★★★ ビルメンテナンスPart121 ★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(`A´)やらぬが勝ち
大不況なのに企業利益だけはしっかり確保してる特殊業界、
ビルメンテナンス、ビルマネジメントへの転職について語るスレです。
ビルメンに含まれる清掃・警備等はそれぞれ専用スレが有りますのでそちらへどうぞ。
sage推奨です。

【ビルメンテナンス(設備のみ)】
ビル設備の維持管理。運転、基礎点検、小修繕、その他雑用処理など。
学校は電気・機械系専門校、訓練校ビル設備科、理系Fランク大など。
資格は建築物環境衛生管理技術者(通称「ビル管」)、電気主任技術者、
電気工事士、ボイラー、危険物、冷凍、消防設備、エネルギー管理士など。

【ビルマネジメント】
ビルの管理運営。テナント募集・賃料収受、レイアウト・リニューアル工事の
企画・立案、修繕計画、清掃・警備を含む統括、その他営業・事務的業務全般など。
基本的に大卒。文系は経営・経済系、理系は電気・建築設備系。
資格は簿記、建築物環境衛生管理技術者、宅建、ファシリティマネジャー、
エネルギー管理士など。

よくある質問集、行ってはならない現場、過去スレ等は >>2-5 あたり
2(`A´)やらぬが勝ち:2010/06/23(水) 07:16:43 ID:DPNBrY4c0
【よくある質問集】
Q 一日の勤務状況は?
A 典型例
 <日勤> 【8:30】ミーティング【8:40】巡視【12:00前後】交代で休憩【午後】点検・監視 【17:30】帰宅
 <泊まり勤>・・・ 24時間交代がほとんど(仮眠中は労働時間に含まないが法令に基づく手当を支給)
     【8:30】ミーティング【8:40】交代で監視、巡視、休憩【23:00】仮眠【8:30】ミーティング後帰宅

Q 勤務のローテーションは?
A 典型例
 (人が多い現場) 日勤 → 泊勤 → 明休 → 公休 の繰り返し
 (人が少ない現場) 泊勤 → 明休 → 公休 の繰り返し
 (泊まりが無い現場) 日勤 →・・・→ 日勤 → 公休 の繰り返し(休日不規則)

Q 日常業務はどんなことをしますか?
A 設備の運転・監視・調整・巡視、球交換、小修繕、クレーム対応、外部連絡・打ち合わせ等。
  最近は中央監視制御化され、毎時間に目視検針したり現地手動発停する現場は少なくなっています。

Q 月間、年間業務はどんなことをしますか?
A 環境測定、月次・年次点検、法定点検、ビル管立入・消防査察等の監督官庁の対応等を行います。
  大きい現場や病院では消防訓練もあります。

Q 雇用形態はどうなっていますか?
A 「請負」先への常駐(派遣)がほとんどです。本社や事業所に出勤し巡回や緊急出動する形も
  あります。施設の直接採用(正社員)はほとんど見られなくなりました。
  
Q 「釣り求人」って何ですか?
A 配置するつもりの無い優良現場、虚偽の好待遇等で釣る求人を言います。釣り求人は職業安定法
  違反。被害にあったらハロワまたは労働局等へ通報を。

Q 未経験で採用されません
A 東京は去年より改善されています。未経験・初級者の基本資格4点セットで意欲を。この業界は
  景気が上向くとたちまち人不足になるのでチャンスを待つことも大切です。
3(`A´)やらぬが勝ち:2010/06/23(水) 07:17:35 ID:DPNBrY4c0
【行ってはならない現場】
ビルメンの唯一のメリット。それはマターリ生活! ただしそれも現場次第。「ハズレ」を引くと1日中
駆けずり回り仮眠も明休も取れない羽目になる。「忙しい方が勉強になる」はウソ。当スレがまとめた
行ってはならない現場。

■病院、ホテル、百貨店(=ビルメン三大重労働)。 工場
■資格の必要な冷凍機(夜間蓄冷熱含む)、ボイラー、コージェネのある現場
■超高層、高層、大規模。規模は小さくても築年数の古い建物(1回の巡視点検1hが目安)
■1つの現場に複数の会社が常駐、防災センターに常駐する
■消防点検(法定)、汚水・受水槽清掃等、下請けのやるべき仕事を自前でやっている
■新規契約、立ち上げ現場(新築を含む)
■人の入替わりが激しい、人間関係が変、無意味な慣習を続ける現場(遠方発停・スケジュール動作禁止、
 水槽のフタを毎日開けるなどヒマだった時代の慣習を続けている)
■監視室が留守になる現場(緊急対応不能、無理な契約、人不足、クレーム多、事故・危険度高)
■ビル管理の他にマンション管理もやっている(会社として手を出しているのも含む)

<<上記の現場を避けつつ、かつ出来ればこだわりたい現場のチェックポイント>>
○吹抜、エスカレータが無い ○エレベータ、防火シャッター、自動扉、冷却塔が少ない ○3〜5人の現場(※小
規模、小綺麗で人員の少ないビルを狙えって事) ○電気、熱源、機械等の定期点検、修理、清掃は
外注 ○土日正月休み(ビルが) ○電気主任は保安協会・法人委託 ○熱源は地冷 ○契約外の仕事、
オーナーの雑用・物品購入が無い ○REITがらみの建物でない ○法適用外設備が多い 〇工業高卒崩れ・
職人崩れが少ない 〇平均年齢が若すぎず高齢すぎず ○制服の形・色が変でない ○常駐は地上
窓付き ○待機中に資格の勉強可 〇休憩時間に外出可 ○施設内の食堂利用可 ○監視室にネット・
TV・冷蔵庫・レンジ・給湯。機械室に洗濯機。社用携帯貸出

会社で選ぶと「ハズレ」を引く可能性は大きくなる(問題のある現場、現職が行きたがらない現場に配属
される)。ビルメンは現場が全て。これが真実であり現実です。
4(`A´)やらぬが勝ち:2010/06/23(水) 07:18:21 ID:DPNBrY4c0
【過去スレ】
★★★ ビルメンテナンスPart120 ★★★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1275523174/

過去スレ数が多すぎるので前々スレ以前分は省略。
URLは保管してあるらしいので知りたければ気長にリクエストを
(古くからいる人が見てないとレスはないかも)。
5(`A´)やらぬが勝ち:2010/06/23(水) 07:19:07 ID:DPNBrY4c0
以上
6斉藤:2010/06/23(水) 10:23:35 ID:j5gxQ4Az0
7名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 14:36:07 ID:+ISOpwHF0
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   
         |ノ  ━    ━   ||     大阪、米田章二
      (|  -=・-, -・=- .lノ       一生ビルメン宣言
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  
         |  /::: ll :: :ヽ |    けど、コスモ3ヶ月で解雇・・・・・・・
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
8名無しさん@引く手あまた:2010/06/23(水) 14:51:53 ID:bFsQFDa80
関西の人は近○ビルサービスだけには絶対逝くなよ

元々クソだった上に元経理社員による○○億円の不正で、現場の人間にまで影響及ぼして更にクソ度が増している。
普通あんな額になるまで気付かないってどんだけw

面接で「努力次第で半年〜1年で正社員になれる」みたいに言われるかもしれないが、まず無理です。
経験者で尚且つ電験かビル管持ってないと1年で正社員推薦は絶対にしてくれません。
下手したらそのスペックでも2年以上かかるかも・・

さらに正社員になっても、残業の少ない日勤現場だとギリギリ年収300マソw
正社員未満(専任社員、契約社員)だと上記の現場では230〜250マソぐらいじゃないかな?
泊勤や残業が多い現場に逝けば少しは増えるかもしれないが、その分しんどいしねw
まぁそれでも正社員未満だと絶対に300マソは超えない。だって正社員以外は茄子無しだもんw

あと補足だけど50歳以上の人は年齢制限で絶対に正社員になれないから。
なのでこの会社で茄子貰える事はないですw
9名無しさん@引く手あまた:2010/06/24(木) 14:55:35 ID:MvpdPLW80
上本町のホテル停電 エレベーターに男性、閉じ込められる

 13日午後7時20分ごろ、大阪市天王寺区上本町の「シェラトン都ホテル大阪」の全館で停電が発生した。
エレベーターが10階と11階の間で停止し40代の男性1人が閉じこめられたが、約40分後に市消防隊が救出し、男性にけがはなかった。
停電は午後10時45分ごろ完全復旧した。

 ホテル側によると、従業員用エレベーターの電気系統の不具合から全館停電が発生。
ホテル内の非常用以外の照明が消え、エレベーターやエスカレーターが停止し、共用トイレで水が流れなくなったという。

 祖母の誕生会でレストランを利用した東大阪市の女性会社員(25)は「突然暗くなって驚いた。
非常用の照明はついており、何とか食事は続けられたが、薄暗かった」と話していた。

http://www.sankei-kansai.com/2010/06/14/20100614-024980.php
10名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 10:18:27 ID:GU48N5zC0
2004年 国家公務員2種大学別合格者数

1位 早稲田大 361 
2位 中央大学 240
3位 立命館大 224 
4位 明治大学 209
5位 名古屋大 180(国)★
6位 東北大学 178(国)★
7位 日本大学 177
8位 北海道大 176(国)★
9位 同志社大 169
10位 神戸大学 168(国)
11位 九州大学 155(国)★
12位 岡山大学 153(国)
13位 広島大学 151(国)
14位 関西大学 150 
15位 法政大学 134 
16位 慶應義塾 128
17位 大阪大学 110(国)★
18位 金沢大学 105(国)
19位 関西学院 104
20位 京都大学 103(国)★
11名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 11:38:40 ID:6WcvME6E0
上本町のホテル停電 エレベーターに男性、閉じ込められる

 13日午後7時20分ごろ、大阪市天王寺区上本町の「シェラトン都ホテル大阪」の全館で停電が発生した。
エレベーターが10階と11階の間で停止し40代の男性1人が閉じこめられたが、約40分後に市消防隊が救出し、男性にけがはなかった。
停電は午後10時45分ごろ完全復旧した。

 ホテル側によると、従業員用エレベーターの電気系統の不具合から全館停電が発生。
ホテル内の非常用以外の照明が消え、エレベーターやエスカレーターが停止し、共用トイレで水が流れなくなったという。

 祖母の誕生会でレストランを利用した東大阪市の女性会社員(25)は「突然暗くなって驚いた。
非常用の照明はついており、何とか食事は続けられたが、薄暗かった」と話していた。

http://www.sankei-kansai.com/2010/06/14/20100614-024980.php
12名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 12:03:42 ID:htwP0AAsO
斎藤さん就職決まったかなぁ
13名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 12:05:56 ID:TXrgbNt30
斉藤君は頭が弱いから無職です
14名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 12:21:08 ID:htwP0AAsO
斎藤さんは4点お持ちなんですよね☆

消火設備点検のホーチキの女性…24時間一睡もせずにCO2の点検してたけど常に美人だったw
流れる汗がセクシーで思わずオッキしてしまった…

15名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 13:55:35 ID:/jHDmRZIO
だから、美人でもオヤジ以上の臭いウ○コ出すから!
16名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 14:24:41 ID:htwP0AAsO
笑えるwだけどそれでも構わないくらいの美人なんですよ。
おっぱい大きいし。
ホーチキさん大手だし、色んな現場行ってるんだろうなあ。
妬いちゃうな。
17名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 15:17:40 ID:tlUrT2qa0
18名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 15:28:15 ID:tlUrT2qa0
http://keiten.net/articles/building/074_05.html
選りすぐりの灰色業者を教えて差し上げますので、是非ご参考に。
1.日本ビルシステム【港区】 2.大和興産【立川市】 
3.オーチュー【渋谷区】 4.オーエンス【中央区】 
5.高橋工業【文京区】 6.東京ビル整美【新宿区】
 7.京王設備サービス【渋谷区】 8.日本総合管理【港区】
 9.富士建物管理【立川市】 10.日進産業【中央区】
 11.不二興産【新宿区】 12.富士興業【中央区】 
13.エヌビーイー【新宿区】 14.東洋実業【新宿区】
 15.東宝クリーンサービス【荒川区】 16.第一建築サービス【千代田区】
 17.シーアンドピー【府中市】 18.明和産業【新宿区】 
19.サンアメニティ【北区】 20.協栄ビルメンテナンス【中央区】 
21.日本シティビルサービス【大田区】 22.サンエール【新宿区】
 23.ハリマビステム【港区】 24.キョーエー【千代田区】
 25.トーリツビルメンテナンス【葛飾区】
以上
19名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 15:48:04 ID:9IHGGVjD0
お前らの現場
どのくらいマニュアル整備されてる?
20斉藤:2010/06/25(金) 15:52:36 ID:YD1+z7kM0
>>16
指くわえて見てないでピンクローターでもプレゼントしろw
21名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 16:27:07 ID:uwc5YM8o0
マニュアルなん作るのがめんどくさいから、存在しません。
22名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 17:12:36 ID:htwP0AAsO
>>20
斎藤さんお疲れさまです!なんつーか、人形みたいな顔してるんですよ。飾っておきたいっつーか。
昨晩おっきさせといて何なんですがw
いざとなると何もできないっすw
23名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 17:22:53 ID:b/dkCuBh0
現場で女見るの初めてだから、きれいに見えるだけじゃないのか?
病室でよく見えたナースと外で会ったら大したこと無かった
っていうのと同じだろw
24名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 17:30:53 ID:htwP0AAsO
>>23
自分も最初そう思ったんですよ。ただ設備にも警備にも10代と20代の女性が合わせて7人居ますし。
普通に恋しちゃったみたいです…。

25名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 18:58:44 ID:a1Z8V7maO
マイナビとかで応募すると数日後出会い系やエロ系の勧誘メールが来るぞ。マジあいつらアドレスデータ売ってる。
26名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 19:30:29 ID:O3OLz7Tj0
>>23
女は働いてるときは綺麗に見えますからねwww
看護婦しかり、キャバ嬢しかり、ヘルス嬢しかりwwwwwwwwwwww
外で見た時はただのおばはんだよーーんwwwwwwwww
27名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 19:37:14 ID:FK1ExPty0
恋したおじさんはいくつなの?
28名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 19:49:23 ID:htwP0AAsO
>>26
看護士やキャバ嬢が仕事中綺麗に見えるのは凄く良くわかります☆
けどホーチキさんにもう1人女性いたけどそちらは…ただのオバサンでしたw
まあ相手されませんでしたから先輩も俺もw
ガッカリです。
29名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 19:51:43 ID:htwP0AAsO
>>27
俺は26歳ですよ。
ホーチキさんは今年28歳だと言ってました。
30斉藤:2010/06/25(金) 20:10:24 ID:YD1+z7kM0
>>29
ぽまえの愛情たっぷりのクンニリングスで記録的な大洪水パッキンパックンにしてやれw
31名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 20:21:06 ID:I1n9OFHV0
年俸制のとこのデメリットって激務くらい?
32名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 21:05:46 ID:kOB/z3VPO
鹿島建物総合管理株式会社に応募した人は、もう一次面接始まっていますか。
33名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 22:21:46 ID:Sv/GI9PL0
>>18
灰色の理由を教えて!
34名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 22:42:12 ID:AlcGbWL40
童貞斉藤がクニンニリングスとかw
マンコも見たことないくせに
35名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 22:58:35 ID:LzpP4N9I0
>>1-5
36名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 23:00:28 ID:uCo8IPcD0
>>32
もしかして新潟?
採用枠1人なのに応募者40人・・・
37名無しさん@引く手あまた:2010/06/25(金) 23:17:18 ID:rvgtkTH90
独立系は大手ビルメンに入れない一般企業に入れないスペック人間の集まり
ビルメン業界でも底辺
官公庁物件入札お団子や破格安値で落札 シワ寄せは全て現場
全員パートや手抜き少人数で対応 交通費は実費 
若手は育たず高齢者の難クセある人間しかいない 
一族会社ばかりで一族のみ潤う仕組み
38斉藤:2010/06/25(金) 23:41:54 ID:YD1+z7kM0
恋なんて45にもなったらしねーなw
枯れちまったよw
39名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 00:33:06 ID:5IiSBfXw0
上本町のホテル停電 エレベーターに男性、閉じ込められる

 13日午後7時20分ごろ、大阪市天王寺区上本町の「シェラトン都ホテル大阪」の全館で停電が発生した。
エレベーターが10階と11階の間で停止し40代の男性1人が閉じこめられたが、約40分後に市消防隊が救出し、男性にけがはなかった。
停電は午後10時45分ごろ完全復旧した。

 ホテル側によると、従業員用エレベーターの電気系統の不具合から全館停電が発生。
ホテル内の非常用以外の照明が消え、エレベーターやエスカレーターが停止し、共用トイレで水が流れなくなったという。

 祖母の誕生会でレストランを利用した東大阪市の女性会社員(25)は「突然暗くなって驚いた。
非常用の照明はついており、何とか食事は続けられたが、薄暗かった」と話していた。

http://www.sankei-kansai.com/2010/06/14/20100614-024980.php
40名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 01:24:11 ID:rvk/T83K0
>>37
20年まえじゃともかく今じゃ独立も系列もたいして変わらんw
むしろ系列にいるほうがよりいっそう底辺感を味逢うことになる。
親会社の東大、慶応卒とかと会議とか立場、年収ともに格差激しすぎだろwテナントともそうだ。
独立系のほうが限りなく自由であり王道だw
41名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 01:26:02 ID:lxhDK2xq0
>>40
独立系は犯罪もやりたい放題w
確かに自由だ。
42名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 01:35:09 ID:rvk/T83K0
たとえば年収が100万程度の差があるとしてもおれだったら独立を選ぶね。
系列にしばられるというのはいろんな意味でしんどい。
独立ならオーナーさえ気にすりゃいいんだよ、極論だががらの悪いテナントともけんかもOKだ。
いやなら違うビルに行きゃいいだけだ。
これが系列だと親会社まで波及するのはもちろん、左遷、最悪の場合契約解除されることにもなる。
43名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 01:37:39 ID:nLw6SW820
>>42
オーナー経由でテナントにパシられた時も喧嘩OKなの?
44名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 01:54:21 ID:rvk/T83K0
オーナーに話が行く事自体が終わってるな
ただ、けんかするかしないかは本人次第だw
45名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 01:55:34 ID:aJ3kufWF0
東京○装は常時○応病院を設備で募集している。俺応募したけど落とされた。
込みで380まそくらい。
46名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 02:03:14 ID:nLw6SW820
おれの所は商業施設で、テナントが脚立使いたい時は
中監室まで取りに来てもらって貸し出す事になってる。

しかしドキュソテナントが事務所(オーナー)を通して、俺らに脚立持って来いと言ってくる
それを受けるオーナーもどうなんだろって感じだけど、それに逆らえない俺たちも惨め杉

こういうクズテナントにガツンと言う事が出来るのなら独立系もありだな
47名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 05:14:35 ID:HvotCk2xO
>>32
そこは不採用の奴にはなんの連絡や通知もない。電話したら事務の女性が出て意味不明なこと言ってたからナイガシロにしてバカにしてストレス発散してるんだろうな。
48名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 07:59:14 ID:u5AMeQ+x0
>>42
某流通系の大型SCで勤務したけど店長やマネージャーはテナントには結構強気だったけどね。
非難階段に商品を置いたりしてるテナントや無届で時間外作業をするテナントからは始末書を取ってたよ。
会社(ビルメン会社)もテナントをカモにして稼いでましたよ。
テナントの入れ替えが頻繁にあるほどはテナント盤の増設やなんかで儲かる。
照明の取替えサービスなんかも菅球にマージンを乗せて請求してたしね。
それでも流通系は仕事そのものがハードだから独立系の方がマッタリで楽w


49名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 08:41:42 ID:6k1g8Xe20
>>37
>一族会社ばかりで一族のみ潤う仕組み

独立が一族なら、系列は「親会社のみ潤う仕組み」。
例えば>>46のような雑用にしたって、
親会社のビルや施設を管理してたら、親会社には「イエス」しか言えないし、
上司も親会社で仕事の出来ないのが出向してきて完全に奴隷扱いだぞ。
系列にあこがれる気持ちはわかるが、系列は系列なりに不合理なこともおおいことを知っておけ。
50名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 09:12:07 ID:lxhDK2xq0
近鉄、会長ら報酬返上 子会社不正経理 利益影響43億円
ttp://www.sankei-kansai.com/2010/03/12/20100312-021536.php
 近畿日本鉄道は12日、連結子会社の不正経理を受けて平成17年3月期〜22年3月期までの有価証券の訂正報告書などを
関東財務局に提出するとともに、山口昌紀会長、小林哲也社長が当面の間、報酬を30%返上するなど関係者の処分を発表した。
東証、大証などから指定されていた整理銘柄は13日付で解除される。

 このほか、この子会社の取締役や監査役ら7人と、近鉄本社の取締役・執行役員ら21人を役員辞任や報酬の
一部返上などの処分にした。不正な会計処理を指示したとされる子会社の前社長(61)については刑事告訴も検討している。

 近鉄は同子会社の不正経理が連結業績の利益に与える累積影響額を43億円と確定、昨年11月に判明した別の子会社の
元従業員による横領事件で発生した損失6億円と合わせると、総額49億円になることを明らかにした。

 近鉄の小林社長は大阪市内で記者会見し「創業100年の節目に申し訳なく恥ずかしいの一言」と謝罪した。

(2010年3月12日 15:47)
51名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 09:21:05 ID:YcmeEIukO
企業役員報酬ってどこの会社もすごいな
ゴーンなんて八億九千万円かよ
そんな金あるなら社員に還元するとか、正社員の求人増やせよ
52名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 10:25:58 ID:OoK/ILbJ0
鹿島とかブラックだから辞めとけ。薄給
53名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 10:28:28 ID:kFwpSuibO
日給月給て何?
54名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 11:03:49 ID:5IiSBfXw0
上本町のホテル停電 エレベーターに男性、閉じ込められる

 13日午後7時20分ごろ、大阪市天王寺区上本町の「シェラトン都ホテル大阪」の全館で停電が発生した。
エレベーターが10階と11階の間で停止し40代の男性1人が閉じこめられたが、約40分後に市消防隊が救出し、男性にけがはなかった。
停電は午後10時45分ごろ完全復旧した。

 ホテル側によると、従業員用エレベーターの電気系統の不具合から全館停電が発生。
ホテル内の非常用以外の照明が消え、エレベーターやエスカレーターが停止し、共用トイレで水が流れなくなったという。

 祖母の誕生会でレストランを利用した東大阪市の女性会社員(25)は「突然暗くなって驚いた。
非常用の照明はついており、何とか食事は続けられたが、薄暗かった」と話していた。

http://www.sankei-kansai.com/2010/06/14/20100614-024980.php
55名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 11:05:42 ID:jZ9N4R3dO
今日の俺。ホーチキさんおいくつですか?28歳だよ。いい加減婚活しないとダメだよね私。1人の時間も好きだから泊まり勤務してる人って良いかも!って俺に対するアピールかと思ったら…年上が良いかなってサラッと(泣
俺26歳。終わった。
56斉藤:2010/06/26(土) 11:21:32 ID:oDQc34Qw0
26なら抜かずの5発で虜にできるぞ諦めるな、ノミに誘えw
57名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 12:28:01 ID:jZ9N4R3dO
>>56
美人のホーチキさんが遠くの方でちょっと宜しいですか?なんて言おうもんならセンター長以外8人全員が何?って言うのに、もう1人のホーチキの女性が目の前来て話し掛けてきても全員シカト(泣
先輩達の目が怖いし…。
勝ち残る自信がありません俺…。
58名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 12:28:47 ID:26SZSCqT0
このスレでビルマネというかPMやってる人っているのかな?
宅建と簿記はもっているから、そっち方面に転職しようかと
思ってるんだが、ビルメンからPMって難しいかな?
59名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 12:35:34 ID:ebLaLe/y0
>>45
そこ交通費も入ってるよ。
残業も込み。
手取りだといいとこ320マソくらいじゃないかな。
万年募集してるから何度かトライすれば面接官に熱心と思われ採用してくれるよ。

60名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 12:38:48 ID:WRlYoRdV0
山武が募集してるけど、ここって激務だよね
61名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 12:42:12 ID:gfHx6bmG0
激務っつーか体育会系。しょっちゅう募集してるところは色々あるんだよ。
62斉藤:2010/06/26(土) 13:03:52 ID:oDQc34Qw0
>>57
名倉がとんねるずから麻里奈を奪いとったみたいにメルアドゲットして影でうまくやれw
63名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 13:43:07 ID:ttksVAq40
>>53
月給と同じだよ
欠勤したら日割りで差し引かれます
欠勤じゃなく、たんに月ごとで出勤日数が違っても給料は同じ
64名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 13:44:36 ID:2AzNsh8K0
http://www.keiten.info/building_maintenance.htm
http://keiten.net/articles/building/074_05.html
選りすぐりの灰色業者を教えて差し上げますので、是非ご参考に。
1.日本ビルシステム【港区】 2.大和興産【立川市】 
3.オーチュー【渋谷区】 4.オーエンス【中央区】 
5.高橋工業【文京区】 6.東京ビル整美【新宿区】
 7.京王設備サービス【渋谷区】 8.日本総合管理【港区】
 9.富士建物管理【立川市】 10.日進産業【中央区】
 11.不二興産【新宿区】 12.富士興業【中央区】 
13.エヌビーイー【新宿区】 14.東洋実業【新宿区】
 15.東宝クリーンサービス【荒川区】 16.第一建築サービス【千代田区】
 17.シーアンドピー【府中市】 18.明和産業【新宿区】 
19.サンアメニティ【北区】 20.協栄ビルメンテナンス【中央区】 
21.日本シティビルサービス【大田区】 22.サンエール【新宿区】
 23.ハリマビステム【港区】 24.キョーエー【千代田区】
 25.トーリツビルメンテナンス【葛飾区】
以上
65名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 13:54:53 ID:5IiSBfXw0
上本町のホテル停電 エレベーターに男性、閉じ込められる

 13日午後7時20分ごろ、大阪市天王寺区上本町の「シェラトン都ホテル大阪」の全館で停電が発生した。
エレベーターが10階と11階の間で停止し40代の男性1人が閉じこめられたが、約40分後に市消防隊が救出し、男性にけがはなかった。
停電は午後10時45分ごろ完全復旧した。

 ホテル側によると、従業員用エレベーターの電気系統の不具合から全館停電が発生。
ホテル内の非常用以外の照明が消え、エレベーターやエスカレーターが停止し、共用トイレで水が流れなくなったという。

 祖母の誕生会でレストランを利用した東大阪市の女性会社員(25)は「突然暗くなって驚いた。
非常用の照明はついており、何とか食事は続けられたが、薄暗かった」と話していた。

http://www.sankei-kansai.com/2010/06/14/20100614-024980.php
66名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 15:12:34 ID:6DjBEf5qO
山武は正社員と契約社員で差つけるからバカらしくなってもめたり、辞めたりするんじゃね
67名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 15:33:42 ID:sAxQWq050
アイング鰍フ社員の方にお聞きします

一般ヒラ社員の給与形態が知りたいです...
68名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 16:04:05 ID:+HWdpCM80
>>64
GJ!
69名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 17:14:30 ID:ttksVAq40
>>66
NTTなんとかってとこもそうだな
70名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 17:38:38 ID:jZ9N4R3dO
>>62
私ね2歳下で26歳の弟がいるんだけど○○さんと(俺)同い年かな?
…はい。同い年です。
弟か俺…。(泣

71斉藤:2010/06/26(土) 18:01:45 ID:oDQc34Qw0
>>70
姉貴相談に乗ってよ的で仕事の悩みを打ちあけ、居酒屋で体調不良を訴えホテルへ直行しろw
72名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 18:12:28 ID:nLw6SW820
何かホーチキの人と斉藤が自演に見えてきた
73名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 18:35:55 ID:iy0XmzWo0
>>66
今募集してるの正社員だね、契約はよく募集してたけど正社員は初めてみた
74名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 18:41:09 ID:HvotCk2xO
人を叩くのが得意だとかで採用してる会社もあるからな。某ファシリティと某鉄道、しかも人事部長とかの待遇だからな。
75名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 18:54:07 ID:jZ9N4R3dO
>>71
声かけようとウロウロしてたら、そんなにホーチキさんが好きなら転職しろと先輩に怒られました…
自分がふられたからって…

>>72
確かに…wけど俺、斎藤さんじゃないですよw

76名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 18:54:59 ID:OoK/ILbJ0
>>74
某ファシについて教えてください 会場ですよね?
77名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 19:51:32 ID:MSVkUd7v0
ホーチキだけど簡単に特定できそうw
78斉藤:2010/06/26(土) 20:29:13 ID:oDQc34Qw0
>>75
夏に花火でも誘ったらどうだw
汗だく浴衣ファック中出しデキ婚で先輩黙らせとけw
79名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 20:59:14 ID:kmandkFX0
>>57
動物がメスを巡って争うところをTVで見たことがないのか?
カブトムシだってそうだ。
子孫を残すためには、敵をはねのけてメスを奪うのが自然の摂理。

ま、競争に負けたからビルメンなんだけどね。
80名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 21:20:48 ID:5IiSBfXw0
>>79
>子孫を残すためには、敵をはねのけてメスを奪うのが自然の摂理。

 分かち合えばいいのでは?
81名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 21:25:35 ID:yd3qBIo00
3p誘えば問題解決
82名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 21:28:52 ID:jZ9N4R3dO
>>77
>>78
>>79
全く相手にしてもらえませんでしたけど(泣
押しが足りない…チキンな俺ですw
83名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 21:32:56 ID:nLw6SW820
>>82
飲みに誘ってみたの?
それで断られたら手ごたえ無しだけど、そうじゃないなら頑張ってみれば?
84名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 21:37:20 ID:lkK3d1xI0
>>82
ビルメン職の不運以外の何物でもないです
ビルメンの身分は昔のエ○タなので普通の世界の女は相手などしないのです
彼女とか結婚なんてあきらめたほうがよいのです
85名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 21:57:22 ID:jZ9N4R3dO
>>83
忙しくなったのか俺がウザくなったのか…誘えるような雰囲気ではなくなってしまいました(泣
手応えなしですよねw
>>84
ビルメンの宿命なんですかね…
86名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 22:03:10 ID:kFwpSuibO
もうビルメン辞める
営業やることになった
87名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 22:38:17 ID:lkK3d1xI0
>>85
前途ある若者がクビを突っ込んではいけない世界なのです
ビルメンは世間ではエ○タ仕事としか認識されていません
異議を唱える人もいるかもしれませんが現実なのです
子持ちの風俗嬢か掃除のおばさんくらいしか活路はないのです
世の中はエ○タには冷たい仕打ちが待っているのです
88名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 22:55:15 ID:jZ9N4R3dO
>>87
男を職業で判断する女性には見えませんでした。
そう思いたいだけかもしれませんが。
優しくしてくれましたし。それでもやっぱりダメなんですかね…って。俺チキンのくせにしつこいっすねw
89名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 22:59:06 ID:tr+N4CuIO
ホーチキ野郎いい加減つまらんから消えろよ
90名無しさん@引く手あまた:2010/06/26(土) 23:07:36 ID:jZ9N4R3dO
>>89
はい。
隠れて憧れてるだけにしておきますw
ありがとうございました。
91名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 00:14:39 ID:MSw+rwX+0
      ___
     / ー  -\
 .  /  ( ●) (●)   さて、わしもハロワに出勤するか。
   |     (__人__) i    暑いのでクールビズで行こう。 
  . \__ _ `⌒´_/
   ,r´:::::::::\ゝ▼ノノ::ヽ、
   i:::::::::,::::::::ヽ¶|/::::,,:::|
   |::::::::|::::::::::::::::I:::::::i:::::|
   |::::::::|::::::::::::::::I:::::::|::::|
   |::::::::|;;;;;;;;;;;;;;人;;;;;|;;ノ
   (_)    つ /ノ
     |   . ω /
     |    / /
     |   / /
     |  / /
     | / /
     L”つ、つ
92斉藤:2010/06/27(日) 09:13:35 ID:McLBXHWe0
ビルメンなんてやってたら子供が泣くぜw
男だったら生涯独身を貫け
93名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 10:23:02 ID:IN5nlrWbI
ビルマネやってる人はこのスレにはいないのか
94名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 12:32:23 ID:tZRQiPNtO
年収手取りで320万だけど、ビルメン業界はどこもこれ位?
95名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 13:54:45 ID:GFyBAvBDP
手取り320なんてビルメン世界の東大並みの偏差値です
うらやましいです
96名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 14:14:25 ID:wGDNfoMM0
40代後半で俗に言うIT土方から職業訓練して、ビルメンに転職できますか。
SEPGマジ年齢40超えると契約でも仕事無いんです、マジレスお願いします。
97名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 14:20:26 ID:n2MoHesHP
>>94
ビルメン業界なら給与はいいほうですね
ただ給与と仕事内容を天秤にかけて考えるのがビルメンマンですから
激務で320なら良いとは言い難いし、楽ちん現場で320なら良いと言えます
9894:2010/06/27(日) 14:51:10 ID:tZRQiPNtO
>>95
>>97
そうですか。今の会社シフトには不満があるけど
人間関係は良好なのでもう少し頑張ってみます。
99名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 14:57:00 ID:ZAhkSvg10
>>96
40代後半までITにいたってことは、役も付いてて
今まで
「おれって、勝ち組。
 電球交換してる作業服着てる奴らはマケ組フォー・・・」

なんて考えながら街日すごしていたんだろ?
今更転職なんてやめとけ。
100名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 14:58:13 ID:IN5nlrWb0
ビルメンが底辺なのはよくわかったが、ビルマネはどうなの?
大手不動産系ビルマネは仕事的にも収入的にも結構いいんでないか?
中の人がいたら実態を教えて欲しい
101名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 14:59:33 ID:cb8nY7TuO
底辺W

こんな仕事、誰でもできるから無能ばかりで驚いたわ
102名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 15:00:33 ID:AKJY8cITO
ホリエモンが言ってるように携帯の簡単なゲームでも作って一山当てた方が良い。IT経験を活かせる周辺業務がたくさんありそう。
103名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 15:01:28 ID:Vw4lAoV50
ビル管、ファシリティマネージャー、エネ管と取ってやってるが
それでも530万
104名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 15:01:29 ID:wGDNfoMM0
>>99
そういう人は転職なんて考えません。
フリーのSEPG、案件単位で契約社員として働いてきた者です、
当然正規雇用ではないので役職どころか、どこの社員でもないです。
105名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 15:02:03 ID:ZAhkSvg10
ビルマネなんて職業は幻想だから。
新卒ならホワイトカラー・ビルマネ → 本社管理職コースだが、
転職組のビルマネはビルメンに営業が加算されたような仕事。
106名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 15:03:38 ID:ZAhkSvg10
>>104
だが、ITは昔から「35歳定年説」ってあったよな?
なぜ歳取るまで手を打たなかった?
107名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 15:05:35 ID:wGDNfoMM0
>>106
リーマンショックまでは、それでも技術者不足だったので、単価とか条件を
下げればなんとか仕事があったんです。
108斉藤:2010/06/27(日) 15:09:44 ID:McLBXHWe0
俺の連れが高卒資格なし48才が、最近清掃の夜勤で採用されてなw
まったりで12万らしいなw
俺も4点持ちだけど清掃行っていいですか?
109斉藤:2010/06/27(日) 15:15:41 ID:McLBXHWe0
この時期、新着求人ぜんぜんねえなw
ぽまえら新人とれよって上に言ってくれよw
110斉藤:2010/06/27(日) 15:19:35 ID:McLBXHWe0
おかげでワールドカップ6割ライブで見てるぜw
7月も暇だから高校野球の地方予選10試合くらい球場にあしを運ぶぜw
まあスイカでも食ってのんびり夏休み60連休でもすっかなw
111斉藤:2010/06/27(日) 15:22:08 ID:McLBXHWe0
ビルメン会社ってやっぱ1月、2月が求人のピークなんかね?
112名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 15:23:36 ID:IN5nlrWb0
>>105
中の人?
ビルメンに営業が加算てどういう意味?
ビルマネはビルメンみたいな現場作業をするわけじゃないよね
不動産系とか金融系ビルマネでたまに募集があるけど、実際はどうなの?
ビルメンの経験があれば有利なのかな
113斉藤:2010/06/27(日) 15:25:01 ID:McLBXHWe0
こう暇だと一日に3発くらい抜いてまうわw
45にしちゃ上出来だろw
夏休みに入ったら商業施設とか大変そうだなw
俺がパートで行ってあげたいくらいだなw
114名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 16:27:06 ID:QlOmQHcY0
>>112
会社によりけりだと思うよ、営業が冷却塔の清掃や空調機のフィルター清掃もやってる会社
だってあるよ
115名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 16:43:45 ID:GjkzbgcG0
営業が現場作業やるってのは零細ビルメンの話だよね
ビルマネでよくいうプロパティマネジメントは現場作業とは違うようね
オーナー代行業務っていうのかな?
よくわからないんで、不動産系ビルマネの中の人がいたら教えてほしい
116名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 16:50:12 ID:Us3gu66S0
>>100
一般企業で使えないスペック人間の集まり。
営業職でも人いなければ現場作業入る
そもそもビルメン業界=団子ばかり。営業職は入札だけ忙しく普段は請求書、
スポット請求持っ行く事しか仕事はない

ビルマネはビルメンに毛が生えた程度の給料。一般企業と比べたら低い
仕事は楽
117名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 17:10:19 ID:pDyHiXit0
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   
         |ノ  ━    ━   ||     大阪、米田章二
      (|  -=・-, -・=- .lノ       一生ビルメン宣言
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  
         |  /::: ll :: :ヽ |    けど、コスモ3ヶ月で解雇・・・・・・・
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
118名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 17:19:24 ID:q1j+ynQ00
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   
         |ノ  ━    ━   ||     風俗とギャンブル大好きです
      (|  -=・-, -・=- .lノ       女との会話がいきがい
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  
         |  /::: ll :: :ヽ |    さてナンパにでもくりだそうか
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
119名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 17:23:31 ID:BylQ+rO20
時給700円のビルメンに応募してみるテスト
120名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 17:39:04 ID:UMWSKSq90
>>117
米田章二さん・・・・・どこの現場にいましたか?
121名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 17:48:51 ID:KOT6q8cX0
>>119
そんなビルメンがあるの?
コンビニとかの方がましでしょう。
122名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 17:56:29 ID:n2MoHesHP
>>121
地方だとほんとにあるんだから、恐いよ
年金老人目当ての求人だから出てても応募はしないんだろうけど
123名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 18:01:56 ID:QlOmQHcY0
>>115
ビルマネ置いてるとこはオーナーの意向を下請けビルメンに押しつける仕事ですね
まあ板ハサミにならないように要領よく立ちまわれるかどうかですね
人間的な実力ないとオーナーとビルメンのサンドイッチになってノイローゼになるのがオチ
124名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 18:03:07 ID:U4UJLT9N0
将来、自分が定年後に年金が破綻するような事になってもビルメン経験者なら時給700円で雇ってもらえるかもしれない訳ですね
125斉藤:2010/06/27(日) 18:43:08 ID:McLBXHWe0
今のうちに金、使っとけw
2012年に朝鮮戦争が始まるらしい
ソウルと東京は北のプルトニウムロケット弾で火の海になる
まあここ一年で四国に移住してうどん屋でもやれw
126名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 18:56:14 ID:YlOxtVPN0
>>125
幸福実現党支持者ですか?
127名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 19:31:29 ID:UMWSKSq90
米田章二さん・・・・・どこの現場にいましたか?
128名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 19:32:47 ID:CDJwXgQi0
>>115
ノイローゼというのはあながちうそじゃない。
マネジメントなら小さなとこがいいだろうな、大手不動産系は要求が奴隷なみを求められる。
129名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 19:33:33 ID:b4KEOCcX0
ビルメンってどんな終章を信仰している人が多いのだろう。
130名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 19:35:00 ID:b4KEOCcX0
宗教 じゃんw
131名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 19:52:43 ID:NnrMLOgm0
23時に漏電警報02時には膨張タンクの満水警報。
おかげで眠れませんでしたw
132名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 19:53:16 ID:UMWSKSq90
米田章二さん・・・・・どこの現場にいましたか?
133名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 20:07:02 ID:/e73ZXziO
工場の設備管理は楽ですか?
134名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 20:10:20 ID:wnLFmOMI0
>>128
大手不動産系って N村 か???

いままでは奴隷並み酷使の代償として高額給だったが・・・
            ↓
リーマンショック後の不動産/マンション不況の長引きで・・・
            ↓
自社系列から、、、安い独立系他社に外注検討してるらしい・・・
135名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 20:19:11 ID:vuCve+/00
>>131

先日、おれはパッケージの漏水警報が出たけど無視して寝た。
ここ数日、誤報が続いていたので無視。

翌日、よく見たら漏水センサーが汚れていたので交換。
それから漏水警報なし♪
136名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 20:42:50 ID:CDJwXgQi0
>>134
そうなのか?不況が長引けばそうなるわな。
安くせざろうえない、おれは大手傘下のビルメン会社が今後どうなるか気にはなる。
137名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 20:52:12 ID:wnLFmOMI0
>>136
T京不動産 も中途の採用停止したとか聞いた・・・ 
138名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 20:54:55 ID:UMWSKSq90
米田章二さん・・・・・どこの現場にいましたか?
139名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 21:19:44 ID:ZAhkSvg10
>>131
それ、膨張タンクに昇って給水ボールタップの調節が必要。
ほっておくと毎日、鳴るぞ。
140名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 21:21:20 ID:ZAhkSvg10
>>125
こいつ、仕事が見つからなくて、ついにルーピー化したみたいだなw
141名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 21:26:20 ID:5o01DO4X0
独立系だと、請負元の制服を着せられる話を聞くが、それってリッパな偽装請負じゃないか?
142名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 21:42:28 ID:UMWSKSq90
>>141
です。
143名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 21:44:04 ID:gUQH1Us/0
結構腕の有るオジサンから聞いた武勇伝。

以前、1人泊まり(警備もいなくて、マジ1人)の時に仮眠から起きて
ひとまずコーヒーを飲もうとしたら、全館停電(波及事故)で1人で
可能な限り対応したそうだ。
144名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 22:08:44 ID:wnLFmOMI0
>>141
N○Tファシも独立系下請に自分の所の作業服を着させ、請負なのに指示を与えているとか・・・
145斉藤:2010/06/27(日) 22:35:55 ID:McLBXHWe0
ぱまえら気楽でいいなw
東京にチリ大地震並みの地震がもうすぐ来るっていうのに
あちこちで水道管破裂や老朽化ビルは倒壊するから気をつけろ
146名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 22:42:33 ID:fLobAhrQ0
↑人の心配より自分の心配しろw
147名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 22:45:04 ID:Cr5BSsXD0
ヒルズ系不動産のビルメンやっている奴を横で見ていたが早朝行くと
グッタリして床に座ってミーティングを聞いていた。
俺もその会社の系列にいたがそれほどきつくはなかった。

今の職場は暇過ぎで同僚はしゃべってばかりでその話の輪に入っていないと
その人間の悪口ばかり言っている。
どうやら俺も言われているようだ。
まあ構わないんだけどね。ちなみにボーナスは45.4万で手取り38.3万でした。
みなさんはどうでしたか?
148名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 22:56:04 ID:bsPq1CE5O
都内巡回で年収320万(込み・ナスも込み)
やってらんねーよ
149名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 22:59:41 ID:KOT6q8cX0
>>147
まだ出てない。
150名無しさん@引く手あまた:2010/06/27(日) 23:06:34 ID:QlOmQHcY0
>>129
白山信仰の民が多いと思われる
151名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 07:15:39 ID:Ly1LutFFO
S○Xしてえ〜!
152名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 07:54:20 ID:niBLr0Y40
>>143
波及事故だったらどうしようもないでしょ。

153名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 08:03:30 ID:IltA9LTmP
>>153
確かに
具体的に何をしたのか知りたいな
154143:2010/06/28(月) 08:13:05 ID:KSUMHYG20
救援を呼びました><;
155名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 08:17:24 ID:5Lo91XZZ0
停電でやっかいなのは、電気設備よりも熱源関係だな。
主任技術者なんて役にたたない。
156名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 08:27:32 ID:IltA9LTmP
停電は波及なら復旧するまで待って
1人現場ならせいぜい6階建てくらいで個別冷房だろうから
スイッチを入れて廻るだけ
つまり全然たいしたことしてない
157名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 08:29:38 ID:G7XiMDEw0
冷凍機とかボイラーの再起動を忘れてるぞ
瞬停で一番困るのが熱源機器
中央監視関係は、UPS(CVCF)があるから
瞬停の被害は無い
158名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 08:39:35 ID:MCaDMstn0
地元でハリマビステムが求人を出していますが、以前、このスレで話題になっていた会社だと思います。
どうゆう会社なのでしょうか?
159名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 09:24:44 ID:s1yuJjh+0
30階一人現場の俺はどうすれば…
160名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 11:09:27 ID:s1yuJjh+0
×一人現場
○一人泊まり
161名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 11:21:06 ID:xoYYphVv0
>>155
それは俺の事か???
162名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 11:23:35 ID:59QHEcL/O
総務に巨乳のお姉ちゃんがいる
いつも胸に目がいく
ヤベエ
163名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 12:25:07 ID:5Lo91XZZ0
>>156
おまえは、パッケージしか入ってないような
ちっぽけな風俗雑居ビルしか経験したことがないのバレバレだなw

最近は、冷凍機のある大規模施設でも一人現場が多くなってるぞ。
なめるな。
164名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 12:34:29 ID:OUJAy2wI0
俺の所も吸収式冷温水機4台あって泊まり時は一人。
夜中に停電起きると風雨の中、別塔の主電気室まで遮断器入れに行ったり
自家発回ってたら止めにいったり、屋上の食品冷蔵用冷却塔復旧しに行ったり
オーナー、停電時連絡欲しいテナントに電話したり、報告書作成したり全部一人でやらないといけない。。

年収280マソなのに・・・
165名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 12:37:28 ID:FVlsconRP
>>164
うちも貫流ボイラー6台、冷温水発生器2台あって宿直一人。
166斉藤:2010/06/28(月) 13:51:27 ID:ECV29lsx0
いいなw
167名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 13:59:46 ID:bGfElX+u0
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   
         |ノ  ━    ━   ||     大阪、米田章二
      (|  -=・-, -・=- .lノ       一生ビルメン宣言
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  
         |  /::: ll :: :ヽ |    けど、コスモ3ヶ月で解雇・・・・・・・
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
168名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 15:13:52 ID:Ly1LutFFO
>>166
清掃は嫌なのか?
169名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 15:15:07 ID:bGfElX+u0
学生の頃、合同庁舎5号館の清掃のバイトを2年間やったことがあるが、女子トイレの清掃はすごくたいへん。
まず女ってのは見栄っ張りな生き物だから、すぐうんこやションベンを溜めるね。
だから女は男とは比較にならないほどもの凄い勢いでションベンを出すので、和式便器の場合は割れ目から
飛び散った本流以外の水流や、便器の下方の激しくたたきつけられた小便の跳ね返りの飛末、
更にお尻に伝わって便器の後ろに落ちる尿滴などでびしゃびしゃになっているので、
男の方よりも何倍も清掃が大変なんだよ。
また女は男よりも遥かにぶっとくて、しかも信じられない位大量に排便するもんだから、
便器がでかい糞で詰まって流れなくなっていることが年中ある。しかも、直径6センチ以上で硬い女の糞
が詰まっていると、ラバーカップでは絶対に取れないんだよ。
その場合はゴム手袋をはめて、手を突っ込んでつかみ出すしかないので、当時はさすがにまいった。
そんで、掴み出してもそのままではまた詰まるので、その巨大うんこを細かくしてながしてやるしかないが、
とにかく臭くてものすごく硬くてマジで一苦労したよ。
170名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 15:28:53 ID:BW8pPjJS0
停電したら保安協会呼ぶまで何もできないわ
171斉藤:2010/06/28(月) 18:05:01 ID:ECV29lsx0
防災センターの常駐の警備員募集してるけど、申しこもかなw
ビルメンより楽かね?
172名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 18:06:04 ID:4AvUY2dbO
びるめん!
173名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 18:09:02 ID:08qDl0Ks0
まずは、上半期ビルメン王に輝いた方々を紹介します。
下半期も負け組内において輝けるビルメン諸君に期待でいっぱい。
---------------------------------------------------------------------
■球替以外まったく仕事ができない、脳なしビルメン山内さん
■親会社不動産から左遷されたことを根に持ち、殺ってやるが口癖の金城
■カツラの上からヘルメットを被っているカツラー北島
■テナントの女子社員のお尻にタッチしてクビになりかけている、安田さん
■出勤途中駅の階段から転落し頭を強打して以来、電波が命令すると、支離滅裂な言葉を口にする梨本
■ビルのオーナーが監視室にくると、すかさずコーヒーを出す、ごますりビルメン瀬古
■緊張すると津軽弁丸出しで韓国人に間違われた青森出身の工藤
■住民票を静岡県に移し通勤手当をごまかすビルメン北条
■サラ金の借金の返済に窮し破産宣告を受け、代々木公園のテントで暮しているビルメン軍司
■電話が鳴ると突然席を立ちだし行方不明になる、年間移動回数10回の島田様
■高所作業中、強風でカツラが飛んだためカツラめがけてダイビングを断行した、ピッカリー小野
■部下が続々と現場責任者原因で精神疾患を発症、現場責任者は責任転嫁術で勲一等を受賞したビルメン谷川
■清掃担当者と口論となり、ごみもわざわざ撒き散らす自演をするが防犯カメラに映っていてクビになった池田
■携帯電話が大事だからと、水が絡む現場を全て拒否する使えないビルメン大田
■オーナーと結託して所属する会社の悪口を言うが全部つつぬけ、マヌケなビルメン藤田

174名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 18:14:31 ID:Ly1LutFFO
>>171
現場による。
175名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 18:35:37 ID:PoRqGSMm0
>>172
女子高生が出て来るアニメですね、わかります。
176名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 20:13:52 ID:Ly1LutFFO
守るものがほしい
177斉藤:2010/06/28(月) 20:34:05 ID:ECV29lsx0
家族を大事にしろw
178名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 20:51:31 ID:Ly1LutFFO
>>177
妻子あり?
179名無しさん@引く手あまた:2010/06/28(月) 23:33:31 ID:a5L6arwn0
>>167

米田章二さん、どこのビルにいたんですか?
180名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 05:43:10 ID:DAOSbA0vO
防災センターは官庁系や役所系は避けるべし。
181名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 06:15:44 ID:IHnNHZdo0
理由をプリーズ
182名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 06:54:04 ID:OlI6VswG0
>>157
そのとおりだね。
熱源や空調の復旧が大変。
バタバタせずになるべく落ち着いてやるように心がけているが。
183斉藤:2010/06/29(火) 07:35:16 ID:FW1qAfn80
ビルメン会社諸氏様
7月求人お願いしますw
184名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 07:41:17 ID:PseeCtGx0
首都圏のアルバイト時給が1000円台に回復 (2010/06/28)
http://news.livedoor.com/article/detail/4853312/


(勝ち組)          (マケ組w)
関東のフリーター >>>> 地方のビルメン

ここで文句を言ってるのは田舎者だけwwww
185名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 09:31:21 ID:e1VZ3P/V0
発信機押された後とかの復旧の方が大変だぉ…
186名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 16:06:33 ID:MzvTt6bT0
 『ビルメン王決定戦』開催のお知らせ 
あなたの現場のこれぞビルメンという男を募集します
・・・たとえば・・・・
●先日、58才で出来ちゃった婚の渡辺、奥さんが55才と聞いて、二度ビックリ。
●清掃作業員に間違われて、プライドが傷ついたと、清掃業者にやつ当たりしている大江
●履歴書の 得意な科目の欄に”特になし”と書いた先輩
●履歴書の写真に腹まで写った写真を貼っていた先輩
●悪態をついて退職した3週間後に”雇って下さい”と来社した先輩 
●蛍光管交換のため女子トイレに断りもなしに入り脚立の上から小用中の看護婦を覗いた相川
●球替に行って丸一日帰ってこないビルメン
●勤務日を忘れてとうとう宿直に来なかったビルメン
●雨なのにガラス清掃で直行直帰するビルメン
●残業手当稼ぎで昼は事務所でサボっているビルメン
●球替で脚立から落ちてそれを自慢するビルメン
●賞味期限切れのココアを大量に持ってきて同僚に振るまう斎藤さん
●私物をやたらと持ちこんで職場を別荘にする斎藤さん
●昼飯を9時に食べる遠藤さん
●お弁当のオカズが毎日オシンコだけの遠藤さん
●プリン・ゼリー・ヨーグルトが主食の船山さん
●カラオケの十八番が「明日があるさ」 の54歳ヒラ作業員 木下さん
●飲み過ぎて東海道線で平塚まで帰宅するはずが静岡で目覚めた 吉田さん
●出勤途中で女子高生に痴漢と間違えられた挙動不審の 野田さん
●プロジェクトXを涙を流してマジで感激する  小野さん
●突然歌い出す 斎藤さん 十八番は「北の宿」
●ボールペンやコピー用紙を家に持ち帰る新井(パク)さん
●昼休みにお題目を唱えている学会の山田さん
●お弁当のオカズが毎日キムチだけの金山(キム)さん
187名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 16:12:44 ID:UBs8Clx00
>>167

米田章二さん、どこのビルにいたんですか?
188名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 16:18:09 ID:lAG1klmN0
ビルメン王候補者に自分の名前がなくて良かったとつくづく思う
189斉藤:2010/06/29(火) 16:44:35 ID:FW1qAfn80
パフュームが大好きですw
ジェロとボビーが見分けつきませんw
マックの携帯クーポンのやり方がわかりませんw
190名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 17:12:32 ID:MzvTt6bT0
■■■■■■ 『ビルメン王決定戦』開催のお知らせ ■■■■■■
    あなたの現場のこれぞビルメンという男を募集します
  ・・・たとえば・・・・
■机の下に鼻糞をびっしりくっつけているビルメン、設楽
■しかも時々、鼻糞を食べてしまう設楽
■節約のため他人がもみ消したタバコの吸い差しをこっそり取って嗜む加藤
■懸賞応募とロト6が唯一の生きがいの射幸心の強い増田。全く当たらない。
■2億当たったらどうするか、真剣に悩んでいる増田
■衣類は必ずロジャースか、のとやで買う稲垣
■のとやで300円で買ったインチキ・バーバリーのマフラーを西武で2万で買ったとウソをつく稲垣
■露天のバッタ屋で「RELAX」の腕時計を5000円で購入した稲垣
■夜勤明けに格安早朝ソープへ月に一回行くことを楽しみとしている近藤、お気に入りは池袋の
 「アマリエンボーン」と「バニーガール」
■池袋のヘルスで本番を強要し、出入り禁止になった竹花
■スパゲッティーを「スパゲッテー」と発音する老ビルメン、大久保、あだ名は「清」
■「いいか!どんな仕事であれ、誇りを持たなくちゃいけねえんだ」と後輩に説教しつつ、
  便器に手を突っ込むビルメン、下山田
■自転車に乗れないビルメン、佐高
■携帯電話の使い方がわからないビルメン、藤平さん。
■ケツの割れ目に指を突っ込んでその指の匂いをかぐ設楽さん。
191名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 17:15:02 ID:MzvTt6bT0
SSS ビルメン王 八木 
――――――――――――勃起一級の壁――――――――――――――――――――――
SS  不潔電気主任小林 元ホームレス岩瀬 
S   不潔ビルメン北田 モーホー平山 ★中野で逮捕されたうんこ屋
――――――――――――ビルメン王候補者の壁―――――――――――――――――――
AAA サモハン和康 不審者ビルメン野田 固定ハンドルのりぼんちゃん
AA  貧乏ビルメン下崎 八木のライバル川島 一生ビルメン宣言の米田
――――――――――――ビルメン名人の壁―――――――――――――――――――――
A   冤罪ビルメン山野井 北田の仲間の狛田 愛煙家岡部
BBB 百姓ビルメン岸 電気馬鹿の斉藤 嘱託ビルメン大熊 
――――――――――――キャリア組の壁――――――――――――――――――――――
BB  女装マニア永田 役立たずビルメン小島 変態ビルメン佐東
B   元競輪選手のビルメン水島 カツラー北島 元弁護士秘書の内藤 面接で泣いた清水
CCC 多重債務者の藤野 助平ビルメン中野 日大卒の大屋 一般ビルメン
CC  一般警備員 上級ビルメン インテリビルメン伊達 ★自称イケメンのエリート>>294
――――――――――――-うんこ手掴みの壁―――――――――――――――――――――
C    上級警備員 ビルマネ総合 失業者 ホームレス ニート 底辺職総合 無職コピペ人青木
―――――――――――――世間体の壁―――――――――――――――――――――――
D    普通の会社員 下級公務員 支店長
192名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 17:15:57 ID:MzvTt6bT0
■■■■■■ ビルメン言動集 ■■■■■■
★「お前こんなことも知らないのかよ!?話にならねえなあ」
★「未経験!?聞いてないよ?経験者じゃないのかお前?」
★「お前何年社会人やってんだよ!?なんでも教えてもらえると思うんじゃねえ」
★「いままで何して生きてきたんだよ?そのくらい勉強しとけよ」
★「使えねえのまた入れたなあ」「うごかねえやつはいらねえ」
★「何してるの!?教えただろ?」
★「何回教えればわかってくれるんだあ!?」「もうだめだ。俺やるからどけ!」
★ひたすら無言、ひたすらシカト、突然殴る、突然きれる
★作業中工具が飛んでくる、作業指示は「やれ」の一言
★「これ俺やらなきゃいけないの!?」
★「お前なんかいらねえよ!」
★「わからなかったら自分で勉強するんだよ!」
★「お前資格持ってんだろ!?なんで知らないんだよ!」
193名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 17:17:22 ID:MzvTt6bT0
■■■■■■ 『ビルメン王決定戦』開催のお知らせ ■■■■■■
    あなたの現場のこれぞビルメンという男を募集します
  ・・・たとえば・・・・
●うつ病の薬の副作用で眠ってばかりのビルメン川俣
●女子トイレで大便をし水を流さない及川
●大量のウンコして自らトイレをつまらせた及川
●宿直の夜、こっそり女清掃員控え室に忍び込む及川
●身障者トイレでオナニーするのが日課の及川
●オーナーの前で平気でおならする及川
●30分で帰りたいと嘆く藤沢
●椎間板やって路頭に迷う藤沢
●階段から落ちて骨折する藤沢
194名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 17:20:09 ID:hFJ3kOAX0
195斉藤:2010/06/29(火) 17:50:40 ID:FW1qAfn80
ビルメン王とか、ホントくだらねえw
196斉藤:2010/06/29(火) 17:51:41 ID:FW1qAfn80
人間をバカにして楽しむ奴ってどこにでもいるよねw
197斉藤:2010/06/29(火) 17:52:37 ID:FW1qAfn80
ほんとビルメンってどうしようもないよねw
198名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 18:37:09 ID:OpXgIVWRO
無職に言われたくない…
199名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 18:48:56 ID:xxpoEMRA0
工場の動力監視ってビルメンとはまたレベルが違うのかな?
200名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 19:06:54 ID:n2rWoe8LO
200
201名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 19:27:09 ID:jF4Q7hQt0
>195
低能の斉藤より面白いだろ。
つまらんやつは死ねよ。
202斉藤:2010/06/29(火) 21:09:05 ID:FW1qAfn80
出た!毎度おなじみの低脳煽りw
203名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 21:18:31 ID:7Qj2bDBO0
■■■■■■ 『ビルメン王決定戦』開催のお知らせ ■■■■■■
    あなたの現場のこれぞビルメンという男を募集します
  ・・・たとえば・・・・
●うつ病の薬の副作用で眠ってばかりのビルメン斉藤
●女子トイレで大便をし水を流さない斉藤
●大量のウンコして自らトイレをつまらせた斉藤
●宿直の夜、こっそり女清掃員控え室に忍び込む斉藤
●身障者トイレでオナニーするのが日課の斉藤
●オーナーの前で平気でおならする斉藤
●30分で帰りたいと嘆く斉藤
●椎間板やって路頭に迷う斉藤
●階段から落ちて骨折する斉藤
204名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 21:21:05 ID:4t1PSot90
ま、起こる建屋は起こるし、起こってからだよね( ´∀`)
205名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 21:27:33 ID:sRBKZGHG0
>>199
ビルメンより楽
206名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 21:41:58 ID:bDjekbiYP
工場は中央監視盤の前でふんぞり返って
なにかあれば業者へ電話して命令するだけ
楽勝だね
207名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 22:57:36 ID:4t1PSot90
>>206
そうなんだ
あれ、自治もあるけどね

爺さんがハアハアしたいらしくて
208名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 22:58:40 ID:4t1PSot90
不景気で、バレずに手近でハアハアって・・・
209名無しさん@引く手あまた:2010/06/29(火) 22:59:56 ID:4t1PSot90
血色いいのいるじゃん俺が行ってたとこだと起こしてたらしいよ
210名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 05:03:49 ID:+WqQjjyF0
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   
         |ノ  ━    ━   ||     たまには若い女と
      (|  -=・-, -・=- .lノ       S〇Xしたいぜ
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  
         |  /::: ll :: :ヽ |    風俗でもいくか
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
211名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 06:15:05 ID:PpMHn9wlO
相変わらずファシリティ野郎のなりすまし質問があるな。
212名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 06:21:40 ID:PpMHn9wlO
鉄道野郎のなりすまし質問もあるぞ。奴ら犯人探しに必死かも。
213斉藤:2010/06/30(水) 09:32:13 ID:3vhhiTZb0
サッカー日本代表より設備を守るおまえらに敬意を評すw
214名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 09:51:04 ID:RIv+HtjCO
ゴマすり野郎め
215名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 09:53:16 ID:VfLgyghw0
内部で揉め事、起こるのヤだし、ビルメンの給料にも関わるじゃん
216斉藤:2010/06/30(水) 10:54:11 ID:3vhhiTZb0
ビルメンに誇りを持て!
おまえらのおかげで設備を利用する人が快適に過ごせているw
217名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 11:30:14 ID:v+Id9M+40
低スペックの斉藤が何言ってるんだかw

高スペックの奴が言う・・・格好良い
低スペックの奴が言う・・・格好悪い
218名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 12:35:08 ID:RIv+HtjCO
>>215
給料どころか現場切られちゃうかもしれんしな
219名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 12:58:45 ID:9SYC6kiz0
>>212
ある鉄道の面接受けたんだけど本当に態度デカイし口も悪いしもろに圧迫面接だ。感だがあれは叩き屋だと思うぞ、人事部長だそうだがな。あんな会社採用されたとしてもパスするわ。
220名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 12:59:07 ID:VfLgyghw0
>>218
たぶん、派遣会社に責任が回るんだと思うよ
中じゃ、ひどかったかな、それでビルメン導入とかって

厳しくしないとだめだわ
221斉藤:2010/06/30(水) 13:00:09 ID:3vhhiTZb0
あえて言う、本田は有言不実行だ、あいつは優勝するって言ってたからなw
岡田もベスト4って言ってたから有言不実行だw
ラモスも直前けちょんけちょんに言っておいて手のひら返してあのザマw
222名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 13:20:06 ID:VfLgyghw0
豚が管理してりゃガス爆発して終わりだろ
どっちにしろ逝くか
223名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 16:57:18 ID:U7YmTYyJO
斎藤いる?
224名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 17:43:22 ID:9sLQwPU00
斉藤君の人気に嫉妬してますw
225斉藤:2010/06/30(水) 17:55:11 ID:3vhhiTZb0
俺が参議院議員に当選したら
ビルメンと清掃と警備員の給料は税金から支給したるw
226名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 18:20:35 ID:NIbMEcWL0
明日から会社都合により無職です。
227斉藤:2010/06/30(水) 18:49:09 ID:3vhhiTZb0
>>226
仲良くしようぜw
北海道一周でもするか?
228名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 19:07:21 ID:U7YmTYyJO
斎藤、結婚してんの?
229名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 21:35:41 ID:zKTs4iCY0
公務員にもボーナスが支給されたけど、ビルメンの場合相場がどれくらいなんでしょうね?
底辺ビルメンは別にして普通のところは50万くらいでしょうかね?
230名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 21:46:04 ID:AMbaZW1T0
斉藤、日本人なの?
231斉藤:2010/06/30(水) 21:54:09 ID:3vhhiTZb0
社長、七夕に神求人頼むでw
232名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 21:56:06 ID:eksfLWHbP
>>229
額面はわからんが
大手不動産デベロッパー系、証券系であれば一般企業と同じくらいの2.5ヶ月くらい出ると思う。

独立系は1ヶ月前後が相場かな。
俺は0.5ヶ月くらいか(涙
233名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 21:57:02 ID:U7YmTYyJO
火報の発信機押された…
234名無しさん@引く手あまた:2010/06/30(水) 22:36:39 ID:SAja+6VA0
>>232
まさにそのとおり、俺は独立系から某グループの系列ビルメンへ転職したが
一番驚いたのがボーナスだったよ
独立系のときは3年いても20万程度だったのが、系列に転職してから2年後には50万超えた
10年選手の先輩は80万くらい貰ってるらしい
235名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 02:20:10 ID:jbJtWrLb0
>>234
けど残業代は稼げない体制というオチは?
236名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 05:00:05 ID:CKOhzgSuO
見事な想像力で射精
237名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 08:12:26 ID:LpDHBept0
>>235
系列に限らず大手はサビ残が多い、日勤は19時頃まで普通に付き合わされる。
休みも100日前後で時間当たりの単価なら以前いた独立系と変わらない。
238斉藤:2010/07/01(木) 08:37:38 ID:dlvFweyn0
サビ残なんかゼッタイするなw
会社の奴隷なんかになるなwわかったかw
239名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 12:26:18 ID:2A657dcf0
ビルメン希望者です
日勤現場だけ探していましたがなかなか見つかりません
やむなく宿直現場でも応募しようかなと考えています
そこで質問です
夜間の仮眠のふとんや毛布、敷布、枕は個人がめいめい持ち込むのでしょうか?

240名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 13:08:14 ID:7J9fVhmk0
>>221
さっさと死ねよ白丁が。
お前らは半島に帰っても犬猫以下の扱いだろ。
日本だったら犬猫と同じだから日本の方が住みやすいってか?
241斉藤:2010/07/01(木) 13:15:30 ID:dlvFweyn0
死ね
242名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 16:15:14 ID:CKOhzgSuO
少し前にだが放置キの女特定だw
放置キは全国に支店がある大手だから都内じゃないなら知らないけどな。

243名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 16:24:44 ID:PbZg9KPwO
鹿島は女を優先で採用してるみたいだな。
244斉藤:2010/07/01(木) 17:45:35 ID:dlvFweyn0
女なんて雇うなw
介護職のオムツ係でいいんだよボケ
245名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 18:01:30 ID:CKOhzgSuO
>>244
女をなめない方が良いぞ。うちにも居るが、なかなかつかえる。
246名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 18:14:52 ID:pMvRVJPH0
俺四点持ちの未経験35のおっさんなんだが
都会なら雇ってくれるところある?
田舎はビルメン職皆無なんだよ
247名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 19:28:37 ID:8yLkTVlj0
東京では高層ビルが次々と建っています
資格持ちは引っぱり凧です
但し給与は安いですw
248名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 20:41:46 ID:oIQ/yHdO0
藻前らこんな会社はどうだ

http://www.tbssw.co.jp/building_bosyu2.html

以前も募集してみたいだが、ビル面というよりビルマネか
自信のあるやつは応募してみてはどうだ。
249名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 21:11:38 ID:CKOhzgSuO
>>239
俺のとこは現場の寝具を使う。毎朝クリーニング屋が交換してるから汚い寝具を使い回すわけではない。
作業服も同じようににクリーニング屋が取りに来て次の日また持って来る。
250名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 21:26:28 ID:A2aE7k5/P
>>248
放送局は年1000万越えが平均なのに関連会社は安いんだな
格差社会を批判するTBSが格差を作っている
251名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 22:35:58 ID:W1bKjmLy0
>>250
人の給与じゃないよ問題は、自分の給与と物価
相対給与を上げてくれんなら文句はない


ま、間違いがあってもしょうがねーな
252名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 22:53:30 ID:A2aE7k5/P
しかし、要求スペックは相当高いな
建築会社の経験がないと見積りや施工管理なんてできんだろ
それでいて給料は並
ビルメンのみの経験者には無理だな
253名無しさん@引く手あまた:2010/07/01(木) 23:20:38 ID:cA4rUcHc0
ビルメンならパチンコ好きだよな
エヴァ打ったか?打ってない奴はモグリのビルメンw
254名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 00:04:46 ID:ihFtwrPn0
パチンコとタバコをやめたら人生は明るくなる。
255名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 00:08:53 ID:tRkuCFJpO
どこも雇ってくれねーよ
都内38歳無資格
256名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 01:02:54 ID:sMJqrXgYO
もうすぐ冷凍機の検定試験
257名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 01:20:03 ID:iddh4NSg0
>>250
にってれワーク24もやすいね
258名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 03:19:56 ID:mmdE07LoO
女と酒とギャンブル、どれが1番好き?
259名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 03:48:14 ID:ihFtwrPn0
酒だな。
260名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 05:14:04 ID:mmdE07LoO
迷うことなく女!
261名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 09:00:24 ID:HYlyxWEqP
>>257
大手不動産、銀行、証券全部そうだよ。

たとえば
三井不動産の平均年収11,030千円

子会社は500万円以下だよな。

どっかのHPにも載っていたけれど、大手子会社のビルメンの年収は
親の5割程度が相場。
大昔は自社でやっていた仕事を年収半分の子会社がやってくれる
んだからやめられないよな。
262名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 09:02:19 ID:bCdxUFGG0
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   
         |ノ  ━    ━   ||     俺は全部ゆずれねえ
      (|  -=・-, -・=- .lノ     しかしあえて選ぶなら
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  
         |  /::: ll :: :ヽ |    女だね 風俗いこうぜ
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
263斉藤:2010/07/02(金) 09:30:57 ID:y4w1vMIu0
女は枯れたでもういいな
ギャンブルも昔一通りやってもう飽きたし
酒もこの時期にビールを飲むくらいだなw
264名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 11:06:44 ID:g03wHA5R0
ビルメン会社の日常用語(これさえ言えれば1日過ごせる)
-----------------------------------------------------------
■■■■■■■■■■■■■■■
■  「殺すぞ!」          ■
■  「しばくぞ!」         ■
■  「ボケ!」           ■
■  「ふざけるな!」       ■
■■■■■■■■■■■■■■■

265斉藤:2010/07/02(金) 11:42:34 ID:y4w1vMIu0
プラス
いてこますぞw やるんかあぁ? さぼんなやろうw
海に沈めるぞこらぁw 上等だこのやろうw このチームでもう一試合やりたかったですw
266名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 11:58:23 ID:zEsCOj6s0
>>258
ギャンブルだな

ギャンブル>女>>>>>>>>>>>>>>>酒
267名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 12:04:31 ID:mmdE07LoO
>>266
ギャンブルどんくらいやんの?俺は暇潰し程度。
酒はいらない。女は毎日欲しい。
268名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 12:11:24 ID:mmdE07LoO
斉藤、人気者だよなw
女枯れたって、風俗も行かないの?
269名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 14:29:11 ID:lDQ01zwi0
ハローワーク などでみる
(請負) とどういう意味ですか???
270名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 14:45:09 ID:QBpN5nCb0
未経験・資格無しで入って一ヶ月。泊まり一人になって三日目に火報www
現場じゃ火報なんて五年に一度しか起きないよ。と言われてたのにwww
最低限はこなしたが、請負先の社員が、
「未経験!?聞いてないよ?経験者じゃないのかお前?」
「使えねえのまた入れたなあ」
「何してるの!?教えただろ?」
とリアルで言われた。
取りあえず、電気工事士から勉強するか。
いやあ、リアルで言われたわ。請負先の社員に。
271名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 14:49:52 ID:HYlyxWEqP
>>270
そんなのよくある話。

ビルメン営業「うちは経験豊かで、所定の要件を満たした人間しか一人宿直には入れない」
と言うのが常套。
もちろん大抵は実情とはかけ離れている。
272名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 15:01:31 ID:7KuQfWlz0
>>270
ホントに良くある話。

今から電工とか消防設備とかコツコツ取れば何とかなるさー、火報発報なんて5年に一度の頻度でしょ?
273斉藤:2010/07/02(金) 15:19:17 ID:y4w1vMIu0
風俗は若い頃ヘルス中心に毎週行ってたぜw
まず、月のはじめに出る風俗雑誌でA級美人だけ見つけてから
開店時間の10時に即効予約の電話入れてその日の一番手キープ
割引券を切り取って店着く直前に確認の電話入れてたなw
当時のアイドル級や美人系はすべて制していたぜw
まあ今では女みても立たなくなっちまったよorz
274斉藤:2010/07/02(金) 15:39:29 ID:y4w1vMIu0
ちなみにマットじゃなくベットが好きだったよw
ベットで「すべらんな〜」っていつも風俗嬢に逝ってたぜw
275名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 15:41:30 ID:erwGuUqE0
介護需要があるっぽいんだけど、そこが埋まるなり整理なり付かないと、状況の好転がこなさそうな
276名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 16:03:51 ID:mmdE07LoO
>>273
斉藤おもしれえw
さすがに、立たないっつうことはねぇだろ。
277名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 17:56:29 ID:ihFtwrPn0
>>272
甘いなw
俺がいた大型スーパーなんて毎月1回は火報が発報してたぞ。
悪ガキ連中が自火報を押したり排煙ファンを起動させたりと退屈することがなかったなw
俺はこの業界に入っ7年になるが真火災も2回経験している。
2回とも小火だったけどね。

278名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 18:06:49 ID:mmdE07LoO
火報の蓄積なら毎日ある。
279斉藤:2010/07/02(金) 18:09:43 ID:y4w1vMIu0
危険物乙4餅の俺でも火災があったら逃げるぜw
280名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 18:19:35 ID:mmdE07LoO
俺の同僚は、マジ火災なのに消防ではなく放置キに電話してたw
281名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 18:35:49 ID:qvk7P3+E0
斉藤君は半島出身の素人童貞で、もちろん独身です
282名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 19:04:57 ID:mmdE07LoO
素人童貞ってことはないだろうと
283斉藤:2010/07/02(金) 19:21:38 ID:y4w1vMIu0
独身だが、素人童貞とかレベルひきい話なんかすんなよw
284名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 19:30:12 ID:MKfGZ58rO
>>280
役所物件とかは発報だとかは若者に全てなすりつけ背後に隠れるからな、オーナーと請負側のコネ団塊はグルのパターン。つまり無責任、他力本願、田舎大名型または殿様型保身主義だから最悪。
285名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 19:44:46 ID:MKfGZ58rO
つまり毎月やってる消防訓練はいざとなったら役に立つどころか拒否して逃げるのがどっかの役人。オーナー側各班はビルメンに全て振り逃げて尚且つ無罪が保証されてる特権階級。それが役所です。だから最悪。
286名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 19:45:45 ID:mmdE07LoO
>>284
確かにその通り。
けど火災で放置キに1番に電話するってテンパりすぎだろw
287名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:00:57 ID:MKfGZ58rO
発報したら主音響、地区ベル、ブザーを止めひとりは館内放送、ひとりは現場急行確認、真火災なら第一に消防署に通報だからな。全ては日頃の消防訓練通りだがいざとなったら各担当は皆ビルメンに全てを振るから最悪。
288名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:12:29 ID:mmdE07LoO
主音響は良いとして現場確認の前に地区ベル止めるのはマズイだろw
地区ベル鳴動中でもベルカットで非常放送は使えるしな。
289名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:30:29 ID:MKfGZ58rO
大体のオーナーは地区ベルも2〜30秒以上は鳴動させるなとお達しされる。まあ確認判明前には停めるという訳。そうしないと請負ビルメン会社本社にも強気でクレーム最悪は左遷沙汰だからな。
290名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:37:54 ID:mmdE07LoO
>>289
わかる。
別に使い方わかんねえわけじゃないのにな。
火報の発報なんて珍しくないし、そ〜ゆ〜システムなんだから仕方ないのに誤報であるのにも関わらずあたかもお前らが大惨事を起こしてくれた!みたいな扱いしてくるしな。
291名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:38:19 ID:NRHkd3Dk0
>>288 なんで??ベル止めても発報場所は点灯しているからわかるでしょ?
防災センター講習とかは受けてないけど止めるのは問題ないでしょ?
止めるという動作は心を落ち着かせるという面でも重要だと思うんだが、、
292名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:38:43 ID:L9RQsMa90
>>277
めんどうなのやるね
アホがリストつくってるかも
俺なら、現場を押さえたら、潰す
そうなった
293名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:39:44 ID:L9RQsMa90
想像できないようなことやってくれるもん
気になったら声を掛けたり
294名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:41:02 ID:L9RQsMa90
同窓会の連絡があったっけ
いや、きみらとは会う気ないんで
他の人
295名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:42:59 ID:mmdE07LoO
>>291
俺もそう思うけど、厳密に言うと地区ベルの停止は現場確認をして誤報だと確定するまでダメなんだとさ。非常放送の起動でベルカットが働くから非常ベルは切れるだろ?確認中です。みたいな館内放送をし続ければオッケー。
296名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:45:36 ID:x2QoDWRy0
>>269
雇用・労災・健康保険・厚生年金が非加入って事
会社に損害を与えると、故意でなくても全額自腹で弁償
297名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:54:23 ID:L9RQsMa90
>>295
中学か高校生が万引きやらかしてて、店に写真ありますってあった
バレてんだろうなあ
298名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 20:56:13 ID:L9RQsMa90
そこのとこのやつにドツイテもえへらえへらしてる・・・
やった損で警察を呼ばれたり
やったことあるっての聞いたことある、怪しいよ
299斉藤:2010/07/02(金) 21:03:56 ID:y4w1vMIu0
お祈りキター
300名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 21:05:36 ID:mmdE07LoO
>>299
詳しく
301名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 21:18:53 ID:MKfGZ58rO
官庁系役所系は根本的にだめだね。消防訓練の日程は職員の派閥勢力図、請負ビルメンの出勤メンバー、そんなくだらない要素を最重視して決めるからな。都内区とかはかなり現代思想柔軟化してるが都下や地方はまさにそんな状態。
302斉藤:2010/07/02(金) 21:21:28 ID:y4w1vMIu0
テナントビル管理運転保守、電気工事士ボイラー2級優遇
退職金制度あり(3年勤続)200,000〜
今年5連パイぱいw
303斉藤:2010/07/02(金) 21:22:08 ID:y4w1vMIu0
おれはもう就職無理だorz
304名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 21:26:45 ID:MKfGZ58rO
裏コネとか権力者の圧力採用がかなりあるらしいぞ。それだと未経験若造や未経験爺も優先採用だろうな。
305名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 21:51:27 ID:EKHBWF8r0
>>301
市役所やっていたけど、同意!!
306名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 21:57:49 ID:mmdE07LoO
>>302
電工とボイラーあるんでしょ?応募したの?
307名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 21:59:12 ID:69ehmHlG0
>>301
訓練で音響停止とかで盤内操作が必要だったから、点検業者とかに来てもらっていたが、
DQN役人が点検業者とか見て、「何で全員(自分達と)同じ制服着ていないのか、どこの誰だ!」
って現場長に注意するわクレーム付けていてワラタ。
308名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 22:15:59 ID:9/OqugwK0
>>302
大手は無理にしても何処か採用されそうな気がするけどなあ?
309名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 22:20:07 ID:ijkJK9tO0
>>295
厳密に言うと〜これって何かの条例とかに書いてあるの?
うちの現場では地区ベルはすぐに停止して「ただ今確認中です〜」という
非常放送を流すことになってる
現場確認まで地区ベル鳴らしてたらうるさいし、無用な混乱が起きるかも
しれないからすぐとめて非常放送でビル内にいる人を落ち着かせるべき
ということらしいよ
うちの現場の連中が間違ってるのかもしれないから、もし何かの条例とかに
そんな内容があったら教えて欲しいな
310斉藤:2010/07/02(金) 22:32:54 ID:y4w1vMIu0
電工2種、ボイラー2級、冷凍3種、危険物乙4返上するから
取得にかかった費用と時間を返せこのやろうw
死にたいw
311名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 22:48:31 ID:mmdE07LoO
>>309
詳しく知らなくて申し訳ないんだが、防災センター要員を受けに行ったときに言われたんだよ。訓練のときに消防署の奴もそう言ってた。厳密にはそうだ。ただ現場の特性があるから…みたいな感じで濁していましたがねw
ホーチキの女いわく平成9年だかから一定の基準を越えた建物に関しては地区ベルの再鳴動が義務つけられてるらしく停止させても火報が復旧してない限りまた鳴り出すらしい。
地区ベルを先に止めるのは現場の勝手かもしれませんが私は良いって言ってないからなと強く言われた。
312名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 22:48:47 ID:wdwXIuZ90
ジジイはもっとまともな資格がないと無理ポ
313名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 22:59:23 ID:x2QoDWRy0
>>310
公務員の天下り先にお布施したものだと思えばいいだろ
314名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 23:08:02 ID:oXprBqt1O
事故報で現場確認もしないで復旧かけて飛ばされた阿呆がいたなw
明日は我が身だ
315名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 23:14:48 ID:TzRgTsQYP
>>310
それ程費用も労力も掛かってないでしょう?
切手収集と同じ感覚でいれば腹も立たないよ。
316斉藤:2010/07/02(金) 23:32:30 ID:y4w1vMIu0
俺はこれ以上無理だ、電顕なんてたぶん10年やっても不合格だw
飯とビールと河童寿司いければそれでいいw
仕事も1ヶ月で覚える
現場の空気も読むw
年下の先輩もたてるw
このチームでもう一回やらせてくださいw
317名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 23:35:40 ID:mmdE07LoO
>>314
いるよね…。
うち、火報盤がホーチキの最新式R型らしく使い方がイマイチでさ。担当で来てる女をうちの会社に引っ張りたい計画…。
318名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 23:36:30 ID:HYlyxWEqP
>>316
斉藤って元々T平にいたんだっけ?
独立系で病院やホテルだったら結構募集有るんじゃないか?
319斉藤:2010/07/02(金) 23:46:27 ID:y4w1vMIu0
おれんとこは田舎だから出ても月1.2件だぜ兄貴w
もう生きてく自信なくしちまったよw
さようならw
320名無しさん@引く手あまた:2010/07/02(金) 23:58:39 ID:+N4R14cC0
そんな事でいちいち気にしてるから
会社入ってももたねーんだよ
321名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 00:04:30 ID:fpOZwQ6h0
この業界もうダメポ
322名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 00:09:01 ID:mg1YV6Fy0
>>311
消防署の人が厳密にはって言うくらいだから何か規定があるのかと思うけど、
誰か詳しい人いないかな?
しかし実火災だったら2度目の放送でサイレン鳴らして避難を呼びかければ良いわけで
現場確認するまで、地区ベル鳴らしっぱなしというのは何か合理的な理由があるのかな?
323名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 00:37:41 ID:Vq56iEYbO
>>322
地区ベル切ってて大惨事になったホテルあるじゃん?メリットうんぬんじゃなくあれに習えみたいな流れみたいだようちはね。
一定基準を満たした現場は非常ベルを音声警報にした方が良いみたいな推奨レベルではあるけど通達もあるから止めちゃって全く問題ないならベルだろうが音声だろうがどっちでも…。って話になるだろうし。
放送が起動すればベルカットされて結局止まるわけだから矛盾だとは思うんだけどさw
324名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 00:56:15 ID:mg1YV6Fy0
>>323
いや、それは最初から地区ベルを切ってたって話ですよね
そうではなくて、発報して地区ベルが鳴動してから10秒くらいで停止して館内放送を入れる
その後現場確認して誤報か真報か判断するまで3〜5分くらいのあいだ、地区ベルをとめたままにするのか、
それとも鳴らしたままにするのかということです。
うちの現場では確認中に地区ベルを鳴らしておく必要はないってことになってるので、
この考えが間違っているのであれば、先輩に進言したいので、何かはっきりと明示してあるものが
あれば知りたいです
325名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 00:59:59 ID:92Vu9CCOP
また、雷の時期だね
最近は停電は減ってきたけど瞬停が増えて困る時期です
おいらのいるビルは大きなコンピュータが入っていてもちろんUPSと自家発でカバーしているけど
瞬停時のたびに原因を東電に問い合わせて報告して面倒
ほかのビルもこんな感じでやっているのかな?
はー、面倒だ
326名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 04:37:15 ID:Vq56iEYbO
>>324
だから間違ってるっつの。管理の仕方は現場によって色々だろうけど、原則は停止しない。
条令じゃなくて常識。
消防署に聞いてみたら?
327名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 05:39:47 ID:oaV+eigB0
ビルメン必須資格5点セット
従来の4点セット+消防乙4



328名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 06:13:06 ID:p/KW6skt0
>>324
誤報も真火災も防災要員は二人でそれぞれの役割をキッチリ成されているが前提なら、地区ベルは真火災とハッキリすれば鳴らせばいい。最悪は爺さんの防災は逃げるのがいるから相棒は全責任なすられて最悪。八王子の某所であったそうだがな。
329名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 07:48:40 ID:s6E6UNto0
>>326
あなたの答えが正解だと思うが。
仮に地区ベルを切っていても真火災だったら再度地区ベルを入れれば鳴動するけどね。
ウチの現場は非火災だと判明するまでは地区ベルと誘導灯音声は入れっぱなしです。
誤発報の確認には時間がかかる場合もあるが非火災はすぐに判明するからね。
それに非火災ボタンを3分以内に押さないと自動音声が避難放送に切り換わるからね。
とりあえず静かにしてから誤発報の原因を調査してから連動停止→復旧だな。
330名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 09:22:18 ID:+RiDM5XQ0
斎藤ちゃん、俺が珍歩咥えてやるから……w
331名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 09:53:37 ID:Vq56iEYbO
>>328
わかる。
スイッチ上げ下げのP型ならまだしも、爺さんじゃR型の受信機の再鳴動なんてできやしないし現場確認させるのも怖いよな。
ELV管制だから階段で移動だったりしたら現場着くまでどんだけかかんだよW
>>329
その通りだと思う。
現場によって仕様が様々で運用状況も色々だから難しいよね。
332名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 10:13:53 ID:LQmwPQcy0
ビルメンから事務職に転職することに決めたけど
事務職→ビルメンは可能でも
ビルメン→事務職は厳しいかな?
333名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 10:17:39 ID:+7S94WZB0
給料ゴミなのにいざ災害とかなると体はらないといけないのかw
たいへんだなビルメンw
334名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 10:26:35 ID:aD/fV5yA0
事故があると、新聞に載っちゃうから、通報しないでくれ!ってあるな

そんな・・・
335名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 10:30:54 ID:aD/fV5yA0
平成9って、ヒ素入りカレー事件があったころと思う
ラボ長が薬品管理について言ってた指導が出たのかなあ
特に事故はなかったけど、変わったっぽいよ余所でもあったし
よく知らんでやってて、たまに事故があったのの取締りをしたら、
全然、分からないのが管理者になってややこしくなってたなあ
336名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 10:32:42 ID:aD/fV5yA0
劇物等の管理ってマニュアル外だと、かなり高度
経験と知識と、技も??
起こって然か
337斉藤:2010/07/03(土) 11:08:55 ID:vDMXAxnK0
まあ、俺も何もやってないけど夏バテ気味だわw
pまえらスタミナつけて乗り越えてくれやw
338名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 15:34:50 ID:2vraocIV0
地区ベルは切らない。
非火災を確認してから切る
339名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 16:47:04 ID:NcFLePLF0
>>338
人命を考えればそれが当たり前なんだけど、
オーナーはビルメンを見下してるから、無理。
店子が一番大事。
340名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 16:50:38 ID:yAavDV0MO
官庁物件にありがち(特に市系施設)なパターン。
・市職員は左遷組が多い・市財団職員は殆ど縁故 やコネ
・パートの新妻やオバサンが裏で男子職員を操る。そして派閥を形成し背後に必ず偉い役人をボスにたてる
・いじめ、暴言、責任なすりつけの相手は必ず請負ビルメンや防災センター要員
・たばこの吸い殻を見つけると必ずビルメンを疑う。
まあ全ての役人がこうとは限らんがな。
341名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 17:05:06 ID:Vq56iEYbO
地区音響、条令で決まってるのか?とか言ってた方はいなくなっちゃったの?
342斉藤:2010/07/03(土) 17:57:29 ID:vDMXAxnK0
前の職場で掃除のおばちゃん5人くらいで一人のおばちゃんをいじめてたなw
343名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 19:07:14 ID:XiTvumko0
 以前の現場は緊急連絡先と称して、請負ヒラビルメンの住所・電話番号を
ビルオーナーに届けさせていた。

 リッパなプライバシー侵害だが、ビルオーナーは有名企業系列
344名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 20:07:59 ID:o00qGvSj0
みんな地区音響とか、非常ベルとか言うからこの曲を思い出した。
ttp://www.youtube.com/watch?v=YV4oAdluAD0&feature=related
345名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 22:33:14 ID:mg1YV6Fy0
>>341
いるけど、あまりしつこく聞いてもウザいだろうから最後にします。

発報して数十秒後に「確認中です」の放送を入れるときは地区ベルを切るのは普通ですよね
まさか放送している最中にも地区ベルは鳴らしたままってことはないよね
放送が聞き取れないから普通は手動で切るか、連動で切れるよね

で、放送し終わったあとに火災か非火災かハッキリするまで地区ベルを再鳴動させる
必要があるかどうかなんだけど、特に明確な規定はないみたいですね
再鳴動させるのが常識だってことなんだろうけど、うちの現場の先輩にはなかなか言いづらいね
訓練のときもに消防署の人が来てるけど、このやり方で何か指摘されたこともないようだしね
常識以外の回答があったら教えて欲しいな
346名無しさん@引く手あまた:2010/07/03(土) 23:45:55 ID:DBy5ERUs0
ビルメンになって一番目と二番目の現場がまだ地区ベル使ってた。
一番目の現場は地区ベルは15秒程度鳴らしてから停止。
発報放送後も再鳴動はさせなかった。
確かそれで消防署もOKを出してたと思う。
二番目の現場では地区ベルは最初から切ってたw。
三番目の現場以降は音声警報方式になった。
347名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 06:06:30 ID:1sKMwjTlO
>>345
今までは、ずっと見てただけだけどレスさせてもらいます。
みたいです。とか、らしいです。ばっかりですね。
話が全く進みません。
あと、先輩には言わない方が良いと思いますよ。今までレスしてた人とか>>346さんの現場のように要は色々なんですから言ったところで余計嫌われ者になるだけだと思われます。

348名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 08:38:40 ID:w1uExx5L0
太平ビルサービス 管理員 1億8千万円着服
長崎市五島町の分譲マンション「トーカンマンション五島町」(約180世帯入居)の管理組合
の預金口座から約1億8千万円が無断で引き出されていたことが11日、分かった。
組合から管理を受託している「太平ビルサービス」(東京)は8日の組合臨時総会で、管理人の
男性が着服したと説明した。同社は男性を懲戒解雇するとともに、刑事告発も検討している。
同社とマンション住民によると、男性は約10年前から平日住込みで勤務。3,4年前から、
複数の銀行に預けられた修繕積立金や管理費の口座から勝手に現金を引き出していた。
現時点で残金は定期預金1千万円だけになっているという。
男性は管理会社が保有しているはずの預金通帳を持ち、管理組合理事長の印鑑を偽造して
銀行で手続きし、銀行発行の残高証明書も偽造して不正行為の隠匿を図った疑い。
「住民への被害弁償は誠意を持って対応したい」と説明。
男性は取材に「話すことはない。すべて警察に話している」としている。(西日本新聞)
349斉藤:2010/07/04(日) 12:12:24 ID:KWljBsWe0
タイへイサブロー調子こいてんなw
350名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 12:45:11 ID:Dn0SybH7O
つまんね
351斉藤:2010/07/04(日) 13:48:05 ID:KWljBsWe0
つまんね
352名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 13:51:17 ID:PzWqZnOO0
年末
353名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 16:11:14 ID:eYB+/z2t0
夜勤明けの楽しみはパチンコ 朝潜伏落ちててウマー
月10万程勝ってる 俺以外でもいるよな
354名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 16:28:25 ID:8K5EX3MI0
こんな求人見つけた

:オフィスビルの設備管理員
:資格不要 特別管理産業廃棄物管理責任者あれば尚可

ホントに設備員の求人? ホントにオフィスビル? 医療施設があるのかな?
355名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 18:43:28 ID:GCQVR17d0
斎藤さん、結構面白いですw
過去の現場のネタばらしなんかもプリーズ。
356名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 18:51:10 ID:+6EoAfUPO
もうビルメンという名の清掃業はやりたくない
357斉藤:2010/07/04(日) 20:09:49 ID:KWljBsWe0
同情するなら仕事をくれw
古〜
358名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 20:26:07 ID:wJOMoRNi0
馬鹿みたいな仕事でミスった・・・・死にたい・・・・

本当にただ言われたことをやるだけなのに、ど忘れしたり、何か頭おかしくなってきてるのかな。
359名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 20:30:25 ID:1sKMwjTlO
>>358
どした?
何やっちゃったの?
360名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 20:36:25 ID:FTyTv29J0
気にすんな
ビルメンのミスはよっぽどひどくない限り、この一言で済ませられる
361名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 20:41:00 ID:PzWqZnOO0
       _,..-――-:..、    ⌒⌒
     /.:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::.\      ^^
    / .::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::..ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  :::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::
   :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::
     :::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::     ∧_∧ 俺、ビルメンする為に
      ::::::::::::::::::::::::::::       ( ::;;;;;;;;:)     生まれて来たのかなぁ・・・
        ::::::::::::        /⌒`'''''''''''^ヽ
               /⌒ヾ/ / .,;;;;;;:/.:;|
-―'――ー'''‐'ー'''―‐'―''''\,./ / .::;;;;;;:/‐'| :;|'''ー'-''――'`'
 ,, ''''  `、 `´'、、,   '''_ソ / `:;;::::ノ,,, | :;| '''  、、,
    ,,,   ''  ,,   ''''' ξ_ノ丶ー'ー< ,ゝ__> '''''  ,,,,
 ,,     ,,,,     ''' ,   ::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::::::  ,,
362名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 21:47:57 ID:So8E1fmm0
ビルメンやっているんだけど通勤時間が片道1.5時間が苦痛だ。
電車では座れないし勉強もできないし、クタクタだから乗り過ごして
遠回りしたり・・・自転車で行ける場所で募集があるんで迷うよな。。。

安易な転職はしたくはないが通勤時間はない方がいいよね。
363名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 21:55:36 ID:eYB+/z2t0
>>357
仕事見つかるまでパチンコで食ってけば?
時間あるなら朝一から通って潜伏うまいぞ 
364名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 21:58:15 ID:njNorler0
>>362
私も現場移動によって、同じような時間をかけて通勤しています
ビルメンやるために長時間通勤なんて・・・ほんと馬鹿馬鹿しい
365名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 22:11:11 ID:7GSFtXBj0
ビルメンのメリットはいつでも転職可能だけなんだから
嫌なことがあったら辞めればいい
366名無しさん@引く手あまた:2010/07/04(日) 22:23:01 ID:PcP1KCE20
>>358
ビルメンやると馬鹿になる。
これホント
言われたことしかやらないから
問題点を自分で見つけ
改善策を考え
上を説得させて実行する
これが本来の仕事の醍醐味
367斉藤:2010/07/04(日) 23:08:17 ID:KWljBsWe0
あした競輪いくかなw
穴ばっか買ったるw
500万〜1000万車券新聞に出たら俺だと思ってくれw
368名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 02:00:22 ID:HvzPWg1G0
>>361
才能あるな。

底辺職種の通勤なんて、30分以内だろ
369名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 02:22:48 ID:COn7UKRZ0
ビルメンテナンスの会社とマンションなんかの管理会社は別物?
370名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 03:06:50 ID:50u5kAbe0
>>366
まともな奴はDQNジジイの癇に障るだけwww
371名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 06:32:39 ID:X0XzBXrl0
>>362
知り合いも片道2時間以上かけて通勤してます。
辛いので引っ越すと言ってたけど現場変わる度に引っ越すのも大変そう。

でも4点セット揃えても未経験だとマジで仕事ない自分はそれでも裏山。
372斉藤:2010/07/05(月) 09:19:19 ID:F36a8ck50
転勤させるなら住宅手当ぐらい出してやれよなww
4点なんて何の役にたたんなw
未経験でも雇えよなw
採用おさえてると現場が回らんくなるぞバカタレw
373名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 09:26:30 ID:RGbgSFDQ0
いくつなの?
374名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 10:02:09 ID:tnSbIEwzO
斉藤さんの就職が決まりますように。
375斉藤:2010/07/05(月) 10:47:35 ID:F36a8ck50
>>374
優しいな兄ちゃん、かっぱ寿司でもおごってやるよw
376名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 11:38:50 ID:ekKFvDtd0
おい、斉藤。
他の業種に就職すれば?w
377名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 12:07:31 ID:L8GigFRnO
ビルメン会社の本社で働いてるんだけど、この業界て本社でも糞みたいな奴しかいないな。人間的におかしい。たぶん俺もなんだろうけどw
378名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 12:22:12 ID:tnSbIEwzO
さっき警備の23歳の女の子に、設備さんて難しい資格がないとできないんですよね?凄〜い。尊敬します。今度食事でもと言われた。悪い気はしないけど…騙されてるかな俺。
379名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 12:36:18 ID:F1mYpwj10
騙されてる
380斉藤:2010/07/05(月) 12:40:46 ID:F36a8ck50
どうせヤリマンだろw
おまいさんが泥棒役でヒーハー言わせたれw
381名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 12:41:45 ID:tnSbIEwzO
>>379
だよね。
可愛い女の子なら騙されてても良いかな…とも思うけどさ。…やめとく。
382名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 12:44:32 ID:7vqTACvSP
いいなー
俺は電験エネ管ビル管もっているけど誰もほめてくれない
名札に資格名を書いてぶら下げたいくらい
383名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 12:48:33 ID:tnSbIEwzO
>>382
可愛い女の子なら嬉しいけどさ…
資格凄いね!エネ管って難しい?
384名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 12:58:06 ID:7vqTACvSP
エネ管なんて電三に毛が生えた程度
でも、名前がいいので勝手に勘違いしてくれる
者より士ってのがいいよな
385名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 13:07:30 ID:rDfxmM3w0
エネ、、ビル管は講習。電三は認定。これこそ王道。
でもエネ管の熱なんて使えるの?
386名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 13:07:36 ID:tnSbIEwzO
>>384
そうなんだ。
ちょっと勉強してみようかな。
387名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 13:36:33 ID:IACn2FLc0
>>378
まあ警備だけやってる奴よりはマシだろw

警備の口癖
「俺、設備の事はわかんないけどさ」
388名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 14:18:08 ID:tnSbIEwzO
>>387
こっちは専門業者にも持論を押しつける警備です。
聞いてる俺が恥ずかしい。
389名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 14:48:09 ID:1mt2Q1JV0
業界入りして2年。
俺もすっかり変人になってしまった。
390名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 14:55:55 ID:fjoxJOhqP
エネルギー管理士は以前は難しいとか言われていたけど今は電験3種と同じくらいなので難易度は高くなくなっているよ。
熱分野は明らかに特級ボイラーより下。
ただこの資格はエネルギー管理者(エネルギー管理員は管理員講習でも可)にならないと必要ないのでビルメンだと会社の宣伝くらいで実際に選任されている人はいないのでは?
直採用だと選任されている人もいるでしょうが。
それと以前あった第一種エネルギー管理指定工場の中長期計画に必要だったエネルギー管理士の参画はなくなりました。
391名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 14:56:15 ID:tnSbIEwzO
>>380
とても無理。
392名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 16:29:20 ID:V+0QgWqw0
設備の口癖
「○○だと思うよ、解らないけど」
393名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 16:54:31 ID:L8GigFRnO
どんな空調でも必ずドレンて出ますよね?
なぜ暖房ではドレンが出ないんですか?

ドレンとは空調機内の汗と考えていいんですか?
394名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 16:58:10 ID:VF7Ud7070
>>393
こういうアホな事言ってくる未経験者のウザさは異常
395名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 16:59:54 ID:VJE61XavP
>>393
釣りか?
マジレスすると
空調機のドレンは一般的に空気中の水蒸気が凝縮した物だな。

これで冷房中はドレンが出て、暖房中にドレンが出ないのかわからなかったら
一般人未満の知識じゃね?
冷房中もドレンが出ない空調方式もあるがな。
396名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 17:17:30 ID:YTPdUmVY0
暖房でも加湿器のドレンあるでしょ。
ーーー<・_・ ))
397名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 17:18:59 ID:04jVEqJQ0
要するに空調機内で露天温度より下になると
ドレンが発生する
398名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 17:25:41 ID:1mt2Q1JV0
露天温度設定ってなんだ?
マジで質問、アホ相手にマジレスしてください。
399名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 18:02:26 ID:L8GigFRnO
>>393です
釣りじゃないです
読みましたがハッキリ言ってわかりません。
空調機内の飽和率100%を越えるとそれが汗になるて事ですかね?ようは湿度120%とかになると20%分が汗になるという事?
暖房では空調機内の湿度が100%越える事はないって事ですか?
400名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 18:09:02 ID:tnSbIEwzO
またお前かよ…
401名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 18:50:18 ID:7ex1cKts0
>>399
蒸気が冷えれば、水(ドレン)になるべえ
402名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 19:44:52 ID:l71+e/Ag0
露点温度とは
空気中の水分が水滴になる温度
露点温度の設定を上げると湿度が上がる
露点温度の設定を下げると湿度が下がる
ビル管(建築物環境衛生管理技術者)試験に出るぞ
403名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 19:54:15 ID:GKIOQNC20
>>393
ドレンって、シャアの部下の人ですね、わかります。
404名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 19:54:17 ID:1mt2Q1JV0
>>402
398です。
ありがとうございます。
なぜ湿度設定とせず露天温度設定とするのですか?
405名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 20:00:30 ID:FgsCtGPX0
飽和水蒸気量とか中学校でやるよね。
義務教育も受けてないの?
406名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 20:06:44 ID:l9Rn6T+X0

俺は名刺を自分で作り、電建1種取得ってある。
訓練校の講師でもやりやいな。
( ‘д‘)y━~~
407名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 20:34:33 ID:1mt2Q1JV0
>>405
飽和水蒸気量、その温度の空気に存在できる水蒸気の最大量、と認識しています。
408名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 20:36:20 ID:1mt2Q1JV0
露天温度設定を上げ下げするのは湿度を上げ下げするためなのでしょうか?
409名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 20:45:42 ID:VJE61XavP
>>408
もうここで聞くのはやめよう。
「露点温度」「空気線図」でググって調べよう。

きりがないよ。
空調において上記二つのキーワードは非常に重要だから、しっかり理解しよう。
410名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 20:48:36 ID:gMdw9CYn0
>>371
私も片道2時間近くかけて通勤していますが、コロコロ現場を異動させるビルメン会社
なので(ちなみに中堅独立系)引越しを躊躇しています
411名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 20:52:28 ID:0o1DXLNJ0
あんた阿呆か

相対湿度は単なる比率だろ
円周率とかと同じ扱い(円周率=円周の長さ/直径)
自然界に存在するものではない

相対湿度が100%とは露点温度=その空気の温度のときのこと

412名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 21:01:06 ID:ImFKFZtw0
まずはぐぐったり本を読むことを覚えた方がいいんじゃね?
413名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 21:05:38 ID:Kxwz5fmL0
俺は一昨年ビル管試験で取ったが
この手は苦手だけど取れた。
414名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 21:08:46 ID:1mt2Q1JV0
本、読んでみますわ。読書百遍意自ずと通ずる、と思って。
中学でやる理科の内容で説明できることだったらここでも説明してほしい。
415名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 21:42:29 ID:ILvimZaY0
露天風呂の湯の温度だろ。
416名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 22:02:04 ID:NEf1y2Hf0
ドレンの話はいいから野球の話しようぜ。
417名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 22:05:37 ID:tnSbIEwzO
>>416
女の話でも良いぉw
418名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 22:54:04 ID:7vqTACvSP
今頃定年を迎えるビルメンはあほの代名詞
人生の負け組み
さっさと引退しろ
それが世のため人のため
419名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 22:55:23 ID:z52UuhNA0
現場で常時携帯できる小型ライトでお勧めなの教えてくれ
予算3000円でなるべく小さくて明るいものが良い
420名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 23:02:08 ID:IACn2FLc0
>>414
説明してくれてんだろうがww
そもそもの仕組みと理論が理解できてないから分からんだけ

その場しのぎで全部質問しまくる奴はウザイぞ

>>390
参画は増えたんだと思ってたわ
421名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 23:11:33 ID:qkgeNAsB0
>常時携帯できる小型ライト

100円ショップで良いだろう、無くしても安いし
422名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 23:12:20 ID:LAyuxJj20
>419
エネループみたいな二次電池と、朝日電器(ELPA)の
DOP-013(単四1wLED)か、DOP014(単三1wLED)の組合わせがおすすめ。
3000円でおつりが来る。0.5wタイプならもっと安い。
423名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 23:35:21 ID:LHncbHII0
ボーナス出た!
勤続3年で涙の30万円
情けない。
424名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 23:43:43 ID:FgsCtGPX0
ダイソー3LED
マジお勧め
425名無しさん@引く手あまた:2010/07/05(月) 23:56:26 ID:QHhTwW1c0
\___________/
          V
       _____
      /::::::::::::::::::::::::::\                  _
     /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
     |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ
     |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |  ハァなにいってんだお前?
     |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ     |
     |ノ  (∵∴ ( o o)∴)         ノ_ ー  |     |
   /|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
   ::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
   :::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |
426名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 00:57:52 ID:q8FBAVzAO
ビルメンの管理部門もやはりブラックですか?特に中途だと。
427名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 05:35:58 ID:g5o+oMdP0
>>423
ビル管で30万はマシな方では?
428名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 12:32:56 ID:6OE51cdQ0
移動
429名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 12:56:15 ID:i8ZsWa3F0
会社から瞬間移動
430名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 13:00:19 ID:AXrVsSW60
>>426
うるせーカスボケ
431名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 13:12:51 ID:t9NW1ilq0
すいません
5点セットて何ですか?
432名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 13:47:28 ID:i8ZsWa3F0
5点セット

馬券
ワンセグテレビ
短波ラジオ
スポーツ新聞
タバコ
433斉藤:2010/07/06(火) 14:20:11 ID:id5283eb0
御殿セット
ローション
マカ
媚薬
合法ドラック
吸引ポンプ
434名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 15:00:45 ID:g1oP0+L30
ビルメン必需品5点セット

携帯ライト
ドライバーセット
検電器
キーストラップ
メモ帳
435名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 15:32:50 ID:6OE51cdQ0
こんな求人がありました
ビル マンション
 設備の巡回点検
 遠隔装置のリレー点検

リレーの点検ってむずかしいのでしょうか?

436名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 15:43:21 ID:i8ZsWa3F0
リレー基盤に使われてるICチップの仕様書見たことない奴は無理
437名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 15:45:59 ID:6OE51cdQ0
諦めます 第二種電気工事士はもっているんですが・・・
438名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 16:20:44 ID:AXrVsSW60
斎藤〜貯金いまいくらなんだ?
だいぶ減ってんじゃねーのか?
439斉藤:2010/07/06(火) 17:19:36 ID:id5283eb0
貯金か?200万だw
消費者金融は時間の問題だw
440斉藤:2010/07/06(火) 17:22:44 ID:id5283eb0
今日面接予定だったけど、ぶっちぎったよw
電話の奴が何か厳しそうな奴だったからさw
まあ朝5時起きになりそうで交通費なしだったからいいんだけどよw
441名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 17:24:46 ID:CY2xee0K0
消費者金融は今年から年収ない奴は金貸してくれねえよ
ロープおいとくから、遠慮せず使え


 zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz
442名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 17:30:05 ID:AXrVsSW60
>>439
ヘルスでもいって気晴らししてこいよ斎藤
そのあとうまい飯でも食ったたら仕事きまるさw
443名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 17:54:41 ID:HgJ2qtMI0
>>435
よほどのアホでもない限りできますよ
444名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 17:56:37 ID:SY2wBv/IO
>>440
斉藤さん頑張れ!
445斉藤:2010/07/06(火) 18:15:32 ID:id5283eb0
サウナにでもいってボイラーいじってくっかなw
446名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 18:39:12 ID:SPbOPlA50
>>435 何か初めてだわそういうの。教えてくれるから大丈夫じゃねえの?
447名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 18:57:51 ID:i8ZsWa3F0
斉藤を応援してる勘違いがいるようだが、
ニート歴15年のクズにレスするとは
448名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 19:00:53 ID:ZghAkS4C0
携帯つかっての自作自演も見抜けずマジレスするとかさすがビルメン
とりあえず目についたからレスがみえたが、透明あぼーんにしたから連鎖でアホもきえてくれるんで専ブラくらいいい加減導入しろ
449斉藤:2010/07/06(火) 20:56:08 ID:id5283eb0
さっさと阿ボーンしろよ、こちとら慈善事業じぇねえんだよw
450名無しさん@引く手あまた:2010/07/06(火) 22:38:54 ID:l9P0LU4B0
ビルメン会社変えようかと考えています。
職務経歴書に、いままでの現場の 総床面積・受電設備の概要・熱源の能力 などなどの
数字を羅列して大丈夫でしょうか、5カ所ありますので。
451米田章二:2010/07/06(火) 23:12:11 ID:Ukk0PKWs0
>>450
己本的には、用途・階数・総床面積と受電の電圧・方式だけでいいと思います。
452米田章二:2010/07/06(火) 23:20:13 ID:Ukk0PKWs0
>>451
基本的には、用途・階数・総床面積と受電の電圧・方式だけでいいと思います。

(面接のときに、詳しいことは答えられればいいと思います)
453名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 03:18:55 ID:G6PdYUyfO
良いビルメン会社の見分け方も教えて下さい。
454サモ絹:2010/07/07(水) 05:24:15 ID:/wADl3cVO
カナビル最高。
455名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 07:11:17 ID:kts8ITRx0
>>450
職務経歴書には建物の大きさなどは書かなくて良いです
面接官が知りたいのはあなたのビルメンとしての能力です

職務経歴書には以下のようなことを書いてください
建築物環境衛生管理者に選任されていた
防火管理者に選任されていた
安定器の交換、非常発電設備の点検、冷却塔の清掃、ベルトの芯だし、グリスアップ等々の作業を行っていた
456名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 09:46:59 ID:fCDDgQDd0
俺は結構転職数多く、技術系、製造、ビルメン3社程の仕事、に携わったが、
ビルメンやってる輩ってロクな人間がいねえなぁ。
いくら仕事がなくてもやめておいたほうが正解だぜ。
457名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 14:45:43 ID:pS7Uh9Zn0
>>456
ビルメンはホント魔界に行くようなもんだったよ。

俺は周りの奴等以前に夜勤とか業務内容が多いのがツラクテ辞めた。
458名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 14:57:40 ID:Sgc+CwBR0
それは単なる甘えだろw
459斉藤:2010/07/07(水) 15:54:11 ID:qdAJQo6z0
ハロワ紹介状もらってきたわw
昨日新着で応募6人まだまだ増えるで30人くらいかなw
まあ今回もあかんなorz
460名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 17:37:25 ID:s5kgZ4AGO
ビルメンテナンス会社にはクズしかいません。
事務所にも現場にも。
管理部に属してますが、ここはまさに楽する事しか考えてないバカばっかりです。絶対自分は動きません。
社長からして低脳が多いです。
少なくてもうちの社長は社長室で一日パソコンやってるだけです。
4年いますが一回も飯奢ってもらった事ありません。
461名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 18:23:55 ID:VwVNUotN0
>>459
昨今のハロワ求人のビルメン倍率は異常。
底辺職に底辺が群がる暗黒時代。
462名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 18:45:26 ID:cit5SR3u0
ビルメン通用しなかったクズの集うスレだなw

今週の土曜日は彼女とラブホでチュッチュするわw

ちなみにおれは独立系ビルメン年収300万貯金540万
だぜw
463斉藤:2010/07/07(水) 18:48:06 ID:qdAJQo6z0
むかし、ようヘルスの七夕まつり逝ったなw
浴衣の上から揉み揉みしてフル勃起してたなw
464名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 19:17:41 ID:/wADl3cVO
多分団塊が応募してこなければ相当倍率下がるぞ。変な行政団体や訓練校事業団が団塊ばかり斡旋してるのさ。
465名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 19:28:32 ID:gdDWq67s0
>独立系ビルメン年収300万貯金540万
この程度のスペックの奴がデブスといちゃつくだけで偉そうにするんだもんな
ひどい業界だよ
466名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 19:37:26 ID:cit5SR3u0
>>465
風俗でしか女に触れられないゴミクズがw
しかも無職のカスw
467名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 19:43:07 ID:gdDWq67s0
ほんとにデブスなんだw物好きな奴
他に貰い手ないひどい面した女なんだろ?早く結婚してやれ
池沼の両親からどんな奇形の餓鬼が産まれるんだろうなぁ
468名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 19:59:10 ID:cit5SR3u0
>>467
年収0の素人童貞の低スペックが偉そうにw
はよハロワいけゴミ人間
469名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 20:06:46 ID:Yfub64+x0
http://shohoji.net/labs/tanabata/
七夕だしここに願い事書いといたわ
470名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 20:19:10 ID:gdDWq67s0
>>468
お前は可哀想な奴だ
その程度の年収で大食らいのデブス嫁と奇形の餓鬼を養っていけるのか?
お前がシコシコ貯めた大事な貯金もデブス嫁の食費と奇形の餓鬼の養育費に食いつぶされるんだぞ
新の負け組ってのはお前みたいに搾取されてることに気づかない馬鹿のことを言うんだぜ
気づいた時は手遅れ、一家心中しかない
だからさ、今のうちにデブスの彼女殺しちゃえよ
悪いこと言わないからさw
自分より頭のいい人間の言うことを¥は素直に聞くもんだよー
471名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 20:42:41 ID:cit5SR3u0
>>470
なに必死になってんの?

>新の負け組 ←俺より頭弱そうだぜw素人童貞w
472名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 20:58:25 ID:zZGti6r0O
ビルメンの訓練校に通いはじめたが、この業界に行っていいもんか迷う
いくらなんでも給料安すぎだ
額面25万貰えるのが、主任クラスで実務10年は必要?賞与なんてせいぜい年2ヶ月だろ?
って事は10年間は年収300万以下?
そりゃねえだろうよ…

土日完全に休めて副業OKで夜勤ないならアリだと思うが、そうじゃなきゃやってられん

前職(技術職)はヒラでも年収350万だったぞ
473斉藤:2010/07/07(水) 21:00:57 ID:qdAJQo6z0
殴り合いのケンカだなw
474名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 21:42:31 ID:Bw/rXkQF0
ばっかだなー
300もあると騙されてら
475名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 21:46:47 ID:UNIJtHXhO
金はあれだけど彼女いるのは羨ましいと思う俺。
476名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 21:51:40 ID:6e3uefjN0
>>475
めんどいだけだ、羨ましいと思った時点で負け組なのよんw
477名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 21:56:38 ID:UNIJtHXhO
>>476
そうかな〜。やっぱり女の子可愛いし、めんどいと思ったことないんですよ俺。やっぱ羨ましいっすw
478名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 22:11:46 ID:lDXsfX7q0
訓練校卒ビルメンの初任給は年収280万円くらいです
年収350万円以上を貰うには3年以上の経験とと5点セットがが必要です
479名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 22:16:48 ID:bfrEpsX70
37歳 経験5年 
電験三種 電工1 乙4 2ボ 冷凍3 消防甲4乙7 エネルギー管理員
年収400万のとこに転職できますか?
480名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 22:28:33 ID:6e3uefjN0
>>477
めんどいだけだって、あと羨ましがってるようではだめなのよん
「ええ思いさせたる!!!」の気持ちが湧いてこないうちは無理です
481名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 22:51:36 ID:UNIJtHXhO
>>480
男らしいっすね!
482名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 22:55:10 ID:2QGonDcvO
鹿島が募集しているな
でも女のビルメンがいるみたいだな

女のビルメンって珍しいな
483名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 23:05:59 ID:gdDWq67s0
>>471
自分が頭悪いって自覚はあるんだ
484名無しさん@引く手あまた:2010/07/07(水) 23:35:03 ID:cFbnK7/R0
>>472
このスレ見て判るように、低レベルのケンカがリアルであります。

風俗にハマり、性病をもらうことに誇りを持てればビルメンに向いてます。
485斉藤:2010/07/07(水) 23:57:53 ID:qdAJQo6z0
独学4点持ちの俺だけど訓練校いこかなw
486名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 00:09:49 ID:aGr9/gwb0
斉藤はデブの既婚
東海地区
487479:2010/07/08(木) 00:09:56 ID:BfaXuZEe0
誰か拾ってくんねえかな
7月いっぱいで主任技術者5年になるんだが。
23区内で17時まで、夜勤無し
ねえかなあ・・
488名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 00:57:33 ID:aGr9/gwb0
斉藤は日本◎罪の4点持ち
489名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 04:49:25 ID:l5Pge/0l0
>>478
今は5資格+パソコンスキルも必要だな
490名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 05:22:33 ID:HM4L/QgsO
野村ビルマネジメント、ザクテクノ、ファーストファシリティーズのビルスタッフマネジメントを中途で受ける。この業界、低年収で有名だが、そんなに安いの?生涯賃金
491名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 05:25:40 ID:HM4L/QgsO
続き。施工管理経験者だが、設備管理は発注側だからいいなと。あとは、オーナーとのやり取り。昇給も厳しいですか?
492名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 05:59:25 ID:HUEWzZ8f0
>>490
その手の大手は二次面接でDQN団塊幹部がイビリ面接しかけてくるぞ。定年後の嘱託にくせに過去の功績やらで会社の発言権絶大という訳。中年の人事部長がちっちゃくなってるからな。
493名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 07:50:32 ID:W3VXVwrIO
選考結果は奴ら団塊DQNが実権握ってる会社もあるからな。
494名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 10:10:09 ID:RtTMMTRMO
これって俺が悪いの?
巡回本社勤務。

昨日渋谷のビルで点検中、会社の事務から電話ー
「十条のAビルで空調が効かないて暑いて苦情。行ける?」
俺−
「今渋谷だし、点検中だから直ぐに行けない。あそこはうるさい客だから誰か顔だけでも出せない?」
事務員−
「皆出掛けてて鈴木次長(清掃や警備の管理担当)しかいないんだよ・・」
結局俺がAビルに電話して謝って、渋谷だから直ぐに行けません、1時間30位かかります、 で着いたらやっぱAビルの担当は「遅い!」「担当じゃなくても顔出して謝るくらい出来るだろ!」と激怒。

495名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 10:12:37 ID:RtTMMTRMO
続き

今日直属設備の田中係長に呼ばれて
田中係長−
「昨日鈴木次長から言われたよ。工藤(俺)は渋谷にいるから行けない と言い訳してた 対応悪いって。そうゆう時は何も言わずわかりましたと言って行って貰わなきゃ困るよ」って。

誰もいないんだから繋ぎでも鈴木次長が行くべきではないの?意味不だよ。愚痴すいませんでしたm(__)m
496名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 10:15:57 ID:RtTMMTRMO
ちなみに現場十条 会社赤羽 電車で10分の距離。
497名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 12:34:52 ID:1Go8ymIA0
ふぁふぁdlksfjldさkjfklじゃsdklfjこぇじおfじょえ
ビルメンwwwwwwwwwww
惨めに謝るシゴt
498名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 15:30:10 ID:dcJ8PvUO0
工藤君 おつかれ
499名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 16:48:40 ID:SjLGsIfWO
そこは社会人として、会社の人間として平謝りだろうJK

言い訳とかもってのほかだろ
500斉藤:2010/07/08(木) 17:24:52 ID:4HmptHud0
ビルメンの夏、日本の夏だなw
501名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 17:43:16 ID:W3VXVwrIO
客に謝るのは仕方ないがその次長とやらはクズだな。多分人のせいばかりにして身を振る舞ってきた団塊じゃないかね?
502名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 17:53:50 ID:RtTMMTRMO
>>494>>495>>496です
>>499は俺へのレス?

工藤は言い訳して と言うのは

俺は渋谷だしまだ点検中だから行くのは厳しい

と事務員に言った事が 鈴木次長に伝わって あいつは(俺の事)言い訳がましい奴だ 黙って行けよ とかわけわかんない事を 俺の直属に言った て話し。
てか うちの会社は なんかトラブっても担当じゃなきゃ絶対誰も行かない。昔から。担当がどんなに遠くにいても。知らん顔。

てか皆さんナス出ました?
503名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 18:46:28 ID:RtTMMTRMO
>>501
鈴木次長は確か42、3くらいです。清掃と警備をメインに動いています。
設備は俺に関係ない という感じなんだと思います。
でも電車で一時間半かかる俺に行かせるのはまともじゃないですよね。
次長なら会社から10分で行けるのに。しかもこれだけ暑いと空調故障は緊急ですよね。
504名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 18:55:59 ID:dkrC+lBWO
>>503
○○次長とかって仮名?
本名だとしたらここに書き込んで大丈夫?
誰が見てるかわかんないしさ。
ちょっと心配になった。
505名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 19:25:03 ID:2CSs3eZ/0
それにしても性欲処理に金かける奴はろくでなしが多いな。
同性の方が効率よく性欲処理できて安上がりなのにw
506名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 19:25:35 ID:W3VXVwrIO
次長、副所長、このポストは問題児が多い。俺が知る副所長は勤続年数30年近くで所持資格はボイ2と冷3のみ。「主任は大変だから副所長にしてもらった」と大威張りで言いオーナーから重大な依頼が来たら所長に降り停電作業は人の弁当まで食べる始末。最低最悪。
507名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 19:42:25 ID:BfaXuZEe0
>停電作業は人の弁当まで食べる始末
かわいいなw
508名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 20:21:04 ID:/d2CYvvT0
相変わらず経験3〜5年以上または電検3種以上の募集ばかり。
もう派遣か契約でビル管、探す。
まぁ賞与も昇給もないし1年ごとの更新だからすぐクビ切られるけど経験積みたいからガマン。
509名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 20:36:30 ID:RpVTjqzf0
今後のご健勝、ご活躍を心よりお祈り申し上げます。

メール来たorz
510名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 20:41:04 ID:LRTV9Lty0
うちの所長は、漏れの自宅に電話をかけてきて、
漏れのかみさんを激怒させたことがある。
漏れのかみさんに「一緒に食事でも・・・」なんて言ったらしい。

しばらくの間、所長は漏れを避けていたぞ。
511名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 20:43:28 ID:Cj2fBVS10
>>508 大変な時代だな。都内ではそこそこ求人はあるが派遣や非正規が多い。
ビルはたくさん建っているが肝心なテナントさんが入らないから空室率が
高い→オーナーの収入が減る→コスト削減としてビルメン契約金を下げる
→ビルメン会社は人件費削減して正社員を採用しない。
まあ底辺だから仕方ないんだけど不景気って人の心の温かさも奪っていそう。
俺の働いているビルでは夜遅くまで残業して険しい顔したリーマンを
よく見かけるようになった。
以前なら「御苦労さま。」なんて早出して雪かきしてたら声をかけてくれたが
今ではそんな心の余裕もなさそう。
政治も政治で自民も民主も全く期待できなさそうなのにどちらかを選択しなければ
ならないのだから辛いよね。
512斉藤:2010/07/08(木) 20:53:53 ID:4HmptHud0
まあ、サブプライムの金融商品を作った奴と中国が安いもの作って商売したから
日本がデフレから脱出できなくなった、あとギリシャの公務員のせいw
その3つが元区だなw
513名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 20:57:32 ID:GoLCW88b0
DHCのみなさん
暑さの厳しい季節に成りました
体に注意して、無理せずに過ごしましょう
514名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 21:02:41 ID:bhHFksHO0
ボイラーの暑さにはもう慣れたよ
一日中ボイラ脇にいるわけでもない
515名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 21:15:45 ID:dkrC+lBWO
>>505
同性って…そんなに需要と供給あるの?
俺いるとこも、っぽい奴いるけどさ。
516450:2010/07/08(木) 21:16:30 ID:m1kRBI6s0
>>451 >>455
ありがとうございました、参考にします。
517名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 21:19:43 ID:B3D57DK00
>>479
よくわかんねけど、全く相手にされてないな

俺は36歳 経験10年
電験三種(非選任) 電工2 乙4 2ボ 冷 消防甲4 エネルギー管理士
で395万

誰か知識を教えてくれる人の下でまた勉強したいんだけど
似たような年収のところないかな?
518名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 21:37:23 ID:QIzz8eKP0
>>517
知識を得られる会社を探せばいいんじゃね?

>>503
そいつもまともじゃないが
お前は周りの人を助けたりしてるのか?
519名無しさん@引く手あまた:2010/07/08(木) 22:48:16 ID:aGr9/gwb0
512
斉藤が高卒ってことはわかった
520名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 07:50:13 ID:hwwFL4En0
斉藤は毎日休みでいいなw
521名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 08:53:57 ID:auMaC66yO
都内在住なんですけど
今ビル面も仕事ないんですか?
522名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 09:20:05 ID:q7eJl/SgO
あるにはあるが、経験者か電験三種以上とか異常な状態みたいです。
523名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 10:20:42 ID:EdSVlUxr0
>>521
経験や資格にこだわらない神求人がごくたまにあるが余程、運が良くないと受からない。
知り合いは未経験、電工免許のみで中堅ビルメン会社に就職した。
運がないと電工免許以外に複数資格取得した俺みたいに未だに無職・・・。
524名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 11:04:23 ID:3ZuiNgUl0
現在の未経験者採用条件
5点セット+パソコンスキル
初任給は年収300マソです

経験3年でビル管(試験免状)持ちなら年収350マソです
525名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 11:23:18 ID:uDlqOkmcP
だから5点ってなに?
電工2、2ボ、3冷、危乙が4点
残り1点はなにさ
526名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 11:24:30 ID:MDWP1z0FP
>>522
もう少し景気が良くなれば、未経験で下位資格だけでも採用されるようになるよ。
それまでは、何とか食いつなぎながら資格勉強でもしたら?
527名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 11:31:29 ID:nXqA1uJP0
ビル管も電3も国の物件やら大きな建物の選任経験があれば
仕事は選べれる。
528斉藤:2010/07/09(金) 12:01:22 ID:RQhdGpCD0
こうなったら全国各地に応募したろかなw

529名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 12:14:03 ID:+Af/3Zmt0
>>525
エネルギー管理員?
530名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 12:19:16 ID:KkHu2fdYO
>>525
消防設備士?
531斉藤:2010/07/09(金) 12:21:35 ID:RQhdGpCD0
5点より、一ボ、一電工、2冷、危険物甲、4点プレミアムだなw
532名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 13:09:00 ID:dd2crbuk0
>>525
電三じゃね?
533名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 13:16:48 ID:nXqA1uJP0
電3も選任経験がなけりゃ不採用。
経験があれば入社数年すれば役職だろう。
ビル管も同じ。
534名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 13:34:35 ID:uDlqOkmcP
電験なんて余っているよ
俺も試験で取ったけど選任されずに遊んでいる
535名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 14:17:30 ID:Gj1jgQ5b0
5点セット+ビル管持ちです
近く年金受給年齢になります
年収300万円くらいで日勤のみの仕事に就きます
536名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 17:14:07 ID:KkHu2fdYO
消防設備点検の業者が設備ごとに、能美・ホーチキ・ヤマト・日本ドライ・マルヤマって感じで来る。全業者女が必ず1人いるんだけど揃って美人。顔で採用されてると言って過言でないくらい。うちも美人を採用してくれないかな。
537名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 18:39:32 ID:HzSvFdoc0
>>525
大型二種
538名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 18:49:17 ID:Hnhq9/BY0
>>525
日商簿記2級
539斉藤:2010/07/09(金) 18:56:53 ID:RQhdGpCD0
今日、一件書類出したわw
まあお祈り確率80%だろけどw
540名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 20:54:09 ID:KkHu2fdYO
>>539
2割にかけろ!
541名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 21:10:40 ID:/5IXlfVu0
>>539
5点セット揃えろ
542名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 21:14:03 ID:Z9CEih7C0
今のビルメン会社、最短数ヶ月で現場をコロコロ異動させる。
自分も2年で、今の現場が3カ所目になる。
これって、転職で問題になるのかな?
543名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 21:41:39 ID:3tbbwIjw0
>>527
系列だが、ビル管なんぞ行った事も無い大現場に名義貸してる。そんなの大勢いるぞ。
544名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 21:50:00 ID:UCSKSRWq0
常駐が条件なら実力がなけりゃ無理だろう。
545名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 22:07:30 ID:acvUetgw0
36歳、経験8年(3社)、電験3、電工2、ボ1、冷3、危乙4、消乙4.6.7
ビル管を揃えたが人間関係が苦手で長く勤まらない。

最近は人物重視の面接もあってなかなか次が決まらない。
もうダメかも。
546名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 22:20:32 ID:UCSKSRWq0
責任者は無理だな・・・
547名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 22:29:37 ID:AjPlvjrqO
実際現場での電験三種所有率ってどのくらいですか?認定は無しでお願いします
548名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 22:34:25 ID:Z9CEih7C0
実際の現場では、試験合格でも夜勤やったり便器主任技術者 なんて
現場が珍しくないけどね
549名無しさん@引く手あまた:2010/07/09(金) 22:49:07 ID:kvbjGgiZ0
電験惨種
550名無しさん@引く手あまた:2010/07/10(土) 01:41:57 ID:a5BluhDN0
人物重視だが、責任者が人物重視以前の入社だと、まともな人間は辞める

まず責任者を入れ替えろ
551斉藤:2010/07/10(土) 07:15:26 ID:0tZyGyTj0
まともな人間なんてビルメンなんかやるかよw
552名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:36:10 ID:vir3+5dH0
分かってじゃねか
まともな奴は即効で退職
553名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 09:39:36 ID:ZPlHMleW0
1 有能な人は応募しない
2 無能な奴は、苛められて退職
3. 行き場の無い奴で、耐性のある奴は残る

   ....

異常な奴 退職させるとヤバイ  結果 異常率上昇
554名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 11:50:44 ID:kL2j//e20
>>551
そのとうりだよ。
だから他の業界へ行けよw
555斉藤:2010/07/10(土) 12:18:30 ID:0tZyGyTj0
誓いの言葉
私は基本的にDQNだからビルメンを目指しますw
そして50年後、子孫を残さずに土に帰りますw
556名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 12:33:46 ID:EY2eR5MU0
つまらん事しか言えん奴はいね
557名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 14:19:27 ID:fKW+5tZ80
>>545
後輩に色々教えてあげれば感謝されるんじゃね?
558名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 18:09:49 ID:hk7QKVIR0
リクナビの大手面接に行ってみました。3年くらいで転勤があるそうです。全国に・・・
559斉藤:2010/07/10(土) 19:36:58 ID:0tZyGyTj0
転勤と花岡じったはNG!
560名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:53:13 ID:YiJ4x8ME0
当社の他現場にとてもビルメンとは思えないちゃんとした人がいます。
今度会ったら何故この仕事しているのか聞いてみるつもりです。
561先輩:2010/07/10(土) 21:45:42 ID:eA3dZECv0
>>560
ビルメンのタブーだ。他人の事を聞いてはいけない。
このタブーを破ったら全員から無視されるぞ。
562斉藤:2010/07/10(土) 23:30:48 ID:0tZyGyTj0
ビルメンって独身率80%くらいありますか?
563名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:08:49 ID:9xxCKMUMO
今度、無資格未経験で入るんだけど、電球交換なんか自宅でも数回しかやったことない orz

スイッチを切ってから取り替えるの?
前の職場でおっさんがソッコー交換してたような・・・電熱とか感電しそう
564名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 11:18:20 ID:awqSHxlW0
>>561
560だけど了解しました。
でもホント、バリバリのビジネスマンってかんじでパソコンはバリバリ、
接客態度や事務処理能力も抜群、業務スキルも問題なし。
不思議でたまりません。
565名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 14:40:45 ID:fMNgNUhk0
ビル管会社によって力量が違うだろう。
年金爺ばかりじゃそりゃ無理だわ・・・
566名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:16:15 ID:77fGG8Pt0
斉藤> 若い時からビルメン野郎は、ほぼ100l独身やな
567名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 16:29:30 ID:PRutjYNY0
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   
         |ノ  ━    ━   ||     大阪、米田章二
      (|  -=・-, -・=- .lノ       一生ビルメン宣言
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  
         |  /::: ll :: :ヽ |    だからいまも独身・・・・・・・
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
568斉藤:2010/07/11(日) 19:45:44 ID:v4rF9R4m0
ビルメンラブストーリーっていう脚本かけねーよなw
569名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:03:11 ID:awqSHxlW0
>>563
球換えるのに電源落としていられない、安定器交換も電源入ったままやってる。
まあ、電源線を最初にはずして全部終わったら最後に電源線を接続だけど。
作業の体勢がいいところで練習だね。
570名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 20:22:49 ID:RpvoA9ey0
テープ巻きは確実にね
571563:2010/07/11(日) 23:23:10 ID:9xxCKMUMO
>>569
ありがとう。
知識も対人スキルもないし不安だらけなので助かりました。

572名無しさん@引く手あまた:2010/07/11(日) 23:50:36 ID:iM/Sdd0A0
対人スキルが無い と思ってる時点で危ないな
それは最低限だから、無いじゃ済まされないと認識しないと

事業所内の関係くらいは上手くやらないと辛い仕事
573名無しさん@引く手あまた:2010/07/11(日) 23:54:33 ID:Db26txzZ0
スキルが身につかない・・・
574名無しさん@引く手あまた:2010/07/12(月) 01:17:24 ID:+A5fdpn/O
京都の寺田死ね
575名無しさん@引く手あまた:2010/07/12(月) 10:54:23 ID:UK+Ixcug0
東京のガンダム死ね
576名無しさん@引く手あまた:2010/07/12(月) 19:32:04 ID:+A5fdpn/O
寺田死ね
577名無しさん@引く手あまた:2010/07/12(月) 22:37:31 ID:GFEAMu8M0
オリックス・ファシリティーズはどうですか?
578名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 01:41:03 ID:kinliG1C0
どうだろうね
579名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 01:44:34 ID:ZdGDUFB+0
オリックスって時点でもうね・・・
経団連で俺らを苦しめるし、かんぽの宿は叩き買いしようとするしね
580名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 06:11:57 ID:4NmaKFRK0
三井不動産ビルマネジメント 月給 30万円(巡回)
野村ビルマネジメント 月給20万7500円
山武 月給20万6000円以上
リストマネジメント 月給32万円〜50万円

求人票だけを見るなら野村が教育体制できてて優良そうなんだがな。
581名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 08:11:46 ID:bmRrOqol0
日勤のみの求人に面接に行った
日勤のみの現場の話しは一切せず病院勤務を熱心に勧められた
俺は病院勤務を断った
面接官が不機嫌そうな態度をとった
翌日、今回は希望に添えないと電話が来た
582斉藤:2010/07/13(火) 10:08:30 ID:dnIKVt2o0
男だw
583名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 17:07:02 ID:j3Rr+3tJ0
茄子出たが42万ってw
税金引かれて手取り33万ってオイ
自民にがんばってもらって毒男ビルメンの税金安くしてくれ
うそつき民主ザマーw
584名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 18:28:07 ID:VrMSENF10
おまいさんは勝ち組ビルメンだ!誇っていいぞw
585名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 18:49:27 ID:ZPCahoqz0
>>581 うん、会社側としてはあなたに病院現場で力を発揮してほしかったの
だろう。
でも最初から日勤現場はなくて実は病院現場でそちらへ行ってほしい。
とか正直に言って貰えれば俺だったらOKしたかもしれない。
嘘とかでたらめな事をしている会社は法令順守もしていないだろうし
就業規則なんかも曖昧だろうし、いずれなくなるだろうから行かない方が
正解かもしれない。
586名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 19:14:38 ID:pZ+ACsuR0
億のビルメンが中央監視室で眠ってる
虚栄の壁は囚人の壁画
あと僅かの純白な細胞
腐ってしまえば否定の否定

来る日も来る日も日給月給ばかりさ
疲れた疲れた宿直に疲れた

こんなに球替えしても全々給料上がらない
こんなにクソ抜いても誰も褒めてくれない
静めるんだ 静めるんだ
そこを過ぎれば(ピーーー ピーーーー)


( ^ω^)
 
587名無しさん@引く手あまた:2010/07/13(火) 20:35:42 ID:fTYiCZgW0
>>581
優良物件で釣って、他の物件勧める会社ってよくないですね
初めから病院勤務って出せばよかったのにね
588名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 00:40:01 ID:zNkn8k4G0
>>581
断る前に
一応質問するとか交渉するとかした方が
得すると思う
589名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 01:44:06 ID:21qQNF9I0
今日、面接に行ったら全国規模で転勤があると言われた。
現場が定期的に変わるのは分かっていたけど全国は…
実際、遠方に転勤された方っていますか?
590名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 05:45:19 ID:xsvZw8RI0
>>589
沖縄に行った人が、いた様ないなかった様な・・・。
591名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 05:51:12 ID:Lqxk2ScA0
>>574
それって何歳の奴?
もしかして訓練校で一緒だった奴かも知れないな。
592名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 10:23:01 ID:pVfQFdsoP
>>587
最初は激務現場で修行した後に
優良現場に移動するのが普通だろ
俺はいわゆる優良現場にいるけど
前は激務で一日中走り回っていたよ
おかげで仕事を覚えた
593名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 12:28:19 ID:DUOtm03j0
>>581です
別の会社の日勤のみのオフィスビルに決まりました
そこそこの資格と実務経験があれば仕事はいくらでもあります
今は売り手市場です
自分を安売りしてはいけません
再就職手当ゲットしますw
594名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 13:05:09 ID:Uc+VpaJfP
また、ANA募集してるんですがなんで?
595名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 13:08:14 ID:pVfQFdsoP
俺は宿直ある現場の方がいいな
たいていは何もないから夜は普通に寝ているし
一回泊まって明け翌日は休日だから三日に一度働くだけ
現場が都心だから明けはそのまま遊びに行ったりバイトしたりしている
女子の多いバイトを探して楽しんでるよ
本業は400程度だけどバイトで月5万くらい稼いでいる
ビルメン生活って楽しいな
596名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 13:59:03 ID:3MHVX9hFP
>>595
それはラッキーな現場じゃないかな、当直中に起こされまくりだったら明けにパートなんて出来ないと思う。
まあ当直、日直は普段みたいな仕事させてはいけない事になっているけど、そうでないところも多いから。
597名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 18:24:09 ID:PvsRtQD/0
宿直勤務でぐっすり眠れる人はいいですね
そうでない人は宿直は地獄です
寝不足が慢性化して頭がおかしくなりますよ
598名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 18:26:14 ID:iDcbIJQ20
>>597
ですよね
枕替わったら寝つけない自分には向いてない商売なのかな
599名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 19:12:46 ID:Yhk0zMvV0
冷凍機械試験のEchoLandのBBSに変なジジイが居座っている。
誰か相手してww

3冷の検定試験に落ちたジジイですw
600名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 19:52:07 ID:omqB0oZg0
>>593
どんな資格ですか?
601名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 20:45:33 ID:zNkn8k4G0
>>597
枕替わると寝れない派だが
現場駆け回って疲れるからサッと寝れるw
602名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 21:07:57 ID:zUED/Lnh0
前日勤務のおっさんが白癬持ちっぽくて布団で寝るの怖い
なんか金玉かゆくなってきてるし
603名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 21:18:02 ID:LwcMKV3B0
やってられん
604名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 21:28:48 ID:1SfpwUVZ0
ビルメンの年収は下がる一方。
10年後の平均年収は250〜300万前後だろう。
おまけに中国人と韓国人が半分近くを占めるようになる。
605名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 21:33:52 ID:+6sGvAPD0
>>604
エェェェェェー!ビルメンにも移民が流れ込んでるの?
ビルメンは大丈夫かと思っていたのにそうなんだ・・・
606名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 21:53:34 ID:sTgES0Be0
移民と言えば南米系も無視できない
607名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 22:33:30 ID:1gjuRQ820
優良募集鹿島建物、終了
608名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 22:40:53 ID:9TLPZCr/0
ビルメン未来予想図。

中国、ベトナムとかの安い人件費の所にネットで遠隔監視させて、異常が出れば日本にいる人間
(大半がパート)が、直しに行く。
場合によっては、異常が出た建物に一番近い人が点検しに行く(交通費をかけない為)。
勿論、指示は電話・メールとFAX、場合によっては郵送。
やっている人間は、人件費がかからない年金老人か学生のバイトレベルの状態。
609名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 22:43:57 ID:CxRBjfhS0
組織票は一般人のものじゃない、なのにみんな馬鹿だから
自民・民主に入れたがる、今回の参院選もそれを示した。
アホが選んでるから、2大政党の暗黙の了解で無茶苦茶できる。
つまり政権たらいまわしで一回切れば鶏頭はすぐ忘れるから何度も同じ
事の繰り返し。
今移民が跳梁跋扈してるのは企業が安い労働者を買い叩きたいからだ
そいつらと競争させられる事すら頭にないアホの群れ。
企業と政治家・官僚はもちろんグル。管という政治家は正直な人だと思う。
怒る事を知らない、団結できないアホの群れに対して増税を要求する、当然だと思う。

結論言うと日本の政治は上手くいっている。
610名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 23:47:25 ID:euoyWt1l0
東武に募集してみた。
ま、受からないだろうけどw
611名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 01:35:01 ID:Oph5/zY90
>>610
将来スカイツリーに勤務できるかもよ
612名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 01:36:57 ID:TNWQgUJs0
>>611
なるほど1段1段昇って、照明の確認ですね
613名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 01:57:09 ID:erGf29IQ0
募集?応募だろ?
614名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 03:21:04 ID:3++TGwv0P
>>611
えっ、はしごですか?
615名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 11:02:18 ID:s8GuxsG70
>>613
真性ビルメンは日本語すら理解できてないクソバカだから
616名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 13:44:11 ID:WgfxqtAk0
610 :名無しさん@引く手あまた:2010/07/14(水) 23:47:25 ID:euoyWt1l0
東武に募集してみた。
ま、受からないだろうけどw

611 :名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 01:35:01 ID:Oph5/zY90
>>610
将来スカイツリーに勤務できるかもよ

612 :名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 01:36:57 ID:TNWQgUJs0
>>611
なるほど1段1段昇って、照明の確認ですね

613 :名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 01:57:09 ID:erGf29IQ0
募集?応募だろ?

614 :名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 03:21:04 ID:3++TGwv0P
>>611
えっ、はしごですか?

なんたるビルメン的会話www ビルメン業界目指してる奴に言っとくが、
現場の日常会話はマジでこんなレベルだからなw


617名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 13:53:47 ID:BZp4ucVO0
それにパチンコとラーメン屋の話題が加わったらほぼ完璧w
618名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 14:16:13 ID:hu+Yqxku0
>>610
東武は採用が決まったけど行かなかった
給料が激安
619名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 14:17:59 ID:93h3hKT10
今日、面接に行ったら資格手当なしの会社ってあるんだなーと驚かされた。
620名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 14:39:58 ID:qe772X6y0
>>619
景気悪い時期ってとことん足元見るからね
あと安い物件と高い物件を見分ける目も大事
ビルメンは物件ごとの募集が多いから、安い物件は当然給料も安い
621名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 15:16:04 ID:C0Vgsg0I0
>>618
系列系は激安だよ、ほとんど釣り求人。人事曰く「独立系と違って潰れない」だとさ・・・・・・潰れない民間企業なんて無ぇーよw
622名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 15:20:07 ID:wJouKRItP
>>621
確かに母体はしっかりしているかもしれんが、系列系は事業を縮小して
メンテは外部委託という道もあるから、社員としてはどっちもどっち何だよ
な。
623名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 15:26:59 ID:SU9Z8Mii0
7月に某ゼネコン系ビルメン会社に入った無資格未経験新人ビルメンだけど
現場はホテルなんだが客室のエアコンの基盤交換とかパワトラとかサーミスタの取替えとか
ノートパソコンつなげてインバーダーの設定変更とかも
オヤジも坊も普通にやってるんだが37の派遣工員のオレにはまったくわかんねぇorz
ビルメンって球換えだけのマッタリノンビリ仕事じゃなかったのかよ
624名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 15:44:02 ID:tkxGXCyX0
ビルメンの仕事なんて一度経験すればあとは作業でしかない
素人でもできることなのに、すごいことしてます顔するのがビルメン
625名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 15:44:06 ID:WgfxqtAk0
>>623
>>球換えだけのマッタリノンビリ仕事

そんな昭和の古き良き時代のことを語られてもだな・・・
626名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 15:45:06 ID:OqTVSari0
>>623


>>3
> 【行ってはならない現場】
> ■病院、ホテル、百貨店(=ビルメン三大重労働)。 工場
627名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 15:59:28 ID:KgEBpbVd0
>>623
仕事覚えられていいじゃないか
俺もやりてーーー
一日やる事も無く座っているだけだと
鬱になりそう
暇過ぎるのも嫌なもんだよ
628名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 17:23:32 ID:0s1fegFk0
工場は汚いし単純機械ばかりだから、知恵の要らない日曜大工がエンドレス
629名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 20:59:20 ID:HcircV9S0
ビルメンやめますか?人生やめますか?
630名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 21:52:45 ID:1caKe0oh0
スイッチ交換のベストなやり方教えてほしいんですが、どなたかいませんか?
631名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 21:54:10 ID:xC1F5nlG0
つ 業者に頼む
632名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 21:55:19 ID:erGf29IQ0
活線作業しないことだな
633名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 22:06:03 ID:dMgT3pWk0
>>630
新に渡りありなら先に済ます
古にマイナス突っ込んで赤抜き
新に差し込む
後は順番に

634名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 22:08:56 ID:dMgT3pWk0
ごめん赤もあるけど
白黒でなっw
635名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 22:45:59 ID:BZp4ucVO0
>>623流通系のビルメン会社で某大型スーパーの現場に勤務してたが。
コージェネ(実体は単なる常用発電機)が開店前によくダウンするんだよ。
素早くコージェネ系の負荷を落とさないと芋づる式にコージェネがダウンして商用系が過負荷になって全停だ。
冷静に落ち着いてミスをせずに復旧させてやっとかっと開店五分前に復旧だよ。
営業に支障が出たら補償問題になる。こんな綱渡りが年に三回〜四回はある。
でも今の現場(第三セクターの複合ビル)は超マッタリだ。
人生色々ビルメンも色々だよw

636名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 23:12:55 ID:PyZShC76P
コージェネは省エネの切り札みたいに言われるけど
省エネした分メンテ費で持ってかれる
よく壊れるし夏季は省エネにならない

637名無しさん@引く手あまた:2010/07/15(木) 23:48:27 ID:mxnKHUDN0
訓練校通ってビルメン目指してる
せっかく10倍近い倍率突破したんだから、どこかに潜り込みたい
お前らよろしく頼む

とりあえずボイラーと冷凍と消防は取る
電気工事士は来年かな・・・
638名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 00:08:08 ID:/OaDb+F70
もともと運が悪いのか日頃の行いが悪いのか分からないが、
個人的に採算プラスのコージェネ現場に当たった事も無ければ
役に立ってるという噂すら一度も聞いたことがない。

実際、燃料費とメンテ費と常駐員の手間の全てに見合うような
コージェネって何処かにあるのだろうかと思わずにいられない。


まあ、トラブルがあるからこそ職があると考えれば話は違うのだが・・・。
639名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 05:32:18 ID:6PuVWeBG0
団塊雇用助成てハロワ求人以外もやってるんだとさ。求人誌の大手ビルメン求人も怪しいな。
640名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 06:07:21 ID:3SVifTZr0
今の世の中、ビルメンで安定して働ければ良しとしろよ、おまえら!
641名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 06:40:08 ID:bETokTwJ0
  ビ:貧乏暇無し

  ル:ルンペンよりかはましな仕事

  メ:面倒な事は人任せ

  ン:ん〜斜陽産業
642名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 12:34:21 ID:rBKCR50m0
ン:ンコを掴んで一人前

の方がよかった
643斉藤:2010/07/16(金) 13:18:03 ID:ctE086Eh0
>>637
現実は、4点持っても仕事ない
644名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 15:07:55 ID:11GnX4+i0
みんな人間関係は上手くやってる??
645名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 16:00:07 ID:AbQLqWcH0
定年後に再就職したが、この仕事はほんとに気楽で楽しい。
なんたって、目標管理や立案などのデスクワークも無いし。
ただただ、ひたすら巡回チェックと簡単なメンテナンス。

精神的な重圧感や責任感の薄いビルメンは定年後に最高!
薄給25万でも充分満足していますです。
646名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 16:03:51 ID:Ec7RoeORP
>>645
定年後で25万だったらかなりの高給だよ。
647名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 17:52:19 ID:5BgnD2sN0
定年は40にして欲しい
残りの人生は年金もらって楽したいな
年金受給年齢は40にしてくれんかな
みんなの党のせんせい方がんばってくれ
648名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 18:00:40 ID:jXHbsgAk0
みんなの党ww
アホは死んでも治らない、何故って?
またウヨウヨ湧いてくるからさw
649名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 18:34:00 ID:U847ndnm0
おーい無職の素人童貞いるか〜??
650名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 18:37:52 ID:ygR3jggx0
正社員で時給制って何?
なんか不都合な事ある?
651名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 18:45:55 ID:SwhNPpth0
訓練校でビルメンのコースに入りたいって言ったら、
職業訓練担当の職員に
「あんたまだ若いのに本当にビルメンでいいの?もっと高齢者が受講するもんだよ、コレ?」
的なこと言われた。
んなこと言われてもビルメンなるのだって資格が必要だもんなぁ。
WordとかExcelやったところで仕事に直結するとは思えんし。
ちなみに当方33歳。別に若いとも思わん。
652名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 19:12:07 ID:U847ndnm0
>>651
なんか必死でビルメンのイメージ落そうと文章
考えてるのよわかるわ
653名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 19:57:13 ID:y03h67Zp0
>>647
これだけ高齢化が進んだら、定年が短くなることもないでしょう。
654名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 20:00:56 ID:Ywcc6PTV0
>>652
被害妄想すげーな
そもそもビルメンにいいイメージなんてないだろ(笑
底辺すぎるぞお前!
655名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 20:08:26 ID:U847ndnm0
>>654
でた〜素人童貞無職のクズ
656名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 20:23:23 ID:jXHbsgAk0
真面目な話、修繕技術身につけて、PCスキルの向上。
中程度の資格取得後、マネジメント系のビル管に移るのが
良いんじゃないか?3年以内に。
657名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 20:23:39 ID:4w7O48la0
>>650に答えてよ。・゚・(ノд`)・゚・。

何ですかね、求人で見かけたんですけど
まあ、応募しないんですけど、今後の為に知っておきたいです
658名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 20:47:08 ID:CHcIm1ms0
NG推奨ID:U847ndnm0
659名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 21:43:53 ID:BIw+QWnN0
>>650
そもそも時給だと、日給月給制と同じで
盆と正月、休みの多い月は給料下がるぞ 無論28日しかない2月も
おまけに有給使っても少なくなる。最早それは「有給休暇」じゃない
大体、賞与(があったとしたら)どうやって計算するんだよ 無いと言ってるようなもんだ
660名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 21:54:59 ID:s6dtBnaH0
ビルメン業界なんて毎年衰退業界 いわゆる中卒3kの仕事 
ビルマネもビルメンも底辺業界なんだからバカっ顔してるわw
将来考えてるのかい?w
661名無しさん@引く手あまた:2010/07/16(金) 23:13:17 ID:GkCD3Zim0
中央監視でスポーツ紙の競馬欄と現代を読んでるのがビルメンのあるべき姿
662名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 00:03:31 ID:Ywcc6PTV0
>>661
その姿こそ男らしい。
一種の悟りを開いているのだろう。
663名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 00:22:32 ID:vA/BB7800
低収入の乞食じゃん
664斉藤:2010/07/17(土) 09:02:37 ID:gaVzaYn90
俺にとちゃー4点餅でも狭き門のエリート職w
665名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 09:15:12 ID:uD+ljoJJ0
4点なんか取れて当たり前だよ
難しくないし
つーか基本
自動車運転免許のようなもんだ
業界にいるならもってて当然って
666名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 09:55:49 ID:XO1se/A10
ビルメン業界の総売り上げはここ数年の不景気にも関わらず毎年増加している。
そして総従業員数も僅かなら毎年増えている。派遣切りをしている製造業とは大違いだ。
都心では高層ビルが減ることがなく、毎年増加してるわけだから、それにともなって清掃や
設備管理の仕事が増えるは当たり前の話だろう。
将来的にも都心でビルが減ることはなく、むしろ増加していくことは確実であり、ビルメン業界
が衰退することはほぼありえない。

機械化が難しい清掃作業は無論、設備管理も機械化進んでも法規制や安全管理という観点
から減ることはない。しかも常駐警備や設備管理は表面上は単純作業の連続であるが、日本語
の読み書きができない外国人労働者では行うことが難しい職種である。

すでに今あるビルだけでも相当数のストックがあり、従業者の大部分が中高年者であることを
考慮すると、今後20年〜30年はビルメンの求人が途絶えることはなく、低賃金ながら絶えず募集の
ある仕事として中高年者の再就職先として人気を維持したままになるだろう。
衰退産業だと思ってる人はビルメンテナンス協会のHPに資料があるから見てみると良いよ。
667名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 09:59:43 ID:gE7iyMsp0
そんなことより、来月からFXの規制が入るから
今月中にハイレバ勝負で人生逃げ切ろうって
思ってる人はここにはいないのか?
668名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 10:07:57 ID:gE7iyMsp0
>>664
ビルメン目指すよりも残った金で一か八かの
FXフルレバ勝負だ、うまくいけば働く必要ないぞ
669名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 10:10:47 ID:YlIhjtNl0
トレードのログ全部うpしてテメーが逃げ切ってからほざけ
一生口だけの貧乏人は2ちゃんでセンズリこくしかできねーんだろ?
670名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 10:20:33 ID:gE7iyMsp0
俺のレスの意味を理解している人間がこのスレ
にいることに感動した
671名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 11:00:53 ID:Biqya6QS0
株やFXやってるビルメン多いよね
672名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 11:05:18 ID:gE7iyMsp0
俺は株しかやってないんだけどね

>>669は俺のこと貧乏人っていうくらいだから金持ちなのかな?
金持ちがこのスレみるんだ、もちろん俺は貯金は○00万しかない貧乏人だよ
スレ違いだからこのへんでレスはやめとくわ
673名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 11:11:12 ID:JQc7MYD30
この業界は体育会系のオッサン(または爺)にいじめられませんか?

674名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 11:37:27 ID:R35TJnmx0
>>672
底辺を見下すために、確認の意味で2chを見る人間は俺だけじゃないはず。
675名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 12:47:25 ID:R35TJnmx0
SFCG大島氏の飼っている犬のエサ代・・・40万円
ビルメンの月給・・・13〜24万円
676名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 13:32:03 ID:BaKssDRqP
ビルメンはエ○タ仕事、若い奴が手を出せば人生を棒に振ることになる
世の中では認知されてない職業なのです
677名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 13:41:20 ID:0NXjBJck0
基本資格4点セットって何?
678名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 13:57:53 ID:JQc7MYD30
第二種電気工事士,二級ボイラー技士,危険物取扱者乙種4類,第三種冷凍機械責任者
679斉藤:2010/07/17(土) 14:13:57 ID:gaVzaYn90
書類8日に出したけどまだ帰ってこんぞw
応募時点で10倍だからお祈りコースだと思うが、即効で祈られた方がまだましw
680名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 19:16:34 ID:hvVm5dU90
>>676
無職素人童貞の妄想乙w
いい加減無駄な2ちゃんでのビルメンネガキャンやめたらw
効果あるとおもってんの?クズw
681名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 22:48:07 ID:XcqrYnjx0
なぜ大林ファの東京は募集しない?
682名無しさん@引く手あまた:2010/07/17(土) 23:00:53 ID:g2Z8OzFU0
>>680
まさかビルメンの分際で女を飼ってる?
まさかビルメンの分際でプライド持ってる?
勘違いし過ぎだろ。早く死んだ方がいい。金を女に残してやれw
683名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 00:50:49 ID:FPjDLnZI0
今日冷凍1.2種過去問題集を購入した。
7年位前にT種不合格になって再チャレンジしようと思ったんだけど帰りの
電車でふと考えた。
T種って俺に必要ないよな〜U種もV種も持っているけどそれで足りてる
施設でしか勤務したことない。
みなさんにお聞きしたい。
T種冷凍って必要な現場に勤務されて取得した方っていますか?
U種規模の施設ならうちの会社が請負でやっている現場が1ヵ所あると聞いた
のですがそれでもU種で十分。
願書出すまで検討したいと思いますがT種って需要ないのな〜って思って。
以前受験した時たくさん受験者がいましたが「そんなに受ける人いるけど
必要なのかな〜?」と疑問に思ってはいました。
684名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 01:05:13 ID:tVw1FLpx0
山があるから登る
穴があるからいれる
サガだな
685名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 05:47:49 ID:nGVzIOrL0
>>682
無職素人童貞のくせにプライドもってんの?
みじめだね〜www
686名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 06:52:04 ID:mE5+dGAJ0
最近このスレで、日勤のみのオフィスビル求人に採用されったって書き込みあったけど
そんな好条件求人がゴロゴロしているのが不思議・・・・?
687斉藤:2010/07/18(日) 07:04:16 ID:prPleN0n0
今日は高校野球でも見に行こうかなw
688名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 08:40:45 ID:CoMIQrRwP
>>686
年収150万ならごろごろしてると思うが
689名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 08:45:14 ID:3QJiJaNX0
>>683 冷一だと「すげー!」って言われるだろうけど冷二だと少ないけど
俺の会社にも複数いる。冷三だけで十分かもね。
うちは冷凍機に関しては業者まかせだから資格はほとんど意味ないんだけど。
自己啓発を割り切って冷一にチャレンジしてみるのもいいのでは?
690名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 09:14:37 ID:0HKbArG30
地域冷暖房だと、たまに一冷が必要なところもあるよ。
691名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 10:08:05 ID:N+3d0KIl0
日勤のみ、学校の設備管理の求人に応募した。
面接に行ったらいきなりその仕事はもう決まってしまった、
と言われ別の現場(食直有り24H拘束)はどうか、と聞かれた。
「辞退させていただきます」と言って退散しました。
692名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 10:15:08 ID:N+3d0KIl0
食直→宿直です。すいません。
693名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 10:16:27 ID:Ndyexj8nP
>>691
勤めていても
>食直有り24H拘束
に移動だと言われたらどうするの?退社するの?
移動なんて当たり前にあるし忙しい現場だから拒否するなら辞めるしかないよ
そもそも楽な現場でしか働く気がない人なんていらないよ
694名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 10:24:19 ID:N+3d0KIl0
それ、釣り求人だから通報するべき、というレスを期待していました。
695名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 10:29:36 ID:Q6WaghE70
俺も日勤のみ希望なんだが、現実的にそういう求人ほとんどないみたいだし
未経験から(訓練校経由で)検討してるので贅沢言えん
ただ、年収は300万は貰わないと東京で一人暮らしを維持出来んのでそれだけ希望

大体、前職が朝9時〜25時まで連日働いて社中泊しまくってたので、気分的には大差ねーよ
696名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 10:39:56 ID:3QJiJaNX0
>>691 それがいいよ。でも面接の前に一度電話で確認したらよかったらに
○○の求人まだ募集はしてますか?・・・程度に。

選べる人は妥協しないで就職活動した方がいいよ。短期で辞めるよりは
いいと思うよ。
697名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 13:05:14 ID:7GosxHXO0
若者が集う大規模商業施設とかは地獄?
698名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 13:40:45 ID:LyhRY1KzP
ビルメンはエ○タ仕事、若い奴が手を出せば人生を棒に振ることになる
世の中では認知されてない職業なのです
世間とのお付き合いもできませんし、普通の恋愛などとは無縁の人生になります
699名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 14:51:31 ID:QmyZ3UH60
>>697
地獄というより、体育会系の部活動のようなノリなので
序列(パシリ等)がイヤな人にはしんどい。
700名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 15:24:10 ID:7GosxHXO0
>>699
そうなのかぁ。体育会系はきついな。
もう29だし年下にパシリ命令されたらキレてしまいそうだ。
701名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 15:33:42 ID:YikNnUb/0
みなさんの意見を聞きたいです。
春に住○の特約店のビルメン会社に入ったんですが、四点セットを一つも所持してません。
今、第二種電気工事士の勉強をしているんですが、どんな資格を取ろうとも資格手当は発生しません。
住○の言うがままなので金額も決まってるし、他のビルへの営業も出来ないので、
下手に資格取られて転職されるより最低限の知識と賃金で働いてろ、といった雰囲気です。
今、職業訓練校の電気設備系のコースに申し込んでいるですが(こちらも高倍率)、
仮に訓練校の試験に受かったとして、辞めるのももったいないかなあ、と悩んでいます。
今の会社は未経験&資格無しで運良く採用になったんですが、
電気関係を勉強してから再度就活してビルメン系(昇級は兎も角、資格手当はほしい)に受かるかも不安です。
因みに年齢は三十代半ばです。
まとまりのない文章で申し訳ないですが、みなさんから客観的なご意見を頂ければ幸いです。
702名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 16:00:47 ID:jWC2NQQo0
訓練校出ても就職なんてできないよ。
資格は自分で取って、何年か経験積んで転職すればいい。
703名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 16:02:09 ID:wV3NEmDn0
某ビルメン会社の求人広告に掲載されていた必要資格に

 電気工事士3級

 ってあったけど、こんな資格あったけ??
704名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 16:35:49 ID:nGVzIOrL0
>>698
きょうも無職素人童貞が2ちゃんのビルメンスレでネガキャン
がんばってるねw
えらいえらいw
705名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 17:10:17 ID:83p7yDjH0
世間は3連休か
俺は今日だけ休み

ハァ・・・・・・・・・・・
706名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 17:14:37 ID:gBD8wTLt0
底辺仕事と馬鹿にされつつも、年収400万ほど稼げるんだから
いい仕事じゃないの
707名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 17:25:06 ID:Ndyexj8nP
400もあればね
708名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 17:30:09 ID:83p7yDjH0
>>703

ハロワで必要資格に簿記3級を間違えて
勃起3級になっていたのを見たことある。
709斉藤:2010/07/18(日) 17:51:19 ID:prPleN0n0
>>708
通報しました
710名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 18:09:18 ID:Dr5Th5pqO
テンプレに景気が上向くとたちまち人手不足に、って書いてあるけど
それだけ景気のいい時は見向きもされない、大衆がやりたがらない職業って事?
711名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 18:19:20 ID:oq7LMF2w0
>>707
夜勤や残業などで400万ぐらい行く人が多いと聞くけどな
これだけあれば別に底辺職でもないんじゃないかな
実態を知らんからなんともいえないが
712名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 18:29:01 ID:v38cJV5NO
就きやすい職業で比較的マシな職業探してこのスレに流れ着いたんだけど21歳で目指すのはおかしいか?
中高年者がやる仕事だと言われたんだが
713名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 18:30:58 ID:jWC2NQQo0
工場の設備科の正社員目指した方がいいと思うぞ。
714名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 18:38:36 ID:j3dq18fG0
どっちもどっちだって。
715名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 18:52:49 ID:v38cJV5NO
>>713
工場って正社員の求人見かけないな…
派遣の求人なら見たことあるけど
建設科って初めて聞いたけどどういうものなの?
716名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 18:55:18 ID:v38cJV5NO
間違えた
設備科だ
717名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 19:01:56 ID:j3dq18fG0
生産設備の管理とか生産技術なら工場の花形だが、建物設備の管理なんて
工場の底辺部署だな。
工場内の主流になる生産に関わる仕事なんて絶対やることない。
同じ会社の社員から見下されるよ。
718名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 19:36:39 ID:LyhRY1KzP
>>717
そうです、エ○タ部門ですから白い目で見られて当然なのです
719名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 20:11:58 ID:nGVzIOrL0
>>718
くせーよ!素人童貞無職の浮浪者がキターww
720名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 20:13:41 ID:oq7LMF2w0
400万ももらえる仕事のどこが底辺だよ
718が惨めに見える
721名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 20:29:44 ID:Odv/UluE0
>>708
ハロワは時々新資格を創造するから困る。
722名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 20:31:44 ID:e1ORgv+k0
>>701
就職出来たのなら、仕事続けながら2〜3年の間に資格取るのが吉
723名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 20:34:29 ID:de8r9P4O0
工場は何でもやらされマッタリ度ゼロ。しかも自社の設備だから、好き勝手な日曜大工。ハンパなくレベル低いぞ。
724名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 20:36:15 ID:UG5L5kpN0
>>620
物件ごとに給料違うのか
知らんかった・・・

正社員だから同じなのかな?

>>645
所長とかじゃないと大きな仕事しないもんなぁ

>>701
難しい資格取ってビルメン以外やれば?
725斉藤:2010/07/18(日) 21:06:52 ID:prPleN0n0
俺が株を50パーセント買い占めてM&Aで買収しまっくって
ビルメン会社を1社にまとめて独占したるけんw
726物事は一概に語れない:2010/07/18(日) 21:36:16 ID:jSfIuYXU0
>>ID:oq7LMF2w0

サラリーマンでも総合職なら年収1000万円超の人もいるだろうが、大半の一般職はその半分位だろう。

ビルメンも同様。ビルメンテ業界でもビルマネジメント職なら400万もいるだろうが、大半のビルメンは300程度。
727名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 21:55:27 ID:cWzfwJbX0
>>719
うすうすはきづいているんだろ?
だから反応するんだろ?
すなおにみとめろビルメンは穢○多、非○人
728名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 22:38:13 ID:LyhRY1KzP
ビルメン職は実はかなり古い時代からあって、エ○タ、ヨ○、ヒ○ンがやっていた
底辺の職業なのです
夢が破れた中高年なら問題ないですが、若者がクビ突っ込んだら人生終了です
まあ普通の恋愛とは無縁になりますし、社会的な地位は全くありません
ソープ嬢か掃除のババアくらいしかお付き合いすることもできません悲しい人生
が待っています
729名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 22:45:14 ID:UG5L5kpN0
ビルマネとビルメンの違いが分からんわ
うちは社名的にビルマネっぽいが

ビルマネはPMの事?
730名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 22:54:28 ID:PiFKgW4F0
本当の底辺を知らんようだな。
工事現場の警備なんて人間以下の扱いだぞ。
土方の兄ちゃんにボロクソに言われるんだからな。
しかも日当は六五百円だぞ。
ビルメンはまだまだマシだよw
731名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 22:57:53 ID:LyhRY1KzP
>>730
まあ工事現場の警備もエ○タ仕事だからな
732名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 22:59:07 ID:j3dq18fG0
ドライバーに吸殻投げつけられるらしいなw
733名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 22:59:22 ID:cWzfwJbX0
違いが分からないほど頭が悪い、それがビルメン。
734名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 23:10:15 ID:LyhRY1KzP
ビルメンは賤民職です、太古から存在してます
賎民とはエ○タ、ヨ○、ヒ○ン、ヤ○と呼ばれ、底辺職にしかつけませんでした
若い人は人生を棒に振るのも同然なのです
夢が終わった中高年がやる仕事であって、前途ある若者がやる仕事ではないのです
ドカタやトラックよりも地位は下なのですよ
735名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 23:20:38 ID:Ndyexj8nP
>>730
ビルメン会社は清掃、警備、設備の順で威張っている
その訳は会社としてはその順で儲かっているから
設備は警備の下っ端なんだよ
736名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 23:28:26 ID:pDRTp0FD0
やっぱ末尾Pだな
737名無しさん@引く手あまた:2010/07/18(日) 23:54:39 ID:vZpo/NN+0
>>701 マジな話すると今の会社で仕事しながら資格取得することって無理なの?
普通はみんなそうしているよ。俺の周りの人達はね。
ハードな現場ならボイラー2、危険物乙4、冷凍3、電工2を3年かかってでも
いいから取得してビル管取得して転職ってどうかな?
文系だと電験は時間かかると思うから転職してからでもいいと思うしスキルを
つけてからの取得の方が価値あると思うよ。
俺も35だから転職は厳しいけど電験やビル管持っていて経験も10年位あるから
こんな時代でも電話問い合わせだけしかしてないけど感触はいいよ。
資格+経験は1+1=4位になるよ。
738名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 00:01:40 ID:KSP4HZbJ0
定年後の嘱託おじさん(爺)だって年収360万(交通費別)
もらってるのに、それより悪いのは、会社が底辺なんでしょう。

だからビルメンも底辺企業か、まともな企業か、選択しないと
ここでブツブツ言ってる人は、よほど酷いビルメン企業なんだろう
739名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 00:35:57 ID:VbaAiJU60
>>737
工場で主任技術者選任5年ってどう思う?
37歳
評価してもらえるかな
740名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 01:52:03 ID:66ldEDDL0
上場ビル管理・メンテナンス業界の年収ランキング(ttp://nensyu-labo.com/gyousyu_bill.htm)

1セコムテクノサービス 638マソ 平均勤続年数:13.0年
 セコムの機械を取り付ける会社。ビルメンではない。
 まともな会社は当然勤続年数10年超えるよね。
2日本ハウズイング 508マソ 平均勤続年数:5.5年
 マンション管理会社大手。ビルメンではない。
Bイオンディライト 463マソ 平均勤続年数:8.3年
 スーパーのイオンの設備管理。
 激務現場である商業施設。広域異動有り。
 ちなみにイオン本体の年収897万円、平均勤続年数:15.4年。
4東洋テック 460マソ
 警備会社。ビルメンではない。
5白青舎 421マソ
 マンション管理会社。ビルメンではない。
6アール・エス・シー 419マソ
 警備会社。ビルメンではない。
F大成 404マソ平均勤続年数:7.6年
 辛うじて400マソ超え。

■■■■■■■■■■400マソの壁■■■■■■■■■■

G東京美装興業 393マソ 平均勤続年数:8.8年
 儲かってる清掃会社。ビルメンもやってる。
9共立メンテナンス 368マソ 平均勤続年数:5.4年
 寮の運営。ビルメンではない。
I東急コミュニティー 347マソ 平均年齢:54.2歳平均勤続年数:4.6年
 マンション管理比率高い。ビルメンもやってる。数年前にブラック日本管財化したようだ。
J日本管財 341マソ 平均年齢:50.4歳 平均勤続年数:5.6年
 ハローワーク常連。激安マンション管理人常時募集。ブラックで有名。ビルメンもやってる。
Kビケンテクノ 324マソ 平均勤続年数:6.5年
Lハリマビステム 318マソ 平均勤続年数:7.1年
741名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 02:21:51 ID:66ldEDDL0
●ビルメンを目指す人のサクセスストーリー
無資格未経験で、刑務所並みの四天王に就職。
月給16マソ台で1〜2年お勤め。初級四点セット取得。

経験者として、10大DQNへ転職。
年収300〜380マソ。5年位DQNに磨きを掛ける。四点+中級資格取得。

10大で役職付いてるor40歳以下だったら、系列子会社へ資格持ち・経験者として転職。
電験orビル管で年収400マソ程度。出来る椰子なら3年で責任者。下がソコソコだから案外マターリ。
出来なくてもコミュニケーション能力がソコソコなら何とか拾ってもらえる。
福利厚生もしっかりしてるんで、底辺なりにソコソコな生活が可能。

役職も付かずオーバー40なら、「喋らない」「使えない」「仕事出来ない」三拍子そろった椰子等と仲良く定年まで罰ゲーム。
更に、上位ビルメンの下で、底辺の更に底辺を這いずり回る結果に。

・底辺脱出パターン
いくら経験と資格があっても、ビルメンでは400マソが限界。
それ以上の収入が必要なら、ビル管・宅建取って好景気時にビルマネへ転職。
742名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 04:04:50 ID:66ldEDDL0
AM:アセットマネジメント 不動産投資。
PM:プロパティーマネジメント 不動産管理。宅建。
         ↑スーツ 日勤が多い
■■■■■■スーツの壁■■■■■■
         ↓作業着 夜勤が多い
FM:ファシリティーマネジメント 不動産工事。建築士他多数。施設管理(清掃・警備・設備管理の統括)。
BM:ビルマネジメント 施設管理。設備管理。元請け上位ビルメンの正社員。個人机・ノートPC支給デスクワークが主。研修多い。
              電験・ビル管理士他。年収400位〜550マソ位。責任者600マソ位。ボーナス退職金有。

ビルメン  設備管理。上位ビルメンの契約社員・派遣社員。下請け下位ビルメンの正社員。共有PC。現場作業が主。
       四点セット。月給16マソ台〜年収300マソ台後半。ボーナスあっても寸志。



FMとBMと両方行っている会社が多い。会社名が○○ファシリティーズや○○ビルマネジメントでも、
明確に業務内容を表しているわけではない。

日本には新卒神話があり、新卒入社の社員が出世コースを歩み、中途の出世は厳しい。
ビルマネの中には工業高校電気科卒の新卒で無資格者がおり、ビルメンの中には普通科高校卒の中途の四点持ちがいる。
743名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 04:55:46 ID:66ldEDDL0
オ ー ナ ー  →AM
金持ち土地持ち   │
│  ↓  ││    ↓
│ PM  │└→建設会社
│ 宅建 │   構造設計一級建築士
├─┴─┤     │
↓     ↓     ↓
BM←→FM    子会社FM
電験  建築士  建築士
ビル管 施工管  施工管
│     │     │
│     │     │
│     │     │
↓     ↓     ↓
設備管理・警備・清掃
四点セット
744名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 06:42:20 ID:XsraXw4B0
うわあww底辺無職のカスが狂ったww
2ちゃんねるで荒らしww
おいおい女に相手されない素人童貞のホームレスさんよ〜
おまえこの世から消えろよw

おまえのやってることほんと意味ねーよww
かなりのバカだなこりゃw
745名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 06:59:12 ID:XsraXw4B0
>>727
ビルメンのネガキャンのつもりで2ちゃんでコピペかww
ほんとどんな会社でも使えなかったホームレスおやじだけあるわ


だから商売女しか相手されない素人童貞なんだよww

746名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 07:04:44 ID:W8WdFZIy0
 多くの会社では、就業規則で退職の意思表明は30日以上前に規定している場合が多い様ですが
今のビルメン現場には、就業規則が備え付けられていないので、確認できません。

 このような会社を辞める場合、意思表明は14日前で充分でしょうか?
747名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 07:25:30 ID:sbnTHtLd0
終業時に、 サイナラ でよし 
748斉藤:2010/07/19(月) 07:28:40 ID:cCXYhyuM0
バックレろw
749名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 07:29:35 ID:xefZ7xHq0
>>735
警備は儲からないよ。
750名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 08:01:41 ID:LSoFokr3O
ハロワでビルメンの求人見たが
基本給12万の賞与1〜20万だった。こんなもんなの?
751名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 08:13:00 ID:LSoFokr3O
あと、年間休日はどれくらい?
特に商業施設とか、連休なんか取れんのかな。
質問ばかりですいません。
752名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 08:20:00 ID:BVxI06GO0
>>750
酷い求人だね。
そんなところに行っても生活出来ないのでは?
753名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 08:58:08 ID:LSoFokr3O
>>752
別途評価給ってのが授けられてる。
ただ5万〜10万までで最大でも手取り20万以下。
754名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 09:33:50 ID:moGGSErW0
ハロワ求人、賞与の欄は空白かゼロが多い。
755名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 09:41:40 ID:7v6PKgVY0
>>746 労働基準法では2週間 あればOKだけどね



現実にバックレても問題ない。(損害賠償求められた例はない)
756名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 11:28:57 ID:gGqk4yDl0
>>739 ビルメンは事務所などがメインで工場勤務者は相当なスキルを持っている
と思っている。 そこで5年の選任の経験というのは責任者として迎えたい位
だろう。
知り合いが工場の設備部門から来たんだが40歳で年収650マンだったらしい。
ビルメンに来たら450マン以下になったと言っていた。
757名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 12:10:29 ID:YmIbMbIi0
>>745
ポジキャンしたいあなたのスペックを教えて下さい。
758名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 12:59:07 ID:YmIbMbIi0
ビルメンと喋った事があるが・・
仕事が嫌(我慢ができないらしい・・地球は自分中心で回ってないとね♪)
ギャンブルのはてに結婚からも逃げてビルの地下室でビルメンしてる。
借金かえしたくないから、逃げてる・・

たまたまなのかもしれませんが、仕事してるとはぜんぜん思いません。
自業自得の人間も多いです。まじめに学生時代に勉強していれば、
普通の生活ができたのに・・・
捨てられる人は残念ながらそれなりの理由がありますね・・・
759斉藤:2010/07/19(月) 13:01:54 ID:cCXYhyuM0
熱中症に気をつけようぜw
760名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 13:14:04 ID:F/ob7ltE0
夜勤16時間ってキツイですかね?
仮眠なしで休憩時間120分。
まぁ常に動き回るわけではないらしいですが夜勤で長時間勤務は未経験なので。
761名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 13:43:39 ID:nzZjZWrm0
きついよ。人としてそんな生活はやめたほうがいいよ
762名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 14:01:20 ID:gGqk4yDl0
>>760 きついと思う。若い人なら大丈夫だろうけど30超えるときつい
ですね。
おれはそれを数年経験したことあったけど仮眠なしってのは恐らく大星の
裁判があってからそいういうシフトになったんだと思う。
俺の場合、16時〜翌朝8時みたいな感じ実質引き継ぎがあって9時まで
残っているんだけど仮眠なしではかなりきつい。
俺は交代者と申し合わせて4時間ずつ交代でオーナーに内緒で仮眠していた。
そういう意味でも周囲とうまくやっていけば仕事も楽になるしやり易くなる。
763名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 19:48:32 ID:JpG1Ykxl0
>>760
最初はキツいかもしれないけど
慣れちゃうと、平日が休める夜勤業務の方が
いいと思えるから不思議だ。

俺はもうごめんだけど(笑)
764751:2010/07/19(月) 20:06:22 ID:TwaWdwq20
みんなの年間休日教えてたもれ
765名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 20:32:19 ID:CLUSW5jO0
>>737
25からビルメンって、、、ヲワッテルナ
766名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 20:49:07 ID:a8Wm6Em+0
俺の職場には新卒ビルメンがいるよ
767名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 20:56:45 ID:/kD9s0UN0
朝9時出勤
夜10時まで仕事、
引き続き夜勤に入り朝6時まで仕事、
2時間仮眠の後、8時から日勤に入り、
夕方6時まで仕事。
やっと明けーーーー。

ふぅぅぅぅーーー
疲れた…
768斉藤:2010/07/19(月) 21:32:32 ID:cCXYhyuM0
>>767
体壊すなよw
769名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 21:42:51 ID:0UraADQs0
701です。
みなさん、色々とアドバイスありがとうございました。
取りあえず、今の仕事を続けながら四点セットの習得に励んでみます。
……と、思った矢先に、人員の都合でしばらく24時間仮眠無しのスケジュールになりそうですOTIZ
770名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 22:04:32 ID:jQIc/qU90
残業代が基本給を超えました

すこぶる悲しいぜ
771斉藤:2010/07/19(月) 22:15:50 ID:cCXYhyuM0
いいなw
772名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 22:25:13 ID:lew2kD9r0
そんなに残業出来るのか

ビルメン考えてるが、正直収入が一番不安だ
会社によるんだろうが、副業とか出来るのかな?
773名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 22:25:56 ID:+9soUQEK0
この前来た、いつも現場の会社に納品に来る兄ちゃんの話。

「いやー、残業代と合わせて給料が倍になったよ・・・」




その兄ちゃんは、えらく疲れた表情だった。
774名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 23:06:13 ID:cY0F9Np10
>>746 です、レスありがとうございます、14日前で充分のようですね。
ちなみに有給消化も考えていますので、それをするにはバックレは無理かと・・・・
775名無しさん@引く手あまた:2010/07/19(月) 23:27:58 ID:lew2kD9r0
有給消化するつもりならちゃんと引き継ぎとかやらないと辞められないと思うけど
それで辞められても、円満退社じゃなきゃ有給分は給料入らないかもしれないぞ
776名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 00:43:13 ID:tt3qP9rdP
ビルメンは賤民職です、太古から存在してます
賎民とはエ○タ、ヨ○、ヒ○ン、ヤ○と呼ばれ、底辺職にしかつけませんでした
若い人は人生を棒に振るのも同然なのです
夢が終わった中高年がやる仕事であって、前途ある若者がやる仕事ではないのです
ドカタやトラックよりも地位は下なのですよ
777斉藤:2010/07/20(火) 08:38:54 ID:pANMnncc0
夢なんてこの国には おまへんw
778名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 12:07:05 ID:kvhxqpOk0
>>776
おまえが言うなホームレス童貞親父
おまえを待つのは野垂れ死にだけw
779斉藤:2010/07/20(火) 12:22:10 ID:pANMnncc0
7月の初旬に書類出したけど、音沙汰なし
普通だったら採用したい奴には、すぐ電話かかってくるよなorz
780名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 12:26:02 ID:VdPpU6uE0
>>779
俺もだ 
781名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 12:47:59 ID:ZcE02vSK0
http://www.keiten.info/building_maintenance.htm
http://keiten.net/articles/building/074_05.html
選りすぐりの灰色業者を教えて差し上げますので、是非ご参考に。
1.日本ビルシステム【港区】 2.大和興産【立川市】 
3.オーチュー【渋谷区】 4.オーエンス【中央区】
 5.高橋工業【文京区】 6.東京ビル整美【新宿区】
 7.京王設備サービス【渋谷区】 8.日本総合管理【港区】
 9.富士建物管理【立川市】 10.日進産業【中央区】 
11.不二興産【新宿区】 12.富士興業【中央区】 
13.エヌビーイー【新宿区】 14.東洋実業【新宿区】
 15.東宝クリーンサービス【荒川区】 16.第一建築サービス【千代田区】
 17.シーアンドピー【府中市】 18.明和産業【新宿区】 
19.サンアメニティ【北区】 20.協栄ビルメンテナンス【中央区】
 21.日本シティビルサービス【大田区】 22.サンエール【新宿区】
 23.ハリマビステム【港区】 24.キョーエー【千代田区】
 25.トーリツビルメンテナンス【葛飾区】
以上
782名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 12:58:39 ID:F2XK9Aq6O
京都の寺田…
783名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 13:13:33 ID:F2XK9Aq6O
京都の寺田は資格無し。
784名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 13:18:36 ID:F2XK9Aq6O
文句ばかりの寺田武司早く死んでね。
785名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 13:25:19 ID:DcZl/XeX0
寺田武司ってwwwwwwwwwwwwwwwww

そいつポリテクにいたぞ!!ふくろう顔の奴だろ。子供いる。
786名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 13:41:09 ID:kvhxqpOk0
斎藤もう貯金ねーのか?
787斉藤:2010/07/20(火) 13:56:03 ID:pANMnncc0
あるw
女、子ども、電顕なしw
788名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 14:39:33 ID:t6cKniJ60
>>784
通報しました。
789名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 15:56:17 ID:zKODt6gC0
キツイ夜勤なんてやってると癌の発症率が高いらしいよ。
長くやるもんではないね。

精々宿直まで、それも6時間以上仮眠が取れる職場をさがすこと。
仮眠室が静かで冷暖房完備(これ絶対条件)
790名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 16:17:32 ID:glqFgJxP0
他業種に行けるスキルがあればこんな底辺職やりたくないのが本音なのかな。
なかには好んでこの仕事やってる人もいるだろうけど。
791名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 17:30:32 ID:hh7VvUc90
>他業種に行けるスキルがあれば
こんな前提、糞ほどの価値も無いだろ
792名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 18:58:47 ID:N4KnKWds0
>>781
13は会社自体は普通なんだが現場にどうしてもDQN団塊が多いんだよ。中には市有力者と関係が深いのをいいことに悪い事ばかりするのがいるよ。公共系特に会館はそういうのばかり。
793斉藤:2010/07/20(火) 19:05:33 ID:pANMnncc0
応募者たくさんいたはずだが、久々に書類がとおったw
来週面接だ、緊張するぜw
俺が書類とおったなら面接30人くらいいそうだなw
まあ落ちるだろうが帰りヘルスでもいけるからいいかw
794名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 19:37:54 ID:aunGlPoZ0
斉●孝?
795名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 19:45:51 ID:gc81eNxL0
>>776
もう少し中世から近世にかけての日本史を勉強した方がいいですよ。
いわゆる穢多と呼ばれる階層は江戸期には死弊牛馬の処理を独占的に認められていた。
つまり多額の現金収入があったわけで一般の農民よりも遥かに豊かであった。
穢多金融と呼ばれる金貸しで多額の財を成した者も多かった。
関八州の非人頭であった浅草団左衛門などは大名をも凌ぐ権勢と財力を持っていた。
明治になって四民平等になってから特権を失って困窮したんだよ。




796名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 19:49:25 ID:kvhxqpOk0
>>776
こいつは無職で暇なホームレス
住所がなくネカフェで寝泊まりして2ちゃんに書き込んでるゴミw
童貞のまま無縁仏になるクズ
797名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 19:57:56 ID:DYYsjMAI0
まあまあ、底辺同士仲良くしようぜw
798名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 20:41:42 ID:Q6EgeJR70
37歳
ビルメン勤続15年程度

手取り25〜27
ナス年間約50
同期と会った時とか少し片身の狭い思いがする・・・
799名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 21:24:17 ID:tt3qP9rdP
ビルメンは賤民職です、太古から存在してます
賎民とはエ○タ、ヨ○、ヒ○ン、ヤ○と呼ばれ、底辺職にしかつけませんでした
若い人は人生を棒に振るのも同然なのです
夢が終わった中高年がやる仕事であって、前途ある若者がやる仕事ではないのです
ドカタやトラックよりも地位は下なのですよ
800名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 21:45:21 ID:eYj24I2OO
先輩方わかったら教えて下さい。

「注意:エアコンのコンセント形状は IL 型です」 と書いてあるんですが どんなものかわかりますか?普通のコンセントに差せないような特殊なものなのでしょうか?
普通の家庭で使うルームエアコンなんですが・・・日立の。
801名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 22:08:36 ID:ZdleQr970
夜勤明けのパチンコ最高だぜ 潜伏拾いまくりで今月15万勝ちw
ビルメンなのにパチンコ打ってる奴いないの?

802名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 22:47:56 ID:UZlRTbdU0
takasasagoエンジニアリングサービス。
残業代出るって言ったのに、出ない。っか残業自体ねぇーーから。
残業代分年収が増えるから、転職したのに。
面接官が会社の事を把握していない。
明日、職安に相談にいってくる。
803名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 22:50:47 ID:x+M+s1zs0
職安じゃなくて労働基準監督署でそ

あとね、自分のタイムカードとか帰りの時間をシャメとかデジカメで毎日記録して残しておくと、
5年後、10年後、過去にさかのぼって残業代の請求できるよ

慰謝料込みで大きい金額になるから弁護士もはりきるよ
804名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 23:00:24 ID:XevANYnIP
>>802
サービス残業に対して文句を言うのは分かるけど
残業が無いことに対して文句を言うことってどうなのかな?
結果出たら教えて欲しいな
805名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 23:02:02 ID:x+M+s1zs0
あ・・・サビ残じゃなくて残業そのものがないって文句か?その発想はなかった・・・ビルメンってほんとバカなんだな・・・感心した
806斉藤:2010/07/20(火) 23:18:54 ID:pANMnncc0
残業するなら仕事をくれw
807名無しさん@引く手あまた:2010/07/20(火) 23:29:13 ID:Zv0SkApj0
808名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 06:59:04 ID:t0rdZf6s0
さっきの地震で停電おこって

小宇宙アボーンw路頭に迷えアホども
809名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 08:58:01 ID:hsH3ETVh0
採用出たわい、なんとかな。マジ就職活動て夏バテおこすわ。さてあの世界に戻るわけか。
810名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 09:18:33 ID:C5z2imSY0
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   
         |ノ  ━    ━   ||     給料もでたし
      (|  -=・-, -・=- .lノ     風俗に行こうかな
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  
         |  /::: ll :: :ヽ |    これしか楽しみねぇや
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
811名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 09:42:04 ID:8jDYlUAkP
>>798
年収500万円程度かな?
ビルメンでは勝ち組だな。景気のいいときは肩身が狭いけれど、最近は周りが
下がっているからさほど肩身は狭くないだろ。(一流大学の同窓会ならまだしも。。)

まぁ同窓会やらで年収を公開し合う訳じゃないから気にするな。
812名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 13:42:49 ID:HjR/Vumk0
>>798
ボーナスが安いけどまあまあじゃない?
これだけもらえれば底辺仕事じゃないだろ
813名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 13:49:09 ID:hsH3ETVh0
採用されるとビールの味も違うな、でも浮かれてる場合じゃないんだよな。苦しい現実が待ち受けてるとしか思えんからな。
814名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 13:50:17 ID:E2/vtcgaP
俺は一日の大半を新聞読んでネットしている現場だから
お金をもらえるだけで感謝しないとな
815斉藤:2010/07/21(水) 14:33:21 ID:ggtVyTr/0
>>813
代わりにいったるわw
816名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 15:55:48 ID:u4PIV1up0
自己紹介してください。        ボ、ハァ、ボボボボグァ…
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 もういいです。
 では当社の志望動機を。        アッ!アノゥ…ツ、フゥゥウ
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 協調性はあるタイプですか?
 リーダーシップを発揮した経験談を。     …………!
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」 ̄|


 それでは結果は
 一週間以内に連絡します。        
   ( ゚Д゚)                 (゚Д゚; )
    |  ∞   ___            ノ ノ. |
    | ̄L`L  |  |           」´」
817名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 16:29:43 ID:Su527DkUO
皆様に質問です
工場・プラント系の設備管理ってどんな感じでしょうか?
仕事内容・あればいい資格・残業の程度
経験ある方参考までお願いします
818名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 16:59:59 ID:sVfLIpte0
    ∩ _rヘ       / ヽ∩
  . /_ノυ___ιヽ_ \
  / /  /⌒  ⌒\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  末尾Pは
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \      `ー'´     /


 (( (ヽ三/)        (ヽ三/) ))
  .  (((i )   ___   ( i)))
  / /  /_ノ   ヽ_\   ヽ \
  (  く  /( ●)  (●)\   > )  くるくるパーの
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|        ̄      |/
      \              /


   ∩∩∩    .    ∩∩∩
  .∩_:||_:|_:|        |_:||_:|_:∩
  │ ___  つ      ⊂  ___ │
   ヽ   ノ  ___   ヽ  ノ
  / /  /_ノ  ヽ、_\   ヽ \
  (  く   o゚((●)) ((●))゚o   > )  Pだおwwwwwwwwwwwwwwwwwww
  \ `/::::::⌒(__人__)⌒:::::\' /
    ヽ|     |r┬-|     |/
      \    | |  |     /
          | |  |
           `ー'´
819名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 18:09:13 ID:hXZlI4iP0
工場で主任技術者やってるけどね、草刈とか雪かきとかウンコ掴みとか排水の詰まり直したりとか
資格なんかそこで募集してるの持ってれば、あと雑用スキルどんだけあるかじゃないかな。
生産の方に絡みたいなら、電気機器組立技能検定とかシーケンサー使えるとか
どんな工場か知らんけど。
あと特別産業廃棄物管理者とかあればゴミ処理担当もやらされるかもだし
その工場がどこまで業者に委託していて、あんたが入ることで自社でやれるようなとこがあれば
重宝されるんじゃないかな・
820名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 18:15:52 ID:hXZlI4iP0
あとね、おれがこの工場入ったとき一緒に面接受けてた人が
保安協会上がりで、空調の熱源関係の資格とか実務経験もあって
かなり使えそうな人だったんだわ。
その人は結局不採用になってオレが採用になったんだけど、
能力的に使えなそうなヤツのほうが、上の人からしたら安く使いやすい
みたいなとこもあるよ。
工場の経営側の人間からしたら建物設備なんて一円でも安く済ませたいところだしね。
821名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 18:17:07 ID:VkI7PxEv0
>>795
あなたはFランク文系大学出で不景気のため
しかたなくこの業界に就職したと思うが、
彼の言いたい事は、そんなチャチなことじゃなくて、
ビルメンの恐いところは、長く働くほど知能が退化するってことだ。
822名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 18:20:53 ID:pRQ67UII0
>>820 つまり経営者はあなたの方が能力があったと判断したと言いたいわけ
ですか? 
823名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 18:27:38 ID:hXZlI4iP0
>>822
無能な俺なんかを採用してくれてありがとう。
ってなると思ったんじゃないかなと思ってる。
824名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 18:30:52 ID:E2/vtcgaP
あまり仕事が出来そうな人は現場で使いにくいから敬遠するってことだろ
825名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 18:32:45 ID:pRQ67UII0
仕事内容が点検メインでその他電球交換で一日あたり3時間程度
自由時間(勉強、新聞読み可、雑談可)がある日勤のみで有給が
年間で10日程度でいいんで消化できる会社または現場で給与が税込
25万で年収で350万も貰えれば十分で都内の現場って探すのは
難しいでしょうか?
826名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 18:32:57 ID:HjR/Vumk0
金を稼いだもの勝ちだろ
そういう意味ではビルメンも悪くない
827名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 20:26:17 ID:FtT6ub2k0
すごいインテリ/アカデミック系のキャリアの人も断ってたな
現場作業&安月給で続かないだろうという判断で
採用側の思惑もいろいろ
828名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 20:27:51 ID:K+i234kH0
工場は経費削減のみを考えていて、どんな事でも施設にやらせようとする。
周りは同じ会社の人間だから、机に座ってる=さぼってる と見て、一日中這いずりまわされる。
設備と管理すらないし、知識や技術は全くつかない。
829名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 21:02:09 ID:JLJEN9tf0
イオンモールKYOTOの屋上で火事、9000人避難
ttp://www.kbs-kyoto.co.jp/contents/news/#a036155

きょう午後、京都市南区の大型ショッピングセンター、イオンモールKYOTOで火事があり、
買い物客およそ9000人が避難するなど一時騒然となりました。
きょう、午後2時40分ごろ、南区のイオンモールKYOTO、SAKURA館の屋上の変電設備から
炎と煙が上がっていると消防に通報があり、消防車両13台が出動する騒ぎとなりましたが、
火はまもなく消され、買い物客や店員にけがはありませんでした。
イオンモールなどによりますと、SAKURA館の1階から5階までの一部の店舗が停電したほか、
安全確認のため、きょうは終日、全館休業の措置が取られ、およそ9000人の買い物客に影響が
出ました。
消防では、変電設備の電力系統になんらかのトラブルが発生したとみて、出火原因を調べています。


イオンモールKYOTO設備管理会社【三菱電機ビルテクノサービス】
830名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 21:17:20 ID:0IzRoRpI0
今日は宿直明けだ。疲れるよ。
最近、職場の商業施設でいたずらが多いことも疲れる理由の一つ。
トイレの便座を外すな!
カルミックの消臭剤を外すな!!
レストスペースの椅子のカバーをカッターで切るな!!!
こっちがキレキレだぜ・・・・。

給料少ないし、夏賞与は5万だし、
やってらんねぇ。
831名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 21:51:27 ID:vQQ6KKwv0
商業施設にいくのが悪いな
832名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 22:19:10 ID:nnjwverj0
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   
         |ノ  ━    ━   ||     夏賞与は5万だし
      (|  -=・-, -・=- .lノ    40歳独身実家住まい彼女なし
       |    (,,,_,,,)ヽ  |   車親と兼用の軽 貯金借金あり 
         |  /::: ll :: :ヽ |   やってらんねぇ。
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
833名無しさん@引く手あまた:2010/07/21(水) 22:45:10 ID:ft9fKO1R0
セフレなら一杯居るんだけどなぁ。
834名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 00:36:42 ID:+1EzA0YB0
        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   
         |ノ  ━    ━   ||    
      (|  -=・-, -・=- .lノ    セフレなら一杯居るんだけどなぁ。
       |    (,,,_,,,)ヽ  |    
         |  /::: ll :: :ヽ |   
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
835名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 01:05:38 ID:066PetKh0
>>829
主任技術者持ってても隠すべきだな
選任者たまらんな こりゃ
836名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 01:48:48 ID:vHkbqAoo0
やってらんないんで辞めます
サヨウナラ
837名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 02:10:45 ID:7pVK5MjV0
主任技術者はイオンの人なの?三菱の人なの?
838名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 05:00:00 ID:ePZZfaMlO
>>837
多分三菱ビルテク
ビルテクの名前出てるしイオンモールでも旧ダイアモンドシティ系はイオンディライトが仕事取れてないとか人事が言っていたから
839名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 05:56:44 ID:0PdLn0Pr0
どんなに大手でも所詮ビルメン
レ点書きと、メーター数値の記入
事故防止など出来る技術がある訳ない。
840名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 06:57:09 ID:LVhwL4Ds0
50過ぎて茶髪には笑ったな、某美術大請負ビルメン。それと同じ現場で若手か中年を追い出すイジメが得意な別名電気倉庫番DQN団塊も凄いぞ。キチガイ、人格障害、よくあんな連中が終結したもんだな(笑)
841名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 07:16:22 ID:8EMY0h0WO
ボーナス0です!早く転職しなきゃやべー

三菱ビルテクもかなり景気悪そうだよね?
842名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 07:33:48 ID:4zYDKFkO0
主任技術者に選任されると、自分が悪くなくても事故が起こると対応が大変だよ。
選任になったからと言って給与も、それ程変わらないのが現実です。
実際に免状使わなくて、資格手当だけ貰っているのが一番お得かも。
エネルギー管理者とかエネルギー管理員は日々の業務は結構あるけど、リスクは主任技術者に比べて少ない。
843名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 09:44:16 ID:8GlwCO4eP
>>842
確かにつき1万円程度の手当では割に合わないよな。
圧力容器なんか月3000円だよ。
死亡事故なんて起こったら目も当てられないな。

俺も電三受けようかと思ってるが、受かっても申請するの
やめとこ。
844斉藤:2010/07/22(木) 12:02:23 ID:UAEnFhyE0
責任なんて押し付けられたらたまらんなw
アバヨw
845名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 12:08:41 ID:++CnYUZj0
>>842
選任なんてされないほうが絶対にいいですね
責任の割に給料が合わない
手当だけ貰ってるほうが得
846名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 19:07:11 ID:PhwO/3aX0
社会のエゴイズムに直食い潰されるのがビルメン。この国は人種差別は少ないがエゴイズムはかなりある。でも海外よりはマシな国という。
847名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 19:33:01 ID:HKyGF38V0
でも社畜にされる確率は日本の方が圧倒的に高い
848名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 22:37:02 ID:zssbbdON0
ビルメンで使う消防設備士って何類ですか?
849名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 22:38:38 ID:dTEm2Bx00
甲種4類
850名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 22:39:01 ID:hDVe/4Ly0
ビルメンは名前ばかりの派遣労働者
現場が無くなれば打ち切り 年契減額すれば現場からリストラ
文句ばかりのビルメンには通勤2、3時間現場用意
年々減額幅が増えている 年収200万夢ではない
経営者だけが儲かる仕組み 
851名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 23:08:14 ID:7pVK5MjV0
じゃあ経営側になれよ
852名無しさん@引く手あまた:2010/07/22(木) 23:23:30 ID:zssbbdON0
>>849
とりあえず甲>乙は確実ですよね
4類だけでいいんですか?
853名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 00:04:56 ID:JwS5sgv40
日給月給=日雇い労働者
854名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 04:29:22 ID:2FQ7t0hU0
甲種はむつかちいよ、電工2種レベルの人では取得不可能でちゅ
855名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 06:12:32 ID:PibH3QHw0
ミスターサイトウ、俺みたいに悪条件承知で応募すりゃどこか採用されるぞ。お盆休み前に決めようぜ。
856名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 07:34:54 ID:hopFZF6O0
ビルメン会社始めるのに大体いくら位あればできるのかな
地方議会の議員なんかでたまにビルメン会社経営してる人っているよね
857名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 07:40:48 ID:hopFZF6O0
23歳でも始められるんだな、金あれば

http://www.senkyo.janjan.jp/senkyo_news/0812/0812220008/1.php
858名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 08:19:43 ID:gfb8TIpQO
掃除屋からはじめて巡回管理の営業してけばいいんじゃね
859名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 08:34:06 ID:YlGjlQUt0
この業界に入って1年だが全ての面で最低だなwww
860名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 08:56:20 ID:7t+IleRR0
あービルメンになりたいのだが
自分が住んでいるところにはビルが無いというか3階以上の商業施設も無いんだが・・
4点取った後に気がついた
35のおっさんですが、首都圏だとしごとあります?
861名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 09:08:58 ID:MrLraSq90
携帯からの人は仕事中に書き込んでるの?
862名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 09:13:48 ID:MrLraSq90
菱電サービスの読み方がわからなくて
ひしでんサービスと読むのかと思ってたな
863名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 09:36:12 ID:9pzBgcXf0
>>859
おめーもその一員だ
864名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 11:00:08 ID:Nqq15efm0
挨拶は「オッス!」
返事は「おう!」
こんな嘱託ジジイにいじめられて辞めました。
865名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 11:06:43 ID:lZI3U87A0
>>863
クズが仲間作った気分になってんじゃねーよ。
866名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 14:57:59 ID:6Jj/VOyHO
>>864 ジジイがオーナーやテナントに失礼な態度をとったり、ミスを隠したりしたら、大きいことは即、会社に通報。小さいことは、メモに残して数が貯まってから通報すれば、馘にしてくれる。
867名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 18:10:57 ID:PfiFarQd0
868名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 19:10:24 ID:dd/EusCb0
>>843
受かったら申請して免状はもらっといたら。
で持ってるのを隠しておくのがいい。
いつ必要になるかわからんぜ。
869名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 19:11:47 ID:ktO72VAh0
>>845
心配しなくても、知識も経験もないお前を専任する会社はない
870名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 20:55:55 ID:HYkZyEic0
>>869
アンタの意見は正論なんだが。
地方の独立系の中小ビルメンの場合はそれがあるんだよな。
某県のJAバンク系の計算センターなんか信連系の管理会社→下請け管理会社→孫受け管理会社の社員。
って経路で電気主任技術者を選任している。
しかも会社自体は清掃がメインで技術的なサポートは物理的に不可能。
選任された電気主任技術者は保安規定も見た事がなくて日々糞抜きに追われているw
本人に電気関係の事故が発生したらどうするんですか?って聞いたらどうしたらいいんですかね?と問い返されたw
実際問題絶縁不良箇所の改善とか要望書を出してないと最悪の場合アンタが刑事被告人になっちゃうよ。
ってアドバイスをしたら真っ青な顔になってましたね。
実際のとこ罪作りな話ですよ。
オーナー会社自体が世間を舐めてるわけなんだが。
大阪の西の某県の話なんだがw
871名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 21:18:29 ID:dd/EusCb0
>>870
俺にはわかるよ。
田舎の友人がビルメンやってるんでよく話し聞くけどまさにそんなかんじ。
技術を伴った有資格者を雇用できる請負金額じゃないから仕方ない。
872名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 21:56:04 ID:G3Q5ddnOO
電気主任が逮捕された事例なんかあるの?
873名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 22:06:12 ID:1ggv24Dn0
>>868
会社への手当申請の事だと思われ。
874名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 22:33:37 ID:gvbD5WIM0
リストラされた無能おっさんの逝きつく所がタクシー、ヘルパー、ビルメン
これハロワの定説
875名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 22:47:13 ID:26YtbOFJ0
電気主任技術者で選任されている人に質問。
手当はいくら位貰っていますか?

うちの会社(某鉄道系)は3種で資格手当6000円、選任手当5000円です。
876名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 22:55:15 ID:PfiFarQd0
1500えん;;
工場勤務;;
877名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 23:00:46 ID:2FQ7t0hU0
>>874
タクシーとビルメンは昔からの定番ですね
ヘルパーはやんないよ
878名無しさん@引く手あまた:2010/07/23(金) 23:55:40 ID:4ty8kJp70
歴史に残すぜ、この会話だけは、
即ち、

「へえ、あんた、いい会社にいたんだねえ。。 なにやったの?
 ん? ああ、そうか、、まあね、あれだよ、人生いろいろあるよ、、
 でさ、設備管理なんかどう?」
879名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 06:26:48 ID:x1lGIwaZ0
ビルメン会社は消費税が10%になればビルオーナー(発注者)側に請負金額の10%を消費税として請求することになります。ところがビルオーナー側は消費税分は下請けを泣かせろというのが常識です。

 ビルオーナー側がいう消費税分は下請けを泣かせろとはビルメン会社への発注金額を10%下げることなのです。ビルメン会社にすれば請負金額が10%下がることを意味します。そうなればビルメン会社はビルメンの与も10%下げざるを得ません。 

 つまりビルメンは給与が10%下がった上に、買い物をするたびに消費税分10%を負担することになります。アホにも分かるようにハッキリ言えば消費税が10%になればビルメンは実質20%の負担になるのです

 
880名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 07:06:25 ID:/cpfAQAF0
そりゃ契約打ち切られたくないならオーナー側の要求呑むしかないわな
881名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 07:19:08 ID:cw5kT/0m0
>>875
0円(病院)

882名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 08:26:40 ID:bD4ToVX+0
>>878
つまんねーよ
死ね!
883名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 09:11:51 ID:p62FUlqv0
>>872
逮捕された人間は自分の知っている人間の中ではいませんね。
ただ警察に事情聴取された人間はかなりいます。
事故が起こると必ず主任技術者が一番にお呼びが掛かりますよ。
それと名義貸しだけで実際には業務をしておらず、現場の作業員も知識があまりなく波及事故を起こして免状返納なったと言うのは聞いたことがあります。
884名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 10:03:40 ID:enfF7W/I0
>>879
いい話が聞けたよ。
結局、貧乏人としての対策方法は使うときの10%を減らす(=出来るだけ買い物しない)ことだな。
885名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 10:03:49 ID:APRXwuxrI
底辺電気職は責任とらせるために飼ってるから
886名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 10:33:07 ID:lPfR4aWj0
いわゆるゲーム喫茶のマスターとか覚せい剤密売の見張り役のポジションか。
きついね・・・
887名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 10:52:58 ID:23g+8sH10
社員数名の有限会社がビルメン募集してるんだが人間関係が濃厚だと困る。
888名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 10:54:17 ID:2iT2O3Sd0
逆に>>887みたいなのにこられると困るって会社のが圧倒的
889名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 10:58:51 ID:2iT2O3Sd0
「ひきこもり」70万人、予備軍155万人
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100724-00000081-yom-soci

今この手の出来損ないが大挙してビルメン目指してるみたいなんで俺の会社の人事担当の奴が警戒してた
周りとの人間関係拒絶気味でも自分の居場所つくれるとおもってる奴は激しい勘違いしてると思っといたほうが良い

そんな粗大ゴミ雇うなら嘱託かバイトで爺さん雇ってるほうが気が楽なんだよ、わかる?
890名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 11:06:13 ID:23g+8sH10
わからない。
嘱託爺の過去の武勇伝とか聞かされた日にゃもうね。
「俺は仕事の話しかしない」と言ってたじゃないですか。
嘘つきは嫌いです。
退社する時、俺は「お先に失礼します」と言ってるのに返答は「おう!」。
891名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 11:12:51 ID:2iT2O3Sd0
お前嫌われてんじゃないの?
たぶん君が帰った後は君の悪口でみんな盛り上がってるパターンと思う
892名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 11:16:53 ID:2iT2O3Sd0
>>39
運転中だからサーボ状態になる。て自信はないけど
入力はずして試してみたら、ていうか取説に書いてない?
893名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 11:20:51 ID:2iT2O3Sd0
失敗
894名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 11:34:30 ID:3ciMfWviI
>889
景気よかった時代の粗大ゴミが何言ってんだか( ̄◇ ̄;)
895名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 11:41:42 ID:6LmwcpP6P
>>892
お前嫌われてんじゃないの?
たぶん君が帰った後は君の悪口でみんな盛り上がってるパターンと思う



















あっ、このスレの話な。
896名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 11:46:19 ID:2iT2O3Sd0
あらあら、火病っちゃったw
897名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 14:24:08 ID:mc56n3YJ0
ビルメンになったきっかけ

職場になじめなかった      93.7%
学校の成績は悪かった     88.8%
病気(精神科通院歴を含む)  83.7%
彼女いない歴=年齢       77.7%
いじめられっ子だった       33.3%
転職活動がうまくいかなかった 20.3%
不登校(小学校・中学校・高校) 11.9%
人間関係がうまくいかなかった 11.9%
大学になじめなかった       6.8%
教授と仲が悪かった        2.1%
受験に失敗した(高校・大学)   1.7%

        (当スレ調べ、複数回答)

「ビルメン」70万人、予備軍155万人
898名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 16:29:41 ID:Dh2ZpN7F0
50過ぎた人間が電工取っても
安定器交換の活線作業も出来ないんじゃいらんし使えない。
うちにも60前の爺がペーパー電工が来たが
活線作業やらせてる。

899名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 16:37:24 ID:4VtNj4k00
そもそもビルメンというのは定年を迎えた爺さん達のキャリアを有効活用し、低賃金でコストダウンする
スタートはそんな業界じゃなかったのではなかろうかと最近思う
そう思うとうちの訓練所若すぎ
20代が4人位いるし、30代もたくさんいる
なんだ、こいつらは・・・
900名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 17:06:54 ID:k40VXCBn0
安定器交換とか一度やれば素人でもできるようになるわ( ´,_ゝ`)プッ
901名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 17:10:17 ID:2iT2O3Sd0
ボクはジジイ達の中で一番上手に活線作業ができるんだ(きりっ
ハァハァしながら菅球作業待ち構えてるDQNビルメンwwwwwwww
902斉藤:2010/07/24(土) 17:26:54 ID:JEkCkhZ+0
サマージャンポ当たって内定勝ち取ったらダルビッシュみてえに、電球かえ一個で1000円寄付するぜw
903名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 19:25:58 ID:23g+8sH10
斎藤! お前はもう帰れ! 返事は「おう!」だ。 わかったか!
904名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 20:01:43 ID:ijNHhcLU0
>>900
素人といってもマトモ頭脳の持ち主ならね・・・

 以前の現場で未経験団塊職人崩れ爺さんに、40W2灯用安定器の交換をやらせたら、
何度やっても点灯せず

 若手と交代したらスンナリ点灯、件の爺さんはプライド爆発させて辞めていった
って、ことがあったけど
905名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 20:05:03 ID:jEmR0Rl30
だいたい訓練校にビル麺コースがある事じたいが間違い。
サービス業と知らずに技術職だと思って来る椰子が多杉。
機械と対話してたいなら溶接とか左官とか配管工などを選ぶべき。
与えられた仕事を淡々とこなすだけのビル麺やりたいなら、下請けや孫請けの下位ビル麺に行くべき。
906名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 20:10:43 ID:2iT2O3Sd0
>>905俺の現場は訓練校上がりのジジイ達のがマトモな人間多い
若さだけで入ってきた奴は>>887みたいなカス揃いで、大迷惑してる
907名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 22:12:26 ID:LiZ5GFXj0
ビルメン業界自体衰退してるのに何言ってるの?
数年先には全てパート化になるよ
大手は受注金額下がってパート化当たり前
908名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 22:17:34 ID:0uiW1jMl0
だいたい役所の中を作業着を汚く着こなした爺は
見た目にも汚すぎる・・・
909名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 23:00:11 ID:JDox0TgU0
>>905
うちの若いビルメンも技術職だと本気で思っている
910名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 23:02:40 ID:k/Dw8eWt0
>>909
俺も思ってた
機械いじりは好きなんだが、何かが違う
最近、そう思うようになりました
911名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 23:29:46 ID:bD4ToVX+0
上層部=一日椅子に座ってゴジャゴジャで年収1000マン
新卒=死ぬ程コキ使われて残業して年収200マンおまけに今後ベースアップも期待できず。

そんな仕組みの中で真面目に働く奴こそ池沼w
912名無しさん@引く手あまた:2010/07/24(土) 23:43:03 ID:mku8qCO60
ビルメンがやるのは機械いじりじゃなくて
チンコいじりだろw
913名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 00:10:36 ID:QrMgfYFv0
>>912
そうじのババアのマンコいじってる椰子もいるだろ?
914名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 01:02:22 ID:ctv11GBH0
訓練校からビル麺目指す椰子に言っておくが「学校V」や「釣りバカ日誌10」とか見て勘違いしない様に。
ビル麺でマターリを目指すなら「世捨て人系マターリ」くらいしか空きがないぞ。
とにかく偏差値下位ビル麺に正社員として入って「知りません、出来ません、私の知った事ではありません」と言えばおK。
「使えない」レッテルを貼られてマターリ現場へ配属。
炎獄に巣食うドキュソの集団の一人として君臨→現場ある限り安泰。

逆に「真のマターリ」目指すなら偏差値上位ビル麺に入って折衝能力ある面をアピールし、マネジメントを学んで下位ビル麺に3K仕事やらせて自分だけマターリ。
所詮はサービス業だから搾取してナンボ。
10年先を考えるなら上位に居ないと話にならない。
漏れは今から数年前下位ビル麺に居てドキュソのケツを拭く役に疲れ転職。
運良く上位ビル麺に拾われ必死の思いで「真のマターリ」を手に入れた。
下位に指示だけしてリスクマネジメントの為に安全確認書などの書類書かせて提出させておけば責任は全て回避出来て結果的にマターリ。
今まで下位でやってた3K仕事なんてここ5年間やった事がない。
まあここまで来るまで結構大変な思いしたけどね。
どっちのマターリを選ぶかは本人次第だけど一日中這いずり回っていた3K仕事すていた下位ビル麺より、デスクワークやオーナーとの折衝や業者の立会いだけで済む上位ビル麺の方が遥かにいいと思うが。
915名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 01:09:11 ID:ctv11GBH0
簡単に言っちゃうとドキュソとやりあう覚悟とかコミュ苦手なら下位へ。
オーナーなどの人間と渡り合えて、コミュ得意なら上位目指した方がいい。
916名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 01:46:19 ID:Wn3k7Df+0
>>905
>>サービス業と知らずに技術職だと思って来る椰子が多杉。
な、なんだtt
917名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 02:33:32 ID:bZewsTbO0
末端職業のビルメンに上位も糞もないだろ
918名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 05:56:23 ID:cM+8Fb3B0
技術だと思っていれば幸せだろ
世間離れしたビルメンでは
勝手な思い込みで自己陶酔してたらいい
ただ妄想がひどくなると調子こくから
メーカ、業者が定期的に御灸すえてくれ
919名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 06:01:53 ID:9gWFC2on0
>>918
周りの工事業者や親会社までもみんなして一致した故障原因
で話しているのに、泣きそうな顔して反論しているDQN所長は
心の中でワラタ。
920斉藤:2010/07/25(日) 09:09:02 ID:nrV3JO400
ビルメンに誇りをもてない奴は月に変わっておしおきお!!
921名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 09:11:20 ID:0nH2oKd10
今日はeco検定の試験や…
落ちたらマジ凹む
922名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 09:25:27 ID:fGWpyBuA0
上位ビルメン・・・年収300マソ以上(5点セット持ち以上)
下位ビルメン・・・年収300マソ未満(ボイラーセット程度)
923名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 10:51:55 ID:Ej0q064R0
日曜大工程度の技術は使うけどなww

どちらかと言うと知識で勝負(笑)という感じ
924名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 12:34:50 ID:kKCUOKOu0
求人紹介会社からビル管理会社の 工事管理 って求人を紹介されているんですけれど、ビルメンとはまた違うんでしょうか。
設備管理ではなく 施工管理のようなポジションが別にあるんでしょうか?

現職は衛生の配管工です。1級管工事施工管理、消防甲1などは持っています。
925名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 14:18:09 ID:MftUV9ZT0
>>921
ビルメンなら落ちても何も言われないよ
926名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 15:43:55 ID:IHlYY/Qs0
ビルメンを技術職だと思ってる奴が何故かこのスレにはよく登場するけど、
俺はそんな勘違いした奴には出会ったことがないな
ホントにそんな奴がいるのかね?
ビルメンを叩きたい奴の脳内にしか存在してないだろうw
ビルメンは技能職とか技能労務職という言い方が一番近いと思うけど
そんなこと意識して働いている奴はほとんどいないだろな
927名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 15:51:59 ID:fy9visdMP
>>922
おすすめないですか?
ボ1で獣医大学のビルメンあったけど。
928名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 17:08:12 ID:2tvXyPy+0
>>926
10大ブラック会社なら勘違いした奴しかいない
929斉藤:2010/07/25(日) 17:48:21 ID:nrV3JO400
しんすけ、やりたい放題だなw
930名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 18:43:50 ID:U4JbeGsv0
>>927
ワクチンはカニクイ猿の腎臓をスライスして、その上にワクチンの源を載せて培養する
ビルメンはカニクイ猿を解剖して腎臓を取り出す仕事が有ります
猿はインドネシアから輸入した高級猿です
猿に人参やサツマイモを与えて飼育するのもビルメンの仕事です
処置した(殺した)猿を焼却するのもビルメンの仕事です
俺は半年も持たなかった

931名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 19:07:45 ID:IHlYY/Qs0
>>928
10社渡り歩いたのかと
おおかた底辺ビルメンには技術職かどうかなんて気にしている奴はいない
引きこもりとかリストラ親父とか職人崩れの巣窟なんだから
楽して稼ぐことしか考えてないだろう
932名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 19:24:49 ID:s/3Hst970
20代、30代前半でこの業界って、人生を諦めるのが早すぎ
相当自分に自信がないのか

40、50代でも採用されて仕事をもらえるってことは、
933名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 20:23:48 ID:q0NzN4Hp0

        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   
         |ノ  ━    ━   ||     大阪、米田章二
      (|  -=・-, -・=- .lノ       一生ビルメン宣言
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  
         |  /::: ll :: :ヽ |    けど、コスモ3ヶ月で解雇・・・・・・・
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
934名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 20:45:53 ID:/pRIP2jl0
つーかそんなにひどい仕事ならなんで職業訓練校にビル管理科があるの?
935斉藤:2010/07/25(日) 21:01:51 ID:nrV3JO400
天下りの巣だ、ボイラー協会、冷凍協会、電気技術試験センター、消防
4点糞資格なんてなんの役にもたたねえw
936名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 21:24:55 ID:QrMgfYFv0
所詮はエ●タ仕事、そこんとこわかってないとだめよん
937名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 21:26:35 ID:c+qz+SAk0
           ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      
     ./ /  /      //      この勢いは誰にも止められない
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   
938名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 21:53:51 ID:c+qz+SAk0
                  ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //      この勢いは誰にも止められない
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   
939名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 22:58:21 ID:IXixvKai0
しきりに技術職じゃないと言うが資格持ってないとなかなか就職出来ないだろ?
940名無しさん@引く手あまた:2010/07/25(日) 23:30:44 ID:+baUw0ZO0
人によるわな・・・
馬鹿じゃ選任されて業務改善なりの表彰状も貰えない。
941名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 00:00:57 ID:Tp6n5mxE0
エ●タ仕事だってw
942名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 00:40:37 ID:YmKUwiES0
資格がたくさん取ったからといって機器を直せるわけじゃないってのがね

ちゃんとやれば省エネやら事故を防ぐやらそれなりの働きはできるけど
943名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 01:10:05 ID:Tp6n5mxE0
>>942
まあメンテ経験者で資格持ってるのが一番向いてますね
メンテ経験なしで資格だけ持っていてもだめですね
944名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 01:44:09 ID:reHXN5EZ0
>>943が、メンテ経験も資格もないことだけは分かった。
945名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 01:44:54 ID:u5J7vWPk0
技術職で年収300万以下w

なんちゃって技術職w
働いてて恥ずかしくないの?
946名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 01:52:12 ID:bEMiEPVV0
根本的に勘違いしてるようだが、技術職じゃねーし
こんなの誰にでも出来るサービス業だっつーの
>>945が、小手先の技術に頼ってる300万ちょっとの技術屋だってことだけは分かった。
947名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 04:36:46 ID:2P8pltkb0
資格など入社する為のツールに過ぎん。
選任されて責任持たされて初めて生きる。
ポリテク出身者で勘違いし易いのは、資格持ってれば食いっぱぐれがないと思ってる輩。
資格手当てがやたらと高く選任手当てが無い会社もあるけど、そういう所に限って変なのが選任されている。
資格手当てが安くて選任手当てが高い会社の方がまともな椰子が選任されている確立が高い。
どのみち底辺職なのは確かだけどね。
948名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 07:38:55 ID:pjAbrDly0
毎回思うんだけど「エ●タ仕事」とか言ってるやつ絶対同じやつだろ
よほどこの言葉を定着させたいんだな
949名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 07:39:31 ID:VCd+avuX0
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //      この勢いは誰にも止められない
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   
950名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 09:48:40 ID:rHyvpCXS0

        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   
         |ノ  ━    ━   ||     大阪、米田章二
      (|  -=・-, -・=- .lノ       一生ビルメン宣言
       |    (,,,_,,,)ヽ  |  
         |  /::: ll :: :ヽ |    けど、コスモ3ヶ月で解雇・・・・・・・
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
951名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 09:51:17 ID:rHyvpCXS0
マジレスしますがこのスレ見て転職したビルメン30代です
ここで書いてある通りの内容でした
手取り16万 昇給なし ボーナス寸志
これが一生続くそうです
現場取られたら即解雇も言われました
便器詰まりで便器外して素手で直せと爺さんに言われました
人間関係も最悪で地下室で文句ばかり言ってます
連絡がきたら新しい人間がすぐ対応という現実
正直辞める
ビルメンが現実を受け止めず傷を舐めあってるスレだ

このスレは糞だ ビルメンそのものも汚物だ
60歳過ぎた爺さんのやる仕事
952名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 10:35:35 ID:VCd+avuX0
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //      この勢いは誰にも止められない
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   
953名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 12:24:46 ID:+6Yn2L4M0
>>951
30代だったらやり直せる。
954名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 12:52:06 ID:YmKUwiES0
>>943
どっちにしろ個人で直せなくね?
955名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 13:07:09 ID:1PIPDx/L0
今、俗に言う当たり現場にいるんだけど親会社(不動産、建設系ではない)がコンプライアンスにうるさくて
ビルメン会社にコンプライアンスはないでしょ?辞めよーかなと思ってるんだけど
どうせなら1人勤務時の休憩、仮眠は勤務時間じゃないの?とかごねてみようと思ってる
956名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 13:40:38 ID:VCd+avuX0
             ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //      この勢いは誰にも止められない
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   

957名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 13:47:26 ID:2P8pltkb0
下請けや孫請けだと言うだけ損。
コンプライアンスなどはあくまで不動産、建設系の中の話。
親では改善されるだろうが小や孫などのビルメンにはコンプライアンスなど皆無。
安全書類書かされ失敗すれば小や孫に責任を負わされる。
=クビ
何年か後には不動産、建設系、ファシリティーなどが親で、その下のビルメンなんて5人で出来る零細企業が激安で請けるしくみになる。
独立系など早ければ10年ももたん。
958名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 14:12:50 ID:VCd+avuX0
    ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //      この勢いは誰にも止められない
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   

959名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 15:42:39 ID:aE/Y1/kk0
>>951
嘘ばっか言ってないでシネ
低スペックは、新人が来ないようにするのに必死だな
960名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 16:28:07 ID:VCd+avuX0
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //      この勢いは誰にも止められない
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   
961名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 16:30:05 ID:VCd+avuX0
           ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //      この勢いは誰にも止められない
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   
962名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 16:31:42 ID:VCd+avuX0
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //      この勢いは誰にも止められない
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   
963名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 16:54:16 ID:xqMKqobL0
ビル管求人、書類落ちしまくりで同じ資格が活かせるインフラ関連に変更したらいきなり就職決まった。この数ヶ月は何だったのかと。
964名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 17:20:09 ID:2v/yZUCM0
下水処理場か。あれはきついぞ
965名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 17:33:56 ID:N7MYSPglP
>>964
くさいな
966名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 17:44:18 ID:5io52gy1P
下水の臭い気にならないからそっち方面に転職したいわ
水質系好きだし
967名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 17:47:11 ID:p9vwXMFuP
>>964
俺もビルメン辞めてそっち行きたいな
具体的な待遇とか仕事内容ははどうなの?
968名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 17:51:11 ID:VCd+avuX0
下水処理場は生意気な若造ビルメンでは無理w
それだけビルメンは閉鎖した業界
969名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 18:16:41 ID:VCd+avuX0
           ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //      この勢いは誰にも止められない
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   

970名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 18:17:27 ID:O79Cee+T0
20代ビルメンは終わってますか?
971名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 18:48:03 ID:xqMKqobL0
>>967
月給21万以上でボーナスは2ヶ月で年収300万ぐらい。
あとは少しの昇給と資格取れば上がる。
屋外作業もあるあら夏はしんどいかも。

>>964
前職が悪臭ただよう仕事してたのですでに鼻がバカになってます。
972名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 19:03:29 ID:ITDIKnoO0
自分も知らず知らずのうちに、くさくなっていくんだろな。怖すぎる
973名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 19:36:44 ID:/sPBjuGD0
>>970
腰掛なら20代でビルメンもあり
本当に終わってるのは働き盛りの30後半から40代でビルメンやってる人たち
974名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 19:43:04 ID:JamL23L50
20代からビルメンやってる俺に謝れ!
975名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 19:48:39 ID:N7MYSPglP
鼻の粘膜に付着してにおいを感じるらしい  :コワ;
976名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 20:00:12 ID:lyctOyhW0
>>974
俺なんか18才からだw
977名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 20:04:06 ID:eYF1uXQP0
おいたもほどほどになw

「ハグしよう」女性教員9人にセクハラ 大阪市立小の作業員を停職
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100726/edc1007261128000-n1.htm
978名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 20:16:28 ID:VCd+avuX0
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //      この勢いは誰にも止められない
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   
979名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 20:17:47 ID:VCd+avuX0
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //      この勢いは誰にも止められない
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   
980名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 20:20:41 ID:VCd+avuX0
            ∩_∩
           / \ /\
          |  (゚)=(゚) |
          |  ●_●  |
         /        ヽ
       r⌒| 〃 ------ ヾ |
      /  i/ |_二__ノ
     ./  /  /       )      精神を加速させろ
     ./ /  /      //      この勢いは誰にも止められない
    /   ./     / ̄  
    .ヽ、__./     / ⌒ヽ 
        r    /     | 
      /          ノ 
     /      /    /  
    ./    //   /   
    /.   ./ ./  /  
   i   / ./ /   
   i  ./ .ノ.^/   
   i  ./  |_/ 
   i /         
  / / 
  (_/   
981名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 21:39:11 ID:2hspm5IH0
>>955
元請けは

コンプライアンス尊守しろ!!

っていうけど、下請けビルメンは仮眠時間は残業にカウントされず・・・みたいな状況?

ウチ独立系だけど、そんなものです。下請けにとって法令尊守なんて、絵に描いた餅同然ですよ。
982名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 21:59:03 ID:eqtO+Eer0
はいはいそんしゅそんしゅ
983名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 22:04:12 ID:pjAbrDly0
高卒後すぐにビルメンになるやつっている?
確か工業高校にも設備科ってあるよな
984名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 23:45:50 ID:LXqRDetm0
>>983
それなりの規模のトコなら高校新卒なんか珍しくも無いのでは?

今の現場は10人中9人高卒、1人大卒。みんな新卒で採用。
会社全体でも7割高卒、1割大卒、2割中途くらいの割合だと思う。

設備科は知らん。
985名無しさん@引く手あまた:2010/07/26(月) 23:59:27 ID:2L6L2RsY0
系列がいいなら大成サービス行けよ
3点あれば十分契約社員おk
常に募集してるぞ!
http://www.taiseiservice.co.jp/recruit2011/recruit/career.html
986名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 00:23:40 ID:ncBXZNjX0
仮眠時間も残業にカウントされたいなら元請け行くしかない。
大成も系列って言えば系列だろうけど独立系と変わらんよ。
987名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 00:27:56 ID:lCJBl1ysP
>>985
400マソで雇ってくれくれ。4点あるから
988斉藤:2010/07/27(火) 00:38:06 ID:fb5xHnuB0
うそこけ、4点持ちの俺は大成、書類でお祈りだったぞ(5月頃)
989名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 01:27:35 ID:lCJBl1ysP
高専卒以上 <未経験・第二新卒・職種転換 歓迎!>
■電気工事士、冷凍機械責任者、ボイラー技士、危険物取扱者、いずれかの資格をお持ちの方
■社会人経験6年以内の方
※上記を全て満たす方

のむらってネクタイなの?
990名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 05:09:17 ID:pLvMEasO0
>>986
仮眠時間が残業扱いになる会社あるのか?
991名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 08:48:51 ID:958euOm/0
>>989
>社会人経験6年以内の方
ビルメン経験が長いほど、社会不適合者ということ。
992名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 08:55:58 ID:GHxjBNW50
夏休み3連休だ〜(有給を使用して・・)
うちのビルの総務のおじさんに「夏休みあるのか?3連休?
それは夏休みとは言えないだろ?」

確かに
5連休は欲しい
993名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 09:29:37 ID:0Nmlgesp0
夏休みあきらめてたけど 交代要員回してもらえて8/7〜8/15まで取れるようになった

8月は17日しか働かないけど 給料はちゃんと1ヶ月分もらえる

それから 8月から手取りで3万ちょっと増えるし

いい季節だ
994名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 11:16:00 ID:Ls2Mo9AC0
うめ
995名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 11:24:02 ID:Ls2Mo9AC0
うめ
996名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 11:30:38 ID:Ls2Mo9AC0
うめ
997名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 11:35:27 ID:Ls2Mo9AC0
うめ
998名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 11:41:39 ID:Ls2Mo9AC0
うめ
999名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 11:42:46 ID:lCJBl1ysP BE:1958424858-2BP(1681)
     ┏━━┓┏━━┓┏━━┓
      ┃┏┓┃┃┏┓┃┃┏┓┃
      ┃┗┛┃┃┗┛┃┃┗┛┃
 ``)..  .┗━┓┃┗━┓┃┗━┓┃   オルアァァァァァッツ!!!
 ;;.`)⌒ .┏━┛┃┏━┛┃┏━┛┃    ( `Д)
 ;;;⌒`)... ┗━━┛┗━━┛┗━━┛─□( ヽ┐U ギュゴコゴコココ
;;⌒`);⌒`).◎ ◎  ◎ ◎  ◎ ◎   ◎‐ミ┘◎



1000名無しさん@引く手あまた:2010/07/27(火) 11:46:07 ID:Ls2Mo9AC0
うめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。