1 :
にゃあ :
2006/10/19(木) 23:59:56
2 :
にゃあ :2006/10/20(金) 00:00:44
3 :
にゃあ :2006/10/20(金) 00:01:54
4 :
●~* :2006/10/20(金) 19:15:28
テンプレ終わり? じゃ、オレからもにゃあおつ。
5 :
●~* :2006/10/20(金) 22:31:58
華麗なるclassicユーザーの諸兄方、助けてください。 先日、ハードのバッアップ作業中に、間違ってファイルをゴミ箱に入れて、空にしてしまいました。 画像とか、音楽ファイルとか、officeの書類とか、様々なファイルが3G程です。 現在OS9.0.4で、復元ユーティリティは何もインストールしてません。 削除に気付いた時から、マックは電源を抜いて放置してます。 どうすれば、削除したファイルを復元できますか?
6 :
●~* :2006/10/20(金) 22:43:40
QuickTimeで再生できないswfファイルをWebブラウザ以外で再生したいのですが そういうことができるソフトはないんでしょうか?教えて下さい。
7 :
6 :2006/10/20(金) 22:44:57
書き忘れました。 OSは9.1です。
8 :
●~* :2006/10/20(金) 23:04:52
>>5 駄目もとで復旧ソフトを試す
とは言ってもあらかじめインスコしておかないと効果がかなり低いはずだから
目当てのファイルが助かる見込みはかなり低いだろう
金に糸目を付けないぐらい大事なファイルだったら復旧専門業者
9 :
●~* :2006/10/20(金) 23:14:29
ブラウザ用にインスコするプラグイン型じゃなくて単体アプリ型のFlashPlayerあたりかな 俺はFlash 5やFlash MXに入ってたのを使ってるが動作は ブラウザ上で再生>>Flashplayerで再生>>>>QTで再生
10 :
●~* :2006/10/20(金) 23:19:07
>>7 OS9なら駄目もとでNorton UtilitiesのUnEraseかな。むか〜し何度か救われたことが
ある。ファイル名がなくなったり、フォルダがバラバラになったりするけどね。
11 :
●~* :2006/10/20(金) 23:57:35
12 :
●~* :2006/10/21(土) 02:32:08
前スレ928です。 マックバイナリを外して無事うまくいきました、 こちらでお尋ねして良かったです。ありがとうございました!
13 :
●~* :2006/10/21(土) 02:48:03
PowerBook G3 OS9.2 PowerMac G4 OS9.2(AGPグラフィックス) PBを初期化するため、一旦PowerMacにアプリケーションやデータ(2GB程度)を移そうと思います。 データを移す前にPowerMacのノートンでPBをチェックしようとも思っています。 そこで電器屋で店員さんに尋ねた上でIEEE1394の6ピン-6ピンを購入したのですが、 両方に挿してPBをTキー押しで立ち上げても PowerMac側にPBが現れません。(もちろんPB側にも) AppleHPでも調べましたがなかなかヒットしません。 原因がわかる方はおられたら教えてもらえませんか? ほんとに初心者ですみません。 (ちなみにTキー押しは店員さんに教わりました)
14 :
●~* :2006/10/21(土) 03:08:24
15 :
●~* :2006/10/21(土) 03:46:20
教えて頂きたいのですが、先程メールチェックをしていましたら 普段は大体メールの件数は20件程しかないのに 件数が46件と出て、差出人も件名もないものを数件受信しました しかし受信トレイを見ても、通常のメールしかありません。 その通常のメールも20件程しかありませんでした。 なにかおかしな物を受信してしまったのでしょうか? このような事は、初めてなのでどうしたら良いのか分かりません 原因がわかる方がいらっしゃいましたら教えて頂けないでしょうか? 宜しくお願いします。 OSは9.04でメーラーはOutlook5.0です
16 :
13 :2006/10/21(土) 03:49:00
>>14 検索してもいつまでも違う内容ばかりだし疲れて凹んでました。
レスいただいて不思議と落ち着きました。ほんとありがとうございます。
「ターゲットディスクモード」ああ…これの事です。
順番にもう一度やり直してみます。
17 :
●~* :2006/10/21(土) 12:34:33
>>13 コピーするだけならEtherTalkでもできるしな
18 :
●~* :2006/10/21(土) 12:40:05
>>15 どこかの段階でメール受信フィルタがかかっているのかも。
消えたメールは削除されたんだろう。
OEには迷惑メールフィルタはなかったと思うけど、
自分で振り分けの設定はできる。
あと、プロバイダのサービスとか、フリメとか、アプリ/プラグインだとか。
>>16 Tモードは単体でもできるよ。
T起動するとFWのアイコンがでて動き出す。
あと14さんも言ってるけど、逆にAGPをT起動してPBにマウント、
適当な場所にコピーすることもできる。
Tモードでつまずいているくらいなら、Etherでそのままコピーした方が早いかも。
19 :
●~* :2006/10/21(土) 13:33:49
恥じを忍んでお尋ねします。 MDプレーヤーを使わなくなって以来、 ipodや他の携帯オーディオも持っていないのですが、 基本的にwin専用の転送ソフトしか付属していない音楽携帯は 付属メディア(SDやメモステ)へのドラッグドロップでは やはり認識したり再生は不可なのでしょうか?
20 :
●~* :2006/10/21(土) 15:41:18
iMac Rev.Cでfirewireを使う方法はありますか?外付けとか。。。
21 :
●~* :2006/10/21(土) 16:01:54
CPUうpぐれカードにFW付きがあるよ。
22 :
21 :2006/10/21(土) 16:05:26
Sonnet HARMONiでぐぐってみ。 2ちゃんでは はるもに。
23 :
●~* :2006/10/21(土) 16:41:00
>>20 経済的にはおすすめしない。
その機種は、FBTという部品と電源周囲が寿命近いはずで、
いつ故障してもおかしくない。修理には、どちらも五万円くらいとられる。
旧ソフトを大事にしたければ、中古でPowerMacを、
全部新調するのであれば廉価版の新型iMacを購入できる値段だ。
24 :
●~* :2006/10/21(土) 19:35:59
20です。 いろいろレスをいただきましたが、友人からG4本体を譲ってもらうことになりましたので、それが来るまで保留しときます。 5万あれば液晶モニタも買えますよね。。。 一体型Mac(しかも初PC)から初の脱却です。いつまでも初心者じゃいけませんねorz
25 :
15 :2006/10/21(土) 20:01:20
>18 分かりやすい説明をありがとうございました
26 :
●~* :2006/10/21(土) 22:27:20
>>20 おいオマエ、即レスで教えてもらったんだからまずは礼くらいしろよな。
27 :
●~* :2006/10/21(土) 22:36:01
なかにし礼ですか?
28 :
●~* :2006/10/21(土) 22:43:52
フェイ礼
29 :
●~* :2006/10/22(日) 00:43:54
教えて下さい 付属CDなどは全て紛失してしまった MDD1.25(OS9.2単独起動可能モデル)を中古で譲り受けました。 0SXを消してOS9.22だけで使いたいので タ−ゲットディスクモードでOS9.22をインストールしたのですが ?のディスクマークが出てしまい起動できなくなってしまいました。 この症状はどのようにしたら治るのでしょうか。 譲って下さった方も良くわからないようなので どなたかわかる方教えてください、よろしくお願い致します。
30 :
●~* :2006/10/22(日) 01:46:39
どの機種からOS922をコピーしたか分からんけど 機種固有ver.のOSの場合だと、その機種に特化している部分もあるので 他の機種だと起動できない事が多い (システム関係ファイルやグラボの機能拡張やらその他細かい専用ファイル等) コピー云々ライセンス云々の問題もあるけど、それは割愛 対応策はパッケージ版のOS922をオクとかで買う 当該機種に予め入っているOSよりも古いOSは使えないので OS9でもOS9.1とか買ってもインスコ不可なので注意 ってか最初からOS922がデフォの機種にパッケージ版のOS922が入るのか?という疑問もある (パッケージ版のOS922よりもMDDの方が後に発売されていたら、 MDD専用のOS922が必要になる? ) パッケージ版のOS922でも使えるような気はするが、MDDの付属CDがオク等 であるならそれを買うのがベスト
31 :
●~* :2006/10/22(日) 01:50:27
ん?↑書き込んで思ったけど MDDってOS9の単独インスコできたっけか? 付属リストアCDからOSXとOS9を両方入れてから、 OSXを削除することでOS9のみにできたような気も・・・ だとしたらパッケージ版買っても無理ぽ
32 :
●~* :2006/10/22(日) 09:22:48
MDDはパッケージ版の9.2.2はインストールできないと思った
OS9.2.2のインストール方法も
>>31 氏の書いてあるとおりなので
付属のシステムCDがなけりゃOS9.2.2から起動できないよ
33 :
●~* :2006/10/22(日) 10:31:51
iMac Rev.C OS9.2.2 CD入れるところがトレイが出て来るタイプのやつなんですが、最近読み取らなくて困ってます。 ラジカセなどによくあるようなクリーニングCDみたいなのはあるんでしょうか。かけたら直りますか?
34 :
●~* :2006/10/22(日) 11:23:34
あります。 治るかどうかはわかりません。
35 :
29 :2006/10/22(日) 12:06:28
36 :
●~* :2006/10/22(日) 12:13:28
>26さん >20=>27 こやつは素人ぶってる協力と言うHNの嫌なヤシ? だから礼を言えない礼儀知らずの糞ヤローだ!? 質問だけして、解決しても又新たな質問のくり返し。 こんなヤシ相手にしても疲れるだけ。 こんなヤシがいるから質問に答えたくなくなるんだよね。
37 :
●~* :2006/10/22(日) 13:17:25
別にどうでもいいべ 見返りを求めるヤツは答える必要もないし
38 :
●~* :2006/10/22(日) 15:03:33
macos9.04 青のG3です HDDのカリカリ音を消すため Cドライブを右クリックでプロパティツールタブで最適化しろ といわれたんですが どこにCドライブってのがあるのでしょうか?
39 :
●~* :2006/10/22(日) 15:12:49
うるせー
40 :
●~* :2006/10/22(日) 15:25:58
MacのG3でOSXはどこまでインストールできますか?Tigerまで大丈夫ですかね?
41 :
●~* :2006/10/22(日) 15:44:14
一応FWとDVDが付いてるモデルは10.4はいけるね。 つかこういう事はアップルのサイトで調べろよ。
42 :
●~* :2006/10/22(日) 16:10:39
>37 見返りを求めるって事じゃねーだろ! 教えてもらったら「ありがとう」って親に教えてもらわなかったのか? 糞親だな!
43 :
●~* :2006/10/22(日) 16:12:07
最適化でHDDのカリカリ音が消えるわけないだろ OLIOスペックで静音化したHDDでも買え、超静香
44 :
40 :2006/10/22(日) 17:25:52
41さん、ありがとうございます。製品情報はみたのですがいまいち不安だったのでききました。ありがとうございました。
45 :
●~* :2006/10/22(日) 19:13:45
>>42 じゃあお前親が死ねって言ったら死ぬのか?
このマ(ファ)ザコン野郎め。
46 :
●~* :2006/10/22(日) 19:24:12
>>45 子供に向かって死ねなんていうのはお前の親ぐらいだろう
お前みたいな馬鹿に死ねと言いたくなる親の気持ちもよくわかるよ
47 :
●~* :2006/10/22(日) 19:24:17
48 :
●~* :2006/10/22(日) 19:25:23
49 :
●~* :2006/10/22(日) 19:42:40
今売っているipodをos10-3、4で使う方法ってありますかね? itunes7はos10-3、4じゃDL出来ないみたいなんですよね itune以外を使えば可能ですかね?
50 :
●~* :2006/10/22(日) 19:48:35
>>49 10.2とか言うならわかるが、なぜ10.3.4なんだ?
10.3.9までアップデートすりゃすむこと。
51 :
●~* :2006/10/22(日) 19:56:18
すみません あまり詳しくないので… とにかく今自分が使ってるOSだとitune7はDL出来ないんですよ で、自分の持ってるipodはitune7じゃないと使えないんです itune以外にもyamipodとかありますよね? そういうのならUDしなくても使用できるかなと思いまして 詳しい方お願いします
52 :
●~* :2006/10/22(日) 20:09:41
詳しくないから50さんが教えてくれてるんだよ。 アップルのサイトへ行けばOSX10.3.9のアップデートを無料でダウンロード出来る。 これでアップデートして、今度はiTunesも7にする。 OSのアップデートつったってiTunesの7をダウンロードしてインストールするのと似たような事。 妙な事するより、普通にOSアップしてiTunes7でiPod使った方がどれだけ快適か。
53 :
●~* :2006/10/22(日) 20:09:58
>>51 今のOSが10.3.4なんでしょ?
ならソフトウェアアップデートかけりゃいいだけの話。
画面左上リンゴマークをクリックして2番目にあるやつ。
それで勝手に10.3.9になるよ。
但しブロードバンド回線でないと辛い。
54 :
●~* :2006/10/22(日) 21:05:02
>>33 CD-ROMドライブの寿命である可能性が高。
(CD-Rを焼けるドライブで、頻繁に使用してたら数年もたない)
交換すればいいのだけど、交換できるドライブを探すのは結構大変。
マスターとスレーブが基盤で設定されているのが痛いので。
情報を集めてバルクの新品ドライブを探すか、オクとかに頼るしかない。
(程度のいいiMacジャンクがあれば、本体ごと買ったほうが安いかも…。
しかし、そのドライブもまた寿命か、寿命間近な可能性があるので注意)
>>40 機種情報が足りない…。
ベージュ色のPowerMacでは、普通は無理。ソフトとハードに色々すれば可能。
ノート型のMacでは、機種による。
55 :
●~* :2006/10/22(日) 21:09:17
すんげー遅レスw
56 :
●~* :2006/10/22(日) 21:13:01
ウチのPM9600にG3カード入れたボロマック(OS9.1)に PCIスロットに増設したIDEカード(メーカー不明)に ATA133のIDEの内臓ドライブつけたんですが 1MB位のファイルをコピーしてファイル容量見ると 5MB位の容量で表示されるんですが、 これってカードとHDDの規格が合ってないのでしょうか。 IDEカードは随分前に買ったのでたぶんATA66だと思います。 HDDはMAXTOR DiamondMaxPlus9という120GBのやつです。 それまで入れてた20GBのIBMのは問題なく使えてました・・
57 :
●~* :2006/10/22(日) 21:17:14
HDのフォーマットがMacOS標準か拡張かによるんだと思うけど、違うかな。
58 :
56 :2006/10/22(日) 21:40:12
>57 うおー、ありがとう・・ そのとおりでした。拡張でフォーマツトしたら直りました。
59 :
●~* :2006/10/23(月) 00:53:59
>>34 >>54 ありがとうございます。クリ−ナ−買ってきてかけてみたら見事に復活。
CDもちゃんと聴けるようになりましたヽ(´ー`)ノ
まだまだいけそうです。
60 :
60 :2006/10/23(月) 06:33:19
おはようございます。ピスモのHDが逝きました。 外付けFirewireHDから起動できるでしょうか?
61 :
●~* :2006/10/23(月) 07:20:07
>>60 出来るよ。
pismoはHDD交換も比較的簡単なんで、挑戦してみるもよろし。
62 :
60 :2006/10/23(月) 07:46:09
御返信ありがとうございます。 コマンド+V でFW起動でしたっけ?
63 :
●~* :2006/10/23(月) 08:57:20
>>62 コマンド+Vって、コンソールメッセージ表示とあったぞ(Macヘルプ)。
なんじゃそりゃ。
optionキー押し起動でいける。
他に起動出来るディスクがなければ勝手に探してくれるけど。
Fキー押しってのも聞いたことあるようなないような…
64 :
60 :2006/10/23(月) 09:09:20
御返信ありがとうございます。 PowerBookピスモって通常のデスクトップとOSのバージョンが違っても微妙に 違うんでしたっけ?ゴッサマから起動できないですか?
65 :
●~* :2006/10/23(月) 09:13:18
>>64 FWがロジックボード直付けの機種じゃないとだめじゃなかったっけ?
66 :
60 :2006/10/23(月) 11:59:34
御返信ありがとうございます。こどもの用や自分の買い物とか役所にいってて 今かえりました。 いまよんでゴッサマからヨセにかえました。ゴッサマだとシステムまるごとに4時間 ってでてたけど{実際にはそんなにかからんだろうけど}ヨセだと46分と出ました。 わずかなシステムバスクロックの違いでこんなに変わるんですね。 しばらくぶりにコンピューター用品のチェックしたり店にいったりしましたが、 そんな一足飛びの変化はあんまり感じなかったです。僕はいまの環境で十分です。
67 :
60 :2006/10/23(月) 13:06:53
本当にありがとうございます。 とりつけてもどういうわけか認識せず、Bsでマウントできました。 それにしてもコンピューターって面白いね。原理的に設計イコール動作になるはず なのにそうもいかないところが面白いですね。
68 :
●~* :2006/10/23(月) 13:41:28
OS9.2.2を使っているんですが、音楽をダウンロード購入するには windowsかOS 10へアップデートするしかないんでしょうか? 検索してもmac不可だとかOS 10.x以上ばかりなんですが。 どこかありましたら教えて下さい。お願いします。
69 :
60 :2006/10/24(火) 10:15:32
みなさま、おはようございます。 Xを使いはじめて日が浅いのですが、9.22のIEのおきにいりなどを10.28のIEに インポートする方法はないのでしょうか?
70 :
●~* :2006/10/24(火) 11:09:20
>>69 まずOS9側でIEのお気に入りファイルを探す
OS9→システムフォルダ→初期設定→Explorer→Favorites.html
Favorites.htmlがお気に入りファイルなので、これをOSX側にコピー
9とXのデュアルブート使用で両方で同期させたいなら、エイリアスコピーでも可
OSXのIEお気に入りファイルのある場所
OSX→Users→自分のログインネーム→Library→Preferences→Explorer
この場所に置けばおk
71 :
●~* :2006/10/24(火) 12:37:57
すいません、質問させて下さい。 長年使ってきた初期型iMacの調子が悪くなり、中古のG4を購入することにしました。 ディスプレイもありませんので中古のアップルスタジオディスプレイを買おうかと思っているのですが、中古品を見ると本体のみとなってることが多いです。 G4に繋いだ時、ただ繋ぐだけで認識するのでしょうか? それともなにかソフトウェアが必要なのでしょうか? 初心者丸出しな質問で申し訳ありません。
72 :
●~* :2006/10/24(火) 13:27:09
皆さん助けて下さい。 os9.1(imac/G3)を使用しております。 ハードディスクをパーテーションで3つに割っております。 (以下各ハードディスクをa,b,cと表記します) さて先日、aが突如画面上から消えてしまいました。 aをメインに使用していたため、何とか修復したいと思っています。 ノートンの「volume recover」を試してみようとしたところ、 「回復するボリュームの選択」の欄から消えていたため、 「volume recover」を試すことはできませんでした。 同じくノートンの「disk doctor」を試してみたところ、 選択できたため検査してみましたが、 検査中にエラーが出てしまい、検査が終了してしまいます。 first aidも試しました。 こちらでは「first aidでは修復することができません」と言われました。 ここ1ヶ月の間に、立て続けにa,bのディスクが壊れています。 bも今回のように突如壊れ、今回のようにアイコンが画面上から消えることはなかったものの、 修復ソフトをやっても全てダメだったので、 bの中身をaに全て移し、bを初期化しました。 (ディスクに重大な欠陥が〜、と言われた記憶があります) そのaも今回ダメになってしまいました。 またcは、元々bのバックアップ用として利用しており、現在はこちらを使用しています。 ただし起動が遅く、更には「ディスクを読み込めません。初期化しますか?」と必ず聞かれます。 キャンセルを押すと通常に使用できるのですが、また壊れるのではないかと心配です。 何とかなるでしょうか? 原因と対処法を教えていただければ幸いです。 よろしくお願いします。
73 :
●~* :2006/10/24(火) 14:32:26
>>72 システムデータが不安定な状態のまま別パーテにコピーしても、同じ症状になるのは当然。
また、容量の小さなHDDを多くのパーティションに切るとそれぞれの容量が小さくなりすぎて
挙動に問題が起きやすいので、3つは分けすぎかもしれん。
1・バックアップを同一HDD上に行うのは非常に危険。HDD自体がクラッシュしたら全滅する。
バックアップのコピー先には必ず外付けHDDを使うこと。
2・ノートンの修復機能はヘボいので、ディスクウォーリアで修復。
該当パーティションが選択できてるなら修復は多分可能だと思う。安定性も増す。
3・ディスクウォーリアでも修復できない、または一旦修復できても不安定ならOS再インスコ。
4・内蔵HDDが寿命にきているかもしれないので、新しいHDDに交換。
PCの使用をなるべく控えて早急に1,2を実行。その後の状態を見て3,4を検討すべし。
74 :
72 :2006/10/24(火) 14:47:22
>>73 さん
回答ありがとうございます。
「ディスクウォーリア」という修復ソフト、初めて知りました。
早速今日にでも買って試してみたいと思います。
本当にありがとうございました。
75 :
●~* :2006/10/24(火) 15:59:45
>>72 ,74
トラブル回避の順序を間違ってるぞ!おい。
システム修復に力を入れるよりも、データ避難を考える方が先!
>>73 が親切に優先順位をつけてくれている。
外付けHDDでも買ってきて、データのBack Upを取った方がいい。
DVDが使えるならそっちに逃がしてもいい。
76 :
72 :2006/10/24(火) 16:53:59
>>75 さん
確かに仰るとおりでした。
前回&今回の件で、大切にしていたデータが幾つか失われてしまいました。
もう一つ質問させて下さい。
今回 「ディスクウォーリア」というソフトを購入しようと思っているのですが、現
在使用しているmacはCDを入れると読み込まれず、更に出てこなくなってしまう可
能性があります(過去に経験あり)。
そこでソフトを使用する前に、レンズのクリーニングを行いたいのですが、適当な
レンズクリーナーがありましたら教えて下さい。
よろしくお願いします。
77 :
●~* :2006/10/24(火) 17:49:35
>>76 クリーナーぐらいどれも同じでしょ。汚れてそうなら湿式かな。
ただしCDドライブの機械的不具合ならクリーナーじゃ治らないよ。
iMacは最近になって故障や不具合が頻発してきて、ハード的な寿命期が来たと言われる。
メンテナンスで延命するのも限界が近いと心に留めておいた方がいいよ。
78 :
●~* :2006/10/24(火) 18:21:50
>>71 G4もStudioDisplayも機種が多いから、そのつもりで。
基本的にモニタの接続ポートには通常、CRTのVGA(miniD-Sub15pin)
液晶のDVI、そしてアップル独自の拡張ポートADCの3種類がある。
他にもあるが、今回は関係ないので略。
対してPowerMacG4にはVGAとADCが両方付いている機種が多い。
新しめの機種はDVIとADC。
変換ケーブルを使って組み合わせることも出来るが、単品で買うと結構高価なんだよね。
変換ケーブルがG4に付属してなかったら、使えない可能性もあるので確認した方が良いよ。
ちなみにグラフィックボードによっては大画面のStudioDisplayは使えないし、
現行のはOS9やOSXでも10.2までは使えなかったりする。
グラファイトのG4あたりだと、VGAのケーブルが付いた17インチくらいの純正じゃない液晶買った方が良いと思うよ。
79 :
●~* :2006/10/24(火) 19:17:57
>>67 yose/yikesのFWは、ロジック直付ではないので、
>>65 …B'sがあってよかった。
>>76 データが大切なら、もう起動せずに、本体からHDDを取り出して、
他のMacにバックアップしたほうがいい。
PowerMacなら、ATAでつなげられるけど、
ノート型、iMacなら、外付HDDケースを買ってきて入れればおk。
ディスクウォーリアは良いソフトだけど、CDドライブに不安があるなら
今回の使用は辞めたほうがいいかも。
80 :
71 :2006/10/24(火) 19:43:44
>>78 教えて頂きまして、ありがとうございます。
G4は、PowerMacG4(GigabitEther)dual450です。
どうやらADCとVGAがあるみたいです。
調べている最中iMacが落ちまくり、この情報しか分からなかったです…_| ̄|○
純正品ではないVGAケーブルがついている液晶も色々見てみようと思います。
VGAケーブルがついている液晶なら、繋げるだけで認識する感じなんでしょうか?
81 :
●~* :2006/10/24(火) 19:50:07
82 :
●~* :2006/10/24(火) 19:58:16
>>79 yoseのFWって論理層はロジック直付けじゃなかった?
83 :
78 :2006/10/24(火) 20:11:12
>>80 見てくれて良かったw
GbEなら9でもXでもそのままつなぐだけで使えます。
二つある出力は残念ながらどちらか片方しか使えませんが、変換ケーブルは不要ですね。
液晶でもCRTでもVGAが付いているモニタなら何の問題もありません。
アップル純正の液晶モニタはほとんどすべてADC接続で、
GbEは本体から電源供給出来るので現行モニタを除いてどれでも使えます。
純正CRTは安くてもやめたほうが良いかも。
もちろん20インチまでなら、OSXで現行もOK。
特別な設定やソフトは不要ですが、
DVI接続ではないのでプロファイルの管理、色の調整だけは自分ですることになります。
私もGbE持ってます。
3Kくらいの安いウィソ用グラボ書き換えて、液晶ーCRTー液晶の3モニター使ってますよw
84 :
●~* :2006/10/24(火) 20:34:30
どなたか、教えて下さい。 G4 500 os10.28を使用してます。 起動後数分で、必ずフリ-ズします。 又ファ-ストエイドでアクセス権の検証をすると、最後の方で進行しなくなります。 なにが原因なのでしょうか?
85 :
72&76 :2006/10/24(火) 20:46:57
皆さんどうもありがとうございます。 とりあえずヤバいです。 本日、早速「ディスクウォリアー」とDVDレンズクリーナーを購入し、まずは レンズクリーナーを入れてみたのですが、読み込みもせず、なおかつ取り出 せなくなってしまいました。 とりあえず後日imacを分解し、このトラブルは回避したいと思います。 さて今後ですが、外付けのDVDドライブを購入し、そこから「ディスクウォリ アー」を試すことが可能なのだと思うのですが、まずはドライバをインストー ルする必要があるのですよね? 現在、ロジテック製のMOを使用しているのですが、ロジテック製のDVDドライブ を購入し、ドライバを併用することは可能なのでしょうか? とりあえず早急に行った方が良い事などがありましたら、教えていただけませんでしょうか? 何度も申し訳ございません。
86 :
●~* :2006/10/24(火) 20:48:54
急にそうなったとか、ガラガラ音がするとか、何か増やしたとか、 もう少し手がかりがあった方が良いよ。 あと、自分で試してみたことも。
87 :
86 :2006/10/24(火) 20:51:32
88 :
71 :2006/10/24(火) 21:01:18
>>81 >>83 どうもありがとうございます!
教えて頂いたことを頭に置きながら、ディスプレイ探してみます。
親切に教えて頂きまして、本当にありがとうございました。
89 :
●~* :2006/10/24(火) 21:53:12
>>89 さん
僕のimacはスロット式です。
とりあえず外付けドライブを購入したいと思います。
ご紹介いただいたサイト、参考にさせていただきます。
取り出しの方法についてはこれまで色々と試してみました。
しかしながら取り出す際の「ウィーン」という音はするものの、
排出される気配は全くありません。
やはり分解による解決方法しかないように思えます。
ちなみに、コマンドを打ち込む方法は初めて知りました。
何とかやってみます。
本当にありがとうございました。
91 :
60 :2006/10/25(水) 10:04:23
70様 御指導ありがとうございました。 ゴッサマにUSB接続MO{ヤノ}を付けようとしたらBsでも認識しません。メーカーサイトに ドライバーがあったので入れてみてもだめ。テキストにオンボードのUSBしかダメ、と 書いてある。。。。
92 :
●~* :2006/10/25(水) 10:19:34
>>91 OSは?
BsはSCSIしか認識しないのかも?
93 :
91 :2006/10/25(水) 10:48:09
>テキストにオンボードのUSBしかダメ そうゆうのは、全てのサード品をチェックしきれないので動作保証しないと言うだけで、 実際は後付カードのUSBであろうがほとんど使える。
94 :
●~* :2006/10/26(木) 06:14:58
OSは9.1です 以前パソコンが壊れて、全て初期化することにしました。 その際、QuickTime 6.0.3をダウンロードして使っているのですが、MIDIを再生することができません(音が出ません)。 壊れる以前は再生できていたので何故再生できないのかわかりません。 MIDIを再生するには、何かをダウンロードしなくてはいけないのでしょうか? 教えていただけると幸いです。
95 :
●~* :2006/10/26(木) 06:58:06
>>94 以前アポーのDBで話題になってたな。
英語版の機能拡張を入れたりするとか。
96 :
●~* :2006/10/26(木) 07:27:29
おはようございます。 OS9.0.4のiMacに 10.2をインストールさせることは不可能でしょうか? 昨日まで、9.2.2と10.2を共存させていたのが ひょんな事からシステム等すべて消去してしまい リストアみたいな感じになりました。 そしたらOSが9.0.4に戻ってしまったのですが そこからTigerを入れようとすると 「インストール中にエラーが起きました。再起動してください」 と途中でとまってしまいます。何度やり直してもだめです。 9.0.4アップデートしないとOSXは入れられませんか? それとも他に何か原因があるのでしょうか… リストアしたばっかりなので容量には余裕があるんですが。 あと、かろうじて取ってあった OutlookEXPRESSのバックアップをコピーして メールなどのインポートを試みたんですが、 メインユーザフォルダを選択しても データを読み込まずにインポートが終了してしまいます (インポートを途中で中止しましたみたいなメッセージが出ます) バックアップデータはみんなOEのマークがついたアイコンなので、 ちゃんとOE書類のはずなんですが… 教えてくださいm(__)m
97 :
●~* :2006/10/26(木) 08:13:45
>>96 共存は出来るけど、Classicとして使うOSは9.2.2でないとダメだよ。
だけど、それが原因じゃないような気もする。
何か大事なファイルを中途半端に消してしまったんじゃない?
バックアップは外付けなどにして、一度HDDを初期化してから
OSを新規インストールした方がいいかも。
それをしてるならHDDが怪しいような気もするが…。
First AidなどでHDDを検証してみて。
98 :
●~* :2006/10/26(木) 09:04:07
>>96 まず9.2.2にアップした方がいいよ。
でもTigerが入れられないのは他の理由かも。
メモリとかにシビアだからかな。
よくわからん。
iMacG3でTigerがまともに動くか疑問だが...
OEは同じバージョンのデータのインポートはできないよ。
インポートじゃなくてデータを元あったのと同じ場所に戻すだけでOK
99 :
●~* :2006/10/26(木) 09:51:23
すんません、ホントに古い質問なんですが、 ウチのPerforma 5220は無改造で、64MB RAM、 PPC 603 75MHz、GIGA MO、CD-RWという環境でやっております。 OS 7.6.1J と 8.1Jの環境が用意してあるんですが、 それぞれのOSに対応しているフリーのメーラー(MUA)があれば 教えてください。 LANカードがLC PDSスロットに刺さっていて、10BaseTでネットワークに つながっています。
100 :
99 :2006/10/26(木) 09:53:12
できれば、7.6.1対応のメーラーがあればうれしいですが、 無理なら8.1のでも助かります。 Macでメールしてみたいんです。お願いします。
101 :
●~* :2006/10/26(木) 10:16:35
>>100 8.1なんて昔過ぎてうろ覚えだが、
HDのどこかにネスケが入ってませんか?
メールしてみたいってだけなら
それでできるよ。
102 :
99 :2006/10/26(木) 10:38:31
>>101 そうすか。
いまオク見たら、Eudora Pro 4.0Jが200円であったんで、
それ使います。
103 :
●~* :2006/10/26(木) 10:40:11
104 :
99 :2006/10/26(木) 11:07:32
>>103 おお!ありがたい。
これって無償で使えるのね。
105 :
●~* :2006/10/26(木) 12:18:26
106 :
●~* :2006/10/26(木) 12:47:47
ネスケのメール使い続けて7年以上は使ってるかな。ノントラブル。
107 :
99 :2006/10/26(木) 15:13:49
108 :
105 :2006/10/26(木) 15:16:31
くそヤローだな
109 :
●~* :2006/10/26(木) 15:36:52
仕事で専用機としてPM8600をOS8で使っています。 いつ逝ってもおかしくないので予備機を考えていますが 何分Macについてよくわかってないので環境一式の 丸々コピー方法が不明です。 どういった手順ですればよいのでしょうか? また、本体はポリバケツタイプのものでも可能でしょうか? (少しでも新しい方がよいので)
110 :
●~* :2006/10/26(木) 17:30:41
仕事の内容によるとおもいます。 DTPならOS9.2.2で十分通用するとおもいます。(G4がおすすめ) ネット関係ではOS9では見れないHPがたくさんあるので苦しいです。 DTMは解らないので解る人アドバイスしれあげてください。 コピーはDVDは無理だと思うので(OS8)CDRまたはMOに分割コピー。 ラベルに色をつけて新しいHDDにコピー(システムフォルダ関係) て、感じで私はデータ移行しています。
111 :
●~* :2006/10/26(木) 17:40:31
>アドバイスしれあげてください。× アドバイスしてあげてください。◯ OS8.1以後はMac拡張フォーマットが出来るのでHDDの使用容量が少なくなります。 G3B/Wでしたら今はかなり安く手に入りますが、KAG1(前期)は 欠陥があるのでKAG2搭載の機種がいいとおもいます。
112 :
●~* :2006/10/26(木) 19:20:06
ただのまるごとコピーではフォントやクオークは使えないよ。 ロジックやライノカラー系のハードもだめ。 9.2.2ではATM使えないことが多い。 ADBのドングル使ってるなら、USBしかないMacではアダプタも必要だし、 SCSIのボードも増設する必要があるかも。
113 :
●~* :2006/10/26(木) 20:01:09
>9.2.2ではATM使えないことが多い。 初耳。うちではどの機種も全く問題ない。
114 :
●~* :2006/10/26(木) 20:08:32
9.2でATMのバグ?は有名だよ。 もっとも、フォントもOCFとか割れとか色々あるからねw
115 :
●~* :2006/10/26(木) 20:51:22
>>109 DT/MTの後期世代なら、OS8.1からOS9.22まで使える。
SCSI、ADBも標準でついてる。まるまる移行するなら、コレ。
Gossamer 〜 ベージュ爺さんでマターリ 16
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1141963567/ 中古本体価格3000〜6000円くらい。
秋葉原・日本橋のソフマップでごろごろしてる。
電源容量、コンデンサの劣化に不安があるけど、
MTならジャンパピン設定のみでDos/V互換機用電源を使えるようにできる。
(DTはスペースの都合で難しい。ロジックボードは同じ)
次の世代B&Wだと、OS8.5〜10.4。ADB、USB、FWが標準でついてる。
>>112 、114 の言ってるATMの問題はうちでもあるので、DTP用ってなると微妙
116 :
●~* :2006/10/26(木) 20:53:53
OS9.2.2のATMの問題ってどんなの? うちはATM Deluxe4.6.1で特に問題ないけど。
117 :
●~* :2006/10/26(木) 20:55:44
問題ないなら聞くなよ。 DTP板逝け。
118 :
●~* :2006/10/26(木) 21:07:45
向上心のないハゲだな
119 :
●~* :2006/10/26(木) 21:21:59
120 :
●~* :2006/10/26(木) 21:32:22
121 :
●~* :2006/10/26(木) 21:48:49
122 :
96 :2006/10/26(木) 22:58:31
アドバイスありがとうございます。
帰ってきて、さっそくやってみました。
はて。。
まず
>>98 で教えてもらったOEですが、
起動させて、アカウントなどの元の設定が手に入って
やった!と思ったら受信メールなどがなく。。
メインユーザーの、OE書類を全部置き換えたらよかったんですよね?
あれあれ…とやっていたらそのうち
アカウント設定までなくなってしまって
しかも、バックアップとっておいたOE
(アプリケーションフォルダごと)をコピーして起動させても、
まっさらな状態で。
何度ゴミ箱に捨ててやり直しても、もう元の設定やメールが現れません…
もっかいシステムインストールからやり直した方がいいんでしょうか?
そして、これは聞くのがこわいんですが、
もしかしてもうアップルのサイトでは
OS9.2.2のアップデートはおいてないですか…?
9.0.4からバージョンあげることはもうできないんでしょうか…
123 :
●~* :2006/10/26(木) 23:12:34
>>122 ユーザーフォルダの場所が違うんじゃないだろか?
設定によるけど、ユーザーフォルダの場所は、
書類フォルダの中のMicrosoftフォルダの中だった気がする。
しばらく使ってないので憶えてない、スマン。
アップデートは可能。ちょっと特殊な配り方になってるけど、
指示通りに薦めればアップデータに辿り着くはず。
(9.1アップデータを探す途中、英語の説明ページがあり)
ガーン!そうか! じゃあ書類フォルダのそれを保存していなかったということは メールなどはもう戻ってこないんですね…orz アップデートできました。ありがとうございます。 ただ、本気でリストアして9.0.4から9.2.2まで来ましたが、 やっぱり10.4をインストールしようとすると 「インストール中にエラーが発生しました もう一度インストールしてください」となって 再起動ボタンが現れるんです。 …リストアの終りの方の段階でなんかエラーが出てて、 中断という形になったらしいんですが、 でも見た目なんとなく終わってたので そのまま知らんぷりしてアップデートしつづけたから 原因が治ってないんでしょうか。。 でもリストアの時に修復ったって OSからっぽの状態なのにどうやったらいいのか、???
125 :
●~* :2006/10/27(金) 02:17:25
ファームウェアのアップデートは済んでる?
126 :
122 :2006/10/27(金) 02:20:11
the installer has quit due to an unexpeted error(exit code 0) これなんのエラーでしょうか… 10.4のインストール中に 画面が真っ暗になってこれが出ます… でもって再起動になります… FIRST AIDで修復はできましたが 起動させると疑問付が出るように… なんべん修復しても、 検証するとMountCheckに軽度のエラーが検出されます。 どうしたらまた快適なMacが戻ってきますか…orz
127 :
122 :2006/10/27(金) 02:29:15
なんべんも書き込みすみません。
>>125 ソフトウェアアップデートで調べたりしないまま、
システムだけどんどんバージョンあげちゃいました。
だからいけなかったんでしょうか?
しかし、真っ暗な画面を繰り返すうち
とうとう知らぬ間にOS9のシステムフォルダが消えてしまいました('A`)
さすがに今日はもう降参して寝ます…
日曜にまた頑張ってみます…
ありがとうございます。助言いただけて助かります。
おやすみなさい。
128 :
●~* :2006/10/27(金) 08:06:13
暴走野郎には関わりたくない
129 :
●~* :2006/10/27(金) 10:16:01
すいません。 なんかimacG5でMacOSXを使用しています。 立ち上げるとなんか変なアイコンが出てしまうのですがなんなんでしょうか?
130 :
129 :2006/10/27(金) 10:18:33
すいません これだけじゃ分からないですね、、、 えーっと電源みたいな青いアイコンが真ん中で点滅しているだけで キーが効かないのです、、、 ご助力いただけますとありがたいです。
131 :
●~* :2006/10/27(金) 10:34:09
電源マークのアイコンなら電力系のトラブルじゃね? 何かスロットとかに追加しなかった? てかG5も旧板なのかな? 新板にいった方がよくね?
132 :
●~* :2006/10/27(金) 11:40:19
OS9.2を使ってるのですが、OS10をいれてしばらく使って またOS9.2に戻したら、分割していたハードディスクが合体してしまいました。 元のように分割するにはどうしたらいいでしょうか。。。?
133 :
●~* :2006/10/27(金) 13:47:51
>>131 誤解が多いけど、
旧Mac板は、"昔、(メインの)Mac板だった"板
新板は"新しく設置されたMacの話題のための"板
まあ、新しい機種の話題は、新板の機種別スレのほうが詳しいのは確か。
134 :
●~* :2006/10/27(金) 14:32:27
新Macは信Macにした方がいいと思います。
135 :
●~* :2006/10/27(金) 21:11:26
iMAC G3 M5521(ライム)を手に入れてOS9.2.1をインストールしました。 この機種はDVD-ROMらしいですが、DVDソフトはどうやったら観れるのかが分かりません。 教えてください。
136 :
●~* :2006/10/27(金) 21:17:36
ライムでDVDはなかったと思うけど
137 :
●~* :2006/10/27(金) 21:22:04
スマソ、iMacDVなんだね。 AppleDVDプレーヤーで見れない? 初期状態だとアップルメニューに入ってる。
138 :
●~* :2006/10/27(金) 21:25:57
>>137 付属ソフトはOSも含めて何もついてなかったので他のインストールディスク
からOSを立ち上げたのでアップルメニューには入っていません。
139 :
●~* :2006/10/27(金) 21:30:43
訳わからん。
140 :
●~* :2006/10/27(金) 21:32:35
まずはシステムプロフィールでドライブを確認。 DVD搭載してたらOSインスコすればドライバーもプレーヤーも入る。
141 :
●~* :2006/10/27(金) 21:34:33
142 :
●~* :2006/10/27(金) 22:09:46
お助けください。 PowerMac/G3/OS8.6を使用しています。 この都度ネットにつないでみたのですが、既在しているブラウザ(IE4.01)では 古すぎて使いづらい事を知り、Netscape7.02をダウンロードしました。 が、その解凍時に 「config.iniのリソースフォークが正しいかどうかは検証できませんでした。 このファイルは注意して使用して下さい。」 というメッセージが何度も表示されてしまい、 更に出来上がったInstallerを開こうとすると 「タイプ39のエラーが起きました。 したがって、アプリケーション Netscape7.02Installerを 開くことができませんでした。」 というエラーが表示されて、インストールが出来ませんでした。 以上のような事が何故起こるのか、解決法はあるかなど どなたかこのばかチンに教えて頂けないでしょうか。
143 :
●~* :2006/10/27(金) 22:35:19
>>140 DVD搭載してるがCDプレーヤーしか入っていない。
機能拡張にはApple CD/DVD Driverは入っています。
>>141 次からは気をつけます。
144 :
●~* :2006/10/28(土) 00:00:20
145 :
●~* :2006/10/28(土) 01:09:47
146 :
●~* :2006/10/28(土) 01:11:37
あ、アンカーが変・・・
145は
>>142 へのレスな。
147 :
●~* :2006/10/28(土) 02:05:57
>>143 他のインストールディスクって、他機種用のじゃあるまいな。
それでインストールされなくっても文句は言えんよ。
で、Appleのサポートページにバージョン2.7がある。
9.1用と書いてあるが、うちの9.2.2に入ってるバージョンも同じなんで
大丈夫なんでない?
148 :
●~* :2006/10/28(土) 03:38:12
149 :
●~* :2006/10/28(土) 04:15:01
おねげぇしますだ。OS 8.6です。 仮想デスク上のフォルダに保存されたファイルを、フォルダごと デスクトップ上のフォルダへコピーしようとするとエラーが表示されてコピーできません。 ↓文句言われるエラー これはそれ自身にはコピーできません。 したがって、”コピー元フォルダ名”を フォルダ”コピー先フォルダ名”にコピーできません。 仮想フォルダ内のファイル1つ1つはコピー可能ですが、 フォルダとなると・・・ 同一仮想デスクで他のフォルダについては、何の問題も発生しません。 コピー元フォルダ名が漢字英数混合だから? そんなのは珍しくないし、他でも使っているし・・・ エロい人、何が原因なんでしょうか?
150 :
●~* :2006/10/28(土) 07:04:32
仮想デスクとか仮想フォルダ使ってるから。
151 :
●~* :2006/10/28(土) 11:58:04
仮想チェアとか仮想チェストもほしいところだ
152 :
142 :2006/10/28(土) 12:20:50
>>144 ですよね、なぜ失敗してしまうんでしょう・・・。
>>145 ありがとうごさいます!
IE5.1.7のダウンロード&インストール、難なく完了できました。
Mac対応のIEはもう手に入らないものと思っていたので驚きです。
>CPUのクロック数
すみません、知りませんでした・・・。
[マシンの速度]は350MHzです。ダウンロード失敗の原因はこれでしょうか。
>>148 丁寧な誘導ありがとうございます。
時々評判を目にしいて興味がわくwazillaですが、
こちらもダウンロードを失敗してしまうようです。
今のところ正常にネットができるようになりました。
が、勉強の為に「なぜダウンロードできなかったのか」
ご指摘あればよろしくお願いします。
153 :
●~* :2006/10/28(土) 13:52:58
・ダウンロード元ファイルが壊れていた ・ダウンロードプログラムの瑕疵 ・ダウンロード中に接続が切断された ・ダウンロード先ディスクのファイルのある位置に不良ブロックがあった ・ダウンロード先ディスクに論理的エラーがあった CPUクロックとダウンロード失敗は関係ないです。
154 :
●~* :2006/10/28(土) 14:43:28
>>152 クロック云々は、ネスケ7はCPUが遅いと以前のバージョンやIEに比べて
起動や表示が非常に重いってことです。350MHzだと実用的ではないかもしれない。
155 :
●~* :2006/10/28(土) 15:30:32
350MHzあれば、ネスケ7は使える。サイトによってはIE5より快適だし。
156 :
142 :2006/10/28(土) 15:50:15
>>153 考えられる原因を挙げていただき、ありがとうございます!
これらを基にググりながら問題を対処していきたいと思います。
>>154 分かりやすい説明とアドバイス、ありがとうございます!
今後の使い方などを含め探っていきたいと思います。
157 :
●~* :2006/10/28(土) 16:17:58
>>155 350使っているけど,レンダリング速度は速くてもブラウザ自体の動作は重く感じる.
158 :
** :2006/10/28(土) 22:15:03
すみません...お願いします。 iMacのストロベリーをずっと気に入って使っていましたが、 ついに壊れてしまいました。 iMacのボンダイブルーをゆずってもらって使っています。 OSは8.6で128MB... プリンターはEPSON PM-770Cを持っていますが繋がらず... これからはiPodを使ってみたいのです... 環境OSXとなっていましたが、このiMacでも大丈夫ですか....
159 :
●~* :2006/10/28(土) 22:33:58
うちはiMac266MHz メモリ512MB OS9 プリンタはEPSON PM730Cが使えている ドライバ全部入れてセレクタでプリンタ選んでるかい?
160 :
●~* :2006/10/28(土) 22:45:47
>>158 ボンダイについているUSBは1.1で
現行iPodはUSB2.0以降対応。
見た目一緒でも規格が違うので残念ながら無理。
第三世代だったかの
古いiPodなら規格が対応してるから大丈夫なはず
161 :
●~* :2006/10/29(日) 01:00:43
USB1.1でも一応は転送できるはず 激遅だけど、一回入れてしまえば、 頻繁に総入れ替えでもしなきゃなんとか使える
162 :
●~* :2006/10/29(日) 01:19:02
どのiPod買う気か知らんが問題はOS9のiTunesが対応するかどうかジャマイカ?
163 :
** :2006/10/29(日) 01:37:08
>ドライバ全部入れてセレクタでプリンタ選んでるかい? ありがとうございます。はじめてプリントできました。 選択するアイコンが出てこなくて あきらめていたけど、何度も入れてみたらできましたです... お騒がせしました... iPod nanoにしようかと思っているのですが... できるのかな...
164 :
●~* :2006/10/29(日) 09:52:14
OS8.6ってことはトレイ式CDの古い方のiMacだよね? うちの同型(G3 266)にもOS X 10.3を入れてみたけど、 使えないことはない、辛いけど。(10.4インストールはおそらく無理) メモリは増設、出来ればMAXの512MBにするのは必須かと。 でもそこまでするんなら中古ででももっと新しめのMac買った方がいいよ。 iTunesでのiPodへの転送は、USB1.1でも遅いというだけで問題はない。
165 :
●~* :2006/10/29(日) 18:50:59
166 :
** :2006/10/29(日) 20:18:42
そうなんです、トレイ式のなんです。 一通りのことはできるし使い慣れているので このまま使うのは使おうと思ってます。 そうか...新しいことに挑むのはちょっと..いろいろですね わかりました。 みなさん、どうもありがとうございました。
167 :
●~* :2006/10/29(日) 20:35:05
>>166 もしかしたらココにいる住人にはnanoが使えるかどうか
正確には分からないかもしれないね。
いっそnanoスレにいって使えるかどうかを確かめた方がいいかも
それともボンダイi Macスレかなぁ?
どっちか片方で聞いてちゃんと答えてくれなかったらもう一つのスレで聞くのがいいかも
まず自分の環境とos/Macの種類を書いて
・まんまiTuneで曲管理できるのか
・外付けHD認識だとして手作業で曲を移動させれば音楽プレーヤーとして使えるのか
・それともただの外付けHDとしての認識で音楽プレイヤーとして使えないのか
くらいかな?
168 :
やんわり :2006/10/29(日) 20:46:04
パソコン買って1ヶ月の者です。dellのメディアセンターって機能で録画した番組 を携帯動画変換君で携帯用に変換したら、何をどうやっても音が入りません。DVD やDLした動画はきちんと変換されるのですが・・・。ネットで色々調べたのですが わからずこちらへ流れ着きました。パソコン自体の仕様なんでしょうか? windowsのXPです。どなたかわかる方いらっしゃいますでしょうか?
169 :
●~* :2006/10/29(日) 21:36:17
>>168 この掲示板の名前をみましたか?
Mac板と書いてありますよね?
Windowsは扱っていないということです。
よそで質問して下さい。
170 :
●~* :2006/10/29(日) 23:25:43
つか、Windows関連でもないわけで。
>>168 『携帯動画変換君』関連スレにいってくださいな。
そのソフトは知らないけれど、多分携帯に送る前に
PCの中で、swfまたはgif/mng変換してるのだと思うけど、
swfに変換していないと音声は入らないので。
171 :
71 :2006/10/29(日) 23:50:28
こんばんは。 先日モニタについて尋ねた者です。 この度モニタを購入しまして、早速繋げてみたのですが画面が映りません。 G4本体もちゃんと動いていて、モニタにも電源はいっているようです。 (モニタの電源ランプもついており、キーボードにも電源がいっているようです) モニタはスタジオディスプレイの15インチです。 もし分かる方がいらっしゃれば教えて頂けると嬉しいです。
172 :
●~* :2006/10/30(月) 00:04:43
>>171 そのG4に付いてるビデオカードはまともに動作するものなの?
Rage128Pro?そのモニタは動作品なの?
173 :
71 :2006/10/30(月) 00:27:37
174 :
●~* :2006/10/30(月) 00:47:56
175 :
●~* :2006/10/30(月) 00:53:08
少々お尋ねいたします 当方G3MT333を所持しております このマシンにてATAPI接続で起動可能な CD、もしくはDVDドライブを探しています 手持ちのAOPENドライブでは起動途中でフリーズしました やはり国内メーカーがいいのでしょうか?
176 :
●~* :2006/10/30(月) 00:59:27
純正は松下寿かSONYだけど
177 :
●~* :2006/10/30(月) 01:00:24
173は自分じゃないです。 モニタですが、今無事映りました。 172さんの書かれていたビデオカードを確認しようと覗きこみ、蓋を閉め直したら映るようになりました。 (ちなみにビデオカードは172さんが書かれていたビデオカードでした) 蓋の閉まりが甘かったみたいです。 どうもお騒がせしまして申し訳ありませんでした。
178 :
71 :2006/10/30(月) 01:01:50
177=71です。 重ね重ね失礼しました。
179 :
●~* :2006/10/30(月) 04:00:52
だから、OS10.3.9以上が入っていてUSB端子の付いてる (増設カード等もOK)Macがあれば今のiPodは使えるって。
180 :
●~* :2006/10/30(月) 18:36:37
>>175 ソニー、松下、パイオニアあたりのコンボドライブなら、
何も考えずに使ってるような気がする。AOpenは知らない。
マルチドライブにして、他にも色々いじってあると電源容量の問題が出てくるのかも。
使わない機器(例えばZIPドライブとか増設HDD)の接続を外してみたら、どう?
181 :
●~* :2006/10/30(月) 18:37:00
ボンダイでnanoは使えないよ。 不可能ではないけど、とても現実的とは言えない。 最低条件が、メモリ増設、HD交換して10.3入手してXPFでインスコ後10.3.6以降にうp、iTunes6もしくは7インスコ。 もちろん、ボンダイがヘタってないという前提での話。 どれが欠けてもnanoは使えない上に、やっと動作しても快適とは程遠い。
182 :
●~* :2006/10/30(月) 21:00:41
Macをもらいました。本体、マウス、キーボードがついてます。一体osが何なのかわからないしアダプタもないです。 まったくパソコンをしらないのですが何からどうすればいいかもわかりません。携帯でも見れる初心者サイトってありますか?
183 :
●~* :2006/10/30(月) 21:06:15
184 :
●~* :2006/10/30(月) 22:02:17
185 :
●~* :2006/10/30(月) 22:14:28
>>182 とりあえず貰ったモノ全て携帯で写真撮って大型電気店に行け。
そして店員に相談。
ネットやりたいとか何に使うかとかそのくらいは決めておけ。
それも決まってないなら取りあえず起動できるようにケーブルを揃えろ。
186 :
●~* :2006/10/30(月) 22:21:07
>>182 もらった人に聞くのが一番なんだけど、それが無理なら、
MacにかかわらずPC触ったことある人に聞くよろし。
Windows専門であっても、ある程度いじっている人なら、
電源入れるまでのことは、みればわかる。
187 :
○~* :2006/10/31(火) 05:21:53
すみません、お尋ねしたいのですが。 こちらmacG4を使っているものなのですが昨日重大なエラーでまして。 まあ、それは初期化で治ったんですが、YOUTUBEでちょっとPVでも見ようとしたら最新のフラッシュ入れろと言われた訳ですよ。 仕方ないとAdobe Flash Player OS9ダウンロードセンターに行きダウンロードしようとしたら404not found。 これって2度とフラッシュ見れないって事なんでしょうか?
188 :
●~* :2006/10/31(火) 07:53:00
↑前スレでなんかFLASH関連でごたごたがあったような....
189 :
●~* :2006/10/31(火) 08:15:24
190 :
187 :2006/10/31(火) 08:44:26
191 :
187 :2006/10/31(火) 08:45:54
192 :
●~* :2006/10/31(火) 09:12:25
ありゃ、r68がなくなった。
193 :
●~* :2006/10/31(火) 22:19:38
SE/30用のASANTE MacConに詳しい方はいらっしゃいませんか 認識しなくて困ってます
194 :
●~* :2006/10/31(火) 22:53:39
すみません。9.2.2を使ってるんですが、imovie2 とflashplayerが見つからないんですが。。。どこにありますか? imovieは買わなくちゃいけなかったかも知れないけど、flashplayer7はアドビからダウンロードできると思ったらできないんだよね。。。どこにありますか?
195 :
●~* :2006/10/31(火) 23:00:20
少し前のレスぐらい嫁ボケナス
196 :
●~* :2006/10/31(火) 23:36:55
あ、ごめん最新50までしかでてなかった。kaleidoscopeのサイトもなぜか繋がらない。うーん。もうだめなのか?
197 :
●~* :2006/11/01(水) 00:23:10
198 :
●~* :2006/11/01(水) 11:08:08
HDのアイコン情報ってどこに片づけてあるの? あれってシステムフォルダにないじゃん? Volume Infomation Block?
199 :
●~* :2006/11/01(水) 11:46:26
OSの種類も書かずに 何を言ってんだ おめぇは
200 :
みくちん :2006/11/01(水) 12:31:31
PowerBook5300c 190cs Pafoma6310を使用している初心者です。 これらの機種が使用できる最古のOSはそれぞれ7.5.2 7.5.2 7.5.1と記憶しています。 これらの機種で 7.5で使用する(インストールする)方法を教えて頂けませんでしょか? マック暦は長いですが。完璧な初心者です。本をみて、ネットワーク組めるくらいです よろしくお願い致します
201 :
●~* :2006/11/01(水) 13:11:51
1.CDを入れて起動ディスクでセレクト。 2.CDを入れて再起動キーボードのCを押しっぱなし。 インストールのアイコンをクリック。 あんた協力さん?初心者ぶってる。
202 :
●~* :2006/11/01(水) 13:14:58
iMac DV Special Edition OS 9.0(グラファイト)を使用しています。 youtubeで動画をみると音声と画面がいつもずれるのですが ずれないようにする方法はあるのでしょうか? メモリの問題でしょうか?
203 :
●~* :2006/11/01(水) 13:28:50
>>200 その機種の起動に必要なコードとか用意してSystemEnabler作ればいいんじゃね?←無謀
それとかvMacみたいなの作ってエミュレートするとか。
204 :
●~* :2006/11/01(水) 14:11:53
>>202 私も同じ疑問があって、友人に聞いたらメモリの問題だと言われましたよ。(iMac Rev.D)
ところでiMac Rev.Dってメモリを増設するとしたらいくつまでいけるんでしょうか?512MB?
あとG4 AGP GRAPHICS (M5183)のメモリ増設は2GBまでいけますか?
205 :
●~* :2006/11/01(水) 14:44:00
206 :
●~* :2006/11/01(水) 16:05:07
マカーに聞きたいことがある。 imac(OS:8.5) 機種名は聞けませんでした。 対応する外付けDVDドライブはありますか?
207 :
●~* :2006/11/01(水) 16:29:30
>マカーに聞きたいことがある。 なまいきだな!
208 :
●~* :2006/11/01(水) 16:32:13
209 :
●~* :2006/11/01(水) 18:34:33
外付けDVDが欲しいってことは内蔵じゃないモデルでしょ? データディスク限定ならUSBで何とかなりそうだけど まあ、機種名はっきりさせて出直したほうが良いな
210 :
●~* :2006/11/01(水) 21:28:50
>>199 システムフォルダと言っている以上OS9以下だけど、
HDの固有アイコンってOS関係あるの?
211 :
●~* :2006/11/01(水) 22:10:20
何を言ってんだ おめぇは
212 :
●~* :2006/11/01(水) 22:34:19
すいません、質問です。 DOS/V用の液晶モニタ(D-sub15オス)をPowerMac 9600に 接続して使いたいのですが、よく昔あったD-sub15メスに変換する Mac用のアダプタがありますよね? いま秋葉原で100円で売ってますけど、これで液晶モニタでもオーケーですかね? 液晶モニタは15インチなんですけど。マルチスキャンってことで。
213 :
●~* :2006/11/01(水) 22:42:54
>>211 HDのアイコンリソースはどこかって聞いてるんだよ。
知らないならレスすんな。
214 :
●~* :2006/11/02(木) 00:02:37
アイコンリソース? アイコン変えたいって事か?
215 :
●~* :2006/11/02(木) 00:26:10
カスタムアイコンをはめれば簡単だけど、 HDDのアイコンって元のアイコン情報ってどこに入ってるのかって事。 あれって市販のフォーマッタ使うと変なアイコンになったりするじゃん?
216 :
●~* :2006/11/02(木) 00:46:10
>>215 ちょこちょこ情報を小出しにして、ホント質問が下手なヤツだな
「OS9でHDDのアイコンをカスタムアイコンに変えたけど、
四角っぽいデフォルトのHDDアイコンに戻したいけど、どうすればいい?」
って事か?
217 :
●~* :2006/11/02(木) 00:51:24
>>212 たかが100円損するのがそんなに怖いのか
218 :
●~* :2006/11/02(木) 01:00:44
引き出しにしまいっぱなしでずっと使ってなかったiMacの丸っこいマウスを出して使おうとしたら スケルトンカラー部分がベタベタして指紋が付くんだけどなんで? ウェットティッシュで拭いてもきれいにならない。 このマウス、もう使えないんでしょうか。。。
219 :
●~* :2006/11/02(木) 01:01:19
>>216 質問者ではないが。
記録媒体(HDD)自身を表すアイコンは何処にあるのか?ってことだね。
何か知らんけど、市販フォーマッタ使ったら別のアイコンになったと。
ソフトのリソース・フォークに入っているのが分かっているのなら
マメにOS関係を調べるしかないじゃないのか?
でも、普通OS入れたらアイコン直らなかったかな?
外付けのHDDをフォーマットした時に、市販のやつ使ってたけど
どうだったかなぁ?
220 :
●~* :2006/11/02(木) 01:01:23
>>217 ちげーよ、アダプタはもう手元に持ってるけど、ウチには液晶モニタが
ないんだよ。みんなブラウン管CRTだから。
CRTならあるけど、これはほぼ動くだろう。問題は、液晶モニタで
DOS/VのD-sub15pin(3列)のやつが使えるかどうかだ。
分かってないやつだな。たかが100円にいくらなんでもビビらねェよw
221 :
●~* :2006/11/02(木) 01:29:34
>>217 液晶だって、アナログRGBなら信号自体同じだし映るでしょ。
dipスイッチ付きかどうかが重要だな。
222 :
221 :2006/11/02(木) 01:30:28
223 :
●~* :2006/11/02(木) 01:51:25
>>219 > 市販フォーマッタ使ったら別のアイコンになったと。
市販のフォーマッタ使うとHDDが別のアイコンになるじゃん。
でさ、HD自体にはその別のアイコンがどこに書き込まれているのか?
それを知りたいだけだよ。
あれカスタムアイコンじゃ無いからCmd+Iでカットしても消えないじゃん。
お前ら、あれ不思議に思わないの?
224 :
●~* :2006/11/02(木) 02:04:27
何を言ってんだ おめぇは
225 :
●~* :2006/11/02(木) 02:09:44
226 :
●~* :2006/11/02(木) 02:10:05
Lacieの外付けHDDが読み込めなくなってしまったんですけど、どこに持ってけば直してもらえますかね? 多分接続の問題だと思うんですけど、自分で直せるもんですか?
227 :
●~* :2006/11/02(木) 02:24:12
228 :
●~* :2006/11/02(木) 06:15:28
>>223 Apple_Driver43の中とかじゃないかな?勘だけど。
229 :
●~* :2006/11/02(木) 08:57:43
OS9.1 OE5.06です。 OEのメッセージデータが2GB近くあり、私のMACを圧迫しています。 optionキーを押しながらOEを起動してデータベースをコンパクトにするというのは知っているのですが、ディスク容量が少ないためできません。 「メッセージ」というファイルを何とか圧縮する方法はないものでしょうか? 皆さんの知恵をお聞かせくださいませ。
230 :
●~* :2006/11/02(木) 09:15:57
他のファイルを消去/バックアップしてディスク容量を上げる それからコンパクト化 俺は一年ごとにメールデータをバックアップしてまとめてるかな 読み直したいメールはバックアップを入れ替えてやればいいしね
231 :
229 :2006/11/02(木) 09:58:15
>>230 朝早くからありがとうございます。
やっぱりこれしか方法がないのでしょうか…ねぇ…
232 :
●~* :2006/11/02(木) 09:59:39
>218 シールはがしのスプレーでOK.
233 :
●~* :2006/11/02(木) 10:14:11
>>231 外付け等の追加HDはないのかな?
もしなければこの機会に買っておく方がいいよ
消したくない大切なデーターなら一カ所にまとめておくのは危険だし
HDは生ものだからねw
滅多にいじくらない古いデーターはCD/DVDに焼いてあとは本体/外付けに入れておくと。
そうしないと内蔵HDが死んだ時に全てが終わる。w
ちなみに2GBのデータで一杯一杯になるなら本体のHDも増設した方が幸せになれるかもよ。
他に方法があるかもだからしばらく覗いておくといいかも
234 :
●~* :2006/11/02(木) 16:26:02
OS9.04用の mpplayerってありますか? ググっても見つからなくて・・
235 :
●~* :2006/11/02(木) 16:26:48
mpplayerてなんやねん?
236 :
●~* :2006/11/02(木) 16:30:50
>>235 WMP動画が見れるソフトらしいです
OS9だと
WMP9用の動画が音声だけになってしまって・・
237 :
234 :2006/11/02(木) 16:34:16
ないっぽいですね。 失礼しました
238 :
234 :2006/11/02(木) 18:45:40
239 :
●~* :2006/11/02(木) 18:50:50
↑何か言えよ。
240 :
234 :2006/11/02(木) 20:49:45
ちんこまんこ〜♪
241 :
●~* :2006/11/04(土) 00:04:25
すみません
>>187 じゃないのですが教えてください
久々にオンラインゲームをしようとしたらFlashPlayerのバージョンが古かった
Adobeは404だったが、ここで話題に挙がってたのを思いだし
>>11 からDL成功
で、r68の説明を読むとOS9でもFlashver.8で作られたデータが見られるとか?
だったら凄く嬉しいんだが使い方が解りません
r63はインストーラのDLだったので
まず以前のPlayerをアンインストールしてからr63をインストールしたのですが、
r68はプラグインそのものがDLされているんです
これをIEフォルダ内のPlug-insフォルダに入れるだけで良いのでしょうか?
その時r63のプラグインは捨ててしまって良いのでしょうか?
それともr63をアンインストールしてからr68プラグインをフォルダに?
OS9.2 G4 です
242 :
●~* :2006/11/04(土) 15:57:53
古いiMacへのメモリ増設を考えてますが、スロットがふたつあるうちの一つ(もともとメモリが挿さってる方)はユーザーにはいじれない(いじらない方がいい)とアップルのページにありました。 めいっぱい積みたいのですが、MAX256なら256を二つ目のスロットに挿すと多すぎるということになります。 128を挿すとめいっぱい積むという目的に達せず。 この場合どうしたらいいんでしょうか?
243 :
●~* :2006/11/04(土) 16:01:06
>>242 ちょうど新板のボンダイスレで同じ話題やってるよ。
Maxは256x2枚の512MB。
両面ともユーザーがいじって悪いわけがない。
244 :
●~* :2006/11/04(土) 16:50:11
>>242 古いi Macがどれかは知らないが
CRTでも最大1G積めるのもあるから確認した方が幸せになれるかもw
245 :
●~* :2006/11/04(土) 20:38:05
>>243 >>244 iMac Rev.D(CDトレイ式の最後のやつ)なんですけど、512まで積めますか?
アップルでは256になっていたような。。。
246 :
●~* :2006/11/04(土) 21:08:40
247 :
●~* :2006/11/04(土) 23:17:11
OutlookExpress5.0.6のデータを vCardやmbox形式にして OSXのMailに読み込ませたいんです。 しかしどうやって変換するのかわかりません。 mbox形式だけでもと思って Mailbackup203というソフトだとできるそうなので 使ってみたんですが、全然重くて、 mboxのファイルがまったく作成されませんので とりあえず途中でストップしてやり直したら 今度は読み込み元のメールソフトを認識しなくなりました (読み込みメールフォルダ一覧に何も現れない) 他の方法でもいいので OutolookからMailに乗り換える方法を教えてもらえませんか。 よろしくお願いします。
248 :
●~* :2006/11/04(土) 23:47:26
全部自分に転送する位しか思い付かない
249 :
●~* :2006/11/05(日) 08:29:09
250 :
●~* :2006/11/05(日) 10:06:28
>>245 128Mbitチップx16個のモジュールなら、256MBx2枚=512MBまで対応。
256Mbitチップには非対応だから要注意。
251 :
みくちん :2006/11/05(日) 13:45:01
>201さん ありがとう。協力さんではないですが? 間違いなく初心者です。10年以上たまに触っているので、知識がむちゃくちゃなもので 年齢的なものもあるかも。 とにかくやってみます。
252 :
みくちん :2006/11/05(日) 14:00:19
>201様 何度かやってみましたが、最新のシステムにして下さいと言われました。 0.01古いシステムを入れるにはどうしたら?いいかわかりません。 7.5.0を7.5.1以上必要とする機種にインストールしたかったのですが。
253 :
●~* :2006/11/05(日) 14:13:27
254 :
太郎 :2006/11/05(日) 14:49:51
MACとWINで無線LANで繋ぎたいのですが、どこの物がいいですか?
255 :
201 :2006/11/05(日) 14:50:19
>>252 本体付属のOSバージョンより古いものは、基本的に出来ません。
で、なぜ古いものに?
そのタイプの機種ならOS8.1がお勧めです。
拡張フォーマットのCDも読めるので。
協力さんには不愉快な思いをしたので、アドバイスをしたくないので・・・
失礼しました。
256 :
●~* :2006/11/05(日) 15:14:36
257 :
●~* :2006/11/05(日) 17:04:23
だから vMac for MacOS 使えって
258 :
201 :2006/11/05(日) 17:33:42
協力さん。とは、会話のキャッチボールの出来ないガンコジジイ? 超ベテランで、初心者ぶっていろいろ質問するが、それに対してのアドバイスに 反応しない(もちろんお礼の言葉もない)で又、次の質問をする。 の、くり返し。 最後には、「解っていて質問していた。オレはOS7頃からMacを使ってる」なんて言っていた、陰険なイジワルなヤツさ!
259 :
●~* :2006/11/05(日) 19:15:28
>>258 へえ。でも、
>オレはOS7頃からMacを使ってる
って、使用歴は結構浅いんだな。System6からでも肩身の狭い新参者
だと思ってたからw
260 :
●~* :2006/11/05(日) 19:45:19
Power Macintosh G3でDVDをみようと模索しているのですが、標準でついているApple DVD Playerを起動しようとすると「必要なハードウェアがないためApple DVD Playerは開けませ ん」と出てしまいます。 使えるであろうと思われたApple DVD Player2.7はインストールの際に「Apple DVD Playerは このコンピュータにインストールできません」と出てしまいます。 動作環境はPower Macintosh G3 Blue OS9.2.2 外部DVDはロジテックのLDR-HA165FU2/M USB接続はOS9の環境では使えないとのことだったのでFireWireポートを使用しています。 ディスクトップ上にはDVDを読み込んでいるのに、見ることができないのが悔しくてなりません。 わかる方、どうぞよろしくお願いします。
261 :
●~* :2006/11/05(日) 21:11:50
スロットローディングの不具合って自分で修理出来るの?
262 :
●~* :2006/11/05(日) 21:31:10
スキルがあればなんでも出来る。
263 :
●~* :2006/11/05(日) 21:51:04
>>260 BlueだけじゃiMacなのかタワー型青白なのかわからんなー
青白ならディスプレイカードにエンコードカード(?)必要ではなかったかな?
CDモデル(ZIPモデル)とDVDモデルではそこに差があったけど
OS X にすればハード的に細工しなくても見れるんじゃね?
>>261 どのような不具合かにもよると思うけど
264 :
●~* :2006/11/05(日) 22:43:02
iMacはPowerMacとは言わない。 PowerPCと混同してるだろ。
265 :
●~* :2006/11/05(日) 23:45:39
>>260 PMG3(B&W)ではDVD再生用のハードウェアモジュールが必要なはず。
266 :
●~* :2006/11/06(月) 00:43:27
>>260 RAGE128が載ってれば、ソフト再生でもいけるはず。
DVD Playerパッチでググルと色々出てくるので、パッチしたらどうだどう?
267 :
●~* :2006/11/06(月) 08:27:08
Apple DVD Player 2.7 [k]
268 :
●~* :2006/11/06(月) 11:03:38
ibook dual USB なんですが、ネットでジャンクパーツ販売しているショップありませんか? 以前、パーツごとに画像突きでばら売りしてるHPがあったんですが、 無くなったようです。 お願いします。
269 :
●~* :2006/11/06(月) 13:16:44
270 :
●~* :2006/11/06(月) 13:20:36
271 :
268 :2006/11/06(月) 13:56:43
ありがとうございました。
272 :
●~* :2006/11/06(月) 18:55:48
誰か教えて下さい。 海外にメール送ったんですけど(インド) 返事が来ないからおかしいなと思ってたら、届いてないらしく 相手もずっと待ってたみたいで。 送信済みにちゃんと送信したってなってるメールが届かない事なんて 事あるんですか?エラーメールも来てませんでした。 容量は写真付きで514kbです。
273 :
●~* :2006/11/06(月) 19:01:34
相手がホットメールだと届くのに2週間ぐらい掛かることあるよ
274 :
●~* :2006/11/06(月) 19:02:14
>>272 です
ちなみに使ってるのはimac9.2
メールはyahooメールで。
275 :
●~* :2006/11/06(月) 19:05:20
>>273 え!?
二週間も?マジっすか!
俺が送ったのは1週間前くらいです。
相手はrediffmail.comとかいう聞いた事もない知らないメールです。
276 :
●~* :2006/11/06(月) 19:06:58
277 :
●~* :2006/11/06(月) 19:12:37
相手のrediffとかいうメールの原因ですかね・・・ yahooメールでhotメールみたいにメール送れるってことは考えられますかね?
278 :
●~* :2006/11/06(月) 20:23:17
メールが行方不明になるなんて珍しいことではない。
279 :
●~* :2006/11/06(月) 20:36:18
初心者じゃないんだけど、初心者っぽい質問なので。 もう8年も使っている私のPOWERBOOK G3。 USBもFIREWIREもなく、OSはMacOS9.1です。 8年目にして、これまで見たことのない画面を見ました。 立ち上げのとき「日本語版スタッフチーム」という、スタッフ表が現れたんです。 気づかずにどこかのキーを押していたのかな。 凄く新鮮な気持ちになりました。 どうすればもう一度見られるんでしょうか?
280 :
●~* :2006/11/06(月) 20:44:38
OS9だと「9」押しながら起動とか、OS8だと「8」押しながら起動とか。 option押しながらアップルメニューの一番上とか。 いろいろあったな。
281 :
●~* :2006/11/06(月) 20:54:35
282 :
●~* :2006/11/06(月) 21:13:09
PowerBookG4 500Mhzを使っていたのですが、ウインドウズを買ってから使わなくなり放置していたのですが OSを9ではなくてXにインストールしなおしてまた使おうかと思っています。 それで今入っているデータを外付けHDDにバックアップしてOSをXにしたあと、 バックアップしたHDDのデータを読み込めるようにしたいのですが、HDDはどういったものを購入すれば良いですか? すいませんどなたか教えて頂けませんか?
283 :
●~* :2006/11/06(月) 21:36:36
>>282 単にバックアップ用途なら3.5インチ(デカくて安い方)外付けHDD。
但しUSB接続のものはそのPB G4では遅くて使い物にならないので
USB2.0カードも購入するか、FireWire(IEEE1394)接続の出来るものを。
少しPBを分解してみる勇気と根性と愛があるなら、内臓HDDを取り出し→
より高速大容量な2.5インチIDE HDDを購入して取付け→余った元々のHDDは
2.5インチ用の外付けケースに入れてバックアップ用に、という手も。
ケースの接続方式は上に同じ。
また、外付けにシステムをインストールして緊急用の起動ディスクなど
作りたい場合はFireWire接続に限定されるので注意。
(Macで起動可能と保証されてるものでないとダメな場合あり。)
オススメは内蔵交換+USB2.0&FireWireのコンボ2.5インチケース+USB2.0カード。
お金はかかるけど、OS Xでなら融通の効く環境になるよ。
284 :
282 :2006/11/06(月) 22:01:49
283さん ありがとうございます。 ただ容量の大きなHDDが欲しいので(250Gくらい) FireWire接続の外付けを買おうと思います。 CD-ROMドライブが既に壊れていてそれも本当は交換したいのですが 元々中古で買ったもので、ひずみやヒビが多数あって分解は恐ろしいのでやめておきます。
285 :
●~* :2006/11/06(月) 22:42:12
286 :
●~* :2006/11/07(火) 03:29:29
>>247 Courierでも入れてIMAP経由すれば大体のメールソフトは移行できるよ。
287 :
○~* :2006/11/07(火) 14:42:38
質問です。 青白G3(400MHz)には、標準構成のままで、何ギガまでのHDが付けられるのでしょうか。
288 :
●~* :2006/11/07(火) 15:10:49
>>287 たぶん、128GB制限。
確かPowerMacG4もMDDになるまでBigDrive(128GB超)対応
しなかったはず。
289 :
72 :2006/11/07(火) 15:20:31
皆さん助けてください。
>>72 で質問した際に教えていただいた「ディスクウォーリア(DW)」を購入し、
何とかディスクの修復をすることができました。
その節は大変お世話になりました。DWにはかなり感動させられました。
ところがです。
macが直って、しばらく快適な日々を過ごしていたのも束の間、
再度おかしくなってしまいました。今度は重症っぽいです。
パーテで割っているので、起動ディスクが2つあるのですが、
1つはハッピーマックの状態から動かず、もう1つは起動までに20分くらいかかります。
起動後も、1つの作業に何分も待たされ、とても使用できる状態ではありません。
DWでの修復を試したところ、「読み込めません」とエラーが出て、修復できませんでした。
そこで質問です。
再インストールすれば全て解決できる問題なのでしょうか?
またメール(Outlook Express5.02)の受信/送信メッセージを残したい場合は、
HDD/書類/Microsoftユーザーデータの中にある「ユーザー」を残しておけば大丈夫でしょうか?
(以前にそんな話を聞いたことがありますので)
以上、よろしくお願いします。
290 :
●~* :2006/11/07(火) 16:20:20
元のHDDが生きてるうちにHDD買い替えた方がいいねえ。
291 :
75 :2006/11/07(火) 16:22:05
>>72 外付けHDDへのデータ避難が済んでるなら慌てる必要は無いでしょう。
起動ディスクの異常が頻発するのなら、物理的な故障の可能性が大。
どうせ再インストールするなら、内蔵HDDを交換するのが吉。
基本的に起動ディスクをパーティション分けした同じHDD上に作るのは
物理トラブルの際に意味がない。
内蔵を2ケ積んで、HDD毎に互いを監視出来るようにしたほうがいいよ。
Outlook Expressの情報はそこでイイ。
けど、Microsoft関係の他のソフト(Office等)も使ってるなら…
HDD/書類/Microsoft ユーザーデータを丸ごと取っておく方が吉。
292 :
●~* :2006/11/07(火) 17:08:21
質問といえるか分かんないんだけど… PowerMacG4(AGP、デュアル) 発売は確か2000年で、電源に初期不良があったモデル。 案の定自分のも使用後一ヶ月くらいしたら電源が入らなくなる症状が。 即サポセンに送って修理済み。 で、それから今まで使ってたんだけど、 ちょっと前からフリーズが多発。起動中も起動後も。 それと同時に強制再起動ができなくなる症状も併発。 一度この状態になると、電源切ってしばらく間を置かないと 電源も入らなくなります。 あ、電源が入らないというか、一応ランプはつくんだけど、 HDDが回らない、モニタに何も映らないという感じ。 念のため再インストールするも症状は変わらず。 と、こんな感じなのだけど、これってまた電源関係が原因ですかね。 一応メモリやプラグの抜き差しもしてみたのですが…。
293 :
72 :2006/11/07(火) 17:09:51
>>75 さん
>>290 さん
どうもありがとうございます。
とりあえずデータの避難は出来ておりませんので、
早急に内蔵HDDを購入し、交換したいと思います。
先日、純正のDVDドライブを購入したのでちょうど良かったとも言えます。
また何かありましたらアドバイスお願いします。
ありがとうございました。
294 :
●~* :2006/11/07(火) 17:15:53
ディスクウォーリアーってノートンのおまけに付いてるやつ?
295 :
●~* :2006/11/07(火) 18:26:42
>>293 >とりあえずデータの避難は出来ておりませんので、
ばかもの!DWで修復できた時に即バックアップ取れよ!
296 :
●~* :2006/11/07(火) 18:26:49
297 :
●~* :2006/11/07(火) 18:30:20
iマックDV400、9.2だとQTimeでVCD見れたのに X.1入れてクラシック環境にしたら急に見れなくなった 何でかさっぱりわからん
298 :
●~* :2006/11/07(火) 18:51:58
299 :
●~* :2006/11/07(火) 18:54:47
300 :
●~* :2006/11/07(火) 19:31:01
だいたい、ファイルが読めない系のトラブルが起きた時、初期化で全てが解決すると思っている人が多すぎる。
301 :
●~* :2006/11/07(火) 22:27:02
愛マックFDドライブ付いてると便利なんだけどな
302 :
●~* :2006/11/07(火) 22:58:07
>>292 その情報だけじゃ何とも言えない。
HDDとか増設してる?
もし電源が原因だと思うならば、PC用の電源に交換してみるのもいいかも。
(AGPは市販のATX電源が簡単な改造で使えるので)
303 :
●~* :2006/11/07(火) 23:41:47
AGPにあった不具合って電源そのものじゃなく、電源スイッチじゃなかったっけ?
304 :
●~* :2006/11/08(水) 01:53:33
PowerMacG4(AGP)質問に便乗。 普段OS9を使ってて、本体HDの中にあるOSXを外付けHDからの起動にしたいんだけど、 どうやって外付けに移動させればいいんでしょうか? CDないと無理?
305 :
●~* :2006/11/08(水) 02:58:00
>>302 ども。
HDDは一年くらい前に純正のものが壊れたんで交換してる。
日立の80GB。
306 :
●~* :2006/11/08(水) 06:22:46
>>304 10.3以上ならディスクユーティリティの復元で丸々コピー。
未満ならCarbonCopyCloner。
つーか、なぜにCDがない?
307 :
●~* :2006/11/08(水) 11:15:30
>>301 USB接続のFDD買えば解決。
メディアが壊れやすい装置だし、
USBフラッシュメモリが普及し始めてるから、
今では不要なものだと思うけどね。
(といいつつ、俺も持ってるわけだが)
308 :
●~* :2006/11/08(水) 15:36:38
愛用のI-MAC DV電源入らなくなっちまったので 分解したいのですが、どうやったらいいのでしょうか? 教えてください。
309 :
●~* :2006/11/08(水) 15:48:11
310 :
●~* :2006/11/08(水) 20:57:31
>>309 ごめんなさい。
i-Mac壊れてネット利用環境失ってしまったので…
311 :
●~* :2006/11/08(水) 21:07:10
>>310 携帯から?
文字だけで説明するのはちょい辛いような…
ネットカフェや友人のところからでも、写真付のサイトを見ておいた方がいいと思うよ。
312 :
●~* :2006/11/08(水) 21:21:49
質問です スティッキーズとノートパッドの見た目以外の違いって なんでしょうか?
313 :
●~* :2006/11/08(水) 21:38:07
314 :
●~* :2006/11/08(水) 21:50:36
315 :
●~* :2006/11/08(水) 22:37:32
316 :
●~* :2006/11/08(水) 22:42:05
>>311 どうもありがとう。
誰かあたってみます。
317 :
●~* :2006/11/09(木) 00:43:54
G4 AGP 400MHzにOS9.2.2とOSX10.1が入ってます。 コンパチ起動になってるものの0S9をメイン使用しているのでOSXは放置してました。 いずれOSXのバージョンアップの必要が出てくると思うんですが、 OS9を使える状態でのバージョンアップは10.3までですか? 順序としては10.2を挟んだ方がいいんでしょうか? それとOSを外付けHDに移してそこから起動させるってことは出来ますか?
318 :
●~* :2006/11/09(木) 01:31:33
>>317 10.4でもOS9.2.2と両方おk
10.2を挟む必要はないので入手できるのなら10.3をオクかどっかで入手してもいいかも
外付けHDから起動するならFireWireのもの
これテストに出るね
Boot可をうたってるものだと尚よい
319 :
●~* :2006/11/09(木) 01:58:49
i book G3 500 中古で買いました・ 何せMACが始めてでインターネットに接続できません。 LANポートに直接つないでもできません・・・airmac無いとネットできないの???
320 :
●~* :2006/11/09(木) 02:00:24
>318 レスありがとうございます。 >FireWireのもの ということは普通のUSBでつないで使うものではなくて FireWireでつなぐHDを使えばオケということですか? 今USB接続で外付けを一台つないでますが、これとは別に用意するってことですよね? とりあえず10.3はオクで探そうと思います。 10.4.6だとクラシック環境が使えなくなると聞いたんですが、 現在使用しているアプリが使えなくなるという意味でしょうか?
321 :
●~* :2006/11/09(木) 02:01:43
>>319 普通は回線つないでOSを入れればネット接続アシスタント(だっけ)が出てくるはずだけど。
OSは?
322 :
319 :2006/11/09(木) 02:56:34
10.1ってやつなんですけど。それと9.2..1ってかいてあります
323 :
●~* :2006/11/09(木) 06:27:00
LC630を非常用に使ってます。。。 プロバイダ フリーコムだったんですけど なんか電話番号変えなきゃいけないみたいで・・・。 他にも無料のとこ探してみたんですけど ダイアルアップのとこないですよね? どこかありますか? ライヴドアかな・・・。
324 :
●~* :2006/11/09(木) 08:21:18
>>320 そうです
USBのものとは別にFireWireのものが必要です
10.3はがんばって探してみてください
手に入れる価値はあると思います
10.4.6でクラシック環境使えなくなるっていうのは現行のIntel Macのことじゃないかな?
知人がPMG5/10.4.6でクラシック環境普通に使ってますが
アプリの対応はそれぞれかと思います
ただ、一つのマシンに2つOS入れて使うんならOS切り替えて使えば無問題かと
PMG4だから内蔵HDを増設して使うのもいいかもしれない
325 :
●~* :2006/11/09(木) 09:33:51
>322(319) 今自分が使っているシステムがどっちなのか解りますか? 林檎マークは虹色なのか水色なのかそれだけでも
326 :
●~* :2006/11/09(木) 09:45:14
>>323 分かりづらい質問だが、2ちゃんねるプロバイダー
327 :
●~* :2006/11/09(木) 12:42:22
OS再起動したら突然システムが認識されず起動しなくなってしまいました。 ピーラムクリアやデスクトップ再構築をして再起動も変化無しで、 外付けHDの別システムで起動させると内蔵のHDがマウントもされません。 別のOSX機にFireWireでターゲットディスクモードで接続するとマウントはするんですが 何をどうしていいものか...。機能拡張を外したり、FirstAidかけたりしても 内蔵HDのシステム起動はできない状態です。 せめて起動だけでもしてくれれば...。 機種は相当古くPower Mac G4 667MHz です。 OS9.2使用です。
328 :
●~* :2006/11/09(木) 13:39:13
>>327 マウントされない時点で、HDDが物理的に逝ってる可能性大。
初期化出来るならしてみて。
でも改善される確率は低いと思うよ。
外付けがあるんなら、必要なデータのバックアップはしてあるんでしょ?
ならば新しいHDDに素直に交換汁。
329 :
319 :2006/11/09(木) 14:18:05
>>325 水色です。OSを入れなおしてみても駄目です。もしかして、モジュラーケーブルじゃできない???
330 :
●~* :2006/11/09(木) 15:53:02
>>324 現在G4AGPのメインOSは9.2.2で、Macintosh HD→sysrem→Library→CoreServicesというところにBootXというのが入っていて、これがどうもOSXらしいです。
(Apple システム・プロフィールでは10.0になってます)
10.3を手に入れて、これをバージョンアップすればいいということでしょうか?
内蔵HD増設って交換ですか?やっとメモリ増設を覚えたところなのでまだちと勇気が出ません(^^;
331 :
●~* :2006/11/09(木) 15:55:55
質問よろしいでしょうか? 当方、iMac.Rev.Dを使ってる者です。 OS9.2.2、OS10.3をそれぞれ別パーティションで起動して使ってますが iMac.Rev.Dには、HDDの先頭から8GBの領域にシステムが無いと 起動出来ない為、OS9、OS10をそれぞれ、4GBづつ区切って 使ってますが、OS10のclassic環境がHDDの容量を食ってますし classic使うなら、OS9で起動した方が快適なので 邪魔なclassic環境を削除したいのですが classic環境を削除する方法を教えて下さい
332 :
●~* :2006/11/09(木) 16:24:23
>>329 モジュラーケーブルって電話線だよ。
内蔵モデムがあるから、ちゃんとプロバイダー契約してるなら繋がるはず。
ADSLなり光ファイバーなりの契約してるなら、根本的に間違ってる。
プロバイダーから送られて来た書類に、Macでの設定方法書いてないかい?
>>324 10.0のことはわからないけど、今メインで使っていないなら
それは削除して(OS 9のシステムフォルダ、アプリケーションフォルダ、書類フォルダ
以外は要らない)、10.3なり10.4購入して新規インストールすればいいよ。
ま、そのままでもインストーラーがちゃんとやってくれると思うけど。
HDDはG4 AGPならそのままでIDE HDDをもう1台追加出来る。
それほど難しくはないけど、不安なら外付けでもかまわないと思うよ。
>>331 なぜにふたつもOS 9を入れてるの?
片方のパーティションにあるOS 9をClassicとして指定すればいいんだよ。
削除は単にOS 9の各フォルダ(上に同じ)を削除すればOK。
333 :
●~* :2006/11/09(木) 16:25:29
すまない、アンカー間違えた。。
中段は
>>330 ね。
>>332 さん
お返事ありがとうございます
> なぜにふたつもOS 9を入れてるの?
いえ、OS10.3は、チョット特殊な方法でインストールしたもので
OS10.3のインストール段階で自動的にって言うか強制的に
classic環境が出来たのです
(詳しくはカキコ出来ませんけど)(^^;
削除方法はOS 9の各フォルダ削除で問題ないのですね
やってみます
アドバイスありがとうございました
335 :
●~* :2006/11/09(木) 18:27:57
何か、明らかにしたくないことがあるらしい。
336 :
○~* :2006/11/09(木) 20:27:47
空気を読まずに質問します。すみません。 mac os ji-9.1です。 最近Illustrator 10.01のエイリアスをデスクトップに作成しました。 通常、この作成したエイリアスにファイルをドロップして作業しているのですが、 ドロップして開こうとしたファイルが突然に消えてしまうという事態が発生… マシンの調子がおかしいのかと、再起動やファイルの検索を試みましたが、 消えたファイルは発見できませんでした。 誰かファイルを探す方法を知っている人いますか? 2時間かけたイラレファイルなので、かなり落ち込んでいます。。。
337 :
●~* :2006/11/09(木) 20:31:03
イラレていうなよ
338 :
●~* :2006/11/09(木) 20:37:29
新しいイラストレータやインデザインは元とは別に不可視ファイルを作りながら作業してる。 クラッシュした時にもこのファイルがあるお陰で途中までは保存されるようになった。 ファイルの名前は訳のわからない数字の羅列。 遅いマシンではこの不可視ファイルがデスクトップに現れたり消えたりするのが確認出来るよ。 ただ、再起動しちゃうと消えちゃうから、もうだめかも。 じゃ、オレも。イラレ、フォトショ、インデザて言うなよ。
339 :
●~* :2006/11/09(木) 20:37:33
340 :
○~* :2006/11/09(木) 20:55:54
>>337 すみません。
>>338 >不可視ファイルを作り
ありがとうございます、
今度からそうします。トホホ…
再起動は2回もしてしまいました。
>339
文章はコピペして、自分用に変えました。
やってみたんですが、駄目だったんですよね。
もうあきらめるしかないのかな…、
「最近使った書類を開く」には無くなったファイル名あり、そこから開こうとすると、
「ファイルの形式が不明な為開くことができません」
と出ます。
341 :
●~* :2006/11/09(木) 21:04:44
>>336 アプリのパッケージの中に入ってるんじゃないの?
パッケージの内容を表示して調べてみ。
イラレ、フォトショ、インデザ、マクドって言うなよ。
342 :
338 :2006/11/09(木) 21:11:03
不可視ファイルはアプリが勝手に作るんだよw アドベ関係はそういう仕様になったってわけだ。 この仕様のお陰でかえってファイルが消えたり、余計なファイルの断片が残ったりするようになった。
343 :
336 :2006/11/09(木) 21:19:25
>>341 パッケージの内容はどうすれば見る事ができますか?
こんな事も分からすみませんonz
>>342 えっ!そうなんですか、、
私のはできないみたいです、、G4だからか?はぁ…
344 :
336 :2006/11/09(木) 21:20:31
>>341 ぐぐればいい事わすれてました!
探してみます。
345 :
336 :2006/11/09(木) 21:26:29
>>341 複数のファイルで構成されたものをパッケージというんですね。
イラストレーターのパッケージも見てみたんですが、ありませんでした。
いろいろとありがとうございました、
HDの中全てをひっくり返して探したいと思います。
ありがとうございました。
346 :
●~* :2006/11/09(木) 21:30:49
>>345 >>339 は試したって、本当!? ResEditってアプリ、わかる?
そのアプリを使えば、
イラストレータの本体(Finderの見かけ上一ファイル)の中にある、
リソースが除けるんだけど…。
347 :
●~* :2006/11/09(木) 21:32:55
リソース除くなよw
348 :
336 :2006/11/09(木) 21:35:39
ResEdit!!
>>346 怒られそうですが、実は「ResEdit」のことが何なのか分からなくて
上を飛ばして下だけ実行しました、、
じゃ、「ResEdit」のアプリケーションがあればより詳しく隠れているのも探せるんですね!!
本当にありがとうございます!!ざがしてみます!
349 :
●~* :2006/11/09(木) 21:49:06
PowerPC G4 OS10.1.2 最近ヤフオクで上記のマックを購入しました。 OSが動作確認用となっているんですが、新しくOSをインストールした方がいいですか?
350 :
●~* :2006/11/09(木) 21:51:43
>>349 当然。
そもそも10.1.2なんて使い物にならんよ。
10.3以上を手に入れるべし。
ついでにメモリは最低でも512MBは欲しいところ。
351 :
●~* :2006/11/09(木) 21:57:32
悪魔のリソースエディタ、その名はResEdit(  ̄ー ̄ )ニヤニヤ
352 :
349 :2006/11/09(木) 22:12:59
>>350 ありがとうございます。
一応メモリは512MBあります。
初歩的な質問ですいませんが、このマックに10.3をインストールできるのでしょうか?
353 :
●~* :2006/11/09(木) 22:20:46
出来る
354 :
349 :2006/11/09(木) 22:28:13
>>353 ありがとうございます
10.3をインストールしてみます。
355 :
●~* :2006/11/09(木) 23:02:17
PowerPC G4と言っても多種多様なんだよ。
356 :
●~* :2006/11/09(木) 23:18:18
G4 AGPのiTunesに音楽CDを入れてるところなんですが、 輸入CDでどうしても読み込まないやつが一枚あります。 CCCDじゃないので原因が分からないんですが、何とか読み込ませる方法はないですか?
357 :
●~* :2006/11/09(木) 23:55:35
>>329 モジュラーケーブルをLANポートにつないでインターネットできないの当たり前
モジュラーケーブル=電話線はモジュラーポートに差すもの
LANポートに差すのはLANケーブル
ダイヤルアップの契約してるならケーブル差す場所変えてみれ
ADSLとか光を契約してるならケーブル変えてみれ
358 :
●~* :2006/11/10(金) 01:37:38
>>356 iTunesに読み込まないだけじゃなく、当然マウントすらしないということだよね?
1.CDその物に欠陥が無いかチェックするために普通のCDプレイヤーにかけてみる。
2.CDに問題無ければMACのドライブの掃除をしてみる。
3.MACに複数のドライブがあるなら替えてみる。
4.MACが複数あるならMACを替えてみる。
5.根気よく何度もドライブに突っ込んでみる。
6.ドライブソフト(9ならBsとかXならユーティリティーとか)でマウントを試みる。
7.このスレで更なる識者が現れるのを根気よく待つ。
8.あきらめる。
359 :
●~* :2006/11/10(金) 02:13:57
>>358 ラジカセではちゃんとかかるし、MDへの録音も出来ます。
Macの方もほかのCDはすぐに認識して読み込みを始めるので問題はなさそうです。
以前一度認識して取り込んだんだけど、外付けを以前のiMacから今のG4に移動させたらデータが消失したので、再チャレンジしてます。
iMacの時もなかなか認識しませんでした。
とりあえずあと100回くらいつっこんで様子みます。
ちなみに2枚組で、DISC1が認識されず、DISC2は問題なく走りました。made in the EU。
360 :
●~* :2006/11/10(金) 11:28:17
>336 フォトショップ7.01で同じような事があったよ。 エイリアスがフォルダに成ってしまう。 その中にぶっつけたファイルが入ってるW エイリアスに成ったりフォルダに成ったり。なんか変? でも、そのまま使ってる。 ファイルが消えたらエイリアスをWクリックするとフォルダが開き その中にファイルが入ってるからデスクトップに戻す。 そして、アプリを立ち上げてからファイルを開く。 ま、こんな感じで使っているけど取りあえず問題無し。
Outlookに添付されていたWordのデータを、メーラー上でダブルクリックして開いたところフリーズしました。 再起動したところMicrosoft Office系(Word・Excel・IE5.1・Outlookなど)が全て「タイプエラー2」で、立ち上がりません。。。 一応、機能拡張や初期設定や書類の中にあるMS系のファイルは全て入れ替えました。 そしてMicrosoft Office2001も再インストールしました。 しかし、Word・Excel・IE5.1・Outlookがタイプエラー2で起動しません。。。 どなたか初期化以外で復旧できる術をご存じでないでしょうか。 よろしくお願いしますm(__)m 環境を以下に記載します。 ・OS9.2.2 ・Power Mac G4 (AGP グラフィックス) ・Microsoft Office 2001
362 :
●~* :2006/11/10(金) 13:48:21
>>361 再インストールの時に本当に全部の関連ファイルを消してからヤったかどうかもう一度確認してみる
初期化しないでとなるとあとはシステムを新規インストールして環境を構築しなおすとか
でも初期化した方がいいと思うなぁ
>>362 どうもです。
やっぱり見落としてるファイルがあるのかな。。。
Officeがこの状態になるとやっぱり初期化しかないか><
ここ数年調子がよかったから面倒だな〜
364 :
●~* :2006/11/10(金) 19:33:27
マイクロソフトでMicrosoft Remove Office Tools落としてくれば簡単に削除出来るのでは?
365 :
●~* :2006/11/10(金) 20:19:28
恥ずかしながらまだOS9を使っています。 Flash player 7はもうどこにも存在しないのでしょうか…orz インストーラーをDL出来ずに困ってます。
366 :
●~* :2006/11/10(金) 21:05:35
367 :
●~* :2006/11/10(金) 21:55:23
まったくどうしてこうもいろいろなスレでFlashクレクレ厨が湧いてくるんだろうな 他のOS9ユーザのイメージダウンになるから勘弁してほしいよ
368 :
●~* :2006/11/10(金) 22:09:16
FlashはiTunes、iPod関係と共にテンプレに入れとけばいい。 あと、IEもね。
369 :
●~* :2006/11/10(金) 22:33:10
370 :
●~* :2006/11/11(土) 03:28:06
Power Mac G4、OS9.1でMP4ファイルを再生する事はできませんか?
371 :
●~* :2006/11/11(土) 06:46:05
>>367 そもそもAdobeのダウンロードサイトがリンク切れになってるのが
一番の原因でしょうね。
故意か否か知らんが、いずれにしろ情けない企業やな。
372 :
●~* :2006/11/11(土) 09:37:55
373 :
●~* :2006/11/11(土) 12:55:18
>>371 実際のところ「OS9使ってるマカー?そんなの無視しても良いだろ」
374 :
●~* :2006/11/11(土) 13:09:00
アドベはIntelMacでCS使えない大問題抱えてるから、それどころぢゃないんだろ。
375 :
●~* :2006/11/11(土) 13:14:36
>「OS9使ってるマカー?そんなの無視しても良いだろ」 ムカツク!クソやろー!!
376 :
●~* :2006/11/11(土) 13:26:11
いまだに8.6使ってますが、何か。 と言いたいのをこらえ、じっと手を見る。
377 :
●~* :2006/11/11(土) 13:54:39
IntelMacでCS使えない。というのはガセ
378 :
●~* :2006/11/11(土) 14:01:57
使えるけどPPCに比べて遅いって話だな。
>>376 9.2まではupdateできる…けど重いんだろね。
USB周りの機能拡張を9.1うpでーたからTom viewerで抜いて
差し替えれば(別フォルダに8.6オリジナルは非難させておくこと)
あんまり変わらないし、軽いしな。
379 :
○~* :2006/11/11(土) 20:53:20
プリンタがいかれちゃったので この際だから新しいの購入しようと思ったら 新製品ラッシュでos9で使えるのが店頭から消えていた。。 今日も新宿のソフマップ、ヨドバシ、さくらや、ビックと見てきたが皆無。 どなたか都内でまだエプソンのPM-A870,PM-A890あたりが 置いてある店知りませんか?
380 :
●~* :2006/11/11(土) 21:37:19
(;´・ω・)オクで探せ
381 :
●~* :2006/11/11(土) 22:43:47
>>372 OS9.1でダウンロードできる最新のqtって、6ですよね?
一応うちのにはそれが入ってるんですが、MP4ファイルを開こうとすると、
未知のエラーですってメッセージが出て開けません。
これって、ファイルの方が壊れてるって事ですか?
382 :
●~* :2006/11/11(土) 23:14:53
>>381 それはQT6では未対応なmp4だなきっと。
383 :
●~* :2006/11/11(土) 23:32:07
>>382 ありがとうございます。
そうだったらもう諦めるしかないですよね…。
384 :
●~* :2006/11/12(日) 01:36:39
OS10のクラシック環境にしてみたけど 自分の使用状況では不具合が多すぎることが解って結局OS9に戻した
385 :
●~* :2006/11/12(日) 01:49:05
OS9のマックでWEB共有フォルダ作ってwindowsで接続したんだけど、 1回目は見れるのに、しばらくするとそのフォルダが見えなくなる。 さらにデータを引っ張ろうとしても、そのフォルダやファイルのショートカットが作られるだけで 実際のデータをコピーできない。 なんで?なんで?なんで?
386 :
●~* :2006/11/12(日) 02:52:57
そんなもんOS9だからに決まってるだろ
387 :
●~* :2006/11/12(日) 16:58:25
>>385 windows側のタイムアウト時間の設定を無限大にしてみるとか。
OS9は自動再接続しないだけじゃないかな。
388 :
●~* :2006/11/12(日) 16:59:20
389 :
●~* :2006/11/12(日) 18:40:53
390 :
●~* :2006/11/12(日) 19:12:50
>>379 PM-A890が近所の電気屋で今日10台限り14800円だった。
391 :
●~* :2006/11/12(日) 21:56:03
YouTubeの音声だけが突然でなくなったんですが… 他の動画サイトは問題ないのですが。原因とその対処法が全くわかりません。OSは9.1です。助けてください〜
392 :
●~* :2006/11/12(日) 22:22:01
Flashのアンインストーラかけた後、Flashを入れなおす。
393 :
●~* :2006/11/13(月) 14:24:44
>>364 おぉぉぉ〜、ありがとう;;
復帰したよ。ほんとありがとう。
395 :
●~* :2006/11/13(月) 21:52:21
Disk First Aidでパソコンに異常がないか調べたところ 次のようなメッセージが出たのですが、どうすればいいのでしょうか? ネットで調べたら初期化せよとのことでしたが他に直す方法はないでしょうか。 問題:BTree ヘッダー誤り, 0, 0 カタログファイルを検査中。 問題:MountCheck で軽度のエラーを検出しました。 カタログ階層を検査中。 内部エラーが起きたので継続できません。
396 :
●~* :2006/11/13(月) 22:23:15
>>395 無いね。建築物の基礎が壊れたようなもん。
姉歯みたいなこと言ってないでサッサと建て替え。
397 :
●~* :2006/11/13(月) 22:26:55
OS9でフォーマットされたMOデータなんですけど OSXでも見る事できます?
398 :
●~* :2006/11/13(月) 23:35:29
見れますよ。
399 :
●~* :2006/11/14(火) 03:26:10
400 :
●~* :2006/11/14(火) 19:54:17
IEの場合アドレスにカーソルを合わせて、option+returnでダウンロードが できると思うのですが、ネスケ7.0ではこのショートカットが出来ませんでした。 ネスケ用のショートカットがあるのならば教えていただけませんか。 宜しくお願いいたします。
401 :
401 :2006/11/14(火) 20:19:28
こんにちは。 青白にパワロジ1Gを付けて3台使っております。10.28を入れている方は1Gで本体も認識している ようですが、9.22の方は二台ともシステムプロフィでは650メガヘルツで表示されます。 ゲージプロ{全然だめだけど}も同じく650。パワロジのドライバーは手動設定なのでいまひとつ マシンパワーが把握できません。どうしたらいいでしょうか?
402 :
●~* :2006/11/15(水) 00:29:15
403 :
●~* :2006/11/15(水) 00:58:30
>>400 保存はoption+クリック
ネスケ7では未確認。
404 :
400 :2006/11/15(水) 07:03:50
>>402 >>403 色々な方法があるのですね。もう少し調べてみたいと思います。
どうもありがとうございました。
405 :
●~* :2006/11/15(水) 17:28:30
サイトを「お気に入りに追加」を押して登録しても、ブラウザ(Internet ExplorerとNetscape Communicator両方)を再起動させると 消えるうになってしまったんですが、直す方法はないでしょうか。
406 :
●~* :2006/11/15(水) 17:44:47
バックアップ用の起動ディスクを作ろうと思うのですが どのフォルダーのナニを焼けばいいのでしょうか? MacintoshHDそのままではサイズが大きすぎて焼けませんでした
407 :
●~* :2006/11/15(水) 18:12:54
iMac 9.2.2 です。 AIFFファイルを編集してMP3ファイルに変換する時、 (1) aif → サウンドカッター1.2 で編集 → mp3 に変換 (2) aif → mp3 に変換 → QuickTime pro で編集 (= → mov?) のどちらが、理論上 音の劣化が少なくて済むのでしょうか? また、現在も入手できる旧mac用の音声編集ソフトでお薦めは何かありますか? 上の(1)(2)とも自分で試してみましたが、自分の耳にイマイチ自信がないので 質問させていただきました。よろしくお願いします。
408 :
●~* :2006/11/15(水) 19:51:37
サウンドカッターって使った事無いけどaifのまま編集できんの? できるんだったら(1)は編集の時は劣化せずに、mp3変換する時だけ劣化する。(劣化回数1回) (2)はmp3変換の時に劣化して、mov変換?の時に音質維持もしくは劣化する。(劣化回数1回もしくは2回) よって(2)は(1)と同じ音質もしくは(1)より劣化した音質 な気がする。 つーか耳で聞いてわかんないんなら(1)と(2)のファイルサイズで決めてみるとか?
409 :
407 :2006/11/15(水) 23:46:41
>>408 ありがとうございます。
ちなみにサウンドカッターはaif専用の音声編集フリーソフトです。
>ファイルサイズで決めてみるとか?
そうかそういう手もあるんですね。
ちょっと試してみたら (2):108K > (1):104K でした。
結局のところ、ほぼ同じ という結論で良いんでしょうね。
どうもありがとうございました。
410 :
●~* :2006/11/16(木) 02:30:44
質問させて下さい iMacのOS9.2.2を使ってます。 最近画面がグラグラ揺れる現象が起こるんですが故障なんでしょうか?
411 :
●~* :2006/11/16(木) 02:59:21
すいません質問なんでアゲさせて下さい。 iMacDV400なんですけれど、受け取ったデータCDを挿入したら固まりました。 強制再起動したのですが、起動中にCDを読み込もうとしてまた固まります。 CDを出そうとクリップを伸ばしてiMacに近寄ると…穴がありません! どうやったらCDを排出できますか? マニュアル等は実家にあり手元にありません。 キーボードの排出キー▲の下線付きみたいなのはまだ読み込まれてないようで無理です。 教えてください。宜しくお願いいたします。m(_ _)m
412 :
●~* :2006/11/16(木) 03:00:50
ちなみにキーボードの読み込み前なのでコマンドEもムリでした…
413 :
●~* :2006/11/16(木) 03:27:03
414 :
●~* :2006/11/16(木) 03:32:40
マウス押しながら起動は?
415 :
●~* :2006/11/16(木) 03:42:58
レスありがとうございます。
>>413 やっぱりそれ穴なんですね?
周りのウレタンがくたってきてて、自分のはそんなに綺麗な丸ではないのですが
そこにクリップ伸ばしたやつを何度も突っ込んではみました。
でもダメでした。
クリップが太いのでしょうか?
>>414 それは知りませんでした。
なので、さっそく今試してみましたが、残念ながら何ともなりませんでした。
416 :
●~* :2006/11/16(木) 03:57:09
クリップ挿すときは電源入れてなきゃダメ あとマウス押しながら起動するときは ずーーーーーっとCD出てくるまで辛抱強くマウス押したまま
417 :
●~* :2006/11/16(木) 03:58:29
sage忘れました。 すみません。 あきらめて明日実家に正規品の棒を取りに行ってきます。 お騒がせしましてすみませんでした。 レス下さってありがとうございましたm(_ _)m
418 :
●~* :2006/11/16(木) 04:09:21
>>416 おお!クリップは電源入れてましたが、マウスはそこまではやれてませんでした。
なので今試してみたところモニタ灰色のままでアイコンパレード始まり、
不安を感じながらも粘ってみたところ、
「CDが読み込めないけど初期化するか取り出すか」聞かれ無事に出せました。
これは何という機能なのでしょうか?
ともあれ、本当にありがとうございましたm(_ _)m
419 :
419 :2006/11/16(木) 06:59:48
起動音もしなくなって、C起動も出来なくなったらボードが 往ったと考えて良いのでしょうか? 青白に800メガのパワロジです。
420 :
●~* :2006/11/16(木) 07:29:46
>>410 ブラウン管型のiMacだったらブラウン管かFTBあたりの寿命
HDD取り出して別のマシンに使うとか
421 :
●~* :2006/11/16(木) 09:22:44
>>419 電源とか、他の部分の物理的故障の可能性もあると思うよ。
マザーボード上のリセットボタンがあれば押してみる、
あるいは内蔵電池外して暫く放置、は試してみて。
422 :
○~* :2006/11/16(木) 09:38:04
青白G3に入ってるRage128の一番新しいドライバはどこからダウンロードできますか? ATIの頁を見るとMacはX用のドライバしか置いてないみたいなのですが…
423 :
●~* :2006/11/16(木) 10:12:15
424 :
●~* :2006/11/16(木) 12:09:38
os8.6を使っていますが8.6に対応しているFlash Playerってもう どこにも置いていないですか? ブラウザはIE5.1です
425 :
●~* :2006/11/16(木) 12:09:48
>>418 CDドライブが劣化しヘタレて来ているので、
修理・交換を考えたほうがいいよ…。
426 :
●~* :2006/11/16(木) 13:18:20
427 :
●~* :2006/11/16(木) 13:19:49
428 :
●~* :2006/11/16(木) 14:01:18
フラッシュ関連テンプレにいれたらいいな
430 :
●~* :2006/11/16(木) 23:08:54
>>422 今のOSは? 9.2.2じゃなければ、9.2.2から抜き取る。
それ以上のは、漏れのHDDにibook用にDLした RADEON Updateというのがある。
431 :
●~* :2006/11/17(金) 00:49:28
updaterから、Tomeviewerってソフトで抜けるんじゃないかと。
432 :
●~* :2006/11/17(金) 01:50:44
RealPlayer Basicのエイリアスをダブルクリックすると「このオリジナルがみつかりませんでした」 というメッセージが出てRealPlayerが開けなくなってしまいました。 インストールしなおしても直らないのですが、なにか方法はないでしょうか?
433 :
●~* :2006/11/17(金) 01:59:46
>>432 そのエイリアスを捨てて、新たに作り直す。
434 :
●~* :2006/11/17(金) 02:16:14
>>433 やってみましたがやっぱりだめでした。
インターネットアプリケーションフォルダの中にrealplayerの本体が
入っているはずなのですが、それも白い紙のようなアイコンの
エイリアスにかわっていて、本体がないみたいなんです。
435 :
●~* :2006/11/17(金) 02:25:30
最近パソコンに不都合が生じたので付属のCDからOSをインストール しなおしたのですが、それが原因でしょうか?
436 :
●~* :2006/11/17(金) 02:27:19
437 :
●~* :2006/11/17(金) 12:58:41
438 :
●~* :2006/11/17(金) 13:31:01
アプリケーションフォルダー以外の場所にあるとか
439 :
●~* :2006/11/17(金) 19:30:27
spotlightで「RealPlayer」を検索してみればいい。 そもそもRealPlayer 10はインストーラー形式じゃない。 dmgを開くとアプリがあって、それを自分がHDDに移すタイプ。 っていうか、自分の環境をいい加減さらせ。 OS9なのかXなのか。
440 :
●~* :2006/11/17(金) 20:11:28
imacでos9.2です
>>395 も自分なんですが、HDが異常だとインストールできないのでしょうか?
441 :
●~* :2006/11/17(金) 20:13:57
>>440 disk first aidで[修復]してみた?
それでもダメだったら
バックアップとって
HDD初期化で治るかもしれない。
442 :
●~* :2006/11/17(金) 20:23:05
はずかしながら、初期化ってどうやるんですか? リストアとは違うんですか?
443 :
●~* :2006/11/17(金) 20:40:34
初心者か!!
444 :
●~* :2006/11/17(金) 21:42:58
欧米か!!
>>440 OS9.2ならFireWireついてるでしょ?
FireWire(IEEE1394)の外付けHDD買って来て、丸々コピー(バックアップ)
それが済んだらユーティリティのドライブ設定で初期化。
(外付けHDDかOSのCDから起動すること)
軽度のエラー、だからそれで治るかも知んないけど、もしダメなら
内蔵HDDの交換が必要。
445 :
●~* :2006/11/17(金) 22:05:05
今流れてるアップルのCMは いつからあんなにセンスが悪く 思わずチャンネルを変えてしまう気分にさせてしまうのでしょうか?
446 :
●~* :2006/11/17(金) 22:09:09
あれだけ国産なんだろ。
447 :
●~* :2006/11/17(金) 22:17:04
>>444 大した重要なファイルはないのでバックアップをとらずに
初期化したら(やりかたわかりました)直りました。
ありがとうございました。
448 :
●~* :2006/11/17(金) 22:57:36
>OS9.2ならFireWireついてるでしょ? 意味不明
449 :
●~* :2006/11/17(金) 23:09:04
あー、言葉足らずだったな。 「OS9.2搭載のMacなら標準でFireWire付いてるでしょ?」だ。
450 :
●~* :2006/11/17(金) 23:52:37
搭載ってなんだ? うpデートで9.22にしてる機種もあるだろ
451 :
●~* :2006/11/18(土) 00:07:50
をい、粘着かよ フツーに0S9モデルならFW付いてる筈、でわかるだろーが
452 :
●~* :2006/11/18(土) 00:58:33
0S9ってなんだ?
453 :
●~* :2006/11/18(土) 02:23:01
>>451 OS9プリインストールでもFireWireが付いてないiMacもある
454 :
●~* :2006/11/18(土) 04:01:01
OS9.2 ちょうど4年くらい前に購入した大福imacです 最高100Mの光回線にして工事直後の業者チェックでは70M出てたので 小躍りして自分のパソコンで接続したら最高7Mしか出ません。 やっぱりパソコン古すぎ? このままでは悲しすぎます。なんとかならないでしょうか
455 :
●~* :2006/11/18(土) 04:10:37
計測のやり方が悪いんでしょ。つか業者のも怪しい。 大幅なうpは望めないけど、IPチューナーとかOSXにするとかモデムを再起動するとか。
456 :
●~* :2006/11/18(土) 05:30:46
>>454 OSXにするだけで大幅に通信速度は改善する。
OS9自体のネットワーク周りの設計が非常に古くそのため速度がでない。
457 :
●~* :2006/11/18(土) 10:41:12
>>454 それはもしかして初代iMacでLANが10BASEだったりするのでは?
458 :
●~* :2006/11/18(土) 12:55:00
大福ってゆってる。
459 :
●~* :2006/11/18(土) 16:03:03
460 :
●~* :2006/11/18(土) 16:10:30
すいません 問い合わせ方法は解りましたので 確認だけ出来ましたらお願いします
461 :
●~* :2006/11/18(土) 17:18:27
なぜこの板の名無しは肛門からウンコーなのでしょうか?
462 :
●~* :2006/11/18(土) 18:19:24
>>461 これは「肛門からウンコー」ではなくて爆弾マークのつもりです。
463 :
●~* :2006/11/18(土) 18:30:50
>459 深呼吸してよく見れ
464 :
●~* :2006/11/18(土) 19:01:16
>>463 レスありがとう。
「よく見ろ」とはアドレスの「/office98updater2/」の部分だと思うのですが
そのページに本来あるはず?のオフィス98アップデータ2がなく
パワーポイントのアップデータのページになってるのです。
それで「Office98アップデータ2」を掛けないと次の「ワードのマクロに関する
セキュリティアップデータ」が掛けられないようになっているので困っています。
(セキュリティアップデーター自体はダウンロードできました)
一応名前だけパワーポイントアップデーターになってるのかと思って
何度かダウンロードしてみたのですがアップデートされるのはパワーポイントだけで
次のセキュリティのアップデータが「Office98アップデータ2でアプデートしてから
もう一度インストールしてください(要約)」と表示されて掛けられないのです。
アップデートができないのがセキュリティに関するものなのでとても不安です・・
465 :
●~* :2006/11/18(土) 20:35:24
466 :
●~* :2006/11/18(土) 21:24:49
中古でG4/400のM7891というのを買って送ってもらったら 背面にはMM5183と書いてあるんだが・・ これって機種が違うってこですか? 古いのと新しいのと違いあります?
467 :
●~* :2006/11/18(土) 21:33:54
468 :
466 :2006/11/18(土) 21:52:49
まちがえました・・ 届いたのにModel Number M5183となってます
469 :
●~* :2006/11/18(土) 22:36:27
すいません教えて下さい。 imacG3 DVをパワーアップさせたいんです。 HDをできる限りアップさせたいんですよ。 何Gくらいまでできるんでしょうか? あと、ドライブをCD−RWか、できればDVDを書き込めるドライブにしたいです。 可能なのでしょうか? どなたか教えて下さい。
470 :
●~* :2006/11/18(土) 22:48:08
>>466 たしかアップルストアでBTOした
やつはそんな型番になった気がする
471 :
●~* :2006/11/18(土) 23:03:15
>>469 そもそもDVDはライティングソフトが無かった気がする。
472 :
●~* :2006/11/18(土) 23:11:53
473 :
●~* :2006/11/18(土) 23:18:21
474 :
468 :2006/11/18(土) 23:39:52
ありがとうございます・・ とりあえず型番は気にしないことにして、 今までネット専用で使ってたPM9600にさしてたIDEカードと HDを2個そっくりそのまま移植したのに認識しないんですよぉ・・ その2個は起動ディスクとしてでなく もともとG4に内臓されてたHDで起動したんですが 追加したHD2個を認識しません。 もう訳わかんないっす・・
475 :
●~* :2006/11/18(土) 23:41:28
>>471 ,472,473さん
貴重な情報ありがとうございます。
サクっとググって、検討してまた来ます。
個人的にはimacG3が好きなんで、なんとかしたいんですよ。
出費金額にもよりますが、できるだけimacG3のパワーアップ計画を
遂行したいと思ってます。
意気込み語った変なレスですんません。
また来ます。
476 :
●~* :2006/11/19(日) 00:32:51
愛用していたDT233がとうとうオシャカになり起動音すらせず ただファンが虚しく回るのみとなりました。 こいつはあきらめますが、せめてハードディスクだけでも救えないでしょうか。 ご教授お願いします。 現在ネットがなかなかできる状態ではないので レスが遅れてしまうかもしれません。 あと、ハードディスクは元からDT233に入っていたものです。 どうかよろしくお願いします。
477 :
465 :2006/11/19(日) 00:51:16
478 :
●~* :2006/11/19(日) 01:41:04
>>475 光学ドライブは、外付Firewire探すほうがいいかもなあ。
でも新品だと、OS9対応は無い(認識はするけど、
ライティングソフトがないので、ROMとして使用可)。
光学ドライブもそろそろ寿命だと思うので、
この選択肢は延命用としてオススメ。
(Toast Light、秋葉館とか日本橋祖父でみたけど、
まだ売ってるかは保証できない)
479 :
●~* :2006/11/19(日) 01:55:02
480 :
●~* :2006/11/19(日) 06:03:15
469のiMacDVタンは別にOS9限定とは書いてないけど。 パワーアップしたいならパテ切りしてOSXも入れてDVD-R使うが何かと吉。
481 :
●~* :2006/11/19(日) 06:14:07
グラファイトあたりのDVタンにスノー、ダルメシアンあたりのSEタンの内蔵CD-RWドライブは移植できるのかな できるんならDVタン欲しいところだ
482 :
●~* :2006/11/19(日) 11:58:07
G4、OS9.2.1、Outlook Express5.02を使用しているのですが、突然メールが 送信できなくなりました(受信はできます) PCの設定をいじったりはしておらず、何か変わった事もしていません。 メールの設定もチェックしましたが間違いはありませんでした。 プロバイダメール2つとレンタルサーバのメール1つを使用してますが どちらも送信のみできません。 ノートンでディスクの修復をかけてみましたが異常なしでした。 助言お願いします。
483 :
●~* :2006/11/19(日) 12:03:51
>>482 たまにあるよ。数年に一回くらいだけど。
OEを再インストールすれば大抵治る。
(バックアップを忘れずに)
484 :
●~* :2006/11/19(日) 12:12:59
>>483 たまにあるコピペだよ。
マジレス不要。
485 :
482 :2006/11/19(日) 12:53:17
>>484 コピペではありません。
>>483 レスありがとうございます。
私が使っているOEはOSに付属していたソフトでしたので、再インストールは
OEのみを選び、HDにインストールすれば良かったでしょうか?
そのやり方でインストール後再起動して再挑戦したのですが、やはり送信
できませんでした。
486 :
●~* :2006/11/19(日) 14:15:12
487 :
482 :2006/11/19(日) 16:13:56
OE5.06のインストール → 症状が変わらなかったので、 1.書類フォルダの「Microsoft ユーザーデータ」フォルダごと外付HDDにバックアップ 2.HDD内のOEフォルダをゴミ箱→ゴミ箱を空に 3.OE5.06を新規インストール この状態でユーザーを3つ作り、それぞれに対応したユーザーのフォルダをインポートで 選んだのですが、「データのインポートが完全に終了していません」とメッセージが出て データが一切反映されず。 HDDの書類フォルダに、1の手順でバックアップした「Microsoft ユーザーデータ」を 丸ごとコピーしたら、データは反映されたものの、やはりメールは送信できず、でした。 やり方が間違っていましたらご指導お願いします。
488 :
●~* :2006/11/19(日) 18:44:50
489 :
教えて :2006/11/19(日) 20:09:50
eMac使ってますがレコードの音源をパソコンに取り入れることは可能でしょうか?以前MDに落とせば後は取り込む機械があるとか聞いたのですが・・簡単な方法しりませんか?
490 :
●~* :2006/11/19(日) 20:33:40
os9を使ってます。 IEは今では5が最高なんですか? 何処を探してみつからなぃんですが……。 すみません教えてくださぃ。
491 :
●~* :2006/11/19(日) 20:48:25
>>489 レコードプレーヤーとフォノイコライザーは持ってるんだよね
だったら、音質とか気にしなければ取り込むこと自体はそんなに難しくないよ
492 :
●~* :2006/11/19(日) 21:07:29
493 :
●~* :2006/11/19(日) 21:37:42
>>492 ありがとうございますw
IEも、和ジラも両方落としました。
(IEのメニューバーの文字化けが多少キになるけど…)
これから、機能を確かめてみたいと思いますw
494 :
●~* :2006/11/19(日) 21:38:38
>>492 ありがとうございますw
IEも、和ジラも両方落としました。
(IEのメニューバーの文字化けが多少キになるけど…)
これから、機能を確かめてみたいと思いますw
495 :
●~* :2006/11/19(日) 22:14:43
以前、Mac板によくいたコテハン「コリン」って NHK教育のパソコン番組に出ているコリンさんですか?
496 :
●~* :2006/11/19(日) 22:19:29
497 :
●~* :2006/11/19(日) 22:27:12
<<496 すみません。多分、jpじゃなぃやつを取ってました。 もっかぃダウンロードしなおします。
498 :
●~* :2006/11/19(日) 22:48:37
>>496 jpダウンロードしたら、普通になりましたw
本当に感謝ですwありがとうございますw
499 :
●~* :2006/11/19(日) 23:05:21
なんでもかんでも
>>497 にオンブにダッコか…アホや
500 :
●~* :2006/11/19(日) 23:31:00
>>489 本体にオーディオ入力端子はないのか?
ないならUSBオーディオを買う。 iMac2とかUCA202とか、ua1xとか。
501 :
●~* :2006/11/20(月) 00:20:37
>>500 eMacにはステレオミニピンジャックの入力があるよ
502 :
●~* :2006/11/20(月) 00:33:43
503 :
●~* :2006/11/20(月) 01:28:34
DAVOXというオーディオ出入力機器があるんですが音の調整が不可なんで・・・
504 :
●~* :2006/11/20(月) 01:38:48
505 :
●~* :2006/11/20(月) 13:39:00
文字化けしたメールを読めるようにするにはどうしたらいいんでしょうか?
506 :
●~* :2006/11/20(月) 13:43:18
一応もう少し詳しく書きます webメールで文字化けしたメールが届きました どうすれば見れるようになるでしょうか? ブラウザーはIE5/ネスケ7で両方同じに化けます 文字コード/フォントをいろいろ変えても変わりません HTML版も同時に添付されてきたのですが同じく化けています。
507 :
●~* :2006/11/20(月) 13:47:17
その文字化けしたメールを晒せば解読してあげる。
508 :
●~* :2006/11/20(月) 13:56:17
「?繧翫▼縲ゅ繧峨>?ゅ」(適当に拾ってますので解析しても意味がないかもしれません) のような感じになっています
509 :
●~* :2006/11/20(月) 14:00:01
「やがる妹のパンツに手を」
510 :
●~* :2006/11/20(月) 15:41:58
511 :
●~* :2006/11/20(月) 15:46:59
「証番号は全て取得させていただき」
512 :
●~* :2006/11/20(月) 15:48:52
すいません質問させて下さい。 Disk First Aidの修復は何回かかけると復活する事もありますか? 当方トラブルにてCDから立ち上げてDisk First Aidかけてみたところ 『Mount Chekで重大なエラー』と出て再度やれと指示がでて10回くらい やってるけどダメなんす。ダメならダメで諦めもつくのですが、どうもふんぎりがorz あ〜ぁ、泣けるTT OSは9.2.2っす
513 :
505 :2006/11/20(月) 15:54:21
>>510 utf-8とは文字コードのことと思うのですが
切り替えてみたところ「?????ゅ繧??」(これも適当に抜き出しました)
となってしまいました・・。
os9だというのも関係あるのでしょうか?
osXだとならないとか(環境がないので確かめられないのですが・・)?
送り主の問題ってこともあるんでしょうか・・?
514 :
●~* :2006/11/20(月) 15:55:26
>>506 「○りづらい○」!?
ネスケ起動後、
[表示]-[文字エンコ−ド]-[自動判別]のチェックを外す。
次に
[表示]-[文字エンコ−ド]-[Unicord(UTF-8)]選んで、
問題のWebメールにログイン。
515 :
●~* :2006/11/20(月) 15:56:31
>>512 HD起動もできませんか?
デスクトップの再構築
ファーストエイド2回で
いけたことがあるけど
そのエラーは..........(´・ω・`)
516 :
●~* :2006/11/20(月) 15:58:47
>>515 HDからは立ち上がらないっす。
顔のついたフォルダが点滅して止まってしまいます。
517 :
●~* :2006/11/20(月) 16:02:17
>>516 CD起動でデスクトップの再構築はいけましたっけ?
518 :
●~* :2006/11/20(月) 16:03:06
519 :
516 :2006/11/20(月) 16:09:08
>>517 一応試みてみましたがダメでした。
それ以前にPRAMクリアもやってみています。
520 :
●~* :2006/11/20(月) 16:15:24
521 :
516 :2006/11/20(月) 16:26:01
>>520 持ってないんすよ
会社のなんで自腹切って買うつもりないし、
会社に買わせて修復出来なかったら怒られるだろうしw
522 :
●~* :2006/11/20(月) 16:32:10
DW、たかが7,000円前後だろ! それで直れば安いもんだよ! セコイ香具師は会社から業者にたのめ!
523 :
516 :2006/11/20(月) 16:37:00
>>522 考えてみます。
どうも長々と有り難うございました。
未だ解決はしてませんが、とりあえずもう少しがんばってみます
524 :
●~* :2006/11/20(月) 17:27:49
iBookG3 900Mhzを持っています。 暫くOS9は入れずに運用していたのですが、訳あってOS9をインストールしなければならなくなりました。 そこでリストアしようとしたのですが、Software RestoreのCDの1枚目を紛失してしまったようです。 アップルに問い合わせしたところ、インストールCDの在庫をもう持っていない、との事。 アップルからネットオークションかなんかで調達してくれ、と言われたのです。 本家本元がそんな対応でどうよ、と思ったのですが、無いものをごねてもしょうがありませんから ネットでも検索してみたところ、OS9.1等のフルインストールCDは散見するものの、 OS9.2.2のフルインストールCDは見あたらず、他機種に付属のものがぱらぱら見つかる程度です。 そこで基本的な質問なのですが、9.1やフルインストールCDはiBookG3 900Mhzにはインストール出来ない、 という理解で良いですか?(プリインストールが9.2.2の為) また、iMacやPowerMac付属の9.2.2も同様にインストール出来ない、という理解でいいですか? 過去ログではそのようにお見受けしました。 とすると、iBookG3 900Mhz付属のCDが出品されるまで待つしかないんでしょうか。 その他、インストールCDを入手する方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、ご教示お願い致します。
525 :
●~* :2006/11/20(月) 17:38:18
ふむ…特定機種用OSか 俺の行きつけの中古ショップではiBook 800MHz用の9.2.2CDが4000円で出てるなぁ 9パッケージ版の半額以下だ
526 :
○~* :2006/11/20(月) 17:41:53
527 :
524 :2006/11/20(月) 18:08:06
早速のご返事ありがとうございます。
実は私自身がOS10からのユーザーなので、OS9に関して全くの門外漢なのです。
色々情報は集めてみているものの、なかなか時系列に情報が整理出来ないところだったので、
皆さんのアドバイスとてもありがたいです。
>>525 行きつけの中古ショップというのを参考までに教えて頂いていいですか?
iBookG3 800MHzでもチャレンジする価値有りと踏んでいるんですが。
当方関西圏です。
>>526 アップルのコールセンターに電話したところ、
「インストールCD等の保管機関は1年8ヶ月でそれ以降だと在庫は一切持っていない」
と言う事でした。
在庫に対するアップルのポリシーに文句を付けるつもりはありませんが、
紛失の際のサポート体制がなってない事に(代替案なども提案してこない)
若干憤慨はしたものの、ごねたところで出てこないものは出てこないので、
「じゃあどうすればいいのか」
という質問を投げたところ、
「オークションや代理店の在庫を探してみるなどして頂ければ・・・」
というなんとも言えないご返事を頂いた訳です。
528 :
●~* :2006/11/20(月) 18:57:19
529 :
●~* :2006/11/20(月) 21:17:30
>>512 俺はたいていDisk Fast Aidで治るよ
それでも治らなければノートンのCDからブートして
治してもらってる。
530 :
○~* :2006/11/21(火) 01:10:24
CRT最終型(2001SUMMER)、600MHz、OS9.1&10.2JUGUARのiMacに向いてる、 一万円以内の外付けDVDドライブのおすすめを教えてください。 現行の新品でも、オークションや中古屋で入手できるような 何年も前に発売された中古品でも、かまいません。 何日かネットで調べたのですが、どの商品のドライブが良い選択なのか分かりません。 なるべく外付け型がよくて(簡単なので)、 最低限DVD-ROMが読み込めて、CD類の読み込み・書き込みのできるものが希望です。 安かったり、安いなりに音質の良い音楽CDを作れるものがあったら嬉しいです。 DVDドライブが欲しいきっかけは、OSの10.4TIGERをこのiMacに導入したくて、 DVD-ROMドライブを持ってないからです。
531 :
●~* :2006/11/21(火) 03:42:35
>526 ヤフオクでもヴィンテージと同じ物が出てるよ 漏れは楽天オクで試しに買ってみて青白G3にインスコした 一部アプリ(WazillaとPainterなど)のメニューバーの日本語フォントが化けるのが珠に傷 他はちゃんと表示出来てたがフォントに不具合アリと念頭に入れた方が良いかも >530 ドライブはどれでもいいから焼きアプリのToastが付いているのが良いんじゃない
532 :
●~* :2006/11/21(火) 08:41:40
iMac DV OS9.2.1です。 突然、画面が真っ白く霞んだような状態になってしまいました。 今までにも何度かなった事はありますが、一瞬で戻っていました。 昨晩より真っ白状態が続いています。 (何とか文字が読める程度です) これは寿命と考えてよろしいでしょうか?
533 :
●~* :2006/11/21(火) 09:28:19
>>532 ある部品の寿命なんだけど……損益収支考えるとそろそろ寿命。
サポセンにおくると五万円くらいで交換してもらえるらしいけど、
電源部品ももうすぐ寿命迎えるはずで、そちらも故障したら五万円くらい。
五万円もあれば中古のPMG4と液晶くらい買えるだろうし、
十万円あれば新しいiMacの廉価版は買えるわけで。
534 :
516 :2006/11/21(火) 09:37:52
すいません 昨日に引き続き質問させて下さい。 会社とDW購入の方向で交渉してみようと思って調べてみたところ DiskWarrior3.0は動作環境:Mac OS 10.2.1 以降となっているのですが、 これはOS9で使用するならそれ以前のバージョンを買わないとダメってことですかね?
535 :
●~* :2006/11/21(火) 10:03:35
>>533 ありがとうございます。やっぱり寿命ですかorz
次はMac miniを買おうかな…と思っていたところ、
急にこんな状態になってしまいました。
6年以上使っていたので諦めます。
さらに初心者な質問なのですが、
OS9からOS?ィへのデータ移行って難しいものなのでしょうか?
ファイル共有はできますか?
ぐぐりたいのですが、画面が戻ってくれません。
「バカはこれでも読んでろ」みたいな書籍あったら教えて下さい。
536 :
●~* :2006/11/21(火) 10:05:29
537 :
●~* :2006/11/21(火) 10:17:11
母のお弁当
私の母は昔から体が弱くて、それが理由かは知らないが、母の作る弁当はお世辞にも華や
かとは言えない質素で見映えの悪い物ばかりだった。友達に見られるのが恥ずかしくて、
毎日食堂へ行き、お弁当はゴミ箱へ捨てていた。ある朝母が嬉しそうに「今日は〇〇の大
好きな海老入れといたよ」と私に言ってきた。私は生返事でそのまま高校へ行き、こっそ
り中身を確認した。すると確に海老が入っていたが殻剥きもめちゃくちゃだし彩りも悪い
し、とても食べられなかった。家に帰ると母は私に「今日の弁当美味しかった?」としつこ
く尋ねてきた。私はその時イライラしていたし、いつもの母の弁当に対する鬱憤も溜って
いたので「うるさいな!あんな汚い弁当捨てたよ!もう作らなくていいから」とついきつく
言ってしまった。母は悲しそうに「気付かなくてごめんね…」と言いそれから弁当を作らな
くなった。
それから半年後、母は死んだ。私の知らない病気だった。母の遺品を整理していたら、日
記が出てきた。中を見ると弁当のことばかり書いていた。
「手の震えが止まらず上手く卵が焼けない」
日記はあの日で終わっていた。
「今日は〇〇の好きな海老を入れた。相変わらず体が思うように動かなくてぐちゃぐちゃ
になったけど…喜んでくれると良いな」
何で食べてあげなかったんだろう…今でも後悔と情けなさで涙が止まらない。
http://life7.2ch.net/test/read.cgi/baby/1158417796/ こんな自分でも産んでくれたカーチャンに感謝
538 :
535 :2006/11/21(火) 10:49:42
画面が戻りましたので、自分で調べます。 失礼致しました。
539 :
●~* :2006/11/21(火) 11:00:50
>534 OS9用が入ってる。 >MacでHDトラブったけど、重大なトラブルだと殆ど直してくれなかった、 DFAとノートン先生だけど 最近のノートンは逆に壊す可能性がある。ググればいっぱい出てくるW 参考になるか解らんけど、 オレの場合はOS9.2.2を入れたらシステムフォルダのみCDRにすぐバックアップする。 システムやファインダーが不安定になったらバックアップCDRよりコピー。 その後DWで検証、さらにノートンの中のスピードディスクで最適化。 これで長年、トラブルの自己回避。もちろん?マークも何回も治った。
540 :
●~* :2006/11/21(火) 11:15:59
>>536 使った事ないなら、よけいな事書かない方がいいぞ!
541 :
●~* :2006/11/21(火) 11:27:45
脳豚先生よりDWのほうがよっぽど信頼できるのは定説
542 :
●~* :2006/11/21(火) 11:51:23
>>540 確かにそだった
ただ、HDがいかれてデータとんだのが未だにトラウマで・・・
>534さんに「これでいける!」なんて期待させて、がっかりさせたら悪いと思い
543 :
516 :2006/11/21(火) 12:49:35
>>536 ,539,540,540,542
遅レスで申し訳ないand有り難う
結論から言うとFirst Aidを繰り返しかけることによって、ある程度復活しましたw
まだ、修復しきれない部分あるけど心理的に大分楽になりました。
DWについては皆さんの意見を参考にしてもう少し検討してみます。
では
544 :
●~* :2006/11/21(火) 12:57:30
Norton先生は晩年はボケてしまっていたからな
545 :
530 :2006/11/21(火) 13:49:37
>>531 たまたまTOAST5のパッケージソフトを持ってるのですが、
商品にTOASTの付いた外付けDVDドライブならどんなものでも、
>>530 のCRT最終型iMac(ドライブがCD-RWのタイプです)に外付けしてDVD-ROMは読み込めるのでしょうか?
400MbpsのFireWireか12MbpsのUSBにつなげて、DVD-ROMが読み込めるのですか?
このiMacで、TOASTの付いたどんなDVDドライブでもDVD-ROMが読み込めるなら、
なるべく最新の人気DVDマルチドライブが欲しいのですが…
(DVD-ROM以外のDVDメディアの読み書きが出来なくても)。
546 :
●~* :2006/11/21(火) 14:12:51
os9 のcube と、windows 2003server をlanにてファイル共有したいのですが、 2003にSFM の設定をし、cube 側から参照はできるのですが、書き込みが できません。folder に鍵マークが表示されています。 これって、仕様なんでしょうか?
547 :
●~* :2006/11/21(火) 17:38:29
>>545 DVD-ROMの読み込みだけなら、OS標準ドライバーでFireWireチップが認識できさえすれば、TOASTなんてなくても読めるよ。
もちろん、Toastドライバーを使えば更に対応が広がるでしょう。
だが、外付けの中には起動できない物があるので、販売メーカーが確認していない物は、賭になるよ。
548 :
立ち上がりません。 :2006/11/21(火) 18:10:31
iMac 333 MHz(多分)、ライムカラーの丸っこいやつです。 二年ほど電源すら入れてなかったのですが、 久しぶりに起動しようと思ってスイッチを押しても、うんともすんともいいません。 メーカー修理でしょうか、 それとも何か自分で出来るとりあえずのチェック/対処法があるのでしょうか。
549 :
●~* :2006/11/21(火) 18:12:38
電池切れだろうな
550 :
立ち上がりません。 :2006/11/21(火) 18:19:32
>>549 内蔵電池ですか。聞いたことがあります。
これは自力で交換できるものですか?
551 :
●~* :2006/11/21(火) 18:21:08
>>548 電源を繋いだ状態で1日程放っておく。
運が良ければ起動するかも。
552 :
立ち上がりません。 :2006/11/21(火) 18:28:25
立ち上がらなかったのが昨夜なので、 後でやってみます。立ち上がればメッケもんですね。 でもいずれにしろ交換が必要ってことでしょうか?
553 :
●~* :2006/11/21(火) 18:55:50
電池交換は検索すればすぐ出てきますがね 簡単よ
みなさまのお知恵をお貸し下さいませ。
>>548 さんと似た例なのかもしれませんが
以下の様な症状で困っております。
・PM8500が起動音まではするが立ち上がらない
↓
・内蔵電池の消耗を疑い電池を外し入れ直してみると起動する
↓
・外出等で電源を落とすと、また起動しなくなる(毎回ではないです)
↓
・再び電池を入れ直すと起動する
内蔵電池は去年のこの時期に交換致しましたので
寿命はまだあるとは思うのですが。
また、電源は常にコンセントに差しております。
気のせいか、寒くなると起る様な気もしております。
こんな症状についてお詳しい方がいらっしゃいましたら
どうぞ、ご教授下さいませ。
555 :
●~* :2006/11/21(火) 21:13:42
,、v‐'~'ー--、 /| /|
〃// ト,_ノ / /|ミ|
/ / ,-''") ,..-| .|,,...,,,, `"''ヽ
/ / / / .;/~|i^| `"、 ヽ,, 人,_,人,_,人,_,人,_,人,_,
,ノ..-!、 (_ノ ,.l' i'U| ヽ 'l < 仮面ライダー555が >
『(o■ )ロ[][i { |「:i| } } <
>>555 GETだ >
i。|ミ|。にニコ 'l.. |V| i i Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
/| | | |ヽ || 'l. '|| | l' /\
| |  ̄.| |.| ヽ、"iヘ ,〃l" / 〉、
|「 o ~i 「| ヘ...,ゞヽ三彡''"ヽ>' /
、L __ 」 |」 ヾ/^|^\〃、__,./」_ノ.,,
ヽヘ V | 77 ー―ァ ヾニニ/ ム∠´__ノ、
ヾT~''Tミヽ _ノ オ ノ オオオオォォォォ!!!!
556 :
●~* :2006/11/21(火) 21:23:01
新しい電池くらい買えよな。
557 :
●~* :2006/11/21(火) 23:24:31
代用品があるとはいえ(できれば使いたくない) そこいらで売ってないからな
558 :
530 :2006/11/22(水) 00:08:55
>>547 ありがとうございます。
ネットで何日か調べてもまだ分からないことが多いので、
とりあえずLaCieの300736J(FireWire対応、Toast付)という外付けドライブ購入で賭けてみたいと思います。
559 :
476 :2006/11/22(水) 00:56:53
>>476 です。
>>479 レス遅れてすいません。
とりあえず内臓電池等は半年くらい前に
換えたばっかりなので大丈夫なはずでした。
正直この際なので新しくマックを買おうかと思っています。
それで、新しく買ったマックにハードディスクの内容を
移せればと考え質問しました。
どうにかならないでしょうか。
560 :
●~* :2006/11/22(水) 01:45:49
エレコムのMR-A10というカードリーダーを OS9で使えるようにするドライバってないですかね?
561 :
●~* :2006/11/22(水) 02:39:26
>>559 HDDを取り出して、市販されてるHDDケース(SATA用はダメ)に入れ、
他のMacに繋げば認識するはずだよ。
DT233は通常のIDE HDDなので。
>>560 実際OS 9(9.2.2推奨)で使ってみた?
カードリーダーなら大概ドライバがなくても認識しそうなんだけど。
562 :
●~* :2006/11/22(水) 09:01:25
>>561 DT/MT純正HDDは、ケースによってはちゃんと認識しないことがあるよ。
裸族(USB/IDE変換ケーブル)の類は、ほぼ全滅。(なにぶん、規格が旧いので)
オウルとかnovac、Ratocなんかの、そこそこちゃんとしたケースだったら、
動く可能性があるかな。。動作保証HDDを公開してるからチェックしてみたらいいかと。
新MacがPowerMacだったら、スレーブにして内臓IDE接続にしたほうがいいかも。
563 :
CD :2006/11/22(水) 10:41:03
iMacをOS 9.2.2で使っているのだけれども、CDを吐き出してしまう。 以前使えたはずだけどどうしてだろう。何が足りないのだろう。 御指導お願いします。
564 :
質問 :2006/11/22(水) 10:42:34
当方、G4/7627/OS9.2.2使用。 データの複製を作ろうとすると「タイプ-412」のエラーが出てコピーすることができないことがあります。 再起動してPRAMクリアすると、たまたまかも知れませんが一時的にコピーできることもあります。 対処法がわかる方いらっしゃいますか?
565 :
●~* :2006/11/22(水) 11:17:46
566 :
564 :2006/11/22(水) 11:27:24
>>565 すいません、コメントって何のことですか?
567 :
564 :2006/11/22(水) 11:59:25
>>566 連続で書き込んですいません。
コメントの意味わかりました。情報ウインドでコメントを削除したら確かに複製作ることができました。
ありがとうございました。
でもコメントが入ってるものでも普通は複製を作ることもできますよね。
フォルダごとコピーする場合、原因となるファイルを探すのも面倒なので、こういったファイルを作り出さない方法ってないものでしょうか?
以前はこのようなファイルは無かったので。
568 :
●~* :2006/11/22(水) 23:17:20
G4、OS9.2です。 今日突然、Outlook Express 5.0.6が立ち上がらなくなりました。 「不明なエラー(4359)が発生しました」と出て、起動しません。 ノートンかけようが何しようが、どうにもなりません。 というかノートン類で異常は出ません。 IE5.1には問題無し、Outlookのみが×。どうしたらいいでしょう(T∀T)タスケテ
569 :
●~* :2006/11/22(水) 23:23:05
>>568 設定項目がデフォルトに戻るけど初期設定ファイルを捨てて再起動
570 :
●~* :2006/11/22(水) 23:41:44
>>569 568です。即レスありがとう。
初期設定ってアウトルックの初期設定ファイルですよね?
やってみたけど、やっぱりダメでしたorz
まったく同じエラーが出て、アウトルックが立ち上がりません。
そいで再起動するたびに「救出された項目Macintosh HD」ってのが
ゴミ箱に入ってるのがやな感じ。今日はずっとこいつが出ます。
571 :
●~* :2006/11/22(水) 23:51:38
メモリーの割り当て増やせばいいんじゃね? メールが一杯になってるんだろう
572 :
●~* :2006/11/23(木) 00:03:28
とりあえずコンパクト化を試みるといいかも
573 :
●~* :2006/11/23(木) 00:05:46
>>571-572 ありがとう(・∀・)568です。メールが一杯な気はしてました。
メモリを、大盤振る舞いで増やしてみたけど、同じ状態です・゚・(ノД`)・゚・
一度立ち上がってさえくれればメール整理もできるのに。
>>572 コンパクト化って?
「メインユーザー」の「メッセージ」を見たら540MBでした。これのせい??
574 :
572 :2006/11/23(木) 00:09:19
>>573 optionキー押しながらoutolookを起動させてみそ♪
575 :
568 :2006/11/23(木) 00:21:19
>>574 キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━( ゚)━( )━( )━(゚ )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
ありがとう! 立ち上がりました!!
ほんとにありがとう、・゚・(ノД`)・゚・ 仕事のメール送受信しなくちゃならなくて
泣きそうでした、ありがとうありがとう。
ID出ないから、同じ人か違う人かわかんないけど、572と、569以降、みんなありがとう!
以後、メール溜めないように気をつけます。(それでいいのかな。今後)
576 :
●~* :2006/11/23(木) 00:22:16
他のメーラーをインスコして 「Outlookのデータを移行しますか?」で移行してメール整理するとか Outlookのデータを移行できるメーラーがなんなのかは知らないけど
577 :
568 :2006/11/23(木) 00:28:25
>>576 そういうの、調べてみます。ありがとう。
今、溜まってたメール受け取り中でなんか200通くらい来てるよ…(T∀T)
でもともかく、本当にありがとうございました。
578 :
482 :2006/11/23(木) 17:46:36
解決しました。 ルータを使ってWinとMacを2台接続していたのですが(Winでルータ認識、プロバイダ別) Winの方のプロバイダがセキュリティーの問題で設定を変えた為、他プロバイダの アドレスでの送信のみが出来なくなっていました。 アドバイスをいただいた方、本当に申し訳ありませんでした。
579 :
●~* :2006/11/23(木) 21:57:12
>>573 解決したみたいだけど
OEでトラブったらまずOEユーザーフォルダを救出することを
考える、普段から定期的にCDに焼くなり外付けに逃がすなりして、
非常事態に備えましょう。
580 :
●~* :2006/11/24(金) 11:51:55
Macはインターネットのクッキーってどこにたまってどうやって削除するの?
581 :
●~* :2006/11/24(金) 12:44:06
サファリ/環境設定/セキュリティ
582 :
●~* :2006/11/24(金) 13:16:06
583 :
●~* :2006/11/24(金) 19:18:36
今やってるMacのコマーシャルって前にもやってませんでしたっけ?
584 :
●~* :2006/11/24(金) 21:28:07
うん、昨日もやってたよ
585 :
●~* :2006/11/25(土) 19:33:55
インストールの際にパーテーションを切る方法を教えてください。 確か「カスタムインストール→ドライブ設定」だったような気がするのですが それらしい画面が出てきません。 よろしくお願いします。
586 :
585 :2006/11/25(土) 19:43:17
すみません、インストールしようとしているのはOS9.1です。
587 :
●~* :2006/11/25(土) 19:45:02
>>585 OS9のCDから起動した状態で、そのCDの中にドライブ設定がないかい?
588 :
585 :2006/11/25(土) 19:47:09
ありますが、フォーマットしかできない感じです。
589 :
585 :2006/11/25(土) 19:48:59
すみません、ドライブ設定を探していたら出てまいりました。 お手数おかけしてすみませんでした。
590 :
●~* :2006/11/25(土) 23:49:47
本当に初歩的なことで申し訳ありませんが、 音楽CDを入れたら認識せず、取り出すこともできません。 デスクトップにもFinderウインドウにも表示されません。 iMac G5 OSX です 強制的に取り出す方法はないでしょうか?
591 :
●~* :2006/11/26(日) 00:36:48
592 :
590 :2006/11/26(日) 00:55:15
>>591 再起動じゃダメなんですね。一回ちゃんと終了したら出てきました。
本当にありがとうございました!これで寝られます!
593 :
585 :2006/11/26(日) 03:25:04
もう少し質問させてください。 今回ドライブ設定などの方法を質問させていただいたのは、HDDを交換したためなのです。 交換は無事終えましたが、起動の際に「?」が出るようになってしまいました。 正直言って原因が分かりません。何か参考事項がありましたら教えてください。 少なくともパソコンは問題なく動いています。 もう一つ失礼します。 キーボードのファンクションキーに「F7→カタカナ」などと設定する方法を教えてください。 以上、よろしくお願い申し上げます。
594 :
●~* :2006/11/26(日) 04:11:40
>593 起動時の?マークは起動ディスクが正しく設定されていないのが原因のひとつ デスクトップが表示されるまで時間がかかっているでしょ? コントロールパネルから設定してみて あとOS9のことえり2には「F7→カタカナ」の機能は無かったと思う
595 :
585 :2006/11/26(日) 04:32:22
>>594 さん
「?」については完全に解決しました。
本当にどうもありがとうございました。
F7についてですが、言葉足らずで申し訳ございません。
atok13を使っています。
596 :
●~* :2006/11/26(日) 04:45:24
>>595 それくらいのことはATOK13のマニュアルに書いてあると思うぞ
597 :
585 :2006/11/26(日) 04:52:06
>>596 さん
解決しました。
もう少しちゃんと調べればよかったです。
どうもありがとうございました。
598 :
●~* :2006/11/26(日) 04:59:58
自分では丁寧に書き込んでるつもりだろうが ぶっちゃけ最悪の質問のパターンだぜ
599 :
●~* :2006/11/26(日) 22:00:03
AGPグラフィックスのG4にOS9.0.4を入れてあるんですが、 正常にシステム終了して電源落としてるのに次に起動するとき 「正常にシステム終了しなかった可能性があります・・」の アラートがでてDiskFirstAidがで検査されてしまいます。 こんな現象始めててでまったく原因がわからず困ってます。 解決策ありますでしょうか。
600 :
●~* :2006/11/26(日) 22:21:01
せめて9.1にうpしろよ。 9.04はクラッシュ後のバグがある。 あとファーストエイドは切りにできる。
601 :
●~* :2006/11/26(日) 23:56:28
アップルトークでOS9-OS9間のファイル転送の速度は早いのに OS9-OSX間だと極端に遅くなるのは仕様ですか? 具体的に言うと9-9だと700M程度のファイルが3-5分 9-Xだと25-30分程度かかります。 なにか改善策はありますか?
602 :
●~* :2006/11/27(月) 00:14:29
OSX なんか やめれ CD-Rに焼く方がはやいべ
603 :
●~* :2006/11/27(月) 00:28:30
604 :
N10 :2006/11/27(月) 03:16:38
すみません、過去スレをチェックしたのですが良く分からないので質問させて下さい。 現在OS9.2 G3 iMac GRAFAIT 384MBを使用していますが、OSXの一番初期の物をインストールしても問題ありませんか? と言うのもブラウザの問題が多く、一度SAFARIを使ってみたいのが理由です。 現在の状況よりも凄くストレスを感じる事になるなら諦めますが、それ程変わらない様であれば是非試してみたいので 教えて下さい。 よろしくお願いします。
605 :
●~* :2006/11/27(月) 04:17:36
>>604 入れるなら、OS X初期バージョンじゃなくて新しい方がいいよ。
軽いから。
Mac OS X Version 10.4には、次の条件を満たすMacintoshが必要です。
? PowerPC G3、G4、またはG5プロセッサ
? 内蔵FireWireポート
? 256 MB以上のメモリ(RAM)
? 本体内蔵ディスプレイ、もしくはお使いのコンピュータがサポートするアップル提供のビデオカードに接続されたディスプレイ
? 3 GB以上のハードディスク空き容量:XCode 2開発ツールも合わせてインストールする場合は、4 GB
http://www.apple.com/jp/macosx/upgrade/requirements.html
606 :
N10 :2006/11/27(月) 04:21:13
>>605 早速ありがとうございます。
知り合いに当たって出来るだけ最新の物で試してみます。
607 :
●~* :2006/11/27(月) 09:39:32
>>604 safariは最低でも10.3が必要。
608 :
●~* :2006/11/27(月) 14:31:17
600.602 押し付けるなよ! 相談に乗れないなら、口だすな!
609 :
●~* :2006/11/27(月) 16:35:27
610 :
●~* :2006/11/27(月) 16:52:08
611 :
●~* :2006/11/27(月) 17:01:45
おやおや・・(´・ω・`)=3
612 :
●~* :2006/11/27(月) 17:37:59
613 :
●~* :2006/11/27(月) 19:06:52
何の相談にも答えない選手権甲信越大会の優勝者の俺がきましたよ
614 :
●~* :2006/11/27(月) 20:27:21
「10.2.8」を使用しています。 アカウントのパスワードを忘れてしまい、インストール等ができないのですが、新しくパスワードを設定する事はできるでしょうか?
615 :
●~* :2006/11/27(月) 20:31:03
インストールディスクで起動して、パスワードのリセット
616 :
●~* :2006/11/27(月) 21:51:14
>>604 Vine Linuxインスコすれば軽いブラウザとかあるんじゃない?
と、Linuxを一度も触った事のない俺が勧めてみる
617 :
●~* :2006/11/27(月) 23:26:33
>>616 Linuxはクライアントマシンとして使うのには向いてないと思うよ
ブラウザは、Mozilla使えば問題はないけど、軽いかっつーと…
Konqueror使うならSafariのほうがいいと思うし
618 :
●~* :2006/11/28(火) 02:12:43
power mac G4、OS9 で使用できるInternet Explorerの一番新しいものって 5.1ですか?
619 :
●~* :2006/11/28(火) 02:22:13
620 :
●~* :2006/11/28(火) 04:27:00
ビデオデッキからMacに映像をコピーする事って可能でしょうか?
621 :
●~* :2006/11/28(火) 06:42:08
622 :
●~* :2006/11/28(火) 13:24:50
DVDをパソコンにいれてもすぐでてきてしまいます。スーパーマルチドライブでコピーしたいのですが、やはりDVDドライブをインストールしないと、コピーは不可能でしょうか?
623 :
●~* :2006/11/28(火) 15:10:47
624 :
●~* :2006/11/29(水) 12:41:39
OS9.2.2なのですが、ウィンドを開いてる時にドラッグで画面の外に持っていくと小さなバーだけになるよう設定したいのですがどうすれば良いのでしょうか? バー部分をダブルクリックでバーだけになるようには出来たのですが・・・ 表現が悪くて伝わりづらかったらすみません。。。
625 :
●~* :2006/11/29(水) 12:44:00
アプリケーションによるとしか言えないんじゃね finderで出来なくなったってんなら力になれない
626 :
●~* :2006/11/29(水) 12:55:47
レスありがとうございます。 説明不足ですみません。 エクスプローラでやりたいのですが、、、 以前、どこかでそう言う画面をみたことがあるのです。 画面の端っこ部分に小さなタブ?みたいになってて、、、 うまく説明できないのですが、バーの部分まん中部分だけが表示されてるような感じです。
627 :
●~* :2006/11/29(水) 13:13:46
>>624 ポップアップウインドウですね。
フォルダのみ画面の下へドラッグするとタブの状態になりますですよ。
628 :
●~* :2006/11/29(水) 13:35:19
w
629 :
●~* :2006/11/29(水) 13:35:59
レスありがとうございます。 あれはフォルダのみの機能なのですか、、、ブラウザ画面等では出来ないんですね。
630 :
624 :2006/11/29(水) 13:40:13
度重なる書き込みスミマセン。。 フォルダで試してみたのですが出来ませんでした。 何か設定が必要なのでしょうか??
631 :
●~* :2006/11/29(水) 13:50:26
>>630 フォルダを開いてウインドウの状態にして画面下へ持っていけば変わるよ。
632 :
624 :2006/11/29(水) 13:58:38
レスありがとうございます。 出来ました! 以前見たのはこれです!この状態でした!! ありがとうございました!!
633 :
●~* :2006/11/29(水) 14:03:59
15インチは狭いからよくつかうよ
634 :
●~* :2006/11/29(水) 14:04:48
>>624 ACTION GoMacでも使いなされ、ほっほっほ
635 :
●~* :2006/11/29(水) 18:38:40
OS8発売後に なんだよFinderにしか効かないのかよorz と落胆したことを思い出した
636 :
●~* :2006/11/29(水) 21:34:09
機種:iMac(G3/スノーホワイト/CD-RW) OS:9.2.2 メモリ:256MB その他スペック:デフォルト です。 OSを再インストールし、Mac OS 設定アシスタントを設定したのですが、 いくら待っても設定が完了せず、強制終了することもできず、 コマンドQはおろか、Wでアシスタントのウィンドウを閉じることもできません。 再起動したらアシスタントが勝手に起動し、また設定をやり直すはめになります。 でも再度、設定してもまた終了できない状態になってしまいます。 かといって他のアプリやネットなど、作業や使用に支障はきたしていないのですが、 いつまでも無用のウィンドウが開きっぱなしで閉じれない、消せないのは激しくストレスです。 解決方法をご存知の方、おしえてくださいお願いします!
637 :
●~* :2006/11/29(水) 21:46:23
iBook(シェル型)からWindowsにデータ移すのってどうすればいいですか? ファイルフォーマットがUDFで共通のDVD使うのが一番? あとこのiBookはマスストレージクラスに対応してますか?
638 :
●~* :2006/11/29(水) 23:18:30
>>636 CD起動してHD内のシステムフォルダ→起動項目の中から設定アシスタントのエイリアス捨てれ
639 :
●~* :2006/11/30(木) 00:19:27
>>636 設定が完了できないってのが気になるね
もう一回OS再インストールする前にHDD初期化した方がいいかも
なんかHDDのどっかに書き込めないクラスタとかできてるかもしんないから
640 :
●~* :2006/11/30(木) 02:46:36
俺ならアシスタント関係の機能拡張ファイルをすべて外す=使用停止フォルダに放り込むな。
641 :
●~* :2006/12/01(金) 11:08:34
一発でリサイズできるソフトってないでしょうか? A0ポスターを制作しているのですがA4でデータ作成して 出稿時に一撃でA0に変換できたりするソフトって ないでしょうか?イヤ-----(*゚∀゚*)-----ン!!!!
642 :
○~* :2006/12/01(金) 11:17:47
機種:G4(クイックシルバー) OS:X (10.2) 超初心者な質問でスイマセン。 仕事で古いアドビのアプリケーションを使う機会のほうが多くなりそうです。 OS9に戻すことは可能ですか? 9のCD-Rから起動すればいいだけでしょうか?
643 :
●~* :2006/12/01(金) 12:02:14
644 :
○~* :2006/12/01(金) 12:20:29
どうもありがとうございます。
645 :
●~* :2006/12/01(金) 13:49:01
192.168.3.2 ↑ 自分のホームページにアクセスするとこのIPがSMTPのポートにアクセス試行して来ます PC一台しかないけど自分で自分にアタックしてるのかな? よそのホームページだと出ないんだよね
646 :
●~* :2006/12/01(金) 13:51:12
すみません。9.2.2で最新のquick time は6、5ですか? アップルのサイトやグーグルでさがしてもダウンロード先がわからないです 誰か教えて下さい。
647 :
●~* :2006/12/01(金) 14:02:40
648 :
●~* :2006/12/01(金) 14:48:22
ibook(G3・OS9・クラムシェル)がまだ現役で頑張っています。 今度、自宅に無線LANを導入する事になりました。 1)このibookに使用出来るUSBコネクタ方式のLANアダプタはあるのでしょうか? (調べた範囲だとOSX対応が多いようです) 2)APはバッファローのWHR-AM54G54を購入します。 (windowsと併用する予定です) これも使用可能でしょうか? よろしくおねがいします。
649 :
●~* :2006/12/01(金) 14:59:53
10.2.8を使用しています。 CD-ROMからソフトをインストールするため、コピーして開こうとすると「スクリプティングに対応していませんのでアプリケーションや機能拡張の用語説明を読み込むことができませんでした」とでます。 どうすればインストールできるでしょうか?
650 :
●~* :2006/12/01(金) 15:10:01
質問させて下さい。 使用機種:iBookG3 900MHz・メモリ 640M(アップル純正)・ハードディスク 40G・OS10.4.8&OS9.2.2 しばらく寝かせてあったiBookG3(会社の備品)をクリーンな環境にしなければならなくなりました。 インストールCDを探してみたところ、どうしてもソフトウェアリカバリの2枚目が見つかりません。 システムインストールディスクでOS10(.2)はインストールできたものの、これではOS9が入らず、困った事になります。 Appleに問い合わせたところ、1年8ヶ月をすぎた機種のインストールCDは在庫を持っていない、とのこと。 そこで致し方なく、オークションにてiBookG3のインストールCDを購入しました。 購入したのはG3、700MHzのiBookG3のインストールディスクで、OS10.1とOS9.2.2のものです。 それで無事OS9をインストールしたのです・・・が、困った事にOS9の画面が小さいままなのです。 具体的には1024×768のモニタ上に640×480の部分のみに画面が表示され、 1024×768時使われるべき周囲は黒いまま、という感じです。 モニターの中心のみで作業を済ませるのはどうかと思うので、正常にモニターを表示させるようにしたいのですが、 「コントロールパネル」→「モニタ」で解像度の変更を試みても「1024×768」と表示されている一方で 「Appleシステムプロフィール」→「デバイスとボリューム」では「ディスプレイ(2)・640×480」と表示されます。 この状態はそもそものインストールCDでは無いCDを利用したものによるのでしょうか? 解決策などが思い浮かぶ方、どうかご教示のほどお願い致します。 余談ですが、「コントロールパネル」→「アピアランス」で壁紙の変更も出来ません。
651 :
●~* :2006/12/01(金) 15:14:28
追記です。PRAMクリアに関しては、行ってみましたが、改善できませんでした。 僕は元々Winな人間で、Macを使いだしたのはOS10からなので、OS9の設定などに関しては あまりあかるい方ではありません。 そんな私ではありますが、どうぞご助言など頂戴できればと存じます。 (インストールCDを買わなくてはいけないよ、など。それは避けたいですが) よろしくお願い致します。
652 :
●~* :2006/12/01(金) 15:54:13
最新のOS9用ATIドライバでも入れてみれば?
653 :
●~* :2006/12/01(金) 16:13:40
ところがどっこいAMDに吸収されたあとのATiはもうOS9用のドライバを配ってないんだな
654 :
●~* :2006/12/01(金) 16:42:20
>>648 そのiBookでOS 9上で無線LANを使用するには、AirMacカード(互換カード含む)か
イーサネットコンバータの二択のはず。
そもそもUSBタイプに使えるものがあったとしても、速度は内蔵AirMacと変わりない。
(54Mbpsでは不可能)
これはOS Xを導入したとしても同様。
アクセスポイントは大丈夫。
655 :
●~* :2006/12/01(金) 16:44:03
おっと、OS 9で54Mbps(11g規格)を使いたければ イーサネットコンバータしか選択肢はないよ。
656 :
●~* :2006/12/01(金) 17:04:54
>>655 ありがとうございます。
イーサネットコンバータですね。
意外と高い orz
657 :
●~* :2006/12/01(金) 17:11:51
>>656 モバイルしないんなら、安い型遅れの親機をWDSでコンバーター代わりに
658 :
●~* :2006/12/01(金) 17:14:18
>>657 なるほど。そっちも検討してみます。
ありがとうございました。
659 :
●~* :2006/12/01(金) 17:24:24
>>658 とはいえ11bでいいならヤフオクの互換カードか、
海外通販で純正AirMacカードというのが楽ではあります。
660 :
●~* :2006/12/01(金) 18:53:18
G4の400とG3の400との性能としての違いって何でしょうか? 何が違うのかイメージできずにいます・・。 たしかベロシティエンジンがどうのってのは聞いたことがあるのですが 具体的に何が違うのでしょうか?
661 :
●~* :2006/12/01(金) 19:01:50
ザクとシャアザクの違いみたいなもんだよ
662 :
●~* :2006/12/01(金) 20:12:38
リックドムとドワッジの違いみたいなもんか
663 :
●~* :2006/12/01(金) 20:14:23
俺はザクとハイザックぐらいの違いだと思ってたw ところでグフの位置付けってシャアザク>>グフ>>>>ザクぐらい?
664 :
●~* :2006/12/01(金) 21:26:55
スレ違いかもしれませんが質問します。 G4 GbE 400を使っています。 ACARDのSATA AEC-6290Mに250GBHDDを繋いで、 OS9起動を試したんですがうまく起動できません。 ハッピーマックが出てすぐに画面が落ち、 内部ATA接続のOS9から起動してしまいます。 SATA HDDにジャンパーピンの設定があるのでしょうか?
665 :
●~* :2006/12/01(金) 22:34:25
愛マックのブラウン管が、IEでサイト読み込みの時、 たまにかすかに揺れるんだがこれって寿命?
666 :
●~* :2006/12/01(金) 22:56:28
それ以外の時には揺れないの?
667 :
649 :2006/12/01(金) 23:00:28
668 :
●~* :2006/12/01(金) 23:13:41
揺れるのは今のところIEで読み込むときだけみたい 頻繁にじゃなくてたまに微かにゆれるというかひずむというか 微妙なので最初はめまいかと思った
669 :
●~* :2006/12/01(金) 23:32:41
ソフトの名前を書きもしない奴に教える口は持ってないぜ…ククク
670 :
●~* :2006/12/02(土) 00:02:48
>>667 そもそも、インストールの手段として、コピーして開くは正しいの?
あと、そのソフトは10.2.8に対応したソフトなの?
671 :
●~* :2006/12/02(土) 00:04:49
>>664 OS 9をちゃんとCDからインストールした?
最初はシステムのコピーじゃダメな事がある。
672 :
649 :2006/12/02(土) 00:10:43
すいませんm(__)m
雑誌PC・GIGA12月号の付録としてついてたROM-A収録のソフト「DVD Shrink」や「Lhaca(デラックス版)ver.1.20」等です。
>>649
673 :
●~* :2006/12/02(土) 00:12:36
674 :
●~* :2006/12/02(土) 00:14:55
>649 Macを窓から投げ捨ててWindowsの動くPCを買ってください さようならヽ(´▽`)ノ
675 :
649 :2006/12/02(土) 00:20:30
>>674 ウインドウズ&マック対応と、ROMにも雑誌にも書いてあったんですが対応してないんでしょうか…
Verまでは書いてなかったんですが…
676 :
●~* :2006/12/02(土) 00:22:28
>>675 雑誌自体は両対応でも、個別のソフトに関しては別問題ですよ
677 :
●~* :2006/12/02(土) 00:25:48
>>676 勉強になりました。
ありがとうございますm(__)m
マック対応ソフト探します
678 :
●~* :2006/12/02(土) 03:15:29
CD-Rを作成しようとしたんですが CD-Rを選択→特別→CD-Rを作成 をしようとしたら 「初期化アプリケーションがみつからないため 操作を完了できませんでした」 とでてきます・・・。 MacOS9.2.2をつかっています。 CD-Rにはmp3をいれて人におくるつもりでやっているんですが どなたか解決方法をおしえてください…
679 :
●~* :2006/12/02(土) 05:54:33
>>678 mp3ファイルを9.2.2で焼くってことは、iTunes?
とすると特別メニューからCD-Rを作る理由はなくて、
iTunesで全部できる。お手持ちのTunesのマニュアルを読んで。
680 :
●~* :2006/12/02(土) 10:23:00
イオスキスデジダルについてきたフォトショップエレメントを OS9.0.4のG4/400にインストールしようとしたら CarbonLib--CFURLCreateCopyAppendingPathCompornentが 見つからないのでインストーラーを 起動ではきないと表示されます。解決策ありますでしょうか。
681 :
664 :2006/12/02(土) 10:46:35
>>671 ちゃんとCDからインストールしました。
その直後でも起動出来ない状態です。
682 :
●~* :2006/12/02(土) 11:37:02
683 :
●~* :2006/12/02(土) 11:58:11
>>664 250GB一パーティション?
詳細忘れたけど、OS9起動は、180GBぐらいだったか?それぐらいが限界らしい。
だから小さいパーティションを作ってそこから起動する。
684 :
664 :2006/12/02(土) 12:17:22
>>683 SATA接続でも120GBの壁はあるんですねorz
パーテーション作ってみますね。
ありがとうございます。
685 :
●~* :2006/12/02(土) 13:28:53
先頭に128GBを作る あとの残りの2パーテ切り 使えるのは先頭の120GBだけだと思う 残りを使おうとしたらHDD全体がクラッシュした事がある
686 :
664 :2006/12/02(土) 15:54:57
>>685 一応125GB×2のパーティション作り、片方にOS9.2.2を入れたら起動できました。
残りの125GBも認識されてますが、ここには作業データを入れる予定です。
※この使い方は危ない方法でしょうか?
687 :
●~* :2006/12/02(土) 17:14:13
>>684 よく言われる137GBの壁とは違うけど。 たしか150以上200未満だと思った。
688 :
●~* :2006/12/02(土) 17:57:52
OS9なんか2Gもあれば十分だろ
689 :
●~* :2006/12/02(土) 18:36:15
バカにするな!プンプン
690 :
●~* :2006/12/02(土) 18:36:45
買えないのに並ぶ意味不明な人
691 :
●~* :2006/12/02(土) 20:32:47
誤爆だよ。 >690
692 :
●~* :2006/12/02(土) 20:48:04
ファイルの修正日を一括変換とかできませんか?
693 :
●~* :2006/12/02(土) 21:37:39
694 :
●~* :2006/12/03(日) 00:17:56
>>692 AppleScript書けば良い。
使えない人ならFileBuddyで出来るよ。
695 :
●~* :2006/12/03(日) 21:55:58
質問です。友人のmacなので、詳しくはわからないのですが、 ibook タンジェリンでOSXを動かしたいのですが、どうしたら良いですか? メモリの増設をする事になると思うのですが、 メモリはどれくらい必要か メモリは何処で購入すれば良いか、 メモリの交換の仕方が載ってるサイトとか を教えて下さい。 いろいろ聞いて申し訳無いのですが、宜しくお願いします。
696 :
●~* :2006/12/03(日) 22:06:50
697 :
●~* :2006/12/04(月) 09:24:08
>>695 ですが、他のスレで聞いてきます。
失礼しました。
698 :
650 :2006/12/04(月) 11:06:59
>>673 ご返答ありがとうございます。
レス遅れました。
さて、機能拡張を停止しながらの起動でも同様でした。
リンク先のページも読ませていただいたのですが、関連する項目を見つける事が出来ませんでした。
正直僕の能力では万策尽きた、という感じです。
本日ジーニアスバーに持ち込んで相談してきてみます。
それでも無理なら・・・どうしましょう・・・orz
どうもありがとうございました。
699 :
●~* :2006/12/04(月) 13:18:23
>>698 機種付属ではなく、市販パッケージのOS 9を探す。
これが近道。
700 :
●~* :2006/12/04(月) 14:43:01
以前、Mac板によくいたコテハン「コリン」って NHK教育のパソコン番組に出ているコリンさんですか? 旧板の人なら知っているかなと思いここで
701 :
●~* :2006/12/04(月) 16:14:20
いま、EPSONのPM-3700CというプリンターをPM8600/200に繋げようとしています なかなかうまくいきません。 やはりUBSポートがないとダメでしょうか。 至急、情報を求む!!
702 :
●~* :2006/12/04(月) 16:49:18
703 :
●~* :2006/12/04(月) 17:05:33
FFでもいいよ!
704 :
●~* :2006/12/04(月) 17:45:47
705 :
●~* :2006/12/04(月) 18:50:32
>>704 これって、USBがなくても繋がりますか
706 :
●~* :2006/12/04(月) 19:33:15
Webの説明見るかぎりはつながると思う EPSONの旧OSのプリンタドライバは、デフォでネット接続にも対応してたはずだし
707 :
●~* :2006/12/04(月) 20:03:40
>>706 とても助かりました
参考にします
ありがとうございました
708 :
●~* :2006/12/04(月) 21:10:08
ムカつく奴。
709 :
●~* :2006/12/04(月) 23:32:42
携帯から失礼します。知人から旧Macを譲り受けたのですが(MP3?)これはDVDとかゲームは出来ないのですか?パソコン超初心者なのでよくわかりませんが、DVD入れたら戻ってきたのでダメなのかなと…。ネットはまだ繋いでませんが観れるようになる方法はありますか? 教えてください
710 :
●~* :2006/12/04(月) 23:34:56
>>709 機種名がわからん事にはなんとも言えんなぁ
あと、OSのバージョン
711 :
●~* :2006/12/04(月) 23:38:33
MP3www
712 :
●~* :2006/12/04(月) 23:39:03
713 :
●~* :2006/12/04(月) 23:40:04
>>710 それはどうやって調べたらいいのですか?どのへんに書いてます?何かデカいスケルトンのタイプなのですが…。
714 :
●~* :2006/12/04(月) 23:47:37
情報小出しパターン 長引くヨカン
715 :
●~* :2006/12/04(月) 23:49:54
>>712 それが…仕事で使ってただけだからよくわからんと…。
メールとフォトショップしか使っていなかったらしいです。
元々会社にあったものらしく、わたしがパソコン欲しがってたからくれたみたいです。Windowsは良くわかるがMacはわからないようです。
716 :
●~* :2006/12/04(月) 23:53:58
>>713 無理
G3でしょ?それ相当古いよ。
タダでもらえるものなんてそんなもん。
リサイクル法でパソコン始末するのにも金かかるようになっちゃったけど、
山奥とかに不法投棄するなよ
終了
717 :
●~* :2006/12/04(月) 23:55:56
>>713 それ、たぶんiMacでしょ
だとすると、裏の端子のあたりになんか書いてない?
718 :
●~* :2006/12/04(月) 23:57:23
友達だと信じていた相手にゴミ押しつけられただけだな、合掌
719 :
●~* :2006/12/04(月) 23:59:27
……はい。 ヘッドホン差すとこあるし!とか期待したあたしがバカでした。 すみません。 ありがとうございました
720 :
●~* :2006/12/05(火) 00:00:13
>>717 imacならデカいとは言わないだろうな
photoshopを仕事で使ってたっていうとアレだよ
本体もモニタも大迫力サイズのエメラルドブルーのアレ。
処理に困って粗大ゴミ押し付けられたってとこじゃねーの
721 :
●~* :2006/12/05(火) 00:03:52
スケルトンってことはグラファイトかスノーかな もしそれ以外の色ならフツーは色書くよな 色付きなのに「スケルトン」としか書かないのは荒らしですかね
722 :
●~* :2006/12/05(火) 00:10:07
>>720 まさに…それです。絶望的。 ふて寝します
723 :
●~* :2006/12/05(火) 00:31:44
>>720 あー、ポリタンクか
ほんと粗大ゴミ以外の何物でもないなそりゃ
捨てるにも金かかるし、中古屋も引き取ってくれないだろうし
724 :
●~* :2006/12/05(火) 00:54:02
横にG3って書いてあるポリタンPowerMacなら結構遊べるよ。 俺なら喜んでもらうなぁ。
725 :
●~* :2006/12/05(火) 01:08:29
おれも、置く場所さえあればもらって遊ぶけど Mac使った事ないPC初心者にはゴミでしかないと思う
726 :
724 :2006/12/05(火) 01:37:09
と言いつつ、不要なMacを引き受けて家の中がジャンクヤード化してるな、俺ん家は。 ノートなんかだと邪魔にならないような気がしてたんだけど、 やっぱ使わない物はたとえ安くても買っちゃだめ、貰っちゃだめだね。 友人(の娘)がいらないMacがあったら欲しいって言ってんだけど、ウチで不要なのはあげても喜ばれないだろう。 なんせ、オシャレでOSXが軽々動くMacでiPodが使いたいそうだw
727 :
●~* :2006/12/05(火) 02:16:30
>>698 余計な機能拡張が邪魔してるのではなくて、
必要な機能拡張が足りないのが原因だろう。
iBook/G3/700はiBook/G3/900よりも古いので
700用インストールCDには900に対応した機能拡張は入っていないはず。
http://til.info.apple.co.jp/techinfo/100406 ちなみに市販版はOS9.2.1が最終だからOS9.2.2が標準の
機種では市販版OS(9以前)は使えない。
iBook/G3/900用のOSを探すしかないかと。
728 :
●~* :2006/12/05(火) 08:12:58
>>722 ポリタンクのPowerMacG3なら
背面の、ポートがたくさんついてる面のどこかに仕様が小さく書いてある
DVDが読めるかどうかも、そこで分かるよ
今までマックを使ってきた人にとってはいろいろ遊べていいんだけどね
OSXも10.3なら多少もたつくけど問題ないし、一応iPodもつなげるw
あなたが自分で分かる努力をする人なら有益
初心者ですと言って知ろうと努力しないで甘える人なら無益
そういうこと
729 :
●~* :2006/12/05(火) 10:00:58
>>698 しょうがないな。まだ見てるならラデオンウップデートをウプしてやる。(直る保証はない)
730 :
●~* :2006/12/05(火) 19:03:50
iBook G4 OS Xバージョン10.4.8なのですが Virtual PC for Mac VERSION7は動作するでしょうか。 パッケージにはバージョン10.2.8 10.3.xとしか記載されてなくて 購入したいのですがとてもまよってます。 どうしても見たいCD-ROMがWindows環境でしか見れないってことで困ってるんです。 どうかよろしくお願いします。
731 :
●~* :2006/12/05(火) 19:09:17
>>698 うちにもATI OS9 RADEON Update.sitとATI Univ42.sitというのが残ってたが治る保証はないな
ま、もう見てないだろうが
732 :
●~* :2006/12/05(火) 22:05:31
730です。別板で解決しました。動作はするがスゴく遅いよってことでした。 ありがとうございました。
733 :
●~* :2006/12/05(火) 22:48:02
mpgファイルの編集?というか明るさを変えたりするフリーソフトってありませんか? 探したんですが、探し方がよくわからなくて全然でてきません。 おねがいします、おしえてください…!
734 :
●~* :2006/12/05(火) 23:01:56
QTプレーヤーで再生中にコマンド+K
735 :
●~* :2006/12/05(火) 23:18:25
どうにもなりませんでした…
736 :
●~* :2006/12/05(火) 23:21:05
教えて頂きたいです! iMacG3では、ipodが使えない事が分かり落ちていたらMac本体も煙を立てて壊れてしまいました…。 手元に残されたipodが使え、アドビのイラレとホトショ、エクスプローラ、メール、ホームページ作成ソフト(ドリームウェーバーとかファイヤーワークスとか?)がよく動いてくれるMacが欲しいんですが、何を選べばいいのでしょうか? OSX、G4、じゃなきゃダメっぽいですよね…。あと1GBなければですか? 最低限のポイントが分からなくて、困っています。 超下らない質問で答えるのも大変でしょうが、どなたかよろしくお願い致します。
737 :
●~* :2006/12/05(火) 23:34:17
なんだこの質問は!!!か..からだが動か..ね...え!! た..たのんだぜ..... ↓
738 :
●~* :2006/12/05(火) 23:36:34
>>736 最低限のポイントというのは
あなたの手元に残されたiPodの世代と
あなたの持ってるIllustratorのバージョンと
あなたの持ってるPhotoshopのバージョンと
あなたの持ってるDreamweaverのバージョンと
あなたの持ってるFireworksのバージョン
のことだと思うのですが…
私はエスパーじゃないので、それが分からないので
超下らない以前に答えられないのですが…
あなたに「1GBなければダメだよ」と親切にも教えてくれた人に
教習料払ってでも教えてもらったらいいんじゃないかな
739 :
●~* :2006/12/05(火) 23:53:40
こんな質問に反応して下さってありがとうございます。 1GBあれば大抵動く…みたいな噂を聞いたので…。 ipodは2世代60GBでイラレは8.0、フォトシヨは5.5 とか…ホームページ作成ソフトの方はこれから欲しいなと。だからよくわからないのです。聞いてる方が分かんないなら分かんないですよね…なので最低限という言い方はやめます。 ヤフオクで選んでたのですが、 メモリで値段が全然違うし、周りに分かる人もいなくて、今も携帯からだしで分かりにくくてすいませんでした。 伊東美咲だと思って許して下さい。
740 :
●~* :2006/12/05(火) 23:56:58
伊東美咲だとしても許せんな
741 :
●~* :2006/12/05(火) 23:59:40
伊藤美咲だとすると怒りが5倍ぐらいに膨れ上がるのだが まあ伊藤美咲本人じゃない事はわかってるので勘弁してやる
742 :
●~* :2006/12/06(水) 00:11:23
ありがとうございます。 みなさん親切ですね。 親切ついでに何となくでも 「まぁ、そのくらいの事をしたいなら、このぐらいのMac買っとけば間違いないんじゃない」 みたいなコメントして頂ければ非常にありがたいんですが… しつこいですか? エビちゃんだと思って…
743 :
●~* :2006/12/06(水) 00:15:16
>>739 第2世代のiPodに60GBなんてないよ
そしてIllustrator8とPhotoshop5.5はOS9で使う
もしくは、Classic環境の使える機種で使う
今現行のMacは全部アウト
なので中古を探すか、ソフトのバージョンを上げるしかない
ホームページ作成ソフトをこれから買うとなるとOSX専用になると思う
関係ないが、伊東美咲だと思ったとしてどうしろと?
744 :
●~* :2006/12/06(水) 00:16:08
マジレスしてごめん 釣りだったのね
745 :
●~* :2006/12/06(水) 00:17:14
>>739 大福型のimac中古で買え
この一行でok
746 :
●~* :2006/12/06(水) 00:23:39
すいません、悪のりしすぎました。 でも本当に右も左もわからなく困ってたので…OS非常によく分かりました。 助かりました、ありがとうございます。こんな質問だとスルーされるかなと思い 、少しでも気分良く答えていただけたらと…つか、なりたい美咲。 というわけで消えます。
747 :
●~* :2006/12/06(水) 00:25:35
むしろ、普通に真面目に質問すれば誰かが答えてくれる 変にふざけるのは良くない 芸として確立するくらいのレベルならまた話は別だが
748 :
●~* :2006/12/06(水) 00:29:00
>>746 回答者には女子もいるわけで
少しも気分良くならなかったわけで
749 :
●~* :2006/12/06(水) 00:41:54
750 :
●~* :2006/12/06(水) 00:48:08
ほんとにお前ら釣られすぎだよw
751 :
●~* :2006/12/06(水) 02:32:54
ゆとりな人々は日本語もこんなもんだよ… 最近よく遭遇するけど 外国人の方がコミュニケーション取ろうと リアクションよこすだけなんぼかマシと思うことがある 2ちゃんでさえ対話のキャッチボールが出来ない奴よく見かけるし
752 :
●~* :2006/12/06(水) 07:20:20
OS8.6で使えるONScripterが置いてある所って今はありませんでしょうか?
753 :
●~* :2006/12/06(水) 22:45:20
Geforce4 TiのDVI端子は最近の液晶モニターに対応してるんでしょうか? 発売されたばかりのS2411WはADCをDVIにする変換アダプタで接続する方法しか サポートされてないみたいです。 Dr.bottの変換アダプタはもう発売されてないし…orz
754 :
●~* :2006/12/06(水) 23:11:07
>>753 問題ない。(相性問題でも無い限りは)
つか、そんなADC云々の話はどこで聞いた?
755 :
753 :2006/12/06(水) 23:53:11
756 :
●~* :2006/12/07(木) 01:19:34
>>755 >もしかして無理にADCで変換させる必要はないんででしょか?
うん。
デュアルモニタにする場合は必要になるけど、1台だけ繋ぐなら
DVIの方に繋げばいい。(対応表でもOKとなってるね)
757 :
●~* :2006/12/07(木) 01:27:05
つーか…ちゃんとナナオに聞いた方がいいよ。
758 :
●~* :2006/12/07(木) 07:40:08
おはようございます。 ポリタンクG3と、G4の外板パネルって寸法は同一でしょうか? 左右両面と足だけでもポリタンクG3のが合うと嬉しいです。 沢山ストックがあるので。。。
759 :
●~* :2006/12/07(木) 07:44:28
足は入れ変えてるの見たことあるね。 でも、G4といっても初期のデザインからいろいろあるKら...
760 :
●~* :2006/12/07(木) 08:15:38
御返信ありがとうございます。 G4でも具体的にはD/A 466を買うつもりです。 これなら前後パネル以外はあいそうな気がするのですが、どうでしょうか?
761 :
753 :2006/12/07(木) 11:06:13
>>756 ちょっと自分でも自信なかったもので
どうもありがとう
>>757 ナナオにはメール送ってるんですよ
まだ返信が来ないけど。
762 :
●~* :2006/12/07(木) 18:22:19
いらなくなったMacがあるのですが、有効に処分できる方法を教えてください。 ネットオークションは面倒なんで、それ以外でご存じの方よろしくおねがいします。
763 :
●~* :2006/12/07(木) 18:33:48
764 :
●~* :2006/12/07(木) 18:54:35
>>762 スレタイとはかなりズレてないかな…。オクがダメとなると、
1. 新旧Mac板の売買系のスレで捨てアド曝して交渉 (運次第)
2. 新Mac板の同系機スレで、捨てアド曝して交渉
(送料相手負担で無料譲渡がザラ)
3. 中古業者(ソフマップ、秋葉館等)においてくる
(ガソリン/電車代程度。運ぶのが重い)
3. ブコフにおいてくる (無料〜数千円。処分費用負担するよりゃマシ)
4. 友人・親戚に譲渡 (交渉次第。アシがつくので無茶はできない)
ちなみに喫煙しながら使用してたヤツは、筐体内部にヤニがついてるので
オクではそれなりの評価をされる…つーか、半数の人は訊いて来る。
765 :
●~* :2006/12/07(木) 19:11:40
766 :
●~* :2006/12/07(木) 20:29:43
767 :
●~* :2006/12/07(木) 20:36:50
プロキーボードは1mmの六角レンチじゃなくて、1/10インチ(1.25mm)の六角レンチがいる。
768 :
●~* :2006/12/07(木) 21:25:40
>>766 AGPのHDDを取り出してGbeに増設したら早いのでは?
769 :
●~* :2006/12/07(木) 21:50:07
こんばんは。 D/A466でデュアルモニターにしようと思っております。 現在手許にRADEON 7000 64mがあり、AGPスロットにはRAGE 128 16mが刺さっております。 使用したいモニターはCRT21インチとTFT19インチです。いくらAGPスロットとは いっても通常のPCIスロットに7000 64mを刺した方が速いとおもうのですが、 プランとしてはRADEON 7000にCRTを付けPCIスロット刺す、rage 16mにTFTをDVI接続でAGPスロットに 刺すというプランなのですがどうでしょうか?
770 :
●~* :2006/12/07(木) 22:04:22
>>767 1/10インチですか。ホムセンにあるかな。。。
なかったらヨドバシに行ってみます。
>>768 増設ですか。やったことないです。
増設したとして、その後にどうすればいいんでしょう?
771 :
●~* :2006/12/07(木) 22:04:48
>>766 俺もプロキーボードかってゴミが中にたまったので
掃除をしようとヘキサを買ってきて分解しようとしたんだ
・・・半分もあけないうちに内側のツメがぼきぼき折れて俺の心も途中で折れちまったよ・・。
772 :
●~* :2006/12/07(木) 22:41:04
773 :
●~* :2006/12/07(木) 23:27:29
>>771 うわぁ。。。泣けますねそれ。G4CUBEでよくあるひびみたいなものですかね。
とりあえずキーボードカバーも売ってたら調達してくるつもりなんですけど、いっぺん掃除しないと中身のゴミがすべて丸見えでキモいことこの上ないもんで。がんばって分解します。
>>772 さんのリンク先、参考にさせてもらいます。
でも六角レンチ、ここでは1.27mmになってますね。どっちなんだろう。
774 :
●~* :2006/12/07(木) 23:38:45
775 :
●~* :2006/12/08(金) 00:27:58
774さま、御返信ありがとうございます。 D/Aは購入予定で手許にまだありません。ですからAGPというのがどのくらいの ものなのかが分からないのです。グラフィックメモリーでは64mと16mですから かなり大差があります。 ヨセミテでもグラフィックボードの専用スロットはありましたが、べつに どこにでも刺さるし17インチフルカラーぐらいなら大差を感じないくらいでした。 速度はともかく、故障の原因にならなければいいです。
776 :
●~* :2006/12/08(金) 00:44:02
>>773 たぶん1.27の方
変なサイズだったからw
ちなみに俺はDIYで買った一個100円くらいだったと思う
うまく行くように願ってるぞぉ・・・orz
777 :
●~* :2006/12/08(金) 01:10:41
キーボードはケーブルの辺りの分解が一番難しいよね。 上のサイトではバラしてないが、シールを剥がしてここを突破しないと本当にきれいにはならないよ。
778 :
●~* :2006/12/08(金) 02:59:57
>>776 起きたらホムセン行って買って来るんでレポしますよ。
デジカメ入院中なんで画像で経過報告出来るかわからないけど。
779 :
●~* :2006/12/08(金) 08:50:09
すみません、質問させて下さいー; 実は引っ越しで愛機を実家に置き去り 最近なんとか引っ越し先へと運び入れネット&Mac復帰させたのはいいのですが 年単位で放置していたためネット環境から頭の中から全て再構築状態です。 マシントラブルもあってHD入れ替え&リストアを繰り返して何とか動く様に迄葉させたのですが 今度は古いデータを整理しようとMOを開こうとすると どうやらクラシック環境で作ったデータ入りのMOがXで開けないようなのです… ディスクユーティリティを開いてどうにかしろと言うような指示が出るのですが もちろん分かるはずもなく…… 9で起動したら開けないだろうかと起動ディスク移動させて再起動したところ MO自体を読み込んでくれません… MacはG4、クラシック環境OS9.2.1Xは10.2.8のようです。 HDを2台積んでそれぞれにインスコしてるのですが… 古いデータを開く方法はないでしょうか?ご指導頂けると嬉しいです;
780 :
●~* :2006/12/08(金) 09:07:15
>9で起動したら開けないだろうかと起動ディスク移動させて再起動したところ MO自体を読み込んでくれません… フォーマット用ソフト(ビーズクルーなど)でマウント。 って事ぐらい思い出しなさい! で、ダメならディスクウォーリアで修復!
781 :
●~* :2006/12/08(金) 09:10:15
引越しとか無意味な内容はどーでもいいよ 読めないMOは特定の1枚だけなのかとか、 エラーが表示されたんなら全文書くとか、 使ってるMOドライブの型番書くとか、 MOに書き込んだのは今使ってるMacなのか別のMacなのかとか、 もっと頭使って質問しろよ
782 :
●~* :2006/12/08(金) 09:21:46
781 やめなよ! そういう書き方。 初心者スレなんだからもう少し親切にしてね!
783 :
779 :2006/12/08(金) 09:44:26
いやもう…ホントに何も分からないと言うか… 数年前にいじったのも全て独学なものでどう聞いたらいいかもさっぱりでして; えーと…web上のソース保存しただけのものとかXテキストだけのMOは開けるようなのですが クラシック環境で動作するHPソフト等で作成した書類のものは開けないとか。 そんな感じなのですが; MOをセットして暫くすると 今セットしたディスクには、MacXで読み込めないボリュームが含まれています。 読み込めないボリュームを使用するには”初期化”をクリックします。 今セットしたディスクで操作を続けるには”無視”をクリックします。 と表示されますが、初期化を選択するとディスクユーティリティが開き 無視だとデスクトップにMOのアイコンも表示されません。 ヘルプを開いてみると何やら9環境のものは読まない場合があるから ユーティリティを使う、と言うような事が書いてあるのですが… どう使うのだ、と言う事が何処にもかいてありません………。 マウントってどう言う事だろう…と言う程の初心者なので ここでどうおたずねするべきかも分からずすみません; ちなみにこの板の使い方もよくわかりませ…;
784 :
●~* :2006/12/08(金) 09:46:04
>>773 1/10inchがズバリだけど、1.3mmまでくらいなら使える。1.2mmはナメるからおすすめできない。
785 :
●~* :2006/12/08(金) 09:47:11
>>784 スマン、1/10じゃなくて1/20の間違い。
786 :
●~* :2006/12/08(金) 12:23:52
OS9 アウトルック使用です HTMLメールの読み込みに失敗した時に再読込?するにはどうしたらいいのでしょうか?
787 :
初心者です。 :2006/12/08(金) 17:55:04
仕事でmacを使っています。 それないりつきあいは長いのですが… どうしても分からなくて困っておりました。 当方OS9.2.2です。 作業をしていて、処理速度が遅いと思い メモリを使用量を見てみたところ OSだけで370MBも使用してました。 普段OSは70MBくらいだったのですが、 なぜこんなに使用しているのかわかりません。 どなたか分かる方はいませんでしょうか? G4 Dual 1.25 使用です。メモリは1.75GB積んでいます。
788 :
●~* :2006/12/08(金) 17:58:52
再起動で元に戻りませんか?
789 :
初心者です。 :2006/12/08(金) 18:06:38
戻らないんです。。。 ATOK12や13、ことえりなども機能拡張からはずして 立ち上げなおしたりしたのですが、変わらず。 shiftを押しながら機能拡張を読み込ませないで、立ち上げても250MBは使用しています。 それにしても、メモリ食い過ぎですよね??
790 :
●~* :2006/12/08(金) 18:27:02
>>787 OS9では1.5GBを超えたメモリは強制的にOSに使われるんじゃなかったっけ?
791 :
●~* :2006/12/08(金) 18:35:31
PRAMクリアー、デスクトップの再構築、ノートンがあったらスピーディスク。 仮想メモリが入っていたら切る、切ってあったら、+1にして入り。 ディスクウォーリアで検証。 私が思い付くのはこんなとこかな?
792 :
初心者です。 :2006/12/08(金) 18:46:17
実をいうと… 最近MACが変わったんです。。。 以前使っていたのはMDD 1.25Dualは同じなのですが、 メモリは768MB。 そのmacはだいぶ長く使ってましたので、 システムメモリ使用量は70〜80MBだなとの記憶がありまして… 今使っているものが同機種のメモリが1.75GBを積んでいるのです。 作業をしている時にたまたま、メモリ使用量を見たら そうだったもので… 現在は特に不具合もなく動いているのですが メモリが350MGも食っていると 気になって、気になってしかたなく 投稿してしまいました。 もし790さんの言うとおりであれば… お恥ずかしいかぎりです。 791さんありがとうございます。 しばらく使用して不具合が出てきたら試してみたいと思います。 ありがとうございました。 1.5GB以上のメモリ…についてもいろいろ調べてみたいと思います。 勉強不足でした。
793 :
●~* :2006/12/08(金) 18:53:32
みつけました! htp://docs.info.apple.com/jarticle.html?artnum=25511 勉強になりました。 ありがとうございます。
794 :
●~* :2006/12/08(金) 18:59:09
よかったね! 私もこれで又1つ勉強になりました。 ありがとう。
795 :
DVD初心者です。 :2006/12/08(金) 19:40:00
質問があります。OS10.2.8のiBook 800Mhz使用してます。 端的に言うと、0SEx というソフトでFmtの中のDVD Foldersを選択して DVDをリッピングしたのですが、ファイルが開けません。apple dvd player か(起動しない)vlc(インストールできない)というソフトで見られる らしいのですが。。どうしたら中身を見る事ができますか? ついでにipodへの移し方もできたら教えて下さい。(できるだけ簡単な 方法で。。)
796 :
●~* :2006/12/08(金) 20:07:44
すごく・・・大きいです・・・
797 :
●~* :2006/12/08(金) 22:17:20
>>795 ここは犯罪初心者の来るとこじゃありません。
自力で勉強するとか該当スレを探してそっちに行ってください。
798 :
●~* :2006/12/08(金) 22:22:08
>>784 インチは1/2刻みで10進法じゃないから1/10インチや1/20インチつーのはないよ。
799 :
●~* :2006/12/08(金) 22:29:48
>>798 1/20インチの六角レンチ売ってるよ。ていうか持ってる。
800 :
●~* :2006/12/08(金) 22:48:10
10ギガあるはずのHDがいつのまにか9.5ギガに減ってるんだが
801 :
●~* :2006/12/08(金) 22:50:15
そらインチキだね。
802 :
●~* :2006/12/08(金) 23:11:49
天使の取り分
803 :
●~* :2006/12/09(土) 02:23:17
>795 Handbrakeを使え 詳しく勉強したいなら新板でripでスレ検索しろ 但しいきなり質問せずスレを全部読んでリンク先まで見てからにする事
804 :
●~* :2006/12/09(土) 02:50:47
>>776 遅まきながらホムセンで六角レンチ買ってきて
キーボード分解掃除してみた。
下の方の細い部分なら私もポキポキ折ったorz
中、特に裏面に入り込んでてキモかった前の持ち主の
髪の毛はほぼ取り去ったけど
どこから入ったかわからない鉛筆の木屑などはとれなかった。
キー取ったらゴミだらけで、しかも飲み物と食べ物をこぼした跡がべたべた。。。
窓から投げ捨てたくなりました。
小さいプラスネジゆるめてたら
ねじの頭がイキかけた。柔らかすぎ。
基盤とキーの枠をねじで留めて、裏の銀色のシートにくっつけちゃってるみたいで、それまではとれなかった。
そのあたりのゴミが一番酷かったけど、
裏をある程度まで綺麗にすることで泣く泣くスルー。
接触もわるくて中古の付属品とはいえちょっと酷いので
一応苦情くらいは言っておこうと思う。
このキーボードの形状も使いにくいから予備に回して
グラファイトiMacのキーボード探しますわ。
私の手には横幅が大きすぎて使いにくい。
805 :
●~* :2006/12/09(土) 09:52:11
すません。初心者とは言いがたいのですが教えて下さい。 長いことOS9のみで使用してきたG3-DT300に、 最近OSX(10.4.8)インストールしたのですが デンノーのコンボカードをつかって接続した USBフラッシュメモリ(Lumitas1GB@ハギワラシスコム) がマウントされません……orz システムプロファイラを確認すると、 コンボカードは動作しており、光学マウスは認識/動作していますが、 USBフラッシュメモリは…どこさがせばいいのかわからないけどみつからない。 このUSBメモリ、仕事場で共用のMacOSX(10.3.9) QuickSilverでは問題ないし、 このG3-DT300でもOS9起動時には、正常にマウントされるのですが…。
806 :
●~* :2006/12/09(土) 11:11:03
>>795 Handbrakeを使えないならiSquint
807 :
●~* :2006/12/09(土) 11:34:37
808 :
●~* :2006/12/09(土) 12:40:30
デンノーは休日にサーバー落とすなっつうの。
809 :
●~* :2006/12/09(土) 14:15:48
iMac メモリ:128MB プロセッサ:350MHz PowerPC G3を使用しています。 OSは10.2.8です。 このままのスペックでしたらOSのアップデートはどこまで可能でしょうか?
810 :
●~* :2006/12/09(土) 14:44:50
とりあえず10.2よりは10.3の方が軽いらしい
811 :
●~* :2006/12/09(土) 19:03:10
PBG3 OS9.1(デフォルトのまま) 宛名職人の都合上9.1から9.2.1アップデートしないといけないんですが, 毎回フリーズしてインストールできません・・・。 周辺機器外して添付のCDから起動してもフリーズ。 何かいいアップデート方法あったら教えてくださいませ。
812 :
●~* :2006/12/09(土) 21:52:23
>>811 付属のCDから起動しってってのがよくわからないけど、
そのCDがおかしいんじゃない?
でなきゃ9.1版の宛名職人を削除してからインスコしてみたら?
うちでは問題なくインスコできたけど。
813 :
●~* :2006/12/09(土) 23:04:27
>>812 HDDから起動してパッチあててフリーズしてたので,
PBに付属の純正CDから起動に切り替えてパッチあててフリーズでした。
増設メモリはずして入れ直してみます。仮装メモリも怪しいなぁ・・・。
814 :
●~* :2006/12/09(土) 23:24:21
バッファローのルーターが電源を切るたびに設定し直さないと ネットが出来なくなってしまい不便でしかがありません 以前は普通に出来たのに・・ どこか設定が間違えてるのでしょうか? 機種はiMac400SE/os9.2.2/IE5 ルーターはBBR4MG です・・。
815 :
●~* :2006/12/09(土) 23:39:54
>>814 マザーボードの電池切れとか。
時計遅れてたりしませんか?
816 :
814 :2006/12/10(日) 00:50:57
>>815 レスありがとう
日にちとかって関係あるんですか?
たしかに丁度電池切れしてから調子が悪くなってます。
現在は電池を交換して時計はほぼ合っていると思うのですが・・。
仮に時間が合っていないとして正確に合わせるにはどうしたらいいのでしょうか?
コンパネの「日付と時間」をにらみながらNHKあたりと合わせるのでしょうか
817 :
●~* :2006/12/10(日) 01:08:02
ネット上にあるタイムサーバーで合わせる。 コンパネ/日付&時刻/ネットワークタイムサーバーを使用する /手動で設定/すぐに設定 だね。 ルーターは同じコンパネのTCP/IPを確認するだけで良いよ。 さらに、ルーターにタイムアウトの設定してしまってるかも知れない。 ネタじゃないよな?w
818 :
●~* :2006/12/10(日) 01:57:40
内部的に設定の書き込みが保存されてないんだろうね。 セキュリティソフトはノートン先生?
819 :
●~* :2006/12/10(日) 07:03:21
DNSはあってる?
820 :
●~* :2006/12/10(日) 07:03:59
>>809 Pantherまでならさくさくいくらしい。
821 :
814 :2006/12/10(日) 11:19:06
>>817 すみませんネタじゃないですw
コンパネの設定でタイムサーバーを合わせて設定したのですが
タイムサーバーの「あなたのパソコンの時間」とのずれが3〜4秒あったので
NHK等の時報で合わせるのかなと思ったのです。
ルーターのTCO/IPの設定もあっています。
今確認したのですがルーターの設定画面の時間が2003年になっていました。
これが原因なのかもしれません。
タイムアウトの設定の確認してみます。
822 :
817 :2006/12/10(日) 11:58:46
タイムサーバーは手動で合わせると数分の誤差は修正してくれる。 ネットに繋がってたら「すぐに設定」で時間が合うでしょ? 接続先は米アップルでもどこでも良い。 AirMacの設定はTCP/IPで経由先にAirMacを選択、 AirMacアプリケーションを起動して使ってるルーターを指定する。 自動取得になってると適当に近隣のアクセスポイントを探したりするからね。 まさか814で質問してるようにルーターの電源を切ってるんじゃないよね。
823 :
●~* :2006/12/10(日) 12:43:26
まさか
824 :
●~* :2006/12/10(日) 12:45:37
>809 メモリをまず+512MBしてからだゾ
825 :
●~* :2006/12/10(日) 14:55:57
>>814 「ルーターの電源を切ると、ルーターが設定を忘れてしまう」 と言う質問かと思った。
826 :
■■■ :2006/12/10(日) 14:58:12
質問させてください。 ひょんなことから、 PowerBookG4 (840MHz?) 12インチ メモリ DDR 640MB搭載 というものを手入しました。付属品は全てそろっていました。 ここで質問があります。 このPowerBookのOSを、10.5Tigerにアップグレードしたいと思うのですが、 可能でしょうか? 実際の使用感やスピード等、スペック的に無理はありますか? また、注意点などを教えていただけませんでしょうか? よろしくお願いいたします。
827 :
●~* :2006/12/10(日) 15:12:08
10.5Tigerというのはやめて、10.4Tigerにしたらどうでしょう。
828 :
●~* :2006/12/10(日) 15:12:23
>>826 10.4Tigerね。10.5はLeopardでまだ発売されていないよ。結論から言うと
問題なく動く。ネット見たり、メールしたりなら無問題。
メモリは現在、128MB+512MBだと思うので128MBをはずして512MBを
増設し、512MB+512MBにするとより快適になる。
829 :
■■■ :2006/12/10(日) 15:56:02
>>828 お返事ありがとうございます。
現在、PowerBookG4のPDFマニュアルを読んでいる所です。
説明書には、メモリの最大容量は640MBとなっています。
説明書から察するに、
底面メモリパネル側に512MB、ロジックボード側に128MBのようですが…。
ロジックボードが露出するよう分解するのでしょうか?
また、1GB実装させたとして、OSから1GBを認識・使用できるのでしょうか?
または、デュアルチャンネル動作が目的なのでしょうか?
度々申し訳ございません。
参考サイト:
ttp://www.kodawarisan.com/PowerBook/10.html >>827 訂正ありがとうございます。
830 :
814 :2006/12/10(日) 17:29:37
>>822 レスありがとう
確認してみました。
・Mac側の時間の設定は正しいようです
・ルーター側の時間も合わせてみました
・AirMacは噛ませていません
・家のモジュラージャック→Yahooモデム→ルーター→Mac
→Win
と言った関係です。
ルータの電源はMacと一緒に常に切っています
以前はMacと一緒にコンセントを刺して電源を入れ普通に使えました
調子が悪くなったのはiMacの電池が切れて日付が1904年になってからのようです。
(電池は交換済みで日付も合わせてあります)
ルータの初期化やリセットはやってみましたが
やはり電源を入れてから毎回設定し直さないとネットに接続できません
>>825 レスありがとう
もしかしたら設定を忘れてしまっているのかもしれません。
どうしたら記憶させておけるのでしょうか・・?
ちなみにセキュリティソフトは入れていません
ルーターを噛ませなければ普通に接続は出来ますが
Winを使う時にいちいちプラグを差し替えなければならずルーターが必要です
どうすればいいのやら・・
831 :
805 :2006/12/10(日) 18:04:59
認識できるようになりました。お騒がせすみませんでした。
まずOSXセットアップした頃は、件のコンボカードを未所有でしたので
現在のハードウェア構成でOSXを初期化してみましたが、改善せず。
次に、フラッシュメモリをWindowsに繋いで認識させてから、
DTに再び接続したところ、いけました。OSX、分かりません……orz
>>807 まさにここのコンボ(100base-T/USB2.0/FW)です。
もう少し勉強することにします。情報ありがとうございました。
832 :
828 :2006/12/10(日) 18:43:36
>>829 ああごめん、最大640MBのやつだったのか。だったら最大まで増設されて
いるのでそれ以上は無理だね。ノートの分解は結構難易度が高いのでや
めといたほうがいいよ。カバーを無理やりハガそうとすると隠しツメとばして
途方に暮れちゃうし、メモリはロジック実装なので交換できないし。
メモリに関してはデュアルチャネルよりもOSXは1GB程度メインメモリを載せ
ていたほうが軽快に動くからお勧めした。まぁ640MBでもそんなに不満はな
いと思うよ。
833 :
828 :2006/12/10(日) 18:56:24
>>832 に追加。
メーカー発表外だけれど、PC2100 200pin SO-DIMM なら1GBメモリが使える
みたい。512MBを外して付け替えだからちょっともったいないかな。
ちなみに多分、同じ200pin SO-DIMM ならPC2700でもPC3200でもいけると思う。
同じDDRで下位互換性があるから。有名メーカーでも M8760J/A 対応を謳って
いるのもあるかもしれないので調べてみるといいよ。
834 :
■■■ :2006/12/10(日) 20:04:21
>>828 さん
重ね重ね有難うございます。
メモリは640MBのままで使い続ける事にしました。
あとはOSX10.4Tigerが、それなりに動く事を願うばかりです。
ではでは、お返事有難うございました。
835 :
●~* :2006/12/11(月) 01:12:18
PCが立ち上がらなくなって困っています。どなたか詳しい方教えてください。 使用していた旧型iMacが故障したため、中古iMacを購入し、旧PCをそのまま再現したくて、 いざというときのためにバックアップしていたデータ(MacintoshHDをそのままコピーしてたもの)を中古iMacにコピーしました。 その際、良くわからなかったので、まず、バックアップデータをデスクトップにコピーし、 そのバックアップデータのシステムフォルダを、新しく買ったシステムフォルダに、optionを押しながらずるずるっとドラッグしました。 その後、インターネットの接続ツールをインストールしたので再起動したら、立ち上がらなくなりました。 ちなみに、旧pcと中古pcのスペックです。 ・旧PC(iMac DV Special Edition(Slot Loading) 400MHz/DVD-ROM/グラファイト/OS9.2) ・中古PC(iMac DV Special Edition(Summer 2000) 500MHz/DVD-ROMグラファイト/OS9.2) 症状は、起動時に「?」と「顔マーク」が交互に点滅します。 自分なりに解消法を調べ、色々試してみましたが、症状は同じままです。 どなたか、他に解決方法がありましたら教えてください。 あまりパソコンは詳しくないので、素人でもわかるような感じでお願いします。
836 :
835 :2006/12/11(月) 01:13:06
続きです 試してみたこと(いずれもキーボード以外のコードは抜いています) ・MacOSのSoftwareインストールCDを入れ、cを押しながら起動 ・ 〃 アンインストールCDを入れ、cを押しながら起動 ・シフトキーを押しながら起動 ・tを押しながら起動 ・xを押しながら起動 ・マウスボタンを押しながら起動 ・スペースキーを押しながら起動 ・コマンド+sを押しながら起動 ・コマンド+オプション+o+fを押しながら起動し、「reset‐nvram」と入力後return、その後「reset‐all」と入力後return ・コマンド+オプション+p+rを押しながら起動し、2回起動音が鳴ったら離す ・コマンド+オプション+vを押しながら起動 ・コマンド+オプション+シフト+デリートを押しながら起動 ・コマンド+コントロール+パワーで再起動(→再起動せずに終了してしまう) ・パワーを長押ししてシステム終了してから再起動 ・しばらく電源を抜いたあと起動
837 :
●~* :2006/12/11(月) 02:37:47
>>836 少なくとも旧Macのパックアップからシステムをコピーしてもダメでしょうね。
C起動は、インストールCDがSummer2000附属の物か、Siummer2000以降に
発売されたシステムCDでなければできませんよ。
中古で買って来たときの立ち上がっていた状態のSummer2000のシステムは
パックアップしなかったの?
838 :
835−836 :2006/12/11(月) 04:03:27
>>837 レスありがとうございます。
Summer2000以降のCDじゃないと起動しないんですか!
なんだか舞い上がっていたので、Summer2000のシステムのバックアップはしてなかったんです・・
オークションなどでSummer2000以降のCDを入手すれば、リストアできる可能性ありですか?
839 :
●~* :2006/12/11(月) 10:41:07
OS9.2にアップデートしてるみたいだから起動出来ても良さそうではあるんだけどね。 機能拡張かなんかが足りないのか、コピーに失敗してるのか… バックアップ取ってたのは外付けHDD? それからは起動出来ない? OSのCDはDV400なら9.1以上なら大丈夫かと。
840 :
●~* :2006/12/11(月) 10:43:10
訂正。 Summer2000なら9.1以上で。
841 :
●~* :2006/12/11(月) 15:33:23
>>838 Summer2000以降に発売されたモデルに附属のCDでもおそらくダメですよ。
あくまでシステムCD単体で発売されたものね。
842 :
●~* :2006/12/11(月) 20:48:05
起動したり、起動CDを作るにはデスクトップデータベースが必須なんです。 DesktopDBつーやつ。 ファインダーでデスクトップにシステムをコピーなんてしちゃうと、 そのデスクトップDBにまたシステムがあることになる。
843 :
●~* :2006/12/11(月) 23:19:34
>>835 >新しく買ったシステムフォルダに、optionを押しながらずるずるっとドラッグしました。
システムフォルダの中にシステムフォルダを入れたのか?
844 :
●~* :2006/12/12(火) 02:41:19
MAC OS の購入について質問があります。 現在PowerBook G4 を使用しています。 現在のOSは10.2です。 OSを10.4Tigerにアップグレードしようと考えています。 ここで質問なのですが、 店頭で販売しているOSX10.4Tigeriには、 IntelMac用/G4やG5系用など、別々に売られているのでしょうか? それとも1枚のDVDで、どちらにでも対応できるように売られているのでしょうか? どなたかご存知の方、お返事をお願いします。
845 :
●~* :2006/12/12(火) 02:47:48
多分別れていないと思うけれど、 俺が買った時は10.4.3の時なので、自信はない。 パッケージに書いてあるから、店頭で確認するのが確実。
846 :
●~* :2006/12/12(火) 02:50:46
店頭売りのTigerはPPC専用でIntel Macには入れられなかった気がする PPCならG3/4/5どれでもオーケーなのは間違いない
847 :
●~* :2006/12/12(火) 02:54:00
848 :
844 :2006/12/12(火) 03:15:23
>>845 さん
>>846 さん
>>847 さん
みなさん、お返事有難うございました。
店頭で売っているのは、PPC用のみのようですね。
どのみち、店頭で確認し次第購入する事にします。
(それとも、来春のレオパードまで待つべきでしょうか?笑)
それでは、失礼いたします。ノシ
849 :
835−836 :2006/12/12(火) 15:36:28
皆さんレスありがとうございます。生活が不規則で超亀レスですみません。
>>839 はい、外付けHDDです。
外付けHDDから直接起動ってしたことないのですが、どうしたらいいのでしょうか?
USBでつないで、それから・・・?
>>841 そうすると、Summer2000そのものズバリのCDを入手する必要があるということですか?
というより、
>>842 さんのおっしゃるように、CDがあっても、
デスクトップにシステムフォルダがあるので、CDから立ち上げるのは無理ですか。。
アンインストールCDも、一度はシステムが立ち上がらないとダメなんですよね・・?
>>843 現状は、デスクトップにもシステムフォルダがあるし、システムフォルダ内にもシステムフォルダがある・・
つまり、3つのシステムフォルダがあります。
Macはかなりアバウトでも今までやってこれたので、
こんなことになってから、自分のアホさにあきれてます・・
850 :
●~* :2006/12/12(火) 16:07:10
USBのHDDからは起動不可能です。 取りあえず起動可能なCDをヤフオクなどで入手したら! OS9.2.1やディスクウォーリアやノートンなど、 バージョンは自分で調べて! 基本的にはハード(iMac)発売以降なら起動可能だと思いますが? 私が丸ごとコピーする時はAからBの場合、 元のHDDを開く-コマンド+Aで選択する-コピーするHDDに移動。 って具合にコピーしてるけど。
851 :
835−836 :2006/12/12(火) 16:50:07
>>850 色々情報ありがとうございます
製品版のOS9.2.1を買って試してみることにします
852 :
●~* :2006/12/12(火) 21:15:09
853 :
●~* :2006/12/12(火) 21:55:06
普通にちょい前のバージョンのAdobe Flashで出来ないかな?
854 :
●~* :2006/12/12(火) 23:02:56
スクリーンショットで
855 :
●~* :2006/12/13(水) 13:58:50
MAC OS9です。 外付けHDを購入しようと、重い腰を上げ始めたところですが、 外付け関係はMOも含めこれまでず〜ッとSCSIを使用してきました。 そろそろUSBかFIREWIREと思っているのですが、 USB1.0ってむちゃくちゃ遅いですよね。 みなさんならUSB1.0とFIREWIREはどちらを利用しますか? もちろんHDの製品によって違うと思いますが、体感的にどっちかなぁと…。 またOS9をまだまだ使い続ける私におすすめのHDがありましたら教えていただければと思います。 容量的には120GB程度です。 よろしくお願いいたします。
856 :
●~* :2006/12/13(水) 14:17:50
使ってるMcの機種書けば多少は気の利いたレスできるんだけどな ま、Firewireでいいんじゃね? ブートもできるし
857 :
●~* :2006/12/13(水) 14:21:58
>>855 体感的にもクソもUSB1.1とFirewireでは速度的に差が有りすぎだろ。
好き好んでUSB1.1使う奴なんかいないよ。
858 :
●~* :2006/12/13(水) 14:30:19
859 :
●~* :2006/12/13(水) 14:38:42
860 :
●~* :2006/12/13(水) 15:01:16
861 :
●~* :2006/12/13(水) 15:31:23
当方iMacグラファイトを使用しておる者です。 最近、起動ボタンを押しても画面中央にフォルダマークが点滅するだけで全く起動しません。リカバリーディスクもリストアディスクも持ってないものですから、どうしてよいかテンパっております。解決方法はありますでしょうか?よろしくお願いいたします。
862 :
●~* :2006/12/13(水) 16:46:54
フォルダマーク? iMacって起動時のアイコンがHappyMac/SadMacじゃないんだっけ?
863 :
●~* :2006/12/13(水) 16:50:58
>>855 USB 1.0とFirewireなら当然Firewire。
USB 2.0とFirewireでもFirewire。
Macの場合、起動できるし、スピードもUSB 2.0よりFirewireのほうが速い。
もっとも、OS 9ではUSB 2.0は使えないけど。
864 :
●~* :2006/12/13(水) 17:41:48
>>861 起動できるCDがなきゃダメかもね!
とりあえずPRAMクリアでもやってみてください。
865 :
855 :2006/12/13(水) 17:53:34
ウワッ! こんなに答えが返ってくるとは思ってもみなかった。 ありがとうございます!感謝感謝です! 仕事帰りに電気屋さんにでも寄ってみます。 ほんとうにありがとうございます。
866 :
●~* :2006/12/13(水) 18:47:58
すみません、861ですが。PRAMクリアってどうやるんでしょうか…
867 :
●~* :2006/12/13(水) 19:06:51
command option P R を同時に押して起動 二回目の起動音が聞こえたら手を離す。
868 :
●~* :2006/12/13(水) 21:36:16
>>861 >リカバリーディスクもリストアディスクも持ってないものですから
OSのCDがないってなぜ?
付属CDなしの中古でも買って、それにインストールされてたOSをそのまま使ってるとか?
それならまずはパッケージ版のOSでも買いなはれ。
869 :
●~* :2006/12/13(水) 21:39:19
ちなみにフォルダマーク(と?マークの点滅)は起動システムが見つからない状態。 システム(OS)に不具合があるか、HDDが物理的に損傷したかのどちらか、だと思われ。
870 :
●~* :2006/12/13(水) 21:48:06
USB Overdriveに割れ尻入れたら怒られちゃいましたw でも、結果として見過ごして貰ったので、チョ〜勝ち組です V(^-^)V
871 :
●~* :2006/12/13(水) 22:01:11
通報しますた
872 :
○~* :2006/12/15(金) 12:43:44
すみません、こちらmacのG4使ってるものですが…。 最近ネットラジオ聞くようになったのですが。 WMPの7だと、「ファイル名、ディレクトリ名、 またはボリュームラベルの構文が正しくありません」と、 エラーがかえってきて再生されず 仕方なくRealplayer で聞いているのですが途中で再生が止まって繋ぎなおしたりと、 不便で仕方ありません。 何かいい解決方法はないでしょうか…。 それか、おすすめの再生ツールなどあれば教えてください。 よろしくお願いします。
873 :
872 :2006/12/15(金) 12:48:57
すみません、osは9です。 大事な事を書き忘れていました…。
874 :
竹村 :2006/12/15(金) 12:57:29
875 :
●~* :2006/12/15(金) 15:25:41
よく分かんないんだけど回線品質が悪いってことはないか?
876 :
●~* :2006/12/15(金) 20:21:15
>>872 むしろどうしてもiTunesを使いたくない理由を教えてください
877 :
●~* :2006/12/15(金) 22:03:33
>>872 VLCを薦めようと思ったがOS9版は無いみたいだね
あとは、使った事無いんだけどMacampとかもあるらしいね
でも、iTunesが手っ取り早いと思う
ちなみに、OS9の最終Ver.は、iTunes 2.0.4 for Macです
ところで、聴いてるネットラジオって何?
海外の?ねとらじ?
878 :
●~* :2006/12/16(土) 00:24:11
879 :
●~* :2006/12/16(土) 00:58:26
だから、回線状況が悪いんだろ? バッファ大目にしてもだめなら、プレーヤー変えても意味ないよ
880 :
872 :2006/12/16(土) 07:10:01
皆さん、色々ありがとうございます。
回線状況はそこまで悪くはないと思うのですが…。
何故か止まってしまうのです。
Realplayerは多分8にしてます。
今から
>>877 さんが書いてくれたiTunes 2.0.4を試してみようと思います。
うまくいってもいかなくても報告します。
881 :
●~* :2006/12/16(土) 20:18:34
すみません。助けてください。 青白のG3とセットで買った3本足のディスプレイを使っています。 本体をマックミニに買い換えて、モニタはそのまま使おうと思ったのですが、 モニタの電源が、G3の本体を経由してます。 モニタのケーブルを本体を経由させずにコンセントに繋ぎたいのですが、 変換する器具みたいなのって無いんですか?
882 :
●~* :2006/12/16(土) 20:25:55
>>881 バラ売りで電源コードだけ売ってるよ。
青白のケーブルもってお店へ
883 :
●~* :2006/12/16(土) 20:33:42
ホントですか?よかったー ありがとうございます!!!
884 :
●~* :2006/12/17(日) 01:28:13
買わなくても、G3に付いてる電源ケーブルと付け替えればいい
885 :
●~* :2006/12/17(日) 06:08:25
ADCじゃないよね
886 :
●~* :2006/12/17(日) 10:48:48
うわぁ!ヽ(‘ ∇‘ )ノ 全然気づかなかった。 そういえばケーブル似てるなと思ってたけど、、刺さりました!! ありがとうございます!!
guest guest
Power Mac 4400/200 OS 9.0.4 Ether経由でnet接続OKだったか HDを入れ替えてOS 8.5を入れたらEther経由でnet接続できなくなりました。 OS 9.0.4のextensionに入っていたether関連のファイルをコピペしましたが ダメでした。どうしたらいいですか?
889 :
●~* :2006/12/17(日) 15:38:56
OS9.0.4で使ったらいいです
890 :
4400 :2006/12/17(日) 15:42:28
>>889 そんなこと言わずに教えてつかーさぃ。
OS 8.5は英語バージョンでOS 9.0.4日本語と共存させたいのです。
TCP/IPでEther経由の接続のプルダウンメニューが見えません。
何で?
891 :
●~* :2006/12/17(日) 15:51:17
4400よく知らないけどEtherは標準で付いてんの? 後付けカードならそれは8.5に対応してんの?
892 :
4400 :2006/12/17(日) 15:59:34
>>891 あぁ、それかもしれません。
ドライバーをダウンロードしてみます。
thxです。
893 :
●~* :2006/12/17(日) 16:22:42
894 :
●~* :2006/12/17(日) 20:23:46
今日、秋葉でiMacG3のジャンクを買ってきた。 店頭でも動いていたし、不具合は時々メモリ認識さえないだけ。 激安だったので、家に背負って持って帰ってきた。 家でも起動でき、家族と中華街へ食事に。かえってきて早速iMacG3を起動。 そこで電源ケーブルがすこっと抜けた。 差し込んで起動しようとしたが、電源が入らない。何回やっても入らない。 さてどうしたものか?
895 :
●~* :2006/12/17(日) 20:29:02
ノークレームノーリターンで
896 :
●~* :2006/12/17(日) 20:30:08
>>895 それは十分承知で買ったんだが、なにぶん重かったんだ。
まじで。
くやしんだ。
897 :
●~* :2006/12/17(日) 21:36:59
MacOS10.2をインストールしようとしていますが、インストール出来ません。 インストールしようとしてディスクを選択して決定すると、 「これより新しいバージョンがインストールされています」 という主旨の警告が出てきます・・ というのも、1年程まえに一度インストールして、バグってしまったので消したのです。 上のような警告が出てくると言う事は何処かに残骸が残っているとしか思えないのですがどれを消して良いのか解りません・・ そこでMacOS9.2.2を使っている方に教えて頂きたいのですが、 MacintoshHDの中に、「Library」というフォルダは有りますか? その中身をみてみたらOSXのデフォルトの壁紙があったのでこれかもしれないと思うので消してみたいと思うのですが、もしOS9の起動にひつようなものだったらと思うと怖くて消せません・・ ・「Library」というフォルダがアルかどうか ・「Library」はOSXをインストールした時に一緒にHDに保存されたものなのかどうか 教えて下さい。お願いします・・
898 :
●~* :2006/12/17(日) 21:42:38
HDDフォーマットしなきゃ OSダウングレードできない気がするけど
899 :
●~* :2006/12/17(日) 22:21:10
>>897 OS9起動に必要な物はシステムフォルダのみ。
LibraryやSystemやuserなどがOSX用。こいつらを適当なフォルダに入れると、OSXを新規インストールできた,10.3では。
本当は、不可視がいっぱいあるので、これも消した方がいい。
900 :
●~* :2006/12/18(月) 15:49:33
G3(B&W)の内蔵電池は、CR2で代用しても大丈夫でしょうか。
901 :
●~* :2006/12/18(月) 16:22:59
伺いたいのですが、IBOOK G3/600の20G OS10.4を使っているのですが、 ふとしたことからPOWERBOOK G4/400の10G OS9.1を手に入れました。 二台使う事も無いので一台はMacを使いたがっている友人にあげようと思っているんですが、 どちらを残した方がいいのか悩んでいます。 G4の方にもし今使っているHDをG4に移植したとして体感でどのくらいの差があるのかなんとも…… あと、POWERBOOKG4はどのくらいの容量までのHDが乗るのかぐぐっても判りません。 すいませんがどなたか教えてくださいませんか? ちなみにメモリーはどちらも256一枚です。
902 :
●~* :2006/12/18(月) 16:33:57
すいません、こっちの板でよかったなでしょうか? G4のOSが9.1で、どっちのMacも最新機種でもないのでコチラかと
903 :
●~* :2006/12/18(月) 16:37:26
旧・Mac板が旧機種専用の板というわけではない こちらは先、向こうは後に出来たから新ってついてるだけ
904 :
●~* :2006/12/18(月) 16:40:02
俺ならPowerBookを手元に残しておいてそれに10.4を入れる。
905 :
901 :2006/12/18(月) 16:55:41
>904 あんまり体感は変わらないもんですかね……PowerBookを残すならHD交換 しようと思っています。 今のままではIBookのデーターを移植できないもんで。 でもPowerBookはどのくらいの容量のHDがあるんですか? 教えて君ですみません。
906 :
●~* :2006/12/18(月) 17:14:35
>>900 代用出来るが、またすぐ電池切れ起こすという報告多し。
多少高くても専用電池買った方が吉。
907 :
●~* :2006/12/18(月) 18:27:30
>>901 オレなら両方残しとくけど……。1台はメインが調子悪くなったときのバックアップ用に。
908 :
●~* :2006/12/18(月) 22:50:38
会社のMacなのですが… 突然機動できなくなり、フォルダとはてなマークが点滅する画面になりました。 一度電源を切って次に起動しようとすると、MOのようなマークにはてなマークが点滅して、 本体から一定周期でカチカチと異様な音がします。 MO入れたら直るかもしれないと思って入れてみたんですが(今思うと馬鹿でした) 取り出せなくなった上に何も変わりませんでした。 機種はクイックシルバーでMOドライブ内蔵してます。 OSは9.22です。 よろしくお願いします。
909 :
●~* :2006/12/18(月) 22:53:12
CD入る? インストールCDとかで起動してみれば? C押しながらだっけ。
910 :
●~* :2006/12/18(月) 22:58:49
CDが今手元にないので、ドライブこじ開けてノートン入れました。 ノートンとかからだと立ち上がります。 OS再インストールしたら直りますかね?
911 :
●~* :2006/12/18(月) 23:07:53
再インストール出来るんならそれが一番確実だろうね 最近インストールしたもんとか 心当たりのあるファイル捨てた後でも遅くないと思うけど
912 :
●~* :2006/12/18(月) 23:12:57
ありがとうございます! 明日CD持ってきて再インストールしてみます! 僕のマックではなく上司のやつなもので… あまり詮索すると睨まれるし、おとなしく再インストールします。 本当にありがとうございました。
913 :
900 :2006/12/18(月) 23:50:27
>>906 ありがとうございます。
応急的に使うのは別として、
専用のものを買った方が無難なようですね。
914 :
●~* :2006/12/18(月) 23:52:37
こんばんは。 os9.22でTCP/IPを開こうとしたら『他のアプリケーションが使っているか、ロックされている。』 と出ました。どうすればロックが解除できるでしょうか?
915 :
●~* :2006/12/19(火) 00:12:57
PB1400とPB5300でどっちを買った方が無難ですか? 2400は高くて手がでません
916 :
●~* :2006/12/19(火) 00:18:59
5300はいろいろあったよね・・
917 :
●~* :2006/12/19(火) 00:26:45
>>915 どういう使い方するかわからんけど1400が無難。
5300はヒンジが割れるかも。
918 :
●~* :2006/12/19(火) 00:31:38
>>914 初期設定を外へ出す。
tcpipを起動して問題が直っていれば、再設定して、さっきの初期設定は壊れているので捨てる。
919 :
●~* :2006/12/19(火) 00:43:03
すごい!できました! ありがとうございました!
920 :
にゃあ :2006/12/19(火) 00:56:34
>>915 PB190&5300系は、ヒンジ割れよりもクリックパッド割れが頻繁に起きますにゃあ
(*゚ー゚)のFirstMacはPB190csでちたけど、案の定クリックパッドがガボッと割れて
保証期間内だったので、無償修理してもらひましたにゃあw
921 :
●~* :2006/12/19(火) 01:23:32
>901 iBookはターゲットディスクモード(T押しっぱ起動)があるから必要なデータだけ移すといいよ PowerBookはチタンの15inchの事を言っているんだろうけど 120GBまでのHDDが使えるが2.5inchサイズだとかなり高いよ 程々の80GB辺りが無難だと思います ついでにDVDドライブも交換しておくと良いんじゃないカナ
922 :
●~* :2006/12/19(火) 05:30:02
拡張子がxxxのファイルを扱える様に出来るソフトってありませんか? ウィンドウズだと極窓というソフトが有名な様ですけど。 Mac OS J1-9.2.1 です。
923 :
●~* :2006/12/19(火) 06:57:41
924 :
●~* :2006/12/19(火) 06:59:10
925 :
●~* :2006/12/19(火) 11:50:16
MAC OS 9.1とWinXPを使用しています。 最近外付けHDを購入しました。(USB接続の安いモノです) このHDをUSBを利用して(いちいち付けたり外したりして…) MACとWINの両PCで使用できるようにしたいのです。 フォーマットをMAC側でやってみたり、WIN側でやってみたり いろいろと試みてみたのですが、両PCでうまくマウントしません。 (↑MAC側でマウントできても、WIN側ではマウントしない…またはその逆…という意味です) MOでもWINフォーマットしておけば(230MBですが…)、両PCで利用できるじゃないですか。 その感覚でできるかなぁ…と思ったのですが…。 物理的に無理なのでしょうか? それとも専用ツール??みたいなモノが必要なのでしょうか?
926 :
915 :2006/12/19(火) 12:00:43
みなさん有難うございます。 PM7200/90を置く場所がなくなったので代用機として考えていたのですが PB1400にする事にします。
927 :
●~* :2006/12/19(火) 12:22:11
>>925 Winで初期化 フォーマット形式はFAT32
928 :
●~* :2006/12/19(火) 12:39:21
どなたかOS9.2で使えるitunesをダウンロードできるところ か売っているところをご存知ないでしょうか?
929 :
●~* :2006/12/19(火) 13:02:52
930 :
925 :2006/12/19(火) 14:40:53
>>925 です
>>927 さん早速ありがとうございます。
やっぱりそこですね! しかしWin側で「FAT32」が選べません。
「NTFS」しかないんです。
もしかしてWIN板へ行くべきでしょうか?
931 :
●~* :2006/12/19(火) 14:57:15
容量いくつのHDDか知んないけど FAT32なら32GBの壁があったりして
932 :
●~* :2006/12/19(火) 15:11:47
>>930 装置を接続した状態で、ヘルプで「管理ツール」を検索。
まずは、それを読んでみようか。
933 :
●~* :2006/12/19(火) 15:37:03
934 :
●~* :2006/12/19(火) 15:57:50
何ギガのHDD買ったか書いとけよ
935 :
925 :2006/12/19(火) 16:05:36
みなさんいろいろとありがとうございます。
HDは80GBです。
>>933 さんのを使ってみます。
936 :
925 :2006/12/19(火) 16:29:59
>>933 さん
「フォーマットに30時間かかります!」と出たので、夜中にやります。
明日報告いたします。
937 :
●~* :2006/12/19(火) 16:38:20
>>936 それは物理フォーマットだろ。
論理フォーマットでいいんだよ。
5分もかからないよ。
938 :
●~* :2006/12/19(火) 16:42:55
俺ならパーテ3つに区切るかな
939 :
925 :2006/12/19(火) 17:25:19
>>937 さん
論理フォーマットがないんですよ。
物理フォーマットのボタンが「ド〜ん」と大きくあるだけなんです。
まぁ、あせらず気長にやります。
>>938 さん
それは考えました。何かあったときのために…。
このフォーマットがうまくいかなかったら、それを採用しよう…かな…。
940 :
●~* :2006/12/19(火) 18:23:18
941 :
●~* :2006/12/19(火) 18:51:53
初期化したら、OS入れる前にノートンかけた方がいいよ
942 :
●~* :2006/12/19(火) 19:53:49
アルケミのロジックボードを売ってる通販ショップはありますか? 田舎に住んでるので中古屋無いしヤフオクでも滅多に出てこないんです。
943 :
●~* :2006/12/19(火) 21:06:10
>>942 押し入れにPerforma5410が眠ってるけど買ってくれる?
944 :
●~* :2006/12/19(火) 22:20:43
>>941 で、その後、ノートン消したほうがいいよ。
ノートンのディスクチェックは、徐々にHDDを物理破壊していってくれるので。
945 :
●~* :2006/12/20(水) 09:05:53
946 :
●~* :2006/12/20(水) 09:54:48
他のG4(733)のハードディスクをそのままんま633に移植したら OSX10.4が起動できません。 G4(450)ではちゃんと起動できるのになんででしょうか? 633が調子悪いんですかね? 633はターゲットディスクモードでもOSXが起動できません。 アップルマークのあと暗くなってシャットダウンしてしまいます。 改造はしてないノーマル状態です。
947 :
●~* :2006/12/20(水) 09:59:32
↑ 633→667に訂正
948 :
初心者 :2006/12/20(水) 11:00:21
皆さんのお力を貸してください。 eMACのパソコンなんですが、パスワードを忘れてしまって困っています。 どうしたら良いでしょうか?
949 :
●~* :2006/12/20(水) 11:11:01
質問するときは出せる情報は全部書けよ
>>948 OSバージョンによって違う 俺は超能力者じゃないからお前のOSバージョンはわからん
950 :
925 :2006/12/20(水) 11:37:12
>>925 です。
物理フォーマットが1時間ちょっとで終わってしまいました。
ちょっと拍子抜け…。
MACとWINの両PCでマウントできました。ありがとうございました。
>>940 さん
そのサイトは初めて見ました。勉強しておきます。
いろいろとありがとうございました。m(_ _)m
951 :
初心者 :2006/12/20(水) 11:48:43
>949 申し訳ありません。 emac G4 デスクトップです。 環境設定、ソフトウェアをインストールするときなどにパスワードを聞いてきます。 パスワードを忘れてしまって今困っています。 どうしたら良いのか分かりますか。 macサポートセンターに問い合わせてもうまく話が噛み合ないです。
952 :
●~* :2006/12/20(水) 11:56:59
953 :
●~* :2006/12/20(水) 16:06:23
質問です。
mac9.2からappleShareでWindowsのサーバにファイルのバックアップを置こうとしたところ、
「書き込みできませんでした。タイプ-5,006のエラーが起きました。」と出て書き込めませんでした。
その後調べた結果、ファイル単体やフォルダ単体なら置くことができるのに、ファイルの入ったフォルダを置こうとすると
上のエラーが出るようです。
以前はOS9.2からもファイルの入ったフォルダごとアクセスできてました。
複数のOS9のPCからアクセスしてみても同様でした。
またOSXから接続すると普通にアクセスできて、ファイルの入ったフォルダも置くことができます。
サーバのHDDは120Gでまだ60G近く残っています。
-5006のエラーというものを調べたところ、
ttp://docs.info.apple.com/article.html?artnum=9804-ja こういうのが出てきましたが、正直なんのことかさっぱりわかりませんでした。
どう対処すればよいか教えてください。
954 :
●~* :2006/12/20(水) 17:27:27
OSX G4 466 OX10.4 ですが起動の時のメモリーチェックの時にシャットダウンしてしまうときがあります。 起動時のメモリチェックを無効にする方法ってありますか?
955 :
村澤 :2006/12/20(水) 17:40:56
956 :
●~* :2006/12/20(水) 17:42:45
logic expressでシリアルナンバーの変更は出来るんでしょうか?
957 :
●~* :2006/12/20(水) 18:48:03
こんにちは。 青白G3にradeon7000を二枚さしてCRTデュアル片方VMEM64Mにしようとしたのですが、 画面に何も映りません。rage128なら出来るのですが、どうしてでしょうか? それとももうひとつなんですが過去に二度、radeon7000一枚に二台のCRTを繋いだら 一年くらいで片方のモニターが壊れるのですが、偶然でしょうか?
958 :
●~* :2006/12/21(木) 08:31:18
G3 MTって旧板ですか?
959 :
●~* :2006/12/21(木) 08:48:01
いやだからマク板の新旧はマシンの新旧じゃなくてだな
960 :
●~* :2006/12/21(木) 09:13:01
モ娘(狼)とモ娘(羊)みたいなもんだ
961 :
●~* :2006/12/21(木) 09:47:04
旧板はOS9以下推奨。
962 :
●~* :2006/12/21(木) 11:04:58
助けてください。今朝からMACが不調です。 電源を入れた後、機能拡張を読みにいき、いざデスクトップが表示されるというときに 以下のアラートが出てしまいます。 「システムライブラリの初期化で問題が起きたのでFinderを起動できませんでした。」 >>ObjectSupportLib<< [再起動] ノートンをかけても、エラーはなく、機能拡張を「基本」だけにしてもダメです。 対処法を教えてください。 MAC G4 450MHz OS 9.1
963 :
●~* :2006/12/21(木) 11:14:06
964 :
●~* :2006/12/21(木) 11:25:11
965 :
●~* :2006/12/21(木) 11:47:16
Mac純正13インチモニターを下取りにしてエイサーAC915を買おうと思います 1600x1200まで表示可能な19インチCRTですがマックで使えますか?
966 :
●~* :2006/12/21(木) 12:04:14
967 :
●~* :2006/12/21(木) 12:06:53
>>965 機種書かなきゃ!
>Mac純正13インチモニター
たぶん15ピン2列だと思うので
15ピン3列のアダプターを使えばOKかも?
968 :
名無し :2006/12/22(金) 11:43:28
超初心者です。教えて下さい。 powerbookG4 OS Xver.Tigerです ケータイの着信音を自分オリジナルにしたいです。 友人は切って貼るだけと言いますがさっぱりですので 先輩方どうかよろしくお願いします。
969 :
●~* :2006/12/22(金) 11:52:16
友人にry
970 :
○~* :2006/12/22(金) 15:08:53
質問です。QSのOS9.22を使いEthernetでXサーバーに繋げているのですが、アップは出来ても落とそうとすると固まるというか恐ろしく遅いスピードでしか落とせません。システムプロフィールを見ると1Gのはずが10Mbpsの半二重になっています。
971 :
○~* :2006/12/22(金) 15:10:32
上の続きです 同じ機種の他のMacは1Gになっています。どのような原因が考えられるでしょうか。出入りのSEに聞いても原因が特定できませんでした。外付けのHDDから起動しても同じ結果です。OSXで起動すると大丈夫です。
972 :
●~* :2006/12/22(金) 17:21:41
PowerBook G3 WallStreetのサメの壁紙が欲しいのですが。 検索しても見つかりませんorz どこにあるのか教えて下さい・・・
973 :
●~* :2006/12/22(金) 20:04:13
974 :
●~* :2006/12/22(金) 21:18:27
>>973 "shark wallstreet "で絞り込み検索していました orz
見つからんわけだ・・・
ありがとうございました。
975 :
●~* :2006/12/22(金) 23:06:56
976 :
にゃあ :2006/12/22(金) 23:42:32
977 :
●~* :2006/12/23(土) 00:09:31
978 :
kei :2006/12/23(土) 00:16:19
とほほで 助けてください。 iBook (G3 800MHz)を落として壊してしまいました。 液晶破損&ブートエラー 起動時 リンゴマークは出ますがそこから先に進みません。 付属のInstallCDでもブートせず。 マシンはともかくHDDデータをどうにか見る手はありませんか? (HDDエラーでブートしないのかも知れませんが CDからもブートしないので・)
979 :
●~* :2006/12/23(土) 00:39:49
>>894 出荷後の経過年数からして、「内蔵電池切れ」が疑わしいのでは?
3.6Vの「1/2 AA」というサイズのリチウム電池がロジックボードにある
と思うので、それを新しい電池に交換しる。
電源ケーブルが抜けたことが直接に致命的なダメージとなることは
ほとんどない。アクセス中のHDDが壊れるくらい。電源から入らない
のだとすれば、もともと内蔵電池で弱っていて、偶然そのタイミング
で完全に消耗したのだと思う。
っていうか、
>>894 の人まだ見てる?
980 :
●~* :2006/12/23(土) 02:16:31
981 :
●~* :2006/12/23(土) 02:19:29
銀河鉄道の「止まっているように見えても 僕だって進んでいる」が好きです。なんだか、安心出来て。
982 :
にゃあ :2006/12/23(土) 02:23:22
∧∧
. (*゚ー゚) <
>>981 誤爆乙ですにゃあw
983 :
●~* :
2006/12/23(土) 04:17:13