えへっ
冬休みですねぇ〜
ショモナヾ(´ー`)ノ バイバーイ
∩_∩
(´ー`)
初代モナー
├───┐
∩_∩ ∧ ∧
( ´∀`) (´⊇`)
丸耳モナー モヒャ
│
∧_∧
( ´∀`)
現 モナー
┌─┴─┬────┬───┬───┬───┬───┐
| ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧∧∧
| ( ’∀’) ( ´曲`) ( ´▼`) (' д `) ( O O ) ( `皿´)
| ガナー テナー ガナー ヨナー 非 お皿ー
| バグ
└┬────────┬───┬─────┬─────┐
∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧ その他の亜種
( ・∀・)───┬─( TДT) <丶`∀´> ( ^×^)
モララー .| モカー ニダー モネー
| .│ │ |
| │ ニダー系に続く ┌┴────┐
| \ | / ∧_∧ ∧_∧ ハゥッ! ∧_∧
| ― Θ ―( ・∀・) ( *^×^)彡 ( ・*・)
| / °\( つ つ センズリモネー アナラー
| ノカー
|
┌┴──┬────────────┬─────┬───────┐
│ /⌒\ ∧_∧ ∧_∧. ∧∞ ∧ 888888
│ ( ) ( ・ ・)( ) (,, ・∀・) ( ・≧・)─┬─いろいろ
│ | | マララー .( ∀ )( ・∀・) モラ子 フェラーチョ │
│ ( ・∀・) モモラー(?) │ いろいろ
│ │「マララー兄弟」 │ ┌─┴──┬─────┐
│ ∧_∧ ∧−∧ ∧_∧ ΛwwΛ
│ /⌒\ /⌒\ ( __ __) / ノハλ) / ノノハ) ξノ))ヘ)ヽ
│ ( ・∀・) ─ ( ^人^ ) (6 ・ 」・) 8 ノ ・∀・ノj o ・∀・ノo ζ・∀・ノ
│ マラ坊 キトー ( ∀) モラリ マナ
│ (2編出身) パイパン
|
├────────────┬────┬───────┐
( ・∀・) 円_円 人 その他の亜種
ジサクジエン ¥・∀・¥ (__)
├───┬────┐ マニー \(__)/
( ゚∀゚) (´∀`) その他の亜種 ( ・∀・ )
アヒャ ジゴウジトク ウンコ
| |
(^∀^) (´Д`)
重要警告:
>>4 マカー用無いかい?
如何にここがクソのような人々が集まる糞掲示板だとしても、
あまりにもイタチ街でつまらんΘレッドは放置されます。
インターネットの資源は無限ではありません。
参考:
>
ttp://www2.odn.ne.jp/~aaq77600/unix.swf 「
>>1逝つてよし(昭和八年五月八日 朝日新聞)」
容疑者
>>1「弐ちやんぬる(東亰都)」なるヰンタネツト掲示板(假想會合場)
に古今未曾有のくそスレツド(話し場)建てり。
このΘレッドはまもなく終了する恐れがあります。
書けませんは( ̄ー ̄)ニヤリッ
蛙でオナニー
>>6
氏ね
こんな所に良スレ(・∀・)ハケーン!!!
とりあえず居着いてみようと思う。
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━━━!!!!!!!!!
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━━━!!!!!!!!!
キタ━━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(゚∀゚)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━━━━!!!!!!!!!
sageならいいのかな。
>>9 犬球タソこんな所で何してるのさ(w
_______
(´` ヽ |
|__| ◇ < ジンジャー
( ゚Д゚) /◇◇ |
γつ┳つ ◇ ◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
-=≡ 〉∨┃∨ 彡
-= ζ___┃ヽ
∪∪┃
-= (◎)━))
私の名はメーテル…
書き込みの「メール」と言うところが「メーテル」に見えてウププな女…
旧板銀河のみなさんこんにちわ…
申し訳ないけどここを私の衛星にさせてもらいます…
私の名はメーテル…
鉄郎、999に乗りなさい…
私の名はメーテル…
馴鹿と書いてトナカイと読む事を知って少しジマーンな女…
馴鹿さん気付いているかしら…
3週間ほど書き込みしていないみたいなのでここを使わせてもらってます…
もしだめなら言って下さいね…
いつでも999に乗って出ていきます…
私の名はメーテル…
鉄郎はポーラスター999に乗って帰ってくると聞いた女…
\ 第二のメーテルスレ♪
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|__∬________
//| ̄ Λ,,Λ ̄ ̄∬ ̄//|
// ̄ミ ,彡 ̄ ̄// / ̄ ̄
二二二二二二二二壬|´ /
_________|/
# OS Xだとズレズレ?
私の名はメーテル…
サッカーは?なので「お宝鑑定団」を見る女…
ゅみさんこんばんわ、「はじめまして」スレのレスもこちらでしますね…
帰ってきた鉄郎に「500メガヘルツにできるの?」と聞いたら、
「そこまでするなら僕のMacを買い替えて今のぼくのをあげた方が経済的になる」
と言われたわ…
自分のMacを買い替えたいだけかもしれないわね…
>13のAA(?)はズレてないわ…
「Ahyazilla」と言うソフトで見ているの…
私の名はメーテル…
南海部品のCMのモデルさんの歳が気になって仕方がない女…
OS XとOS 9のOsakaでは微妙に文字幅が違うのです。
でも、これもそんなにズレないよね?
それにしても、Ahyaを使ってるとは……あなどれません。
うーん、500MHzにするだけなら三、四万円くらいだけど、
鉄郎さんがそう言うならいっそ新機種を導入しちゃって
\ ふたりで幸せになるのもいいかも?(セールスマンみたい。)
V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|,,∧
|д゚彡/"
| ミ づ
| ミ
| U
私の名はメーテル…
南海部品のモデルさんは27歳だと知って「そんなに歳でもなかったのね」な女…
鉄郎に聞いたら「ヒラギノマルゴシック」と言われたわ…
>15もズレてないみたい…
Ahyazillaはだいぶ前に2ちゃんを見ていると鉄郎に言ったら教えてくれたの…
AAはマカー用と言うソフトの方がズレにくいって聞いた事あるの…
新しいMacを買うのはまだ先の方がいいと思うの…
今のも買ってからそんなにたってないし…
私の名はメーテル…
サッカーを見ているうちに寝てしまった鉄郎をそのままにして2ちゃんの銀河をさまよう女…
惑星メーテルズ
ttp://www3.to/maetels/ ttp://isweb42.infoseek.co.jp/computer/maetels/ ________________
|________________|
| / // | // / |
| ______. + | . ミ;''''''''"ミ |
|_ニ二二二二_ | ;;,;;,;;,; | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
//| ( ´∀) | + (Д゚ (((\< 鉄郎、sageるわよ……
// |ノ ̄ ̄^ )二二二二二二 ミ;'''''''''^"ミ\ \\__________
|||| (__ ⌒\ (⌒ ,〇 ||||
|||| / /〜'^_____ ミ;'''''' ̄\ ||||
||||/ / し'\ \||||
|||| ̄ ̄ ̄|||| 銀河の車窓から.... |||| ̄ ̄ ̄||||
>>16 マカー用。にはAAのズレ補正機能がついてるんです。でも、
windowsのMS P ゴシック用のAAをMac上で画像にするもの
なので、Mac(Osaka)用のAAを見る時には使えません。
私の貼るAAはMac OS 9までのOsaka 12ptに最適化してある
ので、違うフォントで見るとズレズレになりがちです。Ahya
でも初期設定のアピアランスで独自に設定できたと思います。
今の鉄郎さんのマシンは何かな?グラファイト色の縦置きの
やつ?(PowerMac G4/Swatoothあたり)
266MHz/OS Xでもまったり使う分には大丈夫ですからね。
私の名はメーテル…
居眠りしている鉄郎を叩き起こしてお風呂に入れた女…
>17さん「はじめまして」スレと「惑星メーテルズ」に紹介をいただいてありがとう…
本当は私がしなければいけないのだけれど、もう少し馴染んでからにしようかとオモテいたの…
本当にありがとう…
17のAAはメーテルの座っている(右側)椅子の背もたれの下の足?が少し外側に寄っている
ように見えるのだけど、これはこれでいいのかしら…
ねぼけまなこの鉄郎に聞いたら「ぼくのはG4 800だー」と言っていたわ…
でもその後、何か言いながら寝てしまったので詳しい事はわからないの…
銀色のくすんだような色をしていて、「Super Drive」と書いてあるみたい…
前に一度使わせてもらったら、画面が切り替わるのが速かったわ…
私は今のMacでも不自由はないのだけれど…
私の名はメーテル…
スレを紹介されて覚悟を決めた女…
>>18 ヒラギノ丸ゴシックだとちょっとずれてるかも。
でも、OS XだとOsakaでもずれちゃうので、
あまり気にしないでください。AAスレじゃないし。
G4/800ですか。じゃあ買い替えにくいですね。
私、それの半分くらいの速さのやつまだ使ってます。
惑星メーテルズに紹介したのは、強制常駐への罠です。 ;-p
ってのは冗談。気の向く範囲でなんか書いて下されば幸い。
私の名はメーテル…
深夜にゴミ出しする女…
>19さん色々教えていただいてありがとう…
初心者なのに専門板に常駐していいのかしら…
とか言いながらすっかり住人になりきっている私…
今この板ともう一つの板のAAのスレを見てきたけど…
みなさんお上手で感心したわ…
私も少しずつできるようになろうと思うの…
私の名はメーテル…
深夜のタイピングにはキーボードがうるさすぎるとオモタ女…
ここはMacおよびコンピューター関連の話題で楽しむ特別車両です。
あまりの脱線は運行上、危険ですのでご注意ください。
また、銀河鉄道運行規約により、メール欄に半角でsageとご記入いただくようになっております。
2ちゃんねるブラウザをご利用の方はsageのチェックボックスにチェックをいれてご利用下さい。
■■■2ちゃんねる宇宙全体の転送量削減のためにご協力ください■■■
★レス参照は「>>+発言番号」とすると鯖への負担が増えます。
なるべく、近いレスへの参照は「>+発言番号」としてください。
(2ちゃん専用ブラウザ「かちゅ〜しゃ」を使うと「>」でもリンクされます)
★チャット状態、リロードの繰り返しは鯖への負担が増大します。
そのような状態はできるだけ避け、皆様マターリと参りましょう。
お乗換えは、900を踏まれた方に次スレの手配をお願いいたします。
なお、方法がわからない場合は早急に他の方にご依頼下さい。
重複スレにはご留意を。
万一重なった場合は、即に削除依頼をなさって下さい。
では皆様、素敵な旅行とご歓談をお楽しみください。
>20
実状は……
×専門板
○ややコンピュータ系の話題が多い雑談板
AA、今Macでやるのは得策じゃないかも……
私の名はメーテル…
すっかり目が冴えてしまった女…
ヽ(´┏┓`)ノさん、遅くまでありがとう…
私にとってはムヅカしい事も多いけど十分専門版に見えるの…
うちにあるのがMacなので当分はこれでAAがんばってみるつもり…
私の名はメーテル…
一度寝るか、鉄郎が出て行くまで起きておくか悩んでいる女…
私の名はメーテル…
これから家事をする女…
26の書き込みをしたすぐ後に鉄郎が起きてきて、「ワールドカップ」のチケットゲットを手伝わされたわ…
結局、6時半まで頑張ったけど駄目だったの…
朝御飯を食べて、眠そうに出て行った鉄郎を見送って寝台車に乗ったので今起きた所よ…
みなさん、そんなわけでこれから家事をするのでAAデビューはもう少し待ってね…
私の名はメーテル…
「テキストエディタ」の事を鉄郎に聞いておく事を忘れていた女…
私はエメラルダス・・・
2ちゃんねるの銀河を彷徨う女海賊・・・
>27メーテルはじめまして・・・
「テキストエディタ」と言うのは簡単に言えば、コンピューター上の紙と鉛筆のようなものよ・・・
ある意味、ワープロソフトの簡易版と言えるわ・・・
あなたはAAを作る目的で使うのかしら・・・
OS10.1.4(オーエス10てん1てん4のことよ)ならドックの中にある帽子と虫眼鏡のアイコンが分かるかしら・・・
それをクリックして出てきた画面の文字を入力する所に「textedit」と入力してみて・・・
もし、索引ができていなかったらとても時間がかかるから、家事の合間にするといいわ・・・
検索結果の「名前」のところが「TextEdit」で、「種類」のところが「アプリケーション」になっている所をクリックすると下の方にアイコンとファイル名が斜めに並んでいるのが分かるかしら・・・
後はその斜めに並んでいる順番にデスクトップのアイコンから開いていけば、「TextEdit」が開くわ・・・
「TextEdit」が開いたら後はワープロのように使いなさい・・
AAの道は険しくてよ・・・
私はエメラルダス・・・
2ちゃんねるの銀河を彷徨う女海賊・・・
私の名はメーテル…
中田英寿は成田みきお?に似ているとオモタ女…
クイーンエメラルダス@美女さんありがとう…
「テキストエディタ」でAAを書くといいと鉄郎に聞いたの…
帽子と虫眼鏡は「Sherlock」のことでしょうか…
索引はできているのであとから検索してみるわ…
私の名はメーテル…
これから夕方の値引きを狙って惑星スーパーに出かける女…
私の名はメーテル…
夕飯のあとの片づけが終わった女…
「TextEdit」を使ってみたけど、行間のつめ方が分からなかったわ…
これじゃあAAデビューはいつの日になるのかしら…
それとも基本的に何かが間違っているのかしら…
AAの参考にしようと本屋さんで「銀河鉄道999」のマンガを買おうと思ったらどこにもなかったわ…
明日、鉄郎と外で夕飯を食べるから、その時探そうかしら…
私の名はメーテル…
今日はまともに寝る事を誓った女…
ヴァーイ、500MHzのCPUが届いたよ!(自分のやつ)但しいまさらG3!
AA
すみません、誤送信。
AAは見る環境によって見え方が変わってしまうのですが、
2chだとだいたいwebブラウザや2chブラウザで見るのが
前提なので、行間はそれ(たとえばAhyaとか)で見た時
の状態を前提にします。
それから、今Macでやるのは得策じゃないと言ったのは、
OSが移行期で、以前標準だったOsaka 12ptという環境が
揺らぎつつあるからです。OS XでもOsakaとヒラギノ系で
文字による幅の違い少なからずがありますので、自分の
使ってるフォントではばっちりでも他人がみたらズレズレ
ということが起こりがちです。
実は結構泣きそう。
∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜′ ̄ ̄( ゚Д゚) < 以前の標準だった、OS 9までのOsaka 12pt用の例
UU ̄ ̄ U U \_______________________
私の名はメーテル…
まだ寝ていない女…
こんばんわヽ(´┏┓`)ノさん、いつもありがとう…
おっしゃる内容だと「TextEdit」とAhyazillaでは見え方が違うと言う事なのね…
実は鉄郎もAAには詳しくないみたいなの…
OS X(これは10.1.〜の事だと知ったわ)はフォントが移り変わる時期なのね…
>32のAAはきれいに見えているわ…
それから、今夜、鉄郎が「OS10.1.5」を私のMacに入れてくれたの…
「ソフトウエアアップデート」ですって…
みなさんに感想を報告するように言われたのだけど、正直何が変わったのか分からないわ…
なので、一応入れましたとだけ報告させてもらうわね…
上の方のスレは何か荒れているようなので、恐いからここでしか報告出来ないのは許してね…
私の名はメーテル…
Mac板は午後10時ころから住人が増えてくるのが分かってきた女…
TextEditとAhyaで行間が違うかどうか確認してませんが、
Jeditなんかだと行間を任意に設定できたような。でも、
JeditだとヒラギノにしてもAhya等と文字幅が違うという
罠があります。しゅん。
OS Xは、10.0以降です。10.1.5はRAGE PROの二次元描画
加速に対応したそうなので、そちらのGossamerがそのRAGE
PROを積んでるとすれば、描画(画面の表示)が少しは速く
なってるかもしれません。
# RAGE PROってのは描画担当回路の名前です。ATI製。
∧∧
(=゚ω゚)ノ ぃょぅ
〜( )
∪∪
私の名はメーテル…
2ちゃんの銀河をさまよってきた女…
こんばんわヽ(´┏┓`)ノさん…
あなたのレスを見て鉄郎に聞くと、「君のもRAGE PROです」と言われたわ…
試しに、吉野屋とか書き込みの多いスレに行ってスクロールしてみたら少し速くなってたわ…
教えてくれてありがとう…
それから、インターネットエキスプローラ でも速くなったみたい…
ショックウェーブプレイヤーを使うホームページの動きも速くなっていたわ…
これで買い換えの日は当分のばせるわね…
私の名はメーテル…
今日はもう眠いので寝台車に移る女…
おやすみなさい…
私の名はメーテル…
今日はもう家事をすませた女…
今日はこのあと外に出て、夜までうろついて夕飯も外で食べてくるわ…
ついでに「銀河鉄道999」のマンガも探すつもり…
鉄郎に聞いたら、「最適化もしたから本当にOS10.1.5で速くなったのかはもう少し様子を見てから判断しては?」と言われたわ…
私の早とちりだったのかしら…
私の名はメーテル…
AAの解説書って見た事ないなーとオモウ女…
因みにwinのMS P ゴシックが16ドットで12ptなのは、
winの前提にしてる表示解像度が96dots per inchだから
ではないかと思う。1pt=1/72inchだったはず。Macでは
72dpiが前提だったので1pt=1pixelになってる、と。
>>37のリンク先、移植編
>>36 家事済ませるの、早い……
私の名はメーテル…
有り難いレスに目からオイルの女…
鮗さん、ためになる情報をありがとう…
一通り見た感じでは少し難しそうだけど、何回も読み直して少しずつでも理解していくわ…
専門用語を覚える事が必要ね…
ヽ(´┏┓`)ノさん、詳しい事は鉄郎が帰ってきたら聞いてみるわ…
モニター(MacにつないでいるTVみたいなもの)の1600X1200ということと関係あるのよね…
家事が早いと言うよりは「手抜き」だと思って下さいな…
昨日は外で鉄郎と御飯を食べたあと、鉄郎の実家で泊まったのでレスがおそくなったの…
お二人ともごめんなさいね…
クレアさん、おふたりに冷たいものでもご用意してさしあげてね…
私の名はメーテル…
銀河鉄道999のマンガは新しいシリーズになったことを知った女…
>>39 いや、1600x1200とかいうのは今は関係ないです。
どれくらいの大きさに見えるかに関係するけど、AAが
ずれるかずれないかには影響しません。
それから毎日レスつけなくてもだいじょぶです。辺境の
時間はのったりと流れるのであった。
私の名はメーテル…
深夜にドライバーを持つ女…
ヽ(´┏┓`)ノさん、いつもありがとう…
鉄郎にも聞いてお話の意味がだんだん分かってきたわ…
「行間を詰める」と言うのは私の勘違いだったみたい…
惑星管理人さんのホームページにあったAAの
■■■
■■■
を使ったAAの段が詰まって見えるのが、何か方法があると思ったの…
そんなことよりまず自分で作ってから評価すればいいのよね…
本当にみなさんの作品には感心するわ…
私の名はメーテル…
Macを組み立てる鉄郎のお手伝いをさせられる女…
このへん?
■■■
■■■
ノノノ・_・)
ノノノ■■
ノノノ■■■
@ノ ■■■■
ミ,''"''"ミ
;;;,;;,;;
ノノノ・_・)
ノノノ"~"~ミ
ノノノ"~"~";ミ
@ノ ;;,;;;,;;,;;ミ
■■■
■■■
■■■
ノノノ~ゝ
ノノノ@ `
ノノノmm
ノノノ■■■
@ノノmmmm
ギコ目版
■■■
■■■
ノノノ゚_゚)
ノノノ■■
ノノノ■■■
@ノ ■■■■
ミ,''"''"ミ
;;;,;;,;;
ノノノ゚_゚)
ノノノ"~"~ミ
ノノノ"~"~";ミ
@ノ ;;,;;;,;;,;;ミ
私の名はメーテル…
お昼御飯はラーメンダタ女…
ヽ(´┏┓`)ノさんありがとう…
そうなの、あなたの書いてくれたAAも行間が空いているので安心したわ…
そういうものだと思えばいいのね…
私の名はメーテル…
鉄郎が週末ごとにバラバラのMacを買ってきては組み立てるのを手伝わされる女…
私の名はメーテル…
もう少しで簡単なAAができそうな女…
お昼御飯のあとに「小林サッカー」と言う映画を見てきたわ…
おかしすぎて目からオイルが大量に出たわ…
でも、鉄郎は笑い転げる私を見て笑っていたの…
鉄郎、あなた笑い過ぎよ…
私の名はメーテル…
鉄郎、罰として夕飯のおかずはスーパーの惣菜で我慢なさい…
私の名はメーテル…
夕ご飯は何時からにするか考えている女…
こんな感じでどうかしら…
■■■■■
■■■■■
■■■■▼
ノノノノノб ゝ
ノノノノノ 々
ノノノノν(((()))))
ノノノノ ■■■■
ノノノノ ■■■■■
一度テストさせてね…
私の名はメーテル…
ずれてたら「ごめんなさい」な女…
私の名はメーテル…
鉄郎の動きが鈍くなってきたから、そろそろ夕ご飯にする女…
どうにかひとつできたけど、まだまだ下半分がおかしいわね…
今日はこんな感じで我慢してね…
私の名はメーテル…
結局「ヒラギノマルゴシック」で作った女…
>>44 いいなあその映画。観た人全員笑い死んでますね。
>>45 ■■■■■
■■■■■
■■■■▼
ノノノノノб ゝ
ノノノノノ 々
ノノノノν(((()))))
ノノノノ ■■■■
ノノノノ ■■■■■
いい!
>>46 OS 9のOsakaでもOKみたいですよぅ。
私の名はメーテル…
夕食前のこの時間って暇なのよねの女…
ヽ(´┏┓`)ノ さんこんにちわ…
確認をありがとう…
実は微妙に直してくれたのかしら…
私にはそう見えるの…
嬉しくて鉄郎に見せたら、最初は普通は人の作ったものを自分でも作る事からはじめるんだって言われたわ…
でも少し見直してくれたみたい…
これを作るのに4日かかったわ…
私の名はメーテル…
TV、ちょっとサッカーやりすぎじゃない?ゴルァーな女…
サッカーファンノカタ、ゴメンナサイ…
私の名はメーテル…
夕食後も2chの女…
┏━━━━┓
━━━━┻━━━━┻━━━━
ノノノ @ @ ヽヽヽ
⌒
手抜きで作った鉄郎だけど、大きすぎて欝だわ…
まだまだ修行が必要ね…
一応テストだけさせてね…
私の名はメーテル…
鉄郎、サッカーを見る前にお風呂に入りなさい…
┏━━━┓
━━┻━━━┻━━
ノノノ @ @ ルルル
⌒
小さくしてみました。毛がハネてるるる。
技を磨くにはwin用のをMacに移植するなんて方法も
ありますが、独自のAAを作る方が楽しいし価値ある
かもしれません。
サッカーは……まあ、四年に一度ですから。
私の名はメーテル…
お昼の用意はまだな女…
ヽ(´┏┓`)ノさん、すばらしいわ!ありがとう…
ルルルと言う手もあるのね…
右上がりはノやノと言う手が使えるけど、右下がりは微妙なのよね…
これは横顔にも使えるわ…
私の名はメーテル…
四年に一度だから盛り上がるのね、なるほどの女…
私の名はメーテル…
そろそろ夕飯の用意をしようかしらの女…
今日、本屋さんに行ったら、2チャンネルの雑誌が売ってたわ…
買って帰ったら、AAの事が少しのってたの…
でもウインドウズ中心なのね…
それに、もう何か月か前に出ていたのね…
私の名はメーテル…
今日も夕方の値引き狙いで惑星スーパーに途中下車しに行く女…
モナー板とか顔文字板に行くと、いろんなAAが
たくさんあります。
哀しい性ですが、えっちぃ系のAAで特に気合い
入ってる表現が生み出されたり・・・
発想と技術がだいじなのかな、と思ってます。
先人の生み出した「手法」を学ぶのも意味あるし、
誰も思いつかない「工夫」を込めるのもよいかと。
win用のAAをMacに移植する作業でも、横幅を
調整するだけじゃなくて「意訳」する方がよい
場合も多いので、べんきょおになりますよん。
win用AAを補正して画像にして表示するアプリ
ttp://tmhkym.net/maka/aafixer2.sit
私の名はメーテル…
雨の日特価でフフフ…な女…
ヽ(´┏┓`)ノ さんこんにちわ…
エッチなのが技術の進歩の助けになるのは事実でしょうね…
ビデオの普及もパソコンのCD-ROMの普及もそうだったって聞いた事があるわ…
AA補正のソフトをダウンロードして試してみたわ…
「クラッシック」が起動したのは初めてだったの…
最初、Mac用のAAを「補正」させてしまったから、おかしいAAになったの…
よく考えたら、WindowsのAAを補正させるものよね…
笑って頂戴…
私の名はメーテル…
雨の日もきらいじゃない女…
あはは
けど、他にClassicを必要とするアプリを全く使ってない
ってのは先進的でよいですね。
私はいまだにOS 9からOS Xヘ移行できてません。
#Internet利用の普及もえっちぃパワー……
私の名はメーテル…
いまさらながらソニンちゃんの心配をする女…
こんにちわヽ(´┏┓`)ノさん…
インターネットとオフィスぐらいしか使わないからクラッシックは使った事がなかったの…
今のMacを使う前はOS9だったから、知らないわけではないのよ…
鉄郎は「これからの事を考えたら、仕事で使うわけではないからこちらに慣れた方がいい」と言っていたわ…
私の名はメーテル…
お昼御飯を忘れていた女…
確かにそっちに慣れた方がいい。
古いユーザの中にはOS Xの触感に抵抗を示す人も
いますが、どっちにもあんまり慣れてないならば
OS Xに慣れとく方が賢明でしょう。
完成度もだんだん上がるでしょうしね。
私の名はメーテル…
鉄郎の帰る前に2ちゃんの女…
こんばんわヽ(´┏┓`)ノさん…
確かに前のOS9とOS Xだと画面の構成も大きく違うわね…
きれいになったけど、動きは遅いわ…
鉄郎のMacだと速いけど…
でも、私にとっての問題は、最初から入っているデスクトップの背景の数が少ない事なの…
OS9だと写真の数がたくさんあったけど、OS Xは3種類ぐらいしか入ってないわ…
初心者には技術よりもそういう事の方が大事だと思うの…
私の名はメーテル…
「ドキレイダー」のCMを見て、優香ちゃんの今後を心配している女…
私の名はメーテル…
ついさっき、今日日本がサッカーの試合だった事を知った女…
こんにちわヽ(´┏┓`)ノさん…
いつも情報をありがとう…
背景は「壁紙」と言うのね…
色々ダウンロードしてみたわ…
Macのスピード(?)のことについては、アップルも本当はみんなに新しい製品を買って欲しいのが本音でしょうね…
私の名はメーテル…
サッカー中継で人がいなくなったスーパーで買い物をしてきた女…
>>本音
そりゃ、ハードウェアのメーカでもあるから買って欲しいのは
みえみえではありますけど、ソフトウェアのメーカでもある故
新しいOSの仕上がりがよくないのは致命的かもしれません。
みんなが「おーすげー」と驚くようなOSを出した方が得なはず。
Macを使ってる人はそのOSが好きでMacを選んでるって場合も
多いようですからね。頑張ってもらいたいところ。
夜中の雷すごかった。
私の名はメーテル…
これから鉄郎の実家に遊びにいく女…
昨日本屋さんで「ペン画講座」と言う本を見たの…
細かい線で絵を描く方法が出ていたわ…
AAの参考になりそうだったので、今日あったら買ってこようかしら…
私の名はメーテル…
義プロメシュームに可愛がられるのはいいんだけど、高校生みたいな服は買わないでほしい女…
あやや。服買ってくれる義プロメシュームなんて珍しいですね。
鉄郎さんには姉妹がいらっしゃらなかったのかな?服装の趣味は
ひとそれぞれだから難しい面もありありでしょうけど、そんなに
温かく受け入れられてるのは幸せなこってす。
……いっそ、その高校生みたいな服を着倒してみるとか。案外、
今まで知らなかった自分を見出せたりして。(邪)
ペン画の本、AAでの「写実」的側面に関してはべんきょおに
なりそうですね。
私の名はメーテル…
義プロメシュームの着せ替え人形な女…
こんにちわヽ(´┏┓`)ノさん…
鉄郎には女の子の姉妹がいないのでおかあさんは私の事を可愛がってくれるみたいなの…
でも、私はコギャルブームよりも上の世代だからへそだしやヒップハンガーは少し恥ずかしいの…
ペン画の本を買ってるのを見て、鉄郎に「参考にするの」って言ったわ…
そしたら、「あまり大きいAAは書き込めないかもしれません」と言われたわ…
そう言えば、新板のスレで容量の事が書いてあったわね…
本自体は細かい線で絵を描く参考になると思うわ…
私の名はメーテル…
容量の問題が気になる女…
45行/4KB
くらいが上限みたいです。板によってチガウのかもしれませんが、
あまりでかいのを沢山貼ると怒られます。通常は30行/3KB位を
目安に仕上げてみるとよいかと。もっとでかいやつは、分割して
複数の投稿に分けるという手があります。
……着せ替え人形、しかも、へそ出しかい。
私の名はメーテル・・・
こちらのメーテルスレには初カキコの女・・・
今日、エヤーマックとエヤマックカードを買ってきてしまったの・・・
リストラになった会社から退職金が出たもんだから、つい・・・
早速、愛するPBG4にセットイーン!
あぁ無線!スンバラスィわ!身軽なMacチャソ・・・ウトーリ
さらに明日、念願のADSLが開通するの・・・嬉しさ320倍・・・
一人祭りワショーイ、ごめんなさいね・・・
嬉しくて、誰かに聞いて欲しかったの・・・
私の名は66メーテル・・・
今朝起きたらADSLが開通してて、嬉しさ320倍どころじゃない女・・・
ヽ(´┏┓`)ノさん、320倍に深い意味は無かったのよ・・・
某CMで、キムタクがトイレにマシンを持って入ろうとする場面があるのだけど
私もやっちまったわ・・・ウフ
用は足さずに、ベソキに腰掛けて2チャソネルなんて・・・
鉄郎には見せられないわね・・・
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ミ ゚Д゚,彡 < 「320」はちょっと半端です。
⊂ ミ | 切りのいい数字にしましょう。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
【切りのいい数字】
2^x(x=0,1,2,...)
例)
2^8=256, 2^16=65,536
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ミ Д゚ ,,彡 < コンピュータは二進数で
⊂ ⊂ミ | 全てのものごとを扱います。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 今の場合は、たとえば256倍
⊂ ミ | などと言う方が「通」ですね。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>71 先生は、先生スレに い け よ YO !
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\ ミ ゚Д゚;彡 <
>>72 ⊂ ミ | 不良がいて、たいへんです。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_____________
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
一日中寝ていた女…
今日は一日寝ていたらたくさん書き込みがあって嬉しいわ…
66メーテルはじめまして…
リストラは残念だけど、新しい武器と通信回路を手に入れたのね…
おめでとう…
分かりやすく「320倍メーテル」と呼ばせていただくわ…
便利だからってトイレはいいけど、お風呂に入るときは我慢してね…
ヽ(´┏┓`)ノさんいつもいろいろ教えてくれてありがとう…
二進数は学生の頃の数学で習った記憶があるわ…
村沢さんはじめまして…
堅いことは言わずにマターリなさってはいかがかしら…
私の名はメーテル…
私は「居眠りメーテル」かしらと思う女…
私の名はメーテル…
大急ぎでお夕飯の支度をした女…
ちょっと遅くなってけど、320倍メーテルの退職記念と新しい武器に乾杯するわ…
クレアさん、食堂車にシェリー酒を用意して下さいな…
320倍メーテルの前途に幸多いことを願って…
乾杯…
私の名はメーテル…
本当にシェリー酒が飲みたくなってきた女…
私の名は320倍メーテル・・・
>74メーテルにコテハンまでいただいて、やや恐縮気味な女・・・
ここのメーテル図はマターリ優しい方ばかりね・・・
歓迎してもらえるなんて、ハピー・・・
>75メーテル、シェリー酒ゴチソウサマ・・・激しく美味ダターワ・・・
私の名はメーテル・・・
退職金をパソコンと英会話スクールにつぎ込んだ女・・・アフォ?
私の名はメーテル…
今日も居眠りが長くなってシモタ女…
320倍メーテルこんばんわ。
英会話スクールなんて素敵ね…
お勉強をするのはいいことよ…
今日は鉄郎が早く帰って来たとオモタラ何か私のMacをいじくりまわしていたわ…
「少し速くしたよ」ですって…
それほどでもないみたい…
「333メガヘルツ」なんですって…
どうせなら「999」のほうがいいのに、無理なんですって…
私の名はメーテル…
鉄郎のMacならできるかもとオモタ女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < サッカーで、世の中が荒れています。
⊂ ミ | 関係無いけど、今日は暑いです。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>77 。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 333MHzにクロックアップおめでとう。
⊂ ミ | G4/800MHzなら999MHz行けるかも。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>76 。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < ぜひとも英会話をものにしてね。
⊂ ミ | これからもマターリよろしく。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
宇多田ヒカルちゃんは学校どうするのか心配な女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
そのことを鉄郎に言ったら、「そんなこと恐くてできない」と言われたわ…
私のMacはいじったくせに…
これから夏本番になったら、私のMacはどうなるのかしら…
うちは私が冷房嫌いだから、エアコンはあるのだけどほとんど使わないの…
熱には気をつけた方がいいのよね…
卓上用の扇風機でも買おうかしら…
私の名はメーテル…
暑くても食欲だけは旺盛な女…
>>81 。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 鉄郎さんには「喝入れ&ぺるちえ冷却!」の呪文を。
⊂ ミ | (266→333MHzならそれほど危険はありません。)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \____________________
| 悪のり |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ごぶさたしております。
ワールドカップにあやかってキックしてみますた。
■■■
■■■
ノノノ゚_゚)
ノノノ■■
ノノノ■■■
@ノ ■■■■┛Σ≡≡≡◯
>>81 美味しいものを食べた時には、
ぜひマカーの食生活調査にご協力ください。
私の名はメーテル…
銀河自転車999のパンクは自分で直す女…
こんばんわヽ(´┏┓`)ノ さん…
鉄郎に「喝入れ&ぺるちぇ冷却」と言ったら、「そんなのどこで覚えたの?」と言われたわ…
まだ新しいから恐い改造はできないんですって…
私のは恐くないのね…
鮗さんこんばんわ…
いつかおいしい物を食べたらご報告に行くわ…
私はどちらかって言うと質より量の女よ…
スレに書いてあったメーテルがこれね…
日本は残念だったわね…
私の名はメーテル…
大きいAAに挑戦して時間がいくらあっても足りない女…
>>84 自転車のパンク直せるんですか。やりますねえ。
喝入れetc.は流石に怖いでしょう。万一壊れたとき、
G3/266MHzとは金銭的ダメージが違いますゆえ。
(G3/266MHzのCPUは15弗、G4/800MHzだと
600弗くらいです、今。)
あと三年くらいしてから999を目指すならよいかも。
(メーテルさんが鉄郎さんのおさがりでG4/800を
使えるようになった頃?)
さてそんな無茶な改造の話は置いといて、AA作成中
なんですね。どんなものやら楽しみです。
明日は伯剌西爾対イングランド。面白い試合になりそう。
私の名はメーテル…
夕方から外に出ていて、雨に降られた女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
三年ぐらいでおさがりになるかしら…
鉄郎は当分もたせるつもりみたいよ…
でもパソコンは進歩が速いから期待できるかもしれないわね…
AAは作っているのだけど、なかなか思うようにいかないわ…
今年中にはなんとかしたいと思っているの…
気の長い話ね…
詳しくは分からないけど、サッカーは大番狂わせなところと順当なところの半々みたいね…
私の名はメーテル…
機械屋の娘なのでパンク修理ぐらいはお手の物な女…
>>86 。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < そのうち、はんだごて二本を片手に
⊂ ミ | Macの改造をするようになるかも。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| 目指せ |
| 改造道 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
# 独逸勝った。ゴールキーパーが優れています。
メーテルがこんなところに隠れていたんか。
私の名はメーテル…
ハンダごてよりもレンチの方が得意な女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんにちわ…
ハンダごては苦手だけど、エレキギターの配線ぐらいならできるわ…
片手に二本って、難しそうね…
それよりコンピューターの基盤って、熱にたえられるのかしら…
Macの分解(?)は鉄郎のお手伝いで時々やるけど、構造自体は簡単なのね…
名無しさんこんにちわ…
隠れていると言うよりマターリしているの…
今、ニュースで韓国がサッカー勝ったっていってたわ…
ベスト4だそうね…
日本の分までがんばってほしいわね…
私の名はメーテル…
今日は淡路島に「ベッカム(?)」を見にいったけど、誰だか分からなかった女…
ベッカムヘア
。 ∧,、∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 熱は、手際よくやれば大丈夫です。
⊂ ミ | 事前に壊れたHDDの基盤などで練習。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| 釣り船 |
| 幕之内 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
曇り空が気になる女…
ヽ(´┏┓`)ノ さんこんにちわ…
壊れた基盤だと練習した後ちゃんと電気が通じているのかチェックできるのかしら…
鉄郎は練習せずにいきなりハンダごてを使った事があるそうよ…
それもこわいわね…
私の名はメーテル…
ベッカムヘアなのに何故「釣り船幕の内」なのか分からない女…
ベッカムヘア
。 ∧,、∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 少年よ、大志を抱け。
⊂ ミ | 改造後のチェックはテスタで。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| 土耳古 |
| 頑張れ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
>92の教壇の漢字が読めない女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
なるほどね、テスタはわすれていたわ…
高校生の頃に使った事があるけど、使い方をおもいださなくちゃいけないわね…
うちにあったかしら…
鉄郎に聞いて見るわ…
私の実家には大きいのがあったの…
昨日はMacの調子が悪くなって、OSのインストールのしなおしをしたの…
前触れもなく動かなくなってしまったからびっくりしたわ…
こんなこともあるのね…
私の名はメーテル…
初めて「C起動」の意味が分かった女…
ホントハカーンガスキ
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 <
>>93 読めない漢字は
⊂ ミ | 日本語入力プログラムの再変換で。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| 独逸 |
| 頑張れ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
>>92はトルコでいいのかしらな女…
今朝鉄郎に聞いたら、うちにはテスタはないって言われたわ…
実家にも電話をして聞いたら、あるけど余ってないって言われたの…
この夏の鉄郎のボーナスで買う事にしたわ…
でもよく考えると使うかどうかわからないのよね…
それより、鉄郎のボーナス本当に出るのかしら…
少なくてもいいけど現物支給はやめてほしいわね…
私の名はメーテル…
ローンがなくて少しは気楽な女…
カーン!!カーン!!カーン!!
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < テスタ……急がなくても。
⊂ ミ | 今日はトルコ対伯剌西爾の試合です。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| トルコ |
| 入魂! |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
昨日は寒くて冬のふとんで寝た女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
>>96はブラジルかしら…
ワールドカップももう少しね…
いつも思うけど、お祭りの終わりって寂しい感じがするわね…
高校の文化祭を思い出すわ…
今の高校生は学園祭でもしらけムードなのかしら…
私の名はメーテル…
学園祭は毎年喫茶店だった女…
カーン!!ブラジルタオセ!!
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < トルコ負けちゃった……しゅん。
⊂ ミ | 文化祭なんてありましたっけねぇ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| 守護神 |
| カーン |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
# おまつりのおしまいは寂しいけど、おしまいが
ないともりあがらないのがおまつりの宿命ですね。
私の名はメーテル…
ロナウドの髪型を見てびっくりした女…
ワールドカップが終わると次はプロ野球かしら…
オールスターがあるんだったわね…
今日、朝のTVで阪神の選手が人気があるって言ってたわ…
いつのまにか3位くらいになってるみたいね…
鉄郎はサッカーの決勝の事ばかり気にしているわ…
ドイツとブラジル、どっちも強いところなのね…
私の名はメーテル…
カーンの横飛びが気になる女…
ヨコットビ!
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 力としてはブラジルが少し上かも。
⊂ ミ | でも、鬼神と化すカーンに期待中。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| カーン |
| 止めろ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
# ロナウドの髪形は、相手を笑わせてその隙に
抜いていくためのサクリャクです。
私の名はメーテル…
ドイツの首相はチケット持ってるのか気になる女…
今日は鉄郎が出張で早く起きて出かけていったわ…
金曜日なのに大変ね…
いっっしょに起きたのはいいけどこの時間にすることがないと戸惑うわ…
TVを見ているとドイツとブラジルの話題でもちきりね…
いろいろな予想があっておもしろいわね…
でも、ビン・ラディンに狙われていないか心配よ…
私の名はメーテル…
もう一度寝るか悩む女…
カーンノウタモ、ハツバイチュウ?
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < そういう時は二度寝に限ります。
⊂ ミ | 関係無いけど、ベルセルク23巻買ってきたょ!
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| 独逸魂 |
| オリー |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
サッカーの試合は雨は大丈夫なのか気になる女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
昨日はご挨拶を忘れていてごめんなさい…
やっぱり寝ぼけていたみたい…
サッカーの試合は雨は大丈夫なのかしら…
九州は大雨だったみたいね…
せっかく4年に一回なのに土砂降りだったら大変ね…
カーンの歌ってドイツ人が歌っているのに日本語みたいね…
誰か日本人が作詞したのかしら…
私の名はメーテル…
ベルセルクってどんなお話か気になる女…
トルコ三位オメデトウ!
。 ∧▼∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 大雨でも試合はやります。洪水で会場が
⊂ ミ | 水没等しないかぎり。雨だとブラジル有利?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| 狂戦士 |
| カーン |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
# ベルセルクは空想物語。闘う剣士が主人公です。カッチョイイょ。
おじゃま ますます。
メーテルたんこんにちは。
日本語版のカーンの歌は隣に住んでる日本人が訳してくれたものとか。
歌詞の不自然さがとても素敵。
ヽ(´┏┓`)ノたんおひさ。
ピッチに落雷があって試合中止って事もありましたっけ。
大雨だと応援する方も大変だよね。(あそこは屋根が小さいし‥)
_@/" ワタシハアメニツヨイ
私の名はメーテル…
サッカーの試合を見ながら2ちゃんの女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
とうとう決勝戦ね…
今はまだ0-0だわ…
ベルセルクの本が近所では見当たらなかったわ…
今度お出かけしたときに大きい本屋さんで見てみるわ…
犬球さんこんばんわ…
やっぱり日本人が訳していたのね…
ドイツに住んでる日本人って、ひまなのかしら…
高校の頃、部活をしているときに運動場に雷が落ちた事があったわ…
けがをした人はいなかったけど、凄く恐かったって聞いたわ…
私の名はメーテル…
カーンは若いのかいい歳なのか気になる女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < カーンは大会中に33歳になりました。
⊂ ミ | 痛恨の失点、やり場の無い悔しさ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| 無念の |
| カーン |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
次の話題は何かしらな女…
ヽ(´┏┓`)ノ さんこんばんわ…
ドイツ残念だったわね…
でも試合中はずっとロナウドの髪型が気になったわ…
カーンは33歳だとこの大会か次の大会が最後のチャンスなのかしら…
でもどちらもよくやったと思うわ…
私の名はメーテル…
ちょっとMacの調子がいまいちな女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ,゚Д゚,彡 < Macはどんな不調?不意にフリーズ
⊂ ミ | したりしますか?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| 改造道 |
| 修羅場 |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
一日書き込みができなかった女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
ハードディスクのデータが少しとんだみたいなの…
またOSの再インストールをしたわ…ここ2週間の間に2回めだわ…
鉄郎が言うには「9.22か10.15のどちらかが問題かも」ですって…
鉄郎のお友達で10.15にしてから不調になった人も何人かいるみたい…
でもそれを聞いたのは再インストールをした後だったから、私のMacは10.15にしてしまったの…
先にいろいろな設定ののバックアップをしておいたわ…
と言っても、初心者のすることだからどこか抜けているんでしょうね…
私の名はメーテル…
インストールよりも設定をするのに時間がかかる女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ,゚Д゚,彡 < 不具合の前兆みたいなものはあります?
⊂ ミ | 相性の悪そうなソフトとか、見当つきそう?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| HDDは |
| 大丈夫?|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
今日は大丈夫だった女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
基本的にインターネットとメールしかしないから…
OSに入っているソフト以外は「アヒャジラMX」くらいだと思うの…
あとはケンジントンの「マウスワークス」って言うトラックボールのソフトぐらいよ…
ただ、予兆と言えるのかもしれないけど…
2回ともおかしくなるすぐ前は時々反応が遅くなったの…
クリックしても次の動きがなかなか始まらなくなったりしたの…
ハードディスクはおかしくなるたびに、鉄郎が予備で持ってる新品に交換しているの…
鉄郎は一応使う前に検査をしてくれているみたいよ…
「TechTool Pro」と言うソフトで検査をしてるって言ってたわ…
私の名はメーテル…
今日旧板でなにかがあるって上の方のスレで書いてたけどなんだったのか分からない女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ,゚Д゚,彡 < トラックボールのドライバは可能性あり。
⊂ ミ | 予兆があったら再起動するようにしてみて。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| 診断は |
| 難しい |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>113 昨日は7月4日で「なし(梨)」ということで、
旧板の日にしようと鮒さんがラジオで提案されたのです。
住人は仕事を休んで旧板に常駐するとか、
いろいろな話があったのですが、
私は休めませんでしたw
何かあったんでしょうかね?
私の名はメーテル…
いまのところ大丈夫な女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
アドバイスをありがとう…
今度おかしくなったら再起動してみるわ…
トラックボールにボタンが4つついてるから、専用のドライバが必要みたいなの…
ボタンごとに
シングルクリック
ダブルクリック
ドラッグ
コンテクストメニュー
って言う設定にしているの…
とは言っても、ドライバをインストールすれば自動でこうなるんだけど…
鮗さんこんばんわ…
一通りみてみたけどほとんどいつもとかわらなかったみたいね…
上の方のスレでこの板がどうにかなるって書いてたから心配だったの…
私の名はメーテル…
夏休みには荒れるのか心配な女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ,゚Д゚,彡 < ドライバを入れない(純正マウスを使う)状態で
⊂ ミ | 同じ不具合が出るようなら、ドライバは「白」です。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| 選択は |
| 難しい |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
今日は風が吹いていて気持ちいい日になりそうな女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんにちわ…
しばらくケンジントンのドライバを使わずに試してみるわ…
マウスはどこかにいって見当たらないけど、トラックボールでもつかえるみたい…
ひとつ質問さててほしいことがあるの…
よくお店でフォントを売っているけど、例えばあれのなかで特殊な記号なんかを使ってAAを作った時って、ここに書き込んでもそのフォントが入っていない他の人には文字化けして見えなくなるのかしら…
この前街に出て、お店でみたフォントにはつかえそうな記号があったから気になったの…
ウインドウズの人が書き込んでるレスだと文字化けしているみたいに…
私の名はメーテル…
これから鉄郎の実家に遊びにいく女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ,゚Д゚,彡 < いわゆる「外字」はダメです。
⊂ ミ | 安全な2バイト文字は以下。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| 記号に |
| 頼るな |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
、。,.・:;?!゛゜´`¨^ ̄_ヽヾゝゞ〃仝々〆〇ー―‐/\
〜‖|…‥‘’“”()〔〕[]{}〈〉《》「」『』【】+−±×÷
=≠<>≦≧∞∴♂♀°′″℃¥$¢£%#&*@§☆★○●◎◇
◆□■△▲▽▼※〒→←↑↓〓∈∋⊆⊇⊂⊃∪∩∧∨¬⇒⇔∀∃∠⊥⌒
∂∇∠⊥⌒∂∇≡≒≪≫√∽∝∵∫∬ʼn♯♭♪†‡¶◯
0123456789
ABCDEFGHIJKLMNOPQRSTUVWXYZ
abcdefghijklmnopqrstuvwxyz
ぁあぃいぅうぇえぉおかがきぎくぐけげこごさざしじすずせぜそぞただ
ちぢっつづてでとどなにぬねのはばぱひびぴふぶぷへべぺほぼぽまみむ
めもゃやゅゆょよらりるれろゎわゐゑをん
ァアィイゥウェエォオカガキギクグケゲコゴサザシジスズセゼソゾタダ
チヂッツヅテデトドナニヌネノハバパヒビピフブプヘベペホボポマミム
メモャヤュユョヨラリルレロヮワヰヱヲンヴヵヶ
ΑΒΓΔΕΖΗΘΙΚΛΜΝΞΟΠΡΣΤΥΦΧΨΩ
αβγδεζηθικλμνξοπρστυφχψω
АБВГДЕЁЖЗИЙКЛМНОПРСТУФХЦЧШЩЪЫЬЭЮ
Яабвгдеёжзийклмно
прстуфхцчшщъыьэюя
─│┌┐┘└├┬┤┴┼━┃┏┓┛┗┣┳┫┻╋┠┯┨┷┿┝┰┥┸╂
亜唖娃阿哀愛挨姶逢葵茜穐悪握渥旭葦芦鯵梓圧斡扱宛姐虻飴絢綾鮎或粟
(中略)
倭和話歪賄脇惑枠鷲亙亘鰐詫藁蕨椀湾碗腕
弌丐丕个丱丶丼丿乂乖乘亂亅豫亊舒弍于亞亟亠亢亰亳亶从仍仄仆仂仗仞
(中略)
堯槇遙瑤凜熙
#Osakaで表示してみて出る文字なら、Mac向けとしてはOKでしょう。
私の名はメーテル…
また鉄郎のお母さんに服を買ってもらった女…
ヽ(´┏┓`)ノさんいつもありがとう…
やっぱりだめだったのね…
鉄郎が難しいことを言っていたのでこんがらがって聞いてみたの…
PDFって言うことの説明だったみたい…
基本的に掲示板とは関係ないことの話だったみたい…
いろんなAAのスレを見てみると、みなさんすごいわね…
まだ始まったばかりのアニメのキャラがもうAAになったりしているわ…
それにすごく上手に文字を使っているし…
私はなかなかうまくいかなくて一進一退よ…
左右対称の斜めの線が少なくて、顔なんかは作りにくいわ…
横顔が多いのはそういうことが理由かしら…
私の名はメーテル…
買ってもらった服がみんな派手だった女…
\ 派手でもいい、たくましく着飾って欲しい。
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|__∬________
//| ̄ Λ,,Λ ̄ ̄∬ ̄//|
// ̄ミ ,彡 ̄ ̄// / ̄ ̄
二二二二二二二二壬|´ /
_________|/
# 上手なAAの細部を見るのは勉強になりますね。
まねぶところが多いと思います。
-------まねぶ------
マックのなんかの本に画像をAAでトレースしてくれるソフトが
紹介され、なおかつシーデーロムに収録されてました
私の名はメーテル…
いきなりあがっていて探しそこねた女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
面白いAAはTextEditにコピーするんだけど、OS Xでも微妙にずれるのね…
ウインドウズのAAでもずれないわけではなさそうね…
122さんこんばんわ…
つっこみがシンプルで鋭い人ね…
小林勝子さんこんばんわ…
それは今出ている本なのかしら…
ちょっと気になるわ…
いつかはあげなくてはいけないと思っていたけど、本当にあがっていると緊張するわね…
私の名はメーテル…
露出の多い服は肩のそばかすが気になる女…
そばかすも(・∀・)イイ!
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ,゚Д゚,彡 < 「まねぶ」はtypoじゃないよ。
⊂ ミ | 辞書を引いてご覧。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
そばかすをほめられてとまどう女…
梨さんありがとう…
でもやっぱりきれいな白いお肌の人にはかなわないわ…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
いろいろ物知りなのね…
2ちゃんも捨てたもんじゃないわね…
私も勉強するわ…
小林勝子さん情報をありがとう…
OS X環境では試したことがないって書いてあったのが恐いわね…
ダウンロードはしたから、こんど鉄郎がいるときにためしてみるわね…
私の名はメーテル…
台風の進路が気になる女…
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧η∧ < 台風好き。
(,,゚Д゚) \______
ミ__ノ
私の名はメーテル…
台風のおかげで買い物のタイミングがくるった女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
私も子供の頃は台風が来るとすこしドキドキしたわ…
でも被害の出ている人のことを考えると反省するわ…
高校生の時、友達の家が水に浸かったことがあったの…
大変だったらしいわ…
Macにかぎらず、電気製品は雷も恐いわね…
うちのマンションには避雷針がついているけど、あれで大丈夫なのかしら…
私の名はメーテル…
明日からまたカンカン照りになるのが気になる女…
| ちょっと前(100年とか200年とか)まで川や海だった所
| に住むのは危ないですね。なるべくなら避けたいところ。
\ _________________________/
V
△
 ̄ ●\ ∞
□ ヽ(・д・) ヒナンヒナン..
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ザブザブ
おじゃましまっす、いつも楽しく拝見しとりマッス。
>>126 遅レスなか゛ら、”まねぶ"ハケーンしすた。
『認識の源は模倣にあり、「まなぶ」は「まねぶ」からくる。
AA作品においてわれわれがまなぶのは、再生されたモノにつてよりは
むしろ、それが示しているカタチについてである。』
新・哲学入門 山崎正一、市川浩 編 講談社現代新書
P 199 一部抜粋、一部つけたし。
寝読みでハケーンしてしまい、興奮してレスしてしまいますた。
こちらにも台風クラブきそうで、そのさなかにも仕事をしそうな
勢いが恐いと思いつつ寝マッス。
私の名はメーテル…
思ったより雲が出ていて少し安心だった女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
たしかに海や川だった所は恐いわね…
あと、山を切り開いて作った所も地盤によっては崩れやすいって言うわね…
今住んでいる所は海も山も近いけど、川からは少し離れているから大丈夫みたいよ…
鯨さんこんばんわ…
「それが示しているカタチ」というところに考えさせられるわね…
ある意味、「記号」みたいにとらえるということなのかしら…
台風の中のお仕事っていうことだけど気をつけてね…
私の名はメーテル…
今年は水不足になるのか気になる女…
ありがとうございまっす追伸どす。
変なトコ、コーふんして抜粋してしまったずら。
全文読んでみまっす。
カタチ...
ちょっと頭の中のカタチを整理してから、
お答えするダス。
>134
ハァ?(゚д゚)デムパチャソ?日本語アブナイヨー
私の名はメーテル…
花金(死語?)の夜も2ちゃんの女…
鯨さんこんばんわ…
私も思いつきで書いただけだから、あまり深く考えないでね…
台風は大丈夫だったのかしら…
名無しさんこんばんわ…
多分、この文体が鯨さんのキャラだと思うの…
意訳ってところかしら…
プロ野球はオールスターね…
私は詳しくないけど、鉄郎はパリーグが好きみたい…
今でも阪急とか南海の帽子を大事に持っているわ…
私はどちらかというと高校野球が楽しみなの…
選手も頑張っているけど、応援の生徒さんたちの姿に感動するの…
負けたときはもらい泣きしそうになるわ…
私の名はメーテル…
高校には野球部がなかった女…
私の名はメーテル…
明け方の雷にびっくりした女…
いつの間にか「名スレメモ」に載っていたのね…
久しぶりに全部のスレをみて気付いたわ…
やっぱりみなさん細かくチェックしているのね…
私の名はメーテル…
スターウォーズの新しい映画ができたことを今日知った女…
\ 海に行ってきちゃった。綺麗な景色も楽しめました。
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|__∬________
//| ̄ Λ,,Λ ̄ ̄∬ ̄//|
// ̄ミ ,彡 ̄ ̄// / ̄ ̄
二二二二二二二二壬|´ /
_________|/
すみませんでした。前文をレスしても意味が通じないと
思い、消してレスをしてしまいました。
台風はとりあえず、温帯低気圧になったみたいで、
仕事もヤになってきました。
芸術について
〈3〉芸術作品とそのフォルム
「芸術作品が物の再生である模倣から、カタチそのものの呈示へすすむとき、
すなわち、かたちをあたえられて作品が作品全体としての意味をもつように
なるとき、はじめて芸術家は作品を創造したといえる。「続き
>>132」
くりかえし描かれる人の体や風景は、そのつど新しいかたちで示される。
実物は、作品のあたらしいかたちをとうしてはじめて意味をもってくる
のである。」
とりあえず、レスしときます。たぶん〈3〉全文書かないとピンと来ません
よね。私もピンときません。
と、
>>134を訳してみました。すみませんでした。
私の名はメーテル…
梅雨の合間に大掃除の女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
海に行ったのは海水浴に行ったのかしら…
きれいな景色も楽しめたのならいい気分転換になったのでしょうね…
私は海にも山にも近い所に住んでいるけど、景色はそれほどでもないの…
街の人から見ればちょっと田舎かもしれないわ…
鯨さんこんばんわ…
139のレスを読んでなるほどって思ったわ…
そういう意味だったのね…
なぜかこの暑いさなかに鉄郎が大掃除を始めたから、今週は「画ゾウ」を試せなかったわ…
やっぱり一人のときに試さないといけないのかしら…
このごろ鉄郎は忙しいらしいから帰ってくるのが遅いし…
私の名はメーテル…
もうそろそろ夏休みの季節なのねとオモタ女…
|
|Λ 海水浴と観光だょぅ。
|ω゚) ユリがいっぱい咲いてたょぅ。
|ノ 蝉時雨がすごかったょぅ。
|
私の名はメーテル…
ある意味「観光地」と呼ばれる所に住む女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
ユリがたくさん咲いていたのはきれいだったでしょうね…
こちらも晴れの日は蝉の鳴き声がすごいわ…
今日はそうでもなかったけど昨日とおとといはうるさくて困るほどだったの…
街なかに住んでいる人だとうるさすぎて堪えられないかもしれないわね…
暑くなって、Macの調子が悪くなることを心配していたけどまだ大丈夫みたい…
あと一か月がヤマでしょうね…
八月も半分を過ぎると、昼間はともかく朝夕は空気が乾燥して涼しくなると思うわ…
やっぱりちょっと田舎なのかもしれないわね…
私の名はメーテル…
半そで半ズボンで一日すごせる所に住む女…
調べたら、「スカシユリ」っていうユリらしい。崖に
へばりついて咲いてました。
まちなかでも蝉は啼きます。今夏はまだですけど、啼き
始めると夜中でも街灯の明かりに刺激されて啼きます。
あと、大通りの近くは車の音も夜じゅううるさいです。
あかとんぼもいたなぁ。街では秋にも来なくなりました。
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧η∧
(,,゚Д゚)
ミ__ノ
私の名はメーテル…
月下美人(花の名前)が咲いて嬉しい女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
そうね、街なかは車が一日中走っているのね…
近くの国道2号線は一日走っているけど、家まで音は聞こえないわ…
赤とんぼはもう少し先だけど、シオカラトンボはこっちでも飛んでいるわ…
昔はヤンマも多かったけど最近は減ったわ…
蝉は夜になればおとなしいけど、朝がすごいわ…
最近は蝉の声で目が覚めるの…
お盆を過ぎれば秋の虫も鳴き始めるわ…
私の名はメーテル…
やっぱりこっちは田舎なのねの女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 国道二号線と言えば山陽道でしたっけ?
⊂ ミ | こちら(南関東)とは虫の種類も違いそう。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
海まで10分、山まで5分の所に住む女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
2号線は昔の山陽道ね…
うちは神戸の西の方だけど、「関西の湘南」みたいに言われることがあるわ…
関東と比べてどうかわからないけど、田舎の虫が多いと思うわ…
近所の神社やお寺に行けばカブト虫やクワガタもまだ採れるみたいよ…
夏休みになると近所の子供達が網をもって走り回っているわ…
蝉は窓を開けていたら家の中まではいってくることがあるの…
トンボが入ってくることもあるのよ…
私の名はメーテル…
ほとんど歩いて行ける範囲で生活する女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < ミヤマクワガタはほうふですか?
⊂ ミ | こちらでは「デパートで買うもの」でした。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \________________
| |
| |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
# iTools有料化、痛すぎ。
私の名はメーテル…
ベランダにカブト虫が飛んでくる女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
鉄郎に聞いたら「ミヤマクワガタ」はそんなに多くないだろうって言ってたわ。
「ノコギリクワガタ」が多いんですって…
「オオクワガタ」も前はよく見たって言ってたわ…
こっちでも夏になったら市街地のデパートや大きなスーパーで売ってるわ…
うちの近所でも海水浴客相手の店にはおいてたりするの…
子供の頃は神社の木にたくさんいたわ…
iToolsのお話は鉄郎も怒っていたわ…
せっかく無料だったのに、なんで今頃になってこうなるのかしら…
ちょっと寂しい気がするわね…
私の名はメーテル…
久しぶりに虫取にいこうかとオモタ女…
私の名はメーテル…はじめまして…
iTools有料化で、まじ焦っている女…
だって、私のHPはiDiskにあるんだもの…
さらに言うなら、私が唯一使えるアドは「@mac.com」のみ…
接続に使っているプロバは、鉄郎が契約しているの…
プロバのファミリー会員というものが、あるにはあるんだけど…
でもね…そーなると、iToolsの方がお安いという罠…
困ったわ…
>148メーテル…山側にお住まいなのね…
私は国道2号線のスタート地点がある「府」に住む女…
先週、赤穂で食べたピザはΣ(゚д゚)ウママママーだったわ…
私の名はメーテル…
「神戸市須磨区」に住む女…
149めーてるはじめまして…
みんな有料化には戸惑っているみたいね…
HPをiDiskに置いているひとには痛いわね…
関西の方なら分かるかしら…
須磨だから山側といってもたかが知れてるの…
赤穂のピザは海沿いのお店かしら…
名前は覚えてないのだけど、おいしいお店があったわ…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
鉄郎と署名しておいたわ…
ききめあるのかしら…
明日から京阪ってことはこっちに来るのね…
神戸には来られないのかしら…
旅行が好きなのね…
それともそういうお仕事なのかしら…
私の名はメーテル…
iToolsがなぜ今有料化なの?と不思議な女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 以前はMac OS 9を入手することで利用可能だったので、
⊂ ミ | 厳密には無料ではありませんでした。でも、今回の
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 設定は、内容と利用者の要請を考える「高い」よね。
| だまし | \_________________________
| 討ち |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
# 仕事は無いっす、今回の京阪行き。神戸もいずれ遊びに行きたいな。
おすすめぽいんとあったらおしえてください。
(個人情報漏らすのはそこらで止めといた方が。悪用する人はあんまり
こんな辺境には来てないかもしれませんが……老婆心。♂だけどね。)
私の名はメーテル…
ご心配ありがとうな女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんにちわ…
神戸のお勧めって実はそんなにないのよね…
たしかに異人館とか南京町とかあるけど…
関東の人だったら横浜で似たようなものがあると思うの…
大阪や京都に比べれば比較的狭い街だから、見て回るのに時間はかからないと思うわ…
ガイドブックは「京阪神エルマガジン社」と言うところが出しているものがお勧めよ…
関東には売っているかどうか分からないけど、こっちではちょっとした本屋さんにはおいてあるわ…
住人と観光で来る人だといく所が違ってくるのかもしれないわね…
大阪と比べるとちょっとのんびりしていて住むにはいい所だと思うの…
私の所はその神戸の街よりももっとのんびりした所よ…
個人情報はおっしゃるとうりこれくらいにしておくわ…
言われてる意味はわかるのよ…
私の名はメーテル…
最近Macの初心者向けのソフトが難しくなってる気がする女…
タノシカッタ
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚;彡 < 終電で戻ってきました。京都も大阪もあつかった
⊂ ミ | けど、たぶん南関東も同程度。夏本番ですね。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 神戸情報ありがとう。観光客が行くようなところは
| 大たこ | | わりとどうでもよかったりします。地味な散歩が好き。
| 焼き | \ (大阪でも随分のんびりしてると感じる私は……)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_________________________
私の名はメーテル…
毎日のんびりな女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
旅行は楽しかったのね…
大阪でも土日は少しのんびりしているかもしれないわね…
神戸はもっとのんびりしていると思うわ…
神戸の市街地は古い建物が残っている所なんかが散歩にはいいかも知れないわね…
私はいつか横浜をゆっくり散策してみたいと思っているの…
神戸よりは広いみたいだから大変かもしれないわね…
石川町から元町のあたりは一度行ったことがあるの…
女子大かなにかがあって、学生が多かったのを覚えているわ…
私の名はメーテル…
ひとりでスイカを半分たべる女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 横浜と言えば夜景と中華街が好き。
⊂ ミ | 「横浜市」はすごく広いけど、見て歩く港町横浜は
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | そんなに広くないかも。最近は埋め立て地にも色々
| すいか | | できてるから、ちょっと拡大してるようだけど。
| いいな | \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
スイカの残り半分を食べた女…
ヽ(´┏┓`)ノ さんこんばんわ…
横浜の中華街は神戸と違ってとても大きいわね…
初めて行ったときはびっくりしたわ…
私の父親が「柳ジョージ」とか「TEN-SAW」のレコードを聞いていたから横浜には憧れがあるの…
もうアメリカ軍の基地はなくなったらしいわね…
今は「みなとみらい」が有名みたいね…
すごいビルがあるってTVでやってたわ…
港町だから神戸に似た雰囲気もあるのかしら…
私の名はメーテル…
2日でスイカ一個は食べ過ぎねの女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < すごいビルは「道標塔」かな?296m。確かに
⊂ ミ | 目立ちます。埋め立て地には観覧車もあるよ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 神戸は通りすぎたことしかないからわからないけど、
| 水分は | | 「国際的」な雰囲気は似てるのかもしれませんね。
| 多めに | \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
# しまってあった水銀体温計を見たら39度超えてた今日この頃。
私の名はメーテル…
水太りしそうな女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
国際的な雰囲気も今は東京なんかの方が強いかもしれないわね…
去年、新宿に行ったときは外人が多くてびっくりしたわ…
神戸には民族衣装を着たインドの人が目立つわ…
中国の人はしゃべっているのを聞けば分かるけど、そのままだと日本人と見分けがつかないわ…
TVではもうそろそろ高校野球の話題が出てきたわね…
今年はどんな感じになるのかしら…
そういえばモナーのAAで野球をしているのがあったわね…
最近見なくなったのが残念だわ…
私の名はメーテル…
今日もスイカを買った女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 水分だけでは太りませんのでご安心を。余分な水は
⊂ ミ | 素直に排出されます。太るには糖分等とらないと。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 高校野球。子供の頃は高校生なんてオトナみたいに
| 水太り | | 見えてたのに、いつのまにか子供に見えてしまう罠。
| はウソ | \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
# 新宿/渋谷あたりは人多すぎ。なにじんか知らないけど人多すぎ。
私の名はメーテル…
スイカに呼ばれる女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
水太りはないのね、安心したわ…
スイカは昼と夜にジュースがわりに食べるからすぐに半分くらい食べてしまうわ…
私も子供の頃は高校生が大人に見えたけど、実際にそうなるとあっけなかったわ…
今は子供に見えるけど、私もあんな感じだったのね…
ちょうど今は夏休みを楽しんでいるんでしょうね…
自分の高校時代は部活の思い出ばかりだわ…
今では信じられないくらい日焼けしていたのよね…
今年は甲子園に行ってみようと思っているの…
いろんな地方の高校生を観察してみるわ…
私の名はメーテル…
高校総体も気になる女…
>>161 高校野球は嫌い。
不公平なんだもの。
神奈川なんて、甲子園にでる前に甲子園本番よりすごい予選試合数こなして出てくるんだから。
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 私も外で運動してたけど、インハイには出られずじまい。
⊂ ミ | 地区予選で勝つチームが全国トップ級という罠がなくても
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 勝ち抜けないであろう弱小チームでした。
| 強者が | | ところでメーテルさん、買ってもらった服を着て
| 勝つ! | \ 高校生のフリをする遊びはいかがですか?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| \_________________________
# たまたまだけど、昨日は高校時代の友人と飲んできたょ。
質問ですが、鉄郎がいないとメーテルには成れないの?
私の名はメーテル…
今日もスイカで水分補給の女…
コリンさんこんばんわ…
確かに都会と地方だと、予選の数の不公平はあるわね…
でもわざと地方に野球留学する人もいるから、出てくる人は出てくるのかもしれないわ…
私は無名校を応援することにしているの…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
服が若くてもさすがに高校生には見えないと思うの…
高校生の方が大人っぽい格好をしている気もするわ…
私もインターハイはおろか、予選にでるのもやっとだったわ…
個人競技だったけど、スポーツで有名な高校の選手にはかなわなかったの…
同じ私立でも学校の力の入れ方の差なのね…
梨さんこんばんわ…
別に鉄郎がいなくてもメーテルにはなれると思うわ…
ダンナや彼氏のことを鉄郎って呼ぶのがお約束みたいな物だと思うの…
それぞれの板にあるメーテルスレごとに用語は少しずつ違いがあるみたい…
自分で「メーテル」って名乗ればいいだけだと思うわ…
区別が必要になれば「メーテル@・・・」みたいな感じでいいと思うの…
私の名はメーテル…
深夜に起きていても2ちゃんの女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 先日、「黒髪/すっぴん」の女子高生を見かけました。
⊂ ミ | 新鮮な感じがしてよかった。や、変な意味じゃなくて。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 髪染めるのも化粧もいいんですが、自分に似合う姿を
| リアル | | 考えて演出してもらいたいところです。
| 梨すき | \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
髪を染めたことがない女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
おっしゃるとおり、最近はすっぴんの女の子は少ないわね…
中学生でも茶髪にメークっていう子が多いわね…
私はなんとなく面倒だから髪を染めたことがないの…
化粧も高校を卒業する頃に覚えたの…
部活で自然にガングロだったけど、その頃はまだそんな言葉はなかったわ…
私も時々スッピンで黒い髪の女の子を見るとなんだか嬉しくなるわ…
それで姿勢のいい子だったら言うこと無しね…
もうそろそろ梨がお店に並びはじめるわね…
スイカの次は梨で水分補給ね…
最近うちの近所では桃が安く売っている所があるの…
4個で500円から600円くらいよ…
前は高かったのに今年は豊作なのかしら…
私の名はメーテル…
他人の姿勢が気になる女…
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 俺、猫だから猫背……
\_ _______________
| / / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∨ | 真面目な話、よい姿勢の人は減ってるよね。
日 ▽ 凸 \ _____________________
三三三三三三三三| /三三 ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
Ω [] ∩ [] ∨ 目 (,゚Д゚) < 桃は出来/不出来の差が年によって大きいとか。
____∧ ∧___ ∧,,∧|つ∽)_ \__________________
( ,) 日 ミ ,彡Y
―――/ つ―――ミ ミ――――
〜┏━┓ノ 〜┏━┓ミ
┗┳━┛ ┗┳━┛
 ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
# 沖縄風のビアガーデン行ってきたよ。
私の名はメーテル…
姿勢だけはほめられる女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
若い人は筋力の低下が姿勢の悪さにつながっているみたいね…
やっぱり子供の頃から外であまり遊んでいないのかしら…
沖縄風のビアガーデンってどんな風なのかしら…
ビールはオリオンで突き出しはパイナップルが出てくるのかしら…
前に沖縄の離島に行ったときは、三食パイナップルがついてきたわ…
確かに暑いけど、神戸よりも空気は乾いていて過ごしやすい気がしたの…
冬が寒くないのがうらやましいわ…
久しぶりにMacネタだけど、OS10.1.5って、最初にアップデートしなくちゃいけないみたい…
鉄郎が試してみたら、いろんなソフトをインストールしたあとにアップデートしたら、すぐに調子が悪くなるみたいって言ってたわ…
システムのファイルが分散するとよくないんですって…
それよりも動きを軽くしてほしいわ…
時々OS9とかに戻したくなるけど、ヒラギノに慣れてしまったから、ちょっと戻れない感じよ…
私の名はメーテル…
古いOSが懐かしい女…
| ビールはORIONで沖縄風の料理がいろいろ。
| 泡盛のしーくわーさー割りも頼めるボルァ……
\_________ ___________
┏━━━┓ ∨
┃\沖縄 ┃ ∧_∧
┗┯┯━┛ (´д`*) / ̄\ eisaa!
| ̄ ̄ ̄|\ (|| ̄|| ) (´Д・)
| |/ ̄ ̄日 ̄(・д・ )三  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 飲みすぎ注意! | |
|___________________|/
# 10.2に期待。操作感、ちょっとはよくなってるみたいです。
私の名はメーテル…
沖縄と言えば豚肉を思い出す女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
沖縄風の料理って言うのが食欲をそそるわね…
大阪には沖縄の人が多い所があって、そこには沖縄料理のお店がたくさんあるみたい…
OS10.2は私の白いG3でも大丈夫かしら…
鉄郎はG4じゃないときついかもって言ってるわ…
AGPがないと画面が表示されるのが遅くなるかも知れないみたいね…
鉄郎のG4は大丈夫みたい…
少しうらやましいわ…
でもOS X対応のいろいろな物がまだ多くないみたいね…
ソフトは揃ってきたみたいだけど、まだ時間がかかるのかしら…
私の名はメーテル…
10.2が軽くなっていてほしい女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < メインで使ってたHDDが御逝去。これを機にOS Xへ
⊂ ミ | 移行しようかとも思ったけど、今回は見送りました。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 10.2が軽くなるっていっても、OS 9までと較べて
| 重たい | | 全体として重たいので、劇的な改善は期待できません。
| OSX | \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
# 最近のiMacくらいならOS Xも快適に動きそうですよん。
私の名はメーテル…
今日もスイカの女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
ハードディスクって、それなりに壊れる物なのね…
「スカジー」のものは壊れにくいって鉄郎が言ってたわ…
でも値段が高いみたいね…
少しぐらいなら高くても壊れない方がいいかもしれないけどどうなのかしら…
この前お店でeMacを触ってきたけど、あれはOS Xでも速かったわ…
私としてはモニタが別の方がいいから、パワーマックの方が好きなの…
中古のパワーマックはあそこまで速くないのかしら…
鉄郎のG4はOS Xでも速いけど最近の物だからかもしれないわね…
私みたいな使い方だと意味ないかもしれないわ…
私の名はメーテル…
新しいMacのキーボードになじめない女…
逝ったのはULTRA160のSCSIドライブだってよ。
\__ __________________
∨ | HDDなんてしょせん消耗品だもんね……
日 ▽ 凸 \ _______________
三三三三三三三| / ∧ ∧ / モニタは別がいいなんて、
Ω [] ∩ Ж ∨ (,゚Д゚)< メーテルさん、通ですねぇ。
__∧ ∧__ ∧,,∧ |つ∽)_  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ,)日 ミ ,彡Y
―/ つ――ミ ミ――――
〜┏━┓ノ〜┏━┓ミ
┗┳━┛ ┗┳━┛
 ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄
# 中古のPowerMac、CPUがG4/500MHz級以上なら「それなり」に
快適なOS Xライフを送れるかも。少なくとも今と比べたら。
私の名はメーテル…
今年始めて梨を食べた女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
書き込みを見てから街に出かけたから中古のお店で、G4を見てきたわ…
500位のものが10万円ほどで売っていたわ…
少し欲しくなったけど、私の使い方だともったいない気もするから我慢したわ…
本当は家計も気にしたの…
モニタが別の方がいいって言うのは、何年か前に持っていたパフォーマがモニタが駄目になってしまって使えなくなってしまった事があるからなの…
モニタが別だとそっちだけ買い替えればいいから安心なの…
スカジーのハードディスクが壊れたのね…
だいぶ高くついたのかしら…
きょう、お店で見たら凄い値段だったような気がするわ…
私の名はメーテル…
スイカも食べた女…
どうしても言わしてもらう
我慢してたけどもう限界だ
スイカ食べ過ぎですよ?
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < そのHDD、買ったときは結構高かったかな。でも、
⊂ ミ | もう十分使い倒した気がするのでいいや、って感じ。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 最近はATAのドライブも併用してるし、再び同じ
| スイカ | | ようなSCSIドライブを買うお金は希薄です・・・
| 上等! | \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
# この夏、PowerMacの新機種が出るかもしれないから、それを
見てどうするか考えるってのはいかが?古い型の値落ち待ちとか。
私の名はメーテル…
指摘されてもスイカを食べる女…
村澤さげおさんこんばんわ…
限界まで我慢せずにどんどん指摘してね…
でもお店に並んでいる限り、スイカは止められないわ…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
鉄郎も新機種のことを言ってたけど、どうなのかしら…
この前のエキスポ(?)では出なかったみたいね…
秋の後半くらいにクリスマス商戦向けに出るかも知れないわね…
私は本当は青/白の頃の色が好きなんだけど、もうあんなのは出ないでしょうね…
昨日言ってた中古がもっと安くなったら欲しいと思うわ…
あれだと鉄郎のG4と部品(?)の使い回しができるそうね…
ただ、最近のMacは壊れやすそうに見えるのが心配なの…
思い過ごしかしら…
私の名はメーテル…
ぶどうも食べたい女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 壊れやすいかどうかは見かけではわかりにくいです。
⊂ ミ | 次に出るやつの筐体が刷新されたら、初期不良が出る
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 可能性が少し高くなるかもしれない、くらいかと。
| 青白は | | いいのが出れば、PM G4/500MHz級は安くなる???
| 異端児 | \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
# 今日は仲間と海行ってきます。でも雷こわいよぅ。
あかつき号には乗るなよ。
村澤一生のお願いです
私の名はメーテル…
海には毎日行ってる女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
こっちはあさの4時前くらいに凄い雷が鳴っていたわ…
びっくりして目がさめてしまったわ…
青/白のG3って異端児なのね…
鉄郎に聞いたら、青/白と最初のG4は特別だって言ってたわ…
500MHzはもう少し後らしいわね…
私は本当は自分のG3みたいに白い方がいいんだけど、もう出ないかもしれないわね…
その次に好きなのが青/白なの…
本当は透き通ったきれいな緑があるといいんだけど…
iMacにあった「セージ」と言う色は少し黒っぽくてあまり好きではないの…
村澤さんこんばんわ…
あかつき号って、寝台特急のことかしら…
ずっと前に九州に行ったときに乗った事があるわ…
いまでも走っているのかしら…
思い出したら旅行に行きたくなったわ…
私の名はメーテル…
「ぼくのなつやすみ」みたいな田舎に行ってみたい女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 海行ってきました。天気にも恵まれ、最高でした。
⊂ ミ | 青白とPMG4を買ってきて、中身を入れ替えるという
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 荒技もあります。でも、余計なお金がかかりますね。
| 浜茶屋 | | こちらでは今夜も激しい雷雨。雷雨の多い日日です。
|海が好き!| \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
「浜茶屋」って海の家のこと?な女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
お天気が良かったのなら楽しかったでしょうね…
日焼けし過ぎて背中や肩は痛くなっていないかちょっと心配よ…
友達がうちを海の家の代わりにして海水浴に来るんだけど、泣きを見ている事があるわ…
青/白とG4の中身の入れ替えって簡単にできるのかしら…
鉄郎がいつか新しいのを買ったら、今のがお下がりでもらえるかもしれないから気になるわ…
カタチはそんなに変らないからできるかもしれないわね…
その頃には青/白も中古がもっと安くなってると本当にやってしまいそうだわ…
前にも書いたけど、メカ的な事は得意だからすごく興味が湧いてくるの…
こちらは雷はそれほどでもないけど、時々夕立があるわ…
お買い物に出ているときに降られるとちょとプンプンしてしまうの…
私の名はメーテル…
今日もスイカ半分の女…
カブト虫にメロンをあげて村澤はスイカを食べますら。
今週は動物に優しい週間です。
\ 日焼け止め塗ったからお風呂もだいじょうぶ。
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
|__∬________
//| ̄ Λ,,Λ ̄ ̄∬ ̄//|
// ̄ミ゚Д゚彡 ̄ ̄// / ̄ ̄
二二二二二二二二壬|´ /
|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
# 入れ替えは、穴の過不足があるかもしれませんが、
本気なら挑戦する余地はあるかも。但し自己責任で。
鉄郎さんにも相談してみてね。
私の名はメーテル…
カブト虫には薄めたはちみつの女…
村澤さんこんばんわ…
そういえばメロンと言う手もあるのね…
昔良く見たメロンの形のプラスチック容器に入ったシャーベットってなくなったのかしら…
最近みかけなくなったわ…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
日焼け止めを塗っていたのね…
ちょっと安心したわ…
中身の入れ替えの事を鉄郎に言ったら、DDR(?)付きのMacが出たら買い替るから、その時考えようって言ってたわ…
そんなにすぐに買い替えなくてもいいと思うんだけど…
今のG4は買ってからまだ一年経っていないのよ…
穴って言うのは部品をとめるネジの穴の事かしら…
それなら金属にも使えるドリルがあるから大丈夫よ。
鉄郎は電源も入れ替えれば多分大丈夫だって言ってたわ。
それより青/白の筐体は中にホコリがたまるから掃除が大変らしいわね…
それに「G3」って書いてあるし…
鉄郎がいないときにG4の中を開けていろいろ調べておくわ…
私の名はメーテル…
トルクスもヘキサも揃えている女…
トヘロス鍛えてるのかと思ったよ
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < そうじはたいへんです。私はほったらかしですが。
⊂ ミ | でも、G3って書いてあって中身がG4/800MHzと
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | いうのもかっこいいですね。
| 羊の皮 | | というか、工具豊富すぎ。なにもの?
| の狼! | \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
きょうもやっぱりスイカの女…
村澤さんこんばんわ…
トヘロスってどんなものなのかしら…
体のどこかのことかしら…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
もしかして青/白をお持ちなのかしら…
工具が多いのは私の趣味なの…
前にも書いたけど、実家が機械屋で私も自分でいろいろいじるのは得意なの…
キャブ車なら自分で修理くらいはできるわ…
うちの車は笑ってしまうくらい古い物なの…
夏と冬で調整が必要なの…
でも、最近の車はコンピューター管理だから、ちょっと苦手だわ…
もちろん自転車のパンクくらいならすぐに直せるわ…
私の名はメーテル…
そうは言っても専業主婦な女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 青白はサブマシンとして使ってます。OS Xを入れて
⊂ ミ | 遊んでるだけですけど……
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 古い車に乗るのはある意味ですごいぜいたくですね。
| 古い車 | | ちょっとうらやましい。
| マニア?| \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
おわっ。地下スレ探検してないうちに食べられてるし!!w
微妙に話題が濃くなってますな。驚いた。
夏に発表と噂されるPMG4は、本当に夏に発表されるんでしょうか。。。
ミ,゚Д゚彡 うわさをしんじちゃいけないよ♪
# いや、正直言って出て欲しいんですけど。
私の名はメーテル…
父にもらった車がたまたま古かっただけの女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
古い車に乗っているのはたまたま父親のお下がりをだいぶ前にもらっただけなの…
マニアに見られる事もあるけど、本人はそんな気はないのよ…
青/白がサブマシンっていうのはすごいわね…
わたしにはうらやましく見えるわ…
鉄郎にも聞いてみたけど、うしろのパネルがあうかどうかが問題みたいね…
外のプラスチック(?)の部分だけ使って、中の金属の箱ごと入れ替えると言う事ではだめなのかしら…
やっぱり現物をみて調べるしかないのかもしれないわね…
梨さんこんばんわ…
もう何回か梨も食べたのよ…
鉄郎とお友達は「もうそろそろ新しいパワーマック」が出てほしいって言ってたわ…
私はそれよりもふちの細い液晶ディスプレイを出してほしいと思ってるの…
アップルのモノはふちの幅が広くて好きになれないの…
知り合いが最近買った「ナナオ」の液晶はふちが細くてよさそうだったわ…
でもアップルのディスプレイは壊れやすいって聞いた事もあるの…
やっぱり専門のメーカーの方がいいのかしら…
今使っているのもCRT(ブラウン管?)だけどアップルじゃないの…
私の名はメーテル…
明日から3日程お休みしますの女…
| メインマシンはYosemiteより二世代古いものだったりします。
| リアパネルはSwatooth以降どうの、って話がありましたね。
| じっくり調べてから改造に挑戦してください。
\______ _________________________
V
Λ,,Λ / \
ヾ\ ミ゚Д゚,/┴┬┴\
,,,,,,......,,,,..,,⊂ミ,,,... ┴┬┴┬┴ \ ../\....▲...,,,...,,,,...,,,,,.....,,,,,
___ ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::::;;;
/=i_¶il\_______、:: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
/=/Φ Φi=ヽ \:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/=人 Д /=/ __ |: < 帰省?楽しんでくることを祈まーす。
(__ノШ(___ノ::::::::(____人:::::::\_____________
:::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;:::,,,,,,,,,: ::::;;;:::: : :::: :: ::::;;;:::: : :::: :,,,,,,,
私の名はメーテル…
帰省って言う程実家が遠くない女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
メインマシンの方が古いのってなんだかかっこいいわね…
改造(?)することになったらじっくり時間をかけるわ…
本当のことを言うとiBookにあった「キーライム」が一番好きな色だったの…
でもパワーマックにはあの色がなかったのよね…
ノートだと画面が狭いからいまいち欲しいとは思わないの…
出かけていたのは帰省と言う程ではないけど私の実家に行ってたからなの…
お盆のお墓参りに行ってきたわ…
ついでに子供の頃からの友達にも会ってきたの…
ついでに車の整備もしてきたわ…
なんだか調子がよくなりすぎた気がするわ…
いきなり故障しない事を祈るわ…
私の名はメーテル…
実家でもスイカは欠かさなかった女…
| 古いマシンがメインなのって、かなり変だとは一応思ってます。
| でも、OS Xにはまだ移行できないし、OS Xを(再起動なしで)
| すぐ試せる環境も欲しいので、そんなトリッキーな状態に。
\______ _________________________
V
Λ,,Λ / \
ヾ\ ミ゚Д゚,/┴┬┴\
,,,,,,......,,,,..,,⊂ミ,,,... ┴┬┴┬┴ \ ../\....▲...,,,...,,,,...,,,,,.....,,,,,
___ ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::::;;;
/=i_¶il\_______、:: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
/=/Φ Φi=ヽ \:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/=人 Д /=/ __ |: < 真夏に車の調子がいいって、凄まーす。
(__ノШ(___ノ::::::::(____人:::::::\_____________
:::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;:::,,,,,,,,,: ::::;;;:::: : :::: :: ::::;;;:::: : :::: :,,,,,,,
# いいなあ、子供の頃の友達に会ったなんて。
私の名はメーテル…
古いOSも好きな女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
今はOS Xを使ってるけど、このG3を使うようになるまで8.1を使っていたのよ…
前はUmaxのアーパスを使っていたの…
だから、古いMac(OS?)には愛着はあるの…
他のスレにもヽ(´┏┓`)ノさんと同じ頃のMacを使ってる人もいるみたいね…
鉄郎も最近のMacよりiMacが出る前の方が質は良かったてよく言ってるわ…
あの頃はすごい値段で売ってたわね…
車は夏と冬でキャブレターのセッティングを変えるの…
ちなみにエアコンはないからクーラーが冷房よ…
冬はヒーターが暖房なの…
ラジエーターのクーラントとエンジンオイルをちゃんとチェックしているとトラブルは減ると思うわ…
あとは電気まわりかしら…
ブレーキとタイヤも忘れないでね…
実家の近くにはまだ子供の頃の友達がたくさん住んでいるわ…
最近住宅開発が進んで、戻ってきた人も多いみたい…
それにちょうど帰省シーズンだったこともあるみたいね…
私の名はメーテル…
アーパスをまた使って見ようかしらの女…
| 私も古めの車なのです。冷却が弱いので、夏、渋滞にはまると
| エアコンを切らねばならぬという試練つき。
| あと、大雨が降ると電気系統がやばくなります。水にも弱い。
\______ _________________________
V
Λ,,Λ / \
ヾ\ ミ゚Д゚,/┴┬┴\
,,,,,,......,,,,..,,⊂ミ,,,... ┴┬┴┬┴ \ ../\....▲...,,,...,,,,...,,,,,.....,,,,,
___ ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::::;;;
/=i_¶il\_______、:: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
/=/Φ Φi=ヽ \:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/=人 Д /=/ __ |: < Apusとはマニアックと思まーす。
(__ノШ(___ノ::::::::(____人:::::::\_____________
:::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;:::,,,,,,,,,: ::::;;;:::: : :::: :: ::::;;;:::: : :::: :,,,,,,,
# 今宵はペルセウス座流星群のピーク。
ナナオの液晶は良いと思うよ。
確かに、最近のAppleのモニタは良くないくさいし。
私の名はメーテル…
夕方の買い物前にカキコの女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんにちわ…
車も電気系統は大事だから気を付けてね…
大雨のときヤバくなるのはどこか不具合が出ているのかしら…
アーパスは買った当時安かったのよ…
5年か6年前だったと思うわ…
メモリは128MBしか積んでいないけど、OS8.1くらいなら普通に動くわね…
ちょと出してみたけど、今のG3なんかと比べたら、小さくていいわね…
梨さんこんにちわ…
ナナオってちょっと高いけど性能はいいみたいね…
悪い噂はきかないわ…
それに比べるとアップルはイマイチみたいね…
ずっと昔のはよかったみたいだけど…
私の名はメーテル…
今日もスイカを買う女…
私の名はメーテル…
ちょっと寄り道下車して、このスレに初カキコな女…
チタンブックが熱々なのにファンが一向に回らなくて不安…
ここって3〜4人の方々の半プライベートなスレなのかしら…
そう感じてしまって、カキコするのにメチャクチャ躊躇…
いえ、お気を悪くされたらごめんなさい…
私の名はメーテル…
これにてサヨウナラ…
ナナオお勧めですよ。
これが一番素直
ナナオ以外で妙に綺麗なモニタは、ウソ臭い感じがします。
(ドーピング?)
最近のモデルは、余計な機能が付いている気もするけど
Offにすれば問題ないです。
: ::.゜゜゚ ゚。・。゚.゚.. : ::.゜゜゚ ゚。・。゚.゜. .
:::.゜。゜・。゜゜. . . .
ミ /彡
>>202メーテルさん
ミ、|ミ //彡 ここは人が少ないだけだょぅ。
ミ|.ミ/ /| :::.゜。 ゜・。゚ ゚. . . .
|//| [] ∧ ∧ : ::.゜ ゜ ゚゚。・。゜
/ [] (=゚ω゚) :::.゜。 ゜・。゚゚. . . .
-┬┬┬┬┬┬0┬0┬┬┬
-┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
-┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
|
| 大雨が降るといろんな警告灯がついたり、プラグの点火が
| あやしくなったりします。乾くと治ります。
\______ _________________________
V
Λ,,Λ / \
ヾ\ ミ゚Д゚,/┴┬┴\
,,,,,,......,,,,..,,⊂ミ,,,... ┴┬┴┬┴ \ ../\....▲...,,,...,,,,...,,,,,.....,,,,,
___ ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::::;;;
/=i_¶il\_______、:: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
/=/Φ Φi=ヽ \:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/=人 Д /=/ __ |: < ナナオは私も好まーす。
(__ノШ(___ノ::::::::(____人:::::::\_____________
:::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;:::,,,,,,,,,: ::::;;;:::: : :::: :: ::::;;;:::: : :::: :,,,,,,,
私の名はメーテル・・・
サヨウナラとか言っておいて、実は居残っていた202の女・・・
ヽ(´┏┓`)ノさん、アリガトウ・・・
七夕ミーチャソかわいすぎよ・・・
このスレって人が少ないだけなの・・・?
こんなにマターリ素敵な雰囲気なのに・・・
私も、こちらのスレに停車させていただいても宜しいかしら・・・
特にコテハンなんかないんだけど・・・
皆様、よろしくおながいします・・・ドキドキ
私の名はメーテル・・・
メル○のLANカードを買うか買うまいか悩んでいる女・・・
今は冬眠中のPowerBook1400が、生き返るかも知れない・・・
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 <
>>206=202さん
⊂ ミ | そもそも、この板には人が少ないのです。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | PB1400はいいマシンですね。部屋で気軽に
| 居残り | | ネットを彷徨う端末としてもよいのでは?
| 歓迎 | \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
#新型PowerMac登場。
私の名はメーテル・・・
ご好意に甘えて再三書き込む、コテハンなし女・・・
ヽ(´┏┓`)ノさん、新型PowerMac見てきたわ・・・あう・・・
私のPB1400は、一応G3/333カード装着済み・・・
古くて分厚くてカワイイわ・・・ウフ
そして、うちにある周辺機器はすべてSCSI&シリアル・・・そう・・・
ご想像の通り・・・1400に繋げば使えるの・・・周辺機器・・・
でも、今のメインマッスィーンはPB G4・・・
DTPをしている以上、どうしても1400の解像度では仕事をしにくくて・・・
AirMacも導入した今、無線LANカードでG4と1400が繋がれば、と思ってみたり・・・
周辺機器をUSBに買い換えるより、安上がりよね・・・
なんだか愚痴っぽくなってしまってゴメソナサイ・・・
>201メーテルと同じく、私もスイカが食べたくなってきたわ・・・
私の名はメーテル…
やっぱり今日もスイカを食べた女…
208(=202=206)メーテルはじめまして。
ヽ(´┏┓`)ノさんも言ってる通り、ただ人が少ないだけなの…
DTPのお仕事をしてるってすごいわね…
私はMacを使っている時間はそこそこ長いけど、お金になるようなことはできていないわ…
PB1400と言えばうちのアーパスと同じ頃のマシンね…
たしかにPBG4と比べると画面の狭さが苦しいわね…
でも、この時代のマシンを持っていると、周辺機器はUSBやFireWireじゃないのよね…
私のG3もUSB/FireWireカードをつけた事があるけど、うまく動かなくてあきらめたの…
写真画質のプリンターなんて未だに夢の話だわ…
203さんこんばんわ…
梨さんも書いてくれてたけどナナオっていいみたいね…
本当に欲しくなってきたわ…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
そしてホスト役ご苦労さま…
車の症状は多分電装系が古くなっているのか、アースがうまくとれなくなっているんだと思うわ…
もし、長く乗るんだったら一度きちんと見てもらった方がいいかもしれないわね…
新型のPowerMac出たわね…
鉄郎が考え込んでたわ…
思っていたのとちょっと違ったみたい…
もっと速くなると思っていたみたいよ…
新型を買わないのなら、私のモニターを買い替えたいわ…
私の名はメーテル…
次からは「メーテル@スイカ」にしますの女…
| 雨に弱いのは仕様なので諦めてます。電装系総取っ換えすれば
| どうにかなるかもしれないけど、いいや。
| 新しいPowerMacは全部dualプロセッサだから、OS Xで使うに良し。
| でも、現状800MHzマシンだと……ちょっと弱い気もしますね。
\______ _________________________
V
Λ,,Λ / \
ヾ\ ミ゚Д゚,/┴┬┴\
,,,,,,......,,,,..,,⊂ミ,,,... ┴┬┴┬┴ \ ../\....▲...,,,...,,,,...,,,,,.....,,,,,
___ ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::::;;;
/=i_¶il\_______、:: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
/=/Φ Φi=ヽ \:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/=人 Д /=/ __ |: < お盆なのに、深夜の渋谷、人が多まーす。
(__ノШ(___ノ::::::::(____人:::::::\_____________
:::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;:::,,,,,,,,,: ::::;;;:::: : :::: :: ::::;;;:::: : :::: :,,,,,,,
私の名はメーテル…
新しいPowerMacが怪獣の顔に見えた女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
確かに鉄郎のは800だからそれほど差がないのかもしれないわね…
私はあの「顔」がイマイチな感じよ…
あの4つ並んだ穴はなんなのかしら…
増設するドライブが自由になったのはちょっと高得点かもしれないと思うの…
今までは3.5インチの物だけだったけど、今度は5インチも大丈夫みたいね…
神戸もお盆でも結構夜中まで人は多いみたいよ…
と言うより、みんなお休みだから深夜まで外にいるのかもしれないわ…
渋谷は恐いって聞いたけど昔の話なのかしら…
東京の繁華街は一日中人が減らないみたいね…
私は人込みは少し苦手なの…
人に酔ってしまいそうになるわ…
私の名はメーテル…
鉄郎の実家に行くから明日からまた2日程お休みしますの女…
: ::.゜゜゚ ゚。・。゚.゚.. : ::.゜゜゚ ゚。・。゚.゜. .
:::.゜。゜・。゜゜. . . .
ミ /彡 渋谷はこわぃょぅ。あの人の多さは、
ミ、|ミ //彡 並の神経では耐えられなぃょぅ。
ミ|.ミ/ /| :::.゜。 ゜・。゚ ゚. . . .
|//| [] ∧ ∧ : ::.゜ ゜ ゚゚。・。゜
/ [] (=゚ω゚) :::.゜。 ゜・。゚゚. . . .
-┬┬┬┬┬┬0┬0┬┬┬
-┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
-┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼┼
# PMG4の四穴は、「単眼」です。蜘蛛とかにあるやつと同じ。
私の名はメーテル…
ナナオの液晶を買った女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
あの4つの穴は空気の通る穴みたいね…
お店で中を開けて展示しているのを見てきたわ…
デザイン自体は今までのG4に比べると無理にドライブの取り付け場所を作ったって感じね…
少しスマートさに欠けるみたい…
なんだかMacらしくない感じがするわ…
鉄郎が新しいG4は買わないからナナオの液晶を買えたわ…
解像度が1280×1080だから今まで使っていたモニタより狭いけど、これはよしとするわ…
でも、G3と並べているより、アーパスと並べた方がいい感じに見えるのよね…
色は黒いのを買ったんだけど、大きさがアーパスといいバランスに見えるの…
なれてくるとしっくりくるようになるんでしょうね…
画面のスクロールなんかをみてると、ノートパソコンっぽく見えるのは液晶だからかしら…
まだ1時間くらいしか使ってないからこれもなれてくるんでしょうね…
私の名はメーテル…
鉄郎のお母さんにまた服を買われてしまった女…
| お義母さんは本当に服を買ってくれるのが好きなんですね。
| 一度、今までに貰った服を着て写真を撮りまくり、それを
| 持っていって見せてあげてはいかがでしょう。
| MDDの筐体は評判よくないですね。私はどうでもいい派ですが……
\______ _________________________
V
Λ,,Λ / \
ヾ\ ミ゚Д゚,/┴┬┴\
,,,,,,......,,,,..,,⊂ミ,,,... ┴┬┴┬┴ \ ../\....▲...,,,...,,,,...,,,,,.....,,,,,
___ ::::::;;;: :: ::::::. :::::;;;;;;;; ::::::::::;;;;;;;;;; :::;;; :::::;;;
/=i_¶il\_______、:: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;:::: :; ;;;; :::;;; :::
/=/Φ Φi=ヽ \:::::::::/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/=人 Д /=/ __ |: < ナナオの液晶、羨まーす。
(__ノШ(___ノ::::::::(____人:::::::\_____________
:::::: ::::;;;:::: : :::: :::: ::::::;;;;;;;;;:::,,,,,,,,,: ::::;;;:::: : :::: :: ::::;;;:::: : :::: :,,,,,,,
私の名はメーテル…
もうそろそろOS10.2が気になる女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
洋服の写真は思い付かなかったわ…
喜んでもらえるかもしれないわね…
鉄郎のお母さんとお出かけしたり、おうちに遊びにいくときは買ってもらった服を着ていくようにはしているの…
女の子が欲しかったらしいから、今楽しんでいるんでしょうね…
ナナオの液晶を買うときに、横にシャープの液晶もあって、ちょっと迷ったの…
見た限りだと、シャープのも表示はきれいだったわ…
ここで、ナナオはいいって聞いたから、結局ナナオを買ったの…
新しいからかもしれないけど、今までのモニタよりきれいに見えるわ…
鉄郎も新しいモニタが欲しくなったみたいよ…
私の名はメーテル…
急に涼しくなったけどまだスイカを買う女…
私の名はメーテル・・・208のコテハンナッシングな女・・・
みなさまこんばんわ・・・
メーテル@スイカ・・・私もあなたと同じような境遇だわ・・・
女の子がホスィかった鉄郎のオカーンは、私が遊びに行くたびに「おそろ」の
アクセサリーを買ってくれようとするの・・・
着かず離れずの関係、でも大事にしてもらってる私は幸せ者・・・
そうそう、過去ログを全部読んできたのだけど・・・
メーテル@スイカは、惑星ヒョウーゴの方なのかしら・・・?
私はオウサカよ・・・なんだか親近感わいちゃうわ・・・
私の名はメーテル・・・
実はOS10.2の発売日の次の日が誕生日な女・・・
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 <
>>202=206=208=216さんも買ってもらう人ですか。
⊂ ミ | なんだか、大事にしてもらってるようで安心します。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | すさんだ話も聞きますからね……
|渡る世間は| | ところで、そろそろこてはん考えてもよいのでは?
|猫ばかり!| \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>215 # ナナオのも液晶自体はシャープのと似たような出所かも。
どうでもいいけど、スイカけっこう安いんですか?
私の名はメーテル…
スイカはひと玉800円以下で買う女…
216メーテルこんばんわ…
私は惑星ヒョウーゴなの…
おとなりになるのね…
鉄郎のお母さんと仲がいいのは気が楽ね…
私も何かとお世話になってるの…
お誕生日がもうすぐなのね…
時期を考えると秋の入り口の女なのね…
私は冬の女よ…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんにちわ…
私の液晶は作っているのは三菱らしいわ…
鉄郎がそんなことを言ってたの…
スイカはひと玉800円以下で買うようにしているの…
この頃はだいぶ少なくなってきたわね…
これからは梨の季節かしら…
その後はリンゴになるわね…
私の名はメーテル…
今日買ったスイカは青森産だった女…
私の名はメーテル…
スレが急にあがっていて「?」な女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
早速「千と…」見てみたわ…
なんだか全然違う映画みたいね…
不思議な感じがしたわ…
スレがすごく上がってるけど、何かあったのかしら…
ageで書き込んだって事もないみたいね…
昨日旧板のリロードがすごく重かったから何かあったのかしら…
地下にあった雑談や日記みたいなスレが結構上がっているわね…
書き込みがあるものから順に並べ替えたのかしら…
また大量あぼーんになるのかしら…
私の名はメーテル…
去年みたいに大騒ぎになるのかしら?な女…
┌ ────────┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 何かまたシャッフルされてますね。
| | ∧ ∧ | | < でもわたしにはよくわかりません。/英語だと
⊂≡ | | ミ ゚Д゚彡/" | | | かなり雰囲気かわりますね。フランス語
‖ | |________| | | なんかだとまた違ってきそうです。
/⌒\└ ────────┘ \_____________________
/ ●ヽ
(__ __)
私の名はメーテル…
今日は近所でスイカを買えなかった女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんにちわ…
フランス語だと、もっとまったりとした感じになるのかしら…
あの英語のは、何かスパイキッズみたいな感じにきこえたわ…
元の映画はある意味とても日本風な感じだった気がするから、イメージが狂ってしまう気がするの…
この間から少しずつアーパスを使っているけど、さすがにOS9だと少ししんどいわね…
G3でOS Xを使うよりはましだけど、OS8くらいの方がいいみたい…
機能拡張を減らせば少しは軽くなるのかしら…
USBなんかは関係ないから削れるわね…
少し試してみるわ…
私の名はメーテル…
しょうがないから自転車で遠くのスーパーまでスイカを探しにいく女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < フランス語は案外似合うかも。ロシア語はダメぽ。
⊂ ミ | 0S 9は頑張っていろいろなものを削ると、思いの
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | ほか動作が軽快になります。でも、どれが必要で
| 減量 | | どれが不要かの見極めがちょっと面倒です。
| 作戦 | \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
スイカももうそろそろ終わりかもの女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
OS9は、とりあえずプリンタとかモデムのドライバとフォントの使わない物を削ってみたわ…
あとはひとつずつ機能拡張をはずして試しているの…
時間がかかるから何日かにわけて試す事にするわ…
アーパスでも思ったより軽くなりそうね…
このくらい前の機種にはIEよりNNの方がいいのかしら…
ちょっと使ってみた感じだとIEは遅く感じたわ…
「千と…」に出てくるあのおばあさんがドイツ語を喋ると顔に合っているような気がするわ…
確かにロシア語はちょっと合わないでしょうね…
中国語やハングル語はあるのかしら…
私の名はメーテル…
梨にも手を出す女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < あはは。あのおばあさんがドイツ語ってのはよさそう。
⊂ ミ | カエルのひとは中国語?腐れ神さまはロシア語とか。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | スタイルシートをoffにするなら、NC4.Xが軽くてよい
| 梨たん | | かもしれません。IEは重たいと私も思います。
| ぴんち | \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル・・・216の女・・・
メーテル@スイカのように、好物って何かしら?と思ってみたの・・・
チョコレート・・・これなら吹き出物が出よーが鼻血が出よーが、
ひたすら食べ続けられるの・・・
という事で、こちらでのコテハンは「ちょこ」・・・
ナメたネーミングでゴメソ・・・
今日、実は誕生日なの・・・
ここ惑星オオサカは、カラッと晴れたいいお天気・・・
鉄郎に「何がホスィ?」って聞かれて即答したわ・・・
「PB用のハードディスク」・・・流体軸受のがいいわね・・・
えっ?予算オーヴァーですって?・・・そう・・・
私の名はメーテル・・・
朝ご飯にチョコクロワッサンを3つ食べた女・・・
>>ちょこサン
おめでとうございまっす。
モロゾフ どうぞ
∧_∧ ◆
(・ω・)ノ ッパ
. ノ/ /
ノ ̄ゝ
私の名はメーテル・・・
鯨さんに祝ってもらえて、思わず涙ぐんでしまった女・・・
まじウレスィ・・・モロゾフのチョコ大っ好きなの・・・
かわいいAAも嬉しい・・・いただきます・・・(゚д゚)ウママママー
私の名はメーテル・・・梨狩りに行きたい女・・・
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 「ちょこ」さん、名称設定&誕生記念日おめでとう☆
⊂ ミ | けど、いきなり流体軸受HDDですか……濃いですね。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 余談ですが、ちょこれーとにはテオブロミンという
| だぶる | | 物質が含まれています。習慣性があるそうな。
| ぴんち | \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル・・・
朝からハローワークに行ってきた女・・・
景気・・・キビスィのね・・・実感・・・
ヽ(´┏┓`)ノさん、お祝いありがとうございまつ・・・
チョコレートにテオブロミンなんて物質が含まれてるなんて、
全く知らなかったわ・・・ヽ(´┏┓`)ノさん博識・・・
わたし、完全に中毒かも知れない・・・
私の名はメーテル・・・
この夏は一度しかスイカを食べていない事に気付いた女・・・
鉄郎、流体軸受HDDの最安値を「価格.com」で調べてきて頂戴・・・
私の名はメーテル…
また鉄郎の実家に行ってきた女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
おっしゃるとおり、NNの方がOS8くらいだと調子良く使えるわ…
このくらいの時代はまだMacだとNNの方が主流だったのをおもいだしたわ…
もう5年くらい前になるのね…
ちょこメーテルこんばんわ…
お誕生日おめでとう…
遅くなったけど、「フーケ」の生チョコはいかがかしら…
それとも「コスモポリタン」かしら…
私の白いG3には流体軸受のHDがついてるって鉄郎がいってるわ…
もとからついていたのと比べるととっても静かなの…
HDが動いている音が分からないから、時々心配になるわ…
それに比べたらアーパスのHDは「ギュイーン」っていう音がするからいかにもまわってるって感じよ…
PBだと音も静かになるけど、熱にもいいのかしら…
鯨さんこんばんわ…
モロゾフを出す所がニクイわね…
私の名はメーテル…
スイカばかりでごめんなさいの女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < ちょこれーと中毒の人は珍しくない気もするけど、
⊂ ミ | スイカはたんに「好き」というレベルですよね?
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | さいきんまたすこしむしあついので、スイカとか
| 夏以外 | | HDDの熱とかいう夏らしい話題が似合っちゃう。
| ぴんち | \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
# でも夜明けは確実に遅くなってるのです。
私の名はメーテル・・・
夕食後にハーシーズの板チョコを食べた女・・・
ご心配なく・・・たかだか4分の1枚・・・
メーテル@スイカ、こんばんわ・・・
お名前に「さん付け」した方が良いのかすぃら・・・
フーケの生チョコなんて、嬉しすぎる・・・(゚д゚)ウマー
コスポリも大好き・・・神戸って美味しいチョコの発祥地なのね・・・
モロゾフもそうよね・・・
ヽ(´┏┓`)ノさん、こんばんわ・・・
熱いといえば、私のPB G4・・・
電源付近がイジョーに熱くなって、手で触れるのもイヤソなくらいに
なってしまうの・・・
あまりファンが回らないから、こういう仕様なのかしら?と、半ば
諦めているのだけど・・・チョト怖いわ・・・
私の名はメーテル・・・
流体軸受のHDDが欲しいのに、携帯のバッテリの方が先に逝って
しまいそうで不安な女・・・
今だに白黒液晶、なの・・・
私の名はメーテル…
やっぱりスイカを買ってしまう女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
私にとってスイカは「好き」と言うか、普通の人の「のみもの」みたいな感じね…
夜明けもそうだけど、日が沈むのも早くなっているわね…
海に沈む夕日の位置も7月頃よりは変っているわ…
ちょこメーテルこんばんわ…
メーテル同士なら「さん」はなくてもいいと思うの…
他のメーテルスレでも「さん」はついてないみたいね…
PBG4って熱がすごいって言うのは私の知り合いも言ってたわ…
ひざの上に置くときは間に厚めのタオルを挟むって聞いたの…
最近のPowerBookは電源アダプタも熱くなるから心配みたい…
私の名はメーテル…
携帯のバッテリーの充電を忘れてばかりの女…
|
|,,Λ ……今朝はとくに蒸し暑いよぅ。
|Д゚;彡
|⊂ミ 海に沈む夕陽の位置で季節の移ろいを感じられるなんて贅沢。
| ミ 飲み物と言えば、私は牛乳にインスタントコーヒーを少しだけ
|U 混ぜたのをよく飲んでます。食事が自堕落なので栄養補給に。
PBG4は、冬には湯たんぽ代わりになってよさそうですね。
私はPBというと520がありますが、最近は使ってません。
携帯電話なんて未だに持ってないし……(←いつの人間だ)
私の名はメーテル・・・
「マカー用。」を初めてOS Xから起動した女・・・
ホイールがきかないっ・・・ヽ(`Д´)ノ ウワァァァン!!
メーテル@スイカ、こんばんわ・・・
ありがとう・・・ではチョト図々しい気もするけど「さん付け」なしで
語らせて頂きます・・・
今日はなぜかPBが熱くならないの・・・
OS Xで使ってるから?・・・んなこたあない・・・
ヽ(´┏┓`)ノさん、こんばんわ・・・
私も「牛乳にインスタントコーヒー」大好きよ・・・
色がつく程度にしておくのが、お気に入り・・・
でも栄養のある物も召し上がってね・・・
私の名はメーテル・・・
今、教育テレビでやっている「リメイク雑貨」に釘付けな女・・・
わけのわからない物を自作するのって大好き・・・
針金ハンガーで作ったPBの冷却台モドキ、愛幼虫・・・
私の名はメーテル…
昨日は書き込めなかった女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
自家製コーヒー牛乳なのね…
お風呂屋さんを思い出すわ…
神戸は海も山も近いからつい自然(?)で季節や天気を感じることになるみたい…
ちょこメーテルこんばんわ…
マカー用を使っているのね…
私は旧Mac板は「Ahyazilla」を使っているの…
そして巡回して色々な板からお気に入りだけを見る方はマカー用を使っているわ…
白いG3でOS10.1.5だから動きはすごく遅いの…
時々笑ってしまいそうになるわ…
針金ハンガーで作った冷却台ってどんなものなのかしら…
PowerBookを浮かせた感じになるのかしら…
私の名はメーテル…
八月ももう終わりが近いのねの女…
|
|,Λ 台風が近づいてますね。でもこっちは快晴です。
|Д゚彡 だんだん空が秋っぽくなってきていい感じ。
|⊂ミ
| ミ〜 ちょこメーテルさんもおんなじ飲み物を?そういえば、
| U 最近体脂肪を測れる体重計を買いました。健康管理用。
(あんまり減ると危ないらしいので……)
#「愛幼虫」って・・・甲虫の幼虫か何かを丸ごと食べたり?
すいかメーテルさん、腰に手を当ててがーっと飲みましたか?
「コーヒー牛乳」っていう名前はちょっと前から使えなくなった
そうです。最近のは「乳飲料 コーヒー」とか書いてあります。
ベージュG3にはJaguar(OS 10.2)は入れてみないのですか?
なんか、「HDDの先頭8GB制限」が厳しくなってるそうなので、
入れるときは気をつけてください。
私の名はメーテル・・・
不二家のピーナツチョコをほおばる女・・・
メーテル@スイカ、こんばんわ・・・
(゜∀゜)アヒャジラって使ったことなかったわ・・・
ありがとう、是非ダウーソしてみる・・・
針金ハンガー台は、クリーニング屋でもらえるハンガー2本で作るの・・・
市販の冷却台のように、奥が高くなるように曲げまくり・・・
とっても簡単な造りなんだけど、キーボードが打ち易い気がするわ・・・
って、ああ、上手く説明できなくてもどかしい・・・
機会があったら、どこかに画像をうpしたいわ・・・
ヽ(´┏┓`)ノさん、こんばんわ・・・
「愛幼虫」は、ケショ板でよく使われているの・・・
そのまま「愛用中」と読んで下さいまし・・・
それと・・・「HDDの先頭8GB制限」って何かしら・・・?
厨な質問でゴメソなさい・・・
私の名はメーテル・・・
10GBしかないHDDを2つに分けていて、さらにジャグァを入れてみようかと
たくらんでいる女・・・だめぽ・・・?
/  ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ _ \
| /ノ ☆ |
(_ / /つ______)
|/ / / \ |
/ /┃ (・) (・)|
/(6 ┃ つ |
/ | ┃ ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| ┃ /__/ / < 隊長!8GB制限はGossamerの問題であります!
/| \ /\ \______________________
#ちょっと試すだけならいいけど、Jaguar本格使用には5GBだと少ないかも。
アプリケーションを少ししか入れないならだいじょぶかもしれませんが……
私の名はメーテル・・・
なぜか汗出まくりの暑苦しい女・・・イヤソ
ヽ(´┏┓`)ノさん、いつもツボなAAをアリガトウ・・・
Gossamer・・・G3ロジックボードの事よね・・・違ってたらスマソ
で、どう考えても5GBには辛いわよね・・・ジャグァ
ソフトは、アドベやマクロメデヤ系を中心に、あれやこれや入れちゃってるわ・・・
チョト考えてからにします・・・Jaguar・・・
私の名はメーテル・・・
夜中の歌番組を見て、1人カラオケ状態の女・・・
242 :
メーテル@スイカ:02/09/01 19:31
私の名はメーテル…
書き込みテストの女…
ちゃんと書き込めるかテストさせてね…
Ahyazillaの調子が悪いみたいなの…
私の名はメーテル…
またMacの調子が悪くなったのかしらの女…
私の名はメーテル…
あげてしまってごめんなさいの女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
腰に手を当てて飲んだ事はないけど、むせて「ごほごほ」言ったことはあるわ…
鼻から出てきてとっても恥ずかしかったの…
10.2はよさそうだけど、今の環境だと遅くなるのが心配なの…
HDはパーテーションを切って、最初の5GBにOS(今は10.1.5)を入れてるから大丈夫みたい…
ちょこメーテルこんばんわ…
お話を読んで冷却台のだいたいの感じは分かったわ…
針金ハンガーって結構使い道あるのよね…
うちでは観葉植物の鉢を高いとこに掛けるのに使ったりしているわ…
10.2はどうか分からないけど、10.1.Xだと2GBくらいはインストールに必要みたい…
ソフトを入れると5GBだといっぱいになってしまうかもしれないわね…
PowerBookだとHDの交換が簡単にはできないから、インストールするとなったら、将来の事を考えてになるのね…
Gossamerは白いG3の事だと思うけど、G4のAGPがついてないタイプまでは8GBの制限がひっかかるみたいね…
私の名はメーテル…
数日書き込めたり、書き込めなかったりだった女…
|
|__∬________ \ お、おふろ……はいりたい……
//| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∬ ̄//| V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// / ̄ ̄ヘ,,ヘ
二二二二二二二二壬|´ / ミ ,彡
_________|/ ⊂ミ ミつ
〜ミ ミ
ι ι
------ TILのどこぞより引用 ------
現象
Mac OS X 10.0 インストーラでインストール先のディスクを選択する際に、
対象とするディスクが選択できない状態になっていて(グレイ表示)、イン
ストールができません。
注意:この場合の「ボリューム」とは、ATA ハードディスクまたは ATA
ハードディスクパーティションのいずれかを指します。
対象となる製品
・PowerBook G3 Series(USB 非対応の機種)
・Power Macintosh G3 DT (Desktop)
・Power Macintosh G3 MT (Mini Tower)
・Macintosh Server G3
・iMac 233 MHz
・iMac 233 MHz/B
・iMac 266 MHz
・iMac 333 MHz
SCSI ハードディスクは、記憶容量に関係なくこの問題の対象となりません。
つづき
------
SCSI ハードディスクは、記憶容量に関係なくこの問題の対象となりません。
上記のリストに掲載されているコンピュータでは、対象とするボリュー
ムが、ATA ハードディスクの最初の 8 GB の範囲の中に完全に収まる
ように設定して、Mac OS X をインストールする必要があります。イン
ストールを容易にするためには、ハードディスクをパーティション分割
するのがよいでしょう。
注意:お使いのハードディスクが 8 GB として販売されたものでも、
対象となる場合があります。多くのハードディスクメーカーは、ハード
ドライブの実際のサイズをフォーマットに使う領域を考慮して少なめに
記載しています。例えば、8 GB として販売されているハードディスク
は、実際には 8.25 GB である場合があります。
| | 針金ハンガーは前にカラスにあげちゃった。
|__∬________ \ 鼻から珈琲牛乳、は見たかったな……牛乳部員?
//| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∬ ̄//| V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// / ̄ ̄ヘ,,ヘ
二二二二二二二二壬|´ / ミ ,彡
_________|/ ⊂ミ ミつ
〜ミ ミ
ι ι
# 空き容量が不十分だといろいろ問題招きがちなので、ぎりぎり
までアプリ等を入れちゃうとよくないと思われます。ちうい。
私の名はメーテル・・・
おニューのシャンプーの匂いに酔ってしまった女・・・
マサハルのCMに踊っちゃった・・・
スイカ@メーテル、こんばんわ・・・
Ahyazilla使ってみたわ・・・マカー用しか知らなかったから、トテーモ新鮮・・・
ところで、マシンの調子はいかがかしら・・・
言われて気付いたのだけど・・・
私のPBは、最初の7GBにOS 9を入れてしまってるわ・・・Σ(゜д゜)
10.1.5は3GBしかないセカンドパーテーションの中・・・ヤヴァイかしら・・・
ヽ(´┏┓`)ノさん、こんばんわ・・・
お風呂ミーちゃん、激しくかわいすぎるわ・・・
色々とありがとう・・・本当に助かりますた・・・
ソフトの入れすぎには注意しなきゃね・・・
特にアドベ関係なんて、HDの容量に左右されちゃうんだし・・・
そういえば、1400の「残り容量60MB・メモリ32MB」な環境で
ホトショをブイブイ起動していた時があったわ・・・今となってはホソロスィ・・・
私の名はメーテル・・・
このスレのみなさんの博識さに、思わずログ保存ケテーイな女・・・
なんて勉強になるスレなの・・・ワショーイ・・・ついでに、長レススマソ・・・
漏れの名は梨。。。
>>224を見て手を出されたってレスしようと思ったのに、
職場だったから書けなかった果物。。。
>>247 うちはDeveloper ToolsとVirtual PC入れたら平気で4GBになりますた。
私の名はメーテル…
徐々に梨に移行している女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
詳しい解説をありがとう…
TILは気が付かなかったわ…
ちゃんと書いてあったのね…
今度からはちゃんと色々調べるわね…
鼻からコーヒー牛乳を出したのは近所の駄菓子屋さんでだったから、その時いた他の人に爆笑をもらったわ…
自分は鼻が痛くて最低って感じだったわ…
ちょこメーテルこんばんわ…
ご心配ありがとう…
Macよりは回線かなにかの問題だったみたい…
今の所おかしい所はないみたい…
OS Xは英語と日本語以外の言語や、「BSDサブセット」をインストールしなかったら、少しは容量は減らせるみたいね…
私は外国のサイトが見たいから一通りインストールしているけど、用がないならインストールしなくてもいいみたいね…
梨さんこんばんわ…
最近はさすがにスイカから梨に移ってきたわ…
残暑はきついけどもう9月ですものね…
VPCはだいぶ前に買ったけど、その頃は重くて使えなかった記憶があるわ…
最近は良くなっているのかしら…
私の名はメーテル…
私ももっと勉強しなくちゃの女…
| OS XとVPC5でwinの3Dゲームとか遊べますか?
\
┏━━━┓ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
┃\無理 ┃ | / ∧_∧ ____________
┗┯┯━┛ V (´д`*) /
| ̄ ̄ ̄|\ ⊂ || ̄|| ) < 絶対だいじょうぶだよ、ポルァ...
| .|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/| \
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∧,,∧ ̄ ̄ ̄ ̄| |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ミ ,彡 | |
| ミ ミづ | /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄〜ミ ミ ̄ ̄ ̄ ̄
U. U
私の名はメーテル…
今日はスイカを買った女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
私は結局VPCはそのままになっているけど、オフィスで仕事をする人には役に立つかもしれないわね…
Windowsの3Dゲームは相当重いらしいから、VPCの守備範囲には入らないわね…
OS8.1でアーパスを使っていて気が付いたけど、この頃のクイックタイムって、まだ2.5とかのバージョンね…
少しびっくりしたけど、古いVCDが再生できてびっくりしたわ…
この頃はまだMacの方がマルチメディア(死語?)ではいい感じだったわね…
この前お店で古いVCDが投げ売りされていたから、今度行ったときに買ってみるわ
私の名はメーテル…
残暑で日焼けが気になる女…
私の名はメーテル…
今日はアーパスで遊んでいた女…
今日はアーパスを少しいじってみたわ…
OSは8.1でクイックタイムを4まで上げてみたの…
VCDの再生がきれいになったわ…
よく考えたら今はDVDの時代なのね…
だからお店で投げ売りなのね
私の名はメーテル…
今日もスイカを食べた女…
私の名はメーテル…
住民登録をした女…
今日は街に出てVCDを買ってきたわ…
風景や写真集のものがよりどり3枚で千円だったわ…
Windowsだとスクリーンセイバーにもなるって書いてあったわ…
これだとMacでもOS Xならスクリーンセイバーになるはずね…
デスクトップピクチャーにもできるのかしら…
画像ファイルだからできるはずね…
私の名はメーテル…
昼間の雨でずぶぬれになった女…
\ 今だ〜254ゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧ ∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚,)⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
` ̄ ̄ ̄´ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
# 足跡残し……
私の名はメーテル・・・ノートン先生の世話になり続ける女・・・
梨さん、こんばんわ・・・
私もVPCを使いたいと思って用意したのだけれど・・・
今のマスィンじゃ容量足らずと判断、今だにインスコに至っていないの・・・
「トロとタイピング」やりたいのに・・・って、VPCで動くのかしらコレ・・・
メーテル@スイカ、こんばんわ・・・
VCD、安いのね・・・私も何か買ってみようかしら・・・子犬のVCDホスィ・・・
メーテル@スイカは、OS Xはお使いなのかしら?・・・
不要な言語のアンインスコ、思いつきもしなかった厨な私・・・
次にジャグァを入れる時は、BSDサブセットも含めて考慮してみるわ・・・
ほんとにありがとう・・・
共にホワイトニングに励みましょう・・・
ヽ(´┏┓`)ノさん、こんばんわ・・・
私も一度でいいから「○○ゲトズザー」やってみたいわ・・・
私の名はメーテル・・・手作り大好きな女・・・
今日縫っていたのはPB用のキャリングバッグ・・・
緩衝剤もはさんだし、中に滑り止めのラバーシートも張ったわ・・・
鉄郎のPB G3/bronze用よ・・・色はもちろん黒・・・フフフ
昨日はひさびさの大雨でした。大雨/洪水警報出たょ。
すいかメーテルさん
VCDの動画ってQT Playerで再生できますか?できるなら、
手動で疑似スクリーンセイバーみたいにできるかも。+M
ちょこメーテルさん
このスレの#2を立てれば、2げっとずざーのチャンスです。
凝ったものを作るんですね。ものを作るのは楽しいし、役に
立つものなら一石二鳥。いいなあ。
 ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧η∧
(,,゚Д゚)
ミ__ノ
# むかしVPCでNight Writerをやったのはヒミツ。
私の名はメーテル…
また書き込みできなかった女…
ちょこメーテルこんばんわ…
VCDは最近どこでも安くなってるみたいね…
DVDが主流になってからもう新しいものはほとんど出ていないみたいね…
今は在庫の処分をしているみたい…
わたしは今はOS X(10.1.5)の方がメインになっているわ…
メインで使っているのが白のG3だからとっても遅いけど、この春頃からこの環境よ…
仕事で使っているわけじゃないから、かえって切り替えやすかったかもしれないわ…
言語とBSDのサブセットは新板のOS Xのスレのどこかで見たの…
いつか試してみてね…
キャリングバッグは手が込んでいるのね…
ラバーシートまで張っているのに感心したわ…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
OS Xだとスクリーンセーバー自体は標準で入っているから、画像を登録(?)すればスクリーンセーバーになるみたいね…
買ってきたVCDは静止画だけど、音楽CDの動画で動くスクリーンセーバーになるのかしら…
私の名はメーテル…
VPCでは「オフィス」しか使った事がない女…
私の名はメーテル…
スイカが買えなかった女…
今日はVCDの中の画像ファイルをコピーしてデスクトップピクチャーにしてみたわ…
OS9.2まではたくさん入ってるけど、OS Xにはあまり入っていなかったから色々増えて嬉しくなったわ…
外国の風景の写真で少し旅行に行った気分を味わってみるわ…
私の名はメーテル…
よく考えたらスクリーンセーバーは使っていない女…
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| VCDってVideoCDとは違うの……わかってなかったよ。
\_ ________________
| / /
∨ | 壁紙にする画像、いいの沢山あるとこ知ってんだ。
√ ̄ ̄ ̄ ̄\ __________________
/ >゚)))≪ |/ ∧ ∧ / もうみなさんご存知かもしれませんが、
l冖冖冖冖冖冖 ∨ (,゚Д゚)<
ttp://panda.starfleet.ac/~kaeru/ 冖冖 ∧,,∧冖冖 ∧ ∧冖(つ∽冖 \_____________________
■口ミ 彡旦 ( ) 旦
――ミ づ――/ ⊃――――
〜┏━┓ミ 〜┏━┓ノ
┗┳━┛ ┗┳━┛
 ̄ ┻  ̄  ̄ ̄  ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
/ーーーーー」」 V <チョットマスター、エロイのなくない?
「 ・ j ・ | | でも風景ってよくない?
| ー |ーーー 大人の階段のぼってる?みたいな?
>=====<
| |
ー ー
私の名はメーテル…
今日もスイカを買えなかった女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
いい所を教えていただいてありがとう…
きれいな写真がたくさんあって素敵な所ね…
「芸術」すぎない感じがとってもよかったわ…
高解像度でも大丈夫な写真が多いから嬉しいわ…
村澤さんこんばんわ…
素敵な風景がたくさんあって良かったわ…
「大人の階段」かどうか分からないけど、懐かしい感じの写真がたくさんあってなごんでしまったわ…
私の名はメーテル…
もうそろそろスイカは諦めモードな女…
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|
>>260 ばかうけ……
\_ ________________
| / /
∨ |
>>261 気に入るのがあったかな?
√ ̄ ̄ ̄ ̄\ __________________
/ >゚)))≪ |/ ∧ ∧ /
l冖冖冖冖冖冖 ∨ (゚Д゚,)< 作者さんは猫好きなんですよね。
冖冖 ∧,,∧冖冖 ∧ ∧冖(つ∽冖 \_____________________
■口ミ 彡旦 ( )
――ミ づ――/ ⊃――――
〜┏━┓ミ 〜┏━┓ノ
┗┳━┛ ┗┳━┛
 ̄ ┻  ̄  ̄ ̄  ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
# ただいまのBGM(iTunes)
ラジオチューナ > Religious > CMRadio.Net - Celtic
私の名はメーテル・・・
明日は遙か東の国に向けて手を合わせようと、コソーリ決意している女・・・
メーテル@スイカ、こんばんわ・・・
自作のキャリングバッグを誉めてもらえてウレスィわ・・・
唯一、シパーイしたなって部分をのぞけば、おおむね鉄郎も気に入ってくれた模様・・・
それは、持ち手の部分なの・・・
ショルダーにする技術がなくて、手提げにしか作れなかったのよ・・・
これはこれで割り切ってちょうだい、鉄郎・・・
関係ないけど、今日食べた豊水梨は(゚д゚)ウマーだったわ・・・
ヽ(´┏┓`)ノさん、こんばんわ・・・
私も、さっきまでのBGMが「Celtic Melt」だったからビクーリよ・・・
たまに1時間分くらい録音して、Rioに入れて外に持って出たりするわ・・・
iTunesマンセー・・・マカーで良かった・・・
村澤さん、こんばんわ・・・
ごあいさつするのは初めてね・・・これからもヨロスコ・・・
私の名はメーテル・・・
逝く夏を惜しんで、半額になっていたスイカにすべきだったかしら・・・
と、小一時間悩んだ女・・・巨峰も好きよ・・・
\ ケルトの風味は何故か心に染みます。
| 関係無いけど、酔ってひどい誤読をしました。
| | 「 逝く夏を惜しんで、半裸になっていたスイカに」……
|__∬________ \ ……「 と、小一時間悩んだ女・・・巨乳も好きよ・・・」
//| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∬ ̄//| V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// / ̄ ̄ヘ,,ヘ
二二二二二二二二壬|´ / ミ ,彡
_________|/ ⊂ミ ミつ
〜ミ ミ
ι ι
# すいかメーテルさんごめんなさい……変な妄想は無しの、
純然たる誤読です。(日頃の脳内状況が疑われるの必至。)
私の名はメーテル…
スイカを諦めた女…
ちょこメーテルこんばんわ…
ショルダーは私も難しいから、作るときはD型のプラか金具を固定して、ベルト(両端に金具付き)は出来合いので済ませているわ…
難しいって言うよりも面倒なのよね…
ごめんなさい本音が出てしまったわ…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
誤読(?)に大爆笑よ…
気にしなくても10代の小娘じゃないから、楽しくいきましょう…
みなさん、結構音楽にはこだわりがあるのね…
私はケルトと言うとシン・リジーとかレッド・ツェッペリンになってしまうわ…
歳の割りに趣味が古いのよね…
親の影響は恐いわね…
iTunesのプレイリストも人には見せられないかもしれないわ…
私の名はメーテル…
持ち歩く音楽はブラック・サバスな女…
私の名はメーテル・・・
ミスドが全品100円セールなのをいいことに、ショコラ系を6個も
買い込んできた女・・・アフォです・・・
ヽ(´┏┓`)ノさん、こんにちわ・・・
私も誤読にワラタわ・・・
今日は21世紀梨を食べますた・・・
ところで、1つ伺ってもいいかしら・・・
私のPowerBookったら、ネットラジオの再生中に途切れたりするのよ・・・
いい調子で口ずさんでいる時にプツーリ切れると、チョトイヤソ・・・
仮想メモリはオフにしてあるのに・・・何故かしら・・・
メーテル@スイカ、こんにちわ・・・
手作りって、どうにでも応用(無理)がきくからいいわよね・・・
今はフェルトの原毛でCDケースのカバーを作成中・・・
無事にできてもシパーイしても、ご報告致します・・・
そして、ケルトと言えば私が好きなのはエンヤ・・・
彼女の曲って言うか、声が好きなの・・・
アイルランド人の知人には、「U2も忘れないでね」って言われたわ・・・
私の名はメーテル・・・
ツェッペリンがケルトだと初めて知った女・・・
メーテル@スイカ、サンクスコ・・・
私の名はメーテル…
ついにメインを梨に切り替えた女…
ちょこメーテルこんばんわ…
「ケルト」って言っても幅広いわね…
確かにU2もエンヤもケルトね…
ツェッペリンは全部じゃないけどケルトの影響もあるって言う感じかもしれないわ…
ネットラジオだけど、OS X(10.1.5)でiTunesだと私のG3では大丈夫みたい…
OS9.2だと時々途切れるわ…
とは言っても、ネトラジさんのラジオくらいしか聞いてないの…
リアルプレイヤーは最近OS Xに対応したって聞いたけどまだ試した事がないの…
私の名はメーテル…
久しぶりに塩せんべいを食べた女…
┌ ────────┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | ZEPの四枚目の記号はルーン文字ですね。
| | ∧ ∧ | | < というか、そっち方面好きなんですか?
⊂≡ | | ミ ゚Д゚彡/" | | | ハードロック系音楽のルーツをたどると、
‖ | |________| | | アフリカ民族音楽+西洋古典+ケルト民謡。
/⌒\└ ────────┘ \__________________
/ ●ヽ
(__ __)
# Blackmoreの最近の作品はずばりケルト風味。
私の名はメーテル…
なつかしおやつにはまっている女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
おっしゃるとおり、私は少し古いハードロックが好みなの…
ブラックモアズナイトは古くないけど、リッチーだからつい聞いてしまうわ…
ツェッペリンはこの間久しぶりにあの有名なライブのビデオを見たわ…
親の影響とは言うものの、自分でも学生時代は相当はまっていたの…
他には新しめ(?)だと「The CULT」とかなんかをよく聞いているわ…
iTunesのプレイリストの半分はハードロックになっているわ…
でも、民謡とかクラッシックも聞いてるの…
趣味がバラバラね…
私の名はメーテル…
トラックボールにビリヤードの玉を入れてみた女…
| そんな貴方にMetal Express <
http://www.metalexpress.no/>
\ iTunes:ラジオチューナ > Hard Rock / Metal
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧ ∧ ) (´⌒(´
ヽ(´┏┓`)ノ⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄´ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
# Iron Maiden以降のMetal系はあんまり聴きませんか?
Jon Lordのソロとかを追いかけるタイプ?
私の名はメーテル…
何日ぶりかでスイカを食べた女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
IronMaiden以降も聞くけど、それ以前のものがやっぱり多いかしら…
ジョン・ロードのソロもそうだけど、コージー・パウエルとかドン・エイリーのソロもいいわね…
あと、アメリカの古いバンドも聞くの…
最近は国内でもTVの主題歌になったり、CMで使われたりしているわね…
何かのドラマの予告でスリー・ドッグ・ナイトがBGMになっていたわ…
イギリスのウエットな感じもアメリカのドライな感じもいいわね…
iTunesのラジオチューナーも一通り色々聞くと面白いわね…
ワールドミュージックでも面白いものがあるわね…
この夏はボサノバなんかもよく聴いたわ…
私の名はメーテル…
この時期のスイカはもうおいしくなかった女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < すいかメーテルさん……
⊂ ミ |
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| HR/HM | | ……濃い。
| 講座 | \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
スイカは来年までおあずけと決めた女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
確かにちょっと「濃い」かも知れないわね…
父親が若い頃に相当ロックが好きだったらしくて、実家には古いレコードがたくさんあるの…
中高生の頃に大人びた事にあこがれて聞いていたら、自分でも好きになったの…
だから趣味が親の世代の人たちみたいになったのよね…
そう言えば私の父は、「紫」にあこがれて若い頃に2年程沖縄にいた事があるらしいわ…
これもまた古い話よね…
ただ、60年代から70年代の音楽って、何か今の音楽と違って、いつ聞いても新鮮に感じるの…
これも遺伝なのかしら…
私の名はメーテル…
当分果物は梨で過ごす女…
┌┐
/ /
./ / i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( ゚Д゚) < よいおとうさんです。'80s以降の音楽は、昔と違って
|(ノi |) \ 作品を発売する為に超えるべきハードルが低いから
| i i \ 質の低いものの割合が上がってるのかも。駄作氾濫。
\_ヽ_,ゝ \______________________
U" U
# 今は何故かPantera聴いてます。
私の名はメーテル…
梨で水分補給の女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
Panteraっていうのは渋いわね…
最近の中ではクオリティが高い方じゃないかしら…
80年代以降にもいいものはあるけど、まだ「最近」って言う感じだから、色々残ってるのかもね…
60年代や70年代にも駄作はあったかもしれないけど、そう言うのは忘れられて、ある程度いいものが未だに残っているのかもしれないわね…
最近、空気が乾燥してきたからか、鉄郎のG4が少しおかしくなったわ…
コンセントをはずして放電(?)をしてから、中にあるスイッチを押したら直ったみたい…
静電気がたまっていたんだろうって言ってたわ…
モニタ一体型じゃなくても静電気がたまるのね…
私のG3はまだそんな経験はないけど、気をつけなくちゃいけないわね…
私の名はメーテル…
乾燥した空気でお肌の心配をする女…
┌ ────────┐ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | | 淘汰されるってのも確かにありますね。いまの
| | ∧ ∧ | | < 音楽で十年後にも売れ続けるものが何割あるか。
⊂≡ | | ミ ゚Д゚彡/" | | | 今日は少し湿ってきましたが、山へおさんぽに
‖ | |________| | | 行こうかと思ってます。午後、降られるかな?
/⌒\└ ────────┘ \_____________________
/ ●ヽ
(__ __)
私の名はメーテル…
もう一つのAhyazillaをダウンロードした女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
そちらはお天気が悪かったのかしら…
こっちは少し雲はあったけどそれほど悪い天気ではなかったわ…
この連休の間は曇りが続くって言う天気予報だったけど、昨日と今日はそれほどでもなかったわ…
昨日から今まで使っていた「Ahyazilla MX」がスレッドを読み込めなくなったの…
2chボードを入れ替えてもだめだったから、「Ahazillaタイ焼き」の方をダウンロードしたら普通に使えたわ…
ログはMXのものを使えたから助かったわ…
「マカー用」だと普通に使えるからMXだけの問題なのかしら…
それとも、私だけなのかしら…
またHDがおかしくなったのかしら…
私の名はメーテル…
ともかく必要なファイルはバックアップをとった女…
| | 日曜日は雨の中おさんぽ登山してきました。
|__∬________ \ 人がいなくてかえってよかったかも。
//| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∬ ̄//| V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// / ̄ ̄ヘ,,ヘ
二二二二二二二二壬|´ / ミ ,彡
_________|/ ⊂ミ ミつ
〜ミ ミ
ι ι
# アヒャMXは使ってないのでわかりませんが、設定ファイル等が
壊れたとか?どの板も全部だめになったんでしょうか。
私の名はメーテル…
余りの涼しさに、衣替えを早めに済ませた女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
雨の中だと冷えたりしなかったのかしら…
風邪には気をつけてね…
アヒャMXはどれも駄目になったみたい…
もう一度ダウンロードしたけど駄目だったからタイ焼きにしたの…
また、時間を作ってMXでどうにかならないかやってみるわ…
OS Xにしてから、要領がわからなくて困る事があるわね…
またOSの再インストールからやり直しかしら…
私の名はメーテル…
いっそ10.2にした方がいいのかしらな女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < OS Xだと問題が起きたときの回復が難しいですね。
⊂ ミ | Disk Utilityで治る程度のものならよいのですが。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 山には雨具を持っていったので大丈夫でした。
| 復旧は | | 標高高め(2600m)なので、ずぶ濡れだと風邪引きそう。
| 至難 | \_________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
>>279 アヒャMXは、2chのスクリプト変更に未対応のはず。
そのせいでつかえないのでは?
私の名はメーテル…
半年ぶりに一日中長そでだった女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
2600mって言うのはすごいわね…
この時期だと相当涼しかったでしょうね…
寒いと言う方が当たっているかしら…
こちらは海の近くだからまだ昼間はそれほどでもないわ…
朝晩は相当冷えてきたけど…
鮒さんこんばんわ…
そういう原因があったのね…
MXはバージョンアップ待ちかしら…
それともこのままタイ焼きに移行していくのかしら…
私の名はメーテル…
そろそろ焼き芋が食べたくなってきた女…
|
| 山頂付近は10℃ちょっとだったのかな?
レ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
日 ▽ ][ [] ]|[
≡ ≡ ≡ ≡ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
]|[ ∩ [] 目 凸 (゚ω゚=) < 1000mで5-6℃下がるって言われてるょぅ。
__ ∧,,∧______ |つ∽___| 歩いてる時は身体温まるからいいんだけど、
ミ ,,彡 Y 日凸 | 吹きさらしの頂上で止まると寒ぃょぅ。
_ ミ ミ___________ \___________________
〜ミ,,,,,,,,,ミ
━┳━ ━┳━
 ̄┻  ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄
私の名はメーテル…
今日は暑かったから半そでで過ごした女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
10℃ちょっとって言うのは寒いわね…
せっかく頂上についても、あまりゆっくりできないわね…
この週末はこっちもお天気が不安定になるみたい…
今日は明け方に少し雨が降ったみたいだけど、昼間は陽が出ていたわ…
少し暑いくらいだったの…
あひゃMXはやっぱりだめだったみたい…
今もタイ焼きを使っているの…
こっちの方が少し動作が速いみたいなのは、嬉しい誤算(?)だったわ…
私の名はメーテル…
鍋料理が気になる女…
_________
[_________]
[_____干物__]
[_________]
/ / ― ― |
| / - - |
||| (6 > | __________________
| | | ┏━┓| /
| | | | ┃─┃| < 正直、こっちは昨日から雨がち。寒い。
|| | | | ∬ ┃ )┃ \
| || | | ∬∬(((∬  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
||∬)))|
∬(((|
私の名はメーテル…
今日も半そでで過ごした女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
こちらは少しパラついたけどほとんど大丈夫だったわ…
関東はもう寒いくらいになっているのかしら…
もうそろそろ鍋料理の季節になるわね…
野菜売り場も鍋の材料になりそうなものが増えてきたわ…
これもスーパーの戦略かしら…
HDを付け替えてOS10.2をインストールしてみたけど、画面が真っ暗でどうにもならなかったわ…
今日はちょっと時間に余裕がなかったから焦っていたみたい…
また明日からゆっくりやってみるわ…
ただ、新しい機能自体はそれほど「欲しい!」って言う感じでもないのよね…
動作が速くなってくれるといいんだけど…
G3ではきびしいのかしら…
私の名はメーテル…
今日も梨をほおばる女…
私の名はメーテル…
晩御飯は鍋だった女…
今日も10.2のインストールは失敗だったわ…
今は元のHDに戻して10.1.5から書き込んでいるの…
昼から一日がんばったけど、うまくいかないわね…
また明日がんばることにしたわ
私の名はメーテル…
簡単だけどごめんなさいの女…
/  ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ _ \
| /ノ ☆ |
(_ / /つ______)
|/ / / \ |
/ /┃ (・) (・)|
/(6 ┃ つ |
/ | ┃ ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
.| ┃ /__/ / < 隊長!鍋はみんなで食べるのが好きです!
/| \ /\ \____________________
# たいふうせっきんちう。わくわく。
# Jaguarは初代iBookでも「使える程度には動く」という話が。
私の名はメーテル…
やっとOS10.2がインストールできた女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
こっちは朝から雨だったけど夕方くらいにやんだわ…
東日本はこれからなのね…
10.2はロジックボードの「クーダスイッチ」というのを押したらインストールできたわ…
スピードはやや速くなったって言う感じかしら…
グラフィックカードがPCIだと変化が少ないみたいね…
この機種も「10.5」なんかが出たら対応外になるのかしら…
次のPMはOS Xだけになるみたいね…
本当にG4から後の機種を使わないとだめになるのかしら…
私の名はメーテル…
もっと軽いOSが出てほしい女…
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 台風はほぼ直撃だったようだが、案外平気だったよな?
\_ _______________________
| / /
∨ | ふさのおうちがゆれたくらい。洪水もなかったよ。
日 ▽ 凸 \ _____________________
三三三三三三三三| /三三 ∧ ∧ /
Ω [] ∩ [] ∨ 目 (゚Д゚,) < 北海道はこれから、ですか。大丈夫ですかね?
____∧ ∧___ ∧,,∧|つ∽)_ \____________________
( ,) 日 ミ ,彡Y
―――/ つ―――ミ ミ――――
〜┏━┓ノ 〜┏━┓ミ
┗┳━┛ ┗┳━┛
 ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄┻ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (・∀・)タイフウ、モウスピード!
# インストール成功おめでとう。Gossamerではいくらか問題の
出てる話も見聞きしてます。やがては見切られるのでしょうけど、
その頃には新機種導入してそう?
私の名はメーテル・・・お久しブリブリな女・・・
ここしばらく、このスレはROMばかりしていたわ・・・
と言うのも・・・おもちゃを買ってしまったのよ・・・
タブレット・・・楽しくって・・・
何を書くって訳じゃないけど、グリグリとペンを走らせるのが楽しいの・・・
腱鞘炎も、心持ちラクになった気がするわ・・・
奮発して良かった・・・
メーテル@スイカ・・・私も「軽いOS」には + 激しくドウイ + よ・・・
ソフトもOSもどんどん重くなっていって、たかだか数年前のマシンでさえ
動かせなくなっている気がするの・・・本末転倒よね・・・
私の名はメーテル・・・
タブレットで書いてみた絵が小学生以下で、なんとなく凹む女・・・
私の名はメーテル…
ADBでOS10.2の女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
新機種を導入するのは鉄郎次第ね…
今のG4はまだ新しいから買い換えはしないと思うけど…
次に出る(?)PowerMacのデザイン次第かもしれないわ…
鉄郎は「CPUがG4じゃなくなったら買いたい」って言ってるの…
G5とかになることなのかしら…
それともペンティアム4かしら…
ちょこメーテルこんばんわ…
タブレットを買ったのね、おめでとう…
お仕事をしている人には便利みたいね…
OSはあまり色々な機能を付けるよりも、基本は軽くて必要なものだけ選べるようにしてほしいわ…
8.5くらいから重くなった気がしていたけど、Xになってからははっきりと違うわね…
私の名はメーテル…
尺八のCDを買った女…
私の名はメーテル…
今日も梨を食べた女…
今日からはOS10.2の環境で過ごしているけど、やっぱり少し速くなったみたい…
鉄郎のG4は大分良くなったみたいよ…
OS二つで3万円は痛いけど時代についていくには仕方ないわね…
当分はこれで大丈夫なのかしら…
私の名はメーテル…
でも、もっと軽い方がいいと思う女…
┌┐
/ /
./ / i / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ( ゚Д゚) < Jaguarは「ファミリーパック」ってのが……もう遅いか。
|(ノi |) \ ちょこメーテルさんおしさひぶり。タブレットはいいね。
| i i \ 下手でもいい。楽しく絵を描いて欲しい。(丸太ハム)
\_ヽ_,ゝ \_________________________
U" U
ttp://www.apple.co.jp/macosx/family/index.html
私の名はメーテル・・・ランチ食べすぎな女・・・ウプ
関西は暑いわ、鉄郎・・・
メーテル@スイカ、こんにちわ・・・
ジャグァ、G4に入れると早くなるのね・・・いいこと聞いたわ・・・
私も思いきって入れてみようかしら・・・PB G4だけど・・・
ジャガ、手元にはあるけど、まだインスコしてないの・・・
そしてそれは、決して自分で買った訳ではない罠・・・ゴメソナサイ・・・
OSも、カスタムインストールができればいいのにね・・・
ヽ(´┏┓`)ノさん、こんにちわ・・・ごぶさたしていますた・・・
タブレット、なかなか思うように使えないわ・・・
どうせ誰に見せるわけでもない絵だもの、楽しく描ければ(・∀・)イイ!わよね・・・
ああ、バナーナーAAを見て、思わずカーン様を思いだしてしまったわ・・・
次のワールドカプーでも、彼の活躍が見たいわ・・・
私の名はメーテル・・・
先週植えたホウレンソウの種が芽吹いて、とっても嬉しい女・・・
私の名はメーテル…
ファミリーパックは買った後に気付いた女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
ファミリーパックはOS10.2のインストールがうまくいってなかったときにアップルのサイトで知ったの…
チョト悲しかったわ…
これも勉強ね…
今はうまく動いてくれているからよしとしましょう…
ちょこメーテルこんばんわ…
G4だとPBでも速くなるみたいね…
グラフィックの回路(?)が違うから効果があるって鉄郎が言ってたわ…
ホウレン草はお楽しみね…
野鳥や虫に食べられてしまわないように気をつけてね…
私の実家で以前野菜を植えていたときは、小鳥に葉っぱを食べられてしまった事があったの…
今は網を張って対策をしているわ…
私の名はメーテル…
「ファミリーパック」ってスーパーのお買得品みたいねと思った女…
私の名はメーテル…
この秋初めて焼き芋を食べた女…
OS10.2から使えるようになったソフトを使ってみたけど、G3だとやっぱり遅いわね…
使っている私までゆっくり動くようになってしまうわ…
時々OS9.2.2から立ち上げるとその速い動きで目が覚めてしまうわ…
アップルのサイトもOS X中心になってきたわね…
ただ、個人的には4、5年前の方が夢があったような気がするわ…
アップルはこの路線でいくのかしら…
スティーブ・ジョブズの考え次第ね…
私の名はメーテル…
この時期になっても蚊に刺された女…
私の名はメーテル・・・
今日も半袖で過ごした上、まだ衣替えすらしていない女・・・
季節感ナッスィングね・・・
スイカ@メーテル、こんばんわ・・・
早速だけど「使っている私までゆっくり動くようになってしまうわ…」に
激しくワラタわ・・・
ホウレン草はまだインドアで過保護に育てているのだけど、近いうちに
外へ出して光を浴びせなければいけないようなの・・・
ご忠告通り、虫には重々注意するわ・・・
クレアさん、私にもオイスィ焼き芋を持ってきて下さらない・・・?
ものっっっすごく食べたくなっちゃったわ・・・
鉄郎は風邪気味なんだから、そのまま寝ていなさい・・・
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 先の週末、また山に行ってきました。低い山なのでまだ紅葉は
⊂ ミ | ほとんど始まってなかったけど、鹿に会ったりして楽しかった。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | 栗がいっぱい落ちてたので、拾って少し食べてみたりしました。
| 焼き芋 | | 文字通り、「実りの秋」ですね。(たべすぎにもちうい。)
| の誘惑 | \_____________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
寒くて晩御飯は鍋にした女…
ちょこメーテルこんばんわ…
これからの季節、寒くなるから虫はどうか分からないけど、鳥にも気をつけてね…
G3でOS Xは本当にゆっくりね…
まるでスローモーションで画面を見ているみたいよ…
書き込むのにキーボードを打つのまでゆくりした動きになってしまうわ…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
アウトドアが好きなのね…
鹿は家の近くにはいないけど、六甲山と言う山には猪がいて、時々芦屋や神戸におりてくるの…
家の近所には時々イタチが出てくるわ…
少し寒くなってきたから、つい色々食べたくなってしまうわね…
焼き芋は少し早かったかなと思うけど、栗って言うのはちょうどいい季節ね…
私の名はメーテル…
本当に食べ過ぎに注意しなくちゃ!の女…
私の名はメーテル…
長そでで一日過ごした女…
今日は試しにOS9でいろいろ動かしてみたわ…
いつもと違って何もかもが速かったわ…
何かついていくのに必死な感じになったわ…
OS Xでも最近のMacだとこうなるのね…
鉄郎のG4を使っているみたいだったわ…
ただ、私のG3だとOS9で使っていると、2〜3時間くらい続けて使っているとフリーズするのよね…
その度に再起動するのが面倒だわ…
私の名はメーテル…
遅いけどOS Xの方が安定している女…
。 ∧,,∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヾ\ ミ ゚Д゚,彡 < 神戸のどこかで住宅街のごみ捨て場にイノシシが来るという
⊂ ミ | 話は、ちょっと前にテレビでやってました。すごいですね。
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| | こちらの山にはイノシシよりツキノワグマの方が多そうです。
| OS 9 | | ところで、2〜3時間でフリーズってのは、特定のアプリで?
| の誘惑 | \_____________________________
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
私の名はメーテル…
うどんすきで晩御飯な女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
ツキノワグマって言うのにびっくりよ…
襲われないように気をつけてね…
フリーズするのはインターネットとかチャットソフトが多いわね…
鉄郎はキャッシュの容量がいっぱいになったときにうまく待避できていないんじゃないかって言ってるわ…
あと、ビデオカードも時間が経つと一度おかしくなるの…
画面が一旦消えてまたつくの…
前のモニタのときはブラウン管のせいかと思ってたけど、液晶に変えても同じ感じなの…
Radeon7000て言う今年の春に買ったビデオカードだけど、すぐに熱くなるの…
表示は速いけど熱を持ちやすいのね…
前に使っていたUltimateRezって言うカードはそんな事なかったから、かーどの性格なのね…
私の名はメーテル…
その割に余り気にせず使っている女…
○
,/⌒\、
/ \
「インターネット」ってのは、IE5.1かな?シンデレラフリーズとは別?
RADEON系は熱くなるのが多そうだけど、画面消えちゃうんですかい。
でも、気にせず使えるならいいか。
月の輪熊は本当は臆病なので、がさがさ音を立ててれば襲われません。
明日はまた山に行ってきます。
Λ,,Λ
ミ 彡
__ミ ミ________
_ ミ ミ_________
〜ミ,,,,,,,,,ヽ
____________
__\
\ \ \
\_\ \
________________\
私の名はメーテル…
秋の夜長に2ちゃんの女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
おっしゃる通り、ネットはIE5.1が主ね…
ネスケの7も使っているけど、まだまだお試し段階みたいな感じよ…
画面が消えるのはある程度時間が経つと、一回真っ暗になってすぐに戻るの…
Radeonはドライバーが良くないってどこかのスレに書いてあったからそうなんだと思っているの…
やっぱりメーカーはWindows中心なのかもしれないわね…
明日はまた山に行くのね…
もうヤブ蚊なんかは大丈夫なのかしら…
こっちはまだ森や林にはいるみたいよ…
もうそろそろ熊も冬眠の準備に入るから餌を探しにだいぶ下まで来てるかもしれないわね…
今日は朝早くにイタチを見たわ…
私の名はメーテル…
3連休になっている事にさっき気付いた女…
私の名はメーテル・・・
やっと衣替えをした女・・・遅いよ自分・・・
メーテル@スイカ、こんばんわ・・・
うどんすき、ウラヤマスィ・・・大好物なのよー・・・
その後ホウレン草は、鳥にも虫にも食べられないで済んでいるわ・・・
でもね・・・トテーモひ弱なのよ・・・苗が・・・
先日カキコした時の半分しかないの・・・悲しい・・・
せめて生き残った分は大事に育てるわ・・・
ヽ(´┏┓`)ノさん、こんばんわ・・・
お月見ミーチャソ、かわいすぎるわ・・・心臓わしづかみよ・・・
そうそう・・・私も、IEがガッツンガッツン落ちるのよ・・・
バァジョンは5.1.6・・・OS 9で使ってるのだけど・・・
これもキャッシュのせいのなかしら・・・?
あまりにも頻繁なので、HDに悪影響がないか心配・・・
私の名はメーテル・・・
さっき友達が遊びに来て、宴会が始まってしまった女(;´Д`)・・・
私の名はメーテル…
体育の日にのんびり過ごした女…
ちょこメーテルこんばんわ…
ホウレン草大変ね…
何か肥料はあげているのかしら…
生ゴミを細かく刻んだりしたものなんかでも効き目はあるみたいよ…
でも魚なんかだと匂いには気をつけないといけないかもね…
お米のとぎ汁なんかもいいみたいね…
あと、水のやりすぎには気をつけてね…
宴会のお世話ご苦労さま…
連休だと思わず始まってしまう事があるわね…
騒いでるときはいいけど、後片付けは大変なのよね…
私の名はメーテル…
やっぱりOS9だとIEは落ちやすいのかしらの女…
私の名はメーテル…
OS Xでは遅いけど安定している女…
今日はiTunesで最近買ったCDをHDに落としていったわ…
プレイリストが大きくなって色々ジャンルごとにわけるのが大変だったの…
それにエンコードにも時間がかかったわ…
鉄郎のG4を借りてやった方が良かったかもしれないわね…
相変わらずG3は何でもゆっくりよ…
CD1枚をエンコードしている間に家事が一つずつできる感じよ…
私の名はメーテル…
G4のCPUカードって効くのかしらと思う女…
私の名はメーテル…
半年ぶりにグラタンを作った女…
今日もiTunesに頑張ってもらったわ…
相変わらず動作はゆっくりだけど…
試しに鉄郎のG4で同じCDをエンコードしたらとても速かったわ…
でも、速いと逆に他の事をする時間がなくなるわね…
それにかかりっきりになってしまいそうよ…
やっぱり人にあったペースってあるのね…
私の名はメーテル…
せっかくエンコードしてもあまり聴いていない女…
| 週末、山行ってきました。その後やや忙しくご無沙汰失礼。
| | 今回はちょっと本格的だったので疲れましたが、天気&
|__∬________ \ 眺めがよくて気分最高でした。(蚊はいませんし。)
//| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∬ ̄//| V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// / ̄ ̄ヘ,,ヘ
二二二二二二二二壬|´ / ミ ,彡
_________|/ ⊂ミ ミつ
〜ミ ミ
ι ι
# OS 9のIEはメモリ割り当てを増やすと少しだけましになるかも???
# iTunesでのエンコーディング時には'AltiVec'(Velocity Engine)が
効果を発揮するのでG3とG4では速度がエラい違います、同クロックでも。
私の名はメーテル…
梨ももうそろそろ少なくなってきたわねの女…
こんばんわヽ(´┏┓`)ノさん…
この頃うちの鉄郎も忙しいみたいよ…
10月ってそんな時期なのかしら…
本格的に山に登ってきたのなら相当いい眺めだったんでしょうね…
OS9でメモリの割り当ては増やしてみたの…
60MBまで増やしても2時間ぐらいすると一度落ちてしまうみたい…
「予期せず終了しました」って言うメッセージがでてしまうわ…
ネットスケープが遅いときの対策みたいにディスクキャッシュを切ったりしても同じみたいだし、不思議なものね…
G4の500を使っている友達はそんな事は経験ないって言ってたわ…
そのMacの性格なのかしら…
私の名はメーテル…
少しG4が気になってきた女…
みかん食べたいねー
>>311 私のインタネトエキスプローラはそんなことなくってよ。
ていうかね、そんなに長時間立ち上げっぱなしにはしないと思うわ。
だって2chブラウザを使うのがメインなインタネットだからだと思うの。
たまに画像BBSとかをみて股間を熱くするのがインタネトエキスプロラーの
正しい使い方だとお父ちゃんも言っていたわ。
私の名はメーテル…
日帰りで温泉に行ってきた女…
村澤さんこんばんわ…
確かに2ちゃんは専用のブラウザを使うけど、あちこち見て回るときはIEを使うの…
最近はどこもかしこもHPを作っているから、ちょっと時間を忘れて熱中していると2時間ぐらい経ってしまうわ…
ところで画像BBSって、お金がかかったりしないのかしら…
前に知り合いの人が何も分からずに色々な画像を落としていたら、後でわけ分からない請求が来た事があったって言ってたわ…
アダルトならそんな事もあるのかもしれないけど、普通の写真とかイラストの画像だったって言ってたから、少しびっくりしたわ…
そこがたまたま有料のサイトだったのかもしれないけど、色々あるみたいね…
私の名はメーテル…
温泉街に若い人が多くてちょっと驚いた女…
私の名はメーテル…
温かいお風呂に入ってほっとしている女…
今日は鉄郎にG4カードのことを聞いてみたわ…
鉄郎に言わせると、もう少し待ってG4本体が安くなるのを待った方がいいって言われたの…
AGPの付いているMacを買った方が将来性があるみたいね…
そうすればそのうち鉄郎のG4のパーツのおさがりも使えるみたいね…
今は構造が色々変ってきている時期なのね…
一番新しいPowerMacはメモリが違ってるって言うし…
次かその次はCPUもG4じゃなくなるかもしれないのね…
どこかで思い切りが必要ね…
私の名はメーテル…
梨からリンゴに切り替わる時期かもの女…
私の名はメーテル・・・
やや風邪気味な女・・・油断しちゃったわ・・・
ケショ板で見つけたAAがかわいかったので、貼ってみますた・・・
梨を食べてるそうだから、メーテル@スイカに捧げまつ・・・
シャリシャリ
∧_∧ シャリシャリ
.c .(・ω・) .。っ
゚。゚ レ○V ゚.っ。
ノ ̄ゝ
今日はこれだけ・・・また、ちゃんと参加させてもらうわね・・・
私の名はメーテル・・・
鉄郎にPBを乗っ取られた女・・・
かれこれ1時間・・・Shadeのレンダリングは終わったのかしら・・・
私の名はメーテル…
寒くなったのに入浴剤は「クールバスクリン」な女…
ちょこメーテルこんばんわ…
可愛いAAをありがとう…
やっぱり梨は「しゃりしゃり」してる方がいいわね…
今日買ったのは柔らかくなってしまっていておいしくなかったわ…
風邪は大丈夫なのかしら…
長引かないように気をつけてね…
せっかくのPBが使えないのは大変ね…
Shadeですごい画像でも作っているのかしら…
うちの鉄郎はG4でよくLight Waveでなにか作っているわ…
私の名はメーテル…
近所の家のミカンの木が気になる女…
私の名はメーテル・・・
風邪続行中な女・・・イヤソ・・・
メーテル@スイカ、こんばんわ・・・
AA、喜んでいただけて何より・・・ウフ
あなたの鉄郎はLightWaveなのね・・・夢の高額ソフトだわ・・・ウラヤマスィ
私はCGってよく分からないのだけど、いつも激しく熱中しているわ・・・
面白いのかしら・・・3DCG・・・
つい最近までは、パフォーマ5210がメインマシンだったから、それで
レンダリングをしていたの・・・
ええ、3時間とか4時間とかかかっていたモヨウ・・・
私の名はメーテル・・・
こんな夜中にフランスパンを焼く女・・・
| 週末、また山行ってきました。霧の中の幻想的な山。
| | 鹿三匹に出会ったり、抜群の紅葉を眺めたり、満喫。
|__∬________ \ 今秋中にあと何回行けるかなー。もうすぐ雪です。
//| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∬ ̄//| V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// / ̄ ̄ヘ,,ヘ
二二二二二二二二壬|´ / ミ ,彡
_________|/ ⊂ミ ミつ
〜ミ ミ
ι ι
# 温泉いいな。MDDのbottomならもう十分「安い」と思いますよん。>スイカ
# フランスパンいいな。おいしく焼けましたか?>ちょこ
私の名はメーテル…
今日はリンゴを買った女…
ちょこメーテルこんばんわ…
うちの鉄郎は仕事でだいぶ前からLight Waveを使っているみたいなの…
本当はもっと使いやすいソフトがあるみたいよ…
でも、パフォーマ5210で3Dってすごいわね…
尊敬してしまうわ…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
鹿に出会うなんて素敵ね…
水墨画みたいな感じだったのかしら…
雪が降ったら積もるのかしら…
冬がこっちより長いのね…
MDDみたいな新品は私にはもったいないわ…
G4が5万円くらいまで安くなる事を祈っているの…
あと半年位かしら…
今日は鉄郎が会社の使わなくなったパソコン(?)をもらって帰ってきたわ…
O2って書いてある青い可愛いカタチなの…
5年くらい前の物だって言ってたわ…
会社のパソコンはWindowsに入れ替えになったんですって…
このO2は特殊なOSだそうね…
付属品も付けてもらってきたから、色々遊んでいるわ…
ちょっと触ってみたけど、よく分からない所が多かったわ…
私の名はメーテル…
Macになれてしまった女…
私の名はメーテル…
今日食べたリンゴは堅かった女…
OS10.2にしてやっぱり少し速くなっているみたい…
いろいろな操作が10.1.5のときよりも気持ち速いみたいね…
G3だから言う程でもないかもしれないけど…
しばらく使ってもスピードが落ちない感じがするわ…
2日程お出かけしてきたから、明日は気合いを入れて家の掃除をするわ…
たった2日でもホコリがたまるのね…
古い家の弱点だわ…
私の名はメーテル…
掃除機を買い替えたい女…
私の名はメーテル…
時期外れの大掃除をした女…
今日は朝から一日大掃除をしたわ…
Macの周りもきれいに片付けてすっきりよ…
鉄郎は重いものと配線を担当してもらったわ…
衣替えも済んだし、当分は簡単な掃除だけで大丈夫ね…
鉄郎はこの前もらってきたO2で遊んでいるわ…
いろんなパーツがユニットになっていて、付けたり外したりが簡単にできるようになっているのね…
問題はMacOSじゃないことね…
形はかわいいから、中身をMacにできないかしら…
アーパスの中身なら入りそうな気もするけど、実際は難しいでしょうね…
私の名はメーテル…
O2も気になる女…
私の名はメーテル…
キムチ鍋が辛すぎて口の中がヒリヒリしている女…
ここしばらくOS10.2を使っているけど、前の10.1.5と比べると、使っていくうちにだんだん遅くなるって言う感じがないから、やっぱりいいのかしら…
もちろん鉄郎のG4と比べると相当遅いけど…
メールのソフトを「Postino」に変えてみたら、動作がすごく軽くてびっくりしたわ…
まだベータ版だから、そのうち何かあるかもしれないけど…
でもベータ3だからもうそろそろバグも少なくなってるかも知れないわね…
そんなに大事なメールもないし…
私の名はメーテル…
水が手放せない女…
私の名はメーテル・・・
すっかり風邪も癒えた女・・・長かったわ・・・
メーテル@スイカ、こんばんわ・・・
私も今日はキムティ鍋&シメはラーメンだったの・・・ビクーリよ・・・
そして「Postino」!私も永いこと愛用していたわ・・・
なぜ過去形なのかと言うと、SMTP AUTHに対応していなかったから、
別のメーラーに乗り換えてしまったからなの・・・
確かに、Postinoは軽くてシンプルで使い勝手もいいわよね・・・
オリジナルのテーマ(ボタン部分など)も作ったわ・・・
SMTP AUTHにさえ対応してくれれば、戻れるのに・・・
ヽ(´┏┓`)ノさん、遅レスごめんなさい・・・
フランスパンは、無難に焼き上がったわ・・・
夜中の2時までかかったものだから、家中が朝まで焼きたてパン臭・・・
手間だけど、手作りってやっぱりオイスィわね・・・実感・・・
そうそう・・・OS 9+IEはと、相変わらず落ちまくってるわ・・・
メモリも28MBも割り当ててるのに・・・ハテ・・・
私の名はメーテル・・・
みなさん風邪には気を付けてね、とお節介な女・・・
私の名はメーテル…
今日は酢豚を作った女…
ちょこメーテルこんばんわ…
Postinoを使ってたのね、奇遇だわ…
難しいことは分からないけど、たまたまベクターでクラシック用を見つけたから、開発元のサイトに行ってOS X用を見つけたの…
MailとかOutlook Expressより軽くてとってもいい感じなの…
IEだけど、私はShockwave Playerを使うからOS9(9.2.2)では64MB割り当てるんだけど、それでも落ちてしまうわ…
Netscapeの4.7だと40MBくらいでも落ちないの…
私も不思議だわ…
OS Xだといちいち割り当てなくても落ちないのはいいんだけど、遅いのが問題ね…
ちょこメーテルのPowerBookだとOS10.2なら快適かもしれないわね…
私の名はメーテル…
全快おめでとうの女…
私の名はメーテル…
今日はパスタで簡単イタリアンな女…
鮗さんこんばんわ…
最近復活されたみたいね…
無理をしない程度にがんばってね…
Netscape4のスレは時々お世話になっているの…
今度はPostinoの方にも行ってみるわね…
食生活のスレは、主婦としては恥ずかしくて書きづらいって言うのが本音なの…
特にお昼ご飯を書くのが恥ずかしいわ…
私の名はメーテル…
Unix用のNetscape4.xはOS Xで使えないのかしら?の女…
| 週末、また山行ってきました。快晴で富士山も抜群。
| | 鹿二匹に出会ったり、日帰りの予定だったのが遅くなって
|__∬________ \ 山小屋に泊まったり。温泉と星空も堪能してきました。
//| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∬ ̄//| V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// / ̄ ̄ヘ,,ヘ
二二二二二二二二壬|´ / ミ ,彡
_________|/ ⊂ミ ミつ
〜ミ ミ
ι ι
スイカめーてるさん
・霧の山は本当に水墨画みたいな雰囲気。
・雪は2500m級の山の上の方でそろそろです。
・OS/2?
ちょこメーテルさん
・風邪完治おめでとう。また引かないように。
・キムチ鍋。そんなのが似合う季節ですねえ。
・IEのバージョンはいくつですか?あとは使い方や設定にもよるのかなぁ。
鮗さん
・そういや、このしろって魚へんに冬。これからおいしい季節かも。
私の名はメーテル…
うどんすきの用意をする女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
山小屋と温泉って素敵ね…
星も降ってくるくらいすごいんでしょうね…
O2って言うのはSGIって言うところの青いコンピューターの事なの…
OSはIRIXって言うらしいわ…
OS/2はIBMが出してたOSのことかしら…
前に鉄郎のお友達が使っていたわ…
私の名はメーテル…
手抜きに見えない料理を探す女…
私の名はメーテル…
シチューを作った女…
この週末は比叡山と琵琶湖に行ってきたわ…
琵琶湖の近くの里山は秋の草花でいっぱいだったわ…
OS10.2のシャーロックって、シンデレラフリーズしないのかしら…
索引を作るオプションがどこにあるのかわからなかったわ…
私の名はメーテル…
旅館で食べた新米に感動した女…
私の名はメーテル…
家のお米は安い順に2番目な女…
今日は朝から鉄郎のG4が調子悪くなっていたわ…
最近のMacは時々こんな事があるみたいね…
私のG3にHDをつないで必要なデータだけバックアップして、「ゼロフォーマット」をしてからOSをインストールし直したらなおったみたい…
「ゼロフォーマット」って時間がかかるからって言って、外に出かけて帰ってきてもまだ終わってなかったわ…
結局6時間位かかっていたみたい…
コンピューターも便利なようで、大変なところもあるわね…
私の名はメーテル…
久しぶりの街は人が多くて酔いそうになった女…
私の名はメーテル…
食べ過ぎて動きが鈍くなった女…
このごろアップルのサイトがなんだか面白くなくなってきたのは気のせいかしら…
なんだか必死で乗り換えを勧めているように見えて、ちょっと痛い気がするわ…
確かにシェアを増やすのは大事だけど、もっと楽しいサイトを作ってほしい気がするわね…
それに最近はOS9までのユーザーは置いてきぼりみたいな感じね…
まだ実際にはOS9.Xの人は多いと思うけど、アップルはもうOS Xの方に力を入れたいみたいね…
私の名はメーテル…
つい愚痴っぽくなった女…
私の名はメーテル・・・
逝く秋を惜しむ女・・・ミカンが美味しい季節ね・・・
メーテル@スイカ、こんばんわ・・・
うちは、鉄郎のG3が昨日から起動したりしなかったりで、ナンダカナー・・・
今は何とかなっているようだけど、原因は不明・・・
アポーのサイトについては、激しく激しくドウイよ・・・
OS Xに移行しきれないユーザは、(私も含めて)多いはずよね・・・
もっとユーザが(そうでない人も)楽しめるサイトをキボンヌ・・・
ヽ(´┏┓`)ノさん、こんばんわ・・・
私のIEは、バージョン5.1.6(OS 9.2.2)と5.2.2(OS 10.1.5)よ・・・
OS Xの方はOSが安定しているせいか、あんまり落ちないんだけど・・・
OS 9はだめだめ・・・まだこっちがメインだから、不便極まりないわ・・・
メーテル@スイカもおっしゃっているように、シンデレラフリーズも稀にあるし・・・
自分のサイトでFlashを使っているのだけど、表示させると同時に落ちる時があるわ・・・
原因はこの辺なのかしら・・・割り当てメモリ・・・?
私の名はメーテル・・・
「ゼロフォーマット」が初耳だった女・・・
車掌さん、検索サイトへ急いでGo・・・
また御久し振りです。
先週末ですが、また山行ってきました。2000mちょいのとこで、
前々日くらいに初雪が降ったもよう。少しだけ残ってました。
天気よくて、また富士山がばっちり見えました。いつ見てもよい
「霊峰」です。スゴイ。でも今年はもう高いところへは行けない
かな。急激に寒くなってますから。(軟弱です。)
で、今回は下りてから普通の民宿に泊まりました。次の日は
とある有名な渓谷へ。人が多すぎて大変でした。
SGIなら見かけもカッチョイイやつかな?たのしそう。
比叡山と言えば猿がいっぱいいた気がしますが、まだいますか?
おこめは研ぎ方で炊き上がり/味が随分変わりますよん。いい米
でもちゃんと研がないと台無しです。(ちゃんと研いでたら失礼)
アップルの「リアル・ピープル」、うさんくさすぎに一票。
Flash等、プラグインの必要なものは確かにメモリ多めにあげた
ほうがいいかもしれません。シンデレラフリーズは履歴を少なく
すると短くなるんでしたっけ?IEは常用してないので嘘かも。 /
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
∧ ∧ ∧ ∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ̄( ゚Д゚)(゚−゚*)| < 民宿、よかったネ
|\⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\ \_________
| \⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒|
\|________ |
私の名はメーテル…
近所では梨も終わってしまっていた女…
ちょこメーテルこんばんわ…
ゼロフォーマットはHDに「0」を書き込んでいくフォーマット何だそうよ…
初期化の時にオプションを選んだら出てくるわ…
家の鉄郎が言うには、普通の初期化だと前のデータは完全に消えないから、場合によっては何か悪さをする事があるから、OSを入れ替えたりするときは、できるだけゼロフォーマットの方がいいらしいわ…
でも、普通の初期化と違って、すごく時間がかかるの…
ちょこメーテルのIEが調子悪いのは、もしかして9.2.2が原因かしら…
知ってる人がOS9側をバージョンを落として9.1にしたらIEが安定したって言う事があったの…
もし、元から9.2が入っていたなら、9.1にはできないかもしれないけど…
OS X側は10.2でも9.1は使えるらしいわね…
私もそのうち試してみるわ…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんばんわ…
富士山の近くに住んでいるのかしら…
私は新幹線から見えた時には大きさにびっくりしたわ…
関東に住んでいると高い建物からは空気が澄んでいると見える事もあるみたいね…
民宿はお気に入りだったみたいね…
今風のリゾートホテルもいいけど、民宿の方が落ち着いた気持ちになれるわね…
鉄郎のO2はもう古いらしいけど、形がかわいいわね…
OSがUNIX系だから、フォントが変な気がするけど、見ていて面白い気もするわ…
付属のモニターが大理石調の模様なのは少しおかしいの…
私の名はメーテル…
週末は京都に行ってきますの女…
私の名はメーテル…
京都に行ってきた女…
嵐山の紅葉を見てきたけど、さすがに観光客が多かったわ…
時期がいいからかも知れないわね…
昨日は一日寒かったけど、夕方からの冷え方はやっぱり京都の冷え方だったわ…
今日うちに帰ってきたら、やっぱり桁違いに暖かくてびっくりしたわ…
私の名はメーテル…
生八橋以外のお土産が思い付かなかった女…
私の名はメーテル…
おやつは焼き芋だった女…
今日はG3にHDを一つ増やしてみたわ…
案外簡単にできるものね…
本当は「マスター」「スレーブ」の設定をしていなくて一度起動できなったのは秘密だけど…
鉄郎のお昼休み時間を狙って電話をかけてしまったわ…
古いレコードを取り込んでCDに焼いてみたけど、思ったより便利ね…
でも、レコード針のノイズはそのままだったわ…
同じやり方でカセットテープもCDにできるみたいね…
私の名はメーテル…
CD-Rは未だに4倍速な女…
私の名はメーテル…
ベランダに落ち葉が飛んできて掃除が大変な女…
今度はカセットテープをCDに焼いてみたわ…
大分前に録音したFMのラジオ番組を丸ごとよ…
でも、よく考えたらあんまり意味がなかったりして…
やり方を覚えるとつい何でもやってしまうのよね…
問題はCD-Rが4倍速なことね…
鉄郎は最近のものより品質がいいって言ってたけど、私は速い方がいい気がするわ…
私の名はメーテル…
ライティングソフトはOS9からしか使えない女…
私の名はメーテル…
キノコのお味噌汁がウマーだった女…
今日は鉄郎のG4でCDを焼いてみたわ…
最初はディスクバーナーの使い方が分からなくて困ったけど、本屋さんで立ち読みをして使い方を覚えたわ…
最後にディスクをゴミ箱に入れると焼きはじめるのね…
何かせっかくのファイル(?)をゴミ箱に入れてって言うのはちょっと変な感じだわ…
多分よっぽど急ぐときじゃないと二度と使わないと思うわ…
やっぱり自分のG3で焼く方がいい気分でできるわね…
CD-R/RWドライブの速いのが欲しくなったわ…
今度街に出たときは外付けのSCSI対応ってまだ売ってるか調べる事にするわ…
私の名はメーテル…
調子に乗って何でも焼こうとする女…
私の名はメーテル…
キムチ鍋に中華麺を入れてみたらおいしくてびっくりした女…
昨日鉄郎が「驚速ADSL」って言うソフトを買ってきたの…
私のG3にもインストールしてみたら、びっくりする程速くなったわ…
ブラウザでリンクをクリックしてから次のページに行くまでが今までと全然違うのね…
さすがに効果がなかったらお金を返すって言うだけの事はあるわね…
あまりにうれしくて色々遊び過ぎて昨日は書き込みを忘れていたの…
Ahyazillaの表示も速くなったわ…
通信のスピードが速くなったのね…
もしかして、アーパスでも速くなるのかしら…
近いうちに試してみるわ…
今日は本を見てG3のバスクロックを83Mhzにしてみたわ…
最初、起動しなくて焦ったけど、CPUの倍率(?)を落としていなかったからみたい…
4倍速の333Mhzにしたらちゃんと起動したわ…
前は同じ333でも66(67)×5だったから、83にしたら415Mhzになって、動かなくなったのね…
鉄郎に「女の人の方が度胸ある」って言われたわ…
動けばこっちのものよ…
私の名はメーテル…
このG3は元は266Mhzな女…
私の名はメーテル…
蛸の塩辛にはまっている女…
今日はアーパスに「驚速ADSL」をインストールしてみたわ…
こっちも少しスピードが上がったわ…
やっぱり効果があるのね…
G3は昨日バスクロックを上げたのもあったから、それも関係あるのかと思ったけど、アーパスでも速くなった事を考えると驚速のおかげなのね…
ダウンロードが快適だから、アーパスのブラウザにNNの4.8を落としてインストールしたわ…
もちろん日本語化のパッチも当てたわ…
私の名はメーテル…
G3にはNC7の女…
私の名はメーテル…
シチューを煮込みすぎてこがしてしまった女…
今日は隣の家で電話工事をしていたわ…
ADSLなら工事なしで大丈夫なはずだから、光回線を入れたのかしら…
家も入れてみたいけど、まだちょっとお高いのよね…
NTTの体感コーナーで使ってみたときは速さにびっくりしたわ…
そのうち安くなってくるのかしら…
よく考えるとそこまで速くする必要ってあんまりないのよね…
今のTVみたいにインターネットをするようになるのかしら…
私の名はメーテル…
光もG3では意味ないわねの女…
私の名はメーテル…
天ぷらは後片付けが大変ねの女…
お隣さんはやっぱり光回線にしたって言ってたわ…
少し見せてもらったけど、確かに速かったわ…
重いファイルが落とし放題って感じね…
あれだけ速い回線だとコンピューターのパワーも必要ね…
動画の速さを考えたら、TVがいらなくなりそうね…
私の名はメーテル…
そのうち「驚速FTTH」とか出てくるのかしら?な女…
私の名はメーテル…
ほうれん草のサラダを食べ過ぎた女…
今日は久しぶりにメールの整理をしたわ…
古いメールを整理して、CD-Rに焼いたの…
なんだか古い手紙を捨てるみたいな感じだったわ…
最近は一時期程は迷惑メールはこなくなったけど、時々訳の分からないメールが来るわね…
添付ファイルがあっても開いたりしないけど、ちょっと不気味な感じね…
ウイルスとかが入っているのかしら…
私の名はメーテル…
変なメールが来たらその送信元は「受け取り拒否」にする女…
私の名はメーテル…
焼き肉はホルモン専門の女…
この週末は鉄郎の実家に行ってきたわ…
昨日は鉄郎の両親と私たち夫婦の4人で焼き肉屋さんに行ってきたの…
最近の焼き肉屋さんは若い人もたくさん来ているわね…
昔よりもお手ごろな値段になっているからかもしれないわね…
帰ったら鉄郎はまたO2で遊んでいるわ…
G4は飽きたのかしら…
そのうち乗っ取ってしまおうかしら…
私の名はメーテル…
でもG4で何をするかが問題な女…
私の名はメーテル…
今日はキノコのお味噌汁がウマーだった女…
また今日も古いレコードをCDに焼いたわ…
これでほぼ完了って言う感じかしら…
最近は復刻版も出てるからわざわざレコードから焼く必要はないかもしれないけど、気持ちの問題ね…
よく考えたら私のG3よりも鉄郎のG4の方が音はいいのかもしれないわね…
気付くのが遅かったわ…
まあ、そのうちリベンジ(?)をすることにするわ…
聴き比べもできるわね…
私の名はメーテル…
雨の日は家中べとべとな感じがしてちょっとウツな女…
私の名はメーテル…
ケースでミカンを買った女…
今日は一日アーパスでインターネットをしてみたわ…
無理しなければまだまだ使えるわね…
さすがに新しいネットスケープは重いけど、4.8くらいのバージョンならそんなにストレスもかからないわ…
ただ、この頃のネスケだとちゃんと表示できないサイトも多くなってきたわね…
まあ、そんなところはつい飛ばしてしまったりするけど…
この1年くらいでネスケ4.Xには厳しいサイトが増えた気がするわ…
私の名はメーテル…
モザイクの時代を思い出した女…
私の名はメーテル・・・
朝からミルクティでマターリな女・・・みなさま、お久しブリバリ・・・
メーテル@スイカ、おはよう・・・
「カセットテープ&レコードをCDに」に反応してしまったわ・・・
ウラヤマスィ・・・私も + 激しく やってみたい + ・・・
カセットデキーももう持ってないんだけど、捨てられないテープがイパーイあるの・・・
PowerBookでもできるのかしら・・・
でも何らかの機材が必要なのよね、きっと・・・
想い出のテープを残せるなら、多少の出費は覚悟するわ・・・
先週、友達と一泊二日で城崎に行ってきたの・・・
もちろんカニも食してきたわ・・・寒かったけどウママママー・・・
その時に撮った写真なんだけど・・・
現像から上がってきて、スキャナに読ませたの・・・
4枚スキャンしたところでマシンが落ちたわ・・・
Performa 5210での連続スキャンは、ヤパーリ無理だったみたいね・・・
おとなしく、お店でCD-Rに焼いてもらえば良かった・・・
ポジでも撮影してきたから、フィルムスキャナを買った方が早いかしら・・・
私の名はメーテル・・・ムショーに焼肉が食べたい女・・・
でも鉄郎のお給料日は月末という罠・・・
私の名はメーテル…
寒いからシチューを作った女…
ちょこメーテルこんばんわ…
レコードやカセットの音を取り込むのに私のG3(白いMT)は入力用のジャックが付いているから機材はステレオとつなぐコードだけで良かったの…
PowerBookだとUSBかなにかで接続する機材がいるかもしれないわね…
あと、取り込んだ音声をCD用のフォーマットにするソフトが必要だけど、私の場合はCD-Rのライティングソフトにその機能が付いていて、簡単にできたの…
B'sRecorderGOLDって言うソフトだけど、今でもうっているのかしら…
最近はToaster(?)って言うソフトしか見ないけど、それにも同じような機能はあるみたいね…
もしかしたらクイックタイムにもそんな機能はあるのかしら…
城崎はよかったみたいね…
私も行った事があるわ…
大阪からだとどう言うコースで行くのかしら…
神戸からだと行きか帰りのどちらかで出石(いずし)に寄ってお蕎麦を食べるって言うパターンが多いの…
パフォーマでのスキャンは大変なのね…
解像度が高かったのかしら…
家のスキャナーは古いから最高で600dpiなの…
でも時間がかかるから300くらいでしか使ってないの…
私の名はメーテル…
最近はスキャナもUSBかFireWireなのねの女…
私の名はメーテル…
今日はお鍋で晩ご飯は簡単にすませた女…
今日はいろいろなCDから好きな曲を集めてCDに焼いてみたわ…
CDからだとわざわざステレオにつないだりしなくてもMacだけで取り込めるから楽でいいわね…
コピーコントロールCDは持ってないからどうか分からないけど…
最近新しい規格ができたみたいね…
SONYが開発したって聞いたわ…
そのうちCDは全部コピーできなくなるのかしら…
そうなったらレコードやカセットみたいにステレオにつないで音を取り込むしかないのかしら…
でも、何かまた対策を考える人が出てくるかもしれないわね…
私の名はメーテル…
個人で楽しむのも難しくなってきたわねの女…
私の名はメーテル…
うどんすきがウマーだった女…
この週末は「少年H」と言う本に出てきた所を自転車で色々回ってみたわ…
近いと言う程でもないけど、直線距離なら歩いて30分かかるかどうかだから、ちょうどいいサイクリングだったわ…
小説の中とは風景も変わっているけど、このへんかって言うところはだいたい分かったわ…
鉄郎は何か色々メモしていたわ…
観光マップみたいなものでも作るのかしら…
小説の本についている地図で十分わかると思うけど…
震災で少し区画は変わったけど、まだ昔のままのところも多いみたいね…
私の名はメーテル…
今日はMacの話じゃなくてごめんなさいの女…
私の名はメーテル…
暖かい日だったからおかずは揚げ物だった女…
今日は爆安のCD-Rを買ってCDを焼いてみたけど、見事にエラーが出たわ…
雑誌に書いていたから覚悟していたけど、やっぱりちょっと悲しかったわ…
私のドライブは4倍速だから大丈夫かと思ったけど、だめだったみたい…
鉄郎が帰ってから聞いてみたら「相性があるかも」って言ってたわ…
やっぱりある程度いいものをつかわないといけないみたいね…
安いものは日光に当ててもおかしくなるって言ってたわ…
色々気をつけないといけない事があるのね…
少し勉強になったわ…
私の名はメーテル…
駄目になったメディアの使い道を考える女…
私の名はメーテル…
近所の家の庭先の柿が気になる女…
昨日駄目にしたCD-Rを直射日光に当てたら変色したわ…
何か色が薄くなっているの…
試しにドライブに入れてみたけど、ちゃんとマウントしなかったわ…
ツルツルだからコースターにもできないし…
使い道ってないものね…
やっぱり捨てるしかないのかしら…
爆安も考えものね…
私の名はメーテル…
最近いつも眠い女…
私の名はメーテル…
寒くないから焼き魚を食べた女…
新しいOS(10.2.2)を使ってもうしばらく経つけど、よく考えたらトラブルもなく使えているのに気が付いたわ…
インストールには少し苦労したけど、その後は問題も出ていないから私のG3とは相性がいいのかしら…
鉄郎のG4は一度おかしくなったけど、それもOSの問題じゃなかったみたい…
やっぱりアップルも本気なのかしら…
ちょっと重いのはしょうがないけど、それは古いMacを使っているからかもしれないわね…
鉄郎のG4だと普通に使える速さだわ…
私のG3でも10.1.5とかの時よりも少し速いし…
何よりフリーズしたりしないのがありがたいわね…
私の名はメーテル…
アップルの戦略にはまっているのかしら?の女…
私の名はメーテル…
今夜はパスタ料理だった女…
今日はまたCDを焼いてみたわ…
今度はちゃんとしたメディアを使ったわ…
ただ、前に焼いたものと同じ音源でも使うメディアによって音が少し違っていたわ…
ノイズなんかはないけど、音の広がりとかが違って聞こえたの…
試しにステレオでならしてみたら、やっぱり違って聞こえたわ…
こんなこともあるのね…
片方はすっきりして、ストレートな感じで、もう一つは音が広がった感じで少しふっくらした音に聞こえたわ…
デジタルでも差が出るのね…
私の名はメーテル…
聞く環境によって使うメディアを分ける事を考える女…
私の名はメーテル…
また有馬温泉に行ってきた女…
この週末はまた有馬温泉に行ってきたわ…
今度は鉄郎のお母さんと私の母と3人で行ったの…
おばさん二人はすごく元気で何回も何回もお風呂に入っていたわ…
よくのぼせないのね…
このごろ、使っている携帯電話の調子が悪いから修理に出そうと思ったら、買い替えた方が手っ取り早いって言われたわ…
ほとんど使い捨てみたいなものなのね…
Sonyのauの携帯だけど、鉄郎が「携帯は半年くらいが潮時」って言ってたわ…
今使っているのはこの春に買い替えたばかりだけど、その前のは長く使っていたから、半年って言うのは短い気がするわ…
温泉からの帰りに電気屋さんに寄ってちょっと見てきたけど、ほとんどの機種が写真かムービーでメールを送れるようになっていたわ…
今の携帯の前に使っていたのが日立だったから、また日立のがないかと思ったら、現行のは売り切れで、新型は発売待ちだったわ…
前の方でいいんだけど、もうないのかしら…
折り畳みじゃなくてもいいんだけど、日立は横のスイッチが便利だったのよね…
それに新型は機種交換だと3万円ちかくするみたいだし…
私の名はメーテル…
長もちする携帯の情報ってないかしらの女…
私の名はメーテル…
寒くなってきたから鍋料理の用意をする女…
今日は久しぶりにはがき用のソフトをG3にインストールしたわ…
もうそろそろ年賀状の準備をしないと遅くなってしまうと思ったの…
来年の干支で一瞬悩んでしまったわ…
羊でいいのよね…
プリンタのインクが駄目になっていたから明日は買いにいかなくちゃ行けないわ…
あまり細かい芸を使うと印刷に時間がかかるのよね…
色数を押さえて見栄えのする年賀状を作るのは難しいわね…
私の名はメーテル…
手書きの方が早くできるかもの女…
私の名はメーテル・・・
今ごろやっと年賀状をゲトした女・・・
メーテル@スイカ、こんばんわ・・・
今は携帯の機種変サイクルが早いわよね・・・
何を隠そう、私は未だに白黒液晶+とりあえず和音って機種よ・・・
これを使い初めて3年目・・・まだ目立った不具合はないわ・・・
丈夫っちゃ丈夫かしらね、パナソニーク・・・
写メールにも興味津々だし、いい加減買い換えたいのだけど・・・
ほんと、機種変って高いわ・・・なぜなのかしらゼイホンさん・・・
そうそう・・・最近、膝の上にMacを載せて2ちゃんヲッチする事が
増えたの・・・
冬はいいわね、PowerBookってあったかいわ・・・
いつだったか、ノートパソコンを膝の上に載せて作業していて、
低温火傷を負った人がいるって何かで読んだわ・・・
ウィソマシンってMacより熱くなるのかしら?・・・
私の名はメーテル・・・
そろそろ暖房機器を出した方がいいかしら?な女・・・
鉄郎の「メーテルの耐寒性にはツイテケネエヨ!」って視線を感じるわ・・・
私の名はメーテル…
ちょっとだるくて期待して産婦人科に行ったけど「ただの風邪です」と言われた女…
ちょこメーテルこんばんわ…
たしかに今は携帯のサイクルって早いわね…
この春に新機種だったものが、もう在庫もありませんって感じだものね…
少し前のものに比べると、最近のものは弱くなったのかしら…
PowerBookのG4は熱くなるみたいね…
雑誌に70℃位になる事があるって書いてたわ…
たしかにやけどするわね…
ウイソマシンはどうかわからないけど、ノート用はCPUが違うって聞いた事があるわ…
発熱とかしにくくなってるのかしら…
消費電力が少ないって言う事は発熱も少ないはずなのよね…
私の名はメーテル…
暖房は今のところエアコンだけの女…
私の名はメーテル…
晩ご飯はシチューにした女…
風邪をひいて鼻の粘膜が乾いた上に割れてしまって鼻血がでたわ…
急に冷えると体がびっくりしているみたいね…
私のG3は何事もないように動いているのがちょっと悔しいの…
コンピューターは当たり前だけど風邪は引かないのね…
まあ、時々調子が悪くなることもあるけど…
鉄郎が中古のG4が安く売ってたって言ってたわ…
冬のボーナスで買うのかしら…
うちには一台G4があるからあまり買う意味はないと思うけど、ちょっと気になるわね…
私はG3につけるCPUカードの方がいいと思うけど、これからの事を考えるとAGPが付いてるG4を買うのもいいかも知れないって感じかしら…
でも私のG3もまだまだ使えるかんじだわ…
みんなボーナスが出たら気が大きくなるのかしら…
私の名はメーテル…
G4より車の不凍液を買う事を忘れないでねの女…
私の名はメーテル…
風邪のお薬があわなくて胃が気持ち悪い女…
風邪で調子が悪いからMacの前に座るのもおっくうになってしまったわ…
ファイルが開くまでのクルクルで目が回って気持ち悪くなるの…
今日は少し調子が戻ってきたから書き込みができるの…
本当はいろいろ巡回したいけどそこまではまだしんどい感じよ…
コンピューターの敵って、人間の体調だったりするのね…
私の名はメーテル…簡単でゴメンナサイの女…
マジで、具合悪そうでつね
お大事に、カゼなおして戻って来て下さい。
虹色ぐるぐる。
私の名はメーテル・・・
メーテル@スイカを心配する女・・・
薬があわないなんて、本当に辛そうだわ・・・
師も走る忙しい月だけに、どうか無理はしないでね・・・
早く治るよう、お祈りしまつ・・・
私の名はメーテル・・・コーヒー飲みすぎな女・・・
今日すでに6杯目よ・・・それでも眠れてしまう罠・・・
お茶の葉、明日こそは買ってこなきゃ・・・
私の名はメーテル・・・保守する女・・・
実は私も風邪をひいてしまったの・・・
39度以上の熱が出るなんてひさしぶりよ・・・
少し熱が下がってきたから、とりあえず書き込んでみるテスト・・・
みなさまもお気を付け下さい・・・
私の名はメーテル・・・それでも外出する女・・・
食べる物がなんにもないのよ・・・
私の名はメーテル…
ちょっと楽になったかしら?の女…
361さんありがとう…
ちょっと楽になってきたわ…
チョコメーテルお大事にね…
今年は風邪がだいぶはやってるみたいね…
調子悪くても家事は待ってくれないのよね…
お薬も気をつけないと、かえって他のところに影響が出るのね…
こんなにしんどいのは何年ぶりかしら…
私の名はメーテル…
体調維持も大変ねの女…
私の名はメーテル…
やっと復活の女…
体の調子も戻ってやっと普通の生活ができるようになったわ…
心配をかけたみなさんゴメンナサイ…
もう十代の頃みたいに若くはないってことを思い知ったわ…
そう言えば、お医者さんが今年は「熱はあまり出なくても内臓にくる」風邪がはやってるって言ってたわ…
みなさんも気をつけてね…
私の名はメーテル…
書き込めなくなっていてブラウザを入れ替えた女…
なんかインフルエンザのA型もハケーンさられたらしいの。
関西地方のは、B型らしい...。健康一番!!
だけどメリークリスマス!!
25日に復活するなんて、かっこイイだーね
メーテル。
私の名はメーテル…
遅れたけど、メリークリスマス!の女…
366さんありがとう…
今年は急に寒くなったり、暖かくなったりしてみんな体調を崩しやすくなっているのかもね…
年末で忙しくなっているからお互い体調に気をつけなくちゃいけないわね…
今年は調子が悪かったから「神戸ルミナリエ」も行けなかったわ…
休んでた間にOS10.2.3のアップデータが出ていたわね…
昨日アップデートしてみたけど、まだどこが変わったか分からないって感じよ…
2ちゃんが書き込めなくなっていて焦ったけど、Ahyazillaの新しいバージョンを入れたらなんとか書き込めたわ…
規制とか厳しくなっているのかしら…
私の名はメーテル…
今日はみそ煮込みうどんの予定の女…
私の名はメーテル…
チキンカツを食べた女…
昨日書き込もうと思ったら、またクッキーのメッセージが出たからびっくりしたけど、書き込みボタンをもう一度押したら書き込めたわ…
やっぱりまだ規制がかかっているのかしら…
このところ板の圧縮も多いみたいね…
またサーバーの負担が増えているのかしら…
鉄郎がO2に色々部品を買ってきて取り付けていたわ…
お正月休みの間にいろいろするみたいよ…
私のG3は相変わらずのんびり動いているわ…
キーボードがもうそろそろ寿命みたいだから買い替えたいけど、ADBのものはあまりうっていないみたいね…
USBだとカード経由になるからC起動ができなくなるのよね…
私の名はメーテル…
中古だと寿命が気になる女…
私の名はメーテル・・・
キンピラ2日目の女・・・大量に作りすぎたわ・・・
メーテル@スイカ、こんばんわ・・・
具合はすっかり良いのかしら・・・無理しないでね・・・
それより、G3ってADBキーボードだったのね・・・
うちにはなぜか、ADBのキーボードやらタブレットが転がっているわ・・・
どのMacに付いてたか、もはや分からないのがいくつか・・・
でも使えないのよ・・・現役マッスィンは全てUSBだから・・・(;´Д`)
ホント、おひとつ差し上げたいくらいよ・・・
私の名はメーテル・・・大掃除イヤソな女・・・
鉄郎・・・ハーゲンダツーが食べたい気分だわ・・・イキナリだけど・・・
私の名はメーテル…
ちょこメーテルの最後の2行に笑ってしまった女…
ちょこメーテルこんばんわ…
そうなのよ、私のG3はADBなの…
家にはアーパスとか鉄郎の古いマシンとかあって、まだ現役なの…
かえってUSBの方が少数派ね…
大掃除は結局簡単に済ませたわ…
そのうちしっかりしようと思うの…
この2日ほど私の実家に行ってきたし、明日からは鉄郎の実家に行くから当分はゆっくりできないわね…
あまり広くないマンションだからやれば半日くらいで終わると思うけど…
私の名はメーテル…
早いけど、みなさん良いお年をの女…
私の名はメーテル・・・
やたらめったら忙しい年末進行の女・・・
フゥ・・・おせち料理がやっと完成しそうよ・・・
メーテル@スイカ、こんばんわ・・・
今は鉄郎さんのご実家かしら・・・
うちの大掃除は「中途半端」が信条よ・・・
キレイにしたいのに激しく面倒がるもんだから・・・
そう、今回も例によって例のごとく・・・フフフ
私の名はメーテル・・・
おせちも味見ばかりでオナカイパーイな女・・・
みなさん、よいお年を・・・そして来年も宜しくお願いいたす・・・
私の名はメーテル…
みなさんあけましておめでとうございますの女…
ちょこメーテルこんばんわ…
今日鉄郎の実家から帰ってきたわ…
おせちは作らないんだけど、毎日食べてばっかりでお腹が苦しいお正月だったわ…
鉄郎のお母さんは子供(?)にはどんどん食べさせようとするのよね…
よく考えれば、子供の頃に田舎のおばあちゃんも同じ感じだったわ…
帰ってMacを立ち上げたらよく分からないお年賀メールがたくさん来ていてびっくりしたわ…
どこから調べてくるのかしら…
整理するのが大変ね…
私の名はメーテル…
今年もよろしくお願いしますの女…
私の名はメーテル…
寒い日はついお鍋にしてしまう女…
今日はG3を立ち上げようとしたらうんともすんとも言わなくてあせったわ…
よく見たらコンセントが抜けていただけだったから安心したの…
昨日掃除の時に抜いたままにしていたのね…
その後はちゃんと動いたから一安心だわ…
でも冬は静電気が悪さをするから気をつけないと行けないのね…
私の名はメーテル…
そろそろまたCDでも焼こうかしらの女…
私の名はメーテル・・・新年初カキコの女・・・
メーテル@スイカ、おはよう・・・
そして明けましておめでとう・・・今年もヨロスコ・・・
聞いてちょうだい・・・私もとうとうOS 10.2.3にしてみたの・・・
三が日いっぱいかかって完全移行よ・・・
OS 9からの移行だから、速度はどうだか分からないけど・・・
楽しいわ・・・特に予定もないのにiCalで遊んでみたり・・・
いきなりターミナルも起動してみたわ・・・
懐かしのN88ベーシックみたい・・・あら、年がばれるわね・・・
でも、いいことばかりじゃないのよ・・・
愛用ソフトが10.2に対応していない事に後で気付いたり、対応してるハズなのに
アクセス権が勝手に書き変わって起動しなくなったり・・・
いまだに、あちこちを調整しているわ・・・イヤソ
私の名はメーテル・・・
これからOSのシステムダイエットに励もうと思う女・・・
ヽ(´┏┓`)ノさん、村澤さん、梨さん、鯨さん・・・
最近お忙しいのか、あまりお見かけしないわね・・・
チョト寂しいけど、皆様お体に気を付けてくださいでつ・・・
私の名はメーテル…
N88ベーシックに反応してしまった女…
ちょこメーテルあけましておめでとう…
そうなのよね、OS10になるといろいろ最初は分からない事が多いのよね…
勝手な個人的な感想だけど、ネットワークはOS X系の方が速い気がするわ…
私のG3だと笑ってしまうくらい動作は遅いけど、LAN経由での通信はOS9と比べてもまあまあって言う感じなの…
ヽ(´┏┓`)ノさんは最近見かけないけど、村澤さん、梨さん、鯨さんは他のスレでお元気みたいよ…
一応旧板のスレは全部見る事ができるようにしているの…
村澤さんは何人かいるみたいだけど…
上の方のスレは動いているみたいね…
みんなお仕事も忙しいのかもしれないわね…
私の名はメーテル…
みかんで手が黄色くなった女…
うん。いつも楽しく見てるよん。
のどかな日記とか書くの苦手なんでROMなの。。。
ちなみにうちは風邪ひきおわりました。
完治まで10日かかったよ。。。
私の名はメーテル…
暖かい日だったから揚げ物を作った女…
梨さんこんばんわ…
この冬の風邪はちょっと大変みたいね…
私も大変だったわ…
アップルが新しいPowerBookG4を出したわね…
小さい方は2400Cを思い出したわ…
でももう黒い色のは出ないのかしら…
AirMacも新しくなったけど、今度のは故障は大丈夫なのかしら…
何か新しいブラウザも出たみたいだし…
サイバードッグを思い出すわね…
OSが7.6くらいの頃みたいにまた何でもアップル製になるのかしら…
と言ってもあの頃は互換機があったのよね…
私のアーパスもあの頃のものだわ…
私の名はメーテル…
新しいブラウザは軽いのかしらの女…
私の名はメーテル…
早速Safariを試してみた女…
アップルの新しいブラウザをインストールしてみたわ…
確かにスピードは速いわね…
私のG3が鉄郎のG4になったのかと思ったわ…
でも、表示できないページもあったから、まだ完全に取り替えてしまうわけにはいかないみたい…
新しいPowerBookはすごいわね…
小さい方はやっぱり日本のユーザーを意識したのかしら…
大きい方は少し使い方を考えてしまうわね…
どちらかと言うとデスクトップで使う機種のバリエーションみたいな感じがするわ…
売れるのかどうか少し心配ね…
私の名はメーテル…
アップル大丈夫かしら?の女…
私の名はメーテル…
昨日は書き込みできなかった女…
Safariは速いわね…
表示できないページがいくつかあるけど、この問題が解決できたら乗り換えられるかもしれないわね…
ブックマークがちょっと面倒だけど、ある意味4.Xの頃のネスケに似ている感じかしら…
使っていて昔のモザイクの頃を思い出したわ…
今度のPowerBookからはクラッシックは使えるけどOS9起動はできないみたいね…
時代が進んでいるのね…
OSXでも速いんでしょうね
知り合いが持っているG4のPBはすごく熱くなるって行ってたけど、新しい小さい方は大丈夫なのかしら…
外側はアルミ合金らしいけど気になるわね…
チタンはやめにしたのね…
私の名はメーテル…
G5?も近いのかしらの女…
私の名はメーテル…
今日はうどんすきの女…
明日から寒くなるって天気予報で言ってたわ…
冬は寒いのはしょうがないわね…
今日もSafariでいろいろなサイトを見たわ…
これからもっと良くなってくれるのかしら…
IEやネスケみたいに左にツールバー(?)があった方が便利な気がするけど、そうすると重くなってしまうんでしょうね…
鉄郎のG4だとより速い感じがしたわ…
通信のスピードは変わらなくても表示がより速くなる感じね…
私の名はメーテル…
表示できないページも改善できるのかしらの女…
私の名はメーテル…
また風邪気味の女…
今日は知り合いの家でPowerBookG4を触らせてもらったわ…
800Mhzだとやっぱり速いわね…
鉄郎のG4と同じ速さになるのね…
メモリは私のG3の方が多いけどCPUが速いとやっぱり底力が違うわね…
持ち運びにはちょっと怖い感じがするけど、デスクトップで使うにはいいかもしれないわね…
個人的にはトラックパットは少し苦手だけど、昔よりは良くなっているみたいね…
でもやっぱり自分で買うかどうかは難しいところね…
私の名はメーテル…
みかんでビタミンCの女…
私の名はメーテル・・・
OSのシステムダイエットに励むとか言っといて、どこをいじっていいやらサパーリ分からない女・・・
面白がっていろんなソフトを入れちゃうから、後がタイヘーン・・・
メーテル@スイカ、こんばんわ・・・
ここを読んで、私も使ってみたわ・・・safari・・・
うわさ通りね・・・早くて嬉しくなっちゃった・・・
でも、自分のサイトの半分くらいが表示されなかった罠・・・
日本語化&正式版に激しく期待・・・
私の名はメーテル・・・
「マカー用。」をカーボソ版に変えたらスクロールホイールがきかなくて焦った女・・・
マクーの基本はシングルマウスだと言うのにね・・・
私の名はメーテル…
今日もお鍋の女…
ちょこメーテルこんばんわ…
OS Xは本当にどこをいじっていいのか分からないわね…
私は無理せず時々ノートン先生だけにしているの…
OS9までみたいに分かりやすい方が良かったわね…
Safariは確かに速いわね…
いつ頃Betaじゃなくなるのかしら…
でも、アップルの事だから「表示できないページが悪い」ってなるのが心配だわ…
まあ、そんな事はないでしょうけど…
そのうちOSに標準で付くようになるのかしら…
Windowsのエクスプローラみたいになるのかしら…
私の名はメーテル…
明日は1.17震災の日ねの女…
私の名はメーテル…
今日はまたうどんすきにしようかしらの女…
だいぶSafariにもなれてきたけど、まだ実用一歩前って言う感じね…
表示できないページがだんだん分かってきた気もするけど、ちょっと飽きたっていう感じかしら…
しばらく様子を見る事にするわ…
鉄郎がG4で友達の結婚式のビデオの編集とDVDに焼く作業をしていたけど、DVDに焼くのって時間がかかるのね…
やっぱり容量が大きいと大変ね…
何GBって言う世界なのはすごいわ…
ビデオテープで編集するのはもう昔の話なのかしら…
私の名はメーテル…
そのうちCDを焼くみたいにお手ごろになるのかしらの女…
私の名はメーテル…
久しぶりにトンカツを作った女…
昨日書き込んだ後で私のG3の調子が悪くなったわ…
HDがまたおかしくなったみたい…
ほとんどのバックアップはとってあったから助かったけど、やっぱり少し悲しいわね…
ATAのHDはこれで2回目よ…
今日は新しいHDを買ってきて取り替えたわ…
やっぱりATAのHDだけど、今度は大丈夫かしら…
調子悪くなったHDは「0」フォーマットをしてみようとしたけど、私のG3では駄目だったわ…
また鉄郎にWindowsでやってみてもらおうかしら…
前に調子悪くなったHDはWindowsマシンでフォーマットをしたらできたの…
今は鉄郎のG4の追加HDになっているわ…
もしかして私のG3に問題があるのかしら…
もう5年くらい前のMacだものね…
元のOSは8.1か何かだったのよね…
私の名はメーテル…
買い換えって言うのもなんだかなの女…
私の名はメーテル…
今日はまたお鍋かしらの女…
新しいHDは調子良く動いているわ…
スピードはあまり変わらないけど、これはG3自体の限界なのかもしれないわね…
まあOS Xだと遅いからHDのスピードは関係ないかもしれないわね…
今日は何だか寒いのか暖かいのか分からない日だわ…
こんな日は気をつけないと風邪をひいてしまうわね…
やっぱりこれから冬本番かしら…
私の名はメーテル…
これからしばらく静電気が恐くなるのよねの女…
(^^)
私の名はメーテル…
一日休んでいたらすごい事になっていて驚いた女…
山崎渉さんこんばんわ…
すごくがんばったのね…
全てのスレにチェックが入っていたから私のAhyazillaがおかしくなったのかと思ったわ…
もう春休みなのかしら…
HDがおかしくなったのと同じくらいに私も体調が悪くなってしまったわ…
熱はないのに頭痛がするの…
今年はインフルエンザがすごいってTVで言ってたけど、熱がないって言う事は何か別の病気なのかしら…
私のG3はHD以外は何事もないように動いているわ…
こんどのHDはほとんど音がしないの…
前のも静かだったけど、今度のは横のカバーを開けていても音が聞こえないわ…
でもちゃんと動いているところを見ると動作はしているみたい…
私の名はメーテル…
音のしないコンピューターも不気味ねの女…
私の名はメーテル・・・腱鞘炎な女・・・
年末にひいた風邪より辛いわ・・・イタタタタ
それでも、本日やっとこiChatデビュー・・・
てゆーかチャットやってる場合じゃないだろ私・・・
メーテル@スイカ、こんばんわ・・・
具合が良くなさそうだけど、大丈夫なのかしら・・・
どうぞお大事になさって・・・
ところで、私も新しいHDが欲しくなってきたわ・・・
でもPowerBook用ってなかなか高いのね・・・イヤソ
私の名はメーテル・・・
ファーストMacのOSは「漢字Talk7」だった女・・・
今日はこれにてさらば・・・
私の名はメーテル…
今日はつみれ鍋だった女…
ちょこメーテルこんばんわ…
腱鞘炎でチャットって大丈夫なのかしら…
何か修行僧みたいね…
私の方は調子を持ち直してきたわ…
でも、自分がこんなに病弱?なのにはいやになるわ…
ちょっと鍛えなおさないといけないわね…
PowerBook用のHDって確かに高いわね…
やっぱり小さいからかしらね…
これからはノートPCが主流になるのかしら…
友達もほとんどノートPCになってきたわ…
今はUSBやFirewireで周辺機器がつながるものね…
仕事でグラフィックとかを細かく作業する人以外はデスクトップは場所をとってしまうものね…
私の名はメーテル…
個人的にはデスクトップが好きな女…
私の名はメーテル…
今日は海老フライだった女…
今日はネットが重いのはこの前のネットの障害の続きかしら…
一応分かる範囲で調べてみたけど、私のG3にはウイルスやワームはいないみたいなの…
ただ単に週が明けてお仕事や学校でネットを使う人が増えただけかしら…
韓国は被害が大きかったみたいね…
お隣だから、日本も危ないかもしれないわね…
このところ、日によってネットが重かったりする事があったから、気になるのよね…
Macだから安全ってこともないのかしら…
鉄郎も今日はネットが重いって言ってたわ…
私の名はメーテル…
メールも控え気味の女…
私の名はメーテル…
今日はお鍋の女…
この前からやけにネットが重くなってるわね…
時間を変えてやってみても遅いままだわ…
まだ何か問題があるのかしら…
OSを切り替えてもネットワークのスピード自体に問題があるみたい…
今日は本当に寒くなったわね…
外を歩いていたら屋根に雪を乗せた車を見たわ…
うちの近所は雪は降っていないから多分山の向こう側からきたのね…
午前中はお日さまが出たりしていたけど、午後からは曇って風も強くなってきたわ…
私の名はメーテル…
買い物は午前中に済ませた女…
私の名はメーテル…
メロンを食べた女…
ここ何日かうちの周りはネットの調子がおかしかったわ…
先週末からこんな調子が続いてるの…
私だけかと思ったら、ご近所さんでも同じような人がいるみたい…
個人でサーバを立てている人がどうにかなってるんじゃないかって鉄郎が言っていたわ…
今日はうまく書けるかしら…
ここ数日急に冷え込んだけど皆さん大丈夫かしら…
うちは暖房が意味ないくらいな日が続いたけど、昨日くらいからよくなってきたわ…
私の名はメーテル…
早くネットの調子がよくなることを祈る女…
私の名はメーテル…
シチューグツグツの女…
昨日は鉄郎が新しいWindowsのPCを組み立てていたわ…
ちょっと使ってみたけど、やっぱり私のG3とは段違いの速さね…
操作がMacと違うところがあるから、使いにくい感じもするけど、慣れの問題かもしれないわね…
鉄郎は仕事の都合でこれからはWindowsを使う事が多くなるかもって言ってたわ…
そうやってMacは少数派になっていくのかしら…
もうここ10日ほどネットの調子がいまいちだわ…
やっぱり近所でも回線が混み合っているのかしら…
せっかくのADSLの意味がないわね…
毎月の支払いを考えると、初期投資?さえ我慢すれば光ファイバでもそんなに変わらないわね…
まだ「パソコン通信」って言ってた頃が懐かしくなるわね…
そう言えば、郵便局がやってた「キャプテンシステム」って言うのもあったわね…
古いパフォーマに入ってた「VTX for Mac」って言うソフトで接続していたわね…
私の名はメーテル…
最近通信は贅沢になってるわねの女…
私の名はメーテル…
お米をとぎすぎた女…
今日は久しぶりにCDを焼いてみたわ…
最近中古のCDを何枚か買ってきたからちょっと整理したの…
試しにMP3にエンコードしてから焼いてみたけど、確かに曲数は稼げるわね…
聞いてみると音は少し変わった感じに聞こえるけど、まあこんなものかしら…
でも、よく考えたらうちのステレオではMP3は再生できなかったの…
明日またやり直しね…
今はネットの調子はいいみたい…
昼間だからそれほど混み合っていないのかしら…
でも昨日より30分ほど早いだけなのよね…
不調が直ったのかしら…
私の名はメーテル…
夕ご飯の献立を考え直す女…
私の名はメーテル…
朝から書き込む女…
昨日はばたばたして書き込むのを忘れていたわ…
今日はこれからまたCDを焼くの…
作業を考えるとちょっとめんどくさい気もするけれど仕方ないわね…
ちょっと古いドライブだから時間がかかるけどDVDを焼くよりは早いわね…
鉄郎がDVDを焼いていたときはとても時間がかかっていたわ…
私もやってみたい気がするけど、素材がないのよね…
それにG3だともっと時間がかかるかもしれないわね…
外付けでいいから新しいドライブがほしいところね…
私の名はメーテル…
手持ちにCCCDはまだない女…
私の名は鯨。。。。
おじゃま鯨。。。。
さて、バレンタインdayを一週間後にひかえ
気もそぞろ。ちょこ@メーテルさんが最近見かけませんが
ここで「NIKKEIプラス1」の
一緒に食べたい専門店チョコ・ランキングを
お知らせします。
1.「ゴディバ」
ベルギー王室御用達らしいです。マスコミの露しつも
今年いちばんかも?
2.「ル ショコラティエ タカギ」
白い「いちごトリュフ」が人気らしいです。
3.「ノいハウス」
ベルギー産、チョコに飴とナッツを閉じ込めた
[プラリネ]が有名らしい。
3.「ラ・メゾン・デュ・ショコラ」
パリで誕生、32種類もの粒チョコがあるらしい。
5.「和光チョコレートショップ ルショワ」
粒チョコ28種類に加えケーキもあるらしい。
6.「ショコラティエ・エリカ」
東京・白金台、ミントチョコでしられているらしい。
7.「ジャン=ポール・エヴァン」
パリの有名店らしい。日本では伊勢丹新宿。
7.「ミッシェル・ショーダン」
パリに本店。日本では東京・銀座の松坂屋と
玉川高島屋にあるらしい。
9.「ブリュイエール」
ベルキー産、この時季だけ全国30のデパートにおかれる
らしい。
10.「ピエール マルコリーニ」
ベルギーの著名チョコ職人らしい
銀座の店には1600円のチョコパァフェもあるらしい。
んーん、全て食べてみたいものですね。鼻血でます。
田舎でも、この時季デパートとなどで売っているので
愉しみです。今年はベルギー産がいいかなー?
kokoha tsugini kitatokini agerutosuruka
私の名はメーテル・・・夕飯はパスタにケテーイの女・・・
みなさま、お久しぶり・・・
鯨さん、こんにちわ・・・おじゃまだなんて、とんでもない・・・
(゚д゚)ウマーチョコベスト10、本当にありがとう・・・感激だわ・・・
たくさん書いて頂いた中で、私が知っていたのは半分ほど・・・
ゴディバは王道よね・・・高いから年に何回も食べられないけど・・・
ナッツ好きにはノイハウスも魅力的・・・
1600円のチョコパフェ・・・ステキ・・・どうしましょう・・・
ああ、でも、「白いいちごトリュフ」に激しく萌えー・・・
ミントチョコは、アフターエイトというのがオススメよ・・・
特にオレンジ風味のが(゚д゚)ウマー
ソニプラで絶賛発売中なり・・・
メーテル@スイカ、こんばんわ・・・
私もカセットテープ→MP3→CDに焼きたいのだけど・・・
いまだ方法が見つからず・・・
てゆーか、私のPowerBookでそんな事ができるのかしら・・・
入力端子はついてないみたいだし・・・シクシク
私の名はメーテル・・・
妹がシドニーで買ってきたチョコが山のようにあって幸せな女・・・
得体の知れないショッキングピンクの「具」が入っているのも、また一興・・・
私の名はメーテル…
バレンタインを忘れていた女…
鯨さんこんばんわ…
うっかりバレンタインを忘れるところだったわ…
って、あと一週間あるのね…
最近どこのお店もチョコレートをたくさん売ってると思ったわ…
神戸にはチョコレートの専門店みたいな感じのお店があって、結構混むの…
私は「コスモポリタン」と「フーケ」と言うお店のどちらかでよく買うの…
今年は「フーケ」の生チョコにしようかしら…
訂正さんこんばんわ…
もうそろそろ上げた方がいいのかしら…
よく考えたら前に上げてからもう大分経ってるのね…
間に圧縮?があって真ん中くらいに上がった事があったから、夏以来上げてない事になるのかしら…
私の名はメーテル…
まだやっと400なのねの女…
私の名はメーテル…
連続カキコの女…
ちょこメーテルこんばんわ…
音声の取込み端子がないのね…
USBにつなぐ音声の入力用のハードが必要になるのかしら…
DTMのコーナーにそういう風な物を売ってると思うわ…
PowerMacだと最近の機種でもマイク入力端子があるのよね…
私の名はメーテル…
ショッキングピンクの具ってストロベリー?の女…
私の名はメーテル…
マクドナルドの値上げを今日知った女…
今日は「ノートンシステムワークス」と言うソフトを買ってきたわ…
早速ディスクドクターとスピードディスクを使ってみたけど、さすがにG3だとそれほどスピードは変わらないわね。
古いバージョンは持っていたけど、OS Xに対応しているのはこれが初めてよ…
でも、起動OSは9.2だったわ…
お店で「DRIVE10」と言うソフトもあって、そっちは起動OSはXだって書いてあったわ…
つぎはDRIVE10を買おうかしら…
本当はどっちでもいいみたいね…
鉄郎のG4には買った時からTechToolが付いていたけど、そう言えば最近はお店では売っていないわね…
うちには9.0.4の起動のTechToolがあるけど、お店で売っていた一番最後のバージョンみたいね…
アメリカだと新しいバージョンもあるのかしら…
私の名はメーテル…
本当はノートンはイマイチな女…
私の名はメーテル…
トンカツを食べた女…
今日からMacが替わったの…
新しい(?)マシンはPowerMacG4の400なの…
鉄郎のお友達が新しいマシンを買って、古いのを安く譲ってくれたから午前中に車でもらいに行ってきたわ…
帰ってきてG3からメモリとHDを移植して、グラフィックカードを鉄郎のG4からもらってセッティングをしたの…
G4と言っても400だからあまり速くはないわね…
G3と比べても気持ち速くなったくらいかしら…
青白のG3が欲しかったけどこのG4は安く譲ってもらえたから仕方ないわね…
DVDを見ながらネットやメールができるのは便利だわ…
私の名はメーテル…
もう少しいろいろ設定しないといけない女…
私の名はメーテル…
甘栗でおやつの女…
昨日は新しいMacの設定で疲れたわ…
G4でも400だから鉄郎の800よりは遅いわね…
でもG3と比べると気持ち速いからよしとしましょう…
OS Xだけにしようかと思ったけど、やっぱり9もインストールしたわ…
パーテーションの設定を間違えたから起動に問題が出るかと思ったけど、G4は8GBの制限はないみたいで普通に動いたわ…
私ののCD-RがSCSIだからそのままだと接続できないのが問題ね…
新しいドライブを買うかSCSIカードを買うか迷ってしまうわ…
ドライブを買うにしても、内臓か外付けかの問題もあるわね…
今使っているCD-Rは低速だから、ドライブを買い替えればいいのかもしれないけど、他の周辺機器もあるから、SCSIも捨てがたいのよね…
スキャナやMOもSCSIだし、それにプリンタはシリアルなのよね…
新しい規格に対応しようとするとお金がかかって困ってしまうわね…
長い間Macを使っている人はみんな通ってきた道なのね…
私の名はメーテル…
スーパードライブって付くのかしらと思った女…
私の名はメーテル…
昨日は書き込めなかった女…
いろいろ考えてCD-Rは新しいドライブを買うことにしたわ…
後はスキャナとプリンタが問題ね…
複合機も気になるけど、A3で印刷できるのがないみたいだから、やっぱり別々に買わなきゃ行けないのかしら…
プリンタは今使っているのがキャノンだからやっぱり今度もキャノンにしようかしら…
MOはCD-Rで代用できるからいいと思うの…
私の名はメーテル…
しばらくはスキャンとプリントのときはG3を使おうと思う女…
私の名はメーテル…
今日はバレンタインねの女…
今日はバレンタインだってことをうっかりしていたわ…
このスレにいらっしゃった方に…
偶数番の方はコスモポリタンのチョコシートを…
奇数番の方にはフーケの生チョコを…
私の名はメーテル…
鉄郎がもらってくるチョコレートを期待する女…
私の名はメーテル・・・
早速OS 10.2.4をダウソした女・・・
特に何が変わったって訳じゃないのね・・・
私のMacじゃ、遅くなった気すらするわ・・・イヤソ
Classicのアプデトはもう望めないのかしらね・・・
本日はバレンタインデェ・・・
日頃の感謝を込めて、私からも皆様にチョコを差し上げたいのだけど・・・
そうね、メーテル@スイカに倣うわ・・・
メーテル@スイカ、こんにちわ・・・
G4ゲッチュ、おめでとう!
いきなりUSB&Firewire環境になると焦るわよね・・・
私はいまだにSCSIスキャナとシリアルプリンタを愛用しているわ・・・
共にパホーマ5210に繋いでいるけど・・・
デスク上も狭いことだし、そろそろ複合機に買い換えようかしら・・・
チョト遅レスでアレだけど、ショッキングピンクの具はチェリーなの・・・
ピンクに染めた?ココナッツフレークも大量に入ってるわ・・・
最初見た時は(゜Д゜)マジデ?って思ったけど、意外とウマー・・・
オーストラリアの「Cherry Ripe」ってチョコよ・・・
幅25cm厚さ1cmだから、なかなか減らないわ・・・
あと、ノートソのCD-ROM内にはDrive10が入っていると思うのだけど・・・
どっちもタマーにしか使ってないわ・・・こんなこっちゃダメね・・・
私はDrive10の「見た目」が好き・・・
私の名はメーテル・・・
これからチョコブラウニーを焼く女・・・
鉄郎、覚悟なさい・・・
私の名はメーテル…
ともかくドライブはゲットした女…
ちょこメーテルこんばんわ…
いろいろ情報をありがとう…
急にG4が手に入ったから、環境を変えるのに焦ってしまうわね…
とりあえずDVDも焼けるスーパードライブ?を買ってきたわ…
ソフマップに行って、最初は普通のCD-R/RWを見ていたんだけど、気が付いて中古のコーナーをのぞいてみたら、最新のタイプがもう中古で売っていたから、それを買うことにしたの…
付属ソフトはWindows用しかないけど、MacにはOSに書き込みソフトがあるから何とかなると思ったの…
問題は対応しているかどうかだけど、もし駄目なら、今度出るB's Recorderの新しいバージョンまで待つことにするわ…
本当はDVDを書き込む機能は必要なかったかもしれないけど、データのバックアップに使えるかもしれないし、将来は普通に使うようになるかもしれないから、ちょっと奮発したわ…
ショッキングピンクの具はチェリーだったのね…
大きさがすごいのね…
くれぐれも虫歯にはお気をつけあそばせ…
私の名はメーテル…
このあとドライブの取り付けをする女…
私の名はメーテル・・・
謝罪に参上した女・・・
メーテル@スイカ、こんばんわ・・・
ノートソのCD-ROM内にDrive10が入ってるって書いちゃったけど・・・
ディスクウォリアーと勘違いしていたわ・・・
一体どこに入っていたのかしら、Drive10・・・思い出せない・・・
何かのソフトに同梱されていたのは確かなんだけど・・・
堂々とガセ書いちゃってごめんなさいね・・・(泣
私の名はメーテル・・・
今のところ虫歯はない女・・・
私の名はメーテル…
さっそくドライブを取り付けた女…
ちょこメーテルこんばんわ…
あんまり気にしないでね…
間違いは誰にでもあるわ…
またわかったら教えて下さいな…
早速スーパードライブを取り付けてみたわ…
DVDはメディアがないから焼き込みはしていないけど、再生はOKだったわ…
CDは再生、R焼き、RW焼きともOKよ…
焼いたメディアはTDKで問題なく焼き込めていたわ…
今まで使っていたドライブが4倍速だったから一気に速くなって快適になったわ…
ついでと言っては何だけど、ソフトウエアアップデートをして、OSを10.2.4にしてみたけど、これはあまり変わった感じはしないわね…
まあ、どこかが良くなっているんでしょうね…
私の名はメーテル…
明日はDVD-Rメディアを買いに行こうと思う女…
私の名はメーテル…
八宝菜を食べた女…
今日はDVD-RとRWのメディアを買ってきたわ…
でもRWは対応していないみたいなの…
Rの方は書き込めたけど、時間がかかったわ…2倍速しか出ていないみたいだったわ…
そのうち早くなるのかしら…
書き込みに30分もかかったらちょっと困るわね…
まあ当分はCDの書き込みしかしないと思うけどどうなるのかしら…
私の名はメーテル…
古いCDはコピーガードしてないからうれしい女…
私の名はメーテル…
シチューの用意をする女…
昨日書き込んだ後、新板を見ていたらDVD-RWでも焼けるって書いてたからもう一度試したら、普通にドラッグドロップで焼けることが分かったわ…
あっけないものね…
ただ、実際には動画はあまり扱わないから、宝の持ち腐れね…
古いビデオでもDVDにして残すくらいしか、今のところ私には使い道がないわ…
CDを焼くのが速くなったのはありがたいわね…
でもCDだけならドライブによってはもっと速いスピードのものもあるのね…
私の名はメーテル…
今日はシチューの肉は豚にした女…
私の名はメーテル…
お茶が熱くて舌をやけどした女…
今日は雑誌に載っていた記事を参考にしてSafariをいろいろいじってみたわ…
インポートしたIEのお気に入りの文字化けを直したり、外観をかえたりしただけだったけど、少し楽しかったわ…
一通りいじった後になんとなくMozillaをダウンロードしてインストールしてみたら、Safariほどじゃないけど大分速くなっていてびっくりしたわ…
こっちも進化?しているのね…
Safariよりトータルでは使いやすく感じたわ…
Shockwaveを使うページなんかもきちんと表示できたし、これは結構いいわね…
なんだか最近IEがかすんで見えてきたわ…
私の名はメーテル…
Mozilllaが一気にお気に入りな女…
私の名はメーテル…
今日はお鍋で手抜きの女…
今日はお友達からメールがたくさん来たからお返事を書くのに時間がかかったわ…
G4にしてからアポー純正のプロキーボードを使っているんだけど、G3で使っていたADBのUMAXのキーボードに比べて、ぺったんこなのがちょっと使いにくいわね。
キータッチも感じが違うから、たくさんタイプしていると時々感覚が狂ってミスタイプが多くなってしまうわ…
キータッチは仕方ないけど、キーボードの高さをどうにかしたくなったわ…
今度ハンズにでも行って厚さのあるゴムのシートでも買ってこようかしら…
キーの配列もちょっと違うけどこれはそのうち慣れるかしら…
私の名はメーテル…
みんな新機種になってもこんな感じで困ったりしなかったのかしら?の女…
私の名はメーテル…
キーボードを元に戻した女…
キーボードにどうしてもなじめなかったから、変換ケーブルを買って元のUMAXのキーボードに戻したわ…
キータッチはともかく、キーボードの高さがいまいちで、下にゴムのシートを敷くのも悪くないけど、やっぱりなれたキーボードを使う事にしたの…
「英数」と「カナ/かな」キーがないから「tab」+「shift」+「option」で切り替えないと行けないけど、なれているから問題にならないわね…
って言うか、プロキーボードでもこれで切り替えていたから、英数とかなの意味がなかったの…
やっぱりなれたキーボードだと自己流でもタイピングはスムーズね…
私の名はメーテル…
言う事は言ってもタイピングはそんなに速くない女…
私の名はメーテル…
山菜うどんって他の人も作るのかしら?な女…
今日は「2ちゃんねる+」って言う本を買ってきたわ…
上の方のスレで熊さんが出てるって書いてたから気になっていたの…
アレな固定って出ていたけど、そんな事ないのにね…
何か適当に目に付いた固定の人をあげているだけなのかしら…
旧板を知っている人なら「かわいい」は付けないものね…
いつもこの手の本を見て思うけど、ほとんど関東での話題が多いわね…
まあ、しょうがないんでしょうね…
まくでもなーさんのイラストがかわいいからよしとすることにしたわ…
ぞぬが特にかわいかったわ…
私の名はメーテル…
かちゅーしゃ以外のブラウザも取り上げてほしいと思う女…
そうね、あれでクマサンでるんだったら
もっと、しょーもな(以下自粛)人がいっぱいいるわよね。。。
って、立ち読みしながら思ったわ。
私なんか雑談しかできないし。。。。
メーテルさん、お邪魔しました。。。。
私の名はメーテル…
遅くなったからトンカツですませた女…
418さんこんばんわ…
そうよね、旧板自体が雑談板みたいな感じだし、そこがいいとこでもあると思うわ…
それに初心者スレの回答も熊さんが多いから、いなくなったら困ってしまうわね…
直接質問はしなくても書いてある事を読むだけでもためになることがあるわ…
新板だとジャンル分けが細かいけど、旧板だったらあそこにいけば何とかなるし…
もし、答えが出なくても次にどこで聞けばいいか教えてもらえるし…
私の名はメーテル…
柴咲コウってヤンキー?な女…
私の名はメーテル…
久しぶりにカレーライスを作った女…
今日は鉄郎のウイソマシンをいじってみたわ…
XP Proは初めて触ったけど、起動してデスクトップが出た後にしばらく動かなくなるのね…
ドライバでも読み込んでいるのかしら…
前に仕事をしていたところで使っていたNTはそんな事なかったけど、仕様が変わったのかしら…
まあ、MacもOS Xになって大分変わったからどこも同じなのかもしれないわね…
もう1年近くOS Xを使っているから時々9や8を使うとまごついてしまうものね…
何年も使っていても結構すぐに新しい環境になれてしまったわ…
私の名はメーテル…
「アミノ式」も「アロンアルファ」も実写だって聞いてびっくりした女…
私の名はメーテル…
行きつけのラーメン屋さんの味が変わって悲しい女…
この週末は鉄郎のお友達の家に遊びにいってきたわ…
奥さんがとてもきれいでびっくりしたわ…
そこの家には17インチの液晶iMacがあったの…
ちょっと触らせてもらったけど、あの丸いボディーはちょっと不思議な感じね…
使いやすいような、使いにくいような、表現が難しいわ…
私のG4よりもスピードが速いのはさすがだけど、iMacは当分あの路線で行くのかしら…
そのうちiBookに統合されるかと思っていたけど、そうでもないみたいね…
私の名はメーテル…
PowerMacはまだ形が変わらないのかしらの女…
私の名はメーテル…
タバスコを買い忘れた女…
昨日は「そして音楽が始まる」と言う番組でゴダイゴの999の主題歌をやっていたわ…
懐かしくてCDを取り出して聞いてしまったの…
子供のころにあった「ポートピア81」のテーマソングもゴダイゴだったのよね…
現役時代は小さかったからほとんど覚えてないけど、なぜか前からよく知っているのよね…
多分、実家にレコードがあったのね…
次にCDを焼くときはゴダイゴも入れる事にするわ…
それから、最近うちのコンピューターからインターネットにつながらない事がよくあるの…
近所に住んでるお友達も同じプロバイダの人がそんな事を言ってたわ…
サーバーが重くなっているのかしら…
とか言いながら本当はプロバイダってサーバーとかあるのかしら…
私の名はメーテル…
so-netも言うほどでもないのかしら?な女…
私の名はメーテル…
突然の訃報に目からオイルの女…
今日は井上遥さんのニュースにびっくりしたわ…
癌だったんですってね…
ガンダムのセイラさんの声を思い出すわ…
他にも色々あったわね…
なぜかご本人よりもセイラさんが死んだような気になったわ…
でも、よく考えるとセイラさんが亡くなったようなものなのね…
ご冥福をお祈りします…
私の名はメーテル…
これからはこんな事も増えるのかしらな女…
私の名はメーテル…
眠れない女…
井上さんのお名前が間違っていたわ…
ごめんなさい瑤さんかしら…
ニュー速+はちょっと嫌だったけど、シャア板は本当に好きな人が多い感じだわ…
今夜はうちに有るレーザーディスクを観る事にするわ…
私の名はメーテル…
鉄郎、明日は自分で起きてねの女…
私の名はメーテル…
少し落ち着いた女…
シャア板に書き込んだのは荒らしみたいになってしまったわ…
住人のみなさんごめんなさい…
やっぱりメーテルで書き込むのは場違いだったわね…
ここから謝ります…
私の名はメーテル…
クリスタルスレが荒れない事を祈りながら反省する女…
私の名はメーテル…
シチューの用意をした女…
今日は劇場板ガンダム3部作?をみたわ…
お友達から何件かメールも来ていたわ…
やっぱりガンダムっていろんな人が気にしているのね…
朝、鉄郎に言ったらびっくりしていたわ…
鉄郎の方がガンダム好きだから、私よりショックかもしれないわね…
私の名はメーテル…
明日まで喪服の女…
私の名はメーテル…
餃子鍋の用意をする女…
今日は井上さんの告別式の日なのね…
思い立ってOSの再インストールをしたわ…
特に問題は出ていなかったけど、新しいMacにして1ヶ月ほど色々いじっていたから、一度リセットする事にしたの…
いつも思うけど、OSをインストールした後が大変ね…
アプリケーションをインストールしたり、いろいろな設定をしたり…
再起動が必要なのもめんどくさいわね…
アップデートも必要だし…
でも、これで当分落ち着いて使えるはずね…
私の名はメーテル…
喪服は今日までの女…
私の名はメーテル…
今夜は湯豆腐の女…
今日は「リロ&ステッチ」を見てきたわ…
最近のアメリカ映画の中では結構いい感じだったわ…
アニメだから、普通の映画と比べるのは違うのかもしれないわね…
でも、最近のハリウッドの大作と違って、ストーリーもしっかりしていたと思うの…
日本のアニメが進出してきてディズニーも負けられないと思ったのかしら…
そう言えば、松浦亜弥ちゃんの出ているCMで「Smoke On The Water」のあのフレーズを使っているわね…
個人的にはちょっと「?」な感じだけど、仕方ないわね…
売れてる人がやれば「何でも有り」になるのよね…
高校の時、友達とバンドを作った頃を思い出したわ…
私の名はメーテル…
個人的には「Holy Dio」がマイブームな女…
私の名はメーテル…
トンカツの用意をした女…
おとといOSの再インストールをしてからMacの動きが少し良くなったわ…
色々いらないファイルなんかがたまっていたのかしら…
OS Xになってから、前みたいに気軽にOSのダイエットができなくなったのは痛いわね…
雑誌でもあんまりそういう特集もないみたいだし…
ジョブズが好きな人はこれでいいのかもしれないけど、そうでない人はどうなのかしら…
私はコープランド+オープンドックを見てみたかった気がするわ…
その前に倒産してたかもしれないけど…
あの頃、わざわざサイバードッグの解説書を買ってがんばってたのを思い出すわ…
私の名はメーテル…
その割に環境はもうほとんどOS Xになってしまった女…
私の名はメーテル…
今夜のおかずは焼そばにする女…
昨日鉄郎がルータを買ってきたわ…
前のは10BASE-Tだったけど、今度は100BASE-TXなの…
今日は設定をしといてって言われたけど、うまくいかないわ…
Macでやってるからなのかしら…
しょうがないから、鉄郎が帰ってくるまで前のルータに戻す事にしたわ…
説明書の通りにしているつもりだけど、どこか間違えているんでしょうね…
私の名はメーテル…
結構難しいものねと思った女…
私の名はメーテル…
設定ができた女…
何度やってもルータの設定ができなかったから、何となく「工場出荷時の設定に戻す」ということをしたら、問題なく設定ができたわ…
何か不思議な感じだわ…
出荷前の点検で変な設定にしていたのかしら…
ちなみに機種はNTT-MEのBA5000PROって言うの…
こんなとこの書き込みなんて見る人はいないかもしれないけど、同じようになった人の参考になるかしら…
後は他のマシンの設定もすることにするわ…
私の名はメーテル…
前の書き込みをした後にすぐできるなんて、2ちゃんの神様でもいるのかしらと思う女…
私の名はメーテル…
タマネギ料理を考える女…
今日は喫茶店でPowerBookを使ってる人を見たわ…
黒いG3でブロンズのキーボードだったわ…
何か必死に打ち込んでいたけど、メールでも送っていたのかしら…
そう言えばお店には12インチのPowerBookが出ているわね…
触ってみたらちょっといい感じだったわ…
iBookはどうなっていくのかしら…
私の名はメーテル…
PowerMacも新しい形になってほしい女…
私の名はメーテル…
うどんすきを食べた女…
今日はアーパスもルータにつないで実用にできるようにしたわ…
モニタがG4と共用なのは悲しいけど仕方ないわね…
アーパスにOSを再インストールしてみたけど、今度はパーティーションを二つ作って8.1と9.1の両方にしたわ…
9.1はさすがに重いわね…
IEも重いからNN4.8だけにしたわ…
日本語化のパッチを探すのに時間がかかったけど、新板の過去ログが役に立ったわ…
2ちゃんも捨てたもんじゃないわね…
G4とアーパスでネットワーク経由でブックマークなんかをコピーしたけど、Safariのブックマークをそのままコピーしても使えたのにはびっくりしたわ…
IEだとファイル名を変えれば同じやり方が使えるのも発見したわ…
私の名はメーテル…
PowerMacがアーパすの大きさだったらいいのにと思った女…
私の名はメーテル…
お味噌汁の具で悩む女…
今日は車のクラッチ板を交換しに実家へ行ってきたの…
だからあまりMacを触れなかったわ…
昨日は山崎さんが来ていたけど、このスレはあがらなかったのね…
中途半端に終わったみたいね…
規制が入ったのかしら…
私の名はメーテル…
もうそろそろ不凍液抜こうかしらの女…
私の名はメーテル…
餃子を作り過ぎた女…
今日はMacPeopleを見ながらX Windowをインストールしようとしたけど、うまく行かなかったわ…
結構難しいものね…
インベーダーゲームをしたかったけどそれ以前の問題だわ…
Finkなしでもインストールできないかやってみたけどよく分からなくなってきたわ…
おまけにOSの動きも調子悪くなったみたい…
踏んだり蹴ったりの状態ね…
明日はまたOSの再インストールね…
今夜はバックアップを取ってからお休みね…
私の名はメーテル…
ターミナルに敗れた女…
私の名はメーテル…
今日は揚げ物にした女…
今日はまたOSの再インストールをしたわ…
調子よくなったところをみるとやっぱり昨日変なことをしていたのね…
素人がX Windowに手を出すとこういうことがあるのね…
もう少しいろいろ覚える必要があるのね…
一通り設定をするのにまた時間がかかったわ…
やっぱりOS9とOSXの両方を使っていると大変ね…
ほとんど9は使わなくなっているとは言っても、アプリケーションによっては9でしか使えないのがあるのよね…
私の名はメーテル…
再インストールだけはうまくなってきた女…
私の名はメーテル…
たこやきを食べた女…
今日は久しぶりにCDを焼いてみたわ…
うちにあるレコードをまたCDにしてみたの…
最初はボリュームの調整をしていなかったからすごく小さい音になってしまったけど、早めに気が付いたから失敗は一枚で済んだわ…
調整を間違えたらメディアが駄目になってしまうのは悲しいわね…
RWなら書き換えがきくけど、うちのCDデッキだと再生できないことがあるのよね…
本当はボリュームの調整はオートでもいいんだけど、音楽によってピークが違うから、一枚ごとに調整したほうがトータルではいい結果が出るのよね…
私の名はメーテル…
レコード針を買い替えなければいけない女…
┌─┐
|も.|
|う |
│来│
│ね│
│え .|
│よ .|
バカ ゴルァ │ !!.│
└─┤ プンプン
ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ (`Д´)ノ ( `Д)
| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─| ̄ ̄ ̄|─□( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄ . ̄◎ ̄  ̄◎ ̄ ◎−>┘◎
私の名はメーテル…
お好み焼きの用意をした女…
437さん、また来てね…
今日、Ahyazillaで旧板を見ようとしたら504階から下のスレが見えなくなっていたわ…
マカー用では見ることができたから、何かAhyazillaの問題なのね…
前にあったスクリプトの問題なのかしら…
このスレも見えなくなったから落ちたのかと心配したわ…
確かに日記スレになっているから、削除対象ぎりぎりの内容かもしれないわね…
でも、最近ネタが不足ぎみなのよね…
そう言えば、昨日書き込んだ後にもう一度X11をインストールしてみたら、今度はうまくいったわ…
Finkはなくてもインストール自体はできるのね…
思いっきり初心者だわ…
この次は何かアプリケーションをインストールしてみるわ…
私の名はメーテル…
そろそろ上げた方がいいのかしらの女…
私の名はメーテル…
鍋の材料を買った女…
今日はAhyazillaの表示は元に戻っていたわ…
昨日の症状は何だったのかしら…
こういうこともあるのね…
私のMacがおかしいのかとも思ったけど、鉄郎のG4のAhyazillaでも同じだったわ…
今日は午前中に街まで行ってきたけど、天気もいいし人も多かったわ…
何となくソフマップに行ってみたら、アーパスのG3カードが安く売っていたから買ってみたわ…
メモリとの相性が心配だったけど、ちゃんと起動したから安心したわ…
これでしばらくは使えるわね…
OS9にしても重くなくなるのね…
また、OSのインストールだわ…
私の名はメーテル…
何やってるのかしら、私な女…
私の名はメーテル・・・
今日、ヨドバシカメラで浄水ポットを買ってきた女・・・
プリンタを買いに行ったハズなのにね・・・
メーテル@スイカ、こんばんわ・・・
アーパスのG3化、おめでとう・・・
私もPB1400にG3カードを入れた時は、感動したものよ・・・
あなたに大事にされて、アーパスも幸せだと思うわ・・・
今はプリンタサーバと化しているうちの1400、もっと使ってあげなくちゃと反省・・・
私の名はメーテル・・・
争いのない世界なんて実現不可能なのかしら、な女・・・
私の名はメーテル…
八宝菜を食べた女…
ちょこメーテルこんばんわ…
プリンタが浄水ポットに変身したのね…
確かに大きいお店に行くと予定とは別のものを買ってしまうわね…
特にヨドバシなんかはいろいろ安いみたいだから、誘惑も多くなるのね…
うちのアーパスはG3カードを入れたら、OS9でも快適になったわ…
G4でCDを焼いている時に横でアーパスを立ち上げてインターネットをしたりできるから便利なの…
でも、あまり活用しているとはいえないかもね…
この週末は3連休だったから、観光で出かける人が多かったみたいね…
電車は夕方まで混んでいたわ…
うちの近くの海岸も親子連れや若い子たちがたくさん来ていたわ…
私の名はメーテル…
花見の時期も近いわねの女…
私の名はメーテル…
今夜は野菜炒めの女…
今日はまたAhyazillaの表示がおかしくなっているわ…
また504階から下が表示できないの…
マカー用ならちゃんと表示するからサーバーの問題でもないようね…
いろいろ古いバージョンも試しても同じだったわ…
この書き込みもマカー用からしているの…
Ahyazillaの掲示板もちょっと見た感じではそんな書き込みもないみたいだし…
私のMacだけの問題かしら…
もう少し試してみる必要があるわね…
私の名はメーテル…
不思議なこともあるわねの女…
私の名は梨。。。
自治スレでスイカたんのカキコを発見した果物。。。
漏れも家具買いに行って、なぜかハードディスク買って帰ってきたよ。
160GBだって。今から使い道に悩むさ。
私の名はメーテル…
野菜炒めの油を入れ過ぎた女…
梨さんこんばんわ…
一応住民だから投票しておくことにしたの…
確かに上の方のスレは荒れ気味かもしれないけど、一時的なことなのかしら…
新板の方が荒れている感じもするわ…
160GBと言うとすごいわね…
私は40GBでもあまり気味よ…
でも、これからは100GB以上でも当たり前になるんでしょうね…
私の名はメーテル…
家具とHDの落差にビクーリな女…
私の名はメーテル…
焼き魚の用意をした女…
今日はアーパスのお掃除をしたわ…
解体して中にうっすらとたまった埃をエアスプレーで吹き飛ばしてかたく絞った雑巾で拭いたらきれいになったわ…
しばらく待って組み立て直して起動させたら立ち上がらなくて焦ったの…
いつものように電源コンセントをさし忘れていただけで助かったわ…
だいたいいつもこうなのよね…
ちゃんとコンセントをさせば起動したから安心したわ…
このアーパスはHDが9GBだから、昨日の梨さんの160GBと比べたら本当に少ないわね…
これでも3年前だったら多い方だったのよね…
この数年でHDの容量は一気に多くなったわね…
でもアーパスはSCSIのHDだから、今買いにいっても高いのよね…
私の名はメーテル…
G4は40GBだけど、使いきるのに何年かかるかしらの女…
私の名はメーテル…
手を抜いて蛸釜飯の女…
今日はまたX Windowに挑戦したけど、また負けてしまったわ…
色々なサイトを参考にしたけど、うまくいかなかったの…
やっぱり何か足りないところがあるんでしょうね…
インベーダーゲームは遠いわね…
鉄郎にこの前、「アーパスにLinux入れた方が早いんじゃない?」って言われたわ…
そうなのかもしれないけど、インストールが大変みたいなのよね…
そのうち、簡単にインストールできるようにならないかしら…
本屋さんで立ち読みしただけでは、全部記憶するのは難しそうだわ…
私の名はメーテル…
OS標準の付属ソフトにXも入ってほしい女…
私の名はメーテル…
シチューの用意をした女…
今日もXに挑戦したけど、また敗北したわ…
いつになったらインベーダーゲームができるのかしら…
おまけにまたMacの調子が悪くなってOSの再インストールをしたわ…
もう、めんどくさくてG4はOS Xだけにしてしまったの…
クラシック環境はアーパスに任せることにしたわ…
そんなに重い処理もしないから、アーパスでも大丈夫だと思うの…
カレイドスコープを入れても、アーパスの方は安定しているのよね…
私の名はメーテル…
ジョブズの罠にはまっている気がする女…
たまきちゃんの名無しで荒らしのコーナーだよ
虎の穴風化防止委員会
メーテル@スイカさんはじめまして。
なんか私のせいで妙な荒らしが発生しまして申し訳ないです。m(_ _)m
本題ですが、G4はパーティション切ってますか?
私はiBookのデフォルト状態(1パーティション、OSX10.2.4+クラシック9.2.2)で
クラシックをOS9として普通に使用するために
アプリとか機能拡張とかをどんどこ入れて使ってたら2ヶ月で体調不良になり
結局2パーティションにして9とXを使い分けてます。
まだ日が浅いのでやって良かったのかどうかは分かりませんが
今のところ快調に動いてくれてます。
OSのインスコは慣れていらっしゃるようですので一度試してみてはいかがでしょうか。
>>450 >妙な荒らしが発生しまして申し訳ないです
虎の穴ってあんたが新板でやった荒らし行為じゃなかったっけ?
>>451 だから450に書いた通り私のせいなんですよ。
もうしわけないです。
できればあげないでいただけませんか。
無意味なあげ行為は荒らしとみなされます。
あげ
>>452 無意味じゃなくて、たまちゃんいびりすると、リアクションがかわいいからねぇ
私の名はメーテル…
お昼はシチューの残りでハヤシライスの女…
名無しのみなさんこんにちわ…
新板のラジオスレの誤爆だったのかしら…
シャッフルや圧縮ではなかったみたいね…
たまきさんこんにちわ…
あがったりさがったりはそんなに気にしないでね…
G4のOSのパーティション分けはやっていたの…
ただ、Xをいじるのにrootで入ってと言うことをしていてシステムをおかしくしていたみたい…
今回はちょっとめんどくさかったからOS Xだけインストールすることにしたの…
前回にOS9もインストールしていた時はパーティションを3つに分けて、OS X、OS9、データ用だったわ…
調子が悪くなったのはrootで入ってあっちこっちをいじくりまわしたからだと思うの…
今回はパーティション2つでOS Xとデータ用にしてインストールしたわ…
なんとかXの使い方が分かったらたぶんまたOSを入れ直してOS Xと9両方を使えるようにするつもりよ…
お気づかいありがとう…
私の名はメーテル…
プロ野球も始まったわねの女…
>>455 >お昼はシチューの残りでハヤシライスの女…
要は残りもんを飯にぶっかけたってことね
私の名はメーテル…
今日は揚げ物の女…
456さんこんにちわ…
その通り、残り物を処分したの…
捨てるのはもったいないの…
この週末は鉄郎のお母さんと私の母と三人で京都に行ってきたわ…
さすがに春休みのシーズンだから若い人が多かったわ…
帰りに同じ電車に乗った人の中には神戸まで一緒だった人もいたの…
ガイドブックを持っている人が多かったから神戸の観光もするんでしょうね…
でも、ガイドブックに載ってる内容と地元の人の流行とはずれているのよね…
私の名はメーテル…
rootで入らなくてもXが使えることに気付いた女…
私の名はメーテル…
冷麺は早かったかしらの女…
今日は昼に大学の入学式の帰りらしい子たちをみたわ…
近くの学校で入学式があったのね…
そう言えば、愛知かどこかの大学でiBookを全員持たされるところがあるそうね…
既にPowerBookを持っている子はどうなるのかしら…
バンドルされてるソフトの都合でやっぱりiBookを買うのかしら…
親御さんは大変ね…
学校用のパソコンと言うとeMateを思い出すわね…
当時は本気で買おうかと思ったわ…
貝殻iBookはそれほどでもなかったけど、あれは欲しかったわ…
私の名はメーテル…
今日もインベーダーにたどりつけなかった女…
私の名はメーテル…
ロールキャベツに手こずった女…
今日もインベーダーゲームにたどり着けなかったわ…
長期戦になるのかしら…
やっぱり雑誌の記事以外に何か必要なのかしら…
Xは奥が深いわね…
今週中にどうにかしたいわね…
私の名はメーテル…
ギャラクシアンも狙う女…
私の名はメーテル…
この時期にグラタンは暑いかしらの女…
今日はやっとインベーダーにたどり着いたわ…
でも、熱中してお買い物に行くのが遅くなってしまったの…
ゲームの誘惑には注意が必要ね…
そう言えば今日は午後からネットにつながりにくくなってたわ…
またなにかあったのかしら…
プロバイダの障害情報には何もなかったから、NTTの問題かしら…
ちょっと困るわね…
私の名はメーテル…
広陵のみなさんおめでとうの女…
私の名はメーテル…
野菜の天ぷらの用意をした女…
今日もインベーダーにはまってしまったわ…
でも、お買い物は忘れなかったの…
雨だから午前中に済ませてしまっただけだけど…
ゲームは本当にはまってしまうわね…
また次の課題を見つけなくちゃいけないわね…
Xの使い方がなんとか分かったから一度OSのインストールをし直すのが先かもしれないわね…
私の名はメーテル…
学生さんの春休みももう少しなのねの女…
私の名はメーテル…
家事をすませた女…
今日もTVはスペシャルばかりね…
番組が入れ替わる時期なのね…
こんな時はおとなしくMacでもいじるしかないわね…
今日はまたOSのインストールでもすることにするわ…
ついでに中のお掃除もした方がいいかもしれないわね…
私の名はメーテル…
G4はすぐに中が見えるのがいいわねの女…
463 :
メーテル@スイカ:03/04/06 19:29
私の名はメーテル…
うっかりageてしまった女…
今日もTVはスペシャルばかりね…
エロビデオでも借りてこようかしら…
こんな時はおとなしくチンボでもいじるしかないわね…
姉朕さんの乳みたいわ…
私の名はメーテル…
乳は左右いびつなのがいいわねの女…
私の名はメーテル…
暖かいけど鍋の用意をする女…
463さんこんにちわ…
いたずらさんね…
「女…」なのについてるのね…
おとといはOSの再インストールをしている途中にエラーが出て困ってしまったわ…
やり直してもうまくいかなかったの…
HDを鉄郎のWindowsマシンでフォーマットをしてもらってから「0フォーマット」をしたら直ったわ…
一応パーティションを3つにわけてOS9.2と10.2.4とデータ用に分けてインストールできたわ…
でも、何か心配ね…
大事なデータはバックアップをとっておいたわ…
私の名はメーテル…
ベランダからお花見をした女…
465 :
メーテル@スイカ:03/04/07 23:05
>>464 私の名はメーテル…
女なのについている女…
本物さんこんにちわ…
いたずらしてごめんね…
悪気はないのよ…
昨日はは姉朕さんの乳を拝見したわ…
とっても形が良かったわぁ…
私の鉄郎が元気になって、とっても困ったの…
一応ティッシュを3枚重ねて、こいたわ…
でも、何かむなしいね…
大事な画像は壁紙にしてとっておいたわ…
私の名はメーテル…
ベランダから発射した女…
私の名はメーテル…
今夜は揚げ物の女…
465さんこんにちわ…
お若いのね…
姉朕さんこんにちわ…
落ち着いて、クレアさんにシェリー酒を頼んだから一息ついてね…
今日は最近iMacを買ったお友達の家へ行ってきたわ…
安定感が心配だったけど、それほどこけたりはしないみたいね…
ただ、ドライブのトレーの高さが低いから、あまり前に物はおけないみたいだったわ…
さすがに私のG4よりは速かったわ…
私のディスプレイと比べると、液晶の発色が少し違うのね…
やっぱりメーカーによって癖があるのね…
私の名はメーテル…
iMacのIEには最初からShockwaveが入っているのねの女…
>>466 私の名は姉朕…
他人の日記を荒らしてしまったわの女…
メーテルさんありがと…
いつも楽しみに読んでいるわ …
シェリー酒を飲んだらゲロったわ…
いつも乳晒せと言われてるの…
早くしたいけど、ちょっとね…
鮒タソはともかく、熊に抜かれるのがいやだわ…
梨はまた写真をばら撒きそうだし…
でももう乳写真は用意してあるのよ でも…
盛り上がりが足りなくて、ウプする機会が無いのよね…
私の名は姉朕…
洗濯板なのに乳頭がニョロっと長いのねの女…
私の名はメーテル…
イタドリをとってきたから、おひたしにした女…
468さんこんにちわ…
あらあら、シェリー酒はそんなに強くないのに困ったわね…
胃はお大事にしてね…
470さんこんにちわ…
まあ、落ち着いてマターリとお茶でもいかがかしら…
クレアさんにお菓子も用意してもらったからごゆっくりどうぞ…
このごろ鉄郎のモニタが調子悪いみたいなの…
起動時にパチパチ鳴って画面の端でに稲妻みたいなものが光っているわ…
そろそろ寿命かしら…
鉄郎は大きいモニターがいるからお金がかかるのよね…
でも、買うとしてもブラウン管だから、まだ液晶の大きいのよりはましかもしれないわね…
私の名はメーテル…
夏のボーナスまでもってほしい女…
>>471 ブラウン管?
トリニトロンとかダイヤモンドトロンとかじゃなくて?
(; ´Д`) メーテル、俺のキンタマをみてくれ
/(ヘ ω )ヘ こいつをどう思う?
私の名はメーテル…
鉄郎の帰りを待ってインベーダーで時間をつぶした女…
472さんこんばんわ…
ブラウン管とはいわないのかしら…
紛らわしくてごめんなさいね…
CRTのことだから、おっしゃる通りだと思うわ…
栃郎さんこんばんわ…
ごめんなさい、おへそかよだれかけに見えたわ…
ゲームをしていると時間を無駄使いしてしまうわね…
よく考えたらCDを焼こうと思っていたのを思い出したわ…
明日は忘れないようにするわ…
アナログのレコードがまた増えたのよね…
私の名はメーテル…
初めてこのスレが最上階に出ているのを見た女…
>>474 アナルにレコード?
また随分とでかいなw
あぼーん
______
/_ |
/. \ ̄ ̄ ̄ ̄|
/ / ― ― |
| / - - |
||| (5 > |
| | | ┏━┓| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | | | ┃─┃| < こんなサイトを見つけた
|| | | | \ ┃ ┃/ \ 正直、スマンカッタ
| || | |  ̄ \_________
http://saitama.gasuki.com/kensuke/
http://www.saitama.gasuki.com/kaorin/ こんなのございま−す♪
 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〜oノハヽo〜
,.-''"¨ ̄●`' ‐(^▽^)
(,,●i,,,i,,,,,,,,i,,,,●),,)⊂ )
) ( || |
( ^▽^) (_(__)
~~~~~  ̄ ̄ ~~~~~ ~~~~~
あぼーん
私の名はメーテル…
グレープフルーツを食べた女…
475さんこんにちわ…
ちょっと違うみたいね…
476さんこんにちわ…
発想が突飛なのね…
上がっていると広告が入るのね…
今日は最近たまっていたレコードを何枚かCDに焼いてみたわ…
ドライブが新しくなってから速くなって時間がかからなくていいわね…
聞き返してみても不自然な感じでもないから安心したわ…
その後、ビデオカードのROMの書き換えをしてみたら見事に失敗したわ…
再起動したら画面が出なくなって焦ってしまったの…
電源を落としてG3につけていたPCI接続のカードを取りつけたら画面が出たわ…
もう一回書き換えをしたら今度は成功したようなダイアログが出たから、PCIのカードを外して元のカードで起動したら普通に画面が出て安心したわ…
新しいROMデータだからなのか、画面の描画が速くなったわ…
思っていたより効果があってびっくりしたわ…
私の名はメーテル…
やってみるものねの女…
あれは去年の文化祭
彼女のクラスはたこ焼き屋
「俺に出来る事ないのか?」と
かわりに検便差し出した〜!!
アホだな(そうだよアホだよ)
アホだな(受け取る彼女もアホだよ)
アホだなお前女を追っかけ回してまたドジしてる
「サンタは絶対いるんです!」
カワイイ奴だぜ俺のコレ
サンタの格好で屋根登り
煙突つまってレスキュー隊
アホだな(そうだよアホだよ)
アホだな(真っ赤なお鼻のアホだよ)
アホだなお前女を追っかけ回してまたドジしてる
あれは去年の体育祭
叩き出しました新記録
ちょっと本気で走ったら
小学生をごぼう抜き
アホだな(ここはどこなのアホだよ)
アホだな(父兄もビックリアホだよ)
アホだなお前女を追っかけ回してまたドジしてる
梨はいろんな方法で荒らすね。かわいそう・・・メーテル@スイカさん。
私の名はメーテル…
筍の灰汁抜きをする女…
483,484,485さんこんにちわ…
「アホ」なのに関西弁ではないのね…
486さんこんにちわ…
ひろゆきさんの言葉をおもいだしたわ…
今日は図書館でスペースコロニーの世界のシュミレーションをする本を見つけたわ…
でも、中で使っているプログラムがN88BASICだったの…
うちには98はないのよね…
コロニー落しのシュミレーションは気になるわ…
あとで出版社のサイトをのぞいてみようかしら…
この十年ほどでコンピューターもずいぶん変わったわね…
キャプテンシステムはどうなったのかしら…
私の名はメーテル…
レイスビーホールの缶が出てきた女…
私の名はメーテル…
雨でお花見が中止の女…
488さんこんにちわ…
ありがとう、こんなものもあったのね…
これはWindowsで動くのね…
今日は朝から雨でお花見の予定が中止になったわ…
午後から晴れるみたいだけど残念ね…
春のお天気は変わりやすいわね…
予定を変更して鉄郎の実家に遊びにいくことにしたわ…
ついでに図書館に行って昨日の本やN88BASICの本を借りてくるわ…
最近はインターネットで図書館の蔵書検索ができるから便利ね…
市内でもどこの図書館に行けば本が分かるから手間が減るわ…
私の名はメーテル…
雨だと車は混んでるかしらの女…
>>489 >市内でもどこの図書館に行けば本が分かるから手間が減るわ…
なんか微妙に文法が変だね
私の名はメーテル…
ブロッコリーをゆでる女…
490さんこんにちわ…
確かに変ね…
「どこの図書館に行けば本があるのか分かるから手間が減るわ…」の間違いだわ…
昨日487さんのをダウンロードして動かそうとしたら何かうまくいかなかったの…
鉄郎に見てもらったら実行ファイル?がN88BASICから別のBASICに変わってるって言われたわ…
鉄郎が動くようにしてくれてなんとか実行できたわ…
せっかく図書館で借りてきたN88BASICの本だけど、もったいなかったわ…
コロニー落としのシュミレーション以外にもコロニー内で雨がどう降るかとか面白かったわ…
アニメの世界のことでもこう言う風に研究すると深いものがあるのね…
私の名はメーテル…
図書館にあるコンピューターの本は懐かしいものが多いわねの女…
私の名はメーテル…
手作り餃子はニラがたくさんの女…
Safariのアップデータが出たわね…
昨日何となくソフトウエア・アップデートをかけたらひっかかったわ…
日本語でメニューが出るようになったのね…
ブックマークも文字化けしなかったわ…
個人的にはShockWaveもきちんと動くようになったからうれしいわ…
私が普段見て回るサイトは一通りきちんと表示できるようになったから嬉しいの…
新板のSafariスレを見ると、まだだって書いてあったけど、私には十分使えるようになったわ…
次のOS10.3からは標準で付いてくるようになるのかしら…
私の名はメーテル…
今度は最初からファミリーパックも出してほしい女…
あ、あなたなんて人だ!消防の時に好きな女子に意地悪するタイプだね。
しかしここでは許されません。銀河鉄道運行規定により、車外へ放出します!
宇宙を彷徨っていなさい!
>>494 銀河鉄道69(シックスナイン)なんちって(W
熊。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
私の名はメーテル…
華網カルピに挑戦の女…
493さんこんにちわ…
私のところではブラウザを色々かえても表示できなかったわ…
車掌さん、停車の判断以外は勝手にしてはいけないわ…
カノンさんに銀河鉄道大テクノロジア管理局に問い合わせてもらわないとね…
それよりクレアさんに頼んで食堂車でお茶でも飲みましょう…
495さんこんにちわ…
字が多いとヘッドマークの形が変わってしまうわね…
496さんこんにちわ…
カノンさんにも翻訳できない精神感応通信ね…
今日は回線のスピードが遅くなっているわ…
またどこかで障害でも発生しているのかしら…
小さいファイルのダウンロードでも大分待つ感じね…
昔のパソコン通信の頃を思い出したわ…
こんな日はストリーミングもとぎれとぎれになってしまうわね…
私の名はメーテル…
DRIVE10でカーネルパニックが出た女…
あぼーん
私の名はメーテル…
広告屋に500ゲットされて密に悔しい女…
カノンさん、銀河鉄道テクノロジア管理局に連絡されたのかしら…
放置はいけないと思うの…
..■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■
..■■■■■■■■■■■■■■
/ | ■■■■■■
/ 人 | |■■■■
. / ノ \ 八 |
/ / \ | \ |
/ / \ | \(
| | ノ _ \(_ \
..| |( こ二_ヽ _ニ二⌒丶|
\ |ミ^ (δ) ) /ノ (δ)フ彡 |
 ̄|  ̄ |  ̄ ̄ |
| | |
| / ( (ノ
( (人 ( ヽ
ヽ_入 ヾ _ フ
\ ⌒ /
|\ ゜ / /
| \_ ( /
| / /| | /
▲ ▲
.▲ ▲
私の名はメーテル…
鉄郎ずれているの?私の顔の女…
(^^)
私の名はメーテル…
葉山椒をたたいて薫り添えにする女…
498さんこんにちわ…
ボンダイの復活の方法に期待しているわ…
メーテル@代理さんこんにちわ…
お顔は大丈夫みたいね…
帽子をいじればだいじょうぶみたいよ…
OS10.2.5 Ahyazilla0.95 Osaka12は…
今日は回線も元に戻ったみたい…
いつも通りのスピードだわ…
午前中に海の方へ散歩に行ったら、若い人や子供連れの人がたくさん出ていたわ…
日差しも強くなって昼間は暑いわね…
G4だと夏場はどうなるのかしら…
エル・キャピタン?筐体って、結構中が狭いのよね…
私の名はメーテル…
ファン増設って言うのも難しいわねの女…
私の名はメーテル…
メーテル@代理さんのを少しいじってみたわ…
■■■■■■■■■■■■■■■■■
■■■■■■■■■■■■■■■■■
▼■■■■■■■■■■■■■■■■
/| ノ _ \(_ \
/|( こ二_ヽ _ニ二⌒丶|
/ |ミ^ (δ) ) /ノ (δ)フ彡 |
|  ̄|  ̄ |  ̄ ̄ |
| | / |
| / ( (ノ
( (人 ( ヽ
ヽ_入 ⌒ フ
\ ⌒ /
|\ ゜ / /
| \_ ( /
| / /■■■■■■ /
■■■■■■
帽子を深くかぶらせてみたの…
髪の毛が中途半端になってしまったわ…
私の名はメーテル…
勝手にいじってごめんなさいの女…
私の名はメーテル…
もう初夏の陽気ねの女…
昨日は山崎さんの爆撃がすごかったわね…
軒並みどの板もやられていたわ…
いつも見ているスレのリロードだけで2時間もかかるのは痛いわね…
新板のSafariのSafariのスレを見て色々やってみたら、まだイマイチな所がわかったわ…
わたしはまだ大丈夫な方なのね…
自分が回っているところ以外はまだおかしな表示になる所もあったわ…
やっぱりOS10.3には間に合わないのかしら…
軽いし表示が速いから早く実用できるようになってほしいわね…
私の名はメーテル…
昼網にいこうかしらの女…
私の名は熊。。
このスレ初カキコな動物。。
つい最近までスイカってSuicaだと思っていました。。
よくよく読んだら西瓜の方だったのね。。
西瓜にがっつくメーテルを想像してみたり。。
それはそうと、旧板結構見てるんですね。。
さすが旧板住人です。。
私の名は熊。。
「私の名は・・」で始まるのは実はエメラルダスでは無いかと思う動物。。
私はコテ。。
>>506 私の名はマ狂。。
禿げに改名しなきゃならない糞坊主。。
このスレ毎日見てるから。。
私の名はマ狂。。
あげちゃいます。。
私は禿げ。。
どいつもこいつも俺に気があると言うのかw
熊。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。ね!
なんだよぅ
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
=
、氏
私の名はエーテル...2個の炭化水素基が酸素原子によってつながれた構造をもつ有機化合物の総称。
あ!!
日記さぼってる
3日坊主だ
∧_∧
( ^^ )< ぬるぽ(^^)
私の名はメーテル…
筍を食べ過ぎて吹き出物が心配な女…
熊さんこんにちわ…
Suicaって言うのはJR東日本のICカードだったかしら…
違っていたらごめんなさいね…
「私の名は…」はご指摘の通り本当はエメラルダスなの…
他のメーテルすれでも時々話題になってるわね…
スレによっては「私はメーテル…」になってる所もあるからいろいろ途中下車してみてね…
507さんこんなちわ…
そう言えばマ狂さんたちは通天閣に行くらしいわね…
神戸ならポートタワーと言う所があるわ…
513さんこんにちわ…
激しく学生時代を思い出したわ…
私はメタノール燃料を扱っていたのよね…
514さんこんにちわ…
週末はだいたいお休みしているの…
昨日、今日と雨が降ったりやんだりね…
明日も雨みたいだわ…
もうそろそろ車のセッティングを夏向きにする必要があるわね…
G4に排気用のファンをつけてみたわ…
内側は狭くてやりにくかってから背面の外側につけたの…
中の空気を吸い出すようにしたわ…
後ろから見るとかっこ悪くて笑えるのよね…
電源のケーブルもソケットが小さい穴を通らなかったからPCIスロットのカバーを一つ外してとおしたわ…
私の名はメーテル…
あんまり意味なかったかしらの女…
私の名はメーテル…
ポン酢は旭食品の女…
今日はまたDRIVE10に挑戦したわ…
今度はカーネルパニックも起きなくて安心したわ…
前のときは時間がかかって熱でもこもっていたのかしら…
一度最適化していたからかしら、作業も前よりは時間がかからなかったわ…
OS Xはノートンでも時間がかかるのよね…
DRIVE10だとCD起動のときのOSもOS Xだから速いかと思ったけどそうでもないのよね…
カーネルパニックが起きなかったのは、G4の後ろにつけたファンのおかげかとも思ったけどそうでもないみたいね…
まあ、中の空気は吸い出してくれているみたいだから、夏場の対策にはなると思うわ…
後ろに思いっきり付いているのは笑えるけど、内側に場所がないから仕方ないわね…
両面テープで止めているだけだから、いつまでもつかが心配だわ…
私の名はメーテル…
ビデオカードの方が発熱が多い女…
私の名は姉朕…
乳に3cmの毛が生えていた女…
しかもちぢれて
私の名はメーテル…
焼そばはソース味の女…
518さんこんにちわ…
SEEDが足りないわ…
519さん、520さんこんにちわ…
キャラネタ板にゴアスレもあるわね…
昨日何となく自作PC板のスレを見ていたらMACオタさんの書き込みがあったわ…
いろんな所に出没するのね…
書き込み自体は一週間ほど前だったけど、どこでもあの口調なのが微笑ましかったわ…
今日は図書館でOPEN DOCの解説書を見つけたわ…
懐かしくてつい借りてきたの…
OS8のCD-ROMを出してきてCyber dogと一緒にアーパスにインストールしたわ…
2000年問題のパッチも入れたけど、コンテナアプリケーションが少ないわね…
うちにある古いEGWORD PUREがコンテナ対応だったはずなのよね…
探さないといけないわ…
私の名はメーテル…
GPMの予約はファミリーマートでもしてほしい女…
私の名はメーテル…
少し冷えたから鍋にする女…
昨日書き込んだ後にCyber dogを使ってみたわ…
さすがにうまく表示できないサイトが多かったわ…
でも、2ちゃんはほぼ問題なかったのには驚いたわ…
書き込みはできないみたいだけど、表示だけなら軽いわね…
メールの設定がうまくできなくて、送信はできるけど、受信ができなかったわ…
EGWORD PUREが見当たらないから、今の所使えるのはCyber dogだけなのがもったいないわね…
ただ、サイトによっては表示できずに落ちてしまう所があるから完全に使えると言うわけでもないのよね…
アーパスのハードに原因があるのか、OSをパッチをあてて9.2.2にしているのが問題なのか調べないと行けないわね…
時間をかけて調べることにするわ…
私の名はメーテル…
鮗さんはできたのかしらの女…
私の名はメーテル…
揚げ物の用意をする女…
今日はG4のOS9側にもCyber dogを入れてみたわ…
OS Xのクラシック環境でも動くのね…
メールの設定がうまくできなくてまだ受信ができないのが痛いのよね…
ちょっと遠い図書館にCyber dogの解説書があるみたいだから週末に車で行って借りてくることにしたわ…
図書館と言えば、コンピューターのコーナーにある本は最新のものが多くないのが寂しいわね…
次々に新しい本が出るから追い付かないのかしら…
蔵書の検索をしても、最新の本は少ないわね…
あっても貸し出し中って言うのも多いわ…
でも、この前立ち寄った大阪の図書館の雑誌のコーナーにMac Powerがあったときはびっくりしたわ…
大きい図書館だとそんなこともあるのね…
私の名はメーテル…
雨だと本を借りるのが悪い気がする女…
私の名は姉朕…
無駄毛の多い女…
貧乳だけど剛毛なの…
乳毛3cmもあるけど乳輪15cm足らず…
乳頭ニョロニョロ長いけど、スネ毛がとっても濃いーの…
私の名は姉朕…
でかいチンチン ◆zeyvxEAaZQが、あわよくばやっちまおうと狙っている女…
525 :
さとうれお:03/04/24 22:50
>>524-528 あなた達!またつまみ出しますよ!
マ狂タンは毛に反応しないで下さい…お願いしますよ。
と、怒ってみましたが…
>>525 ( ´,_ゝ`)プッ
そして
>>527 エイリアンの写真貼らないで下さいね!
私の名はメーテル…
車の整備をしにいく女…
昨日はにぎやかだったみたいね…
まあ、落ち着いて食堂車でお茶でも飲みましょう…
この週末は実家で車を夏向きのセッティングニしてくるわ…
それから図書館でCyber dogの本を借りてくるわ…
昨日から少しSafariの表示がおかしくなってきたの…
ShockwaveやFlashの表示がうまくできないことがあるの…
特定のサイトで出る症状だからSafariの問題なのかもしれないわね…
IEだと表示できるのよね…
帰ってきてからまた色々試してみるわ…
私の名はメーテル…
キャブのOHはめんどくさい女…
>>532 自動化はネカマのメーテル! ログ読んだか?
この人は違うの。
私の名はメーテル…
今年初めてスイカを食べた女…
今度は私が自動化さんになったみたいね…
いろんな人の持ち回りみたいで面白いわね…
おとといから実家に帰って車を夏向きに整備してきたわ…
今年は暑くなるのかしら…
帰りに図書館でCyber dogの解説書を借りてきたから、また少し挑戦してみるわ…
一通り読んだ感じだと特に設定がおかしい感じでもないみたいなの…
メールの認証の所でひっかかるから、どこかの設定なんでしょうね…
Cyber dogの現役だった頃にはちゃんと使えていたのに何年か使っていないと忘れるものね…
当時はそんなに難しい設定をした憶えはないのよね…
私の名はメーテル…
クラリスワークスもコンテナになるのねの女…
完全無欠のマックンロ〜ラ〜(OS9編)
朝も早よから システムフォルダを せっせと せっせと 整える
VP起動で クールでばっちり WINになりすます
おれにアプリは いらね〜ゼ (期待持たされ 十数年)
おれはスーパーPC マックンロ〜ラ〜
完全無欠のマックンロ〜ラ〜 (サードパーティーに無視されて)
マックンロ〜ルに 生きてゆくぅ〜 バカにするなよ マイクロソフト
落っこって〜 (落っこって〜)
落っこって〜 (落っこって〜)
なぁそれって コンフリクトだろ!
私の名はメーテル…
カツオのたたきを買ってきた女…
539さんこんにちわ…
高原兄は最近見ないわね…
邦楽だったら、新しい所では「陰陽座」はいかがかしら…
古い所なら「TEN-SAW」をよく聴いているわ…
やっとCyber dogのメールの設定ができたわ…
基本的な所で設定のパネルを見落としていたわ…
よく考えると、最近OS X側だけで何でもできるようにしていたのに、ちょっと逆行しているわね…
やっぱりちょっと古いアプリケーションだから、検索がしんどいかもしれないわね…
動作が軽いからアーパスで使うにはいいかもしれないわね…
私の名はメーテル…
そう言えば鉄郎がタケさんモデルのギターをもってたわねの女…
私の名はメーテル…
冷しゃぶは豚肉で作る女…
鉄郎のモニターがついに映らなくなったわ…
仕方ないからお店に行って買ってきたの…
値段が高いから貯金を使うしかなかったわ…
ついでに自分用にモニターの変換機も買ってきたわ…
今まではアーパスとG4の切り替えにいちいちケーブルをつなぎ替えていたの…
これからはスイッチを切り替えるだけでいいから助かるわね…
DVI接続だから画質もそんなに悪くならないから良かったわ…
Cyber dogは軽いからアーパスだと便利でいいわね…
G4だとクラシック環境を起動する間は待たないといけないから、ちょっとめんどくさいわね…
実はほとんどアーパスではメールのやり取りはしないけど、G4がおかしくなった時には助かるのよね…
そう言えば、今日行ったお店ではOS10.2.5のアップデータを売っていたわ…
結構需要があるのかしら…
うちではソフトウエアアップデートですませるから買わなかったけど、将来持っとけば良かったって思うのかしら…
うちは7.6がないから、鉄郎が時々欲しがっているわ…
私の名はメーテル…
変換機はポイントで買えばよかったと思った女…
542 :
( ´∀`)さん :03/04/29 20:49
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| この奥にドザに弱いマカーが寝ています。
| あなたがたのPCからもスカラー波が出ていますから、
│ ココから先は、ウイナは遠慮していただけますか?
\
 ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄
/ ̄ ̄ ̄ ̄\
/_∠____\
彡彡 -■ - ■- ミ
(ε ┌───┐│
│  ̄| ││
\ └───┘/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
私の名はメーテル…
温野菜で簡単にすませたい女…
白い人たちの話題をTVでやっているわね…
島のケーブルもあの人たちが切ったのかしら…
モニターの変換機は便利ね…
ケーブルをいちいち繋ぎ替えなくていいのが嬉しいわ…
キーボードとトラックボールの変換機も欲しくなるけど、私の使っているトラックボールは無理みたいね…
メーカーのサイトに変換機を使っているとドライバが対応しないって書いてたわ…
もし対応してるならアーパスにUSBカードをつければ使えるようになるのよね…
でも、そうなったら緊急のときの起動用のCD-ROMを作らないといけないのよね…
鉄郎の古いMac用のを作ったことがあるからあれが使えるかしら…
でも、それ以前の問題ね…
私の名はメーテル…
机の上にキーボードとトラックボールが2つずつ並んでいる女…
私の名はメーテル…
酢豚にパイナップルは入れない女…
今日はつい今さっきまで2ちゃんに入れなかったわ…
またスクリプトの変更があったのかとも思ったけど、しばらく待ったら直ったみたい…
私の方の問題だったのかもしれないわね…
こういう時は焦るわね…
昨日書き込みをした後に自分が間違ったことを書いていたことに気付いたわ…
トラックボールのドライバが対応していないのはキーボードとマウスの変換機ではなくて、USB-ADB変換の方だったわ…
メーカーのサイトにいってみたらキーボードとマウスの変換に付いては何も書いていなかったわ…
これは使えるって言うことかしら…
一時期はUSB-ADB変換でG4にADBのキーボードを繋いでいたけど、アーパスもよく使うようになったから、元に戻したのよね…
トラックボールはG4のもう一つのUSBスロットにさしていたのよね…
でも、よく考えると変換機を使った場合、ADBキーボードは使えないことになるのかしら…
それとも変換機の次にハブをかませてということかしら…
そこまでしたら何か意味ないような気もするわ…
私の名はメーテル…
ハブの逆流ってありだったかしらの女…
私の名はメーテル…
ネギを刻んで冷凍にする女…
昨日鉄郎にキーボードとマウスの変換機の話をしたら、やめた方がいいって言われたわ…
前に会社で使っていて時々おかしくなったことがあるんですって…
そう言うこともあるのね…
話は変わるけど、OS Xのことでひとつトラブルみたいなことを体験したわ…
HDのなかにいくつかパーティションをつくって、そのうちの一つに2つめのOS X(10.2)をインストールしたの…
ただ、前にいくつかのフォルダやファイルを入れていたの…
それで、そのフォルダやファイルを消さずにそこにOS10.2をインストールしたら、インストール自体は正常に終了して、そのパーティションから起動はできたの…
でも、ソフトウエアアップデートをしたら、「統合アップデート(10.2.5)」が失敗したっていうエラーが出たわ…
試しにもう一回試しても同じエラーが出たから、今度はパッケージをローカルディスクにダウンロードしてやってみたの…
でもまた失敗したわ…
しょうがないから、ディスク・ウォーリアで調べたけど、問題はなかったの…
それで次にノートンで検査してもやっぱり問題が出なかったから、最適化をしたらディスクが損傷して最適化ができないっていうエラーが出たわ…
それは大変だと思ってDRIVE10で検証したら今度は問題はなかったの…
そこで初めて気が付いて、そのパーティションの中を調べたら前に入れていたファイルやフォルダを見つけたの…
まさかとは思ったけど、一度元からインストールしてあるOS Xの方で起動して、その問題のパーティションを消去してから、もう一回そこに10.2をインストールしたら、今度は問題なくソフトウエアアップデートもできたわ…
念のためにノートンで最適化したけど、そこでも問題は出なかったわ…
古いファイルは消しておかないといけなかったのね…
色々悩んだりしてトータルで6時間くらいかかったわ…
私の名はメーテル…
もしかして超初心者なトラブルだったかしらの女…
私の名はメーテル…
タマネギで目からオイルの女…
にゃあさんこんにちわ…
絵本版のメーテルスレね…
マターリとしてていいスレね…
順調に進んでいてほのぼのするわね…
昨日から哲郎の実家に行ってきたわ…
何となく本棚を見ていたら、’99年4月号のMac Powerがあったわ…
青白のG3のレビューが載っていたの…
このころはまだ、スレーブでHDが認識しない問題は有名じゃなかったみたいね…
IEもネスケもまだ4.5だったわ…
広告を見ていたら、最近見ないお店があって本当に懐かしかったわ…
私の名はメーテル…
私がアーパスを買ったお店もなくなったのよねの女…
私の名はメーテル…
お素麺を買ってきた女…
今日はiWeekに行ってきたわ…
勝手に動くiMacとカラクラが面白かったわ…
比較的のんびりしたムードだったわね…
セミナーみたいなので液晶のiMacがたくさん並んでいたけど、どこから持ってきたのかしら…
やっぱり、アップルが準備したのかしら…
そう言えば、MacFanのブースはあったけど、アスキーはなかったわ…
帰り際にステージでよみうりテレビのアナウンサーの人をみたわ…
やっぱりしゃべるのが上手だったわ…
大阪に行くのは久しぶりだけど、本当に人が多いわね…
土日の神戸も多いけど、あそこまではいかないわ…
やっぱり都会なのね…
私の名はメーテル…
京橋で道に迷った女…
京橋は♪ええとこだっせ♪
はい次の人
↓ ↓ ↓
私の名はメーテル…
お好み焼きの用意をする女
549さんこんにちわ…
グランシャトーがおまっせだったかしら…
昨日iWeekに行った帰りに梅田でソフマップに寄ったわ…
中古のコーナーをのぞいてみたの…
よく見ると、神戸より大阪の方が少し相場が高いのね…
同じ型のものが、1万円から2万円くらい高く売ってたわ…
中古だから程度の差もあるのかもしれないけど、不思議なものね…
鉄郎に聞いたら、Macだけじゃなくて他のメーカーのものや周辺機器も割高だって言ってたわ…
買い取り価格自体が高いのかもしれないわね…
私の名はメーテル…
衣替えをすませた女…
私の名はメーテル…
かき揚げの用意をする女…
今日はIEの調子が悪くなっていたわ…
この所SafariやMozillaを使っていたからIEは久しぶりだったのよね…
他のブラウザだと問題ない所がIEだと表示できずにずっと待たされてしまうの…
キャッシュを捨てたりしたけど回復しなかったわ…
やっぱり一度アンインストールした方がいいのかもしれないわね…
あまり使わないからそれほど急がなくてもいいけど、どこかOSがおかしくなっていないか心配だわ…
最終兵器のスレが面白いわね…
2さん以降がガンダムネタで乗っ取った感じね…
やっぱり好きな人が多いのね…
私の名はメーテル…
暑くてお掃除は手抜きな女…
私の名はメーテル…
グレープフルーツを食べた女…
OS10.2.6のアップデータが出たわね…
今度は早いリリースだったわ…
なんとなく速くなった気もするけど、どうなのかしら…
IEの表示がおかしかったのが直っていたわ…
でもリリースノートにを読むと関係ないみたいね…
もうそろそろ10.3が出てくるのかしら…
去年の10.2は夏だったけど、今年は6月にWWDCなのよね…
そこで何かあるのかもしれないわね…
個人的には軽いOSにしてほしいけど、そうすると新機種が売れなくなるから難しいかもしれないわね…
私の名はメーテル…
急に冷えて、長そでを出した女…
私の名はメーテル…
筍を掘りにいく女…
この週末は母の日ね…
忙しくなりそうだわ…
天気はいいみたいだから少し安心ね…
昨日、自治会の役員名簿を前の委員さんからFDでもらったわ…
G4だとFDがないからアーパスで開いたの…
エクセルで作った表だったけど、Windowsで作ったものだったからレイアウトがおかしくなっていたわ…
しょうがないから自分とMacを使っている委員さん用に作り直したわ…
でも、よく考えたらみんなエクセルを持っているかどうか分からないのよね…
念のためにアップルワークス版とテキストのみのものも作ったわ…
最近のMacを使っている人用だとFDじゃなくてCD-Rになるのよね…
容量がもったいない気もするわね…
私の名はメーテル…
「CD-Rに1MBしか焼かないって…」の女…
1MBくらいならメールに添付するのがよいのでは?
私の名はメーテル…
うどんすきの用意をする女…
554さんこんにちわ…
確かにメールに添付ファイルを付けて送る方がいいわね…
いくら安いと言ってもCD-Rだとメディア代がかかるものね…
本当のことを言うと時間を決めてFTPにしようかと思ったりしたけど、それぞれの家庭によって都合もあるみたいだからやめたの…
それに初心者の人の中にはダウンロードって言う意味も分からない人もいたわ…
中にはプリンタのない人やあっても印刷の仕方の分からない人もいるのよね…
うちにコンピューターのない人もいるから、そう言う人には印刷したものも配ったわ…
私たちみたいにコンピューターを使うのが普通って言う人はまだまだ多くはないわね…
同じマンションに住んでいる人でも、携帯を主に使っている人とコンピューターを使っている人で派閥のようなものがあるわ…
私の名はメーテル…
母の日はお花とお菓子で済ませた女…
私の名はメーテル…
焼き肉の用意をする女…
WWDCは7月にのびたのね…
昨日鉄郎に指摘されたわ…
リリースを見てないから探しにいかなくちゃいけないわね…
この調子だと本当にOS10.3とか新しいPowerMacの発表になるのかしら…
今日、古本屋さんで1997年の「Mac User」を見つけたわ…
2冊あったから、両方買ってきたわ…
2冊で200円だったの…
私のアーパスも記事で出ていたわ…
まだOS7.6.1のアップデータが出た頃だったのね…
アーパスの他にも互換機がたくさん出ていたわ…
Newton部門はもう売却することになっているわ…
結構早かったのね…
私の名はメーテル…
焼き肉と言ってもホルモン専門の女…
私の名はメーテル…
カツオのたたきを買った女…
新しいeMacはキーボードとマウスが変わっているのね…
あのキーボードは使いやすくなっているのかしら…
今G4で使っているプロキーボードはADBのものより低いから、ちょっと使いにくいのよね…
お店に行って色々見たりもするけど、なかなかよさそうなものがないわ…
今は下に厚めのウレタンのシートを敷いているけど、動かすのに不便なのよね…
私の名はメーテル…
たたきにはショウガとニンニクのどちらにするか迷う女…
私の名はメーテル…
八宝菜の用意をする女…
今日はG4の中をあけてお掃除をしてみたわ…
外せるものは全部外してみたの…
外から見るとそれほど埃が入るようには見えないけど、エアを吹くとそれなりにたまっていたわ…
吸い出しのファンしか付けていないけど、どこからか入っているのね…
ついでにどこかいじりたかったけど、この機種はジャンパではなくて、半田ごてじゃないと駄目みたいね…
前のG3みたいにお手軽と言うわけにはいかないわね…
私の名はメーテル…
いつかはコテを当てようと思う女…
私の名はメーテル…
かぼすポン酢を使う女…
昨日は夜に旧板をのぞいていてあせったわ…
鮗さんのお休みには間に合わなかったわ…
Cyber dogでもOS Xからなら書き込めるのよね…
OS9だとうまく書き込めないのが不思議だけど、メモリ管理とかに原因があるのかしら…
今朝、鉄郎に聞いてみたけど、分からないって言ってたわ…
もしかしたら、機種とか他に使っているアプリケーションによっても変わるのかもしれないわね…
G3でもOS X側からだと書き込めるのよね…
私の名はメーテル…
不思議なことが多いわねの女…
私の名はメーテル…
扇風機の用意をした女…
今日も朝は少し寒かったわね…
この頃ちょっと天気が悪いからしかたないわね…
WWDCは6月末なのね…
鉄郎は勘違いしてたみたいだわ…
どこで聞いてきたのかしら…
アップルのサイトにもちゃんと書いてたわ…
やっぱりOS10.3や新機種の発表はあっても、実際に売り出すのはもう少し後かしら…
私の名はメーテル…
大きく変わるのかしらの女…
私の名はメーテル…
素麺を箱で買った女…
ここ何日かまたX Windowに挑戦しているけど、難しいわね…
日本語を通すのに苦労するわ…
Mac PeopleとかMac Powerの記事通りにやってもうまく行かないことがあるわ…
Unixの知識がある人には簡単なのね…
色々使ってみたいアプリケーションはあるけど、使えるところにたどり着くまでが大変だわ…
やっぱり専用の本を読まないと進まないのかしら…
私の名はメーテル…
一週間くらいはかかるかしらの女…
私の名はメーテル…
鶏の軟骨を買った女…
今日も XWindowと格闘したわ…
リビルドがあると時間がかかるわね…
まだ目的のアプリケーションにたどり着くのは遠いわ…
近所の本屋さんにはUnixの本がないからネットの情報だけだと難しいわね…
図書館も直接行って本を読んでみないと使えるかどうか分からないのよね…
やっぱり一週間以上かかりそうね…
私の名はメーテル…
Terminalが起動しっぱなしの女…
私の名はメーテル…
スイカを買った女…
今日は図書館でUnixの日本語化の本を読んできたわ…
理屈は理解できても、作業はうまくいかないわね…
でも、疑問に思っていた所が理解できたから、何とかなりそうな気もしてきたわ…
問題はリビルドする時に時間がかかることね…
まあ、その間に色々他のことをすればいいのよね…
ただ、せっかく時間をかけても思い通りの結果になっていない時は悲しいわね…
私の名はメーテル…
GNOMEで躓いている女…
私の名はメーテル…
天ぷらの用意をした女…
昨日はX Windowを使うパーティションを整理するためにOSの再インストールをしたわ…
一通り作業をした後に、全部のパーティションの点検と最適化をしたの…
DRIVE10を使うと何故か最後でカーネルパニックが出たわ…
作業自体は全部終わった後だから、もう一度同じことをするとすぐに終わって、今度は何事もなく終わるの…
ソフト自体はOS10.2対応でも、HDの中身は10.2.6だから微妙に問題が出るのかもしれないわね…
よく見るとDRIVE10はTech Tool Proと同じ所が出しているのね…
最近、お店でTeck Tool Proを見ないと思っていたらこう言うことだったのね…
ノートンと比べると時間がかかるけど、OS Xで作業しているからこんなものなのかもしれないわね…
私の名はメーテル…
銀座の直営店は本当だったのねの女…
この人、毎日毎日仕事もせずにマックいぢり
おまけに日記も欠かさないし
すっごい暇人で、うらやましいなぁ
あぼーん
>>565 主婦業は想像の7倍半くらいたいへんなの。
あぼーん
>>567 とてもたいへんには見えないが
しょっちゅう図書館逝ってるし
本は買わずに借りる、あと夕食のネタから推察すると、貧乏っぽいけどな
>>571 確かにメニューは手を抜いてるかも、チ〜ンで済ますのが多そうだ
いや、ホントたいへんよ?
あちきしときどき家のことぜんぶまかされるけど
もうイヤって思うもの。用事以外でどっか行くヒマもあんましないし
ごはんは「お金かけすぎ」とかスゲーおこられるし。
熟練主婦はえらいのよ。あちきしの要領が最悪レベルだとしても…
ゴマの味もいいしねw
でもマヨネーズとかやめてほしいの
>>574 姉チンさんも主婦なのですか?
やっぱチーンで済ます派?
チンチンですますの
>>576 どくしんなので親に便利につかわれてるだけです。
チーンで済むものはコストパフォーマンス悪いのでつかうとしかられます。
あれはいそがしい主婦用の救済アイテムなのでアマチュアは使用不可らしいわ。
━―━―━―━―━―━―━―━―━[JR山崎駅(^^)]━―━―━―━―━―━―━―━―━―
私の名はメーテル…
もやしのひげは取る女…
昨日は賑やかだったのね…
姉朕さんのおっしゃる通り、私は専業主婦なのよ…
確かにうまく時間を使えば色々できるわね…
ただ、レンジはあまり使わないの…
グラタンとお菓子を作るくらいね…
確かに働いている主婦の人にはレンジで温めればいいのは便利ね…
でも、調理済みの食品は味の好みに合わないと、あまり使う気にならないわ…
それと、人によってはアレルギーとかもあるから、結構難しいのよね…
図書館は便利でいいわ…
前に書いたCyberdogの時がそうだったけど、少し前の技術だと解説書が廃刊になっていたりして本屋さんで見つからないこともあるの…
それと、コンピューターの解説書は値段が高いからそう簡単に何冊も買えないのよね…
前にも書いたけど、今はネットで蔵書検索ができるから市内の図書館にある本は家に居ながらにして探せるのよね…
今日はやっと必要なアプリケーションを日本語化できたわ…
やっぱり色々手順を替えてみるとうまくいくものね…
ただ、実用になるかは難しい所かもしれないわ…
私の名はメーテル…
家事は慣れてくると要領が良くなってくるわの女…
あんたみたいな嫁さんが欲しいよ。鉄郎は幸せモンだな。
メーテル@スイカが初めて感情的になったな
やっぱ家事で手抜きしてるらしい、かなり料理してることを強調してるし
>>578 >あれはいかがわしい主婦用の救済アイテムなのでアマチュアは使用不可らしいわ
一見主婦をかばってるように見せて、とどめ突いてないか?
>>581 おら、こんなオタッキーな嫁いやじゃ
だってこの人がやってることって、前提がマックでしょ。しかも捨てられた技術
勉強しても何の足しにもならんじゃん。
おそらく、だんなもマカで、夫婦で完結しちゃってるんだろうなぁ
>>578 姉朕さんの料理日記も拝見したいものね、フフフ
>>580 専業主婦という前提で、今までの生活から推察すると
結婚2年目、こども無し、マックとアニメの知識から推察すると38歳の晩婚型。
夫はマック雑誌の編集者兼営業で、薄給のため、やりくりに苦労する。
図書館と家でのマックいぢりを日々の趣味とし、洗濯物も滞りがち。
顔は並で、不倫経験無し。名前はズバリ貞子。
結構、当たってるでしょ
主婦になりたいなぁ。
和食ならひととおり作れるよ。
オクラを冷したダシ汁で混ぜたる、お好みでゴマとかカツヲブシとか。
これからの季節おためし下さい。
洗濯、掃除は機械にやらせるし。
地下の日記も騒がしくなる時代かね。世知辛いねぇ。
>>589 煽りレスしといて、世知辛いってか
よく言うよ
私の名はメーテル…
車のエアコンのガスを替えにいく女…
昨日も賑やかだったのね…
想像力豊かで楽しそうね…
オクラはお味噌汁にしてもおいしいのよね…
Summer SonicにDoorsが来るのね…
昨日TVで見ていてびっくりしたわ…
Vo.はThe CULTの人がやるって言ってたわ…
どっちも好きだけど、Doorsとしてやるのは微妙な感じね…
The CULTの曲はやるのかしら…
ファンの人たちが賛否両論みたいね…
私の名はメーテル…
どうせならThe CULTも見たい女…
>>591 馬鹿じゃねーのか?
お前のくだらねえレスが煽りを誘発させてることにも気付かず
梨は沢山いるかだって
いいか、静かにさせておいてやりたいなら、えらそーな
>>589みたいなレスはやめろ
お前も煽りもやってることは変わらない
>>593 君を誘発君と名付けよう。
dozaといいコンビ組めるんでねーの?w
君みたいな騒がしい奴が荒らす板に対して、
今更平和を訴えて歩くほどの時間的余裕は漏れには無いし。
荒らさないと気が済まないなら、好きなだけ荒らしてりゃいいんでないかね。
コテハンのつけまわし、よくもまあ飽きないもんだ。
>>594 おいおいdozaって誰だよ
>コテハンのつけまわし、よくもまあ飽きないもんだ
いつお前を付回した?妄想もたいがいにしろよな
本当に自己完結しちまってるよな。お前の言ってることの半分もわからねーよ。
お前は自分の世界、自分の知ってることを前提にものを話すからな。
しかも妄想込みだから始末が悪い
言いたい事は
お前が、さも静かなスレが荒らされたのを憂うようなレスをしてるのが
それこそが荒らしそのものだから、やーめーれって言いたいのさ
>時間的余裕は漏れには無いし
だったら来るなと
>>595 無知が語るな。
あと、言いたい事は、
お前が、さも静かなスレが荒らされたのを憂うようなレスをしてるのが
それこそが荒らしそのものだから、やーめーれって言ったのが、
それこそが荒らしそのものだから、やーめーれって言いたいのさ
>>596 傍から見てると、即レスの応酬より、スーパー暇人に見えますが
>>597 ま、時間的余裕ってのは、これが長い間続く事やね。
昔は良かった。
暇人の
暇人による
暇人のための日記スレってことか…
明日の日記予想
私の名はメーテル…
ベンツのエアコンのガスをヤナセへ替えにいく女…
昨日も賑やかだったのね…
争いごとがあって大変ね…
あまり熱くなると体に毒なのね…
まぁムードブレーカーなのは、誰しも認めているし
梨と荒らしはスレでも立ててとことんやったらどうだい?
煽りって…梨に煽られたぐらいでここで憂さ晴らしじゃ最悪に
みっともないぞ。君。
>>595 揚げ足取りとも言えない妙な…と言うか
「国語1?」と言ったのをそっくりそのまま返したい突っかかり、
「、。」のないチョソのような文章
新板の自治スレに現れた「糞スレ血盟団(と命名)」団員(団長?)にそっくり。
>>596 梨、梨♥!!
誘発君だの、糞スレ血盟団だの
この板の基地外コテ総出演のヨカーン
いいから放置しとけ。
しきりなおし線
────────────────────────
∧_∧
/〒 〒\ もちつけてね?。
\ ー /
/ ヽ
────────────────────────
私の名はメーテル…
イカはゲソだけ買う女…
一気にスレがのびているわね…
色々な考えの人がいて2ちゃんらしいわね…
エアコンのガスは実家で替えてきたわ…
Mac Peopleに載っていたOS Xのメンテナンスを色々試してみたわ…
スピードは変わらないけどSafariでShockwaveがおかしくなっていたのが直ったわ…
Prebindingを再構築したらよくなったから、時々これをすればいいのね…
ただ、fsckはディスク・ウォーリアをすればいいって書いてあったからしなかったわ…
rootで入ったついでにExtensionsの中のいらなそうなファイルを捨ててみたわ…
これはあまり意味がなかったかもしれないわね…
まあ、異常なく動いているからこのままにしておくわ…
私の名はメーテル…
新子を食べ終わった女…
私の名はメーテル…
煮豚はもも肉の女…
608さんこんにちわ…
うちは鉄郎はMacとWindowsとO2が1台ずつで、私がMacが3台よ…
合計6台ね…
私の3台のうち1台はアーパスだから正確には2台と互換気になるわ…
OperaのMac版の新しいバージョンが出たみたいね…
開発中止じゃなかったみたいね…
中止って聞いてたから使ったことがなかったけど、続くのなら一度使ってみた方がいいわね…
最近はSafariとMozillaを使ってるけど、どっちも時々おかしくなるのよね…
Safariは対策がわかったから今の所一番良く使っているわ…
Cyberdogも時々使うわ…
CaminoとiCabは試してみたけど、微妙に好みに合わなかったの…
でも、iCabは使っている人が多いみたいね…
ただ、OS Xで新規にインストールしたらIEしかないのよね…
この頃は新規インストールしたらIE関連のファイルを全部捨ててからFTPでMozillaを落すようにしているわ…
IEに元から入っているお気に入りってあまり使わないのよね…
気をつけないとMozillaなんかでも勝手にIEのお気に入りを取り込むから、あとで掃除がめんどくさいのよね…
親切なのも考えものだわ…
私の名はメーテル…
あとは鉄郎の実家に2台の女…
>>609 おばちゃんは毎日マックばかりいぢってるの?
鉄郎の収入だけ?おばちゃんの収入は無いの?
お前そろそろ主婦ストーカーやめたら?
私の名はメーテル…
キュウリも酢豚に入れる女…
鉄郎のお母さんはあまりコンピューターには興味ないみたいね…
お父さんが普通にサラリーマンしているからうちの鉄郎の収入は関係ないわね…
Real PCとSoft Windowsが復活したみたいね…
鉄郎が喜んでいたわ…
VPCよりも性能が良かったらしいから期待していたわ…
FWBといえばHard Disk Toolkitね…
こっちは新しいのは出ないのかしら…
最新版でも起動が8.6だからG4だとCD起動できないのよね…
私の名はメーテル…
Solaris版からの移植なのねの女…
>>612 見事におばちゃん呼ばわりに怒ってる
おねぇちゃんで逝っとけ
∧_∧
ピュ.ー ( ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
=〔~∪ ̄ ̄〕
= ◎――◎ 山崎渉
私の名はメーテル…
昼網に行った女…
613さんこんにちわ…
「こうなご」だったのね…
今日は暑くなったわね…
海にもだいぶ人が出ていたわ…
Operaを使ってみたけど、なんだかうまく行かなかったわ…
うまく表示できる所とできない所があるみたいね…
いろいろ設定を変えてやってみたけど、だめな所はだめみたいだったの…
残念だけど使うのは諦めたわ…
表示できる所はSafariより少し遅いくらいでまあまあの速さだったわ…
私の名はメーテル…
ワケルンジャーのロケ地を探す女…
私の名はメーテル…
清浄豚はコープだけじゃないのねの女…
今日も暑かったわね…
いよいよ夏が来たかんじね…
この週末は西日本は台風が来るって天気予報で言ってたわ…
Mac Peopleにシリアルの見方が出ていたわね…
私のG4は2000年の48週だったわ…
最初のSGはシンガポールだって聞いたことがあったけど、その後ろは製造週なのね…
だいたい2年半前に作ったことになるみたいね…
前に友達が修理に出した時、シリアルで保証の判断ができるって言われたみたいなの…
こう言う意味があったのね…
iTunesがアップデートしていたわね…
新板でやってるのができなくなるのかしら…
色々複雑に関係しているみたいね…
私の名はメーテル…
ミュージック・ストアとかにも関係しているのかしらな女…
私の名はメーテル…
風が強いのは台風かしらの女…
モナー達が海外でもうけてるみたいね…
日本語はどう理解されているのかしら…
今日は風が強く吹いているわ…
今は晴れているけど、これから天気が悪くなるのね…
この時期に台風が来るのは早いわね…
週末にあるイベントは大変になるわね…
この台風の後は梅雨が早くなるのかしら…
去年の今頃はワールドカップ直前だったのね…
私の名はメーテル…
買い物は早めに済ませた方がいいわねの女…
私の名はメーテル…
苦瓜を買った女…
今日ははっきりしないお天気だったわね…
少し肌寒い感じだったわ…
近所のお宅で庭にゴムのプールを出している所があったけど、まだ誰も入っていなかったわ…
暑くなったり寒くなったりが激しいから体調が狂うわね…
新しいiTunesは基本的に主な機能はそのままみたいね…
ちょっと動作が速くなった気もするけど、インストールやアップデートした後はいつもかもしれないわね…
良く考えたら4になってからエンコードがAACになっていたのね…
アップルは当分はこっちが主流でいくのかしら…
HDの容量はこっちのほうが食わないみたいね…
私の名はメーテル…
日本ではミュージックストアはまだ先みたいねの女…
私の名はメーテル…
ポテトサラダを作る女…
WindowsのIEはOSの一部になってしまうのね…
今でもそういうもんだと思ってたけど、ちょっと違ったみたいね…
そうなるとMac版はどうなるのかしら…
Safariと入れ替わってしまうのかしら…
IEじゃないとうまく表示できないサイトが増えると困ってしまうわね…
今日は久しぶりにCDを焼いてみたわ…
デジタルリマスターのものとそうでない物が混ざると後で聴き返してみると、音が違うのがわかるわね…
この頃はリマスター版が増えてきたけど、あまりメジャーじゃないものはいつになるかわからないわね…
私の名はメーテル…
間にイコライザーを噛ませた方がいいわねの女…
私の名はメーテル…
鮭フレークでパスタの女…
今日はMozillaを新しいバージョンにしたわ…
前より相当軽くなったのね…
この所少し重くなっていたけど、一気に快適になって驚いたわ…
私の環境だと起動以外はSafariに負けていないわ…
次のバージョンはもっと速くなるかもしれないのね…
ShockwaveやFlashを使った所も再生が速くなっていたわ…
この調子でがんばってはしいわね…
私の名はメーテル…
サイドバーはデフォルトでは出なくなったのねの女…
私の名はメーテル…
カレーにネギたっぷりの女…
今日はまたCDを焼いてみたわ…
レコードから音を取り込んだからおとといとは違った感じになったわ…
古いものだと元から乗っているノイズの処理をどうするかが問題ね…
単純にノイズをとると迫力のない音になってしまうわ…
結局、音を取り込む時に間にイコライザーをかまして、リアルタイムでスライダを動かすのが一番良かったわ…
ライブ盤とスタジオ盤だと音の厚さの感じをそろえるのが大変ね…
私の名はメーテル…
2度手間が問題ねの女…
>>621 てかさ
Winの優秀なフリーウェアで全て解決するよ
ソースは綺麗にこしたことはないけど
あぼーん
あぼーん
私の名はメーテル…
枇杷を食べた女…
622さんこんにちわ…
ソフト自体はあるのよね…
おっしゃる通り、ソースの問題なの…
デジタル変換した後で音をいじるかどうかの問題なのよね…
音といえば、Windowsと言うかPC/AT互換機のマザーボードにはチューブアンプになっているものがあるのね…
お店で見たときはびっくりしたわ…
よく考えたら熱とか大丈夫なのか心配だったわ…
真空管が1本みたいだったからそれほどでもないのかしら…
マーシャルの古いのなんかは吸い込みと吐き出しで複数のファンをつけたりするのよね…
それにGNDの落とし方が心配ね…
私の名はメーテル…
BURRN!のMR.BIGに笑った女…
>>630 あのマザーは音に関してはそれほでもないでつ。
話のネタにちょっとの間使ってますた。
チューブで出力しても普通のパソコン用のスピーカーはアンプがついていて、そこでもう一度増幅回路が入りまつから、音的にはそっちの影響が大きいでつ。
熱はMarshalとかみたいにオーバードライブ目的ではないので、あれほどではないでつが、冷却と廃熱はあったほうがいいでつ。
ただ、イソテルやAMDのCPUは発熱が大きいのでそちらの対策をしておけばなんとかなりまつ。
GNDは漏れも気になったのでつが、オーディオ用のチューブアンプほど気にする必要はなかったでつ。
ただ、3Pinコンセントにしてみると微妙に変わった気もしますた。
アナログの音楽ソースの取り込みに関しては専用のPCI接続の製品を使うといいと思いまつ。
もしくは前に使っていらしたG3で取り込んでもいいと思いまつ。
OS Xになってサウンドの扱いも良くなってきているので、もう少し待つとDTM関係が充実してくると思いまつ。
あのMR.BIGはロゴがもろでつね。
私の名はメーテル…
ブロッコリーを買った女…
AMIGAユーザーさんこんにちわ…
言われてみればそう言うことなのね…
後でアンプが入るって言うのは忘れていたわ…
GNDもやっぱり落とし方なのね…
G3の取込みは確かにいいかもしれないわね…
G4のマイクじゃなくてRCAだものね…
今日はMozillaのFirebirdを試してみたわ…
アイコンがきれいになっているのね…
Shockwaveがまだみたいだったけど、普通の表示は速かったわ…
こっちに変わっていくのかしら…
私の名はメーテル…
秋田なのねの女…
私の名はメーテル…
ワサビ入りドレッシングを買った女…
昨日コミックバンドを集めたライブを見てきたわ…
歌詞はおかしくても演奏はしっかりしている人が多かったの…
ベテランの人たちが息抜きにやっているのかもしれないわね…
音も分厚くて迫力があったわ…
バンドの名前も凝ってるものが多いのね…
私の名はメーテル…
一文字ですごく意味が変わるのねの女…
私の名はメーテル…
辛味サーモンでサラダの女…
日本版のAltavistaがなくなったのかしら…
ブックマークで飛ぼうとしたらページがなくなっていたわ…
検索してもキャッシュになっていたわ…
最近Googleばかりだったから日本語のサイトはやめたのかしら…
午前中に海の方に行ったら、だいぶ人が出ていたわ…
本格的に暑くなってきたものね…
明日から梅雨入りするかもしれないってTVで言ってたわ…
今年は雨はどうなるのかしら…
私の名はメーテル…
船場太郎もいろいろ言うのねの女…
私の名はメーテル…
みつまめを食べた女…
Safariのアップデータが出ているわね…
Flashの再生は前から速かったけど、Shockwaveがスムーズになった気がするわ…
Mozillaと比べると動作自体はやや速い感じね…
起動はSafariの方がずっと速いわね…
Drive10のカーネルパニックをしない方法がわかったわ…
別パーティションのOSにインストールしてしまえばいいだけだったの…
処理のスピードもCD起動より速くできたわ…
知ってしまえば簡単なことなのね…
私の名はメーテル…
CD-ROM Xviewerの対応が増えてほしい女…
私の名はメーテル…
フレンチレタスを知った女…
今日、バイク屋さんにいったら新しいパッソルがあったわ…
一回の充電で20kmですって…
微妙な距離ね…
Realから来たメールにスパイウエア駆除のソフトの案内があったわ…
Real One Player自体がスパイウエアだと思うけど、いいのかしら…
多分、それ用の対応がしてあるのね…
私の名はメーテル…
DOT5を買えなかった女…
微妙に最近サラダが多いな
よっぽどデ○なのか
料理はサラダのみで、後はチンして済ますのか
私の名はメーテル…
コーヒーはUCCの女…
637さんこんにちわ…
サラダはだいたい毎日食べてるわ…
野菜はお嫌いなのかしら…
Finaleの新しいバージョンはまだOS Xに対応していないのね…
昨日調べたら、この秋以降になるって書いてあったわ…
シベリウスでもいいかもしれないけど、馴れた方が使いやすいのよね…
しばくは今のままで使うしかないわね…
今のうちに溜まっているファイルを整理して新しいのに備えることにするわ…
私の名はメーテル…
TAB譜も使いやすくなるのかしらの女…
>>638 114か117でつか、UCC。
Sibeliusは書き出せる形式が少ないのでFinaleを待つのがいいと思いまつ。
ちなみにSibeliusも新しいのは7月でつ。
633のライブは「SCB Live」でつか?
あそこの中にはちょっとすごい人がいまつ。
須磨なら、月見山あたりで出てきた人に会えると思いまつ。
犬を散歩させてる人に注意してると分かると思いまつ。
やっぱりデ○か
ガックリ
こんばんわ。
UCCはやはりお膝元だから?
新聞に四角いスイカが載ってましたが、
やっぱり私は丸い方がおいしそうだなと思いました。
私の名はメーテル…
除湿器を出した女…
AMIGAユーザーさんこんにちわ…
117が多いわね…
シベリウスはヤマハが取り扱いなのね…
元町で見てくるわ…
あそこにいらしたのかしら…
犬の人は知ってたの…
すごく面白い人なのよね…
640さんこんにちわ…
ごめんなさいね…
鮗さんこんにちわ…
そうね、やっぱりなんとなくUCCを選んでしまうわね…
四角いスイカはまだ実が小さいうちに型に入れてしまうのね…
私も丸い方がいいと思うの…
私の名はメーテル…
淡路島も天気は同じねの女…
>>642 お知り合いですたか。
面白いけど、ちょっとこわかったりして…
117に少しだけウッシッシ・キリマン入れるとウマーでつ。
>>641 ありは食用と言うよりも観賞用らしいでつ、四角いスイカ。
今日の夕方のニュースでやってますた、by朝日放送。
ふふふ、S岡新聞には「食用にはむかない」と
明記されておりますた。
>>644 漏れの見たニュースではあのままで数カ月もつとか言ってますた。
なんか無気味でつ。
産地は香川県観音寺市ですた。
あの形にするのに特許がどうとか…
腐りにくい=美味しくない、ということでしょうか?
無理やりMacに繋げますが、四角いスイカには
モールドラインがあったりするのでしょうかw
私の名はメーテル…
父の日はライターにした女…
AMIGAユーザーさんこんにちわ…
神戸は狭いからちょっとした事で知り合いになる人が多いのよね…
スイカのニュースはNews Youね…
月-水はヅメさんになるのよね…
珠さんこんにちわ…
ニュースの中では味はイマイチだっていってたわ…
黒い模様にそってラインがあったりして…
触らないのに動き出したりしたら恐いわね…
IEの開発が止まったのね…
そうなると次のOSからは最初からSafariが付いてくるのかしら…
そうならOSをインストールした後にいちいち落とさなくて済むわね…
私の名はメーテル…
雨でツーリングに行けなかった女…
>>646 色々ありそうでつね、もちの裏に。
BTOで中身が黄色もとかできたりして…
>>647 あのグループは特に顔がきくので…
短かったでつね赤江タン。
ツーリングと言えば淡路予定ですたか?
アジサイが見ごろかもでつ。
私の名はメーテル…
エビの押し寿司ってあるのねの女…
AMIGAユーザーさんこんにちわ…
淡路から徳島に行きたかったけど、今回は流れたの…
また近いうちに行くつもりよ…
BTOで種のあるなしとかも選べるといいかもしれないわね…
今日はMoz2chというのを試してみたわ…
でも、いまいちうまくいかなかったわ…
Mozillaに機能を追加する事になるのね…
ちょっとCyberdogみたいな感じがしたわ…
私の名はメーテル…
OMEの方がCyberdogかしらの女…
>>649 マック三昧に旅行にグルメ
たまには運動しないと、おでぶチンが直らないぞ
>>650 ひどいこと言うなよ、きっと図星なんだよ
私の名はメーテル…
プラムを買った女…
650さんこんにちわ…
ついでに図書館通いもあるわね…
651さんこんにちわ…
それがダイエットの助けになるのよね…
新しいミーツの神戸本が出ているわね…
これは関西だけなのかしら…
内容自体はそれほどでもないけど、本屋さんにたくさん置いてあったわ…
最近は結構メジャー指向なのね…
私の名はメーテル…
ネスレも地元なのねの女…
>>652 Meets系は最近ガイドブック化しつつありまつ。
神戸市内に関してはローカルとそり以外の温度差が開いてるのかもしれないでつね。
他に角川系は元々Life Station(今のCoop? Station)でローカルに入っていたので案外細かい所に強かったりしまつ。
小林カツ代とか早かったでつ。
ネスレはウッシッシほど知られてないでつね。
カネテツデリカフーズもでつ。
ネスレって昔はネッスルって言ってなかったかしらん。
気のせい?
けっこう食品関係があるもんでつね。
神戸がオムライス発祥というのはホント?
655 :
メーテル@スイカ:03/06/18 16:17
私の名はメーテル…
ネーブルを食べた女…
AMIGAユーザーさんこんにちわ…
そう言えば、敷島パンも神戸になってたわね…
よく考えればコープ神戸を忘れていたわね…
毎日行ってるのに…
六アイの工場の見学に行った事があるわ…
鮗さんこんにちわ…
昔はネッスルだったわね…
オムライスは銀座の煉瓦亭だったような気がするわ…
煉瓦亭と言ってもいろんな所にあるわね…
X用のQuick Timeが出るのね…
OS X用とは切り離して考えるのかしら…
Macで使うのはややこしくなるのかしら…
私の名はメーテル…
コーヒー博物館も行ったわねの女…
神戸がオムライス発祥というのはホント?
オムライス、スレでつか。
あぼーん
オムライス、大好きだよ!!
>>654 企業名はもともとネスレだったみたいでつね。
ここの労組はネッスルになってまつ。
>>655 うちの近所に山手がありまつ、コープ。
震災の時、配給でもらったパンがコープさんですた。
ポーアイのコーヒー博物館にはひげの人用のコーヒーカップというものがありまつ
>>654 >>660 違いのわかる男、ネスカフェ……
ダバダァ〜♪ダバダァァ〜♪ダバダァァァ〜♪
なんてCFやってた頃は、ネッスル日本という名前でしたにゃあ
/ヽ /ヽ
/ ヽ / ヽ
______ /U ヽ___/ ヽ
| ____ / U :::::::::::U:\
| | // ___ \ ::::::::::::::|
| | | | | U :::::::::::::|
| | .|U | | ::::::U::::| なにこのスレ・・・
| | | ├―-┤ U.....:::::::::::::::::::/
| |____ ヽ .....:::::::::::::::::::::::<
└___/ ̄ ̄ :::::::::::::::::::::::::|
|\ | :::::::::::::::::::::::|
\ \ \___ ::::::
オバチャンニハズレテテミエマイ、フフフフ
↑マカー用。でAA補正しるので無問題
お久しぶりなのにこのカキコ・・・スマソ
私の名はメーテル…
樽時計を使う女…
656さんこんにちわ…
ポイントは神港かもね…
マ狂さんこんにちわ…
オムライスの中がそば飯と言うのをごぞんじかしら…
AMIGAユーザーさんこんにちわ…
あのカップは便利そうね…
小さい子にもいいかもしれないわ…
にゃあさんこんにちわ…
最近は変わってしまったわね…
662さんこんにちわ…
昨日私が下げ忘れたのよね…
663さんこんにちわ…
OS Xだと見えたりするのよね…
ちょこメーテルこんにちわ…
お久しぶりね…
ジャガリングのその後はいかがかしら…
私の名はメーテル…
新しいIEは少し早くなったわねの女…
>>661 最近見なくなりますたね、ダバダのCM。
漏れが見てる番組がたまたまスポンサーじゃないからでつかね。
>>665 そういう使い方もいいでつね。
うちのプチメで実験してみまつ。
ストローカップの次の段階にいいかもでつ。
Ahyazillaタイ焼き出ますたね。
わしはデブ専だから、このスレに張り付くことにするよ
>>667-668 キミタチ、デブ専なのか!
この掲示板はほんとに変態が多いな。
デブ専はマザコンの証なんだと!
しかしコピペ厨房とかオカマとか・・・
困ったねえ。
私の名はメーテル…
今週は大丈夫かしらの女…
AMIGAユーザーさんこんにちわ…
ひょっとして6段以上あるのかしら…
私の所だとタイ焼きの初期設定がちょっと動いたけどいかがだったのかしら…
667さんこんにちわ…
おなかも足もないわね…
668さんこんにちわ…
よろしくね…
669さんこんにちわ…
全ての道はって言う所ね…
私の名はメーテル…
4ボルトメインの女…
最近、日記手を抜いてない?>デブ
私の名はメーテル…
マスカットは岡山産の女…
671さんこんにちわ…
ここはもともと日記と言う感じじゃなかったのよね…
しばらく人がいなかったから日記みたいに見えたのね…
昨日はツーリングに行けたわ…
久しぶりに四国を走ったら道がきれいになっていたわ…
新しいPower Macの情報が漏れていたわね…
今日もう一度見ようとしたら、もうなくなっていたわ…
明日には正式に発表するのかしら…
私の名はメーテル…
ミニミニ大作戦を見に行く女…
>>672 余計なお世話ですが、毎日暇そうで本当にうらやましいっす。
>>670,672
666は4段でつ。
漏れもコテのセッティングが少し変わりますた。
ミニミニは前作のミウラがもったいない気がしますたが、ありは別の車だったみたいでつね。
今作も面白いみたいでつ。
須磨で4ボルトって言うとXRでつか?
て言うかリョクタン以外だとFOMCOはこりしか思い付かないでつ。
私の名はメーテル…
スイカを食べた女…
673さんこんにちわ…
そうね、時間があると色々できて助かるわね…
AMIGAユーザーさんこんにちわ…
Ahyazillaはやっぱりそういうものなのね…
ミニミニは面白かったわ…
ただ、前作と比べるとちょっと派手すぎな感じもするわね…
ちゃんと全部センターマフラーのクーパーなのはさすがね…
XRが分かると言う事は外輪なのかしら…
プチちゃんはコーラルにはいっているのかしら…
私の名はメーテル…
今日からWWDCなのねの女…
>>675 色々できていいけどさ
デブちゃんがやってることって、マック使用が前提である以上
将来的にも全て無駄なんじゃないか?
>>676 無駄な勉強
無駄なダイエット
無駄が多いとは言え、デブはないでしょ。
せめておデブちゃんとか、言いようがあるだろ
>>675 今の映画だとああなるのかもしれないでつね。
漏れは外輪と言うよりサポート関係でつね。
PAの方で手伝ってまつ。
プチメはまだ小さいので再来年の予定でつ。
ユー兄から教えてもらいますた。
紺のTBでお願いしまつ。
私の名はメーテル…
パインは縦に切る女…
676さんこんにちわ…
自分で答えは出さない方がいいわね…
677さんこんにちわ…
塩野七海さんのサイレントマイノリティーと言う本はご存じかしら…
AMIGAユーザーさんこんにちわ…
この前ブースにいた人ね…
プチちゃんは楽しみね…
WWDCが始まったわね…
新しいPower Macはドライブが1個なのね…
見た感じはオイル缶みたいね…
私の名はメーテル…
無印っぽくなったわねの女…
>>679 そうでつ、卓の前で座ってますた。
次回は盆あけ頃だそうでつ。
塩野女史だと「海の都の物語」もいいでつね。
その派生3部作もおすすめでつ。
無印は言い得て妙でつね。
PBとあわせてきたみたいでつ。
オイル缶でいくなら、MAC TOOLSのロゴを入れるとか…
>>679 どう考えてもマックユーザーって、ノイジーマイノリティだったやん
言いたい放題、やりたい放題させても、サイレントマジョリティは我慢していたが
2chのような匿名掲示板のおかげで一気に不満が噴出したんでしょ
マック板ふたぁつあるのも、そのせいやんけ
サイレント・マイノリティって意味が分からないが、(そういう本はあるらしいが)
めずらしくデブちゃんお怒りモードだってことは分かった
反省して、今後デブちゃんって言わないよ>おばちゃん
9個のファンののうちの一個故障した場合、修理代何万円取られるのか不安
おそらくその辺の数百円のファンと変わりないだろうに
>>681 お怒りモードじゃないよ、きっと
今マカ総勃起中だろ
意味無く強気になる時期もあるのさ
>>681,683
まあもちつけ。ねーやんと上のほうで遊ぼう。
私の名はメーテル…
もち豚を買う女…
AMIGAユーザーさんこんにちわ…
最近古いのが版元がかわってでているわね…
盆あけだとコーラルの直前かしら…
売れるかもしれないけど、味気ないわね…
681さんこんにちわ…
一度読んでみてね…
682さんこんにちわ…
ご自分で交換はされないのかしら…
683さんこんにわ…
あれじゃあねえ…
姉朕さんこんにちわ…
今日は神宮ね…
私の名はメーテル…
p2は便利ねの女…
>>685 新潮ががんがんってまつね。
コーラルは夏のスケジュールが変わるかもしれないので、そり次第になるそうでつ。
こっちの方はいつでもいけるので、花売りの方が準備できしだい確定しまつ。
来月の頭にチェックがありまつので音は出せると思いまつ。
リョクタンがこの件のさばきでつ。
p2はSafariで文字化けありでつ。
Mozillaにはサイドバーありでつ。
私の名はメーテル…
夏みかんは千葉産の女…
AMIGAユーザーさんこんにちわ…
状況が不透明みたいね…
来月の頭だともうすぐね…
PantherのFinderは変わるみたいね…
ちょっとWindowsみたいに見えるわね…
カラム表示の方が便利な気がするけど、使ってるうちに慣れるかもしれないわね…
私の名はメーテル…
Panther Serverも出るのねの女…
>>684 ねーやん遊んでくれるんかい?
どのスレで遊ぶ?
>>687 来週1週間みんな交代でリハでつ。
だいたい昼間から夕方にかけてでつので参加はしやすいと思いまつ。
メン募情報も公開するので結構人が来るみたいな事になってますた。
リカと出ずが入れ替えありだそうでつ。
私の名はメーテル…
メロンシャーベットを食べた女…
AMIGAユーザーさんこんにちわ…
今度は大掛かりになりそうね…
機材は大丈夫かしら…
マカー用の新しいのが出ていたのね…
昨日気が付いたわ…
前より軽くなった気がするわね…
そのうち重くなるかしら…
私の名はメーテル…
週末の天気は不安定なのかしらな女…
週末はお遊びだから、日記もおやすみ
いわゆる
毎日がエブリデイ
私の名はメーテル…
スイカを食べた女…
691さんこんにちわ…
古いドラマのデータベースにあったわね…
毎日が日曜日だったかしら…
今日はさすがに海に出ている人が多いわね…
水温も昼間はあがってるみたいね…
もうそろそろ海からの匂いが変わってくるわね…
私の名はメーテル…
さすべえは夏の必需品の女…
デブ専スト〜カーAMIGAユーザーがそろそろ来る頃だが
私の名はメーテル…
鳥取産が安くなったわねの女…
693さんこんにちわ…
関東と関西は違うみたいね…
694さんこんにちわ…
この前リアルでお会いしたのよ…
明日から7月ね…
もうそろそろ海も騒がしくなるわね…
去年は色々あったものね…
今年は地元の人が相当戻ってくるのかしら…
私の名はメーテル…
福井産も増えてきたわねの女…
>>690,692,695
あの人達は機材持ちでつので心配ないでつね。
電源さえあればどこでも行ける状態でつ。
機材車が面白いでつ。
明石の状態次第ではきついかもしれないでつね。
何か警備の仕方ががかわるそうでつ。
>>694 おまたせしますた。
>>695 >この前リアルでお会いしたのよ…
不倫スレだったのか…
メーテル@スイカ
↓
↓ ←煽り
↓
AMIGAユーザー
↓
メーテル@スイカ
↓
↓ ←煽り
↓
AMIGAユーザー
以下この繰り返し
いまだ!700ゲットオォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚ー゚⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
不倫かぁ
やらしいふたりの
やらしいふたりによる
やらしいふたりのためのスレなのですね
私の名はメーテル…
ハリネギは東京だったのねの女…
AMIGAユーザーさんこんにちわ…
あの車は造りがすごいわね…
もとがいいのかしら…
697さん、701さんこんにちわ…
ラグーザのテラスね…
698さん、699さんこんにちわ…
ご一緒にどうかしら…
にゃさんこんにちわ…
光はどうかしら…
新しいeMacのキーボードが単品でお店に並んでるみたいね…
少し安くなってるって聞いたわ…
対応しているOSがどうのってことらしいわね…
私の名はメーテル…
ソース納豆が気になる女…
>>702 元は普通のエコノラインでつが、1からやりなおしてるそうでつ。
キャノンラインで動かしますた。
いい感じで鳴ってるので次に期待でつ。
エーゲ貝の真珠でつね。
>>702 >ご一緒にどうかしら…
3Pか4Pしないかってことか?
>>702 eMacのキーボード単品で買える様になったんですか?
対応してるOSの問題?
どこかにソースあります?あ、納豆ソースか!
で、納豆ねばねばねw
気にせずに、気にせずにw
無茶苦茶お久しぶりです。しばらく2chから遠ざかってました。
復帰可能かどうかまだわかりませんが、一応ご挨拶をば。。。
私の名はメーテル…
メロンを食べた女…
AMIGAユーザーさんこんにちわ…
スイッチボックスも替えたのかしら…
トラブルが少なくなりそうね…
704さんこんにちわ…
Milky Wayをご存じかしら…
705さんこんにちわ…
大阪の日本橋のニノミヤか上新にあるらしいわ…
南の方の高速に近い方のお店ですって…
それからソース納豆は関西限定発売らしいわ…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんにちわ…
お久しぶりね…
山登りは続けてらっしゃるのかしら…
私の名はメーテル…
海開きしたわねの女…
私の名はメーテル…
スイカを食べた女…
新しいネスケが出てるわね…
試してみたら前のより少し速くなっていたわ…
ただ、MozillaやSafariに比べるともうちょっと重いわね…
IEと同じような感じだったわ…
Safariの新しいバージョンは少し動きがおかしい所があるから、何かと交代で使うのよね…
今の所、Mozillaの1.5aが一番使いやすいのよね…
軽さではCaminoだけど、操作はまだ慣れないのよね…
私の名はメーテル…
ハマチャンはすごいわねの女…
>>707,708
信号のCHは増えますたが、最終のラインをまとめたので作業はしやすくなりますた。
結線トラブルさえなければ操作は簡単になりまつ。
ハマチャンは昨日のぷいぷいに出てたそうでつね。
プチメはシーマンと思ってるみたいでつ。
私の名はメーテル…
今日は旧板の日だったわねの女…
AMIGAユーザーさんこんにちわ…
各パートのチャンネルを増やしたのかしら…
定位はよくなりそうね…
そう言えばぷいぷいに出ていたわね…
お顔がそう見えたのかしら…
昨日はOSを入れ直してみたわ…
少しずつアップデートしてるより変な動きは少なくなるわね…
ただ10.2からだとちょっと時間がかかるわね…
私の名はメーテル…
7月6日は注意が必要なのねの女…
山、行ってます。最近はいっぱいいる鹿だけじゃなくて
かもしかとかさるとかてん(いたちのなかま)とかにも
遭いました。てん、かわいかった。
Netscape 7.1はMozilla 1.4ベースだそうです。ついに
OS 9版は出なくなりましたね。私、まだ9も使ってます。
705です。
レスどうも!自分はとうきょうなんで、秋葉原でも覗いてきます。
ところで、何故関西でソース納豆?
一般的な感覚では関西、特に大阪の人は納豆嫌いな気がするんですが?
サザエさんって愉快かなぁ?
私の名はメーテル…
毎日スイカの女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんにちわ…
いい所に行ったのね…
Mozillaだと1.3.1くらいまでOS9に対応してるみたいね…
私のアーパスはネスケ4.8にJパッチを当てているわ…
712さんこんにちわ…
関西の納豆は関東より匂いを抑えめにしているらしいの…
こっちでも食べる人は食べるのよ…
ソース味はお好み焼きとかたこ焼きの流れですって…
旭松食品が出してるってTVでやってたの…
713さんこんにちわ…
定番なんでしょうね…
714さんこんにちわ…
確かに毎日はエブリデイね…
715さんこんにちわ…
昔何かの漫画でそう言う話があったわね…
主人公も最後は他人から見えなくなってたわ…
私の名はメーテル…
梅雨もあと半分ねの女…
>>712 女性はけっこう食べてる気がしますょ。
みのさんの影響か?w
うちのおかんや妹も食いますが、私はだめぽ。
スイカはまだ1回しか食べてな〜いw
毎日食べてるなんてさすが!
うらやますぃ
私の名はメーテル…
レモンラーメンを食べた女…
鮗さんこんにちわ…
うちの近所のお店はこのところスイカが安くなってきたわ…
水分を採るのにもいいのよね…
iTteyoshiが復活したのね…
外観がiTunesみたいになってたわ…
Ahyazillaに慣れたから操作には戸惑うけど、いろいろあるのは楽しいわね…
私の名はメーテル…
OS9のAhyazillaもカーボンの女…
>>710 ドラムのロートタム対応で24CHとキーボードのレスリー用の4CH増設で聞こえ方がリアルになって来ますた。
卓の上のミキサーが4台になったので場所は取りまつが、操作は一元化できるようになりますた。
キャノンにしてノイズが減ったのでモニターの返りが向上しますた。
>>718 元町YAMAHAの前の路地でつね。
私の名はメーテル…
パチパチパンチ焼そばを食べた女…
AMIGAユーザーさんこんにちわ…
レスリーの対応までしたのね…
オルガン組のみなさんが喜ぶわね…
お昼ご飯に行く事があるのかしら…
須磨浦TVと言うのをやってるわね…
24時間ライブなのね…
近所の人同士でカメラの前に行ったりして遊べるわね…
時々カメラの調子が悪くなってるのか、映像がでない事があるのが悲しいわね…
私の名はメーテル…
DynamicとDoでDyDoなのねの女…
山の上の方はいま花が咲いてます。こないだは
こまくさとかうるっぷそうとかみやましおがま
その他いろいろ見てきました。天気悪くて遠く
の景色が見えなくても大丈夫な感じ。
>>720 オルガン組とGeorge Lynch好きには受けがよかったでつ。
次回に期待できまつ。
最終ラインの位相に余裕が出ますた。
私の名はメーテル…
シーフードスパの用意をする女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんにちわ…
今はいろんなお花が咲いていていい季節ね…
これからしばらくは楽しめるわね…
AMIGAユーザーさんこんにちわ…
そう言えばGeorge Lynchもレスリーを使った事があったわね…
フェイザーやフランジャーかと思ったら本当にレスリーだったのよね…
ピンポイントで好きな人がいるのね…
さっき2chに繋がらなかったわ…
こっちがおかしいのかと思ったけど、他でも繋がらない人がいるみたいだからサーバーの問題だったのかしら…
ちょっと焦るわね…
私の名はメーテル…
また何かあるのかしらの女…
私の名はメーテル…
ざるうどんを食べた女…
昨日からサーバーによっては繋がりにくい所がでてるわね…
韓国鯖に移行するのはもう始まったのかしら…
昨日は入り口にも入れなかったりしたし、Monazillaにも入れなかったのよね…
当分こういう感じかしら…
私の名はメーテル…
Safariの文字化けパッチに失敗した女…
私の名はメーテル…
かき氷を食べる女…
夜中はすごい雨だったわね…
雷もなったみたいだわ…
もう梅雨明けも近いのかしら…
昨日もMonazillaに繋がりにくかったわ…
新しいAhyazillaを落としたかったけどもう少し待った方がいいのかしら…
時間によっては繋がるのかもしれないわね…
私の名はメーテル…
人大杉が増えたわねの女…
>>725 この人は、ねーちゃんか?おばちゃんか?ネカマか?
おばちゃん
土日は忙しいんだよ
平日はエブリデイだけどな
私の名はメーテル…
スイカを食べた女…
726さんこんにちわ…
須磨浦の白い砂ね…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんにちわ…
こっちは雨だけどそちらはいかがかしら…
728さんこんにちわ…
松風の浜ね…
OS9用の新しいIEが出てるわね…
アーパスでもそこそこの軽さなのね…
あまり使わないから知らなかったけど、もう5.1.7なのね…
私の名はメーテル…
蛸キムチを買った女…
今日は下界は雨だったのかな?雲の上にいたのでよく
わかりません。夜通し歩いて富士山に登ってきました。
なんだか色々あったけど、また行きたいと思いました。
今度はもっと天気の好いときに。
しかしあの火口は凄かった。TV等で見るのとは迫力が
ちがいます。機会あればみなさんも是非一度ご覧あれ。
# 蛸キムチ、おいしそう。
>>730はメーテルさんが名付けたように、蛸キムチちゃんと呼ぼう
光栄で恐縮しまくるよ、きっと
不倫相手いなくなったけど、別れたのか?
私の名はメーテル…
キムチ納豆を買った女…
ヽ(´┏┓`)ノさんこんにちわ…
富士山だと雲の上になるのね…
新幹線から見ると頂上が見えないこともあるものね…
蛸キムチはご飯にのせるとおいしいのよね…
生とゆでたのとあるけど、生の蛸の方がいいわね…
731さん、732さんこんにちわ…
最近来た人は知らないのかしら…
733さんこんにちわ…
この頃ちょっと忙しいみたいね…
今日はお昼に鉄郎とお会いしてるわ…
私の名はメーテル…
砂浜の貝殻にご注意をの女…
>>733 こんばんわ。
>>734 鉄郎タンに一通り説明しますたので、詳しいことは分かると思いまつ。
とは言っても、難しい所はないので作業自体はすぐにできると思いまつ。
ヘキサはフロイド・ローズのサドルの所と同じサイズでつ。
締め過ぎるとひびが入るので注意して下さい。
>>732 蛸キムチ・・・むぷっ、うぷぷぷっ!
笑ったじゃんかー!コーヒー吹き出したぞ!
ナイスネーミング!
生臭くて辛口か!センスあるね、あなた。
>>733 >>736も蛸キムチか。
>最近来た人は知らないのかしら…
蛸キムチは誰なんですか?
__∧_∧_
|( ^^ )| <寝るぽ(^^)
|\⌒⌒⌒\
\ |⌒⌒⌒~| 山崎渉
~ ̄ ̄ ̄ ̄
私の名はメーテル…
今日もスイカを食べた女…
AMIGAユーザーさんありがとう…
思ったより簡単だったわ…
736さんこんにちわ…
「紅茶は白いポット」ね…
737さん、738さんこんにちわ…
色々探してみてね…
昨日は鉄郎のWindowsのCPUとAMIGAユーザーさんの青白G3の外装を交換してもらったの…
鉄郎が帰ってきてから私のG4の外装を青白に替えたわ…
なんだか雰囲気が変わって面白いわね…
私の名はメーテル…
スイッチのボタンがちょっと違うのねの女
>>740 交換?不倫じゃなくスワッピングだったのか
山崎されても、丁度中腹にいたこのスレは被害なしか
私の名はメーテル…
冷やしうどんを食べた女…
741さんこんにちわ…
チリアコ・ダンコーナのお話ね…
Moaillaのナイトリーがbになったわね…
特に気が付いたことはないけど、順調みたいね…
表示で比べるとSafariよりはゆっくりだけど、表示できない所もないからいいわね…
私の名はメーテル…
北京一さんはパントマイマーになってたのねの女…
私の名はメーテル…
今日は中玉880円の女…
Mac Worldが始まってたのね…
G5がプロユーザーに公開されたみたいね…
これからレビューが増えるのかしら…
このごろ人大杉だった板もまた入れるようになったわね…
Ahyazillaだと大丈夫だったけど普通のブラウザを使ってる人は10日ぶりくらいだって言ってたわ…
でも、ほかの人も入れなかったから、レスはそれほど伸びてなかったみたいね…
私の名はメーテル…
ジャーナリングしてると最適化できないのねの女…
私の名はメーテル…
水蜜桃を食べた女…
昨日直ってた板がまた人大杉になっていたわ…
結構ギリギリだったのね…
Ahyazillaやマカー用だと入れるのは助かるわね…
普通のブラウザしか使ってない人は困っていたわ…
Macだと色々教えてあげられるけど、Windowsだとかちゅーしゃとホットゾヌしか知らないのよね…
でも、p2だと人大杉に引っかかるのよね…
東京の人は7月がお盆なのね…
こっちは8月がお盆なのよね…
お盆の間は海に入るなって言うけど、東京の人はやっぱり7月なのかしら…
私の名はメーテル…
MacPowerの空手着は狙ってるのかしらな女…
私の名はメーテル…
ハモの骨切りは微妙ねの女…
745さんこんにちわ…
コピーライターの素質があるわね…
Ahyazillaの新しいのが出てるわね…
前のがちょっとおかしくなることがあったけど、それが出なくなっていたわ…
これで当分安心ね…
私の名はメーテル…
今日はTVでJimmy Pageねの女…
私の名はメーテル…
白菜を買った女…
昨日は実家に行って車のエンジンを夏向きにしてきたわ…
今年は雨が多いけど、さすがに気温が上がってきたわね…
やっと蝉も本格的に鳴くようになったわ…
私の名はメーテル…
G5の実物はいつからお店に並ぶのかしらの女…
私の名はメーテル…
天ぷらの用意をする女…
今日はシステムーライブラリーExtensionsの中のいらなそうなファイルを削除してみたわ…
起動が速くなったりするのを期待したけど、意味なかったみたいね…
動作自体も変わった感じはしなかったわ…
特に問題は出ていないから、まあ良かったと言えるのかもしれないわね…
私の名はメーテル…
やっぱりOS9までとは違うのねの女…
私の名はメーテル…
カレーうどんを食べた女…
Mozilla1.5のアルファが出たわね…
bが出てからそんなに経ってないわね…
早速入れてみたけど、特におかしいところもなかったわ…
Firebirdはまだこれからだけど、Mozillaだと1.4より1.5αの方が快適ね…
シマンテックがCD-ROMを回収するのね…
製品を特定していないと言うことは、工場で問題があったのかしら…
私の名はメーテル…
マウントに10分もかかったら悲しいわねの女…
いまだ!100ゲットォォォォ!!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ (´⌒(´
⊂(゚ー゚*)≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
⊆⊂´ ̄ ⊂ソ (´⌒(´⌒;;
 ̄ ̄ ̄ ズザーーーーーッ
うぐぅ
750でちた……
||
||
||
||
||
||
||
||
||
||
∧||∧
( /⌒ヽ
∪ |
| |
∪∪
私の名はメーテル…
白桃を食べる女…
にゃあさんこんにちわ…
冷たい麦茶でもいかがかしら…
教育テレビの「むしまるQ」って言う番組で「ホタルカリフォルニア」と言う曲をやっていたわ…
あのホテルカリフォルニアの替え歌だったの…
歌詞の内容は蛍の生態だったわ…
ハッチポッチステーションで色々やってるのは知ってたけど、教育テレビは結構やるわね…
私の名はメーテル…
グッチさんのKissが頭に浮かぶ女…
私の名はメーテル…
ハチポチに脊髄反射の女…
休日の1Hライブはがっくりだけど
グッチ裕三の童謡替え歌はかなりおきになの…
私の名はメーテル…
ハチポチの替え歌Onlyビデオ出ないかしらの女…
鉄郎がマカーだった女…
>>753 おばちゃん、モード奏法は理解してるか?
私の名はメーテル…
スイカを食べた女…
753メーテルこんにちわ…
そう言えばハッチポッチステーションはビデオは見ないわね…
NHKエデュケーショナルからビデオは出てるみたいだけど、お店で見たことがないから、私も内容が分からないの…
替え歌だと、著作権とかがややこしいのかしら…
754さんこんにちわ…
753メーテルではないけど…
「複数の小節、もしくは曲全体を通して単一の音階を使い演奏する」で良かったかしら…
とは言うものの、ジャズ系の人とクラシック系の人だと認識が違うことがあるみたいね…
クラッシック系の人が「モード奏法」と言う認識を持ってるかはちょっと解釈が違うかもしれないけど、ごめんなさいね…
私の名はメーテル…
梅雨が明けたのねの女…
私の名はメーテル…
今日もスイカを食べた女…
新しいAhyazillaが出たわね…
今度は少し速くなったのかしら…
前のは何回か書き込んだら落ちることがあったけど、今度はまだ出ていないわ…
安定していると助かるわね…
私の名はメーテル…
再インストールするとジャーナリングの設定が消えるのねの女…
私の名はメーテル…
黄色いスイカを買った女…
Mac-iTokyo 2003と言うのがあるみたいね…
MOSAが中心になってるみたいね…
エキスポよりはiWeekを大きくしたみたいになるのかしら…
時期を考えるとOS10.3の発売と近くなるのかもしれないわね…
私の名はメーテル…
最近はクリームスイカって言うのねの女…
私の名はメーテル…
居眠りしている鉄郎を叩き起こしてお風呂に入れた女…
ねぼけまなこの鉄郎に聞いたら「ぼくのものはG5 だー」と言っていたわ…
でもその後、何か言いながら寝てしまったので詳しい事はわからないの…
ネズミ色のくすんだような色をしていて、何か書いてあるみたい…
前に一度使わせてもらったら、鉄郎は速かったわ…
私は今の鉄郎では不自由なのね…
私の名はメーテル…
覚悟を決めた女…
私の名はメーテル…
ネクタリンを食べた女…
758さんこんにちわ…
懐かしいところを引っ張ってきたのね…
昨日書き込んだ後にメインのHDの調子が悪くなったわ…
DRIVE10でディスクのチェックやディレクトリの再構築はできても、最適化ができなくなったの…
ノートンを使ったら、媒体エラーが出たわ…
鉄郎のWindowsでフォーマットしてもうまくいかなかったから諦めることにしたわ…
この後、予備のHDを取り付けて環境を作り直すわ…
私の名はメーテル…
必要なバックアップがとれたから助かった女…
私の名はメーテル…
もう少しで簡単なAAができそうな女だけど特に公開しない女…
お昼御飯のあとに「梅淋サッカー」と言う映画を見てきたわ…
おかしすぎて目から我慢汁が大量に出たわ…
でも、鉄郎は笑い転げる私を見てオナっていたの…
鉄郎、あなたオナり過ぎよ…
私の名はメーテル…
鉄郎、罰としておかずはヤワラちゃんで抜きなさいの女…
私の名はメーテル…
スイカを食べた女…
760さんこんにちわ…
旧レスシリーズね…
761さんこんにちわ…
東京の方なのね…
梅雨はあけたのかしら…
鮗さんこんにちわ…
お引っ越しはどうだったかしら…
疲れは出なかったのかしら…
昨日新しく付け替えたHDは前のよりちょっとスピードがある感じがするわ…
鉄郎に聞いたらシークタイムの差があるからなんですって…
それぞれいろいろ違うみたいね…
私の名はメーテル…
もう7月も終わりねの女…
私の名はメーテル…
書き込みの「sage」と言うところが「禿」に見えてウププな女…
旧板銀河のみなさんこんにちわ…
申し訳ないけどここを私の夢精にさせてもらいます…
私の名はメーテル…
鉄郎、私に乗りなさい…
初期のカキコは、イマイチ垢抜けないのねの女…
私の名はメーテル…
掃除機より蝉の声の方がすごいわねの女…
764さんこんにちわ…
80GBなんだけど鉄郎がまとめ買いしてきたものだから値段ははっきりわからないの…
だいたい1万円ぐらいだと思うわ…
Maxtorのキャッシュが8MBの比較的新しいものですって…
765さんこんにちわ…
いまでもそんなに垢抜けてないわね…
◆em2FYS348M さんこんにちわ…
いなげやってスーパーなのね…
こっちではみたことなかったわ…
前のHDより容量が大きいからスピードが落ちるかと思ったら、逆にはやくなったわ…
やっぱり新しいものほどよくなるのね…
ただ、80GBもあるとなかなか使いきれないわね…
私の名はメーテル…
Carbon Copy Clonerは便利ねの女…
>>767 >前のHDより容量が大きいからスピードが落ちるかと思ったら、逆にはやくなったわ
プラッタとか知らないんだろうな
マック使ってりゃ、そんなもんか
>>768 おしえてちょ。
何にも知らないときに買っためるこの80GのHDはウエスタンディジタル製で、
消費電力もちょっと多く、リンゴマークのよりちょっとうるさくおまけに始めちょっと虎ぶった。
そんでもってあまり速くない。
今つい最近増設したバラクーダはイイ(^∇^)!!
私の名はメーテル…
今日もスイカを食べた女…
768さんこんにちわ…
そうね、今度のは80GBプラッタで、前のは40GBプラッタみたいね…
あと、swapを別のHDの外周?に移動したらもう少し速くなったわ…
コリンさんこんにちわ…
私の前のメインHDがバラクーダIVだったの…
ボーナス絡みの支払いが済んだから、ちょっとお買い物をしてきたわ…
G4のメモリを合計2GBにしたの…
これは直接変わった感じはしなかったわ…
CPUを買おうと思ったけど、見つからなかったわ…
大阪に行けばあるかもしれないけど、電車賃を考えると通販の方が安いのよね…
私の名はメーテル…
あつくなって海は人が増えたわねの女…
私の名はメーテル…
スタールビーを食べた女…
Firebirdの新しいのが出たわね…
前のナイトリーとそんなに違った感じはないけど、逆にその方が安心できるわ…
CPUはやっぱり通販の方が欲しいものが手に入るみたいね…
大阪のお店に電話しても、在庫がいまいちみたいだったわ…
他にもいろいろまとめて買えば、送料も割安になるみたいね…
私の名はメーテル…
ジゴロウクッションって思ったより小さかったのねの女…
私の名はメーテル…
そうめんの用意をする女…
通信販売でCPUを申し込んだわ…
お友達に声をかけて他にも色々注文したの…
まとめて送ってもらうことにしたから送料がバラバラで買うときよりも安くなったみたい…
みんな欲しいものがバラバラで面白かったわ…
本格的に暑くなったけど、台風が近付いているせいもあるみたいね…
甲子園の開幕がちょっと心配だわ…
今年は兵庫の代表が開幕試合なのよね…
私の名はメーテル…
代引手数料って金額には関係ないのねの女…
私の名はメーテル…
スイカを食べた女…
753メーテルは見てるかしら…
今日、QueenのDVDを買いに行ったついでにお店で色々見ていたら、ハッチポッチのCDをみつけたわ…
ビデオじゃないから興味ないかもしれないけど、例の童謡の替え歌のCDだったの…
ワーナーミュージック・ジャパンから出ているわ…
ベスト・オブ・江戸川サリバンショー (WPC7-10128)
ハッチポッチステーション The BEST (WPC7-10159)
ハッチポッチステーション WHAT'S ENTERTAINMENT? (WPC7-10121)
もうご存じならごめんなさいね…
私の名はメーテル…
童謡コーナーもあなどれないCDが多いわねの女…
私の名はメーテル…七五三な女…
どうもありがとう>773メーテル@スイカさん…
国営放送から出てるんじゃないのね…
著作権はどうしたのかしら…
私の名はメーテル…
ビデオは蔦谷で借りてみるつもりの女…
私の名はメーテル…
第一試合が終わったら曇ってきたわねの女…
774メーテルこんにちわ…
ワーナーだと大手だから著作権の取り扱いはうまく処理できるんでしょうね…
CPUが届いたわ…
1GHzのデュアルだからすごく速くなったわ…
OS Xでも相当軽くなった感じでびっくりするわね…
鉄郎のG4は800MHzだけどメモリが速いからちょうど同じくらいの速さになった感じね…
iTunesのエンコードが今までと比べると時間がそれほどかからなくなったわ…
私の名はメーテル…
神港学園は残念だったわねの女…
私の名はメーテル…
今日もスイカを食べた女…
台風が関西に上陸するみたいね…
鉄郎から電話があって帰ってくるって言ってたわ…
警報が出て、今日は終わりになったんですって…
大阪や京都から通ってる人もいるから早めにきりあげたのね…
今年はここ100年で一番潮位が高いから高波の注意が必要だってTVで言ってたわ…
私の名はメーテル…
真夜中がピークなのねの女…
777ゲットォーーー!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´´
∧ ∧ ) (´⌒(´
⊂(´д`* ⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
台風のおかげで部屋が涼しくなりましたw
>>777 人が亡くなっているのに、台風のおかげでとは、不謹慎な
ムッチリ系の巨乳美女ですね。バイブを挿入されはしゃぎまくっちゃいます。
そのあたりまでは普通のビデオですがそこからがすごいです。
なんと5人連続生姦、中出しに挑戦!オマンコの中はザーメンまみれ!
大量のザーメンが流れ出てくるラストシーンは圧巻ですよ。
無料ムービーあるよ。
http://www.cappuchinko.com/
私の名はメーテル…
プラムは酸っぱかった女…
鮗さんこんにちわ…
引っ越しは終わったみたいね…
前のところと比べて大阪はどうかしら…
778さんこんにちわ…
今度の台風は水際の事故が多かったわね…
この週末は実家のほうのお墓参りに行ってきたわ…
今年は去年より蝉の声がすごかったわ…
ついでに車のキャブの調整もしてきたの…
今年はいつもより雨が多かったから、ちょっと感じが違うのよね…
私の名はメーテル…
Soundtrack っていいのかしらな女…
私の名はメーテル…
スイカを食べた女…
781さんこんにちわ…
東日本でもいろいろあったみたいね…
大阪でG5の展示をしているみたいね…
ご近所の人が週末に見てきたって言ってたわ…
やっぱり大分背が高いみたいね…
結構速くなってるみたいね…
私の名はメーテル…
今月末の発売なのねの女…
>>778、781
ごめんなさいね。
軽率でした。
うまく言えなくて…
当分謹慎します。
私の名はメーテル…
今日もスイカを食べた女…
鮗さんこんにちわ…
冷たいお茶でも飲んでゆっくりしてね…
大阪はいかがかしら…
新しいCPUはすごく発熱してるわ…
電源のところからの排気が前より温度が高いのがはっきりわかるの…
全体的に熱を持ってるみたいね…
鉄郎のG4より温度が高く感じるわ…
中の空気を抜けやすくしないといけないわね…
私の名はメーテル…
ファンの音も大きくなったわねの女…
>>783 謹慎? 必要ナシ。被害も恩恵もあたえるのが自然ってモンなのだ。
台風のおかげで中部の水瓶がうるおってうれしいし、あとこれは絶対いないと思うけど
エアコンのない部屋にすむ非文明人も涼しくて大助かりってもんだわ。
そんな原始人絶対いないと思うけど。
>>785 >謹慎? 必要ナシ。
不倫についてはどーよ?
私の名はメーテル…
白桃を食べた女…
姉朕さんこんにちわ…
OS9はいかがかしら…
786さんこんにちわ…
八女茶の出てくる和菓子屋さんね…
今日は鉄郎と千里中央に行ってきたわ…
鉄郎の会社の人の結婚式だったの…
ついでにちょっとお店を見ていたら、鉄腕アトムのTシャツを見つけたわ…
店頭の夏物の処分セールの中にあったの…
私の名はメーテル…
Maxtorって熱に弱いのかもしれないのねの女…
堤さやかちゃんの引退記念作です。
これは絶対見るしかないでしょう。
甘えたしゃべりかた、小さな身体に大きなオッパイ、そしてこの顔。
どれをとっても特A級!こんな子がAV女優だったなんて信じられませんね。
無料ムービー観てちょ
http://www.exciteroom.com/
私の名はメーテル…
スイカを食べた女…
788さんこんにちわ…
鉄道マニアなのかしら…
雑誌に載ってたけど、ドイツのAmazonでOS10.3の予約が始まってるわね…
サイトを見たら本当に出ていたわ…
ドイツのアップルのサイトにはまだ予約も販売も出ていないからAmazon独自なのね…
アメリカのAmazonは出てないみたいね…
来月のパリのエキスポで何かあるのかしら…
私の名はメーテル…
いきなり寒くなったわねの女…
私の名はメーテル…
タコの刺身を買った女…
アップルのサイトにスイッチの新しいページができていたわね…
でも、ちょっと抽象的な感じだわ…
もうちょっとがんばってほしい気がするわね…
今日は午前中に鉄郎の実家のお墓参りに行ってきたわ…
昨日が雨だったから人が多かったわ…
墓地もお盆には人が多いわね…
お寺の水桶が足りなくなっていたわ…
私の名はメーテル…
車に洗車用のバケツを積んでいて助かった女…
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
(⌒V⌒)
│ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
⊂| |つ
(_)(_) 山崎パン
私の名はメーテル…
スイカを食べた女…
お天気のおかげで甲子園のスケジュールが大分狂ってきたわね…
準々決勝を一日でまとめるみたいね…
Guitar Magagineにノイズ対策が色々出ていたわね…
記事の中では回路のザグリの中に導電塗料を塗っていたわ…
でも、手に入れるのが難しいのよね…
高校の時、アルミフォイルを貼ってる人がいたわ…
私の名はメーテル…
Macでも何かできないかしらの女…
私の名はメーテル…
かき氷を食べた女…
新しいMac PowerにOpen Docのことが出ていたわね…
どっちかって言うと技術の解説の記事だったけど、どこかで見たような感じだったわ…
ちょうどApusを買った頃には色々な雑誌で話題になってたのよね…
当時はよく分からずにCyberdogのためにインストールしていたわ…
今は中と外が入れ替わった感じね…
私の名はメーテル…
海はクラゲが心配になってきたわねの女…
私の名はメーテル…
梨を食べた女…
Power BookG4のスーパードライブでDVD-RWを使えるファームウエアが出たみたいね…
アップルのものじゃないから気をつける必要があるのね…
本体を持ってないから試せないけど面白そうね…
私の名はメーテル…
甲子園もしばらくは安心できるみたいねの女…
ドラクエ3の発売を前にして、俺は近所のダイエーに入荷状況を調べに行った。
店員のおばちゃんに聞いてみたら、当日整理券を出すらしい。
おばちゃんと喋っているうちに少し仲良くなって、子供の話なんかを聞かされた。
発売当日、開店前からダイエーに並び、なんとか整理券を手に入れることが出来た。
俺は意気揚揚とレジへ向かった。すると、この間のおばちゃんが
「あんたのために1本取っておいてあげたわよ」
俺はありがとうをいい、整理券を持っていることを隠してドラクエを買った。
帰ろうとして店の前まで来ると、小学生の男の子が大泣きしているのを
母親がなだめている。ドラクエ3が買えなかったのだ。
俺はすみませんと声をかけ、
「あの、これドラクエの引き換え券です。よかったら譲ります。」
でもあなたの分でしょうと母親が遠慮したが
「いいんです。俺はガマンしますから。」
と言い、整理券と引き換えに6000円を受け取った。
良いことをした後は気分が良く、帰りの自転車のペダルも軽かった
私の名はメーテル…
スイカを食べた女…
797さんこんにちわ…
神戸のソフマップはダイエーの方に移転するのよね…
Ahyazillaの新しいのが出てるわね…
後で試してみるわ…
前のは最初にちょっとおかしかったけど、すぐに訂正が出てそっちはとても良かったのよね…
私の名はメーテル…
海は人が増えてきたわねの女…
私の名はメーテル…
今日もスイカを食べた女…
アメリカのアップルストアのサイトを見ていたら、OfficeのProfessionalと言うのが出ていたわ…
VPCとWindowsXP Professionalがバンドルされてるのね…
日本ではまだ出てないみたいだったわ…
VPCの発売元がMSに変わったみたいだけど、日本でもVPCのバンドルが出るのかしら…
さっきまですごく晴れてたけど、急に曇ってきたわ…
また雨が降るのかしら…
甲子園の日程がまた心配になるわね…
私の名はメーテル…
あのVPCはOS9用なのかしらな女…
私の名はメーテル…
ヨーグルトを食べた女…
Slashdotにアーニーボールの記事が出ていたわね…
それほど大きい会社じゃないのに大変だったのね…
うちはダダリオの弦を使ってるけど、こっちはどうなのかしら…
昨日の雨は試合の明暗を分けたわね…
甲子園も大詰めになってきたわね…
雨で大分日程が狂ったけど後少しね…
私の名はメーテル…
秋の残暑は厳しそうねの女…
>>800 私の名はメーテル…
醤油を飲んだ女…
串規制で立てられないのね…
互換機ではDVD-Rの改造ファームウエアなんて当たり前みたいね…
パイオニアのやつなんか、リップ2倍速固定解除、30倍速までいけたわ…
おまけに、100円弱の2倍メディアに4倍書き込み可能になったわ…
おまけに-Rドライブなのに+Rまで読み書き出来るようになったわね…
どうしてマックってこういうことが出来ないのかしら…
ユーザーの量と質はどうしようも無いのかしらね…
私の名はメーテル…
次スレお願いねの女…
私の名はメーテル…
スイカを食べた女…
801さんこんにちわ…
パイオニアのドライブは一度Windowsのマシンにつないでファームを書き換えればMacでも制限が外れるみたいね…
その後Macに戻せばいいみたいね…
私のドライブはリージョンフリーにした時に他の機能も付いてきたみたいなの…
この週末は暑かったわね…
姉のファミリーとAMIGAユーザーさんのファミリーと私たち夫婦で大阪の「ビッグバン」と言う所に行ってきたわ…
松本零士さんがかかわってるんですって…
泉北高速線って言う電車に絵が書いてあったわ…
帰りに日本橋に行ってきたけど、どこも人が多かったわ…
やっぱり神戸よりも品数が多いわね…
私の名はメーテル…
夏休みももう少しなのねの女…
>>802 パイオニアのドライブ内蔵できるの?>マック
まさか外付け機種のことを言ってるの?
私の名はメーテル…
リンゴを食べた女…
803さんこんにちわ…
Macでもパイオニアのドライブは内蔵できるわね…
おっしゃってるのがノート型だったら私は分からないけど、PowerMacなら大丈夫ね…
私のG4はDVR-A05J(DVR-105)と言うのに載せかえてるわ…
純正のスーパードライブもパイオニア製みたいね…
鉄郎のG4は元からスーパードライブだけど、これも中身はパイオニアよ…
私が前にメインで使ってたG3はコンボドライブでDCR-111BPと言うのに載せかえてるんだけど、これもパイオニアね…
前にMac互換機が色々あった頃はパイオニア製の物もあったのよね…
OS7.6では特にドライバを入れなくても大丈夫だったけど、互換機がなくなってからしばらくはドライバが必要になったの…
しばらくしてG4にスーパードライブが付くようになってからまた自動で認識できるようになったのよね…
私のアーパスも元から付いていたのはパイオニアだったわ…
鯨さんが書いてたけど、パナソニックのDVDマルチはちょっとコツがいるみたいね…
804さんこんにちわ…
おつかれさまでした…
805さんこんにちわ…
日曜はみんな早く寝るのかもしれないわね…
私の名はメーテル…
秋の虫が鳴き始めたわねの女…
>>806 おつかれさまだとぉ
ありがとうだろが!ふつーわよー
あげるぞ!!んなろー!
なんかこのスレの●~*には既視感が。
>>808 あんたメッチャ勘がいいよ
ってよく見てりゃすぐ分かるんだろうけどね
>>808 藻前、このスレをお得意の、ちんちんちくびスレにしようとしてるだろ?
そうはいかんぜよ
私の名はメーテル…
キウイを食べた女…
807さんこんにちわ…
次スレはちょっと違うのよね…
だからやっぱりごめんなさいね…
姉朕さん、809さん、810さん、811さんこんにちわ…
逢瀬の夢ね…
Gentoo Linuxと言うのを使ってみたわ…
CD-ROMから起動させるのはお手軽ね…
実際使ってみるとVineをインストールして使う方が速いし日本語の設定もできてるから楽なのよね…
そうは言っても、実際に使ってるのはOS X用のXなのよね…
私の名はメーテル…
FinkからEasy Packageに変えた女…
私の名はメーテル…
牛丼を食べた女…
Cocoa Movie Browserの新しいのが出てるわね…
Captyはないけど、QTでも使えるから便利なのよね…
インターフェイスもこっちの方が分かりやすい気がするわね…
最初はちょっと迷ったけど、iTunesのムービー版だと思えばいいのよね…
私の名はメーテル…
バッファロー吾郎もメジャーになったのねの女…
私の名はメーテル…
スイカを食べた女…
今日気が付いたけど、オーディオの電源を特集した本が出ているわね…
やっぱり病院コンセントが基本なのね…
うちも引っ越してきた時に全部変えたけど、コンピューターにもいいのよね…
3本足のコンセントが必要になるけど、別線のアースよりお手軽でいいのよね…
本当はブレーカーの容量も上げたいけどマンションでは難しいのよね…
私の名はメーテル…
雨が止んだら買い物に行く女…
私の名はメーテル…
Welch'sを飲んだ女…
815さんこんにちわ…
きれいな輪郭の人ね…
儚げな印象があるわね…
OS10.3のシェルはbashが基本になるみたいね…
EPの最初の設定も変わってくるわね…
まだ出てないからなんとも言えないけど、ちょっと気になるわね…
Linuxになれてる人は却っていいのかしら…
私の名はメーテル…
赤とんぼが増えてきたわねの女…
>>817 そのページの写真のロケ地、行ったことある町ばっかだよあちきし。
私の名はメーテル…
梨を食べた女…
817さん、819さんこんにちわ…
パーツは好みがあるものね…
姉朕さんこんにちわ…
愛知の方なのね…
鉄郎のWindowsを新しくしたわ…
今度はAGPの付いていないマザーボードになったの…
WindowsだとPCIのビデオカードも色々選べるのね…
Macでも物によっては使えるみたいだけど、私のG3やアーパスだと本体の方が負けるみたいね…
私の名はメーテル…
シリアルATAは簡単でいいわねの女…
私の名はメーテル…
黄金桃を食べた女…
埼玉でM7.1ってTVに出ていて驚いたわ…
訓練だったのね…
一瞬震災の時を思い出してしまったわ…
阪神大震災の2年前も冷夏だったのよね…
私の名はメーテル…
防災の日なのねの女…
私の名はメーテル…
梨を食べた女…
マカー用の新しいのが出てるわね…
でも、エラーが出てしまったわ…
オフィシャルを見たら他にもうまくいってない人がいるみたいね…
G4の中のファンを逆に空気が流れるように付け替えてみたわ…
そのままだとうまく排気が流れないから牛乳パックで簡単なダクトを作ってみたの…
そしたらきれいに流れるようになったみたいね…
空気の吸い込み口が減ったからZipとかをつける所の中の金属のカバーを取ってみたわ…
気持ちの問題かもしれないけど、ロジックボードが付いている側のサイドカバーもそれほど温度が上がってないみたいだわ…
私の名はメーテル…
ボール紙の方が楽かもしれないわねの女…
>>メーテル@スイカさん
情報ぬりがとーございまつ。参考になりますた。
実はそうと知らず昨日マクモエとマカエレの最新版を落としていたのでつが
ゆうべは両方ともカキコできず。
それがマクモエで今書き込めますた。なんでだろー
私の名はメーテル…
スイカを食べた女…
珠さんこんにちわ…
参考になったのね、よかったわ…
今日はマクモエで書けたのね…
サーバーの設定の問題かしら…
Ahyazillaの新しいのが出てるわね…
今度はわりと早かったわね…
オフィシャルで出てた要望が反映されてるみたいね…
私の名はメーテル…
文字の色が変わると少し驚いた女…
私の名はメーテル…
サンマを買った女…
mozillaの1.5bのナイトリーで表示がおかしかったのが直ったわね…
広告のバナーが全部出るようになったわ…
リンクが画像ファイルになってる所もおかしい時があったのよね…
Firebirdだとまだもう少しな所もあるわね…
軽さならFirebirdだけど、使い勝手ではMozillaになってしまうわね…
私の名はメーテル…
Operaはうまく行かない女…
私の名はメーテル…
梨を食べた女…
エンタープライズ号型バイクの記事がスラッシュドットに出ていたわね…
ちょっと見た感じだと、だいぶ前に400cc用に出てたカウルを思い出したわ…
新しいうちはいいけど、時間が経つと黄ばんだりするのかしら…
でも、手に入れる人は大事に室内保管するのかもしれないわね…
せっかく公道走行可能でももったいないものね…
私の名はメーテル…
転倒したら大事ねの女…
今日は地元をあげての花火大会でした。
みなさんもご存じでしょうが、花火の打ち上げにはスポンサー(もっぱら企業)がついております。
スターマインなどの場合は、ど〜んとでっかく名前が紹介されます。
でもそれ以外の単発モノの花火ですと、個人スポンサーってのが結構あります。
たいていは何かの記念で、理由は色々なんですが・・・
個人スポンサーの名前とメッセージは、
市民に無料配布される打ち上げプログラムにきちんと載せてもらえます。
(50)十号「○○ちゃん、5歳のお誕生日おめでとう! じじばばより」
(51)特7号「結婚しました!2人の愛にどーんと1発! ○○&△△」
(52)特7号「祝・喜寿 ○○おばあちゃん、元気で長生きしてね! 孫一同」
・・・等々、心あたたまるメッセージがプログラムに並んでいました。
その中に、ごくごくシンプルな1行がワタクシの目を釘ヅケにしました。
(60)十号「××さん 10年間ありがとう K子」
・・・(・・;)?
単なる恩人への感謝の花火なんだよね?
そうだよね?
そうなんだよね??
何に感謝なの?!
K子にどんな10年があったの?!
書き込みの「メール」と言うところが「メーテル」に見えてウププな女…
精神的優位に立てるような雰囲気を醸し出そうとしてるよね
で、「やっぱ買っちゃおうかなぁ」って感じで騙されると…
Mac信者を支えているのは
「Windows以外のマシン使ってる俺ってカッコイイ」
という凝り固まった優越感だけだと思う
こういう人たちにとってMacが劣っているという記事は
耐え難い屈辱に感じるでしょうね
Macメディアはパソコンというカテゴリを離れて独自の分野を作り出した
ひとつにはMacのブランドイメージを確立するという意味合いもあったと思うけど
逆に見れば同じパソコンとしてPCと比較されるような舞台を嫌ったワケだ
で、Appleに囲い込まれ、マンセー記事しか書けないような編集ができあがる、と
AppleにとってMacの批判記事は致命的だと思う
信者達が「やっぱMacってカッコ悪いのかも?」と思い始めたら
ものすごい勢いで失墜するだろう
AppleがやらなければいけないのはPCとの比較で
Macに不利なことを書いてる記事を徹底的に排除すること
そして「Macは優れている」というイメージを永続的に与え続けること
ふつうに考えてみて、本当にMacが優れているならば
他のパソコン雑誌でもっと良い評価を受けているはずである
何も評価されていないのは評価に値しないということ
つまりMacに不利な記事になるので怖くて書けないということだ
もし俺がライターだったらやっぱMac使えないって記事書いちゃうだろうな
「ほとんどの場面ではWindowsで間に合うしMacを買うことのメリットは無いだろう
だがセキュリティを重視している人がMacを選ぶのは悪くない選択だ
DTPやDTMを目指す人は業界の標準であるMacのほうが断然有利である」
ってゆーか記事として面白くないね。Macスゲーって記事ならともかく
「なんだよPCのままでいいのかよ」ってな内容になるから載せても意味無いしな
私の名はメーテル…
梨を食べた女…
827さんこんにちわ…
何もないからありがとうかもしれないわね…
828さんこんにちわ…
Free Birdね…
829さんこんにちわ…
芽暎の杜ね…
G5の出荷が始まったみたいね…
お店にも展示していたわ…
G4に比べるとやっぱり高さがあるわね…
筐体の梨地は傷が付いたらどういう風になるのかしら…
私の名はメーテル…
だいぶ静かになったのねの女…
私の名はメーテル…
唐揚げの用意をする女…
この2,3日で蝉の声が一気に減ったわね…
昼間は暑いけど朝晩はだいぶ涼しくなったものね…
残暑が厳しいとは言っても風があるだけでも違うわね…
今日はSqueakの本を見つけたわ…
子供向きみたいだけど分かりやすくていいわね…
色々使ってみれば何か面白いものができそうね…
私の名はメーテル…
アラン・ケイが大魔法使いなのねの女…
私の名はメーテル…
スイカを食べた女…
iMacとiPodの新しいのが出てるわね…
この所G5の話題で押されてた感じだったけど、やっぱり地道に動いてるのね…
iMacのOSはやっぱりまだ10.2だったわね…
と言う事は当分Pantherは出ないのかしら…
私の名はメーテル…
最初からSafariも入ってるのねの女…
私の名はメーテル…
今日もスイカを食べた女…
Java1.4.1のアップデータが出てるわね…
今の所そんなに変わった感じはしないけどどうなのかしら…
多分分からない所で機能が上がってるんでしょうね…
今日はG4でカセットテープの音を取り込んでCDに焼いてみたわ…
G3に比べると思ったよりもメリハリのない感じだったわ…
使ったソフトは同じでも機種によって癖があるのね…
私の名はメーテル…
G3もまだ使えるわねの女…
私の名はメーテル…
リンゴを食べた女…
今日はシステムの入れ替えをしてみたわ…
今までX用に別にパーティションを作ってたけど、一つのシステムでユーザーだけ切り替えるようにしたの…
ちょっと心配だったけど今の所は大丈夫みたいだわ…
台風が近付いてきたわね…
飛行機の欠航のニュースが増えてきたわね…
今度はまた強い台風みたいね…
また海水が吹き上がってくるのかしら…
私の名はメーテル…
電気が心配ねの女…
私の名はメーテル…
蝉がまた鳴き出したわねの女…
人大杉規制の所がまた出てきたわね…
ここ何日か続いているみたいね…
時間に関係なくなってるのね…
私の名はメーテル…
ちょっとうねりが出てるのねの女…
「噂の真相」、来年4月号で休刊へ
著名人のスキャンダル報道で知られる月刊誌「噂の真相」が来年4月号で休刊することが、
発売中の同誌10月号などで明らかになった。
同誌は79年創刊で公称20万部。99年には東京高検検事長の女性問題などをスクープする一方で、
記事を巡っての名誉棄損裁判も絶えず、
岡留安則編集長は「損害賠償請求の高額化」を休刊の理由の一つとしている
メモ用に使わせてね
また梅ヤンの発作?
>>856 メモに使ってもいいでしょ
あちこちから見られるから
ごめんね
ここ便利なのよ
>>856 まさか人のスレ荒らすなとか言うんじゃないだろうな
スレを独り占めして、日記書くのは許されて
メモに使うのは駄目なんてこたぁねぇよな
大久保 嘉人 [得点]前半18分
大久保 嘉人 [警告]後半24分
大久保 嘉人 [得点]後半41分
大久保 嘉人 [警告]後半44分
大久保 嘉人 [退場]後半44分
>>858 うむ。しかし、この板なら他のスレを使うことも出来るぞ。
>>857,858
スレはだれのものでもないんだけど
あなたたちが不粋な自動某と一緒のとこまで堕ちる必要ないよー。
キュー板だからなんとかなってるスレがいっぱい。やさしくしてね。
>>863 あんたたち?
おれが誰だか知った上での狼藉か?
>>863 じゃぁさ、メモ帖にして良いスレを言って味噌
>>姉朕
ここをメモとして使ってはいけないというルールはないよ。
たとえそれが大顰蹙な行為だとしてもね。
誰にも相手にされなくてだだこねてるお子様なんだからほっとき。
見てると、日記なんかより、すっごく有益なリンク集だったりするが
☆ ウィリアムズ、ラルフを解雇の噂
アメリカGP欠場の可能性を匂わせたフランク・ウィリアムズ氏の示唆から、
パドックでは実際にはラルフ・シューマッハがウィリアムズを解雇されてしまったのではないか
との噂が流れている。
これによれば、犬猿の仲とされるファン・パブロ・モントーヤへの協力を
チームから要請されたラルフ・シューマッハがこれを拒否。
チームはそれならばとマルク・ヘネ起用を決めたのだという。
この話には続きがあり、最後の2戦への出場が危ぶまれているB.A.Rの
ジャック・ビルニューブに対して、
急遽ウィリアムズ参戦が依頼されているのではないかと言うのだが。
>>863 メーテル@スイカの日記帳だっけ?
専用スレあるんだから、そっち使えばいいんじゃないの?
>>872 dat落ち?削除依頼でもされたの?
そういえば、このスレの婆さんが、そのスレ気に食わないって言ってなかった?
自分で削除依頼でも出したのか?
>>873 そうだったのか。畜生、何て自分勝手なババァだ。
レスも人を食ったような抽象語並べて、おしゃれだと思ってけつかるし
日記も無駄にしかならんマックTips。今時よぉ。
あ、ここマック板だっけ?
>>873 2getに一週間かかるこの板では、削除依頼でも出さなけりゃ、dat落ちはありえませんね。
>>874 なんじゃその青くさいやっかみは。
田舎の男子中学生 vs 赴任してきた音楽教師ぽくて萌え。
>>875 そうでもねーわよ。なぜなら
>>つーかキサマラ
キサマラの縮小しきった男の器を修正してあげたい。
「最近姑息なオトコが多いのは環境ホルモンのせいだ」なんて言い訳は許しません!
キモマカすれにでもおいでなさい。ねーやんが心をこめて罵倒します。(しかも気がむいた時に)
>>876 純粋にメモの場合は、どのスレがお勧めなのですか?
ここ静かで、荒らされずによさげだったんですけど。
私の名はメーテル…
シュウマイ弁当を食べた女…
だいぶスレが進んだのね…
土曜日から横浜に行ってきたわ…
鉄郎の叔母さんに色々と案内してもらったの…
コリンさんが確かあの辺なのよね…
まあ、会っても分からないわね…
さっきMozillaのナイトリーを入れたら表示が出なくてびっくりしたわ…
一つ前のにしたら普通に表示できて安心したわ…
時々こういう事もあるのね…
私の名はメーテル…
東名までが混むのねの女…
>>880 メモが荒らしで、女の日記は荒らしではない
という趣向を盛り込んだ、電波の主張でした
>>879 >鉄郎の叔母さんに色々と案内してもらったの
とおばさんが言ってました
私の名はメーテル…
やっぱりどこもセールねの女…
昨日の夜はすごかったわね…
でも、SUN TVが時間をずらしても通常の番組をきっちり放送したのはさすがね…
今、ぷいぷいに谷口さんが出ていたわ…
今日は用事があって大阪に行ったら、ソフマップでノートンの新しいバージョンが7777円で売ってたわ…
星野監督の背番号に合わせたのかもしれないわね…
つい買ってしまったわ…
普段の値段から考えると4割くらい安いものね…
私の名はメーテル…
オリックスにもがんばってほしい女…
>>884 おいババァ
このスレ終了したら、もう日記やめてくれないかなぁ
私の名はメーテル…
梨を食べた女…
885さんこんにちわ…
日記はあっちのスレの方なのよね…
エキスポで新しいPower Bookとワイヤレスのキーボードとマウスが出てるわね…
Power BookのOSはやっぱり10.2のままだったわね…
HDも5400rpmのものはBTOになるみたいね…
OmniGraffleとGraphicConverteが付いてるのが魅力ね…
私の名はメーテル…
やっぱりiWeekとは違うわねの女…
>>881 さて、お茶のもか〜
京都の親が−ポットを押したらデムパがピッ(゚∀゚)w√ヒッ゚(゚∀゚)─w√(゚∀゚)ピッ─w√Vv─ww─√`|♪vv〜─(゚∀゚)─wwヘ√レvv〜─!!!!
ところで、電波って何? MACオタのこと?
それから「空気嫁」も便利な言葉だよね。
「不粋なまねをするな」「迷惑かけるな」「荒らすな」etc.
みんな入ってる。
私の名はメーテル…
あんみつを食べた女…
コリンさんこんにちわ…
なかなかCPUカードが決まらないみたいね…
888さんこんにちわ…
アルデバラード8号ね…
Mac Powerがちょっと変わったわね…
最初は本屋さんで別の本かと思ったわ…
中はそれほど変わっていないからそれほど混乱しなくてよかったわ…
OS8の記事を読んでるとアーパスで色々やっていたのを思い出したわ…
7.6はちょっとしか使わなかったけど、8〜8.1はアーパスで調子が良かったから長く使ったのよね…
私の名はメーテル…
そう言えばG3は8から使えるのよねの女…
私の名はメーテル…
梨を食べた女…
また台風が来てるみたいね…
今度はこっちに近付くコースをとるのかしら…
canopusが20周年だったのね…
三宮のビデオサロンでセミナーを受けた事があるけど、今もやってるみたいね…
あそこに会社もあると思ってたけど、西神だったのよね…
車で走っていて見つけたわ…
私の名はメーテル…
Interwareにもお世話になった女…
私の名はメーテル…
梨を食べた女…
急に涼しくなったわね…
昨日は久しぶりに窓を閉めて寝たわ…
台風が行ってしまってもこのままかしら…
G5のインプレがぽつぽつ出てきたわね…
今の所遅くはないみたいね…
中の増設はあまりできないみたいね…
あのデザインのいろんなドライブが出てくるのかしら…
私の名はメーテル…
秋祭りも河内音頭かしらの女…
私の名はメーテル…
焼き芋を食べた女…
マカー用の新しいのが出てるわね…
ここ最近のはだいぶ動作も速くなってるみたいね…
台風が行ってお天気は良くなったけど、涼しさはそのままね…
このままで過ごせるのかしら…
夏場は私のG4がだいぶ熱かったけど、ここ何日かはそれもなくなったわ…
私の名はメーテル…
風が強くなったわねの女…
私の名はメーテル…
グレープフルーツを食べた女…
Mozilla1.5のRCとOS10.2.8が出てるわね…
Mozillaの方はだいぶ速くなったわ…
Firebirdほどではないけど、相当なものね…
10.2.8は今の所変化が分からないけど、まだそれほど使ってないからかもしれないわね…
マカー用も一日で新しいのが出たわね…
更新が早いわね…
昨日G4のOS9側にネスケの4.08を入れてみたわ…
新板の4.08さんのパッチを当てて使ってみたら、4.8以上に早いわね…
OS X側のClassic環境でも動いたわ…
アーパスやG3にも入れてみたけど、こっちの方がより軽さが分かるわね…
私の名はメーテル…
TunderbirdでMailのインポートができなかった女…
私の名はメーテル…
天ぷらうどんを食べた女…
今日は雨が止まないわね…
気温も一段と低くなったわね…
昨日G4のATAカードをSonnetに変えてみたわ…
最初起動しなくて焦ったけど、よく考えたらExtensionsの中身をだいぶ削除していたのを思い出したわ…
OS9で起動し直して別のパーティションのシステムからファイルを移してやり直したら起動できたわ…
チップが違うからかもしれないけど、感じが変わるわね…
私の名はメーテル…
前のカードはG3に移した女…
私の名はメーテル…
りんごを食べた女…
東大にMacのシステムが入るのね…
iMacがディスクレスになっていたわ…
Net Bootなのね…
最初のiMacが出た頃のNC構想の記事を思い出すわね…
Nextの頃は阪大が有名だったのを思い出したわ…
私の名はメーテル…
アリゲーターガーって多いのねの女…
私の名はメーテル…
今日は暖かくなったわねの女…
北海道は大変な事になったわね…
これから寒くなる時に大変になるわね…
住人の皆さんは大丈夫かしら…
震災を思い出すわ…
G5の2GHzがお店に並ぶみたいね…
今までは展示は1.6GHzだったけど、これはそのままかしら…
やっぱり下のモデルより音は大きくなるのかしら…
私の名はメーテル…
やっぱり増えてるのねの女…
私の名はメーテル…
軟骨揚げの用意をする女…
897さんこんにちわ…
アップルも地道に頑張ってるのね…
新しいノートンはOS X側のインターフェイスが変わったのね…
何かセピア調になってるわ…
ちょっと使いやすくなったのはうれしいわね…
機能の説明を読んでると、ディスク・ウォリアーみたいなことができるようになったみたいね…
私の名はメーテル…
一気に秋が進んだわねの女…
私の名はメーテル…
りんごを食べた女…
夢路いとしさんが亡くなったのね…
ついこの間TVで見たと思ってたけど、残念ね…
こいしさんはこれからどうするのかしら…
G5の情報が色々出てきたわね…
インストールできないアプリケーションもあるみたいね…
昨日お店に行ったら全種類展示してあったわ…
私の名はメーテル…
埃は大丈夫かしらの女…
がっちり買いましょう
私の名はメーテル…
梨を食べた女…
900さんこんにちわ…
G5はもうちょっと様子見が必要かもしれないわね…
昨日からちょっと回線が怪しくなってるみたいだわ…
一度つながると大丈夫だけど、つながらない時はしばらくだめみたいなの…
NTTもプロバイダも問題ないみたいだし、モデムも大丈夫みたいだわ…
OS10.2.8かと思ったけどWindowsでもだめみたいだわ…
私の名はメーテル…
混んでるだけなのかしらの女…
私の名はメーテル…
梨を食べた女…
Mac-iTokyoが近付いてるわね…
基調講演は原田さんと言うことは大きな発表はないのかもしれないわね…
OS10.3がどうかと思ったけどもう少し先になるのかしら…
今度はXが標準でついてくるって読んだけど、いろいろな機能はやっぱり自分で整えるのかしら…
私の名はメーテル…
10.2.8対策のパッチが入らなかった女…
私の名はメーテル…
ゲソ天の用意をする女…
Mac-iTokyoのアクティビティーの告知のページがiWeekの写真だったわね…
東京にも丸ビルがあるのね…
よく見たら丸くはないのね…
大阪の丸ビルは電光掲示板の広告が終わったみたいね…
私の名はメーテル…
Firebird7とThunderBirdはアイコンが似た感じの色違いなのねの女…
私の名はメーテル…
昼網に行く女…
Firebird0.7は基本的な見た目は0.6.1とかと同じね。
ただMozillaと比べるとテーマを替える時にいちいちブラウザを再起動しなくていいのが便利ね…
アイコンもThunderbirdと同じような感じの色違いになってすっきりしたわね。
私の名はメーテル…
丸いアイコンのソフトが増えた女…
ばばぁはこのスレ終わったら、もう日記やめるの?
ばばぁはいくつなの?
ばばぁはこどもいないの?
ボクに弟ができた。
ママもパパも赤ちゃんばっかりかわいがって、
ボクと遊んでくれなくなった。
赤ちゃんなんかいなくなればいいんだ。
ある日ママが寝ている間に、ママのおっぱいに毒を塗った。
次の日、隣のおじさんが死んだ。
金太、まぁどうしたの?
うん、転んだの。
そして怪我は?
うん、血が出たの。
↓そこから続きがあったよな
どこの病院にいくの?
うん、国際病院にいくよ。
私の名はメーテル…
今年はイワシが不漁なのねの女…
名無しさんこんにちわ…
スーパーのチョコはキットカットなのよね…
G4のHDをSCSIにしたわ…
鉄郎が私のG4で試して良さそうだったら自分のも替えるんですって…
OSの動きはそれほどでもないけどソフトの動きは速くなったわ…
OSのインストールの後のバックアップしていたデータのコピーも速かったわね…
OS10.2.8のアップデータが出直ししたわね…
前のは障害があったみたいね…
何ともないからそのままにしてたけど、私のG4と同じロジックボードが危なかったみたいね…
私の名はメーテル…
最近のSCSIはそれほど音がしないのねの女…
>>910 >名無しさんこんにちわ…
>スーパーのチョコはキットカットなのよね…
人を舐めきったレスだな
糞ババァ
>>911 あと80なんだから、スレ消費しちゃえば気が済むのでしょう
1000!
千
粘着はやめてくれないか?
>>917 。ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます
いや、わかってくれればいいんだ。
君たちも話せばわかる良い奴等だな。
見直した。
いえいえこちらこそ
>>925 いえいえこちらこそ 失礼をお詫びいたします
いえいえとんでもございません
今後もよろしくお願いいたします。
>>928 いえいえこちらこそ
今後もよろしくお願いいたします。
私の名はメーテル…
梨を食べた女…
だいぶスレが進んだわね…
スーパーのチョコはAltavistaがヒントなのよね…
Ahyazillaの新しいのが出たわね…
ちょっと速くなったみたいね…
元から軽かったけど、まだできるところがあったのね…
SCSIのHDはやっぱり速いのね…
断片化が進んでいてもそんなにスピードが落ちないわね…
ソフトの起動の時にそれほど待たなくてもいいのが快適ね…
私の名はメーテル…
三宮の丸井は青なのねの女…
私の名はメーテル…
鍋の用意をする女…
リモートデスクトップはMacでも使えるのね…
VPCより安上がりだしハードウエアの制限を気にしなくていいから便利ね…
何となくWindows側の機能が必要な時にMacから使えるのが助かるわね…
キーボードやトラックボールを二つ使わなくていいのが一番いいところね…
私の名はメーテル…
ブックマークにできるのねの女…
だいぶスレが進んだわね…
宇多田ヒカルちゃんは学校どうするのか心配な女…
夕方から外に出ていて、雨に降られた女…
豚にパイナップルは入れない女…
しゃぶは豚肉で作る女…
住民登録をした女…
>>253 >これだとMacでもOS Xならスクリーンセイバーになるはずね…
何を根拠に?
私の名はメーテル…
豆餅を買った女…
名無しさんこんにちわ…
スクリーンセーバーは 「/user/ピクチャ」にフォルダを作って画像のファイルを入れるの…
それからシステム環境設定の「スクリーンエフェクト」で「Pictures Folder」を選べばできるわ…
Thunderbirdの設定の仕方が少し簡単になったわね…
前はインストールした後に手間がかかったけど、今度のは楽だったわ…
そうは言ってもPostinoがメインなのよね…
私の名はメーテル…
Acqua AltaはAquaじゃないのねの女…