大卒◆死刑囚◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
っていますか?
正田昭(慶応経済)以外に。
2エリート街道さん:02/03/11 00:23 ID:er+aXBw6
>>1
その内容を詳細に書いてくれたまえ。同志オバラ
3エリート街道さん:02/03/11 00:24 ID:k2PsWreS
>>2

シュールなレスにワラタ。
4エリート街道さん:02/03/11 00:28 ID:uzdUMRs2
>>2
「バーメッカ殺人事件」の犯人。みすず書房から手記を出してるよ。
5エリート街道さん:02/03/11 00:32 ID:uzdUMRs2
「バーメッカ殺人事件」および正田昭についてはこちらをどーぞ。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/bar.htm
6昭和46年、群馬の春:02/03/11 00:34 ID:cv6xNVS/
大久保 清(昭和46年に8女性強姦殺人、前科もあり)
は定時制高校中退だが、ナンパのときなどには、東大卒、
法政大卒、専修大卒、群馬大卒などと言ってました。
7六甲台最強 ◆KOBEltuM :02/03/11 00:35 ID:wDfTGor9
広島県で起きた
4人連続強盗殺人事件の犯人の
タクシードライバー、日高死刑囚は
福岡大学法学部中退。

オウムを思い出せば多いな。。
広瀬健一→早稲田

とか
8エリート街道さん:02/03/11 00:38 ID:uzdUMRs2
>>7
オウム以外だと、連合赤軍事件の関係者も大卒の死刑囚多いね。
9六甲台最強 ◆KOBEltuM :02/03/11 00:40 ID:wDfTGor9
>>8
多い。
坂口弘は東京水産大(中退かも)
永田洋子はどこかの薬科大。
10昭和61年ごろ:02/03/11 00:43 ID:cv6xNVS/
岐阜県の高校美術教師が自分の教え子たちと愛人関係になり、
そのうちの一人を殺して、焼いた。またソープ嬢になった教え子の
愛人からは、多額の金を貢がせていた。この変態教師は日大芸術
学部出身のはず。また多数の女子生徒のヌード写真や局部写真
も見つかった。お坊ちゃんで、奥さんは美容院経営(?)。
外車とRV車乗ってたような。無期懲役だったかな。そろそろ
仮出所?
11エリート街道さん:02/03/11 00:44 ID:uzdUMRs2
>>9
共立薬科大(何でそんなこと知ってるのか…)

六甲台最強さん、東京女子大の学生さんとのお見合い、どうでした?
12六甲台最強 ◆KOBEltuM :02/03/11 00:44 ID:wDfTGor9
オウムNO2の早川は神大→府大院
横山は、確か慶応か東大
刺殺された村井は阪大
判決近い遠藤は東大(だったと思う)
上佑は早稲田
青山は京大

上佑、青山は死刑囚じゃないけどね。
村井は生きてりゃあ確実に死刑だったろうなあ
13エリート街道さん:02/03/11 00:45 ID:NQEEoiLz
松本ちづお君は、わかりやすい学歴コンプだったね
14六甲台最強 ◆KOBEltuM :02/03/11 00:46 ID:wDfTGor9
>>11
(゚Д゚)???
何の話?マジで。
15エリート街道さん:02/03/11 00:47 ID:uzdUMRs2
>>10
この事件だね。日大芸術学部出身だって。
http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/koukou.htm
16エリート街道さん:02/03/11 00:48 ID:uzdUMRs2
>>14
あり? その話してくれたの、六甲台さんじゃなかったっけ。スマソ!
17六甲台最強 ◆KOBEltuM :02/03/11 00:50 ID:wDfTGor9
>>16
景気のいい話だ。あやかりたいものだああああ。。。
18六甲台最強 ◆KOBEltuM :02/03/11 00:55 ID:wDfTGor9
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Suzuran/7136/linker.html

死刑に興味ある方はどうぞ。
19エリート街道さん:02/03/11 01:00 ID:uzdUMRs2
>>18
ありがとう。お気に入りに登録しました。
20エリート街道さん:02/03/11 01:03 ID:er+aXBw6

(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
21エリート街道さん:02/03/11 09:20 ID:NySltlMD
死刑と言っても、東京裁判の文民総理の廣田弘毅、東大の例もあるぞ。
22マヂレス仮面:02/03/11 09:50 ID:rK0J+zgW
筑波母子殺人の野本巌(筑波大医学群卒)は?
23エリート街道さん:02/03/11 10:01 ID:KQk3T29Q
>>22
無期でしょ、確か。
24エリート街道さん:02/03/12 00:50 ID:+R1UiQXA
ジジイも親父も東大教授で、慶応卒がコンプで家族皆殺ししちゃった
やつ、いなかったkっけ?
どうなった?

精神鑑定でムザーイ?
25エリート街道さん:02/03/12 01:16 ID:e1KO824c
大竹和久
26エリート街道さん:02/03/12 03:31 ID:4Lmg5ynS
政治犯みたいのはむしろカコイイくらいで駄目だよ。>>21
あくまでドキュソな犯罪じゃないと。
27エリート街道さん:02/03/12 06:51 ID:OCKyR0x/
>>26
禿同。スレを立てた人の意図もそういうことではないかと。
28エリート街道さん:02/03/12 07:01 ID:LMUIMXa9
死刑とは関係ないが
『日大ギャング事件』って響きがなんかワラタ
『日大』と『ギャング』ってのが
29エリート街道さん:02/03/12 07:39 ID:aOiMoRf2
悪名だかい極東軍事裁判でも、
とりわけ廣田の判決については批判的な声もあるけどね。
30エリート街道さん:02/03/12 11:04 ID:AscAlIas
正田昭をモデルに、加賀乙彦が小説書いてたっけな、そういえば。
31エリート街道さん:02/03/12 12:43 ID:wXgsP92m
正田昭といえば元死刑囚KO氏が書いた「さらば我が友」にも出てきた。
獄中で洗礼をうけハンセン病で療養中の少女に物を送ってあげたりしてた
けどその少女が完治し社会復帰したときには、もう処刑されていたんだと。

>30
「宣告」か?
32エリート街道さん:02/03/12 12:49 ID:wXgsP92m
>>12
>判決近い遠藤は東大(だったと思う)

遠藤誠一:帯広畜産大獣医→京大ウイルス研

あとサリン撒布実行犯の豊田亨が東大物理大学院の素粒子理論専攻。
広瀬健一は早稲田大理工の応用物理で低温超伝導専攻。
33エリート街道さん:02/03/12 15:59 ID:rwFD7SkH
>>31
そうだ、『宣告』。どもありがと!
34エリート街道さん:02/03/13 05:42 ID:JPwZ/tvf
遠藤とか豊田はみるからに「マッドサイエンティスト」って感じだったけど、広瀬はごく普通の秀才タイプだったけどね、あくまで見た目は。
35エリート街道さん:02/03/13 12:27 ID:5W2ksjzG
>>31
元死刑O津K一氏は大分大学経済学部。無期になって娑婆に出て社会復帰。
会社員のかたわら「さらば我が友」をものした。版元はたしか徳間書店。
#絶版と思う。
36エリート街道さん:02/03/13 15:47 ID:mNJ3CrDn
正田昭って、美男子だね。女関係で放蕩生活になるのも分かる気がする。
結核もよくなかったような。佐木 隆三の「殺人百科シリーズ」で読んだな。
書庫から探そう。
37エリート街道さん:02/03/13 17:50 ID:5W2ksjzG
林郁夫@慶応医はあからさまな司法取引で死刑を免れたと思うが、どうよ?
38  :02/03/13 17:53 ID:+AGRJLol
>>35
俺、古本屋で入手した。死刑制度に関心のある人にはお薦めだ。
>>37
んー、心情的にはそれも有りかと。
39エリート街道さん:02/03/13 23:41 ID:LacY7mYW
この板からそのうち出るよ。

イヒヒヒヒ
40エリート街道さん:02/03/13 23:48 ID:IvOceqQ7
>39
さすが2ちゃん…とカキコしたがマジかも(怖
41エリート街道さん:02/03/14 00:10 ID:JLXu79CG
原則的には二人以上殺さないと死刑にならないのね
42再掲:02/03/14 00:10 ID:SUfPWVdk
・青山吉伸:大阪府立高津高校→京都大学法学部
・石井久子:産業能率短期大学
・井上嘉浩:洛南高校→日本文化大学法学部中退
・村井秀夫:大阪府立千里高校→大阪大学理学部物理学科→大阪大学大学院
・早川紀代秀:大阪府立三国丘高校→神戸大学農学部→大阪府立大学大学院
・中川智正:岡山県立岡山朝日高校→京都府立医科大学
・遠藤誠一:北海道立札幌北高校→帯広畜産大学畜産学部獣医学科→京都大学大学院
・土谷正実:東京都立狛江高校→筑波大学農林学類→筑波大学大学院
・豊田亨:白陵高校→東京大学理学部→東京大学大学院
・富永昌宏:灘高校→東京大学医学部
・廣瀬健一:早稲田大学高等学院→早稲田大学理工学部応用物理学科
・端本悟:早稲田大学法学部中退
・村岡達子:上智大学
・富田隆:日本大学理工学部
・林郁夫:慶應高校→慶應義塾大学医学部
・林泰男:工学院大学2部
・渡部和実:東京工業大学
・荒木浩:京都大学文学部
・森正文:大阪市立大学医学部
・佐々木正光:産業医科大学
・平田なんとか:愛知医科大学
・新実智光:愛知学院大学法学部
・満生なんとか:千葉工業大学
・松本知子:千葉県立木更津高校→千葉大学教育学部中退
・高山勇三:早稲田大学商学部
・上祐史浩:早稲田大学高等学院→早稲田大学理工学部電子通信学科→早稲田大学大学院修士課程
・富永昌宏:灘高校→東京大学医学部
そして、我らが尊師は、「熊本県立盲学校高等部」御卒業(藁)
43エリート街道さん:02/03/14 01:06 ID:LbFrdEa5
>>41
死刑になりたければ、保険金殺人!これ最強!

綿密に計画立てて、残虐な方法でコロすべし。
44エリート街道さん:02/03/14 02:25 ID:CFkojGHB
最近死刑が執行された朝倉幸次郎(練馬区一家
5人殺し)は日大。確か宅建も取ってた。
45  :02/03/14 06:02 ID:NVgl72oU
オウムと学生運動関係は除いて考えると、
高学歴者の死刑囚って、やっぱ珍しいということになるのだろうか。
46エリート街道さん:02/03/14 12:03 ID:rjgaZubA
超高学歴を顎で使う超低学歴
尊師は低学歴の星だな
47エリート街道さん:02/03/14 12:10 ID:+iqyFyAa
>>44
朝倉は本業は不動産鑑定士。収入を増やそうと経験のない不動産取引業にも
進出。競売物件を落札したものの、賃借人は立ち退かない。落札のお金は
不動産担保の借金が大部分。あせって、一家皆殺し(学校の旅行に行った子供
一人助かる)。この犯人について書かれた本も多いね。この人は、真面目だけど
要領悪い感じだね。
48エリート街道さん:02/03/14 12:10 ID:dCaN14pa
東大医学部、慶応医学部のような超難関大に合格したやつらがアフォなカルトに
嵌まるのはなぜ?
49エリート街道さん:02/03/14 12:27 ID:dCaN14pa
>>5
読んだ。獄中で全盲の大学生のためにM・ハイデッガーの「存在と無」(?)を
点字訳した死刑囚を思い出した。←佐木隆三の小説「復習するは我にあり」より。

緒方拳主演の映画より小説のほうが面白い。主人公は大卒じゃないけど。
50エリート街道さん:02/03/14 12:28 ID:dTj9zTqP
>>48
人間観る目がないから
51エリート街道さん:02/03/14 12:32 ID:98HScaGg
ここにでてくる犯人って確かに学歴があるけど、
学歴ない奴の方が学歴ある奴より犯罪起こしてるってのは現実だよね。
52エリート街道さん:02/03/14 12:34 ID:dCaN14pa
>50
なるほど。学校の勉強では人を観る目はやしなえん、か。
53エリート街道さん:02/03/14 22:04 ID:UonHQKMP
筑波母子殺人の野本巌(筑波大医学群卒)はドキュソ犯罪だったな。
死刑じゃないけど。#3人殺してるのにね。
54エリート街道さん:02/03/14 22:45 ID:NdR8egLB
age
55  :02/03/14 22:52 ID:sUXvqnGF
>>49
『復讐するは我にあり』の主人公のモデルとなった死刑囚・西口彰も
正田昭と同じ、カトリック信者だ(名前も「アキラ」だな、関係ないけど)。

死について、死刑囚ほど突き詰めて考えている人っていないような気がする。
「死」について思いをはせると、人の心には信仰心が目覚めるのだろうか。
56  :02/03/14 22:57 ID:sUXvqnGF
>>49>>55
西口彰の事件についてはこちらをどうぞ。↓

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/nisiguti.html
57  :02/03/14 23:02 ID:sUXvqnGF
>>55
すみません、間違えちった。こちらをご参照下さい。↓

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/j.htm
58エリート街道さん:02/03/14 23:23 ID:0wBDfT7w
学歴はないかもしれないが、芸術などに獄中で優れた才能を示した死刑囚は少なくない。
画家としての平沢貞通(帝銀事件、獄死)や、
文筆家としての永山則夫(刑死)は有名。
ガス浄化装置などを発明した発明家(渡辺藤男(刑死))もいる。
佐藤誠(獄死)、千葉覚(島秋人)(刑死)、大堀昭平(刑死)、若松善紀(刑死)など歌人として優れた作品を残して逝った者も多い。
入獄当時は字も読めなかった者が、獄中で六法全書を解釈できるまでになった死刑囚もいたという。
吉展ちゃん事件の小原保(刑死)など、宗教的な高みの中で、立派な人間に更正して、刑の執行を受けて逝った者も多い。
59エリート街道さん:02/03/14 23:25 ID:TMmuqHsC
>>47
『カバチタレ』みたいな話だな
60  :02/03/15 00:02 ID:AWhtgLM2
>>58
彼らに比べたら、つくば母子殺害事件の犯人・野本岩男は、
大卒の医師だが、クソみたいな存在だな。
61エリート街道さん:02/03/15 01:13 ID:yzHBeYpn
鸚鵡の井上って洛難→日本文化大とはどういうこと?
62エリート街道さん:02/03/15 08:57 ID:PveEcUaC
名スレの予感
63エリート街道さん:02/03/15 09:04 ID:ZOtMHrup
>61
昔洛南が出来なかった頃の時代の生徒か、それかスポーツ推薦とかじゃないの?
64東大詐称:02/03/15 09:14 ID:RkkCCOqi
>>53,60
野本岩男の父親が地元の名士で
減刑嘆願運動をして司法に圧力をかけたり
マスコミを使って奥さんがドキュソだと流したりしたわけよ。
なんかの本で読んだけど、この事件の判決のせいで
初犯で3人殺しまでは死刑にならない判例が出来ちゃったので
以降はなかなか死刑判決が出せなくなったらしいよ。
65  :02/03/15 11:05 ID:6cNhp/qh
>>64
身内だったから、判決が甘くなったらしいね。
66  :02/03/15 11:08 ID:6cNhp/qh
「つくば母子殺人事件」の詳細はこちらをどうぞ。

http://www.alpha-net.ne.jp/users2/knight9/tukuba.htm
67エリート街道さん:02/03/15 12:15 ID:DEilNWj4
>64
光市の母子陵辱殺人の福田隆行(?)も無期なんだってな。大卒じゃないけど。
>58
彼らは死刑判決を受けなければ、そこまで自己の内面を高度に昇華させること
は有り得なかっただろ。無期ならドキュンのまま社会に出てきたろうな。
ある意味パラドックスと言えるね。
>55さん
佐木隆三のノンフィクションノベル「死刑執行」てのを読んでみてくれ。
この本、半分は4人を殺害した暴力団員、川辺敏行の記述なんだが文章の質、殺人
を犯すシーンの描写は戦慄モノだ。オレもこれだけの文が書けないものか?と思う
ほど。殺人犯川辺の知的水準は相当なものだな。
68エリート街道さん:02/03/15 12:27 ID:DEilNWj4
67だが、解説を読むまで、死刑囚のメモをもとに直木賞作家佐木隆三が
二種類の文体を駆使して書いた小説と思っていた。解説読んで仰天!したよ。
原題は「曠野へ−死刑囚の手記から」←こっちがカッコよかったのにね。
69エリート街道さん:02/03/15 13:10 ID:0MV2Isp7
一橋大卒の殺人犯もいる。昭和48年くらいに課長を社内でバットで
殴り殺した日本郵船社員。精神疾患で不起訴だったはず。
あとハイジャック殺人犯は、有名。彼は、JR貨物の元社員。裁判どうなった?
二人とも運輸関係だね。
70  :02/03/15 14:23 ID:UWZZKKnt
>>67
佐木隆三の『死刑執行』、探してみます。ありがとう。

広島大の助手が、学部長を殺した事件もあったような。
(遺体に砂がかけられていて「オカルト殺人事件」なんて呼ばれていた)
総合科学部の助手と学部長だったっけか?
何かご存じの方、よかったら教えて下さい。
71エリート街道さん:02/03/15 23:08 ID:nmLTXbpr
黄色い砂?
72エリート街道さん:02/03/15 23:24 ID:jeAQ7/Pi
大塚公子の死刑囚シリーズ、にっぽん殺人事件史、物語日本
近現代殺人事件、上野正彦の法医学シリーズなど、面白いよ。
73  :02/03/15 23:25 ID:FEwZ++GR
>>71
そうかっ。キーワードは「黄色い砂」! >>71さん、ありがと♪
検索したら、こんなの見つけた。↓これが広島大学学部長殺人事件。

http://www.osakaben.or.jp/02_aboutus/kaiho/212/club.html
74  :02/03/15 23:27 ID:FEwZ++GR
>>72
おお、面白そうな本を紹介してくれてありがとう!
このスレ立ててくれた人にも感謝♪
75エリート街道さん:02/03/15 23:46 ID:KoOnHM2m
>>55
小説中では榎津(西口)は連行される際なにかを口ごもっている、それを
担当の刑事は「殺人を犯して鼻歌か」と憤慨するが。
隠れキリシタンの西口にとって‘鼻歌’と聴かれたのは何だったか小説の
ラストで判るんだな。
日本の小説ではジャンルの無かった犯罪小説として特筆されるね。
76エリート街道さん:02/03/15 23:48 ID:2sYjbMju
光クラブ・・・は死刑囚じゃないか。
77  :02/03/16 00:14 ID:upfWhuZ4
>>76
三島由紀夫の『青の時代』の主人公って、
光クラブの社長がモデルになってる。
78エリート街道さん:02/03/16 01:09 ID:P7XdZJjI
京大は特に事件起こしてないの?
79エリート街道さん:02/03/16 01:38 ID:ubZGAhjB
連合赤軍のテルアビブでの銃乱射事件。
京大生と鹿児島大生だったと思う。
80エリート街道さん:02/03/16 02:07 ID:m/MCF6qW
連合赤軍も大卒多いね
81エリート街道さん:02/03/16 13:07 ID:7IvmPlbX
age
82エリート街道さん:02/03/16 14:48 ID:P16Imn6V
一般に、凶悪犯罪を起こす者は、貧困であったり、愛情を受けられないで育つなど、
家庭環境に問題があるものが多いと思う。
したがって、学歴も最低辺である場合が多いが、
>>58のように、獄中では高学歴者がおよびもつかない事をやってのける者がいる。
このあたりにも、学歴というものの本質があるような気がする。
83エリート街道さん:02/03/16 23:45 ID:dNTeW2TG
一橋の殺人犯といえば、一年前のハイジャック事件もそうだね。
84エリート街道さん:02/03/17 18:50 ID:ouTo8ZVb
西沢さんね。
85                    :02/03/17 20:27 ID:rFguWBr7

ところで、死刑囚というのは、
東京裁判や極東裁判でA級戦犯とされたのは
ここには入らないのかい?
86エリート街道さん:02/03/17 20:32 ID:M1Y4eSYy
だからそれはエリート特有の犯罪だから入らない。
あくまで高学歴によるドキュソな犯罪のみ。
87エリート街道さん:02/03/17 20:34 ID:DxbG7tMu
>>85
政治指導や戦犯までいれたらきりがないだろう。
88エリート街道さん:02/03/17 20:46 ID:M1Y4eSYy
西沢って裁判長の前で「死刑で構いませんから」って言い放ったんだろ?(藁
あと、「レインボーブリッジをくぐってみたかった」(だっけ?)ってセリフも笑わせてくれた。
89  :02/03/17 22:42 ID:r0i+0fCp
>>88
で、判決はどーなったの?
90エリート街道さん:02/03/17 22:52 ID:DxbG7tMu
>>88
エースコンバットでできるよ。
漏れ3重回転とかやってた。
91エリート街道さん:02/03/18 00:50 ID:mwcDkKCE
>>86
東京裁判の被告は「犯罪者」
じゃないよ。
洗脳解かれてないね。
92エリート街道さん:02/03/18 22:28 ID:rW1R782C
元カービン銃ギャング事件の人が書いた「さらば我が友」が出てるね。
あの中で子供を殺して処刑された○山茂久って歯科医がかかれてたな。
元歯科医だから大卒だっただろ。いま手元にないので詳細不明だが。
吉外の不利して精神障害をよそったがだめだったとか書いてたな。
93エリート街道さん:02/03/18 22:30 ID:vfAz1kir
逆噴射の機長さんは?古くてスマソ・・・
94  :02/03/18 22:31 ID:rioWD5Af
>>92
その後、本当に精神に異常をきたして、
独房で糞便を食べたりしていたそうだ…。
(加賀乙彦が書いてた)
95m  こ い つ か ?  f:02/03/19 01:34 ID:ebC79eYA
96エリート街道さん:02/03/19 20:14 ID:k2kRGWDz
医者の犯罪者っているの?
つくば母子殺人事件以外に。
97  :02/03/19 22:57 ID:uSsvv60X
>>96
そりゃいるでしょ…。
98エリート街道さん:02/03/19 23:18 ID:4IQtM1+X
>>92
>>95

歯科医で唯一の死刑囚、本山茂久は、どこのOBなんだ?

これ見てる歯学部出のやつ!
同窓会名簿調べて見れ!
99エリート街道さん:02/03/20 01:07 ID:EQOdkDLR
朝倉幸治郎  練馬一家5人殺害事件

1935年3月9日秋田市に生まれ。6人姉弟の長男

定時制高校ではボクシング部。日本大学法学部卒

殺人未遂と傷害の前科

不動産鑑定士で、二人の息子を大学に通わせ、安定した家庭環境にあった

1983/6/27日、不動産取引のトラブルから、子供を含む一家5人を殺害、死体を切断。死体を遺棄する前に現場に踏み込んだ警察によって逮捕

85年12月東京地裁で死刑判決。96年11月最高裁が上告を棄却、死刑が確定

2001/12/27 死刑が執行された。66歳

 
100六甲台最強 ◆KOBEltuM :02/03/20 01:15 ID:ZCBH66Ia
>>58
そう。死刑囚の読む歌は心に響く。
俺は小原保が処刑前夜に詠んだ
「明日の日を 前にひたすら 打ち続く 鼓動を指に 聞きつつ眠る」
とか、西健雄の
「叫びたし 寒満月の 割れるほど」

という歌に感動した。リアルなのだ。
101六甲台最強 ◆KOBEltuM :02/03/20 01:20 ID:ZCBH66Ia
すまぬ
×「明日の日を 前にひたすら 打ち続く 鼓動を指に 聞きつつ眠る」

○「明日の日を ひたすら前に 打ち続く 鼓動を指に 聞きつつ眠る」

>>98
本山は1947年4月、東京歯科大学予科入学


102六甲台最強 ◆KOBEltuM :02/03/20 01:23 ID:ZCBH66Ia
小原保の歌をいくつか

「怖れつつ 想いをりしが 今ここに 終わるいのちは かく静かなる」

「静かなる 笑みをたたえて 晴ればれと いまわの水に 写るわが顔」

「世をあとに いま逝くわれに 花びらを 降らすか窓の 若き枇杷の樹」(辞世の歌)
103エリート街道さん:02/03/20 01:24 ID:6X0kH1hp
ここから犯罪者でるかな?ドキドキ
104現代殺人百科:02/03/20 02:42 ID:g6HCZopj
>>96
いっぱいいるよ。死刑になった人は少ないだろうけど。
漏れが好きなのは、超女たらしの東京医科歯科卒の医者。
昭和62年くらい(?)にすごい美人看護婦殺して自殺。週刊誌とかで話題に
なった。同時に7人くらいの女とつきあってたとか。こいつの学歴がすごかった。
こんな感じだったはず。現役で東大理2合格。卒業後、東大文一再受験して
合格(学士入学じゃなく)。合格したが文一入学せず。(中退?)
次に医科しか医学部合格。在学中に歯科医師で不動産いっぱい持ってる人の
娘と結婚。マンション買ってもらう。女好きで不仲になってた。
この医者の写真見ると、遊び好きそうだよな。父を早くに亡くし、マザコン
気味だったとか。
105  :02/03/20 07:17 ID:sAzC/2Bj
>>102
小原保、こんな歌詠んでたのか。胸がつまった。すごいな…。
106  :02/03/20 07:19 ID:sAzC/2Bj
あらゆる人の胸に、次の言葉を贈ろう。自戒をこめて。
「メメント・モリ(死を想え)」
107エリート街道さん:02/03/20 22:09 ID:A4qtmoBj
なんかすごいのであげ
108エリート街道さん:02/03/20 23:19 ID:IR0YDdV7
現代殺人百科さん、また書き込んでほしー!
(↑コリン・ウィルソンの著作タイトルだっけか?)
109エリート街道さん:02/03/21 00:26 ID:WBkdNWKF
>>102
>「世をあとに いま逝くわれに 花びらを 降らすか窓の 若き枇杷の樹」(辞世の歌)

不覚にも少しぐっとくるなあ。凄い歌だ。

110エリート街道さん:02/03/21 06:23 ID:kbP6j1cD
>>109
禿同。すごいね。
111エリート街道さん:02/03/21 13:12 ID:poBICTcU
女性の大卒者で死刑囚は連合赤軍くらいですか?
112エリート街道さん:02/03/21 15:32 ID:w1be8iwq
札幌大卒のやつ。
彼女と一緒に、彼女の両親(父は道庁職員)を殺したやつ。
名前知らない。
113エリート街道さん:02/03/21 17:28 ID:atlxFruq
>>96
千葉大女医殺人事件の藤田某がいる。獄中で自殺したな。やはり佐木隆三
が本出してる。
114エリート街道さん:02/03/21 20:51 ID:z7mBo8n0
>>111
死刑囚じゃないけど、教員(女)で同僚と不倫の末、共謀し
夫を山に埋めた事件はあった・・・
115エリート街道さん:02/03/22 17:58 ID:RYxUcayt
死刑により魂の面で更正した小原保、反して野本岩男は?
116エリート街道さん:02/03/22 18:02 ID:nfbJr08c
オウムの奴らほとんどそうだろ
まだ判決出てない奴ら多いけど
117エリート街道さん:02/03/22 20:18 ID:nqnoz34y
サリン散布の林郁夫。死刑を免れて生き恥晒しとは情けないね。
>>113の藤田敦司みたいに恥を知ってたら獄中でも死ねるのにな。
118エリート街道さん:02/03/23 01:32 ID:Z/KrMmWl
テッド・カジンスキー(ユナボマ−)
ハーバード大卒だっけ?
119エリート街道さん:02/03/23 23:32 ID:BiUasQyh
愛する者よ、自ら復習するな。ただ神の怒りに任せまつれ。
録して主いい給う‘復讐するは我にあり、我これを報いん。

・・・新約ローマ人への手紙:第12章より。
120エリート街道さん:02/03/24 00:00 ID:RDxwcSIS
>>58
平沢貞通(帝銀事件、獄死)を死刑囚と言うだけで
他の死刑囚と並べるのは抵抗があるな
121エリート街道さん:02/03/25 00:37 ID:2qrm0DPz
>>120
それは冤罪だと信じているから?
122エリート街道さん:02/03/25 10:44 ID:3s0WArKz
冤罪だろう
123エリート街道さん:02/03/25 12:21 ID:gMvldHou
147 名前: 土瓶蒸し 投稿日: 2001/02/01(木) 19:57
帝銀事件について語りたい。
平沢死刑囚は冤罪の可能性が非常に高いと思われる。
彼が死刑にならなかったのは、歴代の法務大臣が承認しなかったためである。
帝銀事件は旧刑事訴訟法によって裁かれたため、自白も重要な証拠になったわけ
である。彼はコルサック病にかかっており、平気で嘘をついたり、現実と
非現実の区別がつかないときがあったらしく、自白は強制させられたと考える
べきである。彼にとって不幸だったのは、日本堂詐欺事件が発覚してからである。
彼は日本堂という画廊において小切手の詐欺事件を犯していた過去があり、
それが世間に広まったことから、世論の風当たりが強制連行・非人道的とする
擁護論から本ボシ論への変化を見せたわけである。
つまり、詐欺をやらかしたのだから、帝銀事件もやったに違いないという論調
である。他の客観的事実を見るに彼は冤罪の犠牲者であった可能性は非常に
高い。まず、彼は画家であり、薬物の知識がない。犯行に使われたのは、青酸化合
物であるが、これは旧日本軍731部隊が開発、使用していたものと同じである。
事件後、彼は出所不明の大金を手にしているが、最近分かったことだがその時期
(事件発生時前後)春画を書いていたことが判明した。つまり、その金は春画を
売ったことによる可能性が出てきたわけだ。彼が終生その金の出所を語らなかった
のもこれで、合点がいく。
124エリート街道さん:02/03/25 12:22 ID:gMvldHou




148 名前: 土瓶蒸し 投稿日: 2001/02/01(木) 20:20
では、真犯人はだれか。
有名な話でうざいと思われる人もいようが聞いていただきたい。
犯行に使われた薬物は青酸化合物であるが、青酸カリとは違う。
この点が重要である。どう違うかというと青酸カリを口にした場合、
すぐに苦しみだし即死に近い形になる。しかし、帝銀事件では
銀行員達は犯人が差し出した薬物を口にしたあと、しばらくして
それから犯人が出した第2薬(水と思われる)を口にして絶命している
のだ。従ってこの薬物は青酸化合物の一種であるが青酸カリでは
ない。この薬物は731部隊が戦時中開発したものである。
飲んで苦しみ出すまでに時間がかかるのだ。なぜ、そのような物を
作ったかというと、たとえば捕虜になったとき服毒自殺を図るとき
複数で行う場合、断末魔の苦しみを隣の者が見た場合、躊躇する
可能性があるため、そうならようにするため、開発されたという。
実際、捕虜にした中国人にこの薬物を使った実験を行っており手口は
以下のとうりだ。「この捕虜収容所にて疫病が発生した。従って
この薬を飲んでもらう。」といって薬物を差し出す。しかし、それが
毒物であると疑う捕虜もいよう。すると、部隊員自らその薬物を
口にするのだ。そうするとみんな信用して薬物を飲む。そして暫く
ののちに絶命するのだ。ではなぜ、部隊員は平気であるのか。これは
毒薬になんらかの細工をするのだ。詳しくは忘れたが、アルコール等
のものを毒物に混入することにより上澄みは無害であり、毒が下の
ほうに溜まるという具合である。従って、自分は上澄みだけをのみ、
捕虜達には下の部分を飲ませる。こうすることによって、以上のような
人体実験が可能になるのである。
125エリート街道さん:02/03/25 12:24 ID:gMvldHou
149 名前: 土瓶蒸し 投稿日: 2001/02/01(木) 23:27
従って、真犯人は731部隊経験者の可能性が非常に高い。
犯行後、犯人は盗んだ小切手を換金しているが、来たのは犯行日翌日の午後である。
捜査の手が及ぶかもしれない危険性がある中、一刻も早く換金したいと思うはず
である。それが午後というのは、犯人が図太い神経の持ち主であるか、なんらかの
理由があって、午後でないと自由に行動できなかったのかのいずれかである。
なんらかの理由とは、勤務中などそういうことが挙げられよう。画家であった
平沢氏が犯人なら自由に行動できたはずであるから、午前中に換金に来れるはず
である。私はそういう人間心理に注目したい。これから毒を飲ませて殺そうと
する人間であるので、異常な人間であることは言うまでもないが、淡々として
おり、尚且つ手馴れた手つきでしかも落ち着いた感じであったとの生存者の証言
から、この犯人は以前にもそういう経験をしたことがあるのではないか?
これで思い出すのは小平事件である。連続強姦殺人犯の彼は戦時中、出兵していて
中国で婦人を強姦して殺していたという。それがたまらなかったらしく、日本でも
それをやらかして逮捕されたのだ。3億円事件もそうだが、そういった発想を
して事件を起こしてやろうという連中はそういるものでないと考える。
もし、731部隊で行っていた人体実験に強烈な快感を覚えたとしても不思議では
ない。小平にしても、奥さんに対しては結婚するまで手しか握ったことがなかった
という話であるし、なにか人間の持つ残酷な本能が戦争という経験によって
呼び起こされたのではなかろうか。
126エリート街道さん:02/03/25 12:29 ID:gMvldHou
213 名前: 紅鯨団 投稿日: 2001/02/08(木) 07:27
731部隊の悪行の数々は凄まじく、惨たらしいものであった。
しかし、部隊の給料は非常に良く、また食事も行き届いていた。
石井氏は部隊員の学歴を問わなかった。必要としたのは、体力があり
仕事に忠実な者達であった。彼の故郷の千葉県芝山町の小作人の倅達も
多くいた。彼は地主の息子であったため、その上下関係を利用したのである。
新人には研修として六角棒で丸太を殴り殺す経験をさせ、度胸をつけさせた。
上官たちはどうせ死刑になる奴らなんだから、お国のために役立ったほうが
よかろう、と口々に言い自分たちの行為を正当化していった。
一度、人を殺すとだいたい肝が据わるらしく、最初ブルブル震えていた新人隊員
ですら、数ヵ月後にはりっぱな隊員として生体実験に携わるようになっていく。
しかし、戦後731部隊の隊員達は自分たちの存在を口外しなかった。
それは731部隊の掟であった。従って、恩給を受け取らない者までいた。
申請すれば、自分の過去がばれてしまうからである。そういう中に一人の
屈折した元部隊員がいた。彼は戦時中軍医として731に来た。
彼の腕は確かで薬物の知識も豊富でエリートといっても過言ではなかった。
しかし、戦争が終わると彼も自分の過去が暴かれるのを恐れ恩給を申請
しなかった。50才になろうとしていた身にはとても辛く、日々の食料にも
ことかく毎日であった。東京のGHQ管轄の研究所で働き出してからは
生活に余裕も出てきた。そんなとき、彼はふと思った。何で御国の為に働いて
きたのに、自分だけが加害者のように扱われなくてはならないのか、と。
恩給も受け取れず屈折していた彼の心が悪魔の過去を呼び起こす。
昭和23年1月26日、午後3時帝国銀行椎名町支店に彼は防疫衛生者を装い
事件を起こすに到る。この日は午後から研究所が休みであり、彼にとっては
好都合であった。16万円の現金と小切手を奪い、彼は東京を離れた。
昭和35年7月彼は滋賀県甲西町で安らかにこの世を去った。享年63才である。
この事実を知る者は非常に少ない。私はこの事実を書くことを躊躇った。
しかし、書くことこそが被害者のため、そして彼のためになると思い書いた次第
である。彼の名前は野原である。私は現在奈良にいる。その野原の遠縁にあたる
者である。
127エリート街道さん:02/03/26 00:39 ID:68WbrL9k
731部隊に関することは、近現代オタの私もよく知らない。
それについて書いてある本は、どうせ左翼陣営が書いたも
のであろうという偏見があるためだ。(いわゆる南京大虐
殺写真集と同じ類だと思ってしまう)確かに悪いことをし
たとは思うが、それが客観的に見てどれくらいの悪行なの
か、知りたいところだ。アメリカの原爆も人体実験の範疇
だし、シナ軍の行った捕虜に対する虐待行為も想像を絶す
るものがあるはずだからである。このことについて保守言
論人があまり触れていないのが残念だ。
ていないのが
128六甲台最強 ◆KOBEltuM :02/03/26 00:47 ID:BMabszsj
帝銀事件の真犯人が元731部隊員なのは有名な話。
しかも捜査線上に重要参考人が浮かんでて捜査がなぞの
大転換をしたのも。しかし>>123->>126の書き込みは興味深いな。
129エリート街道さん:02/03/26 02:01 ID:xhJ7G1dR
GHQの占領政策の変化と米ソの対立が微妙に
影響を与えたらしい
130エリート街道さん:02/03/26 02:55 ID:663ev0h2
死刑でも何でもないけど、短歌ではなく俳句といえば「角川春樹」!!
彼の俳句は素晴らしいと思うけど。
他しか、国学院大学卒。
131エリート街道さん
みんな松本清張の「小説帝銀事件」を読もう!