岡山大 VS 早慶専願馬鹿

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
駅弁上位の岡山と早慶専願馬鹿。どっちの学力が上ですか?
2エリート街道さん:03/02/18 03:41 ID:ZzuXNReb
3もうもう ◆I1TJG2HVUo :03/02/18 03:42 ID:O0s7J4zr
4エリート街道さん:03/02/18 03:43 ID:TZaWHxSl
5~\( ;`Ξ´)/~ ◆VIRUS/Mx1k :03/02/18 03:44 ID:qyhJaxIL
よん
6もうもう ◆I1TJG2HVUo :03/02/18 03:45 ID:O0s7J4zr
>>5


7エリート街道さん:03/02/18 04:15 ID:FA+B2xoR
学力差 岡山>>>>>>>>>>>>>>>>早慶
学歴差 早慶>>>>>>>>>>>>>>>>>>>岡山

お得な早慶へどうぞ
8エリート街道さん:03/02/18 13:40 ID:Ydl2m0be
岡大が就職困難なのは事実。ひどすぎるw

http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html

9エリート街道さん :03/02/18 13:43 ID:Ydl2m0be
岡大が就職困難なのは事実。ひどすぎるw

http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
10早稲田か慶応:03/02/18 13:52 ID:X5lLGnvW
てか、岡山? 何それ? 悪い冗談だろ? スレ名に並べられるのですら気色悪い。
11裏天狗 ◆RNAwCecev. :03/02/18 13:54 ID:eBr1Sy8g
専願と比べないと威厳を保てない岡山大哀れ。(^^)
12裏天狗 ◆RNAwCecev. :03/02/18 13:57 ID:eBr1Sy8g
こんな工作を続けても岡山大の偏差値は上がりませんよ。(^^)
13エリート街道さん:03/02/18 13:58 ID:AIEMB1rk
岡山大学卒業しても中国地方でしか暮らせないよね。
岡山落ちて同志社に来てた人いたけど落ちてよかったって言ってたよ。
14エリート街道さん:03/02/18 14:02 ID:o70W1KHE
静岡>>>>岡山ですがなにか?
15エリート街道さん:03/02/18 14:19 ID:pKnf/7pq
広島「スレ立て成功」
広島「オカヤマンですが早慶なんて糞だろ」
広島「オカヤマンが発狂中」
岡山「広島だろ」
広島「何でも広島のせいするな。岡山はキチガイ」
広島「ウヒヒヒヒヒヒ」
16エリート街道さん:03/02/18 14:44 ID:IzQSZE3d
DQN岡山大は帝京並の学力しかない罠w
17エリート街道さん:03/02/18 14:51 ID:9cMJpS70
こんな工作を続けても岡山大の就職実績は向上しませんよ。(^^)
18a:03/02/18 19:02 ID:6IHRx3ye
a
19エリート街道さん:03/02/18 19:04 ID:eMOvE4wb
早慶コンプ多いな。
20エリート街道さん:03/02/18 19:16 ID:WQXLO8sM
>>8

王子(っ・∀・)っ ◆Qdai/PB3CI :03/02/18 18:27 ID:ZzuXNReb
資格うんぬんは地方の国立は絶対数が少ないからでしょ。
あんまり殺伐と受け続けるような風潮もないし。
就職も岡山の方が断然いいはず。

らしい。
21こういう時もあります。:03/02/18 19:21 ID:rO+rkBlw
岡山「スレ立て成功」
岡山「揉みマンですが早慶なんて糞だろ」
岡山「オカヤマンが発狂中」
広島「岡山だろ」
岡山「何でも岡山のせいするな。広島はキチガイ」
岡山「ムシシシシ」



22エリート街道さん:03/02/18 20:51 ID:et4o+obQ
岡山は中国痴呆でしか就職できない田舎駅弁だろw
23エリート街道さん:03/02/18 21:04 ID:guOiwtpO
社会的評価や就職の事を考えると、
駅弁を捨てて早計に絞ることが有効であることを理解できるか否か、
及びそれを実行にうつせるか否かという違いがそのまま
学力以前の脳みその出来の違いという形で
既に差がついていると思われ。
24エリート街道さん:03/02/18 21:54 ID:X5lLGnvW
そうだな。  いろんな面で優秀な奴は早慶を受けるよな。
25エリート街道さん:03/02/18 21:57 ID:3uNKRrZL
でもさ、駅弁国立いってる奴って恐いな。

慶応より岡山の方が偉いと言い張るわけだから
26エリート街道さん:03/02/18 22:39 ID:Xrfj3nix
>>25
ほんと怖いよな・・・。

就活で早慶より確実に上なのは東大、京大、東工大、一橋だけなのにな・・・。
27エリート街道さん:03/02/18 23:51 ID:7kl3Gyog
岡山の勘違いはヤバイなw
28エリート街道さん:03/02/19 07:02 ID:I9qJQ79d
オカヤマンは頭悪すぎるよなw 奴等は広大を煽るのが好きだからねw
29エリート街道さん:03/02/19 07:04 ID:Mfwa4mXV
>>26
東工は下。
30エリート街道さん:03/02/19 13:31 ID:oFB8R981
北海道・・・北大
東北・・・東北大
北陸・・・金沢
関東・・・東大(人口も考慮して一橋・東工大)
東海・・・名大
近畿・・・京大(人口も考慮して阪大)
中四国・・・岡山
九州・・・九大

基本的に地区の代表すらなれん2流大学じゃあ話にならんのだよ。
まして早慶なんて、コンプもちまくりじゃん。
所詮有力大学でもNO.1ではない。

31エリート街道さん:03/02/19 13:33 ID:oFB8R981
特に学歴版で、「東京ではこうだ?」とか「関西ではこれが常識」だとか抜かすお国自慢クン。
それを言うからには、まず自慢すべき地元のNO.1大学に入ってから言いたまえ。

32エリート街道さん:03/02/19 14:22 ID:QiRQrvPa
a
33エリート街道さん:03/02/19 14:45 ID:vRp35a5Z
早計の洗願は馬鹿だから岡山大には入れないよ。
ポテンシャルの欠如。
34エリート街道さん:03/02/19 14:51 ID:ano2CM0b
岡山大は大手企業では早慶より確実に下の扱いだよ。マジレスごめんな。
35エリート街道さん:03/02/19 14:52 ID:4IrGyKFB
怖いのは
熊本人 岡山人 裏日本の県 

問.これら国立至上主義県の共通点を簡潔に述べよ。
36エリート街道さん:03/02/19 14:53 ID:R6svONsE
話にならんぐらい違うでしょ。総計>>岡山。
37エリート街道さん:03/02/19 14:54 ID:KNwkG4fW
>>30
金沢、岡山が旧帝大に昇格してたら、地区代表として胸はってもらい
たかったが実際はそうじゃないわけで。早慶には地底ですら総合力で
いい勝負なのに。岡山は医学部以外は勘違いしないように。
38エリート街道さん:03/02/19 14:58 ID:8Q5Fp4xg
いつの間に中四国代表が岡山なんだ? 広市大にまず勝てよW
39関西人:03/02/19 15:01 ID:q9jGFhxt
すいません。かなりどうでもいいです@岡山大
40エリート街道さん:03/02/19 15:02 ID:oFB8R981
再度述べるが・・・

学歴版の大学評価の背景に「都市VS地方」のお国対決があるのは周知の通り。
だが、自分の地元の「価値観」を前提にごたいそうな意見を述べるなら、まずはその地区のNO.1大学に入っていないと説得力がないよね?
NO.1大学ゆえの地元エリアの恩恵、評価、プライド・・・これは多分当事者じゃあない限り分からないと思う。

よって学歴版で発言力のある大学は以下の通り。

北海道・・・北大
東北・・・東北大
関東・・・東大
北陸・・・金沢大
東海・・・名大
関西・・・京大
中国・・・岡大
四国・・・徳島大
九州・・・九大
沖縄・・・琉球大

以上、これが「新TOP10」。
ま、異論はないと思うが念の為。


41エリート街道さん:03/02/19 15:02 ID:oFB8R981
ちなみにこの意見の反論として、偏差値や就職実績(例えば上場企業就職率)等のデータを挙げる奴がいると思うけど・・・

★偏差値・・・都市圏=人口が多い(地元の有力大学に行きたいのはどこも共通)=人気集中=高偏差値化するのは当たり前。
★就職状況・・・大手の平社員で終わるか、中小企業の幹部でその会社のエリートコースを歩むかは個人の価値観の違い。ちなみに地元での就職を考慮した場合、上述のNO.1大学の評価はすさまじく、多分これは関係者じゃあないと理解できないだろう。
42エリート街道さん:03/02/19 15:04 ID:oFB8R981
ま、偏差値の高い地区に住んでる奴は自分の出生を恨むんだな。

そこまでは面倒みきれんよ。
43エリート街道さん:03/02/19 15:06 ID:oFB8R981
>>38
広島君も悪くないんだが、やはり地域に根付いた歴史が違う。
岡山=やたら歴史をだす大学で批難する奴もいるが、歴史は重要だよ。
歴史=実績=信頼性なのだから。
44エリート街道さん:03/02/19 15:07 ID:vRp35a5Z
偏差値じゃなくて学力で比べれば岡大の圧勝。
45エリート街道さん:03/02/19 15:08 ID:R6svONsE
お山の大将か・・・
46エリート街道さん:03/02/19 15:09 ID:oFB8R981
ちなみにリアル岡大生は神大や阪大等の地区TOPにすらなれない大学は眼中にありません。
早慶みたいな中途半端な格付けの私立なんて受ける気もありません。
47エリート街道さん:03/02/19 15:10 ID:oFB8R981
>>45
お山の大将の何が悪いんだ?
少なくとも大将すらなれないのはもっと悲惨だが?
48エリート街道さん:03/02/19 15:11 ID:RByFTiyu
☆★☆お星さまキラキラ☆★☆
http://jsweb.muvc.net/index.html
49エリート街道さん:03/02/19 15:11 ID:R6svONsE
公園の砂山
50エリート街道さん:03/02/19 15:11 ID:KNwkG4fW
でも教育学・理学では広大に軍配が上がるでしょ。よそから見たら
後背人口関係もあって広大=岡大(ていうか広大が上だと思ってた)
にしか見えないよ。
51エリート街道さん:03/02/19 15:15 ID:oFB8R981
地区NO.1になるとやはり世界が違うね。
周りに自分より上の大学がないから、まずコンプなんて存在しない。
しかも他大学からは羨望のまなざし。
バイトも高収入。女からももてまくり。
就職活動も地元では神扱いだし、将来会社がつぶれても学歴の恩恵はかなりある。
また全国区でも「地方の優秀な学生」という事で過剰評価もある。

いやぁ、最高だね。

ちなみにそんな恩恵を捨てて他所の地区にいく岡大生は少ない。
大手に就職できないんじゃあなくて・・はなから行く気もない。
そこらが多分コンプ持ちの連中は理解できんのだろう。
52エリート街道さん:03/02/19 15:15 ID:R6svONsE
北海道・・・北大
東北・・・東北大
関東・・・東大
北陸・・・なし
東海・・・名大
関西・・・京大
中国・・・なし
四国・・・なし
九州・・・九大
沖縄・・・なし
53エリート街道さん:03/02/19 15:20 ID:oFB8R981
>>50
教育学・理学って微妙な分野だよな。
まず教育学の場合・・・教師になる過程でいちいち大学の恩恵があるのかね?
あと理学の場合・・・純粋に研究職を目指すならMクラスでも厳しいだろ。
そうなると自分の専攻分野で権威的な院の研究室を選ぶ必要がある訳だから、広大どうこうのレベルじゃあない。
それこそ自分の分野でCOEに選ばれた大学を選べばいい話さ。



54エリート街道さん:03/02/19 15:21 ID:oFB8R981
>>52
かわいそうに。
コンプ爆発だね。

君の出身地区はどこ?
同じエリアの格上の大学を見るたびに自分をはげましてるんだろうね。
55エリート街道さん:03/02/19 15:27 ID:oFB8R981
大学新TOP10

北海道・・・北大
東北・・・東北大
関東・・・東大
北陸・・・金沢大
東海・・・名大
関西・・・京大
中国・・・岡大
四国・・・徳島大
九州・・・九大
沖縄・・・琉球大

以上は、地域での偏見や価値観(例えば関東地区:「関西の大学なんて誰もいかねーよ」)を一切無視して、公平な立場で述べたものである。

地区N0.1って最高だよなぁ。
56エリート街道さん:03/02/19 15:29 ID:oFB8R981
お山の大将の気持ちは大将同士じゃあないと分からない。
お山の大将が下の者から叩かれるのは宿命である。

ま、大将になれん連中はお互いのみじめな環境を慰めあって、小さな幸せを満喫したまえ。
成功を祈ってるよ。
57エリート街道さん:03/02/19 15:30 ID:R6svONsE
ちょっと羨ましいぞ、くそ!
58エリート街道さん:03/02/19 15:32 ID:q9jGFhxt
自分の職場に東大卒が入ってきたらどうするんですか?>>56
59エリート街道さん:03/02/19 15:32 ID:oFB8R981
>>57
実際、東京や関西の連中には同情してるのよ。
さぞNO.1になる為にどれほど熾烈な争いをして、その上で勝ち残らないとならないのか。

でも楽してN0.1の座を得るのも一つの兵法だよ。

さぁ、君らもそれが分かれば岡山に永住しかないね。
高校生は親に頼んで、岡山に引越ししたまえ。
60エリート街道さん:03/02/19 15:33 ID:R6svONsE
>>58
弱小国でも同じ大将どうしだから同格なのでは?
61エリート街道さん:03/02/19 15:34 ID:q9jGFhxt
東京で1になればどこでも通用しますから・・・
62エリート街道さん:03/02/19 15:34 ID:oFB8R981
>>58
ありえない。
本来東大卒の連中は官僚か、もしくは超大手に就職するのが相場。
お山の大将は「住み分け」もわきまえてるから、あえて競合の激しいところに行く必要がない。

仮に地元エリアに東大卒が来るようであれば、そいつは相当落ちこぼれだろう。
とるに足らないね。
63エリート街道さん:03/02/19 15:35 ID:q9jGFhxt
>>60
あなた面白いですね
64エリート街道さん:03/02/19 15:36 ID:oFB8R981
>>61
それは認める。
全国のお山の大将同士でも格がある。
東大(関東)>京大(関西)>その他だな。
65エリート街道さん:03/02/19 15:37 ID:oFB8R981
要するに医学部の勢力範囲を想定して欲しい。
他学部では関係ないようにみえても、大学の格というものはそれだけ知れ渡ってるのだよ。
66エリート街道さん:03/02/19 15:39 ID:KNwkG4fW
でも岡山って地区NO.1であっても所詮、旧帝大一橋東工早慶上智に
かなわないよ。ちなみに君は何学部?
67エリート街道さん:03/02/19 15:42 ID:q9jGFhxt
俺は大阪人だけど競合の少ない地域で勉強したほうが結果的に恵まれているというのは有ると思う。
岡山広島のドロップアウト組は東京大阪のドロップアウト組よりいくらか救われている。
都市圏はトップ層もすごいけど下位層もすごい。
68エリート街道さん:03/02/19 15:43 ID:oFB8R981
>>66
>でも岡山って地区NO.1であっても所詮、旧帝大一橋東工早慶上智に
かなわないよ。
だからそれは君の地区の価値観でしょ?
逆に地方の論理だと「私立はクソ」なんていいかねない。
そうなると該当者が腹がたつのは当然な訳で、後は不毛な争いが繰り広げられるだけだ。

俺は別に私立洗顔でもよいと思う。
その地区で「生きる」為の方法なら。

でも目指すならやっぱNO.1だよな。
69エリート街道さん:03/02/19 15:43 ID:QsQJcdNi
お山の大将?ププッ
地域2番手校がこういった電波飛ばすんだよな
例えていえばしょぼい飯男降臨って感じかw
70エリート街道さん:03/02/19 15:44 ID:R6svONsE
>>69
じゃぁ、一番手はどこ?
71エリート街道さん:03/02/19 15:45 ID:usSUMnBK
>>68
馬鹿ハケーン
72エリート街道さん:03/02/19 15:46 ID:q9jGFhxt
競合の少ない地域がうらやましいよ。
大阪でトップになろうとすれば小学校から学習塾に通って朝から晩まで勉強しないといけない。
それでもトップに立てるかわからないんだ。
73エリート街道さん:03/02/19 15:46 ID:oFB8R981
>>69
「お山の大将」論を奨励してるのに、なぜ地区NO.2校がでてくるのか分からん。
否定するのなら分かるが。

まずは読解力をつけたまえ。
74エリート街道さん:03/02/19 15:47 ID:QsQJcdNi
>>70
普通に広島だろうが
岡山が中国地方1なんていってるのは2ちゃんだけ
75裏天狗 ◆RNAwCecev. :03/02/19 15:48 ID:Ntj4Kh6y
>>65
医学部の勢力範囲と他学部の勢力範囲の出来上がり方は異なる。
言うまでもなく、医学部は東大>旧帝>旧六>新八>新設医科大
と言う序列が根強いが、これは創立時期に深く関係している。
一方、他学部では必ずしも上記の順に作られたわけではなく、
さらに医学部に比べ、ずっと閉鎖性は少ないので医学部の格が
他学部にリンクしていると考えるのは明らかに誤りである。
76エリート街道さん:03/02/19 15:48 ID:oFB8R981
>>72は素直な意見だろう。

>>71は言い返せないものだから、短絡的なレスしかできない。
77エリート街道さん:03/02/19 15:49 ID:usSUMnBK
>>76
いや、オカヤマンの時点で馬鹿だからw
78エリート街道さん:03/02/19 15:51 ID:q9jGFhxt
>>76
大都市圏のドロップアウト組がとんでもなく馬鹿というのがわかったかい?
79エリート街道さん:03/02/19 15:54 ID:R6svONsE
岡山以外じゃ誰がどう考えたって筑波、広島(もちろん筑波の方がヤヤ上だが)
でくくられて、中部以西ではそういう比較ができるわけだ。広島か岡山なんてのは
岡山の周りのごく狭い地域限定の話だろう。
80エリート街道さん:03/02/19 15:55 ID:KNwkG4fW
>>74
おれも中四国NO.1は広島大学だと思ってた。ここにくるまでは。
ほんとに岡山大学がトップなの?地方国立上位なのは認めるが。
81エリート街道さん:03/02/19 15:55 ID:R6svONsE
岡山は岡山の大将か。
82エリート街道さん:03/02/19 15:55 ID:q9jGFhxt
大都市圏で一度挫折したら意外とやりなおしが利かない。
自分が挫折してる間にも競争相手は次から次へと自分を乗り越えていく。
で、「俺はもうだめだ」と思い込んで学力は下がり続けて精神的にも腐っていく。
こうして大都市圏のドロップアウト組は形作られる。

田舎で勉強に挫折しても競争相手が少ないから、自分はまだ頑張れる、って心機一転してやりなおせるんだと思う。
83エリート街道さん:03/02/19 15:56 ID:QsQJcdNi
>>76
ていうかお前
岡山大 VS 慶応専願馬鹿スレでも電波飛ばしてた岡山大卒業生だろ
いい加減コテハントリップつけたら?歓迎されるよw
84エリート街道さん:03/02/19 15:58 ID:oFB8R981
>>75
その意見は微妙なところだな。
地域発展性を考慮したらまず医学方面に力をいれるのは当然の事。
それゆえ、国が大学を設立するにあたり最重要地区に医学部をおいたのは周知の通り。
ただ同時に他分野においても地域社会に貢献できる秀才も一手に集める狙いもあった。
それゆえ、名門医学部がある大学は大学そのものの格が高いのだよ。

仮に旧6から医学部がなくなっても旧6そのもののご威光は失われない。
永遠に不滅である。
85エリート街道さん:03/02/19 15:59 ID:q9jGFhxt
大阪で受験からドロップアウトしたやつは頭も悪い上に人間的に腐りきってしまってるからタチが悪い。


86エリート街道さん:03/02/19 16:00 ID:oFB8R981
>>83
いや、まじレスすると別人だ。

俺は早慶洗顔そのものは否定しない。
そうゆうやむをえない事情も東京ではあるのだろうから。(同情はする。)

ただ、地域NO.1大学を相手に煽るにしては役不足だと主張したいね。
87エリート街道さん:03/02/19 16:02 ID:R6svONsE
田舎大学を煽るのは役不足ではある。
88エリート街道さん:03/02/19 16:02 ID:KNwkG4fW
>>84
じゃあ岡山は新潟、金沢、熊本と同格。で、西の筑波こと広島にはやや及ばない。
これでよろしいか?
89エリート街道さん:03/02/19 16:02 ID:oFB8R981
>>79-80
筑波・広島は研究主体の大学だろ?
理系でM以上となれば分野によって進学する価値があるだろうが、学士レベルではお勧めできんよ。
90裏天狗 ◆RNAwCecev. :03/02/19 16:02 ID:Ntj4Kh6y
>>84
伝統のみにすがる旧態依然の大学は遅かれ早かれ淘汰されていく。
大学の独立法人化に反対する大学って「伝統ある」大学が多くなかったっけ?
91エリート街道さん:03/02/19 16:04 ID:q9jGFhxt
意外と良スレ
92エリート街道さん:03/02/19 16:04 ID:oFB8R981
>>88
筑波・広島って中途半端だよな。
実力はあるんだろうが、その方向性がみえない。

研究では宮廷に劣り、歴史では旧6に劣り・・・実績は今だ結果でず。
93エリート街道さん:03/02/19 16:05 ID:ano2CM0b
岡山大学はスペインみたいだな・・・。
94エリート街道さん:03/02/19 16:06 ID:oFB8R981
>>90
というか、日本の大学そのものが保守的なんだから、伝統や歴史を重んじるのは仕方ないだろ。
95エリート街道さん:03/02/19 16:07 ID:oFB8R981
>>93
でも一国の首相であれば問題なし。
96エリート街道さん:03/02/19 16:08 ID:QsQJcdNi
>>86
そうか口調というか書き方がそっくりなんだが追求もできないしまあいいや
ってことはこんなやつが岡山には二人もいるのかw

ともかく地域NO.1大学といってるが俺の中では広島が中国地方No,1なんでね
岡山が言ってるとかえって滑稽にしか聞こえない。
これは少なくとも前スレに各種貼られたものを見ての評価だからな。
97エリート街道さん:03/02/19 16:08 ID:KNwkG4fW
>>93
いいこと言った!無敵艦隊岡山大学!!
98裏天狗 ◆RNAwCecev. :03/02/19 16:10 ID:Ntj4Kh6y
>>94
その保守的な中であえて改革を進める大学が評価されるべきじゃないかな。
そういう意味でSFC設立など(内容はともかく)大学改革に積極的な慶應は
もっと評価されてもおかしくない。
99エリート街道さん:03/02/19 16:10 ID:R6svONsE
http://www.ohk.co.jp/news/index01.html
いくら立派な医学部か知らんけど、お湯の管理くらいは
ちゃんとしないとジオネラ菌が発生する。
100エリート街道さん:03/02/19 16:12 ID:oFB8R981
>>96
いや、まじで誤解だと思うぞ。
そのスレで「お山の大将」論を開き直って述べた奴なんていないだろ?

あと広島を地域NO.1と思うのは君の考えであるからそれはそれでいいだろう。
例えば広島県の人間が広大に行くのは当然の事だろう。

でも実際世間の評価(40代以上→俺らを評価する世代)に耳を傾けたまえ。
確実に岡大はTOPである。
要するに、「偏差値と社会的評価」は必ずしも一致しないという事だ。
101エリート街道さん:03/02/19 16:13 ID:p9XmYwNF
まあ正直、岡山と広島どっちが上かなんてどうでもいいんだけどね。
102裏天狗 ◆RNAwCecev. :03/02/19 16:14 ID:Ntj4Kh6y
そうそう、言い忘れてたけど名門医学部ほど、その威信を保つべく
医療ミスを隠蔽して体質を改善しない。はたして伝統があることだけで
大学の格が決まるのだろうか。
103エリート街道さん:03/02/19 16:15 ID:R6svONsE
>>101
このスレでは最重要。
104エリート街道さん:03/02/19 16:18 ID:oFB8R981
>>98
>その保守的な中であえて改革を進める大学が評価されるべきじゃないかな
これには賛成。
だが昨今の大学改革で評価できるものは少ないのが事実。
学生を呼び込む為に、従来ある学部に新しい分野を臭わせたものを新設したところで・・・結局は中途半端=かえって評価低落な観もある。
特に環境関係やバイテク(これは10年前か?)方面に手を広げたばっかりに評価を落とした大学もよく見かけられる。

大学教育に求められるのは新しい時代を担う為の幅広い見識(場合によっては高度な知識)だろうが、別に学部を新設する必要も無い。
重要なのはその中身であって、学部新設そのものを評価するのは疑問だろうよ。

105エリート街道さん:03/02/19 16:18 ID:q9jGFhxt
>>103
公共の電波使った夫婦喧嘩みたい
106エリート街道さん:03/02/19 16:20 ID:KNwkG4fW
岡山≒広島でいいんじゃね。ただし首都圏(全国区)では

東大京大>一橋東工>地底>筑波>広島>地方国立(岡山)

だということを知っておいてほしい。旧六といえども駅弁。
ま、岡山から出なきゃたしかにおやまの大将だけど。
107エリート街道さん:03/02/19 16:21 ID:oFB8R981
>>102
>はたして伝統があることだけで 大学の格が決まるのだろうか。
少なくとも日本では決まるね。
逆に伝統の無い大学で全般的に評価の高い大学なんてあるのか?(特に私立)

国公立の場合、筑波・広島は期待できそうだが。
108エリート街道さん:03/02/19 16:21 ID:q9jGFhxt
>>106
全国区なら阪大神戸も入れておくれよ
109エリート街道さん:03/02/19 16:22 ID:p9XmYwNF
阪大は地底でしょ。
110エリート街道さん:03/02/19 16:23 ID:oFB8R981
>>106
だから首都圏の事情は理解してるよ。
別に君が帝京>岡山と扱っても問題ないから。

でも結局地区N0.1じゃあない連中に煽られても・・・負け犬の遠吠えしか聞こえないんだよな。
111エリート街道さん:03/02/19 16:24 ID:oFB8R981
>>108
阪大は関西にいる限り京大にコンプもってるんでしょ?
神大は関西にいる限り京大・阪大にコンプもってるんでしょ?
112エリート街道さん:03/02/19 16:24 ID:p9XmYwNF
>>110
あなたの論理だと、岡山(中国地方1)>>阪大(近畿地方2)になってしまうが。
113エリート街道さん:03/02/19 16:25 ID:4IrGyKFB
114エリート街道さん:03/02/19 16:25 ID:R6svONsE
やっぱり信長とかは浮田直家でプレイするの?
115エリート街道さん:03/02/19 16:26 ID:oFB8R981
>>112
その通りだけど何か?
俺のIDで今までのレスを見てみなよ。

TOP10以外の大学は眼中にありません
116東大落ち横国 ◆/K24hTIR5w :03/02/19 16:26 ID:mY63DW2V
中国地方No.1は広大だろ
117エリート街道さん:03/02/19 16:28 ID:ano2CM0b
独協大学ですが、埼玉bP私立を自覚しています。

ちなみに、信長では本願寺で鉄砲撃ちまくりが主なプレイスタイルです。
118エリート街道さん:03/02/19 16:28 ID:oFB8R981
やっぱコンプは体にも精神的にも悪いよな。

>>114
浮田の能力は馬鹿にできんだろ?
あと浮田3家老も・・それに花房親子も。
119エリート街道さん:03/02/19 16:28 ID:R6svONsE
横浜県地方No.1は横国ですか?
120エリート街道さん:03/02/19 16:29 ID:oFB8R981
>>117
なかなか通ですな。

というか・・・陰険w
121エリート街道さん:03/02/19 16:29 ID:7ESHROIa
そもそも中国地方なんてくくりに意味はあるのか?
京都大阪兵庫あたりだと近畿というくくりの中で同じ地方の
人間だという認識があるが、岡山県民と島根県民とかって
そういう意識もないだろう。
だいたい岡山ですら神戸>岡大なんてあたりまえの認識なんだし。
122エリート街道さん:03/02/19 16:30 ID:g0J4qHYn
岡山市は、東京のかなり離れた郊外の、立川市程度の規模しかない事実。岡山のヤシはネットで調べてみな。
123エリート街道さん:03/02/19 16:30 ID:/9WXWzwf
東京>>>>>一地域に過ぎない岡山
この国は東京を中心に回っている。
124エリート街道さん:03/02/19 16:30 ID:p9XmYwNF
まあ要するに、このスレは「ド田舎者のオナニープレイ」だったわけで。
125エリート街道さん:03/02/19 16:31 ID:QsQJcdNi
>>115
いくらなんでも開き直りすぎだろ
まあ駅弁はその県でのお山の大将で満足なやつが行くと
それでいいんじゃないの
126エリート街道さん:03/02/19 16:32 ID:oFB8R981
>>121
学歴版でのお国自慢(?)を調べてみなよ。
意外に地域性は重要だと思うぞ。

島根と岡山では確かに意識するものは低いだろうが、価値観は共通してる部分はある。
127エリート街道さん:03/02/19 16:33 ID:nAgikEso
京都府bP私立大学の同志社大学ですが誇りに思っていいですか?
128エリート街道さん:03/02/19 16:34 ID:R6svONsE
>>126
例えば島根県人も島根大こそNo.1と考えるとか?
129エリート街道さん:03/02/19 16:35 ID:oFB8R981
>>125
ちなみに地域NO.1大学からの電波は少ないと2CHで証明されている。
だってコンプがないんだからな。

130エリート街道さん:03/02/19 16:37 ID:oFB8R981
>>127
君の地区に京大があるのがまずかったな。
でも安心したまえ。

東京NO.4以下の早慶より自信をもっていいよ。
131エリート街道さん:03/02/19 16:37 ID:7ESHROIa
東北電波をどう説明するんだよ
132エリート街道さん:03/02/19 16:38 ID:nAgikEso
>>129
西日本の頂点に立つ私立大学の同志社大学ですがコンプがあるのは何故ですか?
133エリート街道さん:03/02/19 16:39 ID:oFB8R981
>>128
それもありなんじゃあないの?
おそらく島根の連中は
島根大(県内NO.1)→岡大(中四国NO.1)もしくは九大(九州NO.1)→京大(西日本NO.1)だろうから。

岡大以降はいずれもTOP10の大学ばかりだ。
134エリート街道さん:03/02/19 16:40 ID:oFB8R981
>>132
それは関西でNO.1じゃあないから。
簡単な理由だよ。

京大をうらみたまえ。
135エリート街道さん:03/02/19 16:41 ID:QsQJcdNi
>>129
だから岡山が恥ずかしげも無く「地域NO.1大学」といってる時点で電波にしか思えないっての
首都圏では広島>岡山だし中国地方でも少なくとも広島と拮抗してるんだろ?
136エリート街道さん:03/02/19 16:41 ID:Egx0sMP5
いや、ラグビーで最近ふるわないからだろ
137エリート街道さん:03/02/19 16:42 ID:oFB8R981
同志社=西日本最強の私立
同志社=京都ではNo.2〜3の位置付け(京都府立との兼ね合いは知らん。あと医学系は除く)
同志社=関西全体では?
138エリート街道さん:03/02/19 16:44 ID:oFB8R981
>>135
君も分からん奴だな。
君が
>首都圏では・・・
と、自分のお国の価値観を述べてる時点で、俺の主張と君の主張はかみあわんよ。
139エリート街道さん:03/02/19 16:44 ID:KNwkG4fW
さすがに阪大神戸大>岡大だろ。いくらなんでも。勘違いにもほどがある。
すごい価値観の持ち主ともいえるが。w
140エリート街道さん:03/02/19 16:46 ID:4IrGyKFB
>>138

岡山は日本じゃないしな

岡山県民の価値観なんて考えたことないしな
141エリート街道さん:03/02/19 16:47 ID:oFB8R981
>>139
それは関西の事情だね。
俺には自分より格上の大学が同じ地区にある生活なんて耐えられない。

コンプなんて誰ももちたくないだろ?(適度なコンプはやる気にもつながるからいいけど。)
人間健全な精神が一番だよ。

地区NO.1って素晴らしい・・
142エリート街道さん:03/02/19 16:48 ID:oFB8R981
>>140
あらあら・・・自分の価値観でしか物事考えられないのね。
価値観にそぐわないものは全否定。

大学教育をしっかり学びたまえ。
143エリート街道さん:03/02/19 16:48 ID:Q7DfO//0
議論に負けないテストだろ、コレ。
144エリート街道さん:03/02/19 16:48 ID:4IrGyKFB
ローカル精神は醜い生き方だ
145エリート街道さん:03/02/19 16:49 ID:R6svONsE
いやいや、ネタとはいえ清々しいですよ。
146エリート街道さん:03/02/19 16:51 ID:oFB8R981
おっと・・・地域NO.1大学の恩恵が早速あった。
家庭教師の依頼だ。
時給も悪くないな。

という訳で、商談落ち。
また夜にでもくるとしよう。
147エリート街道さん:03/02/19 16:52 ID:QsQJcdNi
>>138
わかった。確かにこのままかみあわなのでもう止めにする。
岡山で一生暮らし続ける限り岡山の価値観だけもってれば十分なのだろう。
148エリート街道さん:03/02/19 16:52 ID:naqhW5GI
岡山は痴呆NO.1だから、競争が無く、馬鹿になって司法試験は帝京大レベルなんだねw
149エリート街道さん:03/02/19 16:52 ID:R6svONsE
>>146
150エリート街道さん:03/02/19 16:53 ID:oFB8R981
最後に・・・
日本のTOP10大学は
北大
東北大
東大
金沢大
名大
京大
岡大
徳島大
九大
琉球大

以上です!

No.1よ!栄光アレ!
151エリート街道さん:03/02/19 16:54 ID:R6svONsE
北海道・・・北大
東北・・・東北大
関東・・・東大
北陸・・・なし
東海・・・名大
関西・・・京大
中国・・・なし
岡山・・・岡大
四国・・・なし
九州・・・九大
沖縄・・・なし
152エリート街道さん:03/02/19 16:58 ID:nAgikEso
>>150
徳島大って関大落ちたやつが行ってた
153エリート街道さん:03/02/19 17:08 ID:/YQfZWIk
>>152
岡大、金沢大、徳島大、琉球大レベルのやつなら多分、関大受けても
半数以上は不合格になるな。
15411:03/02/19 17:52 ID:HVzkHj/Y
本当に岡山大はいいんですか?
岡山大に医学部があるならそれだけは別として
全国に知られている大学じゃないでしょう
総計がかわいそうです
155きみちん:03/02/19 17:56 ID:5aMoucXi
岡山大学の工学部て二次試験英語あるの?理学部は化学科だけ英語あるみたいだけど
156エリート街道さん:03/02/19 18:08 ID:Qh8AXSpU
岡大は人生の敗北者が逝く大学だなw
157763:03/02/19 18:09 ID:Bwhquo6R
■■出会い系サイト運営システムレンタル■■

儲かる出会い系ビジネス

初心者でも簡単運営

写メール、画像対応

http://www.geocities.jp/kgy919/


158エリート街道さん:03/02/19 18:24 ID:MCTJG/ju
おらは岡大医学部だが早慶のアフォ君たち、文句あっか?
159エリート街道さん:03/02/19 18:51 ID:oXPZXU8I

今年度の司法試験合格者が、たった1人の大学が何を言うやら(w

マジで帝京大と同ランクなんだぜ?キミたちは。
160エリート街道さん:03/02/19 20:43 ID:9AG2/CV5
オカヤマンの発狂振り・・・

・・・(もはや口あんぐり)・・・
161エリート街道さん:03/02/19 20:48 ID:wzv2bsH1
関大相手に必死になってる岡大生がいたな…w
162エリート街道さん:03/02/19 21:22 ID:IABDc4MY
慶応生が叩くもんだから下位私学が迷惑する。
163エリート街道さん:03/02/19 22:13 ID:naqhW5GI
東京のド郊外、立川市>八王子市=岡山市
164エリート街道さん:03/02/19 22:53 ID:aJEz0AuC
つか、ここは「岡山大 VS 早慶専願馬鹿」スレ。
広島工作員の出る幕はないよ。
コンプも程ほどにしとき。

165エリート街道さん:03/02/19 23:21 ID:ehFbmZ7j
    S24 S25 S26 S27 S28 S29
北海道   4   2   3   6   3   4
東北大  15  12   5  10   6  12
東京大  92  89  79  55  29  36
一橋大   0   2   1   1   1   0
名古屋   0   1   1   2   4   7
京都大  26  17  20  25  15  27
大阪大   0   0   0   0   3   5
神戸大   0   0   0   2   0   3
岡山大   0   0   4   4   2   5
九州大   5   6   6  11  12  12
慶応大★  1   2   0   0   0   1
166エリート街道さん:03/02/19 23:21 ID:ehFbmZ7j
司法試験
     S30 S31 S32 S33 S34 S35 S36 S37 S38 S39
北海道   5   4   0   3   4   2   4   5   7   2
東北大   0  12   6   8  23  11  12  19  12  15
東京大  46  57  56  59  36  51  46  65  78  67
一橋大   3   4   3   5   4   1   1   9   4   5
名古屋   6   4   8   4   2   5   8  14  12  13
京都大  33  30  43  24  32  35  32  18  28  37
大阪大   4   3   8   6   3   6   8   5   8   9
神戸大   2   1   1   2   4   3   2   6   0   7
岡山大   2   5   6   2   3   5   7   3   2   8
九州大   7  11   9   6  10  16   3  16  10   2
慶応大★  1   3   5   7   1   0   4   4   9   9
167エリート街道さん:03/02/19 23:22 ID:ehFbmZ7j
司法試験
     S40 S41 S42 S43 S44 S45 S46 S47 S48 S49
北海道   4   6   2   5   9   5  10   7   6   3
東北大  12  13   7   6   7  11  13  17  12  14
東京大 102 126 118 100  84  89 127 108  90  95
一橋大   6   4  11   8   7  12  13  22  23  14
名古屋  10   6   8   9   9   7   6   8   6  10
京都大  41  53  41  38  36  30  37  43  63  41
大阪大   4   3  10   8   7  10  10  14  11  17
神戸大   9   4   5   8   7   8   6   8   7   6
岡山大   4   5   5   7   5   9   5  10  11   5
九州大   9  18   8  16  17  11   8   8   6  11
慶応大★ 14  10  15  11  17  14  26  13  23  20



168エリート街道さん:03/02/19 23:23 ID:ehFbmZ7j
司法試験
     S50 S51 S52 S53 S54 S55 S56 S57 S58 S59
北海道   9  13   9   9   5   9   4   5   6   −
東北大  13  16  20  17  15  12  13  14  11   5
東京大 108 101  88  94  90  89 101  78  83 102
一橋大  16  13  15  16  18   7  17  20  17  16
名古屋  10  10   7   9  11  10   9  12  12   6
京都大  42  48  28  33  44  42  44  29  36  25
大阪大  16  13  16  11  11  13  13  14  13  10
神戸大   5   5   5   5   5   6   8   5   3   4
岡山大   1   9   7   3   3   3   5   6   4   3
九州大  11   7  11  15  12   9   6   6  10  15
慶応大★ 13  15  19  27  31  28  19  31  23  24


169エリート街道さん:03/02/19 23:23 ID:V7EQ0vol
うひゃー。慶応の司法試験における躍進はすげぇな・・。
驚愕・・。
170エリート街道さん:03/02/19 23:23 ID:ehFbmZ7j
司法試験
    S60 S61 S62 S63 H01 H02 H03 H04 H05 H06
北海道   6   8   7  12   7   3   3   3   3   2
東北大   7  10  10  11  18   5   7  17  19  10
東京大  80  97  86 107 109  99 133 126 137 161
一橋大  14  22  18  17  15  19  15  27  25  32
名古屋  13   9  16  10   7   9   9  11  14   9 
京都大  41  32  40  52  43  50  60  52  41  66
大阪大  16  15  16  15   9   8  11  13  21  23
神戸大   8   5   6   4   1   4   9   4  11   9
岡山大   2   3   3   7   1   4   4   1   1   6
九州大  11  14  11   5   7  12  12   9  16   7
慶応大★ 41  25  23  28  35  38  38  46  55  55


H07〜H13
http://www.inter-edu.com/ranking/shiho.html


171エリート街道さん:03/02/19 23:27 ID:ehFbmZ7j
国家公務員T種 出身大学別合格者一覧 (サンデー毎日2002.9.15)

     平9 平10 平11 平12 平13 平14
東京大 342 341 368 392 378 436
京都大 158 135 166 151 163 176
早稲田  78  65  76  78  98 106
北海道  60  59  40  41  49  46
東工大  56  46  38  43  40  44
東北大  55  55  62  52  49  67
慶応大★ 54  57  58  54  69  92
九州大  43  40  45  32  35  53
名古屋  40  42  28  29  34  40
大阪大  36  38  33  36  43  37
筑波大  36  22  26  16  26  27
中央大  25  21  21  15  21  32
神戸大  21  17  19  25  21  37
農工大  21  11  10  17  16  18
東理大  19  21  16  25  13  26
同志社  19  12   9   8  14  12
岡山大  14   8  14   9   8  13
千葉大  13  15   9  16   9   *
一橋大   9  21  27  17  25  41
明治大   8   6   9   9  12   9
立命館   8   9   7  15  15  22
172エリート街道さん:03/02/19 23:39 ID:r5sAZZ5b
慶応の実績は東大落ちによる実績。
慶応専願馬鹿によるものじゃあない。
173エリート街道さん:03/02/19 23:45 ID:KNwkG4fW
>>172
でも専願だろうが推薦だろうが卒業してしまえば学歴はおなじだよ、あしからず。
174エリート街道さん:03/02/19 23:45 ID:EPLygOEj
>>172
そうでもないよ
175エリート街道さん:03/02/19 23:58 ID:oFB8R981
おいおい・・・
日本の主要大学は
日本のTOP10大学は
北大
東北大
東大
金沢大
名大
京大
岡大
徳島大
九大
琉球大

以上と述べてるだろ。
君らは発狂してるのか?
176 ◆Keio5BiRIY :03/02/19 23:59 ID:uScOgFeX
日本のTOP10大学は
北大
東北大
東大
早稲田
慶應
名大
京大
同志社
九大

177ID:oFB8R981:03/02/20 00:00 ID:/9w2xIeI
司法試験なんて特殊な分野だろ?
MARCH君に代表される私立君が目指す試験の類だ。

ちなみにTOP10の大学に入学していて・・・この方面に進む奴はよっぽど変わり者だな。
178エリート街道さん:03/02/20 00:01 ID:KMN49dNZ
明治追加
179エリート街道さん:03/02/20 00:01 ID:cnq71BPX
>>175
徳島と琉球は以下には入っていないよ。
あっそうか、徳島と琉球には経済学部ないもんね。当然か。

平成13年度公認会計士合格者数による国公立大学経済学部序列


順位 大学 合格者数 経済学部の出自
           (カッコ内は大学全体の主たる出自)

1  東大 68   旧帝大
2  一橋 47   旧商大
3  京大 29   旧帝大
4  神戸 24   旧商大
5  横国 21   旧高商
6  阪大 16   前身校なし(旧帝大)
7  名大 15   旧高商(旧帝大)
8  北大 11   旧帝大
9  九大 10   旧帝大
11 横市  9   旧市立高商
12 大市  7   旧市立商大 
13 岡山  6   旧ナンバースクール(旧医大)
14 東北  5   旧帝大
14 金沢  5   旧ナンバースクール(旧医大)
14 埼玉  5   前身校なし(浦和高校)
17 神商  3   旧県立高商
18 名市  3   前身校なし

180ID:oFB8R981:03/02/20 00:01 ID:/9w2xIeI
>>176
慶應・早稲田・同志社はコンプがあるから論外だろ。
181ID:oFB8R981:03/02/20 00:03 ID:/9w2xIeI
>>179
前のレスを見たまえ。
地区ごとの最強大学こそTOP10にふさわしい・・・いわばぷ王者の大学だよ。
182 ◆Keio5BiRIY :03/02/20 00:04 ID:KMN49dNZ
>>180
コンプが人をビックにする。
183ID:oFB8R981:03/02/20 00:04 ID:/9w2xIeI
この理屈だと
徳島=琉球>>阪大・神戸大・早慶
ですな。

ま、当然といえば当然だが。
184ID:oFB8R981:03/02/20 00:05 ID:/9w2xIeI
>>182
それは正解。
社会で逆転する事もしばしば。
185( ´∀`):03/02/20 00:06 ID:TjGd/cbL

   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       .|     < 情報操作で盛り上げろ
 ∈AA∋   ∧∧      \_______
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
    |      |
186エリート街道さん:03/02/20 00:10 ID:cnq71BPX
地域トップ校を集めると確かにこうなるね。
琉球はクジ運がいい。

日本の主要大学は
日本のTOP10大学は
北大
東北大
東大
金沢大
名大
京大
岡大
徳島大
九大
琉球大
187ID:oFB8R981:03/02/20 00:10 ID:/9w2xIeI
王:北大・東北大・東大・金沢大・名大・京大・岡大・徳島大・九大・琉球大
公爵クラス:新潟大・一橋大・東工大・筑波大・阪大・広大・愛媛大・熊本大
侯爵クラス(ほぼ公爵と同扱い):早稲田・慶應・同志社
伯爵クラス:横浜国立・神大・香川大・鳥大・鹿児島大あたり
子爵クラス:MARCH・関西学院・立命・関大あたり

こんなところだね。
188ID:oFB8R981:03/02/20 00:11 ID:/9w2xIeI
>>186
関東・関西地区はかわいそうだけどな。

189エリート街道さん:03/02/20 00:13 ID:nwBQXj7F
>>186
ごみが4つほどあるなw
190(@ ´,3`)Usoso:03/02/20 00:13 ID:UQeX1m4W
詭弁、下痢便、駅弁
191 ◆Keio5BiRIY :03/02/20 00:13 ID:KMN49dNZ
やっぱり納得いかな〜い。
192明日もどこかで〜♪ ◆uek7fFHv8A :03/02/20 00:16 ID:iSb2BHFb
>>186
正直、岡山と広島の差がわからん。
193脱獄囚  ◆HdaifWOSoQ :03/02/20 00:16 ID:+MlK/Q1s
金沢,岡山, 徳島大 ,琉球大って 地元じゃどのくらいのプレゼンスなの?

九大in九州 みたいに 受かれば親戚総出でお祝いですか?
194ID:oFB8R981:03/02/20 00:16 ID:/9w2xIeI
TOP10大学の素晴らしい「恩恵」

1.その地区では神扱い。
2.コンプが存在しない。
3.健全な大学生活がおくれる
4.異性にもてる
5.アルバイトの時給が高く、求人も殺到。
6.就職の際は、その地区ではフリーパス。
7.違う地区(もしくは全国区)で就職する際も、「該当地区の秀才」扱いで評価がかなり上乗せされる。
8.TOP10の大学=その地区最高の環境が与えられてる場合が多いので、キャンパスから設備まで最高峰の充実度を誇る。

195( ´∀`):03/02/20 00:17 ID:TjGd/cbL

   |\___/|
   |       .|
   | Θ   Θ |      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   |       .|     < 情報操作で盛り上げろ
 ∈AA∋   ∧∧      \_______
  (゚‥゚ )   ( ゚Д゚)
  ∪∪|___⊃ ⊃
 /|__.|    |__|\
 |  |  |     | \_|
 | ノ ノ     \_|
 \_ノ|      |
    |      |
196ID:oFB8R981:03/02/20 00:18 ID:/9w2xIeI
>>189
ちなみに、そのごみを挙げてみろ
>>191
これほど公平な意見はないと思うが?
197ID:oFB8R981:03/02/20 00:19 ID:/9w2xIeI
>>192
地域外の人だと分からないのは当然。
単純に偏差値で見てしまうからね。
俺も逆に他地域の細かい事情は分からん。
>>193
東京で東大がどの様な評価がされてるか分かれば、おのずと答えもでるでしょう。
198 ◆Keio5BiRIY :03/02/20 00:20 ID:KMN49dNZ
地域トップ校より異性にもてます。
199ID:oFB8R981:03/02/20 00:21 ID:/9w2xIeI
>>198
それは君自身がもてるからだろ。
200ID:oFB8R981:03/02/20 00:22 ID:/9w2xIeI
ちなみに地域TOP10校の地元での合コン成功率は100%に近いです。
201エリート街道さん:03/02/20 00:24 ID:cnq71BPX
>>193
金大は北陸3県のトップ校。
岡山はもっと範囲が広く中国四国のトップ校でしょう。
帝大空白地域だからね。
202エリート街道さん:03/02/20 00:25 ID:KMN49dNZ
洗脳されそう。
203脱獄囚  ◆HdaifWOSoQ :03/02/20 00:26 ID:+MlK/Q1s
>>201

中国地方なら 広島と岡山が2強って感じなんかね?
四国は徳島がいいの? よくわからん。
204ID:oFB8R981:03/02/20 00:26 ID:/9w2xIeI
>>201
旧帝空白地域は幸運な場所だね。
楽々TOP校に進学できる。

これも立派な戦術さ。
205(@ ´,3`)Usoso:03/02/20 00:26 ID:UQeX1m4W



イ ナ キ ン グ か 。
206明日もどこかで〜♪ ◆uek7fFHv8A :03/02/20 00:28 ID:iSb2BHFb
>>204
世捨て人に幸あれ!
207ID:oFB8R981:03/02/20 00:28 ID:/9w2xIeI
>>202
洗脳とは失礼なw
俺は関東・関西の激戦区で苦労を重ねてる(もしくは重ねた)学生を憂いてるんだよ。
今からでも遅くない。
編入学でも何でもいいから、楽な地域に定住→TOP10大学に入学すれば君らの未来は輝かしい!

208エリート街道さん:03/02/20 00:29 ID:oKjVU/l0
金ちゃん
岡ちゃん
徳ちゃん
琉ちゃん
209エリート街道さん:03/02/20 00:29 ID:KMN49dNZ
ポジティブ・イナキング
210(@ ´,3`)Usoso:03/02/20 00:30 ID:UQeX1m4W
稲 菌
211ID:oFB8R981:03/02/20 00:30 ID:/9w2xIeI
>>203
四国は徳島だね。
基本的に医学部が強い大学はその地域でTOP校である場合が多い。

沖縄は1校しかないから何ともいえんが。
212エリート街道さん:03/02/20 00:30 ID:cnq71BPX
>>203
広島は少し落ちるでしょう。
徳島は医歯薬系が良さそう。
四国だけならトップ校だろうな。
213ID:oFB8R981:03/02/20 00:31 ID:/9w2xIeI
キング・オブ・キングスといって欲しいな。
214脱獄囚  ◆HdaifWOSoQ :03/02/20 00:31 ID:+MlK/Q1s
金沢 新潟 信州 千葉 岡山 広島 熊本

ここら辺の序列を 誰か教えてくれい
215エリート街道さん:03/02/20 00:31 ID:KMN49dNZ
イナキングが増殖した模様。
216エリート街道さん:03/02/20 00:33 ID:cnq71BPX
岡山>金沢>千葉>広島>新潟>熊本>信州
217脱獄囚  ◆HdaifWOSoQ :03/02/20 00:33 ID:+MlK/Q1s
中国・四国地方で 岡山では物足りない!って学生は

東大・京大以外だと,九大に流れるの? それとも阪神?
218エリート街道さん:03/02/20 00:35 ID:cnq71BPX
ところで沖縄トップは琉球大ということで異論ないよね?
219ID:oFB8R981:03/02/20 00:35 ID:/9w2xIeI
>>214
金沢=岡山>新潟=広島=熊本=信州>千葉だね

>>217
そんな奴はいないが?
220(@ ´,3`)Usoso:03/02/20 00:35 ID:UQeX1m4W


田舎の王様
イナキング。



221ID:oFB8R981:03/02/20 00:36 ID:/9w2xIeI
>>218
うむ。
琉球はTOP校であると同時に、その果たしてきた役割は極めて大きい。
こここそ日本屈指の名門大学といえよう。
222ID:oFB8R981:03/02/20 00:37 ID:/9w2xIeI
>>220
あらあら、キングすらなれない君が言ってもただの僻みだよ。
223脱獄囚  ◆HdaifWOSoQ :03/02/20 00:37 ID:+MlK/Q1s
>>216
>>219
 ありがと〜。 岡山・金沢が強いんだね。
224エリート街道さん:03/02/20 00:37 ID:cnq71BPX
確かに千葉は文系が悪そうだな。
特に社会科学系が。
225エリート街道さん:03/02/20 00:37 ID:aDDMyPiY
>>219
千葉大医はすごいんじゃねーの?
226ID:oFB8R981:03/02/20 00:38 ID:/9w2xIeI
>>223
あんた・・・まじで受けとるなよ。
227脱獄囚  ◆HdaifWOSoQ :03/02/20 00:38 ID:+MlK/Q1s
このスレは ほのぼのしてていいなぁ・・・(゜へ゜)
228エリート街道さん:03/02/20 00:38 ID:cnq71BPX
ハワイ行ったつもりで、琉球大も悪くないかな?
229ID:oFB8R981:03/02/20 00:39 ID:/9w2xIeI
>>225
しかし同地区に東大があるのが悲惨だ。
東大(医)と競合しては分が悪いだろ。
それに慶應(医)もある。
230ID:oFB8R981:03/02/20 00:40 ID:/9w2xIeI
>>228
琉球はむしろ地元の優秀な人間に行って欲しい大学だね。
地元に残って地域活性化を担うべきだ。
231 ◆Keio5BiRIY :03/02/20 00:43 ID:KMN49dNZ
岡山にも地元の優秀な(ry
232ID:oFB8R981:03/02/20 00:43 ID:/9w2xIeI
さぁ、今からやり直しても遅くない。
いざ、憧れのTOP10に入学すれば人生ばら色なのは間違いなし!

北大
東北大
東大
金沢大
名大
京大
岡大
徳島大
九大
琉球大
233エリート街道さん:03/02/20 00:45 ID:KMN49dNZ
エリート十大学
東大 早稲田 慶應 明治 立教 法政
東北大 京大 同志社 九大
234(@ ´,3`)Usoso:03/02/20 00:47 ID:UQeX1m4W
訂正:
田舎の王様気取り
イナキング。
235ID:oFB8R981:03/02/20 00:51 ID:/9w2xIeI
>>233
その根拠は?

>>234
ま、何言われても慣れてるからお好きにどうぞ。
ただコンプは適度にして、君も庶民らしく頑張りたまえ。
236 ◆Keio5BiRIY :03/02/20 00:53 ID:KMN49dNZ
>>235
国民の期待+伝統
237(@ ´,3`)Usoso:03/02/20 01:06 ID:UQeX1m4W


235 やれやれ。
238エリート街道さん:03/02/20 01:07 ID:aDDMyPiY
わ〜い、おらぁエリート十大学生だぁ〜!しかしイナキングトップ10の微妙な
説得力にやられそう。金沢・岡山がいい大学(ナンバースクール・旧六)なのは
わかっちゃいるが・・・。
239エリート街道さん:03/02/20 03:28 ID:EupTcukf
まさに洗脳ですな。
こんなわけのわからない理論でも何度も聞くと真実に思えてくる。
首都圏に限らず、日本全国(岡山を除く)の評価として
岡山が総計、大阪、神戸よりも高評価のはずがない。
240エリート街道さん:03/02/20 06:55 ID:frhraHoI
なんだか、オカヤマン工作員の独壇場だな。
洗脳?されるんかいな?

みんなあきれていると思うが。
まあ、慶應からすれば相手にするのも馬鹿馬鹿しいってとこか?
241エリート街道さん:03/02/20 07:18 ID:97umBB+D
近大>岡大=帝京
242エリート街道さん:03/02/20 07:33 ID:WzpZoudK
平成14年の司法試験は、まさに岡大VS帝京だったね〜w       ちなみに東京では岡山大学=帝京大学だからねw
243エリ−ト街道さん:03/02/20 09:01 ID:5jjhiCbo
岡大が就職困難なのは事実。ひどすぎるw

http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html

244エリ−ト街道さん:03/02/20 09:29 ID:5jjhiCbo
岡大はどんどん衰退してるよ・・・。
■平成14年度司法試験第二次試験大学別最終合格者数一覧表
http://www.moj.go.jp/PRESS/021113/14-2soku.html
東京大   246 206
早稲田大  185 187
慶應義塾大 110 100
京都大   110 90
中央大   104 76
一橋大   45 36
大阪大   29 34
上智大   28 19
明治大   26 27
同志社大  26 17
北海道大  23 11
神戸大   20 13
関西大   19 13
立命館大  17 12
東北大   15 13
九州大   15 12
名古屋大  15 11
日本大   15 11
関西学院大 12 4
立教大   11 4
法政大   9 7
東京都立大 9 4
青山学院大 7 4
学習院大  5 3
広島大   5 3
岡大は帝京と並んで一人だけw

245エリート街道さん:03/02/20 09:53 ID:8pn9u1hk
岡山大学は中国の大学です。
246エリ−ト街道さん:03/02/20 10:01 ID:5jjhiCbo
岡大はどんどん衰退してるよ・・・。
司法試験
    S60 S61 S62 S63 H01 H02 H03 H04 H05 H06
北海道   6   8   7  12   7   3   3   3   3   2
東北大   7  10  10  11  18   5   7  17  19  10
東京大  80  97  86 107 109  99 133 126 137 161
一橋大  14  22  18  17  15  19  15  27  25  32
名古屋  13   9  16  10   7   9   9  11  14   9 
京都大  41  32  40  52  43  50  60  52  41  66
大阪大  16  15  16  15   9   8  11  13  21  23
神戸大   8   5   6   4   1   4   9   4  11   9
岡山大   2   3   3   7   1   4   4   1   1   6
九州大  11  14  11   5   7  12  12   9  16   7
慶応大  41  25  23  28  35  38  38  46  55  55
岡大て前々大したことないじゃない。
たった1名が3年もあるなんて。
そして、平成14年もたった1名。どんどん凋落してるね、岡大は。。。

247ID:oFB8R981:03/02/20 10:36 ID:/9w2xIeI
日本のTOP10大学は

北大
東北大
東大
金沢大
名大
京大
岡大
徳島大
九大
琉球大

以上。
248ID:oFB8R981:03/02/20 10:40 ID:/9w2xIeI
就職に関してだが、TOP10大学はそのエリアで絶大の力がある。
地方でも優良企業が数多く存在する訳で、そこでVIP待遇→幹部としての道が約束されている。

当然TOP大学の連中はこの素晴らしい特典を見逃さない。
地元の人間はもちろんの事、他地区からきた人間もそのエリア内で就職する比率が高い。
249ID:oFB8R981:03/02/20 10:45 ID:/9w2xIeI
ちなみに「駅弁=その県でしか就職できない」と酷評する奴もいるだろうが・・・TOP10大学の場合はそうではないんだよ。

とにかく数ある国立でも選ばれしこれらの大学は、環境が違う!
正に想像を絶するような神扱い。
大学正門をでれば、周囲の住民から羨望のまなざし。
またTOP10大学卒となれば、正に名誉市民みたいなものだ。
それゆえ他エリアからきた人間が自分の故郷に戻らず、そのエリアで就職=定住する率が高いのはTOP10大学特有のものだろう。


250ID:oFB8R981:03/02/20 10:52 ID:/9w2xIeI
TOP10大学の連中の中にも、中には変わり者がいて、それらの恩恵を捨てて他エリア就職を狙う奴もいる。
また大手企業就職(→地元配属希望)も当然考える奴もいる。
でもこれらは少数派だ。
基本的に早慶や関関同立といった私立(名門なのは認める)や他駅弁とはスタンスが違うのだよ。

そのわずかな連中でもソニー・トヨタ等の大手就職も楽にGET
司法試験も楽にGET

つまりローカルTOP10大学は「大手企業就職率が悪い」のではなく「大手企業就職そのものに固執しない」のだよ。
あくまでも数ある選択肢の一つにすぎず、条件がよければ話だけ聞いてやってよい。。といった強気なスタンスである!
251ID:oFB8R981:03/02/20 11:05 ID:/9w2xIeI
>>239
>首都圏に限らず、日本全国(岡山を除く)の評価として岡山が総計、大阪、神戸よりも高評価のはずがない。
それが絶対であるならば、2CHで不毛な論議は続かないはずである。
私が岡山よりの意見を述べれば不公平なので、ここは徳島大学を例に挙げよう。
結論としては
徳島大学>大阪>神戸>早計
である。
そもそも四国のエリート層は・・・徳島大学→京大→東大しか狙わない。
TOP10以外の大学を受けたところで、一生コンプを持ち続けるのは耐えられないわけである。
そうゆう事情も企業は十分理解している。
それゆえ恩恵も大きく、見た目の大学評価より裏ではかなり高く評価されてるのだよ。

252ID:oFB8R981:03/02/20 11:10 ID:/9w2xIeI
>>240
別に慶應を煽るつもりはないし、慶應側もそれに反応する事もしないだろう。

慶應は慶應で立派な名門大学であるし、優秀な人材が多い。
それゆえ彼らは自分たちの立場をわきまえてるのだよ。

「今回は相手が悪かった・・・
TOP10大学=神童集団に喧嘩を売ろうにもさすがにたちうちできない。」

彼らは賢い。





253ID:oFB8R981:03/02/20 11:16 ID:/9w2xIeI
>>241-242
恵まれた未来が約束されてるのに、なぜ司法試験みたいな博打要素の高いものを狙う必要がある?
別に帝京と比較するのは君らの勝手だが、我々からすれば極めて少数の変わり者集団の実績について論じる気はないのだよ。

ま、「○○大(自分の在学大学)>>TOP10大学」とあえて位置付けたい気持ちは分からないまでもない。
コンプというよりは憧れなんだろう。
そうする事で自分に自信がつくのなら、好きにやってくれ。拒みはしない。
254エリート街道さん:03/02/20 11:20 ID:qcbUzhTM




--------------------------------------------------ここまで読んだ。。
255ID:oFB8R981:03/02/20 11:21 ID:/9w2xIeI
>>243
岡大の出身地別就職状況も調べたまえ。
そうすると違う事実が判明するはずだ。

大手企業就職を実績と考えてる一般の大学とはスタイルが異なるのだよ。
大手にもDQNもあれば、中小にも世界的に技術が優れた企業もある。
大手も数ある選択肢にすぎん。
要するに「自分の能力を最大限に生かせるのはどこの企業か?」が重要であり、知名度なんて関係ない。
256ID:oFB8R981:03/02/20 11:22 ID:/9w2xIeI
さぁ、皆も明日からTOP10大学に編入学しよう。

以上!
257(@ ´,3`)Usoso:03/02/20 11:24 ID:UQeX1m4W



。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
あなだらけ
258エリート街道さん:03/02/20 11:29 ID:YPCxyRqy
まだやってたんですか・・・
259エリート街道さん:03/02/20 11:35 ID:7nVwChcz
そーけーそーけーそーけー
260エリート街道さん :03/02/20 13:06 ID:fIPDUj+E
岡大が就職困難なのは事実。ひどすぎるw

http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html

261エリート街道さん:03/02/20 13:08 ID:iAqOjfYz
関西人でも岡山大より早計を選びます。当然ですね。
262エリート街道さん:03/02/20 13:12 ID:fIPDUj+E
俺も関西出身だけど
普通、早慶でしょ。
岡山は遊ぶところないし、
田舎で一生を終えたくないからね。
岡山市=八王子市だしねw
263エリート街道さん:03/02/20 13:19 ID:fIPDUj+E
数字で見る岡山市
面積 513.00km2
人口密度 1,211人/km2
世帯 248,170世帯
人口 621,809人
人口増加率0%


数字で見る八王子市
面積 186.00km2
人口密度 2,798人/km2
世帯 213,696世帯
人口 521,359人
人口増加率 1%





264エリート街道さん:03/02/20 13:20 ID:7nVwChcz
学力:岡山>>>早慶専願
研究:岡山>>>>>早慶
立地:早慶>>>>>岡山
就職:早慶>岡山
265エリート街道さん:03/02/20 13:21 ID:XhCcbKlF
>>264
もんくないよ
まぁ早計は就職
岡山は学力でけんかしてるんだろうな
私大はネームヴァ流高いからな
266エリート街道さん:03/02/20 13:34 ID:JUdfCk5T
理系なら百歩譲って岡山という選択肢もありか。
文系なら迷わず早計だろう。
267エリ−ト街道さん:03/02/20 13:36 ID:fIPDUj+E
>>264
岡山が学力、研究で上回ってる訳が無い。

全て早慶の勝ちだと思う。
268(・∀・) ◆keio/dT65A :03/02/20 13:39 ID:vY9btm3P
>>264
地底の理系研究ならいざしらず、岡山理系なんて研究も
糞だろ(・∀・)すべてにおいて早慶未満(・∀・)
電波もほどほどにしろよw(・∀・)
269エリ−ト街道さん:03/02/20 13:49 ID:fIPDUj+E
90年代前半
76 東京
75 京都
74 
73 東京工業
72 早稲田、慶応
71 
70 一橋
69 大阪、神戸、お茶の水
68 名古屋、東北、九州
67 北海道、横国、千葉、金沢
66 東京理科、同志社、立命館
65 東京都立、大阪市立、広島
64 津田塾、筑波、名古屋工業、大阪府立
63 奈良女子、埼玉、電通、東京農工、横浜市立、関西、関西学院、熊本
62 明治、東京女子、静岡、京都工繊、九州工業、中央
61 東京学芸、青山学院、立教、学習院、南山、信州、滋賀、岡山、長崎、鹿児島
60 福島、日本女子、法政、成蹊、岐阜、三重、徳島、愛媛、西南学院
59 弘前、山形、茨城、宇都宮、群馬、高崎経済、成城、明治学院、富山、姫路工業、香川、高知、宮崎、大分
58 室蘭工業、秋田、芝浦工業、獨協、山梨、都留文化、福井、甲南、鳥取、島根、下関市立、北九州、佐賀
57 岩手、日本、国学院、武蔵、龍谷、京都産業、同志社女子
56 北海道教、駒沢、専修、武蔵工業、椙山女学園、京都女子、大阪工業、琉球
55 神奈川、東京経済、愛知、名城、広島修道、福岡
54 東洋、東海、東京電機、佛教、大阪経済、松山
53 亜細亜、桜美林、大東文化、近畿、桃山学院、神戸学院
52 創価、東京農、関東学院、東京国際、工学院、愛知学院、愛知工業、摂南
51 北星学園、東北学院、拓殖、中京、追手門学院、久留米、熊本学園
50 国士舘、玉川、城西、立正、北陸、中部、阪南

270ID:oFB8R981:03/02/20 15:10 ID:/9w2xIeI
都市圏(関東・関西)の価値観ではどうも地方TOP10大学の評価が低いようだな。
ま、無理もない。
地方=田舎=低偏差値・遊べない・就職難という図式が連想するのだろうよ。

しかし考えても見たまえ。
例えば関東の事情の場合・・・東大を頂点に国公立は「一橋・東工・東京医科歯科・千葉・横国・都立」
私立は「早慶・上智・ICU・MARCH」が有力校だ。
ただ世間的に評価が難しいのは・・・実は「MARCH以上〜東工大未満」(早慶含む)の”中途半端にオツムの良い集団”である。
馬鹿ではない。
かといってその地区の一流でもない。
企業としても、ここらは学歴云々だけで採用する訳にはいかず、個々の能力次第で判断。
いわゆる「誤差レベル」で学歴を逆転できるレベルある。

ある意味悲しい事実だ。
しかしTOP10大学はその点は全然異なる。

TOP10大学卒業・・・それは輝ける未来と幸せのパスポートなのである。
271エリート街道さん:03/02/20 15:12 ID:hTavLerf
岡山の学生街って凄いんだろ?w
272ID:oFB8R981:03/02/20 15:13 ID:/9w2xIeI
>>268
君は理系なのかね?
もしかして学士レベルで判断してるんじゃあないよね?
ちなみに学士レベル=研究の基礎(ままごとだな)しかやらないから、東大でも帝京でもたいして変らんよ。
もちろん学生の質は全然異なるが。

更に大学院、研究センターレベルで慶応って自慢できる施設があるのかい?
君が恐れてる岡大理系は各種研究機関は一通りそろってるが、それをまず調べたまえ。

あぁ、いかん。
俺とした事が下の者を虐げてしまったよ・・・
273裏天狗 ◆RNAwCecev. :03/02/20 15:14 ID:bm6APk31
>>271
ひようらだってすごいぞ。
274ID:oFB8R981:03/02/20 15:14 ID:/9w2xIeI
>>271
TOP10大学全ての学生街は充実してるぞ。
別に岡山特有のものではない。
275ID:oFB8R981:03/02/20 15:16 ID:/9w2xIeI
ちなみに岡山に関西組がきているが、彼らは卒業後地元に帰らず中国地方就職のケースが多い。
最初田舎意識で嫌といった意識もあっただろうが、在学中にTOP10大学の偉大さにすっかりとりこになり、最良の選択をしたという事だ。
276エリート街道さん:03/02/20 15:18 ID:SohONt3C
TOP10大学は東大京大以外は、その地区(田舎)から出られないという罠w もちろん関東関西では就職難に苦しむことになる。
277ID:oFB8R981:03/02/20 15:22 ID:/9w2xIeI
>>260
たいしたものじゃあないか。
TOP校同士の「住み分け」や恩恵を無視してまで大手就職に挑んだ変わり者の実績だ。
その志願率を考慮したら善戦してるといえよう。
278裏天狗 ◆RNAwCecev. :03/02/20 15:22 ID:bm6APk31
【早慶専願"馬鹿"(理系)】
英語■■■■
数学■■■■■■
国語■
理科■■■■■
社会■
【岡山(理系)】
英語■■■
数学■■■
国語■■■
理科■■■
社会■■■
279ID:oFB8R981:03/02/20 15:23 ID:/9w2xIeI
>>276
というか、なぜ関東・関西に固執する必要があるんだ?
固執したいなら、それぞれの地区のTOP大学(東大・京大)に行けばいい話だろ?
280ID:oFB8R981:03/02/20 15:25 ID:/9w2xIeI
おっと・・急用だ。
また夜にでも顔をだそう。
281(・∀・) ◆keio/dT65A :03/02/20 15:28 ID:vY9btm3P
【訂正】
【早慶専願"馬鹿"(理系)】
英語■■■■
数学■■■■■■
国語■
理科■■■■■
社会■
【岡山(理系)】
英語■■■
数学■■■
国語■■
理科■■■
社会■■

国立岡大生といえど、国語社会はセンターレベルで止まる(・∀・)
■・・教科書レベルもままならない
■■・・教科書(センターレベル)
■■■〜・・・2次レベル突入
282エリート街道さん:03/02/20 15:35 ID:LZPIcD88
岡山のコンプ=法政のコンプ
283エリート街道さん:03/02/20 16:34 ID:H5PpUOIS
>>279 岡大生は99%東大京大には受からない罠w
284 ◆Keio5BiRIY :03/02/20 16:39 ID:5oPhF/DI
しかし岡山君の言っていることは正しい気がするから困る。
285エリート街道さん:03/02/20 16:57 ID:nxPB6L5D
少なくとも、岡大の文系学部の扱いのひどさを
考えれば、いくべきじゃないね
286早稲田政経政治ID:o1ze0TqX:03/02/20 16:58 ID:o1ze0TqX
おかやまんくそ
287エリート街道さん:03/02/20 18:31 ID:Z8Dh59ps
岡山って岡山駅の隣の駅になると超田舎になるよなw
288ID:oFB8R981:03/02/20 19:34 ID:/9w2xIeI
日本が誇る「円卓の騎士」達!
この大学なくして21世紀の構造改革はなし!
中央・地方の垣根をこえて、今こそ1つに!

我が国はTOP10大学を中心に変ります!
来たれ!全国の俊傑よ!
集え!明日を築く秀才達よ!

北大
東北大
東大
金沢大
名大
京大
岡大
徳島大
九大
琉球大

以上。

289ID:oFB8R981:03/02/20 19:40 ID:/9w2xIeI
>>281
君はどうやら誤解してるようだから、この際はっきりしておこう。
単純に学力やオツムの程度を比較するなら、慶應洗顔>岡山でも一向に構わない。
実際早計の連中は優秀である。
また激戦区「関東」をはじめ「関西」等の主要都市で日夜努力している学生は実にレベルが高いだろう。

だが私が述べてる事は別次元なのである。
各エリアの中心大学で構成されて偉大なる「TOP10」は明日の日本を築く核となる大学なのだ。
当然求められる責任感や使命感等の重圧が他大学の比較にならない。

我々は断固たる決意でこの日本全体を変える意思で集ってる。
安易に大手に就職や他地域で楽に過ごす事なんか考えてない。
まずは自分より全体を、個人よりは国家全体の安寧の為日夜励む覚悟である。

そこんとこ分かってくれたまえ。
290ID:oFB8R981:03/02/20 19:42 ID:/9w2xIeI
>>282
すまんが、法政という名の大学についてはよく分からない。
資格実績は抜群という点は聞き及んでいるが、それはそれでよい事だろう。
優れた弁護士や会計士を目指して頑張りたまえ。
291ID:oFB8R981:03/02/20 19:45 ID:/9w2xIeI
>>283
受かる受からないという問題ではない。
はなから受ける必要がないのである。

中国地方の人間は岡山を、関西の人間は京大を、関東の人間は東大をそれぞれ目指せばよい話だろう。
よほど地元が嫌じゃあない限り、出身地域の活性化は誰でも願うはずだ。
TOP校に入ってお互い切磋琢磨に頑張り、日本をよくしていこう。
292ID:oFB8R981:03/02/20 19:48 ID:/9w2xIeI
>>284
ありがとう。
でもこれはあくまでも偏差値評価に対する一つのアンチテーゼとして解釈して頂ければと思う。
>>285
文系・理系と差別する事なかれ。
共に共存共栄の道を探ることこそ、真の学問である。
ちなみにTOP10大学には学内差別なぞ存在しないよ。
293ID:oFB8R981:03/02/20 19:51 ID:/9w2xIeI
>>286
「くそ」を馬鹿にしてはならない。
「くそ」=「汚物」といった単純な発想では君の見識もしれてるというもの。
グローバルな視野をもちたまえ。
>>287
都市と自然が調和されてるという事だろう。
環境的にバランスがとれて素晴らしいと思うが?
294エリート街道さん:03/02/20 19:54 ID:YVTfeGIe
岡山大は優秀だよ。
早計洗顔は頭悪いよ。
295岡大あ法学部様:03/02/20 20:02 ID:dn7qPHsn
岡山は中国地方トップじゃないYO!広大>>>>>岡大
296 ◆Keio5BiRIY :03/02/20 20:03 ID:2HmHTWh4
>>294
297285:03/02/20 20:18 ID:Zh0xn0hs
>>ID:oFB8R981
漏れ岡大(理系)だけど、
このことは教官連中もいってるよ
298 ◆Keio5BiRIY :03/02/20 20:21 ID:2HmHTWh4
文系を軽んずる大学にエリートなし。
299エリート街道さん:03/02/20 20:27 ID:Zh0xn0hs
>>298
岡大がエリートなわけないだろ
ここは、九大とか落ちた香具師がいく大学さ
漏れも似たようなもんだけど」
300 ◆Keio5BiRIY :03/02/20 20:30 ID:2HmHTWh4
>まずは自分より全体を、個人よりは国家全体の安寧の為日夜励む覚悟である。
鄙には稀なエリート魂を見たんだが。
301エリート街道さん:03/02/20 20:40 ID:rYijJ64e
家庭教師の教え子、去年早慶理工ダブル合格して岡大工学部逝った。
クソ、俺なんか慶應理工落ちて理学部なのに。(早稲田理工は○)
302ID:oFB8R981:03/02/20 21:21 ID:/9w2xIeI
なんかレスしていて・・・早計との比較なぞどうでもよくなった。
これからはTOP10大学を中心に、各々の地区で各大学が協力し合い、我々の手によって21世紀を未来あるものにしてゆこうではないか。

東京(中央ゆえその果たす責任感は極めて大きいが)では東大を中心に東工一橋から早慶・・・更には下位駅弁・私立まで。
関西(日本で最も不況の波に襲われてるゆえ、苦労がつきまとうが)では京大を中心に阪・神大から関関同立・・・更には下位駅弁・私立まで。
我が中国地方でも、岡山を中心に広大が協力的にその研究力を寄与してくれれば発展の余地は大いにあるだろう。

今や中央も地方も関係ない。
関東も関西も関係ない。
まして国公立・私立も関係ない。

TOP10大学の純粋な使命感を共に共有し、お互い栄えようではないか。

303ID:oFB8R981:03/02/20 21:23 ID:/9w2xIeI
>>295
広島クン、もっと協力的になってくれたまえ。
お山の大将の座が欲しければくれてやろう。
しかし名よりは実を得ることも重要だ。
304ID:oFB8R981:03/02/20 21:26 ID:/9w2xIeI
>>297
TOP10大学にあるまじき教官だな。
その醜態は事実として受け止め、今までこのスレで大言を吐いた当方・・素直に詫びをいれよう。
しかし、ここで重要なのは我々は彼の真似をする必要はないのである。
彼を反面教師として、文理一体の理想郷を築くのだ。
>>298
全く同感である。
慶應はTOP10大学ではないが、文理バランスがとれてて実に素晴らしい大学といえよう。
305ID:oFB8R981:03/02/20 21:28 ID:/9w2xIeI
>>301
中国地方の人間なら当然の選択である。
関東では逆に慶應蹴り岡山となれば・・・多分同地区の諸事情もあってさぞ反論もあるだろう。

尚、君がなぜ慶應理工を受けたか知らないが、結果的にTOP10大学に入学した訳だから君は人生最良の選択をしたという事だ。
あとは大学で己の学問に磨きをかけ、それを社会で貢献したまえ。
306ID:oFB8R981:03/02/20 21:32 ID:/9w2xIeI
>>299
九大はTOP10大学であると同時に、九州全体の未来を担う重要な大学である。
九州の人間なら当然憧れの大学であるが、中国地方の学生も行く事もある。
その場合、彼らは故郷に戻ることはないだろう。
九州の土となって、九州産業を活性化させる道を選んだのだから。
それはそれで素晴らしい事だ。
307ID:oFB8R981:03/02/20 21:35 ID:/9w2xIeI
TOP10大学は日本経済再生の鍵となる「発進拠点」である。
北大
東北大
東大
金沢大
名大
京大
岡大
徳島大
九大
琉球大

栄光アレ!
308エリート街道さん:03/02/20 21:44 ID:tMXbZss9
TOP10 つったら

東大 京大 阪大 一橋 東工
東北 名大 九大 北大 神戸

じゃないの? 
309 ◆Keio5BiRIY :03/02/20 21:47 ID:2HmHTWh4
東大 早稲田 慶應 明治 立教 法政
東北大 京大 岡山 九大 です。
310エリート街道さん:03/02/20 21:51 ID:93y7vIrv

九州大  大阪大  神戸大  名古屋大  京都大
東京大  一橋大  早稲田大 慶應大   東北大 
311エリート街道さん:03/02/20 21:59 ID:Epj6jd2K
広大>>>岡大=帝京大
312エリート街道さん:03/02/20 22:33 ID:yYugHNYo
北大 東北大 東大 早稲田 慶應
名大 京大 阪大 岡山 九大 です。
オマケで静大
313ID:oFB8R981:03/02/20 22:33 ID:/9w2xIeI
>>308-310
だいぶ地方にも考慮してくれてるようだな。喜ばしい限りだ。
ただ>>309は関東よりなのが気にはなるが。(関西は京大のみか?)

しかしTOPは常に1つであるべきだ。
軍隊でもそうだが、支持系統が複数になると統率の面で混乱を招く恐れがある。
またつまらない派閥なぞできてしまえば、目標達成に大いなる支障が生じてしまう。
その点も考慮してくれたまえ。

>>311
その様な露骨な書き込みは広大クンはしないのだよ。
岡大に対する広大の気持ちは純粋な「遊び心」であり、親にじゃれる子供みたいなものだ。
つまり広大は我が岡山を愛してもおり敬服もしてるのだよ。
つまらない工作は辞めたまえ。
どこの地区の工作員か知らないが、中国地方の団結はその様な事ではゆるがないよ。

それでは風呂落ち。
TOP10大学よ!未来に向かって発進!
314ID:oFB8R981:03/02/20 22:34 ID:/9w2xIeI
>>312
だいぶセンスが良い。
その調子だ。
315エリート街道さん:03/02/20 22:35 ID:yYugHNYo
普通に岡山>広島としか見えないけどな。
316摸造昆虫:03/02/20 22:44 ID:qjLEmwEx
甲南専願馬鹿>岡山>近畿専願馬鹿
317エリート街道さん:03/02/20 22:54 ID:FMIwA4HV
>ID:oFB8R981
こりゃまたとんでもないのが出てきたなwww
318エリート街道さん:03/02/20 22:56 ID:hZ7pTKbK
岡山出身の岡山文系なら
岡山>慶応専願はありえるかもな。
319エリート街道さん:03/02/20 23:11 ID:8IQMp5Eq
何でもいいがとりあえず、21世紀研究拠点になってない大学じゃ、
話にならんだろうな。
320エリート街道さん:03/02/20 23:52 ID:AZjuakvU
>>ID:oFB8R981
氏ね、この統合失調症!
現実をきちんと見極めろ!
センターボーダーが7割切る学部がある以上、岡山はただの駅弁だ。
慶応もこんなキチ○イに絡まれて災難だな。
321エリート街道さん:03/02/21 00:20 ID:x9rc/7TL
まともな頭もってりゃ,岡大なんかいくわけないじゃん。岡大出身
だなんてはずかしくて他人に言えないよ。
322エリート街道さん:03/02/21 00:23 ID:43pguMIE
国を憂えることが可笑しいとでも言うのだろうか?賢者の選択、岡山大。
323ID:oFB8R981:03/02/21 00:51 ID:uFQtWx6B
>>315
結果的には「TOP10大学構想」に賛同する意見でもあるな。
ただ他地区では他地区なりの考え方もあるので、そこらは君なりに調整してくれ。
>>316
関西の大学は関西地区内で優劣を競ってくれたまえ。
甲南や近大が関西の大学序列においてどの位置にあるのか知らないが、岡大と比較するのは無意味である。
例えるなら、和食である「寿司」が韓国料理の「プデチゲ」や「ビビンバ」等と比較してどちらがうまいか論じてるようなものである。
これは国民性の嗜好の兼ね合いもあっておいそれ結論はでない。
再度忠告しよう。
関西の大学は関西の大学内で論じるべし。
324ID:oFB8R981:03/02/21 00:54 ID:uFQtWx6B
>>317
私は極めて客観的な意見を述べてるだけだが?
学歴版はジョークの世界であるから、かくのごとき核心をついた意見は珍しいだけの事。
君も素直になる事を期待している。
TOP10大学って素晴らしいだろ?
>>318
少なくとも中国地方では王道でしょう。
325ID:oFB8R981:03/02/21 01:02 ID:uFQtWx6B
>>319
数ある大学にも色々と特色がある。
研究に長けた大学もあれば、地域活性化を積極的に推進する大学もある。
また、学生に対して教育色の強い大学もあれば、世間の流れをいち早くとりいれて、いわばミーハー的要素が顕著な大学もある。
君はあくまでもそれらの特色のひとつを強調してるだけに過ぎない。
優れた大学とは何か?
確かに先程述べた全ての特色をかねそろえた完璧な大学であるにこした事はない。
事実旧帝大学とよばれる学校は全ての面でハイレベルだ。
しかし、地域によっては必ずしもそれをまねる必要もない。
役割分担、共同作業・・・地域貢献にこれも立派な推進方法である。
ちなみに中国地方では岡山はリーダー的存在であり、広大は研究に長けている。
そこらの事情を理解すれば、おのずと君も見識が一層深まるだろう。
326ID:oFB8R981:03/02/21 01:07 ID:uFQtWx6B
>>320
君にとって「現実」とはセンターの結果だけなのかね?
センターなぞ創設されてたかだか20年程しかたっていないではないか。
君は大学の存在意義を考えた事があるのかい?
偏差値とは所詮ミズモノであり、あくまでも相対的な評価にすぎない。
大学教育とは国家百年の計に通ずるものであり、決して安易な発想で見極めるものではない。
TOP10大学の存在意義は君が思ってる以上に奥が深いのだよ。
327ID:oFB8R981:03/02/21 01:11 ID:uFQtWx6B
>>321
それは君がTOP10大学の素晴らしさに気づいてないからだよ。
君もくれば分かる。
物事は何でもそうだが、「食わず嫌い」ほど恥ずかしいものはない。
人間探究心と好奇心を忘れたらそこで成長が止まるのだよ。
君も大人になりたまえ。応援しよう。
328ID:oFB8R981:03/02/21 01:13 ID:uFQtWx6B
>>322
ありがとう。
君はTOP10大学在学か否か知らないが、共に21世紀を明るいものにしようではないか。

以上。
329エリート街道さん:03/02/21 01:54 ID:N39jEru9
和田秀樹どもめが・・・・・
330エリート街道さん:03/02/21 09:44 ID:/tXz2Qmd
oFB8R981は勘違い田舎岡大生だから無視しよう。早慶がかわいそうだな…
331エリート街道さん:03/02/21 10:12 ID:8W3+sov1
オカヤマンにもニューキャラが現れ、発狂指数もうなぎ昇り。ど田舎ピロとのかけあいが楽しみ。あと頼むから早慶にからむのはやめてくれ。服が肥臭くてかなわんW
332ID:oFB8R981:03/02/21 12:29 ID:uFQtWx6B
>>330
君も自分の気持ちに正直ではないな。
本当に無関心な人間であれば、わざわざ周りを巻き込んで「無視しよう」なんて言わない。
放置するのが普通であり、実際私も関心のないスレは見る事もない。
君がわざわざこうしてレスを書き込んでる時点で、君はこのスレにある種のこだわりやコンプがある事を表明してるのだよ。

もっと心を開いて素直になりたまえ。
岡大限定とは言わないが、本当はTOP10大学がうらやましいんだろ?
自分が地方TOP10大学の連中より賢いはずなのに、置かれてる状況や待遇が彼ら以下・・・
そのギャップに自分をやるせない気持ちなんだろ?

でもそれをどう受け止めるかは君次第だ。
このまま腐るのもよし、TOP10大学と共に自らをより価値のある存在に高めるのもよし。
頑張りたまえ。
333ID:oFB8R981:03/02/21 12:38 ID:uFQtWx6B
>>331
俺はこのスレの趣旨があまりにも不釣合いだから意見を述べてるまでだよ。
早慶は関東エリア内で東大相手にじゃれててくれれば結構。
あまりにも格が違いすぎて、ある意味かわいそうだ。

中国地方を一手に治める「岡大」はいわば一国の首相レベル。
とりあえず関東地区からは東大でも呼んできてくれたまえ。
そうじゃないと話が合わんよ。
334ID:oFB8R981:03/02/21 12:39 ID:uFQtWx6B
学歴版で発言力のある大学は以下の通り。

北海道・・・北大
東北・・・東北大
関東・・・東大
北陸・・・金沢大
東海・・・名大
関西・・・京大
中国・・・岡大
四国・・・徳島大
九州・・・九大
沖縄・・・琉球大

以上、これが「TOP10」。
ま、異論はないと思うが念の為。
335エリート街道さん:03/02/21 17:08 ID:x5rxb8Ny
明治>法政≧広島>岡山
336エリート街道さん:03/02/21 23:55 ID:ldS5EHYX
>>334
まあ、岡山=琉球 の偏差値は認めよう。
東大にじゃれる?ははは、そういう表現もあるな。
でもね。六大学ってブランド力は、悪いけど岡山がどうこうってレベルじゃない。
まあ、岡山のモンペを履いた娘でせいぜいセンズリこきな。
337ID:oFB8R981:03/02/22 00:25 ID:ZW/PAxZT
>>336
六大学?
我々からみれば、その構成は「東大」と「その他」以外なにものでもない。
君らが盟主にあやかりたい気持ちは分からないまでもないが、群れればよいというものではない。
もっと自分に自信をもとう。
338ID:oFB8R981:03/02/22 00:39 ID:ZW/PAxZT
関東と中国の位置付けはこんなものだね。(「」内は六大学)


元帥:「東大」=岡山

将官:東工大・一橋大・東京医科歯科・東京外語=広島・島根医大

佐官:「早稲田・慶應」・上智・千葉・横国・都立=鳥取・山口・島根

尉官:「明治・立教・法政」・中央・青山・・・=岡山県立・川崎医大等

339エリート街道さん:03/02/22 00:40 ID:sFjCU0Yb
東工大・一橋大・東京医科歯科・東京外語?東京外語?はあ?
340エリート街道さん:03/02/22 00:41 ID:bQ8zaPG1
>>337
自信?
まあ、田舎者の使う言葉は方言かもしれないのでわれわれの言葉と必ずしも
同一視できないが、一言で言うなら「勘違い馬鹿が何言ってる?」だ。
何も「六大学」という括りが東大と同列を意味するものではないし、
(この辺は田舎者への説明が正直難しい)
群れるつもりは、どの大学も無いだろうし(法政すらも)六大学それぞれの
個性が強烈に光っているのだよ。
肥溜め君。これ以上言っても多分、君のミトコンドリア級の思考能力では
到底理解できないだろうから小生は去るよ。
くれぐれも君ら自慢の「オカヤマ」大とやらを汚さないようにな。
低脳なりにがんばってる人もいるだろうから。
じゃあな。
341エリート街道さん:03/02/22 00:43 ID:sFjCU0Yb
ながいぞぼけ
342エリート街道さん:03/02/22 00:51 ID:b9fqENsc
ああ、そうかオカヤマ君には長すぎたね。
100以上は数え切れないからな(爆笑
あと漢字も分からないんだね。バカ山君、もといオカヤマ君(大爆笑
343エリート街道さん:03/02/22 00:58 ID:e+jundtS
我々六大学の栄光は世界にすら鳴り響いている。
同じアジアの地でこれを知らぬ者、憧れない者など存在しない。
学問発祥のヨーロッパですら、一目置かれる存在となっている。
我々はこの栄誉ある光栄に恥じぬよう、日々粛々と精進せねばなるまい。
また、この様な光輝溢れる我々を妬む輩というのは必ず付いて廻るものだ。
しかし、我々は真のエリート、日本引いては世界の学問・政治・ビジネス等々を牽引していく選ばれし鬼才であるからして、
そうした惨めな輩にも、温情を持って接しなければならないのである。例えば、>>337(ID:oFB8R981 )の如く、妬みは人を醜くする。
だが、世界の60億の市民の大半は、これに類する小さな存在である。我々六大学のエリートが、この大きな存在こそが、
社会の秩序を形成してゆく中核となり、邁進せねばなるまい。
六大同朋の諸君にも、そこのところ、再確認を願い、
また共に歩んでいきたいと思う次第である。

参考までに、
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1045803418/l50
ここを読めば、自分たちの馬鹿さ加減に気付くことでしょう。
344ID:oFB8R981:03/02/22 01:45 ID:ZW/PAxZT
>>340
まずは>>337を再度確認したまえ。
私は「六大学」=東大と同列と主張してない。
あくまでも「東大」と「その他」である。
それゆえ、六大学の個性等を必死に説明されても眼中にないのだよ。
あとミトコンドリアに思考はない。
ジョークにしてももう少し生物学を勉強したまえ。
345ID:oFB8R981:03/02/22 01:51 ID:ZW/PAxZT
>>342
>バカ山君、もといオカヤマ君(大爆笑
単に「バカ山君」で終わらせればいいのに、あえて「岡山君」を追加してしまった為安っぽい挑発になってしまった。
それでは興覚めするというもの。
人を怒らせるにはそれなりの計画性を表現力が必要だ。修行したまえ。



346ID:oFB8R981:03/02/22 01:53 ID:ZW/PAxZT
>>343
TOP10大学相手に六大学の説明をしたところでむなしいだけと思うが?
必死なのは分かるが、それは関東地区の諸事情。
述べる相手が違うね。
347エリート街道さん:03/02/22 02:31 ID:kqDyJpaP
↑お前バカかw 東京は日本の中心。東京での評価が日本の一般的な評価と言える。
348エリート街道さん:03/02/22 02:35 ID:qRAS0tor
東京のテレビ放送(日本・フジ)が見れるから岡山がいいって言う岡大生が多い罠w
349エリート街道さん:03/02/22 02:43 ID:6JE3rcbr
私立文系の偏差値と国立文系・国立理系・私立理系の偏差値を比較すること自体が
ナンセンスではないでしょうか?
私立文系の偏差値50は国立理系の偏差値50とはあきらかに違うと思うのですが
どうでしょうか?
また、よくこの板で「偏差値」という言葉が使われていますが、
それは駿台全国模試の偏差値なのでしょうか?進研模試の偏差値なのでしょうか?
そこらへんをこのスレでははっきりさせましょう!
 
350エリート街道さん:03/02/22 02:44 ID:e8ZLYhSe
>>347
日本の中心を客観的に見られる都会での評価が一番正しい。
はっきり言って関東人の思い込みは酷いよ。

351エリート街道さん:03/02/22 02:45 ID:dLmD31+3
一ついえることは岡大は21世紀研究拠点にも、地方国立救済策として同時期に
打ち出した地域貢献事業認定校にも指定されなかった。でせっかくの救済策だったのに
なぜか上記2つはダブっている大学もある。(中国地方は特に顕著で、広島、鳥取)
中国地方の代表の大学がこれじゃあな。
352ID:oFB8R981:03/02/22 02:53 ID:ZW/PAxZT
>>346
君も理解に苦しむな。
>>346を再読したまえ。
俺は六大学の事情=関東地区の諸事情と述べてるだけで、日本の中心について触れていない。
ただその点で意見を述べるとしたら・・・
東京での評価が日本の一般的な評価という点は納得できるものはあるが、別に一般的な評価だからといってそれに合わせる必要性も無い。
一般的という言葉は公平の様に見えてある意味恐ろしいものである。
大多数の意見の前に少数派の意見は確実無視されてしまう。
我々があらゆる問題において常に「大多数」側の意見であればよいのだが、必ずしもそうではあるまい。
全てにおいて「一般的」な考えをもってる人間なぞ存在しないのである。
それを踏まえた上で、君が「東京の評価=日本の一般的な評価」と主張するのであれば単なるエゴである。
エゴでは人を説得させる事はできない。
物事を多角的にとらえ、あらゆる人間の意見を聞いた上で、色々な見識を深めてゆこう。


353ID:oFB8R981:03/02/22 02:54 ID:ZW/PAxZT
失礼。
>>352>>350のレスである。
TOP10大学の名を汚すミスをしてしまった。
354ID:oFB8R981:03/02/22 02:55 ID:ZW/PAxZT
>>347であった・・・
駄目だ。
私ももう長くない。
355ID:oFB8R981:03/02/22 02:57 ID:ZW/PAxZT
せめて・・TOP10大学OBが一丸になって再生した日本を・・・見たかった・・・
あとは頼む・・・
356 ◆Keio5BiRIY :03/02/22 02:58 ID:/sFp2qHN
君がいないと岡山が沈むぞ。
357エリート街道さん:03/02/22 03:03 ID:e+jundtS
とりあえず、>>350は意味不明。

でもって、>>352は、意思決定の手段としての多数決を否定するのかどうか、YESorNOで答えてくれ。
さらに、少数意見の尊重は重要だが、あくまで尊重でしかない。常に正しい保証はないとしても、意思決定の場においては多数決が最善の手段であることは否定しがたい。
少数意見を主張する場合はそれなりの根拠をもって相手を説得し、少数を少しでも多数に増やす必要がある。モマイも、オカヤマが素晴らしいことを誰もが納得できる根拠を示せ。
井の中の蛙という言葉の通り、悲しいかな、地方のトップは全体の平均値にも及ばない場合すらある。

と、釣られてみたが、まあ、ID:oFB8R981はこのくらいのことは理解した上で、釣りを楽しんでいるんだろうな。
釣り師としては、ボチボチ出来るほうだな。これだけ釣られてるからな。
358エリート街道さん:03/02/22 03:12 ID:e8ZLYhSe
東京での評価を客観視できない関東人の評価が正しい?
どういうこと?
359ID:oFB8R981:03/02/22 04:37 ID:ZW/PAxZT
>>357
>意思決定の手段としての多数決を否定するのかどうか
私としては当然「NO」である。
あらゆる状況下で人それぞれの意見があるだろうが、さしあたって何らかの問題が発生した場合、主張の異なる集団同士で不毛な論議を繰り返したところで解決はしない。
それゆえ、大多数の意見を採用する=いわゆる民主主義的な考え方は万人を納得させるBetterな手段であり、不満が最も少数におさまる解決法であろう。
よって当たり前の事を述べるが、「多数決」そのものは数ある解決法の選択肢の一つとして有効な点は認める。

ただ今回の問題、いわゆる「東京の常識=日本の常識=地方の論理は考慮しない(←これは私が付け加えたものだが)」という点に関しては事情が異なる。
まず、この問題は必ずしも一つの方向性に導く必要がない。
更には地域間の互いの情報不足が大きな支障である。
東京人の大部分は地方の現状を知らない。
逆にいえば地方の大部分の人間も東京の事情は知らないのである。
つまり単に偏差値評価や個々の嗜好という「曖昧な情報」だけで形成された、それぞれの地域の大多数の「常識論」は明らかにあやふやと言わざるを得ない。
それは場合によって「偏見」と表現される場合もあるが、偏見が一人歩きして「一般常識」になったりもするから恐ろしい。
この「偏見」が一般常識になる例については、歴史を振り返れば様々な悲劇が連想できるだろう。
悲劇が悲劇を呼び、ある程度時が経過した後に人ははじめて「あの時の常識は偏見であり間違いであった」と気づくのである。
人間、間違いがあれば直せばよい。
だが、限られた空間でまかり通ってる「常識」が全てに通ずるという発想は極力やめた方がよい。
なぜならかくの如き盲目的発想では自らの視野を狭めるだけに限らず、間違いを素直に受け入れづらくするだけであろう。
360エリート街道さん:03/02/22 04:45 ID:ZW/PAxZT
尚、私はこのスレで一貫して述べてきた事は、「TOP10大学論」である。
この思想は各エリアの「常識論」を最大限に優先したものであり、他地域の事情に干渉するつもりはない。
それゆえ各地区のTOP大学は全て同格であり、東大=岡山=琉球という構図が成立するのである。

各地域のTOP校はTOPならでは立場・使命・責任があり、多少の度合いの違いはあれ求められるものは共通する。
2番手以下の大学には理解できない世界だ。
その点を理解してくれたまえ。
361エリート街道さん:03/02/22 07:59 ID:+FGztbMB
>>359
もう飽きたよ。
しかも>>360にネーム入れ忘れてるし。
と、俺も釣られてしまった。
362エリート街道さん:03/02/22 09:15 ID:BkeK4U2j
「東京の評価=日本の一般的な評価」がエゴと言うが、田舎岡山で自分は偉いと勘違いしてる岡大生の方がよっぽどエゴの固まりw そもそもTOP10構想自体が岡大生のエゴじゃないかw
363エリート街道さん:03/02/22 09:30 ID:Lx9gjxM6
またかクソスレ・・・・・・
364エリート街道さん:03/02/22 09:31 ID:4gOX1dps
前、岡山にいたけど東大京大九大岡大が岡山の常識だった。
365エリート街道さん:03/02/22 10:29 ID:RQ+yI71p
>>364

東大京大阪大岡大じゃ内科?
阪大が無理な時、地底にするか岡大で妥協するかは人による。
366エリート街道さん:03/02/22 13:05 ID:sGtqq93w
私立は慶応法、早稲田法、上智法の3校を受けて上智法のみ合格した。
残念だけど早慶は落ちましたね。
でも高校(香川県立高松高校)の同級生は慶応商を蹴って岡大法へ来ていますよ。
367エリート街道さん:03/02/22 13:12 ID:sGtqq93w
あと岡大法では中央法や同志社法を受験して合格している人が多いです。
岡大はいいところですよ。
一度遊びにいらしてください。
368エリート街道さん:03/02/22 14:35 ID:K/85nedL
僕の高校の同級でも早慶蹴り岡大は案外存在する。ってたった4人かよ。
 慶應商蹴りの岡大経済
 早稲田一文・教育蹴りの岡大教育
 早稲田教育蹴りの岡大理
 早稲田理工蹴りの岡大工

369エリート街道さん:03/02/22 14:40 ID:b+OFo19i
>>366-368
社会に出て後悔するだろうニャ
370ID:oFB8R981 :03/02/22 14:51 ID:ZW/PAxZT
>>362
「東京の評価=日本の一般的な評価」と「岡山は偉い」(君の主張ではそうなるらしいが)
・・・同じ自意識過剰にしても、どちらがより痛いのは明白だと思うが。

それ以前に我々は他地域の諸事情に興味は無い。どうでもいいんだよ。
それでも対決したいのなら、「そちらの大将じゃあないと話にならない」と言いたいだけなのだよ。
これは外交面においても最低限のマナーだろ?
それに対し、君らの主張は「東京の常識」のもと他地域の事情も知らないのに一方的に相手を格下として位置づけている。
この傾向は何も中国地方にも限らず関西をはじめ全ての地区に同様の行為をしてるだろう。
正に絶対正義の下、各国の土着宗教を一方的に弾圧したキリスト教みたいなものだ。

再度述べよう。早慶は優秀なのは認めるが、岡大の相手としては役不足。

371ID:oFB8R981:03/02/22 14:52 ID:ZW/PAxZT
>>365
阪大を除けばどれもTOP10大学だからいいだろうよ。
372ID:oFB8R981:03/02/22 14:55 ID:ZW/PAxZT
ちなみに中国地区→阪大に行って何がよいのか分からん。
京大なら分かるが、阪大では関西でも永遠の2番手。
岡山>阪大は常識だね。
373ID:oFB8R981:03/02/22 14:57 ID:ZW/PAxZT
>>369
地方→早慶MARCH行ったところで、将来は知れてると思うが?
374エリート街道さん:03/02/22 15:10 ID:/MyYyNMk
鳥取では東大京大阪大神大鳥大>岡大だが何か?
375 ◆Keio5BiRIY :03/02/22 15:19 ID:QkrtB2HI
早慶に岡大の相手は役不足。
376エリート街道さん:03/02/22 16:48 ID:+E6uCprp
鳥大>岡大=帝京
377エリート街道さん:03/02/22 16:49 ID:AC+4gMNe
比べてる次元が違うから永遠に平行線さ・・・・
一次元で解決できる問題じゃねぇよ
小学生レベル共が
378エリート街道さん:03/02/22 18:40 ID:noQK1Xwy
岡山はテレビ東京が見られて嬉しいかい?w
379エリート街道さん:03/02/22 19:04 ID:YkPQW+LR
百歩譲って岡大が全国的に見て、有力大学としても
君は有能な学生ではないだろう。
君のようなタイプの人間は灯台だろうが、終わっている。
380エリート街道さん:03/02/22 19:07 ID:RthYbUzC
「役不足」の意味を分かっていない奴がいるな。
低学歴どもめが。
381エリート街道さん:03/02/22 19:09 ID:5O5T6SeZ
>>380

よく芸能人が謙遜の意味をこめて使って恥をかいてるね。
382(・ε・) ◆NAT/APQQR. :03/02/22 19:18 ID:AXlNNQJx
>>380-381
375は早慶>岡大を言いたいなら、合ってるんじゃない。トリップ慶応だし。
383ID:oFB8R981:03/02/22 19:34 ID:ZW/PAxZT
>>379
大学同士の論議に「個人の特性」を挙げるのは的がずれてるな。
この際個人はどうでもいいのだよ。
384ID:oFB8R981:03/02/22 19:36 ID:ZW/PAxZT
>>378
あらあら、今のご時世TVの話題なんかしてるよ・・・
385エリート街道さん:03/02/22 21:22 ID:L/XEVCtd
TV東京が見れるから岡大がいいと言ってたバカがいたYO!w
386エリート街道さん:03/02/22 22:03 ID:+E6uCprp
結局、東京コンプを持った田舎者(岡大)が早計を煽ってるだけの話。
387エリート街道さん:03/02/22 22:47 ID:gQ3S0WwU
岡山の理系と
文系でも岡山出身のおかやまんは評価できるだろう。

その他は評価できない。
388くどいようだが:03/02/22 23:09 ID:jnsMc7o/
中国地方のTOP大学は広島大学だ。
389エリート街道さん:03/02/22 23:16 ID:Lxkwqnb4
>>386,>>388
せっかく盛り上がってんのにマジレスすな!!
390エリート街道さん:03/02/23 00:37 ID:7P5CieVP
東京にコンプある奴なんてそんなに一杯いないだろ
住みたいなら住むっつーの
東京在住真性モンの妄想だよ其れ
と椎名林檎風に煽ってみる
391エリート街道さん:03/02/23 00:45 ID:mbzRSHvb
地方か東京か、なんていうのは関係ない。
いずれにしても、司法試験の合格者が年に1人、なんていう
恥ずかしい大学には行きたくないです。
392エリート街道さん:03/02/23 00:53 ID:0yyYfwSz
そもそも岡大の文系に逝く意義がよくわからん。
理系ならまだ話はわかる。
医学部は全国的に有名だし、
それ以外の理系は国立があらゆる点において有利だし。
だが文系は社会的評価が高いわけでもないし、
実績も大したことないし、就職もとりたてて芳しくない。
遊ぶだけなら東京や関西の私大に逝ったほうが何かと遊べるし、
その後の道も明るい。
逝く意義ないんちゃう?
393エリート街道さん:03/02/23 01:21 ID:sMLzNKl4
まあ、マターリ暮らしたいなら岡大でもいいだろう。
一応中四国のNo.1だし地元で暮らすなら将来に不安はない。
超一流企業に入れれば、営業ソルジャーでも転勤族でもいいなら早慶がいいけど、
家を建てて地銀や地方公務員も悪くない。
394エリート街道さん:03/02/23 01:22 ID:SUIh5e0j
広島>おかやま

でしょ?
395 ◆Keio5BiRIY :03/02/23 01:23 ID:HwE2QSO8
堅実に生きるのも悪くないかもね。マネできないけど。
396エリート街道さん:03/02/23 01:27 ID:mbzRSHvb
いまどき地銀がマターリできる会社だと思ってること自体
世の中の動きに疎すぎるよ。
397エリート街道さん:03/02/23 01:29 ID:MdnxHqeu
bが一番マターリできるよ
398低学歴:03/02/23 05:49 ID:QfuoupCa
確かに、岡大からは、小渕さんも、森さんも、小泉さんも出ていない。
399ID:oFB8R981:03/02/23 05:58 ID:EUGVBs4K
>>392
なんだ?遊びたい為に大学に行くのか?
大学在学中「遊ぶ」という行為も一つの社会勉強だろうが、それにしても目的意識が軽すぎる。
ま、その程度の感覚なら別に他エリアの2番手、3番手・・・いや平均的な大学で楽しめばいいんじゃない?
それも悪くない生き方だし、否定はせんよ。

ただこのスレに限らず、やたらお国自慢する奴が目立つが大学生になって今更都市圏も地方も関係ないだろ。
どの様な環境でも自分を見失わず、分別をつけてやるべき事をやればよい。
俺はTOP大学の素晴らしさを述べてはいるが、地域の良し悪しなぞ興味はない。
どこも似たようなものだろ。

400ID:oFB8R981:03/02/23 06:07 ID:EUGVBs4K
>>391
ストレートな意見でなかなか好感がもてるが、ほとんどの岡大生は司法試験みたいな博打要素の高いものを受ける必要がないのだよ。
もともと安定した将来が約束されてるのに、その恩恵を捨ててまで受ける価値がある?
言い方を変えれば、そのような博打に挑戦する奴は地方国公立には来ない。
「法学部=司法試験受験が当たり前」という感覚の奴には理解できないだろうけどな。

401エリート街道さん:03/02/23 06:39 ID:P6++hRZy
岡山大学、決して悪い大学じゃないと思うよ。
大体、進学先なんて偏差値や司法試験の合格者数で決めるものじゃないし。
はっきり言って、自分が四年間学びたいと思うか否か、という観点だけで充分。
クリスマスにシティーホテルで彼女と・・・とか考えてるなら慶応行けばいいし
ズーッと「青春の門」に憧れてました、って奴は早稲田に行けばいい。
のんびり地元で暮らしたいなら岡大がベストだろう。
集英社に勤めたいなら総計、ベネッセなら岡山。
まあ、要は「東京に出るか地域未着か」というライフプランの問題だ。
りこうな人は、このぐらいの事わかってるんだろうけどね。
402エリート街道さん:03/02/23 06:44 ID:6PHUP1Er
>>401禿胴ですけど、1点だけ
『自分が四年間学びたいと思うか否か、という観点』
と言うが、都会でも十分学べます.

>>400言い訳としては、ちと苦しい.
岡大で『もともと安定した将来が約束されてる』
根拠はどこにも無い.
403401:03/02/23 06:55 ID:P6++hRZy
岡山県という地域柄に起因するのかもしれないけど
大部分の人が地域密着型の人生を送るんだよね。
はりきって全国区を目指そうって人は少ない。
落合信彦が言ってたんだけどさ、CIAの連中が岡大の教授の論文を見て
ちょっとムラ社会的過ぎないか・・・?といぶかしんでたんだと。
これは、単なる笑い話じゃないと思うんだよ。
ぼくは子供の頃、岡山に住んでたんだけどさ、
れきしのまち 岡山 って資料を学校で渡されて、授業で延々とお国自慢。
収納棚にしまってあるんだけどさ、今でも。
容器(クッキーの缶)にフタして、二度と見ないようにしてる(W
所々で「岡山は優れた街だ」って表記があったなぁ。
でも、その頃は全く気にもとめなかった。
すごいモンだね三つ子の魂。岡山県民は今日もドメスティックです。

404401:03/02/23 06:56 ID:P6++hRZy
>>402
縦に読んでください。
405エリート街道さん:03/02/23 07:34 ID:mDpywKRg
司法試験が一人なのは岡大法がバカだからと素直に認めたらいいのに。
406エリート街道さん:03/02/23 07:46 ID:F1cQCpzP
岡山で就職するにしても阪大の方が有利に決まってるだろw
407エリート街道さん:03/02/23 07:50 ID:wbhYlD/R
>>406
もちろんです。
早慶にも負けます。
408エリート街道さん:03/02/23 08:37 ID:2Gdf/WTI
409エリート街道さん:03/02/23 09:16 ID:EPfIFRt7
遊びたいが為に岡大に逝くヤシが多いのも事実。やたら学生街を強調する所がヤバイねw
410エリート街道さん:03/02/23 09:18 ID:biwYf0as
>>398
小渕さんも、森さんは慶応ではなく早稲田
小泉さんは確かに慶応
411ID:oFB8R981:03/02/23 11:46 ID:EUGVBs4K
>>402
「お山の大将」がその地区で強くなくてどうする?
さすがに関東や関西エリアで岡大が有利などとは言わんが。
何度も述べるが、これは当時者じゃないと理解できんだろうよ。
>>403
歴史の授業は知らんが、半分当たってるな。
様々な面で岡山は満たされてるから、わざわざ外にでる必要もないのだろ。
自分の住んでるところが一番と思ってるから、当然他所の地域に対しコンプなぞない。
逆に他地域をあわれんでるんだろうよ。
412エリート街道さん:03/02/23 11:50 ID:o1aVIQXf
やっぱオカヤマンは発狂しとるわ(怖怖
413ID:oFB8R981:03/02/23 11:51 ID:EUGVBs4K
>>405
単に受験する人間が少ないんだろ。
地方国公立に行って司法試験を受けるなんざ、よっぽど変わり者だ。
根本的に「資格取得」しか活路が見出せない都市圏私立とは世界が違うのだよ。
>>410
自民党がおかしくなった路線の政治家をあげてどうする?
414ID:oFB8R981:03/02/23 11:54 ID:EUGVBs4K
>>412
ふ、君には理解できないだけの話だ。
凡人には我が高潔な理想なぞ悩む必要がないからな。
415ID:oFB8R981:03/02/23 11:58 ID:EUGVBs4K
>>406
阪大?
確かに素晴らしい大学ではあるが、岡大相手では分が悪いな。
ましてお膝元の岡山となると、阪大の首席クラスでやっと五分にもっていけるか否かだろう。

阪大は東工大(関東)や熊本(九州)、愛媛大(四国)といい勝負だね。
416エリート街道さん:03/02/23 12:02 ID:NVDF9glH
岡大は中四国地方のトップ大学ということもあって上位層は優秀なんじゃないかな。
特に地元の優秀な女の子は迷わず岡大を選ぶ傾向があるようだ。
417エリート街道さん:03/02/23 13:53 ID:3u053WlH
中四国地方のトップ大学は広島大!
平成14年実績
COE・・・・・広大 2件>岡大 0件
司法試験・広大 5名>岡大 1名
国T・・・・・広大16名>岡大13名
弁理士・・・広大 6名>岡大 3名
会計士・・・広大 3名>岡大 圏外

全て広大の圧勝!!!岡大の完敗!!!

418エリート街道さん:03/02/23 13:57 ID:3u053WlH
数字で見る岡山市
面積 513.00km2
人口密度 1,211人/km2
世帯 248,170世帯
人口 621,809人
人口増加率0%


数字で見る八王子市
面積 186.00km2
人口密度 2,798人/km2
世帯 213,696世帯
人口 521,359人
人口増加率 1
419エリート街道さん:03/02/23 14:00 ID:fKwe/uW5
岡山なんて駅弁中位
上位なんておこがましい
420エリート街道さん:03/02/23 14:02 ID:3u053WlH
大  阪  大  学

程 学  部 学  科 判 定 基 準 第1段階選抜
予想ライン
得点率
予想ライン/満点
得 点 率 実 際 配 点 満点
A B C A B C
前 文 人文 87.5% 81.0% 71.0% 219 203 178 250 無しの予想
人間科学 人間科学 89.0% 82.5% 72.5% 445 413 363 500 無しの予想
法 法 89.5% 83.0% 73.0% 403 374 329 450 無しの予想
経済 経済・経営 87.0% 80.5% 70.5% 261 242 212 300 無しの予想
421エリート街道さん:03/02/23 14:04 ID:NVDF9glH
気が狂ったように広島君が暴れているね。
422エリート街道さん:03/02/23 14:04 ID:3u053WlH
岡  山  大  学

程 学  部 学  科 判 定 基 準 第1段階選抜
予想ライン
得点率
予想ライン/満点
得 点 率 実 際 配 点 満点
A B C A B C
前 文 人間 77.5% 73.5% 68.5% 620 588 548 800  
行動科学 81.5% 77.5% 73.0% 571 543 511 700  
歴史文化 84.5% 79.0% 70.5% 592 553 494 700  
言語文化 82.5% 76.0% 66.0% 495 456 396 600  
教育 学校教育 75.5% 71.5% 67.5% 604 572 540 800  
養護教諭 73.0% 69.0% 65.0% 584 552 520 800  
総合−生涯教育 73.5% 69.5% 65.0% 515 487 455 700  
総合−教育臨床 78.5% 74.5% 69.5% 628 596 556 800  
総合−情報教育 73.0% 69.0% 65.0% 584 552 520 800  
法 法 80.0% 76.0% 70.5% 560 532 494 700  
法2部 法 64.5% 60.5% 56.5% 452 424 396 700  
経済 経済 74.0% 70.0% 65.0% 592 560 520 800  
経済2部 経済 65.0% 61.0% 57.0% 390 366 342 600
423エリート街道さん:03/02/23 14:30 ID:3u053WlH
大  阪  大  学

程 学  部 学  科 判 定 基 準 第1段階選抜
予想ライン
得点率
予想ライン/満点
得 点 率 実 際 配 点 満点
A B C A B C
前 文 人文 87.5% 81.0% 71.0% 219 203 178 250 無しの予想
人間科学 人間科学 89.0% 82.5% 72.5% 445 413 363 500 無しの予想
法 法 89.5% 83.0% 73.0% 403 374 329 450 無しの予想
経済 経済・経営 87.0% 80.5% 70.5% 261 242 212 300 無しの予想
理 数学 85.0% 78.5% 68.5% 255 236 206 300 無しの予想
物理 87.5% 81.0% 71.0% 263 243 213 300 無しの予想
化学 85.5% 79.0% 69.0% 257 237 207 300 無しの予想
生物 89.0% 82.5% 72.5% 267 248 218 300 無しの予想
424エリート街道さん:03/02/23 14:32 ID:3u053WlH
全てにおいて阪大>岡大
90.0% 東京 前 理科三類 96.5% 81.5%
京都 前 医 医 96.5% 80.0%
88.5% 東京医科歯科 前 医 医 95.0% 78.5%
大阪 前 医 医 95.0% 86.0%
88.0% 北海道 前 医 医 94.5% 78.0%
東北 前 医 医 94.5% 78.0%
千葉 前 医 医 94.5% 81.5%
山梨 前 医 医 92.0% 83.5%
名古屋 前 医 医 94.5% 78.0%
九州 前 医 医 94.5% 78.0%
87.0% 横浜市立 前 医 医 93.5% 82.5%
86.5% 新潟 前 医 医 90.5% 80.0%
神戸 前 医 医 93.0% 76.5%
鳥取 前 医 医 91.5% 79.0%
岡山 前 医 医 93.0% 76.5%
425エリート街道さん:03/02/23 15:50 ID:jDNMR5l5
プププ・・・・なんという苦しい言い訳!

「岡山大生は安定した将来が保証されてるから
司法試験みたいな博打に挑戦する必要がない」だとさ・・・・

    ア フ ォ で す か ?

ならば、東大なんか誰も司法試験受けないよな?(w

他の名門地方国立大でも状況が同じなら説得力もあろうが
他の上位駅弁は、少なくともそれなりの合格者を出してる。

地方の旧帝だって、かなりの奴が司法試験に挑戦してるぞ。


すなおに「岡山大は頭悪いんです」と認めれば?
426エリート街道さん:03/02/23 16:06 ID:GNRNFIqb
>>399
つか岡大って他に何にもないでしょ。
岡大文系は遊ぶだけの目的意識が軽いやつばっかりってこと。
どこだって変わりないって言ってるのは、
お前が岡山から出たことのない井の中の蛙であることの何よりの証拠。
>>400
何人受験して何人受かってるか知ってる?
明らかに受験者数を無視している証拠。
将来が約束されていないのは就職や出世が芳しくないことを裏付けるデータ
(週間ダイヤモンドの上場企業や既出の上場企業管理職数)などを
見れば一目瞭然。
まして大学さえ卒業すれば将来が約束されるなんてご時世ではない。
まして勉強もろくにしない岡大文系は将来が暗い。
地方で公務員なんて負け組の選択しか残っていない岡大と
さまざまな活路が見出せる首都圏の私大を比べるというその認識を疑う。
>>412
オウムと同じこと言っとるな(w

427エリート街道さん:03/02/23 16:11 ID:zxG3A7uI
>>426
うわっ!でた
学歴板2ちゃんねらーの必殺週刊ダイヤモンド
428エリート街道さん:03/02/23 16:14 ID:jDNMR5l5
>>426 君、日本語オカシイ (w

さすが名門・岡山大
429エリート街道さん:03/02/23 16:14 ID:Q+PVOldr
岡山の言い訳は見苦しすぎるw 司法試験は大学のレベルを表している。当然東大や旧帝大、早計は合格者が多い。
430エリート街道さん:03/02/23 16:16 ID:zxG3A7uI
>>429
また馬鹿がきた
431エリート街道さん:03/02/23 16:37 ID:rJTczDmg

たとえ合格者の数が少なくても、合格率が高ければ良いのだが・・・
岡大は0.4%・・・・・おそらく今年度に合格者の出た大学の中では
最低だったのではないだろうか。


ちなみに東大は7%

地方の旧帝は2%〜4%

早慶・上智でも4%前後

432エリート街道さん:03/02/23 16:38 ID:EPfIFRt7
少なくとも田舎バカ岡大より偏差値の高い大学行ってますが何か?
433エリート街道さん:03/02/23 16:49 ID:zxG3A7uI
これからは一言ネタで2ちゃんねらーをからかっていくことをここに宣言します
>>432 訂正
少なくとも岡山(理科)大より偏差値の高い市大にいくつもりの
岡山より少し人口の多い都市の高校生ですが何か?
434エリート街道さん:03/02/23 18:16 ID:pIuv78b/
田舎バカ岡山
435エリート街道さん:03/02/23 20:01 ID:c/caCF7j
広大は中四国NO3だよ。
岡大はNO5だ。

中四国には
徳島>鳥取>広島>山口>岡山>香川
という序列がある。>マジ
436エリート街道さん:03/02/23 20:03 ID:AH2omDJo
岡山は田舎です。間違いなく田舎です。
岡山市の人口はたったの60万人。東大阪市と同じくらいです。
岡山市は倉敷市にすら頭が上がりません。
桃太郎通りしかありません。天満屋しかありません。
437ID:oFB8R981:03/02/23 20:06 ID:EUGVBs4K
>>425
再度述べるが、司法試験を受ける人間は変人である。
君は「地方の旧帝だって、かなりの奴が司法試験に挑戦してるぞ。」と述べてるが、その「かなり」の表現はいただけないな。
在学者全体の何%だね?
法学部学生の何%だね?
少なくとも大学全体の評価を論じるのにごく一部の「変人」の実績をもちだすのはおかしい次第である。
時々この2CHでも司法浪人を続けている無職の人間を見るが、正統なるTOP10大学生にはその状況は耐えられないのだよ。
地方、いや日本経済再建の為我々は忙しい。
分かってくれたまえ。


438エリート街道さん:03/02/23 20:11 ID:AH2omDJo
取り合えず、早慶よりも司法試験合格率の低い岡山・東北ともにクソだな。
「数より質」が売りの国立大にあって、私立大に負けるとは。国家の恥だ。
439ID:oFB8R981:03/02/23 20:17 ID:EUGVBs4K
>>426
私も君の日本語がおかしいと思う。
もともと遊ぶ事を目的で大学に進学するなら、岡大を選ばない。
都市圏の大学に行けばいい話だろ。
どうも君は「遊ぶ」事に関心があるようだね。
私の場合は興味がないからどうでもいいだけの話だが、一方真の「遊び人」も地域性などこだわらない。
どんな環境でも楽しめる柔軟性と好奇心をかねそろえている。
君の意見は中途半端だ。頑張りたまえ。
440ID:oFB8R981:03/02/23 20:20 ID:EUGVBs4K
>>433
大阪市立を選ぶところ、堺市と見受けるが如何に?
良い選択だ。
でもどうせなら地区最高の京大を目指したまえ。
441ID:oFB8R981:03/02/23 20:22 ID:EUGVBs4K
>>435
その様な工作は無意味である。
なぜなら岡山の中四国のご威光は絶大である。
中四国の諸大学の真の学生はその様な妄想じみた序列を決して述べることは無い。
彼らは謙虚なのだよ。
442勝田ヶ丘<っ`∀´>っ ◆YONAGOGfY6 :03/02/23 20:23 ID:cK80i5L6
まあ地元でトップなんて言っても、上位層のほとんどは外部のレベル高い大学に出ていくのが現実なんだけどな。
家の財政的問題を口に出す奴もいるが、なおさら負け組的要素が大きい。
443エリート街道さん:03/02/23 20:24 ID:AH2omDJo
>>442
正論。
444ID:oFB8R981:03/02/23 20:27 ID:EUGVBs4K
>>436
なるほど。確かに岡山は田舎であろう。
だが、それでも東大=京大=岡山=琉球の事実は変らない。

君は何が言いたいのかね?
大学の格を述べてるのに、地域の発展性が関係あるのかね?
むしろ発展途上な地域で貢献する喜びも君は理解しないといけない。
日本が戦後高度経済成長をとげたのは、先人たちのたゆまない努力と情熱の賜物である。
445ID:oFB8R981:03/02/23 20:30 ID:EUGVBs4K
>>438
君にとっては「司法試験」が全てにおいて優先する価値観なのであろう。
それはそれでよいではないか。
早慶にでも行って優れた弁護士や検事にでもなりたまえ。
446ID:oFB8R981:03/02/23 20:32 ID:EUGVBs4K
>>442
外部のレベルの高い大学?
一体どこなのかね?
TOP10大学は全て同格だから、これ以上の格上は存在しないのだが。
447エリート街道さん:03/02/23 20:35 ID:VBqki9O1
>>437 お前の方がよっぽど変人だよ! お前は他人に同じ事が言えるのか? 非常識すぎるw
448ID:oFB8R981:03/02/23 20:51 ID:EUGVBs4K
>>447
まだレスは500いってない。
その様な核心レスを述べるのはいささか早計だと思わないか?
・・・注意するように。
449エリート街道さん:03/02/23 20:56 ID:R0FsHdey
マジレスするが、岡大生は皆ID:oFB8R981 氏の意見に賛同しているのか?
非常に気色悪いんだが。
450 ◆Keio5BiRIY :03/02/23 20:57 ID:unjEjDYp
共感する所大ですね。
451エリート街道さん:03/02/23 20:59 ID:mDpywKRg
>>448 非常識と分かっているのなら止めようよ。
452ID:oFB8R981:03/02/23 21:00 ID:EUGVBs4K
どうも君たちはTOP10大学の存在意義を理解してないようだから、確認しておこう。
TOP10大学は各地域最高峰の大学であり、リーダー的存在である。
各々の地域活性化の為、求められる使命感や責任の度合いが他大学と事情が異なる。
これらの重圧に屈せず、日本の産業基盤をかつての活力あるものに導く事を何よりの優先事項としてるのだよ。

遊びたい奴はTOP10大学に入学する必要はない。かえって苦痛なだけだ。
各地域の真のエリートが集う大学!それが・・
北大
東北大
東大
金沢大
名大
京大
岡山大
徳島大
九大
琉球大
なのである。
その他の大学の序列なぞ、適当に決めて仲良くしたまえ。
453ID:oFB8R981:03/02/23 21:02 ID:EUGVBs4K
>>451
うむ。
500までいったら止めるので、その点は了承してくれたまえ。
454エリート街道さん:03/02/23 21:02 ID:unjEjDYp
全国から真のエリートが集う大学
早稲田 慶應 明治 立教 法政 東大
各地域ローカルのエリートが集う大学
北大 東北大 金沢大 名大 京大 岡山大 徳島大 九大 琉球大
455エリート街道さん:03/02/23 21:02 ID:1V14qLAV
ID:oFB8R981は岡大じゃないと思う。
やや、贔屓の引き倒しぎみ。
456エリート街道さん:03/02/23 21:03 ID:q7etge/N
ところで岡山大って、どんな大学だい。
私立か。
457ID:oFB8R981:03/02/23 21:05 ID:cK80i5L6
>455
誰にでもなれる。
458ID:oFB8R981:03/02/23 21:07 ID:EUGVBs4K
>>454
中央に配慮した意見だな。
それは否定しない。
我が中国地方でも、各県を担う「衛星大学」もあるわけだしな。
共存共栄というやつだな。
459ID:oFB8R981:03/02/23 21:08 ID:EUGVBs4K
>>457
素晴らしい。
460ID:oFB8R981:03/02/23 21:09 ID:EUGVBs4K
>>456
よい質問だ。
強いて述べるなら、国公立、私立の概念を超越した「真のエリート大学」とだけ述べておこう。
461エリート街道さん:03/02/23 21:35 ID:nJxhMIfE
>>460
おい、笑っていいのか?
リアクションに困るのだが・・・

そのうち、「岡大によってクローン人間が誕生した」とか言い出しそうだ。
462エリート街道さん:03/02/23 21:37 ID:nJxhMIfE
>>460
おい、笑っていいのか?
リアクションに困るのだが・・・ 

そのうち、「岡大によってクローン人間が誕生した」とか言い出しそうだ。
463エリート街道さん:03/02/23 21:38 ID:nJxhMIfE
二重カキコ申し訳ない
464エリート街道さん:03/02/23 21:42 ID:JQhec+8d
436の主張にも実はカラクリがある。
それは市域面積の問題だ。

岡山市と隣接している倉敷市を含めた地域で考えると、

岡山市+倉敷市 面積805Km2 人口108万人
広島市     面積742Km2 人口110万人

要するに広島市は単に面積が広いだけ。
面積が広いから人口も多いのはしごくあたりまえのこと。
もっとも広島大学は広島市ではなく東広島市(人口10万人強)に立地する。
ちなみに、その東広島市は人口が少ないにもかかわらず、面積は倉敷市(人口44万人)とほぼ同じ広さを持つ。
465エリート街道さん:03/02/23 21:42 ID:JQhec+8d
まあ百聞は一見にしかずということで

岡大周辺写真
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Sumire/4778/okayamakyoy08.jpg

広大周辺写真
http://www.apu.ac.jp/~miyukya1/hometown/myhometown02.html


466エリート街道さん:03/02/23 21:45 ID:JQhec+8d
ところで司法試験の話が出ているみたいだね。
司法試験合格者数累計200名以上の大学は国公私全部合わせても21校しかない。
また100名以上200名未満も1校だけ。
要するに日本全国ほとんどの大学は100名未満ということだ。

司法試験合格者累計

・200名以上(21校)
東大、京大、一橋大、東北大、阪大、九大、名大、大阪市大、北大、神戸大、岡山大、
中央、早稲田、慶応、明治、関大、日大、同志社、立命館、法政、上智

・100名以上200名未満(1校)
金沢大

−−−−−−−− 壁 −−−−−−−−

・100名未満(無数にあり)
都立大、立教、関学・・・など
467エリート街道さん:03/02/23 23:08 ID:fv8EWNNm
合格者が「通算200人」の岡山大学と
「年間200人」の早稲田大学を、同じ位置に分類するなよ(w
468エリート街道さん:03/02/23 23:13 ID:KUbBlIEU
岡大が必死になっても岡山がド田舎なのは事実w
469エリート街道さん:03/02/23 23:20 ID:Rjz+seKD
470エリート街道さん:03/02/23 23:21 ID:fv8EWNNm
文系

 司法試験や公認会計士試験で多数の合格者を出す早慶洗顔。
 年間1〜2人しか合格者を出せず、率でも早慶の10分の1でしかない岡大。

 よって早慶洗顔>>>岡山大 なのは自明。

理系

 そもそも理系では私立洗顔が殆どいない。
471エリート街道さん:03/02/23 23:21 ID:Rjz+seKD
472エリート街道さん:03/02/23 23:25 ID:6qtkyLRK
理科大>岡山
473エリート街道さん:03/02/23 23:31 ID:Rjz+seKD
>467
早稲田の司法合格者は今年・昨年とも180人台だよ。
「年間200人」もいない。
それに早稲田法は1学年1000人もいる。
474エリート街道さん:03/02/23 23:40 ID:TlvjO74k
まあ、何を言われても俺は岡山になんか行かない。
早慶に受かるなら迷わず躊躇わず一直線ですが、
問題ありまっか?
475エリート街道さん:03/02/23 23:44 ID:pIuv78b/
当たり前。岡山なんて田舎行っても楽しくない。
476エリート街道さん:03/02/23 23:47 ID:Rjz+seKD
>474・475
だったらそれでいいじゃん。
人それぞれだ。
別にそんなに必死に岡大を煽ることもないかろう。
477エリート街道さん:03/02/23 23:48 ID:AH2omDJo
>>473
その1学年1000人もいる早稲田ようなマンモス大学に司法試験合格率で負けている岡山は、正真正銘のクソだと思う。
普通、率だったら勝つだろ?
478エリート街道さん:03/02/23 23:47 ID:QghU50Lw
>>473

じゃあ、岡山大学の法学部には
学生が1学年10人くらいしかいないんですね(w きっと。
479岡山大農→鳥取大大学院:03/02/23 23:56 ID:O5+tci2t
旧帝大クラスになると大学の所在地のほかに他県にも研究施設を持っている
九大の雲仙観測所や、京大の白浜水族館がその例
岡山大も鳥取県に大学病院の分院を有している
だからといって鳥取大医は岡山大とはほとんど関係はない
480エリート街道さん:03/02/23 23:57 ID:H3nAmdRb
岡山大学あ法学部だからねw
481エリート街道さん:03/02/24 00:06 ID:Qyi/T+Gh
>479
さっきの詐称喚問には答えられないのか? W
詐称君

岡大の施設は鳥取県には医学部附属病院の他に
全国共同施設の「固体地球研究センター」を有している。
また香川県にも岡大の施設がある。
482ID:oFB8R981:03/02/24 01:43 ID:JwhV251k
>>481
君は岡大生かね?大人げないぞ。
仮に>>479が岡大関係者じゃあなくてもよいではないか。
岡大は誰もが認めるTOP10大学である。
しかも中四国からは圧倒的な憧れの的でもあるのだ。
詐称ぐらいよいではないか。
憧れにせよ、ねたみにせよ、常に頂点に立つ者は常に注目され操作されやすいのだよ。
君も真のエリートなら、下々の者の多少のおちゃめぐらい見逃してやりたまえ。
483ID:oFB8R981:03/02/24 01:46 ID:JwhV251k
>>461
それは笑うところではない。
君も本当は分かってるんだろ?
岡大の偉大さを。
2重カキコして素直に謝罪するぐらいだ。
君のような分別ある若者に岡大を目指してもらいたいものだね。
484ID:oFB8R981:03/02/24 01:48 ID:JwhV251k
>>474
別にそれはそれでよいのだが、なぜ早慶で甘んじるんだ?
例えば私が東京在住だったら、もちろん東大以外考えられないけど。

485 ◆Keio5BiRIY :03/02/24 01:52 ID:cLqBuE7V
>>484
甘んじるですと?聞き捨てなりませんな。
486ID:oFB8R981:03/02/24 02:04 ID:JwhV251k
>>477
君も分からない奴だな。
早稲田に行ってる連中は資格取得に命をかけてる連中だろ。
それしか生きる道はないんだから、必死なんだろうよ。

一方TOP10大学の連中は「司法試験」は変人が受ける試験であり、しかもお遊び程度のものである。
試験に落ちたら、はいそれでお終い。
別に弁護士や検察等になろうがなるまいが、地域のエリートからすればどうでもいいんだよ。
ま、卒業旅行と同じ類の・・ほんの「青春の1ページ」な感覚だね。
そこらTOP大学独特のジョークというものを、まず理解したまえ。
ただ、君らと異なるのは、そうしたお遊びをしながらもその後の将来(就職等)はしっかりおさえてるという点。
実際あまりにもの待遇に、司法試験合格しても蹴る学生がいるぐらいだ。


487エリート街道さん:03/02/24 02:05 ID:95+3Tk4O
「オレは岡山で一生暮らしたいから岡大を選んだのだ。

 東京に生まれていれば、当然、東大に入っていたはずだ」

・・・・・・・って、思っていたいんでしょ。
488ID:oFB8R981:03/02/24 02:05 ID:JwhV251k
>>485
これは失礼。
早慶の学生で関東出身なら、最初は東大を目標にしてただろ。
目標は大きければよい。
489エリート街道さん:03/02/24 02:07 ID:95+3Tk4O
>>実際あまりにもの待遇に、司法試験合格しても蹴る学生がいるぐらいだ。

   そ れ は ス ゴ い で す な !

ぜひ、司法試験合格したのを蹴った、素晴らしい岡大生の名前を
教えていただきたい!!!

490ID:oFB8R981:03/02/24 02:07 ID:JwhV251k
>>487
すまないが、「東京に生まれてたら」という仮定が無意味である。
ま、東京の人間は気の毒とは思うが。
491エリート街道さん:03/02/24 02:08 ID:95+3Tk4O
みなさーん、岡山大学には
司法試験に受かったのを蹴った
スゴい学生さんがいるそうですよ〜
492エリート街道さん:03/02/24 02:09 ID:95+3Tk4O
なんか、相手にしてるのもアホらしくなってきたな
493ID:oFB8R981:03/02/24 02:09 ID:JwhV251k
>>489
まじレスの部分として、実際いる。
494エリート街道さん:03/02/24 02:11 ID:95+3Tk4O
いい加減にしろ。脳内合格者め。
495ID:oFB8R981:03/02/24 02:14 ID:JwhV251k
ちなみに司法試験=文系ではかなりのステータスみたいだが、あくまでも数ある資格の一つにすぎん。
医者・獣医師・技術士等、理系の人間からすれば司法試験は当然眼中にないだろうし、逆に文系の連中からすればそれらの資格は興味ないであろう。

なぜことさら司法試験の結果(しかも変人が受けた実績)を強調するのかが理解できない。
TOP10大学はこれら資格に頼る必要のない、ある種の超越した大学と断言しよう。
496ID:oFB8R981:03/02/24 02:15 ID:JwhV251k
>>494
君のオツムでは司法試験=この世で一番難しいと思ってるんだろうが、楽々蹴る人間もいるのだよ。
理解できないのも仕方はない。
なぜなら・・
エリートの行動は常人には理解できないからである。
497エリート街道さん:03/02/24 02:16 ID:95+3Tk4O
ここからは放置プレイということでヨロシク
498ID:oFB8R981:03/02/24 02:17 ID:JwhV251k
>>497
安心しろ。
前レスで宣言したとおり、500いったら俺は消えるから。
499ID:oFB8R981:03/02/24 02:18 ID:JwhV251k
岡大は中国最高のTOP大学である!
そしてそれは永遠に不滅である!
500エリート街道さん:03/02/24 02:18 ID:cLqBuE7V
>>498
先生のレス楽しみなのに・・・
501ID:oFB8R981:03/02/24 02:18 ID:JwhV251k
さて・・
502ID:oFB8R981:03/02/24 02:23 ID:JwhV251k
レス500きましたので、宣言どおり名無しに戻ります。
まずは早慶関係者及び特に関東在住者の皆様、大変ご迷惑をおかけしました。
全てネタですので、どうかご了承いただければと思います。

実際このスレの対決はかなり苦しいものがありました。
ソースをだそうにも有利なデータなぞないので、強引にTOP10大学と主張した次第です。
相手が関関同立なら多少は対抗できたにしても、早慶となるとかなりつらい・・・
やっぱ最低でも神戸か地底クラスじゃあないと難しいですね。

という訳で、皆々様のますますのご清栄をお祈りして・・終わります。
失礼しました〜
503エリート街道さん:03/02/24 02:28 ID:aih24Q+m
総員、拍手でお送りするように。
504 ◆Keio5BiRIY :03/02/24 02:29 ID:cLqBuE7V
名残惜しいです〜
505ID:oFB8R981 ◆5Rd5J6Qe7. :03/02/24 02:36 ID:xm5THfpC
今度からトリップつけてね。こんなふうに。詐称されるから。
506エリート街道さん:03/02/24 02:38 ID:cLqBuE7V
文面から薫り立つ知性でわかりますよ。
507勝田ヶ丘<っ`∀´>っ ◆YONAGOGfY6 :03/02/24 02:49 ID:PjHHRpEf
痴性
508エリート街道さん:03/02/24 07:19 ID:zhT8V9pk
馬鹿どもがっ
509エリート街道さん:03/02/24 08:55 ID:IFrs5wMm
やっぱりネタだったんだね〜。よくがんばったと思いますよ!
510エリート街道さん:03/02/24 11:56 ID:/AsOHn/l
痴女
511エリート街道さん:03/02/24 12:58 ID:2p9i6ZKm
中央と地方を比べるのは無理。
512 ◆Keio5BiRIY :03/02/24 12:59 ID:j5OQl1wP
岡山に遷都すれば万事解決。
513エリート街道さん :03/02/24 13:22 ID:p402F+he
>>ソースをだそうにも有利なデータなぞないので、強引にTOP10大学と主張した次第です。
相手が関関同立なら多少は対抗できたにしても、早慶となるとかなりつらい・・・
やっぱ最低でも神戸か地底クラスじゃあないと難しいですね。


岡大生は彼ID:oFB8R981 をどう思っているのだろう・・・。
彼を心強い味方だとおもっていたのだろうか??

514エリート街道さん:03/02/24 13:25 ID:bA0tOnVr
(ぜいぜい)息切れしてる。
515エリート街道さん:03/02/24 13:31 ID:QD4C6yck
というか502の奴が慶応工作員だろ
しかも洗顔じゃないと言い張るうえ、別に金持ちでもなくおたくでモテナイ君
516エリート街道さん:03/02/24 14:03 ID:p402F+he
岡大の学生街は関大の1/8
現実をみろよ!

数字で見る吹田市
面積 36.00km2
人口密度 9,474人/km2
世帯 141,011世帯
人口 342,112人
人口増加率 0%

数字で見る岡山市
面積 513.00km2
人口密度 1,211人/km2
世帯 248,170世帯
人口 621,809人
人口増加率0%
517エリート街道さん:03/02/24 14:22 ID:AZ52+S3l
そんなことより俺の赤裸々な受験日記を聞いてくれよ、>>1よ。
俺は【公家の名門=同志社大】を受験する。そして【西の早稲田=立命館】と
【神戸のミッション校=関西学院】を併願。これが通の受け方。
そして落ちた時のために【浪速の赤門=関西大】と【ファッションリーダー=甲南大】
及び【世界の縮図=関西外大】を受験。京都なら【仏教の最高峰=龍谷大】と
【語学のデパート=京都外大】を受験。当然、それらに落ちた時の保険として
【マンモス私大=近大】と【笑いの殿堂=京都産業】を受験。万一、それらにも
落ちた時のために【阪和のオアシス=桃山学院】と【茨木の中京大=追手門学院】
と【神戸の薬剤師=神戸学院】を受験。それから忘れてならない理系兄弟の
【理系の申し子(兄)=大阪工大】と【理系の申し子(弟)=摂南大】を受験。
さらに滑り止めとして【過去の栄光=大阪経済】と【便所日本一=大阪学院】、
さらに【マンガ道場=京都精華大】を受験する。これらにも落ちた場合は
【神戸のソフィア=英知大】と【レベル上ガッテマス=阪南大学】を受験。
で、フィニッシュに【阪大の分校=南大阪大】で決めて、と。.
518エリート街道さん:03/02/24 14:25 ID:p402F+he

岡大の学生街は関大の1/8
現実をみろよ!

数字で見る吹田市
面積 36.00km2
人口密度 9,474人/km2
世帯 141,011世帯
人口 342,112人
人口増加率 0%

数字で見る岡山市
面積 513.00km2
人口密度 1,211人/km2
世帯 248,170世帯
人口 621,809人
人口増加率0%

http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kinki/Osaka/Cities/Suita/Outline/
519エリート街道さん:03/02/24 15:25 ID:oYP+qTet
岡山はやっぱりド田舎だねw
520エリート街道さん:03/02/24 15:33 ID:ZFaGPKXp
ソーケー洗願馬鹿は街じゃなくて大学で勝負できないのかい?w
521エリート街道さん:03/02/24 15:35 ID:aih24Q+m
岡大は先生の質じゃなくて学生の質で勝負できないのかい?w
522エリート街道さん:03/02/24 15:35 ID:Y242iNFH
そうじゃなくて、岡山大なんて良く分らんから街のことを言うしかないのでは・・・?
523エリート街道さん:03/02/24 15:37 ID:YRsId8TM
oFB8R981は岡大の学力レベルでは早計に勝てないから消えた訳で…(略
524エリート街道さん:03/02/24 15:55 ID:zw3Emdti
岡山は田舎なのに学生街を強調しすぎw
525エリート街道さん:03/02/24 16:49 ID:5U3xzWK/
とりあえず岡大は、広島大に完勝してから来なさい!ということで。
526政経3年:03/02/24 17:36 ID:PHecXqN3
俺さ、父親が転勤族だから、小学6〜中学2年まで岡山に住んだこと
あるんだよ。で、岡山人だけど、かなりムカつく。俺は、岡山に来る
前は大阪に住んでいたんだけど、馬鹿にされたね。

関西弁を馬鹿にする前に、あんたらの汚い方言をなんとかしろ。
「〜がー」と語尾に付けるのはヤメレ。ガーガーとアヒルみたいに五
月蝿いよ。それと、お国自慢ばかりで嫌気がさした。かなり、閉鎖的
な土地柄だったな。もう、二度と住みたくない所だ。

岡山大学が良いとか言っているが、岡山人にとっては、大学は3つぐ
らいしかないんだよ。「岡山大学」と「岡山商科大学」と「岡山理科
大学」ぐらいかな。この中でしか、判断できないから、岡山大学マン
セーになるんだよ。

早慶が相手にする程の敵じゃないよ。アレはおらが村の大将だからな。
井の中の蛙、大海を知らずだ。総理大臣や、政治家を輩出して、日本に
貢献している大学はどちらかを考えれば、この答えは自ずと出る。
527エリート街道さん:03/02/24 17:50 ID:L7DHBOVZ
>>526 分かる!岡山弁て汚いよね!でれぇーとか。
528政経3年:03/02/24 17:56 ID:v6lIsD+g
>>527
「凄い」を「ヴォッケぇ」とか言うしね。岡山に住んでいた時は
関西弁を封印せざるを得ないほど、嫌味を言われ続けたよ。
大阪は治安が悪いとか、言葉が変だとかね。んな訳ねーだろ!

本当に閉鎖的な空間だったよ。
529エリート街道さん:03/02/24 18:17 ID:/2dvXdjK
>>528 岡山は閉鎖的な所だからね。まぁ田舎はどこでも閉鎖的だけど。岡山弁嫌い!
530エリート街道さん:03/02/24 20:39 ID:zw3Emdti
田舎岡山
531エリート街道さん:03/02/24 21:15 ID:4goMaQpc
526=528は広島君だね。
岡大スレにしょっちゅう現われるから口調ですぐにわかる。
532エリート街道さん:03/02/24 21:35 ID:CK1kVa9G
田舎バカ岡大
533エリート街道さん:03/02/24 21:58 ID:k8Va98nf
>>531
何でも広島に見えるんだね。
身悶えしそうなほどのコンプに塗れてwww
534エリート街道さん:03/02/24 22:01 ID:k0WVlvDp
濡れて?
535エリート街道さん:03/02/24 22:02 ID:OZaJnPnE
もういいよ、ひろしま君
ウンザリ
536エリート街道さん:03/02/24 22:08 ID:/2dvXdjK
岡大工作員は陰湿だな…
537エリート街道さん:03/02/24 22:09 ID:k8Va98nf
>>534
まみれて、と読む。一応突っ込んどくね。

>>535
おいおい、目に涙が溜まってんぞwww
538エリート街道さん:03/02/24 22:13 ID:zsTxcyde
しつこいのは嫌われる。
これは世の中の道理。
広島さんはいい加減にしたら?
539岡山大農→鳥取大大学院:03/02/24 22:13 ID:L7ySt+Eo
鳥大=岡大=ヒロシマ大でええやん
一期校どうし仲良くしよう
ただし農学系統は鳥大>山大>その他
540エリート街道さん:03/02/24 22:16 ID:zsTxcyde
島根大学は?



541エリート街道さん:03/02/24 22:26 ID:xJ2Ds8zE
なんだか慶大vs岡大から岡大vs広大に変わってきたね。
542エリート街道さん:03/02/24 22:54 ID:p007oHPr
そもそも岡大が総計の相手にならないのは明白だよね。
岡大工作員は本当に恐ろしい。10年後でも、
「中四国No.2は岡大だ!」とか「岡山大 VS MARCHアホ」
とかやっていそうだ
543エリート街道さん:03/02/24 22:55 ID:p007oHPr
544エリート街道さん:03/02/24 23:00 ID:AFuMGeGr
また広島君=542が現われたね
岡大は中四国NO.1
広大はNO.2(NO.3?)
545エリート街道さん:03/02/24 23:02 ID:Y4nAig8Z
取り敢えず 洗願はともかく、馬鹿相手なら 岡山大の勝ちでしょう。
546エリート街道さん:03/02/24 23:05 ID:AFuMGeGr
塾高あがりの慶大生は上下差が激しい。
が、上位は凄く頭が良いよ。
547エリート街道さん:03/02/24 23:06 ID:5glWQfQO
岡大=帝京。No.1は広大!岡大生はSMAPの歌で癒やされていなさいw
548エリート街道さん:03/02/24 23:08 ID:AFuMGeGr
広島君はもういいから出て行けよ。
広島の出る幕はないし、邪魔なんだよ。
549エリート街道さん:03/02/24 23:09 ID:AFuMGeGr
岡大の人ってやっぱり西日本の人が多いの?
550エリート街道さん:03/02/24 23:13 ID:V8hPWhog
バカじゃねーの広大は。
スレと関係ないのにしゃしゃり出てきて。
コンプレックスの固まりか?
551エリート街道さん:03/02/24 23:16 ID:L7DHBOVZ
俺は広大じゃないけど、嫌いな奴が岡大行ってるから煽ってるだけ。
552エリート街道さん:03/02/24 23:17 ID:Y4nAig8Z
一橋 東工 阪大
東北 九大 北大 名大 神戸 早慶(一般)
横国 筑波 岡山 都立 阪市 早慶(洗願)
千葉 金沢 新潟 熊本 埼玉 早慶(洗願馬鹿)

これでどう?
553エリート街道さん:03/02/24 23:21 ID:YuIQhVLL
>>551
わかったから早くお家へお帰り。
パパママが待ってるよ。
554政経3年:03/02/24 23:24 ID:PHecXqN3
俺が広大? 違うんだけどなw 岡山に住んで、岡山県人の嫌な部分を
見たから煽ってるんだよ。それと、早慶と同じと言い張る辺りが、相変
わらず岡山県人だよ。
あのね、ちったぁ、他府県に行ってこいや。視野が狭いんだよ。それと、
あんたらの排他的な雰囲気はなんとかならんのか?
もう少し、視野を広げてよ。マジでな。
555エリート街道さん:03/02/24 23:27 ID:Y4nAig8Z
じゃあ もうひとひねり

東北 九大 北大 名大 神戸 早慶(医 経 政経 法)
横国 筑波 岡山 都立 阪市 早慶(その他)
千葉 金沢 新潟 熊本 埼玉 早慶(洗願馬鹿)
556政経3年:03/02/24 23:29 ID:v6lIsD+g
>>555
慶應の医学部はもっと上だよ。
557エリート街道さん:03/02/24 23:29 ID:YuIQhVLL
>>554
もしかして早稲田政経?それとも明治?
558岡山大農→鳥取大大学院:03/02/24 23:31 ID:aaccl37O
岡大あおりは隣県の大学じゃなくって
地元に溶け込めなかった他県出身岡大生だと思う
岡大時代に他県出身の同期がいて
岡山人の薄情さ、陰惨さにしょっちゅう愚痴をこぼしていたのを思い出す
559エリート街道さん:03/02/24 23:32 ID:YuIQhVLL
慶応の医学部は金がかかるからな。
医学部はやはり国立の方が無難と思う。
親が金持ちなら話は違うけど。
560エリート街道さん:03/02/24 23:33 ID:Y4nAig8Z
>>556

ほんじゃ もひとつ

旧帝医 慶医
東北 九大 北大 名大 神戸 早慶(政経 経 法)
横国 筑波 岡山 都立 阪市 早慶(その他)
千葉 金沢 新潟 熊本 埼玉 早慶(洗願馬鹿)
561エリート街道さん:03/02/24 23:33 ID:YuIQhVLL
>558
そういうハンドルネームを使うのは止めた方がいいな。
ここは慶応も関係するスレだから。
岡大を煽っているのが慶応と思われると心外だ。
562政経3年:03/02/24 23:34 ID:v6lIsD+g
明大? 早大ですが何か?
563政経3年:03/02/24 23:37 ID:PHecXqN3
>>558
岡山人の陰湿さは天下一品だよ。もう、二度と住みたくないよ。最悪だ。
564エリート街道さん:03/02/24 23:38 ID:49lIGzR2
>>558
また出てきたな。詐称君。
前も聞いたが、岡大農学部本館入って右に何があるか言ってみろ?
5分以内に。
565(・∀・) ◆keio/dT65A :03/02/24 23:40 ID:bfBubCxk
>>560
低学歴逝ってよし(・∀・)
566エリート街道さん:03/02/24 23:42 ID:Y4nAig8Z
>>565

じゃあもう おまえが作れ!ヽ(`Д´)ノ
567エリート街道さん:03/02/24 23:42 ID:49lIGzR2
>>563
558は詐称君だから、俺が代わりに答えてやるよ。
俺は別に岡山人が陰湿とは思えないけどな。
まわりに適応できるかどうかはその人次第と思う。
これは別に岡山に限らず何処でもそうだと思う。
568政経3年:03/02/24 23:43 ID:v6lIsD+g
>>567
お前は住んだ事あるのか? あいつらの陰湿さは半端じゃないぞ。
まぁ、良い香具師もいたけどな。
569(・∀・) ◆keio/dT65A :03/02/24 23:45 ID:bfBubCxk
>>566
学部ごとに作れよ(・∀・)
例えば・・・
経済学部なら
阪大経済=慶應経済>神戸経済=早稲田政経経済>東名九経済>上智経済>北大経済(・∀・)
570エリート街道さん:03/02/24 23:48 ID:+TwLieq+
 
571エリート街道さん:03/02/24 23:49 ID:T/uopmQJ
理系の岡山では、早慶にはカスリもしません。
572エリート街道さん:03/02/24 23:50 ID:Y4nAig8Z
>>569

少なくとも 岡山入れろよ(w
573エリート街道さん:03/02/24 23:50 ID:49lIGzR2
>>568
今住んでいる。
俺は岡大生。
俺の感想では岡山人はみんな親切だ。特に岡大生に対しては非常に好意的だ。
地元岡山県出身の岡大生の友達はたくさんいる。
アルバイトで行っている家庭教師先の親御さんもいい人だしね。
574政経3年:03/02/24 23:50 ID:v6lIsD+g
最初から、岡山の相手なんてしてないよ。眼中にない。
575岡山大農→鳥取大大学院:03/02/24 23:52 ID:aaccl37O
津山人と岡山人とを岡山県人というくくりでいっしょにされるとかなわんよなぁ
576エリート街道さん:03/02/24 23:55 ID:49lIGzR2
>>575
早く、564の質問に答えろよw 詐称君
577エリート街道さん:03/02/25 06:27 ID:2gWz9HU/
おれは親の転勤で全国何箇所かに住んだことあるけど
県民性なんてほとんど変わらなかったな。
ただ確実に言えるのは、周りがイヤな奴ばかりだったとか言ってる奴は
そいつ自身が嫌われ者だった。
いい奴は誰とでもそれなりの付き合いができてたな。
578エリート街道さん:03/02/25 07:25 ID:we8BRDaU
「駅弁は地元就職に強い」 
これは2ch都市伝説の最たるものだな。
実際には東京の有名私大Uターン組の方がずっと喜ばれます、当たり前だが。
田舎モンほど、東京のものをありがたがるのですよw


579エリート街道さん:03/02/25 09:19 ID:3VFnNe2u
>>578
マジで?
それが本当ならば、駅弁のアイデンティティはズタボロになるな。
最早「国立大」という只一点しか誇るものがなくなってしまう。
580エリート街道さん:03/02/25 09:40 ID:Io4RwpQQ
神戸から岡大入って卒業したけど、岡山人には嫌な奴が多かった。関西、九州、四国の人とは気が合ったけど。
581エリート街道さん:03/02/25 10:47 ID:lkXCQZ87
東京人は大岡山は知ってるけど、岡山大は知らない罠w
582エリート街道さん:03/02/25 13:18 ID:hPwwWQzp
>>578
東京の有名私立といっても早慶ぐらいなんじゃあないかな。
上智は微妙。不満な奴もいるかもしれないが、むしろ同志社の方が評価が高い。
というのも、東京で駅弁(特に西日本ね)が無名に近いのと同様、西日本は関西圏のご威光が強いからねぇ。
関関同立ならなじみはあっても、MARCHあたりになると思ったより評価低いよ。
583エリート街道さん:03/02/25 13:26 ID:hPwwWQzp
東大・京大←神の域
阪大←神童の領域
九大・神戸←秀才の領域
---------壁-----------

大阪市立・大阪府立・岡山・広島・熊本・同志社・関西学院←凡人最高峰の領域
立命・関大
その他地方国立(但し上述以外の大学で地元駅弁ならワンランク上か?)
産近甲龍等

584エリート街道さん:03/02/25 14:29 ID:/e76coYy
>>田舎モンほど、東京のものをありがたがるのですよw

激しく同意。たしかに地方企業の上層部には
東京の大企業に対するコンプレックスが強い奴が多い。

だから東京の有名どころの大学から学生が来ると
「ウチにも●●大学の学生が入社するようになったぞ!」と
やたら喜ぶ爺さんが、かなりいる。
585鉛筆 ◆cYtPMr.HB. :03/02/25 14:44 ID:e1bzRDR/
東京の有名どころの大学って、
東大、一橋、東工、早稲田、慶應ぐらいかな?
586エリート街道さん:03/02/25 15:11 ID:614NjiEk
大岡山w
587エリート街道さん:03/02/25 15:56 ID:393UHqNq
>>585
すげー現実の話すると、青学くらいで喜ぶよ。
第2地銀くらいだと。
588鉛筆 ◆cYtPMr.HB. :03/02/25 16:04 ID:e1bzRDR/
>>587
トマト銀行ですか?

ひと世代ほど前の人だと確実に「東京の私大にいくなんて、ぼんくら」
という印象があるんじゃないかな?
その世代の人の「岡大にいけずに逃げるように学習院に行った劣等生」
というセリフを聞いたことがあります。。

地元の岡大信仰は根強いですよ。
589エリート街道さん:03/02/25 16:05 ID:uNWQrUkc
>>587
そうかもね。マーチでも英語がちょっと喋れる奴とかだったら大喜び。
地方の大学だと、頭は良くても英語は全然喋れない学生が殆どだし。
590エリート街道さん:03/02/25 16:07 ID:uNWQrUkc
>>588
2世代以上前の人だね、それは。年齢で言うと60代以上。
採用を担当するのは現場クラスの人だから、そこまで考えは古くない。
591お前ら事実を見ろよ:03/02/25 16:12 ID:MihHiKDK
【コンプ】駅弁文系スレッド【田舎者】



http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1040733251/l50
592鉛筆 ◆cYtPMr.HB. :03/02/25 16:25 ID:e1bzRDR/
>>590
2世代は言いすぎですよ。
ひと世代前でもこんな価値観の人は多い。。。
593お前ら事実を見ろよ:03/02/25 16:35 ID:MihHiKDK
>>592
いねえよ、馬鹿田舎もんが
>>591はどう思ってんだ?
594鉛筆 ◆cYtPMr.HB. :03/02/25 16:41 ID:e1bzRDR/
>>593
いますよ。
フィールドの成果。フフフ。
土地による価値観は地方地方によって違いますよ。
そしてどこが正しいということはありません。
その土地においてはそこの価値観が力を持っているのです。
東京も含めてね。
595エリート街道さん:03/02/25 16:59 ID:uNWQrUkc
まあ、同じ岡山県の中でも「都会」と「田舎」はあるからね。
596エリート街道さん:03/02/25 18:12 ID:3A0HobiY
岡大行くなら慶應SFCに行く方がいい。
企業の評価はいいし、地元財界でない限り
就活も就職後も慶應が有利
597エリート街道さん:03/02/25 18:12 ID:uNWQrUkc

同じ岡山の地方企業でも、県内で事業が完結しちゃってる会社では
「岡大マンセー」になるかもね。

逆に東京の大企業とも取引があって
県外支店とかも多く持ってるような企業だと、やっぱり
東京の価値観を無視するわけには行かない。

さらに県内企業でも東京大企業の系列会社だったりしたら
やっぱり東京の大学>地元の大学という意識から抜けられない。
598岡山大学最上層部:03/02/25 18:16 ID:8E7mNNX5
ほらっ暇人ども。
早慶専願の末路だ。

41 :受験番号774 :03/02/25 10:54 ID:avuRZmlT
総計現役合格の俺が一年総計入試並みの勉強して国2落ちましたが何か?
少なくとも国2は総計並みに難しいですが何か?


42 :岡山大学最上層部 :03/02/25 14:11 ID:vII337dN
>>41
どうせ数学できねえ暗記馬鹿だろ(笑)
数学センスないやつは何年やっても・・・。


43 :受験番号774 :03/02/25 14:58 ID:Eu0SAb3Z
そろそろ地上の話がちらほら
      ↓


44 :受験番号774 :03/02/25 15:16 ID:nR4Aajkj
>>42
だな。
総計で落ちたから国2が総計並とは、短絡的すぎ。
この思考レベルじゃそりゃ国2も落ちるよ。


45 :受験番号774 :03/02/25 16:20 ID:Wg8kF02+
>>44
総計と国2(に限らず、ほとんどの公務員試験)は求められる素質が根本的に違う。

公務員試験は国立型に近い。
599エリート街道さん:03/02/25 18:24 ID:gh3PK6H9
岡大生は田舎岡山で一生暮らさなければならない罠w
600エリート街道さん:03/02/25 18:28 ID:NsJhGa+Q
司法試験で全く歯が立たないことがハッキリしたら
こんどは国家公務員かい?

早慶の国1での実績や、内定率の高さを知ってる?
旧帝ですら東大京大の他はかなわないのに、まして岡大なんかに(w

そのコピペは詐称慶応だろ。慶応が国2なんか恥ずかしくて受けるかよ。
地上ならともかく(w

601エリート街道さん:03/02/25 18:28 ID:BC0NcpaO
岡大に法科大学院が出来るという保証は無い
602岡山大学最上層部:03/02/25 18:37 ID:+GJbtPtP
>司法試験で全く歯が立たないことがハッキリしたら
 こんどは国家公務員かい?

 早慶の国1での実績や、内定率の高さを知ってる?
 旧帝ですら東大京大の他はかなわないのに、まして岡大なんかに(w

ばーーか。
それは早計の上層部(東大落ち)の話だろうが。
だれもそんな連中と争おうとはおもってねえよ。
このスレは「洗願」たたきスレなんだぜ?
その読解力の低さをみると、おまえ洗願だろ(プッ)
まあ民間がんばって就職しろや、公務員になろうなんて甘い考えはもつなよ。
郵政くらいなら別だがな(クスクス)
603エリート街道さん:03/02/25 18:40 ID:9S/y5jtU
早計洗顔馬鹿は周りにいる東大落ちが心の拠り所なんですねw
604エリート街道さん:03/02/25 18:44 ID:NBCun2+6
早慶の司法試験の合格者の半分は、内部進学者や推薦入学者なんだが?

まあ、その「最上位層」ですら司法試験に受からない岡大は
マーチにも勝てないわけだが(w

なんせ、合格者1名だもんな(w 帝京と並んで。
「国立は率なら勝てる!」といいたくても合格率0.4%で最下位だし。
605岡山大学最上層部:03/02/25 18:49 ID:CutnBO57
>>603
そうなんだよ。
洗願は圧倒的な学力差をかんがえず、国立落ちと同レベルと思ってやがる。
国立落ちもいい迷惑だよな。
SPA!に「早計でたのに就職ありませ〜ん」ってな記事がのるけど、それって
たぶん洗願なんだよな。

ほんっと洗願って、ド ア ツ カ マ シ イ んだから。
606エリート街道さん:03/02/25 19:00 ID:pD0Xfb8m
しかし岡山大というのはつくづく不幸というかどうしようもない
屑大学だな。早稲田は早稲田。慶應は慶應だ。
岡山は前期と後期の推薦などの合格者を入学後もイチイチ区別するのか。
そういう学生気質だからどこの大学からも嫌われついでに社会からも嫌われ
浮き上がった挙句にクソ田舎のお山の大将気分で昔はよかったとかいう、
繰言言ってるのみの不要=粗大ゴミ学校になったんだろう。
607エリート街道さん:03/02/25 19:02 ID:b9lOULOQ

「早慶は国立落ちが支えてる」といっても、国立=東大一橋では?

さすがに洗顔といっても早慶は、岡大よりは学力は上だろ。


608岡山大学最上層部:03/02/25 19:04 ID:nAkgmttJ
>>606
なにいってるかわからんけど、能力的に

国立落ち>>>>>>>洗願でしょ

ってあなたも洗願ね。
国立落ちならこんなとこ書き込まないもんね。
609岡山大学最上層部:03/02/25 19:06 ID:nAkgmttJ
>>607
だって数学できないでしょ。
610鉛筆 ◆cYtPMr.HB. :03/02/25 19:07 ID:2WGhBpnY
どっちもいい大学だと思うけどね。
611岡山大学最上層部:03/02/25 19:10 ID:nAkgmttJ
>>610
あっ関学さん、出張ごくろうさまです。
612鉛筆 ◆cYtPMr.HB. :03/02/25 19:12 ID:2WGhBpnY
>>611
西日本の一流大学はたいがいお気に入りですが、
特に関学が好きということはありませんよ。。
613エリート街道さん:03/02/25 19:12 ID:b9lOULOQ

数学ねぇ・・・・・・、出来ない、といっても彼らは

「まるっきり出来ない」奴もいれば

「そこそこ出来るけど、東大レベルにまでは達しない」という奴まで色々だよ。

後者に関しても、首都圏なら早慶第1志望があたりまえだし。


文系では東大・一橋が無理なら、数学出来ても早慶洗顔は多いよ。
614岡山大学最上層部:03/02/25 19:16 ID:nAkgmttJ
「そこそこ出来るけど、東大レベルにまでは達しない」という奴まで色々だよ。
後者に関しても、首都圏なら早慶第1志望があたりまえだし。
615岡山大学最上層部:03/02/25 19:18 ID:nAkgmttJ
>「そこそこ出来るけど、東大レベルにまでは達しない」という奴まで色々だよ。
 後者に関しても、首都圏なら早慶第1志望があたりまえだし。

こういう人は一応、一ツ橋なり横国なりうけるっしょ。
そういうのは洗願っていわんよ。
616エリート街道さん:03/02/25 19:18 ID:9S/y5jtU
>>613
東大・一橋が無理だから岡山に受かるとも限らない。
俺は早計洗顔の大半は岡山に受からないと思うけどね。
617教育 心理 ◆xKvzozvsSk :03/02/25 19:20 ID:hnwef3tS
俺は国立落ち早稲田だけど、岡山大なんて聞いたことない。

早稲田慶応は学科・専攻でこれがやりたいって考えて選ぶ訳だけど、
岡山大にはなにか、自慢できる専門領域があるの?
618エリート街道さん:03/02/25 19:21 ID:b9lOULOQ
>>615
横国なんて、あまり首都圏の人間は行きたがらんよ。
それに「一橋が無理なら」って、ちゃんと書いてあるんだが。
619岡山大学最上層部:03/02/25 19:32 ID:oaAWPdlW
>早稲田慶応は学科・専攻でこれがやりたいって考えて選ぶ訳だけど

まじで?
文系学生が?
620エリート街道さん:03/02/25 19:33 ID:TdpZXYbS
早計>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ド田舎

岡山なんてマイナー大学無くなっても誰も困らねーな。      
621エリート街道さん:03/02/25 19:36 ID:9WnsxWO/
正直な話、
岡山大=日大ぐらい
で、東京にあるから日大がやや上
622エリート街道さん:03/02/25 19:52 ID:gEYN5QDX
田舎者はすっこんでろw
岡山にいくつデパートがあるんだよw
いくつ映画館があるんだよw
ターミナル駅の岡山駅には私鉄は何本走ってるの?
地下鉄はあるんですか?w
人口密度はどのくらい?w

田舎なんでしょ?w
623エリート街道さん:03/02/25 19:59 ID:b9lOULOQ
いや、別に岡山はそんなに田舎じゃないよ。「岡山市」はね。
となりの倉敷市と合わせれば人口100万だし。ちょっと都会っぽい。
だから「岡山は東京と比べても大差ないはずだ」とか勘違いしちゃうのではないかな?

岡山大生が早慶よりも実力が本当に上なら、これまでの何十年間に
それなりの結果が出てると思うんだけどね。

たしかに岡山大生も入学時の学力は、早慶下位にそう劣るものではない。
でも、お山の大将で4年間を過ごした結果は、東京で東大や一橋と
戦っている早慶の学生に比べて、かなりの差が生まれるのも実状だろうな。
624エリート街道さん:03/02/25 20:01 ID:hPwwWQzp
岡山大学最上層部さん・・・
前任者は500で散ったので、後半お願いします。
思いっきりKittyなレス期待します。
625エリート街道さん:03/02/25 20:03 ID:s8MoitXn
旧帝医 慶医
東北 九大 北大 名大 神戸 早慶(政経 経 法)
横国 筑波 岡山 都立 阪市 早慶(その他)
千葉 金沢 新潟 熊本 埼玉 早慶(洗願馬鹿)
626エリート街道さん:03/02/25 20:20 ID:hPwwWQzp
>>622
なんか君のレスを見てると、君自身が相当田舎者の様な気がするよ。
着眼点が幼稚すぎ。
627エリート街道さん:03/02/25 20:22 ID:EAZfWBGc
>>623
おいおい、岡山市と倉敷市を併せたら、とてつもなく面積が広いだろ!?

人口密度で言ってくれよ。後、地下鉄も走っていないんだから、田舎だろ。
北朝鮮ですら、地下鉄が走ってるのによ。

まぁ、オカヤマンにとっての大学は、「岡山大学」と「岡山商科大学」と
「岡山理科大学」しかないからな。地元の人も、3つの大学の中からしか判断
できないから、岡山大学=秀才になっちゃうんだよな。

早慶は東大、一橋、東工大などに対抗意識をもちながら頑張るから、結果的には
井の中の蛙たるオカヤマン大学マンよりも、優秀な学生になっていく。

総理大臣や、官僚、政治家、財界人を生み出して、日本に貢献してから文句をた
れろや。早慶と岡山大学のどちらが、日本の政官財に影響を与えたかを考えて見
れば、どっちが優秀化わかるよ。
628岡山大学最上層部:03/02/25 20:30 ID:x+rgjkbK
>>総理大臣や、官僚、政治家、財界人を生み出して、日本に貢献してから文句をた
 れろや。早慶と岡山大学のどちらが、日本の政官財に影響を与えたかを考えて見
 れば、どっちが優秀化わかるよ。

だから早計をひとくくりにすんなよ、おまえ。
洗願馬鹿から官僚に何人通るんだ、この  バ   カ   が。
629エリート街道さん:03/02/25 20:32 ID:FL33tQwD
司法試験出身大学別合格率平成14年+平成13年
☆→私大()→出願者合計300人未満の為参考記録

8%東京
7%
6%
5%京都 一橋
4%大阪
3%北海道 ★慶応 ☆上智 ★早稲田
2%名古屋 神戸 九州 東北 東京都立 (熊本)(☆ICU) (☆南山)
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■■■旧帝国大学等国公立上位校並びに早慶上智ICUの壁■■■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
1,7%広島 ☆中央 (☆成城)
1,6%金沢 ☆同志社 ☆関西 ☆立教
1,5%(横国) 千葉 (静岡)
1,4%☆関西学院 (筑波) (新潟)
1,3%大阪市立 (東京外大) ☆立命館 ☆成蹊
1,2%☆明治 ☆日本 ☆学習院
1,1%★岡山 ☆青山学院
1,0%
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
■■■■全ての国公立大学と関関同立マーチレベルの壁■■■■
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
0,9%☆創価
0,8%☆法政 ☆近畿 ☆駒澤
0,7%☆専修
0,4%☆明治学院
0,2%☆龍谷

http://www.moj.go.jp/
630駅弁の就職って大企業へは入れないんだろ?:03/02/25 20:33 ID:614v8EJO
【コンプ】駅弁文系スレッド【田舎者】



http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1040733251/l50
631エリート街道さん:03/02/25 20:35 ID:QK+fYjw+
所詮早慶から全く相手にもされない田舎の屑が
勝手に早慶を分けてもそれはただの岡山得意の
妄想でしかない。
632駅弁の就職って大企業へは入れないんだろ?:03/02/25 20:36 ID:614v8EJO
駅弁生は地方の糞企業に入って死ぬまでこき使われて
そして捨てられる。今の時代は東京の大企業が無理だった早計上位マーチが
大量に都落ちして、まさに駅弁の就職は悲惨。

学歴版と就職版では、国立と私立の評価が逆になるのがまた最高ですなw
633岡山大学最上層部:03/02/25 20:41 ID:+ihV9HCb
>所詮早慶から全く相手にもされない田舎の屑が
 勝手に早慶を分けてもそれはただの岡山得意の
 妄想でしかない。

もっと謙虚になれよ。
いいか、分類すべきはおまえらだよ。
これからは早計@洗願とするか、mail欄に「洗願」としるすように。
634エリート街道さん:03/02/25 20:45 ID:or+3JOM+
早稲田はともかく、慶応は数学受験の方が多数派だろ?
洗顔でも「岡山大以下」ということは無いのでは?
635駅弁の就職って大企業へは入れないんだろ?:03/02/25 20:46 ID:614v8EJO
>>633
これからの君の大学の運命
独立行政法人化→民営化→学費増→岡山と言う田舎では知名度が無く受験生激減→廃校
636岡山大学最上層部:03/02/25 20:46 ID:oIWa4Xrq
>駅弁の就職って大企業へは入れないんだろ?

はじめから「入らない」っていってるだろうが。
民間いくなら都会の学校いってるよ。
しかし、そんなに企業から下駄をはかせてもらってうれしいか?
637駅弁の就職って大企業へは入れないんだろ?:03/02/25 20:51 ID:614v8EJO
>>636
入らなかったらどうすんの?公務員?プ無理無理、公務員も早計組が中央官庁
無理だった故に都落ちを大量にしてる。岡山君の入れるような所はそうだな、町役場
ぐらいじゃないか?ププ

まぁそれが嫌ならフリーターだね、ダサ
638エリート街道さん:03/02/25 20:58 ID:9S/y5jtU
早計から大企業入れるのも、上位数%だけだよ。
大半は中小へ直行さ。w
639駅弁の就職って大企業へは入れないんだろ?:03/02/25 21:00 ID:614v8EJO
>>638
そんな事わかってるんだけど、岡山なんかはもっと入れないよな
640駅弁の就職って大企業へは入れないんだろ?:03/02/25 21:00 ID:614v8EJO
【コンプ】駅弁文系スレッド【田舎者】



http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1040733251/l50

641岡山大学最上層部:03/02/25 21:01 ID:x+rgjkbK
>公務員も早計組が中央官庁
 無理だった故に都落ちを大量にしてる

これは早計組@国立落ちね(お前は洗願)。

あのね、岡大生ならどっかの県庁・市役所にはひっかかるのよ。
数学アレルギーはそんなにいないからね。
早計は数学アレルギーおおいっしょ?
そんな連中が「国二うからなかったら樹海いきます」とかいってんのよ。

まあ早計は上は幸せだけど、下はどこも行きようがなさそうだね。
数年後にお前がブラックの営業してなきゃいいがな。
642エリート街道さん:03/02/25 21:02 ID:EFbDuJ29
だから慶応は洗顔でも数学出来るってば(w
643エリート街道さん:03/02/25 21:02 ID:PVQZz7f4
田舎者オカヤマンが何を言う。
あ〜肥臭い。
ペペペペペペペッ!
644駅弁の就職って大企業へは入れないんだろ?:03/02/25 21:03 ID:614v8EJO
806 :就職戦線異状名無しさん :03/02/20 22:07
俺の出身地じゃ、仮に地銀に入れたとしても(枠はある)
駅弁文系じゃ本店にはいさせてもらえず支店に回されるのが確定らしい…。

駅弁は理系ならまだしも、文系は本当にマーチや関関同立に行くべきなんだな。
もちろん、併願して合格していればの話だが。
645エリート街道さん:03/02/25 21:04 ID:aw+0cQCQ
【理工系】偏差値55あればなんとか合格できる大学【大衆型】
代々木ゼミナール

芝浦工業(工)  東京都立(理)    岡山(理・工)  広島(理・工)
南山(数理情報)  名古屋市立(芸術工)  横浜国立(工)  金沢(工) 
中央(理工)    横浜市立(理) 京都産業 (理・工) 大阪市立(工)
646岡山大学最上層部:03/02/25 21:04 ID:x+rgjkbK
>>642
ああすまん、これからは「早稲田」でいくよ(笑)
647エリート街道さん:03/02/25 21:05 ID:aw+0cQCQ
【理工系】偏差値60最低限必要な難関大学【エリート型】
東京(理T・U)  慶應義塾(理工) 京都(理・工・総合人)  
大阪大学(理・工・基礎工)  早稲田(理工) 同志社(工) 
上智(理工)  東北(理) 東京工業(第1・7類)
名古屋(情報文化)

以上10大学。
648駅弁の就職って大企業へは入れないんだろ?:03/02/25 21:06 ID:614v8EJO
>>641
岡山大学程度じゃ数学は威張れないと思うよ、マジで。
法学部数学一科目でいいじゃん、数Tのみでおっけー。
二次河合塾偏差値二科目(国語英語)57,5=関大法(国語英語地歴)

公務員に君は糞みたいにこだわるけど、君の近くの町、福山市は採用停止してるよ?
そのうち岡山県庁市役所が停止されるのも目に見えてるんじゃないの?
649エリート街道さん:03/02/25 21:06 ID:EFbDuJ29
っていうか、慶応で国2なんて、どう考えてもネタでしょ?

同じクラスに外務公務員上級(いわゆる外交官試験)とか司法試験目指す奴が
ゴロゴロいるのに、国2なんて恥ずかしくて、滑り止めでも受けられないって。

早稲田なら、まあ社学や人科あたりには、いそうだが。
650駅弁の就職って大企業へは入れないんだろ?:03/02/25 21:07 ID:614v8EJO
ブラックにしか就職できない、公務員も就職できない、岡山大学は悲惨の極みだな
651エリート街道さん:03/02/25 21:10 ID:0oFu4OfB
>>645

だから国公立と私立を一緒にするなって。
京都産業なんか下位駅弁(偏差値45くらい)の連中が普通に滑り止め
にしてるし。
652エリート街道さん:03/02/25 21:10 ID:wTIXW7WO
>>101
言うなって。
653岡山大学最上層部:03/02/25 21:13 ID:KvZTe2ow
>岡山大学程度じゃ数学は威張れないと思うよ

そんなことわかってるが、その岡大よりも早稲田洗願は数学できないだろ?

>っていうか、慶応で国2なんて、どう考えてもネタでしょ

こんなこと言ってられるのも、きみが若いからだね。
3回生までは夢をみられるからね。
その外交官や司法に受からなかったひとはどうすると思う?
旧帝から国二にふつうにいく時代だぜ。
654駅弁の就職って大企業へは入れないんだろ?:03/02/25 21:15 ID:614v8EJO
>>651
そうかね、京都産業は屑だが、下位駅弁も屑だろ。
就職できないのは下位駅弁
655エリート街道さん:03/02/25 21:17 ID:EFbDuJ29
>>最上位層 

っていうか、キミこそ公務員試験に受からなかったらどうするの?
受かっても、内定もらえなかったら、どうするの?

岡大から、年に何百人も公務員になってるわけないし
そもそも、そんなに採用が無いだろうに。
656岡山大学最上層部:03/02/25 21:25 ID:tLEHMTHD
>>655
おれがなんでこんなハンドルつけてるとおもうんだ(笑)
おれは数学得意なんだぜ。
数的・経済くらいは楽勝。
面接も1次高得点なら、よっぽどキモくない限りOK(もちろんそうじゃないとこも多いが)。
だから心に余裕が生まれるわけだよ。
最悪、地上にうかるしな。
だが早稲田@洗願にはそんな余裕はない。
数学できないのだから、公務員にうかるのは困難。
いっかい公務員板のぞいてみろよ。
数的知障であふれかえってるから。
657エリート街道さん:03/02/25 21:28 ID:EFbDuJ29
そうかい。じゃ来年の岡大の公務員試験の実績に注目しとくよ(w
658岡山大農→鳥取大大学院:03/02/25 21:35 ID:PHjVzadx
>650
教育学部は中○出版系が多かった
659エリート街道さん:03/02/25 21:38 ID:ZmODXfic
今年の岡山の公務員試験合格率もあまりよくないね。あと
重要なのは採用率が悲惨。
一般企業へはますます悲惨。ブラックと中小企業のみか
http://etc.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1040733251/l50

このスレッドは本当なんだなと痛感したよ
660エリート街道さん:03/02/25 21:40 ID:9S/y5jtU
ここは岡山大と早計洗顔馬鹿のスレですよ。
早計から国T通るのはみんな東大落ち。
洗願は関係ありません。
661岡山大農→鳥取大大学院:03/02/25 21:47 ID:PHjVzadx
ブラックしか就職先がないのは教育学部だけ
他はよほどのことでない限りそれなりのところに就職できています
教育学部は教員もヒロ大卒のバカばっかり
662エリート街道さん:03/02/25 21:48 ID:ZmODXfic
岡山大学の就職先を教えてくれよ
>>660
洗顔だが受かってる奴いるよ?
663岡山君のしょぼさ:03/02/25 21:53 ID:ZmODXfic
国電力,山陰合同銀行,西日本旅客鉄道,三菱自動車工業,三井金属鉱業,日本ゼオン,東京製鉄,
  サノヤスヒシノ,中谷興運,山九,尾崎商事,日本被服,洲脇産業,晃立,共同織マーク,大川被服,
  アリオカ,荻野本店,共オリ,児島,アサヒデフネ,豊和,角南本店,ビッグジョン,西部ファスナー,
  田川テキスタイル,金星,三和興業,難波プレス,三井造船,岡山情報処理センター,イズミ,
  天満屋ストア,ニシナ百貨店,山陽マルナカ,シュフレ,東久ストア,宮脇書店,オートバックス,
  下電バス,両備バス,鷲羽ハイランドホテル,国民年金保養センターしもつい,せとうち児島ホテル,
  鷲羽グランドホテル,倉敷アイビースクエアー,倉敷国際ホテル,妹尾耳鼻咽喉科医院,児島中央病院,
  総合警備保障,コスモ情報システム,玉野フローコピーセンター,宇野港倉庫,他
664エリート街道さん:03/02/25 22:48 ID:etB3TV6U
665エリート街道さん:03/02/25 23:09 ID:jmsKsGAc
おいおい、国立大を出て就職先が宮脇書店かよ・・・・・鬱  
666エリート街道さん:03/02/25 23:35 ID:sQ6jRCs8
てか岡山は岡山でいいとこあるならそれでいいじゃん。
都会にあこがれるから都会に人が集まりレベルも上がるのも自明なんだし。
けど東京てか関東の人から見たら正直わざわざ岡山に行きたいとは思わない。
都落ち はおれならしたくない。。
667エリート街道さん:03/02/25 23:41 ID:9S/y5jtU
世間では全ての国立大学>早計のイメージなんだよね。
668エリート街道さん:03/02/25 23:42 ID:3VFnNe2u
>>667
あんたの世間は岡山県。
669エリート街道さん:03/02/25 23:49 ID:xKoxO7vU
おれは神奈川だが同じだな。

私大なんていったら恥ずかしくて親戚に会えないよ(藁。
670エリート街道さん:03/02/25 23:50 ID:3VFnNe2u
>>669
そして横浜市立なわけですか(藁
671エリート街道さん:03/02/25 23:52 ID:EKKiK975
>>669
ウソつくなよ、ニセ神奈川県民。
あ、神奈川県に住んでるけど、元々は山陰出身、とかいうオチか?

神奈川で「横国は国立だからエライ。慶応は私立だからバカ」なんて
言ってる奴は、知障しかおらん。
672受験 ◆AjBwsJN.bE :03/02/25 23:52 ID:sQ6jRCs8
まぁ就職希望する場所によるよね。
673受験 ◆AjBwsJN.bE :03/02/25 23:55 ID:sQ6jRCs8
>>671
そりゃそうだ。普通そんなこといわない。
ko馬鹿という人いないだろ。
知障でも言わないだろ。
てか>>669は神奈川のどこなの?
偽神奈川県民てか偽関東人に1000000000000000000000000ペソ
674エリート街道さん:03/02/25 23:58 ID:c+XGoA8X
http://shibuya.cool.ne.jp/bbslinks/
しかしここを覗くと、ほんとに岡大は知障ばかりだというのが分かるな。
特に法学部関係。
俺たちの敵は九大、神大だと(w
もういいから死ねよ。
675エリート街道さん:03/02/26 01:53 ID:mk4GYImd
>>674
ここを覗いて、改めて岡山県人の視野の狭さに気づいたよ。早慶は
馬鹿と切り捨てるあたりに、電波を感じる。

それはおいといて、論理破綻をしてる馬鹿な岡山大学生を見つけたので
ここにさらしておく。

641 :岡山大学最上層部 :03/02/25 21:01 ID:x+rgjkbK
あのね、岡大生ならどっかの県庁・市役所にはひっかかるのよ。
数学アレルギーはそんなにいないからね。
早計は数学アレルギーおおいっしょ?
そんな連中が「国二うからなかったら樹海いきます」とかいってんのよ。

まあ早計は上は幸せだけど、下はどこも行きようがなさそうだね。
数年後にお前がブラックの営業してなきゃいいがな。

642 :エリート街道さん :03/02/25 21:02 ID:EFbDuJ29
だから慶応は洗顔でも数学出来るってば(w

646 :岡山大学最上層部 :03/02/25 21:04 ID:x+rgjkbK
>>642
ああすまん、これからは「早稲田」でいくよ(笑)

と、彼はあっと言う間に自分の言葉を撤回している。しかも、何の
弁解もなしにね。あれほど、数学に拘っていた彼は、642の一言で持論
を退けた。見ていて笑った。持論を撤回するのは、ディベートならマイ
ナスポイントだ。というか、負けだな。

岡山大学生は論理構造が破綻しているのかw
676エリート街道さん:03/02/26 02:03 ID:6DxR3vQY
ここに↓のスレの1に勝てる奴はいるか?www
http://news3.2ch.net/test/read.cgi/news7/1044960108/-100
677エリート街道さん:03/02/26 02:08 ID:GaWfbKAl
もういいじゃん。実際の学力なんて、どっちが上でも関係ないさ。
何を言おうが、就職や社会的実績で岡大が早慶に勝てるワケないんだし。

せめて学生時代くらい夢を見させてあげようよ。
678エリート街道さん:03/02/26 02:11 ID:mk4GYImd
>>677
そうだな。俺たちが相手にする相手じゃないな。
679岡山大学最上層部:03/02/26 03:42 ID:saYo7Mhf
>早慶は馬鹿と切り捨てるあたりに、電波を感じる。

おまえほんとうの意味でばかだな(笑)
ちゃんと「洗願」ってかいてあるだろ、ば〜か。
ちゃんと区別つけろよ、謙 虚 に な !

>と、彼はあっと言う間に自分の言葉を撤回している。しかも、何の
 弁解もなしにね。あれほど、数学に拘っていた彼は、642の一言で持論
 を退けた。見ていて笑った。

ちゃんとすまんっていってんだろ、ウルトラばか。
間違いをみとめずズルズルいくよりはるかにいいだろ。
まあどのみちお前が 早 稲 田 洗 願 なことにかわりはなく、
数学できないことにもかわりはないんだけどな(プッ)

>何を言おうが、就職や社会的実績で岡大が早慶に勝てるワケないんだし。

ものわかりの悪い早稲田洗願のために何回もいうが、実績をつくってるのは国立落ち。
680岡山大学最上層部:03/02/26 03:49 ID:uwGXegmd
繰り返し「早稲田洗願は数学ができない」とけなしてきたが、
それに対する反論ってないんやね・・・。
まあおれは公務員試験で、早稲田@洗願をぼろぼろにするわけだが、
それがお前らでないことを祈るよ・・・。
681エリート街道さん:03/02/26 03:50 ID:pSQpfHEt
>>679
国立落ちかどうか判断できないが・・・w
まぁ馬鹿に何を言っても無駄だが。
682岡山大学最上層部:03/02/26 03:58 ID:P/wWkp/H
>>681
判断できない?
早稲田@国立落ち と 早稲田@洗願 に圧倒的学力差があることは認めるな?
学力と仕事の能力がある程度の相関関係があることも認めるな?
なら判断できるだろ?

ほんとうに早稲田@洗願あたま悪いわ・・・眠たくなってきた・・・。
683岡山大学最上層部:03/02/26 04:03 ID:P/wWkp/H
おいID:pSQpfHEt逃げたか?

まあいいや、早稲田@洗願は腐るほどおるから代わりので遊ぶか・・・。
684エリート街道さん:03/02/26 04:06 ID:u3AJWOZe
うちの会社の早稲田君はそのはったりと愛嬌のよさで
上司に気に入られ、良い仕事を回され、
傍から見ても出世街道驀進中です。

うちの会社の某地方国立君は、その性格と愛嬌の無さで
女子社員から嫌われ、仕事を教えてもらえず
傍から見ても閉職街道まっしぐらです。

別にどうってこと無いけどこのスレ見てたらなんとなく。
レスしたくなった。
685岡山大学最上層部:03/02/26 04:08 ID:P/wWkp/H
>>684

個 別 事 象 以上。
686エリート街道さん:03/02/26 04:09 ID:pSQpfHEt
>>683
逃げてないよ。
他の板いってた。
学力差が就職活動と結果にそのまま表れるかな?
岡山は門前払いだから気にすることないがねww
687岡山大学最上層部:03/02/26 04:10 ID:P/wWkp/H
はい次の早稲田@洗願さんどうぞ・・・。
688エリート街道さん:03/02/26 04:10 ID:pSQpfHEt
俺は慶應併願ですw
689エリート街道さん:03/02/26 04:15 ID:pSQpfHEt
国電力,山陰合同銀行,西日本旅客鉄道,三菱自動車工業,三井金属鉱業,日本ゼオン,東京製鉄,
  サノヤスヒシノ,中谷興運,山九,尾崎商事,日本被服,洲脇産業,晃立,共同織マーク,大川被服,
  アリオカ,荻野本店,共オリ,児島,アサヒデフネ,豊和,角南本店,ビッグジョン,西部ファスナー,
  田川テキスタイル,金星,三和興業,難波プレス,三井造船,岡山情報処理センター,イズミ,
  天満屋ストア,ニシナ百貨店,山陽マルナカ,シュフレ,東久ストア,宮脇書店,オートバックス,
  下電バス,両備バス,鷲羽ハイランドホテル,国民年金保養センターしもつい,せとうち児島ホテル,
  鷲羽グランドホテル,倉敷アイビースクエアー,倉敷国際ホテル,妹尾耳鼻咽喉科医院,児島中央病院,
  総合警備保障,コスモ情報システム,玉野フローコピーセンター,宇野港倉庫,他



知ってるのがない・・・・
690エリート街道さん:03/02/26 04:16 ID:pSQpfHEt
おいおい、オカヤマン?
首つったか?
691エリート街道さん:03/02/26 04:16 ID:WDIPo8Zl
>>689
>西日本旅客鉄道、三菱自動車工業、三井造船、オートバックス

この4つは聞いたことあるだろ。
692エリート街道さん:03/02/26 04:17 ID:WDIPo8Zl
まあ、一生岡山に引っ込んでる根性無しに、早慶煽る資格は無いってこったな。
693エリート街道さん:03/02/26 04:17 ID:3GJ2WiGE
>>689
ナニコレ?

岡商の就職先か?
694エリート街道さん:03/02/26 04:17 ID:pSQpfHEt
>>691
俺は2番めと4番目だけかも。。。。
695エリート街道さん:03/02/26 04:18 ID:57qDL7yl
最上層部。
696岡山大学最上層部:03/02/26 04:18 ID:gBXCCXwX
>学力差が就職活動と結果にそのまま表れるかな?

民間就活で早稲田が有利なのは、すでに50レスくらい前にみとめてるよ。
「結果にそのまま」だと?ボケ!
おれは、「ある程度の相関関係」といったんだぞ?
学力があるほうが仕事もできる 確 率 が 高 い ことすらわからんか?
おまえ、帝京に「学力と仕事は別だ!」とかいわれて平気か?

きみには高校の教科書で数学やりなおすことをすすめるよ。
数的知能障害は早めになおしといたほうがいいからね(笑)
もっとも直ればのはなしだが・・・。
697エリート街道さん:03/02/26 04:19 ID:WDIPo8Zl
学力と仕事の相関関係はあるとして…

だから岡山卒は大して出世しないんだな。
698エリート街道さん:03/02/26 04:20 ID:pSQpfHEt
>>696
外資とかだと英語の要約とかでるんだが、
オカヤマンは英語で洗顔バカに勝てるのか?w
699エリート街道さん:03/02/26 04:20 ID:kSJMjR/P
まぁ岡山大の馬鹿もよく頑張れるねぇ
700エリート街道さん:03/02/26 04:21 ID:WDIPo8Zl
早稲田洗顔も悲惨な気がするが、岡山洗顔はもっと悲惨な気がする。
701エリート街道さん:03/02/26 04:21 ID:WDIPo8Zl
レスが700を超えましたが、何か?
702エリート街道さん:03/02/26 04:23 ID:pSQpfHEt
駅弁がオカヤマンを叩いてるんだろ?
調子乗ってるからw
703エリート街道さん:03/02/26 04:24 ID:3GJ2WiGE
洗願が大多数の早稲田>>>>>>>>洗願しかいない岡山
704 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 04:26 ID:fNIWp36D
>>岡山大 VS 早慶専願馬鹿
こう行ってる時点で
学力のみの比較だろぉ!?
(洗顔も一般入学者も同じ早慶なんだから)
ただ、
”馬鹿”と罵っておいて
レスが700もついてしまうと…
705岡山大学最上層部:03/02/26 04:29 ID:gBXCCXwX
>岡山卒は大して出世しないんだな。

入れさえすれば、学閥で不利になること差し引いても洗顔と同程度は出世するんじゃねーの?

>オカヤマンは英語で洗顔バカに勝てるのか?

英語なんか記憶力だろ。
要はトレーニングでなんとでもなる。
まあ実際、岡大生の英語レベルひくそうだけど、そもそも民間就活志望者がすくないから
勉強してないだけなんだろう。

おだいじに〜・・・はいつぎの洗願さんどうぞ・・・。
706エリート街道さん:03/02/26 04:30 ID:pSQpfHEt
>>705
だろう・・ばっかで話にならんなw
するんじゃねーの?  って・・・w
707岡山大学最上層部:03/02/26 04:32 ID:gBXCCXwX
>洗願が大多数の早稲田

これまじ?
だったら「早稲田@洗願」なんてかかなくても「早稲田」でいいじゃん。
なにおまえ墓穴ほってんだよ(笑)
708エリート街道さん:03/02/26 04:33 ID:pSQpfHEt
>>707
 まぁ、多くても半分だろ。
709岡山大学最上層部:03/02/26 04:39 ID:PvI+JW6k
>だろう・・ばっかで話にならんなw
 するんじゃねーの?  って・・・w

学閥の有利不利と、学力による事務処理能力の差。
この二つをはかりにかけて、どっちが大きいか断定できるのか、おまえには?
あいまいなものに断定型つかえるほど、数的知能障害じゃないのでね、こっちは。
710エリート街道さん:03/02/26 04:41 ID:pSQpfHEt
>>709
じゃあそもそも無理な議論じゃねーか。
ところで聞くが洗顔なら早稲田受かったと思ってるの?w
711エリート街道さん:03/02/26 04:45 ID:pSQpfHEt
レスおせーよw
712エリート街道さん:03/02/26 04:45 ID:pSQpfHEt
 レスおせーよw
713エリート街道さん:03/02/26 04:46 ID:pSQpfHEt
2重って言われたのに・・・
714岡山大学最上層部:03/02/26 04:50 ID:YAedfFt3
うかっただろうね、俺は。
記憶力の問題もあるから、すべての岡大生がうかるとはおもわんが。
まあ、さっきも言ったとおり記憶はトレーニングによるところがおおきいけどな。
715エリート街道さん:03/02/26 04:52 ID:pSQpfHEt
あんまり過去レス読んでないけど
こういうスレって総計叩くためにあるのに
岡山の方が叩かれてますねw
716エリート街道さん:03/02/26 04:53 ID:cQGUhUgX
今時学閥かよ。バカじゃねーの。能力があれば入れるし出世もできる。
岡大のスレを見ていると全般にいえるのは、同程度の大学との争い
だとやたらと学閥を協調するくせに(それでもほとんど負けてるがw)
圧倒的な早計を前にすると今度は学閥があればかよ。ようするに
学閥もなければ、能力もないただの田舎のクズ大ってことを自認
してるってことだなw
717エリート街道さん:03/02/26 04:54 ID:WDIPo8Zl
しょせん、田舎から出る根性の無い「井の中の蛙」。
それが岡大卒の正体です。
718岡山大学最上層部:03/02/26 04:58 ID:/6xkKZo6
>今時学閥かよ。

おいおい、学閥の有効性は銀行を筆頭とする日系企業のみならず、外資系企業
も重視してるんだぜ?
719岡山大学最上層部:03/02/26 05:03 ID:n/Nl7CGh
>同程度の大学との争いだとやたらと学閥を協調するくせに

そんなやつみたことねーぞ(笑)
一般岡大生は民間でのOBの弱さをしっている。
なんたって地方公務員志向なんだから。
720エリート街道さん:03/02/26 05:04 ID:pSQpfHEt
>>719
弱気だなぁ。
それなら早稲田に必死になる意味ないよw
721エリート街道さん:03/02/26 05:05 ID:QKhltP3P
このスレは田舎者の悲惨さを知らせてくれるありがたいスレになりました。
722エリート街道さん:03/02/26 05:06 ID:WDIPo8Zl
岡大生は方向転換して、マーチや関関同立あたりを煽ったらどうですか?
阪市、都立、横国あたりもいいかもしれません。

はっきり云って、早慶相手に岡山大では勝負になりません。
723エリート街道さん:03/02/26 05:12 ID:cQGUhUgX
名前:岡山大学最上層部 :03/02/26 04:58 ID:/6xkKZo6
>今時学閥かよ。

おいおい、学閥の有効性は銀行を筆頭とする日系企業のみならず、外資系企業
も重視してるんだぜ?



719 名前:岡山大学最上層部 :03/02/26 05:03 ID:n/Nl7CGh
>同程度の大学との争いだとやたらと学閥を協調するくせに

そんなやつみたことねーぞ(笑)
一般岡大生は民間でのOBの弱さをしっている。
なんたって地方公務員志向なんだから。
お前はバカだろう。仮に外資系が学閥重視としてもだ益々早慶有利になるだけで
岡山なんて屁のツッパリにもならない。問題外の更にその外じゃないかww
さらに広島とのエンエンと続く田舎のクズ同士の争いを忘れてるのかw
724岡山大学最上層部:03/02/26 05:13 ID:53y9lVMw
<結論>

民間は、洗願といえどネームバリューのある早稲田@洗願(ただしそれは
学閥という下駄をはかせてもらったおかげで、能力とは無関係)。
公務員は数学センスが必要だから岡山大。

まあ反論はないな。
725エリート街道さん:03/02/26 05:15 ID:WDIPo8Zl
>>724
これこれ。
「公務員」の前に「地方」という文字が抜けとるぞい。
もっと限定して、「岡山県内の」としてもいいかもしれんが。
726 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 05:17 ID:fNIWp36D
無茶苦茶やなぁ〜
>>724
早稲田は公務員には強い筈(学閥あり)。
岡山も地元の省庁には強いと思うけど。
早稲田と岡山は
伴に公務員・法曹界に強い。
727エリート街道さん:03/02/26 05:18 ID:cQGUhUgX
岡山県内の町役場や村役場の公務員がお似合いだなw
728岡山大学最上層部:03/02/26 05:18 ID:53y9lVMw
>仮に外資系が学閥重視としてもだ益々早慶有利になるだけで
 岡山なんて屁のツッパリにもならない。問題外の更にその外じゃないかww

おまえ洗願のなかでも目をひいてばかだな(笑)
723にかかれてるのは、学閥なんか関係ないって言う、お前への反論だぞ(笑)
おまえ、他人の文章だけじゃなく、自分のかいたことも理解できてないだろう。

さすがにここまで馬鹿だとレスする気力もおきん・・・。
729エリート街道さん:03/02/26 05:19 ID:WDIPo8Zl
>>726
>早稲田と岡山は
>伴に公務員・法曹界に強い。

あんたの方が無茶苦茶

730エリート街道さん:03/02/26 05:21 ID:QKhltP3P
結局地底未満の国立には残り滓しかいません。
731 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 05:23 ID:fNIWp36D
>>729
どうかね。
地元の国立である岡山大学が地元官庁に強いことや、
早稲田が公務員には強いこと、
(国Tのみではない)
は極自然に受け入れられることだと思うけど。
実際今もそうだし。
(合格者見てみ)
又、
岡山大学の看板が法学部であること、
早稲田卒の法曹数を見ても…
変か??
732エリート街道さん:03/02/26 05:24 ID:WDIPo8Zl
>>730
神戸がざわつきだしたぞ…
733岡山大学最上層部:03/02/26 05:24 ID:l814Sro2
>早稲田は公務員には強い筈(学閥あり)。

たしかに入れたらね。
洗願は1次の筆記で弾かれます。
734 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 05:25 ID:fNIWp36D
>>733
受かってるやん!
落ちるやつも多いだろうけど。
ちなみに、
”公務員=国T”とは考えてないので。
735エリート街道さん:03/02/26 05:26 ID:WDIPo8Zl
>>731
岡大卒と早稲田卒の法曹数比べたら、早稲田の圧勝じゃないの?

それに、国Tや都庁と岡山県庁を比べるのも…???
736岡山大学最上層部:03/02/26 05:27 ID:l814Sro2
受かってるやん!
落ちるやつも(すごく)多いだろうけど。

なら同意。
737 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 05:28 ID:fNIWp36D
>>735
単純に”法曹数”のみで比較すれば、
早稲田に分があるだろうけど、
岡山大學法学部は看板ですし、
実績はそこそこある。
公務員にしても、
”伴に強い”とはいったものの、
”強い”対象が異なる。
738 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 05:29 ID:fNIWp36D
>>736
そりゃ〜
学生数で”早稲田>岡山”なんだから
公務員試験に落ちる学生(既卒)も”早稲田>岡山”でしょ★
739エリート街道さん:03/02/26 05:32 ID:q7uYUP+Z
岡山大学で司法試験合格する奴なんてほとんどいないだろ。
でも早計は毎年大勢いる。
よって早計の勝利。
740岡山大学最上層部:03/02/26 05:34 ID:l814Sro2
>>738
でも、「洗願組の公務員合格率」なんていうデータなさそうだね。
数学できない→公務員不利→合格率低い っていう推測はつくけど。
741エリート街道さん:03/02/26 05:35 ID:WDIPo8Zl
>>740
「洗顔組が全員数学出来ない」という思考回路もどうかと思う。
早稲田や慶應あたりの洗顔なら、結構数学出来る人いるよ。

マーチとは違うんだからw
742エリート街道さん:03/02/26 05:35 ID:q7uYUP+Z
公務員試験に数学なんているか?
743 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 05:37 ID:fNIWp36D
>>739
”法曹数”でのみの比較ならそうなる。
>>740
ある訳ないやん!
しかも、
洗顔も内部も推薦も帰国も一般入学者も
みんなみんな早稲田なんだ、早稲田な・ん・だぁ〜♪
個人の質を問題にする場合、推測の域を脱し得ない。
自分の力は自分しか知りえない。
744エリート街道さん:03/02/26 05:38 ID:WDIPo8Zl
>>743
司法試験合格率で見ても、岡山は早慶に負けたわけだが。
745エリート街道さん:03/02/26 05:39 ID:q7uYUP+Z
>>743
比率でも早計の勝ち
慶応は5人に一人 早稲田は6人に一人司法試験合格 ふふぉふぉ!
746 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 05:40 ID:fNIWp36D
>>741
その通り!
”洗顔入学者”を仮定するとしても、
彼らは、
『早稲田大学の課した〜年度〜学部における入学試験において
入学するに足る結果を残した』
ことのみを表すのみ。
”数学ができないこと”までは意味しない。
747エリート街道さん:03/02/26 05:41 ID:q7uYUP+Z
数学出来ても地方大学

数学出来なくても早稲田慶応

こりゃ圧勝だな!
748 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 05:44 ID:fNIWp36D
>>744-745
おれは、
法学部が看板学部であることをもって
(それに伴う実績)
岡山大学が法曹界に強いといったわけで、
司法試験合格者数&合格率でどうこうっていってるわけじゃ〜ない。
”@学歴”では
慶應法=>早稲田法>>>岡山法だし。
749岡山大学最上層部:03/02/26 05:45 ID:NSQj7w8r
「洗顔組が全員数学出来ない」とはいわないけど、かなりの部分の人はできない
だろう。
学歴板的には、「数2Bまできっちり勉強して、国立に対応できるけど、都立より
は早稲田だよなー」って結果的に早計しかうけなかったひとは洗願にふくめないでしょ。
750エリート街道さん:03/02/26 05:46 ID:q7uYUP+Z
俺は洗顔早稲田政経だが
数学なんて中学1年レベルだぞ!
でも就職実績がいいから
今後らくらく金儲けできるだろうな ふぉふぉふぉ!
751エリート街道さん:03/02/26 05:46 ID:WDIPo8Zl
>>748
まあ、なんとなくは同意だ。
752 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 05:47 ID:fNIWp36D
>>749
だから、”洗顔”という概念自体が…
このスレの場合、
”数学のできない早慶洗顔入学者”を仮定すれば、、、
話は別なのかもしれないけど。
753 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 05:47 ID:fNIWp36D
>>750
数学できないこと自慢してドウする!
754エリート街道さん:03/02/26 05:48 ID:5fXTO2xK
フリーター率は早慶が圧倒的に上。
755 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 05:48 ID:fNIWp36D
そもそも岡山大學に
司法試験を目指すためのインセンティブや環境があるかも…
756エリート街道さん:03/02/26 05:49 ID:q7uYUP+Z
>>753
数学が出来る奴は論理的思考がなんとかかんとか言うが、
俺に言わせれば楽して一流大学、一流企業に入る奴の方が論理的思考力が
あるということだ!ふぉふぉふぉ!
757エリート街道さん:03/02/26 05:50 ID:q7uYUP+Z
>>755
大手司法試験予備校は近くにないと思うが
758エリート街道さん:03/02/26 05:51 ID:WDIPo8Zl
>>756
その後、楽してバリバリ出世できれば、論理的思考力があると無理矢理認めてやる。
759岡山大学最上層部:03/02/26 05:53 ID:IGdHiJme
>”数学のできない早慶洗顔入学者”を仮定

これじゃおもしろくないじゃん。
それだったら”数学のできない岡大入学者”だっているわけで、
洗願の数学できない率>岡大の数学できない率
と推測することに意義がある。
760 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 05:53 ID:fNIWp36D
>>756
品性が問われさえしなければ
あんたは最強★
>>757
一律の基準で評価を行うのは危険極まりない。
法曹合格者数&合格率が全てじゃ〜ない。

ヤバ、寝なきゃ!
ではでは。
761エリート街道さん:03/02/26 05:55 ID:q7uYUP+Z
>>759
岡山ってセンター5科目だろ?
俺、センターの数学さっぱり分からんよ。
どこからが数学が出来るというのか基準が知りたいね
762エリート街道さん:03/02/26 06:00 ID:CBQsKfma
:岡山大学最上層部 :03/02/26 05:18 ID:53y9lVMw
>仮に外資系が学閥重視としてもだ益々早慶有利になるだけで
 岡山なんて屁のツッパリにもならない。問題外の更にその外じゃないかww

おまえ洗願のなかでも目をひいてばかだな(笑)
723にかかれてるのは、学閥なんか関係ないって言う、お前への反論だぞ(笑)
おまえ、他人の文章だけじゃなく、自分のかいたことも理解できてないだろう。

さすがにここまで馬鹿だとレスする気力もおきん・・・。
学閥は関係あるが関係ないという現実を能無しのクセに地方学閥キチガイ大学
のお前には理解できないんだろう。学閥がなくても能力のある地方大学の学生には、
例え早慶閥といえども一定の配慮はしてやるということだ。(岡山以外の旧六や広島などの諸君)
しかし岡山は能力も学閥もないくせに、思い上がっているからクズの中のクズということだ。
763 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 06:01 ID:PLe1nue3
微妙にまだいたりする。
>>759
それは、
ともに文系の場合、
洗顔入学者:数学ができるかどうかは不明
岡山大学入学者:
センターのみ、二次のみ、センターor二次、センター&二次に
数学が課されているため
数学ができたかもしれない。
(∵総合点で判断が為されることを仮定)
但し、
合格するための条件として
数学に”最低限必要な点数”が設定されている場合もある。
764 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 06:03 ID:PLe1nue3
ちなみに、
地元官庁には岡山大學学閥とでもいうものがあるでしょ!?
765 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 06:04 ID:PLe1nue3
>>761
ここでは
センターが一つの基準となっていると思われ。
国公立の、
”数学ができる”という主張の裏づけに
よく”センターに数学が課されている”という話が出てくるから。
766岡山教育学部:03/02/26 06:07 ID:/u8Kg2Im
岡山大学最上層部さん。
何も早慶「専願馬鹿」相手にあなたがでる程でもありません!
露払いは私が致しましょう。

そもそもこのスレは一般の早慶生相手ではない。
対象は「専願」馬鹿である。
数学すらできん連中なんて話にならんよ。
当方最底辺学部だけど、センター「程度」の数学でも9割はとったけど?(私が数学が得意だったのもあるが)
767ミ,,-Д-彡兜山 ◆LawKGUhn16 :03/02/26 06:08 ID:AKkWZdST
プクス
768エリート街道さん:03/02/26 06:08 ID:q7uYUP+Z
一般の早計生って洗顔じゃないのか?
769 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 06:12 ID:PLe1nue3
だから、
>>岡山大 VS 早慶専願馬鹿
こう言ってる時点で
学力のみの比較だろぉ〜
(洗顔も一般入学者も同じ早慶なんだから)
ただ、
”馬鹿”と罵っておいて
レスが700もついてしまうと…
770岡山教育学部:03/02/26 06:12 ID:/u8Kg2Im
ちなみに
岡大生からみた早慶「一般」大学生。
岡大(医)→慶應(医)は認めている。他は眼中になし。
岡大(薬)(歯)→慶應(医)はすごい。他は眼中になし。
岡大(その他理系)→早慶理系はすごい。文系は眼中に無し。
岡大(文系)→早慶はすごい。

これが早慶「専願」組になると・・・
岡大「全・学・部」→お 話 に な り ま せ ん!出直しといて!

771エリート街道さん:03/02/26 06:13 ID:q7uYUP+Z
ちなみに早計の学生で岡山大学を知らない奴は8割ぐらいいると思うぞ(マジレス
772岡山教育学部:03/02/26 06:14 ID:/u8Kg2Im
>>768
少なくとも私の周りにはいないよ。
地方は国立型の勉強で早慶を受験するからね。
そうゆう奴らは確かに賢いが。
773 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 06:15 ID:PLe1nue3
早慶に薬学部も歯学部もないやん!
それに、
理系に
”文系は眼中にないといわれても…”
自分で理系選んだから、良いんじゃない??
774エリート街道さん:03/02/26 06:15 ID:ZZ91o8FY
洗顔じゃ国立相手にすること自体おこがましいだろ
775岡山教育学部:03/02/26 06:15 ID:/u8Kg2Im
>>771
都道府県の県庁所在地すら知らない人が8割もいるんですか・・・
776 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 06:16 ID:PLe1nue3
まぁ、いいや。
どうもこの手のスレは不毛になりがちだ。
777岡山教育学部:03/02/26 06:17 ID:/u8Kg2Im
>>773
あくまでも学力比較の話です。
薬学部・歯学部の連中が早慶大生(一般)を考察した場合、学力的にはそう思うでしょう。
778エリート街道さん:03/02/26 06:18 ID:q7uYUP+Z
>>775
岡山は知ってても岡山大学は知らんだろ うは!
なぜか早稲田慶応は知名度高いが
779岡山教育学部:03/02/26 06:18 ID:/u8Kg2Im
>>776
そもそも大学同士の対決じゃあないからね。
780エリート街道さん:03/02/26 06:18 ID:WDIPo8Zl
井の中の岡山、大海を知らず。
781岡山教育学部:03/02/26 06:19 ID:/u8Kg2Im
>>780
君よりは遥かに大海には詳しいと思うけど
782エリート街道さん:03/02/26 06:19 ID:ZZ91o8FY
馬場の中の早稲田
783岡山教育学部:03/02/26 06:20 ID:/u8Kg2Im
>>778
>岡山は知ってても岡山大学は知らんだろ うは!
↑国公立大学の存在すら知らないんですか?

ふ・・これだから(以下略)
784エリート街道さん:03/02/26 06:20 ID:WDIPo8Zl
>>782
うまい。座布団一枚。
785エリート街道さん:03/02/26 06:20 ID:q7uYUP+Z
高田馬場は司法試験のメッカなので
東大生や一橋生も大勢おる
一度きてみ!
786 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 06:22 ID:PLe1nue3
>>777
異なる基準(課される科目、配点、入学難易度etc.)をもって
比較しようというのは…
(大學としての比較ならまだしも)
もちろん、
岡山医と早慶洗顔位なら流石に比較できそうだけど。
787 ◆Keio5BiRIY :03/02/26 06:22 ID:sv9XnySU
>>783
核心つかれましたね。
788岡山教育学部:03/02/26 06:22 ID:/u8Kg2Im
>>785
だから、そのレスと専願馬鹿とどう関係があるんだ?
789エリート街道さん:03/02/26 06:23 ID:q7uYUP+Z
>>788
洗顔でも司法試験に大量合格してるってことさ!うひゃひゃ!
790岡山教育学部:03/02/26 06:24 ID:/u8Kg2Im
>>786
だから「学力」比較だよ。
早慶理系なら、数学・理2・英語だろ?受験パターンは。

それを岡大理系が仮に受験した場合、どうかという事だ。
791岡山教育学部:03/02/26 06:25 ID:/u8Kg2Im
>>789
ソースは?
792 ◆Keio5BiRIY :03/02/26 06:25 ID:sv9XnySU
>>790
白紙。
793岡山教育学部:03/02/26 06:26 ID:/u8Kg2Im
> 岡山医と早慶洗顔位なら流石に比較できそうだけど。
↑ぷぷ。

これには言葉もありません!!
794エリート街道さん:03/02/26 06:26 ID:q7uYUP+Z
>>791
ソースにならないが知り合いに大勢いる
そもそも早計は洗顔がほとんどだし。
795エリート街道さん:03/02/26 06:27 ID:WDIPo8Zl
何故かここにきて岡山勢の勢いが増しているな。
796岡山教育学部:03/02/26 06:28 ID:/u8Kg2Im
>>794
でたよ。「知り合い」の話が。

そうやって洗顔組は皆東大受験したと言うんだろ。
797 ◆Keio5BiRIY :03/02/26 06:28 ID:sv9XnySU
円周率が3.05より大きい事を示せ!
798岡山教育学部:03/02/26 06:29 ID:/u8Kg2Im
>>797
必死になってきたね。
799エリート街道さん:03/02/26 06:30 ID:q7uYUP+Z
>>796
いるんだから仕方がない
早稲田法は6人に1人 慶応法法は5人に1人が司法合格だからのー!ふぉ!
800 ◆Keio5BiRIY :03/02/26 06:31 ID:sv9XnySU
>>798
丘大が受けた場合、どうなるのかな?
801岡山教育学部:03/02/26 06:32 ID:/u8Kg2Im
>>799
さっきは「洗顔でも司法試験に大量合格してるってことさ!」と述べてたんじゃあないの?
それが
「早稲田法は6人に1人 慶応法法は5人に1人が司法合格だからのー!」

話がずれていってるよ。
洗顔組はどこいったの?
大量に合格してるんじゃあないの?
802岡山大学最上層部:03/02/26 06:34 ID:p2e1gYcv
>> ◆CEGoJokeVY

まだおきとったんか(笑)

だから単純に学力比較で
数学は 岡大
記憶力は 人に応じる

って結論でいいじゃん。
76?であなたも数学は岡大って認めたわけだし。
803エリート街道さん:03/02/26 06:34 ID:q7uYUP+Z
>>801
半分が洗顔だとしても
早稲田法は12人に1人 慶応法法は10人に1人が司法合格だからのー!

ちなみに司法受けない奴も大量にいるから
受けた奴は半分ぐらいが合格なのさ!藁

丘大ホームページを調べるから待ってろ
804岡山教育学部:03/02/26 06:34 ID:/u8Kg2Im
>>800
洗顔を前提で受験すりゃあ楽勝だろ。
今日びの私立受験なんざ、1校重点にしぼればテクがある訳だし。
805エリート街道さん:03/02/26 06:35 ID:ZZ91o8FY
そんなにコンプ持つんだったら
洗顔なんかしないで一般受験すれば良かったのに・・
806エリート街道さん:03/02/26 06:36 ID:q7uYUP+Z
ふむふむ法学部265人。
そうするとだなー 
早稲田に並ぶには13人ぐらいの合格者が必要となるわけだが。。果たして。。
807 ◆Keio5BiRIY :03/02/26 06:36 ID:sv9XnySU
>>804
甘い甘い。広く浅くよりも一つの事を極める方がムズイの。
808岡山大学最上層部:03/02/26 06:37 ID:p2e1gYcv
>>岡山教育学部さん

早計じゃなく早稲田にしたほうがいいよ。
慶応って数学できるみたいだから。
809岡山教育学部:03/02/26 06:37 ID:/u8Kg2Im
>>801
「半分が洗顔としても」
↑この都合のよい仮定は無意味だけど。

だってソースの話をもちだしたら「知り合い」の話しかできなかったじゃない?
810岡山教育学部:03/02/26 06:39 ID:/u8Kg2Im
>>808
了解。

そういえば、このスレでは慶應に関係しているHNの奴がレスしてるね。
プライドの面で腹がたつからレスしてるだろうし。
811エリート街道さん:03/02/26 06:39 ID:q7uYUP+Z
okayama大学の奴等に聞きたいんだが
本当に早稲田より高学歴だと思ってるのか?

正直驚いてる
812エリート街道さん:03/02/26 06:41 ID:ZZ91o8FY
>>803
さすがに洗顔の学内占有率が
合格者内の占有率にもそのままあてはまるわけがあるまい
813岡山教育学部:03/02/26 06:41 ID:/u8Kg2Im
>>807
>広く浅くよりも一つの事を極める方がムズイの。
中学→高校→大学→・・・と上の学校に進学する時点でその流れはどこも変らんよ。

その上でどうぜなら「広く深く」極める志ぐらいもとうよ。

814岡山大学最上層部:03/02/26 06:41 ID:p2e1gYcv
>そういえば、このスレでは慶應に関係しているHNの奴がレスしてるね。

まあこれは詐称の気がつよいけどね(笑)
815エリート街道さん:03/02/26 06:44 ID:q7uYUP+Z
2001年度司法試験合格者 

早稲田  187名  (法学部定員   1200名
慶応   100名  (法学部法学科定員600名

岡山     1名  (法学部定員   265名

激しく藁た
816岡山教育学部:03/02/26 06:45 ID:/u8Kg2Im
>>815
で?実際受験した人数は?
洗顔組の比率は?
817岡山大学最上層部:03/02/26 06:45 ID:p2e1gYcv
>okayama大学の奴等に聞きたいんだが
 本当に早稲田より高学歴だと思ってるのか?

 正直驚いてる

よくよめ。
早稲田@国立落ち(文系)>岡山(文系)
は認めてるだろう。

洗願とあらそってんだよ(笑)
818エリート街道さん:03/02/26 06:46 ID:q7uYUP+Z
2001年度司法試験合格者 

早稲田  187名  (法学部定員   1200名  受験者 334名
慶応   100名  (法学部法学科定員600名   受験者 245名

岡山     1名  (法学部定員   265名   受験者  98名

激しく藁た
819岡山教育学部:03/02/26 06:47 ID:/u8Kg2Im
司法試験受験を目的で早慶に行って落ちた連中ってむごいよね。
一生司法浪人するの?
820 ◆Keio5BiRIY :03/02/26 06:47 ID:sv9XnySU
洗顔を笑うものは洗顔に泣く。
821エリート街道さん:03/02/26 06:47 ID:q7uYUP+Z
俺は司法受けない

なぜなら看板学部政経だから藁
822岡山教育学部:03/02/26 06:48 ID:/u8Kg2Im
ちなみに司法浪人なんかしたら職がないよ?
823岡山教育学部:03/02/26 06:48 ID:/u8Kg2Im
>>821
で?洗顔なの?
824エリート街道さん:03/02/26 06:48 ID:q7uYUP+Z
>>822
教育学部に言われたくない藁
825 ◆Keio5BiRIY :03/02/26 06:49 ID:sv9XnySU
>>821
エリート!
826岡山大学最上層部:03/02/26 06:49 ID:p2e1gYcv
>>815

まさか「洗願半分だから、合格者も半分を洗願がしめるんだ〜」
とかおもってないよな。
827エリート街道さん:03/02/26 06:49 ID:q7uYUP+Z
>>823
俺は洗顔
でも要領いいから政経藁
828エリート街道さん:03/02/26 06:50 ID:q7uYUP+Z
>>826
思ってない
せいぜい3ぶんの1だろう藁
829岡山教育学部:03/02/26 06:50 ID:/u8Kg2Im
>>824
そりゃあ失礼。
俺も言い過ぎた。(学部内事情のことだからね)
830 ◆Keio5BiRIY :03/02/26 06:51 ID:sv9XnySU
私学、特に洗顔は学力に比べて頭の出来が良い。国立とは逆だね。
831エリート街道さん:03/02/26 06:51 ID:M2W+c9dm
洗願から
スライドしても
岡山は楽勝だろう。
勉強時間を3分の1に減らしても、
受かるよ。
だいたい、そうでなきゃ洗願にする意味ないだろ。
832エリート街道さん:03/02/26 06:51 ID:q7uYUP+Z
ちなみに早計は法学部以外からでも
司法合格者は毎年いる藁
833岡山教育学部:03/02/26 06:52 ID:/u8Kg2Im
>>827
ちなみに政経の名物教授のあだ名を3名挙げてみなよ。
834エリート街道さん:03/02/26 06:53 ID:q7uYUP+Z
>>833
査証かよおい!藁

天然痘 地蔵 鬼の○崎
835岡山大学最上層部:03/02/26 06:53 ID:p2e1gYcv
3分の1いるか?
司法は論理的思考力いるんだぜ(会計士は暗記でいけるけど)。

ていうか岡大の一人ってのもよっぽどだけどな(笑)
836エリート街道さん:03/02/26 06:53 ID:q7uYUP+Z
早稲田法学部の国語は日本で一番難しいといわれている
その勉強にかかる負担はセンター5科目よりも重いマジレス藁
837岡山教育学部:03/02/26 06:54 ID:/u8Kg2Im
>>834
こりゃあ、本物だ!

いやいや、このスレで堂々と洗顔を宣言する奴も珍しかったから。
あんたはある意味えらい!
838エリート街道さん:03/02/26 06:54 ID:q7uYUP+Z

2001年度司法試験合格者 

早稲田  187名  (法学部定員   1200名
慶応   100名  (法学部法学科定員600名

岡山     1名  (法学部定員   265名

激しく藁た


839エリート街道さん:03/02/26 06:57 ID:l+YDpC/c
岡山に小学校の時に住んでたけど小学5年生の頃からドリルや模擬試験の連続‥
子供らしい純真さがある子って少なかったね。そんなことを思い出しました。
840岡山教育学部:03/02/26 06:58 ID:/u8Kg2Im
>>839
どこも似たようなもんだろ。
841エリート街道さん:03/02/26 06:59 ID:q7uYUP+Z
もう帰るぜそれではまた
842岡山教育学部:03/02/26 07:01 ID:/u8Kg2Im
>>836
国語を極めるのは確かに至難だな。
これは認めよう。
843岡山教育学部:03/02/26 07:01 ID:/u8Kg2Im
>>841
おつかれ。
844岡山教育学部:03/02/26 07:02 ID:/u8Kg2Im
俺も落ちるとしよう。

岡山大学最上層部さん、後はよろしくです。
こうなれば1000までいきたいね。

845岡山大学最上層部:03/02/26 07:03 ID:gdXC1Avr
おつかれ、さすがに俺もねる。
846エリート街道さん:03/02/26 07:07 ID:l+YDpC/c
岡山大学‥疲れる大学だね?おめでたいよ。
847エリート街道さん:03/02/26 07:15 ID:fRzgBTm5
>岡大教育学部
>岡山大学最上層部

この2人、徹夜でやってたの?マジ?アホ?
ひょっとして徹夜で自作自演?
岡大には超ド級のアホがいるな(天然記念物やな、1銭にもならんことを。。。)
848エリート街道さん:03/02/26 08:44 ID:VgzN8al0
今起きたけど、徹夜で2chやるくらいならバイトすれば?
849エリート街道さん:03/02/26 08:50 ID:qKjE+wLc
桃が好きなら岡山!!      
850エリート街道さん:03/02/26 09:43 ID:3xNC5Ql8
キビ団子が好きならおきゃあま!
851エリート街道さん:03/02/26 11:19 ID:y2cjJU1h
岡山大学最上層部=NYK=自称早稲田政経
852 ◆CEGoJokeVY :03/02/26 11:56 ID:nn/jyJNW
>>802
それは、
>>数学ができたかもしれない
と言っただけ。
ただ、
いくら合格が総合点で決まるとしても、
(センターでも)数学が課されているのであれば、
”ある程度は数学ができる”と推測されると思われ。
もちろん個人差はあり、
数学の課されていない学部・学科があれば
それはこの限りではない。
853エリート街道さん:03/02/26 15:20 ID:A8HhvslM
昨日から見ているが、是が非でも以下の質問を岡山大学生に問いたい。

何故に、早慶を叩くのか? 又、日本の政官財に影響を及ぼしている
大学は岡山大学か早慶か?

政治家やマスコミ界に多数の人材を輩出している大学は明らかに早慶
だと思うがな。

ちなみに、戦前の企業の大学に対する評価では、早慶は東大や帝大に
ついでいたんだがな。第一、早稲田も慶応も歴史や創設者が偉大だ。
854エリート街道さん:03/02/26 15:24 ID:IaBvvDC1
東京工業大学独立行政法人化(国立大学法人化)対策本部
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=405&KEY=1027433049&LAST=100

金沢大学 独立法人化に脅える金大
http://jbbs.shitaraba.com/study/bbs/read.cgi?BBS=398&KEY=1036247882&LAST=100

岡山大学 独立行政法人化で
http://www.jbbs.net/study/bbs/read.cgi?BBS=228&KEY=1031823424&LAST=100


855エリート街道さん:03/02/26 15:25 ID:IaBvvDC1
国立大学はもうそろそろ国立じゃ無くなる
独立行政法人とは何か
http://www.soumu.go.jp/kansatu/dokuritu-gyouseihoujin.htm

国から独立した、民営に似た大学制度になるんだろう。
旧帝大、他国立大医学部は残るだろうが、それ以外の大学学部は
悲惨なことになりそうだな。
特に地方にある大学は民営にすれば必然的に学費を上げなければならない。
学費が私代にくらべて安いのが特長なのに、これじゃ、受験生集める事が
出来なくなるじゃんか。
856エリート街道さん :03/02/26 16:37 ID:1LTAQiay

岡大の学生街は関大の1/8
現実をみろよ!

数字で見る吹田市
面積 36.00km2
人口密度 9,474人/km2
世帯 141,011世帯
人口 342,112人
人口増加率 0%

数字で見る岡山市
面積 513.00km2
人口密度 1,211人/km2
世帯 248,170世帯
人口 621,809人
人口増加率0%

http://dir.yahoo.co.jp/Regional/Japanese_Regions/Kinki/Osaka/Cities/Suita/Outline/
857エリート街道さん:03/02/26 16:44 ID:A8HhvslM
田舎岡山
858エリート街道さん:03/02/26 16:55 ID:1LTAQiay
岡山って時点で

歴史があろうと何があろうと

終わっている。
859法学部改め慶法 ◆Ci058K96mk :03/02/26 16:59 ID:SgH6qryl
岡山…
無縁だな…
860エリート街道さん:03/02/26 17:24 ID:1LTAQiay
岡大が就職困難なのは事実。ひどすぎるw

http://members.tripod.co.jp/tariban/joujou-kobetsu.html
861エリート街道さん:03/02/26 17:25 ID:64kFdTRd
負け犬ほど、キャンキャンと吠えるもんだ。
岡山には悪気はないが、いちいち、噛み付くなよ。
相手にしてないよ。
862エリート街道さん:03/02/26 17:29 ID:lXEmOX5I



   早   計   洗   顔   必   死   だ   な   !   w

863駄スレ認定委員:03/02/26 17:36 ID:owLTErsr
早慶に噛み付かせようと必死な桃太郎駄スレ
864法学部改め慶法 ◆Ci058K96mk :03/02/26 17:40 ID:SgH6qryl
>>862
二教科だけで慶應に入学した俺>>>>>五教科もやって一地方の名もなき大学に入学したお前
865エリート街道さん:03/02/26 20:44 ID:YSt6YLmj
岡山大を知っている日本人がいったい何人いるんだぁ。
866エリート街道さん:03/02/26 20:52 ID:ykLZ0u2p
独立行政法人で悲惨になる大学、岡山大学文系
867エリート街道さん:03/02/26 21:14 ID:mk4GYImd
もう、岡山大学は放牧しとけよ。
868エリート街道さん:03/02/26 21:21 ID:Rw0GFscm
洗顔や推薦で慶応に入った奴はアホだけど、慶応生は慶應生なんだよ。
アホでも苦労して阪大生になった人間と同じように見られるんだよ。
入試に関係無く、阪大(慶応)>>>>岡山広島は変わらない。
869エリート街道さん:03/02/26 21:42 ID:9N+hcdPR
http://shibuya.cool.ne.jp/bbslinks/
岡大は吉害の巣窟。
特に法学部がいい感じの馬鹿さ加減をさらけだしております。
広大,九大、神大は岡大にコンプ持ちまくりだとよ(w
岡山には外部からの情報は入って来ないのか?
870エリート街道さん:03/02/26 21:48 ID:7zVI4qjb
まぁ早計マニアが何をいっても地元圏では岡大>>>>>早計
キャンキャンわめくな
871受験 ◆AjBwsJN.bE :03/02/26 22:10 ID:PgPoHfZn
岡山の高校生に知り合いいるけど岡山大学行きたくないらしい。
早慶にあこがれてるみたいよ。
872エリート街道さん:03/02/26 22:11 ID:WDIPo8Zl
このスレの結論は、
「東京都民と岡山県民とでは話が合わない」
ということに尽きますな。
873岡山教育学部:03/02/26 22:30 ID:/u8Kg2Im
今日もいっぱい岡大コンプ君がレスしてくれて嬉しいです。
というか、なんで早慶ってこんなに必死なの?
我々は早慶一般学生を馬鹿にしてる訳でないのに。

874エリート街道さん:03/02/26 22:59 ID:VgzN8al0
中国地方(岡山以外)では早計洗顔の圧勝だな。
875エリート街道さん:03/02/26 23:01 ID:7zVI4qjb
東京なんて下品な街に評価されて嬉しいか?(w
876エリート街道さん:03/02/26 23:14 ID:YcUOJ47a
でれぇーえれぇーとか、汚い方言の田舎岡山人に東京をとやかく言う権利は無い!
877政経2年:03/02/26 23:33 ID:fjyLLQcN
まあまあいーじゃないですか大学なんて
878岡山教育学部:03/02/26 23:47 ID:/u8Kg2Im
>>876
カマ臭い東京人に岡山をとやかく言う権利は無い。

というか、東京人は方言の使い分けもできないのか?
以前東京に行った際、地下鉄で男女の会話を聞いたとき、思わず笑ってしまいました。
ちなみに東京弁・・・西日本で評判悪いよ。
879岡山教育学部:03/02/26 23:48 ID:/u8Kg2Im
東京人とはリアルで喧嘩したくないな。
思わず笑ってしまうから。
880エリート街道さん:03/02/26 23:50 ID:8CLaFNDJ
って言うか、タイトル・・・。
岡山大学VS早計洗顔馬鹿って・・・
岡山大=馬鹿と自分でいきなり認めちゃって良いのでしょうか。
881岡山教育学部:03/02/26 23:51 ID:/u8Kg2Im
>>880
それ以前に、早慶はどうも洗顔が多いみたいだから、早慶=馬鹿でいいんでないでしょうか。
882岡山教育学部:03/02/26 23:53 ID:/u8Kg2Im
その証拠に早慶関係者が釣れる、釣れる。
しかも泣けるくらいに必死・・・
883エリート街道さん:03/02/26 23:55 ID:WDIPo8Zl
>>882
あんた一人で喋ってないか、最近。
884岡山教育学部:03/02/26 23:57 ID:/u8Kg2Im
>>883
レスみれば?
885エリート街道さん:03/02/27 00:21 ID:qpuTSuS/
通りすがりのものでつが・・
オレの友達にも岡山大学蹴りが1人いるが、お前らみてーに基地外じゃねーぞ。
どうせ蹴るのに何で岡大受けたんだと聞いたら学校の指示でみんな国公立受けさせられるらしい。
バカかと、アフォかと。
私立の上位目指してる香具師に国立型の勉強やらせてどうすんだよ。
洗願なら早慶行けたかもしれない香具師が法政とか立命館に逝くはめになっちまうんだよ。
気になるのが、そいつバカのことを「あんごう」とか、「・・せられい」とかわけわかんない言語使うんだょ。
本人はいいがまわりの香具師は「・・・・・・・・・」 完全に引きまくり。
886エリート街道さん:03/02/27 00:25 ID:uwGqlu5s
>>838
バカヤロー。岡山大学の学生は、司法試験に合格しても辞退する奴がイパーイいるんだよ。
ほんとは、100人くらい受かっているのだが他にやりたいことがあるので、ほとんどの奴が
辞退している・・・・・・・んだそうです。ハイ。
887 ◆Keio5BiRIY :03/02/27 00:31 ID:EBcP0Nxu
>>886
それ、内緒なのに・・・伝聞調で洩らすとは。
888エリート街道さん:03/02/27 00:33 ID:qpuTSuS/
・・・・・・・・だろうな。
889エリート街道さん:03/02/27 00:35 ID:+K+WYNdO
岡山より東京の方がいいに決まってるジャン。東京に憧れるのが普通。岡山大学なんて早慶
目指す奴は眼中にないもんだよ
890エリート街道さん:03/02/27 07:36 ID:B1eU8XJ6
>>889
確かに、同じ中国地方でも広島の場合

修道高校合格者数
広大・・・38名
岡大・・・ 2名
早大・・・44名
慶大・・・24名
てことで、岡大には全く眼中にないようです。
         ↓
http://www.shudo-h.ed.jp/higher/index.html
891エリート街道さん:03/02/27 09:58 ID:fY3ZMEt1
岡山なんて田舎で一生を終えたくねーよ!普通は!
892エリート街道さん:03/02/27 10:14 ID:ftA+esmO
岡大の司法試験合格者は1人=帝京大
893エリート街道さん:03/02/27 11:04 ID:juq404EG
田舎岡山
894エリート街道さん:03/02/27 11:06 ID:bGFvJw95
もういいだろ、このスレww
895エリート街道さん:03/02/27 12:24 ID:fXyqEfkk
文系:岡山=早計
理系:岡山>早計

まあこんなもんだな。
896エリート街道さん:03/02/27 12:29 ID:1fwsjbuj
つうか天下の早慶が3流液便相手にみっともないと思わんの。
897 ◆Keio5BiRIY :03/02/27 12:30 ID:uwdb0g9K
岡山は中国地方屈指のエリート大。
898エリート街道さん:03/02/27 12:33 ID:+RbTW57t
岡山なんて所詮「疫便」だよ。世間の評価なんてMARCH以下だよ。
中国地方でお山の大将で威張ってればいいの。東京にきたら恥かくよ(藁
899エリート街道さん:03/02/27 12:48 ID:XGEgpWTa
お膝元の中国地方でも岡大は全く相手にされていません
ローカル大学によくある県内限定のお山の大将でしょう。

修道高校大学別合格者数
広大・・・38名
岡大・・・ 2名
早大・・・44名
慶大・・・24名
てことで、岡大は全く眼中にありません
         ↓
http://www.shudo-h.ed.jp/higher/index.html


900エリート街道さん:03/02/27 13:20 ID:tkSoKdZq
発狂指数 オカヤマン>>>>>>>>その他
901エリート街道さん:03/02/27 14:17 ID:ndiIa6kq
東京の奴が岡山大に進学したら、仕送りとかも入れると私立大学よりも金がかかっちゃうじゃん。
902エリート街道さん:03/02/27 17:50 ID:jr+OqEeh
鳥取では早計>広大>鳥大>岡大
903鹿田犬 ◆NlR./FPhp. :03/02/27 18:41 ID:aeDjri3l
別に岡山でもいいですけど。
904エリート街道さん:03/02/27 19:34 ID:ftA+esmO
田舎バカ駅弁は逝ってヨシ!
905エリート街道さん:03/02/27 20:16 ID:juq404EG
>>901
アホか? 岡山に行くほうが安いに決まってるだろ!
906エリート街道さん:03/02/27 20:58 ID:YGL4bbap
少なくとも田舎岡山に逝く価値は無い!
907エリート街道さん:03/02/27 21:11 ID:3pAAH8g7
桃太朗大学
908エリート街道さん:03/02/27 21:11 ID:iyiS+2GE
ヒロシマンは出て行けよ。
909エリート街道さん:03/02/27 22:01 ID:yj447Ix7
オカヤマン、早計に相手にされずwww
910エリート街道さん:03/02/27 22:11 ID:0YZKThK9
ヒロシマン、岡山から相手にされずwww
911エリート街道さん:03/02/27 22:23 ID:H3Xl6Fe0
>910

ヲイ、ヲイ別スレでは、オカヤマン涙溜めながら広島に楯突いとるで(アホ
912エリート街道さん:03/02/27 22:25 ID:hjlQnNNB
広島大の工作員は何故ここにいるのでしょうか?
まずそのことを考えてみましょう
913エリート街道さん:03/02/27 22:26 ID:3pAAH8g7
>>912
鋭い指摘。
914エリート街道さん:03/02/27 22:38 ID:H3Xl6Fe0
>>912
ハァ、広島出身の早大生ですが、何か?
915エリート街道さん:03/02/27 22:56 ID:PZa3CWEC
関東、関西出身の岡山生は負け組と考えて差し支えなかろう
916エリート街道さん:03/02/27 23:08 ID:5rhGtDYq

   ||   
 ∧||∧
( / ⌒ヽ
 |広大 |
 ∪ 亅|
  | | |
  ∪∪
   :
   :

 ‐ニ三ニ‐

917エリート街道さん:03/02/27 23:08 ID:JkE95fui
>>岡山
まずは汚い方言をなんとかしなさい。
●でれぇ〜
●ヴォッケェ〜
●〜ラレヤァ

キモイです。
918エリート街道さん:03/02/27 23:16 ID:UkUsDqe7
岡山大学医学部VS早慶の間違いでしょ。
919エリート街道さん:03/02/27 23:22 ID:xonUh5Sh
2001年度司法試験合格者 

早稲田  187名  (法学部定員   1200名  受験者 334名
慶応   100名  (法学部法学科定員600名   受験者 245名
岡山     1名  (法学部定員   265名   受験者  98名

激しく藁た

ちなみに2002年度も岡大の合格者は1名 (合格率0.4%)
920エリート街道さん:03/02/28 01:18 ID:Qtj7fhOL
2001年度司法試験合格者 

早慶・・・287名
岡大・・・  1名

激しく藁た
921エリート街道さん:03/02/28 02:21 ID:/160YIYQ
岡山逝ってよし!

世間の認識:
「岡山と言えば?」…@桃太郎(岡山だけのものじゃないが)A田舎
          B関心無し

「東京と言えば?」…@大都会A政治経済の中枢B世界の金融センター
          C皇居D有名大学EファッションセンターFその
          他は枚挙に暇が無い
922エリート街道さん:03/02/28 03:11 ID:jihYKh0j
早計側が大学勝負ではなく、都市勝負に持ち込むところが気になる。
やっぱり岡山大に対して学力面では明確に勝ってる自信が無いのでしょうね。

923エリート街道さん:03/02/28 03:23 ID:EDZkBVQw
だいたいこんなモン

総計=北海道筑波神戸>岡山=同志社明治
924エリート街道さん:03/02/28 03:31 ID:jihYKh0j
もっと細かく
神戸≧北海道>筑波≧慶応≧早稲田=岡山≧同志社≧明治
925エリート街道さん:03/02/28 03:35 ID:8zD/TZ7A
ププ 学費増額決定の岡山君が受験生維持出来るか甚だ疑問 プッ
926エリート街道さん:03/02/28 03:58 ID:/160YIYQ
岡 山 県 民 必 死 だ な ! プ)
927低学歴:03/02/28 05:41 ID:Pj+pqkjr
岡山が田舎なのは事実だけど、地方にいる人間が皆、東京を羨望の眼差しでみていると
思ったら、大間違いですよ。
今回の、防衛庁の失態を見ても、エリートの地位にいても、有能とは限らないしね。
東京は、不良債権の中枢でもあるし、発信されてくる情報の質も、呆れるものが多いです。
日本の中心にいるからといって、日本を知っているとは、いえないですよ。
東京にいる人間には、視えない盲点もあるのです。エリートだからこそ気がつかないことも
ありますよ。
学歴が高くても、視野の狭さを強く感じますね。
928低学歴:03/02/28 06:07 ID:Pj+pqkjr
嫉妬や妬みを買うような言動は、本当は慎んだほうがいいですよ。
今は鬱屈した感情を抱いている人もかなりいるでしょう。
いくら有能であっても、理不尽な出来事によって、人生を棒に振るのは
あまりにも馬鹿馬鹿しいでしょう。賢明な生き方を心がけたほうがいいですよ。
929エリート街道さん:03/02/28 06:46 ID:CqpxyEzr
>>927-928
低学歴? 岡大か?
どうでもいいが、田舎者ウザイ
930エリート街道さん:03/02/28 07:01 ID:mbAhLRZ1
>>927-928
明らかに早慶の方が学力上だと思うが。
まあ、いくら勉強したところで、実社会で役に立たなかったら、ただの頭でっかちのアフォなわけで。
実社会での活躍度は岡大は早慶はおろか、明治や同志社にも勝てないだろう。
はっきり云って、田舎者の岡大生に社会性なんて期待できないから、どうしようもないね。
頭脳でも早慶に劣り、社会性で明治にも劣るお山の大将。痛すぎますね。
931低学歴:03/02/28 07:42 ID:3dWeen3p
>>929
高校中退だ。学力低下というのは、本当だったのね。
わいは、これでも5教科7科目のころだからね。
932低学歴:03/02/28 08:00 ID:3dWeen3p
学力があるということと、人格者かどうかは、関係ない。
都会だからこそ、いろいろな人と接する機会が多くなる筈だが。
学歴版で、洞察力のあるものに、接することが少ないね。
敵を不用意につくることもない。
勉強ができても、人生をわかっていない。
933エリート街道さん:03/02/28 08:09 ID:ObSrqQWE
>>932
少なくとも学歴板で青筋立てながら言う台詞じゃないな(呆れ と。
934岡山大学最上層部:03/02/28 08:14 ID:EwJ6Y83k
>>930
また湧いてでたな〜 洗 願 く ん !
君らは早稲田であって早稲田でないんだよ?
いいかげん国立落ちに寄りかかる生き方はずかしくないか?
洗願はエリートでもなんでもないってことは、薄々感じてるだろう?

まあ中学の数学からやりなおしてきたら相手してやるよ(笑)
935エリート街道さん:03/02/28 08:16 ID:+2Jbadgg
趣味でサンプルムービーのサイト作りました
http://homepage3.nifty.com/digikei/sample/sample.html
936エリート街道さん:03/02/28 08:31 ID:mbAhLRZ1
>>934
実社会で岡大が早慶に勝っているというデータが一つでもあるのかな?
学力にしたって「岡大は数学受験をしている」という只一点のみを持って、早慶に対して有利だと云っているに過ぎないわけで。
はっきり云って、早慶クラスには数学出来る人は結構いるよ(社学は除く)。
田舎者には実態は分からんのだろうけど。
937エリート街道さん:03/02/28 08:41 ID:78xHkwXT
成績上位者は分かってるだろう。
岡山の公立普通科のトップが間違って(東大・京大落ち)早慶に行くことはあるが、岡大に行くことはない。
938岡山大学最上層部:03/02/28 09:08 ID:EwJ6Y83k
>>936・937
おまえら過去レスよめ。
既出もはなはだしい・・・。
洗願の言い分はすべて論破されてきたんだよ・・・。
で、論破されると「岡山は田舎」。
もうワンパターンこのうえないよ・・・。
939岡山大学最上層部:03/02/28 09:18 ID:EwJ6Y83k
>>936・937
逃げたか?
今日の成果は早稲田@洗願2匹・・・と。
940エリート街道さん:03/02/28 09:31 ID:mbAhLRZ1
>>938-939
過去レス読んだら岡大が論破されているけど?
司法試験・国T・会計士・政界・就職実績・研究能力・地域性、いずれでも早慶に負けてるんだけど…岡山って。
941エリート街道さん:03/02/28 09:35 ID:TMtiU1tk
岡山くんが早慶に勝てるもの、入学金や学費の額が安いことくらいか? それでも後々のコストパフォーマンスを考えると早慶はかなりリーズナブルと言える。
942エリート街道さん:03/02/28 09:39 ID:zYekYjQS
まあ、結論から言えば「岡山ごときが何を言う?」だなW
943エリート街道さん:03/02/28 09:55 ID:ZqMxxt8L
数学云々を言う岡大が文系で一番数学を必要とする経済学部で
入試科目数学必須にしていない。

理系でも理・薬・環境理工・農など英語抜き理科1科目で入試やってる。

    要は、自分というものが全く認識できてない
    馬鹿ってことですな・・・岡大は
944エリート街道さん:03/02/28 09:59 ID:sV+byqoj
>>941
学費が安いったって、わざわざ岡山に下宿したら余計金がかかるよ。
あ・・・・岡山って、円じゃなくてドングリだっけ・・?
100ドングリ=1円 くらい?
945エリート街道さん:03/02/28 11:42 ID:l4XtY0bJ
なんで早計洗顔側は早計VS岡大から東京VS岡山にすり替えるのだろう・・・
946エリート街道さん:03/02/28 11:57 ID:VyAVIVRB
>>945
岡山=提供 くらいの認識だから、別に早計じゃなくても良いと思ってるのでは?
947エリート街道さん:03/02/28 12:02 ID:7cMYOTzl
>>945それは当然だろうな。都会のブルジョワの早計洗顔が何がイヤって、、
ドン百姓の田舎者と同列で語られたらたまらなく嫌だからだろう。
昔と違って今の日本は貧富の差がドンドンデカクなってるから。
948エリート街道さん:03/02/28 12:02 ID:3ub3G7YN
うるせーよ。早稲田のくせに。国立大の方が上だ
949エリート街道さん:03/02/28 12:12 ID:1jucWLct
私学四天王 早慶同立。


950エリート街道さん:03/02/28 12:28 ID:houXmfqT
完全匿名 スレッド立て放題

是非みんなで参加しよう!

http://ogust.virtualave.net/cgi-bin/readnextpage.cgi?ST=21&ED=40&bo=bbs
951エリート街道さん:03/02/28 12:30 ID:houXmfqT
952エリート街道さん:03/02/28 12:31 ID:houXmfqT
953エリート街道さん:03/02/28 12:33 ID:pG2HkhAu
岡山自意識過剰すぎ
954エリート街道さん:03/02/28 12:41 ID:nrINJvbI
私大死ね
955エリート街道さん:03/02/28 12:41 ID:nrINJvbI
私大糞
956エリート街道さん:03/02/28 12:41 ID:aIEC9kNa
私大蛆
957エリート街道さん:03/02/28 12:41 ID:w7HUZli4
私大ダニ
958エリート街道さん:03/02/28 12:44 ID:7Gno8DRy
私大蚤
959エリート街道さん:03/02/28 12:44 ID:H0Gjfw+c
私大嗤
960エリート街道さん:03/02/28 12:45 ID:pG2HkhAu
駅弁うぜー
961エリート街道さん:03/02/28 12:45 ID:7cMYOTzl
オカヤマンの痛いのは学生も大学も
独法化に向けた心の準備も危機感も
何一つないってことだろう。
他のマトモな国立はそれでもちゃんとある
あるとこもある訳だ。
962エリート街道さん:03/02/28 14:11 ID:mbAhLRZ1
もはや「国立」という看板ぐらいにしか拠って立つところのない岡大に未来はあるまい。
岡大には中身がない。実力もない。それは実社会の岡大卒業生達が証明している。
そしてその無力感が948や954-959に見られる様な、精神崩壊をきたしたような糞レスとなって現れているのである。
本気で現状から(先細って行くであろう未来から)脱したいと思うのならば、岡大はくだらない空虚なプライドを捨て去ることだ。
そして、自分達がいかにお山の大将であり、岡山(中国地方)の悲惨な未来と対峙していくという気概に欠けた存在であるかを再認識するべきだ。
全ては自己否定・自己反省から。それが出来なければ、今の地位に安住できればよい等という卑しい根性であれば、決して明るい未来が岡大に開かれることはないだろう。
963エリート街道さん:03/02/28 14:18 ID:vVGlHDde
そもそも国立大の奴らが数学ができるという前提が間違っている。
岡大程度センターは八割とれば余裕なわけだから数学0点でも、
他の科目で満点近くとれれば理論的には合格できるわけだ。
しかもセンター数学など満点とって当たり前の試験で
数学の得意不得意語って欲しくないね
964エリート街道さん:03/02/28 14:24 ID:mbAhLRZ1
>>963
>そもそも国立大の奴らが数学ができるという前提が間違っている。

「そもそも"全ての"国立大の奴らが(以下略)」の間違いだな。
旧帝や東工に受かるような連中は、さすがに数学が出来ると思うぞ。
怪しいのは地方の駅弁。
965エリート街道さん:03/02/28 14:29 ID:h5wu9y7t
でもさ、私立文系の洗顔馬鹿って英語、国語、社会だけは鬼のように出来る
から、数学がほぼ壊滅でも岡山くらいなら受かっちゃうんじゃないの?
966エリート街道さん:03/02/28 15:16 ID:6ry1zPAG
早稲田法の青本見たらさあ、センター393/500の奴が
早稲田法や慶応経済商受かってる。まさか、英数理で受けたとも思えんし。
967エリート街道さん:03/02/28 17:45 ID:CD+lgd/A
>>965
早稲田、慶應に受かるやつは岡大なんて眼中に無い。
ま、受かると思うよ。
968エリート街道さん:03/02/28 17:57 ID:1ges/icE
>>966
直前にマークミスに気づいたけど、直す時間が無かったとかじゃね?
969エリート街道さん:03/02/28 22:57 ID:Hz/mW6oU
田舎岡山
970エリート街道さん:03/02/28 23:09 ID:Li739GkR
早稲田糞
971エリート街道さん:03/02/28 23:10 ID:nrINJvbI
慶応クズ
972エリート街道さん:03/02/28 23:10 ID:6TeM0xm5
明治ダニ
973エリート街道さん:03/02/28 23:10 ID:doqdNYqR
次スレ(第三弾?)は

岡山大 VS 慶応経済専願馬鹿

で。
974エリート街道さん:03/02/28 23:11 ID://Vxf+oE
法政蚤
975エリート街道さん:03/02/28 23:12 ID:nrINJvbI
立教嗤
976エリート街道さん:03/02/28 23:12 ID:/cmwtOO0
中央畜
977エリート街道さん:03/02/28 23:20 ID:BHvzt3+5
青学塵
978エリート街道さん:03/02/28 23:21 ID:kIxb5eSZ
青学塵
979エリート街道さん:03/02/28 23:21 ID:FYLBVd5U
明学蔑
980エリート街道さん:03/02/28 23:22 ID:/cmwtOO0
國學院悪
981エリート街道さん:03/02/28 23:23 ID:aac1WSQT
成城腐
982エリート街道さん:03/02/28 23:23 ID:yIbLb/0z
1000
983エリート街道さん:03/02/28 23:23 ID:WoRWUiUK
東洋死
984エリート街道さん:03/02/28 23:23 ID:yIbLb/0z
10000
985エリート街道さん:03/02/28 23:24 ID:n74CnSXv
上智病
986エリート街道さん:03/02/28 23:24 ID:yIbLb/0z
100000
987エリート街道さん:03/02/28 23:24 ID:yIbLb/0z
1000000
988エリート街道さん:03/02/28 23:25 ID:S94Xrv2T
独協淫
989エリート街道さん:03/02/28 23:25 ID:yIbLb/0z
10000000
990エリート街道さん:03/02/28 23:25 ID:yIbLb/0z
100000000
991エリート街道さん:03/02/28 23:25 ID:qQ/aaw+6
立命館寒
992エリート街道さん:03/02/28 23:26 ID:yIbLb/0z
10000000000
993エリート街道さん:03/02/28 23:26 ID:pEXxMCQq
同志社癌
994エリート街道さん:03/02/28 23:26 ID:yIbLb/0z
10000000000000000

995エリート街道さん:03/02/28 23:27 ID:yIbLb/0z
997
996エリート街道さん:03/02/28 23:27 ID:Li739GkR
関学乱
997エリート街道さん:03/02/28 23:27 ID:WoRWUiUK
関西屎
9981000:03/02/28 23:27 ID:gZS2+t2h
1000
999エリート街道さん:03/02/28 23:27 ID:yIbLb/0z
999

1000明大五年生 ◆MEIJIjYlm. :03/02/28 23:27 ID:OdYNvFLr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。