みんな失業期間どの位 28ヶ月目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ
みんな無職期間どの位 27ヶ月目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1269177611/

このスレも2年4ヶ月目と長期化してきたけど、前向きにいこう
2名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 13:03:06 ID:FWSTeRSDO
^^v
3市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 13:24:09 ID:Q0IKot0R0
上げ
4名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 13:25:31 ID:Eg1/QSxK0
>>1
おつ。とりあえず俺は10ヶ月だよ。
5名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 13:42:38 ID:ToSyZK6e0
おつかれだ
6市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 13:46:08 ID:Q0IKot0R0
ID:Xny9XeN+0こいつの言うような世の中があったら幸せだろうなぁ

世の中失業者もいない
悩みも0
文句を言う人も0
感情も0

ってなアホかってw

お前が言ってるのは究極的な理想論だよ
理想理想
理想を人に押し付けてるだけ
7名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 13:54:49 ID:Xny9XeN+0
>>6


あのさw
世の中には失業者もいれば
みんな悩みながら、文句言いながら、
様々な感情を抱えて生きてるのなんて
当たり前の話であってねw
誰もそんなことを否定なんてしてないんだよ。

論理的な反論が出来ないからって
相手の話を無理矢理極論として解釈するのはおやめなさいなw
てか君は、周囲の人間や面接官の話も、それを直視出来ずに
そうやって己に都合の良いように曲解して来たのではないかな?
だからずっと無職なんだろうけどNE。
8名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 13:56:20 ID:AY3AB2EIO
普通に就職できたぞ。
出来ないやつはホントに使えないやつなんだよ
9名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 14:00:37 ID:Xny9XeN+0
俺が言ってるのは心底単純な事。

・雇用状況が非常に厳しい。おそらく将来的には更に。
・無職期間は長くなればなるほどハンデ。

だから、とりあえず夢や目標を追うのは構わないと思うが、
「本当に就職をして自分に人生を再構築したいのであれば」
その夢や目標には明確に期限を決めて、
それを超えた場合、とにかく、自分が得られる足場から
一歩でも前に進むしかないんだぞって言ってるわけ。
10市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 14:00:56 ID:Q0IKot0R0
>>7
お前の言ってる事なんて論理じゃなくて「極論」って言うのw

俺も極論言わせてもらうわ

「お前ええ加減、誰もお前の意見に賛同してねぇんだから
 オナニー止めたら?」w

現に前スレだってお前が書き込んだ途端なんか皆
またこいつかってなってたやん?

やっぱお前の言ってる事はおかしいんだよ
まともな事言ってるけど
やっぱおかしいんだよ

そうお前の言うような論理で世の中回らんって


11市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 14:03:22 ID:Q0IKot0R0
>>9
www
だからさぁ、誰がいつ夢求めてるって?
皆ブラック受けて不採用になってるって状態なんじゃないの?

そりゃこんな世の中に
「あぁ、転職で40万出るとこないかなぁ未経験で」
こんなんだったら俺もアホか?って言うわな

ま、どっちにしても誰もお前の意見には賛同出来ん
だってオナニーだもんw
12名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 14:03:57 ID:Xny9XeN+0
俺は「本当に就職したいのならば」と言っているわけで
そうでないなら別にそれはそれでいいと思うよw
引きこもって全てに毒を吐いて何も産み出さずに生きて死ぬのもこれまた一興。
今の日本で親が裕福ならば、それを通せんこともないかもしれんしな。

ただ、本気で職ゲッツ!と思うなら、話は違うわな。
見たくない現実、受け入れたくない現実さえ
きっちり飲み込んで、始めて前に一歩踏み出せるわけだ。

社会からずっと離れている人間はここがいけない。
万能感の肥大化ってのは、己一人では抑制出来るものではないからね。
だから、社会の中に居続ける事が、何より重要なんだよ。
社会からの乖離期間が長い人間が嫌われるのも、このためなんだ。
だから「地に足をつけろ」と、昔から言われているわけだね。

勿論例外ってのはどの時代にも居るわけで
地に足をつけずそのまますっ飛んで行く奴も居ない事は無いだろう。
その自信があるなら、勝手に追えばいい。それも人生だ。
まぁ、最低限人生持ち崩したくないなら、そのトライにも
やはり期限は賭けるべきだと思うがねw
13名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 14:05:15 ID:CYc2Qj8L0
>>1
スレタイ変わってない?
14名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 14:06:33 ID:yQv4Q2n60
>>12
別にそんなの他人事だからいいじゃん。お前が心配しなくてもさ。
15名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 14:09:40 ID:Xny9XeN+0
>>11


日本において本気でブラックや底辺まで
選ばず受けまくって尚全部落ちるって人については
多分それはどの時代でも同じ、いやむしろ更に悲惨だったろう人だから
(高度経済成長&バブルの超特殊時代は除く、いや、除かなくてもいいかもw)
流石にそこまでは俺も何とも言い様がないわ・・・

つーか実際、みんな選びまくってるだろw
いつでも募集、みたいなとこ、いくらでもあるじゃん。
今ならまだ、職はあるよ。将来的にはわからないけど。
その意味でも、さっさと動いた方がいいと、俺は思うけどね。
16市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 14:11:28 ID:Q0IKot0R0
>>12
はいはいそうですねw
賢いですね貴殿はw
お前に一つ言っといてやるよ

人間の歴史紐解いて見てもそう
いくら賢くても、いくら言ってる事が正しくてまっとうでも

お前のような 周 り か ら 慕 わ れ て い な い 人間が
リーダーとして立てた歴史はない

リアルではどうか知らんが、少なくとも
このスレではお前は慕われていない
そんな状況で俺の言ってる事は間違いない
俺の言ってること実践しろって言っても愚劣な遊びに過ぎないよお前の行動は

それだけだ
17名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 14:11:36 ID:THanLt7DP
別にいいじゃん、食っていければ
嫌なら働かなくたってさ
ブランクはよくないけど、無理な就職よりマシってこともあるだろう
18市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 14:13:46 ID:Q0IKot0R0
>>15
そう、そういう言い方なら皆怒らないと思うんだよ
選びまくってないよって意見は出るかも知れんがw
あくまで俺個人の意見だが、
そういう言い方なら好感は持てるし、
ああ、そうやなぁ、一利あるなぁって思う
19名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 14:14:46 ID:AY3AB2EIO
俺は高卒だが120人の応募があった企業に1人採用されたぞ。
応募者には何十年もの業界経験者や大卒やらいたみたいだが俺が採用された

要は就職できないやつは社会のせいにして自分の足りないところに目を向けず逃げてるだけ

言い訳しててもそりゃ仕事は見つからんよ
20名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 14:16:06 ID:Eg1/QSxK0
おまえら俺の憩いのスレをあんまり伸ばすなよ。恥ずかしいからw
21市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 14:18:43 ID:Q0IKot0R0
>>19
ま、120倍であれ、
1000倍であれ、
採用されてる奴がいるのは事実だからな
22名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 14:32:57 ID:GoXkT7Qw0
自分に酔いしれてる恥ずかしいのがまだいるのか
おかしなことも言ってるし、説得力が全くない。そもそも何者なんだw

・無職期間が長い人を問題にしている点について
何もわかってないな。無職期間が長い人の市場価値ってのは、もはや横ばいだ。
退職後、半年までが一番影響する。次は1年。それ以降は50歩100歩で大差ない。
市場価値を言うなら「無職期間が短い人ほど気をつけろ」だろうに。油断するなよと。

1年以上も無職でいながら、内定をもらえない人が
現実を受け入れるべきなのは当たり前すぎてな・・・

教科書に書いてあることしか言わない先生を思い出したよ。
「そんなことわかってるよ」と生徒に呆れられてたわ
23名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 14:38:08 ID:GoXkT7Qw0
ID:Xny9XeN+0、自分は仕事で結果を出せているのか?
本で読んだり、誰かから聞いた話でもな、
自分がそれを実行して結果を出していないと説得力にかけるんだな。

・夢や目標には期限を付けることについて
期限を決めることばかりに意識がいきすぎ。
大切なのは、今日は何を完遂させるかだろうに。

仕事によっては、早ければ早い方がいいってものもある。
俺は某業界でプロジェクトの立ち上げにかかわったとき、これを経験した。

下手に期限を設けると、かえってダラけたり、
達成できなかったときに自己嫌悪に陥るだけ。
無職の期限はエンドレスでも構わない。意識するのは今日は何をするか。
24名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 14:44:56 ID:GoXkT7Qw0
それでだ、俺は今日は何をするかというと
買い物、掃除、洗濯、車の戦車とウォーキング。
あとは、レンタルしてるドラゴンボールのDVD2枚を一気に観る。

残りは、ウォーキングとDVD鑑賞。完璧だぜ
25市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 14:49:07 ID:Q0IKot0R0
しかしだ、俺はさっきの奴の真意が解らん
釣りだったのか何だったのかw

こんな所で熱く語るなら西成にでも行って
マイク持って語ったほうが有意義だろうに

何が狙いなんだろ・・・

単なる自己陶酔ともいうべきオナニーか
26名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 14:49:23 ID:Xny9XeN+0
>>22


まぁ2年3年と無職期間が続けば
どんな経歴や能力持っててもほぼ人材としては無価値になるから
確かにあまり関係ないよなwあまりに酷いとw

俺は、無職期間半年から1年ぐらいで、
まだ条件のいい企業への就職をあきらめてない人について
「(もう遅いかもだけど)期限を決めて夢を追え、それが出来なきゃ人生持ち崩す」
こう言ってるわけ。要は、2年3年目に突入しちゃった人ってのは
俺的に言えば「期限決めずにダラダラ夢を追いかけて終わっちゃった人」なんだよねw

でさ、やっぱ、現実を受け入れるべきなのは当たり前だよね?
で、ここに居る人たちが「求職者」だというのならば
何故その当たり前のことをしないの?って
普通の感覚なら、確実にそう思うだろうけどなぁ。思わない?
27市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 14:57:03 ID:Q0IKot0R0
ま、一言で言えばこのスレってネガスレになるのかもね

そういう所で熱くなっても意味ないって事じゃね?
28名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 15:01:04 ID:jpJorD0o0
>>19
俺は高卒だが120人の応募があった企業に1人採用されたぞ。
応募者には何十年もの業界経験者や大卒やらいたみたいだが俺が採用された
俺かっこいいだろwすごいだろw
29名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 15:02:33 ID:AY3AB2EIO
>>28
無職か?ププッ
30市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 15:07:19 ID:Q0IKot0R0
>>28
おめでとうと言って欲しいんだろw
>>19こいつは多分続かない
>>19みたいな書き方してるって事は採用がゴールと思ってる証拠
レスからにじみ出てる
どうせこんあ奴は続かない
31名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 15:09:26 ID:AY3AB2EIO
>>30
採用もされないのにね(笑)
先ず採用されようね
32名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 15:10:30 ID:M8hqsH7+O
にゃんにゃんにゃにゃにゃんにゃ
33市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 15:10:51 ID:Q0IKot0R0
>>31
ま、お前は仕事続いてから言えドアホ
今の段階じゃ無職もお前も大して変わらんわw
34名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 15:14:43 ID:AY3AB2EIO
無職と採用された人が同じだとでも?(笑)

じゃ〜なぜ君はまだ無職なんだろうね?(笑)

現実から目を背けて無駄なプライド持ったままだとずっと無職のままだよ。

まぁお前みたいな無能が多いお陰でまともな人間は採用されやすいわけだからいいけど

引き立て役ご苦労さん
35名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 15:15:32 ID:Eg1/QSxK0
無職同士が有職と無職のロールに分かれて模擬戦
36市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 15:16:09 ID:Q0IKot0R0
はいはい
何かお前と絡んでもおもんない

どうせやったらID:Xny9XeN+0ぐらいの釣り針持ってこいドアホ
37市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 15:17:11 ID:Q0IKot0R0
>>35
www
おいw声出して笑ってもうたやん
あんま関西人笑わすなwww
38名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 15:38:50 ID:ZEUFpf2OP
いくら日曜だからって赤くなりすぎだろ
39名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 15:56:16 ID:BIz3imo4O
待遇悪いけど決まったからとりあえず行って1年後に短期で退職しようとしても普通の面接官なら今回の就職は考慮してくれるよね?
お金とブランク長くなりとりあえず働かないとって気持ちで契約社員でも内定でたから決めたのですが正社員で働ける場所を探していましたって理由でも。
もう一度転職活動するつもりなんだけど次は3社目の会社になるから。
40名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 16:00:06 ID:Q0IKot0R0
>>39
ちゃんと日本語で説明して下さい
句読点は無い、改行も無い、主語述語もない
意味わからん
41名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 16:01:14 ID:ZEUFpf2OP
するわけがない
余程パワハラとかの問題が無い限り1年で辞めるってのはマイナスにしか働かない
それなら辞める前に他探す方が無難
42名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 16:02:29 ID:I5N77ctr0
ID:AY3AB2EIO
カッコいいわ抱いて〜〜
43名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 16:07:51 ID:yQv4Q2n60
>>39
それは各々の企業側が判断することだから、応募者側のお前が、
そんな先のことは心配しなくてもいいというか無意味なのではないかと思う。
とりあえず、失業者スレでそんなことを聞いて一体どうしたいのかがわからない。
44市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 16:13:49 ID:Q0IKot0R0
未だに意味が解らんw
45名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 16:25:41 ID:GoXkT7Qw0
>>26
同感。

引きこもったまま逃げてる人、働く意欲の無い人はきっと転職活動すらしていない。
そんな人は、そもそも転職板にいないと思う。

現在、転職活動中ということは、その現実と向き合っている真っ最中ともいえるね。
心配しなくても、それぞれのタイミングで受け入れて、
それぞれの道へと進むことになるさ。
46名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 16:30:24 ID:ZEUFpf2OP
>>44
翻訳
待遇が良くないけどとりあえず内定確保した。
とりあえず1年ここで働いて退職したとしても、就職活動したとき面接官は1年仕事はしてるわけだし考慮してくれるよね
お金が無いと色々動くのに駄目だし、無職期間が長くなるとマイナスだし契約社員でも仕方ないと思って決めたんだけど
やっぱり正社員で働ける場所を探したいし…
今回の会社やめて次探す場合3社目の会社になるから転職多いとどうかなと思って
47市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 16:35:14 ID:Q0IKot0R0
>>46
めっちゃ解り易い翻訳どうもです

そりゃ、一年でも働いた方がいいな
こんな厳しい時代だ、どうせ転職するつもりなら
1年はちゃんとやったほうがいいかもしれん
そこで何かつかむかもしれんし
48名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 16:48:01 ID:BIz3imo4O
ごめん。日本語おかしいし読みにくいね。
文は馬鹿だからだけど改行は携帯からでなれつなくてごめん。
>>46の言ってる通りです。
ただ1年を目処にして働きながら職を探すということです。
考えすぎておかしくなってきたから今日は自重しようと思う。
49市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 16:51:39 ID:Q0IKot0R0
>>48
そりゃ働きながらの方がいいでしょ
我々数年無職と一年でも働いてたじゃ雲泥の差だろうね
ただ、一年やったら一年って決めて
目的意識持ってやるんだったら吉と出るんじゃない?
ただ、一年間そのモチベーション保てるかどうかが本人次第だけど
50名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 17:02:43 ID:BIz3imo4O
>>49
自重と言ったそばから再び登場ごめん。
アドバイスありがとう。
51名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 17:11:06 ID:AY3AB2EIO
>>49
無職がアドバイスとはwww

役に立たなさそうだ
52市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 17:12:26 ID:Q0IKot0R0
ま、役に立つも何も此処は2chだw
53名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 17:34:23 ID:I4Cye+/q0
>>28
なんで120人の応募があったってわかったんだ?ww
54名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 17:35:14 ID:AY3AB2EIO
>>53
採用後入社してから聞いたから
55市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 17:36:57 ID:Q0IKot0R0
>>54
お前やっぱ高卒だわwww
純粋杉www

会社の発表うのみにしてんかよ笑えるw

純情な少年に乾杯!
56名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 17:43:06 ID:B6bnR/aq0
>>54
たいしたことない仕事に一番コストの掛からない人間を採用。
これ企業として当然。
57名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 18:01:57 ID:AY3AB2EIO
>>56
対したことない仕事?
営業が対したことない仕事なのであればそうだな
でも大卒でも給料は同じだぞ
58名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 18:03:19 ID:AY3AB2EIO
>>55
会社に取って嘘を言うメリットもないだろ

入社した後なんだから
そんなんもわからないから無職なんじゃねーの?

59名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 18:07:52 ID:4T0iMAN80
>>58
俺とセックスしようぜ1
60市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 18:14:38 ID:Q0IKot0R0
どっちにしても
ID:AY3AB2EIOこいつがアホだという事が解ったw
61名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 18:19:10 ID:AY3AB2EIO
>>60
無職の現実逃避(笑)
早く仕事しろよ
62名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 18:19:58 ID:I4Cye+/q0
>>58
わざわざホントのことを言うメリットもないが。
63名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 18:21:44 ID:jpJorD0o0
よく律儀にレス返信してるなw
ID:AY3AB2EIOはww
やっぱこいつあほだな
64市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 18:24:01 ID:Q0IKot0R0
ID:AY3AB2EIOこいつは色んな意味で社会知らなさ杉

ま、個人的には汚れてほしくはないけどなw
俺?俺も汚れてないぞあっちの方は真性○○だからなw
65市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 18:26:06 ID:Q0IKot0R0
ID:AY3AB2EIO

ってか、こいつよく見ると携帯厨やんwww
もっとワロタwww

まぁなんだ、とにかく頑張れID:AY3AB2EIO
そこまで汚れてないんやいんやったら
もうとことん汚れるなよw

ある意味、こういう汚れてない奴と
リアルで知り合いになりたかったな
66名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 18:28:14 ID:AY3AB2EIO
>>65
無職は良く笑うんだな。 2chが人生唯一の楽しみだもんなぁ〜

早く就職しようね。
67名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 18:30:10 ID:AY3AB2EIO
>>62
どちらのメリットもない。そもそもどちらが正しいかなんて証明のしようもない。
まだ不毛な言い合いするのか?
68市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 18:32:34 ID:Q0IKot0R0
ID:AY3AB2EIO

おいおいw
携帯でご苦労だな
う〜ん、携帯相手だとちょっとレスが遅いな
まぁ、律儀な貴殿に免じて許してるけど
69名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 18:35:06 ID:SLNVeQKU0
>>1おっつ〜〜
今の時代こっちのスレタイのほうがしっくりきやすいかもね・・・

しっくりくるのも問題だが・・・orz
70名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 18:44:51 ID:I4Cye+/q0
ID:AY3AB2EIO ←こいつ、なにをこんなにムキになってるんだ?
71市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 18:46:18 ID:Q0IKot0R0
携帯だから許してやれ

携帯でコチコチと顔真っ赤になって打ってる姿想像してみろよ
許す気持ちにならへんか?w
72名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 18:53:32 ID:I5N77ctr0
ID:AY3AB2EIO

かっこいいわ〜
携帯電話で2ちゃんねるなんて濡れちゃう〜
73名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 19:01:04 ID:I4Cye+/q0
>>67
おまいが言い始めたんだろがww
74市民税6000円滞納中:2010/04/11(日) 19:16:08 ID:Q0IKot0R0
胡散臭い奴ばっかな職場だったらどうする?
75名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 20:33:35 ID:I4Cye+/q0
ID:AY3AB2EIO

静かになったねぇ(^^)
76名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 20:51:53 ID:/uDCjSwn0
社会のゴミどもの集まるスレはここですか?
あんまり無駄な税金を使わないでよね、ホント迷惑なんだから。

家族も呆れてるでしょ?
「この子、将来どうなちゃうのかな。。。」ってさ。

つらいな・・・
77名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 20:58:09 ID:uxytfbkyO
と、ゴミクズが申しております。
78名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 21:07:06 ID:/uDCjSwn0
いつまで寄生虫生活を続けるのですか?
いつまで税金を食いつぶす気ですか?
いつまでグダグダ言ってるんですか?
いつまで助けて貰おうなんて思ってるんですか?

キミらならまだ遅くは無い
もちろん、今でも頑張ってるのは分かってる

だが、あと少し頑張ってみようじゃないか
道は開けるはずだ

応援している
頑張れ
79名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 21:10:42 ID:/uDCjSwn0
繰り返すが、頑張るしかないんだよ

まずは行動を起こせ
でないと何も始まらない

日雇いでもいい
とにかく何でもいいから仕事に就け

そうすると考え方も変わるぞ
暗闇から一歩、また一歩と出るしかないんだ

少々きつい物言いかもしれない
だが現実を受け止めて、ハングリー精神で生きろ

そうすれば何でも出来るはずだ
80名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 21:50:03 ID:ZEUFpf2OP
なんか宗教の勧誘みたいな書き方だな
81名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 21:57:03 ID:Eg1/QSxK0
最近の日雇い争奪戦の凄まじさと言ったら…まぁ現実知らんと何とでも気楽に言えていいね。
田舎に行ったらその日雇いも無いんだよな。というか日雇いって基本的に都会にしかないし。
82名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 22:00:45 ID:Xny9XeN+0
一体、お前らってどういうレベルなんだ・・・
本気で日雇いしか道が無いって
中卒高卒で10年プーとかそういうレベル?
お前ら今までの人生なにやってたの?今いくつよ?
83名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 22:10:40 ID:Eg1/QSxK0
ホント現実知らんなぁ。こういう奴ほど説教好きなんだよな。夢見がちというか何と言うか。
84名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 22:18:50 ID:Xny9XeN+0
現実知らないって何よw

例えば外食小売り福祉なんて、それなりに社会人経験あって
極端にふざけた野郎でもなければ大抵今でも通るじゃん。
他にも不動産とか人材とかさ。

むしろ、そういうレベルばかり100社200社受けて受からないなら
原因は、社会でも時代でもなく、間違いなく自分にあるよw
それはもう仕方がない。そこまでは誰も面倒見られないよ。
そういう人は、どんな時代に生まれてても終わってたでしょ。
むしろ現代日本に生まれたから、まだ生きてるってだけで。
85名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 22:38:12 ID:A+H4tfuB0
そういう話は君が仮定を証明するソースをどこから得たのかで変わってくるな。
君の発信した内容に我々が現実を感じる為には、こんな仮想的な電子掲示板では情報量が少なすぎる。
人と話をするときは言葉の意味だけではなく、それ以外の多くも感じ取って理解を得る。
ここではそれが不可能だ。だからおちゃらけたコミュニティー程度の扱いに留めて、真実を探ろうなんてマネはしない。
86名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 22:52:51 ID:GbfBZQHs0
>>1
何で失業期間なんだ?
自分から仕事辞めた人間もいるだろう。
87名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 23:01:36 ID:qJ777dpvP
どっちも一緒ということだろ
88名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 23:01:39 ID:ZxxXtF5n0
>>86
例え自分から辞めたとしても失業期間になるのだが
89名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 23:06:09 ID:Xny9XeN+0
>>85

都合の良い”事実”しか見たくないし信じたくないだけだろw

親や親戚だって「わかってないね」
面接官?「なんだこいつただのバブルの恩恵組のくせに」
2ちゃん「2ちゃんねらーが何言っても真実なんてねえw」

そうやって目を、耳を塞いで来たんだよね?ずっと。
だからそうやっていつまでも無職なんだよ。
ちゃんと現実を直視しよう。そして、踏み出そう。
そうしなきゃ、永遠に君らはそのまんまだわ。
90名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 23:25:47 ID:A+H4tfuB0
>>89
残念ながら私は無職じゃない。そして君も無職じゃない。そうだろう?
これは事実だ。そうだろう?
本当のことなんだよ。お互いにちゃんとした社会的立場と地位を持っている。
そうだろう? これは事実なんだよ。ちがうかい?
91名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 23:32:00 ID:1jiM3Qza0
…暇潰しは余所でやれw
92名無しさん@引く手あまた:2010/04/11(日) 23:38:03 ID:DXbL+a540
もうすぐ2ヶ月
生活が苦しくピリピリしてる親のプレッシャーと
年齢的不安と焦りで心が折れそう
93名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 00:33:23 ID:sKRuxYn60
なんでここってこんな低レベルなレスが続いてるの?
転職板で今ここが一番幼稚な煽りあい合戦してるな
94名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 00:44:01 ID:2KYaciWz0
そうだったっけ?
95名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 00:49:16 ID:ymoskidcP
みんなそろそろ無職板に移動しようぜ
少なくとも次スレは無職板に立てよう
96名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 08:03:36 ID:saby/cIe0
もうどうしようもないから派遣の登録に行ってくるわ。
初めてだから痛くしないでほしい。
97名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 08:35:08 ID:RDwuenT50
>>96
先週派遣の登録行って、金曜までに連絡するって
言って、何の連絡も無し。
経験が問われるね…
98名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 08:54:20 ID:saby/cIe0
>>95
いや、無職板に迷惑がかかるからここで責任持って隔離しよう。
99名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 15:26:17 ID:w2XVqNeH0
2日ぶりにスレ見たら流れがピリピリしててワロタ
100名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 15:34:38 ID:saby/cIe0
行ってきたけどやっぱりひどいもんだな派遣って。
一生ここから這い上がれないどころかずり落ちる心配もあると思うと、
ある意味痛くされた気分だ。
101名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 17:10:37 ID:ymoskidcP
無職板の人らとの違いは「就職したい気持ちがあるかどうか」か?
それとも気持ちだけでなく「具体的な活動(応募・書類作り・資格勉強)をしてるかどうか」かな??
102名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 17:11:32 ID:ymoskidcP
>>100
仕事自体は続けれそうな環境だった?
ちなみにどういう系の仕事?
103名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 17:23:00 ID:sKRuxYn60
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / 無職板行ったら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/      \  
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
104名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 17:29:19 ID:saby/cIe0
>>102
いんや、今日は登録して紹介してもらえる職場についていくつか話をしただけ。
恥ずかしながら派遣のことをあまり知らんかったので、交通費が全く出ないということにショック受けた。
もう要するにこれってバイトの紹介なんだな〜と。俺は世間知らずだな。
105名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 18:16:46 ID:RipszGTjP
派遣からこれはどうか?というメールが着ていた

給与は約18万 休日は110↑
まあ製造系だし、実際は土曜休出が月2くらいではあるだろう
(前職が系統は違うが製造だし、多分その辺は前と変わらないと思うし)

ただ、親が派遣はもうやめとけというからこれ決めるとまた揉めそうなだよなぁ…
一応派遣から正規雇用になる可能性がありますとは書いているがどうすべきか…
106名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 22:07:11 ID:7tOERnVC0
大人のスレH・エロ会話板初めてみたんだけど
あほっぽくて変な雰囲気して面白いねw

失業してるとくだらないものばっかりみちゃうよ・・・orz
107名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 22:24:31 ID:ECGd5k9GO
決まらない人ってデスクワーク系の仕事希望の人ばっか?
小売りとかは受けてないの?
俺は小売りしか経験ないけど6年やってて店長もやったけど今はその小売りすら受からない。
108名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 22:28:58 ID:Nb0Ja8Tc0
      /     \
.     /   _ノ   ヽ\    わたしのーお部屋のーまーえでー♪
    /    ( -‐) (‐-)
    |       (__人__)|    泣かないでくださいー
    \ _    `i  i´ノ_ 
    /       `⌒く(::::)   そとにーわたしはー出ませんー♪
    |      ̄ ̄ ̄⌒) .|
     |    ´ ̄ ̄ ̄ /. .| |    ハロワなんか行きませんー
109名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 22:35:22 ID:7tOERnVC0
>>107
自分事務系狙ってるんだが派遣もパートでもサッパリ・・・
規模が小さい職場(人数少ない)だとデスクワークは鬱になりそうだし避けてる
この拘りがいけないのかな・・
110名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 22:56:30 ID:ECGd5k9GO
>>109
事務厳しいですね。
漏れも新卒で本当は事務希望だったんだけど無理だったから携帯ショップの店員ですよ
周りの男も女もみんな事務に入れなくててきたって人結構いた。
小売りはそこそこ募集してるのにそれも受からない自分終わってる
111名無しさん@引く手あまた:2010/04/12(月) 23:28:06 ID:l8PCyrKu0
4分30秒から就職に失敗した若者が叫んでる。
無職になってから、テレビで観るしかないから、それを叫んでいる。。
http://www.youtube.com/watch?v=rPl1cu9MNQk&feature=related
112名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 00:34:14 ID:fiBpedx+0
昨日また無職23の男が親殺したな
よくあるあの確執が原因だって...
でも親を殺しちゃ元も子もないでしょ
今はまだ迷惑かけっぱなしだけど、必ず借りは返す
この気持ちだけで何とかギリギリこの情けない日々をオレはしのいでる



113名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 00:36:44 ID:jjwjlzDz0
皆々様、まずは大型免許でも取得してみたらどうでしょうか?
無駄にはなりませんよ。大きな違反さえしなければ。
114名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 01:16:41 ID:fiBpedx+0
大型免許って普通の一種持ってても10万くらいは費用要るんじゃなかったっけ?
誤解だったらスマソだけど
10万単位の先行投資だけでも実生活にはこたえるな〜
もっともっと安い案配なら、考える余地はあるが...


115名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 01:55:33 ID:O53bSqMc0
今は大型二種も金で買える時代
116名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 02:41:13 ID:dAW96x/Q0
>>110
携帯ショップの店員ってある意味尊敬するわ。マジで。
最近の携帯は機能が豊富すぎるし、料金プランも複雑で、頭がついていかん
117名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 03:14:35 ID:Tp+VuZ+gO
>>114
大型は一種が20〜30 二種で倍近くするだろww

ほんと金で買うみたいなもんだ。
118名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 04:00:08 ID:O53bSqMc0
>>116
携帯ショップには若いおねーちゃんが必ずいるから仲良くなれておいしいよ
119名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 08:06:52 ID:NkD+OFUf0
お祈り続きで悩んでたら胃潰瘍になって通院中。
ちょっとこの数ヶ月根詰めて就活したらこれだ。こんなポンコツ社会復帰できるわけない。
120名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 11:42:52 ID:QZllruGk0
もうハロワからは無理っぽい
27で車しか免許ないし、小売しか経験してないから・・・
バイトから社員登録のとこを応募しようかすげー迷ってる
もし働けたとしたらフルタイムだから就活は難しいし、かつ正社員になれなかった
と考えたら死ねる
121名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 12:05:33 ID:O53bSqMc0
>>120
27だったら地方公務員はもう無理だから最後のチャンスとして自衛官とか受ければ?
122名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 13:21:24 ID:fiBpedx+0
>>120
もうこれ以上バイト歴を際立たせたくない

123名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 14:00:29 ID:e/xLr/Ei0
ぶっちゃけ金もらえればどこでもよくね?
124名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 14:47:06 ID:fiBpedx+0
そんな心構えだと絶対すぐやめちゃうって、、
125名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 15:13:00 ID:QZllruGk0
とりあえず応募してみた
面接で話を聞いてみて、じっくり検討しようと思う
126名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 15:24:15 ID:47Gbm3GQ0
>>120
刑務官狙えよ
29ぐらいまで大丈夫だったはず
知り合いがやってるけどいい生活してたorz
127名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 15:25:24 ID:ae+iA3Z/O
TVから無職とかニートとか聞こえてくると、チャンネル変えちゃうよね…。
128名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 17:24:03 ID:NkD+OFUf0
>>127
各地で入社式入学式、のニュースは居た堪れなさ過ぎてチャンネル変えた
129名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 18:04:25 ID:vCO7xqpqO
携帯ショップのキレイなお姉さんでも
口臭な人がいる
仕事中とはいえ途中に水分とるくらいはいいと思うけど
130名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 18:17:18 ID:I5mhcGmBP
口臭な人ってなんだよ…
口臭が酷いとかならわかるが
131名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 18:37:11 ID:Wezz7TnCP
腹痛な人
132名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 18:47:49 ID:vCO7xqpqO
>>130
書き込んでる時に
自分でもおかしいと思ったけど
まぁ意味はわかるだろう&直すのめんどうだったから
そのまま書き込んだ
133名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 18:58:24 ID:G2lOPKdy0
久しぶりにハロワ行ってきたが、メチャ混みだったわ。
なんか失業保険対象外の人用の給付金付き職業訓練があるようだな。
申し込めるなら検討してみようかな。
134名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 18:59:25 ID:gyg3J8nX0
携帯から書き込むと訂正とかあえていうのもめんどくさいからね
わかるよ
135名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 19:15:13 ID:Co55mcVu0
>>123
俺も最近そう思っている
金さえ貰えたらそれでいい
雇用形態なんてどうでもいい
136名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 19:25:28 ID:IiiSHztG0
世間から底辺とみなされる仕事で、長時間労働で休日は週1あるかないかで、
理不尽な理由でいつも怒られて怒鳴られて、肉体的にも精神的にも超キツくて
かろうじて仕事を続けられてるって毎日で、「なんでこんな思いしなくちゃいけないの?」
っていつも考えてる。こんな仕事でも金さえ貰えたらいいの?
137名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 19:35:50 ID:Co55mcVu0
>>136
そのカードしかなかったら仕方ない
麻雀で配牌が悪いから変えてくれとは言えないだろ
金さえ貰えれば、その先に可能性はあると思う
138名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 21:07:20 ID:O53bSqMc0
>>136
これが自分の器だと諦める。
139名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 21:16:53 ID:HIqEi+U90
>>136
そりゃ超楽な仕事で金も貰えるのが最高に決まってるだろ
でも逆に聞かせてくれ、待ってたらそういう仕事に絶対ありつけるのか?
空白期間延ばして、金も無くなってで悲惨な未来しかないじゃないか
だから例えキツい仕事でもホームレスよりはマシと考える
140名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 22:04:22 ID:NkD+OFUf0
俺は土木や建築でも一向に構わないんだけどな。別に底辺と蔑む気持ちも全く無いし。
でも向こうが俺のことなんて要らないってよw まぁ不景気の煽りうけまくりの業種だからな。
141名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 22:25:08 ID:dAW96x/Q0
契約社員ですら書類で落ちる昨今の状況、なんなんだよこれ?

すでに無職1年3ヶ月。
もう鬱だわ。食欲もない、生活リズムもボロボロ。
142名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 22:35:23 ID:I5mhcGmBP
体力は間違いなく落ちてるな
143名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 22:44:05 ID:dAW96x/Q0
>>142
たぶんな。

家の近所で買い物とかしているくらいだとそうでもないが、電車に乗って
出かけるとドッと疲れる。
144名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 23:33:00 ID:fiBpedx+0
オレは>>136に同意だな
そんなクタクタのボロ雑巾のような生活を続けて
しまいには体を壊したり、精神病んだりしたら今度は病院通いだ
ただでさえ疲弊した生活にさらに医療費の追い討ち
そうして社会復帰は齢とともにますます辛くなっていく

んなのは不本意だ
というかすでに前回の職場で体を壊し、余計な持病を抱えてしまったわけでねw
くそったれだ
145名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 23:36:14 ID:x5d6LLGu0
ホモデリで金を稼いできたので、4ヶ月は無職でも大丈夫だね
7月までに決まらなかったら、7月のボーナス時に稼ぎに行く予定
だが、それまでには何とか決めないとな
もう無職癖がついてしまった
146名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 23:41:40 ID:dAW96x/Q0
>>145
>もう無職癖がついてしまった
ワロタ。
たしかに無職癖、というか無職慣れってのはあるよな。
147名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 23:50:25 ID:x5d6LLGu0
無職癖とは昼夜が逆転し、
朝に目が覚めても二度寝をしてしまい、結局昼過ぎまで寝てしまう
またハローワークには雨が降ると行かず、晴の日しか行かない
吉野家、松屋、ほっともっとのキャンペーン時にはその期間だけ常連となってしまう
コンビニでの雑誌は立ち読みで済ませる

これはまさに俺だな
148名無しさん@引く手あまた:2010/04/13(火) 23:58:23 ID:I5mhcGmBP
一応6時とかに目が覚めるが、親と顔合わせると「今日は珍しく起きるの早いね」
など言われるのが嫌でそのまま家族が出る8時30分まで寝る
そうすると寝過ごして9時30分になる
もうちょっと横になって起きるかと思ってるといつの間にか二度寝で10時30分
しょうがないちょっとして起きるかと思ったら11時になる

急いで起きて茶碗洗って掃除機かけて、昼の用意



…(´・ω・`)
149名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 00:37:18 ID:y/z01JvI0
俺3時に寝て12時すぎに起きる生活がデフォなのだが・・・。
150名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 01:24:33 ID:M7+lEN0h0
>>149
同じく。
151名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 01:31:43 ID:IYSHICWy0
>>149
自分も。なんでだろうね。ちなみに、雨の日は落ち着く。
152名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 01:35:59 ID:QDnQ9YUY0
たしかに雨の日は落ち着きますね。
晴れてて気候が良い日は不安になります。
153名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 02:25:11 ID:asWpWcBa0
俺が孫正義位の金持ちならお前らに準備金100万円位配ってやりたいわ。

そんな俺もテレアポなんかのバイト受からずに今金が無くてマジで
ヤバイ。
マネーの虎が現れてくれないだろうか?
154名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 04:39:24 ID:y/z01JvI0
男でテレアポってあんのか?
155名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 09:08:53 ID:h/lQY0UY0
あるだろ
男には男の武器があるんだから
156名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 11:29:49 ID:1vRd7G7A0
男でコールセンターの仕事なんてするなよw
俺は軽蔑するぜ
157名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 11:43:20 ID:5KHWOiEnP
客の中には女なんかで話が判るのか?
男出せ。って業種のコルセンもあるよ。
158名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 11:44:59 ID:5KHWOiEnP
日本語がおかしいな。
男をだせよって言ってくるような、だな。
159名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 12:03:16 ID:xREEMFX/O
コルセンの男バイトは学生までだろ。
それ以上の年齢は周囲から同情の好奇の目で見られる事になる。
160名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 12:40:58 ID:BBGzyK040
コルセンに採用される男は、社員ならSV候補だろ?
軽蔑やら同情の好奇の目って、数年後には管理者になってるかもしれないのに?

まあ、テレアポ勤務の男は知らん。
161名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 12:42:50 ID:JOEYdwZR0
活動に疲れたんで今日は休養…といいつつ気付いたら求人サイト見てる。
営業ばかりで応募したいのないなぁ。地方は辛い(´・ω・`)
162名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 13:07:38 ID:E/t7LjXZ0
契約社員(一年)の求人の応募資格が
「経歴がきれいな方(短期職歴がない方」っていうのは矛盾してるよね。

もう企業側はやりたいほうだいって感じだな。
163名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 13:12:56 ID:hTceAzQAP
>>162
その1年ってのは単に1年更新って意味じゃないのか・・・?
まあそれでも応募資格で吹くがな
164名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 13:55:14 ID:zIQZJwEd0
今日職安どんな感じ?

165名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 14:05:35 ID:vg+X1G9f0
職安混んでたよ
166名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 15:06:19 ID:7Zu9mZUF0
まぁいつものごとく混んでたな
車は20台くらい並んでたな
167名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 15:41:57 ID:sIni0Z9V0
先ほど内定の電話来ました。
製造業で、東京が本社で全国に営業所や工場があり大きな会社だと思うし、
待遇も悪くは無いので、良かった。。

前職から2年半もブランクあるけど、頑張ります。
しかも、一人採用の所、15人も応募があった中で、自分を選んでくれた会社に感謝。。
21日から仕事。
正社員からなので、緊張しまくりです。
電験三種の勉強もしなくてはいけないのが、きついです。。

お前等も頑張れ!
168名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 17:40:14 ID:Niif3o9m0
おめでとう
169名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 17:46:30 ID:ip5ahOsh0
たいしたもんだ。 おめでとう。
170名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 17:57:57 ID:y/z01JvI0
ハロワ空いてたぞ
早くもみんな諦めだしたか
171名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 17:59:12 ID:y/z01JvI0
>>167
いまどきたった15人しか応募なかったって珍しいな
どんな零細でも100人以上応募があるこのご時世に。
172名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 18:30:26 ID:lH84ZExB0
二年半もブランクあった人に出し抜かれる他の14人のスペックも気になるなw
167のスペックが高かったのかと思ったが、それならブランク二年半もないだろうし。
なんにしてもうらやましい・・・派遣工員すら決まらない俺にとっては。
173名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 19:10:06 ID:JOEYdwZR0
で、おまいら失業期間どのくらいよ
174名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 19:11:55 ID:0EVCUhr10
>>173
ちょうど今月頭で丸1年だったorz
175名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 19:44:49 ID:WBJBKc1p0
派遣で働いてるんだが一人欠員出て募集したら20人近く殺到らしい
その中で受かるのは一人だけ・・派遣ごときで倍率20倍ってどんだけ
俺が応募した時も同じくらいの倍率だったのだろうか
176名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 19:50:38 ID:gQQhTTSO0
>>162
オレ、経歴偽装したよ。
適当にまとめて見事契約社員になった。
望み通りの職歴にしてくれるわ!ってな感じでチョチョイのチョイよ。
177名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 19:55:27 ID:hTceAzQAP
>>175
あれ…なんかそれ俺の知ってるのと同じ内容だな
もしかして九州の福○県じゃないよな?
178名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 20:04:26 ID:KOsEbkzP0
去年の11月からだから今月で5ヶ月目か…
先月登録したとこから経理長期での派遣案件あるけどどう?って留守電に入ってた
背に腹は変えられんし応募して見るか
23区在住なのに千葉の営業所から連絡来た、ってのがちょっと不安だが
179名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 20:45:50 ID:y/z01JvI0
>>178
去年の11月だったら今月で半年ですよ、だんな
180名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 20:51:39 ID:KOsEbkzP0
11月20日からだったからまだ5ヶ月目なんだわ
説明不足ですまん
181名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 21:27:49 ID:SEQcvMfG0
今日で無職365日目だわ。とりあえず秋くらいまでには何とかしたいが・・・。
流石に一年経って雇用情勢が全く変わってないのにはまいったわ。
182名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 21:37:59 ID:M7+lEN0h0
>>181
たしかにな。一年たっても全く状況は変わらん。好転するには最低でも
4〜5年くらいはかかるかもな。
183名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 21:41:42 ID:L0v3b+gG0
景気がよくなったら〜 回復したら〜
は良く見るけど
少ない正社員で回すコツ会社は身に付けたから
結局 派遣請負契約準社員 パート アルバイト
の非正規雇用が増えるだけな気がする。
184名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 21:56:48 ID:JOEYdwZR0
景気が良かろうと悪かろうと、受かる奴は受かる、受からない奴は受からないの
二極化は変わらないとハロワの人がいっていた。
活動2ヶ月弱・コミュ力なしの自分はそれを聞いて以来ネガティブ一直線。
185名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 21:59:27 ID:S+f63raBO
>>183格差がひどくなるってことだな。これから先、景気が好転しても生き残りの正社員と新卒者だけで自分たちの社会を作り上げそう。そいつらだけで「復活社会」を作られてもなぁ。迷惑なテングが増えるだけだな。
186名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 22:07:18 ID:M7+lEN0h0
>>184
そのハロワの人の言い分は、ハロワ案件で就職が決まらない言い訳とし
か思えないな。
187名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 22:11:18 ID:y/z01JvI0
政治とか景気がどうのこうのという話題やめろ
スレ違い
188名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 22:22:12 ID:kXrzhfBM0
俺は仕事を探しているけどなかなか見つからない
ここでは勝者と敗者しかいない
間違ったほうに行かないようにしないと
敗者に終わった事を暴露するのは飽き飽きしてる

Now I been lookin' for a job but it's hard to find
Down here it's just winners and losers and don't get caught on the wrong side of that line
Well I'm tired of comin' out on the losin' end

from the song "Atlantic City" written by Bruce Springsteen
189名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 22:22:12 ID:M7+lEN0h0
>>187
自分が話に入れないからってww
190名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 22:47:51 ID:s3ABaekp0
>>188
英語できるなら海外行った方が良くない?
191名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 23:09:04 ID:xuBXziGp0
英語が出来るくらいで仕事が見つかるなら
英語圏の人間に失業者はいないはずだがw
大事なのは職能だろうが、もともと職能がある人は
日本でも仕事が見つかる可能性が高いのではないか?
192名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 23:13:03 ID:xBgduXHz0
36歳1年越えも時間の問題
193名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 23:14:52 ID:M7+lEN0h0
>>190
188程度で英語ができるっていうかよww
おまいの英語力ってどんだけなんだよ。
194名無しさん@引く手あまた:2010/04/14(水) 23:21:13 ID:cxu3A4jJ0
オレはマレーシア空港の税関で引っかかって、アイ・アム・ベリー・グッドマンでクリアできたぞ。

英語圏ではいかに英単語を知ってるかだな。
195名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 00:06:26 ID:nVfyG94M0
>>194
マレーシアって英語圏だっけ?ww
196名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 00:08:20 ID:M7+lEN0h0
>>194
それからマレーシア空港ってあったっけ?

なんだかさぁ、作り話を書いてんじゃねぇよ!!
197名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 01:39:56 ID:CUquXBb80
クアラルンプール国際空港はマレーシア空港会社が運営してるけどな
198名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 02:13:52 ID:Hy/4a8V10
お前ら暇つぶしにレイプでもしてこいよ
レイプはいいぞ
ストレス解消になるし、女の泣き叫ぶ表情を見ながらのレイプは最高だぜ
女はレイプされても訴えるのはごく一部だ
まずつかまらんさ
199名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 02:40:08 ID:ETFg71zD0
198みたいなゲスをボコボコにしたい。
おれは、ボコボコにしてストレス解消する派
ゲスであればゲスであるほどよい!

ボコボコにどつきまして、十字で腕をへしおりたい!
200名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 03:30:02 ID:sGDl7curO
通りすがりだが199みたいな偽善者のレス見たらムカムカしてきたぜ
201名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 03:46:48 ID:zTG0yB410
ブス女が「年収一千万で同居しなくてもいい男性」と
言っているような求人ばっかりだね。
202名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 05:16:09 ID:ETFg71zD0
200に偽善者とか全然見当違いな絡みいれられて、こいつもボコりたくなってきた。
203名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 05:53:50 ID:Hy/4a8V10
なんでそんなに怒ってんだ?
たいした罪でもないし、レイプくらい誰でも経験あるだろ
女はレイプされたら一般的には親にも言えず、
恥じらいから結局泣き寝入りするからな
絶対に捕まらんよ
これだからやめられないんだよな〜
スレチすまん
あまりにも就職決まらないもんでレイプでストレス解消してる
204名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 06:41:20 ID:xpE0IZDP0
>>203
誰か通報しろ!!
205名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 08:12:58 ID:sIAUbsMQ0
>>ID:Hy/4a8V10
通報しますた
206名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 10:35:26 ID:0w009QC80
そういや、殺人罪とかの犯罪の時効が無くなって、過去の未決の事件も継続捜査されるようだな。
性犯罪は再犯の可能性が異常に高くて更正の率が非常に低いから、正直、去勢するしか方法ないと思う。

…それが正解だけど、さすがにそんな法案通らんとは思うけど。
207名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 11:18:18 ID:6UCvwUqs0
カードのローンを返済したいんだが
ろうきんって審査通るのかな・・・
208名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 13:05:43 ID:LWynOAoDP
夢の中でお母さんに
仕事探すフリし続けるのやめろって怒られたorz
209名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:06:53 ID:sIAUbsMQ0
>>208
俺なんか夢の中で友人と飲みながら「そっかー今無職なんだー…」とか言われる夢を見た
210名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:15:45 ID:jSm5U0dM0
おれなんてリアルで病弱のかあちゃんが5年の空白期間を持ちながらも就職したんだぜぇ

かあちゃん、マジでごめん……
211167:2010/04/15(木) 15:36:45 ID:S+wZBthu0
>>171-172
悪いが、都会じゃなくて田舎だから、1人応募の所は大体15人ぐらい募集しているのが普通だよ。
都会なら、応募者15人しか応募していないのは珍しいかもしれないけどな。
都会で応募者15人は少なく、大したことがないと思い込んで、俺をバカにしたい気持ちが分かるがw

ちなみに、内定した会社は東証一部の有名企業だから。。
しかも、俺33歳だけど、他の応募者は20代が沢山いたよ。
多くの20代に勝てた事が嬉しいよ。。
212167:2010/04/15(木) 15:42:21 ID:S+wZBthu0
>>168-169
ありがとうございます。
俺、年齢的にも応募者の倍率でも、長いブランクあるという事で、
100%採用されないと諦めていたが、昨日、会社から電話掛かってきて、
採用通知頂いた。
はぁ・・来週から仕事か・・大変だ。。
今でも緊張して胃が痛い・・。不安ばかりが、頭をよぎる・・・。
このまま辞退して、無職の気ままな生活を楽しみたい。。
213名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:45:58 ID:CUquXBb80
>>211
お前の性格の悪さがひしひしと感じ取れる。
214名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:55:19 ID:ETFg71zD0
213>
つまんねーレスラーは、しんどれよ
215名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 15:57:57 ID:CHFnC0vFO
>>195
マレーシア、フィリピンは第2言語は英語だったな
216名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 16:03:09 ID:nVfyG94M0
>>215
第2言語ってなんだよww
217名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 16:26:56 ID:3LxlBf2q0
>>216
少しは調べろよ…
218名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 16:35:13 ID:qd4XPHId0
面接行ってきたんだがかなり手応えあってチャンスありそうな感じだった。
もう明日の夕方結果が出るんだが、俺採用決まったら皆に何て報告しようかな〜とか
馬鹿なこと考えてしまってるんで不採用だなこれは。
219名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 16:38:23 ID:6E0s9H9x0
無職1年7ヶ月で書類選考通った。
来週面接だ。
220名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 16:39:35 ID:7nGPlkUn0
やつらは20年もの年月にわたって人を苦しませ、怯えさせる
そうしておいて、人が職業に就く事を期待してるんだ
きみがちゃんとしっかりその役目を果たさなくなるときこそ
そのときこそ、きみたちは大いなる脅威となるんだ
労働者階級の英雄になるのは大変なことだ
労働者階級の英雄になるのは大変なことだ

When they've tortured and scared you for twenty odd years
Then they expect you to pick a career
When you can't really function you're so full of fear
A working class hero is something to be
A working class hero is something to be

from the song "Working Class Hero" written by John Lennon

221名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 16:57:07 ID:C/SHreQXP
仕事が決まりそうな流れになってきた
マジでこれで決まってくれ…
多少きついのは我慢するから


あ、でも似た職種だからって過剰期待は勘弁してくれよ…(´・ω・`)
222名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 17:03:42 ID:nVfyG94M0
>>221
おれは似た職種だからって過剰期待されて「我々の期待のレベルに達して
いない」と試用期間中に解雇されてしまった。

気をつけろよ。
223名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 17:12:10 ID:yJ7wM/xl0
今は資格、実務経験両方ないととってくれんからな。
工場なら、普通免許、フォークリフト免許、は必須でフォークは実務一年か。
エクセル、ワードもそこそこできなきゃだめだし。
なかなか大変だの。俺無職一カ月で昨日本命からお祈り。
最終面接までいって期待激アツだったのはあえなくあぼん。
書類選考から三週間もかかってしまった。。。まだ気持ちの切り替えができん
224名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 17:16:14 ID:mJvJ4l5x0
資格、実務経験は両方あるけど年齢で通らん
もうだめぽ
225名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 17:18:55 ID:C/SHreQXP
フォークは資格持ってないが3年以上経験あり
本当はだめなんだがなw


>>222
やっぱそういう例はあるのか
226名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 17:18:57 ID:yJ7wM/xl0
なんだ君はアレか?35歳以上か?正社員限定か?
227名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 17:22:46 ID:qxie6Suy0
>>211
>>167の時点では別にバカにするつもりなどなかったが、
>悪いが、都会じゃなくて田舎だから、1人応募の所は大体15人ぐらい募集しているのが普通だよ。
と、応募と募集を区別して使えてない33歳と聞いてバカにしてしまった。
とりあえず、スマン。

>>222
これが怖いんだよな。
俺も決まったところ、バリバリの経験者がほしいと面接で言ってて、
俺はそんなに経験ないと言ったのに内定が出た。
3ヵ月後にまた職探しなんて嫌だ・・・
228名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 17:26:47 ID:HDhWHgaY0
>>227
3ヵ月後に前任と同じレベルになってること、が重要らしい。
内定は一次審査。がんばれ!
229名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:03:17 ID:WdVGu8qb0
ハロワに良い求人がないから、派遣の求人の申し込みしたけど
コーディネーターがなんか曖昧な言い方するんで釣り案件っぽい
230名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:08:01 ID:nVfyG94M0
>>228
おれは1ヶ月半で前任者と同じレベルを求められ、解雇されたよ。
試用期間6ヶ月の会社なんだから、3ヶ月はみてほしかったよ。なんてせっか
ちな会社だと思った。
231名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:11:41 ID:feJ06pncO
内定もらっても試用期間を乗り越えないと安心はできないんだね。
232名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:17:04 ID:KNeCvea2O
去年の3月一杯で退職→7月に再就職→10月一杯で試用期間満了で解雇→現在(無職)に至るorz
233名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:24:58 ID:nVfyG94M0
>>231
以前はそうでもなかったけど、最近は試用期間にあっさり解雇という例が
増えているらしい。試用期間中(とくに14日以内)は法的にも企業側の力が
強いらしい。

その割には試用期間12ヶ月とかブラックな企業が多い。
234名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:31:30 ID:nVfyG94M0
>>197
東京駅はJRが運営しているがJR駅とはいわない。
235名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 18:51:24 ID:QIoNxtaB0
おいちょっと最近ハロワ、一時期より空いてる気がするのは自分だけか。
皆決まったのか、>>170が言うように諦めたのか。
236名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 19:08:54 ID:2F1LHMLb0
>>235
たまたま空いていたか、景気の回復に伴い内定者が増えてきたか
生活を諦める人が急に増えてはこないだろう
237名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 19:11:44 ID:yJ7wM/xl0
両方だろ、決まるやつは決まって働く。諦める奴は諦めてひきこもる。
結果としてハロワはすく。
238名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 19:13:58 ID:ibWYLXSF0
今月で1年になるのに、やる気がなくなってしもたよ。
今日もハロワ行く予定だったけど、結局行かなかったしw
派遣工員でも我慢して行く予定だったが、応募しても女性のみばかりだし
やっぱ時間稼ぎでしかないしなぁ・・・気が進まないのよね・・でもそんな事は言ってられないんだが。
239名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 19:21:35 ID:2F1LHMLb0
諦めた先に何もないからな
会計士や弁護士でもきつい時代だけど前に進むしかないしな・・・
240名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 19:44:33 ID:yJ7wM/xl0
みんな30社、50社受けてるの?
241名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 20:03:59 ID:OX6yaqSh0
今はほんとろくな求人ないなぁ
面接呼ばれても行く気がしないわ
242名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 20:12:51 ID:7UOWgGTIO
もうみんな化石化したかもしれないが、アメリカでサブプライムローン問題とリーマンショックさえなけりゃ・・・・・・ある程度はな。あれがすべてを変えちまったな。
243名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 20:24:30 ID:0w009QC80
もうすこしで5月だ、鬱や五月病で脱落した奴の席が空く筈だ。
もっとも、採用は最初からその枠は見越して取ってるから、それ以上の問題もセットで付いてくる席だけど…。
前任が倒れた屍を乗り越えられる奴は果敢にチャレンジだぜ!!


244名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 20:42:16 ID:QIoNxtaB0
>>236-237
どちらにせよ、嬉しいような悔しいような…複雑な気分だ(´・ω・`)
245名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 20:46:49 ID:qd4XPHId0
>>244
大丈夫。失業者の生産は国家的事業だから君にいつまでも寂しい思いはさせない。
246名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:39:48 ID:Hy/4a8V10
またストレスが溜まってきたな
雨も止んだし、レイプしに行くかな
今日は寒いから外出する奴もいないだろうし、
周りに邪魔がいないからやりやすいな
金曜は飲みなどで人が多いが、木曜は狙い目だ
247名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:53:32 ID:CUquXBb80
Hy/4a8V10←実際は家に引きこもってるニートです。
248名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 21:57:09 ID:ETFg71zD0
246をぼこりたい!
十字で腕をへしおりたいよー
249名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:14:55 ID:85srYKV6O
このまま無職が続いたら…時間を気にせずワールドカップを見れてしまう
ちきしゅー!録画で十分なのによー
無職のままでいいかもなんて思うなよパカ野郎
250名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:34:54 ID:nVfyG94M0
>>249
ワールドカップ中に内定が出て、終了後に就職がベストだなww
251名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:41:04 ID:qd4XPHId0
俺は時間も気にせずWBCも観てしまったよ。
まぁあのときはまだ有給休暇消費中だったけど。
252名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:51:09 ID:nVfyG94M0
バンクーバー・オリンピックのときにはあんなに忙しかった(全然観れなか
った)のに、今のヒマさかげんはなんなんだ?
253名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 22:53:34 ID:Hy/4a8V10
よし!
時間も時間だからそろそろレイプに出かけるか
254名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:01:21 ID:dh6CTqm2O
通報しますた
255名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:08:26 ID:nVfyG94M0
ID:Hy/4a8V10
↑こいつ、1回じゃなくて何度も書いてるからマジでやばいぜ。
256名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:18:01 ID:nVfyG94M0
>>254
俺もちょっと110番に通報しといたよ。マジで。
257名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:18:25 ID:sklyEtk00
ネットだから何を書いても許されると思っているんだろうな
258名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:23:28 ID:WHrnGzxs0
こいつリクナビスレにいたやつでしょ。
あっちでも散々同じようなこと書いてみんなからうざがられていたよ。
就職決まって働き出したとか少し前に行ってたけど
どうやら短期で辞めて無職生活に逆戻りのようだね。
レスするとウザイから次からスルーでいいよ。
259名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:25:33 ID:u5vB1J8tO
世の中殺伐としてるから頭イカレたやつがわくな。
260名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:25:52 ID:A/JpzSiz0
>>232
全く同じだよ。ちなみに最後の職場でものすごい精神を病んだ
ちなみに年いくつ?
261名無しさん@引く手あまた:2010/04/15(木) 23:27:11 ID:QV6sc0rS0
>>232
漏れ、2004年10月に入社した会社で、
2005年1月にそれ喰らったから、ホント気をつけないと
いけないんだよね。
262名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 00:09:44 ID:d2ulJGEl0
>>261
最近、次がいくらでも補充できるもんだから企業側も強気で困るよな。
俺の知り合いでも試用期間で解雇される奴の多いこと。
263名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 01:03:39 ID:anGZQTtr0
ID:Hy/4a8V10は日付変わってID変わってるだろうけど
まさかマジで今ごろやってないよな・・・
264名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 02:03:08 ID:d2ulJGEl0
>>263
警察に通報しておいたから、警察がマジで動いていればAちゃんにIPアドレ
スの確認くらいはしてるはず。
ま、動いていないだろうけどwww
265名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 02:18:05 ID:anGZQTtr0
サイバー警察に通報すればいいのかな
266名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 02:23:28 ID:+SL5QUeE0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1271173612/75

75 :名無しさん@引く手あまた :2010/04/15(木) 12:31:44 ID:Hy/4a8V10
18日にTSUTAYAの面接に行く奴いる?
200人採用だからほとんど採用されると思うのだがどうだろう?


↑このキチガイを面接会場で逮捕しろよwwwww

267名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 02:31:58 ID:anGZQTtr0
口ぶりが本物っぽかったな
でもレイプは親告罪だから被害者が訴えなければ犯罪が成立しないし
かと言ってこのまま野放しにするのもあれだな
268名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 02:51:18 ID:inAAfRdj0
>>266
マジで再就職失敗したみたいだなw
実に笑えるじゃないかww
269名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 12:12:32 ID:Q7I2Haej0
>>267
俺もたまにやってるが、まず捕まらないよ
被害者の心理状況からしたら、訴えないだろうし、
これは再犯が高いのもうなずけるなw
270名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 12:43:34 ID:P5bFMW4aP
         ____   
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\      
    /   ⌒(__人__)⌒ \    <俺もたまにやってるが、まず捕まらないよ
    |      |r┬-|    |      
     \     `ー'´   /
    ノ            \
  /´               ヽ              
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"〜〜``'ー--、   -一'''''''ー-、.    
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))


自分から犯罪カミングアウトwwwww
271とくながひであき:2010/04/16(金) 13:35:22 ID:wi3w8qvr0
街を歩いてて、目星の女を見つけて、後をつけていき、夜の工事現場にひきづりこんでレイプみたいなのは、いつかつかまりそうだ
272起業推進派:2010/04/16(金) 13:36:50 ID:E5XyyHAX0
ひとつ屋根の下の

小梅だね
273名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 13:42:32 ID:zpSpuduT0
もうすぐ1年の長期無職者。
まだまだ長期化しそうだわ…。
274名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 13:53:18 ID:anGZQTtr0
夜の工事現場ってそうタイミングよくないだろw
275名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:03:04 ID:i24PStt/0
>>262
俺も昨年10月に採用して近々辞める予定の人の後釜の面接に先頃逝ってきた。

失業中で定職には就きたいけど、こういうのだけは勘弁してもらいたいので、
無謀かも知れんがこっちからお断りさせていただいた。
276名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:04:37 ID:P5bFMW4aP
就職ほぼ確定だぜ…
来週頭に返事らしいが、概ね好印象で余程が無い限りはお祈りコースじゃないとのこと

無職期間1年6ヶ月に終わりが来そうだぜ
やっぱり同じ畑じゃないと再就職は厳しいか
277名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:04:50 ID:79BMZVwp0
>>269
通報しますた

>>274
夜の工事現場へ

土方「おうあんちゃん、おめぇも混ざりたいのかい?」

アッー!
278名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:08:45 ID:AGvdXj4M0
あと2,3時間後に電話で採否通知がくる。
面接の感触的では結構期待できると感じたところなんだが、
この状況で何度も裏切られてるからなぁ。ここダメならもう受けるところないわ。
279名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:26:21 ID:kvKGgGIs0
>>273
09年の完全失業者336万人。 1年以上の失業者は前年比9%増の95万人。
1年以上失業状態の失業者の割合は実に33%に及ぶ。

どんぶり勘定で失業者の3人に1人が1年以上失業状態にあるということかな。
恐ろしい数字だよね。
http://www.nikkei.com/news/latest/article/g=96958A9C93819481E3E1E2E09F8DE3E7E2E6E0E2E3E29797E0E2E2E2
280市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 14:39:50 ID:E5XyyHAX0
失業年数

7年半
281名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:42:14 ID:s6sVeQu7O
22年
282名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:44:24 ID:d2ulJGEl0
>>279
その状況を採用側は全然わかってなくて、「はぁぁぁ、1年無職ですか」な
どと面接でぬかしやがる。
283名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 14:58:24 ID:ejsb+qTs0
>>271
工場ではなくて、ワゴンに連れ込むんだよ
今どき工場に連れ込むなんて・・・いつの時代だよ
俺はワゴンでしかレイプしたことないぞ
284名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 15:03:41 ID:6WM5tQ3UO
>>283
お前妄想馬鹿?
285市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 15:08:45 ID:E5XyyHAX0
ここは妄想を書き込むところだろ
何を今更w
286名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:00:19 ID:dQRVSE3kP
>>282
説明しても分かってもらえなくてバカらしいから
「え?いまどき珍しくないですよ?今の日本の現状ちゃんとわかってないのでは?うわー。。。」
見たいなりアクションしてやるよw
イラっとされるか「まじか。。そんなひどいんだ。。」とビビるかのどっちかだぞ
前者だと終わりだが、後者だと深い話ができる
287名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:33:25 ID:AGvdXj4M0
不採用だった…これで完全に手詰まりだな。
なんだこの死にたさは。ちゃんと身辺整理しときゃよかった。
288名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:33:41 ID:uquo4FQb0
ネットで正社員、茄子あり退職金あり、残業代支給はの求人は応募しても
決まらないから無職1年目にして初めてハロワから応募したけど
茄子なし退職金なしなら1社で即効決まったよ。
この待遇でも50人くらいいたみたいだけど都内では少ないほうなのかな?
自己都合で辞めて多分年収100万くらい落ちるけど1年過ぎるとさすがに選んでられないよ。
働きながらいいとこ探していくよ。
289市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 17:36:31 ID:E5XyyHAX0
>>287
初めから期待なんかするからや
全部ダメ元って考えの俺はそういう気持ちにはならんな
数打ち当たれ
捨てる神あれば拾う神ありってな
290名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:48:53 ID:od+8hF+00
ハロワ行ってきたが、全然求人無くて唖然としてしもた・・・
まだまだプーからは脱出できなさそうだ。
291名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 17:49:09 ID:AGvdXj4M0
全部ダメ元という気持ちでやってるつもりだしいつもそう自分に言い聞かせているけど、
やってるとどうしても期待出来る出来ないにわかれてくるし、期待もしないというのは無理だわ。
就職活動なんてしていても得るものは何一つない。不採用なら全てが水泡。
体の弱さからか介護も警備も断られ、もう自分には行くところが無いことだけは理解させてもらったかな。

もう生活保護の申請の仕方でも調べるか。そんなことにエネルギー使いたくないけど。
292名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:02:54 ID:anGZQTtr0
>>287
悪いが>>278の書き込みで不採用な気がしてた
面接で好感触だと逆に不採用フラグ
293名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:08:39 ID:AGvdXj4M0
>>292
まぁでも好感触じゃなかったら余計に不採用なわけで。
どっちにしても不採用なんだよ。俺が俺であることが不採用フラグ。
294名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:16:53 ID:P5bFMW4aP
>>293
>>293>>293であるが故に不採用か…
悲しいな
295名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:27:33 ID:anGZQTtr0
さすがにレイプ野郎はだれも相手しなくなってきたなw
296名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 18:31:36 ID:qS8svY/30
12 :没個性化されたレス↓:2010/04/13(火) 14:36:19
自分の知る範囲の集団ストーカー工作の特徴です。
加害者の集スト動機は自己中による被害者への逆恨み、ねたみ、嫉妬の類(実は被害者に非が無い)、
加害者の生来の性格による面白半分。加害者の自己中都合による。など

加害者の目的は被害者の死。その過程において人生を狂わす事。
被害者が社会人の場合は、食べていけなくする為に、嫌がらせにより失職させ、その後就業妨害を永遠に続けます。
職場の工作パターンは、複数で実施する作業を被害者独りに押しつけ、その業務の評価は低くみせる設定する。
逆に工作員は独りで楽勝の作業を複数で実地し、その業務の評価を高みせる設定をする。
工作員の作業はマイペースで自己中の都合で自由に実施し、逆に被害者へはそのしわ寄せを押しつける。
このパターンが職を持つ被害者に多い。被害者は失職者の場合は当然遠慮なく、このスレや関連スレで
被害者が書き込んでいる被害状況が(社会人時代よりも)エスカレートします。
297とくながひであき:2010/04/16(金) 19:39:30 ID:wi3w8qvr0
レイプ野郎のすごいところは、あんなネタが受けるとおもってるところだ。

あのレイプ一辺倒の芸当のなさとネタ選びからもわかるが、おい詰められたらすぐシモに走るタイプ。

センスのなさと知性のかけらもひねりもないバカさ加減が、「もう中学生」を彷彿させる。

ある意味、新時代到来なのかもしれん
298市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/16(金) 19:43:00 ID:E5XyyHAX0
徳永英明
299名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:44:22 ID:RdNrhvXW0
もやもや病
300名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 19:45:32 ID:4TRSFl11O
スレタイたまには思い出して下さい。
俺は2年です
301名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:01:34 ID:jo0UPbehO
大手メーカーのコルセンの派遣切り(部署全員契約打ち切り)にあい9ヶ月。

何度か内定でたけど社員7人とか小売のオープニングとか不安すぐるとこばっかで辞退しつつトータル180くらい応募した。
水曜日に大手子会社の既存営業でピリオドうちました。

とはいえGW明けの開始までまだ20日あるし、それまでのつなぎバイトも見つけなきゃ借金もちで生活も苦しいので友達への報告のタイミングとか難しい。
でももう8つもの転職サイトくまなくチェックしなくてもいいのが少し嬉しい。

いまはフロムエーナビでGWまでのバイトとか応募したり、派遣会社の短期派遣応募してる。
今日も短期派遣のバイトでした(来週まで)。

みんなもがんばって。
302名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 20:10:07 ID:AWtr+n6BO
いちいちレスするから面白がるんでしょ。
いつまでも引っ張ってない無視すればいいじゃん。相手してる人もどうかと思うんだが。
303名無しさん@引く手あまた:2010/04/16(金) 22:06:45 ID:RdNrhvXW0
働き口がないので自分で商売を始める若者が増えている
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1271364054/
304名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 04:52:52 ID:0+7jmJmVO
携帯解除された?
305名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 05:03:05 ID:0+7jmJmVO
やった解除されてた
失業11ヵ月目前なんだがバイトにも採用されない…
実家住まいの三十路半ばの女なんだがどう
生きて行ったほうがいいのか悩んでる…

周りはお子さんいるのに結婚もしないで…と考えちゃ死にたくなってくる
この世に何も残さず死んで行くのも釈にさわるしどうしたらいいんだ
306名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 05:14:22 ID:jJ7+DBVT0
>>305
精子バンクで精子もらえば?
307名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 05:17:33 ID:jNvQglar0
>>306
無職が子供産んでどうする
育てられんだろ
308名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 05:20:40 ID:yIMv9rLs0
>>305
死ぬしかないだろ
309名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 08:56:41 ID:sx/KbtXH0
>>305
結婚すりゃいいじゃん。
家事手伝い→結婚のパターンって全然普通。がんがれ!!
310名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 09:13:21 ID:D+sepRf00
ぜんぜん普通じゃないじゃんw
君の親の世代はそれでよかったけど、
今の時代共働きじゃないと生活できないぞ。
311名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 10:38:34 ID:BpCVV5Lu0
一ヶ月、早く仕事したいっす・・・
312名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 11:42:16 ID:0+7jmJmVO
>>305です チラ裏にレスとんくすです
お金ないし婦人科系の病気したから結婚するにもハードル高い
結婚したからって全て解決するとは限らない

男だって大変なのに
バイトにもありつけない女と結婚したいなんて思わないっしょ
死ぬ前に「何かを残したい」なんて思うのは贅沢なのかね。。
弱音聞いてくれてありがと。無職期間長くなってもできそうな仕事また探してみるよ
313名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 11:53:10 ID:Wj6Pm8WM0
時給2000円の派遣(ほぼバイト状態)だけど、
失業してるのと同じようなもんだな・・

職務経歴にならないし、周りもバカしかいない。。
314名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 11:59:53 ID:bVOQcbP8P
そう思っているうちは永遠に職務経歴にならんよ
315名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 12:49:37 ID:A1psUV+uO
みなさん地方なの?
社員は厳しいけどバイトなら都内ならいくらでも募集してますよ。
販売飲食系なら
316名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 13:03:15 ID:kIYp3mc30
>>305
早く結婚しろよ。出会いないならお見合いもあるし。
俺の嫁も、会社の先輩の嫁も、友人の嫁もみんな専業主婦で、
子育てに専念してるぜ。
年収500〜700程度だが、無駄遣いしなけりゃそれなりの生活できる。
バイトしてなくても、なんとも思わんよ。
317名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 13:37:19 ID:sx/KbtXH0
>>316
700もありゃ全然問題ないに決まってるだろ。
318名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 13:38:51 ID:Wdxfn55y0
700あって問題あるならキチガイ
319名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 13:49:48 ID:jJ7+DBVT0
釣られんなw
320名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 16:47:18 ID:8k4G9XRH0
愛知県の殺傷事件見て、容疑者と同じ年齢だったんで凹んだ
殺傷事件なんて絶対起こす気もないけど
自分も追い詰められたらこうなるかもしれないのかと怖くなってきた
早く仕事に就かないと…
321名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 17:01:26 ID:cVW4y2jf0
>>320
あの事件は恐ろしい
次は俺の番かもしれない
322名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 18:23:03 ID:jJ7+DBVT0
>>320
30は世間だともうおっさんだしな
323名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:35:47 ID:guZURCOP0
     /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |  インターネットを解約したのは誰だ!
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
324名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 19:40:55 ID:cVW4y2jf0
ここにいる人はまだインターネット出来てるから良かったね
325名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:15:49 ID:Xum7T2OF0
    _ □□    _      ___、、、      は
  //_   [][]//   ,,-―''':::::::::::::::ヽヾヽ':::::/、  誰  ト   イ
//  \\  //  /::::::::::::::::::::::::::::::i l | l i:::::::ミ  だ   を   ン
 ̄      ̄   ̄/ /:::::::::,,,-‐,/i/`''' ̄ ̄ ̄ `i::;|  あ  解   タ
―`―--^--、__   /:::::::::=ソ   / ヽ、 /   ,,|/   っ  約   |
/f ),fヽ,-、     ノ  | 三 i <ニ`-, ノ /、-ニニ' 」') !! し   ネ
  i'/ /^~i f-iノ   |三 彡 t ̄ 。` ソ ハ_゙'、 ̄。,フ | )    た   ッ
,,,     l'ノ j    ノ::i⌒ヽ;;|   ̄ ̄ / _ヽ、 ̄  ゙i )    の
  ` '' -  /    ノ::| ヽミ   `_,(_  i\_  `i ヽ、 ∧ ∧ ∧ ∧
     ///  |:::| ( ミ   / __ニ'__`i |  Y  Y Y Y Y
   ,-"        ,|:::ヽ  ミ   /-───―-`l  |  //     |
   |  //    l::::::::l\    ||||||||||||||||||||||/  |     // |
  /     ____.|:::::::|    、  `ー-―――┴ /    __,,..-'|
 /゙ー、,-―'''XXXX `''l::,/|    ー- 、__ ̄_,,-"、_,-''XXXXX |
/XX/ XXXXXXXXXX| |         _,  /ノXXXXXXXXXX|
326名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:19:51 ID:SsnKXdJP0
高い服や化粧品、車や大型テレビもいらない。
休日は、公園で本を読んだり、海辺でお弁当食べたり、
一緒にスーパーで買い物したり、犬と散歩したり。。

深夜残業、休日出勤から離れて1年。派遣とバイトでつないでいるけれど、年取ったらできなくなるのか・・
普通にの生活、小さな幸せを大事にできる人と結婚したい。29女
327名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:20:37 ID:bVOQcbP8P
29女ってもう売れ残りじゃねーか
328名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 20:38:15 ID:jJ7+DBVT0
ヤラせてくれるだけなら29女でも俺はOK〜
329名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:05:34 ID:sfldgP6T0
>>326
ババア結婚してくれ!!!!!!!!!!!!!
330名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:42:44 ID:T09ks1bW0
本当普通に生活できるのが幸せなんだなって思ってきたよ。
こんなような歌あったよね。
331名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 21:57:47 ID:Xum7T2OF0
でも、今の女の普通ってのが判らん
高望みしすぎて売れ残りの婆が必死だしね
332名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 22:41:39 ID:jJ7+DBVT0
>>326
股開けばいくらでも結婚させてくれるヤツなんているぞ
333326:2010/04/17(土) 22:46:17 ID:SsnKXdJP0
レスありがとう。
仕事だけしてたら、年を取りすぎてしまったよ。
あまり社交的じゃないから、なかなか出会えないんだなー
334名無しさん@引く手あまた:2010/04/17(土) 23:34:12 ID:T09ks1bW0
まともにレスしてる人いないじゃんwwww
335名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 00:32:02 ID:FIMxJq3c0
>>333
俺のおちんちんで良ければいつでも貸すぜ?
336もやし:2010/04/18(日) 00:39:04 ID:0jRsFyp3O
無職歴1年半(パチニート)だったが、転職できた。同期に国立出身とか元大手で働いていた子とかいる。

人事の長に気に入られたから転職できた。
ここにいるみんなも諦めないで欲しい。
337名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 00:53:41 ID:0Ic+Nsvp0
おまえらって飢えてるんだなぁ
338名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 01:16:43 ID:VVQapKWN0
そりゃまぁ、社会の失業者の縮図だからな…。
いろんな人がいて当然だろ、ただ、レスする人だけがここを見ているわけじゃなし
レスするような人は飢えているのかも。

勿論そんな人ばかりじゃないし、このスレに定住しないほうがいいに決まってるんだが…。
339名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 06:27:38 ID:CSEnPABiP
>>332
素人とまともに付き合ったこともない童貞がいっても説得力0だわw
340名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 11:07:01 ID:ZF/wG2wbP
>>332
>>339>>332のストーカーらしいぞ
341名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 15:29:08 ID:kYZ12w+hO
30〜33の年齢の犯罪多いな
家族間のトラブルで
数年無職で親から「働け」と言われて口論になりとか
自分も近い年齢だから
嫌だなぁと思う
342名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 19:31:18 ID:SnOQYThBO
時給800円程度のバイトの面接に落ちるとか…
10分の面接で何がわかると言うんだよ。はあ…
343名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 20:41:29 ID:NH8gohYF0
ウチの所で時給800円だと数十人は押し寄せるぞw
ぶっちゃけ派遣でも800円以下だしw
344名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 20:42:19 ID:KkU2gG9W0
3ヶ月無職やってるがもうなんか死にたくなるなw
1年も無職やってる方々の心中お察しします…
345名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 20:54:07 ID:dRYistl+0
1ヶ月目→まだまだ毎日が日曜日だぜ〜
3ヶ月目→さあ、そろそろ本格的に活動するか
6ヶ月目→やべえ決まらないどうすればいいんだ!ちょっとうつ気味になる。
1年目 →もうどうでもいいや 
346名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 21:10:15 ID:FWobdQ1F0
>>345
俺3ヶ月目でまさにそれだw
347名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 21:40:22 ID:BXPWeVnC0
>>345
まさにそれだ!
今4ヶ月目だけどさww
きまんねー
348名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 22:21:35 ID:UnxtMVVg0
俺は3ヶ月過ぎた位で精神的にやられた。
金銭面などから、3ヶ月で仕事見つけると頑張りすぎたのが原因かもしれんが・・・
349名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 22:30:15 ID:Kwuzu9/Y0
去年の年末にクビ切られたの多いなぁw
350名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 22:30:39 ID:jMbrCmg80
俺も4か月目だけど自己都合で辞めた
351名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 22:34:50 ID:k0l5SIIi0
>>345
一ヶ月だけどもう死にそうですw
352名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 23:25:17 ID:P84nok4g0
無職1年
彼女に将来がみえないっていわれてふられました

失うものはもうなにもないお^^
353名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 23:31:48 ID:0Ic+Nsvp0
今日は終始漁師の求人に応募しようか悩んで終了。完全に時間の無駄だなぁ。
354名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 23:32:09 ID:FIMy/5sa0
一人暮らししてたから無収入期間は一週間しか経験無いな。
355名無しさん@引く手あまた:2010/04/18(日) 23:50:40 ID:Kwuzu9/Y0
>>352
そりゃ彼氏が無職はイヤだもん
356名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 00:15:37 ID:UkHQTWovP
新聞に出てたが景気回復すると雇用情勢も昔みたいになると思ってるが
高度経済成長から今までが異常だったんで、現倍の状態が普通なんだ。
ってさ。
357名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 00:20:39 ID:xldmn7/J0
一度痛い目にあった企業は景気回復しようが正規雇用はしないだろう
その為に派遣・非正規が有るのだから
358名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 01:39:08 ID:sIv/xsfZ0
最低でも少子高齢化が解決しないと真の意味での景気回復なんて無いな。
つまり俺らが生きてる間は絶望なんだろう。
束の間の好景気で派遣か名ばかり正社員にありつけて喜ぶ人生だ。
359名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 02:03:01 ID:iqR4p7VeO
やっぱり、少子化も原因の一つだよね。
子供がたくさんいれば、それに伴う消費やら仕事やら増えてくからね。

ところで、来週末辺りから世間はGWだけど皆予定ある?
360名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 02:52:09 ID:GikNFiLh0
GW中は金使わないように、家でじっとしてるかw
無職期間が延びるので、長期間無職人には追い討ちなのが辛い
361名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 04:28:21 ID:EEx8ldv30
GWってことすら忘れかけてたよ
362市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/19(月) 06:17:23 ID:IQ7uKdcj0
352の無職で彼女にふられて、ノーテンキなこといってる性格が好きだ
363市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/19(月) 06:20:27 ID:IQ7uKdcj0
ちなみにおれ 無職1年半で、→さあ、そろそろ本格的に活動するか :だわ
364名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 06:29:46 ID:/ioLBEJb0
>>363と同じ感じだけど、無職16ヶ月、ここ2週間くらいでその気になってきた(焦ってきた)

GW中は求職もストップだね・・・焦る。←年齢が原因(かなりの年配者なの・・・)
人並みに遊んでられないし、今は毎日が休日だし・・・
>>360と同意見かな・・・。
365市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/19(月) 07:33:07 ID:IQ7uKdcj0
何歳くらいなの?おれ30前半
366名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 07:41:03 ID:sIv/xsfZ0
本気で走り出してそれでも自分が相手にされない現実にぶつかると、
その何倍もの焦りが体を蝕むぞ。俺はもうそのせいか毎日下痢がひどい。
367名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 07:45:09 ID:EGsLr8M+0
             ,. - ─── - 、
             /    ,       `ヽ.
            /〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、  ヽ
          ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',   おじちゃんたち
             YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l  l   どうしてはたらかないの?
           ! lハイJ |  ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
             |l |l.} ー ,   L _,ハl.lトl l. | l
             |l ilト、   n  ''  ,1l|ィ| |l l |
           _ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
       r7´   f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
       Y       ー个‐'t  ハ-、_'ゝ、
        ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿  ヽ l
        / (・__,)ゝi┬'´ハ`     '`|
          |ヽ, イ   ノ┴くヽヽ、    /
        `´ ゝ┬ヘ`ヽ   |  `ー‐1
           ゝノ-‐^ー'一''丶  ヽ ヽ
           ト、_       `ーァ'¨不ヽ
            | | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
             l l. l   l  !  !└' l |
             └ L 」_,|__l_l.__L.l′
             |   |  |   |
              l   l   !   !
                l   l.   l   l
            ト--┤   !--‐1
              f‐t央j.   ト央ァヘ
              |  甘l、  / 甘  |
             l  ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
            `く.__ ノ ゝ--‐′
368市民税滞納で強制執行されそう:2010/04/19(月) 08:13:48 ID:IQ7uKdcj0
もう焦りを感じ取る。
焦りを感じて、情報商材のサイト運営の数を増やそとおもってる。
インチキテキストで飯食うなんて、あんまり気がすすまないけど、もう背にはらはかえられぬだ。
369名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 12:51:10 ID:t2c3ZYad0
はぁ・・・
21日から仕事始めです・・。もう苦しくてたまらない・・。
無職生活、まだまだしたかった・・。お前等がうらやましい。。

正社員なので、バイトと違うし、嫌になってくる。
もう死にたい。
370名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 12:58:08 ID:LhUjSkfMP
仕事決まったーーーー!
派遣→正社員シフトだけど
まあその正社員も確定ってわけじゃないからなるまでは不安定だがな
371名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 13:02:53 ID:DXFgOVGQ0
>>369
>>370
いいな〜俺も働きたい
372名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 13:05:56 ID:t2c3ZYad0
>>370
まあ、派遣社員で頑張って将来正社員という事だろ?
俺の場合は、いきなり正社員登用されるから、試用期間が怖いよ・・・。
試用期間で切られるという話も、良く聞くし、俺もそうなるんじゃないかなという不安で一杯だ・・。
マジで苦しい・・。33歳なので、もう後が無いし・・。

>>371
雇用情勢4月に入って、少し改善されていないか?
実務経験とその会社に対する意欲を面接で見せれば、内定取れるよ。
373名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 13:33:20 ID:LhUjSkfMP
>>372
そういうことだが、移行は結局会社の業績次第と脅されてるからな…
多分そうやってふるいにかけてるんだろうが

一応派遣自体が6ヶ月毎契約でそれでうまく移行できれば半年で移行
374名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 13:36:30 ID:Oqwp27pnO
アメリカでまた不況の大地震が起きそうって噂聞いたけどマジかな。なんでも、「ゴールドなんちゃら」っていう銀行だか、証券会社だかがヤバくなってるって。
375名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 13:46:46 ID:m4vilCen0
goldman サックス?
376名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 13:59:41 ID:OPTevVnG0
不動産失敗してほぼ全財産失う(18億ドル→3000万ドル)ことになったってアレか
377名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 14:20:01 ID:Oqwp27pnO
>>375>>376そう!それそれ!もし逝ったら今回はもち応えられるかな。それともまた津波に呑み込まれるかな。
378名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 14:42:03 ID:hX1am9H+0
11ヶ月です
5ヶ月目に内定もらい10日でとんずら
9ヶ月目に再度内定いただきました

みんあがんはろう
379名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 14:42:31 ID:kF2mQcg90
働きてぇ、リクナビから応募した企業からお祈りメールすら来ないとか、、
380名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 15:48:22 ID:xUTuwG/VP
親が急に就職しろとうるさく言わなくなったのはこの事件のせい?

ならアザース
381名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 15:50:08 ID:sNv5mXnN0
>>379
リクナビは人が集まりすぎて低スペにはお祈りすらしない企業多いよ
382名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 16:31:06 ID:8UroOJlT0
ハロワ案件も、2週間で採否連絡と言いつつ3週間放置するところあるから
やってらんねーぜ…。
383名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 19:32:54 ID:LN5xWcd50
>>377
GSからしたら会社が傾くような損害でもないだろ。問題ないと思うけどね。
384名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 21:27:23 ID:kF2mQcg90
>>381
さっきお祈りメールが来た
嬉しくないがな
385名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 21:44:05 ID:KISyOe6r0
さっき筆記試験通過のメールがきた。
386名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 21:46:56 ID:sNv5mXnN0
>>384
希望どおりお祈りきておめでとう!
387名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 22:09:54 ID:4LfdEw1b0
もう失業保険が切れそうだし、バイトする事になった。
面接なんかにはかなり行ったけど、7ヶ月もダラダラした生活を
してたんで、朝起きての仕事が出来るか不安だ。
しかし、このまま時給1200円のバイトをし続けても何があるんだろうか?
もちろん転職活動はするけど、それが何の役に立つかも分からないし、
クビになるかもしれない。
仮に仕事が決まったとしても、どうなるのか?
安い給料、ケチな福利厚生、搾取され、コキ使われて、一体俺の
人生何なんだろうか?
二流とはいえ、大学まで出させてもらって、情けなくて仕方が無い…
友達はほとんどいないし彼女もいない。
今20代後半だけど、そろそろ結婚するのも半分近くなるのかな?
思えば小学生の頃から勉強も出来ない、スポーツも出来ない、
人間関係は上手くいった試しはない。
無職なのもなるべくしてなったって感じだろうか?

日本航空123便墜落事故のボイスレコーダーを聞いた。
死と隣り合わせで必死に何とかしようとしているパイロット達の
声を聞いたら涙が出そうになった。
520名の人が亡くなった。
まだ、未来のある子供達も大勢乗っていたらしい。

俺は生きてる。
生きてるんなら頑張らないといけないんだろうか。
大変だけど。
388名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 22:16:59 ID:hBy/ulGI0
お前ら、ホントに本気で働きたいって思ってる?
色々きついし、逃げ場は無いんだぜ。
ブラックと呼ばれる会社でなくても、
楽園みたいな会社なんてねーわけでさ、
人間関係、仕事のプレッシャー、地獄の通勤電車、
それを毎日心と身体で受け止め続けるんだぜ。
実際お前ら、本当に仕事なんてしたいのか??????

実際長期無職の奴なんざほぼみんな
その現実から逃げてるだけだろーと思うけどな。
GWなんて目じゃねー大連休をずっと楽しんでれば?
それはそれで悪くないと思うよ。マジで。
389名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 22:22:17 ID:KISyOe6r0
>>387
おまい、貯金ねえのかよ?
390名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 22:32:33 ID:ZHlNFt+YO
>>388
それは少しあったかも。
夢をみすぎて辞退何度かしてきた。
でも9ヶ月でようやく満足いく場所にたどり着いたよ。

とはいえ完璧ではない。
通勤時間は辞退してきたとこより長いし、残業は多いし、社会影響も強く、責任もすげー重い仕事だけど。
だからこそ選んだ。正社員歴もないし、成長という意味では一番見込めそうだから。

夢みすぎはよくないけど、
人それぞれ大人として理想と妥協の狭間でどう選ぶのか考えて動いているんだろうから、
他人が気にしなくていいんじゃないのかな。
391名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 22:33:47 ID:DgjsHYLs0
>>387
とてもよく似た状況。。
貯金はあるけれど、宙ぶらりんな生活、社会から離れていることに焦りを感じて、
働くことにしました。派遣でも、何でも、お金が入ればいいや。
時間が着たらどうせ死ぬし。。なんて考えてしまう暗さが大嫌いだ。
392名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 22:39:45 ID:4LfdEw1b0
>>389
一応あるよ。
まあ、雀の涙程のな。
しかし、このままじゃあダメだし働く事にした。

>>391
貯金あるのは羨ましいな。
俺もあるにはあるが、貯金ってよりは残高って感じだな。
もうこの国で正社員で働くのは無理なんかな。
ていうか正社員ってそんなに凄い事なんだろうか?
393名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 23:13:38 ID:/7BxQnO50
正社員高待遇の条件でも社名がはずかしくて他の人に言いにくい会社
それでも行く?
小さい会社だが待遇が普通で応募資格も勤務地も当てはまっていたが社名見て応募すらしなかった。
応募してもお祈りされるかもしれないが。
プライドなんてない漏れだが無職期間が延びようがそこだけは譲れない。
394名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 23:20:00 ID:sIv/xsfZ0
>>393
なんて名前なんだよ。
その説明じゃくだらねぇことに拘ってんじゃねぇよハゲとしか思われないよ。
395名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 23:28:22 ID:t2c3ZYad0
>>392
中小零細なら正社員の可能性は、幾らでもあるだろ?
現に、求人はあるんだし・・。
396名無しさん@引く手あまた:2010/04/19(月) 23:41:53 ID:UwTRZpuB0
貯金がもう500万切った
そろそろ限界だな・・・
397名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 00:05:22 ID:LhUjSkfMP
>>396
500ならまだいける
398名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 00:19:26 ID:PIuYYbs40
>>395
中小零細はあまりお勧めできないよ。

おれは2月に中小零細に入ったが、全く仕事を教えてもらえず放置され、あ
げくに「なぜ自分から仕事をしないのですか? あなたは我々が求めていた
レベルを満たしていません」と解雇された。全然仕事を教えず一日中放置
しておいてあの言い草はなんだよ?

中小ってこんなものだ。
399名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 00:25:04 ID:4vicS8jeP
>>398
何したらいいのか聞いたのか?
それで放置なら確かに向こうが悪いけどさ
400名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 00:49:25 ID:ttymFhl90
>>398
もしかしたら雇用の助成金狙いだったのかもな、嫌な世の中だけどお互いしっかりやろうな
401名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 01:16:50 ID:2/81BMQt0
よくあるのが、社長は期待して雇ったけど、従業員が、放置プレイ&聞きにくい雰囲気を作って、
孤立無援になり、やる気がないという報告をされて、解雇というパターン。

聞いても、あーでもないこーでもない答えが返ってきて、自分の判断でやると勝手なことしているとなり、
聞くと自分で考えろよなどといわれ、どっちに転んでも、難癖つけてきて、聞かなくなると、ガッツがないどと言ってくる。
さらに、普段は、しかとか会話する気がないよう雰囲気をだして、とにかく新人に無用な圧力をかけてくるパターン
402名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 07:23:16 ID:nW2Hqwt20
紹介予定派遣がもっと広がればいいけどな。
まあ正社員なんか採るつもりないから
ただの派遣として募集しているのだろうが。
403名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 08:18:48 ID:ivnbrfrhO
それだったら最初から派遣で募集するよ
紹介予定はたいてい仕事になれるまで長期間かかるものばっか
404名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 09:03:39 ID:PIuYYbs40
>>401
398だが、全くその通りだった。
聞いてもろくに教えてくれず、自分で考えろとぬかす。それでやる気がない
と言われてもなぁ。やる気がないのはどっちだと、と言いたいよ。
405名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 09:08:26 ID:gENgmiY10
もう切羽詰まってるんで人生初の派遣に手を出すつもりなんだが、
登録説明の担当者面接すら緊張して腹が下る。
長期の求職活動で自信を失い精神が病み、人間としての力が落ちてると感じるな。
406名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 11:07:34 ID:94IBbVxB0
去年から一年無職だったけど、以前登録した派遣会社から紹介受けた。
日勤なので仕事探しできなくなるのと、期間が不明なのが不安だけど
一年の無職期間を脱出できれるのは助かるわ。
派遣も殆ど女性ばかりで男の仕事が無いのよね・・・

でも一年もぶらぶらしてたので、社会復帰できるか不安w
407名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 13:07:52 ID:c2ZsqVpCP
>>406
仕事探ししても採用はされないから、派遣に逝け
408名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 13:41:41 ID:vfyHK7IJ0
工場とか製造の派遣だと
だいたいすぐ働けると担当者が言ってたな

ただ、時給が1000円未満の案件だが
409名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 13:57:07 ID:Nyb2D+a20
俺も今ひと月無職だけど、とりあえず4社玉数がある。
これが全滅したら派遣、バイトをやる。決まったみんなは資格もち?
フォークとか介護とか電気工事士等。
410名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 14:04:35 ID:V84DLE1X0
ここの住人は職の経験あるわけで仕事選ばなければ問題無いと思う
問題は職の経験ないやつは厳しいな・・・・
411名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 14:19:29 ID:Nyb2D+a20
ニート、ひきこもり、年単位に無職者とかか?
今日ハロワいったら母親つれの兄ちゃんがいたな。あれは障害者かなんかの人かな?
でも見た感じ普通そうだったが。まあ人のことより自分のこと考えねーとな。
412名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 14:30:23 ID:gENgmiY10
職の経験はあるが、逆にその職歴が足を引っ張って他業種受けても頗るウケが悪いわ。
体使う仕事はいかにも向いてない経歴、そして見た目。製造や土木やれないんじゃ男は食い詰めだ。
413名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 15:00:27 ID:3L8WupmN0
事務職経験10年なのだが、なぜか内2年半が民間企業から政府関係機関出向で
とある外洋調査船に乗船してた俺。その間は一般旅券取り上げられて緑色の公用旅券持ってた。
その頃を思い返すと、失業中のブランクとか全く気にならない。
水や自由時間があったり外出できたりするだけで天国だよ。
414名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 15:31:47 ID:gENgmiY10
失業中のブランクを気にするのは、主として求職者じゃなくて採用側ですから。
415名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 16:09:52 ID:ysF1znwf0
実家暮らしだと親からの暗黙のプレッシャーが半端ないぞ
416名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 16:24:06 ID:ttymFhl90
面接の連絡こねぇぇぇl
417名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 16:54:41 ID:ysF1znwf0
俺はさっき来たぁぁぁ!
418名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 16:55:25 ID:BxtBliIb0
33歳・・無職2年半・・。
もう人生諦めていたが、先週仕事が決まり、明日から初出勤・・・。
もう緊張しまくり・・。
1人採用の所18人応募の中から、自分を採用してくれた会社に感謝だわ・・。
ちなみに、面接はかなり手ごたえがあった。。
ブランクよりも、職経歴や取得資格を重点に聞かれた。
集団面接だったので、めちゃくちゃ緊張した。。
会社は東証一部上場有名企業の100%出資の会社(ファミリー企業)です。
全国や欧州・北米にも会社があるマンモス会社。。

俺、まじで、よく受かったなあと・・・奇跡に近いよな?
419名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 16:58:02 ID:uqxzL9FV0
>>418
よかったね。
病院池。
420名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 17:02:22 ID:zlXY9fuJ0
>>418
正夢になるといいね!
421名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 17:16:00 ID:ysF1znwf0
>会社は東証一部上場有名企業の100%出資の会社(ファミリー企業)です。
>全国や欧州・北米にも会社があるマンモス会社。。

>1人採用の所18人応募

ネタ乙!
422名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 17:31:41 ID:BxtBliIb0
>>419-421
そうやって否定して、自分を慰めているんだなww
可哀想だわ、お前等・・。

>>421
俺、地方の田舎だし、一人しか採用しない求人で、応募条件も年齢が35歳までだったし、しかも昼勤と夜勤の二交代制の、
求人だよ。40代50代の人間は、一人もいないし、20代30代前半がメインだった。
東京とか都会なら、応募者沢山居るだろうが、地方の田舎は、それくらいの人数の応募が平均だw
そういう条件で、18人応募は普通だと思うけどな・・。
こんなもんだよw
423名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 17:37:37 ID:aMHylP55P
え?なんでマジレスしてるの?
424名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 17:38:01 ID:zjemOHzP0
おめでとう
425名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 17:43:47 ID:LZlG70G10
職種は何?
426名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 17:44:42 ID:uqxzL9FV0
>>422
2,3日前にも見たぞ。
東証一部上場でファミリー企業
欧州や北米にもあると言う書き込み。
427名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 17:45:27 ID:WzR0EIDAP
東京に本社のある会社じゃなかったか?
428名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 17:45:31 ID:UXELfdEs0
>>426
俺も見た気がする
これがデジャブか・・・
429名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 17:52:42 ID:BxtBliIb0
>>425
製造業。工場勤務だよw
機械を操作して加工したりする仕事。
従業員の年齢層も、20代から60代まで、いるけど、20代の人が、若干多いかなという感じ。
年間休日も110日で、茄子は年間2.8ヶ月。お昼の休憩時間75分。
基本給は16万〜だけど、交代勤務だから、色々手当てが上積みされるだろう。
ベースアップ昇給もあるし、退職金制度ももちろんある。
○○株式会社○○工場勤務という感じ・・。
東証一部の親会社は総従業員、単独では6500人だが、連結従業員数は50000人ほど。
俺が勤めるファミリー企業は、全国で従業員1000人ほど・・。
430名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 17:54:29 ID:ysF1znwf0
特定しました。
431名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 18:08:28 ID:LZlG70G10
学歴、資格は
432名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 18:28:21 ID:ivnbrfrhO
からかってるやついるが、別にネタでもなんでもないだろ。
ライバルが少ないとかある程度運はあったかもしれないけど。
おれも最近決まったからいろいろなとこで報告したい気持ちわかるしw

>>429
おめ。がんばれよ。
433名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 18:37:22 ID:BxtBliIb0
>>431
大卒
資格は色々
434名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 18:43:13 ID:q4Tn059s0
>>429
おめでとう!
機会操作ってNCマシンとか?
そーゆうの憧れるわ
435名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 20:27:35 ID:2/81BMQt0
夜勤と日勤の交代ときいて、納得。
おれならやらないな。
夜勤苦痛だから。

まぁ、入社してトラブルなく3ヶ月すぎてからだね。真の評価は。
それまでは、予想外のことがないか雇われる側もみる期間やし
436名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 20:56:03 ID:ysF1znwf0
夜勤有りは例えマンモス会社でも死んでもやりたくない
437名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 21:58:20 ID:4vicS8jeP
>>436
そうか?結構楽だぞ
438名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 22:05:07 ID:/lT8v2oN0
就職決まった途端急に上から目線になる人っているよね。
このスレで励まされたりしたと思うのに。
自分も今週から働き始めたけどいつここ戻るかわからないし
そんな態度取れないな。
439名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 22:07:43 ID:pAbEVRS0O
>>438
自信なくしてた分の反動じゃないかな。
440名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 22:15:48 ID:jfGYPhCE0
半年過ぎたぜ、ベイベ。
441名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 23:01:08 ID:Ri0wZVzZ0
>>440
奇遇ですね。
442名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 23:07:22 ID:2/81BMQt0
半年すぎても、一年後首きられるかわからないな。
おちおちオナニーもしてられない
443名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 23:18:41 ID:ivnbrfrhO
>>438
なんで突然そんな話?
418の流れは明らかにからんでるやつらがいるだけだし全然上から目線じゃないだろ。
嬉しくて報告→ねたみ→422みたいな反論したくなるだろJK
444名無しさん@引く手あまた:2010/04/20(火) 23:40:04 ID:4vicS8jeP
明日から正式に仕事開始だ
マジで不安になってきた

就活中は面接やらお祈りで精神不安定
仕事始まってもこうやって不安定

もう俺ダメじゃね…
445名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 00:20:43 ID:MEAJuYdn0
メチャだらけた生活してるので、最近筋トレ始めたw
446名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 09:05:45 ID:nUiuovpZ0
これから派遣先の面接と見学だわ。

二ヶ月ぶりぐらいの面接なので、久しぶりに早く起きたw
ずっと早起きする必要性がなかったからなぁw
昨晩は眠れなかったわ・・・
447名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 11:27:53 ID:d9fbaUz30
もうすぐ3ヶ月経過だお

448名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 11:53:26 ID:SHROEDNr0
皆持ち駒っていくつくらい持ってるものなんだろう。
書類は比較的通る+多すぎるとテンパるから、自分は5・6件サイクルなんだが…
まぁ地方だから求人数限りあるってのもあるけど。
449名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 15:26:39 ID:wbp+UEtf0
今日の面接、初めて志望動機も自己PRも聞かれなかった
せっかく昨日の夜から必死になって暗記したのに残念やらホッとしたような。
450名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 15:39:03 ID:nUiuovpZ0
既に合格が仕組まれてたのだろう。  おめでと!
451名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 16:10:29 ID:nUiuovpZ0
今日受けてきた所、今お祈り貰ったわ
これでまた無職期間伸びる・・・

今回二名応募だったに落ちたわw
もう応募者自分以外無しって条件じゃないと受からないのかw
452名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 16:30:08 ID:r789CPw20
20名応募者がいて、全員落とされるとか珍しくないからねぇ
453名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 16:38:10 ID:wbp+UEtf0
>>451
今日面接受けて今日お祈りされたのか?
すんげぇとこだな
しかも応募者も2人しかいないし。
参考までに業界は?
454名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 16:43:19 ID:1rqXl3MH0
>>453
おれなんかWebでエントリーしたら、5時間後にお祈りメールが来たことが
ある。
455名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 16:45:23 ID:OZmdnKbP0
>>451
応募者1人でも落ちるぞ。
456名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 16:46:46 ID:EkIn5ZOT0
失業して2年・・・
ハロワ帰りにダム湖へ行って駐車場でぼーっとすると心が落ち着く
457名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 17:00:57 ID:nUiuovpZ0
>今日面接受けて今日お祈りされたのか?

明日からでも来て欲しいって事だから、よほど急ぎだったのだろう。
家具製造系だった。  返事は今日中に来るとの事だったが、流石に数時間後にお祈り食らうとキツいねw
なんかやる気でないわ・・・

458名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 17:03:31 ID:wbp+UEtf0
>>457
すぐ来てくれってとこはブラックの確率高いから
落ちて良かったと思う
459名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 17:12:50 ID:nUiuovpZ0
雰囲気的にそんな感じはしなかったが、面接の人はかなりキツそうだったw
夏は凄く暑そうだし、微妙に遠いし・・・

で今また紹介してもらったけど、こっちの方が時給は安いけど交替もあるし
長期みたいだs、NC旋盤とかも覚えられそうだから良いかも。
ポジティブシンキングで逝くわw
460名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 17:30:11 ID:g3debTLN0
>>451
昨日簡易書留できたお祈りにこんな一文が。
「今回は思いがけず沢山の方からご応募いただき、
弊社といたしましても大変苦慮した上での決定であることを申し添えます。」

んで、今日ハロワ行った時新たな求人紹介してもらったついでに
この募集の状況聞いてみた。
すると、自分を含め今日まで3人応募でなぜか本日求人を取り下げてるとのこと。
沢山の応募???わけ分からんよ・・
461名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 17:33:32 ID:1rqXl3MH0
>>460
ハロ輪案件はとにかく意味不明なものが多いから気をつけろ。
462名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 17:52:18 ID:wbp+UEtf0
>>460
空求人に遭遇することができておめでとう!
463名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 18:16:06 ID:g3debTLN0
>>461
もうね、どれも疑ってかかってるw
ハロワ求人のいい所は従業員の男女比率がわかる所だけだな

>>462
いや、一応面接行ったのさ。ただ、連絡したその日に来いってパターンだけどw
自宅からも自転車でいける距離だし、会社自体も零細だし
面接もいい感じだったから正直いけると思ってた。
条件が自分なりに良かった所だったので正直ショックだった
464名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 18:18:01 ID:wbp+UEtf0
>>463
空求人は面接も普通にある
465名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 19:16:08 ID:JmR+fkHV0
460>
それは、単純に、ほかの媒体でも募集してるから、ハロワが3人だったということでは
466名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 19:27:59 ID:EkIn5ZOT0
>>460
ハロワ以外にも求人誌やネット求人をかけている会社だからだと思う

ああ、無職期間が長くなってもう死にたいよ・・・
自信もなくなって面接に行くのが恐い
467名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 19:55:50 ID:wbp+UEtf0
面接5回目ともなると相手が8人くらいいてもまったく動じなくなってくるw
468名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 20:26:57 ID:gEARtuln0
>>460
単なるテンプレだから。
469名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 20:43:43 ID:q7sIBg9p0
>>467

面接官が8人もいるの?
470名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 20:45:12 ID:8i7qwfGUP
今日初出勤してきた
またこのスレの世話になりそうなブラックだったぜ…

紹介では月平均残業20
実際:70〜80(酷いときは100超えらしい)
よくこんな会社で勤務できるなとマジ思った
471名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 20:45:31 ID:wbp+UEtf0
>>469
今まで5回受けたけどその内2回は1対8くらいの面接だったよ
472名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 21:56:31 ID:ruakzrSj0
>>470
残業代でるなら100hくらいなら余裕じゃね?
でないなら完全にブラックだなw
473名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 21:58:10 ID:1rqXl3MH0
>>472
毎日終電は勘弁だな。
474名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 22:02:15 ID:YnoGpztB0
先週木曜に履歴書FAXで送ってくれって言われて送ったんだが
今だ返答がこない。
不採用でもいいからせめてFAXでつたえてくれんかな。
何も連絡なしっていうのが一番つらい。
475名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 22:04:26 ID:YQIhMxgj0
エージエント経由で4週間放置もつらいよ。
476名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 22:17:55 ID:8i7qwfGUP
>>472
100hが余裕とかどんだけだよ…
477名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 22:21:19 ID:1rqXl3MH0
>>475
エージェント経由で2ヶ月放置。その後、案件そのものが無くなってしまっ
たことがあった。腐れエージェント、旭化成アミダス。
478名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 22:47:16 ID:TEGKIh9T0
2年半くらいの空白あったけど、無事内定出た。
ほっとしたよ。

エージェントは良いのしか持ってこないから、全てだめだった。
けど、いろいろ相談に乗ってもらえたところもあった(大手でない)。

勤めるところも何時つぶれるか解らないほどの零細だけど、
頑張るよ。

479名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 22:58:50 ID:3SCkuJ0q0
>>478
おめでとう、良かったな
480名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 23:06:43 ID:dQCyg4et0
>>478
おめでとう、俺も頑張らなくちゃ
481名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 23:09:44 ID:0G2wq+kB0
「若者奴隷」時代

http://www.youtube.com/watch?v=LZXqqn_x5gc

本屋で立ち読みしてきたが、酷い内容だった・・。
若者が読んだら、まじで高齢者を殺したくなるような内容だわww
逆に、高齢者が読むと、この本を破り捨ててしまうんだろうなあ・・・wwww
482名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 23:13:25 ID:Nzf9gXcL0
>>477
アミダス昔は良かったけど、
年々劣化したらしい。
アデコも初期の頃は良かったけどな・・・
ピントずれた案件ばっかだったけど
483名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 23:28:44 ID:TEGKIh9T0
>>479,480
ありがとう。

求人が無くて、みじめで半日、泣いた日もあったし。
(TM NETWORK-Seven Days War、ええねん-ウルフルズ,こち亀-葛飾ラプソディーを聞いて頑張ろうと思った)
死んだら楽かなと、ちょっと思った時もあった。
でも、なんとか乗り越えたよ。

おまいらに勇気を。
早く内定でるよう、おまいらに祈ってから寝るよ。
484名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 23:32:17 ID:Nzf9gXcL0
内定もらって喜んでいる奴って、なんだかなぁって思う。
就業したらとんでも案件なんて事ばっかりの可能性で、
素直に喜べないのが、最近の内定では?

まぁ苦労するのは本人だけどw
485名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 23:33:30 ID:ORjInR//0
>>483
おめ

ちなみにスペックはどんなもの?
486名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 23:35:04 ID:1rqXl3MH0
>>484
おれ、そうだった。1年の無職の後に内定もらったところが、実はブラック
。仕事は聞いても全然教えてくれず放置で、能無し呼ばわりされて1ヶ月半
で解雇。とんでも案件だった。
487名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 23:35:18 ID:laTIxS4Z0
ひがみはみっともないな
488名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 23:38:23 ID:gEARtuln0
>>484
おまえかわいそうだな。
俺みたいな悲惨な奴にかわいそうと思わせるなんてなかなか凄いぞ。
489名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 23:39:13 ID:TEGKIh9T0
>>485
日東駒専理系院卒。品質保証3年。
2年半の空白期間。
490名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 23:50:17 ID:neQsZAb80
何でこのスレってスレタイ変わっちゃったの?
前の方が良かったのに。
491名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 23:58:36 ID:5hyicj33O
484は2日くらいまえにも同じようなこと書いて叩かれてたやつでしょ。
ホント悲惨なやつ。
492名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 00:02:24 ID:uQBRz9OT0
求人がない地方なら、ブラックでもありがたいと感じてしまう。
493名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 00:02:31 ID:Nzf9gXcL0
苦労知らずは苦労しろってこったケケケ
494名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 00:11:28 ID:gZ8K0TA/0
ま、昔はいい会社に入るのがゴールだったけど
今はなんでもいいから会社に入ることがゴールになってるからな
495名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 00:12:53 ID:WTCzp1yDP
>>457
で当然経験無しだよね?いくら経験不問でも経験者欲しいとこも沢山あるんよ。
それとか無理っぽく見えてんだろ。
496名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 00:27:16 ID:IHI8O8T60
数回転職してわかったこと Part7

502 :名無しさん@引く手あまた :2010/04/21(水) 23:04:45 ID:Nzf9gXcL0
35才って終わってるよね・・・orz
497名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 00:28:07 ID:qz0IyK9v0
489だが、寝る前に自分の経験を参考程度まで。。

空白が1年以上ある場合、面接官が言うには2年でも3年でも差は無いみたいだ。

俺は品質保証辞めて、あろうことに事務系の方向に進んでしまい(爆
書類は落ちる、面接では、なぜ事務系に?を突っ込まれ、
どうすれば良いか本当に悩んだ。。。

自分がやってきたこと、空白期間にやったことを無理やり
何とか1本に繋げられるようになったら、面接まで行きやすくなった。

空白がある場合、説明が難しいと思うけど・・・
ここが出来れば、通りやすくなるから。

気持ちが分かるから、がんばれしかでてこねぇけど。
応援してる。


498名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 01:09:16 ID:ahJQmbduO
>>496
あちゃー。まともな35歳はなにもおわってないよw
499名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 01:26:39 ID:gZ8K0TA/0
484 :名無しさん@引く手あまた:2010/04/21(水) 23:32:17 ID:Nzf9gXcL0
内定もらって喜んでいる奴って、なんだかなぁって思う。
就業したらとんでも案件なんて事ばっかりの可能性で、
素直に喜べないのが、最近の内定では?

まぁ苦労するのは本人だけどw

493 :名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 00:02:31 ID:Nzf9gXcL0
苦労知らずは苦労しろってこったケケケ

502 :名無しさん@引く手あまた :2010/04/21(水) 23:04:45 ID:Nzf9gXcL0
35才って終わってるよね・・・orz


500名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 02:01:56 ID:6edbfbhL0
気力が持てない
501名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 02:04:47 ID:FqxRYsMU0
>>500
おれも、疲れた。。
502名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 06:19:29 ID:goMaOP4V0
5月で5ヶ月目・・もうさ実家帰ろうかな
503名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 06:38:58 ID:ejOxJiT00
26歳 6年    詰みました 投了! ありがとうございました
504名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 08:40:50 ID:ggBJ6N6S0
同じく26歳、1年半、この間に2週間以内の短期離職5回・・・。

諸事情で平日休みの仕事を探してるが、外食介護タクを除くと限られてくる。
505名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 09:04:03 ID:O+dXeofE0
>>504
1年半は恐慌にかさなってるからまぁいいんだけど、短期離職5回はある意味感心した。
平日休み狙いなら、不動産はどうよ?大抵は水曜日が休み。
需要がどん底だったけど、このところ持ち直してきた。
506名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 09:29:16 ID:3wKo7w/z0
>>504
就職できただけでもお前は恵まれているんだ
507名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 12:07:57 ID:gZ8K0TA/0
>>502
年末にリストラご愁傷さまです。
508名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 16:01:58 ID:egOEi4jH0
1年も空白期間有るのに求職活動をしていましただけじゃ納得しないからね・・・。
バイトも通らないし。
509名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 16:23:41 ID:dBtGUDbO0
【雇用】低賃金で自国民雇用奪う…東南アジア、外国人労働者抑制[10/04/22]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1271894321/
510名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 16:26:24 ID:1rRowLdc0
38才、無職1年。
この度一部上場企業の子会社に採用されました。
50社近く受けて内定0。もう正社員は諦めてバイト掛け持ちしようと
思った矢先、会社からTELありました。
決まる時はひょうし抜けするくらいあっさり決まるんですね・・
こんな専門性もスキルもない自分を採用してくれた会社の為に
必死で頑張ろうと思います。
511名無しさん@引く手あまた :2010/04/22(木) 16:34:26 ID:N6o6/XFD0
無色1年になるが、妥協しながら色々応募してたら自分で何がしたいか
解からなくなってきた。あと本命会社からの連絡よりも滑り止め会社
から先に内定連絡があると凄い悩む・・・。
512名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 16:58:04 ID:nKZSG5jo0
昨日お祈り貰って、明日また面接行って来るけど
今は派遣工員でもスーツ要求されるのね・・・
513名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 17:02:00 ID:2p5N0EhM0
単純作業の派遣工員ですら経験無いと働かせてもらえないという世の中。
514名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 17:43:35 ID:e94TIlcQ0
バイトの採用ですら筆記試験があるという世の中(某運送業)。
515名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 17:58:44 ID:goMaOP4V0
なんの筆記試験だよww
内容が気になるなww
516名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 17:58:51 ID:qEsZRBNd0
四則演算以外分かりません、難しい字は書けませんって馬鹿が来ても困るからな
517名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 18:33:49 ID:B0+3RBrQ0
a
518名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 18:34:33 ID:B0+3RBrQ0
一般常識の試験とクレペリンとかいうのを課しているところなら何度かみたことある
519名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 19:13:05 ID:ahJQmbduO
>>504
小売やらのサービス業があるじゃないか
520名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 19:15:16 ID:bgZlsyIv0
まだ1ヶ月だけど不安でしょうがない
521名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 19:16:18 ID:y1/VOA+20
もう1年2カ月だ。
お祈りばかりでこの調子だと今年もまた無職のまま誕生日が来るな。
522名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 19:18:28 ID:2p5N0EhM0
>>519
今年27で未経験だとすると小売もギリギリかなぁと気がする。
523名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 19:37:33 ID:dBtGUDbO0
2月の就業者数は6185万人と1年前に比べ80万人減少

・就業者数は25か月連続の減少 <--------

・主な産業別就業者数は,1年前に比べ「製造業」などが減少

 (主な産業別就業者数及び1年間の増減数)
   製造業・・・・・・・・・・ 1049万人と,54万人減少 <---------
   建設業・・・・・・・・・・ 509万人と,10万人減少
   卸売業,小売業・・・・・・・・・・1048万人と,7万人減少 <--------
   サービス業(他に分類されないもの)・・・・・・・・・・ 459万人と, 2万人減少
    うち 職業紹介・労働者派遣業・・・・・・・・・・ 106万人と,3万人増加
   医療,福祉・・・・・・・・・・ 659万人と,42万人増加 <---------
   宿泊業,飲食サービス業・・・・・・・・・・ 378万人と,12万人増加
524名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 19:41:12 ID:ztcqYeTs0
仕方なくブラック業にとりあえずありついてますって数値だな
525名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 20:38:40 ID:nKZSG5jo0
80万も減少だと、実際にはかなりの数が解雇になってるんだろうな。
526名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 21:11:03 ID:NHTOo8mv0
良さそうな求人あったけど、時給800円だったからやめたわw
学生のバイトじゃあるまいし、さすがに時給800円はないわw
フルタイムでやっても今もらってる失業保険の方はるかに高いし。
527名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 21:52:29 ID:nKZSG5jo0
ウチの所だと派遣でも750円とかだよw
明日面接行く所は850円だしw  
528名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 22:53:55 ID:7gwqf6gA0
>>525
解雇じゃなくて、定年退職とかも含まれると思うが・・。
今は解雇は、リーマンショックジと比べて、かなり減っていると思うよ。
有効求人倍率はまだ低迷しているが、失業者数が増加している傾向でもないし・・。
529名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 23:00:32 ID:NHTOo8mv0
>>527

その時給だとフルタイムでやっても手取り10万くらいでしょ。
850×8時間×21日=142800円(手取り10万円くらい?)
どうやって生活するの?
530名無しさん@引く手あまた:2010/04/22(木) 23:05:56 ID:IRNSKfZWP
>>529
休出と残業で稼ぐしか無いだろうな
それでも行って手取り14〜15万程度だろうが

今俺は1100円/hだな
これなら1100*8*21=184800(手取り15)

後は残業やれば18程度軽く行く
531名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 00:13:51 ID:elfMzrgL0
どうやってと言っても、無収入よりはマシだしな・・・
正直貯金がヤバイわ。 
532名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 00:29:02 ID:7rm6UQpy0
533名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 00:32:52 ID:2L6sCX280
必死に働いて貯めた800万が3年間の無職期間で残り200万・・・
死にたい・・・
534名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 00:40:38 ID:elfMzrgL0
国保とかまともに払ってると凄まじい勢いで減るよなぁ・・・
535名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 01:00:16 ID:P3uLej7n0
>>534
働いているとわからないが、無職になるとこの国は重税だなと思う。
国保・健保・住民税、バカにならん。
536名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 01:09:07 ID:elfMzrgL0
国保は親の扶養に、年金は免除してるが税金はどうにもならんので払ってるが
親が居なくなったら、国保も扶養に入れないんだろうな・・・
537名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 01:19:49 ID:F8FTPqH10
最近引きこもりが派手に暴れてメディア騒がしてる
ウザイ

オレは就活うまくいかなくて無職だが、
ニート引きこもりではない

でも周りはそれを一緒にまとめてくる
538名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 01:22:53 ID:KrKwrx1c0
長期無職のダラダラ感に慣れてしまうと、

応募するのも苦痛、面接受けるのも苦痛、合否待つのも苦痛
初出勤までの緊張感も苦痛、無職の頃より早起きするのも苦痛
職場で同僚と馴染むのも苦痛、仕事に慣れて軌道に乗るまでも苦痛

元の安定した収入を得るような方向に順調に事が運んだとしても、
これだけの苦痛に耐えなければならない絶望感でいっぱいである。
539名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 01:31:12 ID:vgtaZtTk0
とりあえず受かっちゃえば(まともな会社なら)未来はあるんだから合格後のは我慢せい
受かるまでのは本当に苦痛だけどな
指痛くして1〜2時間かけて書いた履歴書がほぼ通らないって分かっているだけに苦痛
書類さえ通らず、面接でもいまいちな反応返されると自分がいかに社会にとって無益な存在であると
思い知らされる
540名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 02:12:10 ID:eIf99mD2O
親にいつまでも甘えている
541名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 07:05:17 ID:9GQ3ZLfY0
国保も年金も払ってないわ
年金はまあいいとして、国保は何かあった時ヤバイとビクビクしながらも
金がないから払ってない
542名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 09:42:02 ID:k2wPVJAU0
>>541
年金は、後々の年金の減額と、何かあったときの障害年金が出ない。
健康保険は、払わないと、いざ何かあったとき、過去の健康保険未払いを全部納めないと保険適用にならんのが凄まじく怖い
10割払ったら、どんだけ持ってかれるかが怖いよな

3割負担でも入院したら結構な額なのに…。
543名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 11:44:43 ID:elfMzrgL0
派遣工員の面接してきた。
安い求人なのに、40分も面接させられて色々聞かれて疲れた。
派遣でこれだと正社員になるのは、もうスーパーマンじゃないとダメだと実感したわw
土日はほぼ休みのようだが、残業で帰りが9時ぐらいになる事が多いようなのが不安だわ・・
544名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 12:23:58 ID:YS/NY6z90
バイトでも二次面接があり最初の面接で落ちた
ショックすぎる・・・
545名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 12:27:41 ID:P3uLej7n0
>>544
バイトまでスーパーマンを求めているのか。
世も末というか、採用側もどこまでつけあがっているんだか。
546名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 12:28:21 ID:hUbfiwJL0
683 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2010/04/22(木) 22:49:43 ID:TCmh2z6V0 [3/3]
派遣、バイト、正社員ともう数え切れないほど面接に行っているけど
派遣の面接が一番厳しい
履歴書に書いてあることを一番突っ込んでくるし
派遣の営業社員ごときに、なんでそんなことを言われないといけないんだと
バイトだとわきあいあいで世間話をしたりで割と感じがいい
正社員も同じかな
派遣だけは、上から目線、お前らは奴隷だ、みたいな感じがひしひしと伝わってくる
547名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 13:04:44 ID:jFBmkm8n0
今まで転職を繰り返してきて空白期間に健康保険料なんて払ってこなかったけど、過去の分まで払わないと適用しないなんて言われたことないぞ。
年金も俺らが年寄りになるころにはまず99%出ないといっていいので放置でOK。

健康保険は無職の間は家でおとなしくしていればケガに合う確率は低いので払う必要ない。
年金は放置しろ!そんなもん出ないし、もし再就職できて厚生年金払うことになっても25年払えばいいわけだから、多少の空白期間なんて無視して問題ない。
税金は払わないとヤバイけど、保険とか年金は税金とは違うので別に放置で問題なし!
548名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 13:27:58 ID:q41rTTAzO
>>545
単に応募多いだけかもしれんだろ。
別につけあがっても、スーパーマンを求めてもいないかもしれないのに想像でイラついたら損だぞ
549名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 14:18:28 ID:k2wPVJAU0
>>547
そうか? NHKの番組で健康保険の長期不払いの場合、仮給付の申請してやっと健康保険の仮申請(短期)通ってたみたいだったけど。
いろいろ問題あるから、最近対応かわったんかな、どうやら場所によって対応違うみたいね。

なんか市町村によっていろいろ対応が微妙みたい。
詳しくはお近くの市役所へ…って話らしい。

550名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 14:26:55 ID:elfMzrgL0
でもバイトで二次面接って凄いな。
551名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 14:28:20 ID:elfMzrgL0
あと派遣の出す経歴書だと就業期間が書かれてないので助かったわー。
前職から一年空いてるし、各職間も空いてるから突っ込まれるとやっかいなのでw
552名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 14:30:03 ID:k2wPVJAU0
>>547
あ、それと年金は、まぁ、たいした出ないだろうけど、国保で25年払う気あるなら、いま請求されているその金額で支払えるのは2年以内ね
それ以上は支払い金額は時効になって払えない、但し、減免申請しとけば10年以内に払えばいいが、その場合は再計算されるんで割高になる。
多少の空白を気軽に考えるけど、空白期間が全体の1/3以上と直前の未納期間があると障害年金でないから、一応頭の隅にいれとこう
あと、未納と免除は大きく違うんで注意な

放置じゃなくて、減免申請しといて全額免除になれば、支給額は減るが25年計算の年数には加算される。
あと、全額減免じゃなく、1/2、1/3払う減額申請になる場合もあるし、その場合、支給額の減額の率が変わる。
もしかしたら、後々この25年のくくりは変わるかもしれないけど、放置しての未払い期間と、減免申請の未払い期間は違うから、その点は、25年後にその差で悔しがらないようにな。
ま、先の年金がどうなるか、きちんと貰えるかどうかわからないってのには同意だけどな。

これも市役所言ってどう払えと言われるかはこれまでの収入によって減免申請の内容が変わってくるから、詳しくはお近くの市役所へって事になるけど。
どれが一番自分にとって得になるのかは25年後日本がどうなっているかだからさっぱりわからんわw
553名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 16:57:48 ID:wNTE393W0
IT派遣はどんなに職に困ってたとしてもお勧めしないけどな。
554名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 17:09:09 ID:27w+Dr9b0
>>553
ハロワのIT派遣の求人とか見ると賃金も高いし
その他の待遇も良さそうなんだけど、実情はやっぱダメなの?
555名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 17:58:22 ID:wNTE393W0
>>554
全部とはいえないだろうけど
待遇よく書いてあるのは使い捨てだからじゃないのかな。

業界にいたけど実情はダメダメだったよw
556名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 18:19:29 ID:jFBmkm8n0
>>549

会社を辞めた場合、すみやかに国民健康保険に加入しましょうとかいう通知が送られてきたけど、俺は無職の場合は保険とかいらないから入っていないんだよね。
その場合も不払い扱いされちゃうの?
不払いって健康保険に加入手続きしておいて支払わない人のことじゃないの?
加入もしていないのに不払いっておかしな話じゃない?
557名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 18:27:12 ID:qIC/4jLY0
加入してないお前さんがおかしい
558名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 18:29:09 ID:vzjl2gJM0
>>545
人事か総務か知らないが、自分が転落した時のことを想像出来ないんだろうねw
559名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 18:29:44 ID:jFBmkm8n0
>>557

いや、おかしくても無収入で保険なんて払う余裕ないから加入しないだけ。
560名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 18:31:44 ID:cyxw7SdQ0
>>556
つ 国民皆保険制度
561名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 18:32:58 ID:ZTGQ25cP0
>>556
未加入期間に医者にかかることになったりして加入の運びになると、
過去分もまとめて払わないといけなくなる。加入は本来強制だから。
しかし加入手続き放置でその後就職し健康保険に加入したときは、
過去分を請求されたりということはなくそのままトンズラできる。
562名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 18:37:32 ID:jFBmkm8n0
>>561

レスサンクス。
以前にも無職期間があったけど、請求なんてされたことないからおかしいと思ったのよ。
やっぱり後者でした。
無職の時はおとなしくしていよう。
563名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 18:50:11 ID:qIC/4jLY0
公務員試験の追い込み中だ。
頼むよ議員さん。
564名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 19:07:25 ID:elfMzrgL0
無職の時に事故った時に手を強打して、ヒビが入ったのだが
そのまま我慢して過ごしたw
手が倍ぐらいに真っ黒に腫れ上がって酷かったわ・・・
当然オナヌも無理だったw
565名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 19:19:27 ID:ZTGQ25cP0
なんかもう解っちゃったんだよなぁ。俺を雇う企業なんて無いってことに。
566名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 19:27:32 ID:27w+Dr9b0
企業がダメなら起業すればいいじゃないか。
なあ〜〜んちゃって、シャレを混ぜて言ってみたんだけど。
オレも同じ状況だ。
567名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 19:34:12 ID:EUqFqvGT0
>>562
無職期間にもよるゾ
次がすぐ見つかりそうなら未加入でも良いと思うけど
長期化するようなら加入しといたほうが良いんだよ〜
568名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 20:22:41 ID:keMLXuNu0
俺も俺を雇う企業なんかないことに気づいちゃったもんね〜
569名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 20:29:25 ID:ZTGQ25cP0
でも1回だけ内定出かかったことあるんだよなあ。
面接に行ったらもうネクタイしてりゃ採用というようなところで即採の運びだったんだが、
話聞いたらちょっと将来に不安を覚えるようなブラックな営業だったので
少し考えさせてくださいと言ったら、愚図だなんだと罵られて破談になった。
570名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 20:59:59 ID:P3uLej7n0
>>554
IT派遣は拘束時間がやたら長いが、それがOKだったらいいんじゃね。
それにもしちゃんと残業手当が出るとしたらウハウハ。
571名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 21:15:33 ID:AMQc5e9U0
>>570
最近では、時給でなくて、月給(残業見込み)ってのもあるから、ブラック化してるっぽい
572名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 22:31:23 ID:+bpvY+Fi0
最近寝付きの悪い日が続くんで酒買いに行ったんだが、
いつも飲んでたノンアルコールビールが今はもう0.0%ばっかりになったんだな。
0.5%ぐらいがよかったのに。
573名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 23:22:16 ID:Qh0oRU/D0
酒飲めてウラヤマシイw
俺は今年に入ってから止めてもうた・・・
574名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 23:25:38 ID:i5/gUeZ4P
29才
近所のコンビニがバイト募集してたので偵察にいったら
明るい茶髪の20代前半くらいの男女が明るく働いてた

合わないよなたぶん。。。
575名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 23:32:19 ID:Qh0oRU/D0
今日面接してきて何とか決まりそうなのだが、平日の残業が毎日21時ぐらいになりそうなのが心配。
で今日見つけてきたのは夜勤で、残業は↑よりはなさそうなので迷ってる。
今日応募しとけば良かったなぁ・・・
直ぐに働けると言ってしまったが、少し伸ばしてもらおうかな。
576名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 23:33:31 ID:P3uLej7n0
>>572
酒買う金もない。
577名無しさん@引く手あまた:2010/04/23(金) 23:52:56 ID:yMMibNLUP
>>572
飲酒規制が厳しくなってるからな
「ノン」と謳っているせいもあるが
578名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 01:11:54 ID:lI/9Y2+DP
>>499
ペタペタ人の書いたの貼って楽しいか?脳味噌は生きてるうちに使わないとどんどん
小さくなるんだよ。小学生でも出来るような事して喜んでんじゃないわよ。
579名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 05:37:16 ID:1eo+h2ihO
引っ越しの仕事したら?
580名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 07:37:47 ID:BeY91cjL0
              _,. -―――- 、
            /: : ‐: : : : : : :‐- 、: :\
            /: : /: : : : : : :\: : : : \: :\     
         /: :/: :.|: : : : : ! : : : \: : : :.ヽ: : ヽ     
         /: /: : 八: :!: : :|\: : : : ヽ: : : :',: : :.',      
        ,': /ニ7⌒!:.!: : :| ⌒ : : : : : : : : |: : : :!
          /: :.|: :./  V\: !   ヽ: :!: :.|\|: : : :.\__,
       /: : :ハ: :|     ヾ   ∨!∨: : : : : : : : :ヽ
        /: : : : :.V:! x=ミ    x=ミ. !: : : : ハ: : : : : :.ハ
     /:/: : : : /: :! 、、  、       、、 !: : !: : :!: : : : : : :.}
     // |: : : /| :八    - 、    ,ィ: :/: : /: :ハ: : :|V
     {! 从: i'´ ̄::::>、 `ー '  イ!V /: : /: / |: :/
 _人_    /N::::_:::::/::| ` r ' //:/: /‐く  V        ウン タン ♪ ウン タン♪
 `Y´    /::::::://:::/:::::|  ><  /:::丁´:::::::::::::V゚}∩  *    ウン タン ♪ ウン タン♪
       /::::nんh_::∧:::::}/八. ∨::::::」::::::::::〈ヽ.ノ///〉       ウン タン ♪ ウン タン♪
.     /:/| ! // 〉:::::>ヘ.ノ八 ソ::::{::::::::::::/:::}    っ       ウン タン ♪ ウン タン♪
    //:::::::\__ノ〉::〈:::::::|/ ∧〉::::〉::::::::/::::∧  , ィ´        ウン タン ♪ ウン タン♪
    /:::::::::::::::::::::/::::::::\::! /:::::>'´::::::::/::::/:::い.ノ):〉        ウン タン ♪ ウン タン♪
    !:::::::::::::::::::/:::::::::::::::::ヾ厶イ:::::::::::::/:::/:::::::ヽノ:/         ウン タン ♪ ウン タン♪
    |::::::::::::::/ヽ:::::::::::::::<>:::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::/  *      ウン タン ♪ ウン タン♪
    `ー七:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::/          ウン タン ♪ ウン タン♪
     //:::::::::::::::::::::::<>::::::::::/::::/  ヽ:::::::::::/          ウン タン ♪ ウン タン♪
581名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 08:07:34 ID:flomT3AR0
久々に見た
582名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 08:48:00 ID:vExe02U00
無職のまま誕生日を迎えてしまった・・・就職へのハードルがさらに上がったような気がして嬉しくも何ともない。
583名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 10:19:35 ID:96EqVKeb0
昨日昼間クルマ使った時に一回スモール点けたの思い出した...
今駐車場行ったらバッテリーあがってた、クソ!
地球氏ね!
584名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 10:30:01 ID:3PNDGUfm0
>>576
ネット、携帯の支払いはどないしてるんですか?
585名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 10:34:11 ID:Azyn+0aM0
東芝やセコムの出張パソコン修理で有名なブラック企業、日本PCサービス
その日本PCサービス上層部の陰謀で潰されたwikiがついに復活!

東芝やシャープ、セコムやアビバ、楽天証券、イーモバイルなんかの下請けで出張修理をしてる会社だが
・残業は月平均で120時間。オールサビ残
・休日出勤を上司に指示されても休日出勤手当ても振り替え休日もなし
・客を騙してでも金を獲って来いといわれる
・もちろんボーナスもなし
・28歳で入社したが、月収は全込みで18。交通費も込み
・上司命令で客のパソコンをパクって来いと平気で言われる
・入社したやつの2/3は3ヵ月後にはいない
そんな会社だ

□復活したまとめwiki□
【日本PCサービスってどうよ スレのまとめwiki】
http://jpsmatome.wiki.fc2.com/

□スレ□
日本PCサービスってどうよ【訪問3件目】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/venture/1267939350/

□旧まとめwiki(破壊跡)□
【日本PCサービスってどうよ】
http://www39.atwiki.jp/jps4900/
586名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 13:09:57 ID:bYm/QQ1A0
>>584
関西童話は逝け。
587名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 13:46:55 ID:+vmvqt4L0
588名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 13:54:12 ID:jGlHEQWL0
俺の住んでいる自治体は国民健康保険は収入がなければ月7000円ぐらいだから払っている
年々高くなってきているが・・・・
589名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 14:04:37 ID:bYm/QQ1A0
>>588
国保って自治体によって違うのか? なんだか不公平だな。
590名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 14:41:42 ID:QMOcVexM0
若年者対象求人とかで国から補助もらおうとしてる中小零細オオスギ
そんな会社にはてめえら自前で金だせねえのに生涯働けるかっていってやれ
591名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 14:44:10 ID:10ORfCJi0
ブックオフは今200人採用しているから
誰でも受かるぞ
俺も次は最終面接だ
決まらないやつは受けてみたらどうだ?
仕事自体は楽だぞ
592名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 16:27:52 ID:Na/0awaH0
店舗スタッフっていつ切られるか分からないから怖いな
特に全国展開の店なんて数年置きに店なくなったりとか良く見るよね
ジーンズショップとか靴屋とか頻繁に店消えているよね・・・
593名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 16:30:37 ID:63YI/QX20
埼スタの芝刈りでもやるよ
594名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 16:41:16 ID:vc9QzlVz0
>>591
ほとんど、販売員だろ?
バイトとかやっているw
595名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 17:18:17 ID:lI/9Y2+DP
>>591
どうせ時給800円くらいのバイトから初めてずーーーっとバイトのままでしょ?
596名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 19:18:56 ID:KmVHdJZb0
>>594
日本語でおk?
597名無しさん@引く手あまた:2010/04/24(土) 23:36:09 ID:Gx9uvOxR0
庭の芝刈りでもやるよ
598名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 04:02:55 ID:+SAv651a0

ニコ生☆生うた後夜祭ライブコンサートに乱入する石川典行
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10493169
599名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 13:10:17 ID:6QN+ZmoF0
日航が16000人もリストラしたら、また一気にお仲間が増えるな・・・
600名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 13:21:29 ID:xLYitMmD0
>>599
日航の人間は、エリートだから、
現失業者よりもレベルが高く、話にならないと思うよ。
601名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 13:28:51 ID:X8NNFezP0
パイロットを除けば日航社員のスキルのレベルは高くねぇよ。
プライドだけは異常に高いがな。
602名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 13:29:37 ID:iZn3bOas0
エリートの意味が問題だな。学歴だけのエリートは生き残れないだろう。
JALの体質を見ていると、どれだけの人間が使い物になるだろうか…。
603名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 13:32:20 ID:39XZ9P3G0
プライドと給料だけ高い連中とか相手にもならん。
604名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 13:33:35 ID:wA1TsoLJ0
ANAL
605名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 13:36:16 ID:xLYitMmD0
>>601
今まで、日航で働いていたというプライドだけは、凄くありそうだなww
自分は有名企業で働いていたというプライドがあるから、他の失業者を見下すんだろうし・・
606名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 13:43:52 ID:X8NNFezP0
中央官庁の高級官僚もそうだが、日航社員の大部分は
看板だけで飯を食ってきただけで外で通用する実力もないのに
看板が自分の実力であるかのように錯覚しているから笑える。
養豚場の豚がいきなり野生に放り出されたら
外的に食われるか飢え死にするかの二択だろう。
アテンダントなど何のスキルもない配膳係に過ぎないのに
正社員は高給をもらっていたんだからな。
607名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 14:20:48 ID:TogvhIWI0
俺らと横一線だろね
608名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 14:36:00 ID:ji/kYXxm0
それだけの看板に認められ、それを背負って働いて行くってのも
それはそれで大変なものなんだけどねぇw

まぁ、あとは実際、それぞれの企業が誰を選ぶのか、だよね。
元JAL組ではなく、君らが選ばれる事を祈っているよw
609名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 14:36:03 ID:qULON39a0
30歳で未経験入社。23年目で基本給33万になった俺は恵まれているのだろうか?
610名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 14:36:25 ID:YGJulDVN0
むしろお前らが狙っている中小企業は元JAL職員というだけで採らないだろう
理由は経営者の自分よりもできそう&プライド高そう&給料をふっかけてきそう
611名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 14:42:25 ID:qULON39a0
JALなどの飛行機系の経営って装置産業的な物(利益が便数・座席数に絶対的に比例する)で
便数決まったらあとは利益あげるとしたら固定費(人件費)下げるしかないというもの

職員の能力って安全管理以外はそこまで必要としなかったりするんだよね
JALで働いていた=能力が高い
とは余り推測できない
612名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 15:07:24 ID:TVBeEj7T0
取る会社にもよるだろ。
肩書きに錯覚して、同じスキルならJAL側を取るかもしれないし。
どっちでもどこの馬の骨かわからん人物を採用するとしたら、JAL側の採用基準を優先させる人もいるかもしれん。

とった後で、ことある事に嫌味言いそうだけど、そういう選考する会社だと。
JALの採用基準と同レベルの人材だという条件をどれだけの人が満たしているかってのがまず、疑問もあるんだが…。
613名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 15:23:36 ID:4SacpOOY0
日航グループの3割ぐらいをリストラするのか〜
614名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 15:25:24 ID:1tluqHkZ0
>>612
前職の企業名ってあまり役に立つとは思えない。
こういう俺も前職はJALクラスの一流企業だが、もう無職1年3ヶ月だ。
615名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 15:31:48 ID:yRKH9PaqP
616名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 15:43:08 ID:8raRKb8J0
今年の入社式で全員声合わせて"We are JAL"って
叫びながら紙飛行機飛ばしてる様は笑えた

617名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 15:45:09 ID:Uf3qMdyj0
>>614
どんなところ探してるの?

俺は中小の履歴しかないから
大企業の名前があったら優遇されるのかと思ってた
618名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 15:48:55 ID:a5w+syt60
大企業だと何でもやってたわけじゃなく
狭い範囲の業務をやってた人が多そうだから
厳しいだろ それを知ってるから避けるところ多いかもな
619名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 15:50:54 ID:1tluqHkZ0
>>618
逆に中小だと「広く浅く」しかやってないから、スキルが低いということに
なる。
620名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 15:56:39 ID:a5w+syt60
大企業の看板がなくなって初めて自分の能力に気づく人もいそうだな
621名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 16:11:46 ID:qULON39a0
中小企業は専門会社の場合もあるから
その分野だと深い場合も多いけどね
622名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 16:21:30 ID:YGJulDVN0
そういえば新聞に日航に入って家を買っちまった社員がいて、給料が下がっちまったから
泣く泣く家を手放す記事載ってたな
623名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 16:57:45 ID:1tluqHkZ0
>>622
JALだからって安心してローンを組んだ銀行も焦っただろうなww
624名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 17:08:12 ID:8raRKb8J0
>>623
ばかか?JALの最悪な財務状況なんか知ってるから
625名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 17:17:58 ID:ji/kYXxm0
普通大企業の総合職は
ジョブローテで全体的な会社の動きを把握した上で
本格的な所属が決まり専門性を高めて行くもんだが・・・
その上で、大きな企業であればあるほど他部署との連携が求められる。
そのコントロールをしつつ専門的で大きな仕事をしているわけで
その経験値って結構でかいわけよ。特に大企業狙いなら。
まともな就職したことナイ人にはわからんかもしれんが。

中小企業と大企業のシステムって根本から違うから
中小でなんでもやってたから大企業で通じるわけでもないんだなーこれが。
逆は十二分に可能だけどね。なんだかんだで、中小の仕事は簡単だから。
これは本人の能力とはまたちょっと違うポイントなんだけどね。
626名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 17:19:25 ID:iZn3bOas0
JALは本体だけではなくて関連会社のブルーカラーも含めて
相当な高給取りだったから、調子こいて身の丈に合わない家を建てていたと思うよ。
627名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 17:24:09 ID:iaasGlxU0
>>615
なんじゃこれええwwwwwwww
628名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 17:48:22 ID:YGJulDVN0
JALに入社した時は、これで人生の勝ち組と思ってたろうに
629名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 17:51:26 ID:l9qjVguv0
まぁでもJALに入れるだけの学歴と面接スキル持っている連中は
俺らとは比べ物にならないスペックだろうけどな
630名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 17:55:08 ID:39XZ9P3G0
>>629
創価のコネ入社とかも?
631名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 17:58:17 ID:lD97gWni0
>>615
俺はこういう会社好きだぜ。
632名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 18:01:49 ID:klu6Wzim0
>>615
むしろ日本全体がこんなノリであって欲しいです。
633名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 18:04:24 ID:rUYpnvjD0
>>630
馬鹿だな、層化のコネなんて最強じゃないか
君には何か使えるコネがあるのかい?
634名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 18:06:57 ID:39XZ9P3G0
>>633
糞学会員乙
635名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 18:17:04 ID:wdKTq9yJO
学会にんなコネクションないよ・・・
636名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 18:20:40 ID:YGJulDVN0
日本航空 創価 の検索結果 約 183,000 件
637名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 18:32:54 ID:wdKTq9yJO
なかにはいるかもしれないが学会は色んな人間がいるからな…
少なくとも俺はまったく恩恵は受けてない…
638名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 18:38:10 ID:lD97gWni0
創価は自営業始めるときなんかは凄くいいらしいな。
客になってくれるとかじゃなく、開店に当たってその道の人が入れ替わり立ち代わり
世話してくれたり知恵貸してくれたりするから。
639名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 18:39:06 ID:qtFIl2z+0
年末までいた会社に層化がいた
毎日、聖教新聞もって「元気になるよ」と
渡されていて、うざかったので三ヶ月新聞とった
その後友人にやばいってと言われ我に返った
640名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 18:55:10 ID:1tluqHkZ0
>>624
ばかはおまえww
銀行がローン組ませるときに勤務先の財務状況なんか見ない。赤字会社でも
給料はちゃんと出るのが日本の会社だから。個人の給料しか見てねぇよ。

>>639
大学の友達が草加だった。そいつは一人暮らしだったが、部屋に遊びに行く
と仏壇があり、怪しいビデオを見せられた。「急用を思い出した」とか言っ
て逃げ帰ったよ。
641名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 18:57:23 ID:1tluqHkZ0
>>625
>逆は十二分に可能だけどね。なんだかんだで、中小の仕事は簡単だから。
正しいな。
16,000人の会社→400人の会社に転職したことがあるが、後者は仕事の内容
がスケール小さすぎてままごとみたいに思えた。社員も言ってることが小
さくて。
642名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 18:58:22 ID:sY/OAYl00
10人ぐらいの会社はどうなの?
643名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 19:05:28 ID:zmw6M03U0
>>641
そうなんだな。
俺は大企業なんか縁がないから、400人でも多いと思うわ。

ママゴトかあ。
前に勤めてた会社が50人位の規模だったから
ママゴトにもならないかな。
644名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 19:36:23 ID:8raRKb8J0
>>640
お前は丸井のショッピングローン専門だから分からないんだな、かわいそうに
645名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 19:41:24 ID:1tluqHkZ0
いまどき丸井ってwww
646名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 19:45:32 ID:XGhikMBdO
>>629

> まぁでもJALに入れるだけの学歴と面接スキル持っている連中は
> 俺らとは比べ物にならないスペックだろうけどな


JALは大昔から自民党政治家や旧運輸省の子息のコネ入社が横行していたことで有名なところだったんだが?
647名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 20:18:20 ID:X8NNFezP0
>>625

> 中小でなんでもやってたから大企業で通じるわけでもないんだなーこれが。

これはその通り。

> 逆は十二分に可能だけどね。なんだかんだで、中小の仕事は簡単だから。

それは一概には言えないのでは。
たとえ仕事が簡単だとしても、大企業のように明確なセクションがないから
次から次へと仕事を押し付けられて結果的に長時間労働になるリスクもある。
648名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 21:03:04 ID:KZXPaxV/0
>>646
政治家や省庁務めのご子息ならそれなりの学歴あるだろうなw
649名無しさん@引く手あまた:2010/04/25(日) 21:48:21 ID:TVBeEj7T0
銀行貸す時は取りっぱぐれないように貸すから、家売り渡すのも計算にはいって貸してるだろうから。
結局残るのは差額分の借金、それを払うのは銀行じゃないし。

おたくの財務状況じゃ貸せないとは言わないだろ、心の中で思ってても。
勿論、後で返済能力ないのに貸したといわれそうな相手には貸さない。
でも、とある筋の方々にも貸しちゃうから、よくわからんけど。
650名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 00:49:46 ID:a0JJ7az90
>>648
馬鹿ボンばっかだよ
651名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 01:02:20 ID:vTAz998n0
>>648
森元や小泉「不」純一郎のバカ息子のどこが高学歴だ?
652名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 12:49:44 ID:pbJ9LiBL0
何とか決まりそうなので、タイヤとかDVDとか色々買い込んでしもたw
期待はずれにならないといいが・・・
そういやそろそろGWだね。  今年のも長いから、GW前に決まるかどうかで随分違うなぁ。
653名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 13:12:29 ID:Kb/I4E0C0
>>652
その「決まりそう」ってのが曲者なんだよな。おれなんか、最終面接で何度
落ちたことか...。
654名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 13:14:58 ID:aaoXyLYA0
確かに改心の一撃のようにダメージが残る
655名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 13:15:08 ID:ZvPnC+pZ0
「決まりそう」の採否待ちをする間は就職活動が滞りがちなんだよなぁ。
ダメな場合を想定して次の手を打っておくのが最善というのはわかっているんだが。
656名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 13:22:10 ID:dpHOv2Mt0
節約に疲れたから吉野家いってくる
657名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 13:24:29 ID:Pp6A5HlT0
俺はすき屋へ行ってからハロワへ行って来る。
658名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 13:36:31 ID:XZwCU0C10
まさか牛さんもお無職様の胃袋い収まるとは思ってもいなかったろうに。。。。
659名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 14:33:04 ID:MZatS/3KO
おれは決まったけど給料日だいぶ先で金使う余裕もないから短期バイトだぜ
660名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 14:46:30 ID:vuXMTV8q0
661名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 18:14:19 ID:EX7kNrasP
無職.com
662名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 20:24:12 ID:m7n/fSKz0
応募して1時間後にお祈りってどうよ?
663名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 21:37:44 ID:BWdGP7BU0
>>662
それがお前のスペックということだろう
664名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 22:40:37 ID:Kb/I4E0C0
>>662
すげっ。おれは最速5時間後だ。
665名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 22:54:47 ID:ZxBl/9/20
>>662
俺の場合、そういう時は親切に早目に教えてくれたんだと思ってる(笑)
666名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 23:07:25 ID:Jeba3j5J0
隣の県の企業に履歴書送って、2日後に不採用ならあったな
667名無しさん@引く手あまた:2010/04/26(月) 23:32:30 ID:ZYoCMlSg0
昔は派遣スパイラルという負の連鎖があったが

最近は非正規の底辺仕事や短期バイトでさえありつけない

無職スパイラルという魔の連鎖が増えているとハロワのおっさんが言ってた
668名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 02:21:25 ID:UvcOZgyW0
>>662
2時間弱ならあった。
大本命(個人事務所)だったからまる1日かかって志望動機やPR考えてやっと送信。
ホッとしてゴハンを食べてから再びPCに戻ったら、お祈りされてた。
検討もされず、で凹むけど、どうせダメなら早く言ってくれた方が良いよね。
あっちもそれを分かってると思うよ。
そういう場合、性別や年齢とか、かなりハッキリしたラインひいて募集してる場合だよ、きっと。
669名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 06:51:09 ID:1P+dnEit0
おれも、今月、面接にいって1分〜3分で終わる面接が3回もあった。
670名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 07:09:07 ID:A+zepCsN0
ある意味第一印象がどんだけ悪いのか興味ある
671名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 07:20:35 ID:iH7YCW5B0
書類選考しないようなところは、履歴書渡して終了みたいなところもいくらでもあるよ。
昔は今ほど面接で根掘り葉掘りしなかったし、古い頭の中小は未だにそんなもん。
672名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 13:37:27 ID:446DFK/tP
3週間前に20名募集のとこ不採用。フロムエーで同じ会社が50名また
応募してんですけど、、w
673名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 14:27:59 ID:7nz1T/6K0
絶望感を感じてばっかりの毎日で、それでもちょっと落ち着くと
「さて、これからどうする?」と考えるときもあるんだが、
結論はいつでも「もう、どうにもならんな」になってしまう・・orz
674名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 15:24:03 ID:eYa1fUJK0
もうプライド捨てて底辺職に就くしかないもんな
その底辺職でさえ高倍率な現状だが
1年前に倒産した会社の課長は温泉街で雑用の仕事に就いたよ
高校生の子供いるから選んでられなかったんだろうな
675名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 15:49:45 ID:esLzEFkd0
>>673

全く一緒だ・・・
676名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 15:56:46 ID:/8vfl3pA0
>>673
いろんな方向性。パターンを考えるが結局は袋小路だよな
677名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 16:01:01 ID:iH7YCW5B0
テレビ観てても「俺これからどうすんだ?」みたいなことをふと考え思いつめてしまうので、
ドラマや映画に全く集中できず楽しめない。
678名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 16:03:17 ID:7nz1T/6K0
>>674
その倒産した会社が世間である程度認められてたところだったら、
その元課長は今、毎日、屈辱とか惨めさとか悔しさとかを身にしみて
感じながら、それでもやるせない気持ちで毎日働いてるんだろうかね?
679名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 16:15:15 ID:nUODn0lF0
創価にでも入って、コネでどこか紹介してもらうしかないのか…
ホームレスになるより創価になった方がまだましだしな…いや、しかし…
680名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 16:18:56 ID:eYa1fUJK0
一ヶ月後、二ヶ月後の事考えて一応一般常識問題に手を出したり、
面接の本などを読むが身についている感じがしなくてそのうち止めてしまう
資格などにも手を出してみようかと思うがテストがすぐ近かったり、
二次試験など数ヶ月先で数ヶ月も無職でいられるか、で結局やらない
振り返ってみると1年過ぎていた
1年あればなんか出来たんじゃないか、と思うが結局何もしていない結果だけが残った
681名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 16:43:12 ID:A+zepCsN0
>>680
俺は今3つの資格試験勉強を並行してる
これからは資格ないやつは生き残れない
682名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 17:17:36 ID:GmrRrvCa0
あと3週間で俺の口座に失業保険の給付がされる。
ブラック会社を自己都合で退職して、その後ずっと就活してきたけど決まらず。
この時期まで来ちゃったら一時休止して失業保険もらった方がいいよな?
失業保険もらえる前に決まっちゃったら何か損した気分だし。
683名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 18:07:36 ID:eYa1fUJK0
>>681
なんの資格試験?
大抵はその資格と経験がセットで見られるからものによっては資格が活きないのもあるよ
その業種やるなら資格は当たり前で、経験者が欲しいってスタンスが多いから
資格のテキストにはこれさえあれば有利みたいな事書いてあるけど、
結局そこの協会の利益になるために美味しい事だけは書いてあるからな
684名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 18:22:26 ID:A+zepCsN0
>>683
今は
士業の資格と事務系の資格とPC関係の資格の勉強してる。
685名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 18:42:28 ID:8t4FuNf+0
資格なんて取っておくに越したことはない。
何もないよりまし。
686名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 19:07:40 ID:vf9eqk0S0
面接してきたが、29日から休みの会社が多いようだね。
でも天気は29までは最悪だなw
687名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 19:24:16 ID:VTM7zTlW0
>>682
一見、賢明に思えるが、はたしてどうかな?
失業保険生活は意外にしんどかったりする。
空白期間も長くなるし、怠け癖つくし。収入も働くより少ないし。
よほど疲れてなければ、休まず必死に探し続けた方がいいと思うけど。。
688名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 20:04:55 ID:GmrRrvCa0
>>687

>空白期間も長くなるし、怠け癖つくし。収入も働くより少ないし。

空白期間は誤魔化すからもういいよ。
怠け癖がつくというのは同意だけど、既に数カ月働いていなく、とっくに怠け癖などついているからあまり変わらないような。
俺の場合は収入は失業保険の方が下手な求人よりも高かった。
時給1000円のバイトをフルタイムでやるより失業保険の方が高かったから、バイトする気はないよ。
689名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 20:36:46 ID:VTM7zTlW0
あくまで一般論で言うとなんだけどさ。。

確かに1か月以上経つと体と脳の怠けの進行度合はそれ以上変わらないかも。わかんないけど。
でも働き出す時の緊張度が1か月と1年じゃかなり違ってくるのは間違いと思う。

まーでも、休んで、何か月後?のほうがいい求人があるかもしれないしね。。
690名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 20:43:11 ID:7dc0jCy70
>でも働き出す時の緊張度が1か月と1年じゃかなり違ってくるのは間違いと思う。

確かに。  一ヶ月だと普通に戻れるが、一年だと怖いわw
一年無職でもしかしたら明日決まるかもしれないけど、ホント復帰できるか怖いよ・・・
691名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 20:46:20 ID:zktPvnJV0
質問なんですが、去年社会人2年目で7月いっぱいで辞めました。
住民税の督促が来たんですけど、払うのは去年の1月から7月分を払うんですか?
692名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 20:54:32 ID:GmrRrvCa0
俺の場合は現在無職期間4カ月で失業保険もらってから再開したら無職期間7カ月になるんだよね。
4か月→7カ月
うーん?微妙だなw
693名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 21:06:29 ID:Hn50tC3tP
>>690
大丈夫。自分で思ってるよりも、充電期間で「やる気」のストックは溜まってるぜ。
意外にがんばれる。

身体が付いてこないけどな。
694名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 21:21:38 ID:LgJEQzON0
決まりそう⇒振り出しに戻る(←これのループ) ⇒GW突入

泣きたい
695名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 21:28:39 ID:mrIgu5Jq0
平日は仕事探さないといけない・・苦しい・・・死にたい・・・と思っているけど
休日は気持ちが休日モードになるのが不思議
696名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 21:30:36 ID:1vH0kdEdO
失業保険もらってから再開ってものすごく余裕あるなあと感心する
もらいながら探し、もらってる間に決めたほうが絶対得なのにな
697名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 21:31:44 ID:iH7YCW5B0
休日だからハロワも開いてないし求人企業に電話もできないも〜んという大義名分ができるから気が楽。
698名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 21:33:42 ID:VTM7zTlW0
>>691
7月でやめてその後まったく払ってないとしたら、7月までは天引きされてるとして、
去年の8月から今年3月までの分(社会人1年目の収入から計算されてる)を
払わないといけないと思う。間違ってたらスマソ
てかいきなり督促からこないとはずだけどw

>>691
やる気のストックはたまってても、
リズムだけは働く時間に戻しておかないとマジでやばい。
以前、昼夜逆転状態から急に昼間働き出した時、離人症状起こしたことがあったし。
699名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 21:35:31 ID:mrIgu5Jq0
>>697
まさにそんな気分、会社も休みだしとか思ってしまう

そんな俺は無職2年経った
700名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 21:37:11 ID:Hn50tC3tP
>>699
それはマジでヤバイだろ・・・
バイト位はしてないのか?
701名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 21:41:02 ID:1vH0kdEdO
>>698
ビミョーに違う。いまの時期督促がくるのは一昨年の分だろ。
702名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 21:51:35 ID:GmrRrvCa0
>>696

別に余裕なんてないけど、金銭面での心配は当分問題ないかと。
問題なのは世間の目と空白期間をどう誤魔化すか考えているくらいだよ。

>もらってる間に決めたほうが絶対得なのにな

例えば?
703名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 22:03:38 ID:LgJEQzON0
>>702
就職祝いがでるから、その方が得ですよって、ハロワの人が言ってたよ。
704名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 22:05:31 ID:fbb1s/qF0
>>673
皆同じですね。

その時々ですごく希望に満ちテンション上がったと思えば、
ドスーんと沈んで外出もしたくなくなる。こういうの鬱なんですかね?
普段はなるだけ外出(ハロワ等)するようにしているが今日は1日家にいた。
午前に訪問者、また16時ごろに電力会社、両方とも居留守にした。
705名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 22:18:29 ID:Pc9CrDle0
>>704
外出するのはともかく、ハロワはなるべく行きたくない。あの薄汚れた
恰好したいかにも失業者ですみたいなやつらばっかりいる雑然とした雰
囲気は、気が滅入る。百貨店なんかをぶらぶらしてるほうが気が晴れる
よ。
706名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 22:21:38 ID:vEHkxWpC0
36歳あと少しで無職1年
707名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 22:24:05 ID:mrIgu5Jq0
>>704
鬱は沈みっぱなしだ

午前中が特に沈んでいて
朝に飲んだ薬が効いてくる夕方頃に普通に戻れる時間が少しだけ来る

だから普通の気分の浮き沈みだ、気にするな
708名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 22:26:48 ID:LgJEQzON0
>>705 自分も。ハロワの雰囲気が苦手。
こもってると、どうしても気分が沈みがちになってしまうので、商店街を散歩してるよ。
隣町のね。知り合いに会いたくないもん。
709名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 22:32:45 ID:GmrRrvCa0
>>703

そういうことか。
でもそれって失業保険の50%しか出ないから、金銭的な面だけでいえば損していることになる。

>>708
>>705

職安って失業保険の手続きに行くところじゃないの?
あんなところで仕事探そうなんて思ったことないな。
俺の場合、求人はリクナビやタウンワークとかはたらいくなどのネット求人しか見ていないし。
710名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 22:42:05 ID:Kqt7+ae20
いよいよネカフェにすら泊まる金が無くなった。
自分では想像も出来なかったホームレス生活やるはめになりそう・・
住み込みで稼げる仕事って何かありませんか?
711名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 22:44:00 ID:b6mRrA7i0
旅館とかなら住み込みで働けるかもしれないよ
712名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 22:46:20 ID:lCU87auT0
新聞配達?
713名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 22:46:20 ID:fbb1s/qF0
>>704
>>707
どうも。

>普段なるだけ外出…
も、メンタルケアおよび近所への体裁を気にしていて。
昨年から実家に一人暮らししてますが向かいが私の出入りを
チェックしていてウザイです。



714名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 22:49:54 ID:fbb1s/qF0
失礼、
>>705
どうもです。
715名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 23:05:19 ID:zktPvnJV0
>>698>>701
ありがとうございます。

それって一括で払うんですか?
ちなみに自分は年収は一年目は手取りで300万円位でした。
都内なんですけど、大体いくらくらい払わないといけないですかね?
716名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 23:10:30 ID:83aTb8WS0
>>710
来来○ 近くにあったらいってみ 寮付き全国転勤アリ 悶絶ブラックだけどな
717名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 23:11:46 ID:iH7YCW5B0
>>710
もやい行こうぜもやい。
718名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 23:16:28 ID:1vH0kdEdO
>>702
703のいうようなことを含めても損だと思うぞ

・3ヶ月、場合によっちゃ延長してさらに60日その間仕事探さないことでいい企業に出会えるチャンスをみすみす逃す。

・ちゃんと仕事探して例えば1ヶ月目で決めたら2ヶ月分早く仕事を覚えられる。
いろいろな人とであうチャンスもそのぶんある。
給料ももらえる。失業保険よりちゃんと稼げる仕事ならなおさら得。

・3ヶ月なにもしてない場合そのぶん印象がわるくなる。

やっぱ余裕あるよ。金銭的にも人生に対しても。
前職で疲れて動けないような精神状態なら別だが、そうは感じなかったのでちょっとキツく書いた。
719名無しさん@引く手あまた:2010/04/27(火) 23:28:54 ID:VTM7zTlW0
>>715
自治体によってまちまちのはずだからわからんけど、
年額15〜20万ぐらいじゃないかな。都内だからってアホみたいに高かったりするかも。
電話して払う意思があることを伝えれば、分割で・・・って話も聞いてくれると思う。
とにかく放置するのはよくない。
720ビルメンテ正社員:2010/04/27(火) 23:59:33 ID:2imtBl3A0
無職諸君!!お疲れ様です。私はビルメンテで働く正社員です。
皆様が苦しむハロワでの職検索、履歴書作成、面接、お祈り、保険手払い、年金手払い
、そして・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・将来への不安!!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!私は無関係です!!!私は有職者!!勝ち組!!
神です!今日もエロ本でも読んで寝るべ〜  クククククク
721名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 00:13:36 ID:1b3VXSoU0
>>719
ありがとうございます。
15万〜20万はかなりキツい。
何とかしないといけないです。
722名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 00:34:51 ID:ZBubPd/Y0
住民税はホント高いよなぁ。俺は去年20万程度だった。

収めた額に見合った行政サービスを受けた記憶がない。
723名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 00:36:36 ID:1b3VXSoU0
>>722
すいませんが、年収はおいくら位でしたか?
答えにくいとは思いますけど…
自分は20万取られたら借金しないといけないかもです。
724名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 00:39:55 ID:avS6430q0
>>722
そんなの安いよ。おれは月に4万円とられた。50万ほど払ったわけだが、
市からそんなに行政サービスを受けたかな?
725名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 00:41:02 ID:YvuROt540
>>724
公務員の給料の為です・・・。
726名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 00:43:04 ID:1b3VXSoU0
>>724
50万…
今の俺の全財産だ…
727名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 00:43:49 ID:SaAv8yky0
>>724
高給とりだなぁ
俺なんて月一万ちょっとだったぞ
それでも税金高いと思った
あと国民健康保険料
二ヶ月で7万とかさぼったくりすぎ
減免で2万になったからいいものの
728名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 00:52:48 ID:YvuROt540
>>727
公務員の生活の為です・・
729名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 00:53:22 ID:C1osrkOB0
住民税も所得税と同じように当月の収入に課税してもらいたいよ。
失業して収入ないところへ去年の収入ベースにして請求書送られても
困るよなあ。
730名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 01:06:34 ID:ZBubPd/Y0
>>723
年収は400万弱。
ちなみに練馬区在住だよ。

無職向けの減額とかあれば良いんだけど
区民税は取り立て厳しいからねぇ。
731名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 01:10:51 ID:YvuROt540
>>730
公務員の給料と生活の為に、取立ては厳しいんです。。。
732名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 01:26:55 ID:viaqzg97O
住民税は地域関係ないよ
733名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 02:00:32 ID:aglPspEhO
>>729
住民税分の金くらい、いつ解雇されてもいいように、前年から貯金しておくだろ普通
年末調整後には翌年度の住民税が自分で計算出来る訳だし
何でも会社任せのリーマンは甘えてる
734名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 04:14:26 ID:gogqp/le0
昼ごろ月曜に受けた派遣の合否が来るので、少しドキドキしてるw
割と感触良かったので決まるかな・・・これで落ちたら、連休明けまでノンビリするかw
735名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 04:44:18 ID:viaqzg97O
>>733
はいはい
736名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 07:15:00 ID:A9cWTbZ2P
とりあえず書類送るのと面接受けるのは焦った方が良いぜ。
貯金が尽きてから焦ると、クソ会社一択とかになって後悔するぜ、
737名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 08:47:23 ID:avS6430q0
>>727
健保ってさぁ、毎月払うより、病気になった時に10割払ったほうがはるかに
安いんだよなww
738名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 08:57:11 ID:A9cWTbZ2P
健康な人間ならそうだろうな。
地味に健康診断とか予防注射とか人間ドックのサービスは美味しいんだが・・
739名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 08:58:35 ID:5+6P7fuP0
住民税も健保も高いよね
740名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 09:02:23 ID:A9cWTbZ2P
保険料に関してだけは、
窓口行って、「今現在が無職でカネがないのでどうにかしてくれ」、と言ったら7割引位にはなるんだけどね
いきなり安くなって笑っちゃったよ。
741名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 11:44:16 ID:TwX0+VNm0
バンクーバーオリンピックの頃
無職でいいのはゆっくり観れることだなー、
ワールドカップまでこうだと困るけど

とかいうことレスしてたんだが
ほんとにそうなりそうなんだけど・・・
742名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 12:34:55 ID:avS6430q0
>>739
天引きだとあまり実感がなかったが、無職になって振込するようになると
高さ(ぼったくり)を実感する。
743名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 12:41:50 ID:bcO0Q2zj0
税金は払わないとヤバイけどさ、健康保険なんて別に入らなくてもいいのに。
それこそ金の無駄!
無職なら引きこもっていればまず病気になったりしないし。
万が一のことを心配するより毎月の保険料の心配をしろよw
744名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 12:47:10 ID:pBg+4mei0
何で米国人は国民皆保険制度に反対する人がいるの?アホじゃね?とか、
仕事してるときの自分なら普通に思っていたと思う。
745名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 13:23:48 ID:uCcz7qpC0
>>741
そして気づいたらあなたは年末の特番もゆっくり見られてる
746名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 13:25:41 ID:A9cWTbZ2P
年末の特番くらいはゆっくり見られる会社に入りたかった…
31日しか休み無しで元旦から仕事とかどうなってんだ・・・
747名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 13:28:44 ID:gogqp/le0
失業中にまともに年金、健保、住民税とか払ってると、凄まじい勢いで貯金無くなるよなw
税金だけは逃げられないが・・・
748名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 13:40:59 ID:avS6430q0
>>747
それで食費を削るんだよな。俺なんか計算してみたら、一日の食費は500円
だ。一食じゃないよ。
749名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 17:26:46 ID:SQx9jlXc0
もうダメポ
750名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 17:59:09 ID:3NzSXXvZ0
もやしが心の友の俺もそんなかんじ
実際ラーメン+もやしで1食と考えれば100円いくか行かないか、だしなw
751名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 18:03:37 ID:gFG9hFy60
もやしとラーメンで100円は栄養バランス考えると高いな

しかし、栄養を考えようにも最近の野菜価格高騰はマジで参るぜ
752名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 18:07:30 ID:9E7+PFGwP
近所のスーパーではもやしの生産がキャパ超えたからとかで
一人一袋までになってる。
753名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 18:09:00 ID:N64EVA4z0
俺も今からもやし買ってくるわ。
754名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 18:37:26 ID:L6gM8+UEP
>>682
3ヶ月は天職活動したって事だろ?3ヶ月まえよりは天職市場は冷え込んでるから
貰うしかないだろ。とりあえず2ヶ月間はゆっくり休めよ。俺様は先週終わったw
755名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 18:42:47 ID:A9cWTbZ2P
職業訓練をやれば給付が延長されるって知らなくて損したなぁ…
756名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 20:00:51 ID:uCcz7qpC0
一度切れたら職業訓練始めてもだめなのか?
757名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 20:09:53 ID:N64EVA4z0
雇用保険の受給できない人向けの職業訓練があったはず。
基金訓練じゃないか。
758名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 23:01:46 ID:LpXDnalH0
明日からは金稼ぎのGWだぜ!
ホモデリで稼いでくる!
759名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 23:17:00 ID:Rod5kHGe0
またお前か
760名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 23:25:40 ID:LpXDnalH0
最近アナルにちんこを入れられると
くすぐったくて気持ちいいんだよ
761名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 23:41:07 ID:avS6430q0
>>760
http://tada-doga.com/s_0/
これでマスでもかいてろ。
762名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 23:48:30 ID:LpXDnalH0
しかもホモデリは日払いで住所・年齢も嘘だから
来年の住民税は課税されないのがいいな
しかも源泉徴収も次の転職先に提出する必要もないからお勧めだぞ
絶対にバレナイ!
俺が保証する!
763名無しさん@引く手あまた:2010/04/28(水) 23:50:09 ID:LpXDnalH0
さきほどちょいと興奮してきてアナルに指を入れてほじくったら
やっぱくすぐったかったな
ちんこを入れられるとくすぐったいプラス気持ちよくなるな
764名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 00:25:41 ID:PmAi6G+G0
ホモデリの人だんだん開発されてきてるな。
前はもっと金のためにはしょうがないんだよ感を訴えてたのに。
765名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 00:44:12 ID:B2oUDj2Z0
仲間が増えて嬉しい
766名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 01:01:28 ID:KfluQMEY0
ブ男は無理だぞ。あと田舎在住の人。
767名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 01:15:38 ID:Oxh9/byL0
>>693
俺はそれを見越してジム(市の総合体育館だけど)に通って筋トレとランニングマシンで体作りをした
無職でも求職活動と資格勉強とジム通いをするだけでそれなりに規則正しい充実した一日が送れる
768名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 14:22:45 ID:5JYdr6Gy0
>>767
おれはひょっとしたら一日に10時間くらいテレビ観てるかもしれない。
まるで専業主婦のような生活。
769名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 14:41:35 ID:PmAi6G+G0
>>768
俺も点けてる時間ならそのくらいかもしれない。
でも罪悪感や将来の不安で頭が煮詰まっちゃって、
観ててもバラエティ番組すらな〜んも頭に入ってこないんだけどなw
770名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 15:52:05 ID:5Zv4deXP0
終わらない歌を歌おう クソッタレの世界の為〜
終わらない歌を歌おう 全てのクズ共の為に〜
終わらない歌を歌おう 僕や君や彼らの為〜

世の中に冷たくされて 一人ボッチで泣いた夜
もうダメだと思う事は 今まで何度でもあった
面接の瞬間はいつも  死ぬほど怖い物だから
バックレようとした事は 今まで何度でもあった

就活は好きじゃないから 誤解されてもしょうがない
ダメ人間と呼ばれた事は 今まで何度でもあった

終わらない歌を歌おう 人余りの世界の為〜
終わらない歌を歌おう 全てのブラックの為に〜
終わらない歌を歌おう ニート扱いされた日々

終わらない歌を歌おう 明日には笑えるように
771名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 16:07:07 ID:CSqvmXJ+0
これからホモデリに出勤だ
夜は忙しくなりそうだね
GWは稼いでくるよ
772名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 17:04:15 ID:xoLwfrAH0
だけどそれが一番難しいのよ
話のきっかけとかどうしよ
てか段取り考えてる時点で全然自然じゃないよね
773名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 21:30:55 ID:l/OBeCsnP
金貰ってるときは、なんで週何回も面接行くとこあるのかと
不思議に思っていたが、完全無収入になったら
週2〜3回は面接行っている。
774名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 21:44:34 ID:ysAGsw7T0
死ぬ思いでようやくつかんだ仕事: 入社三週間目
自分の保身の為にしか動かないアホな課長: その尻拭いな毎日
自分が正しいと言う典型的なワンマン: ブラック会社
それでも生きて行かないとならない悲しき現実: priceless

もう限界・・・
自分を怨む、なんでこんなところに入ってしまったのだろうと・・・
775名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 21:57:48 ID:XHLhV4Oz0
>>774
おかえり
776名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 22:16:40 ID:ysAGsw7T0
>>775
このGW中にどうするか考える

でもこのスレには二度と戻って来ないと自分に約束した
その約束は守りたい・・・
777名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 22:30:22 ID:QEdOjQzW0
戻ってきてますし
778名無しさん@引く手あまた:2010/04/29(木) 23:03:54 ID:5JYdr6Gy0
>>777
ま、そんないじめるなよww
歓迎してやろうや。
779名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 00:35:36 ID:/09oGjxy0
もうハロワ行くのも面倒だから、ここに俺の履歴書をおいておくわ
見た後で興味があったら電話してください
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org848417.jpg
780名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 01:07:17 ID:qRrFDpvd0
常識的に考えて、失業中はずっと失業手当が出るように
法改正してください。
781名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 01:11:34 ID:6XojOgnh0
そしたら誰も働かない罠
782名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 01:17:59 ID:mjJXv/7H0
無職になると途端に共産主義革命か社会主義革命を願う人たち
783名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 01:20:30 ID:sYUKTamlP
>>782
無職あるあるw
784名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 01:24:32 ID:bse168GA0
きっちり就職まで面倒見てくれるような支援があればいいんだろうけどな。
本人にも厳しく妥協を求め、それを受け入れるなら失業中はずっと手当出しますよと。
785名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 01:39:16 ID:mjJXv/7H0
>>784
それって生活保護に当てはまる内容のような……。

786名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 01:42:11 ID:v/VE15r80
どの道この国は終わってる。
まあ、派手な戦争とかないだけで、
日雇い派遣労働者とか苦労してる人がいっぱいいる。
税金も搾取されるだけで、殆どちゃんと使われていない。
子供手当て?
それが何の意味があるのか?
確かに子供を大事にする感覚は大事だが、
税金を払うメインになる、20代〜40代の人たちの
雇用を促進させた方が良いんじゃないか?
そうすると年金問題とかなくなるはずだ。
そもそも無職やフリーターの人間から税金を搾取する必要があるのか?
住民税とか何に使うの?
半額にするとかそういう事は出来ないんだろうか?
会社も会社だ。
ちゃんとした会社じゃなければ、サビ残、休日出勤、パワハラ、セクハラ、
大した給料も払われなく、福利厚生もなかったりする。

もっと労働基準監督署も会社に対して基準を厳しく出来ないんだろうか?
本当にバカみたいだ。
簡単に会社を立ち上げさせ過ぎじゃないか?
搾取する側とされる側って分けられてる今の日本はおかしくないか?
787名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 02:03:37 ID:6XojOgnh0
こんだけ失業率高いんじゃ
そりゃ犯罪も増えるわな
788名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 02:50:49 ID:oAiZqccY0
自分も偉そうに言えない低スペック、立場だが
>>786の意見に頷きたくなるくらい
今の雇用情勢終わってるなと感じる
789名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 05:20:47 ID:HzZfaMwNO
>>786
雇用促進たって企業の受け皿が決まってる以上今行われてる以上のことはしようがなくないか?
採用したら助成金出すとかにしても正規だとずっと抱えなきゃいけない訳だし。
790名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 09:35:26 ID:kfvSYmcv0
総務省が30日発表した労働力調査によると、3月の完全失業率(季節調整値)は5.0%となり、
前月比0.1ポイント悪化した。平成21年度の完全失業率は5.2%と、前年度より1.1ポイント悪化した。
悪化幅は過去最大。
一方、厚生労働省が発表した3月の有効求人倍率(同)は0.49倍で前月比0.02ポイント改善した。
21年度は0.32ポイント悪化し、0.45倍と過去最悪だった。
完全失業率は平成20年9月のリーマン・ショック以降、急速に上昇していた。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100430-00000505-san-bus_all
791名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 09:44:58 ID:bse168GA0
>>785
でも生活保護は自立の道を示したり仕事の斡旋をしてくれるわけじゃないからな。基本的にただ金出すだけ。
就職弱者に個人プログラムを課して自立させようってのは、職業選択の自由その他あって難しいんだな。
海外にはそういうのもあるみたいだけど。
792名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 10:21:15 ID:tXEwv9fP0
無職一ヶ月記念
793名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 11:07:31 ID:V+kd0IgX0
>>792
同じく。
794名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 11:25:15 ID:6XojOgnh0
>>792
3月派遣切り組ですね
795名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 11:41:27 ID:EGxoF/z20
GWだから少し休んで明けから気合を入れようと思っていたけど
毎日休んでいる現実に気がついた
796名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 12:24:41 ID:Aa2L9hsaP
GW中に面接する会社って当然そこ入ったら来年のGW働かせるよな?
797名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 12:53:25 ID:oPRVaMG30
どうしてもGW明けに、なるべく早く人材を必要としている以外は、
来年のGW中も働かせるでしょうね。
798名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 14:19:52 ID:6XojOgnh0
GW中に面接する会社=GW中も通常業務
799名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 14:34:55 ID:V+kd0IgX0
>>798
業種にもよるよな。メーカーでGW中に面接されたら、かなりブラックだと
思う。
800名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 15:14:44 ID:tXEwv9fP0
いや俺は正社員だった
801名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 15:20:49 ID:V+kd0IgX0
>>800
脈絡のない書き込み。
802名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 18:32:34 ID:JS62GqXSP
入社したは良いけど、何をやれば良いのか、
何処の部署に配属になるのかとか全然決まってなかった。
何のつもりで採用したんだろう。
事務職だけど専用のPCも無い。私物を持ってこいと。
803名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 18:55:05 ID:V+kd0IgX0
>>802
自分のPC持って来いって、かなりブラック。セキュリティの概念がない会社
だな。
やることが決まってないって、やばいよ。俺は前職がそうだった。毎日毎日
ひとのヘルプの雑用ばっかりで、1ヶ月ちょっとしたところで「あなたの仕
事のレベルは低すぎます」と解雇された。おまえらのよこす仕事のレベルが
低いからだろ、と思ったが遅かった。

注意した方がいいぞ。自分からどんどん仕事をとりに行くべし。
804名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 19:11:55 ID:nekhDSA0P
>>786 そんな中身のない文章ダラダラ書くなよ。要約する力もないから
お祈りの連続なんだよ。もっと本を読んで勉強してください。
805名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 19:32:35 ID:sYUKTamlP
>>802
PC持ち込みとか、酷すぎるな
で、そのPCは持ち帰り禁止かw
806名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 19:39:25 ID:7u55T5og0
明日で失業五ヶ月目です。
しかも誕生月ですorz
もうね・・
807名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 19:42:11 ID:qz64QYYA0
おれは2年1ヶ月、5ヶ月なんて今の不況下じゃ普通だ
気にしないでガンバレ!
808名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 19:43:33 ID:CtHKN+VI0
>>802
自分の席も無いのに、自分が入った後も、さらに募集して人を集めていた会社にいた。
もちろん、PCは持ち込み。 3ヶ月でリタイアしたよ。
1週間後、後輩も退社したってさ。
809名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 19:49:30 ID:uI8LIByl0
>>799
すごいねフィルターが。
おまいにはブラックじゃない企業なんてほとんどなさそうだなw
810名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 20:03:06 ID:PLbYKOYs0
799の言ってることは正しいけどな。
そこそこの規模のメーカーに務めたことのある奴ならわかること。
811名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 20:03:49 ID:JS62GqXSP
>>802
持ち出して価値のある情報がないのかもしれん。
文書で保存する文化がない。何もかも口頭だ。シュレッダーとか当然ないw

>>808
おおまさに、何をやらすかも決まってないのに募集してるよ。
ていうか、役員の親戚だとか知り合いだとかって理由でばんばんコネ入社してるようだ。
アホかと。
812名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 20:08:56 ID:CtHKN+VI0
>>811
社員一同大家族か! 
おかしなルールが存在すると思うけど、絶対逆らっちゃ駄目だよ。
もし、残るなら、嫁に行く覚悟で。。
813名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 20:15:04 ID:cy9rQ+hA0
>>810
そりゃ799にとっては正しいけどなw
どんな優良企業でも状況や部署によっちゃカレンダー無視も休日出勤もあるにきまってる

ちなみに大手グループ(インフラ系)で決まったけど、
やはりトラブルとかあったら立会いとかで休日出勤もあるらしいよ
814名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 20:20:40 ID:JS62GqXSP
>>812
ですよねーw
同僚・先輩も、最低賃金レベルで奴隷のように働く高齢者か、
ちょっと池沼入ってるっぽい変なのしかおらん。
「効率」や「係数」なんて言葉は一度も聞いたことがない。
世の中には、こんな企業もあるんだと非常に良い経験になった。

今日にでもすぐに辞めたいが、次の職がない…
815名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 22:39:39 ID:VHqRHXaD0
ほんとにもう終わりだと思った。まともな求人もなくて、たまに応募してもお祈りばかり。
そのくせ家族や友達には「俺が本気出せば余裕で内定とれるしwww」って調子こいて
かっこつけてたけどこの5ヶ月、不安で不安で仕方なかった。内定なんかもらえるわけ無いって。大学出ても人に誇れる能力もない出来損ないなのは分かってたけど…

それでもまだ諦めたくなかったから必死で足掻いたよ。結局倉庫の仕訳の仕事になんとかありつけた。
財閥系の孫会社で待遇はすこぶる良い。9時5時半で残業も30時間、サビ残なしで土日祝完全休みでナスも4。5ヶ月だ。
それでも倉庫の仕訳。かっこいい仕事でもないししたかった仕事でもない。
底辺職だって言われても、それでも俺は頑張るよ。仕事内容なんかいくらでも妥協してやる、どんなこと周りに言われたってそれでも俺は生きていたい。
816名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 22:53:18 ID:6XojOgnh0
>>806
年末にリストラされたのね
一番幸せな時期にかわいそうに
817名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 23:08:47 ID:V+kd0IgX0
>>815
仕事内容より、待遇や休日のほうが大事だと思うね、俺は。
仕事内容なんて割り切ればいい。しょせん金を稼ぐ手段だってね。
818名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 23:31:33 ID:kQTOtpuX0
>>815
俺の分もがんばってくれ!
6月で半年になるからそしたら自殺するは!
819名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 23:54:46 ID:1GDPKQYj0
新卒 <<<< 中国人留学生 新卒涙目 企業が欲しいのはグローバルな中国人だった
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1272612233/
820名無しさん@引く手あまた:2010/04/30(金) 23:56:16 ID:+57E9mTY0
>>815
おめ。財閥系かあ。同じグループだったりしてね。
お互いがんばろうぜ
821名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 00:21:55 ID:I/pnyG+NO
ロストラストシーズン始まるねえっていわれて楽しみっすねえって答えるじゃないっすかそこは
822名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 01:33:27 ID:NkYcv+dB0
半年で自殺とか弱すぎね?
まぁ自然淘汰というのかな

とりあえず生きろ
823名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 01:44:37 ID:Fn4uX/2+0
>>822
ここ一ヶ月面接にすら行けてないせいか、今日人と話そうとした時
声がでなかったり、声が震えたりしておかしかった
もう社会復帰は無理なのかもしれない
824名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 01:46:27 ID:XeBjYhOIO
確かに弱いなw
普通は声が出ない→ダメだ

にはならねえ
825名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 01:53:55 ID:ACCvRZfk0
メーデーの集会でポッポが雇用情勢を皆さんなんとかして下さい
とか訴えてた…
一国の総理ならお前がなんとかしろって話だ!
意見はそれから聞いてやろうじゃないか
緊急雇用対策求人にもアリが殺到して、契約期間半年って死ねって事か?
826名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 01:58:20 ID:/mNcIGFM0
一年半ほど無職だったから、今年の住民税と国保税は最低額でメシウマw

税収減で日本滅びろ
827名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 02:42:57 ID:kcYFuFKT0
そろそろ車税が来るけど、こっちは無職期間関係ないんだよなぁw
まぁ軽とバイクなので、大した事ないけど。
828名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 03:21:11 ID:tAzeJdaz0
そうなんだよ<車税
去年は減税があったから良かったけど
今年はなぁ…
田舎だから車無いとハロワにも行けないよ
829名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 03:37:33 ID:PneoV/tr0
>>818
奇遇だな、俺も今日で5ヶ月目、つまり6月で半年無職なわけさ
お互いもうちょい生きてみようぜ

6月から雇用保険受給だけど受けたくねえなぁ…その前に決まって欲しい
830名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 04:05:54 ID:oz1wo1Gt0
>>827
車とバイクもっているのかよ
富裕層だな
831名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 04:18:06 ID:kcYFuFKT0
でも軽だしなぁw
バイクは5台あるけど、一台はドナドナするし。
あとの4台は小型、中型だしね。
832名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 07:28:14 ID:Eht/3/c90
>>807

                       |   あ
                 __    j   ぷ
             ,,、- '"´   ``゙゙'''{    ぱ
          ,、-''"::::::::.....|ヽ::ノ::/:: ,, )   //
        ,r''..:::::::::::;;;;;xーュ、::}:::::ll| // :`ヽ ・・
         / ..:::::::::ィ'_,イ,,,ィ".l `゙゙'''ヽ|||  ::::ノ'⌒)_,,,,,、-'
、,,      | ::::,、-'t、ゝ- '''""''ー  |;;l|:/ | l| :::゙、 ::::::
  ``゙ '''''''' '''''''''"::''ー、      lレ':::リ / リ ',,,l~゙ヽ、ヘ
         ...::::::::ヽ   :::::l||::X/ ノ / 彡Y| |:: ヽ::::
     .......:::::::::::::::::::: }     ゙'゙::/ ナ "  '}} 、',ヽl }
 ::: ::: : :::::::::::::::::    イ,,,,,,,,,_,、 '"ノ,r,r;、-<  l}:}ノ l|
  ::::::::::::::    ,、-''''" ゙'''ー-(::イ llノ/__,゚ ノ ,彡リ ン〈::::   くらえ!!
  :::::::::::   ,、 '" : :_゙' 、'''ーz彡ン== '''' ´ 彡ノl|゙''";;;
  :::  、 '"((゙l゙'ー(c ,>'ーミシ彡  S>'''>ー、  〉;;;;;;ミ
   ,、ィ"::: ',Yt  `゙゙´''"::( (,,,,ノ'''彡彡シ~゙'、;;;ヽ从;;;;ミ
  '" :',O  ',tヽ、,,,__二r''r≦彡天彡"~゙i::r''〉、;;;ヽ;;;;;;ミ
   ::::::::ヽ::::.. '、ヽ、入ミ,,,ヽヾ゙'i":::::::::}  ::リ::{=| ヽ;;;;ヽ、ミ
   彡 〉、:::::..ヽ、l| 从从ヽ',::{⌒'''''l :::/::('-j  ヽ;;;;;;ヽ
     /;;;;ヽ○::: l|il|lリリj||;;;゙llミ'、   イ_r,,ノ  从;v、;;;;
    /,,、-ヘ;;〉、::::::〉从,,゙ リ;;;{.'、::'、__,,,ノ''",,、 シ ミ;;;;;;;;;;
       ノ;;;/`゙''l|リリ 从|;;;;t ゙'",,、-''"''" 从从ミ;;;;;;;
833名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 07:56:10 ID:TNEu9FCV0
>>832
くだらねーことやってんなよw
クズがよw
お前どうしようもないろくでなしだなw
834名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 12:39:05 ID:HOUwUhZk0
リーマンショックから1年半か
全く景気上向いてないな
ここまで長期化するとは思わなんだ
835名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 14:49:12 ID:/mNcIGFM0
車は贅沢品だから、当然課税されるだろ
固定資産税と同じ理由
836名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 14:57:26 ID:/LOb3Gn50
837名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 17:06:18 ID:TlxQzjWx0
途方の人は車ないと相手にされんだろ。。。
838名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 17:39:55 ID:oevjUQFU0
途方の人?
839名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 17:57:08 ID:HRTMjD2i0
>>817
どんだけ高スペックなんだよ

今は仕事内容割り切るのはもちろん休日や労働時間、給料も割り切るのが当たり前だろ。。。

極端なこと言えば底辺ブラックで土日祝休みじゃないばかりか週休二日でもなく、茄子や退職金もなし、
半日以上働いて全部サビ残。もちろん大卒でも関係なし。
それでも応募が殺到しまくって書類でお祈りがほとんど。

コレが普通じゃないのか??
840名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 18:52:03 ID:TNEu9FCV0
>>839
受かる奴はすぐに受かる
要はお前が馬鹿なだけ
だからお祈りされるだけの話
841名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 19:56:43 ID:+TFBF9nCP
>>839
それが普通。
マジで普通だから困る。
月給17万くらいの警備員の仕事に、20代から50代まで10人以上が群がる現実w

>>840
俺も無職になって半年くらいはそう思ってたよw
俺の今の境遇を前の会社の人が見たら驚くだろうなー
842名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 21:18:33 ID:/mNcIGFM0
>>841

>俺の今の境遇を前の会社の人が見たら驚くだろうなー

詳しく
843名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 21:21:21 ID:0jXJ399u0
>>841
俺も前の会社のアイツとかが見たらザマミロって思うんだろうな…
何せ8ヶ月無職だもん。
しがみついてれば良かったかなあ。
844名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 21:42:56 ID:BVB64Cs90
>>842
20代
ほぼ公務員待遇で企画・リサーチ業務年収600万 → 週70時間の肉体労働で手取り15万
845名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 21:54:26 ID:0jXJ399u0
>>844
何で辞めた?
846名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 21:55:45 ID:RzllhpRW0
>>841
お前は一生負け組み確定!!!
断言できる!!!!
847名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 21:57:59 ID:BVB64Cs90
>>845
ついカッとなって。
マジで後悔してるww

>>846
ですよねーw
848名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 21:59:30 ID:0jXJ399u0
>>847
まあ、色々あるわな。
ちなみに俺も人間関係だ。
しかし、20代で年収600あったんか。
俺なんか360万位だったかな。
羨ましいな。
849名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 22:43:53 ID:RzllhpRW0
人間関係で辞めるやつ多すぎ
学生時代、帰宅部だからコミュ力ねーんだよ
850名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 22:48:28 ID:BVB64Cs90
俺は別に人間関係を理由にして辞めたワケじゃない・・・w

あまりに人生簡単すぎるように思えちゃって、退屈になったんだよな・・・
ああ、なんたる世間知らず。
あの頃の俺を1000回殴りたいw
851名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 22:53:15 ID:qzc9sAPj0
>>850
思い続けて、行動し続ければ、良い方向に向かうはず。
大丈夫。やり直せる。
諦めないでほしい。
自分と未来は変えられる。
852名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 23:17:05 ID:RZhDrY+n0
25年前ならこんなに苦労しないで済むとか考えちまう。
853名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 23:26:14 ID:qNlpNeNgO
7ヶ月もずっとパチンコ人生www
オワタ
854名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 23:29:20 ID:qzc9sAPj0
みんな失禁期間どの位 28ヶ月目  に見えた。
855名無しさん@引く手あまた:2010/05/01(土) 23:32:42 ID:ojfcZqOJ0
>>853
                       |   あ
                 __    j   ぷ
             ,,、- '"´   ``゙゙'''{    ぱ
          ,、-''"::::::::.....|ヽ::ノ::/:: ,, )   //
        ,r''..:::::::::::;;;;;xーュ、::}:::::ll| // :`ヽ ・・
         / ..:::::::::ィ'_,イ,,,ィ".l `゙゙'''ヽ|||  ::::ノ'⌒)_,,,,,、-'
、,,      | ::::,、-'t、ゝ- '''""''ー  |;;l|:/ | l| :::゙、 ::::::
  ``゙ '''''''' '''''''''"::''ー、      lレ':::リ / リ ',,,l~゙ヽ、ヘ
         ...::::::::ヽ   :::::l||::X/ ノ / 彡Y| |:: ヽ::::
     .......:::::::::::::::::::: }     ゙'゙::/ ナ "  '}} 、',ヽl }
 ::: ::: : :::::::::::::::::    イ,,,,,,,,,_,、 '"ノ,r,r;、-<  l}:}ノ l|
  ::::::::::::::    ,、-''''" ゙'''ー-(::イ llノ/__,゚ ノ ,彡リ ン〈::::   くらえ!!
  :::::::::::   ,、 '" : :_゙' 、'''ーz彡ン== '''' ´ 彡ノl|゙''";;;
  :::  、 '"((゙l゙'ー(c ,>'ーミシ彡  S>'''>ー、  〉;;;;;;ミ
   ,、ィ"::: ',Yt  `゙゙´''"::( (,,,,ノ'''彡彡シ~゙'、;;;ヽ从;;;;ミ
  '" :',O  ',tヽ、,,,__二r''r≦彡天彡"~゙i::r''〉、;;;ヽ;;;;;;ミ
   ::::::::ヽ::::.. '、ヽ、入ミ,,,ヽヾ゙'i":::::::::}  ::リ::{=| ヽ;;;;ヽ、ミ
   彡 〉、:::::..ヽ、l| 从从ヽ',::{⌒'''''l :::/::('-j  ヽ;;;;;;ヽ
     /;;;;ヽ○::: l|il|lリリj||;;;゙llミ'、   イ_r,,ノ  从;v、;;;;
    /,,、-ヘ;;〉、::::::〉从,,゙ リ;;;{.'、::'、__,,,ノ''",,、 シ ミ;;;;;;;;;;
       ノ;;;/`゙''l|リリ 从|;;;;t ゙'",,、-''"''" 从从ミ;;;;;;;
856名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 00:22:45 ID:k+JoqmR30
>>840
は本気で週かつしたほうがいい
857名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 00:44:41 ID:60n/GHOa0
858名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 02:33:43 ID:SffElq7r0
今は2人に一人が仕事に就けない計算だからな。30代後半までならまだなんとかなるだろ。。。
859名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 02:46:22 ID:Wl4BnNU90
>>858
それって失業率50%って言ってるのか?
860名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 03:28:21 ID:+/2eddUo0
意外に駅に寝転がってるホームレスも元はエリートだった人も多いらしい
861名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 04:20:41 ID:Wl4BnNU90
>>860
元エリートでも今ホームレスじゃ意味なし。
それより、元ホームレスで今エリートのほうがいい。
862名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 04:57:26 ID:0Im4FtUJ0
>>861
んなことどーでもいいだろーがよw
クズは黙ってろ!
863名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 05:28:44 ID:0Im4FtUJ0
>>860
お前はクズからホームレスのパターンだな
お前のようなクズはクズらしい人生だな
864名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 09:20:44 ID:/Ol73K0k0
皆さんキチガイに注意しましょう。

検索結果 21 件
検索ID:0Im4FtUJ0
ttp://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=job&id=0Im4FtUJ0
インデックス更新日時:2010/05/02 06:50:39
865名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 09:24:09 ID:12bXVT/y0
【社会】食事も医者も我慢…困窮する男性非正社員 連合総研調査
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272755838/
866名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 09:28:08 ID:0Im4FtUJ0
>>865
稼げばいいだけの話だろ
くだらんな
867名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 12:12:11 ID:Wl4BnNU90
>>864
ワロタww
868名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 12:17:12 ID:5NwNpsaE0
いろんなスレを巡回してるんだなw
869名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 15:31:17 ID:/Ol73K0k0
エスカレートしてるな。

検索結果 56 件
検索ID:0Im4FtUJ0
ttp://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=job&id=0Im4FtUJ0
インデックス更新日時:2010/05/02 14:05:02
870名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 15:53:55 ID:2bWqd8xD0
>元ホームレスで今エリート

元がホームレスでは今がどうであれ、エリートじゃないだろw
871名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 17:44:03 ID:APb4lJxx0
06〜08の頃と今の求人の質は同じだよ。
でてる企業名も同じ。
ただブラック求人数が減っただけ。
景気が回復して求人増えても、ブラックが増えるだけ。
872名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 17:58:20 ID:fbHk519XO
昔3年寝太郎という昔話があったがもしかしたら俺が現代版の3年寝太郎ではないだろうか?ほんっと録なこと浮かばない
873名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 18:06:57 ID:0Im4FtUJ0
>>870
テメーキチガイだろ
日本語すらできねー奴が採用されるわけねーだろ
フリーターから出直せよ
874名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 18:07:44 ID:0Im4FtUJ0
>>871
テメーは一生ブラックしかねーだろ
お前が低スペックだから決まらないだけのことだ
笑わせるな
875名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 18:08:24 ID:0Im4FtUJ0
>>872
これこそ
ザマァみやがれ!
だな
お前は何をやっても無駄だ
876名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 18:08:57 ID:5NwNpsaE0
いつの間にか帰ってきてるw
877名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 18:10:48 ID:D7MPt/K40
>>872
誰かと会話した方が良いよ。
学校でも良いし、就職斡旋のエージェントでも、失業給付に問題がないならバイトでも良い。
誰かと声出して会話してないと、まともでいるのは難しいよ。
878名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 18:28:32 ID:Wl4BnNU90
>>876
検索結果 56 件
検索ID:0Im4FtUJ0
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=job&id=0Im4FtUJ0
879名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 19:07:03 ID:FSbTe8Xe0
構ってちゃんのID:0Im4FtUJ0
880名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 19:53:21 ID:xIelLvqwP
>>864
だからさ、そんな意味ないことやっても喜んでるのは君くらいのもんだよ。
面接行ったら自分の言葉で話さないといけないんだよ。練習のつもりでいろいろ
書いてみろよ!!俺が添削してやるよ。
881名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 20:03:34 ID:0Im4FtUJ0
>>880
お前に添削してもらったらとんでもないことになるな
笑わせんな
882名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 20:04:25 ID:Wl4BnNU90
>>880
864はそんなこと言われても困るだろ。
883名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 21:06:36 ID:APb4lJxx0
そろそろ運営に通報した方がいいか?
884名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 21:27:12 ID:0Im4FtUJ0
>>883
俺はお前を通報する
885名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 21:36:36 ID:rLr5h3cV0
>>853
親とか兄弟いないなら生活保護貰えば?
生活保護+障害年金+スロのエナだけで月収35超えてるよ
兎に角発狂する事が大事
一度の恥で一生安泰だよw
万が一にも生活保護の制度とかがなくなったらまた抜け道を探せばいいし、最悪自殺でもいいでしょw
886名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 21:44:16 ID:0Im4FtUJ0
>>885

なら勝手に自殺しろよ

ボケが!
887名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 21:47:26 ID:APb4lJxx0
>>884
身障消えろよ。こんなとこでしか発言できないゴミのくせに。
2ちゃんで吠えてるってことは、誰にも相手にされないカスなんだろ。

仕事ダメ、馬鹿、コミュ力ゼロ、友達ゼロ、ブサイクの社会のゴミのくせによ。
お前みたいなゴミは一生2ちゃんで吠えてろよ。
一生涯の底辺ゴミヤローが。

まあ社会がゴミと見なしても、お前は勝手に自殺するか・・・
2ちゃんで吠える以外できることといったら、自殺だけのゴミだものな。
底辺ゴミヤローが。
888名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 21:51:40 ID:0Im4FtUJ0
>>887

お前おもろいな

いいぞ、感情がこもっていて傑作だな

俺のは釣りだ
釣ってその反応を見て楽しんでる

こういえばだいたい釣りには成功する
お前のような単純馬鹿は特になw
889名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 22:02:02 ID:APb4lJxx0
>>888
傑作はお前だよゴミヤローが。
実社会で誰にも相手にされない、お前のゴミさが良く分かる。
2ちゃんで荒らしてるのは、誰にも相手にされないゴミだからな。
なんのスキルもないゴミのくせによ。

お前の家族もお前同様のゴミ人間なんだろうな。
親も相当なキチガイゴミだろうな。
お前みたいな欠陥品を育てたんだから。
つか親は離婚してるか、自殺してるだろ?
お前みたいなゴミが育ったんだからな。
さすがだよ。お前らゴミ家族は・・・
お前の最後も親みたいにゴミの最後になるんだろうな。


890名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 22:04:06 ID:APb4lJxx0
お前が感情的になればなるほど、俺は面白いぜ!
もっと吠えろゴミが!
891名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 22:29:46 ID:0Im4FtUJ0
>>890
俺は感情的にはならないぞ
なぜなら釣りだからなw
892名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 22:34:16 ID:Wl4BnNU90
そろそろ100件か。よくやるよ...。

検索結果 99 件
検索ID:0Im4FtUJ0
http://mimizun.com/search/perl/idsearch.pl?board=job&id=0Im4FtUJ0
インデックス更新日時:2010/05/02 21:10:23
893名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 22:38:31 ID:0Im4FtUJ0
>>892
もう150件いくぞ
他のスレでも書き込んでるからなw
894名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 22:41:42 ID:5NwNpsaE0
この調子だとダメ板も荒らしてるだろうな。
895名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 00:12:36 ID:2YAM+1Ae0
労働の意欲保てる範囲なら3ヶ月くらいまでだろうなぁ…
悪の堕落と言うか人間って転がり落ちるのは早いよ

経営側の立場で言うとこのご時勢踏まえてもおそらく半年までだろうし
それも不況でって面接で必死にアピってのお話
896名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 00:14:08 ID:Hy/c7dbf0
>>895
お前はだいぶヤバイ感じだぞ
はやく社会復帰するんだ
もし仕事してるなら辞めて療養するんだ
897名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 00:22:16 ID:yOKQ5zaU0
>>895
ならもう転職は諦めな
所詮お前には無理な話だ
898名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 00:36:23 ID:nlz295Hj0
>>885
みんなお前を噂してるよ
生き神様って
899名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 00:51:25 ID:KkuC3MAoP
まぁまぁみなさんクズ人間同士仲良くやりましょうや。
900名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 00:54:18 ID:2YAM+1Ae0
心が荒むとこんな発言しか出来ないのかよ…
人間として間違ってない方向で痛みの分かる人間として
これからも生きて下さい
901名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 00:57:10 ID:eSb+1oWbO
暇だから好きな女子高生のサドルぱくってきた
いつも生パンで直接座ってるから狙ってた
902名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 00:59:45 ID:jooB34bqP
>>901
窃盗だぞ
せめてゴミ箱に捨てたジュースのストローとか吐き出したガムにしとけよ。。。
903名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 01:04:39 ID:yOKQ5zaU0
こいつらマジでくさってるな
終わってるわ
904名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 01:27:32 ID:OINFra4v0
  \       //: : : : : : : : /: : : :: : : :-= 二._/    /
.     \    //: : : :/: :/|: ;ハ:\: 、 : : : <´/    /
 \    \ 厶:-:ァ: :./レ'⌒ j/  \ト、}\:ヽ: : \
   \    '{.: :/ : / .,,.__`    ´__, /ヽ}∨ ̄  /
        ∨ イ |:〃゙ ̄`     '⌒ヾ{ : :j/    /  今日はバイーンなんだよっ!
     ヽ   マ:j! ´´´      ´´´ ; : /   /
          Y }   /  ̄ ̄}   j∨    /
        ∧  ./:ハ.   {     ,′ 人:ヽ.  /
.      / ∧ /:/ 丶、 、_ノ  /  \`く\
  ___/_厶/; '   \_}>ーr<      >:ー-=:ー‥ ニ二 : 丶、
/-─ァ──: ‐ヘ    .}|丶、 ヘ.     / /: : : : : : :\    `ヽ: \
/: : /: : /: : : :∧    !|    ヽ  ′/ : \: : : : : :.\     \: ',
.:/: : /: : : : : : : :',   /{_    _)、{ /: : :\ \ : : : : : \      )ノ
: : :/′: : : :/: : ∧ /   {>ッ<}  ∨: : : : : :\: \: : : : : :\  ´
:/ / : : : /: : : :/: :ト′          Y: : : :'; : : ヽ: `丶: : : : : ヽ
  /: : :/ : : : : /: :/.';            }: : : : i: : : : : : : : \ : : : :i
. /:.:/: : : : //: ;.': : !   .:::::.:.    .:::::.:.;′ : :│\: : j\ : : ∨\|
/ :/: : : : / .//: : :│=-          〈: : : : : ! ハ: :|: ヽ: : i
: /.: : :/ /´/: : : : } _        {: : : : :/ /: : i:│   ';.│
/|: : :/     /: : /: :ノ          │ : : / /:/ |:ノ    j:ノ
905名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 01:47:45 ID:43Gi6+tO0
おまいらアンケートに協力してくれ

面接落ちまくりなんでつなぎのバイトしようと思うんだが、

手取り7万くらいで社保加入が無いが、若くてかわいい子ばかりいるコンビニか、
手取りは10万くらいの額で社保加入があるものの、年上・年配が多いホームセンター

おまいらならどっちがいい?
ちなみに労働時間はホムセンのほうがもちろん長い
906名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 02:12:53 ID:2YAM+1Ae0
俺の意見で良ければお話しよう!
会社アボンして転職期間中のお話だが(今はなんとか正規雇用中)

若い子いるとこは基本短時間の社保なしでOK(お誘い食いまくりお金はいるが…)
適当に生活の足しのバイトとか言ってたら乗ってくる
日中に社保完備のパート(手取り12、13万くらいだけどする)
終わって6時くらいから若い子のいる盛り場へ参戦(毎日4時間で10万くらい)
その後パチ屋の閉店後バイト2時間(1日3000円くらい、人妻いっぱい♪)

土日は時給を取るか(競馬場の警備員とかだと7万くらい)
飲食で働いても6万はあるだろう、月無給で33万くらいになるけど体力的に3ヶ月
が限界でした…
ここでの繋がり大切にしてたから(寝る暇なく相談乗ったり)
種を巻いて今になって見返りが、生活の足しどころか支出もあるけどよの中
いろんな奴おるなぁって出来るようになりました、学生でも卒業しても乗ってくる
子多いから、あなた様も頑張ってくださいね。

907名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 02:34:09 ID:lQ9YYDCp0
>>905
休みを取りやすい方にしとけ
でないと仕事探す暇がなくなってドツボにはまる
908名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 04:25:06 ID:43Gi6+tO0
>>907
そうなるとフルタイムのホムセンは避けたほうがいい感じですな
けど今もう受ける企業無いから、一生非正規覚悟でいるからホムセンでもいいかなとも思ったり。。。
このままずーっと保険は親の扶養、年金は滞納で払わないのも気が引けるしね。。。
数年たって景気が回復して求人出てくるまでしっかり働くのもありかなって
まあ今29だからそんなことしてたら手遅れになるかもだがw
909名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 04:27:33 ID:yOKQ5zaU0
>>905
くだらねー
テメーの低悩みなどテメーで考えろ
キチガイ野郎が
910名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 04:30:15 ID:yOKQ5zaU0
>>908
もうとっくに手遅れだろ
未だに親の扶養・・・

キチガイにもほどがあるだろ

あんま社会を舐めんなよ
クズが
911名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 04:36:52 ID:meZdFPyd0
909に同意
ホントに切羽詰まって
逆に軽い書き込みしてるかもしれんけど
考えるべきはつなぎ職場の年齢層じゃないだろ
29で若くてかわいい子ばかりいるコンビニってないだろ。
>そんなことしてたら手遅れ
そんなんじゃすでに・・・
912名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 07:39:04 ID:yOKQ5zaU0
>>911
オメーなかなかわかってるじゃねーか
俺の弟子にしてやるぜ!

俺について来いや!

913名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 08:42:10 ID:Hy/c7dbf0
ていうか、マジで何時になったら景気回復すんだろな…
辞職を探す暇なくてドツボ、というのはまさに高齢フリーターのアレなんだよな。
超長時間労働だから勉強する暇も余力もないし…
914名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 08:56:28 ID:yOKQ5zaU0
>>913

時間はつくるもんだ

出来なければ諦めるんだな

915名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 08:56:51 ID:xJrSdkhd0
俺たちが恩恵にあずかれないだけで、もう景気は回復してるじゃん。
工場も連休中、休日操業だぜ、新聞によると。

916名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 09:00:57 ID:yOKQ5zaU0
>>915
テメーは一生暇人だな
いい気味だぜ!

ザマァみやがれ!

917名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 09:08:22 ID:xJrSdkhd0
おまえはいつ寝てるんだ?

190 :名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 22:32:44 ID:0Im4FtUJ0
191 :名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 22:33:40 ID:0Im4FtUJ0
192 :名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 22:34:37 ID:0Im4FtUJ0
193 :名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 22:36:26 ID:0Im4FtUJ0
194 :名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 22:41:27 ID:0Im4FtUJ0
195 :名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 22:52:10 ID:0Im4FtUJ0
196 :名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 23:20:56 ID:0Im4FtUJ0
197 :名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 23:22:24 ID:0Im4FtUJ0
198 :名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 23:23:51 ID:0Im4FtUJ0
199 :名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 23:29:29 ID:0Im4FtUJ0
200 :名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 23:33:32 ID:0Im4FtUJ0
201 :名無しさん@引く手あまた:2010/05/02(日) 23:34:19 ID:0Im4FtUJ0


897 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 00:22:16 ID:yOKQ5zaU0 [1/7]
903 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 01:04:39 ID:yOKQ5zaU0 [2/7]
909 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 04:27:33 ID:yOKQ5zaU0 [3/7]
910 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 04:30:15 ID:yOKQ5zaU0 [4/7]
912 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 07:39:04 ID:yOKQ5zaU0 [5/7]
914 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 08:56:28 ID:yOKQ5zaU0 [6/7]
916 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 09:00:57 ID:yOKQ5zaU0 [7/7]
918名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 09:17:26 ID:yOKQ5zaU0
>>917

オメーちょうどいいな

早いがそろそろ新スレ立てておけ!
919名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 09:42:24 ID:YF4tX7fn0
>>917はNG登録しとけ。と?
920名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 09:49:00 ID:F3fxjUe90
今日も身障きてるのか。
身障このスレにいつくの?
921名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 12:50:37 ID:BNKjke3m0
yOKQ5zaU0も寝たみたいだなww
922名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 13:25:13 ID:6Te6XzHl0
【雇用】雇用改善、女性が引っ張る 医療やサービス増【男女格差】
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819481E0E4E2E0968DE0E5E2E6E0E2E3E2819A93E2E2E2
923名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 13:37:47 ID:BNKjke3m0
http://ameblo.jp/su-diary/entry-10524466764.html
鬱病で1年半も無職なのに家具を買い替える経済力。鬱病の考えることは
わからん。
924名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 13:49:20 ID:xJrSdkhd0
夫婦共働きだったり、親元の土地に住んでたりすれば、経済的には無理じゃないだろな。
躁鬱の時って、なんかか前向きなことをすると気分が軽くなるような気がするので、いろいろやりたくなるんだよ。
925名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 14:15:51 ID:43Gi6+tO0
>>911
どうせつなぎで収入少なくてモチベ上がらないなら長くつづげるためにも
楽しくウキウキして仕事が待ち遠しく思えるような職場にいくのもありかなって
926名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 15:15:48 ID:lzUSW+c30
>>925
可愛い子居ても、うまくコミュニケーションとれる自信はあるのか?

927名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 15:20:39 ID:43Gi6+tO0
>>926
それは大丈夫
昔お店の責任者やってたことあるから
従業員とコミュニケーションとるのは問題ない
自分より若い子が相手ならなおさら
928名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 15:30:37 ID:yOKQ5zaU0
>>925
それって犯罪か?
お前強盗だけはやめとけ!
929名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 15:31:20 ID:yOKQ5zaU0
>>926
犯してコミュニケーションとろうぜ!
930名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 15:33:22 ID:yOKQ5zaU0
女は一度抱いてしまえば男の言うことを聞くものだ
931名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 16:05:44 ID:jooB34bqP
おはよう

若い子と一緒に働くことが強盗なの??

ハートを盗んだとかそういうシャレですか?
932名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 16:18:38 ID:jooB34bqP
862 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 04:57:26 ID:0Im4FtUJ0 (1/12)
863 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 05:28:44 ID:0Im4FtUJ0 (2/12)
866 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 09:28:08 ID:0Im4FtUJ0 (3/12)

873 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 18:06:57 ID:0Im4FtUJ0 (4/12)
874 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 18:07:44 ID:0Im4FtUJ0 (5/12)
875 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 18:08:24 ID:0Im4FtUJ0 (6/12)
881 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 20:03:34 ID:0Im4FtUJ0 (7/12)
884 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 21:27:12 ID:0Im4FtUJ0 (8/12)
886 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 21:44:16 ID:0Im4FtUJ0 (9/12)
888 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 21:51:40 ID:0Im4FtUJ0 (10/12)
891 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 22:29:46 ID:0Im4FtUJ0 (11/12)
893 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/02(日) 22:38:31 ID:0Im4FtUJ0 (12/12)
933名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 16:19:19 ID:jooB34bqP


897 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 00:22:16 ID:yOKQ5zaU0 (1/11)
903 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 01:04:39 ID:yOKQ5zaU0 (2/11)
909 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 04:27:33 ID:yOKQ5zaU0 (3/11)
910 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 04:30:15 ID:yOKQ5zaU0 (4/11)
912 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 07:39:04 ID:yOKQ5zaU0 (5/11)
914 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 08:56:28 ID:yOKQ5zaU0 (6/11)
916 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 09:00:57 ID:yOKQ5zaU0 (7/11)
918 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 09:17:26 ID:yOKQ5zaU0 (8/11)

928 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 15:30:37 ID:yOKQ5zaU0 (9/11)
929 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 15:31:20 ID:yOKQ5zaU0 (10/11)
930 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 15:33:22 ID:yOKQ5zaU0 (11/11)


ID:0Im4FtUJ0 = ID:yOKQ5zaU0

朝9時過ぎに寝て夕方に起きてる典型的なニートw
GWに自宅警備乙ですw
934名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 16:37:59 ID:QX83+L6/0
早く自殺して死ねばいいのになwww
935名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 16:41:21 ID:1eRkWxpw0
grse
936名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 16:46:19 ID:yOKQ5zaU0
>>934

通報しときましたよ

https://www.keishicho.metro.tokyo.jp/anket/thanks2.htm

これでお前は罰金刑で前科者だな

ザマァみやがれ!
937名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 16:53:55 ID:mgPW+Jr10
ネットの喧嘩は犬も喰わんどころか、炎上すれば皆群がるけど
さすがにこのスレで荒むのは情けなさが増長するだけだから、虚しくなるだけだぞ

GWで求人活動ができないにしろ、やることは他にあるんじゃないのか? 暇潰しにしろ、どうかと思うが…。
938名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 17:02:12 ID:Hy/c7dbf0
そんな説教を聞き入れる余裕があるわけ無いだろ
スルーしておくのが一番だ
939名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 17:03:40 ID:yOKQ5zaU0
>>937
2chでの釣りも楽しいぞ
馬鹿な奴ほどよく釣れるぞ

しかも感情むき出しの奴は最高だ!
940名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 17:04:28 ID:yOKQ5zaU0
>>938
ところが馬鹿はスルーできないんだよな
すぐ感情的になって釣られる、釣られる

おもろいぞ
お前もやってみろ
941名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 17:12:49 ID:F3fxjUe90
さすがにこのスレでその煽りはむなしいぞ
お前も無職なわけだし。
他のリーマン板とかなら、沢山釣れそうだが。
さすがにこのスレでの煽りはむなしすぎる。
942名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 18:12:07 ID:yOKQ5zaU0
>>941
レスしている時点で釣られているお前はアホか?
943名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 18:14:18 ID:L232ef+00
944名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 18:41:14 ID:43Gi6+tO0
>>942
お前が一番釣られてることに気づけw
945名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 18:48:13 ID:jooB34bqP
ちなみにコイツ無職・ダメ板でも暴れてる真性です

203 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 07:37:27 ID:bGTo+ykX (1/6)
>>200
テメー死にてーのかよ
なら勝手に死ねや

211 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 17:02:02 ID:bGTo+ykX (2/6)
>>210
だから何なんだよ
んなことでいちいち書き込むなよ
クズが!

214 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 18:10:39 ID:bGTo+ykX (3/6)
>>213
ザマァみやがれ!
天罰だな

217 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 18:27:16 ID:bGTo+ykX (4/6)
>>215
はい、また馬鹿が釣られました〜

218 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 18:27:56 ID:bGTo+ykX (5/6)
>>216
混むのが嫌なら行くなよ
そんだけだろーがよ
馬鹿だろ、テメー
話になんねーぞ

220 名前:名無しさん@毎日が日曜日[sage] 投稿日:2010/05/03(月) 18:29:17 ID:bGTo+ykX (6/6)
>>219
俺は転職に関しては適当にだな
946名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 18:54:01 ID:CB+5v8+n0
>>939 ガードマンやれば?
947名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 19:08:10 ID:jooB34bqP
948名無しさん@引く手あまた:2010/05/03(月) 19:37:53 ID:kmSZE++H0
>>943
こんなのがあったのかwwww
949名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 01:01:10 ID:F/QU+Ob70
失業して1年、もう全てを諦めて派遣で働くことにしたよ。
小売しかやったことのないもやしなんで、肉体派の工場作業なんて不安だなぁ。
最後にスレ立てていこうと思ったけどダメだったんで誰か頼むよ。
950名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 01:21:45 ID:O9oRXzS50
>>949
ザマァみやがれ!
テメーには派遣がお似合いだな

まぁ、天罰だろうな

他人の不幸は飯が美味い!
951名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 01:38:42 ID:asjWfFUA0
>>949
今月からデスクワークだったひ弱なオレでも工場で働き始めて、
1週間はきつかったけどその後は馴れたよ。大丈夫だろ。
馴れたらその作業を淡々とやるだけだからある意味楽。

頭脳労働が無いだけでこれだけ気楽とは思わなかったな。
952名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 01:52:43 ID:F/QU+Ob70
>>951
そんなもんかな。見学したら自分より小柄な人も結構いたから大丈夫だろうとは思うんだけど。
最近は工場派遣も経験がモノを言うらしく、自分みたいのはキツくて欠員の出やすいところじゃないと入れないw
まぁそれなりに稼げるみたいだし、もういろいろと逃げ場が無いんでしばらく根性決めて頑張ってみます。
953名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 02:22:55 ID:x8FImEOo0
>>925
言ってることが矛盾してないか
長くやるというならならまぁその動機でもいいんだろうけど
女の子は現実的だよ
得るものはないんじゃない。刹那的になるなよ。

>>912
とりあえずは月収25万の職に就けたのでno thank you
954名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 02:59:08 ID:O9oRXzS50
>>953
さすが俺の弟子だな

これからも俺の言うことを聞けばオメーにはご利益があるぞ
955名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 03:01:56 ID:O9oRXzS50
>>952
どうせテメーには続かねーよw
根性なしには無理だろ
956名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 03:02:40 ID:O9oRXzS50
>>951
まさに社会の底辺だな
底辺の人間には底辺の職場がお似合いだな

まさにクズ
957名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 04:14:43 ID:9ALFev/FP
クズ同志はお互いに労りあわないとダメでしょ。こんなとこで共食いしてる場合じゃない。
958名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 04:19:18 ID:O9oRXzS50
>>957
俺の釣りは楽しいだろ
馬鹿が釣れること釣れること
959名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 04:25:50 ID:Fj36+lex0
びっくりするくらいアンカーついてなくてワロタ
960名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 04:31:28 ID:O9oRXzS50
>>959
お前、ちょうどいいところにいたな
次スレ立てておけよ
961名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 09:35:40 ID:Yyse+tEj0
もっと荒らせ
もっとだ
962名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 09:41:24 ID:3qA/5rWB0
行き場のない焦燥感ってこんな暴走の仕方になんだろうな。
963名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 10:01:35 ID:nZ4JgEXc0
働かずに食う飯はうまいか?
964名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 10:18:58 ID:j2WloY7p0
まずいよ
965名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 11:57:33 ID:tA6waDXa0
飯は飯うまいよ
966名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 13:14:00 ID:O9oRXzS50
俺は他人の不幸が美味いな
967名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 13:28:05 ID:tFWlBPc40
このスレ、半年前くらいから急に荒れ出すようになったな
968名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 14:03:23 ID:WNPP4zvl0
>>967
おまい、半年も張り付いているのか?ww
969名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 14:08:36 ID:tFWlBPc40
2年張り付いてますが何か?
970名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 15:13:05 ID:JFDMyD5f0
俺は半年前からだな
971名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 15:15:49 ID:O9oRXzS50
テメーら、んなことはどーでもいいから
早く新スレ立てろよ

これ以上、俺を怒らせるなよ
972名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 15:58:13 ID:Cs/X9ODR0
>>971
やっと起きたかww
973名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 16:55:44 ID:6yx6sqlX0
この前ズリダチとタイマン勝負したことを書くぜ。
互いに六尺姿でまずは威嚇、腕組みヤニ咥えガン飛ばし、
大股で筋肉と勃起誇張して、野郎比べだ。
雄臭ぇポーズで挑発しあう。腰突き出し勃起を振り回し、
オラオラ節で興奮に火が付く。
やわらオイルをタップリ仕込んで、いよいよズリ戦開始だ。
胴ズリ、逆ズリ、雁ズリ、玉ズリ、上ズリ、下ズリ。
野郎うなぎ責め、腰砕けの手マンコ、野郎泣かせの亀頭責め。
片手技と両手技の競り合いで、雄の粋と艶を比べ合う。
ズリ見せ根性丸出しでな。
一息入れる時にゃ、奴の胸板めがけて、勃起ションベン。
ビシバシ痛ぇくらいに、照射すりゃ、雄の征服感が全身を
快感となって駆け回る。
さらにオイルを仕込んで2R。
今度は俺のズリビデオ見せながらのダブルズリ攻撃さ。
ラッシュ飛ばして、ド淫乱野郎に変獣し、チンポ・センズリ・押忍の連呼。
俺達はまさに、チンポ、ズリ、男意気を激しく比べ合う戦闘士だ。
寸止めのエロい表情も相手を落とす神技、何度も食らう度に金玉の
引きつる痛みさえ新たな快感に変わる。
その時、ほんの少しの気の緩みで奴は快感のコントロールを失い
射精の痙攣に突入。
2回に渡るファイトはいずれも俺の勝利、最後は奴のチンポめがけて、
野郎征服の快感に酔いながら勝利の照射!
3時間勝負は俺達ズリ舎弟の絆を更に固めたぜ!
974名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 17:10:49 ID:JFDMyD5f0
どこのコピペか知らんがワラタ
975名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 18:59:24 ID:YzwqdVio0
読む人間がいる方がワラタ
976名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 19:23:28 ID:Cs/X9ODR0
>>975
同位。読む気もしなかった。
977名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 19:47:26 ID:5gQw25Ke0
ホモなんだろうな
978名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 19:57:40 ID:JFDMyD5f0
俺の語彙を超越した語句が多数あった
後世に活かしたいと思います
979名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 20:00:28 ID:VoIWrCYUO
もういいから全部妥協して俺を雇ってくれ!!頼むから!!!
980名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 20:10:38 ID:IfArr2m20
このタイトルのままで良いなら立ててくるよ。
981名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 20:16:56 ID:IfArr2m20
982名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 20:17:37 ID:JFDMyD5f0
乙!
983名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 20:46:57 ID:Fj36+lex0
なぜあるのに立てるんだ。。
重複だお

みんな無職期間どの位 28ヶ月目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1271298974/
984名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 20:54:38 ID:JFDMyD5f0
そういうのは900ぐらいで一旦貼ってくれ
誰も知らんぞ
985名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 22:46:00 ID:n8/2JjyF0
埋めちゃえ
986名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 23:37:35 ID:+EKWask10
どっちやねん
987名無しさん@引く手あまた:2010/05/04(火) 23:38:56 ID:oxY1oid4P
立てる前に調べるくらいしろよ
988名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 01:21:18 ID:CR7AhMyv0
うめ
989名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 01:36:47 ID:gnrrR6320
この速さなら言える!!!
990名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 02:37:07 ID:Hae4qiuc0
      他人の税金でメシウマ!!

  +        ____    +
     +   /⌒  ⌒\ +
  キタ━━━//・\ ./・\\━━━!!!!
   +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
       |  ┬   トェェェイ     | 
    +  \│   `ー'´     /    +
    _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
    >     ナマポ最強!!    <
991名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 05:00:16 ID:DqxBDSg20
>>973
妄想してねーで風俗にでも行ってこいよ
女は風俗ならテメーの妄想を現実化できるぜ
風俗なら合法だから何やっても問題ないしな
レイプしまくってやれや!
992名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 05:00:58 ID:DqxBDSg20
>>979
ソープの店員なら雇ってくれるだろ
そこで骨をうずめろ
993名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 11:50:44 ID:gnrrR6320
o
994名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 14:51:11 ID:pZKssI9F0
>>992 どんだけユトリ脳なの!!!? soapの店員でさえ大卒が殺到してるご時世なのに
高校もロクに出てないような馬鹿が受かる訳ないだろ。。。
995名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 16:15:45 ID:ExAfnzOs0
>>994
なわけないだろ
996名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 16:23:44 ID:wcua5RjI0
埋め立てっと

現行スレ
みんな失業期間どの位 28ヶ月目
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1270958314/

次スレ
みんな無職期間どの位 28ヶ月目(←実質29ヶ月目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1271298974/

次々スレ
みんな無職期間どの位 29ヶ月目(←重複スレ、実質30ヶ月目)
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1272971756/
997名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 19:32:29 ID:DqxBDSg20
997
998名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 19:33:14 ID:DqxBDSg20
998
999名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 19:34:10 ID:DqxBDSg20
999
1000名無しさん@引く手あまた:2010/05/05(水) 19:36:54 ID:DqxBDSg20
1000なら俺以外の住人は全員死ぬ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。