セコム(SECOM)ってどうよ? その10

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた:2009/11/10(火) 09:16:27 ID:hOQI8DSv0
セコムは日本初の警備会社で総合セキュリティー企業として世界一の規模です。
グループ傘下には、東証一部の能美防災とパスコ(両社とも賃借銘柄企業)が
ありグループ総数167社もある大企業です。
ちなみに、能美防災はセコムが株式の50.3パーセントを取得し、完全にセコムの
連結子会社になってしまいました。
更に東証2部上場の東京美装の株式も3分の1超を取得し、セコムグループ入り。
大証2部の東洋テックもセコムグループに入りました。
この調子だと間違いなく5年か6年で1兆円企業になる事でしょう。
しかし、激務等ブラック企業としても有名です。しかし、世界恐慌
のお陰で、益々人が集まってくるでしょう。転職希望者、現役社員、同業の方で
色々語りましょう。 実際どんな感じなのでしょうね?
※現役社員は積極的に情報提供宜しく!

前スレなど↓
セコム(SECOM)ってどうよ? その8
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1229762414/l50
セコム/ホームページ
http://www.secom.co.jp/
2名無しさん@引く手あまた:2009/11/10(火) 11:51:03 ID:wb1ZVbsS0
2げっとならセコム倒産。
3名無しさん@引く手あまた:2009/11/10(火) 16:13:53 ID:AasyB7fL0
海外で仕事したほうが楽しいよ
4名無しさん@引く手あまた:2009/11/11(水) 16:09:41 ID:bBpapQL1O
4ならセコが労働基準法違反で訴訟起こされる
5名無しさん:2009/11/17(火) 15:32:49 ID:45QLtRDF0
通年採用に応募する予定です。
何年くらい勤務すると、契約社員から正社員へ登用されるのか?

 筆記適正検査や面接でアドバイスいただける方、教えてください。
6名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 16:33:20 ID:UgCCTHvN0
前科持ち、タトゥー、借金がなければ普通に受かる。
それで落ちたなら、ごみ以下。
7名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 22:10:24 ID:XtFmwULk0
>>5

もう随分中途採用やってないよ。
8転職思案中:2009/11/19(木) 00:54:28 ID:Fw86k+rJO
男、26才、陸自4年満了除隊・現在予備役
頭は悪くないと思います。
現在は業界5位以内の某警備会社の都内常駐警備

給料:約20マソ/月約175h
資格:自衛消防、防災センター要員、上級救命
基本給が安い上、ボーナスは1.5ヶ月分/年程度


希望:少人数施設常駐、残業20h程度までで年収300
この会社なら可能でしょうか?

9名無しさん@引く手あまた:2009/11/19(木) 23:02:32 ID:kiWlsTi80
>>8
無理です。同業他社の経験者は採用されません。
(理由:セ○ムが大したことない事がバレるからw)
10名無しさん@引く手あまた:2009/11/20(金) 09:10:56 ID:kg004uYo0
今は、元自衛隊って駄目なんだ。
昔は、よかったみたいだけど
実際いたからね、元自衛隊のおっちゃんBE。
11名無しさん@引く手あまた:2009/11/20(金) 21:42:11 ID:BAEUmj3fO
>>9
求人サイトでエントリー募集してたから俺も転職を考えてたんだが…。
大手からセコムに転職した人いるって聞いたことあるんだが、都市伝説か…。
12名無しさん@引く手あまた:2009/11/20(金) 22:48:16 ID:PGrcarAWO
>>11
今は中途は採ってないとおも。でも自衛隊は入りやすいらしいから応募するだけしてみたら?
もっといい企業は他に沢山あると思うが…
13あほ:2009/11/20(金) 23:44:02 ID:XatyIPBEO
この会社の非常識さは入社しないとわからない
BEなんて勤務環境が悪すぎてどんどん辞める

安月給休みなし長時間拘束サビ残が耐えられなければこの仕事は無理
勤務表もいきなり変わるから休みの日に予定なんて入れられない
非常呼集といって休みだろうが真夜中だろうがどこにいても呼び出されることがある
もちろん平BEには代休なんて無い
14マジかい?:2009/11/21(土) 02:12:37 ID:aoELVdl90
でもモンテローザより遥かにマシだぜ
モンテローザは体調不良で欠勤したら給料から8万円天引き
ノルマに到達しなきゃ交通費、残業代、ボーナス全額無支給だとよ
労働基準法なんかザルってこった
15名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 09:39:32 ID:MgUWuTWu0
最近辞める人いないでしょ?
16名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 11:41:39 ID:WR3xaFOhO
某小説に登場する
「国内外で非合法軍事行動も請け負う警備業界最大手の企業」

こんな仕事なら年収300未満でも働きたい。マジで。
17名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 12:35:39 ID:m73hYkJ+O
突然いなくなるやつはいるんじゃない?
今も昔も。
18名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 14:47:21 ID:RoUlXcUq0
いるいる。
『退職する時は2週間前に手続きしましょう1ヶ月前に言いましょう』?
そんなのは建前に過ぎないということを社会に出て学んだ。
19新卒へ:2009/11/21(土) 18:41:47 ID:WzzrhujAO
新卒のやつ見てるか?>>13が冗談やネガキャンだと思っちゃいけないぜ…多少誇張はあるが80%くらいはマジだから。。
20名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 20:59:50 ID:m73hYkJ+O
新卒にこの会社の実情をばらすなら就職版だろう。
21名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 22:50:41 ID:TKFcuklP0
現役BEの中でも辞めたいが既婚者の為、辞めれないと現実的な問題で辞めれないヤツはたくさんいる。
新卒というプラチナチケットは、だいじにしてくれ。
22名無しさん@引く手あまた:2009/11/21(土) 23:04:06 ID:aoELVdl90
買い手市場なんだから他の企業も似たようなもんだぞ
労働環境は更に悪くなるはずだ
いくらでも入社したいヤツが溢れてるんだ
23名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 14:29:10 ID:cvPY50V00
綜合警備保障(ALSOK) Part10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1258866867/l50
24名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 22:06:02 ID:3Lxz6RaRO
セコムは機器点検してるの?
25名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 07:14:30 ID:hYszj0CRO
ET―11にお客様も同意されてますが何か?
26名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 11:25:00 ID:yOk1bv1o0
>>24
適当に点検してるから、火事がおこったwww

27名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 11:29:45 ID:yOk1bv1o0
今年1月に3人が死傷した横浜市保土ケ谷区の「ホテルニュー京浜」の火災をめぐり、
契約していた大手警備会社「セコム」(東京都渋谷区)の火災監視サービスが
施工ミスで作動していなかったことが15日、わかった。
セコムは同ホテルと契約した平成16年7月以降、一度も点検を行っていなかった。

セコムによると、このサービスは、ホテルの各部屋につけられた火災センサーと
セコムのコントロールセンターを回線で結び、異常を感知すると信号が送られて
119番通報などを行うシステム。
だが、セコムは設置する際に配線を間違い、正しく作動するかの動作確認も怠っていた。

同社はホテルに謝罪し、契約料約30万円を返還。
「セキュリティー会社としてあってはいけないことで申し訳ない。
確認方法を見直していきたい」としている。

火災は今年1月4日午後、ホテルの客室から出火、
男女2人が遺体でみつかったほか男性1人が足にけがをした。

2008年3月15日 産経新聞
28名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 12:03:34 ID:lYrkxe+V0
利益追求のためには定期点検も無駄だということか
29名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 13:17:16 ID:9gn/iF9vO
こんなんで業界1位ってw
30かながわ:2009/11/24(火) 22:23:25 ID:wFi3NwfOO
正確には
点検要員を渋る→BEがやらなきゃならない→忙しいから手が回らない→機器がいざ役に立たない
社長が変わって会社の雰囲気も多少なりとも変わるといいんだがな。やはり天皇を越えるカリスマが登場しないと無理だな
31名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 23:06:08 ID:kLVKyk5zO
セコムの適性検査ってどんなことするんですか?SPIで対応できますか?
教えて下さい。
32名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 00:29:28 ID:34zEDa1XO
契約先に対して対処員の数が少なすぎる
人件費削って対処員の仕事量が増えてるのに良いサービスなんかできるわけない
33名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 01:01:04 ID:cHwtMuri0
10人でやる仕事を4人でこなす
これがセコム高収益の秘訣だよ
34名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:48:08 ID:ShnNHFkJO
セコムは他社の警備会社入ってても、関係なく侵略してくるからタチが悪い
35名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 00:33:17 ID:pEG0xNMG0
民主党政権になっても飯田天皇は変わらんか
36名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 21:19:55 ID:2b+dYsk6O
この会社ハロワでは評判悪すぎ
37名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 12:51:04 ID:QOV075Ql0
規制
38名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 00:36:10 ID:R37IFAmGO
クズ企業
39名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 00:39:22 ID:cfPi8Jud0
友人がここに入って髪がうすくなったぞ
40名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 00:42:43 ID:5sHXW20h0
それか白髪がメチャ増える
黒く染めてるヤツが多いから
41名無しさん@引く手あまた:2009/11/30(月) 01:43:58 ID:Zl4s3TVa0
綜合警備保障(ALSOK) 関連スレッド

就職板
綜合警備保障(ALSOK) Part10
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1258866867/l50

転職板
綜合警備保障(ALSOK)ってどうよ? その6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1235976195/l50

ちくり裏事情板
●(`ヘ´)ALSOK綜合警備保障bS1
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1256744948/l50
綜合警備保障連盟スレ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1216552626/l50
ALSOK綜警常駐警備Part4
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/company/1242845812/l50

情報システム板
綜警情報システムって?
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1142688218/l50
42名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 15:44:54 ID:qTWx92lEO
「セコムの誇りは安全運転です」だと?
あれが安全って言うならこの世のみんな・・・(ry
43名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 15:51:11 ID:rbXJwep8O
俺の常駐先なんだがなぜか
同じグループの店で繋がってる(連絡通路で)のに
片側セコム
もう片側が我ら総計なんだが
おかしくね?スレ違いスマソ
でもセコムの人って礼儀正しいよな、
44名無しさん@引く手あまた
たまたまそいつが礼儀正しいだけだよ。
セコの警備員って無愛想で頭悪そうだもん。