転職なんてしないで独立しろ! 14スレ目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1僕ちゃん ◆cA7oIM8fok
【このスレの趣旨】
●多種多様な働き方がある中で、転職以外にも独立って方法もあるよ、
  独立についても考えてみようぜってスレです。
●ヒルズ族か樹海かっていうイメージが強い「起業」ではなく、基本は「独立」です。
 ひとまず八百屋さんとかお花屋さんとかの「自営業」を目指してみましょう。
●「成功」の定義は人それぞれだけど、あくまでも「独立」である以上、
 サラリーマン並の収入があってきちんと生活できるのであれば、十分「成功」って言っていいんじゃね?ってスレです。
●そうは言っても、大成功を追い求めるものもちろん自由です。
●結局、生き方、働き方の選択肢の違いです。
2名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 09:09:01.74 ID:JqG4/mfc0
たったか
3名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 11:24:59.38 ID:slRekGchQ
スレ立て乙
また無職の巣窟か
4名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 11:41:27.08 ID:slRekGchQ
まあまったりいきましょう
今年は辰年だからか年明けからすぐに仕事の話が入ってきた

幸先が良い
5名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 11:53:24.44 ID:tj+7SMzM0
辰年だから仕事が来るって藤波辰巳くらいしか思いつかないぞ
6名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 11:58:47.36 ID:shIAuwim0
※前スレ
転職なんてしないで独立しろ! 13スレ目
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1324287331/
7名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 12:16:05.67 ID:JqG4/mfc0
辰年は何故か分からんが景気が良いんだろ
景気循環とかなのか?
8名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 12:39:21.15 ID:jhRZDcpi0
もうそろそろ景気もよくなってもらわんと困るワン
9名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 12:44:43.13 ID:jhRZDcpi0
オレは今年が勝負の年。まあ毎年そうなんだけど。
10名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 13:25:03.56 ID:bK8OYAUm0
新幹線開通と東京五輪開催(1964年)、青函トンネルや瀬戸大橋の
開通(88年)など、大規模プロジェクトの完成は辰年。
過去の記録を見ると、十二支別で最も株価(日経平均)が上がったのが
辰年。だそうだ。

11名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 14:44:42.53 ID:d2pur2iS0
【入社危険】ベ イ カレ ント・コ ンサルテ ィング【マスコミマーク】
みず ほ証券社員に金券20万円を 贈 賄した営業社員和田と、承認した代表取締役江 □新。
全派遣社員の 氏名 年齢 学歴 経歴 年収 年齢 ランク 派遣先 ピンハネ率が外部漏洩済。
次々と露見する悪事。
12ティーバッグ ◆B1ZzuheUMQ :2012/01/24(火) 19:39:23.06 ID:85OnivQg0
盛り上がってねーなー

みかんは前スレで引退か?

俺が立てちまったもう一個のスレ、誰か削除依頼しといて。

めんどいから頼んだ
13名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 21:39:15.18 ID:slRekGchQ
糞パンツなにしにきたの?
自分の立てた糞パンチ隔離スレで好きなこと書いててくんないかな。
正直うざいから。
14名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 21:41:33.00 ID:slRekGchQ
ごめんなさい、間違えた。
糞パンツ隔離スレです。じゃあね、糞パンツ。
15ティーバッグ ◆B1ZzuheUMQ :2012/01/24(火) 21:49:13.20 ID:85OnivQg0
>>13
いやいや、お前の妄想スレにしろよ。そのためにおいといてやるからさ。

朝の11時に・・・あいかわらずw

24日にもなって新年の話とか、正直、お前ちゃんとした社会人か?

働いてないと日時の感覚もわかんなくなるよね(ハート)
16名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 22:51:01.79 ID:L0LbPfmq0
良スレ返ってこい。
17名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 23:36:47.30 ID:hyo+R9hZ0
ティーバックさん、こちらで工事営業の話を書いてください
よろしくお願いします
ここを好きに使っていただいてかまいませんので

自演して沢山IDを使い分けて変なことを書きまくったりは正直、起業を考えてる人には迷惑です
ティーバックさんはこちらのスレでよろしくお願いいたします
18毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/01/24(火) 23:41:41.33 ID:UKLJuTCY0
>>12
引退はしてない。
>>1
19ティーバッグ ◆B1ZzuheUMQ :2012/01/25(水) 00:10:00.62 ID:Qt9oFwaJ0
>>17
よせよ、そういうのは、また俺の自演って言われるから。
日付も変わったしIDのつっこみどころだからな。

工事営業に興味があって、本格的にやりたいなら、やっぱ建設住宅業界板でちゃんとした人に聞くのをおすすめする。
ここで俺がこれ以上事細かく専門工事の技術や業界のことを書くのはスレ違いだ。
以前、みかんがそれで叩かれてたからな。
あちらの板でそれっぽいのを指定してくれたら、このコテで書いて協力することは惜しまないが、
ここでは大まかな独立や起業の話を語りたい。

ただ、あっちだと正直身ばれの可能性高いんだよなぁ。。。
20ティーバッグ ◆B1ZzuheUMQ :2012/01/25(水) 00:34:39.31 ID:Qt9oFwaJ0
なんだ、あっちのスレで俺の基地外粘着が俺抜きでやるためのトリックだったみたいだ。

どう、みんな?

>>17こいつがいかに俺に過去、コテンパンにやられて私怨で怒りまくって粘着してる基地外かわかっただろ?

ここまできたらさすがに異常だぜ。

林家の個人情報さらした基地外レベルの粘着だよ。

さすがにここまで手の込んだ俺への妬みに燃え上ってるとは、

さんざん俺にコケにされた投資のおっさんしか思い浮かばんがねw

たしかに俺の書いた>>15は辛辣すぎたかwでもコイツおちょくるの楽しいんだよw

みかんにはいつも注意されるけど。。。
21ティーバッグ ◆B1ZzuheUMQ :2012/01/25(水) 00:36:50.28 ID:Qt9oFwaJ0
ここが本スレ。

僕ちゃんもみかんもいるし。

俺がいると基地外がいつも妄想起業家を俺に見破られてやりにくいのは重々承知だが、

それも俺の仕事だwww
22ティーバッグ ◆B1ZzuheUMQ :2012/01/25(水) 00:46:12.08 ID:Qt9oFwaJ0
>>17

せめてIDぐらい変えろよ!wほんと阿鼻地獄並みに底なしに頭悪いよなぁw

どんな仕事頼まれても、ミスするんだろうなぁ。。。

とても俺の会社レベルでも雇えないわw
23名無しさん@引く手あまた:2012/01/26(木) 12:50:12.39 ID:l+hEm3pjO
味噌パンツも破綻間近だな。
発狂してるわ。
予言通りだな。
24名無しさん@引く手あまた:2012/01/26(木) 13:31:00.23 ID:gc+9Agop0
>>23
お前、ティーバックのつくったスレで、経営者気取ってろよw
投資ハイヤー、全員お前のこと嫌ってるから、こなくていいって
パンツだどうだ言って、そいつの作ったスレで王様気取りとは、
さすが無職は時間があっていいなwwwww
25僕ちゃん ◆cA7oIM8fok :2012/01/26(木) 15:33:13.97 ID:9Zsf2KGL0
今、このスレで誰かが言ってた「経済センサス-活動調査」の書類をお役所
の人が持ってきた!個人事業、法人にかかわらず日本全国すべての事業者に
配られるんだって。2月7日がしめきりだとさ。
26ティーバッグ ◆B1ZzuheUMQ :2012/01/26(木) 23:35:29.38 ID:LGp3tToP0
>>25
そんなもん来てないなぁ。
新設会社は除外かな。
なんにしても、書き物が増えるのはかなわん。

最近毎日10時帰りだわ・・・
27名無しさん@引く手あまた:2012/01/27(金) 20:45:16.71 ID:01S9/F3J0
過疎ってるな。
28名無しさん@引く手あまた:2012/01/29(日) 12:53:43.57 ID:6BWVxwjGO
味噌パンツの破滅待ち
29名無しさん@引く手あまた:2012/01/29(日) 14:00:57.00 ID:wiZe5RM10
パンツまじでつまらんな。コテやるくらいなら
煽りのかわしかたくらいいいかげんおぼえろよ。
30名無しさん@引く手あまた:2012/01/29(日) 20:19:59.37 ID:4aSeD8Do0
味噌パンツは破滅も何も最初から破滅してる
31名無しさん@引く手あまた:2012/01/29(日) 21:20:08.13 ID:yIfw51LG0
かんさんの頃の志を持った者はすっかりいなくなり、コテや名無しの罵り合いの場所になってしまったな
やはり現実問題として独立はなかなか難しいということなんだろうね
32名無しさん@引く手あまた:2012/01/29(日) 21:37:47.39 ID:z9Ma2Kkj0
その志をもったやつらは結局一人も起業できないでおわったけどね。
33名無しさん@引く手あまた:2012/01/29(日) 23:25:27.86 ID:OFPGdgQf0
ここまで全て単発ID
34名無しさん@引く手あまた:2012/01/29(日) 23:30:59.65 ID:Pewv0a/w0
妄想起業家、粘着、自演厨にあきれてコテ全員が完全に見捨てたことに
さすがにそろそろ気づかないとな。
35名無しさん@引く手あまた:2012/01/30(月) 00:30:15.20 ID:MagG7SLz0
本スレもあっちもひでえ有様だな。
偽物起業家がリアル起業家に嫉妬してるだけのスレで誰が独立の話なんてするの?
>>33
いろんなやつがコテをうざいと思ってるという演出をせこせこルーターの電源でも切ったり入れたりして演出してるんだろ。
内容も書き方もぜーんぶいっしょ。
みかんが出てきたら叩き、僕ちゃんが出てきたら叩き、ティーバックが遊んでやってる程度だもんな。
36名無しさん@引く手あまた:2012/01/30(月) 10:19:15.00 ID:2eRlEB7/Q
遊んでやってるってか必死に自分を認めてもらおうとしてるじゃん
37名無しさん@引く手あまた:2012/01/30(月) 10:51:02.04 ID:MagG7SLz0
>>36
それお前らじゃねーか、自分らが勝手に味噌パンツだとかウンコだとか小学生並の煽りいれて、
小ばかにされたら文句言うって、どんだけてめえ勝手なんだよ。
必死に認めら得ようとして、みかんにいらんと言われたみじめな奴もいたなぁw
ありえないバカな起業家設定してwwwww
38名無しさん@引く手あまた:2012/01/30(月) 11:01:44.83 ID:76A6W3wcO
2ちゃんに張り付く暇あるなら起業のために時間使えよって話。
コテつけて張り付いてバカ?
コテつけて張り付つくのは認められたいからだな。
2ちゃんで認められて何の意味があるんかい?
その時点でいかれてる。
39名無しさん@引く手あまた:2012/01/30(月) 11:21:51.48 ID:I9xmrDKz0
独立するにしてもたいがい失敗し自己破産で終了の世界やろ?
40名無しさん@引く手あまた:2012/01/30(月) 11:33:30.10 ID:2eRlEB7/Q
自己破産までいくにはまずは借入できる必要がある
この中で法人融資うけてるやつなんかいないだろ
だから幸いみかんや味噌パンツレベルでも破産はしなくて済む
41名無しさん@引く手あまた:2012/01/30(月) 11:46:49.34 ID:76A6W3wcO
リーマンショック以降は景気が急激に悪化して既存の企業も厳しいどこが多い。
その中での起業ならやり方考えないと難しいが、なんとかなるなら今が底だから今後は右肩上がり。
希望はある。
42名無しさん@引く手あまた:2012/01/30(月) 11:51:26.98 ID:H8auESD70
40
林家は自己破産したっていってたけどな。
学生でもするやついるし。どういう意味?
43名無しさん@引く手あまた:2012/01/30(月) 22:46:12.35 ID:ns1z1ghHQ
レス期待の釣り質問乙
味噌パンツには俺様もかなわねぇや
44名無しさん@引く手あまた:2012/01/30(月) 22:56:39.64 ID:akzIjt4+0
この大不況に起業とか馬鹿?w
45名無しさん@引く手あまた:2012/01/30(月) 23:39:21.41 ID:dLIBehKd0
↑短期的視点しか無い馬鹿
46名無しさん@引く手あまた:2012/01/31(火) 06:52:41.38 ID:FJXH+4oyQ
でも味噌パンツは独立して大成功してるよ
47名無しさん@引く手あまた:2012/01/31(火) 11:24:57.18 ID:HrFIIqDi0
わざと間違えて構ってもらおうとしてるやつキモい
48名無しさん@引く手あまた:2012/01/31(火) 11:41:59.89 ID:J3GXSUYV0
で、独立目指して同業で働いてる奴いるの?
49名無しさん@引く手あまた:2012/01/31(火) 11:56:16.48 ID:QIs1V4FX0
たこ焼き屋くらいしか思い浮かばない・・・
50名無しさん@引く手あまた:2012/01/31(火) 11:57:13.36 ID:VFYFHBri0
>>46大成功の描写なんてあった?
51名無しさん@引く手あまた:2012/01/31(火) 12:42:28.66 ID:n+gWKOmFO
好景気の時は起業してもまぁそこそこ行く。
そうやって起業した連中も不景気になるとボコボコ潰れたな。

不景気に起業するメリットは既存の企業が負の資産抱えて身動きとれない隙間を狙うこと。
過剰な人員、設備抱えて利益出ない既存企業より、まだゼロスタートの新参企業なら身軽にビジネスできる。
ローコストで利益出せる企業が今は生き残る。
52名無しさん@引く手あまた:2012/01/31(火) 13:21:31.53 ID:J3GXSUYV0
>>51
恥ずかしいまでの机上論ですね。
53名無しさん@引く手あまた:2012/01/31(火) 15:29:14.64 ID:n+gWKOmFO
学歴うんぬんは言いたくないが、思考能力ないのが多いな。
抽象的な話は現実味がないらしい。ブルーカラー系なんだろな。

最近理解した。
54名無しさん@引く手あまた:2012/01/31(火) 16:04:16.22 ID:J3GXSUYV0
>>53
いえ、>>51の内容を恥ずかしげもなく偉そうに言い放てる感覚がイタイなと。
55名無しさん@引く手あまた:2012/01/31(火) 17:23:18.51 ID:n+gWKOmFO
あとプライドばかり高くて、ちょっとした言葉にいちいちむかついて上から目線だのキレる過剰評価してるのも多いな。

なんたんだろな。
56名無しさん@引く手あまた:2012/01/31(火) 18:04:42.84 ID:NAWJYJSX0
確かになんたんだろうね。まあ何らかのカタチで人との関わり合いを
持ちたいのだがそのやりかたがわからないので、とりあえず、いちゃもん
をつけてみたといったところかな。
57名無しさん@引く手あまた:2012/02/01(水) 12:34:49.96 ID:nWJ+T1eGO
バックグラウンドが異なる人間が匿名掲示板で議論とかバカかと思う。
起業してもそもそも底辺の人間なら成功したと言うが、それなりの生活してる人間がその実生活見ればゴキブリ並みだと目を伏せる。

素性もわからない人の書き込みに影響受けて判断を謝る。
掲示板は言いたいことを書き捨てするのが正しい使い方。
58名無しさん@引く手あまた:2012/02/01(水) 16:07:35.06 ID:950/iwzJ0
>>51
年、職業は?
59名無しさん@引く手あまた:2012/02/01(水) 18:57:26.13 ID:bVkW/HeE0
コテども、誰が最初に書き込むか我慢比べしてやがんな。
俺はみかんに賭けた
60名無しさん@引く手あまた:2012/02/01(水) 19:36:25.35 ID:5bT3iXQA0
>>57
そういう感じの駄レスを過去何回も見たよ。全て論破されてた。
その論理で言えば

底辺の人間=このスレに影響されて起業し成功するかもしれない。
それなりの生活をしている人間=その実生活を見て目を伏せる。

というわけで誰も損しないから問題ないじゃん。

61名無しさん@引く手あまた:2012/02/01(水) 20:14:40.05 ID:uK8VyE0Y0
だから、通帳を見せろよ
それで大体判断できる
62名無しさん@引く手あまた:2012/02/01(水) 22:43:07.45 ID:fU/yQbhH0
>>61
お前みたいなやつが良スレここまで駄スレにしたんだよ。責任とって氏ん
でくれ。
63名無しさん@引く手あまた:2012/02/01(水) 23:49:04.32 ID:UxooA6Y10
コテの連中も自己顕示欲が満たせない流れの時は出てこないんだな
もう一生こなくていいよ
俺様、みかん、ティーバック
お前らがはしゃぎだしてから駄スレになった
林家はおk
いつでも帰って来い
64名無しさん@引く手あまた:2012/02/02(木) 00:06:32.50 ID:hrZ17VDl0
自分より上の人間を認めることができないことが悲劇。
一生、文句だけいって終わる人生。
かゆ、うま。
65名無しさん@引く手あまた:2012/02/02(木) 00:12:59.13 ID:grgbUC5U0
>>63
林家みたいな下を見たいだけなら無職・ダメ板に行けよ
あんな失敗どころか、言い訳ばかりで起業すらしなかった奴から何学ぶんだよ?
66名無しさん@引く手あまた:2012/02/02(木) 00:17:57.11 ID:9yJHp2aDO
コテがほめて欲しくてウダウダ自分語りするから書き手の素性気にするスレになったんだな。
コテ付けて転職板に張り付く起業家って不気味だな。異常者だらけになるはずだ。
67オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/03(金) 23:16:36.56 ID:o2V8osfc0
ティーバッグ改めオリバだ。久々にウダウダ自分語りしてみるか。

この一週間は地獄だったな。
週の前半は大阪堺まで営業に行き、Y本社の工務部へやっと入ることができた。
ここの工場打ちの部分は俺の元いた会社の本社が請け負って下請けに流しているので、
入り込む隙はないが、新東名の現場打ち部分は現場裁量で今自分の仕切りで関東の工事屋にやらせてもらっている。
今回の目的は、その苦労を思いっきりアピールして、継ぎ手を売り込むことだ。
例の新潟の業者は山間部分の土木でカルバートで参入している。
新潟の会社頼りでなく、実際に自分で顔をだし、しっかり本社の推薦をもらってきた。
あとは価格の勝負だけだが、間違いなく勝てる。継ぎ手のいいところはわざわざ工事屋を用意しなくても、
鉄筋屋がやってくれる部分にある。俺は今後はこちらの方にシフトしたい。
帰りは本業工事の新東名の区画割りの確認や打ち合わせでさっそく御殿場へ。
そこへこの雪だ。うちの工事は雨・雪は大敵だ。うまくいかず結局2泊3日も現場に付き合ってしまった。
これも営業の一環だ。職人と一緒に問題解決し、(結局無理だったわけだが)
それを現場所長にもアピールする。施工屋との関係も良くなる。
ピンチは逆に誠意があるという営業アピールのチャンスでもあるのさ。かなり金も使ったが。
68名無しさん@引く手あまた:2012/02/04(土) 00:58:03.01 ID:kVtHfQGy0
そもそもオリバさんは会社をでかくしたいの? 自分その他周りが食べていければいいの?
69オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/04(土) 01:28:04.51 ID:/1/k9Uvf0
>>68
でかくしたいという気持ちはあるが、正直、人は育てられないと思う。
所詮営業とはいうものの、俺は7年もまれてきたし、自分で勉強もした。
この際謙遜は一切しないではっきり言うが、営業としての資質も高いと思っている。。。
だが、ここに落とし穴があるとは思わなかった。
結局自分と同じだけの仕事をしてもらうには、10年はかかるし、とても続くとは思えない。
専門工事のコンサルなんて、何十年とその仕事に従事して、フィクサーのごとく定年間際にやるようなもんだ。
とてもじゃないが、人を育てる自信ももなければ、今の俺の世代で、そこまでやるつもりがあるとも思えない。
俺ぐらい仕事ができて、初めて計算上年収500万ぐらい出してもいいと思うけど、そこまで我慢できる人はいないと正直思う。
俺自信はがみがみ言う方ではないが、ネゴは当然大変だし、職人との付き合いはそう簡単にできない。
俺がその上場起業子会社にいたとき、会社の安定や給与目的で異業種からも若い奴が入ってきたが、
全員、現場で一人で行かせる段階になって逃亡した。
だから結局本業工事ではやはり限界を感じている。
ただ、工期がタイトでなかったり、工事屋を用意しないでいいなら、なんとかできると思うし、
今は営業事務がけっこううまくやってくれている。
材料だけの卸しにシフトしていかないと、成長はないだろうね。。。
実際そっちのほうが効率よく儲かることがわかってきた。
むしろ本業の専門工事のコンサルは俺が一人でやって>>67のように営業ツールで使っていくのが正しいのかと思ってきている。
70名無しさん@引く手あまた:2012/02/04(土) 07:33:29.68 ID:h/RI/26OQ
味噌パンツ改めフィクサーオムツか
71名無しさん@引く手あまた:2012/02/04(土) 12:50:09.64 ID:kVtHfQGy0
オリバさん
俺はね未経験の業界で起業してやっと三期目の段階なんだけど、
たまたま信頼できる友人と始めることができたんだ。
リスクもリターンもほぼ折半でね。
ラッキーなことに、今は必要と思われる経験者や意識の高い未経験者および事務方や人事コンサルと間接的な社員も含めてどんどん増えてった。
最初から組織としてデカくして行くつもりだったから、社員が10人もいなかった時から職位職能及びそれに紐付く給与体制、福利厚生を作り込んできたよ。
未経験だからこそと割り切って来たのがうまく行ったのかなぁって感じてるよ。
起業してうまく行ってない人間みると、みんな人付き合いが下手だった。特に部下に対してね。
自分にできることを当たり前に部下に求めたりね。大企業出身者や専門的知識の持ち主が特にそうだった。
オリバさんの業界は、人としてまた業界においての経験値がどれだけ必要かわからないけど、
文面読む限り、自己の能力や費用対効果をしっかり把握してると思う。一つ一つの仕事を楽しんで下さい。
ずいぶん前からロム専だったけど、最近本当につまらないスレになったから覗いてなかった。
またちょこちょこ来ます。


72名無しさん@引く手あまた:2012/02/04(土) 15:33:10.10 ID:h/RI/26OQ
オリバさん
私は未経験の仕事で起業して景気低迷の中で社員も増やしながら五年やって来ました
自分には特に何もありませんが周りに恵まれて売上は去年の六倍になりました
オリバさんはきっと素敵な方なのでしょうね
文面ににじみ出ています
またチョコチョコチョコ来ます
73名無しさん@引く手あまた:2012/02/04(土) 20:34:30.44 ID:jNiDt8qr0
>>72
いや来なくていいよ。お前すっげーつまらん。
74名無しさん@引く手あまた:2012/02/04(土) 20:42:20.96 ID:cRO/C2fR0
オリバの自分語り面白い。

>>70>>72
つまらん。味噌パンツ、味噌パンツっていつまで粘着してるの?
やっぱり、このスレで粘着してるキチガイは、未経験で今までの経験を
活かせるような職種でないのに成功するみたいなストーリーが好きなんだな。
オリバは元々はできる営業マンでサラリーマン経験を活かしてるのが気に食わないんだろか。
林家が人気があった理由がよくわかるわ。
75オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/04(土) 21:56:02.96 ID:GOajyaTy0
だから本来スレ的には>>71さんみたいな人が語ってくれる方がいいのかもしれないね。
俺には完全未経験分野で起業する勇気も努力もなかった。
>>71さんは信頼できる友人がやラッキーなことが重なってよかったと言いますが、
それは自分の気持ちの持ちようなんだと思いますよ。
俺もよくよく考えたら、本業工事の営業ツールとして、発電機のレンタルをしようとか、
そのために天井クレーン付きの倉庫を借りようとしてたが、
今は>>69のような考えに至っているので、正直早まらなくてよかった、、、
そのことはラッキーだと思っている。

最近それほど関わりのなかった土木の現場に行くのが楽しい。
商業施設やビルじゃなくて、単純に土木の景観が好きだ。
建築物件は工期がタイトだし、逆に近すぎて呼び出しも多い。
ロングドライブや交通費は半端ないが、やっと仕事が面白くなってきたのは事実だ。

リーマン時代はあれほど現場に行かされるのが嫌で、作業着を着たくないからと、コンサルの道へ進んだのに、
今は、大阪帰りにふらっと現場へ寄ったりする。これも自分が経営者だからなんだろうな。
この自由さが心地いい。こんなめちゃくちゃなこと、自分が社長じゃなきゃできないもんな。
76名無しさん@引く手あまた:2012/02/04(土) 23:02:14.08 ID:jNiDt8qr0
>>74
ID:h/RI/26OQ はねたみ野郎だよ。もう一つのスレにも何の罪もない独立希望者
にもし成功したらむかつくと書いてる。世の中にはこういう輩もいるんだな。
なんで他人がもしうまくいったら「よし、自分もやるぞ!」という気持ちにな
らないんだろか。
77名無しさん@引く手あまた:2012/02/05(日) 09:53:52.91 ID:mMFs06b8Q
ならない、既にやってるから
まぁ稼いだもん勝ちは事実
だがニートやフリーターが起業して稼ぐ、ってのはなんか腑に落ちない
言っとくけど私は自営業やってます
そんなに稼げてるわけではありませんが
ニートやフリーターみたいな社会に付加価値生まない人生のままじゃ社会のお荷物になるのは事実だが
78あぼーん:あぼーん
あぼーん
79名無しさん@引く手あまた:2012/02/05(日) 21:13:23.96 ID:m6z1k/kV0
僕は>>71ですが
転職するなら独立しろであって、
ニートを続けるなら独立しろではないはず。
腑に落ちないも何もスレチなだけなんだが‥
稼いだもん勝ちと言いながら大して稼いでないと言う。
将来が不安なんですか?
ある程度食べていけるなら、オリバさんみたいに楽しんだもん勝ちだと思うな。
僕は士業から福祉へ飛び込んだ。
成年後見人等やってたから全くの未経験というわけではないが、
未だに現場はあまり知りません。
事業所として4つ内住居は13戸 作業所2ヶ所 来年にはこの倍になる予定です。
まとまった金か担保があれば誰でも参入可能なヌルい業界です。
オリバさんも投資先に困る金ができたら是非どうぞ。アドバイス出来ますよ。
ベーシックインカムとしては、今のところこんなに安定してでかいものは他にわかりません。
80名無しさん@引く手あまた:2012/02/05(日) 21:21:49.61 ID:Q2AqKXd+0
71はコテにいちゃもんをつけ、他人が成功したらむかつくといい、稼ぎが
全てだが自分は稼いでないんだと。こんなやつに誰が関わりあいたいと
思うか。結局稼げない理由もそんなとこだろう。こいつと協力したいと
思うやつなんかいない。だから71は改心しないかぎり一生稼げないだろう。
81名無しさん@引く手あまた:2012/02/05(日) 21:28:31.45 ID:uKIM1+He0
節制しなくても年に二〜三千万程度の貯金は出来るのが全部自分の事業に再投資してる。
結果、年収は増えるが借金も増えまくり。
ここの連中は無借金じゃないと破産とか騒ぐんだろうな。
82名無しさん@引く手あまた:2012/02/05(日) 22:44:38.40 ID:9u3tOxl6O
再投資して、かつ借り入れが増えるってのは資産が増えてないとヤバイな。
83名無しさん@引く手あまた:2012/02/05(日) 22:57:07.40 ID:Q2AqKXd+0
>>81
全然イメージできんなあ。たぶん年収か再投資の意味がわかってないな。
無借金じゃないと破産、も意味がわからん。たぶん破産の意味も違ってる。
84名無しさん@引く手あまた:2012/02/06(月) 09:47:53.60 ID:ILtHPsUMQ
81は不動産買ってある程度返済したらまた次のを借りるってサイクルのこと
年収何千万てはいっても手元にはあんまり残らない
家賃が銀行にいくだけ
手取りを増やすと拡大ペースが落ちる
たまに大規模修繕が必要になりなかなか自由になる金が残らない
破産はしないわけではないが資産は作りやすい
85名無しさん@引く手あまた:2012/02/06(月) 12:56:07.43 ID:Q33r4kbaO
デフレ状態の日本で不動産投資って自殺行為だな。
インフレになるまで我慢できれば今は仕込み時期だろうが、ギャンブルだな。
86名無しさん@引く手あまた:2012/02/06(月) 12:57:56.12 ID:ILtHPsUMQ
ま、高度経済成長時代に使い古されたやり方ですよ
87名無しさん@引く手あまた:2012/02/06(月) 13:40:39.60 ID:pW1uwslX0
円高、デフレ、不景気。
今、やらないでいつやるのさ?
金あってもつかわないなんてもったいなさすぎる。
88名無しさん@引く手あまた:2012/02/06(月) 15:06:30.79 ID:Q33r4kbaO
デフレ状態の時はキャッシュで持つのが常識。
唯一金は価格が上昇してきたが。
89名無しさん@引く手あまた:2012/02/06(月) 15:55:43.37 ID:ILtHPsUMQ
どこの常識?
それどこ情報?
それどこ情報よ〜?
90名無しさん@引く手あまた:2012/02/07(火) 17:11:40.98 ID:Pb0ozZ1d0
>>88
一利あるけど経営者の発想じゃない。
金があるなら使うべき。
91名無しさん@引く手あまた:2012/02/07(火) 18:50:58.50 ID:TxwuoxtG0
>>80
僕は71ですが 僕のことでしょうか?

再投資について
事業年度経ていって
頭金で使える額が増えていったら
さらに設備投資できるようになるのは当たり前だと思いますが‥
担保次第ですが銀行で頭金10%20%求められるのは当たり前
成長段階なら借金はガツガツ増えるのが当たり前と考えます
僕は次年度の売り上げ分の借り入れを毎期申し込んでます
92名無しさん@引く手あまた:2012/02/08(水) 20:29:01.48 ID:jIYQXhxb0
【取引危険】ヘ゛イカレント・コンサルテイング【常習詐欺】
・コンサル詐欺、実態はIT人材派遣会社。
・戦略部門はウソ。実活動無し。
・営業社員が元ホスト。みずほ証券金券贈 賄事件の立役者。
・ヘ゛イカレント新卒内定辞退強要被害者、間宮理沙さんが本を出版。
93名無しさん@引く手あまた:2012/02/11(土) 10:17:23.74 ID:eTSVtBGI0
ブツブツ
俺は人気者起業家ブツブツ
みんな俺様の起業経験談を尊敬しろブツブツ
工事コンサルタントというフィクサーだぞブツブツ
なんで誰も凄いって言わないんだブツブツ
ID使い分けられたらコテンパンにやっつけてやるのにブツブツ
オリバ出る膜がないじゃないかブツブツ
94名無しさん@引く手あまた:2012/02/11(土) 10:17:51.14 ID:eTSVtBGI0
俺は糞パンツじゃないブツブツ
現場の便所にはウォシュレットがないから市の公民館のトイレまで行ってウンコしてるからついてないはずだブツブツ
こんな自由も社長だから許されるブツブツ
95名無しさん@引く手あまた:2012/02/11(土) 10:18:11.09 ID:eTSVtBGI0
なんでみんな俺様の起業家話に乗ってこないんだブツブツ
売上だって6倍に増えてるのにブツブツ
天丼クレーン付の倉庫まで借りるのにブツブツ
松戸の独身寮のトイレいいかげん洋式に変えてくれよブツブツ
夜中にウォシュレット付のコンビニのトイレ行くの寒いんだよブツブツ
都内の現場に電車で行けって言われると満員電車でヘルメットが邪魔なんだよブツブツ
96名無しさん@引く手あまた:2012/02/11(土) 10:18:28.82 ID:eTSVtBGI0
俺様は来年には凄い売上たてて三重の実家に電車で帰るはずなのにブツブツ
なんでフィクサーの仕事にみんなレスしてくれないんだブツブツ
俺様のたてたスレなのになんで他の奴が注目されてるんだブツブツ
97名無しさん@引く手あまた:2012/02/11(土) 10:18:51.38 ID:eTSVtBGI0
俺様はサラリーマンより今の方が自由で気楽だブツブツ
なんでみんな俺に起業のこと質問しないんだブツブツ
貯金ができたら独身寮をでてウォシュレット付のアパートに引っ越してやるブツブツ
98名無しさん@引く手あまた:2012/02/11(土) 11:30:35.10 ID:eTSVtBGI0
>>1
みかんさん、お願いがあります。
味噌パンツを一切出入り禁止にしてもらえないですか?
味噌パンツがわいてからこのスレはつまらなくなったと思います。
あっちのスレでも、他人に迷惑ばかりかけています。
スレ主だったら責任を持って管理するのも義務ではないですか?
とにかく嫌われ者の味噌パンツの処分をお願いします。
99名無しさん@引く手あまた:2012/02/11(土) 11:46:42.85 ID:9PkBuj9FO
バカだな。みかんは自分をほめてくれるなら誰でも歓迎なんだよ。
そしてそいつらが起業して失敗すれば自分が余計に際立つ。
そのために転職板にいる。
100名無しさん@引く手あまた:2012/02/11(土) 11:55:48.14 ID:qi4pjf4F0
まあ、そこまでは言い過ぎかもしれんけど、今までみかんが目をかけて
それをしたってきたやつらは全員自爆してったのは確かだな。古くは
林家、それから俺様。そして今はティーバックがやぱそう。
101名無しさん@引く手あまた:2012/02/11(土) 13:58:23.04 ID:eTSVtBGI0
味噌パンツの野郎、こんな祝日に現場作業か!?www
起業したって、こんな生活じゃ生きててもしょうがねぇだろwwwwww
工事なんて、底辺の人間の職種じゃねえかよ〜w
今は俺みたいにITや投資と頭で稼ぐのが主流だろ。
その点俺は一流大出て、メーカー本体で技術を学び、その後経営に携わった経験を活かすことができてる。

102オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/11(土) 22:10:47.12 ID:eTSVtBGI0
僕ちゃんの言ってた経済センサスとかいうやつ、
新設会社でもしっかり届いたよ。でもこれって何の目的があるんだろうな。
返送先が税務署だったら、ちょっと身構えるが、真面目に書く奴いるのか!?
個人事業者の決算に合わせてるところから、どっちかつーとそっちを把握したいのかな。
俺も適当に書こうと思ったが、後から電話とかかかってくると嫌だからまあまあ真面目に書いた。
6の11〜13のところを一瞬書きそうになったけど、今は5なんだな。
でも前の会社のときみたいに材工請けが多いとけっこう算出するのややこしいだろうな。
たぶん適当に書いて出してると思うけどw
103名無しさん@引く手あまた:2012/02/11(土) 22:26:17.84 ID:+6VAYZUy0
>>102
おーい、ID変え忘れてるぞ
104オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/11(土) 22:29:35.24 ID:eTSVtBGI0
そろそろウザい自分語りタイムに入りますか。

今週は裾野のY主体JVの事務所に行って・・・
継ぎ手の契約とってきた!
裾野はとっくに終わってるんだけど、この不景気だ。
設計事務所も一緒に一軒家を丸ごと借りて、最後までここでやるみたいだ。
まあ俺としては建設が進むたびに現場併設の事務所に行くのはきついからな。
しかも継ぎ手の方は山間なので、行くと一日つぶれるし、
マジでカーナビ使ってもたどり着けないことも土木あるある話だしな。
一応竣工が2020年らしいけど、まぁ山間のカルバートはPCでやるので、おそらく4年ぐらいで終わるだろう。
問題はPC橋のほうだ・・・おいしい継ぎ手を4年お買い上げでも、8年はS工事の担当から外れるのは不可能だろうな。。。
今回T鉄からあの世界のT鉄から新潟の鋳物屋さんに変えてくれたのは、俺がS工事の現場打ちを最後まで面倒見るのが条件だからな〜
年度変わりの材料費見直しと時期的なものもよかったが、やっと安定した収入を得ることができるな。
まあどうせこんなこと書いても、俺の粘着どもは妄想と書くだろうが、俺は何か月も前からこの継ぎ手の件は話してきたからな。
まあさすがにそんなことはどうでもいいぐらい気分がいいw
でも同時に、8年間拘束される恐怖や、こうなるとさすがに人を増やさないといけないこと、
東京以西がほぼ職場になること・・・いろいろ出てくるな。
105オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/11(土) 22:32:12.18 ID:eTSVtBGI0
>>103
もうどうでもいいw

遊びは飽きた。
オリバとして今後はちゃんとやっていくのさ。
106名無しさん@引く手あまた:2012/02/11(土) 22:40:05.10 ID:+6VAYZUy0
やっぱり自演キチガイだったか。
死ねばいいのに。
107オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/11(土) 22:43:51.90 ID:eTSVtBGI0
自分を悪く言う自演のどこがいけないいんだ?
なんか都合悪いのか?
いったいどんな心理なのか一度やってみたんだよ。
ぶっちゃけ、つまらんし、すっげー時間の無駄、
俺様じゃないが、アンチが何言おうが俺ほど稼げるわけじゃないしな。
108名無しさん@引く手あまた:2012/02/11(土) 22:47:21.53 ID:+6VAYZUy0
だとよ。
キチガイに現実は見えないだろうけど
脳内マネーは使えませんからね。
化けの皮剥げたんだから早くしねよ、キチガイ。
109オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/11(土) 22:57:31.82 ID:eTSVtBGI0
>>108
だよねw
たぶん間違いなくお前らより早死にだろうさw
まさかこんな幼稚な書き込みしてるのが、俺より年上なわけないよな〜??
おれはもう30になったわけだが。

でもまだ会社起ち上げて、半年しかたってないのか・・・
ま〜ぶっちゃけ年末ぐらいにいろいろ悩んだけどね。
コンサルしてたら、適当に食っていけるぐらいは稼げるが、
会社は大きくできない。要するに士業と同じなんだよな。
1人は限界がある。しかも士業なら、学校がある程度教えて資格持ってるやつを雇うこともできるわけだ。
これはみかんの介護や、言ってみれば病院経営だってそうだよね。
何をトチ狂ったのか、S工事やってる施工屋に発電機をレンタルして安定収入を稼ぎ、
現場にも発電機とセットで手配できる強みで仕事を増やそうとしたのだが、
考えてみたら、S工事のコンサルで稼げるフィーでペイできるわけがないんだよなw
それこそクレーン付きの倉庫はいるし、径に応じた電圧別の発電機が何台もいるし。
あそこでしくじってたら、お前ら泣いて喜ばせてたと思うぜ。
やっぱ起業はそれなりに怖いんだな。その時は勢いで気づかなかったりする。
110オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/11(土) 23:19:31.32 ID:eTSVtBGI0
ここにもう少し笑いのセンスがある奴がいれば俺も楽しいんだがな。
どんなだけ面白いのかと思って、あっちでパンツやウンコのネタを俺も考えてみたが、
さすがに30男には無理だった。
俺が面白いと感じるのは、荒らしが、みかんにふと敬語使ったりあーゆーのだなw
>>93-97はあちらから拝借してきたものだが、やっぱここの人は食いついてこないな。
建設業あるあるネタで俺なら1000まで行けるが、さすがにそういうスレじゃないしなw
111毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/02/12(日) 11:49:14.39 ID:BO8NbipB0
>>98
ではあなたを出入り禁止にします。

向こうのスレの水草男のプランは俺は悪くないと思っている。
起業にも初めからプロ志向の専業もいれば現在の仕事をしながら週末起業的に段階を踏む者もいる。
水草男は後者で、現在の環境を生かしたローリスク路線は妥当な選択だろう。
112毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/02/12(日) 11:52:44.75 ID:BO8NbipB0
ん?ちゃんと読んでなかった。
98のような書き込みは不必要なので禁止します。
こちらは穏やか路線でいこう。
まぁこのスレは僕ちゃんが建てたので後は宜しく。
113名無しさん@引く手あまた:2012/02/12(日) 12:55:16.47 ID:fbDF1ujQ0
>>オリバさん

スレざっと読ませてもらいました。
味噌だのパンツだの言ってるキチガイ粘着ではないので、できたらまともな答えが欲しいのですがいいでしょうか?
レスを読んでると、かなりの大口の契約をとられたそうですね。
しかも国営事業のような感じですが。。。
正直言って、半年そこいらの会社がそんな大手のゼネコンと取引できるものなのでしょうか?
また、オリバさんは土木に推移させていくと言ってますが、
これからの国の政策は「コンクリートから人へ」ですよね。
それほど成長性のある分野とも思えないのに、その方向へ行こうとする根拠を教えてもらえないですか?
よろしくお願いします。
114名無しさん@引く手あまた:2012/02/12(日) 16:01:09.53 ID:xsB3D06xQ
お、ちゃんとアドバイス通りやればできるじゃん
即実行、いいねいいね
ただ、質問があからさますぎるけどな
やってる仕事に懐疑的な質問をして否定的な立場を演出、用意しといた答えを書いて質問者納得
流れとしては60点かな
まぁお前にしちゃ頑張ってるほうだよ
頑張って盛り上げてくれ
115名無しさん@引く手あまた:2012/02/12(日) 20:40:15.15 ID:E0hvTq0b0
>>113

民主党に騙されて投票したバカ?
もしくは生活保護受けてるカス?
コンクリートから人へって
懐かしいバカな話だな

116オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/12(日) 22:31:02.27 ID:X7gktUG60
みかんに怒られちったよ。

>>113
まず、当たり前の話だが現在は国営事業ではない。もちろん計画段階では公共事業だけどね。
ただ、それでも半官半民(いや体質的には官か・・・)である以上、圧倒的に俺ら下っ端に回ってくる金もいい。
今回うちとバトンタッチすることになったT鉄にしたって、鉄筋そのものを現場やPC工場に入れてるから痛くも痒くもないだろう。
むしろ公共事業性の強いものは定期的に業者を変える方が当然だがいい。
独禁法とか難しい話は俺のような頭の悪い人間にはわからんが、あんまり一業者の受注が高すぎたり、
長期にわたって独占してるのは、談合を疑われる。
よって今回もスムーズに話がいった。
だがこっちも当然、田舎のメーカーでも過去の実績や工場の生産能力等の書類を山ほど提出しないといけないわけで、
それが大変だったのは確かだ。むしろそれが出来れば、ネゴはお決まりの流れで楽だけどね。
てゆーか、書類関連は俺が用意できるもんじゃないから、メーカーに丸投げだけどねw

117オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/12(日) 22:53:26.43 ID:X7gktUG60
>正直言って、半年そこいらの会社がそんな大手のゼネコンと取引できるものなのでしょうか?

別に土木だけじゃなく建築でも、例えば大きな部材、コンクリや鉄筋のようなものはそりゃ大手と大手で着工前から決まってる。
しかし、現場工事の部分、例えば鉄筋と鉄筋、PCとPCえおジョイントする部材や工事に関しては、
多くが現場に予算権限がある。ま、これぐらいは少し工事かじった人ならわかる話だが、
そのあたりの部分はあんまり早くから施工業者を決めていても、そう工程通りにいくわけがないから、
遊びをもたせてあるのさ。材工でしか請けれない仕事なんかはほとんどそうなる。
まあ、小さな現場になってくると、担当がその土地のタウンページで業者に電話して、
工事に入ってもらうなんて話はいくらでもあるのさ。
今回は俺がもともとやってた専門工事の工区割りを取り仕切る課程で出た話。
その辺はずーっと書いてきてるから、過去スレでも読んでくれ。
ただ、ここは俺の感覚だけど、土木は建築より圧倒的に手離れがいい。
だから俺のような若いもんでも、以前いた会社で羽田の工区割りができたんだ。
もちろんその実績が活きてるから、会社が半年であっても、俺の実績であるのは当たり前なので、
実はこのスレの趣旨から俺が外れてるっていうのはそのへんなんだがね。
たとえば俺が地場ゼネコンレベルの会社の人間であっても、その実績がなかったら、専門工事の段階でけられてる。
大型案件を扱ってきたベテランの現場所長でも、現場がでかくなればなるほど、
現場が移動したり、長期に渡ったりする現場になれば、そんなスポット工事の段取りに人を割いてる時間はないんだよ。
ここに着目して起業したってのはこれもかなり前のスレにあるから探して読んでくれればいい。

今さらもう一回書くと、俺にはものすごい嫉妬さんがいてるから、再度の自己紹介乙って言われがオチだからなw
118オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/12(日) 23:08:25.89 ID:X7gktUG60
>>113
「コンクリートから人へ」

うーん、これは当然公共事業を減らそうという意味合いなんだろうが、
そんな減らされつつある公共事業でも勝ち組と負け組がでてくる。
そこで俺に中ではむしろ「鉄からコンクリートへ」って感覚なんだけどね。
簡単に言うと今はなんでも現場打ちから工場打ちへ変わってきている。
以前は鉄筋を現場で組んでコンクリ打ちだったが、今はPCを工場で作って、
トレーラーで現場へ運んで組み立てるのが主流になってきている。
街のタワーマンションは今や全部PCだし、土木の橋もカルバートも全部PCだ。
この流れはもはや止まらないだろう。現場工期が圧倒的に短いし、工事が単純なので、工程もくみやすい。
よって、俺らのようなスポット工事の人間たちも工程が信用できるから→手離れがいいという話になる。
だからコンクリ2次製品を自社で作れるような会社と仲良くしておくことが、今後この世界の生き残りにつながると、
俺は思っている。これはあくまでも主観な。建設不動産板ではこれでかなり反論も受けてる。。。
とくに今回の新東名のような前述のような現場打ち
119名無しさん@引く手あまた:2012/02/12(日) 23:16:32.07 ID:bF0J5vBHQ
それなら鉄筋の継ぎ手なんて売れなくなるだろ!!w
言ってることが支離滅裂だな。
設定ややこしくしすぎて頭こんがらがったか?
つめの甘いオムツちゃんだなw
120オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/12(日) 23:27:48.79 ID:X7gktUG60
>>118
の最後の行は忘れてくれ、もうしんどい・・・

>>119
「PC」で一度ぐぐってくれ。。。
PCとPCは何でくっつけるんだ?PCと基礎は?
接着剤でOKならそれでまったく問題ないけどなw
あわせて言えば、鉄筋だって現場へ運べる長さは限界があるよね。
鉄筋の継ぎ手はPCにも旧来の現場打ちにも売れるから安定してていいのさ。

>>114
これで答えなかったら嘘起業家、答えても自己アピールの自演、
どっちに転んでも文句を言えるようなブラフの貼り方、お前の粘着としての能力の高さは少し感心した。(これはマジで)
自演、味噌、糞、パンツ、ID、これしか言えなかったお前がよく成長したじゃないか!?www
121名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 07:31:54.20 ID:7C5Y4iet0
さすがっすね、オリバーさん
パンツにウンコつけながらもがんばってるんですね!
コンクリートから人へ、とか新聞で読んだ知識とPCの表面的なことでうまく組み立ててて素晴らしいですよ
ただ惜しいのは所詮は建設作業員、公共事業での受注に関連する施工実績とか会社の審査の部分が甘いかな
ゼネコンが施工業者を決めるのにタウンページって・・・
そんな選び方をする業界だから自分が施工業者として選んでもらえるって我田引水なネタを散らしてるんだろ?
聞きかじった想像で書いてるの丸わかりっすよ
そんな選び方しないしできないって
施工業者がその地域に居ようが居まいがそんな自由に施工業者を選べる業界じゃないんだけどな
一作業員だと分からないかもしれないけどさ

まぁ業界のこと勉強してこれからもオリバーとして頑張ってってくれよ
俺は応援してるぜ
122名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 08:05:22.85 ID:7C5Y4iet0
建設作業員じゃなきゃせいぜいどっかの営業担当か
自分が窓口やってるから仕事はそこで決まったと思ってる口か?
ほんとおもしれーな
もっと建設不動産板で知識をいれてから話を進めた方が良いぞ
ボロが出る前に設定をもっと固めた方が良いな
これ、業界人からのアドバイスな

それにしても113の質問は笑ったわ
どういう立場の人間がそんなストライクゾーンの質問投げてくるんだっっての?
自分語りしたいことを質問で書いて空しくないか?
123名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 08:55:44.51 ID:Sfl3BV560
オリバの話は他業種の人間であっても面白いけどな。
起きるなり、早朝から1レス30分かけて負け惜しみなんて誰もよみたくないけどね。
普通人間ってのは出勤準備に合わせて起きるもんだから、こんな無職は無視してほしいな。
>これで答えなかったら嘘起業家、答えても自己アピールの自演、どっちに転んでも文句を言える
最初の方で来たわけですねw
オリバが一枚上かなw
まぁ俺も自演って言われるんだろうけど、そろそろ本当にこういうのはうざいから、オリバかこの粘着かみかんにびしっと選んでもらいたいな。
124123:2012/02/13(月) 08:57:57.53 ID:Sfl3BV560
失礼
最初の方で来たわけですねw

後の方で来たわけですねw
125123:2012/02/13(月) 09:01:36.45 ID:Sfl3BV560
>>122
じゃあ、みかんも一介護職員で、おむつの交換ばっかやってる下っ端ってとこだな。
だいたい、ずっと脳内って言ってたのに、さすがにここまで書かれると、しんどくなって、
さしずめ営業担当とか意見変えちゃうわけ?
126123:2012/02/13(月) 09:07:05.28 ID:Sfl3BV560
それより、オリバはこの粘着にティーバック時代に何したの?
2chでここまで他人に執着するって、かなりすごいと思うけど。
主役を奪われそうなみかんや僕ちゃんの自演ラインもあるかな。。。
127名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 10:51:09.31 ID:Jfa7GaBT0
オリバは古くは林家、最近は投資ハイヤーともめてたな。はたから見てたら
何を争ってるのか、まったくわからんけどw 林家の書き方の特徴とか見て
みればわかるんじゃない?1人称、2人称の使いかたから改行のしかた、語彙
の使い方からもっと論理的に指摘できるだろ。おれはそこまで暇じゃないから
誰かやって。

見てる人のほとんどはオリバが本当に起業してるかなんてどうでもいいのに。
実際、管理職や、秘書、いや、単なる営業リーダーレベルでもそのふりする
なんて簡単なこと。その簡単なことを指摘して喜んでるのははっきりいって
バカ。自演だって別にいい。とにかく起業、独立に関する役にたちそうな
こと、モチベーションになりそうなことを書いてくれ。
128名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 11:42:46.21 ID:W1gRTiGYO
みかんは親から見捨てられた落ちこぼれだから、社会の底辺で蠢く糞虫を擁護することで心のバランスを保ってるだけ。
糞虫が可愛くて仕方ない。
必然的にみかんが住み着いて糞虫がわいている。
129名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 12:23:08.05 ID:W1gRTiGYO
糞尿パンツが嫌われば嫌われるほどみかんは擁護する。
親に見捨てられたみかんには嫌われた糞尿パンツは自分そのものに見える。
見捨てられてつらい思いをしたみかんは糞尿パンツを見捨てない。

そしてスレは荒れ果てる。
130名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 13:26:21.43 ID:7PQMEOLY0
でもここが本スレですから問題ないんじゃないですか?
みかんも認めるオリバが起業の話を書いてるし
自演自演ていったって誰が書いたかなんてわからないし詮無いこと
書きたい人が書けば良いこと
気に入らなければ去れば良い
ただそれだけ

>>121
業界の人っぽいけど嘘を暴いてこのスレで何か良いことあるのか?

>>123
いかにも自演ぽいけど自演て書かれてても気にする必要も無いし
そのまま書きたいことを書けば良い
自演であろうがなかろうがお前が書いたことでスレは進んでいく

>>128
保護者であるみかんと庇護者であるオリバ
面白い考察です
荒れ果てるかどうかはこれからのオリバ次第ですが新しい登場人物は出てこないですね
実績の無い人間に上から目線でいろいろ書かれるのは嫌なんでしょう
オリバ自信も自分が人には書くのに対し人にアドバイスを書かれると嫌な感じになってますからね
131113:2012/02/13(月) 14:10:51.05 ID:NGbDWGHQ0
バカはスルーしましょうよ。

>>オリバさん
丁寧に書いてもらってありがとうございました。
僕は大手の印刷業界で長年従事し、早い話がリストラされて
起業塾なるものに通い、HP制作も自ら学び、
企業のノベルティ等の印刷の会社を自宅マンションで一応起ち上げてはいますが、
1年半経過して売上ゼロです。
一生懸命書いていただいたのはありがたいですが、
書き込み拝見する限り、やはりあなたはもともとの素養が高い人だと思います。
ご自分でも言われてるとおり大きな実績があり、もともとかなりのスキルのある営業マンだったから、今も行けてるわけですよね。

じゃあ、このスレの趣旨ってなんなのか?
気軽に独立すればいいようなことをあなたもみかん氏も言いますが、
今回はないですがテンプレにみかん氏も一度もサラリーマン経験なしで起業した化け物って書かれてましたよね。
私も一般的な考えからすれば異様なことだし、みかん氏も常人ではないんですよ・・・
そこなんですよ。起業はだれでもできる、独立は簡単、そうは言っても現実に違うんですよ。
だから、アンチや粘着がうようよ湧いてくるのだと思います。
次からはスレタイを変えられてはいかがでしょうか?

ただ、あなたの一見終わって見える業界でも、営業の仕方やアイデアによって切り開けることは勉強になりました。
それでも私の印刷・広告といった紙の世界は完全に終了ですが。
ROM専に戻りますが、頑張ってください。
132名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 14:48:42.51 ID:taFGEQgQQ
起業塾wwwwww
ありゃダメだろ
中小企業診断士に起業にあたっての心構えとか事業計画の立て方とか教わるやつだろ?
あれに行って成功してる奴は見たことないな
やっぱりオリバさんくらいの勘と経験と実績がなきゃ起業はムリムリ
133名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 14:53:53.86 ID:2TwjSdJ40
>>1年半経過して売上ゼロです。
根本的になんか間違ってない?
無価値すぎる。
134名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 17:55:42.56 ID:GmnHIPSa0
>>131
売上ゼロって、まさかHPを作ってあとは客が来るのを待ってるだけじゃないよね?
大手の印刷業界で働いていた時のコネとか何のあても根拠もなくいきなり独立した
の?そっちのほうがよっぽど一般的なやりかたとは逸脱してると思うんだけど。

そもそもリストラされたんならあんたリーマンにも向いてなかったわけでしょ?
世の中にはリーマンやっても起業してもうまくいく人、リーマンではうまく
いかなかったけど起業したらうまくいく人、リーマンでも起業でもだめな人
いろいろいるにきまってるじゃないか。

自分がリーマンでもだめ、起業してもダメだからといってスレタイを変えろ
とか超わがままで自分中心的な考え方なんだな。そんなことだから何やって
もだめなんだよ。起業することやそれをすすめることがダメなんじゃなくて、
あんたの考え方ややり方が間違ってるのに早く気づけよ。じゃないと一生売上
ゼロだぞ。
135名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 18:06:08.62 ID:r177B5Di0
>>131
かなり俺も厳しい言い方するけど、
本当に1年半、死ぬ気でやった??
オリバはそのへん自重してるけど、奴なりにいろいろやってると思うけどね。
そして最大の違いはオリバは今回のことにしても、>>69の時でも、意外とちゃんと聞かれれば答えるんだよね。
そもそも営業として実績作れたってのは、リアルの人物はこつこつ律儀に仕事するんだな〜って感じるわけ。
その辺ですよ。印刷とか広告とか知識や技術はあるのかもしれないが、
今回の対応を見て、あなたが1年半売上ゼロというのはそこいらにあると気付かなきゃいけない。
136名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 18:13:12.58 ID:r177B5Di0
>>127>>134
あなたもものすご〜〜〜〜〜〜〜く、書き方に特徴あるけどねw
その読みにくい改行は専ブラの使用なの!?
どっちにしろコテ名乗ってるんなら
外して書いたり、つけて書いたりはよくない。
137名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 18:16:03.46 ID:GmnHIPSa0
>>131
起業にはリーマン時代の大きな実績が必要だと本気で思うなら
一度リーマンに戻って実績をつめばいいじゃないか。自分を変
えようと思わないで、他人の考え方を自分にあったものに変えて
もらおうとしている、その発想が理解できん。
138名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 19:05:41.86 ID:7PQMEOLY0
113は単なる出来の悪い社会人だったってことでしょ
バカはスルーって言ってるけどどう見たって本人の方がおかしいじゃないですか
1年半も売上無しなんてコテの自演でもなきゃうちの子供に印刷業で起業させても同等以上の実績あげられますよ

結局のところ仕事も出来ない、周りの人間の言わんとすることの意もくみとれない
そりゃ仕事は無理ですよ
リストラされたのにはきちんとされる理由があったことが良く分かりますね
本当にこんな人間が実在するのかぎもんではありますが
139名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 19:20:29.67 ID:r177B5Di0
>>138
中間の第三者装ったところで、結局言ってることは朝から「コテの自演」これだけ。
>>131みたいな奴にバカって言われても仕方ないんじゃない!?
みんなこっちのスレの人は、ばればれの自演でも荒れるからあんまり言わないけど、
オリバに突っ込みいれてる人間を、業界人ということを印象つける方法とか、もうねw
あのね、他人に自演自演言ってる人が一番自演に見えるのは、どこの板でもいっよなんだよ。
自分ではわかんないのかもしれないけど、ものすごーーーーくオリバへの妬みは十分感じるわけだが。

俺の言ってることわかるよな!?
これ以上は恥かくだけだから、あっちの巣へ戻れよ。
140名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 19:39:21.55 ID:taFGEQgQQ
139は何で怒り狂ってるんですか?
141名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 19:48:53.17 ID:GmnHIPSa0
>>140
さあねえ?おれもなんだかわからないけどいちゃもんつけられた。
改行の仕方が気にいらないらしいw131を煽ったかと思えば急に
擁護したりw一つ言えるのは思い込みがすごくはげしい人かと。
もしかして泥酔してるかもな。
142名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 19:53:10.23 ID:taFGEQgQQ
あんたも泥酔してるように見えるが?
143名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 19:54:06.06 ID:GmnHIPSa0
おれならまだほろ酔い
144名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 20:15:00.56 ID:taFGEQgQQ
単にスレの流れが嫌だってのとアホが嫌だってだけじゃないの?
145名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 20:34:15.75 ID:W4HuzG0K0
でもあえて言わせてもらうと>>121みたいな無茶苦茶なあからさまな嘘を業界人とか言っちゃうのは、
反オリバの自演だと思われてもしょうがないと思うけどね。

>>121が何を主張して、いったい日本のどこの工事業界の人間なのかさっぱりわからない。
というか、言ってることが意味不明。
俺は配管工事屋にいたことあるけど、取引のない県外の中小ゼネコンや、時には上場ゼネコンから
いついつに現場に入ってほしいとか、引き合い仕事なんていくらでもあったけどね。
オリバはしっかりスポット工事って言ってるんだし、現場裁量に決まってるじゃん。
もちろん支払いはゼネコン本体からだろうけど、出来高払いの工事をどうやって前もって決めておくの?
土木の現場にだってしきりに呼ばれたよ。基礎杭埋めるために掘削してたら、
配管破って水が出たから緊急で来てほしいなんて話は日常茶飯事。
そんで職人が出はからってたら、無理ですと断って、ゼネコン側がタウンページ片手に次々電話していくなんて全然不思議じゃないけどな。
こんなの建設・土木・設備どの分野でも絶対同じなはずなんだけどな。
たぶんど素人が、頭の中で工事とは役所に行って入札してってイメージで言ってるんだろうなって思う。それって元請けだけの話だから。
すごく強引過ぎて、なんでこんなので業界人ですみたいなこと言ってオリバを貶めようとするのか、めちゃ不思議。
だって絶対にオリバに言い返されるに決まってるだろw
146名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 20:51:52.21 ID:EsWog0I00
>>145
はいはいじえんじえん
147名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 20:59:04.11 ID:W4HuzG0K0
>>146
ずいぶん常駐してるやつだな。
だからお前はバカって言われても仕方ないんじゃね?
工事業に従事したことある人間なんて山ほどいるんだから、適当なことぬかすなよ。
煽るにしても低レベルすぎて、ただウザいだけ。
ウンコとかパンツとか自演自演言ってるスレに人が寄り付くわけないだろw
148名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 21:00:48.89 ID:7C5Y4iet0
またなんか自演くせぇレスだな
はいはい、オリバオリバ素晴らしい起業家オリバ

そんな配管工事の緊急の話と全然違うじゃん
言ってるのは公団の下請けの話だろ?
公団の元請けになれるのはどういう会社か、っての
その規模の会社が「あぁオリバさんすんばらしい実績ですね」って外の業者をいれられるほど余裕のある業者選びは無理
土木の方が建築よりは公共事業の色合いが強いから土木建築双方の仕事やってる会社は土木をありがたがってるのは事実
だけど元請けで受注する段階からいろいろな制約、つまりは発注先の指定が付いて回るのがあたりまえ
使う仮設資材やら買う材料やらは言うに及ばず山本商会使うのに○○に伝票を通せ、って世界だ

私が居るのは普通の上場している規模で経審30位くらいまでの間の会社だからそんなに規模も工事内容も的外れじゃないと思うけど
スーパーと比べたら雲泥の差だけどなwwwww
149名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 21:01:53.28 ID:W4HuzG0K0
あと僕ちゃんも、いくらなんでも無責任すぎるな。
そんな改行する奴は2chの中探しても、他にいない。
そんなコテならいらんから、消えろよ、ややこしい。
150名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 21:10:07.58 ID:EsWog0I00
>>147
プロファイリングはずれだよ
今日はずっと外出やら来客やらでさっきこのスレ開いたばかり
何と戦ってるのか知らないけど、たった1行のレスくらいでそこまで必死になる人って(笑)
151名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 21:10:30.06 ID:W4HuzG0K0
>>148
あっ、そういうことかw
あんたすごい勘違いしてるよ。
ちゃんとオリバのレス呼んでみ、顔から火を噴くほど恥ずかしい間違いしてるよwwwww

まぁ、そんな会社にいる人が朝の7時半に
>さすがっすね、オリバーさん
>パンツにウンコつけながらもがんばってるんですね!
こういう書き込みとは、ずいぶんかっこいいですね。
間違いを指摘されたら全部オリバの自演って、逃げ方もいいと思う。
でもオリバ自身はオリバー君なんて知らないと思うよ、おじさん。
まあ俺も知ってるってことはそこそこなわけだが。

そして、なんとなくオリバにここまで熱く粘着してる理由もこれで見えてきたなw
そうかそうか、、、不景気だもんな。。。これ以上は言わないでやるよ。
その心情だけは理解できるwwwww
152名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 21:16:15.21 ID:7C5Y4iet0
それに味噌パンツ糞パンツがおかしくなったのって投資ハイヤーと揉めてからじゃん
パンツは中小企業の末端しか経験してないだろ、って指摘されてから途端にキレ始めたじゃん
あれがプライド傷つけられてから味噌パンツが自演始めたりしたんだっただろ、たしか?
面白がって乗っかってる奴が話をかけたのもあるけどな
味噌パンツもキレると頭おかしくなるからな

>>151
朝の7時半だろうが夜の9時半だろうが別にいいじゃん
普通に会社に居る時間だろ
お前は仕事してないから分からないだろうけど普通はこういう時間は会社に居るもんなんだよ、社会人は
153名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 21:33:38.14 ID:W4HuzG0K0
>>152
>パンツは中小企業の末端しか経験してないだろ、って指摘されてから途端にキレ始めたじゃん

俺はその前からずっとロムってるけど、そんなこと知らんわw
そんな事しつこくおぼえてるなんて、当人以外に考えられないんだけど
投資ハイヤーさんw

で、間違いには気づけたの??
154名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 21:37:51.53 ID:W4HuzG0K0
少なくとも、スレどうこう言う権利が自分にあるなら、
いい年こいて味噌とかウンコとかだけはやめなよ。
たぶん黙ってるけど、みかんや他の人間もかなり嫌悪感抱いてると思うけど。
あんたが朝に長文書こうがそんなこたぁどうでもいいんだ。
そんなくだらないことで、粘着とか煽りとか呼ばれつづけるのもつまらんでしょ!?
155名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 21:49:42.78 ID:W4HuzG0K0
しかも最終的にみかんに要らないって言われたのは、投資ハイヤー、あんたの方だろ?
で、ティーバックの立てたスレからティーバックを追い出そうと躍起になってんのに、、
あんた相変わらずこっちの本スレでもずっと味噌だのパンツだの糞だの言い続けるって、それが 社 会 人 の対応かね!?
それにそういう下品な言葉って、自分が言われてなくても伝統あるスレを汚された気分になって嫌なんですよ。
理解してもらえます?
156毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/02/13(月) 21:51:30.06 ID:Bq04mDLQ0
>>154
俺もウンザリしているよ。
157名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 22:59:01.02 ID:aJeOYXnm0
そういえば投資ハイヤーは最近起業について語らなくなったな
158名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 23:39:15.26 ID:xJqxbk1n0
なんか味噌パンツがずっと自演してるのが痛々しい・・・
プライド傷つけられたのは分かるけど中小企業の営業マンしか出来なかったのは自分の人生じゃないの?
ID一つしか使えないからって週末に実家に帰った時だけ携帯とPCでコテ登場させるってのは画期的だよな
そこまで清々しい自演されると何とも言えないわ
159名無しさん@引く手あまた:2012/02/13(月) 23:51:25.45 ID:HJcg7h1R0
おもしれーな
何で糞パンツがキレたか書かれたら突然に書き込みが増え始めたぞ???
誰がかいてるんだろうな〜

一つ言えるのは糞パンツは自分の職歴とか学歴とかが劣ってるからって投資ハイヤーに劣等感を抱く必要はないぞ
お前は自分で会社を作って素晴らしい売上6倍を達成しているんだから
松下幸之助だって素晴らしい学歴があるわけじゃない
糞パンツも糞下香之介をめざせば良い
人には生まれついた格とかそういったもんがあるんだ
お前の格は糞下香之介なんだから抗うと苦しくなる
それがお前に与えられた課題といっても過言ではない
160名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 00:04:05.50 ID:ZN0LNzLm0
本当にキチガイっているんだな。
こんな奴でも、一時は経営者面して他人に起業指南してたんだろ?
せめて内容が面白ければスルーもできるが、これを他人が笑うだろうと思って必死に書いてると思うと、
ちょっと引くどころの話じゃないな。
みかん、精神障害者のヘルパーもしてるんだろ?なんとかしてやれば?
161名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 00:13:24.04 ID:vVTwEGZs0
過去はどうであれ今は零細経営者仲間なんだから仲良くしようぜ
162名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 00:28:04.07 ID:mWIisZFZ0
156 :毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/02/13(月) 21:51:30.06 ID:Bq04mDLQ0
>>154
俺もウンザリしているよ。(お前にな)
163名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 01:05:51.24 ID:ZN0LNzLm0
これで完全にみかんにも嫌われたなw
みかんには敬語まで使って気を使ってたのに、
オリバ支持と見るや、逆切れかー
164名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 01:17:34.10 ID:kee1K1Qz0
自演だとかコテ外しとかどうでも良くない?
この粘着っぷりはなんなんだろ
オリバさんがなにしたのかしらないけど
あんまり敵作らない方がいいよ
例え2ちゃんだろうと
165名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 13:14:13.94 ID:gD6eTYMy0
さっきヒルナンデスでやってたけど、
スープストック年商5億だって。
でも女子ターゲットの食い物屋を継続させていくのって、かなり難しそう。
みかんさんはもともと飲食ばっかやってたそうだけど、もうやる気はないの?
その辺は飲食より介護の方がイメージがおしゃれじゃなくても堅いって考えで飲食は辞めたのかな?
それから俺は粘着じゃないけど、オリバさんは最初のころはキョドキョドした起業で、事務所借りたり従業員雇ったりするあたりは、
厳しいツッコミを受けながらも、頑張れーって感じだったけど、
よくよく最近の書き込み読んでると、ぜんぜん人脈も能力も高いし、むしろ
スレの趣旨的には僕も外れてると思う。
そのへんがアンチが付いちゃう理由じゃないかなぁ。
みんなどっちかというとどん底からの逆転ストーリーが読みたいんだろうね。
166名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 13:32:59.40 ID:w8PtI4Mv0
つか、ティーはエアじゃねーの?
167名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 14:55:22.28 ID:RE2RUrI60
>>165
スープストックってあのスープストック?あれほどあちこちにあって
年商5億はありえない。
168165:2012/02/14(火) 15:00:20.43 ID:gD6eTYMy0
>>167
めんご、50億の間違い
169165:2012/02/14(火) 15:05:08.89 ID:gD6eTYMy0
>>166
逆にどうしても何が何でもエアにしたい理由は?
よほど痛めつけらたので、存在自体認めたくないってところ?
それじゃレベル低いな。俺はオリバが最初小ばかにされつつも(たぶんそれもお前なんだろうが)
思い切って事務所借りて、人雇ってのくだりおぼえてるよ。
そのころはこんな奴だとは思ってなかったけど、エアならその辺で書き込みやめると思うね。
170165:2012/02/14(火) 15:21:09.99 ID:gD6eTYMy0
我慢して糞とか味噌とかは言わないようにしてるようだが、
ID変えまくって複数名を演出して、オリバが嫌われてる嫌われてると
あっちのスレでもミスリードしてるのは、誰の目にも見て明らか。
そもそもティーバックのころから、他人に嫌われるようなことは書いてない。
特定の粘着や自分へのアンチに対して罵るのは当たり前だし、どっちかというと投資ハイヤーのほうが嫌われてた。
あれこそ本物のエアだろ。案の定続かなかったし。
で、そのときの怨念をオリバに粘着して晴らしていると、そういったといころか

そしてまた俺はオリバの自演とレスが延々と続く・・・
コイツを排除しないとこのスレはまともに機能しないだろうね
171名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 15:22:05.57 ID:RDimhhhV0
>>102でみるに税務署に返送とか言ってる時点でこいつはネタだと理解なんだが
本気で起業してるなんて思ってるやつは起業家にはいないんじゃないのか?
172名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 15:47:35.65 ID:9fV+jKcmQ
エアって何だっけ?
キャラでいたんだっけか?
糞は我慢しちゃいかんだろ
糞下香ノ介はどうかと思うが
ウンコネタの美学がない
ただウンコだけじゃ仕方ないだろうよ
173名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 15:52:39.22 ID:RDimhhhV0
誰も突っ込まなかったので不思議だったけど
ひょっとしてこのスレに経営者いない可能性さえある?
174名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 15:58:07.19 ID:9fV+jKcmQ
いや、普通にゴロゴロ居るだろ
お前だって今日から自分は事業やるんだ、と決めたらリーマンでも経営者
このスレはほぼ全員が経営者だろ
175名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 18:03:04.76 ID:RE2RUrI60
>>173
経営者がいないと何か問題があるの?
経営者じゃないとこのスレではつっこまれるの?
逆ならまだわかるんだけど。
176名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 19:39:48.40 ID:YIMHIs2NO
これから人生かけてビジネス立ち上げようって奴は自分のビジネス以外に興味はないよ。
わざわざスレ来てムカつくくらいなら来ない。
スレに常駐してる時点で糞尿パンツは終わってるわ。妄想起業だろな。
177名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 19:50:21.52 ID:8Jt9jFRr0
訳の分からない「ビジネスを立ち上げようとしている奴」を定義しておいて
コテを叩く奴は終わってるわ。妄想起業だろうな。
178名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 19:52:41.56 ID:6WPjQ4Is0
面白い動画を見つけた!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm16954683
179名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 20:07:32.58 ID:RE2RUrI60
>>176
仕事が忙しくて息抜きといえば2ちゃんくらいしかないのでは?という
考えかたもできないか?常駐してるといってもこれ書くのにかける時間なん
てトータルでもせいぜい一日10-30分くらいだろ?たとえば朝昼夜の飯時
くらいは気分転換で仕事のことは忘れたくて、でもなんとなく一人でメシ
食いながら、ふと2ちゃん、ということだって充分考えられることだけど
な。いや僕ちゃんは別にそこまでオリバのフォローをする義理も何もないし
むしろ最近の態度にはむかついているんだけど、つっこみどころが違う
というか、2ちゃんをちょいちょいやってるってことだけで疑うのはあん
まり説得力がないんじゃないかと。むしろ経済センサスのしめ切りを過
ぎてからうけ取ってるのは何でかと。そこがおれには疑問だw
180名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 20:10:57.51 ID:RE2RUrI60
あ、自分で僕ちゃん言ってもうたわ。はははh
181名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 20:22:12.24 ID:8Jt9jFRr0
いや、あんたは言わなくても分かるからw
182名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 20:26:57.36 ID:yLz7I7XY0
>>179
僕ちゃん、それ専ブラの仕様でそんな改行になるの?
絶対そうなるなら名無しで書くのは不可能だよ。
経済センサスの締め切りもう過ぎてるの???
うちは2月末になってるけど、怒られちゃう?
しかもご丁寧に20日に向こうから取りに来てくるってなってるから余裕かましてたんだけど大変だねこれは。
嫌味はこのへんにして、経済センサス 締切 でぐぐったら自治体ごとにバラバラなのはわかる。
そういうことに頭が行かないところで俺の中では完全にオリバ>僕ちゃんの格付けが完了したw

>>175
俺は自営業者だけど、一瞬税務署かよ〜!って思ったよ。
区役所と税務署の上の名前が一緒だからね。

まったくおかしなこと言ってない様に思うけど、どこが変なの??
なんかいつも必死で粗さがしてつっこもうとしてるけど、
いつもどこかピントがずれてる。。。
逆に自分を世間知らずですとアピールしてる気がしてならない。
183182:2012/02/14(火) 20:29:14.64 ID:yLz7I7XY0
あ、ごめ

下の>>175>>171の間違いですw
184名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 20:29:48.70 ID:M6XqDeXp0
さて、とりあえずティーパックは脳内と判明っと
185182:2012/02/14(火) 20:32:17.95 ID:yLz7I7XY0
それともう一言。。。
自称コテなんて言ってるけど、みかんとオリバは何やってるかある程度わかるけど、
僕ちゃんなんて、俺らからしたら空気みたいなもんにしか感じてないんだけど。
コテで書いたり外したりもせこいし、自分が何やってるか話さないで、オリバに先輩面とか、かなり勘違いしてない??
186名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 20:42:48.61 ID:RE2RUrI60
>>182
改行はあまり気にしてないな。ブラもはめてない。
2ちゃんやる時はけっこう雑かも。経済センサスやっぱりそうか。
カマかけようと思ったけど。ばれたなw

ちくしょー!各付けがついに下がってしまったか。っていうか以前はオリバ
と争ってたのかw 
187名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 20:45:37.26 ID:EJR4kxmz0
なんか僕ちゃんの言い方だと、1月31日締め切りのように聞こえるけど、
経済センサスは2月1日時点での事業状況を書き込むものなので、>>102の時点で締切とか絶対にありえない。

むしろ、これでこっちのコテに脳内疑惑が出てきたなwww
188名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 20:48:39.12 ID:EJR4kxmz0
>カマかけようと思ったけど。ばれたなw
しんどいなwww何に対するカマなんだ?
オリバが登場してたならともかく。


たしか、俺様に粘着してたのも実は僕ちゃんだったよね。。。IDでばれてた。。。。

そうか、そういうことか!!
189名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 20:51:21.96 ID:RE2RUrI60
>>182
173のレスが的外れなのはちょっと考えればわかりそうだけどな。
どうしてもというなら言ってもいいけど、一回自分で考えてみたら?
っていうか誰か他の人が指摘するかもだけど。
190名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 20:53:25.97 ID:RE2RUrI60
>>187
ググったら1月31日のとこもあるみたいだね。
191名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 20:54:05.55 ID:RE2RUrI60
>>188
そういうことだよ!おもしろいだろ?はははh
192名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 21:13:03.60 ID:EJR4kxmz0
>>190
お前、冗談抜きで完全に脳内だな。
ぐぐろうがぐぐらまいが、2月1日(水)の全国一世調査だ。
締切がいろいろ前後することはあるのかもしれないが、
1月31日が締め切りなど100%ない。
じゃあお前はいつを基準に書いたんだ??????

しかもこんなもの、零細企業の総務でも八百屋のおっさんでもわかってるのに。
とんでもない失態をやらかしたな。
193名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 21:15:03.48 ID:RE2RUrI60
>>188
何に対するカマ?たとえばオリバの「おれのところは何月何日なんだよ!」
ていうレスが期待できるじゃないか。俺様に執着してたのは僕ちゃんだよ。
だって僕ちゃんが一番疑ってるのは俺様だもん。っていうかホントに事業
やってるかどうかなんてあまり問題じゃない。親の受け継いだりボンボン
がふにゃふにゃ事業やってるのはよくあることだから。でもあの甘〜い考
え方が大っ嫌い。
194名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 21:18:15.61 ID:RE2RUrI60
>>192
しまった!!!せっかくいままで起業家きどってたのにこれで
すべてばれちまったな。
195名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 21:20:47.63 ID:EJR4kxmz0
いやいや、オリバを擁護するかのような書き込みしておいて、
何でそんなカマかける必要がある??

それに今、俺様の話じゃねーよwお前の話だろw

話の逸らし方があからさますぎて、もう見るに堪えんわ!

面白くなってきたな、おいw
196名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 21:20:53.90 ID:RE2RUrI60
>>192
ちなみにおれのしめきりが1月末とは言ってねえだろ、めんどくせい
やつだな。ググったらでてきたんだよ。経済センサスなんて
あんまり気にしてなかったからなあ。間違えてごめんね、ごめんねWWW
197名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 21:22:00.10 ID:RE2RUrI60
>>195
オリバが「おれのところは何月何日なんだよ!」
ということによってオリバの信憑性が高まるからな。
198名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 21:25:50.74 ID:EJR4kxmz0
またひっかかってるな。

この経済センサスって、たぶん明確な締切なんてないんだよ。

自治体に処理が委託されてるっぽいから、調査員が回収にいついつ伺いますとかであってね。

>むしろ経済センサスのしめ切りを過
>ぎてからうけ取ってるのは何でかと。そこがおれには疑問だw

なんでこんなこと書いたの?ねぇ?なんで!??
199名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 21:26:10.33 ID:9fV+jKcmQ
ま〜た糞パンツか
こいつは平日はID使い分けできなくて名無しでスレ荒らすからな
カマかけられて怒りまくるのは笑える
いつ身バレするかの焦りが怒りを呼ぶんだろうな
一生懸命キャラ変えてるつもりかもしれないけどみんな同じに見えてるぞwwwwwwま、高レベル本スレでやってくれる分には問題ないから好きにやれば良いな
200名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 21:30:18.96 ID:EJR4kxmz0
>>199
またこのタイミングで末字Qのスマホのあんたが出てきたら、
ますますイコール僕ちゃん疑惑満載だな。

なるほどなぁ
これは読めてきたぞ。

あの不可思議な改行は自分だということのイメージ捜操作か〜
201名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 21:32:48.08 ID:RE2RUrI60
>>198
お前バカだな。おれが締切じゃねえのか?っていうことに対する
オリバのレスによっては再考する余地がでてくるじゃねえか。

>>102の時点で締切とか絶対にありえない

ちなみにこれは間違ってるよ。間違ってるかといってすぐさま事業を営んで
いるかどうかを疑うかどうかはともかくとしてとにかく間違っている。

おまえらは事業やってるのがすごいとか、偉いとかが前提なのか?
そもそもなんでおれが事業やってることを騙る必要があるの?
別にリーマンでも無職でもひきこもりでも何でもいいじゃないか。
202名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 21:33:51.55 ID:EJR4kxmz0
俺は不思議で仕方なかったんだ。
オリバはティーバック時代から、それほど人を怒らすようなことや他人を不快にさせることは書いてない。
なのに、どうしてここまで粘着するやつがいるのか。。。
思い出すのは俺様の時とパターンが全く同じといううこと。
片方で僕ちゃんがいるころ、俺様への粘着がすさまじかった。

ここまで粘着するのは、何らかの私怨か、スレ内での自分の存在アピールしか考えられないからだ。
203名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 21:36:17.29 ID:hGaK/vuu0
なんだかうざったらしいスレになってるな
ここで何したいんだ?
経済センサスとか俺んとこは来てないぞ?
従業員もいるから普通に会社だと思うけど
そんなの転職しないで独立しろと関係ないじゃねぇか
204名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 21:39:38.55 ID:RE2RUrI60
>>202
書いてたよ。特に林家や投資ハイヤーとのバトルはひどかった。
あれでは私怨を残すのではといつも生暖かい目で見ていた。
お前プロファイリング下手だなあ。
205名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 21:42:56.01 ID:EJR4kxmz0
>>201
苦しいねぇwwww
なにそのオリバのレスで再考って!?
そんな複雑なことして何が楽しいの!?

はっきり言ってあげると、あせって「カマかけた」ってこの言葉自体が自滅を呼んでるよ。

で、経営者VSそれ以外に変えるのもしんどいなw

経済センサスを受け取った人間なら2月1日基準で書かされるから、お前の発言こそありえねぇんだよ!w

そもそも自分が偽起業家と思われることをおかしてまで、オリバにカマかける意味は??

正直に吐けよ、

「ネットのどこかで見た経済センサスを、自分の起業家証明に使ったものの、何か勘違いして覚えてしまってしくじりました。

実は無職で味噌だパンツだと朝から晩まで他人に粘着するのが仕事です」と
206名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 21:57:38.07 ID:EJR4kxmz0
>>203
はいはい、都合よくわく擁護者だな。
>>204
おっとプロファイリングときたかww

じゃあプロファイリングしてやろうか。

お前はその嘘くさい改行でわざと名無しで書き込み、実は名無しで書き込むときもオリバに粘着してないことをイメージづける。
かたや、味噌だのパンツだのと延々と粘着し続け、オリバを徹底的に叩く。
とくに胡散臭かったのは、あっちのスレで、オリバの粘着が自分のトリップを使って書き込み、
まるで自分も同じ被害者のように装ってたよな。
「なんでトリップがわかっちゃうんだよ〜」とか言ってたが、
そんなことが本当にできる粘着なら、とっくにオリバのトリップで遊んでるはずだよな。
そんな簡単に、他人のトリップが分かるようなら2chでこんなシステムが続いてるわけがないんだよ。
実は俺はあの時にこいつ、なんか変だぞと思っていたのだがなw

お前の心理は妄想起業家の自分と違ってオリバがどんどん自分の仕事のことを書き続けるのが妬ましくてしかたなかったんだろう。
前に培ったキャラ、投資ハイヤーもティーバックにつぶされた。

なぜなら、お前が投資ハイヤーだからだよ、僕ちゃん

この白々しい粘着キチガイ自演野郎が、さっさとスレから消え失せい!!!
207名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 22:04:03.18 ID:RE2RUrI60
>>206
そうか。ついにばれちまったか。そう僕ちゃんこそ投資ハイヤーだったのさ。
すげえ推理力だな。まじまいった。そうなったからにはおれ、こと投資ハイヤー
、僕ちゃんはこのスレから猿よ。去るよ。これで平和がもどれば僕ちゃん、
いやおれ投資ハイヤーも幸せよ。お前の完全勝利だ。じゃあな。ハイヤーが
待ってるからもういくよ。これでこのスレにも平和が戻るな。じゃあな。
o(;△;)o エーン
208名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 22:10:38.40 ID:EJR4kxmz0
>>207
そういう茶目たキャラで認めたところで、自分じゃないというイメージ操作、お前の得意パターンだな。

それにお前は絶対に去らないね。

俺様の時に、異常なまでに他人に執着してる姿を見てるし、

ましてや今までの行動の肯定のためにも、絶対に糞だ味噌だと絶対に書き続ける。

結局、このスレは何スレも前からこの男のせいでぐちゃぐちゃにされてたんだよ。

ミカンもオリバも愛着あるのはわかるが、こんなキチガイを抱えてたら、もうスレはいい方向に向かわない。
209名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 22:38:23.53 ID:9fV+jKcmQ
僕ちゃんが投資ハイヤーか
じゃあ書き込み読み返してみたら?
一人であんだけ書けたら無職でもたいしたもんだわwwwwww
糞パンツはとりあえず自演しなくても現れられる用になってから起業とか書けよ
人のこと名無しで書きまくる脳内起業家オリバ味噌糞パンツ様よ
210名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 23:01:02.81 ID:EJR4kxmz0
>>209
じゃあお前が投資ハイヤーだよなw

糞だ味噌だ、無職でもたいした行為をやってる自分は偉いから褒めろということか??www

オリバを認める人間=オリバの自演

ということは明確にティーバックは起業していると言った毛生えみかん=オリバだなwww

今日は特にお前のことは責めてないのに、なぜそんなに怒る?

まるで僕ちゃんが責められてるのが、悔しくて悔しくて仕方ないのか?

ますます怪しいなぁ。味噌とか書き続けても、ミカン以下全員に嫌われる。

書かないと、敗北を認めたようなもの。

苦しい立場だなぁ、おいw

まぁ俺からしたら、起業話が一切できない人は消えてもらいたいもんだね。

糞だパンツだ見るのはもううんざりだ。ティーバック本人だけが怒ってると思ったらえらい思い違いだぞ。

胡散臭いガヤも胡散臭いコテも同時に消えてほしいね。
211名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 23:02:48.30 ID:EJR4kxmz0
ちょっと笑えるからもう一回書きたい

>一人であんだけ書けたら無職でもたいしたもんだわwwwwww

それを皆勤賞並みにやれてるお前はずいぶんたいしたもんだな!www
212名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 23:07:50.81 ID:mWIisZFZ0
久しぶりに本物のキチガイを見たな。僕ちゃんのがティーバックより
はるかに前からいたの知らないんだな。。
213名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 23:09:33.47 ID:hGaK/vuu0
味噌パンツとか糞パンツとか投資ハイヤーとか僕ちゃんとかどうでもいいわ
お前ら一緒にスレ立ててやれや
214名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 23:10:40.31 ID:M6XqDeXp0
起業するとこういうのにつきまとわれるのかな?
215名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 23:14:25.37 ID:mWIisZFZ0
>>213
以前それやったことあるよ。コテ禁止スレは本当にあっという間に
沈んでいった。このスレはここまで長く続いたのはコテのおかげなのは
間違いない。でもキチガイが住みついてるからもう終わりかもな。

>>214
実際はそんなことないと思うけど2ちゃんはもうだめかもな。
腐ってるやつばかりが結局残るようになってきてる。
216名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 23:18:52.21 ID:hGaK/vuu0
2chは新聞かなんかで見たら中心世代は40歳前後だろ?
そんな不安定な世代が匿名で書いてて発展的になるわけねーだろ
ここ100レスくらい読んでみろよ
ウンコとパンツのののしりあいだろ
何か起業のことあったか?
217名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 23:54:19.90 ID:AW5Mus/n0
所詮は見透かされた週末起業家と僕ちゃんの憩いの場だったんだな
218オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/14(火) 23:56:04.32 ID:M4YAS6F10
どう、どう、どう
まあ落ち着きなよ。
アンチが俺が平日出てこれないのはID変えられないからとか、
意味のよく分からん主張をするので、今日のうちに書いた。
日付が変わるとまたどうのこうの言い出すだろうからな。

俺が名前をティーバッグからオリバに変えたのは、
俺自身への罵詈雑言なんて、かわいいものだからどうでもいいが、
俺自身が起業への影響を受けたこのスレで、やはり糞やパンツという言葉が飛び交うのは、
やはりみかんのようにうんざりな人もいてるだろうと思い改名したのだがな。
しかしそれも無意味だったとわかった。

なぜかアンチも僕ちゃんも同じく林家ともめたようなことを書いているが、
林家とスレ内で会話を交わしたのは俺の記憶上一回だけだ。
最初ギャグで林家いじめてきますか〜とか言ってたのは事実だが、
この程度で林家が粘着してるとは思えない。
やっぱり投資ハイヤー氏あたりかなとは思うが、
糞だパンツだ自演だ妄想だと言い続ける彼がどうしても必要なら、
誰彼決めてくれりゃあいいのさ。
ここはスレ主に権限がある。これ以上荒れるのも皆いやだろう。
みかんがスレ主だと思ってたが確かに>>1は僕ちゃんだからな。
僕ちゃんが消えろというならあっさり消えるぜ。
219名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 00:03:42.60 ID:9fV+jKcmQ
12時直前でID変わるの狙ったか
消えろつったって消えないくせにうぜぇ
消えろ
220オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/15(水) 00:13:34.87 ID:Mtl3LS7G0
>>219
だってあんた、日付変わってても、同じようなこと言うだろ!?
ID変わってから書き込みやがったって。

ただ今更脳内とか妄想と言われてもこちらもこれ以上証明の仕様がない。
じゃあうpって話になるのかい?あんたがあれほど忌み嫌った俺様の主張を実践するのかな?

てゆーか、本当に近い業界の人がいたら、完全に身バレしててもおかしくないぐらい自分で書いてる。
人はアホだバカだと言われるのはムカつくが、白いものを黒と相手に無理やり断言されても、
「そうですか、目をお大事に」としか言えないのと同じで、もはや反論しようもない。

IDだの自演だのはお前1人で一生やってればいい。
221名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 00:15:11.25 ID:dIHLM6ym0
本当に消えるべきなのはこいつら EJR4kxmz、09fV+jKcmQなんだけどなあ。
全く困ったもんだ。
222毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/02/15(水) 00:17:03.05 ID:lTSDIApP0
ほんとどうでもいい話だな。
誰に何の得があってこんな話題続けるのか・・
大人のする事とは思えないな。
223オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/15(水) 00:26:05.57 ID:Mtl3LS7G0
>>131
これだけは知ってもらいたい。
ここはたかが2chだ。
たぶんみかんにしても僕ちゃんにしてもそうだと思うが、
わざわざ失敗や苦しいことは書き込まないと思うんだ。

俺は俺で、この半年で、何度も嫌なことや苦しいこともあった。
正直アンチに餌をやるのもムカつくので書いてこなかっただけだ。
大変相手を怒らせてしまい、その日のうちに広島へ謝罪に行ったこともあった。
勝手に俺を高スキルだの実績があったからと言うが、まだまだな人間なんだよ。
そもそも俺はそんな成功社長が、こんなスレに来ることはないと信じている。

まずは起業しましょう、独立しましょうってスレだろ。
そういった意味ではあなたは十分一歩踏み出している。
ここはあくまで起業までのモチベーションやアイデアを語るようなスレであって、
一定の方向性が決まっていれば、営業手法なり、印刷業界のことなど、それぞれの専門の板で聞く方がいいと思う。
広告も印刷の知識もない俺が、その会社たためって言ってたたむかい?
224名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 00:47:54.60 ID:qSdFVzr80
飲みに付き合わされていた間に香ばしい展開になってたんだな
そもそも、僕ちゃんが起業している人だと思ってた人いたのか?
ずっと前から年商○億とか言いながら俺様に粘着していたカスなのに
普通に接してた奴がいたこと自体ビックリだよ
225毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/02/15(水) 00:58:11.89 ID:lTSDIApP0
>>223
まぁそうだな。
というか説明が面倒臭い事を書く必要がない。
楽しくスレに参加すればいいだけの事なのに何をやってんだろうねぇ・・
226オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/15(水) 01:43:21.51 ID:Mtl3LS7G0
ずーっと目を通してきたが正直しんどいな。
語彙を完璧に間違わず省かず書かないと、
妄想起業家扱いされるなんて。
経済センサスの返送先が税務署と>>102の文章でそう思われるなら、
正直しんどい。作文してるわけじゃないんだから。
>>121
当たり前だが工事の下請けに入るとも一言も言っていない。
あくまでメーカー品を俺が代理店として間にかませてもらっただけの話なのだが。
だから今回、売買契約を結んで終了なのに、ついつい昔のくせで注文書が届くまで安心できないという錯覚を何度もした。
スポットの専門工事の方とごっちゃになってるのかもしれんが、そっちは俺は段取りするだけで、
直接JVから金を一円たりとも貰うわけじゃない。
以上の理由から、なんで俺から継ぎ手を買ってもらえるかは、本当に業界人ならわかりそうなもんだが・・・
建設業でなくとも、こんな「大人の事情w」って話はいくらでもあるでしょ?
また、なんでそんなややこしい仕事をしてるかというと、また何スレも前で語ったことを書かないといけなくなる。

まあわざと粗探しされてるのかもしれんが。
227名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 02:07:17.31 ID:Lx0+13kj0
もう俺は転職活動なんてしていない
今はホームオフィスで気楽な仕事環境
本格的に会社立ち上げるまでの起業資金集めとしてやってるだけだけど
ホームオフィスは従業員が俺1人だけというのはキツイなw
管理運営仕入調査ぜんぶ俺一人でやってるから
会社運営の大変さが解る気がする
休んだらその分収入減るしタイミング逃してしまうし
割に合わない日もあれば荒稼ぎ出きる日もあって収入は安定しないな
でも自分の好きな事を黙々とやれるから別に良いんだけどね気楽だし。
228オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/15(水) 02:28:07.23 ID:Mtl3LS7G0
>>227
俺も最初はそのような感じでやってたが、
人を雇ってからはやっぱり少しは会社をやっているっていう気分になった。
で、自分自身が楽になったかというと、それがそうでもない。
やることが無限にあることがわかる。
また人を雇うということは、その人間の生活を抱えることになる。
だから、俺はもっと優秀な男の応募があったにもかかわらず主婦を採用した。
もちろん電話番だから女の方がいいというところもあったが、
たぶん意識下でまだ男の人生は背負えない、、、主婦なら最悪辞めてもらってもまあ大丈夫だろう
という考えがあったのだと思う。
229名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 08:31:10.67 ID:/NFl1ITh0
わろたw
僕ちゃん、オリバ出現に救われたな
230名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 11:02:31.53 ID:dIHLM6ym0
最近ずーとオリバを極端に擁護してスレを荒らしてたのはこいつ ID:EJR4kxmz0だったんだな。
231名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 12:27:15.58 ID:3jqk2Kv1O
糞尿パンツを擁護してるのは名無しのみかんだろ。
叩かれてるクズがほっとけないからな。笑
232名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 12:36:30.84 ID:WjQLSQh7Q
いいじゃないか
オリバだろうがテー・パクだろうが糞パンツだろうが
独立スレで独立してるって一生懸命に書いてるんだから応援しようぜ

イケイケゴーゴー
クソパンゴーゴー
チイサイチンコデカットバセー
233名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 14:18:20.96 ID:nnQpNHCF0
まあ、みかんだろうが僕ちゃんだろうがオリバだろうが、その書く内容に関係なく、粘着する暇人がいる。
気にせずばんばん書けばいい。
234名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 14:55:51.22 ID:6d4tGTgr0
オリバーソース!イエイ!
みかんなんて今や完全な空気だろ。
僕ちゃんにいたっては、誰からも相手にされてないし。
目立つコテには強烈な信者も現れれば反対にそれだけものすげーアンチも現れる。
勢いのある奴は嫌いじゃないけどな。
235名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 15:06:54.41 ID:6d4tGTgr0
>>231>>232
またこのパターンかよ・・・とほほほ。
ほんと小さい男だなぁ。あっちのスレで一生前にお前みたいなカスが経営指南してるの見て吹いたわw
最高にかっこ悪いのな
236名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 16:48:07.79 ID:WjQLSQh7Q
235がどんなご立派な方かは存じませんが
あなたは人にどうこう言えるだけの実績か実力はおありなのでしょうか?
237名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 17:58:52.53 ID:6d4tGTgr0
ま、誰がどう見てもお前が最大のクズなんだけどねw
今日もわかりやすいなぁ。携帯とPCのコンビ攻撃
238名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 20:57:11.70 ID:WjQLSQh7Q
237がどんなご立派な方かは存じませんが
あなたは人にどうこう言えるだけの実績か実力はおありなのでしょうか?
239名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 21:02:43.03 ID:WjQLSQh7Q
237ワンパターンすぎ
糞パンツお前が嫌われてるんじゃないって気持ちはわかる
でも同じIDが複数でお前を拒否しはじめるといつもダンマリだよな
気にするな、経営者は孤独な嫌われものなんだ

イケイケゴーゴー
クソパンゴーゴー
チイサイチンコデカットバセー
240名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 21:40:44.45 ID:c+/MUsDm0
はぁ、ワンパターンだって、お前が毎日繰り返してることがワンパターンそのものだと気付ないとは頭わりいじいさんだなw
こいつって全部自分のことは棚に上げなんだよねw
粘着のくせに粘着されると律儀に切れるのも笑えるし〜
それよか、糞だとか言ってる割に向こうでポエム書いて恥ずかしくない??

>自分の描く理想の前に高い壁があると、ほとんどの人は諦める。
>しかし、試行錯誤しながらコツコツと壁を登り、落ちて大ケガする不安と戦いながらも登りきって壁の向こう側にいけば、今までと違う世界にいる。
>壁を登らなかった人には向こう側の人は異次元の人に見える。
>努力して壁を登った経験がないと高い壁には挑戦しない。
>孤独な挑戦。

笑いすぎて腹よじれたwwww
241名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 21:42:31.92 ID:c+/MUsDm0
僻んで起業コテに粘着し続けるのが、高い壁を登る孤独な挑戦なんだね。
かっちょいいなあwwwww
242名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 21:55:30.33 ID:c+/MUsDm0
>同じIDが複数でお前を拒否しはじめるといつもダンマリだよな

でもその同じIDってのが2、3レスすると二度と出てこれないのはなんでかな〜
末がQはたしかどっかのキャリアの携帯だったよね。こっちは切り替えしようないもんな〜
ポエムはいいな♪次のポエムはいつ飛び出すんだろう!?www
243名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 23:49:53.23 ID:Pz1G4srI0
なんかさ、お前ポエムポエム書いてるけど語彙も言い回しも少ないからバレバレだぞ?
ウンコくさいんだよ、お前は
一生懸命いろんなキャラに化けて登場してるつもりかもしれないけど毎回毎回どのキャラでも
数少ない語彙と言い回しだから語尾が変わってる程度で丸わかり
だいたいポエムとか大喜びして書いてるけどポエムって言葉の意味きちんと調べてみ?
自分がなんで馬鹿にされてるかわかるだろうから
244名無しさん@引く手あまた:2012/02/15(水) 23:49:57.66 ID:NcIKHcdA0
まともなのが残ってない。
ある意味キチガイ達の望んだ世界。
周りがダメなやつだけになって自分が優秀な錯覚をたのしめる。
245名無しさん@引く手あまた:2012/02/16(木) 00:00:17.14 ID:33Q8lIM40
ま〜ここの書き込みと実社会の人物は全然むすび付かないようなのがほとんどだろ
ここに書いてるような生活してたら会社なんかやってられないってwwww
こういうこと書くとまた味噌パンツが嫉妬するからあんまりかかないけどさ
246オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/16(木) 00:56:50.15 ID:OKFi6wTv0
こっちの方が圧倒的に糞スレになってるなw
あっ、糞ってつかっちまったぜ。
またみかんに怒られるじゃねーか。

ま、それはそうと>>148氏の>>226への反論を待っているのだが、どうもないようなので俺から言わせてもらうと、
あえて148氏が現役かどうかはさておいて本当の業界人だと仮定して話した場合、
先輩のような人が、そういう考えで凝り固まってくれてるから、俺や仲間内のやる気のある営業マンは非常に仕事がやりやすい。
現場だってもうかなり代替わりしてますぜ。しかも俺の扱ってる専門工事の方は、それこそ専門工事というぐらいだから、
現場所長や副所長(大きな現場は副所長が購買の時が多い)はそんなスポット工事なんか面倒見る余裕はない。
担当者はみな一番下っ端だよ。この前でかい事故やっちゃったKなんて末端は契約社員や派遣だぜ。
それは俺が前職でそういった連中の派遣営業してたから本当の話。
そんなのが専門工事の段取りできると思う?こっちが図面から発電機の選択、業者の選定、トラックの位置、材量搬入、その際のクレーン屋との打ちあわせ、
そして最も大事な発電機やキューピクルからの取り回しをやってやらないといけないんだ。
そして早急に俺らは現場から捌けないといけない存在だか最速の手際を要求される。
あれ、俺何が言いたいんだ、、、よくわからんから今日は寝よう。
>>244俺は優秀でも何でないよ、プレッシャーに負けて一度逃げた人間だからな。
でも糞だどうの言ってる奴よりは確実に上なのは自負しているがw
247名無しさん@引く手あまた:2012/02/16(木) 08:38:32.13 ID:NA4DJPNqQ
すんばらしい起業体験談をいつもいつもいつもいつもいつもありがとうございます
お陰さまでうちのインコの皮膚病は治るし仕事では売上6倍になるしウォシュレット使ったら痔は治るし宝くじでは300円当たるしありがとうこってございます
このスレのレベルはまさにテー・パクにふさわしい高レベルじゃないか
たまに単発IDでヨイショが現れて糞パンツを褒め称える
たまに業界人があら探しして必死に言い訳する
まさにお前が望んだ世界じゃん
なんか不満あるのか?

248名無しさん@引く手あまた:2012/02/16(木) 10:10:14.83 ID:EbyoyVCn0
ここまでいくともう哀れだな。
言い換えればその粗探しを頑張っても、いつもカウンター迎撃されてうっぷんがたまるのはわかるが、
それ、人が笑うと思って本当に書いてる?糞下香之助とか完全スルーなんですが。
ついでにどうせ複数装ってるんならそれも自演したらいいのに。ま、さすがにあからさますぎるかw
ここはお前を収容しておく精神病院じゃないんだよ。

ちなみにポエムと書いたのは俺だが、
2chで>>240みたいなこと書いちゃう奴を「ポエムwwwwwww」ってやるんだよ。
特に人生相談や恋愛系の板ではな。荒らしや粘着やるにしても未熟といううわけか。
249名無しさん@引く手あまた:2012/02/16(木) 16:04:33.05 ID:NA4DJPNqQ
248のポエムつまらんな
なんもビジネス経験も人生経験もないんだろ?
部屋に閉じ籠ってないでツギテでも売ってこいよ
お前の経験っていったらもてようとして恋愛系の板に常駐してるくらいか?
で、モテモテできたのかい、キモヲタクンwwwwww
250名無しさん@引く手あまた:2012/02/16(木) 17:10:48.69 ID:O+JX8Zo60
>>249
お前の落書きも相当つまらんよ。これ以上スレ汚すのはやめな。
251名無しさん@引く手あまた:2012/02/16(木) 20:36:46.60 ID:xF8PWNFs0
>お陰さまでうちのインコの皮膚病は治るし仕事では売上6倍になるしウォシュレット使ったら痔は治るし宝くじでは300円当たるしありがとうこってございます
これが他人にウケて、自分のファンが増えると思って一生懸命頭ひねってる姿を想像すると、背筋が凍る。「寒い奴」とはこういうのを言うのか・・
252名無しさん@引く手あまた:2012/02/16(木) 20:41:33.99 ID:NA4DJPNqQ
わかったわかった
そんでさ
恋愛系の板で身に付けた知識でモテモテたの?
253名無しさん@引く手あまた:2012/02/16(木) 20:48:37.45 ID:NA4DJPNqQ
思わぬ突っ込みに突っ込み返すのに何度もID変えなくたっていーじゃん
恋愛板とか人生相談板と転職板ってお前どんだけみじめな人生送ってんだよ
そんな奴が唯一虚勢をはれるのがここなんだなwwwwww
恋愛板じゃどんだけモテモテ話書いてるんだかちょっとポエム書いてみてよ
254名無しさん@引く手あまた:2012/02/16(木) 20:57:07.23 ID:xF8PWNFs0
>>248
>>250
だってよ。俺ら同一人物らしい。もう一回同じIDで出てきたら、次の言い訳はなんなんだろう??
俺も次のポエム、待ってるんだけど
高い壁、異次元、すごい世界観っすねw
255名無しさん@引く手あまた:2012/02/16(木) 23:14:21.93 ID:33Q8lIM40
恋愛板のポエム気になるな
ちょっとでいいから書いてみろよ
転職と恋愛と人生相談スレを行ったり来たりの人生ってかなり詰んでないか?
ここまでいくともう哀れだな。
ここまでいくともう哀れだな。
ここまでいくともう哀れだな。
ここまでいくともう哀れだな。
一体なにをしたいのか考えてみなよ
まだ人生続くんだからこれからも一生そんな生活なんて嫌だろ?
256名無しさん@引く手あまた:2012/02/16(木) 23:26:38.76 ID:L29nwffJ0
このスレもとんだ病人かかえちまったな。
ティーバック限定じゃなくて、結局誰にでもかみつくキチガイ負け犬だな。

真剣に真面目に書いた
「高い壁、異次元、孤独な挑戦」がポエムと爆笑され、
>お陰さまでうちのインコの皮膚病は治るし仕事では売上6倍になるしウォシュレット使ったら痔は治るし宝くじでは300円当たるしありがとうこってございます
笑わそうと必死に書いてるこっちが寒い呼ばわりじゃ、確かにブチ切れたくなるよねw
257名無しさん@引く手あまた:2012/02/17(金) 00:05:31.23 ID:jvngMlmd0
>>256
わかってるとは思うけど、お前も限りなく同類な。
コテを支持してるかどうかなんて問題じゃない。挑発的な言葉のチョイスとかが
荒らしを助長させるんだよ。
荒らしに積極的に構うやつも同じ「荒らし」というのは2ちゃんでは当たり前。
258名無しさん@引く手あまた:2012/02/17(金) 06:49:25.25 ID:7zATnMqt0
どっちもどっちだな
259名無しさん@引く手あまた:2012/02/17(金) 09:00:11.50 ID:piwpGexA0
>>258
どっともどっちとは思えんがな。
糞とかパンツとか不愉快なこと書き続けてるやつが、
嫌われてるということを理解させるのは大事だと思う。
どう考えたって、自分に支持があるかのような勘違いで書き続けてるしな。
面白くないんだよ。こいつのせいでみかんやティーバック(オリバ)その他普通の起業話が極端に減った。
260名無しさん@引く手あまた:2012/02/17(金) 11:36:29.39 ID:ckTKscfmQ
そんなこたぁいいから恋愛板の話を聞きたいぜ
なぁ、何で教えてくれないの?
261名無しさん@引く手あまた:2012/02/17(金) 12:18:39.63 ID:/hQpc7kY0
恋愛板や人生板で書かれてるイタいようなポエムだって書いてるのに
相手が恋愛板で恋愛相談してるという妄想でにして強引につっこむしかないんですね。
わかりますwそういうことにしないと言い返しできないですもんね。

>自分の描く理想の前に高い壁があると、ほとんどの人は諦める。
>しかし、試行錯誤しながらコツコツと壁を登り、落ちて大ケガする不安と戦いながらも登りきって壁の向こう側にいけば、今までと違う世界にいる。
>壁を登らなかった人には向こう側の人は異次元の人に見える。
>努力して壁を登った経験がないと高い壁には挑戦しない。
>孤独な挑戦。

こんな素晴らしいポエムはあなたにしか書けませんから。
あなたのこの文章をバカにして、お怒りになられたのなら、謝罪します。
転職板でこの高尚なポエムを笑い、プライドを傷つけててしまい申し訳ございませんでした。

そろそろ次のポエムをお願いします。私もファンの一人です。
262名無しさん@引く手あまた:2012/02/17(金) 12:20:22.58 ID:ckTKscfmQ
そんなこたぁいいから恋愛板の話を聞きたいぜ
なぁ、何で教えてくれないの?
263名無しさん@引く手あまた:2012/02/17(金) 14:07:39.52 ID:qmEL4WLb0
>>262
それはスレ違いだからだよ。わかるだろ?
264名無しさん@引く手あまた:2012/02/17(金) 21:19:47.52 ID:7zATnMqt0
どっちもどっちだな
お互いアホな話ばっかりやっとれ
265名無しさん@引く手あまた:2012/02/17(金) 23:17:47.61 ID:i9+/xLAo0
みかんは人に譲るとか言ってた、写真!?かなんかの事業は結局廃業したの?
それと、林家とあと2,3人みかんを手本に介護で起業の話はどうなってるの?
オリバもその工事の業者を自分が募集して育てるみたいなこと言ってたけど、実際に今もやってるの?

言いっぱなしは気になるから教えてよ
266毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/02/18(土) 00:25:34.59 ID:e/e2ZwHm0
>>265
ネット事業は継続してるよ。
廃業したくても売上増えちょる・・

介護組は経営板で地味に進んでるよ。
ワンツースリーが申請を出して開業目前だな。
他は経験取得のため一旦就職して時期を探るといった所か。
きっかけは俺だったかも知れないが、各々自分の考えで歩いて行ってる。
スレに触発されて起業したティーバックやワンツースリーがいるという事実がこのスレの有用性を裏付けてると思ってる。
267名無しさん@引く手あまた:2012/02/18(土) 00:34:40.34 ID:q2zMCcD70
>>266
なんだ、じゃなんでその時は譲ろうとしたの?
ちゃんと社内で任せられる人間が見つかったとかかい?
268毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/02/18(土) 00:48:35.48 ID:e/e2ZwHm0
>>267
その事業の在り方に問題なんだ。
まずうちは自前でネット通販をやっていたが、当時の資金的にはしんどくて途中リタイアした。
うちの介護の顧客の家族がネット通販をやりたいと俺に相談してきた。
その人は自分で通販をやってたが売上が伸びないので助けて欲しいと・・
それで引き受ける事になったのだが、人材をそこに割きたくないんだよ。
そしてその人材は俺の弟なんだ。
俺は通販じゃなく業務用アプリが作りたいんだよ(俺には無理)
それに人材を使うにも本業の介護に回した方が遥かに効率的だしね。
269名無しさん@引く手あまた:2012/02/18(土) 00:50:30.01 ID:jxZZHq2Q0
>>俺は通販じゃなく業務用アプリ
どんな仕様をお求めで?
270毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/02/18(土) 00:58:16.05 ID:e/e2ZwHm0
>>269
介護事業者向けのアプリだね。
一つは既にうちで開発したものがあるが、訪問介護のあらゆる業務をワンパッケージにしたもの(既に市販で低価格な良いものもある)
もう一つは電子記録と遠隔介護(ハード含む)関連だね。
271名無しさん@引く手あまた:2012/02/18(土) 01:00:00.55 ID:jxZZHq2Q0
>>訪問介護のあらゆる業務
具体的には?同等機能ソフトのHPでも可。

>>既に市販で低価格な良いものもある
が、あるんだったらやらないかな。
272毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/02/18(土) 01:21:07.08 ID:e/e2ZwHm0
>>271
市販の良いものがあると言ってもまだまだだがね。
ここらは現役介護事業者なので痒い所に手が届くものが作れるが、保守や仕様書を作るとなると躊躇してしまう。

遠隔介護は安否確認やコミュニケーションが可能になるため施設に入らず在宅で介護状態を維持できる人を相当生むため有望で、将来的に国の予算がつく公算が高い。
これはP2P技術やSkypeのようなもので可能だ。
需要は相当あるはずだが、プライバシー関係で取り組みにくい面もあるが、一部の自治体では予算を付けて既に開始している。
273毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/02/18(土) 01:21:39.26 ID:e/e2ZwHm0
>>271
市販の良いものがあると言ってもまだまだだがね。
ここらは現役介護事業者なので痒い所に手が届くものが作れるが、保守や仕様書を作るとなると躊躇してしまう。

遠隔介護は安否確認やコミュニケーションが可能になるため施設に入らず在宅で介護状態を維持できる人を相当生むため有望で、将来的に国の予算がつく公算が高い。
これはP2P技術やSkypeのようなもので可能だ。
需要は相当あるはずだが、プライバシー関係で取り組みにくい面もあるが、一部の自治体では予算を付けて既に開始している。
274ワンツースリー:2012/02/18(土) 01:29:51.74 ID:YUyxfGoK0
約半年ぶりに書き込みます。
介護はすれ違いと言われたことと、お前はつまらない根性なし、普通人すぎてダメと言われたので、
時々、読んではいましたが、僕を覚えてる人もいないだろうと、書き込みは控えていました。

みかんさんには、基本的には全部自分で調べられる部分は調べて、それでもどうしてもわからない部分だけを、
たまにメールでフォローしてもらっています。

正直に告白しますが、最初はななにか思惑があるのかなと初見だったこともあり、
少し警戒してましたが、この人は本当に、自己利益のためにやってるわけでないです。
ただこれからは本業がかなりお忙しいようなので、もう新規の弟子は取られないと思いますが。。。

ちなみにみかんさん、僕はワンツーツーですよwでもワンツースリーのが語呂がいいのでそっちに変えます。

で、僕は一応起業家と言えるのかもしれませんが、実業家ではありません。
まだ開業前ですし、、、ただ、これから怒涛のごとく必ず押し寄せるであろう困難を書くぐらいなら、
たまに書いてみようと思います。
これだけは、約束します。僕は絶対に逃げません。事業撤退は仕方なくあったとしても、
ちゃんと結果は報告します。失敗事例だって重要な見本になりますからね。
判明教師にしてもらっていいです。
275ワンツースリー:2012/02/18(土) 01:30:26.75 ID:YUyxfGoK0
それからオリばさん(=ティーバッグさん)はめちゃくちゃ言われてますが、
僕は助成金のヒントを貰って、徹底的に雇用関係の助成金を調べ、それで凄く安価で正社員を雇います。
それはみかんさんにも話したので知ってると思います。
事務所の備品は某自50万円を限度に補助してくれるのですが、その手間は莫大な作業でしたが、
労働局の方は当たり前のように雇用保険に加入すること、計画書を提出すること。普通に正社員で雇って行くことだけで、
一年半で160万円、しかもこの方は母子家庭なので、90万円が入ってきます。
正直、月給20万円の社員の年収がただになると考えてください。
今の僕とはぜんぜん業種違いなので接点はないですが、はっきり言って、オリバさんの意見がなければ、
普通に損してましたね。
276ワンツースリー:2012/02/18(土) 01:38:16.79 ID:YUyxfGoK0
>某自50万円を限度に補助してくれるのですが
正確に書くと某自治体が50万円〜でした。

ただ、どちらもこの年度末で終了になります。だから何が何でも滑り込みたかったのはそのためで、
チャンスを逃したくはないという思いで、なんとかぎりぎりで申請を双方通せました。
2日交替で徹夜でしたがw
277ワンツースリー:2012/02/18(土) 01:41:42.79 ID:YUyxfGoK0
>>274
判明教師→反面教師ですね。意識が朦朧としてきました。おやすみ
278名無しさん@引く手あまた:2012/02/18(土) 02:29:54.31 ID:C6Xa3h7Y0
>>273
たまに書き込んでるIT屋だけど面白そうな話だな
既にたくさんアプリがあるみたいだけど参入の余地はあるんだろうか
279ワンツースリー:2012/02/18(土) 07:49:10.21 ID:YUyxfGoK0
おはようございます。
>>278
参入の余地ありありだと思います。
電子記録は某スレでも、訪問時の入力ソフトを開発してくれという書き込みがありました。
ニンテンドーDSでそういうのありますが、施設用で、完全な確認用ってかんじですかね。
ただ、問題は利用者にはんこを押してもらい、控えを渡さないといけないので、
モバイルプリンタが必須ですね。これが高価でいいのがない。
役所に申請やその補正をしていると、ノートPCと同じように持ち歩けるモバイルプリンタがあれば便利極まりないと、
何度も思いました。もちろんモノクロでいいし、印刷速度も遅くていいのに。
なんか話ずれましたが、電子記録抜きでも介護保険ではそれなりに安価なものがありますが、
あっちは便利でお手頃なのがない。
どっちも同じホームから使えてヘルパーのシフト管理などが一括でできるソフトがあれば、
多少高くなっても圧倒的なシェアが期待できると思います。
ただあっちは法改正が待ってるから、その後になると思いますが。
みかんさんからしたら的外れなこと言ってるかもしれませんが、
現在ソフト選び中の素人の意見と思ってお許し下され。
280名無しさん@引く手あまた:2012/02/18(土) 10:29:26.69 ID:78o5sGrf0
やるやつはこんなスレ1つでもちゃんと参考にできてるんだよな。
できないやつはいつも人やその環境に文句ばかりいってる。
事業をするために一番大切なのはお金や特殊な能力ではなくマインドだもんな。
ワンツースリーはなかなかいいじゃないか。もっと書いてくれよ。
281名無しさん@引く手あまた:2012/02/18(土) 16:59:32.02 ID:C6Xa3h7Y0
>>279
レスありがとう
みかん氏もレスしてたけど「既存のはあるけど痒いところに手が届かない」みたいだね
あとはその仕様で作って他にもそのまま売れるのか
それをベースのシステムにして顧客のニーズに合わせて更にカスタマイズして売るなり
いろいろと幅が広がりそうだね

保守については今既に24時間体制でやっているから問題ないしやってみたいな
282ワンツースリー:2012/02/18(土) 20:33:20.91 ID:Xn1Xyd730
>>280
いや、突然自分でも忘れてた名前が出たもんでつい、、、
というか、みかんさんが言うように僕も完全にこのスレを覗いたのがきっかけですから。
節目の結果ぐらいは報告する義務はあるかと。

>>281
なんとなくスレが介護の話になるとまた以前のように退却命令が出るので、
あえて、濁しましたが、あっちの方というのは自立支援法のことで、
障がい者の方向けのサービスです。
とはいっても基本的な居宅支援をやる場合は結局ヘルパーさんのシフトを組んだり、
サービス内容もほぼ同じなんです。だから一緒にできるソフがあったらなあと思っていましたが、
どうやら障がい者自立支援法がなくなりそうなので、今はだれも手を出さないと言ったところでしょうか。
ヘルパーさんの電子記録化については、僕もみかんさんと少し話しましたが、
国がはんこなしでもOKとかにしないとやっぱり難しいのかもと思いますね。
そのためにNPOを作って運動しようとか話してた記憶があります。
283名無しさん@引く手あまた:2012/02/18(土) 21:29:15.87 ID:ei+VSi9MO
なるほど、みかんが介護事業での起業を進めるのはアプリ売りたいためだと言うことだな。
てか、事業撤退考えてる輩の事業を勧められて始めるバカに驚いた。
いいカモ見つけたな。さすが2ちゃんにならいそうだわ。
284名無しさん@引く手あまた:2012/02/18(土) 21:59:13.79 ID:T8Jo+8uG0
独立しても儲けるために努力しない奴は何をやってもだめ
基礎の出来ていない奴は何をしても失敗する
285毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/02/18(土) 22:22:02.44 ID:e/e2ZwHm0
>>282
介護の電子記録の良さげなの出たよ(統合ソフト)
興味があれば俺のスレで聞いてくれ。

>>283
事業撤退って何だ?
286ワンツースリー:2012/02/19(日) 02:48:41.54 ID:pQm6F1wJ0
>>283

みかんさんが事業撤退して譲ってくれるんなら、今の手持ち財産全部渡しますよ。
彼が築き上げてきたものは金に換えられないぐらいでかい。
それに僕とみかんさんがリアルで会ったのはたった一度、それも焼肉を食っただけ。
何度も言いますが、金銭的利害関係はゼロですよ。
ただこちらはモチベーションと他人には聞きづらいことをずばり教えてもらってる。
それだけで大助かり。
この仕事は地域性や他事業所とのかかわり、所轄官庁からして微妙に違う。
僕は借りた事業所が4面中2面がガラスショーウインドウになってるので、
福祉用具をやってもいいかなと考えている。
その過程でみかんさんにフィードバックできればと考えている。
果たして儲かるのか儲からないのか、費用対効果からしてやる価値があるのかとか。
そして地域性事業だから商売敵にはなり得ない。
だからこんな関係性が維持できる。他業種の人からすればみかんさんの行動は奇特に感じるだろうねえ。
287名無しさん@引く手あまた:2012/02/19(日) 12:58:20.04 ID:e5USvYM9O
利害関係がないのは親族か友人関係だけ。
お互いに明確な利害関係があるからパートナーになれる。
だらだらと自分語りしてる時点で十分胡散臭いな。
288名無しさん@引く手あまた:2012/02/19(日) 13:13:51.97 ID:9oJ9GzRY0
カモだの利害だのと、みみっちい男だぜ
いちゃもんばっかつけてねえで、ポエム書いてろ
289名無しさん@引く手あまた:2012/02/19(日) 14:17:33.57 ID:YttyYWbh0
このスレに携帯で書き込んでる奴はスルーしなよ
安定のキチガイだろ
290名無しさん@引く手あまた:2012/02/19(日) 18:51:41.07 ID:EK7BIKcU0
水草男です。
人に水槽をレンタルするのはどうやってるのか見にまた上京してきました
けっこう有名なショップいくつかまわってレンタル水槽のチラシとか見せてもらいましたが特に資料とかもなかったです
中にいれるものは相談に応じます、って感じで

自分で水槽の写真を撮るっていうのは必要だろうけどけっこうハードル高いです
持ってる水槽6本ですが人に写真を撮って見せるような形のレイアウトはしていないのです
レイアウトは出来ますが作り上げるのに2ヶ月くらいはかかってくるのでバリエーションを揃えるのは大変

とりあえず明日からレンタルする水槽の用意しますがよそに持っていくというのは予想外に大変です
これで月3千円かと思うとトホホと思い始めました
他のところに貸すとしても一回の往復1時間として手入れに1時間、月2回だと時給いくら??
あんまり割に合う仕事じゃないかもしれないですね・・・・

>>ティーバックさん
すいませんでした
291オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/19(日) 21:11:08.13 ID:a/verE4g0
>>290
こっちのスレに立った以上勝手に意見させてもらうぜ

これは俺の知り合いの工事屋の話なんだが、
奴は老人ホームの屋上にドッグランを作って、
暇な入居老人に小型犬や猫の世話をさせて、愉しんでもらおうという企画を
ペット用品業者と組んで、その話を真剣に途中まで進めていた。
結局、衛生面や近隣へのペットの鳴き声等、問題山積みでとん挫した形だが。

水槽レンタルまで考えてきてるなら、これは少しヒントにならないだろうか。
292オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/19(日) 21:19:28.08 ID:a/verE4g0
彼曰く、老人ホームのじじばばはとにかくやることなくて暇らしい。
みんなでカラオケとかちょっとしたお遊戯なんかも、好きな人嫌いな人がいて、
個人的に楽しめる趣味という点に着目したわけだ。
よく幼稚園や保育園と交流とかは耳にするが、あんなものはイベントのようなもので、
所詮は赤の他人のガキ、たいしてかわいくもないそうだぜ。
水棲生物は、犬や猫のような反応はないかもしれんが、観賞用としてはきれいだし、
衛生的にも、騒音的にも問題ない気がする。
そして水草等で水槽内を飾るのは、箱庭いじり的楽しさがあるはずだ。
自分が定期巡回して、きれいにするのではなく、ひとつの取り組みとして、
飼育方法等をアドバイスし、君はそれに応じて水草やその他の注文を取って納入しに来ればいい。
ジジばばへの愉しみごとを増やすのに苦労している施設側も大変喜ぶ気がするのだが。
293毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/02/19(日) 21:25:04.23 ID:CcZ1tD0G0
>>292
確かにホームへの需要はあるな。
ホームは田舎にも多くあるから水草の居住地近くもあるかも知れないし。
294オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/19(日) 21:30:33.20 ID:a/verE4g0
そして、営業するなら、高級な老人ホームチェーンとかになるだろうな。
もしOKが出たなら、一気に全ホームに納入ということもあり得る。
あっちのスレで、警察とか、ど素人まがいのこと言ってるやつがいるが、絶対にやめとけよw
官公庁に物を売るってのは、恐ろしく大変な手順を踏まないといけないし、特に警察がそんなもん買うなんてあり得ねぇ。
あいつは高い壁高い壁と言ってやがるが、てめぇでわざわざ高い壁を作るアホウがどこにいる!?
だから老人ホームにしても、自治体がやってるようなせこいところは避けるべきだな。

アクアリウムを置くこと=癒しだから、必然的に病院とかのイメージになってくるが、
金払ってまで病院職員もそんな世話なんて絶対にやらないだろう。結局君が飛び回ることになる。
これ、下手すりゃ居室ごとに納入できたら、すごいぜ。
俺なら、一件目は格安で請け負って、夕方のTVニュースに取材させるな。
前も言ったが、夕方ニュースは取材ネタを持ってきてくれるの大歓迎なんだよ。

うーん、俺が興奮してきた。誰かにやらそうかな。。。ってそれは冗談。
でも水草はこっちはのぞかないだろうから、俺の一人語りになっちまったぜw
295オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/19(日) 21:34:25.01 ID:a/verE4g0
と、老人福祉をやってるみかんが言うのだからあながち間違いではないのかな・・・
デイサービスとかにもいいんじゃないか?
みんなで水槽内を飾ろうとか、俺なら楽しいな。。。
そうか、こういう意図なら老人にこだわることもないわけか。

なんか勝手に興奮してきたぜw
296オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/19(日) 21:40:50.25 ID:a/verE4g0
>>294
ちょっと興奮しすぎて意味不明だな。
要するに病院は避けろという意味で、
居室ごとってのは老人ホームの話ね。
ホールみたいなところで大きい水槽でみんな愉しめたら、
居室に小さい水槽って話にもなるかもな。
金もってるジジばばの多い高給老人ホームがやっぱベストだな
297毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/02/19(日) 21:45:09.17 ID:CcZ1tD0G0
>>296
ホームや高齢者専用賃貸住宅とかにはいけそうだね。
高専賃なら共益費の一環として取る事もできる。

しかし値段によるが、これ採算合うのかなぁ?
298オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/19(日) 21:56:05.56 ID:a/verE4g0
>>297
そこは専門じゃないしねぇ、俺。
ただグレードにもよると思うけど、
他のホームと差別化を図りたいってところはあるだろう。
どこのホームもやってることは同じ。
それにジジばばが金出して置きたいってんなら別に問題ないんじゃないのかな?
生き物って、やっぱ死なせたくないから、継続性もあると思うし、
犬猫と違って、あんまり情が移りすぎないのもいいと俺は思うんだよね。

それから水草がもし読んでたらあっちのスレの543たいな意見はスルーしろよ。
商売の基本は玄人相手にうならせるものを作ろうとしたら、絶対に採算合わない。
素人相手に、少し上回るぐらいでいいんだよ。そうしないと商売の旬を逃す。
飼育方法をもっと簡単にして、字をでかくしたり、相手に分かりやすいものを作るとか、その程度でいいと思う。
もちろんこういう場合、逆に金をかけたらダメ。手作り感いっぱいにパソコン印刷でいい。
299毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/02/19(日) 22:17:39.18 ID:CcZ1tD0G0
>>298
良いアドバイスだ。

しかし根本的に水草で行く必要があるのかな?
防空壕や土地持ち・若い・田舎・スキルは水槽関連が得意・資金は少ない・職歴はコンビニ
ざっと諸条件を書いてみたけど、水草に拘る必要もないような気がする・・
300名無しさん@引く手あまた:2012/02/19(日) 22:34:21.50 ID:8ST3AO460
>>299
せっかく水草にまで頭がいったんだから、このまま一度やってみるのがいいんじゃないかな。
水草自身、周りのアドバイスで水槽のレンタルにまで考えが至ったんだから。
それに年寄りはネットなんてしないから逆に参入余地もありそう。オリバの視点は素晴らしい。
正直ネット販売なんて、今更パッとしないという気が俺もするし、たぶんネットで買うのはマニアだからクレームが面倒。

アクアリウムで起業はありと思う。
水草にオリバぐらいのアグレッシブさがあったら・・・まあ、それならここで聞くまでもないかw
単純に暗い無機質な老人ホームの部屋に、ぱっときれいなアクアリウム、生き物飼育と盆栽いじりの面白さ。
俺も時間があったら少しやってみたい趣味の一つなんだ。

でも俺が>>299の状況なら、違法なものを栽培しちゃうけどw
301名無しさん@引く手あまた:2012/02/19(日) 23:58:35.98 ID:A+by8njI0
>>298
おれもそう思ってちょっとあっちにも書いた。リーマンやるにしても独立にしても
それなりに努力しなけりゃいけないのは当たり前。だけどそれをわざわざや
る前からやたら強調するのはどうなんかと思う。世の中苦労すれば報わると
思いたいのだろうけど、正しいベクトルに向かってなければ必ずうまくいく
わけではない。必要なことをやってくうちにそれをはたからみたら結果的に
「すごい労力」をつかっていたとなるのが理想。

うまくいけば水族館から声がかかる、だめならコンビニバイトに逆戻りって。
その中間はないのかとw

頭の中でだけ非現実的なことを考えてここで大げさにアドバイスしてるだけの
やつより、水草のほうがよっぽど堅実に着々と歩みを進めてるのが対照的で
おもしろいけど。
302名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 00:33:40.87 ID:GF/h5t0r0
いなくなったと思ってたのに戻ってきたのか
僕ちゃんもうコテつけないの?
303名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 00:41:48.76 ID:LfDujRqY0
>>302
どうかなあ。もともとあんまりコテつけることにこだわってないし。
区別したほうが見てる人がわかりやすくていいかと思ってなんとなく
つけた時もあるってだけ。これからもつけるかもしれないしつけない
かもしれない。コテになんかすごく重みや意義を感じてる人もいる
みたいだけど、おれにとってはそのくらいのことなんだよね。
304名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 00:49:43.11 ID:0ZofikmEI
中身はどうあれ、んなアイデアこんなとこ載っける勇気は買いたい

305名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 00:59:08.04 ID:GF/h5t0r0
>>303
NGにしてるんだから付けてくれよ
あんたが俺様に粘着して年商○億とかウソばっかついてた過去を知ってるから
正直関わりたくないし、見るのも嫌なんだよ
306名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 01:04:06.99 ID:LfDujRqY0
>>305
まあ気がむいたらまたつけるよ。自分にとって耳が痛い話や、それ本当かなあ、
という話もたくさんあるのが2ちゃんなんで、あまり神経質にならなくてもいいん
じゃないかな。
307名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 01:06:23.00 ID:GF/h5t0r0
それはあんたが起業しているって建前も「2ちゃんだから」で済ますって考えってことなのね
308名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 01:10:16.81 ID:t7eYhsmL0
みかん、オリバ、新しくワンツースリーか、
水草男まで入れたらこの3、4人でまわるから僕ちゃんはもういいよ。
経済センサスでインチキってばれたし。
309名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 01:11:11.52 ID:LfDujRqY0
>>307
そうそう。そのくらいにとらえてたほうがいいと思うよ。参考にできることは
参考にする程度で。本当にやってるかどうかなんて結局ここでは誰もわからない
わけだから、そこににこだわりすぎるとあまり良い結果はでない気がする。
310名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 01:20:46.45 ID:GF/h5t0r0
2chだからと言ってこのスレはふざける所じゃないと思うんだけどな
その結果が今のあんたへの風当たりなんじゃない?
悪いけどウソばっか書いてるあんたにもう居場所ないよ
311名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 01:22:44.32 ID:LfDujRqY0
>>308
なんだったっけそれ?たぶん誰かほかの人と勘違いしてるよ。確かに経済センサス
のこと間違えてた人があのときはいたけど。まあいずれにしてもそれくらいでイン
チキと疑うのはどうかと思うけどね。起業してるからといって起業に関することすべて
に正しいわけじゃないからそのあたりもあんまりこだわらなくていいんじゃない?
本当に起業してるかどうかを焦点に議論すると、ここで証明できるやつは誰も
いないわけだからただスレが荒れるだけだよ。
312名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 01:26:52.40 ID:LfDujRqY0
>>310
じゃあやっぱり名無しのほうがいいんじゃない?まあおれは本当にどっちでもいいんだよ。
居場所がないっていわれてもなあ。
313名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 01:40:03.61 ID:t7eYhsmL0
>>308
ごまかすなよ、お前はオリバに対して、経済センサスがもう期限過ぎてから届くのはおかしいって100%言いきった。
しかも1月31日締め切りのとこもあるとかわけわからん言い訳もしてたよな。
2月1日一斉調査ってのを知らないなんて、自営業もしてないことバレバレだし、
カマかけただの、誰かの勘違いだのとごまかそうとしている。
本当に起業してるとかどうでもいいというスタンスなら、少なくともオリバに謝れよ。
オリバが反論してはっきりするとかいう言い訳は、見苦しすぎる。
それにお前消えるんじゃなかったの!?
314名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 01:45:14.84 ID:N0a5Pe3n0
そして僕ちゃんが書き込み消えたと同時に、味噌糞パンツと粘着してたのが消えたのも面白いな。
こいつはコテで俺様に少し理解あるみたいな立場を装い、
実は一番キチガイ粘着して、スレを大いに荒らした前科者だからな。
一切信用できたもんじゃねえな
315名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 01:50:43.56 ID:LfDujRqY0
>>313
ははは。だから1月31日はまちがえたんだよ。ごめんな。さっきも
いったけど本当に独立してるかどうかで議論しても無駄だと思うよ。
答えなんてでないから。オリバが謝れっていうなら謝るよ。でもむしろ
あの後でオリバ自身がそこはスレ主である僕ちゃんに任せるというような
発言をしてたと思うけど。もちろん僕ちゃんはオリバに消えてくれなんて
言わなかった。

僕ちゃんは消えるって書いたっけか?wあれはあの時に話してたやつが
お前投資ハイヤーだろ、とかもう支離滅裂でわけわかんないこと言い
始めたんでとりあえずそう書いて終わらせたんじゃなかったかな。
今からでも読んで見ればわかるよ。
316名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 02:02:54.26 ID:LfDujRqY0
>>314
キチガイとか前科者とかそういうこと言い始めるんだったら、荒らしに
構うことにもなりかねないからもういちいち答えないよ。あまり無視みたいな
ことはしたくないけど他にも見てるやつがいるんでそこは理解してくれ。
んじゃ。
317名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 02:03:02.28 ID:N0a5Pe3n0
>>315
お前が消えろって言っても、周りはもうオリバに残ってほしい空気だからなぁ。
今回の書き込みにしても、オリバは具体的で着眼点がいい。
それに比べて僕ちゃんと、ポエム書いてる携帯野郎はめちゃくちゃ抽象的で中身ゼロ。
別にいいんじゃない、オリバに消えろって言っても。あいつは自分で立てたスレ持ってるんだし。
それに経済センサスの1月31日は間違いで済ませられるレベルじゃないよ。
じゃあ僕ちゃん、君はいったい何日を基準にして事業状況を書いて、提出したの??

318名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 02:05:06.64 ID:N0a5Pe3n0
>>316
でも実際前科者じゃんw御大層に実際に起業してるとかどうでもいいとか言いつつ、
俺様を四六時中攻撃してたのはどこのどいつ?
お前こそ荒らしの最たるものだろw
319名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 02:11:53.65 ID:LfDujRqY0
>>317
おれもオリバはいいこというなあと思ったよ。確かに僕ちゃんはまだまだだね。
経済センサス、、あれって去年のこと書いたんじゃなかったけ?んでおれの
とこは2月上旬がしめきりだったから1月31日しめきりもあるんじゃねえかと
勘違いしたんじゃなかったっけ?実際おれは経済センサスはあまり重要だと
おもわなかったんだよな。下手したらあれ書かなかったかもくらいの軽い感覚
だった。まあ感覚の違いだよな。あれを重要だと思う人がいても別に不思議には
思わないよ。
320名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 02:22:28.76 ID:N0a5Pe3n0
そんな見え透いた苦しい言い訳はどうでもいいんだよ
あれだけどでかく何度もご丁寧に平成24年2月1日時点での状況を書いてくれと書いてあるのに、
まさか事業をやってる人間がそんなアホとは思いたくないねw
結局無限ループになるが、じゃあそんなどうでもいいことで、
不確かな認識でありつつ、オリバにカマをかけて探るなんて、どうも言い訳が破たんしてるな。
そんなドジっ子社長が、引っ越してビルの2フロアだって!?
もうかわいそうすぎて笑えねぇぜ

321名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 11:05:59.51 ID:MI1gez070
なんかめんどくせぇのが騒いでるな
経済センサスだかなんだかしらねぇけどうちにはきてねぇぞ

そんな日付とかでごちゃごちゃ勝ち誇った気になってるってどんだけ虐げられた日常を送ってるんだよ

ビルの2フロアだって別に良いじゃねぇか

お前もビル借りてみろよ
322名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 13:36:03.25 ID:LrkVnUwt0
>>321
経済センサスなんて事業者向けの国勢調査みたいなもんだよ
書かなくても何の罰則もないから、書かないやつもけっこういる
323名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 17:14:47.68 ID:MprhqvIH0
僕ちゃんみたいなカスを擁護するやつなんて、
本人以外にいるのかねぇ????wwww

経済センサスはどう自演しようと、どうごまかそうが、完全に妄想起業家を露呈したなw
こんな奴がビル2フロアで年収○億wwwwwwwwww
324名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 18:37:38.05 ID:MI1gez070
>>323
お前さ、自分の周りを見て世界を判断するなよ
年収○億なんて別にそんなに難しいことじゃない
お前みたいにコンビニで100円のレジとか打ってたらい・ち・お・く・え・ん・どひゃーかもしれないけどな
俺のとこは2年目で1億超えたぞ

ちなみにビル2フロア借りるのってなんでだと思うか理由かいてみな?
それでお前がそれなりの事業経験か事業センスあるかは分かるから
325予約します:2012/02/20(月) 18:54:26.25 ID:hRhpxDuC0
N級最高等級時計大量入荷
新品種類がそろっています。
商品は売り出します
店の大特典になります
通る友達に歩いたことがあります
くれぐれも逃さないでください
http://baid.us/kgb
326名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 20:05:31.73 ID:MI1gez070
なんだ、結局のところ1月31日で鬼の首を取ったように大喜びしただけのサラリーマンかフリーターだったな
具体的な質問されると経験ないから全然こたえられないんだろ?
そんな訳のわからん文句ならべたてるまえに仕事きっちりやれよ
そうすりゃいつか起業したいものも思いつくようになるさ、マジで

こんなとこで憂さ晴らししたって何にもなんねぇぞ
327名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 20:29:11.62 ID:LrkVnUwt0
かっくいい〜♪
328名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 20:52:07.24 ID:02GPbfK60
>>324
二年で年収一億か、すごいな。
欠片も信じられんが。
329名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 21:00:38.94 ID:LrkVnUwt0
>>328
話の流れからして年商でしょ。
もうつまんない揚げ足とったりやたらと中傷したりするのいい加減やめようぜ。
330名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 21:05:53.52 ID:02GPbfK60
どこに年商の流れがあった?
年商はピンキリすぎて判断できない。
331名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 21:13:07.01 ID:LrkVnUwt0
>>330
確か僕ちゃんが手元に残るのはせいぜい500万円くらいとずいぶん前に言ってた気がする
それを受けて323。それを受けて324の流れ
332名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 21:20:57.93 ID:/Wz//obCQ
手元に残るの意味も分からない奴らのメクラ論議だな
333名無しさん@引く手あまた:2012/02/20(月) 21:29:59.42 ID:LrkVnUwt0
>>332
じゃあ手元に残るの本当の意味は何?今までの話でおかしな点はどこ?
334名無しさん@引く手あまた:2012/02/21(火) 12:13:08.88 ID:6I0/DIeb0
僕ちゃんもういい、もういい・・・もういいんだよ・・・

僕ちゃんの書き込みとみかん、オリバ、ワンツースリーの書き込みレベルの差は他人にはばればれだから。

所詮脳内起業家になればなるほど、大きいことを言いたがるということがわかるなw
335名無しさん@引く手あまた:2012/02/21(火) 13:00:03.35 ID:UnxT7OKy0
別に僕ちゃんは大きいことなんて何も言ってないと思うが。。
336名無しさん@引く手あまた:2012/02/21(火) 14:00:47.03 ID:zzxpgWO/Q
>>334
その毎度のパターン飽きた
ばれてないと思って書いてるんだろうけどホントに頭わるい
本人以外に一体どんな人間がクソパンと123のレスが僕ちゃんより素晴らしいって書くんだよ

ちょっとは頭鍛えて書き込んだら?
ID一つじゃ一人ノリ突っ込みもできないじゃん
337名無しさん@引く手あまた:2012/02/21(火) 18:10:12.95 ID:6I0/DIeb0
>>336
僕ちゃん、もういい・・・

もういいんだよ・・・・

君みたいなカスのファンなんていないんだよ。現実を見極めろよ

見てて痛々しい。楽になりなよ
338名無しさん@引く手あまた:2012/02/21(火) 20:16:42.62 ID:zzxpgWO/Q
>>337
その毎度のパターン飽きた
ばれてないと思って書いてるんだろうけどホントに頭わるい
本人以外に一体どんな人間がクソパンと123のレスが僕ちゃんより素晴らしいって書くんだよ
ちょっとは頭鍛えて書き込んだら?
ID一つじゃ一人ノリ突っ込みもできないじゃん
339名無しさん@引く手あまた:2012/02/21(火) 20:22:58.63 ID:zzxpgWO/Q
せっかくだからID変えてクソパンでも呼べば?
お前からクソの匂いがプンプンするぜぇぇぇ
こんなことに情熱を燃やす自称経営者のキャラって楽しいの?
340名無しさん@引く手あまた:2012/02/21(火) 21:28:48.27 ID:vd/RdEoI0
もうはっきり言ってやるよ、
僕ちゃん今度は俺様からティーバッグに粘着変えたんだな。
なんでもかんでも荒らすような奴が、僕ちゃんみたいなさらに胡散臭い奴を崇めてるとは爆笑だなw
みかんやオリバより僕ちゃんの方が書き込みレベルが上!?
そんなこと思ってる奴、僕ちゃんお前以外に本当にいると思ってるのかよ!wwwww
何回でも言ってやるよ、経済センサスの件をしっかり説明しろよ〜ww
名無し粘着荒らしID回転野郎が必死で僕ちゃんの経済センサスの件、かばってて笑える
341名無しさん@引く手あまた:2012/02/21(火) 22:16:02.54 ID:sAKG5owb0
お前、自分が零細経営者より低位なのを自覚してる輩だろ?
経済センサス経済センサスうるせぇんだよ
そんなのお前は実際に見たことあんのかよ?
だいたいうちの会社は経済センサスは来てねぇけど聞き取り調査の日時指定依頼がきてたわ
どうしたと思う?
別に金を払わなきゃいけないものでもないから忙しいからすぐに捨ててしまったわ
お前がこだわってる役所の調査なんて所詮そんな程度のもんなんだよ

お前コテつけろよ、センサス君とかwwwwwww
ホント、出来そこないリーマンはそんな枝葉末節にこだわるから出来が悪いんだってのが分かる良い例だわwwww
342名無しさん@引く手あまた:2012/02/21(火) 23:21:34.26 ID:LeQC69k70
零細経営者は医者以上に稼いでることもザラなんだが・・・
こういっちゃなんだがどうみても高位。
343名無しさん@引く手あまた:2012/02/21(火) 23:31:51.57 ID:sAKG5owb0
低位って認識してんのは零細経営者にすらかなわないって思ってるニートやフリーター
あんたも読解力ないね
344オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/21(火) 23:46:13.06 ID:ABUeT//K0
低位とか高位とかどうでもいいぜ。
そんなもん気にして商売やる奴らがいるのかね。
社長というステータスなんて、一円会社でも作ってやってりゃいいだろ。

自演だとかIDだとか煽りだどうだはお前らでスレでも作って勝手に共有してたらいい。
345名無しさん@引く手あまた:2012/02/22(水) 06:47:15.73 ID:FVLeJ0qi0
あちこちのスレでコテ変えて書き込んでお忙しいですね
346名無しさん@引く手あまた:2012/02/22(水) 12:15:36.14 ID:OA879MatQ
センサスって糞パンツだろ?
危うく脳内起業がばらされそうになったからこういうこと書く奴が出ないように粘着してるだけじゃん
全く1日かけて自演、コテ使い分けって何が楽しくてやってんのかねぇ
347オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/22(水) 22:26:24.82 ID:YvaAF/bS0
粘着だコテだIDだ自演だそんなことはお前だけで一人一日中やってればいい。
ここは独立を語るスレだ。
348名無しさん@引く手あまた:2012/02/22(水) 22:56:04.47 ID:OA879MatQ
>>347
粘着だコテだIDだ自演だそんなことはお前だけで一人一日中やってればいい。
ここは独立を語るスレだ。
349オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/22(水) 23:06:46.60 ID:YvaAF/bS0
もう最近は面白いことを書こうとするのもあきらめたようだな。
それがいい。センスがなさすぎる

残念ながら、あんたは煽りや粘着としても能力が著しく低いぜ
350名無しさん@引く手あまた:2012/02/22(水) 23:38:53.61 ID:OA879MatQ
>>349
もう最近は面白いことを書こうとするのもあきらめたようだな。
それがいい。センスがなさすぎる
残念ながら、あんたは煽りや粘着としても能力が著しく低いぜ
351名無しさん@引く手あまた:2012/02/22(水) 23:40:35.50 ID:6FzVTvO90
ちゃんと独立の話しろや。
いいかげんにせえよ。
352名無しさん@引く手あまた:2012/02/22(水) 23:45:24.10 ID:ByzV1nuc0
クズらしいやり取りだ
353名無しさん@引く手あまた:2012/02/22(水) 23:52:56.68 ID:FVLeJ0qi0
糞パンツがだんだん劣化していってるな
もう起業話もネタが尽きて煽りに煽り返すくらいしか書くとないんだろ
普通に起業創作話を書いてれば良かったのにな
なにか勘違いして自分が偉いと思い始めちゃったのかな?
実際には何者でもないのにな
354オリバ ◆B1ZzuheUMQ :2012/02/23(木) 01:41:10.35 ID:+NlA1PL90
悲しいねぇwww
俺が書かなきゃ逃亡したと言い、
書いたら書いたで上手くいってないストレスを発散してると書く。

お前はまるでわかっちゃいないな。起業したらなんでもかんでもうまくいくなんて甘い考えがるから、
俺に嫉妬してしまうんだよ。
人生は甘くはないぞ、お前が考えているほど。

俺もお前を擁護しきれなくなってきた。
みかんが俺と123を起業してると言い、前にもティーバッグは起業してると言ってたが、お前の名前はいつもその中に含まれない。
その「お前」という部分はあえて、伏せておいてやるよ。

もうみんな気づいてるんだよ、、、わかるよな。いい加減大人になれよw
355名無しさん@引く手あまた:2012/02/23(木) 03:34:55.73 ID:c9mZnAzX0
これはひどい
356名無しさん@引く手あまた:2012/02/23(木) 03:45:24.26 ID:c9mZnAzX0
もしかしてにせもの?
357名無しさん@引く手あまた:2012/02/23(木) 06:26:25.09 ID:TU2Bx8zt0
悲しいねぇwww
大した仕事もしてないから夜な夜な書き込むのに誰も相手してくれなくて
かまってほしいのに
こんなに俺様は凄い起業家なのになんでみんな尊敬してくれないんだ
そんなこと思いながら涙目で書いてるんだろうなぁ
ちょっとは自分のこと、見つめなおしてみたら?
358名無しさん@引く手あまた:2012/02/23(木) 09:20:18.11 ID:c/qKB/I20
なんだ、オリバ粘着野郎は僕ちゃんだったのか。
オリバもみかんもとっくに気づいていたと。
たしかに「俺様」へのパソコンと携帯の2本攻撃や粘着の感じがまったく同じだもんな。
359名無しさん@引く手あまた:2012/02/23(木) 09:54:38.03 ID:Gcs3/KQGQ
味噌パンツは気楽すなぁ
朝、起きなきゃいけない心配もなく夜中にずっと2ch三昧で
やっぱり経営者様々ですなぁ
360名無しさん@引く手あまた:2012/02/23(木) 10:35:05.57 ID:c9mZnAzX0
>>354
これにせだろ。おーいオリバ、トリップばれてるぞ!
361名無しさん@引く手あまた:2012/02/23(木) 13:54:06.96 ID:aAHkxWFT0
トリップわかるやつがいるみたいだな。
少なくとも4文字以上にしたほうがいい。
362名無しさん@引く手あまた:2012/02/23(木) 23:50:38.48 ID:Drlbagnv0
buri
363名無しさん@引く手あまた:2012/02/24(金) 15:38:44.24 ID:VNqnu0i+0
おい、あっちのスレで水草男とゆきこが同時ギブアップ宣言してるぞ。
364名無しさん@引く手あまた:2012/02/29(水) 12:32:15.12 ID:ibh9cnRqQ
またオリバさんの起業話、聞きたいな
戻ってきてくれないかな
365名無しさん@引く手あまた:2012/02/29(水) 12:44:03.68 ID:emu00+RB0
>>364
オリバ粘着のID末尾Q太郎(正体僕ちゃんの可能性大)、
キモイよ
そろそろ働け
366名無しさん@引く手あまた:2012/02/29(水) 16:06:28.36 ID:M+Muiw4A0
僕ちゃんにちょっと言われたくらいで粘着してるやついっぱいいるなw
社会にでればもっと厳しいこと言われるぞ。
367名無しさん@引く手あまた:2012/02/29(水) 16:10:34.67 ID:eSbTgWUO0
縦から読んでも横から読んでも僕ちゃんフルボッコだろw

だから僕ちゃんみたいなカスを擁護する奴なんて本人以外にいないって何度言ったら・・・www
368名無しさん@引く手あまた:2012/02/29(水) 19:35:23.51 ID:9eNmz7Cz0
みんなして僕ちゃんに嫉妬の嵐ってなんだこのスレ?
369名無しさん@引く手あまた:2012/03/08(木) 08:15:31.27 ID:XvESHsHs0
水草男です。
しばらく間があいてしまいましたが少し進展ありました
水槽、どこに置かせてもらったら良いのか考えて整体みたいに通ってるところならついでにメンテができる
だからというわけでないのですが通ってる床屋に置かせてもらうようお願いしてみました
今度は月額5千円で
家で余ってる水槽は60センチが多いので60センチが月5千円というと安いと思ったのですが
1万円とか2万円とか言う勇気はありませんでした
ちょっとした水槽写真(昔、撮ってたもの)を見せたら興味をもってくれて試しに1ヶ月だけ置いてもらうことになりました
床屋には月1回は行くので2800円くらいの床屋代を浮かせて2千円くらい入る計算
この方法だけだと大きくはならないかも知れないけど生活費を浮かせていける良いやり方だな、って思ってます
セッティングはけっこう面倒ですが一度、置いてしまえばさほど手間もかからないし
370名無しさん@引く手あまた:2012/03/08(木) 10:45:21.75 ID:0Y61qDjf0
みんなよく聞いてくれ。気持ちはわかる。でも、やたらと人を疑うのはよくないことだと知ってるだろう?
人を非難するのは簡単だけど、もし水草の話が作られたものだったとしても別におれたちに害はない。
それに絶対にそれがネタだと確信できるものはここには何もない。

それなら一応ここで水草が語ってることは真実ととらえて、大事に育てようじゃないか。
万が一後でネタばらしをされたとしても、「な〜んだ。やっぱりネタだったのか。でもためになったし、それなりにおもしろかったね。」
とみんなで言えるように。
371名無しさん@引く手あまた:2012/03/08(木) 21:44:59.67 ID:8QOa6qGs0
起業して床屋代を稼ぐって素晴らしいなwwww
風俗店にでも置いたら良いのにwwwwww
372名無しさん@引く手あまた:2012/03/08(木) 22:45:29.92 ID:8TJjwMxr0
>>369
水草男よ
最初はお金気にするな。実績を積み上げるほうが大切だ。
373名無しさん@引く手あまた:2012/03/09(金) 09:44:42.76 ID:gwTmbDFL0
水草男ってなにやってんだ?
コンビニすら開店できない閉鎖的な田舎で行き当たりばったりで知り合いのところにそんな置き方してたら
後々、そこに住みづらくなったりするかもしれないんじゃないか?
374名無しさん@引く手あまた:2012/03/09(金) 10:26:34.62 ID:P/SrJEwV0
くだんねースレだな
375名無しさん@引く手あまた:2012/03/09(金) 14:11:55.30 ID:WZD3wjiJO
>>369
水槽レンタルは悪くない商売。
まず、庭師と同じで法人格無くとも個人事業でスタートできる。
ダイレクトに客を取れるから客が財産になる。
仕入れ先が複数持てるから仕入れ先に依存しない。
水槽が広告塔になるから水槽見て問い合わせしてきた客のクローズレートは極めて高い。待ちの営業でもそこそこ行ける。
デコレーションで差別化できてデザイン効果を考えると内装費用と集客効果から月3万くらいは高くない。
部材は流用できるから仕入れコストは下がっていく。利益率は結果上がる。
継続的収入が固定客から上がるし
メンテナンスで訪問するから顧客ニーズも収集でき引き留める営業にもなる。

問題は困難を前にすると逃げ出すクズ根性だけだな。
376名無しさん@引く手あまた:2012/03/09(金) 18:01:23.32 ID:gwTmbDFL0
>>375
ど田舎の床屋やら整体師の集客効果で月3万が高くないってどんだけ客くるんだよ?
仕入コストなんて通販で買ってるだけだろ?
それより安く水草は売れないだろ、って突っ込まれまくってた

問題は何が商売としてお金を生むのかコスト構造が分かってない脳内起業家根性だけだな。
377名無しさん@引く手あまた:2012/03/09(金) 18:20:27.22 ID:WZD3wjiJO
>>376
狙う客が間違ってるだけだな。
どれだけの田舎かがによるが、離島でもない限り狙う客はいるだろ。
378名無しさん@引く手あまた:2012/03/09(金) 19:16:41.68 ID:xMHB2VAQ0
>>375
素人がデザインしてる水槽ひとつ床屋に置くくらいで他と差別化できて集客効果
なんてあるわけないだろう。床屋からしたら水草も客なのでつきあい+まあ悪くない
程度で置いてあげてるくらいのことだろう。水槽がおいてあるだけでいちいち
問い合わせしてくる客なんているわけないだろう。よっぽどずばぬけて美しければ別だが。
379名無しさん@引く手あまた:2012/03/09(金) 21:34:00.89 ID:WZD3wjiJO
>>378
その通りだろうな。所詮は素人の領域だから小銭稼ぎにしかならないだろうな。
本人プロになる努力はできないクズだから目先の小銭稼ぎに走る。
結果金にもならず技術も上がらず素人の遊びで終わるだろうと思うな。
目先の売り上げが欲しくて値段下げていくと利益も生まず投資もできずに自分の首を締める。
その悪循環に水草男は既にはまりつつあるな。
380名無しさん@引く手あまた:2012/03/09(金) 22:08:34.61 ID:sIhitrG70
動き始めてるだけ無職よりゃなんぼかまし
381名無しさん@引く手あまた:2012/03/10(土) 11:49:59.62 ID:LaHSz3V20
水草男は少しづつでも稼げるなら良いだろ
毎月一カ所置いて行って月10万でもなれば大したもんだ
382名無しさん@引く手あまた:2012/03/10(土) 11:58:55.17 ID:D6DrOByPO
それが失敗につながる発想。
メンテナンスが必要なレンタルで安く契約とれば、利益も出ないことに稼働して動けなくなる。
素人の趣味で終わるんだな。
バイトしながら月10件メンテナンスしてそれが限界。月5万じゃバイトもやめられないで水槽レンタルに専念もできない。身動きできなくなる。
あくまでも副業だな。
本業にはならない小遣い稼ぎ。
383名無しさん@引く手あまた:2012/03/10(土) 14:24:53.22 ID:LaHSz3V20
382がどれだけ事業を立ち上げた経験があるかわからないけど別にいいじゃないか
元々なにも出来ない高卒フリーターが何かしら始めたんだから
妬んでるのかもしれないけどな

動いてお金をもらい始めることで見えてくるモノも多いだろ
まずはやってみて動きながら考えるんだよ
384名無しさん@引く手あまた:2012/03/10(土) 14:42:06.90 ID:D6DrOByPO
何が悲しくてバイト生活者の小遣い稼ぎを妬まなきゃならないんだ?
底辺すぎる…
やり方次第で立ち上がるのに迷走していくから残念なだけ。
だいたい何か始めた底辺が何かと無職よりはましだと言うのも目くそ鼻くそのなじり合い。
下ばかり見てるから底辺から離脱できないんだろな。
385名無しさん@引く手あまた:2012/03/10(土) 15:45:41.47 ID:t4NxpQhV0
何でバイトの小遣い稼ぎに嫉妬してるかは自分が一番分かってるだろ?

やり方次第と言っても社会人経験すらないフリーターだぞ?
自分で失敗すら今まで経験してないんだから失敗しながら立ち上げるべきだろ
コストの考え方やら作業サイクルやら考えとく必要性なんかは
なぜそういうモノが必要か分からないやつに説明したって理解出来ないんだよ
386名無しさん@引く手あまた:2012/03/11(日) 18:58:06.68 ID:k3mlwtOeO
>>385
床屋代が浮いたと喜んでる水草男と、同じ副業でも本業弱稼いでも、もっと稼げないか考えてるアート君のどちらが有望かってことだ。
無職よりましってことは無職とたいして変わらないってこと。
387名無しさん@引く手あまた:2012/03/11(日) 19:10:02.30 ID:rV+WwR+20
ここは最近、
自己主張を通すためにネタキャラを作るスレになってしまったようだな
388名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 11:05:18.58 ID:D6j9dpcH0
>>387
誰とは言わんがキチガイの俺様を認めるやつがいたからその流れになった。
ネタくさいのは徹底的にしめださないと、そうなるのは目に見えてたのにな。
389名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 12:06:21.98 ID:aGycXByGO
行動力もアイデアもなく、ウダウダ2ちゃんねる見てるしかないのが、自分の気にさわる奴をネタだと思い込みたいのが嫉妬だな。
悲しい人生だな。
390名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 12:17:35.15 ID:D6j9dpcH0
>>389
事業やってて、さらに2ちゃんねるみてるやつもいっぱいるじゃん。

自分の気にさわる奴はすべてウダウダ2ちゃんねるしか見てないと思い込みたいのが嫉妬だな。
悲しいしい人生だな。
391名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 12:55:59.88 ID:E0GEcryb0
嫉妬って月5千円の奴にか?
意味分かんないよ
392名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 13:49:43.58 ID:lESFRd990
水草男は小学生か? 大人の男が、毎月2千円の儲けで、喜んでいるとは。
それも、顔見知りの床屋にしか置く所がないなんて。 これでも、起業ですか?
393名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 13:59:16.73 ID:lESFRd990
こんなレベルが低い水草男が、ここではスター並の扱いで、話題の中心人物とは。
ここにいる人間では、独立しても直ぐに失敗します。 運も知恵も人脈も金も無い
普通の凡人たちでは、何十年たっても、独立して成功しないです。
394名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 14:19:51.62 ID:lESFRd990
俺も海外旅行が好きで、10ヶ国行ったことがあるが、日本人は自分で考えて、積極的に行動する人間が
少なすぎます。プライドだけが高くて知識が無いから、失敗するのが怖くて、何もしない人間が多過ぎます。
しかしプライドと欲が有るから、独立して成功しようと思って、他人のアイディアを盗んだり、他人からの
無償の援助を当てにしている、ずる賢い人間が多過ぎます。
395名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 14:42:56.71 ID:lESFRd990
俺も才能が有るから、独立して自由業者として、年収が1千万円以上有ったが、不況で今年は収入が少し減りそうだから、
知り合いの参議院議員を使って、役所から予算を取って大儲けをしようと、新会社を作りかけたが、議員がビビッて降りた為に
全てがパー。 他の使えそうな議員が見つかるまで、延期です。 独立して成功する人間は、最初から凡人とは、頭の構造が
違います。
396名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 15:15:49.90 ID:D6j9dpcH0
みんなわかってると思うけど、この日本語カタコトの人は無視ね。
397名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 15:31:17.31 ID:lESFRd990
ここは成功者の話は無視して、自分と同じような負け組みの貧乏男たちだけと会話する。
負け組みの貧乏男たちと幾ら多く会話しても、金儲けのアイディアは浮かばないです。
ここは多くの負け組みの男たちが集まって、お互いの傷口を舐め合って、慰め合うスレですね。
勝ち組の男たちと付き合わないと、勝ち組には成れないです。
398名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 15:38:16.09 ID:lESFRd990
ここは、プライドだけが高くても何も出来ない、負け組みの哀れな男たちだけが集まってるスレか。
自由主義で資本主義社会の日本で、お金が無い男たちは、哀れです。 言う事は1人前ですが、何も出来ないです。
399名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 15:51:10.40 ID:D6j9dpcH0
だからなんでここにいるやつみんな誰も金を儲けてない、事業をしてないって決めつけるの?
事業をすでにやっていてそこそこ金も儲けて、でも時々のぞいてひまつぶしに水草にアドバイス。
みたいなのがあってもおかしくないだろ。自分だけは特別なんて思ってるやつは大失敗する可能性が高いな。
人間の能力なんてたいして違いはない。やるかやらないか、それだけだ。
400名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 16:24:08.13 ID:wAk49IvB0
俺はまあまあ稼いでるけどな。
普通のサラリーマンよりは。
アイディアで起業とか笑っちゃうな。
素晴らしいアイディアがあれはニートや無職が一発逆転できる?
そういう夢物語に頼るから今のお前があるんだけどな。
俺には関係ないけどさ。
好きなものを飲み食いして良い戸建に住んでとても気に入ってる妻子も養えてるし。
不満といえばもう少し会社を大きくしたいことぐらいか。
401名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 16:32:25.71 ID:LEkeEYVP0
などと意味不明な供述をしており
402名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 16:37:06.23 ID:dfgPyh700
転職がうまくいかないような人たちが多いから仕方ないかもしれないけどさ。
独立して自分を養うってそんなにハードルの高いものでもないぞ。
社員が増えるに従って自分の給料を稼げない奴が出て来て始めて経営としての難しさはでてくるけどな。
小さな組織なら無駄飯食らいは居ないから運営は簡単。
403名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 18:07:37.69 ID:aGycXByGO
>>402
そういうのは底辺の生活だから参考にはならん話。
無職よりはましなレベルでしかない。
404名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 18:25:45.77 ID:qD+zSVAr0
>>399
やるかやらないかと言い続けてやらないまま一生が終わるんですね、わかります。

人間の能力にたいして違いはなくても現実の生活には違いがでるんですよ。
わかりますか、低収入さん?w
405名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 18:29:58.42 ID:D6j9dpcH0
>>404
は?なんでそんなにまでネガティブで卑屈なの?
がんばれよ。やればたいていのことはできるって。
406名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 18:32:03.68 ID:yfb4rIOn0
底辺かどうかは別にしてサラリーマン時代よりはかなり稼げてるな。
会社がうまく行かなくなる確率を含めて考えたら給料が倍になった程度だと確かに底辺かもな。
無職よりましだしサラリーマンよりもましだと自分では思いますがね。
407名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 19:08:15.01 ID:vSzZpyJc0
>>405.
そう、やればたいていのことはできる。
今、みじめなのは、やるべきことをやらずに怠惰な、無益な日常をすごしたから。
そして、きっと将来も惨めなままでおわる。
君みたいにね。
408名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 19:32:37.44 ID:D6j9dpcH0
>>407
なんでおれがそうなるの?なんでそんなにも必死でからんでくるの?w
お前さっきの外人か?お前のがよっぽど人頼みじゃんか。

>>不況で今年は収入が少し減りそうだから、知り合いの参議院議員を使って、役所から予算を取って大儲けをしようと、新会社を作りかけたが、議員がビビッて降りた為に
>>全てがパー。 他の使えそうな議員が見つかるまで、延期です。

どこから読んでもただのだめ人間自慢じゃんwまあがんばっていればそのうちいいことあるかもよ。
でも人頼みはだめだぞwあともうすこし文章力つけろよw
409名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 19:35:25.82 ID:D6j9dpcH0
>>役所から予算を取って大儲けをしようと、新会社を作りかけたが、全てがパー。

大爆笑ww
410名無しさん@引く手あまた:2012/03/12(月) 20:19:35.72 ID:KjGo19le0
なんか儲ける妄想したけど議員がアホらしいって乗ってこなかったってだけの話だろ
議員を使ったら何か儲けられるとか思ってるだけでアホだよ
身内に議員とかいないのか?
だからどうやったら議員に物事を頼めるか知らないんだろうなwwwwww
411名無しさん@引く手あまた:2012/03/13(火) 08:39:09.61 ID:3YsVQ71q0
ここは失敗談こそ有意義なスレなのに、
わざわざ書かなくてもいい失敗の経験を書いてくれた人に対して、
それを笑いものにするはID:D6j9dpcH0は邪魔でしかないな。
その前に一日何十もレスするなら無職でもなんでもいいからコテをつけろってんだよ。
こいつ、俺様やティーバッグにずっと粘着してたやつだろ。
412名無しさん@引く手あまた:2012/03/13(火) 09:25:57.82 ID:NoSu0jXz0
失敗談というか失敗にもなってないんじゃないか?
議員を使ってこんなことやったら儲かるな、って勝手に考えたけど議員はそんなこと一緒にやるつもりなかった。
単に395が一人合点して進めてたのが断られたような書き方してるけど「知り合い」程度の議員だろ?

実際は議員と知り合いになって浮かれた395が一緒に食事でもして
395「先生のお力を使ってこんなことできないですかね?」
議員「あぁ面白いアイディアだね」(何だこいつ、コネ使ってやるほどお前と付き合いないだろ)
395「ありがとうございます!」(OK取れたぞ!)
議員「頑張りたまえよ」

数日後・・・
395「あの件ですが準備が出来てきました」
議員「あぁ君それはまずいよ」(なに勝手に勘違いして動いてるんだよ!)
395「え!先生はOKとおっしゃったじゃないですか!」(こいつビビりやがった!)
413名無しさん@引く手あまた:2012/03/13(火) 10:17:01.70 ID:A6jo29zh0
>>411
あれが失敗談ねえ。完全に他人頼みじゃん。最初から失敗するのはわかりきってる。
人のことレベルが低いとかこのスレのことを哀れな男だけが集まるだとか、充分に笑いものの対象になるだろ。
もう一度よく読んでみろよ。

あんな男の擁護をするということはもしかしてお前は本人か、このスレを粘着されて追い出された俺様だろ。
414名無しさん@引く手あまた:2012/03/13(火) 12:49:32.20 ID:cLbS5HXFO
妄想のたられば話が好きだな。釣られるなよ。
415名無しさん@引く手あまた:2012/03/13(火) 13:44:17.32 ID:3oMm0OeUO
だいたい起業ってのは金持ち資産家が商社に依頼するなりして丹念なマーケット調査なり高度な人脈を通じて始めるもんだろ?

それでも上手くいかなくて事業を諦めたり廃業する昨今なのに、金はないわ人脈も薄い素人連中の思い付きで始めた商売が軌道にのる訳ないだろ?w
儲ける頭が先にある奴程
失敗してるしな
儲かる儲からない云々以前の問題じゃないかな?
416名無しさん@引く手あまた:2012/03/13(火) 15:16:32.15 ID:AZvwb2Ho0
起業できない人がひたすらになにか言い続けるスレ?
417名無しさん@引く手あまた:2012/03/13(火) 15:24:58.06 ID:A6jo29zh0
>>415
なんでこのスレだとそういう極端な話か寝てても金が稼げるとか妄想みたいになってしまうんだ?
自分の周りに1人かもしくは2-3人でやってる自営業か零細の人とかいないのか?
418名無しさん@引く手あまた:2012/03/13(火) 16:29:25.07 ID:NoSu0jXz0
自分の周りは1人〜5人くらいの零細ばっかだwwwwwww
419名無しさん@引く手あまた:2012/03/13(火) 16:35:07.75 ID:A6jo29zh0
>>418
おれもそうだ。で、それこそこのスレのテーマじゃないの?
420名無しさん@引く手あまた:2012/03/13(火) 18:11:00.67 ID:xKNiXDKa0
このスレは売上一億以下は負け組だろ
421名無しさん@引く手あまた:2012/03/13(火) 18:17:57.41 ID:C6azGGax0
このスレの零細のイメージが低収入、いつつぶれるかわからない会社みたいなんだけど
零細でも結構儲かるぞ?
422名無しさん@引く手あまた:2012/03/13(火) 19:17:16.92 ID:NoSu0jXz0
零細でも儲かるけど10年、20年と続けるのは難しい気がしている
少しは大きくしないとな
ちょっとした景気の波とか自分の仕事の調子で浮き沈みが大きすぎる
423名無しさん@引く手あまた:2012/03/13(火) 22:07:46.58 ID:C6azGGax0
零細じゃなくすくらい規模大きくするって
業種にもよるけど常時雇う人が50人とか100人の規模だけど大変じゃないか?

人によるんだろうけど年収1000万とか2000万程度なら零細で十分いける。
中小レベルはそうとうなものだよ。
424名無しさん@引く手あまた:2012/03/13(火) 22:35:19.86 ID:DHc27ZJWO
@従業員なし
Aオフィス自前
B無借金経営

の三拍子揃っていればそう簡単には潰れない
仕事がなくて休眠会社になることはあるけどw
425名無しさん@引く手あまた:2012/03/13(火) 23:41:17.50 ID:xKNiXDKa0
固定費少ない無借金経営なんて簡単にできる
でも借金する以前に自分の給料も払えなきゃ成り立たないだろ
何を倒産と呼ぶかはあるが経営者が食えなければ廃業扱いだろ
426名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 10:27:39.28 ID:QdXlvmWx0
424に加え、住んでるとこは家族の持ち家(メシ付)、妻子なしのおれは最強だな。
稼げない月は自分が余計なものを買わなければいいだけ。

借金はする必要ないが、銀行との関係を保つために数百万だけ借りてる。
口座に眠ったままで全く手をつけてない。
427名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 11:14:55.29 ID:YqGmlfTV0
数百万借りとくと銀行と関係が保てるの?
428名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 12:15:21.81 ID:4r62TDMCO
ニートでも個人事業主申請すれば自営業。
仕事のない自営業者と無職は同じ。
429名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 12:48:59.33 ID:5VI8P6/A0
>>427
一千万程度でそれなり客になるらしい
430名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 13:22:06.73 ID:3MPFaNgd0
それなりの客になって何するの?
431426:2012/03/14(水) 13:52:41.74 ID:NDu5csOC0
>>427
まあ確かに銀行にとってはたいした額ではなく、上客ではないかもしれないが、一応おつきあいっていうことで。
っていうかもしかして銀行にとって金を借りてくれる人が客だってことから説明せんといかんのか?
たとえば以前、屋号はおろか、法人名義でも口座をつくるのは難しいと言う人がここでもいたけど、これなら全く問題ない。

>>428
「個人事業主申請」って何?そんなものないよ。せっかくだから調べてから書けばたとえ2ちゃんでもそれだけ賢くなれるのに、ほんとバカだねえ。
432名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 13:58:55.94 ID:3MPFaNgd0
お付き合いして何するの?
法人会やロータリークラブみたいなもの?
433名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 15:03:19.83 ID:5/g/A89x0
俺もまったく意味が分からんな。
融資とかになると、また別のシビアな査定があるのに、
銀行の営業マンに踊らされる程度の起業家先生かw
434名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 15:16:43.52 ID:S236JGIkO
俺様だな。
435名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 15:26:31.03 ID:lWr4tk93O
無借金経営を貫くつもりならお付き合い融資は不要だな
新規融資で問題になるのは、過去の融資実績より連帯保証人と担保価値だ
俺は起業時だけ銀行から金を借りたが、5年賦を3年で繰り上げ返済してからは一度も借金してないよ
それでもメインバンク以外に地銀とゆうちょにも口座を開設したが無問題だった
436名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 15:42:46.91 ID:reFZXjk00
一応、借りた実績あると二度目三度目に金額アップとかしやすいらしい
437名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 16:03:49.24 ID:3MPFaNgd0
何か意味があるかと期待したんだけどな
信金の営業マンに言われるままに借りてることが良く分かった

借入実績あろうが融資は都度審査されるよ
お付き合いしとけば融資が簡単になるっていうならそういう書面を言った信金マンにもらっとかなきゃ
438名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 16:51:56.79 ID:reFZXjk00
でかく借りる前に実績欲しいと言われたことはあるよ。
確かに普段からの付き合いでわざわざ借りるほどのものじゃないと思うけど何あつくなってるの?
どうでもいいじゃん、借りても借りなくても。
貸してもらえるならそれはそれで業績認められてるんだから幸せなことだよ。
439426:2012/03/14(水) 16:53:15.19 ID:NDu5csOC0
おもしろいなあw何も知らない人と話すとこうなってしまうんだな。銀行との「おつきあい」の話をしただけなのに、
新規融資の話になったり、融資が簡単になる話(笑)だったり、ロータリークラブ(爆笑)になったりww

ちなみにおれの親父は元銀行マンだから融資についてならもっと深い話もできるけど
たぶん今ここにいる人達では理解できんだろうからやめとく。いやいいんだよ別に。
銀行とのつきあいかたなんかわからなくても普通に生きていけるから。
リーマンや零細経営者ならね。それで別にいい。皮肉じゃなくてさ。
440名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 17:47:39.29 ID:qXlAU6sQ0
おもしろいなぁwお父さんが元銀行マンだと深い話もできるけどしないんだww

ちなみに俺は銀行からお金を定期的に借りてる経営者だから融資についてならもっと深い話もできるけど
たぶん君には理解できんだろうからやめとく。いやいいんだよ別に。
融資を受けたり会社経営しなくてもお父さんが元銀行マンなら持家に住まわせてもらって年金で食べさせてもらえるから。
お父さんが元銀行マンならね。それで別にいい。皮肉じゃなくてさ。
441名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 17:51:30.81 ID:lWr4tk93O
元々「零細経営者でも良いから独立して食い扶持を稼ごうぜ!」という趣旨のスレじゃないのか?
442名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 18:58:42.03 ID:cG+tzeWv0
いい加減スレチはほっといて独立について語ろうぜ
443名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 21:53:45.60 ID:fdoV+NH10
>>439
零細経営者ディスるってことは中小企業経営者なの?
どのくらいの会社規模なのかおしえてよ。
444名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 22:33:09.73 ID:qXlAU6sQ0
>>443
自分で書いてるじゃん。元銀行員の息子って。

特に自分で事業をしてるわけでもなくお父さんが元銀行員で仕事の話を聞きかじってここにきて自分で稼いでる人間に
優越感をもとうとしてるだけの元銀行員の息子。
元ってことは今はリストラされて銀行員じゃなくなったんだろうね、きっと。
そこにこんな息子がいるとは可哀想な限り。
お父さんも家では辛い顔を見せないかもしれないけど本店企画とかにいけない銀行マンなんてブラックだからね。
世間から見れば有名企業のサラリーマンでも社内での立場はどんなものかってのは大人だから分かるだろ?
お父さんは辛くても頑張ってるのにお前は何なんだ?

そんなだから親も息子もダメなんだよ。
445名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 23:06:29.42 ID:3MPFaNgd0
確かに借入実績あった方が全くの新規よりは借入申し込みから融資実行までの時間は短いよね
それは分かるけど有利にはならないと思う
私の父親は銀行マンじゃないから詳しくは分からないけど
446名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 01:02:48.22 ID:oktTrFg50
スレが伸びてるって見にきたらまたこんなのか
融資してもらったら偉いとかよそでやれ
447426:2012/03/15(木) 11:26:43.49 ID:SblUj51y0
>>443
いや、リーマンでも零細でも経営者でもうまくいってることが何よりだとおれは思うよ。だからそう言っただろ。
絶対に起業しなくてはいけないとか絶対に大きくしなければいけないとかそんなことはおれは思わない。

>>444
自分からからんでおいてそれかよw自分で書いた文章をよく読んでみなよ。
440は論外。444はたんなるお前の妄想によるおれに対する悪口だぞ?
ちなみに親父は定年退職した。元と聞いてリストラしか思いつかないなんてずいぶんネガティブなやつなんだな。
せっかく融資について話てるんだからせめてその部分でほかに見てるやつのためになるようなことを書けよ。
もう一度言う。お前の書いたのは単なる妄想と悪口だ。ああ恥ずかしい。
448名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 12:48:05.74 ID:F1fUklsEO
誰も訊いてないのに426が必死過ぎる件
よほど図星がグラスハートをえぐったなw
449426:2012/03/15(木) 13:04:13.76 ID:SblUj51y0
>>448
443は普通に聞いてるだろが。それにそんなネガティブ推測して楽しい?
もしかして自分が惨めな状況だから他の人もそうだって思いたいの?
やめなよ。余計惨めになるだけだ。
450名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 14:53:51.38 ID:hw6F36lp0
426なんでそんなに必死なん?
稼げなかったら元銀行マンのお父さんに食わせて貰う、それで良いじゃないか
451426:2012/03/15(木) 14:58:19.26 ID:SblUj51y0
>>450
別に必死ではないし、定年した親父頼みってのはどうかと思うな。
で、何を根拠におれが稼げてないって言ってるの?
452名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 15:06:06.28 ID:hw6F36lp0
お前ばかなのか物忘れが激しいのかどちらだ?
426をよく読み返してごらん
453名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 15:08:20.75 ID:7iJ0MIZf0
起業と全く関係ないところで盛り上がってるな
ところで3月決算の人いる?
454名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 15:10:10.44 ID:0IShEY8X0
>>451
いくら稼いでるの?
455426:2012/03/15(木) 15:27:07.12 ID:SblUj51y0
>>452
ああそれか。もし、たとえ稼げない月があってもっていう意味で、実際には
自分が飲み食いできる程度は最低でも稼いでるよ。なんでそこに喰いついたんだ?

それに自分で言うのはありだが、人から言われることではないわ。
いちいち説明しなけりゃわからんもんか?社会性ないねえ。

>>454
それ言うとまた荒れるからやめない?多くても少なくてもなんだかわからないいちゃもんレスがいっぱいくる。
まあ普通のリーマン並だよ。
456名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 15:39:27.64 ID:0IShEY8X0
>>455
零細経営者馬鹿にできるのにリーマン並みの給料なの?
457名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 15:41:02.52 ID:0y+Qq2ry0
起業は簡単だ、誰でもできる。
でも作った会社を存続していくのは難しい。
458426:2012/03/15(木) 15:43:53.80 ID:SblUj51y0
>>456
自分が零細なのに零細をバカにするわけないじゃないか。
何度言わせるんだよ。
459426:2012/03/15(木) 15:55:52.53 ID:SblUj51y0
なんかおれの主張がよくわかってないようだからもう一度まとめるが、

借金なんておれには必要ないが、銀行とのおつきあいで数百万は借りてる。
もちろんただの「おつきあい」なので、今後もっと大きな融資を受ける時は審査は別にあるだろう。(当たり前だ)
でも既に「おつきあい」があってお互いに顔を知ってるので、まったくの新規より話は多少なりともしやすいかもしれない。
そのあたりは元銀行員の親父も納得していた。

ただ借金しないで済むならそれに越したことはない。だから零細で銀行とつきあいをしないで済むのならばそれでいい。
銀行から金を借りられるということはもちろん悪いことではないが、いばるようなことでもない。

みんな卑屈になりすぎだよ。もっと自分に自信持てよ。
別に今稼いでなくてもいいじゃないか。
ただ、他人は絶対稼いでないと妄想することで変に納得するのは最悪だ。
460名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 16:19:58.68 ID:9m/AEwWW0
お前ら一日中何やってんだよ
いい加減働けよ
461426:2012/03/15(木) 16:30:06.62 ID:SblUj51y0
心配するな。これくらいならどうってことないよ。
462名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 17:30:40.03 ID:2qe+u2S00
なんだなんだ?
元銀行マンのお父さんがいるから融資は深い話まで任せろってかんじだったのに
融資何度か受けたことありますみたいな人に落ち着いてるなwwwww
必死に取り繕ったのは分かるけど面白い
463名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 17:36:11.81 ID:7iJ0MIZf0
>>459
主張で抜けてるのあるから書いておきます。

稼ぎがない月は実家に寄生しているので食わせてもらえる
父が元銀行マンだから俺は融資についてはとても詳しいんだ
でもここにいる底辺どもは理解できないだろうから言わない
リーマンや零細経営者なら銀行との付き合い方なんか不要
464426:2012/03/15(木) 17:42:58.78 ID:SblUj51y0
>>462
その時に話してたやつが「おつきあい」のことを融資が簡単に受けられる方法と勘違いしてるほどのやつだったからなあ。
なんつ−か全く話がわかってないやつだった。それは問題外だろ?
だからそういう言い方になった。別に取り繕ってるわけではないよ。
ここを現役銀行マンが見ていてもおかしくないし、それと比べたらおれの聞いた知識なんてたいしたことないよ。

それにしても零細経営者のおれなんかになんでそこまでまとわりつくんだ?
おれの親父がブラックだのなんだのって妄想までするやつもでてくるし、お前らの粘着ぶりは本当すげえわ。
465426:2012/03/15(木) 17:46:13.79 ID:SblUj51y0
>>463
ははは。ちょっとおもしろいけどそこまでは言ってないよ。
別にいいじゃないか。無職でも底辺でも。
466名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 17:48:21.28 ID:7iJ0MIZf0
あなたたのお父さんはブラックじゃなくてエリート銀行マンでしょ?
ほんとうに融資のことも詳しそうだし実家で固定費もかからないし経営者としてはやっぱり優秀なんじゃない?
だからみんな嫉妬してるんだよ。粘着ってそういうもんだ。
ろくに働きもしないで一日中2chやってる奴なんか相手にするなよ。
お父さんが銀行マンだと子供も優秀になるんだろうね。
前の書き込みを見てて優れた経営者なんだろうな、って思うよ。
467426:2012/03/15(木) 17:56:31.49 ID:SblUj51y0
>>466
まあそこまでは言わないし、おれ自身は優秀でもなんでもないが、確かにおれに今まとわりついてるやつらには何か妙な執念みたいなもの感じるなw
もしそうだとしたらとりあえずみんな何かやってみればいいのにな。
ここで人にからんでても、なにもいいことなんかないのに。というわけでおれも去ります。
バックグラウンドがわからないとコミュニケーションは難しいね。
468名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 18:23:15.03 ID:7iJ0MIZf0
まあこういう場ですから仕方ないでしょ
じりじりと年齢と共に追い込まれた無職だらけなんだろうし
でも、そういう人たちも起業も一つの策かと思ってみてるんでしょうね
あなたはビジネスの下地作りで優れてると思いますよ
ほとんどの人は事務所を借りたりして自滅する
だけど固定費なければなんとでもなりますからね
ここではそういうのはニートだパラサイトと言われるけど
いつでも身軽にしておくのはスモールビジネスの基本でしょ
つか大きな組織はこれから先は厳しいでしょ
469名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 23:12:11.69 ID:a5aQMp5V0
ろくに働きもしないで一日中2chやってる奴=426
自演でフォローして逃走か。香ばしい奴だな。

無借金で固定費を極力切り詰めるのは生業的経営の基本だが、
不要な融資の為の借入金利子なんてその最たるもんだろ。
言葉を重ねる度にボロが出てきたから皆に突っ込まれたんだよ。
470名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 23:21:47.32 ID:jDubbKop0
たかが2chで熱くなるなよ
てか、こんなの自演いってもしょうがないだろ
よほどPCの達人ならそういうの分かるのかも知れないけど
みんな厳しい時代に翻弄されてるんだよ
しょうがないといえばしょうがないけど厳しい時代だよ
ろくに仕事しないで良いと思ってる奴なんていないって
よほど親に資産でもあれば別だけどな
471名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 23:24:19.79 ID:jDubbKop0
あとさ、転職っていうけど
ほんとのとこ転職は少ない方が生涯賃金は高い
だけど人間関係とかでてんしょくするじゃん?
らくに仕事したいってのがそもそも間違い
けっきょくは石の上にも30年の方がトータルで良い人生だろ?
472名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 00:25:32.01 ID:JHgIN8Kj0
結局、皆いくらもってるの?
貧乏人がうだうだ言ってるだけ?
473名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 07:44:43.58 ID:6GDIeInR0
おかしいよな、独立して零細やってる人って
まずまずの給料もらってリーマンやるより独立とか
えてしてそういう人に限ってやりがいがある、リーマンとは自由が違うとか言う
がんばれば必ず結果がでて将来は明るい、自営は年とっても働ける
いつか報われるときが来るとか考えがち
うまくいかない独立の方がはるかに多いことは統計でも分かるはずなのに
なんで事実を見て判断しないのかな
474毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/03/16(金) 10:03:08.97 ID:K0VHr1pz0
>>473
それなら結婚はどうだい?
離婚率が半分で晩婚化や未婚率上昇や小遣い月3万・・独身の頃より諸条件は悪くなる。
これらの統計から貴方は結婚をする者は現実を見ていないと考えるの?
475名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 10:37:48.00 ID:trV7PUwr0
気持ち的にはハゲる前に結婚はしたい
ヅラで式に出るのは嫌だから
けど結婚は子供が産まれる可能性があるでしょ
よほど高齢低所得でもでなければ育てられる
たしかに離婚の可能性はあるけど子供は残る
これは自分がえいえに生きることに繋がるから全然意味が違う
やはり生物の根元的欲求といえるものだから
ろくすっぽ稼げない会社経営とは比較するものでもない
うまく言えないけど違うものを比べてる気がする
476426:2012/03/16(金) 11:23:46.60 ID:LzDJivPS0
>>469
単なる妄想で悪口言うだけならもう構わないよ?銀行の利子なんて月数千円。
銀行が取引先を紹介してくれることもあるし、おれはそれほど無駄なカネとは思わないけどな。

>>473
みんなその「統計」のことをこのスレで話すんだけど、それどこで見られるの?
おれの周りでも何人か独立してるけど、うまくいかなかった人は一人もいないんだよね。

どこのだれがどういうやり方でとったのかもよくわからない数字なんかより、
そっちのほうがよっぽどおれにとっては「事実」なんだけどな。
477名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 11:27:42.44 ID:5zIQaQ2L0
>>473
そりゃ、うまく行かないクズとか関係ないもの。
リーマンだって人間関係や無能力で逃げ出して年収下がり続ける底辺リーマンをみてリーマンは酷い職業とかいわないだろ?
478426:2012/03/16(金) 11:33:34.45 ID:LzDJivPS0
>>472
だってここそういうスレだからね。嫌なリーマンやるくらいなら地味でもいいから自分で稼がないか、というのが趣旨だろ?
一攫千金を夢見るスレも需要があると思うなら別にたててみたら?
たぶん自称金持ちの妄想厨がわんさか来てわけわからなくなるとは思うけど。
479名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 11:52:55.73 ID:trV7PUwr0
ようやくスレに活気が戻ったな
クズとか底辺とかリーマンのこと言うけどさ
つまらない人生でも安定も大事だ
レールに乗った人生に自営からもどってそう思う
ただ、リーマンに戻ると人生に刺激はなくなるな
480名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 12:00:37.51 ID:kw4cJfD1O
>>476

もう来ないんじゃなかったのか?
そういう鳥頭だから叩かれるんだよ
お前が来ると無駄に荒れるから、有言実行で去って頂きたい
481名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 12:06:16.34 ID:UoSGU0VNQ
タモリさんが言ってたよ
のんびりした人生もやってみたかったって
しんどい時はそう思うんだろうね
そうそう何もかもがうまくはいかないよね
うまくいかないもんですね
482名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 12:15:41.38 ID:trV7PUwr0
>>42
とりあえず融資受けてるんでしょ?
リーズナブルな費用で将来に備える
あながち経営として間違ってはないと思うけどな
たまたま今は追加融資が不要なだけで先はわからないだろうし
まぁ銀行マンの息子さんなら金勘定も得意でしょ
バッチリ将来のリスクに備えるのは経営者の勤め
カネだけ追い掛けてもダメでしょ
483426:2012/03/16(金) 12:23:18.60 ID:LzDJivPS0
>>480
去る?ああそれは昨日の話だよ。2ちゃんなんて気が向いたときに書いてるだけだから、これからは一切書かないとかそんな大げさな宣言はしないよw

>>482
そうだよね。損して得をしろ、じゃないけど、一見無駄に見える金も長い目で見ると実は一つのフックになったりする。
わかってくれる人が少しでもいると2ちゃんは楽しい。
484名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 12:39:08.87 ID:6DqRnxmQ0
無駄に融資枠を使っちゃうと他行からは引けなくなるから、
本当に金が必要になった時にそこで断られたら即終了だぞ
あんまり頭のいいやり方とは思えないな
485名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 12:39:50.80 ID:UoSGU0VNQ
いいじゃん、居たければ居れば
つまんないことばっか書くなよ
気に要らないのは本物起業家だからだろ
付き合いで銀行から融資なんて普通にやるよ
クセになって返せなくなる会社もあるがww
のんびり2chやってる奴らと一緒にすんな
かならずしも融資を受けることが良いとは言えない
なにかの時の備えだよ
486名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 12:58:45.07 ID:6DqRnxmQ0
いや、言動が本物の起業家には見えないから突っ込まれているわけで・・・
毎日のんびり2chやっても食っていけるのはうらやましいかなw
487426:2012/03/16(金) 13:51:35.19 ID:LzDJivPS0
>>486
起業家なんて言われたことないよ。しがない自営業者でたまにキャバクラの姉ちゃんに冗談で「社長!」
って言われるくらいwパソコンに向かってやる仕事なんで例えば数時間に一回、2-3分2ちゃんやるなんて全く問題ない。
たばこを吸う人ならそれくらい、いやもっと休憩してるでしょ。あとつっこまれるって言っても全く憶えのない妄想か誤解がほとんどだったけど。
488名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 14:12:18.69 ID:5zIQaQ2L0
リーマンと同程度しか稼いでないんだから銀行との付き合いって言ったって担当とお話する程度でしょう?
融資のノウハウみたいなこと言い始めるレベルじゃないと思うのだけど?
489名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 14:45:12.81 ID:ET3tL9BV0
長文読む気しないからざっと上から下に読んでいったらワロタ
490名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 15:15:29.95 ID:trV7PUwr0
ばかと言い合ってもしょうがないからほっとけよ
れっきとした起業家じゃん
たかがPCでぽちぽち一人から始まった大企業も
かなり世の中にはあるだろ
491426:2012/03/16(金) 15:16:46.78 ID:LzDJivPS0
>>490
そうそう。小さなことからコツコツとやるのが大事なことだよ。いいこというじゃないか。
492名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 15:26:00.90 ID:UoSGU0VNQ
たいていの人は最初から大きなこと求めて
ぐるぐる回り道してる
いきなりじゃダメなんだよな
まずは足場を固めないと
れっきとした起業家なんだから
なにも卑屈になることないよ
ルンルン気分で無借金経営ばっちり生き残る起業の作り方の手本じゃん
限られたリソースどう使うかだよ
493名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 15:27:23.07 ID:UoSGU0VNQ
たいていの人は最初から大きなこと求めて
ぐるぐる回り道してる
いきなりじゃダメなんだよな
まずは足場を固めないと
れっきとした起業家なんだから
なにも卑屈になることないよ
ルンルン気分で無借金経営
ばっちり生き残る起業の作り方の手本じゃん
かぎられたリソースどう使うかだよ
494名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 15:30:19.88 ID:8h2l3lYD0
とりあえず、暇人無職が多いことはわかった。
真似しようかと思ったけど面倒すぎる。
495426:2012/03/16(金) 15:31:08.77 ID:LzDJivPS0
まさにそのとおりだ。2ちゃんでこんないいこと言うやつにめぐりあえたのは本当にうれしいよ。
496426:2012/03/16(金) 15:32:19.59 ID:LzDJivPS0
あっこれ493へのレスね。
497426:2012/03/16(金) 15:58:39.80 ID:LzDJivPS0
おっと。パリから国際電話が。

>>493
また今度ゆっくり話そうぜ。お前は最高だ。
498名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 16:31:55.76 ID:UoSGU0VNQ
にくいね、パリなんて輸入代行とかかな?
ゲリラ的な戦い方はスモールビジネスの得意分野だ
たしかに売上は小さいが狭い分野に特化できる
かなり競合も多いけどね
499426:2012/03/16(金) 17:07:03.98 ID:LzDJivPS0
えんえん2ちゃんやってるのもアレだからまた今度話そうよ。
よりによって今日は忙しいんだよ。

リードタイムが短すぎるのかなあ。
まあ、ほんとまた今度。
500426:2012/03/16(金) 17:09:55.04 ID:LzDJivPS0
しかし今どき2ちゃんでも有意義な時間が過ごせるんだなあ。
だれと話すかでやっぱり全く違ってくるんだな。
501毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/03/16(金) 22:10:10.58 ID:GbGPlMSJ0
>>475
そういう反応は全て自身の価値観の違いで、結婚に否定的な人は子供を残す事に・・もしくは子供を不良債権と考える者もいるんだよ。

ろくすっぽ稼げないかどうかも人によるし、ろくすっぽ稼げないが前提ならとてもうまく行きそうにない結婚生活も前提としなければならないね。
502名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 23:40:19.93 ID:2VGQyufs0
>>501
あたかも人生が自分の生活を中心に考えるとそうなるかもしれない
ほんとうに人が人として生きるのは何によってなのかということは仕事とは別の次元の話
だれでも仕事して金を稼いで生活を成り立たせるのが大事なのは分かります
らくして稼げればそちらに流れるのも人の性かもしれません
けど生活のためにしなくてはいけないことと生きることの目的は比較するものではないのでは?
のぞむかどうかに関わらず人は子を残さなければ社会が成立しない
うまれてきて育ててもらった親のありがたさは自分が子を持つことで初めて分かります
なぜかと言えば自分が庇護される立場から庇護する立場になるからです
いずれ子供も自然にそうなる、という時代ではなくなってしまった
けど、それでも人は子を残していくべきでしょう
いまはまだ影響が少ないですがこの少子高齢化は社会の安定性を極端に脅かします
えせ政治家が先送りする財政や社会福祉の問題はそう遠くない未来に顕在化するはずです
いまのうちならまだ、立ちなおせる可能性は高い
しかし政治家は選挙が気になるからボリュームの多い高齢者層に不利な政策が打ち出せない
やはりもう日本が現状の生活の基準で生きていくのは難しいのではないでしょうか
503名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 00:05:58.25 ID:SX9fZ9+r0








遊ばれてるのはたて読み貼り続けてるやつの方だろ
気づけよカス
504名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 00:20:12.80 ID:ymyyZRO8O
まぁまぁ、426社長が気分良くフランスに渡米してくれたんだから良いじゃんw
505名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 10:14:37.48 ID:VCEugSlY0
426とは一体なんだったのか
人に言われてやっと気付いたのか
ほんとうに鳥頭だったなwwwwww
506名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 10:46:33.68 ID:1b35f6+G0
ここまで読んで、内容で言い返せないと妄想粘着したり子供みたいなことして喜んでいるやつが世の中にいることはわかった。
507名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 10:55:00.95 ID:VCEugSlY0
あ、426が戻ってきた
508名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 10:57:38.07 ID:1b35f6+G0
お前らほんと悲しいやつらだな。
509名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 11:00:48.48 ID:1b35f6+G0
>>505
お前なんか426のたてよみにまだ気付いてないじゃんwwwww
510名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 11:08:26.51 ID:VCEugSlY0
分かった!
あれか!
511名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 11:12:46.61 ID:1b35f6+G0
>>510
今さら冷や汗かいても遅いよ。
512名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 11:16:13.14 ID:1b35f6+G0
それに426がたてよみに気付いても、なおきちんと内容に対して応えたのならそっちのがよっぽど大人の対応だろ。
お前らもこんなとこで遊んでるだけじゃなくて外にでて少しでも社会に貢献しろ。
513名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 11:19:02.04 ID:VCEugSlY0
わからねぇ
どこをどう読んだら良いのかわからねぇ・・・

426がおだてられて浮かれてる最後は照れ隠しにパリとか言い出したようにしか見えねぇ
俺もまだまだ2chの入口に立っただけだな
早く先輩方に追いつけるように頑張りますよ
514名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 11:23:54.90 ID:1b35f6+G0
>>513
お前バカすぎだぞ。入口? 
2ちゃんなんてひまつぶし程度にやれ。
もし今働いてないならちゃんと働いて税金おさめろ。
515名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 11:24:40.11 ID:1b35f6+G0
じゃあな。
516名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 11:26:21.35 ID:VCEugSlY0
悲しいかな暇な時間が多すぎるんですよ・・・(涙)
517名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 11:29:03.66 ID:ymyyZRO8O
きっとバカにはわからない高度な縦読みなんだろ
裸の王様みたいなもんだ
さすがにもう恥ずかしくて426とは名乗れないかw
518名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 11:47:36.84 ID:2IBUeayu0
お父さんがリストラ銀行マンだと子供もこの程度
遺伝子や教育って面白いですね
519名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 12:29:42.82 ID:2rEd4Yx90
結局426社長にマジメに対応していたのは反対意見を書いていた奴だけで、
ヨイショしていた取り巻き連中からは小バカにされていたと

実社会にもありそうな( ;∀;)イイハナシダナー
520名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 12:41:42.75 ID:VCEugSlY0
どうしても426のたてよみが分かりません
どの部分?
ななめ読みしても分かりません(><)
521名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 12:46:47.34 ID:1b35f6+G0
雑魚はうまくいってそうなやつにからんで、まともに言い返せないのを根に持って
くだらない妄想やたてよみ攻撃(笑)で必死に粘着することしかできない。

実社会にもありそうな( ;∀;)カナシイ、そしてくだらないハナシダナー
522名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 12:49:52.74 ID:1b35f6+G0
>>520
めんどくせえなあ。思い込みが激しく、視野が狭すぎるよ。

495 :426:2012/03/16(金) 15:31:08.77 ID:LzDJivPS0 返信 tw しおり しおりを削除する
ま さにそのとおりだ。2ちゃんでこんないいこと言うやつにめぐりあえたのは本当にうれしいよ。
496 :426:2012/03/16(金) 15:32:19.59 ID:LzDJivPS0 返信 tw しおり しおりを削除する
あ っこれ493へのレスね。
497 :426:2012/03/16(金) 15:58:39.80 ID:LzDJivPS0 返信 tw しおり しおりを削除する
お っと。パリから国際電話が。
>>493
ま た今度ゆっくり話そうぜ。お前は最高だ。
499 :426:2012/03/16(金) 17:07:03.98 ID:LzDJivPS0 返信 tw しおり しおりを削除する
え んえん2ちゃんやってるのもアレだからまた今度話そうよ。
よ りによって今日は忙しいんだよ。
リ ードタイムが短すぎるのかなあ。
ま あ、ほんとまた今度。
500 :426:2012/03/16(金) 17:09:55.04 ID:LzDJivPS0 返信 tw しおり しおりを削除する
し かし今どき2ちゃんでも有意義な時間が過ごせるんだなあ。
だ れと話すかでやっぱり全く違ってくるんだな。
523名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 12:51:14.05 ID:2IBUeayu0
426は昨日、随分と喜んで書いてたもんな
バカ丸出しってのをリアルタイムで見ることができた
483での浮かれっぷりは素晴らしすぎて気づいてるのかと思ったよ
お父さんに相談してみたら?
524名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 12:53:39.18 ID:1b35f6+G0
さすがにバカすぎてつきあってられんわ。お前ら遊んでもらえて良かったな。
525名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 12:54:22.15 ID:VCEugSlY0
すげー!
ありがとうございます426さん!
489でやっと気づいて一生懸命考えたんですね!
昼食の時間も忘れて朝から凄く何度も読み返しちゃいましたよ
526名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 12:57:32.49 ID:1b35f6+G0
>>525
いろんな意味でおせーよ。バカ

まともな議論したいならつきあってやるけど妄想と根拠のない罵倒のくり返しならもうやめるからな。
じゃあな。
527名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 12:59:05.48 ID:VCEugSlY0
やっぱ2chのプロとなるとそういうのもすぐ思いつくんですね
議論が深まってきた気がしますよ
528名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 13:00:22.69 ID:2IBUeayu0
バカ丸出しが人のことバカ呼ばわりとかwwwww
親子バカのくせにwwwww
529名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 13:17:33.65 ID:ymyyZRO8O
自分の傷口に塩を塗り込む426は、社長より修験者の適性あり
見苦しい引き際が特に高ポイント
530名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 13:18:38.39 ID:1/96vXaF0


【政治】 自民・片山さつき氏「生活保護、1200億円弱も外国人に。保護率は日本人の2〜3倍、3分の2が朝鮮半島出身の方」★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331954618/

【教育】「将軍様、逝かせません。私たちを置いて逝かせません」 在日朝鮮学校生が忠誠歌劇、北朝鮮公演で 思想教育強化が鮮明に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1331815059/
531名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 13:25:06.35 ID:2IBUeayu0
そんで糞コピペ貼って逃げると
お父さんはリストラ
子供は縦読みに気づかず「俺なんて大したこと無いよ」とか
ニヤニヤしながら書いてたんだな
532名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 13:33:19.90 ID:ewsRdu6L0
466 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2012/03/15(木) 17:48:21.28 ID:7iJ0MIZf0






468 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2012/03/15(木) 18:23:15.03 ID:7iJ0MIZf0









470 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2012/03/15(木) 23:21:47.32 ID:jDubbKop0








皆優しいな




533名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 13:56:18.09 ID:VCEugSlY0
そこの縦読みはさすがに分かってましたよ
ニヤニヤしながら見てました
426の縦読み返しは分かりませんでしたけど
534名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 15:41:59.45 ID:1b35f6+G0
>>533
>>ニヤニヤしながら見てました

気持ち悪いやつだなあwそもそも426がタテ読みに気づいてなかったというのもお前の想像でしかないんだよ?
気づいた時点で言わなきゃいけないルールはお前の頭のだけの中にあるルール。
むしろ426がスルーしているのを気付かずにタテ読み野郎が調子に乗って書いたという見方もできるだろ。

百歩譲って426の気づきが遅いのを笑ってみたところで、
ここまではっきり教えてもらわなければ426のタテ読み返しに気づけなかったんだったからお前の完敗だろ。
今みんながお前のことをにニヤニヤ、いや、かわいそうな目で見てるのに早く気がつけよ。
535名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 15:57:32.13 ID:CdUAMRjg0
で、いくら稼いでるの?
くだらない遊びでもやってる人が年収数千万とかならお茶目で済む。
どんな立派なことでも年収三百万とかが言ってれば戯言。
君達はどっち?
536名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 16:05:52.35 ID:2IBUeayu0
恥の上塗りとはこのことかwwwww
537名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 16:12:05.37 ID:2IBUeayu0
ちっとも起業の話にならないな
538名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 16:14:49.99 ID:1b35f6+G0
>>537
お前みたいにくだらないことに粘着するやつがいるからだろうが
539名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 17:51:06.61 ID:yD7zDeoWO
相変わらず定期的に馬鹿が来るスレだな
親が銀行とか言ってるキチガイは何が言いたいんだ?
銀行から融資受けてるのをすげぇって言って欲しいの?
540名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 18:48:17.41 ID:od75A9100
5年前に株式会社作ったよ!

541名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 19:18:33.28 ID:1b35f6+G0
>>539
おお!たぶんそれだな。その発想はなかったわ。世間では銀行に借金ある零細の経営者なんて肩身がせまかったりするからなあ。
ここでは賞賛や嫉妬の対象にもなりうると。どおりでみんなやたら熱心にレスしてくると思ったw
542名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 20:23:13.14 ID:UbvMun1n0
一日中スレに張り付いて、もう14レスかぁ
二日もマッパで踊らされていたのが、よほど恥ずかしかったんだなぁ
426とは別人設定も自分で崩しちゃってるし
543名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 20:39:19.67 ID:1b35f6+G0
>>542
ほんとそうだな。恥ずかしいという感覚はないが、お前らの必死さには驚いたし、こういう世界を知らなかったんで
為になった。そのマメさはリアルでも活かせるんじゃないの?
544名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 20:40:44.43 ID:1b35f6+G0
あと別人設定はけっこう早くくずしてたけどな。今気づいたのかな?
いやそれでいいんだって。のんびりやろうぜ。
545名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 20:52:29.87 ID:2IBUeayu0
恥の上塗り
546名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 20:58:40.84 ID:1b35f6+G0
同じことを繰り返し言うだけのやつもいるんだなw
547名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 21:48:15.84 ID:1b35f6+G0
>>542
一日中張り付いてって言ってもおれは今日は昼近くまで寝て、ちょっと仕事して、
サウナ行って、友達と会って、スーパーで買い物して、メシ作って、かなりいろいろやってるぞ。

おれのレスの数をかぞえてどうのってちょっとキモイ感はでてるが、どうせならもっと徹底的にやれよ。
いいじゃん。2ちゃんが趣味でも。それで何かが創り出せるかもしれん。
ただ、中途半端はいかんよ。中途半端は。何事もよ。
548名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 07:30:13.36 ID:FHJMFYeN0
ママと一緒に飯作ったの?
早く結婚でもして安心させてやれよ
549名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 11:24:34.10 ID:tHX9dvcOO
自宅警備員も一種の自営業だから、在宅スモールビジネス()と言っても間違いではないわな
クライアントのパパには頭が上がらないわけだ
550名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 16:12:22.27 ID:+bOaIQft0
まあ本人は真面目にネット通販でもやってるような奴だったんだろうな
まじめというかすれてない奴だったからついついからかってしまった
そろそろ起業の話しようぜ
551名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 20:40:40.47 ID:g3h1xn580
俺は海外旅行が好きで、10ヶ国行っています日本人ですが、外国人と比べると日本人の考え方は甘いです。
独立して金儲けをしようと思ったら、自分自身で金儲けをする方法を考えないと駄目です。こんな場所で他人を
頼っている人間に金儲けをする道は、見つからないです。
552名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 20:47:07.81 ID:g3h1xn580
他人の1歩か2歩前を行くような、時代を先取りできるような人間が、勝ち組に成れます。
他人から教えを聞いて、それから始めるような時代遅れの凡人には、成功者はいないです。
頭に具体的な事業内容が、何も浮かばないような人間に、金儲けなどは出来ないです。
553名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 21:02:32.51 ID:g3h1xn580
独立して成功するような人間は、生まれながらに成功者に成れる運を、持って生まれています。
普通の凡人は幾ら多く努力をしても、独立して成功者に成ることが出来ないです。 凡人が努力を
多くしても凡人です。 凡人が独立しても、直ぐに潰れます。無駄な大きな夢は、追わない方がよいです。
554名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 21:26:41.33 ID:g3h1xn580
このスレを読んでいると、いろいろな事がわかります。 このスレに1番多くいる人間は、運も才能も人脈も
お金を無くて、独立できない負け組み男です。 勝ち組の成功者に対して、ネタミや恨みを持って、批判を繰り返して
います。具体的な内容をあげて批判しているような人間は、まだレベルが普通ですが、感情的や抽象的にしか批判できない
ような人間の、レベルは低いです。
555名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 21:33:14.34 ID:i0wObfDbO
議員を抱き込んで役所の予算ぶんどるのがまともな起業とも思えんが。
賢いのとずる賢いのも違うもの。
556名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 21:44:54.60 ID:g3h1xn580
俺は今、独立して個人事業者として、年収が1千万円ぐらい稼いています。
サイドビジネスとして、議員を抱きこんで大もうけをしようとしたら、時代が悪かったから、新事業を保留した。
都内在中ですが、大阪にしか知り合いの国会議員がいないです。その議員を使おうとしたら、橋下維新の会の力
が強くて、議員の口利きが禁止されています。少しの間は保留です。
557名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 21:54:59.20 ID:g3h1xn580
なんか、この前の俺の書き込みにゴチャゴチャと、批判する人間が多くいたが、
君たちのような低いレベルの人間では、国会議員と2人で食事する機会は、作れないです。
社会の上層部の人間と交流していないと、国会議員と個人的な友情は、作れないです。
何か文句が有ったら、あなたたちも、議員に会ったら?
558毛生えみかん ◆eZCF2z8TjQ :2012/03/18(日) 21:55:26.23 ID:6jmwD8O10
>>556
関西の議員なら紹介してあげよう。
所で国家議員と市議会議員なら可能だ。
で・・何を頼みたいんだい?
559名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 22:11:28.82 ID:+qWclIMCO
何このカタコトの日本語
携帯だから分からないけど縦読みで釣り宣言でもしてるの?
560名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 22:16:44.35 ID:g3h1xn580
議員を抱きこんで、役所の予算をぶんどっているのは、日本中のどこの建設会社でもやっています。
それが日本の常識です。 日本は表社会と裏社会と一緒になって動いています。
俺は不測の事態にも対応できるように、国会議員とは別に、右翼ややくざの大物にも友人がいます。
561名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 22:23:50.22 ID:i0wObfDbO
>>560
裏社会で生きるのは勝手だが、人にに胸張れない生き方しなくても賢いなら稼げるだろ。
なんかキャバクラで意気がってる若造みたいだな。
歌舞伎町によくいるな。
562名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 22:28:27.31 ID:QE+ZQ8EF0
独立に関するスレかと思えば、ただの基地外ホイホイかよw
563名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 22:34:33.71 ID:g3h1xn580
勘違い批判はしないでください。俺は表社会で活躍しています。 自分の才能と運の良さで稼いています。
俺がやろうとした新事業も、広島の友人が年収3千万円以上稼いていた事業です。 ここでは内容は明かせないです。
日本人はずる賢いから、直ぐにマネをして同じことを始めます。 政治の流れが変わるまで、新事業は保留です。
564名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 22:39:48.70 ID:d71vUuj70
>>563
今、現金資産はいくらある?
565名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 22:50:56.42 ID:g3h1xn580
あなたは、現金資産はいくらありますか?
俺は都内に1戸建て住宅と、愛車BMWと4千万円ぐらいです。
この前離婚した鬼嫁に4千万円取られた。 借金はゼロです。
566名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 22:51:30.53 ID:i0wObfDbO
>>563
ヤクザと絡んだ企業舎弟だろ。
一応表社会だがな。
歌舞伎町によくあるなんとか商事ってのが君らの事務所だろな。
捕まるなよ。
ヤクザは金にならなければ簡単に切り捨てるからな。
567名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 22:54:47.63 ID:d71vUuj70
>>565
8000万前後、国産車、借金2000万。
実家、嫁無し彼女あり。
568名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 22:59:50.35 ID:g3h1xn580
今は不景気ですから、バツ1ですが30代の独身で、お金を多く稼げて、才能と自由時間が多く
有りますから、女性にモテます。 テレビに出ているようなタレントさんや、女優さんとも交際
したことが有ります。 楽しい人生です。
569名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 23:10:47.68 ID:g3h1xn580
俺が企業舎弟ですか? 俺にはヤクザに成るほどの度胸は無いです。 それに今は不景気ですから、俺の知り合いのヤクザも
不景気に苦しんでいます。 ヤクザには上納金が有るから、不景気な世の中では、お金も貯まらないです。
ヤクザや右翼や政治家には成ってはダメです。 奴らを上手に使うと、非常に便利な道具です。
570名無しさん@引く手あまた:2012/03/18(日) 23:23:18.65 ID:i0wObfDbO
>>569
ヤクザと知って関わるのは条例違反になっただろ。
真っ当な人間はヤクザや右翼とは関わらない。
キャバ嬢あたりに自慢してな。
逃げた嫁さんは賢い。関わらないほうが幸せになれるとわかったんだろ。
571名無しさん@引く手あまた:2012/03/19(月) 03:10:40.40 ID:2fTmzGURO
既知外が日替わりで起業妄想をひけらかすスレになっちゃったから、いま本物の独立成功者が体験談を披露しても確実にフカシ呼ばわりされるなw
572名無しさん@引く手あまた:2012/03/19(月) 09:00:54.59 ID:AY1sgJgJ0
>>570
マジにとるなよ
せっかく香ばしいキャラが出てきたんだから大事に楽しもうぜ

>>571
俺は569はマジだと思うね
優秀な個人がその才能を生かしてお金を生んで更に飛躍しようとしたんだろ
議員がビビッてダメになっちゃったと
俺はこの方を先生と呼びたい
573名無しさん@引く手あまた:2012/03/19(月) 10:15:22.79 ID:KcTgLEQjO
投資ハイヤーなみの香ばしさだな
結局何が言いたいのかな
574名無しさん@引く手あまた:2012/03/19(月) 12:19:10.15 ID:Om5n73X/O
条例も知らないでヤクザ使ってるなんて妄想丸出しだな。
ヤクザの集会に寿司を出前するだけでも条例違反なのにな。

ヤクザちらつかるだけで捕まるわ。
575名無しさん@引く手あまた:2012/03/19(月) 17:27:23.45 ID:AY1sgJgJ0
なにが言いたいかって簡単だろ
・俺は儲けてるんだ凄いだろ
・俺は国会議員と知り合いなんだ凄いだろ
・俺はタレントとも付き合ったんだ凄いだろ
・お前らはダメだ日本人はダメだ(朝鮮人は最高だ)

これだけ列挙するといかに凄いか良く分かります
日本人では到底、かないませんね
576名無しさん@引く手あまた:2012/03/19(月) 20:04:17.72 ID:KcTgLEQjO
そんなに凄い人がたまたまこのスレを見つけて自慢ねぇ・・・
577名無しさん@引く手あまた:2012/03/19(月) 20:19:25.00 ID:M4qL+Q0o0
初代スレ読んで、カンさんの言葉通り未経験でネットショップに再就職した。
今は雇われのネットショップ店長だが、ノウハウ盗んで絶対独立してやる
578名無しさん@引く手あまた:2012/03/19(月) 20:22:41.22 ID:kdaeZiOm0
俺はコンビニに就職した
ノウハウ盗んで独立してやる
579名無しさん@引く手あまた:2012/03/22(木) 22:25:12.63 ID:EoXelJlP0
リアルな話になると静かになるスレ。世の中チャンスばっかり
580名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 12:46:39.46 ID:OTovVlEW0
どこにリアルな話があったの?
581名無しさん@引く手あまた:2012/03/23(金) 20:33:42.48 ID:QcgX/tA50
>>577
カンさんは自分が海外向けにネットショップやってただけで、スレ住人にもネットショップをやれなんて言ってないだろ
582名無しさん@引く手あまた:2012/04/19(木) 14:54:38.25 ID:KYTlfCcm0
逆に12年ほどフリーランスやって、今求職してんだけど
いやあ書類選考で落ちる落ちる
営業して仕事取る方がよっぽど打率がいいわw
583名無しさん@引く手あまた:2012/04/23(月) 18:15:28.54 ID:6x8151C40
▼日本ソフト技研株式会社
 私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
 ◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  本社(東京都国立市)
【詳細】 http://www.e-nstec.com/recruit.html

肉屋の関連会社w 社長はアルツハイマーの在日朝鮮人w 人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
問題多過ぎでハロワ出入禁止。人材エージェントも何処も取引謝絶でもう大変。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQN超絶ブラック会社。
もの好きな方はドブ板営業・体力勝負のブラック会社で足掻いて下さい。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、DQN、中卒、中高年、病人、破産者、前科者・・どこにも雇って貰えない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!もちろん寮も完備!日本全国ご応募大歓迎!
今日の情勢にあって救世主のような会社です。
仕事のない方は是非ともご応募下さい。
584名無しさん@引く手あまた:2012/04/24(火) 10:57:59.32 ID:Tyes7UGI0
てす
585名無しさん@引く手あまた:2012/04/25(水) 10:36:39.84 ID:VZIkfM440
てs
586名無しさん@引く手あまた:2012/04/27(金) 12:18:13.18 ID:ReOAIggg0
前向きにいこうや
587 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 :2012/05/17(木) 13:36:32.96 ID:qplpIVG40
※誘導

転職なんてしないで独立しろ! 16スレ目
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1337229192/
588名無しさん@引く手あまた:2012/06/16(土) 20:02:54.11 ID:/LbIy3oG0
ひとーつ 誠実を旨とし信用を重んじることー

ひとーつ 見識を養い士気を高めることー

ひとーつ 私心を去って社風を興すことー

ひとーつ埼玉県在住〜〜〜〜〜!

ふたーつパンツ一丁でハローワークへ猛ダッシュ〜〜〜〜〜!

みっーつA咲次長〜〜〜〜〜〜!
589名無しさん@引く手あまた:2012/07/06(金) 18:27:50.86 ID:v7cc+dIz0
独立したい
590名無しさん@引く手あまた:2012/07/25(水) 14:30:05.62 ID:qU7GkHlV0
【介護】転職なんてしないで独立しろ!17スレ目【仲間割れ】
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1341000307/301-400
おバカ経営者 荒天とステルス林家1st〜11号が激突!
591氏名秘匿:2012/08/09(木) 05:44:10.50 ID:n097pyXj0
大阪府三島郡島本町の小学校や中学校は、暴力イジメ学校や。
島本町の学校で暴力やいじめを受け続けて、心も身体も
壊されて廃人同様になってしもうた僕が言うんやから、
まちがいないで。
592名無しさん@引く手あまた:2012/09/24(月) 13:52:07.99 ID:t2/Wy1Tj0
()
593名無しさん@引く手あまた
さげ