もう二度とやりたくない仕事は?part3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ

もう二度とやりたくない仕事は?part2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242312916/
2名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 03:19:27 ID:Y+T6wESFO
昔、刑務所の看守やってた(笑)
ちゃんと公務員試験にも合格し、採用面接も通ったんだよ。

だけど、私のとこは日本で1番評判が悪いとこだったらしく、気が狂いそうになってすぐに辞めた。色々書きたいくらい酷い事が行われていたが、人に言ったら罪になるんだよ。墓場までダンマリしかない。

つい背中を向けた瞬間に、大量の殺気を感じる職場ってココしかないと思う。

背中は絶対に向けるな、しゃがむな…って言われた意味は深い。
3名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 03:57:58 ID:JIqfsgBC0
IT系オペレータ・求人広告の営業・家電メーカーの営業・不動産営業 ・ドンキホーテ
研磨を使う仕事・ヨドバシ店員クレーム対応・デイサービス主任・中堅ホテルのフロント
ブロードバンド営業・ドラッグストア店員・総合病院看護助手・土方・非破壊検査
新聞の継続営業・デリヘルの電話受け付けと女の子の運転手・消費者金融・銀行員
某一部上場弁当屋・派遣SEPG・ガテン系の工場建築建設関係相手の営業
引越屋・零細デザイン事務所・ア〇タの揚げ物コーナー・中○出版の訪問販売
ヤマト運輸・訪販全般・IT技術・職警備員・零細ワンマンファミリー企業のネットショップ
ペットフード工場・外資系企業の経理マネージャー・建設資材の配送
土地活用建築営業職・光通信・ボイラーの補修工事・飲食店配管工製造業の生産管理職
タクシー乗務員・二次商法の電話営業・派遣営業&コーディネーター
道路の舗装工・新聞配達・DTP職・プラカード持ち・刑務官・佐○急便保険の外交営業
料理人の見習い・ダック引っ越しセンター・テレビのアシスタント・ディレクター
理容師・美容師・コールセンター・映像現場スタッフ ・農業・零細の電気設計
長距離運転手・東京メディアサービス・建機営業製鉄所内作業・林業
家電量販店の下請設置業者・年賀状印刷工場・ 医療事務・パチンコ屋
古紙回収・地方の鉄道会社ゼネコン営業・冷凍庫内でのピッキング
生協の配達・物流倉庫の仕事・ 封筒の製造工場・会計事務所・旅行事務
工場の電気設備・信用組合・葬儀屋・ 半導体のクリーンルーム・火葬場職員
車のディーラー・ガラス屋・納棺師・山パン・ Bフレッツ提案営業
アパレル店員・建築現場監督・リフォーム業者・ ゴミ収集の仕事・バキュームカーの運転手
ヨドバシ・クリーニングのルート集配・コンビニ・株式会社マルゼンの営業職
福井県家庭教師協会勝山事務局なんというピンポイント・携帯電話の営業
EMシステムズ・声優・ガス屋・荷揚げ屋・紳士服販売・浄化槽管理
4名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 04:21:03 ID:LH6IApWk0
>>3
まとめ乙
5名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 07:51:35 ID:HdsIA/320
>>2
超知りてぇ
6名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 09:52:23 ID:RGpgeQrA0
>>3
なんと言うか「人不足を嘆いていて、いまどき求職が多い」職ばかりだよね…仕方ないが。
7名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 10:17:22 ID:fub6h5950
>>2
背中を向けてはならないのか、うーむ、ゴルゴ13並みの用心深さが必要なんだw
8名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 11:11:48 ID:ebLlYGO9O
○川
9名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 11:30:31 ID:WhyXV5I6O
西原商会
10名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 12:51:56 ID:Nlvob8vO0
>>2
何日後かに友達に聞いた話だけどって設定でまた来て詳細話てよ
11名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 15:25:21 ID:neKpUgDy0
塾講師 教師 インストラクター

非リアでコミュ能力なしは死亡確定
12名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 15:31:14 ID:0vRnFOwn0
>>11
そりゃそうだろ…
元々そんな人は選んじゃいけない
13名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 15:33:26 ID:Y+T6wESFO
あえて言っても大丈夫な範囲かはわからないけど…

看守のトップの事を「首席」って呼ぶのね。で、首席が新人の頃から出入りしてるおばあちゃんがいてさ、「あの子だって首席になったんだから、あんたも頑張りなさい」って同期が説教されたんだよ(笑)それよりも、いい加減更正したらって感じだけど。

あとは、ある作業場では影のリーダーがいて、普通はうちら看守に指示を仰ぐんだけど、うちらを無視してその人にいちいち聞きに行くんだよね。なんか、極妻さんらしい。素敵な模様も入ってるらしいよ。

お風呂の監視もやったけど…、あまり気持ちのいいものではないです。

精神的にイッてる人が入ってる棟はいつもピリピリしてて。新人は近づかない事になってたんですが、あるハプニングで行く事になって…

あちこちの独房から口汚い叫び声とか叩く音とかすごくて尻込みしてたら、近くの独房の人と目があったんだけど…あさっての方向見て微笑んでたんだよね。周りは大騒ぎなのに。背中が凍りつくってああ言うのを言うのかな。
14名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:30:00 ID:e9OIzgnE0
IT(=偽装派遣)
15名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 16:58:56 ID:oTy69GOn0
>>13
もしや女性ですか?
16名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 17:09:21 ID:Xypi9iRN0
偽装請負はもう嫌ですねぇ。
自分の名前が入った客先の名刺を貰ったときは
もうなんていうか、ダメ人間カードを貰ったような感覚ですよ。

「好きな役職名を入れてやるよ」

だって。アフォくさ(笑
17名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 19:10:05 ID:93mZJUEJ0
東和レジやめてよかった
18名無しさん@引く手あまた:2009/08/03(月) 06:18:14 ID:1oje7sIV0
>>17
kwsk
19名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 18:56:56 ID:tZknfRcx0
d
20名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 20:41:45 ID:S51lfriJ0
21名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 18:21:32 ID:JOOhMmAA0
l;
22名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 21:12:11 ID:vQJDduP30
CADのオペレーター
不況で仕事来ないから事務所でずっと座ってるだけ
23名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 23:33:04 ID:f+eiJxtU0
>>22
それで給料もらえるんなら最高じゃん
24名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 01:19:55 ID:IpEO3YIe0
やりがい無くてツマランかもだが
これまで挙げられた仕事の中ではトップクラスの楽園じゃないか
25名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 19:04:40 ID:HWjN6vaG0
でも8時間ずっと座ってるだけなのも辛いよ・・・
人員もう一人増やすとか言ってたけど絶対すぐ辞めていくと思う。
というかこのままだと近い内にボケる気がする
26名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 19:47:40 ID:8nTNLJqy0
それならその時間使ってスキルアップすればいいのに。
ネット自由に出来るくらいなら、別の勉強して資格とるとか。
27名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 05:56:14 ID:Ar7+6x0O0
ネットもログ取られてるから関係ないのを調べてたらバレて怒られちゃうんだ。
勉強はもちろんしたいけど真後ろで社長の息子がのらりくらりしてるから勉強もできない。
やることない時は過去に作成した図面を確認することになってるから
28名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 06:18:08 ID:Wgj1N1u80
そーゆー馬鹿息子って
会社潰れて他所行った時悲惨そうw
29名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 10:34:17 ID:iYcA8tS10
監視されてて8時間拘束はかなり辛いな…
30名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 10:57:38 ID:aw5UskGW0
経験から言うと、事務は配送系より肉体的にも精神的にもしんどい
31名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 12:26:58 ID:rKpF2bWr0
ぼーっとしてるだけでもやはり人間辛いものなんだな・・・
適度に忙しくて人間関係良好な職場が最強か。あるのかは知らんが
32名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 17:36:05 ID:OXeSdc+m0
あるにはあるけど、臨時職が多い。4ヶ月限定とか。
33名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 03:24:18 ID:4KpAM5+t0
市役所の臨時とか
1年やる人ほぼいない
主婦くらいかな
34名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 03:38:25 ID:UuYokEHL0
格差が酷いし頑張っても正規職員になれないし惨めになるだけ
あと民間より楽な仕事が殆どだから再就職にも良くないと思う
35名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 08:48:21 ID:AAWZ+84S0
KDDIのコールセンター

クレーマーばっかり。オッサンやオバサンにタチの悪いのが多い。
あと声高すぎて何言ってるか分からない爺さんや身の上話をひたすら続ける婆さんも困る。
若い人は意外といい客が多かったな
36名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 09:49:18 ID:RQ44yyW50
それわかる
最近まで区役所で臨時職員してたけどクレーマーはジジイババアばっか
若い人でクレーマーはほとんどいない。むしろ対応がよくてこっちが何度も頭を下げたいくらい

じいさんはこっちの話を聞こうとしないで同じクレームを何度も言うし
ばあさんは自身の不幸な身の上話始めて滞在、対応時間が異常に長くなる。しかも同じことを何度も繰り返す

学生時代やってたPC販売店でも同じ
DQNクレームのほとんどが40歳以上。若い客は腰が低い
37名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 13:34:02 ID:e/JxTu3w0
>>34
「学校関係、役所関係は職歴とみなさない会社が多いんですよね・・・」

と昔派遣の営業マンが言ってたな
売りようがないんだろうね
38名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 15:56:24 ID:QMab9T7uP
仕方ないよ。
怒りっぽくなるのは老化現象の一つだからね。
39名無しさん@引く手あまた:2009/08/08(土) 19:14:08 ID:iFZ6dDSQO
中村俊彦しね
40名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 17:23:33 ID:enw9liSXO
そいつもしかして、24、5歳?
41名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 17:28:17 ID:0NpAtK5VO
俺も事務関係だけど、精神的にも肉体的にもキツすぎるよ。
デスクワークに採用されたときは、めちゃくちゃ喜んだけど、今は仕事から帰ってくると身体がくたくたで力がはいらないくらい。
精子も少ないし。
42名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 17:32:32 ID:blAL50AiO
私の親友はわりかしクレームを受けがちな窓口の役所にいるが(ちゃんとした公務員)、昔は、みのさんがテレビで何か言う度にクレーマーが殺到してたらしい(笑)

中には「ほら、覚えてない!私は午前中にもあなたに注意したのよ」ともう内容ズレちゃってる人も。

こっそり就活してるけど、本当に公務員歴て相手にされないらしい。仕事のイメージつかないのか、証明書出してるだけとか、楽してるみたいに見られるらしい。

楽できるのは、肩書ある人だけらしいよ。
43名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 17:34:39 ID:Cqs8kxXz0
らしいね
44名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 20:34:42 ID:Xjvjmbb/0
         _ _
        /::. ソ .::;;ヽ
       /::.     ..:::;;;ヽ
       /::.      ..::;;;;ヽ
     /::.        ..::::;;;;i
     (::.        ..::;;;丿
      >::...___..::::;;;イ
      !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )
      |::::     ″. ´/
      |::::: ヽ    / /;|
      |::: ( '   ( .::;;;|
      |::: | ミ   .ヽ\|
      |::: 丶ヽ  ..:ヽ )
      |:::   .i !   ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::   i .ノ   . ::;;;;;|
      |:::  ( ヽ  ..::;;;;;|
      ( \  l. |  ..:;;;;;;|
      |::\∨丿 ″..:;;;;;|
      |::: ( (  ゙ ..:;;;;;|
    .彡.|:::   | ! .....:::;;;;;|ゞ巛ミ
  巛从ミ彡ミ彡从巛彡ミ彡ミ彡》》
 巛巛ミ人ミ彡巛彡从ミ巛ミ人ミ》》》》
巛彡巛彡从ミ》彡彡巛ミ人ミ彡ミ从》》
45名無しさん@引く手あまた:2009/08/09(日) 21:55:50 ID:eX4jzU6y0

                          r、----、
   ガハッ!ちんぽちゃん      /゙   ``ヽミ\
   めーっけ!            /=、 ィ==、  ,}:::ヽ
                     f゙ ィッl‐l ィェ ト、 }`:::::::i
      /`l    ,.-┐        弋__ノ _ヽ_ノ  `!::::::リ
   r‐、 {  {  l  /         {  `__^ー'、  ..:: レ゙^l 
   ヽ. \ヽ. ヽ } ./      _,. . -´ ! トェェェェェイ     |
 r-、 \ ヽ}、 V {__.. -― ´     ',| ,r-r- 、|    / 
 \ `ー-′  __   !            ヽ| | |ノ    / 
   ` 丁 - ´ {  ーヽ=⌒) ,ィ´ ̄`ヽ   `-`ー'ー'''

        /⌒ヽ⌒ヽ
               Y
            八  ヽ
     (   __//. ヽ,, ,)
      丶1    八.  !/
       ζ,    八.  j
        i    丿 、 j
        |     八   |
        | !    i 、 |
       | i し " i   '|
      |ノ (   i    i|
      ( '~ヽ   !  ‖
46名無しさん@引く手あまた:2009/08/10(月) 18:07:03 ID:GODL18hG0
若い公務員は大変だよな・・・
47名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 06:26:57 ID:ElouSlVf0
h
48名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 07:05:20 ID:3WywmhKIO
クレーム処理してたら23の若さでハゲた友人を知っている
49名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 11:21:20 ID:/cZZcyM30
21で既にハゲてるんだけど
50名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 12:13:45 ID:jnYjLkruO
一緒にガンバローぜ!!
51名無しさん@引く手あまた:2009/08/11(火) 12:24:32 ID:g7HdOurFO
いや、むしろ頑張っちゃイカンと思ふ
頑張り過ぎて潰れる人が結構いるし
52営業かな:2009/08/11(火) 12:49:55 ID:gUTSCdwIO
それも電話での内勤営業.国家資格の案内やったな.歩合制で生活出来ん.日本教育産業だけは辞めとけよ.城東区の川井言います.
53名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 11:52:31 ID:yTz6tyqJ0
飲食業を筆頭にサービス業関連は評判悪いですが
カラオケチェーン店の店長なんかを経験された方、
もしくは知り合いがやっているという方はいませんか。
内情やブラック度を知りたいです。
54名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 21:05:36 ID:92PfkjJk0
印刷会社
薄給激務の代名詞
55名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 21:13:53 ID:CXPznSlG0
>>54
それ俺の友達も言ってた
56名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 23:19:11 ID:LepJwMFN0
人間。
57名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 12:36:46 ID:iJikF94I0
>>56
同意
58名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 12:48:41 ID:1oHiZhPDO
〔訪問販売〕
約10ヶ月勤務

宝石で、かなり稼げたけど
男だからかな?
自分の勧めている商品に価値を見出だせなかったよ。
(こんなモノ買うんなら、別の使い途があんだろ!)
と、いっつも感じていた。
59名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 14:09:01 ID:0NNTFvos0
         _ _               _ _
        /::. ソ . :;;ヽ            /::. ソ . :;;ヽ
        /::.     ..:::;;;ヽ          /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ         /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i       /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿       (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ         >::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|          !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )          iミ:::ミC= ≡..::: )
          _ _               _ _
        /::. ソ . :;;ヽ            /::. ソ . :;;ヽ
        /::.     ..:::;;;ヽ          /::.     ..:::;;;ヽ
        /::.      ..::;;;;ヽ         /::.      ..::;;;;ヽ
      /::.        ..::::;;;;i       /::.        ..::::;;;;i
      (::.        ..::;;;丿       (::.        ..::;;;丿
       >::...___..::::;;;イ         >::...___..::::;;;イ
       !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|          !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
        iミ:::ミC= ≡..::: )          iミ:::ミC= ≡..::: )
 
60名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 14:12:45 ID:IvmOMFzHO
光通信
土地活用営業
61名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 14:14:47 ID:EUb6E2Q60
日本○亜の年○○整
62名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 15:08:56 ID:Agxv7g+IO
>>54印刷製本は本当に金にならないし疲れるね、
63名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 15:36:38 ID:QxeFHyINO
警備員怠け者になる
64名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 17:37:57 ID:Le3WLu3oO
女性用風俗きつすぎ。
年増や婆からディープキス迫られたり、クンニするんだぜ。
タチ悪いと、生理のときにクンニ迫られたり・・
65名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 17:43:51 ID:vW+9gtZaO
>>64
男相手の方がいいかも。
66名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 17:54:09 ID:8sE7w1lI0
>>64
都市伝説かと思ってたわ
67名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 18:00:22 ID:eXCpGDOH0
喪やババア相手じゃ辛いな
68名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 18:38:22 ID:2uY6LOp/O
 個人宅光通信営業
・客からは嫌悪の目で見られ、うざがられる
・外回りの時は契約数、テレアポの時はアポ数が全てでノルマ厳しい(成績悪いと上司と地獄のロープレ)
・インセンティブ少ない

ファミレスのキッチンのバイト
・キツい割に時給少ない(1年続けて780円)
・学生ならいいが、学生でない場合は周りが学生だらけなので苦痛
69名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 18:46:04 ID:3bcTZ0hzO
建築業
70名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 19:10:28 ID:8sE7w1lI0
>>68
ファミレスの店長も同様の理由できつそうだな
71名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 20:34:33 ID:DcYtWjz4O
三流住設メーカーの営業
72名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 20:39:57 ID:CfhhUe3QO
>>70
店長も大変だぞ。学生バイトの管理、バイト派閥のバランス取り
主婦急休のシフト管理
二度とやりたくない。
73名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 20:52:32 ID:iDICRA/D0
>3 :総合病院看護助手

現職がこの仕事。毎日毎日、激務すぎてめまいがする。
ただでさえ仕事が多いのに、看護師から次々雑用をいいつけられる。
断ったらあからさまに嫌な顔され、冷たく当たられる。
まさに、THE・女社会って感じ。

絶対にこのこの仕事だけは止めておいた方がいい!!



74名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 20:57:15 ID:aRrTwLGRO
>>72
でもバイト喰えそう
75名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 21:01:56 ID:eXCpGDOH0
後日、バイトの肉はめny
76名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 21:52:27 ID:8sE7w1lI0
>>73
看護師の世界の序列は
正看護師>准看護師>看護助手 でおk?
77名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 22:17:11 ID:gtXQTy/S0
正と準はあんまり関係ないような
むしろどっちが気が強いかで決まるw
78名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 22:30:55 ID:CfhhUe3QO
>>74
そういうことはある。でもよほどの女好きじゃなければすぐ飽きる。
学生コンパにいつまでも楽しめないのと同じ。

接客の仕事が好きでなきゃもたない。
毎日が空しさと切なさと心細さとの闘い。詳しくは外食スレ参照。
とにかく人間として最低限の時間を取れない。家庭を省みることのできない仕事だ。
今でも外食チェーンで食事はしない。勤務していた頃の辛さを思い出す。
79名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 22:51:53 ID:0EmPyY9v0
介護、教育
80名無しさん@引く手あまた:2009/08/16(日) 23:15:31 ID:iDICRA/D0
>76

おkだが、もっと正確に表すと
正看護師=助産師>准看護師>>>>越えられない壁>>>>看護助手
ってな具合。

師長によっては看護助手なんぞ同じスタッフとして見ていないやつも
いる。面倒な事は全て『助手さんにやってもらえば〜?』
とか言ってるらしい。あくまでうちの病院の場合だが。
81名ばかり正社員:2009/08/16(日) 23:23:43 ID:S47GS5uiO
繊維準備工 激務薄給
派遣すら雇えないから、中国人研修生を月6万で雇って、日本人労働者の自分は毎日錆残3〜4時間。昼の休憩は飯食いながら、機械動かす10分のみ。
時給で考えたら、コンビニバイトの方が良かった。
なんだか泣けてきた。

82名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 00:42:02 ID:X6B9TpN00
保険には二度とかかわりたくない
83名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 01:08:20 ID:jQG8c9dgO
看護助手なんて注射すらできないなんちゃって医療者だからな。
やはり国家資格を持った看護師との壁は大きい。
しかし看護師も師ってのが医師へのコンプレックスから出来た言葉だから、
医療会では医師>>看護師、保健師、助産師>>看護助手
なんだよな。
看護師なんてパーでもなれるから医師とは違う次元の仕事だけどな。
84名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 03:13:59 ID:58istmBh0
>>81
労基に通報汁!
85名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 03:20:23 ID:dMCqAghH0
ディーラー営業
86名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 03:55:20 ID:v3hQ37560
繊維準備工 激務薄給
派遣すら雇えないから、中国人研修生を月6万で雇って、
日本人労働者の自分は毎日錆残3〜4時間。昼の休憩は飯食いながら、
機械動かす10分のみ。

↑特に岐阜の繊維産業は最悪らしいね。
まさに蟹工船の有様だとか。
87名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 12:17:15 ID:cLKyMI4X0
看護師も注射はできません
やっていいのは採血のみです

本当はねw
88名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 14:10:47 ID:G5CSGiuS0
一般人も注射は禁止されてます
法律で禁止されてます

されでんも知ってるけどねw
89名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 14:16:07 ID:Pl/cTzyAO
警察官
90名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 14:17:17 ID:Oqw7PFh0O
俺も糸へんの会社に居るけど、
もう勘弁して欲しい。
糸へんって蔑称される理由も分かるよ。
91名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 14:29:00 ID:JErHOQTiO
外食。
バイトの時点でモーケッコウ
92名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 15:28:21 ID:cLKyMI4X0
日本5大ブラック

外食、IT、不動産、建設、小売

まだマシなのは小売かなぁw
93名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 17:36:36 ID:xo7hIrOR0
求人広告代理店
94名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 17:50:56 ID:jfnkfhvw0
女ばかりの職場は糞だよ糞
その糞のマンコとセックスしてる彼氏や亭主を一度糞おんなどもの職場に
ぶちこみたいわ!
95名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 20:11:34 ID:cLKyMI4X0
看護師とか医療事務に男もいるけど、どうなんだろうね?
居心地とか
96名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 21:05:07 ID:7EdWcCbf0
20代の頃少しやってた派遣工員はもう絶対やりたくないな。
10年続けてた人も居たが10年やって時給1100円w
転職して思ったが派遣の仕事も決して誰にでもできるってわけでもなく、むしろめんどいし体力も使ってた。
大手メーカーでの仕事だったがそこの社員は偉そうに指示してくるし派遣会社の上司からは煩く言われるしで2重に苦痛。さらにクライアントからのクレームも…って死ぬ。

あまりの人使いの悪さに耐えきれず上司に辞表叩きつけて辞めたけど正解だったわ。
派遣は楽な仕事じゃない。賃金安いだけで仕事内容は並以上で責任もある。これを派遣登録しようとしてる若い奴らに触れまわろうと思う。
97名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 21:31:38 ID:TBMAwT4pO
派遣は制度自体が悪すぎ。
人間性も技術も蝕み、社会を破壊する。
98名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 21:41:58 ID:vy8Nyl0F0
まぁ、派遣法を改悪した誰やらさんのせいでもあるんですがね。
99名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 22:00:38 ID:CrvUiDb30
派遣はねー、派遣先によっては居心地が良いんだよ。
でも、居心地が良くて長くいても、景気が悪くなったら、派遣切りされて終わり。
運と、会社の景気が良ければ、正社員に採用される可能性があるかもしれないが
今の経済状況では、それは無理だな。
100名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 23:01:04 ID:DL0WcDcp0
900 名無しさん@引く手あまた 2009/07/27(月) 14:32:04 ID:7RJ3D5Lj0
書き込みが少ないから書くぞ不動産営業 大東建託出資のハウ○コムでの半年間
10時出社だが実質9時には事務所にいる
新人は営業車をワックスで拭いてGSにガソリンを入れに行く
(4台程。店舗によりばらつく)
家賃滞納者を入れているアパートの主に謝罪メールの返信及び電話 
10時ハウス○ム会社唱和を叫び一日が始まる 
月の売上額に対する不足が大きいまま月末に入ると「申し訳ございません必ず達成致します」
と皆の前で頭を下げなければいけない この時の上司の詰めは完全パワハラ 
その後は地主相手に徹底的に訪問or電話営業 新たな部屋を仕入れる
客に部屋を紹介する事よりも数倍厳しい 滞納者に警告して追い出しその部屋を仕入れた事にするのは
ノルマ達成出来ない時 信販会社を挟まない時は大抵この理由
15時位まで
昼過ぎになるとぞろぞろ客が来る 
同棲目的のDQNカップルや引っ越すファミリーが多かった 
案内で大変なのは、常に地主とアポを取り部屋の状況を聞かなければいけない
1回の案内で5〜6件回るがそのうち1件は鍵の手配が間に合わなくて入れないもしくは既に入居済みの事が多い
〜20時までひたすら案内と地主にアポ 
会社に帰社後は毎晩やってくる推進次課長といったチンピラ上司にノルマに対しての結果報告
ネクタイ掴まれて威嚇、罵倒は常の激しいパワハラ 
22時〜終電前 事務作業と翌日の準備
タフなDQN同僚はこの後風俗やパチンコ屋に消えていった

最もしんどかったのは地主宅へ訪問する事
地主のうち半数はヤクザ 朝っぱらからヤクザに「早く部屋埋めろ」
と凄まれてもびくともしない様な打たれ強い人が出世していく
ちなみに離職率は7割 新卒は殆ど皆無
アパマンやセンチュリー21など華やかなCMで業界のイメージをどうにかしようと
してるが所詮土地転がしだと思ったよ ヤクザとの関わりはなくならないだろうね
ただ、給与は良かった 良いとこといったらそれだけ
101名無しさん@引く手あまた:2009/08/17(月) 23:26:16 ID:sc4pn02y0
セールス!!!!
102名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 02:33:25 ID:6KzmoETr0
主にITだけど特定労働者派遣もひどいもんです
名ばかり正社員とはあのこと
103名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 05:21:01 ID:w05q2yAHO
IT派遣はひどいらしかね。
外食、建築業、不動産、派遣並のブラックとか。
104名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 06:35:26 ID:bBdCA2h8O
期間工
105名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 08:18:12 ID:iWRG56q3O
首から変なネーム入りのストラップぶら下げて働かされる職場 マジ奴隷感炸裂 ピンで止めるタイプにした方が良いよホントに
106名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 10:25:08 ID:Ycch+aXh0
>>102
それでも特定派遣しか知らないヤツは
それが当たり前だと思ってるから
井の中の蛙。
107名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 10:35:42 ID:TVKz1ZRv0
>>106
わかるわ
そういう人って「自分は出向してる」って言い方する
実際はただのまとめ売りの派遣なんだけどね
108名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 11:11:57 ID:2H1fE8cA0
>>107
その上、一般派遣から来てるヤツに対して
派遣さんwwwww自分のポジションが分かってない品

社員だと錯覚させるために、定期的な業務報告やら
自己啓発だのなんだので帰社日を設ける。
派遣先wが、どんなにDQNでも業務命令だから
拒否出来ないとかをはじめ、もうねアフォかとヴァカかと。
109名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 12:14:19 ID:vyr0ZtSK0
警察関係はほんともう関わりたくないわ
公務員ブラックだから労基とかで戦う事も出来ない
110名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 13:31:14 ID:TVKz1ZRv0
警察官は自分自身がプチDQNくらいの人間じゃないと務まらないよ
体力、精神力必須
111名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 13:43:22 ID:CpyxU15A0
どの職も欠点を探せばキリがないが、
不動産、外食、美容師がガチで大変そうだ。
112名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 14:26:20 ID:4dadkNPM0
>>111
外食とか奴隷だろ・・・
113名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 15:10:42 ID:g/6HaLE+0
外食の契約社員だった人の過労死の話はマジで引いた・・・
家に帰る時間すら無く、店の駐車場にとめてる車で寝ていたそうだ
親がブチ切れて訴えてるみたいだけど
114名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 15:26:47 ID:QZdrSUIq0
外食産業でバイトしてるけど、本当社員は辛そう
とくに24時間営業のところとかはねぇ・・・・・

四時間眠れることに幸せを感じるて言葉を聞いたときには
なんか間違ってるて思ったw
115名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 15:34:31 ID:w05q2yAHO
2時間が最高だったな。
結局疲れ過ぎて寝付けないまま出勤
116名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 16:23:44 ID:OtahTGzFO
会計事務所はやめとけ
激務薄給人格破綻者の巣窟だ
117名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 16:31:31 ID:Vxca3Kaw0
文句ばっかだなおまえらw
デザイナーやってる知人はそれこそ年がら年中休み無いし(自分から休み取る事は可能だが滅多に休まん)
毎日寝る以外はほとんど仕事してるけど文句一つ言わないしむしろ楽しいらしいぞ。

労働時間を会社に売って対価を得てる、っていう考えじゃあどんな仕事してもダメなんじゃないかね。
118名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 16:33:39 ID:ydsIf4xi0
>>117
旗振り警備の楽しさを教えてくれ
119名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 16:41:39 ID:Vxca3Kaw0
>>118
妄想を趣味にしろ。
俺も警備やってた事あるが、同僚と無線で歩いてる女のスペック査定してたりでなかなか楽しかったぞ。旗振りとはちょっと違うか…。
120名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 16:51:12 ID:E4WQ53Ay0
単純作業系は妄想上手になるよな
121名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 17:03:49 ID:AQqUkZFk0
前にリストラされるまで工場に居たけど、確かに単純作業で妄想上手になるわw
122名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 17:12:06 ID:g/6HaLE+0
>労働時間を会社に売って対価を得てる、っていう考えじゃあどんな仕事してもダメなんじゃないかね。

それが労働者だろw
123名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 17:42:37 ID:V62E3OxjO
>>105
スーツ着たIT社員
124名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 17:49:29 ID:+apmW0fr0
木材加工屋、金属プレス工

この二つは二度とやりたくない
常に手・指先・両腕キズだらけ
筋肉は付くけど、奴隷みたいな仕事
雷オヤジ、DQNが多い
125名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 17:54:43 ID:g/6HaLE+0
>>123
まんま奴隷
126名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 20:35:57 ID:g/6HaLE+0
>>124
男の職場
127名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 20:55:23 ID:InE+54590
小売嫌だったけどあんまり小売って答えがないな
128名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 20:55:23 ID:y2voCEyvO
>>95
居心地は最悪ですね。一年やったけど本当に地獄でした。
絶対にお勧めできんわ

女の多い職場には二度と行きたくない。
129名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 20:58:47 ID:+apmW0fr0
女の多い職場に行きたい
男だけの職場もう(´・д・`)ヤダ
130名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 20:59:03 ID:ZOCXuvz40
ホテルマン

人間関係最悪
薄給
長時間労働
外食を少しオサレにした感じ
プライド高い奴が多いが所詮、水商売w
131名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 21:07:06 ID:u+RGnJYX0
携帯キャリアのショップなんてきついんだろうね。
女性がほとんどだから。
132名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 21:15:11 ID:TTsvwQxi0
たしかに携帯の機種変更に行ったら女性ばかりの中に若い男がポツンだった
来客の御用聞きしてたな
女性職員のブラウスが汚れていて、かなりくたびれてる印象を受けた
店内は風俗店のような匂いがしたw
133名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 21:33:08 ID:u+RGnJYX0
男性から見ると美人が多いからハーレム状態だと思っちゃうよね。
134名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 21:55:14 ID:PEwSv5qu0
ある程度女慣れしてれば天国らしいど>携帯ショップ
135名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 22:18:42 ID:2H1fE8cA0
>>131-134
量販店の1コーナーとして存在してるところの比率は、そうでもなさそうだが
特定キャリア専売のショップは、ヤンキー気質の女を取りそろえてる比率が高いみたい。
クレーマー対策も含めてのことだろうが、どことなく落ち着かないw
136名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 22:29:31 ID:H89yBTZkO
携帯ショップは5〜10年前ならともかく、
今はやるもんじゃないですよ。
137名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 22:44:10 ID:RJ6D70Q80
>>129
学生時代に居酒屋2年、社員で女が多い外食で5年勤務したが、、女だらけの職場だけは辞めておけ・・・・
138名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 23:19:25 ID:gKISNNtp0
>女だらけの職場だけは辞めておけ・・・・

これみんな言うけど、具体的にどんなことが巻き起こってるの?w
139名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 23:21:27 ID:mYtJhSMuO
取っ替え引っ替え相手することになり体が持たない。
140名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 23:22:02 ID:pDfmuuC80
女性が多いとどんな風にきついの?
携帯ショップを勧めないのは携帯自体が飽和状態だから?
141名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 23:25:10 ID:VJ0rjdznO
女の毒を思いしる
142名無しさん@引く手あまた:2009/08/18(火) 23:59:10 ID:+apmW0fr0
>>137
今まで男だけの職場でつらい思いしてきてるから、
次は女子もいる職場じゃないと(´・д・`)ヤダ
男だけだと、下品で野蛮でどうしようもない
動物園と同じだった
自分で言うなだけど、自分は紳士的なタイプだから居心地悪かった
143名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 00:13:49 ID:EFbQNDPh0
>男だけだと、下品で野蛮でどうしようもない
>動物園と同じだった

これは俺も体験した
144名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 00:23:46 ID:jdu5h95V0
>>147
オバチャンばっかりならまだしも、子宮と脳みそが直結したような若いメス豚どもが
敵にまわればどれほど恐ろしいか知らないからそんなことが言えるんだろう

まぁあれだ、女に幻想抱きすぎだよw
145名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 00:31:30 ID:rWx8W/UkO
特に、上が女に甘いと最悪
146名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 00:49:45 ID:FaVq/ohQ0
俺も女が多い職場はもう無理
147名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 00:59:56 ID:EFbQNDPh0
みんな具体的に何がおきたんだーーーーーーーーーーーーーーー
148名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 01:03:36 ID:mA19Bxok0
陰口、陰湿ないじめ、面倒な仕事が全部回ってくる、ほかの女性社員がミスしても自分に降りかかる
149名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 01:07:39 ID:4lKrbjgLO
とりあえず愚痴と悪口のオンパレード。
自分の悪口も言われている、と思って間違いない。
言われていなくとも、脅迫観念で縛られて誰も信用できなくなる。
150名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 01:26:46 ID:EFbQNDPh0
>>148
それ男の職場だとIT系オペレーターがすべて当てはまる
女の腐ったような奴ばっかの職場だけどw
151名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 01:39:21 ID:yvczfXvR0
防塵服着て作業するマシンオペレーター
もう無理だな
152名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 02:32:57 ID:xfRnmeJMO
女の職場
悪口、陰口のオンパレード。

古株いわゆるお局が常に仮想敵をこしらえて結束している。
一度標的にされるとあらゆるあら捜しやミスをこしらえて陥れる。

女同士決して仲良くないが、敵を作った時だけ団結して無視・陰口・嘘連絡・電話を取り次がない等あらゆる陰湿な嫌がらせをする。
153名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 02:55:55 ID:QAQKTSFK0
男にしろ女にしろ単独政権は腐れる。

どちらもそこそこの職場が健全。
154名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 03:17:40 ID:4lKrbjgLO
でも女だけの職場より男だけの職場の方が
断然気をつかわなくていいよ。
155名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 04:43:12 ID:9E5PVgdb0
自衛隊
156名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 09:29:22 ID:/tXNGmot0
ヘタレな男では勤まらないな。
157名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 12:46:38 ID:qfDYjxpN0
>男にしろ女にしろ単独政権は腐れる。

わかりすぐるw
158名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 17:09:37 ID:SOOtnFk90
要約すると、男だけの職場・女だけの職場はダメということか
「やりたくない仕事」というより「居心地悪い職場環境」といった感じか
159名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 17:51:43 ID:ilSn2lH60
男7、女3 くらいの職場がちょうどいい
160名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 18:03:41 ID:PSoD1a0NO
わかるよ。
女が集まり過ぎると変な権力持ち始めるから
161名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 18:15:10 ID:6rnKomDbO
仕事と言うか、会社と言うか、ワンマンで少人数はやだね。

前、部長の気分で毎日のように方針が変わる会社にいたけど、それが仕事の事ならとにかく、お昼ご飯の事とかそんなをばっかで、「ここは学校か?更正施設か?」と毎日思って過ごし、二ヶ月で号泣して逃走(笑)
162名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 18:17:20 ID:ilSn2lH60
プギャー
163名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 21:33:54 ID:GbWuMrFs0
>>161
逃げりゃよかったんだよなあ
164名無しさん@引く手あまた:2009/08/19(水) 21:34:47 ID:GbWuMrFs0
そういや、警察介入なかったな


やっぱ、都合が悪いんだろうな
165名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 14:05:24 ID:+pQXvxUN0
世の中変な会社ばっかだよねw
166名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 19:04:50 ID:2Kn56koX0
まともな会社を見つけるのは不可能だろう。
まぁ、あくまで最低基準である労働基準法を守っている会社すらない。
それどこか、ブラックなら基本的人権すらない。
167名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 20:11:30 ID:bUOuUDkMO
>>105
確かに…
あれヤだな
168名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 20:13:45 ID:f01C8mtk0
IT奴隷乙 って感じ
169名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 20:15:37 ID:7doQ/ByXO
印刷会社

もうこの業界は終わる
170名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 20:20:33 ID:OnkFUwrkO
クロス屋

誰でもできる現場の嫌われ者

とにかく早く辞めたい。
こんな事やってるのかと思うと、情けなくなってくる。
171名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 20:37:45 ID:nGFXaZYXO
郵便事業株式会社

アルバイトに年賀状2000枚のノルマを課すキチガイ会社
172名無しさん@引く手あまた:2009/08/20(木) 22:47:59 ID:eAenVl8f0
>>171
無理やり買わされることはないから平気でしょ。
173名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 01:00:47 ID:BLGKRCcC0
正職員はもっとすごいってことじゃね
174名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 01:37:39 ID:slBApKfl0
ノルマって配る方かと思ったけど、今は買うほうの話なのか?
175名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 01:42:01 ID:K8Tc0adq0
>>174
達成できなかったら買わされるパターンでしょ
176名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 03:40:42 ID:4W9isBPXO
死○洗い
特殊清掃
ウンコ汲み取り
177名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 08:31:25 ID:EwCmCe/O0
178名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 08:49:48 ID:HGe/s+DY0
清掃業・産廃業

底辺感を存分に味わえるでしょう
179名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 09:15:10 ID:0PuBjX+X0
清掃の公務員は給料いいから普通に勝ち組だがな
週休二日で残業もないし
180名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 09:47:52 ID:SCC6b7rR0
>>176
全部やったことあるのか?
181名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 10:29:44 ID:hRAgQPI00
産廃業

この人たちは普通にこわい
右折レーンに並んでたら、産廃車の運転手が中指立てて走り去っていった
182名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 11:04:03 ID:zxJu5NLs0
>>180
内容書いてないのはネタだから
183名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 11:55:03 ID:HGe/s+DY0
>>181
どんだけDQNなんだよw
184名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 13:48:56 ID:n9KcjqJ90
バイトだったけどやっぱ警備員かな。
ひたすら寒さと眠気と退屈との戦い。

経験上、万年屋外の仕事は続かない。
小売でも外食でも屋根の下で働けるほうがマシ。
185名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 14:25:39 ID:L8JiowLNO
冷蔵倉庫。
30℃の外と10℃の倉庫の出入りを繰り返すと寿命が縮まる。
186名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 14:49:18 ID:slBApKfl0
>>181
電話番号非表示でケチつけてやればよかったのに
187名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 19:10:18 ID:wnWvUikq0
「軽い荷物を運び込むだけの軽作業」
そんな呼び込みで昨日バイトに行ってきました。
建設中のホテルに着くトラックから主に石膏ボードを搬入。
そして各階の現場に配置。
キツ過ぎ。二度と行きません。
188名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 19:16:45 ID:slBApKfl0
石膏ボード、何種類かあるけど基本的に全部重いよな。
1枚とかで持ったら叱られるし・・・・前に3枚まとめて持って突風で地面にぶちまけた時
メチャクチャしかられたよ。
189名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 19:20:23 ID:PNT1RRvH0
ガテン系はね。。。。
190名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 19:20:42 ID:r6RU+PSsO
その類だと引っ越しもきついわな
去年死にそうになったわ
191名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 21:57:54 ID:FaKdtxo0O
換気扇フィルターの訪問販売
192名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 22:14:01 ID:K8Tc0adq0
>>187
軽作業重労働とはよく言ったものだよね
193名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 22:35:50 ID:HGe/s+DY0
>>191
それ、ウチに来た時怒鳴り散らしてやった事あるわw
194名無しさん@引く手あまた:2009/08/21(金) 22:57:08 ID:lUWz24QQ0
>>170
クロスで折れてるんだったら早く異業種に変わるべきだな。
一般で括られている所謂「建築・土木関係」には関わらない事を強くお勧めします。
195名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 10:24:19 ID:T550IPB40
基本、建築・土木関係って、頭で考えるより手が先に出ると言うDQN集団だろ。
196名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 11:01:09 ID:KGvZ/2bb0
DQN度合いなら産廃業者の方が上
197名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 11:13:39 ID:5HF00KEx0
運送業界どう?
もう一回やろうと思うんだけど。
198名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 11:15:41 ID:dBL2c9ep0
競争過多ではあるけど世の中からなくなる仕事じゃないし、
このご時世ならアリかな
199名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 13:24:44 ID:diQjL0CRO
DQN耐性と体力あれば
200名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 13:27:31 ID:Wz8mCqyTO
>>195
それはないだろ!
確かに現場の職人達はそうかもしれないが、現場監督や事務所で設計図を書いている人達は違うぜ!
今、おまいが住んでる家だって、建築屋さんが建てた家なんだぞ!
そういう差別的な見方をしてるなら、ホームレスになりやがれ!
201名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 13:30:00 ID:LDtfjIoI0
DQNもキツい仕事は嫌いだから
運送屋は世間のイメージ程DQNは沢山いない

あくまでイメージより少ないってだけだけど
202名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 13:38:52 ID:/H0K3gcj0
あたりまえだ。配送先ではペコペコ頭さげて礼儀正しくしないと、
すぐに出入り禁止になるからな。トラックドライバーは。
203名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 13:39:57 ID:OoLRqps90
他人の職業を馬鹿にする奴にまともな奴はいない。世間知らずです
個人の問題だろ
運送屋は絶対に無くてはならない業種であり、全ての業種に関わっている
建築系は日本人の一割がそれに携わってる
誇りを持って、働いている人は何処にでもいるよ
しかし、どんな会社にいても文句ばっかり言ってる奴もいる
そういう奴が一番駄目
204名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 14:54:24 ID:DxmLNIE/0
>>203
それじゃあ日本のリーマンの大半が駄目人間w
205名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 14:58:55 ID:f3Kc0rmX0
職種というより金だからね。鳶職で月40万かせぐ男はホワイトカラーで
20万の男よりエライ。
206名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 15:19:08 ID:QHr5cFTN0
ドライバー系統でDQNをあげるのならダンプのりだなw
あれはトラック系とは違う人種だから。裏の世界ともつきあってるヤツ多いし。
207名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 16:59:20 ID:qB/7vi5G0
鳶で40といってもボーナス無し、月によりけり、体壊せば終わり
大卒で一所懸命就活しても業種によっては、初任給は20ぐらいだろうし
勤続10数年のキャリアがあっても業界がこの不況で終わっていて
未経験の他業種だとやっぱり給与はそんなもの

ダンプ乗りも当然人による
腰とか軽きためた大型乗りとか、女の人でもやりやすいからな
給料は安いというか日給制で月10日の出勤とか言われるし
飲む打つ買うみたいなタイプが務まる世界じゃなくなってきている
むしろ生活保護で食っている奴が一番
208名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 17:18:56 ID:hm+BbLOX0
>>207
日本語でおk
209名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 18:43:36 ID:MbE0gDo30
長能善揚
210名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 18:43:36 ID:uMwyJNx80
>>200 >>203
2ちゃんは、初めてか?力抜けよw
211名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 18:53:26 ID:yZdan4IL0
俺の勤める工場
212名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 18:58:52 ID:vP0l2r9WO
外人が多い会社にいるけと
みんなフレンドリーだなあ
もう日本人とは働きたくねえ(笑)

因みに電気工事士
213名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 19:09:31 ID:OayjjApgO
電気工事よく出ているけど、何がよくなかったの?
214名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 20:49:42 ID:vP0l2r9WO
オレの場合、電気工事自体は別にいいんだけど

働くパートナー次第だな…オレ日本人だけど
外人と一緒に働いた方が気楽っていうか、人格を尊重してくれる気がする
まあ、たまに色々ツッコミたくなるけど(笑)
215名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 21:00:22 ID:FDF57Hv/0
外人多いのか
すげぇ業界だな
216名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 21:06:00 ID:vP0l2r9WO
日系ブラジル人とかペルー人は多いよ
たまにシナもいるけど
だらしな過ぎて無理
217名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 21:11:56 ID:S6bkREaAO
電話機の保守点検の仕事・・・退屈だよ
このまま保守点検だけで人生終わるなんて嫌だなぁ
218名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 21:13:16 ID:bHvEXmTy0
>>217
給料次第では退屈な方がいいとおもうけどなぁ
219名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 21:16:49 ID:S6bkREaAO
土日出勤あり、基本的に日曜しか休みないし給料は20万くらいかな
慣れてる人達は暇な時間雑談したりネット見てる
220名無しさん@引く手あまた:2009/08/22(土) 21:19:28 ID:BPL9+kyT0
>>185
冷蔵倉庫って作業自体はきつくない?
あとDQN率も教えてほしい。
221名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 10:34:48 ID:Rs2a4jMwO
外人多い職場はなんか面白そうだなぁ〜。俺の職場は超固いからフレンドリーとか憧れる。
自然と英語力アップしそうやし良いなぁ。
頭の固いじじい、ばばあ、ばっかの職場はもう良いわ
222やめとけ:2009/08/23(日) 11:36:20 ID:PoErPU8U0
愛知の○同メタルって会社。

検査の○浦って奴が最悪。
族上がりで、虐めやり放題。こいつの上司も最悪で、会社ぐるみで
派遣虐めやってるよ。
自殺者も出てるらしいぞ。
223名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 13:01:25 ID:Ta5eiULFO
業界じゃなく、職種だが人事は二度と御免だ。
リストラの窓口を強制され、やらなきゃ反抗分子として俺から左遷と圧力かけられた。
3年位抵抗して時間かせぎしたが、もう限界になって辞めた。
その後、数十人単位でリストラの嵐だとさ、やってらんねえ。
224名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 15:26:48 ID:YnLpd53YO
銀行はやだね。
225名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 15:31:07 ID:jl5v94AhO
介護士とケアマネ。
どっちも嫌。肉体労働だし、給料安いし。
クレーマーにあたったら最悪
226名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 16:20:41 ID:DEtPLbjIO
越谷のS法律事務所。

「法律事務」で入ったのに、メイン業務はボス弁の飯炊きだった(笑)あと、たまに愛犬の散歩。

朝→先生が飲む、青汁グレープフルーツJ割作り(Jは国産100%と言う決まり)

10時→先生が食べるフルーツ2種類の用意(食べやすいように、ぶどうなんか皮も種も除去)
お昼の玄米を炊飯器にセット(水もきっちり決められた量)

12時→近所の料亭で作って貰った豪華な食事を取りに行ってセッティング。並べ方も美しくなきゃいけない。玄米は食べやすいように、ほぐしておく

3時→フルーツ2種類用意(次の日は、別の種類を出さなきゃいけない)

夜の玄米をセット

5時半→豪華な食事をとりにいって並べて、また玄米をほぐしておいとく

パソコンの共有フォルダには事務所で飼ってる先生の犬のしつけや接し方について、レポート並の文書が掲載されていたよ(笑)

この間テレビ見てたら、「事務員から愛されるワンちゃんがいる法律事務所」と取り上げられててびっくり。

みんな嫌々やってたけど、先生は喜んで世話してくれてるって思いこんでたんだよね…

飯炊きや犬の散歩をするために大学出たのか?と、よく涙したよ。
227名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 16:30:45 ID:DEtPLbjIO
私も人事は薦めないな。

私は派遣だったからリストラとか関与しなかったけど、揉め事起きると、皆人事に持ってくる。深刻ならとにかく、子供のケンカみたいなやつまで。で、こっちまで怨まれる。


個人ページから就業規則や手続とか見れたりやれたりできるようになってるのに、「子供が生まれたのに金が増えてない」とかキレて電話かけてくるやつたくさんいる。
…そりゃそうだよ。届け出出てないもん。

同じ部署ならいざしらず、遠くの支社の知らない社員さんに子供が生まれたかどうかなんて、こっちからじゃわかんないよ。

こっちは決まり通りやってるのに怨まれる・鬼扱いされる…それが人事。
228名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 16:33:59 ID:Y/aY57Em0
>>226
あなたは女性?
229名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 16:35:00 ID:HZ4q0RQrO
>>194

見てるかどうかわからんけど。

俺元々はボード屋なんだ。
リーマン職人だから会社に残りたければそっちもやれ、
っていうからクロス屋なんかもやらされてるけどさ。
やればわかるけど、あれは本当につまらん。やりがいも無いし。薄給で
過当競争で客のDQN率高くて・・・。
昔、ボード上げがきつかった時もあったけど、今は、
正直クロスなんか貼ってんならボード上げでもやってる方がいいって思うよ。
230名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 16:36:55 ID:RjwjTdO5O
>>221
外人はオススメしない
まともなやつもいるけどね
231名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 17:17:47 ID:l7fC+KfGO
アメリカンは無理だな
232名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 17:23:25 ID:o4cZif730
>>2
超知りてぇwwww

日本的同族企業での事務(職種関係なくだが)は二度とやりたくないです
233名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 17:32:41 ID:jl5v94AhO
同族企業って最悪だよね。
どこ行っても職種が違っても、ろくでもないところが多かった
234名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 19:10:48 ID:JlTzqBiD0
同族は自分が同族の一員ならいいよねw
235名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 19:45:55 ID:X3JQAy+10
自分がその同族なら優遇され、同族以外だと冷遇される
236名無しさん@引く手あまた:2009/08/23(日) 21:42:55 ID:agh1rYTi0
業績がそこそこ順調で創業者の社長がほぼ楽隠居
無能じゃないが業績確保のためなら何でもアリの2代目
パワハラやセクハラが半端じゃ無い

ゴマ摺って取り入ろうかとも思ったけど管理職だと
職人との板挟みで死ぬ
237名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 02:56:25 ID:dypvhMAIO
漏れ漏れ詐欺
三つ矢サイダー取引
債権取り立て代行屋
238名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 03:43:12 ID:Nyx0DEy80
>>237
まず合法な仕事を見つけるスキルを身につけよう!
239名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 12:19:03 ID:T/Uw/Ing0
債権の取立ては合法じゃね
一応
240名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 12:37:48 ID:87Sntod+O
あんまり言いたくないけど、大工。プレカットになってるから、ただ組み立てるだけ。素人でも出来る。そろそろ転職しょうかと真剣に考えています
241名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 13:33:15 ID:vF/55ecAO
中小同族畜産に新卒で入って今無職。
242名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 15:08:55 ID:jjdrOEQgO
>>240
山〇か?〇大だろ?
243名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 15:43:06 ID:UDiZBn2LO
おばあちゃんのアナル掃除 3千円くれるけど
244名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 16:47:11 ID:w8An+3D4O
高利貸し
245名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 18:04:59 ID:sFnTii2cO
工員。
社会の底辺。
ろくな奴がいない。
246名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 18:19:24 ID:omG/xj5rO
金型の製造。10年近く勤務しても手取り15。従業員もろくなのいない。
247名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 18:21:23 ID:0cVnSJhLO
おまえはらホワイトカラーにはなれないm9(^ω^)みたいな書き込み見るけど
俺、ホワイトカラーとか総合職って言葉トラウマだわ
大卒でホワイトカラーという奴隷制度で働いてたが
夜勤手当て出るぎりぎり22時直前まで会社にいること強要されるわ
クレーム関係で日付変わることもしばしば
そして夜勤手当ては時給300円
ブルーカラーに憧れます

248名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 18:23:57 ID:TgzwuIJ5O
>>2
おまえ、岡村麻純スレにいた人?
249名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 18:24:38 ID:ZKr3ooNT0
>>244
闇金乙
250名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 18:25:52 ID:QfI9DOqhO
印刷
キチと893者の集まり。
251名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 20:17:41 ID:iOerwbYu0
印刷多いな
てか工場全般か
252名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 20:21:52 ID:MOSaDlHTO
やっぱ単純作業しながら独立するための勉強したほうがいいよね。

出世する理由がいまいちわからん…
253名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 20:33:47 ID:x9g0EVLj0
>>252
出世が嫌なのに独立?
意味がよくわからん
254名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 21:17:33 ID:cYFz/XUi0
K紡績A城工場
工場長と人事課長はクソ、人でなし
今月閉鎖したが
255名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 21:23:19 ID:3MD3e5wRO
社長職 疲れました。
256名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 22:05:15 ID:JyZ4oyBIO
NEかな…。お客さんからの仕様要件が半端ありません。自分逃げます。樹海で待ってます。
257名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 22:23:06 ID:KbaNgTdB0
樹海のネットワーク設備をたのんだぞ。
258名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 22:54:07 ID:ghm9Pw9gO
夜勤のある交替勤務 正直 人が寝てる時間に働くなんてやってられない…鬱病になって辞めました
259名無しさん@引く手あまた:2009/08/25(火) 23:04:52 ID:1SlgwEjO0
10 年前に辞めたけど、DTP オペレーター。
毎日、朝 8:00 〜 深夜 2:00 まで働いてた。
仕事が終わると、手がマウス型の形に固まってた。
260名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 10:08:33 ID:tfgYIKDDO
工場の仕事はともかくと
して、そこで働く人の
人格が悪すぎる。
261名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 10:24:55 ID:HMPK10Ey0
>>253
出世は会社の中で偉くなること
独立は自分で商売を立ち上げること
全然違うと思うが
262名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 10:29:50 ID:J15KoYpR0
>>260
流通の仕事と工場の仕事を経験したけれど、たしかに工場で働く人の方が
付き合いづらい人が多い。何故なんだろう?
というわけで交代制の半導体関係の工場。
人間関係が最悪で、仕事上のミスがあると蹴られたりして頭にきて辞めました。
263名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 10:30:15 ID:WcZ/JRtw0
営業。
ノルマ、クレーム対応、接待、計画書、報告書作成…際限なく仕事やらされます。
週休2日などありえない。
264名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 10:35:48 ID:HMPK10Ey0
>>262
人付き合いの苦手な人が機械相手の仕事に集まってるんだから仕方ないでしょ
265名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 10:43:19 ID:VBfeukcBO
昔掛け持ちでやってたある電話受信のバイト
馬券を買うソフトだかの問いあわせだったけど
研修1日だけで膨大なマニュアルは覚えられなかった
次からは既に一人で電話をとってたが
わからず他の人に代わってもらってばかり
時には客からなんでわからないんだと怒鳴られたこともあって数回行ってやめた
そこは出入りがすごく激しくて毎週のように募集出してた
しかも1回入ったら帰るまで外出禁止だった


266名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 14:07:30 ID:NC+P5OFB0
マンション営業

求人票:
マンションコンサルティング営業
9:30〜18:00

実際:
ゼンリン地図ひたすら電話かけ
8:30〜22:00超
267名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 14:21:28 ID:pjoNx/Q70
ちよだこうこくしゃ
268名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 14:58:18 ID:ps1D5CqBO
銀行員
269名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 15:00:14 ID:cHVAKH5L0
>>263
同じく営業。
当方個人宅へ保険営業。
270名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 15:37:13 ID:YPnmfZqK0
>>266
おれと同じような経験したんだな
お互いがんばろうな
271名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 17:23:12 ID:ievMRR0s0
>>266
私、20年前に不動産の営業してたことあるんですけど
まさかまだ「飛び込み」とか「電話営業」とか
してるわけですか?かの業界は
272名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 17:57:12 ID:oo+clpjL0
>>271
知ってるくせにw
273名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 18:20:54 ID:M3JUAjVC0
営業、警備
274名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 21:30:25 ID:5jhg88VL0
飛び込みはもうヤダ。。(生協)
275名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 21:39:32 ID:bFvmIPrrO
換気扇フィルターの訪問販売


会社名 エクセル販売


売り上げ目標達成するまで帰れない



求人票とはまったく違った
276名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 21:40:31 ID:TipMOomn0
無職







早く、仕事がしたい
277名無しさん@引く手あまた:2009/08/26(水) 23:56:54 ID:TbvEK3xuO
医療福祉系。
いくつか職場かわってみたけどどこもドロドロだったorz
仕事は好き、患者や利用者も好き、でも内輪の人間関係は最悪。
278名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 10:19:25 ID:zcHcWVPO0
>>277
看護?それとも医療事務?
279名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 11:21:32 ID:L3Uixma+0
女の多い職場だな
280277:2009/08/27(木) 17:50:41 ID:LfIrmmySO
>>278
看護&介護。
何であんなに荒んでるんだろうorz
しかも、新卒から転職せずに年数長くなってると、世間知らずというか常識なしというか、電話応対もなってないし。
281名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 19:40:10 ID:2NSMq3QX0
>>280
まっとうな会社員経験の無い人の特徴
282名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 21:58:56 ID:xPj+Rp5h0
病院に電話かけたとき、中年の看護師(女性)がでて、
びっくりするほどひどい対応されたな

コールセンターのバイトの子ですらありえないわ
あんなのw
283名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 22:13:48 ID:5UaGFKc+0
>>281 経験よりも、それだけ劣悪な環境なんだろ
284名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 22:58:35 ID:YvPknMQ10
まともな就職活動と入社時の社員教育とバイトでも良いから接客の経験
これらに縁のなかった人は、職種に関係なくまともな対応ができない
285名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 23:50:20 ID:zcHcWVPO0
>>280
看護なんて教員からして大バカ揃いだからw
大学教員も、とかく世間知らずだの頭悪いだのと言われがちだが
その中でも看護の教員はダントツで劣悪なので、パワハラやアカハラが絶えない。
教え子たちも同レベルなので、連綿として受け継がれていくわけだw
286名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 23:51:53 ID:tcyV51AU0
介護だろ。安月給に重労働。報われない仕事。仕事内容自体は悪くないだけに処遇改善だよな。
じゃなきゃこの国終わるぜ。
287名無しさん@引く手あまた:2009/08/27(木) 23:54:07 ID:Y2ARkEf7O
女性用理美容メーカーは最悪の職場
288名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 00:02:47 ID:ir2snmrG0
サービス業
DQNな客相手にすると鬱病になります。
289名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 00:10:31 ID:h+T178a0O
医療事務だけどきつい。
病院勤務はもうやだ。
ストレス。
290名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 00:20:45 ID:ox1OfYS0O
ケアマネ。間に挟まれて疲れる。
クレーマーの家族に当たると最悪
291名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 01:14:21 ID:QRtsBFB50
ケアマネ(介護上がり)の敵はナース
292名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 01:15:36 ID:ox1OfYS0O
いえてる。確かにそうだ
293名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 01:15:59 ID:XHETJ2Nq0
サイレントヒルを思い出した
294名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 01:20:19 ID:PYRvvd3C0
医療事務の敵もナース
そして同じ医療事務の同僚も敵
なんであんなに殺伐としてるんだろう
295名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 02:40:16 ID:+DAKfmbAO
ホスト
出張ホスト
売り専ボーイ
296名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 03:17:14 ID:niHV1qEtO
医療関係は専門職(医師・検査技師・薬剤師・療法師)以外DQN。
医療事務は本来、通常会社の一般事務より複雑なんだが薄給殺伐。
いわば事務版ライン作業。
297名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 04:05:20 ID:d4l1d+sCO
歯科技工士
298名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 04:19:46 ID:P2lAk+MgO
同じ組織の人間に嫌気さすよな
外部の人間と接してるほうが楽しい
299名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 07:34:51 ID:/vYxLVsWO
>>298
同意。
職場の人と話すより、よその集まりに参加して話す方が新鮮でもあるし、世界も広くなり有意義と思う。
うちの職場、バイト経験もなく社会人になって、年だけ取ってる人だらけだから、仕事以外を知らなくてびっくり。
300名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 10:01:19 ID:g5pTNjXZ0
>>297
歯科技工士、良さそうだけどなぁ。まぁ完全なイメージだけだけど。。
301名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 12:46:55 ID:sU/H7iKy0
キング・オブ・ブラックだよ
そもそも自分1人食ってくことすら困難な職種
302名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 21:11:48 ID:PjNldh0A0
取引先に印刷屋が結構あるけど支払遅延や倒産が多いこと多いこと
303名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 21:12:32 ID:svLbb2WZO
工場勤務

人間も仕事内容もひどい
304名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 21:19:16 ID:4+iQ+Jeo0
>歯科技工士

お金かけて専門学校に行って、努力して免許とって
なのにひどい待遇・賃金
30歳までに半数以上の人が異業種に転職するらしいですね
305名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 21:47:51 ID:S0wgnvhL0
>>302 マンション戸建てダメだし、企業は広告宣伝費ケチるし、パソコンで印刷するから大変ですよ。
306名無しさん@引く手あまた:2009/08/28(金) 21:48:39 ID:S0wgnvhL0
そうそう、ハローワークで印刷業の求人多いですが、やっぱ訳ありだね…
307名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 05:12:20 ID:UNKvVYGPO
トンネル掘り
蟹工船
マグロ漁
308名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 05:43:02 ID:BqXkxDaH0
やった事無い小説ネタをここで出さないの
309名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 07:35:57 ID:Kf6Hw3WbO
飛び込み営業
楽しくない
310sage:2009/08/29(土) 20:13:44 ID:2Wrq2Tke0
>>275
そこの会社、しょっちゅう求人出てたね・・・
グループ営業なので未経験でも大丈夫とか書いてあった
やっぱりブラックなのね・・・
311名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 20:19:29 ID:2Wrq2Tke0
>>310
sageの位置ミスった・・・
312名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 22:23:53 ID:rc045eoa0
入校前に知っておけ

2名の少年(18歳と16歳)が東京都足立区綾瀬で帰宅中の女子高校生を
誘拐し、少年の自宅(両親も同居)に40日間も監禁し、暴行、殺害した。
40日の間、被害者の性器や肛門にオロナミンCの瓶を二本も押し込み、陰毛を
剃って全裸で踊らせたりした。気まぐれに揮発性油を塗りライターで火をつけ、
熱がる様子を見て笑い転げた。 監禁を黙認した両親は不起訴、少年らの刑期には
未決勾留期間が算入された上、刑期満了前に仮保釈されたため、主犯以外は全て
6年程度で仮出所され、主犯も平成19年2月には仮出所した。
受刑者1人当たり月20万円の税金が使われ、被害者側の税金(消費税を含む)
で使われている。服役中は給料(作業報奨金)が支払われ、土日休業、平日は
毎日3時間の自由時間がある。一方、被害者の遺族は遺体を引き取るための
自動車代まで支払わねばならなかった。
女子高生コンクリート詰め殺人事件: http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm [ソースチェック]


313名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 23:00:08 ID:BK9BOKHNO
ふぅ・・・
314名無しさん@引く手あまた:2009/08/29(土) 23:07:44 ID:r0rnFPKW0
>>312 痛ましい事件だ。過保護な少年法のせいでやりきれないな。で表題とどう関係あるんだよ?
315名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 04:40:38 ID:d5Dr6sLxO
>>312
それは仕事じゃないからスレチだよ・・・
316名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 06:19:55 ID:ijzMk3SL0
無職だったからあせって就職したブライダル業界・・・
どう考えても先細り、発展するわけがない。
どうかしてた・・・
317名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:08:21 ID:CkY6gQu10
ブライダルの世界は華やかに見える(見せてる)わな
これから幸せになる人たちに夢を提供するかのような・・・お仕事
その分闇の部分が濃い
どうやって金を引き出させるか・・・そんなお仕事
318名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 09:19:01 ID:ADecS4EvO
まあボッタに近いわな。
319名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:43:30 ID:hG3l3nKi0
【衆院選】 8月30日午前7時、投票がスタート 「政権選択」が最大の焦点★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251597364/
320名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:36:43 ID:tOCPJdYG0
>>316
学生の頃、結婚式のビデオ撮影していたことがあるけど、
バブルの頃だったせいか、待遇は悪くなかったよ。
土・日と祝祭日だけの勤務で、月に25万円以上のギャラだった。
MCやエレクトーン奏者のお姉さんとも仲良くなれたし。

今はきびしいんでしょうね。
321名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:04:57 ID:SuEedrxZ0
なくてもいいものだからね
322名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:07:15 ID:l0g9ZoVK0
なんでブライダルが不況に強いなんて言われてるのかわからん。
思いっきり左右されそうなんだが。
323名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:36:47 ID:bDa/zbC20
これだけ少子高齢化しちゃって、二極化しちゃったら結婚なんかしたくても
出来ないだろうし、一部の特権階級みたいな人しかやらないイメージすらあるw
324316:2009/08/30(日) 15:45:24 ID:l0g9ZoVK0
それでも仕事が無いよりはと思いながらやってるが(今も就業中)
もうちょっと求人の倍率下がらんことには転職にも踏み切れん。

年々カップル数は減っているが果たして10年後はどれだけ
落ち込んでいることやら・・・
325名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:53:17 ID:bDa/zbC20
働いてるだけ偉いよ。まぁ、俺はバイトやってるが・・・・・。
326名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 20:16:03 ID:N4XZDWYg0
僕もアルバイトオオオオオ
327名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 20:41:48 ID:HEo59bzl0
中高年向き、単身者向き
の商売の方がいいよ

葬儀とかペットとか
328名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 21:55:02 ID:wW1R2H/s0
>>327
どっちもブラックじゃねーかw
329名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 22:40:45 ID:JhD9RiCl0
.>>327
いやペットはマジいいかもよ。

都内にはペットホテルやらたやら流行ってる氏。

夜、一人で4〜5匹の犬を散歩してるネーチャンがやたらいるし。

夜勤で車乗ってるとよく見る。

葬儀はダメだな、これからは密葬が主流。
330名無しさん@引く手あまた:2009/08/30(日) 23:59:02 ID:PmFLMmde0
前スレにもあったけど、ERPパッケージの導入。
納期、問題だらけで精神的におかしくなりそう。。。
331名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 11:05:13 ID:G/lvYGWg0
ITは論外
332名無しさん@引く手あまた:2009/08/31(月) 23:40:16 ID:bQjWJoegO
やらたやら
333名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 04:05:48 ID:ASoF2K+BO
ダフ屋
風俗店の店員
風俗嬢のヒモ
334名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 09:14:27 ID:oYoYEn+60
「周りが言うほど正義感のある仕事ではない」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1251846608/
ミクシィ(mixi)に仕事の愚痴を書いた20代女性警官を処分していた
335名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 15:59:58 ID:IgZOV+Jx0
>周りが言うほど正義感のある仕事ではない

周りは別にそんな風に思ってないよねw
336名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 16:22:12 ID:kBzbSSwBO
ここ見てたらまともな仕事は存在しない気がしてきたwww
337名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 16:56:28 ID:kqyNgs120
国家権力を盾にした、893、左右つばさ団体なんかと違う第三勢力
としか見てないけど。税金ぼったくって、馬鹿やりまくり。
338名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 17:09:48 ID:IOxXLlkw0
>>333
ヒモは職業じゃないって

まぁ自称「プロサーファー」みたいなもんか
339名無しさん@引く手あまた:2009/09/02(水) 17:13:29 ID:kqyNgs120
白い粉はデフォですか
340名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 09:19:48 ID:vS5RL2420
大麻の栽培
341名無しさん@引く手あまた:2009/09/03(木) 19:28:14 ID:HATaKCUW0
>>3
世間知らずの俺でも知ってるブラックばっかw
342名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 09:17:46 ID:F5wZ3pDU0
たたき上げの営業マンが社長の不動産会社。

精神が病んでしまいました。
343名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 09:20:16 ID:YqB75RigO
オール電化テレアポ
344名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 09:26:40 ID:5eVeFmEyO
製造業の生産管理。精神やられるわ…
345名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 09:30:01 ID:DNYSBGhhO
銀行
346名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 11:24:12 ID:3lSrFcnI0
テレアポ
速攻で切られたり、怒鳴られたり・・・
347名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 12:32:05 ID:WKj6O49y0
>>346
テレアポか・・・あれだけは、うざいってもんじゃない
受話器を取って、そのまま放置プレイ
声が女だったら、ねーちゃんの(ry
348名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 13:20:58 ID:hOoEVrWJ0
俺は速攻で切るほうだったけど
放置プレイってのも面白そうだなw
349名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 14:04:46 ID:eglMnz7x0
営業、テレアポ、詐欺なんかは、とりあえず「話を聞く」奴が狙い目なんだと。
嫌々でも、困るような顔されてても、話聞いてくれるようなら無理やりでもすすめて
ゲット!なんだと。
350名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 15:47:33 ID:MmVNXVkDO
年寄りが多い会社
351名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 15:50:24 ID:EiLHnuSm0
横浜ゴム 湘南工場の工員は死んでもお断り。
352名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 15:53:44 ID:5tIxOEZfO
中小同族企業の営業。死にたくなる
353名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 16:19:27 ID:A7g9t2veO
商品力のない中小の営業は地獄
354名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 17:39:38 ID:WKj6O49y0
>>348
放置プレイする前は、何回も着信履歴があったが
それ以降、そこからのテレアポは、ぱったりと止んだw

>>349
おれが考えるに、なんで一々対応するんだ?と思う罠。
355名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 17:49:32 ID:eglMnz7x0
>>354
田舎もんの古い親が居る俺から言わせてもらうが、まぁ、変な事したら
後々で何か嫌がらせとかさせられるか怖いからだと。

そんな事されたら、けーさつ沙汰にして逆に損害賠償を請求する!
とかすればいいのにな。
356名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 19:40:21 ID:fpt/Yeoj0
ついさっき光ファイバーの訪問営業がきたわ
NTTからきました〜っ ってNTTの社員じゃないくせに
357名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 19:49:15 ID:KxtjVOlM0
営業はクソだけど世の中8割の仕事が営業関係だもんな・・・
例外なく上司が営業とは、みたいな持論を展開するとこが
最強にうざいよ
358名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 22:52:57 ID:ideZb2gz0
品質保証とか品質管理かな…
それしかやってないから今更職種変更難しいんだけど、
お客と社内両方から責められるのはきついよ、泣けてくる
しかも守ってやってるはずの社内の人間が馬鹿な製品作るから…
359名無しさん@引く手あまた:2009/09/04(金) 23:05:00 ID:BI8/v/TA0
営業力っていうけどようは会社の知名度やブランド力だろ?
誰も訳分からんメーカーから買うはずないじゃん
360名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 02:02:13 ID:vZMTPWpc0
>>358
馬鹿な作業員はこんな体制で品質なんて守れっこねーよボケと思ってます。
生産ラインを無能バイトで補ってるのに品質の要求高すぎるんだよ。所詮バイトだから有能な奴はすぐ辞めちゃうし。
361名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 02:08:38 ID:SO/VaJFh0
馬鹿も辞めさせられますけどね
362名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 03:01:32 ID:MoPfX7UL0
できる奴ほどさっさと辞めるような職場は末期
363名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 03:37:31 ID:Tt0iH8n20
知名度やブランド力がある商品があれば、必要なのは営業じゃ無く御用聞き
米搗きバッタよろしく頭下げて同情かって柵作って泣き落とせ
それがクソだと思うのなら勉強して資格取って頭下げずに食える仕事に就け
と、どっかの中小の社長が言っていたw
364名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 07:22:18 ID:T8tcaHe80
資格あっても仕事が無いです

うそです資格なんて何ももってませんw
365名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 18:34:40 ID:N4uT4L0s0
c
366名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 18:53:29 ID:3xWzfHg3O
個人向け営業はもう二度とやりたくない
毎月毎月新しい客探して売上作るのはしんどいわ
367名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 19:10:20 ID:EHuB+HCtO
>>366
俺も
リテールだけは2度とやりたくない
368358:2009/09/05(土) 20:27:14 ID:RCt+P64i0
>>360
ああ、別に作業員を馬鹿にしてたわけじゃないんだよ。
そりゃ不良が出るのはシステム的に問題が有るってのは分かるから。

なんていうか、コストダウンの為におもちゃみたいな部品使って超短納期で
開発してた製品を評価してたんだが、評価中に壊れたり問題出まくって
俺もメンタル的に壊れたw
前の機種でさんざんお客から怒られたのに、こんなん出せる分けないよと思って。
369名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 21:13:25 ID:3xWzfHg3O
>>367
リテールの厳しさは同じ客からリピートが望めないこと
法人だとルート開拓だから翌月以降は数字の積み上げになる
個人向けの営業は毎月毎月一発売りで数字作らにゃならん
長続きするわけないわなあ
370名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 21:28:17 ID:Tt0iH8n20
情報弱者への詐欺まがいの訪問販売は確かにやりたくない
371名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 21:49:28 ID:/EFfgEG70
>>366
同意
毎日新しい客見つけノルマに追われ・・・

法人営業やってみたいけど雇ってくれない・・・
372名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 22:00:13 ID:cZWNZKnt0
福祉施設に一票。
薄給で残業の嵐。ボランティア精神を強要されます。
自分の時間が欲しい人には絶対にすすめられない。
ちなみにうちの施設は週休1日、残業時間60〜100時間以上で、
ほとんどサビ残。タイムカードもなく、宿直しても3500円しか出ない、タコ部屋の
ような施設でした。
保育園や施設を運営している、○知○善協会です。
373名無しさん@引く手あまた:2009/09/05(土) 22:21:00 ID:N9US8K3WP
僧侶
374名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 06:56:00 ID:QKhviyMYO
やりたくないというか女の多い職場はもう懲り懲り
2chみててもわかるように女の本性って腐ってるなと思う
375名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 06:58:18 ID:y23eh9ja0
なんで?介護のこと?今も働いてるけど、楽ちんでいいじゃないか。
女性職員とは上辺だけの会話でいいんだよ。

376名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 07:07:14 ID:BLFcp5tI0
2交代12時間勤務
続けること1年、体が壊れた
377名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 12:45:08 ID:3z7DxH4Q0
]
378名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 12:48:25 ID:BT1IJeeO0
大阪のアクトっていう警備会社では二度と働きたくない。
警備業法で定められている研修は行わずいきなり現場に出された。
しかも一緒に組まされた福岡出身の井上博っていう奴に何度も
タバコの火を押し付けられた。
379名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 19:42:58 ID:vlR4N4Be0
何度もってw
そこは一回目でキレないと
380名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 21:06:57 ID:744FxgOc0
>>378
so crazy wwwwwwwww
381名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 21:20:21 ID:1+yxD+Vc0
>>378
それ、仕事以前に相方がキチガイだったって所に問題あるな・・・・
382名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 21:55:29 ID:vVy8N2Mi0
please dont say you are crazy
383名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 21:56:44 ID:aHnYeq8b0
製造業の生産管理だな
精神科のお世話になってます
384名無しさん@引く手あまた:2009/09/06(日) 22:17:47 ID:jMNtrX+NO
何の製造?
どういうところがきついの?
385:2009/09/06(日) 22:56:23 ID:UKWMLNtAO
288さん同意 細かいうるさい人が多くなって辞めました。
386名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 00:51:25 ID:OwjfGiNU0
アンカーもつけれないの?携帯からWWW
387名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 01:08:20 ID:g5LNVsWh0
↑まさにこんな奴か
388名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 04:26:22 ID:GCh0kcZu0
物流

精神がストレスでマッハ
389名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 15:49:26 ID:uTWjzduo0
>タバコの火を押し付けられた。

これ傷害事件じゃん
390名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 15:52:09 ID:OuHduS3l0
吉田のおせわ
391名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 16:55:58 ID:Y7ns9dVb0
外食のブラックぶりは散々言われてますが
「すき家」のゼンショーなんかはどうなんでしょうか?
求人内容見ると良さげなんだが・・
392名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 17:20:50 ID:jNfRl1qXO
まかない食って窃盗だと言い張る会社がホワイトだとでも?
監視カメラのログ漁って、まかない食った瞬間を探すような会社がホワイトだとでも?
393名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 17:26:11 ID:x2yzi6rR0
製造業三交替。
自律神経オッペケペーになるよ
394名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 18:04:37 ID:TCVkjC4A0
生活リズムメチャクチャになるからな
395名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 19:06:56 ID:pIQ6ilDa0
夜勤は駄目だ

学生時代に 普段はコンビニで夕方〜夜勤務だったが人が足りなくなって2回22時〜8時の勤務をしたけど
夜勤後2日は体の調子がおかしかった
だるいし、眠いし、気持ちが悪かったし何もする気が起きなくなった。夜勤は二度とやりたくない
396名無しさん@引く手あまた:2009/09/07(月) 19:22:15 ID:DAQvBMmC0
夜勤オンリーでバイトやってるけどお勧めはしないなぁ
夜勤は短期でバイトがっつり入って稼ぎたい人向けだ

長期でやるもんじゃないと思う。体調崩しやすくなるし
寝るのが当然昼間になるから、眠りも浅い
最初は短時間で金稼げていいなーて思うんだけどね
結局睡眠時間が増えるからあんまり変わらないっていうw
397名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 01:09:25 ID:uhOjR4Eb0
ITオペ時代に夜勤やってたけど、夜勤自体は苦じゃなかったけどな
それ以外が苦だったけどw
398名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 01:25:19 ID:Bzradunv0
殆どボーっと座ってるだけだったなー。たまに監視用の端末が反応して、
何もなければ対処もしないけど、それによりソフト、ハードが壊れた時は
手伝いに借り出されたなー。
399名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 13:08:53 ID:H80xZscW0
俺がいたとこは作業と障害対応多かったから結構忙しかったよ
現場によるんじゃね
やる価値ないってのはそのとおり
400名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 14:00:33 ID:SkQ93ttX0
昔は妄想好きだったんで夜勤で黙々と意味不明の機械操作してるのも好きだったが
人と対話する仕事に一回就くとあれはもう耐えられないな…二日で発狂する。

昔は飯も皆と食うより一人で食うのが好きだったんだがなぁ。
これは進化なのか退化なのか…。
401名無しさん@引く手あまた:2009/09/08(火) 22:53:54 ID:nWnYJb680
夜勤の仕事は、職場の変人率が嫌

>>400
うらやましい進化だよそれw
402名無しさん@引く手あまた:2009/09/11(金) 02:52:31 ID:jTLJNDSP0
工員。
優秀な人、普通な人もいるが
底辺がありえないほど低い。
底割れしている。
403名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 07:38:08 ID:5UdFxm4G0
@:
404名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 12:29:48 ID:Dy98UwTD0
入校前に知っておけ

2名の少年(18歳と16歳)が東京都足立区綾瀬で帰宅中の女子高校生を
誘拐し、少年の自宅(両親も同居)に40日間も監禁し、暴行、殺害した。
40日の間、被害者の性器や肛門にオロナミンCの瓶を押し込み、陰毛を
剃って全裸で踊らせたりした。気まぐれに揮発性油を塗りライターで火をつけ、
熱がる様子を見て笑い転げた。 監禁を黙認した両親は不起訴、少年らの刑期には
未決勾留期間が算入された上、刑期満了前に仮保釈されたため、主犯以外は全て
6年程度で仮出所され、主犯も平成19年2月には仮出所した。
受刑者1人当たり月20万円の税金が使われ、被害者側の税金(消費税を含む)
で使われている。服役中は給料(作業報奨金)が支払われ、土日休業、平日は
毎日3時間の自由時間がある。一方、被害者の遺族は遺体を引き取るための
自動車代まで支払わねばならなかった。
女子高生コンクリート詰め殺人事件: http://www8.ocn.ne.jp/~moonston/lynch.htm 




405海峡:2009/09/12(土) 12:59:30 ID:uXBL2GIF0
外食全部
とくに都内でやたらと応募している海峡 隠居亭グループ
中卒でも即採用。
犯罪もありだし もう滅茶苦茶酷い。
406名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 14:53:44 ID:1xHVwEXl0
同族経営の零細不動産業だな。管理業務とか最悪。
407名無しさん@引く手あまた:2009/09/12(土) 15:06:47 ID:j2Co+4GU0
408名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 07:40:01 ID:BTmyH1mLO
販売
409名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 07:45:36 ID:IbUz4W7D0
>>405
犯罪についてkwsk
410名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 08:21:51 ID:+sMEvFkJO
>>405
同じく犯罪について詳しく。1000字以内で述べよ。
411名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 09:56:46 ID:QWoGQXip0
警備すべて


時間の流れが遅すぎ
まあ、求人活動を秘密裏にやれるのが救いだったが
412名無しさん@引く手あまた:2009/09/13(日) 20:27:19 ID:xJTPef1u0
USENの営業。っつうか営業と販売全般。
413名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 15:06:16 ID:AfUGX5aD0
LPガスの営業はイヤだ。

顧客勧誘の手法が新聞と一緒で
かなり煙たがられてる。
414名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 15:11:14 ID:58GOkiZV0
・介護関係
給料やすいしあと給料が5万くらい上がらんと誰もしないだろう。


・運送関係

とにかく長時間労働
休みなしとにかく毎日が地獄であった。


・車関係の営業
とにかくノルマがきつい
今の状況では努力しても無理な部分がある
415名無しさん@引く手あまた:2009/09/14(月) 21:58:27 ID:TVz+niy3O
信用組合学校でて一年で辞めたけど、ノルマもあるし、元武富士の人に説教されるし、客から借金取りかと怒鳴れるし散々だった。次の会社も成果主義になり去年リストラされる。ちなみに信用組合も合わないじゃないのと肩たたきされました
416名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 21:05:02 ID:EqMnx1ajO
何度も出てるが製本です、去年2週間連続で日曜出勤したりなのに、基本給を下回る給料とか考えられん…おまけにハローワークの募集要項は大嘘ばかり…何が明るい職場だっつの。
夢を持ちたいなら製本は辞めとけ、人生が馬鹿らしくなるから。
417名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 21:12:11 ID:5LzG9x0HO
めちゃくちゃ狭い倉庫内のピッキングして出荷して3日で退社。
418名無しさん@引く手あまた:2009/09/16(水) 22:02:19 ID:dSR56q8G0
そうなると北海道で農業とかしてた方が結果的にいいとか思えてくるよ
419名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 07:49:50 ID:PwrhNrV90
>>417
判断はやっw
420名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 17:21:31 ID:uKssiQLL0
信用組合といえば氷河期のときの説明会場すごかった
採用枠若干名のところに200人以上きてた
俺はあえなく書類落ち
採用担当の人もあまりの応募の多さに驚いてると言ってたな
421名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 17:34:38 ID:93AgYGPc0
具体的に何年の話?
422名無しさん@引く手あまた:2009/09/17(木) 17:50:17 ID:uKssiQLL0
2000年卒のとき
423名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 01:45:37 ID:htF0HEhl0
葬儀屋
424名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 02:44:38 ID:8Vd10rUC0
スガキヤ
3時間以上も残業したのに手当て一切なし
初バイトでこれが当然かと思っちまった。


店長も役立たずのハゲ親父
俺がやめた直後につぶれた
425名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 03:01:46 ID:hRwAUUu40
関東にtスガキヤ無くなったぞ!!!

スガキヤのラーメン好きだったのに。
426名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 03:03:12 ID:NJPQazSB0
スガキヤはブラック企業の名産地名古屋にたくさんある
427成る様になれ:2009/09/18(金) 05:15:50 ID:CND3HsEp0
風俗 俗に言う「通し」が当たり前。
 朝9時に出勤して、昼飯が午後2時に1時間くらい休憩で喰う。
そして夕方7時くらいに夕飯・・・喰えたらいいほうで深夜0時にフロント
終わるが、客は待合に・・・・。
 結局深夜2時頃まで、後片付けやらで働き部屋に帰ってぶっ倒れて寝る。

当然、労働基準違反だがタイムカードは、出勤時間だけ打ってあるので
 証拠はない。

身体の悪い奴や弱い奴は、1ヶ月もしないうちに根を上げて逃げるように
 去っていく。 

給料?安いよ・・・月給で26万くらいかな・・・・・。
 で・・・何も残らない仕事だから・・・何年もしてる奴は、歳とってから
どうするんだろうって思う。
428名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 11:43:46 ID:x3yvCrab0
>>427
ハケンの方がマシにみえるな
429名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 16:48:34 ID:+aAAIH6M0
@携帯ショップのスタッフ
とにかく覚えることが多過ぎて頭と身体がパンクする。
おかしなクレーマーがどこのショップにも一人や二人は居るから
そういう奴等の相手もせんならん。

APCショップでの電話サポート
8年前にやっていたのだが、受身的な単調な仕事の流れが嫌になって
半年で辞めた。パソコンの操作の仕方が分からん連中からショップに
毎日引切り無しに電話が掛ってきて説明をするのだが、何回説明しても
理解せんバカが多いので、場合に依っては電話で1時間以上も説明しても
分かってもらえん奴も居る。説明するだけで相当疲れる。
又、俺が当時居たPCショップは電話サポートの他、カウンターでの
修理受付、客に来店してもらってカウンターでのサポートもやっていた。
修理とかでは、「すぐに壊れた」とかほざいて怒鳴り込んでくる奴も居た
ので、宥めるのに一苦労。
まぁ、二度とやりたくないで(笑)
430名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 16:58:33 ID:RWciPf93O
軽天
431名無しさん@引く手あまた:2009/09/18(金) 18:18:06 ID:SME3L61u0
軽天ボードといいつつ重い件
432名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 00:22:49 ID:GCoZKIf30
機械部品の塗装ライン。
他部署から搬入されてくる部品が何種類もごちゃ混ぜになってる。
それを土砂搬送用のベルトコンベアで流す。
そしてそのごちゃ混ぜの中から必要な部品を掘り出して、
塗装ブースへと向かうハンガー式のコンベアに吊り下げていく。

部品が何種類もごちゃ混ぜという時点で問題ありだと思う。
そしてタクトタイムに追われながら発掘作業。
数量確認なんてものは一切無し。
目当ての物が見つからなくてラインストップなんてしょっちゅう。

製造業未経験者よりも経験者のほうが拒絶反応を示す現場。
こんないい加減なやり方は他の会社ではありえない。
433名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 17:58:37 ID:OWeuxipk0
z
434名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 18:53:02 ID:llAlxMyX0
ホームページ作成サービス。

この手の会社は9割が詐欺。
詐欺疲れた。

でもおかげで転職しても、どんな仕事でも「前よりは楽」と思えるようになった。
435名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 19:02:54 ID:874ckCUE0
>>434
できれば具体的に
436名無しさん@引く手あまた:2009/09/19(土) 19:09:29 ID:llAlxMyX0
>>435
ごめん。
ホームページリース だった。
具体的な内容は適当に検索でもかけてくれ。

因みにリースじゃないWEB業界にも身をおいたが、こちらは詐欺ではないが基本的には残業代は無い。
裁量労働制という名のサービス残業。土曜日は自主出勤。日曜も自宅で作業と休まる暇は無かった。
437名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 00:03:51 ID:AgY5IG/40
遺品整理屋!ホンマ最悪やで。夏場の腐乱した死臭嗅いだらメシ食われし絶対に止めとけよ。
マジ最悪やぞ!
438名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 00:07:03 ID:vD/QKkiRP
人間の死臭は嗅いだ事ないが、確かに想像を絶する臭さなんだろうな。

そーいう大変な仕事してた人達のはなしは参考になる。
439名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 00:07:10 ID:pk85ud3CO
>>437
死臭って具体的に例えると、どういう臭い?
440名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 00:19:17 ID:dyDXJiLk0
>>436
ググった
マジ引いた
441名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 00:48:40 ID:LS0fvWk50
きっとファブリーズなんて利かないんだろな
442名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 01:06:04 ID:IW0B1B9f0
夏場の汗かいたシャツすらファブじゃ消せないのに消えるわけないだろw
443名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 01:44:27 ID:AgY5IG/40
死臭は嗅ぐもんじゃない!例えようのない想像を絶する臭い!一般人は一生嗅ぐ事ののない臭いやから絶対に辞めときや。
腐乱した死体の後がクッキリ床に残ってて
も〜臭いちゅーもんやないで!思い出しただけで気分悪くなってきたわ。
444名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 01:59:50 ID:DyMSVx7A0
>>436
ホームページはキツいよね。
パス抜きで一日潰れて他の仕事が手につかない。
445名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 06:04:14 ID:Tl/Cb1mD0
受発注管理トラック運送管理
ある日突然目の前まっ白になっていつのまにか突っ伏してた
何事だどうしたんだ?と声をかける人はおらず
「何さぼってるの?」「ブスだけど採用してやったんだから甘えるな」と罵声があった

ブスは余計だ

446名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 09:23:49 ID:VBZEDKjG0
>>445
良い職場かもしれんw
447名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 12:48:15 ID:4Wq7MGA10
>>445
笑ってしまったw
448名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 12:48:18 ID:fTI23gF8O
飲食店
449名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 13:00:04 ID:v5OQtkTN0
郵便局のユウメイトあれ最悪。

ミスは自腹補填・時給900円で営業数字を求められ・・・
自分達の意識が世界の常識だと思う節が垣間見られる。

げげげの喜多労に劇似のおまえ、気持ち悪いからこっち見るなよ、反吐がでる。

反吐をはきつけたい衝動にかられる。
450名無しさん@引く手あまた:2009/09/20(日) 14:44:13 ID:z4bXojW90
>自分達の意識が世界の常識だと思う節が垣間見られる。

世界のH立のことかと思ったw
451名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 11:51:21 ID:xQo7Ih0D0
ゆうメイトの外務はただのバイトなのに
厳しいノルマあり、週休2日(週5でなくてはならない)、仕事量が正社員より多く、年間休日は圧倒的に正社員より少ない
やってることはほぼ同じなのに当然給料は当然正社員より圧倒的に低い
452名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 12:34:21 ID:cANyTeKI0
週休2日(週5でなくてはならない)
って、分かりにくい表現だな。おい。
453名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 14:35:55 ID:dFBkHOmp0
>>443 ワイも以前やったことあるけどホンマにキツイ仕事やったわぁ
病院で死んで遺品整理は楽やけど孤独死する老人や病人が多いから
あれは悲惨やで。我慢して2週間頑張ったけど脳裏に焼きついた現場や臭い
で飯が食われなくて俺の方が衰弱して来てやめたで。
なんぼ仕事がない時代だからって、この仕事だけはお勧め出来ひんわ。
454名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 17:04:01 ID:y7VPaDwv0
>>453
どんなにおい?
魚が腐った匂いと聞いたことある
455名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 19:07:19 ID:dFBkHOmp0
それが何とも例えようがない臭いやねん。よく隣りの部屋から異臭が・・・って言うやろ!
これだけ気密性が高いマンションとかでも臭うくらいやで、めっちゃ!臭いが何と例えればいいのか判らん。
夏場の腐乱した部屋ちゅーたら地獄やで鼻がもげるぞ!
第一発見者じゃなくても、きつい臭いにヤラレてしまうのに、第一発見者が部屋に踏み入った時の
臭いを想像したら「オエ〜」って。アカン気分悪くて涙目になって来たでよ
456名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 21:28:23 ID:0RhP0hEe0
>>455
同業者の特掃隊長(HN)が一ヶ月モノの
風呂場清掃してたよ
457名無しさん@引く手あまた:2009/09/21(月) 22:45:50 ID:4LeMTKc40
特掃隊長って書かれるとかっこよくみえるな
458名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 00:04:34 ID:5bptzEueO
戦隊モノとして日曜日の朝から放送したら、
けっこう視聴率とれそうだね
459名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 00:28:10 ID:B9x4QlBT0
地上波じゃ無理だろw
460名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 00:38:17 ID:WlsYsdJ50
特掃戦隊「ムシューダ」!
461名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 00:44:18 ID:j655DzaG0
>>451
そーそー。給料低く、営業成績は大きな負担。。。。。

社員様のボーナスを稼ぎ出す兵隊そのものですよね。
462名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 00:48:07 ID:mub3V7UQ0
仮面ライダーアマゾン。
463名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 23:39:43 ID:F+0onZ89O
俺の前職だが平日は朝八時半から夜八時まで、土曜日も酷けりゃ8時まであり、時には日曜出勤もある、そしてそんななかでの残業食はパン一個…そして給料は20万前後…
開かれもしない親睦会のための会費で毎月千円取られてることもつけとこう…
こんな俺の前職を見てくれ、こいつをどう思う?
464名無しさん@引く手あまた:2009/09/22(火) 23:51:22 ID:T3WqjCB+0
まぁ ワンマン零細の典型的なパターンだな。

前々職がそーだった。
465名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 02:52:20 ID:QUU0cbvX0
やりたくない仕事?そんなの営業に決まってますよハハハ
466名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 03:57:21 ID:CHJCDA0/0
底辺乙。勉強しなかったからそうなるんだ
467名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 04:26:49 ID:hpwSY9IY0
>>463
俺の新卒ではいった会社
平日は朝八時から夜八時〜十二時まで、
土曜日は朝八時から昼十二時半までだがだいたい五時まで、
一ヶ月に一、二回は日曜出勤もある
祝日関係なし

468名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 06:02:04 ID:lUB2lPc1O
何かを民家に売り歩く飛び込み営業だな。こういう業種の会社の社員は池沼、変人、前科者、未婚者、低学歴とセットで揃ってる。
469名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 10:55:14 ID:vkzVnhva0
下水管や配管内の高圧洗浄!臭いしトイレが詰まると最悪。
便器を外して掃除
470名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 11:03:12 ID:IxTIpyb+0
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ
471名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 11:24:50 ID:P8xC4GqRO
>>64 すげえ
472名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 11:27:24 ID:Yw4DZQKJ0
これが毎日続いた・・・・・・

「お前こんなことも知らないのかよ!?話にならねえなあ」
「未経験!?聞いてないよ?経験者じゃないのかお前?」
「お前何年社会人やってんだよ!?なんでも教えてもらえると思うんじゃねえ」
「いままで何して生きてきたんだよ?そのくらい勉強しとけよ」
「使えねえのまた入れたなあ」「うごかねえやつはいらねえ」
「何してるの!?教えただろ?」 (←教えたと勘違い。実際は教えてない)
「何回教えればわかってくれるんだあ!?」「もうだめだ。俺やるからどけ!」
 ひたすら無言、ひたすらシカト、突然殴る、突然きれる
 仕事中モノが飛んでくる、指示は「やれ」の一言
「これ俺やらなきゃいけないの!?」
「お前なんかいらねえよ!」
「わからなかったら自分で勉強するんだよ!」
「お前資格持ってんだろ!?なんで知らないんだよ!」
473名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 11:44:28 ID:1rbHJEYJO
調理師見習い
料理長から包丁が飛んできた…
474名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 11:55:36 ID:I/CGc5IO0
>>472
うわぁ・・・。精神ズタズタになるな。
工場とかか?
475名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 12:17:55 ID:ITrRHT+J0
>>474
工場でしょ。俺も経験ある。
「もっと早くやれぇ!」と怒鳴られて焦って早くやると今度は
「仕事が雑だ!もっとよく見てやれぇ!」と怒鳴られる
丁寧にやろうとすると「早くやれぇ!」
この無限ループで一日中怒鳴られっぱなし。
時給800円で奴隷のような仕事。
476名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 12:32:59 ID:dkK28XPz0
>>472 それは言われる方にもかなり問題あるんだよ。
あなたの天職は警備員だろうな。お疲れ様。
477名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 13:48:10 ID:QI5Je76M0
つーかこれコピペネタじゃんかよ
478名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 14:41:12 ID:5Hlm/4p2O
アスリード
479名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 15:00:47 ID:vkzVnhva0
俺なら文句言うけどな!『いったいどっちやねん?』ってもしくは現場の責任者にまで
事情を説明する。それでもラチがアカンようだったら更に上の者に言う。
ここまでやったらクビにされてもスッキリ!あとはコンビニから本社や社長宛に内部告発文を
FAXで送りつける。
480名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 15:05:51 ID:I8zIVRYr0
私は、都会の。路線バスの運転手は最低の職業だと思います
481名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 15:15:02 ID:ZOt4Zb8W0
>>472はビルメンスレのコピペじゃね
482名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 16:22:49 ID:I/CGc5IO0
>>480
何故?
483名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 17:10:40 ID:vQBKBR/F0
>>482
たぶん、渋滞で動かないからでは?

毎日車で渋滞にはまるのもイヤだよな。トイレ行きたくていけないし。
484名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 18:07:16 ID:ivdKhr2TO
近所のパチンコ屋でねダッチワイフを横に座らせて打ってる基地外見た事有るがどんな頭してるんだよ!
口が鮪で笑ったよ
笑い過ぎで目から汁が出て来たw
20分位したら店員に「お荷物」をロッカーに預けて下さいとか言ってるのが聞こえてまた目から汁が出て来たよw
写メ撮影しときゃあよかったと後で反省w
本当の話です。
485名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 18:09:50 ID:I/CGc5IO0
ベビーカーを横に置いてパチンコ打ってる女は見たことがある
車に置き去りよりはマシかと思ったが
486名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 18:17:21 ID:AxKJwYOb0
騒音とタバコで発達障害になることうけあい
487名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 20:31:46 ID:71Va2A/V0
>>472
どの職場でもこういうのあるよ
一番重要なのは仕事内容よりも人間関係だよ
488名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 20:39:07 ID:iJ/H2v0H0
「わかんねえのに勝手なことやってんじゃねえよ!」
↑ ↓
無限ループ
↑ ↓
「んなことも聞かなきゃわかんねえのかよ!」
489名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 20:41:47 ID:pnAOgROa0
女だらけの職場は、もう行きたくない。
会話がテレビ、アイドルの話で小中学生の様。
女だけの変な序列。
男だけのドライな職場に長くいた私は辛かった。
490名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 22:01:26 ID:uDb8EMdF0
>>472
工場にこれと同じようなキ○ガイいたよ。
全国から出稼ぎが来るような肉労工場はお勧めできない。
491名無しさん@引く手あまた:2009/09/23(水) 23:53:47 ID:dkK28XPz0
みからでたさび
492名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 00:11:19 ID:KqHUjuAE0
俺も女だらけは懲りたわ。派閥とかが凄すぎ!ウンザリやで
493名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 01:04:35 ID:niQtt0n90
>>492
でもあれだろ?男はその争いに巻き込まれずに大奥の殿様みたいな立場じゃん。
494名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 01:09:46 ID:7/eJJaSk0
お局が、男性上司にズケズケ物言う職場も嫌だ。もちろんヒラの男性社員などザコ扱い。
495名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 01:11:59 ID:WHQ3+FMv0
>>493
とにかく陰口とか派閥争いが酷い。
女は自分の仕事範囲を自分で勝手に区切るから平気で見殺しにするし
俺も懲り懲り。
496名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 02:04:58 ID:cBM598Hi0
>>495
あっ  それ解るわ。

俺もコールセンターのSVやってた時に体感した。

こっちはその派閥?なんたらかで、休みの調整とか気を配らないと
こっちが悪者になってしまう。

ほんで、お局はまるで救世主の様に慕われて、俺はラオウの様に嫌われる。
497名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 12:50:59 ID:o5+DpADT0
「わからないんなら人に聞けよヴォケ!」
で、わからないこと聞いたら
「そんなことも知らんのかヴォケ!」
と罵倒されるだけで結局教えてくれない職場
498名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 15:57:37 ID:EQWlwJNS0
看護師の職場とかすごそうだな
499名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 17:08:20 ID:po3mCzak0
看護じゃなくて介護な
これ豆知識な
500名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 19:56:32 ID:qXYY+cb50
看護師じゃなくて看護婦な
501名無しさん@引く手あまた:2009/09/24(木) 22:08:16 ID:PdDLflBA0
介護より看護のほうが凄いぞ。病院は縦社会多いからな。
502名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 15:09:54 ID:xf9unJoJO
>>498-501
語尾に「な」つきすぎワロタ
503名無しさん@引く手あまた:2009/09/25(金) 18:30:24 ID:Mf+yWH/U0
そうだな
504名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 03:32:59 ID:hac9WyvpP
明日晴れるかな
505名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 04:27:17 ID:UQhgUZwU0
たぶんナ
506名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 07:21:04 ID:BAtIM+XX0
な?
507名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 09:34:33 ID:CVswGn0r0
土方や鳶はやりたくないけど内装はちょっとラクそう
ユニットバスの取り付けとかやったことある人いる?
508名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 11:46:56 ID:URcbh1Z/0
>>507
風呂の仕事をやるってことは、便所等の水回りの面倒も見るんじゃないの?
けっこう汚なそう。
509名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 12:32:25 ID:iHxWBlRj0
新聞の集金

糞客「野球のチケットくれないと金払えない」

ふざけんな!死ね!
510名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 13:00:17 ID:5zZI6EPcO
読売ランドもな
511名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 23:07:13 ID:OxvxFtye0
>>508
ユニットバスの設置はメーカーの工事認定受けないと
自前で工事できないよ。
同じ水廻りでもキッチン・風呂・トイレは別物です。
512名無しさん@引く手あまた:2009/09/26(土) 23:39:45 ID:hac9WyvpP
ちとスレチだが、ト○リのシステム・キッチン売り場で「何でこの値段で出来ないんだよ!!」
とブチ切れてる若いリーマン夫婦がいた。

妹とお袋と一緒にそのリーマンの後ろから「取り付け工事費別って書いてあるじゃん」
って言ってやった。

何故か一時凄い優越感に浸ったよ。
513名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 00:14:38 ID:GAWju94RO
地方ゼネコンの現場監督
最悪、人間の能力フル稼働。PCからスコップまで何でも使うよ。
7時出勤23時退社。監督5人vs職人200人。
毎日がハプニングの連続。それを瞬時に判断すぐ実行!
スーパーマンにしか出来ないよ…。
でもスキルがとてもアップしたので今の転職先では重宝されてます。
514名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 01:28:35 ID:+yTDGsYY0
自販機に缶ジュースを詰める仕事。
退社は深夜0時で固定。それでも台数回りきれないから
始業時間が8時→7時→6:30・・・
これで手取り20万いかない。時給いくらだよ
515名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 01:30:38 ID:tzPNzTW7P
>>513
俺は雨の中、人糞つかまされたぞ。
蓮コラより、タラウマになったわ。
516名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 03:56:22 ID:Ekglp5sb0
>>512
そういうちょっとした想像力が無い人ってなんなんだろう?
と思う
頭が悪いにもほどがあるというか・・・
517名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 04:55:23 ID:ug4KLWDsO
>>494
雰囲気よかったのにそれで辞めて悔しい
518名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 11:27:37 ID:ukzSW2nHO
同族零細だな
職種に選らず最低
519名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 11:43:47 ID:KTq/sbB9O
>>518
激しく同意
520名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 11:48:52 ID:5Pktur810
俺も同意。
理屈が通じない。
521名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 11:52:05 ID:T5VqHeqqO
アパレル販売
店の服着なきゃならず、安月給で金も貯まらん
何しに仕事してるのか分からなかった
着飾ったところで、客も店員も女ばかりで出会いゼロ
522名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 13:42:17 ID:iCO4GcCxO
夏の炎天下でドカタした。熱出して稼いだ金医療費に消えた。
523名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 13:50:06 ID:4vs2C0Bb0
>>475
>「もっと早くやれぇ!」と怒鳴られて焦って早くやると今度は
>「仕事が雑だ!もっとよく見てやれぇ!」と怒鳴られる
>丁寧にやろうとすると「早くやれぇ!」
>この無限ループで一日中怒鳴られっぱなし。

工場じゃないけど、これは俺も似たような経験ある。
ちゃんと確認してやれとは言われるけど、確認項目が多過ぎて
全部丹念に確認してやってたらとても定時に終わる量じゃない。
日付が回っても終わるかどうかというような量。
やたらスピードを重視する某ベンチャー企業だけどな。
524名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 22:07:13 ID:3rULOWNH0
わざと無茶言ってるならともかく
そいつが言ってるからにはそいつの中では文句無い仕事が出来るんだろ。

お前らはそれにケチつけてるだけ。
525名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 22:55:51 ID:E8MbtkkF0
そいつの中で出来ても仕方ないだろ。
526名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 22:59:37 ID:SXnErldm0
>>522
以前、炎天下では無かったが、夏に、派遣の工場勤務に行ったことがあり
基本デスクワーク一筋だったせいもあるのか、いくら水分(スポドリ2g)を取っても
汗で出て行き、小便が濃い紅茶色になり尿道を通るときも熱いものが
通る感覚があって、こんなのやってる場合じゃねーよと言うことで
2週間程度で辞めて、その後は、尿の色もフツーに戻った。
527名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 23:10:39 ID:GAWju94RO
>>515
俺もそんな場面があったよ。
でも俺は土工さんに頭下げてやってもらった…。
今考えても本当に申し訳なく思う。
余談だが辞める時、最後に朝礼で挨拶したら、みんな(職人百人ぐらい)に
「良く頑張った!いつでも帰って来い!」
とか拍手されながら言われた時はちょっと泣きそうになった。(;_;)
528名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 23:22:38 ID:3rULOWNH0
まあああああああああああああああああああった
529名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 23:24:26 ID:3rULOWNH0
>>515
が土工で
>>527
が人糞つかませた本人な件
530名無しさん@引く手あまた:2009/09/27(日) 23:45:49 ID:GAWju94RO
>>529
さすがにそれはないな。
そんな場面の多い職種だってことだよ。
触らないまでも、棒で掴んだりすることは良くあったよ。
531名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 00:21:22 ID:UinGN1wG0
差別系団体で発行している数万の本を、
企業を電話&訪問恐喝して売りさばく仕事。
532515:2009/09/28(月) 00:33:59 ID:6vh9vYb1P
俺は土工じゃないよ。
只の「最年少の監督」という使い走りだった。

地元の職人達はしないけど、建築会社のみんなは寮に
「デリ・ヘル」呼びまくってたな。
533名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 01:39:40 ID:NhyzyQso0
人に頭を下げて物を売る仕事なんてだいたいクソじゃない?
534名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 02:18:31 ID:Tq0pOCeR0
クソとは言わんがやりたくないね
535名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 08:49:54 ID:xo0ZApbS0
本当のクソをつかんだのは>>515
536名無しさん@引く手あまた:2009/09/28(月) 18:52:43 ID:cx9EDTMu0
ワロタ
537名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 18:48:27 ID:hqzyUyUm0
x
538名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 22:16:39 ID:HDsbY3xj0
>>514
タウンページのコカコーラでその求人あったけど、そんなにキツいんだ・・・
4t車運転出来ないからやりたくても出来ないけどね。
539名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 22:20:25 ID:w8N0cT510
>>514
黙々とできるかrコンビニ店員よりマシだろ。
540名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 22:23:21 ID:KUcOx+iG0
つかコカコーラの自販機のルート配送っていつも募集してるよね
拘束時間もすごく長そうだし、離職率すげえ高そう
541名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 22:48:34 ID:WDi29Ei60
一時消えたけどな >自販機のルート配送

田舎だからか知らんが、自販機のルート配送とか、黒猫とか佐川なんかですら
なくなってたから、とんでもない世の中になったんだと思うよ。
542名無しさん@引く手あまた:2009/09/29(火) 23:56:32 ID:dnI7bkNt0
配送ってきつそうだよな
てかあの人らの腕力マジですごいわw
543514:2009/09/30(水) 00:14:03 ID:rz15rxFB0
>>539-541
シャレにならんぞ。

時間空いたら新規に台を置ける場所を探してこいと言う。
新規を置かないと給料が変わらない。
出社時間を早めないと回りきれない程ノルマを与えられる。
(残業早出手当なんか1円も出ない)
酷い時は4tに翌日分の商品詰めてそのまま会社で寝る→出勤

ジュース詰めてる人を見かけると、思わずお疲れ様って言っちゃうよ
544名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 00:41:09 ID:c9VWbU2U0
>>543(514)
お前には凄い悪いが、俺、面接落ちてよかったと思ったよ・・・・・
まさかルート配送の他に飛び込み営業?みたいな事をまかされるとは
思わなんだ。
545名無しさん@引く手あまた:2009/09/30(水) 01:26:26 ID:QclgX5ZF0
>>544
飛び込み営業ってほどでもないでしょ?
黙々と仕事できるメリットとかはあるよ。

俺は学生時代に接客バイトやって本当に接客が嫌になった。
傲慢な客の相手をするのは精神的に疲れるよ。
毎日「お客様第一で・・・、 お客様のために・・・」 刷り込まれるし。

まだパチンコ屋のバイトの方が精神的に楽だった。
タバコやめた今はとても無理だけど。
546名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 09:05:54 ID:EHfjsPXW0
青果市場での深夜作業
台車に積んで引っ張って倉庫で並び替えをひたすら朝まで
繰り返す。野菜独特の臭いと疲労で吐きそうになった。
これが夏場だったら思うと・・・
体験入社でやっぱ無理ですって辞めちゃった、バイトだけど。
社員の皆さんごめんね。

ひたすら黙々と野菜を運び積み上げるだけなのでもの凄い
体力自慢の奴なら一転良い仕事かも知れない。
547名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 11:43:10 ID:CGP98/vkO
現在進行形だがGSのバイト。
>>488の無限ループに加え恐喝に暴力有り、それをバラしたら殺すとか言われてる…
548名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 18:21:04 ID:+Sq6xM960
>>547
警察へどうぞ
549名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 18:32:28 ID:m5ayl44d0
はははw
どんなGSなんだよ・・・
550名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 18:39:51 ID:/aKVRFTeO
DQN客しか来ない質の悪い服屋定員
商品の質と客の質は比例する。
おまけに激務
マネージャークラスが、次々にバックレでいなくなる。
給料未払い。催促しないと払わない。
豚会社です。
551名無しさん@引く手あまた:2009/10/01(木) 19:19:24 ID:CGP98/vkO
>>548-549
通報して万が一クビになったら一族を殺すって昨日扉を殴りながら言われた…
とりあえず今専門学校の資格過程の話と手持ちの駒の動きが今週来週でわかるから、それ見てバックレる予定。
552名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 08:57:27 ID:vtVnYKrK0
>>551
まずその発言を録音
 ↓
経営者に相談
 ↓
埒が明かないなら警察へ

決め台詞は「俺の身内がひと傷でもつけば警察はおまえらを疑うぜ。ばーか。」
       「俺にアダをなしたら、地獄の底までつきまとってやる男だ。覚えておけ。」
 
相手が泣いて謝ってきたら、許す。
553名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 09:29:59 ID:kitb5MVh0
沖縄の予備校での数学講師。そもそも数学教師は宿命的に嫌われる。
しかも沖縄県民には内知人への恨みが残存している。
幾ら説明しても、そもそも九九も分からんガキに理解出来るはずが無く、
勝手にぶちきれる。そして、俺のじいちゃんは日本軍人に殺された等と言い出すw
554名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 09:48:04 ID:bQbPxRGxO
光フレッツのテレアポ。ガチでやばい。二週間に一度、十数人新人が入るけど一ヶ月後残るのはいつも二人もしくはそれ以下。時給は良かったが暴力団みたいなとこだった。ほんとにあそこはヤバイ。
555名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 09:52:02 ID:dxtddrfmO
>>554
光訪問営業は続かないよ
もうやりたくない
556名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 09:54:13 ID:R6bebTCd0
>>553
予備校なのに嫌われるの?

>>554
光と名のつくのはねぇ…
給料はいいらしいけど、仕事に困り入社した親友は宗教にはまったように人が一時期変わったよ。
557名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 11:12:35 ID:VXBiu8WxO
病院の看護助手。
仕事内容はそう嫌でもなかったけど、寝たきり患者の入浴などで腰をやられた。 しかもまわりの職員がパチンカスだらけだったorz
558名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 11:59:17 ID:A/RRz5Pl0
パチンコ好きな友人は多いけど別に自分に被害があるわけでもないしそれはどうでもいいだろ
付き合いで試しに4、5回EVA、エウレカ、GAのをやったことあるけどトータルで勝ってよかった。もうやらないけど
559名無しさん@引く手あまた:2009/10/02(金) 17:38:13 ID:Izyjl3Vm0
>>557
自分がやった訳ではないものの行きつけwの総合病院で
ある時期から外来診察室に事務サポートの人を置き始めたら
茄子が自分の城?を侵されると思ったのか
しばらくして一人も居なくなってた。
560名無しさん@引く手あまた:2009/10/03(土) 19:02:17 ID:Zhux6jne0
x
561名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 20:01:26 ID:c6NSLBIdO
Y
562名無しさん@引く手あまた:2009/10/04(日) 20:07:50 ID:fS7yT/oV0
z
563名無しさん@引く手あまた:2009/10/05(月) 00:51:30 ID:MBPBiAcL0
工場
仕事は単調、全てがつまらない、人間は糞
交替勤務で頭も体も全てが逝かれる恐るべき職場
564名無しさん@引く手あまた:2009/10/05(月) 17:21:45 ID:okNmrE3J0
交代勤務はマジで寿命早める
2ヶ月やったけど2度とやりたくない
565名無しさん@引く手あまた:2009/10/05(月) 19:11:23 ID:knkxZoW60
人間は昼間活動して夜は寝る生き物だもん
566名無しさん@引く手あまた:2009/10/05(月) 19:33:55 ID:wtAc3b5s0
配送センターでの仕分け、しかも深夜で派遣・・・
ザ・底辺
567名無しさん@引く手あまた:2009/10/05(月) 22:02:10 ID:4MuKnE230
俺も派遣の経験あるけど、あんな働き方するくらいなら
バイトにしとけばよかったと反省してる
568名無しさん@引く手あまた:2009/10/05(月) 22:09:58 ID:wtAc3b5s0
工場とか仕分けとかの派遣って派遣企業側も「どうせコイツもキツかったら
すぐ飛ぶんだろ・・・」みたいな考えがぶっきらぼうな対応から透けて見える。
俺が面接受けたのがしょーもない企業なのかも知れないけど。
569名無しさん@引く手あまた:2009/10/05(月) 22:37:06 ID:7vMFH9gWO
ワールドエアアンドシーサービス株式会社
朝6:30〜22:30まで働かせるクソ会社。休憩1時間未満のみ。しかも中抜けというのがあり、空港に朝タイムカードを押した瞬間「今から中抜け入って下さい」と言われて3時間位分の給料が引かれる。完全にイカレてます

そして、労働基準監督署に引っ掛かるのが。タイムカードは30分単位。23分に押しても23分はタダ働き。
次に残業代は翌月支払いといいながわ、うま〜くピンハネしている。
そして最後に過労死寸前で不妊・うつ・自閉・スタッフ在籍
成田空港内で、航空会社にすがる会社。
新卒が大手航空会社に取られるとほざいていて見栄を張りたがる。月酷いときは230時間程になる。それで給料は18万位。

死のふちにおいやることが大好きな管理者の方々。辞めて正解。

この場を借りて一言
「クソ会社潰れちまえ肥溜め」
570名無しさん@引く手あまた:2009/10/05(月) 23:38:11 ID:Gzwl1Gjf0
>>569
それは労基署にたれこんで、さらに訴訟で未払残業代などを請求して勝てるレベル
571名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 08:33:39 ID:Hyj1Tmpl0
DTPオペレーター。
で、探している仕事もDTPオペレーター。歳なんで仕事えらべません。
572名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 08:39:58 ID:i97ko7XD0
アニメーター 人間のする仕事じゃない
573名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 08:46:22 ID:fiA4gX4kO
汁男優 かなぁ??
574名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 10:57:43 ID:nSVXbmr50
>>514
ベンディングならおれもやった
バイトで入って社員になったが4ヶ月で辞めた
新規開拓は別部署がやったてたよ
給料安い割には勤務時間長いのが苦痛だったな
575名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 10:59:15 ID:Bzk5L6pC0
自販機補充って夏場ゴキブリと対峙しなきゃダメなのが辛そう
576名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 11:21:30 ID:yjHJuuPt0
美形が多くて、給料の高い職場は働きにくかったな
知的レベルが高くて、教養のある人ばかりだったので
掃き溜めに鶴のような毎日でした
577名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 11:59:37 ID:T6AUp8HA0
>>576
「掃き溜めに鶴」の諺の意味調べてこい。
お前の書き込みから推測すると全く逆の意味じゃないか?
578名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 12:12:13 ID:ZL9/g7ML0
>>576の話から察するに、周りの知的レベルが高かったんじゃなくて
>>576の知的レベルが低かったと考える方がよさそうだぞ。
579名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 12:15:54 ID:LSwKRPCb0
>>576
給料高くて、美形が多い職場なんて最悪だよなw
絶対、ぜったいに働きたくない!
580名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 12:32:53 ID:m4M/qZ5yO
製紙工場
ひたすらデカイ紙のロールをデカイ機械にセットして流れくる紙を一定量でカット、箱詰め、パレットがある一定の量になったら、リフトで替えてもらう。

これは給与は良かったが、手順が少ないから地獄だった。
最後は、3600秒を数えたりして時間が経つのを待ってたよ

581名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 13:27:32 ID:pmgr+K7W0
習い事教室の講師
自分の教室は生徒が少なすぎて潰れる事に。。。

週5勤務の契約のはずが実際仕事あるのは3日くらい。
しかも2〜3時間しか仕事が与えられず、給料が5万行けばいい方。
給料日に給料が払われない事もよくある。

もう二度としたくない。
582名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 14:05:39 ID:mnQTW2Hs0
要するに常勤だと聞いていたのに非常勤だったってことか
だったら職種は関係ないな
583名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 14:11:49 ID:b1mXbYvxO
ゼ
584名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 15:42:53 ID:wLQCvtt4O
先に書いてる人もいるけど
光のテレアポ。
もう二度とやりたくない。
585名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 19:09:34 ID:jFGmgh3x0
やっぱりこんな感じか?

光回線のテレアポのバイトに受かったお!!
http://news23vip.blog109.fc2.com/blog-entry-244.html
586名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 21:27:43 ID:bcrsHNW30
ものすごくマイナーな職種だが、テクニカル・ライター。
製品などの取扱説明書を作成する仕事。

メーカー内の色んな部門(設計、品質管理、企画、営業など)と折衝し、
情報入手し、要望を取り入れながら、DTPにて作成。

残業もかなりあり、月180時間ということもしばしば。
587名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 21:33:46 ID:0zh9nMQj0
>>585
夢中になって読んでしまった。今の仕事が天国に思える。
これに似たような、リアルにキツイ仕事の話、他にある?
588名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 22:11:44 ID:wLQCvtt4O
>>585
すごいリアル。まさにこんな感じだ。
上司本当に893口調だし、客もこんな感じ。
589名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 22:16:09 ID:gs8ndHCG0
>>586
取り説さんか!けっこう残業多いんだな・・・。
腱鞘炎になりそうだよなw
590名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 23:14:59 ID:Ja28mMBB0
営業苦手なら商社、モノ売りには行ってはいけない
口先と作り笑いとノリだけで売る、薄っぺらい営業が待ってます
自社で作ってない所で

コンサルティング営業
提案営業

この二つが主なキーワード
591名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 23:28:10 ID:sAODD/ZfO
商社の方が扱い商品が多いから、色々選んで提供できると思ったけどそうでもないの??
営業関係ない職種しかやった事ないんで実情知らないんですが
592名無しさん@引く手あまた:2009/10/06(火) 23:37:37 ID:7344FEZ50
右から左に流すだけの営業は本当に適当な連中が多い
593名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 00:25:12 ID:MCIcZiQt0
測量会社
農業高卒のDQNの集まり
低賃金長時間勤務で薄給
594名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 04:46:50 ID:rUo2z+JC0
>>585
笑ったw
テレアポのあの態度の悪さの理由もわかった
普通の仕事じゃないね
595名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 06:41:05 ID:lfy26B1vO
タク運
596名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 08:54:57 ID:ui2XVcr50
>>593
低賃金と薄給は同じ意味では?
597名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 09:43:58 ID:ffNffO7w0
工場のライン工。ベルトコンベアで流れ流れてくるボルトを取り、ナットを取り付けるだけ。
コンベアの速度が絶妙にしんどい。ボルトもナットもメッキが粗く軍手が30分で穴だらけ。手指はキズだらけ。
ボルド締め以外にも石綿を取り付ける仕事があり、肺はアスベストで一杯。

そして横にすぐメッキ場があり有毒ガスが流れてくる。
598名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 18:08:47 ID:UVYgsX8Q0
>>596
すまん、
低賃金長時間勤務のブラック職業。
土木関係の中ではもっとも嫌がられる職業。
599名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 20:48:17 ID:Yk3M6d440
封筒の工場もひどい。
毎日おそろしい単純作業の繰り返し。
いかもそれすらロクにできない低脳クズ人間の集団。

600名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 21:00:01 ID:yY0zdbfjO
工場のライン作業は絶対やりたくない。15時間コンベアにオムツ投入作業はさすがにひいた
601名無しさん@引く手あまた:2009/10/07(水) 21:10:05 ID:WczYOVFg0
俺も工場のライン
トイレも行けない
奴隷と同じ
DQNの巣窟
てかある意味DQN達はあの仕事に疑問を持たずやってるからすごいと思った
602名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 03:08:53 ID:Aho3dPG40
繋ぎでやった派遣工
派遣先が大手工場だったのと、事前の契約時に会社オフィスの綺麗さに安心してたが
初日にロッカーに案内されたら、上下スウェットにキティちゃんサンダルで出社してくるDQN達
髪の色もみんなカラフルで、漫画にでてきそうな極太ネックレスを首に巻いてり
今までスーツ着て会社に行ってた俺はこんな世界もあるんだなって衝撃を受けた
てか大手でもこんなもんなんだって驚いた
ロッカーも糞汚いし、逃げ出した思われる人の作業着や靴が散乱してた
仕事も説明とは違い糞きつかった
軍手は一日で破けるし、指や足の皮はボロボロ、コルセット巻きながらやってるおっさん達もいっぱいいた
初日でバックレる人も何人かいた
休憩室なんかはDQNの巣窟でカオスな状態で、まったく心休めなかった
マジでもう二度とやりたくない
603名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 09:40:09 ID:uRELzoEv0
>>602
なんだよその蟹工船w
604名無しさん@引く手あまた:2009/10/08(木) 13:25:40 ID:wZ7swUdu0
蟹工船は逃げ出すことすらできないだろ
605名無しさん@引く手あまた:2009/10/09(金) 20:40:40 ID:3kQmrIcs0
現在某中小町工場勤務。
携帯デジカメ等の部品の不良チェックをする超単純作業。
部品を検査機に入れては直し、入れては直し、で多い時は1日1万回位
ほとんど移動もしないし、勤務2週間目で腰痛が・・・・・・
606名無しさん@引く手あまた:2009/10/09(金) 21:13:37 ID:IryNM5bN0
>>605
一見楽そうに見えるけど
単調作業はつらいんだな・・・・
607名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 00:09:30 ID:b+DtTYi/0
1日1万回同じ作業とか発狂するわ・・
私には無理ぽ
608名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 04:21:44 ID:RCY8N3KkO
加工紙工場

三交代制
(単純につらい、精神を病む)

従業員の多くが喫煙者かつ趣味はギャンブル
(工場にしては人間性は悪くない奴が多かった、もちろんカスも若干いたが)

仕事教えてくれる奴少ない、上手に教える奴はさらに少ない
(一回教えただけでぶっつけ本番かつ完璧にやらせようとするオッサンにはまいった)

有機溶剤を素手で扱わされる・発ガン性の可能性がある物質を防毒マスク無しで扱わされる
(保護具付ける余裕のない状況が多いとはいえ個人的には納得いかん)

細かい作業手順が人や班によってバラバラ・統一された作業手順を記したものが無い
(自由な発想で仕事が出来るとも言えるが)

設備や機械がすぐトラブルを起こす・トラブル予防の概念は無く、起きてから対処
(製造業はどこもこんなもんなのか?)



まだまだ色々あるが文章として書き出せるのはこんなもん
給与は交代勤務の割には安く、体と心に優しくない

不況の中でも活発な企業(笑)
609名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 05:54:36 ID:IZu27/CY0
中国の労働環境がネタ扱いだけど日本も似たようなもんか
610名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 06:21:56 ID:kHKi3NEC0
今働いてるところはトルエン充満しまくりの零細印刷工場だが。
脳味噌とろけまくった社員(当然俺含む)がアヘアヘになりながら働いてる。
工場用の換気扇、フルで回ってるけど、余裕で充満しまくってる。
頭おかしいんじゃないかってくらい怒鳴りまくる工場長とか楽しいのが
そろってるよ。
611名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 11:45:29 ID:atpzQUA90
>>610
アヘアヘになりながら・・・間寛平が勤務してるのかとwwwww
それを考えると塗料や農薬の充填作業の求人を見たら
ラリったヤツが多いんジャマイカ?と思ってしまう。

食品系工場でニオイを発するのも大概なものかと。
612名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 11:57:41 ID:PU5HsyEK0
一部の研究技術職もアヘアへになる場合がある。
高純度アルコール(98%)をよく使ったのだが揮発したのを吸ってしまうと…
613名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 12:25:01 ID:26+vydVa0
有機溶剤が充満してるってことはグラビア印刷だな。
環境的にはオフセットの方がまだマシかもしれんが
印刷業自体がオワットル
614名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 13:33:46 ID:kHKi3NEC0
>>611
間寛平が居るんだったら場が和みそうでいいが、真逆というか
陰湿で短気な奴が多い。しかも工場と事務所が5:5という
意味不明な仕様。まぁお約束の事務所は同族でまとめてて
のほほん、工場はそれ以外の人間で殺伐ってところだわ。

>塗料や農薬の充填作業の求人を見たら
>ラリったヤツが多いんジャマイカ?と思ってしまう。

まさにその通りだと思う

>>612
工業用アルコールとかで100%とかでもアヘアヘになるね。

今使ってる有機溶剤はトルエンと工業用アルコール、その他云々・・・
が含まれてるけど。

>>613
大正解。会社名にグラビアって書いてあるよ。印刷工場はやめとけ
って昔、印刷工場で働いてた友達に言われたんだが、通勤徒歩5分
とかいう単純な理由で決めてしまった・・・・。
ごもっとも、印刷業は終わってるわ・・・・。環境最悪だし、工場長は
典型的DQNだし、有機溶剤充満して頭クラクラ状態で仕事してる
から輪転機に何回かはさまれかかったわ・・・・。
615名無しさん@引く手あまた:2009/10/10(土) 21:37:22 ID:CccwZtUu0
「東京足立区綾瀬女子高生コンクリート詰め殺人」
我が国史上最も凶悪かつ残酷な事件
1989年、バイト帰りの女子高生が襲われ41日間監禁され50人ぐらいに強姦、朝から晩まで暴力と陵辱。
(主犯格は不良グループ5,6人)容赦無いリンチで、天井にも血が飛び散ってた。犯人らは後に何回殴ったかわからないと言っている
極寒の真冬に裸でベランダに出され、膣に直径3aの鉄の棒を何度も強引に突っこみ、
性器や尻穴を破壊。膣をタバコの灰皿代わりに。膣にライターを入れられ、点火し、火あぶり
鉄アレイを顔面や身体に投げ落とされ、顔に熱いろうそくをたらされ、陰毛を剃り、ライターで手足を焼き全身にオイルをかけ点火し火だるまに、
肛門に瓶を挿入、蹴る、無理やり立たせ、二人で左右から肩や顔に回し蹴りを数十発、
大量の精液、尿、牛乳、酒等を強引に飲まされ。シンナーを吸わされ、父親は死んだと惑わし
鉄球付き鉄棒で顔面や身体を数十回殴打、手拳での殴打、痙攣、硬直、口鼻等から多量の出血してもさらに殴打、火あぶり
女の子の悲鳴(絶叫)はとても人間とは思えぬものだった。
このことを知ってた人は計100人以上いるが誰も通報しない。そして最後の日は2時間にも及ぶリンチ後絶命した。

死体遺体は血だらけ、髪の毛はほとんど残っておらず、顔面は陥没、変形がひどく
頬は鼻の高さまで腫れており目の位置がわからないほど、全身や手足は多数のヤケド、膿み、殴打による損傷の跡
性器はヤケド、損傷等がひどい状態、陰部には飲料水瓶2本、入っていた。
被害者は殺害される前あまりの暴行に耐えかね、助けてではなく、殺して!と哀願した。

以下の内容は「全く」誇張されておらず、今から約16年前実際におきた事件です。
現在でも2ちゃんねる内(少年犯罪版、マスコミ版他)や各メディア、雑誌、書籍、ネット、テレビ、映画等
この事件を風化させまいと大激論をかわされ、大きな話題と関心を集めています。
みなさんもこの他人事ではない事件を見つめ直してはいかがでしょうか。
ちなみに犯人は主犯以外全員出所している 
http://profiler.hoops.ne.jp/concrete.htm


616名無しさん@引く手あまた:2009/10/11(日) 00:02:11 ID:KgMMf3+z0
あああああああああああ















やめろおおおおおおおおおおおおお
617名無しさん@引く手あまた:2009/10/11(日) 01:02:41 ID:6KMcYzz10
ヘックショイ!
618名無しさん@引く手あまた:2009/10/11(日) 21:11:06 ID:yLws+qzc0
ショウヘイヘイ!







ショウヘイヘ〜イ!!
619名無しさん@引く手あまた:2009/10/12(月) 20:53:32 ID:MJjzmYdi0
620名無しさん@引く手あまた:2009/10/13(火) 08:56:27 ID:2dqsqrte0
百貨店の店員と携帯ショップ(DS.SB.auなどのキャリアショップ)。
1000程度の買い物でお得意様面する客・携帯マニアが気持ち悪い。
621名無しさん@引く手あまた:2009/10/13(火) 16:06:05 ID:K20+uLXv0
>>575
ゴキでるのか・・・俺にはできんな
622名無しさん@引く手あまた:2009/10/13(火) 16:35:50 ID:GHB3SP830
アニメーター
623名無しさん@引く手あまた:2009/10/13(火) 17:07:29 ID:ruGD0ibv0
カップ型自動販売機はゴキブリ巣窟
624名無しさん@引く手あまた:2009/10/13(火) 18:12:32 ID:0HaLRGBQ0
葬祭ディレクターってどうなんだろうねえ
誰か経験談求む
625名無しさん@引く手あまた:2009/10/13(火) 19:16:46 ID:dZR5diHD0
>>623
缶やカップを捨てるゴミ箱には、それ以外のゴミも入ってそうw
つーか、おれも入れてるw
626名無しさん@引く手あまた:2009/10/13(火) 19:25:57 ID:qTsqIgDy0
後でそれをまた分別しなきゃいけんのだよなぁ・・・・。
あれは炎天下の下でやると、気持ち悪いわ臭いわ汗だくになるわ・・・・で最悪だった。
627名無しさん@引く手あまた:2009/10/13(火) 23:17:51 ID:xNkiLy9c0
>624
先日、身内の葬儀で会館を利用した。
夜中に運び入れて、朝飯〜夜の通夜、翌日の式後の小宴会まで滞在。
ずっと付いてくれる訳じゃないけど、担当制の会社とかなら拘束時間は長いと思う。

後、互助会の勧誘をどう考えるか。会社によるんだろうけど、メリットは独立の夢位かな。
628名無しさん@引く手あまた:2009/10/13(火) 23:53:09 ID:5XBUueq60
林業
人工物が何も無いところで危険な仕事するのは恐怖だよ
労働量に比べたらぜんぜん割に合わない給料しか出ないし
そんで田舎の年配者がほとんどなので話がまったく通じない
最悪でした
629名無しさん@引く手あまた:2009/10/14(水) 06:53:45 ID:AKChLo870
>>627
レスありがとう
互助会に関しては色々トラブルがあるみたいだね
630名無しさん@引く手あまた:2009/10/14(水) 07:50:33 ID:vGF63iTO0
【石川】葬儀せず火葬だけ石川県内、増える直葬
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1255267608/
631名無しさん@引く手あまた:2009/10/14(水) 10:21:46 ID:T1NRyaF+0
葬儀屋って某映画の影響でやろうとか考えちゃう安直な人が増えたんだろうかw
10年前の職人ブームやカリスマ(笑)美容師ブームのように。
632名無しさん@引く手あまた:2009/10/14(水) 15:07:26 ID:xmB6bB12O
中野倉庫運輸 8時半〜夜中の三時まで!休日は二週間に1日。最悪な会社
633名無しさん@引く手あまた:2009/10/14(水) 15:52:59 ID:nZ1t3mrNO
板前。
この職業は全てを犠牲にしないとつとまらない。
調理関係なら大丈夫だけど。
634名無しさん@引く手あまた:2009/10/14(水) 19:23:38 ID:P0+Y/Y3o0
介護。くそババアの他人への妬みや嫉妬が酷い。

とにかく立場の弱い人間や新人に対して心無い態度のアホが多い。
そりゃ待遇悪くて当然だわw
635名無しさん@引く手あまた:2009/10/14(水) 19:52:51 ID:ldWTaDIn0
零細出版も超絶DQNやめておけ
636名無しさん@引く手あまた:2009/10/15(木) 23:26:12 ID:IYCyDkTo0
>>633
いや、それは当り前でしょ。
親方に罵倒されて小遣い程度の金を貰って包丁なんか持たせてもらえずひたすら掃除と給仕の日々。
637名無しさん@引く手あまた:2009/10/17(土) 22:01:09 ID:my/+d8Lr0
638名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 05:01:12 ID:8GBoutkb0
夜勤シフトがある工場もやめとけ
体と精神が崩壊する
639名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 14:16:15 ID:cnSWmLUSO
うるせー畜生
640名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 14:38:30 ID:1vo2CSgzO
誰がなんと言おうと偽装ITが最凶

他の底辺職も先が見えなくて不安だが、偽装ITは年食ったらおしまい
定年まで働けるとかまずあり得ない
将来が無いことが入った時点で確定してる

先に待つのが破滅とわかっていながら仕事をするのは絶望以外の何者でもない
641名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 14:42:55 ID:tijynCE6O
おっと!俺の悪口はそこまでだ!

・・・つーか、マジこの業界やべぇっすよ。
64207032450920521_eh:2009/10/18(日) 15:49:47 ID:iU6ShGdnO
643名無しさん@引く手あまた:2009/10/18(日) 18:14:24 ID:Dw/rvnpq0
駐車場のメンテの仕事があったのだが・・・いわゆる3Kで会社の業績が
悪いため給料5%カットとはっきり言われた。
正社員登用前提の契約社員スタート、この制度は始めたばかりなので
契約から正社員への実績はまだ無し・・・
客からの呼び出しで休日、深夜出勤有り。

なんか入社しても数ヶ月後にはここに書き込んでいそうw
187,000円から5%カットされたらどうやって暮らしていけばいいんだよ!
644名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 10:23:16 ID:RegoPYdT0
ITはヤバイ偽装IT(SE)はヤバイとよく聞くが後者はどんな仕事なんだろうか?
要は本採用された会社が請け負って来た業務を派遣される感じでやるの?
645名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 11:09:48 ID:fHCKc6wl0
【毎日新聞】「コンピューター入力は1日5000タッチまで」「45分働いたら15分休憩」の社保庁…長妻厚労相に改革を
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1255900405/
646名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 14:51:56 ID:bxpIxUEG0
>>142
男が7分に女が3分だ
いいか、男が7分に女が3分だ
647名無しさん@引く手あまた:2009/10/19(月) 20:27:59 ID:dFsg7rMR0
>>645
これは1日5000タッチ分の報酬しか払わない口実を雇用者側に与えるだけだな
偽装だから派遣サビ残で摘発される事もなくひたすら無料奉仕を強要されるという
648名無しさん@引く手あまた:2009/10/20(火) 01:02:13 ID:oVYONalM0
>>644
正確には、向こうの会社の社員のふりして業務を行う。で、要らなくなったら
切られて戻される。会社に戻って何ヶ月か仕事が無ければ首切り
649名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 00:26:09 ID:kQw5wTd0O
良スレあげ
650名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 04:33:02 ID:wujFo8p30
【調査】 "日本は7人に1人以上が貧困" 日本の貧困率、15・7%(07年)…98年以降で最悪★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256045563/
651名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 08:17:46 ID:lKXME51vO
社名出すのマズい?非道すぎる会社でこき下ろしたいのとみんながうっかり入らないように教えておきたいんだが。
652名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 09:20:03 ID:IRV1srVQ0
社名をそのまま書くと訴訟沙汰になる事があるから
検索に引っかからないような書き方が安全だと思うよ

例えば一部伏字とか当て字とか漢字とローマ字混ぜまくるとか
特定キーワードで検索するとその企業が一発で出てくる単語とかね
653名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 10:25:50 ID:koV8P2ig0
まあ、せっかくの2chなんだから全部出しちゃえよ
654名無しさん@引く手あまた:2009/10/21(水) 11:05:35 ID:aKE360OA0
酷い会社についての暴露は他スレみればわかるけどだいたい社名全部だしてるよ
隠してても一つを隠すくらい
655名無しさん@引く手あまた:2009/10/22(木) 01:20:40 ID:LjrbrZhH0
完全にでてるかわかるのばっかりだねw
656名無しさん@引く手あまた:2009/10/22(木) 15:34:09 ID:NIfchk0I0
大型書店のバイトが最悪だったな
女が多いから人間関係が酷い
ワキガも酷いのがいてきつかった
男は一部の高学歴を除けば他に行き場のない奴と学生だけで
力があるブスに嫌われたら終わる
657名無しさん@引く手あまた:2009/10/22(木) 18:14:36 ID:cNyV2rt00
>>656
確かに大型書店は、20代の雌が多いな。
658名無しさん@引く手あまた:2009/10/22(木) 22:42:07 ID:C34comMH0
>>656
自分も某大型有名書店でのバイト経験あり。
各ジャンル担当の女性社員1〜2名+その下についてる学生バイト、という感じの
グループが1つのフロアに5つぐらいあったw
まあ、あまり強烈な人は居なかったから、それほどギスギスした空気はなかったが。

仕事自体は面白かったけど、正社員の給料は安いし、なんていうか
「この売り場で働くのはいいけど、この会社に勤めるのはイヤだ」って感じ。
まあ、バイトで社会勉強するにはいい仕事だと思うよ。
659名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 15:13:52 ID:MUHFIE9M0
規模を問わず広告関係かな
業界がブラックで虚業そのものだから
腹黒い奴が多い
出身者とも一緒に仕事はしたくないな
660名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 15:16:23 ID:lf+165K/0
ホスト
661名無しさん@引く手あまた:2009/10/26(月) 15:24:11 ID:M/ic3l2NO
誰がどうみてもDQN業界は論外
662名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 09:44:19 ID:xAw+4Qyr0
マニュアルも社員教育も全く無く「自分で覚えろ」の一点張り。
そして出来なかったらボロクソに叱られる超ブラック企業。
663名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 18:53:13 ID:9aKCyiV60
>>662
その真っ只中で働いている俺が来ましたよ。

さらに、雇用条件が違うのおまけつき。

はっきり言って後悔はしている。
でも、無職半年でようやく手にした働き口
二年くらいは我慢して、同業他社へ移る気でいる。

夜勤にまわったら、直ぐに辞めるかも。
664名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 18:59:36 ID:BLqSUdE5O
私24歳のOLだけどもし私と付き合ったら仕事と私どっちをとる?
665名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 19:09:51 ID:akjzoRHyO
私立 病院総務
666名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 19:40:36 ID:SjW95uh9O
ユニマットは創○
ガチ
667名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 20:15:08 ID:yuXR7K7T0
もう二度とやりたくない仕事

介護職(特養・デイ) →それぞれ数ヶ月でバックレ
大手工場へ派遣されての製造派遣 →1年半やってバックレ

女の園はハーレムじゃろう!と介護へ入ったら、仕事キツイ、薄給、
女っても気の強いヤツばかりで、仕事出来ない新人と分かるとイジメの嵐。
工場派遣は、派遣=奴隷の一言。10も年下のヤンキー高卒正社員様に怒鳴られ蹴られる毎日。

今の仕事も>>3のリストに入っている仕事だが、まったり天国でウマーな毎日。
こんな楽な仕事が世の中にあったのかしらんという位に充実。あんな辛い仕事を
していた自分が信じられないし、今だったら初日でバックレるだろう。

668名無しさん@引く手あまた:2009/10/27(火) 21:33:36 ID:shF9PQpC0
>>664
句読点を知っている女性を選びます。
669名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 07:12:11 ID:rExz8F1QO
お久しぶりです、>>651です
社名 東○製本紙工業
平日は朝八時半から夜八時〜10時まで、ハロワの募集には土曜日休みありとあったが、面接であっさり嘘だと言い切ったWW
基本給18万のはずなのに12月休まず働いて手元にきたのは19万円…おかしくね?
残業食はパンかスーパーのへぼいパサパサのおにぎり二個…で月数千円引かれてる。
開かれもしない親睦会費が毎月引かれる。
挙げ句一回でも休もうもんなら「もっと早く言え」と言われる…40度の高熱で死にそうな時にだ。
その一回の休みでリストラ対象になりますた。
長文スマソ
670名無しさん@引く手あまた:2009/10/28(水) 12:04:51 ID:FM0hZhBr0
>>669
ひどいな、体壊す前に辞めた方がいいよ
671名無しさん@引く手あまた:2009/10/29(木) 13:46:34 ID:wuw0o/2dO
三交代だけど一週間ごとの交代じゃなくてその日その日で時間帯が違う。
人手が足りない時間帯の応援人員。
昼勤の後半から夕勤の前半までという中途半端な勤務もあった。
生活のリズムが崩れるしシフトが覚えきれない。
672名無しさん@引く手あまた:2009/11/01(日) 23:36:48 ID:xM1iFYv6O
良スレage
673名無しさん@引く手あまた:2009/11/02(月) 00:31:17 ID:XZ4bHx7ZO
派遣だが、ヤマダ電機での携帯販売。
まず向こうの直社員やバイト達の派遣に対する見下しっぷりがハンパない
さらにくだらん声出しを1日中で暇も暇すぎて頭がおかしくなりそうだった
家電量販店は向き不向きがあるね

あとは光回線の個人宅への訪問販売。ひたすら電線みながら歩いてピンポンピンポン。
働いてる人達は皆気さくでいい人達だったが、やっぱきつくて半年で辞めた

今は医療系のルート営業だけど精神的にはかなり楽
674名無しさん@引く手あまた:2009/11/02(月) 06:10:21 ID:p+fDGL5M0
>>673
医療系のルート営業って医者相手だよね?
結構キツイって聞くけど
675名無しさん@引く手あまた:2009/11/02(月) 06:28:01 ID:kEO7uudUO
人材派遣の営業。
人間不信になるし、人を人として
見れなくなってくる。
クレーム対応で時間を追われ数字を
上司から叩かれ…
新卒から六年間、間違ってしまった。
676名無しさん@引く手あまた:2009/11/02(月) 06:59:31 ID:RbQke2FbO
飛び込み営業だな。
社内外でもう心身のストレスはマックスになったよ。
一年半で不眠と十二指腸潰瘍患った…。
677名無しさん@引く手あまた:2009/11/02(月) 07:41:11 ID:Qc6OYLHAO
>>673
電器店の社員に見下されるのも嫌だけど、電器店の社員てのも笑える
くだらない関係
678名無しさん@引く手あまた:2009/11/02(月) 09:28:05 ID:gz5tDoOZ0
零細出版、零細新聞
総じてゴミ。ホームレス直行便。
679名無しさん@引く手あまた:2009/11/02(月) 11:43:49 ID:sKeNwxEbO
工場
680名無しさん@引く手あまた:2009/11/02(月) 12:51:11 ID:VfoESyVN0
>>675
学歴は分からんが人生最強の新卒カードを人売り派遣なんぞに使う時点で(ry
681名無しさん@引く手あまた:2009/11/03(火) 15:03:43 ID:HvM4SEa20
人間関係つらい仕事
682名無しさん@引く手あまた:2009/11/03(火) 17:29:38 ID:l2NPjPxA0
IT関連全部、つーかパソコンを専門的に使う仕事全部だな
自称天才・無茶なスケジュール・1日を24時間あると考えている(勤務時間ねw)
もうどこをどうとっても最悪、おいしい思いは経営者だけ、ただの集金マシーン
683名無しさん@引く手あまた:2009/11/03(火) 17:42:45 ID:2FPA/ju40
上に似て非なる職業、IT派遣。派遣会社ぼりすぎw
684名無しさん@引く手あまた:2009/11/03(火) 18:41:28 ID:fWyT2roNO
昔派遣で何度か行った○タバの倉庫。
夏でもないのにえらい暑かったが
あそこのチョコは溶けないチョコなのか?

○タバありがたがってるスイーツ(笑)見るたび
鼻で笑ってしまう。
685名無しさん@引く手あまた:2009/11/03(火) 19:37:47 ID:T2jTTtKgO
警備員
686名無しさん@引く手あまた:2009/11/03(火) 20:24:37 ID:ickmO1UR0
自動車工場の期間工。ライン関係は言わずもがな、
楽そうな部署でも意外な落とし穴があったりする
(検査ラインの照明なんて目が潰れるかと思った
くらい眩しかった)。んで極めつけはパワハラ。
んで漏れはうつ病患者となった。隠し録音しておくん
だったと死ぬほど後悔している。
687名無しさん@引く手あまた:2009/11/04(水) 21:56:26 ID:NfpOT/yIO
電気関係は絶対やらん。
688名無しさん@引く手あまた:2009/11/04(水) 22:14:50 ID:0SU0I5bYO
品質管理やってみ。
死ぬから。

でも、職歴として品質管理を選択肢として就活してる矛盾。。。
689名無しさん@引く手あまた:2009/11/04(水) 22:20:39 ID:Z1uHBfpp0
>>688
品質検査員とはまた違うの?
690名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 02:23:29 ID:r63tH1NUO
コンクリート製造工場。
日給7000円てwwww

日給7000円じゃなく普通に9000円位のつらさだよ

最終的には1日で辞めてさ貰ったのはたった6000円て詐欺だよwww
691名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 02:43:49 ID:rO0D7wNeO
自動車整備士だけはガチ
692名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 05:05:39 ID:RxEMun/QO
>>689
検査員は楽。出検で不具合品だ動作がおかしいとわめいてるだけだから。

品質管理のメインは、その不具合解析をして、設計不良なのか部分不良なのかまたは製造不良なのかを追及解明して、各所に是正案を申し立てる。
解析が不十分だと、相手から文句言われる。
それから、市場にでた品物のクレーム対応。
これが一番キツい・・・
693名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 07:04:16 ID:yzQtFWRPO
得意先まで検品いくやつか
694名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 07:57:18 ID:RxEMun/QO
そう。で、設計不良でも肝心な設計者は同行せず。
695名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 08:13:24 ID:oNOssB/lO
倉庫。
運ぶ荷物多くて腕上がらなくなってくる。
体力が限界で、足がガクガクする。
倒れそうになる。
腕の力、体力がないと無理!

体力のない俺は毎日死に物狂いで働いてた。
696名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 09:44:54 ID:KFLmke1L0
↑毎日やってても体力つかなかったの?
697名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 11:17:53 ID:xy43jH81O
倉庫はガチ

特に流通関係は絶対やらん。
698名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 17:14:51 ID:Q2ziCyuEO
銀行の派遣。まさに奴隷
699名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 20:55:40 ID:GieaBtaHO
銀行の営業。未経験者の俺が言うんだから間違いない
700名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 23:30:23 ID:HyaIHCI10
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/feti/1249472433/
残業・ノルマ地獄の女子
701名無しさん@引く手あまた:2009/11/05(木) 23:59:56 ID:i91R+DOSO
倉元製作所で液晶用ガラスを研磨する仕事。
702名無しさん@引く手あまた:2009/11/06(金) 00:16:18 ID:Hc3gNjoA0
やっぱりSEだな
毎日糞システムの開発運用で、トラブルが起きるかどうかで
その日家に帰れるかどうかが決まるからアフター5なんて楽しんだこともなかった
また開発もやってるから、朝から出社だったしめちゃくちゃだった
703名無しさん@引く手あまた:2009/11/06(金) 01:44:23 ID:jhkCLHO2O
レンズ屋。
蒸着条件出し、レンズの扱い、波長の厳しい規格、装置の掃除、すべてに神経使うんで疲れる。商品の開梱、出荷、検査までやらされた。マシントラブルが起きたら、装置つきっきりで、他の仕事できず最悪。
704名無しさん@引く手あまた:2009/11/07(土) 10:18:18 ID:mxsgs+/+O
警備と設備は出来れば避けたい…
705名無しさん@引く手あまた:2009/11/07(土) 10:40:02 ID:3WkGrVY2O
溶射というコーティング加工の工場。
マシンがアルミの粉末をジェット噴射の炎と一緒に出し、焼き付けてコーティングするんだが、
光量が凄いので遮光ゴーグル必要、でも目が赤くなり
ショボショボに。
皮膚が出てたら数分で海水浴以上に真っ赤。
作業中の音は超高いキーンという音、耳栓つけかたが甘いと何日も耳鳴り。
暑い、粉塵凄い、頻繁に作業ブースに入るが
集塵機のおかげでドア開けるのにも相撲の立ち合いくらい
全体重をかける。ボタンひとつ押し間違えれば何十万がパー
取引先ごと製品の種類多数のため、マシンのセッティングも大変
毎日帰る時間がわからず
休日以外予定組めない

それを個人でこなす
706名無しさん@引く手あまた:2009/11/07(土) 10:43:35 ID:ojGPdvia0
リアルだなー(つーか実際の体験談だろうけど)
実感こもってますね
707名無しさん@引く手あまた:2009/11/07(土) 10:49:26 ID:2ifnn7ij0
>>7
精神病の場合も同様。
昔、精神病棟の火災報知機の点検に行ったことがあったが
職員の人が常に後ろを見張ってくれた。

点検業者だと、工具をベルトに巻いてるだろ?
あれを後ろから、抜いて刺されることがあるから(笑)と笑顔でガードしてくれてたw
708名無しさん@引く手あまた:2009/11/07(土) 10:57:21 ID:2ifnn7ij0
>>667
具体的な業種と職種をプリーズ。
楽な仕事のw
709名無しさん@引く手あまた:2009/11/07(土) 11:19:23 ID:2ifnn7ij0
>>391
すきやのブラックぶり知らないの?
残業代未払い訴訟起こされてるし
まかないを多く食ったアルバイトを窃盗扱いして訴訟起こした・・・

ググればでてくるよ?
710名無しさん@引く手あまた:2009/11/07(土) 11:42:09 ID:YH0GLrAmO
日本はブラツク企業大国だな・・・。
日本自体がブラックなのかもしれんが。
711名無しさん@引く手あまた:2009/11/07(土) 12:01:22 ID:Em9B4oTV0
印刷・・・臭気、汚れ、休日少残業多、2交替12時間勤務
農場(畜産関係)・・・糞処理、不良品処刑、実質年中無休状態
712名無しさん@引く手あまた:2009/11/07(土) 14:32:08 ID:zuMFswpC0
携帯開発なめんなよw
パチンコ屋でバイトしてた経験がなければ
音で気が触れる、電磁波浴びまくり
女性はOAエプロン着用でも被爆するだろ・・・たぶん
713名無しさん@引く手あまた:2009/11/07(土) 14:42:21 ID:0G5Ib9qs0
わざわざ言うまでもないかも知れんが・・・
先物営業だな
714名無しさん@引く手あまた:2009/11/07(土) 15:58:26 ID:MoGiknKr0
防水工事
大体屋上での作業なので夏場は常に炎天下での作業
更にアスファルト防水などは地獄そのもの
715名無しさん@引く手あまた:2009/11/08(日) 10:00:49 ID:NFvaQeEz0
>>714
シート防水?

オレ、FRPやったことがあるけど、暑さ寒さは別に我慢できるんだが、チクチクが辛かったわw
716名無しさん@引く手あまた:2009/11/08(日) 19:57:28 ID:2y0WRypU0
学生の時にやってたホストかなー
まあ腰掛だったけど、新宿やミナミと違って
キャッチ出来ない地域だったから

営業費用は全部自腹。まともに稼げるのに
三ヶ月かかった。地元のヤクザがキャバ嬢つれて
遊びにきたり。安い酒(ホストクラブだと高いけど)
一日なんどもストレートで飲まされたり、飲んだり

キャバクラと違って、大きな注文しないとだし、したら平らげないと
客がいないときに植木にお酒捨てたり。大変だったわ

まあ客の大半はキャバ嬢か風俗だから容姿は可愛いんだけど
独占欲が強いし、一度寝ると彼女ずらするし。。

今は元請のITやってるけど、ITもやりたくないけど
ホストはもっとやだわ。
どうすれば女が寄ってくるかとかわかっちゃって、その為には
自分に嘘つかないと。。あるていど攻略法がわかると
もう糞ゲーみたいな。。安いものになって
挙句の果てには、プライベートで本気で女性を好きになる事がなくなった

二年働いたけど5回くらい、ヤクザと揉めるし
大抵は貢がしてた女に貢いでたヤクザが逆切れして
ややこしくなんだけど、当たり前の事してるだけだから先輩ホストに相談すれば
大物ヤクザと繋がりできて話つけてくれるけど、もう面倒だった

今はITの残業代で稼いだ小金の少しつかってキャバ嬢と
タダマンするくらい。真面目な女の子と恋愛なんて申し訳なくて出来ない
まともな彼女なんて5年くらいいないよ。。
上杉明みたいになりたかったけど、やっぱ無理だった
717名無しさん@引く手あまた:2009/11/08(日) 23:55:34 ID:RYEijkd7P
>>716
スゲーな。
ホストなんて、チビマッチョの俺にはさすがに腰掛でも出来ないや。

俺もバブルの頃歌舞伎町で、呼び込み・賄い・トラブル回避してきたが
ホストだけは無理だった。
経営者のヤクザにも、オマエは腕っ節と調子が良いだけでホストは無理だな。
と耳タコくらいに言われてた。

思い出したよ、あの頃は良かったな〜
バイトの自給なんて3600円だったんだぜ?信じられないだろ。

いざ社会人になって収入が半分になってしばらく泣いてたっけ・・・
718名無しさん@引く手あまた:2009/11/10(火) 00:48:18 ID:7BVjZNOuO
定期age
719名無しさん@引く手あまた:2009/11/10(火) 01:28:52 ID:KVJ7OTHIO
717を読んで、気立てがいいだけが取り柄の彼女がとても大切に思えた。ずっとキャバ嬢のような可愛い子と付き合いたいと思ってたけど。お金抜きでお互いを見つめることの良さを感じた。
でもキャバ嬢とエッチなんて羨ましい。
720名無しさん@引く手あまた:2009/11/10(火) 03:11:40 ID:YVZ+x2x1O
ホストは確かに大変だよ
オーナーがいちばんおいしい
721名無しさん@引く手あまた:2009/11/10(火) 06:20:26 ID:VATn0M940
水商売はやりたくない
722名無しさん@引く手あまた:2009/11/10(火) 10:03:48 ID:1X8NaolZO
>>716
>どうすれば女が寄ってくるか
スレ違いだが詳しくm(_ _)m
723名無しさん@引く手あまた:2009/11/10(火) 11:25:42 ID:+7QB/aAA0
IT系の仕事は二度とやりたくない
724名無しさん@引く手あまた:2009/11/11(水) 00:47:37 ID:yhl2439VO
今をときめく分野なのにね。
725名無しさん@引く手あまた:2009/11/11(水) 01:13:03 ID:GtjTw34uO
マンション管理会社。最悪だよ。
726名無しさん@引く手あまた:2009/11/11(水) 01:33:55 ID:wq9YKQqJO
マスゴミ
良い大人にはなれない
727名無しさん@引く手あまた:2009/11/11(水) 01:46:32 ID:rHALrifgO
商社マン
728名無しさん@引く手あまた:2009/11/11(水) 02:54:34 ID:OE4AD0AfO
>>716小生にも、御教示願いたいm(_ _)m
どのようにしたら、女性は喜ぶのか
729名無しさん@引く手あまた:2009/11/11(水) 05:50:22 ID:cE9SZzi60
>>726-727
昔からときめく仕事なのにネ☆
730名無しさん@引く手あまた:2009/11/11(水) 13:20:23 ID:OE4AD0AfO
プロ野球選手
 
もう腰がまわらんよ
731名無しさん@引く手あまた:2009/11/11(水) 13:41:34 ID:5rUPBmNVP
偽装請負ITでの職歴は派遣の職歴にしかならないから結局派遣SEの道しか残されない
二度とやりたくなくても抜けられない

他の職も選ばなきゃあるけど、タクシードライバーとかコンビニ経営の話しか来ないよ
732名無しさん@引く手あまた:2009/11/11(水) 16:56:37 ID:X16YdOSJO
出会い系のサクラ。知人が自殺した。
733名無しさん@引く手あまた:2009/11/11(水) 21:27:28 ID:AaazpE2hO
胸を張れる仕事なんてほんの一握りでなかなかできるもんじゃないのが現状だよな
734名無しさん@引く手あまた:2009/11/11(水) 21:32:03 ID:cE9SZzi60
>>732
精神がやられたのか?
735716:2009/11/11(水) 22:34:53 ID:LWbYetWc0
717
神室町ですか?(龍が如くでいう所の新宿)
あの町程、水商売でなり上がれる土地ないですよね

>>719
本当にそう思います。性格は一番たいせつだと思います。
転職板ですから。。幸せになって下さい。

>>720
たまにテレビで、華やかホスト特集的なのやってますけどね。。
客つかまないと給料にならない。。
キャバクラとの違いですね

>>721
絶対やめたほうがいいです。。
人間不信になります。

>>722
一概には言えませんけど、>>719さんの奥さんに同じ事をしても
効果がありません。ホストクラブに来る方は、社長であったり、
自分に自身があるようなな、ナンバーいくつかの
子達しかこないので。。
やめてからでも自分に自身に自身があるような女の子は
付き合えるんですけど、性格がいい子にはなかなか。。

>自分に自身に自身があるような女の子

これは絶対負けないって物を、少しずつ見せてけば、結構いけました。
そういう子を落とす場合って、撫でるより潰しちゃった方が楽なんですよ
時間もお金も掛からず。。
736名無しさん@引く手あまた:2009/11/11(水) 22:50:16 ID:81GxByjN0
test
737名無しさん@引く手あまた:2009/11/11(水) 23:17:51 ID:ajhlFl3l0
bj球団社員
738名無しさん@引く手あまた:2009/11/11(水) 23:28:17 ID:3gClOYACO
パンの移動販売
739名無しさん@引く手あまた:2009/11/12(木) 05:28:56 ID:oNXOSg3nO
公務員が働くところに行ってする仕事全部
あいつらは非公務員をバカにしてる
公務員採用試験はザルか?と思いたくなるようなのもいた
740名無しさん@引く手あまた:2009/11/12(木) 10:22:51 ID:VtRSCyL10
団塊やこれからリタイヤする年代の公務員は当時の「馬鹿者」がなった職業。
試験なんかあったもんじゃなくて、殆ど縁故採用の賜物。
故に馬鹿が多い。
741名無しさん@引く手あまた:2009/11/12(木) 18:30:03 ID:oXbBI3caO
引越しのバイト。
担当の奴が最悪。
初日で何もわかんない俺に怒鳴りまくり。
しかも、常にイライラしててるしわけわからん。
次の日、辞めてやった。
742名無しさん@引く手あまた:2009/11/12(木) 18:44:05 ID:+3TQfU8xO
引越しは最悪。初日から怒鳴るとか完全にイカれている
743名無しさん@引く手あまた:2009/11/12(木) 18:52:24 ID:OL09spq/O
警備員
朝6時から夕方6時まで
駐車場の見張り
発狂しそうになって
3日で辞めた
744名無しさん@引く手あまた:2009/11/12(木) 22:44:22 ID:6DkKYE0F0
>>743
警備員ダメすか?結構憧れます。
バイトで夜やってて、今はITなんです
新人時代にデータセンター(簡単にいうと、2chのサーバーや色々な会社のサーバーが
置いてある場所です)で監視業務(障害が起こってないか監視して
障害があったら、どのサーバーやハブとが問題がないか切り分ける監視人)やってました。

二交代せいで、夜番は
17時から09時までだったんですよ。残業は月に二回くらい
生活サイクルが辛かったんですか?それとも一人仕事ですか?
そういうのなら大好きです。
どの辺りがダメでしたか?




自分は東大卒に囲まれる生活は、もう辛いです。
短大すら行く選択肢がなかった高校生だったので
745名無しさん@引く手あまた:2009/11/12(木) 23:02:16 ID:iIritjiM0
横レスだが、警備員はやめておけ。
警備業界は右翼団体のフロントが多くブラックな業界。
脱法や違法なんのそのなので長時間労働
もちろん錆算に心身が壊れて辞めていく。
746名無しさん@引く手あまた:2009/11/13(金) 01:38:41 ID:gY/3N4CC0
>>716
俺の人生の成功パターン??
みたいだな

ちゃんと金は稼げてそう

ホストは、酒飲めないから断った

元請にはいけず、運用系にも行かずに開発部隊になっちまった

ていうか、キャバで金稼げる子なんて、
性格が良い子じゃ無理
あと頭も良い気がする、頭の回転速い

もーキャバはね
全額出してくれて、無料で通ってた事もあるけど、
もう客じゃないから、めんどくさいだけ

メンタル強いタイプならまだ、いいんだけど、
弱いと、これまためんどくせーし

ITは、多重派遣した上に、
リアルにお前の命よりこれ動かす方が大事なんだよ
ってのが感じられるのが終わってるな

動くまで、そいつは生きていればいい
後は、知らんって世界
747名無しさん@引く手あまた:2009/11/13(金) 01:52:39 ID:gY/3N4CC0
>>722
うーん
思い切りスレ違いだけど、

俺はガキの頃からピアノ習ってて、ギター弾けて、学生の頃
自分の曲が着うた配信されるくらいまでは仕事してて

音楽系の話になっちゃうけど、

容姿・30過ぎ、金など関係ない

でも、もてる、
ってのは、ハウスとかテックハウスのDJかなぁ

芸能関係やってる子とか、モデルの女の子が、
好きです、付き合えなくても抱いて欲しいってレベルまで行くのは、
ここだわ

よーするに、ファンの客層の女の子レベルが一番高い気がする
トランスとかじゃ下手したらキャバ嬢だらけで、ダメそうだがw
748名無しさん@引く手あまた:2009/11/13(金) 09:24:13 ID:NHjcGIxzO
>>745

Bも多い。
749名無しさん@引く手あまた:2009/11/13(金) 09:39:14 ID:eUaS8yQdO
警備のバイトの面接水曜に行ったけど研修中でも切られるらしいな。

バイト身分で切られる阿保かて言いたい。

しかも普通免許持ってないとダメとか言われるし求人には記載してなかったしマヂ最悪。

結局面接交通費貰って帰ってきた。
750名無しさん@引く手あまた:2009/11/13(金) 09:57:02 ID:BV7cyfV2O
印刷オペ
751名無しさん@引く手あまた:2009/11/13(金) 18:32:55 ID:gKtoaVpVO
外資に買収された版元社員
752名無しさん@引く手あまた:2009/11/13(金) 18:51:47 ID:e00jtO7gO
製薬会社の営業、MR。辞めたくても他の仕事出来ない。
753名無しさん@引く手あまた:2009/11/13(金) 21:24:46 ID:vIMC0Usi0
>>747
何言ってるかわからない
754名無しさん@引く手あまた:2009/11/13(金) 21:29:09 ID:vIMC0Usi0
ああわかった。
755名無しさん@引く手あまた:2009/11/13(金) 21:33:26 ID:mYu5GS9fO
ドコモショップ!クレーム多過ぎ。覚える業務多過ぎ。離職率高過ぎ。
756名無しさん@引く手あまた:2009/11/13(金) 22:01:43 ID:7aEiIFul0
ソフトバンクショップ
757名無しさん@引く手あまた:2009/11/13(金) 22:06:20 ID:WEHE7JGi0
携帯ショップの派遣かバイトのねーちゃんは細かいサービスや
契約内容を資料も見ずにテキパキと説明する、結構凄いと思った
758名無しさん@引く手あまた:2009/11/13(金) 22:34:34 ID:K5JLEgcl0
やるほうからしたら苦痛だろうけどな
759名無しさん@引く手あまた:2009/11/13(金) 23:37:50 ID:5Hz1D7fiO
>>757
お姉ちゃんバイトでもすごいよね
自分より全然仕事できるダメさが身にしみる
760名無しさん@引く手あまた:2009/11/13(金) 23:42:10 ID:v8RQvWv00
761名無しさん@引く手あまた:2009/11/13(金) 23:52:53 ID:0mxw8bORO
ビル管理会社、電気、配管など不具合を見てそれから状況を業者に報告。自分で対応できるときは自分でなおす。今日会社ビルの水洗トイレの水が流れないとの事で現場へ。女子トイレだったが、立派なうん○が二本程。可愛いOLが恥ずかしそうにしてて興奮した変態です。
762名無しさん@引く手あまた:2009/11/14(土) 01:07:28 ID:EhRy3pv8O
それってラッキーだと思った?微妙だな。
763名無しさん@引く手あまた:2009/11/14(土) 06:33:04 ID:kfPJlNeRO
>>761
うらやま俺なら食べちゃう
764名無しさん@引く手あまた:2009/11/14(土) 10:49:09 ID:dY/iJuD20
>>745
頭を使わない仕事がやっぱ自分らしくて。。

>>746
かなり負け組みパターンです。
東大卒さんはらユーザーです。
もう疲れちゃいました

>>747
自分も機材一式もってます。
ジャンルはJAZZ系の曲がメインですね。
須永さんが掛けそうな曲メインです

765名無しさん@引く手あまた:2009/11/14(土) 10:54:43 ID:EhRy3pv8O
やっぱり苦しくてもアタマ使う仕事しないとダメだな。体力は落ちていくからな。
766名無しさん@引く手あまた:2009/11/14(土) 10:55:31 ID:llC7COn/0
>>764
警備会社は48時間連続勤務とか普通にあるけれど
つなぎのバイト以外はやめといたほうが無難だよ。
767名無しさん@引く手あまた:2009/11/14(土) 11:19:05 ID:EvHchON00
IT開発はやめとけ、と言いたいが
ここを見てると他業種に比べて結構楽なんじゃないか?と思えてくる。

1ヶ月先の作業はおろか、当日の作業量すら全く読めないので
精神的にイラつく。
客先にいると、客より先に帰るな、とか言われて
超無駄な残業をひたすら行うところが精神的にイラつく。
768名無しさん@引く手あまた:2009/11/14(土) 12:37:17 ID:T4cB28Ht0
超無駄な残業か…
俺の所は開発じゃなくてSEだが
やってもやっても終わらない作業ボリュームだったな
深夜4時くらいにやっと当日分の仕事が終わって
誰もいない客先会社の床にダンボールひいて寝るのがしょっちゅうだった
769名無しさん@引く手あまた:2009/11/14(土) 16:37:22 ID:pClpueAc0
残業代がきっちり出るなら超無駄でもいいけど、
サービス残業ならブチギレて二度と出勤しないわ。
770名無しさん@引く手あまた:2009/11/14(土) 16:41:03 ID:OKZKqgiV0
>>767
朝出社してみると、トラブルで徹夜決定とかさ
付き合い残業とか馬鹿らしいのばかりだ
達成感も何もない
会話もほとんどないから、日に日に自分が頭悪くなっていくのがわかるし
苦痛だったな
771名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 00:25:20 ID:TF55mrbJ0
>>764
ITでオペやってた頃、18時間勤務の仮眠なしとか
やってましたから。
仮眠とれて48時間ならいけると思います。

>>768
同じITでも自分は月の残業が30時間越えた事ないです。
へんな休憩分は入ってないですけど。。

772名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 01:09:15 ID:nW88UW5+O
昇降機の保守サービス
773名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 02:09:06 ID:2MfRFXPSO
↑なんで
774名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 14:06:59 ID:nbjb9iuO0
警備会社。
誤報としょーもない出動要請の連続で発狂しそうになる。
まあ、他スレでも語りつくされているけど。
ビルメン、エレベータの人たちの苦労も分かるようになったけど、目くそ鼻くそだね。
775名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 14:41:24 ID:OLf00A3pO
エレベーターなんか機械室のアスベスト吸いまくりだよ
776名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 15:49:16 ID:8zAleV4r0
中小企業の何でも屋の総務。
777名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 16:53:01 ID:usCYEdN80
中小の事務系ってあれもこれもやらされ、書類の手続きや数字や金額も
正確性を求められるのに、売り上げに貢献しないとか、技術屋のような
技術もないとか、結構ひどい扱いだよな。給料もナメた額だし。
778名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 20:55:05 ID:oa2JtFwY0
工場のライン

基地外の掃き溜めみたいなところだろ工場って
779名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 21:06:20 ID:OLf00A3pO
キチガイを自覚してない輩の巣窟でしょ 工員
780名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 21:14:53 ID:oSs1YNa1O
的確だなw

俺はITだけは二度とやりたくない
781名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 21:52:20 ID:JLIyTb7W0
身体も人格も壊れてて、他人に迷惑かけても仕事にだけはきっちりくる奴隷をほしがってんのよ。支配階層の方々は。
782名無しさん@引く手あまた:2009/11/15(日) 22:02:09 ID:u6WuMvrUO
名文だわ。
うちの会社も、会社のメッセージを伝えろ、自分の考えをはさむな、と言われる。
783名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 03:53:46 ID:tNrUsYFGO
散々出てるが警備業
本社から送信されることがあるメールに「警備隊員」の記述があると何故か気分が悪くなる
大手じゃないので各種保険も入れてくれないくせに超安月給
同じ職歴を汚すなら途中解雇のリスクがあるが工場派遣や期間工の方がまだマシ
784名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 11:46:40 ID:p0Tk7dkY0
棒振り(警備員と言う名の交通誘導)は繋ぎでやったなぁ。
昼は日射の紫外線で顔と唇がボロボロに、
夜はヤクザの車に絡まれて大変だった。

何がムカつくって4人で入るはずの現場を2人でやらされてた事。
人手が足りないとかそういう事ではなくて
建設会社と警備会社が書類上の法定人数を取り繕った上で
グルになって人件費を減らしてるとわかったので
長居する所じゃないんだなと理解して辞めた。

まぁ毎日10時間から14時間休みなしで棒振りやらされたら
そんな事が無くても他の仕事を探すわな。
785名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 13:44:11 ID:BVq+81Hq0
俺もITだな絶対、そもそも1日の労働時間を
24時間で考えてる自体おかしい、床で寝たり、サウナ、ラブホ、ビジネスホテル
に泊まって、翌日出社するんだから、気が狂う
俺もご多忙にもれず鬱病になった、6年通院しているから
単純計算だけど50万近く医療費かかるよ・・・つぶしもきかないし・・・orz
786名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 16:39:48 ID:+LrqA/fy0
就職氷河期真っただ中の頃の事、学生就職課にSEを熱心に勧められた。
もうSEでいいかな…と思ったのだが、学外の友人でSEがいて、真顔でやめとけと言われ
思いとどまった。

不規則な生活に夜中も平気で呼び出しが来るのを間近で見ていたのもあったが。
787名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 18:03:26 ID:I1Pn8Fdm0
仕事が無くてまたIT偽装派遣をやる事になった…
今度やったら確実に死ぬと思って頑なに拒んでたんだが
結局この道からは抜けられないわけか…

案件終わって生きてたらまた来る
788名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 18:51:56 ID:g3wYpZEo0
それが、>>787の残した最後の言葉だった・・・
789名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 19:18:21 ID:4DCVUNFJ0
>>787
この時期IT偽装に飛び込むのは勇気がいるね・・・
まともなプロジェクトは軒並みお見送りになってる。
ではどんな案件か?



爆発炎上&やるしかない系



の仕事だろーな・・・きっと・・・
無茶スケジュールと責任のなすりつけあい・・・
もううんざり。
でもってお客が技術オタとかだと即死できるな・・・orz
790名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 19:42:20 ID:knWBwQXO0
>>787
あえて釣られてみよう。
そんなに嫌なら、掃除やりなよ。
清掃会社。
人手が足りない業界だし、入りやすいはず。
朝は早いが、残業ないぞ。
給料は単純労働だから安いけどね。
791名無しさん@引く手あまた:2009/11/16(月) 20:09:09 ID:XXNMdNxY0
掃除は朝晩だけでフルタイム働けない日勤清掃か
昼夜関係なく連続勤務させられる床磨き&ワックス清掃ばかりだぞ
前者は生活費を稼げないし後者は死ぬまで働かされる
そういう世界だ
792名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 14:01:31 ID:d21RnYw0O
工場はすべてやりたくない。
793名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 14:06:30 ID:l4Q7lqC1O
営業はすべてやりたくない
794名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 14:08:58 ID:95qxmPpwO
>>785
一年半以上の鬱病の通院は病院代が無料になるはず。自立支援なんちゃらいう制度で、お住まいの市役所の健康保険課へ電話しろ
795名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 14:15:00 ID:QvFZZ1B7O
通い始めた職場がシンナー臭とタバコ臭するorz
1日中ではないが体に影響ありそうで怖い。それでもこの期時世だから一生通い続けるしかないかな…
796名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 19:13:00 ID:FT1eqJF50
似て非なる職場だが、トルエンが充満してる。すぐにでも辞めたいけど、
こんなご時世だししがみつくしかねえのか。
797名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 22:22:44 ID:EG/rDoy40
スレチだが私の仕事場は、「足の裏の臭い」が充満しています。
最初は自分の靴下か・・・?と不安になりましたが、
実は(おそらく15年ぐらい畳の上に敷きっぱなしの)カーペットだとわかって一安心。
798名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 22:27:25 ID:S8ij73ip0
>>797
そのカーペットの下は恐ろしい事になってるぞ!!w
799名無しさん@引く手あまた:2009/11/17(火) 22:32:55 ID:w+4044ph0
>>797
特殊清掃乙
800名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 11:14:49 ID:5dU3pJqt0
800get
801名無しさん@引く手あまた:2009/11/18(水) 18:12:00 ID:WhdHOMhE0
小売というヤツがいない
802名無しさん@引く手あまた:2009/11/19(木) 23:42:32 ID:ploIz3MW0
>>801
小売はキツくても好きな物だったら耐えられるからな
興味の無いものの小売に踏み込む奴は少ないだろうし。
803名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 16:50:35 ID:wITT8XDr0
失敗すると命を失ったり大怪我をする仕事
情緒不安定になる
804名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 17:41:50 ID:XqlJi1+50
やりたくないけど、糞田舎だとそういうのしか無いんだよなぁ・・・・。
結局、危険な工場とかそんなのしかねえ。
805名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 18:25:25 ID:m15JNXHP0
立体駐車場のメンテナンスの仕事があったけど
注意しないと大けがするらしいな
806名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 18:57:43 ID:zlY/QfqL0
ここ見てたら何もマシな仕事なんて無いんじゃないか、と思ってくるな・・・
今まで経験、あるいは今は幸運にもまともな仕事に就いているよ、って人の仕事が聞きたい

俺は以前は電子部品の出荷工場で働いていた
仕事は楽だったよ、単純だし残業も月末くらいしかない
給料は安かったけどね
社員も割とまともなのが多く、一人同期でうまい具合に人間関係円滑にしてくれる
ムードメーカーの奴がいたのが大きかったかも
ただ、仕事が単純で糞つまらなく、スキルアップも誇りにもならないような底辺仕事で
それが鬱だったな
10年やっていたけど、他にやるべき事もないから新入りが一週間で覚えられるような仕事を延々とやってたよ
たまに視察に来る取引先のホワイトカラー連中を見ると情けなくなって仕方が無かった
807名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 19:12:16 ID:9YY+xmIf0
大手の観光バスの運転手
人間関係腐ってる
808名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 19:36:44 ID:gQyKUL6iO
>>747
え…。
その話だけでは全然モテそうに無いんだけど…。

結局、仕事を一生懸命している人がモテる気がする。
モテるというか魅力的なのかな。

スレチすいません。
809名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 19:44:26 ID:z6dOY8bZO
電気製品部品の工場は絶対やりたくない。人間不信になるわ
810名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 22:34:40 ID:iccMDeAd0
30秒で覚えられるような超単純作業。
単純過ぎて精神的に疲れるし時間が長く感じる。
811名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 22:54:34 ID:XqlJi1+50
逆に作業が複雑化しすぎてる工場とかも問題あるぞ。
会社に奴に言いたいが、お前らが10年、20年かかっていっぱしに使えるように
なったのに、それを1ヶ月で覚えろとか、もうアホか。
覚えなかったら辞めてもらうとか脅迫してきやがるし。気分屋というか、
そんな奴多すぎだ。
なんか上司がへそ曲げやがったから、もう辞めてもいいんだけどな。
教えてくれるやつ居なくなったら俺辞めるしかなくなるんだけど、それを
わざと狙ってやがったのかな。
812名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 23:05:11 ID:ps63rKonO
車の組み立て。
毎日同じでつまらん。
腱鞘炎になる
813名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 23:24:59 ID:YDBaUNXOO
>809>810 そういうの今やってる。単発だから今月末で終了。短期だからやれるけど、長期じゃまるでやる気しない。
とにかく頭がやられる。
814名無しさん@引く手あまた:2009/11/22(日) 23:45:26 ID:P/Iyk+cQO
ワンマンな社長の経営する会社。

無理無茶を平気で言い、こちらの忙しさも
気に入せず雑用言い放ち、遅れたら罵声。

今は営業職だが、次見つけて辞めたい。

もううんざりだよ。。
815名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 00:48:56 ID:sjpqGNCtO
今日から違う工場で働くけどマヂうせる。

メッキ工場なんだが時給800円からてマヂやる気でねー。
過去にメッキ工場で働いてたことあるが最低時給1000円だったからさ普通に800円はちょっとて思う。

面接の時に賃金のこと言おうと思ったがなんか言えなかった。マヂやる気うせる
816名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 01:54:01 ID:94DExlA00
コンビニででも働けば?
817名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 01:58:53 ID:kL0BNqHY0
コンビニも経験者以外なかなか雇ってくれない
818名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 02:21:34 ID:DDqlUxBw0
コンビニもひでえもんだよ。いい年して入ると、若い奴に命令調で上から目線で
色々こき使われるからな。

ま、それいうと結局どこ言っても人間関係なんだけど。
819名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 03:14:07 ID:x4XXEMTE0
中小の食品卸問屋

拘束時間は始発から終電まで

配送 営業 仕入 事務のすべての業務を一人でやらされる
ヤマトや佐川なんかは箱に入った荷物を運ぶだけだが食品問屋は違う
毎日毎日醤油1本、ラップ1本(俺は卓上胡椒1本とか塩1Kの配送もしたことある)
まで気が狂いそうになるくらいのアイテム数をピッキングして運ぶ
忘れ物しようものなら、または客が頼み忘れたの一言でとって来いといわれ遠い地区なら
何百円の品物のため往復3時間を費やす

その上営業もする
月々の数字はもちろん、デッドストックの処理が一番大変
棚卸の次の朝いきなりわけのわからないモノを積まされ売って来いといわれ、
売れなければ買い取り
新商品がでれば一人月20万のノルマが課される
(新商品が1本200円ほどのタバスコかなんかのときはひどい有様だった)

その上客からの電話が昼夜問わず、休みの日もひっきりなしにかかってきて神経の休まる暇がない


卸問屋だけはやめたほうがいい
820名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 03:26:43 ID:UX8AsJG0O
ケーキ工場で苺のヘタ取り。
2日間の激短バイトだったけど、1日10時間立ちっぱなしで延々ヘタ取りは気が狂いそうだった。

自分が合わなかったから、逆にそういう単調作業で長く勤めてる人を尊敬するし、苺のケーキを食べるときはありがたい気持ちになる。
821名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 05:38:23 ID:9c8j9b410
>>820
ほんとに尊敬してる?w
822名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 06:04:51 ID:UX8AsJG0O
>>821
尊敬してるよー。
基本的に社会に貢献しているという事において、自分にできないことをできる人はすごいと思ってる。
823名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 16:30:53 ID:pChaqeMf0
>>820
毎週求人チラシをチェックしているが、
同じデザート工場がよく募集している。
すぐ辞める人が多いのだろうね。
824名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 16:34:27 ID:vQRKglkj0
どんな会社でもものすごく単調な作業があるけど機械では出来ないって工程があるんだよね。
俺はそのような工程で十年ずっとは続けられない・・・。
一度でも体験したらそんな工程の作業員は尊敬できるよ。
その工程・作業を経ないと完成しないんだし。
825名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 16:40:17 ID:BG5w652uO
全て
826名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 16:41:17 ID:GQMNnleG0
>>739
死にそうな人を見かけたら「公務員ですか?」と訪ねて
公務員なら見なかったことにする。
827名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 18:01:48 ID:dMqFreJp0
鉄工所

ありゃドキュンばっかだな。
828名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 18:40:09 ID:+8/2TE2mO
ダスキンww
829名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 18:49:42 ID:acEO2wr80
ダスキンて創業者一族が新興宗教にはまってるからなぁ。
会社説明で始業の前に般若心境を唱えるって言ってたっけ。
830名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 19:54:07 ID:TgwipAha0
ダスキン、研修で一般家庭に飛び込み、便器を雑巾で清掃させられるんじゃなかったかな。
831名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 21:57:46 ID:A+AsrBGd0
ここに書かれた業種全部を除けば何も残らないんじゃないのか?
832キモオタ毒男31歳(;;゜;ж;゜;;) ◆5ENRNdoKuo :2009/11/23(月) 22:03:40 ID:KfkDB4Qc0
>>831
Part1から見ると、公務員や上場大手メーカーさえも否定されている。
まだ残っているのは医者・弁護士・パイロット・宇宙飛行士など。
833名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 23:20:24 ID:YIx5Vx6N0
結局ブラック以外は人間関係じゃね?
834名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 23:28:12 ID:CbMDDHX/0
>>832
宇宙飛行士はある意味では超絶ブラックだけどなw
835名無しさん@引く手あまた:2009/11/23(月) 23:31:30 ID:PKLYtIkg0
>>834
着陸後遭難した場合を想定して
一週間絶食の訓練とかあるらしいね
836名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 00:04:54 ID:ohvfQwNt0
一週間以内に救助用の別の飛行士打ち上げるだけの短期プラン出せるのかね・・・
837名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 00:06:33 ID:/dWzcF0M0
>>836
>>835は地球に落下した後の話だぞ?
838名無しさん@引く手あまた:2009/11/24(火) 09:53:46 ID:iILdoA9L0
>>830
創業者が他人の家の便所掃除から始めた会社だからな…
まあそれでここまでになったんだから、立派と言えば立派なんだが。

>>832
医者はブラック、マジでブラック。凡人から見れば先生、先生だけど
その実態は一般企業と何ら変わらん、いやブラック企業と同じだ。
普通に上司に怒られたり、サービス残業とかあるし、ミス=人命直結で今は訴訟にビクンビクン!

それでも俺はこの世界から離れられない、こんな面白くてドロドロした世界、他には無い。

>>836
今では常に救助用のシャトルをミッション中は用意してるよ、まだ一度も救助してないらしいけどw
839名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 01:41:11 ID:mUihMQCDO
みんななんだかんだで、今の仕事やめないんでしょ?
840名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 01:58:35 ID:Ra39HqsEO
>>819
俺の前の会社と似てるわ。西〇商会?
841名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:35:09 ID:nqYcfCW70
居酒屋の店長
842名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 21:37:54 ID:O0Q2LwUx0
こうなったらもくもくとパンを作り続けるパン職人にでもなってやろか、と思ったら
経験者しか取ってねぇ
843名無しさん@引く手あまた:2009/11/25(水) 23:21:14 ID:C1Mf5nkz0
>>776
まさにその仕事に就いて1ヶ月。
経理も総務も営業事務もやらされてる。前任者も辞めた後だった。
その上経理責任者がいない。女子事務員に全部やらせるなよー。
844名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 01:19:43 ID:QBBLkgLmO
そんな経験をしたら独立しようと思わないの?
845名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 01:25:21 ID:7NPyq8t4O
>>842
ジャムおじさん乙
846名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 02:44:45 ID:+l7Wm6jN0
印刷業

って、今もやってるけど、もし辞めたとしたら二度とやりたくないわ。
847名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 07:04:23 ID:7zUag/UzO
>>772
俺もエレベーター屋 辞めたい
連続36時間勤務はシヌ 仮眠は有ると言っても 故障で一晩中ハマる事も有るし
超くだらない事で呼ばれる この前 カゴの中にゲロが有るからって 呼ばれた
点検していると アフォな奴が エレベーターに乗せろ!と怒鳴ってくるし 管理会社からはもの凄い重圧が有るし 給料安いし 圧死する危険も有るし 地震の時は ウンも言わず全員出社 もう嫌だ
848名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 12:45:09 ID:LpqeJYa10
>>846
なんでですか?
849名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 16:43:33 ID:Hz19Us9q0
印刷は昔からブラックらしいね
今体力ないところはバンバン潰れているし
850名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 18:44:03 ID:c3FCe4En0
最大手の大日本なんたらや、Dなんたらもものすごい激務らしいしそうだろうね
851名無しさん@引く手あまた:2009/11/26(木) 20:00:09 ID:+l7Wm6jN0
>>848
4Kブラック激務薄給当たり前だから。職場はキチガイしかいねえ。
生きる為に早くマシな転職先見つけたい。
852名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 00:20:21 ID:BtoV6xWo0
>>850
印刷の大手三社は給料だけは良いらしいね。電通みたく『三十路で家が建ち、四十路で墓が建つ』な社風らしいけど。
853名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 00:31:08 ID:bYWWjxR0P
>>849
そんな事いってる余裕あるのかい?印刷なんて君は絶対採用されないから心配するなって。
854名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 01:28:05 ID:7elEk0pf0
糞田舎の底辺印刷工場なら年中求人出してるし、老若男女問わず誰でも
応募できるぞ。しかもほぼ即採用。すぐに辞めたくなるが。
ちなみに男→工場、女→検査はデフォだけどな。
855名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 06:18:37 ID:1EUDfTbX0
印刷って一言でいうが現業と本体で分けてくれよ
856名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 11:36:44 ID:EtALApPK0
最近じゃ営業まで経験不問になってきている
ちょっと前までは見積もり出来る人って求人だったのに
857名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 12:43:27 ID:cpuytDFmO
858名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 13:14:15 ID:+0lhdERW0
【社会】「損失穴埋め強要され自殺」大東建託営業マン360万円自己負担を強いられ自殺 遺族、会社を提訴
1 :環境破壊ちゃんφ ★:2009/11/27(金) 09:20:10 ID:???0
「損失穴埋め強要され自殺」営業マン遺族、会社を提訴

マンション・アパート運営大手の大東建託(東京都、東証1部)藤枝支店に勤めていた谷坂聡太郎さん(当時42歳)が
2007年10月に自殺したのは、会社の損失穴埋めを上司らに強要されて精神的に追いつめられたのが原因だとして、
妻のちえさん(30)と長女(4)が24日、同社を相手取り、慰謝料など計4000万円の損害賠償を求める訴えを静岡地裁に起こした。

訴状によると、谷坂さんは02年11月に同社に入社し、藤枝支店で営業を担当していた。谷坂さんが05年3月に結んだマンション建築請負契約で、
工事代金が当初の予定を約3000万円超過することが判明。谷坂さんは覚書に署名させられ、約360万円を負担することが決まったという。

谷坂さんは、「支払わないと関係者が全員解雇される」などと毎日のように上司から言われたが、結局、金を工面できず、支払期限前日の07年10月4日、
遺書を残して焼津市内の海岸堤防で遺体で発見された。
訴状では、「連日長時間勤務し、厳しいノルマを課せられた上、360万円を支払うよう迫られていた。精神的負担は大きく、
会社はうつ病など健康状態を悪化させる可能性を認識できた」と主張している。
859名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:21:52 ID:dnP4Qhd2O
シルク印刷工場で働いてたことあるけどあれヤバヤバだな。

小さい品物100個また印刷し直ししたり夜10時位迄残ってたり大変だったよ。

しかもサービス残業で。

約3ケ月勤務してたけど辞めた。
860名無しさん@引く手あまた:2009/11/27(金) 17:57:00 ID:27ABpMgPO
商品の修理品到着窓口

きた商品が申告通りの不良か動かして用紙に書き込む作業をルーチンワーク

こんなのやるならコンビニの方がマシだと思った
861名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 00:32:47 ID:ikHGA/6VP
俺に紹介しろ!
862名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 02:35:39 ID:uLWnuxTI0
>>860
キチガイの客に怒鳴られたり、ノルマに終われて夜眠れなくなったり、
支店の業績が伸びずにイラついている支店長に怒鳴られたり、背広で炎天下の外回りさせられ
汗だくになりながら歩き回るような仕事するようになったらそのルーチンワークやっているだけの仕事が
いかに天国だったか分かるようになるよ
863名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 04:33:26 ID:mXOhSUS20
>>862
そりゃ大東建託に比べりゃ大抵の仕事はラクに感じるかもなw
864名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 17:43:09 ID:tamDPN8V0
毎週求人チラシをチェックしているが、
大東建託の正社員の募集が3ヶ月に1回位載っている。
今のご時勢に、正社員の募集を何度もするなんて何かあるなと思っていた。
865名無しさん@引く手あまた:2009/11/28(土) 20:30:58 ID:tamDPN8V0
875 :高崎市箕郷町西明屋、とび職の今村高広 犯罪者 (39)を窃盗で逮捕:2009/11/28(土) 16:34:13 ID:oh2zmxT/

★★★ 高崎市箕郷町西明屋、とび職の今村高広 犯罪者 (39)を窃盗で逮捕 ★★★

群馬県警高崎署は27日、高崎市箕郷町西明屋、とび職の今村高広犯罪者(39)を窃盗で逮捕した。

 今村高広犯罪者は14日朝、同市内の民家の駐輪場で、男子高校生(17)の原付きバイク1台とヘルメット1個を盗んだ。
同署によると男子高校生は同日朝バイクが盗まれたことに気付き、同署に被害届を出した。
15日に市内のコンビニ店で、今村容疑者に「パクったバイクがあるんだけど、買わない?」と声をかけられ
バイクの特徴やメーカーなどを聞いたところ、自身のものと確信し、今村容疑者の連絡先を聞いて別れた後、同署に連絡したという。
同署では余罪があるものと見て捜査を継続している。

(2009年11月28日10時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20091128-OYT1T00074.htm?from=main6
.......
とび職とか、やはり低脳で人間のクズばかりだな! キチガイの犯罪者は死ね!
866名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 00:21:33 ID:oi/AIVVo0
何度か出てるけどDTPオペ。
上司がパワハラ・モラハラ。納期は当日。残業は当然サービス。
席を立つ時は小走りが鉄則。休憩時間でも仕事以外の会話は注意。
夕飯ナニソレ?状態だから、昼飯食えない時は飴とかで凌ぐ。
867名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 01:59:26 ID:anhlZihKO
実話だったら泣けるな。
868名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 03:12:59 ID:+ivjlE180
プラスチック工場
三交代勤務で、朝から入る早番以外は、事実上休憩無し
しかも毎週勤務シフトが交替して、体内時計が狂いっ放し
869名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 23:12:09 ID:BCZROCLc0
二度とやりたくないわけではないが、
一日派遣はかなり補助的なことをやらされるから、毎日やっていると主体性がなくなってしまう感じ。
870名無しさん@引く手あまた:2009/11/29(日) 23:21:21 ID:9BoFwCQx0
一日派遣は本当に小間使いだからな
積み重ねるものがない仕事はツライ、バイトは
それでも仕事に慣れて能率的に動ける様になったり
というのがあるからまだマシ
871名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 00:59:50 ID:nUD0JdnW0
食品工場のレギュラー派遣で正社員がやるのが面倒な作業をやらされたことがある。
正社員やパート・アルバイト等会社に属している人からすると派遣社員は部外者だし、
派遣をやるならアルバイトをやっていたほうがいいね。
872名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 01:09:05 ID:e+5WKhUa0
学生の頃 バイトでコンビニのおにぎりをそれぞれの出荷先
のとれいに仕分けるバイトしました。
おにぎり三角形だから上下上下でならべていくやつね
しかも三交代の夜ね。男であの仕事正社員なら目が死んで行くな
まあ、正社員なら他の仕事もすると思うが
あれがあ世に言うブラック企業なんだろーな
もう十年以上前の話ね
873名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 01:09:35 ID:Dav3DeFkO
佐川
874名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 01:14:36 ID:wNPW58IvO
葬儀花屋
ひたすら肉体労働
875名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 01:37:47 ID:e9PkopZYO
交通誘導員
現場の土木作業員にぺこぺこ
道ゆく人々にぺこぺこ
暇な時は時間過ぎるのが果てしなく遅く感じる
いちゃもんつけられることもしばしば
俺以外みんなパチンコ狂
ニートより少しまし程度だよ
バイトより酷い
876名無しさん@引く手あまた:2009/12/01(火) 02:30:24 ID:UyLLBMitO
防水加工
877名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 08:32:59 ID:f0zfqp1vO
車屋
DQNばっかり 男の世界も腐ってるよ
878名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 08:55:16 ID:JDYrbYJN0
求職中なので職務経歴書いてたら
IT時代の業務を思い出して心臓が握り潰される感じがした
もう過去の事なのにこんなにも後遺症が残っているとは
879名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 09:30:23 ID:0490zRQo0
>>878
俺がいる・・・炎上案件とか思い出すとマジへこむ。

しかもIT系の職務経歴ってなんか書きにくいですよね・・・
異業種だと伝わりにくいというか。

880名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 09:59:16 ID:LqpBjpgS0
IT、特に派遣や偽装請負だった場合は
複数の派遣先で携わった案件ごとに書くから
職務経歴が異常に長くなるんだな
881名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 11:16:42 ID:Z84eWi5C0
花屋ってどうですか?
店頭担当やアレンジメントではなく、冠婚葬祭用の花の水替えや配送がメインの仕事なんですが。
給料が13万〜になっていたので提示金額次第じゃ食って行けないんですけどね。
882名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 11:59:39 ID:lX9BJE3z0
>>881
やったことある
規模が大きいところだとそれなりに大変だけど、激務ではないよ
でも、そこはちょっと給料安すぎるな
883名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 12:48:32 ID:+m8uopKG0
(´・ω・`)ショボーン
884名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 12:56:45 ID:2y8XGQ+6O
ドコモショップかな、2年間派遣でやったけど、キチガイ客とクレーム連発、おまけに女同士の醜い派閥争いw さらに、覚えないといけない知識がハンパじゃない。血管が切れそうになった。
885名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 12:56:46 ID:Z84eWi5C0
>>882
ヘタに結果やノルマ要求される仕事より、つまらなくても単純作業の仕事の方が向いているので
とりあえず受けるだけ受けてみようかな、と思います
どのみち金額次第じゃ辞退せざるを得ませんが。
女性が多い職場なのかなぁ、ソレも面倒だな・・・
886名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 13:03:37 ID:2y8XGQ+6O
>>885 女の多い職場はハーレムと言う男達がいるけど、仕事は別だよ。結婚したら良い人も辞めて行くし、こっちは胃が痛くなるくらい気を使っても、キーキーうるさい。
887名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 13:10:43 ID:4cIjE1u6O
葬祭の花屋は男のが多いよ
力仕事が多い
お通夜のセッティングと告別式の片し
作業場所に持って帰ってきて、片しやまたお通夜のを作ったりの
繰り返しだよ
休みも少ないと思う
888名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 16:32:57 ID:o86/f1y20
飯場・・まんまカイジw

原発・PCB処理施設・・公表されていないが実は・・

わざとヤバそうなバイト行ってた時期あったけど普通に死ねるw
889名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 16:39:54 ID:/schxiBl0
家庭の事情がなければ原発関係行きたかったんだが
六ヶ所村とかで仕事してる奴らがすげー羨ましかったぞ
890名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 17:07:33 ID:o86/f1y20
羨ましいか?
オレは放射能浴びた人とか見ててキツかったけどな。
891名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 17:19:53 ID:/schxiBl0
リスクを考慮してもやりたい仕事ってあるもんだよ
892名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 17:25:20 ID:Z3JEJ5bf0
放射能を浴びても普通はゴジラとかハルクとかチェルノブみたいにはなれないと思います。
893名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 17:43:46 ID:SCuQhB6G0
ここの住人は転職経験者多そうだけど、履歴書とかにしっかり書くの?
894名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 17:53:34 ID:o86/f1y20

>>892 行ってみれば分かるよ。ガチだから。
二度とやりたくない仕事(バイト)だけど勉強にはなったな。
895名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 17:55:42 ID:9TAr8vUt0
>>884
ポジションは?
先日DSに行ったら、下っ端の子が総合受付?してて
それぞれの案件の対応は、ヤンキー風味の薫る女がやってて
その他の用件は、それこそ派遣っぽい若そうな男が立ってた。
もしかして、この男のポジション?

>>889
原発関係って、じわじわと身体に影響が出そうなイメージ。
そして症状が出てきた頃には、その会社とは縁が切れてるとか。

>>891
そのリスク以上にやりたい理由とは?
896名無しさん@引く手あまた:2009/12/02(水) 23:17:07 ID:Z84eWi5C0
市場で働いた経験ある人いる?
朝早いけど、15時くらいには定時だから気分的にはいいのかなと。
商品を買い手のトラックに積んだりの仕事らしいけど、元々物流関係勤務だったから
似たような仕事で気は楽かなーと。
ただ、何年か経つと売り子(訳分からん呪文みたいなの言いながら台に乗ってセリする人)
の仕事が回ってくるらしい・・・
声がこもって通らないから、そういうのは向きじゃないんだよね・・・
897名無しさん@引く手あまた:2009/12/03(木) 23:43:31 ID:ARhBNySR0
オレの住んでいる地域のハーゲンダッツのアイスクリーム工場は、
派遣会社を通じてよく募集をしている。
898名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 00:35:11 ID:9aJ8k8snP
>>881
悪くはないけど、週に一度の割合であなたが四つん這いになって
お尻の穴に冠婚葬祭用の大きい穴を突き刺されるんだよ。それでよければ。。。
899名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 00:38:35 ID:tKwDC9Wa0
美しい花瓶かよwwwww
900名無しさん@引く手あまた:2009/12/04(金) 02:31:06 ID:xJ1gilvB0
>>896
ぜんぜんそういう仕事した事ないからわからんけど
何年も経たないと売り子させて貰えないわけだから
逆に安心なんじゃないの?
901名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 02:54:21 ID:f2tR1PfV0
英会話講師殺害の市橋容疑者は、逃走中に住み込みで土木作業員をやっていたが、
派遣切りでホームレスになった人も土木作業員の仕事ならあるのではないか。
902名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 03:38:29 ID:tT1D8clN0
住み込みの土木作業員って要するにタコ部屋の事だぞ

タコ部屋から逃亡してきました まとめサイト
http://shinjuku.cool.ne.jp/sarunokosikake/takoyaki.html
903名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 16:53:40 ID:ubwihfD50
>>901
スレタイ読めないの?
904名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 19:52:47 ID:f2tR1PfV0
書き込みがないから書いたんだよ。
何か話のきっかけになればと思って。
905名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 20:06:02 ID:H7jxun0gO
医療事務
給料少なすぎ
馬鹿にしてんのか
906名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 20:07:57 ID:x8dvfoP60
賃貸の保証会社
サラ金となんら変わらん
貸しているものが直接の現金から、
家主や管理会社を経由した家賃に化けただけ
サラ金と一緒で普通に支払いしていたら何事も起こらないが、
一度滞納すると電話と訪問で怒涛の督促が始まる
金も大事だか部屋を出されると実家に帰れるか、
友達の家にでも転がりこめたらラッキーだが、
それもないとホームレスかネットカフェ難民になる。
そんな後押しをする仕事は過酷だよ。
社員も元サラ金や街金崩ればかりだからろくな奴がいない
行政も登録制にして訪問や電話での督促にも規制が入るようだから、
この先厳しい経営にならざるを得ないよな
この業界で働くと他では雇ってくれない
面接時もきつい事しか言われないから、
同業他社でループしてしまう
絶対におススメできない業種
907名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 20:12:56 ID:fj9W580rO
埼玉県狭山市にあるたいせ○病院歯科受付の糞ばばあ四ね
908名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 20:17:47 ID:+owOdXjNO
おれの人生だけはもうやりたくない
909名無しさん@引く手あまた:2009/12/06(日) 21:27:50 ID:zwHuhqlaO
車の部品工場。糞社員ばかり
910名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 16:02:54 ID:WZ3upYjr0
test
911名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 16:22:37 ID:92fuAzI/0
>>908
俺の人生もオススメはできんぞ
912名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 20:26:13 ID:iBjF1DIU0
人生楽ありゃ苦もあるさ〜
98%が苦なのは内緒だぜ〜
913名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 20:59:42 ID:67CP4d+10
苦だと思ったてことが本当は楽の方に分類されると最近気づいた
98%が苦ならもう楽はのこってねーな
914名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 21:07:05 ID:79eUv58X0
楽があるなら教えてくれよ。安楽死って手もあるけど、どうしたら安楽死できるんだよ。
どれもこれも安楽死とか言いながら苦しそうじゃねーか。
915名無しさん@引く手あまた:2009/12/10(木) 22:29:53 ID:uxmyuEFZ0
そうだ、死ななきゃいいんだよ!
916名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 00:39:56 ID:bOUZOSzhO
心が病んできたら、精神科に行ったほーがいいよ。
処方された安定剤を飲むだけで全然違うから
917名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 01:05:09 ID:O+yUKnkc0
花業界は例外無く給料安いよ
そして、年金とか払ってる会社は最大手クラスしかないです

俺は花業界は大好きだった。花屋じゃなかったけどその業界にいた
数年前世間が狭すぎて他を見たくなって転職した
今、花屋で儲かってるところは滅多に無い
葬儀、結婚式を請け負ってる花屋は沢山あるが、下等競争で超薄利だよ(葬儀屋が抜いてる)
みんなギリギリでやってる感じ
花はボッタ栗と言うけど、3倍掛けで売らなきゃ生活出来ないんだよ
本当に儲かるんなら、お前がやってみろよ!って言いたい

因みに花業界はお勧めしない
不況で花買うか?結婚式が増えるか?
葬式は増えるが超下等競争過ぎてやる方が損するとかよく聞く
企業が真っ先に経費カットするところは貸し植木だよ
今の時期はポインセチアとシクラメンが大量に売れたが、
今は全盛期の5分の1位かな
他業種がよく見えるらしくて、大企業とかが花業界を物色してるが絶対に深入りはしない
何故なら儲からないから。
あのあおふらだって、俺が業界にいた頃は仕入先から売り止めかかってた

俺が転職する時、知り合いの花屋さんはみんな、転職するなら絶対にこの業界はやめた方がいいよ
って沢山の人に言われた。
それから色々転職して、今は食品業界です。
安定してて、一応満足。食品業界は良いよ
918名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 01:07:40 ID:l7MzWbVk0
とにかく印刷業界は辞めとけ。部位欠損当たり前、会社の連中はDQN、
手は滅茶苦茶汚くなるし、場所によっては、溶剤あびまくりだしな。
919名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 01:17:11 ID:fXh3UqFy0
ハロワ回転求人のマツダ物流は止めとけ!!
1ヶ月だけ勤めましたが、止めとけ!
勤務地は大久保のコベルコの物流センターだが、
所詮は下請け会社で仕事内容は激務の3Kそのもので、
社長がスーパーDQNだったぞ・・・見た目や態度が・・・
有給も有るが使用不可と初日に言われ
給料も基本給11万で手当てで補い総支給18万の手取り15万
本社は加古郡播磨町にあるマツダ物流は完全ブラックだから・・・


920名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 02:20:29 ID:ec7fbeXjO
冷凍・温熱機械業界
一日−20℃の倉庫で代謝機能に変調をきたした。
921名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 23:32:27 ID:BAr3qmxn0
>>916
オレは精神科の薬を飲んでもたいして変わらなかったけど。
病んでいる精神を治すのには休養だった。
922名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 23:36:54 ID:AfPypOWQ0
俺は精神科で処方された、安定剤(1錠)飲んだら気を失ってアパートの
廊下で失禁してた。

という経験がある。

ヤメトケ。
923名無しさん@引く手あまた:2009/12/11(金) 23:51:51 ID:1IsMDd4f0
製紙工場で人間よりでかい巨大なトイレットペーパーみたいな紙をこれまた
巨大な50メートルくらいあるカッターって機械を運転して切る仕事をやってた、
人間はまさに機械を止めたいためだけに存在してて三交代で延々稼動する、
夜勤の時は切りそこなった紙(損紙)にくるまって機械の隅のほうで寝る、
油断してると損紙と一緒に回収されて再生タンクにほうり込まれる。
924名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 01:45:44 ID:nuheizSM0
ここに書いてるやつひどいのもあるけど、贅沢病みたいなやつも
けっこう多いなw
MR2度とやりたくないとかw
925名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 02:20:48 ID:nuheizSM0
ラブホとかどうなのよ
926就農の時代だよ:2009/12/12(土) 02:41:54 ID:l2x/OCnT0
雇用不安が広がる中、新たな就職先に農業を選ぶ若者がえています。
これからの時代、就農という道もあるかと思いますよ!

<豊田市就農の夏 2009年スペシャル!>
http://www.youtube.com/watch?v=JG6d8nRkXJs&feature=related

農業の平均年収700万!¥¥¥
http://rich.rash.jp/shokugyou/nouka.htm

ス・テ・キ!
927名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 02:50:41 ID:vyvIPVZ70
>>922
そうだろう。
精神科医はNHKでも取り上げられたくらい問題がある。
>>916はウソを書いているのではないかと思う。
928名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 02:52:38 ID:1OKzDrSb0
訪問営業。
どんな商材も、殆ど売れない。
売上を上げることが出来るのは極僅か。
929名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 02:54:32 ID:aAFo6yloO
>>925
ラブホ? 楽勝。

俺はホテル系のユニットバス(?)の搬入はやりたくない。
前にやったとこは通路ほぼ明かりなし、部屋の中は月明かりのみ。
タイル張りの部材なんかもあって40`〜70`の物を1人か2人で運ぶ。
ホテル用だからバカでかくてエレベーターに乗せるのも一苦労。
使えない人間いたり奇数人数だったからマジで凹んだw
現場のボードや床材運びが楽に感じた一日だったよw
930名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 03:03:56 ID:gv8xXwJ9O
小売。。。
931名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 03:36:52 ID:xcfHo5Y/O
ゆうメイト二度とやりたくない

手取り15万
正社員はこの三倍

同じ仕事して
ゆうメイトボーナス八万

正社員100万

やってられない 割にはあわない
パワハラ、雨、クレーム、無駄な作業、交通事故リスク、キチガイ相手、正社員冷酷、正社員キチガイ、朝8時から夜8時まで配達、アルバイトでも書留配達、正社員仕事アルバイトに丸投げ
給料正社員のサンブンノイチ

やってられない

精神病む前に辞めたよ
932名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 05:20:42 ID:3jBe8P/H0
≫とにかく印刷業界は辞めとけ。部位欠損当たり前、会社の連中はDQN、

都内だと板橋区がそのテリトリーかな。
DQN系というより性格破綻者がいる確率高し。
地元近郊では会社の正門に社員募集の看板を
設置して集める始末。社員の回転寿司状態。
933名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 05:23:42 ID:3jBe8P/H0
≫社名に産業、興行、興業、総業、日本、ジャパン、創の文字が付いたり
社名がアルファベット三文字の会社はほぼ確実にブラック

あと応募の電話した時、出る事務の女性が若い。
事務所内がスリッパ。
社長の車がセルシオ(初代、二代目)。
営業車が白の軽自動車。
事務所に神棚。
古株がいない。
休憩時間の社員の話題がサブカル・風俗。
社長のスーツがダブル。
社長より部長、参謀の方が年上。
やけにフットワークの軽いチビ(低身長)がいる(工場系)
事務所の壁に模造紙に書かれた社訓(社歌)
トイレに男女区別が無い。
女性事務員がキャバ嬢化。
田舎勤務なのに地元民ではなくて地方出身者がいる。
日本人に見えるが日本語が変な奴がいる。
事業所としてある程度の歴史があるが未婚者が多い。
近くに部落がある。
近くに底辺高校(低偏差値)がある。
廊下の壁にISO****取得と張ってある。(もしくは会社のトラックの側面)
人事がスポーツ馬鹿。
会社の駐車場にヤンキー車。(旧セドリック・グロリア系)。
飲み会が強制。
補助金目当てなのか池沼が居る。

934名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 05:37:07 ID:BchVALoK0
>>928
あれは天性のもんがあるね。
訪問販売が天職の人は、相手も心を打ち明けて聞いてくれる。
935名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 05:44:05 ID:JYLw410u0
> 社名に産業、興行、興業、総業、日本、ジャパン、創の文字が付いたり
> 社名がアルファベット三文字の会社はほぼ確実にブラック

興行、興業、総業って組事務所の偽装看板に多くないか?
日本、ジャパンは外資系日本法人に多いけど
今は有名大手企業もひどい事になってる
2000年を過ぎたあたりから待遇や環境がどんどん悪化してるね
創はもはや言う事なし

> 社長の車がセルシオ(初代、二代目)。
> 休憩時間の社員の話題がサブカル・風俗。
> 事務所の壁に模造紙に書かれた社訓(社歌)
> 廊下の壁にISO****取得と張ってある。

他は知らんがこれらは同意

他に、社名が創業時の流行りの横文字だったり
社名の一部に社長の下の名前の文字が使われてたりすると完璧
936名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 05:50:59 ID:qtUJcz750
私憤と公憤は分けて書き込めよなw
937名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 07:13:58 ID:ng9mGx+AO
自分がやったのではないが派遣会社の営業コーディネーターとは二度と関わりたくない。
 虚言・騙しすかし・人を罠にかける・簡単な約束を破る
人間として最悪だった。
938名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 07:15:46 ID:qtUJcz750
【社会】非常ボタンで名鉄電車止める…岐阜の大学生永田星容疑者(21)逮捕 - 愛知
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1260282056/
永田容疑者は容疑を認めているといい、「名鉄関連の会社でアルバイトしたことがあり、
不満を抱いたので困らせてやろうと思った」などと話しているという。
939名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 09:33:29 ID:i2tGMWIP0
やりたくない仕事っていうわけじゃないけど、
満員電車の通勤は、もうしたくない

現在は途上国にある現地子会社に駐在中なので、
毎日、会社のクルマが運転手付きで送り迎えしてくれる
(夜の飲み屋とか、週末のゴルフ場通いを含めて)

こんな役員待遇は、日本に戻ったら当然なくなるので、
それを考えると、激しく欝
940名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 11:58:18 ID:Zd/CPPaJ0
印刷は今してるけど、もし転職するとしたら二度としたくない仕事だな。
941名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 18:26:10 ID:upRyUVe/0
工場の生産管理は地獄だったな
現場からも経営からも責められる
何でも屋だから製造も配送も手伝う
942名無しさん@引く手あまた:2009/12/12(土) 23:39:26 ID:tTI3CEjY0
>>937
激しく同意
943名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 00:06:21 ID:JEa87Dve0
満員電車の通勤はプラス思考でなんとかなるよ
かわいい子さがすとか
944名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 00:31:47 ID:1IUtsxKx0
職種、産業問わず朝早いってのは、低血圧な人は避けたいな。。
海運関係とか早いよね。
945名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 00:39:10 ID:ZTj0kF5L0
しね
946名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 00:40:11 ID:ZTj0kF5L0
うわあああああああああああ規制解けたああああああああやtったああああああああ
947名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 00:44:31 ID:EJWalJrV0
しねとか書いたらまた規制されるぞw
948名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 01:12:35 ID:dmKu0+Q00
このスレに営業経験者って多いんだな。
俺は個人営業しかやったことないけど、あれを続けられる人は凄いと思うよ。
949名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 07:05:13 ID:TiJdcHr70
>>943
女性専用車がある罠
950名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 22:09:30 ID:kctmWkov0
トヨタの下請け
特にレクサス関係は本質厳しすぎて精神おかしくなって激務で死にそうになる・・・
本当関係者は分かると思うが。
951名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 22:22:04 ID:vZQ5JlA+0
レクサスに限らずトヨタは相当品質チェック厳しいらしいね
半導体の人が言ってた
952名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 22:36:34 ID:kctmWkov0
>>951
厳しいってもんじゃないよ。基地外レベルですごい事言って来る。
もうきつくて辞めたい。SAIが売れると俺殺される・・・
953名無しさん@引く手あまた:2009/12/13(日) 22:49:39 ID:JEa87Dve0
一例挙げろよ
954名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 09:10:45 ID:YiAWnPhm0
≫他に、社名が創業時の流行りの横文字だったり

あと外来語を無駄に使ってるところな。
ハラショー、なんて社名もある。ロシア語だぜ?
あと全てひらがなとかも要注意。
となりのみよちゃん ←←実在する会社名です(介護系)
あとあと零細会社で社長がレクサスLS乗りがいたが、あれは
会社の金で購入してると同じだぜ?!?
955名無しさん@引く手あまた:2009/12/14(月) 10:29:24 ID:WDiby5940
イタリア語が社名の企業はもれなく社長がチンピラ風
956名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 04:51:58 ID:lDt+xpo00
ハラショーはちょっと行ってみたいw
957名無しさん@引く手あまた:2009/12/15(火) 08:06:03 ID:Fp2Z92/y0
郵便のアルバイト情報
http://arubaito.japanpost.jp/web/pc_3/index.asp
郵便事業(株)のアルバイトの募集に関する照会は、
「共通事務集約支店」で受け付けております
958名無しさん@引く手あまた:2009/12/16(水) 05:24:04 ID:8pvMt1pM0
≫イタリア語が社名の企業はもれなく社長がチンピラ風

外車専門中古車販売のロぺライオは社長の
飼い犬の逆さ読みね。おいらぺロ。
週刊誌にインタビュー出てた。www
この辺なら好感持てるが。
959名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 10:06:06 ID:ciij1Y5r0
\
960名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 10:42:22 ID:CEosXtn9O
クリーニングのルート集配
毎朝4時出勤、もちろんタイムカードは存在しません。
961名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 12:20:44 ID:jUekFaPz0
朝早い仕事なんぞいくらでもある
そういうのを書く時は終わる時刻に給与待遇も示さないと
誰も見向きもしないぞ
962名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 18:27:23 ID:XocQmYYY0
【雇用】氷河期に内定をもらえなかった「フリーター」が採用されないわけ★2 [09/12/15]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1261137756/
963名無しさん@引く手あまた:2009/12/20(日) 19:51:51 ID:qyrGGyCbO
>>801>>802
色々やったが小売はおもしろかったよ。
興味あるものなら、やりがいあると思う。
まぁその会社(店)に正社員として就職して生き残るのが大変なんだけどね。
964名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 06:30:43 ID:U5NBktT20
>>960
よく、早朝ラブホの前に回収のクルマが停まってるよw
965名無しさん@引く手あまた:2009/12/21(月) 10:45:42 ID:bsRIZ/Z70
印刷工場。もうやりたくない。
966名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 20:29:40 ID:D8+F0QWX0
年明けからまた偽装社員でIT派遣
報酬は以前の三分の二に下がった
ITのベンダー資格は紙屑なのだと痛感する
967名無しさん@引く手あまた:2009/12/22(火) 20:33:51 ID:mjN/M58vO
よう、俺。
単価の下がりっぷりはヒデェね。
ITもいよいよ駄目かもね。
968名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 07:02:50 ID:uoJtptVXO
花屋の仕事。給料がもの凄く安い割に激務な上、水仕事だから手荒れがひどい。
かつ、最近は広東住寄生虫とか言うのが日本でもカタツムリやナメクジにも寄生しているから素手でさわるのはヤバい。最悪、髄膜炎でタヒに至る…。鉢花にはナメクジうようよいるし。ましてや手荒れした傷口は…。
969名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 07:31:13 ID:zWuORa+M0
970名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 07:32:21 ID:zWuORa+M0
【国際】カタツムリ食べた女性、髄膜炎発症して死亡 脳に寄生虫が入り込む-ベトナム
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261447895/
971名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 13:00:32 ID:HFXtEzAE0
カタツムリの寄生虫は脳味噌喰うからなぁ
972名無しさん@引く手あまた:2009/12/23(水) 23:13:46 ID:qEdhHAj50
俺の主食だぞそれ
973名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 02:57:12 ID:5bII/SUR0
印刷だけは絶対にしない。もうウンザリだわ。
974名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 11:22:02 ID:r3TskNOn0
【企業】トヨタ、系列部品メーカーに部品価格3割以上の引き下げを要請★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261590925/
975名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 12:54:47 ID:uhVy4R8EO
>>973

社員もDQN?詳しく教えて。
976名無しさん@引く手あまた:2009/12/24(木) 17:43:18 ID:5bII/SUR0
>>975
社員は糞DQN。工場長なんかガチでDQNだし。精神的に歪んだやつばっかりだわ。
工場長ジャイアン、上司スネオだから、工場長は常に怒鳴り散らしてばかりだし、
別に普通に言えばいいのにいちいち怒鳴るからこいつ頭おかしーんじゃねーの?
とか思った。上司は上司でネチネチネチネチ嫌味言って来るし。
いつ指とかすっとんでもおかしくない環境だから、まじでやめておいたほうがいい。
977名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 05:52:35 ID:pdfUz7E70
印刷はシンナーの匂いでやられるんじゃないのか。
978976:2009/12/25(金) 17:27:46 ID:NEro6SDv0
シンナーと言うか、元働いてた工場だと溶剤にトルエン使ってたな。
どのみちやられるがw
979名無しさん@引く手あまた:2009/12/25(金) 18:06:05 ID:pdfUz7E70
トルエンか。とにかく印刷工場へ行くと頭痛がするぜ。
うちのお得意さんは印刷会社が多いから。
980名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 08:57:28 ID:ce2J6x/i0
981名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 08:59:11 ID:i74ScgTt0
ニチバンのテープ製造工程は最悪!
982名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 09:08:20 ID:UQcveRcVO
安城工場ですか?
983名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 12:22:04 ID:kg2apPN/0
>>981
どう最悪なのじゃ。
984名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 13:19:41 ID:HGxBubeJ0
新幹線の窓からデカデカと見えるアレか?
985名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 15:01:58 ID:Y276DjFUO
>>935
産業だったがブラックじゃなかったよ
986名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 15:03:02 ID:PLgYLCJo0
政府はブラック企業への法的制裁措置を採るべき
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1256951408/l50
987名無しさん@引く手あまた:2009/12/27(日) 23:22:31 ID:QVNUGYyG0
もう二度とやりたくない仕事は?・・・・・・介護。

仕事キツイ、給料安い、は承知で入ったが、人間関係も最悪だったとは。
しかも別な施設へ転職しても、人間関係はどこも最悪。
政府は「コンクリートから介護へ」の施策を進めたいらしいが、
仕事が無いから介護やろうぜ!なんて甘い、甘い。
988名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 00:00:20 ID:9bQ2Ecll0
自分らがやってみろって話だよな。おかしいよ。
989名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 02:22:27 ID:ywsT0DFjO
介護は矛盾の塊。
今まで右肩上がりの給与体系で老後収入もたくさんある人たちを
非正規で厚生年金にも加入できず最低賃金で面倒見させようというんだからな


おまけに職場は典型的な女の職場。じめじめとした意地悪やヒステリー。
990名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 12:12:30 ID:ebOmvNPn0
水道メーターの検針、集金という求人があった
どうだろうか?
991名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 14:42:33 ID:9VthwZe+0
そんなの、オバさんがやる仕事だよ。
992名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 20:43:12 ID:NiuUnonD0
後は死ぬのを待つだけの老人の世話をしてなんぼの介護なんていう
非生産的な産業が、いくら盛んになったって、日本の産業界にとっては
何の生産性もプラスにもならない!

・・・・と、ハロワで知り合った失業者仲間のオッサンが言ってますた。
993名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 20:54:47 ID:xc49JQEJ0
>>992
それは間違いだな
日本人は貯金好きだから高齢者になって貯金を崩す
この需要をつかめばOK
彼らの欲しいもの健康・長寿・介護建築・改築サービスなど

お金が流れる元があってそっちがわに彼らの欲しいものを流せば
循環する

勤労者である若い人にはお金が流れてくるってこと

問題は貯金をしていない人がいる分は
単に若い人が自分で稼いだお金の一部で援助していることになってしまうのだけれど


最悪なのは需要者のタイプが変わってるのに対応せずに
ギャップを維持しつづけること

つまり今、雇用調整助成金で企業の延命、雇用の維持をすべきではなく
求められているところに流れるように放出することが大切ってことだ
994名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 21:05:42 ID:xc49JQEJ0
つまり日本人が消費しないと嘆くのではなく
将来不安による貯蓄性向の高さ
言い換えればそれは、
高齢化による多量の「消極的な」消費
それを利用するのさ
995名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 21:11:43 ID:xc49JQEJ0
将来不安のためにお金を貯める=その不確実性が高まる高齢時に消費する
ってことさ
996名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 23:16:40 ID:+TTlWoTQ0
外国を知らない中国人との仕事かな?

問題無いは、深刻な問題の場合が多かったし。
997名無しさん@引く手あまた:2009/12/28(月) 23:56:09 ID:f5QkmdjC0
>>990
2年ほど前に、大卒で電力会社に就職した奴がそんな仕事やらされて腐ってるってのをコピペブログで見たなあ。
まあ、トヨタの大卒新人工員行きもそうだけど、三〜四桁分の一の倍率の就職試験を突破した奴らなら腐るだろうけど……。
あれ?この出来事から日本の頭脳流出について書けるかも?
はてな辺りにこの問題を扱ったページがあるかもね。
998名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 06:31:28 ID:Oz5nqCdj0
次スレ立てました
もう二度とやりたくない仕事 part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1262035802/
999名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 07:15:07 ID:hIaGnF3O0
農業もうやだ
1000名無しさん@引く手あまた:2009/12/29(火) 07:17:23 ID:gt9ziZc30
>>997
単なる新人研修だよ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。