お〜い、ハローワーク行ってる?Part329

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
■ハローワーク関係まとめサイト

ハローワークで就職を目指す無職・底辺人間のよくある質問
http://musyokude.gozaru.jp

ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/

しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/

就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/

雇用関連情報
https://www.hellowork.go.jp/onestop/new-info.html

職業訓練のご案内
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/training_worke/index.html

前スレ
お〜い、ハローワーク行ってる?Part328
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1347597424/
2名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 22:48:10.19 ID:7fwyCdAX0
ご苦労
3名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 22:50:56.35 ID:Y3FD6Tw10
転職から3年
部屋を片付けてたら就職活動セットが出てきた

少し迷ったが捨ててやった!
4名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 22:58:33.24 ID:GGMZOiJ80
死にたい
5名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 22:59:08.09 ID:hifCm3gA0
やめとけ
6名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 23:00:07.31 ID:2ednsfTb0
死にたいけど葬式代高すぎだろJK
7名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 23:01:29.84 ID:KptP8mVo0
身辺整理する
8名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 23:04:07.34 ID:7fwyCdAX0
葬式しなきゃいいだろ
9名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 23:09:09.07 ID:4FRdseOJ0
自分の棺桶とお墓自作しないといけないかな
10名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 23:10:25.52 ID:j8hzUskI0
俺が求人に応募しているということを外部の人間に漏らしてそれが回り伝って俺の耳に入ったわけなんだが
最近の企業はこういうことを外部に漏らすのは問題ないの?
上場企業のグループ会社なんですけど
11名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 23:11:56.54 ID:7fwyCdAX0
それは訴訟起こせるよ
12名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 23:29:47.50 ID:85B+iuzN0
行方不明になれ
13名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 23:41:06.92 ID:KptP8mVo0
2050年、日本はもっとも悲惨な国に=英誌エコノミスト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120921-00000008-scn-bus_all
14名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 23:44:05.69 ID:vjHdK/KPP
>>13
それってちょっと違うんだよな
2050年つーと38年後だろ
38年経つとなにがある?そう、団塊のクズどもが死ぬんだよ
これはでかいよ
ゴミが消えるんだから
15名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 00:37:16.06 ID:nIRlKhqc0
ハロワの職員の苦情って、どこに言えばいいのでしょう?
16名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 00:46:24.99 ID:S4bwXyii0
ハロワに言えよ
17名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 00:50:03.85 ID:z9ePp7aFO
>>14
その頃になったらお前もヨボヨボのホームレスじじいになって悲惨だろうがwまあ、そこまで歳いったら金あっても意味ないがw
18名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 00:52:56.51 ID:z9ePp7aFO
若い間だからこそ金の使い道、金のありがたさがあるのだよ。
19名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 00:53:24.62 ID:go9lBA+n0
コールは消えたのかい
20名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 00:56:17.59 ID:S4bwXyii0
歳行ってからの方が金居るだろ
一人ものならともかく子供や孫が居れば
金のない老人ほど要らない物は無いよ
21名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 00:59:59.45 ID:vu61PgZy0
ハロワの求人に年齢性別が書いてないのをみんな怒ってるよね

でも、仕方ないんだよね
建て前は差別禁止だけど、年齢性別を正直に書くと有効求人倍率が酷く低いのがバレるから役所は書かせたくないんだよ
22名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 01:03:13.89 ID:go9lBA+n0
【貴族】残業年1873時間で783万円、年収1574万 さいたま市職員
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1348234422/
23名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 01:06:41.51 ID:z9ePp7aFO
老人は要らないといっても生活保護余裕で通る。いわゆる貧困ビジネスさ。老人は年齢で働けない上、病気持ちが大半だから、商材になるのだよ。若いのに仕事ない奴程無価値なものはないw
24名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 01:07:08.53 ID:lNkaaY5TP
25名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 01:08:13.08 ID:lhkKDKQt0
なぜそこまでしてハロワに固執するのか
26名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 01:15:54.10 ID:fuBMfs/eO
老後のために若い時間を犠牲にして金を稼ぐ。
これぞ日本人の美徳だね。
将来は定年が70歳くらいに引き上げられるだろうから、平均寿命的にその約10年のために忍耐を続けることになるけど。
27名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 01:18:46.55 ID:z9ePp7aFO
ハロワ通うニートどもの駆除のためさ。世の中より良くするため、俺は活動してるのさ。
28名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 01:21:34.82 ID:+vpZcz2/P
男女雇用機会均等法があるのに、ハロワから応募先に電話して、職員が
「あ、女性希望みたいです」「残念でしたね」みたいに認めてるのは異常だろ。

そういうのを取り締まる最前線が違法認めてるなよ。出来ないなら、実行性
のない法だとして無くすよう働きかけろや。
29名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 01:23:39.19 ID:z9ePp7aFO
ニートども健康保険料も払えないから、早死にしてくれるwざまあだねw
俺ら社会人はいい車かえるがお前らは世捨て人のこじきw
30名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 01:25:26.87 ID:AEBBVxbX0
>>28
そういう事はその場で直接言うのが効果的だと思うが

言えないんだろうげどwww
31名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 01:35:18.38 ID:+vpZcz2/P
>>30
お前は就職できない。
32名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 01:35:49.84 ID:z9ePp7aFO
歳いってからハロワや会社に泣きついても遅すぎで手の施しようがなくなるのだから、血へどはく程働けよ。チャンス今しかないの、わかるか?
33名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 01:37:42.49 ID:RRAOx+ALO
>>30早く仕事見つけろよ
34名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 01:40:04.48 ID:AEBBVxbX0
先週内定貰って今の職よりも待遇アップしたんだけどなww

ハロワで職員相手に頑張れよ
チンカスども!
35名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 01:40:17.19 ID:fjzdTU3y0
明日が有る明日が有る明日があ〜る〜さ〜♪
36名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 02:00:16.69 ID:z9ePp7aFO
1年前5年前10年前には人生巻き戻しできない以上、全力投球だろ。今逃げたら、後で身動きとれなくなるの、わかったか?
37名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 02:04:20.52 ID:lhkKDKQt0
しっかし面接バックれた後のハロワは行きづらいですねぇ〜〜
38名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 02:10:58.84 ID:z9ePp7aFO
人生に対してアグレッシブにいけよ。お前らは逃げてるから負けるんだよ。もっと積極的にいけ。
39名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 02:26:44.80 ID:q+3EJo2w0
>>28
求人票に書かれてないけど、企業が欲しい人材の条件など
公開されてない情報が職員のPCには出るみたい
40名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 03:15:47.54 ID:+vpZcz2/P
>>39
会社の担当者と話した感触等を入力してるようだな。
男女雇用機会均等法に反することを認めて運用してるのは異常だろ!
41名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 04:35:44.90 ID:Mf9Q9//Q0
ハロワの職員に文句いったところでしょうがない
42名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 07:27:54.51 ID:tyHMVdJ/0
昨日の夕方、大きな声で怒鳴ってた男がいたよ。気持ち、わからなくはなかったけどね……
43名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 07:32:31.91 ID:nmjTVFcB0
>>42
俺もたまに見るわ
よっぽど仕事決まらなくてテンパってるんだろうね
仕事が決まらないのはお前だけじゃないし怒鳴って就職できるなら苦労しねえよ  って思うけどw
44名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 07:39:53.55 ID:A5pWfChW0
>>42
見たなぁ。発狂するヤツも居るけど…独り言ブツブツと
もう一人の見えない人間と会話してるかの様なのも見たw
45名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 07:49:17.95 ID:S4bwXyii0
>>28
言ってくれるだけ親切だろ。
文句は悪法を求めた人権団体、及び認めた当時の政治家に
言うべき
46名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 08:03:18.80 ID:jtLlc1Dp0
だね。言うだけ親切

自分が勤めている会社は、少し前まで事務を募集していた
男は最初から採るつもりないから、ハロワからの電話で応募者が男だと分かると
申し訳ないと思いながら、履歴書送ってくださいって言ってた

こっちが希望する条件をもっと細かく書きたいんだけど
ハロワからダメだと言われて書けないことも多く
本当に希望する条件以外の人からの応募が沢山来てしまう、って言う状態になってる
47名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 08:17:41.31 ID:nmjTVFcB0
男女雇用機会均等法で一番困惑してるのはハロワの職員だろうね
彼らが一番現実を知っている
企業は平気でウソを書いてくるし
ハロワの職員に文句いうのはお門違い
48名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 08:31:31.96 ID:+vpZcz2/P
>>45>>46>>47
ほんと発想が貧困というか、ありきたりの使い古した意見に従っちゃうんだね。
そういう差別採用をしている会社を糾弾しろよという趣旨で言ってるのに、
そこまで頭が回らないようだね。能力ではなく年齢、性別で決めてるんだろ。
49名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 08:40:20.62 ID:PEtWgmRd0
>>48
採用差別の糾弾なんて末端のハロワ職員の仕事じゃねーだろ。
あと年齢や性別だって能力の一部だ
50名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 08:48:58.94 ID:jtLlc1Dp0
そりゃ、年齢・性別も選考の基準になるでしょ
20代の女ばかりがいる事務職に、おっさんを入れようとは思わん
教えるほうもやり辛いよ
51名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 08:53:05.67 ID:nsr7/sJh0
明日がある 生活保護がある
52名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 08:53:44.75 ID:dVmAA1jj0
>>48
お前バカだろ
53名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 08:58:48.47 ID:UDjv+asU0
リクナビネクストって職種と勤務地両方指定して検索できないのか?
54名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 09:00:53.03 ID:+szSNEyDO
>>48がハロワ職員にバカにされるのもしょうがない気がする
55名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 09:11:47.93 ID:YjDrQ+3i0
なんか涼しくなってよかったな
エアコン代の分飯を少し豪華にしよう

56名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 09:42:18.72 ID:zAH/2mXl0
ワーハロ案件、書類送付後 確認のTEL入れるのが常識!
今日知った。

57名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 09:48:33.21 ID:+vpZcz2/P
>>49>>50
労働省の前線組織の一員なんだから仕事だろ。

あと、その画一的な思考がノータリンなんだよ。個人差が言葉があるの知ってる?
若けりゃヤクザでもいいと言ってるのと同じだな。何が何でも、年齢、性別と
いう属性で一括りしか考えられない思考なんだね。

58名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 09:51:06.47 ID:jtLlc1Dp0
>>57
年齢、性別「だけ」が選考基準のわけ無いじゃん
年齢と性別は選考基準のひとつなだけです

年齢と性別が条件にあってればやくざでもいい、なんて思ってるわけ無いでしょ
59名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 10:08:17.77 ID:RGU/g3YcO
>>57
思いっきり企業がおっさんいらねって言ってるのに国や職員を責めるのはおかしいだろ
自分を拒否した会社に国の圧力で無理矢理入れてもらえば満足か?
60名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 10:17:46.19 ID:+vpZcz2/P
欧米では、年齢・性別・人種で差別されないように、履歴書にそれらは書かない
し、写真も貼らない。と言っておこう。
61名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 10:24:11.54 ID:ssyF+l1T0
就職出来ないうっぷんを晴らそうとしているのさw
暖かい目で見守ってやろうよ!
62名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 10:35:00.28 ID:uEIYsPx00
苦節1ヶ月弱。
ついに念願の生活保護GETぉおおおおおおおおおおっっっ!!!!!
最初は苦労しましたが、結局あっさりと月27万の生活保護者になれました。
もう、真面目に就職活動する必要もありませんし、安心して婚活も出来ます。
本当に、皆さん色々と応援ありがとうございました。
これからも永久に支援お願いします
感謝の極です。 <(_ _)>
63名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 10:35:16.47 ID:2Jc52/U60
若い衆は職安なんか使わないで転職サイトで探してほしいのう
64名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 10:45:04.74 ID:SBJ3j44G0
>>60
ここは日本で残念
65名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 10:53:35.75 ID:q0XrWcQO0
その欧米でもやっぱり失業者は沢山いるのだった。
結局雇用政策か景気がよくならないと失業者は減らんわな・・・
66名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 11:04:11.55 ID:+vpZcz2/P
>>61
お前だろw
67名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 11:07:19.08 ID:+vpZcz2/P
>>64
その思考がノータリンなんだよ。何も建設的なことを考えられない。

>>65
選考方法について論じているんだけどな。
68名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 11:16:19.28 ID:SBJ3j44G0
>>67
じゃあお前が履歴書に年齢・性別・人種を書かかず写真も貼らないで応募すれば
いいだけの話だろ?
で、備考欄にこの書き方が欧米では一般的なので真似してみました(キリッ
って書けば完璧。
69名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 11:18:16.84 ID:1gje0RSy0
ハロワに行ったらいつもの職員に当たった。

いつもとはたまたま違う眼鏡で行ったんだけど、職員の奴、何だか嬉しそうに
「おや〜、眼鏡変えました〜?」

別に眼鏡を見せる為に来ているわけではないんだがw
そういう空気を読めない職員もいるようだから、
ハロワに行く時は、比較的真面目系眼鏡の方がいいな。
70名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 11:18:19.28 ID:PEtWgmRd0
>>67
今の日本じゃ年齢性別も選考基準になるのは動かしようの無い事実だし、
求職者はそれを考慮した上で仕事を探すしかないっつうの。

それに納得いかないならこんな所で管を巻いてないで裁判でもなんでも勝手にやってろよ。
71名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 11:32:00.16 ID:ssyF+l1T0
やれ!やれ!!
ここで口論することによって
採用されない現実から逃れるんだぁ!!!
そして月曜からは、また当てもない就活が待ってるぞw
72名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 11:36:42.74 ID:WpXnUEglP
>>69
自意識過剰だ、ごみ虫
お前のようなごみのメガネなんてどーでもいいんだよ、職員も話のきっかけで適当に言ってるだけだから
73名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 11:43:24.53 ID:Boh5wmrE0
>>72
だな。一応客商売だし。
74名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 11:43:26.13 ID:+vpZcz2/P
>>68>>70
何の思考もアイディアもないノータリンのお決まりの文句だな。
75名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 12:01:18.06 ID:GEEwLtP70
橋下徹市長の肝いりで大阪市が13日から受け付けを始めた局長級幹部5人の公募で、
20日までの応募者が1人もいないことが明らかになった。
市は急きょ、大阪と東京で説明会を開くことを決めた。
http://www.asahi.com/politics/update/0920/OSK201209200119.html
76名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 12:04:30.84 ID:hO5BmVH40
あと40年すれば、国民半数が53歳以上になるから、それまで年取らないように待て
77名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 12:12:02.59 ID:zoQpYVtb0
>>74
なんで年齢、性別で分けちゃダメなわけ?
適材適所って知ってるか?
78名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 12:15:36.04 ID:eRYY06YOO
>>74
日本にはおっさんに合う仕事はないから憧れの欧米行けば?
79名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 12:17:17.29 ID:+vpZcz2/P
>>77
ぢゃ、お前は年齢、性別のデータだけで、あらゆるものの合格不合格、
任せる仕事を決めてろよ。
これまでの話の内容も理解できない論理的思考のできない知恵遅れ構ってる
と疲れるわ。
80名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 12:17:58.62 ID:+vpZcz2/P
>>78
お前がしんでくれたら考えておくよ。
81名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 12:18:33.72 ID:WpXnUEglP
>>76
40年経つと団塊のゴミがほぼ全滅
団塊ジュニアのクズもかなり死ぬ
年齢バランスはどうなるかねえ
82名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 12:22:52.52 ID:Tnc1eCGSO
>>74
じゃあお前さんはどうやって現状を変えるの?
たかがハロワ通いの分際でw
83名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 12:25:12.22 ID:RRAOx+ALO
>>79構っとるダンナが悪い。自業自得だな。
84名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 12:31:11.84 ID:z9ePp7aFO
俺のまわりで仕事ない奴なんかいないからな。お前らは変人。生きてる価値ないw
85名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 12:37:51.93 ID:z9ePp7aFO
就職なんかできて当たり前。お前らはその当たり前のことができないのだから、もう死んだらいいよ。生きてる価値なし。
86名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 12:39:57.69 ID:58fLTv8y0
アウトランダーwww
87名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 12:44:48.34 ID:WpXnUEglP
アウトランダーは土日皆勤賞だなw
よっぽど趣味がないんだな
88名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 12:46:59.48 ID:LULjm8no0
>>84
おK
今日逝くよ
89名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 12:50:25.15 ID:a+dsCh1z0
>>1

http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1347597424/943
の妊娠中の女の人
子ども出来る&最近まで働いていた旦那ならハロワの求人は勿体無い
新聞・求人雑誌・転職サイトとかでガンガン特攻掛けていった方がいい。
無料で載せて「あげてる」求人と、金払って呼び込む求人じゃ敷居が高いけど
雇う側のモチベーションも違うから、反対にソッチの方が受かりやすい場合もある
90名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 13:17:50.04 ID:ssyF+l1T0
おい!もっと吐き出せ!!
全部出さないとスッキリしないぞ。
すべてに中途半端だから就職出来ないんだよw
91名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 13:25:30.80 ID:JNZr7J5Z0
ハロワの相談窓口のお姉さんが天使のように優しくて恋しそうになったw
92名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 13:31:41.15 ID:ssyF+l1T0
ハロワのお姉さんはあなたのことを
「薄汚い無職野郎」と思っておりますw
93名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 13:34:42.03 ID:YjDrQ+3i0
俺らはハロワの職員のことを使えない契約社員だとなと思ってますw
94名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 13:35:42.70 ID:WpXnUEglP
>>93
お前の負けー
95名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 13:38:31.27 ID:YjDrQ+3i0
>>94
ねーよそれはw
あいつらチンタラ紹介状発行するし
アドバイスも適当にだし無意味

ひとこともあいつらの言うこと聞いてないw
96名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 13:38:43.28 ID:ssyF+l1T0
無職の遠吠えというやつですなw
97名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 13:40:23.04 ID:WpXnUEglP
>>95
うん、だからさ
適当にやっても金貰える身分>>>>>>>>>>ゴミクズ以下のお前(死ねば皆が喜ぶ身分)

理解できた?
98名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 14:03:01.73 ID:ssyF+l1T0
まぁまぁ
そこまで言わなくても・・・
無職生活が続くと、心が荒んでしまうものです。
99名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 14:03:29.96 ID:Wes7w4Hk0
オカズはハロワのネエチャン
100名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 14:19:53.53 ID:ssyF+l1T0
堕落した人間のなれの果てというやつですな。
このような奴ばかりだからハロワの職員の態度も
悪くなるのです。
101名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 14:31:42.42 ID:dVmAA1jj0
お前ら負け犬同志で罵り合っても現実は変わらんぞ
102名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 14:44:24.99 ID:yYswo8mt0
★月27万円の生活保護女性・多比良佐知子さん(46)が母子加算廃止に不満の訴え
「残念、悔しい…」
「これだけじゃ足りない」
「人間らしく生きたい」
「この金額では生活は難しい」
「おかずはいつも1品、やせ過ぎて病気になりそう」
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/2/9/29c1b851.jpg
  ↑
この体型で「おかずは1品」はないだろw
103名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 14:53:12.54 ID:fuBMfs/eO
お前たちは一体誰と戦っているんだ?
真に戦うべき相手は政府だろうに。
>>60は欧米の例を出しているが、欧米人は労働者が団結して政府に要求し、今の権利を勝ち取ったんだ。
今の日本人はそういうことをしないのだから差別されて当然。
ただ、忍耐は日本人の美徳なので、今のままひたすら耐え続けるのが悪いことだとは一概に言えないな。
104名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 15:00:48.02 ID:go9lBA+n0
          %%%%%%%%%    _______
        6|-○-○ |   /我々にとって最大の栄光は、
         |   >  | <  一度も失敗しなかった事ではなく
         \ ∇ /   \倒れるごとに必ず這い上がってきた事である。
       <⌒i。___。!⌒>   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
       /  ^ヽ、´,,)~i|
       〉    へ,へ|
       /   /  / ! |
      i  /  / |  |
      | /   /  |  ||
      |ノ   /     |,|
      /           | |
     /           / |
      / /        /| |
    / /         / '|  |
  /  /    ノ   /! |  |
  |  rー──、__/'^| |  |
  `ー'     | |   | |  |
          | ̄!  | ̄|\ノ
         / '' | | ''ー、
         (__}   ー'ー―'
105名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 15:09:53.94 ID:z9ePp7aFO
金ないお前らは家で引きこもりか。俺は高速のって山奥の本物の温泉日帰りだが。サウナ水風呂温泉の繰り返しすると快感。温泉あがった後山菜料理が格別。
106名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 15:12:21.93 ID:dVmAA1jj0
じぃさんなのに2chか。最近のジジイは中々やり手やな
107名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 15:17:42.42 ID:WpXnUEglP
>>106
つうか、2ちゃんの平均年齢は30代後半
板によっては40代後半だぜ
108名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 15:22:57.31 ID:RGU/g3YcO
このスレは仕事をして余裕があって煽る奴か何年もニートで終わってるのに開き直ってるキチガイの二種類に分けられるな
対等にやりあってるように見えてもニートの方が社会的にはるかに凶悪
109名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 15:24:49.17 ID:z9ePp7aFO
ワープアのお前らは普段カップラーメンばかりだろうが、稼いでる俺は普段焼き肉とかステーキばかり食ってるからな。山菜料理が季節感あってうまいと思える。
110名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 15:26:56.03 ID:dVmAA1jj0
まともに会話出来ねぇ奴が稼いでるとは思えないな

>>107
どこ調べだよw
111名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 15:27:04.99 ID:fuBMfs/eO
>>104
減点主義の日本人には受け入れがたいな。
一般的な日本人は何かをやろうとする際、まずは失敗しそうかどうかを考える。
一度でも失敗すると出世に大きく響くからね。


集団においてリーダーが何か計画を立てた際、少しでも不安があると、
特に代案があるわけでもないのに本当にそれで大丈夫なのか?と詰め寄ったりするのも国民性だね。
112名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 15:28:18.59 ID:z9ePp7aFO
お前らはもう死んだらいいよ。ざまあw
113名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 15:32:35.67 ID:WpXnUEglP
>>110
ん、これ
http://www.ara-hei.com/life/114.html

これが4年前の情報、当然使用者年齢は+4
114名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 15:34:45.13 ID:sQY9QFhd0
再就職手当てをもらおうとしてる人いますかね?
115名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 15:35:52.11 ID:dVmAA1jj0
>>113
サンキュー
どやって調べたんだろうな
116名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 15:39:02.83 ID:58fLTv8y0
>>112
ステーキwwww
117名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 15:43:18.10 ID:z9ePp7aFO
>>111
松井アメリカ行って落ちぶれたが、イチローは相変わらず評価高い。人生ホームラン狙うより、コンスタントにヒット打った方が得なのは世界共通。
118名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 16:01:26.24 ID:SBJ3j44G0
2chって女が4割も使ってんのか
てか通販会社が何でこんな調査してんだ?
119名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 16:10:40.39 ID:z9ePp7aFO
お前らはゴミくずでホームラン級の馬鹿w
120名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 16:11:53.49 ID:p46Y2PmJ0
>>119
よお、ゴミクズ、生きてても邪魔だから死ねよ^^
121名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 16:25:01.54 ID:58fLTv8y0
>>119
山菜料理www腹いてーwwww
122名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 16:26:03.85 ID:dVmAA1jj0
おい、あんまりボケ老人いじめちゃダメだぞ
123名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 17:00:25.98 ID:swHDje9e0
>>114
もうみんな手当てもらえる期限過ぎてるんだろw
124名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 17:04:04.22 ID:RRAOx+ALO
>>105旅行の帰りに転職板なんか見るなよ。なかなか悲しい奴だな。
125名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 17:26:23.06 ID:WpXnUEglP
>>123
俺まだもらえるぜ
就職する気は無いけど
126名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 18:01:26.82 ID:/sLmj7bg0
>>125
甘えるな
127名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 18:08:12.35 ID:J3b4LAP60
>>126
甘えてるんじゃない
舐めてるんだと思う
128名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 18:22:01.91 ID:k8B8P9Tz0
129名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 18:26:49.55 ID:SBJ3j44G0
>>114
再就職手当てどころか受給期間延長だぜーワイルドだろー
130名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 18:27:54.97 ID:WpXnUEglP
>>126-127
甘えても舐めてもいないぜ
131名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 18:42:43.76 ID:J3r/V4vn0
土日はハロワ行かなくていいから落ち着くわ〜
132名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 18:47:34.77 ID:Q7GbA+xi0
きょうも家から出なかった。
133名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 19:17:08.27 ID:RBiKdf4/0
今日面接いったがやはり求人内容と違っていたよ。
皆が言うブラックっぽい。
134名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 19:32:20.66 ID:8DloecGU0
まぁなんだ
選考履歴残ってるんだから、職員が紹介状出す前に
「この会社は男性はみんな不採用」「○○歳以上は不採用」
とか教えてくれればいいだけ

それでも自信あるなら受けるし、時間の無駄と思えば受けない
別に雇用機会がどうので訴えたり文句も言わない
135名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 20:23:29.37 ID:z9ePp7aFO
>>132
情けない奴wもっと外出ろよw
136名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 20:36:04.91 ID:Yjm/spHp0
>>135
誰も話し相手がいなんだなwww
そりゃ誰もクズの日帰り温泉のことなんか興味ねぇしwwww

お前リアでアスペだろ?wwww
137名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 20:40:02.85 ID:J6yWBhqe0
すまぬが誰か>>136の内容を日本語に訳してもらえんか
138名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 20:43:53.71 ID:mHxo+d390
>>137
もしかして:アウトランダー
139名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 20:45:38.53 ID:WpXnUEglP
>>137
よし俺が訳そう
上2行は日本語そのまま、日帰り温泉に関しては ID:z9ePp7aFO のログを追えば理解できる

最後の1行は、以下の通り
原文:お前リアでアスペだろ?wwww
訳文:お前、本物のアスペルガー障害だろう?大笑い

訳注)アスペルガー障害−精神病の一種

>>138
アウトランダーがPCから書き込んだものと推測される
140名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 20:58:51.53 ID:Yjm/spHp0
>>139
大変お手を煩わしたことをお詫び申し上げますw
141名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 21:09:40.59 ID:58fLTv8y0
>>135
焼肉とかステーキwww
142名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 21:34:43.60 ID:z9ePp7aFO
年末ロレックスの時計買おうかな、お前ら年中休みのこじきとちがって、俺は分単位で忙しいし。金稼いでるけど金使う暇がないw
143名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 21:36:36.72 ID:B+Jrl2bWO
無職だけどROLEX
ヨットマスター買ったった
cashでな
144名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 21:36:42.29 ID:58fLTv8y0
アウトランダー買えよw
145名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 21:38:59.62 ID:lNkaaY5TP
ROLEXという発想が貧乏くさい
146名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 21:43:28.05 ID:RRAOx+ALO
いつものキチガイ君とは違うみたいだな。
147東京・急募:2012/09/22(土) 21:44:28.08 ID:X0Lo9CSr0
【ホームページ作成出来る方募集】
ベースになる原稿は有ります。
業者にお願いするよりも割安で作成して頂ける方ご連絡下さい。
企画・構成・等も出来る方だと助かります。
料金も前金でお支払いしますので
都内で打ち合わせ出来る方宜しくお願い致します。
先ずはメールにてお問い合わせお待ちしてます。


148名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 21:44:42.70 ID:SBJ3j44G0
おじちゃん僕にも買って〜^^
149名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 21:47:58.50 ID:Yjm/spHp0
クックック 会話も全て一方通行で胡散臭い単語の羅列www
な、z9ePp7aFOはもろアスペだろ?

うつとは違って薬も効かねぇし
150名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 22:04:51.28 ID:zAH/2mXl0
という君は精神分裂症?
151名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 23:20:28.39 ID:KG8cJ5My0
ハローワーク非正規職員が労組結成
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120922/k10015209491000.html

オレもハロワの職員になりたいw
152名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 23:27:53.14 ID:lhkKDKQt0
ハロワ職員になってお前ら見下したい!!
153名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 23:32:23.21 ID:WQIdAxAs0
キャリコン実務経験者か人事経験者じゃないと20万超える方応募
できないんだから見下せないでしょ、無資格者のできる方確か月給
15万くらいだぞ

しかもずっとできるわけじゃないし
154名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 23:41:54.84 ID:BEJpm5yn0
>>143
ロレックスはデイトナ1択だろうに
155名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 23:45:31.33 ID:WpXnUEglP
>>152
ゴミクズには無理だよ
156名無しさん@引く手あまた:2012/09/22(土) 23:59:19.39 ID:lhkKDKQt0
最近ゴミクズと言われてもまさにそのとおりだから反論できんわ強ちマジで
157名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 00:06:10.68 ID:58fLTv8y0
人間であってゴミではない
158名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 00:19:16.93 ID:/rOxn6m7P
ゴミ人間だな
159名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 00:21:27.69 ID:750BgIEJ0
人道的、こころのどこかではこうありたい人的にはその通りだが
じゃあくっさいホームレスのおっさんに生活費面倒見てくれや言われたら
ゴチャゴチャ言い訳して一円も出さない人が99%だと思う

マンガのセリフじゃないが金は命より重いってのは普通に常識なんだろう
つまり人間であってゴミではないというのはただのタテマエ。日本人の一番の悪。
160名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 00:21:32.62 ID:t80VA8TxO
いい加減働けゴミクズ
161名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 00:23:40.75 ID:750BgIEJ0
もちろん俺だってこういう匿名の場でなく公共の場で知り合いに聞かれたら
当然そんなひどい事言う奴なんているのかな?優しくなろうよ。程度は言うかもしれない。
でも駅前募金で前をおそらく数千人が行き交っているのに募金者は数えられる程度しかいないのが日本
162名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 00:27:22.80 ID:95RKdAk60
まぁ結局人生は運のみだよ
163名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 00:30:12.75 ID:OETz+1pF0
やる気だろ
運も自分から動かないと向いてこないわけで
164名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 00:31:37.16 ID:xHbooYC50
>>161
お前腐ってるな
165名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 00:34:17.54 ID:750BgIEJ0
やる気じゃ被爆や津波は防げないんじゃね
人類史に残る天才なのに30歳まですら生きれなかった奴なんて教科書にいっぱい載ってるし
166名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 00:38:26.93 ID:750BgIEJ0
>>164
人間なんてそんなもんでしょ。タテマエなんて誰も求めてない。
167名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 00:39:28.30 ID:/rOxn6m7P
>>165
平均寿命が80歳の国でなに言ってんだ
被爆や津波は防げないが、そんなのロト6で6億円(4億だっけ?)に当たる確率みてーなもんだ
結局、努力した人間だけが上にいけるんだよ
168名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 00:44:32.37 ID:H9ExYTa5O
>>151
自らのおかれた環境を改善するために同じ境遇の人達と団結して上に訴えていく。
何かと言い訳をして奴隷労働に甘んじている人達とは雲泥の差だな。
忍耐が美徳の日本においては批難される行動だろうけど。
169名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 00:57:09.56 ID:OETz+1pF0
履歴書書くのんくっそだるいんだが
デジタル時代に手書きはないでしょうよ
170名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 01:08:25.36 ID:veV5NecE0
>>169
我慢大会の第1レースだと思えばいいんだよ。
171名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 01:08:31.08 ID:97UeGT1dP
え?ワープロ一択だけど。
だから、書類選考で落とされるのかな?
172名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 01:19:16.65 ID:teFsKHFp0
ワープロだそうです、なんだか嬉しくなりました
173名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 01:28:07.68 ID:OETz+1pF0
>>171
174名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 02:16:28.36 ID:/rOxn6m7P
今時手書きとか、ミミズ以下だな
175名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 04:11:52.84 ID:ArbGjwJVO
>>167
まあ、就職するぐらいなら努力だけでいけるが、努力だけではどうにもならないこともあるがな。
日本のイケメン俳優やブリジストン一族生まれの鳩山元首相などは、誕生した時からすでに上、勝ち組なのさ。
176名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 04:32:43.13 ID:ArbGjwJVO
>>168
人生一回だけでその上巻き戻しできない以上、出来る限りのことはやった方が得策。競争から逃げて試合放棄してると底辺貧乏に堕ちるだけだからな。
177名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 04:41:04.23 ID:ArbGjwJVO
試合放棄して何もしようとしないニートやワープアどもは全く生きてる価値がない。誰でもやればできるレベルのことすらしないのだから。
178名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 05:54:14.30 ID:icfFb/JZ0
ハロワの求人応募したら今日面接に来てくれって普通ですか?
準備も何もしてないんだが・・
179名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 06:31:04.41 ID:ArbGjwJVO
零細多いハロワでは普通かもな。まともな大きい組織の会社は最低でも半月ぐらい掛かる。採用不採用の会議で。
180名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 08:03:58.72 ID:ZFougMP00
>>178
普通。バイトの面接みたいだよ。
QMKてことで準備不足でも許されると思う。
181名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 10:13:13.05 ID:Uttr8MQ00
ワーハロの常識知らなかった。

履歴書・職務経歴書・紹介状送付後3日くらいに
応募先に書類到着の確認の電話!
182名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 10:14:32.78 ID:CT6NEAAHO
ハローワーク新常識
ハローワークは失業保険受給のためにあります
求人を探す所ではありません
183名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 10:27:32.73 ID:zwMG3Vei0
零細企業に勤めてるけど、社長が新人入れるのが好きで
月に1人は新入社員入れてる

だけど、そんなに人を入れても与える仕事は大して無いし
評価は完全成果主義なので、仕事量が減ることを嫌って、みんな仕事を教えたがらない

ってことで、新人は暇鬱になって試用期間中に辞めるか
やる気が無い新人って判断されて解雇されることがほとんど
社長が気付いてくれなきゃ不幸な人が増えるばかりなんだけど、
社長に意見する=クビなんで、誰も何も言えず・・・

給料だけはいいから辞めずにいるけど、
入ってくる人には申し訳ないわ

ハロワで条件がいい求人があっても気をつけろよ
絶対罠があるからな
184名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 10:33:37.88 ID:97UeGT1dP
>>181
そんな常識あるんかよ?いちいち電話してうぜーんぢゃね?

面接後に、「今日はありがとうございました。ぜひ、よろぴく」手紙を出す
のもありなのは聞いたことあるけど。なんかいやらしいからしないけど。
185名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 10:51:05.65 ID:MbJVi9CoO
>>181
面接のお礼状はともかく、履歴書届いたかの確認電話はウザイだけ
相手は仕事で忙しいのに、その電話の対応で時間裂かなきゃいけないわけで、
相手の都合を考えられない、自分中心のやつって思われかねんよ

確認電話は書類送ったのに、一向に連絡来ないときだけにしとけよ
186名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 11:09:54.75 ID:Uttr8MQ00
>>185
まあ色んな見解があるだろうな。
ただ担当のコンサルは必要性を説いていたな。
でもそういう確認の電話を邪気に思うような企業は人を大事にしないと
思うがな。
187名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 11:15:17.72 ID:ezbBkZ55O
ところで、ここにいる人達はFランでも大学は卒業してる人が多いの?
188名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 11:18:42.55 ID:97UeGT1dP
>>186
ハロワぢゃなくて、コンサル?
優良企業に、連絡とって履歴書送った後なら有効かもな。単純接触回数の
法則で人間関係ができて有利になることは考えられる。
189名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 11:27:27.12 ID:Uttr8MQ00
>>188
ワーハロの職業相談の方だ。

応募先企業への関心度の高さにも繋がるしな。
190名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 11:40:44.84 ID:25eAacD3P
ハローワーク相模原のサカモトは声がでかすぎ
半径5メートル以内にはっきりと聞こえる声で話すのはヤメてくれ
個人情報ダダ漏れだよ
191名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 11:45:08.59 ID:/rOxn6m7P
>>190
お前の個人情報なんてだーれも気にしないし、一銭にもならないが
まあ、確かにみっともねー経歴を晒されたらイヤだろうな
192名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 11:53:48.49 ID:Uttr8MQ00
「はい、40歳の男性の方です。応募大丈夫ですか?
有難うございます。それでは紹介状発行します。」

「頑張ってください」
193名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 12:25:25.80 ID:DkU8Y0bm0
民主党「おまえら本当に高速道路が全部タダになると思ってた?w」
民主党「おまえら本当に時給1000円以上になると思ってた?w」
民主党「おまえら本当に子供手当が一人あたり26000円になると思ってた?w」
民主党「おまえら本当にガソリン税なくなると思ってた?w」

民主党「世の中そんなに甘くないんだよ。おまえらいい勉強になったなw
ガソリン値下げ隊にだまされるなんてほんとおまえら頭悪いなw
国民の生活が第一? アホかよ。政治家ならみんなそういうさ。
政権とったらこっちのもんだ、ばーかw
早く働き口探して税金もたくさん払えよw」
194名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 12:29:30.66 ID:Y421DthQP
思ってなかったし派遣村にも行ってねえよ
195名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 12:30:15.58 ID:Uttr8MQ00
憂さ晴らしできたか?
196名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 12:34:25.40 ID:jSgjQM2V0
>>190
相模原ではないけど、求人検索していると、嫌でも個人情報が聞こえてくるね。
職員の場合もあれば相談者の場合もあるけど。
197名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 12:47:31.07 ID:/rOxn6m7P
>>193
ひとつ重要なのが抜けてるぞ
民主党「おまえら本当に消費税上げないと思ってた?w」

騙されて民主に投票しちゃった間抜け馬鹿な底辺、
居るんだろうなあ、ここにも
198名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 12:52:22.92 ID:KEG7dSjh0
>>197
抜けてるぞ
民主「医療、福祉はおれらの票田だから税金投入するぞ!、国民が貧しくなっても知らん。医療点数は上げるから儲けるのは病院だけな!」
199名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 12:54:16.64 ID:/rOxn6m7P
>>198
それ趣旨違うからw
200名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 13:19:24.60 ID:0kRwWAEt0
相模原以外の神奈川のとあるハロワも声大きい人いるよ。
20代くらいの女性が可哀そうだったよ。
201名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 15:08:04.54 ID:ArbGjwJVO
そんな女も、家帰ったら鼻くそホジっていびきかきながら寝てるんだよなあ。
202名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 16:06:55.38 ID:+2evd3VV0
>>201
どんな女性観だよ
嫁で鼻くそほじってるのなんか珍しいと思うぞ
芸人の一部の例を普通と思いすぎだろ?
203名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 18:32:31.91 ID:pnQjvOlH0
遺族年金って自殺でも出るんだな
これ以上親不孝しなくてすみそうだ。
せめてもの償い
204名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 18:42:28.72 ID:OVks0UgW0
遺族年金って厚生年金が名前を変えたもんじゃないの??
無職が死んでも関係ないかと
205名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 18:56:32.74 ID:ArbGjwJVO
>>203
さっさと死んだら?
親を食い殺すぐらいの欲がないとお前みたいに軟弱な負け犬になるのだろうけどw
206名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 18:58:50.30 ID:m49vHvFC0
年金納めてないと遺族年金は出ないし、厚生年金なら在職中が条件だし、国民年金なら3分の2を払い終わってないと出ないみたいだよ
(ぐぐった)
207名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 19:07:37.61 ID:ArbGjwJVO
無職の老害は、全く役に立たないゴミだから、すべてさっさと死んでもらうのが日本の未来のためさ。
208名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 20:35:38.31 ID:j2PAmVbo0
ガス止められたから水風呂だけど寒杉orz
滞納分全て払わないと開通しねぇぞゴラッって記述されててワロエナイ
209名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 20:45:24.57 ID:97UeGT1dP
>>208
お金ないの? (‘o‘)ノはい→I
210名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 20:46:33.12 ID:as7sBNbz0
くそぅ
今まで履歴書にずっと「御社の業務内容に・・・」と書いていた
211名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 20:55:53.97 ID:OETz+1pF0
そんなカスみたいなミスする奴って学生時代どういう就活してたん
212名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 21:03:24.05 ID:m49vHvFC0
御社→貴社のこと?
213名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 21:32:04.78 ID:Rmi4wGZV0
ハロワがやってる履歴書・職務経歴書の書き方講座受けてみれば?意外と面白いよ。
214名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 21:44:31.54 ID:xHbooYC50
派遣応募する
215名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 21:53:12.25 ID:/rOxn6m7P
>>213
受けたよ
なかなか勉強になった
216名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 22:46:11.04 ID:ArbGjwJVO
お前らは明日もハロワ?w
毎日休みの奴らって昼間ドラクエでもしてんの?
217名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 22:54:25.54 ID:9suo5+yM0
新着ないからハロワにもいってないよ
Wiiがあったら暇つぶしできるのになぁ
218名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 23:05:20.60 ID:jbVuSUoY0
良いか悪いかは別として新着くらい毎日あるだろ
再掲載もむちゃくちゃ多いけどね
219名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 23:12:39.26 ID:JmRNRjgC0
資格経験とか不問なのに、有は尚良とかどういう意味?
若ければOKてこと?
220名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 23:15:48.30 ID:Xz/6SnrV0
>>219
誰でもいいけど有資格者が応募してきたらそっち採るよってこと
221名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 23:16:47.49 ID:lzPHecT10
本当は有資格・経験者が欲しいけど応募が無ければ無資格・未経験で妥協しますの意
222名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 23:18:29.47 ID:9suo5+yM0
新着あっても条件が合わなければハロワに行かないよ
223名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 23:20:59.58 ID:XsewUOhm0
早く死にたい



早く死にたい
224名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 23:21:50.99 ID:81xTCvlr0
チョコモナカジャーンボ
225名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 23:24:08.86 ID:XsewUOhm0
早く死にたい



早く死にたい
226名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 23:28:41.62 ID:lzPHecT10
今まで食べたアイスで一番美味かったのはグリコのプレミアージュ
生産終了したらしくもう売ってないが(´;ω;`)
227名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 23:28:41.81 ID:81xTCvlr0
チョコモナカジャーンボ
228名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 23:32:28.15 ID:/rOxn6m7P
>>218
業種、地域で絞ると新着は一ヶ月にひとつかふたつだな
229名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 23:54:54.06 ID:j2PAmVbo0
外人 - 求人 | フランス外人部隊
http://www.legion-recrute.com/jp/

給料安杉ワロエナイ
230名無しさん@引く手あまた:2012/09/23(日) 23:56:50.86 ID:jbVuSUoY0
また自殺スレ化させるのけ?
231名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 00:01:18.19 ID:y0IJVF2O0
明日からがんばろうよ
俺は明日朝市で行くためにもう寝るわ
じゃ
232名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 00:02:43.52 ID:/rOxn6m7P
>>229
初任給10万か、ブラックだなw
233名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 00:30:24.88 ID:WgL6qDM10
>>229
休暇が年間150日くらいあって住み込みでさらに手当てもろもろつくからそんなに悪くないと思うけど
軍隊は飛行機に乗ったり船に乗るだけで手当てつくし
234名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 00:39:27.70 ID:PMjbjAJe0
カレンダー通りの会社は今月11日も休めるんだな
裏山
235名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 00:45:38.12 ID:5ByXY/0N0
仕事無いし自殺するよりはナマポか刑務所のがまだマシじゃね
236名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 00:47:24.07 ID:5YKscX+PP
>>235
天涯孤独ならな
ナマポもムショも家族に迷惑が掛かる
237名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 00:48:08.46 ID:5ByXY/0N0
今までは職歴無し高齢男でも雇ってもらえるセーフティネット仕事があったけど
国内工場がどんどん海外脱出してしまい彼らがセーフティネット仕事になだれこんだ結果
元々セーフティネット仕事しかできなかった職歴無し高齢男が食い詰めてしまったのが現状
238名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 00:50:56.62 ID:5ByXY/0N0
>>236
仕事はバイトですら正社員並み求められるから職歴無し高齢男はお断り。
ナマポかムショかジサツしか選択肢無いし家族いるなら土下座でもすればいいんじゃね
伊達や酔狂じゃ生活保護220万人突破過去最高更新中!にはならないよ
239名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 01:03:28.38 ID:o2U5UHfa0
だよな
甘えて生活保護受けてるだけだという一部のことを全体のように語るネガキャン信用している情報弱者大杉
240名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 01:19:36.63 ID:y0IJVF2O0
家族いるならそいつらに寄生スレばいいだけの話
あほか
241名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 01:27:49.28 ID:m/TPNdYKO
両親が居ないなら生活保護か…
242名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 01:32:34.84 ID:o2U5UHfa0
>>240
早く寝ろよ!
243名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 01:43:15.91 ID:G7QzclbR0
つまんねー人生だったな


即死したほうがいいわ

このまま生きてても迷惑ばっかだし
244名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 01:45:44.80 ID:G7QzclbR0
>>235
迷惑かかることはやめたほうがいいよ


頭悪いね
245名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 01:56:24.16 ID:5YKscX+PP
まあ、ここのゴミ虫どもにモラルを求めても無駄だな
ミミズ以下だし
246名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 02:10:58.91 ID:5ByXY/0N0
衣食足りて礼節を知る
ボンクラ向けの仕事がナマポかムショしか無いのが悪い
247名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 02:22:39.30 ID:Y3+DsWG20
こんな夜中に自己紹介すんなよな。ハロワ行ってくる
248名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 02:28:52.27 ID:5YKscX+PP
>>246
×ボンクラ向けの
○俺向けの
249名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 03:14:43.01 ID:5ByXY/0N0
>>248
×ここのゴミ虫どもにモラルを求めても無駄だなミミズ以下だし
○ID:5YKscX+PPにモラルを求めても無駄だなミミズ以下だし
250名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 03:49:48.53 ID:1+ML9+Y1O
また無職が暴れてる見たいだな。
251名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 05:10:54.42 ID:1gu9nsHF0
黙って自殺するなんてバカらしい
死ぬくらいならナマポでもムショでもあがけるだけあがけ
252名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 05:34:16.91 ID:65oGa43EO
総裁選の政治家の演説聞いてると
腹立つな
たとえ自民になっても、なにも変わらないぜ〜
253名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 06:58:47.03 ID:M4FZvNfG0
演説もそうだけど、駅前でとある政党がビラを配ってるのもウザったい。
特に朝。
254名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 07:08:07.07 ID:wGlSOrLeO
ハロワ通いが政治語るなよw
さっさと警備員にでなれ
255名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 07:23:06.24 ID:IZXYXcV2O
お前ら死にたい死にたい言ってるけど諦めんな
俺みたいに前職から職歴一年以上開いても休日、待遇、会社規模
すべて上がるパターンもあるんだから
大丈夫お前らならできる
256名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 07:27:04.08 ID:1gu9nsHF0
諦めたくは無いが生活費が尽きるからナマポに堕ちるしかない
家族に迷惑が〜って奴はナマポに堕ちれず自殺するしかない
単純に高齢職歴無し男に仕事が無いから当然の結果がでているだけ
257名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 08:00:33.25 ID:xNI45xCq0
>>256
刑務所があるじゃないか 
258名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 08:02:15.62 ID:xNI45xCq0
>>243
憎たらしいやつを ナイフで・・・・・・・


おっと誰かきたようだ
259名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 08:11:07.37 ID:TOrPWMI50
教唆で刑務所かw
260名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 08:12:25.61 ID:gz/PeMl0O
政治に文句を言ってるだけでは何も変わらない。
変えたいのなら実際に政治活動をしないと。
欧米ではそうやって権利を勝ち取っている。
261名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 08:20:35.92 ID:rx4HGwbq0
ハロワは無理。書類時点でアウト。
逆にリクナビ、マイナビ、en、DODAのほうが面接まで逝ける。
262名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 08:55:27.07 ID:YB815aaU0
【大阪】「生活保護のお金がなくなり、お腹がすいたので」 酒店店主をナイフで刺して菓子パンを奪った56歳無職男を逮捕
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1348417469/
263名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 09:02:03.95 ID:1gu9nsHF0
>>257
だから刑務所は常時115%オーバー状態なのさ。余裕で受刑者が溢れてる
なのでできるだけ罰金刑で済まそうとするんだけれど貯金はおろか住所も職も無いから更に詰めると
出てきても高齢無職男には仕事は無いのでまたムショに戻るしかないのでなんと再犯者率は50%以上
通称刑務所ビジネスとまで呼ばれている
264名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 09:05:36.62 ID:1gu9nsHF0
それでも仕事が無い事を絶対に認めようとはせず
カンチガイのどうとく(失笑)アホ施策を行うばかりで一切現場は見ない
この前もムショ増設したばかりだがもちろん早速食い詰め者が詰め掛けてはやくもパンパン
265名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 09:10:12.36 ID:1gu9nsHF0
常時115%オーバーで受刑者入れれないからできるだけ説教や罰金刑で済まそうとするため
昔は万引き程度でもしばらく入れてもらえたのに入れてもらえなくなったため
ムショに入れてもらいたい高齢無職男は仕方なくわざわざ重罪化させてるのさ
266名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 09:23:56.79 ID:F3Lf0Gpm0
良い求人あるのか?
267名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 09:27:11.36 ID:6W7Ghjp60
>>255
ちなみに、年収で言うと、何百万が何百万になったの?
268名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 09:39:38.11 ID:WgL6qDM10
>>261
それはないわw
サイトのほうがいい仕事がある分やりにくい
269名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 10:12:52.92 ID:d85R+Te70
>181
そんなもん新卒の話だろが。
270名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 10:17:02.46 ID:WgL6qDM10
書類到着確認なんて配達記録でいいだろ
それも第一希望の職場にしかしないし
271名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 10:45:17.66 ID:eYsj/7sL0
シャバに出て苦節1ヶ月弱。
ついに念願の生活保護GETぉおおおおおおおおおおっっっ!!!!!
最初は苦労しましたが、結局あっさりと月27万の生活保護者になれました。
もう、真面目に就職活動する必要もありませんし、安心して婚活も出来ます。
本当に、皆さん色々と応援ありがとうございました。
これからも永久に支援お願いします
感謝の極です。 <(_ _)>
272名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 11:00:23.45 ID:oOKw2nBS0
ハロワから電話してもらって、担当者がいなくて困るケースが多々ある

魔が開くと、ムリかもと思ってしまうんだが、どうにかならないか
273名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 11:03:34.34 ID:5YKscX+PP
>>272
電話して担当者がいないような会社は選ばない
これっ!
274名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 11:09:05.36 ID:5YKscX+PP
あー面倒くせえけど求職検索いってくっかなー
金の為に
275名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 11:14:56.08 ID:zO2WdyMt0
ハロワ通いの交通費が勿体ないから自転車で片道1時間かけて通ってるが
最近ようやく涼しくなってきたから楽になった
276名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 11:15:39.05 ID:lHqqFy+G0
また郵便配達のバイクの音に怯える日々が始まるぉ…
277名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 12:12:21.16 ID:z1HPMw7Y0
年末年始の年賀状バイトやろうかな、なんて思ったけど
男は絶対配達だからな。さすがにアラサーのオッサンが自転車は恥ずかしい
かといって内勤希望だったら落されるだろうし
278名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 12:16:34.28 ID:5YKscX+PP
>>277
お前のようなウジ虫に「恥ずかしい」と思う資格は無い
279名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 12:19:32.15 ID:65oGa43EO
あー、郵便屋がきたー
またお祈りかと思ったら
先週に頼んだセフレにつかうおもちゃが届いたでござる
280名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 12:22:43.37 ID:n/MUZnQwP
マンションの電話営業に即決!!!!!!!!!!
お前らばいば〜い
入ってしまえばこっちのもんよ!!!!!!!!!!
281名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 12:31:31.72 ID:gz/PeMl0O
>>264
出所者には仕事を斡旋するか、責任持って国が雇えば再犯率はかなり減るんだろうけどね。
外国人犯罪者は出所後、強制送還で。
282名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 12:32:32.46 ID:nm0OQQih0
>>280
鼻くそほじりながら勧誘電話すんなよ
283名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 13:01:55.00 ID:5YKscX+PP
電話営業まったく引っかからずに
毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日毎日
怒号と激怒と叱責の荒らし
2週間で辞める>>280の姿が見えた
284名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 13:50:47.92 ID:81r3pfT30
近所のダイソーの20枚入りの履歴書が俺ので売り切れだった
他の種類はたくさんあったけどやっぱ不況なんだな
285名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 13:58:38.84 ID:5YKscX+PP
>衆議院の解散時期が取りざたされる中、総選挙に向けて生活保護費の現物給付を打ち出す動きが広がりつつある。
>自民党は食費代わりに食事用回数券の配布を想定し、現物給付の導入をマニフェスト(政権公約)に盛り込む見通し。
>橋下徹大阪市長が代表に就く「日本維新の会」も新党の綱領に現物給付の導入を明記する。

お前らよかったな
ナマポを追い詰めたければ、自民か維新に投票しろよ
286名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 14:02:15.99 ID:81r3pfT30
現物給付なんて無理 余計コストかかるわ
287名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 14:06:24.15 ID:5YKscX+PP
>>286
理想をそう簡単に無理と言ってはいけない
努力しなければ
288名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 14:07:32.42 ID:Ot7Qo5ej0
>>286
日本はもう金がねーんだ
この流れは止められないよ
289名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 14:12:01.25 ID:81r3pfT30
住居は?現物支給だけでどう社会復帰するんだ?
290名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 14:13:44.98 ID:RN7wNx3mP
>>289
仕事見つけたら一時金でいいんじゃね?
291名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 14:14:20.95 ID:5YKscX+PP
>>289
>食事用回数券の配布

まあ、とりあえずは食費だけね
そもそも現状ナマポ貰ってるクズの社会復帰率なんて1%もねえだろ
ゴミクズは適当にものだけ与えて飼い殺しだ
292名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 14:19:04.96 ID:81r3pfT30
政府の目先の生活保護費を減らすだけの考えじゃなんも解決しない
むしろこれからも増えていくだけだな
293名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 14:39:40.41 ID:pEXuabSp0
交通費支給のところは駅に自転車停める駐輪代もくれんのかな?
294名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 14:44:50.85 ID:5WCn9oPH0
>>255
>>279
   ∧_∧
    (・ω・)
.  ノ/  /ゞ ゴソゴソ
  ノ ̄ゝ

          .o゜*。o
         /⌒ヽ*゜*
   ∧_∧ /ヽ    )。*o  ッパ
    (・ω・)丿゛ ̄ ̄' ゜
.  ノ/  /         おめ!
  ノ ̄ゝ
295名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 15:11:49.46 ID:y0IJVF2O0
クソ見てぇな仕事(営業)しかねえ
一応第二新卒なのに
296名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 15:12:01.13 ID:5YKscX+PP
>>293
まあ普通はくれないだろ
297名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 15:26:42.26 ID:pEXuabSp0
まじかよ駐輪代3000円は痛いな
298名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 15:27:55.22 ID:y0IJVF2O0
タウンワーク社員ネットってどうなん?
299名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 15:30:49.76 ID:+gNYfFvr0
>>277
今は正社員年賀施策(捨てる奴が多いから)の影響で配達は
募集しない所が多い
うちの担当区は短期は皆内務(ゆうパック含む)だわ
300名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 15:34:09.19 ID:+gNYfFvr0
逆にヤマトとかは捌き切れないからおじさんで車持ってる人はほぼ
確実に配達みたいだ

年末と中元は振り分ける方もパニックって、冷蔵車じゃないおじさんに
チルド渡して当然溶けちゃってクレームになったりしてる
うちもやられた
委託のおじさんは渡されたもんドンドン配るだけなので言われても分からずw
301名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 15:52:52.22 ID:IY5KW4Hm0
久々に良い求人見つけたので紹介状発行してもらおうとしたら無効になってた…
土日抜けば2日しか経ってないのに。
結構こまめに通うようにはしてたのにたかだか2日開けただけで応募する機会すら逃すなんて…かなり悔しい!!
302名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 15:56:12.47 ID:D+Ma0F3e0
>>298
さあ?
303名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 15:59:45.10 ID:1tyaBQTb0
午前中に紹介状もらって
一生懸命履歴書書いてたら
最後の最後で書きミスしちまったよ
泣きたい•••
304名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 16:08:00.28 ID:GNGRgPru0
雇用保険に会社が入ってないみたいだけど、入っていないと失業手当もらえない以外にデメリットて何かある?
305名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 17:04:48.65 ID:nBqeLyt9P
皆さまの中から、私と思いを同じくし、私と一緒に色々な意見を発信してみたいと思う方を、
私のアシスタントとしてお迎えしたいと思います。ご希望の方は、下記まで履歴書等をお送り下さい。

■下記3点をご送付下さい。
1、写真貼付履歴書
2、職務経歴書
3、志望動機(A4用紙に200字程度)
※締切9月末日必着
選考後、通過者のみに面接の連絡を致します。(面接予定:10月の2週目以降を予定)
応募書類は返却致しかねますので、ご了承下さい。

■雇用条件等については委細面談
正社員、アルバイト、どちらを希望するか、履歴書に明記して下さい。※試用期間有
306名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 17:09:14.34 ID:oGiHK30UO
まあハローワークなんて通えば通う程惨めになるから過疎ってるのが正解だよ
307名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 17:17:02.71 ID:rx4HGwbq0
>>305
履歴書・職務経歴書
以外の書類提出を求める会社はアウト。
独自フォーマットの会社もアウト。
手書きを求める会社もアウト。
308名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 17:22:16.04 ID:Zbm6AGcA0
いつもすいているハロワに行ったんだが、今日はめっちゃ混んでいた。
いったい今日何があったんだ?
309名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 17:34:51.49 ID:LlFoJGkh0
明日、初めての認定日なのに雨かよ
ついでにプリントアウトでもしようかと思ったけど新着ねえし・・・
310名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 17:35:44.18 ID:ViBfZSWo0
今日職業訓練の合否通知がまとまって来たんだろう・・・
俺も先ほど不合格通知が来た・・・

しばらく2時間待ちは当たり前になるだろうな・・・
311名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 17:49:25.33 ID:5YKscX+PP
>>308
月曜はいつも混んでない?
312名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 18:14:57.58 ID:1ckCJHLi0
消防も警察も刑務も落ちた 
屑はここで何とかするしかないか 無気力
313名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 18:43:58.96 ID:HUb7p9P50
>>304
・急に会社がなくなる(実話)
・やってることは明らかにやばそう(法律的に)
>>312
消防は体力試験がキツイし
警察と刑務は数的数理みたいのはちゃんと訓練
しとかないと点数稼げない気がする
いわゆる公立学校的勉強が通じない感じ
勉強の基礎の面でダメだと話にならないけど
314名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 19:17:57.99 ID:oGiHK30UO
>>312
あえて人を見下すような仕事に憧れてそこで敗れ去ってるのがイタイなw
315名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 19:18:25.99 ID:vstDG5EK0
どっかに起業スレとかないかね。
NPO起業でもいいんだけど。
探すのに疲れたよママン
316名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 19:19:05.63 ID:lO8g2DKM0
海外就職を支援する団体を立ち上げてくれ
317名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 19:28:26.46 ID:C6cAW2dY0
就職相談というところも紹介状を発行できるとは知りませんでした

ハローワークに上場企業の応募を見なくなりましたね
318名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 19:55:53.12 ID:1ckCJHLi0
>>313
おっしゃる通りでございます 数的の文章題、不明は全部a,x仮定の発想
大卒レベルの長英文 この辺りで決定的差がついてますね

>>314
試験に合格すれば、仕事が斡旋、内定なら早いと思ったのでね
民間の優良企業に憧れて〜ではない 最も、体力と面接まで行かず
319名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 19:56:24.26 ID:NaODbEAd0
>>316
自分で行動できない奴が外国で生きていくなんて無理

まぁ自分で台湾、ベトナムいって日本会社に応募してみ
大企業でも採用されるから

日本会社は、現地住まいの日本人を求めてるからな


320名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 20:01:48.86 ID:63/wep+I0
>>289
雇用推進住宅
321名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 20:03:17.34 ID:63/wep+I0
>>319
ほー ベトナムはあれだけど台湾暮らしはしてみたいのでアリだな。
322名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 21:16:33.18 ID:IZXYXcV2O
>>267
あまりこういう所で言うような事じゃないけど
質問に答えると
年収370万→年収450万に上がった
27歳なので妥当な金額かと
323名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 21:23:14.68 ID:D+Ma0F3e0
>>322
娘が27歳?
324名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 21:26:54.17 ID:IZXYXcV2O
>>323
え?
自分が27歳だよ
325名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 21:50:46.31 ID:rx4HGwbq0
>>308 >>311
土曜日祝日知ってた?
無職はこれだから(笑)
326名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 21:59:02.31 ID:1qowUt+X0
無職じゃないフリをする無職にはなりたくないもんだw
327名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 22:15:46.00 ID:Zbm6AGcA0
>>322
おまえ給料上がりすぎだぞ。激務すぎて鬱になるなよ。
328名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 22:16:57.89 ID:OZdIA0nwP
>>322
ハロワにそんな待遇の良い求人が存在するのか・・・
329名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 22:19:42.73 ID:5YKscX+PP
>>326
まあ、精一杯の見栄だろう
許してあげようや
330名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 22:26:44.10 ID:IZXYXcV2O
>>327
前いた企業の方が激務だった。今は休日も増えたし
一つ言えるのは会社規模が小さいほど激務薄給だという事
>>328
昔はあった
今は状況分からないけど

スレチで気に入らない人もいるだろうから
この辺で失礼する
みんな頑張ってくれ
331名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 22:32:29.40 ID:vzEruYMG0
ハロワ案件で残業10時間から一気にサビ残60時間になったwwww
332名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 22:42:39.89 ID:2o2R2CWQO
お前らは貧乏人生で終わり?w
333名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 22:56:33.43 ID:81r3pfT30
貧乏も悪くない 小さな事に幸せ感じれる
334名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 23:13:06.69 ID:sWnZqMikO
>>322
その年収は残業代もこみですか?
335名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 23:28:03.01 ID:EDL9nJaG0
普通の仕事がしたい
336名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 23:31:33.33 ID:ohG+NtEI0
無職歴2年のくせに、書類通過して面接に呼ばれたらブッチしたくなるのはなんでだろうか・・・
本気じゃないだけ?働きたくないだけ?
なんか応募することが楽しみになってる俺がいる・・・

今回の会社は近所なので交通費かからないし、とりあえず行く予定ではあるが・・・
337名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 23:33:04.45 ID:y+ZFg1F20
わかるわ〜
面接何回ブッチしたことか。自分だけじゃないんだw安心した。
338名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 23:39:09.38 ID:/pcMQRqN0
バックレも面接ブッチもしない。しないが、雇われない・・・
339名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 00:07:21.29 ID:y0IJVF2O0
そこそこいい条件で採用人数一人なのに一ヶ月以上残ってる求人ってなんなん?
340名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 00:08:08.45 ID:GXzuoVQhO
セフレも失業してワロタw2人ともやることねえから一日中sexしてるよ
341名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 00:11:11.71 ID:NuzqONFr0
>>339
相手に聞いてみたら?
「おたく決める気ないとちゃうの?」って
342名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 00:17:23.68 ID:ABb1DsWg0
今夜もそろそろ最近リストラされたようなバカ無職が自論を展開する時間がきたな。
343名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 00:30:32.83 ID:wBcQb6GeP
>>342
よお、最近リストラされたようなバカ無職
344名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 01:38:02.45 ID:3kX/HoXZ0
脳内年収だけはみんな高いな
345名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 01:46:03.18 ID:Hb+79ysQP
>>284
え?手書きしてるのか?オレはワープロしか考えられんわ。
346名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 02:00:47.11 ID:2rXVTzOx0



練炭が一番いいよな


さっさと死にたいわ
347名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 02:02:46.37 ID:/trJl5Uu0
ハロワの糞求人行くなら、その業種で起業しろ
高給取りのトップを食わせるだけの奴隷になりたいのか?
348名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 02:38:33.50 ID:wBcQb6GeP
>>347
そんな甲斐性がありゃあ、こんなスレにはいねーよ
間抜け、頭を使え
349名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 07:30:34.24 ID:QRbRfRVEO
>>334
もちろん別です
350名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 07:36:23.88 ID:Wdnh4RV00
となりに引っ越してきた家族に俺が無職だってこと
そろそろバレそう。昼間に帰ってきたりしてるもんな。
俺だって一日外に出てるのも疲れたよ。

郵便局で配達募集してるけど、これって年賀状買わされるの?
なんかノルマあるって聞いたことがある。
351名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 07:44:33.91 ID:953pYIS70
>>350
郵便局で働いている親戚が毎年買ってくれって電話掛けてくるくらいだからノルマみたいなものはあるんじゃないかな
販売枚数が少ないと、スーパーや大型スーパーの仮設販売に出て行かないといけなくなるみたい
352名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 07:46:40.31 ID:Wdnh4RV00
そうですか、わかりました。
ありがとうございます。
毎日一日が無駄に過ぎる・・・。
353名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 07:50:42.83 ID:953pYIS70
>>352
その親戚によると「ノルマ」は無いらしいけどねw
仮設販売ってペナルティもあるし、買わなきゃいけないっていう空気があるんだろうね
売らなきゃクビってわけでもないだろうから受けて見ればいいのに
354名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 08:38:57.18 ID:v3EurK5D0
慎重すぎる性格が災い招いてるわ
内定来ても納得できることがなくて、過去の求人で離職状況調べてもらったり
こういう所が嫌だからあまり乗り気じゃないんですみたいな話するだけで刻々と時間が過ぎていくんだよな
大学卒業してから通い始めてもう1年半になるけど罪悪感でいっぱいだ
長文スマソ
355名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 08:41:26.16 ID:Wdnh4RV00
>353
うん、考えてみる。
356名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 08:52:13.66 ID:T3ee6g8G0
社員は年賀ハガキのノルマあるよ。だから自腹で買う奴も居るらしい。
バイトは無いと思う。
357名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 09:18:07.22 ID:zmIbnv+n0
支店にもよるだろうけど、社員もバイトもノルマあるよ(俺は実際あった)
社員は絶対に等しいからノルマ到達できなければ自爆
バイトは努力目標だけど、雇い止めちらつかせてきたり、昇給が鈍くなったりする
なにより「買わないといけない」空気が蔓延しているので、それが辛いと思う
358名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 09:21:44.10 ID:Wdnh4RV00
わかりました、たぶん応募しないと思います。
ありがとうございました。
359名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 09:23:07.65 ID:1PEq/hdp0
紹介状と控えを間違いで出した。
あ〜あ(;´Д`A
360名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 09:31:57.69 ID:2JLWm6Ve0
>>359
どんまい…
面接のとき、持って行って交換するといいさ!

みんなは頻繁にハロワ行ってるの?
PCがあると家で毎日チェックできるから、いい求人あるときしか行かないけど
親からは毎日行けって怒られる
361名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 09:35:24.28 ID:VvoSKrai0
>>360
正直、毎日行っても大きな変化はないが…
ハロワ端末だとリアルタイムで新着が上がって、検索機で見られる。
ネットだと…タイムラグがあるらしく(うpするタイミングが遅い)
新着で神求人が上がると、ネット検索よりハロワ検索機で見てる人に
応募されるリスクは高くなるから、足しげく通うのを面倒だが勧めるよ。
362名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 09:47:09.68 ID:mWX6/AaIO
朝9時ジャストに電話来るって普通?

さっき電話出れなくて、電話番号ググったら書類出した企業だった。
363名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 09:52:49.18 ID:B8kk82AwO
ハロワは行きたくないけど行くとこないから仕方なく行ってる感じ。
364名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 09:57:45.85 ID:jNEyB9kT0
普通
365名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 10:07:59.49 ID:R+sVyaOF0
>363
同じく・・・
366名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 10:12:52.96 ID:MAAe+wPj0
面接にハンコ持参って言われたんだけど朱肉も持っていかないとダメかな?
ケース付属の朱肉はもう死んでるんだが
367名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 10:13:38.88 ID:yg+dFXHW0
>>362
朝に来るのはあっても、そこまで露骨なのは今までない。
あくまでオレの体験での話だけどね。
368名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 10:19:28.68 ID:a/LREpUUP
>>366
100均でも売ってるから
369名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 10:35:14.49 ID:Hb+79ysQP
郵便局のハガキノルマの話はICレコーダーで録音して労働局へ。

はんこの肉なんて事務所に行くのに持参するかよw外ならいざしらず。
普通、向こうに置いてあるだろ。
370名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 10:40:10.65 ID:MAAe+wPj0
>>368
やっぱり持って行った方がいいよね
100斤探してみる
テンクス
371名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 11:06:27.86 ID:85ZVvN3gO
みんなは毎日ハロワいってチェックしてますか?

パートだけど何個か気になる求人があって数枚コピーしてきたけど…
午後イチで行って紹介してもらおうかな(´・ω・`)
372名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 11:14:59.59 ID:QvenQg210
>>371
PCで検索して良さげのところがあったらハロワに行ってプリントアウトしてもらう
ってパターンが多いんじゃないかな

自分は会社名をググッたり地図を頼りに会社に行って外観チェックw
373名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 11:20:25.45 ID:wBcQb6GeP
>>371-372
ほんとに良い求人だったら、そんなことしてる間に決まってるよ
残っている場合はちょっとアレなとこ
374名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 11:22:08.43 ID:85ZVvN3gO
即レスありがとう!
その店が入ってるビルの外観はわかるんだけど、どんな店なのかは行ったことないんです
ネットでレビューや写真みるかぎり、雰囲気のいい居酒屋みたいな
小料理屋みたいな
働いてみたいけど勇気出ないのも事実ww
落ちるの考えると…
こんなことしてたらいつまでも進まないですよね
375名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 11:24:59.46 ID:85ZVvN3gO
>>373確かに受付日が7月頭なんですよね
紹介期限が今月末まで…
内情悪いのかな
あー、やっぱ色々考えちゃう
376名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 11:37:42.94 ID:pT+6a/lIP
前居た会社では募集締め切った後も求人出しっぱなしにしてたよ
どうせ応募が来るのは載せ始めだけだったから
377名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 11:41:54.36 ID:QvenQg210
>>373
たった数時間で募集締め切るところはないっていってたよ
急募でも2〜3日の猶予があるらしい
378名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 11:45:24.95 ID:oGaWs4790
給料13万とかやってられんな…
379名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 11:51:21.65 ID:J/91f8TL0
>>350
期間限定バイトごときにそんなもんない。
ただ定期バイトになるとノルマもあるかわり、そこそこ貰えるから
迷う前に出来そうならとっとと応募して来い。
380名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 11:53:33.75 ID:J/91f8TL0
>>377
それはウソ。>>373のいうとおり、即日締め切りの例はここのスレでも何回か報告があるし、
俺も目の前で経験してる。
だから、>>371は急げ。
午後一で向こうの担当が引取ったら知らんぞ。
381名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 11:57:25.68 ID:D5BPcyql0
家に籠もると精神的にキツイからハロワに行きます。

ハロワに検索しても5分くらいで
「家のPCで見たのと同じだろっ!ケッ」と舌打ちします。

その後はコンビニで漫画雑誌を座り読みします。
最初の頃は立ち読みをしておりましたが、
足腰が弱くなったので座り読みしております。

漫画を読んだだけではコンビニに悪いので
トイレを借りてから店を出ます。

無職になってから半年この生活が続いております。涙が止まらないよ。。
382名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 12:00:57.05 ID:FAqt52jVO
募集したその日に全員面接して採用決めちゃう会社なんてロクなところじゃないな
383名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 12:16:56.59 ID:KileDMqnO
>>381
普通はトイレ借りた礼に何か買うだろ
どんだけ非常識なんだ?
まあお前を出入禁止にしないコンビニが悪いからこれ以上言わないが
384名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 12:27:26.56 ID:f2huznub0
>>382
その程度のレベルしか要求してないなら正しいとも言える
コンビニとかスーパーで1日で決まらないのはただ単に
店長の時間の問題だしな

選考する奴がその日1日集中していいなら20人くらいなら楽にこなせるでしょうよ
385名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 12:34:58.00 ID:f2huznub0
>>369
その方法は、辞めることはできてもノルマ0にはならんと思うよ
そもそも集配「営業」課って書いてあるからね、配達員の所属には
内務と外務で契約書の差があるのかまで知らんけど、内務は
書いてないけど、その他付随する作業に営業活動も含まれるという
見解らしいな、自分はずっと未達です(300〜500位は買ってる、必要だから)

未達でも全く買ってない訳じゃなきゃいいから、親が健在のうちは
なんとかなるでしょ
386名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 12:56:13.74 ID:2l5aTd1j0
自爆といっても金券屋で売るから負担少ないだろ
387名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 12:57:25.70 ID:85ZVvN3gO
>>380よし、いってきます
まずその求人出しっぱなのかどうなのかが気になるから職員に、まだ募集してるのかどうか聞いてもらってからだよね
なんか憂鬱になってきたけどいってこよう
388名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 13:03:36.43 ID:f2huznub0
>>386
金券屋も足元見てるから年々買取額下がってるよ
そもそも金券屋の買い取ったものまで売れ残ってるのが
現状だし(自分の地域は)

発行枚数は減らしてるはずなんだけどね・・・今年はノルマ
アップの話もあるから増やすのかな
389名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 14:03:03.64 ID:XFwKh3z70
普通免許必要な会社って免許とったばっかの奴は受けない方がいいのかな
390名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 14:16:06.12 ID:J/91f8TL0
>>389
就職までに乗り回して上手くなればいいじゃん?何の問題が?

後ろ向きに断る理由ばっかり探してないで引っかかったらどんどん応募して来い!
391名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 14:16:58.52 ID:XFwKh3z70
>>390
いや、社用車乗るんだけど、初心者マーク付けてる社用車は見たことないからさ
392名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 14:46:11.98 ID:J/91f8TL0
>>391
別に安全運転できりゃそんなこまけーことはいいんだよ。
入ってから、ちょっと念のため言ってつけさせてもらえばいいし、
んなこと入ってから考えろ。

それと、わざわざ面接で聞かなくてもいいからな!
面接は自分のウィークポイントをばらすことじゃなく、
得意なことを主張するとこ!
393名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 14:53:55.35 ID:XFwKh3z70
>>392
確かにそうだな
ありがとう
394名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 15:01:50.01 ID:W3w4qZcJ0
>>389
要は運転技術があるかどうかではなく
免許取ったばかりの人をどう見るかだよな
もし会社が重要視してるのなら面接で聞かれるんじゃないかな
聞かれたら普段から自家用車や家族の車乗ってるとかいっとけばいいだろう
395名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 16:14:39.12 ID:FD3v3oR40
いい加減働けゴミクズ
396名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 16:23:09.33 ID:W3w4qZcJ0
そういや今日、ダイソーに白い封筒買いに行ったけどクッション付きの
超高級封筒(1枚入り)しかなかったなかったw
茶色のは安いけどやっぱりまずいかね?

それと履歴書在中というのは手書きでいいものだろうか
397名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 16:28:00.70 ID:6L7/v/pR0
履歴書在中or応募書類在中
投函日

これは必須だと職員言ってたけどな
398名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 16:56:38.29 ID:zjNqR0HD0
選考方法が書類選考のみってあるんだな
399名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 16:59:13.90 ID:wBcQb6GeP
ふう、求職活動のアリバイ作りでハロワ行ってきたぜ
今日は空いてた
みんな月曜行って火曜は行かないんだな
400名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 17:02:29.13 ID:65LTetFv0
いやーん
401名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 17:17:30.04 ID:Hid8T9TI0
履歴書在中とか書くと郵便局で発送するときハズいからあえて書いてないわ
402名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 17:21:00.82 ID:wBcQb6GeP
>>401
お前のようなウジ虫に恥ずかしがる資格は無い
403名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 17:24:18.97 ID:f2huznub0
車使う所はやはり取りたてとかしばらく乗ってない人は
敬遠しがちでしょうね

隠してうまく行ける自信あるならいいけど、事故った時に
個人で事故起こすより面倒だし、自信ない人は止めたほう
がいい気がする
誤魔化して入れても結局事故で首じゃ意味ないからな、自分がいた所
でもあったわ
404名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 17:29:33.84 ID:Ib6+yVL/0
事務はむかない営業はできない工場の作業やら事務もあわない
トラックは拘束長く条件悪いから嫌だ。だから何をやればいいのか
どこ行けばいいのか求人票を見ながら毎日考えるため大体6時間ぐらい
見てる。わかってることは普通の会社があわないが行くしかない。
でもめてやめるしかないの繰り返し
405名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 17:34:35.72 ID:JOPveZ3F0
おまいら、農業系ってどう思う?
各種手当て有りのところがたくさんあるけど
初任給安いから、昇給なし、ボーナスなしのところが多いのかな?
ノルマなしでいいところだと思うのだが・・・
406名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 17:34:42.21 ID:UQzBmIRp0
手取り13万、通勤に1時間半かかる会社から面接したいって連絡あった
年齢的に選り好みしてられないのはわかってるんだか正直迷うな・・
407名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 17:45:22.93 ID:f2huznub0
>>404
熊の木彫り職人みたいのが向いてるんじゃね
誰かに雇ってもらうスタイルとは違うが
自他共に見てダメだといえるレベルだと
雇ってもらうのは難しいと思う

日雇いや派遣の一部は数合わせだからなんとかなるだろうけど
408名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 17:46:11.26 ID:By2i8Z000
>>406
どうせ面接で落ちるんだから断れや^^
409名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 17:46:18.65 ID:kpfW16WzO
>>404
それではお前どの仕事も無理だわ、一生ニート。家で寝転びながらテレビ見てる時とは違って仕事はどれも大変だしな。
410名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 17:48:51.63 ID:vD6O0xvA0
ハロワよりネットでの募集の方がマシな会社見つかるのかな?
登録料ケチる企業が多いのがハロワとか聞くけど
アンテナを広く張りたい、ハロワ以外だとどんな方法がある?
リクナビとか?
411名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 17:52:37.97 ID:aC5GxN+B0
>>404
家でエロDVD複製してネットで販売する仕事でもやってろ
月60万は稼げる
412名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 17:54:04.91 ID:EKNKFFWy0
>>406
呆れたわ!
413名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 17:55:58.35 ID:OvTJpOJA0
そういや面接で
会社選びの条件聞かれたんだけど
なんだったんだあれ?
414名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 18:10:17.84 ID:kpfW16WzO
会社行かず月30万稼げるならみんなそうしてるだろ。
世の中舐めすぎ。お前らは金稼げないのになぜ家で引きこもりしてるの?
415名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 18:40:15.52 ID:J/91f8TL0
>>405
合う人はあうし合わない人は合わないとしかいえないな。
けど、これから収穫期なので期間バイトの募集が出る時期だから
興味があるなら参加して試したらいいんでないかい?
416名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 18:49:51.12 ID:Eh+lrA6t0
>>391
俺、前の仕事で最初の半年は初心者マークつけて社用車運転してた
誰も乗りたがらなかったけど
417名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 18:54:03.05 ID:vjRZw5XY0
ネット上の合格発表にも載っていず、完全に落ちたと思っていたが
どういう訳か警察官の1次試験通過通知が郵便受けに 辞退繰上げか…?
あとはやってくるわ
418名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 19:09:50.50 ID:oGaWs4790
警察って体力ないと無理なんだろ
419名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 19:11:20.49 ID:Eh+lrA6t0
>>417
神奈川県警かw
俺も今日来た。

>>418
体力は警察学校で付けさせるのが最近の方針
420名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 19:13:13.26 ID:nPUE3k280
柔道か剣道の心得があると有利らしいね。
421名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 19:16:01.42 ID:nPUE3k280
今はどうかわからないけど、大学時代に自動二輪限定解除取ってた友人が、
警察の採用試験に合格して白バイ隊員になったなあ。
422名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 19:18:33.53 ID:Eh+lrA6t0
>>421
当然、白バイに乗りたかったら、警察内部での選抜試験を通過する必要がある
423名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 19:27:10.89 ID:vD6O0xvA0
>>417
神奈川県警の一次って後日発表なのか
424名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 19:42:46.62 ID:LrgFM9wR0
聞きたい事があります。

@、1週間前に出た求人が取り下げられてたんだけど、応募状況は0-0-0。
これって急遽、状況が変わり求人を取り下げたか他の媒体使って採用したとか、縁故で採用したとか
で取り下げたって考えていいですか?
条件の変更があって新たに求人出す所もあるけど、この会社は出てないので上記の理由なのかな?
A、紹介期限日が来月末・採用が1人の求人があって応募状況は4-1-1なんだけど、まだ求人は有効な状態。
今月初旬に1人内定出してるんだけど、中旬に面接受けている人が1人いてハロワの人曰く採用した人が早期
退職をしたか、会社が新たに採用人数を増やしたからこの様な状態になってるのでは?って言ってたんだけ
ど、応募前に似た様な状態を経験した人っていますか?
425名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 19:46:46.61 ID:aC5GxN+B0
従兄弟が警察官だけど先輩からのイジメ多いらしい
正義感なんかも無いと言ってた
N県警
426名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 19:52:22.12 ID:nPUE3k280
>>424
@はその理解でOK。
Aは内定辞退でも出たんじゃないの?
427名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 20:09:03.25 ID:oGaWs4790
明日面接2連発
428名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 20:09:16.33 ID:MBhuuOKS0
派遣で行ってる工場、来月までで契約終了なんだが、今月になって休み多過ぎ
先週も3日休んだし
明日も休みになってしまったから、ハロワ行こうっと
429名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 20:17:34.58 ID:KileDMqnO
警察なんて自分と自分の家族以外ゴミとでも思えなきゃ勤まらないだろ
430名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 20:25:45.21 ID:f2huznub0
>>425
超縦社会ですもの
不満なら偉くなるしかない
1種採用なら警部補スタートだしね
431名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 20:29:58.63 ID:T5jlJDo70
警察事務とか財務捜査官の類なら警察もありだな
まぁそんな俺の第一志望は市役所だが
432名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 20:40:30.95 ID:By2i8Z000
ここのスレでハロワ行く宣言してるやつの8割は実際行ってなさそう
433名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 20:42:42.51 ID:Xq2G8hMK0
頼むから求人票には正しい情報を明記してくれ
転勤なしと書いてあって、全従業員が就業場所に勤めてるから安全だと踏んでたのに
いざ面接に行ったら「別の営業所に転勤あり」とかふざけんな
切手代とかガソリン代の無駄になるんだよ
434名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 20:54:21.44 ID:MBhuuOKS0
>>432
そりゃ憂鬱な作業だからね
年齢やら経験やら資格やらで、自分を全否定され続ける作業なんて、好きな人はいない
435名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 20:59:02.40 ID:JOPveZ3F0
おまえら何だかんだで内定もらってるのなw
436名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 21:10:58.61 ID:bsSa2Zgr0
オレも仕事辞めたいよ。
初めて製造やったけど、アレルギー持ちじゃないのに。目や鼻・手が痒くなってかなりイライラする。

ボロの町工場なんて死語だけど、3Kなんだね。
入社して後悔してるよ。
437名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 21:27:49.61 ID:LrgFM9wR0
>>426
ありがとう。
@は当たっていたみたいだけど、Aは実際に聞いてみないと解らないがやっぱり辞退者出たから
そうなったかもね…。

@Aとも福祉関連職なんだけど応募に迷ってたら、ハロワの人から職場見学に行ってはどうです
か?って薦められた。
無理じゃない?って思ったんだけど、応募前提だが見学を受け入れてくれる所ってある様で、幼
児・保育だったらそこそこ有り得る話しなんだってさ。
438名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 21:31:25.29 ID:1Qt6Qifn0
工場勤務やったらハゲてきたんで辞めた。
439名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 21:41:26.93 ID:2fZjCjww0
紹介状を貰いたいのですがアルバイトで早退がなかなか出来ないので
夕方ハロワの開庁時間までに行けば
紹介状は出してくれます?あとその後はどういうやり取りになるのですか?
書類選考があるかにもよると思うけど翌日ハロワの人が電話してくれて
その後自分の携帯に電話の流れ?
440名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 21:59:22.93 ID:f2huznub0
>>439
申し込む相手による
連絡不要と書かれてる所は詳細説明して「応募しますか?」で
「ハイ」と言ったら印刷される
連絡必要な所はまず連絡して応募可能かどうか聞いてから
向こうが「OK」と言えば印刷してくれる

住んでる地域にもよるが土曜や19時までやってるハロワも
あるので、自分が行ける範囲で色々調べてみよう
紹介状は管轄区じゃなくても出してくれるので

電話はハロワの人がしてくれたら何度もしない方がいいと思う
業務を兼務してる人もいるので、何回もかけるとうざがられる場合あり
441名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 22:03:53.21 ID:MLuT1H6j0
ハロワの条件からかなりあれこれ増えたけどとりあえず内定もらったよ
零細同族企業だけどね・・・
442名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 23:32:09.86 ID:oGaWs4790
面接行くのだりぃ
443名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 23:33:28.16 ID:v9/9ev9j0
俺も…
過去最大級に行きたくない
444名無しさん@引く手あまた:2012/09/25(火) 23:45:53.54 ID:By2i8Z000
行きたくない程度の企業なら行く必要なし
445名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 00:22:31.38 ID:FsaHiG/OO
>>415
自分に甘いことばかり言ってるから、お前らはいつまで経っても定職就けないのじゃないか?
446名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 00:30:42.57 ID:GcOizOhZP
>>397
投函日を書くなんて、聞いたことないな。
あまり意味ないし。
447名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 00:35:13.12 ID:GcOizOhZP
>>401
「マル秘」とか「極秘書類在中」、「トップシークレット」とか書いとけばOK!
448名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 00:44:55.27 ID:iY54Emqw0
>>445
安全なところで人を腐してる奴が一番自分に甘いって事に気がつかないとはw
449名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 01:32:23.45 ID:DRE+sgc30
>>448
無職ニートと思われる発言にレスつけてどうしたいんだ?
偉そうに言える就職済んだ奴がこんなスレ見るわけないだろ
450名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 01:37:08.68 ID:WZZ76GtM0
今日、ハロワ行きます宣言!
451名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 02:32:34.02 ID:iY54Emqw0
>>449
ここは「転職」板だ。
ダメ・ニートが好きならそっちの池よ。
452名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 03:38:13.77 ID:g/rUfqHP0
ハローワークの求人で今週から時給制での試用期間として働き始めたんだがそこは10数人が所属していてそのうち7、8割が親族らしい(入社後にたまたま知った)。
求人内容には書いていない資格を実際には必要としていて自分を採用と決めたようでこちらはその資格に対して経験不足であることは伝えてある。
仕事内容も求人要項とは異なるものである。
こちらで練習するなりして慣れてくれれば良いと言われたので流されるまま入社を決めた。

実際に働き始めてから雇用契約書も口頭での条件提示が無いまま仕事をしている(資格を必要とした仕事だから条件アップとも聞いていない)。
3ヶ月以内の健康診断書の提出と秘密保持の誓約書と一切知らされていない「諸規定」を順守する事を求めた身元保証書だけ渡された。
健康診断書が無いというと自費で受けてくるように言われた。
身元保証に関してどこまで保証の範囲が及ぶのかと質問すると今はどこでもそういうのを必要としているとして詳細についてはぼかされた。
いずれも会社への損害を守るためのものだという事で間違いない。

当然のように労災を含め保険に関することや給与の支払方法すら何もやり取りがない。
仕事場では刃を出したままのカッターナイフが何個も放置されていたりストッパーも付いていない台車
の上に乗っての荷物の積み下ろしなど危険な行為が平然と行われている。
求人票に書かれていた要件では土日週休二日制で121日出勤なんだが職場長の話では土曜日は隔週の休みになっている。
年次有給に関しても親族以外の労働者からそんなものは付かないと聞いている。
入ってきた人はすぐ辞めていくが最近は求人はしていないとも聞いている。
(入社前のリサーチとしてネットで調べても過去に求人を出した情報は確認できなかった)
ちなみに雇用主からは何も知らされていない。
453名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 03:38:47.57 ID:g/rUfqHP0
入社2日目にして早くも雇用主は自分がやっている資格の必要がない通常作業が不満のようで資格を使った作業を求めてきた。
明確には条件提示はされていないのだが自分に出している時給ではそうしてくれないと困ると言われた。
ハローワークの求人要項の試用期間の時給は特別高すぎるものでもない。
こちらとしてはプレッシャーを掛けられて労働者としての権利に関する契約関連をまだ聞き出せないでいる。
働いてから知ったが働いている人間が全員何十年もここで働いていて年齢も60歳を超えているような環境で自分だけが30代である。
新しく入った自分に過度に期待をしていて廃業まで残り数年と取れる会社の最後まで文句も言わず都合よく働いてくれる事を求めているようだ。


といった内容だがもう継続して勤務するのは不可能と判断した。
面接の段階からぞんざいな扱いで郵送で済ませられる履歴書を直接手渡しに行っただけで違和感を感じてそこで働く事は無いと思っていた。
なぜか2日後に連絡があって失業給付の残り日数が半月程度になっていて焦って決めてしまった。
ハローワークから常用就職支度手支給申請書を渡されたがまだこちらが手持ちのまま会社には渡していない。
採用証明書もまだ書いてもらっていない。

すでに3回ハローワークを通して求人で不採用になっていて個別延長給付の要件の2回はクリアしている。
ぶっちゃけ働いた日数分の給与はいらないくらいで採用された事すら無かった事にして欲しいくらいだ。
失業給付の残り日数は貰えるみたいだが個別延長給付が気になる。
454名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 06:35:50.96 ID:PMGo7mfI0
>>452
>>453

ご愁傷さま〜。
455名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 06:53:54.89 ID:80IY0F0Z0
中小は当たり外れが極端だからな。
当たり引ければ最高なんだが外からはわからんし。情報も無いからなぁ。
456名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 07:16:24.17 ID:tQXWEhKH0
ハロワで渡された冊子に“面接後お礼状を書きましょう”ってのあるけど
お礼状って送ってる人、居る?自分は転職2回、今までしてるけど
出したこと無くても採ってもらえたけど、お礼状は必要なのかなぁ?
457名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 07:24:56.36 ID:80IY0F0Z0
出したい人は出せばいい程度。
受け取る側は邪魔にしか思わないけどw
458名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 07:28:05.84 ID:+aTgRr+I0
糞バイト逝ってくる
459名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 07:32:05.07 ID:tQXWEhKH0
>>457
d
そうだよね。このご時世、応募者多数で履歴書送られて
それをさばくのも大変な時に…お礼状送られたら、邪魔に思うのも分かるし。
納得です!
460名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 07:36:17.46 ID:6l+ewtOY0
>>459
ただハロワ経由じゃなくて、本当に特殊なケースでは送るべきだとは思うね
大学とかの求人で、もう自分(orごく少数)しか面接してないとか
461名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 07:40:57.62 ID:/nrNX5n30
今日もハロワダメでしょう。。行く意味なしorz
462名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 07:46:36.29 ID:tQXWEhKH0
>>460
d
なるほど、確かに申込みが少数なら、お礼状で印象は良くなるか。
それもそうだね。
463名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 07:47:16.68 ID:pmDUcM3Q0
上に書類確認の電話が常識ってあったけど、今は掛ける人多いの?
自分自身が過去人事やってたときは、そういう電話は面倒だとしか思わなかったし
そこまで心配なら簡易書留で送ればいいのに、って思ってたわ

履歴書って、1回募集したら100通以上送られてくるし
確認電話かけるのが主流になったら面倒な気がする・・・
464名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 08:26:51.81 ID:poGfxCjS0
大阪ガス面接行って来る
465名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 09:02:30.45 ID:JLc5Fcj60
面接時のスーツって黒(喪服)でもいいかな?

2年もプーしてたら
普通のスーツ着れないくらい太った!
466名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 09:06:21.21 ID:hsrWaQn2O
ハロワと転職サイト両方に出している求人はどちらを信じればいいですかね
467名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 09:11:16.82 ID:ejmu1awE0
>>465
ネクタイは白にしとけ
468名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 09:16:59.06 ID:tQXWEhKH0
>>465
ダメとは言わないけど…せめてネクタイぐらいは落ち着いた色合いにして
白や黒は避けた方がいいよ。それやっちゃうと…完全に冠婚葬祭になっちゃうしw
469名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 09:18:17.81 ID:WZZ76GtM0
>>466
自分を信じろ
470名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 09:44:33.82 ID:4MaHoeaw0
>>453
そういうときのための「バックれ」だろうが
471名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 09:58:23.02 ID:hsrWaQn2O
>>469
自分が信じれない
472名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 10:09:01.97 ID:WZZ76GtM0
>>471
ハロワ経由で紹介状貰うときに、職員から「ネットでは○○という記載があるようですが、どちらが正しいですか?」
と聞いてもらったらいい。
473名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 10:11:05.69 ID:hhbVLd8w0
新着少な過ぎ不況が加速してる
474名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 10:27:10.89 ID:hsrWaQn2O
>>472
ありがとう 聞いてみます
475名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 11:04:46.33 ID:iVY4djxt0
>>453
残りの失業保険はもらえるけど、個別給付はダメだって言われた。
476名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 11:25:14.86 ID:PNsi8Oh/0
ハロワカード最初に作る時に退職金については記入欄無かったな
このご時世退職金は無いと考えるべきなのか
477名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 11:27:47.76 ID:1God4pnB0
478名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 11:30:54.29 ID:PNsi8Oh/0
>>477
イミフだったかw
ハロワ登録するときに希望の収入額とかは書く欄あったけど
希望する退職金とかは無かったからさ
479名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 11:50:36.61 ID:g/rUfqHP0
>>475
今日ハローワークに行ったら個別延長給付は行われることを確認しました。
こっちが賃金を放棄して働いた事実を消したくても退職理由証明書は必要みたいです。
企業側がその書類を無視しても一定期間経過後に書類無しのまま処理をして本日分から残りの給付が始まるそうです。
雇用保険、社会保険の契約が一切行われていないので職歴として記録は残らないようです。
ハローワークの求人と様々な条件で異なるのでハローワークの管轄とは異なる別の求人で募集した扱いになるようです。
480名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 11:54:45.37 ID:iVY4djxt0
>>479
すっごいごめん。自分は失業保険は使いきってしまってたんだったw

>雇用保険、社会保険の契約が一切行われていない

凄いラッキーだね。次いいとこ見つかりますように。
481名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 11:57:43.22 ID:g/rUfqHP0
面接では条件面に質問してはいけないという間違った考えが慣例化してしまっているけど
この考え方は是正すべきだよ。
働いてみて違ってすぐに辞めるとか誰が得するんだよ。
482名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 12:03:44.13 ID:OKjITH1f0
面接の最後に1週間で連絡なかったらご縁がなかったと思ってください
って言われたらお祈りフラグ?
483名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 12:04:13.62 ID:0LR3sYE20
お前ら面接の台本とかあんの?
484名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 12:25:23.92 ID:iVY4djxt0
>>481
同じ事言われてる人多いんだね。てか同じ人に言われてたりしてw
全てOKで返事して、採用されたらトボケ通せとかもうね。
485名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 12:26:48.12 ID:5AdWqW+lP
>>481
それで辞めなければ会社が得をする
486名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 12:39:11.45 ID:0HY5QZ2UP
>>481
ウジ虫が条件なんて指定したら受からないだろ
身の程を知った方がいい
お前らはミミズ以下なんだよ
487名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 13:06:33.24 ID:rWodi6jx0
無職は身の程知らずなんだろうな
だからこそ無職になんかなれるのだろうが…
488名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 13:14:15.47 ID:+o4Jv/gR0
ハロワ遠すぎワロエナイ
489名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 13:21:42.69 ID:WgBGiyECI
今日大阪市内の介護の面接で
試用期間850えんで身体介助しろと言われた安いわ
490名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 13:24:21.82 ID:PNsi8Oh/0
>>489
でも介護職は解雇の心配皆無
心身ともにキツイだろうけどさ
491名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 13:26:45.08 ID:WgBGiyECI
前の介護は試用記念でも17万は出たよ
492名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 13:46:23.16 ID:80IY0F0Z0
履歴書書くのをミスる時ほどむかつくときは無い。
493名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 13:50:48.96 ID:T3710Jcj0
>>481
俺は質問するけど
まともな会社ならこちらから言うまでもなく
説明されるでしょ。
腰を据えて働くんだから待遇の質問でマイナスイメージもつ会社なら
こっちからお断りでしょ。
金だけ貰いにいくんじゃないんだから。
494名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 14:20:55.16 ID:RX8Io1jw0
手当てが何もなく基本給が15万弱。
それ以外はほぼ自分の求めてるものと合致しているのに。
扶養手当すらない会社なんてあるの?
495名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 14:21:39.48 ID:Y03VqToD0
いちいちうるせぇんだよ、無職は
496名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 14:25:31.61 ID:4MaHoeaw0
質問ありますか?と聞かれて何を聞けばいいのかわからなくなったな
給料は出ますか?仕事はキツいですか?俺にも出来ますか?
何をどう聞けばいいの?
497名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 14:28:45.92 ID:Y03VqToD0
無職は好きですか?
498名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 14:30:28.51 ID:5AdWqW+lP
大手さんに比べて仕事はキツイですし休みも少ないですよ
と言われたらなんて返したらいいんだ?
499名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 14:41:18.08 ID:Ej0Lfh/zO
そのぶん自身の成長が早まり 貴社にとっては早期の戦力になり得ますので是非 宜しくお願いします。
500名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 14:45:19.40 ID:0LR3sYE20
御社
501名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 14:55:07.96 ID:OKjITH1f0
大阪ガス面接終わった
お前はパソコン使えるアピールするけど、
パソコンはツールであってその先が見えてないみたいな
ツッコミされた死にたい…
502名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 14:56:40.92 ID:0HY5QZ2UP
>>501
的確なつっこみだね
所詮、道具だからPCは
503名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 14:58:38.34 ID:OKjITH1f0
的確すぎてグサッと来たわ…
どう返せばいいんだよこれ
504名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 15:06:58.33 ID:0HY5QZ2UP
>>503
PCを使って何ができるかをアッピールすればいじゃん
ワードできるエクセルできるじゃなくて
これこれこういう資料を作って提案できます、とか
こういうデータ分析をして営業に、もしくは開発効率向上に役立てることができます、とか
505名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 15:07:32.61 ID:Cy5c2bSY0
>>501
何その圧迫面接
その先なんて、入ってみなきゃ分からないのが実情じゃん
それとも経営戦略でも語ればよかったのか?
不買運動が出来ない業種と思って、調子乗り過ぎ
電凸してやろうかな
506名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 15:07:40.16 ID:7zgRK86g0
的確なつっこみでガス
507名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 15:18:02.92 ID:Ej0Lfh/zO
ガス抜きにしてやれ。
508名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 15:27:59.13 ID:1EktrpWp0
ハロワにあった工場の生産管理である程度古くて業績が安定していて条件がいいので応募してみた
そして面接に呼ばれたけどあとから会社の周りを調べてみたら通勤はバスで長時間移動が必須でさらに会社そのものは汚かった
グーグルマップでも調べることができなかったからいってみて良かったわ。辞退する
509名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 15:30:49.54 ID:dMtptqfD0
ざまあ!
510名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 15:32:06.80 ID:OKjITH1f0
>>504
そういうことか…
511名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 15:33:20.69 ID:cX4N0+la0
>>493
同意。
ふつうに質問してる。
む条件確認があってこその面接なのにしてはいけないなんて始めて聞いたわ。
むかーし職安って言われてた頃の土下座就職の相談員が広めてるのか?
512名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 15:47:38.61 ID:YdWju0WO0
>>508
職種にもよるんだろうけど時間に余裕があれば
会社の外観だけでもチェックしておきたいね
グーグルマップは結構役に立つ

>>511
>土下座就職の相談員が広めてるのか?

違うと思う
513名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 15:51:17.49 ID:dMtptqfD0
無職wwwwwww
514名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 16:01:06.58 ID:2+CtwdXmO
新成電鉄の求人ってどう思いますか?
515名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 16:02:34.31 ID:dMtptqfD0
無職なら何をやっても無駄だと思う
516名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 16:19:26.70 ID:1EktrpWp0
>>512
しかもその会社の近所に超大手の新しい大型工場があってそこの存在に圧倒されたからなおさら行きたくなくなったわ
517名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 16:19:41.83 ID:WZZ76GtM0
野村證券の営業って一般人には務まらないかな?
518名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 16:40:50.22 ID:dvPIN1iE0
紹介予定派遣の求人に応募しようとしたら職員に止められた
派遣だけど社会保険ついてるしアルバイトと変わんないんじゃないの(´・ω・`)
519名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 16:42:22.66 ID:a278g+2K0
ハロワの職員いちいち何人受けて何人落ちた情報は言うなよ
520名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 16:42:51.59 ID:80IY0F0Z0
期限切れそうな求人って送っても印象悪いかな?
521名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 16:47:16.28 ID:0HY5QZ2UP
>>519
敵を知り己を知れば百戦危うからず
いい情報じゃないか
522名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 16:54:29.43 ID:4cEAToka0
7月末掲載で五人採用予定の会社に応募したんだけど
二ヶ月経って未だに採用がゼロって採用する気あんのかね?
523名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 17:01:02.22 ID:Ej0Lfh/zO
それにしても毎回毎回
写真350円 切手代140円
の490円かかるな。
すでに1万は使ったな!
ネット求人だとロハだけど。。
524名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 17:01:54.50 ID:xcStjaq60
>>520
取り下げず残ってるってことは決まってないってことだから、逆に採用の可能性があるんじゃね
525名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 17:06:40.39 ID:8zrquI1t0
>>520
古い求人で応募者0なら期待できるけど
何十人も応募して採用0なら、空求人か超ハイスペック求めてる
526名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 17:11:01.15 ID:Cy5c2bSY0
>>518
いつ契約切られるか分からん
法的には、1ヶ月前に告知すればいいらしいけど、1ヶ月で必ず次の仕事決まるなら、誰も苦労しないし
527名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 17:25:27.55 ID:80IY0F0Z0
>>524,>>525
サンクス。そうだな。とりあえず受けてみるよ。
528名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 18:05:29.63 ID:H45n0nOV0
私の分まで頑張ってね もうダメだ…
529名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 18:27:30.41 ID:2+CtwdXmO
ハロワで鉄道会社の駅務掛員の求人があったんだけどブラック?応募は24歳までの制限あったけど
530名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 18:29:11.16 ID:d6WZxrFm0
モラブ阪神工業お祈り来た
531名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 18:31:19.43 ID:2+CtwdXmO
ずっと駅務掛員でいれるのかな 求人には駅務掛員→車掌→運転士と将来ありますって書いてた
俺は無能だから採用されたらずっと駅務掛員でいたい
532名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 18:32:35.20 ID:PNsi8Oh/0
ハロワって登録カード2ヶ月更新だっけ?
533名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 18:35:59.40 ID:PNsi8Oh/0
>>531
むかし都営の知り合いに聞いたけど
面接で運転士になれるけど、どう?って聞くってさ
もちろんNOなら落とされる
駅務員が運転士になるの拒む傾向があるから悩んでるんだと
534名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 18:36:05.60 ID:2+CtwdXmO
無能だと退職に追い込まれる?
535名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 18:37:54.60 ID:RWzMrQDw0
ハロワ逝って火葬場の仕事に行くぞ
今履歴書を書くところ、転職は初めてで書類審査に合格すれば面接
愛知から見栄まで面接しに行くからぜひ合格したいものだ
片道で長島スパーランドまで三時間ぐらいだからさらにそこから二時間か三時間ぐらいかかりそうだ
でも合格すれば斎場は自宅から一時間ぐらいだから問題ない

面接に合格する秘訣はなんだろな
特殊すぎる仕事だから御社の将来性とか扱ってる商品のすばらしさとか関係ないし
536名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 18:50:57.26 ID:2+CtwdXmO
>>533
拒む事できるのか
採用されたらこっちのもんって事で、ずっと駅務掛員で居座り続けてやる
537名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 18:52:50.72 ID:2+CtwdXmO
もちろん面倒で運転士どう?って聞かれたら、運転士目指して仕事を確実に覚えてこなしていく。と言う
538名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 18:53:56.16 ID:FsaHiG/OO
お前らウォーロードって映画見ろよ。あれはいい映画だわ
539名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 18:54:25.07 ID:PNsi8Oh/0
>>536
どうなるか分からんが、それも手の一つだな
駅務員で居続けられない対策とかとってるかもしれんが
この不況で採用されたら大の字だろ

・・・正直、今現在駅務員って感じの
540名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 19:03:45.54 ID:2+CtwdXmO
>>514です
541名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 19:07:08.27 ID:2+CtwdXmO
駄目だったら一日中2ちゃんねるして毎日精神科に通いたい
542名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 19:09:24.74 ID:T3710Jcj0
運転士とか超人気職じゃないの?
543名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 19:11:17.45 ID:PNsi8Oh/0
駅務員は料理当番あるんだよな
544名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 19:12:18.87 ID:H45n0nOV0
オッサンには関係ないな
545名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 19:13:05.54 ID:2+CtwdXmO
>>543
本当かよ…
546名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 19:17:17.15 ID:2+CtwdXmO
辞退の電話明日しよう
明後日地元のスーパーのパートの面接会あるから行こうかな
547名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 19:21:22.53 ID:PNsi8Oh/0
>>545
料理当番はガチだが、応募しろよw
そのうち料理も慣れるだろ
茶髪とかもいるし
まぁナイナス面でいうと駅のトイレでよくある、はみ出したウンコの掃除
酔っ払いの相手、プラットホームのゲロ掃除か
548名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 19:33:00.33 ID:d6WZxrFm0
今日行ったケータイ売ってる会社の面接で、ソフトバンクのケータイ売ってるらしいんだけど、
iPhone5でauにMNPしたって言ったったwww
549名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 19:38:37.27 ID:0LR3sYE20
ハローワークでわざわざ添削して貰った履歴書で書類落ちした
550名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 19:55:10.22 ID:d6WZxrFm0
営業で未経験で良くて知識も必要なくていいって、
何があれば採用してくれんの?
551名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 19:56:21.02 ID:0HY5QZ2UP
>>550
やる気と根性
552名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 19:57:17.92 ID:mM8ECctZ0
折れない心
553名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 19:58:35.99 ID:WZZ76GtM0
グレーゾーンに飛び込む勇気
554名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 19:58:47.80 ID:2+CtwdXmO
どこの駅でも料理当番はあるのだろうか
555名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 20:01:18.23 ID:lU23xYmb0
521 :名無しさん@13周年:2012/09/26(水) 19:33:57.19 ID:83Er7P3dO
>>512
収入が落ち着いて、受給を辞める旨を伝えた時、担当ケースワーカーから「子供がまだ小さいのに保護を打ち切って大丈夫なのか」と言っていただきました。
一度止めてしまうと次は簡単に受給することはできないので、保護を受けられるギリギリのところまでは受けつづける方が良いのではと。
ちなみに、6年前の事ですが、私と子供の生活で20万円程の保護費が出ていたと思います。
ただ保護を受けていた後半は、給与がそれを上回っていましたので、相殺して支給という形でした。もちろん児童手当、児童扶養手当なども月割りで相殺されていましたので、実際に支給されるのは0円でした。
ただ、保育料の免除、医療費の免除、粉ミルクの支給などが受けられるので、私が病気になって働けなくなった時などを想定して受け続ける方が良いのではと言われましたが、
生活保護受給者という肩身の狭さが勝って、受給を廃止しました。
何より驚いたのは、給与が25万円を超えるまでは生活保護を受けられると聞いたことです。もちろん保護費を上回る分は返納しながらですが、あまりにもお得な特典が多いので、一度受けたら保護を打ち切ろうと思う人は少ないでしょうね。

556名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 20:05:05.12 ID:GcOizOhZP
>>505
田舎の小学校に都会から転校生がやってきたそうな。
ある日、その転校生が教室で、でっかいオナラをしたそうな。
そして、次の日からついたあだ名が「東京ガス」。
557名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 20:11:33.00 ID:GcOizOhZP
>>523
カメラのキタムラで証明写真1,500円で撮る(4枚付き)。この店がいい。
他の1,500程度の証明写真やってる店だと、撮るのが素人バイトだし、
店員がやる気なくてムカついて怒った顔になる。

データをCDでくれるから、ネットで証明写真焼き増ししてもらえ。
20枚で800円とか普通にある。@40円だ、情弱。
558名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 20:11:49.97 ID:1Cg2BCDf0
それは>>549が書類提出した先が中小零細だからw
役所とか大企業に出せば通る筈
それなりの大学卒でそれなりの企業で仕事してて
まだ30代前半ならw
559名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 20:14:51.71 ID:DH0IuOnp0
>>557
うちの近所のキタムラは、撮影したのバイトだったぞ
案の定、変な出来だったんで捨てた
560名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 20:18:17.45 ID:PNsi8Oh/0
>>554
早朝勤務から夜勤もいるやん?
どこでも料理当番あるよ
ぐぐってみ
561名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 20:27:07.43 ID:GjCye4ml0
うちの自治体の運転士募集は駅の契約から
仮に優秀でもはなれないようになってたな
募集からして全部別でやってる

私鉄は色々あるみたいだけど、JRも駅職員と運転士は
受ける試験が全然違うと言われた
西日本の例の事故の話で、誰でもなれるみたいに思われがちだけど、
本来は運転士は優秀じゃないと受けられないものだったんだよな
562名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 20:36:48.24 ID:Ej0Lfh/zO
557
キタムラで焼き増しして一枚350円なんですけど
ネットで焼き増しってどういうことか教えてください。
563名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 20:45:36.79 ID:GcOizOhZP
>>562
証明写真を通販で焼き増ししてくれる店がある。ネットで検索する。
「証明写真 焼き増し」でも何でもいいだろう。

写真データをメールに添付して送る。代金を振込む。メール便なんかで
送られてくるという仕組み。

値段は20枚で800円前後である。@40円だ。仕上がりはキタムラと同じ。
写真屋がやってるのだからそりゃそうだ。ちゃんと4×3cmにカットしてくれる。
おもいっきし、送りまくれる。おもいっきし、落ちまくれる(>_<)
564名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 20:48:22.74 ID:2+CtwdXmO
>>560
きついなそれ
565名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 21:08:04.53 ID:dA0EEnf90
証明写真の画像データがあるなら、Lサイズに何枚か収まるように加工したら
写真屋でLサイズ1枚40円ぐらいだから上手く加工できたら、証明写真1枚あたり4〜5円で収まるよ
566名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 21:14:24.86 ID:vWMv6J9Y0
10月中旬で仕事辞めることになった。
宗教の勧誘ウザかったから辞めれて良かったと思っている。
567名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 21:15:04.96 ID:2+CtwdXmO
ナマポ欲しいナマポ
568名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 21:17:23.22 ID:GXZb1PhC0
中国でも韓国でも、どっちでもいいから攻めて来ないかな
そうそれば、まともな求人も増えるのに
569名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 21:25:02.57 ID:J5FHDV8/0
金が無かった時は全然受からなかったのに
金が出来てまぁいいや、適当にどっか受けるかって時に限って一発採用
あぁ・・・来週から出勤・・・
570名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 21:25:56.59 ID:oeGZn0850
>>559
キタムラは写真を店員が選ばないからな
自分の責任で4枚のうちどれか1つ選んでくださいって言われるね
571名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 21:31:48.41 ID:H45n0nOV0
>>569
おめでとう
572名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 21:48:00.77 ID:GcOizOhZP
>>565
トリミングしなきゃいけないし、自分だと4×3cmにビシっと切れなくて
ひん曲がるから見てくれが悪くなる。バイト用ならいいけど。
573名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 21:56:05.98 ID:MbTaOU440
俺を書類選考で落とす企業ってアホなの?会った事も癖に俺の何がわかるんだよ。ゴミ企業死ね!
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348654516/
574名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 22:00:34.54 ID:AM4neQ730
みんながんばれ
575名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 22:13:08.83 ID:jp9cdfKo0
ハローワーク経由の面接ばっくれたら、その後紹介してもらえなくなったりする?
576名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 22:15:25.41 ID:4a4Hjboj0
知るかぼけ。
577名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 22:15:53.11 ID:tQXWEhKH0
そんなことは無い。
…ただ、担当者によっては注意されると思う。
やんわりだと思うけどね。大丈夫心配せず、次へ進めばおk
578名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 22:19:09.63 ID:GjCye4ml0
>>575
注意されてる人は見たことある
相手の会社から怒って電話来ることもある

面接まで取り付けてから行かないのはあまり得策ではないと思う、
行かない場合は前の日までに連絡した方がいい
わざわざ時間空けてくれてる場合もあるし
579名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 22:25:28.50 ID:w/AhYefS0
ハロワ求人糞杉だろ
580名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 22:26:59.79 ID:d6WZxrFm0
書類選考ならバックレまくってる
581名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 22:29:23.33 ID:b0JhJ0r20
一応、すべての人に職業を斡旋しないといけないってことになってるんだっけ?
582名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 22:35:06.04 ID:0LR3sYE20
>>579
同意
583名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 22:36:37.49 ID:2+CtwdXmO
ナマポ
584名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 22:37:40.09 ID:PNsi8Oh/0
ハロワ求人は会社側にとって無料で出来るからな
登録料ケチる企業ばっかだろ
585名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 23:03:11.46 ID:FsaHiG/OO
>>579
そこそこ名のとおった会社中途で入ろうと思ったらオーバースペックかコネしかないからなあ
586名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 23:30:00.04 ID:FaPPmW4k0
福島の1日4時間作業で26000円の仕事はもう募集してないのかね
http://matome.naver.jp/odai/2131652441022161501
587名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 23:47:39.97 ID:d6WZxrFm0
筆記試験って選考でどれぐらいの重要性占める?
588名無しさん@引く手あまた:2012/09/26(水) 23:56:37.95 ID:PNsi8Oh/0
食塩水の濃度問題でるよ
589名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 00:14:22.11 ID:qtWTZ2LyO
駅務員は激務なんだな
スーパーマーケットのパートの面接会行こうかな
40歳位までパートとかアルバイトで過ごして後はナマポで良いや
590名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 00:15:46.03 ID:qtWTZ2LyO
ナマポ欲しい
591名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 00:24:01.61 ID:1ucJtVsO0
駅員とか夜勤あっても人気ありそう
看護師は募集多いけど夜勤あるから人気ないんかな?

交代制や夜勤ある製造系は、正社員で受けても明日から来れる?が多い
応募すれば誰でも即採用だから怖くて行かないけど
592名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 00:25:05.26 ID:6hVYKu660
夜勤なんて楽でいいじゃん
工場は楽じゃないけど
593名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 00:25:17.31 ID:kO7xXnkf0
女の手軽人気職は医療事務
594名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 00:33:26.62 ID:cCroQuYG0
臨床試験のサポートってどうなんだろう?
人体実験やらされんのかな?
595名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 00:43:19.25 ID:Vn6rfyNS0
>>592
楽でもないぞ
警備の泊まりと同じで9時〜9時もあるし
若いうちはいいけど40超えておじさんから老人が見えてきた頃から辛くなる

経営母体が安定してる所はその理由から人気ある所もあるだろうけど
596名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 00:59:11.58 ID:xQxjk4CDP
ボーナス何カ月分か具体的に書いてない所って出ても寸志程度なんだろうか・・・
597名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 01:04:27.19 ID:u6+aZWFd0
検索した職場の紹介を受ける時に就職相談って形になるのは知ってるんだけど、
紹介以外での就職相談ってどんな事やってるんだろう?
自分がどんな仕事やりたいのか、向いてる仕事は何かってのが
サッパリ自覚できないんだけど、そういう話でも相談に乗ってもらえるのかな。
ある種、世間話に近い感じだとは思うけど・・・
598名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 01:41:35.65 ID:Vn6rfyNS0
>>597
いつもの窓口で出来る場合もあるし、別の所紹介される場合も
あるけどやってるよ、そういうの
599名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 02:39:23.97 ID:qtWTZ2LyO
駅務員は続かないだろうな
600名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 05:53:33.98 ID:kxqcMRPL0
今日面接ですが寝られませんので完徹で行く
目が真っ赤だが気にしない
601名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 06:24:13.39 ID:f9BJLjrD0
緊張してるんだね。
602名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 06:36:01.27 ID:+v5Hfgns0
シーシュポスの神話
603名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 07:50:09.75 ID:dmB/o09W0
二件書類出したがダメならダメで早く返事が欲しい。
まだ先方の言う期間内で何も言えないが
一日過ぎると収入もないし、先が不安。
604名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 08:48:52.11 ID:xPuINOghP
こんなヤツに総理は任せられない
http://i.imgur.com/2GMOf.jpg
605名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 08:58:18.62 ID:JEKltrbR0
バイト行こうと思って外に干してたTシャツを取って着たら
首のところから何かがボトって落ちたので、見たらデカイゴキブリだったっぁぁぁぁぁ
ベランダ開けたけど出て行ってくれたかなぁ
ベットの下に行ったから見失った。。。
開けたまま行くわけいかないし・・・・どーしよーーーーーーーーーーーーー
606名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 09:17:56.82 ID:dmB/o09W0
すこしでも金を使わないように街を歩いても
食堂にも入らないようにしてる。
みんながメシ食ってるとこを見ると胸がキュンとなる。
仕方ないけどな。
607名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 09:29:40.04 ID:tp88fulz0
25なのの書類選考で落ちまくりだぜうひょーー
はぁ、このまま就職できずフリーターとして生きていくことになるんだろうな
就職できず自殺する若者の気持ちがわかる
せめて、面接で実際に会ってから合否判断してほしい。チャンスを掴める土俵にすら立つことができないことが悔しい
608名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 09:39:19.00 ID:MkCfRXMr0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
609名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 09:43:13.46 ID:VADFwgm50
25で諦めの境地に入ってどうする(笑)
書類で落とされるのは基本に則った書き方してないからじゃないかな?
書き方の本などで勉強してるか?
教本見て書いても感情がないじゃないか!
なんて思ってる人も居るかもしれんが
人事はちゃんと勉強して書いて有るか等も重要視する
あとは会社情報を色々調べて教本に則り思っても無い事でいいから書くといい
610名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 09:47:53.63 ID:OKtngT870
>>607
25なら、まだまだいけると思う。

もし実務経験(正社員として)が無ければ
とりあえず、派遣社員とかバイト以外の仕事をして
実務経験つんで、2〜3年は働いて履歴書に書けるぐらいにすれば
面接時に評価も上がると思う。

面接する側からすれば資格とかも重要だが
実務経験で年数があると、若い人に対しての安心感が得られる部分あるので。
611名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 09:51:38.97 ID:eLXQPJBv0
俺なんて34のオッサンだぜ
25なんてまだまだ諦めるには早いよ
612名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 09:52:40.01 ID:EALevtZZ0
久しぶりに半発狂みたいな感じの男を見た 分かるけどなあ・・・・
613名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 09:55:23.88 ID:dmB/o09W0
俺なんかもっともっと上
25なんて息子みたいなもんだ。
いまなら何でもできるよ、友達に会ったりして
世間を広げれば良い。
自分のこと何もわからないのに・・・。
614名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 09:58:19.29 ID:27yHY8zN0
28で面接行ったら同い年の奴が来てて、
職歴が副店長だった…
615名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 09:58:30.23 ID:Bmj9WPfr0
俺がもし今25歳なら競艇選手目指す
616名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 10:12:48.07 ID:wYgjtJG0P
>>614
そんな奴ごろごろ居るだろ
617名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 10:24:11.87 ID:b8ClBMW50
>>614
28の副店長とか大した仕事してないよ
アルバイトのシフト管理程度だって
618名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 10:35:04.44 ID:8q1fcFsT0
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
    . . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
   . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
619名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 10:37:29.39 ID:aHr8sd3x0
それにしても毎月の国民健康保険と市民税 合計49,000は痛い。
しゃれにならんわ。
620名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 10:54:47.01 ID:OKtngT870
>>619
そそ、痛過ぎるよね。
実家でも決まらないと、次第に貯金が減って
もう限界を半年で迎えそうだ…
621名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:11:52.11 ID:qtWTZ2LyO
>>607
バイトがあるだけマシなんじゃないのか?田舎なんかまともなバイトも無いから
622名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:13:22.38 ID:RNHKpEjC0
備考のi1-02とかって記号はなんなん?
623名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:13:23.08 ID:qtWTZ2LyO
25歳で書類選考落ちまくるって一体どんな職歴なんでしょうね
624名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:21:34.66 ID:qtWTZ2LyO
>>607
フリーターも就職だろ
625名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:32:40.06 ID:gDuaKfSu0
つい先日26歳になったばかりの俺は>>607の事を責められないよ

>>610のアドバイス通り、派遣で実務経験積みながら就活ってのが確実なのか
どうも派遣ってマイナスイメージが強いけれど、経歴としても弱いバイト続けるよりかは断然…
626名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:33:51.50 ID:CwPPWjvv0
残業時間書かれてない所怪しい
月25時間以上は無理
627名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:37:33.85 ID:qtWTZ2LyO
派遣なんか派遣先コロコロ変わって経験なんか積めないぞ 時間の無駄だな
628名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:40:28.99 ID:qtWTZ2LyO
使い捨てだから派遣は
629名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:44:31.06 ID:qtWTZ2LyO
派遣で出来る仕事って基本的に誰でも出来る仕事だから
正社員になりたいなら何か他の人には無いモノを持ってないと
630名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:45:59.49 ID:xPuINOghP
一度ならずとも二度も過労自殺を出す会社などつぶれてしまえ!! と叫びたい。
2年前に26歳の新入社員が自殺したウェザーニュースで、今度は23歳の女性社員が自殺したと仲間からの知らせ。
631名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:46:42.22 ID:qtWTZ2LyO
>>630
あそこってブラックなんだな
632名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:47:59.51 ID:qr4pi75XO
>>627-628
ちょっと解釈間違ってないか?
正社員として採ってもらえないならば派遣をして職歴を埋めればいいんじゃないかと思うがな。

だって、バイトの職歴より契約やら派遣の方が働いてた印象になるぞ
633名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:50:06.35 ID:CwPPWjvv0
>>630
社長がCMでてたところ?
634名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:51:11.50 ID:qtWTZ2LyO
>>632
それは選り好みしてるだけで介護や警備は正社員でとってもらえる
635名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:52:52.46 ID:qtWTZ2LyO
長くても派遣は2年11ヶ月でクビだろ
636名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:54:49.96 ID:8q1fcFsT0
派遣は最高だぞ
637名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:55:27.30 ID:xIFGLl/r0
>>607
をでもフリーだが
書類選考の所は出来る限り敬遠するわ。
10人も20人も応募しとるのに通過するわけが無い。
まあ最近概ね書類選考の所が多いからな。
採用率が格段に上がる勤務地が近い所なら応募するが。
638名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 11:56:38.36 ID:gDuaKfSu0
まぁ正社員通らないのに、何もしないでいるよかマシかな
という事で色々登録してくる
639名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:03:47.33 ID:qtWTZ2LyO
派遣の期限切れて生活保護に流れるやつがどれだけいると思ってるんだ
640名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:10:01.87 ID:qtWTZ2LyO
派遣しかできないやつがハロワのブラック正社員で通用するわけないだろ
正社員になりたいなら派遣はしないでブラックの環境に慣れた方がいい
641名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:11:08.59 ID:qtWTZ2LyO
派遣はナマポ予備軍だからな
642名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:11:28.65 ID:8q1fcFsT0
今の時代ブラックでも正社員は厳しい
派遣で稼ごう
643名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:12:26.50 ID:7TY1Ky1GO
>>634
介護は訪問系だと女しかとらんぞ
警備も1号はかなり狭き門になってきてる
644名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:12:35.26 ID:xPuINOghP
「尻にうなぎが」病院駆け込む、医師や看護師も「うなぎは初めて」。

http://www.narinari.com/Nd/20120919109.html
645名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:13:01.29 ID:qtWTZ2LyO
>>642
介護警備営業 ほらあるじゃん選ぶなよ
646名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:13:16.22 ID:8q1fcFsT0
派遣も悪くない
647名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:13:17.31 ID:xPuINOghP
http://livedoor.3.blogimg.jp/amosaic/imgs/9/c/9cc7e879.jpg
ミスタードーナツ店員「半額セールに乞食は来るな、こっちはいい迷惑だ」…Twitterで暴言 祭りに
648名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:14:23.39 ID:qtWTZ2LyO
>>643
1号って何ですか
649名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:17:39.17 ID:I8LIV5SNO
ブラック零細より派遣の方がいい。
650名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:18:13.83 ID:qr4pi75XO
>>648
警備員の資格の種類である、その1号かと。2号もあるし
651名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:21:42.17 ID:qtWTZ2LyO
施設警備員や駐車場の警備員は1号か
652名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:23:12.93 ID:gDuaKfSu0
1号知らないのに警備なら仕事あるじゃん!とか正気なのか
653名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:24:00.20 ID:EALevtZZ0
>>381
お前 まだ生きていたのか その文は初めて見るけど面白くないぞ もっと考えて書け
654名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:25:43.98 ID:qtWTZ2LyO
>>652
選ばないでやれって意味だよ
655名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:26:33.98 ID:8q1fcFsT0
選べる程あれば苦労しない
656名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:29:18.70 ID:qtWTZ2LyO
大体介護はキツイから嫌だとか甘えてるよ
657名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:33:28.15 ID:xQxjk4CDP
介護は採用する側も超選り好みしてくるからな
658名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:34:36.72 ID:qtWTZ2LyO
そんな甘い考えじゃ派遣やったって無駄に時間だけがすぎるだけ
派遣切りにあった頃にはどうにもならなくなってるわ
659名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:34:57.91 ID:8q1fcFsT0
派遣で充分や、行き詰ったら生活保護で暮らせばええし
無理して介護なんかして腰でもやったら人生終わるわ
660名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:36:19.90 ID:qtWTZ2LyO
>>659
俺も生活保護欲しいけどな
661名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:37:26.38 ID:qtWTZ2LyO
健康な人間が簡単に貰えるもんじゃないからなあれ
662名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:44:52.18 ID:/0XVwC550
>>598
ありがとう。今度相談してくる。
663名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:45:32.59 ID:qtWTZ2LyO
1号でも2号でもいいから正社員になればいいのに
664名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 12:53:13.95 ID:qtWTZ2LyO
派遣が良いってのは責任ある仕事がやりたくないだけ
正社員なんて沢山あるからな
665名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 13:45:17.28 ID:EALevtZZ0
4号警備て、小泉孝太郎がやってたな 
666名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 13:48:01.86 ID:CSWS3TLz0
>>619
一年間無収入で耐えれば、来年度は嘘みたいに安くなるぞ
667名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 13:50:23.89 ID:wYgjtJG0P
>>666
健康保険1000円/月くらいになるよな
住んでる場所にもよるが
668名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 13:54:50.91 ID:CSWS3TLz0
>>667
確かに国保は収入ゼロでも、それくらいは月にかかるな
669名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 13:55:28.17 ID:dmB/o09W0
履歴書送ったところからの返事なし。
いまだに募集かけてた。
ダメなら早く言ってくれ、身動きがとれん。
待ってたらダメだね。
670名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 13:55:50.92 ID:qtWTZ2LyO
>>666
働けよ
671名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 13:57:52.81 ID:qtWTZ2LyO
>>445
4号は何だっけ
672名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 13:57:56.78 ID:eLXQPJBv0
折角ハロワに行こうと思ったのに…
台風め…(´・ω・`)
673名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 14:51:03.59 ID:qtWTZ2LyO
料理当番あるなら駅務員の仕事の応募は辞退する
674名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 15:04:59.12 ID:qtWTZ2LyO
セ●ンの常駐警備はどう?平均労働日数12日って書いてるけど
675名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 15:14:45.93 ID:198a0WwX0
無職になって3ヶ月
国民年金も国保も入るのを忘れてた
会社都合退職の場合どうなんだっけ?
676名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 15:17:01.99 ID:wYgjtJG0P
>>675
会社都合だろうがなんだろうが手続きしなきゃダメだろ
役所行って来い
677名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 15:28:03.73 ID:qtWTZ2LyO
3ヶ月も空白あるとまずいよな
役所行けば免除の手続きとかあるだろ
678名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 15:29:38.92 ID:qtWTZ2LyO
ちなみに俺は国民年金全額免除 国保はママンが払ってくれる
679名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 15:30:30.14 ID:qtWTZ2LyO
>>675
辞めたらすぐに役所に確認に行くのが常識だろ!!
680名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 15:40:13.68 ID:8q1fcFsT0
>>679
糞ニートしねよ連投うぜーんだよ
681名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 15:43:27.50 ID:qtWTZ2LyO
680
派遣しかできないくせに
682名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 15:48:45.50 ID:UjyxymzD0
        /''⌒\
      ,,..' -‐==''"フ  /
       (n´・ω・)η けんかはやめてー
       (   ノ   \
       (_)_)
     ~"''"""゛"゛""''・、
 "”゛""''""“”゛゛""''' "j'
 :::::ヘ :::::....ヽ :::;;;ノ  ::(
 ::  ゝ  :::::......ノ:;;..:::::::ヽ
683名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 15:56:28.86 ID:wYgjtJG0P
ゴミクズ無職 VS 糞ニート
684名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 15:57:35.39 ID:8q1fcFsT0
派遣最高
685名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 16:00:23.85 ID:UjyxymzD0
こんなところで言い合いせずに面接官に思いの丈をぶつけなさいな
686名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 16:09:47.25 ID:qtWTZ2LyO
派遣なんかナマポしか無いだろ
687名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 16:12:19.95 ID:qtWTZ2LyO
貰えるもんならナマポで寝てくらしたい
688名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 16:54:32.40 ID:ZobmM3xn0
ハロワ求人で気になる仕事見つけて応募したいけど、今してる仕事は4月までは続けたい。
でも4月までまってたら求人なくなるだろうし、いちかばちか今応募して来年から働きたいと伝えるのってあり?
確実にお祈りされそうだけど、、、
689名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 17:02:05.45 ID:wYgjtJG0P
>>688
来年の4月にもその求人はあるから安心しろ
690名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 17:04:29.68 ID:qtWTZ2LyO
>>674
月に12日だけ働いて社会保険完備らしい どう思った?
691名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 17:06:10.15 ID:qtWTZ2LyO
応募するには地元離れないといけないが
692名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 17:09:02.56 ID:qtWTZ2LyO
実働11,5日で社会保険完備ってありえるのか?
693名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 17:10:39.74 ID:qtWTZ2LyO
フクシマで働いてもらうからなって言われますか
694名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 17:17:27.21 ID:qtWTZ2LyO
常駐施設警備は自宅警備員みたいに楽かな?
695名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 17:21:23.74 ID:xPuINOghP
私は、先日、郊外の新築賃貸マンションに入居しました。同じ時期に真上の部屋に入居してきた家族がいるのですが、
その家の男の子(太郎君、4歳)が朝から晩まで部屋で走り回ったり、跳び回ったりしているようで、「ドスンドスン」という騒音が絶えません。
私は、何度か太郎君の父親に騒音の改善を求めましたが、太郎君の父親は、話をはぐらかしたり、挙句の果てには「建物が悪いのであって、
うちの子は悪くない。」などと言って議論をすりかえ、怒り出す始末です。
私の苦情もむなしく、その騒音は一向に鳴り止むことはなく、全く改善されません。
そのせいで、私は不眠症になってしまいました。私は、太郎君の父親に対して、損害賠償請求をすることはできないでしょうか。
696名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 17:25:57.69 ID:qtWTZ2LyO
お前ら無職だってママンの作った飯たべてるんだろ
697名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 17:27:23.14 ID:qtWTZ2LyO
>>695
我慢するしかないんじゃないか?
698名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 17:29:10.69 ID:qtWTZ2LyO
不眠症は甘え
699名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 17:29:23.69 ID:7j6qJCgt0
>>693
それはありえる 福島事故はかなり長期化して人海戦術をとらぜるえないからな
平成のニューディル政策と称して、福島原発で働かせられるんじゃない
原発で働くと寿命が縮まって国も年金払わなくてすむし、仕事を与えられるしと

アメリカの恐慌も職の無い人を兵士にしたり、兵器工場を稼動させて仕事を
つくって克服したらしい。
700名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 17:31:54.52 ID:qtWTZ2LyO
>>699
この前ハロワで知らないおじさんに福島と宮城で仕事しないか?って声をかけられました
若い人に声をかけて除染の仕事させるらしい
701名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 17:52:10.73 ID:7j6qJCgt0
>>700
除染ははっきりいって無駄
ロシアが無駄だとおもってあきらめたらしい
除染より疎開だよ
日本は狭いから無理だろうけど
それがたたって福島の子供から被害者は出るんだろうけど
少数だったらもみ消すけど、大人数だったらどうするんだろう。
702名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 17:53:10.16 ID:i6QjRfUF0

「けんいち君を救え募金」ご協力のお願い

けんいち君(33)は生れつき働かない難病で
治すには現金2億円必要です。
皆様、募金よろしくお願いします。
703名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 17:55:09.54 ID:9R2mrb0T0
ハロワなんていっても全然仕事決まらんよ。
行くだけムダ。
704名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:05:46.75 ID:7j6qJCgt0
>>703
個人情報を集めているところもあるからな
学校(大学など)の教育制度が研究者の育成機関でそれが大学院までいかないと意味をもたないところに
問題がある
学校が実務的なところではない
製造業などのものつくりをやっているところに就職するのを前提とした教育機関だから
求職の条件と失業者の経歴がマッチしていない

普通の会社で働いていて転職するさい、他の会社がほしくなるような経歴を持っている人
なんて稀だろう
サラリーマンで1割おればいいほうじゃないか?
705名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:11:58.41 ID:9R2mrb0T0
>製造業などのものつくりをやっているところに就職するのを前提とした教育機関

ハロワのことかな?

いやさ、8月から10件位書類送ったり面接してるんだけど
音沙汰なかったり不採用続きでうんざりしてたんだ。
それで今日ハロワいってきたけどここきても
仕事決まらん気がしてさ。

706名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:15:21.52 ID:I8LIV5SNO
何で無職なんだ?お前今まで何してきたの?
707名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:15:27.70 ID:qtWTZ2LyO
製造業は就職難しいぞ
派遣しかないもん零細ブラックとか
708名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:17:37.47 ID:qtWTZ2LyO
>>706
面接でそう言われたらバイトしてましたって嘘つくから問題ナイ
709名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:21:59.33 ID:qtWTZ2LyO
面接って嘘つく能力問われるだろ
710名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:22:17.91 ID:Jh6yPXOEP
711名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:23:28.56 ID:7j6qJCgt0
世の中 給料が高い製造業が人を雇わなくなって、サービス、物流にながれてきている
>製造業などのものつくりをやっているところに就職するのを前提とした教育機関
大学、高校など
日本の教育機関じゃAndroidなどのIT業界やゲーム業界などの人材を育てることはできんでしょう
712名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:25:34.29 ID:9R2mrb0T0
ただ仕事してきただけさ。
なんで無職になったんだろうかってことはよく考えてるよ。

今この無職軍団は将来確実に不良債権化するね。

企業が求める高スキルと一般人の業務水準のミスマッチが
皆派遣零細日雇い請負に流れてる。
昔は単なる倉庫管理みたいな仕事でも家が持てたが、
今9割がたそうゆうしごとがバイトになってる。
しかし過去のも戻れない。

713名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:27:14.17 ID:9R2mrb0T0
711
ありがとう。勉強になりました。
714名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:33:17.88 ID:4Js+wh7K0
メールでOKっていうから履歴書データで送った
715名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:34:05.52 ID:8mogrsyN0
無職二ヶ月目
ブラック時代のストレスも無く、睡眠時間も多いためか肌つやが良くなった
716名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:42:24.22 ID:qtWTZ2LyO
今20代でバイトしてるやつらも将来どうなるかわからんぞ
717名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:45:56.50 ID:wYgjtJG0P
>>715
無職8ヶ月、10kg太った
718名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:46:46.68 ID:mZ9kLenT0
実家から通勤で、往復14キロなんだけど
だいたいでいいので、通勤手当てってどんぐらいもらえますか?
上限は2万とかいてあるけど、5千ぐらいですか?
719名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:47:02.52 ID:4Js+wh7K0
おっさんでマックで働いてるのってバイト?
720名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:48:34.16 ID:HkKjyd6KO
たぶん店長
721名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:50:24.90 ID:kO7xXnkf0
マックの社員雇用は大学生ってのは今も変わって無いのかな
高卒以下はバイトから昇級するシステムだったよな、昔は
722名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 18:50:32.18 ID:HaKSOZTa0
>>719
マックスレでプレートの色で階級分かる方法教えてもらえ
プレート見んことには分からんぞ
723名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 19:00:43.37 ID:kvGVAxl90
>>716
新卒で入ってすぐに辞めるたり転職するのもやばいよな。
724名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 19:00:47.34 ID:qtWTZ2LyO
>>717
働く気あんの?
725名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 21:10:02.58 ID:Ep4t4d8b0
>719
バイト。
726名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 21:15:28.11 ID:Ep4t4d8b0
>719
バイト。
727名無しさん@引く手あまた:2012/09/27(木) 21:36:27.59 ID:cDCpgwav0
ワーカーズコープ、ハロワの電話で延々みんなが聞いているところで履歴書の内容言わされる
一通り個人情報を聞いた後、履歴書送れと言われたが非常識すぎる対応と感じの悪い事務員に考え込んでしまう
728名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 02:50:18.95 ID:p+/cn4P80
新卒ですぐ辞めてる履歴と新卒で就職できず職歴が派遣の履歴どっちがやばいん?
729名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 02:55:42.57 ID:kiXe2e6QP
>>728
どっちもミミズ以下
730名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 03:02:36.15 ID:hVACUSzX0
>>728
どっちもやばい
731名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 04:13:48.72 ID:p+/cn4P80
死ぬか
732名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 07:11:38.10 ID:kNAaYlPL0
やばい
貯金あるし辞めたばっかで税金や保健の支払いまだ当分なく余裕と思って週2で風俗いってたら
使いすぎた

保健料の支払いとかはじまったら終わる
733名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 07:19:19.05 ID:9eRm3p6p0
マックでおっさんのバイトなんて雇わないだろ
734名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 07:32:20.14 ID:wN7YEWVQO
モスは高齢者雇用に積極的だな。
735名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 08:01:51.57 ID:kNAaYlPL0
自炊できないくらい料理下手でも雇ってくれる?
月に10万は稼ぎたい
736605:2012/09/28(金) 08:18:26.82 ID:Vc7IKJUK0
バイトから帰宅
ゴキブリは外に出たかと思ったらトイレにいた
キッチン泡ハイターで先制攻撃 カビキラーでトドメを刺した
となりの女がベランダでゴミ類を管理してるからマジ困るわ
ウチで繁殖しないといいんだが・・・
さて朝飯食ったらまたバイト行ってくる
737名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 08:31:13.62 ID:9eRm3p6p0
>>736
ゴキブリハンター買えよ!
738名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 08:57:15.53 ID:dJ3SWAKE0
もう食っちゃえよ
739名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 09:05:18.12 ID:+MxTugdU0
んまそ
740名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 09:11:12.00 ID:NIh4ChKe0
>>718
誰かおしえてちょ
741名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 09:28:01.33 ID:+MxTugdU0
>>740
公共交通期間使うなら上限ギリギリまで実費だろ
車とかなら会社事に距離換算の規定があるからピンキリで判断なんて出来ない
最悪は一キロ一円換算の会社もある
742名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 10:16:09.63 ID:pHyJ+4vt0

京都の宇治のハローワークは自分たちのミスを求職者に責任を押し付ける最悪な職安

743名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 10:18:52.60 ID:x7jY15QL0
宇治ならしかたない
744名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 10:22:43.72 ID:kiXe2e6QP
>>740
そんなん会社によるぜ
一部上場なら10万円くらいまで出るところもある
中小零細なら0〜5000円
745名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 11:22:52.72 ID:GiWilLNP0
行ってきたけど、電話してもらったらカラ求人丸出しだった。ハロワの職員も
演技かなあれ?
746名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 11:28:01.71 ID:/PLuRD/lP
>>745
kwsk
747名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 11:59:07.82 ID:JYgwga6AP
神奈川県の大和警察署の巡査部長が出勤途中の電車内で女子高校生を隠し撮りしたとして逮捕されました。
乗客がひざに乗せたカメラをタオルで覆いシャッターを押すような動きをしているのに気付いたということで、
神奈川県警の警察官が逮捕されるのはことしに入って5人目です。
748名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 12:02:03.03 ID:E7ELhcwu0
法律でミニスカート規制しろ
パンツ見えそうな女子高生とか多過ぎる
749名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 12:08:33.26 ID:OMD/+8YY0
>>748
政令で良いよ!

田舎にはそんなのいねー!
750名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 12:11:28.75 ID:dJ3SWAKE0
どれだけブサイクでも見ちゃう不思議
751名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 12:13:35.78 ID:L/g0KSwQ0
悲しい性
752名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 12:18:13.97 ID:OMD/+8YY0
ブスは気持ち悪いし、捕まりたくないから可愛いくても見ないよ

梨下に冠正さずだろ?!
753名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 12:32:01.30 ID:tHd1abPJO
仕事しなきゃいつかは捕まるよ
日本は豊かでも弱者を守る文化はないからな
754名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 12:34:48.20 ID:n9tNvKJIO
統合失調気味に成ってて幻聴にそそのかされてたのではないかな?
755名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 12:50:09.62 ID:OMD/+8YY0
>>753
それが真実だよ

我慢して働けば最悪の事態は免れる
756名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 13:39:48.68 ID:E7ELhcwu0
2030年原発ゼロを打ち出しておいて今着工中の原発はそのまま完成させるって意味わからん
757名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 14:24:53.52 ID:wN7YEWVQO
ここ何のスレ?
758名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 14:38:09.43 ID:kiXe2e6QP
>>757
無職による無職のための無職の雑談スレ
759名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 14:49:06.67 ID:jlZgRoV70
もうパート事務でいいかと思って
障害もあるしで、障害枠も含めて、いくつか採用を必死に取った。
土日以外毎日ハロワ通い。新着は毎日チェック。
求人誌は無視、派遣か軽作業、小売りとかしかないから。

またあとでどこいくか決める。
もう営業とか土日休めない事務とか除外したらこうするしかなかった。

無職11日目の今日w
11日間、就職活動をしない日はなかった。
休んでいいよね
ハローワーク職員さんこいつまたかよという顔をして、毎日紹介に話にどうもありがとう…
760名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 14:50:48.50 ID:0TnUKASj0
>>607
いまどき若いだけの奴なんて在外国人以下なんだから
そんなの全く商品にならないって心得とけ。
若さはあくまでも「新卒」「3年以上の経験」とセット商品で輝きを放つもの。
若いだけで経験も付けずに動いてくる奴なんて短気で使えないんだナーとしか思わん。

それは全く受からないのなら
1.見当違いを受けてる
2.書類の作り方が変
のどっちかだろ。 

1.志望動機はしっかりしてるか&今の自分の経験とマッチしてるか
2.書いた書類は直ぐ出さないでジョブカフェ等で指導後に提出

投げ出さずに今までやってきたことを全部振り返って原因と思われるものを一個ずつ潰せ。
761名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 14:51:38.67 ID:0TnUKASj0
つって落ちまくりっていうのが10通も出してないというオチじゃないだろうなぁ…おい
762名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 14:55:53.49 ID:roIbSDhS0
毎日行くとか偉いね、俺は月水金で行ってる。
無職三ヵ月目で貯金もないから正直焦ってるけど前の会社がクソだったから慎重にならざるを得ないわ
763名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 14:58:09.16 ID:2j4H25f6P
ハロワ求人の志望動機って、生活のために決まってんだろ察しろよ
764名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 15:02:10.82 ID:Re16VKWR0
いい加減働けゴミクズ
765名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 15:04:50.80 ID:US0vFiQg0
それができりゃ苦労はしない
766名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 15:52:17.75 ID:SGVmHZAf0
ハロワじゃなかなか就職できないよ
仕事の多くは大手の派遣会社に転がってる
767名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 16:47:07.20 ID:JYgwga6AP
なんだこの進路は?
沖縄来る前に瞑想してたのに今後は一直線!
http://www.tropicalstormrisk.com/tracker/dynamic/images/201218W.png
768名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 17:01:46.11 ID:xytlSVI80
はじめて紹介状もらってハロワの求人応募したんだけど、
面接とかの連絡って直接くるの?
それともハロワ経由?
769名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 17:02:54.92 ID:umtpNN9V0
私は直接でしたね
770名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 17:11:23.27 ID:Lc76bX5G0
お断りをハロワにしか連絡しない糞企業もあったなぁ
771名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 17:19:01.33 ID:OMD/+8YY0
ハロワにしか連絡しないとこ結構あるね
772名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 17:24:00.12 ID:umtpNN9V0
2ヶ月経ってもハロワにも連絡なかったところもあったな
773名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 17:28:17.80 ID:xytlSVI80
れすさんきゅー。

なんか、腐ってる会社ばかりのような気がしてきた。
774名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 17:38:31.07 ID:q2XcbTf00
ハロワで紹介状をもらう段になって、相談員が相手企業へ電話連絡したんだ。
そうしたら担当者が俺に電話代われと言ったそうで電話口に出たら
ほとんど面接で聞かれる様な内容を聞かれて
用意してない俺は猛烈に焦って何言ってるんだかわからない状態。
横の相談員も口を挟みたくてしょうがない感じだった。
とりあえず書類送って良いらしいから電話口の担当者の名前を聞いたら
求人票と違う名前がが…
775名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 17:39:31.74 ID:JYgwga6AP
776名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 18:02:18.96 ID:tGrNKnD+0
家賃込み!月7万円で幸せに暮らそうSP4

読売テレビ 19:00〜20:54

超ワケあり物件に住む美女たち!幅1メートルの家風呂なし元人気モデルパリど真ん中で月4万ホースで全裸洗う美女家族で月6万!宮古島何でも10円スーパーで買う…女AD極貧24時家賃5000円で20畳の謎
777名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 18:17:00.37 ID:IIGsD4Cy0
新築3000万+金利1000万の35年ローンで住宅買うのはなんか馬鹿らしい
778名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 18:44:09.53 ID:CMolsXDm0
さっき面接に来てくれと電話があったんだけど、履歴書送ったの6週間ぐらい前なんだよね
やっぱり駄目な会社かな?
779名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 18:47:57.80 ID:HDqpoLF90
東京都内のハローワークで仕事を求める人たちの相談に応じたりしている非正規の職員が、
契約期間が1年以内に限られる、みずからの不安定な雇用の改善などを求め、22日、
労働組合を結成することになりました。厚生労働省によりますと、ハローワークの
非正規職員だけで作る労働組合は全国にほかにないということです。

労働組合を結成するのは、都内のハローワークで仕事を求める人たちの相談に応じたり、
求人の開拓などに当たったりしている非正規の職員およそ100人で、22日、結成大会
を開くことにしています。

都内のハローワークの非正規職員は、契約期間が1年以内に限られ、不安定な雇用に
なっているほか、残業しないと業務がこなせない状態になっているのに、残業代の支払いは
ほとんどないということです。また、通勤手当は一日当たり往復で360円までに限られて
いるということです。

このため、労働組合では、契約更新のルールの確立や、残業代の支給、それに通勤手当の
拡充などを求めていくことにしています。

厚生労働省によりますと、全国のハローワークの非正規職員は、正職員の1.7倍の
およそ2万人に上りますが、非正規の職員だけで作る労働組合は、全国にほかにない
ということです。

発起人の一人の戸田輝美さんは「わたしたちの待遇の向上はハローワークのサービス向上に
つながると思うので、仲間を増やして要求を実現させたい」と話しています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120921/k10015182771000.html


お前らアルバイト相手に就職の相談するなよ
780名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 18:52:36.33 ID:Lc76bX5G0
>>778
駄目な会社かどうか分からんが、キープされてただけじゃ無いか?
本命から辞退されたから連絡来たとか
781名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 19:04:46.61 ID:CMolsXDm0
>>780
辞退されるって事はそういう会社なのかなぁと思ってしまう
前の会社も内定辞退する人居たからね
求人票も昨日捨てちゃって労働条件も良く覚えてないし、なんかモチベーションが上がらないよ
782名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 19:09:14.33 ID:FXPsfrAY0
さすがに6週間後に連絡きて行くのもねーって思う。
783名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 19:09:58.62 ID:fdnYoEtO0
行ってみて自分の直感で判断してみたら。
いい会社かもしれんぞ。
784名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 19:12:41.00 ID:3C70vlJvO
そりゃダメだろ
785名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 19:15:58.17 ID:CMolsXDm0
>>782
テンパっててつい行きますと言ってしまったんだ・・・

>>783
すでにまずいかなって思ってる
だからモチベーションが上がらない
786名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 19:20:21.64 ID:fdnYoEtO0
突っかかるつもりないけど、そのネガティブな
気持ちが後悔するかもよ。あとあと。
面接だけでも受ける価値があるかもしれないぜ。
787名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 19:23:13.41 ID:2bbaHLNc0
山岡の言ってることも一理ある
788名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 19:23:58.34 ID:iLmMwrJv0
>>785
すでに採用した人間が辞退、もしくはすぐに辞めたのかもね
とはいえ悪い会社とも限らないし面接で探ってみたら
789名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 19:33:11.28 ID:p1Uv7IK60
テスト
790名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 19:41:02.35 ID:CMolsXDm0
>>786
>>788
分かった
面接頑張るよ
791名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 19:54:26.59 ID:rnxep6ykO
おやじと話をしてもかなりのギャップがある。

おやじの知り合いの会社が残業も払わない会社でチクられたと言っている。そこまでの会社なんだろと思う。

老人の考えはよくわからないよ。残業なしが当たり前としか考えていない。

今の老人は真面目に働けば、給料も上がる。しかし、今の求人見ても給料が上がると思えない。夢と希望がなければ働けないのわからないのかな?

老人は俺達のために働けとしか言ってないって、ちょっと頭がよければわかる。
退職していく理由を考えないからね。

待遇や条件よければ転職するのは当たり前で、無理なら仕方なくない就職した会社にいるだけってわかってないよね。

かなり、ジェネレーションギャップあるよ。

こんな社会にしたのは全部若者のせいだと思っている。上を見て育つのだから老人が作った日本とわかってない。反省なしだよ。

792名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 20:45:46.25 ID:GiWilLNP0
>>746 紹介の電話してたとき、職員が〔今って募集締め切っちゃってるよねー?あっ、やっぱりねぇ〕って
如何にも演技っぽかった。
793名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 21:20:09.93 ID:/PihkH4W0
>>792
それってこのスレの読みすぎでハロワのネガキャンに染まり過ぎてるだけと違うか?
794名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 22:18:20.47 ID:MLyKepOy0
おい朗報だぞ!
来年4月からは5年勤続すれば期間の定めなくなるんだって
795名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 22:24:58.18 ID:5Ob9XH3G0
>>794
契約社員と派遣社員は3年を超えると正社員として雇わないといけなくなるから
わざわざ2年11ヶ月で雇いなおし更新してる現状とどうかわるんだ?
796名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 22:29:03.21 ID:kiXe2e6QP
>>795
2年11ヶ月が4年11ヶ月に伸びるじゃないか、よかったなあ
797名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 22:29:23.73 ID:7w3gvr74P
それ、正社員化する前に切られるだけぢゃね?
798名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 22:31:13.78 ID:QT8isyHG0
>>795
そうだよね。俺も変わらないと思う。
3年が5年になった分契約切られたときの労働者側の
ダメージが大きくなるだけだよね。
個人的には契約社員とか派遣社員はおすすめできない。
799名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 22:34:07.37 ID:5Ob9XH3G0
これがネガキャンでも何でも無く日本を代表する規模の会社の期間従業員募集の広告に
堂々と最大2年11ヶ月で雇用終了とか書かれてるんだしな・・・
これが最大4年11ヶ月でってなるだけになるのはバカでもわかる
800名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 22:35:35.31 ID:8rHsnNofO
ハロワの求人で紹介してもらって面接受けた。
求人票には選考結果は電話連絡になってるんだけど、まだ結果連絡は来ていない。
だけど、ハロワの求人は取り消されてる。

結果連絡は来てないけど、これってお祈りされたって事だよね…orz
801名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 22:37:44.39 ID:p+/cn4P80
やったね まだこのスレ見てるよ
802名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 22:40:13.89 ID:Ik243s1y0
つか契約社員なんて半年限度で良いよ。
途中で空白期間があろうがトータルで累計する
それくらいの制度じゃないと。
803名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 22:44:59.09 ID:5VFrwEGiO
まさか30歳以上じゃないよな?
もし三十歳以上で正社員の職についてないなら
リアルに正社員になる夢は諦めた方が良い
804名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 22:50:32.40 ID:5Ob9XH3G0
>>803
フリーターは正規職が激減する一方で増え続けているよ
今問題になっているのは高齢フリーター。能力が足りず非正規職で若い頃を無駄にした人達は
フツーにそのまま歳を取り当然も当然に30代40代のフリーターになる
アタリマエだけど結婚子育てなんて不可能。その数数百万人オーバー
当然技術やビジネス能力の継承とかは一切行われず日本の将来は更に暗くなるのは誰でもわかる
805名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 22:57:44.22 ID:E7ELhcwu0
非正規は悪の風潮やめろ
これからはほとんど非正規しか無くなるんだ

無能な人間は使い捨てにされる時代が来たんだ
806名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 23:05:19.72 ID:kXfNx8Ya0
>>791
学生バイトの考え方だね。
807名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 23:45:33.42 ID:X71lQ1oz0
海外の安い労働力に世界中がやられてるのに老人に責任転換するのも情けないな

そんな社会だから日本は不況から脱出出来ないのは分かった
誰かに責任転換しても何も変わらないからね
808名無しさん@引く手あまた:2012/09/28(金) 23:59:45.57 ID:9l1rgDi80
中小のバイトを始めたんだが月末は切られるかどうかビクビクしながら過ごさなきゃならんのか
このストレスが半端ない
こんなんだったら時給の良い派遣の方が良いわorz
809名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 00:03:35.14 ID:Vc7IKJUK0
>>808
それじゃ時給の良い派遣すりゃいいじゃん
810名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 00:09:53.15 ID:JaWujj270
>>796
3か月だか半年のクールタイムを置かないと、再雇用できません

継続するなら4年11か月だろうと正社員への義務は発生する
811名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 00:12:26.91 ID:S/Wv8qwDP
>>810
ん?4年11ヶ月で解雇だよ
駒は腐るほど居る
812名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 00:16:27.36 ID:kCu2w2YB0
おれは公務員や大企業の給与平均が一般の2倍近くになっているのが
今後どう出るのか楽しみである。
がんばってそこに行こうとするのであろうか、
おれは暴動に出ると思う。
813名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 00:20:05.95 ID:JaWujj270
>>811
ハア?
それならもっと早く入れ替えしてるだろ
814名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 00:21:13.60 ID:g81AnstJO
正社員を雇いたくないから派遣使ってるんだろ
815名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 00:21:41.79 ID:JaWujj270
>>814
X雇いたくない
○解雇しにくい

同じようで違う
816名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 00:22:12.62 ID:g81AnstJO
派遣から契約社員になれても正社員は無理だろ
817名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 00:31:10.04 ID:S/Wv8qwDP
>>813
正社員にしたくないだけだからwww
818名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 00:36:21.31 ID:OFCxhAHf0
別の待遇の良い派遣会社に行って
元請けと契約してもらえばよい
819名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 00:44:31.07 ID:GhEu6yxZO
いい加減働けゴミクズ
820名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 00:55:32.21 ID:KeD7jJ4X0
文句垂れてるのは無職ニートとワープアのどっちなんだ?
ワープアは忙しいから連日登場しないよね
と、いうことは無職ニートなんだろうな
821名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 00:57:45.14 ID:BkvIemiw0
日本を代表する企業の期間従業員募集に堂々と最長2年11ヶ月で一時解雇って書かれてるくらいだしな
半年くらい失業保険満額もらったらまた来いよって意味なんでしょ
822名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 01:09:56.27 ID:IgJvrdAP0
それなりの規模の会社だと、そもそも中途採用は募集してないからな。
なぜなら、新卒で十分埋まるから。

中途入社の正社員は派遣上がりばかり。
3年という試用期間で、どんどん仕事難しくしていき、それに耐えれた選りすぐりだけが派遣から正社員格上げ。
俺がいたところの職場はそういう職場だったなぁ。

会社としてはおいしいわけだw
823名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 01:19:16.68 ID:vF3raG+K0
>>821
そういう抜け道を政府が防止しないといけないと思うけどね。
訴訟起こせば勝てそうな気もする。
さすがに悪質だろう。
824名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 01:31:15.85 ID:TQjElFRBO
基本的に日本人は権利を主張しないので、経営者からはいいように扱われます。
物言わぬ者達はきっとずっとそうなのでしょう。
825名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 01:31:43.19 ID:c62vcYVb0
月曜日は朝から面接だ〜・・・土砂降りだよ、憂鬱だぜ・・・
826名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 01:32:30.37 ID:JRbHHVQG0
>>825
ブッチしよ
家でぬくぬくポテチとコーラ食いながら2chしよ
827名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 01:44:15.42 ID:IgJvrdAP0
ヤマダ電機のフロンティアパソコンやすいな。

ペンティアムG640積んでいて、安いがcore2duoE7500と好勝負で高性能。
20型モニタ込みで35000円ぐらい
いい時代になったもんだ。
828名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 01:54:31.32 ID:IgJvrdAP0
休みの日は映画三昧。
829名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 01:55:55.73 ID:KeD7jJ4X0
フロンティア神代だね
830名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 01:56:10.73 ID:Uuuuih3C0
>>827
クソスペックな上に高い
831名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 01:56:11.30 ID:jvO40C2R0
プロバイダ契約すればタダだろ。
そんなゴミPCいらないけどなw
832名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 02:30:07.98 ID:g81AnstJO
お前らにはナマポしか無いだろうな
833名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 02:45:02.03 ID:BkvIemiw0
今や210万人を突破してナマポ過去最高だってな
毎月5500人とか増えてるそうだけど俺ももうすぐその一人になるんだろうな
834名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 05:47:10.34 ID:0pikEIv90
きのうお祈りが来た。
週明けに区役所に生保の相談に行くことにした。
恥ずかしいけど仕方がない、嫁に行った姉達にも
連絡行くかもしれないが、もう無理。
835名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 06:37:18.55 ID:DA6niK+tO
土曜のハロワって混んでるの?
836名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 06:49:50.69 ID:ljQ9Ju1T0
>>822
で正社員になると逆にそんなにやるなそれは派遣がやればいいと
か仕事しようがないとか社員間の調整が小難しくやめるとかだったら
笑っちまう
837名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 08:13:24.69 ID:gnfM1Def0
>>834
ナマポは厳しくなるの確定したから気をつけろよ
838名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 08:36:57.26 ID:4BOcRKNi0
日本人口の2%がナマポ貰ってんのかよ…
839名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 08:43:22.45 ID:u7nCQPWm0
現物支給になりそうだけどな
840名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 09:02:29.63 ID:FIg7Yhxg0
支給基準を厳しくし支給額を最低限まで下げて現物支給にするべき
841名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 09:03:53.59 ID:gnfM1Def0
こういう話も出てきてる
<生活保護>就労努力に加算…意欲低い人審査厳格 厚労省案
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120928-00000106-mai-pol
842名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 09:13:11.98 ID:b/VhMeNv0
2%とか少なすぎワロタw
大阪住んでるともっと多いと思ってたは
843名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 09:20:07.35 ID:u7nCQPWm0
260万人のうちの大半が大阪人なんだから多く感じて当然だろ
844名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 09:27:35.98 ID:cbWpXwfP0
>>841
就労努力って言ったってどうやって意欲あるか見るんだよ
中小で人事やってるけど、
失業保険の求職活動の実績作りだろうなって感じの
どうみたって採用される気ないだろっていう履歴書が時々送られて来る
生活保護だってそうなるだけだよ
845名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 09:35:51.25 ID:u7nCQPWm0
カラ求人ならぬカラ応募が増えるんですね
846名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 09:42:00.16 ID:vF3raG+K0
まあ履歴書送る時点で落ちるように工夫することはいくらでもできるなw
履歴書が広告の裏紙、カラーペンで書く、学歴職歴の記載が無い。
志望動機が「金が必要だから」と1行
まあ怪しまれるけど底辺すぎると真面目に書いてこんなレベルがいるしなw
区別が難しいだろう。

ただランク付けで支給額が決まるってならある程度やりようがありそうな気もする。
ま役所仕事なんでそんな綿密な精査はされないと予想するけど。
847名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 09:49:37.75 ID:uQ3zvm400
受かりもしないとこを永遠に応募してるのも身の程知らずとして処理されると予想
職業の選択自由なんて建て前だよ
848名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 10:07:30.07 ID:g81AnstJO
お前らにはナマポしか無いだろう
849名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 10:19:37.33 ID:a+2L4wv7O
今は無資格なら営業以外はほぼ書類落ちするから活動実績を作るだけならそれほど難しくない件
850名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 10:22:49.85 ID:NQbM8RiU0
ナマホを現物支給でいいのかな?支給額を単に減らせばええのに。
そろそろ選挙が始まると、うちの職場にいる公明・共産・幸福の人間から
1票頼むよってせがまれるから嫌やわ〜。
自分は、どこいれても一緒だから。紙には「みのもんた」や「押尾学」的な
感じでテキトーに名前を書いて投票してるよw
851名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 10:22:53.08 ID:uQ3zvm400
そのうち旗振りさえも応募しなければやる気なしとかになるかもよ
852名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 10:41:15.06 ID:S/Wv8qwDP
>>850
>自分は、どこいれても一緒だから

それがダメなんだよ
まあ、投票するだけマシか
853名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 10:46:16.41 ID:l2Pxmi6B0
ナマポ貰うくらいなら死を選ぶ
854名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 10:46:48.62 ID:tDpQRD50O
>>851
そうなれば酷い履歴書送って実績作るだけだよ
酷いのはほんとに凄いから・・・

殴り書き、日付・年齢が鉛筆書きは当たり前で
○○高校入学、の下の行が 〃卒業 だったり
志望動機や自己PRが空欄だったり
写真貼ってなかったり、書き損じたとこは二重線で消してあったり・・・

そんな履歴書送れば、どんな不人気職種でも書類落ちだよ
855名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 10:52:45.62 ID:4BOcRKNi0
就職難でも人気薄 福祉介護面接中止
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/wakayama/news/20120924-OYT8T01335.htm

最悪な労働環境で薄給じゃ誰も申込まないわなw
856名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 10:54:57.88 ID:a+2L4wv7O
だからぁ
どんな丁寧な手書きだろうが熱い志望動機書こうが無資格なら営業以外ほぼ書類落ちだっつーの
857名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 10:55:51.54 ID:QyUveFZv0
10月から労働派遣法改正ということで、マージン、中抜き率がわかるらしいな
私のが、派遣先から2000円/1時間 手元に時間1400 (1100+300)
ですが、正規は雇いません
858名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 10:55:59.17 ID:uQ3zvm400
>>854
何もヤケになってるの?
ナマポ貰ってるの?
859名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 10:56:44.44 ID:S/Wv8qwDP
>>855
あれって手取りで10万とかでジジババのうんこ手で掴むんだろ?
やるやついねえわな
860名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 11:09:20.26 ID:utiNW+0O0
人手不足とか言いながらハロワの求人は
介護ヘルパーとかケアマネの資格無いと
応募出来ない所が多すぎ
861名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 11:12:39.08 ID:uQ3zvm400
>>859
男はそうやって色眼鏡でみているうちに美味しいところは女に持って行かれるんだよな

警備員でも綺麗な楽なのは女の綺麗どころが全部もっていったしな

介護もデイケアみたいな楽なのは誰も病めんから若い女もおばさんになっていってるよ
整形病院併設のやつはリハビリのお手伝いとレクリエーションばっかだからね
862名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 11:14:08.25 ID:S/Wv8qwDP
>>861
取り合えず、無駄な空行は止めろ
ブログじゃねーーーんだから
863名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 11:23:42.67 ID:0pikEIv90
>844
失業保険の求職活動の実績作りに応募する奴っているか?
人事の人間が本当にそう思ってるのならショックだよ
応募する俺らは、今日返事来るかとずっと待ってるのに
864名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 11:30:54.68 ID:tDpQRD50O
>>858
もらってねぇよ
悪質な受給者は働く気なんてないし、いかにして働かないかしか考えてないからそれくらいはするだろうよ
公共施設の掃除や草むしりでも無理やり与える位して欲しいわ
865名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 11:33:22.50 ID:8bE5zeTG0
>>861
介護は元々女性が好まれるんだよ
じいさんばあさんも、男にアレを見せたくないという人は結構多い
866名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 11:34:14.84 ID:g81AnstJO
お前らにはナマポしか無いだろう
867名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 11:40:14.42 ID:8bE5zeTG0
>>863
恋愛活動と同じで、相手のチェック圏外ならポイされるのは
仕方ないことだろ
ストーカーもそいつなりに努力してるけど、それがおかしな
方向だから捕まったり嫌われたりするわけで

努力が必ずしも報われないのは似てる
868名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 11:46:34.05 ID:KSue2sun0
2年勤務してた派遣先が昨日で満期になりました。
辞めれば有給消化と一か月分の給料がもらえるので、
やめて就活に専念した方がいいでしょうか?

それとも他を紹介してもらって派遣しながら、就活した方が良いでしょうか?

869名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 11:52:39.97 ID:uQ3zvm400
>>865
若い男にキスしまくるババアもいるよ
若い男にやってくれと懇願する池沼もいるし
女が有利なのは当然だけど、屁理屈言ってるだけじゃん

正直に根性ないからやれませんて云えよ!
正直に能力もないのに高望みしかしてませんて言えよ!
870名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 11:56:58.55 ID:8bE5zeTG0
>>869
うちの地域は経験者以外は基本とらんよ、それこそ
その若いのなら成長込みで可能性はあるが・・・

景気が冷え込んでるからなのか、その介護ですら廃業してる会社がある
入居者どこ行ったんだか分からんけど、一応ほぼ満室だったみたい
なんだがな・・・訴えられでもしたのかな
871名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 12:12:58.63 ID:nvD+jI7n0
大阪は有名芸能人の家族までナマポを貰っている最低なところだからな
とにかくバイトでも派遣でも自分自身の足で立たないといかん
872名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 12:21:57.80 ID:S/Wv8qwDP
ナマポの8割は
在日、同和、ヤクザ、というクズ揃い踏み
こいつら殺せば日本は多少はマシになる
873名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 13:17:17.91 ID:Ct8DktI70
関西・九州だな。
874名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 14:08:45.50 ID:j5ZRvKsb0
介護って、フィリピンやインドネシアから来た人たちが、
「故郷の倍の給料貰ってもこの仕事は無理」とか言い出す超激務だからなぁ。
875名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 14:12:16.00 ID:7Infqifr0
>872
せめて在日に生まれたかった。
876名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 14:15:30.64 ID:S/Wv8qwDP
>>875
在日に生まれるくらいなら虫に生まれた方がマシ
877名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 14:21:09.93 ID:b/VhMeNv0
在日の人が言ってたけど辛いらしいぞ
878名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 14:24:48.82 ID:Ct8DktI70
まともな人なら辛いだろうな。典型的な朝鮮人なら幸せだろうとは思うがw
日本人なら同和だろうね。福岡では一般人刺してるしw
879名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 14:27:24.72 ID:KQ//AGRf0
>>871
その割りにはホームレス多くないか?
街で路頭に迷ってる奴大杉
880名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 14:33:47.61 ID:S/Wv8qwDP
>>879
そのホームレスこそ
ごくごくマジメな純正な日本人なんだよ
日本人にはどこまで落ちぶれても誇りってものがあるから
881名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 14:41:44.62 ID:Ct8DktI70
人に迷惑掛けるくらいなら自殺を選ぶしな。
882名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 14:43:17.70 ID:XzIhFX4c0
他府県から大阪に流れてくるからね
しかもご丁寧に切符代までくれるところもあるみたいだしw
883名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 15:41:10.60 ID:o7jc7r+20
ハローワークでは窓口業務を担当する非正規、嘱託職員を随時募集

『求人情報の種類』は「一般(フルタイム)」
『雇用形態』は「正社員以外」で、雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)雇用された年度末の3月31日
契約更新の可能性の有無については「あり(条件あり)」の場合も

『職種』は
【専門的・技術的職業】「職業相談員」「職業相談員(一般)」
【事務的職業】「雇用保険相談員」
など

地方自治体の雇用担当の部署では
"雇用相談員"、"しごと相談員"
NPO法人などでは
"ジョブ・アテンダント"、"キャリアコンサルタント"、"キャリアカウンセラー"と呼ばれているもの

『産業』は「公務(他に分類されるものを除く」
(職業分類コード一覧には記載なし)
ハローワークインターネットサービス - 平成23年度改定「職業分類コード一覧」
https://www.hellowork.go.jp/info/job_dictionary.html


「ハローワークに求職情報を登録した方のみを対象」設定にしていたり「事業所名」が無かったりする

ハローワークインターネットサービス - ハローワークインターネットサービストップ(仕事をお探しの方)
https://www.hellowork.go.jp/

Google 検索では
"職業相談員" site:www.hellowork.go.jp/servicef/
"雇用保険相談員" site:www.hellowork.go.jp/servicef/
884名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 15:41:59.60 ID:o7jc7r+20
ハローワークでは職業訓練を担当する非正規、嘱託職員を随時募集

『求人情報の種類』は「一般(フルタイム)」又は「一般(パート)」
『雇用形態』は「正社員以外」又は「パート労働者」、雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)で
雇用期間は雇用された年度末の3月31日 までの期間雇用
契約更新の可能性の有無については「あり(条件あり)」の場合も

『職種』は【専門的・技術的職業】
「職業訓練指導員」「職業訓練嘱託指導員」「障害者職業訓練コーチ」「一般事務」「スクール運営」
など

『産業』は【教育,学習支援業】
「教育,学習支援業のうち職業・教育支援施設」「教育,学習支援業のうち専修学校,各種学校」
「教育,学習支援業のうち管理,補助的経済活動を行う事業所」
【公務(他に分類されるものを除く】
など


ハローワークインターネットサービス - ハローワークインターネットサービストップ(仕事をお探しの方)
https://www.hellowork.go.jp/

Google 検索では
"職業訓練" site:www.hellowork.go.jp/servicef/

ハローワーク職員の約6割が非正規職員
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1257333199
そりゃあんまりだ!ハローワーク職員は官製ワーキングプア|すくらむ
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10390227759.html
【労働環境】東京都内のハローワークの非正規職員が労働組合結成へ--22日に結成大会 [09/21]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348201862/
【コラム】「分厚い中間層の復活」を掲げた直後に身内の非正規職員に労組結成された厚労省 [12/09/24]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1348882028/
885名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 18:46:16.54 ID:oVHTXETs0
福岡市の場合、施設警備員でさえ競争率が10倍〜w
先日、知人が受験した施設警備員は1名採用に応募者12名だったらしい。
どんだけ〜〜〜もう福岡市

総支給月11万ちょい 年間休日52日のくず鉄回収営業に
80倍の倍率があったのには驚いたがな・・・。
886名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 18:58:18.79 ID:0pikEIv90
一日の中でも、躁鬱が激しい。
何とかなるさと思う時と不安でどうしようもない時がある。
887名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:02:51.89 ID:7cS/pZsA0
>>886
病院行って完治させましょう
そんな調子で面接しても、受かるところも受かりません
888名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:03:45.52 ID:96UI8apn0
>>886
何とかならないとわかっているから不安になるのは仕方がない。
病院に行っても何の解決にもならない。
889名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:16:54.90 ID:AGZqU5NKO
障害者手帳貰って美味しい障害者ライフ楽しもうぜ♪
890名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:17:07.90 ID:JRbHHVQG0
鬱じゃないよねそれ
ただ単にあほだよね
ちゃんと現実見ろよ
891名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:19:11.71 ID:g81AnstJO
>>890
新型うつって知らんのか?
892名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:23:12.89 ID:V05Zd+wn0
>>891
kwsk
893名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:24:09.34 ID:JRbHHVQG0
うーん過去ログ見る所君は精神病だね
新型うつ(笑)なん?
894名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:25:07.67 ID:7cS/pZsA0
>>892
新型うつとは、都合の悪いときにだけ鬱症状が出て
そうでないときは健常者と変わらない、新しい鬱病である
895名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:25:36.50 ID:3Q1BONML0
俺の地元のハロワ、めっちゃ混んで番号札待ちでぎちぎち
なんでみんな早期就職支援使わないんだろうな
担当の相談員さん、支援制度使ってくれる人少ないって嘆いてたよ
使う人少ないからじゃんじゃん相談できて俺としては助かるんだが
896名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:26:43.59 ID:S/Wv8qwDP
897名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:27:11.66 ID:7cS/pZsA0
>>892
補足
従来の鬱病が、自分を責めるのに対して、
新型鬱病は、自分が不幸なのは全部他人や社会のせいにするところが異なる点である
898名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:27:32.32 ID:V05Zd+wn0
>>894
サンクス
これって病気なん?
899名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:28:45.15 ID:JWo6m5Tk0
甘えだろこれ
900名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:29:51.73 ID:V05Zd+wn0
>>896
>>897
ありがとう
色んな病気があるんだな…
901名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:34:30.16 ID:a+2L4wv7O
>>886
資格の有無もキャリアもわからないのにお前がなんとかなるかは誰にもわからない
だからここでなんとかなるなんて無責任なことは誰も言えない
902名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:42:13.24 ID:g81AnstJO
899
働いて無いくせに人の事甘えとか良く言えたものだ
903名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:42:46.00 ID:ND+YDrAC0
あなたが持っている資格で就職活動していて役にたったものを教えて下さい。








904名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:43:22.64 ID:y8hcl3ihP
病気は多い方がいいんだよ。特にTVで大々的に病名つけて宣伝すると、
みんな、「私もそれに当てはまる!」と思ってしまう。

今日も精神科医はやりたい放題!
今日も製薬業界はやりたい放題!
ウハウハ
905名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:46:29.64 ID:C5U/RzrE0
東京は仕事も多いが激務で殺伐とした会社多いな
906名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:53:00.36 ID:t5Asg/SG0
昨日行ってきてレンタカー会社に応募してきた
まず紹介状と履歴書を郵送してってことだったけど志望動機がまとめられずにまだ出してない…
907名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:53:46.10 ID:S/Wv8qwDP
>>903
普通自動車免許
908名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:56:58.26 ID:UtsywQw60
税理士
909名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:57:46.58 ID:LVG8RTMV0
普免て大抵のヤツが持ってるけど
ある無しじゃ雲泥の差だよな
てか大抵のヤツが持ってるから無いと困るのか
910名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 19:58:09.04 ID:g81AnstJO
早く俺も精神障害者手帳欲しい
911名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 20:00:55.42 ID:UtsywQw60
普通自動車免許はないと人間扱いされない
912名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 20:08:04.72 ID:V05Zd+wn0
AT限定もダメだね
913名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 20:20:44.95 ID:xp92uRQ70
トラック運転するならまだしもMT車の社用車使ってるところなんて今どきある?
914名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 20:27:19.51 ID:l2Pxmi6B0
普通にある
915名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 20:29:54.79 ID:LVG8RTMV0
AT解除って2時間くらいでいいんだっけ
MTの半クラって2時間でどうこうできるとは思えんけどなぁ
916名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 20:31:16.30 ID:i0Bm4iBX0
4時間じゃね?
917名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 20:35:40.45 ID:xp92uRQ70
今でもあるのか
でも社用車さえない会社もあるよね
918名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 20:39:34.69 ID:OANBzlIJO
俺は今日55インチのテレビ買ったわ。お前らも早く働いて負け犬脱出しろな?わかったか?
919名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 20:44:59.54 ID:3O6wA//40
テレビとか今だに14インチのブラウン管にチューナーつけて観てる
画面ちっちゃーい
920名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 20:46:28.41 ID:OANBzlIJO
家帰れば55インチのテレビ見ながらビール飲むことでストレス解消する俺。無職童貞のお前らは仕事ないから楽でいいよなw
921名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 20:49:21.09 ID:UPuUqdEB0
いよいよ来週から出社だよおおおお
自分なんかが正社員としてちゃんと勤められるだろうか
人付き合い苦手なのに周囲と上手くやっていけるだろうか
今から怖くて不安で仕方ないよおおおお
922名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 20:50:04.75 ID:OANBzlIJO
55インチ買ったことは後悔してない。100坪ほどの実家住まいだし家賃とかかからないから。
923 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/29(土) 20:50:49.20 ID:OfuuLlxH0
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です


924名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 20:50:53.02 ID:3O6wA//40
テレビ見ながらビールか
寂しい
925名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 20:51:44.24 ID:l2Pxmi6B0
アウトランダーは実家暮らしニートか
926名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 20:52:35.36 ID:2udml2QR0
テレビのサイズとかどうでもいいわw糞くだらん番組ばっかりなのに。
927名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 20:58:14.60 ID:3O6wA//40
まあ正直あんまりテレビとか見ないよね
見るとしてもニュースとかトーク番組とかが多いからサイズはどうでもいいかも
実際14インチブラウン管で全然事足りる
928名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 21:05:36.47 ID:rMSdSQeZ0
>>924
おれは、ビールを飲みながらテレビ
929名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 21:14:23.38 ID:3O6wA//40
>>928
そかwビール優先でテレビがオマケね
ビール飲みながらテレビをながら見しながらときどき2ちゃん
悪くないよね♪
930名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 21:32:58.54 ID:yHzUj4vc0
疲れた・・・・

お前らは、家に一日中家だが、俺は週末しかまともに居れないからなぁ。

平日は家にいる時間4〜5時間だからさ。
931名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 21:37:53.26 ID:V05Zd+wn0
今日も外に出てないな
932名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 21:38:08.13 ID:yHzUj4vc0
家帰ると落ち着く。独りの時間がいいよな。
来月は久々に上場企業の株を買おうかなぁ・・・金稼いでも特に使い道ないからなぁ
下民のお前らは仕事ないから、金に困ってるんだろうけどさwww
933名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 21:42:31.15 ID:EximLwLx0
テクノライブ株式会社wwwwwwwwwwwww




ブログアホ過ぎて
http://job.rikunabi.com/2013/company/blog/r276820096/
笑えるwwwwww
934名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 21:43:53.51 ID:3O6wA//40
独りの時間がいいといいつつ2ちゃんかい?
935名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 21:45:07.32 ID:yHzUj4vc0
俺も手綱緩めたら、ニート時代に逆戻りでお前らみたいになるから、
浮かれているわけにはいかないけど、

やっぱ実家に帰ったら、仕事の疲れが癒されるwwwwwすげえ解放感あるわ。
936名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 21:46:41.34 ID:l2Pxmi6B0
>>932
金稼いでも特に使い道ないからなぁ

可哀想にwww
937名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 22:07:14.61 ID:g81AnstJO
お前らにはナマポしか無いだろう
938名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 22:32:27.73 ID:2BdxJ3jf0
しつこい
939名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 22:33:21.94 ID:H1jIu8M60
俺は明日wii買って55型のテレビでドラクエやる予定だけど何か?

無職童貞のお前らの予定は?w
940名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 22:35:05.11 ID:3O6wA//40
>>939
うんうん とても良いじゃん よかったなぁ
941名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 22:38:07.72 ID:OANBzlIJO
お前らは貧乏が好きなんだなwあわれな奴らw
942名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 22:38:18.65 ID:5vYHE8heP
>>939
任天堂株で大損してるからwiiUも買って売り上げに貢献してくれ
943名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 22:40:25.05 ID:JRbHHVQG0
このスレって携帯多いよな・・・(笑)
944名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 22:46:40.59 ID:bXH4MWGe0
ライブバイト終了
いいかげん正社員になりてえわ
945名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 22:52:32.38 ID:AGZqU5NKO
田舎は運転免許持ってて尚且つ安物でええから車持っとらんと生活できへん…勿論原発からの避難にも必要だから(^。^;)
946名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 22:59:49.11 ID:y8hcl3ihP
原子力自動車作れば、ガソリン代とか掛からないで5年位走り続けられる
んぢゃね?21世紀の日本は、これで世界をリードして安泰ぢゃね?
947名無しさん@引く手あまた:2012/09/29(土) 23:03:38.88 ID:ZzaEonQM0
とある、ハローワークにムカつく野郎がいる。
948 忍法帖【Lv=31,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/29(土) 23:33:21.32 ID:zQ2Hw2lv0
てすと
949名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 00:18:29.47 ID:yy5gSXDC0
ナマポ受給しながら職探ししてるんだけどさ
年齢不問無資格未経験で行けるところだとただの施設警備ですら20倍とかだから
>>841できても何も変わらないと思う
950名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 00:20:12.62 ID:yy5gSXDC0
特にそんなふざけた履歴書じゃなくてもPC印刷で賞罰 前科有り
統合失調症治療中って正直に書くだけで面接に呼ばれたためしすらないよ
951名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 00:41:14.31 ID:pTykNBVv0
ぷち圧迫面接で異性との性行為をしたことがあるかと聞かれたので正直に
したことありますと答えたわ
952名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 00:58:57.32 ID:1QUR5LtO0
>>951
風俗業界?でなければ晒せ。
953名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 01:39:10.67 ID:jt3g3ybY0
38歳のドクオだけど何で結婚しないのか?はオバサン面接官だとほぼ確実に聞かれるな
収入が無いからですと正直に答えると、それは関係ないでしょう?と言われる
それでは無職ですがあなたの娘さんを下さいと来たらどう答えますか?と聞いたら
ふーんと言われそこでその質問は終わる
954名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 01:45:32.87 ID:LnMXe0LpO
就活できるやつがナマポっておかしいだろ
955名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 01:56:12.85 ID:fgj63jfcO
>>953
何故ぶん殴って来なかったぁ!
956名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 01:58:48.32 ID:VaLImWqN0
>>953
彼女はいますが収入が不安定で待たせていますって言えばいいだろ。
ネタにしては古くてツマンネ
957名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 02:05:54.35 ID:jt3g3ybY0
>>956
いや年齢=だよ。女性器を直に見たことすら無い。
958名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 02:10:18.19 ID:05CTV76M0
女性と付き合ったことないんですと正直に言えばいいのに。
959名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 02:12:32.54 ID:Jiax42mlP
>>957
それは無職云々以前に人間としてヤバいぞ
960名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 02:14:41.03 ID:jt3g3ybY0
どの道収入が無いんでこの答えに帰結しそうな気もするが次はそう答えてみる
961名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 02:17:49.76 ID:tXjDqhl60
結婚したいと思えるような相手と出会ったことがないからです
でいいんじゃないの、これなら=だとしても嘘ついてるわけで
なくもっともらしくも聞こえる
相手いないとできないし

まぁ答える必要ないと思うけどなぁ・・・そもそも
962名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 02:24:08.06 ID:jt3g3ybY0
>>959
38にもなって無収入だしそうだろうね
両親も死んで派遣も現場終了したんだけれど次紹介先無しで待機2年目で実質首になり
面接受けてるけどまったく内定出ない。
冗談だとばかり思っていたんだけれど本当にバイトに何十人も応募あるんだね
おじさんでも働いてるガソリンスタンドとかコンビニとか応募してるけど面接すら受けられない
旗振りすら自家用車用意してくださいとか言われて断られた
963名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 02:39:32.04 ID:ARbVQROK0
>>962
バイトもだめってかなりやばいじゃん
964名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 03:41:06.20 ID:VaLImWqN0
生きてる意味無いな
965名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 04:22:05.11 ID:05CTV76M0
>962
たぶん個人のラーメン屋なら大丈夫。ラーメン屋の俺が保証する。ただし、重労働で暑い。ボーナスもない。3日でみんな逃げ出す。
あと、ラーメン屋の俺がこのスレにいるのは仕事探してるから。
966名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 05:00:25.12 ID:zYcf/Ui10
毎月毎月5000人以上ナマポ増えてるんだろ?
俺もそろそろ2年になるし貯金も僅かになったからナマポ申請に週明けにでもNPO行くつもり
労働意欲証明する必要があるって上のほうに書いてあるがお祈りの束持っていけばいいんだよな?
電話お祈りもできるだけ思い出して箇条書きにした。メールも応募先・面接日時・お祈り日時でまとめた
967名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 05:04:56.52 ID:zYcf/Ui10
まとめてみたら思ったよりお祈り少なくて106件しかなかった
サイレントお祈りが22件あるんだがこれはお祈りに含めるのかNPOの人に聞いてみるつもり
絶対200件以上あると思っていたが表にまとめてみると少ないもんだな
968名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 05:58:11.11 ID:iR5LtFWE0
もう10月か・・・去年の年末には来年こそはと悔しさをかみ締めたのに今年もどうにもならなかったな・・・
公園の世話になるのにも最初はすごい抵抗あったのにもう慣れちまった・・・
仕事が無ければ死ぬしかないとか考えてたころが懐かしい・・・今じゃナマポの方法しか考えてねえ・・・
せめてムショのがいいのか悩む
969名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 06:03:11.10 ID:pTykNBVv0
死のう(提案)
970名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 06:10:05.46 ID:iR5LtFWE0
死にたくないしまずはナマポだろうなあ・・・
申請通らなかったらムショで実質ナマポが妥当なところだろうか・・・
971名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 06:11:45.24 ID:iR5LtFWE0
ああ考えがマイナス思考にしか行かない
まずはナマポを頑張るところからきっと通るから大丈夫大丈夫大丈夫
972名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 06:21:55.04 ID:ZtDH+X1p0
刑務所もナマポも医療費がタダだから長生きできそうだよな
低所得者にも医療費負担してほしいものだ
973名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 06:39:13.47 ID:2zaYS+JBO
「貴方は清掃のお仕事はできませんか?」とか
厳しいらしいよ。
974名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 07:12:05.78 ID:tXjDqhl60
>>962
待機期間のうちに仕事はもちろん、職業訓練とか探しとけばよかったのに

俺も待機でも給与6割出る所とか知ってるけど、半年以上待機になったらもうヤバイだろ
よく2年も待ったよw
あみんもびっくりだよ
975名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 07:14:24.30 ID:7gaN2eJe0
>>973
それでは生きていけません。生活保護を受給したら仕事を探します
言えばいい

まじで清掃の給料で食べていけると考える職員なんていないだろ
976名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 07:15:21.20 ID:tXjDqhl60
>>973
そこは
「掃除はできますが、それを仕事にできるかどうか、それで生きていけるか
どうかはわかりません。家を掃除するのとは訳が違いますし、先日も時給
○○円のアルバイトで落ちましたし、そもそも相手に気に入られるかどうか
・・・」と涙目になりながらチラチラCWみる作業だろ
977名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 07:22:32.85 ID:7gaN2eJe0
>>976
職員「分かりました。あなたが清掃の仕事に付けるように10日間の職業訓練を受けてください」
978名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 07:27:05.87 ID:d2ju0CFE0
おじいさんでも働こうと履歴書送りまくってるよ。
979名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 07:31:35.79 ID:A6+Uj9xL0
>>975
清掃で働いてもらって、足りない分を生活保護で支給ってことになるんじゃない?
980名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 07:36:01.48 ID:7gaN2eJe0
>>979
ところが先にに清掃の仕事に従くと、残業しろとか掛け持ちしろとか言われる
仕事したら申請書くれないよ
981名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 08:37:34.55 ID:f/0aI+HC0
公務員は楽でいいよねぇ。
保険課や生活保護の課は、怒鳴り散らしてえたひにんを罵倒して高額の給料を
貰えてメシウマで。
982名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 08:40:52.88 ID:2zaYS+JBO
979 妥当だな。

あと清掃で生活している人のエビデンスを提示される。
983名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 09:41:13.62 ID:8Ymx03rEO
ほら、正社員の仕事あるぞ

【無職は甘え】 100人以上の介護求人に申し込み7人 就職難でも人気薄 福祉介護面接中止
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1348904365/
984名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 09:41:35.62 ID:jGhA1XyB0
>>981
道を踏み外さない様に我慢してきた奴だけが有給合わせて140日以上休み高年収高待遇公務員に収まる。

お前らは嫌になったらすぐ何でも投げ出すから今の結果があるんじゃない?
因果応報というやつさ。
985名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 09:44:40.90 ID:CW8WCBU90
>>983
手取り10万でジジィ、ババァのうんこ処理は無理
986名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 09:54:42.32 ID:8Ymx03rEO
ナマポしかないだろう
987名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 09:57:58.25 ID:8Ymx03rEO
ブラックで働いて精神おかしくなって精神科に通って精神障害者年金貰えたら一番良いだろ
988名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 10:00:41.52 ID:jGhA1XyB0
嫌になったら仕事すぐ短期で辞める奴は、我慢が足りない。完全な甘え。
投げ出した奴が貧乏負け犬になるのは当然の結果。

勤続年数長い社会人でも好きで仕事やってるわけではない。
嫌なことでも我慢してやってるのさ。本当にわかってる?

仕事というのは15年続けて本物。
989名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 10:02:29.64 ID:8Ymx03rEO
988
お前は今仕事してるのか?
990名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 10:05:36.97 ID:jGhA1XyB0
>>989
社会人だがwゴミのお前らは俺の耳垢でも煎じて飲めw
991名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 10:05:45.10 ID:k+G++BfM0
連続で8年間しか仕事してないな…(´・ω・`)
992名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 10:06:49.16 ID:labakJ9g0
ハロワの紹介で就職先が決まったら
そのことをハロワに報告するようになってるの?
993名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 10:11:20.09 ID:k+G++BfM0
はい
994名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 10:13:14.68 ID:7gaN2eJe0
>>988
最近は会社から辞めさせられるケースがほとんど
995名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 10:23:08.33 ID:CW8WCBU90
>>992
会社から連絡が行きます
996名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 10:28:20.59 ID:8Ymx03rEO
なんで働いてるやつがこのスレみてるんだよハロワで転職かんがえてるのか?だったら馬鹿にするなよ
997名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 10:31:01.40 ID:jGhA1XyB0
>>994
そういうこと含めて言ってるわけだがw
まあお前らはいける所までいかず自己都合で辞めてしまうゴミ。
998名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 10:32:41.67 ID:8Ymx03rEO
このスレでそう言う事言ってるお前がゴミだろ
999名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 10:37:17.35 ID:jGhA1XyB0
ざまあw
1000名無しさん@引く手あまた:2012/09/30(日) 10:39:50.00 ID:Jiax42mlP
1000ならおまえら全員一生無職
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。