お〜い、ハローワーク行ってる?Part326

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
お〜い、ハローワーク行ってる?Part325
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1345691168/901-1000
■ハローワーク関係まとめサイト

ハローワークで就職を目指す無職・底辺人間のよくある質問
http://musyokude.gozaru.jp

ハローワークインターネットサービス
https://www.hellowork.go.jp/

しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/

就職活動と会社情報
http://work.moe.hm/

雇用関連情報
https://www.hellowork.go.jp/onestop/new-info.html

職業訓練のご案内
http://www.mhlw.go.jp/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/shokugyounouryoku/training_worke/index.html
2名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 21:05:23.35 ID:qSMyDUbN0
ハローワーク攻略法
1 良さそうな求人を見たら即紹介してもらえ。印刷して家帰って検討してる間に他の人に決まる。
2 求人は月曜日に追加されることが多い。月曜は早くから池
3 紹介期限日が近い求人はやめておけ。問い合せるだけ時間の無駄。
4 3と逆に紹介期限までが短い企業はかなり採用する気がある
5 ネットサービスで下調べをしておけ。求人番号をメモって持っていけばその番号で求人票を検索出来る。
6 4種の社会保障(健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金)が付いてない企業はやめとけ
企業が加入するのは簡単なので、入ってない企業は社員は使い捨てとしか思っていない
7 6に関連して、労災に加入してない企業はそれだけで超ブラック
8 6に関連して、財形貯蓄制度がある企業は安定してる企業
9 退職金制度があるかもチェックしたほうがいい。普通の企業ならあって当然
10 労働組合がある方がベストだけど、あまりないので、とりあえず無いのに大企業とかはやめとけ。ややグレー
3名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 21:05:46.41 ID:qSMyDUbN0
ハローワークの利用方法
@ハローワークへ行く(私服でOK)
A初回利用ならば窓口で登録、バーコードのついた登録票をもらう
B窓口で「相談(紹介状取得も含む)」「端末で求人情報検索」のどちらかを希望する
C番号札を渡されるので待機
D呼ばれたら移動、そこで相談(紹介状を貰う)
E求人票や頂いた電話の指示に従って書類郵送etc

2回目以降
@登録票を渡す
A「相談」「端末」のどちらかを告げる
B後は同じ

※相談の際、窓口で希望の職員さんを指名することもできます。
※一度に紹介して貰える数は地方によって違います。
ネットだと情報が少なかったり、載ってない求人があるから端末で
新着情報を漁った上で紹介状作ってもらうのがオススメ


年間休日(原則土日休みとして)
52日→週休1日制、日休み
67日→週休1日制、日祝休み
78日→週休2日制、日、土隔週休み
93日→週休2日制、日、土隔週休み、祝休み
104日→完全週休2日制、土日休み
119日→完全週休2日制、土日祝休み
4名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 21:06:40.72 ID:qSMyDUbN0
スレ立てすんならテンプレまでしっかり貼れ
5名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 21:21:35.05 ID:4ckzQFmwO
というか次は無職板に移動するんだろ?
ハローワークは無職向けらしいから転職板にないほうが良いでしょ
6名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 21:25:25.03 ID:oqbptUhl0
>>1
余計なテンプレうざい。
しかしスレ増えたな。
転職板にあるから優秀なやつがハロワにくるのかなー
7名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 21:28:26.09 ID:wL5E6xmQ0
就職したいぜ
8名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 21:29:40.71 ID:XFEjUg1f0
今日受けたとこは合否に関わらず明日電話かけてくるみたい
不合格で電話されるとか嫌すぎる・・・
9名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 21:37:03.73 ID:6fcAV2r50
>>8
かけるほうも嫌だし手間かかるだろうしねぇ
10名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 21:41:59.62 ID:HZ7YriE50
俺たちはPSYCHOPATH
11 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/30(木) 21:46:06.49 ID:ssGVratz0
      /´  , -‐- 、.           /
.      i  /::::::::::  `''‐ 、..__,. ‐'´ヽ. /
.      !  ,'::::::::::    、       ∨
     |  i::::::::::  、 、`''ー---‐''´  ヽ       >>1
     |. l:::::::: /へ.\` ー---‐ ´/,.ヘ
     │ \:::::::: _\\,   /∠_  |      ククク・・・ 素晴らしいっ・・・・・・!
      |. /"ヽヽ:::==。=`,,   /=。==│
      | { i⌒| |:::::` ー-‐'    .::.\-‐ ´│     歓迎するぞ・・・・・・
    /|. l ト、|.|:::::: ー-‐ '   ::::::::::: l::-‐'.|
  /  | ヽ.._||::r':; -‐‐' r __::::::::::::: l ー、|      道開く者・・・・・・
_/    |   /l!:::/:: ー----------ー'--.|
.!     .|  ./ ::|::::::::::              |      勇者よ・・・・・・!
|     │./  ::|:::::::::::     =====     |\
|     |/   ::|:::::::::::::...          ,.イ  .!`
|     |\   :`'' ‐- 、::_:.......   ,. ‐'´/|  │
|    │ \   ::::::::::::::::::`~`''"::::::::/ .|    |
12名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 22:01:17.47 ID:4ckzQFmwO
無職板に移動しますのでおとして下さい
13名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 22:13:02.58 ID:JIw8L2HO0
>>12
お前一人で移住してろ
14名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 22:20:16.61 ID:a7w80a9Y0
NPO法人ってどうなんだろ??
15名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 22:21:02.99 ID:Qo37prDn0
腐り切ってる
16名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 22:22:48.12 ID:a7w80a9Y0
>>15
止めといた方が良いってこと??働く分には良さそうかなって思ったんだけど
競争が激しいかもしれんけど
17名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 22:39:16.92 ID:llodXR9X0
書類選考おちたああああああああああ
18名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 22:40:27.43 ID:f/fuKDBlP
>>17
おめ
19名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 22:45:11.99 ID:4oTUgdMD0
>>16
正社員なら良いんじゃない
NPOは福祉関係や雇用関係の業務をお役所から受けて期間契約や非正規雇用で人を雇ったりしてるから、ワープア不安定雇用創出推進事業だったりする。
20名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 23:09:13.78 ID:a7w80a9Y0
>>19
うん正社員の募集があるから受けようかなって思ってる(´・ω・`)
明日申し込んでみるわ 競争率高いだろうなぁ(´・ω・`)
21名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 23:31:31.57 ID:fhjFoaGe0
>>5
無職板にはすでにあるんだが
22名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 23:36:29.73 ID:fhjFoaGe0
>>8
経費削減じゃね?

そういや前スレでレスくれてたけど(応募が60人以上ってやつ)
給料は20〜30の企画営業で年間休日114だけどな
こんな求人でも60人OVERとかカオスだよな
23名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 00:27:14.01 ID:QXNOzCiQO
昨日ハロワ行ってきたんだが、会社名が個人名で、社員数がゼロ人の求人があった。
点数稼ぎか知らんが、ハロワもいい加減にしろよw
24名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 00:35:37.14 ID:5WF4nXQ50
試しに応募してみてよ
25名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 00:53:03.62 ID:rTeY6Cv10
落ちろ
26名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 00:58:26.05 ID:/rB0pmnp0
一般事務で昇給2000円ってどうみても女性がほしいってところだよな・・・倍率が高かったが応募したらなぜか書類通ったよ・・・・
27名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 01:00:13.43 ID:lgIkbhr40
9時から5時、私は「死んでる」し、私は私じゃない。
28名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 01:01:19.68 ID:Ll90cwOj0
>>11 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/08/30(木) 21:46:06.49 ID:ssGVratz0
まだ無職wwww
29名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 03:04:16.96 ID:CPGmUQR4P
てか暑くね?冷房つけた
30名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 07:26:09.41 ID:6mL1dJKfO
受けていい最低ライン決定版
基本給20万以上
ボーナス4ヶ月以上
年間休日120日以上
労働組合あり
社宅あり
31名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 07:28:45.63 ID:rf1Q+W/j0
あるか!ボケ!
32名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 07:38:09.13 ID:stALQWc50
昨日みた求人で8/30受理、9/1面接予定です
本社まで履歴書郵送してって求人あった。
就業場所大阪、本社東京、これって速達以外到着しないよね。
応募しないけどさw
33名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 08:52:47.51 ID:pSV/xpSb0
随分せっかちな会社だな
34名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 09:42:30.31 ID:sjz3XoMq0
さっき不採用の連絡きた
もう4ヶ月職なし
無職2ヶ月目でバイトしようと思ったけどコンビニさえ雇ってもらえない
正社員が夢のまた夢
どうしろと
35名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 09:53:11.69 ID:9IeKeEz10
この会社に勤めてどうなりたいか・キャリアビジョンは、と聞かれても
昇格昇給なんて無い会社にいたせいでピンと来ねー
36名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 10:06:23.18 ID:HPnyxHq90
企業に送って今日で10日目。向こうから何の連絡もありません
もう落ちてるのかな?
37名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 10:06:53.72 ID:FfXwqAQv0
>>36
黙れよカス
38名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 10:14:03.01 ID:/rB0pmnp0
>>36の質問もいい加減テンプレに入れたほうがいいかもしれん
39名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 10:32:29.09 ID:stxgaSB7P
>>38
それは必要ないだろ、どうみても馬鹿の質問だ
40名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 10:38:35.10 ID:ngjpS8N+0
>>8
不採用でもわざわざ電話で連絡するなんて良心のある会社だな。
大体の会社が書類連絡だろ
41名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 10:52:41.59 ID:BeKDeIAd0
【結婚できない男】非正規労働者30代男性 未婚率75%オーバーへ
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346359171/
42名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 10:53:42.08 ID:stxgaSB7P
日本崩壊キタ━━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━━!!!!
43名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 11:06:05.02 ID:HPnyxHq90
意味わかんねーよ!
44名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 11:20:38.81 ID:sViCByIU0
>>34
20代ならまだ何とかなるが俺と同じ40代なら無職歴2年目お祈り200社超えまでアッというま
もう2ヶ月で半年が経つだろ?それとまったく同じ半年がもう一回来てそれとまったく同じ1年が過ぎる
もっとわかりやすく言うと先週と今週の内容がほぼ同じになって来週も再来週もほぼ同じ
貯金が尽きるその瞬間が来ても全然実感がわかない。俺はハロワ通いつつ今ナマポ活動中。
45名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 11:22:44.08 ID:BeKDeIAd0
要約すると人生は運のみということだな
46名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 11:25:38.06 ID:PYFLyH3m0
要約すると人生は既に詰んでると?
47名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 11:26:29.90 ID:sViCByIU0
正確には貯金が尽きた!ってのでうわぁぁぁぁあぁぁぁって思うが
就職活動以外に一切手は無く200社超えお祈りでバイトも当然お祈りなので
特にどうしようもあがきようもない。なので尽きる前と尽きた後で週の行動パターンが変わらない
ナマポ活動が加わるだけ。これもまた就職活動と同じで暖簾に腕押しで手ごたえが一切感じられない
48名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 11:27:29.94 ID:BeKDeIAd0
一切 切手は無くに見えた
49名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 11:29:05.71 ID:stxgaSB7P
>>47
バイトしろよ
50名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 11:34:49.75 ID:sViCByIU0
>>45
そうかもね。俺はなかなか通らないのに
俺とほぼ境遇変わらない後から挑戦したおじさんがナマポ受給成功してたしな
NPOの人にアドバイスとかしてもらいながらやってるけどある程度の運は必要みたいだ
51名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 11:38:38.08 ID:PYFLyH3m0
明らかに遊び人でもナマポ通る奴もいるしな
52名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 11:39:43.04 ID:PguEEUnL0
前回応募して落ちたところがまた求人出してる
経験不問で出してるのにどんだけ選り好みしてるんだかw
常連じゃないところだけどこうやって空求人化していくんだなとシミジミ
53名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 11:58:45.34 ID:O+woQje70
>>52
一から教えるより、超高スペック待ってるほうが効率いいからな
54名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 12:05:50.25 ID:r+Mav4ac0
正社で仕事決まったわぁ
またいつか戻ってくるぜ!


本当は生活保護に就職したかったがな・・・
55名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 12:05:58.83 ID:pVoE44wtO
>>45
うるせえ!無免許無資格!
56名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 12:10:37.26 ID:Z8V5aP9N0
運が無いと嘆くだけの奴はただの甘え
57名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 12:18:06.56 ID:Ukz56VGr0
お祈り来た
58名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 12:26:49.72 ID:6mL1dJKfO
俺は勝ち組 お前ら家畜組
59名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 12:54:27.63 ID:CPGmUQR4P
ナマポは何回でも申請出来たはず
一回駄目とも何度も逝け
60名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 12:59:51.49 ID:9JF1W/xhO
ナマポって10回言ってみて
61名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 13:01:21.21 ID:87fytgdO0
プンプン先週「会社側のミスで本当は求人を出してないけど採用してしまったんで辞めてくれ」
と言われ辞めたんだけど今日ハロワの求人見たらそこの会社が自分を雇った時と同じ条件で
募集かけてた。この会社ふざけてるのか!プンプン
62名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 13:02:02.42 ID:stxgaSB7P
>>60
じゃあこれは?チンポ
63名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 13:46:02.16 ID:Z8V5aP9N0
盆前より求人減ったな 何も無い
64名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 13:55:46.14 ID:p2C8oUw80
とうとう求人の応募条件に日本語の読み書きができる事と書いてありました。
自分の見る求人がそのレベルまで落とさないといけないって事に気が付きました。
65名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 13:56:06.25 ID:4l1HYk9U0
これからはもっと減っていくよ
66名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 13:56:20.12 ID:nGFiZWQq0
>>54
オレも一応仕事決まったよ!
けど、試用期間は日給月給のなんちゃって正社員だよ。
一応試用期間終わったら、月給制になり本当の正社員orz
ある意味あなたの方が勝ち組かもね。
自分も、貯金があったらまだ高望みしたかったけど、雇用情勢も悪くなる一方で
貯金を崩しながらの性活だったから、そろそろ限界が来たからブラック覚悟で入社することにしたよ。

お互い頑張ろう!
はぁ。月曜日が憂鬱だ。
67名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 13:56:46.90 ID:rTeY6Cv10
盆前に決まって良かったわ
来月から頑張るわ
68名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 13:57:16.57 ID:4l1HYk9U0
>>64
俺らのライバルは不正就労外国人に変わったのだろう
69名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 14:24:39.96 ID:Sd5QYIrZP
お前らでは不正就労外国人にも負けそうだな
お前らのアピールポイントは日本語の日常会話ができる、ってだけ
対して相手は、マジメで勤勉、文句も言わず、賃金も安い
不正就労外国人の圧勝だな
70名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 14:25:20.97 ID:vTAd1Cxx0
>>61
ハロワにチクりなさい。
あと、雇用契約書にハンコを押してるなら、労基にもGO!
まぁ、あんたがその会社で働きたかった場合のみだが。
71名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 14:29:35.26 ID:2r8W5a+N0
>>9>>22>>40
8だけど合格の連絡きたわ。
はぁ。不安だったが良かった。
72名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 14:35:51.06 ID:H+VytP/W0
>>61
前にどこかで同じ話を見かけたな。
同一人物じゃないなら、たぶん同じ会社だよね。
毎回そんなことしてんのかな?
ひどい話だ。
73名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 14:51:07.89 ID:vTAd1Cxx0
このスレ見てると、9月3日〜働く人が多いね!!
みんな頑張ろう!!
無職のままだと、自衛隊と一緒にニダ退治に行かなきゃいけないからさ!!
74名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 15:20:09.65 ID:mMeN/Ndp0
あーもだめ
75名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 15:26:16.53 ID:7YCUXloG0
ニダ退治なら良いんだけどさ、無職なんて体力ないらか退治されて終わるよ
76名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 15:28:28.98 ID:jnxH2Yge0
>>61
賠償金請求しろよ
裁判起こさず労働局にかけ米や
77名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 15:53:38.39 ID:2LsnpYyfO
>>61
泣き寝入りでいいのか?
78名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 15:58:44.41 ID:4AYLZZR0O
>>61
風呂はいれよ
79名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 16:33:14.90 ID:Sd5QYIrZP
6週間ぶりにハロワって来た
6週前に求人してた企業がまだあった、さすがハロワ
80名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 16:48:35.58 ID:ozs2eI+YO
そんな会社にすら潜り込めないのがオマエら。
81名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 16:53:38.86 ID:lyFa0hmq0
ハロワの職員も求人出す企業に「そんな条件じゃ誰も来ませんよ」
って助言すれば良いのにそのまま受け付けるだけのお役所仕事

なんか企業にも求職者にも公平にって口先で言ってるけど
弱い者には多少肩入れしても良いんじゃないの?
82名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 16:55:05.80 ID:5HjeyARg0
正社員じゃなくていいから楽な仕事がいい
覚えること多い仕事は歳とってからじゃきつい
83名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 17:16:54.62 ID:Sd5QYIrZP
>>82
バイトでいいじゃん
84名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 18:10:07.70 ID:p5ztjecwO
ただのバイトだと月15万。月15だと年金払えないだろw
バイトやブラック零細で働くより、派遣やトヨタの期間工の方がおすすめ。大手で職場環境が豪華だし、月、手取り25万ぐらいになるしな。
85名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 18:26:35.50 ID:4AYLZZR0O
正社員で給料30万〜40万ならマシなほうか?
86名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 18:31:20.31 ID:Sd5QYIrZP
>>84
国民年金なんて1万5千円だよ、払えるだろ
87名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 18:39:54.08 ID:hqyo5b1K0
保険は、万が一のときに便利だけど年金なんて、雀の涙くらいしかもらえないんでしょ?
本当は、払いたくないよねぇ〜。
1万5千円ってそこそこ安い風俗60分1本勝負ができるよね。
88名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 18:44:14.59 ID:f3PKltef0
>>87
年金は障害者になった時にもらえるよ
89名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 18:44:16.52 ID:Sd5QYIrZP
>>87
まあ、別に払わなくてもいいけど
年食ってから泣かないようにな、そのころにはナマポも現物支給になってるから
90名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 18:52:20.83 ID:yK9Vtg/60
年金制度なんてもう崩壊してるじゃん
91名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 18:52:54.75 ID:MDZd2LY+0
>>89
ナマホが現物支給になるかねぇ?
まぁ、病院の通院回数に制限を設けることはあるかもしれないけど、現物支給は
その後じゃないかな?
まぁ、1日でも早くやってほしいよね。
世間もナマホもすっかり「甘チョンの人間が貰ってる」って言う洗脳がされつつあるし。
92名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 19:00:30.29 ID:jnxH2Yge0
>>91
アメリカはカード化してる
日用品や食料しか買えないし受給者以外使用不可になってる
日本もそうなるのは遠くない
93名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 19:02:07.94 ID:p5ztjecwO
年金も払えない奴ら、悲惨過ぎ、ざまあwもう死んだら?w
94名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 19:10:08.32 ID:p5ztjecwO
>>85
ハロワ求人でその給料の求人は医師・薬剤師とか看護の特権階級職しかないけどなw
それ以外は、手取り15万前後が相場。
95名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 19:16:59.53 ID:gC+z8HfSP
>>84
>トヨタの期間工の方がおすすめ。大手で職場環境が豪華だし

ホンキなのかいw?
96名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 19:42:38.47 ID:cZW9hbgB0
ブラック底辺職だけど軽微員でもやれば。
知り合いに見られたら凄い恥ずかしいけど。
97名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 19:48:17.75 ID:TSBA37S/0
ハロワの求人だと20万あれば多いほうじゃないの?
98名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 20:04:02.16 ID:J0Aubr89O
ハロワの求人て給料に幅あるじゃん
○○〜○○円て
あれ最初の面接でいくらぐらい貰えるか聞く?
今まで面接したとこはそんなん一言も言わなかったのに一社だけこの値段でいいですか?と聞かれた
一番安い金額だと行く気無い時とかは提示されたら有り難いなと思ったよ
99名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 20:19:31.36 ID:/OE0PbUL0
明日ライブの誘導バイト
月曜は正社員の面接
23フリーター負け組みだお

100名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 20:21:02.71 ID:ioRu1G9d0
>>99
35フリーターの俺に謝れ
101名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 20:26:38.22 ID:TSBA37S/0
働いてるだけえらいよ。無職が多い中さ
102名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 20:29:25.00 ID:1Kg/QowY0
むぅ ショックだ(無職だ)
103名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 20:31:06.58 ID:D+scUEq40
>>101
働かないでどうやって食っていくんだ?
104名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 20:32:07.01 ID:TSBA37S/0
>>103
親に寄生してる人だっているじゃん。
犯罪者に多い無職・・・
105名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 20:33:49.85 ID:/OE0PbUL0
800円の自給だぜ・・・明日
106名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 20:37:26.59 ID:ljtfZjZ+0
           ,'ww::::::::/´゛゛""`、:::::::::::::{ニヽ
          /:::::::::::::::;'      ';::::::::::::::::::::
          ,::::::::::三三≧、__,≦三三::::::::::::::::
          /:::::::::|{//   /i:l i  // /}:::::::::::::::'
           ,:::::::::::::|l/   / /:l 、// //ハ:::::::::::::::',
        /::::::::::::::ハー―イ::::t.、 `ー―' i:::::::::::::::l   人間、負けと思ったら
         i::::::::ww':::i    ヽ::::/      l::::::::::::::::l          負けだぞ!!
        、:::::::::::::::::l    ,-―-、    /:::::::::::::::;'
        ヽ::::::::::::::ヽ     ̄   ./:::::::::::::::/
         ヽ:::::::::::::i \      /i:::::::::::::::r'
          ', ::::::::::l: : ::>―<, へ、::::::::/
           ヽ::::,へ: : : : :, -'´: : : /::::::/
           ,∨::/ `7: :∧: : : : :/ ̄ ̄ ー―――― 、
    , ――一   ∨ 〈: :/  \/           /<  \
    / /::         У               /  `  <ヽ
   〈  ::          〈                 /       、
   / /:..          i 0              l  /::.
  /  |::::..         |                 | /::::::...
107名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 20:43:45.57 ID:yi+d8U9T0
クソ求人ばかりで、夏休みをとっているハロワ職員が平然といて、
思わずハロワPCを投げつけてやりたい殺気がわいた
108名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 20:49:58.49 ID:/OE0PbUL0
みんな土日なにしてるの??
109名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 20:51:54.07 ID:TSBA37S/0
>>108
掃除したり、職探ししたりモロモロ
110名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 20:52:15.34 ID:cs6J33iK0
バイト
111名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 20:52:48.52 ID:p5ztjecwO
>>101
だって俺、女いるからなあ。出会い系女だけど。
月10万じゃいけなくなるよ、ラブホ。月30確保するために平日正社員本業以外に日曜日ドカタ警備までやってるよ。自分という存在がわからなくなるほどの凄まじいパワーw
112名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 21:01:16.74 ID:ioRu1G9d0
>>111
出会い系女www
113名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 21:05:27.13 ID:/OE0PbUL0
こわい・・・
114名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 21:07:47.36 ID:sRupedUx0
>>98
1社向こうから提示あったけど結局お祈りされた
基本聞かないわ。どうせ最低金額って思ってるし
内定出たら出たでまた給与の話とかするし。明日してくる
未経験だしハロワ掲載金額の最低額以上とかこっちから言えないわ・・・
115名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 21:08:22.43 ID:/OE0PbUL0
内定うらやましい
116名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 21:20:58.02 ID:GX2+TZ3q0
履歴書の写真貼る所にハメドリの喘ぎ顔の画像を貼り付けて面接に行った知人がいたな。
もち不合格
117名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 21:27:35.03 ID:/OE0PbUL0
俺なんて
履歴書に修正液使ったのに1社面接いけたぞ・・・
118名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 21:30:08.38 ID:xo3HVci10
>>116
あえぎ顔は当人のあえぎ顔なのか?
119名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 21:40:14.19 ID:yaBk1a7K0
>>114
未経験の仕事だったら、年齢問わず最低賃金は仕方ないよね。
経験している職種だったら、多少あげろ!って言えるけどねぇ。

120名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 21:49:10.16 ID:aSqcmKw+0
>>116
風俗店なら・・・とも思ったが、前何かで見た履歴書は結構普通な
ものだったな
知人がなんでそれにしようと思ったかが気になるw

普通の写真切り取ってそれ貼ってくる人自体は何度か見たけど
121名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 22:37:53.28 ID:MOPPDIf90
求人受理されてから1日しか経ってないのに事業所都合で「保留」になってて
応募できんかった。

なんのために求人出したんだよ
122名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 22:42:51.61 ID:cZGzyiKw0
アイラブユー?
123名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 22:46:38.10 ID:sXxMgU5G0
>>121
俺も似たような経験あった
応募者多数いて応募中止にしたって言われた
12422:2012/08/31(金) 23:16:26.89 ID:KjxhZ3yB0
>>71
よかったじゃん、おめ
ここに来なくていいよう頑張れ
125名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 23:25:21.16 ID:p5ztjecwO
雑魚
126名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 23:28:36.48 ID:2r8W5a+N0
>>124
ありがとう
合格っていってもとりあえず一つ目クリアしたってだけで、次最終面接が待ってるんだけどね
そこで決められるよう対策しまくるわ
127名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 23:32:32.76 ID:p5ztjecwO
世の中弱肉強食
128名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 23:49:31.74 ID:U+PipjJC0
明日バイト休みだからハロワ行けるけど、土曜日なんだよなぁ
企業が休みの場合が多いから、あとで自分で電話するのが面倒になって結局流れるってのが当たり前になってきた
129名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 00:24:08.33 ID:Pww+bq3I0
すげい、セミ食えるぞ
おまえら腹減ったらセミとって食えhttp://beebee2see.appspot.com/i/azuYh-uCBww.jpg
130名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 00:26:54.16 ID:wdj/JvVw0
採用予定人数って受付途中でも減る事ってあるのかな?
131名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 00:32:10.58 ID:svXtBj6S0
面接の時って時計してたほうがいいのか
そこまで気にしなくていいよな
132名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 00:35:40.97 ID:Pn+L/E3C0
時計持ってない
133名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 00:38:31.48 ID:/UAQH/5w0
>>130
採るか採らないかは企業次第でしょ?
増えることも減ることも当然あるでしょ
134名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 00:49:05.94 ID:yCEi2mWB0
>>131
してもしなくてもいいと思うが、あまりに時間をチラチラ見てると
別の所に意識が行ってるって評価になりそう

オレは出てから携帯電源入れて確認するからしてないわ
135名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 01:07:17.90 ID:v2gsEjVw0
工場内作業
830-1730
給与23-35
年休120

年中募集出てて毎回一人採用に応募者50人以上
空求人?
既存社員へ「代わりはいくらでもいる」って脅し?
136名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 02:28:28.95 ID:P4jBzW+n0
今日は1回の配達で2度も祈って貰えた(´・ω・`)
なんか一気に疲れてハロワ行かなかった 辞めるときは簡単に復帰出来るもんだと思ったのになぁ
来週から頑張る(`・ω・´)
137名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 02:39:53.67 ID:YgjgcMsi0
正直35過ぎてたらよほど強力なコネや職歴なければそのまましがみつくしかない
俺37だけどナマポ民になるなんて夢にも思わなかった
ほんの5年前にはTVの前でナマポ万札ビラビラさせてパチンコへ向かうクソジジイを
心底見下してたのに世の中本当にわからないな
138名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 02:49:48.66 ID:xrV6MRBwP
実家に帰って親戚一同にあってナマポ申請する決心が揺らぎそう
おそらく親戚に俺を養えるかの確認がいくだろうかと思うと
泣けるぜ

これって迷惑だと思うから俺への援助しなくていいといっても
親戚は強制で援助することになるのかな?そうすればナマポも通らなくなってしまうが
139名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 03:03:33.21 ID:YgjgcMsi0
関係があるのは直系血族(父・母・祖父・祖母・子・孫)と兄弟姉妹
それ以外の親戚とかはまったく関係ないよ。
だから俺みたいな貯金や車や家とか財産を一切持たない高齢独身おじさんなら大抵満たしてる
でも実家があるならまずは実家を頼れと言われるよ
昔は別居して住民票分けてしまうだけでよかったみたいだけど今は無理だそうだ
140名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 03:07:21.07 ID:YgjgcMsi0
あとNPOの人に注意をもらえると思うけど今はまず変な借金をすすめられるから
きちんとメモ持って要求を言い続ける事。本当にあの手この手でナマポ回避させようとしてくる
欲しいのは仕事だから公務員紹介してくれればすぐ行くのに。どうして変な借金ばかり進めるのか。
141名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 03:08:33.45 ID:f0uNSkoP0
>>139
親戚じゃなくても父・母・妹・弟に迷惑いくのはやばいな
法的に絶交する方法ないのか
142名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 03:10:46.59 ID:AYX5qe/TP
>>140
無能に職なんて紹介できるかボケ
143名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 03:11:08.81 ID:fP8GqBZu0
ネットで言われるのと違い生活保護は凄い水際作戦やられるね
ニュースに流れないだけで絶対に死者だしてると思う
144名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 03:15:22.46 ID:YgjgcMsi0
>>141
いや。実家あるならまず実家を頼れよ。てか4人もいるなら誰かに頭下げろ。
145名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 05:06:46.18 ID:CImyqYsw0
こういう無能なオッサンにはハタフリ進められたのも今は昔か
若い姉さんがハタ振ってる時代なんだよなー
無能なオッサンは刑務所かナマポしか無い時代
146名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 05:12:36.00 ID:0LiH8vjN0
Aさん(21)は、「毎日テレビで生活保護パッシングで精神的に欝になって酒浸りになり電気代値上がりしそうで、死にたい
外食を週3回に減らした。厳しい就労指導で3ヶ月に一回行けた国内旅行も半年に一回になった。好きなパチンコも周りの目が気になる」と話した。
昨年度、Aさんに支給された生活保護費はたったの月額16万2230円でした。 内訳は、食費・被服費などの生活扶助類費が9万5030円
光熱水費など生活扶助2類費が1万200円、住宅扶助3万7千円、精神障害加算2万円です
「家賃、光熱水費を払うと、食べるだけで精いっぱい。いつも月末の財布は空っぽです」


たったの16万2230円・・・・・・

http://ime.nu/www.chunichi.co.jp/hokuriku/article/news/CK2009102502000188.html

旗振りに落ちて偽鬱病になった挙句
147名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 05:28:25.44 ID:e7SlTKKa0
148名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 08:47:52.35 ID:lh6YJaAJ0
★月27万円の生活保護女性・多比良佐知子さん(46)が母子加算廃止に不満の訴え
「残念、悔しい…」
「これだけじゃ足りない」
「人間らしく生きたい」
「この金額では生活は難しい」
「おかずは1品」
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/2/9/29c1b851.jpg
  ↑
この体型で「おかずは1品」はないだろw
149名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 10:08:22.52 ID:395Dgl+GO
>>143
だから俺はHoopieが嫌いだったんだよ
あいつは偽善者だよ
150名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 10:16:39.01 ID:AYX5qe/TP
>>148
実は貧乏人は炭水化物(=安い)ばかり食うから太るんだぜ
アメリカのスラムとか異常に太ったオバちゃんとかいるじゃん、あれはそう
151名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 10:19:25.67 ID:0sTyow530
なー、お前らハロワの面接で交通費って出たことある?
152名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 10:24:09.71 ID:70QJ3our0
>>148
なんだよこのおばはんw
こういうやつが生活保護受けてんだろ?無駄だよ!働けるでしょ
153名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 10:46:55.29 ID:gYnVbWwi0
この新聞ネタ定期的に出るねココに。
おばちゃんはね、太りすぎで病気なんだよきっと。
154名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 10:51:02.71 ID:t4JXvHcC0
炭水化物は太るから
おかず1品で米ばかり食べてたら太る
155名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 12:35:42.50 ID:Vd/Res9F0
昨日、即面接の某企業へ応募の前に確認したい事があって連絡してもらったら、担当者不在で週明けに
連絡来る事になってたのだが、さっき携帯へ連絡があったんだ。
運転中で出られず携帯の留守メモに録音した様なので聞いてみたら、企業名・名前など何にも言わずに
暫く雑音だけ聞こえて激しく受話器を置く音が録音されてた。

今まで企業から電話にて連絡あって留守メモに残した場合、ちゃんと企業名・担当部署・名前を言って
いてこれが普通だと思うんだけど、これすら出来ない会社って辞めた方がいいよな…。
156名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 13:11:36.40 ID:AYX5qe/TP
Fack you! ぶち殺すぞコノヤロー 質問すれば帰ってくるのが当たり前か? あぁ?
お前たちは皆まるで幼児のようにこの世を自分中心に、求めれば回りが右往左往して世話をやいてくれる、
臆面も無くまだそんな風に考えていやがる、甘えるな!世間はお前らのお母さんではない!
お前らは娑婆で甘えに甘え負けに負けてここにいる折り紙つきのクズだ!クズにはどんなに権利など何もない!
船の中でも外でもだ!それはお前たちが負け続けてきたからだ、他に理由は一切ない!
お前らが今成すべきことは、ただ勝こと、勝つことだ!勝ったらいいなじゃない、勝たなきゃダメなんだ!
勝ちもせずに生きようとすることがそもそも論外なんだ!今宵はクズを集めた最終戦、
ここでまた負けるような奴そんな奴の運命など俺はもう知らん、本当に知らん、そんな奴はもうどうでもいい!

勝つことが全てだ!勝たなきゃゴミだ!?
157名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 13:22:36.81 ID:fP8GqBZu0
3行にまとめてくれ
読めん
158名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 13:38:53.75 ID:WXcmh7lz0
何度も募集している会社って現場がきついところが多いのかな?
159名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 13:44:55.08 ID:fP8GqBZu0
きついかどうかは別として、直ぐに辞めてることは確かだな
160名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 13:47:22.69 ID:tdTus/360
無能が選り好みするな
161名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 13:51:39.54 ID:AYX5qe/TP
>>160
無能で我慢もできねー、忍耐もない、そんなゴミクズどもだから
選り好みしなくてもすぐに辞めちゃう
まあ、人生終わってるゴミの集まりだよ、ここは
162名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 13:53:12.18 ID:gYnVbWwi0
>>151
ない。普通ないでしょ
163名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 13:56:25.98 ID:fP8GqBZu0
>>160-161
ご名答!
そんな奴らのスレを見ているお前らも同じようなものだけどな
164名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 14:00:22.89 ID:tdTus/360
能書きいいからハロワ逝けw
土方でも棒振りでもなんでもしろw
165名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 14:06:56.69 ID:fP8GqBZu0
能書き良いから宿題しろ!
166名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 14:10:50.82 ID:HUkW1ZFVO
むしろ、ハロワ経由の選考で交通費出なかった会社はないな。

しかも、きっちりかちょっと多め。
167名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 14:12:49.79 ID:WXcmh7lz0
なんか今年だけで5回は募集している
その中で面接しても人を取っていないこともあるみたい
会社名で検索したら1月から募集しているんだけど
従業員数が今日新しく出た求人と変わってない 検索って重要なのかもね
168名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 14:45:43.25 ID:fP8GqBZu0
>>167
中には有り得ないような贅沢なスペックが引っかかったら採用するつもりの反空求人もあるよ
169名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 14:52:54.09 ID:wD5NAs+X0
長所短所って以外と難しい事に気がついた。
170名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 15:03:41.37 ID:QwqJSB6N0
>>128
それすっごくわかるわ。

@土曜日休みの企業に電話→もちろんいるわけない。→月曜日もう1回電話→
採用枠一杯になったんでサーセン。

A土日祝休みの企業で、水曜日に電話→下っ端の事務も採用の事が難にもわからず、翌日
採用担当がいるから(AM9時に)電話してくれ→翌日支持通りに電話→あー書類送ってください。
(ちなみにその会社書類選考なしと求人票には掲載)→書類送る→月曜日にお祈り

こーゆー糞会社が多いからね。
>>166
面接行って交通費出る会社なんてあるんだ。
そんなの経験ないなぁ。
出るつながりで言えば、面接でコーヒーや冷たいお茶などは出しくれたことはあったが。
まぁ、お茶やコーヒーが出るとこの時期の面接はありがたかったけどねw

そんな私は、明後日から仕事がんばります。
171名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 15:09:06.27 ID:VCti+pJ50
>>121 >>123
条件が良い求人だと、出したその日に電話が鳴り出して止まらないからな。
172名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 16:00:35.08 ID:0sTyow530
>>162>>166
そうか、情報ありがと。

内定の連絡来たんだけど、入社意志は保留にしてもらってて悩んでるんだわ。
ぶっちゃけハロワで募集してる会社のことなんてナメてたんだけど、面接の時に交通費支給されたし
提示された年収が募集要項の記載額よりかなり多くて、その会社を今ではかなり信用してるんだよね。

とりあえず飛び込んでみて、それから考えるべきなのかなぁ・・・
173名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 16:05:43.69 ID:QTvJaZy7O
俺も昨日内定貰った さすが100倍の倍率があっただけあって待遇はかなり良い
174名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 16:07:23.20 ID:gYnVbWwi0
>>172
合わなきゃ辞めたらいいじゃないか。
飛び込んでみないで後悔するよりはよくない?
175名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 16:09:27.58 ID:AYX5qe/TP
ただでさえ腐った履歴がさらに汚れるだろ
まあ、今更ちょっとやそっと汚れても変わりないかw
176名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 16:12:49.63 ID:J0CRDWPK0
どんな職種が人気あるの?
ハロワですぐに埋まる職って何?
177名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 16:19:55.62 ID:VCti+pJ50
>>176
完全週休2日、1日7〜7.5時間、内勤で座ってできる仕事で、月給20万以上ならなんでも。
178名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 16:23:28.53 ID:1lLqd+Bm0
そんな楽な仕事しててもたいして稼げないしその時はいいと思っても必ず不満が出るぞ
んで同世代の仲間の半分以下の賃金で笑ってごまかして死ぬまで日陰で生きていかなきゃいけない
179名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 16:30:31.85 ID:JilVLynn0
体壊すほど残業して金稼いで
社畜自慢しちゃうよりはいいと思う
180名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 16:35:07.33 ID:AYX5qe/TP
>>178
楽な仕事でそこそこ稼げりゃ万々歳だろ
仕事なんか所詮時間の無駄だぞ
181名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 16:35:14.79 ID:1lLqd+Bm0
>>179
本人が何を目指してるかによるだろ
社畜と言われようがそのうち楽が出来る算段があるなら若い元気なうちに頑張るのが利口だろうし
就職することが最終目的じゃないんだぜ?
182名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 16:45:51.61 ID:oUkRxaBQ0
職人とか料理人なら独立が目標だから
職場が楽しくて給料がソコソコで仕事時間は短いが親方の腕が悪くて技術は身に付かないのと
いつも親方から殴られ仕事時間が長くて給料が安いが親方の腕は一流で技術は盗める
どっちが良いの
183名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 16:49:29.36 ID:gMt5+xQlO
お前らが言う給料そこそこっていくらなんだよw
手取り30〜40くらいか?
楽でどんなカスでも出来る仕事じゃまず無理だぞ
184名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 16:56:16.81 ID:QTvJaZy7O
>>183
給料28万+残業代の仕事に受かったよ
年間休日128日だよ
ボーナス年間5.2ヶ月貰える
社宅があるよ
185名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 16:58:13.82 ID:gMt5+xQlO
>>184
へー、休み多いのはいいね
何の仕事?
186名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 17:02:21.00 ID:QTvJaZy7O
>>185
総務の仕事
187名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 17:11:35.59 ID:fP8GqBZu0
優秀なんやな
188名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 17:13:39.12 ID:0wqOkbRt0
>>186
実務経験もしくは社労士持ちかなんか?
189名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 17:17:13.13 ID:QTvJaZy7O
>>188
実務経験ありだよ 社労士はもってないね
資格より実務経験が重視されるよ
190名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 17:42:18.63 ID:QjR5br/50
>>156
利根川乙
191名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 17:54:56.96 ID:AYX5qe/TP
やっとまともなレス返す人が出てきた
192名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 18:08:00.93 ID:QjR5br/50
今から久しぶりに
キンキンに冷えたビール飲みます
何万ぺリカ使うことやら
193名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 18:17:41.82 ID:64Oau8fO0
総務の仕事で完全週休2日の仕事に採用されて羨ましいわ。

俺なんか、月1土曜日出勤の年休110日の製造系の仕事だよ・・・。
なんかバカにされそうな感じorz
194名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 18:19:43.52 ID:gYnVbWwi0
110日ありゃいいじゃん。
バカにする要素なんてないよ。
195名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 18:23:25.09 ID:70QJ3our0
>>155
やめとけ!っていうのもまず会社名すら言わないなら終わってるし
俺もこっちからかけても向こうからかけても会社名は言うけど名前名乗らないやついた

196名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 18:23:50.35 ID:3tkw9JJs0
年齢くらいの給料欲しいです
197名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 18:25:26.98 ID:64Oau8fO0
>>194
この間学生時代の友達と飲む機会があって仕事が決まって↑のように言ったら
鼻で笑われて、内心「やっぱ世間的には、良い方とは思わないのかなぁ・・・。」ってマイナス思考になってしまって・・・。

まぁ、自分も大人だし「バカにするな!」って言い返したりはしませんでした。
198名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 18:29:35.96 ID:gYnVbWwi0
>>197
ちゃんとした仕事なんだからいいと思うよ。
ちょっと失礼な友達だとは思ってムッってきたとは思うが。
気にしないことが一番。

199名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 18:34:05.80 ID:dCnk32TQO
会社帰りにバイト。土日曜日警備のバイトで健康保険年金引かれて手取り毎月35万ぐらいプラス賞与年2。もう疲れたわ。
200名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 18:57:26.38 ID:QumhA6fKO
ハローワークの求人票の備考欄に※厚年1

と記載されてるのは何の意味があるんですか?

因みにその求人は正社員以外の募集で
加入保険欄には雇用、労災のみ
特記事項には※正社員登用の可能性有り と

正社員になったら厚生年金や社会保険に入れてくれるの解釈でいいのかな?

倍率低そうだし応募したいけど、気になったので
201名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 19:11:59.89 ID:0LiH8vjN0
>>152
月27万もらえて、その上税金、社会保険、医療費、交通費、学費、NHK
全て無料だから 働く気は俺がそのババアの立場だったら絶対に働きません
202名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 19:36:25.05 ID:MyWdEYeq0
>>193>>197
多いとこは休日125とかあるけど
110くらいも多いぞ

そこそこ大手企業の最終まで進んだけど
今まで中小ばかり受けてて
規模の大きい企業で役員面接ってのが経験ないから不安いっぱいだわ。
203名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 21:01:00.87 ID:tdTus/360
無能は缶拾いでもしろw
204名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 21:04:19.12 ID:IWsda1/Q0
ハローワークの職員の態度に頭に来た。そいつを懲らしめたいけど
何処に訴えたら良いかな?
205名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 21:06:32.13 ID:BPqfRjWf0
>>204
あんまり良い子で居るなよ?
俺はハロワで検索をかけて、印刷したら印刷の紙が出てこなくて、係員に
言ったら、違う端末を使ってくださいって言われたんで、そのばばあに向かって
カードを投げつけてやった。
それに補足調査の為、ハロワから来た電話、面倒くさいから途中でなにもいわず
切ってやった。
奴らはそれが仕事なんだから、精々、その担当者を指名してねちねち非を責めろ。
206名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 21:08:48.20 ID:QTvJaZy7O
>>204
207名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 21:11:09.24 ID:VCti+pJ50
>>204
公務員を訴えようったって無駄だよ。
大津の教育長見ればわかるだろ。
懲らしめたいなら、大津の(以下略
208名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 21:13:19.71 ID:08q0Mp7V0
そもそもハロワの職員も臨時では?
209名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 21:16:43.72 ID:bKtRBHj10
窓口相談員は臨時が多いね
そもそもなんで臨時なんだ?
210名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 21:25:53.66 ID:rRV2UqcV0
>>209
国に金がないから。ただそれだけ。
211名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 21:27:53.11 ID:AYX5qe/TP
>>209
お前らゴミクズには臨時で十分だから
なんなら猿でも座らせておこうか?
212名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 21:31:17.17 ID:QTvJaZy7O
一つだけ言っておきたいけどハローワーク職員の態度くらい我慢できないようだと社会生活を送るのは厳しいと思う
213名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 21:33:24.17 ID:yCEi2mWB0
>>209
あれも一種の緊急雇用対策だから
特にカウンセラー資格を問わない窓口職員は、誰でも
できるでしょ、でもバイトだと週単位であちこち移動したり
大変みたいよ

ハロワなんかはまだいい方で、国立・市立病院にも
臨時はいる
さすがに有資格者だから、簡単に医療ミスはおこらないと思うが・・・
214名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 21:40:32.88 ID:Vd/Res9F0
>>195
155の書き込みの後、買物の為に車で出かけたんだけど運転中、また会社から携帯へ連絡あったんだ。
勿論、電話に出る事が出来ず留守メモに何か残したから後で聞いてみたら、今度は会社名を言った後に「求人の件
で連絡しました。都合が良い時に連絡下さい」みたいな事を言ってた。
後でこちらから会社へ電話し、幾つかの質問をしたら遠方からの応募=転居が必要という事もあって、その件はち
ょっと問題有りな様子。
電話かけてきたのは人事担当のババァでこんな始末だし、面接を躊躇する部分がかなりあるんだけど今現在、持ち
球がゼロだし希望職種って未経験・未資格だと、なかなか面接の機会が無いから練習がてらで週明けに面接受ける
事にした。

それにしても人様がメインの仕事で、普通に電話する機会あると思うんだけどなぁ。
215名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 21:45:25.74 ID:tdTus/360
ハロワ職員から見たらお前らはカスだから仕方ない
自分の立場をわきまえた方がいい
216名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 21:56:15.20 ID:t4JXvHcC0
食べ過ぎて苦しい
217名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 22:15:13.15 ID:58qCJ1QM0
家から10分くらいの工場に求人を出してるかメールしたら
面接に来てくださいといわれた
ありったけの資格を書いてくださいといわれたが、バイクと自動車しかない。
プレス、板金、溶接とかの技術屋てかんじの会社だけど
27歳の未経験だから受かる気がしない
どうアピールすればよいのかわからん。
バイトでもいいので、採用お願いしますというしかないのかな。
218名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 22:19:29.94 ID:QTvJaZy7O
>>217
バイトでもいいのでなんて言ったらいけないよ
仕事をなめてると思われるし 責任感がまったくなく やる気も感じられない
219名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 22:22:19.64 ID:58qCJ1QM0
>>218
技術を身につけていきたいというしかないのかな
220名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 22:32:47.58 ID:ZX4VBCzf0
20代なら未経験でも無問題でしょ、どう考えても
221名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 22:37:17.18 ID:AYX5qe/TP
>>219
プレス、板金、溶接の資格(どういうのあんのか知らないけど)を1年以内に全部取ります
取れなかったらクビでいいです、って誓約書持ってけ
222名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 22:42:00.00 ID:gYnVbWwi0
技術身につけれる系はいいじゃん。
志望動機うまくつなげれるし。
事務とか微妙だよ、技術にならんし。
223名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 22:51:22.48 ID:dCnk32TQO
事務はホワイトカラー。ハロワの事務系相談員になぜジジババ多いかというと歳とってからでも続けていけるからさ。技術云々以前に、3k仕事で定年までいくとなると悲壮感漂う覚悟が必要。
224名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 23:05:49.21 ID:58qCJ1QM0
>>220>>221>>222
真剣なレスありがとう
参考になりました
225名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 23:07:39.02 ID:tdTus/360
27歳、ラストチャンスやな
226名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 23:26:35.33 ID:dCnk32TQO
ていうか、27歳まで何してたの?何もしてなかったって自業自得だろ。工場の職人系は学要らない分普通16歳17歳から下積みで金稼ぐものだろ。早く職歴積める、それが魅力でもあるしな。
227名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 23:35:11.82 ID:dCnk32TQO
金稼ぐのも、勉強できるのも、恋愛できるのも若い間だけ。歳とったら、会社からも学校からも女からも相手にされなくなる。世の中足元見る奴ばかりだし。
228名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 23:39:55.72 ID:1t+X2JSI0
>>227
そうだね
229名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 23:44:57.77 ID:58qCJ1QM0
>>225
そのとおりだね、25歳を過ぎてから書類が通らなくなった
>>226
小売業をやってたんだけど、親父と同じ仕事をしたくなって今回応募した
230名無しさん@引く手あまた:2012/09/01(土) 23:51:15.72 ID:xGdi5qG8O
>>217
プレスと板金は一緒でしょ。
プレス加工は板金をプレスしたり曲げたりして製品にするんだから。
って、機械設計してて無職期間1年の自分が言ってみた。
経験が無いなら、やる気や体力をアピるしかないんじゃないか?
そんなに知識いる仕事じゃないだろうし、やる気次第と思います。
231名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 00:05:02.04 ID:ZX4VBCzf0
>226
相変わらずだな、馬鹿丸出しのレス
232名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 00:07:39.64 ID:Z7gMj+2u0
書き込み多いな、ハロワで求人見つけることが失敗?
233名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 00:09:27.40 ID:2WDwaM/W0
色んな求人媒体のうちの1つと考えたほうがいい
234名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 00:21:14.22 ID:vl1GPaqo0
ハロワの紹介職員って、自分が紹介した人が採用されたら、手柄になるの?
235名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 00:24:52.17 ID:YHK2vDE80
ハローワークでは窓口業務を担当する非正規、嘱託職員を随時募集

『求人情報の種類』は「一般(フルタイム)」
『雇用形態』は「正社員以外」で、雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)雇用された年度末の3月31日
契約更新の可能性の有無については「あり(条件あり)」の場合も

『職種』は
【専門的・技術的職業】「職業相談員」「職業相談員(一般)」
【事務的職業】「雇用保険相談員」
など

地方自治体の雇用担当の部署では
"雇用相談員"、"しごと相談員"
NPO法人などでは
"ジョブ・アテンダント"、"キャリアコンサルタント"、"キャリアカウンセラー"と呼ばれているもの

『産業』は「公務(他に分類されるものを除く」
(職業分類コード一覧には記載なし)
ハローワークインターネットサービス - 平成23年度改定「職業分類コード一覧」
https://www.hellowork.go.jp/info/job_dictionary.html


「ハローワークに求職情報を登録した方のみを対象」設定にしていたり「事業所名」が無かったりする

ハローワークインターネットサービス - ハローワークインターネットサービストップ(仕事をお探しの方)
https://www.hellowork.go.jp/

Google 検索では
"職業相談員" site:www.hellowork.go.jp/servicef/
"雇用保険相談員" site:www.hellowork.go.jp/servicef/
236名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 00:26:13.71 ID:YHK2vDE80
ハローワークでは職業訓練を担当する非正規、嘱託職員を随時募集

『求人情報の種類』は「一般(フルタイム)」又は「一般(パート)」
『雇用形態』は「正社員以外」又は「パート労働者」、雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)で
雇用期間は雇用された年度末の3月31日 までの期間雇用
契約更新の可能性の有無については「あり(条件あり)」の場合も

『職種』は【専門的・技術的職業】
「職業訓練指導員」「職業訓練嘱託指導員」「障害者職業訓練コーチ」「一般事務」「スクール運営」
など

『産業』は【教育,学習支援業】
「教育,学習支援業のうち職業・教育支援施設」「教育,学習支援業のうち専修学校,各種学校」
「教育,学習支援業のうち管理,補助的経済活動を行う事業所」
【公務(他に分類されるものを除く】
など


ハローワークインターネットサービス - ハローワークインターネットサービストップ(仕事をお探しの方)
https://www.hellowork.go.jp/

Google 検索では
"職業訓練" site:www.hellowork.go.jp/servicef/

ハローワーク職員の約6割が非正規職員
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1257333199
ハローワーク職員の約6割が非正規職員
http://unkar.org/r/job/1257333199
237名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 00:29:51.68 ID:SQ3oJ3KA0
>>135
業種によるがいまの時期はちょうど団塊の再雇用者が65歳向かえる時期だからその退職に備えての募集じゃないか?
238名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 00:48:17.53 ID:tkz6iAjaO
>>200
その考え方で大丈夫だぞ
正社員目指せ
>>217
スチールとかアルミ、ステンレスの加工屋ね
住宅の窓枠サッシとか図面から見解しての加工
未経験だと厳しいな
やる気あっても、キツイかも、指なんか楽に落とせる切断機に手をいれたりするなよ
239名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 01:02:48.51 ID:Kd2LebQe0
>>234
手柄とかはない、それが要求されるのは契約社員の営業マンの方
この人らは相談員とほとんど会うこともない実働部隊で、
確か給料は下という貧乏公務員・・・最近募集されなくなったな

一度その人達から直接話が聞きたいのですが・・・と相談したこと
あるが「私達すらほとんど会いませんし、無理だと思いますよ」と
軽くあしらわれた
その人達の生の情報の方が役に立つのに・・・
240名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 01:28:47.19 ID:Z7gMj+2u0
ハロワ行ってる時点で負け組w
241名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 01:37:44.39 ID:ifqXwdUI0
まぁまともな奴は正規雇用されてるしな
企業もゴミの中から宝探してる募集ばっかだし
242名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 01:40:26.51 ID:X8g3Lmco0
>>230
的確なアドバイスありがとう
志望動機が書けそうだ
243名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 02:15:50.11 ID:SpGyh1xD0
応募した直後に電話かかってきて、すっごい押しが強い会社で怖くて、
辞退の電話したんだけど押し切られて面接の日程決められてしまった。
即日だったのをなんとか一週間伸ばしてもらったんだけども、メールで辞退してもまた電話来そうで怖い。
前ハロワの人に、ほかで内定出たって言ったら怒るかもしれないから…ってちらっと言われたことあって、理由も思いつかないし。
面接いかないと電話来そうだし。携帯も家も知られてるし…。
思いつく辞退の理由は全部言っちゃった。
どうやって断ればいいと思う?
244名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 02:53:33.76 ID:X8g3Lmco0
>>238
レスありがとう、スポット溶接とかプレスみたいな仕事みたい。
50,60代の人が働いてるから、その人から技術を吸収したいと思った
245名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 03:03:15.13 ID:uhxRS4dj0
>>243
893屋さんとか宗教のフロント企業かな?

勝手な言い分で申し訳ありませんが、学校に通おうと思いまして…

で良いと思う。どんな学校に行くとか、いつから行くとかそんなことを教える義務もないから当然教えずに
すいません、すいませんと謝り続けて、それでも長引くようなら嘘をついて

「あ、今来客がみえたので、この辺で失礼させて頂きます。ありがとうございました。」

といきなり言って、ガチャン!と電話を切れば良い。
246名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 03:14:46.79 ID:SpGyh1xD0
>>245
ありがとう!来客はいい案ですね!試してみる!
学校はまたうまく言いくるめられそうな気がするけど、言ってみます。
田舎の会社でとにかく人が欲しくてたまらないみたい?
でも893とかって可能性もあるのか…

最初に○○の職につきたいから、と断ったら、○年後には東京に戻ってその仕事につけるから!とか、
とにかく辞退の言い訳を片っ端から潰される感じで押し切られました…
3回も押し切られたのでもう自信がない。
247名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 03:32:24.53 ID:7G70hfCoI
意思が弱すぎるな。また言いくるめられそう
非常識な相手に聞く耳持ってるとその内詐欺に引っかかるぞ。
248名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 03:33:17.60 ID:uhxRS4dj0
>>246
とにかくこちらから相手に期待を持たせたり変なことを言わないほうが良いよ。
民法上、口約束は契約行為になってしまうから。
とにかく健闘を祈るよ。おやすみー。
249名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 03:55:10.87 ID:6hHEc1Qj0
ここまで意思薄弱だと俺達みたいに底辺の底の底まで落ちてナマポの現実だの
食べられる生ゴミを得られる方法を真剣に考えるところまできたら発狂するんじゃないか
貯金無くなったくらいであっさり吊りそうだが
250名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 07:43:52.06 ID:kdgwwf9hO
ハローワーク求人すらも内定貰えない奴ってどんな人生歩んできたの?
251名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 07:45:45.28 ID:SPpexyRy0
今日は休みだぁーー!!ハロワ的に
252名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 08:00:02.94 ID:kdgwwf9hO
今正社員じゃない奴かわいそうだな
253名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 08:27:01.25 ID:bkk0dWP/0
リストラの嵐、倒産もさらに多くなるだろうね。
254名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 08:29:53.43 ID:0q1kRUrZO
金の計算もできない奴らだから仕方ない。世の中弱肉強食。
無職フリーターで満足してる奴ら能天気のアホとしか言いようがないw
255名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 08:35:27.44 ID:0q1kRUrZO
貧乏から脱出するには、きたえて強くなるしかないってのに、生活保護やら言ってる奴らアホw
256名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 08:39:06.30 ID:4jacg/LW0
>>221
そういう誓約書があったからといって、実際にクビにすると会社側が責められる。
よほど人事がしっかりしている会社でないと、引っ掛かるだろうな。
取れなかったら退職しますという「退職願」を出しといてもらうならOKだろうな。
257名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 08:49:42.91 ID:0q1kRUrZO
会社は、自分から辞めるとは絶対言うなよ。自己都合退職は失業手当て受給期間短くなるし職歴に傷が付いて大損になるから。自己都合で辞めるとしたらそれよりいい仕事見つかった時だけ。
258名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 08:55:01.33 ID:YBRIq34H0
>>257
自己都合以外でやめるのは現実むずかしい
やめたい雰囲気のオーラ出しても会社は何もいってこない

こっちが欝になって終わり
まあ欝の診断書あれば給付期間も延びるけど犠牲になるものが多い
259名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 09:04:07.22 ID:kdgwwf9hO
ハローワークはな職を探す所じゃないんだよ
雇用保険を貰う所だよ
260名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 09:07:01.74 ID:0q1kRUrZO
>>258
ヤル気もって仕事やれ。
態度悪く仕事やってたら、自己都合退職に追い込まれるだけ。世の中弱肉強食なんだから。
261名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 09:17:24.94 ID:kdgwwf9hO
今職に就いてない奴は自殺願望でもあるの?
ニュース見てれば分かるだろうに
262名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 09:30:37.46 ID:LrjK8H5/0
人生は運のみだよ
263名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 09:32:57.78 ID:W8UpuEdb0
ハローワークなんかで探しても良い求人ないだろ?人材的にもハローワークで募集するよりも、ネット求人の方がそこそこ良い求人が多くない?
264名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 10:07:20.82 ID:tkz6iAjaO
>>250
自己紹介ですか?
265名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 10:12:35.92 ID:kdgwwf9hO
>>264
お前、小学生以下の脳みそだな
266名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 10:12:51.58 ID:1lt3qrpvP
>>263
ネットじゃ条件がきびしくて応募できなんだよ、察してやれ
267名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 10:14:55.56 ID:1I5UeXr40
お前らもう人生諦めろよ
268名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 10:25:21.90 ID:4TkMMOwH0
リクルートなど200万で求人載せても500人くらい応募来たが
バカばっかりですべて不採用
それなら人材バンクに依頼すれば成功報酬だから採用決まらなければ費用は掛らない
だってみんなハローワークとネットで探してるからネットの方がマシって事はない
同じだよ
269名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 10:27:03.92 ID:4TkMMOwH0
おまえら馬鹿はネットもハローも変わらない
不採用だよ

270名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 10:36:18.45 ID:SQ3oJ3KA0
>>263
20代なら探せばそこそこあるでしょ
271名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 10:49:33.51 ID:6rSO1dEP0
逆に35歳以上はどうしてるの?
272名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 10:51:21.90 ID:WIq8LZqR0
>>271
詰んでるよ
273名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 11:05:27.97 ID:kYVaGeCO0
40過ぎたら首つり準備
274名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 11:21:47.86 ID:1I5UeXr40
学校基本調査:大卒23%「安定職」なし 正規雇用難しく

http://mainichi.jp/feature/news/20120828ddm001100041000c.html

今春の大学卒業者約56万人のうち、ほぼ4人に1人にあたる12万8000人余り
(約23%20+件)が安定した仕事に就いていないことが、文部科学省が27日公表した学校基本調査で分かった。

正社員など安定した職を得たのは60%で、同省は「リーマン・ショックで落ちこんだ就職率は回復傾向にあるが、
本人が望まぬ雇用形態で就職せざるをえない状況は課題」としている。
275名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 11:31:26.44 ID:0lzfEEah0
35歳過ぎて無職歴一年でもなんとかなる場合もある。
276名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 11:35:01.44 ID:kdgwwf9hO
>>275
現実を見て下さい なんとかなりません
夢を見てないでアルバイトでもしなさい
277275:2012/09/02(日) 11:37:38.81 ID:0lzfEEah0
残念ながら事実だ。
営業だが一応ノルマは無い。
土日祝休みだが、当然休日出勤もある。
平日は基本地方周りで家に帰れない。


だが正社員だ。
最初の会社に10年近く勤めてたのが評価されたみたいだ。
278名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 11:43:48.66 ID:kdgwwf9hO
>>277
なるほどオッサンになるとなんとかなってもブラックにしか就職できないのね
てかこれを何とかなってるって言うなら世の中のほとんどの奴がなんとかなるな
279名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 11:46:54.32 ID:Tkd18Amv0
40過ぎたら首つり準備
280277:2012/09/02(日) 11:50:44.01 ID:0lzfEEah0
個人的にはデスクワークは性に合わないから、まあ満足。
各地の観光地も回れるし旨いモノ喰えるし。
281名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 11:53:26.05 ID:vo8UgsO10
60でも頑張る
ミテロ!
50までは死に物狂いで
頑張れ!
ゴマすれ!
笑顔で!
(何か恥ずかしい失敗したときのような笑顔で)
みんな暗い
51になったら、好きな仕事を探せ
勉強、資格をとれ!
282名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 11:55:15.22 ID:VYCSVuVt0
営業は0だとダメじゃん?ノルマはないとしても
目標っていうのが個人個人あるだろうし
283名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 11:56:27.25 ID:kdgwwf9hO
>>280
なるほどそれくらいしかいい所がないんですね
観光地が回れるとかそんなくだらない事しか言えないからブラック企業に就職するはめになるんでしょ
平日に観光地回る暇あるなら営業すれば?w
またクビになるよオッサン
284名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 11:57:38.49 ID:0lzfEEah0
もちろん具体的なノルマは無いだけで、ゼロで良いわけは無いよ。
そこら辺は営業なら苦労するよね。

まあ民間相手じゃないけど。
285名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 11:59:21.86 ID:0lzfEEah0
>>283
よっぽど悔しいのですね。もしくは信じられないか。

明日も頑張ってハロワに行って下さいね。

自分の知ってる世界だけが世の中の全てでは無いのですよ?
286名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 11:59:24.16 ID:0q1kRUrZO
40代には子育て落ち着いて老後のこと考える歳だろ。
中高年になっても、無職童貞の奴らって完全終わってるw
287名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:00:40.64 ID:kdgwwf9hO
>>284
なるほど民間企業相手じゃなくて個人向けの飛び込みか さすがオッサン
288名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:03:26.28 ID:0lzfEEah0
官だよ
289名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:04:19.69 ID:kdgwwf9hO
>>285
なんで自分より下のレベルの職に就いた奴に対して悔しがらないといけないのか分からないしw
信じられないんじゃなくて哀れんでるんだよ オッサンでなんとかなったって話を聞いてみたら
お先真っ暗な底辺職にしか就けないなんて なんかかわいそうだね
まぁこれが日本なんだね
290名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:06:34.11 ID:SQ3oJ3KA0
>>286
いやいまどきそんな早く結婚する人間いないし適齢期は30前後だから40代は一番大変な時期でしょ
291名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:06:39.20 ID:0lzfEEah0
では君の年齢と職、なぜこの板にいるか言ってみてくれ。

話を作りあげる時間がいるだろうから、ゆっくり待つよ。
292名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:07:53.86 ID:kdgwwf9hO
>>288
官相手の営業で苦労するとかどんだけ無能なんだよw
あと一つ言っておくけど35にもなって営業をやってる事自体恥ずかしい事だって事を理解しろよ
293名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:09:23.80 ID:0q1kRUrZO
20代で無職フリーターの奴らって結婚できると思ってるの?未来は、40代無職童貞w
294名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:10:18.30 ID:1I5UeXr40
35過ぎ営業なんて普通だろ
295名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:10:29.50 ID:W5yh2Jor0
>>282
営業は自分が好きな物、趣味や興味に合うもの以外きついよ
客より詳しくなけりゃいけないし、話も合わないし
296名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:11:09.43 ID:0lzfEEah0
>>292
官には予算ってものがあるんだ。君は知らないだろうけどね。

297名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:12:47.59 ID:kdgwwf9hO
>>291
まず前スレから全部読め そしたら分かるだろw
もうお前は自分の分からない事を人に聞いていい年じゃないぞオッサン
分からないなら自分で調べろよカス
そんなんだから10年も勤めた会社をクビになって一年も無職だったんだろ?
298名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:15:12.28 ID:kdgwwf9hO
>>296
お前仕事した事ないだろw
予算なんかどこの会社でもあるだろw
そんな無能な考えだから営業なんだよお前は
299名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:15:15.06 ID:QWOnK5Xx0
39才 大学中退後アルバイト暦10年 正社員暦1年 大学再入学卒業後 無職歴 5年
資格 スキー1級 柔道白帯 国際ドライブLD
TOEIC970 英検一級 インドネシア語・タガログ語日常会話 海事代理士 簿記2級 USCPA2科目合格
15社面接全滅!海外の現地企業なら給料15万以下でどうかと無理だ!企業で一発あてるぜ!
300名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:16:10.80 ID:0lzfEEah0
残念ながらクビになったんでは無いよ。
あと君のログを辿るほど暇じゃない。

ここに張り付いてる事には変わらないだろう?
301名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:23:12.99 ID:kdgwwf9hO
>>300
休日に2ちゃん見てる奴が暇じゃないとか言ってる時点で説得力ねーわ 頭悪すぎw
首になってないんだwなおさら馬鹿なんだね 十年も会社を勤めたって事はそれだけで再就職が厳しい年齢になってるのに
次の職も決めずに会社を辞めた訳だ
首になったならまだ仕方ないと思ったけどまさか自分で辞めたとはw
302名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:23:16.41 ID:fNXfMFty0
資格だけじゃ飯食えない典型例だな
303名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:26:12.83 ID:0q1kRUrZO
40歳無職童貞、悲惨すぎw
20代で無職フリーターやってた奴の末路だなw女は20代の仕事バリバリできる男を好む。
304名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:29:45.27 ID:VYCSVuVt0
営業は大変、向いてる人しか高収入とれないしね。
OL以下の収入の人ゴロゴロいる。
うち営業会社だけど、妻子いてどうやって生活してるんだろ?って
思う人もいるし。
305名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:31:13.78 ID:jDhcSjWH0
とりあえず営業は出ていってもらえますか?
あんなのは人がする仕事じゃないので
306名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:37:55.40 ID:1I5UeXr40
ゴミが選り好みすんな ゴミは営業すらできねーだろうがw
307名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 12:59:50.85 ID:jDhcSjWH0
>>306
俺経理だから営業はできないししたいとも思わないけどw
308名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 13:06:31.52 ID:1lt3qrpvP
営業は人間のゴミがやる職業だろ
職業に貴賎ありってね
309名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 13:27:53.41 ID:FbJauann0
こんなスレに粘着している憐れみカキコ野郎ほど惨めなのはないな
310名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 13:43:16.52 ID:UCOYQ4LbO
このスレを見ているとこれからも景気が悪いままで、今仕事をして食えてる人間だけが生き残ればいいと思えてくる
311名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 14:14:36.62 ID:wJy3zrM20
>>310
規定路線だからね

失業率は減ってると誇らしげに書込している奴いるけど、緊急雇用対策で期間労働をハロワを含めお役所までやっているから、本当は雇用は悲惨な状況だよ

数字に騙されちゃいけない

焦ってもいけないが、職業訓練給付金制度なども利用しながらネットの求人探し続けたり工夫をしながら頑張って探すしか方法は無いよ
312名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 15:07:50.73 ID:XspjoCRp0
営業は全ての事業の根幹にあるものだぞ
だからどの会社も営業部隊のクビだけはバックオフィス部隊を
切った後じゃないと切らない、これはどの業界でも変わらん
一番会社の中で守られてるよ、ノルマとか予算とか目標って言葉のプレッシャーは凄いがw

あと、どういう対象の客であれ、客を怒らせるような営業はクビ切られるか外されるなw
313名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 15:42:41.96 ID:Rc85Vpx40
今の求人状況ってリーマン前後よりマシ?
314名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 16:04:27.51 ID:tkz6iAjaO
低スペックには過去最悪の雇用状態だな
315名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 16:10:18.11 ID:LrjK8H5/0
仕事がなくても陽気なスペインの若者 一方日本の若者は夢も希望も見失い自殺した
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346490497/
316名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 16:15:44.17 ID:1I5UeXr40
もう正社員は増やせないんだから非正規の待遇を改善するしかないのが現状
まあそんな事も出来ない無能な政治家しか居ないがな
317名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 16:27:43.00 ID:RCTMAydT0
低スペックにはリーマン後なんて比較にならない殆ど低い雇用状況

失業率なんて全く意味をなさない状況
だからこそハロワの相談員が非正規雇用で溢れ数字だけの雇用対策に使われる始末
生活保護のCWなど、ありとあらゆる役所の末端仕事が雇用対策数字ごまかしに使われているとしか思えない

投入出来る税金にも限りがあるから、そのうち雇用継続できなくて矛盾が露呈するのは時間の問題
非正規でギリシャをやってるだけ

318名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 16:29:24.87 ID:0q1kRUrZO
ワープアは言い訳ばかり。何でも世の中のせいにする。金稼げない弱い男に生きてる価値はない。贅沢したければ進歩して強くなるしかない。
319名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 16:46:40.21 ID:ihXx5VvQ0
ニートはワープア責めてばかりじゃのう、、、
320名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 16:47:37.63 ID:ktjCv6bx0
ハロワ職員自体が非正規雇用という現実
公務員の職員は態度がデカイからすぐ分かるわw
321名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 16:48:31.05 ID:0q1kRUrZO
>>316
政治家は経団連からエサもらってる飼い犬だからな。
非正規の値段張るなら非正規を雇う理由ない。贅沢したければ椅子とり競争に勝つしかないのだよ。
322名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 16:51:15.37 ID:1I5UeXr40
お前何様だよw
323名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 16:54:05.78 ID:ihXx5VvQ0
>>322
>>321はニートだろ
有職者がこんなスレみるわけないじゃん
親に食わせて貰って一人前の気分になってるだけだよ
324名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 17:02:25.42 ID:0q1kRUrZO
明日からまた仕事。先月副業合わせて手取り35万ぐらい稼いだ。俺はお前らみたいに負け犬になりたくないから頑張るぞというやる気が沸き上がってくるから見てる。反面教師ってやつだな。
325名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 17:05:00.19 ID:0qdkHzks0
たかだか35万程度でこんなスレにまできて日曜日一日中張り付いて煽ってるって異常だぞ
下ばかり見て楽しいのか?
326名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 17:06:10.30 ID:FHC+D8jU0
ブラックしかねえ ハロワって人殺しのためにできてるんだろ
327名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 17:12:36.83 ID:0q1kRUrZO
社会保険料を足したら
40万近くか。ボーナスあるから年収まあまあ満足。お前らも稼げるようになれ。
328名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 17:13:29.09 ID:Nv7V+PKS0
負け犬になりたくないならこのスレを反面教師にするよりリア充の知り合いを
一人でも増やした方がいいと思うよ。それの方がやる気になるっしょ。
329名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 17:15:13.39 ID:FHC+D8jU0
それだとクズとやってることかわらん
正すことが最優先だ
330名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 17:15:13.58 ID:1lt3qrpvP
もしもしじゃん
よほどストレス溜まってんだろ
331名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 17:15:43.67 ID:FHC+D8jU0
強いやつほど変化を恐れるもんだ
332名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 17:35:10.37 ID:fNXfMFty0
えっ?
333名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 17:55:32.00 ID:cwdPUNTZ0
ハロワに行く勇気さえないオレはどうすればいい?

前にまで行くんだけど、中に入れないんだよ。

by もうすぐ打ち首になる人
334名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 17:57:13.73 ID:1lt3qrpvP
>>333
対人恐怖症かよっ!w
335名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 18:08:45.64 ID:iTgJ2XFK0
>>333
誰かに付き添って貰え
336名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 18:09:50.53 ID:cwdPUNTZ0
そういうわけではないけど、
50杉のオッチャンだから、どこも雇ってくれないと思うんだよ。

会社から打ち首になるのは、ほぼ確定なんだよ。
337名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 18:10:33.40 ID:bWtmKcME0
有職者がこんな下らんスレに粘着するわけがねー
自殺願望スレでも叩きまくってる奴は他スレで死にたい!死にたい!って泣きまくっている奴だから、見下しているように見える奴はも妄想有職者だよ
338名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 18:11:04.20 ID:cwdPUNTZ0
>>336 だけど、>>334 宛ね。
339名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 18:23:55.34 ID:cwdPUNTZ0
>333 だけど、ゴメン。別に荒らすつもりはなかったんだよ。
ただもう、クビ確定でどうしていいかわからなくなった。

ゴメン、ゴメン。
340名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 18:33:34.68 ID:I3kUsbIL0
今はどんな仕事してるの?
341名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 18:38:30.86 ID:5SlMerCVP
9月になったし本腰入れようかと思ったらいきなり土日だった
明日行くけど少しは求人増えてるといいなぁ…
342名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 18:50:38.59 ID:YYzeDVjo0
>>341
今は資格なきゃロクな仕事ないよ
これがしたい!と言うより、ここで我慢するか・・・というのばかり
343名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 19:13:28.64 ID:5SlMerCVP
>>342
だよなぁ…
とにかく空白期間空きすぎる前に決めたいと思いつつも、ブラックとかですぐ辞めてしまわないかとか考えると、最低限の条件は守りたい…

まだまだ先は長そうだ…
344名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 19:14:58.93 ID:jq4lOKR40
これがしたいなんて思えるような仕事がハロワに転がってるわけもなし。
345名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 19:17:44.01 ID:1lt3qrpvP
>>336
ダメ元で行けばいいじゃん
ただだよ
346 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-2/8:0) :2012/09/02(日) 19:18:48.17 ID:rPVq4o4/0
明日面接行ってくる
347名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 19:35:40.37 ID:2hyABAXKO
>>344
オマエが仕事に歩み寄らなくてどうする。
このクソたぁーけが。
348名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 19:39:20.51 ID:JjbtGb4Z0
大手通信会社の契約社員だが
来月40代のベテランが3人切られることになった
3人とも次の仕事は決まっていない
349名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 19:41:40.90 ID:ksYe3Vh90
製造系の仕事で1つ気になった会社があったんだけど
「一般社団法人東京都金属プレス工業会」にという分けの分からん社団法人に
加入している企業なんだけど、これって良心的な会社なのかな?

アナログの考えで申し訳ないんだが、社団法人=天下りのイメージが強くて、ブラック企業が
加入しているってイメージが強いんだけど、どうなのかな?
350名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 19:45:53.64 ID:1I5UeXr40
会社なんて実際働いてみないと分からん
351名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 19:50:36.57 ID:jq4lOKR40
>>347
いや、俺は仕事してるよ。
ただ、いつも面白くないと思いながらやってるから何とかして仕事にやりがいを見いだそうとしてる。
けど無理。
休みが多いし残業はほぼないし超大企業だから、
辞めたところでハロワに今以上の仕事なんて絶対あり得ないと思ってシンドイけど続けてるだけ。
352名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 19:53:30.71 ID:1I5UeXr40
超大企業だの給料35万だのアホばっかだなw
353名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 19:55:32.21 ID:jq4lOKR40
グループで資本金数兆円、社員数数十万人なら超大企業でしょ。
354名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 19:59:17.74 ID:oYBGJCREO
もうハロワの職員もやる気なしだから廃止にして
労働基準監督所の直轄事業にしたらどうだ?
355名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 20:00:05.71 ID:jq4lOKR40
ハロワの職員は求職者に当たり散らされて大変だと思う。
あまりハロワ職員を批判すべきではない。
356名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 20:03:32.52 ID:kzFpveLm0
>>349
その一般法人自体はお役人の天下りとか無駄経費とかとは縁がない。
”プレス 工業会”でググると全国なり市町村単位でゴロゴロ出てくる。

同業者集めて、情報の共有や寄り合いをするために設立されたもの。
プレスだけじゃなく、金属とか食品とか農業までそれこそ数え切れないほどある。
今回の法人は内輪で安全パトロールやったり
業界ニュース紙出したりと中小企業があまり人員裂きたくない部分をまとめて
会員企業に送るために作られたところだったと思う。
入社したら会報など、年間の事故件数とか動向とか載ったのが見られると思うよ。
357名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 20:04:46.82 ID:UCOYQ4LbO
>>354
政治家も役人もネットの声なんて一度たりとも聞いた試しがないのになんでそんなに偉そうなんだ?
358名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 20:05:01.06 ID:jq4lOKR40
>>349
そんなことでブラックだとか疑ってたらきりがない。
359名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 20:06:51.75 ID:Rc85Vpx40
ハロワ経由で入った会社が違法に休業手当をもらっていた時は
ショックだった。その会社に勤めてもう3年経ってしまったが
360名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 20:35:01.87 ID:cV1Yv3hE0
Actor - Arnold Schwarzenegger Dies In Snowboard Accident
http://arnold.schwarzenegger.mediafetcher.com/news/top_stories/actor_skiing.php

シュワちゃん死す 黙祷
361名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 20:43:01.54 ID:1lt3qrpvP
>>360
すのぼ?
362名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 20:45:42.35 ID:1I5UeXr40
デマ
363名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 20:46:24.58 ID:isQ7+EB60
>>360
アイルビーバック
364名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 21:01:54.65 ID:PzmyZwh/0
マジ・・・
365名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 21:41:01.52 ID:Z7gMj+2u0
ツイッターて中学生のオモチャか?
ちんこやま○この画像晒しあって、収集してるぞw
性に敏感な年頃だからね。
366名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 21:59:24.09 ID:+AqbVj3o0
もうブラックが嫌だ→えり好みである なんだろうな
みんなそこで働いている 消費者金融は歴史ある〜
367名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 22:06:07.27 ID:SQ3oJ3KA0
企業から角型2号の封筒が来た時のガッカリ感は異常
10割履歴書返し
368名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 22:09:54.47 ID:wozr8QNs0
ブラックでも当然いれる人を選ぶところの方が圧倒的に多いし、
それなら許容できないものに関しては行くだけ無駄だと感じた
ブラックでもいいです→じゃあおいで なんて企業はなかったな
東京や大阪だとあるのかな?
ハードルが低そうなところはなくはなかったけど・・・

自分はまだこのタイプに当たってないけど、金なくて働きに行った
つもりが借金するハメになってさらに困窮した人がいたので
そういうブラックは困るわ、あと過去に警察が踏み込んできた歴が
あるところとかも
裏ビデオショップじゃあるまいし、そんなリスク犯しながら働きたくねぇ
369名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 22:26:24.61 ID:LrjK8H5/0
政府「今の若者は不幸とは言えない。道路や下水道など社会資本は昔より上。甘えるな」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346576942/
370名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 22:45:55.44 ID:/ldZP/9P0
>>365
誰だよ。
371名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 23:21:56.15 ID:Z7gMj+2u0
>>370
ツイッターで検索したらいっぱい出てくる
そいつのフォロー見たら全部露出中学生ばっかりだった。本当にマンだらけ!
372名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 23:25:10.81 ID:0q1kRUrZO
とにかく金稼がないといい車買えないだろ?だからお前ら早く働けな?
373名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 23:28:57.01 ID:Z7gMj+2u0
ツイッターの良さがやっとわかった今日この頃ですね
374名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 23:32:24.50 ID:kdgwwf9hO
>>372
もうあるからいらない
375名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 23:32:52.33 ID:fNXfMFty0
>>371
kwsk
376名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 23:36:20.10 ID:Z7gMj+2u0
>>375
自分で探せ、2chでも今日話題になってる

377名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 23:36:48.46 ID:/ldZP/9P0
>>371
検索する単語は?
378名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 23:38:29.11 ID:Z7gMj+2u0
379名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 23:41:56.24 ID:Mid0zHPJ0
28歳都内SE歴6年高専卒
28万+残業代15分単位、ナスは年3ヶ月
ハロワで内定もらったどー!
380名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 23:45:05.44 ID:0q1kRUrZO
優秀なやつだな。
381名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 23:47:20.55 ID:1I5UeXr40
カスがw 何様だよw
382名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 23:50:07.84 ID:Mid0zHPJ0
大手なんて無理だから中小企業ばっかり受け続けて4ヶ月
25社応募、1次面接15、2次面接7、最終面接3、内定2
んで待遇とか面接官の雰囲気のいい方選んだ感じです
この4ヶ月辛かった。皆様には世話になりました。
本当に、ありがとう!!
383名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 23:52:59.11 ID:0q1kRUrZO
できない奴はなぜ勉強して能力開拓しないの?指くわえて世の中恨んだり他人羨ましがっても一万円札の札束永遠に手にすることできないぞ?
384名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 23:53:27.20 ID:hmIoQrvx0
>>379
おめでとう
385名無しさん@引く手あまた:2012/09/02(日) 23:54:42.12 ID:Y0O4DUP20
>>382
おめでとう
自分はもうしばらく契約社員を続けます
386名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 00:00:39.47 ID:vAMpsKG10
>>382
おめ!!

内定報告スレ part2
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1317801699/
387名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 00:54:02.49 ID:/2KLrQds0
なかなか受からないからホンダ本社直接応募したわ
388名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 01:01:50.40 ID:h3HtiQcc0
どうやったら相談員から向いてる仕事紹介してもらえるんですか?
389名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 01:09:26.56 ID:/2KLrQds0
こっちからはメール便で遅れないのにお祈りで履歴書メール便で送ってくる企業はふざけてると思うわ
390名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 01:15:06.90 ID:Wny2Mxg80
履歴書返してくれるだけマシ
391名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 02:36:18.18 ID:rRs9CxE80
お祈りだけを郵送で送ってくるとこって履歴書もいっしょに入れとけと思う
392名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 02:39:40.63 ID:wC2xTb2pO
え?メール便で履歴書送っちゃダメなんだ?

まぁ、郵送の片が絶対楽だけど。
393名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 06:53:57.62 ID:z6kOY+KZ0
メール便で信書って送っちゃダメなことになってるから、気にする企業は気にするかもね。
一応、違法だし。
394名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 07:27:43.93 ID:Qisuz0WqO
>>382
大手に行けないなんてかわいそうだな まぁ大学出てないからしょうがないか
395名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 07:56:26.03 ID:/uUoYGSp0
おまえさんの”大手”とやらの認識がどんなのか聞きたいわw
396名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 09:10:34.27 ID:rLKR33Yx0
高専卒でSE6年なら優秀なほうじゃないのかな
ステップアップは十分可能だと思うよ
397名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 09:20:31.12 ID:7hn+18uf0
ハローワークに行くメリットって何があるの?
行ってもPCで自分で職探すんでしょ?
398名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 09:29:09.98 ID:/2KLrQds0
>>397
自宅PCでは会社匿名の場合もあるし
399名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 09:41:51.97 ID:SLvA7hKn0
今日ハロワ超混んでるんだがなんでだ?
400名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 09:52:51.88 ID:Mpv1uycc0
月曜は土日これなかった人のぶんもあるし普通多いだろ
失業するとなんとなく遊びにくいし給食活動っていっても
ずっとやってるわけじゃねーしな
401名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 09:53:38.61 ID:Mpv1uycc0
上ねーし暇だな
402名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 10:00:42.79 ID:BcBz+NSKO
愛知県、あまり良いのないなぁ 先週と変わらない。就活やる気もなくなる。ちなみに22歳です 8月末で会社都合退職
403名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 10:03:19.26 ID:YJ+ef0lK0
松井秀喜さん、晴れて無職になる
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346591298/
404名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 10:06:22.48 ID:L4NGtZUYO
>>399
みんな夏を避けて9月から本気出してるからだろ
仕事始めたら真夏も真冬も休めないのにな
405名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 10:08:21.27 ID:g+7KJ4cf0
>>404
詰んどるな
406名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 10:22:54.27 ID:SRg3+Z6fi
面接15分で終わった
面接官ため息ついてたわ死にたい
407名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 10:25:57.25 ID:KTZ+97lV0
書類通ってるところがあるとハロワに行く足が止まってしまう
もちろんダメな可能性の方が高いから応募は続けるべきなのはわかっているんだけども
期待とセットの怠け癖が出てしまうw
408名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 10:31:51.56 ID:SRg3+Z6fi
分かる
409名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 10:35:05.68 ID:wO1MW+5b0
今月から更に求職者増えそうな予感
410名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 10:43:15.18 ID:fHbae9M60
先週行かなかったから今週は行かねば
411名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 10:44:52.05 ID:2RsmAHOjP
>>409
増えるぞー
もうねお前らゴミ虫には希望はないから、死になさい
412名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 11:02:24.35 ID:7FLKXAih0
ハロワ行ってきた
日を追うごとに悪化してるな
413名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 11:20:40.27 ID:YJ+ef0lK0
30歳時の平均年収が463万円のシャープがボーナスをカット ボーナス返済のローンを組んだ社員は詰みか
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346592455/
414名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 11:26:22.10 ID:2RsmAHOjP
>>413
463万って意外と少ないな
俺の元居た会社より少ねー
415名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 11:37:01.39 ID:SLvA7hKn0
今日はいつもの3倍は人がいたな!
416名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 12:02:17.74 ID:2RsmAHOjP
9月から頑張る!って奴らだなw
417名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 12:18:09.14 ID:c99mkhfF0
今日のハロワは超満員
418名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 12:18:19.06 ID:Fc8y/HGl0
8月は求人数自体が少なかったから、
今月から増えるのではないかと期待している人たちが来ているのかな?
419名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 12:19:52.36 ID:vkiWeew6O
検索してて、ある会社の事業者情報の画像見たらバーベキュー楽しんでる画像だった 普通は会社の建物とか仕事内容なのに。ブラックだろうな
420名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 12:20:30.65 ID:xG3KscIc0
今日は人が多いのか
明日行くか
421名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 12:23:23.77 ID:zaiyBFRx0
単に認定日だと思うよ
422名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 12:23:29.55 ID:mHOIJJDxO
ならば明後日行くか
423名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 12:24:49.34 ID:2RsmAHOjP
>>421
認定日は毎日あるんじゃない?
424名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 12:26:19.97 ID:Fc8y/HGl0
そもそも月曜って1週間で最も混んでいるイメージがあるんだけど
425名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 12:29:41.36 ID:RC1BLGnbP
ハロワネットで見たら8月末掲載終了が消えて求人激減してる
426名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 12:37:47.20 ID:MP1qU+hY0
月曜日は図書館休みだからハロワで時間潰ししてんじゃない?
427名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 12:48:01.68 ID:qqUhkw3D0
俺も今日行こうと思ってたけど激混みのようだし明日にした方がいいかな。

とりあえず晴れてよかった。昨夜の雷大雨が嘘みたい

>>419
バーベキューはおk
428名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 12:54:02.89 ID:WDZbn61r0
まぁ9月になったからといって景気がよくなるわけでもないしな
429名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 12:55:53.58 ID:SLvA7hKn0
いや、認定日とかじゃなくて今日のハロワはヤバい。全員9月から本気だしてんのか。
430名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 13:01:19.09 ID:3Tqr9zY7O
本気出してもブラック企業からの求人しかない。
431名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 13:15:38.39 ID:7FLKXAih0
年休95日まで下げて探すか
100の壁は厚い
432名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 13:17:06.61 ID:zaiyBFRx0
職業訓練終わった人が帰った来たか?
433名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 13:20:37.60 ID:g+7KJ4cf0
さあ、サバイバルゲームの始まりだ!
434名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 13:52:12.98 ID:g7WCY3x/O
失業者であるという現実を直視できない蚤の心臓以下の小心者。
幼児並みの駄々や屁理屈をこねてハロワに行かない言い訳をする。
こんな愚鈍怠惰な人間が全うな職に就けるとは到底思えませんがね。
435名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 13:53:20.55 ID:Ti1ItTeR0
>>429
月曜日だからでしょ?
毎週月曜日は多いよ
それと月初も多い
436名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 13:54:23.84 ID:Ti1ItTeR0
>>434
何ブツブツ言ってるの?
それ、お前だろ
437名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 14:02:02.15 ID:zBod7LKj0
月初日は先月までの更新求人ほとんど
ハロワで企業に更新と混ざってもいいかと言ってるからね。相談員
438名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 14:34:19.62 ID:nq+Gq1c50
ニートが最後の夏休み!とか脳内で自分自身を慰めてたんだろうなw
働きたくないだけなのに
439名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 14:42:26.00 ID:OSuGK2ql0
いいところみつける
窓口に応募しに行く
職員「まだ決まってないんで大丈夫ですよ」
電話をかけてもらう
職員「えっ今決まった?すいません今決まったそうです」
俺オワタ
440名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 14:42:50.01 ID:PqU5NXs40
>>438
ニート乙!
441名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 14:54:14.83 ID:MP1qU+hY0
>>439
補助金貰う為に本当は決まっている採用にハロワ経由という形式をとってもらう為だけでハロワ求人出す会社もあるからな
442名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 14:58:05.07 ID:2RsmAHOjP
>>439
その求人は明日も明後日も出てるから確認してみな
443名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 15:39:33.55 ID:OSuGK2ql0
>>441
>>442
そうなのか一応7人が面接受けたらしいが
444名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 15:50:06.20 ID:ppB0LlL/0
でもそこまでするならブラック確定だろ
それでも入りたいか?
445名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 15:57:45.80 ID:QGzabTnGI
明日はサンプリングバイトだ
大阪
今日の面接
俺だけ社長面接無しで終了
ふざけんなよ
446名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 15:59:36.90 ID:NqIY+wca0
社長面接で興味無さそうにされて5分で終わりよりいいだろ
そもそも書類で落とせよって話だけど、そこまで興味ないなら
447名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 16:00:56.08 ID:NWgmCs81O
ハロワがガラガラ
どうしたんだろ
448名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 16:03:11.99 ID:BBVX+7JB0
>>447
訓練に狩り出されたから
だが訓練にきてる死んだ目の奴みて萎えた

しかも今日は手続きとかで授業なし
手当て500円だけだから家で勉強してたほうがよかった
449名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 16:05:05.27 ID:QHHDgGsO0
>>447
事業仕分け
450名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 16:05:47.86 ID:QGzabTnGI
2人いて俺だけ
今から出張行くから面接無しとかネタだわ
451名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 16:14:51.96 ID:NWgmCs81O
>>448
今日から職業訓練開始が多いのか
>>449
蓮舫の?
>>450
出張についていけ
452名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 16:22:20.96 ID:zlNc0B2F0
さっき行ったハロワの相談員腹立つ
営業事務に応募したんだけど、帰り際に
「営業事務は自分をどう売り込むががむずかしいねえ、雲をつかむような話だねえ」
とかやる気削ぐようなこと言ってきてカチンときた。
礼も言わずに去りました。
デリカシーがないというか、失礼な事言う相談員大杉。
453名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 16:27:12.27 ID:CdkRdzLk0
皆さん最新の求人しか応募しない?
454名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 16:29:32.66 ID:MP1qU+hY0
古いので余っているのは相手が贅沢なのか、応募辞退なのか、どちらにしても良い材料は無い
455名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 16:37:19.08 ID:GnjCLlsW0
ぱんぷーら
456名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 16:47:23.82 ID:CtSWpEgb0
零細企業でも大手企業みたいな堅苦しい圧迫面接やるところが増えたな。
一方通行の質問攻めで、露骨に上から目線。
457名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 16:50:36.76 ID:TVCU0CHTO
ハロワの求人で例えば賃金20〜30万とかだったら、普通は20万と考えるべきかな?
業界は違っても、職種経験が多少あればちょっと上乗せされるもの?
458 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-2/8:0) :2012/09/03(月) 17:27:04.69 ID:uYWPJmM00
転職会議って有料なのか…
459名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 17:31:45.08 ID:TSEScBRK0
>>453
自分は最新の求人しか見ない
でも常連ばっかりであまり意味ないけど
460名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 17:45:14.72 ID:efEgwgR+P
久しぶりに行ったけど、やはり印刷すらしないレベルの求人しかないな
461名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 17:48:43.39 ID:QdRREQud0
有効期限が切れて新たに求人を出してる新着求人ばかりだ〜
462名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 18:03:26.52 ID:CdkRdzLk0
>>459
俺結構前の求人もチェックしてるわ


菓子の袋詰めでも応募するか…
463名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 18:08:38.92 ID:KTZ+97lV0
ハロワに行く間が空いてしまった場合は過去1週間ぐらいまでしか見ないや
応募人数聞いて多いところは諦めるし
期間空いて少ないところはそれはそれで(ry
464名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 18:17:22.04 ID:DPnjnzjx0
不安定な天気止めてくれ・・・折角の紹介状が濡れかけた。
みんなも天気には注意しろよ!履歴書とか送付時に濡れたらワロエナイ
465名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 18:26:55.33 ID:IJXgDbIc0
>>462
その仕事したい。
466名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 18:28:14.42 ID:CdkRdzLk0
>>465
あられの袋詰め、のりまきの作業です
467名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 18:32:04.59 ID:IJXgDbIc0
>>466
それバイトだよね?正社員探しながら袋詰めよさげ。
むずかしい仕事じゃないからすぐ覚えれるだろうし
468名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 18:43:31.10 ID:CdkRdzLk0
>>467
バイトじゃなくて正社員の仕事ですね
469名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 18:45:01.85 ID:IJXgDbIc0
>>468
えーもっといいじゃん。
応募しなよそれ
470名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 18:45:56.80 ID:CdkRdzLk0
>>469
2人募集らしいのでしてみます
471名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 18:46:48.78 ID:ZIFjW6TDO
おっぱい揉みたい
472名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 19:05:46.52 ID:okZKoG4X0
30kgくらいあって腰痛めると思うよ
473名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 19:18:38.53 ID:TVZ+wIee0
>>456
事情聴取、取調べ面接は勘弁してほしいね
474名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 19:26:59.95 ID:ZHRJ4AGJ0
>>457
給与に幅があるところは、下限しかもらえないと思った方が良いと言われましたよ

ハロワの職員さんが求人の仕事内容について知ったかするのはちょっと格好悪いね
よく知らないなら解らないと言っていいんですw 
でも今まで対応してくれた人は良い方ばかりだった品川区。
475名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 20:07:09.96 ID:QHHDgGsO0
>>471-472

驚愕の事実
476名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 20:16:37.51 ID:CtSWpEgb0
焼肉屋の店名が雌牛って・・・・そら襲われるわ
477名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 20:31:32.42 ID:Qisuz0WqO
最近企業が選り好みして空求人ばかりだしているとか言ってるアホがいるけど
求職者のレベルが低くすぎるだけだと思う
正社員の職歴がまったくない奴とか二社以上の会社に勤めてた経験がある奴 職歴に三ヶ月以上の空きがある奴
三年以上の職歴がない奴 30を越えてる奴 応募した業種に対して前職の経験がマッチしてない奴
こんな奴らを誰が欲しいんだ? 月10万でも雇いたいと思わない
しかもモチベーションが高いかといえばとりあえず定職に就きたいだけ
守る家族すらいない 正社員に就けないからアルバイトくらいはしてるのかと思ったらしてない
アルバイトしてても月十万円しか稼いでないとか言ってるアホ
該当している奴は考え直せ
今のままじゃ一生底辺だぞ
ねだるな勝ち取れ
478名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 20:40:02.88 ID:NWgmCs81O
>>476
雄牛10人に襲われたらしい
479名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 20:42:59.25 ID:wO1MW+5b0
>>477
まとめてからレスしろ
480名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 20:46:32.75 ID:HqmojSBb0
>>477
文章をまとめる練習をしよう、携帯からポチポチ大変だと思うが

君がいう底辺から見ても酷いから、結構裏で笑われてると思うぞ、普段
481名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 20:50:40.67 ID:dBt3hzRE0
>>477
アホがいるけど 
まで読んだ
482名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 20:55:13.90 ID:2RsmAHOjP
>>477
これは酷いな
要点をまとめる訓練とか受けてないのか?
つか、そんなレベルじゃないか小学校の国語からやり直せ
483名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 20:57:10.66 ID:TPG4Rfx20
偉そうな事書き込んでるわりに毎日ヒマそうだよなこいつw
484名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 20:58:36.79 ID:Qisuz0WqO
文章が糞なのは謝る 俺の能力不足だ
読むのもめんどくさい内容ではあるが事実だ
これを踏まえて自分が何をするべきなのか考えて職を勝ち取って欲しい
485名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 20:59:32.55 ID:OTx25bFUO
>>477
結局何が言いたいんだよバーカ
486名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:00:02.82 ID:0b2EqaTd0
株式会社 雌牛 「ガールズ焼肉 雌牛」
設立 2011年02月
代表者 藤本亮介  ←死亡
ホールのスタッフはすべて女性です。当社特製の着物を着て給仕しています。
http://ameblo.jp/mami-2011/entry-11041316409.html
487名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:00:34.21 ID:HqmojSBb0
色々伝えようとした結果何も伝わってないだけだろ、そこまで
虐めるなよw

こういうのは仕事でもいるタイプ(厄介なことに上役な事多し)だから、
皆嫌な記憶が蘇って手厳しいのかもしれないが
488名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:00:43.21 ID:wO1MW+5b0
>>484
ガキは引っ込んでろよ 宿題でもしてろ
489名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:01:52.51 ID:WDZbn61r0
>>484
で? 具体的にはそのアホは何をすべきだと思うの?
490名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:02:23.65 ID:dBt3hzRE0
>>484
で、何が言いたいの?
どうすればいいの?
491名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:05:57.06 ID:2RsmAHOjP
>>484
そもそも、駄文読むに値せず
今日から学校が始まってるんだろ、早く寝ろ
492名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:14:24.22 ID:Qisuz0WqO
ハローワークに行くのは止めてエージェント登録してきなさい
役所仕事で仕事を紹介した人間が就職しようがしまいが関係ないハローワークに登録するのは止めて
会社に人を送りこむために必死な民間企業のエージェントに登録したほうが就職できる確率は高いです
もちろんブラック企業を紹介される事もありますがハローワークで募集されている職よりははるかにマシです
皆さん頑張って下さい
493名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:18:07.70 ID:L4NGtZUYO
>>484
お前の最も最悪な所はな、全くバイトしてない奴とバイトで月10万稼いでる人を一緒にしていることだ
494名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:22:25.93 ID:QcMXIHLI0
お前らも釣られてないでサラッとNGしとけよ
専ブラなしで2chとかドM超えてるぞ
495名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:22:43.99 ID:Qisuz0WqO
>>493
一つだけ言わせてもらうと本当に必死な人間はバイトだけで月二十万以上は稼ぎます
月十万円で生活できる奴は親元で適当に暮らしてる奴だけです
496名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:23:10.83 ID:wO1MW+5b0
>>492
お前もつまりハロワはブラック、空しかないと認めてるじゃんw
言ってる事が矛盾してる
497名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:24:04.33 ID:BBVX+7JB0
訓練今月からだけど振込み日程きいてびびったw
失業手当は月末締めの来月20日振込み

てことは今月振込みないじゃないか
498名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:25:18.08 ID:M35E1vLL0
一部の人には申し訳ないけど、このスレで末尾Oが見えてるとか何の修行なの?
499名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:25:38.66 ID:ONPqVKZ20
今は仕事探すよりツイッターの祭りに参加していたい。
500名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:30:39.34 ID:QHHDgGsO0
>>498

いいえ、ケフィアです。
501名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:43:47.24 ID:al4ypuDk0
ハロワは嘘の求人多い
502名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:52:47.20 ID:ETLF4iZ90
糞を気にするほど、各々の有効求人がないんだろ
503名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 21:54:27.98 ID:DuF9gP/OO
ハローワークで転職先決まった。月給48万、年間休日124日、賞与年間5ヶ月とまずまず。
今は29歳で市民病院で薬剤師してますが、次は総合病院で薬剤師します。
ハローワークは結構良い求人があってビックリしました。
504名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:02:56.58 ID:zBod7LKj0
薬剤師イイね。
505名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:03:13.62 ID:c99mkhfF0
ハロワの薬剤師求人なんて形だけだろ?
薬剤師さんがハロワなんて聞いたことねーぞ
精々看護士だろ
リハビリだってハロワで捜してるなんて聞いたことねーのに
506名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:04:10.18 ID:QcMXIHLI0
>>503
その手の資格持ちは次元が違うから、一般求人と別に思ったほうが良い。
テラウラヤマシス・・・。
507名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:04:44.30 ID:0JiSYZzF0
普通に薬剤師の求人でてるぞ
508名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:08:28.32 ID:ETLF4iZ90
>>505
給与は知らないが、資格で検索 非私営の医療機関も出てくる 
医学、薬学、歯学、獣医、飛行士、このあたりは別世界
509名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:13:11.79 ID:fixMbz2eO
>>505
ウチの地域はハローワークで医師募集してたぞ
510名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:16:29.17 ID:nVt1I9I10
おまえらさっさと職探せよ
いつまで無職でいるつもりだ?
親の臑を齧ってないでさっさと自立しろ
511名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:21:21.73 ID:GlMmzO6P0
今日ハロワ行って紹介状貰おうとしたら相談員がめちゃくちゃ面倒臭いやつでムカついた

「あなたの現在の状況はどうですか?」とか「なんで前の職を辞めたんですか?」とかイチイチ会話を挟んできやがる
俺が『前職は病気で辞めた』と答えれば「なんの病気か教えてくれますか?もう治ったんですよね?」と個人的なことまで介入してくる
おまえにそんなこと聞く権限があるのかと、本当に腹立たしかった
病気の症状を答えれば「あぁ、それはこれこれこういう症状ですよね^^」とGoogleで検索して得られる程度の知識で応えてくる
あのな、違うから、俺の症状は厳密に言えばかなり特殊なルートで発病したから。
医学だって日進月歩でまだ解明されてないことは山ほどあるんだよ。おまえマジで黙っとけと
頼むからお前は紹介状を発行する以外に役目はないんだから
無駄なことしてないで迅速に紹介状の発行だけをしてくれと思ったよ

ハロワ利用歴はそこそこあるけど、こんなハズレ職員には初めて当たったよ
512名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:22:36.89 ID:CdkRdzLk0
あられの袋詰めってよく考えたら女性用の求人かな
就業場所8人うち女性4人だから大丈夫か

まあハロワ職員に聞けばいいけど
513名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:22:56.62 ID:wO1MW+5b0
無職はやめられない
514名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:23:38.75 ID:c99mkhfF0
>>510
お前がニートだから親の臑齧りと思うんだろうな
40過ぎたら親は死んでいる奴も多い

俺の親なんてとっくの昔にいねーよ
515名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:24:32.79 ID:7BrYewrF0
>>511
それ苦情入れていいレベルだと思う
そういう職員は他の人にもデリカシーの欠ける対応を重ねてるだろうし害悪でしかないだろう
516名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:28:42.88 ID:1p6CNvqeO
>>511
そういうのは答える義務ないよ
「答えたくありません。早く紹介状を出してください」ときっぱり言ってやればいい
517名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:30:34.02 ID:nVt1I9I10
>>514
スアンかった

でもさっさと職探せよ
いつまで無職でいるつもりだ?
自立しろよ
518名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:32:00.77 ID:HqmojSBb0
>>512
そういう仕事を派遣経由で話貰ったことあるけど
場合によっては男性でもいいらしいよ

自分が聞いた所は、古参の気難しいBBAと仲良くやれるなら男女問わない
というクライアントの要望だったらしい
わざわざ言うくらいだからヤヴァイと思って応募しなかったけど
519名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:32:30.93 ID:mHOIJJDxO
>>511
なぜ、ぶん殴って来なかったぁぁぁ
520名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:32:43.51 ID:z6kOY+KZ0
>>512
女性でしかも子供がいて旦那さんもいるような人たちメインって感じがする
521名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:37:09.25 ID:CdkRdzLk0
>>518
別に性別関係なくできそうな仕事だから分からんね

>>520
内職って感じだからね
522名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:41:42.90 ID:ZIFjW6TDO
>>505
早期退職のカムバックとか育児落ち着いた主婦とかあるだろ、お前ばかか?
523名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:44:03.75 ID:g7WCY3x/O
あられの袋詰めなんぞは痴障が授産施設でやる作業だろ。
まともな男子のやる遊びじゃない。
524名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:47:21.31 ID:ZIFjW6TDO
30歳で貯金1000万ないやつ原発作業何でいかなかったの?生きてる価値ないな。
525名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 22:48:08.85 ID:wO1MW+5b0
名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/09/03(月) 18:46:48.78 ID:ZIFjW6TDO [1/3]
おっぱい揉みたい
526名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 23:01:26.06 ID:MaUvGAz20
>>517
自分の貯金で生活して何が悪いかわからんが、、、
527名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 23:06:36.37 ID:TVCU0CHTO
>>524
そんなに貯金あるなら、おっぱい揉み放題ですね。
528名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 23:07:09.71 ID:MP1qU+hY0
>>522
そうか、すまんな

周りの薬剤師がハロワなんかいかんから想像出来んかったわ
俺は一族の落ちこぼれだが親戚がみんな薬剤師だから詳しいつもりだったんだがな
529名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 23:18:20.33 ID:+fEB22yq0
初期         中期        後期         末期

毎日夏休みだ  2chは面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ     ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /
530名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 23:23:25.23 ID:ZIFjW6TDO
貧乏人は生きてる価値なし。
531名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 23:37:48.23 ID:wO1MW+5b0
童貞は生きてる価値なしw
532名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 23:39:00.94 ID:/2KLrQds0
履歴書の志望動機の書き方変えたら上手くいった
いままで自分ができることしか書いてなくて会社の魅力とか書かなかったからな
533名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 23:42:31.37 ID:RC1BLGnbP
>>512
従業員数、女人数とパート人数を見ればだいたいわかる
534名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 23:44:52.27 ID:WffsNzb00
ゆとりニートはうざい
535名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 23:47:04.21 ID:CdkRdzLk0
>>533
従業員数8人、女性4人、パート2人です
536名無しさん@引く手あまた:2012/09/03(月) 23:50:55.42 ID:0LXia1j90
42歳、3月から病院に転職したものだけど
みんな転職できた?
俺は前のとこが2月末日までで、休みを置かず働き出したけど
ルーチンの仕事はほとんどまかされて
人間関係も良好。
よく動いてる、と評判もいいみたい。
給料は年400だが、夏は本来もらえないのに、院長の特別ということで
茄子5万もらった。
仕事も8:30~17:30でほとんど残業なく帰れるし
いまのところ万事順調だわ。

みんなも悲観してないでがんばれ
世の中にはおれみたいなやつもいるんだから。

537名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 00:10:35.49 ID:g4qyZlt40
薬剤師いいなー
あと療法士とか
538名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 00:15:59.54 ID:JBLLAcD60
病院で人間関係良好って奇跡だね
おめ
539名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 00:16:37.88 ID:p736NLgV0
薬剤師より医者の募集は見てる奴いるのかな
八王子医療刑務所が募集してたけど
540名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 00:42:13.28 ID:p9eoRZTOO
医師免許無くてもいいなら、俺が行くけど?
541名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 00:45:57.17 ID:vNpwTXhq0
就活始まるゆとりバカが沸いてるスレはここですか?
542名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 05:23:27.50 ID:hNsV9TsO0
男で事務希望すると職員が半笑いで「営業どうぞ」ってアレあかんでしょ
ちな大阪
543名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 05:39:28.27 ID:Bq6Rz7Vg0
ハードな事務は普通に男も沢山いるけどなぁ?
ハロワ職員が先入観で固まりすぎてんじゃないのかな?
544名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 05:45:37.98 ID:4LD6t2OOP
545名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 06:46:45.91 ID:JOpF+cMgO
また今日からハローワーク通い開始だ
失礼だけど、ここ見ると40代の方もいてるのが分かり、少し安心した
そんな俺は25歳
546名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 06:53:45.51 ID:xtL0DeHv0
昨日から働き始めたけど、今まで経験のない業種で疲れてしまったよ。

ってか作業着用しての仕事だけど、上着が少しぶかぶかだった。
昨日総務に言うの忘れたけど、普通ぶかぶかの場合交換しくれるよね?
朝からテンパってしまって昨日聞きそびれたorz
誰か教えてください。。。
547名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 07:28:28.49 ID:/J1qSozHO
>>546
会社に聞けよ こんな所で聞くとか馬鹿なの?
548名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 07:32:31.68 ID:/u+VNJBo0
土木系と医療系しかない9月初頭・・・
ないとわかっていても、ゲリラ豪雨だけど、ハロワに行ってみる。
549名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 07:37:26.12 ID:9CpUhyf10
突撃〜
550名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 07:38:26.01 ID:9CpUhyf10
ハロワ開くちょっと前に着くようにしよ
熱いし
551名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 08:27:34.47 ID:fzNApH+20
今日初めてハロワ行きます。
そこで質問なんですが、
皆さんは求職申込書を公開してます?
552名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 08:42:34.04 ID:sJZGQ2FS0
結局自分で探す羽目になるから
553名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 10:06:51.00 ID:CH0xW+2D0
検索したけど何にもねええ
554名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 10:25:19.09 ID:f7nYPn360
>>551
公開してる
紹介状が封筒で届くようになるよ
555名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 10:37:19.04 ID:d8H1S5sGP
>>551
俺もしてる

>>554
あれってハロワが勝手に送ってきてるんだよな?
556名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 11:09:14.58 ID:DXKiLCJC0
このスレが勢い付くのはお昼以降ですか?
557名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 11:14:03.22 ID:nW90vvDt0
>>551
公開してない
「あなたの希望職種は人数多いから、まず来ないよ」って相談員から言われたので

看護師や保育士は公開するとたくさん来るって言ってたな
558名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 11:29:43.30 ID:mC1ugKss0
>>545
ハローワークの案件は40代が主なんだw
15年以上の社会経験者目当てで出してんだよ。20代もあるけどWebで探したほうがイイね。
559名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 11:36:35.05 ID:d8H1S5sGP
25で安心してるとか
25でハロワ通いなんてかなりヤバいぞ、普通の人間は大学出て正社員で経験積んでる最中だ
560名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 11:43:24.58 ID:dPtkldn80
ハロワ紹介で受かった仕事バックレたんだけど
またハロワ行っていいんかな?
561名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 11:44:07.67 ID:qHC+sT4g0
今は終身雇用を前提とした「普通」が崩壊しまくっている時代ですから
562名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 11:46:01.27 ID:CH0xW+2D0
終身雇用は死語
563名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 11:51:46.51 ID:d8H1S5sGP
>>561
終身雇用なんてどうでもいいんだよ
大学出て、まず正社員(これ絶対!)、これで経験を積み、資格を取り、パイプを作る
これやんなきゃ、30過ぎたらゴミクズだぞ
564名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 11:54:16.91 ID:CH0xW+2D0
また一人ゴミクズが騒いでるな
565名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 12:03:20.14 ID:fzNApH+20
>>554-555
その届く紹介状って無視しても大丈夫なんですか?
566名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 12:04:38.85 ID:P944iEzT0
今の時代、仕事で作ったパイプ経由とかでないなら前職より上回る条件なかなか無いんじゃね?
終身雇用のつもりで勤め上げた方がトータルで得なんじゃないか?
567名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 12:11:58.94 ID:d8H1S5sGP
>>565
うん、大丈夫
俺は無視した、職員も出したこと忘れてるよw

>>566
もちろんそうだよ、終身がベスト
なんらかのアクシデントで辞めざる終えないときに、パイプ作ったりは怠らないようにってこと
最近は終身雇用も年功序列もまた見直されてきてるからね
568名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 12:13:06.87 ID:p736NLgV0
普通の人間を大卒だけに絞っても2割は普通じゃない奴がいるんだよね
つか別に20代でハロワも珍しくないだろ
569名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 12:13:07.42 ID:60zJ/pcPO
>>560
それやるとハロワから電話連絡の可能性あるぞ。
会社が出社しない事をハロワに連絡。
するとハロワは雇用条件上のトラブルの可能性を想定し、双方から事情を聞こうとする。
もし単身住まいなら病気や事件事故を慮り、地域の交番から警察官が安否確認のために訪問する事すらある。
570名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 12:30:01.70 ID:dPtkldn80
言葉足らずだったけど
バックレた後に退職願やらなんやら送って穏便に?バックレられはしたんだよ
で、それから数ヶ月たった今、さすがにそろそろ働きだそうかなと思ったわけだが・・・
怒られたりしないかな? まあそれくらいなら別に平気なんだけど。
ハロワ自体を使えなかったらどうしよっかなーと思ってさ
571名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 12:36:50.19 ID:544E9NeE0
>>570
普通に利用して大丈夫だ
職員によっては「あれ?採用された会社はどうされました?」って聞かれるが
「辞退しました」って言えば大丈夫
572名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 12:38:17.54 ID:XZGfS47n0
たまたま出くわした相談窓口の担当者が知人(中年女性)だったのだが、
その女が情報端末で俺の履歴を調べて共通の知人にペラペラしゃべってるらしい。
過去の職歴とかどこ受けてダメだったとか。
これは個人情報の漏洩だろ。
非正規職員でも一応は公務員なんだからちゃんと指導してくれよ。
@近畿
573名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 12:59:10.73 ID:GCugOUPp0
訴えればいいんじゃねえの?

つか知人なら、
黙れ、黙らないならお前の上司と直接話す、と言えば
済むんじゃね?
574名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 13:14:02.81 ID:WuPF43HF0
今からバイトや
最近大阪のハローワークどう?相変わらず空多数かな
575名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 13:17:06.60 ID:67eQwrxOO
お〜い練炭の準備は出来てるか〜い?逝くんだよ〜あの世へ
576名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 13:35:28.64 ID:WuPF43HF0
23の俺もやばい
577名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 13:39:35.68 ID:GCugOUPp0
23なら若さだけでも重宝される歳だから、
後は本人のやる気次第じゃね?

40杉だと門戸なんて完全に閉まりまくってつれえぞw
578名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 13:40:46.01 ID:raVRKt2y0
面接でもちゃんと受け答えできてるのに内定がでない。
もういややねん
579名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 13:42:36.72 ID:mC1ugKss0
23でハロワはヤバいな。
採用する側は未だにハロワで20代のイメージ悪いからな!大学卒なら2年くらい普通に就活した方がイイ!
580名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 13:42:41.71 ID:d8H1S5sGP
>>577
あの世の門戸が開いてるぞ、がばっと
581名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 13:45:09.37 ID:nvAEt2G50
22とか23とか聞くと元いた学校の就職課とか行ってみればいいのに・・・
って思う

高卒後働いてその歳じゃ行きづらいけど、大卒ならまだそこにしかない
求人も受けられる年齢なんだよな
久しく見てないけど俺のクソ大学ですら、ハロワをはるかに凌駕する待遇
の求人たくさんあったぞ
地域とかこだわりなければ、更に選択肢も増えるし
受かるかどうかは別だけど、ここ受ける権利あるんだなぁと・・・カルチャー
ショック受けた、新卒時に受けとけばよかったんだけども
582名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 13:45:25.53 ID:i5mh5XWX0
受け答えできてるって言っても自分でそう思ってるだけだろ?
もしかしたら質問の答えになってなかったりしてるかもしれないし

まあ、答えが、こいつ向いてないなとか
こいつすぐ辞めそうとか思われてるんじゃね?
583名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 13:50:51.90 ID:bX87jhAAP
青学中等部で起こったいじめ。
主犯格は女優・黒木瞳の娘。
5人が1人の女子生徒をトイレに閉じ込め、男子生徒2人が上から侵入して、洋服を脱がし動画を撮影したこの事件。
お金ですべてもみ消そうとしている。
584名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 14:10:51.04 ID:mC1ugKss0
5000万以上なら親として我慢するかな
生きてるしな。
585名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 14:16:58.27 ID:d8H1S5sGP
>>584
ポイントは
>主犯格は女優・黒木瞳の娘。
だろ
586名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 14:32:42.59 ID:mC1ugKss0
2万くらいで指示したみたい、芸能人じゃなかったらここまで騒がないだろ。
大津ほど大きくならないし、大津のおかげでここまでいったんだわ。
レイプ系では内柴のほうが上だしな!
587名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 14:59:21.58 ID:NQNJHkJz0
面接行くと喋ってるうちに情けなくなってきて泣けてくるの何とかしたい
588名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 15:05:41.64 ID:fzNApH+20
ハロワ行ってきたけど、
予想以上に人多くて驚いた。。
589名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 15:07:35.39 ID:V5g4KL1w0
>>587
それならいっそ涙流して働かせて下さいって頼みこむのはどうだろうか
590名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 15:08:55.35 ID:544E9NeE0
ずっと家にいると頭おかしくなるな
フラっとハロワ行ってくる
591名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 15:19:18.01 ID:VE3yYaf50
>>379
高専って工業高等専門学校か
都会の高専はしらないけど地方の高専にいったが今後悔している
やはり無理してでも大学にいっとくんだったと
よくいわれるように英語の力が弱い
女の子が少ない
あまりいいたくないがDQNがおおい
レベルがおちている
仕事内容が技術者というより技能者に近い
いい人脈がとれないななど
高専のほうが実験や実技がおおく実務的で大学は理論がおおいというが
隣の芝生は青い的な発想ではないが、大学のほうがいいかも

592名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 16:06:02.03 ID:UWK9dWMQ0
さすが月初め。
糞求人が山のようにあるな・・・
目つぶって応募するにしても酷い求人が多すぎるわ
593名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 16:09:33.00 ID:8gIB8lt/0
でもどっかに応募するしかないけどな
594名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 16:10:21.35 ID:lO7H5z+A0
ちょっとーーー!
ブラック企業しかないんだけど!
595名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 16:17:58.08 ID:R7L57bzQO
>>591
日東駒専以下なら高専のほうが頭いいし、使えると思う。
が、やっぱ大卒で足切りするところが多いから能力あってもチャンスがないんだろうな。
高専卒は給料安くて済むから、コスパ高そうなのにな〜。
596名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 16:39:39.94 ID:TTU1Muzo0
昨日今日とハロワ混みすぎだろjk
597名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 16:40:12.89 ID:nooVJw2o0
9月から本気出す、を実践してるんだろw
598名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 16:43:44.51 ID:12hm/zlb0
>>594
さもなきゃスーパーマン求人か、な。
スーパーマンのオーディションならハリウッドでやれってのよなあ。
599名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 16:55:25.25 ID:REJa6LAR0
さすが月初め。
糞人材が山のように来るな・・・
目つぶって募集するにしても酷い人材が多すぎるわ
600名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 17:00:16.42 ID:UWK9dWMQ0
>>599
それは、月初めじゃなくても山のようにいるから安心しろw
601名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 17:01:28.64 ID:YBQ+eEul0
>599
糞人材? 俺のことか?
それとも糞求人のこと?
602名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 17:11:06.43 ID:QMeTZUrG0
糞職員のことだろw
603名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 17:11:10.36 ID:VE3yYaf50
>>595
いった学科が機械工学科にいった
できれば電子・情報工学科にいけばよかったと思っている

旋盤とか溶接とか嫌でな
高専卒が配属されるところは力学計算いるような設計はないし、ラインのちょっとした設計だし
エンジン設計とかは院レベルらしいからな
力学計算とかやっていたから数学とか物理のほうに興味が移って
理学部にいっとくんだったと後悔してる

学校の先生が機械は奥が深いといっていたが、それはどの学科もだろう
604名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 17:34:50.03 ID:i5UC12DLO
平成24年の3月から174社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
21歳になったよ 職歴一年半だよ 契約社員も36社, アルバイト53社面接落ちたよ
面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ   高卒だよ
もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ
明後日は面接があるよ
605名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 17:38:50.99 ID:QwCIW07Z0
>>604
バカあるよwwwww
606名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 17:42:08.03 ID:c3ervBP10
>>604
そんだけ行動力あるなら起業した方が早くないか?
607名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 17:45:54.04 ID:d8H1S5sGP
>>606
それコピペや
608名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 17:48:03.98 ID:JBLLAcD60
久々に見たw
609名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 17:53:53.41 ID:4LD6t2OOP
しかもケータイw
610名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:14:31.67 ID:mC1ugKss0
>>604
又おまえか
611名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:20:07.08 ID:mC1ugKss0
ほんとうに盆明けから求人なくなったな
16万くらいのチョン対象求人しかない
612名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:21:34.23 ID:ahJRgyS6O
ハロワで正社員以外の募集で内定もらって働いてます
正社員登用有りです

終わりが17:00だけど、帰るタイミングがわからん
17:00になったから、「何かありますか?特になければ帰りますけど」って

言ったら、「は?」みたいな顔するんだよな

帰っていいと言われるまで、掃除でも何でもしろ的な事なんかね?

悩むよ…17:00前には自分の仕事は終わってるし
明日はどうすればいんだよ
613名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:24:30.46 ID:OxgEvWHX0
>>612
俺は入ったばかりで何もできる事が無いので延々と見学しといて
で、当分5時にあがってって言われてる。これはこれで逆に辛い
暇が出来たら練習させてくれたり教えてくれたりするんだろうけど・・・
614名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:24:50.75 ID:sJZGQ2FS0
正社員じゃないなら時給なんだろう?
愚だ愚だ残業するほうがよっぽどおかしいと思うけどね
615名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:28:30.51 ID:4t/KuZNA0
そこが法令遵守するところなら、時間なったら帰れってことだろ、少なくとも
バイトならそうなんじゃね

同じ雇用形態の同僚はいないの?
616名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:28:37.52 ID:TTU1Muzo0
時間来たら速攻帰るよ
617名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:31:11.29 ID:c3ervBP10
>>612
元気良く「失礼します!」で良いじゃん
618名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:33:41.34 ID:vs0+uube0
職員「紹介状発行するに当たって先方に確認の電話しますね」
俺「はい」
職員「私、ハローワーク○○のNと言います。採用担当の方お手すきでしたらお願いします」
・・・
職員「私、ハローワーク○○のNと言います。お世話になっております。
今回応募したい方がいらしたのでその確認させていただきます」
・・・
職員「え?ん?うん。はいはい。えーはい。そうですかー。はい、えー
そーですね…んーえーあっはい大丈夫…ですね、えーはい。はい、お願いしますー」

最後めっちゃグダグダだったんだけどなんだったんだろう
紹介状もらったけど明らかに最初と表情が違う
619名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:37:31.76 ID:sJZGQ2FS0
>>618
既に求人票が発行されていて
ハローワークから変な奴が面接に行った後だと滅茶苦茶嫌がられる時があるぞ
620名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:44:23.06 ID:ahJRgyS6O
仕事内容は配送の仕事なんだよね
16:00に戻れば、もちろん17:00までは在庫の掃除とか倉庫掃いたりとかするけどさ
17:00になっても間違いなく帰っていいと言わない感じなんだよね
初日は声かけてくれて
今日は17:30まで掃除しても何も言われなかった

変な所で悩むよ
明日も先輩が同乗で配送するから聞いてみるかな?

しかし何て聞けばいんだよ
621名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:50:33.02 ID:4t/KuZNA0
>>620
時間給で雇われてるなら上司に聞いて
「残業お願いする時はこちらから言うので・・・」とか
言われると思うので、それにあわせて行動すれば
いいんじゃないの

勝手に残業してもその分無給よ?
きっとその同乗する先輩は命令する権限とか持ってないだろうし
俺も昔5分くらいならしてたけど、それ以上は次の日もあるし嫌だな
622名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:51:05.02 ID:vs0+uube0
>>619
今5人選考中の求人だったんだけどそういうことかね
そういうのでマイナスに見られたら損だな
623名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:52:14.79 ID:sJZGQ2FS0
>>620
普通に聞けばいいよ
正社員に向けてスキルアップのための勉強とか残業ですべきですか?
それともタイムカード切ってサービス残業で勉強すべきですか?
時給制ですから時間内にしっかりと業務を終わらせて、帰宅すべきですか?って

社風でどれが正しいか違うもん
624名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:53:38.06 ID:sJZGQ2FS0
>>622
履歴書すらロクにかけない人が、自分の前に応募した時なんか
ハロワの担当の人(前の変な奴ではなく自分のね)が困るくらい電話で怒られてたよ
625名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:54:28.47 ID:1/+tqXYI0
さて
業務用洗剤の倉庫作業受けるつもりだが
倉庫なんか初めてだし商品にも興味がないから
志望動機が思い浮かばん・・・

一応正社員で日勤で社保あり車通勤OKだから選んだ
626名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:56:06.25 ID:4LD6t2OOP
>>625
志望動機スレで考えてもらったら
627名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 18:58:28.72 ID:12hm/zlb0
>>625
何でもいいから前職とつなぎ合わせればいいんじゃない?
628名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 19:05:16.30 ID:s8q5gmyx0
最近の企業はサイレントお祈りばっかで嫌になるなぁ
ダメならダメでいいからせめてメールで連絡くらいはしろよ
629名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 19:07:28.30 ID:tSizwMhd0
>>628
サイレントお祈りとか舐めすぎだよな
こっちは履歴書に写真貼って封筒に入れて送付してと
応募書類送るだけで250円くらい投じてるっていうのに
それを無下にする行為だもんな
630名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 19:08:56.86 ID:mhoJb68D0
うちの女性事務員陣なんか定時30分前に帰る用意して15分前にあがるよ。
俺がいつも女性陣のタイムカード押してる。
まぁ男性社員も残業30分くらいであがれるからいいんだけどね。
631名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 19:18:59.56 ID:1/+tqXYI0
>>627
なんとか考えてみる・・・
632名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 19:20:58.62 ID:9SnTXmqqO
>>629
250円が惜しいなら書類送らなくていいから。頼んでもいないのに読む気しない履歴送ってこられても迷惑なぐらいだがw
633名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 19:27:47.20 ID:GCugOUPp0
おい、煽るにしても日本語の整合性ぐらいちっとは考えて書き込め
求人と言う形で募集してない所に履歴書なんて送るわけねだろw

”頼んでもないのに”は無理あり過ぎ
634名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 19:28:33.20 ID:c3ervBP10
>>632
デレパシーが使えるんですね
すご〜い
635名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 19:30:40.39 ID:E9S1OLNG0
>>628
オレも10日くらい放置されてる応募があったんで、今日別の応募するついでにハロワの人に言ったら
すぐに採否状況を調べてくれた。で、他の応募者も1ヶ月近く放置されてるっぽいことがわかったんで
ちょっとこれは・・・って、その会社へ電話してくれた。
そしたら「今担当者が不在なので折り返し電話させます」と会社の電話口に出た社員から言われたようなんだが
もう6時間も経つのにまだ電話がかかってこないw
636名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 19:40:43.15 ID:12hm/zlb0
>>630
前職零細社長(ここじゃフクロになりそうだけど)のおれ、
女性陣がタイムカード押して上がり「あ、お疲れさまで〜す」
営業陣が「お先に上がります」「あ、お疲れさまでした〜」
代表戸締役というのか、食堂の灰皿片付け・・・るついでに自分でインスタントコーヒー入れて一服したあと、
今日の帳簿見たあと、機械の電源切って灯りを消して、戸締りして帰ってたなあ。

で、翌朝はトイレと玄関の掃除して、ゴミは焼却炉に放り込んで火の番して、
社員食堂の電気ポットに湯を足して灰皿磨いて、
社員の皆さんが出社のころには玄関近くに立って「おはようございます」と・・・。
637名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 19:42:12.06 ID:9SnTXmqqO
カス人材は求人応募しなくていいからw生きてる価値がない。
638名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 19:47:21.40 ID:xo7TacmR0
書類審査→面接が終わって、2次面接の日程が決まってたのに
2次面接前日にキャンセル食らった。

地方の事務所なんで、本社(東京)エラい人も来ていて
面接そのものはいい感じだったんだわ。
ところが1週間ほど経過した2次面接前日に
「他の人が決まったから」と一言。

でも、その時に「しばらく時間が空くかもしれないけど
同じ仕事に欠員が出る予定、募集をかけるから
よかったら受けてみて」と言われた。

これって次は可能性アリなのかな?
普通、1回お祈りしたヤツは採用しようと思わないじゃない?
639名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 19:51:27.80 ID:12hm/zlb0
>>635
ものすごく求職者の方に失礼な会社だなあ。
これは推理だけど「そのうちもっといいのが来るさ」で、ほったらかしにしてるんじゃないの?
社長か役員がほったらかしにしてると、事務員さんだと手のつけようがないし。

実際「ハローワークから来るやつってロクなのいない」と、暴言放言公言する同業者もいたからなあ。
640名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 19:54:22.05 ID:4t/KuZNA0
>>636
そういう社長さんばかりならもっと行く人増えると思うんだけどな
現実は酷いだけに・・・天気のようにコロコロ気が変わる社長とか
拗ねると業務が滞る社長とか
641名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 20:00:58.23 ID:i5mh5XWX0
>>638
なめんなって思う

よっぽど待遇いいか、自分のやりたい仕事、行きたい会社じゃない限り無視だろ

642名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 20:04:05.91 ID:E9S1OLNG0
>>639
じゃないかと思うよ。実は業界未経験で応募したし。でも求人票には経験不問って書いてあるのに・・・
ま、9月になったらいい求人がごっそり出てきたんで、明日以降向こうが電話してきたら辞退するつもり
給料はすごく良かったけど、そういう会社入っても後で苦労しそうだし
643名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 20:07:29.60 ID:PJmBN6UhO
親の遺産で一生安泰な男でさえ結婚したくて正社員という肩書きを欲しがっている現実
644名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 20:09:05.13 ID:12hm/zlb0
>>640
ありがとう。

倒産、廃業のその日に、最後のお給料を社員さんに手渡ししたあと、
おれが思わず泣いてたら、
「ばかっ!社長がうろたえててどうするんですか!帳簿はわたしが最後まで見ます、社長は今からすることがあるでしょう!」と、
叱ってくれたのは、ハローワーク募集で来てくれた経理のおばさまだったなあ。
645名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 20:10:02.74 ID:ahJRgyS6O
もし、試用期間中に正社員になるって聞かれたらどうする?

微妙な会社とかだったら
即答するのが普通だろうし、断ったらまた無職だし
どうする?
646名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 20:10:56.22 ID:6VDYKzMJ0
>>642
ハローワークでは応募者の規制すると職員が文句を言うから書かないが実際は有るよ
年齢も不問→若い人限定
経験不問→経験者限定
転職回数2回まで

だから面接はするが採用はしない
空求人だと言われるが希望の応募者が来ない
647名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 20:16:23.41 ID:4t/KuZNA0
>>646
関係者なのかしらんけど断れよ
お互い時間の無駄だろ
もしくは希望の物欲しいなら財布の紐がきつい社長を
何とか落としてエージェント導入しろ
それでも来ないなら、その希望はおたくの会社には縁がない人材だってこと

うちの地域は年齢とか前職さらっと聞いた後
普通に断ってる企業増えてるぞ
648名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 20:23:24.30 ID:12hm/zlb0
>>645
そも、零細企業か中小企業か大企業かによって違うと思う。
零細企業なら「もっと仕事を理解させてください」実は答えになってない答えで時間稼ぎもできると思うけど、
大企業で意地の悪い管理者だとデジタルに「なりたくないの?ふーん」で切られるかも知れないし。

これ、答えになってないと思うけど、あえて言うなら「空気読んで答えるベシ」としか言えないなあ。
649名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 20:35:53.29 ID:9SnTXmqqO
お前ら負け犬はしんでいいのだからな?
650名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 21:23:04.90 ID:QMeTZUrG0
どんな手を使ってでも生きながらえてやる
651名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 21:28:42.02 ID:c3ervBP10
生きるよ〜ん
652名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 21:29:26.73 ID:I0QUiKXC0
>>620
オレも今は、正社員になれるかの試用期間中(もちろん時給制)
基本が8時30分〜17時30分の実勤8時間
毎日10分は残業(時給だから半端な時間は実質サビ残)それでも我慢してやってんだ!
ウダウダ言うなら、辞めろや。
俺は3Kの職場だけど、我慢してるんだぞ!

>>636
しかし、>>636の職場はすごいな。
オレの職場も女は、30分遅く出勤&30分早く退社だよ。
多分試用期間3か月で辞める予定。
(給料と割が合わなかったらだけど。)
653名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 21:44:05.34 ID:9SnTXmqqO
潔さ無さ過ぎ。だからお前ら負け組なんだよ。仕事できる奴らは懸命に仕事してるのだぞ?お前ら
が負け組から脱出できないのは人生を懸命に生きようとしないから。
654名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 21:45:57.92 ID:LvZN3PiK0
働いてる奴らはこのスレにいてもいいの?
655名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 21:49:44.62 ID:yS+EHL/50
普通女性が早く出て掃除とか雑用やるもんかと思ってたよ。
私がいたとこはそんな感じの所ばかりだった。
早く帰ってる女性陣って給料は男性と一緒なの?
だとしたら羨ましすぎる
656名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 21:54:18.47 ID:/J1qSozHO
>>652
正社員になるための試用期間中? ちょっと意味不明なんだが
試用期間ってのは本来正社員で採用された場合に企業が設ける事ができる期間
普通に会社に通っていれば、解雇する事はできない
能力不足でも試用期間満了でも解雇する事はできない
657名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 21:55:03.96 ID:E9S1OLNG0
>>655
俺がいた会社は男が2〜30分前に出社して掃除やらなにやらして、女が始業5分前に出社って感じだったな、そういえば
子持ちの人が子供を幼稚園に送って行くためって言うのならわかるけど、毒女もそんな感じだったんだよな・・・
658名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 21:56:49.85 ID:OxgEvWHX0
本来なら掃除も就業時間だし制服着用義務がある会社なら着替える時間だって就業時間
なのに時間外が当たり前になってる世の中
659名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 21:58:30.26 ID:OG7zfkt40
・シャープ30代社員「地元では一生安泰だと言われた。リストラ対象になって人生設計完全に\(^o^)/オワタ」
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346661139/
・NEC本社ビルで飛び降り自殺 大リストラの最中に 「執拗な退職強要」が国会で問題に
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346753217/

こうやって勝ち組が脆くも崩れていくのは本当に気持ちいいな。今日は酒盛りだ。
リストラ組はプライドが邪魔して色々と辛いんだろうなぁ。
660名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 21:59:16.62 ID:/J1qSozHO
>>658
おいおいマジで言ってるのかお前…
661名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 22:07:00.12 ID:/J1qSozHO
>>659
シャープやNECは勝ち組じゃありません日東駒専程度の学力があれば入れる普通の企業です
662名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 22:11:41.87 ID:4t/KuZNA0
>>660
確か裁判で会社が
負けた例があるんだよ
掃除や着替えの時間も就業時間ではないのかって訴えで

そういうのがあるから、金ケチってないところは掃除
とかさせないんじゃないの
663名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 22:15:26.59 ID:yS+EHL/50
>>657
うちと真逆だわ…ちょっと驚いた。掃除=女って思ってた完全に。

最後にいた会社は、特に毒は鬼女より早く来て、掃除以外の雑用をしていたよ。
子持ちの負担を減らさないとダメ、みたいな雰囲気だった。
男性は、課長クラスだと>>636みたいな感じの人も数人いたみたい。
というかほぼ>>636な課長が2名いたw
664名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 22:20:17.93 ID:4t/KuZNA0
その課長はたぶん普段奥様から英才教育されてるんだろうね・・・w
家にいるほうが緊張するらしいから、早く来ることはあんまり苦に
ならないみたいだし

そういうの聞いちゃうと結婚ってなんなんだろって思うけども
665名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 22:24:24.09 ID:CH0xW+2D0
日本自体が腐敗してきてるな
666名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 22:25:08.66 ID:/J1qSozHO
>>662
判例がどうであれ掃除ぐらい無償でやれよ
自分達が汚してるんだから
着替えも家でしてこいよ
667名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 22:27:36.75 ID:/J1qSozHO
腐敗したのは労働者の質が下がったから
668名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 22:30:04.86 ID:r+cauJTs0
>>666
皆さんが家庭よりも長く時間を過ごす会社において〜 だかなんとか
東電様が朝から制服なんて、見せびらかさないほうがいいぞ 
669名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 22:32:31.64 ID:4t/KuZNA0
>>666
前者はまだしも後者を実際の社会で言ったら
女子社員に囲まれるぞ・・・

個人的にはあんまり家から制服で来る奴は好きじゃないけどね
通勤区間はその会社じゃないし
たまに天然さんでネームプレートもつけたままバスや電車乗って居眠り
してる人とかいるけど、見ててかっこ良くない上に、そのイメージが
そのままその会社についたら最悪でしょ
670名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 22:40:10.35 ID:/J1qSozHO
>>669
ごめん言葉が足りなかった 着替えにまで金を請求するくらいなら家で着てこい
通勤中も労災の範囲内である。つまり会社と関係あるので制服来てて通勤してもおかしい話ではない
サラリーマンはスーツきて通勤するだろうが
671名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 22:45:17.95 ID:LKDxp4Ks0
>>646
書類選考して、条件に近い人選んで面接すればいいじゃないか
希望している「若くて、経験者で、転職回数少なく」ても、変なの来るかもしれないんだしさ
672名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 22:57:37.52 ID:4t/KuZNA0
>>670
だからその辺がケースバイケースだろ
男はスーツで済む場合多いけど、女はそうは行かないし
工場なんかはさすがにツナギ来て出勤してくる奴は少ないと思われ
673名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 23:02:06.42 ID:/J1qSozHO
>>672
うんだからケースバイケースで済むような業務と関係ない内容で働いてると勘違いするなって言いたい訳
674名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 23:04:17.81 ID:CIylNZkG0
>>670
なんか>>672がケースバイケースとか言ってるけど、判例端折って書いてるから無視していいよ。
会社側に就業と認めさせたケースは、自宅から作業着不可。私服出勤で会社で着替えることを
就業規則にしていた会社の判例だから。
675名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 23:07:16.28 ID:6AJSEWc+0


明日ハロワ行きます宣言!


676名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 23:09:14.52 ID:4t/KuZNA0
>>674
そうでしたね、すいませんね
677名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 23:11:10.99 ID:CH0xW+2D0
政治家が腐ってるわ
678名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 23:23:23.92 ID:WcLcncQs0
>>677
それ選んだのもお前の地元民だからな
679名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 23:26:24.46 ID:CH0xW+2D0
選ぶも何も根底から腐ってるんだから手の施しようない
680名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 23:54:44.71 ID:d8H1S5sGP
>>679
じゃあ、諦めて死ね
お前いらないから
681名無しさん@引く手あまた:2012/09/04(火) 23:55:45.13 ID:HdaDTyy/0
>>595
よかった。東洋出てて。
682名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 00:02:32.60 ID:G7liIcLg0
会長が爺さんで社長が息子の企業が多いわ〜
683名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 00:07:52.79 ID:CH0xW+2D0
>>680
てめえが死ねカス
戯言並べてうぜーんだよ
684名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 00:12:01.48 ID:qT8RWMOk0
大手があんなにリストラしてる割にはスレの進行遅いな
エリートは2chしないのか
685名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 00:12:17.48 ID:I6FS7qelP
>>683
戯言はおめーだよ、死ね豚
686名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 00:12:19.50 ID:exOO2O3O0
若い人材を育てようとせず「スーパーマン」ばかり求める企業に未来はない
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346762601/
687名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 00:12:42.26 ID:wWhuaB/30
煽りにのるなよ
糞ニートはスルーしようぜ
688名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 00:12:43.13 ID:MmBM5NpD0
>>685
死ねカス
689名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 00:13:18.59 ID:I6FS7qelP
>>684
智恵も経験も資格も何もかもウジ虫以上のエリートがハロワなんて利用しねーよ
690名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 00:14:32.15 ID:BUnpVvPE0
>>684
倒産とかならまだしも今の時期に希望退職に応募する人は
もう勝ち逃げのセカンドライフじゃないですかね
691名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 00:14:33.88 ID:wWhuaB/30
2chはワーキングプアか無職か糞ニートだけだよ
692名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 00:21:29.68 ID:BtJ90Nx70
>>689
ウジ虫もエリートには入ってるんだなw
693名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 00:24:49.78 ID:2u9Z2ST/0
「韓国大好き!」と韓国語覚えて韓国行ったら…「日本人はクソ猿」「独島は我が領土」って言ってた…モデル、韓国に幻滅★6
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346477365/l50
694名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 00:27:18.29 ID:Or84nkX40
>>684
40代のリストラ組はあんまり関係ないわ
基本的に若年者枠の企業にしか行かないし
695名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 00:27:45.83 ID:qT8RWMOk0
>>686
若くもなくスーパーマンでもない俺らは蛆虫
696名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 02:02:51.08 ID:ucwunSey0
スーパーマンでもない上にスーパーマンになる努力もしない。。。
そりゃ、オワコンだ。
697名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 02:42:01.73 ID:boQiG1YC0
仕事くれw
698名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 02:57:09.67 ID:I6FS7qelP
>>696
ここは人間のクズが集まるところ
699名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 05:52:45.57 ID:QJGiUHlMO
>>694
新卒求人じゃなく中途求人だろ?お前に関係なくても、エリート街道から踏み外さず大手企業で働いていた人は、企業側からみれば欲しい人材。若くてもダメな奴は悪循環生み出すから要らない。
700名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 07:35:45.72 ID:W9sG35f/0
今は、大手の東芝 ソニー NECなどの元部長が中小に一杯いるよ
仕事は出来ず中小では直ぐにクビになる
全く同じ製品を扱っているなら優秀かもしれないが、ちょうと扱ってる製品がちょっと違うだけで通用しない
701名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 07:45:07.59 ID:D2x8oSOg0
休日、夜中に会社に来い、機械をみにこいという会社の先輩。その方が上からみて、こいつ頑張ってる、印象も良いと評価が高いと言われた。バカだから言われた通りに俺は自分の休みの日に仕事行った。たまたま機械トラブルで汗だくになりながら対応。もちろん無給。
はいブラック会社決定です。

702名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 07:48:59.01 ID:D2x8oSOg0
ちなみに一緒に数人が新人として入社したけど半分は首切りされるかもしれない。そうならないためにも休日や深夜に来ていいとこをみせた方がいいと先輩に言われた。
ようは、上の人間にいい顔したりゴマすれと。
マジで気分悪くなった。親切心?先輩風?なのかしらないが、余計なおせっかいだよ。
辞めたい
703名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 08:15:43.61 ID:QxxAoDix0
掟の門
704名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 08:18:00.97 ID:SiDoVzBw0
ハロワに就職したいわ。
見てると役所の比にならないほど暇そうだし。
打ち込みは一本指打法の奴がチンタラやって裏山だわwww
705名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 08:19:25.50 ID:qsMx2Tat0
たまにハロワの求人出てるけど給料15万くらいだったような気がする
そんな高校生以下の賃金で毎日お前らと顔合わせないといけないとか割に合わないわw
706名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 08:22:57.88 ID:He27IrduO
久しぶりにハロワで2時間くらいのパート探そうと思うんだが求人あるか?
707名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 08:42:17.35 ID:ulxgOhsn0
ハロワの受付や窓口ならよく求人でてるよ薄給で
奥で働いてるのは多分公務員だと思う
708名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 08:46:16.13 ID:HfZOkHXX0
おい、無職のカスども
キレて誘拐や殺人するなよ!
1人で樹海イケ
709名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 08:53:13.55 ID:SaN4W4EX0
テスト
710名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 09:15:19.46 ID:hJw72Vlx0
ハロワの受付に対してデカイ声でこれだからこの国はどうたらとか行ってるおっさんがいた
711名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 09:15:54.29 ID:Lmlynwsz0
>>699
求人に年齢制限あるのも知らんのか
そもそもリストラ組みは企業の落ちこぼれじゃん。有能はリストラ対象にならんよ
712名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 09:26:13.38 ID:cloE8H2N0
せやな
713名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 09:37:43.61 ID:a3YFeRZ70
【社会】 1万人大リストラ中のNEC、社員が本社ビルで飛び降り自殺…東京★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346801972/
714名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 09:47:13.14 ID:RyuHAeYa0
あ〜あ、辞めたて〜半年くらいまでは天国だったのに
だんだん辛くなってくるなぁwwwwww
遊びに遊びまくって遊びに飽きた。金はまだそれなりに
あるんだけど、働いてないと減ってくばかりだろうし。
715名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 09:48:56.68 ID:Lz/ZXRUWP
>>713
飛び降りるくらいなら希望退職金貰って辞めりゃーいいのに
ここにいる「ウジ虫どものほうがよっぽど逞しいな
716名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 09:50:10.76 ID:RyuHAeYa0
>>713
自殺した人は39歳でリストラ対象外なのに無念だなぁ。
それ考えると、飲食とか水商売とか小売とか
一見底辺にみられてる職業の人のがつぶしが利くし
独立もしやすいから、今の時代は下手に大手に入るより
食いっぱぐれなくて強いのかもな。
717名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 09:52:54.28 ID:XgBazDtq0
車通勤でのガソリン代支給が、23円/kmって妥当なの?
718名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 09:52:55.56 ID:OZmnPUvd0
手に職だな。
景気が上がる事は絶対無いだろうから。
719名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 10:06:41.31 ID:7SO1uEUE0
まあ日本はこれからドンドン落ちていく一方だからね、人が少ない産業に行くのは利口だと思う
720名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 10:09:50.43 ID:7rxcIhto0
ここゴミスレだな
721名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 10:16:19.76 ID:Lz/ZXRUWP
手に職なんてあってもダメな奴はダメ
722名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 10:24:09.45 ID:yTLDW6ZDi
>>714
辞めて何ヶ月?
723名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 10:29:20.94 ID:0Cynkg1xO
検索で出た求人票に書類選考に線が引いていたのに、紹介でハローワーク職員が電話かけたところ、書類選考があるという誤表示があった。こんな事があるんだな
724名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 10:32:50.59 ID:oiQRCMq80
お祈りキタ〜〜〜!
725名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 10:45:59.20 ID:AyrEq5jn0
>>723
何十回も面接行ってると、書類の時点で落としてくれる方がありがたい
面接行って履歴書見て溜め息つかれたり、イヤミ言われるよりいい
726名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 10:53:22.56 ID:1ctLsz/+0
色んな制度を利用者出来るだけ活用してでも生き残ったものには未来がある
727名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 10:59:51.40 ID:nnGsotnX0
先週から転職活動始めて、週末に職務経歴書とか作って
2〜3件/日のペースで応募してるけこの3日で3件お祈りされた。
1件面接になったのもあったけどその仕事は給料が低すぎて面接やめようか迷ってる。
(努力で給料あげて行けたらと思って応募したけど口コミみたら全然昇給しないらしい)

予想してたとはいえ・・・きついな・・・
728名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 11:06:35.52 ID:QZfQRXPr0
>>727
面接の練習のつもりで行ってみれば?
応募した会社が自宅からかなり遠いなら
交通費の問題があるからやめた方がいいかも
しれないけど
729名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 11:08:44.52 ID:nnGsotnX0
>>728
そうだね、まず面接慣れも必要だろうしね。
とりあえずこっちの希望年収ぶっちゃけて二次呼ばれないならそれはそれで良いかなって感じでw
730名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 11:37:42.44 ID:0ym/j5z+0
>>716
地方だと飲食は駐車場ガラガラ(低価格帯の店なら多少居る)、
水商売もすっかり客足が遠のき潰れていく店も少なくない、
小売はスーパーとか通販の影響で・・・
731名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 11:52:59.36 ID:Lmlynwsz0
面接慣れとかいってる奴はそんなの行くよりハロワなりリクナビなりの面接セミナーいったほうがよっぽど効果あるよ
732名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 11:53:39.49 ID:oYuo2Xoc0
祝日ある週の土曜日休みってなんか騙されてるみたいだ
733名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 12:02:04.84 ID:YkZ8gZ0R0
介護施設の面接行ってきた
洗濯要員としての求人だったんだけど、案の定ヘルパーの方も募集してるんだけどどう?
って聞かれた。シネカス
734名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 12:05:42.30 ID:AZc/UpUsO
>>733
相変わらず楽な仕事ばっかり狙ってるな
735名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 12:12:19.66 ID:+N3wNFX30
うんこ平気ならヘルパーも他の資格とれば安泰コースを充分狙えるのにね
給料は安いけどケアマネとか有れば30万で残業無しのまったり生活も悪くないと思うけど
736名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 12:18:00.52 ID:YkZ8gZ0R0
>>734
わりぃかよ?
夜勤やウンコ処理やっても手取り20万ももらえない糞仕事やるぐらいなら
時給換算で大差のないパートやってた方がマシだし
ま、ヘルパー2級は持ってるんだけどね。他人のウンコだけはマジ無理ゲロ
737名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 12:19:23.58 ID:7rxcIhto0
ウンコはウンコ処理が似合ってるけどな
738名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 12:23:14.33 ID:ZWPqbYjOO
確かに
739名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 12:24:15.69 ID:YkZ8gZ0R0
夜勤なければ介護でもいいんだけどね
まあ洗濯物にも失禁ウンコがこびりついてるらしいがwwww
740名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 12:31:10.15 ID:7SO1uEUE0
じじいがウンコ漏らして働き口ができるんだからありがたく思えよw
ウンコ同然のカスがごちゃごちゃ文句言うなよ
741名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 12:33:14.10 ID:QN7GRyVU0
うんこより理不尽なことでわめきちらす入居者と
意地悪な同僚に耐えれるか、だろ

みんなうんこ世話の話ばっかり言ってるが、こっちの方が
離職理由として多いはず

介護士と看護師からは人間関係の面倒くささの話ばかり聞くわ
しかも新人には耐える以外どうしようもないレベルの
742名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 12:34:32.60 ID:CCeeVgiW0
デイ専門であたれば?
殆ど理学療法士の手伝いとレクリエーションだし
743名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 12:41:57.54 ID:YkZ8gZ0R0
>>741
看護師はまだ給料が高いからいいよ
介護は低賃金でそれらの仕打ちに耐えなきゃいけないから相当根性いるよねw
744名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 12:46:20.28 ID:QN7GRyVU0
>>743
年々減ってるけど准看のまま働いてる人とかは低めじゃない?
准看なのに異様に貰ってる人も0じゃないけど
正看でもピンきりな印象は受けたな

新規の所が引きぬき的に募集してるのは高めだよね、環境がどうかは知らないけど
745名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 12:55:32.31 ID:YkZ8gZ0R0
腹括って介護やるか、首括って火葬されるか

悩むなぁ
746名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 12:57:34.87 ID:Wl6zTHjI0
介護は最後の最後にもう死ぬしかないと思ったときまで取っておけ
老人のために苦しむこたない
747名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 13:00:32.92 ID:YkZ8gZ0R0
>>746
俺、大卒だけど職歴ないからもう介護ぐらいしか採用されないよ
年齢的にもアラサーだし、まさにオワコン

煽ってる奴が言うとおりウンコはウンコ処理やるしかないのかもね
748名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 13:02:14.37 ID:AyrEq5jn0
うんこ製造機のメンテナンス業務と思えばいい
749名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 13:06:13.40 ID:7rxcIhto0
ウンコ処理も大変だがそれよりもボケ老人の夜の徘徊や妄言の方が余程ストレスになると思う
750名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 13:08:58.71 ID:QN7GRyVU0
そういう気持ちで行った途端介護職から3タテ食らった友人いたから
なんとも・・・

介護だから受かりやすいってわけでもない気がする
仕方ないかーで行くと志望動機も薄いしね
751名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 13:14:44.91 ID:XgBazDtq0
ハロワ行ってきたー。年間休日74日の乳製品工場求人に23人も応募してたのには驚いた。
752名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 13:42:34.95 ID:nnGsotnX0
>>751
月6日休みで休暇なしか・・・
そういうのに応募してる人たちの事を考えると自分なんてまだまだ甘っちょろいなと実感するわ
753名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 13:43:34.40 ID:QN7GRyVU0
>>751
それってアルバイトじゃないんですか?
754名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 13:53:33.16 ID:CsuFFvry0
佐川に行こうかな。今、佐川男子って人気あるみたいだし
755名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 13:58:53.28 ID:vYpG2in30
佐川男子になればモテるんじゃなくて、
モテそうな体育会系の男が選ばれるからだぞ?

豚じゃ書類で落ちるぞ
756名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 14:02:09.86 ID:QN7GRyVU0
ヤマトできても佐川で死んだ人もいるんだから
まずヤマトでしょうな、ステップとしては
757名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 14:08:12.69 ID:yQeQkAeKP
今日もハロワ行けなかった
758名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 14:14:06.82 ID:nnGsotnX0
求人サイトに登録してエージェント会社に協力してもらいながら就活するのと、ハロワいくのって
どっちが良いんだ?メリットデメリット教えてください。
759名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 14:30:41.44 ID:vYpG2in30
>>758
有能だと思うなら転職エージェントも上手く使える
けど、無能のやつは無視されるかブラックしか紹介されないから意味ない


後半のソースは俺
760名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 14:35:18.62 ID:tPhJMU2/0
>>754
それって全部、佐川の広告戦略だよ。
ステキーっ!とか言ってる女どももサクラ。
汗臭いイメージを払拭したい佐川の人事部や広告宣伝部が仕掛けた戦略。
761名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 14:39:16.50 ID:YkZ8gZ0R0
佐川ってホモからモテるんでしょw

被災地の瓦礫処理(住み込み)の仕事ってもう募集終わったっけ?
去年の夏頃に離職中の34歳以下の若者向けに求人募るみたいな新聞記事見たけど
762名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 14:42:24.58 ID:RQY9jCAW0
>>758
変な会社だと登録者の個人情報収集される
登録者のスペックが高ければ多少期待出来る

ハロワは求職活動してると失業保険もらえる
求人にすら金ケチるブラック多数

>>760
ショッピングセンター内とか、配達先の店員の若い女の子と仲良く話してるよ
763名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 14:49:19.99 ID:YkZ8gZ0R0
だから佐川の兄ちゃんたちはこっちの世界で需要があるんだってばw
ttp://www.hunk-ch.com/movie_detail.php?code=GV-SFK1003_DL
764名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 14:52:11.46 ID:GUZ+gZxD0
世の中の女子はまだ佐川はキツいけど給料が良いと思ってるから人気あるんじゃね?
女子がそう言ってたよ

決して佐川男子のイメージが良いわけでは無い様子
765名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 15:07:54.88 ID:ToVBgtja0
役員面接行ってきたけど自信ねえ・・・
答えられない質問もあった。まだまだだ
766名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 15:08:00.41 ID:7rxcIhto0
佐川のいつも配達来るあんちゃんは30半ば位だが頭は白髪で真っ白だぞ
相当苦労してんだろうな
767名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 15:18:28.17 ID:tPhJMU2/0
>>762
そんなのヤマトでもペリカンでもやってるだろ
768名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 15:43:25.97 ID:kiJnML4q0
>>750
前に介護やってる友人から聞いたけど、ヘルパー2級持ってても実務経験ないとダメらしい
雇ってもアルバイト止まりなんだとか
種類や事業所によっては違うかもしれないけど、ヘルパー2級の人多すぎて
即雇いますってのにはならないのかもね
769名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 15:55:38.14 ID:cVFOU6l+O
書類選考通過して、安くても決まれば働こうかな?と思って面接行った。

そしたら
残業代は出ないと言われた・・。
月水金が残業になる場合が多いらしい。
遅いと21時まで。

月給19万〜22万
8:30〜17:30
土日祝日休み
(年数回、土曜出社あり)
社保、有休
昇給年1回、賞与年2回で賞与は基本給16万x3.5ヶ月
退職金は3年以上で支給



妥協しようと思ったら、残業代無しでガックシorz
電車バスで片道2時間だし、始業より15分前には朝礼。
諦めるか迷い中・・。
770名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 15:58:03.52 ID:QN7GRyVU0
片道2時間もかかる時点で他にいいのがいたら落ちるんでないのか

自分はもうそういうの受けないな
もし待遇よくても2時間も時間ムダにするのはちょっと
持ち家組は仕方ないのかもしれないが
771名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 16:13:34.86 ID:AAUJPJUoP
>残業代は出ないと言われた
>月水金が残業になる場合が多い

確信犯じゃねーか、ブラック確定
772名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 16:13:43.90 ID:Wl6zTHjI0
往復四時間も拘束時間ですよ
200000/((8+4)*20+5*10)=714.285714
時給720円ですね
773名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 16:15:57.88 ID:cVFOU6l+O
>>770
先日までその会社の近くで短期バイトしてたんだ。
だから通うのは抵抗無いんだけど、残業代が出ないのがなあ・・。
ちなみに短期バイト先の人と面接先の人は面識あって、俺は好印象なんだ。
基本給の交渉して、駄目なら諦めるかな・・。

明日も二次面接行く所があるから、そこも合わせて考えるか!
バイト募集で、面接行ったら3ヶ月〜半年で正社員と言われたので。
正社員になった時の給料が月給制なのか?
昇給賞与の有無、退職金の有無も確認したい。
ちなみにここは10時〜19時で日祝日休み。
土曜は交代だけど、バイトのうちは日給制なので出勤するつもり。
着替えの時間を考慮すると、8時50分に家を出る感じかな。
自転車なら1時間位だと思う。
ただしこの会社は冷蔵倉庫で下請けの会社なのだ。

長文すんませんm(__)m
774名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 16:18:57.77 ID:vYpG2in30
>>773
あなたが問題なくても、会社が通勤代出すんだから問題あるっしょ
775名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 16:41:33.08 ID:nla/bySE0
ハローワークの職業相談って一体なにをするところ
ここだけ利用していない
紹介状もらって帰るだけだから
776名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 16:51:37.44 ID:65B2m6b60
年間休日53日の求人があったんだけど、
こんなに休みが少なかったら、もう何のために生きてるのか分からんなw
777名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 16:57:48.57 ID:cVFOU6l+O
>>774
内定連絡来た。
残業代出ない件と、基本給について本音で伝えた。
基本給次第で決めます。

明日も二次面接あるしね。



>>776
バイトなら?自分はあり。
14時〜23時のバイト受かったんだけど、そのバイトは出たければ週6日勤務。
残業無くても月に38万位行くから、最悪それやりながら午前中に就活する予定。
778名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 16:57:57.19 ID:sLdu9USZ0
>>776
自営業してた人間からみたら、多すぎるぐらいだよ。
779名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 16:58:00.20 ID:3voKiEeh0
>>776
そういう会社に限って
面接の時つい休日の事に触れてしまうと
コンビニは年中無休24時間ですが?
と屁理屈を言い出す。
780名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 17:01:23.22 ID:RQY9jCAW0
土日祝休みで年休110以上あるけど
ほぼ毎回土祝が休日出勤のとこあった
もちろん平日は残業
781名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 17:10:24.40 ID:yVR1cljZ0
>>776
詳しく知らないだけどこういうのって法的には問題ないものなの?
ハロワって出されてたものは基本的に全て受領してんのかな
782名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 17:10:50.12 ID:cVFOU6l+O
>>780
休出手当てや残業手当てが付くなら構わないと思ってしまいますw
残業代や休出位しか余計に稼ぐ事が出来ないし。
783名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 17:11:16.49 ID:m40wvZVT0
休日とか気にしてる奴ってはなから仕事に対してはやる気皆無なんだろうな
どのみちハロワなんてブラックしかないんだからその辺は諦めろよ
784名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 17:20:56.66 ID:gxZlaN1+0
>>778
自営はまた別だろw
785名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 17:29:52.11 ID:3MxJIQ4zi
ハロワ行ってきた
クロネコの求人あったが給料クソすぎるよ
786名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 18:22:15.46 ID:ugSg3lDFO
給料糞、休みないとかゴミ向けのハロワ求人なんだから当たり前
嫌なら余所で探せやカス共、自分がゴミだってまず認識しろよ
787名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 18:23:45.03 ID:XgBazDtq0
>>752-753
一応給与は22万超えだし、昇給賞与退職金もあるから人気あるのかな。
あとは地元で有名な商品だからってのもあると思う。
ただ仕事は力仕事&立ち仕事なので「体力ある方」ってなってたから競争率低いと思ったんだけどなぁ

788名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 18:32:09.00 ID:VyjbT9cG0
>>787
日勤+転勤なし+日祝+20万越え

はそんなにないからな
何か資格がいるわけでもないし
789名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 18:32:45.44 ID:XBY1UHXcO
ハロワ求人では車・家買えないだろ。
久しぶりに会った30代の幼なじみ旧三大財閥の社員で、新築の一軒家と妻子もちでムラーノ乗ってたわ。
790名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 18:49:15.90 ID:19r1KJdQ0
よく聞く「残業代でません」ってどんな理屈(法的解釈)してるんだろうね
労基署の監督官の目の前で同じ事説明できるのかな
791名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 18:53:59.43 ID:19r1KJdQ0
>>779
必殺屁理屈返し

「お店と労働環境は一緒じゃありません」
「あんたも年中無休24時間働いてるんですか?」

これで論破!
792名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 18:55:08.57 ID:Xnu4p/en0
運転の仕事って求人票には所得何年とか書いてないけど
応募すると5年以上とかいわれることってあるの?よくトライアルであるけど
793名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 19:06:28.37 ID:m1Epwxxr0
>>792
たぶん、普通自動車第一種運転免許取得のことだと解釈して答えるね
中型免許の絡みからだと思う、中型車両を運転できる免許か判断してるの

給料の取得の話しだったら、すまん
794名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 19:13:19.94 ID:m1Epwxxr0
↑間違えた、給料の所得ね

自棄酒飲みすぎた
795名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 19:18:12.51 ID:JyBoT1e50
>>717
1km10円だ。贅沢言うな
796名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 19:32:47.21 ID:V4QPpF5H0
さすがハローワーク
糞人材が山のように来るな・・・
目つぶって募集するにしても酷い人材が多すぎるわ
797名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 19:41:00.91 ID:Wl6zTHjI0
レギュラーが平均144円・燃費が15km/lだとして
ガソリンだけで144/15=9.6円/kmかかる
諸経費は1年1万キロ走ったとして一日軽自動車なら((9.6*10000)+10000+7000+(50000/2)+(1000000/10))/365=652.054795
約650円だね
798名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 19:43:55.92 ID:Qmx7dgEl0
過疎ってるな
みんな仕事始めたのか
よかったよかった
799名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 19:45:07.15 ID:+PZLvrry0
今日のハロワ職員は良い人だったので驚いた。やる気が出たよ。
800名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 19:55:12.56 ID:Uskm3EZT0
ハロワの相談員が世の中で一番企業のことを知らない。
きのう面接に行ったウソくその会社のことを言ったら
「あ〜そうですか、すみませんね」
別に謝ってもらいたくないが、紹介状渡すだけのしょうむない仕事
お気楽でいいね、毎日暑い中汗場がして仕事探して、ホンマ辛いわ。
801名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 20:01:45.14 ID:qyThFc1M0
質問があります。

遠方にある某福祉法人に応募したのだが紹介状発行の為の電話連絡時、交通の便がかなり悪い所だから
車で行って良いか?ハロワの人に聞いてもらったんだけど、人事担当の施設長?からの返答で「すぐ近
くに某スーパーがあるからそこに車を止めて」って返答されたとの事。
普通というか常識的に考えて、他事業者の施設内に車を止めるって言うかな?

マイカー通勤可の施設だけど、ハロワの人も自分も「?」という顔になったの
だが、これは指示に従った方がいいのか?それとも常識的に考えて公共交通機
関を使う方がいいのか?どう判断する?
802名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 20:12:40.30 ID:11lXLcdK0
>>801
その某スーパーの駐車場の一角とかを駐車スペースとして借りてるならいいんじゃないの?
よくある話だし。どうしても気になったら聞いてみればいいじゃん
803名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 20:15:24.77 ID:mUrvbts50
>>801
公共交通機関を使うべき。
その施設長、あまりにもアバウトというか危機管理意識がなさすぎ。

危機管理というとおおげさに聞こえるかも知れないけど、
じゃ、あなたがスーパーの駐車場で事故起こして「福祉法人の施設長さんにここに止めるように言われました」と言ったら、
施設長さん、どう責任を取るつもりだろうね?スーパーと福祉法人の間でトラブルになるとは考えないのかな?

「ウチの駐車場がいっぱいだったらスーパーの駐車場に止めればいい」と、普段から広言してるなら大問題。
最悪、営業妨害で訴えられても文句は言えない。
804名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 20:27:33.35 ID:mUrvbts50
あと、肝っ玉の小さい施設長だったとしたら、>>803で書いた駐車場での事故があった場合、
「事故するような応募者は採用しませんでしたのでワタクシだけはお許しを」、
あなたがご自身に責任のない不利益をこうむるかも知れないよ。
805名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 20:37:28.63 ID:kyTmtX8sO
>>781月に4日休みがあれば法律違反にはならなかったはず?
だから、最低年間48日休みが有れば法律違反にはならない。

昔超絶ブラックで、休日出勤だらけの所で、12月は最初の日曜と29、30、31しか休めなかったけど、月に4日休みがあれば法律違反ではなかった。
806名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 21:01:08.53 ID:OHpxNmCS0
ハロワの糞求人は何とかならんのか。
807名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 21:03:52.59 ID:GQrWLJZA0
>>805
法律的には27日連勤して最後の4日連続で休みでもいいらしい(31日の場合)
ありえないシフトだけど
808名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 21:17:41.48 ID:qyThFc1M0
>>802-803
ありがとう。
自宅に帰ってきてから802が言っている事もあるかな?って思ったけど、もう面接日時が近いか
ら公共交通機関を使う事にするよ。
ハロワの人も「普通、この様な発言をするのはどうか?と思いますけど…」って言ってた。
施設と某スーパーの繋がりや施設長の発言の意図は解らないけど、803が言う様に何か問題が発
生したら責任の問題もあるしさ。

ってかハロワで法人の求人調べたら施設長の求人見つけちゃったし、変な所に応募しちゃったか?
809名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 21:30:21.55 ID:QSvYXZlw0
月初はクソ求人が多いの?まめに見ないとだ。

今日ちょっとした問い合わせで44歳以下求人担当に電話した。
若い女性ぽい担当者だったけど、悪意はないんだろうが語尾のばしまくりの話し方でイラッ
上司指導しろやw
810名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 21:34:34.86 ID:l1k9muHpO
>>777
みなし残業なのか本当に出ないのかはっきりしてもらえ
みなし残業なら労働局にいってちゃんと許可もらってるのか確認して残業代出ないなら労働局にちくれ
811名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 21:40:36.52 ID:AZc/UpUsO
>>809
求職者にとって本当に深刻な問題は企業にあっさり祈られたり面接で罵倒されることだろ?
若い女の言葉使いとは無関係な次元だろ?
812名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 21:47:08.01 ID:JciI1v4CO
労基でチクっても意味あるの?
労基って、甘い汁吸ってるクズしかいないんだけど。(神奈川県K市の労基に行った時衝撃を受けた。詳しくは言えなが。)
813名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 21:48:10.67 ID:YkZ8gZ0R0
今日の面接で「結論は出てるんですけどね。1週間ほど待ってもらっていいですか?
他の応募者との兼ね合いもあるので」とか言われた

その場で結論出るってことは不採用だよね?orz
自宅が勤務先と近くて交通費かからないのが良いらしいがw
814名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 22:03:44.84 ID:cVFOU6l+O
>>810
基本給交渉してる所だから、その連絡が来た時にまた伝えるよ。
ただ、労基とか行く時点でもうその会社に勤められる様な気はしないがなw

>>812
住んでるのはY市で会社はK市だよ。
労基の連中って、会社が多くて対応面倒なんだろうな?って気がする。
815名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 22:04:48.17 ID:sUHfbuSt0
>>813 採用したい人が断ってきた時の、いわば「補欠」なんでしょう。
それにしても失礼な言い方ですね。
816名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 22:20:50.37 ID:qkHfb/VV0
>>813
2か月前受けた面接先で、それと同じようなこと言われた
採用不採用の連絡すらなかったところだったが
817名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 22:24:45.50 ID:mUrvbts50
>>813
>>815も言ってるけど、あなたに対してものすごく失礼な言い方だと思う。
底抜けの善意に解釈すれば「内定出しますけど上に諮るとかの手続きがありますので」とも取れるけど。
818名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 22:31:52.43 ID:oAUaXq7lO
新卒でもないのにお客様気分かよ
819名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 22:35:20.15 ID:r6lZQsPH0
工場の安全作業担当みたいなので採用された給料もそこそこ良いし休日もちゃんとあるし
そこで経験を何年か積んだら事務所で働いて管理に回れって言われたから、満足出来る条件だとは思うんだけど
現場のおっちゃんとか怖そうやな(´・ω・`) まぁラインで働くのに比べたら良いのかなぁ・・・
NPOも金曜日受けるからそこと比較したいんだけどNPOスレに言って見たらボロクソに言われてるけど本当に酷いの??社員の募集なんだけど
給料は確かに低いけど仕事楽で定時に帰れるならそんなに文句は無いんだけどね
820名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 22:40:25.04 ID:IBe3PELu0
お前らこの診断やってみて
http://www.the-fortuneteller.com/asperger/aq-j.html
821名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 22:46:03.19 ID:mUrvbts50
>>818
お客様扱いされないからここでウサ晴らしてるんだよ
822名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 22:47:37.30 ID:oAUaXq7lO
>>819
楽で定時なんて考えてるから工場の負け組になるんだね
823名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 22:55:30.71 ID:mUrvbts50
>>819
おれなら工場に行くけどね。
824名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 23:02:16.32 ID:r6lZQsPH0
>>822
まぁ現場に出るのは週1回のパトロールだけどね まぁ負け組でも雇って貰えただけでも感謝してるよ
前職はやりがいはあったけど、忙しくてやってれなかったからもう楽で時間がある仕事だったらそれで良いと思うようになったわ

>>823
まぁそっちの方が無難かなぁ 一応金曜の面接でいろいろ聞いてみる
825名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 23:05:04.69 ID:oAUaXq7lO
>>824
感謝してるのに他も受けるのか?お前嘘つきだな
826名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 23:07:31.25 ID:r6lZQsPH0
>>825
面接の予約は既にしてあったからね 別にそれまでに合否がどう出ようと受けるよ
感謝するのとは別問題だわ 会社もこっちもお互い話を聞いて比べたりして考えるのが就活だから
827名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 23:18:07.54 ID:Lmlynwsz0
>>819
工場はピンキリ
人間関係は入ってみなければわからんが空調聞いてる工場ならまず優良だと思うよ
828名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 23:25:52.18 ID:r6lZQsPH0
>>827
安全作業担当って書き方が悪かったんだろうね パトロールして危ない作業してないか見て回る人です(´・ω・`)
空調関係は聞いてないけど、1日中同じとこにいたりはないみたい ってかNPOの方が良いって思う人はやっぱいないんかなぁ
給料面で見ても工場ではあるんだけど・・・
829名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 23:27:38.23 ID:oAUaXq7lO
>>826
比べるなら
前々から言ってるけど手取り三十万
ボーナス五ヶ月以上
年間休日130日
労働組合あり
これ以下の条件だったらブラック企業だから行かないほうが良いよ
830名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 23:28:40.58 ID:11lXLcdK0
>>827
そうなんだ。俺の所、冬はまだわからんのだがとりあえず夏場は冷房ガンガン入ってるわ
労働条件はともかく労働環境はイメージしてたよりちょっと良かったかなって思ってる
831名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 23:36:15.99 ID:XBY1UHXcO
ニートの理想論ワロタ。そうやって一生くいはぐれしててくれ。他人の貧乏見るの、面白すぎるw
832名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 23:40:59.23 ID:GsZcvSx8O
もう働くのは八時間でいいや〜
安くても人間らしい生活を送りたい。
八時間寝て、八時間余暇を楽しむ
833名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 23:43:10.25 ID:Lmlynwsz0
>>828
それ単体で応募してたのか。珍しいなww
俺がいた工場だとマネージャーや社員が順番に2年単位で担当してたりしてたわ。
その仕事だと工程の作業内容を全部把握しないといけないから覚えるのは大変だな。
834名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 23:50:39.61 ID:XBY1UHXcO
>>832
カスはもう死んだらいいよ?
835名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 23:53:12.54 ID:GsZcvSx8O
>>834
よう、ウジ虫w
836名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 23:54:11.57 ID:r6lZQsPH0
>>833
まぁパトロールしてないときはひたすら申請書類やら管理みたいだけどね パトロールなんて週1だからおまけかなぁ
大きな工場だからカテゴリーで分けてその部門の作業内容を覚えれば良いみたいだけど
やっぱりかなり大変みたいだね 知識を身に付けないと現場のおっちゃんに言い負かされるぞとか言われたわ
837名無しさん@引く手あまた:2012/09/05(水) 23:59:04.63 ID:Lmlynwsz0
>>836
俺も大手製造の工場だからなおさら斬新に感じるけど生産管理兼安全管理といったところか
仕事は覚えないと改善案だしても「それじゃあ仕事できないだろ」といわれる。というか俺は言った

まあ工場はいい職場なら残業少なめで休日たっぷりあるからいいよ
838名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 00:06:56.23 ID:L0qjAe62O
いくら人の内定した仕事をけなしてもお前が内定もらえるわけじゃないからむきになるなw
839名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 00:21:24.22 ID:9cwCaLPD0
居酒屋はアホのJD食える以外魅力無いからやめとけよ
840名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 01:08:21.32 ID:gPggqlsw0
食べ過ぎてくるしぃ
841名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 02:34:07.34 ID:XD5ScaTy0
>>836
よほど人当たりが良くないと、嫌われたり、逆恨みされそうだな。メンタル面は強い方なの?
842名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 05:33:36.97 ID:wHotzUac0
>>840
詰んどるな
843名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 07:03:25.02 ID:JLPhNdSB0
オレも昔ながらの工場で働いているけど、基本は定時で帰れる。
(ただ、月1日土曜日出勤はあるが。)
家に着くのが18時30分くらいだから、ON・OFFの切り替えはしやすい。
ただ、今だけかもしれないが・・・。
あと、たばこ吸わない人は工場はきついかもよ。
ほとんど分煙されていないから。

しかし、このスレ住人って自分みたいな職業の人がいるんだね。
844名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 07:16:22.71 ID:wHotzUac0
大手、中堅はちゃんと分煙されている
845名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 07:35:44.82 ID:llGBKgUkO
俺は総務だけど工場はやめておけ昇進遅いし真っ先に工場部門からリストラされる
846名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 07:46:00.69 ID:Se9jxEeFO
プリウス買え
847名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 10:19:21.88 ID:7q+5rN7b0
もうハロワに一般企業の案件ない
848名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 10:37:44.94 ID:W5wbxlLa0
日を追うごとに状況は悪化していく
849名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 11:01:39.80 ID:srqV3Gta0
最近ハロワの窓口職員が変なのばっかりなんだが・・・
6年前に行ってた時は公務員然としたまともな方々ばっかりだったのに
今いるのは巨人の澤村みたいな顔したオラついた30代や眉毛手入れしてる兄ちゃんやら
どっかの会社リストラされた還暦間近のオッサンやら手が空いた主婦ババアみたいなのばっかり

ちゃんと正規の職員を配置してくれよ。変なのは受付で検索機のカード渡しでもやらせとけって
850名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 11:03:21.85 ID:stdkBn3fP
>巨人の澤村みたいな顔した

ワロタ
851名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 11:08:05.15 ID:C7DHnHmU0
オレなんかスター・ウォーズのジャバ・ザ・ハットみたいのに出くわしたことあるよ
ひと様の仕事の世話をしてくれるのはありがたいが
その前に自分の腹の肉の世話をしてみたらどうだとツッコミたかったw
852名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 11:37:22.36 ID:flV/OtfR0
採用されたがブラック臭がしてたから辞退した
面接の際の交通費もらったり面接の控室で採用担当の人と談笑してたりしてたが残業数と休日麺で開きがあったから仕方ない
ただ先方は辞退すると思っていなかったのか結構ショック受けてた

会社規模の割に3人しか応募してないから嫌な予感してたけど
853名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 11:42:50.45 ID:AmyzZtJJ0
派遣会社に受かったあるもんなんだな 派遣させられる方ではなく、させる方
854名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 11:59:29.39 ID:HQ42hYN80
★月27万円の生活保護女性・多比良佐知子さん(46)が母子加算廃止に不満の訴え
「残念、悔しい…」
「これだけじゃ足りない」
「人間らしく生きたい」
「この金額では生活は難しい」
「おかずは1品」
http://livedoor.2.blogimg.jp/blv42/imgs/2/9/29c1b851.jpg
  ↑
この体型で「おかずは1品」はないだろw
855名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:05:24.37 ID:va/NR+wf0
仕事決まらねえええええええええええ

死にてえ
856名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:06:44.76 ID:I2K61QlD0
就業形態が請負で、雇用期間の定めがなくて保険4種付いてて退職金もある求人が有ったんだけど
これってどういう事になるの?
請負って保険とかまったく無いものだと思ってた
857名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:07:28.04 ID:WcdnaY+jO
失業保険の認定日が12日に迫ってます
それまでにあと2回、求職活動しなければならないんですが…
よさそうな求人ないし、どうすればいいですかね?
858名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:10:02.24 ID:akFiMtS10
ハロワの求人検索でえぇやん
859名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:10:44.39 ID:xn40cddmO
>>858

書類選考あるレベルの高そうな会社に、マヌケな履歴書送ったらまず落ちる。
後はわかるな?
860名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:14:12.19 ID:91KkcWmx0
>>857
適当に書類選考のとこ受けたらいい
861名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:17:34.62 ID:AmyzZtJJ0
>>857
地域によって違うのかな 俺はハロワで検索するだけで1回と数えて貰えたから
さっさと回数制限クリアしたわ ってか書類選考の会社にプリクラで送るとか
なんでも良いだろうな
862名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:20:48.88 ID:/MCbFYNR0
>>857
リクナビとか転職サイトのいかにも落ちそうな人気案件に応募
863名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:24:15.57 ID:Ef7yikBs0
>>861
違うらしい、うちも検索で1回になる
なぜそこをなぜ統一しないんだろうとここ見るといつも思う
864名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:29:28.66 ID:stdkBn3fP
>>857
2回端末使ってハンコ押してもらえ
865名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:31:46.55 ID:stdkBn3fP
>>863
つかさ、検索で求職行動にならないとこってドコよ?
そこがそもそもおかしいんじゃね?
866名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:36:32.88 ID:srqV3Gta0
この前求人の応募で窓口いったら男の職員に
「○○さんは携帯に電話しても大丈夫な感じですか?」とか聞かれて「えっ?」ってなったけど
「応募先企業から緊急の電話があったり、ハローワークからこういう求人があるよ、っていう時など
緊急の場合に連絡したり、郵送送ったりしてもいいですか?」だって

何なの?そこまで望んでねーわw用があったらこっちから行くし
大学や高校の就職課じゃないんだからそこまで密になろうとされても困るw
867名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:38:12.21 ID:33ZoWhpUO
2チャンで検索だけでも大丈夫だとカキコされてたから
検索したんでハンコ押してくださいって言ったら
職業相談するか応募しなければハンコ押せないと言われたな
868名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:40:01.12 ID:stdkBn3fP
>>867
どこだよ
869名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:44:39.71 ID:97yx0XL00
俺のところも相談しないとハンコもらえなかったけど「応募したいところがないですね」でハンコもらえたぞ
870名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:45:05.57 ID:mJndsshuO
>>867
まさか、受付窓口で
2ちゃんが・・とか言ってないよね
871名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:45:26.71 ID:Ixbbln6F0
ハンコって何のことですか?
そんな用紙もらってないよ
872名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:45:45.58 ID:p4DZs1J/0
>>853
させる方も行方不明になって担当交代とかある業種だけにあるよ
自分も何件か受けたけどダメだった
営業できない人(未経験含む)はなるべく女性がいいみたいだ

最近派遣やバイトにチェンジしてる会社もあるし、
派遣会社が派遣頼むというなんとも不思議な構図w
873名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:45:55.93 ID:33ZoWhpUO
>>868
田舎のハロワです
え、でも他のハロワでは検索しただけでもハンコ押して貰えるみたいなんですけど!と少し強気で言ったら
職員に他のハロワは知らないですけど検索だけでは絶対無理ですと言われた
最悪だったなあの時は
874名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:46:48.63 ID:p4DZs1J/0
>>871
保険もらってない奴や支援制度利用してない奴には関係ない話
875857:2012/09/06(木) 12:51:48.69 ID:WcdnaY+jO
うちの地域は検索だけじゃ、駄目みたいなんです…
適当な人気求人に応募したいと思います
皆さん、アドバイスありがとうございます
876名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:52:00.14 ID:91KkcWmx0
給付期間90日とか短すぎる
今はそんな簡単に職なんか見つからん
877名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:54:21.69 ID:tZyjiPnJ0
貰えるだけよくね?

貰えるほど勤めてなかったから貰えなかったよ
878名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:54:34.28 ID:Ef7yikBs0
>>876
給付期間なんかとっくに終わってしまったよ
で、来月車検というねw
879名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 12:59:51.16 ID:33ZoWhpUO
>>870
さすがに2チャンのことは言わないよwww
後、ブラック求人とか勘弁してほしいんですけどと言ったら
ブラック求人??ブラックって何??って言われたw
880名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 13:02:06.23 ID:flV/OtfR0
>>876
認定日サボらなければ延長できるだろ
881名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 13:05:22.71 ID:Ixbbln6F0
>>874
ありがと
882名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 13:27:24.91 ID:GsRJJPvY0
ハロワークを検索してて思ったけど週休二日って薬剤師看護師とかの医療福祉系か事務職くらいしか無いな。
他(男性で応募できる求人)は日曜のみとか日祝で月1回土曜休みとか・・・。

旅行が趣味の人ってどうやって遠出してるんだろ・・
883名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 13:29:59.19 ID:gPggqlsw0
バック連れ去り男は彼女いたみたいだな
あんな男でも彼女できるんだな
884名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 13:36:27.52 ID:stdkBn3fP
>>876
俺給付期間150日、おっさんだからw
885名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 13:42:13.07 ID:xn40cddmO
俺は180日だったけど、80日で地元大手に正社員で決まったわ。
もうちょい毎日パチンコしたかったが、金が尽きてからでは遅いしな。
886名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 13:44:26.29 ID:zx58Xc2RO
年間休日が87日ていう求人を結構見るけど気のせいかな それとも何か裏がある?
887名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 13:44:31.91 ID:stdkBn3fP
>>885
会社都合は長いんだよな
888名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 13:44:49.66 ID:CppWtUQRO
おれ300日だけどあと一回で終わり
889名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 13:46:16.02 ID:stdkBn3fP
>>888
障害者?
890名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 13:49:43.77 ID:xn40cddmO
>>887
有名食品会社を、整理解雇された。
退職金三割増し、有給休暇残35日分買い取り。
しかし退職後パチンコと競馬ですでに半分消えた。
891名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 13:55:04.87 ID:maPADtawP
検索だけで判子貰えるって言う人は絶対に地域名出さないよね
うちは埼玉だけど検索ではダメだった
892名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 13:55:41.61 ID:AmyzZtJJ0
>>886
週休2日制のとこでもどうせ休日出勤だらけだから職場環境が良ければそれで良いってやつもいたわ
いくらなんでも少な過ぎて俺は3桁はないと嫌だけど
893名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 13:56:58.75 ID:AmyzZtJJ0
>>891
いつも、そんなに言わない流れなのかwwwちゃんと聞いたのか??
俺は広島だけど検索だけでカウントされる
894名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 13:57:57.60 ID:4usUkwo/0
ここ無職板じゃないよね。
ハロワのスレではあるけど。
895名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 13:59:51.61 ID:stdkBn3fP
>>891
神奈川の西部の市だよ
俺 「検索終わりましたー」
職員「相談必要ですか?」
俺 「いや、いいとこなかったんで」
職員「じゃあ、判子押しますんであれ出してください」

こんな感じ
896名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 14:00:07.80 ID:Dq72qDyM0
>>891
検索だけっていうか、検索後に簡単なアンケート(適切な求人が無かったに○)を添えて
受給資格者証を提示するんだけどね@兵庫県
897名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 14:01:12.90 ID:stdkBn3fP
>>896
そうそう、ちっちゃいアンケート用紙出すね
毎回同じコト書いてるよ、俺
898名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 14:04:59.81 ID:stdkBn3fP
>>891
ん、そういえば
埼玉中浦和の知人が(こいつもハロワ通いしてたんだけど)
求職検索だけで大丈夫って行ってたぞ
まあ、埼玉も広いからそこだけかもしれんが
899名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 14:07:16.09 ID:AmyzZtJJ0
>>891
良かったなちゃんと聞いたら地域名出して貰えてwww
本当に今まで絶対出して貰えなかったのかよwww
900名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 14:09:02.77 ID:zx58Xc2RO
>>892
87日で休日出勤があったら最悪ですね
901名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 14:12:46.61 ID:stdkBn3fP
たぶん
「求職検索したんですが、判子もらえないんですか?
 それはどこでどう決まっているんですか?
 検索した結果、めぼしい会社が無かったこれは仕方がないんじゃないですか?
 わかりました市長(区長)に問い合わせてみます」

くらいやれば確実に判子貰えるよ
失業給付は雇用保険払った人間の正当な権利だから
902名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 14:24:58.38 ID:maPADtawP
>>898
行田はダメー
903名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 14:28:43.98 ID:cwxcK9kl0
>>870
2ちゃんが・・・と口走っても

にちゃん?あぁ兄ちゃんね?と聞き間違えるのがハロワクオリティ
904名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 14:41:07.11 ID:3INhhIWZ0
なんでお前らって普通の企業とか実態の無いものに憧れるんだ?
仕事無いなら人が少ない特殊な業種を目指せばいい、どれだけオツム硬いんだ?
905名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 14:41:21.34 ID:va/NR+wf0
電話来たから慌てて出たらゲオだった…
906名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 15:01:48.39 ID:0jG5+q7C0
>>901
でも説明会では払ったから当たり前に貰えると思わないでください
税金のたぐいとは違います(キリッ

みたいに言われた
誰も聞いてなかったけど
907名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 15:38:06.45 ID:CUGxhXTo0
>>905
ワロタw
908名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 15:58:27.61 ID:x3BCSsjM0
ハロワにだけ不採用の通知して、あとは放置って会社って最低!
909名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 16:00:24.95 ID:wHotzUac0
>>908
ハローワーク経由だから自分で確認するんじゃねえ!
910名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 16:26:25.28 ID:stdkBn3fP
>>906
別にその職員が払うわけでもないし、その職員にそのような台詞を吐く権利は無いよ
それ、はいそうですかと唯々諾々と聞き入れてはダメでしょう
というか馬鹿でしょう
911名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 16:37:43.97 ID:JBsmg+4w0
こんにちわ仕事って名前、求職者バカにしてるよな
912名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 16:46:14.94 ID:AhX81Wl40
無職はバカにされるべき存在だよ
913名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 16:55:45.46 ID:W5wbxlLa0
ウンコはウンコ処理でいいじゃないか
914名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 17:10:30.01 ID:cwxcK9kl0
>>913
ウンコは生き物じゃないからウンコ処理できないよ^^
915名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 17:13:00.26 ID:K1aIpq4b0
紹介所発行して貰う際にハロワ担当者が電話しても不在
自分で連絡するなら紹介状先に渡しておくけどって言われて貰ってきたが、
ネットでそこの会社や仕事内容調べてたら応募辞めたくなった
この場合、次回ハロワに行ったときに応募は辞めたと紹介状返却すればいいん?
916名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 17:40:41.11 ID:RJDDAc8f0
>>915
俺もハロワの時不在で自分で電話したことあるよ 紹介状貰う時に自分で電話してもし断られたらどうしたら良いって聞いたら
電話でもなんでも良いから無理だったってだけ教えてくれって言われた急がないから遅くなっても良いって
 
917名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 17:53:36.31 ID:Zw/gUfJE0
ネットで見ようとおもったら
登録切れてた。まじうぜ
こんな登録ネットでさせろよ・・
918名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 17:58:47.68 ID:/MCbFYNR0
登録無しでも見れね?
オレいつも番号なぞ打ち込まずに見てるよ
919名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 18:01:43.66 ID:KETLSjFV0
>>918
一部を非公開にしてる企業はあるな
920名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 18:23:11.29 ID:ZKqU4h4O0
リクナビとかマイナビから応募しても書類選考で全部落とされるわ。。
やっぱりハロワから応募した方がいいのかなぁ。。。
921名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 18:24:59.77 ID:p0IJihcj0
平成24年の3月から150社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ 
手入力だよ  妄想じゃないよ  もう面接中に結果がわかるよ


922名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 18:32:49.64 ID:va/NR+wf0
>>920
書類と通っても面接で落ちる
結局運
923名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 18:35:32.29 ID:mztsiT+V0
>>920
働きたいと思ったら応募すればいいだけだと思うよ
転職サイトだから・・・ハロワだから・・・とか線引きする必要はないよ
924名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 18:38:34.33 ID:va/NR+wf0
もう半年以上決まらない
いい加減働かないと
925名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 18:57:58.78 ID:YqDe87NA0
選り好みしなければすぐに見つかる
ソースは俺 でも辞める
926名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 19:25:06.96 ID:DTcNZkU90
地方でえり好みしなけりゃ給料が食費も残らないレベルだぜ!
927名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 19:49:18.23 ID:i/kViy45P
京都は検索しただけで判子もらえまっせ
928名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 19:49:58.02 ID:llGBKgUkO
嫁がハローワークに行ってるけど求人がひどいらしいな
俺は月27万 ボーナス年5ヶ月貰ってるけど
そんな求人はハローワークには存在しないって言ってた
929名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 19:50:37.55 ID:HhOhl/Z3O
地方でえり好みして、無職期間約1年で3戦3勝でした。

ようはいかに職歴とマッチしたところでアピールできるかだな。

あとは精神論じゃなく数字で語れること。

無理なら結局片っ端から受けるしかないんだろうな。。
930名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 19:50:43.50 ID:ZbhlG8e80
>>928
25年前より給料安いよ
931名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 19:52:29.07 ID:ZbhlG8e80
ところでだれか。これの内容教えてくれないか?
今諸事情でエクセル(ほかも)見れない。

賃金&統計情報-賃金&統計情報
ttp://kanagawa-hellowork.jsite.mhlw.go.jp/list/marumaru/chingin/statisticalData.html
932名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 20:16:05.36 ID:i/kViy45P
933名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 20:22:24.29 ID:4FL4+TC70
死にたい
934名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 20:25:36.90 ID:tZyjiPnJ0
>>933
この先良いことがあるのに、ここで死んだらもったいねーぞ
死ぬまでこのままかどうか、明らかになるまで死にたいとか無いわ。
935名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 20:29:35.48 ID:F6N1JnoJ0
失業保険って雇用保険のこと?
半年続いたのに 辞めさせられたって勿体無くない?
936名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 20:33:25.86 ID:ZbhlG8e80
>>932
ありがとう。おらも死にたくなった。
937名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 20:37:04.25 ID:foENwRUR0
半導体メーカー倒産で元社員の指名雇用がハローワークに殺到
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346931052/
こういうことってあるんだな・・・テラウラヤマシス
938名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 20:43:19.24 ID:KPyai8GL0
あなたの得点は27点です。

社会的スキル
7点
注意の切り替え
4点
細部への注意
4点
コミュニケーション
6点
想像力
6点
閾値内に収まっています。
939名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 20:43:53.36 ID:KPyai8GL0
>>820へのレスですた。。
940名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 20:55:12.29 ID:dCA8bHBKO
ハロワの求人で正社員以外の募集に直接アポ

面接して内定もらって1週間
なんの契約書も交わしてないけど、いきなりクビになるんかな?
1日9,000円で配送しとるけど、仕事は楽だわ
土日、休みだから職探しは続けなきゃな
941名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 20:55:44.17 ID:maPADtawP
あなたの得点は25点です。

社会的スキル
5点

注意の切り替え
5点

細部への注意
5点

コミュニケーション
5点

想像力
5点

閾値内に収まっています。

942名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 21:06:13.35 ID:emFj8KtE0
あなたの得点は22点です。

社会的スキル
4点
注意の切り替え
3点
細部への注意
4点
コミュニケーション
5点
想像力
6点

閾値内に収まっています。
943名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 21:16:26.48 ID:xn40cddmO
地元の花火大会が明後日だ。
去年は蒸し暑い夜だった。露店の焼きそばに並んでたら、電球に群がりながら焼きそばに落下する虫を発見。
、更に焼きそば屋のオッサンが汗をダラダラ焼きそばに垂らしながら焼いてるのを見て、俺は静かに列を離れた…。
944名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 21:17:59.72 ID:lvPPdU3U0
あなたの得点は33点です。

社会的スキル 7点
注意の切り替え 7点
細部への注意 3点
コミュニケーション 8点
想像力 8点

閾値を越えています。
945名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 21:31:14.15 ID:F+Cz4a8B0
>>943 は、もしかしたら誤爆かもだけど、働いている人の話なので許せるな。
946名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 21:41:43.58 ID:EKUOWOC90
このスレも急に雇用保険スレになってる。
働く気がない連中ばっかりでワロタ。
947名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 21:47:49.63 ID:jKUAcLjw0
いじめ 駄目 絶対
アニメ「ココロコネクト」のドッキリ企画にてパワハラや違法行為を行い
ネットにアップロードし、大衆を不当に煽った山中Pを許してはならないと思います。
http://www50.atwiki.jp/ijimeconnect/
業界としてイジメ行為が日々行われないように私達が出来ることをしたいと思います
【山中隆弘】ココロコネクトのドッキリ企画が鬼畜過ぎると話題に★181【@Amichanwakannai】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1346927882/

順当にいくなら労働基準局に
「仕事の確認無しに仕事にされている市来さんの動画やブログの謝罪文」などの具体的な情報を持って
匿名で相談するのがベターだと思います。(E-mailでも可)

※定期監督に廻される可能性大ですので
 時間が掛かるかもしれませんが同じ案件の人数多いと
 早めに動かざるを得ないと思います。
 実名で大量だと特に早くなるでしょう

ポイントは市来氏が 「本当に知らずに仕事をさせられていた点」(無契約での仕事履行)が
ブログの謝罪文から明確になりますので
この事から派遣であっても下請であっても、
「必ず書面で文章をやり取りし仕事を確認し、契約した後」でないと仕事は出来なく
その前に仕事をさせたなら違法になります。

この事から違法行為が行われたのは明確でありすぐにでも監督して欲しい
と訴え、真実を白日の下にするよう求めていきましょう

中央労働基準監督署
〒112-8573
文京区後楽1-9-20
飯田橋合同庁舎6・7階
http://tokyo-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/kantoku/list/k-map-01.html
948名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 21:53:00.70 ID:sHLWGYTl0
今日ハローワークから35歳の人が面接に来たんだよ。
その人は5年前、派遣で働いてた元同僚の人で、しかもたった3ヶ月で辞めたんだよ。
しかも飛んだんだよね。派遣会社の担当の人も、派遣先の工場にも、何の連絡すら入れず勝手に辞めやがった奴なんだよ。
そのせいで俺が尻拭いさせられて、二人分の仕事させられて偉い目にあったんだよ。
だから今でも根に持ってるから、社長にちくってやったよw

しかも職歴ごまかしやがってw
鹿野っち残念だったねwwwww

949名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 21:55:25.16 ID:Zw/gUfJE0
緑ドット社会的スキル
9点
緑ドット注意の切り替え
4点
緑ドット細部への注意
7点
緑ドットコミュニケーション
7点
緑ドット想像力
5点
閾値内に収まっています。
950名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 22:08:01.77 ID:7q+5rN7b0
ハロワNASA過ぎ
新卒最強だった、頑張るの一点張りで上場企業に就職できた
951名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 22:17:40.97 ID:kLU2d5bD0
>>948
やな奴でも名前書くとまずいんじゃないのか
952名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 22:23:50.95 ID:yMxYAhWS0
>>951
相手の名前を書いて、しかもどういう関係かまでご丁寧に書いてるんだもんな
まぁ可能性が低いとは言え相手がこれ見たら簡単に特定されるし
無職は失うものもないから>>948の命も・・・
953名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 22:41:30.23 ID:Xw/olOqE0
仕事くれ〜!
954名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 22:53:45.50 ID:A6pGk+WA0
仕事決まった
ごめん・・・
955名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 22:54:02.67 ID:emFj8KtE0
興味ない仕事しても覚えるの大変だ
956名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 22:55:45.62 ID:yMxYAhWS0
>>955
興味のある仕事がない(´・ω・`)
957名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:02:17.30 ID:PYi1Jkmv0
なんでも良いから仕事くれ〜!
958名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:08:36.56 ID:sHLWGYTl0
>>952
向こうは俺に気付いてないからw
俺はハロワの紹介状見た時点で気づいたよw
んで面接に来る時間の時は、トイレに隠れてたしw

959名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:16:29.18 ID:ILQOPpc+0
お盆前に応募した会社だが、今日まで音沙汰なし
それで夕方履歴書が先方に届いているかどうか電話で確認した

電話に出た男性社員の言うことには、応募した職種は契約が今月で切れてしまう事になったとか
どうやら入札でしくじったようだ

応募書類がなかなか見つからず、郵便事故かと思ったら社長の机の上にそのまま有ったらしい
その社長は長期出張中で留守だと言っていた

当然こちらからお断り

ずいぶん怪しい会社に応募しちまって自己嫌悪におちいりそう
960名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:16:57.84 ID:Se9jxEeFO
>>956
できないことばかりだから最初から興味ある奴の方が奇特だろ。勉強してできることを増やすことによって、仕事上手くなるし、好きになっていくもの。いずれにしろ学びとる攻めの努力は絶対条件。
961名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:22:23.14 ID:97yx0XL00
>>960
同意かな
興味は自分から探しに行かないと簡単に降ってくるものじゃないからね
962名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:22:31.96 ID:L0qjAe62O
>>956
社会もお前に興味ないし現に毎日同じこと書きこんでも誰も手もさしのべないな
963名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:30:49.63 ID:hOrY3pZd0
毎日ハローワーク行く意味ってあるの?
964名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:33:00.75 ID:pkW3OddW0
あなたの得点は11点です。

社会的スキル
0点

注意の切り替え
4点

細部への注意
4点

コミュニケーション
1点

想像力
2点

965名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:36:18.71 ID:emFj8KtE0
>>963
家族がうるさいし・・・
966名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:39:17.35 ID:Ef7yikBs0
>>946
無職・だめ板かと思っただろw
967名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:42:02.69 ID:kLU2d5bD0
>>965
その理由で毎日行っても意味ないよ
それで決まるならハロワのプロみたいな人出てこないだろ
968名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:46:42.87 ID:TxqkOw5XO
応募したのが二人で もう一人の人が不採用の結果でてて 俺はまだ結果でてないのが ハロワで確認できたけど これってゲキアツ?
969名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:51:58.29 ID:KETLSjFV0
>>968
どっちもとらないとかハロワ平気でやるからな・・・
970名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:52:15.80 ID:WDNLWbwK0
>>968
忘れ去られてるに1票
971名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:55:43.38 ID:tJIyJroc0
ハロワ求人って本当クソだな
入ってからボロ出るとこバッカりだ
972名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:55:50.27 ID:Se9jxEeFO
世の中は俺に運が向いているよ。前職、管理職とのコネで潜り込めたのが勲章になってる。
わずか一週間求職活動しただけで二社受けて二社とも受かったのだから。もう一社の方は求人票では試用3ヶ月表記だけど10日で正社員にすると社長から言われたけど会社ショボかったから断わった。
973名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:56:45.90 ID:TxqkOw5XO
せめてキープであってほしいけどな・・
974名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:59:02.67 ID:mztsiT+V0
次スレ頼みます
975名無しさん@引く手あまた:2012/09/06(木) 23:59:33.68 ID:sHLWGYTl0
>>971
ウンコにはハエしか集まらない。
それなりの会社にはそれなりの人間しか来ないのさ。
うちの会社の従業員は履歴書のコピー見てボロカスに叩いてるよw
36歳で未経験で免許はるがペーパードライバーで、ヘルニアを患ってるとか、ゴミクズだろとかねw
976名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 00:07:28.92 ID:fbpz2f1+0
>>958
いやエピソード書いてるし、前の職で誰が尻拭いしたかくらい分かるだろう
無職でここ見てる可能性はあるわな 夜道気を付けろよ 俺が本人じゃなかったら良いな
977名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 00:11:47.29 ID:r84ZurCu0
お前らウンコ処理しろ
978名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 00:12:29.21 ID:fhdppA0X0
鹿野の親族や友達はこのスレにいないのか?
979名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 00:15:11.19 ID:zjQuVARFO
ハロワで見つけた求人で平日5日の勤務で8時間労働
これなら雇用保険加入だよな?
正社員以外の募集で社員登用あり物件
入社して1週間たつけど契約書はないし、雇用保険の話しもない
タイムカードもない(笑)
真面目に勤務してるけど正直、社員にはなりたくない会社だし
もし社員の話しになっても、困るし
土日は就活するけど、見つかる前に社員の話しでたらたら
対応がわからん…

無職はやだし、社員になると帰りが3時間は違うと思う
980名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 00:22:42.57 ID:oD9ZHAGg0
>>973
今回の採用は0です
を何度みたことか・・・
981名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 00:29:46.30 ID:5tFOqQS8O
>>980 確かに採用なら 返事は早いから
不採用ぽいね 残念
982名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 00:42:17.69 ID:wuV96JMi0
仕事くれ〜!
983名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 00:48:22.30 ID:VpQoNNOw0
>>976
だからさ、俺の顔見てないから、俺のこと分からんだろw
俺の家も知らんしw
お前は一生無職だよボケ
984名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 00:50:34.50 ID:VpQoNNOw0
>>978
お前が友達になってやれよw
あちこち面接受けてるに決まってるだろw
数うちゃ当たるなんてお前らなら知ってるだろw
どこの企業に従業員で誰それが居たかなんて覚えてるか?w
お前らの事だから会社名すら覚えてないだろw
それに何度も飛んでる可能性があるから本人自身心当たりがたくさんあるかもなwwww
985名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 00:52:22.73 ID:VpQoNNOw0
お前ら無職は一生ハロワと企業面接がんばれよw
うちの会社や、他所の会社もそうだが、30代、40代は雇わないからwwww

生活保護でも受給してろ
986名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 00:52:26.40 ID:fbpz2f1+0
>>983
だからぁ顔見なくてもエピソードで分かるだろwww自分が逃げたら誰が尻拭いするだろうなってことくらい
分からんことなんてねぇよ 元同僚なんだし一発で分かるよ
名前分かればそんなもんいくらでも特定出来るしなんなら会社の前で待ってれば解決だろうな
987名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 00:54:23.40 ID:fbpz2f1+0
>>984
9月6日ってとこまで分かってるんだからあちこち面接してる関係無いな
1個しか受けてない可能性高いね
988名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 00:56:19.57 ID:VpQoNNOw0
>>987
だからさ、6日の面接で、俺がその会社の従業員だなんて、知りえないだろw
6日似面接受けた奴なんて日本全国でどれだけ居るんだよw

それよりもお前、明日ハロワ行ってこいよw
989名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 00:58:22.91 ID:VpQoNNOw0
>>986
仮にこのスレを見ても、俺だと分かるわけないだろw
過去に何度も職場転々とし、何度も飛んでるんだろ、どうせ。
だから複数人思い当たるんじゃないか?w


990名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 01:00:53.30 ID:fbpz2f1+0
>>988
948 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/09/06(木) 21:53:00.70 ID:sHLWGYTl0 [1/3]
今日ハローワークから35歳の人が面接に来たんだよ。
その人は5年前、派遣で働いてた元同僚の人で、しかもたった3ヶ月で辞めたんだよ。
しかも飛んだんだよね。派遣会社の担当の人も、派遣先の工場にも、何の連絡すら入れず勝手に辞めやがった奴なんだよ。
そのせいで俺が尻拭いさせられて、二人分の仕事させられて偉い目にあったんだよ。
だから今でも根に持ってるから、社長にちくってやったよw

しかも職歴ごまかしやがってw
鹿野っち残念だったねwwwww



どんだけ必死に否定してんの??だからぁ鹿野って名前の以前3ヶ月で仕事逃げて
9月6日に職歴誤魔化して面接受けたやつへ言ってるんだろ 本人は分かるだろ大抵1社
で、3ヶ月で逃げたときの仕事で尻拭いさせてるだろうなって思うやつがチクったんだろ
まぁ簡単に特定出来るわ 特定出来なくても会社の前で待ってれば分かるじゃん
気を付けてねwwww
991名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 01:01:57.15 ID:VpQoNNOw0
ってか、過去における元同僚は俺だけかよwwwww

お前らだって過去に迷惑かけた元同僚なんて腐るほど居るだろww
992名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 01:03:56.15 ID:VpQoNNOw0
>>990
だーかーら、その過去に3ヶ月で逃げた職場には、同僚が俺一人だけなのけ?wwwwww

他にもたーくさん居たけどなwwww

993名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 01:04:34.52 ID:VpQoNNOw0
ってか、鹿野はこのスレ見てるのかな?w
994名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 01:05:24.78 ID:XVglh3AO0
「w」の数と頭の悪さは比例する
995名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 01:06:02.52 ID:fbpz2f1+0
>>992
だからぁ 尻拭いってことは、あいつだろうなって普通分かるだろう
所詮派遣()の同僚なんだから大企業じゃねぇんだから
まぁ分からんかったら会社の前で待ってれば確実に分かるね
996名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 01:09:08.76 ID:oD9ZHAGg0
>>989
そういう人間が自分の利益・不利益に関することには常人以上に
能力発揮するの体感で知ってるだろ

あんまいわん方がいいよ、ありふれた苗字でもないし
よく炎上させられてる人達だって他愛もない会話を少ししだけなのに
バレたりしてるんだから
世の中異様に鋭いやつがいるんだよ
997名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 01:10:03.21 ID:VpQoNNOw0
>>995
派遣って大企業が多いからw
中小が派遣なんて雇わないからw

それに尻拭いさせられたのは、俺だけじゃなくて、俺の居たチーム=班の事ね。
一人でも欠けると、仕事に支障がでるの。
だから複数人心当たりがあるわけだw

まぁこのスレを見て明日会社の前に立ってたらウケるけどなwwww


998名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 01:10:57.07 ID:VpQoNNOw0
   ______
                   /       \
                  /          \
                 |_          _|
                 /     \,, ,,/   ヽ
              ( 6 |   ─◎─◎─  |∂)
                (∴∴  ( o o ) ∵∴)
                 <∵∵   3  ∵∵ >
                  ゝ    ,_,     ノ
                /:::::ゝ_______ ノ:::::\

こんな顔してるよw
999名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 01:12:57.34 ID:fbpz2f1+0
>>997
必死に否定しちゃってwww
>そのせいで俺が尻拭いさせられて、二人分の仕事させられて偉い目にあったんだよ。
班全員でやったのならお前が2人分の仕事することはないけどな
立ってるなら帰りだろ 付けて帰って家まで行くだろうな 明日じゃないかもしれんがね
1000名無しさん@引く手あまた:2012/09/07(金) 01:14:16.98 ID:jaYlFhQu0
俺が鹿野だ。

10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。