女子大はやっぱり駄目?白百合 聖心 清泉 etc

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
女子大は人気が無くて、時期に潰れると言われていますがどうなんでしょうか???
やはり共学の男を捕まえるしか生きていけないのかな???
2社学1年 ◆WASEDAwWkI :03/01/30 02:25 ID:aju9h/fW
3エリート街道さん:03/01/30 02:56 ID:OlHrJglS
くそスレたてんな。
終了。
4前すれ:03/01/30 03:12 ID:PG8iSixT
5エリート街道さん:03/01/30 03:58 ID:hZg2cW0Z
しかし本当に馬鹿男ばっかり書きこんでるな。
みんな女子大のこと何も分かってない。
女子大生にもてたことなさそうだね。
俺の彼女は女子大卒のお嬢さまだ。人柄100点、容姿90点、女子校歴90点
てとこかな。羨ましいだろ。
6エリート街道さん:03/01/30 10:03 ID:YD3QAWU+
三光町、小林聖心上がり>付属上がりの慶応、青学女>不二上がり>∞>早稲田やマーチでうろついている女>屯女、本女>駅弁女>>札幌聖心(性病蔓延付属)>わけのわからん短大全て
7エリート街道さん :03/01/30 11:11 ID:JcdfrMHE
私は東女だったけど、
当たり前の話だけど女性ばっかりだから、
学内では本当に勉強には打ち込める雰囲気でした。

高校まで(共学)とか、社会出てからは、男性も女性もいると、
どうしても女性に対しての方が甘くなるから、
清潔感のある格好をして愛想さえ良くしてれば、結構楽できたけど、
大学では女性だからという甘えは一切許されないから、楽できない。
なので自己完結してて、彼がいない人も多かったな。
決して華やかではないし、とても地味。

8かなかな:03/01/30 13:52 ID:P4SdZ5uq
清泉の情報きぼーんぬ!!清泉って最高だよ☆きれいな子おおいいのに、でしゃばってない感じがさいこーにいいよ!!しかもくそ読者モデルじゃなく本物モデルが勢ぞろい!
ヘイ、ネエチャン!お前らな、くだらねえ学歴談義やってる場合か?
700兆円の借金抱えて、誰も戦争なんか望んでないのに
アメリカの戦費を負担させられようとしていて
かと思えば北の将軍様は安保理決議は宣戦布告とみなすとか
言っちゃってるし
中国もロシアもどうやって漁夫の利を得ようかと虎視眈々と
しちゃってるし
その一方でわが国の状況といえば馬鹿丸出しの菅民主党は
相変わらず馬鹿丸出しでイヨイヨこの国は沈もうとしてる
そんな時に大学の偏差値が高いだの低いだのにどれほどの
値打ちがあると思ってんだよ、この間抜けども
ま、お前らもチッたあ社会情勢でも勉強してみろや
俺のお勧めサイトはこれ
これさえ見とけばクソみたいなニュース番組みるよりも100倍社会の動きが理解できる
政治経済ネタのナンバーワンサイト、ネタ良し、文章良し、切り込み良し、レイアウト良し、しかも毎日更新だ
「株式日記と経済展望」http://www5.plala.or.jp/kabusiki/index.html
10高校生:03/01/30 14:44 ID:KJRaU48K
清泉に四月から通います。とっても地味な学校でした。面接に来ていた女の子も
本当に。。エッって感じの子が沢山居ました。スカートもとても長くてビックリ
しました。でも案内してくれた四年生はとても綺麗な方でしたよ!
11エリート街道さん:03/01/30 15:16 ID:IekWbC36
>とっても地味な学校でした。

これは清泉を受験した時の印象ですね。国語を勉強してください
12岡田克彦ファンクラブ:03/01/30 17:59 ID:CufFW8yE
2ちゃんの糞スレの皆様に、作曲家・岡田克彦ファンクラブからのご案内です。
ご高承のとおり、岡田克彦氏の卒業した早稲田大学政治経済学部と、ひろゆきの卒業した中央大学文学部夜間は
比較にならないほど差があります。中央大学文学部夜間のようなヘボい大学に共通しているのは、文化水準が
低いということ。18歳から22歳をヘボい大学で過ごすということは、感受性において致命傷と言えます。
2ちゃんねらーの大半は岡田克彦氏に比べて、著しい低学歴で頭が悪いだけでなく、感受性も愚鈍で腐っている
という、取り返しのつかない状態なのです。
せめて、http://www.geocities.co.jp/MusicHall/5933/で、岡田氏の作品に触れましょう。
また、学歴至上主義は、学歴がないか、東大のような高学歴であっても学歴に相応しいだけの自分の特技
等を持っていない人が不愉快に思っているだけのことです。2ちゃんのひろゆきの卒業した中央大学
文学部夜間のようなものは、学歴と言えるようなものではなく、これは、拭うことの出来ない、生涯つきまとう
汚点で、絶対に取り返すことは出来ません。2ちゃんの皆さんの大半は、波風を立てずにその場限りの平穏無事を保守する
という、下らない事なかれ主義にうつつを抜かしていますが、私共は心優しい仲間なので、はっきり申し上げられます。
ひろゆきは、感受性において、まさに取り返しのつかない状態にある、ということです。
従って、阿呆のひろゆきのやっている2ちゃんは阿呆の危険集団だということです。
13なな:03/01/30 20:38 ID:xDRGbzmY
清泉は確かにぢみだけど良家のお嬢は確かにちらほらいる。美人というよりかわいい人が多いいかもね。
14エリート街道さん:03/01/31 18:23 ID:9OVfLmB2
今回はスレタイからフェリスあぼ〜んか。

それはそうと私立女子大は他の共学と比べて学費が高い。不景気の今の世で、人気が低下してるのも当然といえば当然。
人気がなくなれば入試難易度を下げてでも大学側は入学者確保を選ぶ。その結果DQNが増える。
下手すればその内女子大自体がなくなってしまうかもしれない。他の学校に合併されたりして。
15エリート街道さん:03/01/31 22:02 ID:XUIqiWfw
>>14
共立は安いよ。
国立とほとんど変わらない。
http://sakura.kyoritsu-wu.ac.jp/~nyusi/gakuhi.htm
16エリート街道さん:03/01/31 22:40 ID:GcKHDpWv
日本女子も安かったですよ。
前後期合わせて文系で授業料65万くらい。
共学でもっと高いところたくさんあると思うけど・・・
17ごきぶりっきょう:03/01/31 22:40 ID:aqyX6shf
ポンジョは駅から遠すぎ。
18エリート街道さん:03/01/31 22:44 ID:VE+7KyfS
> 日本女子も安かったですよ。

嘘つけ。高いよ。文系で初年度130万円を超えている。
http://www.jwu.ac.jp/ad/nw34_ippan01.htm#gakuhi
19エリート街道さん:03/01/31 22:56 ID:a7zVKgvV
コピペ
【厳選・お嬢様大学】
北海道・・・藤女子(札幌)
東北・・・・
甲信越・・・
関東・・・・聖心(東京)・清泉(東京)・白百合(東京)・フェリス(横浜)
東海・・・・金城学院(名古屋)
北陸・・・・
近畿・・・・神戸女学院(神戸)・京都ノートルダム(京都)・同志社女(京都)
中四国・・・ノートルダム清心(岡山)
九州・・・・活水女子(長崎)

20岡山県人:03/01/31 23:18 ID:q/pUs4yy
>>19
激藁。
ノートルダム清心がお嬢様大学? 藁藁藁・・・・・。
お前ら、あの大学。どういうとこか知ってるのか。
2116:03/02/01 00:28 ID:9SWt6gOj
>18
授業料の話ですよ?64万ですよね。
入学金とか入れたら100万超えるのって
高いのですか?
22エリート街道さん:03/02/01 00:59 ID:Yq1XQ5zR
>>21
100万超えは普通だけど、130万円超えは高い。
それに、授業料以外にも取られるでしょ。
施設充実費とかなんとかで年間30万円以上。

早稲田(文系初年度108万円)
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/20.pdf
http://www.waseda.ac.jp/koho/databook/21.pdf

中央(文系初年度106万円前後)
http://www.chuo-u.ac.jp/chuo-u/pdf/jda_annai0211/114_137.pdf

明治(文系初年度115万円前後)
http://www.meiji.ac.jp/suito/nofu.html
23百合っ子:03/02/01 01:29 ID:Ccq6v8vk
白百合卒です。とても過ごしやすくてまわりの人もいい人ばかりで4年間
温泉に入ってぬくぬくしてました。
世間的には甘っちょろい大学かもしれないけれど、あの良さは入ってみないとわからない。
24エリート街道さん:03/02/01 02:36 ID:ZYippaQT
おれの彼女も清泉だけどかわいいよ。でも自分のこと全然かわいくないと思ってる。
そこがまたいいです。清泉、萌え〜
25エリート街道さん:03/02/01 03:19 ID:IBYzsU1k
>>23-24
うらやますい
26エリート街道さん:03/02/01 11:34 ID:EJs4sjpV
>>20
詳しく教えてくれ。
おれノートルダム清心の子を一人知ってるけど
美人でいい子だよ。
27エリート街道さん:03/02/01 20:50 ID:/xLKMtdd
雑誌板ドクモスレ行ってみ。
昌山、松蔭、南女でアタマが良いという世界が広がってるよ。
底辺って凄い。

28エリート街道さん:03/02/01 20:51 ID:/xLKMtdd
雑誌板カキコみてると、講義中メイクして当たり前らしい。
29あきお:03/02/01 21:33 ID:ufM2d24V
僕の彼女も清泉です!かなりかわいーいよっ!自慢の彼女!周りの子もかわいーこおおいいよ。お嬢レベルAと勝手に判断!
30エリート街道さん:03/02/02 03:57 ID:DAU2doHp
31エリート街道さん:03/02/02 09:28 ID:U+m/IDIa
32エリート街道さん:03/02/02 15:29 ID:9n1M/PRR
武蔵野女子はダメですか?
33エリート街道さん:03/02/02 15:36 ID:ZaFLuQXV
>>32
人柄次第です。
人柄さえ良ければ、どんな女子大も東大京大のお嫁さんにふさわしい。
3432:03/02/02 15:44 ID:9n1M/PRR
>>33
暖かいレスありがとうございました。。
もしかしたら、来年から通いそうなので・・・
35ならば冷たいれすでも・・・:03/02/02 16:18 ID:vvnvi+0+
>34
そんなこと考えてちゃどこいってもアカン!!
>>33
がんがれ。うちはマターリしてていいよ。極度に派手に着飾った子や気取った子は少ないから自然体で過ごせるし。
ややのんびりしてるから、刺激を求めてる人にはお薦めできないけど、結構フレンドリーで明るい大学なので自分から大学生活を楽しもうと思えば、きっと充実した毎日が送れると思う。
37高校教師:03/02/02 16:32 ID:7qTfMlVq
清泉の情報きぼんぬ!
38エリート街道さん:03/02/02 18:35 ID:ykqTjj+8
清泉といえば、スペイン語学科でセクハラがあったとか、ないとか。

お嬢様系の大学で、あそこの子はよく勉強しているときくよ。
ちなみに彼女が聖心で、清泉の友達に会ったことがある。
聖心と白百合、清泉って、カトリックだから、提携校、みたいな
つながりがあるらしい。
39エリート街道さん:03/02/02 18:40 ID:NT0vueRB
ねえよ。
40エリート街道さん:03/02/02 20:00 ID:VOEESlRx
清泉、白百合、聖心は中高時代はカトリック球技大会、いわゆる「カト球」つながりで
仲が良かったですよ。そして大学は指定校推薦を、それぞれの系属高校に、かなりの数を出
しています。
41エリート街道さん:03/02/02 20:07 ID:HAwIddK0
ウチの特許事務所にいる女、白百合女子大の英文科卒らしいんだけど、
とても34歳に見えないくらい童顔。私、最初25〜26くらいかと思って
たからびっくり。
はっきり入って、世間知らずのオバカさん。
42エリート街道さん:03/02/03 02:57 ID:PP4uaBY7
>>41
聖心とか白百合とか日本女とかって、マジで金持ちの箱入りが多いからね。
>はっきり入って、世間知らずのオバカさん。
しょうがないんじゃない、たまにそういう人がいても。
43エリート街道さん:03/02/03 03:09 ID:0r5OXYS4
彼女が清泉なんだけど清泉は全体として結構落ち着いた感じの子が
おおい。あまり派手な子はいなかったような。かわいらしいこが多いって感じ
話によると英文などは結構派手な人もいるらしいが、印象としてはすごいイイ感じ。
まさに女子大らしい女子大だよね。
44エリート街道さん:03/02/03 04:05 ID:u2cYW4OS

聖心→2年の時クラス分けがあって、すきな専攻を学ぶために、
   1年の時結構マジメに勉強する。こざっぱりとした美人が多い。
   大学としては勉強させる姿勢の強い、質の良い大学と言える。

白百合→帰国子女多し。出席率が厳しいため皆真面目に学校に行く。語学に
    力を入れるために、留学の希望があればアドバイザーからの熱心な
    指導を受けることができる。透明感のある容姿端麗な人が多い。

津田塾→偏差値はいうまでもなく高い。授業の出席率が厳しい。噂ほど
    フェミニストは存在しない。語学が堪能な子女が多い。
    留学組や院進学も多く、さわやかな笑顔美人が多いという印象。
 
45エリート街道さん:03/02/03 04:39 ID:u2cYW4OS
>>41
「カト球」かぁ 初耳。
なんかカトリック系の学校とかっていいよね。
立教とか聖心、白百合とかあと東洋英和とか明治学院もだっけ?
46エリート街道さん:03/02/03 04:40 ID:TfvptURz
俺は神戸女学院が一番お嬢の雰囲気をかもし出してるようなきがするなぁ
47エリート街道さん:03/02/03 08:52 ID:QypkGl0B
>44
清泉は?
48同女のお姉様 ◆SHE6qEyZAA :03/02/03 12:16 ID:7Sfw89Pw
>>23 うちの妹が関東の女子大行きたがってるんだけど白百合はどんな感じ?
フェリスがいいとか言ってるけど。

昨日「厳選日本のお嬢」みたいな番組してたけど、出てきたお嬢の子は
確か芦屋大と堀越高→芸大と成城短大だったね。フェリスとか本女とかいなかったな。
49エリート街道さん:03/02/03 13:11 ID:Wd1Pmalx
>45
>立教とか聖心、白百合とかあと東洋英和とか明治学院もだっけ?

聖心、白百合以外はプロテスタントです。

50エリート街道さん:03/02/03 13:43 ID:wLm7mQsO
大学入試組の女子大は無意味。
付属上がり以外の女子大なんてアフォですか?・・・
履歴書には中学から書かなきゃならん。人事にも【庶民の癖に女子大なんて】と見抜かれる
51エリート街道さん:03/02/03 14:58 ID:wovHY5UK
>>48
>うちの妹が関東の女子大行きたがってるんだけど白百合はどんな感じ?
フェリスがいいとか言ってるけど。

妹のことを慮るなら、最低、MARCHには入るように言いましょう。
金掛けて関東に来る意味がありません。
52エリート街道さん:03/02/03 15:35 ID:d9nzUqFb
>>49 白百合生ではないですが、レスさせてください。
学生生活を、きちんと送らせたかったら、やっぱり聖心とか白百合、
または昭和女子がいいと思う。
理由は、聖心や白百合に関しては学生にシスターがついていて、
カトリックの教えに基づきオールジャンルにおいて精神的に支えてくれる。
学生生活のお知らせや、学校を休みがちだと、実家に連絡がいきます。
学費が高いのがネックですが、身なりが整い、精神的に満たされている人
が多い。そういう環境の中で伸び伸びと生活させたいならば、この二校が
オススメ。
昭和女子は、1年の時に入寮の制度が整っていて、悪いムシがつかなくていい。
出席率は厳しいが本当に勉強熱心ならばなんでもやらせてくれるから。
学生も、感じのいい人が多い。ここも学費が高いけれど、上に書いたように、
周りの環境が良いのでいいと思う。

フェリスは、ネームバリューがあるけれど、もはや派手なイメージの
ネームバリューがついてしまっている。有名私大の男のカモにされてそう
な人を良くみるので、あまりオススメしないかも。学校はキレイでいい場所
にあると思うよ。(よく知らないから詳しくいえないけど。)

それと、女子大はダメだっていうけど、最近は聖心生や白百合生(某局アナ)
など、メディアで活躍している人もいるし、一概に女子大がダメなんてことは
ない、と思います。
53エリート街道さん:03/02/03 15:49 ID:wovHY5UK
>女子大はダメだっていうけど、最近は聖心生や白百合生(某局アナ)
など、メディアで活躍している人もいるし、一概に女子大がダメなんてことは
ない、と思います。

聖心出の局アナって、フジを2・3年で辞めちゃった大橋マキのこと?
皇后や緒方貞子(国連難民高等弁務官)の頃と比べると、かなり質が落ちたと思われる。



54エリート街道さん:03/02/03 17:06 ID:30F0adU6
>>53
日テレの夕方ニュースのアナ・・誰だっけ?
名前忘れたけど聖心だよ。

あと有名人じゃないけど
私の従姉妹の聖心卒J某エアライン客室乗務員は
政府専用機の客室乗務員に任命された!!
55同女のお姉様 ◆SHE6qEyZAA :03/02/03 17:27 ID:peMBmTVK
>>52 レスありがとうございます。私もフェリスはちょっと先生から派手だから
できればやめなさいって言われたので受けなかったですね。
しかし実家に連絡とは・・・すごいですね。高校みたい。制服はあるのでしょうか?

>>54 特定されませんか?
56エリート街道さん:03/02/03 17:40 ID:7DNUlMYN
そもそも、アナウンサーになったら質がいいと思っている時点で、
女子大はDQNなんだが。
57エリート街道さん:03/02/03 17:43 ID:30F0adU6
>>54
特定?大丈夫でしょ。
何人もいるから・・・多分(汗

>>56
いいのよ それで
だっていい男GETしてゴージャスな生活するのが
目的なんだから。
男は頑張って働いてもらわないとね。
58甲山學院帝國 ◆LawKGUhn16 :03/02/03 17:44 ID:jl+ygMIi
アナはコネと顔と能力。
59エリート街道さん:03/02/03 18:57 ID:Wz6EslZV
女子大からアナなんて、コネありしか入ってないよ。
特にフジ
芸能関係株主関係等
東大でも美人はいるし、わざわざ低偏差値からとる
には理由があるにきまってんじゃん。
あと美人帰国系のみ
60エリート街道さん:03/02/03 20:38 ID:hlo8VFhN
でも実際東大美人はアナとして採られなかったってことでしょ。
コネなしでも東大美人で本当に実力があったら入ってるハズ。
別に女子大からアナウンサー云々って問題じゃないと思う。
61ドナ大1年 ◆AIKO/1FLa2 :03/02/03 20:40 ID:LZomeBXZ
ドナ大学ロリコン学部変態学科がいいよ。
62甲山學院帝國 ◆LawKGUhn16 :03/02/03 20:41 ID:usUkPo4a
NHKは実力本位じゃない?
63ドナ大1年 ◆AIKO/1FLa2 :03/02/03 20:42 ID:LZomeBXZ
違うと思う。
64エリート街道さん:03/02/03 20:43 ID:bI01LV5X
大学のゼミの先輩でフジの有名女子アナがいるけど
その人の場合はコネなしだと思う。オヤジさん高校の先生だもん
65エリート街道さん:03/02/03 20:43 ID:hlo8VFhN
NHKは実力本位だと思うよ。
まあこの話はスレ違いだけどね。
66エリート街道さん:03/02/03 20:44 ID:bI01LV5X
nhkの場合は筆記が凄いからな。
67ドナ大1年 ◆AIKO/1FLa2 :03/02/03 20:45 ID:LZomeBXZ
久保純子は?あれも?
68ドナ大1年 ◆AIKO/1FLa2 :03/02/03 20:46 ID:LZomeBXZ
顔で選ぶ事もあるぽ。
69エリート街道さん:03/02/03 20:48 ID:bI01LV5X
顔は良いのは当然。
70ドナ大1年 ◆AIKO/1FLa2 :03/02/03 20:48 ID:LZomeBXZ
両方使い分けてるぽ。
71エリート街道さん:03/02/03 20:49 ID:bI01LV5X
女子アナで不細工なんているか?
顔が良いのは必須条件だろ。
72ドナ大1年 ◆AIKO/1FLa2 :03/02/03 20:52 ID:LZomeBXZ
NHKだけでなく、他の局にも美人とはいえないのがかなりいる。
73エリート街道さん:03/02/03 20:56 ID:5VEYU0uk
話戻りますが地方局アナなら、白百合、聖心、いますね。
学校は違うけど、サークルの先輩でした。
なんか白百合の人HNK鹿児島かなんか入ってた気がする。
アナウンス部でハツラツとしていてキレイな先輩でした。

男性のアナウンサーって、どういう学校の人多いんだろ?
74エリート街道さん:03/02/03 21:22 ID:RT88y2K0
久保ジュンって慶応らしいけど高校はどこ?
75エリート街道さん:03/02/03 21:44 ID:bI01LV5X
ちゅーかアナは男性女性関わらず早稲田慶応上智東大これが4強
76エリート街道さん:03/02/03 21:54 ID:8AbMm7ro
ちゅうか白百合は外せ。
お嬢様イメージのある附属上がりは落ちこぼればかりだ。
まともなおつむの持ち主は他の大学に行く。
77エリート街道さん:03/02/03 21:56 ID:bI01LV5X
お嬢様大学と高偏差値はまた別の話だろ・・・。
78エリート街道さん:03/02/03 22:17 ID:oLkm4/x2
お嬢様で馬鹿って金つぎ込んでもこの程度ってわかるから悲惨だな…
79エリート街道さん:03/02/03 22:20 ID:bI01LV5X
痴呆駅弁は黙れ
80エリート街道さん:03/02/03 22:23 ID:THsjCZ7W
アナウンサーはほぼ百%コネで採用されます。
毎年、議員会館にはよくお礼詣でに局の重役とやって来ます。
81エリート街道さん:03/02/03 23:00 ID:CfNpfi0N
>>60
>でも実際東大美人はアナに採られなかった
なんて話どっから出てきたんだ?

>>59はコネ無し同士比べたら、女子大から
わざわざ採るまでもないと言ってるだけで、
コネ有女子大とは比較してないと思われ。
コネ女子大と一般実力者どっちが優先かは、場合によって
各テレビ局が決めることで、一般論では論じられんだろ。

結局、コネ有入社の実績じゃ、大学の評価につながらないってこと。
82エリート街道さん:03/02/03 23:03 ID:wzl2FnSu
79=洗顔マーチ
83エリート街道さん:03/02/04 03:10 ID:sWgLQbhT
清泉の情報キボヌ、という人がいたけど、清泉って、お嬢様大学だけど、
何故か地味であまり目立たないよね。
84エリート街道さん:03/02/04 03:16 ID:sWgLQbhT
>>76
お嬢様大学であるということと高偏差値の大学比較とはまた別の話。。
スレ違いだよ。



85ドナのツ!リ!シ! ◆KaiMC5AYAk :03/02/04 03:16 ID:wnk6y3Hz
ふぁ?お嬢様か?胡散臭いお嬢様だなw
86ドナ ◆KaiMMb2aQ6 :03/02/04 03:19 ID:e5eNDbWK
ドナのツ!リ!シ!はDQNと言う事で、【逝ってヨシッ!認定委員会】の判定を仰ぎまつ!!

  __        __       __
  |よし| ΛΛ  |よし| ΛΛ   |よし| ΛΛ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〃 ̄∩ ゚Д゚) 〃 ̄∩ ゚Д゚)  〃 ̄∩ ゚Д゚) < ドナのツ!リ!シ!はDQNと言う事で、 逝ってヨシッ!
    ヾ.   )    ヾ.   )     ヾ.   )   \_____________
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
\                                                \
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
  |        逝ってヨシッ!認定委員会                    |
  |                                           |
\|────────────────────────────
87ドナのツ!リ!シ! ◆AIKO/1FLa2 :03/02/04 03:20 ID:wnk6y3Hz
コピペ中に逆戻りかwDQNだなw
88エリート街道さん:03/02/04 04:00 ID:EPu5it3I
>>50
激しく同意。
次スレ立てる時は「女子校10年間の温室教育は是か非か!」という題名にしよう。
もちろん俺の意見は「是」です。
んなアフォな
90エリート街道さん:03/02/04 04:06 ID:Udygi49J
>大学のゼミの先輩でフジの有名女子アナがいるけどオヤジさん高校の先生

誰だか分かった。
91エリート街道さん:03/02/04 04:07 ID:uVAY7f8e
かつて札幌の地方局アナウンサーは全員藤女子卒でした。
最近は都会から流浪の民がのさばってきて、比率減りました。
92価値:03/02/04 06:32 ID:LfB6es/d
女の価値としては
慶應女子上がり≧上智>お嬢様系高校卒国大生>立教>青学=ICU>早稲田>学習院>明学>成城≧成蹊>お嬢様系大学>法政=明治=中央>他女子大>中堅大学>短大>Fランク大学≧専門


オツムは
お嬢様中・高>日東駒専≧お嬢様大学≧大東亜帝国

一昨日のテレビに出てたお嬢様は見事に低学歴ばかりだったね。
成城短大って…せめて四大逝こうよ。
芦屋大って…大丈夫?


一般的にお嬢様って、金に不自由しないから働かなくていい人種なので、オツムは弱くても生活はしていけるんだろうね。社会では役立たずだけど、一流の男に気にいられさえすれば問題なしだね。
お嬢様以外のDQN女子大生は必死に腰振って玉の輿に乗ればこれまた問題なし。結婚してからが大変な気がするけど。
お嬢様女子大=男を悦ばせる道具を作る工場
93(゚ー゚*)ツ!リ!シ! ◆DQN/hLmEzo :03/02/04 06:50 ID:wnk6y3Hz
こういうこと逝ってる香具師に限って低学歴だったりする。
94価値:03/02/04 08:58 ID:a7xwgTrS
慶應SFCじゃ低学歴でちゅか?
95社学1年 ◆WASEDASanI :03/02/04 09:11 ID:wnk6y3Hz
低学歴でチュヨww
96みんとぶるう ◆85wvnHAKKA :03/02/04 14:54 ID:SUPtGai/
女だったら学習院女子かな。
97エリート街道さん:03/02/04 14:56 ID:ITay4Ua7
>>96
学習院行けば?
98エリート街道さん:03/02/04 17:00 ID:8h/6po3V
学習院と東京女子大だったら、東女の方がいい。
法政と日本女子大なら本女の方がいい。
明治と津田塾なら津田の方が良い。

でも清泉や白百合なら、法政や明治の方が良い。
そんなところじゃないですか。
99価値:03/02/04 17:56 ID:yA0U1nxd
DQNとブスならどっちがいい?
100価値:03/02/04 17:58 ID:FdWakLXR
ブスなら顔を整形
DQNは…どうしよっかにゃ〜
101価値:03/02/04 17:59 ID:LfB6es/d
広末はもったいないね
人生めちゃくちゃにされちゃって
ああもったいない
102価値:03/02/04 18:00 ID:LfB6es/d
あいでんってどこ逝ったんだろう。
103価値:03/02/04 18:02 ID:ag3ttRjb
愛校心を大切に
おやすみ
104エリート街道さん:03/02/04 23:07 ID:QDI6pOuF
私、東女卒。
大昔は難しかったらしくて
会社の部長クラスには、すごく受けがいいよ。
でも、最近は、私が入ったときよりも
どんどんバカになってきているみたいなので、ちょっと悲しい。
105エリート街道さん:03/02/04 23:12 ID:EAtkR37b
お茶女
********別格
奈良女
********エリートキャリアへの壁
津田塾
東京女子医
********一流の壁
以下論外ブス大
106エリート街道さん:03/02/04 23:14 ID:iJK1k2o6
つーかお茶出て総合職なんて2割もいないっつーの。
それに総合職になれても中堅どこ。
大企業の事務職に就職ってパターンが一番多い
107エリート街道さん:03/02/05 00:02 ID:gBUCYJFH
偏差値と顔は関係無いと釣られてみる。
武蔵野女子大が学校名変更するって噂は本当なのかな?
108エリート街道さん:03/02/05 01:00 ID:UpEmqIry
学習院女・聖心・国立音大
********別格
清泉・白百合・昭和・東京家政
********優雅な奥様の壁
英和・フェリス・藤・宮城・活水・女学館
********一流奥様の壁
実践跡見金城ノー清武蔵野恵泉武蔵野音
**********のどかな奥様の壁
以下偏差値ブス大御茶津田東女本女奈良女


女東大女京大女早稲田女慶応
109エリート街道さん:03/02/05 01:39 ID:BzTis2GK
>104
私も東女だけど、そう感じる。
昔は本当に優秀で博報堂の副社長も東女だったよね?
役員クラスの人には受けが良くて
入社後の配属先もいいところになるけど、
ただ、一般的にはかなりマイナーな感じ。
同期の男の子に知らない、って言われるたび最初は傷付いてた。
大学にいる間はここで良かった、って思ってたけど、
自分の子供にも行かせるかって言ったら疑問だな。
でも、東女で女子だけの教育のよさはわかったから、
中高一貫教育のミッション系の女子校には通わせたい。
110エリート街道さん:03/02/05 01:48 ID:qnfND+aa
>>109
なんでミッション系?
111エリート街道さん:03/02/05 02:00 ID:BzTis2GK
>110
やっぱり規則とかでも、ただいけない、
っていうんじゃなくて、
もっと深い意味を教えてもらえる所があるからかな。

それに、東女もそうだけど、
クリスチャンの先生って人格者が多かった。
ただ優しいというのとは違う何か。
なので、多感な時期にそういう人達と関わってもらいたいなあって思う。
行動をとる時に自分できちんと考えられる子になって欲しい。
112エリート街道さん:03/02/05 03:55 ID:3if2Phf1
ミッションスクール出身者です。
ミッションスクールいいと思うけど、クリスチャンは外国人も日本人も
自我が強いのでちょっと扱いにくい・・・w
シスターは特に自分の考えを曲げない傾向にある方々が多く、考えも衝突しがち。
でも私が通っていた系列の学校の理事長は本当に人格者でした。
今はもう理事長の座を退かれてるのですが、実際に会った時は感動しました。
死ぬまでに彼女以上のオーラを放つ人間に会うことはないだろうと思う・・・。

>>106
もしかしてお茶大出身の人の知り合い少ない?
公務員以外はだいたい総合職に就くよ〜。
一般職につく人はほとんどいない(汗
113エリート街道さん:03/02/05 04:01 ID:T4rvI8CB
まあ、宗教も一種の洗脳だからねww
114エリート街道さん:03/02/05 11:01 ID:Pb5YEgQJ
え?東大の女ですら総合職は一部なのにお茶は総合職がほとんどなのか?
今どき女の総合職とっている大手ってどこ?
115エリート街道さん :03/02/05 23:44 ID:6q00PRmq
文学部は就職が厳しい。
116明治大学法学部蹴り日本大学 ◆DQNyyZET1M :03/02/05 23:46 ID:D+O/52DL
学習院女子が美味しそう。
117エリート街道さん:03/02/06 00:15 ID:Vo+BlJ7U
東女は良妻賢母てかんじーーー。
118エリート街道さん:03/02/06 03:17 ID:FRjFSObg
津田もほとんど総合職。大手に受かるのは少数だけど、そういう人はみんな
総合職だよ。まあ大手でも外資や福利厚生がしっかりしているところが多い。
119さんち:03/02/06 06:47 ID:ZfGEPs3q
清泉はかなりレベル高いのいましたよー!でもその子達の話だと、全体的にはヂミだとか!それにしてもみんな美人だったぁー
120エリート街道さん:03/02/06 14:56 ID:kI7Qedfm
>>119 なんかさーあんたこのスレで前々から清泉ヂミヂミ連発しすぎ。
名前変えてもバレバレ。痛いよ。
121エリート街道さん :03/02/06 23:31 ID:SvbHkUh7
スレタイにフェリスがないな。
122エリート街道さん:03/02/06 23:35 ID:KwgyP3JT
フェリスは中学と高校があれば良い。
武蔵と同様に大学は不要。
123エリート街道さん:03/02/07 01:00 ID:NEDGLkAE
>>107
ほんとだよ。
今年の4月から変わるって。
124エリート街道さん:03/02/07 01:03 ID:Ds25Yy63
>>114
99年の改正男女雇用機会均等法である程度の女性も
総合職として採用しなければいけなくなった。
125エリート街道さん:03/02/07 01:24 ID:Qn/Hv9mj
武蔵野女子って、今年から武蔵野大学に名称変更するらしいですね。
女子大じゃなくなるってことは、偏差値も少しは上がるかな?
あれ?もー男子入ってるんでしたっけ?
126エリート街道さん:03/02/07 04:19 ID:ipR6IqQ3
>>125
え……そりゃ一気に三流大学に落ちていくぞ。
女子大だから勝ちがあったのに、共学ではただのアホじゃんか
127エリート街道さん:03/02/07 04:19 ID:ay6mgwxN
勝ち→価値
128エリート街道さん:03/02/07 04:40 ID:vn88xsEB
>>126

今でも充分三流大。
129エリート街道さん:03/02/07 10:25 ID:NEDGLkAE
>>126
まだ男子は入ってきてません。
来年の入試からみたい、しかも新設学部でしか男子は募集しないらしい。
なんでそんな中途半端なのか疑問・・・
このまま女子大で通してほしかった。
130エリート街道さん:03/02/07 11:27 ID:Wa7Jqn8q
きっと目白大学のように(RY
131エリート街道さん:03/02/07 17:37 ID:b2mbAFv0
田舎のお嬢様中高の子はどうなるんだ?
どうしても大学と中高は別のとこになるけど。
132エリート街道さん:03/02/07 23:22 ID:gGv7gfOh
>>129
そう!ずっと女子だけでやってきたのに、いまさら共学?しかも新設学部だけ。
意味ない。こんなことして地元にわずかなりともある「お嬢さん学校」イメージがなくなれば、中高だって人気なくなりそう。
今、そのことで学生と学生部長たちが議論してるみたいですね…。
女子だけの薬学部にすれば良かったのに。
133名無しさん@お腹いっぱい。:03/02/08 00:42 ID:eXSYTddv
短大から女子大になった学習院女子大ってどう?
偏差値的には昔の学短と大して変わらんからオイシイかも。

しかし、あの狭さで大学になるとは。
134エリート街道さん:03/02/08 00:47 ID:FWIhXpBW
>>132

潰れてしまえ
135慶応:03/02/08 00:55 ID:u1TgB/eK
ここにいるのはヘっぽこ女子の人達?
君達は肉便器なんだよ。
学生時代はよくアナル挿入させて頂きました。
サンキュ
136エリート街道さん:03/02/08 01:25 ID:Kihpqkgi
>>135
無教養まるだし
137明日もどこかで〜♪ ◆uek7fFHv8A :03/02/08 01:26 ID:focqFRBh
>>135
うらやましぞ、ゴラァ
138慶応経済:03/02/08 01:33 ID:u1TgB/eK
聖シンのメス達はね−、広尾の大使館の白人達に食われてますよ。
あいつらにとっては、白人とファクすることが一種のブランドなんです。
139エリート街道さん:03/02/08 01:33 ID:D/vKR5oY
>>135
漏れは君のアナルに是非挿入したい。慶應ボーイタンハァハァ(;´Д`)
武蔵野大学ねぇ…ますます武蔵野美大や武蔵大の系列校と間違えられるんだろうな。他の女子大も共学化が進んでいくのか?
140エリート街道さん:03/02/08 01:46 ID:rZc8ApN3
>>133
あれはうまい化け方かも。ネームバリューは上がるしね。

そこそこ伝統ある女子大は意地でも共学化しないと思う。
国公立はわかんないけど。
141エリート街道さん:03/02/08 02:14 ID:rK7bOHB3
>>140
>そこそこ伝統ある女子大は意地でも共学化しないと思う。

そして、自滅する。
142エリート街道さん:03/02/08 02:21 ID:rZc8ApN3
>>141
むしろ共学化したらそれこそ終わり。
それだったら女子大のまま自滅の道を選ぶはず。
143同女のお姉様 ◆SHE6qEyZAA :03/02/08 02:29 ID:ZA/AfF7O
同女はむしろ同志社に吸収されれば
私みたいなできそこないでも同志社卒になれるのになー。
144・∀・釣りの王者ツ!リ!シ!AI/KO ◆AIKO/1FLa2 :03/02/08 02:30 ID:nSWM+8fm
ネカマはキモイです。
145・∀・釣りの王者ツ!リ!シ!AI/KO ◆AIKO/1FLa2 :03/02/08 02:37 ID:nSWM+8fm
女子大はいらないです。なくなった方がいいです。
国立以外は。
146エリート街道さん:03/02/08 02:52 ID:rK7bOHB3
>>142
> むしろ共学化したらそれこそ終わり。
それだったら女子大のまま自滅の道を選ぶはず。

滅びるのが10年後か、15年後かの違いに過ぎない。
それなら、女子大のまま操の堅いとこ示した方がいいか。

>>143
> 同女はむしろ同志社に吸収されれば
私みたいなできそこないでも同志社卒になれるのになー。

それは無いよ、同女のババァ。
卒業時に同志社女子大だったら、学歴は一生、同志社女子大。
147エリート街道さん:03/02/08 03:09 ID:I/ne/Kir
Marchって中央の事なの?
なんで?
148名無し:03/02/08 06:48 ID:cWgS8EKk
清泉女子大に一票!
149エリート街道さん:03/02/08 09:44 ID:1Ab/N6I3
僕みたいな出来そこないの同志社卒も、同志社女子大卒になれたらいいなー
150エリート街道さん:03/02/08 11:36 ID:Rg7SnL10
女子大自滅への道。
跡見・共立・大妻・実践・・・
伝統校でも実はヤバイ
151エリート街道さん:03/02/08 14:20 ID:bBIRI494
>>150
学部・学科によっては偏差値50未満のところも出てきてるからね。日東駒専どころか大東亜帝国にも劣っている状態か…。
152エリート街道さん:03/02/08 17:17 ID:4f3wbd0N
でも女子で大東亜帝国より女子大のほうがよっぽどいいよね。
偏差値なんてそんなかんけいないでしょ
153英和:03/02/08 17:42 ID:ZYqIvEV8
>>152
そうね イメージ的には
この辺の女子大は親世代のウケやオヤジ受けもいいからね
154エリート街道さん:03/02/08 18:33 ID:wTjaslFS
聖心ってやっぱりお嬢様校なんですよね……。
来年度からもしかしたら
聖心に通うことになるかもしれないんだけど、
私のようなただのサラリーマンの娘が
果たしてやっていけるだろうか……。
155英和:03/02/08 19:01 ID:ZYqIvEV8
>>154
大丈夫よ
そんなこと気にしてどうすんの?
156エリート街道さん:03/02/08 19:07 ID:lOYjSmti
細かい計算や暗記は得意だが、5桁を超えると分からない人材を輩出する大学。
つまり日ごろのトーフの値段とかには敏感だが、平気な顔してブランド物
のバックを50マソ出して買う人物を輩出する大学。
理解できねー
157エリート街道さん:03/02/08 21:23 ID:glWaJ9vY
>>150
>女子大自滅への道。
跡見・共立・大妻・実践・・・
伝統校でも実はヤバイ

そこら辺は昔から馬鹿じゃん。
もっと馬鹿になってるってことか?
158エリート街道さん:03/02/08 22:03 ID:mU5NRrc6
テレビ東京の「あど街っく天国」で白百合女子大学と生徒が映ってましたね。
マスコミ出演を避ける従来の学校側の姿勢が軟化してたのか、それとも
白百合女子大学も広報活動に積極的にならざるを得ない状況なのか
どちらなかなのでしょうね
159エリート街道さん:03/02/09 00:30 ID:vPBhiF4Q
>>158

仙川特集だったの?
160エリート街道さん:03/02/09 00:50 ID:fTZ3BAqT
アド街見ましたー。前回の(調布)の時より紹介されてたけど、もっともっとマスコミに売り込まないと・・・。
マスールが意地はってんのかな?
161エリート街道さん:03/02/09 00:52 ID:qRgfu2+i
富田とかいう電波学者がマスコミに出ている限り、胡散臭いイメージは拭えない
162エリート街道さん:03/02/09 00:53 ID:fTZ3BAqT
でも先生はいまは違う大学にいってしまわれた・・・。
163ペニサー(商議):03/02/09 00:54 ID:Msklw8MN
漏れの妹生鮮受かった
164エリート街道さん:03/02/09 02:21 ID:53LJUeOt
165エリート街道さん:03/02/09 02:24 ID:fTZ3BAqT
白百合の中ではなかなか派手に金儲けできないからね
166エリート街道さん:03/02/09 02:38 ID:N+5fS55V
>>114
そんなに大手じゃなくても総合職は総合職でしょ・・・。
本当に高学歴な女の友達がいないんだな。可哀想に。
167・∀・釣りの王者ツ!リ!シ!AI/KO ◆AIKO/1FLa2 :03/02/09 07:36 ID:NpHpOylq
ドナはいるか?
168・∀・釣りの王者ツ!リ!シ!AI/KO ◆AIKO/1FLa2 :03/02/09 07:38 ID:NpHpOylq
女子大は低学歴だから必要ない。
169ドナ ◆KaiMMb2aQ6 :03/02/09 07:40 ID:2BnZYyUB

   (⌒-─-⌒)
   (  ・  ・ )
    / 丶__▼ノ
    l  (,,゚Д゚) <ドナたん参上でつ!!
    | (ノ    |)    
   C      l
    ゙:、.. ノ ノ
     U" U
170・∀・釣りの王者ツ!リ!シ!AI/KO ◆AIKO/1FLa2 :03/02/09 07:43 ID:NpHpOylq
国立の女子大を残して、私立の女子大は消えてくれ。津田塾以外は。
171エリート街道さん:03/02/09 07:43 ID:aFH+0zmp
>>147 Meiji Aogaku Rrikkyo Cyuoh Hosei
このうち中央大学多摩は多摩動物公園駅にあるので コアラのマーチ
と呼ばれている
 
雇用均等法は知っているが、テメーラが産休だの育児休暇している間に
誰が仕事するんだよ!それでなくても人数少なくて死にそうなのに
テメーラの都合で漏れらが殺されるのは、まっぴら。絵に描いた餅だったね。
「不採用」 −おわり−


172ドナ ◆KaiMMb2aQ6 :03/02/09 07:45 ID:2BnZYyUB
女子大はまともな機能をしているのでつか?
173・∀・釣りの王者ツ!リ!シ!AI/KO ◆AIKO/1FLa2 :03/02/09 07:48 ID:NpHpOylq
>>172
お嬢様というみせかけを得るために女子大に逝くと思われ。
私立の女子大で学問をやってる香具師はいると思うか?
174ドナ ◆KaiMMb2aQ6 :03/02/09 07:48 ID:2BnZYyUB
津田塾以外は厳しいでつ!!
175エリート街道さん:03/02/09 07:51 ID:aFH+0zmp
>>172 今日も「中古」を廉価販売中です。
176・∀・釣りの王者ツ!リ!シ!AI/KO ◆AIKO/1FLa2 :03/02/09 07:52 ID:NpHpOylq
>>174
津田塾は歴史的価値からして残す必要があるかもしれないが、それ以外は・・・・・・・・・・。
177ドナ ◆KaiMMb2aQ6 :03/02/09 07:52 ID:2BnZYyUB
漏れも販売してるでつ!!ww
漏れのはウマァ〜ばかりでつ!!
178エリート街道さん:03/02/09 07:54 ID:aFH+0zmp
>>177 リスキーな「中古」を高値で買う馬鹿は いないね。
179・∀・釣りの王者ツ!リ!シ!AI/KO ◆AIKO/1FLa2 :03/02/09 07:55 ID:NpHpOylq
>>178
中古というのはどういう意味だ?
180ドナ ◆KaiMMb2aQ6 :03/02/09 07:55 ID:2BnZYyUB
うぅ〜ん、やぱーり女子大はいらないでつ!!
181・∀・釣りの王者ツ!リ!シ!AI/KO ◆AIKO/1FLa2 :03/02/09 08:01 ID:NpHpOylq
女子大肯定派がいないと盛り上がらないぽ。
182エリート街道さん:03/02/09 08:13 ID:aFH+0zmp
>>179 使用済核燃料
183エリート街道さん:03/02/09 09:49 ID:0Sc2bIp9
小から学習院>家系の壁>小から聖心やポン女>親の職種の壁>小から慶応、青山、成城>>∞>>中学から付属>>お茶≧奈良女>>>津田塾>>豚女、ポン女、フェラス、同女、ダム女等>その他よくわからん所全て
184エリート街道さん:03/02/09 14:56 ID:WDpJ8Aii
ところで・・この3校だったら、どこの大学が好み?
俺白百合。つうか彼女白百合の子だから。
俺達高校生ですけど。俺はKOです。
185エリート街道さん:03/02/09 15:42 ID:xTroywAL
>>184
彼女が九段や湘南の白百合高校に通ってるならよっぽどその子の出来が悪くない限り他の大学に進むと思うよ?
186エリート街道さん:03/02/09 16:08 ID:D80jywAF
>>185
出来が悪いってのはオーバー。女なんてかわいければいい。
187129:03/02/10 01:18 ID:7dqh4RNU
>>132
亀レススマソ
あなたもムサジョ生かな??
ほんと納得いかないよね。
共学になるってわかってたらこの学校選んでなかったよ・・・
正直やめてほしい・・・
新設学部作るのは勝手だけど、いきなり男子も募集するなんて。
学生にも意見聞いてほしかったよ。

それにしても武蔵野大学って・・・名前ダサいよ・・・
タダでさえ武蔵野美術とよく間違われるのに・・・やだなぁ
188エリート街道さん:03/02/10 04:02 ID:wvR8aN2M
>>183
つーか上位のほうありえない。
189エリート街道さん :03/02/10 20:20 ID:CzXUh/zS
お茶、奈良女、津田塾と似たようなレベルの共学校の
両方合格したら、最近の学生はどうしているのかね。
190英和:03/02/10 20:57 ID:nn5SKQ+P
>>189
それはもうその人の好みとか好き好きだろうねぇ
あとは親の意見とか。
堅くて保守的な親だと女子大へ行けって言われるはず。
うちの母親がそうだったみたい。
女子大へ行かないなら大学へは行かせないって祖父母に
言われたんだって。
191同女のお姉様 ◆SHE6qEyZAA :03/02/11 02:48 ID:A47WwsMY
うちは親に女子校行けって言われたけど
それは父親がすすめた高校が、昔憧れた制服の高校だったから・・・アホか。
192エリート街道さん:03/02/11 04:18 ID:kFeR7Dcz
私は津田だけど、一応偏差値的に大体同じレベルの大学(だと思う…)
も受かったけど、なんか周りの受けが良かったのと面倒見が良いということで
津田にした。本当は共学行きたかったんだけどw
193エリート街道さん:03/02/11 17:02 ID:sqwx6ymr
age
194エリート街道さん:03/02/11 19:22 ID:2E3eS8Np
女子大にいった君らは、自分の子供を女子大に入れようと思う?
195エリート街道さん:03/02/11 23:42 ID:yVuuMHqT
>共学になるってわかってたらこの学校選んでなかったよ・・・

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/3055/keijiban.html
http://members16.tsukaeru.net/lumbini/bbs.html
http://www.musashino-wu.ac.jp/all/og/og_board.html
↑このへんに共学反対の意見をみんなで書きこんではいかがでしょう。
196エリート街道さん:03/02/11 23:45 ID:r4YivkgR
http://www.musashino-wu.ac.jp/all/og/og_link.html
武蔵野の卒業生のホームページリンク集です。
おしとやかで、いいですね。
197エリート街道さん:03/02/11 23:47 ID:NsAqEMB6
これからの女子大は、偏差値の急落が予想されるでしょう。そして、潰れる女子大も珍しくなくなるでしょ。
198エリート街道さん:03/02/11 23:59 ID:vY7wrPuo
>>192

どこに受かって蹴ったの?
199エリート街道さん:03/02/12 00:00 ID:mEhTtHNt
白百合ってあんまし派手な人いませんよね?
200エリート街道さん:03/02/12 01:43 ID:bjZijF6o
今年の聖心は人気爆発だったらしい。マジネタ
201192:03/02/12 01:55 ID:WilwDMnI
>>198
中央法政治と青山国際政経。当時の第一志望は中央だった。
202192:03/02/12 01:57 ID:WilwDMnI
あ、偏差値は「大体同じ」ってことで。異論はご容赦。気にさわったらスマソ。
203エリート街道さん:03/02/12 02:10 ID:3aEHy5SN
>>201
>中央法政治と青山国際政経。当時の第一志望は中央だった。

中央法の政治を蹴って津田行ったの?
もったいな
女はそれで良いのかもしれないけど。
204192:03/02/12 02:18 ID:WilwDMnI
>>203
まあ実際津田に行って後悔はしてないしね。
津田にした理由のもうひとつに入試内容が一番やりごたえあった
というのもあるかも。記述が多くて自分の中では一番難しかった。
205エリート街道さん:03/02/12 02:24 ID:3aEHy5SN
>津田にした理由のもうひとつに入試内容が一番やりごたえあった
というのもあるかも。記述が多くて自分の中では一番難しかった。

それは受験者数が少ないからだよ。
受験者が多いとどうしてもマークの比率が高くなる。
俺は記述のほうが好きだったけどな。
部分点もらえるし。マークって楽か?
206192:03/02/12 02:25 ID:WilwDMnI
>>205
個人的にはマークの方が楽。だから女子大受けるのはちょっとためらってたw
207エリート街道さん:03/02/12 02:43 ID:Re18nXt5
姉、従姉、義伯母、遠縁が聖心卒です
私はやりたいことが理系なので違いますが、
聖心は礼儀作法(いうよりも、猫の被り方 と言った方がいいかもしれませんが)
きちんとしていると思います。
いかがわしい雑誌に出たか何かで処分された人もいるらしいです

やはり他の高校(女子高)と同じように派閥とかあるし
ベルや携帯持ってるのも普通だけど

ちなみにフジの千野アナやMBSの松川アナも聖心卒だけど
黙っているときの雰囲気がいいと思います。
喋るとオバカだと感じることも多々ありますがね
208ナンシャンターシュエ:03/02/12 06:18 ID:zTvrW+wQ
エリート街道さん  お聞きしたいのですが。
  津田塾は、OBの田嶋 陽子のイメージからフェミニスト養成大学の
  気がしますが。実際に、その様な教育をしているのでしょうか?
  また、彼女のような女性をどう思いますか?
209エリート街道さん:03/02/12 07:11 ID:gYbuwfvh
「エリート街道」は特定の名前ではなく全員につきます。
津田塾の人を昔一人知ってましたが、フェミニストでした。
当時は津田塾もお嬢さまかと思ってたのでびっくりしました。
田嶋さんのような女性はもちろん嫌いです。お嬢さま文化の対極にある人です。
ところであなたは恐らくおしとやかなお嬢さまになりたいとは思ってないでしょう。
ご質問の意図は?
210エリート街道さん:03/02/12 07:16 ID:RMmnA4ml
津田塾? 田嶋しかシラネー      
211エリート街道さん:03/02/12 07:19 ID:BjrSm8Qh
清泉がいい。吉田恵可愛い。
212エリート街道さん:03/02/12 13:15 ID:sjAPVrn5
>200
聖心、復活!
213エリート街道さん:03/02/12 13:51 ID:ed81+Uvd
http://www.ummit.co.jp/love/

ここの変態主宰者も津田塾出身
214エリート街道さん:03/02/12 16:37 ID:IPGDiprW
このスレ、どうみたってお嬢様系大学をたたきたい、高偏差値主義の女性が
たてた様にしか思えないです。

白百合も聖心も清泉の人出身もそれなりに色々なとこで活躍しているし、
学校側もそれなりの教育をしていると思う。カトリックで人格者が多いし。
(良家の子女を預かっているというちょっと偏ったプライドがあるから。)

聖心と白百合は何かと提携してることが多いから、一緒に合併しちゃえば
いいのになあ。風紀も学生のカラーも似たような人達が多いし。
215エリート街道さん:03/02/12 18:41 ID:pASsr8vD
S女子大出身者ですが、もし娘が生まれたら女子大すすめたいな。
女らしさを学ぶ、磨く時間に溢れてるし、授業もしっかりしてる。
周りの人も穏やかでギスギスしたカンジがないからな・・。
でも、共学行ったらそれはそれで面白かったんだろうけど。
216エリート街道さん:03/02/12 18:49 ID:XbVdh2Rc
女子大行ったら、女らしさは失われるという罠。
217エリート街道さん:03/02/12 19:08 ID:pNEroZLG
白百合って、名門といわれてたけど、(先日のアド○ック天国にて)
たった、創立38年でたいしたことないじゃん。
218名無し:03/02/12 19:18 ID:wTgzpxGo
清泉女子大ってお嬢様なの!?
219エリート街道さん:03/02/12 19:31 ID:NfwLTq2F
白百合女子大学 1881年 東京神田に学校新設
創立38年ではなく、調布に移転したのが38年前なのでは?
220エリート街道さん:03/02/12 19:35 ID:NfwLTq2F
白百合女子大学 1881年 神田に創設。
創立38年ではなく、調布に移転したのが38年前なのでは?
221エリート街道さん:03/02/12 23:31 ID:ChYRTtOx
大学が開校したのはってことでしょ。
222192:03/02/13 00:07 ID:W8L15kHG
>>208
私に対するレスでしょうか。田嶋陽子が好きな人というのは津田でも
聞いたことないですね。私もはっきり言って嫌いだし。
他に表立った有名人のOGが少ないので、田嶋陽子とかを見てそういう
イメージを持っている人は多いのかも。

津田は創立理念に女性の社会進出を掲げているので、見る人が見れば
それ自体が「フェミニスト養成大学」と思えるかも知れませんね。
ただ社会的な男女平等が厳しかった時代はともかく、今は別段
そういうカラーも強くないかと。そういう授業なんて取ったことないし。
223エリート街道さん:03/02/13 03:46 ID:qt6qQStV
>>189
お茶と奈良女は国立だから、同じようなレベルの共学(私大)に合格しても蹴る人が
多いと思いますよ。
ひとつ質問。世間的な評価は、奈良女>津田or津田>奈良女どちらなんでしょうか?
224エリート街道さん:03/02/13 03:50 ID:hJlpN/sG
田嶋先生は偉大です!!     
225エリート街道さん:03/02/13 04:14 ID:4r4Epinc
俺の彼女、津田塾卒業してるけど。
正職につかず、
人材派遣会社利用して、あちこちで働いている。
226エリート街道さん:03/02/13 12:20 ID:eJcGo26l
>>225
そういう仕事スタイルを認めたくないのですか?
227エリート街道さん:03/02/13 12:24 ID:Vcc5FTNU
>>223

津田>奈良女
228エリート街道さん:03/02/13 12:46 ID:4r4Epinc
>226
認めてるよ
退職を気楽にして、イギリスに留学したいそうだ
トーイック880だそうだし
229エリート街道さん:03/02/13 14:54 ID:lvCv3B/H
赤い聖心

白い白百合

青い清泉

230エリート街道さん:03/02/13 15:52 ID:7zWN4aRo
ICU=集中治療室
231ぞぬ?:03/02/13 15:57 ID:fX79pYdE

奥菜恵      ⇒  三桝貴恵
小室等      /  小室哲哉      早坂好恵    ⇒  平田好江
              小橋めぐみ     原田 龍二    ⇒  平井雅章
相原勇      ⇒  小原靖子      浅茅陽子    ⇒  福泉みや子
赤木春恵     ⇒  小田章子      木内あきら   ⇒  福田孝江
鳳啓助      ⇒  小田啓三      貴水博之    ⇒  福田博幸
叶恭子      ⇒  小山恭子      渡辺.めぐみ   ⇒  福地孝子
斎藤由貴     ⇒  小井由貴      飯島愛      ⇒  石井光子
佐木隆三     ⇒  小先良三      一路真輝    ⇒  石川いずみ
ショー・コスギ  ⇒  小杉正一      毒蝮三太夫   ⇒  石井伊吉
墨田ユキ     ⇒  小松由紀子    伊集院静    ⇒  西山忠来
田中好子     ⇒  小達好子      小野みゆき   ⇒  西野美雪
夏目雅子     ⇒  小達雅子      桂文珍      ⇒  西田勤
穂積ペペ     ⇒  小山正幸      北川えり     ⇒  西川由美
ヒロミ       ⇒  小園浩己      由美かおる   ⇒  西辻由美子
ヨネスケ     ⇒  小野五六      オール巨人   ⇒  南出繁
GLAY TERU   ⇒  小橋照彦      南こうせつ   ⇒  南高節
TRF etsu    ⇒  小出悦子      南らんぼう   ⇒  南寛康
あおい輝彦   ⇒  青井輝彦      井上晴美    ⇒  北村仁絵
天地真理     ⇒  青木真理      トミーズ雅    ⇒  北村雅英
江口ともみ    ⇒  青木ともみ     西川のりお   ⇒  北村紀夫
桂小枝      ⇒  青木善伸      宝生舞      ⇒  北村麻衣
倉木麻衣     ⇒  青野真衣      三波春夫    ⇒  北詰文司
つまみ枝豆   ⇒  青木隆彦      都はるみ     ⇒  北村はるみ
遠野凪子     ⇒  青木秋美      trf YUKI     ⇒  北村夕起
232 :03/02/13 15:58 ID:fX79pYdE
                       細木数子    /  本木雅弘
安西ひろこ  ⇒  安西紘子     西城秀樹   ⇒  木本龍雄
由紀さおり  ⇒  安田章子     TRF chiharu ⇒  村木千春
            安田成美     春風亭小朝  ⇒  花岡宏行
忌野清志郎 ⇒  栗原清志      森口博子   ⇒  花村博美
草笛光子   ⇒  栗田光子      春一番     ⇒  春花直樹
堺正章    ⇒  栗原正章      岡本夏生   ⇒  金村幸子
扇千景    ⇒  林寛子       桜庭あつこ  ⇒  金成亜希子
江角真紀子  /  江成和己      白木清か    ⇒  金子清か
岡江久美子  /  大江千里      ぜんじろう   ⇒  金谷善二郎
江頭2:50   ⇒  江頭秀晴      つかこうへい ⇒  金原峰雄
京極夏彦   ⇒  大江勝彦      浜美枝     ⇒  金子三枝子
黒木瞳    ⇒  江上昭子      ビートきよし  ⇒  兼子二郎
玉袋筋太郎 ⇒  赤江祐一      藤谷美紀    ⇒  金谷満紀子
徳大寺有恒 ⇒  杉江博愛      松本莉緒(恵) ⇒  金野恵
中江有里   ⇒  中江幸恵      和田アキコ   ⇒  金海福子
水野真紀   ⇒  江野脇真紀    サエキけんぞう /  佐伯日菜子
華原朋美   ⇒  下河原朋美    白都真理    ⇒  白木真理
木ノ実ナナ   ⇒  池田鞠子      車だん吉    ⇒  白沢力
ラッキィ池田 ⇒  池田新一      水前寺清子  ⇒  林田民子
倉本聰     ⇒  山谷馨       YOSHIKI    ⇒  林佳樹
メグミ      ⇒  山野仁                    舘 廣
黒柳徹子   /   小柳由紀     鈴木紗理奈  ⇒  宗廣華奈子
aiko       ⇒  柳井愛子      松原のぶえ  ⇒  廣原伸恵
ベンガル    ⇒  柳原晴郎      広末涼子    ⇒  廣末涼子
b
233 :03/02/13 15:58 ID:fX79pYdE

谷隼人      ⇒  岩谷隆広      雪村いずみ  ⇒  朝比奈知子
岩城滉一    ⇒  岩城光一      泉麻人     ⇒  朝井泉
岩本恭生    ⇒  岩野恭一      井川遥     ⇒  趙秀恵
椎名桔平    ⇒  岩城正        一色紗英   ⇒  畠山紗英
          千秋(藤本千秋)     やくみつる   ⇒  畠山秀樹
見栄晴      ⇒  藤本正則      彦摩呂     ⇒  原吉彦
いっこく.堂    ⇒  玉城一石      梨花      ⇒  根中千恵子
叶美香      ⇒  玉井美香      力道山     ⇒  百田光浩
YUKINARI    ⇒  玉城幸也      杏里      ⇒  川島栄子
白竜       ⇒  田貞一       工藤夕貴   ⇒  川島夕貴
未唯       ⇒  佃美鶴代      TOSHI     ⇒  出山利三
布川敏和    /  布施博        IZAM      ⇒  日根良和    
布施明      ⇒  布施晃        ISSA      ⇒  辺土名一茶
             諸星和己      maiko(ZONE)⇒  栄舞子
いしだ壱成   ⇒  星川一星      網浜直子   ⇒  秦直子
星野知子    ⇒  星野路子      柴咲コウ   ⇒  山村幸恵
             松坂慶子      浅野温子   ⇒  魚住温子
五木ひろし   ⇒  松山数夫      TRF SAM  ⇒  丸山正温
浅野ゆう子   ⇒  赤沢裕子      美輪明宏   ⇒  丸山明宏
細木数子
早見優      ⇒  舘野一美      所ジョージ   ⇒  芳賀隆之
234エリート街道さん:03/02/13 16:21 ID:3hgqY/Y/
フェリス=ラテン語(Ferris『猫』)=猫女学院(藁)

  ちなみに犬はカニス(Canis)

さらにFerris-Wheel=(英語『観覧車』)
すなわちネコ女学院から大観覧車が見えます
ワラタ
235エリート街道さん:03/02/13 19:15 ID:3hgqY/Y/
フェリスあげ
236エリート街道さん:03/02/13 20:30 ID:6oDfK85X
age
237エリート街道さん:03/02/13 20:40 ID:6oDfK85X
age
238山崎渉:03/02/13 20:55 ID:s0SxYbSY

----------------------------------------------------------------
                                      山発第250号
                                   平成15年2月13日
 2ちゃんねる
 関係者各位
                               山崎渉実行委員会
                                 実行委員長 山崎渉

             【(^^)山崎渉再開のお知らせ(^^)】

  拝啓 余寒の候、毎々格別のご厚情を賜り、まことに有り難うございます。
平素は山崎渉をひとかたならぬご愛顧を賜り、厚く御礼申し上げます。
  さて、早速ではございますが、先日サービスを終了させていただきました
山崎渉を皆様からのご声援とご要望にお応えして、再びサービスを再開する
運びとなりましたのでお知らせいたします。
  つきましては、関係者の皆様には既に山崎渉の使用をお止めになった
方もいらっしゃると思いますので、この機会に再度ご使用いただけますよう
お願い申し上げます。

  これからも何卒変わらぬご愛顧を賜りますよう、お願い申し上げます。(^^)

                                           敬具
----------------------------------------------------------------
239エリート街道さん:03/02/13 21:00 ID:Pa6KhNzg
聖心age
240エリート街道さん:03/02/13 21:10 ID:pUX0j/q3
ピン子立ち
241エリート裏街道さん:03/02/13 21:23 ID:Pa6KhNzg
白百合あげ
242エリート街道さん:03/02/13 21:24 ID:pVUZS/k3
フェリス最強伝説あげ
243さげ:03/02/13 21:36 ID:KpX3TEbg
●新宿B女子大

服飾関係は金がかかる

歌舞伎町ウォータービジネスでバイト


服飾関係は金がかかる

歌舞伎町ウォータービジネスでバイト


服飾関係は金がかかる

歌舞伎町ウォータービジネスでバイト


服飾関係は金がかかる

歌舞伎町ウォータービジネスでバイト


服飾関係は金がかかる

歌舞伎町ウォータービジネスでバイト


服飾関係は金がかかる

歌舞伎町フーゾクでバイト

気が付いたら大金持ちワラタ
244エリート街道さん:03/02/13 21:51 ID:RDS25DhT
白百合サイコー
245エリート街道さん:03/02/14 00:31 ID:jxrIrHAq
文化女子大最強age
246保守揚げ:03/02/14 15:05 ID:VTgv+uqO



   a  ggg e  ee
  a a g   e    
  aaa g g e  ee
  a a g g e    
  a a ggg e  ee



247:03/02/14 17:32 ID:lXNMG5cv
せいせんふぁいとぉ!
248百合っ子:03/02/14 18:04 ID:YkuWkQe7
白百合がんばれー。
249エリート街道さん:03/02/15 00:07 ID:oGR0OOIz
Allez! Allez! Ferris!
250age進行:03/02/15 00:25 ID:9Wpp7zxe

オジョーサマ大学?

       T・聖心
       U・学習院
       V・白百合
       W・フェリス
       X・東洋英和



ソース:文庫『女子大ズッコケランキング』
ただしソース自体メチャ古い



251エリート街道さん:03/02/15 00:32 ID:FRpqpXyV
女子大は男子有名大生のソープランド。
252エリート街道さん:03/02/15 00:40 ID:jkQGKTZ4
あのー、百合ッ子と名乗っている方・・・。
あなたが本当に百合ッ子だったら、2ちゃんねるで
白百合をあげるのやめましょうよ。
なんか同じ大学出身者としてなんとなーく恥かしいです。
(ごめんね。同志よ、がんばりましょう。悪意はないですよ。)
253エリート街道さん:03/02/15 00:42 ID:nui+C+e5
仙台白百合もお嬢様ですよ。
254エリート街道さん:03/02/15 00:53 ID:jkQGKTZ4
>>253
同じ姉妹校としての誇りを持っています。
もちろん、幼稚園から中学校、高校、大学まで。
福祉と慈愛の精神に満ちた仙台白百合はいい学校だと思います。
(とりあえずこのあたりで終りにしておきます。)
255エリート街道さん:03/02/15 01:57 ID:zDCtwao9
良スレあげ
256エリート街道さん:03/02/15 02:27 ID:XuewCWUT
>>254
いえ、ヤリマン馬鹿です。
仙台の中心部に有った頃は、ニ高の性欲処理。
郊外に移ってからは、ただの低偏差値校。
257エリート街道さん:03/02/15 12:30 ID:9Wpp7zxe
Lilie Blanche

258エリート街道さん:03/02/15 13:38 ID:vi/E5jb5
>>254
誇りを持つのは自由だけどちょっと迷惑かな・・・。
持つなら持つで、もっとちゃんとしてよ。
同じ制服着て変な事されちゃたまんないよ。
259エリート街道さん:03/02/15 15:23 ID:kPTs63g7
フェリスの名前がスレッドにないですが、バイト先が一緒なんだけど、
すごくいい子で仕事は速いしきちんとこなすのでフェリスage。
260エリート街道さん:03/02/15 18:59 ID:YU2G3PXE
ネコフェリスあげ

詳細は>>234
261エリート街道さん:03/02/15 20:26 ID:RGexkUQW
聖心の女?エロイです。
同期に聖心卒の一般職がいるけど、
夜とか会社内のトイレでふぇらとかせっくすなんて喜んでするしね。
飲み会の帰りも、それまで素っ気無かったくせに、
二人きりになった瞬間、ホテルに誘ってくるし。
俺を恋愛の対象とは見てないんだろうから、
会社の他の男ともそんな事やってんだろうなーって思うと引く。
そいつにアプローチかけてるやつ見ると止めてあげたくなる。
付き合ってもない、俺に中田氏させてるような女だぞって。

昨日も、夜中の1時ごろ電話が来て「したい」
別の男とやった後なのか、濡れが早かった。
結局7時まで抜かずの生七連射。
今日そいつにアプってるやつに会ったらなんか辛かったわ。

確かに猫かぶるのはうまいね。
262エリート街道さん:03/02/15 20:38 ID:LiVnWo4Q
>>261

君の会社は、
兄弟だらけ、病気持ちだらけ
ということか?
263常時age:03/02/15 20:46 ID:QmBkOcSL
AV女優を多数輩出するといわれるフェリスで261に対抗
264261:03/02/15 20:47 ID:RGexkUQW
>>262
病気は持ってませんけどね。
他の同僚とも・・ってのは、あくまで推測です。
けど、昨日はバレンタインなんで、
俺を呼び出す前は誰かしらとあってたはずです。
それが会社の人間とは限りませんけど。
265(^0^):03/02/15 20:49 ID:1qNGXFjO
聖心卒なんて見た事も無い奴が妄想するスレはココですか?
266261:03/02/15 20:57 ID:RGexkUQW
>>265
別に聖心卒全てについて語っているわけではないでしょう。
俺の同僚がそうだ。というだけ。
当然、いわゆるイメージ通りの子もいますよ?

世間知らずで、人懐こくて、積極的で。
誘われれば、基本的に遊びには行くタイプが多い印象があります。
>>261の女は、この特徴の上に、やや淫乱の気がある、ということです。
まぁ、そこは個性なのかもしれませんが。

俺の出た大学が聖心と交流のあるところなので、
接する機会は多かったのだけど、
ベッドで乱れる、せっくすになると積極的な子ばかりでした。
267バトルモード:03/02/15 21:05 ID:QmBkOcSL


エロいOL輩出
  ○聖■女子大


          VS


                    AVギャル輩出
 ○フェ■ス女学院


268名無しの学長様@元KGBキエフ支部:03/02/15 21:37 ID:3W9dPzOo
ガセネタを振り回して他校を駆逐する危険なスレはココですか?
269聞いて見たいです:03/02/15 21:58 ID:b5Lvex7U
清泉の外からのイメージってどんなかんじでどんな学生がいるのでしょうか?受験校にいれたはいいが学校見学していません。教えて下さい
270エリート街道さん:03/02/15 22:12 ID:e4ixP8+C
>>269
地味。控えめ。おとなしい。

最高クラスの理想的お嬢様と、ほんっとうに普通のパンピーが
1対50くらいの割合。
僕は聖心・清泉・お茶と付き合ったことがありますが、
話があったのがお茶。
楽しくデートできたのが聖心。
ほっとして落ち着けたのが清泉。
かな。
271エリート裏街道:03/02/15 22:13 ID:3W9dPzOo
清泉→五反田の町のど真ん中
272エリート街道さん:03/02/15 22:13 ID:I8+GFgww
せめてすべての大学100人位つきあってから
性格づけしろよ(w
273270:03/02/15 22:18 ID:e4ixP8+C
個人的な感想だよ。清泉の1対50の話はその彼女に聞いた。

ちなみに>>266には同意。
親が厳しいとその反動が出るのかもね。
誰とでもヤルかどうかは、学歴の域を超えているような。。。
274ありぃ:03/02/15 22:19 ID:po4BrA/5
東京のお嬢様女子大と言われていても、清泉にはギャルとかいるんですかねー?
275エリート街道さん:03/02/15 22:20 ID:I8+GFgww
東大だっているんだから。どこでもいるよ
276エリート街道さん:03/02/15 22:27 ID:QmBkOcSL
高級ブランドヲタ大学は?
277:03/02/16 01:14 ID:7VzkVWvJ
清泉女子大にちがいない
278エリート街道さん:03/02/16 01:24 ID:rMC9/8Pt


高級ブラヲタ→聖心


コレ最強
279エリート街道さん:03/02/16 02:09 ID:0uCgMXJ2
専修大学VS明治学院短期大学
149 :エリート街道さん :03/01/30 09:51 ID:???

昔、専修卒女(杉本ゼミ)がさ、性体験を自分のHPに書いてたぞ。

アナルセックスのやり過ぎで肛門科で診てもらったとか。
医者にまたぐら開いている時は、妙にハイだったらしい。
肉便器もいいとこだな。(爆

ちなみに、こいつはSMEにエントリー出してNGだったらしい。
当たり前か?(鬱
最終的には外食の雄、ドトール内定だとさ。(笑
280エリート街道さん:03/02/16 14:08 ID:SaYdqYNB

日東駒專中央明学レベルまたは法政・明治等の6大学の隅っこの大学より
聖心・白百合・清泉・フェリス等の女子大の方が就職率及び就職先が
良かったりすると思う。もちろん東女・津田も言えることだけれど。

あと高学歴だけ謳ってる香具師に限ってフラフラしているのが多い。
これよくある事実だと思う。
281エリート街道さん:03/02/16 16:10 ID:C9Wl64+c
うーん、学習院女子は頭が悪いからなあ・・・。
282エリート街道さん:03/02/16 19:28 ID:rMC9/8Pt
このスレは慶應ボーイにROMられてるかも…
283エリート街道さん:03/02/16 19:59 ID:TfW7voCq
>日東駒專中央明学レベルまたは法政・明治等の6大学の隅っこの大学より
聖心・白百合・清泉・フェリス等の女子大の方が就職率及び就職先が
良かったりすると思う。もちろん東女・津田も言えることだけれど。

一般職が多いからだよ。
284エリート街道さん:03/02/16 23:36 ID:6AFS+Pqz
さげ
285エリート街道さん:03/02/16 23:47 ID:cBQSGfpZ
白百合はふつーだね。
286エリート街道さん:03/02/17 01:25 ID:elWSIVgt
清泉って警官に殺されやすいよね  合掌
287エリート街道さん:03/02/17 01:57 ID:AtChn6KY
どういうこと!?286
288エリート街道さん:03/02/17 09:01 ID:KyQsb48v
征戦女子大学だから
289エリート街道タソ:03/02/17 11:28 ID:0YPBMaXu
清泉はシロガネーゼと2チャンネレーゼが多い(藁)
290エリート街道さん:03/02/17 11:56 ID:EeKGlS6g
ここにあがっている女子大は「まだしも」マシでしょう。
低レベルのへっぽこ女子大は本当に消えればいいのに。
学生は男のことしか考えてないような奴ばっか。
291エリート街道さん:03/02/17 12:07 ID:dNmSX9go
>>290
男のこと考えてくれるだけ有りがたい
292非エリート街道さん:03/02/17 13:46 ID:sxGT6mSZ
>>S和女子

入寮・・・9時門限、2・3人の相部屋(全く知らない娘達となので、人間的に鍛えられる。)、
年1回、3泊か4泊の強制合宿。
金払って、オーケストラ聴かされる。(情緒は磨かれるが、自由時間は奪われる)

今週のドラマ「美女か野獣」で、校内が撮影に使われました。
予備校のCMにも使われ、変わりつつある学校。
293エリート街道さん:03/02/17 14:18 ID:8whsXFR7
フェリスってどんな雰囲気の学校なんですか??
受験したいんですが、お嬢様ばかりで会話についていけないんじゃないの?ってよく言われるんです
294エリート街道さん:03/02/17 14:25 ID:70kYreBx
>>293
横浜のヘルスでフェリスの女と遭遇したことあるぞ
295エリート街道さん:03/02/17 14:27 ID:8whsXFR7
そういう商売してる人多いのかな??どうだった?
296エリート街道さん:03/02/17 15:37 ID:/+Nk5d45
ネコフェリスはAVギャル輩出名門校
297エリート街道さん:03/02/17 15:41 ID:LkenwDC2
私立女子大なんて津田ポントンだけで充分だろ
関西の女子大は三流ばかりだし。
298エリート街道さん:03/02/17 16:02 ID:HDE6KAAB
成蹊は一流
299エリート街道さん:03/02/17 17:44 ID:kmwj4RrK
何気なく
300エリート街道さん:03/02/17 17:45 ID:kmwj4RrK
300
301エリート街道さん:03/02/17 17:45 ID:kmwj4RrK
そしてage
302エリート街道さん:03/02/17 18:01 ID:/+Nk5d45
303エリート街道さん:03/02/17 18:35 ID:sPlRS+nF
関西なら同志社女子と京都女子は残してもいいんじゃない?
神戸女学院も、偏差値こそ低くても名門だし。
304エリート街道さん:03/02/17 18:59 ID:elWSIVgt
305エリート街道さん:03/02/17 21:07 ID:NiZPX6m5
>フェリスってどんな雰囲気の学校なんですか??
受験したいんですが、お嬢様ばかりで会話についていけないんじゃないの?ってよく言われるんです

中・高は賢いが、大学はただの馬鹿です。
高校から大学に上がるは居ても一人か二人。
0ということもある。
大学に入ってくるのは、外からきた勘違い馬鹿です。
306エリート街道さん:03/02/17 23:30 ID:SQ0YAsSF
フェリス

昔→オジョーサマ大国

ちょい昔→AV嬢大国

最近→DQNが増えてきてる
307エリート街道さん:03/02/17 23:58 ID:wXdjD03z
学習院女子はどうなんでしょう?
評判とか、実情とか・・
308エリート街道さん:03/02/18 00:02 ID:Ht99OSTw
>>307
どうせなら、学習院に行きなさい。
309エリート街道さん:03/02/18 00:02 ID:DTOrolVS
学習院女子は早稲田のなわばりだな。
310エリート街道さん:03/02/18 00:05 ID:DTOrolVS
いや学習院だと学習院の男とくっつく可能性が高くなるが
学習院女子だと早稲田の男とくっつく可能性が高くなる。
どちらの大学に行ってもキャリア一本で行くつもりはないだろうから
学習院女子で早稲田の男捕まえて結婚が正解
311エリート街道さん:03/02/18 00:14 ID:9U2H8f/4
>>305そうなんですかあ…!!中高から行く人ってそんな少ないんだ…。
フェリスは就職率も良くないって聞いたんですよね。ギャルとかもいるの??
312エリート街道さん:03/02/18 00:16 ID:Ht99OSTw
>>311

フェリスの中・高とフェリス女子大の関係は、
武蔵の中・高と武蔵大の関係と同様。
313エリート街道さん:03/02/18 00:17 ID:pKnf/7pq
院の方はダメポなので女子の方に行こうかと思いまして。
早稲田激近ですよね。でもあそこまで近いってどうなのかと…
314エリート街道さん:03/02/18 00:18 ID:9U2H8f/4
>>312
武蔵大ってのはたいした大学ではないの??私知らないし、知名度もあんまり?
315エリート街道さん:03/02/18 00:34 ID:JWgqsXKO
>>314

で、君は何学部に行きたいの?
女子大で無ければダメなの?
成績は?
キャリア志向なの?

今閑だから、ある程度情報をくれれば、煽りぬきで助言するけど。
316エリート街道さん:03/02/18 00:38 ID:qIrye/Op
成蹊は?
317エリート街道さん:03/02/18 00:43 ID:JWgqsXKO
>>316

女子大ちゃうやん
318エリート街道さん:03/02/18 00:49 ID:8y8FZ99C
dakara白百合最高
319エリート街道さん:03/02/18 05:25 ID:MHtUg+59
なんで学習院に女子ができたんだろ?
320エリート街道さん:03/02/18 05:44 ID:MnxrtxEY
東荘は木造2階建てで4号室は4畳半ひと間、ドアに鍵はかかっていなかった。
窓際のベッドの下に部屋の借り主である清泉女子大学キリスト教文化学科4年生
の○○○○(22歳)がうずくまるように倒れていた。

↑う〜ん、清泉のお嬢さまが四畳半だなんて……涙。
東京は家賃高いんだね
321エリート街道さん:03/02/18 05:45 ID:QZMd/NO5
だからお嬢様がお嬢らしく暮らせるのは、地方です。
藤・宮城・ダム清心・活水の話題で盛りあがりましょう
322エリート街道さん:03/02/18 08:22 ID:9U2H8f/4
>>315
国際交流学部です。うちから指定校推薦枠がありまして、
他の指定校は無名って言うかしらないとこばっかで、でもフェリスは知られてるほうだし。
323エリート街道さん:03/02/18 12:10 ID:Qb8zHzcf
>>319
女子短大が四年制に移行しただけ。結構最近のお話。

>>320
清泉にキリスト教文化学科なんてなかったような?昔は存在してたのかな。



聖心・白百合に進学した県立高校出身の友人曰く「県立上がりには辛い面もある」らしいけどどういう事なんだろうね?
324エリート街道さん:03/02/18 13:25 ID:pZ35YC24
もう40才になるんだけどフェリスの出身です。
そんなにレベル下がってしまったんですか??
私のころは付属上がりの人がクラス(40人)のなかに4−5人いました。
もう少し上の人たちは学年に20人くらいいたそうです。(100人くらい)
さいあく・・・・・
よくAVがどうのこうのっていいましたが、雑誌に載っているフェリスという
名を語っているひと、実際にいませんでしたよ(笑)。なんちゃってフェリス
なんじゃないですか?
就職はそんなに悪くないはずです。よくサンデー毎日などに載っているランク
でも結構良い所に入ってます。聖心や白百合、フェリスは結構いいです。
津田やお茶にはかてませんが。銀行や商社、損保、航空会社などが多いです。

でも・・・・・ショック!!
325エリート街道さん:03/02/18 14:38 ID:9U2H8f/4
>>324フェリスはお嬢様が多いですよね?
でも至って普通のコもいますよね
地方から上京してきた田舎っこでもまざれるのでしょうか
326エリート街道さん:03/02/18 14:40 ID:Cok0qaLo
京女はどうでしょう?
327エリート街道さん:03/02/18 16:55 ID:2GTPvcBH

>>324
そう思います。
私は有名企業に総合職で決まりました。
最近は一般職と総合職の区別をつける会社も少ないので本人のやる気とか、
精神的に自立できてるかとか、常識を持っているかとか、
そういう面を見て採用しているのだと思います。

私は白百合、親友はフェリス出身ですが、友人も大手広告代理店の
クリェイテブ部に配属が決まっています。

まぁ、みんながみんなこういう結果に終ってるわけではないですが。
就職に納得が行かない人には留学する人も多いようです。
328エリート街道さん:03/02/18 17:01 ID:1S7MQxTE
>>327
ほら、2チャンネルではみんな大げさだから
あんまり信用しないほうがいいよ。
実際そこまでひどくないし、中の上くらいならぜんぜん充分でしょ!
329実情暴露:03/02/18 17:11 ID:iuq9gvzM
聖心なんかは勝手に自分でお嬢様とぬかすアホがおったり、妙にやりマンの奴がおったり、
二股かけられて気づいてへん鈍感なウンコ娘がおったりするみたいや。
こいつらは、全員割礼してやるか、子宮をとったったらええねん!









330エリート街道さん:03/02/18 17:35 ID:1S7MQxTE
>>329
そんなことしたら
アンタとヤってくれる女いなくなっちゃうよ?
いいの?
( ^∀^)ゲラゲラ
331326と同士(?):03/02/18 18:13 ID:HKYl1kJw
京都女子大についてはどうなんでしょうか?
332エリート街道さんって程じゃない:03/02/18 18:59 ID:HKYl1kJw
ポン女の入試の時の、お手伝いの学生さん(大学院かな?)が
すっっっごくきれいだった!
333エリート街道さん:03/02/18 20:42 ID:MbpMIIss
>>329
あなたが聖心女子大の人だったら信じますが。
334エリート街道さん:03/02/18 20:45 ID:SybygNmM
北見藤女子
函館白百合
札幌聖心
福岡フタバ
山梨英和
など、女子校は最初に地方名が付くね。
(同志社国際、立命館宇治、早大本庄、慶應志木、など共学は大抵後ろ)
例外・・・・大妻中野
335エリート街道さん:03/02/18 21:59 ID:sK8uK761
どうしてみんなそんなに女子大にコンプレックスもってるの?
336エリート街道さん:03/02/18 22:34 ID:t8YMzPbY
女子大は行くべきじゃないね。
まあ、大学だからこそ共学でしょ。
女子大って金だけで行くってイメージあるよ。
337エリート街道さん:03/02/18 22:47 ID:CQ3ks9dQ
就職なら、

女子大最強でしょう。
338エリート街道さん:03/02/18 23:26 ID:AXO7f8/S
>>331
京女なんて行ったら就職あるのかな。
関西では大手の一般職は京女・同女より関関同立の方が圧倒的に有利だしね。
京大のサークルに入る人多いと思うけど、京大生はけっこう学歴主義な人多いから
陰では京女のこと馬鹿にしてる人けっこういるし。





339エリート街道さん:03/02/18 23:52 ID:HA5YqmoV
>>338
京女に限らず女子大はサークル先の大学の人間には軽く見られるモノだよね。遊ぶのにはもってこい。
340エリート街道さん:03/02/18 23:55 ID:O2gkMZqr
聖心女子大好きです。
341エリート街道さん:03/02/19 03:06 ID:quqRNwDK
いや、閑々同立より女子大卒(京女、同女)のほうが就職はおいしいでしょ。
一般職なら。

閑々同立女は変なプライド持ってたりするから使いにくいと思われてるみたい。
342エリート街道さん:03/02/19 05:15 ID:iSnL40X7
サークルにいた白百合女子大の先輩、美しく、上品。密かにすきですた。
343エリート街道さん:03/02/19 05:29 ID:7Li3IXpy
> 閑々同立女は変なプライド持ってたり

ただの勘違いじゃん。
344エリート街道さん:03/02/19 07:40 ID:5t0AuVVv
>私は有名企業に総合職で決まりました。私は白百合、
>親友はフェリス出身ですが、友人も大手広告代理店のクリェイテブ部に配属

お嬢さまはそもそも総合職なんかに価値があると考えない。
あんたらは共学に逝った方が良かったんじゃないか?

>京大生はけっこう学歴主義な人多いから陰では京女のこと馬鹿にしてる人けっこういるし。

エリートはふつう「男は学歴、女は女子大歴」と考えるでしょう。
男と女を区別できないほど脳タリンじゃないはず。

>サークルにいた白百合女子大の先輩、美しく、上品。密かにすきですた。

そう、そういう具体的な話になると、女子大の良さが分かるね。
345エリート街道さん:03/02/19 07:50 ID:5V7BNEgt
ドキュソが多いんだね女子大って。       
346旅人の2チャンネレーゼ:03/02/19 08:36 ID:snzaTCLt
聖心の方、詳細書き込みキボンヌ

347エリート街道さん:03/02/19 09:38 ID:N8BKkJhy
結局女子大も共学もその人次第だろうな。
がんがれ。
348京女のことを聞いた者です:03/02/19 12:10 ID:UzRnAFpR
確かに女子大のほうが就職はかなりいいですよね。
まあ京大生にバカにされても仕方ないか。
だって京大生の方が頭いいし。
・・・でも私は「変なプライド持ってたり」「サークル先の女子大生を軽く見たり」
というような男にはひっからないように気をつけます!
349エリート街道さん:03/02/19 13:58 ID:IW+k31Jr
共学大学でスレ違いなんだけど、玉川大学の女子って言うとお嬢様??
350エリート街道さん:03/02/19 14:01 ID:oh4Lk3kl
玉川大学のデブ美人に2年も追っかけられてんだ、助けてくれー。
351エリート街道さん:03/02/19 15:27 ID:7Li3IXpy
>>348
京女は立命の下、京産の上ぐらい。
でも、やっぱり京大生がいいんじゃん。
あんたもなんだかんだ言って、学歴主義の人間だよ。
352エリート街道さん:03/02/19 15:32 ID:o9CMGX2j
>>350
デブ美人??
デブだけど美人ってこと?
353エリート街道さん:03/02/19 16:15 ID:PMmsafsf
1 津田
2 トン女
3 学女、ポン女

これ以外は使えないかな。
頭悪くて。

354エリート街道さん:03/02/19 22:04 ID:oh4Lk3kl
>>
352デブだけど美人なんだぁ
下北のJ亭で知り合ってつきまとわれてんだぁ
355エリート街道さん:03/02/19 22:25 ID:Ds8Inkes
就職(一般職)は女子大の方がいいっていうのは同じレベルの共学と比較してだよね?
たとえば京女なら龍谷あたりか?
356エリート街道さん:03/02/20 02:15 ID:6XBQuLuz
>353
なぜに学女???
 学女だったら白百合・聖心・フェリス・清泉のほうが上でしょう。
 ヘンなランク!!
 東洋英和もあったっけ・・・
357エリート街道さん:03/02/20 04:37 ID:O3qQ+eiq
お嬢さま女子大:
学習院・東洋英和・白百合・聖心・昭和・藤・宮城・実践・桐朋音・
ダム清心・活水・跡見・女学館・家政・フェリス・京女・国立音・
武蔵音

エリートな俺が興味ない女子大:
同女・東女・津田・御茶・本女・阪女・奈良女・慶応女・女子医

存在に意味無い人々:
東大女・京大女・早稲女・一橋女・帝大女・芸大女・その他共学女
358エリート街道さん:03/02/20 04:45 ID:aHKVDmdd
名古屋随一のお嬢女子大の金城学院大ってどうよ。
359 ◆neuroZrgCY :03/02/20 04:46 ID:Lr9lKa9D
>>354
俺に譲ってくれ。ワラ
360お茶大生:03/02/20 06:20 ID:1buqmRdp
私、お茶大3年生です。
お茶大ってやっぱ他の女子大とは違って地味な感じ。
でも、アットホームでいい大学だよ。
東大に吸収合併されるのかと思ってたけど結局女子大として
がんばっていくらしい。国立大も厳しいのに、生き残れるん
だろうか。合併しちゃえばいいのにと思ってたんだけど。
大学院は東大と一緒の授業結構多いのに。
361エリート街道さん:03/02/20 06:48 ID:bEncWZKr
女にとってやっぱり聖心・白百合・フェリスとかってブランドなの?
362エリート街道さん:03/02/20 10:50 ID:JNY3H+rO
そうなんじゃん?
お嬢様大学って上品な人多いのかな?
363エリート街道さん:03/02/20 17:25 ID:39hfB93Y
女子大もなぁ。お嬢様大学であってもお嬢様とは限らないし。
理系で優秀な人は女子大には行かんでしょ。
最初から医歯薬系をねらっている人は女子大は問題外だろうし。
最近身近で女医さんや女歯医者さんを腐るほどみたから
女子大がお金持ちのお嬢様という幻想がなくなったわ。
どっちにしても医者や歯医者になるには学力か莫大なお金が必要なわけだし。
女子大でへらへら妄想抱いている馬鹿にはげんなり・・・
学力もお金も中途半端な家庭の子が行くんじゃないの?
364エリート街道さん:03/02/20 17:49 ID:5AVQXd2H
>>363
医者になおるとする女なんて俺は嫌だけどね。
女子大へ行くお嬢は勉強嫌いでそれなりにイメージのいい大学卒
って形がもらえればいいのよ。
365エリート街道さん:03/02/20 17:50 ID:39hfB93Y
ていうか身近で知ってる子がいたらどんな家庭の子が
いわゆるお嬢様大学に進学しているか知っているから
お嬢様っていう幻想は起きないねえ・・。
京女はタバコ屋や電気店の子で勉強のできる子が行ったし、
同女も書店員の娘が行ったし、国立音大もパチンコ屋の娘が
行ったからなぁ。現実に行った子を知ってたらお嬢様とは思わないなぁ〜
それに共学のバリバリ進学校だったら男子でも自分の同級生が
女子大行ってもお嬢様とは思わないんじゃないかなぁ?
国立落ちたか、もっとレベル上の私大を落ちた女子、ってイメージしかないんじゃないかな?
366エリート街道さん:03/02/20 17:52 ID:39hfB93Y
だから女医さんや歯医者になる人って結婚相手も同業人しか
相手にしないでしょ。結婚しても実家の医院を継がなくてはならない場合
夫婦別姓にしている女の人もいるから。
だからま、金持ちでもない私大生が妄想を抱くには最適かも、女子大。
367エリート街道さん:03/02/20 19:02 ID:jUFEzG3B
うちの兄弟のFランク大学に行ったヤシが一言
「同じクラス(高校のとき)にフェリス大学に行った子がいたけど
あんまりあそこレベル高くないだろ」で終わり。また
「神戸女学院大学に推薦で行った子は猿顔だったぞ」
Fランクに言われてしまうのはなんかイマイチ。
高校の時に机を並べていたらお嬢様という感覚はないそうで。
Fランクの僻みもあるのかも?でも僻みで行ってるのではなく
単純に顔の話をしていたみたいだけども・・。
男子の感覚とはそんなもんか?
高校時代のモテぶりと女子大への進学は関係がなさそう。
368エリート街道さん:03/02/20 21:09 ID:JNY3H+rO
東洋英和女学院は代ゼミの偏差値どのくらい?
369エリート街道さん:03/02/20 21:20 ID:1QhdpyRt
芋英和
370エリート街道さん:03/02/20 23:14 ID:xLiOAzWC
私はいわゆるお嬢大だけど、
普通の人もたくさんいるけど、一般より少し所得の高めの家庭の子が多いのは事実かなぁ。
共学より学費高いし。
あと、お金持ちじゃなくても、躾とか門限とかに厳しい家庭の人が多いかな。
あとは、薬学部とか私立歯学部にもそうゆうひと多いよね。
371エリート街道さん:03/02/20 23:36 ID:8wpUImNt
大妻は?友達が2,3人いくのだけど。
372エリート街道さん:03/02/20 23:37 ID:LVj3bKji
ていうかさ、友人の親の年収や職業なんてオマエラしってるわけ?
気持ち悪いな。
373エリート街道さん:03/02/20 23:43 ID:U3JJxN1g
同じ町内に住んでいたり、学校(小・中・高のいずれか)が
一緒だったら必然的に伝わってくるよ。学年が違ってても御近所だったら
親が知ってる場合があるでしょ。昔から住んでいたらね。
年収までは知らないけどね。
お茶の水や奈良女子大、津田塾、京女、同女、音大、薬学など。
374エリート街道さん:03/02/21 04:13 ID:OGbqSwzq
>高校の時に机を並べていたらお嬢様という感覚はないそうで。

をいをい。共学から女子大逝ってもお嬢じゃないっていうのは
もうとっくに結論出てるんだよ。
ここで話してるのは女子校育ちのお嬢さまの話。
医者なんて一種の商店主っていうか下品だぞ。
勤務医もなんか欲の皮がつっぱって下品だ。
俺の弟が医者だけどな。成績はもちろん俺のほうが遥かに上で
超エリート帝大逝ったぜ。医者なんかなる気さらさらなし。
お嬢さま女子校育ちの彼女と結婚しますた。
375エリート街道さん:03/02/21 04:20 ID:mdYVzV8c
お嬢さまを決める条件順位。
1、育ち。物腰。しとやかさ。
2、育った女子校・女子大のブランド。共学高校駄目。
3、容姿。目立たない美しさが必要。
4、父親の職業。中央官僚・学者・裁判官などが理想。
  医者・弁護士などは下司だぜ。
5、母親の出身校。親子そろって女子校育ちでないとね。
6、金。多すぎるのは欲の皮がつっぱった家庭。
7、先祖の家柄。あまり特殊でないのがいい。
376エリート街道さん:03/02/21 04:26 ID:2N0FttfH
>大学院は東大と一緒の授業結構多いのに。

ちなみに大学院逝く女はお嬢さま道の崩れです。
でも東大と他学の共通講義ってあるか?単位互換か研究会かだろ。
どっちにしろお茶はおしとやかじゃないからお嬢じゃないね。
そうそう、
8、偏差値。高くないこと。
377エリート街道さん:03/02/21 04:27 ID:9Xx5cS3U
2、育った女子校・女子大のブランド。国公立駄目。
378エリート街道さん:03/02/21 05:04 ID:uJcKbOGL
神戸女学院はやっぱいないのかな?みんな擦れてなさそうで真面目だからかな…
379エリート街道さん:03/02/21 05:10 ID:M/YFRFVr
ここはいつからお嬢さま大学スレにかわったんだ?w
380エリート街道さん:03/02/21 07:28 ID:1Ye85We+
Harvardを含む東部有名大学群をIvy League(Yale, Columbia, Princeton, Brown,
Pennsylvania, Cornell, Dartmouth)という。
ちなみに名門女子大版はSeven Sisters(Barnard, Bryn Mawr(津田梅子女子の母校),
Mount Holyke, Radcliffe, Smith, Vassar(大山巌夫人捨松の母校), Welleseley)。

 

381エリート街道さん:03/02/21 07:33 ID:1Ye85We+
マウントホリヨークをモデルとして、
その後東部には次々に名門の女子大が作られることとなりました。
セブンシスターズには他にバーナード、ブリンマー、
ラドクリフ、バーサー、ウエルズリーがあります。
バーナードやラドクリフは、それぞれコロンビア大学、
ハーバード大学と密接につながりがあります。
382エリート街道さん:03/02/21 07:34 ID:1Ye85We+
アメリカという国は、意外と進んでいるようで進んでいない。
ハーバード大学も1975年まで、
女性の入学に制限が設けられていたという。
ハーバードの隣に女性の名門校ラドクリフ・カレッジがあって、
女性の優秀な生徒はみんなそこに通い、ハーバードの大学の教授が出張して彼女達を教えに来ていたというから驚きだ。1999年やっとハーバード大学とラドクリフが合併し、めでたく一つの大学となった。
383エリート街道さん:03/02/21 07:35 ID:1Ye85We+
アメリカ女子の最高峰!
ハーバード附属の女子大学
ラドクリフ・カレッジ
多数の女性政治家や女性官僚を排出
384エリート街道さん:03/02/21 07:55 ID:SafK3/Qf
医者って帝大レベルの学力か、私大だと凄くお金がかかるよね。
もちろんそういう人と結婚している自身が医者でないお嬢様は女子校→お嬢様女子大も多いけどね。
だってやっぱりお嬢様は生活に不自由したくないからね。
お嬢様は相手の出身大学より職業で結婚を決めるんだよ。
お嬢様にも選ぶ権利はあるからね。物腰がどうのって品定めを2ちゃんでやっているのは
ま、実はお嬢様とは縁のない妄想人間ていうのがバレバレ。
実際に結婚すればただの同居人だから相手がお嬢様とかそういう幻想はなくなるでしょ。
385エリート街道さん:03/02/21 08:22 ID:zTe4eexa
神戸女学院関係なら雑誌板に結構来てるんじゃない?
同じ学校の雑誌読モのけなし合いやってるじゃん。
神戸女学院高校の子かあるいは、女子校(聖母女学院・四天王寺など)→神戸女学院大学などの子。
甲南女子→甲南女子大など。
そっち行って女子大のことを聞いてみれば?w
386エリート街道さん:03/02/21 08:31 ID:nEmln5fe
同じ町内の女子大の家庭(ふと思い出したのを適当に)

お茶の水→教師、公認会計士、銀行員
奈良女子大→京大医学部卒父(総合病院外科部長)と神戸大学文学部母
京都女子大→タバコ屋(おやじ高校定時制卒)
甲南女子大→高校の音楽教師
同志社女子大→地元大手書店の社員

みんな高校は共学の公立だなぁ
387エリート街道さん:03/02/21 08:44 ID:dXyLYroG
そういえばうちの旦那の知り合いが清泉女子大の人と社内恋愛で結婚したよ。
大手製菓会社だったと思う。その御主人は地方のDQN公立高校(進学校ではない)→同志社大学法学部。
清泉女子大の人は高校は女子校だったそうだけども。ま、いろいろだな。
あと進学女子校だと知っているのはみんな国立大学の人ばかりだからなぁ。
いまどき女子校から女子大ってエスカレーター式だったら高校がDQNか
受験して女子大に行く子の多い女子校ってDQNが多いんじゃないの?
あんまり女子校って知らないんだよね。近所も公立の人ばっかだし。
388エリート街道さん:03/02/21 08:55 ID:I9ZjV+wo
普通女子大って国立落ちが多くないか?
知ってるのは
京都府立大学落ち→同志社女子大
田舎駅弁落ち→京都女子大
田舎駅弁落ち→同志社女子大
岡山大学落ち→ノートルダム清心女子大(ここはオヤジが竹細工職人)
明治大学・奈良女子大落ち→聖心女子大

389エリート街道さん:03/02/21 08:58 ID:Bbo7B8LM
うちの旦那と今でも文通しているお嬢様?w

岡山清心女子校→京都女子大→百貨店勤務→青学男と結婚して香港在住
390エリート街道さん:03/02/21 09:06 ID:Bbo7B8LM
あ、ちなみにそのお嬢様は大学時代、同志社の年下と付き合っていて
バックでヤルのがお好きだったそうですw
旦那とそういうしもネタ話をするのがすきだったそうですよw
391エリート街道さん:03/02/21 14:04 ID:2TAKzPta
フェリスってフランス語かなんかで猫の意味だそうですが、実際は創立者の名前なんですよね
何でもいいからフェリス行きたい
392エリート街道さん:03/02/21 16:44 ID:1Ye85We+
>>391
フェリス・セミナリー が学院の正式名称です
393エリート街道さん:03/02/21 16:52 ID:xThoj8q/
駅弁ってどの大学のこというの?
スレ違いでごめん
394エリート街道さん:03/02/21 21:44 ID:c+lmLN4Z
395エリート街道さん:03/02/21 21:45 ID:MpK45zvy
駅弁もしらないドキュンは学歴板にくるな
396エリカ街道さん:03/02/21 22:52 ID:yHLqb7Jg
関係ないけど、駅伝大学って枠組みも欲しいところです。
397エリート街道さん:03/02/21 23:13 ID:olXnsNw7
京女や同女は高校入試で進学校に行けなくてDQN校や実業高校に行った子でも入ってますよ。
ハッキリ先生に「あなたは○○高校は無理です」って言われた子。
398エリート街道さん:03/02/22 00:25 ID:WOyzu/MK
ハイハイ、みなさん、庶民にはやはりお嬢様の知り合いがいないようですね。
だから女子大にお嬢さまはいないって?プ
おまえらの知り合いにいないだけだろ。
399エリート街道さん:03/02/22 00:52 ID:5aqyydTQ
スレ違いな気もしなくもないんですが、公立の女子大ってどうなんでしょうか??
一応四大なんだけど・・・。
400エリート街道さん:03/02/22 01:00 ID:isyJbWzr
>>399
税金の無駄だと思います。
401399:03/02/22 01:07 ID:5aqyydTQ
>>400
つまりDQNってこと??
友人が高知女子受けるらしくて・・・。
402エリート街道さん:03/02/22 01:12 ID:isyJbWzr
>>401
四国から出なければ、嫁に行くには困らないだろう。
女として生きるならいいんじゃないの?
男と伍して、とかって余計なことを考えなければ。
403エリート街道さん:03/02/22 01:45 ID:0GveJwI6
>>391
>フェリスはフランス語で…
詳細は>>234にありけり
404エリート街道さん:03/02/22 01:48 ID:O6qX1SYK
>>401
高知って県立大学は高知女子大のみ?
他に共学の県立大学があって、女子大も作るなら分かるけど、女子大だけって意味ねぇーな。
そこまで優遇しなきゃ、高知の女は大学には入れないの?
405エリート街道さん:03/02/22 06:34 ID:0b2HE7b3
>実際に結婚すればただの同居人だから相手がお嬢様とかそういう幻想はなくなるでしょ

いかにも庶民的な書き込みだね。ちなみにうちの家内は正真正銘お嬢さまだぜ!
406エリート街道さん:03/02/22 06:36 ID:XROl+9JO
>>386
関西にはお嬢さまは存在しません。
407エリート街道さん:03/02/22 06:42 ID:BMa9vYvm
>>388
繰り返します。関西にはお嬢さまは存在しません。

>>387
周囲が公立ばっかりの庶民がなんで偉そうに女子大を語るんだ?
408エリート街道さん:03/02/22 06:48 ID:GTkOG4SN
>>401
高知にもお嬢さまは存在しません。
409エリート街道さん:03/02/22 10:23 ID:+ZY00fZh
高知女子大ってお嬢様ってイメージないけどなぁ。
でも京都女子大を合格しても地元だったら高知女子大に行った子はいるけど。同じDQN高校に。
あと高知女子大に落ちて京都女子大もいたよ。
あと高知女子大って結構勤務先で知ってる人たくさんいたけどお嬢様じゃないくてま、高知大学や周辺の国立大学に
手が届かなかった地元の女子がいく大学じゃないの?
ここお嬢様の話じゃなくて女子大の話をするとこでしょ?
そそ、関西や高知にお嬢様は存在しないに同意。
ま、どうでもいいからもう来ないわ。めんどくさーだし。
410エリート街道さん:03/02/22 10:27 ID:+ZY00fZh
あと家政学部みたいなのがあったと思うから
高知女子大を選択した人もいたんじゃないかな?
411エリート街道さん:03/02/22 10:40 ID:awipiL7J
>>407
いや、だってノートルダム清心とか四天王寺って国立大学多いでしょ。
旦那の友人の奥さんでノートルダム清心高校出ている人ってみんな国立大学ばかりだし。
私立女子大って聞いた事がなかったから。
あと妄想話より実際にこういう人がいるって話したほうがいいでしょ、清泉女子大の人の話とか。
毎年年賀状がくるけど、奥さんそんなに美人じゃないよ。旦那は長身ハンサムだけど。
もう子供3人くらいらしいけど。
ま、ここは女に縁のない男子が妄想で女子大を語るスレっぽくて何故か私のカキコばかり
槍玉にあげられてるみたいだから、もう来ないってw
412409:03/02/22 11:31 ID:1EmRdr/o
ついでだから私が知ってる同じ勤務先だった高知女子大卒のその後を
(なんか覚えている限りで4〜5人くらい当時の勤務先にいたけど)

一人は学区二番手高校卒で、たしか30を過ぎてもお嫁に行けなくてかなり年上の子持ちバツイチ男と結婚
もう一人は地元でなかったので高校は不明だが、両親が公立中学の先生だったそう。付き合っていた京都産業大卒の男が
他県に転勤になると同時におなかに子供ができて
その男を追っかけて突然会社をやめて大騒ぎに。その後、赤ちゃんをつれて会社の会計室に現れ、
「私の結婚祝い金を預かってません?」と私の同期に聞いて大ヒンシュク。
「あの人、何を考えてるんだ?アホちゃう?みんなに迷惑かけて」と散々罵倒されていた。
もう一人は学生時代のアルバイト先で知り合った人と結婚するために退職して和歌山に。
あとは不明。まあどうでもいいです。人それぞれ。女の人って結婚で他県に出る人も多いね。
413409:03/02/22 11:40 ID:1EmRdr/o
そうそう、
「私の結婚祝い金を預かってません?」と聞かれて
「そんなものは一切こちらには届いていませんが?」と答えたそうな。
ちょっと変わってるよね。前日まで普通に働いていて次の日にいきなり来なくなった人に
祝い金を出す人っているか?それによく会社に顔を出せるわ〜その神経がすごい。
ま、おおらかな人だったからねw
その人、そんな結婚してよっぽど金に困ってたのかな?
ま、あんまり書くとまずそ、だからやめとこ。
414エリート街道さん:03/02/22 11:40 ID:lfN2qe/K
たしかに高知女子大なんて東京での知名度はゼロ。
さらにお嬢様大学なんだよ?ときいても
「高知」と「お嬢様」という言葉が相容れない関係なので
笑ってしまう。もちろん高知にだってよく考えればお嬢様は
いるのだろうけど・・。イメージってのは恐ろしいね
415401:03/02/22 11:42 ID:cvpJVB8V
高知女子微妙なのかなぁ…。
どうもセンター振るわなかったらしくて、高知まで行くらしいよ。
ちなみに西日本じゃないです。本州の上の方なので。

学部は家政だったか、文化の英語だったと思う。
四国出身じゃないから、卒業したら四国出るような話もしてたっけ。
416エリート街道さん:03/02/22 11:44 ID:kGTo7YxZ
すべては東京が首都だからいけないんだ。
高知を首都にせえや!
坂本竜馬が生きちょったら絶対高知が首都になっちょったににゃあ。
417エリート街道さん:03/02/22 11:50 ID:lfN2qe/K
坂本竜馬は「自分の生まれ故郷を首都にしよう」なんて
しょんべん臭い考えしないよ。
418エリート街道さん:03/02/22 11:52 ID:1EmRdr/o
だから誰も高知女子大をお嬢様なんて言ってないでしょ。
同じ高校から高知女子大に行った子は私立高校の先生をしているよ。
京都女子大蹴りだけどね。ついでに言うとお姉さんは奈良女子大。
でも決してお嬢様だとは思わないけど。家柄でお嬢様が決まるのなら
学歴って関係ないよね?w
だってお姉さんが阪大で妹が高卒なんてのも近所にいるし。
妹が慶応で姉が高卒ってのもね。大学でお嬢様が決まるってのは田舎では考えられない話。
419エリート街道さん:03/02/22 11:53 ID:lfN2qe/K
そりゃそうだろ。
一般的にオジョウ様のイメージは
家柄・家の立地・容姿
こんなもんだろ
420エリート街道さん :03/02/22 12:55 ID:bRq+3zpv
世間では?お嬢と思われていた大卒ですが、
在学中に両親が離婚し、バイト三昧。
でも、周囲にはそんな人もいなく辛かった。
421エリート街道さん:03/02/22 13:05 ID:yAz0FAxl
サンデー毎日の大学合格特集では、女子大人気復活と銘打った記事が出てるね
422エリート街道さん :03/02/22 13:20 ID:1Em88fsk
>>421
一応津田、東女、本女の3校が挙がっていたが、他はどうなんだろう。
423エリート街道さん:03/02/22 16:45 ID:+9d8S8pW
391>> フェリスってフランス語かなんかで猫の意味だそうですが、実際は創立者の名前なんですよね
何でもいいからフェリス行きたい

猫学院? 冗談ですよね?

フェリス学院の綴りは知りませんが,「幸福」の派生語でしょう.
スペイン語なら,felizと書いて,(正確な発音はともかく)日本人には
フェリスと聞こえる発音になります.「幸福な」という形容詞です.
そういう名前の人がいるかも知れません.
「猫科の」を意味するフランス語形容詞は,felinです.
424エリート街道さん:03/02/22 17:09 ID:+9d8S8pW
338>>京大のサークルに入る人多いと思うけど、京大生はけっこう学歴主義な人多いから
陰では京女のこと馬鹿にしてる人けっこういるし。

俺のいたサークルでは,上の学年も下学年も,京大+京女の夫婦の数は,
半端じゃない.サークル内組み合わせだけでなく,その周辺(サークル
の人間の友人の京大生)とできあがったのも結構いる.逆もまたしかり
で,サークルに入っていた京女生の同級生とできあがったのもいる.
425(^0^):03/02/22 17:17 ID:9ICFVplH
何が幸福の派生語だよ。アフォか。
単純にFerris博士の名前だろ。
426エリート街道さん:03/02/22 17:26 ID:+9d8S8pW
>>425

なるほど.綴りが分からないときの適当な推測だ.許してくれ.
いずれにしろ,その綴りなら,猫ではない.ラテン語の猫は,
felis
427エリート街道さん:03/02/22 20:00 ID:TYkiUgLa
だからむしろ田舎ではお嬢様のイメージは家柄や親の職業ではなくて
本人の学歴で決まるんだよ。ついでに言うとその学歴も私立の女子大ではなく
その近辺の誰もが知ってる国立大学でないとお嬢様のイメージをもたれないね。
ここであえてお嬢様なんて言ってるけど、実際にお嬢様という褒め言葉はないんだよ。
頭がいい、とか勉強が出来るとか、しっかりしていて気が利くとか、そんな形容詞しか
なかったような?

あえていうなら学校の先生の子が一目置かれていたくらいかなぁ?
同じ学校で親が先生をしていたら間違いなく贔屓されていた。
それ以外の職業は医者であろうと社長であろうと本人の出来次第。
428エリート街道さん:03/02/22 20:02 ID:lfN2qe/K
イナカでお嬢様ってこと自体が矛盾してるぞ?(w
茨城のお嬢様、秋田のお嬢様 なんか笑う。
429エリート街道さん:03/02/22 20:13 ID:BByMuLEZ
>>428
代々庄屋の家の跡取り娘とかを想像してしまうな…
430エリート街道さん:03/02/22 20:26 ID:RJOkaePa
お嬢様の定義なんか明確じゃないから、
田舎にもお嬢様はいるだろうよ。
取り敢えず学校っていうのは地域に密着したもんだから、
地元の人間にお嬢様学校だと言われるところがお嬢様学校。
431エリート街道さん:03/02/22 20:27 ID:tAnRrsCJ
そうお嬢様の定義は明確ではない。
したがって東京やら神戸のヤツが想像するお嬢様と
地方の人が想像するお嬢様は異なる。
432エリート街道さん:03/02/22 20:34 ID:BByMuLEZ
>>430
“お嬢様学校”という言葉自体,ビミョーだよな…
「頭も良くて育ちも品も良い娘が行く学校」と
「少々オツムは弱いが育ちも品も良い娘が行く学校」と
2種類あるからねえ
433エリート街道さん:03/02/22 20:35 ID:ngESWAlf
ぶっちゃけ、うちの地方にはお嬢様学校はありません。
女子校というものがお嬢様学校の必須条件ならね。
434エリート街道さん:03/02/22 20:37 ID:tAnRrsCJ
「お嬢様」って言葉自体が非常に階級的、差別的な言葉なんだから
まず地方に住んでいる時点で「お嬢様」の資格なし
435エリート街道さん:03/02/22 20:42 ID:BByMuLEZ
>>434
「地方」の定義も難しいと思うぞ…
436エリート街道さん:03/02/22 20:46 ID:tAnRrsCJ
>>435まぁ確かにそうだが
でも 印旛沼のお嬢様とか八戸のお嬢様ってのは
やはり 笑うだろ。 本当にそうだとしても。
437エリート街道さん:03/02/22 20:48 ID:BByMuLEZ
>>436
うむ…その言葉は否定できん(苦笑
438エリート街道さん:03/02/22 20:50 ID:QHMEPdGV
>>428
田舎のお嬢様の方がヤバイぞ。女の子の友達の実家(岐阜)に大勢で遊びに
行ったときに、東京じゃ考えられないような豪邸でびっくりした。駅前に貸ビル
だのマンションだのをやたら持ってる大地主らしい。フツーの子かと思っていたが。
439エリート街道さん:03/02/22 20:52 ID:tAnRrsCJ
いやお金の問題じゃなくてさ、「お嬢様」のイメージの問題だよ
本当に金持ちで豪邸に住んでいても「八戸のお嬢様」と聞いただけで
なんか笑うんだよ
440エリート街道さん:03/02/22 20:57 ID:+9d8S8pW
>>439

それが,あなたの想像力の限界なのです.
441エリート街道さん:03/02/22 20:58 ID:ngESWAlf
都会に住んでいると、地方の家は全部豪邸に見えます。
442エリート街道さん:03/02/22 21:01 ID:O6qX1SYK
>サンデー毎日の大学合格特集では、女子大人気復活と銘打った記事が出てるね

馬鹿だね。サンデー毎日。
ちょっと受験者が増えただけだろ。
大袈裟な。
443エリート街道さん:03/02/22 21:02 ID:ngESWAlf
地方の農家がどんなデカイ家に住んでいるか知ってる?
蔵つきだよw(実はよくできた納屋)部屋数だって凄い。
3LDKに住んでいる人が想像もつかない部屋数だよw
裏庭には木が茂ってますよ。w
444(^0^):03/02/22 21:02 ID:9ICFVplH
田舎でも造り酒屋とか呉服の織り元とかだときちんとしているよ。
445エリート街道さん:03/02/22 21:06 ID:ngESWAlf
地方はサザエさんの家くらいが庶民の家だよ。
あの町内の風景が当たり前。3階建ての建て売り庭無しが並ぶ都会は
プライバシーもないし、うるさいから大変だね。
446エリート街道さん:03/02/22 21:07 ID:O6qX1SYK
なんか高知女子大の話題が出てるけど、
かなり低いな。
http://www.yozemi.ac.jp/rank/daigakubetsu/index.html
447エリート街道さん:03/02/22 21:09 ID:6ky0uwb+
つーか東京なんて上下変動が大きいからお嬢様なんていないでしょ
成金か、家柄だけはいいけどウサギ小屋とかそういうのばっか
448エリート街道さん:03/02/22 21:11 ID:tAnRrsCJ
>>447
・・・。
449エリート街道さん:03/02/22 21:19 ID:bt5F3oGt
>442
今年は、女子大の人気復活してますよ。
学校の先生も言ってましたし、津田塾などの出願率を見ても
分かります。
450エリート街道さん:03/02/22 22:02 ID:O6qX1SYK
>津田塾などの出願率を見ても

大して増えてないよ。津田の志願者数

    A方式  B方式  C方式
2002年 3,167  1,670   1,438
2003年 3,308  1,277   1,504
451エリート街道さん:03/02/23 00:48 ID:lt3cTPGO
まあこのご時世だと私立は去年に比べて少しでも増えてるってだけで
マシなんだろうね。
452エリート街道さん:03/02/23 02:14 ID:0/Dfrt1w
>>450
大して増えてないどころか、
全体でみると減ってるな。
453エリート街道さん:03/02/23 03:49 ID:NFciQq4Q
昔、専修卒女(杉本ゼミ)がさ、性体験を自分のHPに書いてたぞ。

アナルセックスのやり過ぎで肛門科で診てもらったとか。
医者にまたぐら開いている時は、妙にハイだったらしい。
肉便器もいいとこだな。(爆

ちなみに、こいつはSMEにエントリー出してNGだったらしい。
当たり前か?(鬱
最終的には外食の雄、ドトール内定だとさ。(笑
454エリート街道さん:03/02/23 07:29 ID:r07L1x0P
>「頭も良くて育ちも品も良い娘が行く学校」と
>「少々オツムは弱いが育ちも品も良い娘が行く学校」と2種類

違う。「頭が良くて、教育ママに育てられた品のない娘が行く学校」と
「頭の良さを競うつもりが全く無くて育ちも品も良い娘が行く学校」と2種類。
455エリート街道さん:03/02/23 08:47 ID:r63fK3km
東京なんかでラッシュの電車とか乗っちゃう女のほうが
よっぽどお嬢さまらしくないんだが。
田舎のお嬢さまの条件:
1、文化的または気候温暖など、特色ある地方都市。除関西。
  札幌函館仙台秋田(美人)静岡金沢萩松江岡山倉敷長崎熊本宮崎松山。
2、戦前創立の女子大または短大音楽科を卒業している。
  札幌藤・仙台宮城女・岡山ダム清心・長崎活水・松山東雲
  秋田聖霊短音楽・福井仁愛短音楽・くらしき作陽短音楽
http://www.ongakunotomo.co.jp/daigaku/index4.html
3、父親が地元の大学教授・士族・老舗の社長など。
456エリート街道さん:03/02/23 08:49 ID:Fby4G9qV
>>454

「頭がよい娘が行く学校=品のない娘が行く学校」
なんだよ,この図式は?
低学歴コンプもここまで来ると,哀れが漂う.
低学歴くん,品の良い娘に向けて頑張ってね.
457エリート街道さん:03/02/23 08:50 ID:ySx3Htnm
http://www.ongakunotomo.co.jp/daigaku/
パイプオルガン 宮城学院女,くらしき作陽,活水,聖霊女短,聖カタリナ女短
チェンバロ 仁愛女子短大
458エリート街道さん:03/02/23 08:51 ID:LyAmkJDw
>>456
私は超高学歴帝大卒海外院卒ですぞ
459エリート街道さん:03/02/23 09:01 ID:Fby4G9qV
>>458

超高学歴,その程度で?
国内院と博士号が抜けている.
低学歴くん,くじけずに頑張ってね.
460エリート街道さん:03/02/23 09:18 ID:RU7uOHV6
自分の娘はお嬢様だという自信はありますか
461エリート街道さん:03/02/23 11:32 ID:7nzaL+9U
「公立男女別学高校の共学化は狂気の沙汰です。」
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Lavender/7559/index.html
462エリート街道さん:03/02/23 12:09 ID:KWwO+aA+
女子大を受ける層のレベルが今年は高かったのです。
みんな、安全思考。。
463エリート街道さん:03/02/23 12:21 ID:h5EhqfoF
とりあえずスレタイの大学より高学歴な成蹊
464エリート街道さん:03/02/23 12:24 ID:jvKKeDW4
私もお嬢様だという自身ありますがなにか?
465(^0^):03/02/23 12:24 ID:zCpI2HGp
*自身*があるお嬢様w
466エリート街道さん:03/02/23 12:32 ID:KWwO+aA+
私、白百合女子蹴りました。
今、考えると、校風も結構良いところでした。
もったいなかったかな・・
467エリート街道さん:03/02/23 12:38 ID:wO8zbGp8
>>466
で、結局どこ入ったの?

東洋蹴って清泉女子行った知り合いがいるがどうか?
468エリート街道さん:03/02/23 12:43 ID:jvKKeDW4
幼稚園〜小学校は地元の有名私立
中学〜高校は聖心女子
大学は私立医学部

国立の医学部に行けなかったのが唯一の汚点。

>>465
そこつっこまないで。

469エリート街道さん:03/02/23 12:50 ID:89cdZweL
>>445
うちの地元の国立大学法学部長の娘は高卒ですが、お嬢様でしょうか?
ついでに言うと高校時代に行ったコンサートで知り合ったミュージシャンと
高卒後すぐに結婚するも、すぐに離婚して田舎へ帰ってきておりましたが?

士族というと要するに江戸時代に武士であればいいわけ?
うーん、うちも含めて近所は軒並みもと武士ですが、お嬢様らしき子はいませんが?

短大の音楽科は商業高校卒のバリヤンも行ってますが?
470469:03/02/23 12:52 ID:89cdZweL
>>455だった。。。
471(^0^):03/02/23 12:55 ID:zCpI2HGp
>幼稚園〜小学校は地元の*有名*私立
お嬢様はこんなこと書かないという罠w
472エリート街道さん:03/02/23 13:21 ID:Yft2VvY1
なんか以前見かけたんだけど、
カリタス小→カリタス中→桐蔭学園高→フェリス女学院大学って女の人の経歴ってお嬢様なのか?
473エリート街道さん:03/02/23 13:33 ID:4okzlLoR
>467
今、現役の高3生ですよ。白百合行きたくなくて、押さえもせずに
蹴ったけど、本命落ちたから、行く大学ないのよん。
まだ、本命の私大の試験残ってるから受けるけど、多分私の実力じゃ無理でしょ。
他の大学の3月入試ってのも受ける予定。。でも、それもどうなんだろうね・・
474エリート街道さん:03/02/23 14:45 ID:0/Dfrt1w
>>468
>国立の医学部に行けなかったのが唯一の汚点。
私立の医学部でも慶応なら、東大京大を除く国立に行くよりいいじゃん。
慶応なら。慶応限定で。

>>472
>桐蔭学園高→フェリス女学院大学
大学入試に失敗しただけだと思う。

>>473
代ゼミか、河合か、駿台に進学決定おめでとう。
475エリート街道さん:03/02/23 14:53 ID:rfP51Zuy
>474
浪人はしないよーん。白百合より下の大学行くから(笑)
476東海って:03/02/23 15:01 ID:BKjYOB1a
士族って足軽も含まれるし痛すぎ。
華族でも士族でも分家すると平民になる。

華族、上級士族の分家の平民>>>>>>>>>>足軽の子孫の士族

知り合いの徳川さんは徳川の歴とした子孫だけど平民でした。
477上の名前は:03/02/23 15:03 ID:BKjYOB1a
前に使った文のはじめってだけでこことは無関係です。
478エリート街道さん:03/02/23 15:06 ID:0/Dfrt1w
>>475
浪人は一時の恥。
白百合より下の大学は、末代までの恥。

子育てに困るぞ。
479エリート街道さん:03/02/23 15:51 ID:jvKKeDW4
>>474
慶応医行けるなら行きたかったよ。
最後におさまったのは祖父・父の出てる都内にある医科大。
480エリート街道さん:03/02/23 19:48 ID:k3kIc/ac
愛媛だけど藤は知ってるよー。
修学旅行でガイドさんがお嬢様ガッコーっていてった。
481エリート街道さん:03/02/23 19:55 ID:qAu13Lbg
地方出身時点で お嬢様の 資格なし。
「青森出身の遊び人」ってのが笑っちゃうのと一緒。
482エリート街道さん:03/02/23 20:01 ID:oBNOnVJ8
>>479
金持ち
483エリート街道さん:03/02/23 20:33 ID:uwUc1PxB
>478
白百合より下の大学に隠れるんだよん。4年間通うつもりはないよん。
484エリート街道さん:03/02/23 20:37 ID:oBNOnVJ8
仮面か
485エリート街道さん:03/02/23 20:49 ID:uwUc1PxB
>484
うん、仮面だにょ。でも、神奈川県の緑園都市駅の側にある女子大も多分受ける
から、合格貰えたらそっちに行くにょ。私、お嬢じゃないけどね(笑)
486エリート街道さん:03/02/23 20:55 ID:UoXk1/iK
 
487エリート街道さん:03/02/23 21:07 ID:UoXk1/iK
 
488エリート街道さん :03/02/23 21:26 ID:Ej1eKBY3
>神奈川県の緑園都市駅の側にある女子大

フェリスのことか?
489なぜだろー:03/02/23 21:28 ID:pALKcGib
清泉女子大にかわいー子がたぁーくさんいるのは!
490なぜだろー:03/02/23 21:43 ID:uMEdDGTo
女子大に知性のあるお嬢様がまぁーったくいないのは!
491エリート街道さん:03/02/23 22:45 ID:uJMtlP6Z
結局ここはお嬢様に全く縁がないか、コンプレックス持ってる奴の掃きだめですね。
492エリート街道さん:03/02/23 22:47 ID:qAu13Lbg
一番笑えるのは
「2チャンの学歴板にカキコしているお嬢様」
だな(w
493エリート街道さん:03/02/23 22:51 ID:1neWBw+e
お茶大出身だけど、お嬢の友人(旧家の娘とか、開業医の娘とか)結構いたよ。
ただそういうのはほぼ地方の子で、
東京に出るならお茶か東大(か津田)しかダメといわれてお茶にきてた。
今時ありえないと思われるかもしれないが本当です。
あと彼女達は親が厳しく、結構地味にしてました。
494エリート街道さん:03/02/23 22:52 ID:qAu13Lbg
本当のオジョウ様は 「旧家の娘」なんて友達にいわねーだろ(w
家柄を友人に言うなんて品の無い成金趣味だよ。
495エリート街道さん:03/02/23 22:52 ID:qAu13Lbg
本当のオジョウ様は 旧家の娘なんて友達にいわねーだろ(w
家柄を友人に言うなんて品の無い成金趣味だよ。
496エリート街道さん:03/02/23 23:56 ID:lt3cTPGO
それもまた極論だと思うよ。
497エリート街道さん:03/02/23 23:58 ID:qAu13Lbg
確かにお茶は地味だね。
慶應や早稲田の女の方が数倍派手。
まぁ大学に男がいないし、もともと地味系の学校だからかな
498エリート街道さん:03/02/24 00:00 ID:QKsTSO45
ていうかそもそもお嬢様の定義がはっきりしてなきゃどうしようもない。
499エリート街道さん:03/02/24 00:10 ID:39bxwVmZ
白百合マンセー
500エリート街道さん:03/02/24 00:19 ID:6wGba4hI
お茶のキャンパスはさすが国立だけあって贅沢だよな
501エリート街道さん:03/02/24 06:07 ID:pmFx+WPv
>国立大学法学部長の娘は高卒ですが、お嬢様でしょうか?

高校がお嬢女子校であればお嬢さまでしょう。

>高卒後すぐに結婚するも、すぐに離婚して田舎へ帰って
>近所は軒並みもと武士ですが、お嬢様らしき子はいませんが?
>短大の音楽科は商業高校卒のバリヤンも行ってますが?

最底辺の人々を持ち出しても始まらない。
もちろん 豪商>>庄屋(農)>>>>>>>>足軽(士)。
現在でも士族らしさを保っているのを士族という。

>小学校は地元の有名私立、中学〜高校は聖心女子
>大学は私立医学部

医学部に行ったのが唯一の汚点だね。

>カリタス小→カリタス中→桐蔭学園高→フェリス女学院大学

学歴的には桐蔭が汚点だね。でも人柄次第だよ。
502エリート街道さん:03/02/24 06:20 ID:LPhRY3ur
聖心マンセー
503エリート街道さん:03/02/24 06:51 ID:p39kBHn7
504エリート街道さん:03/02/24 09:14 ID:xfnZ9WOw
友達の友達に学習院卒で慶應教授の娘さんがいて
ご飯を一緒に食べたことあるけど、品の良さはたしかに感じたなあ。
顔は中山エミリみたいなクウォーター系美人顔で
すごい気さくなのに性格がふわふわしてた。
後で友達に「独特な雰囲気のある子だね」って言ったら
学習院卒で慶応教授のお嬢タンだよって言われてびっくりした。
同じ23なのにって衝撃覚えた!
505エリート街道さん:03/02/24 09:15 ID:/wQ4i778
あ、学習院女子ね。だからここに書き込みますた
506エリート街道さん:03/02/24 09:28 ID:xFB6AC+0
>>501
その国立大学法学部長の娘は学区でたしか7番目くらいのレベルの公立高校。
いや、豪商だの庄屋だのって言われてもなぁ〜???
極論として女子校自体がない地域だったらどーなる?
あっても公立の滑り止めでヤンキーしかいないような女子校しかなかったら、
誰もお嬢様にならないんじゃない?
短大の音楽科だの士族だのってわけのわからん価値観でお嬢様と決められてもなぁ。
つまりはだ、行った高校や大学が最低条件でそのあとに旧家の娘という話がくっついて
くるだけだよね?
だって旧家の娘でもヤンキー高校に行ってヤンキーになったらお嬢様とは誰も言わないよね?
507エリート街道さん:03/02/24 09:43 ID:xFB6AC+0
ってか士族らしさって何なんだ?
あのうちの近所を最底辺って言ってくれるけど、
世帯主やその先代の世帯主はみな国立大学くらいは出ていますが?
最底辺って失礼だね?エスカレーターで上まで私立よりは
勉強のできる世帯主ばかりだと思いますが?

508エリート街道さん:03/02/24 09:45 ID:xFB6AC+0
「あのうちの近所〜」→「あのぉ・・・うちの近所の〜」
509エリート街道さん:03/02/24 09:45 ID:5G8ZJLIs
なんで女子大っていうと(特に私立)お嬢様なんだろうね
510エリート街道さん:03/02/24 09:54 ID:xFB6AC+0
ぶっちゃけ軒並み国立大学が世帯主なんすけど。
国立医学部もいるし、京大・神戸大学出の教師もいますが?
京都府立大出のお寺の住職もいたっけ?
でもそこの家々の娘さん(あんまり娘っていないけど)をお嬢様という話はきかないなぁ?
あそこはお嬢様でねぇ・・・なんて話だれもしないぞ。
「親のわりには勉強できないねぇ」って都会の女子大に行った子は
近所のオバサンに言われてたけど。
でも都会の価値観ではお嬢様なんだよね、ここに出てくるお嬢様女子大と
同じ位のレベルだし。
京大の教師の娘が京大に行ってもそんなもんでしょ?じゃないか?
511エリート街道さん:03/02/24 09:59 ID:3GAC0NaN
あはは。すげー。xFB6AC+0の必死ぶりにわらた。
君みたいな奴を見るの久しぶりだからがんばって。
512エリート街道さん:03/02/24 10:00 ID:G+0o9Jab
東京 関西の一部 以外にお嬢様はいません(w
地方出身のお嬢様ってのは首都圏の奴等からすると 単なる ギャグ(w
たとえ家柄が良く金持ちでも お嬢様 の概念から大きく外れます
513エリート街道さん:03/02/24 10:48 ID:Z6iXyetE
>極論として女子校自体がない地域だったらどーなる?
>あっても公立の滑り止めでヤンキーしかいないような女子校しか

お嬢さまの生息地域については既出。
古い女子校のある札幌・仙台・岡山・松山・長崎などです。

>みな国立大学くらいは出ていますが?最底辺って失礼だね?
>エスカレーターで上まで私立よりは勉強のできる

偏差値馬鹿は田舎者だし士族らしくない。
俺は偏差値的には最高の部類のはずだが、自分の偏差値など知らなかったぞ
エリートとお嬢様に偏差値は不要。
お嬢の条件は、母と同じ伝統ある私立に逝く事。
国立は何となく賎しいイメージを持たれている。

>地方出身のお嬢様ってのは首都圏の奴等からすると 単なる ギャグ(w

いかにも庶民的な書き込みだね。
514エリート街道さん:03/02/24 10:51 ID:pgAxEX6g
>東京 関西の一部 以外にお嬢様はいません(w

ほんと、学歴晩板の奴らって無知だね
515エリート街道さん:03/02/24 10:56 ID:1gymyj58
お嬢様とかお嬢さんという言葉はそうでない人がそういう人に対して
使う褒め言葉でしょ。こののスレタイに出てくる聖心は美智子様がいらっしゃるから
田舎の大学のことをあんまり知らないおばさんでもお嬢様学校というのは知っているけど
「清泉」や「白百合」は田舎のおばさんにすれば「わけのわからん学校」に過ぎないんだよ。
自分の子供がそういう学校にしか行けないのがわかって初めて「初めて聞くけどお嬢さん学校なんだって」
ということになる。それで、近所のおばさん仲間に「そんな大学があるんだね」と言われ
ムキになり「いや、東京ではお嬢様学校なんだって。も〜これだから田舎モンは困るね」
と自分のことを棚にあげて言ってしまうことになる。そりゃ自分の子が行った大学は誰でもいい学校と
思いたいのが親心ってもんよ。w
516エリート街道さん:03/02/24 10:59 ID:1gymyj58
>>513
ハア?あんたが最底辺なんて言葉を使ったから、そんなに酷くないって
話がしたかっただけだよ、このトンチンカン。あんたのほうがよっぽど
トンチンカンだよ。自分でも俺は偏差値的には最高の部類と前置きして
語っているところがなんともあんたの賎しさを物語ってるじゃんよw
517エリート街道さん:03/02/24 11:02 ID:1gymyj58
だいたい男がこんなとこきてお嬢様がどうのって話をすること自体
あんたがトンチンカンだって証明しているようなもんじゃん、アホ?
あんたよっぽど「お嬢様」という言葉に憧れをもつ根暗男なんだろうねえ。
こんな時間帯に2ちゃんやってるんだから。
518エリート街道さん:03/02/24 11:04 ID:YgYKH0Ub
>でも都会の価値観ではお嬢様なんだよね

この一言が全てを物語る。県立・国立の田舎者には
お嬢さまというものが理解できないんだな。
田舎のお嬢さまは、そういう地元民を相手にせず、
しかし東京の大企業社長一家と繋がりがあったりするんだよ。
国会議員の奥様なんかも田舎のお嬢さまが多いね
519エリート街道さん:03/02/24 11:05 ID:yhN0FR6w
国会議員ていうのは二世議員のことね
520エリート街道さん:03/02/24 11:06 ID:RQnVdKO/
>あんたの賎しさを物語ってるじゃんよw

男は別に賎しくてもいいのでは?
賎しさを気にしないから帝大なんか逝くわけじゃん。
おれもそうだけどさ
521エリート街道さん:03/02/24 11:07 ID:DS5Vs80i
>こんな時間帯に2ちゃんやってるんだから。

お前は?
522エリート街道さん:03/02/24 11:09 ID:IYbAZSB1
可愛いなら何でもいいです。        
523エリート街道さん:03/02/24 11:11 ID:1gymyj58
うち、西日本寄りのほうなんだけど、友人が進路指導で
「いやぁ、キミにぴったりのレベルの大学があるんだよ。
藤女子大という伝統校なんだけどね」と言われて、
「その大学どこにあるんですか」と聞いたら「北海道だよ」
と言われて思いっきりずっこけたとさ。
オタクさ〜いくら伝統校か知らないけど西の地方の人間に北の果ての
大学なんか薦めるなって!と怒っていた。
まあ、地元かあの近辺限定じゃないの?女子大つーのは。
もち頭がいいのは西日本でも北大はたくさん行ってたけど。
つまりいくらお嬢様大学でも地方の大学は遠いところから行く価値は
ないってことだね。北大くらいになると全国区なんだろうけど。
524エリート街道さん:03/02/24 11:15 ID:ZmIGfBi+
>>518
っていうか国会議員自体が田舎の公立出身が多いじゃん。
国会議員ってあのー中卒でもなれるですけど?
525エリート街道さん:03/02/24 11:18 ID:ZmIGfBi+
東京の大企業の社長自体が田舎の公立出身も多いでしょ。
おのぼりさんってやつよ。
526エリート街道さん:03/02/24 11:19 ID:IYbAZSB1
大卒でもなるのは大変だが。         
527エリート街道さん:03/02/24 11:20 ID:ZmIGfBi+
>田舎のお嬢さまは、そういう地元民を相手にせず、

ってじゃあその親は田舎で何やってる人なわけ?
528エリート街道さん:03/02/24 11:28 ID:ZmIGfBi+
あのさ〜田舎の学歴のないおばさんは自分の子が地元の国立大学に
行ったら凄い自慢するんだよ。んで、都会の女子大に行った子のことを
「まあ、あそこの子、地元の大学にいけなかったから都会のどこかの女子大学に逃げたんだねぇ。
都会の大学だったら名前聞いてもわからないから、いくらでもごまかせるからねぇ。
出来の悪い娘さんを持つとお金がかかって仕方がないわね。うちの子は教師を目指しているのよ〜」
と言われても言い返せない世界なんだって。
529エリート街道さん:03/02/24 13:08 ID:2p9i6ZKm
そんなことはない。
530エリート街道さん:03/02/24 13:42 ID:M61W0Git
いや、その通り。するどい>528
531エリート街道さん:03/02/24 13:52 ID:4RbW/hST
友達に開業医の娘がいるけど、「お嬢様」とまではいかなくても
どこか金銭感覚が違う。
学校じゃわからなかったけど、私生活が別世界だった
あれは軽くカルチャーショック
532エリート街道さん:03/02/24 13:54 ID:M61W0Git
もっと言えば、『学歴のないおばさん』っていうよりは
旧国立二期とか教育大とか出身の半端な学歴のおばさん。
娘が地元周辺の国立一期に合格すれば、そりゃもうお祭り騒ぎだ。
533エリート街道さん:03/02/24 14:18 ID:4XkNnLCt
そんなことより俺の赤裸々な受験日記を聞いてくれよ、>>1よ。
俺は【公家の名門=同志社大】を受験する。そして【西の早稲田=立命館】と
【神戸のミッション校=関西学院】を併願。これが通の受け方。
そして落ちた時のために【浪速の赤門=関西大】と【ファッションリーダー=甲南大】
及び【世界の縮図=関西外大】を受験。京都なら【仏教の最高峰=龍谷大】と
【語学のデパート=京都外大】を受験。当然、それらに落ちた時の保険として
【マンモス私大=近大】と【笑いの殿堂=京都産業】を受験。万一、それらにも
落ちた時のために【阪和のオアシス=桃山学院】と【茨木の中京大=追手門学院】
と【神戸の薬剤師=神戸学院】を受験。それから忘れてならない理系兄弟の
【理系の申し子(兄)=大阪工大】と【理系の申し子(弟)=摂南大】を受験。
さらに滑り止めとして【過去の栄光=大阪経済】と【便所日本一=大阪学院】、
さらに【マンガ道場=京都精華大】を受験する。これらにも落ちた場合は
【神戸のソフィア=英知大】と【レベル上ガッテマス=阪南大学】を受験。
で、フィニッシュに【阪大の分校=南大阪大】で決めて、と。...
534エリート街道さん:03/02/24 14:18 ID:bG6OBq0c
>>531
わかる気がする。
うちも軽く金持ちの混ざった某女子大だけど、新車のワーゲンを4月に買ってもらったら、1月からチェロキーの新車にかわってた!!
毎日違う服着てくるし、彼氏は慶應だったり青学だったり(コロコロ変わる)半端ない。
前に「今月28万つかっちゃったあ〜」と普通に言っていたので、私たちの中では密かに去年の流行語大賞になっている。
まあ、こういう子もごく一部だろうけど、いるんだね本当に。
535エリート街道さん:03/02/24 15:09 ID:fkxZJbhM
>>515
そういや地元(岐阜)の近所のおばさんが
白百合に入った姪のことを「なんか花の名前の大学に入った」
とゆっておって藁た
536エリート街道さん:03/02/24 15:13 ID:lDDs6ELG
女子大の学生は、早慶や青学のナンパ男ばかり追うな。
刹那的な恋愛に奔走するから、余計馬鹿と思われるんだぞ。
付き合うなら誠実で頭の良い国公立の人間と仲良く汁。
537エリート街道さん:03/02/24 16:12 ID:rj/fuCZn
>>531
そうだね。「お嬢様」という雰囲気ではなくても
金銭感覚が違うってのはあるでしょうね。
サラリーマンの娘さんだったら尚更、学校に開業医やある程度自由に使えるお金のあ
家庭の子がたくさんいたら、自分との金銭感覚の違いに驚くのは当然。

もっと言うとその差は卒業して、結婚してから更に広がる。
同じ女子大を出ていてもリーマンの子がまたリーマンの人とかと
結婚して子供が出来、毎日の家計のやりくりに頭を悩ませているのと
反対に同じように結婚して子供が出来ても元が金持ちの人はまた
同業関係と結婚してさらに外車やプランドものの時計やバッグを
さりげなく持っているのが当たり前になるんだよね。
いや〜、うちの近所の30代の奥さんはみな庶民だな〜。
旦那が医者や自営だととんでもなく凄いのがいるからね。
主婦なのによくあ〜んなに派手に出来るわ、みたいな人々。
女子大の話ではないからすれ違いな話だろーけど。
538エリート街道さん:03/02/24 16:14 ID:i9Qvku+G
プランド
539エリート街道さん:03/02/24 18:11 ID:UYfO4rs/
いくらお嬢様学校聖心の姉妹校といえど、札幌聖心は微妙だとオモタ。
高校募集してる上に、中学の受験者数が少なすぎて高校の募集を増やすそうだ。
やっぱお嬢様学校は中学までの募集にするべきだ。。。
540エリート街道さん:03/02/24 21:35 ID:UGg9S/Vz
>>539
ふーん。逆にいえば、「中学から聖心ですのよ」って言いたい娘は
札幌聖心の中等部を受験すればいいわけだねw
541エリート街道さん:03/02/24 21:57 ID:G+0o9Jab
だから お嬢様と地方は
相反する言葉なの(w
イナカのお嬢様ってのはギャグです(w
たとえ経済的・家柄的に凄くても 「地方出身」という出目で
すべてがパー。 お嬢様ってのは階級的、差別的な言葉だから
しょうがないよ
542エリート街道さん:03/02/24 22:05 ID:UGg9S/Vz
>>541
八戸のお嬢様はNGだが 札幌のお嬢様はギリギリセーフにならんか…?
543エリート街道さん:03/02/24 23:05 ID:oLGWvcnn
ここ妄想ばっかだねw

>八戸のお嬢様はNGだが 札幌のお嬢様はギリギリセーフにならんか…?

ってどっちの地方もよく知らんが、何じゃ?そのギリギリセーフって?
おたく、よっぽどお嬢様という言葉が好きなんだね。
ここまでくるともう頭がイカれているとしか思えんw
執着しすぎ。
ま、いいやここの書き込みを見て、お嬢様というものがいかに
お嬢様学校ヲタの作った妄想かわかったからねw
私の場合お嬢様コンプレックスというより、なんか学歴コンプレックスのほうが
強かったけど最近金持ちコンプレックスに変わってきた。
お嬢様のような物腰のお上品低学歴貧乏人も見てきたし、
オネエタイプのお下品金持ち高学歴も見たし。
ま、要するにお金があればどうってこたーないって話ね。
何でも金さえあれば手に入るって世界なんだわさ。

544エリート街道さん:03/02/24 23:17 ID:UYfO4rs/
>>540
うん、そういう親が東京から寄宿舎に入れてまで娘を通わせる。
札幌の親はただ他の学校に入れなかったから入れるだけで、
聖心云々は考えてないんだろうなぁ・・・。

>>542
札幌にも伝統的な私立女子校があるからねぇ。
藤女子とか。ここが小学校作れば最強。
545エリート街道さん:03/02/25 04:03 ID:NY0TUoPf
>>543
貧乏な子供時代を送られたようで・・・・
546エリート街道さん:03/02/25 16:33 ID:T39I7nS+
結局、自分がどうあるか、じゃん。

聖心でも白百合でも清泉でもお嬢様様大学に憧れを持って
一生懸命カキコしてる学習院女子や津田の人も、いい加減わかったほうがいい。

事実女子大コンプレックス持ってる人が書き込みしてるの丸見えだし。
547エリート街道さん:03/02/25 16:43 ID:T39I7nS+

ツダの人:(「学歴はアタシのほうがあるのになんであの子があのセクション
      なのよ!!なーんか鼻にかかるわ・・・。」)
      という風に見えた。

シラの人:「あ〜先輩、希望のセクションに移れたのも先輩のおかげです。
     どうもありがとうございました。よかったら広尾でおいしい
     ケーキでも食べにいきませんか?お礼です。」

 ちなみにお嬢様大学の人は異常なまでのプライドの高さがないので
 漏れはどっちかっていうと人あたりのいいお嬢様大学の方が好きだ。 
548エリート街道さん:03/02/25 18:43 ID:zM699K06
大学は、入学試験に受かって、入学金さえ払えれば、誰だって
入れる。なにがお嬢様大学だ。馬鹿馬鹿しい。そんなものあり
やしない。
入試が難しい大学と、馬鹿でも入れる大学があるだけ。女子大
でも、共学でも。
549エリート街道さん:03/02/25 18:46 ID:Zk40/j0Q
>>548
根本的に勘違いしているようですが。
あと、546、547を翻訳してください。特にこれ。
 ちなみにお嬢様大学の人は異常なまでのプライドの高さがないので
 漏れはどっちかっていうと人あたりのいいお嬢様大学の方が好きだ。 
550エリート街道さん:03/02/25 18:52 ID:zM699K06
>>549

なにが「勘違い」か説明してくれ。
妄想の垂れ流しなら、返答は要らないよ。
551エリート街道さん:03/02/25 20:20 ID:JSbNeH/f
相模女子大と恵泉女学園大ってどうなんでしょう?
近所のお金持ち一家の娘さん達がそこらしいけど。
552エリート街道さん:03/02/25 20:44 ID:qqa2pfig
ここのスレのタイトルに出てくる女子大と同じくらいのレベルの女子大を
出ている人が職場にいたけど、「私は別に好きであの大学に行ったんじゃなくて
第一志望の国立を落ちたから仕方なく行ったんだよ」と口癖のように言ってる人が
いたね。なんかモーレツなタイプでおしゃれとも縁がない人だったけど。
いろんな人がいるんじゃないの?お嬢様と言われる女子大でも。


553エリート街道さん:03/02/25 20:53 ID:5xvT4VEV
>>551
んー、マジレスしちゃいますと、あんまりオツムの良い方々ではないと思われ。
554エリート街道さん:03/02/25 21:15 ID:qqa2pfig
あと女子大だからプライドがどうのってわけじゃなくて性格じゃないの?

実は職場にここでお嬢様と言われている女子大を出ている先輩がいたんだけど
お嬢様と思えないきっつい性格だったな。
国立大学の人でもほわっとしたお嬢様みたいなのがいたよ。

新入社員歓迎会で、新入社員の国立一期校の文学部を出たおとなしそうな子が
自己紹介で緊張しまくって「しゅ・・趣味は読書です」とマイクで言ったら
そのお嬢様大学卒の先輩が「うわっ!暗ーいっ」と言ってぎゃはははと笑っておった。
その国立の子と同じ部署の直接の先輩になるはずだったから、こりゃ、あの国立の子いじめられる
だろうなぁと思ってたら、半年でやめたらしいわ。やっぱりねぇ。
実は私も最初に入社した時そのお嬢様女子大の人が直接の先輩だったのでかなりやられたからね。
でもラッキーなことに半年で移動になって部署が変わったからよかったぁ。
その新入社員が入るのと入れ替わりで退職が決まってたから、その子がやめたのは後で聞いたんだけど。
555エリート街道さん:03/02/25 21:17 ID:StM0VpZG
変な話だけれど、お茶大卒の私の母はお嬢様だと思う。
ここに挙げられているようなお嬢様大学卒ではないけれど・・・。
今まで勉強に生きてきた女性だと思っていたけれど、
祖父母の家の環境を見ていると、母はとてもいい環境で育ったんだな・・・と感じる。
私も父の趣味(?)で小学校から女子校に入れられていたが、
大学は国立にするつもり。
556エリート街道さん:03/02/25 21:27 ID:zM699K06
>>555
私も,お嬢さん率の高さでは,東大,京大,お茶大
あたりが群を抜いていると思います.

結局,お嬢様大学などというものは,
東大,京大クラスの女子には低学歴馬鹿扱いされ、
金持ちの娘にはみじめったらしい貧乏人扱いされ、
結局、このくらいならなんとかなるかなという
下心が丸見えの低学歴貧乏くんの妄想です。

人生は、辛いわな。妄想はタダだし....
557エリート街道さん:03/02/25 21:37 ID:qqa2pfig
>結局、このくらいならなんとかなるかなという
>下心が丸見えの低学歴貧乏くんの妄想です。

そそ、俺はこの女子大学が好きだとかってヤシって
だいたいそういうヤシなんだろうと思うわ。
ほんと妄想はタダだしね。ついでに言うと2ちゃんへの
書き込みもタダだしw
558エリート街道さん:03/02/25 21:42 ID:Nhahqf2D
正直、聖心・白百合・清泉クラスの女子大だったら
マーチ・成成國武明学あたりの女子にも低学歴馬鹿扱いされても
仕方ないような・・・・・・。
559エリート街道さん:03/02/25 21:52 ID:+QbMt1Zk
558がいいこと言った。
560エリート街道さん:03/02/25 22:14 ID:5xvT4VEV
>>558
マーチ・成成國武明学あたりの「女子」に
低学歴馬鹿扱いされるのは我慢できても、
それらの大学の「男子」には 低学歴馬鹿扱いされるのは
我慢できないと思われ(w
561エリート街道さん:03/02/25 22:17 ID:dDCiKZpj
女子、男子なんて高校卒業したら使わんでしょ。
562エリート街道さん:03/02/25 22:21 ID:5xvT4VEV
>>561
ずっと共学のヒトはそうかもしれないね
563エリート街道さん:03/02/25 22:48 ID:m/SkZSfz
>>554
>新入社員の国立一期校の文学部を出たおとなしそうな子

あんたいくつよ?
564エリート街道さん:03/02/25 23:16 ID:es4yM6Hx
ちゅーかお嬢様大学は大学から入っても全く意味ない
下から通ってこそ意味がある。
565エリート街道さん:03/02/25 23:24 ID:qqa2pfig
>>563
国立一期校っていうか国立旧一期校ってことね。
そんなに大昔の話じゃないですよ。
まあ歳の話はいいじゃないですかw
566エリート街道さん:03/02/25 23:28 ID:qqa2pfig
つまり高校時代に東大や京大に行ったような男子と
机を並べてたことのある女子がどうしてもいやな
妄想男が女子校→女子大が大好き!って話になるんだろうな。
567エリート街道さん:03/02/26 00:14 ID:XgZfJnSN
とりあえず>>547-548の翻訳誰か頼む。
568エリート街道さん:03/02/26 01:11 ID:BDk+VLrR
>>564
フェリスや白百合の場合、附属高校の生徒の大半は外部の高レベル大学を受験するので、下から来る生徒はほんの一握りだったりします。

最近はこのスレタイの女子大はポン女、トン女、津田などの滑り止めによく使われるとか。
569エリート街道さん:03/02/26 01:35 ID:XgZfJnSN
ていうかそもそも純粋なお嬢様大学ってありえない。
大学では受験で家柄審査するわけじゃないんだし。
周りにお嬢様がいるからって自分の格が上がるわけでもないし。

お嬢様が多い大学に通ってる人でもお嬢様かどうかにこだわってる人って
別に多くないのでは?
570エリート街道さん:03/02/26 07:14 ID:S11tJE4T
>>567

548だが、569(別の人です)が言っていることと同じことを言っただけ。
付け加えれば、東大、京大には居残るとお嬢様大学とやらになる
進学志向女子高校の卒業生が結構な数いる。
しかも、そちらの方が居残り組より金持ちの娘率が高そう。
571エリート街道さん:03/02/26 07:20 ID:S11tJE4T
大学は共学にしろ、女子大にしろ、難関校とそうでないのがあるだけ。
男,特に高学歴の男は、自分の学歴と、同性の学歴にはこだわるが、
女の学歴などどうでも良いと思っている。
572エリート街道さん:03/02/26 07:48 ID:kKfXC1q3
>付き合うなら誠実で頭の良い国公立の人間と仲良く汁。

これは同意。
男は帝大。女は女子大。これ最強。

>経済的・家柄的に凄くても「地方出身」という出目ですべてがパー。 

「出目」って何ですか。「でめ」と打たないと出ないよね。
「出自」のことだねどうやら。
出自を出目と読んでる馬鹿に幾ら否定されても
地方のお嬢さまはそんな奴相手にしないよ。

>ま、要するにお金があればどうってこたーないって話ね。

馬鹿まるだし。こんな奴がお嬢さまを語ってどうする。

>相模女子大と恵泉女学園大ってどうなんでしょう?

相模は知らない。恵泉は真面目な良妻賢母の卵が多いよ。
573エリート街道さん:03/02/26 07:48 ID:kKfXC1q3
>「私は別に好きであの女子大に行ったんじゃなくて
>国立を落ちたから仕方なく行ったんだよ」

そういう勘違い女が女子大にも紛れ込んでくるのが偏差値の弊害だな。
大学から受験して入る女にはそういう馬鹿が多い。
だからこそ、高校からの持ち上がりこそがお嬢さまなわけよ。

>お嬢様大学卒の先輩が「うわっ!暗ーいっ」と言ってぎゃははは

これも国立落ちで女子大入ったクチだろうね。

>小学校から女子校に入れられていたが、大学は国立にするつもり。

まあお茶ならぎりぎりセーフ。共学逝ったらお嬢さまとしての経歴に
傷がつくよ。その傷の深さは卒業後に段々分かる。まじで。

>下心が丸見えの低学歴貧乏くんの妄想です。

俺は偏差値的にも日本の最高レベルだったけどね。
全国模試上位の常連。以来エリート街道まっしぐらですが。
俺みたいなエリートこそお嬢さまを好むわけよ。
2chに来るエリートは少ないから、ここでは人数劣勢だけど。
574エリート街道さん:03/02/26 07:50 ID:5jRIkMK/
>相模女子大と恵泉女学園大ってどうなんでしょう?

相模は知らない。恵泉は真面目な良妻賢母の卵が多いよ。

>下心が丸見えの低学歴貧乏くんの妄想です。

俺は偏差値的にも日本の最高レベルだったけどね。
全国模試上位の常連。以来エリート街道まっしぐらですが。
俺みたいなエリートこそお嬢さまを好むわけよ。
2chに来るエリートは少ないから、ここでは人数劣勢だけど。
575エリート街道さん:03/02/26 07:57 ID:TbCWZydi
まあこんなところに書き込んでいること自体なんだか女子大に対して
コンプレックスに似た感情があるんでしょうねぇ。
スレタイ見てどうでもいいと思った人は読むこともしないでしょうし。
書き込んでいるということで何かに煽られているのは確かでしょ。

ってか、このスレタイの女子大に行くより地元周辺の国立に行ったほうが
「お嬢様」(って言い方変なんだけども)と思われているみたいだけど。
だって都会の聞いた事のない大学に行っても誰も知らないもの。
みんなが知っているからこその名門でしょ。知らない大学をお嬢様なんて
言わないって。スレタイの女子大レベルって微妙だね。うちの地方って。
馬鹿娘扱いされそうなレベルじゃないの?

ここを見る度にやっぱ国立大学が何につけ無難だなぁと思うなぁ。
地元で馬鹿にされることはないし。
576エリート街道さん:03/02/26 08:05 ID:XqZ0zCoY
>>575
田舎の庶民性まるだしだね。
577エリート街道さん:03/02/26 08:12 ID:TbCWZydi
>>572
あのさ、「出自」でもなくて「自出」じゃないの?

>>576
まあいいじゃん、男でこんなところで他人のレスにいちいちレスつける妄想野郎と同じ次元だね。
やっぱり頑張って国立大学に行きたかったなぁ。

578エリート街道さん:03/02/26 08:15 ID:TbCWZydi
地方のお嬢様は大学じゃなくて出身高校で決まるんだよ。
どんなに資産家の娘でも公立の滑り止めヤンキー高校の子なんて
お嬢様って言わないでしょ。議員の娘だって高校が馬鹿ならお嬢様って
言わないよ。
579エリート街道さん:03/02/26 08:20 ID:Hmb411hP
>「出自」でもなくて「自出」じゃないの?

はあ?自出ってなんだよ。君の夜の日課か?

ワープロ変換でも出ないぞ。
580エリート街道さん:03/02/26 08:22 ID:+7quazSx
>滑り止めヤンキー高校の子なんてお嬢様って言わないでしょ。

ヤンキー高校ならそうだね。
藤・宮城女・活水などの高校とは別世界でしょう。
それにしても、「出自」の一語で奴らの馬鹿振りがよく分かった。
こんな奴らがどうやってお嬢を語るわけよ。
581エリート街道さん:03/02/26 08:28 ID:TbCWZydi
>>579
ほんとだね、間違いだったわ。やっぱ馬鹿だなぁ。「出自」だね。
ま、どーでもいいけどね。
582エリート街道さん:03/02/26 08:32 ID:TbCWZydi
ってか不思議なんだけど、おたくそんなバラバラの地方の
お嬢様?女子校のこと知って何か特するの?

>藤・宮城女・活水などの高校とは別世界でしょう

って自分が住んだこともない地方の学校のことをよくお嬢様だのって
言えるねー。不思議だなぁ。かなりヲタだね〜。ま、どーでもいいけどね。
583エリート街道さん:03/02/26 08:32 ID:CVCLZTNM
「出自」が分かってなかった人は、今後一切このスレに
書き込み禁止とします。
584エリート街道さん:03/02/26 08:33 ID:TbCWZydi
特→得ね。
585エリート街道さん:03/02/26 08:34 ID:RC41P77G
>>582
そういうお嬢女子校の出身者ならば僕の回りにいますから。
そういう職業なのでね。
586エリート街道さん:03/02/26 08:35 ID:TbCWZydi
>>583
そんなのは人の勝手だけど、ま、そうそうこんなとこ見てる暇もないしね。
実は用事があったのにここ見てるうちに時間がきちゃったわ。
馬鹿みたいだなぁ。忙しい人ってこんなところで時間食ってないんだろうなぁ。
587エリート街道さん:03/02/26 08:38 ID:5ErssVD0
>>586
確かに時間は自由に使える職業だけどね。
588エリート街道さん:03/02/26 10:13 ID:R53XKbST
>>548
お嬢様女子大に入った子=お嬢様 じゃないよ。お嬢かそうでないかは、生まれつきの物だぜ。
589京大法学部:03/02/26 10:25 ID:TB1U81fK
 お嬢女子大は小学校・中学校から入らなきゃ意味がないそうだ。
 大学からだったらアホでも入れるのにね。
590エリート街道さん:03/02/26 10:32 ID:R53XKbST
>>589
そうそう。下から登ってこなきゃ意味が無い。大学から行く奴はただ頭が
悪いだけ。お嬢でもなんでもない。フェリスは大学に上がる奴は知恵足らずだが。
591エリート街道さん:03/02/26 11:24 ID:ofQktaUO
長野市に清泉女学院大学ができるらしい。
五反田の清泉女子大学とはどういう関係なんだろう? 紛らわしいね
592エリート街道さん:03/02/26 11:51 ID:QOOz26p+
そのままエスカレーターで併設の女子大まで行く女子校で
大学がいいのって日本女子大だけじゃない?あとお嬢様なら聖心とか。
最近は聖心も外部の大学受験の進学に力を入れるようになったと読んだことが
あるけど。白百合とか清泉ってみんな他の大学を受験する子ばっかりじゃないの?
あと関西の女子大は有名なところは附属高校はみんな進学校でしょ。
(神戸女学院、京女、同女など。同女の高校はみんな同志社大学に行くし)
お嬢様かどうかは知らないけど武庫川女子大くらいじゃない?ほとんどみなが上にあがるのって。
お嬢様大学って外部の女子校から進学する人が多いんじゃない?
593エリート街道さん:03/02/26 12:00 ID:SPnpOfHz
京都女子大はほとんど地方の公立高校出身の人ばっかりでしょ。
あそこはたしかに国立大学と併願する人が多いと思うわ。
前レスで書いた職場のきっつい性格の先輩の出身大学ね。
やっぱ国立大学に落ちたのかなぁ?その人はそんなことは
言ってなかったけどねぇ。結構美人で気の強いタイプだったよ。
男はみんな自分に気があると思ってるような自意識過剰タイプ。

「自分は国立落ちだ」といつも言ってた人はもっとレベル下の
女子大。その人は仕事はバリバリだけど、地味ダサでしたね。

でも両方ともたぶん30過ぎてから結婚したんじゃないかな?不明ですけどね。
私がやめた後もだいぶ長く会社に粘っていたようだからねw
594エリート街道さん:03/02/26 12:29 ID:XKQAxmwT
大阪樟蔭女子大もお嬢様?
ここの大学の被服科を出ている人が勤務先にいたけど、
いつも個性的でおしゃれな格好をしていたけど
お嬢様っぽいワンピースやスーツもよく着ていて、
全部自分のお手製だそうで。ブティックをまわって
気に入ったデザインのものがあったら自分で作るそう。
そういう特技もお嬢様らしいような・・・
書道も得意だそうで、会社をやめたら書道の先生になる
つもり、と言ってたなぁ。お嬢様は自宅でお教室を
開ける人、というイメージもある。これも妄想かも。
うちの近所で同女の音楽科を出てバイオリン教室を
自宅で開いている人もいるし。その人は小学校から高校まで
国立付属だったそうです。
595エリート街道さん:03/02/26 14:38 ID:XFjsY6Im
結局女は自分の力以外のものを頼るんだな。
お嬢様とか小あがりとかほんとくだらない。誰かの優雅な奥になることが至上の
幸せか。全く価値観が合わないね。
596エリート街道さん:03/02/26 14:48 ID:YrQOomd0
大妻女子大についての情報なんでもいいのでください。

597エリート街道さん:03/02/26 15:13 ID:qVvA62NZ
>>596
内部進学者は真面目な娘が多いみたいよ
でも、なんとなく庶民的な大学っていうイメージがあるから、
どうせ受験するなら頑張って東女・本女あたりを目指してみたら?
598エリート街道さん:03/02/26 15:23 ID:YrQOomd0
>>597
実はセンターで合格していて、行くかもしれないのですが、
ちょっとどんな感じかわからなくて…
他に何か情報ないですか?
599エリート街道さん:03/02/26 15:28 ID:qVvA62NZ
>>598
具体的に、どんな情報を求めてるの?
学校の雰囲気? それとも学生のカラー?
600エリート街道さん:03/02/26 15:30 ID:IaBvvDC1
601エリート街道さん:03/02/26 15:35 ID:YrQOomd0
>>599
ご丁寧にすみません…
雰囲気、カラー、どんな感じの学生が多いかとかなどです。
私は人間関係学部です。
602エリート街道さん:03/02/26 15:35 ID:3upPoDqY
専業主婦になりたいなら、大妻で良いんじゃないの?
ここって、良妻賢母を育成するって校風じゃなかったっけ。
他の大学だったか知らん。
603エリート街道さん:03/02/26 15:41 ID:qVvA62NZ
>>601
外から見た印象は、わりと地味で落ち着いている感じかな…。
内部進学者の知り合いによると、外から見た印象と
実際の学校・学生の雰囲気も変わらないらしいよ。

別の言い方をすれば、お洒落で派手っぽいイメージはない学校

人間関係学部なら、きっと真面目に勉強する娘が多いと思われ。

>>602さんも言っているように
「良妻賢母」を育成する校風の学校だから、悪い印象はないよ。
604エリート街道さん:03/02/26 15:46 ID:YrQOomd0
>>603
カリキュラムやサークルのこととかわかりますか?
社会学専攻なんですが…
すみません、いろいろ質問してしまって。
パンフなくしてしまってすぐにわからないんですけど
気になって…
あなた様は大妻生ですか?
605エリート街道さん:03/02/26 15:57 ID:qVvA62NZ
>>604
大妻生じゃないです。

なのでカリキュラムやサークルのことなどは
分かんなくてごめんね。

また夜に書き込んでみたら? 
現役の大妻生の人がレスくれるかもしれませんよ。
606エリート街道さん:03/02/26 16:00 ID:YrQOomd0
>>605
ご親切にありがとうございました♪
夜にまた書き込んでみます★
大妻の方がいらっしゃるHPとかないかなぁ…
607エリート街道さん:03/02/26 16:00 ID:ZzGa0L/z
友達が行ってるけど、大妻はやり妻とか言われてるけど
そうゆう子は少ないみたいだよ。
まぁ、おかしいギャルもいるみたいだけど・・・
608エリート街道さん:03/02/26 16:03 ID:YrQOomd0
>>607
もしかして大妻の雰囲気とかご存じでしたら何か
教えてください。
609エリート街道さん:03/02/26 16:33 ID:g1I0ByQs
大妻はなんか、遊べる学校って聞きました。(昭和のコから。)
610エリート街道さん:03/02/26 16:44 ID:s3cJ8aiz
すきいいい
611エリート街道さん:03/02/26 17:07 ID:XgZfJnSN
>>609
昭和って昭和女子大?
あの学校から見ればどこでも遊べる大学だよ…。
大妻の実状はしりませんが
612エリート街道さん:03/02/26 17:13 ID:1rnbK+qD
なんか大妻って私が行ってた高校の
すごい学校内で有名なギャルでバカな先輩が進学したから
遊んでる学校ってイメージあったんだけどそうでもないのか。意外。
613エリート街道さん:03/02/26 18:08 ID:4QqmV0Py
>608
私は一回遊びに行った事あるけど(山の方)
キャンパスきれいだったよ。
でも、中高生と一緒っていうのがちょっとやだなって思った
雰囲気は、そんな悪くないと思う・・・
614エリート街道さん:03/02/26 18:39 ID:yvXoUBRP
女がみんな良妻賢母を目指しているわけではない。
可哀想な大東亜帝国レベルのモテナイ君が一流大の才女にひけ目を感じながらその貧しい想像力で思い描いているだけの浅はかな妄想だ。
所詮「女なんだから」という理由で見下している男に限って普段女からは全く相手にされていない場合が多い。
釣れたところでどういった女かどうかは言及するまでもなかろう。
しかも「お嬢様」ってなんだ??
大学のカラーがそうだからといって筋金入りがそんなにいると思うか?
それこそ妄想だ…
615555:03/02/26 20:31 ID:naGjd2Pg
いえ、行きたいのはお茶では無いのです。
母はお茶ですが、私は法学部志望ですので・・・。
経歴に傷がつく、とおっしゃいますが、別に私はお嬢様になりたいわけではありません。
セーフとか言われても困ってしまいます。
もっとはっきり言えば割とどうでも良い・・・。
どうしてあなたは女子大に拘ってるのですか?
616エリート街道さん:03/02/26 21:05 ID:7zVI4qjb
東京のオジョウ様より地方のお嬢様の方が品がある
東京の人は分かってないね
617エリート街道さん:03/02/26 22:46 ID:lWPmXdze
>>608
大妻入学するんですか?わたしはしますよ☆
でも家政学部だからキャンパスはちがいますね・・。
人間関係学部とかのほうはまじめっぽいってうわさですね〜
短大はギャルとか多いみたい。
だから遊んでるって印象があるのかな・・。

わたしは市ヶ谷の方のキャンパスになんどかいきましたけど、
きれいだし良いかんじでした。
って、キャンパス違うし参考になりませんね汗
618エリート街道さん:03/02/26 23:14 ID:6djAMM6f
大妻女子大グッズは可愛いのが多いよ♪
619エリート街道さん:03/02/26 23:23 ID:lWPmXdze
>>618
グッズなんてあるんですか?
620エリート街道さん:03/02/26 23:24 ID:GXtczM5Q
621エリート街道さん:03/02/26 23:55 ID:8CLaFNDJ
どこの大学にもグッズがある。でも、そういうのはオノボリさんだから買っちゃだめだ。
でも、卒業時に記念に買うのは許す。
622エリート街道さん:03/02/26 23:56 ID:m3t2/ar/
>>621
卒業時に同窓会からプレゼントされることもあるよね
623エリート街道さん:03/02/27 00:52 ID:5vFxe1UB
こちらの女子大スレもよろしく。(荒らしは厳禁でつ)

http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1046069576/i

http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045891963/i
624エリート街道さん:03/02/27 01:07 ID:Q9KYLw5o
>京都女子大はほとんど地方の公立高校出身の人ばっかりでしょ。
>前レスで書いた職場のきっつい性格の先輩の出身大学ね。

あーやっぱりね。関西に四年もいたら性格悪くなるよ。
関西にお嬢さまは存在しない。地方には存在する。

>誰かの優雅な奥になることが至上の幸せか。全く価値観が合わないね。

そうそう、君とは価値観が合わないスレなのです。
別スレ逝った方が君にとっても幸せ。
625エリート街道さん:03/02/27 01:08 ID:0N+uGbZ8
僕は知り合いに大妻(「おおつま」で変換しました)短大卒の人いるけど
ちょっと浮ついてて性格悪かったなあ。他は知らない。

>女がみんな良妻賢母を目指しているわけではない。
>大東亜帝国レベルのモテナイ君が思い描いている妄想だ。

帝大エリートですが。悪妻愚母も世間にいることぐらい知ってるよ。
単に俺は悪妻愚母(=偏差値女)を相手にしないってだけ。
「女子大だから」という理由で見下している男に限って女からは相手にされていない。
てゆーか君が出目君?

>どうしてあなたは女子大に拘ってるのですか?

日本が精神的に豊かな国になって欲しいからです。
626エリート街道さん:03/02/27 01:09 ID:uwGqlu5s
>>625
君は優しいなぁ・・・
627エリート街道さん:03/02/27 01:23 ID:FEBApE5K
春から大妻短なんです。どんな雰囲気か教えて下さい。
628エリート街道さん:03/02/27 01:30 ID:OMaL0QTp
大妻短大って春奈ちゃんの母親(山田被告を学歴差別したという)の
出身短大だって2chでみたけどそうなの?
629エリート街道さん:03/02/27 03:20 ID:3tqYaM+b
630エリート街道さん:03/02/27 03:21 ID:VjC1guTD
>>626
は?
631エリート街道さん:03/02/27 03:29 ID:763wZKY/
他の女子大スレ
http://school2.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1045891963/
http://ex3.2ch.net/test/read.cgi/campus/1046069576/
こういうふうにコピーしてください。
632エリート街道さん:03/02/27 08:35 ID:Lt/6Q/w3
全国女子大格付け

A1・東京女子医科、聖路加看護、お茶の水女子
A2・津田塾、奈良女子
B1・東京女子、日本女子、京都女子、同志社女子、大阪女子、広島県立女子
B2・学習院女子、聖心女子、神戸女学院、群馬県立女子、高知女子、福岡女子
C1・清泉女子、白百合女子、フェリス女学院、武庫川女子、ノートルダム清心女子
C2・大妻女子、共立女子、実践女子、昭和女子、東洋英和女学院、女子栄養、藤女子、金城学院、京都橘女子、神戸女子、安田女子、
D1・武蔵野女子、文化女子、駒沢女子、女子美術、宮城学院女子、椙山女学園、大阪樟蔭女子、甲南女子、神戸松蔭女子学院、神戸親和女子、九州女子、西南女学院 筑紫女学園、活水女子
D2・日本女子体育、鎌倉女子、川村学園女子、十文字学園女子、跡見学園女子、郡山女子、岐阜女子、中京女子、帝塚山学院、京都ノートルダム女子、広島女学院、広島文教女子
E1・恵泉女学園、東京女学館、文京女子、相模女子、和洋女子、聖徳、仙台白百合女子、東海女子、桜花学園、京都光華女子、大谷女子、梅花女子、福岡女学院、鹿児島純心女子
E2・東京純心女子、東京家政学院筑波女子、神戸海星女子学院、就実女子、園田学園女子、松山東雲女子
F・松蔭女子、愛国学園、東北女子、美作女子、聖カタリナ女子、平安女学院、尚絅
633エリート街道さん:03/02/27 08:38 ID:ZKurDyiq
あの、外からみて清泉ってどうなんでしょうか?
634エリート街道さん:03/02/27 08:43 ID:Lt/6Q/w3
>>633
まあまあのお嬢様大学
635エリート街道さん:03/02/27 10:32 ID:OlHQ02d+
お嬢さま度ランキング

A1・清泉女子、白百合女子、フェリス女学院、学習院女子、聖心女子、
A2・恵泉、東京女学館、活水女子、昭和女子、東洋英和、宮城院女子、藤女子、
B1・跡見、椙山、群馬県立女子、福岡女子、大妻、共立、実践、女子栄養、
B2・金城学院、安田女子、東京純心女子、東京家政学院筑波、松蔭女子、ダム清心女子
B3・武蔵野女子、文化女子、西南女学院 筑紫女学園、お茶の水女子、鎌倉女子、
C1・川村、十文字、郡山女子、岐阜女子、中京女子、福岡女学院、鹿児島純心女子、
C2・京都ダム女、広島女学院、広島文教女子、大阪樟蔭女子、甲南女子、神戸松蔭、
D1・神戸親和女子、文京女子、相模女子、和洋女子、聖徳、仙台白百合、東海女子、
D2・桜花学園、京都光華女子、大谷女子、梅花女子、松山東雲女子、九州女子
E1・日本女子体育、東京女子、日本女子、京都女子、同志社女、大阪女子、武庫川、
E2・広島県立女子、神戸海星女子学院、就実、園田、帝塚山学院、平安女学院
F1・愛国学園、東北女子、美作女子、聖カタリナ女子、尚絅、駒沢女子、
F2・女子美術、東京女子医科、聖路加看護、京都橘女子、
F3・神戸女子、津田塾、神戸女学院、奈良女子、高知女子
636エリート街道さん:03/02/27 11:11 ID:ooupikKl
イメージ優先が大きいね。
Fランク女子大よりは津田とか奈良女の方がお嬢様いるほうだよ。
637& ◆l1nyQBuBhA :03/02/27 11:47 ID:AqG4QGaC
638エリート街道さん:03/02/27 18:13 ID:caZJZMtk

職業妻スレグループわけ
             ステイタス高い             
                ↑                 
     学者  法曹   国一公務員              
   国立大  裁判官等                  
毒    学者       国一技官 法曹 医者  毒
女   私立大         ↑       先端   女
に              ↑    法曹 医者   に
                街医・弁  も

て ←←←←←←  国二公務員→  歯科医→パイ て
な             ↓     記者    る
    
い          地方公務員               
            都道府県               
              ↓                 
           地方公務員               
             その他               
              ↓                 
            ステイタス低い
639エリート街道さん:03/02/27 18:14 ID:caZJZMtk

職業妻スレグループわけ
             ステイタス高い             
                ↑                 
     学者  法曹   国一公務員              
   国立大  裁判官等                  
毒    学者       国一技官 法曹 医者  毒
女   私立大          ↑       先端   女
に              ↑    法曹 医者   に
                街医・弁  も

て ←←←←←←  国二公務員→  歯科医→パイ て
な             ↓     記者    る
    
い          地方公務員               
            都道府県               
              ↓                 
           地方公務員               
             その他               
              ↓                 
            ステイタス低い
640エリート街道さん:03/02/27 18:15 ID:caZJZMtk

職業妻スレグループわけ
             ステイタス高い             
                ↑                 
     学者  法曹   国一公務員              
   国立大  裁判官等                  
毒    学者       国一技官 法曹 医者  毒
女   私立大          ↑       先端   女
に              ↑    法曹 医者   に
                街医・弁  も

て ←←←←←←  国二公務員→  歯科医→パイ て
な              ↓     記者    る
    
い          地方公務員               
            都道府県               
              ↓                 
           地方公務員               
             その他               
              ↓                 
            ステイタス低い
641エリート街道さん:03/02/27 18:17 ID:caZJZMtk

職業妻スレグループわけ
             ステイタス高い             
                ↑                 
     学者  法曹   国一公務員              
   国立大  裁判官等                  
毒    学者      国一技官 法曹 医者  毒
女   私立大           ↑       先端   女
に               ↑    法曹 医者   に
                街医・弁  も

て ←←←←←←  国二公務員→  歯科医→パイ て
な               ↓     記者    る
    
い          地方公務員               
            都道府県               
              ↓                 
           地方公務員               
             その他               
              ↓                 
            ステイタス低い



642エリート街道さん:03/02/27 18:18 ID:caZJZMtk
s,すみません。
逝ってきます
643エリート街道さん:03/02/27 18:34 ID:iVb+SXAC

職業妻スレグループわけ
             ステイタス高い             
                ↑                 
     学者  法曹   国一公務員              
   国立大  裁判官等                  
毒    学者      国一技官 法曹 医者   毒
女   私立大         ↑       先端   女
に               ↑    法曹 医者   に
                 街医・弁  も

て←←←←←←  国二公務員→  歯科医→パイ て
な                        記者    る
    
い          地方公務員               
            都道府県               
              ↓                 
           地方公務員               
             その他               
              ↓                 
            ステイタス低い


644エリート街道さん:03/02/27 19:07 ID:1pZseIhF
 ☆
職業妻スレグループわけ
             ステイタス高い              

               ↑                  
     学者  法曹   国一公務員               

   国立大  裁判官等   ↑                  

毒   学者       国一技官      法曹   医者   毒
女  私立大        ↑           先端       女
に            ↑        法曹   医者   に

も             ↑          街医・弁    も

て ←←←←←←←←  国二公務員 →→→ 歯科医→ パイ→   て
な             ↓           記者     る

い           地方公務員               
              都道府県               

               ↓                 

             地方公務員               
               その他               
               ↓                 

             ステイタス低い             



645エリート街道さん:03/02/27 19:08 ID:1pZseIhF
AAうまくいかず、すみません。
646エリート街道さん:03/02/27 19:27 ID:0ZZKI149
職業妻スレグループわけ
             ステイタス高い             
                ↑                 
     学者  法曹   国一公務員              
   国立大  裁判官等                  
毒    学者      国一技官 法曹 医者      毒
女   私立大         ↑       先端       女
に                 ↑   法曹 医者      に
も                      街医・弁      も
て←←←←←←  国二公務員→  歯科医→パイ て
な                       記者          る
い    
            地方公務員               
             都道府県               
              ↓                 
            地方公務員               
             その他               
              ↓                 
            ステイタス低い
647偏差値ランキングなの?:03/02/27 22:57 ID:F17UCins
白百合より藤女子が下なのって変じゃない?
白百合二教科、藤女子三教科だし。
で、金城学院が藤女子より下なのも不思議。
だって金城のほうが余裕で偏差値高いよぉ。
648エリート街道さん:03/02/28 01:06 ID:9illE5Ff
>>647
偏差値は関係無い
649エリート街道さん:03/02/28 05:09 ID:UBNfAkDs
>>647
フジ女子なんて首都圏の白百合からみれば、はぁ?って感じの大学。
聞いたこともない。
なんで聖心、白百合レベルとフジ女子が比べものになんの?
650エリート街道さん:03/02/28 05:17 ID:FEfrMn7u
名古屋市役所>>>>>愛知県庁
横浜市役所>>>>>神奈川県庁

だよーん
651エリート街道さん:03/02/28 05:56 ID:k5Uh3vt4
>>649
お嬢さまは知名度ではない
6522ねん3くみ:03/02/28 07:46 ID:ooUYVhyE
ここはぎゅうどんのすぇだよ
みんなかえってよ
653エリート街道さん:03/02/28 08:17 ID:KsJAgSyL
文系偏差値50以下は人間じゃありません
654東工兵士 ◆8snMkkbdd2 :03/02/28 08:20 ID:rYCIrQ8b
>>646

国立大学教授ってそんなにステータス高いのかよ?(ワラ
ありえねー
655偏差値ランキングなの?:03/02/28 08:51 ID:Bi/dkZvd
>>648
>>649
偏差値関係ないんだったらなんで藤女子より金城が下なわけ?
金城のほうがずっと歴史あるし知名度もあるんだけど・・・。
656エリート街道さん:03/02/28 09:16 ID:WoRWUiUK
文系偏差値50以下の大学は人間じゃありません
657エリート街道さん:03/02/28 09:35 ID:S94Xrv2T
4工の男ですがスレタイの大学は馬鹿だと思います
658エリート街道さん:03/02/28 11:17 ID:wZCmp3rt
>>654
ステータスと収入とは違うのが、大人の世界よ。
659エリート街道さん:03/02/28 11:19 ID:wZCmp3rt
いいづらいが、ここのスレタイやそれ以下の女子大生だと感覚的に
地位が弁護士>裁判官でないの?

660エリート街道さん:03/02/28 11:30 ID:7Gno8DRy
こんな馬鹿大学に行く奴いるの?
661京大法学部:03/02/28 11:44 ID:r1CB6yYo
>>660 バカだからこそブランド狂いの低能女が入れるのですよ
662エリート街道さん:03/02/28 11:48 ID:YAAZIMPg
>>648,651

妄想男に、社会的ステータスのなにが分かるの?
663エリート街道さん:03/02/28 11:50 ID:cYER1Kas
低学歴のみなさん大王製紙という会社ご存じですか?
664エリート街道さん:03/02/28 11:55 ID:VyAVIVRB
>>659
意味が分らん・・・。だからなんだ?
665エリート街道さん:03/02/28 14:38 ID:r8bYCTqB
先端って何?
666黒革普及委員会:03/02/28 15:07 ID:IlreusNu
女子大生の皆さん、冬も残り少なくなって参りましたが、まだまだ寒い毎日
です。黒革手袋をしましょう。
667エリート街道さん:03/02/28 15:29 ID:bv/rbIec
白百合仏文の補欠になったんですが、まだ連絡こないって
もうだめかな?
668エリート街道さん:03/02/28 16:35 ID:0ISng/o7
自分の中ではお嬢様=教育が十分行き届いているから、このスレタイの大学よりも上位の大学へ進学するってイメージが強い。親御さんがお受験や塾通いに対してお金を惜しまない感じ。
例えば一貫して慶應、青学、学習院などで学んできたり、フェリスや白百合の高校から難関大に進んだり、みたいな方が良い家庭で育ってるように思える。
まぁどこに行っても良い人間とDQN、お金持ちとそうじゃないのはいるものだし、偏差値=人間性=家柄とも限らないだろうけど。



>>667
大学受験板で聞いた方がいいと思う。
669エリート街道さん:03/02/28 16:38 ID:Z9uIyjFx
>>677
頑張ってね。いい返事くるといいね。
670エリート街道さん:03/02/28 16:43 ID:Z9uIyjFx
つうかここで 学習院女子の香具師と津田の香具師が必死に
書き込みしてるのがすごーく伝わるのは何故だろう?

だいたいこのスレタイの意味がわかんねぇ。
キモオタ君が立てたのかしらないけど、このスレタイの女子大生って、
2ちゃんは知ってても書き込みはあまりしないと思われ。
671エリート街道さん:03/02/28 16:57 ID:n3eGzj9H
女子大生半年で7人食いました。自分としてはかなり上出来なんだが
672エリート街道さん:03/02/28 18:51 ID:YAAZIMPg
>>671
下品丸出しで、なにが嬉しいのかな?
673東工兵士 ◆8snMkkbdd2 :03/02/28 19:15 ID:rYCIrQ8b
>>658
親父が国立大の教授ですが、何か?(ワラ

じゃあ俺は坊ちゃまかよ(ワラ

んなわけねーだろ。
674エリート街道さん:03/02/28 19:56 ID:Bt1VhvDv
>>673
世間一般の大人から見れば坊ちゃまです。
東工大ならば、親子代々優秀なのね。
周囲が皆、そんな感じなの?
社会に出ると、周囲の馬鹿さ加減にがっかりするかも。

若いうちは華やかさに惹かれるかも知れませんが。
675エリート街道さん:03/02/28 21:44 ID:+xF1AlHW
>>673
学問の世界ではお坊ちゃまです。
才能無くても親のコネでアカポスゲットできて
うらやましいっす。
大学教授って貧乏だから息子とかに継がせようとする
さもしい香具師が多いですね。
676エリート街道さん:03/02/28 21:55 ID:YVqSQT6S
>>675
一般的にも、お坊ちゃまよ。
あなた、院生?
677エリート街道さん:03/02/28 21:57 ID:pFPHOasb
教授が昔の教え子に給料を抜かれたと言ってたので、教授になっても1千万チョイくらいか知らん。
678東工兵士 ◆8snMkkbdd2 :03/02/28 22:05 ID:rYCIrQ8b
>>677
50歳で一千万だってよ<給料
年功序列で、基本的に東大教授も琉球大教授も変わらないらしい。


仕事量と責任と名誉にしては少なすぎるのが教授らしい。
うちは共働きだから収入はその二倍近いけどさ。

金持ち教授は、本書くのに忙しいから本業に徹するのも難しいらしい。
ただ、最近理系は分野によっては特許をとって金持ちになれるセンセもいるみたいだけどね。


679エリート街道さん:03/02/28 22:06 ID:+xF1AlHW
>>676
あなたものすごい貧乏なひとですか? 生活保護者ですか?
ならどんな香具師でもお坊ちゃまに思えると思うので会話が成立しませんな。
国立教授なんて公務員の安月給ですよ。
それでもお坊ちゃまだと?
大学の教授なんてね、今は貧乏人だらけよ。
金持ちの道楽だったのは戦前の話。
貧乏でゴマすりのうまい香具師が教授になれます。
680エリート街道さん:03/02/28 22:06 ID:spqDelgF
オマエラ学歴自慢の後はパパ自慢かよ
かっこいいね
681エリート街道さん:03/02/28 22:16 ID:FFiUNxmm
676です。
私の周囲に貧乏学者先生はいませんが。

682エリート街道さん:03/02/28 22:16 ID:+xF1AlHW
>仕事量と責任と名誉にしては少なすぎるのが教授

名誉なんてあるわけ?(プ
DQNがそう思ってるだけだろ。
無能に限って名誉ある職だとかなんか威張ってるよね。
どうせたいした能力無くゴマすりで出世したんだし。
もちろん能力のある人もいるけどほとんどは無能。
683エリート街道さん:03/02/28 22:18 ID:FFiUNxmm
:+xF1AlHWよ 大丈夫?
名誉はあるんでないの?
684エリート街道さん:03/02/28 22:21 ID:+xF1AlHW
683の思う大学教授の名誉ってどんな名誉?
わからないので教えてくれ。
685エリート街道さん:03/02/28 22:26 ID:J7eTJ/MV
オタクのキングとしての名誉があります。                
686エリート街道さん:03/02/28 22:27 ID:2lNU3Fkh
:+xF1AlHWよ、今日はもう寝なさい。
687エリート街道さん:03/02/28 22:30 ID:+xF1AlHW
責任なんてないじゃん。
ていうか責任なんかとらないじゃん。
都合の悪いことは学生のせいにするくせに面倒みないじゃん。
仕事量だってたいしたことないじゃん。
面倒なことは学生におしつけて旨い汁だけ吸ってるだけじゃん。
688エリート街道さん:03/02/28 22:31 ID:YjO9nT1a
卒業や単位に関するトラブルか?
じっくり聞こう。
689エリート街道さん:03/02/28 22:32 ID:J7eTJ/MV
教授になれネー奴はほざくな。           
690東工兵士 ◆8snMkkbdd2 :03/02/28 22:34 ID:rYCIrQ8b
>>687
何も知らない奴ってホント自分勝手だよなー(ワラ

691エリート街道さん:03/02/28 22:41 ID:+xF1AlHW
院に入ってみればわかることだ。
どんな無能な香具師が教授として存在しているか。
研究は学生にやらせてネタパクりで業績。
学位なんてほんとコネだし。

>>690
なにも知らないのはきみだよ。
違うもん親父は違うもん立派なキョウジュだもんとか言いたいだけ
だろ?w
692エリート街道さん:03/02/28 22:42 ID:spqDelgF
>>691
あのさ、公務員の世界でもリーマンの世界でも
汚いところはいっぱいあるよ。どこの世界でも一緒。
693エリート街道さん:03/02/28 22:48 ID:J7eTJ/MV
綺麗なのは俺様の心だけだな。               
694東工兵士 ◆8snMkkbdd2 :03/02/28 22:51 ID:rYCIrQ8b
>>691
あのさー。院にこれから入りますけどねー

親父は昔からさー。仕事ばっかりで全然かまってくれねーのよ。自分の研究のほかにも卒研指導だの教授会だの雑用だのあってさあ。
死ぬほど忙しいのよ、大学教官は。そしてな、助手よりも学生よりも働いてるのよ。大学の運営に責任があるわけだしさ。
日曜日も仕事に行くんだからな。いつ休憩取ってるんだ奴は。

うちに帰ってこない。用事があって研究室に電話すれば必ずいる。

それが学者ってもんでしょ。尊敬できたもんじゃねえよ、給料低いしさあ。


まあ…そうじゃねえのもたくさんいるんかも知れねえけど…
まともな大学じゃそういうバカの数はいるにしても少ないだろうよ。それにバカだって…忙しい。まあ落ちこぼれ学生の目には見えねえのかもしれないけどな。
家族なら分かる。




695エリート街道さん:03/02/28 23:04 ID:+xF1AlHW
>>694
きみの親父の話家族の身内びいきが入りまくっているようだが
かりにその話が本当でも1例で一般化しようとするな、ばーか。
それに私はそういうふうでない先生もいるといってるだろ。
ごくごく少数派だがな。

だいたい大学にいる奴って無能なんだよ。
有能なやつは企業の研究所にいる。
大学教授は研究世界では落ちこぼれだからあんなに根性が悪いん
だよ。雑用するなんて当たり前だろ。
もしかして偉い(プ)から雑用しなくて言いとでも思ってんのか?
それか”大学教授の名誉?”に憧れて大学教授になるために
研究するって本末転倒な香具師が教授になる痛いやつが多い。
誰も教授なんかになりたくないっつの。
アホな学生に偉そうに教鞭垂れたいのは無能なやつのすること。

東工兵士にはキョウジュの無能さはわからんかもな・・・
もっと無能だから・・・ww
696東工兵士 ◆8snMkkbdd2 :03/02/28 23:07 ID:rYCIrQ8b
>>695
まあレスするならもっと落ち着いて読めよ。


697エリート街道さん:03/02/28 23:08 ID:J7eTJ/MV
ノーベル賞は大学教授が多いようだが??               
698エリート街道さん:03/02/28 23:21 ID:+xF1AlHW
>>697
企業だと個人の業績にされにくいからだろ。

それに1万人に1人とかそこらは有能な教授がいることは否定しない。
699エリート街道さん:03/02/28 23:23 ID:+xF1AlHW
でも小柴さんの受賞ってどうよ?
政治力でとったって感じだよな。
カミオカンデに予算をつけた公務員にノーベル賞を
やっても良かったと思うよ。高額納税者とか。
700エリート街道さん:03/03/01 00:31 ID:wzEKIhgB
>>699
私の履歴書読んだ?良いと思う。
って言うか、本人が書いてないのかも知れんけど。
701エリート街道さん:03/03/01 02:14 ID:E6gKaY/r
聖心なんてーのはやっぱり、小学校あたりから女子大までが
本来のお嬢さん(家柄等々)で
中学受験や大学受験から入ってくる子は????な物が多い。

白百合や清泉に関しては
大学と小〜高校は別物と考えた方がいい。
なぜなら、殆ど外部に出てしまうから。
白百合は子供ができればとる学校だから特にお嬢様っていうわけでもない。

聖心に関して言わせてもらえば
世間受けのいい、名前だけ欲しいと思う女が大学から入ってきてるのも
事実だし、実際、小学校から私立三流女子校で
大学だけ聖心を選んでいるのも事実。
大学だけ聖心ってカッコ悪いよ。
だから、聖心は初等からの組以外はお嬢ではないので
だまされないように。

とにかく、下からあるところは
下かいてナンボなのでそこそこ名のある中壁女子高で
幼稚園や小学校レヴェルからあるところに在籍してるなら
付属の大学にあがった方が学歴上マシという事もあるので一概には言えない。
702エリート街道さん:03/03/01 02:14 ID:pDI/1LdS
>>694

君の親父は、「学内政治」に手を出しているから、忙しいんじゃないの?
研究もしっかりやっているんだろうけど。
「学内政治」に手を出さず、教授になったら論文を書かず、授業では何年も同じノートを使っている、なんていう文系の教授だったら閑だろうな。
昔、本で読んだのだけど、京大で助教授のまま、博士号も取らずに定年になった、哲学の教員がいたそうだ。その人は、本当に論文を書かなかったって。
それでも、助教授になれたのは、親が偉い哲学者だったんだってさ。
703エリート街道さん :03/03/01 02:26 ID:jYr2Vth4
>>701
騙されないようにもなにも それは偏った意見だと思うよ。
お嬢かどうかが重要な人なんているの?
下からエスカレーターで 大学受験も経験してない子より
受験で途中入った方が魅力と思う人もいるでしょ。
どちらにせよ、かしこい子は他の学校にいくわけだけども・・。
というかなぜ女子大ってひとくくりにするの?偏差値で学校みるより
色眼鏡だよね・・。
お茶や津田などはは女子大ということでひとまとめにされたら冗談じゃないだろうし
704エリート街道さん:03/03/01 02:35 ID:qC3fAi3L
あの、川崎重工業の川崎って何なんですか?
705エリート街道さん:03/03/01 03:03 ID:z40I5Lpo
学力的には
聖心・フェリス=日東駒専レベル
白百合・清泉(大妻・共立・実践・昭和)=大東亜帝国レベル

(;´Д`)………。



でも女子大は全体的に人気が下降気味だし、偏差値が低下するのも仕方がない事なのかも知れない。
大東亜帝国に分類される大学では授業中に携帯いじったり私語喋りっ放しの消防並のDQNが生息しているらしいけどそれと同レベル偏差値の女子大にもそういう人種はいるのかな?
706エリート街道さん:03/03/01 08:34 ID:lpRzusA1
>>705
中に携帯いじったり私語喋りっ放し

慶応でもそうですが・・・・。どこの大学でも同じでしょ。
教授が切れて、今日は授業やめ!!と言って出て行くこともたびたび。
707エリート街道さん:03/03/01 10:31 ID:3RU5x73I
>>706
どこの大学もそうなのねえ。。。
708エリート街道さん:03/03/01 11:06 ID:tV93Gb7w
よくわからないけど地方国立大学の教授ってエリートとは思えないよなぁ。
ただの安月給公務員のイメージしかないんだよね。
東大と京大の教授だけが別格(給料が)であとはただの公務員でしょ。
うちの地元の国立大学の教授のお嬢さんでも高卒や看護学校出の看護婦さんとか
近所にいるし。学部長は大学まで遠いのに自転車通勤をしているそうだよ。
車の免許持ってないんだって。
雨の日もカッパを着て自転車こいでいるそう。いつも奥さんの弁当持っていってるそう。
そこは子供4人いて、全員大学に行ってないんだって。フツーの庶民なオヤジだね。

近所の私立の総合病院の病院長だったら毎日黒塗りのデカイ車が朝迎えに来てそれに
乗って通勤しているようだし、そこの奥さんは買い物はスーパーでするのは禁止
されていて、普通の食材も百貨店で買ってこい、ってその旦那に言われているんだとさ。
なんか知り合いに奥さんがスーパーで買い物しているのを見られるのが嫌なんだってさ。
見栄っ張りオヤジだよね。その割りに子供は勉強が出来なくて誰でも入れる地元の
私立中学に入れて、普通は高校受験の滑り止めにしか一般人がしないような併設高校に
入れて、そっから私大医学部と私大歯学部に子供を行かせたそう。
そのオヤジは国立医学部だそうだけど。でもその私大医学部の自分の子供も国立医学部に
行っていると近所ではごまかしていたそうで、みんな信じているみたいだけど、実は私の
友人の友人が私大医学部の人と結婚してその旦那の大学時代の友人として結婚式に来ていたんだってさ。
それもかなり離れた地方の私大医学部でさ。偶然知った話なんだけどさ。
ま、見栄で固めたオヤジって奴ね。
709エリート街道さん:03/03/01 11:34 ID:YhzFOewG
>>708
要するに、優秀な親からドキュンが生まれたことを言いたいのか?
710東工兵士 ◆8snMkkbdd2 :03/03/01 11:54 ID:XhlPzehm
東大京大も琉球大も(医学部は知らないが)、実質同じ給料だってことを708は知らないのかと思ってみた。
711エリート街道さん:03/03/01 12:11 ID:pXjRQ4lB
クラスに北大医学部教授のお嬢さんがいますが、
中々裕福らしいです。
頭も良いし、性格も良いし、お父様にお会いした事もありますが素敵な紳士って感じだった。
というわけで大学教授に対するイメージはとても良いです。
712エリート街道さん:03/03/01 15:18 ID:rbNA+MY9
>>711
そのお嬢さんは藤女子大ですか?
713エリート街道さん:03/03/01 15:42 ID:I5fWY3ui
国立大学教授ってただのセクハラオヤジってイメージもあるんだよね。
高校時代にとある音楽関係のクラブに入っていたんだけど、そのクラブの
顧問の先生の先生にあたる人が地元国立大学の教育学部の音楽科の教授だった
んだけど、時々練習をみにきてくれてたんだけどすごい下ネタオヤジで
高校生相手にでもよくあーゆーことを言うなぁと思ってたけど、
ま、芸術関係の先生ってそんなのが多いんだな、って思う程度だったけど
(中学の時の音楽のクラブの先生もそんな感じだったし)
卒業後に聞いた話ではその教授は大学ではそんな下ネタが洒落になってなくて
結構、教え子の大学生に手を出しているそうなんだって。大学生にもなったら
相手(学生)のほうも割り切って相手をしているそうで。普通の話だそうだね。
ふと思い出して書いてみた。
714エリート街道さん:03/03/01 15:44 ID:I5fWY3ui
あ、そこの娘さんも大学には行ってないそうで歯科衛生士かなんか
そんなのやってるそう。その教授、自分の娘より年下の子を相手にしてるんだねー。
715(^0^):03/03/01 15:58 ID:TaisD8NE
「XXなサンプルを一人知っています。だから僕はこういうイメージを持っています。」
ですか?w
716エリート街道さん:03/03/01 17:39 ID:gCjULEVE
聖心ってイメージいいからなあ。実際家がいいと凄く有利。
慶應と聖心のカップルって実際多いんだ。
従兄弟がそう。
717エリート街道さん:03/03/01 17:50 ID:hYlQnYtW
でもさ、よく聞かない?大学教授のセクハラ事件って。
京大でもあったじゃん。新聞か雑誌で読んだだけだけれど。
清泉でもあったんでしょ。本になってるじゃん。あと宮城女子だっけ?
それとか鳴門教育大学とか、事件になって新聞に出てる話よくあるでしょ。
そういうのって氷山の一角じゃないの?
ま、私は国立大学出身でもないし、実際にセクハラされたことがないから
実感はないけど、そういう話もあるってことよ。あの教授を思い出したら
まあそんなの普通なんだろうなって思っただけ。
718エリート街道さん:03/03/01 18:03 ID:hKQLffl/
>>715
「イメージ」なんてそんなもの。
CMで会社のイメージがどうこう言うのと一緒。
そもそも客観的ななら、それはイメージではなく評価。
頭悪いなお前。
719エリート街道さん:03/03/01 18:03 ID:ORIf+ubE
慶応も家柄がよくないと聖心のお嬢様なんてお嫁にもらえず
地方国立大学卒で馬車馬のように働いてくれる人が良いようです。
自分が仕事なくなっても嫁さんに食わせてもらうんだそーですよん。
おれは逆タマ狙いって言ってたけど、家柄や資産では無理でお嬢様でない
仕事大好き人間を嫁さんにしてしまったおかげで、単身赴任になってしまって
大変そう。最近やっと地元に戻れて奥さんと一緒に生活できるようになった
みたいだけどさ。
720エリート街道さん:03/03/01 18:09 ID:x3cAxMBX
>>718
少なくとも、その教授の下ネタを聞き、友人の知ってる人がその国立大学で実際に
その教授とその相手している学生を知っていると聞いたらイメージだけの問題ではないでしょ。
ただ、トラブルになってないから別にいーんじゃないの?その学生さんだって
同年代の彼氏くらいはいるんじゃないの?そんなさ、大した話じゃないって。
721エリート街道さん:03/03/01 18:16 ID:x3cAxMBX
だいたいお嬢様という言葉自体が個々のイメージで作られているわけでしょ。
私なんか知ってる商売人の子がネットでお嬢様扱いされているのにびっくりしたわ。
そんなの地元で知ってる人なら誰もお嬢様なおうちだって思ってないって。
イメージというのは誰かが勝手に作り上げてみんなもそう思い込んでるだけでしょ。
722エリート街道さん:03/03/01 22:18 ID:uKLvk3WV
あたりまえじゃん(w
723エリート街道さん:03/03/01 22:23 ID:Y1r4mDjH
大東文化・文−3教科
  日本文47  中国文43   英米文47  国際関係47  国際文化47
明星・人文A
  心理教育−心理50 心理教育−教育49
関東学院・文A
  英語英米文47 現代社会48 比較文化47
東海・教養
  人間−自然環境48 人間−社会環境48
東京国際・人間社会A
  社会文化45 福祉心理49
実践女子・文前期
  国文47 英文48 美学美術史47
大妻女子・社会情報A
  社情−社会生活46 社情−社会環境47
恵泉女学園・人文B
  日本文化43 英米文化44 国際社会文化49
国士舘・文−デリ
  教育−教育47教育−倫理49  史学地理−地理45 文−中国文42
文教・国際A1期
  国際関係48 国際コミュニケ48 国際関係48
共立女子
 国際文化A48
東洋・国際地域A
  国際地域48  国際観光48
東京女学館
 国際教養 45
東洋英和女学院
 国際社会B 48
和光
 文47  表現文化48  芸術(1)45
724エリート街道さん:03/03/01 22:41 ID:pXjRQ4lB
>>712
いえ、大学の方ではありません。
725エリート街道さん:03/03/02 00:50 ID:KInOvTI6
>>723
東洋英和女学院大って こんなに偏差値低いの?
アナウンサーを輩出している学校だが…
726エリート街道さん:03/03/02 00:54 ID:MKs/3OPp
あの、川崎重工業の川崎って何なんですか?
727エリート街道さん:03/03/02 01:27 ID:ju6NNpdj
>大学教授のセクハラ事件って。
京大でもあったじゃん

筒井でしょ。
いい本書いてたのに、馬鹿なことして首になっちゃった。
728南青山荘:03/03/02 01:33 ID:+Uz5E4KV
はじめて参加です。(青学・仏文卒)
女子大はイメージじゃないの?
よくわかんないけど?
いちいち深く考えないでしょ
ミッション系とJJ系の大学にたいしては
気になるようなら素直に公立の進学校から
国公立大学にいくんじゃないの?
実際
729エリート街道さん:03/03/02 01:35 ID:LZPDJYHy
大東文化・文          日本文47  中国文43   英米文47  国際関係47  
明星・人文A          心理教育−心理50 心理教育−教育49
関東学院・文A         英語英米文47 現代社会48 比較文化47
東海・教養           人間−自然環境48 人間−社会環境48
東京国際・人間社会A    社会文化45 福祉心理49
実践女子・文前期       国文47 英文48 美学美術史47
大妻女子・社会情報A  社情−社会生活46 社情−社会環境47
恵泉女学園・人文B 日本文化43 英米文化44 国際社会文化49
国士舘・文 教育−教育47 史学地理−地理45 文−中国文42
文教・国際A1期 国際関係48 国際コミュニケ48 国際関係48
共立女子 国際文化A48
東洋・国際地域A  国際地域48  国際観光48
東京女学館          国際教養 45
東洋英和女学院       国際社会B 48
和光               文47  表現文化48  芸術(1)45
帝京・文             日本アジア言語文(2)48   米英言語文化(2)46

730エリート街道さん:03/03/02 01:37 ID:bVk8Ffxn
>>727
最強なのは矢野暢。最後は出家したからな。
小野和子とのバトルはすごかった。
731エリート街道さん:03/03/02 01:49 ID:LZPDJYHy
大東文化・文         日本文47  中国文43   英米文47
明星・人文A         心理教育−心理50 心理教育−教育49
関東学院・文A        英語英米文47 現代社会48 比較文化47
東海・教養           人間−自然環境48 人間−社会環境48
東京国際・人間社会A    社会文化45 福祉心理49
実践女子・文前期       国文47 英文48 美学美術史47
大妻女子・社会情報A    社情−社会生活46 社情−社会環境47
恵泉女学園          日本文化43 英米文化44 国際社会文化49
国士舘             教育−教育47 史学地理−地理45 中国文42
文教 国際A1期 国際関係48 国際コミュニケ48
共立女子 国際文化A48
東洋 国際地域A  国際地域48  国際観光48
東京女学館           国際教養 45
東洋英和女学院        国際社会B 48
和光               文47  表現文化48  芸術(1)45
帝京・文             日本アジア言語文(2)48   米英言語文化(2)46
桜美林             文B(2)49
杏林 総合政策B(1・2)49
二松学舎 国文50 中国文47
関東学院 英語英米文(1)50 現代社会(2)48

732エリート街道さん:03/03/02 01:54 ID:LZPDJYHy
東文化・文         日本文47  中国文43   英米文47
明星・人文A        心理教育−心理50 心理教育−教育49
関東学院・文A       英語英米文47 現代社会48 比較文化47
東海・教養         人間−自然環境48 人間−社会環境48
東京国際・人間社会A    社会文化45 福祉心理49
実践女子・文前期     国文47 英文48 美学美術史47
大妻女子・社会情報A     社情−社会生活46 社情−社会環境47
恵泉女学園         日本文化43 英米文化44 国際社会文化49
国士舘           教育−教育47 史学地理−地理45 中国文42
文教 国際A1期 国際関係48 国際コミュニケ48
共立女子 国際文化A48
東洋 国際地域A  国際地域48  国際観光48
東京女学館         国際教養 45
東洋英和女学院       国際社会B 48
和光            文47  表現文化48  芸術(1)45
帝京・文           日本アジア言語文(2)48   米英言語文化(2)46
桜美林           文B(2)49
杏林 総合政策B(1・2)49
二松学舎 国文50 中国文47
関東学院 英語英米文(1)50 現代社会(2)48


733エリート街道さん:03/03/02 02:15 ID:pOSLOtsQ
聖心・慶応
フェリス・慶応
本女・早稲田
津田・一橋
トン女・東大

昔からこのパターンが多いぞなもし
慶応はもてるにゃー
734エリート街道さん:03/03/02 05:00 ID:gl/IWhBz
>お嬢様という言葉自体が個々のイメージで作られているわけでしょ。
>商売人の子がネットでお嬢様扱いされているのにびっくりしたわ。

それはお嬢様のイメージがあやふやなのではなくて、
お嬢扱いした対象が間違いだというだけ。
実際君も商売人の娘はお嬢でないと考えてるわけだ。
世間の共通認識として、お嬢さまは金ではない。
たとい家柄が良くても人柄・しとやかさが無ければお嬢っぽくない。
となると結局お嬢さまとは容貌と人柄とにつきる。
735エリート街道さん:03/03/02 05:03 ID:6H/u/yA8
そして最大の問題は、共学や国公立にはほとんどお嬢さまが存在しない
という事実である。だからこういうスレが立つ。

>>724
では藤女子高校ですね。さすがです。
やはりお嬢さまは出身高校で決まるようです。
必ずしも大学・短大に行くとは限らない。
大学は「いちおう」行っておくものに過ぎない。
736エリート街道さん:03/03/02 08:14 ID:ZWWPq53M
偏差値の最も高い女子大ってドコですか?国立の福岡女子大?
737最高峰ラドクリフ女子大:03/03/02 08:20 ID:VJerwTBj
それを言ったらお茶の水じゃないの?
私学は津田塾
738エリート街道さん:03/03/02 08:25 ID:ZWWPq53M
>737 なるほど
739エリート街道さん:03/03/02 08:57 ID:rO6sqApc
武蔵野女子大学について何か教えてください。
学校の雰囲気、学生の感じ(ギャル多いとか)、勉強のことなど
よろしくお願い致します
740エリート街道さん:03/03/02 09:01 ID:ZDZKHMVM
あの、川崎重工業の川崎って何なんですか?
741エリート街道さん:03/03/02 09:53 ID:9NDeRVKA
742エリート街道さん:03/03/02 09:54 ID:9NDeRVKA
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife-Club/3055/keijiban.html
http://members16.tsukaeru.net/lumbini/bbs.html
http://www.musashino-wu.ac.jp/all/og/og_board.html
↑武蔵野女子大関係掲示板

http://www.musashino-wu.ac.jp/all/og/og_link.html
武蔵野の卒業生のホームページリンク集です。
おしとやかで、いいですね。
743エリート街道さん:03/03/02 09:57 ID:4J2VbWbs
>>739
この四月から共学になるので
お嬢さまにはお薦めできません
744女子大ランキング(カッコ内は二教科):03/03/02 10:14 ID:j54i76H+
お茶の水、奈良女子
⇒⇒国立の壁⇒⇒
津田塾
⇒⇒総合職の壁⇒⇒
東京女子、日本女子
(同志社女子、京都女子)
⇒⇒偏差値50の壁⇒⇒
聖心女子
共立女子
藤女子 宮城学院女子 実践女子 昭和女子
仙台白百合女子
⇒⇒二教科バカの壁⇒⇒
(金城学院)(椙山女学園)(神戸女学院)(武庫川女子)
(フェリス女学院)(東洋英和女学院)(白百合女子)
  ↑この辺は高校のほうが強い
(清泉女子)(大妻女子)(活水女子)(甲南女子)
745エリート街道さん:03/03/02 14:25 ID:aLaxQNhl
A教科=短大並の学力
746エリート街道さん:03/03/02 14:41 ID:i21FYb2O
白梅の恥さらし
http://lune.s26.xrea.com/

同窓名簿から 消 え ろ
747エリート街道さん:03/03/02 16:36 ID:PxA347cL
>>735 そして最大の問題は、共学や国公立にはほとんどお嬢さまが存在しない
という事実である。

死んでよしの私立低学歴くん、ハケーン。
748エリート街道さん:03/03/02 16:50 ID:j54i76H+
神戸女学院は名門。
中高は進学校、大学はお嬢様学校。
749エリート街道さん:03/03/02 19:32 ID:aX8mK4ER
藤のどこがさすがなの?
誰でも入れるただの女子校です。
750エリート街道さん:03/03/02 20:49 ID:wMxkyHRd
>>749
北大の滑り止めが藤女子って娘は多いと思われ。
751エリート街道さん:03/03/02 22:26 ID:j54i76H+
>>749 聖心っ子キターーーーーーッw
北星、聖心、大谷と比べれば、ただの女子校ではないよ。
北海道の私学ではいいほうじゃない?
大学にしても、
北星英文56(二教科) 藤女子英文 52 で、中々健闘。
北海道出身者でアンチ藤の人は、妬みが入ってるんじゃない?
今はレベル低下だの生徒の質がどうのっていうけど、他の女子校の子と比べれば全然いいしね。

752エリート街道さん:03/03/02 22:36 ID:v5e23sI4
>>744
ぜんぜんちがうw
753エリート街道さん:03/03/02 22:58 ID:9hVjb+X8
とりあえずふんどし締めて頑張ろう!
ttp://fundoshi-bikini.hp.infoseek.co.jp/
754エリート街道さん:03/03/02 23:09 ID:mEkeKXOb
へぇーっ、北星って藤より大学の偏差値がいいの?
なんか北海道の女子大、女子校の名門って藤くらいだと思ってたけどな。
時代は変わるんだね。
北星といえば関東圏に住んでいた時に公立落ちて北星の高校だった女の人がパート先に
いたけど、すご〜い陰険だったなあ。なんだか田舎モンが田舎モンに敵対心
持つみたいなさ。女で陰険なのはあの人くらいだっだっけ?北星って短大あったっけ?
その人短大卒みたいだったけど。
でもここ、お嬢様じゃないよね?チビで色黒の猿顔でなんかウルサイおばさんだったけど。
北海道で結婚前に何度か転職して苦労しているらしいからなんか性格が歪んでいたのかも?
755エリート街道さん:03/03/02 23:14 ID:j54i76H+
北星は共学化でレベルが上がりましたねー。
北星は短大部があります。ここは美人が多いと評判。
北星女子の中高はお嬢様かどうかわかりませんが、それなりに裕福。
でも高校募集をするから、お嬢様学校とは言えないかも知れない。
札幌聖心・大谷・函館白百合・遺愛女子もまた同じ。
完全中高一貫は藤だけだからねぇ。
756エリート街道さん:03/03/02 23:21 ID:j54i76H+
でもなんだかんだ行って、北海道のお嬢様学校は南かもね。
藤の友達がいたけど、塾のトイレで南の子に「バカ、氏ねよ」って言われたらしいし。
東西南北の子は藤をヴァカにしている可能性高し!
ちなみに私はそれよりワンランク下がる公立でしたが、藤のほうがお嬢様だし上だと思ってた。

ローカルな話題スマソ
757エリート街道さん:03/03/02 23:33 ID:BgNxSllg
あの、川崎重工業の川崎って何なんですか?
758エリート街道さん:03/03/02 23:39 ID:s0TAdCCy
藤女子大有名OG 中島みゆき 
(今はなき藤女子短大有名OG)田中裕子(中退してその後明治へ)
759エリート街道さん:03/03/02 23:40 ID:mEkeKXOb
なんだか自分の出合った人ででしか判断できないんだけど、
フェリス女学院中・高ってやっぱお嬢様だと思ったなぁ。
おっとりしていたし、かわいい子だったよ。今頃どうしてるんだろ。
もう結婚して会社退職してるのかな?結婚したら専業主婦になるって
言ってたけどね。お父さんが虎ノ門病院に入院しているって言ってたけど???
でも実際は小学校の時に勉強のできる子がいく学校なんでしょ。
760エリート街道さん:03/03/02 23:51 ID:s0TAdCCy
>>759
一瞬「お父さんが虎ノ門病院に勤めてる」のかと思た(^^)

フェリスはお勉強ができる子がいく学校だよ。
サザンの原坊はフェリス中高出身なんだけど、
第1志望の上智を落ちて、滑り止めだった青学だけに
合格したんだって言ってたよ。
761エリート街道さん:03/03/03 00:01 ID:W5apz9rT
>>760
ちょっと待って。たしか原坊は高校からフェリスだったのでは?
あの人の書いた本、読んだことがあるけど、中学受験で落ちて
補欠受験で落ちて、高校受験でも落ちたんだけど、補欠の繰り上がりで
やっとこさ合格できたと書いてたような・・・
お母さんがフェリスの出身だったのでどうしても娘をフェリスに入れたかったとか。
たしかそのお母さん5人姉妹で全員フェリス出身だとか。お嬢様?
あの人の実家は横浜関内駅前のてんぷら屋さんなんだよね。
時々前を通ったことがあるけど、入ったことはないなぁ。
762エリート街道さん:03/03/03 00:12 ID:tXkyegCK
>>761
ほんと!? じゃあ凄い勘違いしてた スマソ!!

実家が老舗の天ぷら屋さんというのは俺も聞いたことがある。
おっとりした育ちの良さそうな女性だと思う。
763エリート街道さん:03/03/03 00:14 ID:W5apz9rT
たしか、その中学の時に受けた補欠受験(定員補充試験のことか?)で
合格したのが慶大教授の萩野アンナさんだったとか。
ってことは高校時代に萩野アンナさんと同級生だったわけだね。
764エリート街道さん:03/03/03 00:18 ID:W5apz9rT
>>762
なんだか、とても古い木造なんだけど、関東大震災でも
倒れなかったんだってさ。旦那さんがテレビで行ってたような記憶がある。
765エリート街道さん:03/03/03 00:28 ID:tXkyegCK
>>761サン、いろんな情報参級!!
766エリート街道さん:03/03/03 00:34 ID:ZOGwXl1h
フェリスって高校募集あったんですか?
私の知る限りでは中学のみだったんですが。
767エリート街道さん:03/03/03 00:40 ID:W5apz9rT
>>766
今は高校募集無いみたいだけど、原坊の時代にはあったんじゃないかな?
同年代の公立高校の人が、中学の時の同級生で行った子がいるって
言ってたからね。
768エリート街道さん:03/03/03 00:48 ID:W5apz9rT
なんかその本の中で原坊は実際に公立高校に合格していて、そっちに
行きたかったんだけど、お母さんや伯母さんたちに説得されて
フェリスに行ったとか。
実はその公立高校も好きな男の子がいてその人と同じ学校に行けると思って
喜んでいたとか。

って何で私がこんなこと解説してるんだろ?
ま、興味ある方は本を読んでみてください。題名は忘れたけど。
769エリート街道さん:03/03/03 05:37 ID:CiT2/d3Q
>死んでよしの私立低学歴くん、ハケーン

繰り返しうざい。女は私立女子高女子大、男は帝大。
これ最強。
770エリート街道さん:03/03/03 05:45 ID:D7G4KRpc
>藤の友達がいたけど、塾のトイレで南の子に「バカ、氏ねよ」って言われたらしいし。

このような場面を想像する場合、明らかに藤の子がお嬢さま役で
南高校のが不良ですね。
よく真実を反映していると思います
771エリート街道さん:03/03/03 08:40 ID:2qv2SOYt
そうね。北海道のお嬢様は東西南北にいる可能性が
高いね。浪人も可って感じ。親も北大医学部とか入試を潜り抜けてきて
別に公立でも一浪したら?って感じでゆとりがある。
南校の子に「バカ」って言われた子は本当に藤っぽくていやな子だったのかもね。
その子にあってみないとわからないけど。
藤は中高一貫で、「躾」を学校でやる人気校です。北海道では「躾」を
学校でやってくれるというのがいいみたいですね。よく中学受験をする
お母さんが「北星や大谷に色々な子がいるのは学校の躾がなってないから」と
考え藤に入れたがる人は多いですね。
北星は中高一貫じゃないし自由な学校。だから色々な個性が溢れていて
画一的な考え方をしている人には不向きですね。多分、短大や大学も
同じような感じなんでしょう。中高も自分で道を選んで歩き出さないと
藤のように、レールは引いてくれないので失敗する可能性は高い。
確かに、お金持ちのお嬢さんは多いと思う。って、これから藤より
北星の方がお金持ちのお嬢さんは増えると思う。なぜなら、北星は
進学に力を入れてないから。(爆)
やはり庶民ほど、進学校に入れたがると思う。だから庶民の受験者は
藤を狙うでしょうね。
772エリート街道さん:03/03/03 11:27 ID:x0UFCFcX
と考えると北星は結構お金がかかるってことです。
773エリート街道さん:03/03/03 11:42 ID:gVIHc5EK
東女って他の私立でいうとどれくらい?
774エリート街道さん:03/03/03 12:36 ID:Z4Zru+B1
>>773
質問の意味がよく分かりまへん
何が、どのくらい?
775エリート街道さん:03/03/03 18:12 ID:zONb+Dt/
私も藤中高から藤大なので、ちょっとお邪魔します。
南高とは地理的に遠いので、特に衝突はありませんでした。
ですが、近くにある北斗高校(当時は女子校)は怖かったですね・・・。
藤の人間も鼻につく態度だったのかも知れないけれど。
札幌聖心のことは、2ちゃんねるをやるようになってから初めて意識しました。
世間ではライバルのように思われてるのね・・・全然考えた事も無かった(恥)
むしろ、私たちの時代は北星のほうが気になっていたかな。
当時は北星も女子中高と女子大だったので。
776エリート街道さん:03/03/03 22:31 ID:nWYmOuNP
北星のセーラー服はとっても可愛い♪
777エリート街道さん:03/03/03 23:08 ID:ewo8lMQ0
カッスイって、KWASSUIって綴るんだね。
関学みたいでカコイイ!
778エリート街道さん:03/03/04 01:15 ID:dImiKXoq
>>777
活水…水を活かす? どういう意味なんだろう?

ミッション系(プロテスタント)だから、
洗礼の儀式と何か関係あるのかな?
779同女のお姉様 ◆SHE6qEyZAA :03/03/04 01:39 ID:CHvJ1cVk
このスレまだあったんだー
久しぶりカキコ。
780エリート街道さん:03/03/04 02:35 ID:Et//ES0M
>>773

偏差値だったら日東駒専
781エリート街道さん:03/03/04 02:42 ID:Tu+t9Q70
今はそうなの?ショックですがしょうがないかも知れないですね。
十年前は皆立教と東女両方うかってどっちに行こうか悩んでたけど。
更にかなり上の先輩は慶応合格しても、東女来てましたよ。
出身校も国立大付属高校出身の子か、県で一番の高校出身の子ばかり
来ていましたけど。
伝統があるので、入るときは今はそのレベルかもしれないけど、
入ってからはとことん勉強させられますよ。
782エリート街道さん:03/03/04 02:55 ID:s4pYfjcP
>>781
そう、女子大のいいところは少人数教育なのでし。
783エリート街道さん:03/03/04 03:02 ID:iT0YtOLB
どうでもいいが
フェリス中高はそこそこ裕福な家庭の子女が集まる進学校。
フェリス大は成り上がり精神の強い田舎のサルが集まるFランクDQN大学。
お嬢はフェラス大には行かないだろう。
中高と大学はまったくの別物
784エリート街道さん:03/03/04 03:16 ID:ih9qJ6JH
>>783
何回も出てきてるよ。
フェリスは、武蔵や神戸女学院と一緒だと。
785エリート街道さん:03/03/04 09:10 ID:ZogL2mKU
北星女子の行事の時って外車がすごいよ。ベンツやBMWが並びます。
普通っぽいけどやっぱり何気にお金持ちの子が行く学校かも。
特に中学上がりは豊か。
786エリート街道さん:03/03/04 09:22 ID:29B3jrt5
北海道にまともな大学って北大(と小樽商大)しかないよな。
ってことは北大生ってもてるのか?
787エリート街道さん:03/03/04 09:23 ID:UYGIZ5aL
藤は自家用車で来るのは禁止だってね。
地下鉄使えと…
788日大法学部:03/03/04 09:42 ID:wDoTdcS4
>>780
さすがにトンジョは日東駒専よりもは偏差値高いよ。

どこの予備校の偏差値表見てもね。
789エリート街道さん:03/03/04 09:44 ID:wDoTdcS4
57 東京女子 文理(文科系)  
東京女子 現代文化  
日本女子 家政 (2)
日本女子 文  
法政 社会  
明治学院 国際  
立教 観光  
京都女子 現代社会 (2)
関西 社会  
関西 総合情報 (2)
関西外国語 外国語
790エリート街道さん:03/03/04 11:34 ID:Wk/cafs+
近頃思うんですけど、女子大出て活躍してる人って結構いるじゃないですか。
女子大行って留学とかして、通訳とか・・・弁護士になってる人もいるでしょ。
それって、結構、女の子としてはいい生き方だと思いません?
家にも娘がいるんですが、実際、悩みます。
旧帝めざしてがんばれ・・・と、好きな事を見つけつつ大学進学していくのと
どっちがいいのかな。
娘は留学したいみたいですがそうすると、今は就職がないとか。
経済的には娘一人ぐらい何とかなるのですが、やはり自分の面倒は自分で
みられる経済力も自立するためには大事だと思うし。
皆さん、女子大の方だとおもいますが感想をお聞かせください。

本人は美術をやっている関係上、芸術・文学系に興味があります。
だから医者とかはなしです。
経済力はまあ、ある方なので遠回りをしても力がつく道を選ばせてやりたいと
思います。最近の現役で卒業して留学もしないで就職GETするぞという
風潮を寂しく思っています。
皆さんはどう思われますか?
791エリート街道さん:03/03/04 11:36 ID:jdWmpqZy
美術なんて金になら無いからやめさせて、東大目指すように指導しろ。     
792エリート街道さん:03/03/04 13:32 ID:wDoTdcS4
>>790
女の子なんだから好きなようにやらせるのが一番じゃない?
芸術を学ぶのはとても良いことです。
美術でも技術を身に付ければ手に職可能なわけだし。
芸大は学費以外にも金がかかると聞く。
たいへんだべし。
794エリート街道さん:03/03/04 14:07 ID:oj43qiEX
>>793
興味を持ち出したらキリがないからね。
美術書や写真集・画集・デザイン書・建築書などなど毎月何万買っても
次から次に欲しいのが出てくる(W
795エリート街道さん:03/03/04 14:28 ID:t0jpdU6C
>790
とりあえず旧帝目指して頑張って、更に女子大併願したら?
うかってから考えたって遅くはないよ。
女子大でいいや、って思っていると
女子大すらうからなくなるかもしれないし。
東女でしたが、周りの子達はもともと第一志望がここの子は
あまりいなかったです。
やっぱり国立とか私大では早慶上智あたりを狙って勉強して
それでダメで来た子が多かったです。ちょっと前の話になるんで、
今はどうか知らないですけど。
796790:03/03/04 15:04 ID:kqJI+yIX
皆さん、ありがとうございます。
やっぱり旧帝目指した方がいいですか?
人生って長いですけど、就職するまでの時間って短いですよね。
絵も描きたい、クラブもしたい、友だちとも遊びたい、クラブもしたい、
趣味もやらなきゃいけないし、本もよみたいし・・・
長期休暇には語学研修。もちろん、勉強もしなきゃいけないし。
自分の時もこんなに忙しかったのでしょうか。
これからの時代は、就職してものんびり出来ないでしょうし。
今のこどもは、いつ、一息つくのでしょう。
797(^0^):03/03/04 15:09 ID:d4kndVO0
旧帝に行かせると嫁に行き遅れるという点を見逃さないで下さいw
798790:03/03/04 16:24 ID:vz2i/TQ0
嫁には絶対行かなきゃだめとは思っていません。
でも、行きたいのに行けないのはかわいそうかも。
799エリート街道さん:03/03/04 16:53 ID:pS+HAA/1
嫁に行くのに旧帝だと行き遅れる、女子大だと行きやすいとかは
関係ないのでは?むしろ共学の国立大のほうが相手を見つけやすいと思いますが。
職場によるのかも。
800エリート街道さん:03/03/04 17:04 ID:WlteaoZg
>>796
お嬢さんは小学校からずっと女子校でつか?
801エリート街道さん:03/03/04 23:28 ID:ih9qJ6JH
>>790
>女子大出て活躍してる人って結構いるじゃないですか

50代60代くらいの人はね。

>趣味もやらなきゃいけないし

趣味は義務じゃないでしょ。
好きで勝手にするものでしょ。

で、お母さんはどこ出てるの?
802現役女子大です:03/03/04 23:49 ID:+YekK3lI
>>790
実際、女子大へ通う身として、女の子として一番素敵な生き方だなあと思うのは、
音楽の学部へ進学した子たちかなぁ。
旧帝大に行ってキャリアウーマン目指してる人も友達にいますが、
それよりも音楽を学んで留学したりして、将来はその方面へ就職っていうのが、人間として、女性として、とても豊かな生き方だなぁと。
留学のお陰で英語は得意になるし、楽器もできるし、私はうらやましぃです。
確かに、オーケストラなどに就職するのはお金にはならないかもしれませんが、経済力のあるご両親なら大丈夫でしょう。
さらに、結婚後も趣味と実益を兼ねて音楽教室等を開くということも可能ですし。
803エリート街道さん:03/03/04 23:52 ID:t/sLJ7vN
>音楽を学んで留学したりして、将来はその方面へ就職っていうのが

そりゃその筋でも超エリートだよ。
結婚しながらピアノ教室の先生をやれればいいなぁ
ってのが現実的な夢
804エリート街道さん:03/03/04 23:52 ID:t/sLJ7vN
>音楽を学んで留学したりして、将来はその方面へ就職っていうのが

そりゃその筋でも超エリートだよ。
805現役女子大です:03/03/04 23:59 ID:+OAjOT43
>>804
いえ、そんな大きなオーケストラじゃなければ就職されてる方は結構いますよ。
ほんと、お金にならなそうですが、輝いてます。
806エリート街道さん:03/03/05 01:11 ID:UA6HVCtB
今の聖心、白百合、清泉、フェリスは日東駒専??
アンビリーバボー!
このなかの一つの卒業生です。
22年前は(オバンでごめんちゃい)、早稲田(2文だが)蹴って
来てる人いました。
東女は本当に学習院や青学と並ぶかそれより上だった気がします。
所謂予備校関係の人に聞いたら、22年前の聖心、フェリスに行った人たちの
学力は、現在だったら青学や学習院は完全に入れ、慶応や早稲田も下位学部
だったら大丈夫とのこと。
いまや、全入時代・・・・・
女子大どうなることやら?でも今年は少し人気が復活とききました。
807エリート街道さん:03/03/05 01:16 ID:8tZZyx/X
>>806
来年から国立のセンターの科目が増えるから、駆け込み需要だよ。
808エリート街道さん:03/03/05 01:30 ID:8tZZyx/X
代ゼミ
ttp://www.yozemi.ac.jp/rank/gakubu/index.html
55
北星学園 文 (2)(3)
東北学院 教養(人間・言語)  
文教 教育  
国学院 文  
日本女子 人間社会  
明治学院 文  
フェリス女学院 国際交流 (2)
愛知 国際コミュニケ  
愛知淑徳 文 (2)
京都外国語 外国語  
同志社女子 学芸  
関西福祉科学 社会福祉 (1)(2)
神戸女学院 人間科学 (2)
武庫川女子 文 (1)〜(2)
川崎医療福祉 医療技術(臨床栄養) (2)
809エリート街道さん:03/03/05 01:31 ID:8tZZyx/X
54
文教 人間科学  
神田外語 外国語 (2)
麗澤 外国語 (2)(3)
学習院女子 国際文化交流  
成城 文芸  
聖心女子 文  
専修 文  
武蔵 社会  
神奈川 外国語 (2)(3)
同志社女子 生活科学  
佛教 文 (2)
龍谷 文  
近畿 農(食品科・管栄士)  
関西福祉 社会福祉 (1)〜(2)
福岡 人文  
810エリート街道さん:03/03/05 01:31 ID:8tZZyx/X
53
女子栄養 栄養 (1)(3)
桜美林 国際 (2)
昭和女子 生活科学  
日本 文理(人文系)  
日本 国際関係  
立正 心理  
静岡文化芸術 文化政策  
愛知 文  
愛知 現代中国  
愛知淑徳 文化創造 (2)
金城学院 人間科学 (2)
名古屋外国語 外国語  
京都産業 外国語  
京都産業 文化  
佛教 社会 (2)
龍谷 社会  
龍谷 国際文化  
桃山学院 社会 (2)
神戸学院 人文 (2)
神戸学院 栄養 (2)
川崎医療福祉 医療福祉 (2)
ノートルダム清心 文  
ノートルダム清心 人間生活  
広島修道 人文 (2)(3)
中村学園 栄養科  
811エリート街道さん:03/03/05 01:32 ID:8tZZyx/X
52
北星学園 社会福祉  
北海道医療 心理科学(臨床心理)  
亜細亜 国際関係 (2)
駒沢 文  
清泉女子 文 (2)
創価 文  
創価 教育  
拓殖 外国語 (2)
玉川 文 (2)
玉川 教育 (2)
東海 文  
東海 健康科学(社会福祉)  
東京家政 家政 (1)〜(3)
東洋 文  
東洋 社会  
相模女子 学芸(家政系) (2)
フェリス女学院 文 (2)
金城学院 現代文化 (2)
椙山女学園 生活科学 (2)
中京 国際英語  
日本福祉 社会福祉  
近畿 文芸  
大手前 社会文化 (2)
奈良 文  
松山 人文  
中村学園 人間発達  
812エリート街道さん:03/03/05 01:32 ID:8tZZyx/X
51
藤女子 文  
東北福祉 総合福祉  
聖学院 人文 (2)
文教 文 (2)(3)
共立女子 家政 (2)(3)
白百合女子 文 (2)
大正 人間 (1)〜(3)
東京工科 メディア (2)
武蔵 人文  
立正 社会福祉 (2)
鎌倉女子 児童(児童) (2)
聖隷クリストファ 社会福祉  
常葉学園 教育  
金城学院 生活環境 (2)
中京 文  
名古屋学芸 管理栄養  
名古屋女子 家政 (2)
追手門学院 人間  
大阪樟蔭女子 学芸(家政系) (2)
九州栄養福祉 食物栄養 (1)(2)
長崎純心 人文 (2)
813エリート街道さん:03/03/05 01:33 ID:8tZZyx/X
50
東北学院 文  
帝京平成 健康メデ(臨床心理) (1)(2)
大妻女子 家政 (2)
大妻女子 人間関係  
桜美林 文 (2)
共立女子 文芸  
帝京 文 (1)〜(2)
東京家政 文 (2)(3)
東京経済 コミュニケーション  
文化女子 服装 (2)
武蔵工業 環境情報 (2)
目白 人間社会 (2)
和光 人間関係 (2)
東洋英和女学院 人間科学  
東洋英和女学院 国際社会  
岐阜聖徳学園 教育 (2)(3)
愛知学院 文  
金城学院 文 (2)
椙山女学園 人間関係 (2)
中京 社会  
同朋 社会福祉  
皇学館 文 (2)
京都学園 人間文化 (2)
大阪電気通信 総合情報(メディア) (1)
桃山学院 文 (2)
神戸女子 家政 (2)
安田女子 文 (2)
梅光学院 文 (2)
814エリート街道さん:03/03/05 01:34 ID:8tZZyx/X
49
札幌学院 人文 (2)(3)
藤女子 人間生活 (2)〜(3)
北海学園 人文  
国際医療福祉 医療福祉(医療福祉) (2)
文教 情報(広報・情報)  
大妻女子 文 (2)
杏林 総合政策 (2)
国学院 神道文化  
国士舘 文  
実践女子 生活科学  
杉野服飾 服飾 (1)(2)
東海 教養(人間・国際)  
二松学舎 文 (2)
武蔵野女子 現代社会 (2)(3)
武蔵野女子 人間関係 (2)(3)
関東学院 人間(環境デ・栄養)  
仁愛 人間 (2)
岐阜女子 家政 (2)
椙山女学園 文化情報 (2)
815エリート街道さん:03/03/05 01:35 ID:8tZZyx/X
49
京都精華 人文 (1)(2)
京都橘女子 文 (2)(3)
京都橘女子 文化政策  
大阪樟蔭女子 人間科学 (2)
摂南 国際言語文化 (2)
甲子園 栄養 (2)
甲南女子 人間科学 (2)
神戸女子 文 (1)〜(2)
園田学園女子 人間健康 (1)(2)
吉備国際 社会福祉 (2)
広島女学院 生活科学 (2)(3)
九州女子 家政 (1)(2)
久留米 文  
活水女子 文 (2)
長崎ウエスレヤン 現代社会 (2)
長崎国際 人間社会 (2)
長崎国際 健康管理 (2)
熊本学園 外国語  
熊本学園 社会福祉  
沖縄国際 総合文化 (2)(3)
816エリート街道さん:03/03/05 01:35 ID:8tZZyx/X
48
札幌 外国語 (2)
北海道医療 看護福祉(臨床福祉)  
盛岡 文 (2)
いわき明星 人文 (2)
駿河台 現代文化  
文教 国際  
明海 外国語 (2)
川村学園女子 教育 (1)
共立女子 国際文化  
杏林 外国語 (2)
駒沢女子 人文 (1)
大正 文 (1)〜(3)
東京家政学院 家政 (2)
東洋 国際地域  
文京学院 外国語 (2)
武蔵野女子 文 (2)(3)
立正 文  
関東学院 人間(コミュ・発達)  
817エリート街道さん:03/03/05 01:36 ID:8tZZyx/X
48
長野 社会福祉 (2)
常葉学園 外国語 (2)
桜花学園 保育 (2)
椙山女学園 文 (2)〜(3)
名古屋女子 文 (2)
人間環境 人間環境 (2)〜(3)
大谷 文 (2)
追手門学院 文  
大阪明浄 観光 (2)
大手前 人文科学 (2)
神戸松蔭女子学院 文 (2)
天理 人間 (2)
西南女学院 保健福祉(栄養) (2)
活水女子 健康生活 (2)
別府 食物栄養 (2)
九州保健福祉 社会福祉 (2)
818エリート街道さん:03/03/05 02:47 ID:/MjVjnnE
>806
東女は聖心なんかより、昔から全然上だと思うが。
819エリート街道さん:03/03/05 04:30 ID:7FAwQtLC
ふじ林檎がいる・・・
820エリート街道さん:03/03/05 07:13 ID:a87J3TkQ
東京女子って凋落した名門なんだね。
母が勧めるのもわかった気がするなぁ・・・。
私はMARCHのほうがいいんだけど。
やっぱり、昔は凄かったみたいだし、「とんじょは?無理だと思うけど」って言われた。
でもMARCHの名前出したら「ふーん」だって。
てことは昔は青学とかよりとんじょのほうがよかったんだよねー。
なんかかんがえらんない。
821エリート街道さん:03/03/05 08:14 ID:wPNKybij
女子大をでて活躍している人って50代以上なんですか?
津田塾とかお茶の水とかはいかがでしょうか?
今は早稲田や慶応の女性の方が活躍しているのでしょうか。

確かに趣味は自分でやることですが、彼女にとって
絶対、時間をとりたい部分なんです。私も一生懸命趣味に
没頭する時間は多感な時期、大切だと思います。
それが将来の糧になることもありますから。

私は芸術系の大学で今は音楽の仕事をしています。
音楽をやっている人が輝いているというRESを拝見し
複雑です。確かに、世界を飛び回っている方はそうでしょうが
日本で小さな舞台を踏む程度の方は多分、はたから見るほど
充実はしていないと思います。これは言葉で書くと誤解を
招くので書きませんが、やってみればわかると思います。
多分、「いいわねえ」とおっしゃってくださる素人のお友達
に心を支えられていると思います。

娘には音楽と美術をさせていますが、美術の方が好きで
音楽はお遊びです。芸術をやって欲しいとは私は、全く思っていませんが
なんとなくそちら方向に行きそうで実は怖いです。
822エリート街道さん:03/03/05 08:36 ID:xXa9UzVt
誰かぁぉ短の事教えておねがい!
823エリート街道さん:03/03/05 08:54 ID:g3pbIUW4
活水の情報ほしい…長崎ではどう思われてるの?
824大好き:03/03/05 17:12 ID:ysPJqRCM
清泉女子大のおじょうさまぁ
825エリート街道さん:03/03/05 17:13 ID:BgMSx9EU
                                
                                
                                
     ア、アア…ソコ                        
        ∧_∧   キシキシ・・・     
     ノ川ヽ(^   ,)))         
 | ̄ (;V ▽V ''⌒⌒⌒ヽヾ。        
 |\⌒⌒''   ノ)     )))        
 |  \            \
 \  |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
   \|________|
826エリート街道さん:03/03/05 17:17 ID:BgMSx9EU
12/23

         _□
         ('A`)  v  ( ) ( ) ( ) ( )
      | ̄ ̄|ノ) 田ノ( )V( ) ( )V( )
      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | |  | |  | |  | |


12/24


    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/
827横国さん:03/03/05 17:18 ID:ZyelK+6x
折れの母は慶応経済蹴り東女
828エリート街道さん:03/03/05 17:18 ID:BgMSx9EU
    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/

    |                   \
    |  三( 'A`)!    ソノXXXカミキッテヤルゼ!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /

    |                   \
    |  ('A`;)         メーン!!!!
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄           /

    |                    \
    |  ('A`;)         ナラバオレハ・・
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄ ソコイガイヲ キリキザム!/

    |                   \
    | ('A`;)           ブギャァァー
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          /
829エリート街道さん:03/03/05 17:19 ID:BgMSx9EU
2:28


    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/


2:29


    |                   \
    |  ('A`)           ギシギシ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        アンアン/


2:30


    |                   \
    | Σ('A`) ジホウ!?       ニジニジ
   / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        ハンハン/
830エリート街道さん:03/03/05 17:19 ID:BgMSx9EU
  |    マタカヨ               \
  |  ('A`)          ア、ア、モットオク…
 / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄         ソ、ソコォ /


  |    フゥ                \
  |  ('A`)         コッチノ アナモ シテェ
 / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄       ヨシ、ジャア… /


  |    ・・・               \
  |  ('A`)          アァ〜 キモチイイ
 / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄          ココカ? /
831エリート街道さん:03/03/05 17:20 ID:BgMSx9EU
そして・・・

  |    オワッタカナ             \
  |  ('A`)          ワー コンナニ デタ
 / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄      イッパイ デタナ /


  |    !!               \
  |Σ ( 'A`)          モット ヒンパンニ
 / ̄ノ( ヘヘ ̄ ̄        ミミカキ シロヨ /
832エリート街道さん:03/03/05 18:08 ID:n3FMGksW
>>806
聖心?

833エリート街道さん:03/03/05 18:21 ID:x2diaAo/
聖心なんかも善いけど、下からぽんじょが最高。
附属あがりは頭いいしお嬢様。
834エリート街道さん:03/03/05 19:12 ID:DOTy5fgS
>>833
高校受験に関してはまさに神奈川県内トップ女子校だしね
835エリート街道さん:03/03/05 21:04 ID:UlIE6ufH
>>834
日本女子大附属高って目白だけにあるんじゃないんだ?

山崎まさよしが6チャンに出てる…嬉しひ
836エリート街道さん:03/03/05 21:14 ID:2yRG2THH
そこそこいい高校出身で今50代以上の女性には津田、東女、本女あたりに
とても良いイメージ持ってる人多い。ここらへんの私立女子大は当時の
早慶よりも断然上で、いい高校の中でも特に優秀な女生徒が行く大学という
感じだったらしい。
837エリート街道さん:03/03/05 21:19 ID:lgavRuVO
>早慶よりも断然上

それはない(w
838エリート街道さん:03/03/05 21:27 ID:+HKl2M3X
学歴社会において勝ち組になる可能性はない
ただし、喜び組は可能性がある
839エリート街道さん:03/03/05 21:30 ID:UlIE6ufH
東女は、教員が東大閥だから、
東大出身の大学のセンセイと結婚したい娘は東女に行くがヨイ。
840エリート街道さん:03/03/05 21:32 ID:lgavRuVO
東大閥ってことは大学自体に研究能力がないって印じゃん・・。
841エリート街道さん:03/03/05 21:34 ID:UlIE6ufH
>>840
そっ。意外なことに、東女は院が修士課程までしかない。
つまり、生え抜きの研究者を養成できない学校なのであーる。
842エリート街道さん:03/03/05 21:36 ID:lgavRuVO
でトンジョは早計より上だったの(笑)?
843エリート街道さん:03/03/05 21:39 ID:UlIE6ufH
>>842
その話題は未読である。スマソ
844エリート街道さん:03/03/05 21:41 ID:8lJFK49+
無駄にプライドが高いトン女生は却下。
845エリート街道さん:03/03/05 21:41 ID:lgavRuVO
田中真紀子なんてまさに50代、良い高校(ポンジョ!)出身だが
こいつが早稲田に行ったのはポンジョに行けなかったから
仕方なく早稲田に行ったのか?
846エリート街道さん:03/03/05 21:42 ID:UlIE6ufH
>>845
んなわけないw
847エリート街道さん:03/03/05 21:44 ID:BxlSlt3f
d女の上には津田もお茶もあるな。                   
848エリート街道さん:03/03/05 21:51 ID:LDR2Etpl
>>820
>東京女子って凋落した名門なんだね。
母が勧めるのもわかった気がするなぁ・・・。

今の序列をきちんと親に教えないと、君の人生間違うぞ。
849エリート街道さん:03/03/05 22:53 ID:mqWZT+M9
とんじょって津田をばかにしてないか?
ぽんじょはとんじょを貧乏人と思う。
偏差値と真逆な意識。
850エリート街道さん:03/03/06 00:26 ID:f/whUX5m
東京女子大のAO入試ってどんなかな? 気になる。
851エリート街道さん:03/03/06 00:46 ID:lJFa7EfL
ポン女のお嬢様・花總まりBYサンスポ
http://www.sanspo.com/geino/takara/sugao/hanahusamari_01.html
852エリート街道さん:03/03/06 03:17 ID:VXoUK6DK
>とんじょって津田をばかにしてないか?

馬鹿にしてない。でも、そこ出身だからといって別に
すごいですね、と変に卑屈にもならない。
というか自分は東女だけど、そもそもそんなに受験生時代女子大に興味なく、
東女だけは父親が受けろ受けろうるさかったので受けた。
私は上智に行きたかったのである。
バブルの時期で、女子大が派手なイメージだったので入るまでは
恐れをなしていたが、入ってみると、
東女は付属がないため、庶民的で良いと思った。
院は修士しかないけど、灯台の院に行く人が意外と多かった。
灯台出身の先生が多く、東女の教授を経て、灯台の教授になる先生が
多かったせいだろうか。女性の教授は東女出身が多い。
でも、就職の最終面接は50代位の人だから、その人たちの評価は
高いので意外とお買い得な大学かも知れない。
私も某大手企業に入った時に、取締役の人に「期待してるよ」と言われた。
同年代の評価は低いが、社会に出たら上の人の評価で人事が決定するから、
上昇してきた大学より、落ちてきた大学の方がお特では?
853エリート街道さん:03/03/06 03:19 ID:iDsjAf4f
>上昇してきた大学より、落ちてきた大学の方がお特では?

いずれ逆転するよ。
854エリート街道さん:03/03/06 03:23 ID:VXoUK6DK
社会では年下の人間の評価は人事に影響しない。
だから、逆転しようが関係ない。
855エリート街道さん:03/03/06 03:26 ID:iDsjAf4f
>>854
お前馬鹿?
学校の評価を語るスレよ。
856エリート街道さん:03/03/06 03:30 ID:VXoUK6DK
だから、ここは若い人が殆どだから、
ここの評価で大学の評価を考えるのは無理があるってこと。
今の偏差値だけじゃ語れない。
偏差値だけだったら、予備校の表見てれば充分。
それ以外での価値についてこと語る意味があるのではないでしょうか。
857エリート街道さん:03/03/06 03:32 ID:VXoUK6DK
×こと→○こそ
間違えた
858エリート街道さん:03/03/06 03:39 ID:iDsjAf4f
> それ以外での価値についてこと語る意味があるのではないでしょうか。

偏差値が下がっていけば、それ以外の価値とやらも時期に下がっていくのでしょう?
859エリート街道さん:03/03/06 03:48 ID:VXoUK6DK
今までのOG達が作ってくれた企業等での信用は
そんなに簡単に落ちないと思う。
また学校同士のつながりとか、教育システムとかね。
858がピンと来ないのはまだ若いせいなのかな。
貴方はお幾つですか?
860エリート街道さん:03/03/06 03:52 ID:iDsjAf4f
>>859
甘いよ、おばちゃん。
あたしは21だけど、あたしらの世代は優秀な奴は共学に行ったよ。
OG達が作ってくれた企業等での信用と言うが、採用枠自体が昨今は狭いしね。
10年20年のスパンで見た場合女子大に未来は無いよ。
861エリート街道さん:03/03/06 04:01 ID:VXoUK6DK
就職活動していない人には何言ってもわからないだろうね。
採用枠が狭くても同じ大学の先輩がプッシュしてくれると
採用される事は結構あるんだよ。
というわけで、人事と関わっていた私は自分の大学の子を
かなり推したため、最終面接は殆どうちの大学ばかりに
なった事があったかな。
だから、OG訪問があるんじゃん。
862エリート街道さん:03/03/06 04:06 ID:iDsjAf4f
>>861
あたし自体は就活は始めたばかりだけど、
OBから色々聞いた印象よ。
ちなみに私は共学ね。女子大なんか受けもしなかった。
大体なんであんたそんなに女子大を庇うの?
庇ったって、いずれは滅びるのよ。
なぜかと言えば、歳食った順に定年になり、そして死ぬのだから。
863エリート街道さん:03/03/06 04:13 ID:VXoUK6DK
共学と言っても何処なのかによって全然違うんだけど。
そりゃ自分の大学だもん、少しは自分の後輩の為に動くよ。

>庇ったって、いずれは滅びるのよ。
>なぜかと言えば、歳食った順に定年になり、そして死ぬのだから。

そうね、いずれは地球だって滅びるわねw
864エリート街道さん:03/03/06 04:22 ID:VXoUK6DK
それと気に入らなかった子は勿論推さないわよ。
今不況だからしてあげたいのはやまやまなんだけどね、
とか、いくらでも体裁のいい断り方は出来るから。
貴方もそうなってないといいわね。
企業のOGにむかって、おばちゃん、とか心の中で思った時点で、
表情に出てるから気をつけたほうがいいかもよ。
865エリート街道さん:03/03/06 05:30 ID:BetMO1F1
>>863-864
>そうね、いずれは地球だって滅びるわねw

あんた歳は食ってるのかもしれないが、精神年齢幼いわ。
女子の共学大志向が強まってて、女子大の人気が低下しているのは客観的事実。
何をあがいているの?
あがくだけ無駄だよ。
866エリート街道さん:03/03/06 05:43 ID:NZ5NA0V1
女子大の時代は終わった。日東駒専卒の女子の方がはるかに使える。
お茶の水くらいだよまだ良いのは。
867エリート街道さん:03/03/06 05:51 ID:NZ5NA0V1
自称お嬢様女子大の行く末は使い捨て一般職が多い。自立したければ共学
で多少バンカラぽい大学でもまれてこい。
868エリート街道さん:03/03/06 06:12 ID:o3EWRXPp
ここ女のフリしたオカマしかいねーーじゃん
明らかにバレバレ 
( ^∀^)ゲラゲラ
869エリート街道さん:03/03/06 06:24 ID:NZ5NA0V1
お嬢様うんぬんぬかしてる輩はエイリアンみたいな姿のフェミ男君
という可能性も捨てきれないww
870エリート街道さん:03/03/06 07:08 ID:G/qWB+GW
21のがきはどこの大学ナンダカ。
女子大とばかにしたって、お茶の水でA判定取れる椰子は少ないだろ。
偏差値一緒なら女子大のほうが良い。
871エリート街道さん:03/03/06 07:42 ID:riEFfWcF
女子大出身ってヒステリックな女性権拡張主義者っぽくてやだ。
872エリート街道さん:03/03/06 08:56 ID:sH9oOgZC
日東駒専でバカな男と一緒に授業受けるくらいなら、
女子大の方がよっぽどイイ。
873エリート街道さん:03/03/06 10:41 ID:xoep0qUs
極論ばっかりだなー。
周りにどういわれようが自分の大学に誇り持てるのが一番だよ。
874エリート街道さん:03/03/06 11:31 ID:Go4Hb/qP
>>850
私、それで受験するつもりですよー。
評定A、全国区論文大会優勝。でもボランティア経験はなし。
早稲田か筑波のAOと併願したいんだけど、トンジョは第一志望じゃないといけないんですよね。
困ったなぁ。

875エリート街道さん:03/03/06 13:05 ID:pn4p/X07
中堅女子大全入時代はあと五年で間違い無く来ます。
お茶・津田・奈良・トン・ポンも遅かれ早かれそうなるでしょう。
廃校する大学があってもおかしくはありませんね。
876エリート街道さん:03/03/06 15:43 ID:FuPjs4p9
>875
ひとの大学心配する前に自分の大学心配してくれ
877エリート街道さん:03/03/06 15:59 ID:FuPjs4p9
それと共学だというだけで威張ってくる香具師がいるのには
心底驚いた。
878エリート街道さん:03/03/06 16:10 ID:MvGrA++j
自分が父親で、東大在学中の将来有望な息子がいたとします。
そんな息子がGFを連れてきました。

「大学はどちら?」
a「日本大学です」
b「聖心女子大学です」

普通は後者だろ。。前者はあり得ない。
879エリート街道さん:03/03/06 16:22 ID:vJVoNO6c
これはどうよ?
「大学はどちら?」
「聖心です」or「お茶の水です」
880エリート街道さん:03/03/06 16:24 ID:l6WbgwSZ
トンかポンかツダかナラかオチャの5つでしょ。
881エリート街道さん:03/03/06 16:44 ID:JhxVYBrx
津田&お茶「才女だね。素晴らしい
とん&ぽん「お嬢さんですね。真面目そう」
聖心「お嬢様ですね」
白百合&フェリ「大学だけ?高校はどちら?」
大妻、実践、跡見、共立、昭和「へー、女子大なんですね」
882エリート街道さん:03/03/06 17:47 ID:Go4Hb/qP
お茶に全入時代がくるなんてありえんよ。
883エリート街道さん:03/03/06 17:54 ID:PwGeG2PK
武蔵野女子大の共学化により、これから先も女子大・短大の共学化が進むと思われる。
このスレで取りあげられるような女子大が共学化したら、ブランドイメージはどうなるのか。
「元お嬢様大学」として生き延びられるのだろうか。
上位女子大ならまだしもそうでないもののレベルなんてたかが知れているだろうに。
884エリート街道さん:03/03/06 17:57 ID:Go4Hb/qP
名古屋のSSKのひとつ、淑徳も共学化しちゃったね。
でも、金城は意地でもしないだろう。
在学中に共学化しちゃったらやなもんだね。
885エリート街道さん:03/03/06 18:48 ID:ilz24f1w
>>881
そこに明記されている大学すべて
「高校はどちら?」になるでしょうね。
それをいうと東大生自身がまず相手から、「どこの高校でした?」と
聞かれるかもね。
886エリート街道さん:03/03/06 18:53 ID:/VKmVkEj
かつて東京女子大進学者が多かった女子学院という高校があるが
男子学院って高校は何でないの?
887エリート街道さん:03/03/06 19:05 ID:WWGMeULW
女子大全然悪く無いと思うけど、あんまし男々言ってると人格疑うかも。
自分の人生なんだから、人に乗っかってばっかは情けないかなと。
胸張って自立して欲しい。資格独学で取る事だって出来るんだし。
共学大に居るけどインカレでたまに男々言ってるコ見るとカナリ萎えます。
888エリート街道さん:03/03/06 19:09 ID:CIX5VGy1
889エリート街道さん:03/03/06 19:46 ID:xoep0qUs
>>887
>女子大全然悪く無いと思うけど、あんまし男々言ってると人格疑うかも。

ちょっと語弊があるね。女子大だからというんじゃなくて個人を見てほしい。
890エリート街道さん:03/03/06 20:15 ID:WWGMeULW
887です。
>889
ちょっと語弊があるね。女子大だからというんじゃなくて個人を見てほしい。

そうそう、だから「女子大だから」では無く(「女子大全然悪くない」と
断っている)「男々言ってる」個人がどうかと思ったと言うコト。
「やはり共学の男を捕まえるしか生きていけないのかな???」と言うのに
対してのこと。他にも生きる道は有るしね。
別に歪曲したフェミニストじゃないので。
女子大批判をしたのでは無く1の考えにに答えただけなのは明快。
891エリート街道さん:03/03/06 22:14 ID:xoep0qUs
>>890
もう900近いレスで>>1の考えへの答えとは思わなかったので。
いきなりあれだとちょっとわかんなかったよ。
892エリート街道さん:03/03/06 22:16 ID:d+V/VYQh
>共学大に居るけどインカレでたまに男々言ってるコ見るとカナリ萎えます。
青春真っ盛りの大学生時期に「おここ、おとこ」の気持がないなんて
おかしいよ。今しかできないことじゃん。
893エリート街道さん:03/03/06 22:25 ID:zfvR0gA6
>>898
センター入試を導入すれば、志願者は増えるよ。
894エリート街道さん:03/03/06 22:28 ID:zfvR0gA6
>>893
>>888に対してね。
895エリート街道さん:03/03/06 22:42 ID:d+V/VYQh
女子大入ってエリートの男捕まえて
楽しく遊んで就職して結婚。
これ最高。
女子大入って勉強するヤツはアホ。
勉強するなら最低早計、地底いけ
896エリート街道さん:03/03/06 22:58 ID:gkas0MwY
はっきりいいます。女子大行ってソーケーの将来有望男つかまえて、
結婚して楽するのが一番だね。
共学じゃなかなか捕まえるチャンスないでしょ。
897エリート街道さん:03/03/06 23:12 ID:Yv2QxoqM
892>
気持ちを持つのはもち自由だけど、実際態度に出まくってたり、男の話ばっかの
コが周囲から引かれるのは大体何処でもそうだと思うけど・・・。
「青春真っ盛りの大学期」に「生きていく」為に打算的に男探ししてるのがどうな
のかなぁと・・・。いちおスレ違いにならない様に発言してるから、
気持ちを持つという行為そのものを否定なんかしてないよ。

895>
サイコ―だね。でもアホじゃ無いんじゃん?努力次第。緒方貞子も聖心だよね。

896>
チャンスは有るかも。三田校だけど意外と苦労はしない。
898エリート街道さん:03/03/06 23:14 ID:d+V/VYQh
男を探すのは「打算」か??
その発想からしておかしいよ
男も女も異性を探すのは「本能」であり「自然」なことだ。
899エリート街道さん:03/03/06 23:43 ID:zfvR0gA6
>>897
>緒方貞子も聖心だよね。

緒方貞子も美智子皇后も聖心。
あの世代は優秀な人がいってたんだね。
900エリート街道さん:03/03/06 23:52 ID:d+V/VYQh
というよりも大学行くって時点でオジョウだったんだよ
あの世代は。
901エリート街道さん:03/03/06 23:56 ID:zfvR0gA6
じゃあ、大正時代にポン女に行ってたうちの祖母はかなりのお嬢かね。
902エリート街道さん:03/03/07 00:10 ID:OLz9Q77N
ていうか、女子大はダメとか言いながらここに書き込んでる奴はコンプレックス以外の何物でもない。
特に、女子大なんか受けようとも思わなかったわよとか言ってる女。
903エリート街道さん:03/03/07 00:25 ID:pLeXgyjL
聖心のアホ女にストーカー呼ばわりされて切れたことがある。
904エリート街道さん:03/03/07 00:32 ID:6lgA7+J7
>>903
聖心に限らずそんなバカ女どこにでもいる。
旧帝大だろうが早慶だろうが。
905エリート街道さん:03/03/07 16:20 ID:0RHmWs1p
話しそれるんだけど、やっぱり女子大って女子校からじゃないとダメなの??
確か元フジアナの大○マキとか森ムラ学園→聖シン女子大だったような
906エリート街道さん:03/03/07 16:28 ID:USmSGxNI
ていうか女子大だからってことでいえることなんてほとんどないよ。
男についてとか一部しか見てない。
907エリート街道さん:03/03/07 17:02 ID:n8PiYJVk
お嬢様女子大コンプレックスもってるやつのカキコばっかじゃん。
悔しいんだろ,どーせ。金があってネームバリューがあって
日東駒專レベルDQN大学の俺らよりもいいとこ就職して。
たとえ一般職で寿退社でも大学の名前でなんとか結婚したい女性の
対象にはなるし。後の評判もいい・・・。


チクショウ。確かにうらやましいぜ・・・・。
908エリート街道さん:03/03/07 17:45 ID:K7uzW1sD
>>905
そんなことはないけど、共学高出身より校風に馴染みやすい傾向があるらしい。

>>907
そういう感覚をもつのは、マーチのH/C/Mや日当駒船の女子大生でしょう。
男子学生は、羨ましいというより、お近づきになりたいのでしょう。
909エリート街道さん:03/03/07 18:27 ID:y1IfWfYI
>>907は明らかに女。しかも女子大の学生W
910エリート街道さん:03/03/07 18:55 ID:SnNln0pk
女子大はのんびりしてて過ごしやすいよ.
少人数の大学が多いから,先生方とも交流しやすいし.

なんと言っても「全構内禁煙」っていうのが,
煙草の苦手な私には嬉しいことです.
911エリート街道さん:03/03/07 19:01 ID:JLjrViuM
確かに先生とは仲良く出来るね。
私も良く先生のおうちに招かれて遊びに行きました。
やっぱり大学の先生になる人たちって、
生活もお洒落というか、こだわりがあって、
色々ためになる四年間でした。
912エリート街道さん:03/03/07 19:03 ID:DUBTaPR2
某女子大のAOで、
「女子大へのこだわりは?」
と聞かれ、
「別に女子大だから志望したわけではありません。
志望大学が女子大だっただけの話です。」
と言ったらうかた。
女子大へのこだわりなんて、ある人はいるのか?
913エリート街道さん:03/03/07 19:05 ID:SnNln0pk
>>911
卒業した今も,仲の良かった先生方と交流があります.
先生の研究室に遊びに行ったり,
コンサートにご一緒させていただいたりしてます.

そういうことは,きっと大きい大学では
考えられないことでしょうね.
914エリート街道さん:03/03/07 19:09 ID:SnNln0pk
>>912
私はありましたよ.

予備校の夏期講習会に通った時,
身体は大きいのに子供みたいに騒いでる(それも煙草吸いながら)
男子の姿を見て,なんかおっかなくなっちゃいました.
それで,「共学の大学はやめよう」と思いましたもん.
(中高が女子校だったので,同年代の男子に馴れてなかった…)
915エリート街道さん:03/03/07 19:11 ID:DUBTaPR2
>>914
なるほど・・・。
私も中高と女子校でしたが、確かに予備校の男子は怖かった(笑)
でも、どーせ女子大にしたところで、奴らと一生関わらずに生きてくのは無理だろうなぁと思って。
AOではなんて言えばいいのか。
「男性恐怖症なんです」とか・・。
916エリート街道さん:03/03/07 19:29 ID:SnNln0pk
>>915
無難に「伝統のアル少人数教育に惹かれました」などと言って,
特に「男子学生がいないこと」を強調する必要はないのでは….
917エリート街道さん:03/03/07 19:33 ID:SnNln0pk
「伝統のアル少人数教育」になってる(苦笑。 アルって…>>>916

>>915
あと思ったんですけど…馬鹿っぽくておっかない男子学生と
関わらずに生きていく環境に入る第一歩になると思いますよ,
あるレベル以上の女子大の学生になるということは.
(知り合う男性・紹介される男性が限られてくるから)
918エリート街道さん:03/03/07 20:14 ID:JLjrViuM
確かに女子大のいいところの一つとして、
共学だと、同じレベルの人間としか付き合えないけど。
女子大だと、自分達より優秀な人と付き合えるメリットはある。
それも狙ったりしないで、自然にね。
一緒に文学論を語ったりしていい勉強になったな。
そこが、同じレベルの共学の女性には妬みの対象になるんだけどね。
919エリート街道さん:03/03/07 20:25 ID:d5ZwBOuW
確かに、あるレベル以上の女子大だと相手も限られてきて
付き合いやすいというのはある。
だから津田やお茶の水なんかだといいかも。
勉強もちゃんとやれるし。共学のよさは
男友だちが出来る事だと思う。女子大だと彼はできても友だちは
なかなかできない。
私にとって女子大はホッとできる場所でした。
中高と男女共学で女子大に入って、じぶんを取り戻せたし
いい友だちもできた。共学とは違って女性としてどう社会と
関わるかを初めて教わりました。
私にとって女子大は社会に出る前の「作戦本部」的な存在で
また、女性として辛い時に相談に行ける「二つ目の家庭」です。
920エリート街道さん:03/03/07 21:44 ID:LHitsOJt
馬鹿っぽくておっかない男子学生と関わらずに生きていくためには、
共学・女子大に関わらず、上位の大学に行くことだ。
下位の女子大に行くと、馬鹿っぽくておっかない女子学生と関わって生きていく事になる。
921エリート街道さん:03/03/07 21:47 ID:DUBTaPR2
上位の女子大といいますと、お茶津田奈良女、トンポンは入るか微妙ですな。
922エリート街道さん:03/03/07 23:27 ID:BrNRvTJR
>>921
東女は東大のサークルに入る娘が多いから、上位…というか、
「選ばれし女子大」の範疇に入ると思われ。
923エリート街道さん:03/03/07 23:31 ID:laiBWx+4
白百合の学祭にいかにもナンパ目的のDQNっぽい怖いお兄さん達がいっぱいいたんだけど、他の女子大の学祭もあんな感じなのかな?
さすがに大学にもなって男子禁制の学祭はなさそうだけど…。
924エリート街道さん:03/03/07 23:32 ID:/+4rRH/Y
>>922
東大の彼氏や夫のステータスにぶら下がれるということね。
925エリート街道さん:03/03/07 23:33 ID:I0C7hCWV
つーか東大のサークルって大学名関係なく入れるサークルの
方が圧倒的に多いよ。
926エリート街道さん:03/03/07 23:34 ID:BrNRvTJR
>>924
まあぶっちゃけそうゆうことだがね。
927エリート街道さん:03/03/07 23:34 ID:I0C7hCWV
それにトンジョは早稲田が一番多いじゃん。
928エリート街道さん:03/03/07 23:37 ID:BrNRvTJR
>>927
クソ面白くも無いマジレスですまんが、

ステータスという点で見れば、東大>>>早稲田大だろう。
929エリート街道さん:03/03/07 23:37 ID:I0C7hCWV
>>928
????意味がよくわからないんだけど??
トンジョの学生は早稲田のサークルに多いというのと
東大>早稲田はどういう関係があるんだ??
930エリート街道さん:03/03/07 23:44 ID:BrNRvTJR
>>929
確かに訳判らんな、俺の文章。スマソ

俺が言いたかったのは、
「早稲田のサークルに入る東女の娘が多い」のが事実であっても、
「他の女子大の中でも『特に』東大のサークルに入る学生が
多いのは東女である(あろう)」という事実の方が
重い意味を持つということだ。
931エリート街道さん:03/03/07 23:46 ID:I0C7hCWV
>>930
だから東大のサークルだろうが早稲田のサークルだろうが
どの女子大でも入れるサークルの方が圧倒的多数だと俺はいってるんだが。
サークルに「重い意味」なんてないよ
932エリート街道さん:03/03/08 11:01 ID:5KsFVFj8
白百合って 雰囲気とかどんな感じなんでしょうか?
933エリート街道さん:03/03/08 21:13 ID:CPe1Z47P
吉田恵ちゃんと同級同学科でした。
在学中
彼女のグループ(テニスサークル繋がり)は皆、金持ち&かわいい
でしたヨ。
934エリート街道さん:03/03/08 21:29 ID:fsESBjx6
吉田恵自体、お嬢様と聞いたが。
愛知出身だね。
935エリート街道さん:03/03/08 23:24 ID:xm/PAgva
>>932
今年入学される方ですか?よく学科ごとで派手さが違うって聞きますけど実際はどうなんだろう…私も今年入学なので気になります。
936清泉は:03/03/09 00:52 ID:/NCTwncp
スーパーお嬢とぱんぴーの差が激しいと思われ・・・。
937エリート街道さん:03/03/09 00:54 ID:3XSikmC4
その辺の女子大にでも通いつつ、風俗に勤めて股でも開いてなさい。
938エリート街道さん:03/03/09 00:58 ID:wW3PL6gV
>>932
白百合は、>>935サンの言う通り、学科ごとで派手さが違います。

一番派手なのは仏語仏文学科。一番地味なのは児童文化学科。
英語英文学科と国語国文学科はその中間、って感じのこが多いです。
939エリート街道さん:03/03/09 01:01 ID:wW3PL6gV
>>932
雰囲気は、のんびりしてて楽しいですよ。

お嬢様風の清楚な学生もいれば
銀座のクラブのおねえさま風、素朴な中学生みたいな子もいて、
ほんとーにいろんな女性がいるのね〜って感じです。
940エリート街道さん
>>939 ただ共通して言える事は、直ぐに股を開く上にアソコが臭く
   病気持ちの女が多いという事。