浜松と愉快な仲間達

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
どうぞ!!
2名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 04:58:59 ID:TIULw1dY0
2
3名無しさん@引く手あまた:2010/09/19(日) 05:13:27 ID:MjkEQMUg0
3
4名無しさん@引く手あまた:2010/09/20(月) 09:39:10 ID:Gwd9mCsb0
実は日本って国自体がブラックなんじゃねPART44
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/job/1284895578/
5名無しさん@引く手あまた:2010/09/22(水) 14:26:34 ID:XJ7ai4Nh0
就職する時の面接はネクタイは赤が基本。
色の心理学で赤は情熱をあらわすと面接の採用側のマニュアルに書いてある。
次に“でも”は使ってはいけない、これは否定にあたり面接官の言った事を否定する事になる。
面接官に何か言われた際の接頭語は頭には“そうですね”が望ましい。
否定ではなく、受け流して自分の考えを話すのがベスト。
次に面接が終わり最後に頭を下げる時にやる気のあるやつは“宜しくお願いします”と言うとマニュアルにある。
つまりこれをした方が有利になる、やる気のある時は本当にそう言ってしまうものである。
頭髪服装は面接官の好みに合わせるのが好ましい、履歴書の写真はアルバイト、正社員の面接に関わらずスーツが望ましい。
圧迫面接は人間性をチェックされていると捉え、自分が選考にある程度のこっている証拠だと捉え我慢しましょう。
採用側も忍耐強く仕事をしてくれるかどうか?上の言う事を聞けるか?など見ている場合圧迫面接になります。
圧迫面接を受けた場合はひたすら我慢しましょう。
最後に面接は対人間ですのであくまでも面接官の好みに合わせた答え方、身なり、態度をしましょう。
6名無しさん@引く手あまた:2010/09/22(水) 15:56:12 ID:XJ7ai4Nh0
会社を訪問した際によくお菓子とお茶がでてくる場合がある。
こういう時は相手がどうぞと言ったらお茶を一口飲むのが基本である。
そして、お菓子は食べてはいけない場合と食べまくった方がいい場合がある。
食べてはいけない場合は、その会社がお菓子には疎遠な会社で買いにいくのがめんどくさい場合はこれである。
お菓子とお茶セットが用意されていて、それが我々の前にでてくるだけである。
もちろん無くなったらまた買いにいかなくてはいけないので、そう言うお菓子とは疎遠な会社はだされても食べない方が喜ばれる。
その逆で食べまくった方がいい場合は、その会社が取引先などからお菓子をたくさんもらう場合である。
必要以上に食べたり、持ち帰るくらいの方が相手は喜ぶ。
お菓子は余るくらいあるし、また取引先から送られてくるし在庫処理できて喜ばれるというわけだ。
これは結構マナー的なものも含め知っておくと役立つ知識の一つである。
7名無しさん@引く手あまた:2010/09/22(水) 16:14:42 ID:XJ7ai4Nh0
就職してから会社の先輩とご飯を食べに行き、先輩のおごりで食べる時は後輩はメニューを選んではいけない。
おごりの場合は先輩にすべてをあわせ、気持ちよくおごらせるのがベスト。
会計が別の場合は先輩も一人前としてそいつを見ている証拠であり、違うもをオーダーしても問題ではない。
先輩のおごりの場合で、好きなものたのんでいいよと言っても先輩に合わせると先輩は喜ぶ。
気に入られたければ、先輩に好きなもの食えよとかたのんでいいよと言わせ、そこで同じものをオーダーする。
そこまでするのがベスト。
8名無しさん@引く手あまた:2010/09/22(水) 16:23:18 ID:XJ7ai4Nh0
面接で忘れてはいけないのは時計である。
出来る男は時計をしている、これはサラリーマンの常識。
最近の若い子は携帯で済ませてる場合が多い、しかし、ビジネス上それはまずい。
携帯をいちいち見たり、さわって時間を確認していては印象が悪い。
さっと腕時計で確認するくらいの方ができるタイプで自己管理に優れている。
できる男は時計をしている、これ本当の話。
つまり嫌でも時計をしていれば、そこそこ出来る人に見えてしまう、これぞ時計の法則。
9名無しさん@引く手あまた:2010/09/22(水) 17:43:17 ID:XJ7ai4Nh0
名刺交換はビジネスにおいて不可欠である。
相手の名刺は常に両手をそえてもち、失礼のないようにするのがマナーである。
両手で受け取らない奴は嫌われる。これ本当。
こういうのを教えてくれない会社は自分に対して興味がないものと思え。
中途はこういうの知ってて当たり前とみなされ、マナー教育はない。
10名無しさん@引く手あまた:2010/09/22(水) 17:49:09 ID:XJ7ai4Nh0
取引先と電話をした場合、用件が終わっても相手より先に電話をきってはいけない。
相手がきるのを確認してから、受話器をおく。
この際、手で電話機の土台の受話器をのせる部分に自ら触れて切る切り方が望ましい。
受話器をそのまま電話機の土台にのせて電話を切るとガチャとなり、それを聞いた相手が不快に思う場合があるからである。
これもビジネスマナーの基本である。
11名無しさん@引く手あまた:2010/09/22(水) 19:01:50 ID:SkhsbIYY0
浜松って何?
12名無しさん@引く手あまた:2010/09/23(木) 11:18:59 ID:TJd7UhAX0
人間の容姿の全体を注視すれば人間性が分かる。
つまり時計だけ顔だけと一部だけを見ると判断を見誤る。
全部が見渡せる位置から該当者を注視すると人間性が分かる。
面接官は全体を見ている、自社の希望に近いかどうか。
何かを隠していても、それが全体像にでてしまう。
人間とはそういう生き物。
人事は長年やってると希望人員のサンプルぐらいあるのだよ。
こういう見かけはこういうタイプでうちにはいらない、もしくは必要。
結局、前任者に近いタイプになると意外と堅くうかるものなんだよ。
13名無しさん@引く手あまた:2010/09/23(木) 18:52:11 ID:7Y/+U3sK0
800 名前:ド田舎のDQNヤンキー :2010/09/23(木) 10:28:15 ID:qWmWBbJP
最近は男の子でもTVでちんこが映ることはまずなくなったけど、
昔はちんこなんか映って当たり前だった。
15年位前だったか、間カンペイの出ていたドラマで、引っ込み思案の子供(10歳くらい、もはや幼児ではない)のパンツを
カンペイが無理やりずり下ろして全裸にさせ、「チャチャマンボウ、チャチャマンボウ、バキュンバキュン!」という持ちネタに合わせて
そのちんこ丸出しの小学生に股間を振らせるというシーンがあった。

同じく15年位前のNG大賞では映画「時の旅人」の主演の小学生の少年が衣装に着替えているときにちんこが見えちゃったという
ネタを放送していた。主演の少年のちんこだよ?

20年位前のフジの夕方のニュースでは銭湯に住む小学生という特集で、小学6年生が入浴してちんこ(毛は生えていなかったが結構なでかちん)
が丸見えの映像を長々と流していた。

これが女の子だったらあったか?

そんな不平等感に苛立っていた俺は盗撮もののビデオでオナニーするときに
「まんこ丸見えだぞ!お前のまんこ見られてるぞ!お前のまんこで俺はシコってるぞ!」って思いながらこすってる。
とても気持ちがいい。晴れ晴れとした気分になれる。
これでTV番組でむやみに獲物にされていたちんこの恨みを晴らせたと同時にまんこで抜けて気持ちいい。
14名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 09:57:30 ID:CMtou3Gm0
一つの法則がここにある。
中田と松井、日本スポーツ界を代表する人間
何がすごかったのか?
まずそうなると選手のスキルをあげることができる。
ヨーロッパを席巻した中田マネー、スキル的評価はと言うと普通よりうまいというのが普通の彼の評価
次に松井、彼はクローンであり星陵、巨人、ヤンキース、エンジェルスと四人分存在することを忘れてはいけない
これを加味した上で判断するとやはり普通よりうまいスラッガー、故にメジャーではヒットしか打てなかった
基本的に巨人時代はスーパーボールであるから、やはり普通のスポーツエリートとして評価できる
正直、両者のスキルは正直まあまあである、これが適正評価である。
では何が凄かったのか?それはちんこ営業である。
中田はちんこ大好き男、松井は変態ちんこの持ち主である。
やはりちんこ営業で日の目を浴びた二人と結論づける事が出来る。
つまり、日本で英雄級の扱いをうけたければちんこをつかめ、これが日本のちんこの法則である。
ちんことチャンスは同じである、ちんこつかんでチャンスをつかめ、これが一部で有名な格言となっている、ことからもこれが立証できる。
15名無しさん@引く手あまた:2010/09/24(金) 16:33:44 ID:DkgzUJ9QO
ってか、浜松ってイカだかタコだかの祭りがあるとこでしょう?人口の8割がブラジル人で浜松人は完全に支配されてるとか…終わってんじゃんw
16名無しさん@引く手あまた:2010/09/25(土) 11:17:42 ID:3Lecj9p70
>>15
成岡登場、いいかげんいしろや
とっとと消えろや
こういうスレ見てる事は移籍先もなく、セカンドキャリアか?あ?
しばくぞ、チキン野郎
17名無しさん@引く手あまた:2010/09/26(日) 15:27:23 ID:TgXOqE7e0
後藤組
18名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 14:19:48 ID:HmXShliZ0
僕が僕自身について何を知っているだろう?
僕が僕の意識を通して捉えている僕は本当の僕なのだろうか?
ちょうどテープレコーダーに吹き込んだ声が自分の声に聞こえないように、僕が捉えている僕自身の像は、
歪んで認識され都合良くつくりかえられた像なのではないだろうか?「ダンス・ダンス・ダンス」
4:24 PM Sep 3rd twittbot.netから
19名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 14:20:48 ID:e9s99y6O0
●p2からの書き込みの奴に注意 ID末尾 P を見よ

こいつは転職板などで、求職者の情報交換に割って入り込み、揚げ足を取っては荒らし、
「ネットで何言っても無駄さ、ネット狂信者のブタめ」などとレッテルを貼っては休みのたびに2chに常駐。
何故か2chにいる者を全て何もしていない怠け者のネット依存者だと決めてかかっている。自身はゴッドだそうだ。

自分の意見に合わない者を徹底的に排除する幼い精神が顕著で
29歳の時に満足できる所に転職できたという自慢話をしては悦に浸る。
こいつがやる「行動」とは2chに張り付いて住人を見下し嫌味を言う事。
スルーしないと粘着されるぞ。
粘着された上にレッテルを貼られる。そのレッテルをもとに嫌味を言われる。
絶対相手にするな。

相手にすると「だったら何か社会を変えてみろよ、家畜豚め」と延々と荒らされ続けるぞ。
2chは無意味時間の無駄と言ってるが、モリタポ買ってまで2chに常駐する矛盾者。
・・・何年も同様の書き込みの繰り返し。厨ニ病系DQNと認じられている。

かつて「そんなに2chの書き込みが嫌なら見なければいいだろ」と注意されていた事があったが
注意されたらなんと粘着度が深刻化、他のスレででも長文で妄言説教を繰り返す・・・

〜さ
34歳
29歳で転職
IDの末尾が"p"
改行に特徴あり
通常回線とP2回線の使い分けの指摘あり
転職時にブラック企業を打倒したらしいが、詳細を問われると相談に行った機関の名称を間違うなど曖昧で支離滅裂
俺は神でお前らはブタ(ブタプライドという造語がお気に入りなのでNGワードに適)

見分け方は上記の通り。転職板の究極の構って坊っちゃんだ。
見かけたらNGワードに突っ込むなり透明あぼんするなりしてスルーしろ。
20名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 14:31:41 ID:HmXShliZ0
言葉はワインと同じで、少し心の中に寝かせておいたほうがいい。
生まれたての思考をそのまま書いてしまうと、渋みがきつい。
少し待つとまろやかになっていい香りがしてくる。
政治や時事はそんなこと言ってられないだろうけど、愛とか命のことを考えるときには、
ゆったり構えたほうが深くなる。
約5時間前 HootSuiteから
21名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 16:25:13 ID:tCm9go8d0
人のtwittを笑うな
約11時間前 肉から
22名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 17:18:02 ID:tCm9go8d0
http://twitter.com/h_ototake

こいつが横にいると仮定する
足ないし、倒して仰向けにしてさっさと帰りたい
こいつはその後どうやってたった姿勢にもどるのだろうか?
こんなやつ、倒しちゃえばそのまま逝くんではないだろうか?
あーやりて
23やみつき:2010/09/27(月) 17:59:07 ID:oknob3XyO
>>14
おまえいい加減にしろよ途中まで普通に読んじゃったじゃねえかWW
24名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 18:20:40 ID:cdGWFa9g0
今日は、JR某駅でアルバイト。巡回警備の仕事。
この仕事、会社をつぶして起死回生をはかる方々も多く、刺激的(笑)。
40代のアルバイト、年内には方向性つけなきゃな。
3:03 PM Sep 25th webから
25名無しさん@引く手あまた:2010/09/27(月) 18:25:33 ID:cdGWFa9g0
『社長さん!税理士の言うとおりにしていたら、会社つぶれますよ!』(河辺よしろう著)読了。
「体力のない中小企業が「金」を掘ってはなりません。「裏の道」を見つけてください」。ふむふむ。
僕の「裏の道」って何だろう。
12:13 PM Jun 16th webから
26名無しさん@引く手あまた:2010/09/28(火) 11:08:00 ID:TXnmMLka0
27名無しさん@引く手あまた:2010/09/29(水) 11:54:06 ID:RI622H7y0
いくつかの会社を渡り歩いてきたが、中小企業においては、
職場の空気を良くするのも、悪くするのも社長の影響力が大きいのではないかと思う。
12:52 PM Sep 14th webから
28名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 11:33:46 ID:iSNGYPOl0
ファミレス型のオフィスとか作ったらけっこううけるんじゃないかなぁ。
4:22 AM Sep 25th TwitBirdから
29名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 11:45:49 ID:iSNGYPOl0
「自分はこれで勝負できる」というものを、ひとつ決めておくこと。分野は何だっていい。
その代わり、それに関しては余人をもって代えがたいくらいのレベルを目標にしなければ意味がない。「即戦力の磨き方」
12:36 PM Aug 17th APIから
30名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 11:46:48 ID:iSNGYPOl0
会社でいうと、特に大会社になるほど、何かあるものを守ろうとして「バット(BUT)」「ハウエバー(HOWEVER)」が多くなる。
12:37 PM Aug 10th APIから
31名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 11:56:55 ID:iSNGYPOl0
成功した途端、世話になった人たちへの恩義を忘れて「おれは偉かった」と驕るタイプは、
これまで一度も本当の意味で成功したためしがない。
逆に、自分が学んだことに対していつまでも感謝する気持ちを持つことは、常に見られる成功のパターンである。
8:32 AM Jun 23rd APIから
32名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 23:08:42 ID:VKcD75dy0
事業を起こすという事は、人が考えない事を考えることである。
他人が聞き流すような笑い話であっても、
その笑い話の根っこにあるトレンド(そこに働いている力、これをFAW=Force at Work)について真剣に考える。
11分前 twittbot.netから
33名無しさん@引く手あまた:2010/09/30(木) 23:47:14 ID:VKcD75dy0
ここに一つの法則がある。
ネット上は一つであるという法則である。
つまり2ちゃんに書き込むような2ちゃん好きはただインターネットが好きなだけである。
どういうことかと言うと、こういうサイトに平気で書き込む奴は他のサイトでもブログ、なりつぶやきなりをしているという事である。
要は2ちゃんでガンガン発言をしている奴は絶対にインターネット上にブログ、ミクシー、ツイッター、チャットもアカウントをもっているという事である。
これは全員にあてはまる法則で、うざい発言をしている奴も絶対に他にアカウントがある。
つまり、そういう奴は他をあたればわりかし簡単に探し出せるという事である。

そして、これらはただの暇つぶしであり、インターネットが一つであるが故に同時性がどうしてもみられる。
移動時間、空き時間にここみて、次あそこ見て、その次これ。
インターネットツールとしての2ちゃん、ミクシー、ブログ、ツイッター、チャットである。
つまりこれらは、2ちゃんなどのヘビーユーザーにとってインターネットのサイトというよりシンプルにゲームとして存在しているという事である。
ゲーム討論、ゲーム日記、ゲームぼやきなどである。
全てがゲーム、これだからインターネットは匿名性が前面に出てきてしまって悪意丸出しとなってしまうのである。
言葉が一人歩きしてしまうのも、ゲーム性が高いがゆえである。
結局、人間は人間をいじって遊んでしまう生き物であるという事が立証できる。

最終的に何がいいたいかと言うと、変な書き込みを見て犯人探しをしたければ、まず近隣サイトを徘徊する事を勧める。
そして、絞り込んでいくのがベストである。
まとめると暇人が書き込んでいるのは確実な匿名掲示板において、犯人はわりと身の回りのサイトにいると言う事だ。
以外とチャットの待機画面などを見て探すといたりするんだよね〜笑

これがインターネットにおける同時性の法則である。
34名無しさん@引く手あまた:2010/10/01(金) 00:00:50 ID:q9pgj6bG0
・・
35名無しさん@引く手あまた:2010/10/04(月) 12:46:39 ID:SckRujgvO
タコなのぉ〜?イカなのぉ〜?
36名無しさん@引く手あまた:2010/10/07(木) 08:09:31 ID:d6Is8O7F0
IMFが心配している。日本の政治家と日銀はノー天氣。
来年の2月15日に全国一斉ペイオフになるかもね。
金が無い人と智恵の無い人は幸せだとつくづく思います。
約10時間前 webから
37名無しさん@引く手あまた:2010/10/22(金) 20:34:41 ID:K8d0DA7Z0
もしかして日本ってブラック企業しかなくね?働いたら負けだわ(^p^) - 増え続ける「ブラック企業」
http://hato.2ch.net/test/read.cgi/news/1287659186/
38名無しさん@引く手あまた:2010/11/14(日) 17:03:29 ID:a00GyqX40
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の苦労も努力もせずにふざけた話だよ、この窓際族係長は。
39名無しさん@引く手あまた:2010/11/18(木) 20:43:28 ID:VvcY/W4q0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の苦労も努力もせずに実にふざけた話だよ、この窓際族係長は。
40名無しさん@引く手あまた:2010/11/28(日) 05:13:12 ID:Mc8mBT+l0
協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

そこのリストラされた元社員の田中場立之宮ハゲヒコ係長なんかもう、会社クビになっても
信じられないコネを使って速攻で就職。失業当時の年齢は55〜56歳。無論、未経験で月給25万か30万で事務職。
勤務時間もAM9:00〜18:00。月平均時間外(残業)も一月あたり20時間以内で、これぐらいなら残業も
普通に考えてさほど多くない。職場は夏も冬もエアコンの効いた快適な環境でさぞ居心地良いだろうな。
とりあえず、これは本当の話。この田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長は、プライベートも仕事も自分の手は何も汚さずに
常に楽な方へ楽な方へ楽な方へ楽な方へ…と逃げて行くような感じで、自分からじゃ何も行動しない!
いずれにせよ、てめえ自身じゃ何の苦労も努力もせずに実にふざけた話だよ、この窓際族係長は。
41名無しさん@引く手あまた:2010/12/05(日) 20:16:30 ID:WUo7WgkV0
【中国】書き込みで世論を誘導する「水軍」に警戒せよ―中国紙
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1291538460/
42名無しさん@引く手あまた:2010/12/08(水) 21:20:25 ID:cnTs9ugZ0
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。


まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
43名無しさん@引く手あまた:2010/12/10(金) 14:42:15 ID:vL/JmWq00
浜松は何県?
44名無しさん@引く手あまた:2010/12/17(金) 00:23:11 ID:xStx7p920
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。


まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
45名無しさん@引く手あまた:2010/12/20(月) 01:09:16 ID:MLWlk55i0
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。


まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。
46名無しさん@引く手あまた
>http://promotion.yahoo.co.jp/charger/bokoboko/category/r24_01.php

>俺はむしろ、正直者がバカを見る世の中だと思うな。
>市橋が捕まった時がまさにそうだった。
>市橋が勤めていた建設会社の経営者が警察に通報したおかげで犯人は捕まった。
>だけど、それがキッカケで取引先から「市橋みたいな奴を雇っている会社とは取引できません」と契約を打ち切られた。
>しかもそれだけに留まらず、他の取引先も契約解除に便乗してきた。
>正義の為にやった行動が、この末路を生んだんだよ。

>俺様はこの話を知った時、ある疑問が解けたさ。
>犯人が全国に指名手配されたら、見かけた人間は必ずいるハズ。なのになんで犯人はうまい事逃げ切れてんだろうと思ってた。
>そのわけはココにあったんだな。正直者がバカを見るという世の中に・・・
>自分に火の粉が降りかかる。

>それを考えると、結局は正直者がバカを見る世の中でしかないと思う。。。


まったくもって全体的に同感!結局、つまるところは

協栄物産株式会社
2009年12月28日に倒産。
昔の本社所在地は東京都中央区八丁堀1-6-1 協栄ビル(自社ビルじゃなくて借り物)
2009年3月24日(だったかな?)本社移転後の所在地は、
東京都中央区茅場町2-13-13(だったと思う)

の元社員の田中場立之宮ハゲヒコ窓際係長みたいに自分の手は何も汚さなくて
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、
楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ、楽な方へ…と
ずるい事やってる人間だけが、富と繁栄を謳歌する世の中なんだろうな。