20社に面接にいって全て落とされたわけで

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた


20代後半だけど
こんなに厳しいと思わなかった
おまえらも?



2名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 01:08:16.07 ID:9KjHvgAwO
大多数が苦戦していると思うよ
私は5社受けて全落ち
現在書類選考待ちが2社で、今週面接が2社
まだまだ先は長いだろうな…
3名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 01:21:18.50 ID:Jr1DwFKSO
20社面接に行ける自分に自信を持て
4名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 01:44:44.99 ID:LfKCkbcE0
同意。
1ヶ月で30社応募、面接5件→全落ち。
5名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 01:47:29.34 ID:s85Aw1LEO
面接行けるだけ可能性あるじゃんぬ
6名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 01:49:54.14 ID:Wwe5Zw4A0
てか、ハローワークにいるやつらはどうやって生活してるのか謎だよな
7名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 01:59:36.99 ID:Jr1DwFKSO
1ヶ月30社応募するお前もすごいぞ。
第二新卒だが、リアル新卒採用と並行して就活始めて1ヶ月だけど、正式にエントリーしたの10社ぐらいだわ
8名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 02:41:37.05 ID:TpN1c4ti0
新卒でそれは少なすぎw
ほんとに就職する気あんの?
9名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 02:57:05.14 ID:AzpI92kn0
数の話ではないと思うが
10名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 05:43:47.85 ID:g29wQmRH0
今時新卒就活で100社応募とかザラだし少なすぎと言われても当然でしょ
117:2011/02/23(水) 07:12:36.70 ID:Jr1DwFKSO
現役と比べると笑っちゃうぐらい少ないけど、新卒の時はスケジュール詰め込み過ぎて就活マシーンになってたんだと思う

だから勤務地が東京で、ここって思ったところに限定してエントリーしてる
12名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 08:50:14.68 ID:AzpI92kn0
>>10
1ヶ月で?
13名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 15:54:15.29 ID:F/gFNyFb0
>>12
今時の大学はすごいよ。就職相談窓口でじっくり相談したのちズラッとリスト出されてコピペエントリーシート発射
もう志望動機だの得意な科目だのタテマエも何も無くて企業側も大量に来るのをバサッ!
でかわいい女の子とやる気マン真面目マンぽいのに説明会の案内状発送。上で書いてる奴も居るけど就活マシーンそのもの

卒業単位足りてるのに就職先決まらないと卒業留保とかいう制度で半額だけ金払って留年させる制度までできる始末
14名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 16:10:33.17 ID:3xRSBHfm0
やっぱ見た目よ
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org1365412.jpg
何十社も落ちてる人は見た目とかどうなんだろ


15名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 16:29:45.75 ID:Jr1DwFKSO
見た目ってイケメンかブサイクかって事より

やる気ありそう、辞めなさそうという印象を持たせるのが一番な気がする。

営業とか受付とか社外専門の人は容姿の求められる基準が高いだろうけど。
16名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 18:33:45.82 ID:9CHvl1mq0
ああ
17名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 23:02:24.97 ID:8cjQDacA0

や っ ぱ り 女 は 好 きな 男 に 対 し て は 自 分 か ら 話 し 掛 け て い る よ 。
こ れ だ け は ガ チ。 
そ れ 以 外 の サ イ ン は 不 確 実 。

18名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 23:10:15.93 ID:ZVos1YNT0
給料15〜20万 飛び込み・ノルマなど一切なし 営業職
っていうの見つけたんだが…どうなんだろう。情報がネット上に全く無い。

求人サイトには「今まで募集した事が無い」って書いてあったんだが、これは
離職率が低いからって事なんだろうか?新体制に変えるから募集する事に決めた
って書いてあるんだけども。。。

入社三年年目で基本給18万っていう例が書いてあるんだけど、これってヤバイくらい
低い…?
19名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 23:19:09.90 ID:Jr1DwFKSO
給料安いな。
20名無しさん@引く手あまた:2011/02/23(水) 23:21:21.84 ID:ZVos1YNT0
だよね?めっちゃ低いよね?
一応東京の会社なんだが、18万ってどんくらい貧相な暮らしになるのか。。
貯金出来ないよね。
とりあえず面接受けてみるかぁ。。
21名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 01:54:24.68 ID:jON0sneA0
月給29万円 〜
22名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 09:22:09.06 ID:9PL9gOZsO
一ヶ月で30社くらい面接受けても全滅
23名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 10:39:02.61 ID:CmHl/rzF0
>>20
額面18万だと手取りで15万切るよ。
都内で一人暮らしだと家賃で半分もってかれるから厳しい。

24名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 12:13:23.71 ID:2ZJ+nwfr0
基本給18万って悪くはないんじゃ
住居手当や営業手当てが付くところが多いから
そういう手当が付くかどうかだな
25名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 13:54:04.31 ID:H6dWpqRi0
>>23-24
15万って…バイト並み…
そういう手当は書いてないから不明だなぁ

面接でそういう所もちゃんと聞くべきだよね?
けど、給料の質問ってあまりしちゃダメって聞くよね
26名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 14:36:32.77 ID:KBpv4hTd0
>>住居手当や営業手当てが付くところが多いから
少ないよ
27名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 14:50:37.40 ID:ZaOkopER0
18万円もらえれば十分だ
俺は98000円だ、それも毎日8時から
21時まで働いて、いなかはそんなもんだ。
28名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 14:59:42.53 ID:2ZJ+nwfr0
>>25
バイトで15万ってほぼ額面では?
保険とか考慮に入れないと
29名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 15:29:53.98 ID:H6dWpqRi0
>>27
物価が違うぜぇ・・・

>>28
だよね 社会保険有るとなしじゃ雲泥の差だ

だが、老後が不安スグル

けど受かるかどうかも分からないし、とにかく受けて来るお
30名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 21:35:03.81 ID:d44vTpm40
1社目タクシー、値上げ、禁煙後と変わらず
売り上げウンコだったんで3カ月で退社

2社目
一次試験中→二次


>>1
選びすぎ。
31名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 22:28:46.06 ID:0UXbqFdc0
俺も面接18連敗くらい。
こちらから辞退も3,4社あるけど。
32名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 22:31:48.78 ID:84FhKeOJ0
面接にいけるだけマシじゃね?
20社応募したけど面接1だよ
その1も速攻落とされた
33名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 22:38:25.81 ID:J4OH8efr0
俺も去年20社は落ちたよ。
本当に自信を失う一年だった。
でも職業訓練校で履歴書と経歴書の書き方を指導してもらってから
2社目で決まった。
今まで書類の書き方がかなり甘かったと痛感した。
俺の就職が決まったのはほぼ履歴書と経歴書を添削してくれた職訓のおっさんのおかげ。
それで今、設計の仕事やってるけど明日は市役所で
設計説明会だわ。頑張ってくる。

それとリビアのおかげで石油高騰だが、これでまた持ち直した景気が
また下降していくのかと思うと失業率が10%越えない内にお前らの仕事が早く決まって欲しいよ。
34名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 23:59:25.45 ID:cfUq6tFk0
1月中旬から20社受けて、
書類落ち4
面接落ち2
音沙汰無し8
内定辞退1
書類送って一週間以内5

頑張って履歴書と職務経歴書仕上げて送っても、4割は黙殺されるこの辛さ・・・
3月になっても無職だとは思わなかったわ
35名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 00:09:28.88 ID:R318l/DK0
や っ ぱ り 女 は 好 きな 男 に 対 し て は 自 分 か ら 話 し 掛 け て い る
36名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 00:26:51.42 ID:M4mll9pmO
年齢や経歴とかはみんなどんな感じなの?

自分は院既卒で25歳。ちなみに今月の結果は

書類落ち:2
結果待ち
・書類:4
・一次:1
・最終:1
37名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 00:36:39.03 ID:BgiNukSjO
大卒職歴6年30歳一月から
書類落ち0
一次落ち21
二次予定3
書類だけだとかなり出来ると思われてんだろうな…
38名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 00:56:22.77 ID:t1ynmu4D0
大卒職歴5年29歳
無職歴一年半
書類落ち 多数
一次落ち 住友3M、住友電装、三井石油開発
二次面接にはいけていません、面接を受けたのは3社のみ
39名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 01:04:25.54 ID:O4fQXt4T0
>>36
ちょw
修士の第二新卒がなにやってんの
40名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 01:18:17.52 ID:R318l/DK0
や っ ぱ り 女 は 好 きな 男 に 対 し て は 自 分 か ら 話 し 掛 け て い る
41名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 01:59:30.44 ID:SpiF5cP/0
>>1
オレのスペック
37歳

大阪市
未婚、彼女なし
現在無職(8ヶ月目)
前職年収約600万、退職理由:過労
現在就職活動中、今年から約20社応募も内定なし

どう?w
4236:2011/02/25(金) 02:08:17.16 ID:M4mll9pmO
>>39
スレ違いすまん。書きこんでから気付いたw

職歴・学歴関係無く、就活してる人がいるんだと感極まってついカキコ
43名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 03:12:14.59 ID:l1/Q8qgw0
いい仕事あるで
しかも日給17万円


リビアの傭兵だけど・・・
44名無しさん@引く手あまた:2011/02/25(金) 03:17:59.15 ID:+h0KJ+AR0
>>37
最近は書類は通り易い傾向らしい。

CAに聞いたら、企業に若干余裕が出てきて、
幅広く面接を実施する姿勢になってきているらしい。
45名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 23:38:53.82 ID:u9/1uH1v0
女から話しかけられない



警戒されてる(顔がキモイ、体臭が臭い、暗そう、絡みづらい、挙動不審ぽい、目つきがキモイ・・・etc)


逆に女は好きな人や無害な人(爽やか、フツメン、明るい、楽しそう、リア充ぽい)には積極的に自分から
話しかけてる


※これだけはガチ
46名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 23:46:08.28 ID:Aswx0/a1O
地味に上がってると思ったら男女レスばっか
47さこ なおや:2011/02/28(月) 00:28:58.27 ID:w9XEVp380
女がはなしかけようが、はなしかけまいが、どうでもいいことだ。

おれくらいのレベルの高さになると、DVDの女とおはなしできる
48名無しさん@引く手あまた:2011/02/28(月) 01:50:52.27 ID:YUkwv4Ik0
レベルたけーw
49名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 00:30:28.29 ID:bqD6126U0
女ってどんな内気な子でも好きな人だと話しかけてくるよ
やっぱり、向こうから一切話しかけてこないのは、スルー対象か、気持ち悪がられてるか、苦手で避けられてるか
よくない理由の場合がほとんど。
50名無しさん@引く手あまた:2011/03/17(木) 19:02:52.90 ID:OTRNUJjWO
女性の話ばかりしないで、先に就職しないとダメだよww
51名無しさん@引く手あまた:2011/03/21(月) 16:59:02.40 ID:DyAzXIp50
避ける?wwwwwwwwwwwwww

そんなのは最初だけだよw
初対面は誰でもどんな奴か分からないからそっけないのは当たり前wwwwwwwwwwww

だけど、ちょっと会話とかしたら女のほうから
今度は近づいてくるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ただし、
イケメンに限るwwwwwwwwwwwwwww



以下参考に

女ってどんな内気な子でも好きな人だと話しかけてくるよ
やっぱり、向こうから一切話しかけてこないのは、スルー対象か、気持ち悪がられてるか、苦手で避けられてるか
よくない理由の場合がほとんど。
52名無しさん@引く手あまた:2011/03/24(木) 02:56:43.04 ID:mDPN11oT0
避ける?wwwwwwwwwwwwww

そんなのは最初だけだよw
初対面は誰でもどんな奴か分からないからそっけないのは当たり前wwwwwwwwwwww

だけど、ちょっと会話とかしたら女のほうから
今度は近づいてくるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ただし、
イケメンに限るwwwwwwwwwwwwwww



以下参考に

女ってどんな内気な子でも好きな人だと話しかけてくるよ
やっぱり、向こうから一切話しかけてこないのは、スルー対象か、気持ち悪がられてるか、苦手で避けられてるか
よくない理由の場合がほとんど。
53名無しさん@引く手あまた:2011/03/27(日) 06:49:37.37 ID:H72PpboV0
世界が見えた
54名無しさん@引く手あまた:2011/04/02(土) 23:14:58.83 ID:wc/GFLtT0
周防ゆきこ
55名無しさん@引く手あまた:2011/04/03(日) 00:37:16.90 ID:0mBdpgX1i
客観的に考えて、20社受けて駄目なら、
40受けても駄目な可能性の方が、
そうでない可能性より高いよな。
40社受けて駄目なpgdmpvndtp
うおぎゃあぁあああ
56名無しさん@引く手あまた:2011/04/03(日) 00:44:24.55 ID:lkCJs5RQ0
20社も面接にいけてるんだろ
俺なんて書類選考ではじかれてばっかりで一つも面接にたどり着けないぞ
57名無しさん@引く手あまた:2011/04/03(日) 03:45:58.83 ID:R7UheEWD0
>>42
俺も院卒で転職中。
どういうところ受けてる?
58名無しさん@引く手あまた:2011/04/03(日) 04:19:34.44 ID:btrUiHKs0
>>38
えええええええええええええええええええ?????????

住友3Mと石油開発に呼ばれたの???????????????

そこは伝説の空求人なのに。

お前の詳細スペック頼む
59名無しさん@引く手あまた:2011/04/03(日) 06:35:13.76 ID:ASTpc6R5O
空求人多いから
しかし、20も面接ってすごいね
30になるとヤバいよ。29までに勝負だね
60名無しさん@引く手あまた:2011/04/12(火) 01:32:14.54 ID:mf0Clc+60
1JF
61名無しさん@引く手あまた:2011/04/12(火) 09:03:19.82 ID:UvkJdliD0
一人が何社にも出すから
企業に何通も届いて人事ちゃんと見てないだろ
本命が決まったらほかキャンセルするし
悪循環
62名無しさん@引く手あまた:2011/04/12(火) 11:15:11.41 ID:uVtzjenK0
日本でたまたま俺一人しか生まれなかった年に生まれたかった
63名無しさん@引く手あまた:2011/04/12(火) 19:58:08.27 ID:Q+64zoRZ0
>>1よりもひどい俺の転職活動

厳選して(採用基準的な意味で)29社応募
7社:書類落ち
22社:面接の末不採用

人間性に問題ありですね、よくわかりました
64名無しさん@引く手あまた:2011/04/13(水) 08:58:01.56 ID:aWYzNNWe0
言いたいことが言えているなら,会社の求める人の特性とマッチングしなかっただけ
がんばれ!
65名無しさん@引く手あまた:2011/04/13(水) 18:29:09.95 ID:Ms7zMiv20
面接でかなり手応え感じたんだが返事がこない
やっぱりダメってことなんだろうか?

一週間経てばこちらから連絡するしかないよな?
66名無しさん@引く手あまた:2011/04/17(日) 22:32:51.59 ID:DTTB8ZHk0
67名無しさん@引く手あまた:2011/04/17(日) 22:50:10.19 ID:qw3VdU1yO
まあ…無理もないですよ。このご時世面接まで行っても面接で落ちるパターンが多いですからね…
68名無しさん@引く手あまた:2011/04/18(月) 10:31:26.75 ID:pUyzFDH90
ていうか面接が全てだろう
69名無しさん@引く手あまた:2011/04/18(月) 11:11:14.84 ID:ItuibRy70
そらそうよ
だから20社とか落ちるわけで
70名無しさん@引く手あまた:2011/04/21(木) 18:33:13.69 ID:8FpNnJuw0
俺24で営業経験5年あるけどもう5社も落ちた。
4ヶ月連続営業トップ賞(周りがやらなかっただけだが)とか売りにして書いてるのに
まったく影響力ない・・・。1社だけしか面接行ってないし・・・本当に凹む・・・。

どうでもいい運送の求人に応募したら面接で即日採用してくれてちょっと嬉しかったけど
こんなとこじゃダメだって思って蹴ってきた。
まだ若いうちにそれなりのとこ入らないとなー。頑張ろう・・・。
71名無しさん@引く手あまた:2011/04/21(木) 23:46:20.51 ID:nG9cw2TT0
採用ご担当者様

貴社の求人内容を拝見し応募させていただきます。
レジュメをお送りいたしますので、書類選考をお願い申し上げます。
是非面接の機会をいただければ幸いです。
よろしくお願いいたします。
72名無しさん@引く手あまた:2011/05/08(日) 22:23:02.86 ID:kr2onD9y0
人妻の母乳
73名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 00:27:53.46 ID:3UExlOFn0
WITH 〜BEST collaboration NON-STOP DJ mix〜
74名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 00:30:35.34 ID:c0ndfnUCI
高卒ニート
75名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 00:35:34.73 ID:bWOs3zOq0
20代は良いと思う。40代は辛いぞ。数百社受けてもNGだ。
雇ってくれるはブラックだ。
20代はまだ案件あるのでは?
35歳までにマネージャーにならないと、一部職種以外はつらいよ。
76名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 00:50:46.49 ID:MjhvATknO
面接に行くのに交通費がすさまじくかかるから定期買ったよ。

77名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 04:42:11.64 ID:UmDQKY0q0
俺35歳だけど70社くらい応募して
面接までいけたの2社だけ
どーやらそんなご時勢らしいな・・・。
78名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 05:07:47.63 ID:6oLZb1dgO
20に対して8ぐらいは実は募集してない!
79名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 15:38:45.59 ID:R2+hwynB0
未経験歓迎求人で祈られまくり
書類は通るが面接がなー
給料良いし倍率高過ぎるからちょっとでも気に入らないと落とされるんだろうな
80名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 15:44:01.90 ID:D49qWZspO
31歳高卒資格無し在職中既婚者だけど10社目の不動産屋で内定出た未経験職だけど
81名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 16:49:42.02 ID:Dez/+rWD0
>>80
ちなみに在職の職種はなに?
82名無しさん@引く手あまた:2011/05/19(木) 05:33:18.85 ID:T+1cyyRV0
不動産は黒いところ多い
人材を使い捨ての兵士としか見てないからな
よほど待遇かわらないならこのご時勢現職にしがみついてたほうがいいぞ
83名無しさん@引く手あまた:2011/05/22(日) 22:35:23.39 ID:gjZbnXYE0
 ./ ̄ ̄\__/ ̄ ̄\
 |     /   \    |
  \_/ ヘ  ノ \_/   ハッハッハッハ
     | 癶  癶 | 
     | ノ( ̄)ヽ.|
     \)トェェェイ/
       丶ニノ
84名無しさん@引く手あまた:2011/06/01(水) 01:02:26.96 ID:T3NfB+Pu0
倉庫にいる女、ブス多すぎワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

しかも人の入れ替わり激しすぎワロタwwwwwwwwwww
1日で逃亡とか、勝手に知らん奴増えたと思ったら、勝手にいなくなってたりwww
85名無しさん@引く手あまた:2011/06/03(金) 01:51:08.16 ID:isc+eaXk0
 ./ ̄ ̄\__/ ̄ ̄\
 |     /   \    |
  \_/ ヘ  ノ \_/   ハッハッハッハ
     | 癶  癶 | 
     | ノ( ̄)ヽ.|
     \)トェェェイ/
       丶ニノ
86名無しさん@引く手あまた:2011/06/11(土) 22:42:11.74 ID:emZrgVto0
別れは突然だった
だからまだ受け止められないでいるよ
どこかでまだ期待してる自分がいるよ
あの人に似た人を見ると目で追ってしまう
似た声がすると反応してしまう
香水の匂いがすると振り返ってしまう
もう俺の前にはいないのに・・・
87名無しさん@引く手あまた:2011/06/12(日) 00:04:26.27 ID:8/VVnsC2O
介護から脱出したく転職活動。20社応募したが、面接にたどり着いたのは2社。落ちたけどね。自分が情けなく感じる
88名無しさん@引く手あまた:2011/06/12(日) 18:14:50.78 ID:0VrUT0yi0
>>38
中小企業も応募しろよ
89名無しさん@引く手あまた:2011/06/12(日) 18:24:42.79 ID:PA+5h40pO
応募から内定までは、だいたい成功率3%らしいよ

自分は一年以上かかった
90名無しさん@引く手あまた:2011/06/15(水) 11:07:18.80 ID:jQfAqBk+0
葉月さつき
91名無しさん@引く手あまた:2011/06/15(水) 23:04:11.40 ID:PLiMvBA60
30代前半
今10社目

2時間以上のなごやか面接2件も不採用
25歳位の面接官のときは3分でおわって不採用

あとは、役員4人とした超緊張面接の結果待ち・・・採用1人で応募10人 まぁむりだろうな・・
92名無しさん@引く手あまた:2011/06/15(水) 23:21:15.55 ID:b80yN2fs0
自分も30前半
10社強うけてブラック1社→内定辞退
2次までいったのが3社→派遣だけど転勤はなるべくしたくない→落選
あと全部1次面接落ち

活動初めて3カ月たったけどなんかもう折れてしまった・・・
しばらく親に寄生して時期を待とうかと考え始めてる
93名無しさん@引く手あまた:2011/06/15(水) 23:29:51.50 ID:3OCse0VJ0
30前半だと2〜300社応募して1〜2こ受かるかどうかだな
大手経験ある25〜26歳当たりが需要ありかな。

↑もちろんブラックなら例外だが。
94名無しさん@引く手あまた:2011/06/16(木) 01:31:51.15 ID:D4IUIOFE0
恋をしてた
二人の毎日は楽しすぎて
戻れないの?
君の彼女だったあの頃には...

君が選んだ道が
さよならだとしても
忘れたくない Memory
二人の日々を
君が残したものはこの胸の痛みと
忘れることない Treasure
今はもう Time to Say Goodbye...
95名無しさん@引く手あまた:2011/06/16(木) 01:41:57.36 ID:gD59ecTh0
30歳

面接1社目で合格

まさか大手にすぐ決まるとは思わなかった。
運と縁ってやつだな。人生ひらけてきたぜ!
96名無しさん@引く手あまた:2011/06/16(木) 03:07:16.32 ID:gHJ2iJ3n0
 30歳前半、転職活動中というか、離職後だから
就職活動中か?

5月上旬から活動開始。
エントリー数:約30社 内、書類選考落ち25社
面接:5社 内、内定1社。


 
97名無しさん@引く手あまた:2011/06/16(木) 14:57:25.45 ID:ukHglIm+O
もう面接受からないから医学部再受験することにした
半年頑張ってシコシコ問題解いて、駅弁目指すわ
98名無しさん@引く手あまた:2011/06/16(木) 18:34:45.34 ID:r2e3CViqO

よく金もつな
99名無しさん@引く手あまた:2011/06/16(木) 18:40:24.62 ID:ukHglIm+O
来年の三月までは雇用保険でるお
駄目なら看護学校に進学しながら医学部再受験
100名無しさん@引く手あまた:2011/06/22(水) 23:32:07.96 ID:szjghcxPO
多分看護学校とか言って逃げ道作ってる時点でうからんよ。

んな甘くねぇよw
101名無しさん@引く手あまた:2011/06/22(水) 23:36:06.77 ID:8iV4UvfaO
24歳 30社ちょい。内定も二つ出たが、試用期間労働条件変更無し!って書いてたのに最初の三ヶ月〜半年はアルバイトやパート契約であわよくば正社員登用ありって感じの会社。
嘘書くとこ多いよ。
102名無しさん@引く手あまた:2011/06/22(水) 23:53:38.84 ID:cOdFeQ7b0
30代前半

エントリー 7か8
面接     2
内定     1

だった
103名無しさん@引く手あまた:2011/06/27(月) 02:09:08.35 ID:V3NUDdbs0
15社面接で内定出たのがドブラック1社のみ
もう受かる気がせん・・・
104名無しさん@引く手あまた:2011/06/27(月) 02:23:54.99 ID:pCMTugk10
タクシーだけはやめとけ
105名無しさん@引く手あまた:2011/06/28(火) 23:32:50.57 ID:+QDlqyDS0
30歳なら未経験でもなんとかなる。

本当の勝負は31を超えてから…
106名無しさん@引く手あまた:2011/06/29(水) 16:14:57.04 ID:ZKl4gawu0
30歳、13ヶ月とか言っておけばいいだろ
107閻禍:2011/06/29(水) 16:33:18.72 ID:2BNrGuA+O
>>1
20社くらいで凹むな。
面接まで進めて決まらないのは単純に君が多くのライバル逹より優秀に見えなかったということだけでは?面接は自分自身を売り込むセールスの場なんだから。
108名無しさん@引く手あまた:2011/06/29(水) 17:50:59.67 ID:teQmVkCwO
>>1はまだ仕事決まってないですか?
109名無しさん@引く手あまた:2011/06/29(水) 18:57:27.23 ID:ADKvhJAQO
1ではないけど、面接落とされすぎワロタww
(´・ω・)
110名無しさん@引く手あまた:2011/07/07(木) 22:37:32.41 ID:Wz0tdSbe0
もうだめぽ
111名無しさん@引く手あまた:2011/07/14(木) 09:15:35.24 ID:XBDIdtzXO
230〜240社経歴送って40〜50社面接、内定1社(同族ブラック)
今日本命二次受けて来る
絶対ここに決めるぜ
112名無しさん@引く手あまた:2011/07/14(木) 09:42:18.47 ID:c4kAZnVgO
もう正社員受かる気しないから、派遣にしたよ・・・正社員グッバイ!
113名無しさん@引く手あまた:2011/07/14(木) 14:25:52.88 ID:wmgfChrz0
コンサルファームとか高スペック求めるところばかり
書類通るんだが面接で受かる見込みなし・・・・
逆にソフトハウスとかSIはまったく書類が通らない・・・
114名無しさん@引く手あまた:2011/07/14(木) 16:13:00.99 ID:xmEHn2wh0
友人は124社面接を受け連続不採用で気が狂った、
面接に受かるか気が狂うか結果は2つに一つだ、
足戻りはもう出来ない、行く場所は会社が精神病院だ。
115名無しさん@引く手あまた:2011/07/14(木) 16:41:27.14 ID:9Cd2zEjj0
124社も受けるとこあるのが凄いね
116名無しさん@引く手あまた:2011/07/14(木) 17:47:54.21 ID:ODOr+n67O
ギネス記録を目指すべし
117名無しさん@引く手あまた:2011/07/14(木) 21:36:44.17 ID:VNp1BMn50
200連敗とかよく聞くけどほとんど書類落ちだからなぁ。
面接で200連敗とすると書類選考はいくつ落ちてることやら・・。
118名無しさん@引く手あまた:2011/07/15(金) 00:28:21.33 ID:FnzSFBTI0
>>117
面接に進んでも求人票と面接内容と大幅に相違があると時間の無駄。
書類選考通過後に面接する際に実際の勤務形態を話して妥協させるようにしか思えないよ
119名無しさん@引く手あまた:2011/07/16(土) 05:28:25.79 ID:zL5RJxCq0
40社落ちたわ
札幌で‥
120名無しさん@引く手あまた:2011/07/19(火) 15:52:30.71 ID:DYnd+ONV0
避ける?wwwwwwwwwwwwww

そんなのは最初だけだよw
初対面は誰でもどんな奴か分からないからそっけないのは当たり前wwwwwwwwwwww

だけど、ちょっと会話とかしたら女のほうから
今度は近づいてくるよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ただし、
イケメンに限るwwwwwwwwwwwwwww



以下参考に

女ってどんな内気な子でも好きな人だと話しかけてくるよ
やっぱり、向こうから一切話しかけてこないのは、スルー対象か、気持ち悪がられてるか、苦手で避けられてるか
よくない理由の場合がほとんど。
121名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 13:32:08.53 ID:UcPN9skN0
13社落ちました
長男だからって田舎に帰って来たのが間違い
122名無しさん@引く手あまた:2011/08/21(日) 23:10:35.94 ID:xexgyirm0
6月から107社(アルバイト・契約含む)面接しているのに内定がでないよ
涙が止まらないよ
出費も止まらないよ

123名無しさん@引く手あまた:2011/08/29(月) 23:02:08.74 ID:QHzrifD50
295k6dxh
124名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 15:14:49.85 ID:ZajGUMSl0
http://www.youtube.com/watch?v=ZKNGiGifK1Y

就職浪人の早稲田大生
叩かれまくってワロタ
125名無しさん@引く手あまた:2011/08/31(水) 17:19:07.57 ID:C1tFIepe0
俺が以前就職活動した12年前は、ここまで酷くなかった

まあ歳も今より12歳若かったわけだが、
景気が悪すぎる
126名無しさん@引く手あまた:2011/09/06(火) 21:36:10.09 ID:XyUk7M/w0
エスエス企画
127名無しさん@引く手あまた:2011/09/09(金) 12:45:55.62 ID:68nqcvB6O
書類の時点では仕方無いが
面接で必ず落とされるのは何が原因で落とされてるか
過去の面接から覚えてる範囲で振り返ってみたら改善点があるかもよ

無理無茶な待遇の要求は論外だが
本人が気付いてなくても、やらかしてる場合も有るからね

例えば一番多いのが前職を辞めた理由を聞かれた時に、自分ではそう言ったつもじゃなかったが
前の会社の不平不満や悪口や愚痴みたいな事を言ってたり
この場合は同意なんて得られる訳もなく逆に印象が悪い

それと鬱やパニック障害をやったとか、過去にもう完治はしてるが大病やったとかバカ正直に
自分にマイナスになる事まで話してたりとかする人は結構居るからね

もし心当たりがある人は面接の受け方を練り直したらどうだろうか
128名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 12:12:15.94 ID:BmAPhITS0
イケメンは100〜200人に1人いるくらいだよね。イケメンと出会いたい。でも手紙渡すのは初対面だと相手が怖がるかも。
129名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 12:43:03.97 ID:pK6UFkth0
>>127
>前の会社の不平不満や悪口や愚痴みたいな事を言ってたり
この場合は同意なんて得られる訳もなく逆に印象が悪い

前の会社を悪く言う→「こいつは自分たちの会社も悪く言うだろう」→不採用
前の会社を良く言う→「そんな良い会社を辞めるだなんて、こいつはわがままだ」or「こいつはお調子者で誠実さが無い」→不採用


>自分にマイナスになる事まで話してたりとかする人は結構居るからね
マイナスになることを言う→そのままマイナス評価→不採用
マイナスになることを避ける→「自分に都合の良いことしか言わない。こんな奴は信用できない。」→不採用


面接とは、いわば“魔女裁判”。
130名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 13:40:44.53 ID:O4dMGt6Q0
駄目な奴は20社応募して、書類の段階で断られる。
スレ主は書類選考は通過して面接まで辿り着いたということは優秀ということだね。
131名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 15:42:00.43 ID:dSwSwxRB0
>>1
俺も20代後半だけど30社ぐらい受けていまだ内定なし
年齢的にも時期的にも早く決めたいけど決まる見込みなし
>>130
面接で落とされる方が書類落ちよりショックがでかい
面接は時間を費やす上に交通費もかかるし
期待感がでるからね
132130:2011/09/14(水) 18:40:50.54 ID:O4dMGt6Q0
>>131
しかし人によっては20社くらいだったら書類の段階で落ちているよ。
それも悲惨じゃない?

書類の書き方にもコツがあるのだが、それを知らなかったら延々と書類すらも通らない。
ただ丁寧に書いただけでは駄目だしね。
133名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 20:00:35.72 ID:ANTjg3MnO
経歴が終わってるやつは書類選考の求人は避けないとね。
俺は今でも経歴がヤバイが経歴がもっと終わってるときは、
書類選考はなかなか通らなかったぜ
何故ならバイト経験しかなかったから。
しかしやる気を重視するような求人で即面接してくれるとこならまあまあ採用してもらえた。
経歴が最悪だと履歴書でアピールするのはなかなか難しいからね。
今はバイト以外の職歴が1年しかないが、
大型とけん引免許のおかげで運送屋の書類選考に以前よりは通りやすくなったよ。
134名無しさん@引く手あまた:2011/09/14(水) 20:22:33.45 ID:dSwSwxRB0
>>132
あの感覚はパチンコのリーチと同じ感覚かもしれん
書類選考通過=リーチ
面接=熱い予告
外したときの落胆はお察しで・・

しっかしこれだけ落ちるともはやいまの自分に
正社員は無理なのかなって思えてきた。
135名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 17:45:58.93 ID:tMVpK9ei0
>>134
職探しは営業と同じ。
どちらも仕事を貰うために行動しているからね。
でまたコツも全くいっしょなんだね。

その辺をもう一度考えてやってみなよ。
面接で落ちるというなら、勉強した方が良いね。
なぜなら面接はテクニックだから。

俺は自慢なんてできない顔だから、女も全部テクニックだけで落としてきたが、
営業も同じでテクニックで取ってきた。
まあ名前も顔も知らない俺の言う事なんて信じられないと思うけどね。

しかしそういったことすらも気付いていない人が多すぎる。
ある意味盲点だよ。だからまだまだ出し抜けると思うけどね。
136名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 20:39:23.46 ID:MFjGE7KJ0
>>135
面接は営業と同じ、営業は恋愛と同じ。
同意だね。
面接は過去の実績、テクニック、運、ルックス。
すべて総動員しないと通らない。
どれかが欠けてもダメ。ほんとに厳しいよ。

俺は身長185センチ、ツラは謙遜&否定するのも最近メンドクサクなるほど
某俳優に似てる渋面。第一印象で嫌われた事など今まで一度も無いサワヤカメンズ
(他人曰く)らしいが、前職経験も実績も十分な会社で最終面接まで何度も行ったが、
落とされる…の日々を送ってきた。

何かが足らなかったから。

137133:2011/09/15(木) 20:46:29.36 ID:UBwJyiYZO
同感だな
俺は職歴は糞だが面接には強いからね
自己アピールがうまいやつは面接もうまくいきやすい
リクナビ系ではなくタウンワークやハロワの求人の面接にすら落ちまくってるやつはやり方を変えた方がいいよ
ハロワ系は経歴がかなり糞でもやり方次第でけっこう採用してもらえる。
リクナビ系は職歴がほとんどない状態ではきついと思うがやり方次第かもな
138名無しさん@引く手あまた:2011/09/15(木) 20:46:31.35 ID:CycjofyY0
第一印象が良いというのは立派な能力だよ。
最終面接まで何度も行ったのなら、いずれちゃんと受かるさ。数打たなきゃ当たらないだろ。
139名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 13:34:31.98 ID:dqStyB4c0
今年で就職が決まらなかった場合は
学校とかも検討してるんだけどどう思う?
140名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 13:38:27.51 ID:kNPl8Iw5O
>>136
自信過剰感がすけて見えるんじゃない?
141名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 13:56:54.16 ID:U6zDw0s20
>>140
同感。文章だけでも
かなりスカンタコオーラ全開な印象があるよ。
謙虚さが足りないのかもしれない。
142名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 13:58:46.39 ID:hbBW6CZH0
高齢新卒に価値はないから止めとき
2年ないし4年若いほうが余程強みになる
143名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 18:01:09.44 ID:aG5EH6Hc0
>>140 >>141は『私はブサメンです!』ってそんなに宣伝しちゃって…
一体どうしたいの?www俺も面接は圧倒的に爽やかイケメンのが有利だと思う
営業職なら特に。ルックスが重要なのは女の子に限った事じゃない。
それが判らないようなら就職戦線は一層厳しいものになるだろうね。
144名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 18:04:01.50 ID:7OefpzCM0
ルックスが良い事にはこしたことはない。
しかしそれだけの要素で入社が決まるようなところは大した組織じゃないだろうね。
女がそれだけで採用してもらえているならばセクハラ要員としてだろうし。
145名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 19:20:53.04 ID:aG5EH6Hc0
ルックスがすべてじゃないのは織り込み済みかと思ってました
同じ経験、同じ能力でイケメンvsブサメンなら圧倒的イケメン勝利だし
営業職なら、過去歴が多少ブサメン勝利だったとしても
面接の感触しだいじゃイケメンが勝利するでしょう。
そういう事なんじゃないのかな、世の中。
146名無しさん@引く手あまた:2011/09/17(土) 21:12:49.51 ID:4qzlQL7V0
>>139
年齢や勉強内容によるのでは?
医学部とかなら入ってしまえば高齢でもなんとかなるかも知れんが、
他の学部や専門とかだと、卒業しても年齢がネックになって就職活動に苦戦するかもしれんよね

ただでさえ若年層が就職困難な時代らしいし
147139:2011/09/18(日) 02:05:41.00 ID:1Ou1S7gt0
状況が悪化するばかりで先が見えねぇ
ライバルはどんどん増えていく上に
求人も経験や資格必須みたいなスタイルになって
完全ではないけど正社員はかなり積んだ状態だと分析してる
年齢いけばいまより不利なるだろうし

需要のある方面の学校や資格を検討しようかといま模索中


148名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 03:21:01.17 ID:+A21brb40
今から学校か、>>147が何歳かにもよるね
20代なら軌道修正で学校行って数年間消費するのもアリだけど
自分は30半ばだから今から学校とか行ってたらどこも雇ってくれなくなるな。
149名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 14:27:35.38 ID:oITwWDLb0
実際、今の求人って全然ないじゃん

昔は未経験でもやる気(笑)があれば採用とか合った気がするけど

今は、
XHTML、CSSの理解、photoshop、イラストレ、DremW、FLASH
ここは経験必須
実務経験二年とか3年以上とか
さらにPHP,JAVA、JavaScript、CGI、CMS、Ajaxあたりの深い理解も必須

そんなスペシャリストおらんやろ
150名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 14:47:40.76 ID:bMqNe+q9O
独身にしかオススメできないが、契約社員なら採用されやすいはず。
151名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 16:51:47.46 ID:ukVNxKuH0
>>149
それIT業界だろw
そんなとこは特定派遣(以後、特派)なのさ
おれも特派だったが、やばいとおもい特派以外のIT業界にいった。
工場勤務でもよかったが、時間経過が遅く感じるし、低賃金、パワハラありそうだし、やりがいないからやめたなw

152147:2011/09/18(日) 18:43:31.19 ID:1Ou1S7gt0
>>148
年齢は今年で29
スペックは転職歴2回、最終学歴は高専
資格は 運転 危険物4 ボイラー2級とか

契約とか派遣は職が安定してないからできることなら避けたい



153名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 23:21:48.14 ID:As8TnqRl0
>>152
経験あるなら35まで大丈夫だろ
メンタルが強いか弱いかで人生きまるからな
154名無しさん@引く手あまた:2011/09/19(月) 12:39:32.41 ID:rT5WBoGp0
部屋に入るなり
「人の目を見て話しができない奴はいらんぞ」
と言われて担当者の目を見ながら話をしようとすると
「何メンチ切っとんじゃ!ゴルァ!」
目を伏せると
「人の目を見て話せや!ボケが!」
以下無限ループ

「初対面の人間にいきなり喧嘩を売るような奴はいらん!帰れ!」
と怒鳴られて面接終了。

後日「根性があるので採用したい」などと書かれた採用通知が届いたが、
断った。
155名無しさん@引く手あまた:2011/09/19(月) 13:09:53.79 ID:fhJ3dsHP0
>>152
オマエ船乗りになれ
高専まで行ってるくらいならバカじゃないから、機関士の海技免状も取れるだろう
156152:2011/09/19(月) 17:19:31.08 ID:ezhCfk100
内陸側の地域に住んでいるんだ
1はもういないのかな

とりあえず近所のセルフスタンドの面接通った
空いてる時間に就職活動&何かの勉強って感じだろうな

157名無しさん@引く手あまた:2011/09/19(月) 17:27:00.28 ID:2uLixJVM0
>>154
そういう面白い面接ってたまには良いよなw
158名無しさん@引く手あまた:2011/09/20(火) 01:10:08.31 ID:rP5630W20
154はコピペな
159156:2011/09/22(木) 20:41:07.26 ID:6O/h35bb0
このスレ人が少ないんだな
>>153
体はタフだけどメンタルは弱い方だわ
自分から弱いとは言わないけどね

今日もハロワに行ってきた営業ぽい仕事なら
35歳制限でぽちぽちあるな

明日はバイトの研修か
160名無しさん@引く手あまた:2011/09/23(金) 13:54:49.98 ID:dFxpk5ys0
ピッキングの仕事なのに香水を付けて来てる人がいるんですけど
どうゆうことですか?
161名無しさん@引く手あまた:2011/09/23(金) 20:57:08.32 ID:Kq0dDpIl0
>>160
死ねよ、カス
162名無しさん@引く手あまた:2011/09/23(金) 21:45:25.25 ID:DExhyMCU0
食品売り場でバイトらしき若い男が品出しをやっていたのだが、
手が真っ黒ですごく汚かった。
それを注意すると黙って頭をちょいと下げて奥に引っ込んでいった。
そのまま影で見張っているとすぐにまた出てきて品出しを続けていた。
手はもちろん真っ黒で洗っている様子などなかった。
頭に来て客が大勢いる前でその若い男を怒鳴りつけた。
別の社員らしき店員が数名飛んできてみんなで頭を下げた。
その間若い男は黙ってそっぽを向いていた。
「こいつの態度なに?」と言うと入ったばかりだからとあからさまなウソをついた。
その場を去ったが食品売り場に戻るとまた若い男が品出しをやっていた。
手は真っ黒のままだった。
これからは買い物はジャスコにしようと思った。
163名無しさん@引く手あまた:2011/09/23(金) 21:48:54.24 ID:0oamnCT2O
>>162
だから何だよ。
164名無しさん@引く手あまた:2011/09/24(土) 01:31:49.33 ID:H0ZcD3UH0
いっそのこと、東大受けようぜ
東大ならいくつから入学しても評価は高いだろ
どうせ無職でやることないなら参考書買ってきて猛勉強して東大合格すれば
無職期間のいいわけにもなるし逆にすげーって評価されると思うけど
165名無しさん@引く手あまた:2011/09/24(土) 11:01:15.22 ID:8R9qtel+0
>>164=コピペバカ
166159:2011/09/24(土) 20:32:06.12 ID:BaCWU3yb0
スレ違いのコメント多いなw
>>164
東大いける学力あるならほかでも生きていけると思うw

失業して自分の能力のなさを思い知らされた
仕事をそれなりに頑張ってきたものの使えるスキルは
何1つ身につけてなかったわけだしさ・・
あのときはあのときで必死だったな

再就職が出来てもいつ失業するかわからないぐらい
の気持ちで今後はいった方がいいね
再就職出来ればの話だけど
167名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 16:42:46.07 ID:fdzDlikz0
最近の面接では転職回数について突かれまくって答えに窮してしまいます。

当方は3社の経験があるんですが、それぞれが2年程度と短く、面接先では
「ふらふらしすぎで不安だ」
「やる気あるのか?」
「ダッチロールみたいに墜落するんじゃないかw?」

当方が「これからは腰を据えてしっかりと仕事をしてまいります」
と言うと、「口先では何とでも言えるしなぁ〜」「どうしようかなぁ〜」
とバカにされてしまいます。

この転職回数の多さや職歴の短さは変えられず(詐称は躊躇します)、
もうどうしようもないのですが、それでも何とか前向きに受け入れて
くれるには、どう言えば良いのでしょうか?

同じ様な方がいたらアドバイス、お願いします。
168166:2011/09/25(日) 18:48:37.55 ID:GOL6O/LV0
仕事の初日で疲れたな・・
覚えることがテンコ盛り(;´Д`)
>>167
年齢的に20代なのかな
転職した業界に共通点があるなら
スキルを積んでいたとか言えるかもしれない。
定番的に
退職理由を聞かれたときの返答の仕方だと思う。
前職の悪口はタブーだから
事業所が閉鎖したとか 
部署が統合されてなくなったとか
家族が怪我したとか病気になったとか
やむえず退職したって話し方がいいかもしれない。
転職回数が多いなら詐称もやむえないと個人的には思うな
169名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 19:17:59.97 ID:DX0gclGc0
>>167
当方31歳で3年2年3年だがそんな事は言われたことがない。
受ける会社悪すぎじゃない??
170名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 19:31:34.14 ID:CTLH8jcN0
死にたい
171名無しさん@引く手あまた:2011/09/25(日) 19:33:58.39 ID:d+GvW4pE0
期間工いけや
172168:2011/09/26(月) 19:07:08.36 ID:IRt5x9eS0
今日、電話対応で
前職の会社の名前を咄嗟に言いそうになってしまったw
なんだかんだで引きずってるな
173名無しさん@引く手あまた:2011/09/26(月) 20:58:05.63 ID:AUEBx+dc0
ピッキングの仕事なのに香水を付けて来てる人がいるんですけど
どうゆうことですか?
174名無しさん@引く手あまた:2011/09/27(火) 09:32:10.27 ID:tbJR+0R00
>>172
あるw
まだいわないだけマシじゃね?
175名無しさん@引く手あまた:2011/09/27(火) 09:41:26.70 ID:cH6N+Gbp0
ピッキングの仕事なのに香水を付けて来てる人がいるんですけど
どうゆうことですか?
176重尾:2011/09/27(火) 13:29:17.41 ID:P3APZwPt0
ホモだと思われ
177172:2011/09/27(火) 20:17:37.92 ID:xihGvukd0
ピックの仕事だし細かいこと気にしないでいいや的なもんなのかな?

今日はハロワと本屋に行ってきた
ハロワで珍しく良い求人があって契約の仕事も
まだ研修中だしどうするか悩んで応募した。
(どうせ落ちると10回心の中で唱える)
178172:2011/09/27(火) 20:21:54.60 ID:xihGvukd0
>>174
言ったら変人だっただろうね・・
前職は電話が良く鳴る職場でクレームやら難しい内容だったから
びくびくしてたぜw
179名無しさん@引く手あまた:2011/09/27(火) 22:02:22.32 ID:U6RVJNLS0
>>175
馬鹿だけど、そんなんでも通る仕事じゃないかな
180178:2011/10/04(火) 19:57:15.22 ID:P7DzBNti0
ハロワ求人みたけど八方塞がりだな・・
これはしばらくはバイトだな
181名無しさん@引く手あまた:2011/10/05(水) 05:20:03.46 ID:JCvZZlxQ0
>>180
こんな求人でさえ受かんねぇなんて、どんな時代だよ…(泣)
182180:2011/10/05(水) 09:21:16.08 ID:D5cjYSm50
俺の場合はこんなとか言えん
いままでキャリアを積んでこなかった
自分が悪いと思ってる
ちなみに今日は夜勤ねw
転職は未経験で乗り込んでも笑いネタ扱いなんだろうね・・
前に高望み面接受けたことあるけど
我が社で求める人材は・・現場と営業を把握して・・
人間関係を繋ぐ役割と・・仕事の流れを管理出来るような人材です
ぽいこと言われて最後にあなたにそれが出来ますか?
って言われたことあるけど即答ではいとか言えなかった
気合負けした時点で負けなら最初から積んでるわけだわな
183名無しさん@引く手あまた:2011/10/05(水) 11:30:14.77 ID:xEGebb6l0
>>181
採用する気無いんだからしょうがないよ。
自分を責めてもしょうがない。
184182:2011/10/07(金) 20:34:27.27 ID:9fphFuZz0
学校の用務員の求人に応募したところ
2週間経って警備員として面接したいって来ましたw
まあ面接ですり替え求人するところよりかはマシだけどさ〜


185名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 18:11:00.31 ID:iQKKfD1r0
無職2ヶ月。29歳。2社経験。営業。
応募数40社
書類通過16社
面接10回

1次面接がまったく通らない。
最近は動悸が激しすぎて夜も寝れないっす。
186名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 05:29:25.69 ID:bv6t3iRtO
今月結構いけたなあ。
187名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 06:26:45.21 ID:xDZkYPM5O
>>186
どのくらい?
188名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 07:12:03.01 ID:d83+7iEDO
>>185
営業ならもう少ししたらウチの会社が欲しい言うかも
189名無しさん@引く手あまた:2011/11/15(火) 09:51:19.10 ID:zmAtW7HmO
お試し三日間出社までしたうえに不採用にされた
190名無しさん@引く手あまた:2011/11/16(水) 21:18:31.65 ID:qiG1HPim0
>>170
だめだ!
191名無しさん@引く手あまた:2012/01/11(水) 02:40:57.86 ID:UUo9OJ4Q0
▼日本ソフト技研株式会社
 私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
 ◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  本社(東京都国立市)
【詳細】 http://www.e-nstec.com/recruit.html

肉屋の関連会社w 社長はアルツハイマーの在日朝鮮人w 人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
問題多過ぎでハロワ出入禁止。人材エージェントも何処も取引謝絶でもう大変。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQN超絶ブラック会社。
もの好きな方はドブ板営業・体力勝負のブラック会社で足掻いて下さい。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、DQN、中卒、中高年、病人、破産者、前科者・・どこにも雇って貰えない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!もちろん寮も完備!日本全国ご応募大歓迎!
今日の情勢にあって救世主のような会社です。
仕事のない方は是非ともご応募下さい。
192名無しさん@引く手あまた:2012/01/11(水) 07:02:18.45 ID:84hM3sAK0
20社受けて落ちたのは、分不相応の会社を受けただけでしょ?

193名無しさん@引く手あまた:2012/01/11(水) 07:30:24.04 ID:dGe5VJ4S0
1がどうなかはわからんけど、集団面接とかするとヘンテコなやつが
けっこういるよな。
質問の内容と違うことを延々としゃべって満足してるやつとか、入室
していきなりすぐ椅子にドカッと座るやつとか。
194名無しさん@引く手あまた:2012/01/11(水) 07:57:01.83 ID:84hM3sAK0
>>193
それは現業じゃない?ホワイトカラーではありえない態度だね。
195名無しさん@引く手あまた:2012/01/11(水) 08:11:00.04 ID:dGe5VJ4S0
それがいるんだよね。
ディスカッションの時も話の流れを無視して、自論をぶちまけるやつとかいるし。
「2次面接は1月11日なります」と言われた後で、2次面接はいつですか?
と質問する奴とか。
1次面接だと、10人いたら2人ぐらいはちょっとネジの外れたやつがいる。
196名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 19:48:26.94 ID:YoXbMLtx0
集団面接苦手なんだよな。
ディスカッション自体はむしろ得意なほうなんだけど、
議論に勝てば採用されるって訳でもないし。
論破モードはチームワークを乱す?周りは「敵」だろっての。
もちろん同僚だったら勝敗よりも建設的な話し合いに徹するさ。
197名無しさん@引く手あまた:2012/01/24(火) 22:02:40.59 ID:YoXbMLtx0
>10人いたら2人ぐらいはちょっとネジの外れたやつがいる。

↑発達障害スレスレの人でも、スレスレである以上は健常者。
就職できないのは努力不足で自己責任()。そんな世の中。
198名無しさん@引く手あまた:2012/02/24(金) 23:00:32.91 ID:stRQr8Lr0

50社応募
3社面接に呼ばれる
1社辞退
1社内定
1社結果待ち

199名無しさん@引く手あまた:2012/02/25(土) 10:45:55.75 ID:Sp8Tg7wH0
集団面接はつらい。
誇れる職歴などないのに見ず知らずの他人にそれを聞かれるし、
他人の職歴に圧倒されてしまう。
200名無しさん@引く手あまた:2012/02/25(土) 14:34:23.10 ID:mUgOWIxV0
応募数に対して8割書類通過。
内定未だゼロ。ここまで落とされると全く受かる気がしない。
いっそのこと自営でもしたいが金も智恵も無い。
201名無しさん@引く手あまた:2012/03/06(火) 17:16:22.10 ID:0iCQ5ZCiO
周りの職場は辞めて行く人ばかりであきはいくらでもありそうなのに
皆どんな仕事選んでるわけ?
202名無しさん@引く手あまた:2012/03/07(水) 00:21:45.22 ID:kmyqI2iPO
辞めてく人はいても、その需要に合致したスキルがなきゃ無意味だからな。

アピールできる能力がないから大変なんだよ、俺達は。

拾ってくれるのを祈るばかりさ。
203名無しさん@引く手あまた:2012/03/07(水) 23:39:11.08 ID:7NzCK4yM0
20社位で泣かない。

本当に200社応募した。軽くウツになりプレッシャーで倒れる位だった。

結局それでも内定でたのは3社。

自分の年齢の数ほどというのが通例だけど、
昨今じゃそれでも足りないと思う。

2倍は必要なんじゃないかな。
なにせ倍率高いしね。

204名無しさん@引く手あまた:2012/03/08(木) 11:16:56.37 ID:90GrC8wx0

どーーーーーーーーん!!
     §
     ,§、 プラーン
   ,ー./ハ,§
   〈:://二§_
  /ヽ  ヽ ヽ    
  |:: |::..  |  |
.  |:: |:::.   |  |    
  〈:: 〉::   | / |
.  |:: |::   l  |
.  |:: |____∧_,|
  (((〈::: _ /  /)
   |::::  |::  |
   |::::   |::  |
.   |:: =|::: =|
    |::::  |::   |
.    |:::  ||:::: |
    |__,||__|
    /::__) /::__)
    / / /ノ,/ ))
    ~^~ ~^~
205名無しさん@引く手あまた:2012/03/25(日) 22:57:29.83 ID:ywp4E+520
ハローワークは斜陽産業・ブラック企業・空求人というようなゴミ屑求人の総合デパート
空求人トラップと斜陽・ブラック企業地獄が待っているパラレルワールドへハロー!

206名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 12:31:55.34 ID:Bb2x7KPb0
ひとーつ 誠実を旨とし信用を重んじることー

ひとーつ 見識を養い士気を高めることー

ひとーつ 私心を去って社風を興すことー

ひとーつ埼玉県在住〜〜〜〜〜!

ふたーつパンツ一丁でハローワークへ猛ダッシュ〜〜〜〜〜!

みっーつA咲次長〜〜〜〜〜〜!
207名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 12:34:08.99 ID:ULJbDuqO0
2012年の3月から52社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
一次面接通過もないよ  出費も時間の流れも止まりそうにないよ
後少しで21になるよ
不採用なら履歴書返却してほしいよ  これは事実だよ
契約社員も6社、アルバイト15社面接落ちたよ
GW明けは、4社だよ  自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
すっかり面接のプロになったよ 自分は福岡市に住んでるよ
車の免許は持ってるよ 接客業は10代の時に30社近く受けて 採用されなかったよ
生活保護はするつもりはないよ

208 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2012/05/06(日) 14:02:56.87 ID:A+SmjXbf0

       彡川三三三ミ
       川川 ::::::⌒ ⌒ヽ  
      川川::::::::ー ◎-◎-)
      川(6|::::::::  ( 。。))   
    ._川川;;;::∴ ノ  3  ノ  
  /;;;:::::::::::::::\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ    
 /::::  /::::::::::::    |::::|
(:::::::: (ξ::  ・ ノ::・/:::| 
 \::::: \:::::::   (::: |
 /:::\::::: \:::    ヽ|
/::::   \::::: \::: ヽ )
|:::      \::   ̄ ̄⊇)__  〜
|:::::::      \;;;;;;;;;;;(__(;;;・)  〜 
\::::::::::   ξ(;;; );; )      〜
  \::::::::::::    ) )
    ):::::   //
   /::::::::: //
 /:::::  (_(_
(;;;;;;;;;;;__っ)))つ
209名無しさん@引く手あまた:2012/05/06(日) 18:06:34.53 ID:06XttUAQ0
餃子の王将に行けばよい。
210名無しさん@引く手あまた:2012/05/14(月) 22:10:19.28 ID:+lMI+Wju0
応募 12
面接 5
2次面 1

2次まで行ったのは会社名でググるとブラックって出てくる
安給料でもブラックでもいいですけどね、20代中盤もう追い込まれている
211名無しさん@引く手あまた:2012/05/23(水) 19:11:49.50 ID:imNo8JKk0
平成24年の3月から69社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
21歳になったよ 職歴一年半だよ  契約社員も6社,
アルバイト19社面接落ちたよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
コピペじゃないよ 高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  175センチ60キロだよ 
面接は5分以内に終わってばかりだよ これはノンフィクションだよ  すべて実話だよ

212名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 06:26:18.83 ID:cSzz3G1ci
26歳院卒

応募数 11
書類通過 4
面接通過 0

人生詰んだ
213名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 11:14:23.08 ID:Zv1Ykvv20
平成24年の3月から76社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ 契約社員も6社, アルバイト23社面接落ちたよ
面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ   高卒だよ
もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ
明後日は面接があるよ

214名無しさん@引く手あまた:2012/06/06(水) 20:36:12.76 ID:Ywup1/xS0
有限会社アイディーエス、第一鉄工業(株)はブラックです。
どちらも千葉県白井市と香川県にあるジェコス(株)の下請会社です。
待遇も職場環境もクソですが、特に社長の井○がウンコ野郎です。
215名無しさん@引く手あまた:2012/07/03(火) 18:26:00.14 ID:CAC4ny0a0
>>212
コラコラ、まだオープニングデモの途中だ(w
タイトル画面にも辿り着いて無いわ(w
216名無しさん@引く手あまた:2012/07/15(日) 00:43:23.55 ID:chklXGcl0
平成24年の3月から99社正社員面接しているのに採用されないよ
21歳だよ 職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 自分は福岡市に住んでるよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ 
手入力だよ  妄想じゃないよ  もう面接中に結果がわかるよ 全然若さの特権がないよ


217名無しさん@引く手あまた:2012/07/15(日) 12:34:24.48 ID:uSVPtlla0
>>216
チンカス包茎君は毎日オナニーするのが趣味?
218名無しさん@引く手あまた:2012/07/17(火) 17:22:54.88 ID:37isZfLV0
平成24年の3月から102社正社員面接しているのに採用されないよ 21歳だよ
職歴一年半だよ  面接では緊張しないよ 福岡市在住だよ  
高卒だよ もう面接にいくの疲れたよ  面接は5分以内に終わってばかりだよ
これはノンフィクションだよ すべて実話だよ コピペじゃないよ 
手入力だよ  もう面接中に結果がわかるよ 全然若さの特権がないよ
219名無しさん@引く手あまた:2012/10/15(月) 22:48:46.00 ID:kdDeoDfJO
最近見なくなったな
220名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 03:44:48.21 ID:YFKOv4AE0
寝れないからカキコ
今36で応募すると大体選考は通ることは通る
ただ向こうの応募者数がやたら多くて結局受からない
なんせ若干名に150人応募とか70人応募とかそんなんばっか
これだったら書類選考の段階で落として欲しいわほんと
221名無しさん@引く手あまた:2012/10/17(水) 11:09:53.27 ID:h1Mok10WO
>>220
その難関を通過している時点で見込みあり

近いうち確実に採用される
222名無しさん@引く手あまた:2012/10/28(日) 16:35:53.34 ID:+AXySmYb0
面接官が転職サイトに募集かけたら応募に200や300くるって言ってた
223名無しさん@引く手あまた:2012/11/01(木) 06:45:55.09 ID:UNABXU+AO
鳥取とか宮崎とかの話し?
224名無しさん@引く手あまた:2013/01/29(火) 21:04:19.53 ID:gNjuhpgb0
      
         ∧_∧ . . . .: : : ::: : :: ::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、:/⌒ヽ. . .: / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i(^ω^ )<    設備管理は絶望的だ・・・・
      / :::/;;:   ヽ ヽ ::と   つ. :.\_____________
 ̄ ̄ ̄ (_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄
結局は月給手取り20万円前後の仕事(賞与なし もしくは1ヶ月以下)などはビル管理に限らず、雇う会社も就く人間も同じ穴のムジナに違いはない。

人並みの生活をしていればこの程度の身入りでは手元に残る金なんてタバコ代程度だろうし、
酒が好きなら満足に外飲みもできないだろう。毎日、自炊か牛丼(並)を食べて家賃を払えば残高はゼロ。なにか起こって急な出費でもあれば即キャッシング、
でも毎月カツカツだから返済できずまたキャッシングの繰り返し。賞与がないから穴が埋まらずにそれを数年繰り返して

のちに入札負けで仕事が無くなり更に借金となる。ギャンブルをする訳でもなく最低限度の生活を送っているだけなのに借金が増えていく。
正直 食費なんていくら抜いても元々、自炊してた人間なら金は浮かない。家賃も市営住宅か共同便所レベルのボロアパートに住まない限り結果として現れないだろう。
要は稼いでこない限り、この状態からは脱出できない。
225名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 00:22:56.44 ID:SrJdwwKY0
俺50社くらい受けたのに決まらん。
途中で合わんと思ったところや1社内定辞退したりしてるが
一応面接呼ばれて落とされるパターン多過ぎ。
結局転職は書類でだいたい決まるわ。
226名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 01:26:00.46 ID:PzQruMUcI
未経験歓迎とかやめてほしい。
今のご時世経験あり、資格ありの人間いくらでも募集で引っかかるんだし
企業だって経験ある方を優遇するんだし変に期待させないで欲しい。
227名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 11:44:34.95 ID:kLghu9cy0
4か月活動
書類20落10通
面接10落
割と書類通るのに緊張して真っ白。喋れない。
でも面接官は賢いから話し聞くだけで楽しい。フヒヒw
228名無しさん@引く手あまた
年齢制限の禁止、性別の指定禁止になって就活がやりにくいわ。

いっそのこと細かい求人要件書いてくれたほうがお互いに無駄な時間を使わずに済んで良いと思うのだが。