お〜い、ハローワーク行ってる?Part328

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
■ハローワーク関係まとめサイト

ハローワークで就職を目指す無職・底辺人間のよくある質問
http://musyokude.gozaru.jp

ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/

しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/

就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/

雇用関連情報
https://www.hellowork.go.jp/onestop/new-info.html

職業訓練のご案内
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/training_worke/index.html

前スレ
お〜い、ハローワーク行ってる?Part327
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1346949865/
2名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 13:40:59.37 ID:Qr/vd6TP0
人生は運のみ
3名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 13:54:33.29 ID:LEcQAHbM0
4名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 14:08:35.28 ID:X+PLhkZl0
ポリテク通っていたが、就職を焦りトライアルで青果市場に入社
上司と一般社員に金をせびられ 会社のトップにちくってそのまま退社

現在 無職 自業自得だから仕方ないんだが、なかなか決まらない
 専門学校に行くべきか悩むがもう何をしたらいいかわからない
5名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 14:10:09.96 ID:yDzoO3GG0
検索中にとなりのオッサンの携帯が鳴った
その後も普通にしゃべってたよ。
「俺来年60や!」、59にもなって常識ないのか?
灘のハロワ、終わってる。
6名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 14:19:41.36 ID:DERdAvcN0
>>5
灘か阪神間はもうあかんね
7名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 14:20:12.14 ID:yDzoO3GG0
あかん、あかん。
8名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 14:20:59.75 ID:Xk5lhidCP
関西の人間に常識なんてあるわけねーだろ
9名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 14:27:15.85 ID:mz/qNm4q0
>>4
何があったんだよ、恐喝?
金かして攻撃?
10 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2012/09/14(金) 14:58:36.12 ID:GPufgThd0
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /
.      !  ,'::::::::::    、       ∨
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ       >>1
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |      ククク・・・ 素晴らしいっ・・・・・・!
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│     歓迎するぞ・・・・・・
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|      道開く者・・・・・・
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      勇者よ・・・・・・!
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |
11名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 15:31:52.37 ID:F+QDH+EP0
>>5
ハロワなんてどこもそんなもんじゃないの?
俺の行ってる地区は、治安悪いし土地柄悪いから、違和感ないのかも
12名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 15:33:14.18 ID:Qr/vd6TP0
AKB48小嶋陽菜の弟が電通にコネ入社! 弟は社内で姉自慢
http://urageispo.com/archives/16359527.html
13名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 15:52:27.73 ID:Qr/vd6TP0
パナソニック終了 30代も希望退職
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347605219/
14名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 16:01:38.10 ID:psah4PC70
希望退職でどれくらい退職金もらえるんだろうね
15名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 16:36:48.70 ID:lQPGeScy0
三連休は派遣のバイトだわ
大阪雨だ
16名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 16:53:43.25 ID:EknKc2eB0
相変わらず他人のニュースが好きなスレだな
17名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 17:07:37.84 ID:ByiTn59n0
近所のババアが家の前でしゃべってやがる
雨が降っているのにさっさと家に入れよ
18名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 17:13:28.29 ID:ONHJ823D0
お盆前後からの不採用通知が20〜30通たまってる。

面倒だからそのまま捨てるか。

同和のゴミ屋でも個人情報の認識あるよねえ?(笑)
19名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 17:15:23.67 ID:VI0+Z2370
無職の個人情報なんか興味ねーよアホか
20名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 17:20:11.81 ID:8L5FltF20
>>19
www
21名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 17:27:44.64 ID:z/kAjw7n0
面接の電話来た
来週火曜行ってくる
22名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 17:46:04.02 ID:Xk5lhidCP
>>19
そりゃそうだwwwwwwwwwww
23名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 17:50:57.96 ID:3p/FAO+e0
ハローワークは潰せ!!時間の無駄ww
職員は全員クビにしろ!!
仕事紹介のふりだけでお芝居ばかりww
求人募集の経費を削減する惨めなセコイ会社が人を
雇用できるわけないw

ハローワークの求人は全くのデタラメww

雇用する気のないブラック会社ばかりWW
それを扱うハローワークのバカ職員WW
仕事してるふりだけは一人前W
24名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 17:51:58.83 ID:Xk5lhidCP
そもそもハロワは職を探すところじゃなくて、失業手当を貰いに行くところだよ
25名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 18:03:21.35 ID:A2lu2AKs0
火曜に履歴書郵送して電話が来ない・・・お祈り確定か
26名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 18:07:06.11 ID:5Z7YB7Pd0
>>25
俺は木曜に出して今日お祈り来たよ
27名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 18:18:23.89 ID:gXOBEIJjP
ついに上戸彩結婚だよ
28名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 18:34:34.45 ID:x8Hqppyq0
今日ハロワ初体験してきたぜ。
登録してすぐ紹介?応募?して、今さっき履歴書やらポストに入れてきたわ。
29名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 19:03:26.03 ID:1xXEpUxm0
>>28
初お祈り待ちですね、わかります。
30名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 19:26:35.63 ID:dKZDFeGfI
上戸彩とやりたいわ
31名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 20:03:05.81 ID:gw1BOMzMO
今まで紹介を受けた中で、最高の紹介人数は何人?

今日、
138-138-0
だった…w

係員にも、『たぶん時間の無駄』って言われて取り止めた。

ちなみに、倉庫の作業員ですべて不問。
年齢、経験、資格、学歴
32名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 20:11:48.85 ID:zPox8Cls0
大阪なんて介護ですら書類選考だぞ・・・・
明日から3日間バイトするわ・・・・
みんな有意義な休日過ごせよ
33名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 20:13:37.56 ID:TfZGl3300
うちの地域は倉庫系はある場所限られるし、行きやすいところには
まずないからそういうの見たことないや

健康保険組合の200人選考中が一番多かったかな、見たのでは
契約というよりバイトに近いけど、月18貰えて土日祝は休みの内務スタッフ
時間帯は忘れたけど

月12万の正社員もある地域なので月15超えるとすごい増える・・・
よくわからない会社なのに60人だか受けに行って即時受付停止
にしてた会社もあるし・・・そこも月15の契約
34名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 20:13:45.23 ID:1xXEpUxm0
>>31
採用合否の通知が50年後の企業ですね、わかります。
35名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 20:31:24.43 ID:pfoBFTLe0
応募120〜とか普通じゃない?
50人程度だと少ないほうだと思うけど。
それくらい応募ない求人とか行く気がしない
36名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 20:33:46.43 ID:zPox8Cls0
3桁とか受けるだけ無駄
37名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 20:33:54.47 ID:FWWjKfKK0
大都会はすごいんだな
応募10人以上だとダメ元で受かる気せんわ
38名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 20:36:01.17 ID:zPox8Cls0
大阪でもありえん
39名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 20:43:52.29 ID:vWJ6Tb/A0
今まで色んな仕事経験したが小売が一番楽だわ
天候に左右されんし、体力も使うこと少ない

夜中工場で働くなら、深夜のコンビニバイトのが1000倍楽
40名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 20:58:31.50 ID:zHPOazp90
バイトから帰ってきたら電気止められてたorz
2ヶ月で止まるようになったんだな…
電話オペのおにゃの子にブチギレちゃったテヘペロ
東電だから、非正規だろうが何だろうが関係ないし全く後悔してないゲヘヘ
41名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 21:04:36.90 ID:pfoBFTLe0
3桁っていってもたぶんカスみたいな応募者が大半だよ。
35歳高卒で職歴はいたって普通な俺も一般からみたら十分カスだろうけど
書類通過は普通にいける。その時点で20〜30人だから
100人くらいはヤバイスペックなんだと思う。
経歴があまりに微妙じゃなければ数に惑わされないほうがいい。
42名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 21:18:27.89 ID:Xk5lhidCP
>>40
滞納すんなカス
43名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 21:19:35.20 ID:gXOBEIJjP
>>42
うるせえボケ
44名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 21:19:45.62 ID:/ZL1fLUu0
誰にでもできる仕事(面接官曰く)に受かったw
本当に楽なのかな?メンタル弱いから慣れるまでつらたん
45名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 21:23:20.36 ID:alp4o3bUP
>>32
田舎は介護ですら正職員の求人は少ない。

大阪なら恵まれてる。
46名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 21:31:39.45 ID:+Zap3z9s0
>>44
まぁ誰でも出来るのは確かなんじゃね ちゃんとやる気だしてやってもらわんと困る仕事ならそういうだろう
だからと言ってニート長いなら舐め過ぎない方が良いだろうけど
47名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 21:50:35.06 ID:unPxb5ixO
シャープとパナソニックの失業者と勝負するのか
絶対お前ら勝てないよな
48名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 21:52:49.44 ID:BiN00W1u0
仕事決まったけど、研修終わったら○○に異動になると思う。
って言われた。
実家から通いたかったのに・・・
どうにか異動なくならねーかなぁ
49名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 21:56:57.15 ID:alp4o3bUP
>>47
おそらく、大半は中小零細に行くことになると思うが、
中小零細は大企業とは違うから。

君は学生気分が抜けてないw

50名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 21:58:12.05 ID:FWWjKfKK0
シャーパナ失業者もいきなり底辺ハロワで仕事探すとは思えないけど
時間が経つにつれて侵食される
枠が埋まってくから今のうちがんばらんとな
51名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:00:44.79 ID:H0rIpHeCP
たぶんリクルートの再就職支援サービスとか受けるんじゃないか?
あっちも仕事なくてハロワの求人回してるけどね
52名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:10:28.92 ID:1xXEpUxm0
ハロワに専用コーナーができたりして
53名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:10:47.10 ID:BlPS5zkW0
ガソリンスタンドの灯油のルート配送楽だと友人が言ってた
臭くなるし危険物の免許いるけど
54名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:11:22.77 ID:kfkc9jiJ0
ハロワいく奴は情弱
55名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:12:57.04 ID:unPxb5ixO
>>49
頑張ってね
56名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:13:25.86 ID:alp4o3bUP
>>52
ハローワークの求人は全求人の内3割しか採用に至らないんだぞw

アルバイト、パート、派遣を含んだ求人でたった3割だww

意味分かる?
57名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:14:12.83 ID:alp4o3bUP
>>55
学生気分がいまだに抜けてないw

歳いくつ?ww
58名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:16:33.34 ID:H0rIpHeCP
集団リストラになって同じハロワで認定受けることになると嫌だよ
毎月の認定日ごとにだんだん知ってる顔が減ってゆく
数十人居たのが半年もすると数人になる…
59名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:17:15.97 ID:alp4o3bUP
たぶんね、ID:unPxb5ixOは受験時代の偏差値ですべてが決まる、
という学生にありがちな考えが抜けてないんだろうなw

一度レールから外れてしまえばそんなものは関係ないのにw
世間知らずだなぁww
60名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:21:22.42 ID:alp4o3bUP
>>58
心配するなw
大半はそう簡単に決まらんよww

そりゃ給料がいくらでもいいならスムーズに決まるだろうが、
そういう訳ではないだろ?嫁がいて子供がいて、となれば
20万円やそこらでは生活できんじゃないか。

61名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:26:04.34 ID:unPxb5ixO
>>59
まぁ俺はいくら馬鹿にされようが構わないけど
パナソニックやシャープの十分な職歴を持った人間と勝負するんだから
大変だね
62名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:34:09.13 ID:H0rIpHeCP
パナソニックやシャープと言ってもただのライン工がほとんどだろ
63名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:41:45.99 ID:eYGFyvbS0
>>62
パナソニックは本社機能の削減だから、かなりカタログスペック高い連中が出てくるぞ
64名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:41:56.39 ID:vClHy9lf0
大手がリストラしてるから割と楽なライン工に転職するのも不可になったな
やべーカスな仕事しか選択肢がなくなってきた
65名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:54:39.00 ID:1VXBF2OK0
土日祝日休みで残業無しになっている会社のブログが平日、土曜、日曜深夜に更新されてたりするのだけど、これはブログ担当者が自宅で遊び半分仕事半分で更新しているのか、その時間に会社に居るのかどちらなのだろう?
66名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:56:25.15 ID:vClHy9lf0
>>65
内容による
あとブログ更新はタイマーつけれるから
67名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 22:57:37.43 ID:unPxb5ixO
この世の中は職歴がすべて 大手企業の職歴を持った人間がハローワークで職探し始めたら
間違いなく低スペックの人間は職には就けなくなる
急いだほうがいいんじやない?もう選んでる余裕ないよ
68名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 23:00:55.64 ID:Xk5lhidCP
そもそも職歴がない時点で異常だろ
どうやって生きてきたんだ?
69名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 23:05:52.41 ID:TfZGl3300
>>67
そういう人は他の人が応募できないような方法で求職活動するから・・・
ハロワでうだうだやるためにそこまで上り詰めたわけじゃないだろ

そんなのきたら中小の担当者が戸惑うよ、履歴的に買い叩けないし
70名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 23:11:15.58 ID:vClHy9lf0
>>69
大半はつてだろうが3,4割はハロワに流れてくるだろう
自殺者がでるくらいだし
71名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 23:19:04.60 ID:VI0+Z2370
無職に未来は無い
72名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 23:20:32.94 ID:8L5FltF20
無職ショック Gショック ショックジャパン
73名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 23:24:43.37 ID:unPxb5ixO
>>69
ハローワークに流れてくる人間も大勢いるよ
この不景気だよ?職を選べるような状況ではないので
家族がいたらとにかく仕事に就かないといけないんだから
ハローワークの上ランク求人をメインにかっさらっていくでしょ

企業も高スペックを安く雇えるからなぁ
74名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 23:25:21.43 ID:qhihOEXZ0
>>67
大企業でも殿様企業のようなとこの元社員は逆に中小企業からは
敬遠されるよ。理由はプライドだけ高くて扱いづらいからw
最先端の技術扱った職種の人なら、いくらでも就職先あるだろうけど
そんな人はハロワ行く前に、競合企業からお誘いが掛かる
75名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 23:26:09.38 ID:SBlxifUS0
>>67
リーマンショック以降の実業系で、直後からずっと言われていたがな
むしろ、基本給10万で不採用を出す企業側に驚いた
76名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 23:38:46.02 ID:TfZGl3300
>>73
いや、だからそういう上流工程の仕事なんてないでしょ
ハロワに、DUDAやらリクナビにはあるけど
技術者はハロワ経由しない方がいい仕事につけるの知ってる
から来ないし、技術者じゃない上流工程の仕事ばかりしてた人が
中小の下っ端希望してどうするのさ?

元々のイレモノが違いすぎる
社長より履歴がいい人なんてみんな嫌がるよ
77名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 23:40:51.67 ID:unPxb5ixO
>>74
お前馬鹿だろw
何が扱いずらいんだよ
お前の方がよっぽど扱いずらいw
だってさ大企業の人間はプライドが高くて扱いずらい
だから中小企業では採用されない
という妄想を抱いちゃうんだもん
78名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 23:41:12.90 ID:5kAcYK5B0
新聞に入ってる求人の方がいいだろ
何十人応募とかに行っとけば受かるだろ
俺20人募集で80人きてて受かった
79名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 23:44:17.49 ID:5kAcYK5B0
俺、最先端の大企業やめて
辞めるときに同レベルの企業からお誘いあったけど断って
中小企業で合格した
80名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 23:48:50.00 ID:unPxb5ixO
>>76
まぁそう思いたいならそう思っておけよ
他の想定できるパターンだと求人サイトに大手失業者の奴らが殺到したら
自然と求人サイトで就職できない奴がハローワークに降りてくる
スペック的にはお前らより上だ
そういう奴と勝負するんだぞ
81名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 23:50:52.16 ID:5kAcYK5B0
お前らのボーダーラインってどこら辺で考えてるの
給与・休み・福利厚生とか
82名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 00:07:20.75 ID:qhihOEXZ0
>>77
人を平気で馬鹿・妄想呼ばわりして、良いご身分だね
83名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 00:19:01.05 ID:ql+kcur3O
>>82
事実だろ
ゴミカス
84名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 00:21:04.97 ID:cuzSzBM/0
去年の暮れとっくに再就職してるんだがハロワ内定欲しくて何年も通う(笑)
85名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 00:25:28.41 ID:60zBlXF3P
パナソニックとシャープの社員が優秀なら会社は傾いていないんだけどな、
だいたい欲しい製品なんてないだろ?
86名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 00:39:40.07 ID:ltA+c7obO
>>85
大きい会社では平社員の影響なんか微々たるもの。本来きられないといけない重役が無傷。
87名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 04:08:01.49 ID:rHWpzZ2H0
>>77 >>83
無職期間が長いとこんなに人を変えてしまうのか
早く次の仕事見つけたいもんだ
88名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 04:13:14.92 ID:BWEdDA6B0
おれ一年半前くらいからハロワちょくちょく行ってるけど
最近人減ってないか?
みんなナマポに流れたのかな
89名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 04:23:47.14 ID:06vCjCXZ0
リーマン・ショック後の2009年冬がピーク

あの時はこのスレの勢いもすごかった。

生活保護受給者が過去最大の211万人突破したからな。
90名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 04:37:05.93 ID:lxMLIICXO
この世はまさにブラックである!
ブラックサミット!
91名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 05:43:49.71 ID:U3EcXcfe0
仕事が見つからないせいかハロワ職員に怒鳴ってるおっさんがいた
職員に怒鳴ったところで何も解決しないだろうに・・・・・

ここまで墜ちたくはないなぁ
92名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 05:45:14.20 ID:U3EcXcfe0
おそらく>>83もそういうタイプなんだろうなw
93名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 07:34:24.16 ID:G2v2eSHAP
>>80
大企業でも「要らない」と言われた人だろ。

この厳しい時代にそんな人を欲しがるほど中小零細は甘くない。



94名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 08:47:28.86 ID:OaDCfarQ0
>>81
休み重視 週休2日は絶対で
年間125日を希望してる。
その分給与は15万以下でいい。
95名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 09:08:48.07 ID:60zBlXF3P
年休125なんて会社は12時間拘束の交代勤務しかねーよ…
96名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 09:21:19.99 ID:OaDCfarQ0
前職が大手出版で週休3日だったから
もう普通の仕事に耐えられない・・
97名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 09:25:59.89 ID:laWc+C9K0
週休7日の人でも職につけるわけだから大丈夫だろ
要は慣れだ慣れ
98名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 09:37:22.37 ID:ql+kcur3O
>>93
希望退職だしなぁ
理由もちゃんとあるし最就職しやすいんじゃないかの
99名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 09:58:42.76 ID:60zBlXF3P
小沢一郎・・・大学卒業直後に議員当選、ほぼ一度も就職した事がないポリティカルニート
鳩山由紀夫・・・大学で教鞭畑を歩き続けて準教授まで行った、就職活動はやってない
管直人・・・・成人してからずっとプロ市民&議員秘書生活
岡田克也・・・・ほぼストレートで東大合格〜卒業〜通産官僚〜政治家 一般企業での働いた事はほぼ皆無 
野田佳彦・・・・松下政経塾出身、家庭教師や都市ガスの点検員等のバイトで正社員経験は無し

親が金持ちなら仕事しなくてもいいんだよな…
100名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 10:07:59.46 ID:4IJs5MfW0
>>63
実態はこんな感じらしいけど。

 ・30代の若手社員も対象に希望退 職を募る
  → 30台の希望退職は昔から対象年齢が変わっておらず、記事が大げなだけ

 ・本社社員のうち、研究開発部門に所属 する約1千人を配置転換
  → 本社研究開発部門は各部門の寄せ集めで、元々所属していた部門に戻るだけ

 ・これとは別に、定年退職者と希望退職者を合わせ約1千人を削減
  → 大半が定年退職者

株主に対して「必死でリストラやっていますよ」 という誇大アピール記事だって
101名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 10:11:42.96 ID:UU8/Dtt/0
賞与ありで年3回 計(空白)月分 または40〜120
って1回で40〜120?年で40〜120?
102名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 10:14:08.96 ID:laWc+C9K0
>>100
もしそれがホントだったらシャープ社員自殺者なんて出るハズがないだろ
103名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 10:14:37.56 ID:60zBlXF3P
>>101
年3回合計、金額は左の数字ね
104名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 10:24:09.66 ID:G2v2eSHAP
>>63
いい人は出さんよ
出てくるのは使えないと判断されたクズ社員だ。

クズ社員を雇うほど中小零細は甘くない。

偏差値でほぼすべてが決まる受験ではないのだからw

いい加減に学生気分から抜け無いと君もリストラされるぞwww
105名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 10:25:10.46 ID:bsY9I8/i0
苦節1ヶ月弱。
ついに念願の生活保護GETぉおおおおおおおおおおっっっ!!!!!
最初は苦労しましたが、結局あっさりと月27万の生活保護者になれました。
もう、真面目に就職活動する必要もありませんし、安心して婚活も出来ます。
本当に、皆さん色々と応援ありがとうございました。
これからも永久に支援お願いします
感謝の極です。 <(_ _)>
106名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 10:27:54.12 ID:UU8/Dtt/0
>>103
ありがと
これが低いか高いかあんまわからんけど
107名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 10:29:55.52 ID:G2v2eSHAP
>>98
希望退職?
何も分かってないなww

希望退職なんてあんなもの形だけ。
会社は切る人間を決めてその人の肩を叩いて、退職を促し、
それで辞めてくれないとあの手この手の嫌がらせで
希望退職まで追い込むんだよ。

もちろん、中には他の仕事がしたくてという人はいるだろうが、そんな人は稀だ。
108名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 10:34:00.93 ID:G2v2eSHAP
それと、ハローワークなんて行っても無駄とは言わないが、無駄に近いのは確かだw

パート・アルバイト・派遣を含めた全求人のうち採用に至る求人はたったの3割しかないんだぞww

求職者の質の問題があっても、3割という数字はあまりにも低すぎるだろ。

ハローワークの求人は求職者のためにあるのではなく、公務員のためにあるのだよ。
109名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 10:38:49.44 ID:ql+kcur3O
>>104
正社員の職歴が重要な事を理解しろよ
110名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 10:45:41.00 ID:60zBlXF3P
>>109
パナとはいえ30代はバブル入社も多いだろう
大企業に居たというだけでは職歴にならない
111名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 10:48:10.20 ID:ql+kcur3O
希望退職者がどういう形であれ
まともな職歴を持った奴に普通の奴が勝てるはずないんだけどなぁ
112名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 10:53:14.78 ID:G2v2eSHAP
>>109
もしかしてフリーターなの?

フリーターと比べるなwww
113名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 10:55:51.27 ID:0ymqmkVp0
他の会社辞めた人間より自分の心配だけしてどちらにしてもさっさと次探せよwww
あの企業から失業者出たから自分が見つけられないって新しい言い訳見つけても仕方ないんだし
114名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 10:59:47.05 ID:ql+kcur3O
>>106
年間でボーナス40万は少ないよ

最低でも百万はないとやばい
俺のいる会社は年間で5.2ヶ月支給

ニュースでも上場企業の今年のボーナスの支給額
ってニュースやってるからそれ参考にした方が良いよ
115名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 11:04:58.21 ID:UU8/Dtt/0
>>114
そっかー
でも文句言ってられない年齢なのよね
職歴ないし、あと地方だし
116名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 11:15:35.05 ID:G2v2eSHAP
>>114
お前、世間知らずなガキだなぁw

世の中で賞与に年100万円以上出す会社がどれだけあると思ってるんだ?

雇用者のの8割が中小零細勤務なんだぞ?
大企業でも年平均100万円出せる会社ならいい方だぞw

ほんと、世間知らずだなww
117名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 11:19:00.81 ID:G2v2eSHAP
なんか、ここの書き込みって相当低レベルじゃないか?www

糞私大を卒業後数年?で、世の中のことがいまだに分かってない
アホな連中の書き込みが多過ぎww
118名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 11:20:54.33 ID:g4wCdZzpO
>>114
賞与百万ですか。
さぞかし立派な方なんですね
119名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 11:29:05.58 ID:+I/RG1hj0
120名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 11:41:59.69 ID:4Qrh61P30
そんなに金あるのに休日は遊びに行かないんだね
121名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 11:49:24.30 ID:ql+kcur3O
>>118
夏冬合わせて100万は超えるだけの話
東証一部上場企業なら普通に行くレベルだから別にすごくもなんともないよ
これが世間知らずとか言われるようならば
今までどんな環境で仕事をしてきたのか教えて欲しいくらい
実際に俺の友達はみんなボーナスは100以上だよ?
122名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 11:51:28.15 ID:ql+kcur3O
>>120
子供がまだ生まれたばかりだから出かけたくても出かけられない
123名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 12:02:19.03 ID:/MF4QnBK0
ID:G2v2eSHAP
シャープ社員はボーナス100万出ないんだねw
シャープクビになったんなら早く 職探せよwカスwww
124名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 12:02:25.57 ID:G2v2eSHAP
>>121
東証1部上場が普通なの?

さすが世間知らずだなww

125名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 12:08:04.73 ID:G2v2eSHAP
>>121
↓が世間の相場ってやつにかなり近いだろうね。

中小企業の44%は賞与なし、平均は¥186,000 /人
http://homecare-nagasaki.cocolog-nifty.com/blog/2011/12/post-f096.html

126名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 12:08:45.96 ID:ZjQLGCGB0
>>96
出版は休日出勤当たり前で隔週土曜は働いてるイメージだったわ
3日休みの分、1日当たり勤務時間長いの?
127名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 12:12:39.37 ID:6Y6KyLcC0
>>125もあるし
やばくもなんともないだろうがな
年齢にもよるが、基本給20x5ヶ月 25x4ヶ月
順当に出る会社なら、珍しくもなんともない
が、それ以上に寸志5万円、賞与なしの件数がおかしい
128名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 12:12:55.30 ID:ffk5CMkW0
教えてください
8月末までハロワに通ってました
失業保険は2ヶ月残ってました
9月1日からフルタイムバイトに決まりました
バイト先都合で、今月末でやめることになりました
バイト先では雇用保険入ってました
会社都合で辞めたら、失業保険は直ぐ貰えるはずですが
この場合、9月からの雇用保険の金額になってしまうんですか?

129名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 12:19:39.36 ID:G2v2eSHAP
>年齢にもよるが、基本給20x5ヶ月 25x4ヶ月
 順当に出る会社なら、珍しくもなんともない

これだけの額を出せる会社がどれだけあると思ってるんだ?

世間知らずだなぁwwww
130名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 12:19:53.73 ID:OaDCfarQ0
>>124
夢や希望を語りたくなるときは誰しもあるもんさ
131名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 12:25:50.96 ID:6Y6KyLcC0
>>129
「会社の数」は多くなくても、そこの人数が多いんだよ 東電様みたいにな
中小はそこまで出さない
世間を知ってても、貰ってないなら関係無い話だ 東電様も世間は知らない
132名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 12:27:42.93 ID:ql+kcur3O
>>124
いや東証一部上場企業なんて沢山あるから普通でしょ?

133名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 12:29:58.28 ID:/MF4QnBK0
>>129 シャープクビになってかわいそうだねw
134名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 12:35:22.93 ID:G2v2eSHAP
>いや東証一部上場企業なんて沢山あるから普通でしょ?


世間知らずの典型的な書き込みねw
135名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 12:47:45.81 ID:PRP+aOQP0
定期的に脳内エリートというか
妄想癖のある奴がくるね。
136名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 13:00:09.81 ID:ql+kcur3O
>>134
世間知らずはお前の方だろ
底辺の常識を持ち出されてもそれが世間の常識じゃないし
そもそも日本の平均年収にすら届かない中小零細企業が
常識な訳ないだろww
今現実東証一部上場企業は1689社もあるのに
東証一部に入れないって負け組にもほどがあるよ
137名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 13:03:18.54 ID:yGuZNfaU0
>>136
で、なんでお前は無職なの?
138名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 13:04:04.95 ID:G2v2eSHAP
>>136
日本の会社数は凡そ260万。

上場企業はそのうちの4000以下な。


バカの相手は疲れる。
139名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 13:04:47.68 ID:/MF4QnBK0
ID:G2v2eSHAP
シャープも東証一部上場企業じゃん
目のつけどころがシャープだねw
もうくびになったん?
140名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 13:10:13.36 ID:G2v2eSHAP
>>139
私がシャープ社員だと思ってるのかな?
その根拠は??

なんか、レベル低すぎ。ゆとりが大勢書き込みしてるのだろうか?ww
141名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 13:12:42.79 ID:Yyi/ht7RO
お〜い、みんな
ハロワなんかに行ってないで岸和田祭をみにこいよ
142名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 13:14:45.99 ID:ql+kcur3O
>>138
俺は東証一部上場企業って言ったんだよ
東証一部上場企業の意味すら分からない訳ww
東証一部上場企業にすら入れない馬鹿は言う事が違うねww
いつから日本の東証一部上場企業は4000社に増えたんだよwww
143名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 13:23:53.86 ID:G2v2eSHAP
>>142
お前がバカなのはよく分かった。
144名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 13:26:39.78 ID:UJl1bBC40
いつまであるかも分からないシャープのエリートとの席の奪い合いの
話してるんだよ
みんながみんな公務員の民間登用枠でも狙ってるなら別だけど、
それ以外なら全く来る可能性のない所で求職してる人間もいるのに

145名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 14:34:23.07 ID:yMf4la2OP
146名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 14:46:03.63 ID:tr/0RJii0
>>145
株式会社 QSE
〒252-0303
神奈川県相模原市南区相模大野5-27-8リュエル生沼301号
TEL:042-733-9510 FAX:042-733-9510
代表取締役中村 直博



資本金

300万円
147名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 15:17:20.92 ID:ajMkrE1B0
このスレの平均像

30代独身
地方の三流高卒
文章力なし
貧乏
148名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 15:20:01.49 ID:WCtmXpWjO
自分だけいい子になるなよ。
同病相哀れみながら仲良くやろうぜ。
149自慰コロ助:2012/09/15(土) 15:20:59.23 ID:AkQ4KNSx0
我輩、土曜日だというのに今日も出勤ナリ。社内待機だから暇ナリ。早く帰って自慰したいナリ。
150名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 15:27:56.45 ID:kIhqRbhJ0
>>89
リーマン・ショックはアメリカだから大丈夫だった
ドルが基軸通貨だから
また○○ショックがおきそうだよ
いずれアメリカは破産して、その過程でドルを廃止してアメロを流通させて借金棒引きにするじゃない
アメリカは国を閉じたら、ドルが基軸通貨じゃなくなったら
日本はとうなるんだろう
いずれにしても資本主義は不安定のまま?
151名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 15:53:32.29 ID:cuzSzBM/0
求人出したら次の日出ろよ。
ボケ
3件応募して2件休み。
152名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 16:05:04.32 ID:L0PriVtC0
お祈りきたけど、文面が「既に採用者が決まった」となってた。
紹介状もらってすぐ応募書類送ったのに、時間と金の無駄に終わった
153名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 16:14:46.11 ID:kIhqRbhJ0
町の写真館つぶれないのは、履歴書に貼る写真のおかげ
失業中はいろいろ考えられたり勉強ができる重要な時間だよ

職業訓練の説明会に行ったがなかなかためになった
もうちょっと期間がながいほうがいいかなと

給付金を増やしてと給付日数がおおくしてもらいたいなと
給付日数90日というのはすぐだよ

日本は生きにくい
154名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 17:14:46.60 ID:Y8SyrTxuO
>>147
無資格を忘れるなよw
155名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 17:35:45.95 ID:2XBy12va0
だれか>>128教えてくれさい(ノД`)
156名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 18:07:35.04 ID:1ltmV1ML0
>>147
前のが残ってんならそれを使えるんじゃなかったっけ
給付もすぐにもらえると思うよ
週明けにハロワ言って確認してごらんよ
157名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 18:08:22.36 ID:1ltmV1ML0
間違った
>>128
>>155
だった
158名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 18:51:21.27 ID:ql+kcur3O
>>143
うわっwwさすが底辺ww自分の間違いすらも認める事ができないw
159名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 19:08:22.02 ID:kK9pNWWRP
>>158
確かに143は上場と一部上場間違えたかもしれんが、言いたいのはそこじゃなくて、中小零細がほとんどだってことだろ
わざわざつっかかってるのか、ガチでバカなのか…
160名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 19:20:32.53 ID:Y8SyrTxuO
ハローワークは無職のものではない、無資格のものだ
無資格だけが結果的に生涯ハローワークを利用することになる
161名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 19:21:46.79 ID:ql+kcur3O
>>159
東証一部上場企業と上場企業を間違えるなんてどんな頭してるんだろうねwww
そんな頭しかないから中小零細企業が常識とか言っちゃうんだろうね
日本の平均年収すらも届かない奴らが常識を語るな
ゴミカス
162名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 19:26:30.67 ID:kK9pNWWRP
>>161
わかった、すまなかったな
163名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 19:38:23.22 ID:G2v2eSHAP
>>159
日本の会社数が約260万。
そのうち上場企業が約4000。東証1部上場はその中の一部なんだがw


ID:ql+kcur3Oはかなりのバカ(おそらく底辺私大、しかも文系だろうw)だが、
君も頭弱そうだねw
164名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 19:53:01.18 ID:ql+kcur3O
>>163
おっカスがわいてきたww
中小零細のゴミカスだwww
普通の人生送っていれば、東証一部上場企業ぐらい入れるのに
入れないって事は相当カスなんだな
165名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 19:55:43.68 ID:kK9pNWWRP
>>163
横槍刺して悪かったよ
だから、まぁ、落ち着け
166名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 19:59:25.05 ID:gf4RGekjO
こう不景気が長ぇと、商売あがったりだ。
パズー、今夜の残業は無しだ。

167名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 19:59:34.70 ID:G2v2eSHAP
>>164 >>165
頭のトレーニングが足らんなw

168名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 20:00:37.71 ID:ql+kcur3O
>>167
職歴が足らんなww
169名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 20:09:16.83 ID:G2v2eSHAP
>>168
君は、精神科に相談した方がいい。
170名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 20:20:15.72 ID:ql+kcur3O
>>169
君は早く底辺から脱出した方が良い
しかも学歴じゃないとか煽ってきた癖に
人を馬鹿にする時も学歴かよw
どんなに学歴が良くても役に立ちませんww
まさにお前自信の事じゃんww
負け組乙ww
171名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 20:22:57.38 ID:G2v2eSHAP
>>170
あながた学歴を気にしてるからw

あなた自身が低学歴でしょ、ってことだけど、意味分からないかな?

さすが底辺私大www
172名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 20:25:30.60 ID:e68r1zho0
>>170
なんだまた転職板にきてまで自分より下と思える無職をからかうような暇な
底辺の参上か。底を這う蛆虫が見たければ、自分の顔を鏡で見てみろ。負け組
173名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 20:26:54.77 ID:ql+kcur3O
>>171
お前、日本人じゃないだろ?
俺のレス読み返してみろよ 学歴についてなんて書いてないぞwww
すぐひよってくるからこいつ頭おかしいと思ったけど
在日朝鮮人だったのね
どうりで日本語を理解できない訳だ
174名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 20:31:38.79 ID:ql+kcur3O
>>172
おいおい転職板なんだからさ無職はいないでしょw
無職は無職板行けよ
ここは転職板です
中小企業零細企業はまだ馬鹿にするだけの価値があるけど
無職はどーでもいい
175名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 20:35:29.56 ID:G2v2eSHAP
>>173
お前自身が低学歴(間違いなく私立文系。しかもニッ駒以下ww)で学歴コンプなのはよく分かったw
おまけに精神まで病んでるwww

早く精神科に相談した方がいいぞww
176名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 20:37:34.43 ID:ql+kcur3O
>>175
自己紹介してくれてありがとうww
在日朝鮮人www
177名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 20:39:23.69 ID:I9HOq6KE0
先々週で失業手当が切れたから、
その帰りに区役所に行って生活保護を申請した
審査の結果、来月から支給すると昨日連絡が来た
あっさりし過ぎてビビッタ
支給額は月額約25万らしい
少なすぎワロタ
178名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 20:44:27.63 ID:/MF4QnBK0
>>175
>>176
二人ともいい加減うざい 
両方とも精神を病んでるのは分かったがやめてくれ
これ以上、この件を引っ張るようなら引っ張った奴は荒らし
179名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 20:46:45.52 ID:G2v2eSHAP
>>178
荒らし?
だとしたら何だというのかね?

小学生ではないのだからww

>>176
訳が分からんこと書く。さすが低学歴w

180名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 20:51:32.09 ID:CNT1TZq20
末尾OとP用の隔離スレが欲しいね
181名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 20:59:44.65 ID:G2v2eSHAP
>>180
隔離して何か意味があるの?

さすが低学歴だなww
182名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 21:00:30.47 ID:JKgY8gB00
みんな迷惑してっるてのに

無職期間長すぎて頭おかしくなってそうだから直接レスはしないでおこう
183名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 21:04:12.09 ID:G2v2eSHAP
>>182
みんなが迷惑?

自己主張が迷惑だと言うなら、俺もお前の書き込みが迷惑だ。

お前頭逝かれてるだろ?www
184名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 21:05:31.61 ID:Y5kOeuu20
俺、入社1年〜2年で年間ボナ90だわ手取りなら75くらい
185名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 21:09:18.60 ID:efssrbOi0
無職は素敵
186名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 21:09:36.43 ID:NP1CinLZO
みんなからバカにされててワラタw
187名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 21:12:36.12 ID:Y5kOeuu20
いくらボナあっても月の給与が初任給並みだから
ボナを月で割ると
ボナ無しの月手取り20万とかわらない
188名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 21:14:08.25 ID:Cy3Q7BAX0
ブラックってわかってて働くから入社前から不安しかないんだが
夜もあまり眠れない。来月までに解消できるかな・・・
189名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 21:16:16.12 ID:G2v2eSHAP
何?このゆとり世代みたいな奴の書き込みの多さは??

190名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 21:16:28.31 ID:ltA+c7obO
医者なら月の手取り100万。新型ベンツ買えて当たり前だわな。
191名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 21:26:18.98 ID:pUJMemzY0
職歴のない引きこもりの書き込みばっかりだな
レベルが低すぎる
192名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 21:32:22.36 ID:ltA+c7obO
安月給は生きてる価値ない
193名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 21:39:49.60 ID:Y5kOeuu20
194名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 21:46:21.01 ID:60zBlXF3P
195名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 21:49:45.44 ID:p5q0YjX+0
てか日本メーカーでも中国産だったり中国人雇ったりしてんのにこんな自国の首絞めるような事して意味あんのか
中国人頭悪すぎだろ
196名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 22:04:45.02 ID:Cm0DsNMs0
そりゃ10年くらい前の考えだ、古いよ
今や中国の日本への輸出額なんて全体の5%とかそんなだよ
韓国に追い越されそうだよ、もう世界は日本なんてどうでもいいと思ってるよ
197名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 22:08:21.74 ID:60zBlXF3P
>>196
えっ?
198名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 22:12:20.58 ID:YSWuDtm80
今日姫路でバイトしにいったが治安悪いね
199名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 22:16:57.67 ID:BWEdDA6B0
>>198
どこ住み?おれ明石
200名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 22:22:41.40 ID:YSWuDtm80
俺は枚方
播州弁怖いわ。。。。
201名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 22:27:19.52 ID:BWEdDA6B0
枚方から姫路って遠すぎだろ
202名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 22:32:09.25 ID:m2cSsYpd0
ハロワで就職活動のかたわら、派遣でバイトやってるんだが、
大型店舗の改装工事の現場、複数の業者がそれぞれに沢山のバイト連れてくるんで、
「私物はよくわかるところに置いて、貴重品は絶対に身につけておいてくれ」と言われたなあ。
ひょいと財布がなくなったりした例もあるらしい。
203名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 23:08:51.66 ID:9uvwdAwqP
>>202
それは普通だろ
204名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 23:32:50.01 ID:ltA+c7obO
社宅完備・月手取り30万・年休120日。踏み外さず新卒で大手入れた奴らこれが普通なんだから、30代で妻子・一軒家・車揃うの当たり前なんだよ。
205名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 23:46:07.47 ID:43zvg2xF0
>>8
お前が言うな?
206名無しさん@引く手あまた:2012/09/15(土) 23:59:21.99 ID:/sbWMUCI0
今日は2時間くらい検索してたけど冷房ガンガンで自分が応募できそうな求人の数くらい寒かったな
207名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 00:05:05.32 ID:/sbWMUCI0
>>150
アメはQE3したばっかだししばらく大丈夫だろ
EUはどうかわからんが
208名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 00:12:38.11 ID:BScoBvaV0
俺は公務員様がうらやましい
退職金、年金も大手よりあるし
仕事も楽でストレスもたまらんし

もっと言えば、月200万寝てても入ってくる地主がうらやましい
209名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 00:17:18.07 ID:oYWyXUKO0
もうしょぼくなった奴が逆転するには戦いしかないな。
既得権益で守られている公務員や大企業どもや、経営者として甘い汁を
吸っているやつらを非正規化したり権力を奪うくらいしかもう思いつく
方法はねえよ。
210名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 00:22:17.36 ID:B8s/Nk+r0
>>209
それが形になったのが中国の略奪だろ
あんなん起こるようになったら金持ちは皆シンガポール辺りに逃げそうだな
211名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 00:26:58.20 ID:+4dnWz7y0
最後はトランプの大富豪よろしく革命しかないんだよ。
いつまでも最初に一番強い手札を取られていたら成り上がるのは難しい。
お前らは産まれた瞬間に取られている組だろ。既得権益者は産まれた瞬間に
強い手札が揃っているんだよ。
212名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 00:28:28.85 ID:0bb2l36NP
>>208
地主は無理だが公務員は努力すればなれるぞ
がんばれ
213名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 00:29:21.94 ID:0bb2l36NP
>>209
それは「方法」ではないな
214名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 00:39:00.82 ID:2d+R4dV8O
>>212
親の所得格差が子供の教育格差を生む。ここにいる負け組どもは生まれながらにして貧乏なんだよ。
215名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 00:40:49.31 ID:ZQRTSW1o0
>>214
もー 自分の事、書いちゃダメでしょ?
216名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 00:42:24.40 ID:3eIg1zd00
革命革命いう人は、破壊と創造のうち破壊しか出来なかったりする事が多いな。
革命も社会の万能薬ってわけじゃないからなぁ。
217名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 00:49:49.43 ID:oYWyXUKO0
橋下君が平松市長にけんかうったように誰かにけんか売りたいんだがなあ。
同一労働同一賃金ってあるが、大企業の経理も中小の経理もやっていること
同じだろ。一緒の賃金にしたらいいだろ。てな感じでけんかを売りたいんだが。
218名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 00:52:39.60 ID:6xyc87D10
このままの状態が続けば、みんな身ぐるみ剥がされて
ホームレスにされてしまうな。
何とかしないと、とは思うんだけどね。
219名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 00:52:50.38 ID:QDT91ucAO
革命を煽ってる奴も無資格
社会に通用する武器を何も持たずにどこも門前払いならもう犯罪しか生きる方法がないからな
220名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 00:55:05.78 ID:orrza4Uw0
一番楽な自殺は首吊りか練炭か?
221名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 01:00:22.93 ID:oYWyXUKO0
あー、もうどうしたらいいんだ。
このまま打たれるがまま落ちていくだけなのか。
222名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 01:01:41.05 ID:wSJxdlFz0
崖から落ちてるのにどうにかなるわけ無いでしょw
223名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 01:10:21.56 ID:BScoBvaV0
仕事内容なんでもいいから楽な仕事がいい
・900-1800くらい・忙しくない・体力要らない
・冷暖房ありの室内・責任無い・掃除片付けしない
・週休二日・家から近い
・仕事中(ネット)PCかケータイ使える
224名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 01:14:51.16 ID:0bb2l36NP
>>223
うん、そんな仕事ねーから
顔洗って出直して来い
225名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 01:19:49.73 ID:crr4mx7j0
>>223
それに近い仕事してるがさすがに全部を満たす仕事はないだろ
226名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 01:38:44.58 ID:mne9y0i90
>>220
こんな世の中じゃ死にたくなるのも解るよ。
したくないアドバイスだけど楽な自殺って殆どないんだよな。
首吊りは死ぬまでに時間がかかるし練炭は回りも巻き込んでしまう。
だからおまえの事情はよく解らないがアドバイスしてやると
ヘリウムガスってのが楽に逝けるらしいんだ
そのガスを口から吸い込むだけでいいらしい。
まぁ、決めるのはおまえだけどな
227名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 01:48:01.83 ID:0SQMfB2n0
俺もナマポ目前だし本当にまともな仕事がまったく無いな。皆無だ
無職歴4年目でなぜバイトが奪い合いなのかやっとわかった
まともな職歴+20代でなければ正社員とは名ばかりの
実際は時給換算100円以下のブラックしか求人ないからだ
だから職歴無しの30以上おっさんが最低賃金が確実に貰えるバイトに群がってるんだ
228名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 01:52:31.53 ID:0SQMfB2n0
つい先月もようやく一通書類が通り面接に行ったんだが
手取り11万の立ち仕事で3勤務3休日で月15日って求人票に書いてあったのに
実際は残業代は出ない。だから1勤務24時間なのに8時間以外は名ばかり休憩
そこをもう少し質問したらお金じゃない!協調性のある責任感の強い方を求めてます!と
質問を2回さえぎられた
229名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 02:49:19.90 ID:1YmZirMN0
訓練終わると同時にナマポ申請逝きな予定
230名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 03:24:15.11 ID:kQ17zgJL0
>>150
リーマン・ショックはアメリカだから大丈夫だった
ドルが基軸通貨だから


答え出てるじゃん。
自国通貨建てで破綻した国は存在しないよ。
だからアメリカは破綻しない。
231名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 05:37:47.30 ID:t7yNMoFH0
>223
そうしたいから、みんな起業するんだよ。
232名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 06:03:51.17 ID:kQ17zgJL0
政府命令で、雇用改善や労働基準法を改善できるのにな。

一日8時間労働で、休憩時間1時間義務付ける。

完全週休二日制を儲ける。

これを守れない会社は廃業

失業率50%になってもいいからブラックを無くすためにもやれ
233名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 06:57:00.53 ID:Bs/I86nkO
無職なのに、最近セフレができちゃって就職どころじゃなくなった
ハロワにも通わなくなってしまって週3でセフレの家に通うようになってしまったわー
やべえなーマジでorz
234名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 08:52:44.47 ID:oCDmjSZq0
>>233
おめでとう!
どこで作ったの?
235名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 09:41:38.09 ID:RSJvzVyj0
こうなったら中国の暴動はもっと起こしてほしい
日本企業が国内回帰するくらいまでw
236名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 10:02:42.42 ID:Yck0+ocrP
今日にでも失踪したい方は、必要な手荷物を持参してください
(あくまでも個々の判断でお願いします)

本日の集合目印
各駅やコンビニに置かれている無料求人誌
フリーペーパー アルマ求人情報、くっく、Job aidem(ジョブアイデム)、an エリア
Workin ぱど、タウンワーク、DOMO!、Workin Free(ワーキン)などを右手に持って参加者さん同士で
声を掛け合って集まりましょう。

本日の集まりが有意義な話し合いになるように、お互い煽り合いや罵倒などは
しないようにお願いします。
同じ悩みや苦痛を持つ仲間なのですからお互いに思いやる気持ちを持って
話し合いをしましょう。

それと、参加したくても参加できない等のスレ住人の皆さんのメール対応に関しては
引き続き継続致しますので、捨てアド等でお気軽にご相談ください。
[email protected]

それでは、私からの連絡はこれで最後とさせていただきます。
237名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 10:07:41.56 ID:oYWyXUKO0
もう中国で商売するのは止めようぜ。
238名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 10:08:12.85 ID:9yYNar7W0
>>232
週40時間労働とか休日週1日以上とか
先進国に負けないくらい立派な法律はあるんだよ
罰則がゆるくてどこも守っていないだけで
告発者を保護して営業停止命令くらい出してもいいのにね、悪質なところは
239名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 10:15:59.17 ID:ls/Chpk+0
>>128
バイトを1か月でやめるのなら新しい受給資格はないので
前の基本手当の残り2か月分をもらうことになる
240名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 10:44:23.58 ID:1i0ryqZsO
今、報道ステーションサンデー見てて思ったが、おまいら仕事見つからないでストレス溜まったら発散しに、横浜・神戸・長崎の中華街か中国大使館を燃やしに行ったり、お店を壊したりするとよいよ。
体力と時間は使うが、金は一切かからないから無職の皆様にオススメします。

あとは自己責任でお願いします。
241名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 10:48:26.41 ID:IgqGsSO20
無職でも途上国の真似はできない
242名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 10:52:08.63 ID:orrza4Uw0
無職でももっと気楽に生きろ
243名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 10:53:58.90 ID:xW0piJ8C0
>>156>>239
ありがとうございます!
今週末電話できそうなんだけど、それまで不安で。
本当に有難うございました。
244名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 10:56:12.51 ID:p4KT1Niu0
>>240
通報
245名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 11:00:40.31 ID:CXej7czi0
すごとなくとも、ただすくいぎるー
246名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 11:05:39.08 ID:0bb2l36NP
>>240
一応通報しとくよ
携帯なら特定は簡単だからな
247名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 12:09:46.86 ID:MphoGugmP
アウトランダー逮捕か
248名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 12:19:52.91 ID:2d+R4dV8O
お前ら頭悪すぎだから頑張っても意味ないw月手取り30万ないお前ら負け犬は路上でこじきしてればいいからな。
249名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 12:40:06.74 ID:18VS7Nj40
自己紹介↑
250名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 12:47:35.98 ID:iHyKz8qz0
みんな時給換算で何円〜なら応募する?
もちろん仕事内容にもよるだろうが
251名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 12:48:58.24 ID:0bb2l36NP
>>250
仕事内容にもよる
252名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 13:34:13.29 ID:MEBs2M440
・900-1800くらい・忙しくない・体力要らない
・冷暖房ありの室内・責任無い・掃除片付けしない
・週休二日・家から近い
・仕事中(ネット)PCかケータイ使える

これで行くとウチは
900-1800はある
忙しくはないな
体力は乗り物に乗ることが多いから、そこまで体力ではないな
冷暖房はあるとことないとこを行き来
自分には責任はそんなにない
掃除片付けは適当
週休2日
家から15分
単独行動だから8時間のうち3時間はケータイ弄ってる

こんなとこか
253名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 13:41:00.66 ID:MEBs2M440
ルール違反あったら全部労働基準監督署に言えばいいよ
罰金何百万とかかせられるのは社長とかだし
社員は糞みたいな給与だけど社長は少々削ってもウハウハな金持ってるから
払わせておけばいいよ
254名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 13:42:56.79 ID:xiCJJRzp0
900-1800って勤務時間だと思うけど書き方が悪いから時給と紛らわしいな
>>252はどっちの意味で答えたんだろう
255名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 13:48:37.39 ID:MEBs2M440
ああ そうなのか
時給だと思ってた
勤務時間は8時17時
256名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 14:15:20.06 ID:QDT91ucAO
>>252
乗り物に乗るということは資格が必要だろうし常に事故のリスクがあるから言うほど楽じゃないだろ?
257名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 14:19:13.36 ID:oj0MUqBN0
>>201派遣された場所が兵庫多い
明日は加古川だ・・・交通費全額だが遠いお・・・・
みんな明日の予定は・・?
>>202それあるよね
盗難多いよね
258名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 14:20:44.54 ID:MEBs2M440
>>256
移動しない乗り物だし
道には出ないから事故とかあまり考えない
259名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 14:30:58.61 ID:QDT91ucAO
ハロワ行ってきます。
260名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 14:39:40.76 ID:3SvRfD1U0
今日も平和だな。
無職じゃないけど、落ち着くわこのスレ来ると
3連休中は、誹謗中傷の書き込みがないから見てて不愉快にならないね。
261名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 14:40:26.06 ID:EhHQf5mIO
>>238
労働者が団結して労基法を守らない会社に対して改善要求をしていかないと何も変わらないよ。
実際、他の先進国の労働者はそうして権利を勝ち取ってるし。
日本人は奴隷労働を課されてもそういったことはしないから経営者は安心して好き勝手できる。
若年層は選挙にも行かないから政治家も無視することができる。
262名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 14:42:40.05 ID:oj0MUqBN0
>>260
おめでとう
263名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 14:48:57.92 ID:3SvRfD1U0
>>262
おめでとう=無職じゃないって意味?
なら、ありがとう。
嫌味だったらごめんね。
別スレで↑のような書き込みしたら「通報する!」って言われたんだよねorz
264名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 14:51:40.37 ID:MEBs2M440
>>261
上司が上司の顔色伺ってるからな
顔色伺う日本人体質が経営者にとっては好都合
265名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 14:53:09.63 ID:MEBs2M440
だから、今回のデモの件も
野田は 遺憾の意 しかいわない
266名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 14:53:27.15 ID:18VS7Nj40
移動しない乗り物ってなんだろう
移動するから乗り物だと思うんだけど?
267名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 14:58:09.24 ID:MEBs2M440
据付の乗り物もあるんだよ
268名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 15:00:55.53 ID:42/S/YaB0
なんていう乗り物なの?
269名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 15:01:30.56 ID:MphoGugmP
アウトランダーという乗り物
270名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 15:08:25.04 ID:2d+R4dV8O
俺は、アウトランダーとランドクルーザーこの辺迷った。お前ら原付か自転車だもんな、ネットでしかいきがれないしょぼい奴らw
271名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 15:09:29.26 ID:18VS7Nj40
ますますわからん
エレベーターとかでも据付だけど、移動はするもんね
272名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 15:11:12.30 ID:orrza4Uw0
アウトランダーwww
273名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 15:12:07.54 ID:MphoGugmP
>>270
アウトランダーとランドクルーザー
車格が違いすぎるだろw
274名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 15:20:53.19 ID:2d+R4dV8O
ランドクルーザーのほうが良いな。実物乗ってみて気付いた。原付のお前らには関係ない話だがw
275名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 15:33:19.33 ID:2d+R4dV8O
お前らとにかく外出て大暴れしろ。家の中で2ちゃんしてても金はいってこないのだから。金は命。世の中弱肉強食、逃げたらこじきあるのみ。迫害されたら抵抗しろ、争えよ。
276名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 15:38:13.26 ID:orrza4Uw0
つまんね
277名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 15:43:03.17 ID:0bb2l36NP
また来てるのか、アウトランダー
278名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 15:44:46.37 ID:6c8izVTR0
ハロワ初めて行ったけど、混んでいるのか空いているのか分からん。
人は多いがごった返し程でもおおきな病院ほど待たされるわけでも無いし、
景気いいこ閑散としてるもん?
因みに6.70人くらい
279名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 15:45:07.50 ID:2d+R4dV8O
世の中食うか食われるかだけ。おまえ草食だから貧乏なんだよ、はっきりいって。争い喧嘩を放棄して金持ち羨んでるだけのお前らの人生がつまんねえなw
280名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 15:49:55.36 ID:orrza4Uw0
>>279
金持ちのフリした庶民に言われても説得力ねーよ
アホみてーに何日も粘着してキモイしなw
281名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 15:52:44.89 ID:2d+R4dV8O
日本人が戦争負けて大人しくなりすぎてるのが問題なんだよ。中国人はもっと貪欲だぞ?デモ少ないのアメリカに去勢されて大人しくなりすぎの日本だけだろ。
282名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 16:10:28.90 ID:3DRXAzRQ0
企業に送った履歴書セットが返ってきたんだけど送った履歴書と職務経歴書しか入ってなかった
不採用ですっていう紙すら入ってないのはよくあることなの?初めてのことで驚いたよ
283名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 16:17:18.37 ID:uRnYmP8C0
俺なんて面接後連絡すらねええええええええええよ
書類も放置
成宮のイメージ
起用のコスモライフ
水売りの梅田にある会社
空常連
場所は大阪第4ビル
284名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 16:35:58.38 ID:p4KT1Niu0
ID:2d+R4dV8O 本日の基地外
285名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 16:52:32.65 ID:18VS7Nj40
>>282
「応募書類はお返しします」ってやつじゃない?
286名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 16:55:42.07 ID:c4m3ehZv0
>>282
私も1度だけあったなぁ
大手の契約社員への応募で、2週間以内に連絡のはずが、
1ヶ月以上経ってから履歴書・経歴書だけが返ってきた

応募書類返すって言ったって、送付状ぐらいつけろよって思った
287名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 17:36:09.60 ID:zFImJvDD0
俺も何度かあったなあ。
ただ入れ忘れてて気づいた会社からは後から電話も来た。
288名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 17:56:59.62 ID:I/pG/l5k0
時給800円でも応募考えてる、仕方ない。
神戸ね、景気悪いわ。
289名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 18:01:50.04 ID:Wy+p2IJk0
>>288
兵庫の最低賃金が時給749円(10/1〜の金額)だから相当低いな
290名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 18:13:39.49 ID:3e/mcKeK0
すき屋はおらんのか
291名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 18:17:45.96 ID:1q0EKeTQ0
9月10月中に入社できれば忘年会楽しめるよな(願望
292名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 18:29:43.19 ID:NXhqMlmO0
忘年会なんて行きたくないのが本音。
この間会社の飲み会があったんだが上司の昔の自慢場話聞いたり、正座で説教されたりとか
大変だった。
しかも、若いのは実費で10年以上勤続(パート・社員問わず)の人はタダ酒だったよ。
俺なんか4kも払ってこれじゃあ、ただ疲れに行っただけだったよ。
293名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 18:29:43.51 ID:18VS7Nj40
>>290
創価の話題は荒れるから止めましょう
294名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 18:53:55.78 ID:fxzuKkKx0
>>292
若手は実費なの?
参加者全員2000円ずつとかにすればいいのにね
295名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 19:12:52.18 ID:RpErMwqn0
>>240
謝るなら早くしろ。
296240:2012/09/16(日) 19:16:11.09 ID:1i0ryqZsO
不快に思った人がいたので謝ります。
安易に暴言を吐き申し訳ありませんでした。
もうこのスレを書き込みをしないのを約束するので許してください。
297名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 19:25:29.47 ID:2d+R4dV8O
>>288
情けないカスw世の中、金なんだよ。金見せたら女なんかみんな股開くよ?
298名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 19:29:31.46 ID:2d+R4dV8O
月40万稼げるように仕事選べよ。
カスすぎなんだよ、お前らの月収。
299名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 19:40:22.06 ID:p4KT1Niu0
ID:2d+R4dV8O 本日の基地外
300名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 19:44:18.95 ID:2d+R4dV8O
弱い男は、生きてる価値がないw
301名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 19:47:27.34 ID:p4KT1Niu0
>>300
基地外?
302名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 19:58:26.44 ID:2d+R4dV8O
金稼げないひきこもり無職童貞ネットでバカにされたぐらいで必死になるから笑えるwお前らが軟弱すぎなのが悪いのだから?な?
世の中、肉食の強い男が贅沢できるの当たり前なんだが。
303名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 20:07:31.21 ID:orrza4Uw0
まだ居るww アウトランダーwww
304名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 20:17:29.63 ID:42/S/YaB0
>>292
普通若手がタダか安くね?
305名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 20:29:11.79 ID:NXhqMlmO0
>>304
ウチの会社は、変なんだよね。
正社員・バイト問わず試用期間3ヶ月は、雇用保険や社保加入なし。
(有給も試用期間後6カ月から取得可能(実質有給貰うまで9カ月かかる。))
もちろん最初のナスはほぼ無し(あっても寸志)
昇給は4月のみ。
で、さっきも書いたけど飲み会の料金は若手は全額負担(ベテラン社員・パートはタダ)
まぁ、正直辞めたいけどこのスレ来ると、無職は大変ってのを知ってるのと
実家暮らしだからプー太郎やってると毎日喧嘩しちゃうから、歯を食いしばって我慢して仕事してるんだ。

スレチだったらごめんね。
306名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 20:32:11.68 ID:MphoGugmP
中国人「アウトランダーのエンブレム引きちぎってきたったwwwwww」
http://blog-imgs-44.fc2.com/n/e/w/news020/682bb807jw1dwyfp3p40nj.jpg
307名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 20:46:48.36 ID:mBXm31MF0
>>306
あれ、アウトランダーにこんなエンブレムあったっけ
全然日本と関係ない会社も襲ってるしむちゃくちゃだな、中国
関係あっても襲うのはどうかと思うが
308名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 20:49:05.71 ID:AeWnX/I50
今日は日曜だから新着更新なしか あ、明日もか
309名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 20:52:03.40 ID:0bnl7BIP0
中国のは騒がせたいヤツの扇動に騒ぎたいヤツが暴れてるだけだろ
天安門の時のデモや日米安保の日本デモと質が違う
310名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 21:04:01.08 ID:2d+R4dV8O
刺さないと搾取されるだけのカスになるだけ。世の中、そんなものさ。特攻して男になれよ?な?
311名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 21:06:24.11 ID:t3OfmAIl0
駿台主要学部平均偏差値(サンデー毎日7/6号より)★
早稲田 67.6 (法69 文67 経済69 商学65  理工68 )
慶應大 67.0 (法69 文66 経済67 商学65  理工68 )
上智大 65.3 (法69 文65 経済64 商学--  理工63 )
同志社 64.8 (法68 文67 経済64 商学62  工学63 )
立教大 63.0 (法66 文65 経済61 商学--  理学60 )
関学大 62.8 (法64 文64 経済62 商学61  理工63 )
立命館 62.4 (法65 文65 経済63 経営57  理工62 )
中央大 62.2 (法67 文63 経済61 商学63  理工57 )
明治大 61.8 (法63 文63 政経63 商学60  理工60 )
学習院 61.0 (法63 文63 経済61 商学--  理学57 )
青学大 59.4 (法60 文63 経済60 経営57  理工57 )
関西大 59.0 (法62 文61 経済58 商学56  工学58 )
法政大 58.6 (法61 文60 経済60 経営57  工学55 )
312名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 21:30:39.77 ID:0bb2l36NP
>>311
お、我が母校が入ってる
ちょっと嬉しいな
313名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 22:08:18.30 ID:orrza4Uw0
今、中国行ったら殺されるなw
314名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 22:23:15.78 ID:2d+R4dV8O
風俗何回か行ったら1ヶ月の収入消えてしまうもんなあ。月30稼いでる俺ですら。世の中生きにくい。
315名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 22:26:16.90 ID:oUoJJOHTO
>>314
風俗必要ある?
女友達作ればやらしてくれるよ
316名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 22:28:17.81 ID:Yck0+ocrP
電車内の盗撮指名手配犯
http://i.imgur.com/mbElc.jpg
317名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 22:30:40.49 ID:2d+R4dV8O
ガソリン・タバコ・酒・携帯代で7万、外食等で食費7万、俺この時点で15万ぐらい使ってるからなあ。
318名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 22:34:36.46 ID:MphoGugmP
>>317
だからPC買えって
319名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 22:40:10.88 ID:orrza4Uw0
>>317
日雇いだろ?
320名無しさん@引く手あまた:2012/09/16(日) 23:28:31.43 ID:0bb2l36NP
もしもしとか知恵遅れだろ
321名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 00:22:31.89 ID:rVLVswkQ0
もしもしだと説得力0
釣られる奴なんて居ないだろw
322名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 01:27:36.52 ID:gTzC59hIO
たかだか30万に嫉妬レスなんて、お前ら月収ショボすぎなんだなw
月30万なんか特別でもなんでもないぞ?俺の生活ぎりぎりの生活。ゆとりある生活するために月50万ぐらいほしい。
323名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 01:29:39.23 ID:5EYbOsn+0
>>322

月50?
寝言いうなら、あさって来い
324名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 01:30:34.42 ID:A2iyo9Ly0
月五十万じゃ1000万にも届かないじゃん、それじゃ生活できねーよ。
325名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 01:41:42.33 ID:A/xEu/Kk0
昨日試験行ってきた、5人枠に25人もきててビックリしました。
326名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 01:42:51.82 ID:gTzC59hIO
外資の某会社なら破格の賞与年3回で年収1200あるからな。知人家賃20万近くのマンションにすんでるからなあ、羨ましいと思った。そんなのに比べたら俺の30万台なんてクズレベル。まあ賞与もそんなにもらえないしな。
327名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 02:05:25.84 ID:VjrnUQTI0
他人と比べるなとお前のブサイクな母ちゃんに教わらなかったのか?
328名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 02:22:22.79 ID:JPWMwo6OO
手取りが30万なら多い支給額が30万なら少ない
329名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 02:33:17.13 ID:0H5YBg4I0
>>324
次500万の間違いだよ
330名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 02:44:17.83 ID:nsTbu6VR0
携帯とPCで一人自作自演してるなw
331名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 02:46:25.35 ID:0GUdcWr7P
よほど暇なんだろうね
332名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 03:05:19.65 ID:Q92OM9QsO
あ、今日梅田のハローワーク休みじゃん
333名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 03:15:05.14 ID:0H5YBg4I0
全国休みだよ
334名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 03:38:49.99 ID:NjJNy+iG0
いつものアウトランダーがケータイとPCで自演してるだけだろ
335名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 03:44:23.06 ID:0H5YBg4I0
まさか
336名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 05:19:20.45 ID:gTzC59hIO
ネットでもかせげるよ。げん玉使って口座開設して20万ほど振り込んでFX一取引しただけで5000円ぐらいもらえる。終わったら即金おろせばいいだけ。色々やってあのサイトだけで俺は数万シボリ取ったよ。ガソリン代とかあるから地味に助かる。
あくまであそこは広告目的だし、ちゃんとお金もらえる。
337名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 05:27:30.12 ID:gTzC59hIO
まあ俺は平日は会社でもっと割りの良い仕事してるのだがw
世の中の金をすべて俺のものにしたい。
338名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 05:33:20.30 ID:gTzC59hIO
俺が以前儲けた株が今完全ボロ株になってて笑った。俺が指値で高く売り付けて即買いした奴、今生きてるのかなw
339名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 06:49:44.55 ID:fAOLi4lI0
ハロワに行っても俺みたいな4年も通っているようなボンクラ無職には仕事なんて無いって
頭ではわかっていてもハロワが月曜日なのに開いてないのは
どうしようもない空きっ腹にもだえ苦しむ事しかできない地獄日だ
毎日毎日貯金は減っていくのにハロワが開いてない日も減っていき
刻一刻とホームレスが近づく
340名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 06:55:35.06 ID:fAOLi4lI0
既に去年からホームレスのネットカフェ暮らしをしている貧乏仲間が
仕事が無いのに無理してアパートに暮らしているからだよと相談にのってくれた
仕事が見つからず借金を重ねて首をつった先輩よりはホームレスの彼のが立派なのだろうか
341名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 07:02:20.59 ID:fAOLi4lI0
でも遺された先輩の小さな娘さんがとてもかわいそうだった
何でも母親と娘の母子家庭なら保護システムがあり仕事が無くても何とかなるらしいが
無職父と娘の父子家庭だと保護システムが無くドツボにはまると首を吊るしかないそうだ
今頃あの子は孤児院で借金残して首吊った父親を恨んでいるんだろうか
342名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 07:10:32.90 ID:0H5YBg4I0
4年も無職続けられるならパラサイトか生活保護だろうからホームレスもないだろ?
343名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 07:10:33.24 ID:5IKH5LgL0
朝からそういう話キツいわ
定住場所すらなかったら普通のバイトすらできん気もする
344名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 07:15:19.46 ID:epANLDP4O
ハロワって今日は休みだよね?
345名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 07:28:57.04 ID:Kzh3hObO0
>>296
皆が思っていることだから気にするな
2ちゃんの9割は嘘なんだから
346名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 07:31:34.50 ID:VKTelJqM0
>>345
犯罪者を甘やかしても・・・ねぇ
あ、もしかして逮捕させつもりなんだ?
347名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 07:35:37.84 ID:fAOLi4lI0
いや、アパートに一人暮らしさ。
先輩みたいに家庭構えられるだけの勇気は無かったから36歳にもなって女と手を繋いだ事も無いし
さっさと全てを捨ててホームレスになれるだけの潔さも無い
ガスも水道も止めて電気も消し極限まで生活費切り詰めてるから2chと職探ししかする事が無い
348名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 07:40:03.00 ID:0H5YBg4I0
>>347
トイレも使ってないのか?
349名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 07:46:17.15 ID:R+hPv/gFO
>>347
ワロタ
優先順位が違うだろ。
まずネット環境を切れボケ
350名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 07:47:56.88 ID:fAOLi4lI0
>>348
公園ってすごいんだぜ
351名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 07:53:26.31 ID:cNi7VDdR0
俺はとりあえず2ch見るのやめるよ。
ここ見てても何にもならない、悪口の言いあい
傷の舐めあい、世間に戻るよ。
ちょこちょこ戻るかもしれないがコメントはやめようと思う
もう生活できなくなるし。
352名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 07:54:42.62 ID:fAOLi4lI0
>>349
ガスは使う必要が無かったから抵抗なく自分から止めたんだが
電気って払えないと利用停止のお知らせっていうバーコードの付いた請求書が来るんだぜ
で止まったら求人サイトが見れなくなった。もちろんリクナビは関係ないが
ボンクラの味方レベルのサイトが見れなくなったのがヤバくて支払ったんだよ
水道はしばらく払わなくても大丈夫だったが同じように止まった後取立てがうるさい
民間回収会社に債務を渡すみたいで市からじゃなくて変な取立て業者が毎週来る
公園には早くから気が付いてはいたから自分からすぐ止めておけばよかったと後悔してる
353名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 07:58:23.73 ID:fAOLi4lI0
>>351
誰かに聞いてもらうと状況や気持ちの整理が付くぜ
俺2ch無かったらあまりにも絶望的な状況に発狂してたかもしれん
仕事が無いだけであってまともな仕事さえあれば十分復帰できるって思えるのは大事
354名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 08:08:41.69 ID:epANLDP4O
>>352
車上生活はどうだ?

小綺麗にすれば違和感無いし、最近は道の駅によくいるぞ。
355名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 08:17:03.62 ID:fAOLi4lI0
>>354
免許持って無いしホームレスになるのなら貧乏仲間と一緒にネットカフェ住みになると思う
ギリギリまで生活保護申請通いも続けるけど
だめな人は本当に通らないってNPOの人も言ってて望み薄です
そもそも簡単に通るなら先輩首吊ってないしね
356名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 08:28:28.22 ID:g5GHqbPF0
>>338
NEC?シャープ?
357名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 08:33:25.06 ID:5WWfVZDw0
>>355
何歳?
358名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 08:33:36.22 ID:hqkcgKBYO
ネタだろうけど36でハロワ通い4年って仕事選び過ぎだろう
金がないとか派遣の登録制なら誰でも出来るしその日に金貰えるのに何故やらないのか不思議
359名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 08:36:19.46 ID:0H5YBg4I0
仕事選び過ぎか、仕事やる気なしなのは間違いないな
360名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 08:46:00.62 ID:fAOLi4lI0
>>357
>>347

>>358 >>359
派遣って気軽に見えますけど普通にお祈りきますよ
361351:2012/09/17(月) 08:53:21.89 ID:cNi7VDdR0
>353
うん、ありがとう・・・ってまた書き込んでしまったやん。
でも、ネットを含めて依存しすぎてるとこがあるからね。
あくまで俺の場合だけどね。
362名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 09:06:47.45 ID:4fVvWuok0
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとハロワに行ってくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /
363名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 09:10:00.42 ID:ubZmEHfB0
ネットカフェとか高くね?
ボロアパート住まいの方が安いだろ
364名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 09:15:24.63 ID:j2nFjhy3O
確かに。ネカフェって1泊12〜300円だよね。

うちは家賃39000。ほぼ同じ。

ちなみに西船橋
365名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 09:16:22.99 ID:ubZmEHfB0
>>360
貯金がまだあってネット環境があるなら
中古のWiiとDQ10買ってこい。最初の20日間は無料で出来る。
攻略サイトみてやりゃゲーム内で時給1万G稼げる
ヤフオクで大体10万Gが7000円〜で売れるから
普通のバイトと同じくらいの日給だ。
366名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 09:34:48.17 ID:A/xEu/Kk0
暇だ
中国大使館でデモやってたら参加したいわ
367名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 09:40:32.74 ID:0H5YBg4I0
浮浪者用住宅はもっと安いぞ
368名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 09:46:45.56 ID:osGTw7Jd0
>>366
今日都内三箇所で反中国関連のデモやってるから参加してみたら?
369名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 09:50:17.75 ID:G25cfWMv0
>>347
アホくさ
幼稚園児のおゆうぎでも手を繋ぐのに、手を繋いだからって即家庭ができると思ってんの?
これだから高齢童貞は…それ以前に男女差別せずにまともな人間関係作れ。

貧乏仲間って群れる仲間がいるなら、なんで固まって救済機関に頼みに行くか、
なんか集団で立ち上げないの?
珍走団みたいに群れても社会に迷惑しか掛けられないの?

あまり不況とか関係ないよな、たぶんチャンスがあっても見向きもしない
あんたの気質がそっち向いてないんだよ
370名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 11:14:52.50 ID:SKr01Vdr0
ハロワ求人のくせに志望動機とかいちいち聞くなよ
ハロワ出てる時点で志望動機なんか無いわ

求人票にどんな人材が欲しいか要らないか書けばいいだろ
せめて本音の年齢制限、性別くらい書けと思う
371名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 11:16:13.44 ID:gTzC59hIO
とにかく働け。がむしゃらに金稼げ。
貧乏ほど不幸なことはない。金は命だ。
372名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 11:31:23.61 ID:5WWfVZDw0
アウトランダー欲しい
373名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 11:48:28.87 ID:732RId/P0
また妄想君きてたのか。
374名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 11:54:17.71 ID:0GUdcWr7P
アウトランダーはよほどの底辺職なんだろうな
溜まったストレスを2ちゃんでしか晴らせないようだ
375名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 11:55:11.68 ID:5WWfVZDw0
寝る間も惜しんで書き込みしてるな
376名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 12:06:37.34 ID:gTzC59hIO
貧乏人ざまあwそんなことより昼飯のステーキが極ウマだわ。最近、社食ばかりだったしなあ。お前らは明日も休み?w
377名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 12:10:13.83 ID:JPWMwo6OO
>>376
出たアウトランダーww
378名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 12:10:31.25 ID:r0PoEd3F0
ハロワ案件

片道2時間20分きまった
事務で基本給25万
休み105日
退職金無し
茄子は有り
379名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 12:25:26.19 ID:JPWMwo6OO
>>378
うわぁブラック臭がするな…
380名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 12:30:10.73 ID:atqOOl9z0
片道2時間半はすごいね
381名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 12:35:17.98 ID:0GUdcWr7P
>>377
出た、どころかアウトランダーのID追ってみな
何時寝てるんだろうレベルの書き込み時間だよ

>>378
もう少し近いトコでなんとかならなっかったのか?
往復で1日の6分の1が無くなるぞ
382名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 12:36:49.11 ID:82h9aisp0
>>376
おまえそのキャラでまさか資産50億以下じゃないだろうな?
383名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 12:38:10.48 ID:732RId/P0
妄想が次第に現実だと錯覚してくる末期症状だな。
384名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 12:45:11.95 ID:JPWMwo6OO
アウトランダーは間違いなく無職
有職者がステーキ食いに行ったぐらいで自慢しない
久しぶりにステーキ食えたからうれしくて書き込みしちゃったんだろうね
385名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 12:45:35.63 ID:5WWfVZDw0
ニートが精神病になったんだろ
386名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 13:15:14.15 ID:0YSqhXoa0
ぶっちゃけマンション管理人とかなら普通に住み込みで金もらえるぜ
387名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 13:22:52.09 ID:aQDiRVg9P
>>384
彼にとってはペッパーランチが御馳走なんだよー
388名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 13:49:48.01 ID:uyNQ/gzr0
パナソニックが名門のバドミントン部とバスケットボール部の休部を検討
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1347856897/
389名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 14:50:38.41 ID:NF0dgn+B0
>>360
最後の砦、創価と共産党にもお願いしてダメだったの?
一度その市の申請状況とか見せてもらえば
NPOが言ってるならひょっとしたら予算の問題あるのかも

確かに予算ないとおりないよ
病気持ちの人は別だけど
390名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 17:04:39.03 ID:jlilVXBa0
ハローワークでは窓口業務を担当する非正規、嘱託職員を随時募集

『求人情報の種類』は「一般(フルタイム)」
『雇用形態』は「正社員以外」で、雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)雇用された年度末の3月31日
契約更新の可能性の有無については「あり(条件あり)」の場合も

『職種』は
【専門的・技術的職業】「職業相談員」「職業相談員(一般)」
【事務的職業】「雇用保険相談員」
など

地方自治体の雇用担当の部署では
"雇用相談員"、"しごと相談員"
NPO法人などでは
"ジョブ・アテンダント"、"キャリアコンサルタント"、"キャリアカウンセラー"と呼ばれているもの

『産業』は「公務(他に分類されるものを除く」
(職業分類コード一覧には記載なし)
ハローワークインターネットサービス - 平成23年度改定「職業分類コード一覧」
https://www.hellowork.go.jp/info/job_dictionary.html


「ハローワークに求職情報を登録した方のみを対象」設定にしていたり「事業所名」が無かったりする

ハローワークインターネットサービス - ハローワークインターネットサービストップ(仕事をお探しの方)
https://www.hellowork.go.jp/

Google 検索では
"職業相談員" site:www.hellowork.go.jp/servicef/
"雇用保険相談員" site:www.hellowork.go.jp/servicef/
391名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 17:06:11.35 ID:jlilVXBa0
ハローワークでは職業訓練を担当する非正規、嘱託職員を随時募集

『求人情報の種類』は「一般(フルタイム)」又は「一般(パート)」
『雇用形態』は「正社員以外」又は「パート労働者」、雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)で
雇用期間は雇用された年度末の3月31日 までの期間雇用
契約更新の可能性の有無については「あり(条件あり)」の場合も

『職種』は【専門的・技術的職業】
「職業訓練指導員」「職業訓練嘱託指導員」「障害者職業訓練コーチ」「一般事務」「スクール運営」
など

『産業』は【教育,学習支援業】
「教育,学習支援業のうち職業・教育支援施設」「教育,学習支援業のうち専修学校,各種学校」
「教育,学習支援業のうち管理,補助的経済活動を行う事業所」
【公務(他に分類されるものを除く】
など


ハローワークインターネットサービス - ハローワークインターネットサービストップ(仕事をお探しの方)
https://www.hellowork.go.jp/

Google 検索では
"職業訓練" site:www.hellowork.go.jp/servicef/

ハローワーク職員の約6割が非正規職員
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1257333199
ハローワーク職員の約6割が非正規職員
http://unkar.org/r/job/1257333199
392名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 17:08:27.07 ID:jlilVXBa0
そりゃあんまりだ!ハローワーク職員は官製ワーキングプア|すくらむ
http://ameblo.jp/kokkoippan/entry-10390227759.html
393名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 17:20:14.76 ID:3pWywcTd0
人材銀行ってどうよ?
スレも何も無いのね
394名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 17:34:47.89 ID:ivrH9Xm50
相談員のおばさんが気になる
声掛ける度胸が無いから面接もうまくいかないんだろうな
395名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 18:04:24.38 ID:RfS301wf0
>>394
声かけちゃえ
396名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 18:22:42.25 ID:lA9x7OQO0
就業規則の無い会社はブラックだろうか…
397名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 18:26:52.36 ID:JPWMwo6OO
>>396
もちろんブラックだよ
398名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 18:28:08.82 ID:RrpqwoxB0

◆被害の責任、日本が負うべきと中国側 

中国外務省副報道局長は、反日デモによる日本企業の被害について
「責任は日本が負うべき」と指摘。 2012/09/17 17:30 【共同通信】
http://www.47news.jp/news/flashnews/

ここまでくると・・・言葉もでない
399名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 18:41:33.65 ID:r4PB40Kt0
おまいら派遣は転職の候補にしてる?
なんかもう派遣でもいい気がしてきた
400名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 18:45:59.47 ID:aQDiRVg9P
>>399
契約社員でもいいけど、派遣は派遣会社が気にいらないからヤダ
401名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 18:51:13.01 ID:zbW9/M3w0
何でもいいならK備員がおすすめ
ただいるだけだから
アホでもできるわ
402名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 18:55:49.98 ID:At4umcox0
>>399
明日特定派遣の面接行って来る
403名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 19:12:14.90 ID:EmBiMLZV0
>>399
ハロワで探していたけど条件の悪い仕事でも競争率高くて書類審査に通らない
状態だったから諦めて派遣にした
一般派遣だったけど派遣先から社員にしたいと言われて10月から正社員になる
ことになった
レアケースだとは思うけど、こういうこともある
404名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 19:24:58.75 ID:8hJY2NwmO
マンションの管理人とかよさそう
405名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 19:29:16.10 ID:3DyIL1wa0
ハロワの糞職員いらねーよ。
紹介状はオンラインで印刷できるようにしろ。
406名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 19:31:23.38 ID:H8hykMeC0
>>405
俺もそう思う
407名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 19:43:11.20 ID:RfS301wf0
>>404
給料安いぞー
408名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 19:56:14.53 ID:A/xEu/Kk0
どうでいいから、仕事決まれ
409名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 20:07:10.16 ID:r4PB40Kt0
>>403
それはよかったな

前職の経験上は派遣のやつらはスペシャリストなイメージがある
社交性はないがプログラムに関しては正社員よりできてる奴もいた

俺はアフォだから派遣でやってけるのだろうか?
410名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 20:08:51.70 ID:PAj2RWnr0
休みだった今日晴れて
明日から雨だとか
自転車だから行けねーよ!
台風死ね
411名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 20:09:38.88 ID:alN8nBuk0
>>410
www
412名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 20:25:15.74 ID:iqwJ6ZK40
今日の午前中はウンコ臭かった。
「何処かの家にウンコ収集車がきているのかなあ」と思ってた。
ところが、トイレに行ってションベンをしようとして、パンツをおろすと、
ウンコがべっとりとついていたww
原因は俺だったのかwwww

ウンコして拭いたはずなのになあ。
あまかったかww
会社じゃあなくてよかったわww

以前会社でウンコをしてしっかりと拭いて、トイレットペーパーが肛門に
べっとりとついていて、ズポンからはみ出している状態で廊下を歩いていたww
誰にも見られずに気がついたけどねww
危なかったww
413名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 20:42:46.67 ID:NF0dgn+B0
>>412
今日はハロワやってないよ
414名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 20:48:02.41 ID:aLclvNWY0
やっと連休終わりか。
年末まで短期の派遣でもやりますかな。
415名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 20:53:39.32 ID:mqpYi/Xz0
>>409
うちに来た派遣どもは使えない連中ばかりだったよ
仕事の覚えが悪いうえに1ヶ月たたずにアレコレ理由つけて辞める奴が大半
ヒドイのは初日に「明日もがんばります!」と言って翌日から連絡とれなくなった
416名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 20:57:29.50 ID:xCriL0cL0
何させたら初日バックレされるんだよw
417名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 20:58:51.65 ID:VmCG1yqN0
@tokaiama
尖閣問題は明日になれば急展開する。
明日、香港から出航した中国漁船数十隻が尖閣に押し寄せる。
乗ってるのは中国軍人だ。彼らは上陸し根拠地を建設しようとする。
激しい衝突が起きて死傷者が出て中国政府艦船が軍事衝突を起こすだろう 
明日20120918が尖閣記念日になるんだよ
1:58am 月曜 9月 17
418名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 21:01:42.25 ID:NF0dgn+B0
一概にこれとはいえないけど、派遣の場合100円でも条件良ければ
あっさりそっち行くから、みんなが好みそうな奴採るとそういう事
起こりやすいと思う

覚えが悪いのは見た目じゃ分かりづらいから仕方ないけど、すぐ
来なくなる人は他が決まりやすい人に多い気が
いろんな会社から集めて選考したのに、前の日にドタキャンされた会社もあったな
流動的な雇用に頼る方も悪いんだけど
419名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 21:23:37.18 ID:+49KE9pkO
安かろう悪かろうは人に対しても言えることなのに、
それを理解できない経営者があまりにも多すぎるな。
420名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 21:24:38.89 ID:FjphTgDoP
421名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 21:27:43.78 ID:u8QpehhB0
もうK備員しかないかも

人と関わるの苦手だし、体力ないし(突っ立ってるだけなら平気)
つーか、俺みたいなメンヘラへたれ野郎はさっさと死ぬべきなんだよね
それすらもできないとかorz 東北で被災されて亡くなった方と変わってあげたい
422名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 21:38:37.80 ID:fg29T4ra0
求人見てると給与体系が日給月給の所って本当に増えたよね。
また退職金が無い会社って運良く定年まで働けたり再雇用されたとしても、
年金支給年齢まで貯蓄が無いと、話しにならないじゃん…。
423名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 21:45:34.80 ID:soYjmYtQ0
>>422
普通の会社の、普通の社員の給与は、普通は日給月給でしょ。
月毎の給与は一定額、有給休暇は控除無し、欠勤は日数分不払い。

普通の会社の管理職(非組合員)は月給(月俸)で、有給も欠勤も控除無しで一定額。
424名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 21:55:53.95 ID:5uxrsQ3k0
バイト終了
加古川どいなかあすははろわいきます
午後サンプリングばいと
425名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 22:32:35.23 ID:0dw6T1W/0
>>422
退職金がなくても、まともな会社なら確定拠出年金等、代わりになるものはあるよ
グダグダ言わずに、良い会社に入る努力をしろ
426名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 22:33:00.68 ID:alN8nBuk0
>>425
w
427名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 23:05:10.93 ID:Nl+TmJcE0
ハロワどころじゃないぞ
中国は開戦モードだ。
おまえら、ハロワに行くより尖閣で散れ


「もうすぐ日本と戦争するぞ!!」 中国で食塩買い占め騒ぎ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1347880804/l50
428名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 23:10:15.92 ID:5WWfVZDw0
尖閣へ中国船1000隻出発!
429名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 23:36:25.40 ID:RbrC6p7o0
>>421
>もうK備員しかないかも

知人に見られたら恥ずかしいよね
笑い話のネタにされそう
430名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 23:50:00.03 ID:0GUdcWr7P
>>429
笑いたい奴は笑わせておけばいいんだよ
431名無しさん@引く手あまた:2012/09/17(月) 23:59:00.47 ID:YWrPStplO
>>423
横からレス スマンが日給月給 俺も避けてる

以前いた会社は、中小企業だったが
固定給で病気等で欠勤しても引かれずに毎月固定額だった
転職数社しているが、固定額のところしか行ったことなかったから
日給月給制にかなり不信感ある。。。
432名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 01:15:45.50 ID:ZQjMlMFy0



このスレの皆が、良い仕事に巡り会えますように
433名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 01:21:23.57 ID:E7P/NGwl0
日給月給って働いてない分払いたくないんでしょ
2月みたいに日数少ない月とかさ

全部が地雷ってわけでもないと思うよ
434名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 01:33:40.34 ID:GUWRQKwY0
車の自賠責保険って値上げしてたんだな
明日車検なんだが忘れてたわw
ただでさえ出費うぜえのにつれえwww
435名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 02:11:28.77 ID:SGLigAwK0
>421
お前にとって生きることがつらいことだということがよくわかった。
436名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 02:31:16.79 ID:SzvmSPGm0
>>384
近所のガストじゃないのw
437名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 02:33:02.00 ID:SzvmSPGm0
>>399
派遣で働いてた35歳と43歳の人が、それぞれ3ヶ月と半年で切られたからな〜
まぁ太陽光パネルだから、一時期のブームで先が見えないのはわかってたけどねw
ドイツでは太陽光発電は失敗だったと言ってるし。

438名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 02:35:24.18 ID:SzvmSPGm0
戦争が起きれば、戦争特需で、工場は活気づくな。

しかし核兵器使えば終わりだしな。
439名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 02:38:52.28 ID:SGLigAwK0
>438
何年戦争するつもりなの?
440名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 03:31:19.24 ID:SzvmSPGm0
>>439
昔と違ってすぐに終わるんだろうなw
441名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 05:34:47.91 ID:RHM3m2g/0
世界がリアルサザンクロスになって再起不能になるなw
442名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 07:43:52.64 ID:NFmJj1kH0
>>438
復興特需すら実感無いのに戦争特需なんて

そもそも国内に工場がない
中国に逃げた企業は今メシウマ状態
珍しく中国人GJ!!
443名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 08:14:59.56 ID:C9y9RRnf0
既卒2年目 (2011年卒)


昨日の夜親と殴り合いになりそうだった。
就職活動やめてフリーターになれって暴力で勧めてきてLANケーブル取り上げてきた。

まあ予備あったから書き込みできるけどこれ以上奪おうっていうならこっちも暴力で解決するしかない。

親に限らない話だが、世の中王道のふりした覇道しかいない
444名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 08:19:53.65 ID:U5+RCfFv0
LANケーブルなんて安いだろアホか。
445名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 08:27:30.54 ID:C9y9RRnf0
親も情弱だからそんな発想しかできなかったんだろうな。今後アダプタとかとられたら親のパソコンもこわして仕事できなくなしてやる
446名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 08:47:00.93 ID:3fC2Bh8vP
あぁ、ハロワ行きたくないお〜
447名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 08:51:25.77 ID:3/knyQ0hP
子供の頃ファミコンのアダプター取り上げる親みたいだな
448名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 08:54:18.94 ID:StRnuP9HO
またゆとり糞ニートが落書きしてるのか
学生でもないのに家に金も入れないとかそりゃ親御さんも切れるだろ
食い物が勝手に家の冷蔵庫に補充されていくとか本気で思ってそうで怖いわ
449名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 09:00:30.12 ID:nB4phNfe0
これがこのまま派遣とかになって35歳くらいで腰やってあっさり切られて
友達もいないからここでナマポ相談するんだろうな
とりあえず無能は子供を産むのをやめたらどうだろうか
450名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 09:02:53.90 ID:C9y9RRnf0
>>448
正社員になるのが本業ですから
451名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 09:03:02.58 ID:lYy2dKrr0
企業も中国に出店して中国人雇って、日本国内は企業が出て行って失業者が増え

そして企業は中国で店を焼かれる。ほら見てみろって思うよ。

自分たちの儲けのために中国に行ったんだろ、自業自得だよ。

中国人なんか信用してどこまで日本人はお人好しなんだ。




452名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 09:04:09.65 ID:cjTzk3BI0
あと数年したら生活保護で暮らす予定

お前らは俺のために納税して働けばいいい
453名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 09:08:13.82 ID:C9y9RRnf0
そもそもハローワークって人を殺すためにあるんじゃないのか
454名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 09:09:59.82 ID:StRnuP9HO
>>452
お前は納税者に面と向かってその台詞を吐けるのか?w
出来ないなら自分でも頭ではナマポ=クズだと認識してるんだぞおい
455名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 09:26:40.38 ID:oRztDcl20
>>454
だから無能が子供を産むのをやめればいいんだよ
一定以上の成果を出せていないものが子供を作った場合重罪で
発生してしまった子供は中学までの成績を元に処分するか生かすかを決める
456名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 09:35:17.16 ID:Bw6mi6i4O
実際は馬鹿に限って子沢山は
457名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 09:45:06.47 ID:1aHn/XsPi
面接行って来る
458名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 09:48:50.71 ID:r8vnf7lu0
苦節1ヶ月弱。
ついに念願の生活保護GETぉおおおおおおおおおおっっっ!!!!!
最初は苦労しましたが、結局あっさりと月27万の生活保護者になれました。
もう、真面目に就職活動する必要もありませんし、安心して婚活も出来ます。
本当に、皆さん色々と応援ありがとうございました。
これからも永久に支援お願いします
感謝の極です。 <(_ _)>
459名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 09:50:30.65 ID:U5+RCfFv0
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |                    |
       |    >>457様         |
       /  選考の結果・・   /_____
       /  ・・・          /ヽ__//
     /   ・・・           /  /   /
     /   お祈り申し上げ・・ /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /   /
460名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 09:53:02.14 ID:C9y9RRnf0
エンジャパン マイナビ リクナビNEXT  

ブラックしかねえじゃん。 メーカーだけチェックいれて検索してもメーカー1つもでなかったりする
461名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:02:26.51 ID:U5+RCfFv0
>>460
そのサイトに掲載してる企業をブラックだと判断するなら
ハロワにはスーパーブラックしかないよ。
462名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:08:59.94 ID:svRCIA+Z0
>>458
おめでとう。どうやって生活保護ゲットしたか教えてくれ。
463名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:11:01.59 ID:2EIIcDZSO
俺派遣で働いてるんだけど、すべてじゃないと思うけど
俺のところは↓みたいになってる
今派遣社員といえどそうそう切れないケースがある
派遣会社が力持ってて、Aさん切るの?知らないよ?次から斡旋しないよ?ってなるの
大企業はプロパー1人、派遣5人のチームとかザラだから、派遣会社に干されたくない
すっごく変だよ
直接雇用の責任を放棄したツケだよ

464名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:11:15.80 ID:C9y9RRnf0
まったくだ
465名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:12:01.61 ID:tEupYiJW0
いま、時代は、生活保護
みんな 乗り遅れるな

生活保護2110万人超 5月、過去最多を更新
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2012091202000224.html
466名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:13:18.58 ID:C9y9RRnf0
生活保護っていつまで受給できるのかな
467名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:19:33.21 ID:vwSYYjVF0
ハローワークの求人票に書かれる
20−12−0 って何?
468名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:22:39.04 ID:llW17YG20
>>463
ダメ系ブログでもあるけど、そこまで強気に出れる例は今まで並以上の
人材を多数紹介してた会社だけで、実際はプロパーに怒られるためだけに
出勤してきてるような奴もいる

プロパーも馬鹿じゃないから、フルキャスみたいにしょうもないのばっかり
送ってくる所に引っかかった場合、直接雇用するようになってきた

ただしバイト待遇で
469名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:23:16.39 ID:llW17YG20
>>467
20人応募-12人選考中-採用者0
470名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:28:53.08 ID:lYy2dKrr0
そんなん求人票に書いてるか?
471名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:30:08.11 ID:LIdT/9NbO
職員の人に聞けば書いてくれる。
472名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:40:08.52 ID:U5+RCfFv0
求人票もって窓口いったら
何も言わなくても勝手に職員がしらべて
求人票に応募状況記入して説明してくれるでしょ
473名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:41:21.48 ID:VnpU3khM0
ハロワ行くとまず説教されるって本当?
474名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:44:22.61 ID:e/5+5Uze0
ハロワ行っても絶望しかねぇな
友達居ない恋人居ない近所からは白い目で見られ家族からも見放され
前の職場で受けたモラハラで精神が死んで夢も希望もない人生だ
今日不運の事故に巻き込まれて死んでいく人の変わりに俺の命取ってくれ・・
475名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:47:35.50 ID:C9y9RRnf0
>>474
総攻撃じゃん
476名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:48:04.99 ID:nGxTtiRn0
生きてるだけで絶望しかねえよ
477名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:50:25.22 ID:C9y9RRnf0
平和は甘え
478名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:51:00.32 ID:xbHxyDZSi
面接終わった
派遣のくせに3次まであるとか
ないわー
479名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:54:39.83 ID:llW17YG20
>>478
派遣する側に就職するならまだしも、派遣される側でクライアント側から
3次もあるなら、その証拠添えて関係各所に提出したほうがいいんじゃないの

本当は1次だってダメなのに黙認されてる現状だが、3次はやりすぎだろ
480名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:55:06.07 ID:cjTzk3BI0
>>474
お前は完全なる俺
481名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 10:59:40.25 ID:wBvTulc+0

俺もう会社に雇われるとか無理ゲーだわ。人間関係とか規則とかダルすぎる
チラシ配布ぐらいなら散歩がてらできるけど、大した金にならないしね

首吊る勇気もないし、>>474に激しく同意
482名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:00:57.16 ID:xbHxyDZSi
>>479
派遣元なんだけどね
ttp://www.morabu.com/

強烈なブラック臭だわ
483名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:03:05.61 ID:WSkGd7Bp0
>>423
まともな会社なら月給制じゃないの?
>>425
この前に面接した会社は(業界では中堅クラス)、待遇時の説明にて退職金絡みの話しは一切無かったな。
>>431
日給月給制って、労働者側には何のメリットも無いと思ってるから、自分も避けてる。

最近、同社・同業種の求人にて以前の掲載時には賃金形態が月給制だったのに、求人の紹介期限日を過
ぎて新たに更新された求人を見ると日給月給制になってる例もあるのだが、どういう意図があるんだ?
484名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:09:03.31 ID:vwSYYjVF0
>>469
ローソン、いやサンクス!
485名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:14:34.06 ID:SIe60oEr0
>>465
不正受給芸能人のせいだよなこれ
同居してても受給できるという例ができたし
486名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:16:34.90 ID:lYy2dKrr0
仕事紹介してもらう時のハガキみたいなハローワークカードって
期限1年でした?13日で1年だからまた書き直さないといけないのかな?
487名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:17:56.59 ID:3/knyQ0hP
>>486
3カ月じゃね?
488名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:21:30.07 ID:tEupYiJW0
【尖閣】日本人2人が魚釣島に上陸=海保

海上保安庁によると、18日午前9時半ごろ、沖縄県石垣市の尖閣諸島・魚釣島に日本人2人が上陸した。
県警などによると、2人は17日夜、石垣島を出港した鹿児島県の会社経営の男性らとみられるという。 

時事通信 9月18日(火)10時40分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120918-00000038-jij-soci
489名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:21:54.61 ID:lYy2dKrr0
いやいや、俺は1年使ってるよ。
去年の9/13日発行、このあいだも紹介できた。
3か月ではない。
490名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:24:01.95 ID:jZDfpS7b0
1年で更新してくれる。。
「更新しておきました」と言われて、まだ就職できてない自分に凹む。
491名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:24:26.40 ID:vwSYYjVF0
1年以上も大変だな。
492名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:26:37.33 ID:lYy2dKrr0
また職業履歴書かないといけないよね。
493名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:27:04.45 ID:3/knyQ0hP
俺のカードは3カ月更新なのだがなんで?
494名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:27:42.31 ID:lqsdLc2CO
雇用保険の需給が終わったら、そのカード作らないといけないの?
495名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:30:56.66 ID:3/knyQ0hP
>>494
いや持ってるはずだけど
496名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:33:11.06 ID:lYy2dKrr0
>493
俺は神戸の灘だけど、灘のハロワに今電話で聞いた。
いつまでという期限はないとのこと、
継続的に利用されてるのなら有効ですだって。
俺が最後に職業紹介してもらったのがこのあいだの9/7
まだこのカードで使えるらしい。
1年とか3か月という期限はないそうだ。
ハロワによって違うのかな。
497名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:35:14.07 ID:lqsdLc2CO
>>495
需給者証しか持ってないよ
498名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:36:15.47 ID:lYy2dKrr0
>494
仕事を探してもらう時点で作った、たぶんあなたも持ってると思う。
仕事を紹介してる時に窓口で見せるカードです。
自分のデータが入ってるバーコードが印刷されているカードです。
灘の場合はハガキ状のものだけど。
499名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:37:27.06 ID:lYy2dKrr0
>497
ハロワに聞いてみたら?
500名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:40:57.50 ID:cN+qA4fv0
無職辛すぎる
501名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:42:10.19 ID:3/knyQ0hP
ハガキサイズの地域もあるのか、俺のは名刺サイズで3カ月有効
なんて統一しないのだろう?
502486:2012/09/18(火) 11:48:07.06 ID:lYy2dKrr0
>501
俺のはハガキの裏に印刷してる、灘のハロワです。
場所によって違うんですね、色々ありがとう。
503名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 11:58:28.93 ID:WSkGd7Bp0
>>486
うちの地域のハロワカードのサイズは、501と同じで名刺サイズ。
使用期限は前に聞いた事があるんだけど、発行して窓口にて相談したり紹介状を発行しない
と、3ヶ月で無効になるって。
言い換えると496が言っている様に、継続的に使用してたら有効期間は延びる形かと。
無効になっても、窓口にて直に有効になる手続きしてくれるよ。
504名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 12:02:51.83 ID:lYy2dKrr0
>503
ありがとうございます、わかりました。
505名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 12:08:00.01 ID:zLWBVcBA0
月祝日の火曜だから今日多いだろう
506名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 12:13:22.37 ID:3fC2Bh8vP
あぁ〜めんどい〜
507名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 12:13:29.65 ID:/dYnG3xv0
>>505
まじかよ
今からいこうと思ったのに

はあ
508名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 12:19:18.36 ID:3/knyQ0hP
>>503
オレは相談して紹介状も発行してるんだけど3カ月期限なんだよなぁ
有効中は失業者カウントだから何か地域によってカラクリがあるのかもな?
509名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 12:37:37.00 ID:C9y9RRnf0
就職できぞ どうなってるんだ 死んじゃうー
510名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 12:40:15.65 ID:X7mCyKd+0
>>509
おちつけ
511名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 12:45:36.31 ID:C9y9RRnf0
生きる ただそれだけが難しい
512名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 13:38:29.54 ID:x2PUowye0
ハロワ行ってきたが求人全然なくてがっかりだわ。
かなり空いてたのに両脇に人が要る混んでる席を案内されて、しかも隣のおっさんが臭いので
ストレス溜まったw まぁお役所仕事だしランダムに席を振り分けてるだけだろうな。
513名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 13:48:47.48 ID:oqPFineJ0
俺はいつもネットで検索して良さげの求人があったときだけ番号控えて行くけどな
もちろんネットで見られない求人もあるけど


無職になってそろそろ1ヶ月 さすがに飽きてきた
10年ほど前にも無職期間あったけど当時はおもしろいTV番組もあって
結構楽しく過ごせたんだがなぁ
514名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 14:12:32.93 ID:zLWBVcBA0
浅杉だな
515名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 14:24:04.87 ID:CmFSbHh80
質問なんですが。。。

今月一杯で倉庫の派遣契約切られることになって
来月から職探しになることになったのですが
ハロワで求職カード申請するとき
自分が住んでる管轄のハロワではなく
違う場所のハロワで作れるのでしょうか?
神の方よろしくお願いします。
516名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 14:29:01.26 ID:GAzkY60u0
>>513
www
517名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 14:31:02.42 ID:HrGKvp2yP
>>515
雇用保険給付が絡まないのであれば、どこでもいい
雇用保険給付を受けるのであれば、自分の住んでいる管轄のハロワに行かなければならない
ので、管轄のハロワに行くのが無難

参照↓
ttp://tensyoku.7pot.net/02_yourtown.html
ttp://loco.yahoo.co.jp/qa/1288740927/
518名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 14:38:49.07 ID:OiVNpPaB0
>>513
考えられることはテレビの番組の質が落ちてきたこと
自分自身の年齢や日本の雇用をとりまく厳しさもあるんじゃ
自分も時間がたっぷりあると思って喜んでいるが、建前ばかりの志望動機や
自己PRやたいしたことのない経歴をかくのが嫌になった
職務経歴書書くたびに人生失敗したと思うよ
519名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 15:02:59.61 ID:X7mCyKd+0
自宅のパソコンで検索できるハロワのインターネットサービス
求職番号を入力するとこがあるけど、みんな番号入れてる?
520名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 15:04:43.30 ID:dPXA30N70
オワタ
521名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 15:12:15.93 ID:tEupYiJW0
中国人が攻めてくる。ハロワどころじゃない・・・

【中国問題】 「日本を滅ぼし、九州、沖縄を取り戻せ!」「対日開戦」…日本大使館、攻撃される
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347947742/
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120918/chn12091812130007-n1.htm
522名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 15:29:51.81 ID:U5+RCfFv0
>>493
通常は3ヶ月期限。
ハロワで相談だのすると自動的にそこから3ヶ月になる
なので家のPCで検索くらいしかせずに期限がすぎると
普通に失効する。すぐ発行できるけど。
ちなみに神奈川は2ヶ月だから場所によって違うのかも。
523名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 15:32:31.56 ID:zLWBVcBA0
中国向けのブラック求人増えそうで恐いわ。入社後、速攻中国転勤とかな
524名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 15:42:08.30 ID:VVQ/HHDJ0
契約社員だけど今月は出勤日が少ないから給料も少ないわ(´・ω・`)
525名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 15:46:03.78 ID:zLWBVcBA0
がんばって月給いくしかない
526名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 15:50:32.02 ID:GAzkY60u0
>>523
www
527名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 16:12:18.01 ID:JhuboG2k0
>>523
放火されたりしてる所も日本の資本がきてるだけ
働いてるのほとんどチャイナだよ
チャイナがチャイナの生活を邪魔してる

日本と関係ない所に押し入って貴金属盗む奴も
いるし結局盗みたいだけなのではと思った
528名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 16:41:50.56 ID:vwSYYjVF0
おこっちゃいな!
529名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 16:49:20.94 ID:jVbKX+nF0
暴れて強奪しようが捕まらないんなら、じゃあ俺も俺もで今のような状況になってるんでは。
530名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 16:49:36.57 ID:HrGKvp2yP
中国人にはモラルの欠片もない
13億人全員殺してもいいレベル
531名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 16:55:01.28 ID:oqPFineJ0
>>530
チベットの人もか?
532名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 17:01:22.61 ID:XzVEUjXa0
世界中で、チベット人を中国人の括りに入れるのは
中国工作員ぐらいなんだがな
533名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 17:03:29.63 ID:HrGKvp2yP
>>531
チベットの人は中国人じゃないよ
534名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 17:09:51.48 ID:YFeHvs040
地方はもうダメだ。まともな求人ない上に今後改善の見込みも数年間はなさげ。
東京なら・・・東京なら求人はあるのだろうか
535名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 17:16:07.66 ID:XzVEUjXa0
アルバイトなら腐るほどあるぞ
若い奴しか取らないけどな
536名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 17:26:39.24 ID:HrGKvp2yP
>>534
×数年間はなさげ
○数百年間はなさげ
537名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 17:35:04.53 ID:zLWBVcBA0
雇用対策なんもやってない
求人内容も酷いし、高齢者雇用のほうばっかがんばってる気がする
538名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 17:46:33.39 ID:7MbOCDe50
転職して暫くは、ネットの触媒を使用してたけど
最近は、ネットよりハロワの掲載の方が、優良企業が増えた気がする。
539名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 18:13:17.75 ID:dPXA30N70
東京は仕事は地方より多いかもだけど
当然ライバルも多いわけで・・・・
540名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 18:28:43.48 ID:FiVtVZnL0
>>530
13億人全員殺してもいいレベルというのもモラルのない発言だと思うが・・・
それじゃあいつらと同じです

中国産の野菜不買運動とかする動きはないんだろうか
541名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 18:28:52.36 ID:Ud+B2XpJ0
企業が雇っているのは、「「年金自給者」」です。

安い賃金で働かせ、なおかつ言う事を聞く労働者を雇っています。
つまり、若者の雇用には結びつくことなく、
また、ガン細胞の如く、団塊の世代が雇用を牛耳ります
542名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 18:31:44.62 ID:GNQJm5gn0
>>540
卸売業、小売業の日本企業に影響出るからダメだな
543名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 18:38:29.95 ID:FiVtVZnL0
>>542
まぁそうなんだけどね 家計も圧迫することになるし
ただやっぱり何かしなきゃいけないって思う
仕事しないで朝から暴動の映像ばっか見せられてるとさw
544名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 18:39:23.96 ID:ofZ0+rK50
なんでここ右翼スレになってんの?
545名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 18:44:52.47 ID:FiVtVZnL0
なってないよ
546名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 18:55:14.21 ID:j5OqHVcj0
>>543
>ただやっぱり何かしなきゃいけないって思う
>仕事しないで朝から暴動の映像ばっか見せられてるとさw

さっさと働けよ
547名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 18:57:40.06 ID:X7mCyKd+0
過去の事件を思い出したんで、とりあえず
冷凍ギョウザを買うのは止めた
548名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 19:00:54.90 ID:FiVtVZnL0
>>546
働くよ
549名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 19:03:03.25 ID:TpylfuqD0
日本向け食品工場で唾とか毒とかウ●コ入れてそう
550名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 19:08:11.67 ID:Pb4FU0LY0
ハロワで応募状況聞いたけど応募者の年令はおしえてくれなかった
551名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 19:11:37.90 ID:JhuboG2k0
>>550
年代なら教えてくれるはずなんだけどな
年齢でも教える人は教えるけど
どう見ても誰かわからないし
552名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 19:18:01.32 ID:p8fv1oyS0
窓口の人と仲が良いか気に入られてると聞きもしないのに教えてくれる
553名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 19:22:35.95 ID:F+A4AYU10
どこかの国の無職はすげーな…
554名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 19:30:06.62 ID:byQ6Ud78O
非核三原則撤廃
大日本帝國復活
統合幕僚長・統幕議長(経験者)を入閣
帝國陸海空軍復活及び、第一空挺団を筆頭に日本国海兵隊設立
あと他に何か追加はあるか?
555名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 19:31:31.49 ID:ZCGKDDvhO
お前らに煽りでも説教でもなく伝えたい事がある
能力がなくても学歴がなくても必死さがあれば正社員にはなれる
なぜって?俺がそうだった
俺が働かなければ家族が首を吊しかない状況
より好みせずとにかく履歴書を送った
ブラックでも構わず送った
あまりにも受からないからコンビニでアルバイトしながら家族支えて就職活動した
結果俺を拾ってくれた所は、俺が新卒で行きたいと思っても学歴フィルターで面接すら受けられなかった企業

長文で本当申し訳ないが、必死さは伝わる
社長が言ってた
若いのにあんなに必死なのは、今まで君くらいだ
今の若い人に君くらいの必死さがあればなぁ
556名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 19:39:09.86 ID:SIe60oEr0
冷静に考えるといままでいろんな面接いったが結果出る前に辞退したのはハロワ求人だけだな
557名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 19:45:17.24 ID:f5dajKIK0
>>493

早く、ゴールドになれ!!
558名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 20:04:41.61 ID:9Kp15Pkw0
求人もハロワ職員がどっちでもいいから、って頼んだ求人。
企業なんて真剣に採用する気なし、というか採用の余裕無し。

結局、意味無い求人に意味無く応募して、お祈り・・・・

この不景気に募集する企業なんて無い!!
559名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 20:06:53.78 ID:7MbOCDe50
>>558
そうとうやられてるなぁ
まあ、気分転換も必要だよ
560名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 20:09:19.62 ID:t8KMkohQ0
やべぇ書類郵送する封筒に日付書くの忘れた。
561名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 20:13:23.52 ID:QyMjuJtE0
>>462
数字みるとボッシーじゃん
参考にはなんないよ
562名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 20:14:33.25 ID:JhuboG2k0
>>561
その前に有名なコピペだ
563名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 20:26:27.41 ID:wx59gMG60
>>558
そうだよ>>559の言うとおりだ。仕事探すのも大切だけど
缶コーヒーでもぼんやり飲みながら何も考えず遠くを眺め
るだけでも息抜きになるよ。
564名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 20:27:16.72 ID:HrGKvp2yP
そのコピペしらない奴多いんだな
565名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 20:48:19.30 ID:VpuwV7bI0
入り浸ってないからね
566名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 21:09:30.97 ID:FiVtVZnL0
>>560
日付書かないとまったく意味がなくなるよー
まぁ気にしない企業も多いだろうけど
567名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 21:13:36.85 ID:emOzaKvw0
へっへ・・・クズ会社の紹介屋か
568名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 21:17:44.18 ID:ZZMAb2nO0
今日は求人ほんとにいいのがなかったな
しかも車検で金は掛かるし雨だしいろいろ最悪だったw

と、独り言w
569名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 21:33:24.32 ID:SzvmSPGm0
無職になると暇になってあれこれ考える余裕が出来るから、右翼思考になるんだよな。

んで就職して仕事で疲れると、こんな国どうでもいいやってなるw
570名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 21:38:03.89 ID:ELgak82c0
先週で失業手当が切れたから、
その帰りに区役所に行って生活保護を申請した
審査の結果、来月から支給すると今朝連絡が来た
あっさりし過ぎてビビッタ
支給額は月額約30万らしい
少なすぎワロタ
571名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 21:40:32.65 ID:oRztDcl20
国が無くなると困るっていうのは小中で学んだ程度の歴史でもわかるんだが
それはまともな仕事を得られた一般市民以上での理屈なんだよな
仕事が得られず、労働法完全無視の12時間拘束4000円の日雇いで糊口をしのぐ日々
それですら週1日2日しかその仕事にありつけず
ボロアパート(しかも家賃滞納状態)住みで1ヶ月の食費が1500円の状況じゃ
仮に外国に占領されても王様が変わるだけだろ程度にしか感じられない
むしろ貴族公務員ザマーミロ!って程度にすら思えてくる
572名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 21:51:33.07 ID:ZCGKDDvhO
>>571
こういう書き込み見てると吐き気がする
努力すらしない癖によくこんな事が書けるなぁ
573名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 21:51:33.98 ID:ZFLXC+kI0
ブラジルやアフガンに居ないだけマシか。マシか…
574名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 21:54:28.40 ID:ofZ0+rK50
ブラジルはかなりの経済力があるんだぞ
アフガンは石油あるし
575名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 22:10:33.55 ID:ske9eDs/0
ブラジルは国民全員にそこそこの現金支給をやったんだよな
で、貧困層の購買が増えてきて経済が良くなってきた
まー、一方で外国製品を関税だか何だかをゴニョゴニョして、
ブラジル国内で生産させるように仕向けてたりもするのだがw
576名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 22:14:26.31 ID:xjnZP2eh0
とりあえずハロワは関係ないんでどーでもいい話
577名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 22:19:53.48 ID:2//3jP1n0
NEC「退職しないとシリアに行ってもらうよ」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1347973491/
578名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 22:29:34.61 ID:GLtw1EZ90
生活保護って貯金が5万以下でないともらえないの?
579名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 22:30:33.30 ID:wBvTulc+0
40人以上従業員がいるのにトイレが大小兼用の1つだけで
昼食終わって歯磨きするにも洗面台すらなくて事務所の流し台(鏡なし)
ロッカーも狭いし、鏡ないから身だしなみチェックすらできない(トイレにも鏡なし)
昼飯は社員食堂とかなくて、狭い部屋で雑魚寝ならぬ雑魚食い(肘がぶつかる)
風邪の咳してるくせにマスクもしない社員

糞すぎてやめたい
580名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 22:36:38.57 ID:xjnZP2eh0
>>578
親族に恥ずかしい連絡が行っても平気な人なら
581名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 22:38:29.24 ID:ofZ0+rK50
生活保護以下の給料しか支給してない企業って
今後、人員確保するのに苦労するんじゃないのか
582名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 22:44:24.51 ID:XzVEUjXa0
確保できなきゃ潰れるだけだから、別に構わんだろう
583名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 22:51:56.99 ID:SIe60oEr0
むしろ潰れてしまえ
大手がその事業引き継いで非正規でも雇用してもらった方がマシだろ
584名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 23:03:53.87 ID:xjnZP2eh0
そこに入ってから文句を言えっていう
585名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 23:13:12.25 ID:ZFLXC+kI0
>>583
すでに、引き取ったその子会社の非正規が581
退職金要らないから、捨てはやすい
586名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 23:18:19.34 ID:byjbh7ud0
無職期間が2年も経過すると、生きてることが申し訳なく思えてくるようになった
587名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 23:19:44.50 ID:HrGKvp2yP
>>586
じゃあ、死ね
588名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 23:22:15.25 ID:nggbHbaF0
カミナリがすごいから明日はやすむお(´-ω-`)
589名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 23:26:11.02 ID:byjbh7ud0
>>587
お前の一言で決心がついた
ありがとう。お前のことは忘れないよ
590名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 23:28:35.40 ID:3LyVUOXP0
>>589
人に背中押してもらわないと自分の事が出来ない時点でダメ人間じゃん
591名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 23:33:02.20 ID:cjTzk3BI0
>>589
とにかく生きろ
592名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 23:34:45.94 ID:HrGKvp2yP
>>589
お役に立てて嬉しい限り
さっさと死ぬといいよ、椅子取る人間が減れば生きている人間は大喜びだ
593名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 23:38:11.97 ID:DBBffrZu0
>>589
なんで申し訳ないの?
生きてても問題ないだろ俺見たいなクズでも生きてんだぞ
594名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 23:48:43.52 ID:YFeHvs040
無職数週間→出社のない、のんびりとした期間を過ごす。でもちょっと不安になる。

無職数ヶ月→ガンガン不安が増してくる。家族からのプレッシャーによるストレスも地味にきつい

無職1年→不安と劣等感は募るも無職生活には慣れてくる。家族プレッシャーにも慣れてくる。
      or金がなくなったので働こうとするが雇われなくて絶望
無職2年→無職生活に慣れきってしまう。死にたいと思うようになる。家族プレッシャーはほぼ受け流せるようになる。
      or金がなくなったので働こうとするが雇われなくて絶望
無職3年以降→もうどーにでもなーれ!いざとなれば自殺も悪くないと思い始める。家族も諦め顔。
      or金がなくなったので働こうとするが雇われなくて絶望
595名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 23:53:02.44 ID:zLWBVcBA0
金曜日に紹介もらってまだ出してないわ
明日の夜に出しても大丈夫だよな?
早いほうか?
596名無しさん@引く手あまた:2012/09/18(火) 23:57:19.34 ID:LcUCuFk00
>>595
遅すぎ、四日も間を空けるなんてありえない。
597名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 00:02:30.07 ID:HrGKvp2yP
>>595
死ぬほど遅いだろ
普通なら金曜に出す
598名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 00:04:53.83 ID:Dqra76UW0
普通のハローワークと違うみたいなんだが、ハローワークプラザ横浜ってとこで
は求職登録や紹介状ってのは書いてもらえるのかな?
ハロワ自体いったことないんで誰か詳しい人教えてー
599名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 00:11:14.00 ID:cs7U6KZ+0
ホンマここはゴミだらけだなおいwwwwwwwwwwwwwww
600名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 00:13:04.56 ID:rRDxPeY10
オマエを筆頭にな
601名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 00:13:59.92 ID:rRDxPeY10
>>599
オマエには存在の意味が無い。生きてる価値がない。
ゴキブリにだって何かしら存在の意味や生きてる価値があるんだろうけど
オマエにはない。
602名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 00:14:09.66 ID:P4bBo+SJP
603名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 00:32:31.02 ID:cvF+InI+0
ちょっと聞きたいんだが
3週間ぐらい前に失業保険切れたから個別延長したんだけど
1週間前に友達の紹介でバイト始めたんだが、働いたって事を申請したら
個別延長金ってどうなるの?なくなっちゃうの?
604名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 00:34:27.34 ID:fYKQ+r5H0
>>602
 いや、見たのですがはっきりしなかったので聞いたのです。
 
605名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 00:53:27.22 ID:6zgALhIF0
>>604
>ハローワークに寄せられた求人情報の提供、職業の相談と紹介を行っています。
>「雇用保険関係の手続き・説明、事業所関係の手続き・説明は一切行っておりません。」
>「障害をお持ちの方の求人の閲覧はお取扱しておりません。」

書いてあるじゃん
606名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 00:57:40.01 ID:P4bBo+SJP
>>604
目が悪いのか?それとも頭が悪いのか?
>>605さんの言うようにおもいっきり書いてあるよ
607名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 01:01:32.97 ID:P4bBo+SJP
608名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 01:22:13.16 ID:1JlD9hxC0
明日はバイト休みだからハロワ行っちゃうよ〜宣言!!!
609名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 02:23:00.05 ID:68b3OeGB0
>>608
無理っぽい
610名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 02:37:38.66 ID:pjGHP8nq0
今日は雨降ってるから、家で調べるか。
611名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 03:47:11.23 ID:Ws9bging0
気が早いな。
612名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 04:04:02.11 ID:Pw/2gklwO
もう行ってきた。
ロクな求人がなかった
613名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 05:44:33.80 ID:bb0s4fzU0
>>612
w
614名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 05:51:36.96 ID:Lq0yzgX/0
やる気なさ杉
615名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 07:26:49.18 ID:rHrmcf3Q0
もう営業してんのかハロワやる気あり過ぎやろ
616名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 07:49:26.41 ID:0pfbZ4wx0
ネットで確認したけど、行ってくるよ。。応募できるとこないな〜
617名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 07:56:39.08 ID:68b3OeGB0
ないなら行くなよ
618名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 07:57:49.84 ID:68b3OeGB0
リクナビみたら?今日は家にいよう
619名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 09:18:09.52 ID:W4ELzx+60
仕事が無くて8月に家賃が払えず9月には絶対に払うからと滞納させてもらったんだが
必死にハローワークに通い本気で望んでお祈り12件増えたけどまだ無職
つまり今月も支払えないんだが明日20日には2か月分家賃を払わないといけない
最後の望みをかけてハロワに行ってくる
だめだったらついに俺もホームレス。なんだか夢みたいだ。どうして仕事が無いんだろう。
620名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 09:21:57.63 ID:rHrmcf3Q0
とりあえず派遣か日雇いで稼ごうとは思わなかったの?
621名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 09:29:13.45 ID:vYGNcFMC0
ただいま〜 今日の仕事終わり
622名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 09:35:25.32 ID:cIBUFL8I0
>>619
市役所行って総合支援資金と住宅手当の申請してこい
623名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 09:36:51.96 ID:rFk0woxiO
皆厳しいみたいだけど、俺もこれから行ってくるわ。マシな求人があればいいが。
624名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 09:39:36.24 ID:rHrmcf3Q0
なんでインターネットサービス使わないの?
わざわざ行ってどうするのっと
625名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 09:47:27.94 ID:bw7Ae0OqO
早朝にインターネットサービスで下調べして
めぼしいのがあれば求人番号を控えてハロワ直行だし
なきゃハロワ行かないな。

めぼしい求人ないのに行ったって無駄足じゃん。
626名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 09:48:23.12 ID:VmG05ZqM0
結果が返ってこんのだが、ハロワに行けば本人より先に
結果が連絡来てることあるかな?
聞いてみようかな。
627名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 09:52:04.12 ID:gyxpBjWNP
>>626
オレも同じで昨日ハロワに聞きに行った
そしたら応募者増えて選考中だった
628名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 09:53:50.62 ID:y0YVEeyP0
失業率が下がっている一方で生活保護は過去最高を更新し続ける
俺も仕事はまったく見つからないしなるほどな
629名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 10:00:18.50 ID:VmG05ZqM0
>627
あとで行ってくるよ、ありがと。
630名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 10:17:58.85 ID:TVoWB9ku0
>>625
俺も同じだな
無職だから暇だけど無駄な時間は使いたくないよね

ネットで検索できない求人も若干あるらしいけど
それは他の求人をプリントアウトしに行ったついでに検索すればいいし

それにしても毎回同じこと入力するのめんどくせえ
記憶させることできないもんかねえ・・・
631名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 10:30:34.16 ID:rHrmcf3Q0
ネットで検索出来ない求人あるの?
社名非公開ってだけじゃない?
632名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 10:35:48.05 ID:l0EZM9PA0
>>624
>>625
インターネットサービスに掲載されるのは1日遅れなんだよ。
好条件求人に早く応募するためには多少の努力が必要。
633名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 10:39:51.10 ID:TVoWB9ku0
>>631
1、ネット検索できない 2、社名公開しない 3、すべてオープン
登録する企業はこの3つを選択するらしいよ
ネット検索できないだと家のPCでは検索にひっかからないとハロワ職員がいってた
そんなに数は多くないっていってたけどね
634名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 10:41:50.43 ID:rHrmcf3Q0
>>632
先着順でもあるまいし一日位なんとも無い

>>631
そうなんだ、ありがとう
635名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 11:01:03.93 ID:yKeX6Gxb0
その一日で一人か二人応募枠が無いのに300人位
応募してきたら、応募自体を打ち切りにするだろw

良物件は引く手数多だからな
636名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 11:06:30.43 ID:y5Vy0ZUW0
ですか・・・
637名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 11:07:06.68 ID:rHrmcf3Q0
>>635
その前に書類選考があるだろ(笑)
638名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 11:11:10.56 ID:g90aWMZ40
面接なんて出来ないから書類選考だな。
639名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 11:17:20.39 ID:d5n6l2pg0
なんでネット検索で済ませないの?と履歴職歴は手書きですか?を毎日議論するなw
640名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 11:19:39.68 ID:P4bBo+SJP
>>639
>履歴職歴は手書きですか?
はこのところ見てないな
641名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 11:31:04.71 ID:ebpJz2ec0
トライアルが早い順だからなぁ
でも月曜日ですら朝一だとまだ登録無いから午後から行くようにしてる
あと金曜日の夕方
642名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 11:44:34.47 ID:M9HscYxj0
あーあ、日雇い休んだよ、ついでにツタヤでエッチDVD借りておなにー
してもうたよ。いったいどうしたらいいんだ。
ひとやすみしたらハロワでも行こう。どうせ収穫はないんだろうが。
643名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 11:45:20.58 ID:bb0s4fzU0
>>642
w
644名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 11:47:43.34 ID:GWPIxaIo0
日雇いに行くのが恐怖でたまらない
645名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 12:27:45.76 ID:y5Vy0ZUW0
わかります・・・
646名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 12:27:51.27 ID:zpGHC2U+P
ハローワークって正社員でパートって紹介してくれるの?
647名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 12:29:02.78 ID:rjlGFZq50
特に「女性ばかりの職場です」とか記載無くても女性ばかりのところは男には勝ち目ないよね?
648名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 12:31:56.02 ID:qZC1DeGp0
ハロワ何にもねー 終わってるw
649名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 12:42:15.07 ID:rm6cOG07O
中国の無職ニートは元気だな〜(。・_・。)
650名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 12:42:19.57 ID:jfWLVyklO
>>647
当たり前だw
女だらけで暴力含むパワハラのない楽な職場に行きたいという魂胆も見え見え
651名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 12:56:08.09 ID:IUh2G9Oq0
でも女性ばかりの職場に男が入ると違う意味で大変だと思うよ
本当に仲がよく和気藹々でやってるところならいいけど
派閥とかあってかなり気を使うところもあるみたい
652名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 13:24:42.01 ID:X0jMZIVe0
みんな仕事がないって言ってるけど派遣登録はしてるの?
653名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 13:25:29.08 ID:FDjouFejO
経験者しか募集してない求人に未経験でも応募出来ないか聞いてもらえるかな?
やりたい職種が経験者ばかりの求人しかないんだ

654名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 13:27:32.20 ID:P4bBo+SJP
>>653
Fack you! ぶち殺すぞコノヤロー 質問すれば帰ってくるのが当たり前か? あぁ?
お前たちは皆まるで幼児のようにこの世を自分中心に、求めれば回りが右往左往して世話をやいてくれる
臆面も無くまだそんな風に考えていやがる、甘えるな!世間はお前らのお母さんではない!
お前らは娑婆で甘えに甘え負けに負けてここにいる折り紙つきのクズだ!クズには権利など何もない!
ハロワの中でも外でもだ!それはお前たちが負け続けてきたからだ、他に理由は一切ない!
お前らが今成すべきことは、ただ勝こと、勝つことだ!勝ったらいいなじゃない、勝たなきゃダメなんだ!
勝ちもせずに生きようとすることがそもそも論外なんだ!今宵はクズを集めた最終戦
ここでまた負けるような奴そんな奴の運命など俺はもう知らん、本当に知らん、そんな奴はもうどうでもいい!

勝つことが全てだ!勝たなきゃゴミだ!
655名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 13:30:28.92 ID:yKFzIrz40
人生は運のみ
人間はいくら努力しても運には勝てない
656名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 13:31:12.78 ID:IUh2G9Oq0
>>653
聞くだけならしてもらえるんじゃないかな
でも「経験者優遇」と書いてあっても経験者しかとってくれないこと多いから
「経験者募集」というところに未経験者は厳しいかもな
657名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 13:35:42.44 ID:l0EZM9PA0
>>637
求人側も暇じゃないんで、書類受け付けるにも限度がある。
1人の求人に、立て続けにハロワから照会の電話が何十件も掛かってきたら、
途中で見切りつけて求人取り下げるでしょ。
書類選考以前に、紹介状すら貰えないから書類送付すらままならない。
よって、好条件求人は翌日ではアウト!! 

まぁ、あなたは1日遅れでも受け付けられる程度の求人に応募しておきなさい。
658名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 13:35:58.46 ID:yKeX6Gxb0
>637
アホかw
仮に三百人分の書類処理を社員100〜300程度の会社が
人手が足らないから応募だしてるのに
20人体制で書類選考をやるとか?業務が止まるわw

書類選考ごときでそんな時間と手間と金をかけられる訳ねーだろ
659名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 13:48:31.27 ID:gyxpBjWNP
ハロワ相談員が言うには土日完全週休2日制というだけで応募殺到
それ以下の求人しかないんだよな…
660名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 13:52:01.98 ID:nshbpXTLO
数百人分の書類選考なんてすぐ終わるよ
年齢や前職を見て経験あるかどうかだけ
10分もかからない

仮に1日に何十件の応募があるところに履歴書送っても
受からなければ意味ないし

ハロワの職員によれば1日で数十件あっても募集を締め切るところはまずないっていってたけどね
661名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 13:52:06.89 ID:74XGnQpz0
繁忙期に休日出勤は構わないけど、
基本的に出勤ってのは萎えるだろ

そこは最低ライン
662名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 13:59:09.40 ID:IUh2G9Oq0
>>657
やたらテンパってるな
好条件のところ応募したって採用されないんじゃしょうがないよ

1日遅れでも受け付けられる程度の求人に応募にしておいたほうがいいんじゃないか?
663名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 14:04:27.40 ID:pnjAfVqt0
昨日よさげな求人見つけてよく見てみたら
「書類選考あり」はいつものことなんだけど応募書類が紹介状と履歴書だけで
経歴書は二重線引かれてた。履歴書だけで選考する会社なんて初めて見たけど普通にあるの?
参考に経歴書も見て面接に呼ぶ人を決めればいいのに。
因みにその会社は人数40人程で2人採用です

ハロワ応募→履歴書、職務経歴書持参していきなり面接の会社なら知ってますけど
考え過ぎかな・・・
664名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 14:09:15.53 ID:yKeX6Gxb0
>>660
計算位しなくても分かるとか?

仮に10分だとしても300人分なら3000分÷60=50h
一日中それに掛かりきりになれるとしても
50h÷8=6.25日
さらに、お祈り用の切手代だけで
300×80=24000
300人分のお祈り封書作成が諸々含めて一件5分掛かるとして
更に3.125日

その間、会社の利益になる部分はナッシング
665名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 14:10:24.66 ID:XwugmKWc0
>>663
それでも職務経歴書は入れておくべき
666名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 14:11:01.78 ID:zpGHC2U+P
ハローワークって正社員でパートって紹介してくれるの?
667名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 14:13:13.95 ID:OBApXCwm0
>>651仕事のストレスが他人攻撃に向かうことが往々にしてあるな
668名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 14:15:46.46 ID:gyxpBjWNP
>>666
質問は正しい日本語で頼む
669名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 14:17:16.83 ID:zpGHC2U+P
正社員のひとでもパート紹介してくれるの?
670名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 14:28:00.29 ID:P4bBo+SJP
>>669
お前が言いたいのはこういうことか?
「現在正社員で働いているが、副業としてパートを紹介してくれるか?」

そりゃ無理だ
671名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 14:32:41.85 ID:yNvClnOB0
一人ひとりにアドバイザーがつけばいいと思うんだよね
この人は簿記の資格を持ってるから、会計の仕事を紹介しようとかがないもん
672名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 14:36:14.10 ID:GLmLnKO50
>>669
紹介状は出すけど、ハロワで募集してる所はほとんど副業禁止(オーク
ションとかFX程度なら言われないだろうが・・・)の所だから、相手と交渉しない
とならないと思う
馬鹿正直に「副業探してます」というと紹介状だめになるかもしれんし

そもそも副業なら求人誌で探したほうが早いよ、向こうも最初から
かけもち歓迎とか書いてる所も多いしね
673名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 14:36:56.67 ID:IUh2G9Oq0
>>671
そりゃそうでしょ
職種なんていっぱいあるんだから1人1人揃えてられないよ
674名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 14:38:32.91 ID:GLmLnKO50
>>671
固定アドバイザー制ありますよ
自分は使ってます
自分は重視してないけど、キャリコンの資格持ってるみたいです
2回目くらいの時にその話したので

あと普段の対応も一応そういうのは受け付けているそうです
ただ、そうなると待ち時間が長くなったりその人休みの日に
困るみたいですね
675名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 14:49:52.62 ID:P4bBo+SJP
>>671
求職支援プログラムみたいなの受ければマンツーマンで探してくれるよ
もちろん無料
676名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 15:05:43.34 ID:rm6cOG07O
お前らもデモでもするか?(´・ω・`)
677名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 15:26:29.68 ID:ffSWxJ7H0
最近仕事決まったけど
何人くらい受けたのか聞いとけば良かった
678名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 15:27:12.49 ID:nVnv97Kd0
>>665
決まり事も守れないと逆に印象悪いだろ
媚び過ぎはダメだね
679名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 15:32:46.61 ID:XwugmKWc0
>>678
媚びてるんじゃなくて攻めてるんだが
それで、なにこいつ?って思われるならそれでいい。
履歴書だけで判断されたくない
680名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 15:35:38.00 ID:N/DTweTl0
>>663
同じ提出書類の案件で内定もらった者だが記載書類しか出さなかったよ
681名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 15:46:28.27 ID:QLLI0N6w0
いらないって言ってるものを出すかどうかだな わざわざ二重線で消してあるのに
よっぽど経歴に自信があるなら入れてアピールでも良いのかなぁ 俺だったら出さないけど
682名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 15:49:15.09 ID:qZC1DeGp0
盆明けから一段と求人が減ったな
683名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 15:56:29.28 ID:nVnv97Kd0
>>679
媚びてるようにしか見えないから
684名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 16:35:35.21 ID:XwugmKWc0
>>683
そうか 
それは残念だ
685名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 16:38:26.29 ID:74XGnQpz0
>>683
媚びて俺のこと分かってもらえるなら、全然媚びるけどな俺は

何カッコつけてんだかw
686名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 16:42:34.43 ID:nVnv97Kd0
>>685
だからお前未だに書類通らないんだよ(笑)
687名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 16:46:52.98 ID:vXYnjUBf0
面接行ったら社名入った手ぬぐいもらった
いらねえ…
688名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 16:48:15.35 ID:bZg/Z69T0
もらえるもんはもらっとけ
689名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 17:18:06.37 ID:zpGHC2U+P
Wワークってことで紹介してもらえたよ
二時間の仕事だけど
690名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 17:41:10.72 ID:vXYnjUBf0
電話でお祈りとか勘弁してくれ…
どっちも気まずいだろ
691名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 17:48:09.39 ID:bb0s4fzU0
>>690
良心的な会社じゃん!
692名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 17:52:16.24 ID:EpUG5V7x0
面接するから来るようにとの連絡…
何だろう…この行きたいけど行きたくない感じ…
693名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 17:53:21.85 ID:nVnv97Kd0
そこで熱意を見せたら雇ってもいいかなと言う伏線だったかもね
電話なんて中々無いでしょう
694名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 18:03:21.22 ID:D0gUjYp30
ハロワ職員に相談する人結構いるんだな
どんなアドバイスもらえるのか知りたい

自分はいつも勝手に企業に電話かけて
面接することが決まったらハロワで紹介状もらうようにしている
695名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 18:06:15.92 ID:P4bBo+SJP
>いつも

かなしいなあ、かなしい
696名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 18:11:04.48 ID:nVnv97Kd0
勝手に電話かけるから落とされんだろうな
697名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 18:14:58.77 ID:sI97WLRo0
まぁ常識的に考えて、会社側としてもルールを破る人は採用したくないのが当たり前だよね
698名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 18:16:20.82 ID:nshbpXTLO
>>694
もう何件ぐらい電話かけたの?
699名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 18:18:24.66 ID:74XGnQpz0
>>694
ハロワ通して応募してほしい企業もあるから、
それは迷惑かもよ

別媒体だったら自分で連絡するのもいいと思うけど
700名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 18:22:13.17 ID:D0gUjYp30
勝手に電話というかハロワの人にあとで紹介状もらえば
自分で電話してもいいですよっていわれてるからね
自分で電話したほうが直接担当者と話せるし
仕事内容とか聞けていい

>>698
今回は1件だけ でも面接前に断り入れたから紹介状はまだもらってない
10年ほど前の求職時は4件ほど
701名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 18:34:32.11 ID:D0gUjYp30
>>699
ハロワで見た企業名を検索するとタウンワークや求人ジャーナル等でも
募集してる場合があるね
でもそういう場合でもハロワの紹介といって紹介状もらうことにしてた
702名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 18:36:56.91 ID:HVXP8yrh0
12にんしかいない会社なのに3次面接まであるんだけど
そんな応募者おおかったのかよ
703名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 18:42:01.83 ID:P4bBo+SJP
>>702
12人全員で面接するんだよ
704名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 18:52:36.28 ID:jLP2K+Ga0
社長がダンナで奥さんが専務の会社に応募して、面接で落ちたとき、
お祈りの手紙が奥さんの手書きで「ご意向に沿えない結果になって本当に申し訳ございません」と、
ていねい、かつ達筆で書いてあったことがある。

このときばかりは、
専務、そこまでお気遣い頂かなくてもいいんですよ、おれの力が足りなかったんです、と、泣ける思いがした。
705名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 19:04:05.94 ID:csTm+lfB0
>>700みたいなルール無用で身勝手な中国がいるから、真面目に求職活動を行ってきた人が苦労する
706名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 19:13:35.71 ID:D0gUjYp30
ハロワで身勝手な中国は見たことないなぁw
707名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 19:23:20.31 ID:68b3OeGB0
一日で取り下げる案件のほとんどは公務員系の非正規しかない。正規はほぼコネ採用でその人が紹介状もらった日に募集停止する。そんな案件狙わない方がいい。
一般企業はちゃんと人選ぶから、インターネット検索で一日送れの案件で十分!
708名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 19:39:11.74 ID:vXYnjUBf0
もえもえねっとっていう会社浮きすぎだろ
709名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 19:49:46.22 ID:I3axmRKi0
こないだ初めてハロワ言って調子に乗って3社紹介状もらったがめんどくさくて2週間放置してんだがもう手遅れだよな?
キャンセルの電話すんの糞だるい上に次ハロワ行きづらくなるし最悪な状況になったわ
710名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 19:56:05.16 ID:jLP2K+Ga0
>>709
すまんが手遅れ。
気の短い会社なら「一定期間内に書類未着につき不採用」ってハロワに上げてる可能性もある。

超マジメにケツふきするならハロワに行って頭下げて「今からでも書類送りますんで」しか、ないわな。
711名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 20:02:06.79 ID:mghkdkv50
今時メンヘラ少なくないんだから精神病んでましたってハロワ職員に言えばいいだけだろ
ハロワ職員ごときに気を使う必要なんてさらさらない
712名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 20:06:20.65 ID:gyxpBjWNP
相談員に精神病んでますみたいなこと言ってる爺さんならいた
50代で正社員希望、未経験ですが応募したいとか言ってた…
713名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 20:20:09.50 ID:p+Qd40NQ0
応募さえすれば 就職活動してるとみなされるから
確実に落ちる正社員しか受けないつもりなんだろ

精神病持ちの未経験なんて誰が雇うか
一生ナマポになりたいのがみえみえ
714名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 20:24:46.68 ID:qZC1DeGp0
ナマポもらえバインダー。
715名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 20:27:16.56 ID:XwugmKWc0
今日ハロワで、となりの窓口にきた男がその場でハロワ職員から
「○○株式会社の結果が今日付けできてますね〜不採用です。あと株式会社△△の結果も今日付けできてますね〜不採用です。」
って周囲に丸聞こえで教えられていてかわいそうだった。
気軽な気持ちで紹介状もらいにきただけなんだろうけど、まさかの合否発表に戸惑っていたよ。
ハロワ職員も真面目に仕事してるといえばしてるんだろうけど、なんだかね・・・(~_~;)
716名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 20:58:06.04 ID:gyxpBjWNP
6月下旬ころから9月16日深夜までの間、田原本町内において、
働く能力がありながら収入もないのに仕事もせず
一定の住居を持たないでうろついていた男(54歳)を、
軽犯罪法違反で現行犯逮捕しました。
717名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 21:07:53.43 ID:wkQKC6Kj0
>>709
紹介状あるならそれハロワに持って行って「やはり別のところに
しようと思うので応募止めます」といえば問題ない
なくてもデータは残ってるからキャンセルは出来る

面倒になるようなものなら今度からはあまり気軽に出さないほうがいいかと
何回もやると就労意欲に疑問とかいらんこと言われて、保険給付中だったら
それに影響出る可能性もある
718名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 21:38:46.73 ID:U6Pq5L7x0
来週から働くわ 前職が給料が良いとは言え深夜までやったり徹夜とかあったから
今度は事務であまり残業はないらしい たまに2時間くらい頼むかもとか言われたけど
もう俺にとってそれは残業じゃないわ 給料下がるけど人間らしく生きて行く お前らも頑張ってな
719名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 21:43:22.35 ID:xxjGG++b0
>>716
無職は歩くだけでも犯罪になるんですねorz

もう生保しかないな
720名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 21:59:28.95 ID:P4bBo+SJP
>>719
ナマポは息するだけで犯罪だぞ
721名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 22:02:44.03 ID:sI97WLRo0
税金バキューム的意味で疎まれる存在なのは確かだが、一応正規のナマポ受給は犯罪ではないだろw
722名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 22:03:50.22 ID:vXYnjUBf0
エクセルワードできたら採用みたいに書いてあるのに技術者募集だから断ってきた
だったらそう書けよ
723名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 22:07:39.41 ID:bb0s4fzU0
>>720
極端すぐるw
724名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 22:24:16.77 ID:X0jMZIVe0
時給1600円の契約社員だが、1年経って仕事の効率が上がっても
時給が全く上がらないので別の派遣会社に登録してきた。
来年頭から時給1900円の仕事に就く予定
725名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 22:47:30.33 ID:Nb+zuTqH0
>>720
その法律ガチでできないとつれーつれー言いながらハロワ通ってる僕達が報われないです、はぃ。
726名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 23:42:24.67 ID:P4bBo+SJP
>>725
維新が政権を握れば、ナマポも現物支給になるかもしれないよ
維新に投票してみれば
727名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 23:55:21.23 ID:ecNsL5Od0
どこがなってもナマポはそう長いこともたないんじゃない?
増える一方で金はないんだし。
728名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 23:58:07.46 ID:pjGHP8nq0
パワハラで辞めざるを得なくなったが、その理由で辞めたって言っても
良い印象にならないだろうし、無理やり前向きな理由考えているんだが自分が情けない。
729名無しさん@引く手あまた:2012/09/19(水) 23:58:35.15 ID:sI97WLRo0
維新に政権は無理だろ・・・理想論というか、いつぞやの民主党のごとく耳障りのいい事しか言ってないし、
その理想を実現したり、及ばずとも現実とすり合わせる能力があるようにはとても見えん。
未経験者に政権渡しても、馬鹿の考え休むに似たり状態になるのは民主党で思い知ったじゃん。
730名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 00:03:57.21 ID:ZWydtMEBO
>>729
そういう偉そうな事は、正社員になってから言え
非正規や無職に政治を語る資格はない
731名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 00:11:57.54 ID:SNR9cguxP
>>730
仮に語る資格はなくても(まあ実際はあるんだが)選挙権はあるから
732名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 00:13:57.78 ID:ZWydtMEBO
>>731
お前頭おかしいの?非国民に選挙権はないでしょ
733名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 00:14:03.78 ID:lvJHM1Sz0
>>730
まぁ、ここにいるとそういう思考に囚われがちだな。
でも選挙権は日本国憲法によって20歳以上の日本国民に与えられている。
従って20歳以上の日本国民はみな、政治を語る資格ぐらいはあると思うのだが如何に?
734名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 00:15:49.82 ID:5eaJn9WP0
>>730 みたいなのは前から居るから静かにNGに限るぞ?
735名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 00:19:51.79 ID:SNR9cguxP
>>734
失礼した、そのようだね
736名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 00:23:32.47 ID:fDtR8gez0
>>700
俺も自分で電話してるわ
ハロワ職員に聞いたら自分で電話していいっていわれたからさ

とりあえず住所調べて会社を見に行く
あまりにもボロボロな建物だとイヤだからw あと通勤時間知るため
駐車場があればどんな車乗ってるのか、従業員の雰囲気とかもできれば確認したい
参考程度だけど

それで気にいったら電話で面接日聞いてハロワで紹介状もらうっていうパターン
737名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 00:24:35.14 ID:mXN+KxNE0
皆おはよう!今から求人検索機の順番待ちに並んでくる
738名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 00:25:36.89 ID:nxNA2W9i0
ここで理屈こねたところでどうにもならない
能書きはいい、とにかく仕事がほしい
739名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 00:33:23.06 ID:ues4ACy9O
仕事がほしいってw
仕事は何も努力しない奴に見ず知らずの他人が用意してくれるものではないぞ?お前自身に問題ありなんだが。
740名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 01:02:40.75 ID:lcL7Jfuc0
割とマジで3月までに新しい仕事見つけないとホームレスになる段取りだから必死にならなくてはいけない
741名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 01:03:56.40 ID:D3nzfwST0
この労働環境ってどう思いますか?28歳男です

月給22万、勤務時間8:00−18:00
週2休み、夏季休暇、年末年始休暇
社会保険、交通費5000円支給
賞与なし、実質的に有給なし(中小なので)

大阪府で一人暮らししてます、無職です
742名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 01:07:11.51 ID:SNR9cguxP
>>741
中小なら、そんなもんかな
743名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 01:07:19.79 ID:EYW/5SPbO
↑生活保護に甘えるなよ このバカタレ 働かないやつは迷惑だ
744名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 01:09:22.84 ID:EYW/5SPbO
選んでるなよ
745名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 01:12:58.49 ID:HtUU8r4UO
ナマポよりブラックに行く奴の方が迷惑だ。
ブラック経営でも人が来るからブラック経営者が調子に乗る。
ブラックにシェアを荒らされると、真面目にやってる善良な中小も生き残るためにブラック化していく。
なのでブラックに行くくらいならナマポに行け。
746ソフトバンク店員:2012/09/20(木) 01:18:13.28 ID:2APmnVwuP

先週から仕事しているんだけどさ
この前接客で息が臭くなるといけないから
ガムを食べながら接客したら客からブチキレられるし







短気とゆとりは苦手だな
747名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 01:25:15.20 ID:ues4ACy9O
>>740
俺のちんちんしゃぶったら一万やるよ?
748名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 01:41:46.89 ID:5eaJn9WP0
>>745
デフレや不況で給料以前に労働環境が負のスパイラルに陥ってるからな・・。
権力者はとことん強くなれる構図の出来上がりだ。
金も刷らないし、過去から現金を大量に握ってる奴のボロ勝ち

贅沢は言えないけど、現場の悲惨さは実害レベルでガン上がりだ。
749名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 03:14:54.37 ID:sDEFIkZW0
とりあえず12月の地球滅亡まで様子見だな
750名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 03:18:51.43 ID:lj7gGKEa0
ハロワ何にもない。マジ日本終わってる。
751名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 03:19:47.89 ID:lcL7Jfuc0
営業ばっかだよな
倉庫で正社員してぇ
752名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 03:39:40.42 ID:sEXEZ7pCO
日本沈没

753名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 04:07:54.58 ID:2Sr/8+0U0
俺はネットで番号控えて紹介目的で行くのに
端末検索だけで帰るやつ邪魔。
死ね
754名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 05:36:42.80 ID:8R6QjLaU0
>>705
自分じゃ電話もかけられないのか
本当に1人じゃ何もできないんだな
面接も親と一緒に行ってるの?
755名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 07:00:24.96 ID:q7izbeaL0
経験者 or 資格持ち で30歳以下を募集したかったんだけれど
条件付きだと年齢不問にしないといけないと言われたことがある
仕方が無いから年齢不問で掲載してもらったけど
30超の人はほぼ書類で落とした
年齢不問じゃなきゃだめって、お互いにとってメリットないからやめればいいのに
756名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 07:05:58.29 ID:3xBkoWfp0
はぁ、身体が辛いけど仕事行ってくるよ。
>>751
同意
倉庫は、DQNが多々いるけど仕事がシンプルだから人間関係さえうまくいけば
長くできそうな仕事だもんね。
757名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 07:09:58.22 ID:8R6QjLaU0
>>755
男女雇用機会均等法も意味ないよなぁ

でも法律で決まってるからしょうがねえんだろうな
758名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 07:10:14.98 ID:MCjg8WqtO
倉庫にもよるだろ
コンテナから荷下ろしとかするところは最悪だぞ、がちで奴隷なみにキツイ
759名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 07:16:09.10 ID:bevCeTqN0
>>647
学生時代から彼女含む女性友人関係を維持してるようなレベルじゃないと
女職場は無理。男にはまったく理解できない女ルールが満載されているんだよ。

例えば衣替えは10月1日から一斉に行うのが普通だが
残暑の9月でも寒い日であればさっと長袖でないと失笑を買う
筋肉痛だからとシップ貼ったまま出勤したら宇宙人扱い
誕生日は誰も何も言わないがお祝いしないと非人間扱い
このあたりまでは知っていれば回避可能な部類だが

おやつルールが複雑な人間関係を元に毎日実施されるかなり困難なルール
扱い一つ間違えるだけで集中攻撃の的になる。
まず食べないのは論外。食べた後の食器の扱いを間違えるとアウト。お礼を間違えるとアウト。
この食器の扱いが難しく動物がプリントされていたりする「お気に入り」であったりすると
そこを褒めないと敵を一人作る。
760名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 07:17:50.47 ID:8R6QjLaU0
>>753
まぁそういうなよ
みんな必死に探してるんだからさ
端末検索だけで帰るのはいい求人がなかったからだろう

しかしPCで求人番号控えてハロワでプリントアウトだけすると
となりのオヤジとか「もう終わったのかよ」みたいな顔するよな
761名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 07:20:38.53 ID:bevCeTqN0
>>719
いわゆるまじめなだけが取り得の言われた事しかできない
ぶっちゃけボンクラ向けの仕事は無いし刑務所かナマポか選ぶしかない状況の奴かなり多いだろうな
俺も今1年半無職だけどナマポになりそうだ
762名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 07:23:59.09 ID:bevCeTqN0
>>727
現状のままだと厳しいだろうね
でも道を歩けば餓死者や物乞いがいる外国のようにしたいですか?と言われれば悩む
既に刑務所は何年も前から行き先の無い無職の避難所扱いで常時120%オーバーだし
罰金刑で済ますのも財産ゼロのホームレス相手では無意味
まずは言われた事しか出来ないボンクラ向け単純労働を増やす事からじゃね
763名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 07:25:56.35 ID:bevCeTqN0
>>740
10月から原則日雇いが禁止になるみたいだから俺は年明けくらいにはナマポ許可おりてくれると助かる
もしくは日雇い禁止になったけど実際はフツーに日雇い仕事はそのままあり続けたならもう少し頑張れる
764名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 07:26:13.68 ID:Hkypj28k0
だめだな・・・今週も詰んだかもしれん。。
ハロワに出向くまでもないが・・・家にいたら気がおかしくなりそうだし。。
765名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 07:28:04.37 ID:bevCeTqN0
>>764
今までの事や詰んでいる現状とか聞いてやるから詳しく書けよ
何にもできない俺達だけど聞いてやることくらいはできるからさ
766名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 07:28:04.43 ID:ZWydtMEBO
>>741
リアルに最低でも賞与は四ヶ月以上出る所探せ
中小でも四ヶ月程度ならあるでしょ
あと年間休日は120日以上必須
767名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 07:56:48.16 ID:DvDLFV4p0
>>740
正直ワタミやゼンショークラスのブラック企業に入るぐらいなら、
生保貰った方がましだと思うが。

堂々と申請して受け取ればいいのでは。
768名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 08:00:13.95 ID:76hMC57O0
>>766
wwww
769名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 08:28:52.03 ID:qX2YN4wi0
ちょっと質問、昨日あった求人が今日ないってことはもうダメ?
紹介期限はまだたっぷりあったのに
770名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 08:44:50.66 ID:IynNUofi0
>>769
その企業の名前覚えてるのならネット検索してみ?
もしかしたら他で募集してるかもしれんぞ

俺は電話番号控えておいたので直接自分で連絡して面接してもらったよ
結局辞退してしまったけど
771名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 08:53:38.11 ID:76hMC57O0
>>769
なくなったら終わり
一週間以内に紹介状もらわないとダメだ

772名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 08:59:52.30 ID:We+Raf7b0
だから早いモン勝ちだと言っておるのに
773名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 09:06:04.19 ID:Ky14/NeCO
バイト続けるべきかどうかで悩んでる
派遣だから派遣先の意思で決められるものとおもつてた
774名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 09:10:06.56 ID:qX2YN4wi0
>>770-771ありがとう。
775名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 09:29:35.28 ID:CeEIY3Im0
ハロワの求人で応募するとき、ハロワ相談員が電話してくれるけど、
あれってどうなのかと思うようになってきた。
自分で電話して、ハロワ相談員が言うことと同じ事を言ってもいいわけじゃん?
お互いに電話で会社の対応や雰囲気も判ると思うんだよね。
776名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 09:37:10.97 ID:IynNUofi0
>>775
ハロワの人に自分で電話していいか聞いてみな
いいよっていわれるから

昨日も書いてる人いたけど自分で電話して面接が決まってから
ハロワに紹介状もらいに行く人もいるぐらい
777名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 09:47:35.30 ID:Yd4ty4vp0
>>769みたいな件
むしろ採用が決まったらさっさと登録削除して欲しい
778名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 09:54:31.41 ID:bevCeTqN0
>>767
飲食や介護が誰でも正社員入社できたのは昔の話だよ
三十路過ぎの男だと普通に職歴とか必要
伊達にナマポが過去最高を更新し続けてないよ
779名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 09:59:02.97 ID:IynNUofi0
>>632
たしかにネット検索の新着情報は受理日が1日遅れになっている
たとえば今日、企業が求人情報を申請すればネット検索できるのは
明日以降ということになる

でも朝申請するとは限らない
夕方に申請したらハロワでもその日に検索できなんじゃないだろうか
780名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 10:05:16.70 ID:1im9n8LyO
>>753 俺もそのくち
ハロワの端末なら見れてネットで一般公開しない求人があるから、そういう求人に限って好条件の場合があるんで、面倒でもハロワに行くのが確実
781名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 10:15:09.45 ID:oKBpKYuo0
企業名とか一部情報が公表されてない求人はあるが、
求人自体公開されないとかねーだろw転職サイトじゃあるまいしw


まぁ、されてたとしても、時間とお金をかけてまで求人だけ見に行く
>>780みたいな真面目なやつは少ない
見に行って時間つぶして帰るってやつが大半
782名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 10:28:32.83 ID:19vFkmlSO
いい加減働けゴミクズ
783名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 10:32:31.69 ID:lj7gGKEa0
仕事くれ
784名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 10:38:32.06 ID:/TXNlfSX0
>>778
経験者でも買い叩かれるらしいな
調理師免許でもあれば少しは違うけど
何かの間違いでホール程度の正社員歴の場合
足元見られると・・・

介護も飲食もやはりそういう道たどるんだよな
外部の人間から姥捨て山的見方されると一時的に
殺到して、やっぱ続かなくて辞めてしまう意味ない
経験者が増える
785名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 10:41:47.98 ID:1im9n8LyO
>>781 ホントに知らないんだねってか知らない人多いのかな?
ネット公開しない会社は数は少ないけど珍しくないよ、ハロワで聞いてごらん
786名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 10:46:56.97 ID:SNR9cguxP
お前らミミズ以下なんだから
せめて仲良くしろ
787名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 10:47:03.34 ID:hMfMQsP90
ネット検索できない求人も一部ではあるけどあるね
なので印刷しにハロワいくときは一応ハロワでも検索することにしている
でも自分が希望する職種では大したのないから重要視はしていない
788名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 11:09:01.09 ID:jzwXC4tLP
もう
死ぬしかないな
789名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 11:17:00.52 ID:lj7gGKEa0
あと数年生きて駄目なら吊るわ
790名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 11:23:21.34 ID:SNR9cguxP
>>788-789
いちいち宣言しなくていいから、とっとと死ねよ
邪魔
791名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 11:39:14.97 ID:5/so/LTk0
おめえの方が邪魔だボケが
792名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 11:50:40.29 ID:Spf2Iit+0
死ぬのは犯罪者とナマポだな。
793名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 11:51:17.52 ID:We+Raf7b0
ミミズよりは働いてるぞ
たぶん
794名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 11:53:36.20 ID:Spf2Iit+0
生きていれば税金払うからな。
795名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 11:58:19.53 ID:K0LJVaA10
今まで数百社辞めてるんで行きたいところも
働きたいところもないがでも働かないといけないから
求人票を一つずっとにらめっこして何時間も見て何時間も考えて
何日も考えても行きたくない。
796名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 12:11:56.19 ID:bwNXWsr90
苦節1ヶ月弱。
ついに念願の生活保護GETぉおおおおおおおおおおっっっ!!!!!
最初は苦労しましたが、結局あっさりと月27万の生活保護者になれました。
もう、真面目に就職活動する必要もありませんし、安心して婚活も出来ます。
本当に、皆さん色々と応援ありがとうございました。
これからも永久に支援お願いします
感謝の極です。 <(_ _)>
797名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 12:16:39.71 ID:SNR9cguxP
もうそのコピペは飽きた
何か違うの貼れ
798名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 12:25:20.40 ID:0GS7e9M+0
スレが荒れてるな
今の就職状況を反映してる
799名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 12:25:38.51 ID:lvJHM1Sz0
>>797
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧  良い子の諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   「どうせ○○だから」「結果は見えてるし」
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)   そんな風に、物事をやる前から諦めているだろう!
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|  それは若さゆえの僻みではなく老化の印なのだ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |  若さとは、先のことを考えずに突っ走る
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |   勢いのことなのだからな!
   |  irー-、 ー ,} |    /     i
   | /   `X´ ヽ    /   入  |
800名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 12:28:32.39 ID:EYW/5SPbO
>>763
日雇い禁止?詳しく
801名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 12:34:41.21 ID:EYW/5SPbO
>>716オマエら全員逮捕だな
802名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 12:52:11.34 ID:SNR9cguxP
>>799
それも見飽きてる、なんか斬新な奴くれ
お前が新しいコピペを作れ
803名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 12:53:53.11 ID:lj7gGKEa0
>>802
うぜえしね
804名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 12:56:49.77 ID:SNR9cguxP
>>803
お前はあと数年で死ぬんだよなwwwウジ虫乙
805名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 12:58:45.13 ID:jzwXC4tLP
もう
死ぬしかないな
806名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 13:07:55.98 ID:WJBvpfYh0
ああ
807名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 13:08:35.33 ID:bwNXWsr90
DQNネームは就活で苦労するからなぁ…。

知り合いの「巨根(なおね)」って子が面接前のESで全滅だったわ。
顔も頭も性格もいいのに
808名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 13:10:54.02 ID:REJgzMjB0
皆さん貯金はあるの?
809名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 13:17:44.50 ID:SNR9cguxP
>>808
おうよ
一生食うだけの貯金はあるぜ、まあ楽隠居だな
810名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 13:27:40.87 ID:WD/geDgv0
今のペースの出費具合からすると、何もしてなくても5年くらいはやってけるが
そういうわけにもいかんしなー。
811名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 13:46:12.41 ID:TG6kUHV60
>>797
でも以前は婚活でなく、ビールとかマッコリだったぞ。
812名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 13:48:09.61 ID:F4RykYug0
営業やったことないのに営業応募してしまった
813名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 13:50:08.93 ID:ygBejv260
ありますよね・・・
814名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 13:51:36.15 ID:SNR9cguxP
>>811
うーん、なんというのかな
小ざかしい改変では面白くも何ともないんだよね
もっと、こうオリジナリティあふれるコピペがほしい

>>812
営業は止めとけ
あれは虫以下の人間のやる仕事だ、まだソープ嬢のほうが格上
815名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 14:20:57.21 ID:lvJHM1Sz0
われわれのたしなむチェスと違って、日本の将棋は、取った相手の駒を自分の兵隊として
使用する。これは捕虜の虐待であり、人道に反するものではないか
                                        ―― GHQ ――

冗談をいわれては困る。チェスで取った駒をつかわんのこそ、捕虜の虐殺である。そこへ行くと
日本の将棋は、捕虜を虐待も虐殺もしない。つねに全部の駒が生きておる。これは能力を尊重し、
それぞれに働き場所を与えようという思想である。しかも、敵から味方に移ってきても、金は金、
飛車なら飛車と、元の官位のままで仕事をさせる。これこそ本当の民主主義ではないか
                                        ―― 升田 幸三 ――
816名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 14:22:34.30 ID:Hw8zHgcs0
>>619
払える予定が無かったのに、なんで期限を切ってまで払うなんていっちゃったの?
何が何でも選ばずに毎日面接受けて仕事探すとか、とにかくバイトするとかそういう勤勉さはないのに
見せかけの誠実を見せようとして中身のない約束するのは、自分も関わる相手も苦しめるから辞めなよ。

法律で、早々追い出せない仕組みなんだから、
「払えません」「また来てください」でいいじゃない。で役所にGOだろ。
817名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 15:02:02.52 ID:EYW/5SPbO
追い出されたら実家に帰ろよ
818名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 16:30:15.50 ID:Hkypj28k0
実家なんてねぇよ。。
819名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 16:39:40.10 ID:uHJHmpPf0
>>807
それマジ?親アホ過ぎねぇか
820名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 17:24:57.66 ID:SwiVUbQvO
期間工だと三食宿つきだぞ

トヨタ期間工満了満腹日記

http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=tadey2009&guid=ON


お馴染みターミネーターのトヨタよたよた日記

http://blog.livedoor.jp/toushika9999/


半月で余裕の貯金100万!ニートな期間工日記

http://m.ameba.jp/m/blogTop.do?unm=kh-kikan&guid=ON
821名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 17:25:42.80 ID:EYW/5SPbO
>>818
意味がわからん
822名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 17:26:17.80 ID:pLuwYHvH0
年間休日113日、賞与3ヶ月年2回 昇給3000〜5000円
基本給18万で電気工事士の求人なんだけど、基本給が微妙。年齢は22
823名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 17:27:45.60 ID:EYW/5SPbO
実家無いとか言ってるやつ
就職とか入院のとき身元保証人立てろって言われたらどうしてるんだろ
824名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 17:32:08.34 ID:EYW/5SPbO
保証人居ないとアパート借りれないだろ…
825名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 17:36:11.93 ID:t4WLI1tD0
>>819
2ちゃんでは使い古されたネタですよ・・・
826名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 17:42:29.92 ID:uHJHmpPf0
>>825
そうなんだw
ありが10
827名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 17:48:06.21 ID:SNR9cguxP
ここの虫どもはピュアな奴が多いな
こりゃ社会じゃやっていけないわけだ
828名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 17:48:42.89 ID:lj7gGKEa0
うぜえ
829名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 17:49:14.33 ID:87kcjDii0
>>802
新しいコピペってなんだよwww
830名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 17:51:09.52 ID:SNR9cguxP
>>829
コピペの始祖だよ
どんなコピペだって最初の書き込みがあるんだから
831名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 18:03:06.98 ID:ues4ACy9O
童貞だから無職なんだよ
832名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 18:08:00.13 ID:EYW/5SPbO
実家無いとか釣りだったか
833名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 18:11:56.86 ID:uHJHmpPf0
保証人なくても今は借りられるよ
834名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 18:14:03.60 ID:EYW/5SPbO
家賃高くなるだろ
835名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 18:18:09.33 ID:981VHezS0
>>781
ハロワでも「非公開」求人はあるよ
社内SE希望って求職票に書いたのに失業認定日に

「こういう求人ありますけど検討してみて下さい」

って東洋製罐の工員求人渡されたよw
ハロワ職員、ちゃんと仕事しろ!!
836名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 18:33:45.62 ID:ues4ACy9O
お前らは無職童貞
837名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 18:38:57.32 ID:WD/geDgv0
ソープいけば仕事くれますか!?
838名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 18:40:31.95 ID:j7gbTz+h0
無職ショック Gショック ショックジャパン ショッキングブルー
839名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 18:41:30.87 ID:76hMC57O0
>>835
俺も別件であって断りにくかったわw
840名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 19:00:48.44 ID:cdP2cPXI0
>>835
社内SE○と勘違いされたんじゃ・・ 東洋製罐は有名だよ
841名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 19:20:39.05 ID:NDKv3XIa0
>>837
素人童貞じゃダメです
842名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 19:29:44.61 ID:oKBpKYuo0
>>837
北方謙三に聞いてみろ
843名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 19:29:56.96 ID:WD/geDgv0
玄人童貞になる方法をどうか一つご教示を
844名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 19:34:26.46 ID:+W7WmOCO0
一月ぐらい放置されてるのがある
ハロワ側にも連絡行ってないみたいだし
もしかしたら書類不着だったのかなと不安になる
845名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 19:38:16.32 ID:5rOQOKcB0
846名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 19:39:10.56 ID:NDKv3XIa0
>>843
君は大きな勘違いをしている
素人童貞とは玄人女性、つまり風俗嬢としかセクロスした事が無い男
玄人童貞とは素人女性としかセクロスした事が無い男
847名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 19:39:15.40 ID:lcL7Jfuc0
俺も2週間近く放置されてて今日3時ころ電話したら担当者は午後は営業なので午前中かけてくださいって
午前中はもれなく寝てるってのに。てか採用担当が午後まるまる営業とか
848名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 19:42:58.40 ID:MGxwur8t0
バイトから帰ってきたらガスが止められてたorz
今月2万も生活費で借りてしまってるしこれ以上はムリポ
電気代高いし…
849名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 19:45:05.12 ID:j7gbTz+h0
ムリポでナマポ
850名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 19:46:49.09 ID:EYW/5SPbO
>>848
役所にいけよ
851名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 19:49:12.31 ID:EYW/5SPbO
家賃5万とかだと門前払いされるのかな
852名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 19:52:08.76 ID:ZWydtMEBO
30越えてまともな職歴がない奴が正社員に就けるって考えてる時点でおかしいよ
ってこう言っても事実を受け止める事ができる奴がいない
煽ってる訳でもなく事実しか言ってないのにさ
事実だと分かったら
次どう行動するべきかは分かるでしょ?
853名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 19:54:40.59 ID:F4RykYug0
さっき応募した営業職の会社もう返事来て書類通った
書類選考結果って題のメールだったからお祈りと思ったわ
854名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 20:03:54.23 ID:SNR9cguxP
>>853
160%ブラック営業だな
がんばれ
855名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 20:33:14.90 ID:ZWydtMEBO
>>853
がんばれよ
>>854
お前の存在がブラックだよ
856名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 20:40:29.55 ID:F4RykYug0
>>854
>>855
ありがとう
857名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 20:56:53.15 ID:cdP2cPXI0
がんばれ>>853
そして、しばらくしたら元気よくあいさつするんだぞ

「ただいまっ!」って
858名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 21:11:22.11 ID:NDKv3XIa0
気持ちよく送り出してやれよお前ら

と言いたいが営業の離職率が高いのは事実だしな
859名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 21:29:44.43 ID:XhUkOrFp0
俺、その昔1週間で辞めたったでw 営業
860名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 21:32:19.93 ID:OMpAQ5wq0
職歴がのこるだろ
861名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 21:36:44.38 ID:SNR9cguxP
営業なんて本当のゴミがやる仕事だからな
862名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 21:37:49.97 ID:F4RykYug0
やべえ応募した会社は評判いいけど出向先がブラックっぽい…
863名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 21:46:24.87 ID:ZWydtMEBO
>>861
じゃあお前は、ゴミ以下だね
864名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 22:06:44.01 ID:TzWAsYULP
このクソ暑いのに、パートなのにスーツが基本みたいなんで、
家で長袖Yシャツにネクタイ締めて、上着は持って出たら、暑くて速攻、
心折れてネクタイ取ってボタン3つ開けた。

着いてから身支度できる空間を探して手間取ってギリギリになって、ネクタイ
締めて上着きて、空冷する暇なく訪問したら、暑くてクラクラしてきた心
折れて、もう不合格でいいから帰りたくなった!女は胸元空けてスカートで
風通しよくてOKで、男は自虐サウナスーツとか不利だろ!変な文化取り入れ
ちゃったな。和服(夏用)も正装と認めろや!
865名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 22:19:37.33 ID:TzWAsYULP
革靴も10年ぶりに履いたら指の所がキツくて、歩くと痛くて痛くてしょうが
ない!もうすげー苦痛で辛かった。小指の爪の付け根が黒くうっ血してる!
革靴とかバカだろ。
866名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 22:20:07.82 ID:oKBpKYuo0
太ったんじゃね
867名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 22:29:05.33 ID:uvFQrPSf0
ここでは正社員目指してるの?
868名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 22:30:52.41 ID:SNR9cguxP
>>865
何キロ太った?10kg?20kg?
869名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 22:33:21.13 ID:jzwXC4tLP
【速報】 iOS6のマップやべえええええええwwwwww - ゴールデンタイムズ
http://blog.livedoor.jp/goldennews/archives/51740683.html
870名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 22:40:51.15 ID:kHFs6VkJ0
明日面接なんだけど志望動機全然考え付かないわ
871名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 22:43:59.13 ID:FPyYvn3E0
>>870
履歴書に何か書いただろうによ。
872名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 22:44:46.36 ID:TzWAsYULP
>>866 >>868
7キロ位かも。足の指幅も太るのか?それより、Yシャツの首周りがキツくて
暑くて辛かった!

もう革靴とか絶対履かない。革靴風に見える、スニーカー使用にする。
歩くのほんと辛かったわ。
873名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 22:51:41.40 ID:FPyYvn3E0
>>870
さもなきゃ今からでもいいからその会社の検索かけて、
HPがあったら業務内容に合わせて適当にデッチ上げるとか、
なければ求人票控えの仕事内容に合わせて「前職の経験が即戦力になれると考えました」とかさ。

※「経験を活かせる」だけじゃ弱いというか「そんなにウチは甘くねえよ」逆手に取られるかも知れんのでまずいと思う。
874名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 22:57:12.30 ID:fD4bMxwnP
ハロワの求人なんだから生活のためだよな
そのくらい会社側も察しろよ
875名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 23:05:32.90 ID:kHFs6VkJ0
>>871 >>873
ありがとうございます、なんとか考えてみます
お祈りくると思ってたから急に明日面接するからって言われて驚いたわ
876名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 23:06:44.67 ID:FPyYvn3E0
>>874
それをいっちゃあ〜おしめえ〜よぉ。
ナンだよ、女口説くときにハナッから「いい身体してるから口説いたんだ一発やらせろ」とは言わんわな。
877名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 23:39:30.83 ID:oKBpKYuo0
>>872
ちょっと太りすぎたから、ちょっと減量した
痩せたら革靴が履きやすくなった
足にも全体的に肉が付くから指に負担が来たんだと思う
878名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 23:55:25.64 ID:TzWAsYULP
>>877
10年前も革靴は指痛かった記憶がある。当時はそれはそれで我慢できたんだな。
それでもこの靴はゆるい方だったけど。
今はずっとスニーカー系の履いてたから、革靴とのギャップが激しくてもう
ダメだ。

Yシャツの首ボタン締めてネクタイすると、あんなに暑くなるとはな。
真夏にあれやるなんて、絶対自虐だろ。こんだけ辛い思いしてますので、
よろしくお願いしますみたいな。
879名無しさん@引く手あまた:2012/09/20(木) 23:56:01.40 ID:z/bchfMd0
マンションの管理人や常駐警備の仕事ないかな
自宅警備と場所が違うだけだろうし
ガソリンスタンドのボタン押す仕事でもいい
休み少なくていいから楽がしたい
880名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 00:31:32.31 ID:kJpdaGRwP
上に書いてあったけど、ハロワからの紹介で、自分で相手会社に電話しても
いいんだ!?おれもその方が会社のふいんきや、こちらの情報話して感触が
掴めていいと思ってた。ハロワ用履歴書に書いてない経験等も説明できるしな。
881名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 00:36:01.14 ID:kJpdaGRwP
あと、面接決まった後からの紹介状発行は、以前聞いたら、目を向いて
「発行出来ないよ!」て発狂されたよ。

で、別の人に紹介状無いと何が違うの?て聞いたら、う〜んと考え込んで、
何が違うんでしょうねぇ、みたいな感じで、あ、何かあったときハロワは
間に入りませんだって。でも、そんなときは労働局に通報だから関係ないし。
882名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 00:37:22.49 ID:5j09bIwj0
履歴書返せってよく見るが、応募した会社用に志望動機とか書いてあるんだから、返されてもいらないような気がするんだが。
883名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 00:43:33.65 ID:BMGHF3260
志望動機のない履歴書使って志望動機は別紙に書いてるわ
884名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 00:58:43.22 ID:/BL0Gumc0
>>882
写真がもったいないからだろうね
885名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 01:01:16.97 ID:r1oUpLyO0
>>882
業種が同じなら志望動機も同じ場合が多いんじゃない?
次に面接する日が近いなら再利用できる

でも要は個人情報の関係じゃないのかな
886名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 01:09:17.55 ID:r1oUpLyO0
>>881
紹介状発行して就職が決まればそのハロワの実績、
または職員個人の実績があがるんじゃないかな

自分は今まで3回、自分で電話してるけど普通に紹介状くれたけど
ハロワによっては違うのかもな

ところでいい会社見つけたら即紹介してもらう人のほうが多い?
自分は一応住所便りに実際に会社を見に行くんだけどね
887名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 01:27:51.76 ID:EvJ7mfMG0
うむ
写真を返してほしい
888名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 01:32:52.72 ID:MZmgoCVp0
>>882
履歴書をずさんな管理してる現場を何社も見てるから、
縁がないところには置きたくない、それだけ

そもそも返す手間程度も惜しむような会社じゃ入社後の
待遇も知れてる気がする、経験者だって「その会社の」
経験者ではないわけだから・・・
そういう会社でいい話を周りでも聞いたことないし
889名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 02:03:22.62 ID:W/FE6iu90
とりあえずもう少し大きくしろよ
電子レンジとかドライヤーで温めて
890名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 02:10:42.76 ID:4FRdseOJ0
ディスクロージャーがなされてない会社はいい会社かどうかわからないんだが
891名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 02:59:21.46 ID:hG80VfaO0
>>886
俺も下見ならするよ
定時以降に夜遅くまで電気ついてないか
土日は本当に休みかなど
面接行って求人票に嘘なところ多いし
892名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 03:22:04.16 ID:kJpdaGRwP
応募者の履歴書を事務所の机の上にそのまま置きっ放しとか、社員の履歴書
ファイルを誰もが見られるロッカーに置いておく会社も普通にあるからな。
893名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 05:50:28.67 ID:ctojElMJ0
>>891
自分が勤める会社は下見しておきたいね

書類選考で履歴書送ってといわれたとき
近いので自分で持っていいですか?と聞いてる
自分で持っていけば一瞬ではあるが事務所の雰囲気がわかる
せっかくだからとなぜか面接されたw
894名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 07:16:44.77 ID:rOI1e5/q0
先日相談させていただいた>>619です
午前中にネットでしらべて決めた求人2つを午後紹介してもらおうと行きましたら
締め切られておりました。その日の帰りに大家さんに仕事が見つからないので
今月も家賃が払えず来月の見通しも立たない事を相談しましたら
家賃の事は保証会社に支払ってもらうので心配要らない
あなたが頑張っているのは知っているから後はこちらで何とかしておくので
あなたは月末までに出て行ってくれればそれでいいよこれから頑張ってね。と
こんなに迷惑かけたのに人の優しさにとても久しぶりにふれられて感無量でした
荷物はリサイクルショップに電話をかけて明後日生活家電含めて全部引き取ってもらいます
ネット設備は着払いで送ればよいとの事で部屋引き払い準備は意外とはやく済みました
これから始まるネットカフェホームレス生活に期待と不安が混ざっています
既にネットカフェホームレスしている貧乏仲間には色々教えてやるから心配するなと励まされました
895名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 07:31:53.56 ID:oM6VI2bc0
俺も他人事とは思えないよ。
ちょっとここ読んでみて、悪いようにとらないで
良いように解釈してください。
タイトルは嫌な言い方だけど、良いことが書いてあります。
僕も読んで少しはヒントになるかと思いました。
http://cntr.jp/editor/%e8%aa%b0%e3%82%82%e5%90%9b%e3%81%ae%e3%81%93%e3%81%a8%e3%81%aa%e3%82%93%e3%81%8b%e8%a6%8b%e3%81%a6%e3%81%aa%e3%81%84%e3%80%82/


896名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 07:32:35.73 ID:JLFXsBCC0
再就職した俺が教えてやろう!



ハロワで転職は無理(笑)
897名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 07:37:31.83 ID:ctojElMJ0
無理じゃないと思うけどね
実際にハロワで転職した人いるしw
898名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 07:42:34.14 ID:rOI1e5/q0
これまで延べ230社くらい?応募しましたけどハロワ求人だと
何とかしてこの人を採用できないだろうか?みたいな意気込みというか
確かに9割くらいは手ごたえがまったく感じられませんでしたね
こう義務だから仕方なく流れ作業面接だけしてお祈りポンみたいな
899名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 07:50:31.76 ID:ctojElMJ0
それハロワのせいじゃないだろw

応募者が多数いたら絶対何人かは落とされるわけだが
そのかわり誰かが採用されてる
900名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 07:56:59.78 ID:C2bh6Ce/O
採用されれば自分の実力
落とされればハロワのせい

無職期間長くなったとしてもこういう考えはしたくないな
901名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 08:50:33.25 ID:0HTTWXi+0
引き立て役になるからそのまま面接受けて欲しいかな。
902名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 08:57:16.03 ID:wQDdTFp50
昨日の午前に最終面接受けたところの返事が夜8時ごろに来たけど
見るの怖くていまだに見れん
もうちょっとしたらみないとなあとおもいつつ後回し
903名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 09:03:55.61 ID:c1pQziamP
長文とか230だとか
よくそんなネタに付き合うな
904名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 09:12:52.76 ID:rOI1e5/q0
2ヶ月前受けたところから書留が届いたんですが
えっ?このタイミングで?神様っているんだ!とか手がブルブル震えてサインがうまく書けなくて
中に何か小冊子のようなものが入ってる感じでうわぁうわぁうわぁって神様ありがとう!って
開けてみたら、送った添え状から封筒まで全部入ったお祈りでした
何なんだろうこの人生。だめな奴は何をやっても全てだめ。生きているだけで迷惑と言いますが
そんな人生を歩かされてるほうもたまらないんですが。
無駄な努力を必死にしても無駄なんですねみたいな
905名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 09:20:37.37 ID:oM6VI2bc0
アルバイトの面接ってネクタイスーツで行かないといけないのかな。
スーパーの惣菜作りの面接、スラックス、白ポロシャツで良いよね。
失礼かな。
906名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 09:23:19.76 ID:WWzsWSVk0
ID:rOI1e5/q0
ネタなのか本物なのか
ネタだとしても応援してるぞ
907名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 10:01:00.72 ID:3l3HVkgE0
>>905
高校生の夏服みたいな感じでいいんじゃないなか
下はスラックスで上は白の半袖シャツ
908名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 10:17:14.28 ID:/BL0Gumc0
無職になって半年
ハロワどころか外出すること自体が億劫になってきた
今日も引篭っていたい
909名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 10:17:59.97 ID:3QK4ADTr0
>>905
バイトで社会人だからって…そこまで堅苦しい格好じゃなくていいよ。
ただ、派手な格好だけは控えて、>907さんの指摘してる服装が無難だね。
あと清潔感ある格好で。ジーパンは避けた方がいい。

年寄り(面接担当)がジーパン=遊び・ちゃらいイメージという固定観念ある人まま居るから。
910905:2012/09/21(金) 10:24:49.24 ID:oM6VI2bc0
>907
>909
うん、ありがとう。
今ハロワに行って別に一件応募することにした。
履歴書書いてたけど、書き間違いした。
手書きは本当にイライラするわ。
911名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 10:40:54.49 ID:S2/uTaEuO
休日:日祝他
※基本的に土曜日は休みですが、繁忙期(4〜12月)は土曜日出勤となります


いや、どこが基本的にだよ
912名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 10:41:45.11 ID:GYVz0wLg0
>>904
人生は運のみ
いくら努力しても人間は運には勝てない
913名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 10:48:16.10 ID:LHhnODPk0
>>910
バイトなら印刷でもいいんじゃないの
自分は正社員でも印刷にするつもりだけど
914名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 11:01:30.05 ID:+lTHYXaV0
ハロワ全求人のうち採用に至る求人はたったの3割…。
決まらないはずだわwww
空求人だらけってことか…。
915名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 11:07:52.50 ID:LHhnODPk0
条件が悪すぎて誰も応募しないんじゃないの
916名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 11:22:05.45 ID:976AXN73P
基本給13万、皆勤手当5千円、交通費なし、年休100とかばっか
917名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 11:24:26.18 ID:vjHdK/KPP
>>916
技術職えらばねーからだよ
918名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 11:25:02.29 ID:oM6VI2bc0
いや、今書いてるのは正社員。
さっきハロワで見てきた。
平成11を12にしたけど書き直すわ、後悔しそうだし。
プリンターないから手書きしてる。
ネットでコンビニ印刷でも良いけど
とりあえず書くわ。
919名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 11:34:04.03 ID:rPFVyw2d0
苦節1ヶ月弱。
ついに念願の生活保護GETぉおおおおおおおおおおっっっ!!!!!
最初は苦労しましたが、結局あっさりと月27万の生活保護者になれました。
もう、真面目に就職活動する必要もありませんし、安心して婚活も出来ます。
本当に、皆さん色々と応援ありがとうございました。
これからも永久に支援お願いします
感謝の極です。 <(_ _)>
920名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 11:55:23.47 ID:hhc/pdZH0
>>919
あほかwww
921名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 12:27:53.14 ID:X2/SmqK+0
>>894
意味がわかんない

適当なことば貰って、体よく追い出されてるだけじゃん。
頭悪いの?
あんたに必要なことは何が何でも住居確保しておくことで、
住所を失ったら、どんだけ先が無いのか愚連隊の友は教えてくれないの?

何一つまともになる話が無いのに感無量とか期待とか
ネタなのか薬やってんのかどっちなんだ。
922名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 12:35:19.57 ID:Zm+OynZk0
確かに住所無いと日雇いでも断られる所出てきてるな
市橋くんの会社とか仕事失ったし

230件も落ちてるならNPOとかダメ元で行ってみればいいのに
データ残ってないとキツイけど
お祈りコレクターの一部もその為に残してるんでしょ
923名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 12:53:02.73 ID:IUuUqjQJP
924名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 12:56:57.79 ID:Jc+ZeZVg0
>>923
ワロタ
バイト警備員やんw

経験ありw週7日です(キリッ
925名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 13:03:18.70 ID:3l3HVkgE0
>>910
俺もうめんどくさいから履歴書はPCにしたよ
ただ自分の達筆アピールのために志望動機だけ手書き
字に人柄とかが出るっていうじゃん?

全部手書きはどうせ落されるのに労力の無駄ぽ
926名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 13:04:35.92 ID:cQUA1dbt0
>>923
富士通コミュニケーションサービスなんだな
ときにはグロ画像とか見ることになるんだろうな
http://jp.fujitsu.com/group/csl/facilities/
927名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 13:06:54.06 ID:IUuUqjQJP
NHK@首都圏【ニュース】
東京都内のハローワークで仕事を求める人たちの相談に応じたりしている非正規の職員が、
契約期間が1年以内に限られる自らの不安定な雇用の改善などを求め、
22日、労働組合を結成することになりました。
https://twitter.com/nhk_shutoken
928名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 13:14:23.98 ID:cQUA1dbt0
>>925
日付とか志望動機だけとか一部だけ手書きはかえってよくないって聞くけど・・・・
あまり関係ないかなw

でも本当に達筆な手書きの履歴書ってそれなりにポイント付くんだろうな
929名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 13:24:46.79 ID:g9oiNUCZ0
同程度のスペックの人間いて片方手書きで片方POなら
当然下手な字でも一生懸命手書きした方を採用するだろ

人事の立場になって考えたらしんどくても手書きするしかないと分かるはず
930名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 13:27:54.04 ID:vjHdK/KPP
>>929
みづれー手書きなんてぽいっだよ
大切なの中身だけ
ちなみにPOってなんだ?
931名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 13:29:19.62 ID:Jc+ZeZVg0
プリントアウトだろ多分
932名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 13:39:22.38 ID:vjHdK/KPP
なる
プリントアウトか、斬新だな
933名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 13:42:03.50 ID:rcV25IkK0
ハロワで面接決まったら
だいたいその日から何日後に面接なの?
934名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 13:53:05.23 ID:oM6VI2bc0
俺やっぱりアホだわ。
今朝ハロワで求人発見、紹介状を出してもらい早く応募しようと
帰って履歴書を書くも二回失敗、封書の宛名書き四回失敗
郵便局に速達で出すが、家に帰ってから、応募する会社の名称の最後に
「〜サービス」が付くのに気づき、郵便局に電話して発送を止めてもらう。
今郵便局に行き、新しい封書に入れ替えさせてもらい発送してもらった。
みんなに迷惑かけてるわ。何してんだ?俺。
935名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 13:57:58.87 ID:Pcn2EUf30
面接約15分で終了。
次さがそうか…
936名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 13:58:42.84 ID:vjHdK/KPP
>>934
プリンター買え
937名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 14:01:25.27 ID:Zm+OynZk0
>>934
紹介状発行→次の日までに頑張って書く→ハロワで見てもらう→発送にすれば
誰かに見てもらう作業、あとあまり推奨はされないみたいだけど、消えるボール
ペンの使用も視野に
938934:2012/09/21(金) 14:12:08.83 ID:oM6VI2bc0
消えるボールペンか!それ良いね、ありがとう。
出すなら早いほうがいいと思ってあせるけど、何もならない
翌日までちゃんと書いた方が良いですね。
939名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 14:21:49.63 ID:Jc+ZeZVg0
>>934
普通のボールペンとは色が違う>消えるボールペン

消えるボールペンで重要書類全部書くとか考えられんし、
日付だけだと再利用目的バレバレ
940名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 14:22:44.26 ID:afPcfNzU0
紹介状といえば何度も面接受けたり辞退してたらいつも行く窓口のジジイがまたかよみたいな顔するようになった
もしかしてそいつらの実績に関係するってことなんかな
また紹介状貰いに行ってこうかな
941名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 14:38:03.99 ID:lwqL+P8R0
昨日の夜来た合否発表さっきみたら研修社員として合格
3ヶ月様子見てそっから社員としてとるか決めるって
俺トライアル応募してないしトライアルやってねえ会社なのに

手放しで喜べないけどまあひと安心なのかな
942名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 14:51:24.27 ID:PIIIRWyN0
消えるボールペンは日付だけにしてる
943名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 15:00:14.87 ID:aWvCRY9WO
先週旦那が三社目の面接を受けてきたのですが昨日お祈りされました
15分で面接が終わり本人も手応えなかったようで、面接を受けた日から
落ち込んでいてそれ以来モチベーションが下がったと言って求人は見ていません
私がハローワークの求人を見て旦那に提案するのは本人からすると迷惑でしょうか
やはりプレッシャーに感じますか?
944名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 15:03:06.17 ID:976AXN73P
履歴書は万年筆が常識じゃなくて?
945名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 15:10:15.75 ID:Zm+OynZk0
>>943
性格や状況による

状況が許すならそれこそ職業訓練なんかを見てみるのも
提案としてはありなのでは
ハロワにも仕事探すだけでなく色々活動方法はあるからな
946名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 15:15:59.01 ID:H1jIpUDg0
履歴書はPCだわ。手書きじゃないと落とすような旧態依然な会社はこっちから願い下げだし
947943:2012/09/21(金) 15:27:33.58 ID:aWvCRY9WO
>>945
性格や状況…よく言えば男らしい古風な人です。失業して2ヶ月ですが
同居してる旦那実母が「(子供もいるのに)どうするの!?早く次探さないと!」と
うるさく言い何度か旦那と喧嘩になっています
なので私はひたすら聞き役と言うか、旦那がコピーしてきた求人を見て
よさそうだなと思う会社を言うだけでした
職業訓練の案内用紙、もらってきたまま放置してたのがあるので一度見てみます
948名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 15:28:59.99 ID:vjHdK/KPP
>>943
「がんばれ」って耳元で毎日100回唱えてみな
自殺するから

>>946
おー、俺様と同じ意見の人がいるとは
このゴミタメでは貴重な人材だな
949名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 15:39:19.67 ID:0HTTWXi+0
>>947
旦那母は働いてるのかね?
950名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 15:39:23.50 ID:cQUA1dbt0
来週初の認定日だけど早めに決めて再就職手当てをごっそりいただきたいな
1か月分の給料ぐらいにしかならんけど
951名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 15:41:02.76 ID:0HTTWXi+0
忘れたw
ハロワ行ったら隣に71歳の爺さんが座ったよ。
952名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 15:42:44.52 ID:j8hzUskI0
>>943
こんな求人あったよって見せるとプレッシャーになるから一緒に探す感じで
自分が気になった求人はここに置いておくから気になったら見てみたいな感じで軽くサポートするのがいいんでない
もちろんあたしだけを見て欲しいってのもアリだな
953名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 15:58:05.72 ID:nusyAJvJ0
>>943
ハローワークの仕事 経験者とか年齢の縛りとか給料が安いというのばかりでいまひとつのがおおい
求人票みても自分も探す気力もおきない
いいのは経験の条件が厳しい。甘いのはブラック臭がする
そこで職業訓練受けようとすると面接のときも求職活動聞かれるんで・・・
経験が足りないから職業訓練を受けるというのに
なんか世の中の矛盾を考えてしまう
旦那の年齢が若ければ救いがあるが年をいっていると苦労する
ハローワークの条件の厳しさと給料の安さに唖然としているのでは
旦那は旦那で結構つらいと思いますよ
954名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 15:59:48.91 ID:mJr2J6FQ0
いまさらiphone5欲しくなったけど
さすがに今日は買えないかな?
955943:2012/09/21(金) 17:00:33.92 ID:aWvCRY9WO
さっきパソコンでハローワークの求人見てたので隣に座って一緒に見てみました
いくつか「ここはどう?」と言ってみましたが結局プリントせず閉じてしまいました
でも「そういえば先週の求人広告見てなかったな」と新聞チラシのストックをあさっていたので
ちょっと元気出たかな?という感じです
旦那実母はパート2つ掛け持ちしてます。私は妊娠中で力になれません

あまりグイグイいかず見守っていようと思います、ありがとうございました
956名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 17:00:50.50 ID:afPcfNzU0
>>947
自殺する奴は家庭にすら逃げ場がなくなった奴だと相場が決まってる
つまり追い詰めるのは家族であり親だったり配偶者だったりするの
死なれると困るのならパートでも探して稼ぐ苦労を知ったほうがいい
957名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 17:09:03.42 ID:nusyAJvJ0
今の不況は女より男のほうが深刻だと思うよ
介護にしろCADにしろをwordなどの事務にしろ女のほうが仕事がある
男の仕事なんて高度な専門知識を必要なものとか肉体労働仕事しかない

深刻なのは中高年の男
    特に非正規雇用の男
958名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 17:51:34.00 ID:4HJU6W4r0
>>946
旧態依然の会社の方がギスギスしてなくて気楽た所が多いと思う
大手なら特に
959名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 17:54:25.44 ID:4HJU6W4r0
>>947
聞き役に徹した方が良い
うちの嫁も自分で探してここはどう?等提案された時は
ほんとにうざかった
960名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 18:20:12.39 ID:nusyAJvJ0
自分も大阪市がやっている就職支援を委託先している(元首相名)派遣会社の人間が
ハローワークの求人を探してここはどうといわれたときはうざかった
その人間が探してくるのは、ワーキングプアになりそうな求人ばかり
自分の価値ってこんなもんと思って凹んだ

いいのというのは、給料が高い、休日がある きれいなお姉さんがいるという三点セット
その点でいうとハローワークにはいい求人がない。
961名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 18:25:51.47 ID:F2uCI8xo0
>>957
私の事ですね、分かります

訓練終わった後どうなるかが不安だわ
最悪保険は全部あるけど給料が毎月10万切る
前職に戻るしかないか・・・
962名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 18:34:48.97 ID:vjHdK/KPP
>>961
前職に戻れるなら戻れよ
963名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 18:39:25.64 ID:F2uCI8xo0
>>962
体動かなくなったと同時に終戦迎えるから嫌なんだよ
今後確実に体動かなくなっていくし、今も決してフット
ワークが機敏なわけではない、おじさんだから

しかも今の生活も半永久に続くと思えないから尚更
今の生活あってこそ10万切っても生きていけたので
964名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 18:40:49.32 ID:07YqdWxIO
女有利な職場って一般事務か介護ぐらいしかないだろw工場とか男まみれの職場は女には無理。
965名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 18:42:29.73 ID:2ednsfTb0
男も男で大変だけど、女も女で大変だよな
966名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 18:44:52.87 ID:rWeLv37f0
工場でも検査は女有利、会社側も女希望だし
967名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 18:44:59.51 ID:nusyAJvJ0
>>964
工場移転などで男の職場が減っている
公共事業の縮小で、土方などの肉体労働も減っている
968名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 18:45:32.48 ID:cQUA1dbt0
事務職はべらぼうに倍率が高いらしいよ
ハロワでもらった埼玉の資料では求人倍率0.15(求職者100人に対し求人15件)しかない
1件の求人に対し60〜90人の募集があるといってた
969名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 18:50:39.30 ID:F2uCI8xo0
>>968
あれで倍率と希望者数で引く手あまた状態なの管理職の仕事と医療関係しかないでしょ
保安の仕事も1倍以上だけど、単に求職の希望に警備って書く人少ないだけだから
実際は素人警備員なら余ってるし

事務って書いて事務以外ばかり受けてる人もたくさんいるよ
970名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 18:53:54.89 ID:07YqdWxIO
女は男のちんちん介護してれば良いよ
971名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 18:54:45.16 ID:cQUA1dbt0
>>969
そりゃいるでしょ
これだけ事務職の倍率が高くちゃね
972名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 18:55:39.23 ID:oM6VI2bc0
>943
御主人が今の状況を一番よくわかってるはず
黙って支えてあげたら良いと思います。
奥さんがそう思うのもお母さんがそう言うのも当然ですが
ここはご主人を信用して欲しいな。
973名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 19:07:21.75 ID:NVdK/jZP0
>>894
へえネットカフェに泊まれる金があるんかよ


それ尽きたら樹海への片道切符だな
974名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 19:46:43.83 ID:XtYYce3T0
>>966
男女差別する意図はないけど、実は延々と品物の検査をやり続ける仕事は女性の方が向いている
男にやらせるとほんの数時間で参ってしまうけど、女性は毎日やっても大丈夫。
精神だかどっかの構造が違うせいらしい
975名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 19:49:28.31 ID:KptP8mVo0
もう女の時代だ。行き場のない中年男は吊るしかない。
976名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 20:04:52.29 ID:UOS3OT4z0
主夫にないたいです
977名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 20:23:24.52 ID:Wp3xVYrz0
>>976
・高学歴の男性
・家事に強い関心があるかというとそんなわけはなく、スポーツ等に強い関心を持っている
・専業主夫となるきっかけは、妻の勧めによる

だってさ
978名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 20:31:50.08 ID:F2uCI8xo0
条件の3つ目が全てな気はする
バリバリ仕事に行きたいタイプのパートナーと縁があれば・・・
979名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 20:34:15.03 ID:SzBWSMBF0
シ○ャープ元社員のようなネタ履歴書作って求人サイト登録してたら
国立大学からスカウト来た。上級キャリアもちはうらやましいな
980名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 20:34:51.48 ID:UOS3OT4z0
彼女が俺のこと養ってあげるよって言ってくれてる
手取り10万で何言ってんだか





(´;ω;`)ウッ…
981名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 20:44:04.51 ID:mJr2J6FQ0
うちの嫁は手取り17万だから
余裕で養ってもらってる。
もっとできる女を見つけてくるんだな。
982名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 20:48:39.53 ID:WNGooE+F0
>>879
アホか、それらは仕事が休みみたいなもんだろ
毎日休みつもりかよ
983名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 20:48:54.58 ID:9RnS1mTW0
明日から2日バイト
月曜日介護の正社員面接
もう正社員なら23歳介護でええわ
984名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 20:50:43.40 ID:oxUk97sP0
内定が今日出たんだけど条件がハロワとかなり違うので辞退

正社員→3ヶ月間は研修社員(試用期間じゃなくて研修との事)
3ヶ月後にに再度面接して能力があるならめでたく社員
ちなみにトライアルじゃないです

研修社員中は保険等一切無し
給料は日給8000円(求人表では22万から25万)
残業代なし(内定の通知書類にてはじめて知った。面接で通知一切無し)

また来週からハロワいかんとなあ
985名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 21:00:35.95 ID:9RnS1mTW0
>>984お疲れ様
986名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 21:11:10.95 ID:KptP8mVo0
人生が二度あれば
987名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 21:12:16.00 ID:9RnS1mTW0
土日みんなバイトしないの??
988名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 21:44:25.46 ID:QJsA9fXlO
無職はナイーブだね
989名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 21:57:44.54 ID:PIIIRWyN0
せめて男女どちらが欲しいか求人票に書けよ
誰得な不便な法律作りやがって
990名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 22:02:44.93 ID:YTGY7I+WP
>>984
ハロワ求人と全然違ったと言っておくといいよ
991名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 22:10:04.79 ID:2M2I96MF0
>>987
バイトしながら仕事探し
992名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 22:10:36.10 ID:WNGooE+F0
気楽にできるお奨めバイト教えれ!
993名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 22:18:10.25 ID:6Pn9jNB00
ワーハロ案件、書類送付後 確認のTEL入れるのが常識!
今日知った。
994名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 22:23:31.32 ID:2ednsfTb0
そろそろ次スレ
995名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 22:24:46.35 ID:6Pn9jNB00
そろそる1000ゲットなら内定!とかいう輩出てくるかな。
996名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 22:30:40.32 ID:QM8YjZjK0
1000ならおまいらが何かしらの仕事に就ける
997名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 22:31:42.60 ID:BMGHF3260
>>989
同意
応募したら女だけとかよくある
998名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 22:36:24.72 ID:6Pn9jNB00
次のスレは
999名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 22:38:41.22 ID:yQqkdPsR0
お〜い、ハローワーク行ってる?Part329
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1348234689/

あいよっ
1000名無しさん@引く手あまた:2012/09/21(金) 22:39:12.81 ID:yQqkdPsR0
1000なら仕事決まる
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。