[en]社会人の転職情報51

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
2名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 21:57:33.49 ID:xlGXvZ1zO
>>1
乙です
3名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 22:03:04.27 ID:04o6V/QY0
面接の案内きたけど、求人見直してたら、
なんだか自分は採用されない、採用されても仕事が務まりそうにないなど、
無理そうな気がするときってない?
4名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 22:40:30.22 ID:+JBd1wP60
あるよ
でも呼ばれたから一応いってみる
→経験者募集なんですよね〜
じゃあ最初から呼ぶなよ
のパターン
5名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 22:53:59.50 ID:04o6V/QY0
>>4
そういうパターン一番嫌。
何の意図があって、面接呼ぶのかね?
周囲に仕事してるアピールでもしてるのかね?
企業もそんなに暇じゃないと思うんだよね。
6名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 04:51:37.09 ID:KcGXs1Vd0
担当者が違うとか
7テンンプレ:2012/03/24(土) 08:19:47.99 ID:u4bdwujl0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
8名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 10:36:44.98 ID:FsqLj75cO
>>3
見直したらって。
求人をよく見ないお前もダメだろ。
9名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 11:01:44.42 ID:iVrWQqy20
>>8
応募する段階で、少しでも興味ある企業だったら応募するでしょう。
面接案内きて、嬉しいの反面、不安になるのは当然だよ。
10名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 11:06:56.63 ID:R7wMr/ov0
俺は応募する前にできる限り調べるわ
11名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 22:23:36.15 ID:CKvDJUap0
俺も>>8>>10に賛成だわ。

>>求人見直してたら、
なんだか自分は採用されない、
>>採用されても仕事が務まりそうにないなど、
>>無理そうな気がするとき


これはダメだろ。
コイツをフォローする奴もおかしいわ。
12名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 22:40:47.75 ID:IdYB9Zux0
>>11
同感だね。
「採用されても仕事が務まりそうにない、無理そうな気がする」とか
論外だろ。しかもそれを求人を見直したらそう思ったとかw

求人内容と面接で待遇や仕事が違うことを言われたのなら同情できるが。
>>3はどこでも無理だと思うね。
13名無しさん@引く手あまた:2012/03/24(土) 22:54:25.46 ID:pRhBg8LY0
下手な鉄砲でも数打てば当たるかもしれないし
多少なりとも条件クリアできているから応募し
人事がそれを通したわけだから、そこまで言わんでも
心配性とか性格上の問題、ポジティブな人間だったらヤッターで終わり
14 忍法帖【Lv=37,xxxPT】 :2012/03/25(日) 23:42:48.05 ID:hFgrm3Di0
>>3
15名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 12:02:48.32 ID:Y/NRVcLkO
応募しようとしたら、また代行。
金曜日あたりにまとめてお祈りなんだろうなあ?
16名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 18:38:39.08 ID:7PpLr+c80
代行で今さっき落ちたんだけど、同社にて慎重に選考を実施していただきましたっていうのは嘘なの?
17名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 19:11:17.87 ID:7ZUnQ/si0
選考するのは募集してる企業、連絡するのはenって事なんだろ
掲載料が安いのかしらんが代行求人は何ヶ月も再掲載を繰り返すのがあるくらい選考厳しいぞ
18名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 19:41:06.61 ID:/FQYMi4/0
マイナビ転職で書類選考とおった!
うれしいなあ、連敗が続いてたから。
でもenも数社送ったけど今まで通ったことがない。
enは選考基準が厳しいのだろうか。
19名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 20:51:21.20 ID:Y+zPF2r/0
あのー質問です

このスレって正直、必要ありますか?

エンジャパンなんてもう何もかも終わってますよ
20名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 21:43:16.36 ID:PVoFzjzS0
>>18
おめでとう!面接頑張って下さい。

私の場合、enは書類通過率が良い。前にだけど、内定も数社からもらったから。
ちなみにリクナビは全く通らない。マイナビはそれなりな感じ。
人によって合う合わないがあるんだろうと思ってるよ。
21名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 21:46:25.97 ID:VQrAJdDV0
>>17
代行求人は選考もエンだよ
22名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 21:49:51.52 ID:FUuUSOi80
>>20
リクナビは職歴5年以上で転職経験なしなら、書類も通る
面接もけっこうとんとんいく感じ

なんで、レベル的にはリクナビのほうがはるかに高い

マイナビはたまに神求人あり

で、エンジャパンは完全なるブラック専用
ブラック、代行メイン、求人数劣化と、最近では三拍子揃ってダメサイトと化している
23名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 21:55:45.75 ID:/FQYMi4/0
>>20
ありがとう。
ちなみに貴殿の志望職種はどのようなもの?
どんな会社から内定もらったのですか?
24名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 23:20:42.72 ID:TgmYARnQ0
スマホに対応したんだな
25名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 23:21:22.93 ID:Y+wRZVQJ0
>>19
お前にとって不要なら読まなきゃいい。
俺は以前転職の時にen を利用したからここの動きに何となく興味がある。

ま、en のエージェントの紹介案件は全敗して、自分で企業のサイトから
応募したところで一発内定だったけどな。
2620:2012/03/26(月) 23:36:47.28 ID:PVoFzjzS0
>>23
当時は営業職を志望してたから、多分通りやすかったのかと。
業界問わずで応募し、内定頂いてました。ただし、enでしか内定出ず…
今は事務職希望なので、書類通過率は悪いです。なんせ職歴がほとんど無いような状態で異業界異業種に応募してるので。
27名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 23:55:04.54 ID:o2DW1KWf0
明日はホテルの面接だ。
月給18万の。
なんか俺の場合給与20万以上土日祝休み正社員の求人だと書類が通らない。
面接行っても落ちる。
求職中に内定もらえたのは2社で共に正社員だけど年収250万以下だし。
良い求人には良い人材が応募するから経験問わずの求人でも受からないんだな。
28名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 00:14:41.39 ID:xdBcwNAv0
>>22
確かにあそこはブラック多い……

>>27
年収360万の求人に受かったが1日16時間以上拘束される環境だったので早々に逃げた
収入はあったが拘束時間がワタミレベルとか終わってるw
29名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 00:19:57.22 ID:pWO+v4O20
今までの経歴から、これは書類くらい通るでしょ?って思っても落とされる
最近は代行の時点であきらめて申し込まない
30名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 00:31:15.80 ID:3j9IcmY40
エンジャパンの求人は本当、応募するところが1個もねーぜ

マジ何なんだ、本当

大阪だけ頑張ってるようだが、東京の求人はゴミだらけじゃん
31名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 00:44:47.96 ID:MXoOh1Z9O
アラオ株式会社の面接行った人雰囲気とかどうでした?
ホワイトそうだからぐぐったら元社員の悲痛なコメあってワロタw
32名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 01:20:03.97 ID:Kj7ag4RA0
年休120日あるなら年収300万以下でも仕方ないのかなぁって最近思う
またーり生活で資格取得してって行動に移せば未来はあるのかな
33名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 08:29:58.83 ID:MMCAwqmG0
>>30
しかし大阪はブラックばかり。
34名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 08:32:23.87 ID:bTub50M70
35名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 08:58:07.93 ID:qLZPmxOwO
東大阪だったら、あそこはアジアの最下層だから止めとけ。

36名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 12:24:37.47 ID:kfQ9o2vB0
エンのトップページに出てる握手してる写真
あれ、フリー画像ぱくってんな
いや俺もアフィサイト構築してるからわかるのよ

企業サイトがフリー画像のぱくりって・・・みっともねえ
37名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 15:29:56.28 ID:s0Smo+u10
>>36
フリー画像なのにパクリとはこれいかに
38名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 19:36:22.55 ID:MMCAwqmG0
フリーを何ら工夫せずそのまま貼り付けてるだけの
やっつけ仕事って事でしょ。
39名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 23:06:19.01 ID:3j9IcmY40
>>36
もうかりまっか?
横にバナーはっただけじゃ全然こないよな
40名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 02:19:58.45 ID:ojCE4ySN0
エンは連絡が遅すぎてやってられん。連絡待ってる間に他がどんどん決まってく
41名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 02:20:24.16 ID:Y6lqC5Dk0
アールビーズってとこ面接行った人います?
前回募集時に日程調節うまくいかず辞退したんですけど、
なんかまた求人出してるみたいなんで再挑戦してみようかなと。

前回いい人いなかったのかな?
42名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 02:27:20.60 ID:ojCE4ySN0
転職会議っサイトで検索してみ
43名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 03:50:24.77 ID:HPt+KT2PO
求人を見るだけだったらエンジャパンが一番見やすいね
目に優しい色使いで落ち着くっていうか
まあ採用代行はウザいんだけどね
44名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 13:17:55.93 ID:g5b11a+80
人事担当です。
代行で面接に来てくれた人は落としにくいな。
45名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 13:32:27.85 ID:ojCE4ySN0
まあ他に比べると一番使えんよ。連絡が遅いのは致命的。
46名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 14:04:15.07 ID:J7kIKYAv0
確かに連絡が馬鹿みたいに遅い。
申し込んで返信くるまでに4日とかアホだろw
47名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 18:33:47.08 ID:DPXtxy7kO
リクナビ
書類通過率
7⇒4
面接通過(内定)
4⇒2

マイナビ
書類通過
3⇒2
面接通過(内定)
2⇒0

エン
書類通過
4⇒0
48名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 18:46:56.40 ID:DPXtxy7kO
エージェント
書類通過
5⇒5
内定
5⇒2
49名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 21:05:03.23 ID:A09qLqws0
エンジャパン(笑)
50名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 01:01:34.39 ID:I+20DqOq0
エンが採用代行してるとこってみんな連絡遅い?
今まで2社応募したとこは、両方ともすぐ次の日に返事きて、
一社は面接
一社はお祈りだった。気がする。(でもだいぶ前だから忘れた。)

今も一社採用代行の会社に応募中。
一週間たつ。さすがにこれはあかんかのう。
51名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 01:44:08.74 ID:I/ABSDDF0
eh代行のところから面接確約のスカウトがきて応募したら40分で返事が来た。
スカウト、それも面接確約だから早かったのかもしれないが。
52名無しさん@引く手あまた :2012/03/29(木) 01:45:34.25 ID:jEFIQd050
エンが採用代行していても、応募先の住所、担当者名が
記載されている場合、応募書類を直接郵送する。
(料金が割り増しになるが特定記録郵便もアリ)

もし、相手が黙祷なら応募種類を直接郵送してから、
2週間ぐらい経過後に、丁寧な文章で「書類選考の結果に
ついての問い合わせです」という題名でメールを送付。

返信がお祈りの場合、こちらもお祈りのメールを返信する。
これでおk。
53名無しさん@引く手あまた:2012/03/29(木) 10:34:57.46 ID:wf85TRuO0
俺はエン代行に限らず、エージェントから紹介された企業も直接応募してる
54名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 12:53:54.02 ID:fXM0HnFhP
enなんかおちてないか?
55名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 17:06:09.12 ID:cmXaxp7U0
まじで?
だれかみてこいよ
56名無しさん@引く手あまた:2012/03/30(金) 22:51:45.38 ID:dYYl0j/NO
代行という文言を見た瞬間、お祈りなんだろうなあという無力感を感じる。
今日も同じ時間に2件お祈り。真面目に志望動機を考えて損した気分。
57名無しさん@引く手あまた:2012/03/31(土) 12:54:31.45 ID:Y/b8cTiEP
代行だと本当に機械的に審査されるんだろうしな。
お、こいつなんだか面白そうだぞ?呼んでみっか?
なんてまずないだろうし。
58名無しさん@引く手あまた:2012/03/31(土) 13:09:05.22 ID:7mc/r6GY0
書類選考に通す人数とかパーセンテージを聞いた上で
与えられた条件の中から優先順位を高い人を順番に抽出する作業なんだろうな
enに課されているのはスクリーニング
WEB上の大量応募に関してはどの企業もそんなもんだろうけどw
59名無しさん@引く手あまた:2012/03/31(土) 22:03:47.18 ID:qtP+vObX0
IT企業の特徴
・人売り          ・ドナドナ案件
・会社ごっこ       ・部長ごっこ
・課長ごっこ       ・管理のまねごと
・マネージメントごっこ ・追い込み強制退職
・多重ぐるぐる      ・正社員募集なのに応募すると個人事業主
・資格資格資格の大合唱 ・駅売り 
・新卒が騙されて入社する--->>なんと案件ごとに面接があり合否が判定される
・喫茶店でたった30分の面接後、なぜかその人の会社の「社員」となっている不思議
・売上規模書かない  ・従業員数書かない
・不正受給や課徴金、経営者が逮捕されて社名が公表された
・中国や東南アジアへ進出するビジネスを展開している。と主張しているが会社の経営理念と関連が無い。
・不当評価産業 ->安く使うため
・労士側と協定結んで裁量労働制しました〜〜
・JIET加入して何も考えず右から左
・エンジニア買い叩く手口と同じ「悪質買い取り業者」http://www.nikkeibp.co.jp/article/sj/20110112/256916/
・人売りIT会社は絶対社員を守らない 自殺しようが精神病になろうがお構いなし。
・実は国税局と労働基準監督署にガクガクブルブル
60名無しさん@引く手あまた:2012/04/01(日) 17:28:29.67 ID:WTR85iE60
※ 応募適格条件
当社の仕事に適応するためには下記の適格性が必用です。
従って、貴方がこれに合致しないと判断された場合には面接はご遠慮下さい。

@ 話や業務上の会話を大きな声で応答出来ること。※一番重要(できなければ即刻解雇です)
A キパキ、ハキハキとした業務上の行動が出来ること。
 お茶を出す、コピーをとる、郵便物の送受、来客の出迎え、掃除する、等々で俊敏な動作、行動が出来ること。
自己の業務中に他者の電話会話や他者の動向を常時気にか
け、注意を払う事が出来る。即ち、自分の業務上の行動を他者との関係で自主的に律し調整して仕事をすることです。
C電話応答はワンベル以内で出来ること。お客様を待たせないことが大事です。直ぐに電話に出ることは会社の印象を良くします。
D業務上のW報告WW連絡WW相談Wが遅滞無く出来ること。
E年齢相応の言動、対応、動作、所作は絶対に行わない。
常に自己の最大限発揮出来る能力を前面に出し業務を遂行する。
人は年齢を重ねると、行動が遅く態度が横柄になり、
言葉もゾンザイになりがちです。当社ではこの様な態度、対応は即刻解雇です。

バンドー産商
http://kie.nu/6Zo

お前らの大好きな、バンドー産商とは
https://rikunabi-next.yahoo.co.jp/company/cmi0468472001/nx1_rq0008402506/?fr=cp_s02040&list_disp_no=66&__m=1332938141794-668835966823542340
当社の仕事は大変厳しいので、
朝は7時出勤、遅刻は厳禁、報告・連絡・相談を
常に励行出来ない者は即刻解雇です!!!!!!!!!
61名無しさん@引く手あまた:2012/04/01(日) 20:47:52.74 ID:JsEi5E9C0
>>59-60
マルチコピペうざい。
62名無しさん@引く手あまた:2012/04/01(日) 21:49:59.28 ID:367w8qiBO
エンで2、3度求人出してる企業ってブラック率高いんかなあ?
63名無しさん@引く手あまた:2012/04/01(日) 22:28:43.70 ID:Wcu1t0rn0

64名無しさん@引く手あまた:2012/04/03(火) 14:29:20.50 ID:izDmM+ob0
株式会社バド・インターナショナル
ってぐぐったら基本給が安い、残業が多い(ただし残業代は確実にでる)
とか書かれているけど、実情が知りたい。
enの求人にある
@給与は本当か?
A残業は多いのか?
B残業代はでるのか?

この会社は総合的にホワイトか?ブラックか?
65名無しさん@引く手あまた:2012/04/03(火) 21:04:19.34 ID:N6tOIbdm0
en
66名無しさん@引く手あまた:2012/04/03(火) 21:51:21.19 ID:/8CiZmbk0
バドー産商だのバドだの

バドってつく名前にろくなのがねーな
67名無しさん@引く手あまた:2012/04/03(火) 23:16:00.82 ID:wlpSFu310
♪鉄の〜 髑髏は〜 バドーの し・る・し
68 忍法帖【Lv=4,xxxP】 :2012/04/04(水) 00:26:42.16 ID:lGewBTx30
※ 応募適格条件

@ 話や業務上の会話を大きな声で応答出来ること。※一番重要(できなければ即刻解雇です)
A キパキ、ハキハキとした業務上の行動が出来ること。
 お茶を出す、コピーをとる、郵便物の送受、来客の出迎え、掃除する、等々で俊敏な動作、行動が出来ること。
自己の業務中に他者の電話会話や他者の動向を常時気にかけ、注意を払わないと解雇!!
C電話応答はワンベル以内で出来ること。できないと解雇!!
D業務上のW報告WW連絡WW相談Wが遅滞無く出来ないと解雇!!
E年齢相応の言動、対応、動作、所作は絶対に行わない。
常に自己の最大限発揮出来る能力を前面に出し業務を遂行する。
人は年齢を重ねると、行動が遅く態度が横柄になり、
言葉もゾンザイになりがちです。当社ではこの様な態度、対応は即刻解雇です。

バンドー産商
http://kie.nu/6Zo

お前らの大好きな、バンドー産商とは
https://rikunabi-next.yahoo.co.jp/company/cmi0468472001/nx1_rq0008402506/?fr=cp_s02040&list_disp_no=66&__m=1332938141794-668835966823542340
当社の仕事は大変厳しいので、朝は7時出勤、遅刻は厳禁、報告・連絡・相談を常に励行出来ない者は即刻解雇です!!!!!!!!!
69名無しさん@引く手あまた:2012/04/05(木) 10:41:13.13 ID:sxL0XyqP0
ここのスカウトメールって、リクナビで言うオープンオファーみたいなもんなの?
面接確約って書いて送っておきながら、書類選考で落とされた…
70名無しさん@引く手あまた:2012/04/05(木) 10:50:54.46 ID:XnXEgy3PO
レジュメコーチ依頼したけど、1回目は多すぎる。2回目は自己PRが多すぎる。
だけど、コンパクトにまとめると、入力文字数が少な過ぎると警告文が出る。
まあ、どっちみち書類通過出来ないんだけどね。
71名無しさん@引く手あまた:2012/04/05(木) 10:52:26.16 ID:SNSXeNRz0
面接確約のスカウトが来たが普通に面接がある。
というかこれからその面接に行くところ。
72名無しさん@引く手あまた:2012/04/05(木) 10:56:56.96 ID:T4N4HnI/0
>>69
そうだね。
説明文を読むとオープンオファーよりタチが悪いかもよ。
73名無しさん@引く手あまた:2012/04/05(木) 11:03:35.73 ID:Tzgg+UGR0
レジュメコーチってなんで回数制限あるんだろう・・・

制限あると納得できる文章に辿りつけない可能性が出てくるのでは
74名無しさん@引く手あまた:2012/04/05(木) 11:12:51.39 ID:SNSXeNRz0
人が見るからコストが掛かる
無料のサービスだから仕方が無い
75名無しさん@引く手あまた:2012/04/05(木) 12:00:10.50 ID:V+HM8SSk0
WSAという会社がENの子会社になったが酷いぞ
外人コンサルタントから電話がくるが先方に書類を出して
その結果も教えてもらえない。電話しても逃げる。
最悪のサービスの会社だ
76名無しさん@引く手あまた:2012/04/05(木) 13:30:04.57 ID:FEsUr+VA0
外人コンサルタントや外資のエージェント会社はいい加減なのが多いね
日本で日本人向けに仕事してるわけだから日本語自体はペラペラだけど、
細かい部分や微妙なニュアンスが伝わってないことも多い
外資エージェントの外人コンサル経由で外資企業の面接受けたときは、
なんというかもう「はあ?」ってことの連続だった
77名無しさん@引く手あまた:2012/04/05(木) 19:53:53.76 ID:NeMHb2BM0
>>75
ウォル ストリート アソシエイツ
78名無しさん@引く手あまた:2012/04/05(木) 23:34:30.22 ID:iUxk0R690
>>68
お前、通報されているけど大丈夫?
79名無しさん@引く手あまた:2012/04/08(日) 11:18:46.35 ID:CTS+q/V40
メールルームオペレータでも正社員になれるんだ
80名無しさん@引く手あまた:2012/04/08(日) 18:18:03.64 ID:yBKEQ0Xj0
人売りITにいってはいけない

81名無しさん@引く手あまた:2012/04/08(日) 18:44:53.41 ID:wLW0FpCY0
ある意味、それだけ厳しい環境に若くして置かれれば、将来独立できると思う。
82名無しさん@引く手あまた:2012/04/08(日) 20:15:45.16 ID:3Rb+7ocWO
ここで応募しても
どこも書類通過すらしなくないです?
83名無しさん@引く手あまた:2012/04/08(日) 20:33:24.28 ID:htYBapbK0
そうですね次
84名無しさん@引く手あまた:2012/04/08(日) 21:06:56.83 ID:FU4fbaMc0
俺は書類通過したところもあったけどな
85名無しさん@引く手あまた:2012/04/08(日) 21:29:24.42 ID:z4FiqCn50
代行の書類選考通ったけど面接で求人内容とは違う業務が中心とか言われた
ハロワ求人と大して変わらんな
86名無しさん@引く手あまた:2012/04/08(日) 22:56:09.73 ID:s+Zv+0hf0
親会社が倒産したのにその子会社の求人を掲載するのはやめてほしいわw
87名無しさん@引く手あまた:2012/04/09(月) 00:07:37.00 ID:zhqjIt8+0
リクナビに比べると書類選考が通りにくいきがする
とはいえ50%以上は通ってる
88名無しさん@引く手あまた:2012/04/09(月) 08:56:07.90 ID:qESleKQG0
俺の辞めた会社が募集している、尼崎の航空系
赤字続いて、残業も出なくて、毎日午前様
退職者続出しているのに何が増員だよ

ふざけたことばっかり言いやがって腹立つわ
89名無しさん@引く手あまた:2012/04/09(月) 10:55:05.85 ID:qJqjwSgt0
レジュメコーチと言っても見る人によって様々だと思うけど
これなら大丈夫!特にコメントはありません、みたいな事言われることはあるの?

粗探しにしか思えないような
90名無しさん@引く手あまた:2012/04/09(月) 11:01:21.08 ID:CoS1K84B0
>>89
人材紹介のコンサルより細かにチェックしてくれたよ
91名無しさん@引く手あまた:2012/04/09(月) 13:09:40.14 ID:OYtL/LkD0
>>88
だから補充するんでしょ そして繰り返す
92名無しさん@引く手あまた:2012/04/09(月) 17:51:15.96 ID:b0zPZZil0
>>91
年収も嘘っぱちで、そもそも赤字がずっと続いてるんだから残業代すら出ない
30歳で遅くまでやって400万がせいぜい
住金とは大違いなんだよ
どんだけ退職者出てると思ってるんだ
世間の奴は何も知らずに受けてる馬鹿とかいるんだろうな
93名無しさん@引く手あまた:2012/04/09(月) 18:58:22.94 ID:lSjcV7xSO
>>92
そんなに不満ならとりあえず会社名晒せよ
94名無しさん@引く手あまた:2012/04/09(月) 21:26:47.90 ID:P4cBEzXJ0
赤字の会社で募集しているところはアウトって考えた方が良いな。
大手でも、すぐリストラ対象になるやもしれんし。
95名無しさん@引く手あまた:2012/04/09(月) 22:14:12.67 ID:+2GCGkht0
>>92
航空系で住金とは大違い・・・・住友金属物流?住友倉庫?
自分も航空貨物業界で働いてたけど、あれは業界そのものがブラック業界でしょ。
離職率もハンパ無く高いし。
薄給過ぎて男性社員が結婚を機に転職する業界だよ。
96名無しさん@引く手あまた:2012/04/09(月) 23:07:31.00 ID:QLBdCiSe0
>>93
尼崎と書いてあるんだから、住精に決まってんだろ
97名無しさん@引く手あまた:2012/04/10(火) 11:55:35.94 ID:tB6vSCVJO
住友精密工業?
超優良企業じゃん
98名無しさん@引く手あまた:2012/04/10(火) 23:18:14.96 ID:lKUvFrbv0
エンが採用代行してる会社の書類選考始めて通ったわ。
職歴、学歴ある程度揃ってないと通過しないと思ってた
99名無しさん@引く手あまた:2012/04/11(水) 05:21:01.04 ID:qMAGdvcV0
>>97
はあ???
馬鹿も休み休み言え、現実を知らないクソガキが!!!!!
100名無しさん@引く手あまた:2012/04/11(水) 10:18:01.48 ID:swIaqGHF0
SPP(住友精密)は前に2ちゃんでも別スレ立てで話題になった。
上場会社でナンバー4のの下落率。
赤字で新卒も採用が凍結するかどうかになったろ。
2009、2010年の赤字、そして2011年も単体が赤字になったが、子会社売却でごまかした。

新明和も戦車が売れずにつぶれそうだ。
101名無しさん@引く手あまた:2012/04/11(水) 11:52:22.72 ID:l80TZDGe0
隠れた中小が多いよねここのサイト
102名無しさん@引く手あまた:2012/04/11(水) 15:32:46.92 ID:i5c9B5qp0
>>98 製造の生産管理の奴か?
103名無しさん@引く手あまた:2012/04/11(水) 15:47:01.19 ID:ywSJIXMu0
書類落ち4連敗
104名無しさん@引く手あまた:2012/04/11(水) 15:53:08.68 ID:I5lt7+IO0
7割ぐらいen代行になってきたような…
応募したい会社に限って
105名無しさん@お腹いっぱい:2012/04/11(水) 17:18:07.28 ID:5QLBJQeW0
アダルトビデオのプレーステージとセガのダーツバーの面接がきまったけど
ブラックぽいなーオレみたいな底辺がめずらしく書類が通ったからうれしかったけど
雑誌の編集の仕事したいけどスキルないからなー
106名無しさん@引く手あまた:2012/04/11(水) 18:15:25.37 ID:DOVn1n7e0
もうすぐ何処かで戦争始まりそうな予感がする
ロシアの自動小銃作ってた企業が潰れたし
ロシア系の兵器産業から圧力来て何かしだすと思う
107名無しさん@引く手あまた:2012/04/11(水) 19:56:13.04 ID:OEioEgzQ0
あなたを求める企業って、ブラックばっかり?
ルート営業も覆いんだけど。
初心者みたいな質問すまん。
108名無しさん@引く手あまた:2012/04/11(水) 20:00:06.22 ID:OEioEgzQ0
覆い→多い
109名無しさん@引く手あまた:2012/04/11(水) 20:04:30.37 ID:j1it/RtH0
>>107
あれって、おおざっぱな分類で職歴と地域がマッチしてるのが機械的に掲載されてるだけだと思う。
110名無しさん@引く手あまた:2012/04/11(水) 21:31:33.78 ID:2IegiqC+0
ごらあ、お祈りメール2回送ってくるんじゃねえよ。
111名無しさん@引く手あまた:2012/04/12(木) 05:01:01.05 ID:eWv48Ivm0
戸建の施工管理ってブラックなのかな〜?
おそらくサービス残多いんだろな〜
112名無しさん@引く手あまた:2012/04/12(木) 08:47:13.31 ID:7hRVriwO0
>>104
激同。ここ最近、本当にen代行が増えたよね。
で同じ様に、応募したい会社に限って代行のオンパレード。
113名無しさん@引く手あまた:2012/04/12(木) 09:29:55.99 ID:m3trPFkT0
>>112
おそらくスカウトサービスとの競争が激化してるんだろう。
採用の手間を省けることをウリにして、採用企業に事務局代行をしかける。
114名無しさん@引く手あまた:2012/04/12(木) 14:02:13.14 ID:oScjrwWD0
昨日面接した会社からエージェント経由で連絡があった


お世話になります。昨日の結果ですが、NGでした。
地頭の良さは感じるがコミュニケーションがうまくいかなかった、
とのことです。
以上 よろしくご了承願います。



同じ経験者いる?
コミュ力ってなんだ?
115名無しさん@引く手あまた:2012/04/12(木) 15:53:04.57 ID:XBBZXebt0
>>114
その担当エージェント自身がコミュ力無さそう文章を書いているな。
116名無しさん@引く手あまた:2012/04/12(木) 15:58:10.38 ID:m3trPFkT0
>>114
似たような連絡を受けたことはあるが、オレの場合はもっと紳士的な内容で丁寧な文章だったな。
117名無しさん@引く手あまた:2012/04/12(木) 23:41:00.03 ID:uiryT0z90
コミュ力
人売りITで多く使われる「どうとでも使える用語」
競合で別の人がいい場合、なんとなく気に入らない、スキルが想定してたのと違う etc
118名無しさん@引く手あまた:2012/04/13(金) 03:33:07.85 ID:woBpDiGa0
4月3日に面接受けた所から未だに連絡来ない
・一週間後に電話で連絡する
・エレベーターで深々とお辞儀
・4月10日にメールを送って聞いたら、もう暫くお待ちください
・面接時に社長と仕事への考え方で食い違いがあった

落選のフラグ立ちまくりなんだけど、結果くるまでは何かと不安になるね
119名無しさん@引く手あまた:2012/04/13(金) 03:54:03.53 ID:b7emtlDU0
enの新着求人が応募期限満了の単なるローテーションつーのも酷いが
日経の求人数嵩上げ掲載方法は常軌を逸してる。
同一企業、同一職種を勤務地毎にUPする。
職種(営業、管理、事務)が違うと更に個別でUPし、1社の求人が7求人に
枝分かれし総掲載求人件数としてカウントされてる。

人材ビジネスがその場凌ぎ体質であることの片鱗を見るようだ
120名無しさん@引く手あまた:2012/04/13(金) 10:12:22.16 ID:h5tX653x0
昨日応募した企業から書類選考に一週間ほどかかるとメールがきた。
これは返信した方がいいのだろうか。
応募者すべてに送っているテンプレメールだとは思うが…
121名無しさん@引く手あまた:2012/04/13(金) 16:17:32.39 ID:woBpDiGa0
>>120
ビジネスの場ではメールを送られたら確認次第早急に確認した旨のメールを送るのが必要だけど
自動返信見え見えの応募者用メールには返事不要。

どうしても気になるなら、
「委細承りました。宜しくお願い致します。」とでもメールおくっとけば良いんじゃないの。
122名無しさん@引く手あまた:2012/04/13(金) 17:07:06.13 ID:6o0cJ0550
最近登録したら
年中募集しているような興味ない業種の会社からスカウトが来たんだけど
めんどくさいけどちゃんと断っておいたほうがいいよね
辞退するときのテンプレ何かないですか?
てか履歴書にも自分の目指す道を書いてるのに明らかに異業種だし
本当にこの担当の人は履歴書読んだんだろうかと悩むわ
123名無しさん@引く手あまた:2012/04/13(金) 17:36:39.46 ID:/xRF/omKQ
何故行く気がない会社に義理を通すんだ?
無視か削除かBLか好きに汁
124名無しさん@引く手あまた:2012/04/13(金) 18:35:47.92 ID:6o0cJ0550
>>123
そうだよなどうせ匿名だし
めんどくさいから無視するわ
125名無しさん@引く手あまた:2012/04/14(土) 00:48:22.89 ID:htl2Mr/j0
何というか、出入りの派遣屋に、宅配ピザの追加オーダーするみたいに増員
手配だけして仕事やってる気になってる正社員大杉。

まぁ、確かに現場にピザデブが配送されてくるかもしれんが。(w

あと、SI屋が大昔の看板だけで商売していて、SEがそもそも何の知識も経験
もない。SRAとかな。当然、開発工数や見積りはいい加減。

第一、ちょっとした上場企業が、必ずOB受け入れ先としてグループ企業に
なんちゃってSIerを抱えていること自体が異常かつムダで、世界的に見ても
おそらく日本だけだろう。新日鉄ソリューションとかな。

別に命や身を削る必要はないし、ブラックが蔓延し過ぎて、ごく当たり前の
ことを普通に指摘すると、なぜかコミュ力不足とかアスペとレッテルを貼ら
れてプロジェクトから外される。

おいしい汁を吸える仲間同士の結束だけは高い。
126名無しさん@引く手あまた:2012/04/14(土) 01:02:58.90 ID:hqR7LrLT0
>>125
なんかお前が外される理由分かるレスだわ
127名無しさん@引く手あまた:2012/04/14(土) 01:05:10.29 ID:F1B2Hmlj0
美味しい汁を吸える仲間達に入ればいいだけでしょう
128名無しさん@引く手あまた:2012/04/14(土) 08:27:06.59 ID:q0AUd2qF0
5時までメンテ?
17時のこと?
129名無しさん@引く手あまた:2012/04/14(土) 18:39:46.72 ID:A1rZP60Oi
初めて書き込み。
転職中だが面接のたびに現職になんて言って休むか、そればっかりでストレスがやばい。
チームの仕事だから休まれたら割と困るんだと思うんだけど…
130名無しさん@引く手あまた:2012/04/14(土) 18:54:17.48 ID:rXC6ZV8n0
>>129
とりあえず、自分の休日に面接日時変更してもらえるよう、先方にお願いしてみる。
それが無理だったら仮病というか体調不良を発動させるしかないだろうな。
131 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2012/04/14(土) 22:37:06.47 ID:q5UP3g7WO
>>114>>129
マルチコピペは消えろよ。
132名無しさん@引く手あまた:2012/04/15(日) 00:06:17.90 ID:WTuYWcFi0
>>130
そうだよなあ・・・
体調不良には神経質?な職種な為、確実に休めると思う。
ただできれば体調不良は最終まで行ったらにとっておきたい。
今回は日時変更が無理なら「私用で」とごまかすつもり。
今から胃が痛いぜよ
133名無しさん@引く手あまた:2012/04/15(日) 01:42:05.41 ID:dB3iHUDf0
あれは3年前・・・このスレから全国8位を叩き出した人間がかつていた
http://10up.20ch.net/s/10mai664619.jpg


久しぶりにDドライブいじってたら保存してたの見つけたわw
134名無しさん@引く手あまた:2012/04/16(月) 00:04:38.28 ID:PbMd7Uzr0
135名無しさん@引く手あまた:2012/04/16(月) 15:04:37.75 ID:k8giL3up0
>>134
ブラックの臭いがするな。
離職率が高いから大量募集、福利厚生を一見充実させているように見せかける、
この業界独自の手法。
136名無しさん@引く手あまた:2012/04/16(月) 18:25:43.04 ID:AhnFEf+L0
>>134
従業員55人で売上高1億円ってどういうこと?
均等に分配しても一人頭200万以下だぞ、給料払えんのか?
137名無しさん@引く手あまた:2012/04/16(月) 18:30:06.36 ID:WhTEXpBDO
保険と証券営業は厳しいもんなの?
138名無しさん@引く手あまた:2012/04/16(月) 18:41:09.21 ID:AhnFEf+L0
>>137
俺は保険だったか、やったことある立場から言うと厳しい
139名無しさん@引く手あまた:2012/04/16(月) 18:48:10.35 ID:YWW952pD0
オタク産業出身だから、
『らしんばん』受けてみようかと思ったんだが、
『らしんばん』を受けた人いる?
どんな感じか教えて欲しいんだが・・・・
140名無しさん@引く手あまた:2012/04/16(月) 18:52:23.29 ID:lHt4bl1q0
>>134
写真のどこに注目したら良いのか分からないから教えてください
人事の加藤さんとセックスしたい
141名無しさん@引く手あまた:2012/04/16(月) 19:23:31.49 ID:L8+RcDdw0
>>139
受けてはいないが他のアニメ、漫画、同人誌、グッズの扱い店に比べて脆弱なイメージがある
142名無しさん@引く手あまた:2012/04/16(月) 22:40:24.46 ID:cwDke8wt0
>>140
キモッ!!
143名無しさん@引く手あまた:2012/04/16(月) 22:55:35.47 ID:qj0Rs6KQ0
>>140
「リラックスしてくださいね」が「セックスしてくださいね」だったらw
144名無しさん@引く手あまた:2012/04/16(月) 23:40:10.59 ID:CiBhirce0
>>139
アニメイトグループだからメイトやメロンと同じ感じ。(といっても取り扱いは微妙に違うんだけど)
この業界は横のつながりが強いから、メイトやメロンで経験ありますってアピったらたぶん人物調査入る。
業界自体萎縮傾向にはあるけど新規出店多いからまぁ受けてみてもいいんじゃね
145名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 09:18:39.57 ID:WnLZnGNb0
メ○ンでオフィスワークとして働いてたけど激務だったぞ…
土日はまず休み取れないし夏コミ冬コミの時期は死ぬ
それ以外の期間もちょくちょくイベントがあって長い休みなんて取った覚えがない
146名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 09:54:09.61 ID:UA3vPNcb0
前に複数の人材紹介会社を経由して、まんだらけ経理職でオファーが有ったけど断った
勤務時間や休日の説明が不明瞭だった
店舗の12-21時に合わせるか、経理は店舗と別なので9-18か10-19でも応相談だったり
銀行が休みだから土日は休める、いやいやシフト制だ
紹介先によってバラバラなんだもん

小売店のバックオフィスは面接に行ってみると土日祝の出勤体系が募集内容と違う事が多い
147名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 11:31:36.87 ID:/5qqtFdn0
なんかサイトが重い。。
148名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 12:07:32.27 ID:rhwH+kZm0
あ〜、やっぱり重いのか。。。
149139:2012/04/17(火) 12:13:54.16 ID:b6dpclBj0
情報ありがとう。
俺自身、現在週6勤務で給料激安だから(仕事内容に不満は無いが)
今より休みが増えるなら、有りかなと思ってた、
もう少し様子を見て、応募するか考えるわ。
150名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 12:37:37.15 ID:lGVsaPsqO
不思議に思うことが一つ

転職とは職についてる奴が違う仕事見つけることだよね?

無職なら就職なんじゃねーかな?
無職でも転職になんの?
151名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 12:41:28.82 ID:5VGNHqDk0
無職系のやつらはその辺はっきりさせるの嫌うよ
152名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 13:03:38.16 ID:TQS41HWPi
現在、前勤務先に嫌気が差して後先考えずに自己都合でやめたけど、
今無職だし確かに転職じゃなくて就職という言葉が正しいのかな。
あまり深く考えずに転職て言葉を使ってたわ。
153名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 13:21:55.83 ID:WnLZnGNb0
失業保険給付期間なら転職でいいんじゃない
154名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 15:34:59.56 ID:c5MSjmpG0
ダメだよ、厳密にすべきだよ
コジキが転職活動してるって聞いたら違和感感じるだろ?
無職もコジキも同じなんだから、無職の転職ってのはあり得ないんだよ
155名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 17:28:53.69 ID:Fjb0hjcp0
またen代行だよ
もうこの時点で経歴に一点の曇りもないやつしか受からんじゃん
はいはい申し込みませんよ

http://employment.en-japan.com/desc_322709/

未経験第二新卒歓迎って書いてあるけどそんな経験浅い人に落とされるのか…
156名無しさん@引く手あまた:2012/04/18(水) 00:33:24.80 ID:mqHrnpkOO
>>150
マルチコピペしね
157名無しさん@引く手あまた:2012/04/18(水) 22:41:13.11 ID:CRj5niPq0
えnの採用代行って通過できれば内定率はグッと上がるのかな?
158名無しさん@引く手あまた:2012/04/18(水) 23:07:47.22 ID:Z86VJKxK0
Jストリーム応募した方いませんか?
連絡来ました?どんな感じでしたか?
159名無しさん@引く手あまた:2012/04/18(水) 23:39:35.21 ID:4RPMv4QV0
まあまぁです
160 忍法帖【Lv=15,xxxPT】 :2012/04/18(水) 23:44:23.61 ID:mqHrnpkOO
>>159
マルチ消えろ!
161名無しさん@引く手あまた:2012/04/19(木) 00:28:31.56 ID:axq96zkA0
>>157
通過して最終まで行ったが落ちた
次の日再募集かけてた「俺の場合は」だけどね
162名無しさん@引く手あまた:2012/04/19(木) 11:42:41.19 ID:HloHCQhb0
つーか、気になっていた求人が再掲載されました!ってメール配信遅すぎだろう。

他サイトで更新日の夕方に同様のメールが来て、昼間に検討中リストに入れておいた求人情報が丸々送られてくるってのはあるけど、
火曜更新の情報が木曜昼に来るとか、そのタイムラグは必要なのかよ。

新着のキャリアマッチカードだけは速攻で送ってくるくせに、この差は何なんだw
163名無しさん@引く手あまた:2012/04/19(木) 14:20:58.41 ID:6cmvB0FO0
enは利用しない方が良い
まだバイト専門サイトのフロムエーナビで正社員を探した方が可能性は高い
164名無しさん@引く手あまた:2012/04/19(木) 17:27:08.29 ID:xz31SURF0
スカウトきた。
it業界ってどうなんだろ
165名無しさん@引く手あまた:2012/04/19(木) 18:43:26.34 ID:0TOASOGKO
一生懸命に志望動機と、キャリアシートを直して、応募。
en代行が…という表示が出てきた瞬間の脱力感。
166名無しさん@引く手あまた:2012/04/19(木) 20:47:53.59 ID:lRe3UxEb0
求人出てる野村工務店ってどんな会社?
167名無しさん@引く手あまた:2012/04/19(木) 22:36:25.57 ID:GxBu5v1A0
>>166
野村社長が経営してる工務店じゃね?
女性が多くて仕事は多く、でも社長はいい人っぽい
↑転職会議の印象w


明日は最終面接だ
今の業界と全く違うのが不安だが・・・受かりたいなぁ
168166:2012/04/19(木) 23:21:17.60 ID:lRe3UxEb0
>>167
野村の最終面接?
異業種からの建設業界に転職??
1次面接の感じ教えてくれ先輩。
169名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 00:53:14.12 ID:pxx+vqj10
>>168
君は会話力ないからきついかもね
170名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 08:10:23.23 ID:TCv1DJOAQ
>>164
ボクと契約してIT土方になってよ!
でぐぐって見てこい
171名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 08:31:24.68 ID:g5eHe6rv0
>>170
まどマギ知らないと楽しめないぞ、そのスレ
172名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 09:28:10.38 ID:hG1sxNiE0
173名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 09:51:40.23 ID:hAGwyqJR0
>>168

>>169の文面からどうやれば野村を受けると思えるのよw


では、最終面接行ってくる
174名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 10:18:36.17 ID:hAGwyqJR0
>>173
アンカー間違えた
>>169じゃなく>>167だった
175名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 11:21:04.28 ID:J/qn/+BN0
なんか常連企業多すぎじゃね?
しかもen事務局経由の。切りすぎて応募者足りなくなった?それとも超絶ブラック?
176名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 12:11:54.17 ID:AeTqTBLw0
出来るだけ多くの方とお会いしたいと書いてある企業が代行だった時の脱力感
177名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 18:25:58.44 ID:WmIrbTn80
>>175
俺もそう思うわ
スーパーマン待ちの回転求人になってるw
実際何人通ってのかすごく気になる
178名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 19:28:41.01 ID:M1XAIdfq0
キャリアマッチカードうざいんだよ。
179名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 19:52:42.36 ID:q01Rxh/6O
事務局名乗っているなら、落ちた理由を明示して欲しいね。
こっちは、それなりの労力かけているんだからさ。
180名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 21:11:47.48 ID:M4g3XEvU0
en代行求人は掲載に金がかからないから、そら回転求人になるわな
181名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 22:23:24.47 ID:qPYPkJwv0
ん?成功報酬な感じ?
182名無しさん@引く手あまた:2012/04/20(金) 23:59:48.73 ID:hN+7n+el0
>>179
同意。

企業側から人材の条件もらって割り振ってるだけなのに「事務局」とは笑わせるわ。
この代行制度はほんと糞。
企業側もマイナビやリクナビ経由で募集かけてほしい。
183名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 00:35:59.38 ID:+Ch+hu5d0
面接行ってきたので報告
仕事はホテルチェーンの法人営業
予定面接時間は20分
実際は10分(私の前の人はもっと短かったかも)
社内は雰囲気悪かった。あと面接官(社長・副社長)も面接疲れか
やる気なし。私の前に恐らく10人以上面接してると思われる。
いきなり社長面接なのはen代行フィルターがあるため。

まだ、募集はしてるけど正直オススメ出来ない会社だった。
184名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 00:54:25.44 ID:cRiu3aaH0
ゲーム制作会社で代行だったけど、課題提出で落ちた。
どうせ誰も受かってない空求人なんだろうけど、腹立たしいな。わざわざ時間かけて作ったのに。
185名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 09:40:46.79 ID:UuOg2dXp0

 en経由で内定貰ったけど、内定俺1人に対し、面接5人、応募は500人とか
どれだけ無関係な職種から応募があったのかと。。

 500人に納得行く説明してたら、会社潰れるぞ。
186名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 10:01:39.98 ID:vIJ3azxEP
>>185
納得いく説明?495人はコピペお祈りメールでしょ?一件ずつ返すなら、大変には違いないけど。
187名無しさん@引く手あまた:2012/04/21(土) 23:48:27.51 ID:p/b+1hh60
ケンコーて会社はどうなの?サービスエンジニアの。ブラック?
188名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 00:14:54.82 ID:2ENoX9ag0
enよ、もっと元気に真面目に取り組んでくれ。
189名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 00:59:28.54 ID:JvpCijr50
ベイカレント・コンサルティングは、特定派遣会社ですが、
プロジェクト(笑)=派遣先は、 多重派遣、偽装請負など違法なものばかり。
多重派遣でない派遣先のことを、プライム(笑)などと読んでいるみたいですが。。
190名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 01:32:20.76 ID:8+IZBKfD0
enて企業からメッセージが届いた時に携帯にお知らせする機能ないんだな。
糞過ぎる。
191名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 05:01:20.19 ID:GUqqf5AR0
ケーシーシー商会ってとこから面接の案内北

場所がホテルの喫茶店なんだがwww
192名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 13:28:07.86 ID:bwz8cej70
ああ、マナーを見る為に喫茶店でやるとこあるよね
193名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 14:22:14.95 ID:9M3oS3jD0
え、そういうこと!?
この板では面接が喫茶店はブラック認定ってことになってるけど
194名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 14:55:49.58 ID:zLvE91wQ0
そうですね次
195名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 15:06:11.74 ID:lDayCJAN0
場所がないとかそんな理由じゃなくて、喫茶店に連れ出して注文時のやり取りとかの日常的な身のこなしで人柄を見る。
社内だと型にはまった応答になりがちだから、そういうのを嫌うタイプ(ベンチャー系とか)はやったりするね
196名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 15:11:08.50 ID:NM006xv+i
こないだの面接喫茶店だった。。
197名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 17:51:59.13 ID:HAGQqywf0
事務所移転中なんで喫茶店に連れて行かれた事はある
198名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 18:25:17.41 ID:9ze+cJDfi
セ○ト○ズ最終面接、ホテルの喫茶店だったよ。落ちたけどさ(。-_-。)
199名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 22:42:37.18 ID:d8MLIFgU0
ケンコーて会社はどうなの?転職考えてんだけど
200名無しさん@引く手あまた:2012/04/22(日) 23:24:28.05 ID:dyAiDoP30
>>199
カメラ用品、レンズの会社か?
レンズフィルターでは老舗、トキナーを買収したから安泰にみえるが
201名無しさん@引く手あまた:2012/04/23(月) 07:18:44.54 ID:ZtQNvxl0O
メディカルケアはどうなの?
202名無しさん@引く手あまた:2012/04/23(月) 08:09:10.61 ID:qh3gR4kpO
どうなの?って何がどうなの?
203名無しさん@引く手あまた:2012/04/23(月) 08:21:17.87 ID:aXDz9g2t0
喫茶店での面接....昔受けた外資がそうだった。
確か朝8時に面接ってことで外人の社長と日本人の副社長と一緒にモーニングを
食べながらって、ここの住人でも経験者はいないだろうね。
これ本当の話で、結局お祈り、直後にEMCに吸収されたけれどね。
204名無しさん@引く手あまた:2012/04/23(月) 08:33:31.50 ID:y1ixWUS+0
>>201
いいよ
205名無しさん@引く手あまた:2012/04/23(月) 08:38:46.79 ID:23HBPqx+0
どうなの?さんへ リクナビスレの転載

【掟】
自分が気になる求人について意見を求める際は、必ずリンクを張ろう。
また、「この会社どう?」とやみくもに意見を求めるのではなく、
どういう点を訊きたいのか明記しテンプレも目を通すこと。
迂闊に、「○○ってどうかな?」という単発質問をすると・・・

320 :名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 05:34:55 ID:BrX/4mkD0
あのさあ、「○○応募した人いますか?」「○○ってどうかな?」とか言うやついるけど
どういうレスを期待してるわけなの?応募したやつが居たら何なの?

「○○ってどうかな?」なんてあんたの境遇やスペック、何を知りたいのかわからんのに意味わからん質問すんな。
人それぞれなのに本人がやってみねぇとわかんねーだろ。
ごちゃごちゃ抜かす前に応募しろ。

904:08/03(水) 07:01 ajZyis0I0
>>応募した人いますか?
こういうのって、いつも同じやつが書いてるのか?スクリプト投稿?
「何か質問がありますか」って企業の質問にも、御社はどうですか?
とか言うわけ?質問の仕方もわからない知恵遅れ?
と言われますのでご了承願いますです。
206名無しさん@引く手あまた:2012/04/23(月) 20:06:05.36 ID:SekrJ7pQ0
>>203
何アホなことほざいてるの?
喫茶店の面接なんて俺はくさるほど経験してるよ。

クレーンのタダノも品川プリンスでコーヒーの見ながらだったし
某インテリアの会社なんかはドトールでアイスコーヒー飲みながらだったし
けっこうあるわ
207名無しさん@引く手あまた:2012/04/23(月) 20:35:21.82 ID:RcWqEDX10
>>206
それは多すぎだwwwwwwww
208名無しさん@引く手あまた:2012/04/23(月) 22:08:19.59 ID:3zIivMVL0
enで申し込んだ3社から面接の日時を決めたいとのメールが来たけどお祈りメールを送った
返事寄越すのが遅すぎなんだよ
興味持ったら即メール寄越せよ
転職先決まってから面接しようぜって言われても参加しねーよw
本当にenはスピード感無いよな
209名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 03:57:25.29 ID:uIr6FkvF0
>>206
ふざけたとこばっか受けてるなwお前w
210名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 08:58:30.09 ID:j971EwdZO
面接の場所なんて気にすんなよ。気にする奴ほど落ちてるだろ
211名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 10:48:58.99 ID:NDEPRBYP0
先週en代行でお祈りされたところが再募集かけてた。
今度はen応募と直接書類送付しようかと思うが・・・
代行お祈りは企業にデータ行ってるのだろうか?
212名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 11:49:30.83 ID:S2jpsD240
マラソンのイベントを企画している出版社系列の会社
ちょくちょく求人出してるけど、募集のハードルが高くて誰も内定出してないとかなのかな?
213名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 12:07:48.60 ID:BJ1ffsZe0
今年の3月から43社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ
涙も老化も止まりそうにないよ
来月で21になるよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ
釣りでも高望みでもないよ


214名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 15:41:37.37 ID:x+FHgA3w0
高卒か?
まだまだ尻が青いな。
建設業にでも行けば、腐るほど求人はあるぞ。
215名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 15:43:31.23 ID:VMNz7QYG0
なしてイーキャリアからはスカウトたくさん来るのに、エンジャパンはレジュメの閲覧すらされませんか?
216名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 16:16:48.93 ID:DJmPbHOG0
>>210
会社でやるのが普通だろwwwww

別でもちゃんとホテルとかの会議室抑えるだろ
喫茶店はないわ
217名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 16:41:25.68 ID:TC//y1l60
enはリニューアルしてサイト重くなるわ
代行が増えるわで最近いいとこない
DODAと並ぶ使えないサイトになってしまった…
218名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 16:59:39.23 ID:NSp5MgTEO
>>212
マラソンみたいなもん昔から大嫌いだが応募してみた
書類切りだったわ
219名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 17:05:15.75 ID:3KJq74Xz0
>>213
風俗とかいけよ
以前国立大卒が仕事無くてイメクラで働く覚悟決めてたぞ
220名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 17:06:07.93 ID:IAH5zWk70
2年ぶりにここにもどってきたぜ。
久々の無職。今日はビールでも飲むか
221名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 17:54:20.44 ID:60fCyf0zP
おかえり
ビールどぞ(。・・)つcU
222名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 18:01:01.19 ID:D5u1Q2Y+0
>>220
なぜ辞めた
223名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 19:23:39.07 ID:IAH5zWk70
>>222
ぶっちゃけenはクソだから、ハロワ行ったらそこで内定貰って働いてた。
なんか、懐かしくなってこのスレに戻ってきた。当時は39スレ目くらいだった。

辞めた理由か、甘いんだろうが給与が少ない割りに、拘束時間が長すぎて辞めた。
2年間、朝7〜夜24時までやってて手取り18万だった。

石の上にも3年だの、3年間は苦労しろだの、我慢しろだの
クソ会社に3年もいたらただのオッサンになっちまうよ

とはいえ、クソ会社しかもう無いけどな。enみて驚いたよ。
何あの貴金属の買取りとかwwwwあほくせー。ビールうめーよ。
224名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 19:30:02.16 ID:NuuDbXbG0
3年ってのは職歴としてちゃんと見て貰える最低ラインなんだがな
225名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 20:00:24.34 ID:bhE7QenX0
池袋にあるサンシャインの中に入っている某○○法人、

リクナビNextで募集していた「契約社員」の広告受けた広告やってたやつ!

いいか、今なら間に合うぞ!! 絶対にくるな!!!!!!!!


ここは残業月80−100時間超、残業申請が認められるのは年間300時間未満!!!!


おまけに将来性がまるでない!!!!!地獄をみるぞ!!!!!!!!!!お前らは何もわかっちゃいない!!!!
226名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 22:04:21.16 ID:99Az8GBH0
アドバ○スト・ビ○ネス・イ○ターナ○ョナル

人売りITの
ドナドナ案件末端で
PM募集

PMはベンダーか元請けがやる。
騙されてはいけない 
227名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 22:09:29.20 ID:IAH5zWk70
>>224
すさまじいブラックでも3年いなくちゃいけないのか?

変な世の中。
228名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 22:14:48.72 ID:BJ1ffsZe0
今年の3月から45社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ
涙も老化も止まりそうにないよ
来月で21になるよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ
ネタではないよ
明日から全く面接の予定がないよ
契約社員も5社、アルバイト4社面接落ちたよ

日曜日・祝日以外は毎日のように面接にいってるよ
昨日2社、今日は3社面接だったよ
妄想でもネタでもないよ

229名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 22:16:04.45 ID:3KJq74Xz0
>>228
株式会社グロブリッジお勧め
根性叩きなおして貰ってこい
230名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 22:18:55.05 ID:BJ1ffsZe0
週休制は、さすがに体がもたないよ
231名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 22:49:38.87 ID:PA+PX8VF0
その週休制って単語をたまに見るけどどういう意味なんだ?
232名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 22:52:00.32 ID:PA+PX8VF0
それと待遇で「社会保険完備」とあるものも見かけるがフルタイム勤務なんだから法律で定められているから当たり前だろ
そんなことしか書くことがないんだろうな
233名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 22:57:35.79 ID:9ov8SGph0
ここの面接対策って活かせるの?
234名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 23:02:41.87 ID:e069Ts0c0
そうですね次
235名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 23:17:32.09 ID:1r2ogOB00
31歳職歴バイトのみで倍率10倍くらいの正社員受かった
なんていうか、世の中外見なんだなぁ…
236名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 23:27:20.88 ID:j971EwdZO
>>235
社名晒してみ
237名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 23:43:14.31 ID:vzq8DJ6u0
一条工務店ってどうよ?
238名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 00:13:33.23 ID:ZxxaJLiV0
黒です
239名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 01:57:52.33 ID:Xu/KA/rw0
>>236
社名は言えんよw
たまーに、良い求人なのに倍率が10倍以下とかあるよな
マリンフーズの営業(ここは落ちた)なんて説明会行ったら8人しかいないのに、福利厚生が超VIPで人事が自分で待遇は良いですって自慢してたしw
やっぱ大手の子会社だよ
まだ決まってないやつがんばれよ、さいなら
240名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 10:09:57.02 ID:Z6UQ+yXq0
シークレットスカウトだかなんだかはじめてきたー
と思ったらブラックで有名なリフォーム営業かよ。。。
241名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 13:11:56.22 ID:WhQb73eM0
今年の3月から45社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ
涙も老化も止まりそうにないよ
来月で21になるよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ
ネタではないよ
明日から全く面接の予定がないよ
契約社員も5社、アルバイト6社面接落ちたよ


242名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 15:40:39.80 ID:vLocJ7Ns0
ワタナベだろ
あそこは洗脳兵士求めてるからな
243名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 15:42:32.02 ID:H2CzMPmL0
マイナビとかだとよく書類選考通るけど
ここのサイト全く通らないな
どれだけやる気が無いか分かる
244名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 16:01:20.69 ID:vLocJ7Ns0
EN採用代行は超人採用専用
245名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 17:17:05.68 ID:AxnOnyzD0
俺もシークレットきた。
でもseなんだよね。

この業界ってどうなんだろ
246名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 17:18:10.91 ID:3g2rhnfS0
そうですね次
247名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 18:48:38.24 ID:E6Zq2MwJ0
土日祝、完全週休2日制、夏季、冬季休暇、GW休暇(年間休日120日以上)
保険等完備、残業代、退職金有
初任給20万以上、未経験可。

IT関係(SE、SIer等)、介護以外。

そんな職場はまずないね。あったら教えて欲しいぜ。
248名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 19:17:19.05 ID:ZEWxZJg70
>>247
初任給20万でいいなら探せばありそうじゃない?
未経験は厳しいかもしれないけど
249名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 10:13:30.23 ID:nVjMzNy20
メーカーだとそれくらいの条件で募集かかってること結構あるよね
未経験はアウトなことが多いけど
未経験職だと、その条件のうちどれかは諦めないとダメなんじゃないか
250名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 10:42:53.02 ID:q/wKQcM00
残業代が固定残業なら無いことはない
251名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 13:04:18.04 ID:oI5Ivp/v0
>>232
それは大きな間違い。
健康保険、厚生年金は業種によって任意適用。
ttp://www.kyoukaikenpo.or.jp/8,203,25.html
252名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 15:18:21.67 ID:y2HezS940
ほとんどの業種が強制適用だろ
253名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 18:03:24.39 ID:IH97rDjZ0
モンテローザとか、基本給8万だもんな。
それに色んな手当てで18万だもんな。終わってるよあの会社。
完璧に、奴隷で回してるな。

あそこで働いてるヤツらって、もう人生を諦めてんだろうな。
45くらいでリストラにあって、生ポ生活か。
254名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:01:58.25 ID:3NL3SSnJ0
強制適用事業所 (1)か(2)に該当する事業所(事務所を含む)
(1)次の事業を行い常時5人以上の従業員を使用する事業所
(2)国又は法人の事業所
255名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:10:15.76 ID:iekCXRMS0
モンテローザは酷いよな
悪質すぎる
256名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:33:04.39 ID:kA4uiC0Q0
何か知らんけど、低学歴アラフォーの俺がen代行の選考通ったよ・・・。
何か勘違いしてんじゃないだろうか。
とりあえずGW明けに面接逝ってくる。
257名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:34:06.49 ID:Sol+FKvz0
今年の3月から48社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ
涙も老化も止まりそうにないよ
来月で21になるよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ
ネタではないよ
契約社員も5社、アルバイト7社面接落ちたよ

明日はバイト1社、正社員1社だよ

自分を雇ってくれる会社が見つからないよ

258名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 19:44:04.30 ID:iekCXRMS0
>>257
契約社員って実は最近難しいんだぞ
でもバイト落ちるって理由はアレだよな
「週5入れてください」とか「月20万稼ぎたいっす」とか求職者と雇用者側で折り合わないのが大半だからな
とりあえず働きたいならバイトの面接では、「シフトは最低週2希望で勤務時間は人のいない時間帯に突っ込んでください」これでおk
後は仕事してデキるやつだと思われればドンドン入る時間帯も増えていく
まぁ頑張れよ
259名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 20:03:17.48 ID:Sol+FKvz0
>>258
バイトしながら、就職活動したいから、夕方からの勤務を希望しているよ
260名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 20:21:39.30 ID:pnkatbL2O
なぁ基本給が高い低いでどういうメリットデメリットがあるの?
エロい人教えて
261名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 20:36:46.50 ID:Mg6aWL8R0
>>260
低いときのメリット?そんなものねーよw
基本給は、ボーナスと残業代計算のベースとなるんだから
諸手当で加算されるより含まれてるほうがいいに決まってる
求人票みてもわからないのが殆どだから、内定後書面で確認するぐらいしか方法ない
262名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 20:37:57.25 ID:GiZ804PU0
基本給が低くてメリットなんか何もないわな
高ければ高いほどいい
263名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 20:38:50.74 ID:wzSch0Mw0
257ここにも居た
264名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 20:39:46.76 ID:t4PEwIcPO
つらいよ
今日から入社だったのに
早速寝坊してバックレてしまったよ
入社バックレ5社連続だよ
涙が止まらないよ
265名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 21:22:11.98 ID:rVZ2rzrF0
新しいなw
266名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 21:59:16.71 ID:GR8mSwBcP
>>264はネタなんだろうけれど俺の一番の不安要素はまさにこれ
ニート生活で腐りきった身体と精神がどこまで耐えられるだろうか?
267名無しさん@引く手あまた:2012/04/26(木) 23:30:40.05 ID:NEjvwbGY0
ニートだったヤツと生保貰っちゃってた人は大変だろうな、社会復帰
就職活動しながら無職期間が延びてって、ってタイプなら
結構あっさり復帰できる
268名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 00:55:28.05 ID:FW8MyUM20
おまえら上場企業だけ選んで応募してる?
なんか俺が気になって見た求人(中小企業)どれも残業手当の記載がない会社ばっかりだ
269名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 01:09:36.45 ID:kPCzP41S0
>>268
先日受けた中小企業は残業あったが社会保険+残業だけだな
内定貰ったけどもうここでいい気がしてきたわ
最低でも週休1日は確約してくれるそうだし
270名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 01:24:05.17 ID:o6uh0a210
>>269
最低週休1日を確約ってむしろひどい方だろ…クリエイティブ職ならともかく
271名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 01:44:35.46 ID:NWA5R/Jb0
11月に離職してようやく昨日内定でた〜!
半年ぶりに社会フッキします。
272名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 01:54:22.72 ID:4PdPimqp0
基本給は退職金の計算のメインになるから
基本給8万とかだとひどいことになる
273名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 01:55:30.43 ID:SCRf7TTD0
おめでとう
触手は?
274名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 01:57:46.22 ID:o2GlS9qe0
24日〜26日でen仲介のスカウトが7通もきた
採用担当のノルマが激増したのか?

それはそうと上の方でも書いてたけど
en代行の求人って掲載料はタダ(?)で成約時に報酬が発生するっていうのは確定?
人材紹介と全く同じビジネスモデルか…(→スーパーマン待ち)
275名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 02:19:51.61 ID:FRtjYcv30
>>270
クリエイティブ職は休み週一が多いの?
276名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 02:35:13.62 ID:4PdPimqp0
高学歴の連れがいないからだろうけど
転職した知り合いで年間100日以上休めてるのは一人だけ
手取り18 事務員 300人応募→2だったらしい 
277名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 03:46:37.98 ID:kPCzP41S0
>>270
いやいや全然マシだから
前職は雇用契約書に「月6休 実働8時間」って明記されていたのに、蓋を開けてみれば月0休 実働16時間だからwww
体調崩しても休めないし、みなし残業だからって残業手当は30時間以上でねーしw

出るものが出るようになっただけでも全然良いよ!
休日も確約してくれてるし、後は俺が会社に利益出すだけだわ
278名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 09:41:25.09 ID:yJMqYNID0
とりあえず気になる求人リストに放り込み後から読み直すと
代行ばっかり
279名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 10:51:53.40 ID:sxd6WhZM0
>>275
社則は週休2日だったりするけど、繁忙期は何週間、ヘタすると1ヶ月単位で休めないことがある
徹夜も普通にある職種だし、男女問わず
まあ最近は不況でクリエイティブもそこまで忙しくないんだけどね
会社にもよるが
280名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 11:53:06.60 ID:mADdUZl60
>>274
掲載料がいくらなのかまでは知らないけど、同業他社やenに普通に掲載するよりは確実にかなり安いだろうね
代行経由で内定が出た場合、その時点で報酬が発生するのは確定
ただenとしても内定出してもらわないとお金にならないから、スーパーマンのみってことはないでしょう
281名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 12:40:30.21 ID:6WeMlHKL0
>>280
代行求人で面接→1月待たされてお祈り→その後再掲載ってパターンもあったし
どうせ成功報酬払うなら、と企業側が完璧超人狙いになってると思われる
282名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 14:01:22.66 ID:0Mzgl7YY0
enが運営してるカイシャの評判に登録できない
俺のパソコンがおかしいのかenのサイトがおかしいのか…
283名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 14:27:14.92 ID:ZmSbi+A10
俺も最終面接まで行って>>281のようなパターンあったわ
最終って意思確認みたいなものだと思ってたが違うのかな
enは見やすいサイトだけに代行システムは痛いぜ
284名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 16:07:08.44 ID:RwU62LUE0
代行は連絡遅すぎるし役に立たん
285名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 17:40:54.08 ID:+8cAmUTc0
初心者でスマン。志望理由は何割くらい埋めればいい?
286名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 18:24:49.18 ID:Xzo/6FDd0
en代行が始まって応募する気さえなくなった
287名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 19:57:25.99 ID:SfUEj1Ik0
en代行、通らねー。
なんなの、これ?
288名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 22:09:06.81 ID:oe9hAbZ4P
>>285
割じゃない。質だよ。
Web審査の話だろ?企業が求める人材を汲み取って応募しろ。
289名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 22:44:03.37 ID:fR/m+4O90
今年の3月から49社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ
出費も時間の流れも止まりそうにないよ
来月で21になるよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ
これは事実だよ
契約社員も5社、アルバイト8社面接落ちたよ

明日はバイト1社、正社員1社だよ
自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
290名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 23:11:31.79 ID:skPSUlXqO
en代行を通じてと書いてあると、何を書いても無駄なことがよく分かったよ。
禁じ手とは思ったが、複数のコンサルタントに文章を仰ぎ、万全の用意をして応募した。今日、応募した複数のお祈りがまとめて届いた。
うち1社は納得いかなかったので、新卒向けのアドレスに事情を説明した直接メールで応募してみたら、すぐに返事が来て連休明けに面接になったよ。
これで採用されるかどうかは分からないが、代行が適当なのはよく分かった。
291名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 23:50:35.95 ID:dAeLxYoi0
>>289
そうやって数が増えてて優越感にひたってんじゃねーよ。
292名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 00:40:29.13 ID:xFvfkvxJ0
ああ、ここの過去スレチェックしとけばよかったわ
酷い面接だった。
他の転職口コミサイトでも書き込みあるけど
コーヒーのブルックスって圧迫面接でブラック企業なんだな。
受けるんじゃなかった・・・・orz
293名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 03:31:09.29 ID:MvNCS6KY0
>>292
災難だったね
カス面接なことは忘れて次行こうぜ
294名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 05:10:13.32 ID:MgHTosCB0
>>292
あそこはマジで面接官クズだったな。
高飛車過ぎ
295名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 05:20:18.67 ID:xFvfkvxJ0
>>293
292だけど(*´ω`)っ ぁりヵゞd:;;:☆
マジで忘れたい、切り替えて次に行くよ。
296名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 05:22:36.95 ID:xFvfkvxJ0
>>294
リロードしてなかった。
294も被害者か、ちょっと酷杉だよな、お互い切り替えていこう。
297名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 08:38:04.64 ID:MgHTosCB0
>>296
利便もそんなによくない所だし、散歩したと思っとこ。
質問はありますか?て言われていろいろ質問したら帰る時笑われたよ。クソ失礼な会社だからあそこは二度と関わりたくない。
社会人としての礼儀がなっとらん
298名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 08:49:52.46 ID:OwXgSeAWO
>>290のような人、他にもいるかもな?
応募して翌週か翌々週の金曜夕方に、数件まとめてお祈りってパターン多いし。
選考代行しているなら、応募者にも落選理由を開示しろと言いたいね。
299名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 09:59:34.23 ID:wEUmnJz/0
3月から働き始めたけど、結局enはつかえねーって印象しか残ってない
キャリア・スキルがドンピシャでも、代行だと1週間後に他の企業とまとめてお祈りだし
代行ばっかになってきてたし(今はどうだか知らんが)
300名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 10:48:28.41 ID:q2Q5KiDs0
代行の人間が文章を読み解く読解力、想像力を持ってないといくら志望動機を
一生懸命書いても無駄
むしろどっかからひっぱってきた型どおりの読みやすい文章を張りつけた方が
通過率上がるんじゃね?
301名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 13:54:44.01 ID:05HzxnFC0
今年の3月から50社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ
出費も時間の流れも止まりそうにないよ
来月で21になるよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ
これは事実だよ
契約社員も5社、アルバイト8社面接落ちたよ
今日はバイト1社だよ
自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
免許取って、一年半しかたってないよ タクシーについたら、ほかの仕事できなくなるよ

302名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 14:23:12.81 ID:Nzjufglv0
301
おまえコピペばっかりうるさいよ。あほ。
303名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 20:45:47.89 ID:PL2P7f7S0
enは普通だと思う。
市場価値のある人はもっと高級なエージェントを使ったらよろしい。
リクルートにもリクナビというネット版があるけど、リクルートとリクナビの間くらいでしょう。。

結局enとかに求人載せるのはそこそこコストを抑えたいところばかりです。
304名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 00:38:48.70 ID:xx8M4t480
最も使えないというか存在価値の無いサイトだろenは
305名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 07:00:07.74 ID:6GBl75/U0
代行通過したのはキャリアマッチが届いていた企業だったな
キャリアマッチで判断してるのか?
306名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 11:04:33.96 ID:iMxxx5X70
1企業の求人なんだから「うぇーいw」系の紹介動画やめろよw
ブラック判定には活用できるけど
307名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 15:53:57.51 ID:c4pVe+O10
AppleJapanって他の転職サイトでもそうだけど給与の掲載しないんだな
308テンプレ:2012/04/29(日) 19:23:22.34 ID:9gd8rbb80
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
309名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 19:30:10.52 ID:lRvLffQP0
地震きた@関東
310名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 19:58:46.51 ID:5LO1PZ090
>>308
くされアフィサイトのリンク貼るなカス
311名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 20:31:13.44 ID:phijz35q0
>>308
https://form1ssl.fc2.com/form/?id=46032



該当HPの削除をお願いします

違反宣伝HP
http://jpdan4.blog89.fc2.com/

過去投稿
http://search2ch.info/?key=http%3A%2F%2Fjpdan4.blog89.fc2.com%2Fblog-entry&board=

を送れば大丈夫。
名前とかそのほかは適当で問題無し
312名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 20:49:36.37 ID:yfEvk8Qh0
今年の3月から50社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ  出費も時間の流れも止まりそうにないよ
来月で21になるよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ  これは事実だよ
契約社員も5社、アルバイト9社面接落ちたよ
明日はバイト1社だよ  自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
すっかり面接のプロになったよ 自分は福岡市に住んでるよ
車の免許は持ってるよ 接客業は10代の時に30社近く受けて 採用されなかったよ

313名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 21:27:28.64 ID:kWqz7eer0
韓国人「それは韓国が発祥ニダ!!!!」
314名無しさん@引く手あまた:2012/04/29(日) 23:55:36.97 ID:FZvKHBJS0
>>308とか>>312にこそ、はい次厨の出番なのに。
もしかしたらこの荒らしが書いているのか?
315名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 01:36:15.13 ID:lW6WVxX0O
>>314
荒らしに反応したらそいつも荒らしです。はい次
316名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 15:37:54.35 ID:ekaIhzwz0
NG登録すればいいのに
317名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 19:04:32.82 ID:jhVQBHnW0
俺も見えなくしてるわw
318名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 20:04:19.98 ID:BJOxr0pN0
2012年の3月から50社正社員の就職面接しているのに採用してもらえないよ
一次面接通過もないよ  出費も時間の流れも止まりそうにないよ
5月で21になるよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ  これは事実だよ
契約社員も5社、アルバイト9社面接落ちたよ
明日はバイト1社だよ  自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
すっかり面接のプロになったよ 自分は福岡市に住んでるよ
車の免許は持ってるよ 接客業は10代の時に30社近く受けて 採用されなかったよ

319名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 20:14:38.13 ID:M2Wr398nO
企業に、添付してあるメールで応募するのと電話して履歴書持参するのとでは選考に有利、不利とかあるんですか?
320名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 20:31:39.88 ID:C9Lits6GO
代行は馬鹿がやっているね。企業のen離れを加速させるね。以前は100人くらい応募者が来たのに、今回は一桁。しかも全員不採用。代行なしなら応募は70人ぐらいだったとのこと。そこからenが厳選したんだって。
321名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 20:33:55.30 ID:rBroq7Zv0
リクルートトップパートナー代理店で働いてるんで
enは使わないで
322名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 21:04:14.10 ID:tbD3taTY0
>>319
メールで履歴書と職務経歴書送るのと
実際に印刷して郵送するのは、どっちの方が有利かってことか?

変わらないよ。

メールで送られても、郵送でも、毎日相当数くるから両方送っとけよ。
323名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 22:09:17.42 ID:wAseVHXE0
変わらないわけないだろバカかこいつ
324名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 23:04:36.84 ID:jhVQBHnW0
大して変わらんと思うぞ
必死こいて履歴書手書きして送り状も添えて速達で送ろうが落ちる奴は落ちるし
メールで送信しても受かる奴は受かる
325名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 23:10:03.19 ID:lrWrHmEJ0
 採用プロセスによるだろw
326名無しさん@引く手あまた:2012/04/30(月) 23:14:57.77 ID:Ly/zConb0
>>324
こいつマジバカ
327名無しさん@引く手あまた:2012/05/01(火) 08:25:34.25 ID:8QeKkEqV0
>>323
どんだけ社畜の精神もってんだよ。
どっちでもいいのに変わるとか、ヘコヘコして辛そうだね。
328名無しさん@引く手あまた:2012/05/01(火) 09:43:35.77 ID:06WehEv70
とりあえずenだと両方通らない
329名無しさん@引く手あまた:2012/05/01(火) 09:43:37.28 ID:Q+BjTfBPO
>>315
荒らしはてめーだカス!
330名無しさん@引く手あまた:2012/05/01(火) 10:43:46.78 ID:LGcNe6Ll0
変わらない
プロセス通りにしてくれないとこちらが困る
331名無しさん@引く手あまた:2012/05/01(火) 22:04:43.16 ID:+k2koU460
>>326
馬鹿はお前だよw無駄な努力に血道あげて一生無職やってろカスwwww
332名無しさん@引く手あまた:2012/05/01(火) 23:11:42.68 ID:9nBRoU560
けんかをやめてー
ふたりをとめてー
333名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 07:24:12.37 ID:sSFQAGyW0
代行じゃないとこ二件応募したらあっさり二件とも審査通った
代行クソすぎる
334名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 11:06:50.89 ID:+A+7sj2X0
連休前ぐらいに代行求人に初めて応募した
そしたら「選考に時間かかって申し訳ありません。選考結果につきましては企業から結果を頂き次第ご連絡いたします」
みたいなメールが来てたんだけど、これの場合はenは仲介のみで、選考は企業がやってるってこと?
それともenが選考してるけど、代行で応募すると必ず送られてくるテンプレ的なメールなのかな?
335名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 11:13:52.22 ID:DB3VmduW0
en通さない所に応募したけど、音沙汰無しだな。
通すも通さずも痛し痒しorz
336名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 11:27:28.77 ID:5o27sFQt0
そういえばen経由で受かったときは、総務から面接の日程も合格の知らせも直接
携帯に来たわw ようするに掲示板みたいなもんだ。 

 enもずぼらだが、金無いんだなうちの総務w
337名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 13:50:04.36 ID:fnI7m9tc0
>>334
署名みればわかるだろ
338名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 13:55:30.73 ID:4VQHjigS0
面接中に社長が煙草を吸っていた墨田区の会社が求人出してる。
339名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 14:09:14.58 ID:OCFvgX9gO
サイトからメールするのと、企業に電話してから履歴書を郵送するのとでは選考に違いはあるの?
340名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 14:24:40.44 ID:5o27sFQt0
>>339
 ないらしい。逆に転職サイトの役目はフィルターだからね。
 会社に500通とか履歴書送付されたら困るじゃないですか。
341名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 15:21:23.61 ID:VHuyfdPjO
>>334
テンプレだよ。あとでまとめてお祈りが来る。
342名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 18:06:18.79 ID:Hq8tDam40
enはGW中毎回更新?
リクナビみたいに休みないの?
どこにも書いてないんだが。
343名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 19:09:39.44 ID:j9FoqzJt0
2012年の3月から52社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ  出費も時間の流れも止まりそうにないよ
後少しでで21になるよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ  これは事実だよ
契約社員も5社、アルバイト11社面接落ちたよ
明日はバイト1社だよ  自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
すっかり面接のプロになったよ 自分は福岡市に住んでるよ
車の免許は持ってるよ 接客業は10代の時に30社近く受けて 採用されなかったよ

344名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 20:36:11.49 ID:OROZIS5l0
>>342
enは平日なら普通に更新
リクは今週休み
345名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 21:59:19.09 ID:YQmB+I8g0
>>338 wwwwwwwwwwwwww
仕事の評価は年齢、経験に関係なく透明で公平です。
勤務時間 9:00〜18:00 残業も少なくwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
346名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 23:36:19.75 ID:42kdH72x0
en代行で書類初めて通ったぞ今日
キャリアマッチカードでも通らないものが通ったぜ
347名無しさん@引く手あまた:2012/05/02(水) 23:47:43.97 ID:Hq8tDam40
>>344
あさっては更新ないの?
リクは記載があるからわかるけど。
348名無しさん@引く手あまた:2012/05/03(木) 00:22:41.30 ID:uHBARr4u0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120502-00000087-mai-soci
<関越道バス事故>「陸援隊」に多数の法令違反…運輸局監査

人売りIT奴隷売買なんちゃって会社もガサ入れしたらおもしろいのに
349名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 09:18:05.92 ID:VIGy3M7B0
2012年の3月から52社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ  出費も時間の流れも止まりそうにないよ
後少しでで21になるよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ  これは事実だよ
契約社員も5社、アルバイト13社面接落ちたよ
GW明けに面接1社だよ  自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
すっかり面接のプロになったよ 自分は福岡市に住んでるよ
車の免許は持ってるよ 接客業は10代の時に30社近く受けて 採用されなかったよ
生活保護はするつもりはないよ

350名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 10:49:32.06 ID:U/aT4nXt0
>>349
おまえまたここに出入りしてんのか
自分スレあるんだからそっちでやれよ
351名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 11:53:03.84 ID:iSX1IDUg0
マルチというかもう文化だと思って見てろよ絡むやつのがウザい
352名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 13:48:20.52 ID:5UQ802UqO
>>349
お前いい加減に止めた方がいいぞ。本人特定されて訴えられるぞ。
353名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 15:20:45.37 ID:YgE+1j//O
そいつはいつものはい次厨だろ。
354名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 17:01:36.03 ID:X6coiDt4O
アリさん引越し社の営業はどう?
355名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 17:21:57.11 ID:dN2Bd80S0
引っ越し業界は体質自体がブラックだからなぁ
ま、自分で行ってみればわかるんじゃない
356名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 18:01:57.80 ID:X6coiDt4O
ビッグモーターはどう?
357名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 18:09:42.66 ID:0vc7wsYZ0
>>354
>>356
ここに「どう?」とか書き込んでる暇あるんなら、まずは応募してみりゃいいじゃん?
面接まで行って自身で判断すればいいだけの話。
「どう?」の最終結論は内定してから考えればいいだけ。
「どう?」の真意が良い意味であれ、悪い意味であれ、まずは動かないと何も始まらない。
どちらにしろ「どう?」って質問するって事は多少なりともその企業に興味を持ってると
いう事だし、入社意思の有無はさておき、まずは応募してみればいいのでは?
単純にそう思うんだけど「どう?」
358名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 18:15:38.14 ID:fnaB2hLD0
マイナー企業なんだし、実際働いてる人、enスレになんか降臨しねえよw
359名無しさん@引く手あまた:2012/05/04(金) 18:54:02.27 ID:y75E9/hI0
つーか>>356 はマルチだし
360名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 02:35:28.50 ID:52GfrwJw0
一般財団法人に転職したんだが、年収が250万以上も減った!!!!!!!!!!!!
TOEICが900以上あるし、俺は元製薬会社の人間だったので前に戻りたい

外資だと年収650以上で平均月残業15時間程度っていう会社もけっこうあるのに
ほんっとに失敗しちまったよ

しっかし、今のクソ財団、誰も辞める人間がいなくてマジどうしよう
新卒でゴロゴロ入ってくる会社なんだよ

ああああああああああああああああ給料低すぎるし
ばあちゃんじいちゃん養っていなかきゃならんのにこのままじゃ節約もままならん

ほんっとやばいや倍やばいやばいやばいやばいやばいやばい
世の中金だよ、給料安っち会社なのに、周りはそれなりの大卒ばっかだけど利益率2%ってマジ意味わっかんねー財団だわ

マジ氏ね!!!!!!!!!!!!!!!!俺の前の会社なんて利益率40%超えてたぞコラ!!!!!!!!

なんで出張するのに金ケチってんだよ!!!!!!!!!!ああああああああああああ何から何まで全てが違うあああああああああああああ

もう交通費も制限しやがるわ、ほんっとなんなんだマジで!!!!完全に失敗したあああああああああああああああ

会社の備品類も全部自腹で買ったぞ、なんあんだよ、備品すらケチってるし、ほんっとマジこれで俺みたいなスペックで奴隷のように働かせるだと?


ふざけんじゃねえええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええええ
361名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 02:42:22.63 ID:ub28WGV+0
「カスクソもうかってねえ会社」←ウルトラ最大級注目 行くなんて人生の超絶ウルトラスーパーハイリスクだぜあああああああああああああ

前の会社はタクシー券ばらまいてたし、接待キャバクラで30万使ったし、国内の出張なんて3人も4人もぞろぞろ

お客さんとこ行ってたし、別に出張費なんて余裕だったし、会社の備品類もいくらでも発注できたし、むしろ大量にあったし

交通費なんて10万かかろうが支給だったし、家賃も10万のとこすんでても会社が8万負担してくれたし


全てが違う!!!!!!!!!!!!!!!!!お前らほんっとくそみたいな利益率カスクソの財団だの社団だのいったら人生マジ終わるからな!!!!

ああああああああああああこういう場所でしか発狂できねええええええええええええええええええええええええええええええ
362名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 02:58:45.49 ID:am/d3LCh0
>>360-361
kwsk
363名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 03:14:34.82 ID:rAz1emwz0
石油法人に落とされてか受けてるのかしらないけどエガキャンをし続けてるキチガイ
364名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 09:42:38.60 ID:Ps6LvMKA0
>>360
逆に考えるんだ。
今の労働条件こそがお前の実力に見合った待遇なのだと。
365名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 10:02:14.40 ID:52GfrwJw0
デジマースって会社受けた人いませんか?
どんな感じでしたか?
つーかこの会社について生情報くれ。
366名無しさん@引く手あまた:2012/05/05(土) 11:46:45.56 ID:xIaN+BWW0
マルチかよ
367名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 07:13:57.39 ID:dTPxvK7Q0
>>362
>>364
そいつマルチ

先に書いた場所でボロクソ叩かれていた
368名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 12:15:17.55 ID:ULJbDuqO0
2012年の3月から52社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ  出費も時間の流れも止まりそうにないよ
後少しで21になるよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ  これは事実だよ
契約社員も6社、アルバイト15社面接落ちたよ
GW明けは、4社だよ  自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
すっかり面接のプロになったよ 自分は福岡市に住んでるよ
車の免許は持ってるよ 接客業は10代の時に30社近く受けて 採用されなかったよ
生活保護はするつもりはないよ

369名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 22:14:57.72 ID:nluRrecV0
エンジャパンしょぼくなったけど、ましな求人も結構あるよな。
370名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 23:16:06.33 ID:k75ucE/UO
>>369
代行だけどな。
371名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 23:17:22.41 ID:SUrbJvaT0
代行省けば他の求人サイトより優秀だと思う
372名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 00:22:07.40 ID:Bc3FYHFii
代行ってスーパーマンしか選ばないの?
企業から、テメェあんなん通過させるなよって言われるのビビッてんの?
まぁ、私が代行の立場ならスーパーマンを紹介したいが...
373名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 00:51:59.97 ID:wkqjV04h0
職務経歴書むずかすぃいぃ
374名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 09:36:21.76 ID:rJaIhNHnO
職務経歴書を印刷すると紙の下に(1)という数字が出るんだけど問題あり?
375名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 09:41:39.02 ID:dNSkspbn0
職務経歴書は、前職の大まかな職務内容の記入と
それに対する自分がやった業務内容の記入。

後は勤めていた期間と、退職理由じゃない?
それすらないなら就職無理だろ。
376名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 10:29:56.41 ID:9ITw6y9w0
>>375
アスペ?
377名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 10:42:36.14 ID:dNSkspbn0
>>376
君はまだ無職なのかね?
378名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 11:03:35.62 ID:tEExnIDC0
>>374
別に問題なし
消したい場合は印刷の前にプレビューで確認、詳細設定の画面でページ数を印刷しないに設定

>>375
373宛の返事なのか、374宛の返事なのかレスアンカー打てよ
なんでアスペと言われたか判ってないだろ
379名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 11:05:33.99 ID:Ro8uBfhX0
ID:dNSkspbn0はコミュ力は無いのに喧嘩っぱやいとかゴミだな
この後はファビョって高学歴高収入のスーパーエリート(自称)に変化して暴れるのか
380名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 12:32:00.48 ID:dNSkspbn0
大丈夫かお前らw
無職だから、アホみたいにすぐ反応するなってw
余裕無かったのなら謝るよw

あとな、アスペっていうのはいいけど、別に安価なんてしなくていいだろ。
欲しい情報は自分で見るんだから。

社会人になっても1から教えないと分からないのか?
だったら質問に、「レスアンカー付けてお返事お待ちしております」
くらい書きなさいw

無職の気持ちは分かる。けどピリピリしても内定は出ないぞ。

>>374
仕方ないから答えてやるよ。
そんな事も出来ないで職務経歴書書くなら手書きにしなさい。
あのね、印刷、コピーなんてね、新卒でも出来る。
ここは転職だろ?もういい歳なんだから一回調べてから質問しな。
>>378もそうだけど、採用担当側の気持ちになれないアスペだから無職なんでしょ?
普通ね、そういう書類に(1)とかありえないだろ。
今までの仕事の資料で(1)なんてあるか?無いだろ?それすらも経験してないなら
一生バイトでもして貧乏な生活でもしなよ

>>379
さすがアスペ。何も言ってないのに想像だけは素晴らしい。
無職をこじらせるとこうなる良い勉強になったよ。
GW終わったんだから早く内定出るといいねw
介護とSEと小売でも行きなさいw
381名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 13:18:42.17 ID:xQPhRHvu0
ファビョってるw
382名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 15:32:10.18 ID:QiTq0Ydg0
なにこれみっともない
383名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 15:46:43.26 ID:rJaIhNHnO
ビッグモーターって転勤あり?
384名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 15:47:07.74 ID:UW3ssUaC0
>>380
嫌がらせかと思ってみてたら本物のアレな人だったんだなwwww

晒しアゲw
385名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 16:31:07.68 ID:7hHIkv0X0
大手飲料メーカーの子会社の書類通ったんだけど、今の自分のスペックよりやや高い気がするんだが面接行くべきだと思いますか?
386名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 16:46:24.32 ID:c0kQpUkHP
業種は?
387名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 17:25:09.22 ID:7hHIkv0X0
経理なんですけど大手子会社だけにどうかなーって思うんですよね。
それと代行って良くないんですか?
返事来たメールみたらエン○○事務局ってなっていたので心配になってきたんですけど・・・
あまり評判良くないのでちょっと気がかりです。
388名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 17:44:16.84 ID:sZOTaqYn0
代行の良し悪しは別にして、代行というビジネスモデルで求人引っ張ってきてるから
en=代行とおもっていいと思う、求人サイトと仲介エージェントの中間にいる
389名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 17:53:40.39 ID:7hHIkv0X0
どうもありがとうございます。
あんまり気にしなくていいのかな。
明日面接なので気楽に頑張ってきます
390名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 19:18:58.25 ID:JZ3sFQUN0
2012年の3月から52社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ  出費も時間の流れも止まりそうにないよ
後少しで21になるよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ  これは事実だよ
契約社員も6社、アルバイト17社面接落ちたよ
GW明けは、4社だよ  自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
すっかり面接のプロになったよ 自分は福岡市に住んでるよ
車の免許は持ってるよ 接客業は10代の時に30社近く受けて 採用されなかったよ

391名無しさん@引く手あまた:2012/05/07(月) 19:44:57.92 ID:cAJZkwx30
>>380
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww ホンモノ
392名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 13:39:34.59 ID:rBYYK7IOO
サカイに応募してみるかな
393名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 14:00:28.26 ID:epk1AjcJi
ほんまーかいな、そーかいな。

エンもなかなか自分の探してる業界からの求人がないなぁ。七月位まで耐えるしかないのかな
394名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 14:38:27.44 ID:846HUl1i0
七月くらいは求人増えるの?
395名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 14:45:29.27 ID:NnhJIEuF0
>>394
ボーナス貰ってから辞める人がいる、っていう読みではないかと
396名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 15:50:21.07 ID:wnctfR7di
ついに代行で書類通過してしまった
397名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 17:49:39.66 ID:Lo1/dwOI0
ボーナス貰って辞めようと考えてる所の募集が増えても
結局ブラック求人が増えるだけでないの?
398名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 18:00:08.27 ID:mlWshGeC0
一次面接やるけど、何も持って来なくて良いって。
初めて面接に呼ばれたんだけど、志望動機とか言えるようになってりゃいいの?
399名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 19:07:43.79 ID:TssPXBMY0
そうです次
400名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 21:08:16.83 ID:rBYYK7IOO
非営利はどうなの?
401名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 21:59:13.10 ID:ALd5Qjer0
「平均年齢27歳の活気のあるオフィスです。ただし全員男性…。そこで女性を歓迎します!」
こんな感じの文が掲載された求人があったけど、
女性からすると身の危険を感じるんじゃないかと思う
そもそもこの書き方って雇用機会均等法なんかに触れたりしないのかな?
402名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 22:10:13.93 ID:AIkJiUT50
飽くまで歓迎だからギリセーフなんじゃねーの。
403名無しさん@引く手あまた:2012/05/08(火) 22:39:26.86 ID:dBStEiH00
ごらあ、何で不採用の所からキャリアマッチカードが届くんじゃ!
ええかげんにせえよ。
404名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 00:12:40.20 ID:6NJjK4gy0
メディカルエイドってメディカルエイド神戸が名前変えたやつ?
405名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 00:15:37.50 ID:+KW/ihf40
>>403
俺もある、でもマッチカードがないとスカウトもないし
味気ないだろ。
406名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 03:46:50.28 ID:wpil0OaZ0
itkっていう飲食業専門の転職支援会社って使ったことある人います?
いたらどんな感じだったか教えて欲しいのですが。
407名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 07:12:01.49 ID:vLxwC8iW0
>>406
誘導 こっちで聞いた方が良い

人材紹介会社 悪いエージェントをなくす会
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1322120148/
408名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 08:12:44.64 ID:QOsHZPnj0
無職同士つぶしあう板かここ。
409名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 12:56:25.34 ID:wpil0OaZ0
>>407
ありがとう。
行ってきます
410名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 19:18:09.17 ID:VHOAf/zeO
企業から応募受け付けました。ときたが何かメール返信した方がいいの?
411名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 19:30:39.50 ID:bqim5Vhb0
ハイ次ー
412名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 20:55:21.66 ID:ut2le1It0
エン・ジャパンでの求人応募に際し、「採用代行」を見受けます。
募集元企業に「選考業務」へ注力出来る環境を創る為に、
同社が「応募者への選考結果報告」と、選考通過時の「面接日程調整」を企業に代わり行うもだけども。
このサービスは、応募者にとっては全く意味の無い
というか募集していない幽霊 架空募集の可能性が大きい、
 

413名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 21:28:54.06 ID:TiVX/7pK0
今日、一部上場で福利厚生が最高に良い企業の書類選考通った
で、次の選考に行く条件が「全国転勤可能かどうか」
更に、ここは半年〜1年は契約社員、その間の勤務状態で正社員登用らしい

契約社員からってのと転勤有ってのがすげー引っかかる・・・まいったな・・・・
414名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 21:40:51.98 ID:+T8ToOHk0
その仕事に人生や命かけられないなら辞めましょう。
契約はともかく転勤はやだ。
415名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 21:53:25.48 ID:ZeeFnKcP0
転勤は無いが平日は家に帰れないってのもあるな。
416名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 22:10:24.54 ID:VHOAf/zeO
キバルトって会社に応募してみます。すごい魅力的だ
417名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 22:29:57.17 ID:FvtVt1uD0
お祈りって最近は一週間必ず時間をおくな。
実際には即効で決まっているんだろうが、あえて一週間おいて選考しているようにみせているんだろうな。
418名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 23:39:04.82 ID:TiVX/7pK0
>>414
契約だって正社員登用有と言いつつなれないまま何年も経つパターンよくあるからなあ
転勤はどれくらいの頻度、期間にもよるな俺なら
419名無しさん@引く手あまた:2012/05/09(水) 23:54:48.72 ID:WH3e/AKS0
転勤は一定規模以上の会社ならほとんどあるでしょ。
大企業ならほぼあるし、海外なんてことも。
技術職でも。
420名無しさん@引く手あまた:2012/05/10(木) 10:06:55.13 ID:peyB8Sre0
>>413
実際は、契約社員から正社員になるには相当ハードルが高いのが一般。
昇格試験とか受けさせられるし、そのまま契約が切り替わるわけではない。

オレの知人では、契約社員から正社員になるまで5年かかった奴がいる。
421名無しさん@引く手あまた:2012/05/10(木) 11:42:41.17 ID:aXiHetzZ0
ホントにこの契約社員制度っていうか、人材派遣制度は地獄しか無いよな。
422名無しさん@引く手あまた:2012/05/10(木) 12:27:56.17 ID:s8WU98fi0
そりゃ正規雇用者が得をするために非正規雇用者が損をする仕組みだからな…

24歳のIT脱出希望の俺から見るとenが一番充実してる気がするんだが、
何か探し方を間違ってるんだろうか
地元+未経験でフィルタするとリクナビもDODAもお馴染みの企業ばっかだし、
マイナビに至っては数が少なすぎる…
423名無しさん@引く手あまた:2012/05/10(木) 16:36:43.25 ID:aXiHetzZ0
でもさ、まじめに働いてきたのにいい歳の頃合いで、会社が不景気で倒産。
仕事探すが年齢的にきつくて正社員外ばっかってホントに泣けてくるぞ。
今の日本は一旦線路から外れるとホントに終わりだな。
424名無しさん@引く手あまた:2012/05/10(木) 16:44:39.17 ID:BM0nHSdU0
厳しいようだが、そうならないために倒産する前に動けなかったのか
って聞いてくる面接官もいるし、結果的に見切りつける選択肢を選ばなかった
選べなかったわけだから、全て会社と不景気のせいにはできんよね
425名無しさん@引く手あまた:2012/05/10(木) 16:56:02.36 ID:KBDfjtVi0
今会社ヤバくて逃げる先探してるけどねーわー
怖いわーいつ倒産するかわかんなくて怖いわー
学生時代のバイトも含め、前にいた会社や店が既にないってのが何社かあるけど
自分がいるときに倒産やら廃業ってのは経験ないんだよね
でも今回はマジで直面しそうで早く逃げたいよー
426名無しさん@引く手あまた:2012/05/11(金) 02:42:52.36 ID:Y/BkWSAm0
2012年の3月から57社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ  写真代の出費も止まりそうにないよ
21歳になったよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ  これは事実だよ
契約社員も6社、アルバイト17社面接落ちたよ
自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
面接の達人になったよ 自分は福岡市に住んでるよ
車の免許は持ってるよ 接客業は10代の時に30社近く受けて 採用されなかったよ

427名無しさん@引く手あまた:2012/05/11(金) 05:54:11.26 ID:5t1KLp+10
ボーナスなんて見たことない
バイト時代に金一封みたいなのは見た事あるけど
428名無しさん@引く手あまた:2012/05/11(金) 09:41:54.59 ID:Y/BkWSAm0
2012年の3月から57社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ  写真代の出費も止まりそうにないよ
21歳になったよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ  これは事実だよ
契約社員も6社、アルバイト17社面接落ちたよ
自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
面接の達人になったよ 自分は福岡市に住んでるよ
車の免許は持ってるよ 接客業は10代の時に30社近く受けて 採用されなかったよ

429名無しさん@引く手あまた:2012/05/11(金) 12:30:58.10 ID:cSBhZpYNO
ナカヤマって会社から特別オファーきた
430名無しさん@引く手あまた:2012/05/11(金) 13:51:23.03 ID:C6egNyC30
面接全然だったのに結果はもう少しお待ちください、とか晒し者扱いっぽくて嫌だわwwwww
仮に通ってもお断りする気なのにw
431名無しさん@引く手あまた:2012/05/11(金) 14:45:05.10 ID:SYcF7E310
>>430
辞退したらいいじゃん
432名無しさん@引く手あまた:2012/05/11(金) 15:48:49.22 ID:8hsPI0bL0
株式会社日本介護福祉グループってブラックかなあ?
433名無しさん@引く手あまた:2012/05/11(金) 17:25:28.77 ID:Qsu7SL2R0
>>432
求人みるかぎるでは馬車馬のように働かせられそう
434名無しさん@引く手あまた:2012/05/11(金) 18:59:50.32 ID:kHF0AACv0
enの※当社への応募は「エン・ジャパン株式会社」を通して受け付けさせていただきます。
てなんなの ENが代行して採用 不採用を判断してるということ
 ENからOUTのメールが来たので
直接 採用してる会社に連絡したら
面接までこぎつけたぞ このENという会社 やばいことしてるんじゃないのか?
435名無しさん@引く手あまた:2012/05/11(金) 19:48:23.21 ID:o4R8XgNf0
代行はマジでゴミ
求職者側には何のメリットもないどころかデメリットを付与する糞サービス
436名無しさん@引く手あまた:2012/05/11(金) 19:48:35.26 ID:2MgVhnOJ0
その前に日本語勉強しましょうね
437名無しさん@引く手あまた:2012/05/12(土) 20:59:56.73 ID:ZNA4uu500
代行最悪だ。連絡まで1週間かかるとかバカか。仕事しろや
438名無しさん@引く手あまた:2012/05/12(土) 22:17:56.54 ID:WPa1smGAO
管理・監査部門の募集ってなかなかないよな
439名無しさん@引く手あまた:2012/05/12(土) 23:43:00.92 ID:EOe5sPu4O
監査なんて、普通は経理経験した後にやる部署だからね。
有名なエージェントに登録しても少ないよ、ましてエンジャパン(笑)
440名無しさん@引く手あまた:2012/05/12(土) 23:43:34.71 ID:0tIBQSLU0
このご時世、間接部門は削りたいからね。
周り見てるとリストラまでは無いが配置転換でそういう部署から営業へ行かされてる人見るし…
441名無しさん@引く手あまた:2012/05/13(日) 00:30:03.61 ID:bxEtoc3u0
ここの転職エージェントを使って、転職活動をしていたけど漏れは失敗したよ。

今は、リクナビとかエンとかの求人サイトのエージェントではなくて、専門の
会社のエージェントに相談してるけど、紹介してくれる求人とか雲泥の差だよ。

もう、リクナビとかエンなんてレベルが低すぎて話にならん。
442名無しさん@引く手あまた:2012/05/13(日) 01:10:07.99 ID:C6CIx9PR0
そこそこの経験があればエージェントのがいいんだろうなぁ
俺みたいに2年足らずで会社辞めた根性ナシの第二新卒じゃムリポ
443名無しさん@引く手あまた:2012/05/13(日) 01:22:03.24 ID:zfeQDQGR0
>>442
若いなら相談だけでもしてみ
断られるのは経験の浅い人間より歳くった人間
444名無しさん@引く手あまた:2012/05/13(日) 08:08:53.45 ID:KNUay/htO
31ですが大丈夫ですか?
445名無しさん@引く手あまた:2012/05/13(日) 08:22:04.45 ID:77PZvzsB0
身近な成長企業で働こう!転職MAPX ↓
http://www.tenshoku-mapx.com/
446名無しさん@引く手あまた:2012/05/13(日) 09:02:57.17 ID:rb7GqAop0
>>444
これは転職会社の人が言ってたが需要が一番あるのは20代後半〜30代前半の人。
ただし中途半端な職歴じゃ駄目で、3年以上で同じ会社でやってきて何を得たか、どういう成果を残したか具体的に分かること。
本人次第で職種や業種チェンジは可能だと。

20代前半とか社会人浅い人は求人確かに多いけど、内容は飲食とか不動産とか使い捨てをガンガン紹介されるだけ。
30代後半になると同業界での管理職経験が3年以上とかピンポイントの募集しかないし、マネジメントがなくても業界の経験年数、職種の経験年数が見られる。
営業10年やってればベンチャーの営業のリーダーとか紹介される。
447名無しさん@引く手あまた:2012/05/13(日) 12:51:20.59 ID:UCSJ16ki0
今はどこ会社でも求められるのは経営センスのある人間
会社全体を見れる人間でそこを変えていける奴だな

だいたい今のこのご時勢に中途で人を採る企業なんてのは相当、人材に期待している証拠
それだけ求められるものは高いから、前の職場がゆるかった人間は一切必要ない

とくに2ちゃんねるは草食メガネのおとなしい奴が9割以上だが、そんな人間はマジいらないな
448名無しさん@引く手あまた:2012/05/13(日) 15:38:48.55 ID:y4ZSPelG0
マルチうざ
449441:2012/05/13(日) 16:43:38.66 ID:bxEtoc3u0
>>442
確かに経験が浅いと、エージェントも求人を出している企業への紹介も難しいけど、
二十代のうちに経験を積んでもらい三十台にはマネージャーとして活躍してほしい
と考えて、求人を出している会社もあったりするから悲観することはないと思う。

結局のところ、将来自分がどうなりたくてそのために何をどう努力すればいいか。
ってことだから、適度に頑張れ!


>>443
それは言えてる。若い人なら、エージェントが多少無理を言って紹介してくれる
ケースはあるかもしれないけど、ある程度歳が言っているとそれも無理だしね。

450名無しさん@引く手あまた:2012/05/13(日) 16:47:35.84 ID:bxEtoc3u0
>>441
職種にもよるかと思いますが、エージェントに相談をするだけされては?

リクナビやエンのように大きい会社と数名の小さい会社に登録してみて、
ご自身の経験でどのような求人を紹介してくれるのかを見るだけでも、
今後のキャリアパス(というか設計?)を考える上で役に立つと思う。
451442:2012/05/13(日) 17:25:08.72 ID:C6CIx9PR0
あり…ちらっと呟いただけでなんか結構レス貰ってるな
こんなボンクラに構ってもらって申し訳ない

一応、在職中にリクエーを尋ねたんだがアレな特派とかの会社ばっかりだったね
他職種(当時はぼんやりしたイメージで電気・電子系志望)行きたいけどやっぱ確固としたビジョンがないと難しいっぽい

今はIT特派の会社を辞めてビルメン目指してるよ…
452名無しさん@引く手あまた:2012/05/13(日) 17:34:13.94 ID:EPpmmz0V0
2012年の3月から57社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ  写真代の出費も止まりそうにないよ
21歳になったよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ  これは事実だよ
契約社員も6社、アルバイト17社面接落ちたよ
自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
面接の達人になったよ 自分は福岡市に住んでるよ
車の免許は持ってるよ 接客業は10代の時に30社近く受けて 採用されなかったよ

453名無しさん@引く手あまた:2012/05/14(月) 00:04:35.28 ID:Gko3i3OU0
ドンマイはい次
454名無しさん@引く手あまた:2012/05/14(月) 00:32:20.83 ID:57o1QOtP0
57社応募出来るだけマシだ
35歳過ぎると応募すらできないんだぜ
455名無しさん@引く手あまた:2012/05/14(月) 05:58:12.20 ID:C/1ENIMO0
年齢なんて気にしたことないな
456名無しさん@引く手あまた:2012/05/14(月) 07:37:57.74 ID:dSeDHQrn0
>>454
俺34から35の間に200社は応募したなあ。
面接はせいぜい30社程度だが。
457名無しさん@引く手あまた:2012/05/14(月) 09:07:44.70 ID:alYN9xwwP
>>456
それってどこでもいいから手当たり次第応募したんだよな?
それでも面接30社も受ける気しないけど
458名無しさん@引く手あまた:2012/05/14(月) 22:09:17.80 ID:IXdusvKKO
いい求人ないかな。今更新規開拓なんてやりたくないわ
459名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 06:28:29.41 ID:PqonHTzB0
市場が急速に縮小している中で、新規開拓メインはこの先行き詰まりそうだな。
業界トップ企業とかは営業も楽でいいよな ルート回って、新規も完全反響だろうし。
だから大手IT企業とかは派遣とか請負が営業の第一線にいるんだよな 誰でも出来るから。
460名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 12:28:07.53 ID:DAmC9wn00
あなたを求める企業コーナーの
キャリアマッチカードが届いてたから申し込んだけど落ちた、。。
全然求めてないじゃんかよ、ちくしょうw
461名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 13:00:24.44 ID:r2aDkjWp0
ランドネット、お祈りきた。
二次面接迄して、社風に合わないとか。
ふざけている。
志望度が高かったのに。
前向きに検討していると聞いたのにな。
462名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 13:52:21.30 ID:+o0J8Z5mO
証券の新規開拓・・・
463名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 13:54:41.16 ID:qsRhaU6U0
>>462
なにそれどう考えても地獄
464名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 19:52:12.50 ID:kAypPoLO0
求人検索で保存した検索条件5件まで設定できるのは解かるけど、一度設定した条件を
削除る方法が解からない。どうしたら消せるのだ?
465名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 19:55:26.45 ID:SaCx5InTO
>>453-454
あちこちのスレに貼りまくってるコピぺ
466名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 20:24:03.30 ID:uSkOOPEL0
enジャパンの転職サイトにIEでアクセスすると
「このプログラムではこの Web ページを表示できません」とか
「Web ページへのナビゲーションは取り消されました」とか
表示されるんですけど、これって何か解決方法ありますか?

enを見るためだけにFireFoxを別に立ち上げるのは面倒臭い・・・
467名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 21:06:01.04 ID:98HIle/V0
>>466
OSとIEのバージョン書けよ。それだけでわかるか。
468名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 21:06:10.39 ID:WnzmBIrq0
>>466
普通にIEで見られるよ?
プロパティの詳細設定をリセットしたり、履歴やクッキー等の全て削除、再起動やってみたら
469名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 21:06:55.13 ID:ob4sR9E2P
>>464
そんなの出来るの?
どうやるの?
470名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 21:07:48.93 ID:ob4sR9E2P
>>464
ごめん、ハロワスレと勘違いした。
471名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 21:56:23.70 ID:uSkOOPEL0
>467
すみませんでした。
OSはWindows7Pro64bitです。
ブラウザは、IE9の32bit版・64bit版、
あとIEコンポーネントで動くタブブラウザのunDonut(32bit)です

>468
証明書も一度全部削除して、さらに履歴やクッキーの削除をしたら入れるようになりました
ありがとうございます。

お騒がせして申し訳ありませんでした。
472名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 22:00:28.14 ID:uSkOOPEL0
あれ・・・やっぱり駄目でした
TOPページは見れるんですけど、
ログインしようとしてIDとPassを入れると
「このプログラムではこの Web ページを表示できません」って
これ一体何なんでしょう・・・?
473名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 22:58:49.28 ID:8ivurLKZ0
PC能力無いんだったら正社員募集の雑誌でも買ってきなよ
474名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 23:05:55.99 ID:laXvkRUK0
いまさらIEで見られない仕様な事ないだろうし、あなただけの何か別の原因でしょうよ。
悩むより、他のブラウザ使うが疾し
475名無しさん@引く手あまた:2012/05/15(火) 23:16:44.70 ID:qJ2lH4bd0
大卒以上・35歳までという応募資格を満たす方であれば、これまでの経験は問いません。

結局学歴で人を判断する企業は信用出来ん。
476名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 05:19:49.91 ID:QatwLxLr0
でも学歴って良い判断基準だと思うよ
今の世の中って偏差値30あれば大学入って卒業できるじゃない
そんな現状なのに、「専門選ぶ人って頭のネジが緩いんじゃないの」とか「学生時代に現実を見なかったんだろうね」とか思われちゃうんじゃないの
477名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 06:14:20.63 ID:1bjgmEtg0
頭が足りなくても専門知識が職種と合致してりゃおk
要領と人当たりが良きゃいい
478名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 06:41:20.25 ID:6wZxGK2R0
新卒の合同説明会で、未だに学歴フィルターで席取れるか取れないか、ってやってるのに
今更学歴うんぬん言うなよ
欧米の一流と呼ばれる企業なんてもっと学歴志向だよ。
どこのMBA取ってるかで昇進も変わるし、一度失敗すればキャリアは積めない。
その代わり新卒社会ではなくて年齢よりも中身重視となってる
479名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 07:52:31.20 ID:lyyxijEj0
学歴ってなんなんだろうな
クソみたいな財団法人とか社団法人なんて賞与4ヶ月だったり
給料がほんっとクソみたいだったり

そのくせ、総計旧帝ばかり採ろうとしたり

マジ意味わっかんねー

誰かおしえてくれ
480名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 07:54:29.91 ID:lyyxijEj0
逆にニッコマ〜マーチレベルの文系を多く採りたがる製薬会社のMRなんかは
賞与11ヶ月とか(武田、第一三共とか)だったり

マジ意味わっかんねー
481名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 07:56:58.83 ID:zQ32ypQ40
>>476
看護の専門学校入って看護師合格したら、生涯職に困ることはない

今の世の中はこれが基本

看護専門学校>>>>>>>>>>>>>>>>早稲田政経政治
482名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 08:12:48.12 ID:ojnDO9ZSP
いちいち煽るな。
難しい話じゃない。大卒者は大卒フィルターかける企業に応募出来る、という単純なことだろ。学歴ない奴はそうでない企業を選ぶしかない。
>>478の言うケースもあるけど、逆に欧米一流企業で学歴不問がゴロゴロあるのも事実。
483名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 11:14:39.11 ID:CH0s1fOa0
すまん教えて。

IEで登録したWeb履歴書の内容と
Firefoxで登録したWeb履歴書の内容が全く違くて困っています。

例えば、IEで職歴追加したとしても、Firefoxで見る追加されていない。
一方を修正しても、もう一方には全く反映されずで、
Web履歴書が2種類存在してる状態です。

写真変更のみちゃんと反映されます。

両ブラウザーでプロフィール更新掛けろってことかな?
みなさん、そんなことあります?
484名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 11:29:07.01 ID:CH0s1fOa0
すいません、私の手違いでした。
上の >482 のことは忘れてください。

485名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 13:15:53.90 ID:kLSM5Ju50
>>480
MRは拘束時間も長いし全国転勤当たり前だし激務だからね
人の入れ替わりも激しいし、俺の中では不動産とかと変わらんわ
486名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 14:33:09.73 ID:5+4cIvi70
2012年の3月から63社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
写真代の出費も止まりそうにないよ 21歳になったよ  不採用なら履歴書返却してほしいよ  これは事実だよ
契約社員も6社,アルバイト19社面接落ちたよ 自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
面接の達人になったよ 自分は福岡市に住んでるよ  今日は残り面接1社だよ

487名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 21:02:18.77 ID:eXvCrV3a0
>>485
武田、第一三共、アステラス、
このへんはまったく辞める人間がいない

だいたい年収が1000万超えてるからな
王様のように遊べるわ
488名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 21:16:19.24 ID:V5snSStN0
リクナビが信用できないからen転職を使うようになったのだが、こっちも信用できない。
489名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 21:45:02.86 ID:p0RCF1YPO
三井不動産の新しい会社ってどうなの?
490名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 22:16:05.01 ID:EghAo7gy0
491名無しさん@引く手あまた:2012/05/16(水) 22:53:53.44 ID:kRlmwObD0
>>485
MRでもまったりで楽。営業ならMRおすすめ
って昔2chでそんな書き込みしてる奴いたぞ
492名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 00:20:29.86 ID:Sbzpy8iP0
半導体メーカー(4年間勤務)から地方公務員(市役所)に転職しました。
給料は微減、休みは激減しましたが、
地元にも帰れたし、人間関係がかなり良好なので
総合的にみると転職して良かったと思います。
俺は2年半働きながら筆記試験の勉強やってましたが…。
働きながら色々きつかったけど、本当に勉強やって良かったと思います。
493名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 09:20:00.78 ID:x+9axh9nO
>>492
半導体メーカーってどこ?
494名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 19:39:04.65 ID:8I60A9to0
>>493
三益半導体
495名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 21:16:36.76 ID:fFOD450j0
キャリアマッチカードっていらね
全然書類通らないじゃん
どこがマッチしてるんだよ?
496名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 21:26:22.33 ID:8mKOsFzgO
たしかに。
警視庁とかのキャリアマッチカード来るんだが
一体どうして
497名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 23:20:46.68 ID:1d43GsNo0
年齢とか住所とかじゃね
498名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 06:28:39.14 ID:kz31nwWQ0
2012年の3月から64社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
写真代の出費も止まりそうにないよ 21歳になったよ  不採用なら履歴書返却してほしいよ  
契約社員も6社,アルバイト19社面接落ちたよ 自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
面接の達人になったよ 自分は福岡市に住んでるよ  明日は面接1社だよ
コピペじゃないよ  高卒だよ  もう疲れたよ

499名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 06:45:56.75 ID:MXCig45a0
>>494
取引先だwww
500名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 06:54:20.05 ID:kz31nwWQ0
2012年の3月から64社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
写真代の出費も止まりそうにないよ 21歳になったよ  不採用なら履歴書返却してほしいよ  
契約社員も6社,アルバイト19社面接落ちたよ 自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
面接の達人になったよ 自分は福岡市に住んでるよ  明日は面接1社だよ
コピペじゃないよ  高卒だよ  もう疲れたよ

501名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 10:13:16.29 ID:CbeTPLkW0
>>500
コピペするのが疲れたんだろ。もうおまえのコメントみんな飛ばしているぞ。
502名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 10:17:16.79 ID:kz31nwWQ0
>>501
残念だけど、コピペじゃないよ
503名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 10:39:13.49 ID:HDbMtjRi0
人事がここ見てたら、
福岡市の21歳には警戒するだろうね
504名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 12:37:40.29 ID:WUwjw0hE0
マジレスすると、福岡21歳君は書類は通ってるんだよね
505名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 15:31:02.76 ID:UCxTpYeW0
株式会社ProVision って、どうかな?

雇用契約内容の、最初は契約社員スタートで3ヶ月〜6ヶ月で正社員登用と
今年の2月〜3月に同様の求人を掲載していたことから察するに、
試用期間感覚というより契約期間満了で切捨ての感じと捉えるべきかな?

スマフォ検証業務だから、今後更なる需要はあるだろうけど
検証業務やってる企業なんて他にも結構あるし、
そんなに正社員増員なんてしないよね?
506名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 15:42:09.71 ID:9MW14SSh0
試用期間だったら最初から正社員雇用でいいわけ
先の読めない状況で繁忙な状態だったら契約社員でやり過ごして
管理やスキルに優れた人だけ登用するかもしれない
今の時代、正社員登用なんてあってないようなもの、ただ過去に実績があったという釣り針
507名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 16:32:39.05 ID:UCxTpYeW0
>>506
ですよね。
ありがとう。
508名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 18:57:33.41 ID:kz31nwWQ0
>>504
書類選考なしの企業ばかり応募してるよ
509名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 20:15:15.54 ID:Ofg5Z9ql0
キャリアマッチ臨床検査技師きたーーーーーーーーー



ねーよ、そんな資格
510名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 23:53:54.61 ID:BfibNPhM0
>>500
たまに愚痴るくらいならココで聞いてやるからマルチと連投はやめとけ

さーて、来週は久々の面接だ…集団面接とかよほど人気なんだろうなぁ
それにしてもen代行じゃないとトコなんて初めて当たったよ
511名無しさん@引く手あまた:2012/05/19(土) 02:30:52.43 ID:uPHHnWryO
この前、enでやる座談会の参加者募集メールきてたけど参加する勇者はいないの?
512名無しさん@引く手あまた:2012/05/19(土) 14:20:43.80 ID:7wZBVAJa0
いるんじゃないですかねぇ〜
ハイつぎ〜
513名無しさん@引く手あまた:2012/05/19(土) 21:16:41.87 ID:pD6GAR2t0
>>487
その辺りの会社でもMRは離職率が他の職種より高いよ。
給料は高いらしいけどね、でもやっぱり実際働くとそれだけじゃないってこと。
514名無しさん@引く手あまた:2012/05/19(土) 22:14:59.67 ID:74FhJEM/0
MRは給料より接待経費のが高そうだな
515名無しさん@引く手あまた:2012/05/20(日) 14:07:12.81 ID:lPFMzwGy0
今日もコピぺ野郎は休みか?
516名無しさん@引く手あまた:2012/05/20(日) 17:29:19.00 ID:gLN4KVSi0
偽装請負の温床 日本情報技術取引所 4
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1335966401/
517名無しさん@引く手あまた:2012/05/20(日) 21:11:43.82 ID:r7Jf5QVm0
>>514
それは自分が担当になった医師による
酒、風俗好きの医師だともうね・・・
518名無しさん@引く手あまた:2012/05/20(日) 23:26:21.01 ID:E5lPVvcr0
現在製薬業界は自主規制で接待の制限がついている。
以前みたいに接待費青天井ではない。
519 忍法帖【Lv=8,xxxP】 :2012/05/21(月) 03:08:28.56 ID:vWrHNca7O
>>517
それらは仕事帰りに行くし(俺の場合風俗じゃなくキャバ)、
会社も医者と行くなら定時であがらせてくれるけど、
一番嫌なのは日曜日の接待ゴルフ。
休みが1日潰れるし。
520名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 04:51:19.08 ID:w/s74R6o0
MRって給料多すぎじゃないか。
福利厚生も多いらしいし、そんなに儲かる構造を放置しておくわけにはいかない。
大阪市のバス運転手なみに給料を減らすようにしないとな。
521名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 09:28:12.51 ID:LUxHAT/Q0
平成24年の3月から67社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
写真代が高いよ 21歳になったよ  
契約社員も6社,アルバイト19社面接落ちたよ  面接では緊張しないよ 自
分は福岡市に住んでるよ  明日は面接1社だよ コピペじゃないよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ 面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ  すべて実話だよ

522名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 10:24:10.45 ID:0Wg5Fsv10
>>521
嘘んこ話お疲れ
523名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 12:16:56.96 ID:8Y3SRfvG0
昨日の夜22時に応募してもうお祈り来たんだけど早すぎだろwww
524名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 12:26:50.36 ID:LUxHAT/Q0
>>522
嘘ではなく、実話だよ
525名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 12:32:34.30 ID:Xu+6WM0RP
>明日は面接1社だよ
ここもたまには変えたらw
526名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 15:53:57.50 ID:K+2JgAQD0
>>523
返事が早いと「早すぎる」と叩き、返事が遅いと「遅すぎる」と叩くんだな
527名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 16:08:10.42 ID:HuY3pv/X0
こだまでしょうか?
いいえ、お祈りです。
528名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 16:52:11.64 ID:JPevMWs20
平成24年の3月から67社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
写真代が高いよ 21歳になったよ  
契約社員も6社,アルバイト19社面接落ちたよ  面接では緊張しないよ 自
分は福岡市に住んでるよ  明日は面接3社だよ コピペだよ  
高卒だよ  もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内ばかりだよ
これはフィクションだよ  すべて作り話だよ
529名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 17:40:40.61 ID:O29DWE030
ここ、書類選考なしの面接確約とかあるんだな
530名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 18:02:55.46 ID:bIvwC1Bt0
>>529
リクナビでもマイナビでもあるよ
531名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 18:04:37.39 ID:O29DWE030
>>530
そうなんだ。リクナビはずっと使ってるけど見たことなかったなぁ
無知でごめん
532名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 18:30:00.87 ID:HXCaHdRH0
>>526
早くても、ちゃんと見たとわかる返答がありゃいいんだよ。
533名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 22:01:40.40 ID:ojXJRHZ30
お祈りキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
今んとこ
書類:3
面接:2
内定:0
まだこんなもんか
20代後半で社会人4年、転職回数0だから
多少いけそうな気はするんだけどなあ
534名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 22:23:33.04 ID:BI/tzaJD0
僧侶とか住職とかそんな求人ないんかよ。この際神官でもいいわ。丸儲けの道を歩くにはどうしたらいいんや?まず出家か?財産ないけどいいんかいや
535名無しさん@引く手あまた:2012/05/21(月) 23:33:55.78 ID:idEC9g+V0
enはこれから迷走するだろうな
536名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 01:27:16.98 ID:PRVDShlU0
>>534
僧侶は前に何度か出て話題にのぼってた
どこの求人サイトだったかは忘れたが、リクマイenのどれかだった気がする
537名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 02:21:37.57 ID:kdNgQLlAO
僧侶とか住職って安定してるイメージがあるけど、果たして数十年後もそうなのだろうか
自分も含め若い奴らって神仏に疎いっていうか関心ないっていうか
538名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 05:52:28.37 ID:WVJzb/Il0
平成24年の3月から67社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
21歳になったよ   契約社員6社,アルバイト19社面接落ちたよ  
面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ 今日は面接1社だよ
コピペじゃないよ 高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  
面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ  すべて実話だよ

539名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 08:28:30.65 ID:BINWCQpv0
>>539
今日と明日の面接する会社はどういう会社か述べろ。
言えんだろ。このクソガキ。
540名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 08:32:37.30 ID:JEAOiTiJ0
>>539
耳真っ赤だぞ
541名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 08:35:33.94 ID:03aWib+q0
542名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 09:23:15.24 ID:WVJzb/Il0
>>539
アンカーすらまともにつけれない人に述べる義務はないよ
543名無しさん@引く手あまた:2012/05/22(火) 19:21:38.71 ID:DZj3rvQoO
清水建設は久しぶりの神求人だろう。内定getしたい
544名無しさん@引く手あまた:2012/05/23(水) 01:53:28.36 ID:oQWGtoko0
545名無しさん@引く手あまた:2012/05/23(水) 13:25:57.44 ID:imNo8JKk0
平成24年の3月から69社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
21歳になったよ 職歴一年半だよ  契約社員も6社,
アルバイト19社面接落ちたよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
コピペじゃないよ 高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  
面接は5分以内に終わってばかりだよ これはノンフィクションだよ  すべて実話だよ


546名無しさん@引く手あまた:2012/05/23(水) 14:27:20.20 ID:W5FbzZou0
>>534
マジレスすると資格がないと出来ないよ。
547名無しさん@引く手あまた:2012/05/24(木) 00:00:19.28 ID:uDc/Rw9p0
代行案件バッカだなぁ。。
なんかホント馬鹿なサイトだよなぁ
548名無しさん@引く手あまた:2012/05/24(木) 01:43:56.49 ID:3t8UaopE0
代行ってほんとに企業採用担当は見てるのかな?
なんかenが勝手に決めてそうで不信感・・・
549名無しさん@引く手あまた:2012/05/24(木) 09:17:32.55 ID:pmikdvT70
企業担当者が全部見てたら代行にならんだろ
なんのための代行か考えろよ
当落選上にある人達はチェックするだろうけどね
550名無しさん@引く手あまた:2012/05/24(木) 09:39:48.69 ID:LbcL1/Pf0
それにしても、カイシャの評判って。
求人掲載企業で興味ある案件が、評価悪かったり、酷評されてたり。
応募前の判断材料となるから、私としては有り難いけど、なんかね。

これも一種の篩いかな。
551名無しさん@引く手あまた:2012/05/24(木) 14:35:31.32 ID:1LNYYjNt0
>>548
代行は企業側みてない。面接行ったら面接官が言ってた。エンさんから何人か推薦されてますと。
552名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 08:50:46.03 ID:mDIYUNkA0
エン代行なんてリクインテ等の人材系のコーディネーたよりも
質落ちるだろ
そんなのに任せる企業もどうかとおもうけどね
入社する人間をまったく赤の他人である稚拙な人間のフィルタに通せる神経がすごいわ
仮に三桁の応募者あろうと最初に弾くラインなんて
採用担当者でもできるだろ
553名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 09:18:39.97 ID:uXAZK5da0
質が落ちるからこそリクナビ、マイナビと同じようなスタイルだと勝てないんだろ
掲載してるだけじゃ飯食えないから、代行を切り札にしてる
回転求人ばっかりで経営的にどんなもんなのか知らないけど、数年後にはなくなってるかもねw
554名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 10:33:57.14 ID:kBam3Wx40
ここで書類選考落ちがリクナビエージェントで最終面接まで行ったんだけど
相当適当にやってるよなここ
555名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 11:37:07.11 ID:LUQw2ePq0
あえてリクナビ*だけ*使わないという手もある。
556名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 13:30:03.88 ID:qscwuHWf0
2か月前に書類落ちした会社のキャリアマッチカードがまたきた。
いい加減なシステム。
557名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 14:44:55.73 ID:F97fL3sUO
代行は、企業側は見ていない。ソースは俺。前職で利用してインタビューにも載ったけど、何人か見繕って提案してくる。他で決めたけど。
それよりはマシかと思い、en経由でエージェント案件に応募した。瞬殺だった。
558名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 16:56:00.04 ID:AY0LJTDC0
ってか代行の募集なら頭にen代行って書いておいて欲しい。
いいなぁ〜よし!申し込むぞ!って時一番下まで来て

東京都新宿区西新宿6-5-1 新宿アイランドタワー
担当/エン・ジャパン株式会社 ファイベスト採用事務局
E-MAIL/[email protected]

これが見えるとガックリくるし、時間の無駄。。
559名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 17:30:27.21 ID:JCuS1s2L0
>>558
なぜ代行だとがっくりくるの?抜かれるから?
560名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 17:41:54.53 ID:AY0LJTDC0
>>559
単純に書類選考で落とされるからです。
多くの企業だと書類上気になるところがあっても、会ってみようと実際面接まで行くけど
代行は皆無。自分が携わってきた職種で、少なくとも面接まではいけるなってとこでもダメ。
それ以来代行を見かけても申し込まなくなったから、ガックリします。

561名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 18:13:30.91 ID:JCuS1s2L0
>>560
丁寧にありがとうございます。書類選考で落とされるというのは求められている人材像が企業側から明確に指定されてるから厳しいのかな
562名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 18:20:05.09 ID:TuSSqn8+0
en代行って書いてあると
en通さずに企業に直接応募したほうがいい
代行する人の段取りも悪すぎる
563名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 18:56:57.37 ID:mDIYUNkA0
>>553
じゃその差別化である代行にはかなりの質が求められますよね
何をもってその質高めるかなんて図れないよね
ましてや掲載してもらってナンボの会社が人事の以上のことなんて無理だし
単なるスケジュール調整等の事務的なのなら文句言わないけど
思いっきりふるい落としのフローに噛んでるだろこいつら
それをオプションとして謳える神経と任す会社が信じられないってこと
564名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 19:21:23.03 ID:laq3UxBX0
平成24年の3月から72社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
21歳になったよ 職歴一年半だよ  契約社員も6社,
アルバイト21社面接落ちたよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
コピペじゃないよ 高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  175センチ60キロだよ 
面接は5分以内に終わってばかりだよ これはノンフィクションだよ  すべて実話だよ


565名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 19:26:12.68 ID:LJq/XuNs0
俺はまだ代行は書類で落ちたことがない
だが内定が出たこともない
566名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 19:31:24.80 ID:V3WChEYA0
応募した企業の人事からお祈り来るとまだ納得できるが
代行からくるのは納得できない
採用するのは企業なんでしょ?
「代行の基準」でふるいにかけられるのはおかしい
567名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 19:40:14.03 ID:LJq/XuNs0
代行で書類通ったときも「合格」て言われるからな
なんかムカつくw
568名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 19:49:27.00 ID:F97fL3sUO
>>557だけど、全部の会社がそうとは言わないが、スペックを細かくは指定していない。外せない条件を伝えた程度。
569名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 20:03:24.35 ID:JCuS1s2L0
>>567
マジかw
570名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 20:11:06.06 ID:PJzg8kcI0
だれか池袋のテンプグループの事務員に応募した人いない?
571名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 20:42:44.15 ID:AMkJe1hB0
いるんですかねぇ?

ハイ次
572名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 20:56:12.57 ID:bxa6TYlYO
>>570
書類ですぐ落ちたよ
573570:2012/05/25(金) 21:45:06.37 ID:PJzg8kcI0
>>572
WEB上の応募ですよね?
いつ書類送信して、結果はいつきましたか?
574名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 22:25:31.48 ID:YuVrHUVT0
代行って、派遣会社がやってる社内選考と変わらないんですね。
575名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 22:33:12.57 ID:bxa6TYlYO
>>573
提出して3日ぐらい。
576名無しさん@引く手あまた:2012/05/25(金) 22:43:51.93 ID:uXAZK5da0
>>563
うんだけど、そこがまた難しいところでさ、代行のプロにはエージェントってのがあるわけよ
登録を断られることもあるし、求人紹介も担当CAからで自由応募ではないから、不特定多数が見れるenとは違う
enも全体の何割を占めるかわからないけど、成功報酬型の料金オプションもあるみたいだ
多数通したところで管理にコストが掛かるし、時間を浪費したくない企業側もそれを望んでないから
仰るように、完全にふるい落としにきてる。それは回転求人の割合からしても明らか
どっちつかずの半端ものなんだよenはw 生暖かい目で見守ってやろうぜ
577名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 00:05:13.70 ID:DXF7JoDi0
>>569
さて、先日ご応募を頂きました以下の求人ですが、
書類選考の結果、【合格】となりました。

おめでとうございます!


俺はこんな文章だった、なんつーか馬鹿にしてるよなw
578名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 00:11:27.37 ID:IUegQ+Le0
>>577
完全になめてるわ。カイジの世界じゃないか
579名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 00:21:06.96 ID:XpMrDPVA0
enで気になる求人を見つける

応募しようとするもen代行だと気付く

その企業のHPや他の転職サイトでも求人を出していないか探す

見つかればそっちで応募

見つからなければ駄目元で仕方なくen代行に応募か、潔く諦める

代行についてはもうこう割り切るしかない
基本的に代行求人は成功報酬型だから、企業はスーパーマンに近い人物を求めてる
580名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 00:23:04.85 ID:sDzaPqVZ0
この糞代行マジ勘弁しろよふざけんな

4月末に応募して
まだ検討中ですとか4回もメール送ってきてるし。
581名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 10:34:43.55 ID:/oCckMxB0
合格わろた
582名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 11:30:33.30 ID:TiycWep7i
代行のあの上から目線むき出しが評判悪いんだろうな。何が合格だよと。
583名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 11:37:57.95 ID:Fhlw06AQO
学習塾から来たけど応募してみるかな
584名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 11:45:27.35 ID:VkBwdm8z0
なんだかなぁ〜。
受けたい企業に断られるなら気持ちの整理がつくけど
志望動機の気持ちを代行に判断されるのは応募者の思いを踏み躙ってるよ。
これなら、入力情報から応募できないようにしてほしい。
代行は志望動機なんか書かせるな。
585名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 11:49:24.57 ID:sDzaPqVZ0
フリーターにでもやらせてんだろ
586名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 12:15:27.36 ID:IUegQ+Le0
俺が選考する立場だったら鼻くそほじりながら不合格メール送るだろうな
587名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 13:11:11.57 ID:8TQWwp/r0
>>583
なんていう学習塾?
スカウトメール?面接確約メール?
588名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 17:10:38.89 ID:SMxHwst30
>>583
衛星なら地獄やぞ
講習とかあるし休みなんてものは無い
589名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 18:21:34.89 ID:GVqJHjlKP
すごい久しぶりにen利用したらいい求人があって、3件応募したんだけど
代行ってシステムなのか今は。

夜0時ごろ同時に3件応募して、
次の日のお昼のおんなじ時間におんなじ文章で「応募受け付けました」って来た。
会社向けに書いたあいさつ文が企業に見られてないとか・・・
590名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 18:58:38.17 ID:LHDDREbO0
>>588
おっなんだか業界に詳しそうですね
衛星って代々木?東進?
地獄と評した理由を教えてください
実は私にもスカウトメール来たので。
うまくシフト組んで休みとってるところもあるんじゃないの?
591名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 19:10:44.01 ID:aLkphiLSi
enでスカウトきた企業、募集要項には
応募→内定まで2〜3週間って書いてあるのに、
応募→面接 3週間(落ちたと思って忘れてた)
面接→結果 10〜2週間で結果知らせると言われたが未だ来ず
昨日確認メールを送ったが連絡来ず

今のところ第一志望だから早く結果きて欲しい
592名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 19:11:33.25 ID:aLkphiLSi
enでスカウトきた企業、募集要項には
応募→内定まで2〜3週間って書いてあるのに、
応募→面接 3週間(落ちたと思って忘れてた)
面接→結果 10〜2週間で結果知らせると言われたが未だ来ず
昨日確認メールを送ったが連絡来ず

今のところ第一志望だから早く結果きて欲しい
593名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 20:00:57.64 ID:HnLtDrJX0
>>590
東進
FCの興味通知オファーだろ?w
乱発やであれ
なぜならみんな労働体系と給与聞いて辞めるから

仕事はそこまでキツくないけど
仕事前はチラシ配り、仕事は残業で終電あたりまえ
講習時期は毎日朝から晩まで休み無し
正社員が自分しか教室にいない形になるから
休んでいいよって言われても休めない
その上で残業代や休日出勤はもちろんないからな
594名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 20:09:49.83 ID:HnLtDrJX0
>>590
塾予備校の労働条件偏差値ランキング

62 河合塾 
58 市進
55 野田塾(名古屋)
50 明倫 
===========人並みの壁===============
45 ナガセ 日能研 馬渕教育(大阪) ステップ
44 東京個別 代ゼミ アカデミー栃木 栄光ゼミナール
41 城南 うすい学園(群馬) 名進研(名古屋) 昴(鹿児島) 早稲田アカデミー
40 思学舎(千葉)埼英スクール(埼玉) 類塾 駿台
===========奴隷の壁================
31 早稲田ゼミ
30 大宮予備校 四谷学院 ワオ・能開センター アクシス 筑波進研 臨海セミナー 家庭教師のトライ 個別直営全般(明光・拓人・ITTO・など)
29 中蔓学院 佐鳴予備 栄進ゼミナール 秀英予備校 個別FC全般 ←←モアはここな
25 サイシン 京進
23 浜ゼミ 開倫塾(栃木) リソー教育

塾ナビ http://www.jyukunavi.jp/
学習塾 売上ランキングhttp://www.jyukunavi.jp/uriagerank/
講師を目指す人→教育・先生板 http://yuzuru.2ch.net/edu/
生徒目線の塾・予備校→学習塾・予備校板 http://yuzuru.2ch.net/juku/
595名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 20:13:04.27 ID:LHDDREbO0
>>593
詳しいねえ
なんて会社?
596名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 20:19:32.20 ID:LHDDREbO0
>>594
おお!
よくモアアンドモアってわかったね!!
ってことは確約メールは乱発ってこと?

労働条件悪いんだあ
受けようと思ってたんだけどな
モアの内情をもっと教えて
597名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 20:21:54.89 ID:HnLtDrJX0
来た人は分かるからいいだろ

俺は早稲アカと河合(進学研究社)で働いてた
河合だけゆったり薄給

他は休日は平均月5日くらい
FCで教室長って出てるとこはよくて月5日
いわゆる名ばかり管理者
(●●義塾、●進、|Eとか)

あとは他でリソーとかも出てるけど
超絶激務で多少高給

20代前半で入って学校法人への転職を目指す以外で足踏み入れると地獄
598名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 20:34:27.23 ID:HnLtDrJX0
>>596
↓が全体的な業界構造
あとモア独特なら
社長とその友達の経営ごっこだから気に入られないと厳しい
残業代や休日出勤の概念は無し
生徒数での営業評価だけどベースはずっと三十万で変わらず(労働時間は月300時間程度)

メリット 

・異業種・高齢者でも比較的中途で社員になりやすい(ただし大卒必須)
・「先生」と呼ばれる職業の中では最もなりやすく、高学歴脱落組の自尊心を持てる
・子供好きならいい仕事といえる
・始業時間が遅いのでゆっくり起きてゆっくり出勤

デメリット

・休日が少ない。週末もテスト対策や懇談会やらで潰れる。講習期間は何十連勤も当たり前
・帰宅時間がかなり遅いので出会いの機会も少ない。既婚者でも家庭崩壊のリスク有り
・社会的評価は一般企業や教員に比べて低い
・給料も一部最大手や人気講師を除き低水準で、一生やれる仕事かと言うと難しい
・常に生徒増員、既存生徒の退塾阻止のプレッシャーがある。競合が多いので、気に入られなければ生徒は即効で辞めていく
純粋に教える事だけに専念できず生徒が金に見えるようになる
・一般企業で求められるようなスキルは身につかず、つぶしがきかないので、塾業界以外への転職がほぼ不可能
599名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 20:36:21.01 ID:HnLtDrJX0
>>596
ENに登録してる仲間4人はみんな来てる
ちなみにみんな塾業界から脱出希望で登録してる
600名無しさん@引く手あまた:2012/05/26(土) 20:46:55.35 ID:LHDDREbO0
>>598
詳細をありがとう。
なるほどなあ

>>599
じゃあやみくもにメール乱発している(塾経験者に)
可能性が高いですね。

私も塾業界から脱出希望なんですよ
一緒ですね
601名無しさん@引く手あまた:2012/05/28(月) 18:01:24.03 ID:moKjHoxf0
代行通じて面接日程決まったら


お世話になっております。
エン・ジャパン株式会社の○○採用事務局です。

お忙しいところ、ご返信ありがとうございます。
当日はお力を発揮され、ぜひとも頑張ってください!

それではご健闘をお祈りしております。


ってメールが来てて
なんかすげぇイライラしたwwwww
602名無しさん@引く手あまた:2012/05/28(月) 19:00:30.50 ID:oWijrGRb0
小田急電鉄の求人出てたけどHPから直接応募のほうがいいのかな?
まあ応募者多数で書類審査で落とされるんだろうけどね・・・
603名無しさん@引く手あまた:2012/05/28(月) 19:02:33.96 ID:bbTAOT/M0
平成24年の3月から72社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
21歳になったよ 職歴一年半だよ 契約社員も6社, アルバイト23社面接落ちたよ
面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ   高卒だよ
もう面接にいくの疲れたよ 175センチ60キロだよ 面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ

604名無しさん@引く手あまた:2012/05/28(月) 21:02:08.69 ID:6dn2DhY+O
営業なんて絶対やりたくないわ。ましな求人ないかな
605名無しさん@引く手あまた:2012/05/28(月) 21:50:24.82 ID:D48TsYuG0
マシな求人てどんなんだよ
606名無しさん@引く手あまた:2012/05/28(月) 22:53:46.24 ID:ZnO27Fa50
研究員とかだろ
607名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 02:24:03.10 ID:1VA3DWEr0
>>602
>小田急電鉄の求人出てたけどHPから直接応募のほうがいいのかな?

じゃなくて、端から小田急の採用ページから応募する形式になってるだろ。
608名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 13:35:01.12 ID:CQeSpuwj0
代行はどうも信用ならない・・・
会社側から面接きて
609名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 13:38:22.45 ID:CQeSpuwj0
>>608
失礼しました。
あぁ、何言いたかったのか忘れた…

今日は散歩にでも行こう。
610名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 14:29:07.59 ID:KxtTrx9WP
>>608-609
なんかおつかれw
関東だったら雷雨来そうだから気をつけて。
611名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 14:40:38.32 ID:tQ8EO/HlO
尼崎市の職員募集しているね
612名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 14:58:10.71 ID:KxtTrx9WP
兵庫県の中の大阪府か。
613名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 15:23:22.27 ID:TG8viR0P0
>>579
代行って成果報酬なの?
代行っていうのはオプション扱いだから、
そういうのとは無関係と思っていた
ただ、思い起こせば代行経由で内定でた会社があって
メールで断ったら即TEL。
なんで辞退なの?何か引っかかったとか聞くから
辞退意思は揺らがないし代行介して先方に伝わってもいいやと
お金に汚さそうと感じたと言ったら、
給与面で交渉してみますとか待遇について先方と掛け合うというわけ
そういうのが何度かやり取りあって引き留めあったわ
614名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 16:13:04.01 ID:OYWutRYp0
前職を職歴で言ったら不利になるくらい早く辞めたので
住民票の前住所を隠すために市外の親戚の住所に転出届出して
土日挟んで再度、元の住所に戻そうと考えてるのですが
市役所の人に怪しまれますかね?
615名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 16:47:18.12 ID:KxtTrx9WP
○○様

お世話になっております。
株式会社××からの委託を受けまして、採用業務を代行しております
エン・ジャパン株式会社の××採用事務局です。

先日は、以下の求人にご応募をいただきまして、ありがとうございました。
書類選考結果について、ご連絡させていただきます。


頂戴したWeb履歴書をもとに、同社にて慎重に選考を実施していただきましたが、
ご希望に添いかねる結果となりました。
大変残念なご連絡となりましたが、何卒ご理解、ご了承のほど、お願い申し上げます。
(※なお、不合格のご理由等はお答えいたしかねますのでご了承ください。)

末筆ではございますが、今後の転職活動の成功を祈念しております。

この度はご応募頂きありがとうございました。



代行からお祈りされると本当に複雑・・・
616名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 17:30:19.89 ID:KxtTrx9WP
>>615だが、同じ文章で20分後に別の代行のお祈りキタぞ・・・
こりゃまた20分後にもう1件くるな。
もう代行のはタイトルで不採用わかっちゃうからヤダ。
617名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 17:50:21.45 ID:Tg3BDoxT0
マジで合格って来たw
頭おかしいんじゃねぇのこの代行
618名無しさん@引く手あまた:2012/05/29(火) 21:21:29.66 ID:tQ1U41+20
>>615
全部同じ文面だよな。ここ。使えね。
619名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 08:06:23.43 ID:TomwUwiC0
代行で数ヶ月間掲載(お祈りされた)→掲載終了してすぐ同じ求人でエージェントからスカウトされる



こんな事があった、代行ゆえに企業が高望みしすぎてお祈りされた人って多そうだな
620名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 08:25:58.09 ID:Qf0uPHDX0
>>619
enじゃないけど、そういうケースは多い
内定者に断られた、書類落ちの人に恥を偲んで面接来ないかと打診、でも全員落とす、
別のエージェントで募集を始める、そこからオファーが来る、もう他社紹介で面接まで行って落とされた事を伝える
621名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 17:03:37.96 ID:QOc1atzIP
代行にて、メールタイトルで判断がついちゃうのをどうにかせい。

■書類、n次選考が通った場合
 【ご返信下さい】n次面接日程のご案内
 
■NGだった場合 
 選考結果のご連絡

で、前者の場合、日程候補を欲しい(もしくは指定される)んだが、
回答をメール受信の次の日までとか急かすのはなんなんだ。
こっちの都合は一切関係ないのな、配慮足りねーんだよ、カス。
622名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 17:09:15.34 ID:5aqalL/XP
>>621
激同
「選考結果のご連絡」
もう内容クリックするせず放置したろかと思うわorz
623名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 18:56:10.67 ID:e76TZmUE0
俺は「選考結果のご連絡」で【合格】だったことあるよ
624名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 20:46:52.37 ID:+hbEwsRRi
>>623
同じく。
面接のお知らせだったことあるよ。
「またか」と思っても一応開くのが吉。
625名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 21:52:00.33 ID:5aqalL/XP
>>623-624
そうなんだ。
en暦浅いから勉強になった。
626名無しさん@引く手あまた:2012/05/30(水) 23:26:56.20 ID:0CnkpyIS0
en じゃないけど普通に企業に応募したとき、
合格通知のメールタイトルが「○○様 ご連絡」だった。

わりと普通なんじゃないの?
627名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 01:31:25.56 ID:tDh3BeLP0
日本気象協会労働組合
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-tsv6ashcbujpmnl4wihp5z2b24-1001&uniqid=91805413-d3db-480c-b775-094c1e0c8ee4&viewtype=detail

要望書:ベースアップを基本の1%、賞与4ヶ月とすること
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-tsv6ashcbujpmnl4wihp5z2b24-1001&uniqid=7b4eacde-eed2-4f44-98c5-276e7d5aafa2&viewtype=detail



結果:昇給なし、賞与0.5ヶ月wwwwwwwwwwww
https://box.yahoo.co.jp/guest/viewer?sid=box-l-tsv6ashcbujpmnl4wihp5z2b24-1001&uniqid=ac2591e8-6221-4303-a553-790d65845744&viewtype=detail


気象業界ってゴミそのものだなwwwwwww
ラーメン屋の方がはるかにもうかるわw
628名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 06:32:37.73 ID:xmnj4yMS0
人員が多すぎるんじゃないのか
業務が周るギリギリくらいのラインなら給与もナスもそれなりなんじゃないの
629名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 08:49:55.18 ID:W5fjlW2X0
平成24年の3月から74社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
21歳になったよ 職歴一年半だよ 契約社員も6社, アルバイト23社面接落ちたよ
面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ   高卒だよ
もう面接にいくの疲れたよ 175センチ60キロだよ 面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ

630名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 12:30:04.38 ID:zcmVvUS1O
代行でもオッケーっすっていう企業が代行使ってるわけだから、
そもそも神求人なんかじゃないわな。

にしても落ちたとこからまた即キャリアマッチが来るのはほんとなんとかしろ、バカか
631名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 12:53:24.22 ID:W5fjlW2X0
平成24年の3月から74社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
21歳になったよ 職歴一年半だよ 契約社員も6社, アルバイト23社面接落ちたよ
面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ   高卒だよ
もう面接にいくの疲れたよ 175センチ60キロだよ 面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ
今日は後1社面接だよ 

632名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 14:37:04.47 ID:eKZs8qds0
>>613
代行経由で内定出ってすげーな
優秀な人材なんだろうね
633名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 17:00:48.49 ID:OLCKSoUu0
申し込んだ企業から連絡をもらった際に
「今は働いていますか?」
「すぐ勤務できますか?」
っていう問いをもらって
大丈夫です。と答えたら
「それが確認したかったんです。」
って返事。
これってどういう意味?
採用(内定)に前向きってこと?
634名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 17:22:00.92 ID:j5xXfV7X0
俺も代行が成果報酬だって知らなかった。
先週、エン代行経由で内定もらったが、
メールで内定断ろうとしたところ、
即電話かかってきて、
必死に食い下がってきた理由が今わかった。
635名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 17:42:13.51 ID:booGQQB5O
応募して、メール帰ってこずにスルーてどういうこと?


なめてんのか
636名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 18:18:09.67 ID:W5fjlW2X0
平成24年の3月から74社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
21歳になったよ 職歴一年半だよ 契約社員も6社, アルバイト23社面接落ちたよ
面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ   高卒だよ
もう面接にいくの疲れたよ 175センチ60キロだよ 面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ
明後日も面接があるよ

637名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 19:41:17.90 ID:l+QLbDjB0
講談社返事来た人いる?
638名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 19:49:27.37 ID:RnMwWk110


【週刊実話】○○党員や△△学会員だと、生活保護はフリーパス!「選挙で不利になる」と政治家は黙認
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1338457852/

日本共産党「今回のタレントの場合は、自民党議員が『不正受給』と指摘するような法律違反はありません」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1338273567/

639名無しさん@引く手あまた:2012/05/31(木) 19:54:40.23 ID:WEa7sXXii
>>637
今さっき来てたー
640名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 00:11:12.46 ID:YLael7Vf0
賞与8ヶ月以上もらえる会社一覧(ごくごくごくごくごくごく一部)

大手
エーザイ 賞与11ヶ月
大鵬薬品 賞与10ヶ月
積水ハウス 賞与10ヶ月
第一三共 賞与10ヶ月
アステラス製薬 賞与10ヶ月
ファイザー 賞与10ヶ月
武田薬品 賞与10ヶ月
資生堂 賞与9ヶ月
味の素 賞与8ヶ月
東京海上日動 賞与8ヶ月

中堅どころ
小野薬品 賞与8ヶ月
持田製薬 賞与8ヶ月
日本コカコーラ 賞与8ヶ月
JFEケミカル 賞与8ヶ月


大卒初任給
野村證券 650万円(大卒22−23歳)
日本コカコーラ 550万(大卒22−23歳)
看護師 520万(慶應病院、看護短大卒21−22歳)

日本気象協会(院卒24−25歳) 260万
641名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 06:27:07.20 ID:vYZL6t870
気象協会ワロス…
642名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 10:26:14.98 ID:1y9C2K2c0
珍しく代行じゃない会社の書類通過して
きのう面接いってきたけど
今朝速攻でお祈りされたw
643名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 13:27:46.62 ID:NwlR8nHM0
平成24年の3月から74社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
21歳になったよ 職歴一年半だよ 契約社員も6社, アルバイト23社面接落ちたよ
面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ   高卒だよ
もう面接にいくの疲れたよ 175センチ60キロだよ 面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ
明日も面接があるよ

644名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 17:54:58.68 ID:qrD88en+0
金曜に来る代行メールはほぼお祈りだな
645名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 18:21:39.93 ID:aqbs4XAp0
>>621の言うとおりの連絡来た
頑張ってくる!
646名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 20:28:07.95 ID:OjqKfhOv0
明日面接を受ける予定の俺にアドバイスと励ましをくれないか。
647名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 20:46:59.77 ID:imj1A+V20
659 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2012/06/01(金) 20:28:32.17 ID:OjqKfhOv0 [3/3]
明日面接を受ける予定の俺にアドバイスと励ましをくれないか。

660 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2012/06/01(金) 20:39:09.21 ID:hVjCQTpw0
あまりあれこれ想定して準備をしても殆ど意味無いからリラックスしてけ
元気で活力的なイメージを与えるためにも今夜は早めにお休みなさい
648名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 23:10:45.71 ID:G+Bh04ly0
>>643
面接お疲れ様です
面接の状況をこのスレで報告すると
ほかの人の励みになると思うよ

今日面接に行った状況を報告スレ800社目
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/river/1335930022/l50








w
649名無しさん@引く手あまた:2012/06/01(金) 23:59:28.96 ID:3QlP1xf3P
>>646
あなたは受かるわ。
私が守るもの。
650名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 00:41:53.92 ID:1+n/EOAK0
私が落ちても代わりはいるもの
651名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 11:46:33.05 ID:UknMhe5g0
今日面接うけたんだけど、多少の圧迫面だった。。
雰囲気で不採用かなって感じなんだけど。

一応面接って結果は来るよね。
郵送なり電話なりで。
面接の雰囲気だけで察して。ってのはないよね?
652名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 13:55:33.10 ID:UknMhe5g0
説教ぽくなった面接って不採用っぽい?
653名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 14:24:00.90 ID:hGi/eaFA0
そうです次
654名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 14:57:58.83 ID:NVVyJyJy0
早い話が、en代行制度を利用している企業は
応募者を、年齢、学歴、性別で差別している可能性が高いってことですね。

分かります。

だって、それ以外の理由で代行制度を使うメリットが無い。
655名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 15:43:04.04 ID:1gOitIbc0
>>654
掲載費
代行は採用しない限りは金かからん
656名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 15:56:45.13 ID:qWjqp/eQ0
>>655
だからenからみて「企業が雇いそうな人材」を選ぼうとして
enでふるいにかけるのね
なるほど

657名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 16:50:06.43 ID:R1v2nBx00
ダメ人間製造機?
658名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 18:46:34.51 ID:UknMhe5g0
株式会社モアアンドモアっていう東進衛星予備校から
面接確約メールが来た。応募してみようと思うけど。
事業内容は何となく理解できるけど、会社がどんな会社かがわからない。
検索しても出てこないし、HPもなんだかいい加減な印象。
規模は大きいみたいで東京、愛知、岡山など広く経営している様子。
この会社についてわかることがあったら教えてほしいです。
元々塾業界にいたので、東進のことも、塾業界内の実情とかはわかっています。
この会社のことについてお聞きしたいです。
659名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 18:56:33.02 ID:UZKPaw+c0
いい会社です。

はい次。
660名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 18:59:08.10 ID:UknMhe5g0
それじゃわかりません。
はい戻って。
661名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 19:04:10.64 ID:6MvMrw6w0
平成24年の3月から74社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
21歳になったよ 職歴一年半だよ 契約社員も6社, アルバイト23社面接落ちたよ
面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ   高卒だよ
もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ
明後日は面接があるよ

662名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 20:14:29.28 ID:zCnkyE8k0
求人広告やHP見る限りブラックにみえないが、実際、面接に行くと
交通費の無駄レベルのブラック多過ぎ。
社員を大切にするどころか、使い捨てのところばかりだし、社長は人材を大切に
すると言いながら、ワンマンなところばかり。

ユ●イテッド&コ●クティブなんか求人広告と実像かけ離れ過ぎだろw
663名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 20:34:40.17 ID:09y8pFby0
>>660
面接に行くだけ行けよ
それまでに自分で更に情報収集する
面接では情報収集で得られなかった事を行く

こんな場所で無名の1企業の事の何が判ると思うの、バカなの、気休めになりたいだけじゃん
664名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 21:04:14.90 ID:Bku23zkO0
まだ就業中なんだけどサイト見て応募しようか迷う企業があった
今より条件は格段にいいけど契約社員
そして使用期間が半年
正社員から転職で契約ってどうなのかな…
今の会社は給与が嘘っぱちで入社してみたら5万近く違ったから
何が本当なのか分かんなくてみんなが募集情報の真偽をどう確かめてるのか知りたい
665名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 21:04:16.10 ID:1gOitIbc0
>>656
そう
ただでさえ応募が殺到するから、enがある程度まで絞ってくれるし、
あくまで募集してる企業側からするとそれなりにメリットはある
666名無しさん@引く手あまた:2012/06/02(土) 21:11:54.31 ID:zbmfooN8O
>>640
よし、分かった MRを目指すことにする
667名無しさん@引く手あまた:2012/06/03(日) 01:57:27.66 ID:rEaOVMTQ0
キャリアマッチカードってどういう段取りで送ってくるんだ?
668名無しさん@引く手あまた:2012/06/03(日) 05:49:56.38 ID:kYNW7/k1O
669名無しさん@引く手あまた:2012/06/03(日) 06:21:25.81 ID:Sjpms/Bt0
楽天エディへ、代行からプッシュするよって、オファーがあったけど。
エディも楽天らしく、社内公用語英語じゃん。
やだよ、そんな会社。
670名無しさん@引く手あまた:2012/06/03(日) 09:12:03.41 ID:MQBbNrcN0
>>656
だから代行通らないスペックの人間は何回応募しても通らない。
スペック高いやつはいつでも通る。
671名無しさん@引く手あまた:2012/06/03(日) 20:08:12.60 ID:TQtLrlCO0
>>661
ワタミとかオスカー系列のキャバクラとかどーよ
672名無しさん@引く手あまた:2012/06/03(日) 21:24:43.51 ID:TPNIZeb9P
en代行って無視もするの?
応募して1件音沙汰ないのがあるんだが。
673名無しさん@引く手あまた:2012/06/03(日) 23:55:33.14 ID:H+YmYyaF0
最近全然転職活動してないな・・・どうしたものか
674名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 12:05:49.41 ID:M1G19pyCO
>>673
どうって、今の職場に残ればいいんじゃね?
675名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 12:31:27.73 ID:cz7agiJ70
代行の応募がえらい勢いで増えてきてるな
ってかクリックする前に代行求人であることを明記してほしい
俺みたいに代行だとチャンスのない人間にはホント時間の無駄なんだよね
代行のアイコン作ってくれないかなー
676名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 13:20:03.82 ID:cWot1EwS0
それだけ代行採用がおいしいと思ってる企業も多いってことだよな
677名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 13:40:36.95 ID:tLiqwvybP
代行から連絡キタ!!!
・・・と思ったら、「お待たせしてすみませんまだ選考中です」だとorz
もう1週間以上経ってる。
678名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 13:46:37.63 ID:cWot1EwS0
>>677
そのパターンは限りなく祈りに近いな・・・
【合格】のときは応募してから意外と早く連絡してくるから
祈りなら今週の金曜か、最悪来週の金曜だよ
679名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 14:23:39.39 ID:tLiqwvybP
>>678
そうかorz ありがと。
結構高望みな応募したから、絶対祈りだと思ったらこれだよ。
なんか「企業から連絡がこないんすよ急かしてるんすけどね」
ってニュアンスが盛り込まれてたわw
680名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 14:45:47.76 ID:o8BSGZ+30
>>677
オレも1ヶ月以上待たされたことがある。
自分で応募したことすら忘れてたことにお祈りきたぜぇ。
681名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 17:24:31.08 ID:cWot1EwS0
>>680
そんなに待たされることもあるのか
俺は遅くても2週間だった
で、前にも誰かが書いてたけど、祈りメールは必ず金曜にくるw
682名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 21:09:08.01 ID:rhrcUDgU0
>>677
同じく今日代行から「只今選考中です」ってメール来たわ。
もう2週間経ってるのに何してんだろな
祈るなら早く来てほしい・・・
683名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 21:26:49.06 ID:HWptB5VL0
急に検索にひっかかる案件が増えたと思ったら、検索条件の年齢が卒業年に変わってた。
年齢的に対象外の案件まで見たくない。
684名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 22:19:05.63 ID:Rj1+Sh/aO
同じ時刻に3件お祈りされた。全部代行。
不採用の理由を説明しないのは怠慢だと思うよ。
685名無しさん@引く手あまた:2012/06/05(火) 23:55:42.76 ID:NybhpYLh0
不採用の理由を説明する企業なんて全国どこ探してもないだろ常考
686名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 01:07:30.07 ID:cMtYG0060
不採用なのは不要だからだもんなw
それ以上の理由がどこにある
687名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 11:09:39.28 ID:Zv1Ykvv20
平成24年の3月から76社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ 契約社員も6社, アルバイト23社面接落ちたよ
面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ   高卒だよ
もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ
明後日は面接があるよ

688名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 13:37:24.92 ID:j0fKm9Nv0
>>687 2泊3日で精神科から退院してきたわりには相変わらずだな
689名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 14:15:45.34 ID:Y0jl+3D20
初めてenからのスカウトが届いたんだけど何これ?
求職者との仲介を依頼されたenのコンサルタントから届くスカウトで、企業が求めるスキルやキ
ャリアにマッチした方に求人を紹介してるって書いてあるけど、結局これってリクナビで言うオー
プンオファーみたいなDMと変わらない解釈で合ってる?
en仲介で応募受付後に企業側に自分を推薦→同社による書類選考に進むって書いてあるが…。
690名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 15:41:50.44 ID:LqFCEJXvO
今の会社にいたら、結婚もできないわ
691名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 16:57:28.37 ID:RugmBme7O
>>690
辞めれば結婚できるなんて妄想
ソースは俺
692名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 17:19:46.50 ID:SV8Tr3Vf0
>>689
合ってる
693名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 17:39:19.48 ID:ERYxynI10
代行ってエンの中の人判断? なんだかなぁ
694名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 17:53:03.79 ID:oq1X3caN0
一応念の為に言っておくけど代行は全て代行しているわけじゃない。
判断に迷った奴は念の為に企業に見てもらっている。それだけは忘れないように。
695名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 17:59:27.57 ID:ERYxynI10
>>694
そうなんだ。 通ったはいいけど、代行だからエンの人間が適当に決めたのかと思ってやる気なくなってたんだよね
696名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 18:58:17.75 ID:Zv1Ykvv20
平成24年の3月から76社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ 契約社員も6社, アルバイト23社面接落ちたよ
面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ   高卒だよ
もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ
明後日は面接があるよ

697日本気象協会 年収(階級別年収一覧):2012/06/06(水) 19:32:35.18 ID:SPWO72ln0
日本気象協会 階級別年収

部長 650−       50歳〜59歳        (月残業平均30時間コミコミプラン)
課長-部長代理 550−600   42歳〜59歳     (月残業平均30時間コミコミプラン)
--------------------------------
主任技師 500−550 40歳〜59歳          (月残業平均30時間コミコミプラン)
技師 350−450    30歳〜30後半       (月残業平均30時間コミコミプラン)
平  250−350   25−          (月残業平均30時間コミコミプラン)
新卒(院卒) 250万円  25歳          (月残業平均30時間コミコミプラン)


野村證券 「新卒」年収 650  =  日本気象協会 部長年収 650
日本コカコーラ 「新卒」年収 550 = 日本気象協会 課長年収 550
サイバーエージェント 「新卒」年収 500−550 = 日本気象協会 主任技師 500−550
698名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 22:26:38.75 ID:Y0jl+3D20
>>692
ありがとう。
699名無しさん@引く手あまた:2012/06/07(木) 09:43:10.29 ID:ig8PpFiN0
代行ってどのへんまで見て合否判断してるのかな
スキル満たしてても年齢がちょっと上回ってるだけで即サヨナラとか
700名無しさん@引く手あまた:2012/06/07(木) 12:26:15.12 ID:xUDp/0Kp0
>>699
だって企業側がピンポイントな人を採りたがってるんだもん
オープンに出来ない募集要項があってそれに合わない人を全部切り捨てるパターン
企業に直応募して通るときは、条件を度外視してもいいと思われた場合
代行業者のenにはそんな判断はできないし勝手な判断して書類通したら企業に怒られる
701名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 00:12:50.03 ID:ftYaWXdL0
不動産関係は、オフィスだけ無駄に豪華だね。
社員は使い捨て
若い社員は目が死んでたw
六本木一丁目近くの不動産関係行った人いる?
ラから始まる、企業。交通費の無駄だったわ
702名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 00:27:00.32 ID:Y/fIWBR00
います次
703名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 06:02:54.32 ID:PH/QVK1t0
面接ブッチしたらエンにも伝わる?
704名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 08:48:11.81 ID:Y/fIWBR00
そうです次
705名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 10:58:21.38 ID:dZNp0G9u0
おいスカウト3回連続でお祈りされたが
最初から送るんじゃねぇよ
706名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 11:14:27.26 ID:jsfVWO2e0
>>705
ただのスカウトは新聞の折込チラシと同じだと思った方がいい
707名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 12:54:16.07 ID:Hn9hYzOsP
en見てる人はリクナビ、マイナビ、DODA、イーキャリアあたりを一緒に見てるの?
708名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 16:36:47.39 ID:v41ce05v0
平成24年の3月から77社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ 今日は後1社面接があるよ
コピペじゃないよ 手入力だよ

709名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 19:22:23.43 ID:QHvD2h1uO
>>707
そんなの人によるだろ
710名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 19:49:38.34 ID:Hn9hYzOsP
>>709
(´・ω・`)
711名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 21:18:51.23 ID:AP1zGxeyO
エンはもう応募するのやめた
代行がウザすぎる
712名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 22:32:09.67 ID:5e5045o+0
【JWA】日本気象協会 Part.1【気象協会】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1338664984/l50

【JWA】日本気象協会 Part.1【気象協会】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1338664984/l50

【JWA】日本気象協会 Part.1【気象協会】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1338664984/l50

【JWA】日本気象協会 Part.1【気象協会】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1338664984/l50

【JWA】日本気象協会 Part.1【気象協会】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1338664984/l50

【JWA】日本気象協会 Part.1【気象協会】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1338664984/l50

【JWA】日本気象協会 Part.1【気象協会】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1338664984/l50

【JWA】日本気象協会 Part.1【気象協会】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1338664984/l50

【JWA】日本気象協会 Part.1【気象協会】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1338664984/l50

【JWA】日本気象協会 Part.1【気象協会】
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/sky/1338664984/l50
713名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 22:51:28.21 ID:ZhEfQOuU0
円で受かったけど待遇微妙だお
土日祝関係無しの小売です。
714テンプレ:2012/06/08(金) 23:40:40.45 ID:eq4Mgc1O0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html
戦略的に失業保険を多く長く貰う5ステップ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-169.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
715名無しさん@引く手あまた:2012/06/08(金) 23:50:59.62 ID:rSLKte7v0
>>714
腐れ乞食のアフィサイト
情報は何の役にも立たない
716名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 00:12:33.63 ID:07vuFxlI0
マッタク ウゴキガナイ
717名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 00:18:42.52 ID:SZ9aRyzA0
エン・ジャパンで採用され、
月25万の給与額を提示された。
これって転職時の報酬としてはいい方?
他がわからないので教えてください。
718名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 00:30:45.82 ID:5/ulGxDV0
>>717
じゃあリクナビスレに書くなよ
うそつきマルポ野郎
719名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 00:43:01.53 ID:SZ9aRyzA0
>>718
おお!良く気が付いたね。
同じようにリクナビスレとエン・ジャパンスレを交互に見てるんだね。
うそではないのだなこれが。どこから申し込んだかは言わないが、面接をして採用前提
で給与交渉で25万と提示をうけたんだ。
この金額が結構いいのか、妥当なラインなのか、低いのかそのあたりを意見をもらおうと
思って、書き込みしたのです。
720名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 00:44:32.64 ID:viIbQGZX0
金額だけじゃわかんねーよ
何系でどんな勤務条件かくわしく書きナ
721名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 00:47:12.76 ID:5/ulGxDV0
その脳みそレベルならいいんじゃない?
以上、終了
722名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 04:06:46.34 ID:kynb56gA0
年齢とか職種とかなんの資格持ってるかとかどんなキャリアもってるかとか
あとは会社の業種職種、都内か地方都市か田舎かでまったく違ってくるだろ
723名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 09:22:02.04 ID:fD5POfmF0
>>719
年齢と職種が不明では良いのか悪いのか評価できないし
724名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 09:24:43.71 ID:8Thxk9aJ0
>>719
お前の知能レベルではもらいすぎ。返上しろ
725名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 10:37:30.61 ID:BG8rPSS60
>>719
君は会話力がなさそうだから、人間関係上手く築けないかもね。
726名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 16:04:38.76 ID:C3Q7zLkY0
大学出てないと難しいのかね
書類落ちばかり
応募できるところがなくなった
727名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 16:27:27.06 ID:izeaW5X/0
地方国立大を出てるがそれで有利になったことなんて一度もないぜ…
企業によっては「ウチは大卒が来るところじゃないよ」とか言われたし

旧帝とかもっと知名度の高いトコ出ならどうか知らんけどなー
728名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 16:31:20.75 ID:JhmyVMTkO
すばらしい学歴ですね〜
でもうちでは1からスタートですから
729名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 18:39:47.09 ID:ZJhLnvYH0
高卒だと入社してから学部とかの話に全くついていけなくて辛い。
「○○さんは何学部ー?」
「いや、自分は高卒で…」
「あー…」
このやりとりのたびに大学いっときゃ良かったって後悔するわw
730名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 19:04:39.07 ID:pW7WZade0
>>729
専門卒の私もそんな感じだよ。
つくづく大学行っとけば良かったと、後悔している。

飲み遊んで暮らしていた、ダメ大学生の見本が身近に居過ぎて
大学に進学する気が完全失せたんだよね。
大学いっときゃ良かったよ本当に。
731名無しさん@引く手あまた:2012/06/09(土) 19:16:57.84 ID:v5r+5P6G0
大学に行ける環境にいたのに
大学に行かなかった人は人生損してるよ
732名無しさん@引く手あまた:2012/06/10(日) 00:41:54.25 ID:XINUHlbb0
>>730
人のせいにするなよ、自分が悪いくせに。
733名無しさん@引く手あまた:2012/06/10(日) 04:12:04.85 ID:SYcFGlsS0
大学って遊ぶために行くようなイメージしかない
734名無しさん@引く手あまた:2012/06/10(日) 08:50:14.50 ID:xvmr46J20
>>729
去年いた派遣先は新卒採用はリクルーター制度だった。
社員の出身大学が順番に回ってるわけだけど、大卒しかいない理由がわかった。
派遣から社員へと考えていた俺は辞めた。
735名無しさん@引く手あまた:2012/06/10(日) 09:08:04.19 ID:juJKwcwy0
>>733
ギリギリ卒業できる程度で、徹底的に遊び尽くして人脈(財産)を造り続けるか、
徹底的に勉強しつくして研究職や、学者への道を目指すかでしょ。

高校からの惰性でただ無機質に大学生活を送る中途半端さなら、行くだけ無駄。
そんな認識でいるけど。
736名無しさん@引く手あまた:2012/06/10(日) 09:09:36.73 ID:s//y42110
>>735
それでも大卒ってだけど応募出来る求人が多数

737名無しさん@引く手あまた:2012/06/10(日) 10:52:49.62 ID:D944YDCG0
まあこの国はそういう風潮なんだから仕方がない
738名無しさん@引く手あまた:2012/06/10(日) 14:19:54.96 ID:MpXyzYqn0
>>701
遅レスだけど、そこ行ったよ。
速攻で祈られたよ。
ま、それでよかったのかもしれんが。
未経験で出来る仕事じゃないと思うけど、あちこちの媒体使って募集してるね。
739名無しさん@引く手あまた:2012/06/10(日) 17:47:59.51 ID:8vn6oMPJO
ほほー代行は報酬制なのかー。

じゃあ
あなたを採用しますが、enにはナイショね?
なんてこともあるのかしら。
740名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 00:13:08.68 ID:zomy5sD+0
>>739
代行では切られたが直接応募で内定貰ったという話もある
内緒にするのは難しいんじゃね
741名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 09:50:04.05 ID:pvC2lFcX0
平成24年の3月から77社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ 今日は2社面接があるよ
コピペじゃないよ 手入力だよ  妄想じゃないよ

742名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 13:17:52.08 ID:z1BfWBAU0
面接行ってないんですけど…

※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※

カネリョウ海藻株式会社 採用担当の鈴木でございます。
先日は弊社面接にお越しいただき、ありがとうございました。
 
この度、慎重に選考を進めさせて頂きましたが、残念ながらご希望に
添えない結果となりました。
誠に恐縮ではございますが、何卒ご了承の程お願い申し上げます。


末筆ではございますが、今後のご健勝をお祈り申し上げます。
----------------------------------------------
カネリョウ海藻株式会社
743名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 14:11:08.09 ID:q1Cbyr9U0
>>742
人違いじゃね?って連絡させる為に送ってきたんだよ。
744名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 14:27:13.01 ID:cvrJyWhO0
>>742
これは、こういう場合にどういった対応をするのかを見てるんだな
もうこの時点ですでに選考は始まっているのだよ!
745名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 15:10:25.14 ID:VcAyuMgx0
>>742
かの有名なお祈り返しってやつをするチャンスじゃないか
746名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 21:31:33.61 ID:WZxs7I+g0
>>738
関連会社で検索したら、かなりブラック情報ヒットしたよ。
俺は、正社員登用制度なくて、ずっと契約社員と聞いて、その場で辞退した。
おっさんの面接官で、無機質でマニアル通りの面接だったわw
エレベーターが面倒くさかった
不動産はブラックだらけだ。

747名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 21:37:48.89 ID:82OGNM4s0
>>746
俺もそこ応募しようとしてたけど
ここ見てやめたわ
748名無しさん@引く手あまた:2012/06/12(火) 07:59:16.12 ID:EgGRZOwp0
平成24年の3月から77社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ 昨日は2社面接があったよ
コピペじゃないよ 手入力だよ  妄想じゃないよ


749名無しさん@引く手あまた:2012/06/12(火) 10:59:41.30 ID:V2oF7Q4P0
>>746
あぁ、俺の面接もそんな感じだった。
なにやらスタッフサービス創業者関連の会社みたいだね。
やたら足で稼ぐと書いてあったけど、今どき業者間だってネットで情報交換するからね。
もちろん顔を合わせて情報収集も大事だけど。
それに未経験に物件調査とか仕入れは無理だと思う。
使い捨ての臭いがプンプンしたよ。
750名無しさん@引く手あまた:2012/06/12(火) 15:46:44.79 ID:KFS6aSJ80
>>749
1日に40社まわると言っていたよ。おっさん面接官。
完全週休2日制、土日休みとうことで応募しました。これだけは真実みたい。
けど、体力ないと続くないらしく、入れ替わりも早い。
収益不動産、中古物件取り扱うので将来性もあると思ったが、さすがスタッフ
サービスらしい使い捨て社風に感じた。
751名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 20:46:27.68 ID:oWiBNL3U0
エンのキャリアマッチで応募し、その後10日ぐらいしてから選考状況(まだ選考している)のメッセージが来たのだが、このメッセージは文字通りまだ選考してますよ
と捕らえるべきなのか?それとも、もう既に書類選考は終わってて、お祈り送るの躊躇ってわざわざこのようなメッセージ送ったと捕らえるべきなのか?
752名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 21:29:03.93 ID:izX4ie0+0
えっ
753名無しさん@引く手あまた:2012/06/13(水) 23:34:55.25 ID:VmniEsV70
>>751
そこまで悲観的になっちゃうくらいな状態なのか?
自分も同じようなことあって、きちんと後日採否メール来たから
安心せい
754名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 00:24:08.22 ID:bVTIekEeP
応募後、1週間で代行から「まだ選考してます」メールが来て、
そのまた1週間後にまた「まだ選考してます」メールが来た。

ど ん だ け ?
755名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 01:03:05.64 ID:hMHkOTaj0
そ ん だ け!
756名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 12:21:24.36 ID:mD3UAL2L0
en代行求人で選考に時間がかかってる場合、
だいたい祈られるから切り替えて次行ったほうがいいと思うよ
757名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 13:02:13.04 ID:bVTIekEeP
>>756
らしいね。
俺としてはもう忘れてるくらいなんだが、
いちいち一週間置きに代行からメールで思い出させられるw
758名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 18:29:18.28 ID:sxcGlW410
まぁでもすぐにお祈りされるより幾分マシ。補欠として
保管されているっていうレベルだから。だから規定の数以上に
自分よりいいやつが来たら落ちるっていう仕組み
759名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 18:54:34.84 ID:lvCqc+nz0
マシ…か?
俺もそういうことがあったんだが、3ヶ月待たされて
そこでいつまで待てるかって聞かれたからこっちからお断りしたぜ

そして今も3週間経ってぜんぜん連絡ない企業に当たってるけどな
とはいえ今回は代行じゃなく直接応募なんだが…
760名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 19:50:27.01 ID:fPun97us0
平成24年の3月から80社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ 
手入力だよ  妄想じゃないよ


761名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 20:04:58.77 ID:lvCqc+nz0
>>760
なぁ…なんでそんなどうでもいい報告し続けるんだ?微妙な改変までしてさ
enの話題でもないし誰も求めてないんだが…そういうことに気付けないのか?
762名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 20:11:56.07 ID:oB+Ygm280
>>761
レスするお前がKYなのに気付けないの?
バカなの?
死ぬの?
763名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 20:17:19.23 ID:lvCqc+nz0
>>762
いや、たまに返信する程度にはレス見てるっぽいからな
こっちからすりゃただの荒らしコピペなのには何ら変わりねーけど、さ…
764名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 20:25:27.92 ID:DrpNQ2Oi0
一体どうして欲しいの?とは思うわな
自分自身に原因があると分からないんだろうね、絶望的に
765名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 21:00:11.24 ID:8qk8noCCO
エスエムエスを受けてみます
766名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 21:27:22.15 ID:3bnSreUt0
職歴がマッチしていて代行じゃない所に応募したらあっさり書類通ったよ

いかに代行が機械的に切ってるかを思い知らされるわ
下手に選考権持ってるだけにハロワの窓口よりよっぽどタチが悪い
とっとと廃止せぇこんな糞システム
767名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 21:43:34.25 ID:mD3UAL2L0
しかし代行求人は日に日に増える一方である
768名無しさん@引く手あまた:2012/06/14(木) 21:51:57.45 ID:SKVRxlz70
代行挟むと面接調整がワンクッションはいるから
結果応募から内定まで時間かかるな
邪魔過ぎこいつら
769名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 01:27:24.88 ID:H/hVqJTTP
久しぶりに見たらDODAも代行だらけですね。
770名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 11:41:20.10 ID:ddNYPUGq0
人売りIT
ドナドナ案件

即時自己都合解雇


いってはいけないIT業界
771名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 19:23:50.27 ID:m8qMK4WU0
長谷工コミュニティーは放置プレイしてるのに、また新たに求人出してるなぁ。
不合格者には連絡しません、と事前に言ってるならまだしも、多少は名のある会社なんだから連絡ぐらいしろよなと思う。
ま、そういう会社なんだ、と自分を納得させればいいのかもしれんけどね。
772名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 19:44:16.49 ID:ozHJuqp10
ルネサスもノキアも1万人単位でリストラするといっているが、この影響のしわ寄せが我々に来るんじゃないか?
(余計、転職できないのではとの不安が・・・)
773名無しさん@引く手あまた:2012/06/15(金) 20:54:03.57 ID:+BHYeeX70
>>772
実際あるね。
人材紹介会社のエージェントから言われた。
774名無しさん@引く手あまた:2012/06/16(土) 01:43:40.21 ID:lLx7Nxyt0
大和ライフネクストもずっと求人出してるな。
マンション管理やフロントの仕事はスーパーマンである必要はないけど、代行ゆえに決まらないのかな。
あとファースト・ファシリティーズの清掃スタッフの仕事もずっと募集出してる。
どんな人を求めてるんだよって感じ。
関係ないけど代行で落ちた会社を「あなたのキャリアにマッチ」とか言って、また送ってくるなと言いたい。
775名無しさん@引く手あまた:2012/06/16(土) 13:16:49.35 ID:d3OrGlFv0
>>771
長谷工コミュニティー、2月の時点で求人出してたもんな。
でもその時は「書類選考通過者にしかご連絡致しません」って書いてたから、
今も募集してるならよっぽどスーパーマンが欲しいんだろうね。
776名無しさん@引く手あまた:2012/06/16(土) 14:35:03.41 ID:vlIvu9X8P
近所に長谷工のカシコシュってリサイクルショップがあるんだけど、いつ行っても客より店員の方が多いんだよ。
しかも店員はカウンター奥で駄弁ってる。
bookoff系の店があれだけ客入ってても潰れるんだから、どうみても利益出てないと思う。
こんな店を維持できるんだから、企業としての余力は相当あるんじゃない。
777名無しさん@引く手あまた:2012/06/16(土) 14:59:23.19 ID:PAIo2uzxO
ソニー生命のサポーター職でも受けてみるわ
778名無しさん@引く手あまた:2012/06/16(土) 18:38:16.19 ID:ScULG8310
人に触れる仕事
リアルにね
779771:2012/06/16(土) 19:53:14.69 ID:KIH98rs70
>>775
あ、すまん。「追って書類選考を通過された方には・・・連絡します」と書いてあった。
つまりは落ちた人には連絡しねーよということか。
しかしマンション管理にどんだけスペック高い人間を求めてるんだろう?
コミュニケーションが取れて、管理業務主任者持ってれば、それだけでいいようなもんだけどね。

>>776
長谷工はそんな方面まで手を出してるのか。
長谷工と名が付く会社いっぱいあるしね。
田町あたりいくと長谷工なんとかがいくつかあるし。
780名無しさん@引く手あまた:2012/06/17(日) 19:32:26.25 ID:lU4NNESe0
エン経由で連絡のはずが直接担当者から連絡きたぞ
どうなってんだ?
781名無しさん@引く手あまた:2012/06/17(日) 20:41:44.32 ID:OcbgefDU0
ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次
ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次
ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次
ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次
ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次
ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次
ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次
ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次
ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次
ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次
ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次
ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次
ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次
ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次
ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次
ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次ハイ次
782名無しさん@引く手あまた:2012/06/17(日) 23:53:12.48 ID:j8QiQgLPP
>>781
お前も消えろよ。目障り。
783名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 03:26:38.35 ID:D9f0lwpu0
>>782
映写機の使い方教えてくれ
784名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 08:26:51.27 ID:Gf18f3rpO
>>781
コピペ並みにウザイ

ようはまだニートなんだろ??
785名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 11:21:15.04 ID:vFUshBX60
ウザイならNG登録オヌヌメ

面接の結果待ちが1件あるが
これ祈られたら手駒がなくなる
せめて余所に応募だけでもしておきたいんだけど
応募したいところもないっていう
786名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 12:10:21.73 ID:b6sVz2bz0
そうですね

はい次。
787名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 12:29:50.39 ID:utWobLllP
>>785
そう、それ!応募したいとこがないんだよ。
元々求人じたい少ない業種もあるけど、それでイマイチなとこに応募して
面接行きたくなくなったりするの不毛だから、働きながら求職活動することにした。
788名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 14:10:17.88 ID:vAj0V0NQ0
平成24年の3月から80社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ 
手入力だよ  妄想じゃないよ

789名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 14:22:34.86 ID:otql7XCA0
広島建設からオファーきたわ。どうしよう
790名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 15:50:01.39 ID:vFUshBX60
マルチやめようね
791名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 17:46:39.21 ID:ZCIylb6S0
ビジネスサポートっていう会社の実情知っている方いますか?

792名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 18:38:07.80 ID:b6sVz2bz0
います

はい次。
793名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 18:42:50.80 ID:tW8CwFPO0
明日もくそ更新
794名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 21:43:45.51 ID:vAj0V0NQ0
平成24年の3月から80社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ 
手入力だよ  妄想じゃないよ

795名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 22:44:09.04 ID:FSbkTrWT0
enって書類選考どれくらい時間かかるの?
796名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 23:13:36.91 ID:AOkPOtEN0
>>795
受領しましたんでen通過が翌日
ウチじゃイラネが3日〜一週間
enのテンプレお祈りが8日。

enで紹介しねーよばーかってのが中1日ってところか。
797名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 23:52:33.82 ID:qaiaF8j00
enの書類選考っていくら経験あっても年齢でまず落とされるな
798名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 23:53:22.37 ID:tW8CwFPO0
いまはどこもそうだよー
799名無しさん@引く手あまた:2012/06/18(月) 23:59:45.96 ID:KYBpXwge0
金城病院
会社旅行の集合写真真ん中やや左に写っているハゲが
総務部部長O田で、2〜3ヶ月間隔で求人を出しているのは
このクズがパワハラで虐めたおしているのが原因です。

あとグループホームの所長、M野と言う男は
入居者を力ずくで押さえ込んだり、罵声、暴力をふるうクズです。
N村という男も、痴呆症の老人に向かってマジ切れして
暴言を吐くキチガイです。

800名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 02:16:19.26 ID:mxdxxgKN0
>>796
やっぱそうなのか…
前書類通ったとき即日だったから、通るならそれがデフォなんだな。
ありがとう。泣いてくるよ。
801名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 08:42:21.59 ID:JZ6W/PHe0
平成24年の3月から80社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ 
手入力だよ  妄想じゃないよ

802名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 09:34:31.19 ID:6UmjTJCx0
内定でたら普通書類くるよな??
なんもこないから少し不安
803名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 09:42:43.99 ID:OL8PWKcr0
>>802
書類は手渡しが多いだろ。
804名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 11:32:56.39 ID:dao4NQuv0
なんだよ
ライト通信って
ギャグ?
805名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 18:30:26.74 ID:eXYSlmE+0
>>804
通信系はヤバイでしょ、黒いしそれ相当のアホばっかり
http://employment.en-japan.com/desc_334561/interview/

不用意に転職者インタビューなんて載せないほうがいいよね
何かかなりゆとりのボンクラって感じ
806名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 19:44:11.30 ID:IGlEZ2g80
専門卒 -> DJ 兼フリーター(2 年) -> AD(TV 局の底辺。局社員ではない)(1 年半) -> 現職

フリーターやAD 途中で投げ出すカスが就職できる素敵な職場です!!!
807名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 20:00:02.22 ID:yxLDDcd4O
広島建設の情報ないですか?
808名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 21:28:22.57 ID:dao4NQuv0
ねーよ。
次!
809名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 22:01:05.28 ID:iuaAH+NU0
enの社員自体が大卒以上か…
810名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 23:07:37.06 ID:o1aBnl5N0
WEBエントリー時の応募先企業へ志望動機がどうも150字程度で尽きて長くならない…
この辺も皆ちゃんと書いてるの??
811名無しさん@引く手あまた:2012/06/19(火) 23:38:22.26 ID:T2K7Q49z0
居ます

はい次
812名無しさん@引く手あまた:2012/06/20(水) 07:06:37.09 ID:ETyeAWcO0
>>810
自分の経歴に自信があるなら適当に書いても受かる。
自信がないなら長く書いて損することはないだろ。
まぁいくら頑張って書いても企業担当者が知るところではないが。
先に推敲しておけば後々の履歴書に使えるから考えて損はないだろうな。
813名無しさん@引く手あまた:2012/06/20(水) 08:30:34.81 ID:KGqY8tvW0
新着求人の案内メールっていつも遅れてくるけど金曜更新の分を月曜に送るのは意味があるのかね
大半の人間は土日に自分でチェックしてるだろうに
814名無しさん@引く手あまた:2012/06/20(水) 08:38:32.63 ID:w4wiVuXFO
グループワークって何をやるの?
815名無しさん@引く手あまた:2012/06/20(水) 10:05:02.35 ID:A/cjoa9eO
少しまえのレス見るとen代行の場合、応募して受付完了、
その後しばらくまたされり場合はお断り可能性大ってことですよね?

まだ募集してるが、面接の場合はすぐに連絡来る事がほとんど?

募集中でも面接あるのか、募集締め切って選考するのかどうなんだろ?
816名無しさん@引く手あまた:2012/06/20(水) 10:24:05.29 ID:Kp5020ccP
>>815
そこはスマンわからんが、とりあえずいま俺は
三週間前に応募して二週間前に掲載終了した案件について
一週間おきに「まだ選考中ごめんね★」連絡を代行からもらっている。
817名無しさん@引く手あまた:2012/06/20(水) 11:32:37.15 ID:jRWjRT6Z0
>>815
>>まだ募集してるが、面接の場合はすぐに連絡来る事がほとんど?
俺の場合はほとんどそう
面接行ける場合は1週間以内に連絡来てる

>>募集中でも面接あるのか、募集締め切って選考するのかどうなんだろ?
募集中でも普通に面接あるよ
ていうか、en代行求人は掲載料が格段に安いか無料だから、掲載期間過ぎてもすぐ再掲載されるケースが多い
818名無しさん@引く手あまた:2012/06/20(水) 22:46:29.97 ID:EY+8wFEU0
イオンタウンのwebテスト受けた方いますか?
どんな内容だろ。
819名無しさん@引く手あまた:2012/06/20(水) 23:50:34.58 ID:M+xmtndM0
います

はい次。
820名無しさん@引く手あまた:2012/06/21(木) 00:03:38.08 ID:1zgPWeIc0
>>818
WEBって時点で玉手箱かTG-WEBあたりだろ
SPIノートの会の本でも一読しときゃいいんでね
821名無しさん@引く手あまた:2012/06/21(木) 18:17:07.71 ID:dbhGkUlG0
平成24年の3月から80社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ 
手入力だよ  妄想じゃないよ

822名無しさん@引く手あまた:2012/06/21(木) 21:49:22.65 ID:9Fz4E31m0
>>820
さんきゅー!
所要時間20分っていってるからパーソナリティーだけかな。
823名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 08:35:49.91 ID:w9Zdqt630
平成24年の3月から80社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ 
手入力だよ  妄想じゃないよ

824名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 08:45:48.47 ID:JPY+3yD6O
何かしら進捗のある時のレスポンスだけは早いな?代行は。翌日、すぐ連絡。
駄目な場合は、金曜日夕方のお祈り。
825名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 10:44:01.30 ID:5hp5u2RCO
じゃあ今日メールくるのか
/(^O^)\
826名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 11:04:48.65 ID:rvuxdK3v0
今日はen代行のまとめてお祈りデーですね
827名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 12:04:41.59 ID:Nt+dwq8n0
株式会社シービーエスは放置プレイ。
さすがビルメンブラック御三家・四天王。
828名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 12:54:30.02 ID:Z4wgqBoZ0
>>826

もうすでに1件きました!
あと1件も望み薄です
829名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 13:56:07.55 ID:5hp5u2RCO
採用の際の報酬は自分で払います

って履歴書に書いといたら受かるかな。
830名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 17:04:18.59 ID:1AFEsY/H0
うおー面接後お祈りも来ねえ
急募だったんだけどなー

代行さんどうなってんのよ

キープされてるのかしら
831名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 17:18:05.02 ID:Z4wgqBoZ0
>>830

>>828だけど本命がこない。
先週半ばに面接、今週中には返答ということだったけど。
落ちたところも同日面接だったから祈られてもいいはずなんだけど気になって仕事できねーw
832名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 17:54:40.09 ID:AKpsy3Ag0
エレコムっていつも募集してるけど、
面接行ってみたら3〜5分で終わった
顔と年齢しか見てない
何もスキル的なことを質問されずに落とされた
こっちからの質問すら適当にスルーされた
応募するだけ無駄だからやめた方がいいと思う
面接に行っていつも募集してる理由がわかった
ここは採用する気がないという書き込みは事実だった
833名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 18:02:47.29 ID:bds6D1gi0
>>832
サプライ同業者グリーンハウスも常時募集だけど受けた?
834名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 18:27:23.46 ID:ramvld/KO
>>833
ロジテックも同じだった
835名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 18:44:12.57 ID:bds6D1gi0
>>834
サプライ屋は量販店改装やら展示会で同業と繋がりが強い
同業募集か使えなくて弾かれたらサプライ屋にはもう入れない
新参を入れるのは年齢層回復が目的
40台以上は役職者以外少ない
836名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 19:08:46.57 ID:AKpsy3Ag0
>>833
グリーンハウスは受けてない
あそこまで面接する気ないなら
年齢見た時点で書類通さないでほしいわ
交通費の無駄
837名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 19:15:52.06 ID:bds6D1gi0
>>836
出来る人が責任重すぎで数年続けて結局転職した
長く勤めれる仕事じゃないよ
ほんとスーパーマンなら上まで行ける
838名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 21:28:25.81 ID:uMABBxpw0
あーあ、応募したら代行だったよ。
839名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 21:35:22.01 ID:BWVGed4l0
金曜に確かに来た
代行のお祈り3連発
くそくらえ
840名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 22:24:19.42 ID:QaJ3Dzv50
841名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 22:32:00.46 ID:1AFEsY/H0
>>830だが結局お祈りも何もこず。
応募先で止まってるのかね。

>>831
期待薄だけどあきらめられないよなw

>>839
なむ
842名無しさん@引く手あまた:2012/06/22(金) 23:01:35.59 ID:jQWVfbgg0
en代行よ。
年齢・性別・学歴・職歴で、切るラインがきっちり決まってるんだろ?
だったらお祈りでもいいから即行連絡くれよ。
お祈りなら特に即行で頼むよ。
変な期待しちまうじゃないか。
843名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 00:01:41.93 ID:CLLHCpqh0
応募受付完了通知で、
「Web履歴書をもとに、XXX社にて書類選考を実施させていただきます」
って書いてあったらenの書類選考通ってるの?
それともXXX社で書類選考なんてされてなくてenで止まっている可能性あるの?
844名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 00:28:33.27 ID:C62yHNaC0
>>843
代行求人はenで選考してるんだよ
確かにあの文章は紛らわしいね
845名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 00:44:27.77 ID:CLLHCpqh0
>844
843です。教えていただきありがとうございます。
紛らわしいというかドキドキするので改善して欲しいですね。
846名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 01:04:04.78 ID:/eM7jqsg0
>>842
そんなにひまじゃねーよ。
お前らみたいなお祈りメール送る相手が一日どんだけいると思ってんだよ。





中の人の気持ちを代弁してみました。
847名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 11:22:22.15 ID:fDgR9HAI0
>>846
違うと思う。
即効でお祈りすると本当に選考しているのか?ということになるから、
あえて一週間ほどの時間をおいているんだと思う。
848名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 11:47:06.26 ID:QGV8tGJO0
12卒正社員20歳なんだけど
母親が父と離婚するとか言い出して
会社やめなきゃいけなさそうなんだけど
転職のときどのていどマイナスになるかな
はあ・・・
849名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 13:11:55.04 ID:wkL/rjQgO
親の離婚と何か関係あるの?



って聞かれてちゃんと答えられたらいいんじゃね。
850名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 13:13:40.10 ID:QGV8tGJO0
車買う金ないし
一人暮らしする金もないし

あったとしても妹がこれから大学受験だから金はいれないと\(^0^)/
851名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 13:14:45.03 ID:PEMNaZzF0
>>848
なんで親の離婚でお前が会社辞める必要あんだよw 意味わかんねえ
面接で「親の離婚が理由で前職を退職しました」なんて言ったら
意味がわからなすぎてどこも受からないぞ
あと身辺調査するのは割と大きな会社ばかりだから
(要は大卒以上を求める企業ってことね)
お前の採否はお前自身のレベルで決まる場合のほうが圧倒的に多い
親の離婚は関係ない
852名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 13:34:21.47 ID:QGV8tGJO0
世の20歳は
いきなり一人暮らしはじめて奨学金払って
家に金入れられるだけ金持ってるもんなのか…
がんばろ…
853名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 14:34:01.29 ID:jLNO0TCDP
>>852
自分もう20代後半だけど、奨学金返してたら家にお金入れる余裕ないお・・・
854名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 14:49:23.98 ID:QGV8tGJO0
>>853
お互いがんばろうぜ…
855名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 19:05:03.01 ID:P8rD/r+T0
確実に年齢と男女別でソートかけて足切りしてると思うな。
たぶん企業から要望を聞いて、応募段階でふるいに掛けるというのが
売りのサービスじゃないだろうか。
つまり一生懸命志望動機を書いて自己PRしたって、相手は読んでも
いないってことだろ。
こんな求職者をバカにするような仕事してるといずれ自滅するぞ。
856名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 19:19:29.89 ID:wkL/rjQgO
どうせダメ元でコピペおくりゃあいいだけだろ。
857名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 19:20:37.36 ID:rGHzJy5m0
>>844

先日は、同社へのご応募をいただきまして、ありがとうございます。

選考結果についてですが、お待たせをしておりまして、
大変申し訳ございません。
結果につきましては、企業から結果連絡をいただき次第、
ご連絡いたしますので、今しばらくお待ちいただきますよう、お願いいたします。

お待たせしてしまい大変申し訳ございませんが、何卒ご了承ください。



1度だけ代行求人の書類選考でこんなメールをもらった事がある
まぁ自分がチンタラやってただけなのを企業のせいにしてただけかも知れんけど
858名無しさん@引く手あまた:2012/06/23(土) 20:47:04.61 ID:oIUOXk27O
建設関係の営業職でも応募してみるかな
859名無しさん@引く手あまた:2012/06/24(日) 01:43:03.02 ID:Vo1gUDNe0
>>852
自分が就職したときは親に入れる金なんかなかった
奨学金返済あったら一人暮らしでギリギリだろ、どんな大企業でも
実家暮らしなら生活費くらい入れろって話になるけど
そこで金入れろなんて言う親なら、時代が変わってること理解してないだけじゃねえの
不況ってことがどういうことか理解してないだけじゃねえの
860名無しさん@引く手あまた:2012/06/24(日) 02:51:04.95 ID:PP13vgZ00
>>857
それテンプレだよ
企業が選考してるように見せかけてるだけ
861名無しさん@引く手あまた:2012/06/24(日) 08:50:41.16 ID:D8y6Kll70
>>859
なんというゆとり
862名無しさん@引く手あまた:2012/06/24(日) 11:11:11.02 ID:votbccWn0
円できまったよ。
面接一回できまるのが不安

普通は三回くらいやるよな
863名無しさん@引く手あまた:2012/06/24(日) 14:10:01.01 ID:Ms6/aoCiO
>>862
おめ!
代行?
864名無しさん@引く手あまた:2012/06/24(日) 17:28:51.36 ID:+Ktt0rJ30
はいはい、そうですよ。

はい次。
865名無しさん@引く手あまた:2012/06/24(日) 17:37:20.65 ID:fy94DL7rP
>>864
はいはい、もうわかったから。
866名無しさん@引く手あまた:2012/06/24(日) 22:58:45.30 ID:rt1oRAud0
>>860
>それテンプレだよ
>企業が選考してるように見せかけてるだけ

ということは、enで代行選考して落選しても、直接企業に応募すれば
もしかしたら、書類選考通過する可能性もあるってこと?
867名無しさん@引く手あまた:2012/06/25(月) 06:50:29.88 ID:sLlbxgF80
>>866
そういう事は何度か投稿されている
事実かウソか判らんが

円に限った話じゃないが
人材紹介会社に登録したが、人材会社の段階で足切りされたような感じがして
ホームページ参照すると直接応募も受け付けているからダメモトで応募したら面接に進めた等
868名無しさん@引く手あまた:2012/06/25(月) 10:04:07.92 ID:HNPghZza0
面接結果がこない。
もちろん皆さん大好き代行ですよええ。
869名無しさん@引く手あまた:2012/06/25(月) 10:59:26.20 ID:6K396ElUO
1次まではうるさいぐらい確認メールしてくるのに、その後サッパリなんだよな。

企業と連絡とってないのかね?
870名無しさん@引く手あまた:2012/06/25(月) 11:14:38.43 ID:0Y0rIokj0
企業に直接問い合わせた方がいいと思います。
871名無しさん@引く手あまた:2012/06/25(月) 11:40:41.12 ID:hb0KWTEb0
>>866
てかそもそも、企業に直接応募できるなら最初からそうしようよw
なんでわざわざenの代行を使うのかがわからん
872名無しさん@引く手あまた:2012/06/25(月) 12:03:41.32 ID:tWQ6HvQQ0
enも広告載せて、応募者を入社させて初めてお金入るんだから、企業が絶対に採用する人を選ぶのさ
そりゃ収入得るのに必死に営業するだろ
873名無しさん@引く手あまた:2012/06/25(月) 14:54:49.00 ID:sz2LPwUN0
>>871
たぶんサイトで募集かけてるところにenが営業をかける
うちの会社もサイトで募集かけたらいくつかの求人サイトから問い合わせがあった
そこで「成功報酬なら出してもいい、書類選考もやってくれるならラッキー」って企業が代行使うんだろ
874名無しさん@引く手あまた:2012/06/25(月) 16:33:20.19 ID:AaELuezf0
代行ってエンで選考してるのか
どうりで実際の面接官と温度差があるわけだ
875あっき ◆AKKI/3w2TU :2012/06/25(月) 16:40:15.82 ID:HNPghZza0
>>874

俺が受けたところは200人弱いたとさ。
んで10人までに絞って面接したって聞いた。
にしても先々週の面接の結果こねー
代行いい加減にしてくれよ
もう掲載終わってんじゃねぇか
876あっき ◆AKKI/3w2TU :2012/06/25(月) 16:44:03.02 ID:HNPghZza0
生活保護受けているから関係ないけどw
877名無しさん@引く手あまた:2012/06/25(月) 17:42:56.08 ID:lZKhjkmJP
en代行すごい。
一次選考にまるまる1ヶ月以上かかってる。
878名無しさん@引く手あまた:2012/06/25(月) 17:50:44.21 ID:0Y0rIokj0
企業に直接問い合わせましたか
879名無しさん@引く手あまた:2012/06/25(月) 21:29:47.15 ID:hb0KWTEb0
>>873
いや>>871はen代行を使う企業に対してではなく、
企業に直接応募できるにもかかわらず、en代行に応募しようとする人に対してです
880名無しさん@引く手あまた:2012/06/25(月) 22:19:30.54 ID:p/1BuDpA0
エンから座談会のお知らせ来た人いる?
七月上旬に二日くらいなんだけど謝礼で一万だって二時間程度で
出席して代行サービスの苦情を直で伝えようと思ってるわ
881名無しさん@引く手あまた:2012/06/25(月) 23:48:00.36 ID:oebQpL7J0
エン求人、ノースガラス行って来た。防弾ガラスの営業だが・・・・・社員がいい歳こいて
不良が多い気が・・・・。もろ体育会系。
893からの問い合わせも多いとか。。。。

給料だけは良いが。
882名無しさん@引く手あまた:2012/06/25(月) 23:55:45.72 ID:IHrClV9u0
俺も気になったがベンチャーだから辞めといた
883名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 00:47:38.11 ID:w0faNv2S0
>>880
うちにも来たけど、あれってみんなに出してんじゃないの?
enは登録してるけど、さっぱり使ってないのに。
884名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 09:05:08.37 ID:9ZD4zt5d0
書類選考なり面接の結果なりで事務局に問い合わせたことある人いる?
放置されているんだが
885名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 09:58:29.28 ID:OUNaSaej0
すまん教えて。

気になる求人リストで、
チェックした案件で、掲載中の案件はリストに表示されるけど
掲載終了分の案件については、該当データ 0件に。

応募・メッセージ管理では、
応募履歴一覧や過去の応募履歴一覧で、応募履歴は無しに。
最近応募した案件の、メッセージ履歴も、全て無しになってるんだけど

これって私だけ?
886名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 10:51:46.75 ID:56cPJN7WO
グループワークって何をやるんですか?
887名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 10:54:23.92 ID:M3D58XKR0
>>884
あるよ。届いたケースでも1週間後。
あとは頓珍漢な回答ばっか。
888名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 11:27:32.99 ID:9ZD4zt5d0
>>887

マジですか。本当に評判通りなんですねw
889名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 11:31:41.16 ID:RtGUtw0i0
自動車ディーラーはブラックって聞いたけど事務もキツイんだろうか?
890名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 11:40:55.34 ID:Zag08Fwa0
>>889
事務はな・・・下手すると社内の人間が潰してくる
891名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 11:48:45.52 ID:RtGUtw0i0
>>890
ひえー 内定貰ったけど行きたくねぇ
でも選り好みしてる場合じゃないしなぁ…
892名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 11:54:08.79 ID:b+WrjgAa0
en代行からお祈り来た。
本命だったから少しガックリきたが、今回は結果がそんなに遅くなかったので、その点だけはマシだったか。

en代行とは関係ないけど、書類選考通過者のみ連絡、というのが増えているが、
せめて、1週間以内に連絡がなかったらあきらめてくれ、とか、期限を設けてくれよといいたい。
893名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 12:12:13.15 ID:9ZD4zt5d0
>>884ですが問い合わせたら

お世話になっております。
エン・ジャパン株式会社○○採用事務局と申します。

選考結果について、お時間をいただいておりまして申し訳ございません。
表題の件でご連絡させていただきました。

先方より連絡がありまして、先に選考が進んでいた候補者で採用が充足となり、
予定しておりました選考を全てストップし、募集を終了とする、とのご判断をされました。

つきましては、予定しておりました選考は全てキャンセルとなりますので、
大変恐縮ですが、御了承くださいますと幸いです。

以上簡単ではございますが、御報告とさせていただきます。
この度は、ご応募いただきましてありがとうございました。


って何これ。
先に選考が進んでいたって面接初日に行ったんだけどw
ふざけすぎだろ。
つうか取る気なかったんじゃないのって思うわ。
894名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 12:27:49.83 ID:M3D58XKR0
>>892
enも命の情報を預かっている意識が全く無い。
ソフトバンクは論外な。
895名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 12:52:18.02 ID:BveJQk4+0
>>893
どこ?
896名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 13:58:17.53 ID:9ZD4zt5d0
>>895

ガスコインカンパニー
897名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 18:28:44.26 ID:NlpA28U2P
>>885
私は終了案件も内容までちゃんと見れたよ。
メッセージしかり。

>>896
ガスコインて聞いたことあるなー。
テレビの製作会社だっけ?
898名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 19:20:28.07 ID:OUNaSaej0
>>897
ありがとう。
私だけみたいだね。

FireFox と相性悪いのかな?
もうちょっと調べて、運営に問い合わせてみるよ。
899名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 19:24:01.92 ID:EnBdvovVO
さっき代行からまとめて2件メール来た。
1社は面接の案内。
もう1社はお祈り。
俺としては、お祈り食らった方はかなり志望動機も考えて応募したんだが残念。
900名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 21:47:38.91 ID:scG8oQHx0
ア○バンスドビジネスインターナショナル

PM募集 = ただの奴隷募集
1案件で使い捨てなので通年募集

ドナドナ講造最下層の人売りITなのに
あいかわらずPM専門とか謳ってる。
ドナドナ会社のそんなものやらせない。
901名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 21:51:22.18 ID:Kjq/cfJ70
2週間放置プレイくらってる・・・。
en事務局か会社に連絡してもいいものだろうか。
1週間後って言われたから1週間過ぎた頃に事務局に問い合わせたら
まだ選考中なので1週間ほどお待ちくださいって言われたけど
連絡こないし、さすがに諦めるべきか。
902名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 22:05:29.87 ID:BveJQk4+0
キーエンスって生涯賃金6億超えてるのな・・・ワロタ
903名無しさん@引く手あまた:2012/06/26(火) 22:16:44.13 ID:Oe7olDXe0
>>892
内定者にキャンセルが出たときに補欠として残しておきたい企業のエゴだよ。
新卒採用も同じだ。コスト削減にもなるしな。
904名無しさん@引く手あまた:2012/06/27(水) 04:28:09.39 ID:Trkh25CW0
キーエンスはGSのIB並に激務だから
それに耐える度量と精神性がないとすぐに辞めたくなる。
905名無しさん@引く手あまた:2012/06/27(水) 10:43:40.43 ID:3zMNMY7OO
>>904
40までに役職なれないと不要人員扱いで切られるしな
906名無しさん@引く手あまた:2012/06/27(水) 12:40:29.74 ID:44qWs34UO
社員寮の営業の仕事っていいもんなの?
907名無しさん@引く手あまた:2012/06/27(水) 12:57:55.24 ID:3I4zo4/NO
ライト通信とかどう考えてもブラックだよな…
908名無しさん@引く手あまた:2012/06/27(水) 19:57:28.16 ID:Y4TIvVAR0
>>907
社名がお笑いっぽいな
909名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 09:40:46.56 ID:s6QmsrV50
>>907
ヘヴィーだぜ・・・
910名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 09:44:26.99 ID:UW0qh9UZ0
すでに採用が決まっているのに面接に送り込む代行ワロスw
911名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 11:11:20.75 ID:fk3e09Rk0
冷やかしでブラック企業の面接を受けたが、最終で落とされた。
どれだけオレもブラックなんだかw
912名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 16:48:19.38 ID:EfreVnA60
「おそれいりますが、Web履歴書には【写真貼付】をお願いします。」という求人があった。
サイバーなんとかという六本木の会社。
社長が胸のボタン開けすぎ。
「ボクの好みの顔の女性を採用したいんだもんね」といったところかな。
913名無しさん@引く手あまた:2012/06/28(木) 19:04:04.18 ID:Bv/Z3aXT0
自己都合で辞める人なんているんだ?
914名無しさん@引く手あまた:2012/06/29(金) 04:19:05.90 ID:FBQpgb0f0
九時から面接だ
目覚めてしまって寝れない
915名無しさん@引く手あまた:2012/06/29(金) 09:52:53.78 ID:IGZpxfeP0
>>913
ブラックから抜け出す、パワハラ上司、サビ残100時間、休日出勤で代休なし
資金繰りが悪化して倒産の予兆があり退職金の支払いも出来なくなら貰えるウチに貰おう

こんな状況なら自己都合もありえる
916名無しさん@引く手あまた:2012/06/29(金) 11:28:05.46 ID:fSgEbsDF0
自社の採用をenに代行するような会社には行きたくないな
なんか適当そうで怖いわ
917名無しさん@引く手あまた:2012/06/29(金) 14:00:30.34 ID:FEvVOKSoO
企業、代行するくらいならエージェント使えばいいのに。意味がわからん
918名無しさん@引く手あまた:2012/06/29(金) 15:27:08.68 ID:zIf3UMzeO
>>917
エージェントみたいに金かからないんだよ
919名無しさん@引く手あまた:2012/06/29(金) 16:53:18.21 ID:Ta27g9OI0
掲載費も仲介費も他社より安いってのが、enの企業に対しての売りや強みだからね
920名無しさん@引く手あまた:2012/06/29(金) 18:36:19.12 ID:7dc6gLmS0
ファミマ受ける人いるかな?
921名無しさん@引く手あまた:2012/06/29(金) 18:55:05.79 ID:7dc6gLmS0
ごめん
>>920は間違い
えnじゃなくてDODAだった
922名無しさん@引く手あまた:2012/06/30(土) 03:20:35.51 ID:/9dnkbdM0
enは代行で選り好みしている
企業には直接伝わっていない
enで転職活動はヤメておこう

と思いつつも応募している自分がいる・・・・・・
923名無しさん@引く手あまた:2012/06/30(土) 05:15:42.69 ID:jPmO36qL0
>>922
それなら企業のホームページ見て直接応募すれば良い
でもやっぱり書類審査落ち
924名無しさん@引く手あまた:2012/06/30(土) 09:06:13.05 ID:hFeXACk5O
代行から1次面接の案内が来たけど、スケジュールを組めない代行のアホさ加減には呆れる。
こっちの予定が立たないから、電話したら、メール下さいだと。
925名無しさん@引く手あまた:2012/06/30(土) 12:45:13.36 ID:/bVTKd+kO
http://rivens.info/IMG_LOG/20120628004636.jpg

もう31のオッサンなんだぜ
23から年間150万貯金したことになるけど

鳥居が学長時代の慶應(経)卒だけど氷河期世代だから3年くらいフリーターだったし、転職6回もしてるんだぜ?
派遣も10社以上経験してるんだぜ?
1日でばっくれた会社もあるんだぜ
新日本証券と啓明ゼミナールだぜ。
朝礼で腹の底から叫ぶ練習させられたぜ?年収1000万にだまされたぜ

テレクラリンリンの森下実業にも3ヶ月、1日拘束12時間、月〜土まで働いてたこともあるんだぜ。1日休むと罰金2万だから休めなかったぜ

その後、製薬業界に4年勤務して880万貯めたんだぜ。前職は派遣とブラック転職ラッシュで、都合の悪いものは全部なかったことにして、1社にまとめたのに製薬に転職できたんだぜ。
経験ないのに年収は650万だったんだぜ。
でも経済出身なのに品質保証部、田舎の工場に異動になったから辞めたんだぜ

で、楽そうな財団法人に転職したらつぶれそうな協会で、賞与なしの320万になっちまったんだぜ
全然聞いてねーよ!!
辞めなきゃよかった

無職経験(ハロワ通い)も合計1年あるんだぜ

今年、看護師目指して看護学校9連敗したんだぜ。准看護学校も板橋、葛飾、府中と3連敗して合計12連敗だぜ?

俺よりすさまじい人生歩んでる奴はさすがにいないだろ?
ワイルドだろ?

926名無しさん@引く手あまた:2012/06/30(土) 13:31:36.30 ID:5CR7oZm50
927名無しさん@引く手あまた:2012/07/01(日) 15:38:54.07 ID:vZ/c0jdZO
en経由で、マークシートした人いる?

こないだ応募した企業の面接行ったら
enって書いてあるマークシートの知能テストみたいなんを出された
928名無しさん@引く手あまた:2012/07/01(日) 17:23:02.90 ID:DNg0YqTE0
います

929名無しさん@引く手あまた:2012/07/01(日) 20:53:40.76 ID:k9pqv9Lr0
代行かまさなかったとこから内定でたひといる?
930名無しさん@引く手あまた:2012/07/01(日) 22:34:07.33 ID:180fZLgY0
います
931名無しさん@引く手あまた:2012/07/02(月) 18:32:40.53 ID:i3pKJw3WO
応募画面に代行から返答しますと出てくるのと、何も書いていなくて応募したら代行で〜す♪という隠れクマノミみたいなのがあるよね?
あと、代行は電話で問い合わせするとメールで下さいとぬかすが、自分が緊急の時は電話してきやがる。
それでいて、こちらにとって緊急の内容は、シレッと夕方にメール。何様だ?en様か?
932名無しさん@引く手あまた:2012/07/02(月) 21:41:10.45 ID:UhiFb3mHO
携帯から応募するのと、WEBから応募するのとでは選考に違いはあるのですか?
933名無しさん@引く手あまた:2012/07/02(月) 22:11:38.62 ID:sK2I9M1e0
すごーくあります!!!
934名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 10:34:15.01 ID:3v3O7BOyO
あるよね
935名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 21:55:37.46 ID:ZMDLk1YB0
あります。

次。
936名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 23:15:45.05 ID:BzKITUBo0
ここって求人情報毎日更新?
937テンプレ:2012/07/03(火) 23:48:05.13 ID:V3KeBFYp0
【極悪&放置】リクルートエージェントの裏事情【リクエー】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-63.html
【新卒のCA】DODA、インテリジェンスの裏事情【過労死】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-70.html
【は?案件?】パソナキャリア【ねーよw】のまとめ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-108.html
【良スレ】転職エージェントで働いてたけど何か質問ある?【2ch】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-143.html

リクナビNEXTの高過ぎる競争率の実態
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-90.html
リクナビNEXTの常連企業実態【無条件でDQN企業確定】
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-91.html

ブラック企業・DQN企業の見抜き方(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-46.html
ばれない職歴詐称方法(決定版)
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-10.html
戦略的に失業保険を多く長く貰う5ステップ
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-169.html

【楽勝】女性の事務職への転職
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-128.html
身近な転職する人の接し方
http://jpdan4.blog89.fc2.com/blog-entry-86.html
938名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 23:53:05.21 ID:g+paSf/X0
>>936
ちゃんとサイトを見ろ
939名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 00:35:49.44 ID:Ie3pvUDM0
>>937
あれ、こいつのサイト訴えられてなかったっけ?
公示されてたような
940名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 00:43:09.10 ID:EEKyW4mp0
テンプスタッフの事務はどんなやつが採用されたんじゃ?
941名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 09:09:21.36 ID:REiLVkgtO
>>940
あんなやつだよね
942名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 09:18:53.49 ID:VYEggrYd0
オマエ以外の奴
943名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 18:42:10.28 ID:CCPG9B700
平成24年の3月から92社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ 
手入力だよ  妄想じゃないよ  もう面接中に結果がわかるよ

944名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 22:15:27.01 ID:OD23O4I8O
だから何?
945名無しさん@引く手あまた:2012/07/04(水) 22:31:19.11 ID:x2OaYehZ0
40歳手前の俺は応募できるところがない。
946名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 00:34:26.43 ID:hGnJU4EI0
>>945
大丈夫だ。応募することは出来る。気休めじゃないぜ。
なぜなら俺も同い年だからだ。
ま、最終選考まで残るのも大変だけど。頑張ろうぜ。
947名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 00:38:21.35 ID:iVS8wswK0
自分も37だが応募はできるし面接も呼ばれるよ
数打ちましょう
948名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 12:55:00.94 ID:U0FCwNgs0
同社にて慎重に選考を実施していただきましたが、ご希望に添いかねる結果となりました。
大変残念なご連絡となりましたが、何卒ご理解、ご了承のほど、お願い申し上げます。
(※なお、不合格のご理由等は回答できませんのでご了承ください。)

そりゃ履歴書経歴書見ないで自動的に年齢で切りました、と回答はできんだろな
949名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 16:08:26.07 ID:d8McZcqg0
>>948
こういう面倒な奴をきっちり落としてるあたりEN代行なかなか出来るな
950名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 17:22:17.85 ID:vCxHY9/P0
おれは5年くらい応募しつづけてるが全部書類落ち
面接までいったことない
40過ぎると無理だよ
951名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 18:43:36.42 ID:bytXCANtO
>>940
多分、enからは採用していないと思うよ。
自社の子会社に紹介会社あるし、社内で回している可能性大。
952名無しさん@引く手あまた:2012/07/05(木) 21:05:11.90 ID:89R7rPxyO
応募してみた。さあどうなるか
953名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 07:02:44.27 ID:QNXdt9DP0
平成24年の3月から94社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ 
手入力だよ  妄想じゃないよ  もう面接中に結果がわかるよ 全然若さの特権がないよ

954名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 18:29:30.07 ID:GuKky/HB0
不採用通知が来た。しかも同じ内容が2通。
en代行ふざけすぎ。
955名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 19:05:03.40 ID:dcatZb6v0
問い合わせしたのに二週間返事がない
クソが
956名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 19:08:15.66 ID:5KKKIHUW0
× あなたを求める企業
○ お祈り送付先として求めている企業
957名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 19:30:03.22 ID:DVHLJI1Q0
キャリアマッチとか言う割に実際全然マッチしてないのが多いな
しかもお祈り済みの代行再掲載も送って来るしアレ何とかしてほしいわ
958名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 19:33:19.87 ID:iD5Qt1gdO
なんか、ある一社面接落ちてから、代行から応募しても返事すらこなくなった…。
職種違うところに応募してもまっさらな状態で審査してくれるよね?
959名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 19:34:27.54 ID:iD5Qt1gdO
なんか、ある一社、代行経由で面接落ちてから、代行案件に応募しても返事すらこなくなった…。
職種違うところに応募してもまっさらな状態で審査してくれるよね?
っていうか選考は応募した会社がやるんだよね?
960名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 20:33:31.15 ID:e+YRlwgJP
はじめて代行から書類選考通過の連絡キタ・・・
通過することあるんだな。ちょっと感動すら覚えた。
961名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 21:11:42.25 ID:Q5IPHtMHO
ここを通してうかった人いるの?
962名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 22:49:03.48 ID:h9aj3RqR0
ジェットスタージャパンがA320のパイロットを募集してるのだが、
求人出すところ間違えてないか?
963名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 23:40:19.37 ID:luud7GIc0
クソワロタ
964名無しさん@引く手あまた:2012/07/07(土) 01:26:37.33 ID:rp0z8N0n0
合否に係わらず連絡します
って連絡来てたけど、その返事以降2週間音沙汰なし
ってどうしたらいいんだろ
流行のサイレントお祈りかな
965名無しさん@引く手あまた:2012/07/07(土) 05:19:30.42 ID:sIVe6Zqz0
>>964
最後の最後まで誰かのキープとして争ってる可能性もある
966名無しさん@引く手あまた:2012/07/07(土) 07:53:16.03 ID:454Wo5mOO
代行とかまじむかつく
広告が長谷部誠だから許してる あーあ面接官が長谷部だったらなー
967名無しさん@引く手あまた:2012/07/07(土) 08:55:21.63 ID:pAjaSSi50
プログラミングが出来ればアンビションに応募したかもしれない
968名無しさん@引く手あまた:2012/07/07(土) 12:54:03.91 ID:14mr1LtSP
お世話になっております。
株式会社××からの委託を受けまして、採用業務を代行しております
エン・ジャパン株式会社の××採用事務局の○○と申します。

さて、先日ご応募を頂きました「△△」の求人ですが、
書類選考の結果、【合格】となりました。

おめでとうございます!

----------------------------------

なんなの?この当選みたいな文面・・・
969名無しさん@引く手あまた:2012/07/07(土) 13:34:11.78 ID:gRKN0unz0
>>968
俺も一回だけ代行で面接までいったことあるけど、
それテンプレなんだなw
970名無しさん@引く手あまた:2012/07/07(土) 20:47:00.10 ID:Xb9Ym3zt0
転職期間も1年超えると同じ顔ぶれバッカみることになるなぁ
同じ会社に何度か応募してしまった
971名無しさん@引く手あまた:2012/07/07(土) 22:00:26.52 ID:+P0rKNyb0
>>968
これ笑えるよねw
合格って言葉もだけど、【】←この括弧がなんかシュール
972名無しさん@引く手あまた:2012/07/08(日) 00:13:27.19 ID:kVxxvFCV0
テンプレ考えたヤツはゆとりだろ、どう考えても
973名無しさん@引く手あまた:2012/07/08(日) 01:12:32.47 ID:CH0yRKiI0
>>968
お互いが雇用に関して条件等を見極める場の面接において
「合格」って表現を使うことは、enの採用代行とやらは
労働者側を低く見ているってことだな
974名無しさん@引く手あまた:2012/07/08(日) 01:56:33.47 ID:dxE7mPCF0
エンの社員自身が社会の最底辺のくせに。生意気すぎる。
975名無しさん@引く手あまた:2012/07/08(日) 08:51:14.36 ID:WtdOx2Sl0
転職なんて本来コネでやるもんだし
転職サイト使ってる時点で俺たちも底辺だとは思うけどな
976名無しさん@引く手あまた:2012/07/08(日) 17:31:59.01 ID:QWbxdQNtO
文面がバカすぎww
人生かかわることなんだからもうちょっとちゃんとした文章にしろよ、プレゼント応募じゃねーんだからよ
977名無しさん@引く手あまた:2012/07/09(月) 00:55:45.20 ID:7Z0Rab1DP
>>968だけど、ホント宝くじ当たりました!みたいなテンションでイラっときたわ。
その前に電話もかかってきたんだけど、女の人で22時くらいにかけてきた。
はよかえれよw
978名無しさん@引く手あまた:2012/07/09(月) 11:30:20.32 ID:XgCi7qga0
>>977
その女の人も苦労して就活してenにしか入れなかったんだろうな…
979名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 10:34:05.92 ID:7KjefL1kO
>>968
ついこの間、同じようにテンプレメールもらい、グループ面接受けた。
昨日、いつものお祈りメールが届いた。
980名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 10:44:27.99 ID:OEohia+e0
****様


お世話になっております。
****からの委託を受けまして、採用業務を代行しております
エン・ジャパン株式会社の****採用事務局です。

先日は、以下の求人にご応募をいただきまして、ありがとうございました。
選考結果について、ご連絡させていただきます。


株式会社**** / 反響営業



同社にて慎重に選考を実施していただきましたが、ご希望に添いかねる結果となりました。
大変残念なご連絡となりましたが、何卒ご理解、ご了承のほど、お願い申し上げます。
(※なお、不合格のご理由等は回答できませんのでご了承ください。)

末筆ではございますが、今後の転職活動の成功を祈念しております。

この度はご応募頂きありがとうございました。
981名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 10:50:24.21 ID:778yYivn0
最近は新着といいつつ代行求人の再掲載ばっかりになってる
982名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 12:13:42.71 ID:BcogPaTW0
【合格】
983名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 13:45:55.35 ID:ZqmFKVoF0
書類選考合格きた
984名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 16:28:22.90 ID:RzJ0aMCZ0
やっとの書類選考1つ合格して内定までいったけど妥協しすぎたから蹴って
書類合格2つの持ち玉でどっちにしようか悩んでたら
両方お祈りきたーーーーーーーー

ほんと面接お祈りって人間否定されてるみたいで凹むな
985名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 18:26:28.31 ID:44UnKhpQ0
代行からお祈り…、火・金の更新日に来る仕組み?なんだね。
986名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 18:35:03.76 ID:MncX5JNT0
おう、おれも3件今日きたぜぇ
987名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 18:56:13.79 ID:ZNFOexuu0
代行経由だと落とされやすい
みたいなのってあるんですか?
988名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 21:41:12.41 ID:GTNOD2KfO
そりゃもう年齢学歴年収でバッサリ 機械的にスッパリ
989名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 21:48:07.40 ID:M3H2nCaf0
短いスパンで何度も求人出してる会社あるけど、ここ最近は代行使っててワロタ
en仲介でスカウト来たけど単に代行を通過してるだけだし、スーパーマン欲しいならエージェントなり
使えばいいのにって思うんだけどさ。
990名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 09:15:57.45 ID:Ppyi8I6u0
飛行機のパイロットうける奴いる?
持ち込みとかいわれたりして
991名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 09:34:41.94 ID:AGyCstWe0
います

ハイ次。
992名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 09:44:51.39 ID:R8DZbSvJ0
経歴の登録のファーマットでは優秀な経験者は表現できない
アホと見分けできるフォーマットにしろよ
993名無しさん@引く手あまた:2012/07/11(水) 10:26:10.52 ID:sH8Tb5Kh0
このサイトでくるスカウトは、設立から間もないベンチャーが多い。
リクナビなんかは、中小企業でもそれなりの会社があるんだが…
994名無しさん@引く手あまた
代行の送り状に

邪魔だから選考しないでくださいと書いとけ
それで企業に直接応募する