銀行を辞めたい行員 Part5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 00:54:37 ID:CYTAX0/l0
株をやっている人が如何わしいというなれば、株を運営している会社はもっと如何わしく、
証券会社と共同運営しているような銀行も、若干如何わしいというのが、総理の言葉。
953名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 00:58:44 ID:CYTAX0/l0
窓口はどんどん減ってATMばっかりだし、
昔は超が付くほどヤバイ消費者金融を吸収したり、
簡単にちょっとした銀行を作ってみては潰したり、
銀行って一体・・・?
954名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 01:04:19 ID:o0VsksymO
公務員はやめとけ。
5年前に地銀から役所に転職して、今年30歳で年収400万。
40歳になっても600万程度しか稼げんし、正直結婚なんて考えられんよ。

銀行の将来性を悲観して転職したけど、辞めて後悔してます・・
955名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 01:06:41 ID:CYTAX0/l0
まあ実際、銀行同士の統合や、今のオンラインシステムも
FやN社が多かったりして、当然その自社ではなく子会社が、
また更にその請負会社がシステム開発をしているわけであって、
蓋を開けてみれば、今問題視されている派遣社員が数人混ざってるなんてごく普通の話。

銀行のシステム管理なんてのも、請負会社による経歴詐称で、
以外とびっくりするほど低レベルな人や学歴だったり。

昔みたいに見た目から運営までお堅いイメージの人がやっているとは限らなくなったな。
956名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 01:13:47 ID:CYTAX0/l0
>>954
おいおい5年で判断してしまうのですか?

銀行でも市役所でも大事なのは35歳以降の身の振り方ではないのですか?

ノルマ、リストラ対象、残業時間、たったこれだけ考えても全く違うと思いますけどねえ。
957名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 01:13:53 ID:poTdYWbOP
>>954
2chの公務員絶賛信じるとか馬鹿すぎ
でも、給料に関しては覚悟してただろ?
958名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 01:20:13 ID:M6U5Y4HjO
金には代え難いものがある…
959名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 01:22:56 ID:o0VsksymO
>>957
給料安いのは覚悟してたけど、こんなに安いとは思わんかった・・
ここ数年で公務員の給与体系が大きく変わってしまったからね。そこまでは読めてなかったよ。
960名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 02:14:11 ID:zkR0tOb8O
税金泥棒のくせに文句言うな
こちとらロクなサービスも受けてねーぞ
税金返せ
961スレたて代理の銀行員:2009/03/24(火) 03:06:53 ID:zvhlc1O+O
どうも、スレ立て人です。
先程からスレを立てようとしていたのですが、
携帯もパソコンも規制にかかり立てる事が出来ませんでした。
すみませんが、どなた様か代わりにスレを立てて頂けませんでしょうか?
よろしければ、どうかお願いします。新スレの定型文は下記になります。


銀行に限界を感じている方や、辞める予定の方。
もしくは現在も行員をしている方、反論をお持ちの方。
引き続き、書き込みをどうぞ。

※失礼ですが、学生の方の書き込みは極力ご遠慮下さい。
 ここは「転職」板ですので、基本的には社会人専用です。
 また、銀行内定者の方も無意味に荒らすような発言は極力控えて下さい。
 スレのルールを守らない方の書き込みにはそれなりの対応になりますので、ご注意を。

前スレ
銀行を辞めたい行員 Part5
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1235113380/
過去スレ
銀行を辞めたい行員 Part4
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1232893511/
銀行を辞めたい行員 Part3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1231486627/
銀行を辞めたい行員 Part.2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1226832280/
*ついに銀行を辞める決意をした新入行員*
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1212811024/
962名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 03:28:57 ID:GNGiRwyP0
>>960
いいからしねや
ごみむし
解決だろ?
963名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 04:03:27 ID:Zha8ZMcl0
>>961
たてたぞ。

銀行を辞めたい行員 Part6
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1237834953/
964名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 05:41:05 ID:86U3M7jCO
>>954
贅沢言うなよおっさん
カイーコされないんだし、仕事は楽なんだからそれぐらいで満足だろ
嫌なら辞めればいいじゃん
965名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 08:55:22 ID:djmf+pbyP
公務員は公務員と結婚すればいいだろ。
金的にも公務員2馬力>>>>>>>>>>>>>>>行員で妻賎業
966スレたて代理の銀行員:2009/03/24(火) 11:25:04 ID:zvhlc1O+O
>>963
ありがとうございました。
967名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 22:28:38 ID:BzLbcayN0
銀行勤めながら教員採用試験受けてもOK?
銀行内定だけどやっぱ教師のほうがやりがいありそう
採用されたら即やめるわ
968名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 22:30:00 ID:AccFKraH0
>>967
逆に、なぜダメなんだ?
969名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 22:33:54 ID:BzLbcayN0
OKぽいですね。
よーし、7月の採用に向けて勉強しよ。
行政職と違って受験科目少ないので楽だわ
970名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 22:37:46 ID:AccFKraH0
>>969
ん?
もしかして俺のレスをもってOKとしたの?
色々と短絡すぎないか
971名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 22:39:52 ID:BzLbcayN0
いや、自分でも大丈夫だと思ってましたので。
飲み会などで口走らないようにこっそりがんばろうと思います。
内定式後に役所受かって蹴ってたヤツもいたし
972名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 22:48:07 ID:LNveb6Bv0
行員もパネェが、教師もパネェらしい
そら一概には言えないけど、行政の方が楽だよ
973名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 22:49:28 ID:AccFKraH0
>>971
頑張ってね
974名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 22:51:37 ID:BzLbcayN0
>>972
教育実習では大分楽そうに見えたんですがね。
ヤンキー高校に行くとそうとう生徒指導がしんどいらしいってのは聞きました。

まだ教員は免許制なので行政ほど競争率もあがらなそうです。
東京とか人不足にあえいでるみたいだし
975名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 22:54:48 ID:LNveb6Bv0
俺は教職とってないけど、
実習で万引き対応・モンペ対応・イジメ対応・不純異性交遊対応とかはやらないだろ・・・
976名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 22:59:15 ID:BzLbcayN0
その辺は華麗にスルーできるやる気の無い教員になりたいです。
しかし面接まで行ったとして「どうして非常勤講師にならずに銀行に行ったのですか」と聞かれたら答える自信が無い
977名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 23:00:57 ID:AccFKraH0
>>976
それが出来たら銀行でも務まると思うが…
まぁ、銀行にまだ入ってないのなら
今から辞めること考えることないんじゃないか?
978名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 23:04:16 ID:LNveb6Bv0
なんだ、学生の書き込みか

>その辺は華麗にスルーできるやる気の無い教員になりたいです。

外渉は華麗にスルーできるやる気の無い行員になりたいです。

って言うくらい無理有ると思うぞ・・・
俺は教師やったことはねえが・・・
979名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 23:04:29 ID:BzLbcayN0
とりあえず銀行でがんばってみようとは思います。
それにしても教育実習で感じたのは、教師には生徒を恫喝できる力が重要ということ。
びびらせたもん勝ち。銀行の管理職と変わらん
980名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 23:05:48 ID:AccFKraH0
>>979
こいつムカつくわ
何でだろ?
981名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 23:06:43 ID:BzLbcayN0
勝手にムカついてろよバーか
982名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 23:09:37 ID:LNveb6Bv0
ま、精神壊さないようにね

>とりあえず銀行でがんばってみようとは思います。

所詮、君みたいなのは詰められたら動けなくなって膝が笑ってしまうよw
983名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 23:11:30 ID:rJUIIHQN0
まあ、こういった学生はすぐだよすぐ。
すぐ辞めちゃうよ。
俺がそうだったもん(笑)
984名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 23:11:41 ID:BzLbcayN0
くそ、教員に受かってりゃ銀行なんか行かなかったのに・・・
銀行員なんて平気で嘘つくし偉そうだし嫌だ
985名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 23:14:58 ID:rJUIIHQN0
ま、こいつが偉そうだしな
986名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 23:19:21 ID:BzLbcayN0
偉そうで悪かったな
これでも現実では平身低頭を貫く小市民なんだよ
こんなとこまで気使ってられるか
987名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 23:24:19 ID:BzLbcayN0
確かに何も知らないやつに知ったような口きかれるとムカつくかも。
私にも非がありました。深くお詫び申し上げます。

さて、4月にガクブルしながら寝ます・・・
988名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 00:09:55 ID:zHsqMBrY0
2chで熱くなっても叩かれるだけだからやめぃ。
銀行でつらい目みてる人からみたら学生=全員青二才なんだから
そして実際に働いてみるとそう見てしまうのも無理もないということがわかるよ。
社会に出る前に持っていた自信なんてものは十中八九一度は打ち崩される。
そっから這い上がれるかどうかは君しだいだね。
989名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 00:52:43 ID:u15NFAs3O
とにかく、どんな好物でも満足に食えなかったり、
食べても吐く状態が何か月か続いたら絶対外科に行くこと。
話を聞いてもらったりしたかったら、心療内科に行くこと。

間違っても、我慢をし過ぎて三年目の飲み会の最中にぶっ倒れ
胃炎と鬱と自律神経失調症に悩まされている俺みたいになるな。
大学卒業時から体重二十キロ減量して、亡霊みたくなったよ。
未だに復帰の目処たってない。いつ治るか分からないし。

これは脅しじゃないよ。マジだから。
身体や精神は壊れやすいが、治るのは容易ではないからな(特に精神)。
990名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 00:56:19 ID:NaLHgTiA0
さっき偉そうにしてた学生ですが、上のレスを見て顔が紫色になりました
991名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 02:19:38 ID:HJsFgp8N0
>>989
> とにかく、どんな好物でも満足に食えなかったり、
> 食べても吐く状態が何か月か続いたら絶対外科に行くこと。

内科で症状を話して血液検査含め異常がなければ
心療内科(精神科)というルートが安全だと思う
992名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 12:00:46 ID:sJ5za9Gs0
>>989
欝って・・・子供じゃないんだから
支店長だろうが労基に明らかに反するようならバックに弁護士がいることを
ちらつかせたりして相手をびびらして自分の職場での居心地を良くしようとしなきゃ
一時的には評価は下がったり干されたりするかもしれないが、出向は30後半から
なんだから、30までには結果をだして自分の存在感をしめし、30後半までには
確固たる立場を築かないと。それが出来ないなら実力がなかったということだよ
993名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 12:08:08 ID:2j9ZWvcQ0
「教師のほうがやりがいありそう」なのに「やる気のない教師になりたいです」
とはこれ如何に
994名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 12:36:55 ID:43L+Od5w0
>>992
実力なくて良いから辞めたい
995名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 12:42:57 ID:vu3WjlbN0
>>992

元銀行にいたものだが、数字の結果を出しても上から嫌われたら評価は悪いですよ。
俺は逆に、数字は普通だったけど好かれてて得した方だけど。

そこの会社でも似たり寄ったりだけど、銀行の支店長の権限はかなり異質に強いです。

996名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 12:57:11 ID:WzCqVjtQ0
>>993
新手の釣りかも。
997名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 17:07:18 ID:/reMUzJHO
学生はドラマやマンガや小手先の理屈に脳をやられてるから
998名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 17:24:09 ID:/reMUzJHO
まあ「自分は学生時代大変な苦労をしてきました」とか調子ぶっこいてる奴がコロッとぶっ壊れるのを見れるのが楽しいんだよな!この業界www
かつての俺のようになwww
999名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 18:21:00 ID:33snGm9O0
問答無用でぶっ壊されるからね



銀行脱北したおれが>>999とっぴーーーーー!!!!!
1000名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 18:30:44 ID:/m5eoGr20
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。