旧・mac板初心者質問スレ36

このエントリーをはてなブックマークに追加
1にゃあ
初心者質問スレです。気軽に質問してください。
書き込む前に、まずはネットで検索してみましょう。
「Google」
http://www.google.co.jp/
「Tech Info Library」
http://til.info.apple.co.jp/cgi-bin/WebObjects/TechInfo.woa
「Discussion Boards」(簡単な登録が必要)
http://discussions.info.apple.co.jp/
環境・状況を詳しく書いてくれると答えやすいですね。

◆◆◆◆◆◆注意!!◆◆◆◆◆◆
質問者は、必ず使用機種、OS、ソフトの名前とバージョンなどを書いてください。
あと相手に分かりやすく書いてね。
質問を投稿する際、メール欄は無記入で。
ひとつの質問に関して2回目以降に発言する場合は、名前欄に最初の発言番号を書いてね。
# 嘘は教えないように
# ここで喧嘩しないように
# くだらない煽りや罵倒は慎むように
# 常時age進行。単発質問スレを出させない様に
2にゃあ:2005/08/28(日) 00:34:19
前スレ
旧・mac板初心者質問スレ35
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1120043557/
http://mew.z1.bbzone.net/test/read.cgi/pc8/1120043557/ (ミラー)

「初心者質問スレ」の過去ログのリストとミラーについては、こちらをご覧ください。
「『初心者質問スレッド』全過去ログ」
http://mewnet.hp.infoseek.co.jp/q-a/

旧・mac板全体の過去ログについては、こちらをご覧ください。
「旧・mac板資料倉庫」
http://mewnet.hp.infoseek.co.jp/loglist/

旧・mac板から新・mac板が分離した経緯については、こちらをご覧ください。
「旧・mac板の沿革7 新板分離」
http://mewnet.hp.infoseek.co.jp/history/history07.html
3●~*:2005/08/28(日) 01:12:36
質問です。宜しくお願いします。

使用機種:eMac
OS:9.2.2
急に漢字入力ができなくなりました。
ノートンでチェックをしても問題無いといわれてしまいます。
試しにPRAMクリアをしてみましたが変わりありません。
ひらがな入力は可能です。

この書込みは別のマシンから行っています。
4●~*:2005/08/28(日) 01:54:44
>>3

> 質問者は、必ず使用機種、OS、ソフトの名前とバージョンなどを書いてください。

使ってる日本語入力のプログラム(IMとかFEPとかいう)の名前も書いたほうがいいと思いますよ。
たとえば「ことえり」とか「ATOK 14」とか。
53:2005/08/28(日) 02:03:34
書いたつもりが;
申し訳ないです。
使っているソフトは「ことえり」です。
6●~*:2005/08/28(日) 04:27:00
os9
imac DV400

携帯のメールをSDカード経由でPCに移したのですが、
データがvmg形式で、読めません。
普通にメールとして読めるように変換するのにはどうすればいいでしょうか?
7●~*:2005/08/28(日) 09:48:42
>>6
これ↓があなたの問題を解決してくれるソフトウェアかもしれません。
ttp://www.vector.co.jp/soft/mac/net/se328291.html
8●~*:2005/08/28(日) 13:22:11
中古でIMACーDV500 OS9を買ったんですがキーボードのデリートのキーが全く動かないんですが、設定がちがうのか、ただ壊れてるのか?
9●~*:2005/08/28(日) 14:08:44
他にMacがあるなら、そっちに繋いで動きを見る。
手元に検証する方法が無いのなら、買った店に持ち込んで検証させる。

ちなみにDeleteキーが動かないと言う表現は、「機能しない」という意味だよね?
「物理的に押せない」という意味ならキーボードの掃除を勧める。
10●~*:2005/08/28(日) 14:24:38
>>8
deleteキーはJ・US問わず共通。よって故障。
キーボードバラすと解決できるかも。
11●~*:2005/08/28(日) 14:47:15
すみませんアドバイスよろしくお願いします。
ウインドウズメディアプレーヤー7をインストールできません。
僕のosは9.1です、インストールのやりかたが悪いのかDL後画面に映るのは
文字化けしたような画面で動画が出ません。

どうぞよろしくお願いします。
12●~*:2005/08/28(日) 14:56:16
>DL後画面に映るのは文字化けしたような画面で動画が出ません。
動画ファイルを開いたら、上記のようになるって事?
13●~*:2005/08/28(日) 15:02:03
>12そうでございます
14●~*:2005/08/28(日) 15:13:27
>>13
んじゃ
1)メディアプレーヤーを開く
2)「ファイル」から「開く」を選ぶ
3)見たいファイルを選択
で、OK
(音しか聞こえず映像が見れない場合、そのファイルがWMP8か9か10対応のものだから諦めろ)

あと、HP上に見たいファイルが有るのに、クリックしてもDL出来ずに上記のようなものしか見えない場合
1)ファイルへリンクしている所で、クリックしたままにする(もしくはcontrolを押しながらクリック)
2)「リンクをヂィスクへダウンロード」を選択
3)どこかにDL
4)上記方法で開く
5)(゚д゚)ウマー
15●~*:2005/08/28(日) 15:25:37
だめでしたorz
へんだな?前は同じHPの動画見れたのにorz
16(感´∀`謝):2005/08/28(日) 15:34:42
9&10さんありがとうございました。
17●~*:2005/08/28(日) 16:04:14
G3 MT266 OS9.0 です。
このマシンのCDドライブなんですけど
自分で焼いたCDRが読めません。(他のマシンやCDデッキでは大丈夫です)
市販のCD-ROMや音楽CDは読み込みます。

ハードの問題なのでしょうか?
ソフトの問題なのでしょうか?
困っています。お願いします。
18●~*:2005/08/28(日) 16:10:25
>>17
ドライブの問題じゃないかと予想。
複数メーカーのCD-ROMが読めないのかな。
ディスクの相性とか有るみたいだよ。
19●~*:2005/08/28(日) 16:32:24
どのメーカメディア読み込みません。
ある日突然、そうなりました。

ハードの問題だとすると、CDドライブ本体の交換ということになりますが、
内蔵電池はCDドライブの機能には一切関係ないのでしょうか?

ソフトの問題だとすると、「これだけははずしちゃダメ」という機能拡張とか
があったりするのでしょうか?

よろしくおねがいします。
MT266をあと10年使う宣言してしまったので、現在メンテ中です。
206:2005/08/28(日) 16:33:28
>>7
ありがとう。
これ使って、outlookにインポートってしてもどこにあるのか、見れないんです…
21●~*:2005/08/28(日) 16:43:04
>>19
ソフトの問題じゃ無いと思うけど・・・
機能拡張マネージャーでMacOS基本にした後に再起動。
その後、読み込ませてみれば良いかと。

それでも読まないのならハード側の問題。
っておそらくハード側の問題だと思うけどね。
あと、内臓電池は関係ないかと。
22●~*:2005/08/28(日) 16:48:10
ありがとうございます。ドライブを買います。>21様
23●~*:2005/08/28(日) 18:08:08
>>17
そもそも、CDはどのマシンで焼いたんだ?
24●~*:2005/08/28(日) 22:44:38
imacーDV G3ー500を使っているのですが、メモリーが128あるんですが、 最大どのくらいまで、増やせるですか?OSーXとか言うのにするのにG3だとメモリが256以上と書いてたもんで…。誠に恐れいりますが教えてください。
25●~*:2005/08/29(月) 03:13:59
>>24
512MBx2の1GBまで。

詳しくは
ttp://www.macmem.com/
あたり。
26●~*:2005/08/29(月) 03:15:05
G3 PB233を使用

USBが無いのですが
データを持ち運ぶ用にMOドライブを購入しようと思っています
しかしいまの時代にこの機種に対応するMOドライブは手に入るのでしょうか?
現在購入可能なおすすめ機種おしえてください
27WallStreet:2005/08/29(月) 03:29:55
>>26
USBかFWのPCカード買った方が良いよ。
WSで使えるのはSCSIMOだけど、MO以外にSCSIケーブルとPB用SCSIアダプタが必要だから。
ついでに運び屋にはUSBカードとUSBメモリがお勧め。
上記のケーブル+アダプタ以下の値段で買える。
その上小さいからいつも持ち運べる。
28●~*:2005/08/29(月) 16:11:03
MacのOS9を使ってるんですが
リアルプレイヤーをダウンロードしてもその後が英語ばかりでどうしたらいいのかわかりません;

リアルプレイヤーベイシックというのは基本料金のようなものはかかりませんか?
29●~*:2005/08/29(月) 16:51:54
QuickTime Player6.0.3のURLをください
30●~*:2005/08/29(月) 17:26:37
>>28
http://forms.real.com/real/player/blackjack.html
ここから落とせるMac OS 9用のは無料だよ。

>>29
http://www.apple.com/jp/ftp-info/atoz.html
探せ。
31>_<:2005/08/29(月) 17:55:54
iMacDVを使ってます。
見ようと思ったDVDが認識されず、
しかも取れなくなってしまいました。
起動するたび「ウィ〜ン、ウィ〜ン」と
鳴ってはいますが、一向に出てきません。
CD-Rドライブみたいにディスクを
取り出す穴がついてないようですが、
どうしたらいいんでしょう。
貰い物なので取説もなくて困ってます。
32●~*:2005/08/29(月) 19:10:27
>>31
ドライブの挿入口の右にちいさな穴があるはず。
それを爪楊枝でクリック。
または、再起動して起動途中にマウスを押しっぱなしにすると出てくる。
33●~*:2005/08/29(月) 19:19:05
>>31
よく探せばある(はず)
ネットが使えるんだからアップルとかでしらべりゃ
PDFでなんかあるんじゃね?
34●~*:2005/08/29(月) 19:50:36
>>27 ありがと

さっそくユーズドMACを扱ってる店にいったのですが
「G3PB233は初期モデルなので対応しているUSBカードはほとんど無い」とのこと
仕方ないんでMOドライブ買おうとしたけど本体とケーブルやらで¥20000ーはちょっとね

杉並区にあるマッキントッシュの改造店の連絡先も無くして途方に暮れてます
きっとココんちなら問題を解決してくれるんだろうなぁ
35●~*:2005/08/29(月) 20:02:13
>>34
ソフマップで中古検索した?
こないだいいのあったような・・・
36●~*:2005/08/29(月) 20:11:46
>>28
その程度の英語くらい読めるようになってくださいよ
37WallStreet27:2005/08/29(月) 20:26:46
>>34
BuffaloのUSB2.0カードがドライバなしで9でもXでも使える。
もちろん現行で2Kくらい。
FWやComboも含めて他にも使えるカードはたくさんあるよ。

Kangaじゃないでしょ?
自分で少しは調べた方が良かったかも。

ex. http://www.vintagecomp.com/
Powerbook-PCcard etc.
38●~*:2005/08/29(月) 22:04:17
NetscapeのブックマークをIEにインポートすると日本語が文字化けしてしまうのですが
日本語が化けない状態でインポートする(もしくはブックマークと認識させる)方法はありませんでしょうか。

参考までに、もう少し詳しい状況を記しておきますと
・NetscapeのブックマークをIEにインポートすると日本語が文字化けする。

またインポートではなくNetscapeのブックマークを(bookmarks.htmlの名前などで)インポートした場合:
・IE上で(ブックマークとしてではなく普通のページとして)読み込むと日本語は化けない。
・名前をFavorites.htmlとして初期設定フォルダ内にあるExplorerフォルダ内の同名ファイルと入れ替えても日本語が文字化けする。
・この書類をテキストエディタで開いた場合にも日本語は文字化けしている。

環境は以下の通りです。どうぞよろしくお願いします。
MacOS9.2.2
Netscape7.02
IE5.0
39●~*:2005/08/29(月) 22:36:15
>>38
文字セットがUTF-8だから化けるのでは。
Netscape 7のbookmarks.htmlをJedit4等のUTF-8も開けるエディタで開いて、
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=UFT-8">
の行を
<META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=Shift_JIS">
に変えて、別名でどっかに保存。その際文字コードをシフトJISにでも変えて、
そいつをIEからインポートすれば文字化けしない。
4039:2005/08/29(月) 22:37:19
まちがえた。
× <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=UFT-8">
○ <META HTTP-EQUIV="Content-Type" CONTENT="text/html; charset=UTF-8">
41●~*:2005/08/29(月) 23:27:55
G3 266 DT を使ってます、電源が入らなくなりました。前スレでロジックボードの電池を変えろと教えてもらい、実行しましたが、やはり電源が入らないです。どうすればよいでしょう、教えてください。
42前スレで解答した奴:2005/08/29(月) 23:45:41
>>41
となると原因は
メモリ>CPU>ロジック>電源の順に怪しい。一応、断線ってのも考えられるからMacからコンセントまでのコードを今一度確認。予備のケーブルがあればそれを使ってみる。
もし、メモリを一つしか差してないならそれが逝った可能性が高い。Apple純正のメモリ(16or32Mで十分)を買って実験。
二つ以上差してるならそれぞれ一つづつだけ差して起動。

逝くとこまで逝って結局銭失いって事も無いとは言えないし、諦めるのも一つの手。協力はするけど程々に(・ω・)ノ
4341です:2005/08/30(火) 00:03:16
コードの断線は、内部は考えなくてよろしいですか?
それならば、外側のコードを会社に持って行って試します。
メモリは2枚挿してるので、一枚ずつやってみますね。
CPUとか、ロジックボードの交換みたいな話になったら新しいのを買います(*_*)
けど、初めて買ったMacなので愛着があるんですよ。
また質問させてくださいね。
4438:2005/08/30(火) 00:14:52
>>39-40
返信遅くなって申し訳ありません。
iText3.0.2を使用してみたのですが
iTextで読み込んだ時点で既に日本語が化けており
残念ながらMETA〜の部分をいじってもうまくいきませんでした。
しかし>>38にも記した通りIE上では普通に日本語が読めることを思い出し
IEで読み込んでからそのソースを表示してコピーし、iText上でペースト、
しかるのちにMETA〜を書き換えという手順を踏んでからインポートしたところ
見事文字化けすることなく読み込んでくれました。
META〜部分の書き換えという貴重な情報ありがとうございましたm(_ _)m
453:2005/08/30(火) 00:22:27
質問です。宜しくお願いします。

使用機種:eMac
OS:9.2.2  ことえりです。
漢字変換やカタカナ変換ができなくなりました。
ノートンでチェックをしても問題無しといわれてしまいます。
試しにPRAMクリアをしてみましたが変わりありません。
ひらがな入力は可能です。
この書込みは別のマシンから行っています。
どうすれば良いのでしょう‥‥‥。
4638:2005/08/30(火) 00:27:01
今頃になって大変な間違いに気がついてしまいました。

>またインポートではなくNetscapeのブックマークを(bookmarks.htmlの名前などで)インポートした場合

上の部分ですが、正しくは

またインポートではなくNetscapeのブックマークを(bookmarks.htmlの名前などで)エクスポートした場合

です。問題は解決済みですが、一応訂正させて頂きます。
>>39-40さん、本当にありがとうございましたm(_ _)m
47●~*:2005/08/30(火) 01:03:03
>>45
ことえり再インストール
48●~*:2005/08/30(火) 02:26:20
mp3ファイルを外部メディア(CDやMOなど)に一端移し
それを再度HDに戻してiTunesで再生すると音が割れまくるのはどうしてでしょう。
Quicktimeで再生すると元通りの音質なんですけどね・・・
4942:2005/08/30(火) 11:04:45
>>43
内部という可能性で考えると電源とロジックを繋いでる太い(何本も束なってる)コードぐらい。それ以外は断線してても起動は出来る。
言い忘れてたけど、PCIカード(ロジック左上の拡張カード)が刺さってたらそれも外して。ただ、左から四番目の大きいのは起動に必須だから外さない事。

>初めて買ったMacなので愛着があるんですよ。
実は俺も。昔はよく分解して掃除とかパーツ増設とかしてたから、電源の中身まで割と覚えてたりする。ドライブベイが少ない、放熱性が悪い等の都合で今は自作ケースに入れてるけど(ベージュG3のみWin用の電源が使える)
9.2も普通に動かせるし、かつリーズナブル。カスタマイズ性も優れてるし、下手するとジャンク扱いすらされない。USBがデフォルトで付いてないのがキズだけど、個人的には最高のMac。
50●~*:2005/08/30(火) 12:21:42
パワーマックG3 OS8.6を使用しています。
昨夜フリーズして以来、ハードディスクから起動させる事ができなくなってしまいました。
CDからは起動可能、ハードディスクの中身も無事なようです。
OSの新規インストールを試してノートンをかけてみたところ
『複数のシステムフォルダがあります、解決できません』との表示が出ました。
このような状況なのですが、何か試してみるべき事がありましたら教えて頂けませんでしょうか?

携帯からの書き込みで読みにくくてすいません。
51●~*:2005/08/30(火) 12:29:52
>>50
複数のシステムフォルダってことは起動ディスクでメインのHDDを選択して再起動
してみてはどうだろう。
でも、同じ内容のシステムフォルダだったらどっちか削除したほうがいいですね。
あとね、ノートンよりMacOSのCDで起動してディスクファーストエイドが
常套手段ですよ。
52●~*:2005/08/30(火) 12:52:12
>>50
インストールCDあたりから起動する
→シャーロックで「システムフォルダ」を検索
→重複して存在しているようだったら一つを残して後はゴミ箱にでも(でもまだ消さない)
→「システムフォルダ」という名前のものが一つしか存在しないようだったら、
ゴミ箱もしくは名前を変えてひとまず移動させ、上書きでシステムフォルダをインストール
→一旦終了させる、もしくはコントロールパネルの起動ディスクでHDを選んで再起動

システムフォルダを消してしまうといろいろ不都合が生じるので(初期設定書類や機能拡張等の他に辞書やブックマークも)
上書きしたりする場合には予備をどこかに残しておくこと。ただし名前は「システムフォルダ」としないように。
5350です:2005/08/30(火) 13:07:10
早々に回答下さってありがとうございます。

起動ディスクを選択して再起動してみましたが、やはりハードディスクを認識しないようです。
ハードディスクの中には「システムフォルダ」と「古いシステムフォルダ」の2つがありました。
その後マック購入時に同梱されていた“トラブル克服ハンドブック”を参考に
古いシステムフォルダを使用する設定を試してみましたが、やはり駄目で
ファーストエイドでチェックをしても“問題ありません”との表示が…

連続カキコで申し訳ありません、どうすればいいかお知恵を貸して頂けると嬉しいです。
5450:2005/08/30(火) 13:11:46
>52さんの書き込みを見落としていました、申し訳ありません…
早速試してみたいと思います、どうもありがとうございました。

55●~*:2005/08/30(火) 14:20:05
ていうかシステムフォルダが何個あろうとも問題ないわけだが。

HDDの媒体チェックを勧める。その後OS新規インストールして、気分一新する。
56●~*:2005/08/30(火) 14:24:21
提案。
スレタイに【単発スレ】【立てるな】とか付けるのはどう?最近増えてきたし。
57●~*:2005/08/30(火) 14:54:28
スレの終わり頃に言えよ。
5850です:2005/08/30(火) 14:57:33
>52さん
やってみましたが、駄目でした…。

>55さん
ハードディスクの媒体チェックとは、具体的にどのような作業・手順をさすのですか?
お手数でなければ教えて頂けますでしょうか、よろしくお願いします。

…何度もこちらの住人の方の好意に甘えてしまって本当にごめんなさい。
59●~*:2005/08/30(火) 17:24:56
>>58
ノートンの検査でできるし、ユーティティのドライブ設定でもできる。かなり時間がかかる。
でも新規インスコしてもダメだったとなると別の問題かな。
PRAMクリアは?
60●~*:2005/08/30(火) 17:30:32
標準のドライブ設定でHDのチェックって出来るか?
61●~*:2005/08/30(火) 20:59:35
媒体の検査をするのもいいが、PRAMクリアとかやってないんじゃ
ないかと。書いてないし。
フリーズしただけで立ち上がらないのなら、その辺も考えてみては
どうだろうか?
古いシステムってさ、OSをVer. Upした時に
念のために取っておくことはあっても、新しいOSで問題がないと
わかれば捨てちゃうんだよね。
残しておいても意味ないと思うんだけど。
62●~*:2005/08/30(火) 21:50:15
はじめまして。よろしくお願いします。

OS8.6使用です

DVDやCDのケースのジャケットをつくろうと思い探したんですが、
なかなか見つかりません。

「ラベル屋さん」のサイトを見たのですが、デザインテンプレートは8.6に対応していませんでした。

もし使えるサイトなど合ったら教えて下さい
6350です:2005/08/30(火) 23:10:55
>59、61さん
アドバイスありがとうございます
ノートンでディスクの検査をした後、PRAMクリアも試してみましたが、これでも起動しませんでした。

ちなみにノートンでは「マスターディレクトリブロックで軽度のエラー。
属性が正しくありません、修復は失敗しました」
とのメッセージが出ました。後は問題ないようです。

他にも試せるような事はあるでしょうか?…諦めて修理に出すしかありませんか?
6441です:2005/08/30(火) 23:23:18
ケーブルの断線はありませんでした。メモリも3枚挿してあったので順番に試してみました。
デュアルモニタにしていたので、PCIスロットに挿してあるのがありますから、それを外してみますね。
65●~*:2005/08/30(火) 23:31:01
>>62
アプリケーションは何を使うつもりですか?
66●~*:2005/08/30(火) 23:50:36
>>62
クラリスワークスのドローじゃダメ?
67●~*:2005/08/31(水) 00:48:36
>>63
バックアップを取って、HDDを初期化、OS再インストールで直る。
修理に出す必要はない。
軽度の時にやっておけば、後で泣きを見る可能性がずっと低い。
68●~*:2005/08/31(水) 01:00:47
>>62
ラベル屋さんのテンプレートはラベル屋さん独自のアプリケーション用
なので、他のサイトにはないと思うですよ。
手持ちの別のアプリケーション使えばいいんじゃないかと。

イラストレータ用とかならテンプレート転がってるけど
69●~*:2005/08/31(水) 06:26:26
>>68

ありがとうございます。
クラリスワークス・アップルワークスを使ってできるようにがんばってみます。
どちらにもCD/DVD用のジャケットのテンプレートがなかったので出来ないと思ってました。

イラストレータ用のテンプレートを探せばいいんですね。
もう少し探してみます。
70●~*:2005/08/31(水) 06:53:32
>>69
Illustratorを持ってるのか?
第一、CD/DVDのジャケットなんか寸法さえ測ればテンプレいらないだろ?
71●~*:2005/08/31(水) 08:42:18
ひさご等のCDラベル専用用紙使ってるとテンプレのが便利なんだよね。
イラストレータで一度書類設定と用紙設定すれば次からは簡単。
とりあえず「CDラベル」でググるとテンプレや素材が色々見つかるよ。
72●~*:2005/08/31(水) 14:30:36
USB端子があれば、X以前のMacintoshでもiTunesとiPodは使えますか?
また、使ってる人いますか?
73●~*:2005/08/31(水) 14:54:24
新板のiPodiスレかiTunesスレの方が詳しいと思うので向こうで聞いてみな。

iTunesはOS9では2まで、通常ではiPodは使えない。
ただし裏技がある。
iTunesだけなら1.1も裏技を使ってOS8.6で使える。
74●~*:2005/08/31(水) 14:55:41
山下公園で覗きしながら脱糞w
下僕の様にコキ使われ結局リストラw
政治が悪いと飲み屋で暴れ床屋の店主と大喧嘩w
巳年生まれの孤高の天才オナニストw
はにかみ屋なのに露出狂w
転ばぬ先の杖をへし折りw
売り家に侵入してシコる事が20年来の癖w
屋台のラーメン喰い終わった途端に全部吐くw
7550です:2005/08/31(水) 15:04:50
初期化する事に決めましたorz

手持ちの外付けHDが読み込まれなかったので、先程内蔵式のHDを購入。
これで何とかしてデータのバックアップを取りたいと思います。
増設など中身をいじる作業が初めてなので上手くできるか心配ですが…。

突然のマシントラブルで不安でしたが
ここでアドバイスを下さった皆さんのお陰で心強かったです!
本当にどうもありがとうございました。
76●~*:2005/08/31(水) 15:32:38
>>75
つうか、これからが無限ループだったりしてw
そういう奴こそ大歓迎。
77●~*:2005/08/31(水) 15:47:20
mac os10使ってる者です。
メディアプレイヤー9を使いたくて
ダウンロードしたんですが開けません。
Windows Media.sitxというファイルだけつくられて
開けないのですがどうしたら使えますか?
78●~*:2005/08/31(水) 16:16:52
>>77
「.sitx」で具ぐれ
79●~*:2005/08/31(水) 16:30:24
OS 9でファイル名が31文字以上表示できる方法ってありませんか?
80●~*:2005/08/31(水) 17:08:19
>>79
coela
kilometre

見るだけなら Long Info CMM でもいいけど、編集すると化けるので、読むだけなら。
8177:2005/08/31(水) 17:21:43
>>78
どうもありがとう。
8277:2005/08/31(水) 19:48:07
またちょっと質問します。すみません。
StuffIt Expanderという解凍ソフトは無料で
使えないものですか?フリーという文字みあたらなくて・
83●~*:2005/08/31(水) 20:38:42
むりょうでつかえるだす。
84●~*:2005/08/31(水) 20:54:58
>>73
当方8.6ですが、その裏技教えていただけませんか。
インストーラにハネられてしまいます・・
85●~*:2005/08/31(水) 21:20:50
キーボードを106キーのパンタ式に買い換えたのですが、日本語入力の際にキーを誤認してしまいます。
例えば、【「】を押すと【」】、【」】を押すと【¥】が入力されてしまいます。
これは一体……

OS;9.2
キーボード;Buffalo BKBU-AJ106/WH
Atok14
8677:2005/08/31(水) 21:21:20
>>83
どうもありがとう。
よかったです。やってみまス。
87●~*:2005/08/31(水) 22:46:50
>>72
使ってる。
初期型iPODをiBOOKでもともとmac OS9.1のやつを9.2.2までアップデート。
iTUNESは2。
接続はFW
8873:2005/08/31(水) 22:47:20
>>84
iTunesOS8用パッチでつ。
ttp://www.macupdate.com/info.php/id/5401

次はiTunes1.1の在処を聞くのかなっw
89●~*:2005/08/31(水) 23:00:11
File Buddy 7.6.1J を試用後に捨てたところ次のような問題が生じてしまいました。

・Finder の「ヘルプ」(ヘルプセンター、Macヘルプとも)を利用しようとすると警告ウィンドウが表れる。
・警告ウィンドウの内容は次の通り:ディスクを挿入してください。 File Buddy 7.6.1J
・ウィンドウには「キャンセル」ボタンのみが存在し、これを押すと一見問題なくヘルプを利用できる。

問題の原因と解決方法について、また、このまま放置しておくと起こる問題等について
ご存知の方いらっしゃいましたらどうか教えてください。OSは9.2.2です。よろしくお願いします。
9084:2005/09/01(木) 00:22:20
>>88
ありがとうございました。ファイルが消えてたんで、
インターネットアーカイブから落としました。

iTunesはずっと前から持ってはいるのですが、インスコ出来なくて
途方に暮れていたところでした・・さんくすだす。
91●~*:2005/09/01(木) 00:30:18
>>89
システムフォルダ>ヘルプ にFileBuddy関連のファイルが入ってるんじゃないの?
9273:2005/09/01(木) 01:50:37
>>84
からかったみたいでスマソ。
iTunes良いよね。
折れがこさえたんじゃないけど、楽しんで下さい。
9389:2005/09/01(木) 03:08:42
>>91
その通りでした。
正確には「File Buddy ヘルプ」フォルダのエイリアスが入っていて
これを削除したら問題は解決しました。どうもありがとうございました。
94●~*:2005/09/01(木) 04:03:14
新・mac板落ちてる?
95●~*:2005/09/01(木) 04:18:08
96●~*:2005/09/01(木) 04:20:31
復活した
97●~*:2005/09/01(木) 13:31:02
モニタ解像度を 1024×768 にしてみたところ
起動の度に「Max OS 9.2」という表示が
1.最初は 800×600 の時と同じ大きさで表示される
2.ごく小さな「パチッ」というような音と同時に画面が切り替わる
3.最初よりも小さいサイズの表示になって起動する
これは正常な現象でしょうか。どうか御教授お願いします。OSは9.2.2です。
98●~*:2005/09/01(木) 17:05:03
小さくなるのは画面の解像度が1024×768に
変更されたから。

たぶん大丈夫。
99●~*:2005/09/01(木) 19:34:22
iMac DV400 OS 9.0.3を使っています。
Mac miniを買ってiMacに接続させて
モニター的に使えるんでしょうか?
(で、OS9を使うときはiMacって感じで)
100●~*:2005/09/01(木) 19:42:00
>>99
Rev.AからDまでは普通にCRTモニタまではVGAで繋いでたから少しバラせば使えたはず。DVがどうなってるのかはオラ知らんよ。

ま。どっちにしてもそんなことがしたいならどっちにしろバラす必要があると思うのだが。
101●~*:2005/09/01(木) 21:35:18
eMacでOS9.2を使っています。
ことえりを引っこ抜いてATOK14を入れようと思うのですが
ことえりを引っこ抜くにはどうしたら良いのでしょうか?
102●~*:2005/09/01(木) 22:28:20
>>101
別に引っこ抜く必要はない。
103●~*:2005/09/01(木) 22:28:56
偽黒田アーサーひどいな
104●~*:2005/09/01(木) 22:57:32
>>101
ことえりを削除する

以上
105●~*:2005/09/01(木) 23:47:26
先日、パソコンの作動がおかしくなりOSを入れ直したところ、
Internet Explorer 5.1で見れないページが出てくるようになってしまいました。
たとえば、ツタヤのページで「オンラインクーポンGET!」のボタンを押しても、
画面が真っ白で何も表示されません、その他2チャンネルでリンクになっている所を
クリックしても見られるページと、見られないページが出てくるようになってしまいました。
何が悪いのでしょうか、詳しい方教えてください。
OSは9.2.2です。
106●~*:2005/09/02(金) 00:02:29
iMacでヤフーのボイスチャットのやり方教えて下さいな。
107●~*:2005/09/02(金) 00:37:14
>>105
Cookieがはいってないってオチじゃないよね。
108●~*:2005/09/02(金) 00:46:18
>>107
Explorerの設定では、Cookieは受け入れるとしてあるのですが、入っていないとは
どういう状態なのでしょうか?本当に初心者なものでよくわからないのです。
教えてください。
109●~*:2005/09/02(金) 00:47:16
助けて下さい−!
CNQL2405-ButtonManeger
のエラーですっていうのがでて何度もフリーズします。
何をどうしたらいいかわからないです。
パワーマック722で
OSは9.2.2、ブラウザはIEです。
主にネットしてるときやマカー使っているときに固まります。
再起動しても再起動してもすぐ固まります。
誰か御存じだったら教えて下さい
110105:2005/09/02(金) 00:47:27
すいません108は105の書き込みをした者です。
111●~*:2005/09/02(金) 01:06:19
>>105
IE初期設定のキャッシュをクリアしてみるとかは?
112105:2005/09/02(金) 01:35:56
>>111
キャッシュをクリアするとはどうすれば良いのでしょうか?
教えて下さいばかりですいませんがよろしくお願いします。
113105:2005/09/02(金) 02:10:36
キャッシュをクリアしてみましたが状態は変わりません。
114●~*:2005/09/02(金) 03:00:31
>>105
フラッシュか何かのプラグインを入れ忘れてるのでわ?
あとJAVAを有効にする。
115105:2005/09/02(金) 03:36:03
JAVAは有効にしてあります。
フラッシュのプラグインを入れるとはどうすればいいのでしょうか?
それとも、もう一度OSを入れ直すところからやり直した方がいいのでしょうか?
116●~*:2005/09/02(金) 03:43:04
プラグインは、必要なものを必要なサイトからDLしないといけない。
OSを入れ直しても無意味。
117105:2005/09/02(金) 04:41:48
何度もすみませんが、プラグインをDLしたとして、それをどのフォルダに入れておけばいいのでしょうか?
118●~*:2005/09/02(金) 05:04:13
インストーラーが勝手にやってくれるので
指示に従えばいいよ。
119114:2005/09/02(金) 05:04:25
プラグインはインストーラ形式になっているので、解凍してそのままインスコすればおk。
選択するとすれば、使用しているブラウザ。
ついでにJAVAと言ったのはJAVAScriptだよ。念のため。
IEなら環境設定(9なら初期設定か)のWebコンテンツでスクリプトとプラグインを有効にしておく。
120105:2005/09/02(金) 10:23:39
なんとか復旧しました!
いろいろアドバイスしていただき本当にありがとうございました。
121109:2005/09/02(金) 11:43:36
どなたかわからないでしょうか、うええええん。
122●~*:2005/09/02(金) 11:52:49
>>119
見たことないのでわからんが…何かのソフトウェア?入れたのならはずしてみる。
とりあえず Button Manager でぐぐったら色々出たよ
CLIE用のソフトウェアかい?
123●~*:2005/09/02(金) 11:54:13
まちがえた>>122>>121宛ね
124●~*:2005/09/02(金) 15:00:32
>>121
CANONのスキャナ使ってるだろ?
125109:2005/09/02(金) 19:29:13
立ち上げても立ち上げても固まるので全然ここまでこれなくて
すみません!
>>122、124
自分がググったときは全く何もひっかからなかったんですが…!
ありがとございます。
canonのスキャナ入れてます。
最近全く使ってなかったんですが
これをメモリとかクリアしてみたらいいかなあ。
ちょっとやってみます。
126●~*:2005/09/02(金) 19:57:20
OS9.1を使っています。昨日までinternet Explorer からネットできたのに『エラー アクセス中のURL:http//〜の読み込みに失敗しました』と出てしまいます。どうしたらよいか誰か教えてください。よろしくお願いします。
127●~*:2005/09/02(金) 22:16:18
代理質問です。
サファリ1.3.1使用中でブックマークの編集中に何度もクラッシュ。
今度はサファリのメニューバーのみ英語表示のまま変わらず。
一旦捨ててみたとの事ですが完全には捨てられないとのこと。
OSは10.3です。当方WINのため状況が全くわからず、ググっても
何処から手をつけていいかわからない状態です。
ご存知の方お願い致します。他に確認事項があればそちらも
お教え下さい。宜しくお願い致します。
128127:2005/09/02(金) 22:17:52
申し訳ございません、旧と新を間違えました。
新の方に書き直します。ごめんなさい
129●~*:2005/09/02(金) 22:37:19
新旧ってそういう意味なのか
130●~*:2005/09/02(金) 22:41:46
>>108
初心者ですから 初心者ですから がさながら免罪符になるとでも思っている
勢いだな

おまえのような一人じゃ何も解決できない馬鹿はここにこなくていいよ。正直
うざい
131●~*:2005/09/02(金) 22:57:59
Power Mac G3 DT233 &OS9.2.2
使ってますが.WAVとういう音声ファイルが
再生できません。レコーダーで録音した物です

リアルプレーヤー8が起動するのですが
新しいソフトウエアをインストールする必要があります
とでてインストールが始まるのですが、
バーが伸びずにインストールが終わってしまい

もう一度再生しようとしてもまた同じダイアログの
表示になります。

OS9.2.2では再生出来ないのでしょうか?
132●~*:2005/09/02(金) 23:20:40
テレビでDVDに焼いた映像をクイックタイムに変換することはできますか。
また、できるなら方法を教えてください。
当方、iBook0S9.2.2です。
133禿と愛撫:2005/09/03(土) 00:05:48
皆様、お久しぶりでございます。


>>131
.wav の拡張子が付いたファイルとは、いったい何かお分かりでしょうか?
これは、WAVE 形式...つまり、Windows の標準のサウンドファイル形式です(Mac で言うところの AIFF みたいなもんです)。
なので、再生には Windows Media Player for Mac をお使いになると、たいていの場合、再生可能かと思われます。

次回、何か困ったことがあるときは、まず一度 Google などで検索して、それでもわからないときはこのような場所でご質問ください。


>>132
MacOS X ならば出来ます。
もしかすると MacOS 9 でも出来るかもしれませんが、かなり困難が伴うと思われます。
OS X でもかなり煩雑なので、ここには書ききれません。
2ch にも該当スレがありますし、ググればいろいろ出てくると思いますので、お調べになってはいかがでしょうか?
134●~*:2005/09/03(土) 00:20:13
>>130
俺はお前みたいなやつのほうがうざい
135●~*:2005/09/03(土) 00:27:23
>>133
wavならQTかRealで再生できる
逆にMac版WMPではwavは再生できなかったような
136●~*:2005/09/03(土) 00:40:04
>>125
> 自分がググったときは全く何もひっかからなかったんですが…!

スペルが間違ってる
× Maneger
○ Manager
137●~*:2005/09/03(土) 00:45:06
>>131
じゃ俺は、SoundApp PPC
138●~*:2005/09/03(土) 01:10:44
>>131
普通にQuicktimeでもいけるだろ。
面倒ならクリエータをTVODに書き換えれば
ダブルクリックでQuicktime起動してくれるぞ。

余談だがrealは不安定で嫌い。
139●~*:2005/09/03(土) 01:39:09
>>134
とつぜん沸いて出てきてバカジャネェノ?死ねよ 蛆虫
140●~*:2005/09/03(土) 01:54:50
ジャジャジャジャーン
141●~*:2005/09/03(土) 02:25:51
>>139
おまえは何様のつもりなんだ?
くそ虫野郎が
142●~*:2005/09/03(土) 02:32:15
もう止めときな、ここは初心者質問スレだろ
143134:2005/09/03(土) 02:35:49
>>142
すまん、もうばかの相手はしない
144●~*:2005/09/03(土) 04:51:02
どなたか教えて下さい。

macでzip圧縮できる無料ソフトウェアとかありませんでしょうか?

G4 OS9.2.2です。
145●~*:2005/09/03(土) 04:55:54
maczipとかdropstuffとかあったと思うけど今でもあるのかな。
ちと探してみます。
146●~*:2005/09/03(土) 04:58:00
147144:2005/09/03(土) 05:07:27
>>146

こんなに早くありがとうございます!

いい人だ!
148●~*:2005/09/03(土) 09:14:44
はじめまして。今ウィンドウズを使っていて、マックに移行しようかなと思っています。
マックの操作はウィンドウズとかなり違いますか?
今までマックに触った事がないので移行が不安です。よろしくお願いします。
149●~*:2005/09/03(土) 10:44:09
あちこち違いますね。
150●~*:2005/09/03(土) 12:52:09
>>148
大分違うけれどWinを使えるならMacが使えない訳ないよ。

あ、でも『Winを使う』という行為がたかがIEでネットしたりWordで文書作る程度の人ならしっかりとMacの勉強しましょうね。
まあそれだけしかしないなら無理にMacに移行する意味もないがね。
151●~*:2005/09/03(土) 13:28:47
WinからMacに移るのだから、当然学ぶべきことは多い。
でも、それとは別にして操作は非常に楽だと思うよ。
かなり直感的に操作できるからね。
動かすこと自体は初日から苦もなくできると思うので
それ以外の大事なことは使っているうちに少しずつ覚えていったらいいと思う。
152●~*:2005/09/03(土) 14:03:48
元窓ユーザでりんごに変えた経験者のもれさまがきましたよ。
まっくは良いよ。
いろいろマイノリティなところが快感。
窓に比べていろいろ対応してないことが多いとこも快感。

2ちゃんのAAがずれまくって見えるとこは悲しいけど。
153●~*:2005/09/03(土) 14:24:54
>>152
専ブラ使えよ。
154●~*:2005/09/03(土) 14:42:21
>>152
Fuuunおすすめ

68kではこれしか選択肢がないからね
155●~*:2005/09/03(土) 15:56:38
着メロ用にごく簡単なMIDIファイルを作りたいんですけど
みなさんおすすめのフリーウェアは何ですか?

ちなみに私はPM7300改G3-400/MacOS9.1です。
156●~*:2005/09/03(土) 15:58:05
まっくに移りたい理由が不純でなおかつ周りにマックユーザーがいなくてちょっと不安だったのですが楽になりますた。
なんとかなりそうなので、ウィンのソフトのパックがアカデミック価格で買えるうちに買っちゃいます。
ありがとございました。
157●~*:2005/09/03(土) 16:26:41
>>155
俺はMIDIGraphy使ってるよ。
フリー(ドネ)なのにやたら高機能だし。

ま、俺なんかどうせその辺のMIDIをSMFにして容量減らすことにしか使って無いけどな('A`)
158●~*:2005/09/03(土) 18:35:18
うん、MIDIGraphyはいいな。
打ち込みだけならアレ以上のものはないかもしれない。
159●~*:2005/09/03(土) 21:29:30
>>155
楽譜を見ながらファイル作成したいならmNoteもいいかもよ
160●~*:2005/09/03(土) 21:30:54
161●~*:2005/09/03(土) 23:49:04
M8573J/A OS9.2.2を使用していまつ。
option押したままのコピーがエラーで出来なくなってしまいました。

エラー内容は
「”○×○×”は、書き込みできません
でした。タイプ -412のエラーが起きました。
操作を続けますか?」

と、「中止」『続ける』のボタンと一緒に出てくる。

『続ける』を押してもコピー出来ず。

※メモリを512増やして総1.5GBにしてから?かも?

はっきりした原因分かりません。ご教授お願いシマス!
162●~*:2005/09/04(日) 00:31:06
-412ってのはよく分からないなぁ(^^;;;

手元にある本にエラーコード表(解説つき)があって
正負合わせて500以上のエラーコードがのってるんだけど
-400番台は-400から-450に飛んでるんだよね(^^;;;

参考になるかわからんけど エラータイプ-345以降は
=up★smNoMoresResources★指定されたsResourceデータ構造が見つけられなかったために発生
となってます
163●~*:2005/09/04(日) 00:43:58
>>162
レスサンクスです。

そうなんですよね〜。私もエラータイプ調べましたが、

「タイプ4エラーは0による除算エラーです。 0による除算とは、数値を0で割ると答えが「不定」になることで〜」

らしいです、、
164●~*:2005/09/04(日) 00:50:17
>>154
FuuuunをDLしてみました!
ライブドアに引き継がれて以降のしたらば掲示板って
板一覧にないですよね。
マカーみたいに自作しないとダメかしら。
154さんはしたらば使ってないデスか。
165sage:2005/09/04(日) 01:41:33
困っています。文が長いですが助けて下さい。
使い続けて4年以上経ちますが知識が浅いのでアドバイスお願いします。
Power Mac G4 OS9.1

最近起動時に?マークの付いたフォルダが点滅して立ち上がらなかった
ことがあり、今までに無くかなり頑固でマニュアルを見ながら何をやってもダメでした。
ダメ元で本体の蓋を空けエアーで埃を吹き飛ばしてやって、CDから何度か
くり返し立ち上げると成功しHDを初期化しました。

良かったなと再び以前のように使っていたら急に3日目から
外付けHD(BUFFALO DUB-GT60G)を認識しなくなりました。
動いていた時から何も新しいソフトを追加もしていないし削除もしていません。
他の周辺機器は正常に動いているし、この外付けHD事体はWindowsに挿したら
認識してくれたので壊れていません。
何かデータが飛んだのかと思い再度本体を初期化もしてみましたがやはり外付けHD
を認識しません。この外付けHDは特にドライバをインストールしなくても、他の
Macででも認識していました。
試しに全く同じタイプの別外付けHDを挿しても認識されません。
USBの差し口を換えてみたり起動してから挿したり思い付くことは色々してみました。

時々Macから『USB/ATA Bridgeが見つかりません。インターネットで探しますか?』
みたいなことを言われ、探してみるのですが見つかりません。
『USB/ATA Bridge』事体よくわかりません。どこかでダウンロードするものなので
しょうか?

外付けHDのサイトを見てきたのですが頼りにならず、このHDは頂き物なので本体しか
持っていません。
166●~*:2005/09/04(日) 01:58:07
>>161
デスクトップの再構築、コメント欄の削除(書いてあれば)などを
やってみれば?

ttp://mac.pasokoma.jp/?num=10263&ope=v
167155:2005/09/04(日) 02:15:54
みなさんどうもでした。
とりあえず全部ダウンロードしてみました。

>>157-158
グラフみたいなのの見方がよく分からないので、なんか難しいです。
でも安定してそうなのがいいですね。
もっと研究してみます。

>>159
私はスコアに慣れているのでとてもわかりやすいです。
マニュアルが必要ないくらい簡単なのがいいですね。
でもファイルの保存の時が安定していないので注意が必要みたいです。

>>160
なんかすごくよさそうだったんですけど、
音符フォントがうまく表示できなくてスコアがぐちゃぐちゃでした。
今後、このソフトをもっと研究してみようと思います。
168●~*:2005/09/04(日) 03:04:00
>>165
PRAMをリセット
169●~*:2005/09/04(日) 03:13:24
>>168と別人だけど補足。
PRAMクリアは コマンド+オプション+P+R で起動
二重起動音が鳴ったら手を離す
初期設定に戻りRAMディスクも消えるので注意
170●~*:2005/09/04(日) 04:58:26
いきなりですが質問させてください

pismoをOS9.22で使用しています
キーボードの下から四列目(Q〜Pまで)が反応しなくなりました
(tabと@「は反応します)
エアダスターで埃を飛ばしてみましたが改善しません
※現在は外部キーボードを繋げて書いています

やはりキーボードの交換になるのでしょうか?
幾らくらいかかるのでしょうか?
171 ○~* :2005/09/04(日) 06:58:40
質問させてください。
初心者です。
OSXTigerです。WEB上でメディアプレイヤーの映像を見ようとすると、
メディアプレイヤーが
「一意の一時ファイル作成エラーです」
と出て全く見れないです…。

これは何を意味しているのですか?
また解決法があればどなたか教えてください。

よろしくお願いします。
172●~*:2005/09/04(日) 09:09:35
>>171
新板に言って質問してくれないか?
ここは多分OS 9までの質問しか受け付けないぞ…?

それに『初心者』は免罪符にならないから覚えといてね。
173●~*:2005/09/04(日) 09:29:35
>>172
アホ発見
174禿と愛撫:2005/09/04(日) 14:19:49
>>161
デスクトップの再構築と DiskFirstAid でディスクの修復をしてみてください。
場合によっては、市販のディスクユーティリティが必要かもしれません。
細かいやり方はここでは説明しません。
Google などで検索して調べてください。

>>171
まずはここから。
http://www.google.com/search?num=100&hl=ja&newwindow=1&client=safari&rls=ja-jp&q=一時ファイル+作成エラー&btnG=Google+検索&lr=lang_ja

以後は自分で調べてね。
http://support.microsoft.com/default.aspx?LN=JA&scid=kb;ja;JP294843
175●~*:2005/09/04(日) 14:20:08
OS 9.1
YOSEMITEの場合ハードディスクのパーティションの切りかたを解説したサイトってどっかないでしょうか
ググってますがやりかたがまずいのかだめですた
176165:2005/09/04(日) 14:59:43
>>168-169さんアドバイスありがとうございます。
コマンド+オプション+P+Rでの起動を再び何度かやってみても症状は変わりませんでした。
177●~*:2005/09/04(日) 16:37:16
>>175
全機種共通。
178●~*:2005/09/04(日) 18:18:21
8G縛りとか4G問題とかあるじゃん。
179●~*:2005/09/04(日) 18:28:34
YOSEMITEとかの名前で言われても、そうゆうのは該当機種持ってる人しか分かんないから、適切なアドバイスできなかったりする。
180●~*:2005/09/04(日) 18:40:02
持ってる機種の事しかわからないのはある意味初心者。
181●~*:2005/09/04(日) 18:42:56
>>175
【G3 BW】Yosemite Yikes Vol.14【G4 PCI】
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1115342323/l50

 ヨセスレにおいでよ。すげえエロイおじさん達が一発で解決してくれるよ。
182●~*:2005/09/04(日) 23:21:18
toast4、OS9.0.2で、ノートンユーティリティを予備用にtoastで焼いてみて
その焼いたCDから起動しようとしても出来ないんですが何がいけないんでしょうか?
ファイル形式の選択が間違ってるんでしょうか?
それともどこかにチェックを入れなければいけないんでしょうか?
どうかよろしくお願いします。
183●~*:2005/09/04(日) 23:32:20
>>182
焼いたCDにシステムフォルダは入ってますか?
184●~*:2005/09/05(月) 00:07:43
>>182
それはノートンCDを複製したって事?
どうやって焼いたんよ?
※マルチはいけません。
185●~*:2005/09/05(月) 00:16:49
>>182
ヘルプの起動用CDの作り方を見た?
186●~*:2005/09/05(月) 04:33:38
初期型iMacです。内臓電池の型番教えて下さい。3.6Vでしたよね。どれを手に入れればよいのかわかりません。
よろしくおながいしまつ。
187●~*:2005/09/05(月) 06:21:17
>>186
電池に書いてないか?
188●~*:2005/09/05(月) 07:46:43
>>187
買ってから中をあけようと思っているのです。
189●~*:2005/09/05(月) 17:53:03
>>188
ここで聞くより電池見たほうが早いだろうw
ちょっとした手間惜しんでるように見えて印象悪いよ
190●~*:2005/09/05(月) 19:50:09
>>186
秋葉館とかキットカットとかのMac店の通販サイトで調べろ。
191●~*:2005/09/05(月) 19:59:21
9.0.2から9.2にアップするにはどのアップデータファイルを選んだらいいんですか?
192●~*:2005/09/05(月) 19:59:34
板違いだったらスマソ。Mac用のCD-ROMは、絶対Windowsで見るように出来ないんですか?
193●~*:2005/09/05(月) 20:42:12
>>192
RingoWin
194●~*:2005/09/05(月) 20:52:23
>>192
HFV Explorer
Gemulator Explorer
195●~*:2005/09/05(月) 21:10:15
>>1919.1no
まず9.1アップデータを落として、9.1にする。それから9.2.1、9.2.2と上げていく。
非常にメンドイ。
機種によっては、9.2.1以降にはできないが、ウラワザを使えば可。
196●~*:2005/09/05(月) 21:17:19
>>195
タグをめちゃくちゃ間違えた。逝ってくる。
197●~*:2005/09/05(月) 21:34:31
>>195さん即レス有難うございます。逝かないでください(´・ω・`)
とりあえずJ-Mac OS 9.0.4 Update.smi、J-Mac OS 9.1 Update.smi、Mac OS 9.2.1 Update.smi、Mac OS 9.2.2 Update.smiを
落としました全部順にインストールで平気ですかね?
198●~*:2005/09/05(月) 21:46:32
>>195ではないが、多分おkだと。
199●~*:2005/09/05(月) 21:58:24
>193>194
ありがdです
200●~*:2005/09/05(月) 23:39:57
201●~*:2005/09/05(月) 23:45:47
昨日からIEを立ち上げようとすると
ライブラリ"MS Internet library(PPC)"を読み込み中にエラーが出ました。
もう一度インストールしてください。
というエラーが出て、IEが起動しません。
復旧方法をご存知の方教えてください…
IEは5.1、OSは9.0.4を使っています。
202●~*:2005/09/06(火) 00:06:29
ですからダイアログの通り、再インストールすればよいのでは…?
203●~*:2005/09/06(火) 00:36:10
本当馬鹿みたいな質問なんですが、MacのG3を使っててアイポットを使う為にアイポットCDをインストールしたいのですがやり方がいくらやっても分かりません。
一体どうやればいいんですか?
インストールをどうすれば出来るか自体分かりません…
204●~*:2005/09/06(火) 02:12:56
>>203
マルチ氏ね。
205●~*:2005/09/06(火) 02:22:05
マルチ?
アイポットCDってゆうのを開いてもデータが何も無いです。
読み取れないんですかね?
206●~*:2005/09/06(火) 03:39:50
>>205

694 名前:●~* 投稿日:2005/09/06(火) 01:30:59
本当馬鹿みたいな質問なんですが、MacのG3を使っててアイポットを使う為にアイポットCDをインストールしたいのですがやり方がいくらやっても分かりません。
一体どうやればいいんですか?

 マルチの意味もわかんないの? 誰も答えてくれないよ。
207●~*:2005/09/06(火) 03:57:25
でも死ねは無いかと…


迷惑かけてごめんなさい
208●~*:2005/09/06(火) 04:06:35
>>207
おらは、iPod持ってないので良くわからないけど
取説読み直してみるとか、AppleのHPのサポートで調べてみたらどうでしょう。
ぐぐってみるのもいいかも。
209●~*:2005/09/06(火) 10:30:58
>>197
それで平気だっけ?拡張とかいらなかったっけ?
210●~*:2005/09/06(火) 11:06:29
マックでジャバのプログラミングソフトやC++を扱えるんですか?
211●~*:2005/09/06(火) 12:39:07
>>210
コードウォリア を中古で。
212●~*:2005/09/06(火) 12:42:41
OS9.2.2
G4 450MHzです。
アップルメニューのセレクタを選ぶと、
ウィンドウの欠片みたいなものしか表示されなくなりました。
解決策をご教授ください。
213●~*:2005/09/06(火) 12:42:48
つかXだろ。
214●~*:2005/09/06(火) 13:07:58
win10年やってます。先日、キューブもらいました。
ウレシー!

セキュリティ保全のため前の記録を全て消去してくれと言われましたが
セキュリティソフト「あんち~」のため初期化出来ず。

手持ちはOS9と書いてあるCD-ROM1枚のみ

キューブの箱あけて外付けUSBコネクタを挿しwin機に接続
キューブのHDのパーティションを開放しました。

HDの配線を戻してブート X
winでHDのパーティーション領域だけつくってからブート X
押しても引いてもOSインストールは出来ず。

どうやらmacはブートプログラム?がもともとHDにあるらしく
ほとほと困っております。win派はこういう時柔軟になれなくて・・・。

こんな状態ですがOSインストール「どうにかなる」のか、どうかご教授ください。
215●~*:2005/09/06(火) 13:40:19
>>211
コードウォリアってなんですか?
216●~*:2005/09/06(火) 14:03:22
>>215
ググれ。
217●~*:2005/09/06(火) 14:15:25
>>214
> 手持ちはOS9と書いてあるCD-ROM1枚のみ
これは何のCD-ROM?
218214:2005/09/06(火) 14:23:11
219214:2005/09/06(火) 14:28:38
追記 上記CD入れて「Cキー」でブートしてるのですが
「?」のアニメーションが出て、どうやら読み込んでくれない様子。

やっぱHD空っぽ(領域だけ)の状態だとインストール不可なのでしょうか?
220●~*:2005/09/06(火) 14:40:09
動画配信しているものを見たいのですが、
音声が流れるのみで画像が映りません。
OS9
windows media playerが必要だとのことで、OS9用をダウンロードしました。
ADSLです。
よろしくお願いします。
221●~*:2005/09/06(火) 15:00:49
Macの調子が悪くて困っています。
もしわかる方がいましたら教えてください。m(_ _)m

G4、OS9.2 です。
会社で使っているマシンなのでLANにつながれています。

まず起動すると、すぐに(2〜3秒後)固まってしまいます。
で、ノートンを入れてCDから起動しようとすると、
最初に「?」がチラチラ出ます。
どうもCDを認識してない様子で、そのあと普通にハードディスクを読み込みに行きます。
(で、読み込むと、すぐに固まる)
デスクトップの再構築もやってみましたが何も変わりはありませんでした。

皆さま、アドバイスをいただけたら誠にうれしいです。
よろしくお願いします。m(_ _)m
222●~*:2005/09/06(火) 15:27:14
ワイヤウォリアって9.2.2で使えますか?
223●~*:2005/09/06(火) 15:29:34
コードウォリアでしたすいません。
224●~*:2005/09/06(火) 15:33:09
>>219
HDDに関係なくCDだけで起動できるよ。
試しに起動時ボタン押したらすぐ コマンド+オプション+shift+デリート を押してCD起動してみてください。
225214:2005/09/06(火) 16:17:24
>>224
ありがとうございます。さっそくためしてみました。
リンゴマークのキー+option+shift+リターンの上のdeleteキーをすべて押しつつ起動
してみたのですが画面は「?」アニメになっております。

さらに「Cキー」も押しつつ(指足らんw)やってみたのですが><

追記:CD-ROM表面には
Mac OS9 FeaturingSherlock2 このCD-ROMから起動する場合は云々
と表記があります。おそらくフツーのOS9と思われます。
226●~*:2005/09/06(火) 18:33:47
>>225
・CD入れる
・起動ボタン押す
・Cのキーを押しっぱなし
・起動が始まる。キーを離す

こうならなければ、CDがおかしい、キーボードがおかしいとなる
この時点ではHDDはまだ関係ない
227●~*:2005/09/06(火) 18:50:54
>>220
OS9版WMPに対応してないコーデック使ってるムービーなんじゃないのか
228214:2005/09/06(火) 19:02:48
>>226
レスありがとうございます。おっしゃる通りだと思います。

どうやら前のユーザーから「リストアCD」なるモノを貰えずに
本体だけあるので、別の知り合いから拝借したOS9と書いてあるCDでは
CDを読み込んでくれないようです。

つまり現状では「G4 cube用リストアCD」を手に入れなければ
にっちもさっちもイカン!ということなのではと思っています。
前ユーザーと連絡取れるかどうか可能性は低いのですがやってみます。
リストアCDに巡り合えなければ・・・これも縁ですから、macとの。

レスくれた方々、本当にありがとうございました。
229●~*:2005/09/06(火) 19:15:23
>>227
今、コーデックなるものを調べてみたのですが、
これも多種類をダウンロードする必要があるみたいですね。
時間のある時に挑戦してみます。
ありがとうございました。
230●~*:2005/09/06(火) 19:36:39
>>228
何だそうゆう事か。基本的に他機種用のは使えません。
パッケージ品のOS9CD-ROMを入手してください。
231●~*:2005/09/06(火) 22:41:15
マックってiアプリ作れませんよね?
232●~*:2005/09/07(水) 00:42:26
Javaなら作れる
233●~*:2005/09/07(水) 01:02:27
>>228
機種依存しない新品パッケージは無理だが、中古ならオークションで
転がっているから、その気になればまだまだ見込みはあるよ。
234●~*:2005/09/07(水) 04:00:56
>>228
とりあえずMac OS X 10.4でも買ってくるがよろし。
G4/400〜500で遅くないかって?ウチの同居人なんてG3/400で使ってるくらいだから無問題。
235●~*:2005/09/07(水) 04:27:44
意外と機種外でもいけるんだよ。
その機種でしか使えないなんて言ってる奴は聞きかじり。
CUBEで9ならPMG4のGE、DA、PBG4Ti/500あたりのはどんぴしゃ。
以降でも使えるのは多い。
OSXではMDDdual付属の10.3(DVDね)まで問題なく使える。
236●~*:2005/09/07(水) 05:27:37
G4 M7681 733MHzを買いました。
ハードディスク増設しようと思うのですが、100Gを越えると
認識しないと聞きましたが本当なのでしょうか?
237●~*:2005/09/07(水) 06:27:17
>>235
使えても使ってはいけない。と教えてやるのが大人。
238●~*:2005/09/07(水) 08:57:56
キーボードが壊れたので純正の新製品に買い替えしようと思ったんですが
OSXじゃないと使えないので困ってしまいました。
サードパーティ製で、G3B&Wの見た目、打鍵感に近い物はないでしょうか?
見た目は、win風でなくMacの雰囲気を醸し出していればOKなんですが…
239●~*:2005/09/07(水) 10:12:09
>>232
えっ!iアプリってJAVAだけだったような…
240●~*:2005/09/07(水) 12:18:57
もし>>228が捨てアド晒したら、
きっと心優しい犯罪者が解決してくれるだろう
241214:2005/09/07(水) 13:08:48
>>240 捨てアドですか・・・うーむ

みなさん本当にありがとうございます。キューブもよろこんでいるでしょうw
しかし、HDがカラッポの状態からでも何とかなるモノなのでしょうか?

そのー、macというのはブートセクタみたいなものが元々HDにあり、
それを消してしまうと初期化できないのでは?と愚考ってます。
winとは違うのですねwinとは

モニタ、キューブ本体、マウスキーボード、スピーカー、ACアダプタ
ハードウェアは全部そろっているのですが・・・
ソフトウェアがどうにもこうにも・・・
242●~*:2005/09/07(水) 13:37:55
>>241
>HDがカラッポの状態からでも
たとえばwin機でフォーマットしたHDDでも、OSインスコ時に再度
フォーマットしてそのまま使える。Macのショップで買えるHDDも、
PCパーツ屋で売っているHDDも中身は一緒。

各機種に付属してきたMacOSのディスクは、専用に特化されているから
他機種では使えないが、より新しいバージョンのパッケージ版MacOSは
そういった違いを吸収しているからどの機種でも使える、という話。
winでも変わらない話だと思うが…。
243214:2005/09/07(水) 14:35:24
近所にパンサー3枚購入してるじいちゃんイターーーー!

当初インストーラーからディスクユーティリティでHDを
インストール不可と認識していましたがユーティリティからの
ボリューム消去&「Cキー」起動でインストール先ボリュームに
なれました。

HDをwinでフォーマットしてからでもなんとかなるものですね。

レスくれた方々、本当に本当に感謝です。ただいま問題なく
イントール作業中!
244●~*:2005/09/07(水) 15:03:00
まっさらな状態では機種IDをだますソフトも使うことができず、結局他機種用は使えない。
245●~*:2005/09/07(水) 15:11:41
PM7600、OS8.1、ADSL1.5の環境でファックス送信をしたいと思っています
Faxモデムは大昔パソコン通信(Nifty)で使っていたものを再利用する予定です

そこで、上記環境で使えるFaxソフトを教えていただけないでしょうか?
検索してみたけど現存しないものばっかりで...orz
246●~*:2005/09/07(水) 17:47:34
>>236
120GBまでのHDが使える
160GB以上のHDでは要ATAカード
247●~*:2005/09/07(水) 18:28:54
携帯からですが、近くの中古屋にimac(モニターと一体型) スペック 10G 128MB OSXが10500円で売られてたんですが、買っても大丈夫ですか? 用途はブロードバンドでインターネットと出来ればiPOD?とウェブカメラを使いたいのですがどうでしょうか。親切な方お願いします。
248●~*:2005/09/07(水) 19:08:57
imacって言ってもいろいろあるから...、とりあえずモニターがらみのトラブルが多いので要チェック
とりあえず、OSX入門機としても400MHz以上は必須、使い込むならHD容量も不安かな?

とは言え1万円でパソコンが買えると考えると悪くはないかも?、まずは不具合の有無を店員に問い詰めてみては?

ついでにキーボード、マウスも別に買うとなると意外と高いので注意してね^^
249●~*:2005/09/07(水) 19:24:05
>248さん ありがとうございます。明日又いって調べて買うか決めてます。
250●~*:2005/09/07(水) 19:35:28
OS9用のQuicktimeってどこで落とせますでしょうか

Win98用はあるのに MacOS9用はないってどういうことですかorz
http://www.apple.com/quicktime/download/standalone.html
251●~*:2005/09/07(水) 19:44:04
>>250
http://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/quicktime603formac.html

ちなみにバージョン6.03移項はOS9では動きません。
252●~*:2005/09/07(水) 20:04:34
ありがとうございます!
253●~*:2005/09/07(水) 20:33:10
Quicktimeを5から6にしたらPictureViewerが消えましたorz
どうしたらいいでしょう
254●~*:2005/09/07(水) 21:28:42
>>253
再インスコ
255●~*:2005/09/07(水) 21:34:59
Quicktime6のインストーラーの中にはPictureViewerがないのですが(^^;)
Quicktime5の方は、なんかインストールしたら消えました。
OS9.2.2のCDにあるQuicktime4.3のインストーラは起動してくれません(^^;)
256●~*:2005/09/07(水) 21:35:37
>Quicktime5の方は、なんかインストールしたら消えました。

6をインストールしたら5が消えたという意味です。言葉足らずですみません。
257●~*:2005/09/07(水) 22:03:25
>>256
私もOS9で普通にダウンロードしてQuickTimeを5から6にしましたが
普通にPictureViewer入ってましたよ。
そのPictureViewerは情報を見ると一応バージョンは6.0.2になって
ますが、修正日が前のと変っていないような希ガス・・
258●~*:2005/09/07(水) 22:11:42
情報ありがとうございます。
QuickTimeフォルダ内にあるのは

QuickTime Player
QuickTime Plugin
QuickTime Updater
QuickTime について
QuickTimePlugin.class
Sample Movie

この6つのみでした。
Updaterを使ってみても何も反応がなく
またインストーラーを再度起動してカスタムインストールしようとしたら
PictureViewerがみつかりませんでした。何ででしょうね(^^;)
259●~*:2005/09/07(水) 22:17:51
>>255
> Quicktime6のインストーラーの中にはPictureViewerがないのですが(^^;)

あるよ
QuickTime Still Imageってやつだ
260●~*:2005/09/07(水) 22:31:50
なるほど。PictureViewerという名前ではなかったのですね(^^;)
勉強になり感謝すると同時に、お騒がせしたことをお詫びしますm(_ _)m

お陰さまでうまくいきました。ありがとうございましたm(_ _)m
261●~*:2005/09/07(水) 23:30:54
>>245
ValueFax2.0.15
$20 shareware
ってのはどうだろ?8.1で使えるか試してないけど。
262●~*:2005/09/08(木) 00:18:48
>>245
I'mFAX
FAXstf 6
263●~*:2005/09/08(木) 00:19:24
度々申し訳ありません。
Quicktime5でも6でも再生できたmp3ファイルが
PictureViewerを入れて以降突然再生できなくなってしまいました。
開こうとすると「Quicktimeが認識できるファイルではありません」
と表示されるのですが、何か思い当たる点はございますでしょうかorz
(参考までに クリエータはTVOD タイプはMp3 です)
264263:2005/09/08(木) 00:25:57
なんだかよく分からないのですが、再起動したら問題解決しました。
お騒がせして申し訳ありませんm(_ _)m
265●~*:2005/09/08(木) 02:22:32
Realのrm動画をQuickTimeで見る方法ってありますか?
変換とかできたりしないんでしょうか?
ちなみにOS9です。
266●~*:2005/09/08(木) 08:05:42
すみません。
ここで聞いていいかわからないのですが・・・

i book G3
OS:10.2.8と9.2.2のdualです。

9.2.2のパスワードを変更して再起動したら
変更したパスワードで立ち上がらなくなってしまいました。
多分タイプミスしてしまったようです。

どこかのサイトでINSTALL CDから立ち上げれば・・・と書いていましたが、
やりかたが悪いのか見当たりません。

よろしくお願いします。
267●~*:2005/09/08(木) 10:36:30
>>241に発射
268as:2005/09/08(木) 13:46:55
すいません!初心者というかこれから買おうと思ってんすけど
Mcintoshてエクセルとかワードとかはいってるんですか?それとも自分で入れるんですか?
母がそこが基準とかいって標準装備してるwin買えって言うんです。
でも自分はmacお洒落だし欲しいんですよね。使いやすそうだし。
どうなんでしょうか?
269●~*:2005/09/08(木) 13:56:57
ママのおっぱい吸わせてくれ
話はそれからだ。
270●~*:2005/09/08(木) 14:48:55
OS9.1のiBooK使ってます。
メールの受信トレイに溜まったメールを一括でゴミ箱か消去できませんですかね。
271●~*:2005/09/08(木) 15:06:06
>>268
エクセルやワード、使うのか?
親にねだるのは構わんが、パソコン使う目的をちゃんと自分で考えて
本当に必要なものを買ってもらえ。お洒落だからでもなんでもいいが、
Macがいいのなら、その理由を親に説明してわかってもらえるように
努力するべきだ。子供じゃないんだろ?
272as:2005/09/08(木) 15:37:58
>>271
共有なので…;
ちなみに自分で買います!
検定を受けたいらしいんですよ;;

まあmacで自分がしたいことがあるんで、説明します!!
ありがとうございます!
273トンボ:2005/09/08(木) 16:56:31
急に9.2を使ってアクセスする要件ができたのでお尋ねします。
IEのの初期設定でプロキシのところで、「プロキシ私用せずに直接
接続したい・・・カンマで区切ります」ってところの設定の書式
ってOSXとおなじでしょうか?。
例えば、172.2.*等です。
同じように設定しているつもりなのですが、アクセスを試みて、
IEの画面下のメッセージを見ていると、やはりプロキシに接続
を試みているようで、繋がりません。
ちなみに、プロキシを使わない(Webプロキシの横のチェック
をはずす)設定にすると繋がります。

もちろんOSXでは同様設定にしてもつながります。
274214:2005/09/08(木) 17:25:02
>>267
バッチコーイ
・・・ってDMかよっ

スレ違い、失礼しました。
275●~*:2005/09/08(木) 17:25:48
レス番分からないので、番号抜きで。

MSオフィスは別売です。
時折とんでもなく安く買えるキャンペーンやってるから、チェック汁。

メールの削除はスケジュールに登録すると出来る。
276●~*:2005/09/08(木) 19:26:12
>>270
受信トレイのどれか一つを選択、コマンド+A、削除、(゚д゚)ウマー
277267:2005/09/08(木) 19:40:51
>>274
違うな。ほぼ同時刻の
件名、キューブがうんたらかんたら
内容、ギャンブルのつもりでうんたらかんたら、
と書いた奴だ。
278●~*:2005/09/08(木) 20:15:53
>>270
メーラーは何使ってるの?
279245:2005/09/08(木) 22:32:50
>>261-262さま、ありがとう
ValueFax
日本語版で4,830円は高いような気もしますが、他になかったら試してみます^^
I'mFAX
FAXstf 6
この2つ現在の入手&購入方法がわからず...、とりあえずオークションまわってみようかな?

>>268
Winでも主要ビジネスソフトがタダで付いている訳じゃなく、その分価格に上乗せさせているんだけどね
280●~*:2005/09/08(木) 23:16:23
>>279
i'mFaxは作者が公開停止してしばらくたつ。
再配布は認められているようだが、俺の手元には古いのしかない。
直接問い合わせてみたら?
281●~*:2005/09/09(金) 01:02:35
あげます
282●~*:2005/09/09(金) 02:42:03
PowerPC G3で、OS9.1です。最近フォトショ5.0を
使い始めたのですが、色を3〜4色程塗ると
色がつかなくなってしまいます。

スキャナの説明を読んだ判断なのですが
最初から割り当てのメモリが決められているらしく
おそらく容量が足らないのでは?と考え
割り当てメモリを増やそうと、検索をしました。

「ファイル/情報を見る」→情報ウィンドで「使用サイズ」
オプションで変更……とあったのですが
「ファイル/情報を見る」を見てみても「一般情報」「共有」
「メモリ」しか表示されず、使用サイズが変えられません。
ネットとメールをする位なんで、大したアプリケーションは
使用しておらず、PC購入時にメモリの追加はしてあります。
フォトショにメモリを割当てるには、どうすれば良いのですか?
283●~*:2005/09/09(金) 03:01:53
>>282
使用サイズ=メモリ
284●~*:2005/09/09(金) 03:32:50
>>279
FAXstfはOS8.5あたり(9も?)に付属してた。
それ以外の入手方法は分からない。ごめんね
285●~*:2005/09/09(金) 03:35:34
>>282
「メモリ」のところを適当なサイズに変更しる。
「最小サイズ」は「推奨サイズ」と同じにしておくのが無難(それ未満にはしない方がいい)
使用サイズは50000とか適当に大きくしてみて、足りないようならもっと増やす。
286●~*:2005/09/09(金) 05:15:26
>>282
Photoshopなら100MB以上割り当てておこう。
287●~*:2005/09/09(金) 08:31:20
>>246
昨日MAXTORの120GB/7200rpmを買ってきました。
が、ジャンパーピンついて無いです・・・・まじ?
朝っぱらから超ブルーです。
288●~*:2005/09/09(金) 08:51:46
ふぉとしょ5あたりはたしか、128MB割り当てると最適だった。
それ以上以下はやや遅くなる傾向になるみたい。
289270:2005/09/09(金) 10:49:42
>>276
すばらしいアドバイスどーもです! m9(・∀・)ビシッ!!
こんなおいらでもできますた!
290214:2005/09/09(金) 12:10:50
>>277
先生受信してませんtt
もう1度おながいしまs
291214:2005/09/09(金) 12:15:28
>>277
スイマセン受信してますた・・・
メールありがとうございました。
大変失礼いたしました。
292すいません、テストさせてください:2005/09/09(金) 12:18:44



    ------------- 、
   /  ̄ ̄ ̄.// ̄ ̄.|| |  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    .∧// ∧ ∧.|| | < オラァ!好きなだけ逝かせて遣るぜ!!!!
[/_________.(゚//[ ](゚Д゚ )|| |  \_______________
293●~*:2005/09/09(金) 14:23:12
すみません。
どなたかお願いします。

今G4のノートとデスクトップの2台を使用していて(OS9.1)
NTTのADSLモデムにつないでネットに接続しているのですが、
ハブなど使用していないのでLANケーブルを抜き差ししています。
面倒になったのでSANWAの分配器を購入したのですが
2台をつないでも両方ともネットに接続できません。
片方のマックが起動していなくとも同じです。
分配器を外せば元通りに接続できます。
メーカーに問い合わせたところ
お持ちのマックの機種にウエイクオンラン機能があれば無効にして下さい。と言われましたが、どのことを指しているのか分からないのです。

どなたかお願いいたします。
294●~*:2005/09/09(金) 14:52:49
確かめたいのだが、NTTのモデムはルーター付きか?
ただのモデムなら1台しか繋がらないよ。
295●~*:2005/09/09(金) 15:48:37
>>SANWAの分配器
具体的にどんなものなんだろ?

わたしは、数百円で買った二股ケーブルを使っています
当然、同時にネット接続は出来ませんが、それで困らない環境なら問題ないですよ

ただし、極く稀に何が原因なのかは?だけど、>>293さんの様に接続できないときがあります
その時は、二股の不要な一方だけ抜いて対処してます
設定に関係なく不思議と数日後には直っています??、役に立たなくてゴメン
296●~*:2005/09/09(金) 16:19:46
>>293
これだべ?
ttp://www.sanwa.co.jp/product/syohin.asp?code=TEL-RJ45Y&mode=main

原因は分からないけど、ケーブルのクロス・ストレートは大丈夫?
297●~*:2005/09/09(金) 20:48:34
>>293
ルーター買えば?
298293:2005/09/09(金) 20:55:52
>>294さん
NTTのモデムはADSLモデム-NV3というやつです。
ルータ付きかどうかよく分からないので調べてみます!

>>295さん
二股ケーブルは>>296さんが見つけてくださった型です。
同時接続できない事はパッケージに書いてあったので、
それでも抜き差しがいらないのなら楽だと思って買ったんですが・・・
不要な一方だけ抜いてみたりを小とあるごとに試してみます。
買って最初だけ(一回だけ)接続できたような覚えがあるのですが
そのあといっさいつながらないので、あれは記憶違いかもと思っているのですが、そのようなことも起こるかもしれないんですね・・

>>296さん
まさにこの型です。
ケーブルのクロスストレートというのはどのようなことでしょうか・・・
(すみません、素人すぎで恥ずかしいです)

みなさん、ご親切にありがとうございます。
超嬉しいです。
299293:2005/09/09(金) 20:59:07
あ、今検索してみたら内蔵モデムルータみたいでした。
300●~*:2005/09/09(金) 23:11:29
ibook OS9-2を使っています。
新しいOS Xをインストールしようと思うのですが、
出来るのでしょうか?(容量は足りるのか)
どなたか教えてください。お願いします。
301282:2005/09/09(金) 23:29:01
答えて下さった方、ありがとうございます。

フォトショのアイコン(目玉でいいんですよね?)を
選択して、表示「メモリ」という所をクリックしても
メモリ必要条件
推称サイズ8192k 最小サイズ8192k 使用サイズ9216k
という表示が出るのみで、数字を自分でいじれる欄が
出ないのですが、もしかして何か違う作業を
しているのでしょうか?


302●~*:2005/09/09(金) 23:37:48
Photoshop立ち上げてないか?
303●~*:2005/09/09(金) 23:41:13
>>300
出来る。CPUが600MHz以上なら十分。

>>301
それはフォトショが起動してる状態(もしくは共有等で使用中)
一度落としてやってみ。
304282:2005/09/09(金) 23:56:58
>>302-303
できました。゚( ゚´▽`゚)゚。ありがとうございます!
数日間、本気でなやんでいました…感謝します。
305名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:32:35
FinderPop というソフトを入れてみたところ、FinderPop で表示されるPhotoshopのアイコンが
テキストのになってしまいPhotoshopの目玉アイコンにならないのです。
解決する方法があればどなたか教えて下さい。OSは9.2です。
306名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 20:47:31
>>305
デスクトップの再構築って知ってる?
307305:2005/09/10(土) 21:09:36
>>306
optionとアップルキーを同じに押しながら起動させるんですよね、
やってみたけれど変わらないんです。
308名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:29:46
>>305
パッケージのエイリアスを取ってるかも。
写真屋本体をcontrolクリック→パッケージの内容を表示でアプリ本体のエイリアスを取る。
309305:2005/09/10(土) 22:05:18
>>305
やってみましたが変わらないです、
まあ、不都合はないのでとりあえずこのまま使うことにします。
(´・ω・`)
310305:2005/09/10(土) 22:06:10
答えて下さった方々、ありがとうございました。
311名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:31:25
マック9.2.2でも出来る無料のインタープリターやコンパイラってありますか?
312300:2005/09/10(土) 23:36:16
>>303さん
ありがとうございます。
しかし、CPUって、どこで確認出来るのでしょうか?
313名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 23:59:40
与党の憲法草案では「自衛隊」が「自衛軍」と明記され
国外での戦闘もできるようにする方向に決まっている。
このままでいいのか?

初対面の人間をヌッ殺す覚悟がオマエラにあるのか?

「自分の身の危険を顧みず家族のために戦う」
そうやって酔うのは簡単だが、人殺しになる覚悟が日本にあるのか。
314名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:23:38
>>312
アップルメニュー > Appleシステム・プロフィール

ところで、今日のデフォルトの名前は全板共通なのかな。
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:35:05
ちょいとそこ行くMacユーザーさん お知恵を拝借したく

ひょんな事から我が家にやってきた G4cube君
電源を入れると ど真ん中にフォルダ?のアイコンに?が点灯
webで調べればシステムがdでる様で しゃぁないから
これまた何故かあったiMacのオレンジ色したCDを試しにブチ込み
Cキーを押して電源を入れる
が しかし bootCDではなかった様で seekはしてる様だが さして変化なし
しょうがないから VineLinuxでも入れようか とオモタ所

    ス ロ ッ ト イ ン に ブ チ 込 ん だ C D ど う や っ て 排 出 す る ん だ ?

ってな具合な訳ですよ
取り敢えず 側をスッコ抜いてはみたものの トルクスレンチが手元に無いわけで、、、
普通のビス使ってくれよぅ、、、ヽ(`Д´)ノ
と言う訳で boot出来ないコイツから どうにかCDを排出する方法は無いでせうか?
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 17:58:08
>>315
マウス押しっぱで起動。
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:03:10
>>315
ケースを外したら、緊急CD取り出しようの小さな穴がなかった?
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:03:41
>>315
態度がムカつくな
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:08:11
>>316
thx 今からやってみる

>>317
見当たらなかったですけど、、、
見落としてるのかな?
>>316でいけなかったら 探してみます thx
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:16:28
>>316
キタワァ*・゚゚・*:.。..。.:*・゚(n‘∀‘)η゚・*:.。. .。.:*・゚゚・*!!!!!
出てきました
CDをよく見れば Software Restore と書いてありました
よく見とけって話で、、、あいすいません

     ヾ 有難うごぜぇますだ
 (´Д`;)、
  ノノZ乙

>>317氏も有難う

ほぃじゃVine 落としてきま
お邪魔さまでした
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:44:17
最近ソフトの立ち上げがにぶかったり、容量が高いと読み取れなかったりという現象があらわれたのですが、原因がよくわかりません、、どなたか詳しい方教えて下さい。故障なのでしょうか?
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 18:53:14
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:43:26
Adobe Acrobatのデータが来たんですけど、フォントを調べると
「リュウミンlighit Type1」(埋め込まれてない)って表示されるん
ですけど、これはMacで作成したデータをPDF化してるのでしょうか?
DTPのプロとかではなくて、大学の先生が作ったデータなので、
一般的にはどうかという推測でいいんですけど…

自分は普段WindowsでDTPしてるもので、もしこのデータがMacの
ものなら、MacでDTPしてる人に渡したいんですけど…
324300:2005/09/11(日) 20:26:47
どなかた、CPUの確認方法を教えてください。
お願いします。
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:35:34
>>323
文書の概要を見れ
326名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:37:37
>>324
Appleシステムプロフィール>ハードウェア概要>プロセッサ情報とかマシンの速度とかを見る
327名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:38:44
os9.2
G4

起動ディスクを間違えて変更してしまい
(ipod用ディスクに入っていたnetサーバー?とかいう名前のもの)
PCを起動すると地球のマークが点滅し続けるだけで動かなくなってしまいました。
どうすれば治るでしょうか?
328名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:41:16
>>327
option押しながら起動してHDDのシステムを選択
329323:2005/09/11(日) 20:49:52
>>325

出てますね

ありがとう!
330327:2005/09/11(日) 20:53:45
>>328
治りました、有り難うございます!
331名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:15:07
すみませんが教えて下さい。
Voodoo5のドライバを落とせるところってもうないんでしょうか?
ドライバCDなくしてしまったようなので...
332名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 22:29:04
333331:2005/09/11(日) 22:58:39
>>332
教えていただいたサイトから今ダウンロード中です。
ありがとうございました!
334名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 23:28:05
>>321です
すみません書き忘れました、、機種はibookG4です。たしか3年くらい前のノートパソコンです。
335●~*:2005/09/12(月) 00:45:51
sitファイルがインストールできません。
このsitファイルを実行すると、「おれを作成したアプリが見つかりません。
適切なトランスレートが見つかりません」
と出ます。

この解決方法を教えていただけると幸いです。
336●~*:2005/09/12(月) 01:35:39
>>335
どうやったらsitファイルがインストールできるのか教えて欲しい。
かわりにStuffIt Expanderをインストールしてください。
337●~*:2005/09/12(月) 02:23:18
iTunesの前のバージョンを探していますが落とせるところあるのでしょうか?
Appleのホームページは5しかないようで、どなたか知っていますか?
338●~*:2005/09/12(月) 02:42:42
Appleのホームページから落とせるよ
ほとんどのバージョン置いてあるし。
アップルのサイトからは最近消えちゃったね
339●~*:2005/09/12(月) 03:57:23
340●~*:2005/09/12(月) 17:48:26
>>338
御丁寧に各国語版がおいてありますね
ジャパナッポーは監理がずさんだな
341●~*:2005/09/12(月) 18:25:48
>>187>>189-190
初期型は電池にたどりつくまでが大変なのれす。が、了解でつ。

とオモタラ
>>200
ありがとうございましたm(_/_)m
342●~*:2005/09/12(月) 19:17:14
>>335
言いたい事はわかるが・・・


StuffIt Expanderはインストールしてあるか?
してるんだったらそのsitファイルをStuffIt Expanderにドロップしてみそ
343●~*:2005/09/12(月) 21:36:46
マックOS9.2.2にアップするとiTunesもインストールされるんですか?
344300:2005/09/12(月) 21:37:18
ibook powerpc G3を使っています。

新しいOS X CPU366MHzでも、新しいOS X はインストール出来ますか?
345まくまく:2005/09/12(月) 21:46:28
以前使っていたパフォーマ5420の中に撮りためたデジカメ画像を今使ってるibookG4に
取り出す方法はありますか?ちなみに5420はインターネット環境にはありません。
一番簡単で安上がりな方法がありましたら教えていただめませんでしょうか?
よろしくお願いします。
346●~*:2005/09/12(月) 22:10:45
>>343
されません
347●~*:2005/09/12(月) 22:20:53
>>346
本にはOS9.2にはiTunes2が入っていると書いてあったんですが…
348●~*:2005/09/12(月) 22:22:49
>>344
システム条件
PowerPC G3, G4, G5のいずれかのプロセッサ
標準装備のFireWireポート
DVDドライブ(インストール用)
256MB以上の実装メモリ

だってさ・・
349●~*:2005/09/12(月) 22:25:17
>>347
俺のには入ってたよ
350300:2005/09/12(月) 22:33:55
>>348
そういった条件(自分のPCの状態)は、どこを見たらわかるのでしょうか?
351●~*:2005/09/12(月) 22:42:44
Mac G4 cube OSX 10.28

cubeでUSB2.0を使えるようにする方法はあるのでしょうか?
352●~*:2005/09/12(月) 22:50:25
>>345
performa5420だとPCIがあった気がするから1000円ぐらいの
蟹チップなLANカードかってきてLAN接続が安いのかもしれないけど
ネットにつながらないとドライバが入手できない悪寒・・・
353●~*:2005/09/12(月) 23:09:01
>>349
俺のには入ってなかったキガス
でみんなのはどうよITUNES入ってる?
354●~*:2005/09/12(月) 23:26:08
OS9で機種はよくわかんないですけど、iMacって書いてあります。
このパソコンでサイトにある音楽ファイルをCD-Rにいれる事はできますか?
やり方を詳しく教えて下さると嬉しいです。
355●~*:2005/09/13(火) 00:03:25
>>350
Appleシステムプロフィールの「システム特性」と「装置とボリューム」
356●~*:2005/09/13(火) 00:10:28
>>354
そのパソコンにCD-Rドライブは付いてますか?

てか形ぐらいかけよ〜
357●~*:2005/09/13(火) 00:35:16
>>356
付いてます。
スイマセン。一応形は三角形ぽい形で貰った時にはおにぎり型みたいな事を言ってました。
358●~*:2005/09/13(火) 00:48:01
>>357
サイトにある音楽ファイル(て何だ?)を取りあえずダウンロードする
空のCD-Rを入れてその中に音楽ファイルをドラッグ&ドロップ
359●~*:2005/09/13(火) 01:17:10
>>358
ありがとうございます。
もう一つ質問でどういう形式(3gpとか)がいいとかありますか?
あとよかったらでいいので無料で取れるサイトの名前などを教えていただけないでしょうか?
3605440:2005/09/13(火) 02:03:59
>>345 まくまくさん
データ移動の方法としては、
1.データを5420と共に使っていたデジカメに戻し、USBメディアリーダーで読み込む。
(以下すべて、売っていれば)リーダー2K。
2.シリアル変換機でAppleTalk。新品4K、中古0.5Kくらい。
3.352さんのPCILANカードを5420に内蔵。
ドライバーFD付き正規物3K、カニチップ1K。ドライバーはCDに焼く。
4.CS2用LANカードを内蔵。中古で5-7K。
5.1.4M以下ならFD経由。USBFDD5K。
6.SCSIのCD-Rで焼く。中古で内蔵2K、外付け4Kくらい。
7.内蔵HDを外付けHDケースに入れる。新品10K、中古1K。  等かな。

5420が不要なら、折れに下さい。お礼にCDかDVDに焼きますw
361G3_300:2005/09/13(火) 03:08:13
パソは初代G3_DT300 OSは8.6です。
起動時のメモリーチェックを省略するっていう設定が
どこかで出来たと思うのですが、ご存じの方はいらっしゃいますでしょうか?
よろしくお願い致します。
362●~*:2005/09/13(火) 03:15:48
>>361
ぐぐってみた

起動時のメモリチェックをしない設定にする場合は
Command+Option キーを押しながらメモリコントロールパネルを開くと,通常隠されている設定部分が現れる
363●~*:2005/09/13(火) 05:19:47
スイマセン、質問です。HDDが壊れてしまい換装せねばならないのですが、
マウンタの外し方がどうにもわかりません…orz
ドライブドアミラーのタイプのG4です。
ご教授願います。
364300:2005/09/13(火) 09:04:50
システム条件 ・・・PowerPC G3, G4, G5のいずれかのプロセッサ
標準装備のFireWireポート DVDドライブ(インストール用)
256MB以上の実装メモリ
というのを、
Appleシステムプロフィールの「システム特性」と「装置とボリューム」
で確認出来るということですが、
Appleシステムプロフィールのなかに、それを見つけられません。
どうしたらいいでしょうか。
大変、申し訳ありませんが、どなたか教えてください、
お願いします。
365●~*:2005/09/13(火) 09:43:04
>>351
negative
366●~*:2005/09/13(火) 10:16:56
>>300
詳細表示してないだけだろ。
OS9ならシステムプロファイルの上のタブを選択してから、
各項目左頭の三角マークをクリックすると詳細が出る。
OSXではシステムプロファイラの左側フレームの各項目を選択する。
367300:2005/09/13(火) 11:49:23
>>366
詳細表示してるのですが、標準装備のFireWireポート DVDドライブ(インストール用)
256MB以上の実装メモリという項目がないのです。
どうすればわかるでしょうか・・・。
368●~*:2005/09/13(火) 15:57:25
>>365
やっぱりか...やっぱりそうなのか
了解、FireWireで頑張ります...感謝
369●~*:2005/09/13(火) 18:22:01
370●~*:2005/09/13(火) 18:48:22
>>182-185
について。
私も起動用CDを作ろうとしても
なかなかできないので悩んでいます。
OSは9.2.2です。

焼いたCDを “起動ディスク”コンパネで参照すると
システムがあることは認識するようですが
起動ディスクとしては選択できません
(薄いアイコンになる)。

>>185
ヘルプにそれ書いてあります?
371●~*:2005/09/13(火) 20:01:06
power mac G4 OS9.2.2 を使用してます。
音楽を作ったりするのでPCIボードにオーディオインターフェイスを
差し込んでまして、OSの「サウンド」項目の入出力設定はPCIボードにして、
そこからマックの音は出るようにしていました。
この設定は電源を切ってもずっとそのままだったのですが、
最近この設定が、電源を入れるたびにオーディオインターフェイスではなく
マック本体のサウンド出力に変わります。
なぜそうなったのか、原因はまったく分かりません。
BEEP音も消音にしていたのですが、毎回起動する度に
メーターの真ん中に戻ってしまいます。
これを毎回毎回電源を入れるたびに変えずに済むように、
以前のようにずっと「オーディオインターフェイス固定」にしたいのですが、
どうすればよいでしょうか?

バッテリーバックアップ電池を交換してみましたが、変化ナシでした。orz
372●~*:2005/09/13(火) 20:04:54
>>371
サウンド初期設定を捨てる
373●~*:2005/09/13(火) 20:06:42
>>371
システムフォルダ/初期設定/サウンド初期設定ファイル
は捨ててみましたか?
374●~*:2005/09/13(火) 20:14:07
>>370
ヘルプにもマニュアルにも書いてある。
375●~*:2005/09/13(火) 20:18:49
>>374
ヘルプって、ファインダーのヘルプですか?
どこにも見当たらないんですが...。
ちなみにOS9.2.2です。
376●~*:2005/09/13(火) 20:22:04
>>375
ヘルプに見当たらなかったらマニュアル読めば良いんじゃ??
377●~*:2005/09/13(火) 20:27:47
>>375
最初の書き込みとOSのバージョン上がってるし
378●~*:2005/09/13(火) 20:40:16
>>376,377

>>182さんとは別人です。
ハードはG4 AGP Graphics 350 で、
純正のドライブは CD-R ではないのです。
マニュアルにもCDを焼く事自体
言及されてないと思われます。
379●~*:2005/09/13(火) 20:42:54
>>372-373

ありがとうございます。
しかしやってみましたが、変化ナシでした。orz
380●~*:2005/09/13(火) 20:59:29
>>378
つ【Toastのマニュアル・ヘルプ】
381●~*:2005/09/13(火) 21:05:52
>>379
再起動(あるいは新規起動)はしましたか?

私も某社のオーディオインターフェイス使ってるんですが
フリーズ等のトラブルの後は
Macを一旦終了して起動するまで認識されません。w
382●~*:2005/09/13(火) 22:05:47
再起動してますよ。でも変化ナシですよ?
383●~*:2005/09/13(火) 22:48:32
>>382
それでは私にはお手上げです。ごめんなさい。
384●~*:2005/09/13(火) 22:50:13
>>367
DVDが付いてるかどうかはわかるでしょ?
メモリはシステム特性>メモリ概略>内蔵メモリを見る
firewireポートはパソコンの裏側を見る
385300:2005/09/13(火) 23:01:10
>>384
DVDはついていません。
メモリは192MB。
PCの裏側を見ても、firewireポートという文字は見つかりません。
ということは、新しいOSは、インストール出来ないってことでしょうか?
今の状態で出来ないとしても、インストール出来るようにする方法はあるのでしょうか?
386●~*:2005/09/13(火) 23:18:28
あの、すみません
Macで縦にモニターがなる機種っていっぱいありますか?
387●~*:2005/09/13(火) 23:25:20
中古ImacーDVをソフマップで買ったのですが、1時間くらいで本体上部が凄く熱くなるんですけどこれが、フツーなんでしょうか?あまりにも熱くなるので、濡れたタオルを置いてますが…なにか解決方法があれば教えてください┌(;_ _)┐
388371:2005/09/13(火) 23:32:13
自己解決しました。みなさんどうもありがとうございました。
389●~*:2005/09/13(火) 23:40:40
>>388
「自己解決しました」だけじゃ、このスレ見てる人たちの何の役にも立たないじゃない。
答えてくれた人もいるんだから、どう解決したのか書いてよ。それが礼儀。
390●~*:2005/09/14(水) 00:00:26
>>385
そのiBookは白くて四角いやつですか?
それとも丸い貝型のやつですか?
あとAppleシステムプロフィールでマシンの速度を見てください。

どっちにしてもメモリは増やす必要があります。
391●~*:2005/09/14(水) 00:02:05
>>387
溶けそうなくらい熱くなるのがデフォですw
扇風機とかあててみたら?
392●~*:2005/09/14(水) 00:04:01
>>378
今確認したけど、Toast4はヘルプはないね。
起動可能にするにはMacボリュームフォーマットで、起動可能のチェックをつける。起動できるのはATAPIドライブのみ。以上。

ちなみに、元々起動できるCDを複製する時は、そのまま複製すれば起動できる。複製の方法は…
393●~*:2005/09/14(水) 00:05:25
391デフォ?…ですか? とにかくそれが当たり前と言うことなんですね。ミニ扇風機買います。ありがとうございます〜☆
394●~*:2005/09/14(水) 00:19:19
Tigerシステム条件
PowerPC G3、G4またはG5プロセッサを搭載したMacintoshコンピュータ
FireWireを標準装備
インストールにはDVDドライブが必要
256MB以上の実装メモリ
3GB以上のディスクスペース


TigerのインストールディスクってDVDだったのか、初めて知ったw
>>385
>DVDはついていません。
って事だから出来んと思うぞ
(外付けDVDじゃ無理だよな)
395●~*:2005/09/14(水) 00:24:47
デスクトップのアイコンが、
紙に書いてる画像になり、
デスクトップにあるpdfファイルが開かなくなりました。
開くアプリが無いと表示します。

どうすればいいでしょうか?
お願いします。
396●~*:2005/09/14(水) 00:27:49
>>395
 アドビのアクロバットリーダーが入ってないんじゃない?
もしくはデスクトップの再構築ですかね。
397●~*:2005/09/14(水) 00:50:43
>>392
それだ! w

ありがとうございます。
で、
> Macボリュームフォーマットで、起動可能のチェックを

というのはToast でのお話ですか? Finder ですか?
私は Toast は持っていません。
B's Recorder なんですけれど...。
398はじめてのアムロ:2005/09/14(水) 02:01:14
初めまして。あのー、リモートアクセス設定の電話番号って何のどの番号を入力すれば良いのでしょうか?
399●~*:2005/09/14(水) 02:20:06
>>398
ネット繋げるのが電話回線(ダイヤルアップ)じゃないのなら無視
400●~*:2005/09/14(水) 02:24:15
アップルストア
いつも ようこそ〜様って出るんだけど
ログアウトはできんないんですか?
401●~*:2005/09/14(水) 05:56:26
>>397
Toast持ってなけりゃ話にならない。
B'sでは無理(SCSI限定で起動ディスクが作れたかも知れないが)
402●~*:2005/09/14(水) 12:03:43
>>401
そうなんですか。
ありがとございました。 ペコ
403●~*:2005/09/14(水) 13:20:42
ttp://www.libnet.pref.okayama.jp/mmhp/kyodo/ezu/0000805689/menu.htm
IE5.1にプラグイン入れたのですが表示されんのです。
Gigaviewというプラグインで見る地図です。
OS9.2です。皆さん見られますか?
404●~*:2005/09/14(水) 13:42:26
OS9.2.2でIE5.1.7を使っています。
MSNのサイトでhotmailのメアドを取りたいのですが
登録ページで何を入力しても、どのボタンを押しても
何の反応もありません。
ブラウザのどこかの設定の問題でしょうか‥‥‥。
405●~*:2005/09/14(水) 14:54:43
その地図ソフトのプラグインはウィソ専用じゃない?

HotMailならJAVAスクリプトとクッキー受け入れ。
406●~*:2005/09/14(水) 15:18:58
>>405
ttp://www.pfu.fujitsu.com/gigaview/download.html#02
ここがダウンロードのページです。
インストールフォルダをPlug-insフォルダに指定して、
フォルダの中にGigaview Plugin Freeというプラグインがあります。
再起動もしたのですが真っ黒で何も表示されません。
407404:2005/09/14(水) 16:04:33
>>405
ありがとうございます。
クッキー受け入れの設定は解ったのですが、JAVAスクリプトの設定が
どこを弄れば良いのか解りません。
度々で申し訳ありませんが、教えて下さい。
408●~*:2005/09/14(水) 16:13:10
設定のJAVA有効じゃないか?
409300:2005/09/14(水) 16:28:58
>>390
PCの形は、貝型のまるい形です。
マシンの速度は、366MHzです。
メモリを増やすには、どうしたらいいでしょうか?
410300:2005/09/14(水) 16:31:39
>>394
たとえPCの条件を備えても、
DVDがついていないので、インストールは無理ですか・・・。
411●~*:2005/09/14(水) 16:52:45
どなたか対処法を教えてください。

長い間使っていなかった98年製iMac(5色になった時の初代)を引っ張り出し、
必要にせまられOS8からOS9にアップデートしようとしました。
Firmwareをアップデートしろと言われ、手順どおりに進行したところ、
画面下に進行状況を表すバーが出て、それが最後まで行ったあと、
スリープのような状況(電源ランプがオレンジに点灯)に。
その後、起動しません。電源は入るもののやはり電源ランプがオレンジに点灯。
どうしたらいいでしょうか?
412●~*:2005/09/14(水) 17:20:01
とりあえずファーム書き換えは終わってそうなので
コンセント引っこ抜いて2時間くらい放置してみて、それから電源入れてみれば?
あたしも昔似たような事やらかして、これで復活した
413●~*:2005/09/14(水) 17:25:45
>>400
cookie消せばいいじゃん
414●~*:2005/09/14(水) 18:01:35
先日、旧OSからFax送信する方法で相談させていただいた者です、ありがとうございました
おかげさまで無事に海外版ValueFaxで送信できるようになりました

次にファックスモデムにATコマンドを送りたくなったのですが、OS8.1でも使える端末はないでしょうか?
とりあえずComniftyをダウンロードしてみましたが使い方が思い出せず(オートパイロットが切れなくて?、コマンドの送信が出来ない?)、a-niftyは起動できませんでした
よろしくお願いします
415411:2005/09/14(水) 18:03:13
>>412
早速の回答ありがとうございます。
電源コード抜くのがポイントなんですかね?
とりあえず一晩置いてみたんですが(電源コードは入ったまま)、
症状は変わらずで。
Firmwareのアップデートが終わった場合、そうした表示は出ないんでしょうか?
なにも表示が出ずに上述のスリープみたいな状態になりました。
あと、CDからの起動もできない状態です。
416●~*:2005/09/14(水) 18:13:24
コレかな????
くれぐれも自分でちゃんと確認してから作業してね、間違った事すると更に悪化するかもしれないから

iMac 初期型 ( M6709LL/A ) ならPRAM クリア

iMac 現行型 ( M6709LL/B ) なら...
iMac Firmware Update を起動しアップデートする
iMac をシステム終了させる
インタラプトスイッチを細い針金等で押しながら、iMac 本体または USB キーボードの起動ボタンから iMac を起動する
長いトーン( long tone 起動音のことか?)が聞こえたら針金を離してよい。スクリーン下側にプログレスバーが現れる

iMac 初期型を誤って現行型の方法でアップデートした場合は、アップデートが完了されない。その場合は iMac の電源ケーブルを抜いて、15 秒放置してから再度アップデートする
417●~*:2005/09/14(水) 21:01:56
>>409
メモリは対応するメモリを買ってきて、オーナーズマニュアルを
見ながら自分ではめるか、店でやってもらえばいいと思います。
DVDが付いてないのは有料でCD-ROM版を送ってくれるプログラムが
あるので、それを使えば問題ありません
・・が、致命的なのはその機種が「標準装備のFireWireポート」
という条件を満たしていないこと。
恐らくインストーラに拒否されると思います。

その機種のパワーでしたらOS9で動かしてた方が快適かもしれません・・

418akihito:2005/09/14(水) 21:16:35
>>409 >417
オレもOS9の方が快適ではないかと思うな。
どうしてもっていうんだったら、メモリー増やすときに、その販売店のおっちゃんに、
どうしたらいいか質問する。
マッタリ感よりも、サクサクだと思うけどなぁ。
419300:2005/09/14(水) 21:25:49
>>417さん、>>418さん
いろいろアドバイスありがとうございました。
なかなかすんなりいかないようなので、
このままでいこうかなと思います。
ただ、最近、私のPCは調子が悪くて、
しょっちゅうフリーズを起こすのでが
それをなくすためには、メモリーを増やしたらいいのでしょうか?
420411:2005/09/14(水) 21:48:43
>>412
コンセント抜いて3時間くらい放置してから電源入れてみましたが、
状況は変わりませんでした。。。

>>416
アドバイスありがとうございます。
iMac 現行型 ( M6709LL/B ) の、
iMac Firmware Update を起動しアップデートする
iMac をシステム終了させる
インタラプトスイッチを細い針金等で押しながら、iMac 本体または USB キーボードの起動ボタンから iMac を起動する
長いトーン(起動音ではなく、ブーって感じのbeep音がしました)が
聞こえたら針金を離してよい。スクリーン下側にプログレスバーが現れる

ここまでは指定通りしたんですが、その後上述のような状態で。。。
電源を入れたり切ったりはできるんですが、画面は真っ暗なまま、
電源ランプがスリープ時のようにオレンジに光ります。
updateをやり直そうにもCDからも起動できない始末で。。。

どなたか対処法分かる方いらっしゃいましたら、さらなるアドバイスお願いします。
421411:2005/09/14(水) 21:54:50
>>416さんの書き込みで検索したサイトの最後にこんな記述が。。。

ファームウェアのアップデートは慎重さが必要である.
もしもフォームウェアアップデート中に電源が切れるなど事故等が
発生した場合,回復手段はなく,マザーボードの交換となる.

この状態なんじゃないかと。。。
この状態の場合、HDDの中のデータをサルベージってできるんでしょうかね?
質問ばかりですみません。
422●~*:2005/09/14(水) 22:02:19
>>419
フリーズするのはいろいろ原因があり、メモリを増やしたからといって
必ず解決するわけでもないですが、まあ多いにこしたことはないですね。

でも192MBということならば、そんなに不足とも思えませんが・・
(OS9で、大きなソフトを使わないという前提の話)
423●~*:2005/09/14(水) 22:38:51
>>419
>>422氏も書いているけど、フリーズの原因って最近何かソフトを
入れたのが原因とか、何か必要なファイルが壊れたとか
単にPRAMの問題なのか、ハード的な原因なのか
色々と考えられるので、その辺の切り分けをして原因を突き止めるのは
時間もかかるし、結構手間と骨を折らないと難しいね。
ソフトの新規インストールなど考えると面倒なんだけど
HDDを初期化してOSから入れ直すのが一番簡単だし、確実に直る可能性
なども高いよ。ハード的なものが原因なら修理しかないんだけども。
424●~*:2005/09/14(水) 22:40:56
なんか前スレを遥かに超える初心者さん達が迷い込むね…。
大半はまず調べればどこかに出ているんだけどなあ…。

悪いとは言わないけど、なんか見ていて閉口。
425●~*:2005/09/14(水) 22:52:19
迷い込むというか、初心者スレなんだから多少寛大な気持ちで
いかないと疲れる。
本当は、過去ログなども見てくれれば良いんだけど
見る人は見ているだろうが、現状を何とかしたいという気持ちが
先にきて、そこまで気が回らないという感じじゃないかな。
426●~*:2005/09/14(水) 23:14:00
ここの初心者はパソコン歴ありでマックの初心者なのか、
パソコンそのものの初心者なのか、どっちなんだろうと
ふと思いました。
427300:2005/09/14(水) 23:27:54
>>422さん 423さん

アドバイス、ありがとうございました。
どうしようもない質問に付き合っていただき、
ありがとうございました。
少し、自分でも勉強するようにがんばります。
428●~*:2005/09/15(木) 00:06:45
ただ最近の傾向として、
古いMacの情報が減っているのは事実。
429●~*:2005/09/15(木) 00:37:32
アップル自体がマシンのアップグレードにすごく冷淡だからね。要は「新しいの買え」
ってことで……。昔はそんなことなかったんだが。
特にアップルジャパンはひどい。五十歩百歩だけどアメリカのほうが多少マシな希ガス。
430●~*:2005/09/15(木) 01:14:15
ジャパンは現行機種のサポートでさえ満足に出来ないじゃん。
431●~*:2005/09/15(木) 01:20:21
とは言えアジア某国に住んでた時は 修理頼むのさえすんげぇ大変だったぞ
それから比べると・・・
432●~*:2005/09/15(木) 04:35:22
swf形式のフラッシュを見たい&PCに保存したいのですが方法が分かりません。
何かソフトが必要なのでしょうか。教えて下さい。
使用環境はOS10.2.8です。よろしくお願いします。
433●~*:2005/09/15(木) 05:34:19
Safariのソース表示で.swfのURLを見つけてダウンロードすれば
いいんだったっけ。
434●~*:2005/09/15(木) 12:57:11
Macos9.2.2です。
デジタルオーディオプレイヤーの購入を検討しています。
メモリは256MBくらいで十分です。
どれをみてもウインドウズ対応ばかりでMac対応と言うのはあるのでしょうか?何も書いてないやつはUSBさえさすことができれば使えるのでしょうか?
ipodが対応していないせいで悩まされます。
435●~*:2005/09/15(木) 14:52:21
撤退したけど、Rioはもともとマック用。
在庫探してみ。
折れならこの際だからOSX入れてiPod使うけど。
436akihito:2005/09/15(木) 17:39:10
>434
基本的にはどれでも使えます。
Mac用と書いてないのは、ファームウエアの書き換えソフトがWindows用しかないとい
う事です。
ですから、知り合いにWindowsを持ってる人がいたら、そこでやれば問題ありません。
ファームウエアの書き換えは、基本的にはしなくて使い続けられます(たまに、仕様変
更で使い勝手がよくなったりすることがあるが、気にしなければ問題ない)。
私は、Arex THUMBSTICK Neo を使っていますが、問題はありません。
437975:2005/09/15(木) 18:27:55
IEでrefererをマニュアル設定する方法ってあるのかなあ。
探しても見つからない。
OS9.2.2, IE5.1.7
438●~*:2005/09/15(木) 19:45:45
>>433
>Safariのソース表示で.swfのURLを見つけてダウンロード
その方法では見れなかったのですが、SafariのウィンドウにURLを貼ったら
見ることはできました。
これをいつでも見れるように保存する方法は無いんでしょうか?
439433:2005/09/15(木) 21:06:29
>>435さん
ありがとうございます。
Xは10.0.3というのを昔入れたのですがインターネットへも繋げられなくなっちゃって凄いトラウマでXには変えられないんですよね。
今のやつならもっと使いやすくなっているんでしょうか?

>>436さん
参考になりました。ありがとうございます。
ファームウエアというのはよくわかりませんがどれでもいいという
ことでちょっと検討してみます。
440●~*:2005/09/15(木) 21:27:42
あ,>>438=>>432です。
441●~*:2005/09/15(木) 21:51:35
>>438
safariではcommand+sって効かないんだっけ?
442438:2005/09/15(木) 21:56:51
>>441
保存はできるんですが.swfで保存されて結局開けないんです
保存ファイル形式を変えればいいのでしょうか?
443●~*:2005/09/15(木) 22:03:40
『ガーディアン』(05年9月13日付け)は、中国の化粧品メーカーが、
処刑された死刑囚の皮膚を剥がし、化粧品を開発し、香港経由で欧州に大量に
輸出している事実をすっぱ抜いた。 […] 銃殺された死刑囚の皮膚から、
唇やしわの治療に用いるコラーゲンを摘出し、これらの化粧品がヨーロッパ
市場に締める割合は5%といわれる。美容整形にも応用され需要に供給が
追いつかず一部には牛や豚の皮膚が使われている。[…] 中国は公式的に
こうした報道を否定したが、01年6月に米国へ亡命した中国軍の外科医・
王国毅(音訳)が議会で証言したところによれば、かれは百人以上を実際に
担当し、死刑執行現場に救急車が待機、すぐさま手術室(?)へ担ぎ込んで
第一に皮膚を剥がし、臓器を取り出す。皮膚摘出の際には心臓がまだ脈打って
いた例もある、と王医師は語った。
444●~*:2005/09/15(木) 22:12:47
>>443
板違い
445●~*:2005/09/15(木) 22:31:23
>>442
何で見ようとしてる?
446438:2005/09/15(木) 22:45:14
>>445
Explorerじゃ見れなかったのでsafariでですが…。
447●~*:2005/09/15(木) 23:29:00
>>446
IEを開いて.swfファイルをドロップしてみたらどう?
448438:2005/09/15(木) 23:41:40
>>446
>.swfファイルをドロップ
すいません、コレがよく分からないのですがorz
アドレスをデスクトップへドロップとは違うんですよね?(←これでも無理でした…)
449●~*:2005/09/16(金) 00:24:05
~~~.swfというファイルをドラドロするんだよ
450●~*:2005/09/16(金) 00:24:50
↑ブラウザのウィンドウ内にだぞ。念のため
451●~*:2005/09/16(金) 06:20:29
>>448
つーか、swfはフラッシュの拡張子。
情報を見る→このアプリケーションで開くでブラウザ選んで全部に適用して関連づけしてやればいいんじゃね?
Explorerで見れないのは単にIEにFlashのプラグイン入ってないからじゃないのか....?
452●~*:2005/09/16(金) 17:30:21
いくらググッてもわかりやすいものが出てこなかったのでどうかアドバイスお願いします。

デスクトップのiMac
OS 9.0を使用。

で、自室でネットを楽しみたいので無線LANパックを頼んだのですが
デスクトップに無線LANカードを差し込むところがないんです。

デスクトップに無線LANカードを付けるには何を用意してどうすればいいでしょうか。

オークションにてデスクトップを購入した際
説明文にはLAN搭載と書いてあったんですがPC初心者なのでよくわかりません。
どなたか詳しくお願いします。
もしわかりやすい説明文のあるサイトがあればそのリンクを貼っていただけるだけでいいのでよろしくおねがいします。
453●~*:2005/09/16(金) 18:31:30
>>452
手持ち機器全ての型番号plz
でないと答えてもらえにくいよ
454●~*:2005/09/16(金) 19:30:39
>>452
これだけは言えるけど、プロバイダーがレンタルしてるカードがMacで使えることはほとんどないでしょう。
詳細は知らないけどyahooBBマークの付いたバッファローの無線11bカードが出回ってるみたいだが、あれはMacで旧AirMacスロットで使える。
455名無しさん@3周年:2005/09/16(金) 23:09:10

ウィキブックス('''Wikibooks''')という、みんなで作るフリーの教科書があります。
http://ja.wikibooks.org/wiki/情報技術
ここにどなたか、書き込みをお願いします。

突然で失礼しました。
456●~*:2005/09/17(土) 01:42:59
>>452
iMacの場合、基本的にはMac専用の無線LANカード(AirMacカード)が必要

>>452のiMacのCDドライブがスロットインになっていればAirMacカードが使える
スロットインじゃなければAirMacカードは使えない
ttp://www.info.apple.com/kbnum/n106777-ja

また、AirMacカードに対応しているiMacだったとしても、>452のiMacで
使えるAirMacカードは既に販売終了だから中古を探すしかない

AirMacカードを使わずに無線化する場合はEthernetを
無線化する変換アダプタを使う
ttp://allabout.co.jp/computer/lan/closeup/CU20030310A/
457●~*:2005/09/17(土) 03:18:45
エアマクカードの代わりにバッファローの11GP使える。
もちろん現行。
458●~*:2005/09/17(土) 03:18:51
大福imacの9.2です。
テレビ番組を録画したDVDを
AppleDVDJ-2.7v1.1で再生途中に
スクリーンショットで画像を確保するにはどうすればいいのでしょうか?
ビューア部分が真っ黒になってしまいます。
画像が確保出来ればスクリーンショット以外の手段でも構いません。
459●~*:2005/09/17(土) 10:45:18
>>458
Apple DVD Player でのスクリーンショットは撮れないようになっている。(オンラインソフトを使っても同じ)
ではどうするかというと、DVD内のMPEG-2ファイルを直接再生してスクリーンショットを撮るんだが、
OS9でやろうとするとQT用のMPEG-2再生コンポーネントが要る。(有料)
また、CSSがかかったMPEG-2ファイルは再生できないから市販DVDのスクリーンショットを撮りたいなら
OSX使うしかない。ちなみに、OSXならVLC(フリー)を用いて市販DVDでも簡単にスクリーンショットが撮れる。

余談だが、そのビューア部分が真っ黒になっている画像ファイルの黒い部分はただの黒じゃない。
DVDをフルスクリーンで再生した状態のままアプリを切り替えて、その黒い画像ファイルを開くと...?
壁紙に設定して遊ぶことも出来る。
460●~*:2005/09/17(土) 10:47:27
>>458
あ、もう一つ忘れてた。最終手段。
モニタの前にデジタルカメラを動かないように固定して、撮影したものをMacに取り込む。
461●~*:2005/09/17(土) 22:03:46
>>458
再生しながらでなければ、
yadeでプレービューを見ながらキャぷる。(但し0.5秒ごと)
macMPEG2decoderでmovに変換する。

ttp://www.geocities.jp/maccodec/movie.html
462●~*:2005/09/17(土) 22:23:04
G4 500のDLとG4 733
どっちが早い? 10.4では
463●~*:2005/09/18(日) 01:09:34
最近iTunesをインストールしました。
ブラウザでmp3のところをクリックしたらいきなりダウンロードが
始まり、iTunesが起動してダウンロードしたファイルを再生する
ようになってしまいました。
今までのようにいちいちダウンロードせずにプラグインでストリーミング
再生したいのですが、どうすればいいでしょう

一旦iTunesの初期設定を捨てて、標準アプリケーションとして使わない設定にしましたが、上記の症状は変りません

OSは9.1でiTunesは1.1です。
464●~*:2005/09/18(日) 01:22:28
>>4569-461

ありがとうどざいました
9.2→10→10.2→10.5.8→10.6.8→QT6.5〜→VLCの
長い道のりを歩んで行きます
465●~*:2005/09/18(日) 09:26:45
>>463
ブラウザでmp3をDLする設定になってる。
IEならファイルヘルパーで変更。
466●~*:2005/09/18(日) 12:36:59
>>462
倒置法か…。
漏れそんなハイスッペクのマシン持って無いから知らんよ…。

旧板じゃなくて新板逝ってみることを推奨。
…ていうか自分で速度くらい計れば?

http://netspeed.studio-radish.com/index.html
467463:2005/09/18(日) 18:38:40
>>465
aりがとうございました。IEの設定まで変えられてしまうとは・・
こつこつ書き換えて無事元に戻りました。

ところでその影響かどうか、IEのお気に入りツールバーに
並べていたメーラーやFTPなど諸々のアプリケーションが、
ツールバーのボタンからでは起ち上がらなくなってしまいました。
これはどこいじったらいいんでしょう?

OS9でIE5.17です・・
468465:2005/09/18(日) 19:35:29
>>467
そのアプリ群を別の場所に動かしてるかも。
お気に入りの整理でそれらのアドレス(パス)を確認してみ。
469●~*:2005/09/18(日) 23:53:32
当方imac dv+、os9.1を使用しています。
パソコンにCDを入れたら、デスクトップに読み込まず、
そして再生もされず、そして取り出せなくなってしまいました。
どうしたらよいでしょうか? 助けてください。
よろしくお願いします。
470●~*:2005/09/19(月) 00:06:23
>>469
何回この手の質問が出て来た事やら....
「マウスをクリックしたまま起動させてみる」
471469:2005/09/19(月) 00:08:40
何とか取り出しました。
キーボードの取り出しボタンを押しましたら、
CDが一生懸命出ようとしていたので、
少し出てきたところを半ば無理矢理引っ張り出しました。

ただこれは非常に問題だと思います。
これでは今後、何らかのディスクを入れることができません。
これは何が原因ですか? また対策はありますか?
472469:2005/09/19(月) 00:12:11
>>470さん
ありがとうございます。
初心者スレということでお許し下さい。
473361:2005/09/19(月) 00:17:10
>>362
ご返事が大変遅くなりましたが、ありがとうございます!
474●~*:2005/09/19(月) 00:26:57
かつて Apple 純正日本語Text-To-Speech が、
・Mac OS 8 特別付録や、
・OpenDos 基本キット 特別付録に
同封されていましたが、今となっては Apple FTP サーバの
リンク切れなどで手に入れることができません
手に入れたいファイルは最低...
・MacinTalk かな(機能拡張)
・ひろし(MacinTalk かな Voice)
・まさこ(MacinTalk かな Voice)
何か情報がありましたら、教えてください。
475●~*:2005/09/19(月) 06:30:35
>>471
原因:CDドライブの経年劣化。
対策:内蔵CDドライブの交換。
対策:外付けのCDドライブ(どうせならCD・CD/W・DVD・DVD±Rドライブ)を買う。
476●~*:2005/09/19(月) 09:08:14
OS9.2でAVIファイルの音声が再生されません。
以前oggなんとかいうコーデックを入れたら音も出るようになったような気がするんですが、
サイトを探してもnot foundになっています。
どうすれば良いのでしょうか…。
477●~*:2005/09/19(月) 09:16:39
478●~*:2005/09/19(月) 21:18:18
デジタルビデオカメラを買おうと思ってるのですが
付属のソフト?がOS9へ動作環境に対応してなさそうです
当方OS9ですのでこの場合静止画や動画を取り込む事は出来ないのでしょうか?
動画に関してはimoveで取り込むことになるのでしょうが
OSのバージョンが古いと不可能ということなんでしょうか・・・
それとも付属のソフトだけがOS9に対応していないだけで繋げてみればなんとかなるもんなんですか?
今までデジカメとか扱った事がなく調べてみてもまったくわかりません
Photoshopの5.5がありますがこれで静止画だけでも取り込むのは無理でしょうか
このスレとは微妙にスレ違いかもしれませんがどなたかアドバイスを下さい
479478:2005/09/19(月) 21:20:12
すいませんメ欄sageてしまいました・・
こんどは無記名であげておきます
480●~*:2005/09/19(月) 22:40:02
>>478
そのビデオカメラ記録媒体は何使ってる?
話はそれから。
481●~*:2005/09/19(月) 23:06:20
>>478
データ吸い出すだけなら大抵おk
482●~*:2005/09/19(月) 23:09:34
…質問が…。

携帯電話で音楽を聞こうとしておるのですが、
MP3等のファイルをOS 9でAACに変換できるソフトってありませんか?

WindowsやOS XならiTunes使えばいいのでしょうけど…。
幾ら探してもAACのエンコーダが見つからないのでコチラへ。

事実上はほとんどAAC=M4A=3GPP=3GPP2らしいので、
この中でどれでもよいので変換できるソフトがあれば御教示を…。
483○~*:2005/09/19(月) 23:57:19
appleのサイトに漢字talkが有ったんですが、
これをCDに焼いてbootできるようにはできないでしょうか。

困ったことに、CD-RライティングソフトはWin用B'sしかなく。
Mac本体もLC630とPM7200/120しかないんで八方ふさがりです。
484●~*:2005/09/20(火) 00:19:06
>>483
CDに焼けばブートできますよ。
485●~*:2005/09/20(火) 02:25:00
メディアプレーヤー7.1の上位ヴァージョンは無いんでしょうか?
落としてきた.wmvファイルが音声しか再生されません。
486●~*:2005/09/20(火) 02:30:04
>>405
OSXに行くかwinに逝くしかない
487●~*:2005/09/20(火) 02:30:35
>>486
>>405じゃなくて>>485だったorz
488●~*:2005/09/20(火) 02:43:47
そうですか・・・
ありがとうございます。
ヴァーチャPCとOSXは乗っけてるんですがメモリが192Mなので・・・
諦めます。
489478:2005/09/20(火) 05:22:10
>>480
記録媒体はSDメモリーカードです。

>>481
そうなんですか!?
少し安心しました。
動画は無理でも静止画だけでも取り出せたらと思っています。
付属のソフトが対応してないだけでなんとかなりそうなんですね。
490●~*:2005/09/20(火) 08:53:38
>>483
あれはインストーラープログラムであって、起動ディスクではないから無理。
491●~*:2005/09/20(火) 11:23:24
質問です。
iMac DVにTigerを入れてます
toastファイルを扱うにはtoastが絶対必要なのでしょうか?
toastファイル単体をisoやimgなどに変換したり
toastを使わずにマウントしたりは出来ないものなのでしょうか
これらに対応したフリーソフト等があれば
是非ご教授いただきたいです
492●~*:2005/09/20(火) 12:16:39
>>491
DVにタイガーってどうですか?重くない?
DV+に入れてみようかと思ってるんですがメモリ384Mはキビシイかな…。
質問の答じゃなくてスマソ。
493●~*:2005/09/20(火) 12:33:56
>>492
主観ですがあまり重くは無いです。
メモリが256Mなので、512Mまで増やしたいとは思いますが…
494●~*:2005/09/20(火) 14:23:56
こちらでよろしいでしょうか?

使用機種:iBook
OS:9.2.2
outlook expressが起動しなくなりました。
起動しようとするとPCが固まってしまいます。
特にPCの設定等変更した記憶がないので困っております。
495●~*:2005/09/20(火) 14:26:08
ごめんなさい

Outlook Express 5.0.6を使用しています
496●~*:2005/09/20(火) 18:44:53
Outlook使ってないから詳しくはわからないが
設定ファイルあたりが壊れているとかは?
497●~*:2005/09/20(火) 19:14:22
>>494
まず初期設定ファイルの中にある
Outlookの初期設定ファイル捨ててみれば
ダメなら再インスコとか
498●~*:2005/09/20(火) 19:23:08
再インスコする場合、ユーザーフォルダは別の所に置いておき
再インスコ後、新しいユーザーフォルダと保存してたものを入れ替えれば
もろもろ引き継がれるよ
499●~*:2005/09/20(火) 19:25:56
>>489
SDカードのリーダーが有れば何とかなるのでは?
500●~*:2005/09/20(火) 20:01:39
>>495
opt押しながら起動してDBのコンパクト化した?
501●~*:2005/09/20(火) 22:12:48
>>496,497
初期設定ファイルを捨てても症状は改善されませんでした
再インスコしましたが、同様の症状があらわれます

>>500
コンパクト化しようとしても同様にPCが固まってしまいます

全体的にPCの起動が遅いのでそのせいなんですかね?
Norton先生のお世話になった方がよろしいでしょうか?
もってないんですけどね。。。orz
502●~*:2005/09/20(火) 23:37:52
>>501
「Microsoft Internet First Run」は試されましたか。
503●~*:2005/09/21(水) 04:30:36
OUTLOOKは起動時にメールを受信する設定にしているとスパムでクラッシュすることがあるよ。
スパムは何も悪意のあるものばかりではなく、無知な友人のメールでも起こりうる。
やはりバックアップして再インスコか、
ネスケ等他のメーラーでサーバーチェックするといいかも。
504●~*:2005/09/21(水) 10:37:48
http://www.iodata.jp/prod/storage/hdd/2001/hdxg-s/
↑のシリーズのSCSIHDDは漢字トーク7.5.5では使えますでしょうか?
B’s crew等があれば
505●~*:2005/09/21(水) 13:29:14
動きそうな気がする。
HDDの対応OSが7.6xからになっているけど、それはOS付属の
ドライブ設定使う場合じゃないかな。
B'sCrewなら、漢字Talk 7.5.5でも動作可能だったはずだから
拡張フォーマットが使えないなどの条件はあるものの
使えそうな気がする。
人柱となって、ご報告頂ければ今後役に立ちます。
506●~*:2005/09/21(水) 13:50:37
一太郎のデータ「.jtd」の拡張子のデータをもらったのですが
マックで開く方法がありますか?
OS9.2.2のG3です。
507●~*:2005/09/21(水) 13:52:45
>>506
一太郎Mac版を手に入れる。
もしくはVPC。
508●~*:2005/09/21(水) 14:39:37
OS9で使えるスパイウェア退治のソフトってありますか?
MacScanは今は配布していない様だし…。
509●~*:2005/09/21(水) 14:58:09
法務局へ提出する書類のテンプレが一太郎だったから、苦労して開いた記憶がある。
Jeditまたはイラストレータにプラグインだかで開いたような。
今でも官庁のサイトで一太郎で作成したテンプレ多いよね。
結局折れもVPCでWin98に一太郎入れてMac用に書き出した。
510●~*:2005/09/21(水) 15:56:55
>>502
First runもダメぽでしたorz

この際メーラーを変えた方が早そうですね
何かお勧めのがありましたら御教授ください
スレ違いスマソ
511●~*:2005/09/21(水) 18:17:50
>>510
ネスケについてるからそれ使えば
あと俺の知ってるのは・・・ポスペw
512●~*:2005/09/21(水) 19:46:41
一太郎っておためしフリー版なんてないよね?
513●~*:2005/09/21(水) 20:01:37
>>512
とっくの昔にMac版は廃止されてます。
514●~*:2005/09/21(水) 21:07:00
誘導されてここに来ました。
dat落ちしたのを有料で見れるようになるやつというのをやりたいのですが、
Winの説明しか見つからなくて路頭に迷っています。
マカでOS9でIE5.0なんですが、どうしたらいいでしょうか。
515●~*:2005/09/21(水) 21:32:34
516●~*:2005/09/22(木) 06:19:47
>>514
マカー用が対応してる
http://tmhkym.net/maka/
517●~*:2005/09/22(木) 14:58:40
G4 /OS9.2なのですが、
iTunesで音楽を聞いていたところ、急にボーカルだけ聞こえなくなって
カラオケのようなカンジになってしまいました。
いろんな曲で試してもダメで・・・。
再起動もしてみたのですが直りません。
何か変な操作をしてしまったんでしょうか?
本当の初心者で申し訳ないですが教えてください。
518●~*:2005/09/22(木) 15:15:11
>>517
イコライザいじったんじゃないの?
519517:2005/09/22(木) 15:24:54
イコライザで始めから設定されている
どれを選択してもバックの音が変わるだけで
ボーカルが聞こえないんです
ボーカルバズーカーというのを選択してもダメでした。
520●~*:2005/09/22(木) 15:48:46
スピーカー端子を抜き差ししてみ。
521517:2005/09/22(木) 16:06:25
端子を抜き差しというのは別にスピーカーを付けた場合ですよね?
(間違っていたらすみません)
スピーカーは繋いでないです。Macからそのまま流しています。
522●~*:2005/09/22(木) 17:23:29
カラオケかけてました〜っていうオチだったらお父さん怒るよ!!!
523●~*:2005/09/22(木) 18:22:42
>>521
iTunesの初期設定を捨てれば?
524483:2005/09/22(木) 19:27:47
>>484
うーん。色々やったんだけど。

>>490
有り難う、了解しました。
仕方ないですね。

525●~*:2005/09/22(木) 19:28:38
片チャンネルになってるのでわ?
LRいぢってみ。
526●~*:2005/09/22(木) 20:24:10
>>524
だから、起動CDはToastじゃないと出来ないって。
527●~*:2005/09/22(木) 20:30:11
>>508
実は公式ページに残ってたり。IAとソース追えば落とせる。
Beta版がどうこうで起動しなかったが。

>>524
インストした(もしくはTomeから引っ張り出した)ものを焼けば起動できる。なるたけぶっ込んでも重くなるだけだから不必要な物は捨てる。後はインストーラを同梱してやれば完成。
528●~*:2005/09/22(木) 21:55:57
>>524
その630とかは起動出来る状態にないの?
起動できてスタッフルトが入ってるなら、winでsmi.binファイルを焼いて630に持ってってスタッフルトで戻せばインスコできるけど。
起動出来ないなら Network_Access_Disk_7.5.sea.bin をDLしてdiskcopyでフロッピー作れば起動出来る。Macでフロッピーが作れないならWinでGemulator Explorer 使えばヨロし。
529●~*:2005/09/22(木) 23:27:16
スタッフルトwww
530●~*:2005/09/22(木) 23:49:27
俺もずっとそう読んでたorz
531●~*:2005/09/22(木) 23:59:42
そこだけ何故かカタカナだし
ネタじゃねーのか〜?
しかしオモシロス
532●~*:2005/09/23(金) 00:44:32
OS9.2.2
Carbonlib SDKに入ってたPackageToolがエラー(30561)で使えないんだけど、原因は何?
533●~*:2005/09/23(金) 12:52:40
Classic用のJDKってありませんか?
534●~*:2005/09/23(金) 13:06:37
age
535●~*:2005/09/23(金) 16:08:04
・ケ・ソ・テ・ユ・?・ネ、ヌ、マ、ハ、ッ・ケ・ソ・テ・ユ・、・テ・ネ、タ、隍ハ。ゥ
536●~*:2005/09/23(金) 17:47:22
G4 os9.1なんですが
手持ちのquick timeバージョンが古くて?
見れない動画ファイルが多くなってきました。
公式にはX用しかないみたいで困っております。

quick timeの旧バージョンどこかで落とせないでしょうか?
537●~*:2005/09/23(金) 18:18:29
>>536
ttp://www.apple.com/jp/ftp-info/reference/quicktime603formac.html
aviはコーデック入れないとまず再生不可。それに関してはそれ系のスレでやってくれ。
538●~*:2005/09/23(金) 18:39:41
>>536
具体的に今使ってるバージョンを書く
539●~*:2005/09/23(金) 20:38:22
マックレジストリがパンパンです!!!
今にも破裂しそうで大変です!!!
再構築のやり方をおしえてください!!!
540●~*:2005/09/23(金) 21:29:57
>>539
http://pc8.2ch.net/test/read.cgi/jobs/1082958192/
ここで教えてくれるんじゃ無い?
541●~*:2005/09/23(金) 22:20:08
535 名前:●~* メェル:sage 投稿日:2005/09/23(金) 16:08:04
スタッフルトではなくスタッフイットだよな?
542528:2005/09/23(金) 23:32:06
わざとに決まってるでしょ!
543●~*:2005/09/23(金) 23:34:26
質問です
.xlsの書類貰ったんだけどエクセルないので開けません。
閲覧できるフリーソフトとかありませんか?
544●~*:2005/09/24(土) 00:03:08
PB2400を立てかけてデスクトップ風に使う台。
何て言いましたっけ?
情報求む。
545●~*:2005/09/24(土) 00:25:58
スパルタカマス?
546508:2005/09/24(土) 00:48:16
>>527
ありがとうございます。
公式で探してみましたが見付かりません…。
ヒント頂けませんか。申し訳ないです。
547544:2005/09/24(土) 00:55:43
>545さん
ありがとうございます。
それです。
これでぐっすり眠れそうです。
助かりました。
548●~*:2005/09/24(土) 07:20:22
◆◆◆◆◆◆注意!!◆◆◆◆◆◆
質問者は、必ず使用機種、OS、ソフトの名前とバージョンなどを書いてください。
あと相手に分かりやすく書いてね。
質問を投稿する際、メール欄は無記入で。
ひとつの質問に関して2回目以降に発言する場合は、名前欄に最初の発言番号を書いてね。
# 嘘は教えないように
# ここで喧嘩しないように
# くだらない煽りや罵倒は慎むように
# 常時age進行。単発質問スレを出させない様に

ということで、質問させて下さい。

G5 OS10.3.8とG3 OS9.2.1をケーブルで繋げて、
データの受け渡しをしたいのですが可能ですか?

まず、どうすれば良いのでしょうか?
LANケーブルは用意しました。

ご教授願います。
549●~*:2005/09/24(土) 11:17:59
>>548
AppleTalk
550●~*:2005/09/24(土) 11:57:44
>>548
クロスケーブルで繋いでみたらどうだろう?
551●~*:2005/09/24(土) 12:28:06
>>543
とりあえずこれ(30日間お試し可能)
ttp://www.vector.co.jp/soft/mac/business/se279265.html
552●~*:2005/09/24(土) 12:34:36
重ねてLANケーブルで束ねてみてはどうかと。
553●~*:2005/09/24(土) 17:49:30
>>546
MacScanPBFAT.sit
いやマジで起動しないから。
554543:2005/09/24(土) 18:38:28
>>551
見れました。
どうもありがとう!
555●~*:2005/09/24(土) 20:48:35
ハードオフでG4-400が2万ぐらいで売ってた。
買おうかな
556●~*:2005/09/24(土) 22:24:01
質問させていただきます。
macでAAを見るとずれてる、というか何がなんだかわからないものになっているんです。
これって機種に関係なくmacだとそうなんでしょうか?
ちなみに、Windousで見た時は普通に見れました。
557●~*:2005/09/24(土) 22:25:58
質問させていただきます。
macでAAを見るとずれてる、というか何がなんだかわからないものになっているんです。
これって機種に関係なくmacだとそうなんでしょうか?
ちなみに、Windousで見た時は普通に見れました。
558556:2005/09/24(土) 22:26:58
すいません。
間違えて2回書き込んでしまいました。
559548:2005/09/24(土) 22:37:19
クロスケーブルで接続成功です。
でも、互いのボリュームが触れるので危険、このうえないです。
これは、なんとか解決してゆきたいと思います。

さて、ファイル共有はなんとかなりそうですが、
プリンタ共有、インターネット共有ができません。

特に、インターネット共有ですが、
OSXなら、そういった設定ができるようですが、
OS9では、無理なのでしょうか?

OSXにAirMacカードがあり無線ランになっているのですが、
クロスケーブル経由で、そのカードは使えないのでしょうか?

もしかして、G3側にルーターをかまし、
クロスケーブルと他メーカーの無線ランを接続、なんてことが結論でしょうか?

アドバイス頂ければ幸いです。
560●~*:2005/09/24(土) 22:58:12
>>557
まぁあれだ
OSXならフォントを指定することによりなんとでもなるが、
OS9ではどうあがいてもずれます。
561●~*:2005/09/24(土) 23:05:04
AA直しツールを使って美穂
562●~*:2005/09/24(土) 23:16:38
>>559
LANケーブルとAirMacを両方使うと干渉するのでAirMacから50メートル以上離れて使って下さい。
563●~*:2005/09/24(土) 23:25:13
>>557
「MS Pゴシック」でAAは作られてるからね
マカエレ。とか2ch専用ブラウザつかえばいいんでないの
AAを補正するっていう機能があるから
まぁMac使っている時点でAAは諦めた方がいいと思うけれど...
564548:2005/09/24(土) 23:29:58
>>562
これは内部にカードがあり裏にアンテナがありその下にLANコネクターがあるので、
物理的に無理ですが・・・

565●~*:2005/09/25(日) 00:37:40
>>559
ちょっと意味が分からない。
566548:2005/09/25(日) 01:30:03
>>565
すみません、要約します。

ホストがG5 OSX10.3.9で、サーバーがG3 OS9.2.1。
クロスケーブルでつないでいます。

ホストはAirMacカードで無線LANしてます。
それをつないでいるOS9側で利用できないでしょうか?

つまり、クロスケーブルで繋いでいるサーバーのG3 OS9で、
インターネットできないでしょうか?
567●~*:2005/09/25(日) 03:13:29
先日先輩からMACをもらいました。I-MACのG3というやつです。
OSもどうやって調べるのか分からない素人ですが、
古めのマック使用初心者にお勧めのサイト、書籍等あれば教えていただけないでしょうか。
本屋に行っても新しめのMAC本しか置いてないんすよね・・
568●~*:2005/09/25(日) 05:10:33
>>567
まずは当然Appleのサイト。
http://www.apple.com/jp/
その中であなたの機種を調べるには
http://docs.info.apple.com/article.html?artnum=58669-ja
関連サイト
http://www.web4u.ne.jp/applenavi/
G3iMacのことは今のサイトや雑誌類ではわからないかもしれないが、
BookOff等の古本屋に行けばまだたくさんあると思う。
100円のを2-3冊買ってきてみてはどうか。
569●~*:2005/09/25(日) 05:11:34
OS8.6でG3米寿266です。
40ギガのIDEハードディスクを8G+32Gに切って使ってましたが、8Gのほうが
マウントしなくなりました。Diskfirstaidで『HFSwrapperパーティション』が
壊れたというので修復かけましたがBGの部分は復帰しません。全体を40Gの
1ボリュームに復活させたいのですが、古めのドライブ設定を使って物理
フォーマットをかけても32Gぶんしか見えないし、DOSマシンに入れてfdiskかけ
ても32Gです。ノートンもしかりです。どうすればいいでしょうか。
570●~*:2005/09/25(日) 06:24:33
>>559
マルチは氏ね
571548:2005/09/25(日) 07:39:41
>>570
自分がわからんからといって、ガタつくんじゃねーぞー!!!
糞ガキが!!!

てめーは!!!かーちゃんのまんこに舌でもつっこんで死ね!!!
狂い死ね!!!

ばかものが!!!

それと板が違うのでマルチではない!!!
自ら低脳を晒しおって、糞ガキが!!!

真性きちがいは、即、死ね!!!

ばかものが!!!
572●~*:2005/09/25(日) 07:43:56
>>571
板が違おうが立派なマルチだ、さっさと氏ね
573548:2005/09/25(日) 07:50:03
>>572
もう一度、言おう。

自分がわからんからといって、ガタつくんじゃねーぞー!!!
糞ガキが!!!

てめーは!!!かーちゃんのまんこに舌でもつっこんで死ね!!!
狂い死ね!!!

ばかものが!!!

それと板が違うのでマルチではない!!!
自ら低脳を晒しおって、糞ガキが!!!

真性きちがいは、即、死ね!!!

ばかものが!!!
574548:2005/09/25(日) 07:51:35
>>572



それと、てめーも、マルチしてるだろ!!!つくづく低脳だな!!!

もう、二度と、マックを触るな汚らわしい!!!

死ね!!!狂い死ね!!!

ばかものが!!!





575●~*:2005/09/25(日) 08:38:33
jijiidomogauzeeee
576●~*:2005/09/25(日) 08:41:01
>>574
嵐は去れ
577548:2005/09/25(日) 08:49:49
>>573
まあ、わからんでもなけど、無知の相手しても何も得られないよ。
冷静になりましょう。
578●~*:2005/09/25(日) 08:55:41
>>577
名前消し忘れてるよwwww

ジサクジエンおつ
579●~*:2005/09/25(日) 09:02:51
>>577
恥ずかしいヤツだな 氏んだほうがいいよ。
580●~*:2005/09/25(日) 09:38:24
>>577
'`,、('∀`) '`,、 情けない奴
581548:2005/09/25(日) 09:48:16
まぁ、IDが出ないここでは、誰が548になりすましてもわからんのだがw
582●~*:2005/09/25(日) 10:45:55
ァ,、(゚∀゚) ァ,、
583●~*:2005/09/25(日) 11:15:11
このスレでものすごい高レベルな釣りを見たまる
584●~*:2005/09/25(日) 11:30:20
普通ならば578の時点で逝く訳だが
さらに見苦しい581と来たもんだ
基地外の548になりすます?
まー久しぶりに面白いもの見せてもらったわw
585●~*:2005/09/25(日) 17:22:20
失礼します。
数日前から、急にCanonのカメラが検出されなくなりました。
USBで繋げると、
「USB装置"Canon Digital Camera"に必要なドライバが使用出来ません。
インタネット経由でドライバを探しますか?」
と聞かれます。
OKを押すとソフトウェアアップデートがドライバを探しに行くんですが、
数分待つと「ソフトウェアアップデートはインターネットに接続出来ません」
と言われます。
その後アップルメニューからソフトウェアアップデートを起動させてみましたが、
問題なく使えます。

機能拡張を確認してみた所、「使用停止」の中にドライバが入っていたので
「機能拡張」の方に移動させて再起動しましたが、変化ありません。

OSXでは普通に使えるのですが…どうしたらいいでしょうか?
586●~*:2005/09/25(日) 17:30:46
質問です。
Audionなどを使えば、今売ってるipodをOS9.22で使うことが
できるのでしょうか?
587585:2005/09/25(日) 17:58:16
機能拡張ドラックアンドドロップで移動させてた…馬鹿だ。
機能拡張マネージャから変更しましたが、やっぱり変化ありません。
どうしたら…。
588●~*:2005/09/25(日) 18:08:30
>>585
ドライバを入れ直す。
なければCanonのHP逝って探してくる
589●~*:2005/09/26(月) 00:01:14
>>578
名前の消し忘れって、ありえないだろ。
確信犯だな。
つまり、すべてが自作自演か?
ご苦労なこった。
590●~*:2005/09/26(月) 02:13:21
PowerBookG3のLombard99式をもらったのですが、
DVDを見れるようにするには、どうすればいいのでしょうか?
591●~*:2005/09/26(月) 02:22:13
>>590
拡張ベイ用DVDドライブとDVD再生カード買って来る。

わざと全角か?つー事は釣りか?
592●~*:2005/09/26(月) 07:10:54
>>590
結構高いよ3万くらいするからね。でももう売ってないかも。
593●~*:2005/09/26(月) 20:41:40
>>592
DVDプレーヤーならホームセンターで5000円ぐらいで売ってるからそれで見た方がいい
594●~*:2005/09/26(月) 20:52:59
>>593
DVDの醍醐味はリップだろ
595●~*:2005/09/26(月) 21:27:02
質問です。
OSXの10.2.8をPowerPCG3で使用しています。

デスクトップピクチャのデザインの関係から、アイコンが右に並んでいるのを左に並ぶよう変更したいと思っています。
手動以外で良いアイディアはないでしょうか。
最初は なんか出来そうだ。と思い、探したのですが変更メニューが見あたらず、標準機能に無いのならと思って、それらしきソフトを探したら見つかりませんでした。
ソフト使用するにしてもできれば、フリーの物を使いたいと思っています。

OSXでのアイコン位置自動による左変更は不可能なのでしょうか?

宜しくお願いしますっ!
596●~*:2005/09/26(月) 21:30:59
>>595
今使っているデスクトップピクチャをGraphicConverter使って左右逆にして保存。

それをデスクトップに。
597●~*:2005/09/26(月) 21:34:22
すいません。質問です。
G4のOS9.2の本体を手に入れたのですが、キーボードがありません。
市販の純正キーボードは10.2.6以降と書いてありますし、何を手に入れればよいのでしょうか。
現在の純正キーボードは、使えないってことですよね??
データをサルベージしなければいけないので、もしアドバイス頂けるとうれしいです。
困った。。。
598●~*:2005/09/26(月) 21:57:25
>>597
文字入力ならキー配列で何とか賄える。
キーボードなら秋葉逝けばすぐ見つかる。
599597:2005/09/26(月) 22:04:20
>>598
田舎なので中古は無理なんすよ。。。
通販ならいけるかもしれないけど、都合で明日の夜までにサルベージしなければなりません。
選択肢は、現行の純正キーボードを職場から持って帰るか、winのキーボードしかありません。
現行のキーボードでも一応使えるんですか?困ってます。。。
600●~*:2005/09/26(月) 22:16:22
>>599
だから文字入力ならキー配列で何とかなる。それともマウスも無いとか?
601●~*:2005/09/26(月) 22:22:30
>>599
現行のをos9で使うとキーがUSキーとして認識されるらしい。
それ以外の問題は知らない。一応は使えるかと。
602●~*:2005/09/26(月) 22:47:27
>>596
目から鱗なご意見有り難うございます。
しかし、お気に入りのデスクトップピクチャには文字があり残念ながら字が逆になってしまうのですー。
やはりなにかしらのソフトを使わないと駄目なのでせうか(´・ω・`)

603●~*:2005/09/26(月) 23:27:21
質問させてください。
現在iMac DV400をOS9で使用していますが、
WindowsXPのマシンで作ったデータをMOを使いファイルを移動しようとすると
Windowsマシンで英小文字で付けたファイル名が
Mac上では英大文字になってしまいます。
なにか回避策はないでしょうか? よろしくお願いします。
604●~*:2005/09/27(火) 00:07:50
現在iMAC G3/600/256MB で使っています。OS10.4でまともに、WEB閲覧くらいできますでしょうか?ふざけた、質問ですがご指導お願いいたします。
605●~*:2005/09/27(火) 05:11:57
iBookG4ユーザーです。先日突然OSX10.4.2がフリーズ(カーソルも動きません)しました。
それ以来、起動の時に林檎マークの次に青色画面で止まったままになったり(この時は
カーソルすら表示されません)、起動したとしても何が作業しようとしたり、外付HDDを接続
したりしようとするとフリーズします。こんな調子では10分ともちません…。

HDDがいけないのかと思い、デスクトップMacにターゲットディスクモードで繋いでOSX
新規インストールしたり、外付HDDにOSXをインストールして、そこから起動させても、
同様に簡単にフリーズします。。。ただ、デスクトップMacにターゲットディスクモードで
繋いぎ、そのMacからiBookの内蔵HDDにあるOSXを起動ディスクとして起動させると、
調子が良いように見えました。(ただ20分程度しか使っていないので、これでHDDに異常は
ないとは言いにくいですが…)

PRAMクリアとか、ディスクユーティリティとか、色々と試してみたのですが
一向に改善されずに困惑しております。何が原因だと推測されるでしょうか。
optionキーを押したまま起動させる起動ディスク選択画面では、なんとディスクの
名前?が文字化けしています。。。新規でクリーンインストールした外付HDDの
名前も当然のように文字化けしてしまいます。(ただし、運良く起動した後のデスクトップ
では文字化けは一切見受けられません。この画面の時だけです)

同様の状況を経験された事がある方、推測でも構いません、こんな事をすると
いいよとか、たぶんマザー修理が必要だとか、簡単なパーツ交換で治る(こんなのであれば
ほんとにいいんですが)など情報があればお願いします!
606●~*:2005/09/27(火) 05:20:01
そりゃ外付けのHDDがいかれてるんじゃないのけ?
607605:2005/09/27(火) 05:43:24
>>606

あ、外付HDDを接続するとフリーズというわけではなく、何かこう負荷を少し
でもかけると、処理させると、という意味でした。誤解を招く書き方すみません!

ちなみに、その外付HDDは新しくはありませんが、他のMacでは何の問題もなく
認識+外付HDD起動はできるものです。
608●~*:2005/09/27(火) 06:35:51
>>605
メモリがあやしいな
609605:2005/09/27(火) 12:11:59
>>608

メモリくさいですか。メモリが一枚ですので、もしメモリかと検証するには
もう一枚メモリを仕入れないといけないのですよね…。

実はもし修理に出さないといけないようなら・パーツを買わないといけない
ようなら、このままの状態でジャンクとして誰かに譲ろうかとも考えていた
のです。128のメモリでも買って、検証してみるべきですかね。。。ちょっと
考えてみます。アドバイスありがとうございました!
610●~*:2005/09/27(火) 12:44:50
メモリが一枚つーことはオンボードのみで、メモリスロットは空いているのかな?
増設ナシなら、メモリを疑わなくてもよいのでわ??
611605:2005/09/27(火) 13:41:35
>>610

失礼いたしました。初心者丸出しです。。このマシンはロジックボードに128MB
を積んでいるのでしたね…。てっきりスロットに差した1枚のメモリ(512MB)
しかないと思い込んでいましたので、一枚買ってこないといけないのかと…。。

まずは外してみます!
612●~*:2005/09/27(火) 14:57:39
>>605タン
いや、俺の勘違いつか、メモリは了解です。

OSのインスコで気になったのだけど、システムはその筐体に最適化してインスコされるから、
iBook単体で再インスコした方が良いのでわ?
613●~*:2005/09/27(火) 17:25:45
フラッシュプレイヤーをマクロメディアから
ダウソしたんですが、OS8.6以降と言われてしまいました。
フラッシュを見るにはどうしたらいいんでしょうか?
OSは8.1でブラウザはネットスケープ4.5、IE5です。
614●~*:2005/09/27(火) 17:39:22
PowerMacG4Cube
os9.0.4

かなりの初心者です。
今日Tigerを買ったのですが、このPCじゃできませんか?

買いっぱなしで全く使ってなかったので今日買ってきてしまいました
よろしくおねがいします。もし使えないならPC買い直します(´・ω・`)
615●~*:2005/09/27(火) 17:45:45
>>614
できるよ
つか取説に書いてあるんじゃない?
616●~*:2005/09/27(火) 17:57:05
614さんありがとうございます。。
説明書読んだのですができません(´;ω;`)
このコンピュータには‥みたいな英語がでてきます。
617横から失礼:2005/09/27(火) 18:03:28
>>616
まずはCDから起動しないと
618●~*:2005/09/27(火) 18:11:54
[C]押しながら再起動させました。
でも、また同じ英語でました(´・ω・`)
619●~*:2005/09/27(火) 19:07:19
>>613
OSを8.6にアップデートしたらいいんでわ?
Appleにアップデートファイルあると思うけど。

>>618
その英文のエラーメッセージとやらを書いてみてはどうか?
レス付きやすいと思うが。
620●~*:2005/09/27(火) 19:30:41
MacOSXのインストールCDって
インストールのアイコンをクリックすると再起動が要求されて
再起動ボタンを押すと自動的にCD起動する。

もしかすっとファームウェアが旧いとかどうだ?
621●~*:2005/09/27(火) 19:38:06
622●~*:2005/09/27(火) 19:40:57
>>603, 619
Appleのソフトウェアアップデートにある8.6は8.5をアップさせるもの。8.1→8.6
はできません。8.5ってメジャー・バジョーンアップなんだよ。
いまさらネットオークションなんかで8.5を探すんなら、9にしてしまったほうがいい
ような飢餓す。
623●~*:2005/09/27(火) 19:53:56
MacOSX can not be installed on this computer.
Please consult the decomentation for
the list of supported computers.

インストールのアイコンを押すと出ます。
ファームウェアとは、何ですか?
このPCを買ってから全くいじってなかったので
旧いと思います。
624●~*:2005/09/27(火) 19:56:33
>>603
ファイルエクスチェンジの仕様かと。
WinにMacフォーマットMOを読むツールを入れるとか。
MacにVPCいれてVPC上のWinで読んで、Macにコピーするか。
625●~*:2005/09/27(火) 20:11:31
OSX全然わからんが、9.04からだと直接できないのかな
俺が思う「とりあえず試してみたら?」って事は・・・
1)コントロールパネル内のソフトウェアアップデートで もろもろ最新のものをインストールした後OSXインスコ
これでダメなら
2)OSをアップしてからOSXインスコ
  面倒臭いが9.04→9.1(→9.21→9.22)の順に上げてみるとか
 アップデータは ttp://www.apple.com/jp/software/ の右下からダウンしてね
626●~*:2005/09/27(火) 20:12:02
あ、>>625>>624宛ね
627●~*:2005/09/27(火) 20:13:03
orz
>>623宛だった
628●~*:2005/09/27(火) 20:56:56 0
629●~*:2005/09/27(火) 21:17:09 0
625サン
628サン
ありがとうございます。。
今9.2.2まであげてJ-G4 Cube FWUpdate 4.1.9.smi
アップデートまでできました。
でもまだ英語でるんです(´・ω・`)
もっかい[C]押しながら再起動してみますね
630●~*:2005/09/27(火) 21:32:50 ID:0
やっぱりできませんでした 。・゚・(ノД`)・゚・。
631620:2005/09/28(水) 00:17:23
>>629
ファームウェアがどうのこうのっと言ったけど
あの、チミのCUBEはCD−R/RWドライブじゃないか?
タイガーはDVD-ROMでしょ。それだったら読み込めないぞ!!
632●~*:2005/09/28(水) 00:28:06
すいません、8年も使ってますが初心者のままのボンダイです。
内蔵CD-ROMドライブがずっと調子が悪かったのですが
とうとう動作しなくなってしまいました。オク等で手に入れて
取り替えようと思ったのですが、まずその外し方が色々な開腹手術を
やってるサイトをみて見たのですが、イマイチ分かりません。
後ろの蓋を外してロジックボードとかのところを引き上げる、
というやり方で良いのでしょうか?
それをやろうとしたところ、ロジックボードを留めているねじが
非常にキツく締められており、プラスドライバーでもねじ頭が
ぼろぼろになりこれ以上やるとねじ穴が駄目になってしまう事態に。
他に取り替えられる方法(フロントのパネルだけ開けて、とか)は
無いのでしょうか。
その場合は外付けを買うしか無いでしょうか・・・。

皆さんが良く遭われるFBTとかは全く問題がないのでまだまだ
ボンダイを使いたいんです・・・。
633●~*:2005/09/28(水) 07:57:31
631サン
買った時のままですが、CDやいたりはできないやつだと思います。
あたしもAppleのホムペとか見て色々やってみてるんですけど何故かできなぃです(´・ω・`)
どーしょ…
634●~*:2005/09/28(水) 11:35:55
CDラジカセにDVD入れて、何で再生出来ないの? と言っているのと
同じじゃない。
外付けでいいから、Mac対応DVD機器を準備してこないと。
話はそれからじゃないですか?
635●~*:2005/09/28(水) 11:44:32
>>633
質問者ならとりあえず番号でいいから名前入れろよ。
どのレスがあんたのレスなのか探すのがめんどくさい。

メモリは256MB以上載せてるか?
ttp://www.apple.com/jp/macosx/upgrade/requirements.html
636633:2005/09/28(水) 12:39:09
635サン
ごめんなさい。これからちゃんと名前入れます。。
メモリはコントロールパネルのメモリの所をみればいいんですか? 
使用可能なメモリが47Mとかいてあります。
なんにもしらなくってすみません;

634サン
Mac対応DVD機器を買えばいいんですか?
これでもDVDは見れるんですが、また別のはなしなんでしょうか。。
普通の電気屋さんに売っていますか?

初歩的な質問ばかりですみません


637●~*:2005/09/28(水) 12:40:47
>>636
メモリーが足らないんだわ。64MBしか搭載してないね。
メモリー増設で解決するはず。
638●~*:2005/09/28(水) 12:42:44
ごめん訂正。
64MB搭載てことはないか。
忘れて。
639●~*:2005/09/28(水) 12:44:49
>>632
なめそうになったネジをゆるめる方法は色々とあるよ。
げいいん(なぜかry)はドライバーのサイズが合ってなかったか、使い方が悪かったか。
ドライブ交換は他のやり方では無理。
640●~*:2005/09/28(水) 12:47:29
CUBEはデフォ64MBであってるんじゃない?
せいぜい128とかじゃないかな。
いずれにしてもメモリ足りな杉。
641640:2005/09/28(水) 12:50:09
あ、残りが47MBだから増設していても、せいぜい128MBと言う意味です。
642633:2005/09/28(水) 12:52:55
637サン
メモリ増やすには、使用可能なメモリの下にある
所の数字を300くらいにすればいいんですか?
643●~*:2005/09/28(水) 13:22:37
>>642
メモリを買ってきて増設する
644●~*:2005/09/28(水) 13:39:11
最近19インチ(1280×960)CRTから20インチ(1600×1200)液晶に変えたら
マウスの動きが微妙に飛んだりクリックしたらダブルクリックになったり・・・
考えられる原因はなんでしょうか?
環境はクイックシルバー 1G Dual メモリ1.5GB OS 9.22です。
645●~*:2005/09/28(水) 14:48:01
マウスのUSBをキーボード経由でハブやモニターから引いてるとか、社外マウス使ってるとか。
そのあたりの情報がないと何とも。
646●~*:2005/09/28(水) 15:13:00
>>642
実装メモリーのことだよ。
CUBEの基盤についてるメモリーカードを
もう一枚増やす必要があるんじゃないかな?
+128MBか+256MBくらい。値段や取り付け方法などは知らんが。
647633:2005/09/28(水) 17:45:36
とりあえずメモリをかってこればいいんですね
エイデンとかにもうってますか?
648●~*:2005/09/28(水) 17:58:45
>>647
メモリならなんでも良い訳じゃない。
PC100かPC133のSDRAMを買ってくるんだぞ。
649633:2005/09/28(水) 18:57:43
わかりましたゞ
詳しい説明ありがとぅございます

今箱みたいな方のどこにメモリカードいれるんかと思って開けてみたらビーズみたいなのがいっぱいでてきました;出したらいけなかったですかね…
メモリカード買ったらどこに入れるとかの説明ついていますか?
650●~*:2005/09/28(水) 19:16:34
>>649
メモリはメモリ。プレステと一緒にすんな。
メモリってのはMacだけでなく型が合えばどんなPCでも使える物だから説明書なんて当然付いてない。
自力でバラすかググって解説してるページを見つける、もしくはまーぱの付録等で調べるかのどれか。
自信が無いなら店員にやってもらう手もあるが、その場合だと作業費がかかる。
651●~*:2005/09/28(水) 19:57:00
>>649
キミは自分でやらない方がいいかも知れないな。
祖父地図のMac売り場にCube持っていって取付料払ってやってもらった方がいいような気がする。
652633:2005/09/28(水) 20:45:51
わかりました
まずやり方検索してみます。そいで、できなかったらお店に持ってけばいいんですね
今、色々見ていたらG4CubeでTigerは無理
みたいな事書いてあったんですけど、どーなんでしょぅ…
653632:2005/09/28(水) 20:55:39
>639さんありがとうです。やっぱり他に交換方法はないんですね。
譲ってもらった時にメモリ増設はされていたので締め直しが
固かったみたい(&経年?)です。
何とかしてネジを外して自分でドライブ交換してみます!
どうせそこまでするなら思い切ってメモリも増設しよう・・・
増設してあるのが64MBので、全部で96MBしかないせいか、
ADSLでも動画がカクカクです。。。
654●~*:2005/09/28(水) 21:02:00
>>652
全然無理ではない。それなりの速度で動く。
655633:2005/09/28(水) 21:58:01
今、中身を見てたらメモリらしいのを発見しました!!
長いやつですよね?三つ入れる場所があるんですが、何MBのを買えばいいですか?あと二つ買えばいいのでしょうか
質問ばかりごめんなさぃ
656●~*:2005/09/28(水) 22:33:14
>>646読んどけ。

それにしても超ド級だな。いろんな意味で。
657●~*:2005/09/28(水) 22:35:01
>>653
QuickTimeとかIEの使用メモリ増やせばある程度は直るよ。
…まあそんなにメモリ少ないなら使える分あんまりないかもしれないけどさ。
658●~*:2005/09/28(水) 22:36:02
>>656>>655へ。
659633:2005/09/28(水) 22:43:02
ちゃんと理解してなくてごめんなさぃ。。

一枚かえばいいってことですね!
わかりました
明日買いに行きます

また色々聞きに来るかもしれなぃのでそんときはまたよろしくおねがいします。みなさんありがとおございました
660●~*:2005/09/28(水) 22:43:38
腐女子かよ。
661●~*:2005/09/28(水) 23:22:16
ファイルをアイコンにぶつけても開きません。
どこか設定をいじればアイコンにぶつけて開くようになるのでしょうか?
662●~*:2005/09/28(水) 23:53:08
>>661
詳しく
663●~*:2005/09/28(水) 23:54:35
>>661
自分の頭弄れ
664●~*:2005/09/29(木) 00:00:30
いや〜、さすがにこれは釣りだろ〜。
665●~*:2005/09/29(木) 06:57:17
>>661
ファイルタイプやクリエーターをFile Buddy等で変更すればいいよ。
666●~*:2005/09/29(木) 07:30:57
ネタだろ?
667●~*:2005/09/29(木) 10:03:08
>>661
詳しく釣れ
668●~*:2005/09/29(木) 11:57:24
600MBほどのフォルダを
640MBのMOにコピーしようとしたら
「(MO側に)あと**?[空き容量が足りません」と出たので
100MB程、ファイルを移動してコピーしました。
コピーし終ったので元のフォルダは削除した直後、
MOの容量を確認したら270MB位しか入っていませんでした。

フォルダ内にファイルがいくつあったか、なんて
記録しておかなかったので、正確に全てコピーできたか心配です。
MOに移したとたんにフォルダやファイルが軽くなる
なんてことあるのでしょうか?
669●~*:2005/09/29(木) 12:31:15
恐らくMOのデータをゴミ箱に入れているんじゃない?
消去するならマウントしたままゴミ箱を空にしてください。

MO内のデータをゴミ箱に入れてから、アンマウントするとゴミ箱の中は空になっている。
再びMOをマウントすると、またゴミ箱にデータが現れるw
試してごらん。
670668:2005/09/29(木) 13:05:42
669さん、ありがとうございます。
ただ、コピーする時に使ったMOは初期化済でしたので
ゴミ箱にファイルが入っていたのは考え辛いです。。。
やっぱりコピーする時、全てコピーしきれなかったのですかね。。。?
671●~*:2005/09/29(木) 13:19:33
ファイル数が異様に多いと入りきらないかもね。
672●~*:2005/09/29(木) 13:20:08
>>668
インチキなような気もするけど、640MBあってもゴミ箱やら何やらの
不可視ファイルや初期化の方法によって、書いてある容量よりも
かなり減るんだよね。
容量の違いは、MOとHDDの初期化の仕方(標準と拡張)かなと思ったが
コピーする時に600MB分の容量を一度に持っていったりしなかった?
MOドライブやMOの相性など色々要因はあるけど、完全にコピー出来て
いない場合がある。
コピー元のファイル数や容量がわからないと(残っていないと)
どうしよう無い。
ファイルコピーは、面倒だけど小分けにしてやるのが無難。
673●~*:2005/09/29(木) 13:22:58
>>668
HDがMac OS 標準
MOがMac OS 拡張

違うか?
674668:2005/09/29(木) 13:26:44
671,672さん、ありがとうございます。
はい、コピーしたいファイルをフォルダにまとめて
一度にコピーしようとしました(泣)。
特に何もメッセージが表示されませんでしたので
全コピーできたのかと思い込んでしまいました。
きっと全てコピー出来なかったのですね。。。
675668:2005/09/29(木) 13:31:32
673さん、ありがとうございます。
HDは、ごめんなさい、ちょっと解らないのですが、
MOは標準のようです。
676672:2005/09/29(木) 13:39:52
>>674
やっぱりか。
取りあえずコピー取れた分だけでも儲け物と思って、手間かかるけど
少量分割でマメやる、コピー元はコピー先と検証が済むまで捨てない。
いい勉強になったじゃない。
ちなみに俺はそれが面倒くさくなって、今はほとんどCD-R使ってる。
CD-Rの容量が残ったり一度しか書けないというのもあるけど
コスト的に考えればCD-Rがお得なので考えてみては?
677668:2005/09/29(木) 13:46:58
676さん、ありがとうございました。
コピーしきれない、なんて事あるのですね。
本当に勉強になりました。
無くなった半分のデータはあきらめて、
これから気を付けることにします。
CD-R、私も好きなんですが
会社のMacはCD焼けないので、残念です。
678●~*:2005/09/29(木) 13:51:35
>>675
何を見て標準と言ってるのかは知らんが、
HD・MO共にファイル→情報を見るでフォーマットの欄を確認してみ。
679668:2005/09/29(木) 14:00:09
678さん、すみませんでした。
HD、MO共に標準でした。
ありがとうございます。
680●~*:2005/09/29(木) 15:25:30
>>679
MOが拡張フォーマットにできるなら絶対やっておくこと。入るファイルの量が増える(ファイル数が多いなら十分効果有)
681●~*:2005/09/29(木) 15:38:36
まあ、まとめてコピーして何のエラーも起きずに、コピーが完全でなかったことなど、一度もないけどね。
>>679
HDDの総容量は何GBですか?
OS8.1以上で、HDDがおおむね2GB以上なら拡張にしないと無駄が多くなります。
それから、多分全部MOにコピーし切れてると思います。
682●~*:2005/09/29(木) 19:49:12
PM8600/200でOS9.0.4を使っていますが、開いているウインドウを一度に閉じるショートカットキーが効かなくなりました
どのようにすればいいでしょうか?
683●~*:2005/09/29(木) 21:14:42
ファイルをアイコンにぶつけても開きません。
どこか設定をいじればアイコンにぶつけて開くようになるのでしょうか?
684●~*:2005/09/29(木) 21:20:25
OSも関係ないと思いますが、
一応言っておきます。
「OS9」をつかってます。
ネットスケープなど(オンラインソフト)
をアンインストールする場合、
フォルダごと削除しておkなのでしょうか?
685●~*:2005/09/29(木) 21:25:36
>>683
詳しく
686●~*:2005/09/29(木) 21:25:50
ファイルをアイコンにぶつけても開きません。
どこか設定をいじればアイコンにぶつけて開くようになるのでしょうか?
687●~*:2005/09/29(木) 21:57:24
友人からLC630を譲り受け,MACの勉強をはじめました。
手始めにOS8をインストしたのですが,HDDが250MBしかないため換装をこころみました。
聞きかじりの知識で,手元にあったQUANTUMのATA66-6.4GBに乗せ変えましたがCDーROMからBOOTしても認識してくれません。
ジャンパ設定をマスター,スレイブ,ケーブルセレクトにしてもおなじでした。

OS8もしくはLC630ってハードディスクの容量の壁みたなものってあるのですか?
ネットでは4Gくらいまで換装してる人は何人かいるみたいなんですけど...
688●~*:2005/09/29(木) 22:59:40
質問です。
メールで拡張子docのファイルをもらいました。
開けません。
これはPlam用のファイルですか?
MakeDocDD104b1というソフトでテキストに変換できると、検索して分かったのですが、MakeDocDD104b1.bmgをダブルクリックすると、DiskCopyが起動し「イメージのマウントは完了できませんでした。(-50)」と出ます。
http://mobile-dog.com/palm/clinic/data_mac.html#datamac004

私のOSは9.2.2です。
どなたか、拡張子docのファイルをMacOS9.2.2の環境で内容を読む方法を御存知の方がいましたら、教えて下さい。
689●~*:2005/09/29(木) 23:19:27
.docはワード。
690●~*:2005/09/29(木) 23:20:00
>>688
docファイルってドキュメントファイルでしょ?
何にでも使ってない?
考えられるならWordのファイルかもしれない。
691●~*:2005/09/29(木) 23:22:16
>>687
ドライブ設定で初期化。
未サポートと出て初期化できない時は、ドライブ設定を改造するか、市販のフォーマッターを使う。

>>684
アンインストーラがあれば使う。
なければそのまま捨てるでOK。
初期設定フォルダの初期設定ファイルもあれば捨てる。
機能拡張とかも入れたならゴミ箱へ。
692●~*:2005/09/29(木) 23:29:03
>>687
なんか5年くらい前に同じ事試した気がするよ。
やっぱりダメで、なんか10Gくらいしかダメだったような。
66じゃなくて、ただのIDEにしたらあっさりだったと思う。
電源とかも弱いし、色々なことでダメかもね。
答えになってないけど、とりあえず経験談。
693688:2005/09/29(木) 23:29:07
>>689>>690さん。
有り難うございます。

Wordのファイルなんですね。
全然分からなくて。
開く方法を知りませんか?

Wordというソフトは持ってません。
694689:2005/09/29(木) 23:38:09
本来ならMac用MS Wordがあると良いのだが、レイアウト無視で良いなら昔のJeditがフリーだから探してみ。
695688:2005/09/29(木) 23:50:43
>>694さん

何とか、Jeditで中身の英文が読めました。
大変非常に助かりました。
有難うございました。
696679:2005/09/30(金) 03:41:26
680,681さん、ありがとうございました。
遅くなってすみません。
拡張機能が使えるか、これから調べてみます。
いろいろ教えて下さって
ありがとうございます
またよろしくお願いします
697●~*:2005/09/30(金) 03:53:36
質問です
#&(5桁の数字);
↑この文字コードを読めるようにする方法教えてくださいお願いします

貝ibook 366MHz 、OS9.2.2使用です
698●~*:2005/09/30(金) 04:00:02
>>679>>696
機能拡張ではなくて、ディスクの拡張フォーマットなのだが、ちゃんと理解してる
のかな? 不安だ。
699●~*:2005/09/30(金) 10:03:51
質問です
iMacDV(OS9。購入時は8.6)とWindowsXPを使用しています

PCは2台とも2階にありますが、別の部屋です
回線はADSLで、1階にプロバイダからお借りしているNEC AtermDR221、
購入したBUFFALD AirStationG54を置いています
AirStationの子機をWindowsに接続し、ネットしております

この状態でiMacDVもネットに接続させたいのですが、何を購入したらよいのでしょうか?
どうかご教示ください
よろしくお願いします

なおPCを1階に持っていくことは、現在の状況では不可能です
(機材の置いてある部屋に、要介護の病人がいるので)
無理は承知ですが、重ねてよろしくお願い申し上げます
700●~*:2005/09/30(金) 10:09:36
普通にエアマクカード。
ただしiMac用のアダプタも必要。
もしくはイーサ経由の無線LANアダプタ。
これは電話の子機みたいなもの。
エアマクはOS標準で使えるし、純正でなくとも互換機も多いので色々選べるよ。
701●~*:2005/09/30(金) 12:31:07
>>699
アクセスポイント(ルータ)がバッファローなら同じくバッファローの無線LANアダプタ
がいいんでない。マシンを問わず使い回しがきくから便利だよ。
702699:2005/09/30(金) 16:04:45
700さん、701さんありがとうございます。
あれからいろいろと、バッファローのサイトを調べていたらここへたどりつきました。

ttp://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/w/wli2-tx1-ag54/index.html

バッファローのサイトによると
>弊社製「無線LANカード/ボード/アダプタ」はWindowsパソコンのみ
>対応になります。

>ただし、お使いのMacintoshパソコンにLANポートがある場合、
>LANポートに弊社製Eternet変換メディアコンバータを接続する
>ことでMacintoshパソコンを無線化してご利用頂くことができます。

とのことなので、これを接続すればいいのかな?とか考えたのですが、
見当はずれでしょうか?
703701:2005/09/30(金) 16:11:10
>>702
iMacのLANポートに接続する。設定ソフトはMacに対応していないけれど、ブラウザで
アクセスすることができる。やり方は取説にかいてあったような気がする。そのページ
からPDFがダウンロードできるでしょ?
704699:2005/09/30(金) 16:32:58
>>701
はい、設定ガイドのページも見つけました。
OSは9.2の説明でしたが、9でも多分大差ないと思います。
ありがとうございました。
705700:2005/09/30(金) 17:21:16
つかウィソ持ってんだから設定はそれでして、あとでMacにつなげば良いだけじゃん。
706700:2005/09/30(金) 17:23:18
ついでにエアマク関係(Macの無線関係ね)はOS9.2.2にうpしたほうが何かと良いよ。
707●~*:2005/09/30(金) 18:32:05
イーサネットコンバーターにOSは関係ないべ。
708699:2005/09/30(金) 20:20:39
Windowsで設定して、Macに反映できるんですか?

アップデートは、ネットにつなげられたらDLする予定です。
9.2.2ですか。9.4じゃなくていいんですか?(と、どさくさに紛れて聞いてしまう)
709●~*:2005/09/30(金) 20:23:42
そんなのないもん!
710701:2005/09/30(金) 21:14:39
>>708

>Windowsで設定して、Macに反映できるんですか?

ルータは設定してしまえば、MacもWinもない。
そうか、Winも持ってるんだよね。それだったらWinのほうで設定ツールつかえばいいね。
まあ、Macのブラウザで設定するのと同じだけど。ファームウェアのアップデートなんか
はWinのほうがやり易いと思う。
711●~*:2005/10/01(土) 15:18:41
OS8.1、IE5.1.7、G3/400MHzの環境です
IEで500KB程度のリストなどのページを開くと、フリーズ?、と思うほど表示に時間がかかるのですが、高速化、もしくは開く前に警告など出来ないでしょうか?
Java、JavaスクリプトはOFF、ネスケでも同様です
面倒なので一旦アプリの強制終了、ダウンロード支援ツールで同URLをダウンロード、ローカルファイルをIEで表示...、としています
ローカルからは不思議と表示が早いんです??
よろしくお願いします
712●~*:2005/10/01(土) 16:01:26
>>711
ヒント:IEはiCabの5倍テキスト読み込みが遅い
713●~*:2005/10/01(土) 16:12:39
>>711
回線が腐ってるんじゃないの?
714711:2005/10/01(土) 16:46:20
すいません、ウソついてました
>>ネスケでも同様
ネスケだとサクっと表示されました(ただ、問題のリストページの手前のページ表示がIEより大幅に遅くてレイアウトが崩れるw)
>>712
ありがとうございます、ビーチボール(だっけ?)がくるくる回って全ての作業が止るんですよ(T_T)
きっとテキストの描画エンジンがアレなんですね、納得しました
>>713
最初の書き込みマズくてゴメンナサイ

iCabって今でも現役で使えるんだろうか?、試してみます、ありがとう
715●~*:2005/10/01(土) 18:39:26
SE30の筐体を使って今風のMac作れないでしょうかね?
どっかにそんな好き者さんのサイトがもしあれば教えてくださいませんか。
716●~*:2005/10/01(土) 18:41:58
>>715
今はMacminiをつっこむわけだ。昔はiMacのボードを入れてたね。
717●~*:2005/10/01(土) 22:12:17
SE/30にMac miniを入れた奴、集合!
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1105490113/
718●~*:2005/10/02(日) 00:46:26
てかG5の筐体に9600をぶち込むのが男ってものだろう
719●~*:2005/10/02(日) 01:54:48
質問させて下さい。
パワマクG4 500
OS9.0.4
最近winから乗り換えたばかりのマック初心者です。
APPLE DVD PLAYERで市販のDVDを入れても再生できません。
DVDRは読めるのですが・・・ファームウェア等の問題なんでしょうか?
それともソフトの問題なのでしょうか?
調査方法等ありましたら御教授願います。
720719:2005/10/02(日) 02:03:11
情報が足りませんでした。
最近人にもらったんですが家ではちゃんと見れていたそうです。
読み込めないDVDは違うマシンでは再生します。割れでもありません。
読み込めたDVDRは映像じゃなくjpeg等のファイルです。
よろしくお願いします。
721●~*:2005/10/02(日) 02:13:03
単にDVDプレーヤーの設定じゃない?

くれた人が家でちゃんと見れてたというのは、MacかDVDかその両方の組み合わせか。
再生出来る違うマシンというのはMacかWinか。
いずれにせよ、そのマシンなら何もしなくても映画とかレンタルもしている市販DVDの再生は出来るはず。
722719:2005/10/02(日) 02:22:16
>721さん。レスありがとうございます。
補足させてもらいますと
くれた人はこのマックでレンタルDVDを見ていました。
再生できたマシンは自作のWIN2000です。
プレイヤーの設定は編集-初期設定は見たのですが
他にもなにかあるのでしょうか?
723721:2005/10/02(日) 02:46:40
折れならとりあえず、9.1か9.2.2にうpしてみますね。(←注:うpしてから、見るでわない)

もしかして貰った時に個人データを消すために一度初期化したのでしょうか?
思い当たるのは設定では自動再生とか、
設定じゃないけど、有名どころではリージョンとかプレーヤーやクイックタイムのバージョンとか。
724マ狂 ◆6O0MrCB/dw :2005/10/02(日) 08:37:59
機能拡張的なもんではないの?
ほら、DVDデコーダライブラリとか何かありましたっしょ2つくらい
って普通簡易インストで入ってるよなぁ……
725●~*:2005/10/02(日) 09:01:10
>>718
ワロタ。
でもSE/30を水槽にして熱帯魚を飼うのが本当の男だ。
726721:2005/10/02(日) 15:00:40
あ、マ狂タンお久でつ。
その節は(どの節よ?)本当にお世話になりました。
お元気ですか。
727●~*:2005/10/02(日) 15:28:42
RealPlayerでMP3をリピート再生したいんですがどうやるんですか。
色んなサイト見たけど、読んでも意味分からなかったので
バカにもで分かるように教えてください…。

OSは9.2.2
RealPlayerはver.8を使用。
728727:2005/10/02(日) 15:29:59
質問したのにsageてしまいました…。
729●~*:2005/10/02(日) 15:35:11
>>727
iTunesなら簡単なのに、リアルにこだわる理由が何かあるの?
730●~*:2005/10/02(日) 15:36:16
RealPlayerみたいなクズソフトは今すぐ窓から投げ捨てろ
731●~*:2005/10/02(日) 16:00:54
当方iBook 9.2.2使用してます。

http://www.on-sta.com/heaven/top.html
のサイトを踏んだ時、 「HDDの中身が消えた可能性が・・・」
というような表示が出てPCが固まり、起動にかなり時間が
かかりました。
今は通常通り、PC使用できていますが、特に気にしなくて
大丈夫でしょうか。
よろしくおねがいします。

ちなみにウィンドウズの人は踏んでも無害だったそうです。
732●~*:2005/10/02(日) 16:24:50
ご意見お聞かせください。

初期のシェル型iBook OS9.2.2&X
突然起動が遅くなったと思ったら、CDからでないと起動しない状態にまで
悪化しました。
ハードディスクを交換してみましたが、変化は無し。
再インストールを試みても「ハードディスクがありません」と表示。
モニター表示も綺麗で愛着があるので直せるものなら自力修理を試したいの
ですが、何を試したらいいのかわかりません。


733727:2005/10/02(日) 16:26:41
iTunesってOSXから対応してるのかと
勝手に思ってました…。
今日からiTunesを使います。ありがとうございました。
734727:2005/10/02(日) 17:16:37
何度もすみません。
あとwmaからmp3への変換方法を教えてください。
EasyWMAとかいうのが出来るみたいなんですが、
フリーダウンロードの場所が何処なのか分かりませんでした…。
735●~*:2005/10/02(日) 17:17:54
>>734
Audion
736●~*:2005/10/02(日) 17:44:44
>>732
>ハードディスクを交換してみましたが、変化は無し。
> 再インストールを試みても「ハードディスクがありません」と表示。


.....いや、あのさ、基本なんだけど
交換したHDはCD起動してドライブ設定orディスクユーティリティーでちゃんと入れる前にフォーマットした?
737736:2005/10/02(日) 17:46:31
あ、ちょっと訂正

>>736
の「入れる前」はOSをインストールする前という事ね。
738727:2005/10/02(日) 17:51:49
>>735
Audionを早速使ってみましたが、
Encode Itemで変換しようとしても出来ません…。
「これから変換が始まる」ウインドウと残り時間のゲージは表示されるんですが、
ゲージが全く動いてくれないんです。

元々このwmaデータはwinからダウンロードしたものなんですが
それが変換できない原因なんでしょうか?
739732:2005/10/02(日) 17:58:46
>736

言葉が足りなくてすみません。
>ドライブ設定orディスクユーティリティーでちゃんと入れる前にフォーマットした?

↑それ自体ができないのです。
何か手順が間違っているのでしょうか…。
740●~*:2005/10/02(日) 19:18:20
>>732
初期のシェル型iBookなら新板のホタテスレでも教えてもらえるかも知れない。

機種はブルーベリーかタンジェリンですか?
OSXのバージョンは?
HD交換は自分でやった?
9とXとパーティション切りしてる?
先にどちらをインストールしようとした?

このあたりの情報が大切なんですよね。
それぞれに理由があるから、お約束の「もっと詳しく」ギボン
741●~*:2005/10/02(日) 19:19:28
>>739
ドライブにMac買った時に付いてきた付属のOSのCDを入れて起動。
この時にキーボードのCキーを押しながら。

そうするとCDからOSを起動するから、そこのマウントしているHDを初期化(HFSorHFS拡張)した後、OSをインストール。



これでいいんじゃないのかよ…。
HDいかれてても最悪CDから起動できるだろ?
742●~*:2005/10/02(日) 19:20:54
CDからは起動出来るって言ってるよ
743●~*:2005/10/02(日) 19:35:57
>>739
マスタースレーブの設定間違い。
コネクターがきちんと刺さっていない。
HDDが初期不良。
コネクターが抜き差しした際に壊れた。
本体ボードが壊れてる。
744●~*:2005/10/02(日) 20:32:10
スペック
imac
powerPC G3
400Mhz

最近、Internet Explorer(5.0)を終了させると読込みみたいのが入って終らなくなるんです。強制終了するとフリーズ。
それだけならまだしも
起動毎にInternet Preferencesの破損ファイルが出来るようになり。
mac自体の起動も確実遅くなってしまったんですが。

色々と試しても治らなくて
ノートンで調べても異常なし、再構築やディスクウォリアを使っても改善されず困っています。

これってInternet Explorerをインストし直した方がいいんですかね?
マジレスおねがいします。
745●~*:2005/10/02(日) 20:40:11
>>744
5.1.7って最新バージョン入れてみるとか
746●~*:2005/10/02(日) 21:42:54
インターネットにつながっているWin機を通じて
マックをネットにつなげる方法ってありますか?
元々Win機を別の部屋から無線LANで接続させてたんですが、
2台になり、何か手軽でお金のかからない接続方法はないかなと思い。
AirMac買うのが常套なんでしょうが。

使用機種:G4 OS:9.2.2
747732:2005/10/02(日) 22:32:43
色々とご意見ありがとうございます。

iBookはブルーベリーでG3の300、HDD6Gです。
ブラウジング等に利用していただけで難しいことはしていません。
Xが出たときにパーティションを分けてインストールしました。

HD交換は自分でやったので、もう一度バラしてやってみたところ
ディスクユーティリティーで初期化できOSも入りました。
(とりあえずOS9のみでパーティションは分けていません)
ですが通常の起動だと起動音とモニターは映るもののハローマック
等は表示されないままでした。(CDからの起動はOK)
この状態はHD交換する前からなので、どうやらHD交換では直らな
いみたいです。
もうしばらく色々と情報集めてみます。お騒がせしました。

748719:2005/10/02(日) 22:50:22
>723、724さん
ちょっとやってみましたがダメです・・
どうもDVDドライブが悪いんじゃないかと思い
自作派なのでwinで使ってたおライブと交換しよと思うのですが
ATAPIドライブって使えますよね?
ケーブルとか違ったりしますか?
749●~*:2005/10/02(日) 23:00:01
>>747
OS9で使うんなら、OS9のドライブ設定でやった方が確実。
750●~*:2005/10/02(日) 23:01:12
iTunes1.1でCDが作成できません。機能拡張フォルダにはちゃんとCDを作成するものが入っているのに出来ません。使用パソコンはMac9.1です
751●~*:2005/10/02(日) 23:21:04
>>750
まずどの工程でつまずくの書くように
752●~*:2005/10/02(日) 23:24:09
>>750
使用Mac書けめがね。
753●~*:2005/10/03(月) 00:56:43
質問です。
アップルが提供するMac HomePageのアルバムに感想を送るフォームがあるのですが、フォームで日本語入力すると文字化けします。
文字セットはUTF-8になり、JISを選択しても強制的にUTF-8へ戻ります。
アイキャブ3.0.0ではUTF-8を選んでも文字化けしません。
ネスケ7.02では感想を送るフォームが表示されずCan't connect to application instanceと出ます。
Internet Explorerで、文字化けを解消したいです。
アルバムは、このページです。
http://homepage.mac.com/zensan/200509kerama/PhotoAlbum57.html
一番下の感想を送るボタンをクリックするとフォームが立ち上がります。
そこで文字化けします。
何か文字化けを防ぐ対策はありますか?

使用環境
Internet Explorer バージョン : 5.1.7 (5815)
暗号化ソフト : 128 ビット バージョン
ユーザー エージェント : Mozilla/4.0 (compatible; MSIE 5.17; Mac_PowerPC)
機種 : Power Macintosh
システム バージョン : システム 9.2.2
TCP/IP ソフトウェア : オープン トランスポート - バージョン 2.7.9
ドラッグ マネージャ : 68K & PPC バージョン
Text Encoding Converter: バージョン 1.7.0
システム メモリ : 524,288KB
Internet Explorer メモリ : 50,117KB
使用可能メモリ : 376,825KB
754●~*:2005/10/03(月) 03:07:12
>>753
.Macのバグだよ。
年間1マソ近くとってるのにこのざま。
とりあえずはIEの言語設定いぢってみれ。
755名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 06:34:14
>>753
アイキャブ3.0.0 でいいじゃん。
IE ヤメレ!
756●~*:2005/10/03(月) 08:46:34
>>754
言語設定という方法を知りませんでした。
IE初期設定の言語/フォントで文字セットUTF-8のサンセリフ系を日本語に変更したら、文字化けが解消しました。
有難うございました。

>>755
アイキャブが使い難くて。
エレコムマウスのホイール使って縦スクロールさせると一番下まで行かなく止まってしまうんです。
止まるとそこからスライダがロックされるんで、使っててイライラしちゃって。
IEが僕のMacでは一番安定して動作しますので、やめれないのです。

757●~*:2005/10/03(月) 09:12:12
>>756
エレコムのマウス使ってるけど、ホイールがおかしくなるようなことはないな。
758名無しさん@3周年:2005/10/03(月) 09:36:06
>757
シーマせん、意味不明 ナンデスケド
759756:2005/10/03(月) 10:53:17
>>757
僕のマウスはM-PG2UPRSVです。
ドライバはエレコムのHPから最新版をダウンロードして使ってます。
マウスの問題でしょうかね。
ネスケでは全くスクロールしません。
760757:2005/10/03(月) 13:10:02
>>759
ネスケかよ。ネスケ7やモジラはダメだね。
アイキャブやネスケ4は大丈夫だけど。
761●~*:2005/10/03(月) 14:57:52
あまり使わないまま古くなり、動作が不安定になってしまったiMacDVがあります。
とてもきれいなので、ちょっと調子が悪くても使いたい人や、修理して使いたい人がいたら
譲りたいです。
色々インストールしてあるのですが、初期化(電源入れたらすぐにCを押すかな?)したら
OSも元に戻ってしまいますよね。譲った人がまたインストールし直すのは大変なので、
しない方がいいかと思うのですが、他人に譲るときはどういう状態で渡すのがいいでしょうか?
メモリも増設済みです。
アドバイスお願いします。
762●~*:2005/10/03(月) 15:32:12
そのまま、俺にクレ
763761:2005/10/03(月) 15:40:28
>>762
まだ一部ヒニールが付いたままで、マウスはお揃いの色のもっとかわいいヤツに変えてあります。
どちらにお住まいですか? タダで希望していますか?
764●~*:2005/10/03(月) 16:24:24
>>761
完動品なら俺もほしいところだ。
インストールの心配なんてしなくていいよ。
使い方は人によって違うから、CD起動で初期化して
OSだけ入れておけば十分じゃないか?
765750:2005/10/03(月) 16:37:01
iTunesをインストールした後新規プレイリストに曲を入れてCDを作成を押すと対応したソフトウェアが見つかりませんと出ます。でも他のCD作成ソフトは無くてiTunes用のCD作成ソフトはインストールされています。
766750:2005/10/03(月) 16:47:59
新規プレイリストに曲を入れてCDを作成を押すと対応したソフトウェアが見つかりませんと出ます。でも他のCD作成ソフトはインストールされてませんしiTunes用のCD作成ソフトはインストールされています。
767●~*:2005/10/03(月) 16:53:17
>>766
システムプロフィールでドライブをチェック。もしドライブがCD-ROMだったら
CDは作成できません。
768●~*:2005/10/03(月) 17:45:58
>>765
なんで1.1なの?2.0.4にしたら。
Authoring Supportも入れた?
769760:2005/10/03(月) 18:44:58
すいません・・・ドライブね調べ方が分からないです。システムプロフィールをだした後どこを見ればいいか分かりません。後今インターネットに繋げなくて2.0.4に出来ないんです・・・
770750:2005/10/03(月) 18:46:28
やっぱり見れました。CD-ROMになってます。ということは無理なんですか?
771●~*:2005/10/03(月) 18:58:09
初心者にも程がある
772●~*:2005/10/03(月) 19:11:03
>>771
仕方ないさ。なにせ旧・mac板だしね。

>>761
要らないなら俺も欲しいね。
773●~*:2005/10/03(月) 19:58:27
>>761
俺も希望。ちなみに都内。
それと、OSも持ってない奴は普通こういう話に乗らないから初期化して大丈夫。

↓中身のデータが不正利用されない方法
CD起動(インストCD入れてCを押しながら起動)したら、CD→ユーティリティー→ドライブ設定を起動。
メニューからファンクション→オプション設定で「全データを"0"」にチェック。
後はHDの名前を選択して初期化。結構時間がかかるが、これで完了。
774767:2005/10/03(月) 20:32:10
>>770
そんなところだろうと思った。
775750:2005/10/03(月) 21:59:01
CDを作成できるようにする方法はないんですか?
776●~*:2005/10/03(月) 22:46:57
>>731の質問は、ここでは不可でしょうか・・・。
777●~*:2005/10/03(月) 23:01:58
>>775
だからドライブとかのハード絡みの場合、
OSだけで機種(Power Mac?iBook?iMac?eMac?Power Book?)も書かずではどうアドバイス(可不可も含めて)したらいいかわからんという事にいいかげん気づいてくれ、頼むから。

778●~*:2005/10/03(月) 23:13:03
>>776
念のため、JAVAを切って踏んでみたが、普通のページと違うの?
まあ、Winで問題なければ問題ないんじゃない?
779マ狂 ◆6O0MrCB/dw :2005/10/03(月) 23:18:48
>726
おひさひさっ〜て俺超遅w
>750
そもそもCD-R入ってねぇとか?
780マ狂 ◆6O0MrCB/dw :2005/10/03(月) 23:19:21
あ、CD-Rのドライブねドリヴンw
781●~*:2005/10/04(火) 01:40:48
>>780
おいコテハン、あとから来て見当違いなこといってんじゃねぇ。書くんなら、ちゃんと
レスを読め。本人がもうCR-ROMモデルだと言ってるじゃないか。それに、これは多分
釣り。
782●~*:2005/10/04(火) 01:51:25
CR-ROMでつか、そうでつか。
783761:2005/10/04(火) 02:16:54
>>773
どうもありがとうござます。
時間ある時にやってみます。

それから希望して下さった皆さん「俺」って書いてあるのですが、
私のMacはストロベリーなんです。それ聞いたら敬遠するのでは?

私は東京の渋谷新宿吉祥寺の真ん中辺に住んでいます。
ここでやりとりしたらスレ違いですよね。
面倒ですが、オクに出すしかないかな?
784●~*:2005/10/04(火) 03:02:04
自分が女であるようなことをアピールするあたり釣りなような気がしてきた
785●~*:2005/10/04(火) 03:27:27
>>784
少しはカマってやれよ。
786750:2005/10/04(火) 05:43:30
Power Macです
787●~*:2005/10/04(火) 09:35:39
修理に出す時自己購入でないOSが入ってたり自己購入でないアドビソフトがたくさんはいっていたりしたらそのことに対してしてつっつかれたりするのでしょうか

不具合箇所も記入します。幾ら位かかるか知っている人教えて下さい。

機種
M7668J/AiMac DV Special Edition 400MHz/128MB/13GB/DVD/56K(グラファイト)
1.主電源を入れる
2.機動音がなり(ウィーンって)動いている
3.しかしモニター無反応

こんな感じです。誰か親切な人教えて下さい(T-T)
788名無しさん@3周年:2005/10/04(火) 10:07:20
>787
よくは判らないけど、1999年秋モデルでしょう。
修理をした後、秋葉かどこかの中古屋に逝って、「えっ!!!」って感じじゃないかな。
789●~*:2005/10/04(火) 10:22:32
>>787
モニターとっかえで5万円コースかもな
残念だが買い換えたほうがいいぞ。
790●~*:2005/10/04(火) 11:45:55
>787
コード抜けてたりしないのかな?
モニターのランプは点灯してるのかな?

791●~*:2005/10/04(火) 12:00:07
みなさん早速の返事ありがとうございます。
>790さん
モニターランプは点灯しています、真っ暗なモニターの内側ではおそらく普通に起動しているんだと思います。
>789さんのモニターとっかえ5マン、濃厚ですかね(T-T)
792●~*:2005/10/04(火) 12:14:30
>>787
 HDDの中身は修理の内容によっちゃ消去されるのでバックアップ。
たぶん、Appleは割れソフトのことには触れないと思うよ。
もし、Appleになにか言われたなら2ちゃんねるに書き込みがあるでしょうに。
793761:2005/10/04(火) 12:25:06
なんかここ感じ悪いので他で処分します。
794●~*:2005/10/04(火) 12:28:00
>>793
しね
795●~*:2005/10/04(火) 13:03:10
>>793
自分が、釣っているのか、釣られているのか
わからなくなったでしょw
796●~*:2005/10/04(火) 15:24:42
ホントに761=793かどうかはわからないよ。
まあ、初めっから釣りだったような気もするが……
797●~*:2005/10/04(火) 17:03:47
ですよねー。
798●~*:2005/10/04(火) 17:46:14
でしたかー。
799●~*:2005/10/04(火) 20:56:33
新板のiMacDVスレに誘導するとかどうだろう。
800●~*:2005/10/04(火) 22:27:56
iMac PowerPCG3 500MHz
OS9.1

立ち上がりと落ちるのが超遅い
アプリケーションを立ち上げたり、ウインドウをスクロールさせたり
ウィンドウ(ただのフォルダ含む)を開いたり閉じたりするだけで
1〜2分間フリーズ状態になります

一度初期化した方がいいのでしょうか?
ハードディスクの書き込みの音(?)もいつもと何か違う気もします…
801●~*:2005/10/04(火) 23:38:36
>>800
ディスクファーストエイドをする。
802●~*:2005/10/05(水) 00:14:52
>>800
デスクトップの再構築
803名無しさん@3周年:2005/10/05(水) 00:20:10
>>800
ピーラムクリア
804●~*:2005/10/05(水) 10:02:28
ノーシグナルって表示されるだけで、画面に何も出てこないんだけどどうしたらいいの?
誰か助けて下さい。
先日までは使えたのにorz.
805●~*:2005/10/05(水) 10:05:36
>>804
ディスプレイケーブル差し直せ
806●~*:2005/10/05(水) 20:09:14
>>800
それでもだめならDWとかノートンとかTTPとかで診断してみる。
807●~*:2005/10/05(水) 20:56:39
Macintosh Classicが欲しい(ドンガラでも可)んですが、秋葉原あたりに
おいてありそうなお店はありますか?
808●~*:2005/10/05(水) 21:11:37
>>807
つ 【秋葉原エレクトリックパーツ】
809●~*:2005/10/05(水) 21:45:12
>>808
dクス、探してみます
810●~*:2005/10/05(水) 23:31:55
OS9用のiTuneって、ないんですか?
アップルのページに行っても見当たらなかったんだけど、、、
811●~*:2005/10/05(水) 23:40:30
質問させてください。
iMac/DV、ストロベリー色を使っています。
ハードディスクはパーティションで分割してあり、
一つにはOS.9.2.2
もう一つには OS.X.3.9 が入っています。

Word, ATOK17, Internet & Mail たまにiTunes
がメインに使っているアプリケーションです。

キーボードが壊れ買い換えた結果、OS.9.2.2のほうは使えなくなり、
OS.X.3.9だけをこのiMacで使えるように、
ハードディスクの分割を解消したいのです。
どうしたらいいでしょうか。対策があったら教えて頂けますでしょうか。

現在のままだとOS.9はキーボード入力ができないし、
(キーボードが普通に使えるのなら9に戻ってもいいのですが…)
OS.Xだとハードディスクの空き容量が少なすぎるらしく動きが不安定です。

812●~*:2005/10/05(水) 23:50:36
>>800-803
>>806
ありがとうございました
どれもやってみましたが結果は……でした

813●~*:2005/10/06(木) 00:04:19
814●~*:2005/10/06(木) 00:11:05
FAXstfについて教えてください

PowerBookG4-400
OS.9.1(初期のまま)
通信環境:YAHOO BB 12M
ダイアル回線

FAXstfは付属のものです
送信動作まではいくのですが『アイドル状態』となり失敗します。
原因がどこにあるのか? どこをチェックすれば良いのかも分かりません
教えてくらはいまし。
815●~*:2005/10/06(木) 00:27:33
そのソフト、アナログモデムじゃないと使えないんじゃなかったっけ
ADSLだと無理じゃないのかな
816●~*:2005/10/06(木) 00:35:22
>>813
ありがとうございます。
817●~*:2005/10/06(木) 00:37:06
>>815
そりゃそうだ。ファックスで音声通信なんだから。
818●~*:2005/10/06(木) 00:50:03
>>810
iTunesスレの最初にリンクが載ってるよ。
819OUTLOOK:2005/10/06(木) 18:16:01
すみません、旧板の方へ誘導されましたので。。

かなりテンぱっております。
お助けください。。

OS9使用です。

outlook express5.06の
メールデーターのバックップを取ろうと思い、
Microsoft ユーザー データフォルダ→ユーザーフォルダをマウスで
掴んだところ、手をすべらし、同フォルダ内にある“Outlook Express Temp”フォルダの中に
“ユーザーフォルダ”が入ってしまいました。
さらに不幸なことに、そのままフリーズしてしまい再起動したところ、
あらたに“ユーザーフォルダ”が出来ていたのですが、
中のOutlook Expressのユーザーデータは初期のものになっていました。。

旧ユーザーデーターを復活させる方法はないものでしょうか?。。。

820●~*:2005/10/06(木) 18:22:17
すいません。教えてください
OS 9.0を使用しているのですが
突然カーソルが画面の右上隅で動かなくなってしまいました。
入力ができるので、キーボードが壊れているわけではないのですが
カーソルだけ動きません。
カーソルだけがロックされている感じです。
どうしたらカーソルがマウスのいうことを聞いてくれるんでしょうか…?
821●~*:2005/10/06(木) 18:55:52
倉庫からNusprintがでてきたんだけど
まだ需要あるかな ω・`)
822●~*:2005/10/06(木) 19:28:59
>>820
使っているMacとマウスの機種とかも書かないと。
823820:2005/10/06(木) 19:40:51
Macの機種はG4で
マウスはProMouseです
マウスは別のものと変えて試したのですが、全く動きません…
824●~*:2005/10/06(木) 19:41:17
G4 OS9.2です。
ファイル共有、インターネット、プリンタ等の転送速度が
極端に遅くなってしまいました。
何度も再起動すると正常になる場合もあります。
しかし、その確率が日に日に悪くなっています。
ハードディスクに複数のOSが入っているのですがどれで起動しても同じです。
LANケーブルやハブも買い替えてみましたが、だめでした。
どうしたらいいのでしょうか?
仕事で使っているので非常に困っています。
825●~*:2005/10/06(木) 20:58:44
>820
「マウス初期設定」を捨てる
826●~*:2005/10/06(木) 21:01:25
>>821
詳細キボン。
827●~*:2005/10/06(木) 21:03:49
>819
何が問題?新しく出来たユーザーフォルダを捨てて
Outlook Express Tempの中から前のを出すんじゃダメなの?
828●~*:2005/10/06(木) 22:25:22
ウインドウ(?)の上の所をダブルクリックすると縮小するように設定するには、どうすればいいんでしたっけ?

   ====== ←ここのとこです。
   | |
   | |
   |_____|



OS9.1です。
お願いします。
829●~*:2005/10/06(木) 22:36:37
>>828
コントロールパネル>アピアランス>オプション
830●~*:2005/10/06(木) 22:40:38
>>829
素早い回答、ありがとうございました。
できるようになりました。
レストアしたら、忘れてたことが一杯で大変です。
助かりました。
831820:2005/10/07(金) 09:49:32
>>825
捨てて再起動しましたが、やっぱり動きませんorz
時間をおいて立ち上げたら、30秒くらいは動いたのですが
すぐ動かなくなってしまいました。
本体は壊れてないみたいだし、おかしいのはマウスカーソルだけなんです。
他に方法ないでしょうか…?
832●~*:2005/10/07(金) 10:13:04
本当に他のマウスも試したのかよ?
第一はマウスを疑う、次はP-RAMクリア、
あとシステムのトラブル、ハードディスク逝きかけてる、
最後にUSBのハブかポートじゃないかな。
833●~*:2005/10/07(金) 10:25:10
2年前にOSΧを購入しましたが宝のモチグサレ状態です。
友達が最近Tigerを購入したそうで、今ドキのmacはそんなカコイイ名前がついているのか(・∀・)と驚いたのですが、あだ名みたいなもんなんですよね??どなたか、私のmacは何てお名前なのかお分かりの方教えていただけませんか??
2年前の購入当時、一番新しいものを買ったはずです。今タイガーなら、こいつは三毛猫ちゃんぐらいかな(´・ω・`)
834●~*:2005/10/07(金) 11:14:24
っていうか、OSXのコードネームがみんな猫科の動物なんよ
2年前ならOSX10.2かな?もしそうならジャガー。10.3ならパンサー。
10.2か10.3かは左上の林檎マークから、このマックについてを見ればわかる
835●~*:2005/10/07(金) 11:59:00
レスありがとう。10.28でした。
そうか、お前はジャガーなのか(´・ω・`)お前もカコイイ名前ついてるな。
愛着わきました。ありがとう
836●~*:2005/10/07(金) 12:21:41
ついでに補足しとくけど
10.0はチータ
10.1はピューマね。
837820:2005/10/07(金) 12:22:07
キーボードとマウスを一緒に変えたら直りました
光学式マウスが突然全部ダメになったみたいです。
>>832
もう一回言ってくれたおかげで、ボール式は試していないことに気づきました
本当にありがとうございました!すごく助かりました
838834:2005/10/07(金) 13:48:17
835
愛着わいたようでよかった。2年前のマシンならまだまだ余裕で使えるんだから
ぜひ使ってあげてよ。
ちなみにOSとは別にマックの種類ごとに名前付いてるから自分のマックのを調べてみ
839●~*:2005/10/07(金) 14:20:32
既出だったらすみません。まだOS9.0.4を使っているのですが
IEを5.5にアップしたいのです。
OS9だとIE5.2までしか出ていないのですが、なんとか5.5にする方法って
ありませんか?教えてください
840●~*:2005/10/07(金) 14:35:53
マイクロソフトにIEのソースを盗みに行って、自分で作る。
841●~*:2005/10/07(金) 16:03:44
PM8500なんですが、パワロジのPowerforceG3/400からソネットのG4/800に換装し、
メモリを400メガくらいから1ギガにしたらやたら起動が遅くなりました。
メモリチェックに時間がかかってる?と思うんですが、起動時のメモリチェックを
省略することってできますか?OS9です。
842●~*:2005/10/07(金) 17:01:01
>>839
四捨五入イクナイ(・A・)
843●~*:2005/10/07(金) 17:39:53
>>838
macの種類ごと…ですか(´・ω・`)??
844●~*:2005/10/07(金) 17:53:58
>>821
ぜひとも頼む。一応ロダ↓
ttp://strawberry.web-sv.com/cgi/up2/kui.html
845●~*:2005/10/07(金) 18:01:20
>>841
com&opt押しっぱでメモリコンパネ起動
それとSonnetのドライバは入ってるか?
もし入ってるとしても、それを読み込むまでの間は800MHz出てないから遅くなるのは避けられない。
846●~*:2005/10/07(金) 19:34:19
>>841
>起動が遅くなりました。

カード装着の仕様
847841:2005/10/07(金) 19:43:54
>>845,846
ありがとうございます。
メモリテストオフにしたら起動が速くなりました。
たしかにドライバが読み込まれるまでは動きが遅いみたいですね。
それは仕方ないですね、それにあんまり気にならないです。
848●~*:2005/10/07(金) 20:09:49
なんじゃそりゃ。
849●~*:2005/10/07(金) 21:22:47
はじめまして
OS9.2を使用しております。
3つにパーテションしていたのですが
2つにしなおして再インストしたいと思っております。

どのような手順で対応したらよいのか教えてください。
850●~*:2005/10/07(金) 22:08:25
>>849
・ファイルの退避
・初期化
・インスコ
・ファイル戻す
851●~*:2005/10/07(金) 22:39:12
>>843
例えばベージュ系G2Power Macだと
TSUNAMI
KANSASとか

G3系だと
Gossamer(ベージュ)
Yosemite(青白G3)
Pismo(Power Book G3/Firewireモデル)
WallStreet(Power Book G3初期モデル)
Lombard(Power BookG3 中期モデル)
アルテミス(後のiMacの原型になる一体型Power MacG3/日本未発売)

G4系だと
Yikes(PCI G4)
Sawtooth(AGP)
とか。
852●~*:2005/10/08(土) 04:06:04
os8.6 imac outlook4.5なんですが、受信したメールを開こうとしたら「ファイルの終わりです」
というメッセージが出てメールを見ることができません。削除もできないんですが
どうすればいいんでしょうか?
853●~*:2005/10/08(土) 08:16:34
携帯から失礼します

OS9でフレッツADSLに繋ごうとしましたらPPPの設定しかないことに気付きまして
PPPoE接続ツールを会社のPCからNetに繋いで落としてこようと思ってます

フレッツ接続ツールよりMacらしい接続ツールありませんでしょうか?

よろしく御教授お願い致します
854●~*:2005/10/08(土) 09:20:05
>>853
Macらしいかどうかはともかく
残りの選択肢はMacPoETしかないよ。
855●~*:2005/10/08(土) 10:43:24
>>853
まずは機種の明記。
TCP/IPコンパネにEthernetのメニューは無いのか?
856●~*:2005/10/08(土) 11:35:29
>>853です。

>>854
そうなんですか
早速落としてみます!
ありがとうございます!


>>855
失礼しました。
Power Mac G4 CUBE 450です

TCP/IPにEathernetはあったと思いますが、
モデムがルーター型ではないので接続ツール使うしかないと言われたんで…

ほかに接続する方法ありますでしょうか?

よろしくお願いします
857●~*:2005/10/08(土) 11:41:11
>>856
安いルーターなら2000円くらいで買えるだろ?
858●~*:2005/10/08(土) 12:12:21
>>856
OSX使えば接続ツールはいらない。
でも接続ツールは結構PoETに比べて簡単だと思うんだが。
(当方フレッツモア、ルーター無しで使用)
859●~*:2005/10/08(土) 12:18:39
折れも素直にルーター買う方が良いと思う。
モデム付きルーターでも安いのは3Kくらい。
レンタル料考えれば半年で元が取れるし、快適度は段違い。
860●~*:2005/10/08(土) 12:47:57
OSXでルーター使わずにPPPoE接続したらAppleTalkが使えなくなってしまったような。
861●~*:2005/10/08(土) 13:51:48
ルーター使わない=LANに参加しないのにAppleTalkって意味あるかな?
862●~*:2005/10/08(土) 14:31:52
>>861
切っときゃいいじゃん。
863●~*:2005/10/08(土) 14:33:33
アンカーずれてるで。
864●~*:2005/10/08(土) 16:09:42
>>861
シリアルポートで通信する。
865●~*:2005/10/08(土) 19:00:09
QuickTime6.03のProキーってもう買えない?
866●~*:2005/10/08(土) 20:53:37
>>865
BSPを見る
867●~*:2005/10/08(土) 20:58:44
>>865
本当に買えないんだとしたらフリーにすべきだね。MPEG2も。
868●~*:2005/10/09(日) 02:58:21
PPPoE接続ツールで質問していた者です

やはりルーターを購入した方がよさげなので
ルーター探してみます。
ご意見いただいた皆様 ありがとうございました。
869●~*:2005/10/09(日) 10:46:30
Mac OS8.6です。
スパイウェアとアドウェアの検索方法(入り込んでいないか)を教えてください。
現状気になっていることですが、
1. 2ちゃんねるをみると banner_2ch.swf というのが立ち上がろうとする
 (実行不可とかで実行はされませんがDownload Managerが都度立ち上がります)
2. Windowsの場合みたいなんですが、Cドライブの直下に system.exeもしくは
   systemがあるとスパイウェアの可能性がある、という話を聞いたのですが
  検索するとsystemというのがシステムフォルダの下にあります。
  これはスパイウェアでしょうか?
870●~*:2005/10/09(日) 10:53:56
システム・・
871●~*:2005/10/09(日) 11:58:21
>>869
フラッシュが正しくインスコされていないんじゃない?
872●~*:2005/10/09(日) 12:21:36
>>869
Systemは必要なファイルだぞ....
system 改造 Mac
でググれば、どういう物かはおおよそ見当がつくだろう
(つまり改造対象の情報がそこに入ってるという事)
banner_2ch.swfは2ちゃんのバナーアニメーション(Flashムービー)だから>>871の言うように、Flash Playerが入ってないんじゃないのか?
873●~*:2005/10/09(日) 12:42:56
OS9ですが
最近wmvファイルの中に動画が見えなくて音しか聞けないものが
あります。
今どきOS9使ってる以上これは仕方ないし、別に見れなくても
日常生活に支障はないのでいいやと諦めていたのですが、最近
どうしても見たいファイルが出てきてしまいました。
なんとかこれをOS9で見れる形式に変換する方法はないものでしょうか。


さっさとOSXにして新しいWMP入れろやとかWin機買えってのはなしで。
874●~*:2005/10/09(日) 12:48:15
>>873
解決法はまさにその最後の一行
875●~*:2005/10/09(日) 13:10:52
>>873
wmv9を再生できるハードウェアプレーヤーはどうだろう?
876●~*:2005/10/09(日) 13:36:17
>>873
友達のmac/pcで見る。
877●~*:2005/10/09(日) 14:32:38
教えてください。OS9.1を使っています。
最近いきなり使用中のソフトが落ちたり、キーやマウスを触っていないのに、
画面が上下に勝手にスクロールして止まらなくなるのですがどうしてでしょうか?
治す方法はありますか?
878877:2005/10/09(日) 14:33:58
すいません。機種はimacです。
879●~*:2005/10/09(日) 15:34:12
>>877
キーボードの交換
880869:2005/10/09(日) 15:47:10
レスくれたみなさん、ありがとうございました。
>フラッシュが正しくインスコされていないんじゃない?
>anner_2ch.swfは2ちゃんのバナーアニメーション(Flashムービー)だから
,,,ってことは、banner_2ch.swf というのが立ち上がろうとするのは
アドウェアが入りこんだからということではないんですね。良かった。
>Systemは必要なファイルだぞ....
>system 改造 Mac でググれば、どういう物かはおおよそ見当がつくだろう
見てみました。なるほど、必要ですね!早とちりして削除してたら大変なことに
なるところだった。ありがとうございました!
881877:2005/10/09(日) 16:25:19
>>879
返答ありがとうございます。
キーボードが壊れているだけ…ですか?やってみます。
882●~*:2005/10/09(日) 17:08:09
iMac G3-266-Rev-Cを使っています。使ってる途中でブチブチ画面が切れる現象がしばらく起きていましたが、ある日起動しようとして電源を入れたら起動途中でブチッと音がして切れてしまいそれから二度と電源が入らなくなってしまいました。どうしたら良いでしょうか?
883●~*:2005/10/09(日) 17:15:46
>>882
そりゃ、修理出すか買い替えるかしなよ。
フライバックトランス iMacで検索すりゃ
なにかわかるかもよ。
884●~*:2005/10/09(日) 17:27:09
続き
状態はOSが起動しないではなくそれ以前に全く電源が入りません。
古い機械だし、HDDのデータだけ使えればと思っています。このような事が起こった方はいませんでしょうか?また、HDDは使えるもんなんでしょうか?
それにはどうすればいいのでしょうか?
よろしくお願いします。
885●~*:2005/10/09(日) 17:39:26
>>884
その機種のユーザは大体その現象が起きるがな…。
俺のRev.Aは運がいいからまだ動いているが。

HDは3.5インチのヤツが内蔵されているはずだから、
分解して他のMacに移植すれば動くはず。

分解の仕方は自分で調べてけろ。
886●~*:2005/10/09(日) 17:50:18
ありがとうございます。ほとんど初心者なのですみません。HDDは通常大丈夫でしょうか?HDDケースを使えばいいんでしょうか?読み込みはWINでは無理でしょうか?必要なファイルはほとんどExcelデータです。
887名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 17:54:20
ここで聞くよりも、アップルのサポートだと思うのですが、
一つだけ。
中を開けると、基盤のどこかに [●] のような感じのボタンがあるんじゃないかと思う。
これを押してみて下さい。
電源コードは、最初は繋がないで、ダメだったら電源コードを繋いで。
これで、ダメだったらアップルサポートに電話。
888名無しさん@3周年:2005/10/09(日) 17:57:24
↑アンカー忘れ、スマソ!
>>886です。
HDDはWinがMacのフォーマットをサポートしていれば読めるけど、してなければダメ。
889●~*:2005/10/09(日) 18:43:20
>>887
サポートも何もこれはもう御臨終。それと初期iMacにはリセットボタンは付いて無い。
890●~*:2005/10/09(日) 20:48:52
>>886
今やiMacの初期の方のグラファイト系(DVかは失念)でも中古1万切るくらい(トレイ系は5000円以下)だから、中古本体買ってHD交換して使ってもいいんじゃないか?
891●~*:2005/10/10(月) 01:01:01
初代iMacはポート類のあるボードに小さなボタンがある。
これがリセットボタンだよ。
細いピンや、クリップで押す。
当時は押しやすくする専用の後付ボタンも売っていた。
887さんの言ってるのはボード上のCUDAリセットボタン。
当然分解しないと押せない位置にあるが、先のリセットだけでいい。
ハードディスクはウィソでは認識しないからダメ。
HD自体はまだ壊れていないだろう。
エクセルのファイル自体(.xls)はウィソのエクセルで読み込めるから、
他のマックでサルベージ汁。
892●~*:2005/10/10(月) 03:05:02
iMacを初期化しました。スイッチを入れても小さい?マークとMacの顔(ふたりが向かい合っている)のマークが
映るだけだったので。でも説明書読んだらshiftキーを押して・・云々とありました。私のとった行動の是非はいかかでしょうか。

それと初期化したら文字が線の細いものになりました。以前のようにくっきりした物にしたいのですがどのようにすればよいのでしょうか。

あと2chの板の最初のページ(スレの上位の物が表示されているところ)に行くと、banner_1.swfというのが勝手にダウンロードされて面倒です。どうしたらよいでしょうか。


よろしくおねがいします。
893●~*:2005/10/10(月) 09:33:40
質問させて下さい。
7600でOS9.2.2ですが、拡張子が.m4aのMPEG4ファイルが開けません。
iTunesはバージョン2 QuickTImePlayerは6.0.3。
なにか方法ご存知でしたらお願いしますっ。
894●~*:2005/10/10(月) 10:08:15
>>893
エラーメッセージを表記汁。
895849:2005/10/10(月) 10:44:30
>>850さま
なんとかなりました。感謝でつ。
896●~*:2005/10/10(月) 11:13:39
>>893
iTuneの「高度な操作」メニューから「MP3に変換する」を選択。
該当するm4aファイルを選んで変換する。
それをiTuneで聴く。
897●~*:2005/10/10(月) 11:23:48
>>893
俺もiTunes2.0.4使ってるけど拡張子.m4aのファイルは
何やっても開けなかった。
ちなみにクイックタイムは5.0.2。
898●~*:2005/10/10(月) 12:00:49
>>897
俺の場合それのファイルタイプを書き換えたら開けたことがあった。
どう書き換えたか覚えてないのが残念
899●~*:2005/10/10(月) 12:38:55
>>893
ResEditを手に入れる。

File→GetFile/Folder infoノで、目的のm4a ファイルを開く。

Type:をmpg4に。Creator:をTVODにする。

ResEdit終了。出て来るダイアログは全てYesで通す。

これでQuickTimeで開けます。
ちなみにiTunesで管理したいのであれば、
拡張子だけ(CreaterやTypeは弄らない)を.movにして、
ライブラリのフォルダに入れると認識します。
絶対にクリエーターを弄らないこと。

詳しくは↓の>>245にまとめてあるので参照。
http://pc7.2ch.net/test/read.cgi/mac/1119733344/
900893:2005/10/10(月) 12:41:47
iTunesはバージョン2.04でした。
>>892 エラーメッセージは出ません(ドロップしてもはねられる)。
>>896 「選択したファイルは全て変換できせんでした」のエラーメッセージが出ました。
>>897さんと同じでどうにも開けないorz。
901899:2005/10/10(月) 12:42:12
悪い。
ライブラリに入れなくても、iTunesにドラッグ&ドロップでもおk。
902893:2005/10/10(月) 12:51:45
すいません上のレスは時間差ですorz。
>>899 ResEditで開けましたっ。ずいぶん苦心していたのが一瞬で解決しました。
いやぁ此所で聞いてよかった〜。どうもありがとうございましたっ。
903●~*:2005/10/10(月) 13:06:56
クリエータの変更はやっぱFinderPopだろ
904●~*:2005/10/10(月) 13:07:51
>>893
拡張しを.mp4に直す。
元が白紙で、FileExchangeでQTになっていれば自動でアイコンが付いてQTで聞ける。
905●~*:2005/10/10(月) 14:00:44
>>903
俺なんか未だに「まいまい」使ってるよ orz
906●~*:2005/10/10(月) 14:12:17
俺は「qTyper」 。
907●~*:2005/10/10(月) 15:20:58
FileBuddy最強・・かも
908●~*:2005/10/10(月) 15:47:28
>>905-907
でもそれって全部手打ちorアプリ選択だろ?
FinderPopならそれぞれのクリエータ持った空ファイル作ればドラックだけで一括変更できる。
Sherlockの検索結果にも使えるから、.txtの白紙ファイル探して一括…なんて事も。
ttp://amb.sakura.ne.jp/hanyou/img-box/img20051010153949.jpg
909●~*:2005/10/10(月) 15:51:04
特別→システム終了 しても、
1回電源落ちてからまた再起動してしまいます。
何回くり返してもエンドレスで・・・。
たまにですが、再起動した際モザイクっぽい画面で起動したりします。
へんなウィルスを拾ってしまったのでしょうか?
対処法法が分かる方がいらっしゃたら教えてください。
iMac OS9.2.2
910●~*:2005/10/10(月) 16:12:28
>>909
もっと詳しく
911909:2005/10/10(月) 16:22:35
メニューバーの『特別』から『システム終了』して
PCの電源落とそうとしたら、いままでは
電源落ちたんだけど、今日は電源落ちるんだけど、
落ちてから1秒してからPCの電源が立ち上がります。
『再起動』を選んでるんじゃないかと思うほどです。
コンセントを抜かない限り電源が落ちません・・。
912発見!:2005/10/10(月) 17:13:18
Mac板なんてあるんですね。
早速なんですがMacでもできる日本語のMMOってありませんか?
913●~*:2005/10/10(月) 18:43:02
>>912
MMOて何?
914●~*:2005/10/10(月) 18:53:26
>>913
同期型オンラインゲーム。

確か一つ二つしかないと思うぞ…。
それにClassicMacだともはや絶望的…。
俺も探したけど見つからなかったなァ。

そんな香具師は非同期型TRPGでもしなさい(w
915●~*:2005/10/10(月) 18:55:41
>>911
多分本当に『再起動』選んでるんじゃ無いのか…?
俺もそんな事に一度もなったことないよ…。

とりあえず一度データバックアップとってHD初期化→OS再インスト。
それでもダメならコーラック…じゃなくてMacの買い替えとか…。
916●~*:2005/10/10(月) 19:43:16
>>909
最近のはキーボードでパワーオンできないのかな?
一応キーボードを疑ってみるとか。
917●~*:2005/10/10(月) 23:11:23
専ブラなに使ってる?
918●~*:2005/10/11(火) 00:30:49 BE:115848443-#
マカー用。
Beにもログインできて便利。
919●~*:2005/10/11(火) 02:50:43
>>909
iMacの製品番号は分かります?
920●~*:2005/10/11(火) 08:58:17
>>909
パフォーマ5440の時あった。
>コンセントを抜かない限り電源が落ちません・・。
同じことをしていました。
オレの場合はカバーをはずして、エアーで掃除したら直ったよ。
921●~*:2005/10/11(火) 10:23:47
>>909
コントロールパネル/省エネルギー設定の停電後再起動と関係ないか?

 ('A`)        
〜(〜)
 //
922●~*:2005/10/11(火) 15:24:20
他の板で書き込みをしようとしたら
公開プロキシからの投稿は受け付けていませんというエラーメッセージがでました。
どういうことでしょう?以前は大丈夫だったんですけど。
iBOOK mac os 9.2.2 マカー用を使用
対応策を授けて頂けませんか
923●~*:2005/10/11(火) 15:25:31
>>922
マカー用の終了・再起動
924●~*:2005/10/11(火) 15:26:16
>>922
マカー用の終了・再起動・モデムの電源入れ直し
925●~*:2005/10/11(火) 15:33:41
OS9使用です。
今日tigerを買って来たので、試しにディスクを入れたら、インストールが始まってしまいました。
デュアルブートしたかったので、途中でコンセントを引っこ抜いて、ディスクを抜いてから再度起動したら、
デスクトップフォルダを作ることが出来ませんでした。
ディスクのロックを解除してください。

というメッセージが出ました。
まだOS9でやりたいことがあったのですが、デスクトップを復元出来るでしょうか。
926●~*:2005/10/11(火) 17:57:46
>>925
>途中でコンセントを引っこ抜いて
いつかPCに詳しくなった時に今の自分を恥じると思うぞ多分。

まず9のCDから起動。
diskcopy6.5(CD・ユーティリティーフォルダに最初から入ってる物ではない)を持ってるならそれでHDのロックは解除できる。
927●~*:2005/10/11(火) 18:28:52
>>926
ありがとう
でも悪化して、HD1が壊れています云々になったorz・・・・・・
928892:2005/10/11(火) 18:47:12
どなたかお願いします☆
929●~*:2005/10/11(火) 18:58:09
>>927
そのままもう一回MacOSXをインストールしてみれば?
で、MacOSXのファイルを捨てればいいさ。
見えない不可視ファイルが若干残るけど気にしない。
別にパーティション1個で9とX切り替えて起動できるし。

>>928
釣りですね?
初期化じゃなくてシフトキー+再起動したんだろ。コントロールパネルから
機能拡張マネージャーを開いて基本セットだっけ?を選択して再起動。
文字はコンパネ/アピアランスでいじれ。
2CHのは知らん。
930●~*:2005/10/11(火) 19:06:31
>>927
初期化のダイアログが出るならヤバい(それも出なければ更にヤバい)
Datarescueとか使って復旧してみ。

>>929
少なくともHDが正常でない以上は無謀。
インスコでHDにアクセスしてる最中にいきなり電源が落ちた訳だし。
931●~*:2005/10/11(火) 19:24:39
>>929
OSXの不可視ファイルって半端じゃないよ。
932●~*:2005/10/11(火) 19:38:27
質問です。
PBG4 12インチを使用しています。
先程立ち上げたら、液晶が1列ドット欠けしていました。
修理に出そうと思うのですが、Appleのサイトを見たら5万円ほどかかると書いてありました。(保証は切れてます)

どうにかしてもう少し安く治せる方法があったら教えて下さい。
933●~*:2005/10/11(火) 19:49:14 BE:202734173-#
>>932
何行もある液晶の1列くらいじゃないか。
そんな大金出さないで少し我慢すれば?

と、言ってみるテスト。

解決法としてはYahooオークションとか中古屋でで同じ型の液晶を入手して、自分で付け替えるとか(←要技術

安く済ませたいのならそれなりの技術が要求されまふ。

それに余裕で保証外なので気をつけて。
下手すりゃ配線切ってアボーン、とか。ありえない話でないから。
934●~*:2005/10/11(火) 19:51:04
>>923>>924
ありがとう
935●~*:2005/10/11(火) 19:56:23
>>933
レス有り難うございます。
やっぱり自力修復ですか…。

>何行もある液晶の一列じゃないか。

コレで気持ちが楽になりました。
耐えられるまで我慢して、耐えられなくなったら手を考えようと思います。
936●~*:2005/10/11(火) 23:25:19
一列つーのも珍しいな。
それわドット抜け(欠け?)とは違うのでわないか?
937●~*:2005/10/11(火) 23:50:34
珍しくはないと思うよ
オレの携帯の液晶も一列抜けちゃってるし

液晶パネル自体じゃなく、パネルと基盤をつないでる部分の故障のような気がする
938928:2005/10/12(水) 07:10:38
>>929
ありがとうございます。

次回のことも考えメモしました。
sjiftキー+再起動ではなく初期化してしまった・・まあ今動いてますからイイですけど。
939●~*:2005/10/12(水) 08:53:24
mac os8.6へ現在の8.5からアップデートしたいんですけど
アップルのページへいったら9以前のosはサポートされていませんでした。
どこかにないでしょうか?
940●~*:2005/10/12(水) 10:08:24
>>939
そういうときは、ABC順リストにする
941●~*:2005/10/12(水) 12:45:57
942●~*:2005/10/12(水) 16:10:44
今度仕事でMacが必要になったのですが、どの程度のモノを買えばいいのか教えてください
ちなみに今までWinしか使った事はありません

使用用途としては、イラレ10でフォントを読み込んでアウトライン化→アウトライン化したフォントをWinPCに送ってそっちで編集

これ以外に使用する事はあまりないようなので、できるだけ出費を抑えたいです
あと、ディスプレイについて、もうひとつ質問があります
Macの本体だけを購入したとして、現在使用しているディスプレイに接続することは出来るのでしょうか?
ttp://121ware.com/product/pc/valuestar/200205/l/spec02.pdf ここのVL100/3Dのディスプレイを使っています。本体は自作です)
以上2つです、よろしくお願いします
943●~*:2005/10/12(水) 17:08:19
>>942
中古を買うんじゃなかったら新・Mac板のほうへ行った方がいいよ。
ここは古いMacしか無いから。
944●~*:2005/10/12(水) 17:15:30
>>943
なんか、すっかりそういうことになってしまったな。新・旧mac板があるのは
そういう理由ではないのだが……。

ヒント
旧mac板:ID表示なし
新mac板:ID表示あり
945●~*:2005/10/12(水) 17:30:49
>>943
いや、新品は高そうなので中古の安いやつのほうがいいんですけど
どれくらいのスペックあればイラレが動くかなぁと思いまして
安く買ったはいいけど、動かないじゃ話にならないので・・・
私はよくわからないんですけど、OS9じゃないとダメみたいです
946●~*:2005/10/12(水) 17:47:45
>>943
イラレの事は知らんが、それぐらいなら窓でも出来るだろ?
ロクに使いもしない新機買って場所取るぐらいなら中古のイラレを安く買った方がいい。
947●~*:2005/10/12(水) 18:29:42
Winで済ませられるなら済ませたいのですが
手に入ったフォントがMac用しかなく、Winで開けないので
Macのイラレでアウトライン化してWinに移した上で作業したいのです
948●~*:2005/10/12(水) 18:35:23
>>947
フォントの種類は?物によっては変換ツールで解決出来る。
ttp://www.vector.co.jp/soft/win95/writing/se182343.html
949●~*:2005/10/12(水) 18:52:34
>使用用途としては、イラレ10でフォントを読み込んでアウトライン化→アウトライン化したフォントをWinPCに送ってそっちで編集

イラレ10だとG5の方が動きが楽。まあG5は高いから、G4でもいいかも。
フォントのアウトラインだけならG3でイラレ8でも出来るよ。
1万以内で買えると思う。

モニタは青白Mac以後なら15ピンのアナログだったら、そのまま接続出来るはず。
950●~*:2005/10/12(水) 18:53:38
アウトライン化してしまうとフォントではなくなるじゃん。
文字としては編集出来なくなるよ。
フォントの種類によってはXでは使えない。
古いタイプのフォントを図形化して編集するだけなら、1KくらいのベージュのG3。
モニターは古すぎるMacと新し過ぎるMacではアダプタが必要だね。

ま、割れフォントなんてあきらめろ。
951●~*:2005/10/12(水) 19:44:42
Winマシンがあぼーんして急きょiMacを引っ張りだしてきました
2chブラウザはマカエレというのをダウソしました
私のIEでは上手く閲覧できないウェブページがあるのですが最新のIEのバージョンは何ですか?
ちなみに5.1.6というのを使っています
他にも画像ビューアーとかウインドウズメディアプレイヤーとかゲットしたいので
3年降りの俺のマカーライフがハッピーになるようにアドバイスお願いします
952●~*:2005/10/12(水) 20:47:28 BE:144810353-#
>>951
それ最新
見れないページは諦めるかiCab使ってみる。
iCabでダメなら完全に諦める。

でなきゃOSXの動くMac買うかWin機帰って来るまで待つ。
953●~*:2005/10/12(水) 21:20:42
>>944
最近2チャンネルが覗けるようになって、覗いたスレッドがここだったんですが、
新旧って、そういう違いだったんですか!
昔ケンカでもしたんですか?
954にゃあ:2005/10/12(水) 21:45:27
>>953
ヒントその2
>>2
955●~*:2005/10/13(木) 07:04:38
にゃあさんありがとうございます
          ・・・・・・が、あまりに膨大です。
とりあえずこのままで、いつか真相が表出するのを待ちます。
956●~*:2005/10/13(木) 14:24:46
PowerbookG3、OSXで使用しています。
レコードなど外部の音源をCDにコピーしたいのですが、
どうゆう方法があるのでしょうか?
957●~*:2005/10/13(木) 16:47:41
>>956
ライン入力でMacに入れる→ライティング
958●~*:2005/10/13(木) 17:28:24
OS 9.2を仕事で使用しています。
最近使用して1時間くらいすると、カラカラ音がなり、その後フリーズしてしまいます。
どうすれば良いでしょうか?

本当に初心者なので何かアドバイスお願いします。
959956
>>957
ありがとうございます。

その場合、必要なソフトなどあるのでしょうか?
使用しているPowerbookではCDを焼くことができないので、
外付けのドライブを使用するつもりです。