>>854 ブックマークのファイルをどっかからコピーして使おうとしてるんなら
そのファイルを一旦どっか別の場所に置いて起動してみる。
メモリ割り当てが少なかったら増やしてみる(推奨メモリの3倍程度が目安)。
初期設定フォルダにあるNetscape関係のファイルを全部捨ててみる。
つか情報が少ない。
全くいじってない状態で起動しないのか、なんかしてたら起動しなく
なったのか、旧バージョンからコピーしてきたファイルはあるのか、
何もしてないのか。このくらいは書いてくれないと。
876 :
名称未設定:03/01/13 13:01 ID:LkqFoxE2
>>854 確かOption押しながら起動するとローカルの設定全部無視して
「出荷時デフォルト」で起動したはずなので、これで立ち上がるかどうか見てみたら?
なんにしても情報不足でこれ以上はなんとも言えん。
877 :
名称未設定:03/01/13 13:26 ID:tlE2Reml
878 :
名称未設定:03/01/13 13:35 ID:tlE2Reml
4.8って英語版しかないのか
ないよ!・・・多分
ないよ!・・・明らかに
ネスケの移動(ジャンプ?)ボタンてどこにありまつか?
URL 打ち込んだあと、飛べません。。。
基本的な質問でスマソ。
キーボードのreturnキー
884 :
882:03/01/14 00:38 ID:njM9C18X
>883 ありがとうでつ。
URL打ち込んだあと何回も、What's Relatedをクリックしてました。。
886 :
名称未設定:03/01/14 02:46 ID:gpe96a+k
初心者スレから来ました。
すいません、ネスケの4.7(OS9.1に付属の)なんですけど
ブックマークの編集でリンクの移動が出来なくなってしまいました
どうしたら直るんでしょうか?
教えてください、よろしくおねがいします。
>>886 urlファイルの並びを変えたいってこと?
それともダブルクリックでサイトに飛ばないってこと?
888 :
886:03/01/14 04:25 ID:3yzv5Eop
>>887 そうなんです、並びを変えたいんですが
ドラッグしても何の反応もありません。
で、実は2日前までOS8.6で4.7を使っててその症状が出たので
何かのファイルが壊れたのかな?って思って
丁度良い時期だし手に入れたOS9.1を新規インストールしたんです。
(物理フォーマット・0書き込み実施、P-RAMはクリアしてません)
そうして9.1付属の4.7にブックマークをインポートして
ちゃんと動いてやれやれと思った矢先、今日また同じ症状が出てしまいました。
一体何が駄目なんでしょう?どうか宜しくお願いします、教えてください。
>>888 ブックマークがでかくなったんでメモリ&処理能力が不足してるだけじゃないの??
Finderでしおりファイル管理すればノートラブルだよー!(w
ネスケ4.8。
去年までブックマーク無し君だったけど、2ちゃん系サイトとフラッシュサイトで
二年でブックマーク一千個以上貯めた。一度やってみなよ。
二年で千個。。
少ないなぁ。(w
Sherlockで数えたら8月末からで775個あった。(分類済みのぶん)
>890
33MBにもなったんだけど・・・
>>893 ?>891さんでつか?
俺は775個入りのフォルダが3.4MBくらいみたいです。
bookmarks.htmlが33MB!それをブラウザで開くのは大変でしょう。。
起動時間は?
>>886 ブックマークをカット、ペーストじゃダメ?
あと、ドラッグできないのはCarbonLibがどうとか聞いたことあるけど。
896 :
886(888):03/01/14 13:37 ID:deHw0NqL
>>889 なにかの本で、完全に前のデータ(磁気?)を消すには物理&0書き込みしたほうが良い
って書いてあったので、またトラブルが出ないように今回は特別やってみました。
古い機種でいまだにHDDが2Gなんです、あ、でもそれでも2時間ぐらいはかかったと思います。
>>890 UseraフォルダーのBookmarks.htmlじたいは56Kしかありません
ごめんなさい、しおりファイル管理ってどうしたら良いんですか?
初心者って言うか無知識ですみません(^^;
それをすれば編集できるようになるんでしょうか?
>>895 それでホルダー間移動は出来ました。
先頭になってしまいますが。
CarbonLibって言うのは確かOSのベースでしたっけ?
間違ってたらすみません。
その辺をちょっとゴーグルで検索してみます。
漏れのブクマクファイルは3.9MBなり
>>896 SCSI HDD は物理フォーマットして良いけど、
ATA HDD は物理フォーマットしてはいけない(できない?)って
何かのMAC系の雑誌で読んだことがありますよ。
>>896 MacMP3は入ってません? 入ってなかったらこのレス無視して。
うちはこいつの機能拡張書類のせいで、
やはりドラッグできなくなったことがある。ネスケもiCabもダメだった。
でも機能拡張をオフにしたらあっさり治った。
CarbonLibのバージョンいくつかと
StuffItデラックスだったかと
MacMP3の三つ巴の組み合わせがいけないとかいう話を読んだ記憶があるけど、
うちはCarbonLibのバージョンはそれに該当せず、
デラックスも使ってなかったのに、MacMP3だけで症状出た。
901 :
886:03/01/15 00:22 ID:vtIOOf0F
>>898 PM8500という古い機種なので、SCSIだと思います
さすがに2Gだけではちょっと…なのでデータ保管用として6GのHDDを入れてますけど
>>899 MacMP3…思いっきり入ってます、しかもV1…
そうですね、私もお昼のレス後検索してみたら
>>900で出てるact2のリンク先にたどり着きました。
きっとそのせんだと思います。
思い出すとOS9.1インストール後調子良かったのに
症状が出たのはMacMP3を入れた後でした。
今は残念ですが仕事でよそに来ているので確かめられませんが
明日、帰ったらさっそく処置してみようと思います。
どうもありがとうございます。
902 :
紅玉:03/01/15 01:26 ID:wy/A0MR6
物理フォーマットの話が出ている様ですが、ドライブ設定の物理フォーマットは
もともと工場出荷の際に行われる物理フォーマットとは異なるものだと聞いています。
だからドライブ設定で物理フォーマットしてもそんなに気にする事は無いと言う事です。
>>902 工場出荷時の物理フォーマットとドライブ設定の物理フォーマットの
違いって何?
破損率じゃないの?ちゃんと温度湿度見てやってないでしょ。
905 :
886:03/01/15 23:07 ID:xsp5w1sJ
ただいまです。
さっそくMacMP3の機能拡張書類を外してみたら
あっさりとブックマークの編集が出来るようになりました。
ちなみに、私もCarbonLibのバージョンは該当していませんし
StuffItDeluxeも入れていません。
参考までに…
CarbonLibのバージョンは1.5です。
皆さんどうもお騒がせしました、情報ありがとうございます。
906 :
紅玉:03/01/16 00:13 ID:RFQFgJMg
>>903 ドライブ設定の物理フォーマットがきちんと温度湿度を管理している所で実施させても
物理フォーマットになってはいないと聞いた。疑似物理フォーマットと言う感じなんだと
雑誌で読んだ。
本当の物理フォーマットは工場でないと出来ないから気にしなくていいと。
907 :
903:03/01/16 01:45 ID:jzJ0iAqG
>>906 本当の物理フォーマットと疑似物理フォーマットってのが分からないな...
本当とか疑似じゃなくて,「工場以外では正確に物理フォーマットできない」
って意味なら分かるが...
「出来ないから気にしなくていい」じゃなくて,「できないからやらないほ
うがいい」だと思うんだけど...
少なくとも、ATA接続のHDに限っていえば
「ドライブ設定」で物理フォーマットを選択しても「全データを0にする」しか
実行されないそうな。
どうしてもしたければ、市販のハードディスクユーティリティをつかうしかないようです。
現行機種のMACはATAのみだから、通常ではユーザーが物理フォーマットはできないので気にする必要はないですね。
909 :
紅玉:03/01/17 20:27 ID:rqxdssN3
>>907 >「出来ないから気にしなくていい」じゃなくて,「できないからやらないほうがいい」
>だと思うんだけど...
すいません私も昔雑誌かなんかで読んだだけなのでハッキリ結論出せないんですが、
「できないからやるだけ無駄だから最初からやらないようにしよう」
でいいでしょうか?
>>908 >「ドライブ設定」で物理フォーマットを選択しても「全データを0にする」しか
>実行されないそうな。
昔のドライブ設定だと物理フォーマットも選択できたけどOS8.5以降だっただろうか?
それくらいのバージョンから物理フォーマットがグレイアウトしていて選択出来なくなった。
結局、できないからやるだけ無駄だから最初からできないようにしよう。
と言う事になったのかも。
物理フォーマットは危険だから個人がやってはいけない。
しかし、ソフトの設定などにはいかにも物理フォーマットができそうに書いているものがある。
ドライブ設定の場合、実は物理フォーマットはやっていないから物理フォーマットのような危険はない。
と、
>>906は言ってるんですよね。
908-910の流れでだいたい納得しますた.
ドライブ設定はそれでいいとして,市販のフォーマットはどうなんだろう...
激しく脱線しすぎです。
脱線の見本のような流れですな。
914 :
名称未設定 :03/01/18 21:06 ID:KjWt/kD5
今朝インスコしたopera 6.0b3を今捨てますた。
うんこぶっかけたいぐらい使えませんでつた。
915 :
名称未設定:03/01/18 22:13 ID:W/JyrMO8
こんちわ。別スレでちょっと聞いてたんですが
こっちの方がよさげなので来ました。
ネスケ4.7でブラウザ内の選択部分をコンテキストメニュから
ググれるよーなプラグとかないでしょうか?
若しくはどなたかつくってくれませんくわぁ?
やい、紅玉。
お前が率先して脱線させてどうするんだ!
激しく出直して来い!!
917 :
紅玉:03/01/19 00:29 ID:954ouHWD
>>916 すまんす。
取りあえず本来の話に戻すとして、Netscape4.81期待上げ。
だって4.79の方が快適だもんでねぇJmailが4.8だとずれまくるのに4.79だとずれないからね。
後、メールはどちらも快適、ちゃんと振り分けできてるしね。
ただ残念とすればNetscapeを登録した時にもらえる@netscape.comのメルアドが
日本語通さない事と、Webサービスがやはり日本語不可な点かな?
でもこの残念な点はどうしようもないね。泣き寝入りですな。
そぉ?netscape.net日本語で送受信できたよ。
919 :
紅玉:03/01/20 01:22 ID:A+r6lC9V
>>918 早速やってみましたがSubjectも本文も化けまくりです。
Subject: 譛ャ蠖薙↓譌・譛ャ隱樣壹k縺ョ?
Date:Mon, 20 Jan 2003 11:07 EST
From:自分の普段用アドレス
To:寝透け用@netscape.net
螟ァ螳滄ィ薙☆繧九
ネスケのメールの設定らしき所見ても日本語を表示させる為のような箇所が見当たらないです。
私のネスケNetscape Communicatorェ4.79(英語版)は、
このスレでもお馴染みのここのパッチで日本語化してます。
http://www52.tok2.com/home/pbg4/prog/index.shtml Webを見たり、Jmail等の日本のWebメールサービスを利用する分には何の問題もありません。
920 :
紅玉:03/01/20 01:51 ID:A+r6lC9V
>>919 寝る前に原因を突き止めようと眺めていたらある事に気がつきました。
化けた文字はテキストエンコーディングが機能していない時に起きる文字化けと
同じである事に気がつき、調べてみました。
そしましたらiCab用にインストールしているApple Data DetectorsのText Encodingsフォルダと
日本語版のText Encoding ConverterJ1-1.6のText Encodingsフォルダと二つ、
システムフォルダの中にある事に気がつきました。機能拡張の方は既に片付けていましたが
システムフォルダの方は忘れていた様です。
早速バージョンの古いApple Data Detectors用の方を取りあえずシステムフォルダ外の
関係ないフォルダに退避してリスタート掛けて再度、netscape.netへのメールの送信実験を
行った所、無事に成功いたしました。
どうも
>>918さんには御迷惑をおかけしました。
921 :
918:03/01/20 01:56 ID:oFRubIvV
うむ。それはえがった。
922 :
山崎渉:03/01/23 02:23 ID:ghhLiS5+
(^^)
923 :
918:03/01/23 19:02 ID:WSrOx5TQ
むほ
924 :
名称未設定:
a