福岡県の2番手校を語ろうPart2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1エリート街道さん
県立高校は
福岡市御三家、東筑、小倉、明善以外の県立高校
私立は御三家落ち筑女、西南、大濠 (泰星 双葉 女学院)
2番手落ち九国大付男女、東筑紫学園、中村女子、東福岡
を語るスレッドです。
門司 八幡 戸畑 豊津等の北九築上方面と築上から大分の中津南に
行った人
嘉穂 田川 鞍手 筑豊代表
伝習館 久留米 筑後代表
城南 筑紫 春日 福岡中央 宗像 香住丘 新宮 等の福岡地区
上記以外の2番手校の参加もOKです。2番手校落ち私立の扱いは
皆さんで決めてください。( )は中高一貫なのでこれも語り合って
決めてください。
2dj:01/12/28 18:55 ID:6fOUMLcA
2
3エリート街道さん:01/12/29 00:37 ID:8OCNwcga
おや、立ててくれたのね、ありがとう。
4エリート街道さん:01/12/29 00:40 ID:gp7vtgm4
今って西南共学なんだよねぇ。
漏れは高校生事情に疎いんだが
女子は一体どんな制服なの?
あと、近年制服が変わった学校ある?
もう、博多駅で学生見ても
一体どの制服がどこの高校のものなのかわからんよ・・・
5エリート街道さん:01/12/29 00:42 ID:ZW3PAR1k
MISIAって香住丘から西南学院大に進学して
今もう中退してる?
6エリート街道さん:01/12/29 00:45 ID:8OCNwcga
新宮の彼女思いのたけを存分にどうぞ。
7エリート街道さん:01/12/29 01:13 ID:iFqZDbE0
また、ドキュソ(=1)が糞スレたてたな。
福岡市御三家、東筑、小倉、明善は、2番手校。
8エリート街道さん:01/12/29 01:46 ID:X4xlLc4H
今大濠、バスケでテレビに出てるぞ。
漏れは大濠出身だから応援する。(負けるとわかってるが)
おおほり、頑張れ〜・
9エリート街道さん:01/12/29 01:51 ID:8OCNwcga
大濠十優勝でした。残念、いつも強いね。バスケット特待生中学の同級生でいたよ。
10エリート街道さん:01/12/29 01:51 ID:8OCNwcga
準優勝の間違い
11エリート街道さん:01/12/29 01:55 ID:X4xlLc4H
>>10
負けるとわかっていても応援するのさ。
頑張れ大濠〜〜〜〜!!
12エリート街道さん:01/12/29 01:57 ID:X4xlLc4H
山王高校に負けるな〜〜。
大濠頑張れ〜〜!!
13エリート街道さん:01/12/29 01:59 ID:X4xlLc4H
能代が山王だから
大濠は湘南高校かな。

あとすこしだ。いけ〜〜。
14エリート街道さん:01/12/29 02:07 ID:X4xlLc4H
がんばれ〜。
おまえらスポーツ馬鹿軍団のせいで漏れらの学習レベルは最悪だったんだ。
高3の12月に短大の入試問題とかされた恨みは忘れんぞ〜。
漏れ達の犠牲を無駄にするな〜!!
15エリート街道さん:01/12/29 02:19 ID:X4xlLc4H
まけちまったぁぁぁああーーーーーー!!!!!!

ちくしょう。山王め!!

「安西先生、すみません。僕の力不足でした。」
「フォッフォッフォッ、三井君のせいじゃないさ。」

・・・・・・・・・・鬱だ。逝ってきます。お騒がせしてすみませんでした。
16エリート街道さん:01/12/29 02:23 ID:OID1s9u/
バスケといえば、女子では中村が強いね。
171:01/12/29 03:16 ID:HxT5U+61
>>7
揚げ足とんなよ。付設が一番手で御三家小倉東筑明善は2番手と
言いたいんだろ。久留米で付設の奴が嫌われるのがお前の発言で
よくわかったよ。自意識過剰な優等生君(わらぃ
18エリート街道さん:01/12/29 09:45 ID:drm8s/6k
中村と言えば新体操も有名だな、胸の校章の下のフェルトの色は学年によって違うんだよね。
ここの生徒にバス通学中アソコを触られたことがある。今だったら答えてやったんだけど、
19エリート街道さん:01/12/29 14:22 ID:4Z30txbV
>>17
おまえのようなドキュソは煽ることしかできない。

まず、字の間違いを指摘すると、付設ではなく、附設。
また、おまえに反論してきた俺を短絡的に附設と決めつけたことも間違い。

久留米で附設が嫌われるのは、余所者が多いうえに、進学実績が県下1番だから。
だいたい、福岡では一番手校は附設だけであり、御三家、小倉、東筑、明善
とは、別格で比較にならない。

公立の落ちこぼれは、飽きもせず、糞スレたてるね。
精神異常の劣等生君。
20エリート街道さん:01/12/29 14:50 ID:3r5kMWgS
>>19
そのとおり。1は真性ドキュソ。
21エリート街道さん:01/12/29 14:55 ID:WeiUa8dh
>>7=19?
あんたのほうが煽ってるように見受けられるんですけど。御三家や小倉、東筑、明善以上
の高校出ならこのスレに書き込まないでください。あんたが附設でなくとも揚げ足取りしてるよ。
ただ附設中高のちゃりんこマナーは見てて痛々しいです。西鉄バスの運ちゃんも手も足もでない。
22エリート街道さん:01/12/29 15:08 ID:wCTZZto3
>>21
間違いを指摘されるのは、当たり前だよ。
おまえもドキュソだね。
ドキュソ支援者21、逝ってよし。
23エリート街道さん:01/12/29 19:56 ID:Y5+g1xET
ほのかに荒れてるなー。

やっぱり私立はスポーツ強いトコも多いね。
大濠・中村→バスケ
筑女→駅伝
東→サッカー
2番手公立は進路指導が厳しくて
スポーツは無名のところが殆ど?
24エリート街道さん:01/12/29 22:08 ID:wCTZZto3
1(顕義公 ◆vZLIw5xk)も21も落ちこぼれ
25エリート街道さん:01/12/29 23:57 ID:d56KvVla
ミショーン(福岡女学院)の大学?のサカー部が
全国大会出場って聞いたけど
高校にもサカー部あったりするのかな・・・
26エリート街道さん:01/12/30 01:35 ID:51Yls/l4
嘉穂は柔剣道コース(正式名称は違う)作ったよ
27エリート街道さん:01/12/30 17:27 ID:xALY8PsR
1さんは、顕義公 ◆vZLIw5xkさんですか。
顕義公 ◆vZLIw5xkさんは、日大のスレにいましたが、
福岡の3番手校、3流大学卒の社会人ですか。
28エリート街道さん:01/12/30 18:26 ID:bTN1mqtL
どうもここの荒らし(=1番手校卒?)のヤツらの文面
見たてら・・・バカか、こいつら。

学歴しか自慢できないヤツは、困るね・・・
29エリート街道さん:01/12/30 18:37 ID:nAKgKkpa
荒らしは無視で行きましょう、相手にしない、関わらない。
ここで2番手だの3番手だのなし1番手もどうぞ出来たら中身がある話をしましょう。
30エリート街道さん:01/12/30 22:43 ID:qgO2bDp/
>>28
学歴板の九州の高校スレや福岡の高校スレでは、御三家の奴らがラ・サール、附設、青雲を
煽っている一方で、県立の2番手校(3番手校)以下を見下しているから、しょうがないよ。
また、関係ない奴が荒らしを楽しんでいる場合もある。相手にする君もばかだよ。無視すればいい。
31顕義公 ◆vZLIw5xk :01/12/31 02:38 ID:rphGayY0
>>27
正解。4流大学卒のおやじであり現在半ヒキコモリン
現在国試に向け勉強中。先日ある法人の役員面接受けてきたが
多分だめでしょう。コネは使いたくないしなぁ。
私がドキュソ&落ちこぼれだってことは自分で一番分かっているよ。
地味なコテハンなのに知ってる(馬鹿にしてる)人がいることはチョト嬉しい。
煽りはスルー

               ∧____∧     //
               |━ ━|    //
              ( ´ 3`.)   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ⊂10  ̄つ  <  煽りはスル〜
               y  人    // \_______
              (___)__),//
                    //
                (煽り)○
AA初めてだからずれてるだろうね。
32名古屋の人:01/12/31 03:34 ID:IT6ndkX5
東福岡 2000年度 九産大合格者386名 って附属高でも無いのになんでこんなに合格するの?
全員受けさされてるの?九産大からリベートもらってるとか?附属の九州高校よりも多いのはなぜ?
33エリート街道さん:02/01/01 01:17 ID:tgtf+MKc
>32
答えるつもりなかったけど、誰も答えないから、
九産大附属高、頭悪すぎるから行けなかっただけ。
東福岡いける大学にいっただけ、と思われる。
34エリート街道さん:02/01/01 01:21 ID:FvGfe0QI
福岡米英義塾だっけ
35エリート街道さん:02/01/01 01:28 ID:FvGfe0QI
福岡の県立は一応私立コースって2年か3年のころにつくって入れるけど、
それでも早慶5人ずつぐらいしか受かっとらんくない?
どーいうことよ♪
教師の頭悪すぎるよ。
コマ増やしたりプリントばっかやらせんで
昼ごろぐらいに学校終わらしてフリーにしたほうがいいよ。
36エリート街道さん:02/01/01 16:40 ID:il92ADJS
                  (ランク外)久留米敷設
1.修糾ュ 福岡
2.筑紫丘 小倉 東筑 明善 筑紫女学園(私)
3.明治学園(私)西南(私)城南 筑紫 京都 宗像 香住丘 新宮 福大大壕(私)
4.春日 福岡中央 東福岡(藁)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
北九州の中堅は殆ど知らん
37入学難易度:02/01/01 16:46 ID:il92ADJS
                  (ランク外)久留米敷設
68 修糾ュ 福岡
67 筑紫丘 小倉 東筑
65 明善 城南 筑紫女学園(私)
63 明治学園(私)西南(私 京都 宗像
62 香住丘 新宮 福大大壕(私)筑紫 春日 福岡中央
58 東福岡(私)

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
北九州の中堅は殆ど知らん
38エリート街道さん:02/01/01 17:00 ID:il92ADJS
            平均進学レベル
68 修糾ュ 福岡   【九大100 東大10
67 筑紫丘 小倉 東筑   【九大50 東大5
65 明善 城南 筑紫女学園(私)   【九大35 東大3
63 明治学園(私)西南(私 京都 宗像    【九大30 東大2
62 香住丘 新宮 福大大壕(私)筑紫 春日 福岡中央  【九大15 東大1
58 東福岡(私)  【九大20 東大1

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
北九州の中堅は殆ど知らん
39エリート街道さん:02/01/03 00:31 ID:zdbJQ9Od
最近、県立二番手校に理数科とか英語科ができてるけど、
効果上がってるの?
40エリート街道さん:02/01/03 20:45 ID:Dfe8OgV5
どうなんだろうね〜?
41Q:02/01/03 21:19 ID:A+qZWY9F
>>38
福大大濠 九大35名程度ですが、何か?
42エリート街道さん:02/01/03 21:53 ID:hIDNauWl
東福岡サッカー残念やったね。
43Q:02/01/03 22:09 ID:A+qZWY9F
東福岡、惜しい・・・がんばってほしかった
がんばったけど
あとはラクビーに期待!
44エリート街道さん:02/01/04 00:55 ID:ALMyaObJ
んで、1=あきよし公とやらは、どこの高校出身なんでしょ?
せっかくだから自分の高校のことも語るべし。
45立命@体育会 ◆sDPzHo2Y :02/01/04 00:58 ID:2C2MsC7P
明善 はそんなにいいのか?
俺のクラブのツレがそこの出身やねん
46顕義公 ◆vZLIw5xk :02/01/04 08:21 ID:niobZmQV
>>44
九軍神が出た学校ではないよ。Googleで九軍神て検索したらその学校出てくるけど。

            平均進学レベル改訂版
68 修猷館 福岡 筑紫丘  【九大100 東大10
67 明善 小倉 東筑   【九大60 東大5
66 明治学園(私)  泰星(私)  【九大20 東大5←学生数が少ない
65 城南 筑紫女学園(私)大濠(私)西南(私)  【九大35 東大3
63 中津南(大分)     【九大20 東大1〜2
62 宗像 京都 香住丘 新宮 筑紫 春日 福岡中央
  門司 戸畑 八幡               【九大20 東大1
60 田川 鞍手 嘉穂 伝習館   【九大20 東大0〜1
59 久留米?
58 東筑紫学園(私)東福岡(私)中村女子(私)九国大付(私) 【九大15 東大0〜1

ーーーーーーーーーーーーーーーーー
筑紫丘、明治学園、大濠、明善UP京都Down
追加高校多数。あと進学数のところを少しいじりました。京都は分大のほうが多いかな。
間違ってたら修正して下さい。

東福岡惜しかったね。ラグビーは外国人2人いる仙台育英と対戦だって。
47エリート街道さん:02/01/05 00:06 ID:4hRs5k6n
a
48エリート街道さん:02/01/05 04:12 ID:HK2wUmR7
大濠に新設されたス−パー進学,マジDQN。卒業生だが
大濠は今年九大何人だっけ? 現役で十人も通ってないんじゃないの?
前期シカ知らんけど
49エリート街道さん:02/01/05 09:15 ID:u9tP9pQR
>48
前まであった特クラとどうちがうの?
中学出身がいよいよ卒業したかな。
50エリート街道さん:02/01/06 01:35 ID:qTWm/iJk
>48
特クラは入れ替わりアリで、S進は3年間入れ替わりナシ
さらに文理が一緒のクラス。数学とかは別々の授業。50人程度
中学生は東大B判定が何人かいるらしいネ、戦績はAOで数人が旧帝大だってさ
51エリート街道さん:02/01/06 23:16 ID:0PRPbJGS
東福岡の授業料免除とか特待生って、どれくらいの割合でいるの?
52エリート街道さん:02/01/07 23:31 ID:NemJPchC
東、ラグビーも負けたの?

時節柄スポーツ関連の話題が多いせいか
東に関するレスばかりになってる(w
53エリート街道さん:02/01/08 22:54 ID:JNEOtj1Z
さがりすぎざます。
54エリート街道さん:02/01/08 22:57 ID:vc+syiIQ
いまさらでスマンがPART1ってあるのか?
55エリート街道さん:02/01/08 23:15 ID:mZiEeYxf
>54
あるよ。倉庫落ちしてるけど。
ttp://tmp.2ch.net/joke/kako/1005/10054/1005494254.html
56エリート街道さん:02/01/09 23:09 ID:N32KRYrR
二番手校で受験少年院じゃないところって有るの?
57エリート街道さん:02/01/10 00:34 ID:PIwIphEA
>56
福岡中央なんてどう?
58エリート街道さん:02/01/10 01:47 ID:DAJjfpmt
>56
昔の新宮。
でも進学率零落して受験少年院へ。

宗高とか自由そうな雰囲気(勝手な推測)って思うけど、どうよ?
59エリート街道さん:02/01/10 21:59 ID:KAvvtf86
>50
現役大濠生で甲子園を目指している者ですが、
S進は今年は40人弱です。それと去年のスーパーは
出来が悪かったとW田政先生も認められています。
今年はAOで何人か九大に受かりました。
京大志望もいますが、勘違いです。
60エリート街道さん:02/01/10 23:46 ID:qFCrnTfo
大濠って、最近野球弱くなったね。
今年は緒戦コールド負けでしょ。
進学校化の影響なの?
有望選手を東福岡に取られてるの?
61エリート街道さん:02/01/11 01:15 ID:ioDCEU7C
おい、夕方警固公園で男漁りしている、筑女と福岡中央の馬鹿女、馬鹿男の相手するぐらいなら
勉強しろ!俺の時代はもっと勉強してたぞ。
62エリート街道さん:02/01/11 01:27 ID:uZxyCMa1
私の頃は双葉の子がたむろしてたな〜、警固公園。
63エリート街道さん:02/01/11 01:35 ID:cGzIChCb
「福岡の二番手高」っていうから、
1の久留米附設は固定で、その次を決めしょうよバトルスレかと思った。
64公園前:02/01/11 10:27 ID:rShVlRnt
10年前に大濠卒業。
同窓会報に毎年の進学状況載ってくる。
大濠生の進学先は非常にバラエティに飛んでいるよ。
国公立には、200人前後だが、進学先は、50大学近いとか。
まあ、数が多い順は、九大、熊大、九工大あたりだけど。
あと、なぜが、防衛大がいつも25−30人近い。
なんで、いつもこんなに防大多いんだあ??
65エリート街道さん:02/01/11 10:29 ID:lk7/OvyK
仲間高校営業部
666年前に大濠卒業:02/01/11 15:16 ID:zTqyxkr1
>>64
毎年のように防衛大学校合格者数第一位の大濠高校は
防衛庁の幹部候補生候補育成指定校だからです。
67エリート街道さん:02/01/11 17:36 ID:Nd1DCui3
大濠は今年は大丈夫だろうな?昨年はスーパーなんとかが全く期待外れだったからな。
中学あがりは、東大、九大医学部、国立医学部希望者が多いらしいけど、大丈夫か?
スポーツだけじゃなく、学業も低迷して欲しくないものだ。(大濠OBではない)
6859:02/01/11 18:40 ID:2KAs/FHz
>67
今年のスーパー進学のトップは進研偏差値90オーバーで、
京大、東大模試でもかなり上位に食い込んでいるらしいですし、
中高一貫から初めての卒業生が出ますから、一般進学は別として、
かなり期待できるかもしれませんね。
69反エリート街道さん:02/01/11 21:40 ID:CbW1ogF5
大濠のスーパーはオタばっかだよ(藁)
70エリート街道さん:02/01/11 21:50 ID:YIPsla9p
筑女・双葉・中村などの
女子高もコース別になってるの?
71エリート街道さん:02/01/12 07:57 ID:aDeC4X4F
大濠のスーパー進学のスーパーヲタですが、何か?
72エリート街道さん:02/01/12 09:01 ID:54Glx672
筑女はコース別になってるよ。
73告発者:02/01/12 13:59 ID:ynP0AF6w
大濠高校のスーパー進学は恐ろしい奴らです。
1年前、スーパー進学から退学した生徒が居ますが、
彼は徹底的に侮辱され、手をハンマーで殴られて複雑骨折したらしいです。
これを見ている大濠スーパー進学の人は、彼に謝罪すべきではないでしょうか?
74エリート街道さん:02/01/12 14:36 ID:0JIU72EU
>>73
sageのふりをしてageてるアンチ大濠うざい。大濠落ち?
それに、あんた彼の一体なんなのさ?
7573:02/01/12 15:31 ID:ynP0AF6w
彼の知人です。
76エリート街道さん:02/01/12 15:31 ID:cR5SHiAr
77エリート街道さん:02/01/12 15:59 ID:6zPcWXhy
>>74
マジレスかよ、まいったよ俺は。
で、あんた彼の一体なんなのさ?
78エリート街道さん:02/01/12 18:16 ID:2PJk6H48
>73
君の勇気に感謝します。
私の親類に大濠を受験したい者がいます。もし本当であれば全て明らかにして
してください。学校側も管理責任がありますのでうやむやにはできないはずです。
ほかの県での悪質な、いじめについてですが裁判までなっています。
これからの発言は精確な事実のみにしてください。
79エリート街道さん:02/01/12 18:27 ID:5cJx7iPG
>>75
どうしてsageるふりしてageるのかなー?
ただの荒らしでしょ、嵐じゃないよ荒しだよ。
まあ、ここで詳細を言うことだな。
学年、クラス担任名を挙げて、じゃないと誰も信じないよ。
もう、「知人」は退学してるんでしょ?
まさか、適当に書き込んだとかそういのじゃないよねー?
マジ頼むよオイ。
80エリート街道さん:02/01/12 22:33 ID:S1dobsRT
>>73 75 はネタでした
今後、そのような荒し行為はやめましょう

////////////////////////////////終了/////////////////////////////////
81エリート街道さん:02/01/13 09:34 ID:V4jgNVWJ
>73
いまさら、ネタでしたではすまないよ。
>学年、クラス担任名を挙げて、
プライバシーの問題があるから実名ではだめ、
当事者だけがわかるように間接的に表現にすること。
>「知人」は退学してるんでしょ?
法的な時効は成立してないため告訴は可能。
当然この場で発言するならその覚悟だろうと思う。
今この場で嘘でしたと言えば逆に73が大濠高校側から
名誉毀損で訴えられる。

いずれにしても73は一部始終を書き込み報告しないと収まらない。
私から西日本新聞にメールを送っておきましたので関係の方々はよろしく。
82エリート街道さん:02/01/13 12:26 ID:YXij3+bd
>>81
結局、連休で暇だから書き込んだだけだよ ただのネタ
ちょっと騒がれたらびびって書き込めないくらいだし
73は屁タレ大濠落ちということで放置決定。
責任とれよな、大濠に対して
83エリート街道さん:02/01/13 20:00 ID:UXf8ncit
連休明けに、大濠高校の事務局ならびに関係各機関へ
73が書き込んだことを連絡するとともに調査を依頼します

81も書いてあるとおり、このような発言が虚偽だった場合は
名誉毀損で訴えられる可能性があります。
高校側もこういうことは非常に敏感なので
裁判で負けた場合は多額の損害賠償を要求するでしょう
84エリート街道さん:02/01/14 01:54 ID:/DqF9ywJ
大濠関係者には徹底的に調査して欲しい。
他の板でも同じ様なことを書いている。
http://www.megabbs.com/cgi-bin/readres.cgi?bo=kyuushuu&vi=1010406435

「九州の名門高校」では福高煽ってる奴がいるし、同一人物かもしれない。
http://tmp.2ch.net/test/read.cgi/joke/1009561828/l50

きっちり責任を取らせよう。
85エリート街道さん:02/01/14 08:06 ID:ug9jCASr
>>73は煽りだろ?

ここの板はID表示してるし、ひろゆき(夜勤さんかな?)もログを取ってて
>警察、裁判所から要請があれば、捜査協力してそのような書き込みをした人をつれてってもらってます。
って書いてるわけだし

警察とプロバイダの協力があれば73の身元はすぐわかるし
まあ、厨房には払えないくらいの賠償金を払わされるってこった

大濠高校も迷惑だよな、こんな奴に迷惑かけられて
さっさと捕まって欲しい
86エリート街道さん:02/01/14 16:36 ID:UX8Q01w8
73言いたいことあれば答えてください。
87エリート街道さん:02/01/15 02:59 ID:SXF0yChG
このスレ、大濠の人多い?
88エリート街道さん:02/01/15 06:36 ID:yp97v+MZ
>>73
タイーホ
89エリート街道さん:02/01/15 08:19 ID:OoWHoOfs
73の件は関係者に任せて別の話題に行きましょう。
事実があったかどうかは関係者のみがわかる。

そろそろ受験シーズン突入、高校受験、大学受験本番ですね。
90エリート街道さん:02/01/15 20:30 ID:WaboILcV
最近は、私立専願やら公立推薦なんてあるらしいね。
学校も少子化に伴って学生確保も大変だ。

私が受験生だった頃は、2月の私立受験に落ちると悲惨だった。
筑女不合格→博多女子の1.5次受験
西南・大濠不合格→九州高校や沖学園の2次試験
を受けることになり、更に酷い場合は
教師に公立受験はランクをひとつ下げて
絶対安全校にするように言われていた。
大濠に落ちて、宗高を諦めて泣く泣く光陵を受けた人がいたよ。

今は私立の2次試験実施校も増えたんだろね。
9154:02/01/15 20:50 ID:b2kdBZzw
>>55
超亀レスでスマン。サンクス。
このスレの存在忘れてたよ・・・
925学区でしたが・・・:02/01/16 00:29 ID:zHbCrBgK
>90
それは悲惨ですな・・・宗像と光陵の間がなかったからね。
この2校じゃ、やっぱ色々違うのかな。。。
俺は宗像で落ちこぼれたが、光陵のトップ層どころか、光陵でも
下から数えた方が早かったはずだけど。
俺は西南の滑り止めで、常磐を受けた。。。
九国受けれなかったからなー
93エリート街道さん:02/01/16 01:02 ID:v7mw1GeV
今も宗高と光陵の間に相当する学校ってないような気が・・・
香住の偏差値上がっちゃったし、
香椎じゃ同じ位のレベルだし(田舎と都会(wの差はあるけど)。

筑女に落ちたという友人は、博多女子商の追試後、
引率の先生がケーキを食べに連れて行ってくれて、
励ましてもらったのが嬉しかったと言っていた。
94エリート街道さん:02/01/16 23:59 ID:2e3U3Ltv
あげとく
95古金:02/01/17 19:02 ID:3d4gFFa3
もう、7,8年前だけど同級生でこんな例もあったよ。
久留米市内Y子さん、共学化1年前の西南を受験。
数学で失敗し(私立上位高の数学の難易度は公立入試より
かなり難しくしている)西南落ちた。
でも彼女は、敢然として、元々第一志望の明善を受験。
筑後地区も場合、彼女のような学力なら久留米信愛女学院を
押さえてけど、彼女の場合、筑後地区の私立は
柳川の特進にしていた。
もし、柳川に進んだとしたら、彼女の実力からはかなり
不本意な高校進学になるのだったが、見事
私立試験後の追い込みがみのり、明善に合格!!



96古金:02/01/17 19:05 ID:3d4gFFa3
すいません、彼女が受けたのは
共学1年目(初年度)の西南でした。
あの年は、西南受験者が2500人以上で
しかも1000人ぐらい落としたので
福岡市内の中学の公立受験の指導が
大変だったと聞いてます
97エリート街道さん:02/01/17 19:14 ID:UyI/yDNh
         圏外 附設
1 修猷館
2 福岡 筑紫丘 東筑 小倉
以上
 
98エリート街道さん:02/01/17 20:26 ID:X2o6mvnL
私立入試の思い出。
筑女を受けた。
前日に受験者は説明書を渡されたのだが、
内容が「筆箱は文字・絵柄の入っていないものを使用すること、
鉛筆はHBのものを使用すること、
昼食用に紙コップを持参すること」という指示。
おかげで、試験前日は大雪だったのに、
震えながら買い物に出かけて筆箱と紙コップをを購入した。

当日、高校だけでは教室が足りなくて、
確か私は中学校舎で受験した。
昼食時には暖かいお茶が出た。(紙コップはこの為に必要だった)
でっかいヤカンが教卓の上にどーんと置かれていた。
全ての教室分お茶を淹れるのは大変だったろうなぁ、とオモタ。
99エリート街道さん:02/01/18 02:12 ID:66GQf7+F
自分は、福岡中央の落ちこぼれでしたが楽しい高校生活でした。
他の学校の事はよく知らないが勉強は結構大変でした。
以前、自分の先輩は担任から「お前のようなやつがいるから中央のレベルがさがるんだ。」
と言われました。
あと朝礼などで進路の先生から「筑紫、春日は敵とせず。打倒、城南。めざせ福高」
とよく言われてました。
でも女子の比率が多いせいか、学校じたいが明るかったです。
100エリート街道さん:02/01/18 02:46 ID:GJ8wNbXF
東は、近く寮を作るらしいですが、さらにスポーツの強化を目指しているんでしょうか?
101エリート街道さん:02/01/19 00:25 ID:IwfSmKvU
旧制高等女学校からの高校って、女子が多くて楽しそう
102エリート街道さん:02/01/20 01:11 ID:I61F4vIJ
a
103エリート街道さん:02/01/20 04:08 ID:bR9U1FSA
福岡中央の学区最難関は修猷じゃないの?なんで福高なんだろ
104:02/01/20 05:02 ID:/A+ucCZS
福岡市御三家ってどこ?
福岡に住んでから日が浅いからわからん
105エリート街道さん:02/01/20 05:10 ID:RHl5iekP
>104
公立御三家=修猷館、福岡高校、筑紫ヶ丘
私立御三家=西南、福大大濠、筑女

当然
公立御三家>>>>>私立御三家
106エリート街道さん:02/01/20 10:32 ID:eEzMxGBK
>103
筑紫丘では?福岡中央は主に6学区、7学区は舞鶴、警固だけのはず。
107エリート街道さん:02/01/21 00:22 ID:+aXDzClx
福岡中央は主に6学区ですが、一部の7学区の中学も受験できます。例えば、103
に書いてある舞鶴、警固だけでなく友泉、片江、城西、長尾、などけっこうあります。
あと、なぜ福高かというとその先生が中央に赴任する前に福高にいたからだそうです。
108エリート街道さん:02/01/22 09:23 ID:nOJFS+V9
福岡中央は何か他校に負けない物ありますか?
109エリート街道さん:02/01/22 19:39 ID:vZ+jn6ZE
福岡中央は今の校舎建って何年になる?
110エリート街道:02/01/23 15:10 ID:4yPGCOv2
福岡中央が他校(城南、筑紫、春日、香住丘)に負けないもの。(左の高校以外はよく分かりません)
1 創立103年という伝統校
2 国民栄誉賞を受賞した長谷川町子大先輩
3 女子の比率がたかい
筑紫、春日、香住丘の3つの高校とは、高校入試における偏差値はたいしてかわらないにですが、
大学の合格実績は雲泥のさです。だんとつで中央が最下位です。
111エリート街道さん:02/01/23 16:03 ID:uCcgbFhd
大濠、西南とも未だHPないよな。今年、進学実績がグーーンと伸びれば(県立御三家に肉薄する?)
これ見よがしにHPたちあげるつもりだろう。筑女のHP見てると、生徒は品の良いお嬢様ばかりしか
いないんじゃないかと錯覚してしまうが。
112エリート街道さん:02/01/23 21:05 ID:6WJYMrEo
>110
米倉まさかね、岡部八郎、60代以上の福岡の才女が集まっていた。
>111
福岡の高校のHP 高校は学校管理のため何ともいえないが、同窓会
同窓会修猷館高校、格調高さの片鱗は見えるがあまり利用してない。
        意外と70代の方の投稿、財界のお偉方のコメントが出ていたりする。
   福岡高校、個人立ち上げのHP?
   城南高校、1期生が高校を作り、HPまで作ってしまった、現在各学年のHP
        を立ち上げ中、学校のHP外部アクセス可の部分とパスワードで
        ロックされている生徒用あり。
   他はわかりませんでした。
113エリート街道さん:02/01/23 23:29 ID:c0LgYccc
>111
大濠の先生にHP作るような几帳面な先生はいません。
めんどくさいことは誰もしないよ。

漏れが作ってみるか。
「来たれ大濠高校!」って書いて自衛隊のポスターみたいに
ニコニコしながら空を指差してるやつ(藁
114エリート街道さん:02/01/24 01:33 ID:kkx6+VXJ
昔、TNCの日曜に福岡吉本がやってた番組で
華丸くんとケン坊(ともに大濠出身)が
やっていた高校生コントがすきだった。
お題に対して「修猷生」編・「西南生」編・「大濠生」編の
3パターンがあるの。
115エリート街道さん:02/01/24 09:34 ID:GhRcRp1Q
学校のHPって、今後はPR用として益々需要が拡大するんじゃないかな。パンフレット
に書けないタイムリーな話題を満載してね。ドキュン校だと、生徒の犯罪率とか犯罪者の
反省文、○春斡旋広告なんか載せたりして・・・・・・。
116エリート街道さん:02/01/25 03:39 ID:JLRsQMGA
>>114
東福岡出身の奴が東福岡編やってたね(w
華丸がやってたタクシーの運ちゃんのが面白かったよ
117エリート街道さん:02/01/25 03:42 ID:JLRsQMGA
大吉の福岡県立光陵編もあったかな?
118エリート街道さん:02/01/25 13:17 ID:C1Ky7yAR
学校のHPなんていい事しか書かれてないからつまらん。
119エリート街道さん:02/01/25 14:38 ID:LpIFM785
同窓会のHP作るほうからすると、同窓会名簿作成のコストダウン事務経費や労力の削減ができる。
城南は今年卒業が36期生ですので、各学年のHPも作ると事務連絡も安く簡単にできる。
今までマンパワーに頼っていたり外部委託していた経費の削減ができる。これだけでも同窓会のHPの意義はある。
学校側のHPはPR用なのでどうしてもいい事しかかかれないでしょう。
生徒用は別にあっても学校側や、生徒会運営ではあなたが言われる面白いことできないかもしれない。
仲間内のHP持たれる事をおすすまします。
120大濠人:02/01/25 20:18 ID:FHS7VwM8
大濠も西南も学校独自のHPでなく、大学のHPのコンテンツの一部
としてなら、多少ペ−ジがある。
筑女のHPは、ほんとよく出来ている。
東もけっこうボリュ−ムあるHPでかつ、更新もよくしているようだ。
・・・最近レスは、同窓会のHPだったね。
大濠も一応、同窓会のHPは、あります。
http://www.culture-dome.or.jp/ohori/



121エリート街道さん:02/01/26 01:12 ID:H9mN8CzC
>120
ほんまや・・・
こんなんいつできたん?
でも何にも書いてないね。

いっそのことこのスレのメンバーでHP立ち上げるか・・・
122エリート街道さん:02/01/26 01:48 ID:gN664M6P
>114
とこさん懐かしいですね。
オタコプー体操はやりました。
123エリート街道さん:02/01/26 08:14 ID:OMpk1gO/
>122
ふんぎゅぎゅー、ぶんぎゅぎゅーってヤツですね。
124エリート街道さん:02/01/27 05:18 ID:lW6LbClA
柳川の大学進学実績ってどうなん?
(スポーツ推薦除く)
125エリート街道さん:02/01/27 17:34 ID:7zNbb4OR
柳川高校って経営状態がヤバイとかいう話を聞いた覚えが・・・
松岡修造を輩出した学校ですよね?
126エリート街道さん:02/01/28 15:45 ID:Ys7STxNS
松岡は、高校3年生の1年だけ在学。
なんと、慶応義塾普通部からの転校。
当時の柳川は、たしかテニスで高校10連覇
ぐらいしてた
127エリート街道さん:02/01/29 12:06 ID:cDRfxcUj
西南学院は、中学持ち上がり組を除くと高校からの募集は
今年は250人。そのうち専願が100名。
つまり、公立第一志望組が西南を併願しようと思うと
枠は、150人なんだね。
昔と比べ、随分一般枠が減ってますねえ。
でも150人だと、県立トップ3校の不合格者を
全部収容できないけど。例年:修猷だと400人定員に
600人以上の出願者がいるから。

あと、西南の専願は競争率3倍。なんでここだけ
こんなに高いの?
128男子校時代:02/01/29 12:39 ID:cDRfxcUj
今の西南は、うらやましい
おいらの場合、男子校時代の西南合格。
が丘を玉砕覚悟で受験。予定通り玉砕。
あの当時、西南がうらめしかったのは
むさい男だらけだったこと

129エリート街道さん:02/01/29 15:04 ID:pBeOlX/Q
西南高校、志願者の男女割合は?
多分女子が高倍率と思う。
130エリート街道さん:02/01/29 18:48 ID:nkwD0hpA
西南の枠が少ないから大濠と筑女に流れてそうだね。
今年の大濠中学組の成績によっては来年私立躍進かも。
公立はゆとり教育無視してでも朝の課外やりそうだけど。
131エリート街道さん:02/01/30 10:35 ID:r0waiH62
2002年から公立は完全週休2日及び授業時間短縮となるので、授業時間確保のため朝の補習が朝5時頃から始まったりして。でも、効果でないだろうな。
3〜4年後には、こうしたゆとり教育の弊害と、私立の中高一貫校躍進で私立と公立の立場は逆転する?
ところで、大濠、西南のセンター試験結果って分からない(中高一貫生だけも)?

132エリート街道さん:02/01/30 10:38 ID:UX9B9e4F
実際大堀の中学組はそんなに良くないそうですけど。
133エリート街道さん:02/01/30 11:58 ID:Y9lJwUr8
福岡の高校の東京方面の進学状況気盆ぬ
134エリート街道さん:02/01/30 17:34 ID:BOkdRx9Y
泰星のセンター平均は568らしい
大濠中学組は泰星と同じくらいと考えていいんじゃない?
参考は 2002年センター平均点高校ランキング スレ
>>133
サンデー毎日が3月頃から掲載していくんじゃないかな
135エリート街道さん:02/01/30 23:28 ID:P5W5AOAG
先生がドキュソだから、いくら優秀な人間を入れても変わらないと思われ。

大濠高校生は入学=優秀→卒業=ドキュソ
あの教育システムじゃどうしようもないよ。
136エリート街道さん:02/01/31 13:27 ID:TavWJEmJ
135はドキュソになって卒業したのか...
137エリート街道さん:02/02/01 17:21 ID:ME8UYmqV
ageないとdat逝き
138エリート街道さん:02/02/01 17:24 ID:5cOZPQy2
大濠は共学化しないの?
139エリート街道さん:02/02/01 17:35 ID:A1+MlxnC
急いで女子トイレつくらないと...
140エリート街道さん:02/02/01 17:51 ID:xSvMtxCn
泰星も今年の卒業生から厳しい戦いになると思ったけど、センターの結果はよさそうなので
西南、大濠の影響はあまり受けてないのかな?それとも、教授陣のおかげ?
中学入試時点では西南、大濠>泰星だけど、大学実績で逆転していれば問題ありだな。
過去の実績から、泰星の難関大学合格への指導ノウハウは西南、大濠よりあると思う。

ちなみに私は泰星とは全く関係ありましぇーん。
141エリート街道さん:02/02/02 01:19 ID:wiaEESGF
泰星が躍進した理由って何?
城南みたいな学校改革?
それとも生徒集めが上手くなったの?
142エリート街道さん
福岡市内の中高一貫て泰星しかないからでは?