帝国データバンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
この会社はどうなんでしょうか
残業とか多いのでしょうか
2名無しさん@引く手あまた:2001/06/01(金) 01:35
超ブラック&ドキュンなり。
1はセーガク過労死覚悟で就活がんばれや〜〜〜!
3名無しさん@引く手あまた:2001/06/01(金) 01:38
かなり前だがテレビでここの調査の仕事やってたぞ。
有る意味探偵だな。

かなりキツイと思われ
4名無しさん@引く手あまた:2001/06/01(金) 01:46
転職の際、経歴上不利になりそうな感じがするが。。。
先物と同類だと思われ。
51:2001/06/01(金) 02:23
>2 学生じゃないです。27才です。
>4 確かにいいイメージはないですね。
6名無しさん@引く手あまた:2001/06/01(金) 02:33
帝国データバンク募集してんの?
興味あるのであげ。あと、ソースあればきぼん。
7:2001/06/01(金) 02:35
帝国のホームページ見て下さい。
長崎と長野が募集している。
8名無しさん@引く手あまた:2001/06/01(金) 02:37
>>7
サンクス。やはり地方の求人か・・・
9名無しさん@引く手あまた:2001/06/01(金) 03:34
やめといたほうがいいんじゃない。
よほど優秀でないと潰し利かなくなるし、
営業成績下位の社員の首切もしょっちゅうだって噂で聴くしさ。
10名無しさん@引く手あまた:2001/06/01(金) 11:22
東京商工リサーチはどうよ
11名無しさん@引く手あまた:2001/06/01(金) 15:05
age
12名無しさん@引く手あまた:2001/06/02(土) 00:28
age
13名無しさん@引く手あまた:2001/06/02(土) 05:05
2に同意。
帝国だろうがリサーチだろうが、
止めたほうがよし。
14名無しさん@引く手あまた:2001/06/02(土) 13:43
age
15名無しさん@引く手あまた:2001/06/02(土) 21:42
age
16名無しさん@引く手あまた :2001/06/02(土) 21:48
ここってヤクザじゃないの?
171:2001/06/02(土) 22:32
>>16

ヤクザなんですか
知らなかった。
18名無しさん@引く手あまた:2001/06/03(日) 15:28
>>16
893じゃないよ、何言ってんの。
でもプチ総会屋に近いと思われ。
19名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 03:34
TDBの内情はよく知っています
20名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 03:36
でも今日はおやすみ!
211:2001/06/04(月) 09:09
>>20
詳しく教えていただけませんか
前々から興味のある業界だったのです。
22名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 15:30
age
23名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 22:56
age
24名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 22:58
>>20 寝るの早いな
25名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 22:58
違った、「遅いな」だ。ばか
26名無しさん@引く手あまた:2001/06/04(月) 23:12
>>9 >営業成績下位の社員の首切もしょっちゅうだって噂で聴くしさ。

営業って?何がノルマ?
27名無しさん@引く手あまた:2001/06/05(火) 00:07
レベルは低いよ。
いい調査報告書を書くことよりも、
調査先で、調査加盟料チケットや鉄アレイのような帝国会社年鑑を
たくさん売りつけられることの方が重要なんだ。
弱みにつけこみながらねちねちとね・・・。
昔の週刊新潮にもでていたよ。
さすがに最近では、中身がない調査員、ってことに気が付いている人が
多くなったせいか、信用調査はうれなくなっているみたい。

調査員になると、1日2件(月に2回は3件!)の調査をこなしながら、
そんな営業にいそしむわけだ。
事業場外労働によるみなし労働時間は9時間。
だれもそんな時間で終わらすことできないから、
みんな11時くらいまで残っている。

もちょっと中身を充実せなあかん、と思っていても、
激務と厳しいノルマでそれもできない。
でも、今年度の標語は
「質を高めよう」(笑)


調査業に崇高な理想を抱いている人よりも、
他人の弱みをうまく突っ突ける人にはいい仕事だね。

28名無しさん@引く手あまた:2001/06/05(火) 19:55
age
29名無しさん@引く手あまた:2001/06/06(水) 00:52
あげときます
30名無しさん@引く手あまた:2001/06/06(水) 15:47
age
31名無しさん@引く手あまた:2001/06/06(水) 17:30
絶対につぶれなそうな会社だからいいイメージしかなかった
32名無しさん:2001/06/06(水) 18:04
信用調査がきついならわかる。でも会社年間売るのがきついとは初めて聞いた。
ホントのところはどうなの? 情報きぼんぬ。
33名無しさん@引く手あまた:2001/06/06(水) 18:35
そうか、やっぱりいろいろあるのね。
少し前にやってた求人募集で最終面接まで
行ったけど面接官の目がいっちゃてたのが印象であった。
34名無しさん@引く手あまた:2001/06/06(水) 18:37
9です。
>>26
27さんの文章をみてください。
調査受注や年鑑の販売、等々調査以外の附帯業務
があるんです。
>>32
企業の経費削減(いわゆる3K)の煽りを、
受けて気前良くポンと数万円の年鑑を買ってくれるとこは少ないです。

>調査業に崇高な理想を抱いている人よりも、
>他人の弱みをうまく突っ突ける人にはいい仕事だね。
うーん仕事の特徴が端的に表現してますね。
27さん過労死しないよう気をつけて!
35名無しさん@引く手あまた:2001/06/06(水) 20:50
隊長!!
ここにもスパイが居ます!!!!!
36名無しさん@引く手あまた:2001/06/06(水) 23:29
最近、マスコミへの露出が多いね。
でも、どういうわけか社長よりも情報部長の方が多い。
この会社の反社会性を知っていたら、これほど使われるわけないんだけど。
その証拠に、100周年記念でたくさんスローガンを作った中のひとつに、

社会市民の一員としてのルールを守ろう

みたいなのがあるんだよね。何をいまさらって思わない?
これを作った人の心には、過去のいろんな反社会的行動が去来していたと思うよ。
37名無しさん@引く手あまた:2001/06/07(木) 18:18
あげ
38名無しさん@引く手あまた:2001/06/07(木) 22:55
36のつづき
昔はおおっぴらに行われていた「反社会的行動」・・・たとえば結婚調査とか

今は、スローガンを作った人も知らない形で、地下に潜ってます。
39名無しさん@引く手あまた:2001/06/08(金) 00:56
学生時代の友人が入社したが、仕事中は走って逃げやすい靴を履くように、と教育されたと言ってた。
40名無しさん@引く手あまた:2001/06/09(土) 14:32
ははは。調査先が893系だったときのためね。
41名無しさん@引く手あまた:2001/06/09(土) 18:45
893は絶対安全です。 怖いのは世間知らずの馬鹿社長。
42名無しさん@引く手あまた:2001/06/09(土) 21:55
>41
> 怖いのは世間知らずの馬鹿社長。

帝国の社長のこと?
43:2001/06/12(火) 22:15
>>27
ありがとうございます。
参考になりました。
というか、危うくだまされるところでした。
44名無しさん@引く手あまた
今日地元の職安行ったらここが募集してた。
給料めちゃめちゃ良いし、待遇良さげな感じに書いてあるから
調査員という職種に怪しさを感じながらも、求人情報をプリント
アウトして持って帰ってきてしまった・・・。
ここ見てなかったら応募してしまってたかも。(汗