旧・mac板初心者質問スレ55

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃあ
初心者質問スレです。気軽に質問してください
書き込む前に、まずはネットで検索してみましょう
「Google」
http://www.google.co.jp/
「Advanced Search」
http://search.info.apple.com/
「Discussion Boards」(簡単な登録が必要)
http://discussions.info.apple.co.jp/
環境・状況を詳しく書いてくれると答えやすいですね

◆◆◆◆◆◆注意!!◆◆◆◆◆◆
質問者は、必ず使用機種・OS・ソフトの名前とバージョンなどを書いてください
あと相手に分かりやすく書いてね
でも、情報の小出しは厳禁ですよ
それからG3やG4なんてのは機種名じゃないので、そこんとこよろしく
機種名がわからない時は、せめて色や形だけも言ってくれると回答する際の手がかりになるんだけど。。。
質問を投稿する際、メール欄は無記入で
ひとつの質問に関して2回目以降に発言する場合は、名前欄に最初の発言番号を書いてね
# 嘘は教えないように
# ここで喧嘩しないように
# くだらない煽りや罵倒は慎むように
# 常時age進行。単発質問スレを出させないように
2にゃあ:2009/06/19(金) 21:40:24
前スレ
旧・mac板初心者質問スレ54
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1227881537/
http://mew.coresv.com/test/read.cgi/pc11/1227881537/ (ミラー)

「初心者質問スレ」の過去ログのリストとミラーについては、こちらをご覧ください。
「『初心者質問スレッド』全過去ログ」
http://mewnet.coresv.com/q-a/

旧・mac板全体の過去ログについては、こちらをご覧ください。
「旧・mac板資料倉庫」
http://mewnet.coresv.com/loglist/

旧・mac板から新・mac板が分離した経緯については、こちらをご覧ください。
「どうしてMac板はふたつもあるの?〜山奥篇〜」
http://mewnet.coresv.com/history/history21.html

このスレのテンプレはこちらで編集できます。
「template for jobs」
http://wikis.jp/mew/index.php?template
3にゃあ:2009/06/19(金) 21:41:17
4にゃあ:2009/06/19(金) 21:42:52
「Flash Player 7r73 for Classic」
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?228710+002

「Flash Uninstaller」
http://support.adobe.co.jp/faq/faq/qadoc.sv?230810+002

「Internet Explorer for Mac」
http://browsers.evolt.org/?/ie/mac

「和ジラ 1.3」
http://downloads.sourceforge.jp/wazilla/4701/wazilla-macos9-1.3f-7.sea.bin
 ( http://wazilla.sourceforge.jp/ -> MacOS Classic )

「WaMCom」
http://www.depublic.com/mozilla-macos9/
 ( 日本語対応パッチは、本家に http://wamcom.org/20030721-langpack/

「Netscape 7.02 for MacOS 8 フルセット版」
ftp://ftp.netscape.com/pub/netscape7/japanese/7.02/mac/macos8/sea/Netscape-mac-full.bin

「メディアコンヴォート」
http://media-convert.com/ja/
5にゃあ:2009/06/19(金) 21:42:56
よくある質問、いわゆるひとつのFAQ

Q1. IE5.xでyoutubeが試聴出来ないのでつが。。。
A1. 仕様なので、あきらめませうw

Q2. PCI搭載のOLD Macで使えるEthernetカードってありまつか?
A2. カニさんマークとRTL8139が目印でつよ〜♪
  http://www.ipc-tokai.or.jp/~wood/macintosh/7600/LAN/
6●~*:2009/06/20(土) 05:15:56
1にゃあ乙です
つか、にゃあもこれだけは律儀なんだなw
7●~*:2009/06/20(土) 17:21:25
>これだけは律儀
自分のサイトの宣伝をしなければいけないからな。
必死なところが、かえって痛いな。
8にゃあ:2009/06/20(土) 20:00:40
>>7
宣伝なんかするつもりはないし、たとへ宣伝しても一銭の儲けにもなりませんが、何か?

  ∧∧
.  (*゚−゚) < アタイは死ね
9●~*:2009/06/20(土) 20:20:54
図星なのか、反応が早いなw
10にゃあ:2009/06/20(土) 20:30:30
>>9
なんだと? 図星だと?
諸星ダンと呼びなさい!

  ∧∧
.  (*゚ぺ) < アタイは死ね
11●~*:2009/06/20(土) 21:23:38
アタイこそが11へと〜
12●~*:2009/06/20(土) 21:35:09
おまいら、仲いいな。それとも同一人物?

999 名前: にゃあ Mail: sage 投稿日: 2009/06/20(土) 21:20:55

いまだ!999ゲットォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ

1000 名前: アタイ Mail: sage 投稿日: 2009/06/20(土) 21:20:59
アタイこそが1000へと〜
13●~*:2009/06/21(日) 00:23:28
困っています。
ネットやフォトショを終了する時にフリーズしてしまいます。
ソフトやそれ関連っぽいものを入れ替えてもダメです。
何か解決法をご存知の方はいらっしゃいませんでしょうか。

機種はPowerBookG4/OS9.2
フォトショはPhotoshop6
ブラウザはIE5

です。よろしくお願いいたします。
14●~*:2009/06/21(日) 02:00:46
メモリかHD空き容量が不足してるんじゃね?
15●~*:2009/06/21(日) 02:27:55
アドバイスありがとうございます。

ただ、空き容量は46GB以上あり、立ち上げてすぐに
落としてもフリーズしてしまいます。
ファインダー画面のアイコンがにじむような現象が起こる
こともあるので、ウイルスの可能性があるのでしょうか…。
やっぱり初期化しかないですかね。

ありがとうございました。
16●~*:2009/06/21(日) 07:45:01
Macでウイルス感染の可能性はほとんどないでしょう。
もう昔のことでだいぶ忘れちゃったけど
機能拡張のコンフリクトがあるかどうか確認、デスクトップの再構築、PRAMクリア、
ケーブル類を挿し直す、外付け機器を全部外してみる、メモリーの不具合の確認など先にやることがあると思う。
17●~*:2009/06/21(日) 13:29:51
G3 350MHz/DVD (B/W) YOSEMITEモデル(クロックは400MHzにジャンパピン設定済み)
OS9.22です。メモリは256x3+128x1です。
HDDは6GBのQUANTUM FBEXA 655-0659 に
三星のSV1204H(120GB)を増設しております。

一度HDDを はずしてどっちがマスターかスレーブか記憶が定かでなく、再びそのままつけてもダメで、
自分でWEBなどでジャンパピンをしらべて再びつけたところ
ブワーンという割れた起動音がしますが、画面はでてこずマックも起動しません
120GBのHDDの中の写真データを取ったら用は済むのですが、
なにか解決法はありませんでしょうか

ちなみにトラブル以前は2回に一回の割合で起動音(通常の音)がしても画面が出ないことがあり、
正面のリブートのボタンを押すと画面が出ました。

18●~*:2009/06/21(日) 15:57:29
>G3 350MHz/DVD (B/W) YOSEMITEモデル
KAG1はマスター/スレイブ設定をサポートしづらい
コントロールチップを搭載。認識されなければ解決出来ない。
(後期型(KAG2)は、マスター/スレイブを認識出来る)

ATAカード経由(ATA66カードなら、オクでも安い)で
再度認識させるか、HDDを1台だけ繋いでCDブートしてみては?
データを逃すだけなら、何とかなるかも。
19●~*:2009/06/21(日) 17:15:07
iBook G3 700を使っていますが、昨日からパワースイッチを何度も押しても
なかなか起動しなくなりました。数十回押してやっと起動させることができ
ましたが、その後パワースイッチを何回押してもなかなかき起動しません。
逆にパソコンを終了するときにはパワースイッチはいつもと変わらずちゃん
と作動し、「システム終了」を選択して終了させるることは容易にできます。
パワースイッチが悪くなったのでしょうか?原因は何でしょうか?
よろしくお願いします。
20●~*:2009/06/21(日) 17:36:18
終了できるならスイッチは壊れてないだろうね
まさかの内蔵電池ぐらいかね
21●~*:2009/06/21(日) 17:48:42
>>20 さっそくのご回答有難うございます。私もスイッチは壊れてないと思います。
内臓電池は簡単に交換できるのでしょうか?
22●~*:2009/06/21(日) 19:51:24
iBookは内蔵電池が無かったような

本体のバッテリーが内蔵電池も兼ねてる筈だから、そっちがダメになってたら
内蔵電池が関わってる部分にも影響するかも
23●~*:2009/06/21(日) 19:56:35
では本体バッテりーのチェックが必要ですね。
明日会社で確認してみます。有難うございます。
24にゃあ:2009/06/21(日) 20:10:24
天麩羅の>>2を修正しておきますにゃあ

前スレ
旧・mac板初心者質問スレ54
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1227881537/
http://mew.coresv.com/test/read.cgi/pc11/1227881537/ (ミラー)

「初心者質問スレ」の過去ログのリストとミラーについては、こちらをご覧ください。
「『初心者質問スレッド』全過去ログ」
http://mewnet.coresv.com/q-a/

旧・mac板全体の過去ログについては、こちらをご覧ください。
「旧・mac板資料倉庫」
http://mewnet.coresv.com/loglist/

旧・mac板から新・mac板が分離した経緯については、こちらをご覧ください。
「どうしてMac板はふたつもあるの?〜山奥篇〜」
http://mewnet.coresv.com/history/history21.html
「どうしてMac板はふたつもあるの?〜喫茶篇〜」
http://mewnet.coresv.com/history/history22.html
「どうしてMac板はふたつもあるの?〜童話篇〜」
http://mewnet.coresv.com/history/history23.html
「どうしてMac板はふたつもあるの?〜虐殺篇〜」
http://mewnet.coresv.com/history/history24.html

このスレのテンプレはこちらで編集できます。
「template for jobs」
http://wikis.jp/mew/index.php?template
25●~*:2009/06/21(日) 22:37:22

>>22 iBookの電源が入らない故障の原因がロジックボード上にある電子部品の
コンデンサーの液もれと下記のHPにありました。これかもしれませんね。

http://www.eonet.ne.jp/~padome/ibook_rep.html
26●~*:2009/06/22(月) 20:00:41
>>16
ありがとうございます。
分かる範囲でいろいろ試してみます。
27●~*:2009/06/23(火) 15:15:51
PowerBook G4 1.67GHz、OS X 10.4.11を使ってます。
先日、HDが一杯になってきたので(標準70Gで63G使用)、外付けHDを購入してファイルを移動しながら
不要なものは削除していたのですが、削除した中に"使用中で削除できません"のファイルが出てきてしまいました。
アプリは立ち上げていないのですが消去できません。
その後、ゴミ箱から削除できないファイルを開こうとすると、不可解な現象が起こります。
それは、そのファイルは削除しようとしたフォルダーの中にあるのですが、そのファイルが入っているフォルダーを開く時には、
アイコンが無くファイル名だけが表示されます。そして、そのファイルをクリックするとカーソルが回転表示し始め、長い時には数分続きます。
その後、カーソルが矢印に戻る時には、そのファイルは消えてしまい、ファイル数も0と表示されます。しかし、再起動するとファイルはまたアイコン無しファイル名のみで表示されます。
そして、今までパソコンを立ち上げる際には、それほど時間はかかっていなかったのですが、それからというもの、
立ち上がりの際に、上部にメニュバーが表示されてからディスクトップのファイルが表示されるまでに3〜5分位かかるようになってしまいました。

応急処置として、ディスクのアクセス権を修復およびターミナルでrm -fr ~/.trash/*をやってみましたが、だめでした。

何か解決のヒントございましたらよろしくお願いします。
28●~*:2009/06/23(火) 16:15:54
>>27
アクセス権でなくディスクそのものの修復をしてみる。
勿論インストールDVDから起動して、システムHDと外付けの両方共ね。
今までのファイル周りのトラブルは、これで大抵収まったよ。

ただ俺の場合、必ず必要なファイルを全てコピーし終わってから、元のファイルを
削除するけどね。
逐次削除するのは危険なやりかただ。
29Bon:2009/06/23(火) 23:56:36
iBook G3 800をオークションで落札しましたが、キーボードが臭くて
困っています。汗のような臭いがしますが、出品者がパソコン業界の
方のようで、たぶん洗浄液か何かだと思います。
この臭いをなくすにはどうしたらよいでしょうか?
30●~*:2009/06/23(火) 23:58:14
本当にキーボードが原因なら、キーボードを落札する。
だめもとなら超音波洗浄とか使えるけど。
31Bon:2009/06/24(水) 00:09:13
>>30 有難うございます。超音波洗浄しても大丈夫ですか?
32●~*:2009/06/24(水) 00:16:45
>>29
新板のiBookスレへ行けば分かるけど
キーボードからインド人の臭いがするのはデフォです。
33●~*:2009/06/24(水) 00:38:02
>>31
ダメ。
34●~*:2009/06/24(水) 15:06:08
ダメじゃないってw
キーボード外して超音波洗浄すれば無問題。
電子部品にも使われるくらい。
35●~*:2009/06/24(水) 15:42:19
iBookのワキガのようなニオイはきついよね。
設計ミスだな。
36●~*:2009/06/24(水) 16:58:49
まずは気の許せる知り合いにおまえのニオヒを嗅いでもらえ
話はそれからだ
37●~*:2009/06/24(水) 18:57:19
>>35
あれって基盤が焦げたようなにおいって言わない?
38Bon:2009/06/24(水) 20:21:52
iBook G3のキーボードの臭いは洗浄に使った化学薬品の臭いと思いますが、
どんな薬品が考えられますか?
中古PC販売業者の方は何を使って洗浄してるのですかね?

39●~*:2009/06/24(水) 21:03:20
>>38
だからその臭いはiBook G3のデフォルトだってば。
新板のiBook G3スレ見てみ。
40Bon:2009/06/25(木) 00:28:23
違うって、キーボードに何か薬品(洗浄液)をぬってあるよ。
もう1つのiBookはぜんぜん臭わんよ。この強烈な臭い(汗のような薬品臭)、
何をぬったのか知りたいとです。
41●~*:2009/06/25(木) 00:42:27
ホントニ洗浄液なの?猫のおしっこかもしれんよ
42Bon:2009/06/25(木) 01:08:42
猫のシッコは以前かけられたのでわかっちょるわ。
この臭いは薬液じゃ!アルコールで拭いたけど全然臭いは消えない。
43●~*:2009/06/25(木) 01:38:55
臭うのはそのiBookを自分の腋の下にはさんで持ち運んだせいだろJK
44●~*:2009/06/25(木) 08:00:35
や・・・
45●~*:2009/06/25(木) 23:47:48

初心者の質問にまじめに答えてくれよ。このスレってこんなものなん?

46●~*:2009/06/25(木) 23:49:57
それは板違い
47●~*:2009/06/26(金) 00:42:01
あの日何か言いかけたキミをまだ覚えているよ
48●~*:2009/06/26(金) 06:25:55
これって、16v/32vオペークホワイトの時からだったかな?
新品を購入したんだが、あの臭いにはちょっと引いた。
(当時はインド人の腋の臭いなんていわれてたかな?)
しかし、慣れとは恐ろしい物で今も使ってる。
49●~*:2009/06/26(金) 18:06:40
インド人の腋の臭いをかいだ人が何人いるだろうか
50●~*:2009/06/26(金) 18:17:38
遠巻きに加齢臭ってことでしょうな
51●~*:2009/06/27(土) 00:05:20
iBook G3 800 やっぱ臭い!どげんかした〜い。
52●~*:2009/06/27(土) 10:02:05
マイケル・ジャクソンは死んだんじゃない!
自分の星に帰ったんだ!
53●~*:2009/06/27(土) 10:30:49
こりん星?
54●~*:2009/06/27(土) 10:33:50
実はまだ二階にいるのです
55●~*:2009/06/27(土) 10:35:06
借金ちゃらにするため死んだ事にしただけ
56●~*:2009/06/27(土) 11:07:56
>>54
李さん一家乙
57●~*:2009/06/28(日) 21:51:50
どなたかOS9用のATTO ExpressPro-Toolsの新しいのください。
2.82かな?
58●~*:2009/07/06(月) 15:55:46
OS9ですけど、デスクトップ・トランスレータって、仮想プリンタの
アイコンがデスクトップに出来たんだけど、これは捨ててもいい
んですか?

仮想プリンタはPDFファイルを作る時に使いますが、デスクトップに
エイリアスみたいなのは必要ないのですが…

デスクトップ・トランスレータってエイリアスのことですか?
59●~*:2009/07/06(月) 20:41:37
ただのエイリアスなら捨ててかまわんよ。
60●~*:2009/07/07(火) 01:19:15
俺は会社で色んなプリンターを使ってて、そのほとんどが共有プリンターなんだけど、
設定が恐ろしく難しいプリンターがある。
セレクタや、TCP/IPでは見えないんだよね。
デスクトッププリンターは一度設定しておくと次回またつないで使うのに役立つから、
邪魔でもフォルダか何かに入れておくな。
まぁ家ならそんな複雑な事情はないかも知れないけど。
61●~*:2009/07/08(水) 09:56:05
OS9でキーを入れ替えるソフトってあるのかな
OptionとCapsLock入れ替えたい…
62●~*:2009/07/08(水) 10:04:38
LockできないCapsLockになっちゃうじゃん。
63●~*:2009/07/08(水) 11:41:49
>>62
ワロタ w
64●~*:2009/07/08(水) 17:32:09
>>61
ソフトじゃないけど、できるよ。
ttp://hp.vector.co.jp/authors/VA010318/intro/ama0108/010821.html
65●~*:2009/07/08(水) 19:26:30
すみません
iMACは初心者ではないのですが
初めて起動できなくなってしまい
CD-ROMから立ち上げているのですが
OSを上書きで再インストールして再起動したのですが
やはりハードディスクでは起動しない状態でした
電源は入るのですが立ち上がりの画面が
パソコンマークから進まない状態です
これはリストアしないと無理でしょうか?
OSは9でimacのDVです
66●~*:2009/07/08(水) 19:31:05
>>65
CD起動してディスクファーストエイドで検証/修復してごらんよ
67●~*:2009/07/08(水) 20:10:31
CD起動で検証した結果問題ないと出ました
修復でも同じでした
昼間おかしくなった時には問題ありと出たのですが
再インストールしたからなのでしょうか?
これから再起動してみます
68●~*:2009/07/08(水) 20:20:23
>>67
shift押しながら起動してみる。(機能拡張はインストールされません と表示される)
69●~*:2009/07/08(水) 20:20:24
やはりだめでした。。。。
CDから起動して書いております。。。
起動時のパソコンマークから先に進みません
御教授いただけますでしょうか、、
70●~*:2009/07/08(水) 20:31:36
shift押しながらやってみましたが
「機能拡張はインストールされません」が
出てきませんでした、、
やはりパソコンマークから進まない状態です

71●~*:2009/07/08(水) 21:26:57
>>70
では、OSを新規インストールするしかない(新規インストールのチェックを入れて)。 (リストアではないよ。)
72●~*:2009/07/08(水) 21:49:47
新規インストールのチェックを入れてやってみました
だがしかし再起動はしたのですが
パソコンマークから進みません
CDもPCに入ったままです
どうしたら良いのでしょうか。。。。
73●~*:2009/07/08(水) 22:22:27
ドライブ設定でHDD初期化してから
新規インストールでやってみて

それでだめなら時間がかかるけど
物理フォーマットで0を書き込むで
初期化するしかない

これで駄目ならおいらには(^^)/お手上げ
74●~*:2009/07/08(水) 22:32:55
初期化する前に、必要なデータを外付けにコピーをしておかないと…
75●~*:2009/07/08(水) 22:39:53
すみません、やってみたいのですが

「ドライブ設定でHDD初期化のやり方」が分かりません,,,
そして「 物理フォーマットで0を書き込む」
もどうすすめれば良いのか教えていただけますでしょうか?

DVが出てすぐにこいつを買いました
10年は経っています、、
初PCでこれ以外使ったことはありません、、、、
大きな問題もなく今までimacを使ってきたので
正直何も分かりません
無知で御迷惑をおかけします。。
76●~*:2009/07/08(水) 22:42:04
「必要なデータを外付けにコピー」ですね
バックアップもろくにしていませんでしたので
やってみます。。
77●~*:2009/07/08(水) 22:57:07
おまえ、釣りだろ w
78●~*:2009/07/08(水) 22:57:26
>>75
CD-ROMから起動してユーティリティフォルダのドライブ設定を起動して
ボリューム名一覧に出て来たHDDの名称をクリックして初期化ボタンを押す
(注:全データーが消えるので覚悟)
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=100345-ja

初期化のメリットはファーストエイドでも解決しない症状でも治る可能性がある。
物理フォーマットで0書き込みは初期化してもインスコできないときに行う最終手段
通常はやらないやりたくない。時間がかかるので睡眠前にでも
79●~*:2009/07/08(水) 23:00:51
この板で釣りも糞もあるか
80●~*:2009/07/08(水) 23:02:54
それはロックンロールの神様に失礼だと思うんだ
81●~*:2009/07/08(水) 23:07:40
>>78さん
ありがとうございます
明日バックアップしてやってみます

釣りではありません
故障もせず今まで使ってきたのですが
本日急に起動しなくなりました
ふつうに起動するものだと思っていたところに
故障とは、、、
いや故障ではないのかも知れませんね
今までがんばっていてくれていたのかも知れません
でもできるだけやってみます
ブラウザはマカエレだけ使える状態でしたので
こちらを見ることができました
82●~*:2009/07/08(水) 23:40:25
このスレ過疎ってるし、たぶん釣りの神様の仕業だと思う
83●~*:2009/07/09(木) 00:52:53
CD起動で2ちゃんに書き込みなんて出来ないと思うけど
84●~*:2009/07/09(木) 00:59:21
再インストールしても治らないと思うよ
だって答えはひとつ



内 蔵 電 池 切 れ
85●~*:2009/07/09(木) 04:31:24
>>81
HDDあぼーん、みたいな気がする

CDで立ち上げてHDを認識しているなら、とっととバックアップとってから
内蔵HD交換。
がんがれーーー!!
86●~*:2009/07/09(木) 07:27:31
CD起動で書き込みができているんです
そして周りにはもうmacの事が分かる人がいなくて
マカエレでなぜか書き込みができています、、

内蔵HD交換って大変な作業なんですか?
お金けっこうかかりますかね、、
87●~*:2009/07/09(木) 07:31:07
>>86
小学生? そうじゃなければ誰でもできる。
上手くすれば、5000円くらいで済む
88●~*:2009/07/09(木) 07:48:24
いやすみません
簡単なんですか?
でもお店でやってもらった方がいいですよね
開けた事ないので、、
89●~*:2009/07/09(木) 14:20:59
小学校低学年でも器用なやつならできるし
大人だってぶきっちょなやつには到底無理

店に頼むと、技術料名目でぼられるぞ
90●~*:2009/07/09(木) 18:41:10
>>86
iMac DVの分解  
http://www.geocities.jp/tyuutaturikuson/index.html

firewireで外付けhddから起動ってできたっけ?
そっちのほうが安全でラクかもね
91●~*:2009/07/09(木) 20:28:33
お騒がせした者です
バックアップを取って
ドライブ設定でHDD初期化後
新規インストールで起動できました!

教えて下さったみなさまありがとうございました

92●~*:2009/07/09(木) 20:46:54
よかったね

これからもいろんな事があるだろうけど
過ぎてしまえばみんないい思い出さ
93●~*:2009/07/09(木) 23:43:47
OS9.2.2で、起動HDDのボリューム名を、勝手に変更しても深刻な不具合
は出ませんか?

宅ファイル便というサイトから、ファイルを送ろうとしたら、HDDの名前を
「Mac OS9 HD」のようにしてたら、「送信しようとするファイル名、または
ファイルパス中に、半角スペースや機種依存文字など特殊文字が使われ
ている場合は送信できません。」とエラーが出ました。

それで、さっき、「MacOS9HD」と勝手に変更したら、こんどはATOKが「辞
書ファイルが見つかりません」とエラーを出してきたので、元のHDD名に戻
したら直りました。

HDDのボリューム名を変更して、ヒドい不具合が出るのなら、やめておきた
いんですけど、ATOKの辞書ファイルの場所指定のように、手作業で直して
いけるくらいなら、この機会にHDD名を直しておきたいのですが…
94●~*:2009/07/09(木) 23:55:50
>>93
ブラウザー変えてみたら。
95●~*:2009/07/10(金) 00:14:36
>>93
正直、使ってるアプリの実装しだいというところがあってねぇ
おれはPostino使ってたときに一回それで悩んだことがある
素のMacOS自体に、起動ディスク名の変更ごときでトラブル要素はなかったと思うんだけど
96●~*:2009/07/10(金) 00:33:54
OS9でも元々Macintosh HDって半角スペース入ってるけどね。
うに系だと受け付けないのかも知れない。
俺も大した問題はないから、変えても良いと思う。
9793:2009/07/10(金) 00:55:03
ありがとうございます。

変更してみました。
ATOKの辞書以外、エイリアスのリンク先の名称など自動的に
変わりました。今のところ大丈夫みたいです。
98●~*:2009/07/10(金) 01:32:02
システム7.12からMac OS 8.1までしか使って無いけど。(今はOS X)
習慣的に、Mac OSインストール前の初期化時か、
直後アプリインストール前にHDDの名前は変えてた。
99アタイ:2009/07/10(金) 01:50:18
アタイこそが99へと〜
100アタイ:2009/07/10(金) 01:51:03
アタイこそが100へと〜
101●~*:2009/07/10(金) 02:59:32
>>97
OS9アプリの場合、普通はHDD名を変えても問題ないというか、問題があるように作ってはならないのだが、
OS9慣れしていない会社の場合はそういうことが往々にしてある。ジャストとか、ジャストとか、ジャスト。
102●~*:2009/07/10(金) 23:34:27
>>99
お前の事だ
脳味噌のレベルが低いって事
103にゃあ:2009/07/11(土) 00:23:11
デジロック / バリュードメインがしくったため
coresv.comドメインが失効しましたm9(^Д^)プキ゚ャー

現在、対策を講じるよう申し入れておりますが
復旧には時間がかかるやも知れません
その間、「『初心者質問スレッド』全過去ログ」「旧・mac板資料倉庫」
および「どうしてMac板はふたつもあるの?〜山奥篇〜」は
遺憾ながらご覧頂くことが出来ませんので
何卒ご了承下さいませ


     ∧ ∧__
    /(*゚ー゚)  /\
  /| ̄ ̄ ̄ ̄|\/
    |_1.-[_._|/
104●~*:2009/07/11(土) 00:35:56
にゃあ、ついにこれでアタイに敗北決定だなw
105にゃあ:2009/07/11(土) 01:07:46

  ∧∧
.  (*゚ー゚) < ん? なんで?
106●~*:2009/07/11(土) 01:29:09
無理すんな。にゃあ。肩の力を抜けよ。
107にゃあ:2009/07/11(土) 01:33:35

  ∧∧
.  (*゚ー゚) < ほよ?
108●~*:2009/07/11(土) 04:00:38
にゃアッー!
109にゃあ:2009/07/11(土) 05:00:39

  ∧∧
.  (*゚ぺ) < フーーーッ!
110にゃあ:2009/07/11(土) 05:02:14

  ∧∧
.  (*゚ー゚) < といふわけで。。。w
111にゃあ:2009/07/11(土) 05:02:16

いまだ!111ヌルポォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
112にゃあ:2009/07/11(土) 05:03:43

  ∧∧
.  (*゚ー゚) < 「アタイ」は死ね
113●~*:2009/07/11(土) 07:26:11
>>102-112
一人で10レスも埋めてまでキリ番を取りたいとは、、、
この執着ぶりが痛いな
114●~*:2009/07/11(土) 12:44:44
>>113
おまえ痛いぞ。
にゃあにキリ番をもってかれたからって悔しがるな。
115●~*:2009/07/11(土) 13:35:47
ガキの悪口の言い合いみたいだwwwwwwwwwwwww
116●~*:2009/07/11(土) 16:01:03
にゃあとアタイは同一人物だから仕方がないよ
117●~*:2009/07/11(土) 18:14:38
セレクタで「AdobePS」を選択して、アプリケーションの「用紙設定」で
表示されるダイアログで、プリンタ:のところが、設定を失敗して、
「仮想プリンタ4」ってなってるんですけど、この4って設定を削除して
最初から設定し直したいんですけど、どうすればいいでしょうか?

システムフォルダの[初期設定]→[プリント初期設定]→AdobePS設定
ど、[初期設定]→[プリント初期設定]→[解析済み PPD フォルダ]の中の
Acdrobat distillerのついたファイルを全部捨てて、再起動しても、
「仮想プリンタ4」って名称が消えません。「仮想プリンタ4」の設定内容
は消えるんですけど。

“4”っていうのを消したいんですけど…
118117:2009/07/11(土) 18:16:41
すみません。
OS9.2.2です。
119●~*:2009/07/11(土) 18:44:17
>>117
その2つの他に
Macintosh HD>システムフォルダ>機能拡張>プリンタ記述ファイル を開き、
対象のプリンタ記述ファイルを削除。
120●~*:2009/07/11(土) 18:46:08
121●~*:2009/07/11(土) 18:46:50
そろそろですね。
122●~*:2009/07/11(土) 18:47:49
それでは、どうぞ↓
123●~*:2009/07/11(土) 18:48:05
うるせー
124にゃあ:2009/07/11(土) 18:48:48
いまだ!123ヌルポォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
125にゃあ:2009/07/11(土) 18:49:59

  ∧∧
.  (*゚ぺ) < >>123 邪魔すんなよ。死ね
126117:2009/07/11(土) 18:58:06
>>119
>>120

どうもありがとうございます。
127●~*:2009/07/11(土) 19:00:55
>>124
バーカw バーカw バーカw バーカw バーカw バーカw バーカw 
128にゃあ:2009/07/11(土) 19:55:28
>.107までは(*゚ー゚)のカキコでつが、あとは知りませんにゃあ
ここは質問スレなので、あまり暴れないでくださいにゃあ >>カターリの人
129117:2009/07/11(土) 20:09:31

やっぱり、「仮想プリンタ4」っていうのが消えません
なんでだろ?

試しに、プリンタ記述ファイルを全部削除しても、用紙設定の
ところに、「仮想プリンタ4」って現れます。
というか、他のは全部消えてるのに、「仮想プリンタ4」というのだけ
が残っています。
130●~*:2009/07/11(土) 21:28:19
>>128>>124
バーカw バーカw バーカw バーカw バーカw バーカw バーカw 
131●~*:2009/07/11(土) 23:22:15
旧板らしくなってきたな
132●~*:2009/07/12(日) 00:39:22
小学生の裏サイトって、こんな感じなんだろうかw
133●~*:2009/07/12(日) 01:10:53
小学生の裏サイトじゃなくてアタイのチラ裏だろw
134●~*:2009/07/12(日) 22:20:58
>>13
>ネットやフォトショを終了する時にフリーズしてしまいます。
1.起動中のシステムフォルダを開く
2.SystemをCOMMAND+Dで複製する
3.Systemをゴミ箱に捨てる
4.『Systemのコピー』をSystemにリネームする
5.システムフォルダを一度閉じて、また開く
6.システムフォルダのアイコンが顔付きである事を確認して再起動

ようするにSystemをデフラグする
理由を知りたければSystemの更新日を確認しろ
あれは終了する度に書き変わっている


>>93
>「送信しようとするファイル名、または ファイルパス中に、
>半角スペースや機種依存文字など特殊文字が使われ
>ている場合は送信できません。」とエラーが出ました
相手側の都合だよ
ヤフオクの出品でも出る
135●~*:2009/07/13(月) 07:29:15
小学生の裏サイト?
児童ポルノ?
136●~*:2009/07/13(月) 08:19:32
MDDを9.2.2で使用していますが、最近立ち上がってデスクトップが表示されたところでフリーズすることが多くなっています
通常だとシステムが入っているHDが表示されてデスクトップのアイコンが出て他のHDが表示されていたのですが、最近はデスクトップの絵が出た瞬間にポインタが時計マークのまま固まります
今のところPRAMのクリアをするとすんなり立ち上がってくれていますが、再発する頻度が多くなってきています、考えられる原因と解決法などご存じでしたらご教示ください
137●~*:2009/07/13(月) 08:28:11
>>136
内蔵バッテリーの寿命。
138●~*:2009/07/13(月) 08:38:16
>>137
ありがとうございます、基盤かと心配してましたが電池なら安心です
139●~*:2009/07/13(月) 08:51:17
>>136
A、システムフォルダ>サーバーフォルダ
の中のファイルを捨てる。
B、デスクトップファイルの再構築
140●~*:2009/07/13(月) 10:45:15
>>139
サーバフォルダの中身は空でした
そういや再構築サボってました
141●~*:2009/07/14(火) 20:27:44
OS9用で音声ファイルのoggをaiffに変換できるFree Softありますか?
142●~*:2009/07/14(火) 20:48:54
あります。
143にゃあ:2009/07/14(火) 22:59:37
>>103

∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(*゚ー゚) < 復旧したにゃあ
/ つつ \______
144●~*:2009/07/15(水) 20:43:23
今までiMacボンダイだったが、G4(ポリタンク型のグレーの)を入手。
でもモニターが「ENTERING SLEEP MODE」になってしまう…
PRAMのクリアしれと言われたが、
コマンドオプションPRを押して起動しても
二度めのジャーンが鳴らない。
画面が見えないままだから結局
本体の電源長押しで終わらせるしかない。
というループにはまっています。
Macが悪いのかモニターが悪いのかわからん!!
モニターに出てくる警告をググっても
「コンデンサーの故障」というのが
1件出てくるだけなんだ…

助けてください…
145●~*:2009/07/15(水) 22:27:29
G4でもどれ?
モニターはなんだろう?
PRAMクリアは2回鳴り終わるまでキーを押し続けないとだめだよ
146144:2009/07/16(木) 00:21:53
すみません、G4のGigabit Ethernetです。
400MHzのです。
二回鳴り終わるまで、というのは分かってるんだけど
5分以上掛かるものでしょうか?
コマンドオプションPRを押しながら起動でいいんですよね。
モニターはIBMのType9511-HW2、が品名かな?
これも中古ですが、一昨日買った時に窓の画面を店員さんが
映して見せてもらって買ったので壊れているとかじゃないかなと�

嗚呼、ボンダイの画面がゆらゆらしている�
147●~*:2009/07/16(木) 14:54:36
モニターは問題ないだろう
G4のコンセントを外してメモリ ビデオボードを
いったん外してもう一回付けてみる

それとCPUのジャンパピンいじってないかチェック
オーバークロック状態だと起動音はするけど
起動しない。

電源切ってマザボの電池の横にある
CUDAボタンを10秒押してみるのもいいかもしれんね。
148146:2009/07/16(木) 18:48:45
>147
ありがとうございました!
自分も今日調べてたら電池とカードとメモリとか
一旦抜くかーと思ってたのですが、まさしく。
とりあえず抜けるものとか全部やってみたら
起動して画面が出ました〜!
ただ、内蔵メモリのテストで問題が、と
警告されたのでもう一回差し直してみます
149●~*:2009/07/16(木) 19:57:31
iBookOS9.2.2でSweetMailとOutlookを併用してますが
向こうの窓のモバイルにメールを送ったところ文字化けして
バイナリを標準に変更してくれと申し渡されました
ぐぐっても窓側の対処しか出てこなくて困っているのですが
どの設定をどうやって変えればいいか御教授頂けないでしょうか
150アタイ:2009/07/16(木) 20:20:40
アタイこそが150へと〜
151●~*:2009/07/16(木) 21:27:18
>>149
ここは?
http://h50222.www5.hp.com/support/RE594AA/os/98228.html

いま、送信の文字エンコードが「日本語(JIS)」以外になってますか?
152●~*:2009/07/16(木) 21:49:15
>>151
レス有難うございます
リンク先を拝見しましたが そもそも「ツール」の先に「オプション」が存在せずこちらは頓挫しました
窓とは設定が違う様です

>送信の文字エンコードが「日本語(JIS)」以外になってますか?

これはどこで確認できますでしょうか?
153●~*:2009/07/16(木) 22:04:29
>>152
「書式」→「文字セット」→「日本語(JIS)」 でしょうか?

一回、テストしてみないとダメですね
Macでその設定で長文を書いて、Windowsに送ってみるとか。
154●~*:2009/07/16(木) 22:08:37
有難うございました
「書式」→「文字セット」→「日本語(JIS)」
確認して変更しました

これで送信してみます
155●~*:2009/07/20(月) 12:54:29
Century CSAP-820U/IDE(イデオン)
のカードを10.3.9で使いたいのですが、アップデートを探しています。

このHPまで辿り着いたのですが、
ttp://www.d-units.net/blog/archives/000072.html

ドライバがありません。
ttp://www.initio.com/drivers/OX%20X.2%20SIM.sit.hqx

どなたか、お持ちでしたら何処かにアップして頂けませんか?
宜しくお願い致します。
156●~*:2009/07/20(月) 13:31:54
>>155
インターネット・アーカイブっていって、消えたサイトが
保存されてるよ
真ん中のWebってところに、入力欄に、ドライバのURLを入れてみて

http://www.archive.org/index.php
157●~*:2009/07/20(月) 15:18:26
>>156
早速なアドバイス有難うございます。
UP出来ました。
158158:2009/07/26(日) 21:27:07
質問させてください。
 Adaptec Toast 4.0.1Jをオークションで落札しました。
これを
 Quadra630 + Ricoh MP6200SまたはB&W350DVD + 松下寿7503Zのいずれかで使用しようとかんがえています。
 音楽の書き込みを行うと、1〜6倍速のいずれも失敗が多く(8倍速は成功したことがありません)、うまくいった場合も検証で止まってしまうようです。
 元ファイルはMP3またはAIFFですが状態は同じです。
 仮想メモリはいずれも切っています。(Quadraは物理136MB、B&Wは物理1GB)
なにかヒントがあれば教えてください。
159●~*:2009/07/26(日) 23:42:11
まず、OSが抜けてるし、HDの空き容量も。
クアドラはともかく、B&Wで出来ない事はないと思うけどなぁ。
可能なら、SCSI外付けより内蔵してみれば?
あと、こういうのはにゃあさんが詳しいよ。
俺もドライブとか換装とか焼き方とか色々教えてもらった。
160●~*:2009/07/27(月) 00:35:10
和ジラやネスケでgoogleで画像検索かけると固まるのは俺だけか? orz
161にゃあ:2009/07/27(月) 00:36:49
ハニャ?
お呼びですかにゃあ?

Ricoh MP6200SZもPanasonic CW-7503もインターフェイスはFast SCSI

Quadra630って、「くあどら」の名前を冠してますけど
要するにLC630のMPUをコプロ付きに換えただけですにゃあ
当然のことながら、SCSIバスはノーナルIで超低速ですにゃあw
CD-Rを焼くとしても、せいぜい等速でしか使い物にならないでせうね
(*゚ー゚)はその昔、Quadra800にパナの7502を入れてましたけど
ヤパーリ等速でしかエラーを抑えることができませんでしたにゃあ
その等速でもエラーがハセーイするってことなので
CD-R焼きはキパーリ諦めるしかないかと。。。w

ポリタンクの場合は、PCIのFast SCSIカードかUltra SCSIカードを入れれば
最高速度かそれに近いスピードで焼けるんじゃないでせうか?

あと、安物メディアは使はないやうにw
162にゃあ:2009/07/27(月) 00:37:59
ありゃ
3行目が変なとこで切れてる。。。
163●~*:2009/07/27(月) 01:05:09
>>158
4.13にうpした方が良いかと。
あと、音楽cdモードの書き込みでは検証は行われません。多分ファイルとして焼いたんだと思うが。
164●~*:2009/07/27(月) 06:03:09
"にゃあ" は荒らしの代名詞と思ってたけど, ここでは役に立ってるのね.
(忘れた頃に暴言を吐きに訪れる困ったお人でありました) <- 被害者は語る
きゃつの悪の部分を引き出してしまった σ(^_^;) も悪かったんだけどね.

>>160
No !, み〜んな はまるみたい:
 Google -> "画像" (リンク) -> Google 画像検索 -> キーワード -> submit -> どぼーん
んで, JavaScript を切れば取り合えず回避できた.
詳しくはソースを調べる必要があるんだけど, 解読に苦労する 代物なのだ.
165158:2009/07/27(月) 06:05:35
お世話になっております。
OSはQuadra630は漢字Talk7.1.2で、B&WはOS9.0.4です。
HD容量は前者3GB(空き2.5GB)後者12GB(空き4MB!?)です。
申し訳ありません。この環境では私も納得しました。
SCSIケーブル持って吊って来ます。
166●~*:2009/07/27(月) 06:21:30
>>165
> B&Wは
ナカーマ !

しかし, まったく いじってませんな.
取り合えず OS update してみてはいかが ? (いまさらだけど)
9.04 よりは 9.1 のほうが確実に良くなってますよ.
updater はただだし...

167●~*:2009/07/27(月) 08:42:29
9.04はクラッシュするたびにゴミファイルが増えて行くんだよね。
パッチ当てると9.04でも空き容量が増えるよ。
俺も9.1にうpが吉だと思う。
168●~*:2009/07/27(月) 12:24:25
でも9.1にうpする前にまずはハードディスクに溜め込んだエッチ画像を消去するんだぞ
169160:2009/07/27(月) 18:39:36
>>164 みんなそうでしたか とりあえず安心しました 回避方法+レスサンクスでした
170●~*:2009/07/27(月) 21:50:05
>>164
てめー、行く先々で嫌われまくって叩き出されたのをもう忘れたのかよwwwww
171164:2009/07/27(月) 22:00:29
>>170
う〜む, なんか絡みついて来るヤツが いた覚えはあるが,
面倒だから through してやった. (どうせ話が噛み合う訳がない ! プププ)
それを "叩きだされた" と解釈するのかね ?
構って欲しければ言葉づかいに気をつけるんだな.
172●~*:2009/07/27(月) 22:43:19
すみませんお願いします
iMac G5 OS X 10.4.11(10.5.7にバージョンup予定)初めてカメラがついたiMacらしいです
LANポートのみ壊れてしまいケーブルを挿しても"内臓Ethernetにケーブルが差し込まれていません。"のままです
USB-LANアダプタを使ってみようと思ったのですが、なかなかiMacで使える商品がみつかりません
ttp://www.akibakan.com/BCAK0013894/BCAK0013894A/index.html
やっとみつけたのがコレで購入を検討している所です

無線も検討しましたが、店員さんに、そのiMacで外品の無線ルータだと初めの設定は有線になります、といわれ
高くても純正品しか無理なのかと、、、、

こんな症状で、ネットに繋ぐ良い知恵ないでしょうか?
リンク貼ったLANアダプタは使えますでしょうか?

173●~*:2009/07/27(月) 23:44:49
>>172
そこを見る限り対応条件に適合してるし、使えるでしょう。 
174●~*:2009/07/28(火) 02:30:55
10.4のOSの中古を買おうと思っているのですが
iPhoneの動作に必要なのは
Mac OS X v10.4.11以降らしいです

これはネットにつなげば10.4からアップデート可能なのでしょうか?
175●~*:2009/07/28(火) 05:01:25
>>174
10.4→10.4.11はネットでアップデート出来ます。
ただ、あまり古いMacだと10.4インスコ自体がはねられる事があるけどね。
質問するときは一応テンプレ見て機種も書いた方が良いよ。
176●~*:2009/07/28(火) 08:26:25
>>174
いくらで買う気?
まだアップルストアに電話すれば、新品が定価で出てくるかもよ。
177●~*:2009/07/28(火) 23:28:27
>>176
半年前に買ったがDVD版しかないらしかったからなぁ
178●~*:2009/07/28(火) 23:42:50
>>178
まぁDVDドライブくらいは>>174に買ってもらおうよ
179174:2009/07/28(火) 23:58:42 BE:1467094278-PLT(12260)
iMac のG 5です
180●~*:2009/07/29(水) 00:15:13
iMacG5って10.3もあり?
そんな古かったのか。
181●~*:2009/07/29(水) 00:30:01
182●~*:2009/07/29(水) 04:34:39
>>181
リンクありがとう。
わかりやすい表だね。
PowerMacG5なんて10.2.7からあったんだ。
ほんと、意外と古いのね。
183●~*:2009/07/31(金) 03:07:03
OS9のネットブート用の鯖って、
linuxやBSDとかのMacOS以外のOSで代用出来ない?
184●~*:2009/07/31(金) 08:46:01
起動領域を読み込めないから他では無理じゃないかな。
185○~*:2009/07/31(金) 15:49:56
【使用機種】PowerPC G4(866MHz)グレーのタワー型。
      OS9が単独起動できる最終タイプだと思います。
【OS】9.2.2
【ソフト名】ネットブラウザwamcom1.3.1(日本語のパッチはあててあります)

先週までは問題なく出来ていたGoogleでのイメージ検索ができなくなりました。
イメージ検索のトップページは表示されますが、検索したい文字を入力後にリターンを押すと
カーソルが時計に変わるもののいつまで待っても反応しません。時計も針は停止してます。
その際ブラウザ左下には「接続中」と表示されますが右上のモジラマークは停止状態です。
時計に変わったカーソルは動くのでフリーズではないと思いますが、
その後は強制終了しないと他のソフトへも移動ができなくなります。

以下は解決に向けて試したことです。
・イメージ検索以外は問題ないようです(Googleでの文字検索は可能)
・Cookieのクリアと履歴を削除
・IE5.1ではイメージ検索できますが、数枚探すと落ちます。
・和ジラをダウンロードして試したものの、こちらもwamcom同様反応しませんでした。
・コマンド+option起動

Yahooの画像検索は可能で安定しているようですが、
Googleの方が幅広く拾ってくれるので頻繁に利用していましたし、これからも利用したいです。
よろしくお願いします。
186●~*:2009/07/31(金) 16:07:30
>>185
グーグルの仕様変更らしいからイメージ検索をあきらめるしかない
187●~*:2009/07/31(金) 16:17:06
どっかで、java切れば良いとか見た様な気が……。
188●~*:2009/07/31(金) 16:33:27
久々OS9を起動して試してみたけど、モジラ1.3.1でもダメみたいね。
検索開始と同時に固まるようだ。今週からなら仕様が変わったのかな。
IEは動作してるかどうかわからないくらいの遅さ。
同じMacでOSX10.4 Mozilla FireFox3なら同じくGoogle「桜 イラスト」で画像検索0.04秒 約468,000件。
QSかMDDあたりならOSXへ移行するのが良いかも知れんね。
また>>186->>187さんの言うように、Java切ったり試して見るわ。
189188:2009/07/31(金) 17:02:32
違うMacで試してみた。
JavaScriptを使わない設定にしたら、スムーズにGoogle画像検索出来ました。
>>187さんビンゴですね。
ちなみに今回はIEでも問題なく何度でも検索出来ました。
しばらくはこれで行けるかもだけど、やはり10.4くらいに移行することを考えておいた方が良いと思う。
190185:2009/07/31(金) 17:02:39
>>186-188
Googleの仕様変更、知りませんでした。
OSXでは問題なくイメージ検索ができたので、ブラウザかMac側の問題だと思ってました。
情報探して対策ねってみます。
ありがとうございました。
191185:2009/07/31(金) 17:22:18
>>189
JavaScriptを切ってみたところwamcomでも表示されました。
取り急ぎ1.2ページしか試してませんが、これで様子を見てみます。
OSXへの進言と、検証までしてくださってありがとうございました。
192187:2009/07/31(金) 19:51:06
失敗した!
java切ってみろ!とか、偉そうに知ったかしとけば、
英雄になれたかも?www
193●~*:2009/07/31(金) 20:45:47
>>192
この程度の事、日常茶飯事だよ。
英雄が毎日、何百人も出現する。
194:2009/07/31(金) 22:36:28
漏れのiBookが起動しません。
なぜかVNCServerとsshdが突然使えなくなりました。
実際に画面を確認したらフリーズしてたので、
電源入れ直したら?マークが出ます。

PRAMクリアはしました。したはず。
Cキーを押してCD-ROM起動しようとしたら無視されました。
入れたのはPantherのインストールディスクの1枚目。

今openfirmwareの画面を無駄に起動してみたとこ。

やりたいこと
・出来ればバックアップ。でも、出来なくても良い。
・システムの初期化。OSの再インストールとか。

さしあたってCD-ROMブートがしたい。
これってディスク以外のハードウェア障害?
195:2009/07/31(金) 22:47:31
あーなんか

線全部ひっこぬく
しばらく放置
PRAM4回くらいクリア
CDブート

したら起動したかもー
196●~*:2009/08/01(土) 00:37:53
>>192
JavaとJavaScriptの区別がついてないお前では英雄になるのは無理
197Hideo:2009/08/01(土) 10:12:36
生まれた時から英雄ですが?
198●~*:2009/08/01(土) 10:20:15
>>197
ひでお君なのか。
199●~*:2009/08/01(土) 10:31:25
海外ではハイデオと呼ばれる>>197カワイソス
200●~*:2009/08/01(土) 10:45:31
そうです。
野茂さんと同じです。
名前に負けています。
201●~*:2009/08/01(土) 12:01:55
>>199
ハゲでお、なんて失礼な!!
202●~*:2009/08/10(月) 00:56:09
さっきからAirMacExpressがオレンジの点滅なんだけど、
普通に繋がるんだよね。何これ?
203202:2009/08/10(月) 01:15:12
一度コンセントから抜いて、戻して、
まだ点滅してるから、
AirMacユーティリティ起動して、
でも、なんか面倒だから、起動しただけですぐ閉じたら、
緑点灯にもどった。

なんでオレンジ点滅で繋がってたのか不思議
204●~*:2009/08/10(月) 03:19:29
205●~*:2009/08/11(火) 21:55:33
macで使うためのフロッピーディスクを、
windows機でフォーマットしたり書き換えたりって可能ですか?
206●~*:2009/08/11(火) 22:54:20
WindowsフォーマットのならOK
207●~*:2009/08/12(水) 01:01:24
>>205
意味がよく分からない。
winでMacフォーマットしたいのか? (別途フリーなソフトでできる)
winのフォーマットのままでも読めるけど。
208●~*:2009/08/12(水) 01:16:01
Mac用フォーマットとWin用フォーマットがあって、
Macならその両方のフォーマットや読み書きができる。
WinはMac用にフォーマットされたフロッピーは読み込めないが、
新たにWin用としてフォーマットすれば、読み書きが出来るようになる。
当然、中のデータは削除されるけどね。
MacとWinでひとつのフロッピーを使い回したいなら、WinでWin用フォーマットすればおk。
念のためファイル名は英数半角で8文字+拡張子にしておけばなお良し。

このスレって返事なしなのか遅レスかわかりにくいんだけど、一応。
209●~*:2009/08/12(水) 05:08:17
質問です。
iMac PowerPC G3でOS9.2を使っています。
最近なんだか、箱が焦げ臭い気がします。
内部にほこりがたまっているのが透けて見えて
燃えてしまうんじゃないかと心配です。
発火する可能性はありますか?
長く触っていると低温やけどしそうなくらい熱くなります。
もう寿命なんでしょうか?
愛着があって捨てたくないのですが、
家に置いておくのは危険でしょうか?
210●~*:2009/08/12(水) 09:00:10
発火の可能性は大いにあるよ。
危険だから直ちに使用は中止して処分した方が良い。
データだけ保存して、本体はデジカメで撮っておくとか、
思い出は心にしまっておけ。
211●~*:2009/08/12(水) 10:07:49
どうせ捨てる覚悟なら、一か八か、分解して
掃除してみればいいじゃん
212●~*:2009/08/12(水) 11:08:11
213●~*:2009/08/12(水) 11:39:01
機種:imac
OS:Xレパード

DVDのディスクが取り出せません。
●マウス押しっぱなし起動など一通り行いましたが、取り出せませんでした

もう分解しか無いでしょうか?
214209:2009/08/12(水) 11:52:49
>>210-212
レスありがとうございます。
すいません。万が一発火してからでは遅いので
悲しいけれど捨てることになると思います。
リンクありがとうございます。
正直凄く興味をそそられましたが、家族に止められました。
分解等、機械をいじったことが全くないので
私には難しそうです。
捨てる時にはたくさん写真を撮ることにします。
215●~*:2009/08/12(水) 12:15:17
>>213 いつのiMacだ?
216●~*:2009/08/12(水) 17:42:37
ADBのメカスイッチのキーボードを持ってるんですが、これをwinのPS/2ポート
に結線を変えただけで使えるようになるんですか。教えてください。
217●~*:2009/08/12(水) 17:52:32
>>216
無理。
218●~*:2009/08/12(水) 18:09:40
Appleのマークが入っているMSXという古いパソコンを
勤め先の倉庫から見つけました。これは現在ではもう
使えないのでしょうか? 捨てた方がいいですか?
219●~*:2009/08/12(水) 19:59:47
>218
オクで売るとか
220205:2009/08/12(水) 20:32:20
>>206
自分の説明が下手でした
mac用のフォーマットをwin機でしたいのです
>>207
Macフォーマットしたいのです
何というフリーソフトですか?
>>208
使いまわすというよりフロッピーはmacで使うのですが
カラクラが壊れていてフォーマット出来ないので
win機でフォーマットする方法はないのかなぁと思いまして
説明へたで申し訳ないです
221●~*:2009/08/12(水) 20:36:41
ところで、、、
222アタイ:2009/08/12(水) 20:37:33
アタイこそが222へと〜
223●~*:2009/08/13(木) 00:28:54
>>220
HFVExplorer (今入手できるのは、圧縮ファイルが壊れている。バイナリエディタでファイル最後に16進で「00」を追加すると直る)
または、
ttp://www.emulators.com/freefile/gemxplor.zip
でも出来るかどうか分からん。
224●~*:2009/08/13(木) 00:47:05
フォーマットはできないと思ったが
225●~*:2009/08/13(木) 04:22:49
コンバートスターってのが色々な形式のファイルが読めるみたいだから体験版で試してみたら
226●~*:2009/08/13(木) 10:05:22
>使いまわすというよりフロッピーはmacで使うのですが
そのmacでフォーマットすればいいだろ!
227●~*:2009/08/13(木) 10:49:20
そのMac(カラクラ)が壊れてるんだとよ。
壊れてるならフォーマットだけじゃなく、読み書きも出来ないだろうからイミフだけど。
228●~*:2009/08/13(木) 14:12:39
>>227
いいとこツッコンだね!
229205:2009/08/13(木) 22:16:51
HDが壊れてるようでNetwork Access Diskという起動ディスクを
win機で作れないかなーとあまい考えを持ったわけです
>>225
一度試してみますね。ありがとうございます。
230●~*:2009/08/13(木) 22:35:01
>>229
それならむしろgemxplorでできる。 逆にHFVExplorerではなぜかできない。
231●~*:2009/08/16(日) 10:20:10
iBook1.12
OS X var10.2.8を使っているのですが、Internet Explorerを起動するとOS9のウィンドウ?が出て来て、OSXの状態でInternet Explorerを起動する事が出来ません。
昔やたらといろいろ消してた記憶があるのですが、その時に過って消してしまったのかもしれません。
もしそうならどこかでダウンロード等出来ないでしょうか?
232●~*:2009/08/16(日) 10:29:23
>>231
あげついでに、この中に欲しいのない?
http://browsers.evolt.org/?/ie/mac
233●~*:2009/08/16(日) 10:32:49
>>232
ありがとうございます。
PCにあまり詳しくないのでどれをダウンロードすればいいのかわからないのですが、とりあえず片っ端からダウンロードしてみます
234●~*:2009/08/16(日) 11:53:55
>>233
OSX用のIEなら5.2.3だと思うよ。
235●~*:2009/08/19(水) 07:07:23
昔、performaとか使ってた頃のデータをzipに記録してたので
数年ぶりに見てみたくなりオークションで中古のG3ノートを買いました。
拡張ベイにCDドライブとかzipドライブを取り外したり付けたり出来るタイプです。
zipメディアをドライブに入れたところ、zipドライブのインジケーターが光ったものの
しばらくすると光は消えてしまいました。
これはzipメディアが認識できず読み込めないということでしょうか?
236●~*:2009/08/19(水) 07:53:51
ドライバが入ってないのでは
237●~*:2009/08/19(水) 08:43:49
>>235
機能拡張にIomega Driverが入ってる事を確認。
238●~*:2009/08/19(水) 10:54:13
あとZipも容量が何種類かあったよね。
ドライブが大容量Zipに対応してないとか。
239●~*:2009/08/19(水) 12:52:18
macbook osxを使っています。
日本語入力しようとすると、たまに画面下に一行分の長いウィンドウのようなものが現れて、
入力した文字がそちらのウィンドウに反映され、スムーズに直接入力できなくなることが
あり、いつも困っています。

あれの正式名称がわからずググっても解決できなかったので質問しました。
わかる方、アドバイス宜しくお願いします!
240●~*:2009/08/19(水) 13:17:28
>>239
アプリが日本語のインライン入力に対応していない時に現れる。
名前は知らん。
アプリ側の仕様によるから解決は出来ない筈。
241●~*:2009/08/19(水) 13:24:07
OS Xでもそんなことあるんだ
242●~*:2009/08/19(水) 13:24:57
「ことえり」を使って文字を入力する場合、文字の入力場所でインライン入力ができないとき
は、「変換ウインドウ」が画面に表示されます。

「変換ウインドウ」は、ほかのウインドウと同じように、移動したり、サイズを変えることができ
ます。

ことえりヘルプからコピペ
変換ウインドウでいいのかな?
243●~*:2009/08/19(水) 13:25:26
補足すると、一般的な解決方法は無いということで、個々のアプリによっては
インライン入力を可能にする方法も有るようだ。
244●~*:2009/08/19(水) 19:48:41
9ならInline++TSMで解消できるのにな
245●~*:2009/08/19(水) 20:40:28
現在のOSは10.4なのですけど、Leopardにアップデートするときにネットワークの設定をしなければならないんでしょうか??
246●~*:2009/08/20(木) 15:45:51
遅くなりましたが、インライン入力の方法について教えてくださった方ありがとうございます。
アプリを再起動したところ、インライン入力できるようになりました。
次に困ったことがあったら変換ウィンドウでググってみようと思います。
どうもありがとうございました!
247●~*:2009/08/20(木) 18:30:14
youtube 拡大しても見れなくなったのは俺だけかな 拡大時のコントロールバーが使えない
248●~*:2009/08/20(木) 21:57:58
>>247
ここに同じ症状の人がいるから聞いて見るといい
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1222365112/l50
249●~*:2009/08/20(木) 22:56:14
OS9.2です。
wazillが開かなくなりました、
何度やっても予期せぬ理由で終了しますとでます。
新たにダウンロードし直したのですがダメでした。
その前に機能拡張マネージャーをいじったのでそのせいかとも思い基本セットに戻してみましたがダメでした。
どうすればよいか教えてください。
250●~*:2009/08/20(木) 23:23:48
これは難問ですね
251●~*:2009/08/20(木) 23:25:23
Mozilla系はネスケとコンポーネントを共用してたと思う。
インストールし直すなら、ネスケも丸ごと捨ててみて。
252●~*:2009/08/20(木) 23:27:12
>>236-238
ドライバが入ってませんでした・・・。
なんとか入れて動作確認出来ました。
ディスクを取り出す時にゴミ箱にドロップするのが懐かしい・・・、ありがとうございました。
253●~*:2009/08/20(木) 23:45:48
>>251
ネスケは使っていない(IEです)ので入っていません。
ネスケに変えた方がいいのでしょうか?
254●~*:2009/08/20(木) 23:48:17
OS9ならIEとネスケは元々入ってるもんだよ。
255●~*:2009/08/21(金) 00:27:14
>>254
使わないと思い捨ててしまいました。。。
AOLとかペット何とかと一緒に。
256●~*:2009/08/21(金) 05:54:12
馬鹿な子
257●~*:2009/08/21(金) 11:20:24
>>254
OS9に元から入ってるネスケってネコミの4.5とかじゃね?
>>251が言ってるような形態になったのは6.0以降だったはず
258●~*:2009/08/21(金) 14:41:35
>>249
wazillの初期設定消してみる
259●~*:2009/08/22(土) 01:15:17
>>258
すいません、wazillaの初期設定ってどこにあるのでしょうか?
フォルダー内を探しましたがそれらしいものは見つかりませんでした。
260●~*:2009/08/22(土) 02:16:13
馬鹿な子
261●~*:2009/08/22(土) 08:37:32
質問に答えられない犬の子
262●~*:2009/08/22(土) 08:51:26
おまえらの自己紹介などいらん
263●~*:2009/08/22(土) 09:39:16
じゃぁあなたの自己紹介をお願いします
264164:2009/08/22(土) 22:47:57
コテ名:オナラー(Lucifer、 ◆9999ZEL. )
旧板歴:しらん
性別:男
都道府県:兵庫県
ステハン:ありすぎ
マカー歴:しらん
趣味:2ch(生甲斐)、アップルスクリプト、age荒し
性格:躁鬱(病気?)、他人を見下す、誤爆、スペルミス(ミスタイプではない)
好物:自作自演、PMG4(自慢の宝物)
嫌いな物:OSX
その他:http://mew.coresv.com/test/read.cgi/pc/1024883015/
ただいま隔離中
265●~*:2009/08/23(日) 00:50:11
>>259
wazilla=「和じら」
wazillaはmozillaの日本語版。以上。
266●~*:2009/08/26(水) 05:03:22
PowerBook G4 1.67GHz、OS X 10.5.8です。

最近急にスリープの解除が出来なくなりました。
一旦スリープ状態になると、電源ボタンを長押しして電源を切らなければなりません。
その後、また改めて電源を入れて起動させるといった具合です。
今現在はスリープの設定を外して、一回一回『起動』『終了』の作業を繰り返しています。

自分でやってみた事としては
・PRAMクリアとPMUリセット
・クリーンインストール
・メモリを増設していた状態から標準(512MB)に戻してみた

が、全く症状が改善されませんでした。
後考えられるとすれば、やはりロジックボードがダメなのでしょうか?
スリープの問題以外、他の作業に関しては全く問題ありません。
ただ、もしロジックボードが原因としてこのまま使用していて大丈夫なのでしょうか?
他にも何か原因が考えられるのでしたら、是非とも情報お願いします。
正直かなり行き詰まっていて、原因も全く分からない状態です。
267●~*:2009/08/26(水) 10:10:29
>>266
ハードウェアテストCDって物があるなら、それをやる。
268●~*:2009/08/26(水) 14:26:48
iMAC (OS X)で再生する、YOUTUBEの音声を
MDデッキ(AUX-INはミニプラグ) へ録音したいと思っています。

どういうケーブルで、どういうつなぎ方が良いでしょうか?
269●~*:2009/08/26(水) 14:30:43
776 :名称未設定 [] :2009/08/26(水) 14:28:16 ID:0VKX59r70 [PC]
iMAC (OS X)で再生する、YOUTUBEの音声を
MDデッキ(AUX-INはミニプラグ) へ録音したいと思っています。

どういうケーブルで、どういうつなぎ方が良いでしょうか?
270●~*:2009/08/26(水) 14:32:51
最近マルチポスト厨が多いなw
271●~*:2009/08/26(水) 14:47:53
>>270 268乙
272●~*:2009/08/26(水) 15:01:31
>>267
早速の情報感謝します。
残念ながらそのような物はないので、もう暫くこのまま様子を見てみます。
2730x0427:2009/08/26(水) 19:26:21
>>272

復帰から数分間放置されたし。
274266:2009/08/28(金) 17:19:19
>>273
その後色々試してみました
メモリも新品を購入して交換してみました
自分が出来うる範囲でやってみましたが、ダメでした
もう寿命なのかと思って諦めます
ひとまず、潰れるまでこの状態で使用します
275●~*:2009/08/28(金) 18:00:43
>>274
兄貴これどうかな?混乱したならごめんなさい。
アルミユーザーじゃないけどヒントになるかどうか(・・;

トラックパッドが熱暴走
下にあるセンサー原因?

センサーを外すことでスリープ関係の問題が解決するかも
http://www.scd.ne.jp/CMS/xoops/modules/news/article.php?storyid=3424

はんだごてを使って外す 英語
http://knit1spin1.wordpress.com/2007/11/14/narcoleptic-powerbook-cured/

これで温度が出るかな?
istat menues
http://islayer.com/apps/istatmenus/
276266:2009/08/30(日) 03:03:10
>>275
早速、istat menuesで温度管理してます
トラックパッドもチェックしてますが、27°〜35°ぐらいで安定してます
しばらくこの状態で推移を見守っていきます

全然関係ないけど、もう一台使ってる初代チタンボディG4 500MHzは超が付くほど絶好調です
8年あまりノートラブルだし、OS9もXもいけるし、こっちの方は言う事なしですが…
277●~*:2009/09/01(火) 02:13:03
iMac G5、iBook G4、G4持ちの私は新Mac板じゃなくて、こちらの板に移るべきでしょうか?

教えて下さい。
278●~*:2009/09/01(火) 03:55:16
旧Mac板は旧Mac用じゃないよ
旧いサーバー
279●~*:2009/09/01(火) 20:33:00
ID好きなら新板、嫌いなら旧板
どうでもいいならお好きなように。
280●~*:2009/09/01(火) 21:28:17
iMac 400DV(一番古いの)の電源が入らなくなりました。
電源が入らないので画面に何も映らない状態です。
とりあえず内臓電池を取り替えてみたのですが、効果がありません。
こういう時の対処法を教えてください。
281●~*:2009/09/01(火) 21:31:24
>>280
手厚く葬ってください
282●~*:2009/09/01(火) 21:52:50
>>281
本当にもうそれしか無いんでしょうか……
出来れば直して使ってあげたいんです。
283●~*:2009/09/01(火) 22:19:33
>>280
まずはジャンクでもいいから電源が入るiMac 400DVを手に入れる
284●~*:2009/09/01(火) 22:28:13
>>283
それでどうするんですか?
285●~*:2009/09/01(火) 22:55:26
>>284
電源だけ取り換える
286●~*:2009/09/01(火) 22:57:28
>>285
それでどうするんですか?
287●~*:2009/09/01(火) 23:02:45
iMac フライバックトランス
iMac 分解

で検索し
288●~*:2009/09/02(水) 00:36:46
直すにしてもお金が掛かるから諦めた方が良いって話。
タダで直す方法はない。
289●~*:2009/09/02(水) 02:28:08
>>286
修理完了
290●~*:2009/09/02(水) 16:09:44
叩く!
291●~*:2009/09/02(水) 16:16:28
取り敢えず、ひっぱたいてみるのもありだな。
292●~*:2009/09/02(水) 21:56:20
45度の角度でのび太ママチョップだな
293●~*:2009/09/04(金) 11:17:45
MacProってどうよ?
CPとか質感とか騒音とか。
294●~*:2009/09/04(金) 11:21:33
銅は使ってると思うよ
295●~*:2009/09/04(金) 13:10:45
MPは家で使う物じゃない、という感じ。
個人で気安く家で使うのはポリタンまでかなぁ。
俺は家でも会社でも使ってるんだけどね。
296●~*:2009/09/06(日) 00:19:26
68KMacのSCSIって何Gまで認識して使えるの?137GB?
297●~*:2009/09/06(日) 00:28:42
OSに依存するかと。
298●~*:2009/09/06(日) 04:05:14
ふーん、、、
299●~*:2009/09/06(日) 04:06:03
といふことなので、
300アタイ:2009/09/06(日) 04:07:24
アタイこそが300へと〜
301●~*:2009/09/06(日) 04:52:31
>>297
2TB以下なのは間違ないが、SCSIにも137GBの壁があるのかと。
302●~*:2009/09/06(日) 07:48:58
きいたことない
303●~*:2009/09/06(日) 08:11:45
誰も試さないもんな。
304●~*:2009/09/06(日) 12:56:54
SCSIを使ってた頃はGBなんか想像もしてなかった。
305●~*:2009/09/06(日) 13:47:40
メモリはともかくHDDはGB使ってたぞ
306●~*:2009/09/06(日) 14:24:35
68Kの頃のSCSIなら、340MBとかだったね。
ヌーバスから決別して
PowerMacintosh 7600とか8600とかだとGB突入
Quantumがいいとかいろいろだった
307●~*:2009/09/06(日) 15:21:30
8100を忘れないでください
308○~*:2009/09/07(月) 12:54:14
忘れた
309:2009/09/07(月) 15:36:24
うましか?
むち?
310:2009/09/07(月) 18:31:12
ちしょう?
311:2009/09/08(火) 00:53:15
ちくしょう?
312●~*:2009/09/08(火) 08:36:11
マカってMacユーザーを悪くいう呼び名なの?
313●~*:2009/09/08(火) 09:21:20
元々はマカーじゃなかったかな
蔑称だったけど、今じゃMacユーザーとしての意味でも使うね
314●~*:2009/09/08(火) 19:13:54
「ドザ」はどうみても蔑称だな。
315●~*:2009/09/08(火) 22:35:08
iMacRevDがクラッシュしたので同型ジャンク買ってきました
OSは無事9.1になったのですがQT強化の機能拡張がリンク先にありません
3ivx.comとか死んでるんでしょうか?
wamcomもアプリ本体は既に無いように思います
どこかで手に入りませんでしょうか
316●~*:2009/09/08(火) 23:01:52
317●~*:2009/09/08(火) 23:13:02
>>316
ありがとうございます
下二つは繋がりません
時間をおいて試してみます
DivxDoctorllも今は無いですね
318●~*:2009/09/08(火) 23:21:54
319●~*:2009/09/09(水) 00:22:12
ありがとうございます
wamcomの移動先も載ってますね
色々試してみます
320●~*:2009/09/09(水) 00:50:24
いろいろやるまえにバックアップとっとけ
321アタイ:2009/09/09(水) 02:06:49
アタイこそが321へと〜
322●~*:2009/09/09(水) 20:34:22
優秀なOS9のマカーはシステムフォルダの異常を堪で直す。
323○~*:2009/09/09(水) 21:24:47
そらそうよ
324●~*:2009/09/10(木) 10:31:53
PowerBookG4・OS9.2.2を使用しています。
Netscape7.01をインストールしたのですが、
Java Scriptが有効になりません。
設定→詳細や、スプリクトやプラグインで
有効になるよう設定しても全然駄目で…。
どなたかご助言下さい。
325●~*:2009/09/10(木) 10:43:46
ネスケ使うなら、モジラにしてみれば?
326●~*:2009/09/10(木) 10:52:17
そらそうよ
327324:2009/09/10(木) 11:29:36
>>325
>>326
アドバイス有難うごさいます。

モジラ試してみましたが、
やはりJava Scriptが有効になりませんでした…。

推奨ブラウザがNetscapeのサイトを利用したいので、
何とかNetscapeで…と考えています。

我が儘で申し訳ありません。
詳しい方がいらっしゃいましたら、
解決法をお教え下さい。
328●~*:2009/09/10(木) 11:37:52
あれ入れたんじゃないのか
329●~*:2009/09/10(木) 11:58:37
新生銀行での振込みが出来なくなりました。
OS9.2のネスケです。
9月4日は振込む事が出来ましたが一昨日からはだめです。
パソを買い替えるしかないでしょうか。
330○~*:2009/09/10(木) 12:34:10
そらそうよ
331●~*:2009/09/10(木) 12:58:51
>>329
X入れる
332●~*:2009/09/10(木) 13:55:55
>>329
Classillaを起動します。
右下に表示されている「S」に×がついているアイコンをクリックして、
JavaScriptを有効にします。
そのまま、新生銀行に行ってください。
333329:2009/09/10(木) 22:23:51
>>332
Classillaでちゃんと振込む事が出来ました。
本当に助かりました。ありがとうございました。
334●~*:2009/09/10(木) 23:41:49
ネスケ7でも、新規プロファイル作れば出来たんじゃなかろうか。
335質問:2009/09/13(日) 17:32:21
アプリケーション→ユーティリティ→アクティビティモニタ→ネットワークで、
毎秒データ送信が、等間隔で51バイト送信されているのですが、みなさんも
そうですか?
336●~*:2009/09/14(月) 15:34:46
PowerBookG4 1G OSX10.4使用しています
現在入院中で病院内の無線LANを使用しています。
友人からの見舞いでお古のaria extremeをもらい使用していますが、速度がb程度しか出ません、友人曰くgに対応していると言われましたが出て120k程度しか出ません使用でしょうか?
ちなみに友人のMacBook Ariは500k程出てました。
337●~*:2009/09/14(月) 15:57:51
病院内で無線LAN使えるのか?
それはそれとして、PBに内蔵してるAirMacカードの規格じゃない?
338●~*:2009/09/14(月) 16:09:11
>>337
使えます
内蔵AirMacカードはbにまでしか対応してないと言われました。
PBは友人のお古です
PCカードにaria extreme差しています。
aria extremeでの接続もシステム環境設定からネットワークを開くと
<ほかのアプリケーションによって変更されました>のメッセージが
延々と出てましたが無理矢理繋ぎました。
ブラウザはOpera10です。
339●~*:2009/09/14(月) 16:24:40
後出しなんだ
340○~*:2009/09/14(月) 17:03:03
そらそうよ
341○~*:2009/09/14(月) 17:14:27
病んでいるからな。
342●~*:2009/09/14(月) 20:35:41
旧板だからな
343●~*:2009/09/14(月) 22:38:57
そして住人も誰も答えを知らないで答えてるんだけどな
344●~*:2009/09/14(月) 23:22:57
こんな過疎スレじゃなくて、新板の無線スレに行けばいいのに。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1249151523/
345●~*:2009/09/14(月) 23:23:49
>>338
 PBG4Ti500ユーザー(osx10.3.9)でcamino使用だけど
バッファローのカードで
B/G互換でもピークで180kb/sくらい
Bのみでも変わらず。
だいたい30-100kb/sくらいですね。
 Macmini2007mid(10.4.11)でsafari4では
b/g互換で600kb/s-1000kb/sくらい
うちのはきっとハードの限界だったり
参考にまで

ごはんたべてうんこすればげんきになるよ
346●~*:2009/09/15(火) 11:29:44
>>345
ありがとうございます
麻酔のせいか頭痛がひどくて
>ごはんたべてうんこすればげんきになるよ
ちなみに痔で入院中です
347●~*:2009/09/15(火) 12:43:05
G4ってセキュリティ対応いつまでやってるの?
348●~*:2009/09/15(火) 13:30:05
オレには質問の意味がわからないな
エスパーよろしく
349●~*:2009/09/15(火) 19:36:00
ウィルスのセキュリティ対策
350●~*:2009/09/16(水) 01:01:10
ウィルスのアタイ対策
351●~*:2009/09/16(水) 09:17:14
ウィルスの数論とか言われてもな
352●~*:2009/09/16(水) 14:23:38
>>346
無線はBだけど
お尻はGなだけに
5倍速で治ります
353●~*:2009/09/21(月) 08:46:30
G4digital audio466をos9.2.2で使ってます。
某ソフトウェアをインストールしたんですが
quicktime authoringが必要とのこと・・・。
OS9用のquicktimeのモジュールどこかにありますかね?
354●~*:2009/09/21(月) 09:01:10
某ソフトウェアwwwwwww割れかwwww
355●~*:2009/09/21(月) 10:00:32
某サイトで某モジュールをダウンロードすれば解決じゃね?
356353:2009/09/21(月) 11:18:44
ヤフオクで落札したdiscreet cinestreamですわ(汗
500円で落札したんですけど^^

quicktime5のモジュールらしいけど
appleに無いみたいで。。。

安物買いの銭失いでした><
357●~*:2009/09/21(月) 11:33:43
>>353
普通にQTインストーラーでカスタムを選べば出てきたぞ。
358●~*:2009/09/24(木) 00:40:58
359●~*:2009/09/24(木) 06:19:27
>>353
⊃ Tome Viewer
360●~*:2009/09/26(土) 00:43:19
Wi-Fi環境についての質問です。

現在、旧型iMac(SE600MHz・OS9.2.2)を
JCOMのケーブルモデムに繋いでネットしています。

無線LANルータを購入し、PSPやWiiのアクセスポイントにしたいと
思っているのですが、可能でしょうか?

PCは無線LANカードを搭載していないのと、
無線化する必要が無いので有線で繋ぎたいと思います。

上記が可能な場合無線LANルータはどのような物を選べば良いでしょうか。
また、モデムとPCとルータはどのように繋ぐのでしょうか。
PC側での設定など必要でしょうか?(ドライバのインストールなど)

PSPやWiiでのソフトDLが主な目的なので、
通信速度はそんなにこだわっていません(速いに越したことはないですが)

上記の方法以外で何か良い案があればご教授下さい。
今までPCはメールやネットくらいでしか使用しておらず、
とんちんかんな事言ってるかもしれませんがよろしくお願いします。
361●~*:2009/09/26(土) 00:58:09
>>360
そのiMacを"PC"と言ってない?
通常PCと言うとWindows機を指すんだけどね。PC2台、Mac1台みたいな感じ。
ネットにつなぎたいのはiMacとWiiとPSPの3台か、他にWindows機があるのかどうか。
そのあたりはっきりしてから質問してね。
362●~*:2009/09/26(土) 01:00:15
モデム


イーサーネットハブーーiMac


無線ルーター )))) (((( Wii

こんな感じかな
363360:2009/09/26(土) 01:33:47
>>361
すみません便利な箱全般、PCと言ってしまってました。

家にあるのはiMac様とWiiとPSPだけです。

>>362
ハブが別に必要って事でしょうか?

ネット-モデム-無線LANルーター)))Wii

 iMac

これでは無理?
364●~*:2009/09/26(土) 01:41:27
モデムにイーサーネットの空きポートがあるなら
イーサーネットハブはいらんよ
365●~*:2009/09/26(土) 02:46:38
>>364

iMacのイーサーネットポートからLANケーブルを抜いて、無線LANルーターに差し、
ルーターの空きポートとiMacを別のLANケーブルで繋ぐ…
とかではないんでしょうか?
なんか根本的に認識が間違ってますか?

ルーターがハブも兼ねてるって思っていました…
366にゃあ:2009/09/26(土) 03:20:45

Λ_Λ
( ´∀`)<そろそろですねw

367にゃあ:2009/09/26(土) 03:21:33
いまだ!367ヌルポォォォォ!!! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
368にゃあ:2009/09/26(土) 03:22:16
いまだ!368ヌルヌルマンコォォォォ!!! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
369にゃあ:2009/09/26(土) 03:23:03
いまだ!369ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
           ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
370●~*:2009/09/26(土) 11:12:24
>>360
有線ポート出力付き無線アクセスポイントルーター。 
371●~*:2009/09/26(土) 12:54:42
>>362
無線ルーターには4ポートくらいのハブを内蔵してるけどね。
>>360
モデムとルーターを今使ってるイーサのケーブルでつないで、
ルーターからiMacは同じく有線、PSPとWiiは無線。
コレガの無線ルーターだと安いし、Wii、PSPそしてMacOSに対応を明示してるからお勧め。
372360:2009/09/27(日) 22:17:12
>>370>>371

レスありがとうございます。
コレガチェックしてみます!
無線LANルーターとLANケーブル買うだけで済みそうでよかったです。
イーサーネットケーブルとLANケーブルは同じものですよね?
あとは設定が…難しそうですが、調べてやってみてお手上げだったらまた質問させて下さい。

ありがとうございました。
373にゃあ:2009/09/27(日) 22:57:06
>>372
コレガは安いけど、不安定なうえにすぐ壊れるにゃあ
セキュリティー的にも如何なものかと思われますにゃあ
それを知らずにススメる>>371は氏んだ方がいいにゃあ
それも知っててコレガの無線ルータを5台も使ってる(*゚ー゚)は逝ってよしだにゃあ

>>366-369
アフォの「アタイ」は回線切って首を吊れ
374360:2009/09/28(月) 01:30:20
今無線LANルーター色々みてきて訳解らなくなってきたんですが、
もしかしてMacとルーターは有線で繋ぐなら、ルーターの機種はなんでも大丈夫なんでしょうか?
それならばコレガに拘る必要はないですか?
とりあえずゲームのアクセスポイントが作れて、尚且つMacもネットに繋がってさえいればいいんですが…。
セキュリティの設定とか、MacでしないといけないからMacOS対応してないやつだとマズイのですか?

質問ばっかりですみません…
375●~*:2009/09/28(月) 01:54:01
とりあえずつなぐだけなら何でも良いけど、FirmwareのアップデートとかはWin機でないと出来ない機種もあるってこと。
コレガが気に入らないのなら、好きなの買いなよ。
376にゃあ:2009/09/28(月) 01:54:06
>>374
さて、マジレス

WiiとPSPを無線で繋ぎ、iMacを有線で繋ぐのなら、Buffaloがオススメ
マニュアルがわかりやすく、初心者にも扱いやすいのはBuffalo以外にないでしょうね
間違ってもNECは買わないように
マニュアルがものすご〜く難解だからw
無線ルータ本体の性能は水準以上なんだけど
NECってメーカーには、そもそもユーザーコンフォータビリティなどという概念がありません(プ
値段の安さでI-O DataとかLogitecとかにも惹かれるかも知れないけど
いずれも無線ルータのメーカーとしては三流なので、要注意

Macへの対応状況を気にしておられるみたいですけど
iMacに無線クライアントを装着するわけでもないので、全然気にする必要はありませんよ
膜だろうがウィソだろうが、どちらでも構いません

セキュリティ設定なんかは無線ルータ側が勝手に実行してくれるので、とてもらくちんです
Buffaloなんかはボタンひとつで無線設定が完了します
まぁ、あとはルータにPPPoEの設定を行う必要がありますが
マニュアル通りにやれば無問題でしょう
377●~*:2009/09/28(月) 01:55:55
質問させて下さい。
iMacでデスクトップが色々な向きに動かせるようになっていて
下に丸いおまんじゅう的なHDがあるタイプのものです。稚拙な表現ですいません・・・
OS9を使っているのですが最近キーボードを買い変えたらキーボードの配列が
おかしくなってしまいました(@の位置、かっこがキーの配置場所とずれているなど)
キーボードはmac純正の2003年のものです

古いOSに対応していないキーボードを買ってしまったのだと思いますが、
もしもOS9でも配列通りに使える方法があれば教えていただけないでしょうか
378●~*:2009/09/28(月) 02:27:07
>>377
JIS キーボードインストーラ
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/jis_keyboard.html

本来は漢字Talk7.5未満で純正JISキーボードを「手動で認識させて」使うためのものですが
MacOS9環境下で自動認識してくれない最近の新しいJISキーボードを使用するのにも使えます。

インストール後に「キーボード」コントロールパネルから「Roman-JIS」を選んでください。
379●~*:2009/09/28(月) 02:28:49
>>377
iMacFlatPanelですね。
恐らく英数配列になってしまってるんだと思う。
キーボードを買い替えた理由もわからないし、
2003純正は新しく買った物か、元々付いてた物か、わかりにくい。
380●~*:2009/09/28(月) 02:52:50
>>378
直りました!!検索かけて調べても全然わからなくて困っていたのですが
本当に救われました!!ありがとうございました!!
379さんもありがとう!(すいません、ただ汚れたから買い換えただけなんです〜
381●~*:2009/09/28(月) 08:47:00
>>378
この裏技はすごいんじゃない? 
382●~*:2009/09/28(月) 12:39:03
みなさんGoogleの入力で文字化けしませんか?
同じ症状の方や解決方法分かる方情報よろしくおねがいします。
383●~*:2009/09/28(月) 12:42:58
>>1読んで環境くらいかけよ
384●~*:2009/09/28(月) 14:24:18
俺はみなさんのうちの一人だと思うけど、Googleで文字化けなんてしない。
385●~*:2009/09/28(月) 14:29:56
俺の名前は美奈だけど文字化けしナイ
386●~*:2009/09/28(月) 15:06:22
人類 皆 文字化けなんてしてない
387374:2009/09/28(月) 16:55:22
>>375>>376
とっても解りやすい説明で助かりました。
解りやすさと品質重視でお財布と相談して選びたいと思います。

有り難うございました!
388●~*:2009/09/28(月) 20:10:20
>>387
にたような製品をだしてるアイオーとバッファローだが
こと無線LANに関して言えばバッファローを買うのが正解
店頭で逡巡しないように気をつけてください
価格帯も似てるからついアイオーに手をだしそうになるけどね

外付けハードディスクやDVDなどの製品はどちらの製品を買っても
大きく変わらないけど
389●~*:2009/09/28(月) 22:16:31
390●~*:2009/09/28(月) 22:18:04
げ。
アンカーを間違えた。
>>388
>>376
391●~*:2009/09/29(火) 19:29:59
Appleのサイトのリンクミス?を見つけたんだけど
問い合わせ先がわからない…

どこに問い合わせすればいいのか誰か知りませんか?
392●~*:2009/09/30(水) 09:13:47
各ページの一番下にある「サイトマップ」→「Webサイトフィードバック」
393●~*:2009/09/30(水) 17:17:17
こんな所にあったのかw

早速連絡してみました
ありがとう!
394●~*:2009/10/02(金) 23:08:31
>>378 はテンプレ追加決定じゃね!?

認識ヘンで諦めてた海外製キーボードが、使えるよ!
395●~*:2009/10/02(金) 23:25:39
>>394
>テンプレ追加決定
まかせた。
396●~*:2009/10/03(土) 02:41:16
テンプレの事はにゃあに言え
397●~*:2009/10/03(土) 06:44:52
397
398●~*:2009/10/03(土) 06:45:43
398
399●~*:2009/10/03(土) 06:46:26
399
400アタイ:2009/10/03(土) 06:47:10
アタイこそが400へと〜
401●~*:2009/10/03(土) 10:37:52
ものすごいスレチかもしれませんが、質問させてください。
昔、自分はiPodを買ったのですが、当時はAppleもスティーブ・ジョブズも全く知りませんでした。
最近になって、Appleやスティーブ・ジョブズを知りました。
それで気になったのですが、「なぜジョブズはあれほど人気があるのですか?」
スピーチがうまい?デザインが良い?ある人にとっては独裁者だが、ある人にとってはカリスマ的指導者?
色々と噂を聞きましたが、どうにもわかりません…。
ググっても出てこないし、どこに質問すればいいのかわからなかったので、ここに書きました。
402●~*:2009/10/03(土) 10:52:20
なに言ってんのアンタ
ジョブズは嫌われ者だよ
自分の車を社員用の駐車場に置いておくと車体をキーで傷つけられるから怖くて自分の目が届く社屋の正面の身障者用車専用スペースに停めてたくらいの嫌われ者なんだぞ
ネット検索ばかりに頼ってないでジョブズの自伝書以外のアップル本くらい読め
403●~*:2009/10/03(土) 11:44:15
OS9を棺桶に入れた。
404●~*:2009/10/03(土) 13:22:25
ジョブズが人気あるのは、ひとつは創業者の一人だから。
あと瀕死のAppleに復帰して再生させたり、iMacやiPodのヒットを生んだから。
あとはあなたの言う通り、
>スピーチがうまい?デザインが良い?ある人にとっては独裁者だが、ある人にとってはカリスマ的指導者?
てこと。デザインは相棒のジョナサン アイブが有名だけど、ジョブズも口出しするみたいね。
内情は色々と複雑だけど、表面上はそういうことになってる。
405●~*:2009/10/03(土) 16:02:33
iPodやMacを使ってるからと言って別にジョブズのことを知る必要も無い。
興味があるのなら別だけど。
もう20年来のMacユーザーだが特に興味はないな。
406●~*:2009/10/03(土) 20:19:16
口が上手くて早見えのする独裁者
407●~*:2009/10/03(土) 21:32:15
>>382
>みなさんGoogleの入力で文字化けしませんか?
Mac OS 9以前でGoogleの検索オプションを使うと
それ以後文字化けする場合がある
初期設定とかその他を全て捨てると直るが
他のページのなんだかんだも全て無くなるから
それでもいいなら実行して下さい
408●~*:2009/10/03(土) 21:55:38
対応cdを見るためだけに
マッキントッシュ LC 630を
6年前に購入しました。
こ画像をWindows Vistaにとりこみ
たいのですが?
背面コネクターは下記のメスがついているので
下記を使用だと思うのですが。
http://www.age2.tv/up2/src/age3542.jpg
409●~*:2009/10/03(土) 22:07:50
>>408
それSCSI端子。
410●~*:2009/10/03(土) 22:37:31
IDE HDDをSCSI I/FのケースにいれてFATフォーマットして保存して
IDE HDDを取り出して、USB I/Fのケースに入れてWin機に
または、MacのHDDを抜いてMacのフォーマットが読めるソフトを買って
USB I/Fのケースに入れてWin機に
または、外付けSCSI HDDをFATフォーマットして保存して、
Win機にSCSIインターフェイスをつけて、HDDを繋げる
または、MacエミュレータをWin機にいれて、CDを読み込ませる
411408:2009/10/04(日) 13:29:26
>>410
ありがとうございます。
CDの中身がフロッピーディスクにコピー出来ちゃいました。
このフロッピーディスクをwinで再生出来ればなんとかなる
とおもうのですが?
412●~*:2009/10/04(日) 13:55:02
思うから何だと言うのだ?
413408:2009/10/04(日) 13:58:50
winでの再生方法ご教授
お願いします。
414●~*:2009/10/04(日) 14:13:56
どんなデータなのか、詳細を書いてごらんなさい。
415408:2009/10/04(日) 14:42:48
GETROM~1.PCX 151KB (ファイルホルダー)
GetRom.sea.hqx 150KB (HQXファイル)
YELLOWS (0バイト)

(YELLOWS1というヘアヌード写真集です。)
416●~*:2009/10/04(日) 17:37:52
>>415
写真にしてはサイズが小さいな。jpgが直接入っているフォルダがあるんじゃないのかな(この場合、直接読めるツールがある)。
jpgデータで取り出せたなら、DOSフロッピーに入れたり、メールで送ったりして、winに転送できる。
417●~*:2009/10/04(日) 17:45:35
OS9でOutlook Express 5を使ってるんですけど、
「すぐに送信」を押すと、「メールを送信してもいいですか?」
と確認のダイアログを表示させることはできないでしょうか?
418●~*:2009/10/04(日) 20:59:23
YELLOWSがそんな小さいわけないと思う
コピーガードかかってないなら
MacでFDをDOSフォーマットして何枚かにわけて保存してWinで読み込み
で出来るかもね
YELLOWSってハイブリッドじゃなかったのかぁ
419●~*:2009/10/05(月) 01:53:38
YELLOWSってDirector製だからデータの抜き出しって難しいよ
JPEGやPICTとして別ファイルとしてデータを持ってないので
420●~*:2009/10/05(月) 13:03:28
YELLOWSって黄色人種の女性1000人のヘアヌードCDだっけ?
421●~*:2009/10/05(月) 15:59:48
使用機種
powerBook G3 400

osについて質問なんですが
現在、中古で購入して、os 10.4が入ってますが
販売者が起動確認のためにインストールしただけですので
パスワードなどがわからず、アップデートできません。

この場合、10.4のosを購入するしかないのでしょうか?
10.0と10.1のディスクは持ってます。

久々にマックに復帰したんで、よくわかりません。。。
すいませんが、ご教授お願いできますでしょうか?

よろしくお願いします。

422●~*:2009/10/05(月) 16:12:37
>>421
初期化して10.1入れればとりあえずは使える
10.4を使いたければ10.4のディスクを買うしかない
423●~*:2009/10/05(月) 16:16:12
>>421
10.4と10.1でOS違いだけど10.1のCD起動で10.4のパスワードリセットできないかな
424●~*:2009/10/05(月) 17:35:16
普通確認用のIDなんて簡単そうなの作りそうだけどなw
思い付かないなら売った奴に問い合わせろよw
425●~*:2009/10/05(月) 17:36:54
G3PBはそのままでは10.4は入らないような
426●~*:2009/10/05(月) 17:41:16
OS 9でOS Xのドッグみたいなランチャーって有りませんか
たしか以前シェアで最近フリーになったのがあったと思ったのですが…
427●~*:2009/10/05(月) 17:43:24
標準でランチャー付いてる
428●~*:2009/10/05(月) 17:53:13
>>421
10.4のインストールディスクを持っていないと、安心して10.4は使えないと思うべきだろう。
トラブルが起きて再インストールするという状況は、いつでも起こりうる。
429●~*:2009/10/05(月) 17:53:58
>>426
すぐ下のDockスレ
430●~*:2009/10/05(月) 18:00:31
あれは使い勝手のえぇドックじゃなあ
431●~*:2009/10/05(月) 18:19:56
えぇドックだよね
432●~*:2009/10/05(月) 18:34:39
>>429
さんくー
早速入れてみた
コントロールバーにも隠れないし便利でいいね
助かりました〜
433408:2009/10/05(月) 21:04:34
>>420
http://www.yossie.jp/mac_life/yellows.html
手持ちこれです。これ以降のものはネット上そこらで見ますが
これは皆無です。どうもうまくFDに落とせません。
それ以前になってしまうのですがこれカラーでも見れるみたいですが
見れません。ちょっとあきらめです。どなたかカラーでupしてくらさいw。
434●~*:2009/10/06(火) 00:34:06
通報しますた。
435●~*:2009/10/06(火) 03:02:38
PowerPC Mac miniでも買ってきてClassic環境で見るのが一番速いぜ
436●~*:2009/10/07(水) 12:17:07
パワーマック7300/180です。OSは漢字TALK7.5かな。メモリは24MBほど増設しました。

mp3を聞く用事があって、古いマックでも使える「kzplayer」というフリーソフトをダウンロードしたんですが、どういじっても倍速で再生され、インタビューが聞き取れません。
どうしたらいいんでしょう。

ついでに多分無理だと思いますが、この環境でYou tubeやニコニコ動画鑑賞は不可能でしょうか。
437●~*:2009/10/07(水) 12:42:14
くだらない質問かもしれませんが、参考までに意見を聞かせてもらえませんか?
皆さん1TB程度の外付けHDのパーティションをどのように区切ってますか?
区切ってる人は、それぞれフォーマットも教えて頂けるとありがたいです。
438●~*:2009/10/07(水) 13:21:56
>>437
区切ってない。
外付けは何台も使ってるのに、区切ると面倒なだけ。
HFS+。
439●~*:2009/10/07(水) 13:29:46
>>436
QuickTime PlayerかSoundAppを使え
だがその前にそのmp3のレートをよく確認しろ
440●~*:2009/10/07(水) 16:20:36
ビットレートがカスタムだとか一般的じゃないmp3は再生ソフトによっては倍速になったりするしな
441●~*:2009/10/07(水) 22:03:07
>>437
438に同じく面倒なので区切らない。ちなみにHFS+。
442●~*:2009/10/07(水) 22:09:27
>>436
>この環境でYou tubeやニコニコ動画鑑賞

無理だと思うが、このスレで聞いたほうがいいかも

パワーマック7300とつきあうことになった
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1039792723/
443●~*:2009/10/07(水) 22:11:33
>>437
438と441に同じく面倒なので区切らない。ちなみにHFS+。
444アタイ:2009/10/07(水) 22:12:13
アタイこそが444へと〜
445●~*:2009/10/08(木) 01:15:57
>>407
ありがとう。むりくりigoogleにしたら治った。
でもigoogleってOS9じゃあまり意味がない…。
446●~*:2009/10/08(木) 13:42:27
質問です
optionの省略表記?でoptって書くことがありますよね
Commandの場合も似たような表記法って有るんでしょうか?
comだと別の意味になりそうだから
cmdになるのかな?
知っている人がいたら教えてください

それとも毎回Commandって入力しないとまずいのかな
447●~*:2009/10/08(木) 13:52:56
GK
448●~*:2009/10/08(木) 14:01:44
質問させていただきたいのですが、
今までiBookのクラシック環境でoffice98を使っていて、
この度OSXの方にoffice2004を入れたところ、
クラシック環境に切り替えたときにoffice98の方が
使えなくなってしまったのですが、
一つのiBookでクラシックでは98、OSXでは2004を
同時に使用するということはできないのでしょうか?
449●~*:2009/10/08(木) 14:25:05
>>446
http://ja.wikipedia.org/wiki/ショートカットキー一覧

cmdでいいんじゃないでしょか。
ただ、違和感を感じる人、ピンとこない初心者はいると思う。
PCのキーボードには、Commandキーないしね。
そして今でこそCommandキーと言われているけれど
書籍ではちょっと前まで、アップルマーク(ここ記号)キーと表記されることが多かった。
読みは「コマンドキー」だったんだけどね。
450●~*:2009/10/08(木) 15:26:21
>>449
アップルキーって表記するのは知りませんでした
リンク先も参考になります
教えてくれてありがとう
451●~*:2009/10/08(木) 16:08:56
確かに、cmdと略す事が多いみたいね。
社外キーボードだとアップルロゴが使えないので、四葉のマーク?だけだったり。
escやdelみたいに最初から略してるのも混在してるのは何でだろw
以前、初心者に説明する時等「リンゴのマークのキー」と言うと、パワーキーとよく間違えられた。
当時はキーボードにパワーキーが付いてて、アイコンがリンゴのように見えない事もないんだよね。
452●~*:2009/10/08(木) 16:30:50
コマンドキーにリンゴマークいらないし。 余計な子とするな。
453●~*:2009/10/08(木) 19:07:19
現行の純正キーボードにはコマンドキーにappleマークついてないので安心です
454●~*:2009/10/08(木) 20:05:45
曲がりなりにもハードメーカーであるアップルのキーボードからりんごマーク消えたのに
サードパーティ性まであまねくウインドーズキーがついてるWindowsPCのキーボードって変だねw
455●~*:2009/10/08(木) 23:06:26
三田キーがなけりゃ、プログラム動かせない人続出だから
456●~*:2009/10/09(金) 06:46:20
457●~*:2009/10/09(金) 14:36:00
>>456
ありがとうございます。
参考にしてやってみます。
458●~*:2009/10/10(土) 10:45:12
G4を使っているんだが
電源が全く入らない状態になった

箱の中のバッテリー交換はした
電源長押ししても駄目だった
修理以外方法はないのか教えてください
459●~*:2009/10/10(土) 10:53:08
お祓いか祈祷でもするつもりなのか?
460●~*:2009/10/10(土) 10:56:23
>>458
買い換える。
お祈りする。

マジな話、iBook G4によくあるロジックボードの半田不良では?
修理するか、オクで売るか、投げ捨てるぐらいしか思いつかない。
461●~*:2009/10/10(土) 12:26:49
テンプレ読まない馬鹿だけど、G4っつーのはポリタンじゃね?
「箱」つってるし。
462●~*:2009/10/10(土) 12:40:21
なぜかiBook G4と思い込んでた。
不思議っ!!

バッテリ交換でアウトなら、かなり厳しいよなあ。
タンクなら安いし、オクで買ったら?
463458:2009/10/10(土) 14:42:36
あぁ やっぱそうですか
教えてくださり有難うございます
464●~*:2009/10/11(日) 01:13:49
もうあきらめたかな?
電源交換で治る可能性あり
465●~*:2009/10/11(日) 01:15:15
それ修理。
466●~*:2009/10/11(日) 07:22:29
箱の中のバッテリーと電池は別なのか
467●~*:2009/10/11(日) 07:26:23
どうせコンセントが抜けてるとかいうオチだろ
468にゃあ:2009/10/11(日) 13:47:40
いまだ!468ヌルヌルマンコォォォォ!!! 
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
            ⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
469にゃあ:2009/10/11(日) 13:48:21
いまだ!469ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
           ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
470●~*:2009/10/11(日) 14:54:49
質問させて下さい
emacとibookG4を持っていますがemacをバージョンアップして10.5にしています
emacからibookへOSの変更は可能でしょうか?
471●~*:2009/10/11(日) 15:03:57
>>470
言ってる意味がわからない。
472●~*:2009/10/11(日) 15:39:31
emacからiBOOKへのOSの変更の仕方

emacのHDDを外部ボリュームとしてiBOOKの起動ディスクにしたいとか?

それともemacのHDDをiBOOKに埋め込み移植したいとか?
473●~*:2009/10/11(日) 15:57:58
>>472
ありがとうございます

emacのHDDをiBOOKに埋め込み移植したいです!
474●~*:2009/10/11(日) 16:00:43
そんな大きいのはいらないよぅ
475●~*:2009/10/11(日) 16:38:55
いあ・・
近い将来
【メガマック】の時代がクル

巨大筐体、ペタバイトフラッシュメモリ
476●~*:2009/10/13(火) 13:09:55
MDDを9.2.2で起動しているのですが、最近時計が戦前の日付になっていたり、スリープにしていると勝手に電源が落ちていることがあります。
バックアップの電池は二ヶ月ほど前に替えたばかりなのですが、システム的な問題なのでしょうか?
477●~*:2009/10/13(火) 14:02:33
>>476
バックアップ電池がうまく働いていない。
478●~*:2009/10/13(火) 14:04:44
>>477
了解です、入れ直しとリセットボタン押してみます
479●~*:2009/10/13(火) 14:14:33
>>476
ノートなのか、デスクトップなのかもわからないんだけれど。
この手の質問をするときは、機種も書くべき。
480●~*:2009/10/13(火) 14:56:14
>>479
おまえはだまっとけ
481●~*:2009/10/13(火) 15:08:27
上から目線かっこいいですね
482●~*:2009/10/13(火) 15:09:05
>>481
これは恥ずかしい
483476:2009/10/13(火) 15:09:55
答えられない人は黙っててくださいね^^
484●~*:2009/10/13(火) 15:10:35
はい。ごめんなさい。
485●~*:2009/10/13(火) 15:18:04
すみませんが教えてください。
死んだQuickSilverに内蔵されているCD-RWドライブをG4グラフィックスのDVDドライブ(読み取り)かMOドライブと取り替え移植は可能ですか?
可能だとしたら専用ユウティリティソフトが必要ですか?
486●~*:2009/10/13(火) 15:20:30
>>476
コンセントがしっかりささってますか?
交換した電池は適切な電圧のものですか?

>>479
MDDでPower Macだとわかるよ
487●~*:2009/10/13(火) 16:08:36
>>485
可能。ただ、MOよりサイズが大きいので下のベイには入らない。
OSにDiskBurner(だっけ?)と言うアプリが付いているが、9とXでは機能が違うし、
インストール時にドライブがなかったはずから、今のままでは使えないかも知れない。
次回からはOSくらい書いて質問しよう。
488●~*:2009/10/13(火) 16:30:34
>>487
親切にありがとうございます。
G4グラフィックスはOS.9.2.2でQuickSilverはOS.10.3.9です。
489487:2009/10/13(火) 16:37:52
9.2ならそのままで焼けると思うよ。
ただ、起動ディスク作るとか凝った事するにはライティングソフトが必要だけどね。
490●~*:2009/10/13(火) 17:32:32
ありがとうございます。
単純にDVDドライブを外してCD-RWドライブをはめ込めば良いのでしょうか?
ドライバソフトとかドライブ設定とかはしなくても大丈夫でしゅうか?
491487:2009/10/13(火) 18:11:20
ドライブ設定もドライバも不要だよw
ただ、ファインダーでもDBでもCD焼きがすぐに使えるかどうかはわからない。
インストール時のハードウェアの構成によってグラフィックボードや光学ドライブを認識させてたような気もするし。
すぐに焼けないようなら、OSからの追加インストールが必要かも知れない。多分そのまま使えると思うけど。
とりあえずアプリケーションフォルダ内を探してみて下さい。
ドライブの換装は
1.サイドパネルを開ける 2.サイド手前にドライブの前面カバーの爪(ベロ)が2本あるから、押さえて外す。
3.現れたベイのトレー下のプラスネジを外す。3.ドライブ背面のフラットケーブル(ATA)と電源の4ピンカプラーを抜く。
4.ドライブのケース横の固定ネジを外すと前面からケースごと抜き出せる。
恐らく手順はこれで大丈夫でしゅう。
492●~*:2009/10/13(火) 20:05:21
>>491
ドライブを組込むことは出来たのですがCD-RWなのに一度データを入れるとロックが掛かって追加と削除が出来ない状態でした。
フォーマット:標準(HFS+/ISO9660)で認識してるはずなのにディスク初期化の時は、このコンピュータではDOSなんとかは初期化出来ませんとでました。
何かの設定の問題でしょうか?
493●~*:2009/10/13(火) 20:26:18
あと、システムプロフィールの機能拡張を見てみたところ、CD、CD-R、CDBはありますがCD-RWがありません。これが原因でしょうか?
494●~*:2009/10/13(火) 22:48:20
>>492->>493
調子に乗って次々質問しないで、まずは礼くらい言わなきゃw

標準ではRWは使えないんじゃなかったっけ?
素直にCD-R使いなよ。
つか換装したら、まずはシンプルな使い方から試してみるのが常道でしょ。
495●~*:2009/10/13(火) 22:58:37
いや、RWも使えるよ多分。 一回ぽっきりのRで試すなんてもったいない。
まあ、無料のおまけ機能だし、マルチセッションなんかに対応できない。 
DiskCopy6.5を使うと、追記ができたような機がした。
496●~*:2009/10/13(火) 23:07:59
遠い昔の記憶だが、CD-RWが使えたのは、
特定のドライブだけだったような、、、
497●~*:2009/10/13(火) 23:16:09
QSには確か光学ドライブのファームウェアアップデートもあったしなぁ。
RW使うのは9ならメディアを入れてフォーマットするんじゃないかな。
その後、マウントされて(アイコンが現れて)、そこへデータをD&D。
特別から「CDを作成する」だったような。
ずっとToast使ってるから、うろ覚えだけど。
498●~*:2009/10/13(火) 23:43:11
皆さん、ありがとうございます。
499●~*:2009/10/14(水) 00:22:14
便乗みたいだけどもっと初心者な質問です。
最近Gigabit?(グレーのポリタンク)を入手しました。(今までボンダイでした…)
OS9.22で、DVD-R/CD-RWドライブ(パイオニア)があるのですが
itunesで初期設定を見ても「対応可能なCD作成デバイスがありません」と出ます。
これはCDが焼けないということなんでしょうか?音楽CDを作るだけなら
itunesでソフトは要らないということだったのですが。
Authoring Supportはインストールしました。
500●~*:2009/10/14(水) 00:32:39
とりあえずアフォのアタイを阻止しておく。
501●~*:2009/10/14(水) 00:48:05
>>499
対応ドライブ以外では焼けないよ。
Authoring Supportファイルを改造して無理やり対応できるけど。
ttp://homepage.mac.com/wtnb/scsi.htm
502●~*:2009/10/14(水) 00:48:28
>>499
CDやDVDの読み込みは普通に出来るの?
システムプロフィール見て確かめてみて。
あと、生のCD-Rを入れたらどんなダイアログが出るか。
503●~*:2009/10/14(水) 01:00:49
パイオニアならほぼ対応してると思うけど。
105とか106など、品番はわかるのかな。
504499:2009/10/14(水) 01:39:23
色々やったり、501を読んでいて遅くなりました…。
CDやDVDは掛けたり見たりすることは出来ます。
音楽CDからitunesへのmp3取り込みも出来てます。
パイオニアDVD-RW DVR-105という型番です。
生のCDRを入れると、データ用とitunes用とmp3用の
どれかで準備しますか、と出るのですが、データ用と
mp3用は準備出来てアイコン出て、mp3とかをコピーで入れても
取り出しの時にやっぱり作成デバイス〜と言われます。
itunes用は準備を選ぶとそのまま何も起こりません…。
505499:2009/10/14(水) 02:01:56
こちらを見つけて何となく自己解決しました…。
tp://bbs.tip.ne.jp/mac/107222.html
ソフトってまだ売ってますかね。明日探すことにします…orz
506●~*:2009/10/14(水) 08:41:24
Toast 5は市販ではもう売ってないけど、ヤフオクでなら簡単に手に入るよ。
507●~*:2009/10/14(水) 09:54:51
Toast 5は、アップデータの配布が「公式には」終了してる。

http://www.roxio.jp/jpn/support/download/toast/toast523.html

↑ダウンロード、お早めに。
508●~*:2009/10/14(水) 14:41:53
2001年のiMac(OS9.1)なのですが、フリーズしたのでリセットしたら最初のアイコンから進まなくなりました。
インストール、リストアCDから起動してみても画面は出るのですが右側のアイコンが出てきません。
しまいには起動音すらしなくなってしまいました。やはりこれはもうダメなのでしょうか?
お手数ですがどうぞよろしくお願いします。
509●~*:2009/10/14(水) 14:47:49
フライバックトランス iMacで検索するといいかも
そのころのiMacなら電源脂肪だと思う。(ー人ー)
510508:2009/10/14(水) 15:04:45
ありがとうございます。検索してみました。
起動音が鳴らなくなりましたが画面はまだ出ます。
さすがにもう古いものなので覚悟はしてましたが…。
511●~*:2009/10/14(水) 22:21:40
コンセント抜いて3日くらい放置してみるとか。
内蔵電池を交換してみるとか。
512○~*:2009/10/15(木) 12:53:07
あきらめるとか
513●~*:2009/10/19(月) 05:26:56
旧Mac板と新Mac板の違いって何ですか?
マジレスでお願いします。
514●~*:2009/10/19(月) 05:55:37
http://ja.wikipedia.org/wiki/新・mac板
http://ja.wikipedia.org/wiki/旧・mac板

つまり、「新・mac板」=「必死」、「旧・mac板」=「まったり」
515●~*:2009/10/19(月) 07:39:30
wiki読んでなんでその解釈になるかがよくわからん
516●~*:2009/10/19(月) 07:41:22
なかなかスタンダードな難癖ですな
517●~*:2009/10/19(月) 07:42:59
はいはい。
こちらにとっとと移動してくださいね。

>>この板はもういらないのでは?
>>http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1206163783/
518●~*:2009/10/19(月) 07:51:09
という、必死な展開
519:2009/10/19(月) 13:30:59
じゃあ、旧板で最新の話しようぜ
520●~*:2009/10/19(月) 16:40:40
まずはその古くさい糞コテをリニューアルしろ
521梨2.0:2009/10/19(月) 16:50:15
リニューアルしました
522520:2009/10/19(月) 18:08:33
>>521
おそれいりやしたw
523梨3.1:2009/10/19(月) 19:13:36
んなら、俺はバージョン3.1だぜ
524梨2010:2009/10/19(月) 19:18:04
俺なんてすでに来年仕様だぜ
525梨XP:2009/10/19(月) 19:29:33
3.1って逆に古そうに見えるなぁ
526●~*:2009/10/19(月) 20:53:40
それも全角だもんな
いやぁそれにしても笑った。ありがと。
527●~*:2009/10/19(月) 21:04:09
梨て意外と良いヤツなんかな
528●~*:2009/10/19(月) 22:06:10
梨XPはバグつまってそうでいやだけどなw
529●~*:2009/10/20(火) 00:39:52
梨me,梨vistaよりいいだろ
530●~*:2009/10/21(水) 03:14:47
今日、新しいMacでたけど新しい「梨」はでてないの?
マルチタッチ梨とか
よりスリムに大きくなった梨とか
油脂ボディ梨とか
531:2009/10/21(水) 05:47:57
> 油脂ボディ梨

体脂肪率21.5%と27%、デュアル段腹とクアッド段腹からお好きなタイプを選択できます
532●~*:2009/10/24(土) 10:04:32
パンサーのインストールディスクに入ってる
World Book 2004 Edition
ってなんですか?辞典?
普通に使う分には不要なんでしょうか?
533●~*:2009/10/24(土) 10:56:16
init、cdev、コンパネもしくは機能拡張系ではなく、アプリケーション形式の
スクリーンセーバー何かあったら紹介してください。
OS9.2.2起動で質素なのがいいです。
534●~*:2009/10/24(土) 11:48:46
iTunesのビジュアライザーだな
535●~*:2009/10/24(土) 14:37:03
Dark Side of the Macを思い出したんでちょっと使ってみるわ。
536●~*:2009/10/24(土) 18:37:25
537●~*:2009/10/25(日) 00:18:13
>>532
一回も使ったことないけど、百科事典のようだな。ただし英文。
538●~*:2009/10/25(日) 20:30:36
>>537
ありがとうございます。
539●~*:2009/10/26(月) 02:33:43
9用のiSCSIイニシエータありませんか?
540●~*:2009/11/01(日) 18:42:09
トースターが飛ぶスクリーンセーバーって何でしたっけ?
541●~*:2009/11/01(日) 19:55:35
AfterDarkか、懐かしい名を聞いたな。
542●~*:2009/11/02(月) 18:55:12
すみません。
G4のOSは9.2を使用しているのですが、HDが倫理クラッシュしてしまったみたいで、
起動時にフォルダマーク?と「?」マークが交互に出て起動しなくなってしまいました。

この様な場合、復旧業者に依頼しないと復旧は難しいでしょうか?
復旧ソフトでの復旧が可能でしたら、該当ソフトを教えて頂けると助かります。

お手数ですが、御指導よろしくお願いします。
明後日締め切りの仕事が有って本当に困ってます。

543●~*:2009/11/02(月) 19:01:11
すみません。
上記は倫理クラッシュではなく論理障害です。
失礼致しました。
544梨2.0:2009/11/02(月) 19:17:39
>>543
まずはOS9のCDで起動してDisk First Aidを使う
だめなら(もし手元にあれば)OSXのCDで起動してDisk First Aidを使う
これもだめならDiskWarriorを買ってきてそのディスクで起動して実行する
545●~*:2009/11/02(月) 20:06:23
ありがとうございます。
試してみます。

546●~*:2009/11/03(火) 02:49:34
>>542
システムディスクで起動できるか
システムディスクで起動したとき、元のハードディスクが認識されているか

上記が両方yesなら何とかなるのでは?
あとは詳しい人、よろしく
547●~*:2009/11/04(水) 09:05:59
以前MDDの日付がおかしくなると質問したものですが、どうやら電池が原因ではないぽいです。
さきほど電源ボタンを押したらボタンランプが一瞬ついてすぐに消えてしまいました。何度かやってると起動してくれたのですが、これは電源ユニットの故障ってやつですか?
もし交換となったらwin用で代用とかできますでしょうか?
548●~*:2009/11/04(水) 09:22:23
電池が原因じゃないか?
549●~*:2009/11/04(水) 09:33:48
>>547
この際だから中古のMDDをもう一台(今や数千円では?)
ドナー用に買うという手もあります。
550●~*:2009/11/04(水) 10:07:01
>>548
電池って起動のときのも関係するんですか?電源が切れてるときだけと思ってました

>>549
なんだかんだで十年選手ですからね、ジャンクでもいいから探しておきたいと思いながら何もしなくてこうなっちゃってますw
551○~* :2009/11/04(水) 18:05:55
質問です。OSは9.2.2 本体はG4-677 ブラウザを起動する時にどうやら外付けHDDを要求します。
(ディスクを挿入してください FWドライブ名)実はかなり昔に、ブラウザの設定でファイル・ヘルパーかダウンロード・ヘルバーかなにかをmime とアプリケーション/プロトコルとアプリケーションの関係を設定した記憶あります
その時の外付けHDDが、実はそのディスクはフォーマットして名前も変更してまっています。

実は普段はキャンセルしていれば問題ないのです使っていましたが、
FWドライブをつけた状態でブラウザを使っていると (ディスクを挿入してください FWドライブ名)が表示されてハングしてします。FWドライブを付けて無いと問題ないのです。

なんとか、(ディスクを挿入してください)が表示されないにうにしたいのですが方法ありますか?
 ブラウザはIE517で設定したのにMozilla やNC4.5にも引継がれています。もうろん、まったく更のシステムにインストールすると問題ないんのですが、外のソフトの設定を引継ぎたいので、システム関連をコピーして持ってきています。
 初期設定外いろいろ★削除しみてみいますが、どうも別の所に設定があるようです。お願います。
552●~*:2009/11/04(水) 22:05:01
本日はセサミストリート40周年だそうです。
誰か記念にThe Grouch 2.5B3をアップしていただけませんでしょうか?
553●~*:2009/11/04(水) 22:56:21
しらんがな(´・ω・`)
554●~*:2009/11/04(水) 23:05:16
>>552
Googleもお祝いしてるようだね
555アタイ:2009/11/04(水) 23:06:04
アタイこそが555へと〜
556●~*:2009/11/05(木) 10:33:57
iBook G3 700でOS9.2.2です。

フリーフォントの拡張子が.otfののフォントを
OS9で使いたいのですが可能でしょうか?

ちなみに、TTコンバーターで無理矢理スーツケースにしたら
イラレでアウトライン化できなく、しかも違う書体になってました。

また、アドビのサイトでATMライトとか言うのをダウンロードして
インストールしたのですが、コンパネには反映されていなかったです。

お手数ですがご教授ください。
557●~*:2009/11/05(木) 13:33:18
>>556
otfはうちの環境(OS9.1、イラレ9、ATM461)では大体使えてるけど
イラレとATMのバージョンによるのでは?
558●~*:2009/11/05(木) 14:55:50
9.2はATMで不具合があるよ。
559551:2009/11/05(木) 15:16:53
ブラウザのファイル・ヘルパーを全部削除しても
「ディスクを挿入して下さい」がでます。もう諦めた。

>566
OS922で
Illustrator902とatmデラックス(有料版)の組合せで、ダイナフォントのOTF(機能の一部)は使えるよ。
 同じ環境でシンプルテキスト・イラストレーター801はもちろん使えない。

フォントにもるよんじゃない。作者さんにも聞いてみること。
OS9.22環境とatm・Illustratorでの確認取っているかどうか。
560●~*:2009/11/05(木) 15:49:06
556です。
みなさんありがとうございます。

イラレは8です。

>>559
多分最近のフォントなので作者さんはおそらくXでしか確認してないと思います。

イラレ8では無理なんでしょうか・・・

otfを使えるとして、方法はシステムのフォントフォルダに
ぶち込みで合ってるでしょうか?
561○~*:2009/11/05(木) 16:11:42
ATMは
 インストールする時、機能拡張マネージャーで「mac OS基本」にしてコンパネや機能拡張
 再起動して、整理してからイントール、そして拡張機能マネージャーで元に戻して使ったような記憶がある。
 ライトでなく有料版だけど。
 
 インストールされると、名前の前に 「~」がついて ~ATM になってない?

 Illustrator8は たしかきつかったはず。

http://mcd.blog3.fc2.com/blog-entry-359.html
9の「Cooltypelib」を貰えば使えるらしい・・・ためしてみたら とりあえずOTFフォントは認識した。
細かいところまではやってないけどね。
562●~*:2009/11/05(木) 17:39:30
イラレ8に 9の「Cooltypelib」と入れ替えると、
OTFは認識し、使えるするようになるのだが、
一部の古いOCFフォントに不具合が出るのが困りものだ。

その都度Cooltypelib出し入れして使うのが面倒なので結局イラレを
9にしたオレです。
おかげで8以前のプラグインがたくさん使えなくなった。・゚・(ノД`)・゚・。

563●~*:2009/11/05(木) 20:46:18
Test
564●~*:2009/11/06(金) 00:32:09
ATMは、別途Commonファイルが必要なことも。
565●~*:2009/11/06(金) 00:33:11
あと、ATMコンパネのメモリー増加が必要。
566梨3.1:2009/11/06(金) 00:40:08
意外と方策集まってきたじゃないか
567●~*:2009/11/06(金) 01:30:37
556です。
いろいろと皆さんありがとうございます。

初心者なものでよく分からない所も多いですが、
なんとか皆さんのご意見を解読しやってみようかと思います。
568●~*:2009/11/06(金) 19:50:48
フリーソフトでexcelのデータを編集できるものって何かないでしょうか?
569●~*:2009/11/06(金) 20:26:06
フリーのオフィス
570●~*:2009/11/07(土) 00:59:37
OSXだとオープンオフィス系が色々あるけど、OS9だとないんじゃないかな。
2007くらいからワードもエクセルも妙な仕組みが付加しちゃって、
通常保存じゃ旧来のMSオフィスで開けないのが笑える。
571●~*:2009/11/07(土) 01:38:19
icExcel for OS 9は…試用できなかったっけ わすれた
572●~*:2009/11/07(土) 07:55:32
なんでいまどきOS9なんだよ
馬鹿じゃねぇの
573●~*:2009/11/07(土) 12:42:22
古めのハードだったらOS9の方が普通だろ
574●~*:2009/11/07(土) 14:12:06
オフィスも買えないXerカワイソスw
575●~*:2009/11/08(日) 03:40:04
マック壊れちゃった〜。
修理したいんだけど、一番近くのマックストアー教えて。
八王子に住んでます。
576●~*:2009/11/08(日) 18:43:31
>>575
京王線で渋谷に池
577●~*:2009/11/09(月) 10:34:23
ムラウチ電気の5年保障にはお世話になった。今はもう扱ってないのか?
578●~*:2009/11/09(月) 15:50:56
2001年に発売されたibookをOS9.1から5年以上も前にOSXまでバージョンアップしたのですが
最新のOSを購入してバージョンアップは可能でしょうか?
579●~*:2009/11/09(月) 16:04:22
>>578
iBook (Late 2001)だとして、
Tiger(10.4)まではアップできるが、Leopard(10.5)やSnow Leopard(10.6 これが最新)
は無理だよ。
580●~*:2009/11/09(月) 17:14:43
>>579早々のお答えありがとうございます
Tiger(10.4)までバージョンアップできるんですね
早速トライしてみます
助かりました!ありがとうございました
581●~*:2009/11/09(月) 17:19:49
今までネットくらいしかしたことのない初心者です

iMacを先日購入したのですが、(OSは10.6.1)
いままで使っていたiBook(OS9.22をメインで使ってます。切り替えでXも)と共有・・・とういうのでしょうか?
データをやりとりしたいので
いちおうお店の人に聞いたらFireWireのケーブルを勧めてくれたので
購入して接続しました。

ところが、両Macでの設定が全然わかりません。

ネットにはiMacのほうしかつなげられません。

申し訳ありませんがお教え願えないでしょうか?
582●~*:2009/11/09(月) 18:18:19
>>580
但しメモリは500MB以上、そのiBook最大の640MB装備してないとスムーズに動かないかもしれないよ。
583●~*:2009/11/09(月) 20:09:26
>>581
1.iMacを普通に起動する。
2.iMacと電源OFF状態のiBookをFWケーブルで繋ぐ。
3.「T」キーを押しながら(押し続けながら)iBookを起動する。
iBookのモニターにFWマーク(放射線マークみたいなの)が出て
iMacのデスクトップにiBookのHDがマウントされれば成功。
以降iBookのHDがFW接続の外付けHDDとして扱われます。

iBookは必ずAC電源を使用して下さい!
詳しくは「FWターゲットモード」で検索すると吉。
584●~*:2009/11/09(月) 20:30:38
>>583
ありがとうございます。

と、いうことは一度そのターゲットモードにしてしまうと、
少なくともその間は外付けHDとして扱われるだけで、
たとえばOS9の時に仕事をしながら、
セレクタで共有をつないで簡単にデータを送ったりは
できないということなのでしょうか?

サーバを介したりしないかぎり。

585●~*:2009/11/10(火) 00:38:48
うん、そだよ。店員が売りつけたFWケーブルを生かす方法としてのFWターゲットモードは
Mac本体を外付けHDDとして扱うための機能だから。

両方とも通常起動させて共有させるならファイル共有すればいいと思うんだけどまともにやったことないので。
エロい先人の出番を待つか「Mac ファイル共有」とかでググってみるとか。
586●~*:2009/11/10(火) 00:54:07
ファイルの共有はネットワーク上での話だから、
iBookがネットにつながらないなら共有は無理。
Etherケーブルでの有線LANやAirMacで無線LANで
ネットワークに参加して初めてファイルの共有が出来る。
Mac同士ならAppleTalkが手軽。
Etherケーブルで直につなげば、ファイルのやり取りは出来るし、
常時ファイルのやり取りをしないのなら、USBのフラッシュメモリが手軽で良いよ。
直つなぎにはEtherのクロスケーブルかFWケーブルが使える。
今は自動認識だからクロスでなくても使えると思うけど、念のためにね。
587○~*:2009/11/10(火) 09:15:04
ttp://d.hatena.ne.jp/kei_y/20081013
■OSX LeopardとOS9(9.2.2)ファイル共有について
バージョン違いだけど・・・・
 こんなやり方も。 

固定ipにしておいた方が楽かも。

でも以下のソフトの試用版がちょうーーー便利過ぎて(笑)つか昔のMac同士みたいで。

■有料 ネットワーク共有ソフト DAVE
現在発売のDAVEv7 ではosxは10.5までが正式対応、
すごく簡単にOS9やwindowsと接続できる。
ttp://www.fli.co.jp/product/dave7/top.html
ま、Mac同士がすごく簡単じゃなくなんたのは、アップルトークを「切った」
アップルの政策のせいだけどね。
588●~*:2009/11/10(火) 12:53:58
584です

>>585
>>586
>>587

みなさまありがとうございます。
取り合えず、今のままでは共有できないのが納得できたので
よかったです。

LANケーブルかUSBのフラッシュメモリでも買ってみようと思います。

589●~*:2009/11/12(木) 01:58:00
emac G4 700 OSX10.2.8を使用しています
フォルダに入っているファイルをアイコン表示で変更順に並び替えをすると、新しい順に下から上へと並んでしまうのですが、逆に新しい順に上から下へと表示させる事は出来ないのでしょうか?
590●~*:2009/11/15(日) 18:25:27
MAC OS 8.1について質問です。

7300/180で外付けHDを起動DISK、内蔵HDをHFS+フォーマットのノー起動ディスクと
していたところ、外付けHDが死んでしまいました。

それでどうにか内蔵HDにOS 8.1をインストールしたいのですが、
手持ちにクラシックOSはOS 8.0のCDしかないのです。

そこで、OS 8.0のCDを元に、メインの10.5上でOS 8.1のインストール起動ディスクを作ろうと、
OS 8.0の仮想ディスク作成→仮想ディスクにOS 8.1アップデート適応
とし、仮想ディスクをCDに焼いてみたのですが、Cキー起動をしても、
うまく起動しません。

OS 8.0のCDであれば問題なく起動するため、おそらくは焼く環境による
問題なのかとも思ったのですが、原因と解決策わかるかたいらっしゃいますでしょうか。
591●~*:2009/11/15(日) 18:41:33
>>590
Toastだと起動可能で焼くというオプションがあるからただ焼くだけじゃだめなんじゃないかな?
HFS+やめてHFSにするのじゃだめなの?
8.1ってHFS+にとんでもないバグがあったような気がする。
592●~*:2009/11/15(日) 20:02:12
>>591
そういえばうっすら記憶を辿ると、ブート可能オプションみたいなものが
存在していたような気がしますね・・・。
なぜか消失してしまっているようですが・・・これは・・・
593●~*:2009/11/15(日) 20:12:47
>>590
OS 8.0の仮想ディスク作成って、ディスクイメージで保存した? (イメージ保存したインストールCDに対して8.1アップデートしたディスクは起動したよ)
10.5上って、10.5でクラシック環境を起動してやったってこと?
594●~*:2009/11/15(日) 20:17:48
>>593
img作成からアップデートまでは、クラシックでやりました。
595●~*:2009/11/15(日) 20:43:49
>>594
そうですか。 Disk_Tools_PPC と言う8.1起動FDならあるけど…
596●~*:2009/11/15(日) 21:24:08
>>595
それCDに焼いても使えますでしょうか・・・。
FDDも今の所7300にしかないので・・・
597●~*:2009/11/15(日) 23:19:31
FDを買うのが早いな
598●~*:2009/11/15(日) 23:57:08
>>596
分からないけど、そもそもあなたの環境で焼いても起動しないのでは?
あと、ディスクイメージで焼く場合は、起動オプションとかは関係ないはずよ。元のディスクが起動可能なら起動するはず。toastで焼く場合もイメージ焼きの時はそんなオプションはないし。
もしかして、マウントした状態のボリュームを焼いたとか?
ちなみに、Disk_Tools_PPCは、必要最小限の英語システムが立ち上がるってだけで、わざわざドライブ買うほどのものじゃないので。一応。
599●~*:2009/11/16(月) 00:19:09
>>590
>OS 8.0の仮想ディスク作成→仮想ディスクにOS 8.1アップデート適応
>うまく起動しません
ドライバーが無い、システムフォルダに起動フォルダのアイコンが無いのどちらかと推測。
ドライバーとは起動CD焼きオプションの事ね。
600アタイ:2009/11/16(月) 19:36:16
アタイこそが600へと〜
601●~*:2009/11/16(月) 21:11:03
>>600
氏ね
602●~*:2009/11/18(水) 10:08:28
OS9でdocxの拡張子を開く方法はありませんか?
603●~*:2009/11/18(水) 22:33:11
>>601
またキリ番とれなかったの?

くやしいのうwwwくやしいのうwww
604●~*:2009/11/18(水) 22:49:15

  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ  /
  ス  ク ス _  | | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.  /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, −、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ
605梨3.1:2009/11/19(木) 07:42:14
PowrPC 604
ゲット
606●~*:2009/11/19(木) 19:54:43
それはバッタもんだ
607●~*:2009/11/20(金) 15:01:46
eMacにOS9.2.2です。
最近スリープ解除後にカーソル以外が固まってしまうようになりました。
強制終了しようとすると空欄の白枠が出てそこで完全フリーズです。
少し前までは何回スリープしても何ともなかったのに、最近はPRAMクリアとか
デスクトップの再構築をしても、スリープ復帰後は毎回そうなってしまいます。
どうすれば元に戻りますか。
608●~*:2009/11/20(金) 22:11:39
修理
609●~*:2009/11/21(土) 00:37:19
>>607
システムを入れなおす。
メモリーを疑う。
610●~*:2009/11/21(土) 10:43:38
俺の体験
スリープ解除→内蔵HDの1つが回らない→システムが待ってる→結局強制再起動
611●~*:2009/11/21(土) 15:18:02
現在G4の一番古い機種PCIモデル400MHzのG4に
OS10.4.11を入れて使っています。

そこで、G4の最終モデル?のFW800の1.42GHzに上記の10.4.11が入った内蔵HDを差した場合、
1.42GHzを起動しただけで400MHzと全く同じ環境で起動できるのでしょうか?

初心者過ぎて、新たにOSをインストール等して同じ環境を作る事ができそうにないのでHD移設のみで問題なく起動できたら楽だなと思いました。


よろしくお願いいたします。
612●~*:2009/11/21(土) 18:33:21
>>611
その頃の機種なら大丈夫
差し替えただけで動く可能性大
仮に動かなかったとしても戻せばいいだけ
やる価値はある
613●~*:2009/11/22(日) 10:55:45
>>612
ありがとうございます!試してみます。
ちなみに、G4の400MHzメモリ1ギガから1.42GHzメモリ2ギガになった場合、快適具合は体感できるくらい変わるでしょうか?
614●~*:2009/11/22(日) 11:05:46
>>613
かなり変わるだろうな。
615611:2009/11/22(日) 12:13:19
たびたびすみません。
400MHzのOS10.4.11入りHDを違うMACに内蔵にしなくても
外付けカバーで外付けHDにして繋いでも起動ディスクにできますよね?

その場合、どんなMACに外付けとして繋いでも起動ディスクにできるのでしょうか?
シリアルATAのMACではダメ、とかありますか?
616●~*:2009/11/22(日) 14:17:54
>>615
そもそもG4には標準状態でSATAは付いてないので
SATAから起動できるかどうかは追加したSATAのカードによる

Firewireの外付けケースであればG4機ならばすべて起動可能
617611:2009/11/22(日) 14:31:57
>>616
携帯からすみません。回答ありがとうございます!
ちなみにPMG5やMac miniにはFWで接続した場合は起動ディスクは無理でしょうか?
618●~*:2009/11/22(日) 16:47:30
>>599
どうも、ドライバーが無いというのが原因のようです・・・。
Toast Liteは対応していないようですね・・・。
619●~*:2009/11/22(日) 18:02:33
PowerBookG3を使っています。

電源入れると、CDスロットが勝手に開くようになってしまいました。
また、CD、DVDも読み込みません。
もう買い替えるべきでしょうか。
620●~*:2009/11/22(日) 18:11:04
>>619
どこかのマウスドライバ(機能拡張)をインストールしてると、起動時にCDスロットが開く
というのがあったような。もう忘却の彼方なんだけど。
ELECOMだったかな。
621●~*:2009/11/22(日) 19:41:07
>>619
Macの仕様では、起動の時にマウスやトラックパッドのボタンを
押し続けているとCD/DVDドライブが強制イジェクトになる

マウスが壊れてボタンを押してる信号が流れてるとか、
相性が悪いUSB機器が付いていると似たような状態になる事がある
622619:2009/11/22(日) 19:48:50
>>620、621
ありがとうございます。

マウスは1年くらい使っているものですが、
相性が悪かったのでしょうか。
一度入れ直しをしてみます。

ありがとうございました。
623590:2009/11/22(日) 20:20:27
古いToastさぐりだして、Classic環境で焼いたら起動しました!
\(^o^)/ヤター
624●~*:2009/11/23(月) 11:04:57
質問 power book G3 400 OS8.6 ロンバですが、起動時に 「内臓メモリのテストでキャッシュ用メモリに問題が見つかりました」
と表示される用になりそれ以降頻繁にフリーズする様になってしまいました。ここまで行った事。
1)システムの再インストール
2)PRAMのクリア
3)メモリの差し換え
ググッてみるとキャッシュのクリアで直るかもしれないとか書き込みがありましたが、いまいちやり方が良くわかりません。
一度電源落としてからの起動は問題ないのですが、再起動は起動音はするものの画面が真っ暗のままでそこから先には進みません。
特にコントロールパネルを開くと頻繁にフリーズする様な気もします。

どなたかアドバイス宜しくお願いします。
625●~*:2009/11/23(月) 19:34:23
>>624
捨てたほうがよい
626●~*:2009/11/23(月) 21:47:14
ご愁傷様です
627●~*:2009/11/23(月) 22:53:31
>>624
キャッシュ用メモリってディスクキャッシュのことじゃなくてハードウェアのキャッシュのこと
ですからL1キャッシュかL2キャッシュが物理的に死んでる可能性がある
HDDを初期化した上でOSを入れ直しても同じエラーが出るならば
それはつまりCPU(G3プロセッサ)の故障というか経年変化による寿命です
628●~*:2009/11/23(月) 22:54:25
その場合はCPU交換で直ります
(脳移植)
629●~*:2009/11/24(火) 02:28:47
内臓メモリに脳移植か。
なかなかきもいな。
630●~*:2009/11/24(火) 10:55:45
>>627
回答ありがとうございます。試してみます。
631●~*:2009/11/24(火) 10:58:39
しかし、なんでわざわざ旧板で
632●~*:2009/11/24(火) 21:04:42
教えてください。
現在Macのノーパソ OSX10.4.11、1.67 PPC G4を使用しています。
外付けHDDを購入しようと思うんですが、esataは対応してますか?
対応してるとしたら、USB2と結構速度は違いますか?
宜しくお願いいたします。
633●~*:2009/11/24(火) 23:02:18
>>632
PowerBookG4の事だと思うが、対応してない。
速度はFW800>FW400>USB2だから
FW800に対応しているかは断定出来ないので
コネクタをよく確認してから
FW800又はFW400のHDDを買えばよい。
634●~*:2009/11/24(火) 23:07:57
しかし、なんでわざわざ旧板で
635632:2009/11/24(火) 23:21:30
>>633
レスありがとうございます!
横の接続ジャックのうちの一つ、三つ又に分かれてる線のアイコンがeSATAと思ったんですが、
違ったんですか・・・。
FW800かUSB2で探してみます。
ありがとうございます!

>>634
あれ、PPCって旧じゃないんですか?
636●~*:2009/11/24(火) 23:31:41
>>634
「三つ又に分かれてる線のアイコン」はむか〜しからUSBの印で〜す。
637632:2009/11/25(水) 00:35:27
>>636
あぁ、お恥ずかしい・・・
いつもUSBぶっさしてました。
638●~*:2009/11/25(水) 02:05:47
PowerBookだったらI/Oカード増設して何でも使える
639●~*:2009/11/25(水) 10:07:33
どなたか>>617お願いします。。
640●~*:2009/11/25(水) 10:08:47
しかし、なんでわざわざ旧板で
641●~*:2009/11/25(水) 10:34:21
>>635
CPUの種類ではなく、OS9=旧板です。
642●~*:2009/11/25(水) 10:38:50
>>641 おいおいw
643●~*:2009/11/25(水) 14:05:46
>>639
元の質問にはG5もMac miniも無関係なのになんで聞くのさ
644●~*:2009/11/25(水) 21:39:09
おい、にゃあ、たまには交通整理しろよ。
645●~*:2009/11/26(木) 02:34:38
パチンコは公安警察が支配してる。公安警察は日本一の売国奴です。

2009年11月02日 加藤夏希 3000万円横領される「元カレがパチンコなどのギャンブルやキャバクラ、風俗などに」
2009/09/14 裁判員裁判 初の強盗殺人 被告起訴内容認める「パチンコで使いすぎて所持金が数十円ほどになり」
2009/08/24女性元教諭の死体遺棄容疑で男2人逮捕 兵庫・加西「パチスロなどギャンブル三昧の生活」
2009年09月17日 着服:被後見人預金1080万円を村田町社協が職員を懲戒免「パチンコや消費者金融」
2009年10月5日 【速報】郵便局強盗容疑で61歳逮捕 福山、170万円奪う「パチンコなどで借金」
2009年10月29日女性の首を絞めて殺そうとしたとして強盗殺人未遂罪/鳥取「パチンコで借金」
2009年10月31日 着服:県信組元支店長代理が預金3800万円 親族が弁済「パチンコや飲食」
2009年10月7日 笠岡土地開発公社の公金6013万円横領:元係長に懲役3年8月「競輪やパチンコ」

2009年5月19日  茨城県土浦市、祖父母を殺害し現金奪った男「パチンコなどに使った」
2008年8月26日 パチンコ代欲しさに父親を重さ5キロのハンマーで23回殴って殺した無職男(45)に死刑求刑
2009/01/08  千葉県松戸・子ども3人死亡団地火災、母親は知人男性とパチンコ
2009年5月23日【大阪】タクシー強殺未遂で再逮捕の韓国人・安承哲容疑者、 パチンコ好きで280万円の借金
2009年4月23日  「パチンコなどの遊ぶ金に使った」 信組職員が8000万円着服・・・千葉
2009年5月7日  客の貯金5000万円着服、ゆうちょ銀元課長に実刑、パチンコなどに使う
2009年5月8日  娘2人に売春 児童買春で容疑者逮捕、母親はパチンコなどの借金
2009/06/24   パチンコ代欲しさに、5250万円着服、JA北つくば
2009年6月10日  JAおおいた男性職員5000万円着服、パチンコなどで多額の借金、返済のためにやった、
重犯罪用、(マルハン)パチンコ代欲しさの犯罪(神田うの)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/pachi/1244185075/
軽犯罪用、(マルハン)スロット代欲しさの犯罪(神田うの)
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/slot/1256183692/
646●~*:2009/11/27(金) 20:17:53
>>638
元質問の主がどうかは知らんが俺の12インチPowerBookには拡張カードは差せないなぁ
647●~*:2009/12/03(木) 21:56:33
機種 G4 OS9.22
起動すると「機能拡張がインストールされていません」と表示されてインストールされないまま
起動するのですが、どうしたらいいのでしょうか?
648●~*:2009/12/03(木) 22:08:36
すみません解決しました。
649●~*:2009/12/03(木) 22:08:54
拡張機能マネージャーでOSのみを選んで再起動でエラーが出るかチェック
外付けハードをつけている場合は、その拡張機能が入っているかチェック
650●~*:2009/12/03(木) 22:09:36
解決したらその内容を書くのがエチケット
651611:2009/12/03(木) 22:58:49
>>611です。やっと移行が終わりました。HDD入れ替えのみでバッチリ移行できました。
ですが、USB2.0カードを差してるのですがスリープしたら解除できません。USB2.0に差してる周辺機器を抜けばスリープから復帰します。機種の仕様のバグでしょうかね



しかし400メガから1.25ギガってだけでも早すぎて感動してます。
652●~*:2009/12/03(木) 23:43:36
>>651
G4 PCIのスリープとは違って
G4 AGP〜G4 FW800はディープスリープする(PCIバスへの通電も停止される)ため
再通電に対応してないカードだと復帰できない

ちなみにUSB2.0に挿してる機器を抜いてスリープ

復帰

した場合、一見正常に見えるが、そのポートはもう認識してないので再起動が必要
653●~*:2009/12/03(木) 23:46:05
ちなみにちゃんと復帰するカードもあるそうですが
どれがというのは知りません
また、条件を満たしたカードを使っていても
マスストレージ機器(HDD、フラッシュメモリ)を挿している場合はスリープできないので、
事前にアンマウントして取り外しておく必要があります
654611:2009/12/04(金) 06:44:02
>>652
>>653
おはようございます。ありがとうございます。
なるほどー。まぁ、スリープしなければ問題ない?と思いますんでスリープはしないように気をつけます。。

私は友人から貰ったのですがFW800モデルは相場はどれくらいなんでしょうかね?ヤフオクの値段を相場と思っても良いのでしょうか?1.25を貰ったので1.42も欲しいです
OS9はクラシックで充分なので単独機能機種よりは安い感じですかね
655●~*:2009/12/04(金) 13:14:46
iTunes の各歴代バージョンってAppleのサイトからDL出来るんでしょうか?
656●~*:2009/12/04(金) 14:50:28
USならあると思うけど。
657●~*:2009/12/05(土) 02:09:42
658●~*:2009/12/05(土) 10:51:41
7年前に購入したPowerMacG4MDD
今まで何も以上ありませんでした。

そろそろハードディスクやらが寿命くるのではと心配です。

新しいハードディスクをもう一つ装着した場合、
そっちにOSやソフトとか丸ごとコピーってできるのでしょうか?

お願いします。
659●~*:2009/12/05(土) 11:44:01
>>658
できるけど一回でまとめて移すとクラッシュするかも
うちはそうだった
660658:2009/12/05(土) 13:50:58
>>659
怖いっすねー!?
OS10とOS9が入ってるんですけど、、。
どうするのが無難でしょうか?
661●~*:2009/12/06(日) 03:55:14
丸ごとコピーの定番は昔ならCarbonCopyCloner(CCC)、
新しい所ではSuperDuper!あたり。
MDDはBigDriveに対応してるし、そのままで合計HD4台入るから良いよね。
俺なら2台増設して、1台はOS9、1台はOSXを入れる。
662○~*:2009/12/07(月) 15:08:13
>>658
OS9だと、容量が大きいと
一度にやるとやはり よくなかった。
フォルダーごととかにしたよ。

あと、起動ディスクをCDに焼けたのものや
ノートンのCD起動ディスクやら
そういうCD起動ディスクから起動しとして、コピー作業をやると
こけなかった。

あと、終った後コピーした先からOS9起動できない時があった。
起動途中でとまったり。そんなとききはディスクトップの再構築で治った。
663●~*:2009/12/08(火) 23:55:11
iBookロジックボードリペアエクステンションプログラム
対象機種を買ってしまいました。
液晶画面に不具合があります。
泣き寝入りですかね??
664●~*:2009/12/09(水) 01:04:42
次からはよく確認して買いましょう
665●~*:2009/12/09(水) 01:11:30
665
666アタイ:2009/12/09(水) 01:12:21
アタイこそが666へと〜
667●~*:2009/12/09(水) 02:27:43
>>266でスリープの解除が出来ないと書き込んだ者です。
当初書いたようにスリープが解除出来ないのではなく、ディスプレイのみがスリープ状態でした。
つまりHDDはスリープ状態ではなかったことになります。
元の状態に戻すには、やはり電源ボタンを長押ししなければなりません。

ひとつ忘れていましたが、スリープがおかしくなる前に一度だけ外部モニターを接続しました。
その際にDVI-VGAアダプターを使用しました。その後に通常のスリープにならなくなりました。
今日試しにDVI-VGAアダプターをDVIポートに何回か抜き差ししてみました。
数回やってみて、一回だけ完全にスリープの状態になりました。
やはり原因はDVIポートにあるのか、それとも内蔵HDDと同じようなHDDに交換すれば直るのでしょうか?
668667:2009/12/09(水) 02:45:13
補足です
以前の時にも、今日やってみた時にも感じた事です。
DVI-VGAアダプターをDVIポートに差し込む時に、ものすごくかたいなと思いました。
大げさに言えば「グッ、グッ」と少し強い力を入れて差し込むような感覚でした。
こんなにかたいものなんでしょうか?無理な力をかけすぎてしまったんでしょうか?
669にゃあ:2009/12/09(水) 06:27:45
いまだ!669ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
           ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
670●~*:2009/12/09(水) 19:46:40
★教えてクソ五大要素★

1 読まない
2 調べない
3 試さない
4 理解力が足りない
5 人を利用することしか頭にない

           YES → 【見つかった?】 ─ YES → じゃあ聞くな死ね
         /                  \
【探した?】                        NO → なら、ねぇよ
         \
            NO → 死ね
671●~*:2009/12/09(水) 21:08:55
>>667 いろいろやって駄目だったらハードの不具合でしょ。
素直に修理だすか
だめもとでトラックパッドのセンサーはずしてみたら?
672667:2009/12/09(水) 22:17:29
>>671
わかりました。
素直に修理に出した方がよさそうですね!
ありがとうございました。
673●~*:2009/12/10(木) 00:35:40
前から思ってたけどこのコピペって
YES → 【見つかった?】 ─ NO → なら、ねぇよ
までの流れが極端すぎる
ググり方がおかしいとかもっと詰め込める
674●~*:2009/12/10(木) 01:45:56
死ねというヤツが死ね!ボケカスアホンダラ!
675●~*:2009/12/10(木) 01:46:06
死ねというヤツが死ね!ボケカスアホンダラ!
676●~*:2009/12/10(木) 11:53:38
死ねという ヤツが死ねボケ アホンダラ
で五七五ですね。カスは不要です。
677●~*:2009/12/10(木) 12:58:33
ダラちゃんでしゅー
678●~*:2009/12/12(土) 02:55:56
それにしても過疎板だな。
679●~*:2009/12/12(土) 07:47:25
なにやってんだWinユーザー過疎ってるぞ
680●~*:2009/12/12(土) 12:15:14
WinユーザーもOSが変わったり、ハードの仕様が変わったりで
大変なんだろう?
681●~*:2009/12/13(日) 18:16:41
メインブラウザにClassillaを使用してます。OSは9.2.2です。
使用感はもっさり気味ですが、IEだと固まるページにも逝けるので重宝してます。
が、最近ちょっと様子が変で、アドレスバーにURLをコピペしてリターンキー、
普通ならこれでリンク先へ飛ぶのですがコピペ後にリターンを押しても
全く無反応になりました。ブラウザ右上隅のアニメがピクリともしないので
まるでリターンを押してないのと同じになってます。
その他は普通に使えるのですがコピペで飛ぶことが出来ないので困ってます。
原因はどのようなことが考えられるでしょうか?

一応新規でまるごと再インストールしたのですが状況は変わらず。
初期設定ファイルかなと思いネットスケープ関連をゴソッと処分したんですが
関係ないみたい・・・・・・でも、ちょっと不思議。Classillaの初期設定と一目で分かる
ファイル項目がシステムフォルダ内の初期設定フォルダに見あたらないんですが、
これはどういうファイル名で生成されているのでしょうか?なにか見落としてるの?



682●~*:2009/12/13(日) 18:35:24
G4 Cubeの外付けHDを買おうと思ってるんですが、何がいいでしょう。
本体のHDがいかれてきたので交換したほうがいいんだけど、
一時的にバックアップするのに使えるものがないので、
外付けをスタートディスクにしようと思って。
683○~*:2009/12/13(日) 19:21:06
>>681
>初期設定フォルダに見あたらない
"Document" folder(日本語版ではカタカナ表記かも知れない)
-> Mozilla -> Profiles -> "〜" -> "???" の中に あるのよん.

詳細については
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1152314771/l50
もしくは
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/mac/1258643856/l50
で お待ちしております.
684●~*:2009/12/13(日) 20:23:03
>>683
ありがとうございます。
WaMComスレに行きます。宜しくお願いします。
685●~*:2009/12/15(火) 21:51:42
モニタを1980×1080に買い替えようと思っているのですが、
現在使用してるG5がその解像度に対応しているのか知りたいです。

チップセットのモデルはnVIDIAのGeForce FX 5200。VRAMの総量は64MBとなっておりますが、
同じチップセットを使用されている方で1980×1080のモニタを使用されている方はいらっしゃいますか?
nVIDIAのホームに行ってもわかりませんでした。よろしくお願いします。
686●~*:2009/12/15(火) 23:15:55
問題ないと思うけど
一応、モニターのメーカーもチェック
新Mac板のG5スレに仲間いっぱいいると思うよ
687●~*:2009/12/15(火) 23:31:13
>>686
MAC 質問 で検索してしまったのでこちらのスレに書き込んでしまいました^^;
ご丁寧にありがとうございます。
そちらの方を覗いてみます。
688●~*:2009/12/16(水) 22:28:00
>>378を追加するため、テンプレ更新に挑戦してみようとしてみた。
間違ってたらごめん


USB OverDriveとか、MacMP3(Audion)のこととか
追加しようか迷ったが、今は保留にしとくね
689●~*:2009/12/18(金) 12:12:17
ひさしぶりに二台の青しろG3を起動してみたら
ファンが回るだけで何も画像が出ません。
ロジックボードもはずしてみたんですが、とくにやばいコンデンサーとかは
見当たらなかったです。起動音もなりません。

原因はなんでしょうか?
690●~*:2009/12/18(金) 13:59:04
>>689
内蔵電池かな?
HDDは動いてる?
691●~*:2009/12/18(金) 18:12:56
ごへんしんありがとうございます。

内臓電池は問題ないと思います。
HDDもうごいております。
692 ◆q7u/null4U :2009/12/19(土) 14:12:57
>>689, >>691
今までに遭遇した原因不明の故障は,
すべてMemory が原因だった.
Memory は意外に壊れやすい !
そして壊れていることさえも気づきにくい.

文面から原因の特定は難しいけど,
まずは Memory を疑って見るべき.
693bTafRGgi ◆.PT9876/4U :2009/12/19(土) 17:22:01
>>693
今までに遭遇した原因不明のトラブルは,
すべてトリップ漏れが原因だった.
トリップは意外に漏れやすい !
そして漏れていることさえも気づきにくい.
694exodus ◆.PT9876/4U :2009/12/19(土) 18:42:54
>>692
今までに遭遇した原因不明のトラブルは,
すべてハードディスクがメモリよりも速いことが原因だった.
ハードディスクは意外に速い!
そして速いということさえも気づきにくい.
695●~*:2009/12/19(土) 19:18:41
689です。ご返信ありがとうございます。
メモリーはスロット4つぶん、4*3*2*1の24通り試しました。
メモリーかメモリースロットの故障も検証しました。
全体的にもうだめだったし、フレッシュで無改造のボードも手に入らない
ので 諦めてシングルコアのG4を物色します。

メモリーもそうですが 常時通電してたほうがいいみたいですね。
シャットダウンから起動の段階で逝くことが多いと思います。
これはWINでもそうなんですが 旧いマックはOSはいいんですが
物理的なコストダウンが凄くて。。

OS9はすべて細かく自分で設定できるし大好きなのでこれからも
使います。どうかご指導ご鞭撻よろしくお願いします。

696にゃあ:2009/12/19(土) 23:33:53
>>688
乙ぬるぽw
書式をちょこっと修正させて頂きましたにゃあ

>>692-694
SCSI接続のFDDですよ?w

>>695
HDDが動作しててなおかつ正常に起動しないのなら、電源ユニットがへたってる可能性もあります
まぁ、ウィソでもありがちな現象ですが。。。
697 ◆q7u/null4U :2009/12/19(土) 23:47:37
>>693-694
苦心のトリップがボルジョアと同列に成り下がるとは...

>>695
ウチには Beige, B&W 合わせて 3台の G3 があります. (すべてジャンク再生品)
壊れたと思いこんでいたものもありますが分解して組みなおすと壊れてない!
その他にも logic-board だけのものもあります.
ポイントは processor, logic-board が いかれていたケースは一件もない事です.

Apple の品質についての疑問は多々ありますが,
こと G3 に限って頑丈なこと頑丈なこと...
698にゃあ:2009/12/20(日) 00:31:11
ちなみに、メモリ・ユニットは一般的に壊れにくいパーツであると言われています
絶対に壊れないわけでもありませんし
(*゚ー゚)自身も、中古のメモリ・ユニットを祖父地図で買ったらそれが壊れてて
HDD上のファイルシステムを破壊した、っていう経験もあります
ですが大抵は、経年に伴う腐食による接触不良か
あるいはユニットの取り付けが自然とゆるんできたか、いずれかの場合がほとんどでしょう

個人的には、先に述べたように電源ユニット故障の可能性が濃厚であると思いますが。。。
699にゃあ:2009/12/20(日) 00:37:01

  ∧∧
.  (*゚ー゚) < アフォの「アタイ」を阻止しつつ。。。
700にゃあ:2009/12/20(日) 00:37:03

いまだ!700ヌルポオォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚ー゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
701●~*:2009/12/20(日) 18:14:51
eMacG4 M9461J/A1.25GHz
OSは10.3.3クリーンインストール済
↑を譲り受けようと思ってます、
メモリは1Gまで増設する予定です。

仕事で使用するアプリがclassic環境では不安定と聞いたので
譲り受けるeMacにOS9を入れて起動ディスク選択で単独起動させたいのですが
必要に応じてOS10.3とOS9を起動させて使用することは無理なのでしょうか?


702:2009/12/20(日) 19:14:05
>>701
できるよ
703●~*:2009/12/20(日) 21:35:06
ありがとうございます。

あと、よくわからないのですが、付属のOS10.3.3インストールCDに
「アプリOS9.2.2を含む」とあるのですが、OS9を単独起動させるためには
別にOS9のインストールCDを手にいれなくてはなりませんか?
今使っているMacBookがOS9.1なので、そのCDをインストールすれば
良いのでしょうか
704:2009/12/20(日) 22:44:45
含むというからには含んでるんじゃないの?
CDの中みてみたら?

OS9のフォルダごとルートディレクトリに置けば、
内容さえ正しければ起動ディスクで選択出来るはずだよ。
705●~*:2009/12/20(日) 23:27:32
ありがとうございました、確認してみます。
706●~*:2009/12/21(月) 13:27:45
>>701
>単独起動させたいのですが
機種によっては出来ない機種がある。
ここを参照
http://support.apple.com/kb/HT2191?viewlocale=ja_JP
707●~*:2009/12/21(月) 21:04:14
ちょっと質問です

Power Mac G4 (QuickSilver 2002)モデルで、シングルCPUの1GHzモデルって存在しますか?
708●~*:2009/12/21(月) 22:36:09
>>707
無いよ。

2002年モデルに、1GHz*2のなら有るけど。
709●~*:2009/12/23(水) 00:01:31
689です。いろいろご指導ありがとうございました。
よりいっそう OS9に愛着が沸きました。ありがとうございました。
結局諦めて MDDを買ったのですが G3のデータはすべて無事で
非常に幸運でした。ありがとうございました。

MDDは使ってみてもなぞだらけ{CDの挿入すら分からなかったです。}
で いまもよく分からないところは多いのですが、がんばって調べます。
ぐぐる、とは言っても最近は中古価格動向の情報ばかりでなかなか分からない
ことも多くて、また皆様のお世話になるかも知れませんがぜひご指導のほど
よろしくお願いします。私ごときがお手伝いできることがありましたら
ぜひお手伝いさせてください。
710●~*:2009/12/23(水) 02:11:23
MDDはファンのうるささ以外は良い機械だから
末長くお使いください
711●~*:2009/12/23(水) 05:22:34
NubusのSonnet Sonataのドライバを探しています。
どこにあるかご存知の方はいらっしゃいますか?
712●~*:2009/12/23(水) 17:42:38
689です。どなたか ご存知の方がみえましたらご教授ねがえたら
幸いです。

MDDのRadeon 9000 Pro、ビデオカードのインターフェイスというのは
OSに依存するものなのでしょうか?たしか青白ではDVI to HDMI
は使えなかった記憶があります。出来ればADCをDVIに変換してツイン
にしたいのですが OS9では可能でしょうか?

HDはオンボードよりAcardのATA133をかませたほうが確実だと
思うのですが、HDがかなりやっかいなところに付いていて ケーブルを
うまく取り回せないです。HDひとつはなんとか繋がりましたが もうひとつは
諦めたほうがいいでしょうか?

SCSIカードは使えるでしょうか?これが使えると海外製のひねくれた
スキャナーを使う楽しみがあります。

あの音{ムオーンって音}は 最近のWIN用のファンに付け替えても
無駄でしょうか?なんであんなにプアな電源なんでしょうか?
713●~*:2009/12/23(水) 22:15:23
>>712
ドライバが無くても9000 ProはOS9で使える。
OS9のドライバがあればOS9でアクセラレーションが効く。
OSXではシステムに組み込まれている。
ATI DisplaysはOSXでも使える(ピボットOK)。
ADC→DVI変換は可能。
OS9とOSX共にデュアルモニタ可能。

HDDはどこかでマウンターを手に入れよう。

SCSIカードはOSXでは認識されない。
OS9では使える。

ファンの騒音は仕様です。
うるさいなら取り替えよう。

以上、ガンガレ!
714●~*:2009/12/23(水) 22:29:04
ガンガル!OS9最強最速 究極安定をめざして年内に仕上げます!
ありがとうございました!
715●~*:2009/12/24(木) 07:46:06
質問です。

PowerMac G4 QuickSilverモデルのCPU・DP1GHzを、
PowerMac G4 DigitalAudioモデルに付け替えて動作させる事は可能でしょうか?
716●~*:2009/12/24(木) 16:50:12
>>715
可能ですよ。
何かやるとしても電源を引いて来る等の小改造でおk。
717716:2009/12/24(木) 16:52:26
あとヒートシンクが合うかどうか、だね。
基本的にQSとDAは同じだと思って良い。
>>712さんも>>715さんも新板に専用スレがあるのにw
718●~*:2009/12/24(木) 21:44:51
旧Macの初心者だから律儀にここきてるんだろうなw
719●~*:2009/12/25(金) 10:26:48
>>714
OS9は軽いから、そんなに気張らなくても…

ただしフォトショ使うなら、メモリは1GB以上積んどくといい
720●~*:2009/12/25(金) 12:14:01
OS9最強というと、ベースはMDDでメモリ1.5G、(それ以上は使えなかったと思う)
1.8づあるに600Wくらいの電源入れて、グラボはラデ8500あたりかな。
ここまでコスト度外視だと楽しそうではあるな。
721●~*:2009/12/25(金) 14:26:41
689です。いつもお世話になってます。
radeon9000 OS9用のドライバーをやっと見つけたのですが、
http://www.ehmac.ca/anything-mac/53170-need-help-ati-radeon-update-os-9-2-2-a.html
会員登録制になっててうまくいかないのですが、直リンクはないでしょうか?

NVIDIA GeForce4 Titanium もADC とDVIの変換コネクターは必要なので
これはどうしても買わねばなりません。
722●~*:2009/12/25(金) 17:48:54
>>721
ググったらすごくタイムリーな質問があって、そこの解答先にあったが。
723●~*:2009/12/25(金) 21:35:43
689です。いつもお世話になってます。もしかして
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/netboot_for_macos9.html

こんなんでいいんですか?
724●~*:2009/12/25(金) 22:23:14
689です。
RADEON MAC EDITIONの10.2Xをダウンロードすれば
OS9も含まれているという解釈でいいのでしょうか?
{これが一番かんたんそうです}
725●~*:2009/12/25(金) 23:13:42
726●~*:2009/12/25(金) 23:19:09
689です。
どうもありがとう!
727●~*:2009/12/26(土) 01:18:41
>>711
これは?
ttp://www016.upp.so-net.ne.jp/skf/links.html
> 「VILLAGE TRONIC」
>  Sonnet Sonata Pro24のOEM元です。ドライバはSonnetではなくコチラにあります。
728●~*:2009/12/26(土) 06:25:55
1TB外付けHD買いました
皆さんは外付けHDのパーティションはどうされてますか?
バージョンごとのOSエリアとか設けて設置してますか?
729●~*:2009/12/26(土) 14:57:15
初期のimac、OS8.6でUSBメモリを使用したいのですが、
ドライバがないと言われてしまいました。
ネットワークにつながっていないので、ドライバをCD-R経由でインストールしようと思っているのですが、
インストールするドライバはこれで良いのでしょうか?
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=60394-ja
730●~*:2009/12/26(土) 16:05:43
それくらいやってみりゃ良いじゃんw
合ってると思うけど。
ただ使えてもUSB1.1ではトロいのを覚悟した方が良いよ。
731●~*:2009/12/26(土) 20:50:39
>730
どうも。
今手元にCD-Rがないので、購入前に確認しておこうと思いまして。
数年ぶりに起動したら操作色々忘れてるw
732●~*:2009/12/26(土) 21:20:58
MacOS8.6対応のUSBメモリをさがしています
ttp://okwave.jp/qa/q3103847.html

いけるな
733●~*:2009/12/29(火) 17:42:58
689です。いつもお世話になってます。
RADEONのVメモリーは64ですが、これは
ADC TO DVIでも同じく ツインで使う場合32づつ
割り当てられるものなのでしょうか?

個人的には片方を画像処理用、片方をツールとか雑多なものをいれる用
にしたいので 片方は大きく片方は小さいのですが 
それでも問題ないでしょうか?

734●~*:2009/12/29(火) 21:50:43
>>733
無問題

ADC→DVI変換アダプタなんてあんま売ってないんじゃないか?
売ってても法外な値段だろうから、
ADCにはAppleの激安中古モニタ(15インチのとか)をオヌヌメする
つかオレがそうしているだけだがw
735●~*:2009/12/30(水) 09:30:50
689です。ご返信ありがとうございます。

ADC TO DVI変換アダプターは法外な値段でした。
サードパーティで4千円くらい、純正だと1万円くらいなんですが
新品でも中古{新品と変わらん値段}でも すぐ売れてしまうらしく
需要は多いようです。将来的にGeForce4 Titaniumにステップアップ
したとしても{OS9の上限}必要になるのでやむなく買いました。

中古モニターは思いつかなかったです。さすがですね。
736●~*:2009/12/30(水) 18:21:01
HD整理してたら大量のロックが掛かったファイルが
OSXで消せなかったのでOS9起動でoption押して消去しました
OSXでロックのまんま消去する方法ありますか?
737俺だよ俺 ◆.PT9876/4U :2009/12/30(水) 19:20:19
>>736
ターミナルからrmコマンドで削除
オプション指定はman rmで調べてくれ

例として
rm -rf "指定のディレクトリ" でフォルダとその中身を削除
738●~*:2009/12/30(水) 20:10:30
>>737
ありがとうございます
初めて聞く言葉だらけでもっと勉強します. . . . orz
739●~*:2009/12/30(水) 20:48:03
OSのCDで起動して消去できない?
740●~*:2009/12/30(水) 20:56:12
こんばんは。
今日、知人から買ったiMac G4 800MHzをセットアップしました。
元々が10.1だったのですが10.2のインストーラーも入っていたので、アップグレードし、インターネット接続しようとしたのですができませんでした。
別で持っているWindows機は新しいものなので、無線でやっていますが、このiMacは非対応のためUSBタイプの受信器をもらいましたが、そちらを使うためのドライバをダウンロードするために、まずは有線接続でモデムから直接LANケーブルを挿しました。
しかしインターネットエクスプローラはページがみつかりませんというエラーメッセージしか出て来ません。
対応を教えて下さい。
Macは14"の物です。
よろしくお願いいたします。
741●~*:2009/12/30(水) 21:05:07
>>740
一度モデムの電源を入れ直してから繋いでみたらどうでしょうか。
うちのはケーブルモデムで有線接続ですがMacでインターネット接続していたのを
LANケーブルをそのまま起動状態のWindows機に繋ぎ替えてもモデムが有効にならず
一度モデムを再起動させる必要があります。Windows→Macでも同様です。
742●~*:2009/12/30(水) 21:07:16
>>740
>Macは14"の物です。
の意味がよくわかりませんが
15インチのiMacG4/800てことね?
無線子機が親機を見つけてないのだと思う。
システム環境設定の「ネットワーク」を開くと
USB無線子機の名前がでてない?
それを選択して「今すぐ適用」でつながると
思うけど。

設定をクリックしてメニューバーに
AIRMACのアイコンを表示しておくと便利。
743●~*:2009/12/30(水) 21:15:28
>>741
電源切る方法ためしてみます!
>>742
14インチの意味でしたが、15が正しいのですね。。仰るモデルだと思いますが、AirMacというのがわからないので取り敢えずモデム再起動→有線接続が成功したらやってみます。
関係ないかもしれませんが、D-LinkというブランドのUSB受信器です。
744●~*:2009/12/31(木) 00:57:03
>>735
Apple純正のADC-DVI変換って存在しないと思うのだが。

> 純正だと1万円くらいなんですが

それは多分、接続方向が逆のやつ。(DVI-ADC変換)
DVIしかないMacにADCのディスプレイを接続するためのもの。
745743:2009/12/31(木) 18:51:44
iMac G4の件ですが、どちらの方法でもつなげません。。。
あと、ネットワークの種類は内蔵モデムかイーサネットしか選択しに出てきません。
746●~*:2009/12/31(木) 19:40:20
>>745
そのD-LINKのやつってMacOSに対応してる?
ググッてもMac対応のがなかなかヒットしない。
型番教えてください。
747743:2009/12/31(木) 21:47:01
>>746
DWL-122と書いてます。
748●~*:2009/12/31(木) 22:12:17
>>747
ジャガーいけるんだな。
OS再起動して>>742の環境設定のネットワーク一覧にでてこない?

無線LANの親機の情報もあるといいかも。
749俺だよ俺 ◆.PT9876/4U :2010/01/01(金) 00:26:23
>>746-747
DWL-122でググるとトップに出てきますね
http://www.macupdate.com/info.php/id/15997
750アタイ:2010/01/01(金) 00:35:08
アタイこそが750へと〜
751●~*:2010/01/03(日) 19:40:59
689です。ご返信ありがとうございます。
ご指摘のとおり、純正品は逆でした。でもADCに拘るなら
ビデオカード変えたほうがいい気がします。{未検証}

ADC DVI変換を噛ませると 当方の環境G4 MDD
1.25Gシングル メモリー2G{実際は1.5Gまで}だと
モニターの大きさ解像度に関わらず 機能拡張を読み込んで
しばらくしないと安定しませんでした。
ADCからアップル純正モニターだとこうはならないだろうし
電源のプアーさが原因かもしれないし ビデオカードなのかもしれません。

でもG4 MDD1.25 シングル、いいですよ。。
個人的にOSX以降なら XP SP3以降のほうが間違いないと
思うし OS9は 個々のアップデートは終わっているので
追い回されることなく道具として使えます。
またかつてのマックよりボディの造りが格段にいいですね。

願わくばOS 9.3が出て 出来ればUSB3.0とは
いわないけど2.0のサポートさえしてくれたら完璧です。
752●~*:2010/01/03(日) 22:23:57
>>751
OS9でUSB2.0はもちろん、3.0はエミュレーターでも使わなければ無理だな
だってOSXですら初期バージョンでは無理だから
しかし最速OS9で動くOS9アプリの快適さは本当に捨てがたいものがある
俺はPainterというソフトの中で最も安定しているPainter6を快適に動かす為だけに
OS9ネイティブなG4を今でも仕事で使っているし、今後数年間、いやOSX版のPainterが
Painter6並に動くようになるまではずっとこの状態で仕事を続けるつもり
753●~*:2010/01/04(月) 00:13:24
PPC8500にG4カード、OS9.1でATI Rage128というグラボをPCIに挿していますが
OSに含まれるハズのRage128ドライバを捨ててしまったようです。
イントールCD(9.0)はあるのですがインストール途中で固まります。
現在、ATI REDION?のドライバで表示しています。
どなたかRAGE128用のドライバのありかを教えて下さい。よろしくお願いします。
754●~*:2010/01/04(月) 09:04:08
>>753
OS9.2.2のアップデーターから抜く。

または http://gona.atw.hu/ATI_Mac
755●~*:2010/01/04(月) 13:29:47
689です。ご返信ありがとうございます。現在まったく止まらず
快調でです。ケーブルの取り回しはやや大変でしたがAcardの
ATA166カードでHDを繋ぐことが出来たのでさらに速いです。
このストレスの全く無いスピードは未体験です。

753さんはハードの問題もあるかも。。
ビデオカードの型が新しすぎるとか。ヤフオクでIX3Dとか500円くらいで
落として付けるのも手かと。あれドライバーの出来がよくてマックに特化してます
のでいいですよ。
756●~*:2010/01/04(月) 19:33:22
今度マクブクプロ買う予定です。
Duo2300(280からのウプ品)、パワブク100、MT300等持ってますが、この際
処分しよと思てます。オークションに出せばいくらかにでもなるもんでしょうか?
757●~*:2010/01/04(月) 20:43:46
変なのが来た
758●~*:2010/01/04(月) 21:07:45
>>756
もうみんなゴミなんじゃないの?
759●~*:2010/01/04(月) 22:59:17
689です。
MT300は今でもデザインが好きな人は多いので 場合によります。

あれは最低限必要なスペックがなにもついてないので
トリプルコンボカードは必須です。それとG3 1.1Gカードが
付いていればそこそこの値になります。
760753:2010/01/04(月) 23:59:05
>>754
ありがとうございます。
ATIの古いドライバをまとめたところがあったんですね。
助かりました。
761○~*:2010/01/08(金) 08:40:10
922でマウスカーソルだけを大きく(または白フチを太く)するソフトありつせんか。

ベクターたりであさってるんですが、色が分かったり形ががっても
でっかくるのが なかなかいいのがなくて。

762●~*:2010/01/08(金) 08:53:18
つくれば
763○~*:2010/01/08(金) 11:44:52
作る技量はないんです。
764●~*:2010/01/08(金) 14:16:07
Kyasu SoftさんのCurHere Ver1.02で代用
765●~*:2010/01/09(土) 21:09:17
初期の頃のQuickTime3.0未満に付いていたムービプレイヤー2.5がほしいんだけど....
766●~*:2010/01/09(土) 21:14:10
だからなんだよ?
767nullpo ◆q7u/null4U :2010/01/09(土) 23:29:00
768●~*:2010/01/09(土) 23:37:35
日本語版のムービプレイヤー2.5がほしいんだけど....
769●~*:2010/01/10(日) 00:11:56
>>768 アップしてみたけど ニホンゴ版だと思う 
カタカナでムービープレーヤーだったから

ttp://toku.xdisc.net/cgi/up/bib.html
nm20028.zip
770●~*:2010/01/10(日) 00:32:06
>>769
解答出来なかったよ。

ttp://www.gonnta.ne.jp/mac/qtvr-make.html
771●~*:2010/01/10(日) 00:38:11
>>770
了解消しますた
772●~*:2010/01/10(日) 14:19:04
せっかくupしたのに、お礼も言わないで、
> 日本語版のムービプレイヤー2.5がほしいんだけど....
だって!


持ってるが、upしない!
773nullpo ◆q7u/null4U :2010/01/10(日) 17:23:45
>>772
ほんの少しの心遣いの違いで得られるものが違って来るってことだよね.
その後, どうなったかさえも不明ではねぇ...
774●~*:2010/01/10(日) 17:51:09
>>765みたいな書き方してる香具師にホイホイと餌をやる>>767も自重
775nullpo ◆q7u/null4U :2010/01/10(日) 18:04:36
>>774
すまん こってす.
餌をやったのではなく, つい, 食らい付いてしまったってところかな.
ここんとこアク禁やら過疎進行で 2ch もダメポだけど,
代わりになる遊び場が見つからないんだよね(はぁ)
776●~*:2010/01/10(日) 18:36:44
776
777アタイ:2010/01/10(日) 18:37:34
アタイこそが777へと〜
778●~*:2010/01/11(月) 22:31:44
初歩中の初歩ですが、どなたか御回答いただければと思います
現在imacの9.2.2を使っているのですが、これを下取りに出したいので
中身を工場出荷状態にしたいと考えています
で、初期化のしかたなんですが、付属のos9インストールCDを使うのか、
5枚付いてきたソフトウェアリストアCDというものを使うのか
調べたのですがよく分かりませんでした・・・

またos10に切り替えられるタイプなのですが、os10の初期化は別途行う
必要はありますか?
本当に基本で申し訳有りませんが、御回答願います
779●~*:2010/01/11(月) 22:38:29
os9のインストールcdを入れてcキーを押し続けながら再起動
ユーティリティでドライブ設定で初期化でOS9もOSXも見た目すっきり消えます。
(時間がかかるけど物理フォーマット 0を書き込むという初期化もアリ)
して再インストールでオケイ
780●~*:2010/01/12(火) 00:15:56
売っ払うんなら普通の初期化じゃなくてゼロ初期化のほうがいい
単なる初期化だとデータ修復ソフトで復元される恐れがある
781●~*:2010/01/12(火) 00:22:20
MacOS Xのバージョン依存かもしれんけど,ディスクユーティリティで35回0書き込むとかすれば完璧やねw
782740:2010/01/13(水) 05:29:41
こんにちは。先日iMac G4の件でそうだんしたものです。
あれからプロバイダに電話してもダメだったのでアップルストアでチェックしてもらい、Mac自体に問題がないことが確認できたので、再度プロバイダに問い合わせてやっとケーブルでネットが使えるようになりました。
早速DWL-122 Driverをダウンロードしました。
しかし、当方のワイヤレスを見つけるものの、接続ボタンを押すとずーっと接続中となります。
無線LANはパスワードが設定されているのですがそのせいでしょうか?パスワードをは入れているのですが、とにかくつながってくれません。
783●~*:2010/01/13(水) 16:02:34
>>782
接続チャンネルがかぶってる可能性あり
「自動」になってるなら6か11を入れる(まぁ、いろいろ試して)
自分とこでは1はケータイとか電話子機とかぶるときがあった
b/g互換  電波干渉なんちゃらも選択しといてね
784740:2010/01/13(水) 21:02:47
>>783
レスありがとうございます。取り合えずパスワード無し設定にしたらつながったんですよ。でも、パスワード設定すると、WEP選択に

40 Bits Hex (10 digits)
104 Bits Hex (26 digits)
40 Bits ASCII (5 characters)
104 Bits ASCII (13 characters)
Apple Password

という5種類が出てくるのですが、最後のだけ自由な数のパスワードに対応しているようなのでやってみるものの、ずーーーっと接続中になっちゃいます。。。
785●~*:2010/01/14(木) 01:34:16
Appleパスワードは汎用性ナインとちゃうの?
多分文字コードの機種依存の問題もあるから
アクセスポイント側もMac側もHexで指定するのがベストじゃね?
その場合Windowsマシンも設定し直しだけど
786740:2010/01/14(木) 18:26:27
>>785
OSを10.3か10.4にアップグレードすれば改善されるかもと友人に言われたのですが、そもそもiMac G4で10.3や10.4をいれてだいじょうぶですか?
787●~*:2010/01/14(木) 18:58:18
G3iBookに10.3入れてウマーですがなにか。
逆に10.2以下は入れない方がいい。
788●~*:2010/01/14(木) 19:19:38
10.4のほうがいいよ。
速さもマシだし、10.4.11にすれば使えるアプリが格段に増える。
問題は入手できるかどうかだな。
789740:2010/01/14(木) 19:35:26
>>787>>788

持ってるんで今からインストールしてみます!
790●~*:2010/01/14(木) 19:46:48
                             なぞなぞじゃ。

                  ノ´⌒ヽ,,       国民からはサギに見え
              γ⌒´      ヽ,      海外からはカモに見え
             // ""⌒⌒\  )     身体検査をしたら真っ黒なカラス
            /==   \  / ヽ )ヽ     もの言わせたらアホウドリ
           /==== (・ )` ´( ・) i===|     押しの強い相手からはチキンに見える
       / ̄ |=====  (__人_)  |===|      さて、この鳥はな〜んだ?
       /     |===== 、_`ー'_/===|                  ./|\
 ̄ ̄ ̄ ̄ |   )  ̄| ̄ _ ヽ_| | ̄ ̄   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/  |  \
       ヽ__)))―\__)))―、_)))
791●~*:2010/01/16(土) 02:47:32
ハムスター
792●~*:2010/01/16(土) 05:27:35
B&WにTiger入れてみたらそれなりに使えてビックリしたよ。
でもやっぱきついのは確かだから、オクでQS733を仕入れました。
B&WはDVD仕様なんだけどQS733はCDRだったので入れ替えようとしたら
QSのドライブの外し方がわからんw
検品を早くしたいのに、てことでとりあえずB&WのHDDをそのままQSに乗せてみた。
何事もなかったかのようにB&WのTigerで起動して平気に動いてます。
なんかとてもスムーズ。
OS9だけでもちゃんとインストールして9起動の確認したいんだけど
QSってCDドライブのOpenボタンがないじゃん‥どうやって開けるの?
793●~*:2010/01/16(土) 05:48:27
コマンドキー+e
アップル純正ならイジェクトキーが右端にある

B&Wに最初からついてたやつならATA33だから問題でそうだけど
794●~*:2010/01/16(土) 06:46:05
>>793
ありがと。
「コマンドキー+e」押すと警告音でハネられます。
キーボードはiMacG3/350のん使ってますのでキーがないです。
HDDは120Gのものを載せかえました。OS9.2.1(10G)+OS9.1(10G)+Tiger(90G)くらいのパーテーション切ってます。
起動時にマウス押しっぱなしでドライブが開くのですが
起動中に開けないのでめちゃ困りそう〜〜^^;
795●~*:2010/01/16(土) 07:02:38
OS9.1のインストールに失敗したので
B&Wの9.2.1で起動してみたらこれも気にせず普通に起動できるQS733くんでした。
OS9.2のインストールDISKは先日注文して到着待ちです。
現状ATI Rage 128のドライバーが入ってるので「GeForce2 MX」のドライバーを探さなきゃって感じでしょうか
OS9.2のインストールDISK待ちですけどね。OS9に関しては。

さてDVDドライブに入れ替えないと!
ってことで外し方を探してます。B&Wみたいに全面が開くんですよね?多分
796794:2010/01/16(土) 13:50:00
>QSってCDドライブのOpenボタンがない

ファンクションキーにiTunesを割り当ててトレイのオープンさせることができました。
キーボード買わなくてすんで良かったです。
797●~*:2010/01/16(土) 20:38:23
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=50018
頑張るあなたにマニュアルを
798794:2010/01/16(土) 22:36:37
>>797
ありがと。でもQSマニュアル‥Jが無い(酷;

DVDとCDRWのドライブ交換は、勘でやりましたぁ。
どう見てもQS773の前面パネル外れそうもないのでネジ外したら横から抜けました。
B&Wを昔やったときは前から抜けるなんかちいとも思わず手間取りましたけど
無事稼働中です。
QSのPCIソケットがどえりゃー堅いんで2.0USBカード割れるかと思いました。
金槌で打ち込みたいくらい堅い。まだSCSIカードも入れたいけど小休止。
799●~*:2010/01/17(日) 01:09:57
メディアが入ってないのにcmd+Eではなにも起こらない。
800アタイ:2010/01/17(日) 03:34:09
アタイこそが800へと〜
801●~*:2010/01/17(日) 09:11:28
>>799
やっぱり?
何も起こらないからいろいろ試したんですよ。
ビープがなったのはサファリがアクティブになっていた気配。
でもトーストなどメディア書き込みのできるアプリ上では
コマンドEが有効なのでiTunesを利用しました^^
802●~*:2010/01/17(日) 15:04:06
オーディオCDとかメディア入れっぱなしにして置いてcmd+Eかcmd+Yで開く
って今ごろ書いても意味無いか・・・・・

iTunesを利用する方がスマートだわな
803●~*:2010/01/17(日) 20:41:24
両方OS9.22
power mac G4-350 (640m 10g 40g)
iBook G3 500 (384m 10g)
ノートpc win xp home pen4 1.4 (256m 20g 120g)
マックはノートン・ディスクウォーリア所有
G4-350のセカンダリディスク40gが?マークで認識しなくなる

G4-350の二つのディスクにOS9.22が入れてある
ファースト・セカンドを入れ替える
セカンドのみ接続
スレイブの設定も変えてみたがダメ
クロスケーブル接続もダメ

外付けHDDを解体して、中身を入れ替えたがusb1/firewire認識しない
外付けHDDはusb1/firewire/IEEE1394で
win/macで共用している

winのデバイスマネージャーで認識するが
このデバイスを開始できません。 (コード 10)
このデバイスが存在しないか、正しく動作していないか、
またはインストールされていないドライバがあります。 (コード 24)
ディスクフォーマッタでは認識しない

セカンダリディスク40gの復活は無理でしょうか?
b's crewにわずかな望みがあるでしょうか?
また電池の切れたipodノーマル(化石の第二世代)20g を外付けHDDに活用できるでしょうか?
804●~*:2010/01/17(日) 21:01:25
なに?その細長くて軽くて手のひらに乗りそうな単位
805●~*:2010/01/17(日) 21:42:23
>>803
ディスクウォーリアはCDできるよな?
ならそのHDD達をもう一度最初の状態で組み込み、
コンセント抜いて本体基盤のボタンを長押しリセットする。
ボタンがないなら電池を抜いて1時間放っておく。
コンセント挿してC起動して、「?」アイコンが出たらCDトレイを出して、
ディスクウォーリアを入れて起動する。
(とにかくディスクウォーリアで起ち上げる)
ディスクウォーリアを起動して、40GBのHDDを認識していたら即修復。
ダメでも何度か再C起動でトライ。
もし修復できたら重要なデータだけ可能な限りバックアップ。
それでダメならiBookにディスクウォーリアを入れてトライ。
806●~*:2010/01/20(水) 18:52:24
PowerPC G3 350Mhz(10年くらい前のiMacで青緑色っぽい)
OS10.2.8

起動後の画面でメニューバーとHDDのアイコン、
デスクトップにあるはずのファイルのアイコンが表示されません
DOCKは表示されてます
DOCKからソフトを立ち上げるとそのソフトのメニューバーは出ます

再起動は何度かしてみましたが状況は変わりません
どうしたら表示なおるでしょうか…
807●~*:2010/01/20(水) 19:05:36
システムを入れ直す
808●~*:2010/01/20(水) 20:31:03
finderがぶっ壊れたんだな
os9の時はcd起動でfinderを入れ替えればなおったけど
osxはどうだろうかね?再インスコかな
809806:2010/01/20(水) 23:04:55
インストールし直すしかないですかー…
ありありがとうございました
810●~*:2010/01/21(木) 16:57:40
こんにちは。
ポリタンクみたいなG4でOSは9,2です。
起動するとパソコンの小さいアイコンが現れるところで止まってしまいます。

ここを読んで、内蔵電池を入れ替えて小さいボタンを長押ししたけど
変わりません。
CD起動でファーストエイドやノートンもしました。

フォトショップやマカエレは何故か使えますが、IEは使えません。
画像データだけでも取り出したくてUSBに入れたのですが
他のパソコンで開こうとするとフォーマットされていません、
と出てきます。
データを取り出す方法はないでしょうか?
外付けのHDDなどはありません。
811●~*:2010/01/21(木) 17:16:29
>>810
たぶんUSBメモリがMacOS拡張でフォーマットされてるから
PCが読めない状態なのではないかな?
MS-DOS(FAT32)でUSBメモリをフォーマットすればどうだろう?
OS9.2のドライブ設定とかでできたかな?
あとはHDDをドライブ設定で初期化してインストールがおすすめ。
旧い機種だからHDD交換というのも視野にいれたほうがいいね。
812●~*:2010/01/21(木) 18:05:28
>>810
止まってしまうのにソフトは使えるのか。訳分からないな。
システムがおかしいだけだと思うから、OS新規インストールすればいいかと。(初期化不要)
813810:2010/01/21(木) 21:56:44
ありがとうございます。
>>811
標準と拡張とでフォーマットしてみましたがダメです。
FAT32というのはわかりません。
他のパソコンというのがwinだからかな?
でも壊れる前は問題なく開けてたので…
>>812
このスレの最初のほうにもあったけどマカエレは普通に使えてます。
だからIEも使えるかと思ったのですが…

リストアはしたんですが状態は変わりませんでした。
初期化しないでインストールってできるんですか?
やってみます。

10年間よくわからないままに家電のように使ってましたので
なんか変なこと言ってたらすみません
814810:2010/01/21(木) 23:12:57
再インストールしてみました。何も変わりません。
もう旧くていろいろ不便なので買い換えるつもりなんですが
データが取り出せないかと思って・・
最悪は諦めて初期化することにします。
815●~*:2010/01/22(金) 09:33:10
早まるな。
USBメモリ突っ込めるなら、初期化はとりあえずそっちにコピーしてからでも遅くない。

読んだ感じ、どこに原因があるのかまだ絞りきれないけど、
可能であれば内蔵HDを別マシンに乗っけて試してみたい。
816●~*:2010/01/22(金) 10:19:30
>>814
何だろうな。
コントロールパネルは開ける? そこに「File Exchange」があるかどうか。
817●~*:2010/01/22(金) 10:47:33
スレ違かもしれませんが、PowerBookG4のパンダグラフが壊れました。。
出っ張りが取れてしまい付けられない状態に

友達からの借り物でどうにか直そうとしましたが、どうにもならず
なにか代用とか個人で補修できる方法ですとか
パンダグラフだけ購入できるとかありませんか?

すいません教えて頂けたら
818●~*:2010/01/22(金) 11:05:14
どのPowerBookG4?
パンタグラフってキーボードの付け根のことだよね?
丸ごと交換がいいんじゃない?
参考まで
ttp://www.ifixit.com/Mac-Parts/PowerBook-G4
819●~*:2010/01/22(金) 11:24:13
>>818
ありがとうございます。
owerBook G4 アルミニウムです。
ファンクションキーF1の付け根(基板とボタンを止める白い部分)です。

やはり全部取り換えしか方法はないですか・・
820810:2010/01/22(金) 15:10:45
>>816
File Exchangeはあるんですが、開けません
821●~*:2010/01/22(金) 15:55:24
ユー共有しちゃいなよ。
822●~*:2010/01/22(金) 19:14:16
>>804
返答ありがとう
初めてが壊れたからショックだった
奇跡を信じるよ
823●~*:2010/01/22(金) 19:15:43
>>805
↑への返答だったすまん
824●~*:2010/01/23(土) 09:21:44
>>820
やっぱ、システムがおかしいとしか思えない。
>>814でOS再インストールの時、更新インストールしたのではないだろうか。
新規インストールでやったらどう?。
http://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=60496
 3. インストーラの「インストール先の選択」ウインドウで、オプションボタンをクリックしてください。
 4. 「新規インストールを行う」チェックボックスをクリックして、 OK をクリックしてください。
825810:2010/01/23(土) 22:18:48
>>824
ありがとうございます。
やってみました。同じです・・・
826806:2010/01/24(日) 04:49:57
>>806です
再インストールしようとしたらディスク1枚目終了すると真っ暗な画面になり
The Installer has quit due to an unexpected error.(exit code0)
Please restart your computer.
というメッセージが出ました。
主電源でC押しながら再起動してもう一度もインストール試しても
また同じエラーがループします。
インストールを終了させようとしても
終了→option+再起動→インストール画面になるだけで、
中に入ってるインストールCD取り出せないんですが
取り出すにはもう分解するしかないでしょうか…
827806:2010/01/24(日) 05:01:12
何度もすみません
CDはなんとか出ました

もう再インストールは諦めたほうがいいでしょうか?
828○~*:2010/01/24(日) 10:16:27
何度でもチャレンジするんだ
829●~*:2010/01/24(日) 11:00:37
>>826
1枚目終了って… それ違うディスクかと。リストア? リストアCDの場合はどうなるのか分かりません。
OS9のインストールディスクは1枚だけです。 
で、そのエラーメッセージでググったところ、メモリー不良だそうです。
830806:2010/01/24(日) 12:18:47
>>829
OS10.2は2枚あると思うんですが…
というかもしかして板を間違えてたでしょうか…?
831●~*:2010/01/24(日) 13:03:07
>>830
旧板は旧いサーバーのMac板というだけで旧いMac用ではないよ。

エラーはメモリが緩んでるのだと思う。ぎゅっと押し込んでみれ。
まずコンセントを抜いてからね。
そんで、
おまいさまの家/ライブラリ/Preferences/com.apple.finder.plist
を捨ててみる。
832●~*:2010/01/24(日) 13:04:26
書き忘れた
再起動して治ると思うけど
どうだろう
833●~*:2010/01/24(日) 17:21:14
>>810
>ノートンもしました。

ノートンはダメやろ。ノートンは9.1までしか使えないと思った方がいい。
9.2.1では一部機能しかフォローされてませんよ。いらんことしたら壊れます。
9.2.2ではクラッシャー先生になります。
834829:2010/01/24(日) 18:00:58
>>830
あ、漏れが間違った。すまん。
835810:2010/01/26(火) 15:45:38
中古のimacG5買いました。USBでデータ取り出せました!
皆様ありがとうございました。ここの人たち親切でびっくりしました。
また困ったら来ます
836○~*:2010/01/26(火) 18:57:50
甘えたらあかん
837●~*:2010/01/27(水) 06:17:48
初期型のimac os9.1なんですがダウンロ−ド失敗したzipを解凍した際にフリーズ
して、再起動したらHDDの容量が1Gほど減ってしまいました。
解凍失敗したファイルを捨てても容量は回復せず、Sherlockで不可視ファイルを検索
してもそれらしきものは見つからず、Coelaでしらみ潰しに不可視ファイルを探し
ても駄目でした。(可視ファイルにも該当するもの無し)
症状をググってもos9.1ではTemporary Filesの不可視ファイルが残るバグは解消
されてるとあり、Disk First Aidも何年か前からHDDに問題あるけど修復できません
状態で頼りになりません。
どなたかアドバイスお願いします
838●~*:2010/01/27(水) 06:26:02
500MB以上のサイズのファイルをSherlockで検索。
DiskFirstAidで出るそのエラーはDiskWarriorで修復。
839●~*:2010/01/27(水) 09:12:04
>>837
この際、データをバックアップし、初期化してクリーンインストールを勧める。
840●~*:2010/01/27(水) 11:33:02
今時1Gなんて気が付かないけどねw
古くて小さなHD使ってるんだろうから、HDを新調しなよ。
あと、「初期型iMac」つったって最初期のボンダイ等とスノーホワイト等では違うから
次からは色とかもう少し詳しく書こうな。
841●~*:2010/01/27(水) 11:41:59
>>837
ダウンロードを成功させて別のフォルダにzipを解答し、途中で止める。
解答途中のフォルダを、解答失敗したフォルダに入れる。
同じファイルがあるけどどうするって聞かれる。
入れ替える。を選択すれば、上書きされて消えるんじゃない?
842●~*:2010/01/27(水) 12:12:00
問題アリのHDドライブだから一度初期化したほうがいいですよ。
壊れる前兆かもしれない。今のうちにバックアップして初期化をお奨めします。
ひょっとしたらUSBメモリ4Gほどで足りるのでは?1000円前後で売ってるし用意されたらどうかな
843837:2010/01/28(木) 21:03:31
>>838-842
色々と試したんですが駄目でしたので、結局USBメモリにバックアップを取って
再初期化いたしました。
さすがに古い機種なのでいまさらHDDをいじったりユーティリティーソフトを
買う気にもならずに初期化しましたが、3年ぶりくらいにDisk First Aidが走った
のはちょっと感動w
アドバイスどうもありがとうございました
844●~*:2010/01/28(木) 21:45:25
G4 (Graphisとかいうヤツ),OS9.2.2です。
携帯のマイクロSDがマウントされません。
(カードリーダーに挿してUSB接続して)
OSXでは大丈夫です。
何か他にソフトが必要なのでしょうか?
845●~*:2010/01/28(木) 22:10:19
カードリーダーがos9に対応してないだけだろ
846844:2010/01/29(金) 14:43:11
ElecomのMR-SMC04なんですがマニュアルには
「OS10.2以降は最初から入ってるドライバソフトで使用出来る」
と記されてます。
なので別途何かソフトをインストールすればOKなのかな、
と思ったので。
Elecomでは未検証らしいです。
847●~*:2010/01/29(金) 15:09:43
OS9.2用のUSB機能拡張。(通常はデフォで入ってる。)
848●~*:2010/01/29(金) 16:41:01
10.2以降って書いてあるよ!
説明書みなよ!
849●~*:2010/01/29(金) 16:49:07
>Elecomでは未検証

ってことはElecomはOS9用のドライバーを作ってないってことだから
無理なんじゃない?俺の(Princeton/PRD-802)は専用の機能拡張書類を入れなきゃ
OS9のドライバーだけじゃ認識しないです。Princetonはwebで配布されてます。試す?
他、もしかしたらB'sCrewでも入れたら認識するかも。
850アタイ:2010/01/29(金) 19:31:10
アタイこそが850へと〜
851●~*:2010/01/30(土) 00:17:31
携帯から失礼します。
スレ違いでしたらすみません

PowermacG5/OS10.4.11/MAIL(Ver.今わかりません)

上記Macを二人で共有することになりました。
新規ユーザーアカウント追加しログインする方法です。

その際MAILの共有で困っています。

最初に作ったユーザーアカウントではアカウント設定等は
済んでおり問題なく使えているのですが、
新しいユーザーでログイン新規アカウントを作成し→送受信可能
とここまでは問題なく…。
しかし一度ログアウト後再度ログインしMAILを立ち上げると
また新規アカウントを作成画面(初期画面)になります。
再度アカウント設定のやり直しになります…

何か設定があるのでしょうか?
ちなみに他のアブリケーションソフトは問題ありません

どなたか教えて下さいよろしくお願いします
852●~*:2010/01/30(土) 00:19:28

アプリケーションでした…
853●~*:2010/01/30(土) 00:47:30
う〜ん
ここって過去10年はなかったものとして
昔話するとこ(旧・Mac板)ですからTigerはもちろんOSXの話題にはノってきませんよーーー。
854●~*:2010/01/30(土) 21:12:03
>>849

B's Crewは入ってるけどダメでした。
Princeton/PRD-802ともう一つそこの
サイトにあったヤツ試しました。
ダメでした。
あきらめます。
取り敢えずOSXに切り替えてから使いますわ。
855●~*:2010/01/30(土) 21:38:14
FileExchangeを外せばいいんじゃね?
856●~*:2010/01/30(土) 21:50:45
セリアに行ければ、105円リーダーがあるらしい。
857●~*:2010/01/30(土) 22:37:44
雑誌の付録でもあったよね。
858●~*:2010/01/30(土) 22:38:04
>>854
MicroSDだけなら、バッファローのMicroSD内臓型のヤツが
リーダーとして使えた
ttp://buffalo.jp/products/catalog/flash/usbmemory_design.html
ガワだけで700円くらいで売ってるけど、MicroSD付きでも実売1200円くらい。

つーかこの手のタイプだったら、メーカー関係なく読めそうなよかん。
859●~*:2010/01/30(土) 22:50:16
>>858
問題はOS9で使えるかなんですよ
OSXなら大抵使える。ていうか16Gが1万ってめちゃ高いね。
このてなら4000円前後でしょ?
860○~*:2010/01/30(土) 23:13:26
質問させてください。
macを使っているとなにかしたとき急にウインドウがはしっこに寄ったりしますが、
あれはなんですか?どのような操作をするとそうなるのか分かりませんがよくなります。
名称も知りたいんですが・・・
861●~*:2010/01/30(土) 23:19:20
>>860
まずは落ち着いて>>1
Expose(えくすぽぜ)だろ
862●~*:2010/01/30(土) 23:42:28
>>859
そらセキュアソフトつきのシリーズだ。
俺が使ってるのはその下のシリーズ、
昔売ってた2GBのヤツ
ガワだけで700円代で売ってた気がする

つーか、Princetonも似たようなの作ってるし
ttp://www.princeton.co.jp/product/flashmemory/pfumh.html
ttp://www.princeton.co.jp/product/mediacard/prdmsd3.html
こちらはOS9対応をメーカーが宣言しとる
863●~*:2010/01/31(日) 01:12:58
>>860
OS9以下なんでしょうねきっと。
タイトルバーの右上ボタンをクリックしたのでは?(何したって憶えてないの?)
ウィンドウの中のアイコンにウィンドウをフィットさせようとすると
リスト表示の時などにモニタ左へ瞬間移動ってのがありますね。
864●~*:2010/01/31(日) 19:15:06
すみません,イーモバイルのD02HWをOS9.22のホタテラストバージョンのiBookに
くっつけて使う方法ってないんでしょうか?OS10.39でクラシック立ち上げて
使うと遅いのです。ちなみに9.22のときにデータカードを差し込むと早速
フリーズします。。。。どなたか御存知でしたら。
865●~*:2010/01/31(日) 19:52:57
>>853
アホですか?
866●~*:2010/01/31(日) 23:50:13
その昔、CentrisとQuadraのAVシリーズのROMかなにかにだけ
隠されていた警告音と言うかアラート音

思い出せない、なんて名前だったか。
今無性にあの警告音を聞きたいのだが、誰か分かりませんか??
867●~*:2010/02/01(月) 00:33:36
>>865
アホはあなたです。
ここは20世紀です。漢字トークの時代です。
なりきらない人は相手されませんが、あえて相手しました。
868●~*:2010/02/01(月) 03:16:37
森へお帰り
869にゃあ:2010/02/01(月) 21:12:14
いまだ!869ゲットォォォォ!!! オマンコベロベロナメダーチンチンナメテー
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
                  ∧∧       (´⌒(´
           ↑⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ⊆⊂´ ̄ ⊂ソ  (´⌒(´⌒;;
           ̄ ̄ ̄   ズザーーーーーッ
870●~*:2010/02/02(火) 01:01:28
なんで初心者質問スレに漢字Talk時代に〜スレのノリのやつが居るんだ?
871●~*:2010/02/02(火) 02:57:14
>>864
USB接続の無線ルータを組み合わせて無線LAN(AirMac)で繋ぐとか、
D02HWじゃなくPocketWiFiに変えて無線LANで繋ぐとか
872●~*:2010/02/02(火) 15:22:44
>>870
漢字Talkという単語はともかく、質問(>>860)がOS9以前の話だと思われるから
ある程度しょうがないさ。
ていうかいたらおかしいってのが判りません。なんで?
873●~*:2010/02/02(火) 19:08:46
よその"ノリ"を持ち込むなって言ってんの
それくらいもわかんないの?
874●~*:2010/02/02(火) 21:04:56
>よその"ノリ"を持ち込むな

そういうのは新の方で旧の話が出た時のことでしょ。
どこがよその話か判らないって言ってんだな。
あんた旧板の住人?KTがいやなら新に行けばいいんじゃない?
875●~*:2010/02/02(火) 21:38:24
なにか誤解している奴が居るが
旧板初心者質問スレにおいては
漢字Talkの質問はむしろ歓迎だ
876●~*:2010/02/03(水) 23:05:07
>871
ありがとね,2重接続かあ,それしかないかあ。
うーーん。
877●~*:2010/02/04(木) 00:30:28
PowerMacG4/733 グラファイト(たぶんDA) OS9.2.2です
軽量鉄骨3階建で各階に2階から有線LANしてあります
3階にはインテルiMacがあったりするのですが仕事上OS9を使い続けています

先日ケータイをiphoneに替えたのですが
さすがに1階まではiMacの無線が届かないのでwi-fiが使えずじたばたしております

2階のルーターを無線に替えるのが普通なのでしょうが
当然のごとく対応OSにOS9が書かれていません
問題無く使えるとしても電波が届くかは買って試すしかないのも心配です

もしかG4にAirMacカード(もしくは互換品)とか
無線LAN_USBアダプタを挿せばwi-fiできますか?
878●~*:2010/02/04(木) 00:41:45
>>877
一番いいのはこういうやつ
http://buffalo.jp/products/catalog/item/w/wli-tx4-g54hp/

そもそもG4に刺す奴は手に入りにくいし使い回しがきかないしいいとこがない
今更買うのは馬鹿かマニアのやること
879877:2010/02/04(木) 01:08:09
あー なるほど 親機と子機なわけですね
とりあえず親機買って電波弱かったら子機買い増します
多謝
880●~*:2010/02/04(木) 04:04:13
クリンククランクの音がほしい
881●~*:2010/02/05(金) 00:11:14
LCUが壊れてしまった
LC630のキーボードをつないでマウスレスで起動させてるのですけど
電源入ってHDDが動いてるのだけど画面に何も表示されない
HDD外して起動させても何も表示されないとです
普通ならポーンってなりますよね?
882●~*:2010/02/05(金) 00:16:12
>>879
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/wli-tx4-ag300n/
もう1000円足すと、これが買える。
対応規格が増えて、多少電波状況が良い、らしい。

つーか、親機もってないなら、これと親機のセットが1.5万円くらい。
(PCショップなら在庫あるかも。家電量販だと取り寄せかな)
ちなみに単品だと、どちらも1万円。
883●~*:2010/02/05(金) 00:27:11
内蔵スピーカーからポーンじゃなくウプッと音がしてました
モニタに真っ白なので一応動いてるようです
884にゃあ:2010/02/05(金) 00:27:35
>>881
膜に限らず、PC全般に妥当することは
電源を入れて「ウン」とも「アタイはアフォで、救いやうのない人間のクズです」とも言はない場合
(1) マザーボード(膜流に言へばロジックボード)があぼーんしてる
の可能性が大ですにゃあ
次に
(2) 電源がへたってる
の可能性も疑うべきですにゃあ
目盛りの故障なら、大抵SadMacが出るでせうね
LCIIなら、かの有名な悪魔のアルペジオが聞けるはずですにゃあ
885●~*:2010/02/05(金) 00:50:14
電源入れるとウポッと鳴ってウィーーーンとHDDが動き出すのとほぼ同時に
14インチCRTに真っ白な映像が出力されます
内蔵電池が切れてるからClassic君が表示されないのですかね?
630だとちゃんとカラクラ君が出現するのでCRTは壊れてないと思います
886にゃあ:2010/02/05(金) 00:55:19
>>883
音がするけど「ウプッ」とか、言はないってことは
スピーカーコネクターの接触不良の可能性が濃厚ですにゃあ
でも、モニタの表示が真っ白ってことは
モニタがイカレてる可能性もあるでせうし、ヤパーリロジックボードの故障ってこともありますにゃあ

まずは、はずせるパーツ
目盛りとかコネクタ類とかを全てはずして
エタノール+キムワイプで接点を磨いて組み直してくださいにゃあ
エタノール+キムワイプを持ってないなら
つまり、OldMacの整備環境を整えてないドキュソ状態ならば
テッシュで接点を磨き、祖父地図とかで\500前後で売ってるエアーで接点のホコリを飛ばし
組み直してくださいにゃあ
そりでも正常に起動しないなら
モニタとか電源とか他のパーツとかの交換を実施して、問題を切り分けていく必要がありますにゃあ
887にゃあ:2010/02/05(金) 00:58:02
>>885
内蔵電池とHappyMacは無関係ですにゃあ
888にゃあ:2010/02/05(金) 00:58:55

いまだ!888ゲットオォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    (´´
    ∧∧   )      (´⌒(´
  ⊂(゚ー゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
        ̄ ̄  (´⌒(´⌒;;
      ズザーーーーーッ
889●~*:2010/02/05(金) 00:59:31
LC630改からアルケミーロジックと電源取っ払って
LCU無理矢理突っ込んで明日テストしてみます
解答有難う御座いました
890にゃあ:2010/02/05(金) 01:02:40
>>889
ガンガッてくださいにゃあ
891にゃあ:2010/02/05(金) 01:09:24
ガンガッてくださいにゃあ
とは逝ったものの、LC630とかPM/PF6200・6300系って
ハードウェア的に互換性が皆無のやうな気が。。。
初代LCとかLCIIIとかカラクラとかLC475とかならなんとかなるでせうけど。。。
892●~*:2010/02/05(金) 01:36:57
大丈夫です。
ダメだった時には6410の抜け殻にアルケミーをぶち込みます
てかLC630改のロジックボードは元々6410に装着されていたものなのですけど
6410が重いでかい邪魔だと言う理由で抜け殻にされてただけです。


893●~*:2010/02/05(金) 10:21:26
古Macは内蔵電池切れると起動しない。
うんともすんとも言わない物もあれば、起動音だけしてその後動かない物もある。
894●~*:2010/02/05(金) 20:08:04
電池なくても起動するのいっぱいありますよ。
起動音するならHD交換程度で治るでしょ
外付け付けるとかすればおk。SCSIがイっちゃうこと多いのでCD起動不可。
FDならおkかも。
895にゃあ:2010/02/05(金) 23:52:05
電池切れによりヌルポともガッとも言はなくなる膜の例
LC・LCII・LCIII・LC475・Centris610・Centris660AV・PM6100

電池切れだらうがなんだらうが
ACケーブルがコンセントに挿さってる限りは正常に起動するし、時計も狂はない膜の例
LC630・PM/PF62xx・PM6100以外のNubus膜・PCI膜


LC475が起動しなくなったのでアポーへ修理に出したら
ロジックボード交換って処置を受けて返ってきたけど
実は内臓電池が切れてただけなのが後で判明して、アポーがユーザーに返金した
ってのは有名な事件ですにゃあw
896●~*:2010/02/06(土) 01:58:24
あれ?ピザボックスLCで内蔵電池切れで起動しなくなるのは475だけじゃなかった?
無印〜IIIまでは内蔵電池切れでも起動したような記憶があるんだけど
897にゃあ:2010/02/06(土) 02:49:21
え゛?
さうでしたっけ?
以前LCIIを所有してたとき、わざと電池を抜いて起動テストをしたことがあって
そのとき、起動にシパーイしたと記憶してるんでつけど
いまぐぐってみたら、おっしゃる通り起動可能のやうですにゃあ
う〜ん、記憶違いか。。。
898●~*:2010/02/06(土) 05:59:52
ぬるぽ
899●~*:2010/02/06(土) 06:02:34
>>898 がっ
900アタイ:2010/02/06(土) 06:03:30
アタイこそが900へと〜
901●~*:2010/02/06(土) 08:15:18
LC、電池切れで起動失敗経験あり
902●~*:2010/02/06(土) 10:35:18
>>894
あ、そうだ。
徐々に電圧が下がっていくと、起動しなくなる。
電池抜いて完全放電させると起動する。って事で。
(パフォーマ575電源が入らない。PM4400電源は入るが動き出さない)
903Boot Campについて:2010/02/08(月) 20:19:15
Mac OS X(10.6.2)を使用しています。
ブートキャンプでWindowsをインストールしようと思い、
OS(Windows 7)と、Office2007を購入しました。

いざ、インストールしようといろいろ調べていたところ、
パーテション時にWindowsのメモリが5GB以上必要とありました。
そんな!ウチのiMacはメモリが4GBしかありません。
これはもう、インストールできないのでしょうか?
Windows 7を買ったのに、ムダになってしまったのでしょうか?
それとも、Macのメモリを追加すれば使えるのでしょうか?
(iMacって自分でメモリ増やせるのだろうか…)

Windowsを使う必要があり、ちょっとアセっています。
新しくノートパソコンを買うか、ブートキャンプに挑戦するかでさんざん迷い、
ブートキャンプにしたのでした。
どなたか教えてください。お願いします。
904Boot Campについて:2010/02/08(月) 20:21:57
すみません。慌ててて、旧mac板に書き込んでしまいました。
新のほうへ書いてきます。スレ汚し申し訳ございません!

あ、ちなみに旧macも大好きです。初代iMacも買いました。失礼しました。
905●~*:2010/02/08(月) 21:33:14
>メモリが5GB以上必要

HDDの空き容量のことじゃなくて?
906●~*:2010/02/08(月) 22:44:45
見てるかどうかわからないけど、同意見。
Windows起動するのにメモリ5GBは無いと思うのでHDDの容量だと思うよ
907●~*:2010/02/09(火) 15:48:04
もう、ほんとにあわてんぼさんなんだから
908○~* メェル:2010/02/09(火) 18:59:03
>764 名前投稿日:2010/01/08(金) 14:16:07
Kyasu SoftさんのCurHere Ver1.02で代用

ありがとー 一ヵ月以上前の書込みへのレスです。
ずっと書込みができなくて。感謝です。

OSX版も使ってます。多謝多謝
909●~*:2010/02/10(水) 23:10:49
Powermac G3 300MT現役で使ってます。
内蔵HDD交換しようと思ってるのですが、
3.5インチIDEのHDDならどの容量でも認識してくれますか?
910●~*:2010/02/11(木) 00:17:12
>>909
デフォで137GBの壁、ATA66カード経由でも137GBの壁。
ACARDだかのATA133のカードで、ファームか何かを
入れ替えて137GB越えて認識。SATAカードは分からないわ。

でもシステムバスクロックが足を引っ張るので、大容量のHDDを
組込んでも、転送速度の改善は望めないと思うよ。

…と、G3/MT333改533MHzを使ってる俺が答えてみる。
 ウチの構成はATA66カード経由、120+80GB搭載。
 無印RADEONと、100-10baseTXカード載せて使ってる。
911●~*:2010/02/11(木) 01:41:41
>>909
>>910さんのアドバイス通りだけど、
120Gまでのを適当に買うのが手っ取り早いんじゃない?
売ってるのは60Gとか80Gあたりが多いよ。
912909:2010/02/11(木) 06:06:11
先輩方ありがとうございます。
うちはワープロメインなので120Gでも十分です。
もう古いけど気に入ってるマシンなので、
これからも延命で大事に使いたいとおもいます。
913877:2010/02/13(土) 16:08:55
>>878,882
おかげさまで家中どこでもWi-Fiできるようになりました
実は使ったのはこれですけど
ttp://buffalo.jp/products/catalog/network/whr-g301n/
これを2ヶ購入して中継したのでした

自分の様な「ロートル機器を活かしつつなるべく安く」
なんてワガママにはベストな方法かも?とご報告

ありがとうございました
914882:2010/02/15(月) 23:06:21
>>913
おめでと。
今月それの有線LANがギガイーサになったのが発売になったんで、
悪い時期に薦めちゃって悪かったかなーーっておもったけどね

…調べてみたら新型のほう、ファームが安定してなくて
対策がされるまでは不評みたいだ、よかったね。
(あと、無線LANで使用する分には、性能同じだしな)
915●~*:2010/02/23(火) 19:44:17
Power Mac 7300 OS 9.2
内蔵ハードディスクが壊れてしまったようです。
SCSI 接続で外付けハードディスクから起動したいのですが
なんかキー操作はあったでしょうか、ずいぶん触ってないので忘れてしまいました。
使っている時は外付けから起動した覚えはあるんですけど。

知っている方、よろしくおねがいします。
916●~*:2010/02/23(火) 20:31:32
>>915
オプションキーを押しながら起動じゃね。
917●~*:2010/02/23(火) 21:18:32
>>915
Cmd+Opt+Shift+Delete
で内蔵ディスクを無視して起動
(正確には現在設定されている起動ディスクを無視)
918●~*:2010/02/24(水) 00:27:15
PowerPC G4(2001年購入のポリタンク)OS 10.1.5
ウイルス対策ソフトについての質問です。
使用していたウイルスソフトでのウイルス定義ファイル更新延長キーが対応終了になってしまい、
新しいソフトを捜したのですが、OSが古くて合うソフトがありませんでした。
OSをアップデートすると、今現役で使っているソフトが使えなくなってしまいます。
ウイルスソフト以外は特に問題も無く、できれば今の慣れているOSを使っていきたいのです。
古いOSに対応しているウイルスソフトはまだあるでしょうか?
919●~*:2010/02/24(水) 00:42:13
一番のウィルス対策はOSのアップデートでしょ。
10.1限定なのにウィルス対策にこだわるなんて、わけわかめ。
もしかしてウィソユーザー?
920●~*:2010/02/24(水) 07:57:40
>>916
>>917
ありがとうございました。
Cmd+Opt+Shift+Delete で起動できました。
SCSIの内蔵ハードディスクを取り替えたいのでさがしてみます。
このマック案外と重宝していますので。
921●~*:2010/02/24(水) 15:05:01
>>919

>>918

>OSをアップデートすると、今現役で使っているソフトが使えなくなってしまいます。

と書いてるだろ。
オマエの言ってることは仮に間違ってなくても
918への回答にはなって無いんだよ。
922●~*:2010/02/24(水) 15:16:20
Disinfectant for OSX
923●~*:2010/02/24(水) 17:08:23
OS 10.1.5 でしか使えないソフトって何だろう。 そっちを見直した方が良いと思う。
924●~*:2010/02/24(水) 17:27:27
だな。
10.1なんてウィルスにやられなくても(ry
925●~*:2010/02/24(水) 19:04:41
俺が疑問に思うのは
OSX10.1.5に感染するような実害のあるウイルスがこの世に存在するかどうかです。
926●~*:2010/02/25(木) 04:30:13
くそ重たくて不便なOS 10.1.5で順調に動作するソフトなら
大抵10.4.11で動くと思うんだけどな。むしろ快適になるんじゃないかなと想像する。
OS9用のアプリケーションの話なのかな?まあOSX(パンサーやタイガー)を買おうと思ったら
探す手間と古いOSなのにいい値段するから微妙ですけどね。
927●~*:2010/02/25(木) 13:03:55
本体が壊れたパワーマック7500の内蔵SCSI HDからのデータを取り出せないでしょうか。
ワープロ書類、エクセル書類とか印刷するばかりでデータのバックアップが出来ていませんでした。
内蔵SCSI HDからIDEとかに変換出来るケーブルとかありますか?
どうすればいいのか、よろしくおねがいします。
928●~*:2010/02/25(木) 13:16:19
SCSIの外付けケースとSCSIカードがいるな。
あと、今の環境を書かないとアドバイスも出来ないよ。
ケースもカードもだけど、変換ケーブルは更に入手が困難。
本体が壊れた、というのはHDそのものが壊れたのではないかい?

うちに余ってるケースとカードがあるけど、使う?
俺は、やりとりが面倒だから、HD送ってもらう方が簡単で手っ取り早いけど。
929●~*:2010/02/25(木) 13:34:35
>>926
Classic環境は10.1.5のほうがましとかあるんですか?
まあ今更10.4.11を入手するのも難しいでしょうけどね
930●~*:2010/02/25(木) 16:15:23
>くそ重たくて不便なOS 10.1.5で順調に動作するソフトなら
大抵10.4.11で動くと思うんだけどな。

10.1で動いて10.4で動かないソフトなんて普通にあるじゃん。
10.3と10.4の間は結構大きい。
10.4以上でないと今は何かと不便。
931●~*:2010/02/25(木) 16:18:47
質問してるヤツが具体的にどのソフトが使えないようになるのかも言ってないのに、
まわりがギャーギャーわめいても無駄。
932●~*:2010/02/25(木) 18:14:03
Classic環境使うなら問答無用で10.4.xでっせ
933●~*:2010/02/25(木) 19:00:38
Classicつか、使うのは素のOS9でしょ。
934●~*:2010/02/25(木) 23:32:08
918です。
皆様色々教えてくださりありがとうございます。

使いたかったソフトはOS9のPainter6と
OSXのPhotoshop7です。
やはりOSのアップデートしかないのですね。
OS10.4捜してみます。
ありがとうございました。
935●~*:2010/02/26(金) 01:23:51
現実的に考えたら、OS10.1.5に感染するウイルスなどないから、そのままでよいかと。
936●~*:2010/02/26(金) 02:34:51
もろ10.4なら両方使えるじゃんw
10.1使ってる情弱は放置が吉。
937●~*:2010/02/26(金) 22:54:29
>>927
一般的な手段
つ ttp://qa.macjobs.jp/qa5264854.html
1. 中古のケースと、SCSIカードまたは変換ケーブルをなんとか入手
2. そのHDDが接続できるMacを中古入手

俺提案
データ復旧サービスに連絡、HDDを送信後まずはお見積もり頼んで、
納得がいく値段なら、データ救済を依頼→データをCD-Rに焼いてもらえる。

SCSIはピン数とか規格とか細分化してるので、下手に踏み込むと泥沼…
ディスク本体が壊れてないなら、おそらく2万円は行かないかと
938●~*:2010/02/27(土) 00:11:07
>>927
本体が壊れただけならSCSIカードとClassicが立ち上がるMacを入手
内臓アクセスできるケーブル用スロット持ってるのもあるのでそれらをHDDに接続、データコピー。

秋葉原とかうろつけるならスムーズに物が揃えば5千もかからないはず。
うちはG4のPCIをジャンクで1,000円、SCSIカード1,480円、ケーブル50円
本体のジャンク理由がメモリが原因だったみたいなので追加でメモリを中古で500円で購入
都合3,000ちょいでSCSIのデータ取り上げたよ。
939●~*:2010/02/27(土) 00:12:22
MO用のSCSI-USB変換基板にHDDつないだら、一応ドライブとして認識したよ。
ゴミ箱にアンマウントしても、勝手にすぐマウントしちゃうと言う問題があるが。
ttp://homepage2.nifty.com/kameya-z/USBSCSI.html
初心者には無理。
940●~*:2010/02/27(土) 00:13:51
そういうのは他に使い道もないし、後の処分に困るけどね。
941●~*:2010/02/27(土) 01:24:23
os9.2.2にIPAフォントをインストールするにはどうしたらいいでしょうか。
ATM4.6.2は既にインストールしてあります。
IPAフォント最新版.ttfファイルをむき出しのままフォントフォルダに入れていますが認識しません。
942●~*:2010/02/27(土) 04:50:44
そもそもOpenTypeフォントは9では使えないんじゃないか?
943○~*:2010/02/27(土) 04:58:45
だな
944●~*:2010/02/27(土) 10:06:45
なことはない
945●~*:2010/02/27(土) 19:02:51
拡張子を.otfにかえてみたら。
946●~*:2010/02/27(土) 23:17:14
ATMなんてかんけーねーし
947●~*:2010/02/27(土) 23:25:05
>>927 です。
みなさん色々とアドバイスとかありがとうございました。
ハードオフに格安の7300のマック本体がありました、ハードディスクを接続したら起動ディスクと認識されました。
早速データは外付けSCSIドライブでCD-Rに焼くことが出来ました、なんとかバックアップ出来て助かりました。
改めて気付きましたが、7500アップル純正のハードディスクは2GBだったのですね。
948●~*:2010/02/27(土) 23:36:13
>>947
よかったね。
ただ、>>940指摘のとおり、最近は処分に困るんだよね orz
(ハドフはもう、買取時にPSEマークがどうとか言わなくなったかな?)
949●~*:2010/02/28(日) 01:46:33
よかった。よかった。
950アタイ:2010/02/28(日) 01:47:25
アタイこそが950へと〜
951●~*:2010/02/28(日) 07:14:38
>>948
最近じゃPSE?なんだっけそれ?って感じに…

7300くらいだったら、DOS/Vの筐体にギリなれそう。(Macユーザーからしたら賛否両論ありそうだけど)
MacMiniなら簡単に仕込めそうだな。
952●~*:2010/02/28(日) 17:00:32
>MacMiniなら簡単に仕込めそうだな。
ヘタに弄くるより、楽な改造だね。中に仕込むの。

よく有る「このパソコンを極限まで速くする」って云っても
「基本的な設計」って足枷が有る訳で。
「その苦労が楽しい」ドマゾな方々は、それで良いだろうけど。

つーか普通に使うわ、そのマンマ。
小型だから邪魔にならないしね。
953●~*:2010/02/28(日) 18:13:50
MacMiniを中に隠すだけなら簡単だけど
各種コネクタが表に出てないから使うのはめちゃ大変ですよ。w
7300のPCIスロットル口からケーブル突っ込みまくりになるのかな?
通せるかな‥
954●~*:2010/02/28(日) 22:04:29
>>953
抜き差しを考えたら、Miniの背面を露出させないとダメだろー
背面パネルを糸ノコでぎこぎこやって、くりぬくんだな

光学ドライブはケーブル延長して、7300のドライブベイまで
なんとか…

つーか、それメリットあるの?
955●~*:2010/02/28(日) 22:20:26
メリットというか効率性云々抜きの完全な趣味の世界ではあるけど
なんとなく、こうなんとなく落ち着く感じはすると思うんだ。
956●~*:2010/02/28(日) 23:50:33
いっそ、自作PC用のマザーをいれたほうが、
筐体をギコギコした甲斐があるとおもうぞ

Miniは、あのままで既に究極にして至高
957●~*:2010/03/01(月) 02:02:01
>>954
話がズレてますーー。
952が「ヘタに弄くるより、楽な改造だね。中に仕込むの。 」なんて言うから
かなり面倒だぜ?って言っただけ。
958●~*:2010/03/01(月) 05:12:17
配線なんて延長ケーブルやハブ使えばいくらでも場所を変えられるだろうに
959●~*:2010/03/03(水) 19:02:47
7300のADB接続のキーボードのiのキーが打てなくなりました、どこか接触不良になっているかと思います。
キーボードからのパワースイッチで起動していますし〔本体手前のスイッチは壊れています〕。
iのキーが打てないと全く使い物にならないのと同様で困っています。
あっちこっち足を運んだのですが、近辺のパソコン店ではこの接続タイプのキーボードが見つかりません。
本体もキーボードも使ってばかりでメンテナンスの方法が分かりませんが、一度掃除してみてはと思います。
キーって一個一個取り外しができるのでしょうか、それとも何かいい方法があるでしょうか。
ほとんどワープロばかりに使っているのですが、このマックが一番使い勝手がいいものですから離せません。
よろしくのほどをおねがいします。
960●~*:2010/03/03(水) 19:31:32
全角7300君(>>947)かい?w
ハードオフで買ったんだから、ついでにキーボードも探すと良い。
拡張llくらいまでならキースイッチ自体はハンダを使えば不要なキーと交換出来るけど、結構面倒。
ここでしばらく待てば、誰か恵んでくれるかもしれない。(俺かもw)
961●~*:2010/03/03(水) 20:19:21
そんな全角7300君に
ttp://www.vector.co.jp/soft/dl/mac/personal/se095061.html
962●~*:2010/03/03(水) 20:44:45
>>959
http://www.at-mac.com/100105atmac/shop/product/detail.do?shopId=100105&pfid=BCDM0021993&sku=BCDM0021993A

少し前だったらハドオフで、ADBキーボードが捨て値だったけどね。
今打込んでるのADBの黒キーボード(黒パフォーマの純正)。
もちろん捨て値。

全キーをチェックして、1キーでも打てないのは部品取りとしてストック。
使えるのは常に2〜3個、制作室の常駐。
プロットとか打込むので、キーボードが打てないと凄く困るから。


ADBキーボードは、USBキーボードよりも直すのは楽だけど。
大概「キー側の電極の磨耗」が問題なので。
全部バラして、打ち込めない&摩耗し掛かってるキーの電極交換。

バラすの結構大変だよ?機械弄りとか好きで器用で無いと難しいかも。
963●~*:2010/03/03(水) 20:58:56
>>959
962だけど、ゴメン…売り切れの文字、見忘れてた…orz
…あとはヤフオクかなぁ?
964●~*:2010/03/03(水) 21:03:48
965●~*:2010/03/03(水) 21:19:29
DAのキー配列じゃだめっすか…駄目ですよね…。
966●~*:2010/03/04(木) 02:30:46
DAのキー配列をエディター代わりに使うの
結構いけますね。「i」キー叩く時だけクリック、すぐ慣れましたw


ところでADBキーボード、俺んち5枚くらい余ってる。いる?
967●~*:2010/03/04(木) 02:42:19
DAのキー配列ってどゆこと?
初心者の俺にも分かるように説明して。
968●~*:2010/03/04(木) 03:02:07
デスクトップのアップルメニューに
「キー配列」ってアプリケーションが入ってます。
本来の目的は記号などどのキー打てばいいのか探すためのモノだけど
マウスクリックでタイピング可能なソフトなんですよ。
なのでタイピングとクリックとの連携操作で文章打ちが可能。
969●~*:2010/03/04(木) 03:11:04
ありがとう。
DAってデスクアクセサリのことなのね。
>>966
俺にGS一枚下さい。
970●~*:2010/03/04(木) 03:13:38
ここで言う「DA」ってディスクアクセサリの略語です。
基本はシステムのインストール時にデフォルトでインストールされる
アップルメニューに含まれるオマケアプリケーションなんだけど、
フリーウエアなどでは「フォントスーツケースの体裁」を取るモノをDAと呼びます。
971●~*:2010/03/04(木) 03:18:40
>>969
>俺にGS一枚

GSって言えば「グループサウンズ」しか思い出さないw
ADBキーボードのことかな?何の略でしょ
972にゃあ:2010/03/04(木) 03:35:01
ディスクアクセサリ、ぢゃなくて、デスクアクセサリ、ね
OSがシングルタスクの頃の名残ですにゃあ
元来、アプリケーションとデスクアクセサリは峻別されてましたが
System 7以降のマルチタスク環境では
アップルメニューから起動する小物アプリケーション程度の意味になりましたにゃあ
973●~*:2010/03/04(木) 03:51:34
あ、デスクトップのデスクでしたね。
「ディスク」をクリップボードに入れてたのでそのままペーストしちゃってました。
スマンです。DAは「6.0.x」の時代、「7.1」の時代にお世話になりました。
974にゃあ:2010/03/04(木) 03:55:30
>>971
(*゚ー゚)は思わずバッテリーを連想しましたがw
多分、Apple ][ GS附属のADBキーボードのことぢゃないかと。。。
975●~*:2010/03/04(木) 03:58:04
GSはグラフィック&サウンド
つまりApple II GS
IIGSキーボードもADB接続で最高級のキータッチと言われてる
今ではプレミア品
976●~*:2010/03/04(木) 15:17:20
俺はゴサマ時代の拡張IIキーボード(メキシコ製)が好きだけど、デカいんだよね…

ハドフジャンクでたまにあったけど、いまは秋葉か個人輸入が確実か、高いケド
977●~*:2010/03/04(木) 15:27:59
uKeyやi-MateがあるとADBキーボードがOSX、USBで使えるね。
便乗質問だけど、USキーボードで半角や全角の「円マーク」ってどやって出すの?
978●~*:2010/03/04(木) 15:54:15
リターンキーの右上。
979にゃあ:2010/03/05(金) 02:18:32
次スレを勃てたにゃあ

旧・mac板初心者質問スレ56
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1267721995/

─────y─────────────────
   ∧ ∧
   (*゚ー゚)
   /  つつ
 〜(_,,ノ
980●~*:2010/03/05(金) 09:11:53
デスクトップアクセサリだろ
シングルタスク時代にメインのアプリと同時に立ち上げられたので便利だった
981●~*:2010/03/05(金) 10:11:15
ここ、「初心者」に限定する必要あるのかな?
単なる質問スレで良いと思うのだが。
玄人質問スレが無いんだし。
982●~*:2010/03/05(金) 10:35:33
>>981
55スレ目にもなって、それも最後にそんなこと言うなw
983●~*:2010/03/05(金) 11:11:57
玄人は詳しい人のいそうなスレにいけば良いだけでは?
984●~*:2010/03/05(金) 12:54:57
液晶の壊れたPowerBookG3400ロムバードのデータを吸い出したいのですがどうしたらいいでしょうか?
Firewireカードでターゲット起動試みましたがダメでした
ご教授お願いします
985●~*:2010/03/05(金) 13:49:32
>>984
Sビデオのケーブルを買ってくればテレビに接続して画面表示できる。
もう一台Macがあるんだよね?
あとはイーサーネットでファイル共有すればいい

分解してHDDを外付けケースに入れてしまうという手もあるね
986●~*:2010/03/05(金) 16:19:24
PBG3には一般的なD-sub15pinが付いてるから、アナログポートの付いたごく普通のパソコン用モニタが使えるよ。
使えないのはデジタルのDVIとApple独自規格のADCのポートが付いたモニタだけ。
そもそもHDが死んでるとか、PB自体の調子が悪ければ外部モニタは使えないけど、
PBに問題があるんじゃない?
987●~*:2010/03/05(金) 17:13:42
外部モニタ出力はできるけど、ミラーリングではなくサブモニタ状態で起動してしまって
メインが液晶部分になってるが為にえらく難儀してデータ救出した記憶がある。
Wallstreetだとデフォはミラーで起動してた覚えがあるのだけども。

どの程度壊れたのかわからいけど、バックライト切れただけなら、目を凝らせばうっすら液晶見えると思うのでがんばれ。
…この状態ってうちだけなのかな。
988986:2010/03/05(金) 19:16:03
新板にはPBG3スレがあるよ。
妙なのが居着いてるけどw
やっぱ俺も外付けケース買うのが良いと思う。
必要なのはT8のトルクスレンチ。
売ってるのはSATAが多くて、PBはPATAだからその点だけ要注意。
>>985さん、>>987さんみたく、PBG3使ってる(使ってた?)人がいて、何だか嬉しいw
989●~*:2010/03/05(金) 20:41:36
>>988
wallstreetと液晶壊れてゴミ寸前のLombardがあるけど、なんか捨てられない…。
990984:2010/03/05(金) 20:41:49
>>985-988
皆様どうもありがとうございます
PBG3をデスクトップPCにする部屋のスペースもモニターも無いので(w)
最悪はHDを摘出してケースに入れようかと思います . . .
991984:2010/03/05(金) 20:45:56
しかし、中古で12万(!)で買ったLombird
故障きっかけで買った同じく中古のPBG4 1.5Ghzが4万5千円
時代ですねえ . . .
992●~*:2010/03/06(土) 00:32:25
>>991
惜しいな。
PBG4がチタンの1Gモデルなら一時的にHD換装してデータも救出出来たのにw
993にゃあ:2010/03/06(土) 03:45:26

  ∧∧
.  (*゚ー゚) < え〜と
994にゃあ:2010/03/06(土) 03:45:40

  ∧∧
.  (*゚ー゚) < ん〜と
995にゃあ:2010/03/06(土) 03:46:15

  ∧∧
.  (*゚ー゚) < え〜とえ〜と
996にゃあ:2010/03/06(土) 03:46:25

  ∧∧
.  (*゚ー゚) < ん〜とん〜と
997にゃあ:2010/03/06(土) 03:47:05

  ∧∧
.  (*゚ー゚) < といふわけで。。。
998にゃあ:2010/03/06(土) 03:47:12

  ∧∧
.  (*゚ー゚) < そんなこんなで、、、
999にゃあ:2010/03/06(土) 03:47:51

  ∧∧
.  (*゚ー゚) < ここいらで。。。
1000にゃあ:2010/03/06(土) 03:48:02

           o___________o
           /                 /
          /   このスレは無事に   /
          /  終了いたしました    /
         / ありがとうございました  /
         /                /
        /    しぃより        /
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/
   ∧_∧ /                /∧_∧
  (*゚−゚) /                / (゚ー゚*)
   |  つ                 ⊂  |
 〜|   |                    |  .|〜
   ∪∪                   ∪∪


次スレ
旧・mac板初心者質問スレ56
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1267721995/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。