1 :
にゃあ :
2008/03/11(火) 21:13:08 初心者質問スレです。気軽に質問してください
書き込む前に、まずはネットで検索してみましょう
「Google」
http://www.google.co.jp/ 「Advanced Search」
http://search.info.apple.com/jpja/ 「Discussion Boards」(簡単な登録が必要)
http://discussions.info.apple.co.jp/ 環境・状況を詳しく書いてくれると答えやすいですね
◆◆◆◆◆◆注意!!◆◆◆◆◆◆
質問者は、必ず使用機種・OS・ソフトの名前とバージョンなどを書いてください
あと相手に分かりやすく書いてね
でも、情報の小出しは厳禁ですよ
それからG3やG4なんてのは機種名じゃないので、そこんとこよろしく
機種名がわからない時は、せめて色や形だけも言ってくれると回答する際の手がかりになるんだけど。。。
質問を投稿する際、メール欄は無記入で
ひとつの質問に関して2回目以降に発言する場合は、名前欄に最初の発言番号を書いてね
# 嘘は教えないように
# ここで喧嘩しないように
# くだらない煽りや罵倒は慎むように
# 常時age進行。単発質問スレを出させないように
2 :
にゃあ :2008/03/11(火) 21:13:39
3 :
にゃあ :2008/03/11(火) 21:14:08
4 :
にゃあ :2008/03/11(火) 21:14:37
5 :
●~* :2008/03/12(水) 02:13:34
マカーの皆さん、おいっす! ドザーなオイラがこのスレに来た理由から話すぜ!? 昨日の午前中だったと思う。 取引先の棚に「Macintosh ClassicU」と言う その昔、まだソフマップが3店舗しか無かったような時代に 憧れの目で見た「SE/30」ぽい形したMacがあって 「SE/30ですか?」それに続いてその主が 「いや違うけど、いる?持って逝ってもいいよ?」との事で 遠慮なく本体と漢字Talk7.5と言うCD-ROMを貰った。 自分の家に戻りDOS/Vパソコンに使う電源ケーブルと共通なので 電源だけ入れたら、一番最初にチェッカー模様みたいな 碁盤の目が現れて少しすると画面が灰色になって停止する模様です。 とりあえず、まずは何から始めたらいいでしょうかね? 俗に言う自作PCならなんでも御座れですが Macに関しては、素で何も知らないし初心者同然です。 形がカッコイイのは、昔から変わらずなので 一応動かせれば動体オブジェ的に使いたいし ダメなら中身を捨てて水槽Macにしたいと思います。 オールドマカーの皆さん、是非御協力ください。
6 :
●~* :2008/03/12(水) 02:13:59
質問の内容・・・。 1.裏のネジはトルクスのT15みたいだけどロングサイズのドライバーは 工具屋とか秋葉原のMacのお店で入手出来そうですか? 2.内蔵のSCSI HDDが壊れているっぽいんですけど 最大で何GB?何MBまで対応していますか? また、HDDのフォーマットは何か特別なソフトが必要でしょうか? 3.渡されたOSが何故かCD-ROM版なのですが、素直にFDD版を 見つけて最初から素のHDDで入れなおし可能でしょうか? 4.色々と制限があるのを前提としてLANボードを利用して インターネットに接続して、ここ掲示板みたいな物を閲覧したり 書き込みとかくらいなら出来る物でしょうか?
7 :
●~* :2008/03/12(水) 08:11:41
クラ2はダイソーのトルクスじゃ届かんかな まずWinでBasilisk IIを動かしてだな(ry
8 :
●~* :2008/03/12(水) 09:26:07
にゃあさんスレ立て乙です
>>6 いわゆるシマシマックじゃないかな。
9 :
●~* :2008/03/12(水) 18:57:23
>>6 A1
コンパクトMacを扱っているお店でコンパクトMac用の長いトルクスドライバーと余裕があればMacオープナーを買おう
A2
普通に使うぶんには1、2GBで十分だと思うが大容量のHDDだとフォーマッタに自動で2GBずつパーテーション切られる仕様だったと思う
Apple純正のHDDならば純正フォーマッタのドライブ設定、他社製のHDDならばB'sCrew等の市販フォーマッタが必要
A3
FDの7.5はフロッピー何枚組にもなるが緊急用の起動ディスクに持っていてもいいかもしれない
7.3と7.5アップデータのFDイメージがAppleで配布されているのでダウンロードしよう
でも他にMacを持ってないとイメージからFDに戻す作業が面倒かもしれない
A4
LANは10Base-Tなので遅い
MailやFTPは問題ないがネットサーフィンはIE3.xやネットスケープ3.x等の古いブラウザを使うことになるので2ちゃんねる等のテキスト主体のページ以外は見るのが辛いかもしれない
2ちゃんねる専用ブラウザのFuuunもあるけれど人大杉の板は見れない
「シマシマック 修理」等でググると先人達の残してくれたページがいろいろ見つかると思うので自信があれば自己責任で修理
一応内蔵電池の交換も忘れずに
それじゃ最後に一言、Macintoshへようこそ
……ドザの釣りじゃないよな?
10 :
●~* :2008/03/12(水) 22:52:04
>>6 上の人が書いてるけど、OSはAppleで配布してる…けど、
展開してFDにするには、もう一台のMacか、Macエミュレータが
安定動作してるWindows必要。
思わず飛びついた気持ちはよく解る……が、ハンダ作業とか
感電対策とか、部品調達と修理はハードル高いよ。
それ故に越えたときの清々しさは、Winではなかなか味わえないがwww
11 :
●~* :2008/03/13(木) 02:30:28
|┃三 / ̄\ |┃ | | |┃ \_/ ガラッ. |┃ | |┃ ノ// ./ ̄ ̄ ̄ \ |┃三 / ::\:::/:::: \ |┃ / <●>::::::<●> \ |┃ | (__人__) | |┃三 \ ` ⌒´ / |┃三 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
12 :
オジサン :2008/03/13(木) 09:38:09
初心者です 仕事場に青いiBookがあります(今はMac使いが居ない) インターネットには繋がっていますがyoutubeは見れないようです 主に掲示板を見るのに使っています ソフトのインストールの仕方もよく判っていないので、ご指導よろしくお願いします
13 :
●~* :2008/03/13(木) 09:43:01
これはひどい 日本語が母国語じゃない人なのかな?
14 :
●~* :2008/03/13(木) 09:52:25
sage知ってるのにテンプレすら読まないとはね
15 :
●~* :2008/03/13(木) 10:17:44
質問も書かずに指導しろって言われてもwww
16 :
●~* :2008/03/13(木) 10:44:07
ここって報告スレだったっけ?
17 :
●~* :2008/03/13(木) 10:44:45
>>12 いやいや気にせずにま、ま、一杯
君のことは噂に聞いてるよ〜なんかアレだそうだねいやーあやかりたいものだよ
18 :
●~* :2008/03/13(木) 10:46:47
新手の釣師だなw
19 :
●~* :2008/03/13(木) 10:48:05
思うんだけど、、、ようつべが見れるようにしたいんじゃないかな プラグインぶち込めで解決^^
20 :
●~* :2008/03/13(木) 11:10:20
こういうときにマジレスしちゃうやつってなんなの? 釣師の側からしてもスレ住民からしても、なんのおもしろみもない。
21 :
○~* :2008/03/13(木) 11:43:10
だったらスルーしろ(オレもか)
22 :
●~* :2008/03/13(木) 12:09:51
あらあらふふふ
23 :
●~* :2008/03/13(木) 12:34:46
Q. IE5.xでyoutubeが試聴出来ないのでつが。。。 A. 仕様なので、あきらめませうw 解決方法が書いてない。 他のブラウザを紹介して、フラッシュ入れろ まで書かないとダメでしょ。
24 :
●~* :2008/03/13(木) 12:38:59
何この態度
25 :
●~* :2008/03/13(木) 12:52:24
素敵だわ
26 :
●~* :2008/03/13(木) 13:03:37
てか、テンプレテンプレ言う奴、ウザい
27 :
●~* :2008/03/13(木) 13:12:47
うるせーばか
28 :
●~* :2008/03/13(木) 13:13:44
スルーもできないお前が一番うざい(あ、オレもか)
29 :
●~* :2008/03/13(木) 13:27:34
こんなスレにまでオプーナいるのかよw
30 :
●~* :2008/03/13(木) 13:58:08
喧嘩売ってんのか?てめー
31 :
○~* :2008/03/13(木) 14:02:45
おー、上等じゃねえか
32 :
●~* :2008/03/13(木) 14:04:55
自演乙
33 :
●~* :2008/03/13(木) 14:16:32
だまれボケが
34 :
●~* :2008/03/13(木) 14:45:06
年寄りには優しく大きな声で
35 :
●~* :2008/03/13(木) 15:42:02
36 :
●~* :2008/03/13(木) 16:30:04
smile
37 :
●~* :2008/03/13(木) 17:26:39
shineと書いてシャインと読む。
38 :
●~* :2008/03/13(木) 18:05:14
香蛍
39 :
●~* :2008/03/13(木) 19:23:24
素敵って時々索敵と間違える。
40 :
●~* :2008/03/13(木) 19:50:42
はいはい
41 :
○~* :2008/03/13(木) 20:06:53
ほいほい
42 :
●~* :2008/03/13(木) 20:07:47
しまいしまい
43 :
●~* :2008/03/13(木) 21:46:20
ふざけんなカスども
44 :
●~* :2008/03/14(金) 00:42:33
お取り込みのところアレなんですが・・・ 内蔵ポートが3つ以上でシステムブート可能なSATA PCIボードってありませんか? お願いします。。。
45 :
●~* :2008/03/14(金) 09:16:43
cubeのメモリを増設したいんですが、神戸・大阪あたりで安くで増設してくれるトコロってありますか?
46 :
オジサン :2008/03/14(金) 09:56:30
>>19 はい、youtubeが見たいのです
今はWin機で書き込みしています
iBook(300Mhz)InternetExplorer4.xのままです
Netscapeも入っていますが、使い慣れていません
Windowsを使って掲示板に来た事があるので、sageなどは知っています
Flashplayerが古いとの表示でDLしたら、「なんとかトレイ」という所に
保存できたようなのですが、インストールまでされていないようなのです
レス読んで、ダメなら諦めます
何か他の
47 :
●~* :2008/03/14(金) 10:07:22
途中で切れてしまいました^^; 何か他の殺し屋をエージェントが雇ったようですが 私が責任を持って任務を全うした後に証拠隠滅も確実に行いますので まずは先般お伝えした前金をスイス銀行にお振り込みください。
48 :
●~* :2008/03/14(金) 10:30:14
【児童ポルノ】 「アニメ・漫画・ゲームの性的描写も違法に」「18歳以上が子供演じても×」 マイクロソフト、ヤフー協賛で署名開始★36
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1205448896/ ユニセフも賛成、アメリカも賛成してます!
・18歳未満に見える物であればマンガやアニメでもアウト
・人間ではない年齢1000歳の妖精やキノ子を描いてもそれが18歳未満に見える童顔・幼女体型ならアウト
・18歳以上の登場キャラクターでも学校物とか童顔、貧乳なら全てアウト
・18歳未満に見えて尚且つ少女しか着ない服を実装してて、装備はずすとパンツなネットゲーム「エミルクロニクルオンライン」もアウト
・今虎の穴で売られてるようなエロ同人誌は全てアウト。
・また裸ではなくとも、服の上からエッチな事をさせたり、モザイクをかけたりするのはアウト。
・幼女体型・童顔キャラの胸を触るようなマンガ、アニメはアウト
・18歳未満に見える少女漫画の変身シーンもアウト(セーラムンムンとか萌えたんとかアウアウ)
・18歳未満に見える服が破けるシーンもアウト(ヒロインは24歳くらいに見える物であれば服破けてもOK)
言っちゃえば
・ロリ系描いてる人やロリと判断されるような絵全てアウト
・
http://www2.odn.ne.jp/~cai16580/TOP52_2.jpg ←こういう系のは全てアウト。女性が描いている物でもアウト
オーバーに感じられるかもしれませんが、一般人から見たらこれらは全てアウトです。
49 :
●~* :2008/03/14(金) 11:01:38
50 :
●~* :2008/03/14(金) 11:49:33
>>46 1.和ジラをDLして、解凍。
2.フラッシュをDLして、解凍。
3.和ジラのプラグインフォルダに、↑をコピペ。
あとは和ジラを起動して、閲覧する。
または、
DLサイト(ピヨピヨ)で元データ(flv)保存して、
変換サイト(メディアコンヴォート)で変換、
aviやmpeg2にしてDLし直し。
51 :
●~* :2008/03/14(金) 16:41:33
【質問】 大量にたまったデジカメで撮った画像(JPG)を整理したいのですが、 ファイルのコメント欄に「運動会」とか「飲み会」「○○公園」「○○さん(友人の名前)」とか数枚を一気に書き込める画像管理ソフトをおしえてください。 ファイル名はデジカメで撮ったばかりのときは「IMG_6019.JPG」などになってますが、 GoodRenamer 1.4.1 Classicを使って、 年月日「20080314_164130.jpg」などにするつもりです。 ◆持っている画像ソフト Photonick1.9.9.9 PohtoPathfinder 1.4.6 ◆デジカメ Canon IXY DIGITAL600 ◆OS9.2.2
52 :
●~* :2008/03/14(金) 17:21:23
Cumulus Browse
53 :
●~* :2008/03/14(金) 18:58:35
>>51 EXCEL持ってるなら、
「写真、整理」と「テンプレート、マクロ」
辺りを組み合わせて検索してみるといいかもです。
ネットでマクロ落とすのが怖いなら雑誌の付録にあったりするよ。
54 :
●~* :2008/03/14(金) 20:10:33
ナカミチのMBR-7っていうCDチェンジャの OS9で使えるドライバはどっかに無いですかね? Win用はヒットするんですけどね
55 :
●~* :2008/03/14(金) 21:35:50
>>51 Rena がいいと思う。
フリーウェア、OSX対応。
56 :
55 :2008/03/14(金) 21:37:10
ごめ、Renaじゃだめだ。
57 :
●~* :2008/03/14(金) 22:14:47
ファイルのコメント欄に記入した内容ってデスクトップ再構築すると消えちゃうんじゃなかった?
58 :
●~* :2008/03/14(金) 22:59:50
>>51 DropOrder
>>57 OS9には関係ない
再構築の途中でキャンセルした場合は別だが
59 :
●~* :2008/03/14(金) 23:38:47
必要なイラストレーターデータを うっかりゴミ箱に捨ててしまい ノートンの復旧をかけたのですが出てきません… 復旧ソフトを探していますが、どれが良いのかよくわかりません; お勧めのものがあったら教えてください! (G4 OS9.2 を使用しています)
60 :
59 :2008/03/14(金) 23:43:42
すみません、今ごろ
>>1 を読みました;;
G4はタワー型で、色はシルバーで、
イラストレーターはver.8です。
よろしくお願いいたします。
61 :
●~* :2008/03/14(金) 23:51:51
質問させて下さい。 iBOOK(800MHz PowerPC G3)を使用してます。 ある時スリープ状態から画面が表示されなくなりました。 再起動や立ち上げなおしても画面は暗いままです。 電源を入れると起動音がして しばらくすると 音量の上げ下げは 出来てる音がするので多分モニターが死んだんだと思いデスクトップのモニターに 接続しようと付属の外部ディスプレイアダプターで接続してみたんですがモニターが反応してくれません。 ノート本体の方で外部モニターに繋ぐための設定とかあるんでしょうか。 よかったら 教えて下さい。
62 :
●~* :2008/03/15(土) 00:07:14
>>60 そのMacで書き込んでるなら、まああきらめた方がいいかな
63 :
●~* :2008/03/15(土) 00:10:06
>>61 たぶん外部ディスプレイ出力の切り替えを
ファンクションキーなどでする機能は無かったかと
ミラーリングやデュアルディスプレイの設定をしてないなら...
64 :
●~* :2008/03/15(土) 00:16:05
ゴミ箱は空にしないとデータは残ってる、、、ってわかってるんでしょ?w
削除したデータを救うのは復旧じゃなくアンイレース。
ノートンのアンイレースは、あらかじめインスコしていないと効果がない。
まぁ消した直後ならかなりの確率で残ってるもんだけど。
あと、救出したいなら
>>62 さんが言ってるようにそのMacであれこれ作業するほど、望み薄になるよ。
65 :
61 :2008/03/15(土) 00:17:04
>>63 様
お答え有り難うございます。
自分なりに調べてみてwinならばショートカットで切り替え設定が
出来るらしいのでもしかしたら『もしかしたら』と思ってお聞きしました。
どうも ありがとうございました。
66 :
●~* :2008/03/15(土) 00:34:19
>>61 切り替えはないよ。
あの外部モニター端子って、やたら接触が悪いからな。接点を洗浄したらどうか。
67 :
●~* :2008/03/15(土) 00:41:24
ttp://media-convert.com/ja/ このサイトでWMP7では観れないwmv形式の映像をmov形式に
変換しようとしたのですが、何故か変換中にIE、ネスケでは
途中で止まってしまい、和ジラではフリーズする始末…。
以前はIEで難無く変換出来ていたのですが…。
HDの容量がそろそろヤバいということぐらいしか原因かもというものは
思い付かないのですがどうなのでしょうか?
対処法があれば教えて下さい。お願いします。
68 :
●~* :2008/03/15(土) 00:51:53
>>67 おれもWazilla だけど変換でフリーズしたことないよ
まずどの段階でフリーズするの?
アップロード中
アップロード完了変換中
ダウンロード中
69 :
●~* :2008/03/15(土) 00:53:14
70 :
●~* :2008/03/15(土) 01:01:05
>>69 に追加。
IE、ネスケもアップロード中100%まで行かずに何故か止まってしまいます。
71 :
●~* :2008/03/15(土) 01:22:37
ファイルがデカ過ぎるとか? ファイルサイズの上限は? 一度に150MBまで変換できます。
72 :
97 :2008/03/15(土) 01:28:56
>>71 それなんですけど、変換したいファイルは49.1MBなんですよね…。
73 :
●~* :2008/03/15(土) 01:40:09
ブラウザのメモリ割り当て増やしてみたら? おれは150MBにしてるよw
74 :
●~* :2008/03/15(土) 01:47:57
>>62 >>64 すぐのご返答ありがとうございます!
このマックじゃ無理なのですね〜(T_T)
イラレデータを捨ててから気がつくまでにかなりのファイルを捨ててましたし、ノートンも初めから入れていませんでした…。
諦めて作り直します…(T_T)
レスありがとうございました!
75 :
97 :2008/03/15(土) 01:52:34
76 :
97 :2008/03/15(土) 05:25:39
割り当てメモリ増やしてみましたが、やっぱり駄目でしたorz 36%辺りからいきなりウィンドウから○%の表示が消えてしまいます。 しかしリモートアクセス状況を見ると送信はしているようなので 暫く待ってみたのですが、それ以降進む様子が全くありません。 一体どうすれば良いのでしょうか…。 wmvだと音声だけで凄く虚しい…。
77 :
●~* :2008/03/15(土) 10:02:24
どうでもいいけど、なんで「97」なのさ?
78 :
●~* :2008/03/15(土) 11:01:54
>>67 和ジラがエラー吐かずにフリーズしてる時点で
そのファイルかMacのどちらかがおかしいと考えるが…どう?
残り容量も少なくて困ってるなら、
新しいHDD(おすすめは機種で異なる)
買って来てそちらにOSセットアップし、
様子みてから、古いHDDのことを考えてみたら?
79 :
●~* :2008/03/15(土) 14:36:22
回線速度とか関係ないの?
80 :
●~* :2008/03/15(土) 16:55:49
で、67は解決したんかいなw
81 :
●~* :2008/03/15(土) 20:02:39
>>67 の見たがっているエロ動画WMVファイルが壊れているにイピョー
82 :
●~* :2008/03/15(土) 22:04:56
使っている機種は以下のものです。 Finder:9.2 System:OS9.2.2 日本語 プロセッサ情報:PowerPC G3 機種名:iMac 色:グラファイト (2000年頃、iMac スペシャルエディション、初めてグラファイトカラーが出来た時の機種です。) 純正のキーボード(Apple USB キーボード(JIS))とマウスが壊れかけていて、他を探しているのですが、 ヤフオクで見つけたグラファイトの「PowerMacG4に付属していたキーボードとマウス」、 載っていた画像は、F7キーの上辺りからコードが出ていてマウスに繋がっています。 自分のPCの場合は、F7キーの上辺りから伸びているコードは本体のUSBに接続する形になっています。 自分のもヤフオクのもキーボードの両脇にUSB接続端子がついていますが、 自分のキーボード両脇USB接続端子は少し狭くて、市販品のUSBが入りません。 (本体のUSB端子は市販品のも入ったので、ハブを繋いでそこからWindows用のマウスを接続して使用しています。) ・ヤフオクに出ているG4のキーボードも同じく少し狭いのでしょうか? ヤフオクに出ているG4のキーボード&マウスには本体とキーボードを繋ぐUSBコードは付属していません。 ・G4キーボードのUSB接続端子部も少し狭い場合、そこに挿入できるUSBコードは市販されていますか? ・このG4のキーボードは私のiMac G3で使用できるのでしょうか? よろしくお願いします。
83 :
●~* :2008/03/15(土) 22:17:36
>>82 アレは、そーいうものです。
(プロマウスなら、そのまま使える)
俺が職場で使ってたときは、あんまり使いにくかったんで
(上司にことわりいれた後)削った。
84 :
82 :2008/03/15(土) 22:26:21
>>83 削っちゃえば入るんですね。ありがとうございます!
PowerMacG4のキーボードが私のPowerMacG3でも使えるか分かりますか?
85 :
●~* :2008/03/15(土) 22:50:17
>>84 よく観ればわかるとおもうけど、入り口のプラスチックだけじゃなく、
内部の端子自体が凹んでるからな?
>>83 の「削る」ってのは、気軽にできる作業じゃないぞう
86 :
82 :2008/03/15(土) 23:12:53
>>85 難しそうですね…。
失敗したら大変だし、全く同じ機種のキーボードを探すか、
市販のMac対応キーボードを買おうと思います。
どうもありがとございました!
87 :
●~* :2008/03/15(土) 23:28:44
>>84 > PowerMacG4のキーボードが私のPowerMacG3でも使えるか分かりますか?
これは無問題。
ちなみにApple純正キーボード延長ケーブルも、あの凸凹が付いてるのが仕様。
88 :
●~* :2008/03/15(土) 23:41:30
なんか自分には遭遇したことない悩みやトラブルがあって マックはおもろいな
89 :
82 :2008/03/16(日) 00:48:45
>>87 Apple純正キーボード延長ケーブルですか。
買った時に付いてたかもしれない。探してみます。
やっぱりPowerMacG4キーボード&マウス入札してみます。
助かりました。どうもありがとうございました!
90 :
●~* :2008/03/16(日) 01:15:28
質問じゃ無いけどさ。マカってメッチャハードに弱いよな。 実践してみないのに「教えて君」、凄い不可思議。 失敗と成功の積重ねで苦労して、色々と覚えてくんじゃねぇの? 初心者は甘えで、美味しい所を総取りですか?そうですか? 流行りのスイーツ(w)な連中じゃ有るまいし。 スレの流れを読んでそう思った。そんな下品なカキコの俺も、 マカー歴9年。自作パソ歴2〜3年。このスレで真摯に答えた事有る。 初心者だからだ、何でも答えて貰えるなと思うなよ? 甘えるなよ。先ずはググれガス!
91 :
●~* :2008/03/16(日) 01:30:06
GAS! まっ、たしかに調べればすぐ分かるような質問には、ちょっとイラっとくるわなw
92 :
●~* :2008/03/16(日) 01:32:31
なんかMacのUSBだけ少し窮屈な作りになってるんだよね。
特にキーボードとその延長コードのメス側。
プラグが透明の時も白になってからも変わらずはまりにくかった。
一度つなげばそう抜き差しするものでもないので、俺はどうにかつないでそのまま使ってる。
あとiMacなどのキーボードにはパワーキーがついてるから、これがないと不便な人もいるだろう。
PowerMacG4などに付属のグラファイトと白のプロキーボード、プロマウスは細かな仕様の変更はあるが基本的には同じ物。
>>82 さんのはApple USB Keyboadだと思う。
プロキーとの違いはパワーキーやイジェクトキーがないのと、OSをアップデートしないと機能しないキーがある事。
93 :
82 :2008/03/16(日) 02:12:14
94 :
●~* :2008/03/16(日) 02:25:30
>>92 イジェクトキーの無いキーボードでも、
F12長押しがイジェクトキーに割り当てられてるのが仕様。
パワーキーは、ADB・SCSIからUSB・Firewireに移行したら
不安定だったり、発火だのなんだのいろいろあったので、
周辺機器まで伸ばすのは諦めたんだろうってのが予想。
(実際、DA途中のロットから格段にトラブルが減ったらしい)
95 :
オジサン :2008/03/17(月) 08:35:13
>>50 さん、ありがとう
まだよく理解していませんが、やってみます
96 :
●~* :2008/03/17(月) 23:54:44
97 :
●~* :2008/03/18(火) 00:22:51
DVD−RAMドライブなら純正のApple CD/DVD Driverで読むだけなら出来そうな気もする Apple CD/DVD Driverにパッチ当てると他社製ドライブも使えるようになるから試してみたら?
98 :
●~* :2008/03/18(火) 00:41:29
>>96 それを外付けケースに入れてmac対応品にしてるのがあるじゃん。
まあ、つないでみれば分かる。
99 :
96 :2008/03/18(火) 01:07:51
100 :
●~* :2008/03/18(火) 01:15:49
>>99 ドライバーは、B'sCrew3だと思うよ。 アップデーターがDLできる。
トーストCDリーダー機能拡張とかでも、認識すると思うけど。
PM8500ってどんな接続かしらんが、SCSIでつなぐ分には内蔵でも外付けでも同じと思う。
101 :
●~* :2008/03/18(火) 01:35:25
でもDVDレコーダーでRAMに録画したもの(VR)は見られないよね?
102 :
●~* :2008/03/18(火) 14:36:06
G4MDD OS9.2.2を最新のOSXに変えて adobe CS3をインスコしたいと思っていますが、DVDドライブを持っていません。 (CS3のメディアがDVDとのこと) インスコのためだけにDVDドライブを購入するのもなんなので、 手持ちのpowerbookG4(シルバーキー)を外付けドライブ代わりに介して powerbookとMDDをケーブルで繋いでインスコできないかと思ったのですが、 可能でしょうか。
103 :
●~* :2008/03/18(火) 15:21:43
>>102 「ターゲットモード」でググレカス。
でも、最新のOSXつまり10.5LeopardもDVDでしか供給されていないので、
内蔵DVDドライブ買ってきて付けた方がいいと思うよ。
今は5000円もしないし。
104 :
●~* :2008/03/18(火) 17:48:37
ググレカスじゃねーよバーカ!死ね!
105 :
●~* :2008/03/18(火) 17:52:17
MDDでDVD読めない機種はないだろ
106 :
●~* :2008/03/18(火) 18:08:09
107 :
○~* :2008/03/18(火) 19:58:33
もっとやれ!
108 :
●~* :2008/03/18(火) 19:59:10
死ねよカスども
109 :
●~* :2008/03/18(火) 21:25:06
>>99 これ、数年前後輩にタダであげたなぁ…
SCSI接続、あるいは変換ケーブル類で、
DVD-ROMドライブとして、OS9/Xで普通に使えるよ。
>>101 RAMとしての動作は、B'sCrew3が必要だ罠
110 :
●~* :2008/03/18(火) 21:28:35
PDとしては使えるの?
111 :
●~* :2008/03/18(火) 21:30:55
そのMDD 内臓ドライブどうしちゃったの? どっかに落っことしちゃったのかな?
112 :
96 :2008/03/18(火) 22:49:02
>>109 おおぉ 有力情報thx
>>110 どうだろね
とりあえず今度アキバ行ったらダメモトでもPD5枚確保しとこうかな
113 :
●~* :2008/03/19(水) 01:41:02
DVDからブートしたいんですが、optionキー押しながら起動させても表示されません cとdのキーを押しながらでも無理です。 他に方法はありますか?
114 :
●~* :2008/03/19(水) 02:11:13
115 :
●~* :2008/03/19(水) 02:11:17
cキーだけ押してくださいよ
116 :
113 :2008/03/19(水) 06:15:59
>>115 cキーだけ押してもできないんですが...
powerPC G3なんですが、DVDからは無理っぽいのでCDで試してみます
117 :
113 :2008/03/19(水) 08:41:57
CDでも無理でした... 何ででしょう...。
118 :
●~* :2008/03/19(水) 08:56:38
Cを押すタイミングかCを押す長さがドライブの不良かキーの不良か コントロール+オプション+シフト+デリートは?
119 :
●~* :2008/03/19(水) 08:57:36
そんなことより俺のポリタンクがかわいくてしかたない。 どうしたらいいですか?
120 :
●~* :2008/03/19(水) 08:59:09
まず名前をつける
121 :
●~* :2008/03/19(水) 09:03:47
>>114 何を訂正したいのか分からん。
あれがベストなアンサーではないのは分かるが。
122 :
●~* :2008/03/19(水) 09:37:11
秋葉原の中古mac優良店は? OS探してます
123 :
●~* :2008/03/19(水) 09:46:57
自分で探せば?
124 :
●~* :2008/03/19(水) 09:48:35
とりあえず行ってみるわノシ
125 :
●~* :2008/03/19(水) 10:07:27
126 :
●~* :2008/03/19(水) 13:29:35
>>118 >>コントロール+オプション+シフト+デリートは?
コマンド+オプション+シフト+デリートの間違い
127 :
●~* :2008/03/19(水) 16:12:49
mailをバージョンアップすることはできるのでしょうか?
128 :
アッケラカン :2008/03/19(水) 16:23:51
はじめまして。 既にメーカーから販売が終了している製品を探しています。下記のアップル社製品 を、できれば新品で入手したいと思っています。 [1]Mac OS X 10.2.3 (製品番号:M8712J/A) [2]Mac OS 7.6.1 [3]Apple Desktop Bus Mouse II (製品番号:M2706) [1]につきましては、過去1年以内に複数の中古品取扱店やネットオークションサイト で幾つかの取り扱いがあり、現在も流通在庫として必ず存在するはずなのですが、流 通在庫やオークション出品について心当たりがある方はいらっしゃいませんか。 残りの2点の製品につきましては、さらに古い製品であるため厳しいかもしれません が、どうかよろしくお願いいたします。 また、未使用状態で保存されている方がいらっしゃる場合、当時の定価以上の額でも 結構ですので、もしよろしければ譲って頂けませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。
129 :
●~* :2008/03/19(水) 16:32:32
たんせいにあるかも
130 :
●~* :2008/03/19(水) 16:40:28
>>128 7.6.1ってのは箱入りのパッケージでは存在しないよ。箱に入って売ってたのは7.6だけ。
一応7.6.1のCDは存在はするんだけど、製品のバンドルのみで単品売りはなかった。
131 :
●~* :2008/03/19(水) 16:49:26
>>128 [1]は今現在、普通にヤフオクで何個か出てる。ていうか出品者なんだがw
132 :
●~* :2008/03/19(水) 16:52:13
あ、新品希望か。じゃあ駄目だ、すまん
133 :
●~* :2008/03/19(水) 17:01:07
[3]は中古だったら100円ぐらいで転がってるんだけどな
134 :
●~* :2008/03/19(水) 17:19:45
他でやれ!
135 :
アッケラカン :2008/03/19(水) 17:41:57
皆様、ご回答ありがとうございます。 先程は、突然質問させて頂き、失礼いたしました。新しいスレッドを立てたほうが良かったのですが、うまくいかないので、こちらで質問させて頂きました。皆様、どうかよろしくお願いいたします。 >129の方へ >たんせいにあるかも すみません。「たんせい」とは何ですか。教えて下さい。 ちなみに、最近オークションでMac OS 8.1製品版パッケージの新品未開封品を入手しました。ですから、[1]については今後も新品で入手できるに違いないと期待しています。 前にも書きましたように、値段は問いません。探して頂いた上でオークションへ出品して頂くということでもかまいませんので、どうかよろしくお願いいたします。
136 :
●~* :2008/03/19(水) 17:48:30
>>135 ググれ
たんせい の検索結果 約 14,600 件中 1 - 10 件目 (0.15 秒)
つか一番上にでるから。マジで。
137 :
●~* :2008/03/19(水) 19:22:51
こんにちは。 最近中古にてM9309J/Aを入手したのですが、OSを10.4にしようか 10.5にしようか迷っています。 どちらの方がサクサク動くのかご教授お願いします。
138 :
●~* :2008/03/19(水) 20:08:53
>>137 10.5の方が良いと思います。 サクサクかどうかは分かりませんが、OSXはまだ発展途上であり最新バージョンを要求することが多いので、動くんなら新しい方が良いです。
139 :
●~* :2008/03/19(水) 20:53:53
>>138 返答ありがとうございます。
スペック的には問題ないですかね?
1.25MHzデュアルブート
メモリは768です。
140 :
●~* :2008/03/19(水) 20:58:16
>情報の小出しは厳禁ですよ
141 :
●~* :2008/03/19(水) 21:01:33
142 :
●~* :2008/03/19(水) 21:11:09
143 :
●~* :2008/03/19(水) 21:25:37
>>137 クラシック環境に未練があるなら10.4、
未練がないなら10.5
144 :
●~* :2008/03/19(水) 21:28:19
まぁメモリ少な杉ではあるな。 X使うには少なくとも1Gは必須。 .4か.5か迷う以前の問題だと思う。
145 :
●~* :2008/03/19(水) 21:31:06
>>142 そうですね。ご教授お願いしますは使わないほうが良かったのかもしれません…。
明日、OS X10.5を買ってみます。(どうかフリーズ&●~*しませんように…)
146 :
●~* :2008/03/19(水) 21:44:16
>>143 なるほど。ありがとうございます。
>>144 B&W G3を持っていたのでメモリ使い回し出来るかな?と思っていたorz
147 :
●~* :2008/03/19(水) 21:57:29
俺のポリタンクのことかああ
148 :
アッケラカン :2008/03/19(水) 23:09:33
128で質問させて頂きましたが、他にも流通在庫についての情報はございませんでしょうか。
149 :
●~* :2008/03/19(水) 23:15:24
質問です。 どうしてそんなに新品にこだわるのかご教授ください。
150 :
●~* :2008/03/20(木) 07:17:06
>>149 本体機種とOSのバージョンに主な用途、彼女いない暦くらいは書いてください。
151 :
●~* :2008/03/20(木) 08:01:38
>>148 私も新品に拘る理由が知りたいなぁ。
7.6.*の販売期間って半年もなかったくらいだと思うので、割りと売れた8, 8.1より数が少ないのではないかな。
MouseはVintageCompuerに新品があるよ。
152 :
●~* :2008/03/20(木) 08:49:27
おそらくジョン・タイタ−のセカンドミッションだと思われ
153 :
●~* :2008/03/20(木) 10:25:57
すまん質問 Mac OS 8.5のコードネームは「Allgro」?「Allegro」? ネットでググって見たんだが両方あってわからんw
154 :
●~* :2008/03/20(木) 11:26:42
基本以前かもしれませんが質問させてください OSなしのG4とパッケージの10.3があるのですが、10.3を入れた後でアップルのサイトでOS9.2.2をダウンロードすればクラシック環境が使えるという認識でいいですか?
155 :
●~* :2008/03/20(木) 11:37:46
>>154 >アップルのサイトでOS9.2.2をダウンロードすれば
アップデータはダウンロードできるけど、本体のダウンロードはできないんじゃないの。
156 :
●~* :2008/03/20(木) 11:39:11
>>154 10.3のパッケージに9.2.2が入ってる筈。
157 :
●~* :2008/03/20(木) 11:45:48
>>156 オレの買ったOS X 10.3.2 Retailには入ってなかった。
158 :
●~* :2008/03/20(木) 12:19:34
10.3に9は入っていない。 初期のパッケージに入っていたのは9.2のアップデータ。 すべての時期のパッケージを知ってるわけではないから、9単体で入っている物があるのかも知らんが。
159 :
●~* :2008/03/20(木) 12:21:51
G4は機種じゃないと、何度言ったらわかるんだよw
160 :
●~* :2008/03/20(木) 12:25:54
おとなしく10.3使えよwwwwwww
161 :
●~* :2008/03/20(木) 13:02:06
うちの10.3のパッケージは2枚目に9.2.2入ってるぞ。
162 :
●~* :2008/03/20(木) 13:07:17
そうか じゃあ >アップルのサイトでOS9.2.2をダウンロードすればクラシック環境が使えるという認識 は間違ってるって回答でいいな
163 :
●~* :2008/03/20(木) 13:12:03
あれー?俺の10.3のパッケージにはインストールディスク3枚とXcodetoolsしか入ってない。。。
164 :
●~* :2008/03/20(木) 13:25:08
初心者と聞きかじり君はクラシックでの9と単独起動の9を混同しがち。
165 :
●~* :2008/03/20(木) 13:25:41
>>154 9.2.2はオクで探した方がいいよ。
又は、製品版の9.2.1からのアップ。
さらに、9.0からのアップ。何回かアップしないと9.2.2には直接できない。
G4の機種によっては、10.3などを入れてからじゃないと9.2.2は入らないものが、あったような気がした。
機種名を先に書いた方がいいよ。
166 :
●~* :2008/03/20(木) 13:45:33
167 :
アッケラカン :2008/03/20(木) 14:55:35
昨日、128にて質問させて頂いた者です。ご回答ありがとうございます。 新品にこだわる一番の理由としては、今更ユーザ登録は関係ないものの、内容物が全て揃っているということですね。 また、当方はこれまでオークションや中古品取扱店での購入経験はなく、コレクターというわけでもないですが、現在は一般小売店等で販売されていない製品の新品を探すこと自体もある意味では楽しみだと思っています。 Mac OS X 10.2.xはPower Macintosh G3 DT233用に、Mac OS 7.6.xはMacintosh IIsi用に、それぞれ入手しようと思っています。 たんせいさんには、現在問い合わせ中です。引き続き、在庫についてのご教示願います。
168 :
●~* :2008/03/20(木) 15:07:48
ひつこい
169 :
●~* :2008/03/20(木) 15:18:17
170 :
●~* :2008/03/20(木) 15:49:07
>>Mac OS X 10.2.xはPower Macintosh G3 DT233用に、 >>Mac OS 7.6.xはMacintosh IIsi用に これはかなりキツいぞ
171 :
154 :2008/03/20(木) 16:08:26
すみません機種はOSなしで買ったMDDとジャンクで探した10.3です。 クラシックで起動するソフト用にしたいのでできれば9をインストールしたいのですが、9をダウンロードした後に一つずつアップデートしていけばいいのでしょうか?
172 :
●~* :2008/03/20(木) 16:08:32
>>167 ここでやるな!
新板に売買スレがある。
そっちに行け!
173 :
●~* :2008/03/20(木) 16:11:26
>>171 OS9は商品です。
ダウンロードは出来ません。
ダウンロード出来るのは、アップデートです。
オクで9.2.2を探して買いなさい。
174 :
アッケラカン :2008/03/20(木) 16:34:18
失礼しました。おっしゃるとおり、売買スレで相談したいと思います。 >173 >オクで9.2.2を探して買いなさい。 因みに、Mac OS 9のCD-ROM製品は、バージョン9.2.1までしかないので、インストール後にバージョン9.2.2までアップデートする必要があります。
175 :
●~* :2008/03/20(木) 16:48:39
>174 脇レスだが、9.2.1、あったのか… MDDは無理っぽいけど、QSだったら使えるのかな? …まあ、新年と誕生日に挨拶くれるのが 嬉しかったりするから良いんだけさ
176 :
●~* :2008/03/20(木) 17:08:48
MDDは9.2.2を入れるにはエミュレーター的にインストールすると思う。 C起動でOS9は入れられないので、10.3を起動して入れる。 オレのeMacと同じ。 >因みに、Mac OS 9のCD-ROM製品は、バージョン9.2.1までしかないので、インストール後にバージョン9.2.2までアップデートする必要があります。 それは、アップルからダウンロードでアップする。
177 :
●~* :2008/03/20(木) 17:13:02
MDD専用のOSリストア(10.2x+9.2.2)を探した方が早かったかも?
178 :
●~* :2008/03/20(木) 17:29:51
179 :
178 :2008/03/20(木) 17:32:19
180 :
●~* :2008/03/20(木) 22:20:54
>>171 MDDには前期型と後期型があるが、前期型用のOSは後期型では使えない
(ただしClassicのみで使うのであればどっちでもいいという話もある)
>>175 QS前期型ならOS9.2.1が使えるがQS2002では不可
OS9.2.1インストールCDは確かに存在するが、通販のみで店頭販売はしなかったような気がする
ちなみに新年の挨拶とかを出すにはOS9.0.4から上書きでアップデートした場合のみ可能
181 :
●~* :2008/03/20(木) 22:38:22
>>180 QSとかMDD(FW800除く)中古で買って、OS9起動で使いたい場合、
システムインストールCD付属品じゃないと困るってわけだな。
でも確か、OS9だとMDDのファンのコントロールができなくて
ものごっつい轟音で困ってた気がする。
(職場がWindowsになった際処理しちゃったから確認できないけど)
182 :
初心者 :2008/03/20(木) 22:45:30
mac cubeの標準20GB、OS9.2.2なのですが、 HDDを80GBに載せ変えようとしています。 しかし、新しいHDDを外付けする機器が無いので、cubeの中身を出して、CDドライブを出して、代わりに80GB HDDをつなぎ、 20GB HDDのOS9.2.2で、新80GB HHDをフォーマット、パーテしてから、 データの全移行をしたいのですが、 ドラッグ&コピーで、完全にデータをコピーを出来ますか? OS-Xだと、cccというアプリを使わないとイケナイらしいですが、OS 9.2.2は、普通にドラッグ&コピーで出来ますか? 9.2.2のdisk copyというアプリを使わないと、完全にはコピー出来ない、という情報もあった気がするんですが・・・
183 :
●~* :2008/03/20(木) 22:51:33
主にイラストレーターでmacを使用したいのですが、ノートで良い機種はありますか? イラストレーターのバージョンはまだ未定なんですが。。。
184 :
●~* :2008/03/20(木) 22:56:48
>>183 MacBookまたは、MacBookPro。
CPUのクロックもそこそこ欲しいが、メモリが一番大事。
金とハードが許す限り乗せたほうがいい
185 :
●~* :2008/03/20(木) 23:00:58
返事ありがとうございます。 macbookでOS10、5のメモリ1Gを購入を検討中なんですが。 それではやはり厳しいでしょうか?
186 :
●~* :2008/03/20(木) 23:10:55
MDDのファン問題はファームウェアが出てて対策済みだよ。
187 :
●~* :2008/03/20(木) 23:20:36
イラストレータ使うなら大画面でないと苦しいよ。 本気で使い込むつもりなら、MBPか外付けモニタだね。
188 :
154 :2008/03/21(金) 08:00:52
皆様ご親切にありがとうございました 勉強してインストールしてみます
189 :
●~* :2008/03/21(金) 18:06:51
>>182 自分はos9ならドラッグ&ドロップで大きなトラブルは出たことないんでいつもそうしてる。
ただエイリアスとかがコピー元のHDDに探しに行ったりする事があるんで、
見つけたら設定しなおしたりの手間はかかるけど。
不具合が出たって話も見たことあるからシステムフォルダだけでも
Disk Copyでイメージファイル作っておいても良いと思う。
190 :
●~* :2008/03/21(金) 19:13:10
CDドライブのケーブルをHDDに差し込めるのか、しらんかった
191 :
●~* :2008/03/21(金) 19:20:03
激遅だけどな。
192 :
初心者 :2008/03/21(金) 20:49:02
>>189 一応、システム&アプリの計2GBをdisk copyで圧縮してみました。
初めて使いましたが、流石に2GBだと小一時間かかりました・・・。
で、HDD移行の件なんですが、このスレでアドバイス頂けるんでしょうか?
やってみたんですが、フロッピーのアイコンが表示されて、それ以上進めませんでした。
cubeスレの方は、すれ違いだと言われてるんですが・・・( ´・ω・`)
>>191 そんなに激重なんですか・・・?
USB並?
データ12GBは、あるんですが・・・。
ttp://www.geocities.jp/yama0314/cube_HDD.html ↑これ読むと、簡単に出来そうと思ったんですが・・・
193 :
●~* :2008/03/21(金) 21:02:48
ブートしないって事は、HDDが両方マスターになってるとかか?
194 :
●~* :2008/03/21(金) 21:36:31
20GBのHDDの使い道も考えたら黙ってFirewire外付けHDDケースを買っときゃいいのに
195 :
●~* :2008/03/21(金) 21:46:15
新しいHDDは、本来のHDDのコネクタへ付け、旧HDDは光学の方へ付けた方が良いと思うけどね。
196 :
初心者 :2008/03/21(金) 22:00:25
197 :
初心者 :2008/03/21(金) 22:02:15
スイマセン・・・今、本体の現20GBのジャンパを確認したら、図のとおり、device0 masterになってました。 新しい80GBもdevice1 slaveになってました。 さて・・・何がイケなかったんでしょうか? 端子の接続が、キッチリ刺さってなかったのでしょうか?
198 :
●~* :2008/03/21(金) 22:13:20
とりあえずHDDの順番をかえる 両方ケーブルセレクトにしてみる optionを押して起動してみる ぐらいか?
199 :
●~* :2008/03/22(土) 01:29:56
>>197 システムプロフィールでマスター/スレーブって確認できませんでしたっけ?
分からなかったら、とりあえず20GBがスレーブかもしれないということで試しに80GBをマスターに設定してみて下さい。
無事立ち上がったら、
・80GBに20GBと同じ名前でパーティション作成
・20GBのシステムを80GBにドラッグコピー
・電源を切って20GBを外す
・80GBのマスター/スレーブ設定を入れ替えて20GBの位置に設置
・起動する事を確認
・光学ドライブを付けて起動確認
200 :
●~* :2008/03/22(土) 11:11:08
2つのボリュームに同じ名前は付けられないんじゃない?
201 :
初心者 :2008/03/22(土) 14:23:08
ありがとうございます! とりあえず、データ移行、完了しました。 一応今、ドラッグ&コピーしたデータで立ち上げているんですが、やっぱりところどころ、設定が初期値に変更されてました・・・。 予想していたのは、エクスポートしたりしてたんですが、メールのアカウント設定が無くなってたのには少々ビビりました・・・何年かぶりにメール設定して、設定合わずにメール受信出来ず焦りましたが、なんとかイケました。 イラレやフォトショなんかも初期値になっているかドキドキですが・・・マカー用は、そのままブックマーク残ってました。 流体軸受のHDDは、異常に静かでビックリしてます! 今までは、何かアクションするたびにガリガリいってたのに・・・立ち上がり時も超静か! なにより、耳をつんざく高周音が無くなり、ホッとしてます。 HDDデータ移行の件は、ピンの設定は昨日のママで、起動時にoptキーで立ち上げました。 OSは9.2.2ひとつしか入ってませんでしたが・・・。 データ移行速度も、そんなに遅くなかったです。
202 :
●~* :2008/03/22(土) 18:21:33
中古のMacを買ったんだが 中のデータが消していない模様 某芸能事務所のパソコンらしい どうしたらいい?
203 :
●~* :2008/03/22(土) 18:47:18
204 :
●~* :2008/03/22(土) 19:12:42
>>202 ny川に放流してタイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!なんてどうかな?
つかその場合ほんとに逮捕されるんかな?
205 :
●~* :2008/03/23(日) 00:17:04
芸能事務所に知らせてやれ 誰かの首が飛ぶかも知れんな
206 :
●~* :2008/03/23(日) 00:22:12
つか内容によっては当の事務所に売れるんじゃないの?
207 :
●~* :2008/03/23(日) 00:32:23
208 :
●~* :2008/03/23(日) 00:35:30
いや、善意に対する謝礼だよ。
209 :
●~* :2008/03/23(日) 02:07:26
日銀の内部資料も漏れ出すご時世だからのぅ。
210 :
●~* :2008/03/23(日) 02:51:08
ほっそい釣り針にたくさんの獲物が
211 :
●~* :2008/03/23(日) 04:58:23
きっどぴくす買えないんですか
212 :
初心者 :2008/03/23(日) 12:50:17
>>189 今、普通にコピーしたOSで立ち上げているんですが・・・やっぱりおかしいトコロがありました・・・・( ´・ω・`)
初期設定に戻っているトコロなどは手動で直しているんですが、ブラウザでデータをダウンロードすると、DLしたデータが不可視ファイルになってしまいました。
で、diskcopyしたデータを解凍したいんですが・・・どういう手順ですればいいのか、困っています。
デスクトップ上にマウント(解凍?)したのを、空いてるボリュームに移動すれば、やっぱり単なるコピーになるのではないか・・・?という事なんですが、分かりますか?
213 :
初心者 :2008/03/23(日) 12:55:06
追伸 ネットで「OSのコピー」の件を検索してみると、やはり、不可視ファイルになってしまうエラーがあるみたいです・・・。
214 :
●~* :2008/03/23(日) 13:17:46
デスクトップデータベースってのがあって、マウントした時点で整合性が取れなくなるんだよ。
215 :
●~* :2008/03/23(日) 13:47:27
ドラドロコピーで、そう言ったエラーは起きたことないな。 ブラウザーにIE使っているなら、ダウンロードの保存先を選び直したらどうだ。
216 :
初心者 :2008/03/23(日) 15:06:42
ieは、普段通りにDL出来るんです・・・ wazillaが可笑しいんです。
217 :
初心者 :2008/03/23(日) 15:10:43
今、試しにwazillaで任意のサイトを開いて、そのサイトの文字テキストをデスクトップにD&Dしてみたんですが、 通常はクリッピングされるハズが、何にもデスクトップに現れないんです、 でも、ノートンでデータを見てみるとdesktopなんとかというフォルダにデータが収められてるんです・・・
218 :
初心者 :2008/03/23(日) 15:28:59
>>217 > でも、ノートンでデータを見てみるとdesktopなんとか
VolumeSettingsFolderでした。
このフォルダ自体も不可視で通常は見れないんですが、ノートンだと見えます。
219 :
●~* :2008/03/23(日) 16:34:53
不可視ファイルなんちゃらはWazillaだけで発生する現象だってこと?
220 :
●~* :2008/03/23(日) 16:57:46
>>218 ブラウザのDLファイルとかキャッシュの保存先の設定を見てみたら?
リンク先までは確認してないけど、「TheVolumeSettingsFolder 不可視」で
ググってみたらそれっぽいのは出てくる
221 :
●~* :2008/03/23(日) 18:34:01
Mac Os 8がオークションで出てる
222 :
●~* :2008/03/23(日) 18:34:24
223 :
初心者 :2008/03/23(日) 20:19:51
>>220 wazillaの設定にはダウンロード先を指定するような項目は無いです。
キャッシュはコピー前とは変更して、新に作ったSWAPボリュームに保存されるように設定しなおしてました。
そのキャッシュを見ても保存されてません。
保存というか・・・volumesettingfolder自体が可視できないフォルダで、そこにDLされたデータ自体も、シャーロックやノートンでしか可視出来ません。
それから、更におかしな事に、このwazillaでDLしたsit,bin,hqxなどの圧縮ファイルを解凍出来なくなってしまいました・・・・OS自体が壊れたんでしょうか・・・?
まだ、IEでは試していませんが、何れにしても、以前はこんな症状なかったです・・・。
故に、
>TheVolumeSettingsFolder 不可視
で調べて、DLしたアプリのデータなんかも解凍できないから・・・・どうしようもないです。
TheVolumeSettingsFolderは要らないから消しても良い、というサイトも有りましたが・・・皆さんのOS9.2.2には存在してないんでしょうか?
なんか、デスクトップのアイコンの位置などの情報が不可視ファイルとして保存もしているらしいんですが・・・
224 :
●~* :2008/03/23(日) 20:49:17
USBとファイヤーワイヤーの2系統の接続ができる外付けHDを購入したのですが 同時に2系統接続してたらまずいですかね マック2台で常時接続?って感じで使えるといちいち接続し直さなくて便利かなと思うのですが
225 :
●~* :2008/03/23(日) 21:42:42
226 :
初心者 :2008/03/23(日) 22:04:46
>>225 デスクトップの再構築のページの
「症状のひとつは、書類をダブルクリックしたときにその書類を作成したアプリケーションを見つけられないとコンピュータから報告されることです。」には、当てはまりますね・・・圧縮ファイルが解凍出来ないし。
やってみようかと思いますが、
「デスクトップの再構築を行うと、ディスク上のファイルの“情報を見る”のウインドウ内に入力してあるコメントが、全て消去されてしまいます。」ってのが気になります。
IEでダウンロードしたデータのアドレス情報も消えるんでしょうか?
今、とりあえず、IEでも圧縮ファイルをDLしてみましたが、同じ症状でした。
wazillaを新しく、他のボリュームに解凍して立ち上げてみましたが、アイコンをクリックして立ち上げると何故か、今使ってるwazillaが立ち上がるし・・・・設定もブックマークも全部同じ。
227 :
●~* :2008/03/23(日) 22:20:17
>>223 wazilla系のダウンロードフォルダは、コントロールパネルのインターネット設定で出来る。
不可視フォルダに入ってしまった?ファイルは、Macplorerと言うソフトで、「不可視ファイルを表示する」設定にして、
volumesettingfolderの情報を見て可視にすれば、どうにかできよう。
228 :
●~* :2008/03/23(日) 22:34:41
>>223 TheVolumeSettingsFolderってのはフォルダとかの管理のために
OS9.x.xのOSが勝手に作るフォルダ
前のHDDの中身をコピーした時に新しい方のHDDとの整合性が
取れなくなったんじゃないの
CoelaかResEditで可視化してフォルダを捨てて再起動すれば新しく作られるはず
229 :
●~* :2008/03/23(日) 22:44:41
test
230 :
初心者 :2008/03/23(日) 22:45:01
>>228 一応、ノートンで可視化して、TheVolumeSettingsFolderの中身は全部捨てました。
その後覗いてみたら、何とかDTとかいうファイルは復活していました。
今、デスクトップの再構築を検討しているんですが、皆さん、しょっちゅうやられてるんですか?
OSやアプリ、データを移行した時とか。
僕は、今まで一度もやった覚えがないんですが・・・
今回、HDDを移籍するにあたって、新しいのをパーテに切ったのがいけなかったんでしょうか?
前のは、20GBパーテ無しで使ってたのに、80GBにしてデータがあちこち散らばったからかな・・・でも、OSとアプリは前と同じで、同一フォルダに収めてるんですが
231 :
初心者 :2008/03/23(日) 22:47:38
>>227 Macplorerってのは、もうDL出来ないみたいです。
CoelaかResEditってのはDLしたんですが、
「症状のひとつは、書類をダブルクリックしたときにその書類を作成したアプリケーションを見つけられないとコンピュータから報告されることです。」
でか何でか、解凍出来ないんです・・・
232 :
初心者 :2008/03/23(日) 23:31:16
デスクトップの再構築って、上記の方法でするのが一般的なんですか? 随分古い情報みたいで、コントロールパネルの下りが9.2.2に合わないトコロがあるんですが。 単に、opt+commandで再起動だけで良いのでしょうか?
233 :
初心者 :2008/03/23(日) 23:50:59
234 :
●~* :2008/03/23(日) 23:54:45
みんなの意見って何人あつまれば納得するんだろう? 統計学的には2000人くらい?
235 :
●~* :2008/03/24(月) 00:04:05
自分に都合の良い意見は即採用じゃね?
236 :
●~* :2008/03/24(月) 00:33:34
>>233 再構築ひとつするのに助言もクソもないよ。
要するに、
バックアップ環境が無い→まわりくどい手順で作業する→
システムコピーに失敗する→データ消失が怖い→何もできない。
これが根本的にダメじゃないの? 今のままじゃ、同じ場所でまた同じこと繰り返すよ。
明日、外付けHDD買いに行きな。
237 :
●~* :2008/03/24(月) 01:01:41
機能拡張マネージャの変更に、いちいちバックアップなんてしませんて。そんな恐ろしいもんじゃない。 デスクトップの再構築は、アイコンがおかしい時と、年に1,2回ぐらい。 PRAMクリアなんて、おかしい時以外、基本的にしない。
238 :
●~* :2008/03/24(月) 01:33:04
ぱーてーしょん斬ったことないからなあ HDD交換は外付け分解してデータ移動したら簡単だった
239 :
●~* :2008/03/24(月) 07:56:39
デスクトップの再構築はFileExchangeだけ残して機能拡張を最小限に絞ってから実行する。 コツも何もない、それだけだよ。
240 :
初心者 :2008/03/24(月) 11:24:43
ありがとうございます! OSとfile exchangeだけ残して実行してみます!
241 :
●~* :2008/03/24(月) 15:56:15
OSのバックアップって非常用だったら、USBフラッシュ4GBでもいいんでしょうか?
242 :
●~* :2008/03/24(月) 18:28:15
少しすれ違いかもしれませんが 秋葉でMac用の中古ゲームを売っているところってまだありますか? この間行ったらソフマップの元々少なかったMac用中古ゲームも無くなってたし…
243 :
●~* :2008/03/24(月) 18:36:02
>>241 問題ないよ、ようは記録できればいいんだから
HDDだろうとメモリでも同じこと
244 :
●~* :2008/03/24(月) 19:11:54
そうかな。 起動出来るかどうかは大きな違いだと思うけど。 USBから起動出来るのは最近の機種のみ。
245 :
初心者 :2008/03/24(月) 20:01:08
デスクトップの再構築したんですが、同じ症状でした。 PRAMクリアってのをしてみたいんですが、 するにあたって、何か設定を保存やメモしといた方がいいとか、ありますでしょうか?
246 :
●~* :2008/03/24(月) 20:36:38
おれはいつも保存とメモしてないよw
247 :
初心者 :2008/03/24(月) 21:25:33
>>239 > デスクトップの再構築はFileExchangeだけ残して機能拡張を最小限に絞ってから実行する。
OS9.2基本だけにして実行したんですが、もっと減らした方が良かったんでしょうか?
FileExchangeだけだと、キーボード使えなくなると思うし・・・そもそも、機能拡張の変更無しで実行する人も居るみたいですが・・・・
248 :
●~* :2008/03/24(月) 21:43:12
>>245 圧縮ファイルだけ立ち上がらないって事?
sitは、元々作りが変なので、sitアイコンが付いていても立ち上がらないよ。ドラ&ドロで解凍するのが基本。
hqxやbinはちゃんとファイルタイプクリエーターが付いていれば立ち上がる。
でもブラウザーでDLした時にこの状態にするのは一手間かかるので、こだわりがなければドラ&ドロで解凍する。
しかし以前は、ダブルクリックで立ち上がったんだって言うなら、それはMacOSイージーオープン機能が効いていたんだろうな。
これは、OS9ではFileExchangeコンパネの右側にあるけど、その先は知らない。
sitをダブルクリックで立ち上がるようにするユーティリティがあったな。
249 :
初心者 :2008/03/24(月) 21:57:04
>>248 今の状態は、例えば、
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~iimori/sw/Coela.htmla で、CoelaをDLするとCoela10b15.hqxがDLされて、D&Dすると次にCoela1.0b15.sitが現れます。
それをまたD&Dすると、何もアイコンが現れません。
シャーロックで探してもCoelaは解凍されてないみたいです。
StuffIt Expanderのバージョンが古いのかな・・・。
で、ちょっと事態が変わりました。
>>227 コンパネのインターネットを見てみたら、見事にvolumesettingfolderに変わってました・・・。
直しときました。
で、話が変わるのですが、デスクトップ上に現れてるボリュームのアイコンって、自動配置される仕様なんでしょうか?
邪魔だから、アイコンの感覚を狭めてみるんですが、再起動すると元の位置に戻ってしまうんですが・・・
250 :
初心者 :2008/03/24(月) 22:05:31
でも、なんで見れないハズのvolumesettingfolderを選択出来てたのだろうか・・・
251 :
●~* :2008/03/24(月) 22:10:14
いまさらなんだけど、特に問題がなければ、 システムはときどき初期化したほうが安全じゃないかと。 設定のバックアップも、MO、CD-RやDVD-Rとかに残して、 何かあったとき用に残しておくのがいいんじゃない?
252 :
初心者 :2008/03/24(月) 22:50:07
>>251 設定のバックアップって、どれの事ですか?
今回初めてD&DでOSやアプリをコピーしたんですが、コピーしたデータを立ち上げると、初期設定に戻ってしまったモノがあったのは何故なんでしょうか?
時と場合によるんでしょうか?
macintosh HDフォルダ毎、D&Dでコピーした方が良かったんでしょうか?
いずれにせよ、まだ完璧には治ってないんですが・・・
PRAMクリアした方がいいのかな・・・
253 :
●~* :2008/03/24(月) 22:58:38
ディスクトップやフォルダ内アイコンの全てがドラックや削除が出来なくなってしまったのですが どうしたらよいでしょうか?
254 :
初心者 :2008/03/24(月) 23:42:43
システムの初期設定の中の「ナビゲーション・サービス」に 「ナビ・サービス初期設定 1」と「ナビ・サービス初期設定 2」というのが二つあるのですが、大丈夫でしょうか? どっちか捨てた方がいいのでしょうか? 日付を見ると、どうも、デスクトップ再構築後に出来た書類みたいですが・・・
255 :
●~* :2008/03/25(火) 01:21:44
>>244 昔の機種でもUSBから起動できるやつもあるよ
256 :
●~* :2008/03/25(火) 07:36:07
>>252 アプリによってはシリアル再入力となるものもある。
MozillaはApplicationsだったかのフォルダに設定を保存する。
初期設定フォルダのファイルは大抵再作成されるので消しても大丈夫。
不安なら別フォルダに移動しておいて再起動などしてみる。
257 :
●~* :2008/03/25(火) 10:52:46
>>254 はずした旧HDDを活かすために外付けケース買ったらどうだろう
258 :
●~* :2008/03/25(火) 17:01:25
Mac OS9.*.*がプリインストールされている一番新しい Macの機種名を教えてください(Mac os ]のクラシック 環境は除く) あと、できればMac OS9.*.*がプリインストールされている iMacもわかれば教えてください。
259 :
●~* :2008/03/25(火) 17:47:50
260 :
258 :2008/03/25(火) 18:01:07
261 :
●~* :2008/03/25(火) 22:38:10
262 :
●~* :2008/03/25(火) 22:57:24
マウスのは後付だろうね。 キーボードには6色のはあるけど、出品してるのは無色に後付だと思う。 俺も昔、黒のキーボードと黒マウスに6色ロゴ貼り付けたよ。 ロゴ自体はパーツ扱いしてたよね。 いくつか持ってたから、パワードスピーカー風や外付けHDに貼って遊んだ。
263 :
●~* :2008/03/26(水) 09:48:38
coelaってのをDLしたんですが、なかなか使いやすそうなので、常時使いたいんですが、 説明書に載ってるstartup itemsフォルダってのが見つかりません・・・。 立ち上げた時に出てくる、期限切れの表示も無くしたいんですが、出来ないでしょうか?
264 :
●~* :2008/03/26(水) 10:43:31
265 :
●~* :2008/03/26(水) 12:04:25
266 :
●~* :2008/03/26(水) 15:10:10
さくーしゃ に メェル
267 :
●~* :2008/03/26(水) 17:21:27
動いてるから別にいいのかもしれませんが、ちと質問です。 本日、祖父まっぷにて PC133 の 128M のメモリ(バッファロー製)と PCI に差す USB 2.0 カード(ラトック製)を買い PowerMacG4 466(とこのマックについてを見ると出る)に 取り付けました。 爆弾、カーネルパニックなどのエラーはないのですが 起動時に一回画面がちらついてから起動するようになってしまいました。 これは大丈夫でしょうか?
268 :
●~* :2008/03/26(水) 17:43:28
OS X10.4.11/Yahoo!メッセンジャー2.6です メッセンジャーでメール通知アラートが表示されるように設定してるんですが そのアラートの中身が文字化けしています 本来ならメールタイトルとか表示されるはずなのですがぐだぐだです。 どうしたらちゃんと表示されるのでしょうか?
269 :
●~* :2008/03/26(水) 18:30:19
スロット変えてみたら?
270 :
●~* :2008/03/26(水) 18:42:12
>>263 お前、Coelaスレでもマルチしてんのか
えーかげんにせーよ
271 :
●~* :2008/03/26(水) 19:30:24
272 :
●~* :2008/03/26(水) 19:33:55
移動したならその旨を書け。
273 :
267 :2008/03/26(水) 21:26:27
>>269 その程度のものなら放置しておきます。
ありがとうございます。
274 :
●~* :2008/03/26(水) 22:34:15
275 :
●~* :2008/03/28(金) 01:29:18
にゃあのテンプレ見事だな。 質問しようと思って感心してしまった。 ところで俺は何を尋ねようと思ってたんだっけ?
276 :
●~* :2008/03/28(金) 06:11:48
ibook dual USB 10.4.11上のクラシック立ち上げる際QT6を要求されるので、 QT6インストールのためにOS9で再起動するとインターネットに接続できません OS Xだとそのまま繋がるのですが... OS9でのネット設定ってどうすればよいでしょうか? よろしくお願いします
277 :
●~* :2008/03/28(金) 08:09:35
278 :
●~* :2008/03/28(金) 08:25:52
MDD メモリ1.25G 現在使っているHDD(9.2.2で起動設定)とは別にマザボが昇天した別機に入っていた10.3(製品版です)のHDDを増設して10.3専用として、9.2.2専用と10.3専用として使い分け起動ができるようにしたいのですが可能ですか? またピンの設定は両方ともmasterでよろしいのでしょうか?
279 :
●~* :2008/03/28(金) 13:11:31
同じスロットに付けるなら、マスター・スレーブに別ける。
280 :
●~* :2008/03/28(金) 14:05:07
OS9でIEが起動しなくなりました。アンインストールの方法、削除する ファイルを知りたいです。
281 :
●~* :2008/03/28(金) 14:43:13
>>279 純正の縦置きのところは埋まっているのでドライブベイの下に置こうと思うのですが、これはスロットが違うということですよね?
282 :
●~* :2008/03/28(金) 16:24:47
光学ドライブは最初マスター設定になっているから、増設はスレーブにする事。 認識しなかったら、マスターにしてみる。 まあ、ほとんど増設はスレーブだがな。
283 :
●~* :2008/03/28(金) 17:23:54
284 :
●~* :2008/03/28(金) 19:07:15
280です。IE5.1.7です。結構たくさんのファイルをすてなくちゃ ならないようですが、参考にできるサイトがわからないです。 調べてるのですが。
285 :
●~* :2008/03/28(金) 19:22:01
>>284 初期設定のExplorerフォルダを外へ出して、その状態で起動してみる。
286 :
●~* :2008/03/28(金) 19:43:36
機能拡張マネージャーでOSのみにしてから 機能拡張フォルダのファイル全部にラベルをつけてIEを新たにイストして、 機能拡張フォルダの中のラベルがついてないファイルが IEをインストールしたらいれられたファイルと判断できるから などと間接的回答をしてみる
287 :
●~* :2008/03/28(金) 22:54:43
IEのトラブルの原因でありがちなのはInternet Preferencesの破損じゃね
288 :
●~* :2008/03/29(土) 00:08:01
まず、キャッシュをゴミ箱入れて消去だな
289 :
●~* :2008/03/29(土) 01:54:09
つかIE5.1.7って、機能拡張書類ないんじゃ無いの?
290 :
●~* :2008/03/29(土) 09:27:56
>>289 ActiveX Controls中身とかちょっと怪しい感じがする
291 :
●~* :2008/03/29(土) 10:06:48
>>290 本当だ、機能拡張内を調べてみた。IE絡みっぽい書類作られてる。
こんなの勝手に作るんだね。さすがマイケルソフトw
292 :
●~* :2008/03/29(土) 15:30:48
カラクラにIBM 2GのHDDを搭載して、OS7.1をインストしようとするんだが、 容量が足りないと出て来る。これはどう言うことだろう? それまでは、575のロジック積んでOS8を動かしていたんだが、 ロジックが死んだので、カラクラ2のロジックに戻してやった。 で、カラクラ2付属のOSで初期化してやったんだが、容量が足りないと出て来る。 皆さん、こんな経験のある方います?
293 :
●~* :2008/03/29(土) 18:00:34
少なくもG3以降&OS8.6〜9.2.2では、無い!
294 :
●~* :2008/03/29(土) 18:29:04
初期化はHFS+ではなくHFSでしたかな? 純正のドライブ設定よりサードパーティ製のフォーマッタで初期化したほうがいいかも?
295 :
●~* :2008/03/29(土) 18:47:23
>>294 >>初期化はHFS+ではなくHFSでしたかな?
OS7.1でフォーマットする場合、その様な選択ができない様だった。
単純に初期化としか出て来ない。
>>純正のドライブ設定よりサードパーティ製のフォーマッタで初期化したほうがいいかも?
残念。
7.1で動くのは持っていないやorz
296 :
●~* :2008/03/29(土) 19:29:38
>>295 7.1の頃はHFS+はない。HFS+が登場するのは8.1から。
297 :
●~* :2008/03/29(土) 19:33:49
漢字Talk7.1は、2Gを越えるとダメだよ。 多分微妙に越えていると思う。 だから、パー切りして、小さくする。
298 :
●~* :2008/03/29(土) 20:11:13
>>296 やはり。
>>297 不思議なことにパー切りができないんだ。
ディスク・ユーティリティーのその部分が表示されない。
本来なら、OS7.1は2G以下で余裕でインストできる大きさだと思うんだが。
ちょっと余談だけど、2GってKで言うとなんKになるんかな。
299 :
●~* :2008/03/29(土) 20:14:06
>>298 OS8.1以降が動いてる、
ツナミ〜ゴサマあたりでパテ切りしてから組み込んだら?
300 :
●~* :2008/03/29(土) 21:05:40
>>298 >2GってKで言うとなんKになるんかな。
Kx1,000=M Mx1,000=G
302 :
●~* :2008/03/29(土) 21:33:04
x1024のさらにx1024じゃねーの
303 :
●~* :2008/03/29(土) 21:33:19
>>301 そうすると2Gなら具体的にどんな風に表示される?
304 :
●~* :2008/03/29(土) 22:22:03
>>299-300 Macで動作するSCSI-2のカードがあれば、OS Xまで無問題!!
ハドフとかで、ツナミ〜ゴサマを探したほうが、安いんだけどな
305 :
●~* :2008/03/29(土) 22:30:15
OS-X Tigerの中古って、関西だと、ドコに行けば売ってますか? やっぱり、日本橋? 梅田とか三宮には無いでしょうか?
306 :
292 :2008/03/29(土) 22:33:46
もう一度初期化したけど、やはり変わらなかった。 OSを入れようとすると容量が足りないと出る。 そもそもパテを切らなくても2Gまでなら大丈夫な筈なんだが・・・ で、195K使用 2,061.2MB空き となっている。 本来、80MのHDDですら楽勝のOSなのに入らないって事は、HDDの殆どが 不良セクタなんだろうか?
307 :
●~* :2008/03/29(土) 22:40:09
> で、195K使用 2,061.2MB空き となっている。 2GB超えてるじゃん
308 :
●~* :2008/03/29(土) 22:50:13
>>307 その数字の読み方だが、2G越えなのか?
何もインストールしてないんだぞ(驚)
309 :
●~* :2008/03/29(土) 23:03:46
メニューバーの「特別」の「ディスクの初期化」ではなく、「ドライブ設定」ユーティリティで行っているのか そのIBM製のHDDはApple純正HDD仕様なのか 2GBを謳ってるHDDの容量が本当にきっかりぴったり2GBだと本気で思っているのか そのへんをもっとkwsk
310 :
●~* :2008/03/29(土) 23:06:35
>>「ドライブ設定」ユーティリティで行っているのか
上でも書いているが、それは何故か出来ない。
>>そのIBM製のHDDはApple純正HDD仕様なのか
完全互換のやつ
>>2 GBを謳ってるHDDの容量が本当にきっかりぴったり2GBだと本気で思っているのか
そうは思わんが、軽いOSも入らんのはおかしいだろ。
311 :
●~* :2008/03/29(土) 23:11:28
ドライブ設定を改造するか、B'screw2を入手する。
312 :
●~* :2008/03/29(土) 23:14:23
>>ドライブ設定を改造する この場合、どうやって? >>B'screw2 まったくOSが入っていない状態でもFDDの方から認識するかな?
313 :
●~* :2008/03/29(土) 23:34:51
よくわからないから無責任な話になるけど、 ドライブ設定をOS8.1〜9.1のものに入れ替えてみたらどうなるんだろう。。 OS8.6の場合、OS9.1のものが大抵使えるんだけど
314 :
●~* :2008/03/29(土) 23:41:57
それがどうやるか分からん。 現在、外付けCD-ROMドライブが何故か認識しないので、 頼みの綱は、FDD。
315 :
●~* :2008/03/30(日) 00:12:06
>>305 基本的にOSの中古は限りなく違法に近いグレーだと思う。
316 :
sage :2008/03/30(日) 00:40:20
G3を使用していて、モニターが壊れてしまったのですが、 現在店頭で販売されているような 最新のモニターは使用できるのでしょうか?
317 :
●~* :2008/03/30(日) 00:46:38
318 :
●~* :2008/03/30(日) 06:02:47
>>315 そんな事ないよ。Mac OSは昔から譲渡が可能だよ。
許諾書に譲渡に関する項目がちゃんとあるはず。
Windowsだって昔は譲渡できた。
あそこはOS毎に条文が違ったりするので、今でも譲渡できるかは知らんけど。
319 :
●~* :2008/03/30(日) 06:41:20
>>314 Appleのサイトにある漢字Talk7.5.3の31分割されたやつの1枚目をFDに解凍したら、それからブートできんかな?
そんでもってパーティション切れんかな?
320 :
●~* :2008/03/30(日) 08:12:05
現物持ってないと検証のしようがないなー
321 :
●~* :2008/03/30(日) 10:03:52
>>316 G3だけじゃ機種が判らんので、適当に答えると
今までのモニタが繋いであった
D-sub15のピン2列が変換アダプタを介してあるのなら、
ミニD-sub15のピン3列での接続であれば
大抵のモニタは接続できるはず。
322 :
●~* :2008/03/30(日) 10:41:21
>>318 前所有者の譲渡証明付けて売ってるのかい?w
日本橋あたりで売ってるのは完全に違法だよ。
323 :
●~* :2008/03/30(日) 11:33:06
>>322 使用許諾書に、証明書が必要とかユーザ登録の変更が必要とか書いてあるなら使用許諾違反だろうね。
日本橋でどの様に販売されているのかは見たこと無いから知らないが、「オーエスアルヨ。オーエスアルヨ」とか言ってCD-RやDVD-Rを売ってるなら使用許諾以前の問題。
もっと勉強しろw
324 :
●~* :2008/03/30(日) 11:52:12
知ったかすんなよ、このひきこもりがw
325 :
●~* :2008/03/30(日) 12:17:02
>>319 アップルのサイトで漢字Talk7.5.3を検索するんだが、
何もヒットして来ない。
orz
326 :
●~* :2008/03/30(日) 12:21:35
もっとGK
327 :
●~* :2008/03/30(日) 12:46:01
サポートーーMac OSーー9以前ーーダウンロードじゃね?
328 :
●~* :2008/03/30(日) 12:48:47
それだ!
329 :
292 :2008/03/30(日) 13:10:58
先日からアドバイスくれている方々ありがとう。 漢字Talk7.5.3はDL出来た。 ドライブ設定をそのまんまFDにコピーでOK? 漢字Talk7.5.3のドライブ設定でファーマット出来たとして、 その後は、7.1をインストール出来るのかな?
330 :
●~* :2008/03/30(日) 13:29:34
>>329 そもそも、7.5.3をどうやって起動するつもりで?
起動FDと言ったら、Network Access Disk 7.5を普通使うけど、ドライブ設定まで入れる余裕がないね。
331 :
●~* :2008/03/30(日) 13:36:00
>>330 7.5.3のドライブ設定をFDにコピーして初期化。
(これだけじゃ読めないかね?)
これが上手く行ったら、専用OS7.1を入れたいと思っている。
しかしこの手順でいいのか分からんが。
取り敢えず、いま外付けのFDDを引張り出したとこなんで、
DLしたやつをFDにコピーして見ようと思う。
332 :
●~* :2008/03/30(日) 13:38:19
専用FDと違い、HDセットアップとドライブ設定だけのコピーじゃ 機動して来ないかな?
333 :
●~* :2008/03/30(日) 13:42:00
334 :
292 :2008/03/30(日) 16:24:38
>>319 そのやり方を試してみた。
FDを入れた段階ではじかれてしまうorz
>>333 カラクラにLANボードはあるけどOS入ってないんで動かせない。
元々OS8が入っていたものをOS7.1できっちとフォーマット出来ないのは何故だろう。
初期化は完了するんだけど、7.1がインストール出来る容量がないと出る。
こう言う仕様なのかな・・・。
335 :
●~* :2008/03/30(日) 18:00:04
>>334 いや、Network Access Diskという起動FDでブートして、共有フォルダのフォーマッタで内蔵HDを初期化するみたいだよ。
336 :
●~* :2008/03/30(日) 18:34:14
>>335 ググったけど、今落とせるところが見付からなかった。
337 :
●~* :2008/03/30(日) 18:56:03
もう、専用スレ立ててそっちでやって欲しい。
338 :
●~* :2008/03/30(日) 18:56:24
339 :
●~* :2008/03/30(日) 19:01:00
カラクラスレもあるんだけどね。 いつまでもウザイ。
340 :
●~* :2008/03/30(日) 19:06:34
少なくとも初心者の質問じゃないわな
341 :
●~* :2008/03/30(日) 20:10:58
ウザイと思う奴は見なきゃいい。
342 :
●~* :2008/03/30(日) 20:16:44
>>338 これをFDを介して入れられるかでだね。
試してみるよ。
343 :
●~* :2008/03/31(月) 00:08:29
俺も同じ様なことがある。 機種はQ-700、HDDは純正2G、システム7でフォーマットしても ちゃんとした容量にならない。 上でも書かれている様に、2Gまでならパテは不要な筈。 欲しい情報は、代替え策より、何故この様な現象が起きるのかが知りたい。 ここで言うちゃんとした容量と言うのは、パテ切り以前の問題で、 上の事例と同様に、容量的にOS自体も入らなくなってしまった。 現在、他のHDDにするか考え中だけど、原因が知りたいね。
344 :
●~* :2008/03/31(月) 00:09:42
345 :
292 :2008/03/31(月) 00:39:14
>>344 レスエディット等のリンク先が消滅していた。
そうそう、IBMの完全互換のやつだとアップルのセットアップで
対応出来る筈なんですがね。
>昔はApple HD SC Setupだったか。懐かしい。忘れてた。
確かに懐かしいですね。私も久しぶりに使いました。
346 :
●~* :2008/03/31(月) 08:00:05
10.3.9が入っているディスクをATA100と66で繋げた場合どの程度の速度差と安定度がありますか?
347 :
●~* :2008/03/31(月) 10:11:44
348 :
●~* :2008/03/31(月) 14:29:54
reseditなんてググれば一発じゃん
349 :
●~* :2008/03/31(月) 14:31:55
和ジラ1.3です。 ブックマークのエクスポートをしたいのですが、日本語部分が文字化けします。 和ジラからブックマークのエクスポート × IEにインポート × URL Manager Pro × ブックマーク変換ランタイム版 ×(エラーが出てできない) ほかに何か、方法はありますか?
350 :
●~* :2008/03/31(月) 14:33:31
テキストエディタで文字コードの変換
351 :
●~* :2008/03/31(月) 14:34:43
もすこし詳しく! お願いします プリーズ!
352 :
●~* :2008/03/31(月) 14:39:16
エクスポートしたファイルをmiで開いてshift_jisに変換して保存 それをIEでインポートでいけない?
353 :
●~* :2008/03/31(月) 14:50:03
たびたびすみません。 miって旧Mac ver.あるんですか?
354 :
●~* :2008/03/31(月) 14:51:56
そんなの聞く前にグ(ry
355 :
●~* :2008/03/31(月) 14:52:46
そんぐらい自分で調べろ てか、調べなくても一発じゃん
356 :
●~* :2008/03/31(月) 14:54:38
ないようですよね。
357 :
●~* :2008/03/31(月) 14:59:20
。。。
358 :
●~* :2008/03/31(月) 15:03:10
えー、勿論調べたんですけど、ここは旧・mac板だし、 ひょっとしたら知られざる旧Mac ver.のmiがあるのかも? と思って一応質問しました。 で、旧Macしか持ってない当方に、 miを使う以外の方法はあるでしょうか?
359 :
●~* :2008/03/31(月) 15:07:54
>>350 テキストエディタで文字コードの変換
という方法を教えていただいたので、
jeditで開いてshiftJISに変換 → IEにインポート
してみたのですが、同じでした
360 :
●~* :2008/03/31(月) 15:12:56
361 :
●~* :2008/03/31(月) 15:14:01
>旧Mac ver.のmi オフィシャルにあるじゃん。
362 :
●~* :2008/03/31(月) 15:18:06
>>360 アホですみませんね。
jeditで開いた時点で化けています。
utf-8をshift_jisに書き換えて保存してみましたが、
特に変わりありません。
363 :
●~* :2008/03/31(月) 15:19:33
> 知られざる ワロタw
364 :
●~* :2008/03/31(月) 15:27:37
365 :
●~* :2008/03/31(月) 15:28:50
はいはい、ワロテください。 miでもまったく同じでしたよ てか、開いた時点で 「文字コード Shift JIS /MacRoman」 になっているのですが。
366 :
●~* :2008/03/31(月) 15:45:36
>>364 jeditですが、自動判別をはずして開いてみたのですが、だめでした。
教えていただいたURLから「Mac nkf」と「ふみばこ」を
試してみました。
Mac nkfはエラー?のようで、変換できませんでした。
ふみばこは変換済ファイルが生成されるのですが、
IEでインポートしてもやはり文字化けしたままでした。
367 :
●~* :2008/03/31(月) 15:51:33
OSは?TECが古いのかな? 手順は最初からちゃんとやりなおしてる?
368 :
●~* :2008/03/31(月) 15:59:20
>>367 OSは9.2.2です。
もう一回、最初からやってみます!
和ジラのブックマークマネージャから「エクスポート」
→ 生成された「bookmarks.html」をmiで開く(既に文字化け)
→ 文字コードはshift_jisになっているので、UTF-8 → shift_jis に置き換えて保存
→ IEで「お気に入りのインポート」
結果は同じでした・・・
手順がどこか間違っているでしょうか?
369 :
●~* :2008/03/31(月) 16:02:57
> → 生成された「bookmarks.html」をmiで開く(既に文字化け) ここがおかしい。 漏れが試したら、化けなかった。
370 :
●~* :2008/03/31(月) 16:25:14
>>368 → 生成された「bookmarks.html」をmiで開く(既に文字化け)
の直後に、オプションメニューの「文字コードを変えて再読み込み」でutf-8を選択してみても変化がなかったら、
ミミカキエディット(2.0.1)を使って同じことをやってみる。
ちなみに、エクスポートのときはHTMLとして保存した?
371 :
●~* :2008/03/31(月) 16:34:36
>>370 すみません、さっきからmiと書いてるのはミミカキエディット2.0.1です。
「オプション → 読み込み文字コードの修正」でいいでしょうか?
だとすると、もう「ShiftJIS/MacRoman」にチェックがついているのです。
エクスポートのときはHTMLにしています。
372 :
●~* :2008/03/31(月) 16:38:54
あ、間違えた。 >>「文字コードを変えて再読み込み」でutf-8を選択 なのですね。 「読み込み文字コードの修正」の「Unicode(UTF-8)」 は、反転して選択できなくなっています。
373 :
●~* :2008/03/31(月) 16:39:25
>>344 有益な情報ありがとう。
ResEdit 2.1.3をお持ちでない方は、ここをクリックするとダウンロードできます(646 Kb)。
* HD SC Setup 7.3.5をお持ちでない方は、ここをクリックするとダウンロードできます(90 Kb)。
* ResEdit 2.1.3でHD SC Setup 7.3.5を開きます。
* リソースの"wfwr" ID 67を開きます。
* このバイトを"00"から"FF"に変更します。
* HD SC Setup 7.3.5を保存して、ResEdit 2.1.3を閉じます。
>>* このバイトを"00"から"FF"に変更します。
↑これなんだけど、"00"から"FF"にって言うのは、どこのモードを見て
やればいいんだろう?
374 :
●~* :2008/03/31(月) 16:45:42
miは2.1.5がos9の最終版 さっきのページでダウンロードできる ただ、変えても望み薄かもね 変な文字が紛れ込んでるんだと思う
375 :
●~* :2008/03/31(月) 16:53:09
>>374 返す返すもすみません。
早速mi2.1.5でやってみたのですが、結果は同じでした・・・
膨大なブックマークを手動でエクスポートしなきゃならないかと
思うと気が遠くなりますが、あきらめることにします。
本当にご丁寧にありがとうございました!
376 :
●~* :2008/03/31(月) 17:00:33
>>372 「文字コードを変えて再読み込み」はファイル開いた直後じゃないと選択できないよ
あと、iCabで読み込んで書き出す方法もある。iCabの場合はファイルメニューの取り込みと別名で保存。
377 :
●~* :2008/03/31(月) 17:05:53
あ、iCabは3.0.5使ってね 2.9.9はutf-8のブックマーク読み込めないから
378 :
●~* :2008/03/31(月) 17:19:55
>>377 わああっ!
できました! iCab、2.9.9しか持ってなかったので3.0.5をダウンロードしてやってみたら、
できました!!!
ほんとにほんとにほんとに、ありがとうございます!
379 :
●~* :2008/03/31(月) 18:37:01
380 :
●~* :2008/03/31(月) 19:02:35
>>379 レスありがとう。
>>写真2のウィンドウが開きます。ここの「ID 67」をダブルクリックして開いて下さい。
これがわからなかった。
教えてくれたことに感謝です。
381 :
380 :2008/03/31(月) 21:08:55
382 :
380 :2008/03/31(月) 21:12:47
383 :
●~* :2008/03/31(月) 22:07:15
>>335 Network Access Diskから取り出す、システムファルダを利用して
初期化もできるのかな?
384 :
●~* :2008/03/31(月) 22:23:07
FinderやSystemをResEditで開いて起動に不要なPICTリソースを削れば1KBくらい稼げないか?
385 :
●~* :2008/03/31(月) 22:45:56
>>384 そのやり方は、どこかに記載とかありますか?
386 :
●~* :2008/03/31(月) 22:54:05
今日、firewireの外付けHDDをヨドバシに探しに行ったんですが売ってませんでした・・・どういう店に行けば売ってるんでしょうか?
387 :
●~* :2008/03/31(月) 22:59:43
リアル店舗ならソフマップ、秋葉館あたり。 ネットで探せばすぐに見つかる。
388 :
292 :2008/03/31(月) 23:01:06
>>386 今姿を消している。
中古を扱う店か、オークション。
389 :
●~* :2008/03/31(月) 23:04:33
390 :
●~* :2008/03/31(月) 23:04:54
>>381 改造後もサイズは変わらないよ。 どこか間違っているはず。
あと、実際にやってみたが、ダイエット済みNetwork Access DiskにApple HD SC Setupを入れても26k空きがある。
391 :
●~* :2008/03/31(月) 23:09:26
>>390 何故だろう。
使用しているフロッピーは、カラクラや6300でフォーマットしたものなんだけど。
392 :
●~* :2008/03/31(月) 23:21:57
>>390 こんな感じです。
環境OS9.2
Network Access→ディスクコピーでオープンしたのちSystem FolderをHDDにドロップ
KT 7.5.3.smi→クリックでオープンしたのちユーティリティーをHDDにドロップ
ResEdit 2.1.3を用いて、参考サイトと同様の調整をする。
System Folder内部を、ダイエットする。
Apple HD SC Setup=容量88k
System Folder=9項目で1.2MB
393 :
●~* :2008/04/01(火) 00:23:52
>>392 ディスクコピーのメニューのユーティリティ→フロッピー作成を選んで、FDを作れない?
(♪ピロってMacらしからぬ音がしてFDが作成出来たと思ったが、今の漏れの環境では未確認)
394 :
●~* :2008/04/01(火) 09:16:02
>>393 OS9とかだと、ファイルをダブルクリックで開いてくれるので、
それを体験できないよ。
で、開いたものをHDにコピーしている。
開き方で、重さとか変わることもあるのかな?
395 :
●~* :2008/04/01(火) 09:21:42
396 :
●~* :2008/04/01(火) 09:35:04
397 :
●~* :2008/04/01(火) 10:27:52
中年だと思ってない中年トラックじじー死ね 中年だと思ってない中年トラックじじー死ね 中年だと思ってない中年トラックじじー死ね 中年だと思ってない中年トラックじじー死ね 中年だと思ってない中年トラックじじー死ね 中年だと思ってない中年トラックじじー死ね 中年だと思ってない中年トラックじじー死ね 中年だと思ってない中年トラックじじー死ね
398 :
●~* :2008/04/01(火) 11:19:12
OS9環境でSDHC4GBカードが実際に使えてるリーダー教えてください。 うちのメルコは対応してるはずなんだけど・・・いざさしてみたら無反応でした。 実際に使えてるリーダーがあれば速攻、買いに走るのでよろしくお願いします
399 :
●~* :2008/04/01(火) 11:19:52
400 :
396 :2008/04/01(火) 12:26:48
>>399 ありがとうございました。
近所の電器屋の店頭には他の機種しかなかったので取り寄せ頼んでみます。
401 :
292 :2008/04/01(火) 13:13:33
>>390 他皆様お世話になっています。
フロッピーを初期化したところ簡単に入りました。
で、セットアップでHDDを認識し、初期化は出来たのですが、
やはりシステムフォルダをHDDにコピーしようとすると、
容量が足りませんと出来ます。
あと2,035.8必要ですと出て来ます。orz
初期化出来た時点では、ちょとした感動があったんですがね(^^)
402 :
●~* :2008/04/01(火) 15:39:27
403 :
●~* :2008/04/01(火) 15:55:15
>>402 取り敢えず、マキマム云々を選択したけど変化が無かった。
具体的にどれくらいって理想的なのあります?
404 :
●~* :2008/04/01(火) 16:03:36
上の続き。 で、実を言うとこの手のツールでパテを切ったことがないので、 私が、間違っているかも知れません。 今まで、80とか160とか、パテを切る容量じゃないものばかり 68Kでは使っていたのでやったことがなかった。
405 :
●~* :2008/04/01(火) 16:05:14
×マキマム ○マキシマム
406 :
●~* :2008/04/01(火) 16:24:40
だから何度2G以下で切れと言われたら気がすむんだ いちいち人に聞いてからでないとなにも自分では決められないのか
407 :
●~* :2008/04/01(火) 16:49:59
その言い方は酷いな。ちゃんと聞いているのか? そもそも2G以下で認識されているんだぞ。 だから軽い7.1が入らない。 実際、カラクラの新品を買ったことあるが、80のHDDに7.1が入って まだ余裕だったからね。
408 :
●~* :2008/04/01(火) 17:09:22
もういいよ! いいかげんに、してくれ!
409 :
●~* :2008/04/01(火) 17:27:50
410 :
●~* :2008/04/01(火) 17:28:40
>>407 爆発するわけでもないので取り敢えずパーティション切ってみるよろし。
システムフォルダは数十MB前半だろうから100MB,200MBになれば全然問題ない。1900MBでも良いし。
みんな記憶で答えていたりするんだから、選択肢の細かい所までは指示できないよ。
それこそ現役で使ってる人がいるスレに行かないと…
あと、出てきた表示とかは正確に頼む。
80とか言われてもKBなのか%なのかも分からんしね。
もう少し行けるとこまで頑張れ。
411 :
410 :2008/04/01(火) 17:43:43
おや?
>>404 を誤読してたって書きにきたんだけど、質問者もう来ないのか。
80とか160とかは、付いてるHDのサイズのことだと今分かったんだ…
412 :
●~* :2008/04/01(火) 17:46:04
そう言えば、あれで起動すると、日本語版Apple HD SC Setupが文字化けして訳分からない状態になっているんじゃないのかな。 英語版は、簡単に見つかる。
413 :
●~* :2008/04/01(火) 17:55:39
414 :
●~* :2008/04/01(火) 18:35:32
初めまして。PB G4 TI /400Mz/768MB/80G/OS9.2.2を使っています。 昨日、エプソンスキャナのTWAINドライバを入れた所、起動時に 「-7869予期せぬエラーが発生しました」と出るようになりました。 これは何が悪いのでしょうか? よろしくお願いします。
415 :
●~* :2008/04/01(火) 19:08:06
どこに入れたの?
416 :
●~* :2008/04/01(火) 19:09:52
機能拡張オフにして起動(Shift押しながら起動)して、後から追加したドライバ捨てて再起動してみ。 スキャナも色々あるけど、9.2に対応してるのか? 複合機なら9で使えるスキャナはないと思う。
417 :
●~* :2008/04/01(火) 19:13:02
iBook/OS 9.2.2です メニューバーに表示されている電池マークアイコンが以前は紺色っぽかったのですが今では赤くなっています(電池に×マークではありません) バッテリーの状態を表示しているのだと思うのですが これは何を意味しているのでしょうか?
418 :
●~* :2008/04/01(火) 19:17:20
満タン。 紺は空だよ。 充電中は横に稲光がつく。 つかAC断線して、バッテリー駆動してるんじゃない?
419 :
●~* :2008/04/01(火) 19:30:58
>>418 ご忠告のバッテリー駆動してる感じはないようです
コンセントは純正なので緑の光が見えますし
ついこの間まで稲妻マークもついていましたので大丈夫だと…w
稲妻マークは充電中だと何となくわかったのですがいつの間にか電池マークが赤くなってしまい爆発でもしてしまうのではないかと思い心配してました。
ともかく安心できました
ありがとうございました
420 :
●~* :2008/04/01(火) 19:35:31
AC断線はバッテリー外してみるとすぐわかるよ。
421 :
●~* :2008/04/01(火) 19:38:36
Apple HD SC Setupの人への便乗質問。 過去オレも要領が分からなかったクチ。 仕方ないから、わざわざ小さな容量のHDDとか買ってたよ。 Apple HD SC Setupでのパテの切り方って何処かに日本語で解説あるの? 今更聞きずらい事なんで他さんに便乗させてもらいます。
422 :
292 :2008/04/01(火) 20:07:49
423 :
●~* :2008/04/01(火) 20:27:06
424 :
292 :2008/04/01(火) 20:44:00
>>423 レスに感謝です。
自分のやつをみたら「Macintosh Volume」が表示されておらずで、
その次の項目から表示されています。
どこかで失敗しているか、HDDが不調なのかな・・・orz
しかしながら、リンク先は大変にありがたいです。
425 :
●~* :2008/04/01(火) 22:02:55
426 :
●~* :2008/04/01(火) 22:15:10
教えてください。 当方7.6.1です。 メールソフトなどにURLアドレスが書いてあるとき、それをクリックすると、ブラウザーが立ち上がりますが、そのブラウザーの種類を選択するにはどうしたらよいでしょうか? よろしくお願いいたします。
427 :
●~* :2008/04/01(火) 22:18:38
OS9では、bluetoothは使えないのですか? DBT-120を入手したんですけど、うんともすんともいいません。おしえてください。
428 :
●~* :2008/04/01(火) 22:19:09
>>426 もう昔のことなのでよく覚えていないけれども、コントロールパネルのなかにインターネットorイン
ターネット設定orインターネットコンフィグ(internet configかもしれない)があるはずなので、そ
の設定の中で指定できるはず。
429 :
●~* :2008/04/01(火) 22:19:14
OS9では、bluetoothは使えないのですか? DBT-120を入手したんですけど、うんともすんともいいません。おしえてください。
430 :
●~* :2008/04/01(火) 22:24:49
431 :
●~* :2008/04/01(火) 22:36:09
>>427 bluetooth自体は使えるみたいだが。別途ドライバーがいるかどうか、その機種が使えるかどうかは知らない。
432 :
●~* :2008/04/01(火) 23:15:21
>>429 リビジョンがB2だったかB3だったかB4だったかのどれかじゃないとアカン。CやDはアウト。
そしてファームを書き換えが必要。
433 :
425 :2008/04/02(水) 08:04:25
あとこれだけで解決しそうな気配なんですが、 御存知な方いませんか? たぶん、「Macintosh Volume」が表示されていないのと 関係あるんじゃないかと思うんですが。
434 :
●~* :2008/04/02(水) 11:13:04
漢字Talk7.5アップデートのページから、utilityをDLするとドライブ設定が入っているが、それ使ったらどうよ?
435 :
●~* :2008/04/02(水) 11:54:36
こんな症状、心当たり在る方御教授頂けると幸いです パワーMacG4 CPU1250MH メモリ 2GB 起動するとシステムが619MBメモリを喰います 処理も同形機に比べると遅いです
436 :
●~* :2008/04/02(水) 12:19:06
>>434 それを使ってみる手も考えたんだけど次の組み合わせが出来なかった。
Apple HD SC Setup+ドライブ設定
ドライブ設定+システムフォルダ
それぞれの組み合わせでFDに入れてみたけど、容量オーバーに
なってしまっていて、使えなかった。
437 :
●~* :2008/04/02(水) 12:43:13
imacのパスワードを忘れてしまいました。そのせいでインストールできません。これって何か解決策ありますか?
438 :
●~* :2008/04/02(水) 16:49:31
Apple HD SC Setupをいじってみたが、「パーティション」って、あのダイアログでいじるとその場ですぐ書き変わっちゃうんだな。恐ろしい。 つまり、適当にいじったりしたら取り消しできない。 なんか難しいから、環境そろえてドライブ設定か、市販のユーティリティー使った方が良いかも。
439 :
●~* :2008/04/02(水) 17:02:11
440 :
●~* :2008/04/02(水) 17:32:01
>>437 今のところアドバイスできるのはHDD交換再インストール
441 :
●~* :2008/04/02(水) 18:18:35
>>433 あとこれだけ…がドライバのことなら、Apple HD SC Setupが持ってる。
updateを押すとドライバパーティション(Mac Driverのとこ)に入る。
で、パーティションの構成をApple HD SC Setupで見ると下記の様な感じになると思うけどどうなってる?
Mac Driver
Macintosh Volume
Macintosh Volume
Mac...
一番上のMac Driverを消しちゃってるという事はないよね?
442 :
●~* :2008/04/02(水) 19:58:07
友達からノートパソコンを買いました。 MacBookのA1181です!友達のデータが入ってます!ある程度は削除してくれた みたいなんですけど、初期化するCDみたいな物を捨てたみたいで、 初期化する方法が解りません!教えてください!お願いします!!
443 :
●~* :2008/04/02(水) 20:04:12
444 :
●~* :2008/04/02(水) 20:07:47
>>483 >あのダイアログでいじるとその場ですぐ書き変わっちゃうんだな。恐ろしい。
すべてキャンセルで、エクシートって言うのが出来ず、
取り敢えずは、決定を押さないといけないのはキツイですね。
使い方も難しくて、先日レスしてくれた、日本語の解説で
ようやく何とか分った感じです。
昔のマックのマニュアルにも解説が無かった様な気がします。
>>441 >Mac Driver
>Macintosh Volume
これらは、無かった様な感じですが、自分で意図的に消した訳じゃないです。
もう一度マシンを覗き込んでみます。
更に、後からもう一度レスをさせて下さい。
>updateを押すとドライバパーティション(Mac Driverのとこ)に入る。
これは、日本語版で言う「ドライバの更新」のボタンですね?
一度押してみましたが、なんらかのエラーがでたみたい。
しかし、もう一度やってみます。
445 :
●~* :2008/04/03(木) 00:05:41
OS8.6なんですが、ついさっきブラクラ? みたいなのを踏んでしまいました…orz 踏んだのはドメインがimepita.zz.tcってやつで、 IE5.5で開いたのですが画像のようなもの?が いっぱい貼られており(読み込みは完了せず画像は×表示のまま)、 そのままIEを強制終了させようと思ったらFinderが固まって 結局強制再起動になってしまいました。 ウィルスかなと思ってシマンテックの無料チェックなども やりましたが、トロイと対ハッカー露出度のみ検索完了できません と出てしまい…。 MacOSで動くトロイというのは結構氾濫してる ものなのでしょうか? 日頃から怪しいURLは踏まないように 気をつけていたのですが、本当に恥ずかしい限りです。 まだ友人から譲り受けて1年くらいのマシンなので、 かなりMac初心者なのですが、ご指導お願いしますorz
446 :
●~* :2008/04/03(木) 00:32:33
問題ナッシング!
447 :
●~* :2008/04/03(木) 00:34:26
>>445 たぶんただのブラクラか単なるエラーで特に心配ないと思います。
てかMacにIE5.5はないやろ
448 :
●~* :2008/04/03(木) 00:46:47
>>446-447 ご回答ありがとうございましたorz
当該スレ内ではWindowsの人たちが
「トロイが検出された」と騒いでいたもので…。
あれから自分でも調べてみたのですが、
OS8.6に対応するトロイが殆どhitしなかったので
おそらく大丈夫じゃないかと少し安心しました。
これからは一層気をつけます…。
449 :
●~* :2008/04/03(木) 00:48:00
すいません。 それとIEは5.1でした…ホント初心者丸出しですねorz
450 :
●~* :2008/04/03(木) 07:33:33
OS9に最適なフレッツ光のプロバイダはどこですか? また、最悪なフレッツ光のプロバイダはどこですか?
451 :
●~* :2008/04/03(木) 07:41:41
>>450 OS9で光を使うことが最悪。OSが速度に対応できないから意味無い。
452 :
●~* :2008/04/03(木) 08:42:17
453 :
●~* :2008/04/03(木) 09:49:58
>>450 自営な仕事の関係で、アプロード速度が欲しくて光導入した。
設営に来てくれた工事の人の話だと、ウチの辺りでは最大70Mbpsは
出るらしい…。業者の回線確認のパソコンでもかなり速度が出てた。
MT333改造/G3 500MHzとQuickSilver G4/867MHzで速度測定。
双方とも環境はOS9.2.2。メモリはMTは768MB(上限)QSは867MB。
和ジラで25Mbps、IE5.1.7で12Mbps…>上りがかなり改善されても…_| ̄|○
454 :
●~* :2008/04/03(木) 09:57:43
訂正…QSはメモリ896MB。 ブラウザへのメモリ割当ては、和ジラが100MB、IEが50MB。 室内LANは100-10baseTXなので、100Mbps(理論転送速度) NTTのBフレッツ。 何処かで読んだ事が有るけど、OS9での上限は30Mbps位とか。 まーADSLの時の上り700kbps/下り4Mbpsよりはマシな感じだけどね…。
455 :
●~* :2008/04/03(木) 10:49:58
Adobe Type Reunion Deluxeの、2.5.2から2.6への変更点って何ですか? ReadMeにそれらしい記述がないのと、何か2.5.2の方がOS9でも安定してる という話を聞いたもので、どっちを入れようか考えています。
456 :
●~* :2008/04/03(木) 13:13:46
457 :
●~* :2008/04/03(木) 13:14:09
>>453 速度が必要ならアップロード用と割り切ってグラファイG4買ってX入れても良いんじゃない?
それかネット全般用としてインテルマックかwin
458 :
435 :2008/04/03(木) 13:59:13
452さんありがとうございました。
459 :
292 感動です♪ :2008/04/03(木) 14:04:33
大変にお世話もなっています。 ついに、HDDを初期化し、その中にシステムフォルダをコピー出来ました! もの凄く感動ものです! 大事なペットが生き返ったくらいの勢いで感動しました! で、ちょっとだけ気になる事があります。 普通にHDDのシステムフォルダから起動して来る様になりましたが、 音がしなくなりました(ジャーン♪とか警戒音とか)。 今のところ、7.1のシステムフォルダをコピーしたに過ぎませんが、 追加が必要でしょうか? あと先日もらったアドバイスで下記があります。 >CustumにしてMacintosh Volumeを選んで、容量を >2097152K(2048MB)以下に設定すりゃいいんじゃないのか KとMBとGの関係がよく分かりませんが、これは2Gと言うことでいいのでしょうか? どこかに換算表みたないものもあるのでしょうか?
460 :
292 感動です♪ :2008/04/03(木) 14:08:13
×大変にお世話もなっています。 ○大変にお世話になっています。orz
461 :
●~* :2008/04/03(木) 14:48:54
462 :
●~* :2008/04/03(木) 18:23:57
>>456 MDDは電源ボタン自身のトラブルがあるよ。
修理はスイッチボックスの交換。
HDDはFWのケースに入れれば外付けとして使える。
中のファイルをいじらない限り、つまりマウントしてファイルをコピーするくらいなら、
元に戻せば、また起動ディスクとして使える。
463 :
462 :2008/04/03(木) 20:49:35
>>462 ご回答ありがとうございます。
ボタンのトラブルというのは、スイッチパーツ自体の物でしょうか?
それとも、スイッチ基盤も含めてのものでしょうか?
ためしに分解してスイッチをテスタで測ったところ、一応スイッチ自体は機能していたもので
もし基盤含めての故障があるということであればスイッチボックスを購入してみようと思います。
HDDは今度外付けケースを買ってみたいと思います。
ありがとうございました。
464 :
●~* :2008/04/04(金) 02:57:11
>>455 >Adobe Type Reunion Deluxeの、2.5.2から2.6への変更点って何ですか?
OpenTypeへの対応
465 :
●~* :2008/04/04(金) 09:59:54
>>464 455です。分かってすっきりしました。ありがとうございました。
OpenTypeを当面使わないのと、ATRは安定性で評判悪いので
ひとまず2.5.2にしてみます。
466 :
●~* :2008/04/04(金) 10:06:10
467 :
292 カラクラの人♪ :2008/04/04(金) 11:08:04
>>461 レス感謝です。とても良い情報になりました。
どうもありがとう。
他、皆さんへ。
カラクラは、音も復活して元気になりました。
ここまで来れたのも、教えてくれた方々のお陰です。
本当に、ありがとう。
オールドマックの情報がここで聞けたのは、ある意味感動でしたね。
ありがとう。皆さんのマックライフが良いものになる様に!
468 :
●~* :2008/04/04(金) 21:15:08
469 :
●~* :2008/04/04(金) 21:20:40
470 :
●~* :2008/04/04(金) 21:31:23
469に同じ。5ならアラートは出たが表示された。
471 :
●~* :2008/04/04(金) 21:53:05
OS9.2でユーチューブを見ようとするとフラッシュのバージョンアップを 要求されますが、もうこれ以上アップ出来ないです。 他に、何か方法はありますでしょうか? 出来れば、OS9.2の環境で考えたいのですが。
472 :
●~* :2008/04/04(金) 21:56:56
473 :
●~* :2008/04/04(金) 22:34:42
474 :
●~* :2008/04/04(金) 22:51:36
475 :
●~* :2008/04/04(金) 23:04:20
476 :
●~* :2008/04/04(金) 23:39:23
>>472-473 >>475 何を書いてあるのかあまり良く分からなかった。
しかし、適当にやっていたら見れました。
とにかく情報に感謝です。
477 :
396 :2008/04/04(金) 23:52:55
478 :
468 :2008/04/05(土) 00:05:35
479 :
●~* :2008/04/05(土) 00:08:35
>>477 無線ルータ+LANポートに差してつなぐタイプの子機の組み合わせだったら
基本的になんでもおkじゃなかった?
自分で設定せにゃならんが
480 :
●~* :2008/04/05(土) 09:49:23
481 :
●~* :2008/04/05(土) 11:22:35
現状iMacでISDNやってるんなら、無線にする意味無いじゃん。 選択肢が多いし、安いし、早いし、設定も簡単だし、セキュリティー面でも安心だし、、、と どう考えても有線のブロードバンドルーターの方が良いよ。
482 :
●~* :2008/04/05(土) 11:52:10
配信を録画出来るツールやアプリケーションはありますでしょうか OSは10.4.11です よろしくお願い致します
483 :
●~* :2008/04/05(土) 11:54:44
先にADSLプロバイダーの環境条件よく読んだほうがよくね? 自分で購入したルーターが100%活かせるのかどうかはプロバイダーしだい
484 :
●~* :2008/04/05(土) 12:43:44
iBookシェル型の一番高いCPUのスペックって、G3 466MHzですか?
485 :
●~* :2008/04/05(土) 12:56:30
486 :
396 :2008/04/05(土) 17:28:54
取り合えずもう手っ取り早くモデム直接接続にして、ルーター購入は後に 考えてみようと思います。 ただ今使っているISDNターミナルアダプタがワイヤレスで便利なので 無線にこだわってたんですよね。 他のメーカーでも同じようなものでOS9に対応しているものは探した限りなさそうですし、 新しいMac買えるまで我慢します…。
487 :
●~* :2008/04/05(土) 21:11:01
488 :
●~* :2008/04/05(土) 21:23:33
>>486 バッファローのは?
ウチのiBook(クラムシェル)のターミナルに使ってる。
エアーステーションってヤツ。
設定にはWin機が必要だけど使うだけなら問題ない模様
489 :
484 :2008/04/05(土) 21:36:31
490 :
●~* :2008/04/05(土) 21:54:52
>>488 WBR2-G54使っているが、設定もOS9で出来てるよ。
491 :
396 :2008/04/05(土) 23:06:36
>>488 バッファロー、子機セットあるみたいですね。
検討してみます。
ありがとうございました。
492 :
●~* :2008/04/06(日) 08:42:00
どういたしましまして
493 :
●~* :2008/04/06(日) 10:48:49
Power Macintosh G3 350MHz/64MB/6GB Ultra ATA/DVD-V/KB(M6668J/A)(400MHZクロックアップ済み) OS9.22なんですが、 2GBのSDカードや WINフォーマットのディスクを認識させたい 無理ならマックのフォーマットにしてもいいんですが、 なんせ認識しません。 どうすればいいでしょうか 2回に一回モニタに画像が出力されない以外はマックは正常に動きます。
494 :
●~* :2008/04/06(日) 10:51:11
PC Exchangeが入ってないか無効なのか?
495 :
●~* :2008/04/06(日) 13:01:28
この場合、どうやってつなごうとしているかが問題。 詳しく書かないと回答はとても無理だよ。 例えば、SDカードは USB2.0のカードリーダーをUSB1.1のバスパワーハブを経由し本体のUSB(1.1)につないでる、とか。 Winのディスクというのも漠然としすぎてわからない。 一口にディスクと言ってもどれほど種類があると思ってるのか?w
496 :
●~* :2008/04/06(日) 13:03:17
Illustratorの体験版を再インスコなしで使い続ける方法を教えてください。
497 :
●~* :2008/04/06(日) 13:17:59
買え。
498 :
●~* :2008/04/06(日) 14:13:23
499 :
498 :2008/04/06(日) 14:21:25
500 :
●~* :2008/04/06(日) 16:22:41
cubeに付いてるイーサってのは、winでいう10baseと同じなんでしょうか? このケーブルで外付けHDDってあるんでしょうか? 最近のプリンタとか外付けHDDって皆、USD2.0とかで、OS9.2.2使いだとツライんですが・・・
501 :
●~* :2008/04/06(日) 17:02:20
>>498 usb は認識してるのか? システムプロフィールのデバイスで、確認汁。
>>499 古いリーダーは1GBまでしか対応していない物があるらしい。
502 :
●~* :2008/04/06(日) 17:05:14
>>500 Winは未だに10base主流なのか?
503 :
●~* :2008/04/06(日) 18:39:03
画像以外のファイルをうpする うpローダーを教えてください
504 :
●~* :2008/04/06(日) 18:43:21
505 :
●~* :2008/04/06(日) 18:53:35
>>500 Ethernetポート=LANポート(単に呼び方が違うだけ)。
Cubeのは10/100base。
「HDD LAN接続」とかでググれば山ほど出てくるよ。
OS9対応かどうかはものによるかも。
506 :
●~* :2008/04/06(日) 19:29:12
>>504 レスありがとうございます
ですがあまりに多くてわかりません…orz
一般的なものってどの辺でしょうか?
507 :
●~* :2008/04/06(日) 21:13:13
508 :
●~* :2008/04/06(日) 22:51:20
大阪の日本橋で、旧macの製品を扱ってる店ってありますか? 外付けfirewireのHDDケース探してるんですが、梅田のヨドバシでも置いてなかったので困ってます・・・
509 :
●~* :2008/04/06(日) 23:58:07
外付けfirewireのHDDケース で旧Macの製品って?
510 :
●~* :2008/04/07(月) 06:00:59
511 :
●~* :2008/04/07(月) 08:23:41
firewireのHDDならフォーマットし直せば何だっていい
512 :
●~* :2008/04/07(月) 13:09:01
mac様にはこだわってませんが、firewireの外付けケース自体が殆ど売ってないんです。 辛うじて売ってても、OS-10.3以上とか書いてありました。 ヨドバシにズラッと並んだHDDケースのコーナーでも、1個か2個しかなく、有っても高かったんです・・・。 2.5インチだと結構有りましたが。 3.5インチのHDD自体は古いのが有るので活用したいんです。 ネットで検索してみると、東京のアキバ館とかいうトコロは自社製品とか品揃えが多くて、\7000ぐらいでfirewireあるみたいですよね。 そういえば、イーサのは無いのかな・・・? 大阪には、mac関連の品揃え多いそういうお店ないのでしょうか?
514 :
●~* :2008/04/07(月) 14:04:49
>>512 しっかりピンが刺さればバージョンなんて関係ないと思うけど
G4 450でOS9.2.2です IEをまだ使ってるのですが そのせいかここ半年くらい?!YOU TUBEやニコニコ動画やその他の 動画が見られません どこも「最新のフラッシュをインストールしてください」と表示されるのですが なんだか最新のがインストールできないんです。 9.2.2ではもう無理なことが多いのか? それともIEを別のブラウザに変えたらいいのか(サファリはOS10から ですよね。そしてネットスケープ〜はなんだか見当たらなく なってしまって、、。 なんかフラッシュやコーデックがうまくインストールできません どなたか優しく御教え下さいませんか?よろしく御願いします。
516 :
●~* :2008/04/07(月) 16:17:21
517 :
●~* :2008/04/07(月) 16:18:14
半年見なくて済んだんならもう見なくていいだろ
518 :
●~* :2008/04/07(月) 17:10:56
ようつべ問題は去年秋で対策が周知されたはずなんだが
いまだにわらわらとこういう輩がでてくるのはまかの仕様なのか?
>>476 のリンク先みれ
519 :
●~* :2008/04/07(月) 17:47:51
おいらは中古でFW接続のHDD買って中身を大容量に交換してる。
520 :
●~* :2008/04/07(月) 21:35:02
Macを使って15年以上なので初心者では無いのですが、 質問出来るところが他に見あたらないのでよろしくお願い します。 メールソフトのEudora6Jr6を使っています。最近になって、 添付ファイルをつけたメールを送ると相手側で開けないとい う事が多くなってきました。 Eudora6の初版でもこういう事があったけど、その後のアップ データで解消されていたので久しぶりの事態です。 なんとか、メールソフトもOS9.2.2で使いたいので解決策がな いか知りたいのです。Jr6以後にアップデータは無さそうなの ですが、もし、Eudoraに対する解決策をご存じの方は教えて 下さい。 またEudora以外のOS9.2.2用のメールソフトで、比較的に最近 作られてトラブルの少ないものは無いでしょうか? 以上、よろしくお願いします。
521 :
●~* :2008/04/07(月) 21:52:41
wamcomとか和じらの付属メールが最新なんじゃね? 俺は9.2.1付属のOEで今も何の問題もないけどね (唯一気つけるのはメッセージファイルが2GBこえないようにしること)
522 :
●~* :2008/04/07(月) 21:52:43
523 :
●~* :2008/04/07(月) 21:56:43
>>520 添付のエンコード形式が Apple Double(MIME) に設定されているか確認
してみたら。
524 :
●~* :2008/04/07(月) 21:58:26
>>512 2,3ヶ月前なら、プラネックスのオレンジ色のが投げ売りされてのに。
525 :
●~* :2008/04/07(月) 22:36:49
さっそくのレスをありがとうございます。
>>521 なるほど!そういう手もありますね。
>>522 新マックの方はOS9では無いと思い込んでました。
参考情報が無いか見てみます。
>>523 エンコード形式は確認していまして、私から見ると
もはやソフト同士の相性のような感じなのです。
526 :
●~* :2008/04/08(火) 07:54:56
OS9でPLCできますか?
527 :
●~* :2008/04/08(火) 10:22:03
cube 450MHz メモリ1.2G、OS9.2.2なんですが、 ブロードバンドは、何Mぐらいが性能の限界なんでしょうか? 未だにナローなんで、そろそろADSLしようかな、と思ってます。
528 :
●~* :2008/04/08(火) 12:00:21
ほとんどの場合、ADSLの速度の方が遅いから問題ない。
529 :
●~* :2008/04/08(火) 17:46:31
「クラスNilObjectExceptionの例外は取り扱われませんでした。 アプリケーションを終了します。」 このエラーってどういった不具合で現れるものなのでしょうか? 今まで使っていたiMac DVが死亡寸前で、でもお金無いんで同型と思われる 中古のiMac DVを買ったのですが、他のソフトは立ち上がっても一つだけ このエラーが出て立ち上がらないソフトがあるんです。 このソフトの作者に問い合わせても問題解決せず困っています。 OSも9.0.4と同じなのに何故?
530 :
●~* :2008/04/08(火) 18:04:24
ソフト名を書け。と。
531 :
●~* :2008/04/08(火) 18:04:32
ぬるぽ
532 :
529 :2008/04/08(火) 18:43:11
>>530 「URLコレクター♪ for classic�2.2」というフリーソフトです。
このソフトだけが何故かエラーで立ち上がりません。
買い替える前までは非常に便利なので重宝していたのですが、
今は仕方がなく「MacGetPPC」というフリーソフトで代用しています。
というより、このエラーの意味が知りたいのですが…。
533 :
●~* :2008/04/08(火) 18:47:43
情報小出しかよ もう来んなボケ
534 :
●~* :2008/04/08(火) 18:48:13
コンフリクトだな。機能拡張を一つづつ外して検証しろ。
535 :
●~* :2008/04/08(火) 20:04:14
それはさておき 俺のポリタンクがかわいくてしかたないんだが、どうしたらいい?
536 :
●~* :2008/04/08(火) 20:12:01
灯油をいれる
537 :
●~* :2008/04/08(火) 23:16:57
ガソリンを買いだめする
538 :
●~* :2008/04/08(火) 23:26:17
539 :
●~* :2008/04/08(火) 23:26:37
540 :
●~* :2008/04/08(火) 23:42:28
てす
541 :
●~* :2008/04/09(水) 00:44:15
>>529 >>531 システムフォルダの初期設定のURLcollectorフォルダを削除してから「URLコレクター♪ for classic�2.2」を立ち上げるとうまくいくよ。
542 :
●~* :2008/04/09(水) 00:53:14
作者乙
543 :
●~* :2008/04/09(水) 01:52:57
119 名前:●~* メェル:sage 投稿日:2008/03/19(水) 08:57:36 そんなことより俺のポリタンクがかわいくてしかたない。 どうしたらいいですか? 147 名前:●~* メェル:sage 投稿日:2008/03/19(水) 21:57:29 俺のポリタンクのことかああ 535 名前:●~* メェル:sage 投稿日:2008/04/08(火) 20:04:14 それはさておき 俺のポリタンクがかわいくてしかたないんだが、どうしたらいい? ---- マニアかおまいは w
544 :
●~* :2008/04/09(水) 13:11:18
PowerMac G4 1G/Dual MDD(10.4.11)、メモリ1.25GBです。 DVIとADCが標準で付いてるので現在デュアルディスプレイで使ってます。 空いてるPCIスロットにビデオカードを追加して 3画面表示にすることはできますか?
545 :
529 :2008/04/09(水) 16:21:17
う〜ん、コンフリクトの可能性は薄そうですねぇ。
>>541 は作者に問い合わせてとっくに実行済み。
そういえば買ってからリストアはしたものの再インストールは実行していなかったので
時間が空いた時に試してみようと思います。
546 :
●~* :2008/04/09(水) 17:12:56
何この上から目線
547 :
●~* :2008/04/09(水) 17:28:23
こんなヤツにアドバイスの必要なし!
548 :
●~* :2008/04/09(水) 17:57:16
549 :
●~* :2008/04/09(水) 18:25:45
どんだけー
スルー必須
551 :
●~* :2008/04/09(水) 21:27:37
オールドマックのモデムポートにミディ音源を動かす為のケーブを 挿したいのですが、OS7.1かもしくは7.5あたりでOSのモデムの部品を DL出来たりしますか? OSのフロッピー版が一部破損していて、OSを最小でしかインストール していないのです。 見たところモデム関係の部品がなさそうですが、やはり部品は必要ですよね?
552 :
●~* :2008/04/09(水) 21:29:33
日本語でおk
553 :
●~* :2008/04/09(水) 21:50:35
日本語にしか見えんだろ。
554 :
●~* :2008/04/09(水) 21:56:53
おしい、もうちょっとで日本語
555 :
●~* :2008/04/09(水) 22:08:41
「部品をダウンロード」これがわからんw
556 :
●~* :2008/04/09(水) 22:13:16
>>551 漢字Talk7.5.3と7.5.5アップデーターが無料でダウンロードできる
557 :
●~* :2008/04/09(水) 22:27:09
>>556 ありがとう。
それなんだけど、どの部分にモデムを動かす部品があるかは分かりませんか?
やはり全部落としてみてってとこですかね?
558 :
●~* :2008/04/09(水) 22:28:52
>>557 OSはフルインスコしたほうが何かと便利よ
559 :
●~* :2008/04/09(水) 22:50:29
MIDIっつーのはいわゆるシリアルケーブルでつなぐのじゃないのかな? モデムのモジュラーケーブルではないと思うけど。 モデムのドライバは関係ないような希ガス。 シリアルポート(ケーブル)は外部モデムの他にプリンタや周辺機器をつなぐ。 この旧板で「古MacでDTM」スレがあるから、そちらが詳しいかも。
560 :
●~* :2008/04/09(水) 22:58:28
すげえな、このスレは通訳もいるのか… 俺はまだまだ勉強不足だな
561 :
●~* :2008/04/09(水) 23:05:42
562 :
●~* :2008/04/09(水) 23:14:24
>>558 ありがとう。7.5を出来れば一括で入れてみるよ。
>>559 ありがとう。
>シリアルポート
この名称が思い出せなかった。
>モデムのドライバは関係ないような希ガス。
そうかも知れない。こっちも昔のことで記憶がどうも曖昧で仕方ない。
レスに感謝するよ。
>>560-561 おい、失礼だな。
563 :
●~* :2008/04/09(水) 23:16:04
564 :
●~* :2008/04/09(水) 23:26:02
そう言う部品は、midi機器の方に付いてるな普通は。 omsだっけか? 昔のMac雑誌の体験板なんかを入れると、音の出先を選べる変な設定画面が出た。
565 :
●~* :2008/04/09(水) 23:29:20
566 :
●~* :2008/04/09(水) 23:35:19
567 :
●~* :2008/04/09(水) 23:41:24
どこかの国の言語にも「失礼」ってのがあるみたいなんだが、 これを日本語に直すと何にあたるんだ? せっかくレスしてもらったから、知っておきたいんだ。
568 :
●~* :2008/04/09(水) 23:58:21
>>563 いやお前の方だ。
>>564-565 それは、とてもいいヒントになりました。
だいぶこちらも思い出して来ました。
なんせ長い期間放置のオールドマックを復活させようと思ったもので、
記憶も曖昧でしたが、参考になりました。
569 :
●~* :2008/04/10(木) 01:52:32
>>565 MIDI ManagerとOMSは別物で、OMSのほうが何かと便利
両方を連携させるソフトもあったはず
ただ、OMS本家のOpcodeはギブソンに買収された挙句飼い殺しにされた
で、開発陣の一部はAppleへ移ってCoreAudio開発に携わったとか
570 :
●~* :2008/04/10(木) 04:07:33
質問です iMacG5:MacOSX10.4.11 iMacG3 600:MacOS9.2.2 いままでファイル共有にて ファイルの共有をしていたのですが G3のマシンが立ち上げと同時に ファイル共有を使用可能にすることができませんでした。 とのダイアログ?警告がでてきてしまいます 解決方ございましたら 何卒お願いします。
571 :
●~* :2008/04/10(木) 05:13:34
ケーブル断線
572 :
●~* :2008/04/10(木) 08:06:21
チェックしましたが断線はしておりませんでした G3側からセレクタでG5のパブリックフォルダにアクセス可能でした。
573 :
●~* :2008/04/10(木) 08:42:08
ユアファイルの動画を変換ダウンロードできる方法ありませんか?
574 :
●~* :2008/04/10(木) 09:03:59
俺のファイルに…アクセスするのか… そうはさせん!
575 :
●~* :2008/04/10(木) 09:36:33
ひょっとしてひょっとすると、yourfilehostのことを言いたいのかもしれん。 いや、あくまでもひょっとして、だが。
576 :
●~* :2008/04/10(木) 09:45:59
そういう発想は無かったわ
577 :
●~* :2008/04/10(木) 11:17:56
よろしくおねがいします。 G4(AGP) + OS 9.2.2です。 Quadra時代に使って以来Macとご無沙汰でしたが 縁があって先日戻ってきました。 質問ですが、リムーバブルメディア(CD、DVDからメモリカードやスティック類)を ごみ箱に重ねてアンマウントすると、そのメディアを入れてくれというメッセージが出ます。 無視してキャンセルをクリックすると、そのメディアはデスクトップに表示できません旨のメッセージ。 取り立てて支障はないにせよ面倒ではあります。何がひっかかってるのでしょうか?
578 :
●~* :2008/04/10(木) 12:39:38
以前、こちらのスレで「モジラ」でユーチューブが見られる事を 教えて貰ったのですが、また見れなくなっている。 これは、ユーチューブのサイトがまたまた更新したのかな? 最初、マシンのフラッシュプレイヤーが破損でもしたのかと思ったけど、 他のマシンで見ても同じ事だった。 皆さんの9環境ではどうです?
579 :
●~* :2008/04/10(木) 13:22:35
WIndowsXP(ThinkPad) のハードディスクに入っているファイルを 綺麗に 漢字TALK 7.1 の LC2 に移したいのですが 何か良い方法はありませんでしょうか。 HFVExplorer1.3.1 が XP にはまともに対応していないみたいなのです。 よろしく御願い致します。
580 :
●~* :2008/04/10(木) 13:46:14
1メガ程度ならフロッピーでいいじゃん え? 1メガじゃないの? そういう情報は小出しにすんなよ ボケ もう来んな
581 :
●~* :2008/04/10(木) 13:47:38
>>578 当方OS9.2.2。
和ジラ1.3f、昨日の夕方あたりは見られたけど、今さっき見に行ったらダメになってた。
予備として入れていたicab3.0.5でもダメだった。
582 :
●~* :2008/04/10(木) 13:50:45
ってことはFlashのバージョンの問題かねぇ
583 :
●~* :2008/04/10(木) 14:16:47
>>581-582 以前は、フラッシュプレイヤー7で大丈夫だったが、
新しいプレイヤーを要求されるね。
あの動画サイトは、ちょくちょくバージョンアップするのかな(呆)。
ちなみに俺も先日まで見れたよ。
584 :
●~* :2008/04/10(木) 14:56:43
おれも昨日まで見れてたのに組。 ん?プロフィール紹介のページの一番デカい画面は見れるなあ・・・謎。
585 :
●~* :2008/04/10(木) 15:05:13
とうとうyoutubeが見れなくなった(´;ω;`)
586 :
●~* :2008/04/10(木) 16:05:46
なんだ、見れないのうちだけじゃなかったんだ なら安心・・・なわけねえよヽ(`Д´)ノ
587 :
●~* :2008/04/10(木) 16:31:59
youtubeのバカァァァァ ヽ(`Д´)ノウワァァァァァァァァン!!!!!!!!!!!
588 :
●~* :2008/04/10(木) 17:00:17
みなさんYouTubeはどのブラウザで見てますか?
589 :
●~* :2008/04/10(木) 17:01:48
シイラ
590 :
●~* :2008/04/10(木) 17:09:16
yourfilehostの動画を変換ダウンロードできる方法ありませんか?
591 :
●~* :2008/04/10(木) 17:15:38
あわてて言い換えとるwww どんだけたまってるんだ、と
592 :
●~* :2008/04/10(木) 17:17:32
シイラってなに?
593 :
●~* :2008/04/10(木) 17:18:36
雑談はたいがいにしろ
594 :
●~* :2008/04/10(木) 17:18:48
梨花っぽいやつ
595 :
●~* :2008/04/10(木) 17:20:42
とりあえずみんな日本語で質問してくれ、 どうも最近他国からのお客さんが多すぎる。
596 :
●~* :2008/04/10(木) 17:58:20
youtubeはJavascriptの問題かな 落とせばflash7でも見られるし
597 :
●~* :2008/04/10(木) 18:17:53
>>596 落とすってダウンロードのこと?
それどうやるの?
598 :
●~* :2008/04/10(木) 20:12:30
>>570 その症状が出る直前にファイル共有で転送中に再起動か爆弾でも出なかったかい?
もしそうなら俺の時と同じなので、助言のひとつも出来るかもしれん
599 :
●~* :2008/04/10(木) 20:12:54
ばいばいyoutube
600 :
●~* :2008/04/10(木) 20:28:26
今朝まで観られたけど、ウチも観られなくなった。 環境はOS9.2.2/和ジラ(多分皆さんと同じ様な環境) こんなの出てるね… Hello, you either have JavaScript turned off or an old version of Adobe's Flash Player. Get the latest Flash player. Javaが切れてるか、FlashPlayerのverが旧いってか…_| ̄|○ …もうお遊び用のWin手に、入れるしかないかね?
601 :
●~* :2008/04/10(木) 20:58:31
602 :
●~* :2008/04/10(木) 21:09:44
603 :
●~* :2008/04/10(木) 21:18:02
604 :
601 :2008/04/10(木) 21:25:14
上記のサイトの右上のリンク「FlashPlayer」で再生可能
ダイレクトなURLはこちら↓
http://fplayer.youtubech.com/ ただキーワード検索(例「初音ミク」とか)はダメ。
ブックマークにURLをストックして有るのなら、そのURLを
検索窓にコピペで再生可能でした。もしくはYouTubeで検索して
URLをコピペすれば再生可能。
>>602 あとで実験してみます(^^;
605 :
●~* :2008/04/10(木) 22:00:45
youtubeが見れなくなって困っています とりあえずShockwave Flash NP-PPC1というのをプラグインに入れてみたんですけどダメでした なにか見れるようになる方法わかりませんか? OSは9.1です
606 :
601 :2008/04/10(木) 22:03:14
>>605 おまっ!w
目の前に対策案を書いたんだけどナ。俺。
とりあえず過去ログ20程、遡って読んでくれ>初心者クンw
607 :
●~* :2008/04/10(木) 22:04:32
>>605 今、9ユーザーは皆困っている。
同志が多々知識を駆使してがんばっているから報告を待て。
608 :
●~* :2008/04/10(木) 22:09:25
9は本当に困ったちゃんだね
609 :
●~* :2008/04/10(木) 22:13:43
ユーザーのことを考慮せず、好き勝手にバージョンアップするサイトが悪い。 一時期、MSN関係のブログも見れなかったが、苦情が多かったらしく、 ブログ運営側で対応があった。
610 :
●~* :2008/04/10(木) 22:23:50
これを気にmac卒業しようぜ
611 :
●~* :2008/04/10(木) 22:30:26
卒業はしないな。ただWinが増えるだけだ…w
612 :
●~* :2008/04/10(木) 22:35:44
いやマックが増えるだけ
613 :
●~* :2008/04/10(木) 22:44:43
たしかに俺のポリタンクはかわいいけど、 そろそろOS9にはネットとかの実用面では限界を感じる。 そう思えばもう何年前のOSなんだろうか…
614 :
●~* :2008/04/11(金) 00:22:56
B&W/G3が1999年1月発売、OS8.5.1 KAG2がOS8.6 G4/PCIが1999年9月、AGPが2000年年末年始頃、 G4/GbEとG4/DAの発売年は分からないけど。 G4/QSが2001年〜2002年 OS9.2.1〜9.2.2がデフォ。 G4/MDDが2002年〜2003年。うろ覚えだけど。 ポリタン形状のMacって、案外製造期間が短いよね? インパクト有ったB&W/G3が、僅か8ヶ月の販売期間。 …未だに所有してるけどさ〜>初めてのMacなので愛着有るw OS9.2.2ですら2002年のOS、XPが安定しなくて阿鼻叫喚の頃のOS。 …DTP業界ですらOSXやWinヘとシフトしたのに。 コンシューマレベルで愛されてるOSだよな〜旧MacOSってw
615 :
●~* :2008/04/11(金) 00:42:38
サイズ的には日本の住宅事情に合ってたような。 G5はやはり大きすぎる、と言うか、ポリタン使ってた人には抵抗あるサイズだよね。
616 :
●~* :2008/04/11(金) 01:21:21
>>615 うん、6畳一間仕事部屋にして、嫁と2人でSOHOで制作してるけど。
ポリタンでもでかく感じる事も有るよ。2台も有ると流石に…w
WINは自作のミドルタワーだしね…>サイズがG5並に大きいし。
つーかMac&Win混合で、4台も仕事に使ってる事が
場所を取ってる事だと思うけど…>必要だしなぁ〜(汗
617 :
●~* :2008/04/11(金) 01:21:50
youtubeを見るには OS9以外を推奨って事だよね?
618 :
●~* :2008/04/11(金) 01:31:34
っていうか、何事にも
619 :
●~* :2008/04/11(金) 01:36:33
ストレートに観るならね。
変化球(他のサイト経由)で観るなら、
>>604 つー方法も有り。
動作環境は現状で(OS9.2.2 / 和ジラ)で、とりあえず観られました。
ただ観たい映像のURLを逐一調べて、
>>604 のサイトの検索窓に
「URLを貼付ける」と言う手間を惜しまなければですけど。
ちなみに俺、
>>600 〜601、604です。
620 :
●~* :2008/04/11(金) 05:37:00
601さん、サンクスコ 一応見られるようになりました。 しかしAGP350だと画像が激しく遅れる(´・ω・`) 真剣に見たいものはDLしてエンコしなおし、かな
621 :
●~* :2008/04/11(金) 07:35:18
622 :
●~* :2008/04/11(金) 07:36:14
こーゆーとこで雑談するのも初心者
623 :
●~* :2008/04/11(金) 08:26:56
>>619 結局、ブラウザで直接観る方法は今のところ無し?
624 :
●~* :2008/04/11(金) 11:25:09
>>601 &604
ありがとう、ようやく見られるようになりました。
でも俺OSXなんだけどなぁ。
625 :
河野太郎 :2008/04/11(金) 13:31:52
626 :
●~* :2008/04/11(金) 18:36:14
G3 500にLinux入れたらネット快適 youtube楽勝
627 :
●~* :2008/04/11(金) 18:37:54
どのLinuxを入れたんだい? やっぱりVinePPCかい?
628 :
●~* :2008/04/11(金) 18:45:15
ギャー。OS9.2オワタ見れない。。。ピヨピヨラボで落としてから見るしかないのか。
629 :
●~* :2008/04/11(金) 19:12:08
二コ動みれないのは我慢できたけど youtubeみれないのは我慢できんべー
630 :
●~* :2008/04/11(金) 19:26:26
Web動画見たいのならOSXにすればいいのに。 OS9にこだわるならWeb動画見るの我慢すればいいのに。
631 :
●~* :2008/04/11(金) 20:00:24
>Web動画見たいのならOSXにすればいいのに。 winにした方が安価 >OS9にこだわるならWeb動画見るの我慢すればいいのに。 一昨日までyoutube普通にみれてたの知らないのか
632 :
●~* :2008/04/11(金) 20:16:45
os9.2 和ジラ 自分のmixiの日記に張り付けてYouTube見ているんだけれど 画面のサイズって調整する方法ないよね? スペックが脆弱なこともあり、最小サイズで再生したいのよ
633 :
●~* :2008/04/11(金) 20:51:34
YouTubeにえげつない手段でクレーム入れまくったら また見れるようにしてくれるかな? ヤルなら早い方がいいと思う。
634 :
●~* :2008/04/11(金) 21:18:48
635 :
●~* :2008/04/11(金) 22:13:14
やるならappleに攻撃してよ こうなったのもappleがサポートしなくなったのが悪い
636 :
●~* :2008/04/11(金) 22:26:40
最近、プリンターとか外付けHDDがUSB2専用みたいになってるけど、firewireとかイーサに変換器付けてUSB2を接続出来たりするようなのってないのでしょうか?
637 :
●~* :2008/04/11(金) 23:22:50
FireWireは無理。 LAN-USBコンバータなら普通に売ってる。馬鹿らしいほど高いけど。
638 :
●~* :2008/04/11(金) 23:52:01
2専用なんてあるのか
639 :
●~* :2008/04/12(土) 00:21:05
プリンタはどっちでも使える。 HDDは1.1でつなげても使い物にならないだけ。
640 :
●~* :2008/04/12(土) 00:57:08
くだらない質問かもしれませんが、スレ汚しお許し下さい。 ただいま久々にパソコンを開いて使おうとしたところ、Mac OS X に入る名前とパスワードがわかなくなってしまっていて、入室できずに困っております… 誰が助けください…。
641 :
●~* :2008/04/12(土) 00:59:33
入室 ちょっとウケタ
642 :
●~* :2008/04/12(土) 01:01:19
643 :
●~* :2008/04/12(土) 01:24:37
airmacカード付けたパワーブックG4(チタン)、OS9でairmacエクスプレスは使えますか?
644 :
●~* :2008/04/12(土) 01:34:05
チタンのエアマクは11bでエクストリームは11gだから使えないと思う。 (gとbは逆だったかも) 両規格使える無線ルーター買うのが今後のためにも良いよ。
645 :
643 :2008/04/12(土) 01:40:59
>644 三角のベースステーション(白いの)だったら大丈夫? PBG4の他に無線で繋ぐのはwinXPと最新imac(レパード)
646 :
●~* :2008/04/12(土) 03:13:57
>>642 様ありがとうございます。
今ちょっとみてみたのですがパソコンに詳しくないもので解決法ちょっとわからなくて困っております…
647 :
●~* :2008/04/12(土) 08:56:45
648 :
●~* :2008/04/12(土) 20:20:00
mpgをDLしたとき、アイコンが真っ白になります。 なにかいいクリエータ編集ソフトありませんか?
649 :
●~* :2008/04/12(土) 21:21:13
quicktimeで変わんない?
650 :
●~* :2008/04/12(土) 21:33:37
651 :
648 :2008/04/12(土) 21:43:37
すいません。やりかたがわかりません。
652 :
●~* :2008/04/12(土) 21:51:55
OSX未満ならFilebuddyかRes Editだな
653 :
●~* :2008/04/12(土) 22:03:05
654 :
●~* :2008/04/12(土) 22:05:59
>>648 ファインダーポップ ※ただし、セッティングが必要。
655 :
648 :2008/04/13(日) 00:49:21
656 :
●~* :2008/04/13(日) 01:02:40
ベクターもついにネスケ4.8でDL出来なくしたな。
657 :
●~* :2008/04/13(日) 01:11:40
FileExchangeコンパネとかインターネットコンパネとか使えば、いちいち変更しなくてすむのに。。。
658 :
●~* :2008/04/13(日) 01:31:32
AppleScriptなら10行くらいだね。
659 :
●~* :2008/04/15(火) 10:46:11
機種 iMac DV Special Edition(Summer 2000) G3 500 MHz メモリー 640 本体色 グラファイト OS OSX10.1.5 状態 すこぶる安定してます。 しかしネット環境がもう限界です。IEもネスケもなんかもうダメダメでして・・・。 そこで思い切って10.1.5から10.3に飛級したいんですがそんなこと可能ですか? やはし10.1.5→10.2→10.3ときちんと順序良くバージョンアップするのが 好ましいのでしょうか? また飛級が可能であればどんなバージョンの10.3を買えばよいでしょうか? それと最後に10.1.5でもファイアーフォックスを使用するのは可能ですか? 宜しくお願いします。
660 :
●~* :2008/04/15(火) 11:05:30
661 :
●~* :2008/04/15(火) 11:13:14
>>659 ・HDDを流体軸受け7200rpmに換装すべし
・メモリを満タンの1GBにすべし
・OSはパンター(10.3.9)かティーガー(10.4.11)にして
ブラウザを狐火にすべし
以上(`・ω・´)ゝ" ビシッ
662 :
659 :2008/04/15(火) 11:19:11
早速の回答ありがとうございます。 >660 メモリを増やすことから始めます。 >661 あなたのような答えを求めてました。 おれがやるべきことは 1・メモリを増設→1ギガ 2・HDDを換装 3・パンサーかティーがーにバージョンアップする 4・狐日ダウンロードする がんばります!
663 :
●~* :2008/04/15(火) 11:24:43
10.3か10.4か好きなほうを中古あたりでちゃんと買ってインストール アップルサイトでダウンロードなんてできないからね
664 :
●~* :2008/04/15(火) 11:27:59
10.4の方が良いよ。10.3はソフトがもう切り捨てられつつあるから。
665 :
436 :2008/04/15(火) 12:54:32
どなたか、詳しい方お教えください。 現在、PowerMacG4(DegitalAudio667MHz3次キャッシュ1MB,memory1GHz,グラフィックボードをPCの 書き換え品に変更しているので、ディープスリープに対応していないPCIカードを装着するとカーネ ルパニックをおこします。元グラフィックボードに戻すこともできますが)で、現在でもOS9環境が 必要なためOS9.2.2とOSX10.3.9を使用しています。 OSX環境ではだいぶつらくなってきたので、このG4をOS9専用機にして、新たにiMacでも購入すれば いいのでしょうが、スペースの問題と今出せる金額が4万円までなので、CPUをグレードアップしよ うと思ってます。そこで、自分なりにいろいろ調べたところ、7455系の装着のみで済むもので、 1.Sonnetの1.0GHz(22000円位) 2.Sonnetの1.4GHz(36000円位) 3.FastMacの1.5GHz(30000円位) 4.GigaDesignsの1.53GHz(32000円位) 5.GigaDesignsの1.4GHz(28000円位) の5つが販売されているようです。ネットオークションではもっと安く出回っているでしょうが、上の中から 選ぶとすればどれがいいでしょうか。費用対効果とディープスリープ対応を含めてご教授ねがいます。
666 :
661 :2008/04/15(火) 13:26:05
>>665 3番のFastMac1.5GHzがお奨め。おいらはQSで使ってるがちゃんと
OS9は使えるし、書き換え版FX5200装着時でもおいらのマシンは
ディープスリープ問題無し。
まあ曽根でも戯画でも何でもいいけど戯画のCPUファンは結構やかましいよ。(´゚ω゚`)
おいらはDAに戯画1.6GHz入れてるけどこれもOS9&ディープスリープ
問題無し!まあPCIに刺さってモノによってディープスリープは問題生じる
かもね。
以上!(`・ω・´)ゝ" ビシッ
667 :
●~* :2008/04/15(火) 13:42:16
アップグレードスレじゃなくて、なんでここなんだろう?
668 :
665 :2008/04/15(火) 13:51:46
665です。
>>666 ありがとうございます。
FastMac1.5GHz購入する方向ですすめます。
669 :
●~* :2008/04/15(火) 13:57:43
>>665 >7455系の装着のみで済むもので、
7455系が手堅くて良いよね。無闇に高クロックのものに目が逝ってしまう人も
いるみたいだけど、7455系は2MB-L3cacheもあって充分に速いから互換性を
重視した方が扱いやすいでしょう。
クロックが1.5GHzだとMacOSXのCHUDでNapが利かなくなるなどの相性問題
があるようなので、「1.4GHz」が無難でおすすめ。そのリストの中から選ぶなら
1.4GHzで安い方のGigaDesignsで良いでしょう。日本ではSonnetが有名だけど
GigaDesignsも格別悪い話は聞かないし。
670 :
●~* :2008/04/15(火) 13:59:18
>>668 10分くらいかけて書いてるうちに、6分出遅れたorz
おーい、クロックは1.4GHzが無難でおすすめですよー!
見てますかー?
671 :
●~* :2008/04/15(火) 15:31:57
ω゚)ノシ
672 :
●~* :2008/04/15(火) 19:11:03
同じ7455でもA、B、Cがあるんじゃね?
673 :
●~* :2008/04/15(火) 22:51:28
674 :
●~* :2008/04/15(火) 23:06:55
675 :
●~* :2008/04/15(火) 23:32:40
おー!さんきゅー
676 :
●~* :2008/04/16(水) 18:06:33
どなたか教えていただけると助かります。 外部から受け取った画像データをデスクトップに保存したのですが、 情報を見ると、6300GB強のデータでした。 削除しようとしても、エラー-117と出て削除できません。 ググッてみたところ、仮想メモリの割り当てエラー?のようですが… この場合、どうすればデータ削除、もしくは、小さくできますか? 本体灰色です。あとOSは9.2です。 詳しくわからなくてもうしわけありません。
677 :
●~* :2008/04/16(水) 18:42:25
ゴミ箱に入れて ゴミ箱を空にするだけです
678 :
●~* :2008/04/16(水) 19:11:12
>>676 HFS+は2TBまでのボリュームしか認識できないから、6300GBってのは
ありえない数値だな。メモリ回りの挙動がおかしいとすれば「Shift起動」
してみてゴミ箱に入れられないか試すべし。
679 :
●~* :2008/04/16(水) 19:16:19
>>676 仮想メモリを切って、ディスクファーストエイドをする。
680 :
676 :2008/04/16(水) 19:36:59
ありがとうございます。 ゴミ箱に入れてoption押しながら削除でも消えませんでした。 ノートン修復でスキャンしてみても、そのファイルだけ引っかかってしまうんです。 shift+起動&仮想メモリ切+ディスクファーストエイド試してみます。
681 :
●~* :2008/04/16(水) 19:50:21
>>680 ディスクファーストエイドより先にノートンの修復かけるのは自殺行為。
682 :
●~* :2008/04/16(水) 20:04:44
システムディスクで起動して消せないかな?
683 :
●~* :2008/04/16(水) 21:37:10
バックアップ取った上で初期化した方が良さそう
684 :
●~* :2008/04/16(水) 23:15:34
なぜ明らかな間違いの6300GBの説明がないわけ? 以後スルーで良いじゃん。
685 :
●~* :2008/04/16(水) 23:17:42
システム異常ならどんな数字を吐き出してもおかしくないからじゃないの?
686 :
●~* :2008/04/17(木) 03:29:35
OS10.2.8です。 YouTubeとかニコ動とかのflvファイルを再生したいのですが、 VLCで開く事ができません。 10.2.8でもflvが見られるソフトってありませんか? 自分でも調べましたが、MplayerとかPerianは10.3以降なので 使えません。。。 誰か教えて下さい。お願いします。 もしくはVLCのflvの関連づけの方法を教えて下さい。
687 :
●~* :2008/04/17(木) 04:14:06
>>1 読んだ? VLC使ってるんならバージョン書いてよ
とりあえず10.2.8で動作するVLC 0.8.4aならflv再生できる
688 :
●~* :2008/04/17(木) 05:13:53
>>687 後出しで申し訳ありません。0.8.4aです。
状況ですが、書類となっているflvファイルをクリックして
『このアプリケーションで開く』を選択しても、『なし』となります。。
どうすれば良いのかググってみましたが、探せませんでした。
宜しくお願いします。
689 :
●~* :2008/04/17(木) 05:58:36
690 :
●~* :2008/04/17(木) 06:55:37
中古のemacが安いのは修理が難しいからですか?
691 :
●~* :2008/04/17(木) 09:33:13
>>690 古いパソコンが安くなるのは当たり前です。
「重い」「大きい」「(今となっては)遅い」などという要素は中古価格が
特に安くなる傾向になります。もちろん修理が難しいものも安くなり
ます。もともとeMacは低価格機だったので内蔵CRTの画質もさほど
良い方ではありません。液晶が低価格化した現在にあっては、何も
かもが「時代遅れ」です。
692 :
●~* :2008/04/17(木) 09:33:32
単に、ブラウン管は店頭で場所を取るのでとっとと処分したいからです。 産業廃棄物として処分するにもブラウン管付きは費用が高くなるため、 安くしても買って貰った方がいい。ゴミを押し付けられていると考えてください。 が、欲しい人には安価に済むこの上ないチャンス。
693 :
●~* :2008/04/17(木) 09:40:32
>>690 「安い」って言っても幾ら?
5000円くらいならともかく、今eMacの中古で1万とか2万とか言ったら
ぼられてるよ。処分費用を考えたら「ご自由にお持ちください」級の物。
694 :
●~* :2008/04/17(木) 09:52:46
新Mac板にある本スレでによると秋葉で2980円だそうだ。
695 :
688 :2008/04/17(木) 11:02:28
教えて頂けませんか?
696 :
●~* :2008/04/17(木) 11:12:08
おはようTUBEでDLしたflvをJ-VHS FLV Playerで再生すると途中から音と画像がズレるね。 これ、治す方法ないの? iBook HOTATE 366/OS9.0
697 :
●~* :2008/04/17(木) 13:13:35
366MHzって…G3/500MHzでも厳しいぞ?(w G4/867MHzでやっと普通に観れるかなって感じ? マシンのパワアプしか無い。買い替えるのが手っ取り早い。 もしくは、Tubeのファイルの読み込みが全て済んでから、 YouTubeの画面を小さくしてみる。でもずれる時はずれる。
698 :
676 :2008/04/17(木) 13:52:52
回答ありがとうございました。 教えていただいた方法全部試してみましたが、データは消えず…です。 先にノートンかけたのがまずかったんでしょうか。 情報見て、6000GBなんて、ウソだろ…KBじゃなくて?と思いました。 システム異常じゃなきゃまず目にしませんよね。 潔くバックアップ取って初期化します!
699 :
696 :2008/04/17(木) 16:57:58
>>697 ストリーミングじゃないから。
366でもじゅうぶん見られるよ。
700 :
●~* :2008/04/17(木) 17:36:15
おまえら2ちゃんの市況とか投資板でマカの閲覧が 事実上できなくなっているぞ! OS9だろうがXだろうがみんな使えね! ここだけはまだおけ
701 :
●~* :2008/04/17(木) 17:51:07
>>693 大体macを扱っている有名どころのオンライン価格しか見たことありませんが、同等のスペックのG4と比べ物にならないくらい安いので欠陥品なのか、その他扱いにくい理由があるのかと思って質問させていただいてます。
CRTが昇天するリスクの分かとも思いましたが、他モニタに繋げられるわけだし一万以下まで安くなる理由は処分費につきるのでしょうね
702 :
●~* :2008/04/17(木) 18:02:32
>>689 ドライブによっては認識しないことがある。 ファームウェアが出てれば認識する可能性大。
703 :
●~* :2008/04/17(木) 18:09:18
>>700 それ人大杉だろ。 os9はダメだがosXはいけるよ。
それか専ブラ使え。
704 :
●~* :2008/04/17(木) 18:13:27
705 :
●~* :2008/04/17(木) 18:41:59
706 :
●~* :2008/04/17(木) 19:07:07
CDブート→起動ディスク選択でオケ
707 :
●~* :2008/04/17(木) 19:15:10
ものすごーく長く待ってから起動することもあるよ。
30分とか1時間とか。
画像うp出来る人がまったくのPC初心者とも思えないが。
あと、
>>706 さんの以外だと、コマンド+オプション+P+R押しながら起動を2、3回繰り返すとか、
単にオプション押しながら起動とか。
708 :
●~* :2008/04/17(木) 20:37:57
>>706 CDブートですか、わかりました。このPCは使いにくくて参ってます(苦笑)。
解決を祈ってググってみます。
>>707 一日おいて変化無しです・・・。それも試してみます。
押しながらの起動で効果がある場合があると(←日本語でおk)初めて知りました。
ここにくるまえにPC初心者板を見てきたのですが、
回答者が質問者を上からの立場で貶していましたが、ここは平和ですね。感謝します。
709 :
●~* :2008/04/17(木) 20:45:12
大変なのは分かるけど >このPCは使いにくくて参ってます(苦笑) こういうことを書くから >回答者が質問者を上からの立場で貶していました そういう対応をされることには気づいた方がいいと思うよ。 自分の知識不足をいちいちパソコンのせいにするようでは誰も助けてくれなくなるよ。
710 :
●~* :2008/04/17(木) 21:12:30
711 :
●~* :2008/04/17(木) 23:59:11
>>708 そんなに使いにくいなら、捨てちゃいなYO! オレが拾ってあげるから。
712 :
●~* :2008/04/18(金) 01:54:49
Winも使ってる自分からすると、FDブートしたりして BIOS呼び出して弄ったりするWinのが扱いづらいな…>習得中ですよ。 長く使ってるかも知れないけどさ。 OS9までのMacは、割と扱い易いので好きなOSだよ。 だから今も延命しながら使ってる。OSXが有るけど。
713 :
●~* :2008/04/18(金) 06:32:16
>>705 過去二回同じことがあったときの経験談
1.システムが入っているHDDが死んだ
2.9起動のMDDのファイルを軽くしようと思って必要無さそうなファイルを片っ端から消した(実際はXの機能拡張で絶対捨てちゃいけないものだった)
714 :
●~* :2008/04/18(金) 17:25:48
8年ぐらい前に購入した iMacDV タンジェリン(OS 9) を使っています。 昨日、テンキーの部分にお茶をこぼしてしまいました‥。 いつもなら、キーを全部取り外して掃除するのですが、 急ぎの用事があった為、隙間からティッシュで拭くぐらいしか出来ませんでした。 水気が無くなるまで拭いたので、安心していたのですが どの文字を打ってもキーボードが反応しなくなってしまいました。 ただし、USBでキーボードと繋がっているマウスは普通に動きます。 やっぱり、わたしのキーボードは壊れてしまったのでしょうか? 一部にお茶をこぼしただけで、キーボード全体が壊れてしまうというのはありえますか?
715 :
●~* :2008/04/18(金) 17:29:44
下まで水気が行ってるのかもしれない。 全部分解してみたら? 恥ずかしい毛とか出てくるかもしれんし
716 :
●~* :2008/04/18(金) 18:49:50
緑茶ならましだけど、糖分が入ってるとダメみたい。
その頃のキーボードは分解しにくいけど、
>>715 さんの言うようにダメモトで全バラするか、ドライヤーで熱風乾燥してみ。
717 :
●~* :2008/04/18(金) 19:22:40
>>714 ウチのUSBキーボードは、それでアボンしました。
お陰でその後は「キーボード付近で水物はタブー」となりましたとさ、
御愁傷様…(ー人ー
718 :
●~* :2008/04/18(金) 20:20:02
キーボードカバーつけると気楽だけど、キータッチが気になる人には向かない ノートだと、壊したときの被害が大きすぎるからまた別だけど
719 :
●~* :2008/04/18(金) 22:41:09
OS9.2.2、使いです。 この度、tiger導入にあたって、ノートンを削除しなければならなくなったんですが、アンインストールって、どうするんですか? サポートは終わっていて、SymantecのHPにも製品情報すら載ってないんですが、OS-X上の削除ツールがあるらしいんですが・・・そんなのあるんですか? という事は、tiger導入後にアンインストールするんですかね?
720 :
●~* :2008/04/18(金) 22:42:55
1週間くらい放置して徹底的に乾かせば復活するかもしれない。でも、それまで待てないというなら、 ハドフいけば? iMacDVでしょ? 高くても2000円以内でキーボード買えると思う。
721 :
●~* :2008/04/18(金) 22:47:08
iMac DVで使えるキーボードは中古で買えても そのキーボードカバーの方が手に入りにくいよね 日本橋の某店の店頭在庫(2枚)を買い占めたのは私ですw
722 :
●~* :2008/04/18(金) 22:54:47
>>719 Norton でHD内検索して、引っかかったファイル全部ゴミ箱に捨てればOK。
723 :
●~* :2008/04/18(金) 23:06:03
724 :
●~* :2008/04/18(金) 23:50:14
>>723 まだOSXを使ってないんだろ?
これはOSXのシステムにインストールした場合のアンインストール方法で、
OS9.2.2上にインストールしてる場合は
>>722 でいいはず。
725 :
●~* :2008/04/19(土) 00:14:35
つうかtiger入れるんだしHDDサクッと初期化してOS9.2.2も入れ直せば済むんじゃないの
726 :
●~* :2008/04/19(土) 00:14:48
機械的に壊れたなら仕方がないですが、一応復活方法を。 1.キーボードを完全に分解。 2.裏に貼ってあるシートを剥がす。 3.濡れティシュでボタンのパターンを全て拭く。 4.元通りに戻す。 これで私のプロキーボードは元通りになりました。 水分でパターンが変にくっついていたのを確認出来たからね。 ただし、自己責任で! あと、中古で買った奴も直せました。
727 :
●~* :2008/04/19(土) 01:03:25
俺のプロキーボードも直してよ。 スペースキーが使えなくなってそのまま放置。 配線が切れてんのかな?
728 :
●~* :2008/04/19(土) 01:11:34
729 :
727 :2008/04/19(土) 01:19:16
おお、これ凄いじゃん。多少読みづらいけど。 多謝、多謝、ターシャ
730 :
●~* :2008/04/19(土) 11:47:32
そういえばずっと前にキーボードを分解掃除した時、 組み立てる時に元のキーの配列が全く思い出せなくて困った
731 :
●~* :2008/04/19(土) 16:35:38
732 :
707 :2008/04/19(土) 16:44:26
矢印は次の画面、丸矢印は再起動だね。
>>706 さんの付属のインストールCDを入れてキーボードのCを押しながら起動は試したかい?
これが基本。
あとPRAMクリアはコマンド+「オプション」+P+Rだよ。
733 :
●~* :2008/04/19(土) 17:39:44
>>731 本来なら丸矢印と矢印との間に起動用HDDのアイコンが表示される
アイコンが出てこないってことは正常なOSが見つからないかHDDが物理的に壊れてるんだろう
CDで起動して、HDDが認識できればOSを再インストール
認識できないようならHDD交換
>>732 丸矢印は、起動ディスクを探しなおすため、接続されている各ディスクを再スキャンさせるためのボタン
734 :
●~* :2008/04/19(土) 21:37:14
HDD自体入ってなかったりして・・・・・。 OSCD起動してみたら?
735 :
●~* :2008/04/20(日) 01:35:17
iBook(14.1 LCD 16 VRAM)を使用しています。(メモリ 256MB、OS OSX9.2.2) 1時間くらい使ったところで急にすーっと電源が落ちるようになりました。 2、3日放っておくとまた電源が入るようにはなるんですけど、 しばらく使ってると電源が落ちる…の繰り返しになります。 修理に出そうと思ったらもう部品がないので無理ですと言われてしまいました。 何か対処法はないでしょうか?
736 :
●~* :2008/04/20(日) 04:28:05
>>735 運良く電源が入ってるウチに、外付けのHDDにデータを逃す→新製品を買う
「そのMacを舐め回したい程」の物凄い愛着が無ければ、コレが確実。
その位の愛着有るなら、メーカーサポート期間が終わったMacでも直してくれる
修理屋さんが在るから、とりあえずググれ。そして問い合わせてみろや。
737 :
●~* :2008/04/20(日) 04:32:44
738 :
●~* :2008/04/20(日) 12:24:24
>>735 自分も以前全く同じ症状になった。
専門家に診てもらったらACアダプタ基板の不良だといわれたよ。
このシリーズはACアダプタのジャックの抜き差しがとても堅いので、
何度も繰り返しているうちに基板が物理的に損傷することがよくあるらしい。
まともな流通で基板だけというのはなかなか出て来ないようなので、
ジャンクの同機種を買ってきて基板だけ取って交換した。
739 :
714 :2008/04/20(日) 13:03:36
こんにちは。 分解してみようと思い、試しにキーボードを触ってみたら なんと直ってました! いろいろ教えていただきありがとうございました。
740 :
●~* :2008/04/20(日) 21:47:54
初めて外付けケースとUltra ATA160GBを購入しました。 接続して初期化までは出来たんですが、パーテーションを切ろうとしたトコロ、「未対応」だとか言われて、切れませんでした。 何故なんですか? ケースの説明書は、「OS-Xでは切れる」みたいな事が書いてありましたが、OS9.2では出来ないのでしょうか?
741 :
●~* :2008/04/20(日) 21:55:32
9.2でパーティ切れて動作保証できたら9そう書くだろうに
742 :
●~* :2008/04/20(日) 22:02:47
743 :
●~* :2008/04/20(日) 22:26:45
744 :
●~* :2008/04/20(日) 22:26:51
外付けのインターフェース=何でつないでるかと、本体がどのMacかがキー。 肝心な情報なしに回答は得られない。 USB2.0なんかだとOS9では使えない。
745 :
●~* :2008/04/20(日) 22:50:13
firewire接続です。
cube 450MHzです。
>>743 ドライブ設定9.0.4ってのをアップルからDLすれば出来るんですか? OS9.2.2には入ってないんですかね?
ウチのはバージョンJ1-2.0.7って書いてあります。
>>742 持ってないです・・・
746 :
735 :2008/04/20(日) 22:57:22
>>736 ,737,738
アドバイス、ありがとうございます。
やっぱりOS9に愛着があるので、なんとか修理して使う方向で行こうと思います。
747 :
●~* :2008/04/20(日) 23:13:35
Sherlock1はOS9でも動きますでしょうか? 単純なファイル検索程度なら2よりも1の方がサクサク動くと聞いたので ぜひ導入したいのですが、そもそも単独で入手可能なのでしょうか? OSのCDは9しか持ってません。
748 :
●~* :2008/04/20(日) 23:47:48
>>745 Appleサポート>ダウンロードにMacOS9.0.4アップデーターがある。
749 :
●~* :2008/04/21(月) 09:18:46
>>747 Appleサポート>ダウンロードからOS8.6アップデーターを取ってきて、Tomeviewrで抜き取る。
750 :
●~* :2008/04/21(月) 09:27:13
>>748 お世話になります。
ttp://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/macos_9.0.4_update.html これの事だと思いますが、コレを入れるとOS9.2.2が9.0.4に下がるんですか?
重要:
iMac DV(スロットローディング)、Power Mac G4、PowerBook(FireWire)を現在ご使用のお客様は、Mac OS 9.0.4をインストール後、Apple DVD Player 2.2をインストールしていただく必要があります。
Apple DVD Player 2.2は、下記関連ファイルのリンクページよりダウンロードすることができます。
関連ファイル:Apple DVD Player 2.2
これも入れるんでしょうか?
CDドライブも、これからDVDドライブに換装するんですが
751 :
●~* :2008/04/21(月) 09:55:57
>>750 それダウンロードしてマウントすると、中にユーティリティフォルダがあって、その中に入ってるって。
インストール作業をする訳じゃない。
752 :
●~* :2008/04/21(月) 11:08:11
昨日PC DEPOT(?)に行ったら、中古でMacが売ってたんです あのスケルトンの可愛いやつ。 ジャンク品、1万円で本体のみ、キーボードとかついてなくて、OS消去済って書いてありました OS消去済みってことは、自分でOSを買って入れなきゃいけないんですか? UNIXを使いたいんですが…… レオパに住んでるんで、ソケット(?)に繋げばネットは使えると思うんですが、このMacを買ったとすると、他に何が必要となるんでしょうか? それとも買うのは辞めた方が良いんでしょうか? 無知ですいません、暇な方教えてください。
753 :
●~* :2008/04/21(月) 11:57:48
>ジャンク品、1万円で本体のみ 高すぎる。治せる知識が無いとムリ。
754 :
●~* :2008/04/21(月) 12:54:25
ハードオフなら、OS付き3000円位で売っている。なしで1000円か。 そんなもんだ。
755 :
●~* :2008/04/21(月) 13:13:54
>>754 えぇ〜、場所にもよるんだろうけど、うちの近所のハドフ2軒はそんなに安くない。
756 :
●~* :2008/04/21(月) 16:02:58
>>751 DLして中身を見たトコロ、DLしたのはバージョンが古かったです・・・これを「インストール」ではなく「入れ替え」するんですか?
757 :
●~* :2008/04/21(月) 19:17:08
スケルトンってiMacだろ? CRTiMacでも初代と最終の中古ではかなり、つかちょっと違うだろw 2Kと5Kくらい。
758 :
●~* :2008/04/21(月) 19:39:49
>>756 >ドライブ設定9.0.4
これはOS9.0.4に付属するドライブ設定と読んでくれ(紛らわしくて悪かったね)。
あとは、いらんことは考えずに、立ち上げてみれ。 9.2.2のと入れ替えたりする必要ないし、(古いから)しない方が良い。
759 :
747 :2008/04/21(月) 21:15:00
>>749 無事Sherlock1を入手できました、OS9上でも快適に動いてます。
どうもありがとうございました。
ところで、これをSherlock2のようにFinderからコマンド+Fで呼び出すことは
できないものなのでしょうか?
760 :
●~* :2008/04/21(月) 21:33:42
>>759 Sherlock 2の本体をSherlock1で上書きすればいい。
761 :
●~* :2008/04/21(月) 21:53:13
>>758 ブラボー!
出来ました!
しかし、何で古いバージョンでしか出来ないんでしょう?
今から、OS-X入れたり何やかんやとデータを弄くるのですが、またパーテーション切る事が出てくるとおもうのですが、この古いドライブ設定だけ別に残しておいた方が良さそうですね・・・ドライブ設定2個も同じボリュームに存在しててもいいんでしょうか?
762 :
●~* :2008/04/21(月) 22:20:29
>>761 2つあっても無問題。
以後、
旧ドライブ設定でパーティションを切り、
新ドライブ設定でドライバ更新を行う
という手順でどうぞ。
763 :
●~* :2008/04/21(月) 22:29:15
Mac OS9.2.2で使えるBitTorrentクライアントってあります?
764 :
●~* :2008/04/21(月) 22:39:15
>>753 高いですか……
わかりました、そのMacは辞めておきます
>>754 OS付き3000円ですか?!近くのハードオフが改装中なので、ハードオフ探してきます!
中古でPCを買うときに注意することとかってありますか?
765 :
●~* :2008/04/21(月) 22:50:08
ジャンクコーナーでマシンをひっくりかえして、メモリをみたら? ついでに、HDとAirMacカードが入っているかもわかるし。 買うか悩んだ時、私は店でマシンを開いて考えますが店員に文句言われた事がありません。 PM9500 PM7600 PM7200 PM4400 iMacDV 買ったが全て中身を確認してから買いました。 まあ、もちろん中に他の物を入れないのは当たり前だし破損もしないように気を付けてますがね。 元々、ノークレーム返品不可ですから店員も気にしていないんだよね。 文句言われないように。
766 :
747 :2008/04/21(月) 23:00:00
>>760 なんと!できました。ぬりがとう、本当にぬりがとう。
ご恩は一生忘れませんm(_ _)m
767 :
●~* :2008/04/21(月) 23:05:33
>>762 > 新ドライブ設定でドライバ更新を行う
すいません・・・何のドライバ更新の事ですか?
768 :
●~* :2008/04/21(月) 23:08:06
Appleハードディスクドライバじゃないかな
769 :
●~* :2008/04/21(月) 23:11:26
>>767 ドライブ設定>メニュー>ファンクション>ドライバの更新
っていうのがあるでしょ。
それをやらないと古いドライブ設定のドライバが適用されたままになる。
OS9のインストール時に「Apple製のドライバを更新しています」
のようなメッセージが出るでしょ。それをそこから手動で行えると。
770 :
●~* :2008/04/22(火) 23:40:28
ディスク設定って、 表?の上にある方(番号が若い方)が、ディスクの外側なんでしょうか? 最後の方に「未設定領域」とかいうのが出来てしまうんですが、これが「8Gの壁」ってヤツなんでしょうか? ここは8Gに設定するんですか?
771 :
●~* :2008/04/23(水) 09:15:46
772 :
●~* :2008/04/23(水) 09:27:04
あの…引っ越しするんですがどうゆう順番で電源オフにしたらいいんでしょう?eMacです。いきなりMac本体の電源落としてプラグ抜いても大丈夫でしょうか?
773 :
●~* :2008/04/23(水) 09:48:06
( ゚д゚)ポカーン
774 :
●~* :2008/04/23(水) 10:36:00
最適なのはアナルにプラグをさして移動させる事。 いくら初心者でも、こんな事しか答えてもらえないと思われ。
775 :
●~* :2008/04/23(水) 12:18:38
みんな餅つけ、これは大いなる釣りだ。多分…
しかしあえて釣られようw
>>772 ググるかマニュアル嫁!
776 :
●~* :2008/04/23(水) 12:46:29
777 :
●~* :2008/04/23(水) 17:02:16
>>772 引っ越しの場合だったら電源プラグを抜く方が先。
パチパチッカリカリッって音がすれば大丈夫、プラグはなるべく勢い良く抜くのがコツ。
778 :
●~* :2008/04/23(水) 17:34:20
779 :
●~* :2008/04/23(水) 18:08:04
>>764 >中古でPCを買うときに注意することとかってありますか?
動作確認取れているモノを、Macの中古屋かオクで買う事をお勧めする
ハドオフはその場で、外観以外や年式(データを持ってる)以外確認しない。
動作確認まではしないので、モニターがダメになってても「引き取り」と
云うカタチで処分してくれる、素敵なお店だからw
…壊れたMOドライブやCDドライブ、引取ってもらいましたww
780 :
●~* :2008/04/23(水) 18:26:43
いや、ハードオフで壊れたモニター引き取ってくれないぞ! 引き取ってくれるのは、お金出した時だけだよ! まあ、起動確認してもまともな値段で売れないからジャンク扱いになるんだよ。 今時PMG3以下を高い金出して買わないだろう! モニターも動くけど、CRTだからまともな値段で売れないからジャンク扱いになるんだよ。
781 :
●~* :2008/04/23(水) 18:34:39
店舗によるんじゃね? 近所のハードオフは一時期CRTとかTVの無料回収(壊れててもOK)やってたし ただし持ち込みしなきゃだったけど
782 :
●~* :2008/04/23(水) 21:12:23
OS9用でCPU負荷をモニターできるメーターみたいなツールありませんでしょうか?
>>781 ほとんどジャンクを持ち込んでも無料で引き取ってくれる
場合によっては 500 円
川崎梶ヶ谷店
784 :
●~* :2008/04/24(木) 10:27:10
OS9.2でSWAPボリューム作っていて、キャッシュをソコに指定してるんですが、これって、ボリュームじゃなくてディスク・イメージでもいいんでしょうか? ボリュームのアイコンが邪魔なんで、OS9.2内にイメージ作りたいんですが
785 :
●~* :2008/04/24(木) 10:42:32
786 :
●~* :2008/04/24(木) 10:58:23
os9foreverのbluetoothドライバをos9.2にインストールしたいのですが、 どなたかご存じの方いらっしゃいませんでしょうか?
787 :
●~* :2008/04/24(木) 11:11:16
>>784 別にSWAPボリュームなんか作らずに普通に起動ボリュームで使えばいいと思うが。
スピードの差なんて体感できないよ。
788 :
●~* :2008/04/24(木) 11:36:38
ディスクイメージはマウントしないでいいの?
789 :
●~* :2008/04/24(木) 11:52:47
ディスクイメージにしても結局デスクトップにマウントされる罠
790 :
●~* :2008/04/24(木) 12:00:49
Swapボリュームが邪魔なら、デスクトップ上のファイルやボリュームの位置を記憶して配置しなおしてくれるソフト(RestorePositionやIconTracer)を使って記録させておいて、そのエイリアスを起動項目フォルダに入れておけばいいだけ
791 :
●~* :2008/04/24(木) 12:03:42
>>780 店舗による
俺も数ヶ月前に2台引き取ってもらった
壊れた家電製品とかもタダなら引き取るって言ってたな
792 :
●~* :2008/04/24(木) 12:28:39
>>787 wazilla、イラレ、フォトショなんかのキャッシュをSWAPボリュームに指定してるんですが、これからOS-Xを入れるんで、SWAPボリュームが邪魔だなー、と思ってるんです。
多分、これから初期化したりバックアップと入れ替えたり何度もするんで、パーテの分け方が変わるたんびに、設定しなおさないとイケナイ事になると思うんで、もう、いっそSWAPボリューム無くして、普通の初期設定どおりの各キャッシュ・フォルダにした方が楽かなーと。
その場合、SWAPボリューム無くなった時に、初期設定が勝手に元のキャッシュ・フォルダにデータを仕舞うようになるんでしょうか?
793 :
●~* :2008/04/24(木) 12:38:40
それと、ドライブ設定で初期化、パーテ切る時に現れる表みたいので、下の方(内側?)に未設定領域とかいうのがありますが、そこは幾らぐらい割り当てればいいんでしょうか?
794 :
●~* :2008/04/24(木) 13:22:35
そんなところへの割り当てになんの意味が? 使用可能領域を減らしたいの? 領域の下辺をドラッグして一番下までひっぱって見えなくすればいい それとOSとXの間に-は必要ない
795 :
●~* :2008/04/24(木) 13:34:25
未設定領域は0でいいんですか? そもそも、コレは何なんですか?
796 :
●~* :2008/04/24(木) 14:01:39
100÷3=33 余り 1 ←これ
797 :
●~* :2008/04/24(木) 14:07:28
あ、わかりました。 じゃあ、0にしてもいいんですね。
798 :
●~* :2008/04/24(木) 14:24:11
よかった
799 :
●~* :2008/04/24(木) 14:33:02
質問です。 FedoraCore8+CUPSプリンタ共有にOS9で接続する方法を解りやすく解説しているところありませんか? それか簡易的にでも説明していただけるとありがたいです ppd持っていくとこまではできたけど、プリンタが見つからない趣旨のメッセージが出て先に進めません。 MacOS9.1+PowerBookG3 233/13 WallStreetで試みています よろしくおねがいします
800 :
●~* :2008/04/24(木) 15:05:34
外付けHDDにデータを移行しようとすると、「タイプ -412 エラー」と出て、写せません。 appleのサイトには、この番号が載ってないんですが、どういうエラーなんでしょうか? 写せないと困るんです・・・
801 :
●~* :2008/04/24(木) 15:50:04
>-412 エラー」と出て、写せません。 カメラが悪いんジャマイカ。
802 :
●~* :2008/04/24(木) 16:15:22
移せませんでした( ´・ω・`) ググったトコロ、どうもOS9.2.2で大量のデータを外付けなどにコピーする際のエラーみたいで、Desktop DBを捨てれば直る、と書いてありましたが、 症状は変わらないです・・・・
803 :
●~* :2008/04/24(木) 16:25:13
Desktop DBは、コピー元、コピー先のも捨てるんでしょうか? ボリュームが幾つかあり、コピー先にもボリュームが幾つかあるので、どれを捨てればいいのでしょうか? さっきしたのは、コピー元だけなんですが
804 :
●~* :2008/04/24(木) 16:37:02
805 :
●~* :2008/04/24(木) 16:37:59
ここって誰も答えてくれないんですね( ´・ω・`) もういいです・・・・ 別のスレで聞きます
806 :
●~* :2008/04/24(木) 16:41:29
807 :
●~* :2008/04/24(木) 16:47:11
>>804 一個ですが、それ以後のデータも「続ける」を指定しても、コピーしないんです。
>>806 見ました。
DBを捨てましたが、症状は同じなんです・・・
808 :
●~* :2008/04/24(木) 17:03:02
一度にコピーすると固まるが、何回かに分けてコピーすると 固まる事が少ない。
809 :
●~* :2008/04/24(木) 18:25:57
>>805 すぐに答えが欲しいのなら新板へ行くがよろし。
あと2ちゃんねるはただの掲示板であってなんでも質問箱ではないので
答えが返ってこないからって文句垂れるのは完全に筋違いな。
810 :
●~* :2008/04/24(木) 19:40:31
>>808 それでも出来ませんでした・・・ノートンで診断してスピード・ディスクもしてみました( ´・ω・`)
811 :
●~* :2008/04/24(木) 19:50:47
812 :
●~* :2008/04/24(木) 19:58:11
>>811 う〜ん、無料ツールじゃないんですよね・・・?
ネット上で、タイプ-412を探すと、かなり色々ヒットしますが、こうすれば直ると言われている、と解答してるばかりで、尋ねた人は「やってみます」と答えるだけで、解決してないんですよね・・・困ったな
外付けに、コピー出来ないと、何も出来ない・・・
ひっかかったデータの情報欄見ても、何も書かれてないし
ひっかかるデータもマチマチ・・・
813 :
●~* :2008/04/24(木) 20:05:41
どうでもいいけどあんまり情報出さないんだな 未だに使ってるOSのバージョンすら書いてないし 例えばコピーできないファイルのサイズとかさ あと1MBくらいの小さいファイルはコピーできるのかとかさ 外付けHDDはSCSIなのかUSBなのかとかさ
814 :
●~* :2008/04/24(木) 20:12:36
あ、スイマセン。 OS9.2.2です。 コピーできないデータは、まちまちです。 外付けは、firewireで、内蔵も外付けも、最近買ったばかりだから、ハードの寿命では無いと思います。
815 :
●~* :2008/04/24(木) 20:15:58
816 :
●~* :2008/04/24(木) 22:55:39
>>812 シェアだけど、お金払わなくても使えるが。
じゃあ、SilverKeeperというバックアップソフト使ってみ。
ただし、設定を誤ると消えるから要注意。 危険!
817 :
●~* :2008/04/24(木) 23:13:57
>>816 File Buddyのサイト見てみたんですが、色んな事が出来るみたいなんですね。
コレのどの機能を使うんですか?
試用版を使うって事ですよね?
ノートンやfirst aidで調べても、データは壊れてなかったかったんですが・・・どういう事なんでしょう?
あれから、本体の今使ってるOS9.2.2を外付けにコピーしてみたら、9.2.2のデータはコピー出来ました。
で、外付け9.2.2から立ち上げてみたら、立ち上がったんで、外付けからコピーしてみたんですが、無理でした・・・。
818 :
●~* :2008/04/25(金) 10:29:49
エラー-412の件ですが、 ひっかかるデータを片っ端から消去してたら、引っかかる法則が分かってきました。 コピー元に、階層やフォルダの違ってても、「同じ名前が二つ以上ある」と引っかかるようです。 二つ以上あっても、引っかかる場合もあるし引っかからない場合もあるようです。 一番やっかいなのは「16.jpg」のようなので、○○16.jpgなんてデータは沢山あって処理しようが無いです・・・。 で、File Buddyってソフトでは、重複ファイルを処理できるそうですが、それは、どういう処理をするのでしょうか? あるデータ群内を覗いて「こんだけ重複ファイルがある」と表示してくれるのですか? それを、何か違う名前に置き換えてくれるのか、一つだけ残して他を消去してくれるのか・・・? でも、やっぱり、○○16.jpgなんて名前は沢山あるので、消されたら困るんです・・・( ´・ω・`)
819 :
●~* :2008/04/25(金) 10:36:13
バックアップソフトつかえば
820 :
●~* :2008/04/25(金) 10:39:30
エラー-412ってファイルのコメントじゃない? コメント付きのファイルが多すぎて Desktop DB、Desktop DFのサイズの限界(しらんけど)に達したと思う。 webブラウザでダウンロードしたファイルとか マカエレのログとか Photoshop 7のファイルとか うちではマカエレのログのコメントを全部消したら普通にコピー できるようになった。
821 :
●~* :2008/04/25(金) 10:43:26
>>819 バックアップソフトで検索するとsilverkeeperってのが引っかかりますが・・・・
>>816 さんが「ただし、設定を誤ると消えるから要注意。 危険!」ってのが気になりますね( ´・ω・`)
どうも英語版だし・・・怖い
822 :
●~* :2008/04/25(金) 10:56:46
バックアップソフトはOS9についてた気がしたが
823 :
●~* :2008/04/25(金) 11:30:30
>>820 > エラー-412ってファイルのコメントじゃない?
> コメント付きのファイルが多すぎて
コピー出来ないファイルを見ても、コメントには何も書かれてませんでした・・・
> Desktop DB、Desktop DFのサイズの限界(しらんけど)に達したと思う。
デスクトップの再構築も、Desktop DB、Desktop DFも捨てるのもしてみました・・・
で、色々試したトコロ、
今んトコロ、名前が重複してるファイルが有るとコピー出来ない、のが-412エラーみたいです
824 :
●~* :2008/04/25(金) 11:39:03
>>823 外付けHDDのフォーマットはHFS+なの?
825 :
●~* :2008/04/25(金) 12:12:13
今一度
>>1 をよく読んでからバシっと質問し直してはいかが?
情報が小出しで無駄にスレを消費している
826 :
●~* :2008/04/25(金) 12:45:13
>>824 そうです。
>>825 G4 450MHz OS9.2.2、内蔵外付け共に新しいHDDに換装しました。
今回、外付け(firewire)にバックアップは初めてです。
今までCD-Rに焼いてました。
データを外付けに移そうとしたトコロ、「タイプ-412エラー」とエラーメッセージが出て、「続けますか?」と尋ねられるんですが、コピーがそこで終了してしまいます。
ノートンで診断やスピードディスク、デスクトップの再構築、desktopDBなどを捨てる、をしてもコピー出来ません。
コピーできないデータ名をシャーロックで見てみると、コピー元内に、違う階層、フォルダ内にデータ名が重複していました。
重複しているのも全部がコピー出来ないのかは分かりませんが、重複してるデータを最低ひとつにすればコピーは出来るみたいですが、いくらやっても追いつかない程、重複してるデータ名があります。
画像だと、16.jpgのようなのは○○16.jpgと幾らでもありますし、mp3なんかも、そうです。
で、「File Buddyを使っては、どうか」とか「silverkeeper」とか、あるらしいですが、どれのソフトのどの機能を使えば、外付けにコピー出来ますか?
827 :
●~* :2008/04/25(金) 13:48:36
silverkeeper使ってみました。 英語なので、本当にコピー出来たのか不安ですが・・・ 一応、エラー出ませんでした。 Items Copied: 8,836 OF 8,836 Data Copied: 1.543 Gb OF 1.543 Gb などと出てるので、コピー出来たみたいです。 しかし、コピー先を見てみると、不可視ファイルのDesktop FolderとTheVolumeSettingsFolderが可視されています・・・コレはコレで問題になりませんか? 途中で、first aidが立ち上がったりして、かなりビビりました・・・ドキドキもんです。 やり方も、まだ、よく理解できてないですが「setを保存しますか?」と尋ねられるのは「No」と答えておきました。 「ただし、設定を誤ると消えるから要注意。 危険!」というのは、コレの事だったんでしょうか? 多分、自動でバックアップする時にsetを保存しとけば便利、という機能かと解釈して、保存はしませんでした。
828 :
●~* :2008/04/25(金) 14:25:54
bluetoothワイヤレスキーボードを使いたいのですが、使えますか?
829 :
●~* :2008/04/25(金) 15:18:48
スイマセン・・・silverkeeperのコピーで、不可視ファイルが可視化されてるのは、やっぱり問題ですか? やっとちょっと進んだのに、また足踏みです・・・( ´・ω・`) ググっても、そういう情報無いんですが・・・僕だけの症状なんでしょうか? コレを、また初期化したHDDにコピーして、可視化されたファイルをいちいちシーラで不可視化しないとイケナイのか、と思うと・・・・
830 :
●~* :2008/04/25(金) 21:33:22
Windows XPでフォーマットした外付けUSB HDD 300GBをMac OS9.2.2上でマウントする方法を教えてください。
831 :
●~* :2008/04/25(金) 22:22:56
>>830 FAT32でフォーマットしないとOS9では認識しないと思。
832 :
よよよ :2008/04/25(金) 23:37:49
質問します。 G5 OS10.4でイラレCS1の作業中に文字ボックスを広げたり、縮めたりしてたらデータが壊れます。 なぜですか? フォントはかなり古いCIDです。
833 :
●~* :2008/04/25(金) 23:44:44
なんでここで聞くんだ?
834 :
●~* :2008/04/26(土) 00:14:32
>>829 ボリューム丸ごとコピー元にしたのか?
ボリューム丸ごとやると、Desktop Folderが出てくるのは正常動作だ。
TheVolumeSettingsFolderは不可視になってるな。
>設定を誤ると消える
コピー元とコピー先を間違えるとか
835 :
●~* :2008/04/26(土) 01:05:28
>>831 MacOS9はFAT16までしか認識できないのでは?
確か、初期のWindows版iPodがFAT32で、MacOSXでは
読めてもMacOS9では読めなかった。
836 :
●~* :2008/04/26(土) 02:41:58
>>835 OS9.2.2ではFAT32が読める(実際読めているよ)。だけど、最初の830の質問に戻ると、FAT32では
32GBまでしかフォーマットできない。300GBって...w
837 :
●~* :2008/04/26(土) 04:42:01
>>836 サードパーティ製ユーティリティ無しでFAT32認識できた?
838 :
●~* :2008/04/26(土) 09:25:08
839 :
●~* :2008/04/26(土) 09:35:42
>>834 例えば、ボリュームAの中に、1,2,3と三つのフォルダが有る場合は、その三つのフォルダをD&Dすればいいんですか?
左右のボックス?どちらも、一つしか指定できないのかな?と思い、ボリュームごと指定したんですが。
OS9.2をコピーする場合は、どうなんですか?
ネットでは、最上位のフォルダ(ボリューム?)をコピーしないと外付けから起動しない、とあった気がするんですが、それはOSXの場合ですか?
あと、コピー先は「空でないといけない」ってのは、空のフォルダを作って用意せよ、という事なんでしょうか?
TheVolumeSettingsFolderが可視になってるのはなんでなんだろう・・・
840 :
●~* :2008/04/26(土) 10:30:06
silverKeeperのstatusに表示されるデータ数とデータ容量と、fiderの「情報を見る」で見たデータ数とデータ容量は完全に一致してないんですが、コピー出来ないデータがあるという事なんでしょうか? silverKeeperの方が少ないんです・・・不可視ファイルがコピー出来ないなら、少なくてもイイかもしれませんが、不可視ファイルまでコピー出来る、となると・・・何で少ないんでしょう?
841 :
●~* :2008/04/26(土) 16:53:49
SE30とかカラクラのHDDだけど、ハードディスクセットアップで 一度初期化すると、二度目は初期化できなくなるな。 他、ドライブの更新もできないとメッセージが出る。 同じマシンで二度目の初期化手段ってあるの?
842 :
●~* :2008/04/26(土) 17:03:39
聞く態度じゃないので、教えない!
843 :
●~* :2008/04/26(土) 20:25:29
silverKeeperで外付けにデータ移し替えたりしたら、ネット環境の設定がマカー用以外、白紙になってしまいました! 階層がゴチャゴチャになりました・・・( ´・ω・`) もう一度、外付けに移したOS、アプリ系のデータを移し替えるので、最上層に有るべきフォルダ名を教えてください!
844 :
●~* :2008/04/26(土) 21:20:08
>>840 OSX用の一部のファイルはコピーされないな。
OS9用の不可視がコピーされてない可能性はあるけど、多分実害はないと思う。
>>843 普通に使ってたら、コピー元が動く事はないはずだが…。
845 :
●~* :2008/04/26(土) 23:14:17
ソフトが階層かえたんじゃないの?
846 :
●~* :2008/04/26(土) 23:14:58
>>843 システム
アプリケーション
ライブラリ
ユーザ
847 :
●~* :2008/04/27(日) 00:06:36
>>844 > 普通に使ってたら、コピー元が動く事はないはずだが…。
話せば長くなるのですが、
ウチのはHDD内をパーテ切って、「OS9.2とデータ」に分けてまして・・・・OS9.2.2の入っているボリュームがゴチャゴチャしてきたんで、階層なんて全然考えないで、勝手にフォルダを作って整理してたんです( ´・ω・`)
そんでもって、今回初めて購入した外付けに、これまた初めて使うsilverkeeperでバックアップした時に、そのOS9.2ボリュームをボリュームごと、外付けにコピーしたモンで・・・OS9.2の階層が一段下がってしまった、というか・・・
みなさん、バックアップする時は、システム 、アプリケーション 、ライブラリ 、ユーザとフォルダ毎にコピーしてるんですか?
さっきから何度も外付けから、コピーしなおして、やっとなんとか、一番被害の少ないコピーが出来、変になったアイコンをデスクトップの再構築で直しました。
wazillaの設定(お気に入り等)は関連づけが出来ないのか、立ち上げると、ユーザー設定からやり直しみたいで・・・中断してます。
コレも勉強といえば勉強ですね・・・。
>>846 こういう構造に近い構造にしたら、なんとか復旧しました。
でも、アプリをインストールした時に勝手に出来る、Log Fileフォルダなんかは、どうしてますか?
あと、Microsoftというフォルダが有るのですが、元々何処にあったフォルダか分からなくなりました・・・。
848 :
●~* :2008/04/27(日) 00:16:35
>>847 再インストールした方が早く済むと思うけどね。
849 :
●~* :2008/04/27(日) 00:42:42
ところで、これは処置なし? SE30とかカラクラのHDDだけど、ハードディスクセットアップで 一度初期化すると、二度目は初期化できなくなるな。 他、ドライブの更新もできないとメッセージが出る。 同じマシンで二度目の初期化手段ってあるの?
850 :
●~* :2008/04/27(日) 00:46:58
ハードディスクセットアップ以外で初期化すればいいだけ
851 :
●~* :2008/04/27(日) 03:09:30
852 :
830 :2008/04/27(日) 10:31:39
>>831 やっぱりそうですか。
ありがとうございました。
853 :
●~* :2008/04/27(日) 16:59:24
この前ジャンク品について質問した者ですが、 ・ジャンク ・リストア済み ・OS8 ってどうなんでしょうか? リストア済みってなんですか?
854 :
●~* :2008/04/27(日) 17:01:56
OS8をインストールしてあるがジャンク。
855 :
●~* :2008/04/27(日) 17:11:19
>854 買っても大丈夫なんでしょうか? なぜジャンクなんでしょうか? 3000円くらいなんですが……
856 :
●~* :2008/04/27(日) 17:16:53
ジャンクと言う責任逃れ。 古くなると、次々に壊れる部分が出る可能性がある。 それなりのスキルがあれば買ってもいいかも? で、3000円の物って何?
857 :
●~* :2008/04/27(日) 17:17:34
好きにすればいいがな。
858 :
●~* :2008/04/27(日) 17:30:24
>>856 iMacM4984なんですが、キーボード、電源ケーブル、リストアCD付きです
スキルはないんですが……買うならあと何が必要ですか?
859 :
●~* :2008/04/27(日) 17:35:32
マウス
860 :
●~* :2008/04/27(日) 17:37:22
>>858 スキルが無いならジャンクなんか買うな、としか言いようが無い。
買ったけど、どうやって捨てるかを悩む事になる可能性が大。
ジャンクというのは動いたらめっけものという世界だよ。
861 :
●~* :2008/04/27(日) 17:47:51
ずばり、やめたほうがいい。 スキルが無ければ、ゴミ。
862 :
●~* :2008/04/27(日) 18:08:10
863 :
●~* :2008/04/27(日) 18:26:42
500円で誰も入札しとらんw
864 :
●~* :2008/04/27(日) 20:34:02
865 :
●~* :2008/04/27(日) 22:29:13
MacOS9で動く、SSLのページでもフリーズしないプラウザって知りませんか?
866 :
●~* :2008/04/27(日) 23:39:14
Wamcom、iCab、IEでダメならあきらめる
867 :
●~* :2008/04/28(月) 00:12:31
SSLで落ちるのはブラウザ以外の問題みたいな気がするな。
868 :
●~* :2008/04/28(月) 16:22:54
すいません。さっきからgoogleに繋がらなくなったんですけど 一体どうなってるんでしょうか?
869 :
○~* :2008/04/28(月) 16:40:05
知らねーよ
870 :
●~* :2008/04/28(月) 18:22:25
思い切りググってきたけど
871 :
●~* :2008/04/28(月) 20:34:59
俺のところも夕方おかしくなってたけど1時間ぐらいで直ったよ
872 :
●~* :2008/04/28(月) 20:36:19
873 :
●~* :2008/04/28(月) 22:44:19
何も問題ない。
874 :
●~* :2008/04/29(火) 10:44:45
質問です。ようつべを和ジラで見ようとしたんですけど、 このMacぼマウスが1ボタンの純正なので動画の解像度がいじれません。 押しっぱなしでは無反応です。どうやってかえるんだっけか?
875 :
●~* :2008/04/29(火) 10:57:36
コントロール+クリックだね。 ちなみに9でも2ボタン使えるよ。
876 :
●~* :2008/04/29(火) 11:06:06
>>875 さっbくすで洲!
自分のは2ボタンで長いので、1ボタンの使い方を忘れてしまって。
キーボードもプロキーボードじゃないんで使いにくいったらw
右矢印と間違えて0,を押してしまうという情けなさ・・・
877 :
●~* :2008/04/29(火) 12:00:33
質問です。 PowerPC G4グラファイトのHDD交換を考えています。 機種はM5183 GigabitとDigitalAudioです。 HDDを2分割してOS9、OS10.4デュアルブートにしています。 大容量のHDDを載せたいのですが、U-ATA、S-ATAどちらがいいか、よくわかりません。 OS9を使う必要があるので対応しているボードでお勧めのものなどありましたら教えて下さい。 出来れば安あがりな方法でお願いします。
878 :
●~* :2008/04/29(火) 12:20:34
ATAで良いのならA-Cardが間違いないよ。お勧め。 今ならS-ATAを勧める人が多いだろう。安くなってるし。 こちらはディープスリープに障害が出たりするようだが。 新板にGbEスレとDAスレがあるから、そちらが詳しいとおも。
879 :
●~* :2008/04/29(火) 12:50:01
>>877 交換なら、U-ATAでいいでしょ。 SATAなんてそもそも対応していないだろう(カードを追加しなきゃ)。
OS9起動するなら、OS9ボリュームサイズを190GB以下にすること。
880 :
●~* :2008/04/29(火) 19:48:13
教えてください! OS9のインストーラから特定のファイルだけを取り出す方法はないでしょうか。 たしか、フリーソフトであったような記憶があるのですが。。。
881 :
●~* :2008/04/29(火) 19:55:45
882 :
●~* :2008/04/29(火) 21:05:11
たぶん1.3d3が最終版
883 :
●~* :2008/04/29(火) 22:22:48
フリーウェアで、「DOS Mounter」や「Access PC」のようなソフトはありませんか? OS9.2.2用
884 :
●~* :2008/04/29(火) 23:11:38
そんなもんどういう環境と状況で使うんだ?
885 :
●~* :2008/04/29(火) 23:14:47
>留ビュアー これは難しすぎでは。
887 :
●~* :2008/04/29(火) 23:30:39
MacのスレでMac用のソフトの説明が必要?と思ったが、 ここ旧スレだから、メインはWinユーザーか
888 :
●~* :2008/04/30(水) 03:47:40
>>886 おれは数年前まで「トムビュアー」だと思ってたさ。
ピーピングトムからきてるとばっかり…
889 :
●~* :2008/04/30(水) 09:07:08
KENSINGTONのマウスドライバーをインストールしたら、突然、WamComのMozilla1.3.1(メニューを日本語化したもの)のタブが文字化け。 おまけに、Mozilla1.3.1で開いたコンテキストメニューまでも文字化け。 文字化けをなおす方法、ご存じないでしょうか
890 :
●~* :2008/04/30(水) 11:25:46
WaMComを日本語化している時点で。。。
891 :
●~* :2008/04/30(水) 15:27:08
>>889 > KENSINGTONのマウスドライバーをインストールしたら、突然、WamComのMozilla1.3.1(メニューを日本語化したもの)のタブが文字化け。
原因、わかりました。
KENSINGTONのマウスドライバーをインストールしたとき、「.keyboard」なんとかというフォントがインストールしたためのようです。
このフォントを削除したら、文字化けがなくなりました。
本当にありがとうございました。
892 :
●~* :2008/04/30(水) 16:31:45
誰にどういう理由でお礼を言っているのか非常に不思議です
893 :
●~* :2008/04/30(水) 17:00:01
自分で自分をほめたいと思います
894 :
●~* :2008/04/30(水) 17:39:20
今日は熱かったからな!
895 :
●~* :2008/04/30(水) 21:27:50
旧・mac板と新・mac板の違いは何?
896 :
●~* :2008/04/30(水) 21:30:27
897 :
●~* :2008/05/01(木) 00:20:43
つまり、このスレでのやり取りのほとんどは板違いってことだね
898 :
●~* :2008/05/01(木) 00:25:02
Winキーボードのかなキーと無変換キーが【あ】と認識してしまいます。 どこかに無料ドライバはありませんか? 色々探したところ、WinKのデモバージョンは【あ】と入力しなかったが、文字入力していると買えって出てきてイライラします。 なんとかなりませんか?マイクロソフトキーボードドライバーは使えませんでした。OS10.5.2です。
899 :
●~* :2008/05/01(木) 04:33:29
OS9.2なんですけど普通に使える携帯音楽プレーヤーって何かあります? 出来ればipod以外が良いです
900 :
●~* :2008/05/01(木) 08:25:14
ソニー、パナ、PC無しでいけるやつ
901 :
●~* :2008/05/01(木) 12:02:38
SDカード対応ならなんでもいけるよ。
902 :
●~* :2008/05/01(木) 14:29:48
SDオーディオ規格は専用ソフトがないとダメでしょ 記録メディアの種類に関わらず、マスストレージ転送対応でWin98くらいから 使えるようなやつならOS9でも使える可能性が高い
903 :
●~* :2008/05/01(木) 20:33:12
OS9.2でphotoshop6を使っているのですが 大きい画像を加工したり、ちょっとでも重くなりそうな処理を するとすぐ止まってしまうのですが原因がつかめません・・・。 メモリを最近増設したのでメモリかと思い、最初に付いていたのに 差し替えたりもしたのですがやはり同じ感じで止まってしまいます。 初期化して入れ直すしかないでしょうか?
904 :
●~* :2008/05/01(木) 20:37:19
>>903 Photoshop独自の仮想メモリの設定は?
905 :
●~* :2008/05/01(木) 20:52:00
ポリタンクを使っているのですが、かわいくてしかたありません。 どうしたらいいですか?
906 :
●~* :2008/05/01(木) 21:02:40
>>904 環境設定からいじれるやつでしょうか?
仮想ディスクは起動ディスクのみになってます。
アプリ自体のメモリ割り当ては300000くらいにしてます。
907 :
●~* :2008/05/01(木) 21:11:24
Photoshop6は出来損ない。 初期設定からPhotoshop6pathsを捨てる。 これでしばらくは普通に使える。 あとアップデートは必須。 これでブラシサイズがスペースで呼び出せるようになる。 次の7は出来が良いから、7にしなさい。
908 :
●~* :2008/05/01(木) 22:05:15
>>907 なるほど・・・。みんなそう言いますよね。
初期設定を捨てるのは何度かやってみたのですが
やはり毎回同じ所で止まってしまうみたいです。
7の導入も検討してみます・・・。
909 :
●~* :2008/05/01(木) 23:54:01
あるいは5.5に落とす
910 :
●~* :2008/05/01(木) 23:54:15
911 :
●~* :2008/05/02(金) 09:23:50
912 :
●~* :2008/05/02(金) 17:55:30
>>905 サイドドアをオープンして珍子を挟む。
そのまま使用。
913 :
●~* :2008/05/02(金) 20:22:50
>>905 布団に横たえて一緒に寝る。もちろん起動状態で。冬はあったかいだろね。
914 :
●~* :2008/05/02(金) 20:33:47
915 :
●~* :2008/05/04(日) 14:50:07
OS92.2.2 IDVD以外にも使えるプレイヤーソフトはありますか?
916 :
●~* :2008/05/04(日) 20:19:56
iBookシェルに10.4をインストールしたいです。 手元にあるのは 10.4インストーラ(DVD) PowerBookG4チタン ジャンク品(電源が壊れました。部品は多分生きてます) DVDドライブ買うのがてっとり早いですかね・・・・
917 :
●~* :2008/05/04(日) 22:18:42
TigerはFireWireの有無とメモリの量ではじいていたはず 両方がインスト基準に達していなければ外付けDVDでもインスト不可。 たしかインストーラーをだますソフトがあったはず 良く知らんが。
918 :
917 :2008/05/04(日) 22:22:17
連レスすまん XPostFacto でうまく行ければ行ける。
919 :
916 :2008/05/04(日) 22:29:16
917さん ありがとうございます。 メモリはなんとかなりそうです。 だますソフトもやってみます!
920 :
●~* :2008/05/05(月) 11:21:17
EMOBILEのD02HWはカタログ上ではOS9に非対応だけども、通信する方法はあるのでしょうか。
921 :
●~* :2008/05/05(月) 14:35:08
eMac 9.2.2です。 最近画面が、まばたきするように「バチッ!」って するようになりました。 知人に聞いたら、電圧が低い時になる事もある。 って、言ってましたが、他にも原因があるのでしょうか? 電圧不足の場合はステップアップトランスで 100vを115vにした方が良いらしいのですが、 何処で、いくら位で売っていますか? 御存じの方教えて下さい。
922 :
●~* :2008/05/05(月) 15:44:51
パッチグイーン現象てeMacでもあるのか?
923 :
●~* :2008/05/05(月) 17:20:21
質問させてください iMac(M5521)を入手したのですが、電源を入れても起動音はするのですが画面がまっ白です。 現時点では、HDDは無しの状態。内蔵電池交換、PRAMクリアはやってみたのですが変化なしです。 確か、ドライブ無しでも、Macの場合は?アイコンが表示されると思ったのですが、表示されません。 原因としてどこが考えられるでしょうか。宜しくご教授ください。
924 :
●~* :2008/05/05(月) 23:02:50
925 :
●~* :2008/05/05(月) 23:49:59
>>921 主にモニター周りの寿命の前触れ
とりあえずバックアップして修理に出すか次のMacを物色し始める
>>923 iMacに付いてきたOS ディスクかパッケージ版のディスクを入れてC起動してみる
それでもだめならどこかがおかしいのではないかね
勝手な想像では
・ファームの更新失敗したMac
・HDのがない事によりどこかがショートしてシステムがうまくHDを探せない
・モニターのラインの断線
ダッタリしてw
926 :
●~* :2008/05/05(月) 23:51:45
連レスすまん
>>923 メモリが異常とか
接続してる機器によるいたずらも考えられるね。
927 :
923 :2008/05/06(火) 03:09:05
>>925-926 さんレスありがとうございます。
パッケージ版の9.2.1の起動を試みましたが変化なしです
・接続してる機器によるいたずらも考えられるね。
キーボードしか繋いでないので考えづらいです
・HDのがない事によりどこかがショートしてシステムがうまくHDを探せない
・モニターのラインの断線
・メモリが異常とか
・ファームの更新失敗したMac
この線で調べていってみようと思います。
ちなみに、ファームの更新失敗した場合って復旧の方法あるのでしょうか
928 :
923 :2008/05/06(火) 05:47:47
続報です。 手持ちのIDE HDD を試しに繋げてみたら、 「?」アイコンが表示されました。 思ったより軽症のような感じがします。 iMac てドライブが繋がってないと、画面まっ白になるんですね。知りませんでした。
929 :
923 :2008/05/06(火) 10:37:20
続 続報です
OS 9.2.1 と 10.1.3 のインストールに成功しました。
システムプロファイラで確認すると G3/700MHz 768MB
でした。(増設されてる!)
アキバで500円で買ったものなので、なにか得した気持ちです。
アドバイスを下さった
>>925 さんありがとうございました。
ところで、別の話になりますが、
初代LCを所有しているのですが、先日ADBポートを壊してしまったようです
(OSは立ち上がるけどキーボード、マウスに反応しない)
修理するなにかいい方法ありますでしょうか
(インターフェースチップ交換とか基板交換とか、、、)
930 :
●~* :2008/05/06(火) 13:55:34
Toast5で起動CDが作れなくなりました。 前は、インストールした後のHDを起動CDとして作った覚えがあるのですが、今は同じ行程をしても作れないです。なぜでしょうか? イメージ化したディスクからも作れなくなっています。 OS9.2.2でToast5ですが以前作っていた環境と変わりません。
931 :
●~* :2008/05/06(火) 14:33:54
932 :
●~* :2008/05/06(火) 15:11:59
>>930 俺が検証してあげるから、俺に下さいww
933 :
●~* :2008/05/06(火) 15:52:32
934 :
●~* :2008/05/06(火) 16:12:26
PowerPC G4 DigitalAudio の筐体の部品交換をしたいのですが、 ばらし方がよくわかりません。 症状はポリタンクによくありがちなツメ折れです。 別機から取り外した透明のツメ付き固定パーツと交換したいのですが ケーブルを外し、グラボを外し、 マザーボードを固定するネジを4ヶ外したところから 手順がわからず止まっています。 マザーボードを外したいのですがここからどうすればいいですか? ご教示お願いします。
935 :
●~* :2008/05/06(火) 17:36:28
>>934 DAスレの住人のが詳しいと思うので、ソッチで質問したら?
…同じ様なマザボ(QS)使ってるけど、CPUは外した?
アレもネジだっか何かで固定されてたと思うけど…>うろ覚え
936 :
934 :2008/05/06(火) 17:50:35
CPUを外したら六角のネジが3カ所有りました。 このネジを外したら簡単に外れました。 ただ、この六角ネジが独特なサイズだったのか、 手持ちのドライバーセットではサイズが合わず、ペンチで回して外しました。 ご教示ありがとうございました。
937 :
●~* :2008/05/06(火) 18:24:05
六角レンチはミリメートル規格とインチ規格があって微妙にサイズが違うからね。 ホームセンター行けばセットで安く売ってます。
938 :
●~* :2008/05/06(火) 23:42:41
質問いい? 大昔MacのCMでリンゴの唄が流れてたのってあった? 俺の勘違いかな?
939 :
●~* :2008/05/07(水) 10:02:40
940 :
●~* :2008/05/07(水) 20:28:20
941 :
●~* :2008/05/07(水) 22:20:00
URL見ただけですぐわかるよ。
942 :
●~* :2008/05/08(木) 13:54:34
OS X10.4.11です テキストエディットで作成された書類のフォントやサイズが知りたいのですが どうすればわかりますか?
943 :
●~* :2008/05/08(木) 17:29:05
>>942 テキストエディットでその書類を開いて、知りたいフォント部分を選択し、
フォーマットメニューからフォント/フォントパネルを開く。
そこに選択されてるのが、フォントやサイズだ。
944 :
●~* :2008/05/08(木) 18:10:13
945 :
●~* :2008/05/08(木) 22:29:50
今さらながら恐縮ですが、Mac OS9.04、iTunes 2.0.4 の環境で使える デジタルオーディオプレイヤーを教えて頂けませんか?
946 :
●~* :2008/05/08(木) 22:44:38
947 :
●~* :2008/05/09(金) 08:17:48
コレハ クマッタ…( ̄(エ) ̄)ゞ
948 :
●~* :2008/05/09(金) 13:17:26
949 :
●~* :2008/05/09(金) 14:18:25
当時のiPod
950 :
●~* :2008/05/10(土) 16:52:01
教えて下さい G4Macにレパード入れて、ブートキャンプでWindowsは動きますか?
951 :
●~* :2008/05/10(土) 16:57:16
動きません
952 :
●~* :2008/05/10(土) 21:42:32
ブートキャンプはインテルMac用なんだよね。
953 :
●~* :2008/05/10(土) 21:54:06
インテルマックでどうにかしてOS9を動かせないものでしょうか?
954 :
●~* :2008/05/10(土) 21:55:42
無理なことばっかし聞くなよ。
955 :
●~* :2008/05/10(土) 21:58:22
956 :
●~* :2008/05/10(土) 22:20:56
957 :
●~* :2008/05/11(日) 02:39:38
>>956 試したことあるけど、まだ実用のレベルじゃないな
958 :
●~* :2008/05/12(月) 07:46:07
XでうちのLIP動かせと言ってるようなもんだな
959 :
●~* :2008/05/13(火) 22:43:43
知人からMacを譲ってもらったのですがモニタが映らなくて困っています 本体の方がPowerMacintosh7600/200でモニタがMultiscan17sf9です 最初はモニタのコンセントを本体に差し込むことが出来なくて困っていて 変換コネクタ?を使って繋ぐことが出来るようになったのですが モニタがカチカチいうだけでまったく映りません 変換コネクタはon/off切り替えるスイッチが6つついている奴です ちなみに知人ももらったものらしくパソコンには詳しくないので あまりあてにできないです
960 :
●~* :2008/05/13(火) 22:59:51
>>959 スイッチをVGAモードにしてみれ。(3と4をon だったかな) 要再起動。
961 :
959 :2008/05/13(火) 23:11:33
VGAで接続してみたのですがモニタの電源を入れても ちょっとしてからPOWERSAVINGのランプがついて映る気配がありません
962 :
●~* :2008/05/13(火) 23:32:50
モニタカチカチは信号はきてるが、表示できる解像度じゃない POWERSAVINGは信号がきてない 可能性がたかい とりあえず、すべてのディップスイッチパターンをためせば?
963 :
959 :2008/05/13(火) 23:37:39
わかりました やってみます それと画面が見れない状態で本体の電源を切るにはどうしたらいいでしょうか? windowsしか使ったことがないので…… 電源を押しっぱなしでは消えないんですかね?
964 :
●~* :2008/05/13(火) 23:48:12
そもそも本体が正常に起動している気配があるの? PRAMクリアしてCD起動とかしたらどうだろうか。 正常起動してたら、パワーキー(電源ボタンのキー)を押して、リターンを押せば終了する。
965 :
959 :2008/05/14(水) 00:08:12
PRAMのクリアをしてみたいのですが「command」ボタンが見当たりません controlとは別ですよね?
966 :
●~* :2008/05/14(水) 00:13:38
なんて読んだらいいのか分からんのがコマンドだ!
967 :
●~* :2008/05/14(水) 01:22:53
>>965 commandキーは林檎マークあるいはプロペラみたいなマークが書いてあるキー。
968 :
●~* :2008/05/14(水) 10:25:13
PM7600は俺も未だに持ってるけどいいマシンだよ。 PCIスロットにビデオカード挿してる可能性もあるけど、 ま、変換コネクタ噛ましてるって事は標準のモニタのとこに繋いでるんだろうな。 PM7600はVRAM最大にしても1280x1024で32000色までしか出せないから 変換コネクタの1,2,6をONにすればたぶん映るよ。 それかOSのCDがあるならCD入れてC起動してモニタの初期設定ファイルを捨てて再起動すればOK。
969 :
●~* :2008/05/14(水) 17:52:08
>>938 ものすごい亀ですが、私も知りたいw
リンゴの唄って「リンゴの木の下で」ってやつですか?
あれMacのCMだったのかな?ちなみに唄ってたのはディック・ミネですw
970 :
●~* :2008/05/14(水) 22:30:25
ディックミネは巨根ですw そのCMは知らないけど元はアメリカの歌だよな
971 :
●~* :2008/05/14(水) 22:33:03
日本でりんごの唄といえば美空ひばり。 りんごはなんにもしらないけれどー♪だろ。
972 :
●~* :2008/05/14(水) 22:37:17
「りんごの唄」は並木路子、美空ひばりは「りんご追分」
973 :
●~* :2008/05/14(水) 22:39:22
リンゴの歌はオクトパスズガーデン。
974 :
●~* :2008/05/14(水) 22:47:36
「オクトパス・ガーデン」はビートルズ。
975 :
●~* :2008/05/14(水) 23:59:06
OS9.0.4です。 久々に立ち上げたらなぜかモニタの解像度が640×480になっていました。 いつもだったらコンパネのモニタで変更できていたのですが(1024×768など)、どこを探しても640×480しか見あたりません。 どうやったら解像度を変更できるのでしょうか?
976 :
●~* :2008/05/15(木) 00:06:09
機種を明かさない奴はスルーの刑
977 :
●~* :2008/05/15(木) 01:48:07
ご愁傷様です
978 :
●~* :2008/05/15(木) 05:17:42
979 :
●~* :2008/05/15(木) 05:41:50
>>975 エスパーの俺がおしえてあげよう。モニターのケーブルを一旦抜いて刺し直すんだ。
980 :
●~* :2008/05/16(金) 22:03:06
やばいです、何度起動させてもmac OS9.2の画面の 途中で止まります。マウスは動くんですが・・・ タワー型G4です。 あとは動かないとわかりません・・・すいません.
981 :
●~* :2008/05/16(金) 22:23:35
「shift」キーを押しながら起動。
982 :
●~* :2008/05/16(金) 22:39:20
にゃあさんそろそろ次スレよろしく。
983 :
にゃあ :2008/05/16(金) 23:25:26
んー、天麩羅がね。。。 Wikiエンジンはよさ気なのをダウソしたんでつけど リアルの仕事が忙しくて設置してないし レンタルWikiを借りやうかとも思ったんでつけど どれがいいのかいまいちわかんないし いずれにしろ、レイアウトとか考えるのがメンドーで。。。 リンク切れチェックとか最新バージョンの調査とかしてる気力がないので 天麩羅に変更すべき点があれば 具体的な記述をよろしくおながいしますにゃあ 変更点がなければ、前回と同内容の天麩羅で次スレを立てますにゃあ
984 :
●~* :2008/05/16(金) 23:27:28
どうせ誰もよまな(ry
985 :
にゃあ :2008/05/16(金) 23:34:30
にゃははw んぢゃ立てまつので、しばしお待ちをw
986 :
●~* :2008/05/16(金) 23:37:32
にゃあさんあってのスレなんでつから、カンガッテくだちい
987 :
にゃあ :2008/05/16(金) 23:44:20
988 :
●~* :2008/05/16(金) 23:59:32
>981 ありがとうございます〜。しかし、いったいいつまで G4起動するんだろ・・・がんばれ・・・
989 :
●~* :2008/05/17(土) 08:56:39
なんだかいろんな場面でアンチウイルスがフリーズになってる予感なんですが、9でウイルスの危険性ってどのくらいあります?
990 :
●~* :2008/05/17(土) 09:02:04
まあない
991 :
●~* :2008/05/17(土) 12:32:40
ほとんどない。
992 :
にゃあ :2008/05/17(土) 12:53:38
∧∧ . (*゚ー゚) < 梅ぬるぽw
993 :
●~* :2008/05/17(土) 20:31:55
>>992 いつもスレ立て1は「にゃあ」さんだと思うけど、どう言うからくり?
それと、にゃあ越さんと関係あるの?
994 :
●~* :2008/05/17(土) 20:37:38
>>989 重要な仕事をしているなら、入れておいてもいいけど、
遊び用途ならまったく完全に不要、と思うけど参考までに。
>>994 自分は大丈夫でもメールでドサの友達にうつしてしまうという危険
996 :
にゃあ :2008/05/17(土) 20:58:49
>>993 何年か前は天麩羅があんまり整備されてなくて
それを(*゚ー゚)がちょこちょこと手を加へたり
板のトップページにある「初心者質問スレ」へのリンクが古かったら
黙って運用情報板で変更要請をかけたりとかもあるでせうけど
ISP契約が8つあるので、スレ立て制限を華麗にスルーできるってことの方が主な理由でせうねw
にゃあ越さんっていう方は存じ上げませんにゃあ
2chには、(*゚ー゚)以外にも「にゃあ」ってコテハンが何人かいるやうですにゃあw
倦め
膿めませんか?
999get!
1000?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。