★バックレました(・∀・) 33社目★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
◎バックレの心得

・過労死するくらいならバックレ
・人が使い捨てなら会社を使い捨てろ
・兎にも角にもバックレ


◎バックレ格言集

◆会社の恥はかき捨て                ◆悪社は百年の不作
◆立つ鳥あとを濁して濁して濁しまくれ       ◆案ずるよりバックレが易し
◆逃げるが勝ち                      ◆バックレ転じて福となす
◆あとは野となれ山となれ                 ◆石の上にも三日でバックレ
◆カネの切れ目が縁の切れ目          ◆バックレも方便
◆地獄の沙汰もカネ次第                 ◆鬼の居ぬ間にバックレ
◆命あってのバックレ                 ◆目には目をバックレにはバックレを
◆行きがけのバックレ.                  ◆後足で砂かけてバックレ
◆死なばもろとも                      ◆昨日の上司は今日の敵
◆犬も歩けば(次の)仕事に当たる        ◆飼い犬でも手を噛む
◆人のうわさも七十五日                  ◆論よりバックレ
◆下手な転職も数打ちゃ当たる            ◆社長の顔も三度まで
◆花よりバックレ                    ◆骨折り損のバックレもうけ
◆捨てる神あれば拾う神あり           ◆三十六計逃げるに如かず
◆君子危うきに近寄らず                   ◆契約切れが縁の切れ目
◆三人寄れば三人退社              ◆馬鹿上司の耳に念仏
2!ninja:2014/05/06(火) 19:26:17.08 ID:xjRsCOHk0
↓テンプレよろ
3名無しさん@引く手あまた:2014/05/06(火) 23:11:47.43 ID:GGW48+wC0
●給与不払いの対抗策  【内容証明で送れば最強】

『先月分の給与が振込まれていないようですが、いかがなされましたでしょうか?
手続きミスまたは意図的なものかにつきましては存じませんが、本日より1週間以内に
振込みいただけない場合、労働基準監督署に申し立てさせていただきます故、あしからず。
追伸、理解のしがたい控除がありました場合も同様の限りとさせていただきます』
4名無しさん@引く手あまた:2014/05/06(火) 23:13:57.93 ID:GGW48+wC0
★★★★   バックレよくある質問集   ★★★★

Q.バックレた後の電話がうざい。

A.バックレる前日に(もしくはバックレる当日に会社に届くようなタイミングで)退職届を郵送しておくのがスマート。
  同時に備品等返送、離職票、社会保険離脱証明書、源泉徴収票を催促しておくのがなおベター。
  給料が手渡しの会社なら振込先の明記も忘れずに。
  それでも電話してくるなら着信拒否でおk。

Q.会社の制服、健康保険証とかはどうすればいいの?

A.郵送で送ればおk。

Q.会社に年金手帳預けてあるんだけど・・・

A.郵送で送って貰うように要請。仮に会社が応じなくても再発行が可能です。

Q.損害賠償請求されないの?

(退職届出しても辞めさせて貰えないパターン)
A.退職届出して2週間後ならいつでもバックレておk。
  退職届のコピーは取っておきましょう。
  有休が残ってるなら消化しましょう。

(問答無用で消えるパターン)
A.目に見えた損害(器物損壊等)が無い限りまず大丈夫です。
  当日に消えて請求されるなら、いきなり長期病欠した人にも請求されることになってしまいます。
  仮に請求に応じなくて裁判にする場合、会社側が損害を立証しなければならないので、単なる人手不足程度ではまず請求できません。
  1人消えた程度で業務に支障が出る状態にしておいた会社が悪いのです。
5名無しさん@引く手あまた:2014/05/06(火) 23:16:06.54 ID:GGW48+wC0
◆◆◆ バックレで損害賠償請求できた判例は1件だけ ◆◆◆
(東京地判平4.9.30 ケイズインターナショナル事件 労判616号10頁)
特定の業務を担当させるために期間の定めなく採用した労働者がその4日後から欠勤を続けて辞職してしまったため、
その業務に関する契約を取引先から打ち切られたという事案において、労働者に対する損害賠償請求を認めた。
ただし、賠償額は退職後に合意された金額の約3分の1に限定。

※しかも、このケースはバックレたあとに会社が損害賠償を支払うという念書を書かせ、労働者が無効と主張し支払拒否。
 会社側が念書の約束の履行を求めて起こしたもので、バックレに対する損害賠償請求はまず不可能。

Q.バックレた月の給料が振り込まれない!

A.>>3を参照。

Q.>>3を送りつけても給料が振り込まれないんだけど・・・

A.労働基準監督署へ行きましょう。
  その際には、給料請求した文書のコピー、求人票、雇用契約書、出勤時間を記したメモ、タイムカードのコピー等、
  出来るだけ書類を用意して行きましょう。あればあるほど話がスムーズに進みます。
  いきなり労働基準監督署へ行っても、1回は自分で給料請求しないと動いてくれませんので、必ず>>3を実行した後で。
6名無しさん@引く手あまた:2014/05/06(火) 23:16:38.23 ID:0UPZpJsCI


去年バックれた会社から給料催促ってできるのかな
7名無しさん@引く手あまた:2014/05/06(火) 23:18:15.50 ID:GGW48+wC0
Q.バックレたら給料を減らされた!

A.給料には全額払いの原則というものがあります。
  仮にバックレたことによる懲戒処分の一種としての減給にしても、賃金の総額の10分の1を超えてはならないのです。
  さらに損害賠償と称して、給料と相殺してはならないので、理不尽な減給、控除されたときは労基に行きましょう。

Q.バックレたら、雇用保険、年金手帳で履歴残るんじゃないの?(NEW! 一部追記)

A.雇用保険の方は、まず第三者に開示することは無いです。
  仮に履歴書と雇用保険の前職が異なってもアルバイトで通せば問題ないです。
  年金手帳に記載されたときは無くしたことにして再発行すれば大丈夫です。
  そのときは過去の記録は記入しないように頼みましょう。

  会社は被保険者番号だけで雇用保険の加入手続きが出来きます。
  雇用保険被保険者証は中央にキリトリ線があり、社名の無い方だけを提出しましょう。
8名無しさん@引く手あまた:2014/05/06(火) 23:20:24.92 ID:GGW48+wC0
◎これであなたもバックレ王
・職務上預かっているものは全部職場へ置く、
・制服は着払いで送りつける(洗濯不要)
・職場に置いてある私物を引き上げる
・寮とかにいるなら、私物を箱詰めして発送
・寮の備品(TV、電子レンジなど)は金に換えること
・携帯は着信拒否

んで消えるべし。


◎バックレ模範例
俺はバックレ前日にこっそりとパソコンにジュースを流し込んで3台壊しておいたwww
給料貰いに行った時にモロに疑われたが、知らんと言ってるのにあまりにもしつこく
「本当か?」「おかしいだろ」「修理代出せ」だの言ってきたので
「だったら警察に言うなり裁判でもしてみろ」と怒鳴ってやったら
壊れたパソコンについては何も言わなくなったwwwww
そしたら今度は「バックレた人間には給料は出ない」とか馬鹿なことをぬかしはじめたwww
俺が「訴えるぞ」と言ったらすぐ金を出してきたwwww

お前等もちゃんと会社に対する恨みは晴らしておけよwww
9名無しさん@引く手あまた:2014/05/06(火) 23:22:33.72 ID:GGW48+wC0
-----------テンプレここまで-----------
10名無しさん@引く手あまた:2014/05/07(水) 05:41:49.79 ID:BaQh87a+0
>>1
無職から転じて生を拾え
北斗神拳究極奥義 無想転生
11名無しさん@引く手あまた:2014/05/07(水) 08:24:45.46 ID:jIdM786H0
GW明けは新卒のバックレが多そうだな。
12名無しさん@引く手あまた:2014/05/07(水) 08:47:25.46 ID:ekOZ1hAT0
思ったほど書き込み少ないな
みんな頑張ったんだな
13コール ◆sLQEIXqVHs :2014/05/07(水) 09:35:13.41 ID:bRzsBrk7O
人生は 将棋と同じだよ
勝つか負けるかを選択しないといけないよ

つらいよ
書類選考しないといけないよ
14名無しさん@引く手あまた:2014/05/07(水) 11:48:32.43 ID:BaQh87a+0
前スレで人生はマリオカートだって結論出ただろうが
話を蒸し返すな
15名無しさん@引く手あまた:2014/05/07(水) 12:25:41.38 ID:z6az9zi9O
五洋建設=セクハラで女子社員を入社数年で退職に追い込む→パワハラで訴訟封じ・10年以上隠蔽(大阪支社実績)
16名無しさん@引く手あまた:2014/05/07(水) 13:40:10.99 ID:slxlX11V0
さあ5月病バックレの季節だ!
17名無しさん@引く手あまた:2014/05/07(水) 13:50:27.53 ID:xSu4j1GS0
バックレた後は紙媒体文書以外のいかなる交信(電話、面会、メール)をするな!
すっぱり、さっぱり、他人になれ!
18コール ◆sLQEIXqVHs :2014/05/07(水) 14:09:41.15 ID:bRzsBrk7O
つらいよ
書類選考が終わらないよ
19名無しさん@引く手あまた:2014/05/08(木) 05:42:48.83 ID:n/EQdrLI0
>>1-9
スレ立て、テンプレ乙!
今日も張り切ってバックレバックレ〜
20名無しさん@引く手あまた:2014/05/08(木) 06:17:57.12 ID:iEb3uemc0
退職願じゃなくて届の方でいいんだよね?お金がなくて給料振り込まれるまで制服送れないんだけど大丈夫かな

一応退職届と社長にすいません文書いて送るつもりなんだけど
21名無しさん@引く手あまた:2014/05/08(木) 12:12:29.62 ID:f2H3Qvxu0
お金振り込まれないで取りに来いって言われたことが何回かあったぞ
22名無しさん@引く手あまた:2014/05/08(木) 14:31:08.30 ID:qk8XKFkU0
アラフォーですが昨日内定頂き月曜から出社だというのにもうバックレたい
23名無しさん@引く手あまた:2014/05/08(木) 15:44:13.74 ID:xI9p7f150
STAP細胞は存在しなかった!

GW前に履歴書を5通おくった。
3通かえってきた。そこまでは普通なんだが、2社はお祈りすら入ってなかった。
買手市場だ。

昭和60年生まれ!
週一休みで、休日出勤あり、残業あり GW.お盆、年末年始関係ない職場に勤務してる
月収18万(手取り15万くらい)  深夜専属勤務 
賞与 昇給なしで残業・休日出勤手当、退職金なし
本当に生きているだけって感じ

仕事内容は、楽だったが、体制が変わり、休憩もろくにとれない状態になった。
家賃、光熱費、携帯、車の任意保険、住民税、通勤のガソリン代を払ったら、
手元に残るのは、5万くらい 年末には車検もある
24名無しさん@引く手あまた:2014/05/08(木) 16:07:37.73 ID:Eqv13F950
本日初日バックれました。TELが来たので明日からは仕事に行きます。
25ばっくれ:2014/05/08(木) 16:17:07.81 ID:WDF0gkoU0
俺もバックれた運送会社から給料支払われてねーよw
4日ぶん、2万は行くと思うんだが・・・
26名無しさん@引く手あまた:2014/05/08(木) 16:31:05.91 ID:ipxl36F/0
最近、バックレすらしてないわww
過去に12社ほどバックレしたわww
コレやみつきになるからさww
27名無しさん@引く手あまた:2014/05/08(木) 18:55:07.32 ID:BdUkLEwh0
>>24
行くのですか・・・
28名無しさん@引く手あまた:2014/05/08(木) 20:25:59.63 ID:FJD9RgdN0
バックレは麻薬
29名無しさん@引く手あまた:2014/05/09(金) 00:30:55.22 ID:4KkLXUDR0
バックレ癖付いたら人生終わるね。
人生なんて我慢の連続なのに。
30名無しさん@引く手あまた:2014/05/09(金) 01:50:39.77 ID:2Q8tlJgm0
人生の我慢と、会社をバックれるのとは微妙に違うぞ
31名無しさん@引く手あまた:2014/05/09(金) 01:58:25.69 ID:2Q8tlJgm0
リーダーをやっているが、顧客がいう事聞かないし、部下が不満ばかりいうし、
上司は無理難題を言ってくるし、我慢ばかり。
でも、ここの連中はほとんどがブラックに入ってしまって、理不尽な欲求や自分の生命に関わるから、
バックレているんだと感じている。
32名無しさん@引く手あまた:2014/05/09(金) 04:33:47.25 ID:APq2t+JO0
>>29
さっさと消えて、効率よく自分に合う会社を見つける作業なのだよ、バックレは
33名無しさん@引く手あまた:2014/05/09(金) 06:51:06.21 ID:4KkLXUDR0
仕事って自分に合うものを探すんじゃなくて
仕事に自分を合わせていくものだし。

ちょっとのストレスから毎回逃げてたら
いつまでもストレスに強くならない。
34名無しさん@引く手あまた:2014/05/09(金) 06:59:38.61 ID:4KkLXUDR0
バックレ癖って
職歴に残らなくても、
行動の癖として体に染み付いてしまうんだよね。
怖い怖い。
35コール ◆sLQEIXqVHs :2014/05/09(金) 09:33:16.87 ID:zMjrYiGYO
書類選考が終わったよ
来週から面接だよ
バックレはよくないよ
36名無しさん@引く手あまた:2014/05/09(金) 10:40:12.78 ID:jTqaf0Xb0
>>33
ワタミ「ではうちに合わせて24時間365日死ぬまで働け」
37名無しさん@引く手あまた:2014/05/09(金) 12:20:54.70 ID:FqUQVml+0
>>36
バックレとか仕事に対して誠実さの欠片もない奴が
ブラック企業どうのとか語ってもお前が言うなって話だよね。
バックレるやつなんて超絶ブラック人材じゃん。
しかも職歴の積み重ねが無いから
お先も真っ暗。
38名無しさん@引く手あまた:2014/05/09(金) 15:30:09.28 ID:4GJ7AfJ80
今日ついにバックれてしまった・・・。
これで俺も皆さんの仲間入りです
39名無しさん@引く手あまた:2014/05/09(金) 15:35:00.07 ID:Z3dYCvbs0
40名無しさん@引く手あまた:2014/05/09(金) 18:06:11.54 ID:YHrmG3Oj0
バックれは人の話を聞くのは楽しい
自分がやるとハラハラ
41名無しさん@引く手あまた:2014/05/11(日) 14:18:28.99 ID:s80ICuUu0
2日働きましたが、もう辞めようと思います・・・
42名無しさん@引く手あまた:2014/05/11(日) 14:27:51.66 ID:+HryIRAB0
将来有望なバックラーだな
43名無しさん@引く手あまた:2014/05/11(日) 14:47:44.43 ID:8G7ZY8xQ0
バックレされる側にしても、3日目にバックレるのと3年目にバックレるのとでは前者の方がありがたいんだから何の問題もない
44名無しさん@引く手あまた:2014/05/11(日) 15:13:50.38 ID:qoBiMbHk0
退職届出さずにのらりくらりしてたから呼び出し来てる。
まあ、行かないけど。
早く送らなきゃ〜
45名無しさん@引く手あまた:2014/05/11(日) 18:00:53.15 ID:MVxOi6Mg0
まともに就職してとこ2社で2社ともバックれて辞めた。
まだ、皆さんの境地には至ってないわ。
「俺ってなんなんだろう…。」って思いが強い
46名無しさん@引く手あまた:2014/05/11(日) 18:08:09.92 ID:s80ICuUu0
>>43
ですよね。そう思うことにします。
47名無しさん@引く手あまた:2014/05/11(日) 18:55:06.33 ID:VR7TAVFpO
今の会社は3年続いてるが前の会社は1日でバックレたしヤバいと思ったら逃げるのも方法の一つだよな
48コール ◆sLQEIXqVHs :2014/05/11(日) 19:06:54.46 ID:fxJPUQ0aO
バックレは 駄目だよ

どんな会社にも必ずよい点があるよ

人は 何かを守るために戦わないといけない場面があるよ
49名無しさん@引く手あまた:2014/05/11(日) 19:08:48.50 ID:7oNjgXHj0
コールって会社辞めたのか?w
50コール ◆sLQEIXqVHs :2014/05/11(日) 20:14:22.89 ID:fxJPUQ0aO
私は 在職中だよ

年収300万くらいしかない負け犬だよ
51名無しさん@引く手あまた:2014/05/11(日) 21:02:27.31 ID:8jhltX7m0
>>44
俺と全く一緒
保険証と退職届郵送で良いよね
もうそれだけのために行くの嫌だし
ちょうど定期も切れたしw
52名無しさん@引く手あまた:2014/05/12(月) 17:18:55.79 ID:jhM4AbVoi
今日バックレした。
退職届け明日届くかな
53ケイゾク:2014/05/12(月) 19:32:16.05 ID:XaHqjdOs0
ゲームのリセットボタンを押すみたいにバックレする奴が多いね。
人生はゲームと違うよ。
働くことは人間関係を築くこと。
それをリセットボタン押すように
不誠実なことを繰り返していると
ゲームのように薄っぺらい中身のない人生を送ることになるよ。
54名無しさん@引く手あまた:2014/05/12(月) 19:50:57.19 ID:PsfhJQtz0
人生は将棋だっけ
55名無しさん@引く手あまた:2014/05/12(月) 20:44:23.55 ID:jJ8ZrrPN0
電話して上司につないで
もうやめるわバーカガチャ

このくらいやれよw
56名無しさん@引く手あまた:2014/05/12(月) 22:53:09.42 ID:NeTv56vTi
次は初日、10時の休み時間にバックレるぞおおおおおおおおおおおおおおおおおお
57名無しさん@引く手あまた:2014/05/13(火) 00:09:58.43 ID:GqH/7t4W0
バックレてないけど初日にバックレあつかいされた経験があるよ。
その会社はちゃんとタイムカードあるのに外回りから帰ってきたら
一緒に行った上司に部長が来とるかとか俺が居る前で聞いてくるし
58名無しさん@引く手あまた:2014/05/13(火) 00:26:23.76 ID:xTQKIn8P0
まあバックレられるほうも慣れてるからな、そこはwww
バックレが起こる会社は同じとこしかないのよ、聞くところによると。
バックレラレ会社だっていうことをわかんないとなwww
59コール ◆sLQEIXqVHs :2014/05/13(火) 06:41:09.19 ID:qqTITRHXO
バックレは よくないよ
人生には我慢しないといけない場面があるよ

人は苦しみと 戦わないといけないよ
60名無しさん@引く手あまた:2014/05/13(火) 11:11:02.22 ID:J2RdrhNA0
結局2日で辞めました。履歴はあっても書けないので空白期間が長くなるだけ。
面接、審査、結果、就労までまた長い道のり・・・・
61名無しさん@引く手あまた:2014/05/13(火) 11:36:17.08 ID:3VywTweyi
>>60
職歴なんか適当で書けばいい
職歴調査なんかしないから
62名無しさん@引く手あまた:2014/05/13(火) 11:48:52.08 ID:dwCgcLYL0
2週間前云々というが、
辞めたきゃ、即バックレで法的に問題ない。
企業・使用者の強制労働は禁止だからな。
ILOが黙っちゃないよ。世界的問題になる。
63名無しさん@引く手あまた:2014/05/13(火) 12:09:48.57 ID:6il8KCbL0
退職届て手書きじゃないとダメだっけ?
手書き面倒…
64名無しさん@引く手あまた:2014/05/13(火) 18:54:48.38 ID:RnN1UDxz0
PCで問題ない
名前だけ直筆
65名無しさん@引く手あまた:2014/05/13(火) 22:00:52.17 ID:IlLKVBDg0
>>63-64
えーそれくらい手書きで書きなよw
型どおりの文言書けばいいだけなんだから
66名無しさん@引く手あまた:2014/05/14(水) 03:30:01.44 ID:XhNFEf790
蝶のように舞いながらバックレ
蜂のように給料請求&内容証明の脅しで刺す

これぞ我バックレの真髄だ!
67名無しさん@引く手あまた:2014/05/14(水) 08:03:40.14 ID:FgtPPQLI0
派遣でバックレしたやついる?
派遣って「派遣会社」と「派遣先会社」があるから二重に面倒臭そうじゃない?
それとも派遣会社は雇用者を守るようなことが仕事だから
案外バックラーに見方してくれるもんかな?
68名無しさん@引く手あまた:2014/05/14(水) 11:45:49.82 ID:jHhaz5kK0
>派遣会社は雇用者を守るようなことが仕事だから

(ヾノ・∀・`)ナイナイ
69コール ◆sLQEIXqVHs :2014/05/14(水) 11:56:00.13 ID:G6UM8auUO
派遣会社が守るのは
自分たちの取り分だけだよ
70名無しさん@引く手あまた:2014/05/14(水) 11:58:21.42 ID:jsJSvc1x0
派遣に同様のスレあるからそっち行けばいいし、派遣の雇用者は派遣元のみ。
次派遣で働くときにバックレたとこを紹介されて他を紹介してもらう理由を探したり
派遣会コーディネーターがバックレたとこで他の会社と交流持っててバレる、てことはある。
71名無しさん@引く手あまた:2014/05/14(水) 15:22:35.09 ID:XJMfO04j0
辞める前にはPC個人ファイル全部削除って普通?
72名無しさん@引く手あまた:2014/05/14(水) 16:09:29.54 ID:h5694kem0
>>71
違う。
会社のファイル全部削除。
73名無しさん@引く手あまた:2014/05/14(水) 21:55:11.04 ID:5qGOfZ660
>>72
スゲェ〜w
下手をしたら、刑事事件になって前科者だw

バックラーと共に数々の備品が行方不明になった職場なら経験したが、
これでも大騒動になったよ
テプラとカートリッジだけは、丸ごとゴッソリと持ち去られていた
74名無しさん@引く手あまた:2014/05/14(水) 22:17:39.46 ID:O6TIGQjF0
ぶん投げバックレ
本命の大手系列に半分諦めで応募
滑り止めに零細半ブラックへ面接⇒即来てくれというので暫定1ヶ月バイト
そうしたら本命からTELがあり支店へ面接行ったらいきなり役員面接
その後の2次面接もセーフ 現場説明と雇用契約を兼ねた3次もセーフで
内定しちゃった!
75名無しさん@引く手あまた:2014/05/14(水) 22:20:45.22 ID:Ox9z0qEb0
2年間で160社は面接にいった
最近 履歴書郵送の会社がかなり増えた
そして、履歴書郵送だと1社も面接までいけない

たぶん、顔が悪いんだろうと思い始めた
76名無しさん@引く手あまた:2014/05/14(水) 22:25:24.63 ID:O6TIGQjF0
滑り止めはいつまで経ってもバイト期間過ぎても全然
雇用契約書も社会保険の手続きもしない(1ヶ月のバイトが
内定会社の段取りで2ヶ月することに!)
1ヶ月半過ぎてようやく雇用契約サインしろだの年金手帳持ってこい
だのグダグダ言い出したw
交通費も経費も払わないから滑り止めには行く気全くなし!
20万ほど金貰ってないが バックレで済まそうと思ってる
とにかくシツコイ! 電話掛かってきて年金だの手帳だの保険証だのって
もう本命の会社から社章に社員証、手帳に保険証、企業年金証書
通勤定期代に業務連絡PHS、オンラインPCのIDとか全部貰ってるんですがw
77名無しさん@引く手あまた:2014/05/14(水) 23:46:14.02 ID:qplOVkEQ0
>>76
未払いの金くれたら手続きしますって言って
もらってからバックレろよ
78名無しさん@引く手あまた:2014/05/15(木) 06:20:42.82 ID:0qEllqOg0
>>73
そのくらいでビビるなよw
「目には目を、歯には歯を」の精神だよ。
79名無しさん@引く手あまた:2014/05/15(木) 08:44:29.05 ID:b5Y8kFI40
懐かしい「サーバーフォーマット男」か


今何してるんだろうなぁ
80コール ◆sLQEIXqVHs :2014/05/15(木) 08:54:40.72 ID:x9Hn/JkWO
人生は 将棋と同じだよ
手元にある駒を駆使して
戦わないといけないよ

今日も面接だよ
つらいよ
81名無しさん@引く手あまた:2014/05/15(木) 10:16:04.06 ID:0qEllqOg0
× サーバーフォーマット男
○ パソコンフォーマット男
82名無しさん@引く手あまた:2014/05/15(木) 20:33:29.02 ID:Mx5iddjO0
少年鑑別所から移送中の17歳が逃走 熊本、手錠付け

15日午後3時ごろ、熊本市西区で、熊本少年鑑別所(同区池田1丁目)に移送中の
少年(17)が逃走したと、鑑別所から県警に110番通報があった。
熊本県警や熊本家庭裁判所によると、少年は熊本家裁八代支部から移送される途中で、
手錠をしたまま逃げているという。周辺の小中学校などでは、集団下校や待機などの
措置をとっている。
83名無しさん@引く手あまた:2014/05/15(木) 20:42:33.81 ID:WboZ4kqx0
夜中に会社の郵便受けに退職届け入れて、次の日からブッチしたら
給料振り込まれなかった。 
「1週間以内に振り込んでくれ」って内容の手紙送ったら、
「給料はしっかり払う。だが話しが聞きたいから会社まで取りに来い。」
って返事がきた。
どうしても上司には会いたくないので、
「現在、体調不良で通院中で医師、労基に相談したけど、会社に行くのは困難
だから振り込んでくれ」って返事したんだけど
会社からは「来社しないと払えない」の一点張りの手紙しかこない。

どうしたら良いだろうか?
事実、精神的に不安定になってしまって会社には行きたくないんだ。
84名無しさん@引く手あまた:2014/05/15(木) 21:39:41.94 ID:/FtaOuWX0
>>83
めんどくさいかもしれんが
労働相談所にいったら解決するとおもう。
85ケイゾク:2014/05/15(木) 21:42:42.40 ID:Rslkw/7W0
>>83
相手に要求だけして
向こうの条件は飲まないってのも通用しないだろ。
だだでさえブッチされて会社だって迷惑してんだぞ。
顔出して説明するぐらいの誠意はみせるべきだろうな。
86名無しさん@引く手あまた:2014/05/17(土) 07:19:07.68 ID:IFFQwnDC0
人生は、常に戦いだよ。
負けたらおしまいだよ。
ぼーっとしている暇はないよ。
次の手を打たないと、相手の駒はもう君の目の前だよ。
87名無しさん@引く手あまた:2014/05/17(土) 18:52:19.60 ID:V3+prneB0
コテつけろやコール
88名無しさん@引く手あまた:2014/05/18(日) 07:29:46.28 ID:dQRqteow0
人生は、常に戦いだよ。
負けたらおしまいだよ。
ぼーっとしている暇はないよ。
次の手を打たないと、相手の駒はもう君の目の前だよ。
89名無しさん@引く手あまた:2014/05/18(日) 07:42:24.86 ID:O1y58w+F0
相手の駒が目の前にやって来たならむしろこっちが次の手を打つことでそれを回収できるんじゃないのか

つまり、追い詰められたら次の策は考えるまでもなく即バックレを決行しちまえってことか
90名無しさん@引く手あまた:2014/05/18(日) 08:05:29.34 ID:MVSVmESL0
人生はドンジャラと同じ
91名無しさん@引く手あまた:2014/05/18(日) 08:09:54.21 ID:KBRqp9Uj0
>>88
コテつけろやコール
92名無しさん@引く手あまた:2014/05/18(日) 11:56:56.54 ID:LPQ8iyXP0
>>90
つまりオールマイティーを持ってると無敵ってこと?
93名無しさん@引く手あまた:2014/05/18(日) 11:57:36.87 ID:j2jHhKoR0
全部私のお茶
94名無しさん@引く手あまた:2014/05/18(日) 18:25:53.91 ID:293Zi7gC0
人生は、常に戦いだよ。
負けたらおしまいだよ。
ぼーっとしている暇はないよ。
次の手を打たないと、相手の駒はもう君の目の前だよ。
95名無しさん@引く手あまた:2014/05/18(日) 20:07:34.54 ID:GPZJj12p0
内定貰ったから退職願提出したら、改善するから残ってくれと言われた
それで待ってたら全く改善されない
内定先はすぐにでも来てくれと言ってるんだけど、バックレてもいいかな?
96名無しさん@引く手あまた:2014/05/18(日) 20:10:20.78 ID:nW3gmNE80
>>95
あーだめだめ
ちゃんとやめな

残りたいんなら、内定くれたところに、早めに辞退の連絡を入れるんだよ
97名無しさん@引く手あまた:2014/05/18(日) 20:15:03.19 ID:7bBF/0CJ0
>>95
悩んでいる暇があったら即バックレ
とっとと内定先をバックレろ
98名無しさん@引く手あまた:2014/05/18(日) 23:45:13.15 ID:S9vXn1loO
平なら退職届やろ
課長とかなのか?
99名無しさん@引く手あまた:2014/05/19(月) 13:45:38.93 ID:cd3HB1fK0
20代後半
週一休みで、休日出勤あり、残業あり GW.お盆、年末年始関係ない職場に勤務してる
月収19万(手取り16万くらい)  深夜専属勤務 
賞与 昇給なしで残業・休日出勤手当、退職金なし
休日の前は、残業が2時間あるので、帰宅は午後になる
本当に生きているだけって感じ

仕事内容は、休憩なしの9時間労働  20キロくらいの物体を持つ。
100名無しさん@引く手あまた:2014/05/19(月) 13:48:24.82 ID:Nrf+CZmO0
だ    か    ら    な    に    ?
101名無しさん@引く手あまた:2014/05/19(月) 16:53:12.89 ID:Ah8Xg4y50
>>95
いいとも!
102名無しさん@引く手あまた:2014/05/20(火) 09:40:07.59 ID:osM9V1gI0
仕事で地獄のような日々を過ごすのと、
会社の人間から逃げて、親に怒られて過ごすのとどっちが幸せかと
ついに逃げるほうを選んでしまった
再就職できなくなるわけじゃないし、
これで良かったんだ
103名無しさん@引く手あまた:2014/05/20(火) 10:56:37.53 ID:jswwBnjT0
20代後半
週一休みで、休日出勤あり、残業あり GW.お盆、年末年始関係ない職場に勤務してる
月収19万(手取り16万くらい)  深夜専属勤務 
賞与 昇給なしで残業・休日出勤手当、退職金なし
休日の前は、残業が2時間あるので、帰宅は午後になる
本当に生きているだけって感じ

仕事内容は、休憩なしの9時間労働  20キロくらいの物体を持つ。
104名無しさん@引く手あまた:2014/05/20(火) 18:44:22.20 ID:9MVceQ9p0
でっていう
105名無しさん@引く手あまた:2014/05/20(火) 19:03:57.69 ID:wzYOLKTo0
マルチ
おつかれさん
106名無しさん@引く手あまた:2014/05/20(火) 19:54:52.03 ID:CoiPt6Pr0
転勤か、社長がワンマン
休みはあるが、気に入らない奴はすぐ切るんだろうなぁ
給与は勿論安い、36歳で手取り17万だ
107名無しさん@引く手あまた:2014/05/20(火) 20:25:28.16 ID:jswwBnjT0
20代後半
週一休みで、休日出勤あり、残業あり GW.お盆、年末年始関係ない職場に勤務してる
月収19万(手取り16万くらい)  深夜専属勤務 
賞与 昇給なしで残業・休日出勤手当、退職金なし
休日の前は、残業が2時間あるので、帰宅は午後になる
本当に生きているだけって感じ

仕事内容は、休憩なしの9時間労働  20キロくらいの物体を持つ。
2年間就職活動して こういう会社しか採用されなかった
108名無しさん@引く手あまた:2014/05/20(火) 22:16:03.57 ID:ksDZSVsh0
バックレた会社から、この紙に記入して
返送しろと指定書式の退職願が来た
誓約書みたいなやつ
これって普通なのか?
109名無しさん@引く手あまた:2014/05/21(水) 00:56:01.51 ID:lJcUc3gM0
ばっくれというか、出社拒否してしまった
親にはどこにいっても同じだとか言われたけど本当にそうなんだろうか
自分の我慢が足りなすぎるんだろうか
自己嫌悪しかない
110名無しさん@引く手あまた:2014/05/21(水) 01:09:26.38 ID:AjeYESeJ0
お前が悪い
だがそんなこと気にする必要もないクズはクズらしく開き直って暮らせ
クズを育てたのは親なんだし
111名無しさん@引く手あまた:2014/05/21(水) 02:09:35.93 ID:6+IDYSlS0
男なら一度始めたことは最後までやり通せ!
112名無しさん@引く手あまた:2014/05/21(水) 05:05:18.89 ID:T2xVteg/0
人生は、常に戦いだよ。
負けたらおしまいだよ。
ぼーっとしている暇はないよ。
次の手を打たないと、相手の駒はもう君の目の前だよ。
113名無しさん@引く手あまた:2014/05/21(水) 14:16:50.14 ID:dF/ivfN50
男なら黙って堂々とバックレろ!
バックレられる方が悪い!
114名無しさん@引く手あまた:2014/05/21(水) 22:51:17.08 ID:GlCVs7FE0
バックれたいし仕事途中で帰ってどっか遠い所行きたいけど、それやったら次の会社の面接絶対マイナスポイントになるよね…
115名無しさん@引く手あまた:2014/05/21(水) 22:53:22.19 ID:2YGaBhhG0
わざわざ面接時に前の会社バックレたんですよ〜って言うのか?
116名無しさん@引く手あまた:2014/05/21(水) 23:07:24.93 ID:j8hzC1nF0
真のバックラーは悩まない
117名無しさん@引く手あまた:2014/05/21(水) 23:11:34.23 ID:tt3NhSwc0
>>115
なぜか面接官が知っていることがある。
118名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 00:04:21.83 ID:heyLouDr0
電話だけで(退職手続きは郵送で)上手くバックレできたのは良いんだけど
私物置いてきちゃったんだよね・・・電卓とシャチハタ
119名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 00:06:34.62 ID:zMaRAHY+0
惜しいんか?
あきらめろやw
120名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 00:13:05.03 ID:NPLqa7Ao0
>>118
あきらめんなよ!
121名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 00:56:54.95 ID:beWWXE870
>>114
お前は次の会社の面接でバックレ体験をわざわざ報告するの?
アホなのか?
122名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 04:21:40.98 ID:ZbX4qiN40
>>121
面接に来た者が離職中な場合、その人が前にいた会社に対して問い合わせることが往々にしてあるんだよ
この人はどんな人でしたか?って

在職中なら応募の秘密があるのでそんなことはまずしないが
123名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 05:58:30.28 ID:MN1CqxMn0
バックレはだめだよ
人生には我慢しないといけない場面が何度もあるよ
124名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 10:33:59.16 ID:yM5Sj1Or0
前歴調査が法律で義務付けられている警備員の採用ですらやっていいのは在籍の確認だけなのに、恐ろしい話だな
聞く方も聞く方なら、答える方も答える方だ
125名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 12:08:50.87 ID:bTZkSz5y0
普通は聞かないし答えない。この話題終了
126名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 12:55:19.57 ID:T9Edzzqp0
今日の天神は天気がいい!

アベノミクスのせいか、同じような求人しかない。

バイトの面接いってきた。
5分で不採用言われた。
住民税を滞納しすぎて、苦しい
127名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 14:52:11.58 ID:beWWXE870
>>122
金融とか一部だけだろ?ビビるなよ。

俺はもう前歴を徹底的に洗われるような会社には入りたくても入れないから、
テキトーにバックレてテキトーに生きてるよ。どうせ受からないなら
受からないでいいし。最後は生活保護貰えばいいだけ。
128名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 15:57:10.57 ID:L706ohWG0
ネット版のホストみたいなの発見。

イケメンなら稼げるんだろうけど。
話が上手けりゃ稼げるかな。

誰かレポ頼む。
メンガでググると出てくる。
129名無しさん@引く手あまた:2014/05/23(金) 07:19:41.68 ID:Gnn518cc0
人生は、常に戦いだよ。
負けたらおしまいだよ。
ぼーっとしている暇はないよ。
次の手を打たないと、相手の駒はもう君の目の前だよ。
130名無しさん@引く手あまた:2014/05/23(金) 08:29:17.62 ID:6EOP7yf70
>>129

あんたもぼーっとしてないで
早くバックレなさい。
131名無しさん@引く手あまた:2014/05/23(金) 13:39:09.91 ID:pgMgNKrL0
ここの奴等は雇ってくれた会社に対して恩義を感じないのかね?
132名無しさん@引く手あまた:2014/05/23(金) 14:51:21.81 ID:DRYI4Q6j0
感じねーよタコ
133名無しさん@引く手あまた:2014/05/23(金) 17:29:34.14 ID:16IEDSgs0
>>131
こっちが仕事をしてやったことに対して経営者側が恩義を感じてくれないんだから、逆もまたしかり。
134名無しさん@引く手あまた:2014/05/23(金) 19:05:42.55 ID:rKrzjOZ30
俺のところは使い潰すつもりの予定で都合よく使われてただけだからなぁ

そりゃバックレて辞めますよ
135名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 05:21:23.21 ID:9H84HW8+0
>>133
仕事をさせてもらっていることにまず感謝するべきなんだよ
お前の代わりなどいくらでもいるのに雇ってくれたんだぞ
立場をわきまえろ
136名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 05:38:16.38 ID:7XTRoEBo0
そうだそうだ
137名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 06:35:33.83 ID:bEwJRb7D0
代わりの人間に後を頼むという気持ちでバックレる
138名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 06:41:50.88 ID:9jx5jnYO0
バックれたい今日この頃
139名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 07:41:08.12 ID:r4d2qt/N0
>>137
名言
140名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 09:00:25.78 ID:l9w+cJ/h0
>>135
なるほど
じゃあバックレるか
141名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 09:04:32.47 ID:9u1kTuqu0
社内の主力がバックレると会社にダメージが与えられる
専門的な業務なら尚更
142名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 11:04:34.71 ID:3lrE7TmN0
もうすぐ 父の日だ。
日頃 お世話になっている父親に何かしてあげよう!

今日の警固公園は天気がいい。

今日の夜 仕事にいったら休みだ。

来週以降で面接が4社入った。
143名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 14:20:55.15 ID:DgDvbzoF0
替わりがいくらでもいるから、気軽にバックレできるのさ〜
144名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 15:01:19.77 ID:QHAvDwIy0
バックレた会社慌ててハロワに求人出してたけど
全然人が来ないみたい
暫くして基本給の上限を2万上げてたけど
それでも人が来ないみたい
地雷と見破ってるのかなあ
145名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 16:17:04.76 ID:DgDvbzoF0
メルトもが派遣に応募したら、なんとあの、ブラック
すき家のバイトだったらしい。
人来ないので派遣会社に頼んだようだ。
146名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 16:44:18.79 ID:97WfBrLj0
450 :FROM名無しさan:2014/05/22(木) 15:40:23.78
すき家の名前伏せて大量募集しとるな
http://townwork.net/detail/clc_2927699032/joid_34229649/
http://www.sounds-good.co.jp/recruit/list.php?id=596

458 :FROM名無しさan:2014/05/22(木) 15:55:39.08
>>450
勤務地で「地図」の表示に使ってるのGoogleMAPじゃん。
航空写真で寄ってみたら…w
更にストリートビューに切り替えると…ww

466 :FROM名無しさan:2014/05/22(木) 16:39:05.15
>>458
この手順で見て見たらワロタww
よく見ると赤とオレンジの恐怖の建物が見えますな。勤務地の名前伏せるとか汚ぇ手使うなぁ





>接客から調理・レジなど、店舗全体のお仕事をお任せ。

ワンオペをオブラートに包むとこういう表現になるんだなw
147名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 20:01:03.11 ID:fQUAu4VE0
すき家バイトが29日にみんな休んで閉店に追い込もうぜ〜と募ってるww
148名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 22:11:07.05 ID:D5V8YOdp0
深夜ならともかく昼間でもワンオペやらせようとするからな
正気の沙汰じゃ無いあそこは
149名無しさん@引く手あまた:2014/05/25(日) 00:44:50.38 ID:B/M9jybU0
職歴があまり無い人が正社員になる方法!
http://shigotoshigoto.edoblog.net/dainisinsotu/dainishinsotu

転職力診断の信頼性
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/tensyokuryoku

2014年の転職状況
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/2014tensyoku

第二新卒が大手優良企業に転職できる好機到来
http://shigotoshigoto.edoblog.net/dainisinsotu/20131027

リクナビNEXTで効率良くスカウトメールをもらう方法
http://shigotoshigoto.edoblog.net/r_kowaza/

30代の転職
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tentesyoku_30/

信頼性の高い企業情報の調べ方
http://shigotoshigoto.edoblog.net/kigyou_jouhou/
150名無しさん@引く手あまた:2014/05/25(日) 15:13:19.43 ID:LJj1h4on0
福島原発から東電所員が9割も逃げていた件

やっぱり逃げるが勝ちじゃないか!
みんな結局バックレてんじゃねーかよ!
151名無しさん@引く手あまた:2014/05/25(日) 21:42:33.41 ID:FVfcs0YM0
>>150
政治家もバックレてばかりだよね
152名無しさん@引く手あまた:2014/05/25(日) 21:42:40.09 ID:3MPSSMwU0
日曜日だけ休みの仕事してる(休日出勤あり)底辺会社員。 年間休日50日以下
深夜専属。月給19万  賞与なし。昇給なし。残業・休日出勤手当なし
ダブルワーク探しているけど、いいのがみつからない
153名無しさん@引く手あまた:2014/05/25(日) 22:27:57.56 ID:UKSx69Up0
こういう条件で働いてるのって山奥か何かに住んでるの?
154名無しさん@引く手あまた:2014/05/26(月) 03:02:01.61 ID:l3kby+jP0
>>151
そうだよ
本来、一番責任取るべき人間がそもそもバックラーだからな

俺たちがバックレなくてどうすんだよって話だ
155名無しさん@引く手あまた:2014/05/26(月) 08:25:20.38 ID:saQoMFMp0
職場の雰囲気悪すぎで入社して10日目でばっくれたわ
親が死んだと嘘ついてそのままばっくれ
見舞い金5000円くれたわ
で、会社から手紙が来て当社なりに調べたがそのような事はなく嘘だと判明した
これはただ単に退職すればいい話ではないと書いてあったわ
もちろんそのままスルーだけどね
とりあえず5000円だけは返してやるかね(笑)
156名無しさん@引く手あまた:2014/05/26(月) 08:27:00.23 ID:saQoMFMp0
取締役間でその処分を検討中だとさ
もうばっくれて行かねーのに
糞な会社だわ
157ケイゾク:2014/05/26(月) 08:44:28.33 ID:LyLeW1/ni
>>156
どうみてもおまいが糞やん。
158名無しさん@引く手あまた:2014/05/26(月) 13:02:53.72 ID:e5yynimQ0
>>154
政治家がやってるから自分もハックれる?
ガキかお前は
159名無しさん@引く手あまた:2014/05/26(月) 15:03:23.12 ID:RLln8bVG0
そもそも重みが違う。
160名無しさん@引く手あまた:2014/05/26(月) 15:19:50.61 ID:aQBfx5S80
>>156
すでに、
会社の人間じゃねーから処分wされる筋合いわねーわなwww
5千円は、着払いで送りつけたれ
161名無しさん@引く手あまた:2014/05/26(月) 15:36:22.96 ID:l3kby+jP0
>>158
ガキで結構w

責任に押しつぶされて過労自殺するまで働けや
お前の自由だから、当然自己責任なw
162ケイゾク:2014/05/26(月) 18:51:49.64 ID:LyLeW1/ni
年齢に伴って精神力も成長して
より重い責任を果たせるメンタルを鍛えていくのが当たり前の大人なわけだが、
すぐバックれる奴はいつまでも精神年齢が
ガキのままだからちょっとの負荷にも耐えられない。
163名無しさん@引く手あまた:2014/05/26(月) 18:58:43.13 ID:n6FB1ue80
164ケイゾク:2014/05/26(月) 19:01:51.38 ID:LyLeW1/ni
だから普通の会社員が鼻歌交じりに仕事するような事も
バックラーにとっては過労死するほどキツく思うのだろう。
165名無しさん@引く手あまた:2014/05/26(月) 21:06:18.94 ID:ikfTt9PR0
>>156
暇な会社だなw
10日で消えた奴なんて戦力も糞もねーんだから
スルーすればいいのに

で、もちろん給料は請求したよな?
166名無しさん@引く手あまた:2014/05/26(月) 21:36:45.95 ID:z1acpvJW0
バックレだから退職届や保険証など全部郵送したんだけど
離職票と健康保険の資格喪失票がまだ送られてこない・・・
それ持ってとっととハロワと役所行きたいんだけど
かと言っていつになりますか?とか辞めた会社に電話したくないし
167名無しさん@引く手あまた:2014/05/26(月) 21:45:29.78 ID:7yQQvPH80
>>166
ハロワに行けばハロワが調べてくれる
168名無しさん@引く手あまた:2014/05/26(月) 21:50:13.78 ID:z1acpvJW0
>>167
ありがとう
明日行ってみる
169名無しさん@引く手あまた:2014/05/26(月) 22:06:22.16 ID:saQoMFMp0
>>165
月末給料日だから確認してみるわ
170名無しさん@引く手あまた:2014/05/27(火) 12:47:10.40 ID:3BVEUvgE0
暑くなってきた!
今日の天神は、天気がいい!

面接にいってきた。
マンションの一室だった。
広さは、2Lくらいだと思う。

面接は、15分くらいで終わり、不採用言われた。

明日も面接がある。
171名無しさん@引く手あまた:2014/05/27(火) 19:55:23.06 ID:9RMgzf7J0
俺も明日の朝、電話入れてバックれる。
うまく行きますように……
172名無しさん@引く手あまた:2014/05/27(火) 23:33:00.05 ID:bv+f84m50
29日のすき家ストライキをニコニコ動画で24時間生放送だとか・・
173名無しさん@引く手あまた:2014/05/28(水) 08:31:01.64 ID:Koqgael70
よっし、電話して辞める事伝えたぜ!
2ヵ月の短い就職期間もこれで終了だ…
174名無しさん@引く手あまた:2014/05/28(水) 09:46:42.87 ID:tIc/zi+i0
電話している時点でばっくれではないわな(笑)
175名無しさん@引く手あまた:2014/05/28(水) 10:27:15.23 ID:Koqgael70
>174
言われてみりゃその通りだ。ハハハ
しかも、わざわざ家の近所まで出てきて、話をしたいと電話が来てしまった…
176名無しさん@引く手あまた:2014/05/28(水) 14:39:01.81 ID:weqlV4yS0
バックレた会社を円満退社できることになったけど、
最後に保険証返しに来るついでに、挨拶だけでもお願いしますね。と言われ、はい・・・と言ってしまった

ばっくれたもんが会社に挨拶なんて無理すぎる
社長はいい人だけど、社員には会うことはもう出来ない
保険証と制服も郵送でいいよね
177名無しさん@引く手あまた:2014/05/28(水) 15:25:32.48 ID:1uBLesQU0
そもそも、バックレって印象が悪くてバックレじゃなくて、クーリングオフなんんだよね。

契約内容が違ってたらクーリングオフできるんだよ。
178名無しさん@引く手あまた:2014/05/28(水) 17:24:35.10 ID:Xy+S4gIX0
>>176
俺も来いと言われて、取り敢えず返事したけど
行かなかったよ絶対無理だわ! 全部郵送
179名無しさん@引く手あまた:2014/05/28(水) 21:09:34.48 ID:ev9mqsw40
>>172
楽しみだな、明日
180名無しさん@引く手あまた:2014/05/28(水) 23:05:26.83 ID:tL7HjpPM0
938 FROM名無しさan sage 2014/05/28(水) 20:32:28.82
いよいよ明日。すき家ストライキ
TBSのあさチャン7時〜7時半の間に、すき家スト特集を予定
ちば合同労組も取材に来ました。スト通告を行う場面が上映されるかも。 明日5/29のちば合同労組のビラ
http://i.imgur.com/iGjM10a.jpg
181名無しさん@引く手あまた:2014/05/29(木) 00:58:53.22 ID:GG3nkDDz0
>>180
働かせてくれた会社に対して恩を仇で返すような真似をして恥ずかしくないのかね?
182名無しさん@引く手あまた:2014/05/29(木) 07:07:26.91 ID:YlGfiYwF0
バックレはよくないよ
人は人生において戦わないといけない場面が何度もあるよ

STAP細胞の小保方さんでさえ、戦ったよ
183名無しさん@引く手あまた:2014/05/29(木) 10:06:12.12 ID:UXc4+FNl0
すき家スト

http://i.imgur.com/I6cpoGY.jpg

船橋競馬場駅らしい情報よろ
184名無しさん@引く手あまた:2014/05/29(木) 10:26:58.26 ID:ZiUu7BNq0
>>183
めっちゃ近いw

というか最寄りのすき家かなり前からパワーアップに入ってる。
185名無しさん@引く手あまた:2014/05/29(木) 12:27:15.36 ID:tzkbsUK50
>>183
人に迷惑をかけるな

って学校で習わなかったのかね、こいつらは
186名無しさん@引く手あまた:2014/05/29(木) 12:31:05.77 ID:wDgV40j10
すき家は、今後毎月29日はバックレ御免らしいな
187名無しさん@引く手あまた:2014/05/29(木) 12:38:33.06 ID:HbvGhClR0
お前らのせいで、店長が反復横跳びどころか、ぶっ倒れるだろうにw
188名無しさん@引く手あまた:2014/05/29(木) 12:48:44.44 ID:42yuyjs+0
189名無しさん@引く手あまた:2014/05/29(木) 12:59:51.28 ID:nioqTztX0
【神展開】すき家「違法なストライキはやめろ」 → 労組「正式に申請しました」 まさかの正式ストにwww
http://blog.esuteru.com/archives/7701953.html
190名無しさん@引く手あまた:2014/05/29(木) 14:46:54.12 ID:9VKF/efB0
 山梨県教委は28日、同県甲州市立小学校の40歳代の男性教諭が2月末から30日間を無断欠勤したとして、
規定に基づき懲戒免職にしたと発表した。

 教諭は学級担任を受け持っていたが、突然消息を絶ち、4月まで計42日間行方が分からなかった。
教諭は「個人的な悩みがあり、整理がつかないまま家を出た」と説明しており、失踪中は西日本で放浪していたという。
無断欠勤による教員の懲戒免職は県内では初めて。


 県教委義務教育課によると、教諭は2月26日までは特に変わった様子もなく勤務していたが、
同27日、無断で学校を休み、そのまま行方不明になった。
同28日には教諭の家族らが県警に捜索願を提出。
その後、4月7日に教諭から自宅に電話があり、同10日に帰宅した。

 教諭は失踪の理由を「学校や家庭ではない」とし、
失踪中は中国地方などの西日本でホテルに泊まったり鉄道の駅などで野宿したりしていたという。
教諭は「迷惑をかけた子どもや保護者に謝りたい」と反省しているという。

 教諭の失踪中は教頭が代理を務め、児童が動揺しないようにスクールカウンセラーも派遣したといい、
同課では「大きな混乱や動揺はなかった」としている。
 県教委の懲戒処分に関する規定では、21日以上の無断欠勤は停職や免職にすると定められているが、
県教委では「正当な理由もなく、無断で長期的に欠勤した」として免職としたという。

http://www.yomiuri.co.jp/national/20140528-OYT1T50150.html
191名無しさん@引く手あまた:2014/05/29(木) 21:39:57.00 ID:BTUZlMMd0
バックレはよくないよ
会社の人が悲しむよ
192名無しさん@引く手あまた:2014/05/29(木) 21:51:57.26 ID:rzI+JkJO0
それバックラーにとって一番どうでもいいことじゃね?
193名無しさん@引く手あまた:2014/05/29(木) 22:18:16.55 ID:Lb2Agw2t0
別に悲しまないし、あ、そうなんだで終わりだよ
194名無しさん@引く手あまた:2014/05/29(木) 23:39:03.18 ID:l1w/jHAn0
雇ってくれた恩を忘れる奴ってクズの極みだな
195名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 06:02:18.31 ID:IhreXe0x0
働いてやってる恩を忘れる奴もクズの極みだけどな
196名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 06:18:15.20 ID:kyYDwvfZ0
今の会社辞めて7/1から新しい会社で働こうとしてるものだけど、今の会社の有給が20日以上残ってるんだよね。有給使いたいんだけど、先輩が、信頼なくなるよ?みたいなこといってきたんだよね。
構わず使いたいんだけど、ここの住人なら使うよね?
あと、どこにかいていいか分からなかったからスレチだったらすまんね。
197名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 06:41:37.81 ID:IhreXe0x0
>>196
全部使い切って辞めろよ。

つーか、辞める人間に今更信頼が無くなるぞとか普通言わない。
先輩とかいう奴は糞以下の人間だな。逆の立場で考えてみ?
嫌がらせで言ってるとしか考えられん。
198名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 06:45:09.23 ID:IhreXe0x0
辞める時は、その糞以下の野郎に嫌がらせしとけよ。

上司に「アイツに苛められたんで辞めます」と言っとけ。
あと、そいつの私物を捨てたり、仕事の書類を全部シュレッダーにかけておくこと。
あぁ、考えただけでもスカッとするぜ!
199名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 08:02:52.17 ID:IJblbYRO0
あ〜あ、とうとうやっちまったよ。人生初。
でもちょっとスッキリ。
前日に口頭て伝えたが説得されもう1日やることに。
当日、出社途中で電話で無理ですと言って帰ってきた。

なんかもう碇シンジ状態だす。
ちと放浪して脳内リセットしてきますわ・・・
200名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 08:53:33.88 ID:IUf7KWqH0
電話している時点でばっくれではないわな(笑)
201名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 09:16:34.12 ID:AuwYjHEb0
バックレの意味をわかってないヘタレが多すぎるわ
202名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 10:07:42.85 ID:vyWc3xvZ0
>>196
会社とは縁が切れるしカンケーねーな。
むしろなんかやり返しとけwww
203名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 10:09:40.93 ID:vyWc3xvZ0
バックレは、急死したことと同じなんだよな。予約とか許可とかねーから
204名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 10:20:46.46 ID:IJblbYRO0
突然失踪した訳じゃないからバックレとは言えないが・・・
まあロクな辞め方じゃなかったし
無責任なヤローと思われてるだろうけどもう知らん
イヤイヤ続けてもいい事ないし
205名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 11:17:22.94 ID:4M1HmMfo0
>>190
職場からだけでなく自宅からもバックレるとかなかなかレベル高いな
206名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 15:08:24.84 ID:5SKLgWnE0
>>204
だからバックレじゃねーしむしろ円満退社だろ
207名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 16:37:09.70 ID:MS/ZA7pRO
>>199
逃げちゃダメだ…
208名無しさん@引く手あまた:2014/05/30(金) 21:21:26.15 ID:TkCN6YaJ0
仕事覚えてきた頃にバックれるのが楽しいです
209名無しさん@引く手あまた:2014/05/31(土) 01:02:14.20 ID:2jLZw4TD0
廃人を量産してしまうビジネスモデル
2014/05/19 15:07
いやぁ、皆さん、激アツですね^^
そもそも、採用が決まった時だけ課金する完全成功報酬ビジネスってのは、いろいろ大変なんです。
企業が正社員を一人採用する時に使う時間とエネルギーって半端ないです。
ましてや、世に言うまともな会社であれば、とことん人を吟味します。あたりまえの話です。
だから、このビジネスモデルは非常に効率が悪い。求人広告のっけ放しで、採用が一向に決まらないと、ただ資源をタダで使い続けられるだけです。
それなら、どう他のサイトと差別化させるか。
ずばり、これまた俗にいうブラック企業をお得意様とするしかない。ブラック企業は優良企業とは違って正社員の垣根が低く、簡単に採用し数か月後に簡単に辞めていく。
そして、求人を繰り返すんですね。ここにリブセンスのビジネスモデルの稼ぎどころがあるわけです。
離職率と採用頻度が高いブラック企業の立場に立てば、リクナビ等のサイトに比べて、こっちのほうがコスパが断然優れている。
問題はこれからです。
リブセンスのメディアは、普通の人をブラック企業に誘導して、廃人にして社会にアウトプットしているという^^
廃人生産サイトといってもいいかも知れません。
株価はそれを見ているのでは^^ 
210名無しさん@引く手あまた:2014/05/31(土) 07:23:10.03 ID:ZIvfy3xo0
バックレはよくないよ
会社の人が悲しむし、心配するよ
211名無しさん@引く手あまた:2014/05/31(土) 09:42:20.08 ID:V514rxi+0
絶望し開き直った奴が集うスレです
212コール ◆sLQEIXqVHs :2014/05/31(土) 10:18:25.80 ID:0tMzk7fWO
どんな人にも輝く瞬間があるよ

人生には戦わないといけない場面が必ずあるよ

人は 何かを守るために戦わないといけないよ
213名無しさん@引く手あまた:2014/05/31(土) 18:42:14.22 ID:ILhDT8bW0
バックレた瞬間だけが俺たちの輝く時だ
214名無しさん@引く手あまた:2014/05/31(土) 20:45:24.75 ID:4t97p5UXO
海原雄山氏ですら逃げる勇気は必要と言ってるらしい。
自分の命を守るために、逃げなくてはならんのだ。
215名無しさん@引く手あまた:2014/05/31(土) 21:47:15.60 ID:r4dtxWwK0
すき家ストライキを考える
http://lole34.doorblog.jp/archives/38410813.html
216名無しさん@引く手あまた:2014/05/31(土) 22:21:16.92 ID:g/5uf+Ni0
20代後半  2年以上 就職活動してこのありさま 今も活動は継続中 
週一休みで、休日出勤あり、残業あり GW.お盆、年末年始関係ない職場に勤務してる
月収19万(手取り16万くらい)  深夜専属勤務 
賞与 昇給なしで残業・休日出勤手当、退職金なし
休日の前は、残業が最大2時間あるので、帰宅は午後になる
本当に生きているだけって感じ

仕事内容は、休憩なしの9時間労働 セメントや米袋や鉄パイプを持つ。

土日できるダブルワーク探しているけどみつからない
217コール ◆sLQEIXqVHs :2014/05/31(土) 22:57:18.20 ID:0tMzk7fWO
人生は 我慢の連続だよ
どんな企業にもよい点が必ずあるよ
218名無しさん@引く手あまた:2014/05/31(土) 23:18:37.03 ID:AIpB0z6J0
ねーよ
219名無しさん@引く手あまた:2014/06/01(日) 01:10:36.50 ID:hhOF01Sj0
会社からの支給品や保険関係に入ってなければ、給料無しの覚悟でバックレるのはアリだな。
オレは今、運送業なので、条件はあてはまるが、翌日の配車が組まれてる以上、そこまでの
勇気はない。
220名無しさん@引く手あまた:2014/06/01(日) 06:19:17.12 ID:YVl0cbnm0
バックラーとしての素質ないかも・・・
221名無しさん@引く手あまた:2014/06/01(日) 06:29:31.65 ID:ZVhU6Ug90
みんな睡眠が浅くて、ちゃんと眠れないんじゃないか?

つい、煙草吸い過ぎたり、アルコールに頼っちゃうとか。

親はきちがいだしネ。
222コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/01(日) 10:10:01.31 ID:0QFIKAjWO
バックレは よくないよ
会社の人が悲しむよ

人は 何かを守るために
生きているよ
223名無しさん@引く手あまた:2014/06/01(日) 11:33:00.26 ID:wegaqCBk0
少なくとも会社を守る為に生きているのではない
224名無しさん@引く手あまた:2014/06/01(日) 16:23:41.57 ID:bYMsdYMd0
おまえらキチガイにレスすんなよ
無視してればいつか消えるから
コールと>>216は専ブラ使ってるならNGにしろ
225名無しさん@引く手あまた:2014/06/01(日) 19:56:35.38 ID:oOSD9WPD0
>>222
コールは雇用者側のバックレに関してはどう思っている?
「バックレはよくない」と言っているのは被雇用者に対してのことだろ。
226コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/01(日) 21:31:20.87 ID:0QFIKAjWO
私は 自分の命を守るために生きているよ
227名無しさん@引く手あまた:2014/06/01(日) 21:39:26.01 ID:53GClEoy0
おいらもバックれたい
でも金がいる
228コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/01(日) 21:39:46.15 ID:0QFIKAjWO
雇用者側のバックレとはなんだろう?
229ケイゾク:2014/06/01(日) 21:42:19.97 ID:SSXVHMoD0
>>228
倒産、民事再生等。
これぞ社会最強のバックレ。
230コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/01(日) 21:49:30.94 ID:0QFIKAjWO
雇用者側のバックレは
突然だと最低な行為だよ
少なくとも一月前に知らせよう
231ケイゾク:2014/06/01(日) 21:49:35.97 ID:SSXVHMoD0
なんせ合法かつ堂々とバックレられるミラクルプロバックラー
232名無しさん@引く手あまた:2014/06/01(日) 22:12:20.84 ID:oOSD9WPD0
>>230
ならばまだ筋通ってるな。
「バックレはよくないよ。でも経営者のバックレは許せるよ」だったらただのクズ。

ちなみに俺が以前勤めていた会社であった。
社員のバックレが起こるたびに阻止していた社長が、いざ経営難になったときまっさきにバックレて、倒産。
233名無しさん@引く手あまた:2014/06/01(日) 22:16:03.23 ID:aqnfqBoh0
◎コール本人の書き込みは厳禁。及びコール関係のコピペ、マルチポストも厳禁。
コールの書き込みやコール関係のコピペ、マルチポストに対しては、レスをしないように。

【大事なことなのでもう一度強調させていただきます】
◎コール本人の書き込みは厳禁。及びコール関係のコピペ、マルチポストも厳禁。
コールの書き込みやコール関係のコピペ、マルチポストに対しては、レスをしないように。
234名無しさん@引く手あまた:2014/06/02(月) 07:59:11.63 ID:hXDmiU5W0
23〜26の間の3年ほどブラック営業会社でテレアポしてました
朝8時〜夜23時以降の勤務 給料20万+歩合(150万売り上げで歩合が一万つく)
休みは日曜日(個人・チーム・営業所単位の業績が悪ければ出勤)と
お盆、GW,年末年始 各7日〜10日くらい
残業手当、休日出勤手当なし 賞与なし 昇給降格随時
そこを退職し、2年ほど年間休日60日以下の会社でバイトしながら 就職活動
現在は28歳で、週一休みで、休日出勤あり、残業あり GW.お盆、年末年始関係ない職場に勤務してる
月収19万(手取り16万くらい)  深夜専属勤務 
賞与 昇給なしで残業・休日出勤手当なし、退職金なし
休日の前は、残業が最大2時間あるので、帰宅は午後になる
生きているけどニートとかわらない
仕事内容は、休憩なしの9時間労働 セメントや米袋や鉄パイプを持つ。
土日できるダブルワーク探しているけどみつからない  就職活動もしてます。ちなみに
酒、煙草、ギャンブル、風俗、ゲーム、アイドル、マンガ、アニメ、全部しません。
235名無しさん@引く手あまた:2014/06/02(月) 09:18:18.80 ID:8AX+a30+0
>>230
コールさん専用のスレ建ててあげるけどどうかな
236名無しさん@引く手あまた:2014/06/02(月) 09:24:19.95 ID:TJp9M3O0O
五洋建設=複数のオッサンが女性社員の身体を触り入社数年で退職に→パワハラで訴訟封じ(セクハラ天国・於大阪支社)
237コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/02(月) 09:48:36.43 ID:ZLCyPV73O
先週から入社した事務員さんが もうこなくなったみたいだよ
238名無しさん@引く手あまた:2014/06/02(月) 17:03:08.15 ID:cs3DLwAa0
半年続けた職場を今日バックレた、明日からどうしよう
一応病院行って診断書もらってきたけど...
239名無しさん@引く手あまた:2014/06/02(月) 17:05:50.38 ID:smL66hbU0
半年でバックれるってなかなかだな。
普通1、2週間じゃね?
病むほど詰められた?
240名無しさん@引く手あまた:2014/06/03(火) 01:18:53.55 ID:jC54H5+J0
放浪から帰還
金は無くなったがいい気分転換になった
食欲も復活、少し元気が出た
明日から本気出すw
241名無しさん@引く手あまた:2014/06/03(火) 08:36:06.53 ID:zYN2s+JP0
辞める言ったら、いじわる仕事振りやがる全部俺に(全部転送電話)、辞める人間に説教しやがる
ショ○ングセンター内10km以上歩かされる さび残当たり前 脱水症状
昼休み 夜休み取れない 身体壊す前にバックレた。
242コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/03(火) 13:10:55.19 ID:N0plH+OnO
つらいよ
先週入社した事務員さん退職したのでまた求人ださないといけないよ
243名無しさん@引く手あまた:2014/06/03(火) 15:27:56.04 ID:rC7AqacN0
ピンクスライムはこの画像が一番強烈だった
http://img01.ti-da.net/usr/w/o/w/wowo/20120223_983952.jpg

100 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 投稿日: 2014/05/26(月) 15:35:09.32 ID:c/wARgT90
目玉もしっぽも屑肉にまぜまぜして
アンモニアとなんちゃらの薬品で殺菌脱色して
パテにしたらはいマクドナルドの出来上がり〜

薬品で洗ってあるから清潔ですけど洗ったからピンク色です


102 名前: 名無しさん@13周年@転載禁止 投稿日: 2014/05/26(月) 15:38:52.19 ID:c/wARgT90
ピンク肉の問題はミンチにして混ぜてることよりも
体に悪そうな薬品をざぶざぶ使って肉を選択して色付けてること
行程の動画見てると食欲なくすレベル
水酸化アンモニアで防腐処理する行程がかなりオエーってなる
まああれをカーギルとかがやってた衝撃が、今のアメリカのオーガニックブームの入り口だったし
244名無しさん@引く手あまた:2014/06/03(火) 20:27:05.07 ID:YSq/rp1Y0
入社2日目だけどFAXで退職願でもいいかいな

入社当日とある人が支店長?に怒鳴られまくり
初めて目の前でパワハラを見たwww

2日目の今日その人が体調不良で休みたいと電話したとき
朝一でブチキレ

もはや完全な恫喝
見ててすげー気分悪かった。
245名無しさん@引く手あまた:2014/06/03(火) 21:53:21.22 ID:N0plH+OnO
きついよ
苦しいよ
246名無しさん@引く手あまた:2014/06/03(火) 22:15:48.78 ID:4PSE4lNR0
>>244
そのまま消えちゃっていいんじゃねw
247名無しさん@引く手あまた:2014/06/03(火) 22:19:34.89 ID:QdZS5K1p0
>>244
俺なら消えるね(笑)
248名無しさん@引く手あまた:2014/06/03(火) 22:28:19.92 ID:69WzVHgI0
企業とは基地外そのものです。
みなさん基地外企業に媚びへつらってまでして入社してはいけません。
労働者は神様です
249名無しさん@引く手あまた:2014/06/03(火) 22:30:43.59 ID:YSq/rp1Y0
>>246>>247
レスどうも
既に辞意は固まってるけど
最低限の連絡だけはしとこうかなと思った

電話じゃないのは多分間違いなく怒号と罵声が
飛んできそうだしキタネー言葉で耳を汚したくないwwww

ちなみに青い年金手帳が人質にwwwww
250名無しさん@引く手あまた:2014/06/04(水) 08:03:19.81 ID:u66PvFEW0
連絡する時点でばっくれではないわな(笑)
251名無しさん@引く手あまた:2014/06/04(水) 08:37:04.04 ID:E0PwRbhU0
半ばっくれ ってところか
252名無しさん@引く手あまた:2014/06/04(水) 11:45:39.03 ID:wQQmUPn00
普通の退職です
253名無しさん@引く手あまた:2014/06/04(水) 11:49:03.47 ID:sD+UZdN50
國仙夏樹様

この度は、弊社求人にご応募いただき、ありがとうございます。

お送りいただきました応募データにもとづき厳正に選考した結果、
誠に残念ながら貴殿のご希望に添いかねることになりました。
何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。

略式ながら、メールにて通知申し上げます。
今後のご健勝、ご活躍を心よりお祈り申し上げます。


オフィスナビ株式会社
管理部/管理課
254名無しさん@引く手あまた:2014/06/04(水) 16:48:29.32 ID:WqONouvB0
國仙夏樹
255名無しさん@引く手あまた:2014/06/05(木) 20:19:59.69 ID:yh+5BvK30
アイシャルリターンと言い残しオレはバックレた
256名無しさん@引く手あまた:2014/06/05(木) 20:40:03.14 ID:bO85XhZ90
休みが週一日以下の夜勤専属の底辺会社員 20代後半
(月給19万、昇給・賞与・残業手当・休日出勤手当なし)
月の残業時間20時間以内 休憩なしの9時間労働
ダブルワーク探してるけどみつからない
接客以外で探してる
257名無しさん@引く手あまた:2014/06/05(木) 22:09:10.71 ID:1MDpASMA0
退職届郵送してそのままバックレようと思う。
カードとか保険とかも全部まとめて郵送でよろしくと送ろうと思うんだけど

でも定期代を返還する必要があると聞いて
ここで何か手違いがあって届いた後に連中と関わる機会ができるのを防ぎたいんだけど
定期代もまとめて郵送するべき?
258名無しさん@引く手あまた:2014/06/05(木) 23:11:18.17 ID:SmEfEqyq0
現金は郵便物と一緒に封して配達しちゃ駄目だぞ

もし定期代返還しろということだったとしても
退職届送りつける段階でこっちが金返すことは考慮しなくてもいいと思う

返還の必要があれば後から向こうが
会社口座に振り込めだとか金持参して返しに来いだとかで促してくるでしょ
259コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/06(金) 09:28:03.59 ID:IXGfAPZeO
どんな人でも人生において輝く瞬間があるよ
260名無しさん@引く手あまた:2014/06/06(金) 19:24:17.68 ID:lrKcdvB10
入社即日バックレたら、バレて家族会議の大問題になってしまった

バックレは、ちゃぶ台をひっくり返す快感に似てるって
うちのじいさんが遠目で言ってました
261名無しさん@引く手あまた:2014/06/06(金) 19:41:39.64 ID:1yXQvSjv0
何でも押し付け、昼休み取れん辞める言ったら
余計激務にしてきやがって余計ひどくなった 虐めだバックレしかない
辞める奴は関係ない余計押し付け そう来るなら 俺もバックレしかない。。
○○屋と同じで 次から次と一人で6万平米敷地内注文受けたんじゃこなし切れん
正社員で入らないと大変だあわあ
契約社員使い捨て、一年中ハロワ常連なのがわかったぞ。
262名無しさん@引く手あまた:2014/06/06(金) 19:56:03.49 ID:/pekFGos0
>>260
分かる爺さんだなw
263名無しさん@引く手あまた:2014/06/06(金) 20:02:28.99 ID:udTgkORV0
爺さんの時代想像してワロタw
やっちゃいけないことをやってスカッとする部分は似てるかもなーw
264名無しさん@引く手あまた:2014/06/06(金) 20:25:47.25 ID:E4NKsxaI0
タコ部屋脱走は命がけ
究極のバックレだね
265名無しさん@引く手あまた:2014/06/06(金) 20:54:25.61 ID:3rFSltNA0
【長編】タコ部屋から逃亡してきました(後半)

http://terakowasu.blog.fc2.com/blog-entry-211.html
266コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/06(金) 20:54:54.45 ID:IXGfAPZeO
今日の22時から会社の先輩たちとコンパだよ
つらいよ

バックレはよくないよ
どんな会社にもよい所が必ずあるよ
267名無しさん@引く手あまた:2014/06/06(金) 21:42:02.00 ID:qTCBxR9uI
コールうっせーよ
268名無しさん@引く手あまた:2014/06/07(土) 12:01:03.84 ID:Bv5g3b4y0
>>261
男なら一度始めたことは最後まで貫き通せ
この根性無しが
269コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/07(土) 12:39:19.46 ID:wGwUQcvyO
どんな人にも人生において ビッグチャンスが必ずあるよ
270名無しさん@引く手あまた:2014/06/07(土) 15:15:31.80 ID:v45a4k/B0
◎コール本人の書き込みは厳禁。及びコール関係のコピペ、マルチポストも厳禁。
コールの書き込みやコール関係のコピペ、マルチポストに対しては、レスをしないように。

【大事なことなのでもう一度強調させていただきます】
◎コール本人の書き込みは厳禁。及びコール関係のコピペ、マルチポストも厳禁。
コールの書き込みやコール関係のコピペ、マルチポストに対しては、レスをしないように。
271名無しさん@引く手あまた:2014/06/07(土) 16:07:51.07 ID:7E+W3vx+0
職場の人が優しすぎて直接辞めると言えないので退職届とロッカーキー郵送するだけでいいでしょうか
入って1週間ぐらいですが
272締め切りは6/17まで:2014/06/07(土) 20:14:56.27 ID:hYSsVOcI0
郵便配達を担当する正社員の募集について

郵便物やゆうパックの配達業務、郵便商品の営業業務

関東地域(約90名):茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県
東海地域(約190名):岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
近畿地域(約20名):滋賀県
中国地域(約20名):鳥取県、島根県、岡山県、山口県

高卒程度の学力をお持ちの45歳までの方(職務経歴不問)
★普通自動車免許または原動機付自転車免許をお持ちの方
バイク等を使用して郵便物を配達します。

平成26年9月1日採用を予定しています。
http://www.post.japanpost.jp/about/employment/career/2014/youkou.html

http://next.rikunabi.com/company/cmi1601296026/nx1_rq0010862404/?vos=nrnnalst80000000001
273名無しさん@引く手あまた:2014/06/07(土) 20:23:33.18 ID:jwZSzsPAO
てめぇ、あっちこっちにコピペいい加減にしろ!
郵便会社に苦情してやるからな。
274名無しさん@引く手あまた:2014/06/08(日) 11:00:18.04 ID:XQuD84G90
バックレスレに貼るとか、嫌がらせ以外の何物でもないからなw
275コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/08(日) 11:13:43.81 ID:rvbhiJC7O
バックレは よくないよ
会社の人が悲しむよ
276名無しさん@引く手あまた:2014/06/08(日) 11:19:55.50 ID:16X0fecT0
傷は浅いうちに作る前に
277コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/08(日) 13:55:33.89 ID:rvbhiJC7O
どんなひどい会社でもよい所が必ずあるよ

これは 地球が丸いのと同じだよ
278名無しさん@引く手あまた:2014/06/09(月) 16:58:19.92 ID:x5eT2jeG0
大雨降ってたからバックれちまった。
元々今日で辞めるって言うつもりだったんだけど、このまま消えてしまいたい…
279名無しさん@引く手あまた:2014/06/09(月) 17:06:03.54 ID:NXExOoQI0
甜菜

【労働】時給が違う、遅刻で罰金、「ブラックバイト」が横行
ttp://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1402234644/386

386 名前:名無しさん@0新周年@転載は禁止[] 投稿日:2014/06/09(月) 11:05:00.43 ID:YK6245n20
むかし、派遣会社に登録しにいったときに、開始時間の5分前までに来るようにって言われてたんだけど、
数名が3分前くらいに来て「時間が過ぎていますので、次回またおこしください」(文字にすると普通だけど、若干強い口調で)って言われて追い返されてたのよまぁ俺としては「ほんの数分、しかも、開始前なんだからよくね?」とも思ったんだけど、
事前に【5分前には来ること】って言われてたし、しょうがないよなぁって感じで座ってた
んで、いざ説明会が始まったらいきなり、
「それでは登録説明会を始めます。まずはじめに、訂正する事項を伝えます。
求人広告には時給900円とありますが、870円になります。えーそれでは、、、」
ってサラッと言いやがって、しかも「すみません」等の謝罪の言葉は一切無し。
人のミスは許さないのに、自分達の給料の支給額の間違え(しかも減額!)、重大なミスをしても謝罪の言葉は一切無し
これはマジでムカついてきて、どうにか懲らしめてやろうと思ったから、

さっそく翌日の早朝5時からの仕事を予約した
面接の最中は物凄いやる気をアピールして経験者なんで現場リーダーの仕事とかやってみたいです!って感じでハキハキ話しまくった
んて、翌日バックレた
しかも、出発コールっていう「これから集合場所に向かいます」っていう連絡を入れて
出発連絡がない場合は、即効で替えの人員を探すから、それをさせないために連絡した
早朝だから替えの人員を確保しにくい、しかも、ギリギリまで待つからよけい無理
これ、一人くらいバックレてもどうってことないように思えるけど、
前に、派遣に依頼した人数に足りてなくて派遣先の社員がブチ切れて派遣の事務所に電話して怒鳴ってんのを見たことがあるから、
たぶん俺がバックレた時もめちゃくちゃ怒られてるはず
バックレた日は、ざまぁーって感じでメシウマだった
人に厳しくするときは、自分たちがミスした時も厳しく対処しないとダメですよ、派遣会社さん(^o^)v
280名無しさん@引く手あまた:2014/06/10(火) 16:04:23.29 ID:Yn3dSpQD0
心まで完全に臆病な奴隷になってて
バックレさえできなかった昔の俺に
「早くバックレろ!胃が痛くなるぞ!」と伝えてやりたい
281名無しさん@引く手あまた:2014/06/10(火) 21:15:44.34 ID:oC9Abj0e0
人生一度きりです
282名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 01:36:48.26 ID:kf/qxseu0
イラクで反乱が起きて現政権がバックレた模様

支配者もヤバくなったらバックレるという好例だな
283名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 09:31:35.96 ID:lS1n5LR50
辞める自由は保障されている。 辞めて罰せられることはない。
医者の手術中バックレは論外として普通の会社でバックレ裁判沙汰なし。
俺は怒る上司の話を途中でさえぎり帰宅。暴力一切なし。 会社も困るが
俺も金銭的に困る。 だが会社はさっさと次を雇えばいいだけ。同情余地なし。
社員に愛想を尽かされる側に問題ありなんだよ。
284コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/11(水) 10:30:28.08 ID:UB/UnaP7O
人生は 我慢の連続だよ

バックレは よくないよ
会社の人が悲しむよ
285名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 12:03:46.76 ID:dh0DVq5wI
>>284
黙れこの豚野郎
286名無しさん@引く手あまた:2014/06/11(水) 22:57:07.79 ID:NlNR5nu60
豚じゃなくてオウムじゃね?
馬鹿のひとつ覚えで同じことしか言わねぇし
287コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/12(木) 10:37:23.38 ID:FYEnDNKaO
私は 豚でもオウムでもないよ

負け犬の鳥栖市代表候補だよ
288名無しさん@引く手あまた:2014/06/12(木) 18:03:22.53 ID:j1GxKRxo0
謙遜するな池沼日本代表だよお前。
289名無しさん@引く手あまた:2014/06/13(金) 04:38:55.06 ID:ZkpxyMtG0
もっとください. この身を切るような言葉を. 灰色の街に. ぬくもり冷めてしまいそう.
だれか ください. この胸ふるわす言葉を. ビル風に吹かれて. やさしさ忘れてしまいそう.
だれか ください. この胸ふるわす言葉を.
ビル風に吹かれて. やさしさ忘れてしまいそう.
290コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/13(金) 10:35:47.56 ID:tLBmCVoCO
何度も いうけど
バックレは 会社の人が悲しむよ
せめて 連絡して 退職しよう

私は いけぬまではないよ
まともだよ
291名無しさん@引く手あまた:2014/06/13(金) 12:26:01.89 ID:Ow1PCL5sO
バックレないと命にかかわる事もあるから絶対に駄目とは言えないんだな
292名無しさん@引く手あまた:2014/06/14(土) 02:10:55.32 ID:IL/9hNar0
男なら仕事に命をかけるべきだろう
293名無しさん@引く手あまた:2014/06/14(土) 04:52:14.17 ID:GiZii/mU0
家族の為に命をかけようと思っても、仕事の為には思わん
294名無しさん@引く手あまた:2014/06/14(土) 05:34:17.42 ID:RKALVvHB0
良いこと言うのう
まさにその通りじゃ

ブラック企業へ特攻して死ぬのは御免じゃ
仕事に対する視点を変えると楽になれる
295名無しさん@引く手あまた:2014/06/14(土) 06:27:17.80 ID:WtScNnB00
親子揃って過労死する悪寒がしたから、バックレた
まさかこんな事になるとは・・・
296コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/14(土) 11:21:20.19 ID:AGUp3tyHO
バックレはよくないよ
バックレたら
会社の人が悲しむよ

人は 何かを守るために働いているよ
297名無しさん@引く手あまた:2014/06/14(土) 15:37:09.67 ID:ZCEfsgo4I
>>296
黙れ豚野郎
298名無しさん@引く手あまた:2014/06/14(土) 17:59:01.68 ID:RKALVvHB0
未払いの残業代で揉めてバックレ同然で退職。

社長を刺してやろうと呼び出して口論中に警察が駆けつけて逮捕されたんだが、
何か質問ある?こんな機会は滅多に無いんで答えるぜ。

あ、先に言っとくがネタじゃないぜ。
299名無しさん@引く手あまた:2014/06/14(土) 18:27:09.59 ID:FZg00F1P0
>>298
どんな刑くらった?
300名無しさん@引く手あまた:2014/06/14(土) 19:22:12.24 ID:RKALVvHB0
>>299
銃刀法違反の容疑だったが、刑罰は食らって無い
2週間の警察署内に勾留されて釈放された
つまり不起訴処分ってやつな
301名無しさん@引く手あまた:2014/06/14(土) 19:30:34.57 ID:7yBljM9C0
>>298
うちの社長もついでに、、、
302名無しさん@引く手あまた:2014/06/14(土) 19:47:47.32 ID:RKALVvHB0
>>301
男ならお前がやれよw

ちなみに俺がやったのは派遣会社の屑社長。
「残業代を騙し取られた!泥棒だ!告訴する!」と刑事に言ったら屑社長も逮捕w

刑事が一般人から「アイツは犯罪をやっているから告訴する」と言われたら、
調書を取らないといけないと法律で決められてるからな。超いい気味だったな。
303名無しさん@引く手あまた:2014/06/14(土) 20:44:34.73 ID:3fkqZwyx0
未払い残業代くらいで刺すとか阿呆だわ
304名無しさん@引く手あまた:2014/06/14(土) 21:00:02.66 ID:tPKOvpC90
行動力ありすぎワロタ
305名無しさん@引く手あまた:2014/06/14(土) 21:08:26.61 ID:RKALVvHB0
>>303
戦わないと死ぬまで舐められ続けられる。
阿呆と言われても俺はそんな人生の方が嫌だ。
306名無しさん@引く手あまた:2014/06/14(土) 21:32:03.96 ID:wxmltNzU0
>>302
日本は令状主義なので警察が捜査したら本当に払ってなかったんだろ
そういうのはまれだけどそこまでしないと払われなかっただろうから
おまえは悪くないと思うぞ
307名無しさん@引く手あまた:2014/06/14(土) 21:32:07.97 ID:VYF+M/n+0
>>293
仕事あっての家族だろ
308名無しさん@引く手あまた:2014/06/14(土) 21:33:58.74 ID:VYF+M/n+0
雇ってくれた恩を仇で返す畜生にも劣るクズがID:RKALVvHB0になります
309名無しさん@引く手あまた:2014/06/14(土) 21:40:53.88 ID:wxmltNzU0
カネ払ってない時点で恩なんてねーじゃん
310名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 00:16:32.45 ID:36sYzkpK0
日本人が大人しいから朝鮮人ブラック企業が調子に乗るんだよ
311名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 04:50:13.34 ID:gIReFPCA0
       ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _
  /::::::::::::::::       || |    もしもし、ぜひ御社で働きたいと…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ _  えっ、残業代「あり」と「なし」の社員があるんですか?
  \::::::::::::::::       | ー ノ     いえ、残業代「あり」の社員希望なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  あっ、そっちの募集はもう終わった…
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i  はい、わかりました…
   |  ::::::::::     /      /   失礼します…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ
  /  ,_/  ___ノ    /
  `ー'  `ー'       /





       ___
      /     \
    /        \
    /::::::           ヽ
    |:::::          i
    ヽ:::        __/
    /::::        \
    |:::         _)
    |::::         i
    \___、_____  ノ _)
312名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 10:08:58.62 ID:3vFO7ko50
>>300
殺人未遂にはならなかったのか

よかったな
313コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/15(日) 10:11:17.69 ID:agajIlMHO
バックレは 後味が悪い辞め方だと思うよ
せめて連絡しよう
314応募締切は6/17:2014/06/15(日) 12:20:39.91 ID:NEqAOpqV0
郵便配達を担当する正社員の募集について

郵便物やゆうパックの配達業務、郵便商品の営業業務

関東地域(約90名):茨城県、栃木県、群馬県、埼玉県、千葉県
東海地域(約190名):岐阜県、静岡県、愛知県、三重県
近畿地域(約20名):滋賀県
中国地域(約20名):鳥取県、島根県、岡山県、山口県

高卒程度の学力をお持ちの45歳までの方(職務経歴不問)
★普通自動車免許または原動機付自転車免許をお持ちの方
バイク等を使用して郵便物を配達します。

平成26年9月1日採用を予定しています。
http://www.post.japanpost.jp/about/employment/career/2014/youkou.html

http://next.rikunabi.com/company/cmi1601296026/nx1_rq0010862404/?vos=nrnnalst80000000001
315名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 12:57:28.18 ID:IlIOizhm0
>>311
残業代が出ないから応募しない?
クズだな
316名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 17:19:52.14 ID:UFJZz9WB0
とクズ以下の蛆虫が申しております
317名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 17:25:48.39 ID:f9uSU6YD0
営業経験なしで某保険会社に入って数ヶ月やってみたけど正直腹たった、バックレるわ
上司とベテランの2人は終始上から目線、おまけに細くていちいちつっかかってくる
さりげに若者・ゆとりdis発言が多い
いちいち菓子いらないのにあげてきてウザい、しつこいから仕方なく貰ったのに
お礼を強要してきて恩着せがましいわ、なんなん本当に
そして入社して少し経ってから、3ヶ月で一定数契約取れないと解雇という規則聞かされて完全にやる気なくしたわ
他の社員に話し聞いてみれば最初の3ヶ月は皆身内を入れるらしい
上司からも身内を入れることを提案されてようやく理解した、使い捨てじゃあないかと
ネットで調べて見ればその通りだった、最初に調べておくべきだったなぁ
絶対に身内は売らん、ギリギリまで給料絞りとって辞める
給料減らされたら即日バックレ宣言するわ
318名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 17:38:17.53 ID:klqJRGf70
>>315

残業代が出ないってことはランクが上の求人なんじゃね
俺はランクが合わないから応募できないって解釈をした
319名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 18:15:58.78 ID:swAAhfd/0
>>317
クルマのセールスマンは概ね2年で辞める人が多いという
何故なら、2年くらいで売れる親族がいなくなるからだそうだ
320名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 20:23:10.20 ID:LWgD6umF0
久々にうっかり半年以上も同じ会社で働いてしまったが、そろそろ発動しそうな予感
321名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 20:28:18.19 ID:Dc7MUsj80
調べるまでもなく保険とか脳狂はブラック。
脳狂なんか顧客もDQNだから嫌になる。
ボランティアでも嫌だわ
322名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 22:30:36.07 ID:G17s1imc0
研修が終わり、現在入社二週間目の試用期間中。
とりあえず、最初の給料日が来たらバックれようと思ってる。

皆の話を聞いてると、大体会社側に問題があって「やめてやるわ」という感じ。
でも俺の場合、何が辛いって会社にはなんの問題もないことだ。
交通費は前払いでくれたし、各種保険も入社とほぼ同時に入れてくれた。
研修及び試用期間中は定時であがれるし、土日は休める。
要は俺の問題。
仕事にまったくついていけん。
同時に入った同期はどんどん仕事を憶えて先輩達の信頼を得てゆくなか、俺だけが失敗してばかりで、早くも社内で浮いている状態。
今まで主にデスクワーク系の仕事をしていたが、そこのあまりのブラックぶりにたまらず転職。
今度の仕事はいわゆる工場系。
体がきつ過ぎて、この先何年もこの仕事を続けてゆくことが想像できないほど辛い。
調子に乗って慣れない事はするもんじゃないと後悔してるありさま。
とりあえず辞めたら、もとの仕事をまた探そうと思ってる、簡単ではないと思うが。
早く給料日こないかなあ
323名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 22:37:12.59 ID:1Ku4pZ9m0
会社に問題ないんだったらバックレない方が良いぞ…
こちらの話もとりあえずは聞いてくれるだろうし。
324名無しさん@引く手あまた:2014/06/15(日) 22:40:52.01 ID:X43NaTB70
なぜ逃げるの?
頑張れって
325名無しさん@引く手あまた:2014/06/16(月) 00:14:56.76 ID:+Vah5JgJ0
>>322
俺も似たような状況で辞めたわ
会社ではなく自分自身の問題でね
しかしなかなか辞められない状況だったので仕方なく強制手段に出た
326名無しさん@引く手あまた:2014/06/16(月) 06:06:48.31 ID:6a8pd3jg0
俺なんて一ヶ月たった今でも覚えられないからな…
その同期はある程度経験があるか、元々工場勤務だったんじゃないかな
二週間じゃまだわからんよ、頑張りな
327名無しさん@引く手あまた:2014/06/16(月) 06:44:43.39 ID:beYFEiwh0
>>322
同じ状況だったけど1年後に体力ついて今は幹部社員になってたわ
過去のデスクワークの経験が生きて生産管理も任されるようになった

でも浮いて辛い状況なのならお前に問題があるわけじゃなく会社に問題あると思われるので
ばっくれても問題はない
328コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/16(月) 10:38:00.59 ID:TRq2j0oLO
よほどひどい会社じゃない限り 入社して良かったと思う瞬間が 一度はあるよ

これは 日本が 昨日のワールドカップ初戦に敗れたことと同じだよ
329名無しさん@引く手あまた:2014/06/16(月) 12:11:54.68 ID:J3TGAlwn0
女性に権力がある職場辛い。
目をつけられ、俺の仕事の失敗を
周囲に聞こえるように言いふらされ。
精神的に参ってしまって、バックレた。
330名無しさん@引く手あまた:2014/06/18(水) 08:02:54.86 ID:L8l6rzZ/0
また連続病欠→エスケープの時期が訪れた
331名無しさん@引く手あまた:2014/06/18(水) 12:30:06.43 ID:OBzvRfrc0
男尊女卑する気は無いが、女が会社で権力持ってる所の腐り具合は
半端ない
332ninja!:2014/06/18(水) 19:37:06.75 ID:b4pzWWOG0
テスト
333名無しさん@引く手あまた:2014/06/18(水) 22:18:40.21 ID:m82SYDOL0
一番ひどいのは女みたいな性根の男
女みたいな感情論+男の嫉妬で最低
334名無しさん@引く手あまた:2014/06/18(水) 23:19:00.28 ID:dXcoLce90
事件のあったリサイクルショップ、バックレられなかったんだろうか・・・
リアル北斗の世界だったか
335名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 03:18:36.82 ID:cZ/lCr+J0
バックレますた。
入社早々、職場で自己啓発セミナー(有料)の勧誘活動してきたバカがいた。
最初は単に、自分と仲良くしたいのかと気を許して、連絡先を教えたのが運のつき。
最初は遠回しに断っていたものの、しつこい勧誘にさすがに辟易。
それを容認していた会社も許せない。
しかもそのバカ、自己啓発の成果はまるでなく、口を開けば一方的に「私は私は」の連発。
お前の未来なんか知るかよ。
いったい、高い金払ってなにを得たんだか。
もう顔もみたくない。
336名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 06:04:50.97 ID:Cf5JUHfF0
夕べから色々考えぬいたあげく、今朝会社にメールで辞めると伝えた。
不安なので、これから酒飲もうと思ってる。
337名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 08:17:29.57 ID:2GgDcREE0
それもまた人生
また探せばいいさ
338名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 10:58:48.30 ID:vOqU7Gdy0
>>335
それ、会社ぐるみだから
339名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 11:40:09.01 ID:o9P/eIa80
自己啓発云々言ってるが
結局それを口実にして辞める理由に仕立て上げてるだけだろ
そういう奴はその件が無くとも他人のせいにして辞める
340名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 11:41:02.79 ID:qJoVWGuV0
>>336
俺もそんな感じだった
会社の人が家に来ないか心配だったので数日間遠出した
いい気分転換だったよ
341名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 13:43:08.85 ID:NAzyUd/20
>>333
俺は体育会系の男臭すぎる奴が一番苦手。
初日から「ばかやろー クズ!」と怒鳴られ
頭殴られた。その後も暴力、暴言がエスカレートして
死の危険も感じた時もあった。流血も何回かしたし。
ただ、一人前になればそうゆうことはなくなるが
出来ない奴とか気弱な奴はボロ雑巾みたいにされるよ。
嫉妬とかそうゆうのはないけど、滅茶苦茶きつかったわ。
342名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 13:50:22.37 ID:Cf5JUHfF0
336だけど、会社から電話が来まくってる。
恐くて出られん。
343名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 15:04:15.86 ID:ddbZDAxs0
>>342
俺も急に休んで上司から電話かかってきたことあるけど、全部無視して、電話に出られる状況じゃないとメールで報告しといた。
休むことは人事と話しついてたけど、上司は聞いてないとか、折り返し電話しろとかいう内容の返信来たな。無視したけど。
344名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 16:45:23.71 ID:su22C3MG0
バックレで後になって連絡取るやつは、根性が足りひんwww
バックレは覚悟を決めたらドロンwww
345名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 19:05:49.62 ID:v21jpfQW0
プロバックレはさっさと携帯解約するんだよな
俺のことだけど
346名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 19:58:12.19 ID:4q/8m8tK0
初めて会社クビになりそうだ。
バックレ人生もピリオドを打てるかもしれない。
347名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 20:07:12.37 ID:Aiy5ongA0
解約は面倒だから番号変更のみかな

一度変更して再変更出来ない場合は解約して
切り札のプリペイドをMNPでメインに昇格

年3000円で維持出来るし会社関係者には一切伝えてないから
仕事用を切り捨てても一切支障が無い

んでまたプリペイドの契約
348名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 20:23:26.73 ID:iGUA6XV80
ちなみに
349名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 20:24:26.26 ID:iGUA6XV80
ちなみに英語だとBack Laneで裏道という意味で使われる
350名無しさん@引く手あまた:2014/06/19(木) 22:17:17.25 ID:svNdi2Yu0
>>341
何故訴えないのか?
いかなる理由があろうと殴られたら暴行、流血までしたのなら立派な傷害だ
訴えないのは間接的にそいつらの肩を持っていることになる
351名無しさん@引く手あまた:2014/06/20(金) 08:04:28.27 ID:cZ5XaR/+0
バックレはよくないよ

人生は、常に戦いだよ。
負けたらおしまいだよ。
ぼーっとしている暇はないよ。
早く次の手を打たないと、相手の駒はもう君の目の前だよ。
352名無しさん@引く手あまた:2014/06/20(金) 11:36:10.79 ID:NMC8modm0
からの〜
353名無しさん@引く手あまた:2014/06/20(金) 17:15:51.00 ID:ZWHGmFfH0
>>351
ウンコール
354コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/21(土) 09:50:53.56 ID:MQsMpECwO
バックレは よくないよ

人は 戦わないといけないよ
355!ninjya:2014/06/21(土) 14:49:07.46 ID:G48w74Jp0
a
356名無しさん@引く手あまた:2014/06/21(土) 19:40:42.61 ID:W8Y2gzJg0
何故戦う?平和が一番。
357コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/21(土) 20:15:26.74 ID:MQsMpECwO
どんな人にも守らないといけないものがあるよ
358名無しさん@引く手あまた:2014/06/21(土) 22:46:12.82 ID:W8Y2gzJg0
自分の命ですね。わかります。
359名無しさん@引く手あまた:2014/06/22(日) 13:33:37.26 ID:YD4x5GB60
>>346
クビにしてくれるなら、バックレるよりクビになった方がいいな
解雇予告手当とかもらえるし、不当解雇で訴えればもっともらえるかも
360名無しさん@引く手あまた:2014/06/22(日) 16:13:40.68 ID:Ziu9KZyQ0
>>359
いや、たぶんクビ通告を受けて1ヵ月後に退職って感じじゃね?
そんな気がする。
初めて年を通してがんばった俺、まぁまぁな成長かもしれん。
解雇手当貰えなくても失業給付もらえるわ
361名無しさん@引く手あまた:2014/06/22(日) 16:30:46.84 ID:h9jnX5rUI
先週、六月末で辞める宣言したものの、残り数日間行きたくなさすぎワロタ…
しかも給料は手渡し…
ワロタ…
362名無しさん@引く手あまた:2014/06/22(日) 18:34:27.23 ID:N6x5ea5U0
そうなりますか・・・
363コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/22(日) 20:36:33.81 ID:jcgIherrO
よほどひどい会社じゃない限り 入社して良かったと思う瞬間が一度は必ずあるよ

これは 地球が青いのと同じだよ
364名無しさん@引く手あまた:2014/06/22(日) 21:27:04.52 ID:njRjzPuV0
逃げた
365名無しさん@引く手あまた:2014/06/22(日) 22:44:41.88 ID:N6x5ea5U0
会社3日行ったが限界。やめよう・・・
366コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/22(日) 22:53:23.85 ID:jcgIherrO
3日じゃ会社の本性はわからないよ
まだ早いよ
367名無しさん@引く手あまた:2014/06/22(日) 22:54:14.74 ID:VBOXlhYK0
>>365
何があった!?
368名無しさん@引く手あまた:2014/06/22(日) 23:52:07.11 ID:cGKIVQIU0
>>365
まずは3年勤めろ!
369名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 00:05:28.17 ID:jVDuFQn00
>>366
人には本能的に瞬時にこれは合わないなと思う時があるだろ!いくら居ても苦痛だろうから辞めるなら早いほうがいい。
370名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 00:14:39.24 ID:6i5u2ODC0
>>369
同意
3年続けられたら惰性でその後も続けられるだろうに
まずは3年と頑張っても結局は1年もつかもたないかだろ
そんな短期離職を重ねるよりはスパッと辞めて次にいった方が有意義だ
371名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 04:36:57.97 ID:J4JUYgkX0
そうやって俺も短期間で転職を繰り返した
今度こそは頑張るぞ

・・・と言いたい所だが俺の前に5〜6人来てみんなすぐ辞めてしまったらしい
372名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 08:40:27.69 ID:2a1tJP7I0
今朝会社に洗濯した制服持参で辞職出してきたわ
総務も慣れたもんであっさり手続きして妙な気分になった
半自動溶接の煙や粉塵で喉やられたっぽい
373名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 11:10:27.12 ID:gSdRrZMC0
病気が悪化する前で良かったな

ただ制服はクール着払いで、電話一本退職がこのスレの基本だ
374名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 11:10:38.69 ID:v6jJBNF70
未経験、無資格ではじめた介護職の仕事、今日3日目にしてバックレタ
さっき、自宅、携帯が鳴った、どうしよ?
375名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 11:33:35.85 ID:ZEYX2tiO0
>>368
会社側から見ても、三日目で辞められるのと三年目で辞められるのとでは後者のほうがダメージが大きい
376名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 13:15:36.69 ID:i7TjMMRG0
2年目だがバックれた
鬼電きてる うぜぇわ
377名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 13:18:57.61 ID:jo82lqwY0
>>374
引き続きレポよろしく
378コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/23(月) 14:36:24.73 ID:TF1aaCs8O
バックレは よくないよ
会社の人が悲しむよ
人は 何かを守るために働かないといけないよ
379名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 15:24:51.10 ID:Rexo2opgI
≫361だがバックレた。
やっと普通に息ができる。
380名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 17:18:58.59 ID:v6jJBNF70
>>377
怖くて携帯見ないで2度寝して、さっき起きて携帯みたら別の人からの番号だった
今、会社に電話して無断欠勤をわびて、辞める旨伝えた。
はい、分かりましたで終わった
381コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/23(月) 22:15:08.34 ID:TF1aaCs8O
バックレは よくないよ
バックレた会社の人とどこかで出会う可能性があるよ

日本はせまいよ
382名無しさん@引く手あまた:2014/06/23(月) 23:40:50.47 ID:tPK5S6WCO
自分がバックレたら、皆辞めていったのか
しばらくシャッター降りてた

監視カメラ映像を、を家に持ち帰る
気持ち悪いオーナーだたわ
383名無しさん@引く手あまた:2014/06/25(水) 21:25:23.87 ID:/mDcxS7o0
労働基準法第15条
384名無しさん@引く手あまた:2014/06/25(水) 21:26:09.56 ID:/mDcxS7o0
第15条  
使用者は、労働契約の締結に際し、労働者に対して賃金、労働時間その他の労働条件を明示しなければならない。この場合において、
賃金及び労働時間に関する事項その他の厚生労働省令で定める事項については、厚生労働省令で定める方法により明示しなければならない。
前項の規定によつて明示された労働条件が事実と相違する場合においては、労働者は、即時に労働契約を解除することができる。
前項の場合、就業のために住居を変更した労働者が、契約解除の日から十四日以内に帰郷する場合においては、使用者は、必要な旅費を負担しなければならない。
385名無しさん@引く手あまた:2014/06/26(木) 00:29:00.39 ID:CUeU835/0
>>379
どのくらい期間働いてバックレた?
386名無しさん@引く手あまた:2014/06/26(木) 21:52:56.00 ID:vu48YEtPI
>>385三ヶ月たらず。客も同僚もキチで営業つらいは。
本当にバックレて良かった。
給料回収するまで油断できんがな。
387コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/26(木) 23:35:30.44 ID:s/vMfYXfO
>>386
お疲れ様でした

本当の苦しみはこれからだよ
388名無しさん@引く手あまた:2014/06/27(金) 00:19:47.16 ID:MN6YclYI0
>>386
合わない職場は自分の身のためにもバックレたほうが良いしな
早めの判断でよかったようだな
389名無しさん@引く手あまた:2014/06/27(金) 14:50:52.02 ID:iWZC3ynQI
>>388ありがとう。
390名無しさん@引く手あまた:2014/06/27(金) 16:59:19.66 ID:dnqoQJdfO
ハウスメーカー勤務で2日目からモデルハウスに出勤したよ。
男二人で待機してんだが、パソコンいじってたら先輩が『もうパソコンいじってんのかよ、勘弁してくれよ』ってマジキチだった。3日目にバックレてやったよ!
他スレで実名でそいつに仕返ししてやったよ。
後日こっそりモデル行ったら奴はかなり参ってた、あ〜気持ちい〜
391名無しさん@引く手あまた:2014/06/27(金) 17:11:17.93 ID:ISludbaZ0
>>390
どんな仕返ししたの?www
392名無しさん@引く手あまた:2014/06/27(金) 17:22:29.18 ID:dnqoQJdfO
>>391
そいつはトイレに行っても手を洗わない奴(50代半ば位)で、○○展示場の××ハウスの誰々はトイレ入って手も洗わない不潔な営業って実名晒してやった。
二日間居ただけだけど、センターハウスのトイレで2回目撃したから事実だと思う。多分上司にこっぴどくやられたはずだ。
393名無しさん@引く手あまた:2014/06/27(金) 17:29:29.26 ID:dnqoQJdfO
あと、二日目にパソコン注意された時は、カタログ見ても解らない所を調べてたんだ。
勿論その旨反論したが、『それちしても二日目からかよ』って云われたので気持ちが固まった。
俺はそいつが2ちゃんやってるの目撃してたからマジギレしたんだ。
だから2ちゃんで仕返しした訳!
394名無しさん@引く手あまた:2014/06/27(金) 17:31:14.80 ID:ISludbaZ0
>>392
まだ表示されてる?
どこのスレか知らないけどw
良くやったな!
395名無しさん@引く手あまた:2014/06/27(金) 17:43:47.37 ID:dnqoQJdfO
>>394
サンクス
もう過去スレ行ってると思う。
ハウスメーカーを出せば、多分特定されるので勘弁して欲しい。
奴も今は手を洗っている事だろう。
感謝して欲しいもんだ。
396名無しさん@引く手あまた:2014/06/27(金) 18:55:39.56 ID:K6n2DpRf0
バックれって何ヶ月でバックれが多いんだろ
397名無しさん@引く手あまた:2014/06/27(金) 19:39:47.18 ID:m8k+IhTlO
398名無しさん@引く手あまた:2014/06/27(金) 19:48:57.00 ID:tTrRlXzf0
同僚は三ヶ月の試用期間が終わり給料受け取って音信不通バックれ
俺は半年耐えて身体壊してフェードアウトバックれ
他にも一週間で体調不良バックれや
一ヶ月で見切り付けて次の職場から辞める旨を伝えてバックれた者もいました
399名無しさん@引く手あまた:2014/06/27(金) 20:45:47.02 ID:yJtVQthN0
バックレたい。仕事が究極につまらん。
400名無しさん@引く手あまた:2014/06/27(金) 21:31:33.12 ID:Q2wTwBXi0
入社1週間で もうヤバイ
以前新人だった人が早々と消えていった理由が分かった
401コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/27(金) 21:54:30.30 ID:I9ueJt2sO
>>400
よほどひどい会社じゃないかぎり 入社して良かったと思う瞬間が必ずあるよ
402名無しさん@引く手あまた:2014/06/27(金) 22:20:04.79 ID:K6n2DpRf0
みんなバックれてすぐ次見つかるね
自分はバックれ初心者です(´Д` )

対人恐怖症で面接が嫌いだからから
自由を愛してるバックラー先輩を尊敬してる
403名無しさん@引く手あまた:2014/06/28(土) 01:45:11.24 ID:ImrHczva0
>>400
どんな理由?
404名無しさん@引く手あまた:2014/06/28(土) 04:25:02.55 ID:IMX3sjh70
肉体的にハードすぎる
ブラックでは無いと思うが想像とかなり違ってた
これで先人が何人もリタイヤしたんだと思う

バックレたいけど正直に言えばやめさせてくれるかな・・・
「お前もか」って感じだろうけどw
405名無しさん@引く手あまた:2014/06/28(土) 09:35:51.26 ID:aJ64g56Q0
>>402
そんな君も、口笛吹きながらのん気にバックレ出来るようになるさ
心配するなよ
406コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/28(土) 11:22:31.29 ID:naIrV/oyO
バックレが駄目な理由を書くよ

会社の人が悲しむよ

会社の人とどこかで会うかもしれないよ

損害賠償を請求されるかもしれないよ

会社の本性を見極めれてないだけで 本当はよい会社かもしれないよ
407リコール:2014/06/28(土) 12:26:10.48 ID:ufTFmEGY0
損害賠償請求はされないよ。
408名無しさん@引く手あまた:2014/06/28(土) 12:52:01.04 ID:nrbzHKxC0
よく見かける「辞めさせてくれない」ってのが意味不明
辞めるか残るかは自分の意思次第なのに
辞めるって言って2週間有給取ればいいのにって思う
409名無しさん@引く手あまた:2014/06/28(土) 13:23:36.63 ID:8kp0CqwzI
>>402時は金なり。
大丈夫だよ。バックレ推奨。
410402:2014/06/28(土) 13:37:33.91 ID:e+rEi9dA0
ここ見てると励まされる(・ω・)
自殺考えてる人に見せたいスレ
バックレ王に俺はなる!!
411名無しさん@引く手あまた:2014/06/28(土) 16:07:11.15 ID:IMX3sjh70
どういう時にバックレるんだろ?
発作的(あー、やっちまったよ)
バカヤロー!もう行かねえわ#
辞めると言い出せずバックレ
事件になることした
412名無しさん@引く手あまた:2014/06/28(土) 16:16:41.84 ID:eEP6zSoV0
>>411
オレの場合はそのほぼ全部
職場から逃亡して半月行方不明になった挙句、退職届を叩きつけてやった

ちゃんと一身上の都合退職になったし、3ヶ月のブランクは空いたけど、次の職も決まった

ウザい職場はバックレに限る
ただ無職期間にバイトしてたところは、ちゃんとしてたところだったし、何より人も良かったので、誠実に辞めると伝えた上で正規の手順を踏んで辞めたよ
413名無しさん@引く手あまた:2014/06/28(土) 18:27:36.11 ID:y32k+wn20
今とあるリフォーム会社の地元支店に試用期間中だけど
やっぱり支店というのは本社のいいなりなのか?

毎月今月の反省と来月の目標をA4の紙に15行以上書く。
土曜は基本休みになってるが毎週出るみたいになってる。
クソ長い社訓?みたいなのを全部覚えて毎週テストされ不合格なら毎日反省文らしいwww

そのくせ銀行口座と年金手帳渡してないし、作業服もくれてない。
もらったのはメットだけwwww

現場行ったら動けるけど会社に帰るとすごい気疲れする

こじんまりした会社のほうがいいのか
人間関係をあまり考えないでいい?工場勤務がいいのか
わからなくなってきたわ
414402:2014/06/28(土) 18:32:25.98 ID:e+rEi9dA0
メット着払いで送ってバックレだ
415名無しさん@引く手あまた:2014/06/28(土) 22:20:01.21 ID:nrbzHKxC0
>>412

清々しいバックラーやな
416名無しさん@引く手あまた:2014/06/28(土) 23:49:16.58 ID:naIrV/oyO
バックレは 会社の人が悲しむよ
417名無しさん@引く手あまた:2014/06/29(日) 00:43:31.86 ID:2pDA4KjG0
基地外ブラック会社からはさっさとバックれよう
418コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/29(日) 09:25:53.00 ID:SGMbVPAJO
バックレは 会社の人が悲しむし リスクもあるよ
419名無しさん@引く手あまた:2014/06/29(日) 12:30:04.28 ID:k7zlGFKB0
職種別の有効求人倍率は各職種共この半年下がり続けているのに

地域別の有効求人倍率は各地域共なぜ上がり続けるのか。

なぜ。厚労省はそのような発表をするのだろうか。何の目的で。

知っている人がいれば教えていただきたい。
420名無しさん@引く手あまた:2014/06/29(日) 14:03:51.08 ID:VM8TWS9d0
財務省に消費税増税の為の好景気を演出しろって言われてるんでしょう。

省庁が歩調を合わせて、大本営発表をしてるだけ
421名無しさん@引く手あまた:2014/06/29(日) 16:11:07.33 ID:k7zlGFKB0
>>420
そうとも思いますが、あまりに見え透いているので・・
422名無しさん@引く手あまた:2014/06/29(日) 17:13:05.18 ID:FfPONcB50
俺も3月に初めてバックレたんだけど、
あれって本当に線が切れる感じな
もう付き合ってらんねえやって
423名無しさん@引く手あまた:2014/06/29(日) 18:26:30.15 ID:+/PsWLOg0
サラ金に追われ会社に来なくなったのがいたけど
無断欠勤を理由に懲戒解雇になった
怖えー
424コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/29(日) 22:05:59.86 ID:SGMbVPAJO
バックレはよくないよ

会社の人が悲しむから
連絡しよう
425名無しさん@引く手あまた:2014/06/29(日) 22:16:49.17 ID:twwjEc+P0
バックレする勇気をください
426名無しさん@引く手あまた:2014/06/29(日) 22:48:08.20 ID:N8J+cRZf0
>>425
勇気なんか要らないよ、行かなければいいだけ
行きたくない職場に行く方がよっぽど勇気がいるよ
427コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/29(日) 23:25:24.33 ID:SGMbVPAJO
>>425
バックレは よくないよ
会社の人が悲しむよ
せめて 連絡して辞めよう

人生には我慢しないといけない瞬間が何度もあるよ
428コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/29(日) 23:26:51.13 ID:SGMbVPAJO
>>426

ほとんどの人は 我慢しながら 職場にいっているよ
人は何かを守るために働かないといけないよ
429名無しさん@引く手あまた:2014/06/29(日) 23:35:54.05 ID:MYI8sKLm0
守るものなんかなんにもねーよwww
明日死んだってかまわねーし。

人生で一番大事なものは諦めなんだよ
430名無しさん@引く手あまた:2014/06/30(月) 02:46:00.06 ID:Qibo8hww0
男だが今ホテル清掃やってる
・水が自分側準備
・ホテルの構造が吹き抜けで暑い
・9時〜14時のはずが1時間ブレる(ある人の話だと16時に終わった日もあるらしい) そして小休憩、昼飯休憩ない 水飲み程度はOKだが
・ホテルなのに時給が最低賃金からちょっと(6円ほど?)上げた程度

8月は耐えれそうにないし夏休みシーズンで多忙になるから
7月末に辞めるって言ってみてダメだったら初めてバックレ実行したいんだがアドバイスある?
あと情報としては制服(のようなもん)配布された
431名無しさん@引く手あまた:2014/06/30(月) 03:41:25.87 ID:Eok0qEcR0
>>430
バックレなんて危険なことをする必要は無い
1年以内の有期雇用で無ければ企業は原則として退職を拒否出来ない
就業規則にはおそらく1ヶ月前までに申し出ることとあるはずなので、今日にでも退職願を出すといい

参考
●退職届をだしても「やめさせてくれない・・」「退職届を受理してくれない」等の場合どうするか。
まず退職したい日の14日以上前に会社へ「退職届」を出して下さい。
受理しなくてもこれで退職届を出した、という事実が発生します。
それから14日で退職出来ます。(民法627条1項)
或いは配達証明付内容証明郵便でで退職届を出すという方法もあります。
この場合、相手方が受け取った時点で効力を発します。
退職届とともに、休暇届けしておけば万全です。


退職時の最後の給与は会社に請求したら退職から7日以内にもらえます
もし会社が拒否したら労基法違反です。
労働基準法第二三条 第一項
「使用者は、労働者の死亡又は退職の場合において、権利者の請求があった場合
においては、七日以内に賃金を支払い、積立金、保証金、貯蓄金その他名称の
如何を問わず、労働者の権利に属する金品を返還しなければならない。」
432コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/30(月) 10:54:42.45 ID:jckgaHCjO
どんな人にも人生におけるパートナーが必ずいるよ

これは バターとマーガリンが違うことと同じだよ
433コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/30(月) 11:02:54.43 ID:jckgaHCjO
>>429
あなたが気づいていないだけで 守るものがあるはずだよ

人は 何かを守るために戦わないといけないよ
434名無しさん@引く手あまた:2014/06/30(月) 11:52:40.58 ID:+wqrDy3y0
>>428
お前みたいのは一生幸せになれないな
435名無しさん@引く手あまた:2014/06/30(月) 20:20:42.29 ID:19iQR0iYO
>>413
> 土曜は基本休みになってるが毎週出るみたいになってる。
はいぃ?!!!

> クソ長い社訓?みたいなのを全部覚えて毎週テストされ不合格なら毎日反省文らしいwww
ガイキチだな

本社の言いなりだよ支店
とりあえず社長のカラーが出てるからね
436名無しさん@引く手あまた:2014/06/30(月) 20:36:33.07 ID:IAA3vTuu0
辞めるって言って、入ってるシフトは入るって言ったけどやっぱり無理だ・・・
もう辞めるのは伝えてるからあっちも察するよな
437名無しさん@引く手あまた:2014/06/30(月) 20:51:01.54 ID:RfvtfOvu0
実際のところこのスレでばっくれてる奴ってほとんどいないよな
大抵はあらかじめ辞意伝えてるみたいだし
438コール ◆sLQEIXqVHs :2014/06/30(月) 23:00:00.93 ID:jckgaHCjO
今日は20時半までの勤務でした
きついよ
439名無しさん@引く手あまた:2014/06/30(月) 23:21:07.42 ID:CQrEPHMgO
>>430
9時〜14時てバイトかな?
バイトなら時給安くてもしゃーない
バイトでそんな事言われてもな…

つかバイト板行けば?
440名無しさん@引く手あまた:2014/06/30(月) 23:21:18.22 ID:uQWW6S0J0
>>438
転職しなよ
441名無しさん@引く手あまた:2014/07/01(火) 05:15:56.55 ID:KL5ymlRV0
>>430
暑い?
おまえみたいな根性無しはなにやっても無理だよ
俺は真夏の工場で毎日五時間はヤッケ着てるぞ、原発作業員みたいなやつ
442名無しさん@引く手あまた:2014/07/01(火) 05:58:50.28 ID:K/ZgPYMx0
>>441
だらしない人生のツケを払わされている
低スペックのクズが人様に説教ですか(笑)

早くまともな仕事が見つかるといいですね
443名無しさん@引く手あまた:2014/07/01(火) 09:33:49.16 ID:lNEmK4Hj0
おいっ糞ども!
練馬区の公社が清掃作業員募集してるぞ!!
完全民間の請負業者と違い身分も福利厚生も準公務員扱い!
おまけに問い合わせたら、最初は契約職員だが正社員の登用実績は80%とのこと
しかも今回は40名の大募集!!
下手な糞零細中小民間に行くよりはナンボもマシだろ!?
給料は手当含んで21〜22万程度との事
残業もほとんど無し!
もちろん営業ノルマ等も皆無!! 公社勤務って事で社会的な身分もある!
http://townwork.net/detail/clc_3410644002/joid_16926390/
444名無しさん@引く手あまた:2014/07/01(火) 19:20:33.05 ID:WajZetD/0
バックレないと殺されるよ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404178694/
445コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/01(火) 21:41:18.10 ID:izCSvRZwO
つらいよ
倒れそうだよ
446名無しさん@引く手あまた:2014/07/02(水) 19:06:29.05 ID:5mjR7aUr0
>>445
バックレるか?
447名無しさん@引く手あまた:2014/07/02(水) 19:09:19.90 ID:PEinmwoc0
>>445

無理すんなよ
448コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/02(水) 21:00:24.66 ID:p5RWZMWvO
私は今の会社に入るまで面接落ちてばかりだったよ

病気や事故でもない限り バックレることはないよ

会社の人が悲しむし
449名無しさん@引く手あまた:2014/07/02(水) 21:18:37.08 ID:ke9BbG5lO
会社で法律を守とある。

当たり前だよな。ただ、俺の働いてる時間は激しく長い。24時間労働は当たり前にさせられている。

法律を守っているのか?過労死するか、運転中に事故をしてしまうかどちらかだと思う。
450コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/03(木) 22:17:37.47 ID:n514GhDDO
人はいつだっていつだって本当の愛を求めているよ

そして 街中の嘘に傷つけられているよ
451名無しさん@引く手あまた:2014/07/03(木) 23:21:24.60 ID:uedCjJiO0
突発バックレで質問です

2年以上前から上司とは「辞めたい」という話をしており
今年の3月初めにも、「3月いっぱいか、厳しいなら4月に辞めたい」
と話をしていました。このときは口頭のみで、書類等は一切ありません。

しかし情けないことに、「いきなり辞めても将来が不安だから
次の転職先が決まってからにしようよ、それまではここで働こう」
という形で退職を断られ続けていました。

本日、いろいろ追いつめられた精神が爆発し、無断欠勤しました
いま、制服や社員証などをまとめています。
延々と同じ話をループするので、誰とも退職の相談したくありませんし、
口頭で辞めたい→いやでも頑張ろうよ になるのがもう嫌で、無理やりでも辞めたいのです。
明日に、退職届を郵送で送ろうと思っています。

今後の将来にキズが入るなどは当たり前として、
退職した、という意味では退職届と制服や社員証、保険証を送るだけで
退職できますでしょうか?

なぜ退職したいかなどは長くなってしまいそうなので割愛しました。
一言で言うと、この職業が、自分の人生にとって嫌になった、ということになります。
452名無しさん@引く手あまた:2014/07/03(木) 23:27:59.45 ID:j4I/eHBS0
俺バックレの経験ないんだけど
バックレする人って一人暮らしなの?
実家とか既婚者でバックレした人て何も言われなかったの?
それとも黙ってエア出勤とかして就活してるのか
453名無しさん@引く手あまた:2014/07/03(木) 23:46:56.60 ID:VB1CxcCdO
>>451
出来る
有休も2週間あるだろうしガタガタ言うならそれを使って貰えばいい
離職票・源泉徴収票・雇用保険被保険者票・年金手帳は郵送して貰えばいい
その二件についてはメモに書いて返却物と共に宅急便に入れるかサイレントにするかは君次第
通常、経理か総務かいればサイレントでもこなしてくれると思う
454名無しさん@引く手あまた:2014/07/03(木) 23:52:57.18 ID:VB1CxcCdO
あと、今後の将来については特に傷はつかない
ラスト一行から同業種同職種には行かないようだし
よほどの大手に行かない限りわざわざ前職の会社に確認の連絡なんかしないよ
455名無しさん@引く手あまた:2014/07/03(木) 23:55:53.65 ID:uedCjJiO0
>>453-454
回答ありがとうございます
追加の質問で申し訳ありませんが、ご回答いただけると助かります

@退職届のみをまず内容証明で送り、後日、制服や保険証等をゆうパックなどで送る

A退職届や、制服などは全部ひとつにまとめて送る

どちらでも変わりが無いのであれば、Aにしようと思います
@とAに違いがあれば、教えていただきたいです。
456名無しさん@引く手あまた:2014/07/04(金) 00:09:50.98 ID:MpC4EKICO
>>455
内容証明だから送ってないと向こうがすっとぼけられないだろうな
同日に内容証明を郵便局で受けて宅急便に同梱しちゃえば?
457名無しさん@引く手あまた:2014/07/04(金) 04:53:30.97 ID:7Z+RPi2C0
>>452
一人暮らしが多いが、同居者ありでバックレた者もいた。
後者の場合、ブラック環境やバックレなどを普段から理解させとく必要がある。

同居人に奴隷根性の持ち主や世間知らずの者がいたりすると理解されるのが難しい。
458名無しさん@引く手あまた:2014/07/04(金) 18:55:15.25 ID:Sie1jgrw0
俺は一人暮らしだったが、緊急連絡先に親の番号を書くというヘマをしてしまった
派遣会社がブラックだと何度も説得してようやく着信拒否してもらえた
まあ100%俺が悪かったんだけど
459名無しさん@引く手あまた:2014/07/04(金) 20:06:19.40 ID:zYpYlOhX0
先月で2つバックれたが携帯は
スマホとプリペイドの2つもち
もちろん履歴書にはプリペドの番号記載。

ある意味バックレ用になったプリペイドだけど
案外役に立つわ
460名無しさん@引く手あまた:2014/07/04(金) 20:43:24.49 ID:SXOkfhVE0
社会】職を転々「人生はそんなに甘くない」と非難され、かっとなり殺害
1 :帰社倶楽部φ ★@転載は禁止:2014/07/04(金) 20:13:29.49 ID:???0
「職を転々、非難された」 強殺容疑で逮捕の男

富山県射水市の石黒絢さん(26)を殺害したなどとして、兵庫県警西宮署捜査本部が強盗殺人
の疑いで再逮捕した兵庫県尼崎市の会社員上田友良容疑者(27)が「職を転々としていることを
非難されて、かっとなり殺害した」と供述していることが4日、捜査関係者への取材で分かった。

捜査関係者によると、上田容疑者は鹿児島市の高校を卒業後、関西地方で就職。その後、
転職を繰り返していた。石黒さんと会った際に「人生はそんなに甘くない」という趣旨の言葉を言われ、
かっとなったという。
461名無しさん@引く手あまた:2014/07/04(金) 21:09:31.95 ID:SRuvfGal0
おまえ等の将来を暗示してるな
462名無しさん@引く手あまた:2014/07/04(金) 21:16:55.94 ID:0OKDluW+0
野々村議員の会見見たら悪い意味で勇気が湧いてきたw

アレに比べたらバックレくらい何て事ないぜwww
463名無しさん@引く手あまた:2014/07/04(金) 21:26:12.07 ID:SRuvfGal0
フーズフォーラス事件を思い出せ
464名無しさん@引く手あまた:2014/07/04(金) 22:11:43.36 ID:FP12jlwc0
>>462
それな
465名無しさん@引く手あまた:2014/07/05(土) 00:56:45.28 ID:TN4JVIQi0
バックレって家とか来ないかな?
電話とかは掛かってくると思うけど実家住みだからさ・・・
100万あったらどっか遠い所で住むけど
466コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/05(土) 02:15:18.28 ID:TcFQ5WrQO
つらいよ
コンパが終わらないよ
467名無しさん@引く手あまた:2014/07/05(土) 02:46:52.35 ID:6IaMXx1U0
>>460
日本は未開だな
アメリカ等の先進国では転職回数が多いのは普通なのにw
468名無しさん@引く手あまた:2014/07/05(土) 09:24:13.89 ID:abWYQEcqi
家には来ないだろ。
よっぽど暇なのかと思うわ。

連絡取れなくて事件に巻き込まれたのではと
ぶったんだ想像する人ならやりかねんが
469名無しさん@引く手あまた:2014/07/05(土) 12:45:44.35 ID:65dPYY080
俺んところには来たけどな
470名無しさん@引く手あまた:2014/07/05(土) 12:52:44.82 ID:TN4JVIQi0
じゃあもう退職届の紙を机に置いてバックレようかな
471名無しさん@引く手あまた:2014/07/05(土) 13:16:34.27 ID:O25zPIG30
電話すらこなかったわ…
472名無しさん@引く手あまた:2014/07/05(土) 14:35:52.60 ID:nNupk+tg0
来るぞ
家で急死してるかもと思う
FAXやメールでやめますの一言は必要
473名無しさん@引く手あまた:2014/07/05(土) 16:15:11.46 ID:piFlaBrR0
だわな
何も言わないでやめるなんて度胸はちょっと無い
474名無しさん@引く手あまた:2014/07/05(土) 18:07:08.78 ID:TN4JVIQi0
バックレた後とか絶対ガクブルだわさ
実家に隠れて住むか、知り合いの家に行くか、家出するか
この三つしかない
475名無しさん@引く手あまた:2014/07/05(土) 19:18:33.10 ID:UKraw/0h0
俺もバックれてしばらくはガクブルだった
買い物いくにも営業が来てないかビクビク確認しながら部屋を出ていた
476コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/05(土) 21:38:19.83 ID:TcFQ5WrQO
つらいよ
また明後日から仕事だよ
負け犬だよ
477名無しさん@引く手あまた:2014/07/05(土) 21:49:28.91 ID:TN4JVIQi0
>>475
実家住み?一人暮らし?
478名無しさん@引く手あまた:2014/07/05(土) 22:34:26.40 ID:UKraw/0h0
一人暮らし
バックれた初日に営業が来たので電気消して居留守使ってた
退職届が翌日届いたのか来なくなったけど
479名無しさん@引く手あまた:2014/07/05(土) 22:47:15.63 ID:TN4JVIQi0
そうなんだ
俺は実家住まいだからさ親父は厳しい人だけど
説明したら分かってくれると思うしでも正直家を出ようにもお金があんまりない
し俺はどうすればいいんだ
480名無しさん@引く手あまた:2014/07/05(土) 23:22:06.29 ID:piFlaBrR0
素直に退社手続きすりゃいいかと…
最低限の引き継ぎしないと、下手すりゃ訴訟もあり得るんじゃねえの

それでゴタゴタ行って来るなら、その後ガン無視すりゃ良い
481名無しさん@引く手あまた:2014/07/05(土) 23:51:12.45 ID:46FprnP90
バックレちまったああああああああああああああああああああああ
482名無しさん@引く手あまた:2014/07/06(日) 00:11:50.87 ID:0kLkHeLe0
>>481kwsk
483名無しさん@引く手あまた:2014/07/06(日) 00:47:21.09 ID:gxVkmgl3I
>>361だが、昨日給料の振り込みを確認した。
退職届と口座番号を書いておいたメモを用意しておいて良かった。
給料手渡し(あまり居ないと思うが…)のバックレ志願者がいたら、以上ご参考までに。
484名無しさん@引く手あまた:2014/07/06(日) 00:54:05.29 ID:+4jQ0z1E0
>>482
端的に言うと最近始めたバイトで研修通りにタスク終わらせたら罵詈雑言の嵐にあったからバックれた
485名無しさん@引く手あまた:2014/07/06(日) 10:02:50.53 ID:PP/IY2my0
そりゃ仕方ない
486名無しさん@引く手あまた:2014/07/06(日) 23:27:53.61 ID:yoNYo4Z50
未だに訴訟とか言ってるアホがいるのか
487名無しさん@引く手あまた:2014/07/07(月) 11:36:35.62 ID:S7g4hRIM0
法律を盾にすれば自分の意見が絶対に反論されないと勘違いしてる奴のパターンだな
488名無しさん@引く手あまた:2014/07/07(月) 11:45:48.71 ID:j0CccPPy0
そもそもちゃんと退職手続き踏めるならバックレないしこのスレも必要ない
489コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/07(月) 20:44:52.92 ID:eh7rfUg4O
バックレは よくないよ
会社の人が悲しむよ
490名無しさん@引く手あまた:2014/07/07(月) 21:33:26.51 ID:ZkVvurW90
コールは自分のスレで活動しなさい!

コール◆lPGzaqbuPI【転職板の荒らし】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/job/1356497180/

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
■ コール ◆lPGzaqbuPI はダウン症なのでスルーでいきましょう。  ■
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
491名無しさん@引く手あまた:2014/07/07(月) 22:37:25.70 ID:BpQBm3/80
電子カルテのパイオニア 創価学会(在日朝鮮人)系のラボテック
新興宗教に狂ったあふぉやま幹部が退職勧告をし錆残強要で部下を次々鬱病に追い込む。
事業としては、バグだらけの電子カルテのクレーム業務がメインで
季節限定で忙しくなることがあり、急な社員の増員でまかなっている。正社員でも時期が過ぎれば気分で首切り。
492名無しさん@引く手あまた:2014/07/07(月) 23:11:21.59 ID:vqzIvSCA0
我慢って必要ないよね?
493名無しさん@引く手あまた:2014/07/07(月) 23:19:12.32 ID:IJG19olN0
>>492
ないない
494名無しさん@引く手あまた:2014/07/07(月) 23:22:06.38 ID:44GWzLpi0
>492
必要な我慢か、必要でない我慢かが重要だと思う
495名無しさん@引く手あまた:2014/07/07(月) 23:27:08.80 ID:LniX1y110
名言が出ました
496名無しさん@引く手あまた:2014/07/07(月) 23:31:21.52 ID:oqPFkvU90
相手によるな
497名無しさん@引く手あまた:2014/07/07(月) 23:35:02.64 ID:eh7rfUg4O
人生には我慢しないといけない瞬間が何度もあるよ
498名無しさん@引く手あまた:2014/07/07(月) 23:43:15.29 ID:vqzIvSCA0
レスくれた人ありがとう
499名無しさん@引く手あまた:2014/07/08(火) 23:32:50.89 ID:QCIkJNrU0
するだけ無駄な我慢が実際多いんだよな
ゴネるかキレた方がいい
500名無しさん@引く手あまた:2014/07/09(水) 00:19:47.43 ID:dwn9fsfs0
バックレようと思った時点でそこに居る事が重要な瞬間じゃないよ

マジで重要な瞬間ならバックレなんて言葉は頭によぎらない
501名無しさん@引く手あまた:2014/07/09(水) 00:42:13.58 ID:SvPsioOW0
>>499
みんな我慢してるのにお前だけゴネるのか?
クズ野郎が
502名無しさん@引く手あまた:2014/07/09(水) 21:51:02.04 ID:zuTOg/a+0
バックレても良いけど、事後でも良いから早いうちに何かの形で、やめるって意志表示だけはしとこうな
503名無しさん@引く手あまた:2014/07/09(水) 21:51:09.34 ID:Qpzof/9Y0
田舎から上京してタクシー会社に入ったけど今日バックレた
何だか嫌になって営業中にこっそり寮に帰ってさっさと荷物まとめて、
車は適当な所に乗り捨てて、
とりあえず今地元行きの夜行バスに乗ってるとこ
明日明け方までの乗務予定だったから、
今のところ会社からは何の音沙汰もなし
504名無しさん@引く手あまた:2014/07/09(水) 21:54:47.28 ID:dKAATJn7O
上京してタクシー会社て、その時点でアホやろ
505名無しさん@引く手あまた:2014/07/09(水) 21:55:05.53 ID:GbAHYKz40
糞ネタ乙
506名無しさん@引く手あまた:2014/07/10(木) 00:31:00.37 ID:a9NPVEvo0
>>503
おつかれさまです
507コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/10(木) 06:23:34.58 ID:roUQicESO
つらいよ
倒れそうだよ
508名無しさん@引く手あまた:2014/07/11(金) 02:39:40.35 ID:beAMFtgdO
理不尽な事数回されたらマジ切れで喧嘩しちまうか…バックレしちまうな。
だから転職しまくってるわ。
509コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/11(金) 09:28:37.60 ID:xapd2ASOO
>>508
人生には我慢しないといけない瞬間が何度もあるよ

人は何かを守るために働いているよ
510名無しさん@引く手あまた:2014/07/11(金) 18:05:33.41 ID:UTICg3wJi
派遣で入った会社2日でバックレた後また派遣で別の会社入ったら3日でクビになった…
罰が当たったのだろうか
511名無しさん@引く手あまた:2014/07/11(金) 21:12:34.39 ID:696wFpVh0
派遣の案件はほとんど訳ありだから気にするな。

あのすき家だって、アルバイトがバックレた後のポジションを、
「派遣」で100名大量募集してて話題になっただろ?

もう忘れたのか。
512コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/12(土) 09:37:37.04 ID:/YecIgS0O
つらいよ
倒れそうだよ
513名無しさん@引く手あまた:2014/07/12(土) 10:21:56.47 ID:Qpio5Zpl0
>>512
ほとんどの人は 我慢しながら 職場にいっているよ
人は何かを守るために働かないといけないよ
514名無しさん@引く手あまた:2014/07/12(土) 10:23:08.37 ID:Qpio5Zpl0
人は何かを守るために戦わないといけないよ
515名無しさん@引く手あまた:2014/07/12(土) 12:08:36.38 ID:owWNV/HC0
仕事よりも自分を守るために行動しなきゃだめだよ
516名無しさん@引く手あまた:2014/07/12(土) 14:34:50.04 ID:B6FjOk+W0
コールは2ch一の偽善者
517名無しさん@引く手あまた:2014/07/12(土) 15:30:50.87 ID:AH0ch7Rz0
コールって偉そうなことほざいてるけど、

自分では一切できてねー人間のクズだからなw
518名無しさん@引く手あまた:2014/07/12(土) 17:03:07.25 ID:WdK4sdnc0
昔、コールっていう良いデュオがいたんだけどな。2chのコールとはえらい違いだw

コール/僕に必要なもの

http://m.youtube.com/watch?v=DBvbIs5yDKE
519名無しさん@引く手あまた:2014/07/12(土) 20:18:59.43 ID:nyCYtQwh0
別にバックレよくないと書き込むのはいいにしてもコテはずしたりつけたりするのが謎
520名無しさん@引く手あまた:2014/07/12(土) 20:20:58.98 ID:4RGDhTPeO
昔、デュオっていうガンダム乗りがいたんだけどな
マックスウェルな奴だったな
521コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/12(土) 21:38:34.16 ID:/YecIgS0O
バックレは よくないよ
会社の人が悲しむよ

人は 予期しないことに遭遇したとき 初めて 本性がでるよ
522名無しさん@引く手あまた:2014/07/12(土) 22:24:38.83 ID:W5dq05+S0
コールは人に厳しく自分に甘いやん
人には偉そうに言うのに、自分はいつも悲観的なことばかり

それじゃ自分の周りにネガティブな人間しか集まらないよ
523コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/12(土) 23:35:21.15 ID:/YecIgS0O
>>522
どんなに強そうにみえる人でも弱音を吐く場面があるよ
524名無しさん@引く手あまた:2014/07/12(土) 23:48:20.91 ID:UIzmbWkD0
コールは別スレにて、エホバの証人だと判明したよ。
みだりに関わっちゃあダメだよ。
コール ◆sLQEIXqVHsの2ちゃん活動は、指名手配だよ。
525コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/12(土) 23:52:16.50 ID:/YecIgS0O
>>524
私はそれとは関係ないよ

私は 宗教 マルチ 犯罪とは 関係ないよ

こう見えても まともだよ
526名無しさん@引く手あまた:2014/07/13(日) 00:07:25.38 ID:IRLD0ljt0
>>523
だったらみんなここで弱音吐いたら言いじゃない
それに対してごちゃごちゃ言わんといて
527名無しさん@引く手あまた:2014/07/13(日) 08:10:23.25 ID:7BCeTm2I0
逃げた道が実は進むべき道だったりもする
そう信じてみたい34歳の夏…
528名無しさん@引く手あまた:2014/07/13(日) 08:49:58.05 ID:Yu+f7fQ2O
そんな34歳の君に乾杯
529名無しさん@引く手あまた:2014/07/13(日) 09:13:16.02 ID:D9bEKsZ90
逃げ切れるんなら逃げるのもアリだと思うよ
確実に捕まるなら、ぶつかっていくしか無いけどね
530名無しさん@引く手あまた:2014/07/14(月) 08:49:11.35 ID:XWYX8czZ0
>>525
まともなやつがこんなところにいるわけ無いだろ
531名無しさん@引く手あまた:2014/07/14(月) 21:23:09.93 ID:vGAg8917O
バックレは よくないよ
会社の人が悲しむよ

人生は 常に戦いだよ
532名無しさん@引く手あまた:2014/07/14(月) 21:41:43.61 ID:Z+GUnmr80
ヒント:メンヘラ
533名無しさん@引く手あまた:2014/07/14(月) 22:47:07.03 ID:BNxPrlEV0
ちゃんとレスはするんだなコール
534名無しさん@引く手あまた:2014/07/14(月) 23:02:55.73 ID:O7E7gQgJ0
コールは社交辞令がわからない人間だよ
福岡市在住だよ
昔はブログをやってたよ
535名無しさん@引く手あまた:2014/07/15(火) 07:56:55.93 ID:sujU2DfuO
つらいよ
体調が悪いよ
536名無しさん@引く手あまた:2014/07/15(火) 21:03:21.52 ID:5mfm9wGh0
ざまあw
537名無しさん@引く手あまた:2014/07/15(火) 23:32:15.10 ID:sujU2DfuO
熱があるよ
体が痛いよ
倒れそうだよ
538名無しさん@引く手あまた:2014/07/16(水) 01:16:02.65 ID:8uEb7/5nO
で?
539名無しさん@引く手あまた:2014/07/16(水) 08:01:46.76 ID:d0h76QGPO
つらいよ
風邪が治らないよ

苦しいよ
540名無しさん@引く手あまた:2014/07/16(水) 08:06:47.02 ID:XdqbuSrI0
バックレできない状態で死んでいった犠牲者たちを冒涜した報いだろ
541名無しさん@引く手あまた:2014/07/16(水) 11:04:51.57 ID:kG8YR1ud0
コールはいい加減あっちのスレ帰れよ
てめえはバックレスレに関係ねーだろーよ
悪い邪気を移すんじゃねー
542名無しさん@引く手あまた:2014/07/16(水) 11:43:28.86 ID:wN9XoI970
なんでお前らNGしないの?
543名無しさん@引く手あまた:2014/07/16(水) 12:33:23.45 ID:CuZYOr1v0
そのコールは偽者。
本物は死んだよ。
544名無しさん@引く手あまた:2014/07/16(水) 21:12:26.99 ID:d0h76QGPO
関係あるよ

つらいよ
545名無しさん@引く手あまた:2014/07/16(水) 21:32:20.57 ID:P/8PUCmt0
ざまあw
546名無しさん@引く手あまた:2014/07/16(水) 21:52:59.69 ID:J+90+3yt0
>>539

人生には我慢しないといけない瞬間が何度もあるよ

ですよね?w
547名無しさん@引く手あまた:2014/07/16(水) 23:26:56.55 ID:d0h76QGPO
まだ熱があるよ
つらいよ
548名無しさん@引く手あまた:2014/07/17(木) 05:37:44.76 ID:uNZHZhus0
最近、ふと思い出したんだが
7年位前にIT偽装派遣屋逃亡後、海外へ高飛びして戻ったら
会社からの配達記録の付いた郵便物のお知らせが入ってた

期日過ぎてて関わりたくなかったから放置してたけど
退職関係の書類はその前の消印で普通郵便扱いで送られてたし
未だに少し気になってる
やっぱ会社や派遣先からの恨み辛みの文章かな

派遣先のお偉いさんはもう一人の派遣のクビをチラつかせ
社交辞令を真に受けて毎日飲み会の参加を強要してくるし
会社はお前が行けば済むことだと聞く耳持たなかったし…
飲み会に参加出来る程の給与貰ってなかったのにね
549名無しさん@引く手あまた:2014/07/17(木) 07:44:46.15 ID:FrgMKPf6O
つらいよ
まだ風邪が治らないよ
熱のせいで仕事がつらすぎるよ
550名無しさん@引く手あまた:2014/07/17(木) 08:18:23.65 ID:Xar9xbYa0
ブラック企業に新卒で入ったがマジつれーわ、叱責怒号の嵐で精神病んできた・・・
公務員試験の面接あるんだがそれまでにドロップアウトしたらアウトかな?
551バックれ:2014/07/17(木) 08:40:17.72 ID:gT6HwwX60
アイシンバックれた奴いてワラタw
寮からいなくなったってw
バックれやがったw

仕事キツイとこやってたからな嫌になったんだろうなw
552名無しさん@引く手あまた:2014/07/17(木) 15:40:48.26 ID:zaKjq5L60
そんな笑うようなことじゃないぜ。

自動車関係の期間工は最初の数週間で3割飛ぶって言ってたぞ。
デンソーみたいなところは別だろうな。

それも、ユニットの責任者TL、GLが。
1週間経たず実際にいつの間にか消えてる人間がチラホラ・・・
どんだけバックレ率が高いんだよと思った。
553バックれ:2014/07/17(木) 16:51:09.09 ID:0M7gFDY/0
バックれたから俺が代わりにキツイとこやらされる羽目になったよ
まいった
俺も早く満了したいわ
554名無しさん@引く手あまた:2014/07/17(木) 17:03:23.06 ID:FrgMKPf6O
バックレは よくないよ
会社の人が悲しむよ
555名無しさん@引く手あまた:2014/07/17(木) 18:02:42.16 ID:MVOd6HiH0
ごめんね、でも無理なの
556名無しさん@引く手あまた:2014/07/17(木) 18:20:45.39 ID:uNZHZhus0
逃亡後、ヨタの期間工一年半やったが
労働時間決まってるし派遣でピンハネされない分、
単価70で手取り20以下のITドカタよりマシだったぜ
557名無しさん@引く手あまた:2014/07/17(木) 18:43:06.86 ID:zaKjq5L60
>>556
よく1年半も持ったな
俺は下回りのラインを仕事がこなせず2週間でギブアップした
558名無しさん@引く手あまた:2014/07/17(木) 19:17:13.45 ID:uNZHZhus0
自組は声のデカい期間工上がりの社員やTLがネチネチとウザかったが
親しくなった他所の組の社員やTLさんと色々遊んで最後は送別会まで開いてくれたお陰かな
残業で帰りのバス無くなった時も寮まで送ってくれたのはそのTLさんだった

あの人たちがいなかったら多分、自組の陰湿さにキレて辞めてたと思うわ
559名無しさん@引く手あまた:2014/07/17(木) 20:36:43.50 ID:usqC9toT0
ラインの面接うけて工場見学したことあるが
シャア専用じゃないけど自分が想像してた3倍早く工員たちが動いてた

あんな体力勝負の仕事俺には無理だから断ったことあるわ
560名無しさん@引く手あまた:2014/07/17(木) 22:39:12.18 ID:R/QVFPZE0
労働なんてものが存在してること自体がおかしい。この世こそが地獄だよ。
561名無しさん@引く手あまた:2014/07/17(木) 22:52:14.48 ID:R/QVFPZE0
仕事なんかしてる奴の方が異常なんだよ。
まともな神経してたら分かるはずだ。
分かってて仕方なしにやってる人はいいよ。
562名無しさん@引く手あまた:2014/07/17(木) 23:37:14.40 ID:b2Jf7O/30
カタールの人らをテレビで見た
日本人に産まれた自分が嫌になった
来世に期待
563名無しさん@引く手あまた:2014/07/17(木) 23:37:46.56 ID:Bgh1gAwi0
抜け駆け大好きな日本人は労働者で一致団結して社の環境を変えようということをしないからな
それどころか奴隷同士で鎖の長さを自慢しあってるしw
564名無しさん@引く手あまた:2014/07/18(金) 08:51:02.91 ID:2/HvnteJ0
我が国民は、有能なる奴隷民族であるな。
565名無しさん@引く手あまた:2014/07/18(金) 13:12:50.42 ID:nHCnyL8kO
あついよ
まだ風邪が治らないよ
長年の疲労が蓄積しているようだよ

倒れそうだよ
566ナガオカ:2014/07/18(金) 13:22:22.50 ID:2WFoxTRA0
コール さん 、

あなたは俺の悪口言ったんですか ?
567名無しさん@引く手あまた:2014/07/20(日) 06:45:33.46 ID:sRBsCqpX0
コールには天罰か
568コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/20(日) 09:50:18.54 ID:rqgVavXiO
つらいよ
明後日からまた仕事だよ
負け犬だよ
569ナガオカ:2014/07/20(日) 10:04:48.66 ID:1O0E4ZAJ0
>>568
コール さん 
俺の悪口言ったんですか ?
570コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/20(日) 11:33:56.92 ID:rqgVavXiO
暑いよ
倒れそうだよ
571ナガオカ:2014/07/20(日) 12:11:06.61 ID:Tw5verqn0
>>570
ナガオカですけど アンタ 、
俺の悪口 言いふらしたんですか ?
572名無しさん@引く手あまた:2014/07/20(日) 15:31:10.26 ID:U2rybo3J0
さて休み明けにバックれようかな
573名無しさん@引く手あまた:2014/07/20(日) 22:20:31.46 ID:pMlKA6QE0
29歳町議、議会を無断欠席3か月超
http://www.yomiuri.co.jp/national/20140720-OYT1T50024.html

岡山県和気町議会事務局は、片倉弘貴町議(29)(無所属、1期目)が届け出ないまま、
3か月以上議会を欠席していることを明らかにした。
3月末から連絡の取れない状態で、町は16日、7月分の議員報酬(23万4000円)を
片倉町議の口座に振り込まず、岡山地方法務局備前支局に供託した。
町議会事務局によると、片倉町議は3月末以降、和気町内の自宅に帰らず、4月以降の
町議会本会議や常任委員会をすべて無断で欠席したという。
町議会は会議規則などで、本会議、委員会などを欠席する際には、議長への届け出を定めているが、
無断欠席を処分する規定はなく、町議会事務局は「本人が現れるのを待つしかない状態」としている。

片倉弘貴町議 公式HP
http://wake-katakurahiroki-wakeaiai.jimdo.com/
  ↑
影が薄そうだからどっかで死んでるんじゃないの??
574コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/20(日) 23:00:33.39 ID:rqgVavXiO
人生は 筋書きのないドラマだよ

つらいよ
風邪をひいたよ
575名無しさん@引く手あまた:2014/07/21(月) 00:12:32.40 ID:UTmw62tG0
明日バックれたいよー
なんで祝日も出勤しなきゃならんのかもういやだ
576名無しさん@引く手あまた:2014/07/21(月) 04:16:18.16 ID:UNN+hWqu0
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

オランダは解雇規制緩和後に非正規雇用、パートタイマーの仕事しかなくなった。
オランダは、失業率が下がったように見えるが、実態はアルバイトが増えただけl。
その結果、働くことをあきらめた若者が日中からたむろして、麻薬やレイプ、売春、犯罪で生きてるが、日本もそうなる。

さらに・・・ ス ペ イ ン は 解 雇 規 制 緩 和 し た ら 、 若 者 失 業 率 が 6 0 % に な っ た !

解雇規制緩和したら、若者が採用されるとか、求人が増えるとか、成長産業に人が動くとか、全部大嘘!何百万という失業者であふれてる。採用・求人なんて増えない。
世界で最も解雇しやすい国、アメリカでも逆に若者失業率は悪化した。

解雇しやすくしたら、採用されるとか、求人が増えるとか、 机 上 の 空 論 で し た。

竹中のトリクルダウン理論と一緒。後から大嘘と判明した机上の空論。 

そして竹中は日本をオランダにしよう、っていってる。
自分は慶応大学の終身雇用教授なんだけどなw

しかーも、産業競争力会議で提出された法案は「裁判で違法とされた解雇を金銭で合法とする」という違法解雇の合法化!
アメリカでさえ禁止している、性別、人種、年齢による差別解雇も可能となる超劣化アメリカ化法!安倍と甘利は会議でいいねいいね、を連発。
ネトサポに言い訳不可能。

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
577名無しさん@引く手あまた:2014/07/21(月) 20:24:15.40 ID:TTaC+rbV0
あすやろう
578コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/21(月) 20:45:21.13 ID:dbKsqNjVO
つらいよ
スタミナ切れだよ
579名無しさん@引く手あまた:2014/07/22(火) 20:05:29.88 ID:Ov7F5GcT0
>>578
そんなキミにおすすめがあります
バックれればいいのです
580名無しさん@引く手あまた:2014/07/22(火) 20:30:06.87 ID:NEgUCCMh0
スレタイにある顔文字ってどういう意味さしてんの?
581名無しさん@引く手あまた:2014/07/22(火) 21:36:57.64 ID:tFmx5O7j0
どうでもいいこと気にするなカス
582コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/22(火) 23:33:29.38 ID:OALWOdCzO
私はこうみえても まともな人間だよ

バックレはしないよ
583名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 00:28:34.32 ID:KDX4fCaJ0
じゃあこのスレに書き込むなよ、気持ち悪い
584名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 01:05:38.23 ID:0w4XTfGai
バックレは良くしてるけど、バックレごに最後の給料は事務所直接の手渡しの会社で
凄い気まずかったけど取りに行ったわww
でも取りにいけない奴もいるだろな(*´∀`)
585名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 01:42:38.84 ID:4pyOTaf60
>>584
俺は取りに行かなかったな。
バックレる数ヶ月前から給料出てなかったし、とにかく脱出して関係を絶ちたかったから。
仮に取りに行ったとしてもどれだけ取り戻せるか分からなかったし、取り戻せるどころかヘタすりゃ監禁されていただろう。
586名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 01:42:41.27 ID:/pCEIiIf0
来週バックれるわ。
給料は良いけど毎日夜中まで働かされるなんてもう嫌だ。
4月から沖縄に配属になったのを良い機会だと思って沖縄永住する事に決めた。
587名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 01:55:50.26 ID:r9Z1faVZ0
>>584

取りに行くのって楽しかったりしないの?
588名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 06:27:14.25 ID:0eE8pRzsi
>>586
沖縄で夜中まで働かされてるの?
589名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 06:34:47.69 ID:/pCEIiIf0
>>588
大企業の沖縄支店ってだけだから普通に遅くまで働いてる。
夕方くらいに帰ってるサラリーマンが羨ましいわ。

取り敢えず土曜にメンタルクリニックにでも行って診断書貰って、有給と病欠とで暫く給料貰いながら転職活動するわ。
590名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 09:40:27.95 ID:ytxf1lXT0
>>589
沖縄住みだが求人少ないし給料低いけど大丈夫か?
591名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 12:19:06.11 ID:1Jw0dAzr0
>>590
まぁそこはかなりネックではあるな…。
ただ沖縄の風土も好きだし、給料高くても今の仕事は直ぐにでも辞めたいから頑張るわ。
結婚する気は毛頭ないからなんとかねんねーかね。
592名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 16:22:55.50 ID:ytxf1lXT0
>>591
沖縄の求人事情をわかってるなら良かった
厳しいけど頑張ってくれ!
593コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/23(水) 18:06:08.07 ID:DfbYtKPPO
つらいよ
ショッピングモールで寝てしまったよ
594名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 18:52:25.27 ID:XcdSjEFl0
>>593
それバックレより迷惑だろ
生きてて申し訳ないとおもわないのか?
595名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 18:58:42.15 ID:3MzwqAYQ0
バックレはよくないよ
営業が来て怒られるよ
596名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 19:52:08.16 ID:XI2P+LZq0
同じく沖縄からだけど、内地系なら交通費も残業代も出るし、独立系の健保だったりするよね。
地場だとみんなないし。
給料下がるのに休みも減るとか国保支払いとか交通費自己負担は覚悟すべきだよ。
地場の正社員なら内地系のパートタイマーの方がずっと良かったりする。
597名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 19:56:39.81 ID:Ivyjn3dQi
沖縄ってそんなに時給低いの?
598名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 20:25:08.39 ID:XI2P+LZq0
それ以前に最低賃金すら守らないのが当たり前だよ。
しかも、雇用時に何されても一切訴えたりしませんと念書を保証人つきで書かすのもここだけじゃないかな。
入ったら入ったらで休みは週一なのに、同僚の行事事に強制参加。
仕事終わってからの付き合いも凄いし。
嫌がったらハブられるよ。
貯蓄率も年収も断トツでワースト県。
599名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 20:27:14.14 ID:XI2P+LZq0
物価は確かに5%は県外より安いけど、賃金は30%安いからね。
内地から来た人も半分は一年持たずに帰るよ。
人間関係や行事行事がアレなのかも。
600名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 20:35:32.46 ID:+ZBdHDk60
ナイチャーナイチャー言ってイジメるからw
601名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 21:46:59.85 ID:JVhwA6G50
>>598
色々ある県なんだなー。
DQNも多いみたいだし。

沖縄のDQNってかなり威勢が良いけど、米兵とは喧嘩しないの?
602名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 22:12:36.51 ID:3MzwqAYQ0
ここはバックレスレだよ
関係ない話はよくないよ
603名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 22:19:48.62 ID:1M3IiilAO
いや、沖縄をバックレさせる流れだからあながちスレチでもないかも
604名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 22:24:03.43 ID:ytxf1lXT0
たまにそういう武勇伝を聞くが現場に居合わせたことはない
605コール ◆sLQEIXqVHs :2014/07/23(水) 22:26:15.42 ID:DfbYtKPPO
配達が予想よりも早く終わったので ショッピングモールで昼寝してたら
そのまま車の中で寝てしまったよ
606名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 22:31:09.03 ID:2DShqpm60
沖縄とハワイを領土交換してほしい
基地問題が一発で解決する
607名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 22:36:58.30 ID:aDDi7SLF0
>>600
奴等にも非がある。
格下の植民地な感覚で来るところがあるし。
しっかりたかってやるし、追い出すときは車や家電品を買い叩くよ。
608名無しさん@引く手あまた:2014/07/23(水) 23:05:12.17 ID:3Ksr2rCy0
>>598
黄犬契約は無効ですよ
むしろその念書が広まれば会社の方がヤバイと思われ
609名無しさん@引く手あまた
沖縄だと会社をバックレると地域の人から色々言われたりやられたりするしそれもあるかと。
その割りには離婚は多すぎ。