会社を辞めようと思ったきっかけ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
会社を辞めようかと思った時ってどんな時ですか?
2名無しさん@引く手あまた:2010/12/22(水) 23:48:48 ID:cezHWE1+0
上司のIQが低いと思うエピソードが50を超えた時
3名無しさん@引く手あまた:2010/12/24(金) 12:43:00 ID:3cLQokEA0
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。


まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
4名無しさん@引く手あまた:2010/12/24(金) 23:44:18 ID:H9cxrko20
部長同士が殴りあいの喧嘩をしていた

結局、人売り企業だった・・
5名無しさん@引く手あまた:2010/12/28(火) 17:19:50 ID:pK9qglRnO
社長賞が300円とjoyfulの期限切れドリンクバー割引券だった。。
6名無しさん@引く手あまた:2011/01/07(金) 19:37:27 ID:xig2Jo2w0
上同士のホウレンソウの連携がなくて勘違いで下に怒鳴りつける。
勘違いで怒鳴ってしまって謝らない。
「ほっといたらいい」だって よく聞こえるよw
7名無しさん@引く手あまた:2011/01/07(金) 21:41:08 ID:SS0ippGA0
勘違いで怒鳴りつけてくるのはかなりうざいな

俺の仕事に関して気に入らないことがあったらしくギャーギャー喚いてたから
「それはこうこうこういう理由で…」って説明しようとしたら、話をほとんど聞かないうちに
「ちがう!お前理解してないだろ!!」と大声で叫ぶ
「いえ、ですからこれh─」「うるさい!もういい!」
理解してねーのはオメェだろ、上司だからって威張り散らすなやクソが
誰が机から一歩も動かないお前のために駆けずり回って尻拭いしてやってると思ってるんだよ
8名無しさん@引く手あまた:2011/01/07(金) 21:42:49 ID:g9+2w05g0
公務員試験に受かったから
今日辞意伝えてきた
9:2011/01/07(金) 22:29:38 ID:xig2Jo2w0
アホが上に立つと下もアホ
仲良しクラブ

反論したら「人の話をきけえええ」
「お前みたいな非常識な人間はじめてみたああ」
すぐ同僚に横流し
次の日・・・「まだ きてる」先輩同僚が風評

勘違いとわかる

俺を貶さなくなったがだれも目を合わせないし非も認めない
人権とかモラルとか尊重って社風かがげてるとこなんてろくな会社じゃないよ
10名無しさん@引く手あまた:2011/01/09(日) 11:48:38 ID:6Wi9HW9B0
マジでなってほしくない人が上司になった。
給料安くていい、慣れない職種でもいい、だからマジ今年で会社辞める
11名無しさん@引く手あまた:2011/01/09(日) 11:51:08 ID:FvBqkoic0
こうしてまた一人派遣が生まれた
12名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 17:18:06 ID:1f2TRtkC0
>>35
ネットがないのに日がな一日なにしてるんだろうな
引きこもれるものなら引きこもりたいが、ネット無しは勘弁

まじで寝るかオナニーしかないぞ
13名無しさん@引く手あまた:2011/01/10(月) 17:18:49 ID:1f2TRtkC0
誤爆だっつってんだろ!
14名無しさん@引く手あまた:2011/01/11(火) 17:09:29 ID:5cxugec90
上司に怒鳴られたから
15名無しさん@引く手あまた:2011/01/13(木) 17:41:05 ID:wjIcEhO60
経営者が変わったから。
16名無しさん@引く手あまた:2011/01/30(日) 18:21:45 ID:iCD/vmZO0
忘年会で社長が、ドンキで買ってきたヒーロー物のコスプレを若手社員に強要
自らも悪役のコスプレで街を練り歩き、
二件目のオカマバーでは、そのかっこうのまま、オッサンの尻や偽乳を揉んでいた。
そんな光景を目の当たりにしたら、
衝動的に退職願を書こうと思った。
17名無しさん@引く手あまた:2011/01/30(日) 18:40:17 ID:5TdJWN9EO
業種に可能性を感じなくなった事
18名無しさん@引く手あまた:2011/02/01(火) 16:10:19 ID:ZApTXoEU0
うそつき同僚が自分のミスをおれのせいにして、上司はそれを知っていて
おれをかばってくれなかったから。
19名無しさん@引く手あまた:2011/02/01(火) 17:06:50 ID:bbHPyMz+O
仕事内容が履歴書に書けないレベルだった
上司が自分よりスキル低くマネジメントも理解しておらず人間的にも尊敬できなかった
20名無しさん@引く手あまた:2011/02/01(火) 17:55:30 ID:BVDhnZeR0
毎年手当やらなんやらいろんな金額を弄って昇給が+−0にされてるのにきづいたから

21名無しさん@引く手あまた:2011/02/01(火) 18:16:08 ID:bT+s/xcY0
>18

それ、俺も同じか
俺の場合は、それプラス上司も責任を俺のせいにして社長に報告しやがったから
信用置けないやつらと仕事はしたくない
22名無しさん@引く手あまた:2011/02/01(火) 18:19:26 ID:QEGFFfLI0
営業やれと言われたから
23名無しさん@引く手あまた:2011/02/01(火) 22:50:19 ID:35XYCbXY0
公務員試験に受かったから

さあ4月から○下知事の部下だ
24名無しさん@引く手あまた:2011/02/02(水) 16:46:00 ID:zO7S9RQF0
休みを無断で変えられたから。
おれの会社は交代で休みをとる会社で
上司が、おれの休みの日にほかにその日が休みたくなった
やつがいて、そいつとおれの休みをおれの許可なく入れ替えたから。
25名無しさん@引く手あまた:2011/02/02(水) 16:52:04 ID:njvycDBb0
上司が「俺にどれだけ借りがあると思ってるの?」と詰め寄りいろいろとおごらされた時…

恩は感じてたのに冷めたわ( ´△`)
26名無しさん@引く手あまた:2011/02/02(水) 17:28:04 ID:zO7S9RQF0
自分の仕事があるのに、上司が自分がしなけらばいけない仕事をおれにふられた
とき、そのときの怒鳴り気味の口調に嫌気が差した。
27名無しさん@引く手あまた:2011/02/02(水) 18:36:31 ID:ZmUjwZOaO
労基法に違反してるから辞めました
どうしても違法な部分が見えるとやる気なくなるのでなかなか仕事がありません
28名無しさん@引く手あまた:2011/02/02(水) 18:50:07 ID:SUdaC5J7O
辞めた理由は次の会社でも繰り返される
その時の選択肢は2つ
グッと飲み込むか、辞めるか…
29名無しさん@引く手あまた:2011/02/02(水) 19:04:56 ID:ZQ8slVi4O
仕事が出来ないから自分に見切りをつけて辞める
異動したい所無いか?とか説得されたけどその優しさが辛いし
メインの仕事で駄目だったんだから居場所ねーよ
30名無しさん@引く手あまた:2011/02/02(水) 19:30:08 ID:gIet1Qcp0
仕事内容より
長年居座ってるやつのご機嫌取りだけが仕事の主な内容ってわかったときだな
仕事よりもそっちの比率が大きい 精神年齢が厨房の40代バブル期が
職場にAVもって来て遊んでたとき
31名無しさん@引く手あまた:2011/02/02(水) 19:41:38 ID:2rsSlLyLi
休みの条件が変わったから。
専門部署で5年働いた責任もあるからすぐには辞められないが、引き継ぐことを引き継いだらそこで辞める。
そこまでしてしがみつくような会社じゃない。
ってか会社も条件変えたのはリストラ半分もあるんじゃないかなと思うけど。
32名無しさん@引く手あまた:2011/02/02(水) 20:11:09 ID:AI/M40/M0
夜になると体中が騒ぎ出すから

肘「もうヤメテー><これ以上うごけないよ!」

足「もうイヤダイヤダ><歩きすぎて痛いよー」

目「もう寝かせてよ><毎日何時間働くんだよー」

腹「おなか減ったよー><なんでこんなに働いてもろくなもの食べられないの」
33名無しさん@引く手あまた:2011/02/02(水) 23:30:15 ID:F9bHRLcE0
仕事の量が増えたのにかかわらず、給料を大幅にカットされたとき。
34名無しさん@引く手あまた:2011/02/02(水) 23:45:13 ID:AZ0Z4scW0
全員アスペルガー症候群だったから。

会話が出来ない...。
35名無しさん@引く手あまた:2011/02/05(土) 23:04:11 ID:aVUdQWa90
アスペってそういう障害じゃないだろ
36名無しさん@引く手あまた:2011/02/12(土) 08:50:56 ID:so4NY0aB0
全員アスペだったら倒産するわ
37名無しさん@引く手あまた:2011/02/20(日) 23:35:49.32 ID:+P/0cWyH0
仕事つまんない
上司がヒス
給料安い
38名無しさん@引く手あまた:2011/02/21(月) 00:42:33.68 ID:Mg4VOwVvO
建築業界に限界を感じたから。
支店長がキチガイ、さらにその上の奴らは仲良し倶楽部で仕事しない。
そんな奴らから赤字案件の責任を押し付けられたから。
辞めるって言ったらキチガイ支店長に引き留められたが「俺の査定下がるだろ」な雰囲気全開だったから。
39名無しさん@引く手あまた:2011/02/21(月) 08:34:28.02 ID:FsOCbQ5nO
所属長が毎日誰かを怒鳴り散らしてる。
勤務日数勝手に増やされ、仕事量も追い付かない位増やされ、要求レベルがすごい勢いで上がってる…。 しかも先代の社長は、昔何人もの女性(社員含む)に手を出しまくって複数隠し子作り、それがもとで現在お家騒動。
40名無しさん@引く手あまた:2011/02/21(月) 23:26:21.50 ID:z1x3DxSB0
社長はよかったけどその下がそろってバカばっか。
バカのが扱いやすいんだろうな・・。


41名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 22:51:27.85 ID:xdck8nkJ0
年収20%アップで取引先に引き抜かれた
別に前の会社に不満は無かったけどね
42名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 22:59:30.21 ID:uXs6yKYd0
きっかけというか、働き始めの初日からやめたいと思ってる。
今のところも3年目だが、ずーっと辞めたいと思ってる。
まわりの評判は悪くないと思うし、人間関係も良好。

会社に属すること自体が向いてないんじゃないかと思う。
ちなみに今の会社も3月で辞める予定。
月曜に上司に伝えて、有給出来る限り消化して辞める。
周りに迷惑とか会社への恩義とかは全く感じない。
43名無しさん@引く手あまた:2011/02/24(木) 23:04:04.70 ID:TgwcndoGO

もったいないよ。まぁ次見つかってるならイイケド
44名無しさん@引く手あまた:2011/02/26(土) 23:33:48.14 ID:EOyezemR0
社長以下役職もち全員の器が小さいと感じる様になったから。
得意分野はご立派なんだけど、全体を見る目も纏める能力も無いと感じる様になってからは、
先行きに不安感しか持てなくなった。
恐怖政治的なごり押しで、下の者が必死になって形にしたものを、全て自分の能力だと勘違いしているからね。
45名無しさん@引く手あまた:2011/02/27(日) 00:04:52.56 ID:3SbOAbFb0
会社の実態を知ったとき
46名無しさん@引く手あまた:2011/03/01(火) 08:22:18.12 ID:mXb51xoz0
上司の性格が嫌い
上司の体臭がキツイ
給料安い
ボーナスない
休み少ない

留まる要素なし
47名無しさん@引く手あまた:2011/03/04(金) 03:50:44.99 ID:Xer9MN6S0
>>42
俺発見。

30超えてるんで気軽に辞めるはないけど辞めたい。
3年経って身についたことって初歩的なofficeの知識くらいだった。
48名無しさん@引く手あまた:2011/03/05(土) 11:25:08.96 ID:hccleqzi0
>>47
officeの知識って本買ってきたら1週間で習得できるしwww
30代一般職かよ、転職厳しいぜ・・・
49名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 09:46:57.44 ID:PfrG0ygw0
計画性が皆無な経営方針に呆れたからw
業務のシステム化→否定
品質の向上→否定
新規開発→否定

こんな会社に発注してる会社もアホだと思w
納期の遅れや初期不具合が多発するのは容易に予測出来るのに…
50日本も世代交代:2011/03/06(日) 11:58:15.58 ID:d7xBCmn90
結局、年功序列、男性優位、人数(仲間)が多い世代が上司として君臨している
51名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 16:47:11.58 ID:ZgwQkf7B0
数の間違いに気付いて報告しても誰も分かってくれない。

100台分の部品が必要な時に80台分しか在庫が無い部品がある。
でも残り20台の段階になってようやく「部品が無い!」と騒ぎ出す。
「おまえ、これの生産が始まる前から足りないって言ってたよな?なんで分かったんだ?」
と聞いてくる上司もいる。

100台の受注があった。1ケース12台入りの商品。
出された出荷計画は8ケースちょうどで端数無し。
これだと96台にしかならない。端数が4つ必要だと言っても誰も理解しない。
そのまま出荷準備が始まってしまった。
誰も俺の言う事に耳を貸さず、送り状が貼られて8個口で出荷されていった。
後日客からクレーム。
上司が「お前は始まる前から数が足りないって言ってたよな?なんで分かったんだ?」

こんな事が続いて精神的に参った。
52名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 18:13:31.94 ID:CbabdzUg0
技術職やってっけど、事務所が代わって上司がも変わった。
新しい部署の上司は
・何事も隠す(職場内でも客に対しても)
・何もなければ客のせい、ろくに点検しない(あいつの使い方がわりーんだよwww)
・常に頭ごなしでキレだす
・後だしじゃんけん姿勢。
俺もほしい資格は手に入れて、人員不足だった部署も人員揃ったから辞める決意した。
暇さえあればハロワ通ってる。
53名無しさん@引く手あまた:2011/03/06(日) 20:04:15.62 ID:lgR55FooP
>>51
情報処理でそういう問題出てくるな
在庫管理・発注方法ってカテゴリで
54名無しさん@引く手あまた:2011/03/07(月) 00:07:16.22 ID:AdzfieR60
毎月誰かが辞めていくうちの会社。
40歳までは微々たる昇給、40過ぎれば大幅減給。
休もうと思っても有給使えず一時帰休扱いで減給。
給料払うよりも設備投資した方が会社に残るからそっちの方がいいと平気で言う。
老後の蓄えは出来たと1億円の貯金があることを自慢する74歳の社長。
能力のある者よりも社長の好き嫌いで決まる人事。
新しい取り組みをやっているとそんなことはやらなくていいとか言い、
辞めるとなんでやってないんだと怒られる。
大きな決断は成功すれば社長の功績、失敗すれば社員の責任。
会社側都合で辞めさせたくないので辞めるまで執拗にいじめてくる社長。
55名無しさん@引く手あまた:2011/03/07(月) 01:16:21.98 ID:PoWx85qh0
社長は娘2人が大学へ通う4年間だけの為に関東地方2か所にそれぞれ家を新築。
しかもそれぞれに新車を2台ずつプレゼントしたとか。
4台のうち1台はベンツのSクラスと判明。
そんな中ボーナスがゼロに・・・
56名無しさん@引く手あまた:2011/03/07(月) 01:24:32.06 ID:mZ3S2J4N0
1日の労働時間が平均20時間、残業代カット、年収300万だから
57名無しさん@引く手あまた:2011/03/07(月) 06:18:08.11 ID:rb7mXwWD0
直属の上司が勤務中リクナビNEXT。
58名無しさん@引く手あまた:2011/03/07(月) 16:34:35.73 ID:+DC45YSt0
仕事溜めるだけ溜めてから「間に合わないから手伝って」と、こちらに丸投げしてくる同僚
仕事を手伝わせておきながら「ごめん、疲れたから帰る」と言って、こちらが残業していても帰る先輩A
ご機嫌取りしないと、あからさまに職場の空気を悪くする先輩B
「急いでるから今日中にお願い!」と、こちらの事情も考えず無茶振りする営業
朝6時に起きて夜11時〜12時に家に着く、を延々繰り返している生活
働いても働いてもまったく上がる気配のない給料は未だ月18万以下
有給や半日休でも休む理由を事細かに聞いてきて、嫌味を言う総務と社長

零細だから仕方ない部分もあるというのは分かってるし
優しい上司だけが心の拠り所だったけど、すみませんもう限界です
今日腹痛で休んだ
明日退職届出して3月一杯で辞める
59名無しさん@引く手あまた:2011/03/15(火) 21:07:25.78 ID:9zO8EMuuP
正社員になれなかった。
大学新卒で入ってきた人があっさり正社員になってるのを見て馬鹿らしくなった。
自分より年下の中途採用の人が自分より早く正社員になってる。

同業他社の面接を受けたらあっさり正社員で採用。
なので今月末で辞めます。
60名無しさん@引く手あまた:2011/03/21(月) 14:55:56.29 ID:zUwzy1vZ0
勘違いで俺を怒鳴りつけといて誤解が解けても俺に謝罪の言葉もなし
回りも見てみぬフリ 
残業代・休出代・通勤代・昇給無し
バカらしくなって辞めた 無駄な時間をすごしたなー
61名無しさん@引く手あまた:2011/03/21(月) 15:31:33.55 ID:85rBpdz+O
オレは、製造業で
働いているが、
1日の生産ノルマが高くて、毎日残業してまで頑張ってたのが、今回の地震と計画停電で、すべて
全滅!



仕事中に、計画停電になっても、絶対に帰さない!
食堂で待機させる。
みんな無理して出社してるのに。


人を駒のように扱う会社です。

もう、見切りつけました。


62名無しさん@引く手あまた:2011/03/21(月) 21:16:46.98 ID:HJWV6LQz0
私も見切りをつけました。
63名無しさん@引く手あまた:2011/03/21(月) 21:29:57.57 ID:LfTTDUilO
明日、ガソリン入れるから遅れますと言ったら「テメーふざけた事言ってんじゃね」と言われたから、ぶちギレました。ぶん殴ってやろうと思ったけど、そこは我慢した。もう限界です。
64名無しさん@引く手あまた:2011/03/21(月) 21:39:43.33 ID:6L1ymnZx0
一年半前までは仕事がいっぱいあって毎日残業が3時間ぐらいあった
仕事を他の人にふったり仕事の効率を上げたら俺の仕事が無くなった
今は会社に行っても一日2時間も仕事すればその日の仕事が終わる
後はネットサーフィー
仕事がありすぎるのは大変だけど無いのもツライね( 一一)
65名無しさん@引く手あまた:2011/03/21(月) 23:32:53.26 ID:SWWcrP9SO
人事異動になったから。
営業統轄から顧客対応。

辞めたい。
転職先見つけないと、辞められないが。
66名無しさん@引く手あまた:2011/03/21(月) 23:55:14.22 ID:yxtbEI0b0
俺…今の収入じゃやっていけません
社長…なら残業しろ

4ヶ月連続で残業禁止令(やっても全額カット)+賃金14%カットしておいてよくもそんな事が言えるなw
「こちらがどれだけ協力しても会社側は社員の生活すら守る気が無いんですね」の一言で決裂して退職決定。
ある意味解雇と同じだよねw
67名無しさん@引く手あまた:2011/03/22(火) 05:33:08.94 ID:3COSIrNd0
今の勤務先は、平気で無資格作業させる。
俺はクレーンや玉掛の資格持ってないのに、
頻繁にそれらの作業をさせられる。
「資格ないので無理です」と云ったら、
「ウチの会社の人間は、殆どの奴が無資格やけど、ちゃんと使いこなしている。
『無資格やから出来ない』と云う言い訳は通用しない」って云われた。
もう辞めます。長文&拙文すみませんでした。
68名無しさん@引く手あまた:2011/03/22(火) 11:03:45.54 ID:8R0l2sr5O
上司に怒鳴られたから。まあ、それはいいんだが、
「○○、(←俺の名前)おまえバカじゃねーのか!?いい加減にしろや!!
まったくよお、そう思わねえか!?(周りの同僚に話をふる。みんな困ったように苦笑い)」
他にも色々あるが、これが決定打だった。
で、辞めると伝えたその矢先に大震災。
そのどさくさに紛れてほぼバックレ状態ww
後悔は一切ない。
69名無しさん@引く手あまた:2011/03/22(火) 22:29:36.47 ID:YvqbGcUc0
>>67
労基へGO!!
70 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/22(火) 22:36:35.29 ID:UhI6zPdw0
>>67
無資格で資格とれるぐらいまで経験つんで資格取りに行くのが正解
無資格でリフト3年運転して、資格取りにいったら、教官に、あんたは練習しなくても資格上げるからほかの人に時間譲って。
っていわれて実習全く乗らずにフォークリフト資格とった俺がいうのだから間違いない。
71 忍法帖【Lv=3,xxxP】 :2011/03/22(火) 22:44:15.96 ID:UhI6zPdw0
ちなみに前職をやめた理由
年収300万切って3年復旧する見通しない。
ただそれだけ。それを社長(父親の友人)に伝えると
「それだけはどうにもならんのでよそでそれだけもらえるのならそこへ行ってくれ。」
っていわれた。悲しかったが、仕方ない。がんばれ新井選手会長
72名無しさん@引く手あまた:2011/03/22(火) 23:06:03.99 ID:SJN3vP3M0
目標が数字化されていない(アホ、企業じゃない)
意味の無い人員の流動と解雇(経験地ゼロ)
売上を分析しない(子供じゃねぇんだから・・・)
社員全員が目標を持たず、持てず?(ワンマン勘弁してくれよ)
経営者との一般会話が成立しない(真面目に病気かも)
労基が来ても社内に入れない(それが可能な力を持っているようだ・・・)
過去に在籍した社員が赤字補填(内容にもよるけど、恐らく会社側が黒判定)


以上の点から、退職を決意。
仕事は楽しかったし、やりがいはあったけど、自分の3年後を考えると
個人プレーで結果を残したとしても、その先は無いと思った。
73名無しさん@引く手あまた:2011/03/22(火) 23:36:34.16 ID:g0f46EYHO
>>70
その前にフォークなんか行き当たりでも普通に運転できるだろ!!よほどセンス無しじゃなければな。それにクレーン、玉掛は高卒すぐの若造でも簡単に習得できるし費用も安い。その前に技能講習で国家資格とは違うから!(クレーン5t以上は別)
74名無しさん@引く手あまた:2011/03/22(火) 23:43:23.54 ID:X9WK8zV6O
社員の使い捨てが常態化。
残業代はわずかしか出さない。
低賃金土日出社。
社長の山内がバカすぎて業務妨害しかしない。
離職率異常に高い、続けても将来性皆無。

ボゾリサーチセンター終わってる。

もう辞めたい、辞める人が多いから辞めやすいのがメリット。
75名無しさん@引く手あまた:2011/03/23(水) 05:37:26.09 ID:M/kcKG3d0
>>69
>>70  >>67です。
レスありがとうございます。
確かに無資格作業の強制が理由なんやけど、
「みう辞めたい」と云う気持ちが先にきてしまってるんやな。
面接の時と話が違うし・・・。
続けたかったら、資格を取りに行くよ。
76名無しさん@引く手あまた:2011/03/24(木) 05:43:49.59 ID:NcTDb4wQ0
>>67>>75です。
実は派遣で勤務しているのですが、営業担当に相談したところ、
クレーンや玉掛、フォークリフトは扱わなくていいことになりました。
しかしながら、派遣先担当者と営業の話し合いでの合意だけで、
現場にどこまで伝わっているのか不明です。
もう辞めたい気持ちは変わりないのですが、営業は
「話は付けましたので、何とか4月一杯までお願いします」と云うばかりです。
以上、長文&拙文及びチラ裏失礼しました。
77名無しさん@引く手あまた:2011/03/24(木) 12:05:44.70 ID:IK5+TnfoO
偉そうに言う割りには、伝えた事は忘れる。自分が間違えても、間違えを理解しない。


偉そうに指図する割に、肝心なところでは、俺は契約だからと言うって逃げるシジイ。もう、あんたとチーム組むの疲れた。
78名無しさん@引く手あまた:2011/03/24(木) 14:40:56.54 ID:Pw+lx5d50
>>76
工場派遣でそれらを拒否して次に仕事が回って来ると思ってるの?
考えが甘過ぎないか?
貪欲にスキルや資格を取得していかないと、近い将来間違いなく路頭に迷う事になるぞ。
79名無しさん@引く手あまた:2011/03/25(金) 22:58:57.32 ID:nx4JEPEN0
何を相談しても上の空で勝手にやれみたいな雰囲気作っておいて、
いざ問題が起ころうとすると俺は知らないだの聞いてないだの事前に報告しろだのと騒ぎ立てて、
片っ端から責任を押し付けて、人格がなってないだの性格が悪いだの決めつけて
偉そうに触れまわる陰湿上司ども。

もうこんなバカ会社なんかどうだっていいや。
完全に就活重視してるよ。
どっちにしても遠くないうちに辞めるつもりだし。
もうこんなところの従業員だと思っていないよ。
80名無しさん@引く手あまた:2011/03/27(日) 11:47:09.52 ID:xnQiC3+D0
>>79
俺は派遣で勤務してるけど、
派遣先もそんな感じやな。
本当はすぐにでも辞めたいけど、
派遣元の営業は、「契約の切れる4月一杯までお願いします」
の一点張りやしな。
4月一杯で辞めるつもりやけど、まだ自分の口から派遣先では云っていない。
云った方が楽になるかもしれんけど。
派遣先企業から、「もう辞めると分かっている人に居て貰っても困るから、
すぐにでも終わって下さい」とでも云ってくれれば、どんなに楽かと思ってしまうよ。
81名無しさん@引く手あまた:2011/04/13(水) 00:05:05.85 ID:JsJvdOfu0
あの女はきつかった。みつ
82名無しさん@引く手あまた:2011/04/14(木) 21:37:19.34 ID:J+ho/U/j0
どうきつかったの?
83名無しさん@引く手あまた:2011/04/17(日) 15:10:26.51 ID:J1NZW4YQ0
日本ソフト技研に勤めようと思ったきっかけ

▼日本ソフト技研株式会社
 私たちの強みは「常に最先端の開発」に携わっていることです。
【募集職種】
システムエンジニア、ソフトウェアエンジニア、Web開発エンジニア、ネットワークエンジニア、SI営業/セールスエンジニア
 ◆人間の可能性に挑戦 ◆業界未経験者歓迎
【勤務地】  本社(東京都国立市)
【詳細】 http://www.e-nstec.com/recruit.html

社長がアルツハイマー。人の話を理解も判断もできないモウロク爺。
問題多過ぎでハロワ出入禁止。人材エージェントも何処も取引謝絶でもう大変。
あんまり人が集まらないので、必死に社員募集してるよ。
終電までは絶対に帰れません。サービス残業・休出当たり前、給与は随時sage。
人生設計もできません。専務の親父がキチガイ社長。
パワハラなんて日常茶飯事、典型的な同族DQN超絶ブラック会社。
もの好きな方はドブ板営業・体力勝負のブラック会社で足掻いて下さい。
主任以上は毎日早朝7時に出社。連日8時からアルツハイマー社長の拷問会議が待っています。
未経験、DQN、中卒、中高年、病人、前科者・・どこにも雇って貰えない貴方でも、ここなら面接30分で
当日から勤務出来ます!もちろん寮も完備!日本全国ご応募大歓迎!
今日の情勢にあって救世主のような会社です。
仕事のない方は是非ともご応募下さい。
84名無しさん@引く手あまた:2011/04/18(月) 19:55:30.76 ID:SOtW58l+0
はじめまして

私は福祉の仕事を現在しているのですが、想像していた仕事とは違い自由に動けるわけではなく業務をたんたんと行動し勤務外労働になる上残業代は0。
信頼できる上司もいなければ同僚もいない状態なのでストレスだけが毎日積っていく日々を送っていて仕事を辞めたいと考えています。
しかし、現在の状況だと福祉系の仕事は求人がほとんどなく次の職場が見つからないため、この嫌になる仕事を仕方なく行っています。
恐らく辞めたい理由の一番は職場での「居づらさ」だと私は考えています。

本当にどうしたらいいのやら…

ちなみに正社員ではなく契約社員です。
85名無しさん@引く手あまた:2011/04/19(火) 01:01:11.52 ID:gNw0niA70
同期はすぐに退職。うち一人はストレスで脱毛。
理解者なし。終了。逃げ道はどこかにある。
逃げ道は自分に逃げる意味では必ずしもない。
重要な選択の一つである。
86名無しさん@引く手あまた:2011/04/21(木) 06:16:14.80 ID:oSg/8G1vO
居づらさが辞める要因って分かるな。
信頼出来る上司や同僚が一人でもいたら違っただろうね。
87名無しさん@引く手あまた:2011/04/21(木) 22:07:43.07 ID:XJ1+AVjb0
>>86

今日も仕事でしたが本当に居づらくて泣けてくる。
今日は早番だったのですが先輩にあいさつをしたのに無視…

最初は聞こえなかったのか?と思ったけどその後から来た職員にはあいさつをしていたところを目撃した。

俺…何もしてないのに好かれてないどころか無視されるとか本当に幼稚で一番キツイ行動なんだけど…

本当に違うところいって心機一転したい…でも他に職が無いから仕方なく続けなきゃならないのかなって考えちゃって生きるのが辛い…
88名無しさん@引く手あまた:2011/04/22(金) 09:51:24.23 ID:D3F2gFea0
給与未払いでも文句の言わない同僚と文句を言った俺を悪者扱いにする会社の雰囲気。
馬鹿馬鹿しい。
89名無しさん@引く手あまた:2011/04/22(金) 20:05:13.71 ID:9eCfhL/20
左側に穴をあけて綴じてあった片面刷りの資料を、
両面コピーして増刷する作業をしたんだけど、
穴のない原本を持っていない以上、どうしてもページ左側に穴は残ってしまう。
「すべてのページ左側に穴が開いていた跡がある、
 コピーもまともに取れないなんてどうかしているから首」とか難癖をつけるのはどうかと思う。
90名無しさん@引く手あまた:2011/04/22(金) 20:10:10.85 ID:6hRLh7NK0
http://www.aass.co.jp/
↑ここも
91名無しさん@引く手あまた:2011/04/22(金) 20:39:55.58 ID:fi+DRJ/L0
4tトラ乗り。
いままで大型一車手積み手降ろしの仕事からリフトを使う会社に転職。
リーチの運転が全く慣れずに転職考え中。

手積み手降ろしは体はキツイが今の俺からすると、
リフト(リーチ)は楽だけどイライラする。
手でやった方が早い。
92名無しさん@引く手あまた:2011/04/23(土) 07:45:26.58 ID:ZxcMDZAD0
社長が社員を奴隷呼ばわり&無免許運転
93名無しさん@引く手あまた:2011/04/23(土) 11:45:44.26 ID:lqV+nrYJ0
>>91
リーチ無いと腰痛めたら続けるのきついよ
慣れるまで鬱陶しいけど、耐えられるなら続けるのオヌヌメ!
94名無しさん@引く手あまた:2011/04/28(木) 15:55:05.31 ID:yp/xDcta0
10年働いても年収が270しかなかっから
95名無しさん@引く手あまた:2011/05/01(日) 20:00:51.06 ID:Gqr2gx8m0
先輩に10万の借金強要された時。
96名無しさん@引く手あまた:2011/05/05(木) 18:08:14.95 ID:ZXtmAtpJ0
大手企業の癖に違法行為してきたから
97名無しさん@引く手あまた:2011/05/10(火) 20:52:53.79 ID:SPiWNSQK0
転職二日目で辞めてきた
求人表と全然違ってんだもの
面接で確認し忘れてたのも悪いんだけどさ
求人表では9時〜18時の残業月平均30時間、週休二日ローテーション制だったのに、
8時過ぎから準備の21時過ぎまで。週休1日……。
人間関係は良さそうだったんだけど、子供のお迎え関係でケツが無理
また職安行かなきゃ
98名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 15:56:08.86 ID:JGoc8rsF0
上司に酔った勢いで他部署の人間等がいる前で「お前はまともな会社ならホームレスだ!」云々と罵倒されてから。
半年後に大手に転職決まりさようならした。
この前、そのもと上司が「一流企業は待遇も良いのか?」みたいなメールしてきて笑ってしまった。
99名無しさん@引く手あまた:2011/05/15(日) 18:12:12.37 ID:/otuLhNy0
好きだった女性社員が同族会社専務の女だとわかったとき。

100名無しさん@引く手あまた:2011/05/16(月) 12:00:24.06 ID:hpdj92RK0
社長に嫌気がさした。
超零細なので、社長も売上を上げないとやっていけない
事は分かっている筈なのに、あきたら適当に終わらせるという
中途半端な仕事ばかりでトラブル続出。
結局、取引先からは敬遠され、今度は俺は営業だといいはり、
その割には社内でmixiやゲーム、エロ動画収集をする毎日。
たまに興奮したのか、変な声を上げ、昼はカップ麺をすすってむせる。
休日は家にPCが無い為、出社して、フィギア作成。
おかげで、休み明けは社内が塗料のシンナーの匂いがする。
101名無しさん@引く手あまた:2011/05/18(水) 08:21:30.57 ID:8OaeCem70
会社の経営状況の説明で、去年と一緒のことを言っていたから
102名無しさん@引く手あまた:2011/05/30(月) 19:36:31.98 ID:RzzvgODm0
客先からのクレームを指示通りやってた個人下請けに難癖付けて擦り付けて
クレームの損害を補填しようとしたのを知って、前の職場に見切った。
たった5人足らずの部署なのに、その都度言えばいいことを
わざわざ糾弾会みたいなミーティングやってたな。
二次会と言えば、普通のそば屋で片っ端から注文して、食べ物を無駄にする
大食い大会みたいなことやってたが、どういう育ち方したんだ?浅ましくて幼稚に思えた。
周りのほかの客からいつも白い目で見られてたよ。
まともな社会生活を知ってる人は耐えられない、人間が腐ってる会社だった。
103名無しさん@引く手あまた:2011/05/31(火) 19:48:08.12 ID:bFpibUrj0
>>102
なんていう名前の会社?
若い奴しかいない会社だろ、そこ。
104名無しさん@引く手あまた:2011/05/31(火) 20:34:12.30 ID:y14K3Py/0
新卒で入った会社は、教育係が一言も会話してくれなくて、他の人間に相談しても埒があかなかった
毎日地獄だった
そもそも何も仕事を教えてくれない・させてくれないし、
こちらから聞いても無視
周囲に聞いても無視

あの会社・・・何だったんだろう
105名無しさん@引く手あまた:2011/05/31(火) 21:01:40.95 ID:gjNlC8Gs0
>>104
お前が相当きもかったんだろう
苛めだよそれ
106名無しさん@引く手あまた:2011/05/31(火) 21:50:56.15 ID:pHsl5ZPDO
んだな。ただ嫌われてただけ。
107名無しさん@引く手あまた:2011/05/31(火) 22:03:36.87 ID:Mck2Fi5Z0
>>103
会社名は勘弁。平均年齢が20代後半だった。
私は同業からの転職組だが部署の奴らはフリーター上がりで、
ちゃんとした社会経験の無い奴ばかりで、なんでも手探りでやってる感じだった。
上司は何やっても上手くいかないからか、パワハラがまかり通ってたので
辞表出してからは証拠を取っておこうと何かありそうなときはICレコーダで録音してた。
あと一ヶ月でお終いってところで、上司から罵詈雑言の退職干渉を受けたので、
次の日から出社せず、労基とハロワ、経営者と話し合って会社都合の退職にさせた。
退職後、会社都合の退職が問題になったようで、上司から逆恨みされ何回も携帯に着信があり
無視してたら家に来て玄関前で騒ぎ立ててたのでで 「今度は警察呼んでもいいのか?」と言って
ようやく追い返せた。
私は気が弱いので、そのうち放火されるんじゃないかと結構気にはしてる。
108名無しさん@引く手あまた:2011/05/31(火) 22:24:11.16 ID:Mck2Fi5Z0
辞表じゃなく、退職願だった。
109名無しさん@引く手あまた:2011/05/31(火) 22:57:15.90 ID:gjNlC8Gs0
>>107
ひっこせ
110名無しさん@引く手あまた:2011/06/01(水) 14:26:16.60 ID:Wfo8fMRu0
リフトの爪で荷物を乱箱にしちゃって
(青果物を5ケースほど)罰金15万天引きされてたので
退職しました
手取り3万ってつらい・・・
111名無しさん@毎日が日曜日:2011/06/01(水) 14:33:32.77 ID:eRJQIsGD0
>>110 うわぁフォークリフトってそういうリスクがあるんだぁ
確かに構内で物損事故起こす機会がすごくありそう
これがドライバーとかで事故起こすと、額が額なだけに
罰金単位が15万どころか150万とか可能性あるもんね
最悪人身事故でムショ行きだし
112名無しさん@引く手あまた:2011/06/01(水) 14:41:22.56 ID:pXjmaB4T0
爪の先なんて見えないからな
爪が1mくらいのリフト乗ってたから
荷物の奥行き目視してから爪刺してる。
113名無しさん@引く手あまた:2011/06/01(水) 15:28:39.81 ID:rPLOuA/S0
結構ヤバ目の3〜4か月後にわかるようなミスしたとき

速攻辞める意思伝えて、ちゃんとした手続きしてからやめたから怪しまれまい
114名無しさん@引く手あまた:2011/06/01(水) 15:47:16.16 ID:17mXKYI30
結婚してるんだけど会社が民事再生なって異常に給料低くなった
無事自力再生出来て、休み自由に取れるし上司も良い人なんだけど
将来不安だし生活出来なければそれでオシマイ

なんか勿体無いなー
115名無しさん@引く手あまた:2011/06/05(日) 09:17:59.68 ID:pRuObrN1O
東日本大震災を目の当たりにして、自分もいつ死ぬかわからんのに
無能な上司や会社に人生を左右されたくないと思って辞めた。
下っ端は放射性物質が降り注ぐ中でも歩いて通勤しろという上司、
そんな上司を重用する会社、緊急時に自分だけ逃げた社長。
割と大きな会社だけど、辞めたことに悔いはない。
116名無しさん@引く手あまた:2011/06/06(月) 16:48:32.80 ID:3sQ7ectR0
もう半年以上前の話になりますが、ご了承ください。

・入社して数年経っても給料上がらず(5年で辞めましたが、それでも変わりませんでした)
・片道2時間の通勤(車→電車→徒歩 地味に耐えた)
・年間100日以下の休み 一番酷いときで80日ぐらい(一応土日休みだが、休めないときもある)
・電車遅延で証明書を出したが、認められず減額される
・目標+5,000万の売り上げでも、何も変わりなし(上司からは良くやったね・・・の一言だけ)
・通勤実費はもらえていたが、手当換算のため、その分税金で引かれる(もらえているだけマシか…)
・期が変わって、社長の態度が急変 人に当たり散らすようになる

最大のキッカケは、原因が分からない背中痛や肝臓の悪化(酒飲まないのに)、精神的な疲れです。
人間関係は良好だったから、ここまで長く働けたかもしれません。
117名無しさん@引く手あまた:2011/06/06(月) 18:07:13.84 ID:VKO5mcHd0
数人しかいない職場なのにギスギスした空気作ることでしか
部下を管理できない人の下で働いてたけど、業績を上げきらないアホだった。
1部屋で一緒に仕事してるのに普段から意思疎通ができてないから
ことあるごとにミーティング、周知事項はメールで配信
意思疎通ができずクレーム頻発し毎日のように夜中0時まで残業。
毎日のように繰り返し先が見えない状況は所帯持ちには正直辛い。
こいつの下で働き続けては 俺の人生を滅茶苦茶にされると思って辞めた。
118名無しさん@引く手あまた:2011/06/07(火) 02:02:13.88 ID:rkcTr3UNO
》117

んとな、

一番のリスクは会社や、上司じゃないよ

所帯持ちってのが、一番のリスクだ

今抱えてるものも、これから、どんどん重くなるし、今後、親等でリスクは増える

まずは、そこから、解決していくのが吉だと思うが
119117:2011/06/07(火) 15:43:59.15 ID:WVDwTEDV0
>>118
俺も考えなければならないと思う部分が
あると感じモヤモヤしてた。
親友のようなレス貰ってスッキリした気がする。
ありがとう。実生活でも気の良い人なんだろうな。
俺も家族養うために頑張るよ。

120名無しさん@引く手あまた:2011/06/17(金) 00:07:35.75 ID:PYON8zwB0
(株)東都産業(千葉市若葉区加曾利、本社花見川区武石)最悪、最低の会社の実態報告です。これからの応募者は要注意です。
経営者、人間として酷すぎる、欠陥者である。守銭奴、鬼としか言いようがない。変質者、女、子供の様な弱い者いじめ、なぶり殺し、の習癖あり。異常者、アル中患者としか言いようがない。
今春、学卒3名入社。全員5〜6月退社.「就職支援金」の詐欺、搾取会社。入社初日から「会長田代」が朝から晩まで教育、指導と称してイビリ、いじめ抜く。田代の年齢70歳、品性ゼロ、人間性のかけらもない。
始業1時間前に出社させ、掃除、休日は不定期、タイムカ−ドなし、残業代支払いなし(3〜5時間/日)、ハロ−ワ−クの就業労働条件は真っ赤な嘘である。新入社員に毎日、給料分は契約して来い、
売り上げをあげろ、手ぶらで帰ってくるな、稼げないならいらない、やめろ。一日中、重箱の隅をつつきっぱなし。3人ともノイロ−ゼ。「田代会長」弁、部下の伊東専務に「アパ−トで首でもくくられたら大変だから、
すぐやめさせろ。」先週はハロ−ワ−クから英語堪能な上品で、優秀な中年女性が入社したが3日で退社。「会長、田代」が教育、指導と称して「セクハラ」、イビリまわし、翌日から出社せず。
就職難を餌に就職支援金稼ぎをしている。会社としての社会的責任、コンプライアンスのかけらもない、犬畜生にも劣る会社である。社会的な制裁を与え、企業活動を辞めさせる必要がある。悪徳会社である。
この東都産業への紹介、斡旋は大至急中止すべきだ。犠牲者が続出するばかりだ。
最悪の、最低な会社である。ハロ−ワ−クもこんな悪徳会社を調査もせずに良くも就職斡旋するものだ。以前から同様の被害者が続出してるにも関わらず、至急、徹底して調査しろ!!


121名無しさん@引く手あまた:2011/07/13(水) 23:00:54.20 ID:MHU59MME0
ゲイに犯されそうになった
122名無しさん@引く手あまた:2011/07/14(木) 03:10:55.95 ID:Dham1eD50
営業がきつくて辞めた
次の会社もすぐ決まって、今は幸せ
123名無しさん@引く手あまた:2011/07/14(木) 13:49:54.63 ID:yyPDtfQ80
周りが皆敵ばかり。
私に手伝わせるだけ手伝わせて、
私からお願いしても知らん振り
下請けだから得意先も高飛車な態度に出るし。
もう辞める。
あとは知らん。
124名無しさん@引く手あまた:2011/07/14(木) 15:14:34.28 ID:qZQnFXVIi
勤務表を調べたら、過去12ヶ月の休日が50日切ってた。
残業休出プライスレス( ´ ▽ ` )ノ
125名無しさん@引く手あまた:2011/07/15(金) 17:12:15.16 ID:rv+YDRs90
集団ストーカーで自殺者が出るし
無差別事件をおこさせた可能性があるからやめた。
基本退職しても内部告発されないように付きまといしているんだろうけど気にしない。
126名無しさん@引く手あまた:2011/07/18(月) 10:45:10.40 ID:cmn8iGa+O
社長のパワハラ、セクハラと周りの人間の糞具合
どこもそんなもんなんだろうけど、辞めて迷惑かけてやりたいと思った
今はホワイトなんて都市伝説なんだろうな
127名無しさん@引く手あまた:2011/07/18(月) 11:42:51.75 ID:+IgE5Rd2O
社長が朝礼でいきなり、浮気しないか?と冗談混じりで話していて、皆辛そうに釣られ(笑)をしてるの見て決意した!真面目に聞きすぎた俺は、その後で上司から空気読めと怒られた・・どうなってんだ?訳が判らんかった。
128名無しさん@引く手あまた:2011/08/06(土) 23:01:22.36 ID:z4L5m3TW0
社長が経営資質、商売センスに欠け、努力もせず、情熱も無く、毎日、自分の好き勝手な道楽みたいなお遊び仕事ばかりに終始している。
管理者がこれじゃあ、その下で働く社員は推して知るべし、な無能な人達ばかりの職場で仕事へのモチベーションは下がる一方な毎日。
こんな先の知れたクソ会社で人生浪費する気はさらさら無いから、さっさとおさらばすべしと決めたよ。
129名無しさん@引く手あまた:2011/08/06(土) 23:03:21.37 ID:tNYoHRiX0
飲み会でばらされた。
130名無しさん@引く手あまた:2011/08/07(日) 00:55:37.96 ID:K0uNZNIL0
•部門のメンバーからの評価がやたら低い
•やりたい仕事ができない
•サービス残業当たり前
•ここ数年昇給してない
•部門の風土に馴染めない
•会社の将来性が見えない
•毎日やたらつまらない
131名無しさん@引く手あまた:2011/08/07(日) 09:29:37.94 ID:nGHf4wQPO
評価はされてはいるが、自分の体力と将来性を天秤にかけると骨は埋められないし
周りの連中は社会人としてのビジネスマナーすらない、と言うかそんなの不要の業種だし
ぶっちゃけ他じゃ通用しないようなのしかいない。
空気に馴染むと自分も同じレベルまで間違いなく落ちる、そうなる前に辞める。
132名無しさん@引く手あまた:2011/08/07(日) 20:35:37.67 ID:FkZKiATV0
馬鹿ばっかり。中でも社長が一番馬鹿。
133名無しさん@引く手あまた:2011/08/08(月) 00:41:07.92 ID:+fm3KxA60
>>132
うちも社長がアホというか基地外。
極度の潔癖性、パワハラ、虚栄心だけ強くて中身チキン。
134名無しさん@引く手あまた:2011/08/23(火) 12:59:22.73 ID:MlVJWo7W0
チキン
135名無しさん@引く手あまた:2011/09/12(月) 19:57:14.49 ID:quFRvhxx0
高卒の10歳年下で低レベルのやつより安い給料でいいように使われてるって気づいたときがあったが
そんときはこれが中途の不利?と思って嫌になって転職やめた覚えがある

136名無しさん@引く手あまた:2011/09/12(月) 20:16:14.78 ID:HkWNj2X6O
零細企業の自動車部品の修理屋だが
純正部品の低価格化と社外品の価格争いで
修理するより新品に載せ替えの方が安くなり、ここ2年で業績が急激に悪化
長い付き合いの、お得意さんも安い方、安い方へと釣られて行き全く疎遠に
今ではたまにある特注品と細い仕事で何とか繋げる日々
最早会社は沈みゆく泥船、既に年齢も30歳を超え転職するなら今が最後のチャンスだと思い転職を決意した

もう一つ付け足せば社長Jrが
頼り無いボンクラでこの会社には未来は無いと思った
137名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 07:24:08.07 ID:UP2FVq8j0
営業未経験で売上も大してあげてもないのに、営業異動して一年で課長になった人事。
元の部署はコスト削減のため、何にも考えずにそいつが勝手に、人補充しなくてもいいって言って、
経営層はそれを信じてるが、現場の負担増で、人が辞めていく。
いまだにそれを撤回もしない。
元の部署が営業担当になっているから、上司面してどんどん仕事を押し付けて現場に負担かけてる。
逆の立場だったらめちゃくちゃ反対してるくせに。

それでも会社が認められてるのは、特定の人にさえ認められればこんな人事がまかり通る。

営業様が偉い会社なので、現場の離職率は半端ない。営業は定時で現場は残業だらけ。
責任も現場持ち。トラブルが起きたら面倒は現場がしりぬぐいだから。
そいつも営業にいって、楽したかったんだろうな。上手くやったよ、ほんとうに。
138名無しさん@引く手あまた:2011/09/13(火) 08:28:36.52 ID:OkStzNeT0
>>137
うちと逆だな。場合が場合ならちょっとうらやましいが。
自分は製造業の営業だが、うちは営業の地位が低すぎる。
現場は基本定時帰り、残業する部署も、残業代美味しいです、状態。
営業は残業手当なし。営業手当ては出るが、すずめの涙。
大卒アラサーの営業よりも、新卒の工場勤務者の方が給料上。

納期調整が出来ない→営業が情報出さないせい
仕事が無くて毎日定時→営業のせい
仕事がちょっと多くて大変→営業n

同族経営なんで変な人事もまかり通るしな。さすがに愛想尽きたわ。
139名無しさん@引く手あまた:2011/09/16(金) 21:28:29.17 ID:Am5VB+SY0
結局カネを握ってるのがドコかと言う話よね
利益重視ならこんな原価で作れるかとなるし
売上重視なら売ってきた方が正義となるし
140名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 05:31:48.41 ID:pIeX/JZuO
完全年功序列でドン臭い上司に使われた時!
141名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 05:38:24.66 ID:7ptyH1jbO
ギャンブルで食ってけると思った
考えが甘かった
ニート2年で今後悔している
142名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 08:27:48.94 ID:uUHa+pmT0
人間関係
給与・金銭関係
左遷・窓際関係
サビ残関係
休暇関係
友人関係

なんでもいいが次を決め手から辞める
コレ必須です
143名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 09:53:11.95 ID:/TOBroF+O
ヅラの上司に、とってきた仕事を横取りされて、表彰された時(`´)

しかもその仕事、失敗して尻拭いを俺にさせようとした(笑)

当然拒否して、シレッと退職決意

退職前日にサーバー停止
データ全滅(笑)
144名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 12:28:02.50 ID:6HHqSnmO0
・老害直属上司の仕事で発生した莫大な赤字を私に押し付けて、
私にその赤字も知らせず、円満な退職しようとしていた。

・営業所の所長と直属上司は仲が悪いのだが、
営業所の所長も仕事の難しさは知らないくせに直属上司の仕事私に
押し付けて、直属上司のクビを切ろうとしていた。
とにかく私に責任転嫁をして追い詰める点になると仲が良くなる(笑)
 採用当初、営業所長は「5,6年で戦力になるのを期待している」
「彼(直属上司)の仕事に関しては、経験者を採用する予定なので、
じっくり仕事に取り掛かれ」と都合の言いことを言っていた。
しかし入社して一年経つころになると、所長が
「彼(直属上司)は来年でクビにする予定。だからオマエが仕事を全部覚えろ」
とデタラメなことを言い始めた。
(取引先の社員ですら、5,6年はかかると言っていた仕事なのだが。)

次に日に退職願を出したのは言うまでもない。散々文句は言われたが。
ただ私も1年で退職したから、人生詰んだ。
面接でも「こらえ性のない香具師」と判断される・・・。
退職して以降ずっと契約のアルバイト・・・。 
145名無しさん@引く手あまた:2011/09/18(日) 16:44:54.20 ID:TBU0UkCQ0
会社の製造設備の不備による従業員の大怪我があったのに
責任者の役員が怪我した従業員を呼び出して高圧的に労災を使うなと怒鳴っている光景を見たとき
146名無しさん@引く手あまた:2011/09/19(月) 07:43:37.10 ID:o6uhQ7640
会社の都合で配属先を振り回されたこと。
大手食品メーカー物流子会社に入社。最初は地元の物流拠点に配属予定だったが、
親会社のバカ上司の気分で、当時の俺は営業未経験なのに、
「親会社応援」の名目で親会社の営業に逆出向。
やはり親会社では使えないレッテルで、半年で子会社に戻される。
子会社に戻されるも、地元に空きがないということで、
今度は転勤で地元外の物流拠点のトラック配車業務に配属。
ここまでは我慢できた。

しかしその物流拠点の所長からパワハラを受ける。
ついには精神安定剤を服用しながら勤務していたが、
所長に業績下降のA級戦犯の指名を、事務所員のいる中で面罵され名指しでされた。
気持ちが完全に折れて、入社してたった1年半で退職に追い込まれた。
俺からの退職願を申し出て受け取るときの、所長の喜びを隠そうと必死にしていた
笑い顔が忘れられない。
147名無しさん@引く手あまた:2011/09/30(金) 09:48:57.62 ID:wYCMR3aU0
現在進行だが

プロジェクト失敗の責任を押し付けられ、ひとりデスマーチ
 →無駄に時間かけて仕事してる、誰も得をしないと言われる

同僚は何やらせても毎回毎回ミスばかり、そして俺が必死に尻拭い
 →俺がちゃんと内容伝えてないから、俺がちゃんと検証しないからと言われる


たったひとりで残業100h↑/月がもう3ヶ月目
ちなみに新婚だったりする


絶賛デスマーチ中だけど、今日辞意を伝える
148名無しさん@引く手あまた:2011/09/30(金) 14:09:50.09 ID:Bv3Igz7vO
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
149名無しさん@引く手あまた:2011/09/30(金) 14:22:15.41 ID:Euie2Dnw0
これだけやれと言われて確認取ったらそれ以外の事やってないのと言われる
上司に頼まれている事をやっているのにその上に更に上乗せされてまだやってないの?というか何やってんの?いかにも嘲笑うかのように言ってくる
対応がが上司の気分次第で違ってくる
社長に八つ当たりされたからって自分にもその八つ当たりされた事を更に八つ当たりする
わからなかったら聞けって言っているのにも関わらず投げやりな指示

おかげで自分すら否定されている気がして今でも通院中
いつ辞めると言おうか迷ってるけど今すぐにでも辞めたい
150名無しさん@引く手あまた:2011/10/01(土) 10:59:10.75 ID:HRBDrBt10
仕事辞めたら人生お終いってくらいの現代とはいえ
限界ってのはあるからねえ
151名無しさん@引く手あまた:2011/10/05(水) 10:14:34.43 ID:pcFlYLRf0
・辛い作業は他人任せ、楽な作業ばっかやろうとする奴ばっか
・協調性何それ美味しいの状態で自分がやりたい事しかしない
・震災後の計画停電でたった一駅なのに電車動いてないから来れないとかホザくキチガイ
・何かと休んでシフトに平気で穴あける奴

やってらんないから辞めました
152名無しさん@引く手あまた:2011/10/09(日) 10:49:15.19 ID:HZEwCllm0
俺が言うのもなんだが
ここにレスされた内容を耐えられる人間こそが
これからの時代を生き抜ける
最強のキン肉マンソルジャーなんじゃないかと思う
153名無しさん@引く手あまた:2011/10/10(月) 16:57:39.66 ID:oGC1+tDL0
まぁ正直どこまで妥協できるかだよね
多かれ少なかれクソな点は紛れ込んでるもんだし
154名無しさん@引く手あまた:2011/10/11(火) 23:33:17.04 ID:k1FqcZWV0
【電力】去るも地獄、残るも地獄 東電社員、転職市場もお断り [10/11]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1318342409/
155名無しさん@引く手あまた:2011/10/12(水) 22:01:31.90 ID:hX0udChK0
東電か〜 株でも大損したぜ
156名無しさん@引く手あまた:2011/10/12(水) 23:24:50.72 ID:TYT5KjiO0
27歳
正社員登用時の給与が安すぎたとき。(14万)
社長から「大変だろうと思うけど…」となぜか同情された。

157名無しさん@引く手あまた:2011/10/13(木) 00:00:35.01 ID:9S+3eUMu0
無くなったコピー用紙を補充しないでどっか行くアホども
いい歳して用紙の補充もできないのかと呆れた
そりゃ1〜2人ならいいけど職場の奴全員だと・・・
158名無しさん@引く手あまた:2011/10/13(木) 00:36:37.02 ID:hdwh3nrD0
仕事がヒマすぎて、気力さえ吸い取られたから。
159名無しさん@引く手あまた:2011/10/13(木) 21:31:34.35 ID:HWVFsyca0
上司が何度も嘘をついたから
160名無しさん@引く手あまた:2011/10/15(土) 10:11:21.68 ID:lXrasoPw0
同期でやたら威張りちらし、能力ないバカが同期一番乗りで主任になった。
実は社長の奥さんの遠縁だった。マジで嫌いなので接触はもたなかったし、苗字が違うので気づかなかった。
これからも出世が約束されている。そんな話はドコにでもあるし、腹は立つけどしかたないと思っている。
同期で集まるとそいつの悪口で盛り上がる。
けど、同じ課に配属された。これからこいつの下で働くのかと思ったら気が思い。
そいつが同期で飲もうと誘ってきた。俺の転属の歓迎会をささやかに同期でしてくれるらしい。
断れなく初めてそいつと飲みに行く。同期の奴らゴマすりにビックリした。
みんな嫌ってたのに。あんなに悪口言っていたのに。
それからも極力接触をもたずに仕事をしていた。なんとなく俺があいつを嫌っている空気が課につたわり。
不思議とみんなが俺のところに来てあいつの悪口を言う。
あいつは俺に気を使い、唯一威張りちらさない存在となる。
みんなはあいかわらずゴマすり、俺のトコに来て悪口の毎日。
ある日、そんなみんなが気持ち悪くなって我慢できなく辞めた。


161名無しさん@引く手あまた:2011/10/15(土) 11:07:01.75 ID:3onNBVzY0
毎晩熟睡できず夜中うなされるようになったから。

転職してそろそろ2年経つが、また熟睡できず、うなされるようになってきた。
また会社辞めちゃうのか、俺よ。
162名無しさん@引く手あまた:2011/10/15(土) 11:38:34.63 ID:y1MFQN+A0
車中で毎日トータル5時間説教はキツい
つーかそのうち大喧嘩になるな
163名無しさん@引く手あまた:2011/10/15(土) 14:03:40.23 ID:fyqvwXBR0
>>104
君がそうとは限らないが、
まったく同じ事を言っていた後輩が居た事思い出したよ。
そいつは、三社くらい回った後
どこも同じ扱いらしく悩んで居たんだ、
それで、うちの会社に入れてみたんだ。

結果
彼はまったく挨拶と常識が無かったな、

おはよう御座います

お疲れ様です

出勤したら黙って自分の席につき、
日中同僚と会ってもお疲れ様ですも無し
帰りは、では!とか意味分からん。

職場からの電話もかけ直さない、

後で聞いたらお昼にどうせ会社に戻るからと、、、、、

言い出したらありすぎるくらいのね…



164名無しさん@引く手あまた:2011/10/15(土) 21:04:17.34 ID:BOIUDVw30
30歳過ぎて上司に言われたことだけやってたら評価悪かったは甘えだよ
昇給している意味がわかってないよね
165名無しさん@引く手あまた:2011/10/15(土) 23:57:09.48 ID:Eg/tpcvh0
与えられた仕事だけで精一杯な職も有るというのもわかるよね(笑)
それくらいも分からんでそう思ってるのかな?
こういう奴が上にいる会社がブラックw
166名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 00:10:52.35 ID:QOxU6JTF0
40代はマジで頭イカれたやつが多い
167名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 13:27:18.67 ID:RWNyqkXb0
ITは特に酷い
SEという言葉だけで、全責任を押しつけられる

いくら30代中堅でも、なんの決済権もない平社員に
義務だけ積み重ねてくと、ただ潰れていくだけだ
168名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 14:11:51.09 ID:8aUbz40p0
2社転職経験あるが、2社とも40代バブル脳がめちゃくちゃやってた
団塊のじーさんなんかは常識的
30、20代も変な印象はない

169名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 15:27:42.76 ID:r7T9pYd70
>>164
昇給ないのに責任だけ増えていく会社も何もわかってないよな
170名無しさん@引く手あまた:2011/10/16(日) 23:45:32.10 ID:YQF5HZfD0
>>167
その結果逃げられるだけっていい加減学習してない辺りがなんともまぁ
171名無しさん@引く手あまた:2011/10/18(火) 08:26:37.10 ID:nQbX9MU70
介護

施設長が利用者が認知症なのをいいことに物扱い
はやくつぶれないかな この法人 


172名無しさん@引く手あまた:2011/10/19(水) 04:29:00.99 ID:NGNyfZV70
精神分裂症の上司
自己中の上司
左遷
173名無しさん@引く手あまた:2011/10/19(水) 08:20:05.15 ID:SFzC1k270
単細胞の上司かな
174名無しさん@引く手あまた:2011/10/19(水) 09:01:11.20 ID:PfwcavIF0
中小IT企業のサポート担当

電話対応...ほぼ自分
メール対応...ほぼ自分
FAX対応...ほぼ自分

正直やってられない
175名無しさん@引く手あまた:2011/10/19(水) 13:59:58.94 ID:i+EVgUXh0
仕入れ先への支払を難癖つけて仕入れ先が悪いから支払えないと踏み倒せと命令されたとき
俺も清廉潔白とは言わんけど、出来ることと出来ないことがありますよ
「それは駄目でしょう」
と言ったらパワハラ全開で・・・
176名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 05:34:53.69 ID:2v/xkQDd0
白いカラスと言わせる上司だな
上司運も人生を左右するからな
177名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 05:53:32.80 ID:MR6Ad9Uq0
3年くらいやったらもういいか、って感じ
178名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 09:33:05.61 ID:bOYgWH1UO
仕事二倍に増えた
体も心もボロボロ
給料は1万しかあがらなかった 焼け石に水 で辞めた
179名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 11:19:32.53 ID:lgJ5eT+A0
会社が潰れそうだと思ったから
案の定退職後2年しない内に跡形もなく潰れた
180名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 12:05:35.93 ID:5h8BwB4d0
倉庫で偶然見つけた前任者の仕事量が
今の1/5だったから

もちろん給料は同じ
181名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 12:28:00.94 ID:WSKKkBi9O
脱税の疑いで国税と違法操業の疑いで警察のガサが入ったから。
ダミー会社いくつも持っている時点でダメだと思ったが、書類燃やすは埋めるはでここにいてもロクなことは無いと思った。
182名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 12:31:21.75 ID:xao1PUBYO
ボケが始まったキチガイ社長に
従業員より仕事も出来なく頼りない跡継ぎ
183名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 12:31:53.50 ID:90BtmSPDO
職場のレベルについていけない

何も教えてくれなかった
184名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 12:43:24.15 ID:ml5tIacI0
給料が3年経っても1円も上がらなかった
185名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 13:43:25.90 ID:r8F7jL060
正社員採用で行ってみたら、客先常駐と言う名の体の良い派遣でしかなかったから
なんで客先で雑用を押し付けられる駒扱いなんですか?
186名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 20:43:51.13 ID:CTBzS6fX0
上司の雑務全部押しつけられて必死でこなしたあげくが
どんくさいとか言いやがった
殺したい、マジで
187名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 20:57:22.41 ID:1ZA/t8XiO
>>182会社江戸川区だろ
188名無しさん@引く手あまた:2011/10/20(木) 22:16:05.92 ID:hC9F7YUWO
12人分の調理をいきなり任されて、献立が決まってるのに食材が揃ってなくてかなり焦った
「別の料理作っていい」と言われたけど、何しろ12人分だし…
2人で作ると聞いてたんだけど、実際は1人で調理する羽目にorz
別の人が調理担当の時、足りない食材を自腹で買ってきてるのを見て驚愕…

利用者に迷惑を掛けないよう、逃げるように辞めたけど全く後悔していない
献立が何のために決められているのか、結局聞かずじまい
栄養バランスに偏りが出て、良くないと思うわ…
189名無しさん@引く手あまた:2011/10/21(金) 00:40:43.05 ID:qs/yYvhA0
ちょっと気に食わないだけで罵声
「何でここにコレ置いてんだ」と怒鳴る一方社長の机の周りは書類が散乱
書類のレイアウトが気に入らなくて罵声などウンザリ
190名無しさん@引く手あまた:2011/10/21(金) 06:41:34.40 ID:0e3u59bL0
ヒステリックに怒られるとドン引くよな〜
ほんと冷める
191名無しさん@引く手あまた:2011/10/24(月) 08:15:45.68 ID:lG+KarGQ0
やっぱそうだよな〜?
俺は9年でやめてしまったが、ラスト2年は部長のヒステリックな怒りが顕著になったので
歳も歳(43)だし、30前後の若手が伸びてきたから叱咤激励のつもりでそうなのかな?
とずっと良い方に捉えていたけど、事務所内で他の従業員の前で恥をかかせる的な、余りにも性質の
悪い怒り方になってきて、ラスト一年はそれがデフォになっていた。
これは俺がいなくても良いと言うサインなんだろうか?と解釈してお人好しな俺は6月に辞意を伝え
8月一杯で退職したけど、今すごく後悔してる。
部長に土下座して戻らせて下さい!と懇願するつもり。
あ〜戻りたい!(大泣)
192名無しさん@引く手あまた:2011/10/24(月) 08:44:34.30 ID:AQfn8rsf0
43でそれか・・・。
むしろ日本の未来を考えると大泣な感じだが。

うちでもそうだけど今のアラフォーって、その前後の世代と比べても異質な気がする。
193名無しさん@引く手あまた:2011/10/24(月) 09:23:38.62 ID:lG+KarGQ0
>>192さん
ごめん、言ってる意味がよくわからないのだが。

>43でそれか・・・。↓

>むしろ日本の未来を考えると大泣な感じだが。 ↓

>うちでもそうだけど今のアラフォーって、その前後の世代と比べても異質な気がする。↓

3行それぞれ何を言わんとしたのか教えてください。
別に煽りとかじゃないです。
参考にしたいのです。
194名無しさん@引く手あまた:2011/10/24(月) 10:13:22.83 ID:hJ9Z1xgt0
倫理法人会ってあるがこれで会社が良くなるわけ無い、
変な宗教同然。

ttp://www.tokyo-rinri.net/gm/page5-00027.html#1

これ読むと辞めて良かったと思う。
信じると何でもこれのおかげと思い判断力が無くなるんだろうね。
195名無しさん@引く手あまた:2011/10/24(月) 11:21:00.46 ID:AQfn8rsf0
>>193
ごめん、むしろ俺が煽ってるw
失礼だとは思うけど、あなたは部長の覚えが余り良くなかったんじゃないかな?
少なくとも部長の接し方に耐えられずに辞めたのに、土下座してでも戻りたいってのは理解できない。
逆に部長の本心が実は愛の鞭だったとしても、それに応えずに辞めてるのにどの面下げて戻るの、って思った。
部下(後輩?)の目の前で恥をかかされ辞めたのに、また出戻ってまわりの視線に耐えられるのかって事。

自分も30代前半なんで世代のイメージで言えば、自分らが第一線で働き>>193にはそれをまとめる上司であって欲しいところ。
なのにそんな衝動的な話を(大泣)とか混ぜてされたら、なんだかガックリ来ちゃった。
だから日本の未来と絡めて煽りっぽく書いちゃった。

アラフォー云々の話は、余り深い意味は無い。
うちの職場を見ても、バブル世代は妙な浮き足立ちというか、感覚が違う人が多いな・・・という雑感です。
196193:2011/10/24(月) 21:56:39.94 ID:lG+KarGQ0
>>195
周りの視線やイジメ的なもの。
与えられる仕事にも拠るけど、戻れるくらいならそこまで深刻ではないはず。
戻れるくらいなら、、、だけどね
197193:2011/10/25(火) 08:51:56.39 ID:dSxVyJQq0
ちなみに自分が辞めざるを得なくなった原因は自分の資質に問題があったからです。
しかも考え方一つで修正できるような。
受動的姿勢を能動的姿勢に変えれば良いだけの話だったのです。
すべて辞めてから気付いた事でした。
198名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 19:02:55.35 ID:YGjPne1u0
銀行が資金貸し渋ってきたらしいんだけど・・・(その後なんやかんやで
融資を取り付けたみたい)やっぱこんな会社ヤバい?
中小企業ではよくある話?
199名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 19:49:22.66 ID:YcqjJJEe0
>>198
良くある話で潰れると言われ早10年の会社もあったな
200名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 20:25:51.35 ID:dSxVyJQq0
辞めた会社に戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい。。。
201名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 20:31:01.18 ID:iUdoYD7Q0
>>181
それなんてソフトウエア興業?
202名無しさん@引く手あまた:2011/10/25(火) 20:36:42.02 ID:loSE1+uU0
・上長がクソ
・わざわざ客と喧嘩する(ようにしてるとしか思えない)
・部長クラスがゴミ(バブル期入社の能無し)
・若手もやる気がある人は一部

辞めた会社には戻りたくはない
むしろこれから先同じような会社に当たらないように慎重なりすぎることを心配してる
203名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 00:14:28.41 ID:dgCeff9B0
社長が野良猫にエサやってて、
その野良猫が子猫連れてきてうるさいから処分してきて
って言われたときに本気でブチギレた。どんだけ勝手なんだよ。
3ヶ月後に辞めることになった。
でも転職って難しいね〜。検索するとこ全部ブラックに見えるわ・・・
204名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 02:18:35.55 ID:toI+IHfW0
給与未払いが半年以上続いた。
辞める時社長にお前バカだな〜これからどんどん儲かってくのに
と言われた。

205名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 08:47:39.61 ID:3YojxUuXO
入社してまだ1年経ってなく、全体的な流れを把握しきってないところで、全体を把握しないと解らない仕事を振られている今。
物理的な手も足りないし、なにより経験が無さすぎて、時間が無いのに時間がかかる。

この状態で先輩は来月退職予定。
新しい人が来る気配はゼロ。
その上、処理しきれない新規案件がでてきそうな予感。

すでにひとりで回せる気がしないが、ひとりしか居なくなる以上、辞めづらくなりそうでいろいろジレンマ。


いきなり倒れるとかしないと無理かな…
206名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 10:42:22.76 ID:7qWFaQMX0
戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい戻りたい
207名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 19:59:57.00 ID:dW77c5PU0
仕事内容と賃金のバランスが崩れたとき、辞めるという選択肢を
選ぶのが分らん上司が多すぎる
そんなに忠誠心ねーよ!?
208名無しさん@引く手あまた:2011/10/26(水) 20:01:43.60 ID:ZQXmR6GR0
俺は全然戻りたくない。
仕事は向いてなかったし、ミス連発だったし
上司は社内でも有名なDQNだったし。

変な人材ばっかり転勤して来て、「もしかしてダメな人材をプールする場所なんじゃね?」とか思えてきたし。
辞めて本当によかったと思ってる。
209名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 22:19:26.59 ID:nHzofk9O0
分からなかったらなんでも聞けって言うのに聞くとすごいいやそうな顔される
絶対に出来ない仕事を暇な時に片付けとけと言われ、
もちろん終わらず激怒される
キツイ女しかいない仕事場で、もう無理そうです。
契約社員でまだ全然契約残ってる
どうすればいいんだろう
スレチかもしれないけどはきだしたくて書いてしまった
すいません
210名無しさん@引く手あまた:2011/10/27(木) 22:52:18.64 ID:WzgdH9et0
銀行関係、保険関係でもややこしいとされる地域の、しかもたちの悪い業種の
連中を代理店とする旨の決定を社長がした。しかも、その窓口はお前がやれ。
「お前が怒鳴られるのは別にどうでもいいんだよwww」と社長。

社長がかつて手掛けた事業が詐欺まがい。しかも契約満了に伴いどのように
それをソフトランディングさせるか全く決まっていない。

経営が極端に悪化。

残業手当は、私のみ全額カット。女子社員には満額支給されていることが発覚。

辞めちゃいました(笑)。なかなか仕事が見つからないけど、後悔はしていません。
211名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 00:23:46.90 ID:NiB/qpM30
「分からないことがあったら聞いてください」って言われて聞いたら
「はい?」とか「はあ?」とか
ものすごく馬鹿に返事をされたり
ため息つかれたり、人の方を見もしないで話しをしてくる。
「さっさとして下さい!」
「わかっているんですか!」(机をバーンと叩く)

そんな態度するならほかの人にお願いして下さい。
もう教えてもらう気も無くなったわ。

契約も最初の話と違うし
保険とか入れないって聞いてない。

今月中で退職されるそうですが
私ももう辞めますから。
212名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 00:32:37.54 ID:AL1YCGY/O
自分の5年後10年後を考えたから
213名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 18:22:17.12 ID:Ie8H6uIc0
>>211
すごい分かる
矛盾と理不尽の塊だよな
疲れるわ
退職するんだね、おめでとう
私もさっさと辞めてしまいたい
214名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 18:44:52.05 ID:yrB6wcSg0
>>211
私も。機嫌悪いと蹴りくらうか頭ぶたれて最悪だった。
215名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 18:49:17.07 ID:4XnsXvhB0
>>212
俺もそう、それを上司に言ったらはなで笑われた
でもこの会社で5年後10年後に働いてる自分の姿を想像できなかった
216名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 19:02:20.47 ID:2ZkVub7M0
会社が赤字だったことが社長が知らなかった。
黒字にするため朝9時出社、翌日朝4時退社、通勤時間40分で帰って
色々したら寝るの6時、そして朝8時には出勤ということがほぼ毎日だったから。
(社員全員そんな感じ)
給料が上がる見込みもなかったから。
217名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 21:57:06.58 ID:y8/qUKEW0
入社しても雇用契約書を出そうともしなかった。

突如として別会社を設立して社員全員そちらへ転籍することになった。
これだけでも意味不明だが、転籍にあたって社員に承諾書を書かせることすらしなかった。

>>214
手を出されたら粛々と110番すると良いよ
「殴った」「殴ってない」で揉めるだろうけど
218名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 22:03:22.76 ID:NgW65rGx0
>>216
ちょっと大げさじゃない?
219名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 22:40:15.40 ID:k9UqWacR0
>>205
チャンスだな、不要と思う仕事を一気に切り捨てられるぞ。
複数人がいると話し合いになって進まないけど自分だけだとやりたい放題w
220名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 22:50:09.94 ID:NgW65rGx0
>>205
まともな会社ならすごいチャンスだと思うよ
>>219が言うとおりムダな仕事は切って頑張ってこなせば成長するよ

俺もそんな感じでスキル身につけられて、結構引く手あまたな感じだ
実務で資格が必要なら会社の経費でガンガン資格とっておこう
221名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 22:51:53.44 ID:u6GIt7o/O
最近5回のボーナスで一番多くて0.4。最低0とか他人に馬鹿にされるレベルしかもらえずプライドが許さなかったから。
転職は早ければ早い方が良いよ!
5回目の転職でプライドなんて失ったがwww
222名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 23:49:02.75 ID:k9UqWacR0
>>220
>引く手あまた
kwsk!
223名無しさん@引く手あまた:2011/10/28(金) 23:54:16.22 ID:2ZkVub7M0
>>218
ごめんほぼ毎日は言いすぎだったかも。
でも2ヶ月ぐらい誇張じゃなく毎日そんな生活だった。
年に3回ぐらいそういった生活になることがあったからちょっと無理だな…って思ったんだ
224名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 00:23:40.38 ID:N87+c1Cm0
>>223
まずは労基に行こう
証拠は手帳とかでOk
225名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 21:48:30.91 ID:gvJswJC+0
英語が出来なくてヽ(゚∀゚)ノ パッ☆
226名無しさん@引く手あまた:2011/10/29(土) 22:58:42.42 ID:z1IgjpBQ0
あれは一週間前、
俺は信じられぬほどのうんちょすがしたくなりトイレに駆け込んだ。
すると、社長と専務が後で入ってきた。
社長と専務は脱税の話をごにょごにょ話をしていた。
しかし我慢なんてとっくに超えていた俺様はぷぎゃゃぶりゃゃんとうんちょすを出してしまった。Σ(・□・;)
その後、解雇。

227名無しさん@引く手あまた:2011/10/30(日) 00:50:26.29 ID:xzMhGdpJ0
解雇ならすぐ雇用保険使えていいよなあ
いっそクビがいいなあ
228名無しさん@引く手あまた:2011/10/30(日) 00:53:49.93 ID:Pz/MrsaH0
>>226
マジなら国税に告発して復讐を果たせよ
229名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 04:20:40.18 ID:q0MruJgUO
まだ20代だから
230名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 04:54:58.31 ID:6cFSiwY0O
15人くらいの会社でトイレが和式一個
しゃがんだら目の前に宗教じみた社訓が10個くらい箇条書きしてあった
一週間でやめた
231名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 05:48:18.15 ID:aQoOYATD0
>>227
辞めてからゆっくりしたほうがいいよ
すぐにもらえることにメリットはないよ
232名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 18:41:43.25 ID:DqPPUjjL0
>>227
次に響かない?
233名無しさん@引く手あまた:2011/10/31(月) 22:51:01.83 ID:KW/bf3l50
まあ素直にクビになりましたとは面接で言わんわなあ
234名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 01:38:18.06 ID:SK2yoUAY0
ていうかガチで契約満了しかねぇけどな俺も
つっても3ヶ月ごとで更新あるかないかって話なだけだけど
235名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 09:00:04.73 ID:u21oSplR0
激務薄給、機嫌が悪いと客先にも怒鳴り散らす社長にヒスババア。
それだけでもいやなのに、来年から仕事がなくなるからと新しい事業(まだ普及してないのに市場が飽和状態の分野)に手を出すと言い始めた。完全に思いつき。
社員4人で何ができるんだよ、売る先も決まってないし。
とりあえず大量生産するから忙しくなるから覚悟してだって…しかも減給かよ。
私は仕事ができないけど、それとこれとは別だよね。賛同できない。

年明けから動くらしい。そうなったら逃げられない。
だから辞めること決めたけど、貯蓄もなく次も決まってない。社長のイジメが待ってると思うと怖くて言い出せない
今まで溜めてきた鬱があふれてきた…
実家戻らせて貰おかな…
236名無しさん@引く手あまた:2011/11/01(火) 20:04:41.52 ID:V5NXoxuxO
>>235
戻れる実家があるのは羨ましい
俺なんて一族が崩壊したからな
237名無しさん@引く手あまた:2011/11/02(水) 00:55:32.58 ID:G9vE6rgA0
>>236
何がおきたん?
致死遺伝子でも発動したんか?
238名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 20:10:52.71 ID:SrxQ8t5a0
上司が魔法使いになれと言ったので辞める事にした。
出来ることと出来ないことの区別が出来ない。
「出来ない」と言ったら「やる前から出来ないと言うな」と言う。
出来ないことが解っていることをやるのは馬鹿だし、魔法でも使わないと出来ない。
少し鬱を自覚したので発症する前に逃げた。
239名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 20:18:04.58 ID:6mr+DYHf0
辞めてもいいんですよ?って言ったらクソ上司が急にやさしくなったw
散々仕事ふったあげく、使えねえだ、根暗だの散々言いやがって
まあ辞めるけどw
240名無しさん@引く手あまた:2011/11/05(土) 20:32:27.65 ID:84pp4sdJ0
>>238
お前は俺かw
どこでもそういう感じなんだな。
ちなみに上司はO型俺B型w
241名無しさん@引く手あまた:2011/11/06(日) 20:10:24.45 ID:LaqgNJii0
上司の揚げ足に頭にきても必死に堪え我慢して笑顔をつくり
補佐として頑張ってきたけどある日、些細なミスで上司の怒り
が爆発、正直に誤った途端「ぶっ殺したろか!」の一言に
私の堪忍袋も爆発「もう辞めます!こんな仕事!」と叫んだ
途端、涙が頬を伝ったのを今でも覚えてる。
242名無しさん@引く手あまた:2011/11/07(月) 01:15:53.72 ID:NI+YC9A70
新卒で入った会社は三年で倒産
2社目は業務内容が違法スレスレで、精神的にキツくなって辞めた
今は錆残薄給を除けば、まぁ居心地いい会社だからいいかなと思ってる
243名無しさん@引く手あまた:2011/11/08(火) 22:56:50.03 ID:iSATRxf10
同僚や上司も大抵自分のことで精一杯だから嫌になったら辞めるのが正解
244名無しさん@引く手あまた:2011/11/09(水) 15:10:21.06 ID:dXswVyRt0
散々今まで罵声浴びせ続けてきた分際で辞めるって言うと態度を変える奴多いよな
前居た会社の上司がそれだった、事ある毎に難癖つけてくるクソ上司
そしたら社長にも考え直してくれって言われて、分かりましたと返事した





まぁ、次の日の朝バックレて酒飲みながらゲームしてたけど
245名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 17:47:24.31 ID:xRomw1de0
>>244
俺の上司もそうでした。

色々ありすぎてもう限界でした。
246名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 17:57:27.93 ID:X/D+Grn30

  上司に決まってる
247名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 20:37:20.12 ID:q1vhmTC/0
なんとかやり過ごそうするが忍耐力にも限界くる、そんな上司いるんだわな

人間力の未熟さもあるんだろうが、上司運も実力のうちかな? はああ

248名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 21:38:52.96 ID:X9fGh+0ZO
「仕事は選べても、親と上司は選べない。」って昔、言われたよ。ま、その上司がいた会社潰れたけどw。
249名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 21:42:52.92 ID:mft/AGnc0
いわゆる取り立て屋の仕事に回された時。
250名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 22:14:17.45 ID:wV2tdixo0
バンドみたいに音楽性の違いみたいな感じで、
農作物を作る考え方の違いで辞めた。

俺⇒機械が無ければ自分たちの腕を酷使すればいい。

先輩⇒機械持ってる農家の人間うまく利用すればいい。

251名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 22:18:13.82 ID:YiBC4H1MO
>>250
残念ながら俺は先輩側に付く
使えるのなら使ったもの勝ち
252名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 22:20:19.42 ID:wV2tdixo0
>>251

他人のふんどしで作った野菜を気持ちよく売れるか?

人間性の問題だ、お前欠陥品だなwwwwwwww
253名無しさん@引く手あまた:2011/11/13(日) 22:48:46.80 ID:YiBC4H1MO
>>252
作る側の気分なんて消費者には関係無いはなしだからね
自分の腕でクオリティが露骨に上がるなら話は別だけど
254名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 12:59:55.37 ID:vwVj+Hv/0
設備投資してくれないし、現場のことは完全に奴隷扱いとわかったとき
255 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 :2011/11/14(月) 18:19:38.47 ID:LSnYNrPx0
完全に友情を業務にしてしまってるから
友情のプロになる気はなかったから
256名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 18:57:50.02 ID:AMtfW8PE0
田舎にお袋一人なんだよな。地元に帰りたいが仕事がなー
257名無しさん@引く手あまた:2011/11/14(月) 21:35:00.88 ID:CoEMd+Gn0
>>256
俺も同じ様な境遇、やたらデカくて古い家を継ぐ人間がいない
もったいないんだが地方は仕事がな・・・
TPPやらでますます不安だ
258名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 15:10:04.38 ID:1UAqa0Go0
みんな何年耐えられたの?
259名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 19:11:26.60 ID:rNcj1tUn0
2年ですぅ〜
260名無しさん@引く手あまた:2011/11/25(金) 19:13:54.50 ID:v/FM1hpr0
朝6〜夜中3時拘束。労働基準局関与せず。
261名無しさん@引く手あまた:2011/11/26(土) 14:15:07.24 ID:RcA5v7c+0
>>259
俺もその辺で辞めればよかったな
はじめの会社は2年半だけどその半年で精神を患った気がする
262名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 19:18:28.76 ID:yr8OLHWU0
1社しかないけど9年半
263名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 21:11:08.91 ID:kLGemXvN0
>>262
そんだけいれるのになんで辞めた?
264名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 21:14:08.70 ID:v0Uzm+nX0
中小の製造業は明るい未来が描けませんな
265名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 22:28:25.27 ID:kLGemXvN0
最近、わかってきたんだけど・・・
働き出してから1年そこらですでにいづらくなる環境ってのは
あんまり無理して続けるもんじゃないなって思うな
残業にしても人間関係にしても
266名無しさん@引く手あまた:2011/11/27(日) 22:41:37.99 ID:Z372h/sv0
退職金のない会社で5年働いてて、知り合いの親父が40年働いて退職金を
3000万もらってって聞いて、どうせ長く働くなら退職金の出る会社に入り直そうとおもった
267名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 00:14:14.53 ID:zktVHKX30
今日日そんなに退職金出ないだろう
ましてや中途じゃ・・・
268名無しさん@引く手あまた:2011/11/28(月) 18:30:37.62 ID:xsNEkeTT0
今年は「もうすぐ春だ!転職活動するぞー」って思った矢先に
大震災がきた最悪な年だった
269名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 00:08:56.33 ID:BnokXgsC0
社長がパワハラ全開で、仕事中に人の悪口の電話が掛かってくる。
不機嫌だと仕事しないからしょうがなく相手する。
接待、贈賄が会社の主な営業。
会社概要の改竄、取引先への未払い。
社長から試用期間中の社員の給与を払わなくて良いかの相談。
経費が出ずたかってくる外部役員。
タイムカード無し。16時間労働、休みなし。
いきなり給与30%カット、賞与なし。
お疲れ様でした。逃げました。

270名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 09:37:13.42 ID:TlZNTBBP0
率直にゲームクリアって感じだったからかな?
通常業務やトラブル対処など息をするように対処できるようになった
しかし超低学歴なので昇進などは見込めない (大卒のみが役職になれる)
RPGで例えればラストボスは取り合えず倒した
あとはLV99まで上げるだけ・・みたいな状況
物好きは99まで上げるのかもしれないけど俺はそこまで勤勉でなかった。
ちょっと贅沢かもしれないな
面接でその事を説明したら笑われた
受かったから良いけど
271名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 10:28:12.22 ID:JbfWA2vR0
貧乏くじ引くタイプ、って言うんだろうか
何かが起こったらまず俺のせい、俺が悪いことにされる

誰かに伝わってなかった → 俺が言わなかったせい
俺が聞いてなかった → 俺が聞きにいかなかったせい
誰かが仕事しなかった → (平社員の)俺が監督しなかったせい
俺の仕事が拙かった → 上司は悪くなくて俺が仕事しなかったせい


その反面、頼られやすいってところもあるんだけど、
それで期待に応えられなかったら、想像以上に落胆される

面倒臭がったとか手を抜いたとかじゃなく、明らかに畑違い、
オーバーワークで手が出せない、等々ちゃんと説明するのに、
何故か考慮してもらえない

俺はいったいどんなスーパーマンなのかと
272名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 19:36:48.13 ID:ZJHTD5gz0
>>271
特に営業にありがちだな
あぁもういいよ、全部俺が悪ぅございましたって感じ
273名無しさん@引く手あまた:2011/11/29(火) 20:33:01.77 ID:SC/mPWRW0
給料以外に何一つ魅力が無かったから
274名無しさん@引く手あまた:2011/12/02(金) 00:52:07.47 ID:1g+BRX+b0
業界トップシェアを取りたいからこういうことしたいって提案したら
そんなこと無理だし細々とやってればいいと言われた。
挙げ句の果てにはこの事業は社長の趣味だからねぇって言われて完璧にやる気が失せた
275名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 01:28:33.90 ID:7wVZI27H0
>>274
あー、俺もそういう会社いたことあるわ
完全に出資者のただの趣味なの
なに失敗しても潰れないし、上は責任とらないしでいっつもやることなすことめちゃくちゃだった
さすがにこれは嫌気がさした
「お前等は黙って言われたことやってりゃいいんだよ!」
とかドラマでありがちな言葉だけどリアルでいわれるとかなり凹む
276名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 10:07:28.46 ID:maHj5/9oO
>>274
残念ながら上司が正論だな
277名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 15:39:20.45 ID:ZBWxekYQ0
会社で違法・脱法行為が行われているのに会社は黙認、いざ問題となると、
「社員が勝手にやった」と、逃げる社風であることがわかった時。
震災の影響なんか一部の地区しかないのに、取引先の仕切り価格を1.5倍以上
に上げさせられ、通達文に「この通達文を使用しての値上げ交渉は禁止とする。
皆さんの営業手腕が問われます」と、会社施策でありながら、いざクレームが来
た時に「営業が勝手にやったことです」と、逃げ道を準備した施策を強要された
時。
278名無しさん@引く手あまた:2011/12/03(土) 21:13:44.86 ID:5FJNDkob0
最近会社で対応可能な案件でも面倒くせえから断ってるw
279名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 06:11:11.83 ID:wgnkeJarO
(´・ω・`)
280名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 07:08:29.60 ID:dZjgIZWVO
給料だけ魅力がなかった
281名無しさん@引く手あまた:2011/12/11(日) 14:45:51.04 ID:9Xhf4F+P0
職場が爆発したから

現在、実家の御団子屋を継いでる
282名無しさん@引く手あまた:2011/12/12(月) 18:14:39.62 ID:KJxC3bXk0
>>281
うらやましい
283名無しさん@引く手あまた:2011/12/17(土) 21:33:09.57 ID:BaX5MVa/0
太郎のせい
284名無しさん@引く手あまた:2011/12/19(月) 03:43:08.57 ID:1Gm6HSlY0
泊まり勤務が月6回、深夜手当てもついていない。
手取り13万円。ボーナスなし。
勤めて4ヶ月。

ひどいでしょう。
285名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 01:18:34.81 ID:lIWr5eXE0
>>284
なんでそんなとこに就職したの?
286名無しさん@引く手あまた:2011/12/20(火) 18:57:28.84 ID:jKAkv0Wt0
就職が決まった嬉しさ&引き返せないという思いのあまり
会社の不安なところ、怪しいところは見ないようにしてしまう
ものさ
287名無しさん@引く手あまた:2011/12/25(日) 02:59:27.79 ID:NZbwIbKA0
限度ってものがあるだろ
288名無しさん@引く手あまた:2012/01/15(日) 22:04:30.25 ID:btUR32mM0
【外食】うどんチェーン「丸亀製麺」、今後5年で全店を正社員からパート店長に [12/01/14]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1326611312/

なにこれ!?
289名無しさん@引く手あまた:2012/01/16(月) 00:18:02.16 ID:JfstoxbxO
職場の同僚が立て続けに亡くなるような所だったから。

ちなみに公務職。
団塊の世代ふざけんな。
290名無しさん@引く手あまた:2012/01/16(月) 00:29:18.39 ID:IDSC42K/0
ほぼ毎日定時、会社の人も優しい 自宅のすぐ近く 仕事内容は難しくない製造業
手取り11万…

とにかく仕事に就きたくて、よく他を探さずにここに就職した
最初は安月給でも気にせず働いてたけど、いまはよく調べなかったことを後悔し始めてる

ついでに
仕事で取り返しの付かなくなるようなミスを連発してる
これいじょう会社に迷惑かけたくない気持ちもある…

自分がクズ過ぎてイライラする
291 :2012/01/16(月) 00:49:08.15 ID:9kvj02VV0
>>284
君がもし若いのなら、再考した方が良いと思うぞ。
仕事は他にもあるから。焦って選ぶとろくな目に合わない。
292名無しさん@引く手あまた:2012/01/16(月) 03:05:11.00 ID:P7YJEIY40
役員一族が不仲
上司が責任を問われ辞めさせられる
未経験役員一族が入社
今までやってた仕事を全否定される
体壊してやめる
辞めた会社からの連絡がストレスで電話にすら出れない、連絡があったっぽいと動悸止まらない

就職見つけるより精神科行った方がいい気がして来た今日この頃
293名無しさん@引く手あまた:2012/01/17(火) 08:43:53.91 ID:Kyr5a+MD0
連休明けで、月曜は睡魔に襲われる。上司に「なんで連休明けで居眠りする」
ととがめられる。平日ぽつぽつと休みがある仕事がうらやましいが、連休に
も未練がある。そんなこと考えてたら鬱になってしまい、頻繁に欠勤するよう
になってしまい会社を辞めた。
失業保険で暮らしてて無職の今は体調いいけど、再就職するのが怖い・・・
鬱を理由に生活保護、ってのは甘いか・・・
294名無しさん@引く手あまた:2012/01/18(水) 21:22:43.53 ID:QTUnKqmE0
仕事中き船漕ぐようなクズはすぐ死ね
直ちに死ね
馬鹿だろお前
仕事出来ないのわかるはwww
今すぐ死ねよ
295名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 02:46:46.06 ID:YwA1V8v40
前に勤めてた旅館で、もと公務員と言う方がいた。栃木県の方で奥さんと子供
をのこして出稼ぎをしていた。なんで市役所を辞めたのか聞けなかったけど、
あんな給料の安いところで仕送りなんかしてたら手元に小遣いなんか残らない
とおもう。
だいたい旅館て女性の職場で、男の社員よりも女中さんのほうが給料はいい。

296名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 02:52:30.56 ID:ZDAwm2Wo0
知人の結婚式で遠方に行かなければならなくて、
今週の金曜日に午後半休を申請したら、
その前日に、有給取得前面談という上司との謎の面談を
セッティングされたとき。
297名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 05:51:03.23 ID:2r/DawtVO
今いる会社の人間

・仕事中ゲームしてるヘタレなトップ
・ヤンキーバツイチ
・高齢独男
・ビッチマミィ
・ヤクザの元嫁

仲間ぶってるけど皆お互いの陰口叩いてる腐ったフレネミー共。
自分らがまともだと思っているw関わりたくない。

どうも底辺です。若い内に辞めます。
298名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 06:21:25.79 ID:3IDQwmxA0
宝くじ当たって辞めました
299名無しさん@引く手あまた:2012/01/19(木) 19:03:06.40 ID:UuHPbeCWi
10年勤めたけど、最後の一年転勤になり、毎日日が変わるまで仕事してたけど、
さらに翌年上司を飛ばして自分仕事に上乗せが決まったから、
この支店じゃ無理転勤させてくれないと辞めますといって辞めた。

転勤するまで別に嫌いな会社じゃなかったから、
辞めた日泣きながら家に帰ったわ。


300名無しさん@引く手あまた:2012/01/20(金) 18:17:11.54 ID:/xBq+C9s0
祖父の葬式に参列するために休むと言うといの一番に集金の話が出た所。
社長がクズでした。
301名無しさん@引く手あまた:2012/01/26(木) 22:39:02.63 ID:dApps9SM0
医者から 「アンタ、その仕事を続けていたらホントに死ぬかもしれませんよ」と言われてな
302名無しさん@引く手あまた:2012/01/26(木) 23:19:37.89 ID:DgU6cigs0
社長が居るのになぜか会長が会社内を仕切っている
その会長から○○くん会社へ○○○万円融資しないかと言われ断ると
○○くん○○○万円貸してくれ
と言われた次の日に辞めました
303名無しさん@引く手あまた:2012/02/14(火) 23:56:17.92 ID:GRucvNaP0
賞与最低2か月確約で入社したのに、今じゃあって数万。
東京では暮らせないので辞めます

他の社員はどうしているのか聞いてみたら、
親が持ってるマンションに住んでるとか
親と同居とか、通勤時間2時間かかるところに住んでるとか
・・・・通りで俺だけ金がないわけだ
304名無しさん@引く手あまた:2012/02/16(木) 11:19:00.84 ID:ce163hCI0
人間関係っていうか、イジメ?嫌がらせ?
転勤した先でも受けた。

自分が会社に合ってないと思った。

我慢して居座りつづけたかったけど、
そんな状況で明るく保てない自分は
排除されましたw


305名無しさん@引く手あまた:2012/02/16(木) 11:59:57.81 ID:zFVZqOu80
激務に耐えられず
306名無しさん@引く手あまた:2012/02/16(木) 13:57:23.01 ID:ocG6bS/p0
社長がヒステリックでワキガ・サビ残で利益確保・離職者製造好調・社長の独裁で気まぐれ人事採用・具体的な会社方針無し・人前での罵倒で社長の威厳確保・○○県人を採用しないという歪な精神構造社長
307名無しさん@引く手あまた:2012/02/16(木) 13:58:56.45 ID:+rnQNuHQO
過労と胃潰瘍で入院したが、上司(役員)も部下もバックアップ無しで、かえって仕事が集中し、再び入院。肝炎併発。
同じ頃、部下がうつ病で自殺未遂をして、管理責任を転嫁されたこと。
308名無しさん@引く手あまた:2012/02/16(木) 14:06:33.45 ID:RFXHqwD80
ダメージ品と言われたから
しかも上司ではなく、組合の人間から
309名無しさん@引く手あまた:2012/02/17(金) 07:14:37.53 ID:9A9l/52n0
トイレが和式だったから・・・
310名無しさん@引く手あまた:2012/02/21(火) 00:14:11.12 ID:figKxljX0
一部上場企業なのにボーナスが年間1.5ヶ月も無いって何の冗談だよ。
そんな状態が5年続けば辞めたくなるよ。
311名無しさん@引く手あまた:2012/02/21(火) 23:45:37.71 ID:9zbGygTu0
>>310
えー何業界?
不況の嵐吹き荒れてるな。
312名無しさん@引く手あまた:2012/02/22(水) 01:06:13.71 ID:zvgATjXz0
【話題】人口激減社会ニッポン 鉄道、コンビニ、デパート、食品、銀行、NHK、ホテル、新聞業、学校、病院、不動産「存廃の危機」★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1329834569/
どこも厳しいみたいだな。
自動車は海外に出れるけど、学校とか海外進出できないしな。
313名無しさん@引く手あまた:2012/02/22(水) 07:32:53.14 ID:sIDaFQVI0
>>311
オフィス家具業界。
こんな会社でも資本金何十億とあり
売り上げも千億規模。
何を基準に会社選べばいいのやら。
314名無しさん@引く手あまた:2012/02/23(木) 02:07:45.44 ID:17esN+o+0
3年間溜めにためた報告書をクライアントが所望してきたとき辞表書いたったwww

引き継ぎの後輩が徹夜で処理してくれたそうですwwww
315名無しさん@引く手あまた:2012/02/23(木) 14:21:31.37 ID:EZW3jmFH0
ストレス。神経を恐ろしく使うのでストレスがハンパ無い。
白髪が増え自律神経失調症になった。

また気の合う仲間がいない。ゆえに余計に仕事がつまらない。ただ疲れるだけ。
これ以上、職場にいても良いことないと悟ったから。
316名無しさん@引く手あまた:2012/02/23(木) 16:23:11.83 ID:wFGslxUh0
入社の歓迎会で出てきた役員が、
どう見てもヤクザだった。
グラサン&サンダルの人と、
パンチでアロハの人が怒鳴りあい、
灰皿が飛んだ。
IT系の特定派遣の会社です。
317名無しさん@引く手あまた:2012/02/23(木) 16:41:35.01 ID:4pZES+5ZP
入社歓迎会で辞めるきっかけが出来るとか凄いな
318名無しさん@引く手あまた:2012/02/26(日) 00:09:52.82 ID:c2lr1tSA0
>>313
経費削減で買い替え控えてるだろうしなー
都内のオフィスの空き具合うpしてるのかな
319名無しさん@引く手あまた:2012/02/27(月) 23:33:35.47 ID:fMF337Ad0
>>318
まさにそんな感じ。
去年は200人の希望早期退職をやったし
業界全体で終わった感がはんぱない。
320名無しさん@引く手あまた:2012/03/02(金) 00:40:58.22 ID:Fl3Q94IIQ
卑怯な手ばかり使ってきて協力してやる気がなくなったから。
321名無しさん@引く手あまた:2012/03/02(金) 09:45:40.87 ID:5yOMaGWM0
上京したはいいが、やっぱり実家が恋しくなったから。
請負といいつつ実態は派遣とそんなかわらないから。(IT系)
会社が合併して、改悪されたから。
なんとか三年勤めたんで実家に帰ります。
322名無しさん@引く手あまた:2012/03/02(金) 09:50:54.17 ID:5yOMaGWM0
>>310
私が辞めた会社も東証1部上場なのに、茄子は一ヶ月分が年二回だし、住宅手当、扶養手当、退職金制度なんかはなし。(確定拠出年金制度はあり)
323名無しさん@引く手あまた:2012/03/02(金) 16:12:10.56 ID:tpgA7XrO0
内定二つもらって、一つが大手小売店と今の中堅商社だったんだけど
小売店は残業代フルでついて住宅も一万で住める、連続休暇ありなのに対して
今の会社は残業代10時間まで住宅手当も一万しかでない(営業なのにインセンティブ給なし)
内定前に言われてた条件(家賃八割負担、残業なし、ほとんど定年まで勤めてるなど)すべて嘘でやる気がなくなった
俺の人生を狂わせた糞会社潰れろ
324名無しさん@引く手あまた:2012/03/02(金) 17:00:46.83 ID:K2+T2BHQ0
>>323
安心しろ。
大手小売店を選んでも、そんな高待遇は嘘だから。
325名無しさん@引く手あまた:2012/03/02(金) 17:16:17.28 ID:AwA2tO+vO
営業職で残業がないとか言われて真に受けてる方がお花畑だろw

言葉でこう言ってたと言っても何の効力もないしどうとでも言える。労働契約結ぶときはきちんと紙面で相互に認め合う様にしなきゃな、

騙されたてのもあるがそれを見抜けなかったあんたの自身のせいでもある

326名無しさん@引く手あまた:2012/03/03(土) 02:05:44.61 ID:PEmqle+W0
俺が4月末で辞める会社は小売大手だがまあまあ条件いいけどな

年間休日108日
残業ほぼなし(寧ろ変えらされる。残業あっても手当フルでつく)
住宅手当6割
職場の人間関係も良好
ノルマはある程度売ってればほとんど追求されない
33で大卒勤続11年、年収400万

給料はノースキルでできる仕事の割には今のご時世悪くないかと
まぁ、こんな小売にあるべきでない姿だから店が閉鎖することになったのかもしれんがw
スキルないから何もできる気がしないせ
327名無しさん@引く手あまた:2012/03/06(火) 16:56:23.64 ID:iZjK4lmQ0
ここで言われてる上司の平均年齢っていくつ位なんだろうか。

そんな腐った上司がいる会社が全部潰れます様に!
328名無しさん@引く手あまた:2012/03/07(水) 00:03:13.93 ID:w/cirKoh0
上司がクソだった。口癖が自分で考えろで社内での業務処理など教えてもらわないと出来ないような事さえ教えない。
あまりにも頭に来たから
『ちゃんと教えろやクソが』ってキレて
やったらその場でクビになった。
でもホントは次が決まっていてすぐにでも
辞めたかったからクビになるためにワザとやった。バカな奴だからこっちの予想通りにクビにしてくれた。
でもそんな事も知らないあいつはクビにした事を武勇伝として部下に語ってるんだろうな。

329名無しさん@引く手あまた:2012/03/07(水) 02:00:22.04 ID:3BeDRbKV0
>>328が一枚上手ということだったんですね
戦略勝ちですな!
330名無しさん@引く手あまた:2012/03/11(日) 12:13:35.83 ID:N2sJvCuz0
社長がヒステリックでワキガ・サビ残で利益確保・離職者製造好調・社長の独裁で気まぐれ人事採用・具体的な会社方針無し・人前での罵倒で社長の威厳確保・○○県人を採用しないという歪な精神構造社長
創業十年早くも転職口コミサイトに腋臭の悪評
331名無しさん@引く手あまた:2012/03/11(日) 12:24:42.91 ID:POPfbAnM0
サビ残が月100時間超える日々が何年か続いたところで辞めようと決意したな
そう思いながら数年勤めたら、サビ残は誰かが通報したからか無くなったが
俺の気持ちは変わらなかった。
一回「辞めてやる」って思いで会社を見るともうだめだね
332名無しさん@引く手あまた:2012/03/14(水) 11:07:18.19 ID:Bi4gOd1a0
茄子が0.6ヶ月
去年より上がってる!すごいでしょ?という手紙付きで明細が送られてくる
さらには上司が社長に茄子支給のお礼メールしろと強要
333名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 01:25:18.74 ID:jfPubK0g0
>>331

もう気持ちが入らないんだよな
334名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 23:51:15.12 ID:i8Rt3tY50
女の子がいないから
事務員オカマだし
つまらん
335名無しさん@引く手あまた:2012/03/15(木) 23:54:45.00 ID:ElSZ4uwH0
http://syushokumensetsu.web.fc2.com/

自分が面接の際に役に立ったサイトだそうです。
現役採用担当の人の面接の必勝法で採用を
勝ち取る人はどんな考えや言動をしているのか
を徹底的に調べたそうです。
面接で大変参考になりましたよ!
336名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 00:57:16.06 ID:bjxgW9oDO
・自分以外の全社員が中途だったから(3年以下がほとんど)

・自分が入った後に65の爺さんを中途採用してたから(社員が全員若いから見せかけでも役職っぽい社員が欲しかったそうです)

・先輩がヒステリックすぎて引いてしまったから(男)

・先輩社員たち(30代)のお金に飢えた感じを見てると自分の将来が不安になったから



337名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 01:00:13.17 ID:m3CaYn/y0
「もしも、自分に合った仕事ではないと感じるとすれば、それは自分の長所が生かされない仕事場か、
組織そのものが腐っているかのどちらか。その場合ドラッカーは、『会社を替われ』と断言します。
一回しかない人生で、自分の長所を生かせないことほど不幸はない。
それに気付けば、それまで気付かなかった大きな人生が始まる。なぜならドラッカー自身、
マーチャント・バンクで成功していたが、『カネ儲けは自分の目指すものではない』と辞めたことで、
後のドラッカーが生まれたという事実があるからです」
338名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 02:10:28.34 ID:jeXRO4W+0
サビ残月150時間越えてるから。
深夜3時まで残業してタクシーでの帰宅申請を断られたから。
翌日には6時に出社すればタクシー使わずに終電で帰れるだろ?って言われたから。

339名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 07:45:50.97 ID:ycu8vfvzO
次の職決まってなかったけど、パワハラによる胃潰瘍きっかけで辞職。

今は次のところで働いてるけど、人間関係がいいところで良かったわ。
仕事に対しても意欲的に取り組めるし。
340名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 08:53:49.24 ID:lPIYzMViO
あまりにも、入社前から嘘が多く、吉外のように最近上司がボケてたのと、自分勝手だし。
仕事もなく、1日暇だから。

営業で入ってたのに、客先行かせてくれない営業補佐的なポジション。

341名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 12:54:39.68 ID:pkLtntzc0
>>334
上司がリアルゲイの俺よりマシじゃねえか。
触りまくられる飲み会が非常に苦痛。
342名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 15:19:48.18 ID:LJudvZKe0
上司がかつらで死にたい
笑い死ぬ
343名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 19:25:37.17 ID:7RVhQ6oS0
>>341
俺は先輩がゲイなんじゃないかって思った時があったな
もう辞めたから真相は闇の中だが
やたら俺の容姿を褒めてきたり、モテるだろとか言ってきたり
なんか妙に距離が近い時があったり、時々尻触ってきたり
俺の着替えを凝視してる時があったり、下着の感想言ってきたり
344名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 19:32:46.17 ID:UynZVO5DO
会社が希望退職者を募集したので
345名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 20:24:29.20 ID:KOirHtl90
人間関係で去る場合も多いが、俺は腰を痛めかけたせいだね
耐えて耐えたが限界になったわ…
346名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 20:35:33.38 ID:pkLtntzc0
>>343
無事に脱出できて良かったな。
ゲイって一定の割合で何処にでもいるのかな?

>>345
身体に来てるのは辛いよな。
俺は目がボロボロでもうだめだ。
ドライアイ、飛蚊症、ど近眼に老眼まで入って来た。
347名無しさん@引く手あまた:2012/03/16(金) 22:26:17.36 ID:PxsLjxKi0
英語がちんぷんかんぷんで辞めた
348名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 00:45:09.80 ID:usrujr6n0
就活してた頃は土日祝休みの企業に絞ってたんだけどあまりに落とされるもんだから、そこに絞らずに活動してたのね。
それで唯一内定出たのが飲食店でそこに決めちゃったんだ。
349名無しさん@引く手あまた:2012/03/17(土) 00:47:13.76 ID:usrujr6n0
入社前までは土日祝が休みじゃなくてもまぁなんとかいけるだろうという軽い気持ちだったんだけど、いざ働いてみると土日祝休みじゃないとやっぱ嫌だって思うようになった。
まぁ辞めたい理由はそれだけじゃないんだけど、こんなご時世だしやっぱ俺みたいのは甘ちゃんなのかな

入社1年目のチラ裏連投スマソ
350名無しさん@引く手あまた:2012/03/19(月) 03:19:01.89 ID:qYZumolD0
>>324
小売って年収低く見られるけど、大手だと結構もらえたぞ
大卒30歳で年収500万(店長じゃないよ)
借り上げ社宅で3LDKまで2万(会社指定のレオパレス)
販売競争はあるけどノルマというノルマはなし
残業代が全額支給
離職率が低くぶらさがり可能

俺は転勤が多すぎたのと、会社が温すぎて自分がダメになると思って転職したけど…
正直転職して自分がいかに恵まれてたか思い知った
351名無しさん@引く手あまた:2012/03/19(月) 07:58:18.95 ID:PK+XZl+WO
会社が表も裏も汚い
352名無しさん@引く手あまた:2012/03/20(火) 18:31:46.88 ID:bbavqzqT0
人事が違法行為を行ったから
353名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 11:14:12.81 ID:iU/uUQaaO
アゲアゲ
354名無しさん@引く手あまた:2012/03/26(月) 21:36:44.49 ID:2gxu1VZn0
兎に角就職出来ればなんでも良いと思ってた
土祝祭日休みじゃなくても給料がそんなに高くなくてもと思ってた
実際、土祝祭日休みなくてサービス残業有で日曜もなんだかんだで出勤させられ
給料も通勤費は自腹であげくの果てには3ケ月未払いで請求したら逆切れされた
やみくもに就職活動をするものではないと思った
355名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 16:58:34.68 ID:ER47WQld0
まだ、若いなら医療系か自衛隊にでも入ったらどうだろうか?
356名無しさん@引く手あまた:2012/03/27(火) 19:08:05.17 ID:g4+WgEkBi
自衛隊はいろんな意味で社会の縮図
任期制に入るとすると任期の切れたその先はどうなんだ?
と考えておいた方がいい!
357名無しさん@引く手あまた:2012/03/28(水) 07:44:16.91 ID:wMWNfyZ80
年休65日
月給21万
残業代なし
労働時間平均14時間
駐禁代全額自腹
358名無しさん@引く手あまた:2012/04/04(水) 14:55:49.40 ID:fa3u4/n50
欅グループ(株式会社クリーブ)のぶるじょあ達
6570276 青木久美子
6570276 長澤緩奈
6570276 信田拓哉
6570276 堀内隆治
6570276 毛利祥子
6525765 近藤晃弘
6525765 高橋良平
6525765 塚田雅
6525765 塚田努
6525765 松井大蔵
6506502 滝島英幸
5670708 運萬一貴
5670708 大山美恵子
5670708 中村純一
5670708 松丸由美子
5670708 山岸武男

イータ君に教えてもらいました。
ブラック企業が存続し続ける秘訣はここにあり!
359名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 07:29:32.74 ID:uxe3nBy1O
年間休日65はヤバすぎるだろ。辞めろ
360名無しさん@引く手あまた:2012/04/17(火) 12:46:56.77 ID:SPiMr3UJ0
ボーナスが餅代
361名無しさん@引く手あまた:2012/04/28(土) 22:50:51.39 ID:oloVZg9N0
新卒で入社した会社、
俺と一緒にコンビを組んで仕事をしていた人が、パワハラ、暴力まがい
言葉の暴力がひどかった
さらには、シンナー、有機溶剤、塗料などを事務所の隣の工場で
使い、急性シンナー中毒で病院に運ばれたこともあるよ・・・
そのうちに、夜中に大量に汗をかくようになり、
入社から二年後、ある朝、大量の汗、動悸、などがでて
その数日後に、まともに歩けなくなっていた。ここから
完治に1年弱治療費に100万は使ったね・・・
もっと、早く辞めればよかった。
今では、4社目の転職活動、早く決めたいよ・・・
362名無しさん@引く手あまた:2012/05/10(木) 18:34:42.68 ID:QEqX52O/0
シングルマザーと50にもなって金髪へそピアス、関わりたくないので
やめた
363名無しさん@引く手あまた:2012/05/11(金) 12:52:45.73 ID:lmICs7vFi
社長のワンマンと倒産寸前なのに新しい事業に金をバンバン使う
給料は基本給14万+みなし残業、昇給は三年で4000円
賞与は0.5ヶ月
専門職なのに実質社長のお手伝いで、事務職みたいになってる
死にたくなってきた
364名無しさん@引く手あまた:2012/05/14(月) 12:30:19.46 ID:0xyC0P3KO
社長の奥さんとハメ撮りしたのバレて辞めた
365名無しさん@引く手あまた:2012/05/14(月) 15:42:49.13 ID:qaHu6FXe0
目の前で、入社1ヶ月で良くしてくれてた人が切られる。
翌年、業績不振で本社に出向・・・8時から23時まで働かされる
少し忙しくなったからと送還。
戻った職場の人間の小言が多くなり、どやされ始める。
その後電車通勤費を削られ始め、クルマでこいという雰囲気が流れ初めて
1年で辞めた。経歴書には業績不振で減給のためと書いてるわ。
366名無しさん@引く手あまた:2012/05/14(月) 21:05:13.02 ID:3KBatEfw0
入社からずっとノルマが達成できず、
毎月上司から電話で「どうして達成できないの?」って言われてた...

毎月かかってくる電話が、もう苦痛で苦痛で。
367名無しさん@引く手あまた:2012/05/17(木) 21:12:36.85 ID:O2AFSrhMO
うつ病発症で2週間で退社
368名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 00:09:59.29 ID:QtVVktGc0
先輩がソニックブームを連発するかのような待ちガイルスタイルの仕事のやり方だったから
369名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 08:34:21.67 ID:kz31nwWQ0
2012年の3月から64社正社員面接しているのに内定がもらえないよ
写真代の出費も止まりそうにないよ 21歳になったよ  不採用なら履歴書返却してほしいよ  
契約社員も6社,アルバイト19社面接落ちたよ 自分を雇ってくれる会社が見つからないよ
面接の達人になったよ 自分は福岡市に住んでるよ  明日は面接1社だよ
コピペじゃないよ  高卒だよ  もう疲れたよ

370名無しさん@引く手あまた:2012/05/18(金) 17:35:10.24 ID:nXe1ouJL0
給与から事務所の電話代を天引きされたから
371名無しさん@引く手あまた:2012/05/20(日) 12:33:21.69 ID:Dxh1rAPn0
営業だと電話代持ちって事もあるよね
372名無しさん@引く手あまた:2012/06/11(月) 01:35:45.35 ID:b2aQSxMwO
たしかに
373名無しさん@引く手あまた:2012/06/16(土) 20:13:24.94 ID:/LbIy3oG0
ひとーつ 誠実を旨とし信用を重んじることー

ひとーつ 見識を養い士気を高めることー

ひとーつ 私心を去って社風を興すことー

ひとーつ埼玉県在住〜〜〜〜〜!

ふたーつパンツ一丁でハローワークへ猛ダッシュ〜〜〜〜〜!

みっーつA咲次長〜〜〜〜〜〜!
374名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 08:51:35.39 ID:Kn4WfWiQ0
社長がヒステリックワキガ・サビ残で利益確保・離職者製造好調・社長の独裁で気まぐれ人事採用・具体的な会社方針無し・人前での罵倒で社長の威厳確保・○○県人を採用しないという歪な精神構造ワキガ社長
創業十年早くも転職口コミサイトに腋臭の悪評を書かれた為、監視業務に必死

375名無しさん@引く手あまた:2012/07/10(火) 17:03:26.66 ID:xLuqf/hF0
ここ見てると、自分はまだまだ恵まれているんだなって思う。
でも辞めるけど。
好き嫌いで人事異動させちゃいけませんよ・・・・。
それ見て辞めるのは、当人じゃないんだよ。それを見てドン引きする周りなんだよ。

あと、平社員年収400万、仕事できないオーナーの娘年収4000万、とかね。
376名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 09:23:04.78 ID:o9u4gd82O
会社の人事異動なんて好き嫌い以外ない。

異動が決まったときに「変わりに○○が来るから楽しみだな!」と遠くで部長の声。
殺意

のち、異動先の上司に酒の勢いで押し倒された。
それから一年続けたんだからもう充分だ自分
377名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 13:48:45.44 ID:2BglkMULO
友達からコンパに誘われて行って、その日に持ちかえった。
その女とその後連絡取り合ってる内に、うちの社長の娘と発覚した。
バレるのが時間の問題と思った時だな
378名無しさん@引く手あまた:2012/07/13(金) 16:20:36.90 ID:6lLGG2tZ0
>>376
そこで訴えない理由がわからんが。

ま、どっちゃにしろそんな会社、このご時勢じゃ長くないだろ。
379376:2012/07/13(金) 22:51:14.24 ID:o9u4gd82O
>>378
迫られた時は「ちょっとやめてくださいよーw」
と冗談で流しあまり気にしなかった。
でも、あとで私の異動案をその上司がしていたことが発覚。
気持ち悪いので、押し迫りの一件も含めて
会社にチクろうと思ったが、
一件以降はまったくちょっかいが無く、
さらに私がおかした大失敗を
ナイスフォローで取引問題を防いでくれた。
さらに、そいつ事務の女と結婚した。

家庭問題に発展させる気はないし
仕事でかなり世話になったし
訴えるのはやめた
愚かな判断か・・・
380名無しさん@引く手あまた:2012/07/17(火) 08:55:57.58 ID:CdXG0EC90
>>379
その文面だと、ただの未遂なんだが・・・・。
いや、上司を擁護する気はさらさらないんだけども。
あとはまあ、異動の建前上の理由にもよる気がするけど。

まあ、未遂に終わったからこそ、飛ばそうとしているようにも見えるなw

381名無しさん@引く手あまた:2012/07/17(火) 23:30:39.13 ID:eKbvnrwzO
>>380
未遂です。ヤラレてたら完全に訴えて慰謝料もらってるw

でも「俺がお前の面倒みる、
俺がお前を部署に呼んだんだから」
っつった直後に
「だから、やらないか」はまずいよな。

ちなみに飛ばされてない。
でも「やらないか」って手をついて
押し倒された翌日からも
なんともない顔でそいつと仕事するのが苦痛だった
382名無しさん@引く手あまた:2012/07/18(水) 00:25:46.35 ID:lVshnzI10
・ゴム手袋でダイレクトにウンコ掃除
・会社の寮とはいえ、在室中でも勝手に
鍵開けて入ってくる
・手取り14万円
・仕事は会社ぐるみで県を欺くは、半日
の仕事を1日かけてやるトロさ
・上司がアスペで的外れなことばかり言う
383名無しさん@引く手あまた:2012/07/22(日) 18:50:08.19 ID:aVkYI3eRO
震災時、ビルがめちゃくちゃ揺れて
卓上のものも全部落ちるような状況だった。

もちろん会社で余震に怯えながら一夜を過ごしたんだけど
社長が一切出てこなかった。
社員に関する言葉も、震災に関連するアクションも一切なし。

もし何かあったらどーすんだよ、という
不信感が拭えなかった。
384◇信用第一gaga76:2012/07/22(日) 18:55:36.96 ID:xmfW4ndb0
◆信用第一gaga76
◆2012年人気ブランドバッグ、財布、腕時計、サングラス、雑貨、小物

ルイヴィトン、ブラダ、シャネル、エルメス、バレンシアガ、
グッチ、ティファニー、フェンディ、クロエ、バーバリー、セリーヌ 、
ドルチェ&ガッバ―ナ、ミュウミュウ

◆ 2012年人気最新品、新素材入荷!
◆ 信用第一、スタイルが多い、品質がよい、価格が低い!
◆ 送料無料(日本全国) ご注文を期待して
http://www.gaga76.com
担当者: 小谷 藤子
385名無しさん@引く手あまた:2012/07/22(日) 18:56:40.77 ID:y7Q0OCCb0
違法建築を平気でやる上司に怒鳴られたとき
386名無しさん@引く手あまた:2012/07/24(火) 22:29:13.23 ID:2jy8we8e0
眼、長時間飛ばされる
唾顔に掛けられる
絶対的理不尽な事で怒鳴られる
それでも世間(周囲)は自分が100%非があるだろう状態
これは一体どうなってるんだろ
387名無しさん@引く手あまた:2012/07/27(金) 06:18:09.61 ID:637Jdh1i0
転勤。
今ぐらいの時間に出りゃどうってことのない場所だが
愛着も未来もない会社の辞令に誰が従うかよ。
388名無しさん@引く手あまた:2012/08/01(水) 23:13:25.74 ID:5YiVh0V20
人間関係、上司と合わない。

「給料払ってるんだから、それなりにやってもらわなければ困るよ」
と言われた。
いや、皆がんばってますよとか言う気になったがやめといた。
お前さんいつから経営者になったんだよ!とか言う気になったがやめといた。

工場はダメだな、粗野なやつが多すぎるわ
さーて、自営的な仕事でも探すかな
389名無しさん@引く手あまた:2012/08/16(木) 20:51:00.12 ID:3iUzRpgI0
英語ができない上司が、英語ができるやつは使えないやつが多いとか言ってたから。
こんな向上心のない人間どもの下では働きたくないと思った。
390名無しさん@引く手あまた:2012/08/16(木) 21:04:14.90 ID:h7jbMqHy0
test
391名無しさん@引く手あまた:2012/08/16(木) 22:11:17.75 ID:36Y16Chm0
家庭問題で心身衰弱中の社員に、狙ってるのか親切でやってるのかしらんが宗教に勧誘や必要ならお金貸すなどの手助け

なんか怖くなってきたよw 怖い怖い その社員もなんか乗せられちゃったみたいで・・・・・・・ マジで怖いよ
392名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 15:15:59.08 ID:JHNTdrA7O
零細に入社して2日後の昼休み、皆と雑談してたらこの会社には有休が存在しないと聞いた時。
393名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 19:28:16.04 ID:IaLnLwhP0
有休がとれないのは取らないから。
気にせず取ればそういう雰囲気になる。
どうせやめるなら使ってから辞めろ。たぶん大丈夫だと思うよ
394名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 23:22:24.17 ID:sEMK8D6k0
1社目・・大幅減給&仕事なさすぎて全員一日ぼーっとしてる毎日に耐えかねた
2社目・・コンビ組んだ先輩が何でもかんでもオレのせいにして客先でもいちいちブチ切れてくるのに耐えかねた
こんなのしょうがないだろってゆう偶発的なトラブルでも必ずオレのせいにしてブチ切れてくるから何十回殺意わいたかわからん
3社目・・もう働きたくない
395名無しさん@引く手あまた:2012/08/20(月) 23:50:05.41 ID:1MyoF7xt0

浮気チェック 浮気の兆候 行動編 http://uwaki-soudan.jugem.jp/?eid=3
浮気チェック 浮気の兆候 身だしなみ編 http://uwaki-soudan.jugem.jp/?eid=4
浮気チェック 浮気の兆候 持ち物編 http://uwaki-soudan.jugem.jp/?eid=5
浮気チェック 浮気の兆候 クルマ編 http://uwaki-soudan.jugem.jp/?eid=6
浮気チェック 浮気の兆候 携帯電話編 http://uwaki-soudan.jugem.jp/?eid=7
浮気チェック 浮気の兆候 パソコン編 http://uwaki-soudan.jugem.jp/?eid=8

396名無しさん@引く手あまた:2012/08/21(火) 00:42:56.88 ID:iEZL7+L2O
魚市場 年末20時間労働が5日続いて心が壊れた そこに先輩がどなりつけてきたので殴り付けて退社した
397名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 01:20:01.41 ID:F46tOZ120
経営者でもなくただ入社が早いってだけのくせに「給料払ってるんだから〜」「おまえの代わりはいくらでも〜」
とか言ってくる奴なんなの?何様なの?
あ〜辞めた今でも思い出すとイラつく
398名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 01:28:12.62 ID:3wT8eLFR0
入社後矢先に会社の隠蔽なる事柄を立ち耳にしてしまったから
念願の規定年期まで勤めるつもりだったが諦めて自主退職。
399名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 06:59:10.11 ID:Ipr6kGBsO
訳ありの人達ばかり集まってると知って嫌気さしたのと仕事事態向いてないというか、もうやりたくないと思ったから。
400名無しさん@引く手あまた:2012/08/26(日) 09:41:06.37 ID:CjgIb5lw0
>>397 その気持ちを今から本人に伝えに行かなきゃ。
401名無しさん@引く手あまた:2012/08/27(月) 12:10:37.94 ID:vhxXpZOl0
1社目は夢をみてその夢に向かって転職しようと思って辞めたが結局転職失敗。
2社目はずっとここで働きたかったが営業所閉鎖業務縮小で解雇  
3社目は給与遅延が続き事業縮小で解雇

4社目は仕事が多く締め切りに終われ昼休みも満足に取れないことも多い。
社内では孤立、仕事が出来ないとまだこれだけかと言われ苦痛。
自信喪失で転職活動も怖くてできない気分になってる。
腹痛現在1週間以上休んでる。病院で見てもらい
薬もらったが未だまったく効かない。
退職したいと伝えたが、話し合いをしたいといわれた。
402名無しさん@引く手あまた:2012/08/28(火) 23:48:21.38 ID:xN9ubIiU0
>>400
オレの前任者が全部ぶちまけて辞めたらしいからあえてオレは従順を装ったまま美しく辞めた
403名無しさん@引く手あまた:2012/08/29(水) 00:06:07.42 ID:wBavu85Q0
昇給するする詐欺
ボーナス出す出す詐欺
休み取らす取らす詐欺
404名無しさん@引く手あまた:2012/08/29(水) 00:15:13.54 ID:Os0tpfZNO
隣の席の女のチョンに「私に話しかけないのは避けているからだ」とありも
しない言いがかりをつけられた(実際仕事で関わることがないだけで何の
意識もしてなかった)

それがきっかけで課の中で孤立してウンザリしたからやめた

無論チョン嫌いになった
405名無しさん@引く手あまた:2012/08/29(水) 15:28:41.70 ID:QoRpL8+O0
真面目がバカを見る会社。
非常識な行為を指摘すると「あいつは神経質」呼ばわり。
その後、無関係の人間からは勝手な先入観で偏見を持っていると決めつけられる。
陰口で信頼関係を築く上司。
パートは言いなり。
後輩は上司らと群れて駄弁る。
仕事はサボりは勿論、適当で遅い。
無言で物を渡してきた時があり、それ注意すると逆ギレ。
そんな後輩を友達感覚でかばう上司。
上に相談するも指導もしない。

会社は汚染水垂れ流しのコンプライアンス違反で新聞沙汰の経歴有り。
気に入らなかった先輩をイジメで退職させる。
社員同士、パート同士でもイジメ有り。
仕事中にお菓子を買う、洗濯する、仕事で使う個室を洗濯物で占領する上司。
注意すると逆ギレする後輩。

攻略できるか?
オワッテルだろこの会社。
406名無しさん@引く手あまた:2012/08/29(水) 21:03:54.87 ID:izWpjSPc0
>>405
ムリゲーすぎる
407名無しさん@引く手あまた:2012/08/30(木) 13:59:29.70 ID:W+LqSDhh0
病気感染もあり得る職場で予防接種を受けさせてくれなかったからかな
一事が万事そんな感じで兎に角いい加減でゆるい会社だから
このまま居たら必ず染まって人間が駄目になると思い込んでしまった
408名無しさん@引く手あまた:2012/08/31(金) 19:31:36.32 ID:vbBPnOy80
経営者変わった
今日で逃げるように退職しました
409名無しさん@引く手あまた:2012/09/08(土) 23:37:36.05 ID:8Bq1X7mYO
仕事が暇
410名無しさん@引く手あまた:2012/09/13(木) 10:46:23.22 ID:aQrtM9PJ0
二代目バカボンの俺様ルールが凄まじい
社内の枠を超えて客にまでルール適応させようとしている
411名無しさん@引く手あまた:2012/09/14(金) 23:17:03.54 ID:IcoA/s690
会社のトップがパソコン使えない。
不正誤魔化しを社員に擦り付ける。
仕事の報告を生返事だけして聞いてないし、指示を仰いでも同様。
常に事後報告。
立替払いで買ってきた備品の代金を舌打ちしながら渡す。
社員が病気しても怪我しても「仕事は全部やっとけ!」と肩代わりも協力もしない。
社員が自殺したら「面倒な事が起きた」とほざく。
「どんなに無茶振りしても辞めないだろう。どうせ行く所はないだろう」と高をくくった態度。

20年も勤めてやったが辞めてやったよ。ザマミロ。
自分が一人で受け持っていた仕事、後釜は二人になって人件費増えて、ザマミロ。
412名無しさん@引く手あまた:2012/10/11(木) 08:55:53.62 ID:ucLABYVV0
今年7月に編集長と同期の陰謀、裏切りに合い退職した
413名無しさん@引く手あまた:2012/10/24(水) 17:55:23.11 ID:CyyR9Ka70
自動車関連の製造業で毎日のように不良品を出してる奴らより自分のほうが低く評価されていて雑用ばかりやらされていたから。仕事をしていても不良品を出してたら仕事ができないのと同じだろうが!
414名無しさん@引く手あまた:2012/11/08(木) 20:28:15.73 ID:Qvfn4rtj0
最初は根性がない・嫌な事からすぐ逃げるというふうに思われたくなかったから辞めなかったけどそう思わなくなったから
415名無しさん@引く手あまた:2012/11/08(木) 21:24:13.47 ID:6GbNdRfq0
理不尽だと思うことを我慢してると、
どんどん理不尽な要求が増えてきてキリが無いから
416名無しさん@引く手あまた:2012/11/08(木) 21:43:05.37 ID:jXFULU+w0
そういう会社の一覧を作って共有できたら
第二第三の被害者が出ないのにね・・・。
417名無しさん@引く手あまた:2012/11/08(木) 21:51:28.73 ID:PW8rBIXKO
上司のパワハラ。
「上の言う事聞けないんだったら辞めてもいいんだぞ。無駄な人件費使ってる場合じゃないから」とアルバイトに言っていた。
お局ばばあ達の陰口や悪口が酷い。そして仕事をしない。仕事を他人に押し付ける。
従業員が減っていくのに、増やそうとしない。店が回らない。
責任感持って頑張ってたけど、もう無理だと感じた。

長文スマソ。
418名無しさん@引く手あまた:2012/11/09(金) 08:08:33.05 ID:0vMgDlCLO
親会社から飛ばされてきた取締役が好き勝手やりはじめた。
そいつの愛人みたいな女が、アホ面で経営を語ってた時。

というか会社の役職付きの奴らが社内不倫したり、ロクでもないのばかりと知った。

もうこの会社に未来はないと思った。
419名無しさん@引く手あまた:2012/11/28(水) 09:05:05.10 ID:W6fLV5vxi
辞めても構わないような事いってるしいじめる相手がいなくなって困るのはそっちのほうだと思ったから
420名無しさん@引く手あまた:2012/12/07(金) 11:04:16.80 ID:jDWL4YyC0
クーラーのない会社で毎日残業させられてこのまま続けていたら殺されると思ったから。 またそんな環境で働かせておいて体調が悪くなる事が想定できない馬鹿会社だったから
421名無しさん@引く手あまた:2012/12/07(金) 13:19:50.39 ID:M8KybryBO
いんちき馴れ合い人事を発動した時
@普通、昇進試験が必要なのに、バイトを準社員にした。(準社員にはボーナス出る)
ソイツはただのゴマスリ野郎で実績もない。
だから「なんでおめえにボーナスやらなきゃいけねえんだよ!」と毎日誰かにいじめられてる
Aただのパートのオッサンが、入社3ヶ月で支店の店長に昇進。メチャクチャ
オッサン何も実績なし。
ただの「人事の奴と仲がいいだけ」
B。Aと同理由で二階級昇進したヤツがいる。主任から→課長→部長へ。はっきり言ってメチャクチャ
全て実績挙げてないくせに「ナアナア人事」のせいで昇進
422名無しさん@引く手あまた:2012/12/10(月) 10:30:21.85 ID:UsCaDDho0
他の人にはちゃんと教えるのに自分だけ全く教えず分からないに決まってるのに「分からない事は聞け」と言ってわざわざ聞かせようとしてきてむかついたから
423名無しさん@引く手あまた:2012/12/10(月) 20:05:11.79 ID:8HV8kSwpT
うちにもいるなぁ、女にだけはすごく丁寧に教える奴
女なんてもれなく全て2,3年で辞めていくのに
424名無しさん@引く手あまた:2012/12/10(月) 20:18:02.83 ID:RRuHayBr0
オナノコに教えるのが楽しいんでしょ
425名無しさん@引く手あまた:2012/12/10(月) 21:06:11.87 ID:8tbIJOID0
先輩や後輩社員はお互いをフォローし、頑張って仕事を進めて行く素晴しい仲間達だった…

でもね、現場を全く見に来ない管理職
社会人として、人間として、良識に欠ける言動多発の上司
ミスをした人間は一方的に責めるが、その上司や管理職の指導不足や管理能力は責めない重役達
自分も含め多くの仲間が鬱になり、最悪だと自殺(未遂も有)をした
二十年勤めたけど、本気で壊れる前に辞めてよかったよ
426名無しさん@引く手あまた:2012/12/10(月) 21:20:05.81 ID:0RG6ZbMK0
>>423
上手くいけばタダでSEXできるかもしれないからじゃないの?
427名無しさん@引く手あまた:2012/12/10(月) 21:26:30.95 ID:0RG6ZbMK0
セクハラでかけこみゃ何百万がすぐ転がり込んでくるぞ
男は刑務所行くだろうけど
未遂でもぶち込まれるからな
428名無しさん@引く手あまた:2012/12/10(月) 21:31:33.88 ID:t8czpmu00
あなたの職を奪う自民党の真実! 日本人を潰し外国人を優遇する自民に抗議を!

■自民党政権公約
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2012.pdf
「留学生30万人計画」優秀な留学生を戦略的に獲得
生活支援など環境づくり 卒業・修了後の就職支援

■自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q2/575417/

麻生が推進
外国人参政権の代わりに推進! 在日優遇の為に売国奴麻生が座長に河野太郎を任命!
▼二重国籍容認の私案提示 河野太郎氏ら自民プロジェクトチーム★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226590316/
▼売国奴麻生が提出! 外国人が3ヶ月超えて滞在するだけで住民票をもらえる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17748465
※国籍を取り易くする法案も推進して帰化人を多量生産します。
429あぼーん:あぼーん
あぼーん
430名無しさん@引く手あまた:2012/12/13(木) 12:42:55.64 ID:fIU+iP4y0
人に何にも仕事を教えずに雑用ばかりやらせてきたくせに休んだら怒られたから
431名無しさん@引く手あまた:2012/12/13(木) 16:43:55.58 ID:+kT5ZOMA0
愛がなかったから
432名無しさん@引く手あまた:2012/12/13(木) 16:55:25.02 ID:HOnQrSwp0
後悔してないの?少しくらい
433名無しさん@引く手あまた:2012/12/14(金) 01:52:57.01 ID:sZFkmOjI0
馬鹿みたいに毎日残業で常に体調不良の状態で仕事してたから
434名無しさん@引く手あまた:2012/12/14(金) 02:13:51.48 ID:hn1ijXP90
上司になんか言われて、じゃあやめるわって
キレてやめるパターンが多いね
435名無しさん@引く手あまた:2012/12/14(金) 04:32:48.89 ID:P5gMgU2h0
自分では精一杯やった上で愚痴をこぼしたら上司から甘えてるなの一言
436名無しさん@引く手あまた:2012/12/14(金) 13:28:51.91 ID:PzWTa7NaO
体壊して休みますって連絡したら
→家で仕事したら?
って言われた時

仕事が合わなくて体壊したのに…

今日辞めるって言う
437名無しさん@引く手あまた:2012/12/14(金) 20:53:08.58 ID:VzT6UZ9L0
人を辞めさせて仕事を忙しくするのが望みのようだったから
438名無しさん@引く手あまた:2012/12/14(金) 21:35:29.64 ID:xEyO7YmhO
アゴがうるせーから
439名無しさん@引く手あまた:2012/12/14(金) 21:41:43.93 ID:RifZCWrM0
あなたの職を奪う自民党の真実! 日本人を潰し外国人を優遇する自民に抗議を!

■自民党政権公約
http://www.jimin.jp/policy/pamphlet/pdf/j_file2012.pdf
「留学生30万人計画」優秀な留学生を戦略的に獲得
生活支援など環境づくり 卒業・修了後の就職支援

■自民党「移民1000万人受け入れ」の実現性
http://www.nikkeibp.co.jp/news/biz08q2/575417/

麻生が推進
外国人参政権の代わりに推進! 在日優遇の為に売国奴麻生が座長に河野太郎を任命!
▼二重国籍容認の私案提示 河野太郎氏ら自民プロジェクトチーム★5
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1226590316/
▼河野太郎 「二重国籍を認めよう」 自民党が国籍法改正を検討 
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1223641188/
▼売国奴麻生が提出! 外国人が3ヶ月超えて滞在するだけで住民票をもらえる。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm17748465
※国籍を取り易くする法案も推進して帰化人を多量生産します。
安倍の中国人500万人交流提言。
麻生の日韓ワーキングホリデー制度の拡充。などもあります。
440名無しさん@引く手あまた:2012/12/15(土) 00:23:19.03 ID:T6kSf0CU0
個人的に呼び出しボタンを作られたから
441名無しさん@引く手あまた:2012/12/15(土) 01:45:18.90 ID:Z4KmvvH40
ぼんやりとした不安に溢れた
442名無しさん@引く手あまた:2012/12/15(土) 02:10:32.99 ID:PMx8gModO
同じことの繰り返しに嫌気がさしたから
443名無しさん@引く手あまた:2012/12/15(土) 22:35:29.23 ID:BVMkl7KIO
会社がブラックすぎる。理不尽な事多過ぎるし経営陣の身勝手な事に振り回されてついていけない。
444名無しさん@引く手あまた:2012/12/15(土) 22:39:20.41 ID:snv5qDmKi
超絶に糞過ぎる業務内容と待遇に嫌気がさした
445名無しさん@引く手あまた:2012/12/15(土) 23:59:06.85 ID:CRaz9W0m0
どこ行っても同じかもよ?
446名無しさん@引く手あまた:2012/12/17(月) 01:40:31.39 ID:T8wN2SIeO
理解不能なパワハラと残業や休日出勤。同じ社員なのに休日日数が違うとか糞すぎるから。
447名無しさん@引く手あまた:2012/12/17(月) 06:12:13.01 ID:LIZhFcFci
仕事を任せるじゃなくてやらせるって感覚の会社だったから
448名無しさん@引く手あまた:2012/12/17(月) 09:43:37.30 ID:cng7K2jzO
客先常駐なのに交通費はその月の内に出せとやり始めたから。
449名無しさん@引く手あまた:2012/12/17(月) 15:15:44.80 ID:KG3XxkOv0
定時は9:00〜17:30なのに実際は6:30〜23:30勤務だった
にも関わらず社長に朝から晩までやれと言われて何かが切れた
450名無しさん@引く手あまた:2012/12/17(月) 17:30:15.95 ID:cinTZWoKO
会社の冷房が28度厳守で25度にするとBBAが寒いと言う
451名無しさん@引く手あまた:2012/12/17(月) 18:01:18.44 ID:QVcMhhEE0
係長がもうすぐ定年のやる気なし男、その下に40歳のイヤミ男と
50歳の役立たずオバサンがいて、雰囲気悪過ぎたから。
452名無しさん@引く手あまた:2012/12/17(月) 19:09:53.68 ID:5E7VGxcAO
くるった、いかれたヤツらがのさばるから。
453名無しさん@引く手あまた:2012/12/17(月) 22:47:08.03 ID:bHgI1zPQ0
会社に貢献すればするほど便利屋扱い
困ったとき、仕事が大変な時だけ泣きつかれる
暇な時はクソミソな扱い
上司のやり方が能率悪くて改善しようとすると会社ぐるみで攻撃
社内で干される
454名無しさん@引く手あまた:2012/12/18(火) 06:10:25.95 ID:p6Bm29/Y0
>>453
その通り
455名無しさん@引く手あまた:2012/12/18(火) 12:27:00.00 ID:eVUwJzqQ0
仕事できる人はとことん詰め込まれた
仕事できない人は簡単な仕事で実質許されてた
でも評価は成果に関係ないと管理職に言われた
会議では人格攻撃をしてくる

上記に加えてゴマすり上手がリーダーに抜擢され
所属プロジェクトが崩壊してたので退職した
456名無しさん@引く手あまた:2012/12/18(火) 15:59:31.03 ID:A1txaASO0
新しいこと、変わることが大嫌いの超保守的な人間の集まり
その手が管理職、主任クラスに多数いるから末端はいつまでも古いやり方で難儀するだけ
今の時代に変わることが嫌いな企業なんぞ5年後にどうなってるかわからんよ
早かれ遅かれ淘汰されるはず
457名無しさん@引く手あまた:2012/12/18(火) 19:55:22.31 ID:y9cLH+ny0
真相は飽きちゃったのではなく?
458名無しさん@引く手あまた:2012/12/18(火) 20:24:55.64 ID:5oQSWbQZO
構内のリフトの運転が荒くたいヤツばかりで、おれは殺されそうになったから。
459名無しさん@引く手あまた:2012/12/19(水) 00:59:19.25 ID:71CVzw2w0
みんなが評価されるように頑張ってる間に、
上が評価できない理由を必死に考えてるから
460名無しさん@引く手あまた:2012/12/19(水) 17:15:17.43 ID:kNz5DwNw0
雑用ばかりやらされてもう仕事を変えてくれそうな気がしなかったから
461名無しさん@引く手あまた:2012/12/19(水) 20:29:08.52 ID:E31SNxfEO
二度にわたる休職、あげくには医者によるドクターストップ。それらがすべて。
462名無しさん@引く手あまた:2012/12/19(水) 23:49:08.90 ID:BYX77zO90
ならば自営業始めようとか思わないの?
463名無しさん@引く手あまた:2012/12/19(水) 23:53:32.31 ID:jEER+OcY0
おっぱい揉んで
激安で抜ける
○1000円〜
「新宿 アイアイ 」
○1500円〜
「西川口 マーガレット 」
○2000円〜
「新宿・錦糸町 あんぷり亭 」
「新宿 ダブルエロチカ 」
464名無しさん@引く手あまた:2012/12/20(木) 15:33:20.77 ID:BmSU1T2m0
もう会社そのものがむかついたから
465有能な政治家を叩き、無能な政治家を持ち上げて国力を削ぐ在日カルト:2012/12/20(木) 17:13:22.18 ID:faqUqhAL0
在日カルト宗教団体は、信者や敵対者に対して組織的な威圧、監視、嫌がらせを行い
マインドコントロールしなければ組織を維持、拡張することができません

そのため証拠を残さず、訴えられないように、集団で威圧、監視、嫌がらせを行う「ガスライティング」という手法が必要なのです

在日カルト教団がどのように信者のマインドをコントロールしているのか知って下さい
[ガスライティング 集団ストーカー カルト]などで検索を!


外国人工作員の隠れ蓑はカルト宗教団体
10人に一人はカルトか外国人 異常に気づけ
466名無しさん@引く手あまた:2012/12/20(木) 18:02:09.76 ID:5rVlFeJm0
チンピラチーマー主任が現場を仕切るようになったから。
467名無しさん@引く手あまた:2012/12/22(土) 08:50:56.52 ID:NzI1A1cBT
うちもチンピラみたいなのが仕切ってるなぁ
現場をよく知ってるのかもしれんが統率は取れていない
468名無しさん@引く手あまた:2012/12/22(土) 11:19:44.92 ID:LgsZ+bOu0
うちはチンピラじゃなくてチャラ男が仕切ってる
あと糞がつくほど会社に忠誠心のあるチビ
そいつは稼ぎたい、金欲しいが口癖
ならもっと単価いいところ行けよ
469名無しさん@引く手あまた:2012/12/25(火) 20:43:13.82 ID:qEVmhyaB0
何も教えずにひとりでに仕事ができるようになると思っている馬鹿会社だったから
470名無しさん@引く手あまた:2012/12/25(火) 23:19:18.60 ID:hYa0gKIpO
残業も凄いし休日出勤当たり前でいつも自分勝手な上層部に振り回されるから。働いてる奴らに常識がなくてまともに話し合いが出来ないから。
471名無しさん@引く手あまた:2012/12/26(水) 00:12:01.13 ID:3QcMQWDk0
職場の秘守義務を職員に求めるくせに、俺の30日前に出した退職願を即日で職場全員に言いふらして、古参職員たちと陰湿ないじめをしてくる馬鹿上司がいるから
完璧な人間なんぞいないのは判るが、上司なら頭にこようが、自分で声高に語ってる秘守義務ぐらい遵守しろっての
472名無しさん@引く手あまた:2012/12/26(水) 00:18:49.07 ID:Tz2jxvHpP
金曜朝9時〜土曜27時まで拘束され、
タクシーで帰ったら、タクシー代自腹と言われた
473名無しさん@引く手あまた:2012/12/26(水) 21:26:27.29 ID:DEc5WyKKO
パワハラが凄いから。人としてありえない奴が上司だから。
474名無しさん@引く手あまた:2012/12/27(木) 18:18:01.98 ID:N1y66hZ30
そういうのって面接でなんて説明してるの?
正直に言うの?
475名無しさん@引く手あまた:2012/12/27(木) 19:10:07.64 ID:JVFsTngWP
言うわけ無いだろ
476名無しさん@引く手あまた:2013/01/03(木) 21:29:42.18 ID:quvA7fHq0
何でも当然分かっているだろうと思って教えないいいかげんな奴ばっかだったから
477名無しさん@引く手あまた:2013/01/05(土) 20:33:51.86 ID:/Soj23q3O
その時の気分で物事を決めていってそのたびに振り回されるから。頭おかしい奴らばかりだから。
478名無しさん@引く手あまた:2013/01/05(土) 20:43:32.81 ID:uxMBcUev0
馬鹿に従う必要なんてこれっぽちも無いから
479名無しさん@引く手あまた:2013/01/06(日) 10:23:20.05 ID:/NZhw+Qo0
パワハラ、サービス残業、サービス出勤 暴力が当たり前の日常だったから。
480名無しさん@引く手あまた:2013/01/07(月) 16:26:53.51 ID:qq9xleCri
最初からすべての事を分かっている超能力者じゃないとやっていけないような会社だったから・明らかに人を嫌ってるような態度をとってくるから・きちんと仕事を教えてくれるような先輩がいなかったから
481名無しさん@引く手あまた:2013/01/07(月) 16:57:12.17 ID:drfHdnZTO
>>480
よくあるなブラックは
482名無しさん@引く手あまた:2013/01/08(火) 23:03:19.00 ID:IO4D9Dd30
セブンイレブン・ジャパン 上から鈴木会長、下から店舗オーナー、板挟みでストレス満載な社員たち
http://www.mynewsjapan.com/reports/1737

実質的な創業者である強権派・鈴木敏文氏の剛腕経営で成長してきたコンビニ1位の『セブンイレブン』。
国内1万4千783店(2012年11月末時点)に拡大し、空白ブロックだった四国への進出も発表、
名実ともに「国民的企業」の座を不動のものとしている。その経営手法の特徴は、今年80歳になった鈴木氏による
中央集権・トップダウンの徹底。このIT全盛の時代にあっても、2週に1回、東京・麹町にある本部に全国から
2千人もの社員を集め、午前中に直接、強権的に指令を出し、午後は約100人ずつの「ゾーン会議」に分け、
目標(ノルマ)未達の社員を吊し上げているのだ。
【Digest】
◇現場1人1人のブレなさ
◇会長の指令は絶対遂行
◇まずは直営店に3年間住み込み
◇AタイプとCタイプのオーナー店
◇「ほぼ最低賃金」でないと利益が出ない
◇「冷やし中華入れませんか」という仕事
◇信頼関係を感じる時が「やりがい」
◇社内公募はセブン銀行など少数
◇オーナー転身で500万貰える
◇中途比率は3割くらい
◇FCの1週間、1日
◇買い取り制度が肝
◇「死ぬ気で売れ!」地区マネージャー
◇週一のゾーン会議で震える
◇FC600万円、DM700万円
◇評価では「都度施策の達成」を重視
◇FCはずっと続けられる仕事じゃない
483名無しさん@引く手あまた:2013/01/08(火) 23:50:22.40 ID:/Tw1aBPU0
自分、12月後半から、転職し正社員で働いた会社がヤバくて
辞めたいんだけど、これは職歴に書かないといけないのかな?

給料貰わなければ大丈夫?
会社に掛け合ってみようかな…
1ヶ月で辞めたなんて職歴に書けないし…
保険もらっちゃってるけど
484名無しさん@引く手あまた:2013/01/09(水) 00:11:55.27 ID:Em7+nEyf0
職歴に書かなくていいよ
次の会社で、入社後聞かれたら
「バイトでしたので、履歴書に書きませんでした」
と対応すればいい
485名無しさん@引く手あまた:2013/01/09(水) 00:29:59.87 ID:EdcWQt/G0
>>484
大丈夫ですかね!それなら、スゴイ嬉しいです!
正社員だった、てのは何かしらでバレるのではないかと思ってたので…

次の会社での年末調整あたりが危ないと思ってまして
バイトしてたから自分で確定申告します!って言い切ったほうが良いんですかね?
万が一、次が大きい会社だったら勇気がいりますね
486名無しさん@引く手あまた:2013/01/09(水) 00:47:12.88 ID:VbzjnsDKO
厚生年金とか健康保険ではばれないのか?
487名無しさん@引く手あまた:2013/01/09(水) 02:02:45.02 ID:7sXXmnBn0
>>483
12月後半からでもう辞めたいって相当ブラックなの?
488名無しさん@引く手あまた:2013/01/09(水) 13:07:23.62 ID:qUR8UL2f0
バイトでも社会保険かけてくれるところもあるから一概にバイトだからとはくくれないと思うよ
自分は継続して1年以上勤務してない会社は社員、バイト関係なく履歴書に書いてないよ
実際それいれると職歴が書ききれなくなるw
聞かれたらバイトしていましたと答えればいいよ
489名無しさん@引く手あまた:2013/01/10(木) 00:08:27.16 ID:3uvf+SIl0
>>488
ありがとうございます
履歴書には、書かなくて済むとのことで、安心しました。
直近の正社員を1ヶ月で辞めたなんて知れたら
受かる面接も受からなくなるんじゃ?
と思ってしまってました…
しかし、初めての転職でつまずいちゃいましたw
本当に働きに行ってみないとわからないものですね
490名無しさん@引く手あまた:2013/01/10(木) 00:19:09.17 ID:EPxHC0PD0
まったく関心もやりがいも持てない商品を延々と毎日作り続けて
さも仕事に興味あります、ってな風にそれっぽい数字とか単語とかを言って
上司がまあ良くも悪くもアホだから何故かやたらに期待されてしまって
でももう自分も他人も偽って仕事し続けるのが耐えられなくなった

給料低かろうが休み少なかろうが自分が「これを売ってみたい!」と思える商品なら頑張れただろうが
見たくもない、口にも出したくないほどうんざりする商品を毎日作り続けるのは
もはや苦行、いや苦行どころか体に鍬を叩きつけられるような痛みだったんだ。
491名無しさん@引く手あまた:2013/01/10(木) 10:58:04.16 ID:QnOnmLlMi
ブラックのくせにえらそうにしてくるから
492名無しさん@引く手あまた:2013/01/10(木) 12:54:34.89 ID:qZIzc6Ai0
引き継ぎがいい加減だったこと
おかげでトラブル続出だわ(泣)
もう辞める・・・
493名無しさん@引く手あまた:2013/01/10(木) 16:22:15.95 ID:eR4/16q80
おかしなやり方ばかりする会社で改善しようとするどころかそのやり方がおかしい事自体気付かない馬鹿会社に腹が立った
494名無しさん@引く手あまた:2013/01/11(金) 00:36:13.63 ID:2JGkIlu+0
>>493
すごい、わかる
自分たちが、頭おかしくてキ○ガイなのに、
「これが常識だ!社会だ!」って平気で言ってくるんだよね
こっちも、呆れ果てて笑うしかない状態w
明日、「金いらないから辞めさせろ!」って言うのが面倒
しかし、転職って怖いですね
働いてみないとわからないんだもの、面接だけじゃ読めなかったわ…
495名無しさん@引く手あまた:2013/01/11(金) 01:03:46.02 ID:OxB+/G8A0
日給月給で、月に19万しか行かなかったときにがく然としたわ
多すぎる仕事量にたいしてワリに合わないよ
初任給かよ
496名無しさん@引く手あまた:2013/01/12(土) 02:45:34.26 ID:OAlwizl/0
上司が昔話が糞過ぎた
昔単車パクったりクラスメイトいじめた!
盗むの何か観んなやってるよ?
いじめられる奴はいじめられてる奴が原因がある
後輩はもっと糞
497名無しさん@引く手あまた:2013/01/12(土) 05:09:30.00 ID:h9+zcwYuP
>>496
お前の日本語ヤバすぎだろ、
498名無しさん@引く手あまた:2013/01/12(土) 11:47:12.10 ID:ut/8v/VbO
>>485
正直に書けばいいやん。
499名無しさん@引く手あまた:2013/01/12(土) 11:58:33.40 ID:tWkh0cie0
頭ハンマーで叩かれたから
500名無しさん@引く手あまた:2013/01/12(土) 13:16:15.14 ID:kxhOFfoYO
・賃金安い
・手当なし
・交通費なし
・月給13万前後
・それで正社員
・社会保険未加入
・入社して4ケ月なのに
・まだ正社員じゃないから社会保険むり
今転職中です。
501名無しさん@引く手あまた:2013/01/12(土) 19:27:23.92 ID:TIAnSbUz0
「・賃金安い」と「・月給13万前後」は何が違うのか…
502名無しさん@引く手あまた:2013/01/18(金) 18:09:23.01 ID:dpIVP8baO
早出残業を強要するから。社長が頭おかしい位自分勝手だから。
503名無しさん@引く手あまた:2013/01/18(金) 18:41:30.46 ID:bvMa6aHr0
>>500
上場企業の正社員じゃないと価値ないわ。
中小はアルバイトの時給で長く働いてるイメージ。
下手するとバイト以下の時給。
504名無し:2013/01/18(金) 19:11:48.07 ID:qklxRAd/0
大阪合成有機○学研究所の柵原工場品質管理はブラックだった。
副主任濱本の高学歴に対する執拗なパワハラが原因。
物的証拠を労基及び労働局に通報した。
505名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 01:52:15.30 ID:oS3xAn340
長い事その会社で働いてる人だけじゃなく途中から入ってきた人までまるで誰かが指示しているかのように何も教えないから
506名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 19:03:16.09 ID:njmPIgQeO
つい最近まで勤めていた工場の求人票
雇用形態:正社員
日給:6750〜7875円
賃金〆切り日:20日
賃金支払日:29日(当月払いだが社長次第で給料日2〜3日前に支給有)
通勤手当:試用期間3ケ月は通勤手当5000円+バス代支給(自分は自宅から近いから交通費なし)
時間:8:30〜17:00
残業あれば残業代支給
休日:日・祝日・会社カレンダーによる
有給休暇有
昇給:なし
賞与:業績次第で有(去年1回有でその時の金額が5000円でしたwww)
約半年くらい勤務してましたよwww
507名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 19:13:55.11 ID:Gporb7kDP
賞与五千円て
子供のお年玉かよ(笑)
508名無しさん@引く手あまた:2013/01/30(水) 19:19:04.41 ID:njmPIgQeO
>>507
ちなみにちゃっかり所得税200円引かれていて4800でしたよwww
509名無しさん@引く手あまた:2013/02/04(月) 23:09:16.24 ID:pFJ7SW+x0
510名無しさん@引く手あまた:2013/02/05(火) 23:10:06.01 ID:mFase5Cy0
>>507
業績普通で賞与5千円なら、
業績不振で賞与ゼロの方が精神的にマシだな
511名無しさん@引く手あまた:2013/02/18(月) 01:00:06.13 ID:/EhptyOVO
同僚が多額の金を借りに来る
512名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 13:59:23.21 ID:tiiJqwrw0
先日まで働いていたところ

業種:製造業
賃金:日給6000円〜
福利:保険完備(景気によりなくなるらしい?!)
時間:8:30〜17:30
休日:日、祝、他会社カレンダーによる
昇給:業績&成績しだい・・・
賞与:無

タバコはいつでもどこでもプカプカ、くわえタバコOK
休憩時間でもないのに、ペチャクチャ&業務に関係ないものをいじくってる
・・・数十分に及ぶのもしばしば

なので、やつらの作業がドンドン溜まっていく。
だと毎月の月末に「こっちも頼むな」だと

本社からは「バックオーダーなくせ!早く出荷しろ!このままでは・・・」
(危機感持っているのは本社だけ?)

加えて、1名(40代独身・デリヘル・車基地外←社内外から)は
人格異常者?!(事あるごとに切れる、怒鳴る)

先日入ってきた若手?は、一週間で消えた。続いて
513名無しさん@引く手あまた:2013/02/23(土) 14:52:34.11 ID:/s6pRBt50
そんな会社は来年には消えている
514名無しさん@引く手あまた:2013/02/24(日) 22:07:50.62 ID:+5dE/+Ne0
DQN中高生見たいのがいたから
しかも上司で

アレが上に行ったら会社に人が集まらなくなるだろうな
515名無しさん@引く手あまた:2013/02/25(月) 13:49:21.74 ID:Gq5lzawi0
うちも、どこでもタバコだな…
自分、吸わないからマジ臭いしノド痛くなる

企業見学しただけじゃそういうとこまではわからないな。
はじめに聞いておくべきだった

零細企業みたいなとこは、みな同類なのか?
分煙している企業は、大手ぐらいかな?
516名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 10:05:18.62 ID:xWM25X8Y0
男の社員(40代)全員が独身と知ったとき
(内一名は風俗奇知外)
幸薄いと思い
517名無しさん@引く手あまた:2013/02/27(水) 16:52:44.28 ID:S4wRaTjuO
>>1
ほとんどの人間がコミュ障で会話ができない
休憩、昼休憩も働かせられる
サービス早出と残業がある
518名無しさん@引く手あまた:2013/03/03(日) 07:38:45.87 ID:My9BQ3wRi
君も一応社会人なんだからと言われたから。一応はいらんだろ
519名無しさん@引く手あまた:2013/03/03(日) 14:19:19.76 ID:X3ZQTt1eT
新入社員が1年で半数辞めてるのに何も思わないのかうちの人事は
520名無しさん@引く手あまた:2013/03/03(日) 18:09:00.12 ID:Q7pcNSCLO
・事務所の壁が黄色い(ヤニ臭い)
自分以外に喫煙しない人が二人しかいなかった。
・アルバイトや社員は体育会系、タトゥーの人が多い。
それ以上に上司がパワハラや人間的に酷い。

きちんと就活してなかった自分が悪いけどね・・
521名無しさん@引く手あまた:2013/03/03(日) 18:56:26.24 ID:B0Y3thFn0
製造業事務(営業サポート、生産管理)だったが
何でも責任転嫁する上司とそいつを息子の様に可愛いとほざく取締役に
意見したら目をつけられ
案の定トラブルがあった時に
何故か俺のせいになり
人の事を周囲に変人と
言いふらされた事は
一生忘れられん。

その後一念発起して資格取って
その会社のメイン客先に
購買で転職したった時の
あいつらの顔が笑えたわ。

客として打合せ行くと
目を見てくれねーし。笑

まさか、嫌がらせした部下が
客になって帰ってくるなんて
思わなかったみたい。
522名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 07:44:58.60 ID:tb/2BXo80
>>521
単価下げてあげたら

いってしまうくらい
523名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 09:22:48.08 ID:xLtqIMZc0
>>516

そういうとこいいね。
みなイケメンで優しくて、おなごが0なら言うこと無いね。
524名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 09:34:04.78 ID:ZUOxkyCu0
>>522
もちの論

下請法ギリギリのコストダウン要求
してるよ。

実際その会社でないと出来ない仕事じゃ
ないからね。

新規案件は優先的に同業他社にまわして
そこで受けてくれない面倒で割りに
合わん案件だけまわしてるわ。

なんか仕事の受注が減ってると
社長にどやされているらしいが知らんわ。
525名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 11:42:16.92 ID:mPgSfACM0
上司、同期の裏切りに遭い退職しました…。
恨んでやるぜ。
526名無しさん@引く手あまた:2013/03/04(月) 11:54:01.82 ID:rBquhNFhO
縁故採用ばっかりでそいつらが働かないとこだったので
527名無しさん@引く手あまた:2013/03/06(水) 17:35:42.97 ID:/i2a2D/Mi
どいつもこいつも思い込みでものを言うから
528名無しさん@引く手あまた:2013/03/07(木) 07:00:51.69 ID:rJhBawd20
ぶちょーに呼ばれた面談が退職勧奨だったから。退職金一千万貰って辞めた。
529名無しさん@引く手あまた:2013/03/07(木) 23:14:07.25 ID:gyzr5AY30
>>528
おれ3月末ので希望応募して900万しかもらえんかった。
ちょうど次の職が決まった時だったのですげーラッキーだ
530名無しさん@引く手あまた:2013/03/15(金) 01:58:54.53 ID:j4m1llh9i
人のやる気をなくすような事ばかりしておいてやる気がないとかほざくから
531名無しさん@引く手あまた:2013/03/15(金) 02:31:44.22 ID:ycs40LlJ0
>>521

何の資格?
すごい資格?
532名無しさん@引く手あまた:2013/03/15(金) 04:05:02.19 ID:4zFS+O2T0
俺の場合、おまいらと違うんだなぁ〜。
社長夫人に迫られて、毎日チンポを提供してきた。
娘さんにもチンポを提供し始めたら、
夫人と社長にバレそうになって退職した。
・・・それでも娘さんの金銭援助と肉体関係が続いている俺は勝ち組であろうww
533名無しさん@引く手あまた:2013/03/15(金) 22:25:01.06 ID:fUzXDXcS0
何も真面目に働く必要なんてないよ。
やってもやんなくてもお金くれるんだから、やってるふりして給料払わせるのが最強だね。
とりあえずできない!って明言しておいて、できたら上司のおかげですって言っておけばいいんだよ
534名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 01:17:09.92 ID:Baxsj6zc0
転職は若ければ若い方が良いとか、3月が1番求人が多いとか世間が言ったり
転職支援会社がバナー広告やたらと出すのどうなんだろう? 転職難民増やすだけのような気がするけど。
本当にやりたいことある人やよほど劣悪な環境で仕事してる人以外は安易に転職しない方が良いと思うなぁ。
自分も民主党から代わったし、景気も少しは良くなってるし、30歳手前なんで
転職考えてたけど、職務経歴書書いてる時に、思い出が蘇って来て何だか泣けてきて思い留まった。
535名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 01:21:26.07 ID:nxQ5nbWl0
>>1
社長がやらしてくれなかったから。
536名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 11:35:12.56 ID:DZfTmJq40
>>530
すげーわかるわ
そんな糞企業が転職会議で4.0点なんだから笑わせる
537名無しさん@引く手あまた:2013/03/16(土) 13:02:35.99 ID:g44O4QG00
レズっぽい人間がいてあまりにも気持ち悪くて、避けはじめたら、周りとの雰囲気が悪くなったため。というくだらない理由。
最初はみんな「なんであいつのこと避けてるの?話してあげなよー」みたいなこと自分に聞いてきたけど、言わなかった。
マジでめんどい。三月末にやめようと思ってるけど、ほんとしんどい。そいつだけじゃなく、ほんとに仕事やる気のない奴ばかりで嫌になる。同じ給料でおかしいだろ。
538名無しさん@引く手あまた:2013/03/17(日) 13:39:58.11 ID:YFt3Hdoj0
大阪合成有機●学研究所の品質管理は超絶ブラック。
副主任のパワハラが異常で常軌を逸している。
調子に乗って金品を要求してくる下劣さで、単なる犯罪者。
暴言や恐喝、嫌がらせを録音して労基に通報した。
ここの人間は、本当に頭大丈夫か?

即刻社会的制裁を受けるべき。
539名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 01:54:48.52 ID:oYM5t+gn0
職場のトイレに盗撮カメラが仕掛けられていて
何も知らない女性従業員が被害にあっている
仕掛けた本人は周りに自慢してるらしい
540名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 08:09:47.40 ID:mfW8PwvB0
いつ転職するか!
今でしょ!

そんな風にトヨタのCMが見えたから。
541名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 09:29:25.58 ID:6sAeAQqW0
まずボーナスがなくなって年8%降給開始、月6休が月4休になり祝日も出勤
手取り15万切ったので辞めました。
542名無しさん@引く手あまた:2013/03/18(月) 09:33:41.81 ID:0KWqbJcq0
俺は編集長の○口、同期の○井、先輩の○本の陰謀に遭い退職に追い込まれた。
自分の利益、自分が楽したい為だけに。
こいつらは絶対に許さねえ。
あと○戸、てめえもな。


こいつらのせいで人生がメチャクチャになったわ…。
呪ってやるぜ。
543名無しさん@引く手あまた:2013/03/20(水) 17:13:39.69 ID:gQEUlPeS0
雑用で体を壊された
544名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 11:16:52.81 ID:biqXL+Id0
自分たちがわかっている事は当然教えなくてもわかっていると思っているアホな会社だった
545名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 11:28:16.23 ID:ns8cWSanO
教えない、口きかない、たまに嫌がらせしてくる…かな。
546名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 12:02:26.46 ID:ElzVbBQ30
社長の息子に対する恐怖心がピークに達して辞めました
547名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 13:09:05.62 ID:6kS4FnZqO
結局口だけ
希望勤務地、恵まれない上司は運が悪かったと思えばいいが…

上司の態度に限界を感じた。人を見下す言い方しか出来ないは、親バカっぷりな話ばかりするはでってこと顔も見たくない声も聞きたくない。吐き気がする
548名無しさん@引く手あまた:2013/03/22(金) 14:29:11.08 ID:gUTMqmIV0
カンエイメンテナンス ブラック
549名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 01:45:19.55 ID:nNdegZgL0
変態息子が職場のトイレに盗撮カメラ仕掛けて
女性従業員や面接に来た人たちの排便排尿姿を盗撮してる
変質者だったから!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
550名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 01:50:21.11 ID:JTVGqI2U0
クズ上司一匹だげならまだしも、その上やパートまでアホだったから
551名無しさん@引く手あまた:2013/03/23(土) 11:02:52.26 ID:3148DrtA0
ネチネチ気持ち悪い上司がいて精神的に参ってしまった
しかもそいうてゃ上司に媚び売りまくりでここにいてもしょうがないと思った
552名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 01:28:51.22 ID:XHvWovBh0
毎月やってた仕事を会社が80万で受注してると知って
俺1人で同じような仕事をやったら月収80万じゃん!
と思って。(当時の月給、額面18万)
553名無しさん@引く手あまた:2013/03/24(日) 02:37:10.69 ID:4nNl+9TH0
給料はそれなりに良かった(30前半、600万)。けど、

・社長のパワハラ。人前で平気で罵倒する
・長時間労働(1日15時間位)
・サービス残業横行、付き合い残業・休日出勤あり
・社長の覚えが良い若手(20〜30代前半)が登用され、30代後半が干される社風。
 「若手が活躍する会社」というと聞こえはいいが、30代後半の居場所がなく、
 辞めていく有様。そんな先輩を見て、未来を感じられなかった。
・自身のキャリアの不安。専門性が無く誰でもできる総務だったので、
 このまま年齢を重ねて急にクビになった時の不安を感じた。

給料は400万前半まで下がることは覚悟してます。
今度はキャリア形成できる、労務や人事、経理に就きたいです。
未経験だと就職難しいのは承知の上ですけど。
554名無しさん@引く手あまた:2013/03/25(月) 21:44:37.31 ID:PcERZTEn0
人を辞めさせる為に、人を何度でも雇ってる会社・部署って何なんだろうね

経営陣は人を増やしたいのに、現場部署(営業部)的には、
自分の居場所確保や新規を一切やりたくないが為にイジメ尽くして辞めさせちゃうみたいな
転職したら、前任者、前々任者…五人くらいの売上履歴が出てきて呆れたわ
555名無しさん@引く手あまた:2013/03/26(火) 22:47:14.79 ID:6lSJjV/S0
まだ辞めてないけれど、
同期が自分の血縁者の結婚式より仕事優先しろっていわれてて、
流石にこの会社やべえなって思ってる。

他にも労働時間とか色々あるけどね。
556名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 02:12:04.82 ID:9hOSeRWQ0
小学生のいじめと変わらないレベルの低いことをしてくるから
557名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 04:19:30.98 ID:dGsX5QJl0
新卒で入社してから、3ヶ月で鬱病になった。健康には変えられないと思って退職。
でももうほとんど治り、だましだまし転職活動中。
558名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 10:10:05.66 ID:AHg9Dzk30
500人規模の会社だったが経営者がキチガイだった。そして上に上がれるのも
このキチガイに気に入られるようゴマ擦らないといけない会社だった。
そして末端の従業員は変人ばかりだった。こんなところに長居したら自分まで
おかしくなると思って辞めた。自分の選択は間違っていなかったが、今入った会社が
イマイチなんで悩んでる。
559名無しさん@引く手あまた:2013/03/27(水) 20:56:53.11 ID:LyZEESc+0
単純にいづらくなったから
30過ぎて結婚もできず、みんなに笑われながら一般事務にしがみ付いてる自分に
情けなくなった
上もこれ以上雇う気はないみたいなので首切られるなら先に転職活動してしまえって
560名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 00:58:05.16 ID:2AVABmDN0
>>559
俺と同じだ。

若手社員に追い越されて情けないとは思ったけど。
給料もらえるからルーチンワークを必死にこなしたよ。
でもこの状況が2〜3年続けることができても、その先がもう見えなかったから
スパッと退職して活動してます。
561名無しさん@引く手あまた:2013/03/28(木) 23:04:47.85 ID:9sJ1UQ3o0
>>560
偉いね
私はスパッとやめきれないで、まだ会社に通ってる
在職しながらこっそり次のところ探すつもりで、その前に
切られたら切られたで仕方がないと思いながら
引き継ぎの準備もしないといけないしね
562名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 15:08:46.49 ID:zuQYyP2YO
アホ上司放置にアホな後輩が入ってきてさらにカオスになったから
563名無しさん@引く手あまた:2013/03/29(金) 23:04:51.50 ID:5AYh9j5g0
それってバカな溝○にゴマスリの武○のことじゃないか。
○井もお忘れなく。
564名無しさん@引く手あまた:2013/03/30(土) 08:39:37.29 ID:j+Wa27TST
週末だから、月末だから、月初めだから、年度末だからと何かに理由をつけ夜遅くまで残業、休日出勤させられる。
565名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 15:20:31.81 ID:hgZer5E2O
給料はまあまあ、福利厚生も比較的充実していて、社員のための託児所もあった。
中途入社でも指導係がいて、その人は俺より5歳くらい若かったけど、親切に色々教えてくれた。

が、職場の風習や文化(?)についていけず、半月足らずで適応障害、1か月で退社。

「仕事覚える気があるなら残業しろ」という上司。
研修期間(半年〜1年くらい)中の出勤日は、学びノートみたいなのを書いて提出しなきゃいけない。 しかも、指導係→主任→課長 場合によっては部長にまで見られ、内容や書く文の量でダメ出しコメントあり。 しかも、現場の先輩が盗み見て回し読み。
昼休憩は表向き自由とされていたけど、食堂で部署ごとにかたまる文化が根強く、しかも雑談すらない葬式みたいな雰囲気。
そんな些細な事が重なり辞めた。
新卒の世間知らずですら離職率高くて、年中募集してた(多分今でも)。
しかもやたら寮をすすめてきたあたり怪しすぎる。
566名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 17:59:25.40 ID:oSJDfuR3P
>>552
俺なんて一人で二ヶ月の仕事が、
200万と知った時には、
これで給料18万とか安すぎじゃね?と思ったわw
挙句に残業代・ボーナスなし・・・
マジでクズ会社だったわ。
567名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 18:06:13.20 ID:req4trVjP
ソフト開発の会社で上司がyesマン
無理なスケジュールを敷き他部署と交渉することなく下に落とし出来ないと全て部下のせい
お尻ありきのスケジュールを引いただけで管理してる
出来ないのは現場のせいが通用する会社もクソだな
568名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 18:06:47.35 ID:C8bwEkOaO
やっぱり毎日毎日キチガイの相手してると頭おかしくなるよね
569名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 18:12:19.18 ID:C8bwEkOaO
キチガイに絡まれるわ分煙されてないわで最悪だった。まあ、金だけはよかったが
570名無しさん@引く手あまた:2013/03/31(日) 19:12:36.63 ID:N6dIeVqJ0
給料明細ごまかしがあった
571名無しさん@引く手あまた:2013/04/01(月) 06:56:20.77 ID:5mp+bayPO
二代目若社長がDQN店長とつるんでダークな事をやっていた。
何度も催促したのに社保に入れてくれなかった。
忙しい時、休出や残業してたが、掛け持ちバイト始めてて、休出頼まれたのを断ったら「こっちがメインなんだからこっちの言う事聞け」と言われた。
副店長が本気で基地外だった。アル中以外の部分でも色々おかしかった。
パート含む同僚もわけありというかおかしなのが多く、学生バイトが一番まともだった。
残業や休出に協力してすら手取り15万とかだった。

あの若社長一味、会社ごとつぶれればいいのに。
572名無しさん@引く手あまた:2013/04/01(月) 21:21:23.47 ID:Fv78OtPH0
>>258
2年半・・・
573名無しさん@引く手あまた:2013/04/02(火) 19:29:35.94 ID:j+70h5GE0
いつもキチガイに罵声浴びせられたから
574名無しさん@引く手あまた:2013/04/03(水) 13:48:03.46 ID:SERfQKFL0
>>565
俺の今行ってる職場とすごく境遇が似てて驚いた。
中途入社して7か月だが、いまだに職場の空気に馴染めていない事に
危機感抱いてる。
職場の人間と仲良くしたいんじゃなくて、職場の業務や方針や雰囲気といった
歯車と噛み合いたいんだが、それが全くできてない感じ。
そういうレベルの「馴染み」って三か月で出来なきゃ三年経っても無理だろうなあ。
というわけで辞めたい。
575名無しさん@引く手あまた:2013/04/03(水) 13:53:58.45 ID:SERfQKFL0
あと>>565が言ってた「職場の風習や文化」ってのが言い得て妙だと思う。
その風習・文化に馴染めない奴にはどんなに長く居ても馴染めない。
むしろ傷口が広がるだけじゃないかと。
576名無しさん@引く手あまた:2013/04/03(水) 14:31:25.45 ID:0JLkZ46E0
今の会社辞めようか本気で迷うな…
最近俺のだらしなさが原因で不祥事起こしてしまって、降格や減給は受け入れるつもりだったけど、上層部はクビにしろの大合唱らしいし残っても先は無いし

いっそスパッと辞めて、その時に俺が一切関与していない世間に出たら社会的に叩かれる案件をリークしちゃおうかな
それすら黙認してた責任取らされそうだけど
577名無しさん@引く手あまた:2013/04/03(水) 23:29:03.58 ID:QL4SG0i50
クビにされるぐらいならこっちからってのもあるが会社都合にしたほうが有利かもな
578名無しさん@引く手あまた:2013/04/04(木) 03:49:02.23 ID:4wE9e0q10
>>576

ネット掲示板やブログで「ブラック企業」と批判することは名誉毀損になるのか
http://www.bengo4.com/topics/185/

ブラック企業の「違法行為」を暴露しても「名誉毀損」にならないワケ

企業の違法行為を具体的に書き込んだ場合に名誉毀損となるかについて、次のように説明する。
「この点、名誉毀損行為がなされても、
(1)摘示した事実が、公共の利害に関する事実であり、
(2)摘示の目的が専ら公益を図ることにあり、
(3)それが真実であった場合には、違法性がないとされています(刑法230条の2第1項)。

そこで、労働基準法違反の働かせ方や法令違反の営業、パワハラや暴力が行われていることは、
(1)「公共の利害」に関する事実といえるので、
(2)まじめな意図で、
(3)それが真実であれば、何ら問題はないということになるでしょう」


※ 調子に乗りすぎて話を盛ったりしないように注意な。
579名無しさん@引く手あまた:2013/04/04(木) 04:28:38.02 ID:1sgfBJCQO
一年目→ストーカー被害
二年目→パワハラ
三年目→パワハラ、セクハラ

パワハラと同僚からのいじめ、
加えてセクハラをされて耐えられませんでした。
今までされたことを何処かに書き留めて、広めたい気持ち。
580名無しさん@引く手あまた:2013/04/04(木) 20:42:21.77 ID:v3sWXggP0
>>576
そういうねちっこい会社はちょっとでも楯突いて辞めたら
次の就職先にまで「アイツは裏切り者!」とチクりまくるからなあ…。
581名無しさん@引く手あまた:2013/04/05(金) 12:55:53.52 ID:xcJsHP9jO
一社目
どっちが経営者なのか訳がわからなくなったし、給料が上げられない宣言。

二社目(在職中)
三代目のせがれがバカ過ぎ、
ただの社員のクセに係長という肩書だけでいばる在日中国人。
何なんだ一体?
582名無しさん@引く手あまた:2013/04/06(土) 02:39:37.53 ID:vqM62Ryf0
>>565
怖いですね…
ちなみに、どのくらいの人数規模の企業なんですか?
そのムラ社会ぶりは、田舎が本社とか?
今、転職活動中なので、参考のために知りたいです。
583名無しさん@引く手あまた:2013/04/06(土) 02:55:29.51 ID:H5iAVIBLO
2社目の金属加工会社がブラックだったな。
常務がヤクザみたい。
不良出しまくった日があってその日は月曜かな?
始末書を書いて常務のとこに言ったら怒られて最終的にはリンチみたいに髪ひっぱられて「こう言う大人もいるんだよ!」ってヤクザみたいな仕打ちされた。
しかも誰も助けてくれなかった。

土下座したのも覚えているし社長もガミガミ言うやつで仲悪かったよ。

不良出したのは悪いと思うがあそこまでリンチされたのは初めての経験だよ。
584名無しさん@引く手あまた:2013/04/07(日) 14:46:08.30 ID:zI6d6dyc0
ハロワ応募の中小企業。求人情報では始業時間が9時だった。
内定もらって送られてきた書類には「朝礼と掃除をするので8時30分には来てください」とあった。
入社日、15分前には着いていようと思い、8時15分に出社すると既に全員出勤していて仕事中
次の日、時間を早め8時に出社、既に全員出勤していて仕事中
事務の男性にみなさん何時くらいに出社しているか聞くと、「7時にはだいたい出社してるね♪」と言われる

ちなみに朝礼は始業時間後に開始していた
585名無しさん@引く手あまた:2013/04/08(月) 06:02:04.74 ID:uWw8YKbp0
>>584
似たようなものだ。
朝礼、掃除はなかったが始業時間9時と書いてあったのに実際はみんな7時前に出勤していた。
さすがに2時間前は無理だ。
586名無しさん@引く手あまた:2013/04/08(月) 13:04:18.65 ID:CHYaTdGb0
洗脳がすげぇな、引くわ
まるで宗教だな
587名無しさん@引く手あまた:2013/04/08(月) 13:41:14.73 ID:aRgZZOCE0
一時間前出勤ですら無いわー状態なのに、二時間前とか即辞めだろ…。
588名無しさん@引く手あまた:2013/04/08(月) 23:51:43.96 ID:uD/4mKzm0
>>584
そういうのは普通だしブラックとは思えないわ
589名無しさん@引く手あまた:2013/04/09(火) 00:42:33.75 ID:tXFTXFN90
そっかー
590名無しさん@引く手あまた:2013/04/09(火) 01:09:03.54 ID:eTNhjdRd0
>>588
洗脳済み社畜乙
591名無しさん@引く手あまた:2013/04/09(火) 23:27:12.60 ID:0srygGM70
>>588
せめて30分前だわ、アホらしい
592名無しさん@引く手あまた:2013/04/10(水) 01:03:42.51 ID:ewHfnqf+0
一番行きたくない部署に異動になった
593名無しさん@引く手あまた:2013/04/10(水) 06:48:21.92 ID:wgw0Z48U0
なんか職人の世界が一番良いな
594名無しさん@引く手あまた:2013/04/12(金) 10:25:09.54 ID:Ce0KgX9I0
溝口、石井テメエらのせいで退職に追い込まれたんだぞ。
一生許さねえからな。
595名無しさん@引く手あまた:2013/04/12(金) 14:19:48.50 ID:AsLac2/sO
>>588

強要してないならブラックではないな

強要してたらブラックだが
596名無しさん@引く手あまた:2013/04/12(金) 15:06:14.72 ID:4GiFW5ZJ0
>>595
強制はしないけど、君一人だけみんなより遅れて出社することになるよ?
まだ入社したてなんだからさ、当分みんなに合わせたほうがいいんじゃない?強制してるわけじゃないけど。

こんなこと言われた。集団心理使ってくるのは強要以上に卑怯だと思うわ
597名無しさん@引く手あまた:2013/04/13(土) 08:04:29.25 ID:Uuq/KYjI0
突然役員会に呼び出されて罵倒された。
4〜5年前の全く身に覚えのないことまで蒸し返して、もう何から何まで人でなし扱い。もちろん反論も弁明も無視。

言い過ぎたと思ったのか「人格を否定しているつもりはない」「君にもいいところがある」などと取り繕っていたが、言ってることは完全に人格否定だった。4/1だったし、エイプリルフールの冗談だと思いたいくらい。

給料増える気配ないし、遅かれ早かれとは思っていたけど、これで完全に気持ちが切れた。
598名無しさん@引く手あまた:2013/04/14(日) 15:20:16.30 ID:tQlp0f9s0
>>597
それで辞めたら完全に会社の思う壺じゃないか・・・
599597:2013/04/15(月) 01:24:40.84 ID:9jMgG1N60
>>598
実際辞めさせたいんだろうね。
業績よくないから人減らしたいみたいだし。
まぁ、こっちとしても転職活動始めるきっかけになったわけで、
ある意味win-winかとw

正直、もう関わりたくないと思うくらいショックだったので、
次が決まったら粛々と出て行くつもり。
皮肉の一つくらいは言うかもしれないけど。
600名無しさん@引く手あまた:2013/04/15(月) 08:11:42.10 ID:3K5BDNpY0
そうそうそんなクズとは縁を切った方がいい。
金稼ぐだけに専念して辞めたい時にさっさとおさらばしてやればいい。
ボーナス出てからがいいだろう。
601名無しさん@引く手あまた:2013/04/15(月) 12:27:08.31 ID:m6MhJX81T
俺も1時間前に出社しても上司の方が先に来ていて俺より遅く来て何とも思わないのかとぐちぐち言われる始末w
もう嫌すぎるわ…
602名無しさん@引く手あまた:2013/04/16(火) 17:52:10.79 ID:8EIa6YoE0
>>601
いるよなあそういうクッソ上司…。
絶対ああいう奴らって「職場に早く来ると勃起する」性癖の変態だと思う。
603名無しさん@引く手あまた:2013/04/16(火) 21:00:08.38 ID:TREDx/KL0
自宅に居場所が無いんだろw
朝は家族を起こさないようにそそくさと出勤するw

>>601
上司より早く出社したら俺より先に来てるとは生意気だとか言いそうだな。
604名無しさん@引く手あまた:2013/04/23(火) 15:02:29.07 ID:jNiCmhLtT
土日祝休みの年間休日120日って求人票には書いてあったのが現実は日曜のみ休みだった…
流石に辞めたくなってきた…
605名無しさん@引く手あまた:2013/04/30(火) 10:10:40.09 ID:MQ3sPdII0
>>604
求人票は当てにならん
欝で路頭に迷って友人のつてで
ハロワ通して年間休日105日のとこに入れてもらったが
実質60日以下だったw
労働条件通知書クレクレいっても出さなかったから
辞めさせられたあとにガッツリ請求したぞ70万ぐらい
ちゃんと毎日自分で日報みたいに記録しておくこと
ボイスレコーダーも買っとけ
606名無しさん@引く手あまた:2013/04/30(火) 17:49:15.22 ID:JDpW6/cr0
>>597だが、次が決まったので辞意を伝えてきた。
零細なので会長&社長親子に直談判。
会長は多少驚いていたが、
社長が極めて冷静に話を進めて来月末での退職決定。
俺退職後の態勢もあっという間に組み立てていた。
「次が決まっているなら仕方ない」と言われたけど、
やっぱり辞めるの待ってたぽいな(´・ω・`)

同僚はみんないい人なので、
繁忙期に抜けて仕事押しつけるのは申し訳ないが、
恨むなら上層部を恨んでくれ。
607名無しさん@引く手あまた:2013/05/04(土) 23:24:34.47 ID:aQWzCqkq0
家畜の世話してるような奴はロクなのがいないね
空求人かけて研修、実習、体験名目でタダ働きさせて
詐欺まがいのこと繰り返してるし
面接に来た人たちにあだ名つけて馬鹿にする始末
しかもトイレやシャワー室に盗撮カメラまで仕込んでやりたい放題だわ
さっさと警察にはこの変質者捕まえて欲しいね
608名無しさん@引く手あまた:2013/05/06(月) 12:56:05.95 ID:jK5kRGeB0
中小企業の機械メーカーだから客先から舐められてる
客先がする仕事を代りに自分たちが全て企画書から見積もり実験データーから担当者の教育
全部やらないと仕事が取れないと営業は言う 営業は話だけして仕事はこっちがやるがこの作業代金を
客先にコンサルタント料として請求して契約してくれれば自分たちの給料に反映されるが
実際はサービスで安い契約額で決まる
会社が損するわけではなく自分たちの給料が低く抑えられる
何のために忙しく仕事をするのか分らん
609名無しさん@引く手あまた:2013/05/07(火) 07:54:34.11 ID:oc2dRLOA0
派遣やってたころ、GW明けはなぜか上司に電話で出社連絡
理由は、「GW明けになると出てこない奴がいるから」とのこと
(新人ならともかく、30過ぎの社員にも強要してんじゃねえよ)

ちなみに俺がGWずらして8日まで取っていたとき、
6日に「なぜ出社しない?」と連絡入れてきた
610名無しさん@引く手あまた:2013/05/25(土) 01:02:21.53 ID:bd+SDhU80
通称ゆうちゃん

職場のトイレに盗撮カメラ仕込んでる性犯罪者

やましい事がありすぎて警察呼べないチキン野郎

自分がやってることは棚に上げて従業員や面接来た人間に

あだ名つけてタダ働きさせてる余罪多数の変質者

年がら年中、空求人かけてカモ探ししてるので女性は特に要注意!
611名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 02:38:46.93 ID:5yP9+EQe0
職場の息子が自分の立場利用して
トイレやシャワー室に盗撮カメラ仕掛けて
女性従業員盗撮している余罪多数の変質者だったから
612名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 07:10:34.71 ID:grlgAKG80
>>608
そんな無茶苦茶な話初めて聞いたよ。
613名無しさん@引く手あまた:2013/06/03(月) 08:02:37.19 ID:XzI0Sh8s0
>>612
良くあるよ
車メーカーの生産技術は1年するとアイデアが無く成る
するとエンジニア会社の設計に工場に来てもらい工場の合理化案を出せる
計画から見積もりまでそれを社員は自分で考えた事にして上に上げて予算を取る
で仕事はその計画をした所も含めて数十社に見積もり出させて安い所が受注する
計画など頑張っても仕事の受注に成らない
614名無しさん@引く手あまた:2013/06/06(木) 21:57:34.02 ID:7Ru8nJtN0
なにかあるとすぐ「疲れた」「やりたくねぇ」「俺は悪くない」
全部俺の所に回ってくる。逆ギレも少なくない。
こんな奴らと定年まで居たくねぇよ。
615名無しさん@引く手あまた:2013/07/15(月) NY:AN:NY.AN ID:Q3Es+smz0
親が倒れて有給取ろうとしたら、上司にそんなの仕事に関係ねえと言われた。
ソッコーで辞めたった。
616名無しさん@引く手あまた:2013/07/20(土) NY:AN:NY.AN ID:ERTZJmys0
激務薄給だから
617名無しさん@引く手あまた:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:uckdJA2PO
楽してる奴らの顔を見たくない 辞めろと口癖の様に喚く上役 見返り無しで早出強制、休憩時間、昼休みを超短縮させられるが直接は言わずに「早く仕事につけ」「それが当たり前だ」。
618名無しさん@引く手あまた:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:hCP/ltXtO
ろくでなしがのさばり、まともな人間が早々と辞めてくから。
619名無しさん@引く手あまた:2013/08/04(日) NY:AN:NY.AN ID:9LzzdWfgO
陰口叩かれまくった

上司に相談してたが、その上司までもが陰口叩いた糞野郎の仲間だった
だまんだから、俺が相談した内容が全部筒抜け

あの糞ハゲキモオヤジの陰口のせいで職場対俺になったから
620名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:DyPUtO2x0
どうでもいい仕事を押し付け、「時間がないなら昼休憩に作れ」とか「休みの日に会社に出てこい」とか言って来た。
「そこまで重要な仕事なら残業して残業時間申請しますよ?」と聞いたら、「そんな業務で残業を認められるか!」と怒ってきた。

専門学校卒の上司はバカすぎる。
621名無しさん@引く手あまた:2013/08/05(月) NY:AN:NY.AN ID:ohwJVV8x0
中途で十九万で優秀なやつ誰があつまるんだよって社長が人事にキレてるのを聞いた時
新入社員で今年5年目ですが、二十万ですよ私。
手取りじゃなくて、総額で。初任給といくら変わったっていうんです?
あと、上司の資格をまるっとわすれて「あいつは無資格だけどきちんと働いてる」
とのたもうたのを聞いて、今まで「会社を良くする」と思う気持ちがスッと冷めていった
それが先週の話しかな・・・
簿記1級持っててもそう言われるなら、もうどうでもいいや
622名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:1wtahDVR0
社会経験のない団塊と、
無能息子のアホ専務と、
趣味陰口、特技イジメ嫌がらせの在日朝鮮人と、
アスペルガーの社蓄と、
ド田舎仕様のブリッコデブスとは関わりたくないから。
部落村社会のキチガイはキチガイ同士で銭稼ぎやってろ。
623名無しさん@引く手あまた:2013/08/06(火) NY:AN:NY.AN ID:LzpWlgDq0
もう、十年以上昔のことだが、クリスタルグループの一員だった。
不可解な命令や、現実離れしたノルマや、暴力やら、責任を下に押しつける体質やら
異常な人の出入り(まともなやつはすぐ辞める)に耐えられなくなって辞めた。
ただ、給料だけはまともにでたのでちょっと残念な気がする。
624名無しさん@引く手あまた:2013/08/07(水) NY:AN:NY.AN ID:8Gvuw01vO
同族零細で、
「申し訳ないけど今年も寸志で」って言いつつ社長ン家が増改築、社長ママ(専務)ン家がリフォームしたとき
薄給激務でどうしよーもない会社辞めてよかった!今でも離職率絶賛増加中らしい
625621:2013/08/09(金) NY:AN:NY.AN ID:QkC2kJgB0
ていうか、その上司からもう辞表だしたこと聞いたwww
ええ、私ももう心が決まりました
626名無しさん@引く手あまた:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:iWa6jyL90
627名無しさん@引く手あまた:2013/08/14(水) NY:AN:NY.AN ID:tpNecjPM0
社内のランクでは「平社員の4」(部下はいないけど、独力でバリバリ仕事やろう)というとき、
強制的に部下を付けられて管理やらいろいろやらされた。

年に一回の評価面談で、自分の能力を超える「部下の管理」をやっていたので
総合評価5で提出したら、上司からの一言。
「お前、今のランク(平社員の4)で満足に仕事やってようやく平均の総合評価3なんだぞ?」
「お前のどこに総合評価5と判断できる要素があるんだ?」
と散々罵られた挙句、評価3に書き直させられた。
(しかも、面談時にこんな無茶な自己評価をしたってことで、人間性は(平均以下の)2に書き直せ!と言われた)

しかも、部長に挙がっていた段階では総合評価が2に下がっていたとか。
部長曰く「(俺の上司の)○○から総合評価2と聞いてる」って言われたし。
628名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:+NPEIlc20
仕事を教えなくても怒られない会社だったから
629名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:gJ4cGK6u0
てす
630名無しさん@引く手あまた:2013/08/28(水) NY:AN:NY.AN ID:gJ4cGK6u0
すまん、まさかspモードで書き込めるとは…
自分の場合は正社員と同じかそれ以上の仕事をやってるのに
契約社員のままな人が多すぎる職場だから、辞めようと思った
○○すれば正社員に〜って上司の言葉が本当だった試しがない
631名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:Yx0PA7Ab0
自腹で海外でMBAを取りにいく勇気がたまったときw
632名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:JM6BF+b70
大国に囲まれ2年に1回は異民族の侵入を受けたほぼ無勝、千敗の超〜賤な民はバイクじゃなく
馬や船にのって悪さをしに来たヒャッハーなお兄さん達に(漫画では決して描かれないが当然)
0、1ではなくA、G、T、Cを上書きインストールされ続けたため、その末裔が気性の激しい
go韓馬となったのは無慈悲な地政学的宿命。 性器待つ覇者○○○○ハーンのYを継ぐ者だけで
も現在全世界に1600万人(男性200人に1人)程いるが貢献大。‘恨‘の文化や歴史捏造癖は惨
めな歴史故のことだがおかげで若干背は高く、アドレナリン豊富となり一部のオバ様達をあ〜
逞しいと言わしめましたとさ。あ〜キムチ悪い。
633名無しさん@引く手あまた:2013/08/29(木) NY:AN:NY.AN ID:skqov4gY0
自分の理解を超える仕事をやらなければいけないルートに入った時。
リストラという事なんだろうが、明確になったらコンプラ委員会に訴えるつもり。
634名無しさん@引く手あまた:2013/08/30(金) NY:AN:NY.AN ID:QBbV/vd+0
仕事の打ち合わせ内容が社長の聞いたのと食い違ってる時。
独立して自分一人でやりたい思う。
635名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 20:47:23.39 ID:WD6r4QjW0
決してやる気がないわけじゃないのにえらくて早く仕事をする事が出来ないって事を分かってくれないから。大体会社にクーラーが無くてそんな所で毎日残業させられてたら体調が悪くなるに決まってるだろ
636名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 22:25:45.03 ID:ARPEAVEaO
残業する時は残業届って提出するんだけど、勝手に書いて出されたから。
何時間やるかも言わないしな。スラムダンクの豊玉のPG似の上司
637名無しさん@引く手あまた:2013/09/02(月) 22:57:58.95 ID:PnuHnVq60
俺なんかしょうもない仕事辞めたのはいいんだけど公務員辞めた奴の話聞いてみたい
638名無しさん@引く手あまた:2013/09/03(火) 23:51:41.17 ID:MoHnQdrO0
元公務員で今外資にいるけど、語ると絡まれるから書きたくねぇ
639名無しさん@引く手あまた:2013/09/04(水) 00:27:05.15 ID:090XuI0W0
まあな珍しいもんな
辞めて成功してる奴は尊敬してるけど
640名無しさん@引く手あまた:2013/09/07(土) 18:43:15.81 ID:4Hjp6sfk0
準公務員の会社を辞めようと思ってる
641名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 14:33:58.72 ID:Jye5Z95b0
社会福祉協議会ワラ
642名無しさん@引く手あまた:2013/09/08(日) 23:48:52.70 ID:tiEn3g6y0
>>640
なんでだよ。自分じゃできないような仕事引き継がされて
解消できないようなストレスでも抱えてるのか?

他に行く当てがあるのか?
643名無しさん@引く手あまた:2013/09/19(木) 19:19:30.25 ID:mljyZ5fj0
>>642
仕事が作業すぎて合わなかった
あとは仮眠ありの夜勤しててガタが来るなと思って
やりたいことも見つかったしね

次は決めてる
きっと厳しい世の中が待ってる
644名無しさん@引く手あまた:2013/09/24(火) 21:41:31.99 ID:JB+dQ8Q/0
パワハラしてるやつが、「何で鬱病になったんだ?」って

言ってきたときはもぅ、キレそうやった。。
645名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 07:52:04.95 ID:CiMr66PY0
「うつ病なんて怠けだ。働けば治る。」

俺の元直属上司の口癖でした
646名無しさん@引く手あまた:2013/09/25(水) 23:38:42.14 ID:NKnZG6YE0
同僚が鬱で求職中してるけど変な話羨ましい
647名無しさん@引く手あまた:2013/09/27(金) 16:05:18.79 ID:OakHrKnqi
社長と女社員(十年以上の仕事仲間)と自分(6ヶ月)三人。
二人が昔話とか取引先の人の話で盛り上がる中取り残される自分。なんとか輪に入ろり働きやすくしたいとするも、さーっと引かれる。
他は、余りに引継が雑すぎて質問したら怒るし睨んでくる。そしてまた二人で談笑。
耐えられない毎日が続き、そして心身を壊した。来週辞める
648名無しさん@引く手あまた:2013/09/28(土) 20:33:21.06 ID:1MqEkwmy0
おつかれ。それはひどい。
649名無しさん@引く手あまた:2013/09/29(日) 03:18:41.56 ID:PYAy6AaG0
注意喚起します。

介護施設、【平安○森】はブラック企業です。就職したら、自殺を迫られるか、殺されます。
絶対に就職、入居はしないでください。
事務長に気に入られなければ精神崩壊するまでイジメを受けます。
【若狭○】と名の付く施設も同様です。
所沢近辺の方は就職、入居の際はお気を付けください。

埼玉で一番のブラック会社です。
650経験者:2013/09/29(日) 09:47:34.47 ID:8GxvL8tK0
ブラック会社なんだろう、当たり前の事書くなよ。
651名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 20:46:51.09 ID:0GSR+8rH0
死にそうなくらい辛くても休まずに会社にきてるのに全く評価しようとしないから
652名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 23:02:45.18 ID:DFKdHJrAO
過去にリコールクラスの不具合を数回起こし、巨額の賠償金(噂で聞いた範囲では億単位らしい)を払いながらも懲りない重役を中心とした役職者を見て会社の未来に限界を感じた
653名無しさん@引く手あまた:2013/10/31(木) 23:07:26.18 ID:Gt+RQN8e0
 ,.――――-、
 ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、
  | |  (・)。(・)|  
  | |@_,.--、_,>  
  ヽヽ___ノ 三ヶ月死ぬ思いで働いたら、不採用通知が届いたでござる の巻
654名無しさん@引く手あまた:2013/11/01(金) 06:55:57.41 ID:jYH4Gu9OO
>>652の追記

ちなみに90年代後半に起きたM社(ハブではない)と2000年代前半に起きたH社のリコール(確かクラッチ系だったかな)に関わってるやつね
655 忍法帖【Lv=6,xxxP】(1+0:8) :2013/11/01(金) 09:15:28.57 ID:rotG/6Bo0
年に2回、直属上司を越えて管理職に自分の希望を言える制度があったが、
丁度客先に常駐していたため、直属上司が「僕が代わりに言ってあげるよ」と言って
勝手に面談され、「異動したい」という希望は『俺の評価が悪くなる』という理由で
削除を指示されたから
656名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 18:49:56.41 ID:APPtsaL40
注意喚起します。
平安○森はブラック会社です。
絶対に就職、入居はしないでください。
事務長に気に入られなければ精神崩壊するまでイジメを受けます。
若狭○と名の付く施設も同様です。

自殺まで追い込まれた人もいるんですから。
657名無しさん@引く手あまた:2013/11/02(土) 22:40:53.96 ID:H31FxygQ0
同族経営にマインドコントロールされ勤続10年目であるとき溶けやめる。
658名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 01:11:04.61 ID:+HNQe6uR0
事業計画が乱れまくりで、
プロジェクトの中止や延期、割り込みが常。

半期の達成目標を立てても、計画のプロジェクトは始まらず、
割り込みの緊急プロジェクトをキツい制約の中で回し完遂しても、
目標に対しては未達として処理される。

それを上司に訴えても「アピールが足りない」と、
低評価は覆らなかった。
そんなのが二年続き、アホらしくなった。

で、辞めると言ったら手のひらを返し、
評価をあらためる、俺は期待していた、辞めるのは勿体無いとかw

とっくに愛想は尽き果て、次も決まってたから、
1ミリも心は動かなかったがww
659名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 02:48:28.82 ID:9lLD7TaG0
客先での常駐業務中、自社のミスが多く、その対応に追われて本来すべき
客先の仕事ができなくなり、毎日終電、土日も自宅で仕事に追われ、肉体的・精神的に参った。

状況打破のため、何度も自社に訴えたが改善せず。
自分たちはさもできているかのように提出してくるアイテムがミスだらけ。
それを常駐先にうまくごまかし、ミスを見つけるためにひたすらデバッグみたいな作業を続けるしまつ。
常駐は一人だったのですべて自分がかぶった。

このことで、自分が嫌なやつ(そう思ってないとは会社から言われたけど)になっていっているのが苦しかった。
どうすれば良かったのかな・・・。
660名無しさん@引く手あまた:2013/11/03(日) 22:47:45.69 ID:Us3YEURu0
会社側は結局元の鞘で今まで通り仕事させることしか考えないからな、
耐えられなくなったなら辞めてよかったんじゃねえ
661名無しさん@引く手あまた:2013/11/05(火) 11:12:24.28 ID:ITJY1HNR0
>>659
ソフトウェア関連だと営業が開発中でバグか多数残ってる状態の商品すら売り込もうとするからな
マジ害悪
662名無しさん@引く手あまた:2013/11/11(月) 13:02:53.28 ID:/VK8ppP10
明らかに体調が悪いのに見て見ぬふりをするから
というか体調が悪い事自体気づいてなかったかもしれん
663名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 01:41:45.69 ID:cNIK8qN70
馬耳東風でやる気のない上司に愛想が尽きた上に、
その上司以外みんな辞めてしまったから
664名無しさん@引く手あまた:2013/11/12(火) 20:26:04.97 ID:uN+s/Lrq0
上司が自分の手柄をすべて奪った上に、客先で「うちの〇〇がやったんですよ」とべらべらしゃべる
その手柄があまり客先に知られてなかったらしく「お前のせいで恥をかいたじゃないか!」と理不尽に説教されたこと

こっちは「手柄を語ってくれ」なんて一言も言ってないのにな
665名無しさん@引く手あまた:2013/11/13(水) 00:25:21.79 ID:RQuPP7Qq0
「Aでやれ」
「やっぱりBにする」
「ABどっちでもいいや、好きな方でやって」

俺Aでやる

「Bでやれっていっただろふざけんな」


もうだめだと思った
666名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 07:38:57.11 ID:Wz56ojhkI
デカイことを言う割りに会社全体でホウレンソウや5sみたいな基本が全くできてない
「君みたいな若者が会社を変えてくれ」とか他人任せかよ
667名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 07:58:29.85 ID:mP/9jQabO
会議や社内イベントが多すぎる
668名無しさん@引く手あまた:2013/12/14(土) 12:40:47.02 ID:9BC7Jq+N0
マロン腹順の性格が人生で何千人ってあってるがあんなクソうん子みたいなやつ
初めて会ったわ。よく何年も耐えたわ
669名無しさん@引く手あまた:2013/12/15(日) 21:42:03.32 ID:gZvZB3+HO
信頼している上司に失望したとき

ただでさえレベルの低い奴らに歩幅を合わせて仕事をしてるのに 今まで信頼してたアンタまで同じか?

ただいま就活中 次が決まったら即辞めます
670名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 08:06:16.83 ID:43tDKU+m0
単純に上司の言葉が信用できなくなった

ちょっとミスをしたら「お前の代わりはいくらでもいるぞ」って何度も聞いてたので、
一回逆切れして「じゃあ自分を外して他の人を入れてください」と言ったことがある。
そうしたら、「今の体制でお前を外せるわけないだろう」とさっきと180度違うことを言われた。
671名無しさん@引く手あまた:2013/12/16(月) 23:45:03.90 ID:PIp8KJLb0
・自分の所属している事業部だけ、残業が認められない。

・休日出勤し、代休を取得したら、代休分だけ減給されていた。

・上司の言うことがコロコロ変わる。
 悪い人ではないんだが、記憶力が悪くなってる。。。

・仕事内容的に、技術職の協力が必要なのに、自分の勤めている
 営業所は工場から遠く、他のことで忙しいからという理由で、
 来てくれない。

もう、疲れました。。。

672名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 04:02:48.59 ID:XlsrqVlxO
慢性的な納期遅れを取り戻す為に、マネージャーやGMクラスの人間が工場(夜間)へ応援に来る事があるのだが…、
そいつらのいい加減な作業のせいで不良率が悪化してるのにもかかわらず、社長からの聴取に対し、
(だって眠たかったんだもん)の一言で毎回不問扱いにされ、責任感の無さに呆れた為
673名無しさん@引く手あまた:2013/12/17(火) 15:26:49.35 ID:e4F0RMYHO
異常犯罪パン工場潟Tン負レッセさん
何が「就職邪魔して自殺させてやる」なのですか?
それでダサい従業員やキモい草加学会員まで使って
しつこく嫌がらせやストーカーですか?
同族経営とはいえ、凄いですね
674名無しさん@引く手あまた:2013/12/18(水) 13:04:57.24 ID:XPAxIRtU0
>>672
いまだに間接応援とかバカな工場があるんだな。
それは不良率×→社長ににらまれる→閉鎖 黄金リレーだ。
675名無しさん@引く手あまた:2013/12/18(水) 14:52:13.63 ID:20ERv1LFO
話が通じないから。
676名無しさん@引く手あまた:2013/12/18(水) 20:46:16.10 ID:0z4Ge8gT0
677名無しさん@引く手あまた:2013/12/18(水) 20:58:27.37 ID:bd5xSXwdO
営業で入って二ヶ月
設計のクソ中年眼鏡が何かあるたびに嫌み&自慢とお前の案件は受けないからWWWとデカイ声でいってきて殴りたくなる・・・
辞めたいがまだ二ヶ月なんで悩んでるわ
678名無しさん@引く手あまた:2013/12/18(水) 21:23:50.68 ID:0z4Ge8gT0
何度も同じミスして要領も悪いのにプライドだけ高いハゲと不細工がいる
そういう奴やを甘やかしてそれが優しさと勘違いする老害がいる
職場を仕切る奴がDQNのクソ坊主

もとい求人票に嘘書くわ給料安いわ残業代ケチるわ有給もボーナスもないわ

ほんとつまらん
さっさと転職しておさらばしたいわこのクソ職場
679名無しさん@引く手あまた:2013/12/19(木) 16:31:25.59 ID:v+6iCpgC0
仕事がきつい+毎日残業+何も教えない+雑用ばかりやらせる+会社にクーラーがない
680名無しさん@引く手あまた:2013/12/19(木) 22:07:49.39 ID:MHl1/GqR0
上司がアホ。やっぱ学歴はある程度必要だわ。
すぐバレる嘘つきまくるし、仕事中にゲームしてるのばれてないと思ってる。
人間のクズ。知らないのに知ってるというの辞めろ、しどろもどろじゃねぇか。
681名無しさん@引く手あまた:2013/12/19(木) 22:54:40.26 ID:91XJ95HS0
俺よりも低学歴な馬鹿な先輩に怒られたとき

怒られてまで仕事したくねーよ
682名無しさん@引く手あまた:2013/12/19(木) 23:00:15.10 ID:91XJ95HS0
先輩だろうが格下の分際でえらそうにしやがって馬鹿じゃねーのw
683名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 01:03:09.71 ID:+IXmk0aeO
退職を心に決めてから以降 かなり気分が楽になった
次の職を探しながら やらなきゃならない業務だけを淡々と捌く

みてろよ
来春までにはセンセーショナルに離職してやる
684名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 07:00:59.02 ID:F/cnKOCg0
埼玉県所沢市 東狭山ヶ丘にある老人介護施設「平安○森」に就職した結果↓

http://anago.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1379232275/
685名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 11:59:44.45 ID:ReULx5xB0
>>683
人の縁とはどこでどう働くかわからないから、
慎ましくいったほうがいいぞ。
686名無しさん@引く手あまた:2013/12/20(金) 14:06:26.20 ID:7F4DUcud0
上司連中が幼稚すぎたから
687名無しさん@引く手あまた:2013/12/21(土) 00:42:06.27 ID:EQIewyN50
社長が「他社に株売って自分は取締役辞めます。息子がグレたので家族の時間増やしたい。戻れたら戻るわ(意訳)」って真面目な顔して語ったから。
中小なりに理不尽なことがたくさんあって目を瞑ってたけどなんか限界突破してしまった。
そのタイミングで行きたい企業の求人見つけて受けたら一発内定。
前より待遇は良くないけど、業務や社風も良さそうで、何より社長についていきたい気持ちが強いからここ行く予定。
688名無しさん@引く手あまた:2014/01/06(月) 17:40:56.63 ID:150uzVs30
分からなかったら聞けとか言って聞かないほうを悪くして人のせいにして教える気がないのをごまかすから
689名無しさん@引く手あまた:2014/01/07(火) 05:46:24.05 ID:GaocoVXh0
キャリアアップで転職した部署の所属したチームには窓際族の人、
何の病気か知らないけど病気で週に2回来れば御の字の人がいて、
なんとなく嫌な空気を感じていたら、隣の席の人がうつ病で休職。
まともに動ける人が自分だけになり、まだ転職したてな状態で色々と
責任をかぶることに。
その上、病気の人が性格が悪く、質問しても意味不明な回答、
何をしても気に入らない発言、
そのくせさっさと帰ったり、その人のせいで遅れているのに休むしで、
すべてが遅延状態。
690名無しさん@引く手あまた:2014/01/07(火) 05:53:25.56 ID:GaocoVXh0
続きです。

なんとかカバーしつつ頑張ってたが、分からないことが多く上司に相談しても、その病気の人しかわからないと
言われて、仕方ないので、休まれている間は自分で色々進め、来た時にまとめて聞くようにした。

その人は「まあ、いいんじゃない?」とか結局いうだけで何も進展しない。
その人の分もカバーしてもどうあがいても1人ではまにあわないため、
なぜか1人だけ連日最後まで働き続けるが、やはり身体を壊してしまった。

この変な人間関係にもイラつきと不快を感じてしまい辞めることに。
自分はおかしくなかったと思いたんですが、どうなんでしょう。。。
691名無しさん@引く手あまた:2014/01/07(火) 06:59:47.37 ID:0U2X+Kc0O
>>681-682
賢明だと思う。
すぐに退職したほうが良い。
692名無しさん@引く手あまた:2014/01/07(火) 22:05:46.14 ID:dTfOC0XM0
従業員は何年勤めても新卒者並みの給料なのに、社長が自分の懐が潤えばいい発言。
役職付が社長の顔色ばかりをうかがう馬鹿ぞろい。
業界関係者、社長のコネ社員が多い。
連帯責任という概念が存在せず人のせいにしたがる。
レベル低いわ。
693名無しさん@引く手あまた:2014/01/07(火) 22:18:23.63 ID:M8xb27MZ0
自分より年上がいないと知ったとき
694名無しさん@引く手あまた:2014/01/07(火) 22:50:12.40 ID:SCGh6T71O
>>693
オレ その逆があった

年寄りばかりの職場でやる気なくして辞めた事がある
695名無しさん@引く手あまた:2014/01/07(火) 23:15:31.78 ID:hax3s5X+0
年寄りだらけの会社、他は若くて30後半三人位
入れられた部署にいた年寄りは数年で辞めるらしい、嘱託だから毎日来るわけじゃない
休んでるときにわからないことが起きても誰もその部署の事はまったくわからない
勝手に出てきて勝手にやって休むからどうなってるのか聞かれても全然わからない
同じ部署にいる他の人もどうすればいいかまったくわからない
俺より長くいる人間に色々聞かれるが答えれない度に「なんでわからないの」と言われる

これが2年半続いてプッツンきて辞めたな
696名無しさん@引く手あまた:2014/01/09(木) 12:04:41.75 ID:Evo0Oy4o0
横の繋がりか同い年代の人間としかコミュニケーションが取れない上司だったから
話したくないのか年上とか年下には業務連絡、スケジュールも通さない
その同年代の仲良しの怠慢を擁護する切れ方、指導をするため年下部下がみんなウンザリして辞めていく
馬鹿としか言えない
697名無しさん@引く手あまた:2014/01/10(金) 05:58:59.23 ID:+s2B/NJl0
今日辞めるって電話するよ 今から嗚咽出まくり
698名無しさん@引く手あまた:2014/01/10(金) 08:35:21.45 ID:lAn+ZMDhO
>>697
頑張れ
命まで取られる事はない
わがままじゃない
自分の意思を貫く
それだけだ
699名無しさん@引く手あまた:2014/01/10(金) 10:58:34.72 ID:gG+0LIVV0
高卒で1年目って事はまだ未成年なのに上司の目の前で堂々とたばこを吸ってても誰も何も言わない会社だったから
700名無しさん@引く手あまた:2014/01/11(土) 15:21:38.25 ID:DEx0PNHe0
今ハロワで職探してるわ
勤務時間減らすだの仕事家に持ち帰れだの言う経営者はホント糞虫
701名無しさん@引く手あまた:2014/01/12(日) 15:46:59.46 ID:qHgRn2xu0
転職19社全て正社員入社。2社目以降から職歴期間の詐称入社と社数カットし入社。
実際は
1週間以内の辞め10社
3ヶ月以内の辞め3社
10ヶ月以内の辞め1社
2日バックレ5社
最後に辞めて無職7年目。口座には0、財布にはあと1300円。実家くらし。
完全に人生終わった。金ないから次への行動すら何もできない。生き地獄
これマジ。とうとう人生最後の日がきた。もうどうしようもなくなった。
おまえら頑張れ!おまえらならなんとか出来るから!諦めるな!
ちなみに借金だけはなかった。これが人生最後に自分を誇れることだった。
さようなら、さようなら。
他のスレにも最後の挨拶をしてくる
702名無しさん@引く手あまた:2014/01/12(日) 22:11:25.88 ID:yfvXUBdYI
新聞屋のバイトをチャリで探せや
死ぬよかましだろ ああ根性なしか、
求人票のうそ、日給 祝休み無し賞与無し
内容経営陣信頼関係なし、社員同士信頼関係無し
愚痴文句わんさか改善されないしない
評価されないしない 見込みがない
まともで先ある人材はそりゃ辞めるわ。
ボロクソ上から言われてこ使われるのが目に見えた
703名無しさん@引く手あまた:2014/01/13(月) 10:02:59.20 ID:QEGjmK0r0
本来、ホワイトカラーなんてのは一部の人間の仕事で、
IT化が進んだ今は、さらにその傾向が進んでいるはずだが、
日本では誰でもホワイトしかやりたがらなく、いろいろと歪みが出てくる。
もともと悪平等な農村社会で、民主主義やるのは問題があったかな。
704名無しさん@引く手あまた:2014/01/14(火) 13:37:48.06 ID:jNRxTzco0
上司がアホレベルならまだ許せた。
だがその上の社長がアホだったんで辞める気ついた。
705名無しさん@引く手あまた:2014/01/16(木) 17:56:45.37 ID:JzDlNLRb0
去年メインの取引先が不況になりそれにあおりを受けて急激に業績悪化
リストラで仲良かった人たちが去り賃金カット、ボーナス無しになり
仕事が暇なものだから会社の中重苦しい雰囲気
いつ切られるかビクビク
もう未来なさそうだし辞めた方が良いかもな
解雇通告してくれた方が失業保険とか良さそうだけど
706名無しさん@引く手あまた:2014/01/16(木) 21:07:12.46 ID:EOw9jEig0
製造業ってまだ景気悪い?
707名無しさん@引く手あまた:2014/01/18(土) 03:35:12.46 ID:6Vco94yv0
>>704
それだよな、俺もそれだ
会社仕切ってるヤツまでが幼稚なりクズを擁護する同類のクズだとどうしようもねーよな。
挙げ句の果てに人の退職金にまで手を出すクズだったから辞めて大正解だった。
708名無しさん@引く手あまた:2014/01/20(月) 06:54:52.61 ID:dxgsurSJ0
超零細で一族が居座ってる会社ほど性質の悪いところは無いぞ
いくら死に掛けとは言え毎日死んだ目をしている犬を事務所の
クソ邪魔なところにでんって置くなよ・・すげぇ気分が悪い

そこのバカ娘が勤務時間中に近所の野良猫に餌を撒いてるから
野良猫が寄ってきて近所迷惑だし・・仕事以前の問題だろうが
709名無しさん@引く手あまた:2014/01/21(火) 05:27:25.46 ID:ab2Vaw4G0
遠回しにやめろみたいなこと言うから
710名無しさん@引く手あまた:2014/01/21(火) 18:15:49.41 ID:zp14esaM0
同僚の口臭がきつい
711名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 11:02:57.70 ID:ta5iI2yw0
ちゃんと言われた通りにやってるけどうまくできないだけなのに言うことを聞いてないとか言うから。何でできなかったらすぐに言うことを聞いてないって考え方になるのかが分からん。大体言うことを聞かないとかわざわざそんな怒られるような事する訳ないだろ
712名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 16:25:38.00 ID:wM4GoJ5u0
>>709
それ俺と一緒

仕事で決定的なミスしたわけじゃなく
上司とそりが合わなかっただけで
「お願いだから辞めてくれないか」ってはっきり言われたw
退職願出したら「お願い聞いてくれてありがとう」だってさw
713名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 16:35:02.19 ID:0plemfFa0
滋賀県米原に土地2271坪そして建物約600坪初めの一年は月35万円。屋台村、フリマ、農産物等の道の駅、古書村ほか中古車販売などこの広さを活かせば何でもできます。
テナントにやらせるのではなく、それらを組織化した数人でうまく経営すれば数千万以上の商いができるのではないでしょうかーーーーーーー。
詳しくは「滋賀県米原に2271坪」として検索して頂ければサイトがあります。
714名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 16:57:44.11 ID:pBeQpSgd0
黒原淳
715名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 18:08:27.57 ID:zWxSu7CYO
2代目社長が無能やったから。
716名無しさん@引く手あまた:2014/01/25(土) 19:21:58.85 ID:fkPwnab2O
インフルエンザ
717名無しさん@引く手あまた:2014/01/28(火) 08:34:00.09 ID:FyW3fn2u0
初日で「ここはダメだ」と思ったが、せめて一年は我慢しようと思った。
「でも一年経ってもダメだったりしてw」と思いながら一年耐えたが
やっぱりその通りだったんで転職活動本格的に再開。
718名無しさん@引く手あまた:2014/01/28(火) 09:12:02.80 ID:2Z4Rd1mJO
みんなが手が塞がってて電話に出られない中
自分は電話に出ずに「お客様の電話優先だろ!」と怒鳴り散らすデブ上司がウザかったから
パートにキャラクターの著作権違法シール作ってやる暇があるならテメェが電話に出ろ
下らんことで大声で怒鳴るな
今時給料が現金手渡しとかふざけんな面倒くさいんじゃ
719名無しさん@引く手あまた:2014/01/28(火) 09:21:01.22 ID:2Z4Rd1mJO
>>688
ああ、これもあったな
初めて教わる業務を簡単な説明とメモ書きだけ渡して丸投げ
そこに記載されてない重要事項が多々あって
それを知らないまま作業したら「なんで訊かないの?」
普通の会社じゃ、作業を教わる際はみんな始めに一通り全ての流れや注意点を説明してから「わからなかったら訊いて」だ
録な説明もしないで「わからなかったら訊いて」はないだろ
「わからない事を知らない状態」で作業させられてるんだから
720名無しさん@引く手あまた:2014/01/28(火) 11:20:32.25 ID:+jNuofUK0
同僚を殴って辞めようと思うんだけど、暴力振るった場合には辞めるだけで済むかな?
他にも面倒な事起きるんだったら普通に辞める
721名無しさん@引く手あまた:2014/01/28(火) 11:21:09.06 ID:+jNuofUK0
ちなみにその同僚は女。俺は男
722名無しさん@引く手あまた:2014/01/28(火) 11:32:34.08 ID:x7wexr740
正社員にしてやる詐欺に遭ったから。

「あのお客から予算1,000万以上の仕事を獲得し、継続に結びつけたら正社員になれるかも」
「他の人の倍以上の仕事量を問題なくこなせば正社員になれるかも」
「社内の上役と接点を持ち、顔と名前を憶えてもらえれば正社員になれるかも」
「今以上に上司であるオレや、周囲の社員・従業員とも仲良くなれば正社員になれるかも」
「明るく前向きな気持ちで仕事や会社生活をしてれば正社員になれるかも」

これ全部やって2年が過ぎたけど正社員になれず、3年目に突入してもしれっと
契約更新の紙を渡してきたから自ら拒否して退職した。
正社員っていうニンジンをぶら下げて走らされてただけ。
要は完全にバカにされてたって事だな。
723名無しさん@引く手あまた:2014/01/28(火) 13:00:14.13 ID:yzfB1h2xO
命の危険を感じとったから
724名無しさん@引く手あまた:2014/01/28(火) 16:43:11.92 ID:MJkZGJ3g0
>>721
起きるに決まってんだろ、罵詈雑言にしとけ
725名無しさん@引く手あまた:2014/01/29(水) 00:12:50.98 ID:yZPp/1W10
>>722
そこの正社員様はいったいどんな超人揃いなんでしょうね…
726名無しさん@引く手あまた:2014/01/29(水) 21:43:23.29 ID:VoC6IC+l0
割れアプリケーションを使用していた
ネットから著作権に触れる画像(某有名麦わら海賊)を拾ってきて会社の商品に使用、客に販売
727名無しさん@引く手あまた:2014/02/11(火) 22:16:41.52 ID:E2WdJ8TS0
部署が仲良しクラブ
ライン仕事でペース守らないで遊び感覚で競争を始める
1日中おしゃべり、参加しないと真面目()って言われる
アスペ、ADHDと思われる人間が複数
728名無しさん@引く手あまた:2014/02/14(金) 22:47:55.34 ID:dTaUYGMt0
>>727
そのLINE仲間には入れたら辞めなくて済んだのに
729ココア:2014/02/15(土) 17:46:52.48 ID:Nnq4YntO0
土方って、休み少ないね。
日給で一万は超えてるから、慣れたら、楽なのかもしれない
残業もないしね。
でも、スーツきる仕事のほうがあってるわ
一年半以上、就職活動してて2社しか内定もらえなかった内の一つだったけど。
後半年で、29になる高卒だけど、仕事って、合う合わないがあるね
730名無しさん@引く手あまた:2014/02/15(土) 23:03:24.47 ID:aDWaxa/zO
上司のパワハラだな
仕事せずタバコ吸うか部下のババアとイチャつくかのどっちかしかしない上司
つまんねえことで所かまわずブチ切れて全てにおいて自分都合
我慢できなくてオレ含めてトータル6人は辞めるんだよなぁ
731名無しさん@引く手あまた:2014/02/17(月) 08:12:08.25 ID:O0eErIQ90
上司のくせに「責任は取りたくないから」とかふざけるなって感じだった

現場レベルで判断できないことを報告して相談
その結果を伝えたら「なぜ俺の名前を出すんだ」とか言われること何度もあった
いや、「自社と相談します」って言ってるんだから名前出さないといかんだろ

仕舞には「●●さん(客先の担当者)に借りは作りたくない」とかアホみたいなこと言い出す始末
適当な言い訳作って会社辞めた
732名無しさん@引く手あまた:2014/02/19(水) 01:11:18.55 ID:dCoDKu0E0
人間関係は今まで耐えてきたので多少は大丈夫だが
拘束時間の長さだけは耐えられずに辞めた。
家族の輪が崩壊寸前だった、今は求職中なので会話が弾む、貧乏だけどね。
733名無しさん@引く手あまた:2014/02/19(水) 02:56:25.32 ID:/NSG3wBu0
転職力診断の信頼性
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/tensyokuryoku

2014年の転職状況
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tennsyoku_houhou/2014tensyoku

第二新卒が大手優良企業に転職できる好機到来
http://shigotoshigoto.edoblog.net/dainisinsotu/20131027

リクナビNEXTで効率良くスカウトメールをもらう方法
http://shigotoshigoto.edoblog.net/r_kowaza/

30代の転職
http://shigotoshigoto.edoblog.net/tentesyoku_30/

信頼性の高い企業情報の調べ方
http://shigotoshigoto.edoblog.net/kigyou_jouhou/
734名無しさん@引く手あまた:2014/02/19(水) 09:57:15.59 ID:WvzShwx60
同期に日東駒専がいると「俺何でここにいるんだろう」と我にかえるよね
今の会社は早慶国立しかいない
735ココア ◆RUmAsRDlAY :2014/02/19(水) 16:29:30.10 ID:ROixy8u80
今週は、土曜日の夜から日曜日の朝まで仕事。
土木作業員は、合わない。
来週の月曜日から朝8時からの出勤。
休みもほとんどないし、睡眠リズムが崩れてきそう
736名無しさん@引く手あまた:2014/02/19(水) 17:00:23.59 ID:cQHcFPwy0
社長がワンマン。しかも利益追求に走り過ぎて商品管理やら顧客への対応が
しっちゃかめっちゃか。その他もろもろ理不尽な事が重なって上司に辞意は伝えてあったけど
自分のいた部署が全部地方の本社に統合することに…。2chにもスレがある会社だけど
色々書き込みたくなるのをぐっとこらえてる。
737名無しさん@引く手あまた:2014/02/19(水) 18:05:32.33 ID:rBCX46PI0
このスレって普段過疎ってるけど誰かが書き込むと一気に書き込まれるな
738名無しさん@引く手あまた:2014/02/20(木) 15:47:59.41 ID:Fo3r25op0
新卒で入社した家電量販の会社で、配属は現場でそれなりに仕事はやりがいがあったけど
入社して3ヵ月後に同僚が商品横流しで懲戒解雇。
厳密に言えば横流し発覚前にそいつは辞めて
棚卸しをして店の在庫商品高と本社がメーカーと
受けた在庫高の試算表との差が店の売上高の1%以上もあり、
万引きの被害では考えられないと言うことになり
その商品の卸担当者がそいつだったことから発覚。
それなりに販売力のあるやつだったから、
顧客数が結構ありしかも売った相手が高齢者で商品がレコーダーと液晶テレビとパソコン。
売るときに責任もってうちの店が使い方教えますと言いまくってて、
その尻拭いをさせられたせいで、毎日パソコンの家庭教師状態。
出張料は3000円だけ。一日に回れるのも4件が限界。
一日1万そこらの売り上げで個人売り上げが異常に低くなって
給料泥棒呼ばわりされて辞めた。
739名無しさん@引く手あまた:2014/02/20(木) 15:56:05.74 ID:Fo3r25op0
高齢者だからメモとかは取るんだけど
取った場所を忘れてしまうから同じ質問が毎日。
パソコンの応対だけではない。
急にテレビが映らなくなったとか電話で言われて
話を聞いてみたら、テレビの裏を掃除をしたと言っているから
たぶん配線が抜けたと判断してコンセントやケーブルの状態を聞いても
わからんから来てで済まされて
行ったらコンセントが抜けてるだけと言うパターン。
それでも出張料がかかると言っても出し渋られる。
3時間粘って回収してもたかが3000円。
売り上げぜんぜん上がらんわ。
740ココア ◆RUmAsRDlAY :2014/02/20(木) 17:04:35.66 ID:qEbz2h/T0
今日も夜勤。腰も痛くなってきたし、土木作業員辞めたい
面接いってきたけど、不採用だった
入社してから、週1日休日があるか、ないか。
求人では、日祝休みだったけど、
741名無しさん@引く手あまた:2014/02/20(木) 18:54:50.95 ID:toTziTB20
月の休日10日あるけど不定シフトだし
月の拘束時間が360時間ぐらいあるけど実働は200程度....残業代もフルに出るけどもともと賃金安いしやってることは職場のデスクに1日座ってるだけでもうやりがいがない
742名無しさん@引く手あまた:2014/02/22(土) 02:58:06.33 ID:IWna+Vpk0
良い人ばかり
だけど人間関係、仕事内容、拘束時間、給料、そのほかいろいろ
全部ストレスだった
743名無しさん@引く手あまた:2014/02/22(土) 03:00:51.03 ID:IWna+Vpk0
>>741
その条件で働きたい
仕事内容によるけど、自分にあってそう
744名無しさん@引く手あまた:2014/02/22(土) 03:15:18.28 ID:d8r6l61G0
>>741
俺これの残業代なしver.だったけど耐えられなかった
745ココア ◆RUmAsRDlAY :2014/02/22(土) 03:33:41.61 ID:h8nZT7jk0
今日、来月の予定表みたら、みごとに連休がなかった。
日勤から夜勤に切り替わる時は、2時間くらい仮眠して夜勤のスケジュール。
丸一日休める日がないです
746名無しさん@引く手あまた:2014/02/23(日) 14:25:31.12 ID:/M89+h+50
初日でダメだと思ったが、せめて三ヶ月はがんばろうと思った。
三ヶ月でもダメだったが、せめて失業保険目当てに一年は…と思った。
一年でもダメだったが、求人もイマイチなんで居残ることにした。
あと二ヶ月で二年。もちろんダメなまま。三年、五年居ても同じダメだろう。
747名無しさん@引く手あまた:2014/02/23(日) 21:00:57.58 ID:rr08k6AS0
何が駄目なの?
748名無しさん@引く手あまた:2014/02/24(月) 18:09:16.09 ID:1mnuqhaS0
あの社長の下で働くのが馬鹿らしくなった
749名無しさん@引く手あまた:2014/02/24(月) 23:20:03.13 ID:UOHr5AYi0
月給って言う約束だったのに

年俸制だったから。

残業代くれないからです
750ココア ◆RUmAsRDlAY :2014/02/25(火) 05:54:11.07 ID:lFAYCnGq0
日勤の後、夜勤のシフトが何日も続くから
751名無しさん@引く手あまた:2014/02/25(火) 12:16:58.83 ID:BsWUmANkO
もう二度とシフト制という言葉を聞きたくないから
でもシフト制のところしか一次面接通らない…
752名無しさん@引く手あまた:2014/02/26(水) 00:45:39.75 ID:UoCf2M6CO
いままさに夜勤の最中
かれこれ今年で3年目の交代勤務だが 心身共に慣れる気配がない
眠い眠い

あー 前番後番と同じ番の人間関係はウンザリ
それでも やってる仕事が建屋内で缶詰め的な業務ではないし まだ良い方なのかねぇ

交代勤務は
辞めたい気持ちがジワジワ大きくなるのが判る
給与や休日など その人にとって余程のメリットがなければ十中八九の人は続かないのではなかろうか

友人知人には絶対に紹介できないような仕事って辛い
753名無しさん@引く手あまた:2014/03/05(水) 20:10:31.41 ID:H2pWrkSH0
人に仕事を教えないで次々と新しい人を採用してくるから
754名無しさん@引く手あまた:2014/03/05(水) 20:37:21.06 ID:akXsLZ+l0
定時後に現場から仕事が沢山来て帰れない上、年配者は早く帰ってしまうので俺1人の負担が多かったのと週末に急ぎの仕事が入るっていう負のスパイラル。茄子も退職金も出ないし加えて上司達の給料を聞いたら安すぎてやる気無くした。
755名無しさん@引く手あまた:2014/03/05(水) 20:49:42.15 ID:DtgF2RyC0
パート婆が仕切り出して女王様状態
それに上司が注意すら出来ないで完全無法地帯
パートすら管理出来ない無能な職場に将来は無い
756名無しさん@引く手あまた:2014/03/05(水) 22:46:07.27 ID:L4bm04R30
>>755
よくある話だな
なんで仕事できないババアってあんなに強気なんだろう
757名無しさん@引く手あまた:2014/03/06(木) 21:42:07.99 ID:IMKl7GGc0
九州の家族経営の土建屋で働いてるけど、
もう退職する。
全然休みないし。
日給は一万以上。
何の予定もたてれない。
繁華街の土曜日の夜、雨の中 かっぱをきて仕事してるとき、
辞めることを決意しました
758名無しさん@引く手あまた:2014/03/07(金) 01:27:39.22 ID:2f3G2hEo0
ババアの尻に敷かれる現場の課長とかあるあるだなぁ。
ま、ほとんどが誰でも出来る仕事やってるような部署なんだけどね。
だからバカなババアが仕切りだして、無能な課長が尻に敷かれてしまう。
759名無しさん@引く手あまた:2014/03/10(月) 22:04:44.23 ID:DIsIDcNo0
よく分からない、という理由で福利厚生がつかないから。
海に落ちて、大事にすんぞ!
760名無しさん@引く手あまた:2014/03/29(土) 17:14:18.41 ID:HEuYm1ds0
飽きたから
761名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 15:39:45.48 ID:+kJQvGiO0
佐藤裕
762名無しさん@引く手あまた:2014/03/30(日) 17:42:44.75 ID:zKKnMdSbO
パートというか家族経営だと素人同然の社長のかみさんが口出してきたらやばいな。
ブラック一直線。
763名無しさん@引く手あまた:2014/04/01(火) 04:13:40.61 ID:yQgUKDJS0
好きな女性が直属ではないけど、会社の上司になった時
辞めたくなった。
半分人生投げてた時に突き付けられた現実。
764名無しさん@引く手あまた:2014/04/01(火) 09:28:42.12 ID:gFAu36Xp0
>>753
自分も教えられてないから手探りなのに、
さらに新しく入ってきた人にこれじゃわからない、仕事ができないって
詰め寄られてしんどかった。(上司が話し聞かないから俺のほうにも詰め寄ってくる)
765名無しさん@引く手あまた:2014/04/01(火) 13:09:13.13 ID:lamzFPIW0
>>746
同じだ
自分の場合失業保険目当てじゃなくて、1年頑張れば少しはという思いがあった
ダメ人間だから職場の評価も実際できることが少ないから当然悪くなるし
いても仕方ないと思ったのが一番だな
766名無しさん@引く手あまた:2014/04/01(火) 20:51:28.18 ID:m0NxE8O20
月給→基本給20万 調整手当とかいうやつで2万
勤務時間→8時〜17時(実際は6時出社)
残業→月60時間位
みなし残業らしく3万一律出社
賞与→年2回、入社一年目はない
昇給→年1回
各種保険完備
年間休日→105日
実際は休めず60日程度
有給→初年度10日だけど誰も、使えない
辞める時に初めて使える感じ
有休買取とか言ってたがそんな実績もなし
その他→雇用契約書出してくれない
就業規則出してくれない
経営者一族の気まぐれで全員集合作業
終わるまで帰れない
無理矢理取引先商品の購入(月6千円程度)
朝の軍隊式朝礼
一年の離職者10名程度(社員50名に対し)
デスクワークで採用されたのに一度も
机に座れずひたすら包丁持たされてる、
採用時担当者もバックれで誰にも文句言えず

上記の理由が重なり
もう無理!
767名無しさん@引く手あまた:2014/04/03(木) 21:41:31.42 ID:AxHBCvNbO
騙されたよ
768名無しさん@引く手あまた:2014/04/03(木) 21:50:23.84 ID:+UGlnEpgO
価格そのままで内税→外税表示とか
5%取っておいた料金にさらに8%上乗せだからなw

普通にこんなことしてる店が結構あって吐き気する
769名無しさん@引く手あまた:2014/04/04(金) 04:50:44.96 ID:7yCWTCx0O
辞める気は無かったが怪我して現実に帰ってきちまった、労災降りたが端した金だし同じ現場仕事には戻りたくても戻れそうに無いしどうしたもんかね……
770名無しさん@引く手あまた:2014/04/04(金) 11:46:50.19 ID:YD0M5D4k0
もう桜が散ってきた。
先週から、年間休日49日の会社に勤務しながら、就職活動してる。
面接10社いってきたが、全部不採用だった
771名無しさん@引く手あまた:2014/04/04(金) 18:11:04.53 ID:QEJxgcOd0
今日はその貴重な49日休日の中の1日だったのかw
そもそも先週からなら入ったばかりだよね、1週間で10社受けてきた貴方は保険外交員がいいのでは
772名無しさん@引く手あまた:2014/04/04(金) 20:17:41.50 ID:44V2mxrT0
地方(九州)だが基本給15万そこそこいい方。13辺りが平均
なす昇給は書いてあるが詳細不明。手取15ってすごく感じます。
773名無しさん@引く手あまた:2014/04/05(土) 15:31:44.61 ID:Udje/uNi0
冷血非道ヤクザ部長佐藤裕から厭味を言われ自信をなくした。
774名無しさん@引く手あまた:2014/04/05(土) 15:40:14.78 ID:B/AlBqv70
厭味を言われ自信をなくした = こどもか。


冷血非道?ぷぷぷのぷ
775名無しさん@引く手あまた:2014/04/06(日) 01:53:56.29 ID:2hEJ7veKI
高卒後最初に勤めていたガソスタだけど
サビ残で休憩室終電まで掃除、DQNとキチガイババアしか居ない
通勤片道電車で二時間、研修中ケツ叩かれた、客と他の社員に怒鳴られる
休み少ない、勤務時間がバラバラ、毎日鬱状態になり通勤帰宅中泣きながら帰った
が理由。
776名無しさん@引く手あまた:2014/04/06(日) 02:58:47.67 ID:Xz6/HuG3O
配達の仕事だが、仕事で使う道具(雨のときのカッパ、長靴・雪のときのシャベル等)は会社の備品で出るものだが上司がケチって全部自腹で用意させる
今年の大雪で配達中タイヤがハマって動けなくなってシャベル探してもなくて上司に電話したら会社の雪除けに使ってやがった
何とかヘルプ欲しいってお願いしたけど忙しいし人手が足りないから自分で何とかしろと言った
くそ寒い中手で雪掘ったけど配達時間めちゃくちゃ遅れて客に胸倉掴まれ罵倒される始末
会社帰ったら備品くらい予備の用意しとけとブチ切れてきた上司

まあ、先月何人かの同僚と一緒に退職願出したけどな
777名無しさん@引く手あまた:2014/04/06(日) 17:01:10.47 ID:BbXbgdvJ0
配達時間めちゃくちゃ遅れて客に胸倉掴まれ罵倒される始末

つらいわな
778名無しさん@引く手あまた:2014/04/06(日) 19:20:12.20 ID:7AJp+/Lb0
一社目:保険切られる。昇給なし。ボーナスなし。
二社目:転職時の給与条件が違う。
三社目:一週間家に帰れない。大手から切られて瀕死→その後倒産
四社目:同居してた祖母の葬式に行くのに「そんな事で」と言われる
     それまでの売上を40%増しにした翌年、更に30%増しの
     目標上げられて達成できないと評価マイナスと通告される

いま五社目
779名無しさん@引く手あまた:2014/04/06(日) 20:11:58.38 ID:M4duO4cDO
リケジョ ゴーストライター
何が真実なのか わからない時代になってきてるよ

そんな時代だからこそ
私たちは真実と真剣に向き合わないといけないよ
780名無しさん@引く手あまた:2014/04/06(日) 20:16:54.91 ID:7ETU7zRF0
休憩時間に喋るのを強要された時
別に無口って訳じゃないがずっと喋り続ける程ネタも無いし、第一疲れてるので休憩時間はゆっくりしてたい
それで文句言ったらパワハラが始まったのでブチ切れて辞めた
人に無理矢理ご機嫌取らせようとかムシが良すぎ!
781名無しさん@引く手あまた:2014/04/06(日) 22:36:59.96 ID:DKdYBEiU0
通勤中桜が咲き誇ってて、見惚れていたら
会社辞めますって電話して、そのまま花見してた。
782名無しさん@引く手あまた:2014/04/07(月) 00:50:54.28 ID:mqmKU8lIO
潔いよあなた
そういう透き通った勇気オレも欲しいよ
783名無しさん@引く手あまた:2014/04/07(月) 02:53:49.20 ID:11QZgEPcO
いつまでたっても童貞が捨てられず退職することにした
784名無しさん@引く手あまた:2014/04/07(月) 03:08:06.52 ID:MiC3Rp1P0
>>752
夜勤って異常に疲れるよな
日勤だと普通に疲れる程度だが、夜勤は精神的にかなりしんどい
人間関係良くてもダメだわ
もうこの業界(サービス業)からは、おさらばだ
決まらなきゃ死ぬか
785名無しさん@引く手あまた:2014/04/07(月) 10:50:10.24 ID:g6MYxz240
新しく配属された上司が毎日パソコンゲームでマウス連打あるいはいびきかいて爆睡
何もしないならせめて静かにしていて欲しいのに常に何かしら物音立てていて気が狂いそうになったから辞める
786名無しさん@引く手あまた:2014/04/07(月) 19:24:22.11 ID:pGFN+nAb0
勤続二年のクソ会社だが、短くて5年、長くて10年で遠方に転勤があると知った。
しかも10年で積立退職金がリセットされるというアホ仕様。
こんなのほとんど転職と変わらねえww
8年後には俺はもう50歳だ。そんな頃に転職かますぐらいなら今やってやる。
40代でも資格経験あれば転職楽勝な老人介護だからなwでもさすがに50代はキツイわ。
給料安くてもイイから、近くで転勤なしで働きやすい職場をさがす。
787名無しさん@引く手あまた:2014/04/07(月) 22:49:09.02 ID:mqmKU8lIO
おやっさん、そうした方がいい。そりゃ大正解だよ
788名無しさん@引く手あまた:2014/04/08(火) 02:55:37.22 ID:3xVxmQIz0
製糖工場で給与も福利厚生も良く楽な仕事なんだけど
身体壊す人が多過ぎ
OBも60代で葬式が多い
毎日粉糖を吸い込んでるから当たり前なんだが
789781:2014/04/08(火) 13:55:10.10 ID:xFz9AB8D0
辞めた理由を面接でしたら、気に入られたのか
その場で即採用をもらった。
てか面接官に社長が紛れてるなんて聞いてなかったし
紹介の時、営業部長って言ってたじゃないですか〜
790名無しさん@引く手あまた:2014/04/08(火) 14:14:47.21 ID:71VVA63I0
・○山が仕事しない、人のせいにして上に報告する、嘘ばかりつく、ケチ
・バカ部長が馴れ馴れしく、こいつとかお前とかあいつとか言う
(こいつには仕事以外で心許してない)
・生産技術部のみのせいにしててめぇらは何もしない
(品管も製造もトラブルでると条件設定した部隊のみにケツふかせる)
・会社が潰れた
791名無しさん@引く手あまた:2014/04/08(火) 14:36:26.47 ID:C5JdoxaD0
ミスをすると舌打ち連発し、進捗無視で仕事をどんどん入れ「どうにかして」とだけ言ってくる上司
空気読まず仕事どんどん入れてきてこっちも進捗無視。車ではタバコ吸って携帯イジってるだけで運転しない同僚
「疲れたから運転してくれ」と言うと「俺営業じゃん?電話かかってくるかもしれないし・・」と
全てに共通するのは自己中心的、現場意見無視な奴ら
会社は会社で8年間昇給なし、ボーナス50%カット、ただでさえモチベーション低下しているのに
無理矢理上げさせられた売上目標達成を強制。
もう何度も辞めよう思ってるのに結局今だ辞められずに居る・・・。
もうやだ・・
792名無しさん@引く手あまた:2014/04/08(火) 17:11:29.52 ID:0FqSr+A+0
俺、管理者(品証の課長)だったけど40代半ばにして退職したが後悔はない。
やる仕事が多すぎて休む暇もない。(不具合発生時の客先での選別、ドライバーが休みのときは配送、
生産が間に合わないときには現場作業、出荷量が多ければ入出荷作業、品質に関しての書類作成など)
とにかくきりがない。退職後少し体に異変があると思い病院へ行ったら中程度のうつ病と診断され、今は
ボチボチ仕事探し中。
793名無しさん@引く手あまた:2014/04/08(火) 18:26:55.42 ID:HKe0Tr5M0
俺は初日の第一印象で嫌だなと思ったら9割9分早期に辞めてる
辞めようと思う3大きっかけは
1.仕事が合わない
2.職場の雰囲気が馴染めない
3.放置プレーされたり嫌な怒られ方をしてモチベーションが下がる
794名無しさん@引く手あまた:2014/04/08(火) 18:29:22.77 ID:9L3BsZPq0
どこも勤まらないだろ
それ
795名無しさん@引く手あまた:2014/04/08(火) 18:58:33.51 ID:kMJKhd5f0
会社のトップが、入れ墨入れて指積めてた。
警察にも相談したが民事不介入といわれた
796名無しさん@引く手あまた:2014/04/08(火) 21:32:05.47 ID:2/EdKMjO0
俺は、販売をしていて時給換算したら600円だったから、もっといい仕事あるだろうもっと色々探したいと
思ったからやめたけど、全然俺甘いな。
心の底からで正社員で働いている人凄いと思う、日本の労働環境は何とかならないのかな?このままじゃ働かない人減らないんじゃないか?
797名無しさん@引く手あまた:2014/04/08(火) 22:50:27.86 ID:Ul0dLBux0
>>793
そんなんただ辞める癖つくだけの悪循環だろ
ニート一直線乙
798名無しさん@引く手あまた:2014/04/09(水) 01:39:54.69 ID:5JPvgptAO
『3日3週間3ヶ月』
まずこれを目標に頑張ってみることだ

と 3週間で辞めた経験があるオレが言ってみる
799名無しさん@引く手あまた:2014/04/09(水) 13:17:13.85 ID:YI6nBZQa0
>>798
俺もそう思いながら、毎日が初出勤のような居心地の悪さを感じる
クソ会社に我慢して行きつづけてそろそろ二年だわ…。
あと一年がんばって、三年でケリつけるつもりではいるが、それまでに
給料安くてもいいから近くで働きやすい同業に転職したい。
800きり番ゲッター:2014/04/09(水) 15:05:02.27 ID:Kc+5ZQCL0
800ゲット!

革マル派の東労組支配に嫌気がさして辞めた。
まだ同じ事をやっているんだろうなぁ。
801名無しさん@引く手あまた:2014/04/09(水) 15:42:23.20 ID:xuPlJzH30
>>799
同じことを思いながら4年目
今年の夏は他の会社で安定していたい。
802名無しさん@引く手あまた:2014/04/09(水) 19:05:34.96 ID:MMJZhEIM0
>>797
他の2つの理由はそれほどでもないけど
仕事が合わないというのは会社を辞めようと思う重要な理由じゃない?
俺が長く続いた職場は初日の第一印象が嫌な感じがなくて
仕事も続けられそうだと思えた職場だったし
803名無しさん@引く手あまた:2014/04/13(日) 07:17:49.43 ID:lXKFNs/N0
かつて、800氏が勤めていた会社に俺もいたけど、入社してから4か月後には退職することを検討したよ。(笑)
その後、上司から退職強要・パワハラを受けたりして、転職する事を決心したね。

今は転職したけど、入ってから4か月で辞めたいと思ったこともないし、転職出来て良かったと思う。
804名無しさん@引く手あまた:2014/04/14(月) 20:29:42.39 ID:a1oSlDeP0
親会社変わったら何もかもが変わった。

仕事量が倍増して納期は半分、深夜残業と休日出勤が当たり前。
気がついたら過労でドクターストップ寸前だった。
この人数じゃ身体が保たないと訴えたが、会社は増やすと言うだけで一向に増員の気配がない。
そりゃそうだよな、人件費増やすなんてあの親会社が許すわけないだろうし。

仕事は嫌じゃないし人間関係も問題ないけど、このまま続けてたら間違いなく過労死するわ。
805名無しさん@引く手あまた:2014/04/19(土) 19:53:38.88 ID:Y0rZ15hq0
40にして、派遣。とにかく不安定な雇用形態がいや。
4月から大手に派遣されているのだが、仕事があんまりない状態。なぜ仕事がないのに派遣を雇っているのか意味不明。
3週間ほとんど座学で、仕事があっても誰かのヘルプ。残業規制で残業ゼロ。時給制のため、給料は一人でなんとか暮らしていけるレベル。
先週歓迎会で契約社員で半年働いている人から、「ここ、仕事ないよ。僕も、半年の間仕事した期間は1ヶ月だけ。スキルも付かないし、数年後にはクビだし不安だらけだよ。
あと、仕事がなさ過ぎて嫌で辞める人やクビになった人が1年間に7人いたよ。」
そんな話聞いて、モチベーション下がった。
お金貰えるだけでもいいけど、平均寿命が1年未満とか・・・経歴に傷が付くだけだ。
でも、40になると正社員もねーしなー
不安だらけで会社を辞めたいというか、人生を辞めたい。
806名無しさん@引く手あまた:2014/04/25(金) 02:00:11.69 ID:QZqrCY4G0
おせち料理
子どものころは、大晦日は大掃除をして、おせち料理を作る手伝いをするのが当たり前でした。
台所にはお鍋やお皿があふれ、私は野菜の皮むきをしたり、できあがった料理をお重に詰めたり、簡単なことを手伝ったものです。
けれども今は実家に帰ってもおせち料理は作りません。ここ何年も買ってきたものです。
兄弟たちも巣立って人数が少なくなったこともあるし、全ての材料を揃えて作るよりも、買った方が安上がりだし、何よりも手間がかからない。
そんなことで作らなくなってしまったのでしょう。
買ったおせちには、伝統的な料理だけではなく、ローストビーフなど洋風のものがあったり、中華料理があったり、普段は滅多に食べられないものも入っているので、
それも楽しみです。今年も豪華なおせちをごちそうになりましたが、元旦だけ。子どものころは三が日はずっとおせちだったことを思うと、このあたりも最近の大きな変化です。
今の方が合理的で良いですが、ちょっと昔が懐かしくもあるお正月でした。
http://ieni.ninipage.com/
807名無しさん@引く手あまた:2014/04/26(土) 22:57:14.61 ID:fp6En8ew0
>>805
派遣は当たり外れが大きいね。

直近の経験上では(自分で見つけてきた)勤務先直接契約の方が入社後に続ける意味でも確実っぽい。
けれど、それすらHW求人見てると中々人が決まっていない状態っぽいから派遣や人材紹介なら尚更だね。


けれど、個人的には早く決めてしまって早々に退職になるよりは多少時間が掛かっても出来れば(自分で見つけてきた)勤務先直接契約で相思相愛じゃないけれど、そういった気持ちで採用決めてもらえる所の方が良いと思っている。
808名無しさん@引く手あまた:2014/04/26(土) 23:08:53.61 ID:x5ueLB5G0
いろんなスレでマルチしてるね
809名無しさん@引く手あまた:2014/04/27(日) 06:25:20.09 ID:2c7bg1JM0
20〜30代の男性従業員が自分ともう一人を除いて全員退職したとき。
810名無しさん@引く手あまた:2014/04/27(日) 08:42:24.31 ID:K92ANDZoO
まさに今だな。
人の話を聞かないで否定ばかりして被害妄想激しい上司にウンザリしたから。
811名無しさん@引く手あまた:2014/04/27(日) 08:45:37.22 ID:kc2GgN6/0
癌みたいな奴が多過ぎと感じてたから
812名無しさん@引く手あまた:2014/04/27(日) 11:20:29.75 ID:3o/U8u4hO
・会長がバカ。息子に社長の座を譲ったのに、ワンマンぶりがエスカレート
・課長クラスはいい人ばかりだったが、仕事ぶりを見て、ああはなりたくないと思ったから
・新人に中卒DQNが来た
・休日出勤アホみたいに入れられるのに、代休とれない(連休に入れられること多)
・残業代、有給はもちろんない
・健康診断がない
813名無しさん@引く手あまた:2014/04/27(日) 13:02:07.11 ID:tzbs468SO
金融庁ばかりに向いてて社員、顧客に対するサービスが「まったく」なかったから
814名無しさん@引く手あまた:2014/04/27(日) 15:16:28.94 ID:DhhrGpoAO
それぞれが自分の仕事をこなさないから全てがグダグタで仕事にならなかったから。
815名無しさん@引く手あまた:2014/05/03(土) 16:33:15.31 ID:Bek2OO070
休日出勤しても時間外労働扱いにならない。
年間休日も多くなく、役職も少ない。
役職者も管理職扱いらしく、残業代が出ないらしい。
会議も基本時間外に設定され、給与出ない。
仕事量も波があり、多いときには休日出勤当たり前なのに給与面でのメリットが何もない。
816名無しさん@引く手あまた:2014/05/03(土) 16:41:51.51 ID:Bek2OO070
今は仕事量が比較的多い方だが、中堅層が少なく、特定の人への負荷が半端ない。
もっと若手を雇って育てなきゃこの先やっていけないのは誰でも分かるのに、仕事量少なくなった時のことを恐れて雇わない。
進言しても、募集は掛けてるが人が集まらないと返答されるが、待遇が悪いから入らない、長続きしない。

そんな仕事してたら重度の鬱病寸前になったんで、この会社に希望を持つのは止めた。
817名無しさん@引く手あまた:2014/05/03(土) 22:41:08.28 ID:4Z+FyKkh0
鬱になったら復帰するの大変だよ。再発もするし。
俺は、今は抗鬱剤は飲んでないが、抗不安薬は飲んでいる。飲まないと夜眠れないし飯が食えない。
抗鬱剤飲むと、頭の働きが悪くなる。つまり、仕事で新しいことが覚えられなくなる。
それに、断薬するときの凄まじい副作用。一人でコンビニに買い物も出来ない。

忠告だけど、鬱になる前に辞めとけ。
818名無しさん@引く手あまた:2014/05/04(日) 11:34:55.17 ID:O8i6HWlB0
>>816
うちの会社かと思た
819名無しさん@引く手あまた:2014/05/22(木) 23:40:39.24 ID:iYA70fsx0
バカなマネージャーに辟易したから。
日々黙々とデータの打ち込みに明け暮れてる。
ご苦労。
でも、それはアンタの仕事か?マネジメントしろよ。
無断でこちらの仕事を取るなよな。
820名無しさん@引く手あまた:2014/05/24(土) 19:44:22.28 ID:Uqn51s8e0
体おかしくなったし、給料も下がったから。
今は休職中だが、もう今の会社に戻る考えはほとんどない。
あえて戻るとしたら時短でしか考えていない。
821名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 15:28:15.25 ID:4jpUQY9q0
教京サーバアビエ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション羽田帝国上層部24時間パトロール義務上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災チェック問題ヤーフォー確定申告ラーメンスーパーポイントdビデオデッキ破壊タイピングGTX860MIGOZ

教京サーバアビエ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション羽田帝国上層部24時間パトロール義務上野飲み会マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにく牡丹黒ラーメン

教京サーバアビエ無戸籍交際薬剤消毒介護職利権ローション羽田帝国上昇部24時間パトロール義務セコム強盗マックさむらいニューヨーク森林火災グリーにんにく牡丹黒ラーメン
築地TPP偏食中国人勧誘マナー憤怒北京オリンピックパブ立橋フロアWHO経済制裁代協議会飲み食い代官僚日テレ漏洩ボーリングITC問題調査福岡駐車近代道廃人画税幕張銀行ググール無断決裁広告料寒孫ゼリー失調栄養士指的フィルム不毛ハンバーグラーメン

糞箱弐個弐個沖縄ランド近年ペット原発難民船頭100万円コミックコラムシフト廃品鉄工業プラチナ小スモ再販問題WHO光金アナ雪エネルギーソーシャル決裁ニッカン奮闘鬼記者サービスカ米ラマン露店キセルストア会長農家不動産自動車工場感激息子
822名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 20:24:10.85 ID:hc6Nt1iMO
タイミングってあるよな?
823名無しさん@引く手あまた:2014/09/08(月) 20:36:44.69 ID:VxmkhYHN0
鬱・・・マジで再発したw加齢で大丈夫だと思ったのに・・
824名無しさん@引く手あまた:2014/09/09(火) 06:19:23.51 ID:wWwLd4wei
34歳
手取り16万
妻あり子はもうすぐ
10末で退職決定
やってられん
825名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 15:03:49.72 ID:fOfMSchjO
>>824
16か0か考えたら16で我慢した方がいいのでは?
826名無しさん@引く手あまた:2014/09/11(木) 19:50:26.02 ID:ur4ECVIx0
死ぬほど働いたのに夏のボーナス出なかった。
気に入らない奴がごろごろいる。
休みが少ない。
仕事が難しい。
827名無しさん@引く手あまた:2014/09/14(日) 21:20:05.47 ID:yGyyMDIr0
年間休日が60日も無かったから・・・
828名無しさん@引く手あまた:2014/09/15(月) 22:38:38.85 ID:Lqioe6qZ0
去年の暮れに腰を痛め、一年しないうちに左足に異常が出た。
これ以上今の会社にいたらどこまで体が壊れるかわからないから辞表を出した。
829名無しさん@引く手あまた:2014/09/27(土) 08:49:28.87 ID:Eo6n/RPe0
>>828
それ役所へ行けば労災認定されますよ
830名無しさん@引く手あまた:2014/10/11(土) 15:22:45.50 ID:0Yzjll3V0
サービス残業の増加を堂々と社長に宣言された
831名無しさん@引く手あまた:2014/10/12(日) 15:03:54.68 ID:3+J7oOvf0
事実上全権を握ってる部長に良く思われてない事をまざまざと感じさせられたとき
課長クラスまでは能力的にも人格的にも認めてくれてるはずなんだが
上長に辞意表明したら「惜しいけど君の将来を思えば仕方ないかも、惜しいけど」て強調されて嬉しいやら辛いやら
832名無しさん@引く手あまた:2014/11/08(土) 22:37:48.98 ID:GVM21AvB0
納期トラブルのクレームでお客様の怒りがおさまらず、
上司に対応をお願いして助けて貰った。


が、敵前逃亡・この仕事向いてない、と言われて諦めた。
833名無しさん@引く手あまた:2014/11/16(日) 16:51:50.57 ID:rU6w2+aN0
体力的に無理
834名無しさん@引く手あまた:2014/12/13(土) 08:58:23.98 ID:P4NPgTgc0
会社が雇用助成金もらってたとき。
不景気で経営がしんどいと、仕方ないなあと思ってたら、社長は新車のパジェロに買い替えてた。
835名無しさん@引く手あまた:2014/12/26(金) 21:33:43.97 ID:XewO+R2q0
できないやつと同じ待遇なのに
責任ばっかり押し付けられるから
836名無しさん@引く手あまた:2014/12/26(金) 21:55:47.98 ID:usrBRJ1U0
みんな人間関係だろうな。
底辺職を幾つか彷徨ってどこも変わらないのが分かったよ。
来年から解雇自由、残業代0になるけど、
それでも今の職場にしがみつくのか?
837名無しさん@引く手あまた:2014/12/26(金) 23:11:24.32 ID:a6zX8KfSO
今年は不況とかで勝手にワンマン糞社長に給料を下げられ、夏ボーナスは半分。
一方糞社長はお構いなしに朝だけ出勤してすぐ喫茶店に4時間?もモーニングコーヒーを飲みに行ってしまう。
緊急でも携帯は電源を切ってしまう。
不況だと行って会社経費で最高級レクサスを買い換える。6月にはいきなり飛行機のファーストクラス往復で2週間もオーストラリアに研修?とかして遊びに行ってしまった。
帰って来てもお土産ひとつ無し。
9月に自分が風邪で2日休んだ。
復帰したら、社長に呼びつけられて「自己管理がなってないと!!」1時間も怒鳴られまくりしまいにファイルを投げつけられた。
ついにこっちも7年勤めて初めて病欠でこんな有り様に、ついに堪忍袋の袋が切れて社長をぶん殴ってそのまま帰って3日間失踪した。
社長の暴行事件は警察には黙っとく条件で諭旨解雇された。
退職金は一切無し・・・
今、ハローワーク通い・・・
今、無職のまま寒い年末年始を迎えようとしている・・
838名無しさん@引く手あまた:2014/12/27(土) 08:29:21.03 ID:1Sj7SB6b0
3年連続で昇給と賞与ないのがほぼ決めてだったかな
あとは仕事内容がおかしくなってたのもあるし、ワンマン経営も。
とにかく金にはすごくケチな社長と部長にはついていけないわ。
839名無しさん@引く手あまた:2015/01/02(金) 19:01:38.06 ID:4k//b+x2O
我慢にも限度があるということ
840名無しさん@引く手あまた:2015/02/11(水) 21:21:33.61 ID:9UtJNKst0
社会保険を全額自己負担させてきたこと
841名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 01:56:28.12 ID:j6LE1dPT0
こんな課長がいる会社、やめてもよいですか?

・課長がパワハラメールを送りつけてくる。
 それを無視すると、稟議の承認をしない。
 そのため、業務に支障が出る。
・赤字の原因は課長のくせに、部長に報告しないといけないときは、
 部下の自分のせいにするために、必死になる。
 その赤字とは関係ないことについて、部下の粗探しをして課長自信の
 保身に必死である。
・客先ではテキトーなことばかり言って、客先をその気にさせておいて、
 無理そうなことがわかると、部下に押し付けて、自分は逃げる。
 しかも、部下が悪いと言い始める。
842名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 05:52:34.84 ID:KZ4EcgLx0
俺の入社と同時に2人の正社員が辞めてしまった事
843名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 11:34:12.04 ID:k1dqgR+uO
20万くらいの万引きがあり上司がセキュリティにブチギレた。
でもうちの会社が警備の費用ケチって防犯カメラもブザーも付けてなかったのが問題でセキュリティに落ち度はない。
むしろ警備のプランに加入しませんか?の案内状は何回も届いてた
関係なしに上司はブチギレて警備会社で大暴れして警察沙汰になった
後日本社の報告書見たら事件はオレが大暴れし上司が止めに入ったため警備会社からは上司も暴れてると誤解を受けた と書かれてた
その直後にオレだけ無期限の出勤停止処分になる
上司も本社も話聞く気ないし話す気もなく労基に動いてもらってもバックレ続ける
殺したいくらいムカついたけど時間の無駄だし金もないのでさっさと辞めて再就職した
844名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 11:35:37.24 ID:qTCLV6Ih0
仏の顔も三度ってかw
845名無しさん@引く手あまた:2015/02/26(木) 13:40:46.42 ID:NCHFCdZv0
違法行為、または違法行為すれすれな事を業務上やらなくてはいけない。
給料は上がらず。意味不明な転勤あり。
社員を信頼しておらず、会社支給の携帯にはGPS内蔵 居場所を随時把握している。
正直、こんな会社は辞めたい。
846名無しさん@引く手あまた:2015/02/28(土) 21:47:02.13 ID:pdoetJ510
仕事を多く任されるようになり責任も増えたけれど給料に反映されないから辞めた
ミスが多くて仕事を回されないおっさんのがずっといい金もらってるのを見たらあほくさくなった
仲よかった同僚とは今も付き合いがあって在籍してた部署は大変らしく
戻ってこないかって言われたけど辞めてよかったと思ってる
847名無しさん@引く手あまた
http://www.amanok.co.jp/

一緒に働いてる社員、柄悪い、チャラけてる、人を侮辱する態度平気でとる、

頭が悪く、チャラけてる奴らと一緒にいると息がくるしくなる...

人事担当のおばはん、超エロい、通関の部長、ヤクザでキチガイ

こんなのがあると仕事に楽しみなくなる〜