東大か京大か

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
両方とも受かってしまいました。
物理学を専攻したいのですが、どっちが良いでしょうか?
2THE END:02/02/12 18:03 ID:5O/hNJ8B
□□□■■■■■□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■■□□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■■■■■□■■■■□□■■■■□■□■□■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■□□□□□■□□□□■□□■■□■□□□■□□□
□□□□□■□□□■□□□■□■■■■□□■■■■□■□□□■□■■■■□□□□
3エリート街道さん:02/02/12 18:04 ID:gd3qu/aa
ははーん、羨ましいんだろ?
正直に言えよ。
4ネタはうざい:02/02/12 18:05 ID:XirMcVgC


=======ネタスレ終了==========
5低学歴は氏ね:02/02/12 18:05 ID:XirMcVgC


========終了========
6某社学生:02/02/12 18:06 ID:l3bj6cKT
ん?家から近い方にし給え。 
7エリート街道さん:02/02/12 18:06 ID:gd3qu/aa
物理学なら京大だと兄が言うんだけど、
どうなんでしょう?
素直に東大のほうが良さげな気もするのだが。
8低学歴は氏ね:02/02/12 18:07 ID:XirMcVgC
>>6
ネタにマジレスか?

国立に2つ以上受かるのは無理だぞ。
東大or京大受かって浪人するバカはいないだろ。
センター受けたことのない低学歴は氏ね。
9低学歴は氏ね:02/02/12 18:08 ID:XirMcVgC
>>7
低学歴発見!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
逝って良し!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
10エリート街道さん:02/02/12 18:09 ID:gd3qu/aa
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!
東大の前期と京大の後期です。
11低学歴は氏ね:02/02/12 18:09 ID:XirMcVgC
ネタスレ立てるにしても、もう少し面白くしろよ。
ほんとに低学歴って使えねえな。


======終了======
12エリート街道さん:02/02/12 18:10 ID:gd3qu/aa
>>9 そう言うあなたは何処の大学?
13低学歴は氏ね:02/02/12 18:11 ID:XirMcVgC
>>10
ふう。
いいかげんマジレスするのもアホらしいのだが、
前期に合格すれば後期は受験できない。
しかも、後期試験はおろか、前期すらまだおわってないだろーが。
何がえっへん!だ。氏ね。
14エリート街道さん:02/02/12 18:11 ID:cqklvfcC
【ソウル11日城内康伸】韓国の名門「国立ソウル大学」で募集定員を大幅
に割る学部が出て、同大は建学以来初めて、学生の追加募集に踏み切ること
になった。

 少子化により大学選択の幅が広がったのに加え、大卒者の就職難で「ブラ
ンドより専門技術」を選ぶ傾向が強まっていることが背景にあるようだ。

 看護学部は募集定員六十八人に対して、五日の登録締め切り日までに入学
手続きをしたのは十九人、農業生命科学部は定員三十三人に対して三人だけ
だった。ソウル大は志願者自体も定員を下回ったことから、補欠合格者を含
めてもなお大幅な欠員が出ると判断。十五と十六の両日、追加募集の願書を
受け付ける。

 追加募集は同大の前身で戦前の京城帝国大時代にさかのぼっても例がない。
同時に、同大全体の入学手続き率も86・6%と過去最低だった。

 韓国では試験が難しい理工系学部を敬遠、専門学校を選択する学生が増え
ている。大卒の就職難は、韓国で最難関とされるソウル大にまで及び、昨年
三月に卒業した同大生十人中三人が就職浪人したとの数字まである。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/kok/20020212/mng_____kok_____005.shtml
15エリート街道さん:02/02/12 18:12 ID:KFQcxgMN
>>14
名門・ソウル大学、入学のチャンス!!
16低学歴は氏ね:02/02/12 18:12 ID:XirMcVgC
>>12
そういうあなたはどこの短大or専門or私大or高校?
17低学歴は氏ね:02/02/12 18:14 ID:XirMcVgC
低学歴晒しあげのスレになりそうな予感。
18エリート街道さん:02/02/12 18:14 ID:gd3qu/aa
俺が大学に行けなかったのは、俺のせいじゃない。
太陽のせいだ!
19エリート街道さん:02/02/12 18:15 ID:KFQcxgMN
>>18
太陽が黄色かったからでしょ?
20某社学生:02/02/12 18:15 ID:l3bj6cKT
ほほー太陽とはまた大きくでたもんだ。 
21低学歴は氏ね:02/02/12 18:16 ID:XirMcVgC
もう少し放置しといて、詐称コテハンを判定するスレにしとけばよかったかな。
いまどきこんなネタに引っかかる詐称コテハンはいないと思うが。
22エリート街道さん:02/02/12 18:16 ID:KFQcxgMN
>>20
カミュの「異邦人」が元ネタだよん。
23エリート街道さん:02/02/12 18:17 ID:1k89bPPs
前期:2月25日
後期:3月13日
24低学歴は氏ね:02/02/12 18:17 ID:XirMcVgC
それにしても、これまたすさまじく低能なスレだ。
1の知恵遅れを証明するのが目的だったのか?w
25某社学生:02/02/12 18:18 ID:l3bj6cKT
異邦人?読んだ事ないな・・・・ 
26エリート街道さん:02/02/12 18:19 ID:XirMcVgC
低学歴晒しあげ。
27晒しあげ:02/02/12 18:20 ID:XirMcVgC


7 :エリート街道さん :02/02/12 18:06 ID:gd3qu/aa
物理学なら京大だと兄が言うんだけど、
どうなんでしょう?
素直に東大のほうが良さげな気もするのだが。
28晒しあげ:02/02/12 18:20 ID:XirMcVgC

10 :エリート街道さん :02/02/12 18:09 ID:gd3qu/aa
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!
東大の前期と京大の後期です。
29知恵遅れの1晒しあげ:02/02/12 18:21 ID:XirMcVgC

7 :エリート街道さん :02/02/12 18:06 ID:gd3qu/aa
物理学なら京大だと兄が言うんだけど、
どうなんでしょう?
素直に東大のほうが良さげな気もするのだが。

10 :エリート街道さん :02/02/12 18:09 ID:gd3qu/aa
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!
東大の前期と京大の後期です。
30知恵遅れの1晒しあげ:02/02/12 18:23 ID:XirMcVgC
前期後期両方受かったとは、これまたおめでてーな。
それができないから、国公立受験生は悩んでるんじゃねえか。
私大・短大・専門受験生はおめでてーな。
31某社学生:02/02/12 18:23 ID:l3bj6cKT
何故過剰反応なのか? 東大君だから?? 
32エリート街道さん:02/02/12 18:23 ID:WNP9usYf
異邦人も知らない馬鹿がいるとはな。
低学歴も混じってるんだな。
33某社学生:02/02/12 18:25 ID:l3bj6cKT
知らない、読んだ事ないもん。 名前は知ってるけど。 
34エリート街道さん:02/02/12 18:25 ID:KvpMAn7h
どうせ1もわざどだろうし…
こんなの上げても1が喜ぶだけだよ(w
35知恵遅れの1晒しあげ:02/02/12 18:26 ID:XirMcVgC
>>32
ここの1みたいな存在のことだろ?w
36知恵遅れの1晒しあげ:02/02/12 18:27 ID:XirMcVgC
>>34
俺も最初は、わざとだろうと思ったけどね・・・
実はそうじゃなかったところがおもしろい!
37知恵遅れの1晒しあげ:02/02/12 18:28 ID:XirMcVgC
1=7=10

7 :エリート街道さん :02/02/12 18:06 ID:gd3qu/aa
物理学なら京大だと兄が言うんだけど、
どうなんでしょう?
素直に東大のほうが良さげな気もするのだが。

10 :エリート街道さん :02/02/12 18:09 ID:gd3qu/aa
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!
東大の前期と京大の後期です。
38エリート街道さん:02/02/12 18:39 ID:gd3qu/aa
さもしい人格ですね。
きっと自分よりも下の学歴が見つからないから、
私を叩くんでしょう。
ワラワラ。
39エリート街道さん:02/02/12 18:45 ID:eTDK8NfL
>>38
>きっと自分よりも下の学歴が見つからないから、

そりゃおまえだろうが。ワラ。
40エリート街道さん:02/02/12 18:49 ID:eTDK8NfL
1=普通ではない=異邦人
ワラ。
41エリート街道さん:02/02/12 18:51 ID:gd3qu/aa
大学に行く必要なんて無いと思う。
専門学校の方が専門技術に特化しているし、
第一、周りには性格のいい人が多い。
42エリート街道さん:02/02/12 18:54 ID:M1acHd3A
DONだけで戯れていなさい。


=====終了======
43エリート街道さん:02/02/12 18:54 ID:gzGL4Rcb
1は
専門学校生ですかぁ〜?
高卒DQNですかぁ〜?
中卒DQNですかぁ〜?


























死律洗顔馬鹿駄の生徒さんですよね。
44エリート街道さん:02/02/12 18:56 ID:M1acHd3A
>>43
1は大学じゃないよ。
DQN私大にすら受からなかったんだよ。
もうどうしようもないよ。重度の知恵遅れだよ。
放って置いてやろうよ。
45エリート街道さん:02/02/12 18:56 ID:gd3qu/aa
高学歴=性格が悪い=ずるいことして出世する=不祥事で辞任
いいこと無いね。
46エリート街道さん:02/02/12 18:56 ID:M1acHd3A
1=41=DQN専門生
47エリート街道さん:02/02/12 18:56 ID:KvpMAn7h
さらっと流そうと思ったのに…
専門学校ね〜
あれのどこが専門技術に特化してるの?
初心者をたくさん集めて、2年でできることで専門なんて(w
悪いこと言わんから1は帰ったほうがいいよ
マジでホント悪いこと言わんから
48エリート街道さん:02/02/12 18:57 ID:M1acHd3A
>>45
低学歴よりははるかにマシだろうが。
とマジレスしてみる。ワラ。
49エリート街道さん:02/02/12 18:59 ID:gd3qu/aa
専門学校と大学の違いは、大学はレジャーランド化していること。
大学はほとんど授業もなく、授業でも体育だったりして、
将来即戦力にならない。
立花氏が東大崩壊とか言っている。
危機的状況。
50エリート街道さん:02/02/12 19:01 ID:J0XQNH8N
51エリート街道さん:02/02/12 19:03 ID:gzGL4Rcb
>>49=1 gd3qu/aa
「両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!」
とか言ってたじゃねぇ〜か。
痛い、痛すぎるよ、お前(藁

52エリート街道さん:02/02/12 19:03 ID:gd3qu/aa
高学歴の人に問題を出します。

Y=3X+2の式が成り立つとき会社の利潤はどうなるか。

3分以内に答えよ。
53東大:02/02/12 19:04 ID:PRkMC4wz
>>49
で、君が立花氏の言論を支持する理由は?
当然、「東大生はバカになったか?」
とかちゅうクソ百済ねえ本読んでの意見だと思いますが。
あれ、日本の大学の中では東大が一番マシっていう、
題名とはうらはらな内容だってコト、わかってます?
54エリート街道さん:02/02/12 19:04 ID:bopVnc9j
京都大学って東大の次なのに何故あんなに知名度が低いんだろう。帝京大
とか日大とかの方が知名度高い。
55エリート街道さん:02/02/12 19:04 ID:gd3qu/aa
<`ヘ´>
( )
 八

ニダニダ
56エリート街道さん:02/02/12 19:08 ID:gd3qu/aa
>痛い、痛すぎるよ、お前(藁

オマエモナー。

>>53 そんなこというなら海外に行けば?行けなかったんだろう?
57エリート街道さん:02/02/12 19:11 ID:KvpMAn7h
1は面白いね
突っ込みどころだらけだ
あまりにも穴だらけで、罠があるかと警戒しちゃうよ(w
これが天然のすごさ??
58東大:02/02/12 19:11 ID:PRkMC4wz
>>56
揚げ足取らないで質問に答えてくださいよ。
海外行かない理由は簡単ですよ。
今、海外に出て自分の能力が
ココにいるときより激しく伸びるのか、
リスクの替わりに得るものとか、総合的に考えて
僕はココにいるんです。文句あるんですか?
59エリート街道さん:02/02/12 19:12 ID:gd3qu/aa
誰も解けなかった。この板は低学歴の集まりだな。イッテヨシ!ってやつか?
答えを言おう、会社の利潤は、3X+2だけ増える。
そんなことも分からんのか?

イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
60エリート街道さん:02/02/12 19:15 ID:gd3qu/aa
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
61エリート街道さん:02/02/12 19:15 ID:KQDSNtQ4
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!
両方合格することが出来ました。<`ヘ´>えっへん!


キレそうです。。。
62エリート街道さん:02/02/12 19:16 ID:gd3qu/aa
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
イッテヨシ
63ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/12 19:16 ID:kQVqOSa+
>>58
ウゼぇな。詐称だろ?寒いんだけどW
64東大:02/02/12 19:18 ID:PRkMC4wz
>>59
バカか。消えろ。

わからんのは貴様の日本語が人に通じていないからだ。
可哀想に。まあ、この日本語すら貴様には届かないのだと
おもうと心底悲しく感じるよ(嘲笑藁
65エリート街道さん:02/02/12 19:19 ID:KvpMAn7h
>>52
の問題を見て、あの問いに解なしと思った私はブァカですか?
66エリート街道さん:02/02/12 19:20 ID:gd3qu/aa
東大君、解けなかったのを人のせいにしたらダメダメ。
先生がYが利潤だと言い、2X+3が利潤だといいました。
そして、等号でつながっているから、答えは利潤です。
そんなことも分からないようだから、
東大崩壊と言われるゆえんである。
67東大:02/02/12 19:22 ID:PRkMC4wz
>>63
詐称かどうか試してみろよボケ。
ちなみに東大は各学部において
全くといっていいほど地理的なつながりも無いから
詐称喚問は慎重にたのむよ(藁
じゃ、俺工学部だから。
68エリート街道さん:02/02/12 19:22 ID:BFInzLVZ


  /⌒\
 (    )
 |   |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 |   |< tmp鯖:僕らはTiMPo仲間
 ( ・∀・)  \_____________
  )   (
 (__Y_)

(tmp鯖:僕らはTiMPo仲間)
学歴、最悪、厨房、ペット大嫌い
少年犯罪、ちくり裏事情、薬・違法 
違反の潰し方、政治思想、人権問題、Download 
69東大:02/02/12 19:25 ID:PRkMC4wz
>>66
記号論理学のきの字もわからんような
奴にイクオールの解説されちゃったYO!!
まいった、まいった。
なんていうか、君みたいな
トートロジーなヴァカ、もう相手にしたく無いんですけど(w
70ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/12 19:26 ID:kQVqOSa+
>>67
理一の落ちこぼれかW
文類は選べるが、理類は選べない第二外語はなんだ?
71実は俺も東大生:02/02/12 19:27 ID:gd3qu/aa
じゃあ、査証喚問。

原子力別館は、弥生門から見ると、
1、見えないが左手にある
2、右手に見える
3、左手に見える
4、見えないが右手にある
さあ、どれだ。
72東大:02/02/12 19:28 ID:PRkMC4wz
>>70
はっはっは。シラバス文系の所まで読んだコト無いんだから
解るわけないだろ(プ 朝鮮語あたりじゃねーの?

ちなみに俺はドイツ語でしたよ。
73詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 19:30 ID:BFInzLVZ
>>67

エルゴード性とは何か?これが破綻している事は何を意味するか?

理系大学生なら答えられるはず
74ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/12 19:32 ID:kQVqOSa+
>>72
そうそう、朝鮮語。あんなもん理系が取ってもしょうがないからな。
じゃー、情報棟北棟と南棟で、ドコモの電波が強いのはどっちだ?
75詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 19:33 ID:BFInzLVZ
なんだよ結局詐称かよ。

大学パン凶レベルだよ。
76東大:02/02/12 19:34 ID:PRkMC4wz
>>71
その施設がどれを指しているのかしらねー(w
なんか赤門は現在工事中で
センターの足きりの発表が今日あったこと
ぐらいしかしらねーよ。
昨日今日、一応学校行ったから。
>>73
はっは。わからねーYO!!
つーか、お前にも出してやる。
断面二次モーメントの単位は何でしょう?
メーカー就職の面接で聞かれて、答えられないと
落ちるらしいよ(w
77詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 19:34 ID:BFInzLVZ
ちなみに、この授業は取ってませんとは言わせないぞ。工学部で。
78詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 19:36 ID:BFInzLVZ
わるいけど俺はそんなガテンな学問はやってない。しかし73はまじで
パン凶レベルだぞ。詐称か、ヘタレ決定か。
79神人パピー ◆ROOKxisA :02/02/12 19:37 ID:WLclvcs2
正直、詐称関門で聞かれても
自分の学校の建物、教室番号も知りませんが何か?
80実は俺も東大生:02/02/12 19:37 ID:gd3qu/aa
どうやらネット上の学歴と実際の学歴がクロスしてしまった。
ゴメン、俺、東大生。

結局みんなをムキにさせて楽しんでいただけです。

=終了=

P.S.東大君の査証喚問は勝手に続けてください。
81東大:02/02/12 19:39 ID:PRkMC4wz
>>78
じゃあ、俺もそんな学問的なコトは
やってねーと言わせてもらうぞ。
理系の実学の長たるのが工学部なんでね(w
82ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/12 19:40 ID:kQVqOSa+
せっかくいい問題考えたのに、逃げたからターゲット変更。

>>80
一二郎池の伝説ってなんだ?
三大テニスサークルって?
駒裏と駒下ってどこだ?
83詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 19:40 ID:BFInzLVZ
>>73

は悪いけど、国立大学理系卒の半分以上は答えられるはずだぞ。特に
工学部で答えられないのは致命的だな。
84東大:02/02/12 19:43 ID:PRkMC4wz
>>74
そうか?結構語感が好きだけど。朝鮮語。
教養でもぐったとき、「○○君いませんか?」
って意味で「オプソヨ?」って言ってたのが印象的だった。
情報棟は使ったことないからわかんない(w
僕の学科、人数が多いから館の中に情報室があるもんで。
85実は俺も東大生:02/02/12 19:43 ID:gd3qu/aa
一二郎池=留年する
三大=トマトとか
86ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/12 19:43 ID:kQVqOSa+
>>81
おっ、逃げてなかったかW俺の質問はシカトされてるがね。
せっかく質問に逃げ道作ってやってたのになW

一二郎池の伝説ってなんだ?
三大テニスサークルって?
駒裏と駒下ってどこだ?

これは東大生なら全員答えられるだろ。
もう忘れたとか言わないでくれなW
87ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/12 19:45 ID:kQVqOSa+
なんか俺の書き込みはタイミングが悪いな。
もういいや。ゲームキューブでもやるか。
88南山様 ◆8z91r9YM :02/02/12 19:47 ID:gGAirPu2
>>1
しかし、編入なら可能である。
だたし、違う学部の場合。
同じ学部の場合、旧帝は同じ日に編入試験があるからね…
89東大:02/02/12 19:47 ID:PRkMC4wz
>>86
しらねーよ。並木イチョウ伝説しか俺は知らん。
そして、サークルには所属していない。
そして、最後の質問。
マジでわかんねえ(w 俺本当に東大生かよ(w
90東大:02/02/12 19:48 ID:PRkMC4wz
>>87
スマブラでもするのかい?
91エリート街道さん:02/02/12 19:49 ID:HNlF/uX+
俺にはわかんねーよ。
92詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 19:51 ID:BFInzLVZ
89は
結局ヘタレ・ロンダ院生くらいだろ。
93ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/12 19:53 ID:kQVqOSa+
>>90
動物の森W
理一でサークル入ってなかったのか。。ヲタ確定だなW
答えは85が正解だなー。テニサーはあとSとGね。
最後の答は、駒裏が北の外、駒下は線路の向こう。
94東大:02/02/12 19:54 ID:PRkMC4wz
>>83
悪いな、偏った人間多いんだよウチの学部。
例えば、受けるテストはALL優、院の推薦
間違い無しというコゾーはこないだ公演に
来たホーキングのこと知らなかったし。ネタでなく。
95エリート街道さん:02/02/12 19:54 ID:WQlJlJCf
脳障害者の1がいるスレはここですか?
96詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 19:56 ID:BFInzLVZ
じゃ、全国の理系大学一年生がかならずやる内容を聞いてやるぞ。

「ハミルトニアンとは何か?どんなときこれを使うと便利なのか?」

どうだ。これも答えられなかったら、100%工房以下決定だぞ。
97南山様 ◆8z91r9YM :02/02/12 19:58 ID:gGAirPu2
>>96
なんだっけ?
マジでやばい…

っていうか、院生の中で結構忘れた人いるでしょ
量子力学だっけ?
▽だっけ?
98神人パピー ◆ROOKxisA :02/02/12 19:59 ID:WLclvcs2
>>96
知っている知識ひけらかして楽しいか?
99エリート街道さん:02/02/12 20:00 ID:RjBuBpRX
96はオナニーの最中です。温かく見守ってください。
100詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 20:01 ID:BFInzLVZ
>>98

一番確実な詐称喚問だろうが。間違いなく、古典力学と量子力学への入り口の
ハミルトニアンは工学部ならやるはず。そして、落とすと二年生になれないぞ。
101東大:02/02/12 20:02 ID:PRkMC4wz
>>96
悪い。ローテーションの出力の仕方が解らないから表記出来ないや。
102エリート街道さん:02/02/12 20:04 ID:RjBuBpRX
シュレディンガー方程式のだろ。
103南山様 ◆8z91r9YM :02/02/12 20:05 ID:gGAirPu2
あれ?
101さんを詐称喚問しているの?

101さんは駒場?本郷?
104東大:02/02/12 20:06 ID:PRkMC4wz
>>96
それ以前にすごいコトが判明した。
今、1年のころ使っていた数学の教科書の
索引眺めたんだけど、ハミルトンすら
載って無かったよ。
つーコトは2年でやったみたいだ(w
105エリート街道さん:02/02/12 20:06 ID:YqrNriAN
>>100
工学部で中途半端に学んだ力学の知識で必死だね(^0^)。
106詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 20:07 ID:BFInzLVZ
悪いが101の詐称が決定したな。

なんでハミルトニアンの説明の中で、ローテーションが出てくるんだよ。
107東大:02/02/12 20:09 ID:PRkMC4wz
>>100
この文章見て解ったコトはお前は東大じゃないって事だ(w
東大は1年の時は工学部、理学部という括りはない。
そして、恐ろしいコトに東大では1年の取得単位が
たとえ0でも進学してしまうんだよ(w
これは恐ろしい。
1081=東大生:02/02/12 20:10 ID:gd3qu/aa
よって、1=私が東大生で、104=低学歴
という、クライマックスを迎え、このスレは劇的に終了。
109詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 20:10 ID:BFInzLVZ
>>104

>数学の教科書

泥沼にはまってるぞ。数学の教科書になぜ?ハミルトニアンが出てくるの?
ハミルトニアンは物理量だよ。力学の教科書に出てくることは有っても、
数学の教科書には出てこない。探すなら、古典力学の教科書を探せ。
110詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 20:11 ID:BFInzLVZ
だれが東大とかいった? 俺は東大じゃないぜ。
111エリート街道さん:02/02/12 20:12 ID:ccwHI/1A
東大京大スレは部外者しか出てこないので嫌いです。
112詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 20:13 ID:BFInzLVZ
哀れな詐称だったな。
113東大:02/02/12 20:14 ID:PRkMC4wz
>>96
悪い。お前のいうローテーションというのと
俺のいうローテーションが不一致しているようだ(w
どうも俺が違うモノをローテーション呼ばわりしたらしい。
1141=東大生:02/02/12 20:14 ID:gd3qu/aa
このように、
自分自身を実際よりも知能を低く見せることは可能だが、
其の反対は不可能であることが判明した。
115エリート街道さん:02/02/12 20:14 ID:YqrNriAN
>>109
厨房帰っていいよ。
ハミルトニアンみたいな演算子のことを、数学の世界では作用素って
言うんだよ。数学の本に載っているよ(^0^)。
116南山様 ◆8z91r9YM :02/02/12 20:15 ID:gGAirPu2
あのー、今このスレ見たけど
PRkMC4wzさんは東大生ではないよ…

だけど、詐称していてもいいやん
みのがしてあげよう
117東大:02/02/12 20:17 ID:PRkMC4wz
>>109
ははは、分かった、思い出した。
変分法とかそのあたりで出てきたアレか。
俺の指したローテーションと言うのは
dをくるくるって巻いて書くヤツ。
誤解は解けたかね?
1181=東大生:02/02/12 20:17 ID:gd3qu/aa
東大も早稲田も慶応も受かったが、ICUに落ちたのが痛い<俺
119エリート街道さん:02/02/12 20:19 ID:8Ut6CuxG
【東大京大スレの特徴】

・当事者は出てこない。
・詐称が横行する。
・阪大一橋東工大の工作員が出現する。
・東大落ち早慶が暗躍する。
120詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 20:20 ID:BFInzLVZ
>>115

アホはそっちだ、ハミルトニアンを作用素呼ばわりするのは、量子力学
以降だぞ。最初に出てくるのは、物理量としてのハミルトニアンの方。
付け焼き刃の知識は大変だな。それに、作用素として、数学の教科書で
扱ってるって誰の教科書だそれ?言って見ろよ。
121神人パピー ◆ROOKxisA :02/02/12 20:21 ID:WLclvcs2
>>120
喧嘩を売る相手は考えなさい(ぷぷ
122東大:02/02/12 20:21 ID:PRkMC4wz
>>120
どうでも良いけどさ、お前の出す問題。
詐称かどうか調べるコトにならねーよ。
何より面白くねーよ。
123エリート街道さん:02/02/12 20:22 ID:YqrNriAN
>>120
量子力学以前のハミルトニアンは、作用素じゃないかい?(嘲笑
124南山様 ◆8z91r9YM :02/02/12 20:22 ID:gGAirPu2
>>119
いえいえ、学歴板だから東大生が少ないのです…
この板は、別に興味ないし…

別の板には結構東大生多いよ
125詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 20:22 ID:BFInzLVZ
所詮は厨か。
126エリート街道さん:02/02/12 20:22 ID:YqrNriAN
>>122
だね(^0^)。
ネタにすらなっていない。
127東大:02/02/12 20:26 ID:PRkMC4wz
なんちゅーかさー、僕工学部って言ったでしょ?
モノが出来あがればいいのよ。それが壊れてから
解析。金がかかりそうだったら有限要素法やら
流体解析やらでシミュレーション。
オメーみたく公式と向き合っている暇無いのよ(w
128エリート街道さん:02/02/12 20:30 ID:YqrNriAN
>>127
ほれ。お馬鹿厨房のハミルトニアン君。
http://kyoritsu-pub.topica.ne.jp/series/21seiki/01568-1.html
129詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 20:30 ID:BFInzLVZ
>ネタにすらなっていない。

のは詐称の方だぞ。東大工学部とか詐称するなら、せめて国立理系大学生
くらいになってからしろよな。直ぐばれちゃ面白くともなんともないだろ。
130灯台化学:02/02/12 20:31 ID:RjBuBpRX
俺は化学系だから、細かい理屈は関係ない。
要は、シュレディンガー方程式から分子軌道を計算できればいいのよ。
131東大:02/02/12 20:32 ID:PRkMC4wz
>>118
俺なんか防大落ちたぜ(w
ココ行くつもりだったから
落ちたって聞いてからの努力は
ホント、鬼神の如くだったな。
1321=東大生:02/02/12 20:33 ID:gd3qu/aa
gyahahahahahahahahahahahaha!
133南山様 ◆8z91r9YM :02/02/12 20:34 ID:gGAirPu2
>>130
分子動力学などをつかったシミュレーションをしていますか?
134詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 20:36 ID:BFInzLVZ
>>128

君、古典力学と量子力学でハミルトニアンの意味が違うの知ってる?
それに、おまえのその本の中から超簡単な問題を出してやるぞ、

シュレディンガー方程式においてハイゼンベルクの不確定性関係は
どういう形で表出されるんだ? ・・・・お助け問題レベルだぞ。

ちなみに俺は理学部・生物卒だからな。要するにパン凶レベルということ。


135エリート街道さん:02/02/12 20:39 ID:YqrNriAN
>>134
つまんねえ奴だな。

まず、自分の出題した問題に解答して下さいな。
136東大:02/02/12 20:39 ID:PRkMC4wz
>>129
お前な、学校が違えばやってる事だって異なって
当然だと思わないのか?
例えばな、水の中を浮かんでくる泡の速度を
直径を用いて表す。
こんな事わかるか?
コレを解くにはナビエストークスとかいうしちめんどくさい
式を連続条件やらなんやら当てはめて解いていって、
ようやく水と空気の粘性と、直径の3変数で表せるように
なるんだよ。
コレ解るか?
俺がコレを常識だと言ったら、お前解けるのか?
同じ学校でも学部が違うだけでやっているコトが
ちんぷんかんぷんなのに
学校が違うお前が俺を貴様の物差しで
はかろうなんざおこがましい、つうか無理だと思わないのか?
まあ、この問題とけるくらいのヤツなら、
お手上げして、明日にでも退学願い出して来てやるよ(w
137詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 20:40 ID:BFInzLVZ
YqrNriAN>>128

テキストなんだから、式なんて書かなくて良いぞ。口で言えば直ぐの
答えだ。W
138エリート街道さん:02/02/12 20:42 ID:YqrNriAN
>>137
エルゴート性ってなあに?(プププ
139東大:02/02/12 20:43 ID:PRkMC4wz
生物卒か。
じゃあ詐称問題。
ネズミの殺し方は?
140詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 20:43 ID:BFInzLVZ
>>136

そういうこと書くから余計奴壺にはまるんだよ。覚えておけ、古典力学は
工学なら東大〜琉球大学までみんなやるの。国Tのテストにもでるぞ。
141詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 20:45 ID:BFInzLVZ
エルゴード性は、パン凶レベルで統計がらみ(確率過程でもいいぞ)を
やればかならず出てくる。

ちなみにネズミの殺し方はそいつの趣味によるな。
142詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 20:46 ID:BFInzLVZ
要するに、おまえらまず大学受かってから詐称しろよ。
143エリート街道さん:02/02/12 20:46 ID:YqrNriAN
>>141
前口上はいいから、正式に解答して下さいな。

「エルゴート性ってなあに?」
144rai:02/02/12 20:47 ID:tyRq6g7m
正直、
ナビエ方程式もシュレディンガー方程式も
ぱんきょーレベルだろ。
145詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 20:47 ID:BFInzLVZ
もう飽きたから、落ちるぞ、あばよ。また詐称してたら、虐めてやるからな。
楽しみにしてろ。
146ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/12 20:47 ID:iaH5Xs7L
いつのまにか駅弁理系がいきがるスレに変わってしまいました。
147東大:02/02/12 20:48 ID:PRkMC4wz
>>140
要するに、貴方は僕の問題に答えられないんですね???(藁
>>141
生物実験したときの実験用マウスの殺し方に決まってるじゃないですか。
日本語不自由な人なんですか?(藁
148エリート街道さん:02/02/12 20:49 ID:YqrNriAN
>>145
逃げるのか?厨房よ。
ブルーバックスの知識では説明出来ないか?(嘲笑
149詐称喚問1分以内に答えてください:02/02/12 20:49 ID:BFInzLVZ
>>143

バカか?web検索かけても一瞬で出てくるから、一分以内と言ってるんだぞ。

そういことだ。じゃあな。
150エリート街道さん:02/02/12 20:50 ID:YqrNriAN
>>149
そんな簡単なのに答えられないんですね?(嘲笑
151東大:02/02/12 20:51 ID:PRkMC4wz
>>149
何?自分の言葉で適切な説明できないような
問題出したんですか?
今ここで逃げ出したら貴方、逃げたとしか思われませんよ?
わかってンのかゴルア
152エリート街道さん:02/02/12 20:53 ID:YqrNriAN
逃げましたなあ(^0^)。
153南山様 ◆8z91r9YM :02/02/12 20:54 ID:gGAirPu2
なんかこのスレッドつまらないですね…
154東大:02/02/12 20:55 ID:PRkMC4wz
じゃあ、楽しくしよう。
といってもどうすりゃ楽しくなるのよ?
155エリート街道さん:02/02/12 20:56 ID:YqrNriAN
>>153
ウザイのを排除しただけですよ(^o^)。
それとも煽り合いが良いですか?
156僕も東大:02/02/12 20:59 ID:u1uOHns3
でもバレちゃったら、あんまり楽しくないよね。
157ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/12 20:59 ID:iaH5Xs7L
>>154
どうでもいいが、入試の数学どれくらい解けた?
158南山様 ◆8z91r9YM :02/02/12 21:01 ID:gGAirPu2
>>156
あなた達は珍しいですね。
普通の東大生は学歴板は興味ないんだけどね…。
159エリート街道さん:02/02/12 21:02 ID:xMgQbHfR
東大君はやっぱりキモイ人多いっすね!
160東大:02/02/12 21:04 ID:PRkMC4wz
俺は参考にならんぞ。
君も言った通り、理一の落ちこぼれみたいな
もんだから。
前期落ちで後期はバカみてーに出来て
受かった。英語はちっとも出来ない口だが
後期の英語は科学に関する事柄なので、
(蝶はリンプンでメスを誘うとか)
ハッキリ言ってクイズ問題。英語の問題が
解けたとは思っていない。
161僕も東大:02/02/12 21:04 ID:u1uOHns3
東大くんがキモイんじゃなくて、査証くんがキモイのかもしれないよ
まじにこの板には本物の東大君はいないんじゃないかな。居ても、
院からロンダリングした人とかだよね。
162エリート街道さん:02/02/12 21:05 ID:LgZXw2Zd
東大君、別にきもくないけど、マターリを知らない。
そこが京大と違うね。
163エリート街道さん:02/02/12 21:07 ID:hWBydk1l
>>1
専門学校板にカエレ!(・∀・)
164僕も東大:02/02/12 21:07 ID:u1uOHns3
PRkMC4wzくんはバレバレかもね。スレを立て直してIDを変えて、文一とか
で出直してみたら?おれは文三くらいにしておくよ。
165東大:02/02/12 21:10 ID:PRkMC4wz
>>164
ひゃはは・・・
マジなのに信じてもらえねー・・・
・・・それって遠まわしな煽り?(藁
166南山様 ◆8z91r9YM :02/02/12 21:12 ID:gGAirPu2
東大の人は別に普通だよ
別に変な奴は多くないと思うが…
167南山様 ◆8z91r9YM :02/02/12 21:14 ID:gGAirPu2
>>165
もうやめたら?
誰が見てもあんたは東大生

書き込みの内容にも教養を感じるし…
168ジェミニ ◆LH8FmUsA :02/02/12 21:16 ID:iaH5Xs7L
面白いからからかってたが、正直、情報棟行ったことない東大生なんていないW
図書館行ったことないならまだわかるがね。
169僕も東大:02/02/12 21:16 ID:u1uOHns3
>>165

そうそう。スレ立て直して煽り直そう。
「東大文Tは神。それ以外は屑」とかなんとかね。
170東大:02/02/12 21:22 ID:PRkMC4wz
正直色々悪かった。
マターリ乱してご免よ。
ちょっと嫌なコトがあって
それで余裕無かったんだきっと。
それじゃ、ここのカキコを辞めて、
他スレに移らせてもらうよ。
171エリート街道さん:02/02/12 21:28 ID:xEPXjb3G
東大は、とげとげしく人に当たる人間の割合多し。
172エリート街道さん:02/02/13 01:31 ID:Edanaj7j
ねずみの殺し方は、腹上死。
173エリート街道さん:02/02/13 01:38 ID:ur5w6YIM
東大生の8人に一人は精神障害。
174エリート街道さん:02/02/13 01:39 ID:TEv++o2Z
でも東大っつても、大体は駅弁医学部レベルだから・・・・。
175エリート街道さん:02/02/13 01:40 ID:hU8T1aik
>>171-174=上の方で東大詐称している駅弁大生
176糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/02/13 01:43 ID:LtxW747U
>174
お買い得度ナンバー1だね。
177エリート街道さん:02/02/13 01:46 ID:lkKWPtdL
>>176
いやお買い損でしょ。
医学部はほぼ100%医者になれるが、
東大京大理系の平均生涯賃金はさびしい限り。
一部のトップの輝かしい実績に惑わされすぎ。
東大京大の理系はお買い損大学。
178糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/02/13 01:50 ID:LtxW747U
人生は楽しむ為にある。金は食えれば十分。
基本的には余裕のある人間が行くところかもね。
    −庶民が多いんだなと思う今日この頃
179エリート街道さん:02/02/13 02:13 ID:Edanaj7j
 【日本国のしくみ】
    へ へ
  (・∀・ ) 東大クン
  ⊂    \
   (⌒__)ブリッ
  (_)  人
      (__) 東大のウンコ
      (___)   駅弁医学部クン
     (・∀・ )
     ⊂    \
      (⌒__)ブリッ
     (_)  人
         (__) 駅弁のウンコ
         (___)     早慶クン
        (・∀・ )
        ⊂    \
         (⌒__)ブリッ
        (_)  人
            (__) 早慶のウンコ
            (___)     まーちクン
           (・∀・ )
           ⊂    \
            (⌒__)ブリッ
           (_)  人
               (__)
               (___) まーちのウンコ
              (・∀・;)   日東駒専クン
              ⊂    \
               (⌒__)ブシャー
              (_)   ;#;
                   ;%%#; ;
                  ; %#%;#;; ,
                  ;%;#% %; ; ; 日東駒専のウンコ
                  #%# ;%#;#;%; ;    Fランク/高卒/中卒
                 ; ;# #% # ;%; ; ; ,
                 日本国の浄化槽
180エリート街道さん:02/02/13 23:59 ID:QPRFDZfX
現在の大学間格差が生じた最初は、京大のせい。
京都帝大が新設された時、東京帝大と平等な大学
として当時の旧制高校生達は東京と京都を選択す
る時、主にその所在地から進学先を選んだ。

ところが京都帝大が高等文官試験で無様な惨敗を
喫した為、両者の間に埋められない格差が生じて
しまったのだ。

これによって新設帝大は既存の帝大以下という認
識が一般化してしまい、東北、九州、北海道はそ
の下ということになったのだ。

よって、地底の皆さん京大を恨みなさい。

181エリート街道さん:02/02/14 00:03 ID:z14cEQco
京大理を崇めてるのは東大京大が雲の上のドキュソだろう。
京大理ボーダー受験生としては、東大がちょっと無理っぽいから
というのが正直なところだ。
182エリート街道さん:02/02/14 03:19 ID:kgCynynj
>181
近い方にいけばいいじゃねーか。
俺は理学部なら、原則は 京>東 だと思うけど。
183エリート街道さん:02/02/14 03:20 ID:DvxHnphg
俺も理なら京大を選ぶ
184糞七 ◆UNKO7Lv6 :02/02/14 10:48 ID:TqlZlIKH
東大理ですが京大理を崇めてます
185京大:02/02/14 11:29 ID:HbGzCi2y
>>181
英語(ヒアリング)ができなくてっていうんだったらわかるが、
京大理なんて東大以上に難しいだろ。

国語と英語が、自分にあってるかどうかが問題だ。
186東大:02/02/14 11:33 ID:vtGjynVZ
理と薬は京大の方が難しいと思うよ、俺も。
187エリート街道さん:02/02/14 11:36 ID:qaTyRcFp
両方受かることはできない=ネタ

なんて直ぐ言い出す奴はアホ。

これは、物理学としては、どっちが良いだろう、ということを
1独特のユーモア溢れる表現を使って問い出しているということが
本意だと見抜けなきゃダメだね。
188 :02/02/14 11:38 ID:RoM+zwXx
>>187
それはない。
189 :02/02/14 11:42 ID:B15BbFqb
187=1
オマエが一番アホ
190エリート街道さん:02/02/14 13:32 ID:VwGiqYoK
>>189
お前が一番アホなのは言うまでもない
191エリート街道さん:02/02/14 20:52 ID:yWShlmxm
関西人なら京大へ。
それ以外は灯台へ。
これが普通やと思うねんけど。
192nanashi:02/02/14 20:53 ID:wZPa0IV8
京大のほうがいいんでない?
193 :02/02/14 20:59 ID:bkAGPm+w

   /⌒~~~⌒\
 / ( ゚>t≡ )y─┛~~
(_ ノγ U  ∩_∩)   THANK YOU 2ch     ┌───────┐
  α___J _J         and          (|●        ● |
  / ̄ ̄ ̄ ̄\  GOOD-BYE 2ch WORLD! /.| ┌▽▽▽▽┐ |
 /     ●  ●                   ( ┤ |      |  |
 |Y  Y       \ またどこかで会おうね  \.  └△△△△┘   \
 | |   |       ▼ |                  | \あ\      |\ \
 | \/        _人| ∧∧∩゛    ∧_∧     |     \り\     | (_)
 |       _/)/)/( ゚Д゚)/     (´∀` )   __ n    \が\.  |
 \    / 〔/\〕 U  / ∩∩ (    )o/  \ ヽ    \と\ |
  | | | c(*・_・)  |  |ヽ(´ー`)ノ_|  |  | (__丿    |.  /\ \う | (-_-)
  (__)_) UUUU /∪∪ (___)(_(__) ⊆_    ヽ_┘  └──┘(∩∩)
194エリート街道さん:02/02/15 01:04 ID:AAXdwDIY
>>174
駅弁の入試で医に受かるレベルと、東大理Iや京大の理・薬に受かるのは
問われるものが違うぞ。
センターで9割、駅弁2次で8割取れても、東大や京大の入試で
6割越えるのはやはり難しい。
オレは学歴版で言うニ浪(ニ浪目は仮面)上位駅弁医だが、
現役時に他の上位駅弁医に受かったが、京大に行きたくて浪人。
一浪時は前期で京大薬、後期で農を落ちた。
こんなことなら、一浪のときに今行ってるところを受けておけば
よかったと後悔。
普通の記述模試の偏差値表だけで判断すると、
東大や京大の本当の難しさはわからないと思うぞ。
195エリート街道さん:02/02/15 01:09 ID:kuaDKJ8y
京大理ってそんなに難しいのか。
駅弁医や東大理一入学の友達に負けてた俺はマグレ受かりってことか。
196エリート街道さん:02/02/15 01:17 ID:AAXdwDIY
>>195
あくまでも一般論だって思ってくれ、194に書いたことは。
って、よく読むと、194に書いた文章、なんか変な日本語だ(w

ところで、専門学校だ知的障害だと言われてた1は、
まだ大学受験の仕組みすら知らない、中学生か高校生(高1)、
あるいはヒッキー君と思われる。
197エリート街道さん:02/02/15 01:19 ID:O9/EYqR5
>>196
アメフト君じゃないのかw
198エリート街道さん:02/02/15 03:14 ID:RScwuk4V
東大理学部の学部長佐藤勝彦が京大理学部卒だから、京大理の勝ち(藁
199そんなことより1よちょっと聞いてくれよ:02/02/18 13:55 ID:wDdY6mo1

吉牛でバイトしてる者だ。
価格改定した直後くらいは、はっきり言って肉の質があまり良くなかった。
でも、最近はけっこう改善されてるんだよね。昔の肉に戻ってきてる。
俺としては吉野家がどうなろうが知ったこっちゃないが、やっぱりバイトして
毎回牛丼食ってると、牛丼の味にはうるさくなるわけよ。
新人バイトが煮たり盛った肉を食ってる客を見ると、「お前もったいないなぁ」とか思うよ。
だって、俺も私生活で牛丼食おうとか思わないもん。変な奴が煮たまずい牛肉なんて食いた
くないし。新人が盛ったタレが均一にかかってない牛丼なんて食いたくないし。
そんな俺がオススメする、新たな吉牛通の頼みかた。
「並つゆぬきと卵とポテトサラダ。」

これ最強。
卵は肉だけに絡ませるのがポイント。生姜はちょこっと乗せる。
さらに、「持ち帰り用の七味下さい」といって、テイクアウト用の七味を使う。
こっちの方がピリっとしてうまい。
で、これにポテトサラダ。
確かにゴボウサラダの方がよく売れる。
しかし、奴等はアホだ。
「ゴボウはヘルシー」などという世間の常識に惑わされているだけだ。
本当はポテトサラダの方がうまいのに。
俺が言うんだから本当だ。
お会計はしめて\450。
お金を払おうとして立ち上がり、店員をじっと見つめること5秒。
それでも店員が近寄ってこないならば、その店は二度と行かないことだ。
そいつらは真正厨房だ。
吉野家の店員ってのは、常にお前らがあとどれくらいで食い終わるかって
いうのを見てるんだよ。
お会計の時間すら察することのできない店は、お前らが潰してやれ。
で、大切なことを1つ。
金払ったら、一言、「ごちそう様。」
ここでお前の心の中ではいろいろな葛藤が起きるだろう。
「こんなリアル厨房店員に向かってごちそう様だぁ?ゴルァ!」
しかし、そこでお前が反抗する術がある。それは、、、、

「はしを湯呑みの中に立てて入れる」

これを見た瞬間、そのリアル厨房は、「こいつは通だ!」と関心すること請け合い。
次回お前がその店に来た時には、きっと店員の対応がいつもと違うはずだ。
新たな世界を見た気がするだろう。
健闘を祈る。
200('@')??:02/02/18 16:36 ID:ugW9DEJ3
200
201エリート街道さん:02/02/18 16:41 ID:XzoB8Crv
無論京大理。
202あげ:02/02/18 17:13 ID:AtwxjV3G
>>194
なにぃ!そうなのか〜〜
駅弁医受けとけばよかったよ。
京大入って後悔・・・
203狂梨1回:02/02/18 17:30 ID:pw4+vH6m
上のほうで解析力学の話が出ていたが
惨い詐称野郎だったな
204Univ.ofToyko:02/02/18 18:08 ID:/cPzrUMK
>>1-203

おめえらが虫けらに見える。
205nanasi:02/02/19 11:07 ID:oLlGRLSo
つーか東大生も京大生も殆どいないだろ
このスレ。なんか笑えるね。
206エリート街道さん:02/02/21 02:49 ID:PeOX6lId
>>195
一概にそうは言えないでしょ。
東大と京大では問題の性格や解答の形式も違うわけですし。
自分は京大理だけど東大理一受けたら絶対落ちてたと思ってます。

数学で稼ぎやすくて
理科は答えだけ合ってれば良くて
英語は訳と英作文だけで
国語で古文を解かなくて良い
そんな京大の入試さいこー。
207エリート街道さん:02/02/21 03:04 ID:LPxsJiqE
>>206
いや、それぐらいできるなら東大の問題もできるって。
208エリート街道さん:02/02/21 03:06 ID:dqFGWFKO
ここ数年、東大との対比で京大理系は易化してきてるのは事実。
理学部も例外ではない。
209エリート街道さん:02/02/21 03:16 ID:iM9WymRz
>>206
東大と京大の難易差は出題範囲の差かな。
出題範囲を狭くしてる京大は、
自ら東大との差を作ってるように思えるが。
京大の教官がそれでいいと考えてるなら仕方ないか。。。。
210206:02/02/22 01:28 ID:OHVbmr/N
>>209
あぁ、確かにそれはあります。
自分も数Cはやらなくてもいいやーとか
化学は有機、高分子はできるからいいやーとか思っていたので。
本当に考えれば考えるほど自分向きの問題ですねぇ、京大は。

そう言えばこないだの広報かなんかでどこかの教官が
「センターの結果が悪かったから京都理を受けた(京都理の学生が)多い」
ってことを憂いてましたね。
自分は京都理志望で京都理しか受けなかった人間なので信じがたいですがそんな人はどれくらいいるんでしょうね?
211 :02/02/22 01:45 ID:hBM0ayNA
京大は教養とかじゃなく思考力を試してる。
一貫してて良いと思うが。
212エリート街道さん:02/02/22 01:48 ID:SL78IgNl
古文と擬古文があるから京大国語は好きだった。
京大現代文は最後まで好きになれなかったな。
213エリート街道さん:02/02/22 02:44 ID:1T5ffrox
>自分も数Cはやらなくてもいいやーとか
>化学は有機、高分子はできるからいいやーとか思っていたので。
それは東大も一緒です。
214エリート街道さん:02/02/22 02:47 ID:i7IV7LhX
ネタですか?
215213:02/02/22 02:56 ID:1T5ffrox
いや,真面目に。
あ,高分子は例年出ないからやってないか。
出たけど。
216エリート街道さん:02/02/22 03:15 ID:KavMGmgw
>>212
漢文出さずにギコ文にこだわる京大にはポリシー感じるけどね。
ただ、共通一次導入前は京大も東大型のオーソドックスな入試だったよね。
共通一次推進派だった京大は、共通一次開始以降、細かい問題は一次に任せようというスタンスをとったわけ。
ただ、最近みたいに二次の配点比率が高くなってくると、
二次の出題範囲を広げてもっと細かい問題も出すべきちゃうか、と思うけどね。
理学部なんか二次だけで合否決めるわけだし。
217206:02/02/22 03:21 ID:OHVbmr/N
>>213
そうなんですか?
そうかもしれないですね。自分はほとんど京大の問題しか見たこと無かったですから。
一回東大の過去問を見て、数Cがらみの問題が出てて「うわーこんなの解けないなー」とか思ったことがあるのでそれが固定観念として残ってただけかもしれません。
218エリート街道さん:02/02/22 03:31 ID:1T5ffrox
>217
あぁ,最近行列が一題出ましたね。
でも,稀に一問出るくらいですんで,,,
結局大学入って苦労するけど。
219エリート街道さん
学歴厨房死ね