★★★フィット産業(FIT)を語る PART-9★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
301名無しさん@引く手あまた
今年入社した新入社員です。
仙台で採用されたのですが、4月になってから急に
電話がかかってきて「東京で勉強して来い!」といわれました。

梶ヶ谷寮
http://kajigaya.img.jugem.jp/20080908_418880.jpg
302名無しさん@引く手あまた:2011/11/17(木) 23:32:10.86 ID:QDpGJLr/0
労基署なんて最初に通報するとこじゃない。
やるなら税務署だ。税務署に匿名通報して、社長以下、役員幹部の生活が派手過ぎるとか通報すんだよ。
経費で高級車乗り回してるクセに、社員は薄給で利益が出ていないと聞かされている。不当に赤字決算している可能性がある…てな。
税務署のチェックで根こそぎ家宅捜索を受けて、レイプ直後のショック状態の時に、ここで初めて労監の立ち入り検査よww
このコンボ最強。間違いない。
303名無しさん@引く手あまた:2011/11/18(金) 22:56:47.69 ID:HwvKgPce0
56 名前:非決定性名無しさん [sage]: 2010/10/08(金) 20:44:42
失礼極まりない言動、絡みつくような下品な目つきといい、
とてもとても面接する雰囲気でなかったです。
シモネタばかり連発は考えものです。マナー違反ですよね。
風俗店にでも派遣されたら嫌だなと思い、もちろん辞退しました。

ちなみに面接のおっさんは、60過ぎで腹の出てて、頭の禿げてました
あと、口が臭かったです。


57 名前:非決定性名無しさん []: 2010/10/09(土) 03:49:06
藤井、臭いぞ!!
所詮ヒト売りのくせに態度悪いし。
304名無しさん@引く手あまた:2011/11/19(土) 22:58:21.96 ID:EXbsOAmH0
独立系なんて行くな。
友人がTCSの社畜だが休日月1日だぞ
つまり通常の1/10で年間休日12日か

384 名前:就職戦線異状名無しさん : 2011/10/26(水) 09:16:25.93
(悪名高い)FIT産業も、年間休日10〜20日ぐらいだったな。
30日以上休みが有るような奴は、無能だからとリストラ要員リスト入り。
それだけ働いても年収200万切ってる。大阪でこの収入では暮らして逝けない…

385 名前:就職戦線異状名無しさん : 2011/10/26(水) 10:25:04.76
なんで独立系は〜産業って名がつくのが多いんだろな
別に物作って売ってるわけじゃねーのに。

386 名前:就職戦線異状名無しさん : 2011/10/26(水) 11:01:47.90
人を物扱いしてるからだよ
305名無しさん@引く手あまた:2011/11/20(日) 22:48:40.89 ID:af0tOF1d0
それにしても何が笑ったかってーと、俺が投稿した数日後藤井から事務連絡が来た時、
「2ちゃんねるに書いただろ?」と聞いてきたことだな。

2ちゃん見てるんですねwwwww
腐った事実が暴露されるのが気になりますかwwwww
気にしすぎて、心臓発作にでもなって死んで下さいwwwww
306名無しさん@引く手あまた:2011/11/21(月) 23:15:02.32 ID:g0vaISuz0
一通りスレ読んでみたけどグループ企業(?)の
日本テクニカルシステム(株)って、ググると2社は引っかかるんだよね

で、北海道営業所とかを検索ワードに加えると
別会社の方が上位に表示されるから勘違いしそうになった

曲がりなりにもIT企業を名乗っているのに
求人票にWebサイトのURLすら未記入とかどういう事だと思って
記載されてる電話番号とか、所在地で調べてみたら
この求人、フィットグループの方の日本テクニカルシステムだった
307名無しさん@引く手あまた:2011/11/23(水) 08:09:54.16 ID:yH2aCawQ0
IT企業と言いつつ、実態は悪徳ブラック人材派遣会社の
フィット(FIT)産業。社保・年金逃れ、脱税の経歴有り。
偽装健保で悪名高いTJK健保組合に加盟。
悪名高く成ったので、
・日本テクニカルシステム
・朋友総合コンツェルン
などのダミー・トンネル会社の看板を使って募集→FITへ転籍。
これはハロワがフィットだと渋るように成った結果の苦肉の策。
無駄に全ての書類に稟議書を添付させる。
日本のIT企業のくせに、.co.jpドメインが取れない(fitjp.com)。

>などのダミー・トンネル会社の看板を使って募集→FITへ転籍。
>これはハロワがフィットだと渋るように成った結果の苦肉の策。
308名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 07:03:58.88 ID:s79ET3iV0
転職活動を急いだ方が良い。退職が決まってからの「有休消化」は
会社側が口出しする権限無いです。何か行って来たら即攻で労基署
にチクって、出勤せず転職活動してれば良い。
この会社の技術者なら、有休40日ぐらい溜ってるだろう。土日祝休み
を併せて、2ヶ月は休める計算だ。新年度の4月からは心機一転、
マトモな待遇の会社に転職しよう。
その前に就業規則を入手しておくべし。就業規則を周知徹底する義務
は会社側に有り、怠った場合は無効です。また労基署の印鑑が無い
ものも無効です。

それでは良い有休消化&転職活動を!
309名無しさん@引く手あまた:2011/11/24(木) 23:14:45.42 ID:s79ET3iV0
こんな会社、退社して正解だったwww
310名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 23:22:56.55 ID:jLHIE0jP0
さっきハロワで紹介状出してもらおうとしたらなんか様子が変。よくよく聞いてみると
クレームが多数とのこと。どんなクレームかと聞いたら「えーっと、年齢の詐称を
強要されたとか、雇用契約も結んでいないのに客先に連れて行かれたとか、公表
されている賃金と全く違うとか、あ、セクハラってのもありますね」だと。なんでそんな
会社の求人票を受理するんだ糞が!こういう態度が日本の現状作り出してるだわ糞が!
311名無しさん@引く手あまた:2011/11/26(土) 10:27:33.64 ID:o06hV+Rd0
退職しようとしたら、フィットの人事のO石だったかな?
大学の就職課に苦情いれて実家にまで電話がきた
信じられないようなことするヤクザみたいな会社だと親もいってた
312名無しさん@引く手あまた:2011/11/26(土) 23:24:01.11 ID:8/mLIEO50
こっちが先に就職課やハロワに苦情入れて、求人票載せないように要求すべき。
313名無しさん@引く手あまた:2011/11/26(土) 23:29:18.80 ID:NhTGVlV70
>>311
大石さんはとっくの昔やめて
同業他社に転職しその後に天国で生活されている。
314名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 23:08:54.95 ID:UO2ZY6oJ0
「受注が少ない今の世の中、正攻法ばかりではIT企業はとても生き残っては行けない。」
というのは本音なのかも知れないし、先輩には恩義を感じたが、
転がされる当事者となる私には、どういう事情があろうと受け入れられるはずはなかった。
315名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 07:49:00.71 ID:EOQ12REH0
IT業界のタブー「偽装請負」に手を染めてませんか

日経ソリューションビジネス
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/OPINION/20060113/227252/
偽装請負の改善指導を行っている東京労働局需給調整事業部・需給調整事業
第二課長の廣木 正輝氏も、「IT業界は,従業員からの通報で偽装請負が発覚
する例がほとんどない」と不思議がる。他の業界では,従業員からの通報で
発覚するケースが多いのにもかかわらずだ。

特に,労働局が問題視しているのは,多重派遣型の偽装請負である。労働局が
調査を進める中で,職業安定法違反や労働者派遣法違反のシステム・インテグ
レータなど複数社が「IT業界では多重派遣が常識化している」と発言したのであ
る。この発言により,偽装請負問題はIT業界全体に飛び火した。

偽装請負に興味を抱いた方は,東京労働局のWebサイトを参照していただきたい。
Webサイトには請負・業務委託が適正に実施されているかを自己評価するITサー
ビス業向けの簡易な点検表が用意されている。自社のやり方が偽装請負かどうか
をチェックできる。

東京都労働局 労働者派遣事業関係
http://www.roudoukyoku.go.jp/seido/haken/index.html

情報サービス業に於ける請負の適正化のための自主点検表
http://www.roudoukyoku.go.jp/campaign/guide/checklist.html
316名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 23:18:02.49 ID:EOQ12REH0
>派遣なのに保証人まで要求するしまつ。
>ハロワには当然苦情いれておいた。
>会社の存在自体、単なる助成金詐欺。
>
>皆もハロワに苦情いれてくれよ。

労基署、労働局需給調整課にもチクるべし。
相談ではなく、経過報告義務の有る「告発」で。


ってか俺も、もう一度逝って来るわ。
317名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 23:57:36.74 ID:LrQVApHz0
DQN珍走団上がりの奴が、会社経営ゴッコしてるだけのIT企業、大杉。
318名無しさん@引く手あまた:2011/11/30(水) 23:56:47.88 ID:QBhd0Cks0
この間言われた真実を書きます。
会社都合でやめる場合は解雇理由を聞いてください。
不当解雇であれば辞める必要ありません。
また賃金引下げ、減給は同意しちゃだめーだめー。
雇用条件は同意が無ければ変えられませんので同意してもダメ。
交渉機会は確か一回だけというのが法律であったかな?
野球でも良くやってるかと思うけど、年棒制とか関係あるかも
よく調べておくんなまし。

自宅待機の賃金6割支給も本当は民法で10割になります。
書面手続きしていても関係ありません。書面証明と法律の因果関係ですから
その際ちゃんとした説明を会社側がしていないと無効だったかな?

以上先週退職した会社員より・・・
319名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 11:49:37.95 ID:Bln/LulP0
働かざる藤井、飯食う資格無し!!
320名無しさん@引く手あまた:2011/12/01(木) 23:35:21.45 ID:Bln/LulP0
IT会社の社長はどこも同じだね。
ピンハネ屋、小物、小心者、カネに汚い、下品
雇っては客先に放り込むだけ
仕事がなくなると嫌がらせ
バカでも社長がつとまる
というか、バカじゃないと勤まらん。
バカで貪欲で無教養でゴミのようなやつに最適な職業さ、
ITの社長というのは。
321名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 01:15:24.45 ID:5dFhaswI0

          ____
       / \  /\  キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \   「フィット産業から派遣されてきました○○です!がんばります!」
    |      |r┬-|    |   
     \     `ー'´   /   
    ノ            \
  /´               ヽ

            ___
       /      \
      /ノ  \   u. \ !?
    / (●)  (●)    \ 
    |   (__人__)    u.   | クスクス>
     \ u.` ⌒´      /
    ノ           \
  /´               ヽ

         ____
<クスクス   /       \!??
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ
322名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 06:46:16.62 ID:FqAybOJu0
・会社側からの未オーダーの辞めさせ方

基本情報技術者の取得に失敗したり、
ダミージョブの進捗が達成できない場合(常識的に考えて達成困難)
課長に呼び出され面談を行います。
その場で「この業界むいてないんじゃない?」orいきなり人事行けと言われます

話し合いの中でなぜ進捗が遅れたのか資格が取れなかったのかなどろさまざまな理由をつけて
「君はこの業界に向いていない」「君は信用が無い」などと難癖をつけて自主退社圧力をかけてきます

辞める気はないと言うと人事か課長・部長から「んじゃ君のを回復するために
いつまでどのようにして信用を回復するかレポートで提出してよ」といわれる。

それがいつ終わることもなく続きます。

・労働法の話
※無期限の雇用契約を結んでいる「正社員」が
上記のような理由で辞める根拠理由は一切ありません
もし上記のような待遇を受けた場合、文章の保存、
音声の録音等で証拠を残しハローワークや労働基準監督署へ行きましょう
必ず相談に乗ってくれます。事実が認定されれば指導が入ります。

ちなみにこの会社、悪質なのを自覚しているのか
そういうパブリックな伝達手段は口頭が大半なので記録は録音が主になります
多少お金がかかっても良い録音機を買いましょう

注意
一度組織に楯突いた人間は組織内では厄介な奴、使いにくい奴、会社を訴えた奴
などネガティブなレッテルを貼られ昇進昇給で不利を被り結局会社を去らなければいけなくなります
323名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 23:37:09.72 ID:FqAybOJu0
正社員募集で求人出してるけど
面接行ったら個人事業主で
課税対象がほとんど無いくらいの額しか
提示されなかった。
あほかと・・・
節税でも何でも無いんですが・・
さらに社保・厚生年金、完全無しとか・・
よくも会社名乗ってるな・・・と思った
324名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 23:56:50.55 ID:OXBkESyo0
ボーナスいくら
325名無しさん@引く手あまた:2011/12/05(月) 23:52:46.25 ID:a22UWZBU0
新卒1年生が正社員募集に釣られてIT業界入り⇒いきなり売り飛ばされ案件契約後契約解除(=クビ)の洗礼。
さすがに見てて可愛そうだったな。
326名無しさん@引く手あまた:2011/12/06(火) 23:04:24.16 ID:7RwIOlBC0
昇給、退職金、ボーナス、厚生年金の有る無しは大きい。
これらが無い会社だったら正社員の価値が無い。
327名無しさん@引く手あまた:2011/12/07(水) 23:27:03.41 ID:m1W7ujiq0
転職活動を急いだ方が良い。退職が決まってからの「有休消化」は
会社側が口出しする権限無いです。何か行って来たら即攻で労基署
にチクって、出勤せず転職活動してれば良い。
この会社の技術者なら、有休40日ぐらい溜ってるだろう。土日祝休み
を併せて、2ヶ月は休める計算だ。新年度の4月からは心機一転、
マトモな待遇の会社に転職しよう。
その前に就業規則を入手しておくべし。就業規則を周知徹底する義務
は会社側に有り、怠った場合は無効です。また労基署の印鑑が無い
ものも無効です。

それでは良い有休消化&転職活動を!
328名無しさん@引く手あまた:2011/12/08(木) 09:23:31.95 ID:ygngPmKi0
デスマのストレスに加えて交通費のピンハネがばれて仮死状態www
今の状態で気に障る一言を言われたら自暴自棄になって確実に
辞めることになりそう
何がSES(笑)だよ
何が客先常駐(笑)だよ

実態はただの派遣会社だということに気づくのに3年もかかってしまった
329名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 07:34:44.94 ID:nTFobreP0
日本エレクトロニクス企業の役員の平均年齢は、ほとんどが60歳を超えている。中には70歳に近い企業もある。彼ら高齢役員は、定年もなく、たとえ大赤字を計上しても自ら退くことはない。その代わり、一般社員や派遣社員をリストラ(要するに「クビ」)にするのだ。

 このように、日本エレクトロニクス企業では(他もそうかもしれないが)、弱者がいつも割を食うのである。若者が不利な立場に追い込まれるのだ。そして、既得権益を持つ高齢役員は、安泰である。

厳しい現実から目をそむけ、体制に楯突くものを封殺し、臭いものに蓋をし続ける限り、日本半導体および日本企業の真の復活はあり得ないと思うからだ。
330名無しさん@引く手あまた:2011/12/09(金) 23:12:21.08 ID:nTFobreP0
フィット産業について書かれて内容は、ほとんど誇張がなく本当の話です。
私も二年ほど管理職で勤務しましたので、いちいち最もな話しで、よく内情
を知っているなと感心しています。
常識では考えられないような事が、この会社ではまかり通っています。
無駄で、無意味な二年間でした。
辞める時も、事務処理はしてもらえず、労働基準監督署やら、ハローワーク
に相談して、札付きの悪名高い会社だと教えられました。
犠牲者にならないように、皆さん注意して下さい。

>ほとんど誇張がなく本当の話です。
>よく内情を知っているなと感心しています。
331名無しさん@引く手あまた:2011/12/10(土) 07:01:58.06 ID:vz/UmU0b0
無駄で、無意味な二年間でした。
332名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 00:08:13.85 ID:boznSpya0
月食! 月食! さっさと月食!
333名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 13:26:44.23 ID:z6Im2VRg0
派遣先でも、もはやこの会社がブラックなのは知れ渡っているので、
フィット産業に所属してるというだけで、ブラックにしか就職できなかったカスと思われますよ
334名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 23:57:33.60 ID:boznSpya0
違法というなら訴えればええ話じゃろが?何故訴えないんじゃ?答えてみろ?知恵の無いクソ虫が?
335名無しさん@引く手あまた:2011/12/12(月) 10:04:38.27 ID:1LFMq2yj0
俺は満5年勤務で退職金3万5千円でしたね。
まあ30歳以上で月給が手取り20万程度にしかならないし、
ボーナスもあーでもないこーでもないと評価を下げて、
一回に基本給1ヶ月分程度しか出さない会社だしねぇ・・・
その月給だって、当日有休(病欠)を悉く欠勤扱いにし、
一方的に評価をガンガン下げて、昇給1000円とかそんな
レベルだから。
336名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 04:04:52.99 ID:yWrL+7fY0
中央労働基準監督署長殿  匿名告発者
悪質事業所「フィット産業株式会社」の告発
過去に勤務していたフィット産業株式会社の悪質な労働基準法違反に対して告発します。
告発内容
1、残業代及び休日出勤賃金の未払い
     残業代は一切支給せず。また、毎週土曜日ボランティア出勤をさせていた
     にも関わらず一切支給なし(タイムカードが平日用と土曜用と二重になっていた)
     タイムカードと一緒に提出した勤務報告書は定時にて記入させられていた。
2、休業手当不支給
    労働基準法では休業手当は100分の60支給しなければいけないようになっていると
    おもうが、待機エンジニアに対して、休業補償は一切支給していなかった。
3、その場限りの悪質な対応
    数多くの労働争議を抱えていながら、その場限りの安易な対応をして監督署の指導
    をごまかしていた。
4、健康診断の未実施
    健康診断は一切実施されず、事業所としての責任を怠っていた。
    (健康診断の保管一切なし)
5、違法な給与控除
   労働者の過半数を代表する者との書面による協定が無いにも関わらず全社員から一律
   3000円を控除していた。』
337名無しさん@引く手あまた:2011/12/13(火) 23:57:08.59 ID:q0KTxOOz0
独立系で、賞与なし・年俸制はデフォルトでしょ?俺がいた所なんて、社会保険天引きして、保険証渡してくれなかったからね!しかも待機の給料12万から天引きだぜ。
担当者が営業・人事・経理・総務を1人でやっていて、利益の出ない面倒臭いことは何もしない。2年経験のスキルシートを10年に改竄して、客先面談は盗聴器持たされて録音させられた。
自社開発では怪しげなスパムメール送りまくり、mixiに10個くらい垢作って宣伝してた。
338名無しさん@引く手あまた:2011/12/14(水) 12:00:36.06 ID:eruB8Zxo0
フィット(FIT)産業の藤井孝人事課長も削除板に降臨してリモホ晒されてた。

しかも削除依頼の対象が「ここの人事はずっと2chに貼り付いてる」という
書込みに対して、数分で「事実と違う」という理由で。
偽装派遣ITの人売り人事なんてこんなもん。

324 :taka:07/04/08 01:19 HOST:i125-203-3-130.s02.a001.ap.plala.or.jp<8080><3128><8000><1080>
削除対象アドレス:
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1172988381/157
削除理由・詳細・その他:
事実と異なるため

IT企業と称するヒト売り派遣会社は、人事が1日中2ch
に張り付いて工作活動してるからな。まるでそれが業務
だと言わんばかり。
339名無しさん@引く手あまた:2011/12/15(木) 03:03:44.66 ID:eDioRfRw0
SEの魅力?

自分の将来に完全に絶望できる
世の中には「ブラック企業」が普通に存在することが分かる
世の中にはモノホンのキチガイがいると分かる
ときどき世間を騒がす大規模なシステムトラブルなんて起こって当たり前だと分かる
ってかなんで他のシステムはまともに動いてんだ?

くらいか?
340名無しさん@引く手あまた:2011/12/15(木) 22:15:46.69 ID:eDioRfRw0
IT企業の特徴
・人売り
・ドナドナ案件
・会社ごっこ
・部長ごっこ
・課長ごっこ
・管理のまねごと
・マネージメントごっこ
・追い込み強制退職
・多重ぐるぐる
・正社員募集なのに応募すると個人事業主
・資格資格資格の大合唱
・新卒が騙されて入社する--->>なんと案件ごとに面接があり合否が判定される
・駅売り
341名無しさん@引く手あまた:2011/12/16(金) 23:23:02.66 ID:xjc8M2JT0
サービス残業の証拠を集める

辞める

訴える

和解を拒否する

録音を聞かせる

主張が100%通る+精神的苦痛認定

賠償金数百万+慰謝料3百万

会社都合の退職認定獲得

弁護士に報酬を渡す

失業手当てウマー←今ここ

さんざん働かせて一瞬未オーダーになった瞬間圧力とかwwしかも和解とか労働者なめてんのかwwwww許さねーよバーーーカwwwww
342名無しさん@引く手あまた:2011/12/17(土) 02:22:51.62 ID:GddnOG9I0
まだつぶれてなかったのか…正社員募集に釣られる罠
343名無しさん@引く手あまた:2011/12/17(土) 23:47:09.74 ID:zpkYQfl20
ぶっちゃけ、この会社に所属してる営業ってパーな奴多いってほんとかいな?
344名無しさん@引く手あまた:2011/12/18(日) 23:33:25.55 ID:dPxHkvSE0
▲▼▲フィット産業に騙された(FIT)5▲▼▲
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1280703428/
★★★フィット産業(FIT)を語る PART-9★★★
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/job/1303137047/
★★FITフィット産業に騙された★★★
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1284425051/
345名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 04:52:04.92 ID:LMuo5q3L0
>当社にはそのような事実は一切ありません。
通りすがりの者だが、いざ裁判に成ったら「事実」を洗いざらい証拠提出させられる
わけだが、本当にそれで良いの? もし少しでも不利な証拠が出たり、証拠同士で
矛盾が有ると負けるよ。
身から出た錆、自業自得だから好きにすれば良いけど、悪徳弁護士の口車に乗せられて
自爆事故に成らないようにね。
346名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 13:04:44.97 ID:etX34Bi20
退職しようとしたら、フィットの人事のO石だったかな?
大学の就職課に苦情いれて実家にまで電話がきた
信じられないようなことするヤクザみたいな会社だと親もいってた
347名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 23:11:14.75 ID:LMuo5q3L0
IT企業の特徴
・人売り
・ドナドナ案件
・会社ごっこ
・部長ごっこ
・課長ごっこ
・管理のまねごと
・マネージメントごっこ
・追い込み強制退職
・多重ぐるぐる
・正社員募集なのに応募すると個人事業主
・資格資格資格の大合唱
・駅売り
・新卒が騙されて入社する--->>なんと案件ごとに面接があり合否が判定される

しかも案件に採用されず待機に成ると無収入。派遣アルバイト以下の正社員。
348名無しさん@引く手あまた:2011/12/21(水) 23:49:33.76 ID:bRqq7P6t0
転職活動を急いだ方が良い。退職が決まってからの「有休消化」は
会社側が口出しする権限無いです。何か行って来たら即攻で労基署
にチクって、出勤せず転職活動してれば良い。
この会社の技術者なら、有休40日ぐらい溜ってるだろう。土日祝休み
を併せて、2ヶ月は休める計算だ。新年度の4月からは心機一転、
マトモな待遇の会社に転職しよう。
その前に就業規則を入手しておくべし。就業規則を周知徹底する義務
は会社側に有り、怠った場合は無効です。また労基署の印鑑が無い
ものも無効です。

それでは良い有休消化&転職活動を!
349名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 12:41:07.88 ID:XlWT2C2A0
大手100%出資のグループ企業です(笑)と銘打っておきながら
実態はただの派遣会社だと気付くのに3年を要してしまった
三十路に差し掛かった今、この業界以外でやってく自信ないしなあ
最近働いてて楽しいと感じたことがないわ
350名無しさん@引く手あまた:2011/12/22(木) 23:15:03.60 ID:XlWT2C2A0
年齢構成が砂時計型。両極端。中間層が居ない。
351名無しさん@引く手あまた:2011/12/23(金) 19:29:56.29 ID:QSXcJQpc0
フィット産業について書かれて内容は、ほとんど誇張がなく本当の話です。
私も二年ほど管理職で勤務しましたので、いちいち最もな話しで、よく内情
を知っているなと感心しています。
常識では考えられないような事が、この会社ではまかり通っています。
無駄で、無意味な二年間でした。
辞める時も、事務処理はしてもらえず、労働基準監督署やら、ハローワーク
に相談して、札付きの悪名高い会社だと教えられました。
犠牲者にならないように、皆さん注意して下さい。

>ほとんど誇張がなく本当の話です。
>よく内情を知っているなと感心しています。
352名無しさん@引く手あまた:2011/12/25(日) 23:45:42.90 ID:7ggfujKq0
28 名前:就職戦線異状名無しさん []: 2011/12/23(金) 19:28:32.79
2chの噂だと思って甘く見てたんだろ。
2chもブラック情報だけは、ガチ。

29 名前:就職戦線異状名無しさん []: 2011/12/23(金) 23:48:23.10
↑↑まあ、確かに。自分も、ここに書いた「フィット(FIT)産業」の悪行は、全て真実だし。そりゃあ、「嘘だ。」と疑う人も居るということと、ここの警告を無視して入社する可哀相な人も居るということも、覚悟していた。
そういう人は、上の人みたいに、実際に入社して確かめてみた方が良いかもねW
ただし、それと引き換えに、これから先の人生の一部を台無しにして、履歴書の内容を「ブラック企業の名前」で汚していくことになってもWWW
正に、自業自得WWW
353名無しさん@引く手あまた:2011/12/26(月) 23:35:23.20 ID:8XmrToLl0
IT企業に勤めるシステムエンジニアら6人が7日、1人でも加入できる労働組合「ITユニオン」を結成した。
11日には全国のIT労働者を対象に電話相談会(03・3373・0180)も実施する。

「フリーター全般労働組合」(東京)の分会として設立した。
2年ほど前から、IT労働者からの深刻な相談が増え出したという。
代表の佐藤浩二さんは「IT業界には、残業代を払わない企業が多く、労働者も法律を知らないため不当な条件で
退職させられることが少なくない。泣き寝入りせずに相談を」と呼びかけている。

ITエンジニアが労組結成
http://ameblo.jp/nari-sr/entry-10585609173.html
354名無しさん@引く手あまた:2011/12/27(火) 22:56:28.62 ID:rxUhI//H0
転職活動を急いだ方が良い。退職が決まってからの「有休消化」は
会社側が口出しする権限無いです。何か行って来たら即攻で労基署
にチクって、出勤せず転職活動してれば良い。
この会社の技術者なら、有休40日ぐらい溜ってるだろう。土日祝休み
を併せて、2ヶ月は休める計算だ。新年度の4月からは心機一転、
マトモな待遇の会社に転職しよう。
その前に就業規則を入手しておくべし。就業規則を周知徹底する義務
は会社側に有り、怠った場合は無効です。また労基署の印鑑が無い
ものも無効です。

それでは良い有休消化&転職活動を!
355名無しさん@引く手あまた:2011/12/28(水) 23:38:09.61 ID:AX95+zPf0
税務署はこのスレで名前の挙がった企業に大変興味があります。
356名無しさん@引く手あまた:2011/12/29(木) 00:17:29.77 ID:n9SwtmCWI
まあな
357名無しさん@引く手あまた:2011/12/29(木) 23:52:52.90 ID:H+Q4C+C20
現役の皆さん。自ら辞める決断をしたほうがいいよ。
オレの場合、フィット惨業経験の末期の頃、
うすうす、「もうダメポ。」と思っていても、半分あきらめ、1/4期待、
1/4投げやりという気持ちで居たよ。
だから、本格的に転職の準備をし始めたのは、辞める1ヶ月前。遅すぎたね。今思えば。
自業自得なんだけど。
辞める際のごたごたはフィット惨業の場合、ホントにあるからね。
実質的な解雇なのに、強制自己都合退職に追い込むからね。
離職票に書いてあった離職の理由は、「転職のため」
無給の自宅待機(違法!)に嫌気がさしていたのは事実だけどね。
離職票の離職理由が、自己都合退職だと、失業手当の給付が3ヶ月遅れます。
あとは、最終月の給与の支払いと退職金のごたごたが発生した経験があるので
その点は、注意が必要かな。
社長宛てに、内容証明郵便を送っても、受取拒絶するのは事実だし
フィット惨業の場合、金で解決する体力が無いからね。
フィット惨業に忠誠心を見せる必要性は無いよ。
普通に勤務しているのならば、有給はいっぱい余っているでしょう?
法律上は、6ヶ月勤務しているのであれば、10日は発生するからね。
それを使って、転職活動をしたほうが良いよ。
358名無しさん@引く手あまた:2011/12/30(金) 18:28:02.48 ID:lFwqXeE70
フィット産業について書かれて内容は、ほとんど誇張がなく本当の話です。
私も二年ほど管理職で勤務しましたので、いちいち最もな話しで、よく内情
を知っているなと感心しています。
常識では考えられないような事が、この会社ではまかり通っています。
無駄で、無意味な二年間でした。
辞める時も、事務処理はしてもらえず、労働基準監督署やら、ハローワーク
に相談して、札付きの悪名高い会社だと教えられました。
犠牲者にならないように、皆さん注意して下さい。

>ほとんど誇張がなく本当の話です。
>よく内情を知っているなと感心しています。
359名無しさん@引く手あまた:2012/01/01(日) 00:00:10.57 ID:Wy0N7CQ60
それにしても何が笑ったかってーと、俺が投稿した数日後藤井から事務連絡が来た時、
「2ちゃんねるに書いただろ?」と聞いてきたことだな。

2ちゃん見てるんですねwwwww
腐った事実が暴露されるのが気になりますかwwwww
気にしすぎて、心臓発作にでもなって死んで下さいwwwww
360 【豚】 【1074円】 :2012/01/01(日) 22:13:02.63 ID:Wy0N7CQ60
名前:就職戦線異状名無しさん []: 2010/08/02(月) 22:52:15
スレ住人、何やってんの? 弾幕薄いぞ!!

dat落ちしないようにage進行で。


名前:就職戦線異状名無しさん []: 2010/08/03(火) 12:59:57
2ちゃんねる ありがとう。
2chのブラック情報だけは、ガチ。

dat落ちしないよう、age進行でお願いします。
361名無しさん@引く手あまた:2012/01/02(月) 00:53:58.63 ID:C3EsisgeI
ネタ乙
こんなネタ会社ないだろ
362名無しさん@引く手あまた:2012/01/02(月) 22:17:44.39 ID:b495pZeG0
IT 志望者 減少

で検索かけてみ。まさにそのとおり。
363名無しさん@引く手あまた:2012/01/03(火) 23:50:41.47 ID:Q01VWj7I0
研修の実態?そんなものありません。
だって、会社事業所内に研修受ける人数分の機材を置く訳無いじゃないですか。
楽な金儲けしたい訳ですから、小さい雑居ビルに10人も20人も教育して
準備するスペース確保するわけがありません。

労働局の報告ご覧なさい。休業補償の不正受給で摘発されてる業者
中小えせITばかりですから。
パソコンの前に座っていれば訓練認定される不思議な業界、税金泥棒です。
364名無しさん@引く手あまた:2012/01/04(水) 23:23:43.34 ID:b/HpTlac0
ここの会社はひどいです。何がひどいかって言うと、以下の話をあげておきます。
ある客先から仕事の依頼があったので、数人集められて関東のド田舎まで来ました。
客先の仕事の業務内容は
・職場がシステムのトラブル発生時の為に、職場近隣に住居を用意するので、迅速なシステムの保守をしてほしい。
というものです。
住居費用の負担は客先が持つ話が決まっていた事を、私たちはを知りませんでした。
あれだけ住居はどうするのか?と交渉していたのに・・・
ちなみに客先との面談はこんな感じでした。
客先;「こちらでトラブルが発生したら、すぐ駆けつけなければなりませんが、大丈夫ですか?」
私達:「電車が動いていれば、どの時間でもある程度は大丈夫です。」
客先;「いえ、そうではなく、障害対応までの対応時間には制限があります」
私達:「どういう事ですか?」
客先;「対応時間は●●分なので、近隣に住んでいただかないと困ります」
私達:「私どもはそのような話は聞いていないので、おおよそ住む場所は自由だと聞いてますよ?」
客先:「◎◎さん、どういう事ですか?この仕事はトラブル対応が原則になる
    ので、近隣に住居を用意していただく為の費用は出すと言いましたよね?」
◎◎:「・・・」
私達:「・・・」
私 :「(えっ何この空気?)住居費用の話って、決まっていたんですか?」
客先;「当初からの話でそうなってますよ。聞いてなかったのですか?」
私 :「はい」
客先;「◎◎さん、業務内容が正確に伝わっていないようですが・・・」
言わずとしれた◎◎はわが社の営業です。
わかりますか?この不穏な空気・・・一気に気持ち悪くなります。
でもこの仕事の依頼は取りやめになったとさ・・・ちゃんちゃん
俺たちの住居費用ってどうするつもりだったんですか?◎◎さん?
ねぇ回答してくださいよ。◎!◎!さん
365名無しさん@引く手あまた:2012/01/05(木) 10:17:51.43 ID:gpIYqKcH0
名前:就職戦線異状名無しさん []: 2010/08/02(月) 22:52:15
スレ住人、何やってんの? 弾幕薄いぞ!!

dat落ちしないようにage進行で。


名前:就職戦線異状名無しさん []: 2010/08/03(火) 12:59:57
2ちゃんねる ありがとう。
2chのブラック情報だけは、ガチ。

dat落ちしないよう、age進行でお願いします。
366名無しさん@引く手あまた:2012/01/06(金) 23:44:31.75 ID:EgBp/PlC0
皆、たった1度の貴重な新卒カードをブラックIT相手に無駄に捨ててしまったね。
この先、ブラック派遣スパイラルの人生が待っている。
367名無しさん@引く手あまた:2012/01/07(土) 23:39:51.01 ID:WjtwwWGa0
独立系という言葉の意味が分からない新卒がブラック特攻!
368名無しさん@引く手あまた:2012/01/08(日) 23:55:16.86 ID:Y6GQzDCo0
369名無しさん@引く手あまた:2012/01/09(月) 23:24:40.46 ID:TEtyNIgl0
それにしても何が笑ったかってーと、俺が投稿した数日後藤井から事務連絡が来た時、
「2ちゃんねるに書いただろ?」と聞いてきたことだな。

2ちゃん見てるんですねwwwww
腐った事実が暴露されるのが気になりますかwwwww
気にしすぎて、心臓発作にでもなって死んで下さいwwwww
370名無しさん@引く手あまた:2012/01/10(火) 23:52:54.36 ID:Gp9IpAwz0
俺の会社なんて、社長は会社にあまりおらず、不動産にご執心。

社員に残業代払わず、搾取した金で土地を買う。
会社の金=自分の金で、土地を買う金が無いと、リストラ開始。
平成になって20年以上経つのに、未だに90年代のバブル脳。
371名無しさん@引く手あまた:2012/01/11(水) 23:30:03.09 ID:tindZZ3b0
去年夏に辞めた会社をだめもとで労基署に申告したら残業代50万振り込まれた
ありがとう仙台労働基準監督署
372名無しさん@引く手あまた:2012/01/12(木) 23:40:48.10 ID:xla47X0K0
転職活動を急いだ方が良い。退職が決まってからの「有休消化」は
会社側が口出しする権限無いです。何か行って来たら即攻で労基署
にチクって、出勤せず転職活動してれば良い。
この会社の技術者なら、有休40日ぐらい溜ってるだろう。土日祝休み
を併せて、2ヶ月は休める計算だ。新年度の4月からは心機一転、
マトモな待遇の会社に転職しよう。
その前に就業規則を入手しておくべし。就業規則を周知徹底する義務
は会社側に有り、怠った場合は無効です。また労基署の印鑑が無い
ものも無効です。

それでは良い有休消化&転職活動を!
373名無しさん@引く手あまた:2012/01/13(金) 23:16:24.12 ID:/LnmHCSG0
フィット産業について書かれて内容は、ほとんど誇張がなく本当の話です。
私も二年ほど管理職で勤務しましたので、いちいち最もな話しで、よく内情
を知っているなと感心しています。
常識では考えられないような事が、この会社ではまかり通っています。
無駄で、無意味な二年間でした。
辞める時も、事務処理はしてもらえず、労働基準監督署やら、ハローワーク
に相談して、札付きの悪名高い会社だと教えられました。
犠牲者にならないように、皆さん注意して下さい。

>ほとんど誇張がなく本当の話です。
>よく内情を知っているなと感心しています。
374名無しさん@引く手あまた:2012/01/14(土) 23:19:18.22 ID:XqedDjKp0
久々見た。

この会社はね・・・・面白いことに自宅待機は2ヶ月までと嘘を言ってます。
第1のうそ・・・自宅待機に関連する事項は就業規則にはかけません。
第2のうそ・・・雇用調整助成金は人数にかかわらず365日?出るそうです。
        この部分よく国の指導体制変わるので、チェックです。

ただ第2のうそはこの会社は雇用調整助成金がもらえる資格を得たり、紛失したり
なので、助成金詐欺に近い状態ですね。

原則、助成金詐欺は刑罰や罰金はありませんが、返還要求はあります。
従わない場合は督促で罰金が発生します。

この会社は悪どいのはもう知れ渡ってます。

従業員も611名? なわけないだろ。
いまや半数近くに減ってます。


内部事情に詳しかった藤Iと申します。
375名無しさん@引く手あまた:2012/01/15(日) 23:25:36.04 ID:mc9LTFow0
それにしても何が笑ったかってーと、俺が投稿した数日後藤井から事務連絡が来た時、
「2ちゃんねるに書いただろ?」と聞いてきたことだな。

2ちゃん見てるんですねwwwww
腐った事実が暴露されるのが気になりますかwwwww
気にしすぎて、心臓発作にでもなって死んで下さいwwwww
376名無しさん@引く手あまた:2012/01/16(月) 23:11:10.20 ID:k6Kq8CWO0
フィット産業について書かれて内容は、ほとんど誇張がなく本当の話です。
私も二年ほど管理職で勤務しましたので、いちいち最もな話しで、よく内情
を知っているなと感心しています。
常識では考えられないような事が、この会社ではまかり通っています。
無駄で、無意味な二年間でした。
辞める時も、事務処理はしてもらえず、労働基準監督署やら、ハローワーク
に相談して、札付きの悪名高い会社だと教えられました。
犠牲者にならないように、皆さん注意して下さい。

>ほとんど誇張がなく本当の話です。
>よく内情を知っているなと感心しています。
377転職希望者:2012/01/17(火) 17:09:30.20 ID:w5T/qEgW0
フィット産業、ならびに日本テクニカルシステムって
どうなんですか??
悪徳だから面接を受けない方がいいですか??
378名無しさん@引く手あまた:2012/01/17(火) 23:19:51.99 ID:lKwKT3GE0
>>1
IT企業と言いつつ、実態は悪徳ブラック人材派遣会社の
フィット(FIT)産業。社保・年金逃れ、脱税の経歴有り。
偽装健保で悪名高いTJK健保組合に加盟。
悪名高く成ったので、
・日本テクニカルシステム
・朋友総合コンツェルン
などのダミー・トンネル会社の看板を使って募集→FITへ転籍。
これはハロワがフィットだと渋るように成った結果の苦肉の策。

個人情報を他の人身売買ギルドに売り飛ばされるから、面接はバックレに限る。
書類も一切送るな! 関わるな!
379名無しさん@引く手あまた:2012/01/18(水) 21:15:31.86 ID:mhaU7QZ/0
独身寮が完備されているとのことでしたが、実際に訪れた時は愕然としました。
プレハブ小屋に仕切りを立てただけの四畳ほどのスペースに案内されたのです。
管理人が飼っている番犬と一つ屋根の下で暮らしているのです。
獣の匂いがして臭いし、エアコンすらありません。

梶ヶ谷寮
http://kajigaya.img.jugem.jp/20080908_418880.jpg

380名無しさん@引く手あまた:2012/01/18(水) 23:23:14.82 ID:qe5aP/IO0
NGワード 
スキルシート 日本語良好 コミニュケーション 資格 ジョブ 自己研鑽
コンプライアンス 現地チーム ミスマッチ マネジメント プレゼン 打ち合わせ
381名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 23:20:04.94 ID:+Zcmr2Ih0
新大阪駅周辺、特に駅の南東部にはロクな会社がないわな。
382名無しさん@引く手あまた:2012/01/20(金) 23:33:30.57 ID:NiA6L7aL0
二年前に就活のこと。とある企業の最終が社長面接だったんだが、面接40分の内半分くらい社長の昔自慢オナニートーク。
しかも「近頃の若手は有給を取りたがるやつが多い。本当に仕事がやりたいなら休みなんてうっとおしいはずなのに」
とか「こっちは仕事やらせてやってるのに残業代を請求する奴がいる」とかぬかしてた。
内々定はもらったがあれにはマジでゾッとしたね。
383名無しさん@引く手あまた:2012/01/21(土) 23:00:06.72 ID:5Q0DngVX0
フィット産業について書かれて内容は、ほとんど誇張がなく本当の話です。
私も二年ほど管理職で勤務しましたので、いちいち最もな話しで、よく内情
を知っているなと感心しています。
常識では考えられないような事が、この会社ではまかり通っています。
無駄で、無意味な二年間でした。
辞める時も、事務処理はしてもらえず、労働基準監督署やら、ハローワーク
に相談して、札付きの悪名高い会社だと教えられました。
犠牲者にならないように、皆さん注意して下さい。

>ほとんど誇張がなく本当の話です。
>よく内情を知っているなと感心しています。
384名無しさん@引く手あまた:2012/01/22(日) 23:19:12.52 ID:BcDhfI8B0
それにしても何が笑ったかってーと、俺が投稿した数日後藤井から事務連絡が来た時、
「2ちゃんねるに書いただろ?」と聞いてきたことだな。

2ちゃん見てるんですねwwwww
腐った事実が暴露されるのが気になりますかwwwww
気にしすぎて、心臓発作にでもなって死んで下さいwwwww
385名無しさん@引く手あまた:2012/01/23(月) 23:24:57.65 ID:47XnI9Ap0
偽装請負の対処ができるのは、労働基準監督署でなく労働局です。
東京都労働局なら派遣関連の事務局に通報する必要あり。

通報の際には派遣法に抵触するといわないと、受付を拒否する可能性が
あるので、偽装請負だということを窓口で明確に伝える必要がある。

あとは職場に仲間が一人でもいれば、複数名で通報すること。
二人以上連名の通報ならほぼ99%の確率で労働局はガサ入れする。
通報の際には、公益通報だということを明確に伝えて通報者の
個人情報を保護させる必要あり。

さらに発注企業にフリーメールや郵便で、偽装請負を通報した旨を
匿名で告発するとなおよい。告発内容の詳細を伝える必要はないが、
偽装請け負いの業者名だけ特記すること。匿名であっても
告発メールについても、「公益通報者」であることをメールで
記述するのは忘れないように。

通報・告発後に発注企業側が、偽装請負を改めた場合は企業側の
方から正社員打診や、直接契約を依頼してくるケースもある。
駄目でも匿名で行う限り痛くはない。
386名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 23:47:46.39 ID:2LfprOUc0
労働局:

労働局は法律に基いて運営されている以上、
派遣法に違反する旨を伝えなけば黙殺される。
法律違反に対処しないのかと強く迫れば、
少なくとも通報の受理はせざる得ない。この際に請負契約のことなど細かな
ことを相談すると、「そうした相談は他でしてくれ」「請負契約の監督はしていない」
などといわれ断られるだけなので、相談や無駄な世話話は絶対してはいけない。
通報するなら通報を受理させることに集注する必要があり、
同情を買おうとすると、拒否する理由を与えかねないし、窓口にはなめられる。

公益通報者保護法の法律は、監督局に対して受理した旨の伝達を
義務づけていることから、法令解釈を理解していることを
伝えることは重要だ。自身の身分を「労働者」として明確に定義し、さらに
公益通報者でもあることを確認すること、そうすれば労働局は書面等で回答することになる。
387名無しさん@引く手あまた:2012/01/25(水) 22:48:23.36 ID:nGhuepbl0
発注企業:

偽装請負業者の立場は大抵は強くない。発注企業は
コンプライアンス体制が厳しい大企業が多いので、偽装請負・偽装派遣(偽装2次請負)
については知らないという立場を表向きはとっている。
このことから2次請負業者やエージェントは、発注企業には業態を
知らせないようにしなければならないが、唯一の盲点は
公益通報者保護法だ。公益通報者として通報・告発があった場合
は発注企業は、偽装請負をしている疑いのあるエージェントなどが関与しているという
事実を認知したことになる。その時点で偽装請負業者を切らざる得ない。
認知した上でなおも偽装請負業者を使い続けた場合は共謀したと
みなされても否定できないからだ。

公益通報者保護法の解釈について:

通報者は内部通報者だけと一般的に解釈されるが、内閣府では
内部、外部も含むとする。通報相手は監督局、報道、
被害を受ける可能性のある企業・個人も含まれる。つまり、発注企業や
報道機関に直接通報した場合は法的に保護されることになる。
388名無しさん@引く手あまた:2012/01/26(木) 23:15:26.67 ID:d/QOQwyF0
偽装請負告発の証拠固めにはICレコーダーを使うとよい。

ICレコーダーは安いものなら3000円程度。
スピーカーがないと音声の質が悪いので、合わせて4000円程度の出費となる。

個人事業主+請負契約の場合は以下の音声記録をとるとよい。

@業務の処理方法についての指示
A勤務時間の指定や勤怠管理に関する指示
B選考面談時の会話

エージェントか一時請負業者、又は発注企業から、業務処理と勤怠についての
指示は全て音声記録として保持しておくとよい。元請業者、発注企業との面談時の
音声記録も人員の選定に関与した記録となるので、あったほうがよい。
389名無しさん@引く手あまた:2012/01/27(金) 21:29:03.15 ID:U7jA724W0
偽装請負・偽装派遣についての刑事罰

@職業安定法第44条の労働者供給事業の禁止規定にも違反(1年以下の懲役または20万円以下の罰金)
A労働基準法第6条(中間搾取の禁止)

@については派遣先・派遣業者(元請け・一時請負・エージェント)の両方が罪に問われます。

刑事告発可能な公共機関

労働基準監督署(都道府県労働局)
公共職業安定所
警察
特捜

警察や特捜部も独自の立場から取り締まりをしているので、刑事責任を追及して検察官に刑事告発することも考えられます。
一般的には労働局が適当な通報先と見られますが、告発内容に音声記録・違法な契約書類等の具体的な証拠がある場合は警察や特捜部に
通報することも考えられるとよいでしょう。
390名無しさん@引く手あまた:2012/01/28(土) 23:52:46.31 ID:slKL6DAf0
久々見た。

この会社はね・・・・面白いことに自宅待機は2ヶ月までと嘘を言ってます。
第1のうそ・・・自宅待機に関連する事項は就業規則にはかけません。
第2のうそ・・・雇用調整助成金は人数にかかわらず365日?出るそうです。
        この部分よく国の指導体制変わるので、チェックです。

ただ第2のうそはこの会社は雇用調整助成金がもらえる資格を得たり、紛失したり
なので、助成金詐欺に近い状態ですね。

原則、助成金詐欺は刑罰や罰金はありませんが、返還要求はあります。
従わない場合は督促で罰金が発生します。

この会社はあくどいのはもう知れ渡ってます。

従業員も611名? なわけないだろ。
いまや半数近くに減ってます。


内部事情に詳しかった藤Iと申します。
391名無しさん@引く手あまた:2012/01/29(日) 23:00:16.05 ID:ci09r1ok0
それにしても何が笑ったかってーと、俺が投稿した数日後藤井から事務連絡が来た時、
「2ちゃんねるに書いただろ?」と聞いてきたことだな。

2ちゃん見てるんですねwwwww
腐った事実が暴露されるのが気になりますかwwwww
気にしすぎて、心臓発作にでもなって死んで下さいwwwww
392名無しさん@引く手あまた:2012/01/31(火) 23:25:18.16 ID:c3V+U9tf0
358 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 13:43:30.56
軟禁されて総務に囲まれて自己都合強要された
なんて話をしてた人がいたな。労基署に行ったら
「書類にサインしちゃダメでしょー(笑)」で終わりだと

363 名前:非決定性名無しさん[sage] 投稿日:2011/08/10(水) 20:34:11.47
>>354
今仕事ないからやめてくれる?
仕事あったら再雇用するから
あ。でも自己都合でやめてね。会社都合だと再雇用できないから→そして連絡なし

365 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2011/08/10(水) 20:56:48.71
人売りIT
ドナドナ案件
多重ぐるぐる
会社ごっこ
マネージメントごっこ

366 名前:非決定性名無しさん[] 投稿日:2011/08/10(水) 21:42:23.10
>>358
俺も経験ある。
自己都合退職届け書くまで軟禁。
サインしないと帰してくれないよね・・・
延々嫌味と恫喝される中でさ・・・
それでもサインしちゃ駄目なんだよね。
勝手に出て行って勝手に帰ってその足で
速攻労基に駆け込むのがきっと正しいのだろう。
けど・・・
何であの時殴り殺さなかったんだろうと今でも後悔してる。
もし町で見かけたら死ぬまでぶん殴ると思う。
人生もうぼろぼろだから先の事より過去の清算がしたい。
393名無しさん@引く手あまた:2012/02/01(水) 22:04:20.14 ID:7Nj7pHv+0
この間言われた真実を書きます。
会社都合でやめる場合は解雇理由を聞いてください。
不当解雇であれば辞める必要ありません。
また賃金引下げ、減給は同意しちゃだめーだめー。
雇用条件は同意が無ければ変えられませんので同意してもダメ。
交渉機会は確か一回だけというのが法律であったかな?
野球でも良くやってるかと思うけど、年棒制とか関係あるかも
よく調べておくんなまし。

自宅待機の賃金6割支給も本当は民法で10割になります。
書面手続きしていても関係ありません。書面証明と法律の因果関係ですから
その際ちゃんとした説明を会社側がしていないと無効だったかな?

以上先週退職した会社員より・・・
394名無しさん@引く手あまた:2012/02/02(木) 14:50:01.19 ID:vGkXt4P10
サービス残業の証拠を集める

辞める

訴える

和解を拒否する

録音を聞かせる

主張が100%通る+精神的苦痛認定

賠償金数百万+慰謝料3百万

会社都合の退職認定獲得

弁護士に報酬を渡す

失業手当てウマー←今ここ

さんざん働かせて一瞬未オーダーになった瞬間圧力とかwwしかも和解とか労働者なめてんのかwwwww許さねーよバーーーカwwwww
395名無しさん@引く手あまた:2012/02/03(金) 08:40:04.93 ID:BGsa19GQ0
・会社側からの未オーダーの辞めさせ方

基本情報技術者の取得に失敗したり、
ダミージョブの進捗が達成できない場合(常識的に考えて達成困難)
課長に呼び出され面談を行います。
その場で「この業界むいてないんじゃない?」orいきなり人事行けと言われます

話し合いの中でなぜ進捗が遅れたのか資格が取れなかったのかなどろさまざまな理由をつけて
「君はこの業界に向いていない」「君は信用が無い」などと難癖をつけて自主退社圧力をかけてきます

辞める気はないと言うと人事か課長・部長から「んじゃ君のを回復するために
いつまでどのようにして信用を回復するかレポートで提出してよ」といわれる。

それがいつ終わることもなく続きます。

・労働法の話
※無期限の雇用契約を結んでいる「正社員」が
上記のような理由で辞める根拠理由は一切ありません
もし上記のような待遇を受けた場合、文章の保存、
音声の録音等で証拠を残しハローワークや労働基準監督署へ行きましょう
必ず相談に乗ってくれます。事実が認定されれば指導が入ります。

ちなみにこの会社、悪質なのを自覚しているのか
そういうパブリックな伝達手段は口頭が大半なので記録は録音が主になります
多少お金がかかっても良い録音機を買いましょう

注意
一度組織に楯突いた人間は組織内では厄介な奴、使いにくい奴、会社を訴えた奴
などネガティブなレッテルを貼られ昇進昇給で不利を被り結局会社を去らなければいけなくなります
396名無しさん@引く手あまた:2012/02/05(日) 22:40:35.72 ID:Fwpz5FqK0
それにしても何が笑ったかってーと、俺が投稿した数日後藤井から事務連絡が来た時、
「2ちゃんねるに書いただろ?」と聞いてきたことだな。

2ちゃん見てるんですねwwwww
腐った事実が暴露されるのが気になりますかwwwww
気にしすぎて、心臓発作にでもなって死んで下さいwwwww
397名無しさん@引く手あまた:2012/02/06(月) 23:02:21.16 ID:bE2xcL520
ヤクザのフロント企業だと、すぐ気がつくべき。
398名無しさん@引く手あまた:2012/02/07(火) 23:15:40.84 ID:m+OSV0080
・べィカレント新卒内定辞退強要被害者、間宮理沙さんが本を出版。
399名無しさん@引く手あまた:2012/02/08(水) 23:23:08.69 ID:Wc25S5fz0
転職活動を急いだ方が良い。退職が決まってからの「有休消化」は
会社側が口出しする権限無いです。何か行って来たら即攻で労基署
にチクって、出勤せず転職活動してれば良い。
この会社の技術者なら、有休40日ぐらい溜ってるだろう。土日祝休み
を併せて、2ヶ月は休める計算だ。新年度の4月からは心機一転、
マトモな待遇の会社に転職しよう。
その前に就業規則を入手しておくべし。就業規則を周知徹底する義務
は会社側に有り、怠った場合は無効です。また労基署の印鑑が無い
ものも無効です。

それでは良い有休消化&転職活動を!
400名無しさん@引く手あまた:2012/02/09(木) 23:43:33.46 ID:hi7K+A5C0
オレは人が困っていたら手を貸し、助けてあげる。
そうすれば、いつか自分が困った時助けてくれると思うから。
逆に、嫌な事された奴は一生かかってでも、いつの日か復讐する気でいる。