あなたの退職・志望理由を考えますU

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
テンプレ
【年齢・性別・最終学歴】

【無職歴】(無職の方のみ

●業種

前職(または現職):
受ける会社の業種:

●職種

前職(または現職):
受ける会社の職種:

≪何を考えて欲しいか≫


相談の際、書ける範囲でよいのでプロフィールは詳細に書きましょう
でないと回答者が理由を考えづらいからです。

前スレ
【退職理由】あなたの理由を考えます【志望理由】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1205146297/
2名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 12:43:51 ID:T+Mw3ftR0
保守あげる
3名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 23:01:29 ID:EqYJWyJuO
あげ
4名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 00:59:22 ID:FWDEaIIz0
年齢28歳 男

●志望業界
製薬会社 工場での梱包、検査
●前職業界
小売 総合スーパー
●退職理由(本音)
契約社員という身分、サビ残強要、パワハラ、転勤多い
●志望理由(本音)
地元で腰をすえて働けそう、黙々と仕事がしたい
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
・・・
●前職で得たスキル
接客、クレーム処理、商品管理、パート管理

職種が全然違うので、志望動機をアピールしにくいです。
正直、文面としてうまくまとまりません。
どなたか、知恵を貸してください。
5名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 01:05:38 ID:0MGEciAT0
志望動機が全く思い付きません。よろしくお願いします。
当方34歳無職男。 1年間無職で過去2回転職しています。
●志望業界
大企業の食品の製造、開発
●前職業界
印刷営業(約5年間)ですが物静かな人間でした。よく務まったと思ってます。
●退職理由(本音)
1、深夜残業が続き、きつかった、体力が足りなかった。
2、仕事は、ミスなく正確にこなしてきたが、次の代の社長息子に気に入られず、ボロクソに評価されて頭に来て退職した。
3、同じ部署の先輩が、引継ぎができないアフォで、顧客への尻拭いばかりさせられて鬱になった。
●志望理由(本音)
1年以上無職なので、生きていくため。 スキルが身につく仕事がマジでしたいため。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
営業にしては、物静かで温厚であった。(弱そうな営業でマイナスかな?)
顧客とのトラブル折衝、前社の部署間のトラブル折衝には長けていた。
●前職で得たスキル
DTPのソフト(イラストレーター、フォトショップ等)は、仕事で必須だったので一応使えます。
自動車免許だけのスキルなしに等しいです。

なぜ、未経験に等しい私が、大企業の面接に呼ばれたのか、よく分かりませんが、
一生で一度の人生を変える機会であると思っています。
ご鞭撻、なにとぞお願いいたします。
6名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 12:39:15 ID:NoBu5BKv0
>>4
異業種とはいえ、志望と退職理由の一部は筋が通ると思われ(契約身分脱出等)
しかし、会社批判につながるものは厳禁。
まだ20代なので、将来を見て欲しいことを全面に出したほうが良いかと思われ。

>>5はあまりにも異業種すぎてよいのが思いつかんが(よっぽどいい大学出たのか?
業界自体が斜陽だから、そのへんを心配しての転職って具合だろうな。
よかったら面接後のレポよろ。
7名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 16:59:59 ID:8tcSqBKG0
前スレから思ってたんだが
聞いたやつが回答者に礼をいわないのが多いね、ココ
8名無しさん@引く手あまた:2009/02/02(月) 16:26:08 ID:bLHsoF2p0
33歳・男・大卒(三流)

●志望業界
製造業の品質保証
●前職業界
コピー屋技術事務(印刷、ファイリングなど)
●退職理由(本音)
1、会社経営が悪化 10年勤めて昇給ナシ、さらに給料カットが2回あった。手取り14万ボーナス無はつらい。
2、サビ残や休日の勉強会を毎月開催しかも強制
3、全員営業のもと、作業しつつの営業ノルマ(新規顧客開拓)
4、社長(2代目)が自己啓発セミナーにどっぷりハマり、仕事そっちのけ。
●志望理由(本音)
大きな会社なので、前職より安定してそう。休日に無理やり勉強会を開催するなどはなさそうだから。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
工場の資料をデータベースに入れて、電子ファイリングしてたぐらい?
あと、前職でISO取得のリーダーやらされて、マニュアル作成や内部監査してました。
●前職で得たスキル
ワード、エクセル、パワーポイント、アクセス(少々)とDTPソフト(イラレ、フォトショ)は使えます。
二次元のCADも多少使ってました。あとは、業種は違いますがISO取得維持の経験でしょうか
≪何を考えて欲しいか≫
志望動機と前向きな退職理由をお願いします
9名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 13:19:43 ID:N688Wo960
切実に悩んでいます。退職理由をお願いします。

33歳、男、マーチ卒(2浪)無職歴4か月
前職→勤続7年、物流倉庫の管理部、人事総務課 係長
受ける会社→業種はこだわらず色々、主に営業職
<本音>
元々、倉庫の現場や小売に勤務してたのですが、
3年前から本部の管理課に配属になりました。
中小企業の同族会社で、北朝鮮のような社風、私がいた本部は
特に私と事務の女性以外すべて社長の親族。兄弟の仲も悪く
職場の雰囲気が最悪で耐え切れず辞めてしまいました。

管理課とはいえ、単なる便利屋、同族のパシリみたいなもんなので
労務や経理のスキルにはそれほど自信がなく、逆に
以前小売の店長をやっていたり、調整役のような役割で人とコミュニケーションを
とる事は苦ではないので、営業・販売系を主に受けています。
とりあえず自分に出来そうな仕事・受かりそうな会社なら
こだわりを持たず、受けている状態です。

志望動機は会社の業種によってなんとか考えられるのですが
「なぜ辞めたのか」という質問に上手く答えられません。
本音は嫌で嫌でしょうがなくてノイローゼになりそうで辞めたのですが
悪口にならない前向きな退職理由をお願いします。
10名無しさん@引く手あまた:2009/02/05(木) 14:04:53 ID:7RPItRo8O
age
11名無しさん@引く手あまた:2009/02/06(金) 15:28:06 ID:FEmCSTvX0
【年齢・性別・最終学歴】
23歳、女、高卒

●業種
前職(または現職):自動車部品工場(派遣)
受ける会社の業種:(美容、健康)

●職種
前職(または現職): 検査(部品を一つ一つ検査していくちまちました作業)
受ける会社の職種: ボディケア、アロマ系

≪何を考えて欲しいか≫
製造業は人殺到でつけそうにない
資格ももらえるし朝ゆっくりできるし大勢の目の前に立つわけじゃないし
委託の出来高生だから職にもつきやすそう
接客も人と話すのもはっきりいって苦手で抵抗あり自身がありません
本当は裏方個人作業で黙々とできる地味な仕事がしたい
本音はこれですが美容系の資格も経験もなくふだんファッション誌すらよまず
ましてやエステになんていかない身なので志望動機が思いつきませんお願いします
12名無しさん@引く手あまた:2009/02/07(土) 23:13:50 ID:a7KjKQxY0
>>8
 前職でやりたいことは全部なし遂げた。ISO取得と更新時のノウハウを
別の会社で活かしたいと思った。

*ISO受審の経験は評価される。

>>9
会社の発展のためにいろいろな改善策を提案したが、同族の
役員にことごとく却下されて、ここではこれ以上自分が成長
できないとわかったため。

*同族とわかっていて、努力はしたけれど受け入れてもらえ
なかったという流れにする。

>>11
 間違いがなくて当たり前の仕事より、自分と接することにより
相手が変わっていくことが実感できる仕事をしたいと思ったため。

*言葉かけ一つで険悪な雰囲気が一気に好転したみたいな
エピソードを仕込んでおく。
13名無しさん@引く手あまた:2009/02/09(月) 13:21:59 ID:tIVPHVJC0
23歳 男 高卒
志望動機は前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうな
エピソードがあるので思いつくのですが、前向な退職理由が思いつきません。

●志望業界
自動販売機のルートセールス 
●前職業界
木製製品製造業
●退職理由(本音)
同僚との人間関係です。
仕事の内容は重労働で残業も多めでしたが、体力には自信があるので不満はありませんでした。

「前職では自分の力を十分に発揮できていないと思い
より力を発揮できる場を求め退職しました」
という理由を一応考えてはみたんですが
何か嘘っぽく聞こえるような気がしてなりません(実際嘘ですが)
どなたかアドバイスよろしくお願いします

14takahiro:2009/02/09(月) 15:33:02 ID:kFUR3H/g0
●業種

前職(または現職): IT業界、不動産業界
受ける会社の業種: MR



≪何を考えて欲しいか≫

MRの志望理由を考えてほしいです。

あと自分の弱みを聞かれることがあるのですが、うまいいい方を教えて下さい。


相談の際、書ける範囲でよいのでプロフィールは詳細に書きましょう
でないと回答者が理由を考えづらいからです。
15名無しさん@引く手あまた:2009/02/10(火) 16:55:28 ID:FJQxYwZ/0
年齢 30
性別 男
最終学歴 高卒
前職 コンビ二 7年 アルバイト
受ける会社 製造職(ステンレスの加工・組み立て)

無職になって半年が経ちました。
しかも正社員経験がありません。
今まで小売しか経験がないのですが製造の職に就きたくて応募します。
誠意を見せるしか採用はとれないと思いますが
文字にしようとしてもなかなかいい文章が思いつきません。

宜しくお願いいたします。
16名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 00:33:25 ID:y2rt0Owu0
おめーらちゃんと考えろ屋
17名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 07:05:37 ID:0WXGWjvS0
退職理由をお願いします。

【年齢・性別・最終学歴】
26歳・女・短大卒

●業種
食品メーカーの品質保証
一般社員


・育児休暇中の退職なのでルール違反。
・理由は旦那(同じ職場)が勤務時間変更のため、自分もフルタイムだと
難しい。
・保育料を考えると、私が働いてもたいした額のお金にならない
(その額と生活の慌しさを考えると割に合わない)
・職場では既に私の穴は埋めてある(育休1年半なので)
・育休ギリギリまでお手当て頂くのはあんまりなので、出来る限り早めに退職したいです。
お手当ては返せといわれればお返しします。

≪何を考えて欲しいか≫
旦那の勤務時間変更のほかにもう一つ理由が欲しいです。
18名無しさん@引く手あまた:2009/02/13(金) 10:23:56 ID:xPArnXsBO
結婚シリーズ
・交際相手の両親に年収(職種)を懸念された
・子供が産まれそうだから収入増やしたい
・妻(夫)の健康状態が思わしくないので収入増やしたい

家庭事情シリーズ
・色々考えた結果、数年後に実家に戻ることにしたので、その前にやりたい事にチャレンジしたい
・実家の稼業を継ぐのでその修行がしたい
・実家の莫大な借金が判明したので収入増やして返したい


言われた方は返しづらいと思うんだけどどうかね
もちろん万一バレても後日訂正できるのがポイント
「色々あってやっぱり実家戻るのやめました!」
1917:2009/02/13(金) 10:58:23 ID:0WXGWjvS0
>>18有難うございます。

>色々考えた結果、数年後に実家に戻ることにしたので、その前にやりたい事にチャレンジしたい

これいいですね。
ちょうど長男だし、自分自身も持ってる免許を生かしたいと思っていたので。
来週早速職場に行ってきます!
本当に有難う。
20名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 02:39:05 ID:tBOYNQmLO
退職理由お願いします。

男 31才 高卒

前職 葬儀屋

仕事内容で社長婦人と軽く口論→いきなり解雇されてしまいました。
勤務態度は普通、人間関係も良好でした。
家族で経営していたので後を継がせたかったみたい。
今すぐ辞める事は考えてませんでしたが、一生続けていけるか不安でした。
結婚を考えてる彼女がいる。
口論くらいで解雇になるわけないと思ってたら翌日通達されました…

次の会社受ける時、なぜ今のご時世辞めたのか当然突っ込まれると思うのですが、さすがにこのまま伝えるのは印象よくないと思うので何かいい理由あれば教えてほしいです。

お願い致します。
長文失礼です。

21名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 03:19:07 ID:ECbanqDFO
【31歳・♂・大卒】
●業種:(前)運輸・輸送→(現)小売

受ける会社の業種:介護

●職種:営業(引越サービス)→販売(書店バイト)

受ける会社の職種:介護施設への入居営業

≪何を考えて欲しいか≫
前職の退職理由と、志望動機をお願いします。

退職理由の本音は「朝6〜夜23時・休み週1日×7ヶ月」の勤務による疲労で倒れた事と、給料が15万前後で割に合わなかった事でした。
今の職で身についた事として、「幅広い年代の客と接客して来てコミュニケーション力を培った事」、「一部書籍の担当を任され、在庫管理と品揃えや棚作り等の提案力を培った事」を考えましたが、接点が見付かりません。
アドバイスお願いします。
22名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 09:27:50 ID:UGusZyGC0
>>20
恐らく零細の同族会社だろ、だったらこのご時世でも退職理由は幾らでもデッチあげられるだろ
例えば、経営者家族の放漫経営ぶり(実際このパターンは多い)に危機感を覚えたとか。
例のミートホープだの吉兆だのいった同族経営型の企業は、色んな意味でいい加減なのは
けっこう世間でも知られている、理解されないことはないだろう。
23名無しさん@引く手あまた:2009/02/14(土) 14:50:45 ID:XzrmNCKy0
前のスレの最後の方で
仕事の怪我で治療休暇って形で職歴の相談した者です


先日面接に行ってこの20日から働く事になりました
アドバイスしてくださった方 ありがとうございました

一応の報告までにという事で
24名無しさん@引く手あまた:2009/02/15(日) 17:46:19 ID:SsrGYyG20
お、よかったじゃん。
25名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 01:53:42 ID:XrMWJrELO
退職理由及び志望理由お願いします。24歳、男性、大卒、新卒で入社
●現職:SE(偽装派遣で出向先にて常駐、残業代不支給)
・補足:昨年の10月から精神的に壊れ現在まで休職中。今日、退職を伝える予定。
●転職先:人材コンサルタント業界
・補足:まったくの異業種の為志望理由が書けません。ただ、色々な転職支援を受けてこの業種に興味が湧きました。休職→退職で面接でなんで休職してたのか等必ず聞かれると思われるのでその回避パターンを御教示頂きたいです。ちなみに精神的な面は既に回復しています。
26名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 07:28:00 ID:FDsCJFoF0
>>23みたいに礼をいうやつが少ないよなw
27名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 10:58:59 ID:Q+KHCSdQ0
>>25
そもそも、現在休職中ということは言わなくてはいかんのか?
28名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 11:22:58 ID:XrMWJrELO
>>27さん。
休職を隠して中途で採用された場合、内定後に前職の源泉徴収を提出しなくてはいけないので隠した場合その提出した源泉徴収で休職中に給料が支払われてないのでバレてしまいます。。
29名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 12:53:33 ID:IZXyURS40
>>25
休職・退職理由は正直に働き過ぎで体こわしたでいいよ。
「依頼されたことを自分一人で抱えこんでしまい、結果このような
ことになってしまいました。今後は上司や同僚とよく相談し合い
関係先に迷惑をかけることのないようにしたいと思います。」
過去の反省より、それをどう克服してこれからのことに活かし
ていけるかが大事。

志望動機「同じような境遇で悩んでいる人に、よりその人らしい
生き方ができるための手助けをしたいと思い志望しました。」
30名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 18:42:16 ID:iuoRB3EC0
凄いな、ここの回答者は。ノーマルな人間なら納得する理由だわ
現職か元人事担当者が多いのか?
31名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 18:45:47 ID:JRr+Gf1nO
2ちゃんでよくこんなスレ見るけどさ、
おまえら自分で考えれや!だいたいなぜその職種に応募したとかわかるだろ。
待遇がいいでいいじゃねーか興味があるでいいじゃねーか。
退職理由もそのまま正直にいえばいいじゃねーか。
採用不採用かそんなこたしらねーよ?聞く時点で不採用だけど嘘付いて入社して隠しながら働いていくんか?
おめでたいこったな。自分に正直になったらどうだ。


転職するにはそれなりにリスクがつくのはわかってたんだろ?わかんなかったとか言う奴はほんっとカス。
もう、過ぎた事は仕方ない。


と、正直に話して面接受けても採用されないヮタシが通りますォ(о^∇^о)
32名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 18:49:37 ID:pWZOdQka0
ハローワークで仕事を探している、30代前半の求職者です。

ハローワークで日産兵庫部品販売の営業職を見つけたんですけど、
この業界に詳しい知り合いも居ないので、お聞きしたいのですが、
この会社や業界ってどうなんでしょうか?
どんな細かい事でもいいので何かご存知の方教えてください?













33名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 19:01:01 ID:mSdtiYXO0
>>31
ちょwwwwおまwwwwww
34名無しさん@引く手あまた:2009/02/16(月) 19:43:05 ID:E7AsmUea0
>>32
マルチ
35名無しさん@引く手あまた:2009/02/17(火) 22:49:59 ID:Q/j83o4h0
俺流だが正社員以外の退職理由は「定職」というキーワードを
組み込ませて考えればいいと思うのだが、どう?これ
36名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 01:22:26 ID:mep6OOgW0
年齢28・男
●志望職種
・個人及び法人向けパソコン設定業務             
・インターネットの設定、トラブル復旧
●前職
・金属加工(NC・MC使用)
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
すいません、ちょっと思いつきません
●退職理由
業績悪化のため解雇
●志望理由(本音)
前々職がPC修理工だった為、そのあたりの経験を生かせそうだから
あと『研修は親切丁寧に行う』と書いてあったので、異業種の自分でも
やっていけそうだと思った。

そのあたりの志望動機をうまくまとめたいのですが、うまくまとまりません
どなたかアドバイスをお願いします
37名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 03:26:28 ID:eaSczsMi0
>>36
>『研修は親切丁寧に行う』と書いてあったので、
異業種の自分でもやっていけそうだと思った。

あくまで個人的主観だけど
もう少し謙虚な感じの方がいいのかな

「PCの修理工や機械オペレーティングなどコンピュータを扱う仕事の経験をこれまで
行って参りましたが、この度のPC・インターネット設定、トラブル復旧などの業務の
お仕事は初めてとなり、新たな気持ちで知識と技術を磨いて行き、経験の幅も広げつつ、
自身のこれまでの経験も生かせていければと思い、志望致しました。
顧客や職場の方々から信頼されるような技術者を目指し、
業務に貢献できればと思っております。」
38名無しさん@引く手あまた:2009/02/21(土) 12:31:46 ID:mep6OOgW0
>>37
ありがとうございます
参考にさせていただきます
39名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 19:27:30 ID:zyKxouSO0
志望動機をお願いします

男・27歳・高卒

●受ける職種
水廻りのトラブルに対する緊急メンテナンス業務
●前職
ライン工
●退職理由
業務縮小の為、解雇
●志望動機(本音)
解雇をされたのを機に、淡々と仕事するライン工ではなく
人に役立つ仕事がしてみたくなった。
40名無しさん@引く手あまた:2009/02/23(月) 22:47:14 ID:+QeXULMP0
人と接する仕事のほうに適性があるとわかり、
お客さまの喜ぶ顔を直接見ることのできる仕事にやりがいを感じました。
41名無しさん@引く手あまた:2009/02/24(火) 00:06:28 ID:xGdYGMsQ0
>>40
ありがとうございます
42名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 17:05:31 ID:/OkPYtDPO
志望理由、退職理由
両方お願いします。

26歳、女、最終学歴は高卒です。

前職→和菓子店での販売。デパート内の店舗で周りの環境や客含め人間関係がイヤで辞めました。

今度、ショッピングセンター内のちびっこランドみたいな所のパートを受けます。

面倒かと思いますがよろしくお願いします。
43名無しさん@引く手あまた:2009/03/03(火) 23:08:49 ID:kyD7TvP+0
食品を扱う仕事でありながら安全・衛生面で問題のある行為が
常態化し、それに耐えられなくなったため。(退職理由)

大好きな子どもたちと笑顔でふれ合える仕事をしたいと思ったため。
(志望理由)
44名無しさん@引く手あまた:2009/03/04(水) 22:51:00 ID:59chfvSuO
26歳♂ 大卒

退職理由が思い付きません

前々職では営業をしていました
業務はそこそここなしていたのですが
支店長が仕事を全くしない為、取引先から嫌われていて仕事にならず
私自信も教育は何一つ受けないで毎日イジメを受けていた為、退職しました
その後は技術職に付きましたが内容や社風が合わなかった為一年半で退職
現在は労務または総務にてやりたい事が出来たので
それに向けて資格勉強しつつ活動しています

前職の退職理由は説明出来るのですが前々職の退職理由が全く思い付きませんorz
どなたかお願いします
45名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 17:00:57 ID:VX6QSNdgO
>>43

ありがとうございました☆早速志望理由履歴書に書かせていただきます
46名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 19:46:30 ID:MWLmcbN80
皆様にいいことがありますように・・・・・。
47名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 20:01:30 ID:CrL5z9D0O
18歳男

11月に内定を貰い、その後について連絡待ち

連絡がまったく来ないが、
担任、学年主任に相談したら
連絡が来るまで待ての指示

その間に免許とって、短期のバイトで金稼ぎ

年開けても連絡無いため
こちらから電話したら


「なんでこっちから連絡しなきゃなんないの?
他の奴はさ、自分から連絡してきて、住居も決めてんだよ?
連絡来ない間何してたんだ?」
等色々言われた後、明日会社に出向いて来いと言われ
入社を辞めました
48名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 20:17:01 ID:9IDBgybR0
ソレ、DQN会社っていうやつだから、辞めてよかったんじゃね?
つかスレ違いだが。
49名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 20:20:40 ID:YtHpmp4z0
志望動機がなかなか書けません。
助言がいただけたら幸いです。よろしくお願いします。

【年齢 25・性別 男・最終学歴 専門学校】

【無職歴】2ヶ月

●受ける職種
食品製造業務 製造ライン
(契約社員)

●前職
半導体製造業務
ライン工(派遣)

●退職理由
事業縮小の為解雇

●志望動機(本音)
製造業しかやったことがないため同じような仕事をしたかった。
大きい企業なので安定感がありそうだと思った。
契約社員だが派遣よりはよさそうな気がした。
50名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 20:23:47 ID:CrL5z9D0O
>>48
退職理由をどういう風に纏めたら良いか
アドバイスでも戴ければと思ったのですが…

スレ違いでしたか、申し訳ありませんでした
51名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 21:26:12 ID:GRgF0mZr0
>>44
扱っていた商材に自信がもてなくなったため。
*今回やりたい仕事ではそうなることがないと熱意をアピールすればよろし。

>>47
内定取消しになったため
*学校と企業の連携が悪かったのが主因だけど、他人のせいに
するような態度はいい印象を与えない。企業側から内定取消しを
打診され、両者合意のうえで白紙撤回したことにする。

>>49
小さな不具合・規格外も見逃さない仕事の経験を貴社で一層
活かしたいと思い志望しました。
長時間の立ち仕事でも作業の精度を持続させる自信があります。
52名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 21:28:42 ID:YtHpmp4z0
>>51

49です。とても参考になりました。ありがとうございます。助かりました。
53名無しさん@引く手あまた:2009/03/05(木) 22:16:28 ID:CrL5z9D0O
47です、とても参考になりました
意見を参考に、自分なりにまとめてみます
本当にありがとうございました
54名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 01:25:20 ID:PglKhZ/YO
24歳 女です。退職理由のアドバイスお願いします(>_<)前職銀行系クレカのサポセンオペレーター。マニュアル読むだけ、クレーム対応、上司の監視がいやで退職しました。正直に話して2社から祈られました。お願いします!
55名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 01:50:06 ID:gwA1MT+/O
21歳男です。
前職は某大手文具メーカーの物流センターで11カ月正社員として働いていました(19年1月〜19年12月)


実際の退職理由は給料が少なかったことと上司の好き嫌いが激しくそれが嫌でもやめました。

現在は営業職を中心に就活をしています。


志望動機は今まで物流業だったこともあり名刺のやりとりなどのビジネスマナーが全くなくそう言ったスキルを身につけるには営業職が最適だと思い営業職を中心に探しています。


よろしければ退職理由と志望動機の良い印象になるような言い回しのアドバイスお願いします。


長文失礼しました。
56名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 03:15:41 ID:Jn7B55fbO
25 ♀ 薬局事務 半年
事務業以外に調剤にも携わるため、思っていたより責任が重い。緊張するためミスを連発。どちらの業務も中途半端。数字は得意でないが、調剤料の計算、調剤、薬の監査、その他会計を行うなかで、ミス→萎縮→ミスを繰り返す。
57名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 11:36:00 ID:0oT5s2kY0
>>54
自分たちがお客さまから受け取った意見や要望が本部に
フィードバックされにくく、改善も図られなかったため、
仕事へのモチベーションが下がり、勤務を継続するのが
困難となり退職を決意しました。
*前職への不満は?と訊かれたときに言うのがいいかも。
応募職に自分が適していることを説明するほうに力点を
おきたい。

>>55
ただこなすだけの仕事より、自分で手段を考え良好な
人間関係を築きつつ目標達成のためにあらゆる努力を
する仕事にやりがいを感じたため。
*ビジネススキルうんぬんは、それは禁句レベル。
「会社は学校じゃないぞ」と思われる。

>>56
迅速かつミスのない仕事を目指して、自分なりに工夫もし努力を
重ねていましたが、業績悪化のため退職を余儀なくされました。
(退職理由)
尊敬できる先輩たちの中でお客さまに安心していただける応対
ができることに自信があります。
資格を活かし、かつその仕事をきわめたいと思い応募しました。
(志望動機)
58名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 12:10:52 ID:gwA1MT+/O
>>57

55だが。
なるほど。
参考になりました。
ありがとう。
59名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 15:50:43 ID:PglKhZ/YO
57さん
なるほど、とっても参考になりました。がんばります!ありがとうございます!
60名無しさん@引く手あまた:2009/03/07(土) 19:39:18 ID:UYxLsnnI0
来週面接を控えているのですが
志望動機が思いつきません。
どなたかお願いいたします。

年齢 25・男・専門卒

・無職歴2ヶ月  
・前職 派遣業・事務
・受ける業種 道路舗装業
・退職理由 業績悪化のため事業縮小

前職と業種に接点がなく、業界研究をしても
舗装業のイメージがわかずピンときませんorz
職種については前職と同じでクリアしているのですが...

どなたか助言お願いします。

61名無しさん@引く手あまた:2009/03/08(日) 02:21:06 ID:mWT0/uSn0
enで応募した住友生命のコンサルティングディレクターの書類通過した
みたいで、1次面接の案内が来たんだけど、(大阪本社)
同じ所受けてる人や
経験ある人いる?WEBで性格判断みたいなのも受けたんだけど、
この職種ってどうなんだろ?




62メガネ :2009/03/08(日) 15:15:53 ID:UM89904nO
●27歳 高卒男
製造業から飲食業に 志望動機がなぁ……
63名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 12:57:03 ID:1HA7LD5R0
>>62
派遣切りにあいまして・・・・
家族ともども困惑気味です
そんな時御社の求人を目に致しまして
もしかしたら、こちらのほうが私に向いているのではないかと
思いました
と申しますのは、私は以前と申しましても高校ぐらいの時になりますが
飲食店でアルバイトをした事がございます
お店を綺麗にしたり、お客様を気持ちよくお迎えしたり、
お客様に喜んでいただいたりした事が、今でも忘れる事ができません。
(ここに歯の浮くゴマすりを入れる)
御社のXXX店は以前からよく利用しており、働いていらっしゃるスタッフが
嬉しそうにお客様をお迎えしている所に感動致しました。
味もよく行き届いたサービスに深く感銘を受けました。
私も御社のスタッフとして働かせていただきたくここに応募いたしました。
どうぞよろしくお願い致します。
64名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 17:08:23 ID:jmyyuhq00
おいおい、どこにも派遣だったなんて書いてないだろw
それに>>62はテンプレがちゃんとあるんだから使って書かないと
答えにくいと思うぞ?
65名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 19:31:56 ID:m+JF+tE20
>>60
地域住民の方々のためになる事業で自分の経験を活かしたいと思い
志望しました。
行政書士の資格取得準備中です。
66名無しさん@引く手あまた:2009/03/09(月) 22:11:13 ID:wbelxZ5y0
うまい志望動機が思いつきません
どなたかアドバイス宜しくお願いします

●年齢・性別
28歳・男・高卒
●前職(現職)業界 
NC・MCオペレーター
●志望業界・職種
産業用機器の保守・メンテナンス
●退職理由(本音)
減産の為、解雇
●志望理由(本音)
取引先に公共施設などがあるみたいなので
仕事が安定してそうだから
67名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 19:54:57 ID:G+rVKnLA0
解雇理由に関して、この御時世だからそのまま言って良いのでは?
志望理由は、前職で機械に慣れ親しんだ業務を行っていたので
希望しましたってのは?
68名無しさん@引く手あまた:2009/03/11(水) 22:58:55 ID:UZ8yUHSGO
>>51
>>44です
参考になりました
ありがとうございました
69名無しさん@引く手あまた:2009/03/12(木) 19:27:28 ID:fZMaTu170
退職理由をお願いします

1年たたずで退職したからきつい

●年齢・性別・最終学歴   やばめ・女・修士
●前職             食品関係の海外開発事業部
●受ける会社の業種    ハロワ求人 事務系4社 

●概要
「海外開発事業部」って途上国ばっかり
本当に水が合わない
もちろん食事もほとんどできないから毎回ガリガリになって帰国
何回か行くまで自分が胃腸弱いなんて知らんかった

あとちょっとした病気が発覚して、トイレ不潔とか洪水くるとか無理
薬は1ヶ月分しか処方してくれないのに何ヶ月も長期出張は厳しい
薬さえのんでれば禁煙と極端な不潔回避だけしといたら健康体

仕事自体は楽しかった
それで立ち上げたばっかりの部署だから実質一人
なので出張なしは会社側として無理
異動はいや
だって他の人がやるのを見ないといけなくなる
考えただけでも眩暈がするほど悔しい

のでやめました

っていうのを簡潔に書くなら?「一身上」?面接で聞かれたら?
健康不安でおとされない言い回しよろしくおねがいします
70名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 13:43:57 ID:Z62t0OKr0
かなり難儀しています、助けて下さい。

年齢:27歳 
性別:男
最終学歴:4大卒

業種
前職:外科材料メーカー
受ける会社の業種:医療業界

大学卒業後、前職に至るまで計3回の転職(いずれも医療業界)しています。
前職は営業職なのですが、昨年4月に転職後、上司兼教育係からのパワハラにより
年末に退職を余儀なくされました(架空取引の処理やそれを告発しようとすると仕事を教えなくなったり
最終的には営業現場から外す倉庫勤務を命じられる等)

仕事の価値観の根底に「人の生命と健康に貢献したい」という思いがあり、医療業界の会社は
受ける事は出来るのですが、本人が退職の事情に納得していない為、いまだに他社に事情を
わかってもらう退職理由が練り切れていません。

成程な、と思える退職理由の知恵を拝借出来ないでしょうか。
71名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 15:05:40 ID:WIaQeakVO
志望動機ではないんだがたまにあなたの夢は?と聞かれるんだがいい答えがなかなか浮かばないorz

ちなみに営業職です。
どなたかいい答えがありましたら是非おしえて下さい。
72名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 15:14:25 ID:COk/egXy0
>>69
率直にそのままの理由で別に健康不安って取られないと思うよ
73さくら:2009/03/13(金) 18:37:00 ID:QocLNieR0
とても悩んでいます。

一般事務から一般事務への転職です。

新卒でUターン就職し地元に戻ったのですが、
結婚の準備も兼ねて地元を出ようと思っています・・;(就職してから1年弱でのNターン就職です)
しかし、結婚するのでまた出てきましたなんて理由としてどうなんだろうと思いますし、
できればそういう理由は避けたいです。

だからといってではなんでわざわざUターン就職したのにすぐ戻ってきたの?
とつっこまれるでしょうし・・。

こういった特殊?な転職の場合志望理由はどのように考えればよいのでしょうか?

よろしくお願いします。



74名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 18:59:32 ID:eJ/Zv/zW0
>>72
>>69です
ありがとうございます!
今日の面接でそのまま言いました
結局「院卒なんてうちにはもったいない」と持ってった履歴書その場で返されたけど
75名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 20:58:39 ID:wEO95BBS0
書類選考結果のご連絡 IPM西本 株式会社 09/03/13

○○○○様

この度は弊社にご応募いただきありがとうございました。

さて、お送りいただいた貴殿の情報をもとに社内で慎重に検討いたしましたが、

誠に残念ながら貴意に添えない結果となりました。

何卒ご了承くださいますようお願い申しあげます。

末筆になりますが、貴殿の今後の益々のご活躍をお祈り申し上げます。

アイピーエム西本株式会社
  採用担当

76名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 21:08:37 ID:COk/egXy0
>>74
ハロワの求人はあんまりいいところがないからね
多分本当はスキルオーバーで、あわないって思ったから単純に断られただけだと思うよ
人材エージェントとか使ってもいいかもね
外資とかでもいいかもよ。頑張ってね!

>>73
別におかしくないと思うよ。
結婚して又戻ってきました。頑張りますでいいと思うよ。
むしろUターンしたときの理由をちゃんと話したほうがいいと思うな
77名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 21:21:51 ID:2jrDdNyu0
>>70
架空売上や違法行為を会社に強要されたため、道義的問題を
感じ退職を決意しました。

*「ウチなんかもっとひどいよ」というダークな会社には引っかかる
ことはなくなるでしょう。
他には「実績に対する評価がもっと直接的に報われるところで
力を発揮したいと思い転職を決意しました。」とかかな。

>>73
活気があって生活にも張りあいのもてるこの街が自分には
合っているとわかり、ふたたびこの街で働きたいと思い応募
しました。迅速で精確な仕事と丁寧な接客応対・電話接遇
を常に心がけています。
*親元からかよっているなら「自立のため、甘えた暮らしを
断ち切るためにも」と言うのもよいね。
78名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 21:37:41 ID:tKKIwAC90
>>77
ありがとう、やはり内容をある程度喋るか、綺麗な言葉で別の理由を言うかなんですね。
実際に事実をある程度喋ったら、それをどうにかするのが君の仕事だ、と言われて撃沈する事しばし…
普通あり得ないですよね、こんな事……
79名無しさん@引く手あまた:2009/03/13(金) 21:49:54 ID:COk/egXy0
>>78
いいや、結構あることだよ。
都合の悪いことやコンプライアンス違反を新任者に押し付けるなんて。
製薬業界とか金融業会なんてそういう理不尽なことだらけ。
医療関係は命に直結するからより悪質だよね。

ある程度清濁併せ呑むか、数字を改竄しなくても適当にごまかす事だって
出来るんだから。
(悪役を引き受けるふりをして適当にとりあえず流しておいて
最終的にその上司にブーメランになるように仕事を回すとか)

私なんて、会社の不祥事を揉み消すように言われて、それを処理するのを
適当にごまかしたらガイジン上司の逆鱗に触れてセクハラされて(体のお誘い断ったら)
パワハラされて即日解雇されたよ、はははは・・・
退職金も何もなし。

さーて、どうやって綺麗な言葉で上っ面取り繕うかマジで困るw
ちなみにもう元の業界に私は戻る気はないけどね。
80名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 11:44:39 ID:svN+1HnP0
>>79
>>78だけど就職したら俺が面倒み…な、なんでもねえよ、お互い頑張ろうな!
81名無しさん@引く手あまた:2009/03/14(土) 14:54:42 ID:aYkJ1MK+0
>>79
そ・・・訴訟だーー!
82名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 10:37:57 ID:PlVkVjkA0
【年齢・性別・最終学歴】
31歳 男 高卒
●業種
前職(または現職):警備業(間合いに清掃もする)
受ける会社の業種:地元に帰って介護関係を検討


≪何を考えて欲しいか≫
退社理由が警備の仕事が洒落にならないほど大変すぎて嫌気がさしてきて清掃部門に変えてと頼んでも話にならないことだが、理由をストレートに話したら間違いなく落されてしまうのでもっともらしい理由を希望します。
今度希望する職種の理由、地元に帰って少しでも仕事にありつきやすい介護系統の仕事を考えてるところだが「仕事にありつきやすいから(実際ありつきやすいかはわからないけど)」なんて理由ではマズイので、こちらの理由も希望します。


83名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 11:15:56 ID:GP4RR8gt0
どう大変だったのかをもう少し詳しく書いてくれれば色々な回答が出ると思う。
地元に戻りたいのは両親がいるから?
84名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 11:52:39 ID:PlVkVjkA0
今までの仕事と違い、臨機応変さがとにかく必要なのだが臨機応変さを意識した行動が仇になってしまうパターンが多かったことと、せっかく教わったことが仕事に入った途端に頭の中でやる気諸とも消えてしまってやりにくかった。
地元に戻りたい理由はその通りです。
85名無しさん@引く手あまた:2009/03/17(火) 20:43:56 ID:Vcy4cNhd0
>>82
慣れ親しんだ地元で恩返しをしたいと思ったからです。
(退職理由)
直接的に人の役に立てる仕事に魅力を感じ応募しました。
(志望動機)
86名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 20:56:17 ID:AAVlm7KPO
●24歳・女・高卒

●前職
携帯業界
歯科業界

●受ける所
ギフト商品の卸売業
セレモニーホール経営

●職種
携帯ショップの窓口
歯科助手

今度→一般事務

退職理由・志望動機を考えてほしいです。前職は両方人間関係でやめたのですが…

なぜ卸売業なのか聞かれたら答えられないです。
87名無しさん@引く手あまた:2009/03/19(木) 21:13:24 ID:AaYddx6GO
マルチはやめた方がいい。答える人に失礼だ。
88名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 02:21:23 ID:3iBlIoBJ0
お邪魔します
【年齢・性別・最終学歴】
31歳・女・高卒
前職(または現職):製造業(自動車工場)
受ける会社の業種:アパレル (靴下がメインの店)

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機が思いつきません。応募した理由は
洋服屋よりは敷居が低いと思ったからで、靴下
に特別興味がある訳ではありません。
アドバイスお願いします
89名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 02:50:32 ID:/bvpQv0H0
最近応募した所のリストです。
応募した企業は11件なんですが、どうなんでしょうか?
ご存知の方、どんな細かい事でもいいので内部事情や情報
実際に勤務していた方や面接に行った感想等お聞かせください?

応募企業リスト        職務内容
1:株式会社兵庫第一興商   商品管理

2:有限会社オフィスKATSURA  営業職

3:キー・ポイント株式会社  営業及び営業アシスタント

4:橋本金属工業株式会社   営業職

5:株式会社日産電機サービス 営業職

6:株式会社日岡商事     営業職

7:株式会社コープエイシス  保険営業

8:神戸衡機株式会社     営業職

9:日本安全警備株式会社   営業職

10:株式会社アサヒ商事   配達兼ルート営業

11:株式会社ウェーブ21  映像放映オペレーター(請負)

以上の11件です。

判定お願いします。
90名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 03:00:00 ID:YKLN1qpCO
23才 大卒 某会社を2ヶ月でやめた後(採用期間中)キャバやってました!
いま24才 なんて言い訳したらよいですか(i_i) 卒業して一年フリーターだと書類で落ちます↓
91名無しさん@引く手あまた:2009/03/20(金) 05:47:45 ID:dQzcZM7z0
>>86
スタッフに一体感がなく、来院者に満足していただける
応対ができていないことに問題を感じていました。
業務改善活動導入を相談・提案しましたが逆に一部の
人に反発され、いやがらせに近いこともされるように
なったため退職を決意しました。 (退職理由)

>>88
手頃な価格帯であることと、需要が底固い商品で
ある点に興味をもちました。愛される売り場作りと
明るい接客に心がけ、売上の新記録を目指したいと
思っております。

>>90
家族の介護・資格取得に向けての勉強・海外留学・
自分が病気で自宅療養・シングルマザーの友人を
助けるため専属保育士状態だった。
9288:2009/03/20(金) 16:52:45 ID:102/andF0
>>91
ありがとうございます
参考にさせていただきました
93名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 08:20:14 ID:d2slY+jwO
90ですありがとーございます 深くつっこまれたらキツい(*´д`*)
専門学校いってたも怪しいし バイトしてたことにしたらばれませんかね?
正社員として働いてないのに一年ほど働いてた とかいたらばれますか?
94名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 08:25:43 ID:26x51qMyO
↑正社員だとバレる可能性があるからバイトにしたほうがいいよ。
95名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 09:48:46 ID:SKijVYEoO
>>93
友人知人で自営業の人がいれば、手伝いしていたと言えませんか?
96名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 21:16:51 ID:c/9K74YsO
【年齢・性別・最終学歴】 21歳・女・高卒
【無職歴】数日
前職:ライン工
受ける会社の業種: 未定
≪何を考えて欲しいか≫ 退職理由

去年くらいから休み癖がついてしまい、ついつい欠勤ばかりして、仕事をクビになりました。

うまくごまかして内定を頂けたとしても、源泉徴収を出せばバレてしまうと思います。
このような場合、退職理由はなんと言えばいいのでしょうか?
あまりにもアレな内容なので、難しいと思いますがお願いします。
97名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 22:12:34 ID:6qrYmTzs0
>>96
減産のため解雇

勤務日数もどんどん減らされて最低限の生活を営むにも
困難をきたすようになっていきました。

*源泉徴収票には退職理由欄なんてないぞ。
無断欠勤を繰り返して懲戒解雇にでもなったか?
退職勧告を受けて、会社都合退職扱いにする・しないで
モメているうちに一方的に懲戒解雇で雇用契約を打ち
切られたとでも言えばよろし。
98名無しさん@引く手あまた:2009/03/21(土) 22:40:48 ID:c/9K74YsO
>>97さん、即レスありがとうございます。
源泉徴収票の件は、所得が少ないので、転職先の方に怪しまれると思い書いたんです。
でも97さんの案ならうまくごまかせそうですね。本当にありがとうございました!
99名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 10:03:18 ID:SUxFaRnu0
余計なお世話だが、休み癖の根本を解決しない限り次行っても一緒だぞ…
100名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 18:32:40 ID:irp8TSN9O
32歳 男 大卒 
卒業後 小売りを続け現在4社目で、5社目の転職活動中。今の雇用形態の不安から転職を決意し、外資の小売りを希望。特に外資という理由はなく、もう5社目なので、ステップアップとして、外資かな?と。でも正直外資の魅力が分からず…退職(転職)理由をお願いします。
101名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 19:49:43 ID:IeuObI5E0
あくまで私見だけど、外資と言うと実力主義というイメージがある。

なので「これまで培ってきた販売の経験を生かし、高い販売実績を上げるべく御社を志望致しました」
と簡潔に述べて、どれくらいの成績を上げてきたか?という質問に誘導させて、具体的な実績(数値つき)
を述べる。

他の人、もしも付け加えたり変えたりした方がいい点があったら指摘ヨロ。
102名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 20:43:11 ID:irp8TSN9O
>>101  さん 
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!
103名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 20:56:21 ID:JAI9byYK0
>>100
自律的に行動し目標達成のためにいかなる困難をも乗り越える
バイタリティと行動力を身につけています。その能力をさらに磨き
より高い目標へとチャレンジするため転職を決意しました。
104名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 21:03:14 ID:0tJ2VsuW0
失礼します。
28才 男 大卒
前職 アパレル(店長) 現職 アパレル しかし、今の店長と合わず退職。1ヵ月という短期間。どのような退職理由がいいでしょうか?次もアパレルを考えています。よろしくお願いします。
105名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 21:23:06 ID:irp8TSN9O
>>103 さんも、ありがとうございます!参考にさせて頂きます!
106名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 21:33:33 ID:IeuObI5E0
>>104
短期のアルバイトという理由じゃあ駄目?
107名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 21:46:43 ID:0tJ2VsuW0
>>106 さん なるほど!でも年金手帳にも記入されてしまっているのですが大丈夫なのでしょうか?よくわからないのですが・・・
108名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 21:51:17 ID:JAI9byYK0
>>104
店長補佐という形で配属になりましたが、店長とは商品コンセプト、売場づくりなど
店舗運営方針の不一致が早期に顕在化し、同じ店にいることが両者にもお客さまに
とっても不幸になるとの結論に達し私が退職することになりました。
*幅広い客層を対象にするのか○○という客層に絞った品揃えをするかで対立が
始まったと、訊かれたら説明する。
109名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 21:56:57 ID:0tJ2VsuW0
>>108 さん ありがとうございます。頑張ってみます!
110名無しさん@引く手あまた:2009/03/22(日) 23:58:02 ID:vOnA2JnZ0
【年齢・性別・最終学歴】
28歳 男

●業種

前職(または現職): 広告代理店
受ける会社の業種: 広報専門の会社

●職種

前職(または現職): 営業職 
受ける会社の職種: 広報職

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由を考えてもらえませんか?営業職を2回経験しましたが、2回とも3ヶ月で退職せざるをえなくなりました。
1回目…当時不安障害持ちで、同僚に相談したら仕事取り上げられてそのまま退職へ
2回目…内股気味なんですが、それやかつぜつの悪さなどを理由に無理やり退職へ

理由が理由なだけに、どうやって退職理由を話していいのかわからないです…orz
111名無しさん@引く手あまた:2009/03/23(月) 20:32:33 ID:vYJfPsCP0
>>110
2社とも商品知識もないまま、話術だけで契約を獲ってこいという
スタイルのところで、自分なりに懸命に努力をしていましたが
結果が出せず解雇となりました。
対象客層を絞り込み、専門性を前面に打ち出す営業活動に
活路を見出しています。
112名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 21:58:37 ID:SjDiv1R7O
力を貸してください。

30才 男 4大卒

現職 アパレル 店長
受けたい職業 インテリアショップで家具、雑貨等を扱う
志望動機を考えて頂きたいのです。
よろしくお願いします。
113名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 23:36:39 ID:5qjaTuly0
お客さまの好みやこだわりに合わせた商品を共に考え
提案する仕事に喜びを感じております。生活が
より豊かなものになる商材においてその経験を活用
したいと思い今回志望しました。
114名無しさん@引く手あまた:2009/03/24(火) 23:58:05 ID:SjDiv1R7O
>>113 様
レス ありがとうございました!
115名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 13:33:05 ID:hgYKnyvXO
29歳大卒の女です。 

現職はアパレル販売員
挑戦したいのは、高級バック、雑貨等の販売員です。服からバックなので通じるものはあると思うのですが、志望動機をよろしくお願いします。
116名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 15:44:10 ID:cvpEl38e0
>>113の内容では駄目なのだろうか?
117名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 20:17:57 ID:hgYKnyvXO
>>116 さん
なるほど、参考にしてみます。ありがとうございました。
118名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 22:31:50 ID:ubxY1faa0
>>115
貴店の商品をもつことによって得られる便利さや生活の
豊かさを提案し最高の売上記録が達成できるよう努力
したいと思い応募しました。前職での販売経験を活かし、
お客さまへのアプローチの仕方や接遇マナーをさらに
レベルアップさせたいと考えております。
119名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 23:48:24 ID:hgYKnyvXO
>>118さん
ありがとうございますm(__)m
120名無しさん@引く手あまた:2009/03/25(水) 23:55:16 ID:d4Px+sdl0
28歳 男 大卒

お聞きしたいのですが1月に会社都合(業績悪化)
で退社、ようするにリストラにあったのですが会社が
今月倒産しました。
この場合退職理由を倒産のためといってもばれない
でしょうか?面接でリストラされたとは言いたくないの
ですが..
121名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 00:27:15 ID:uNCST5EZ0
どうしてリストラされたといいたくないの?
このご時世だもの、会社都合の解雇だっていいじゃない。
いまどき倒産する会社につきあってるほうが
馬鹿みたいに見えることもあるよ。
122名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 00:55:21 ID:D9VrmGDWO
30才 男 大卒

正社員として働いてた会社が業績不振で大企業の子会社に 再評価するためと契約社員になったんですが会社の業績悪化のため社員昇格延長 その為辞めます 退職理由はどうすればいいですか ちなみに親会社は業績好調で有名です
123名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 01:02:47 ID:D9VrmGDWO
すいません 職種は販売業 スーパー勤務です
124名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 02:05:31 ID:MX0TZCml0
志望動機についての質問なのですが、
資材や、部品など(例えばネジとか繊維とか)のあまり一般的ではない物を売る、会社の営業職を受ける場合、
志望動機はどのように書けばよいでしょうか?

ネジや繊維が大好きで興味ある人はあまりいないだろうし、業務内容や社風などをからめて
志望動機に結び付ければよいのでしょうか?
125さくら:2009/03/26(木) 07:55:18 ID:xJBzM2DJ0
>>73です。
PCがしばらく壊れてしまっていて書き込めず、すみませんでした;
Uターンした理由・・聞かれますよね。
その時は親のことが気になり将来のことを考えると、
地元に戻って就職して親の面倒を見るつもりでUターン就職しました。
自分の気持ちだけを考えれば地元に帰りたくはなかったのですが、
親のことがどうしてもひっかかりぎりぎりまで悩みぬいた結果Uターンという結果に。
しかし、いざこちらで働き出してみるとやはり日々の生活に「物足りなさ」を感じ、
また親と将来のことについてじっくり話し合ってみて、Nターン就職する決心をしました。
結婚の準備ももちろんですが、本当に自分で納得のいく就職ができなかったという気持ちも強いんだと思います・・;
本当のところを話せばこのような感じですが、
親のためにUターンしたけどまた戻りたいです。なんて、やはり一貫性がない印象を与えてしまうでしょうか・・?
126名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 10:43:07 ID:DIMvkyHBO
127名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 10:56:28 ID:DIMvkyHBO
21・女・専門卒

某医大入社
医療事務希望していたが医大配属…1年で退職

1年目は難しい仕事はしてなかったんだけど2〜3年後に教務とか就職とかの課に異動したらやっていける自信がなかった。
あとはどこの課も忙しく仕事を増やしたくないためか新たな業務とかでると,これは○○課でしょ。って感じになすりつける風潮があった
職場も息が詰まる
128名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 11:09:45 ID:UV+Bu62lO
わかるその雰囲気。
しかし1年は短いな。最初から契約だったということにはできないの?
契約満了、新しい職場へって。
129名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 15:00:45 ID:83ETDLWH0
>>122
状況がいまいちよくわからない。
親会社は好調で子会社が業績不振という事でよろしいか?
そうであれば、単純に経営状態悪化に伴い、将来の不安を覚えた為的な事でいいと思う。
社員への登用に関しては絶対に言わない事、給与の一部カット等が行われこのまま勤め続ける
事への不安を覚えたからとかなんとか。

>>124
受けようとしている会社の業務内容と自分のスタイルが合っているとかそんなのでいいと思う。
130名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 19:46:41 ID:Gxx7ySR50
【年齢・性別・最終学歴】 35歳 男 専門学校

【無職歴】半年

前職(または現職): 事務を15年ほど
受ける会社の業種 : 運送業や倉庫業など

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機を…まったくの異業種なんで思いつかないもので
131名無しさん@引く手あまた:2009/03/26(木) 21:33:03 ID:b7mwYIUw0
>>120
1月に事業所閉鎖のため解雇、ではどうだ?
本当に会社が倒産したのは3月だったということで。
倒産会社の人には調査のしようがないだろうね。

>>122
会社再建に向けてそれまで以上に懸命に務めて
きましたが、業績不振により契約の更新を拒絶
され、やむなく退職するに至りました。

>>124
新たな見込客を発掘・顧客化し、既存のユーザーには
人間関係の強化を図りさらなるシェアアップを達成
したいと思っております。
また、高品質のものを安定して供給していくために
社内や仕入れ先との強固な協力態勢構築にも尽力
したいと思っております。
13277:2009/03/26(木) 22:09:15 ID:b7mwYIUw0
>>125
親は退院し家族の介護も必要ないほどに回復したので
仕事をする上で親しみのあるこの地で再び働きたいと
思い志望しました。
*迷っているのを見透かされると内定が逃げていく。
他人からの目を気にしすぎないで、自分で決断して
貴社で働くことを選んだんだという姿勢で臨むこと。

>>127
みんなが目先の仕事に忙殺されていて、他部署との
連携や円滑な業務の推進に努力しようという風土を
自分が根付かせられなかったため。(退職理由)

>>130
日々の業務で発生する課題をすみやかに解決し、より多くの
顧客に愛される会社となり利益の増大に貢献したいと思ったため。
133名無しさん@引く手あまた:2009/03/27(金) 22:44:40 ID:ytJCHvwe0
>>132
130です ありがとう
134名無しさん@引く手あまた:2009/03/28(土) 10:13:33 ID:kLE7hwyb0
【35歳・男・高卒】


●業種

(現職:事務)

●職種

≪何を考えて欲しいか≫
退職したい

以前勤めていた会社で社長と喧嘩して退職
1月遊んでいたら、今の会社から電話が来てPCサポートってどうなっているの?

と言われ小遣い稼ぎのつもりで飄々と行ったら「明日から来て」
一応朝八時半から午後5時半だったのですが
3か月目から朝7時から夜の9時頃までに日給七千円
休みは日曜のみ(祝日関係なし)

一応午後の5時半終りなので残業代は出ますが月に2,3万円ほど
建設会社なので社長がイケイケで怖い
まあ、通勤時間往復2時間もかかるのも疲れた
一応、アルバイト扱いです、けれど辞めるとか言った時点で殴られそう
なんか辞めるいい理由ないですかね
135名無しさん@引く手あまた:2009/03/28(土) 10:43:46 ID:kLE7hwyb0
【35歳・男・高卒】


●業種

(現職:事務)

●職種

≪何を考えて欲しいか≫
退職したい

以前勤めていた会社で社長と喧嘩して退職
1月遊んでいたら、今の会社から電話が来てPCサポートってどうなっているの?

と言われ小遣い稼ぎのつもりで飄々と行ったら「明日から来て」
一応朝八時半から午後5時半だったのですが
3か月目から朝7時から夜の9時頃までに日給七千円
休みは日曜のみ(祝日関係なし)

一応午後の5時半終りなので残業代は出ますが月に2,3万円ほど
建設会社なので社長がイケイケで怖い
まあ、通勤時間往復2時間もかかるのも疲れた
一応、アルバイト扱いです、けれど辞めるとか言った時点で殴られそう
なんか辞めるいい理由ないですかね
136名無しさん@引く手あまた:2009/03/28(土) 18:16:51 ID:TsrFDJ+60
正社員になれないなら辞めてと家族に泣かれた。
遠距離通勤で持病が悪化した。克服できる自信がない。
本当にやりたいことが見つかった。
137名無しさん@引く手あまた:2009/03/29(日) 23:12:07 ID:fGOLI4zHO
力を貸して下さい。
【25歳・女】
【無職歴】9ヶ月

職種
前職:経理
受ける会社の職種:経理以外の事務なら何でも。

《何を考えて欲しいか》退職理由

経理の仕事が、私自信に全く合っていなかったため。仕事内容が何が何だか
理解できない状態でした。大変な仕事でも、この仕事なら何とかやっていけそうだと
確信が全く持てなかったたため退職しました。
退職理由を面接で聞かれる時は、仕事が自分に合っていなかったと
答えていますが、面接官からどんなことが合っていなかったの、と逆に
質問されてしまいます。自分でも何が合っていなかったのか分かりません。

どなたか力を貸してください。
138名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 02:15:18 ID:tCJhJG8Z0
28歳、男、大卒
退職理由をお願いします。

●在職業界
 医療系DTPオペレーター 正社員でもうすぐ3年です。

●退職理由(本音)
 きっかけは去年、勤務して1年半〜2年半の出来事です。
 先輩社員がスケジューリングができず、業務の引き継ぎがろくにできませんでした。
 日常業務を代わりに自分がスケジューリングしたんですがうだうだ言って遂行させない。
 (平社員の自分には権限がないため、何度か課長に言っても先輩社員に任せるという形でした。)
 結果仕事がずれ込んでしまい、去年休憩無しの残業が毎日10〜11時まであり、それが半年ほどありました。
 私自身がスケジューリングができないと捉えられ、結果課長が代わりにやるという形になりました。
 2年半が過ぎた去年末、「まともにできないんだから辞めたら」と言われました。
 同僚は言われないとやらないタイプで、ひたすら自分におんぶにだっこという状態でした。
 いかに尽力をしても、課長からは褒められることもなく吐き捨てるようにできないことしか言われませんでした。
 気にしないようにしていたのですが、体調を崩すようになりました。

何卒宜しくお願いいたします。
139名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 02:17:01 ID:Lp5xRWUB0
>>129、131
遅くなりましたが、参考にします。
ありがとうございました
140名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 19:20:49 ID:pjAlunw9O
35歳 男 大卒
現職 アパレル 店長
受けたい企業 CD DVD 書籍 ゲームソフトの小売り販売 
転職、志望動機をお願いします。
141名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 21:09:30 ID:ugncJlgQ0
>>137
業績悪化により仕事がなくなったため。
**会社に頼まれて退職願を書き、自己都合退職になりました。
*経理だったと言わず一般事務だったと言うほうが良さそうだね。

>>138
社内で不正が横行しており、問題に思って上司にも相談しましたが、
逆に組織の連帯感を壊す者とみなされ排斥されるようになりました。
この状態では両者にとって不幸だと思い私が退職することとなりました。

>>140
目標額達成のための自腹購入やクレーム客対応がたび重なったため、
販売の原点に還りたいと思い退職を決意しました。(退職理由)
商品の配置や来店喚起キャンペーンの立案などで自分のアイデアを
実践し、売上のさらなる増大と優良顧客の獲得に尽力したいと思い
志望しました。(志望動機)
142名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 21:33:37 ID:kRzD8jo10
30才 大卒の女です お願いします。
現職 小売(アパレル) 
チャレンジしたい企業 ブライダルコーディネーター
志望動機をよろしくお願いします。
143名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 22:05:58 ID:5tj/7ZFr0
34歳 男 高卒
現職 建築設備設計を15年以上

受ける会社の
業種:物流(音楽ソフトの卸販売)
職種:商品管理

≪何を考えて欲しいか≫
志望理由
まったくの異業種・職種のためよい文が書けません。
音楽好きなのでそれに携わった職に就きたいのと、
在庫管理でエクセルの知識が活かせるくらいしか
思いつかず悩んでます。よろしくお願いします。
144名無しさん@引く手あまた:2009/03/30(月) 22:32:05 ID:YRCMMXWD0
>>138

>>141氏の回答に付けくわえさせて欲しい。
的を得ている回答だけに、かなりの高確率で「では何故その状況を改善しようとしなかったのですか?」
「会社という組織にいる以上思うようには行かないですよ?」という類の質問が飛んでくる。

また不正、いじめと言った単語は相手が警戒するので、まず「不条理な問題があり、それを解決する為には
退職という方法しかありませんでした」と言うとこちらもかなりの確率で「それはどんな問題か?」と聞いてくる。

そこで一呼吸置いて>>141氏の内容を言った後に
「組織に所属する以上は、全てが自分の思い通りに行かない事は承知していますが、
同義的にして良い事と悪い事はまた別の問題です。今回の転職を最後にするべく今は熱心に活動しています」
という様な事をこちらから述べて質問を封じる方法もある。
頭の片隅にでも置いておいてもらえれば幸いだ。
145名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 01:11:21 ID:xPteFA1Q0
力を貸してください。

27才 男 4大卒

現職 無職
受けたい職業 送電線工事士
志望動機を考えて頂きたいのです。
よろしくお願いします。
146名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 01:29:07 ID:dJ+sq12UO
>>145
未経験職なら転職難しいんじゃないかというツッコミはおいといて…

どんな時代でも生きていけるように手に技術をつけておきたいとした上で
必ず、なんでその職を選んだかを聞かれるだろうから
自分から見て他よりも惹かれた魅力を語れば良いと思う。
147名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 06:48:48 ID:F6eu6+ur0
>>146
揚げ足とるようでスマンが
そういうことが旨く文章にできない人が
助力を請うスレだと思うのだが
148名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 10:11:31 ID:ZJ91Ck280
>>145
電気工事に関わる資格があるのかないのかで志望動機は大きく変わってくる。
無いのであれば、言い方はちょっと悪いが>>146の言う「どんな時代でも〜」
あるのならば、過去に取得した資格を今改めて生かしたいと思ったと話をを膨らませる。

但し書かれただけの情報だけだとなんとも言えない。
これまでの職歴とかもあると、もう少し意見が増えると思う。
149名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 12:48:26 ID:Y/4GMWkQ0
>>145

追加です。
電気工事に対する資格・経験はありません。
新しいことにチャレンジしたい!

上記の内容での志望理由は、難しく・・・
お願いします
150名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 12:53:46 ID:O64bMF1WO
資格なしでは絶望的でしょ。無駄で〜す。
151名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 13:12:26 ID:ZJ91Ck280
流石にそれは無謀過ぎるぞ。
>>146がベストの回答、それ以上は言い方は悪いけれど無理。
152名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 17:19:03 ID:XfPUEeQnO
>>142 です。誰か力をかしてください!お願いしますm(__)m
153名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 17:23:09 ID:oeo63dDR0
>>140の3つ目だと何かまずい所でもあるのけ?
154名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 17:25:43 ID:oeo63dDR0
じゃないや>>141の3つ目ね。
俺は>>141でもないけど、これまでどんだけ職歴があって
どうして辞めたくて志望に至った経緯(給与でもなんでも)を書いてもらわないと
答える人も答えにくいと思うよ。
155名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 20:02:30 ID:ARiKOoDF0
>>142>>152
挙式するご両人や家族親族友人にとって最高に感動してもらえる日を
演出するために奉仕し、このような時代にあって結婚の素晴らしさを
伝えられる仕事にやりがいを見出したため。
*24時間以内の回答を心がけております。

>>143
計画と実際での相違が発生した原因をすみやかに発見し、適切な処置が
できる技術が貴社の仕事でも活かせると思い志望しました。

156名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 20:46:36 ID:XfPUEeQnO
>>155 
ありがとうございました!
157名無しさん@引く手あまた:2009/03/31(火) 20:47:19 ID:ARiKOoDF0
>>145
人々の暮らしと安心を支える、なくてはならない仕事に社会的意義を
感じ応募しました。
ライフライン保全に関わる技能を身に付け、安全意識を高く持ち
高所での作業にも取り組みたいと思っております。
158名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 11:57:55 ID:o4+/qKlY0
>>157,146

ありがとうございます!
大変参考になりました!
159名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 18:56:58 ID:QKLJQVZC0
>>157
>人々
何様なの

>なくてはならない仕事に社会的意義
ライフラインの保全の事だろ。言い回しが違うだけで被ってるよ

>技能を身に付け
中途採用なんだから業界初心者なんていらない。

>安全意識を高く持ち
あたり前の事。

2行にまとめられる。いちいち表現がくどすぎる。
160名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 19:14:00 ID:sf0Ep4bn0
最初から無理難題言われて他がさじ投げたのを考え抜いたんだからそうやりこめなくても、いいじゃねえのw
161名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 21:04:06 ID:WaTN91bx0
退職理由について知恵をお貸しください。

会社の業績不振による早期退職募集に応募しましたが
結局自己都合で辞める事になりました。

応募した理由は会社自体がブラック(セクハラ・横領等々なんでもあり)だった事
人が減ることで激務が約束されている事

角の立たない言い回しはありますか?よろしくお願いします。
162名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 21:17:55 ID:kejmrkkB0
業績不振に伴い、早期退職制度が設けられ応募致しました、でいいと思う。
または業績不振に伴い将来の生活に不安を覚えた為。
将来の不安を覚える具体的な要因を給与の遅配とかにするといいかもしれない。
163名無しさん@引く手あまた:2009/04/01(水) 21:25:13 ID:DwHFPFmz0
>受けたい職業 送電線工事士

余計な世話だろうが、送電工は人間がやる仕事じゃないぞ
鉄塔に上っている間は当然便所に行けないよな
ということはwww

あと電気工事士は要らん
資格無くても鉄塔は組めるし、架線もできたはず
164名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 09:06:24 ID:QrrWxs750
>>137
あってないってことは経理以外の仕事をしたいんだろ
だったら
それがどうしてもやりたかったためってのと
今そのために○○してますがきほんじゃね?
165名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 09:07:33 ID:QrrWxs750
>>142
小売なんだから売込みができる=客の話が聞けるをアピールせよ
166名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 16:09:22 ID:u/Ci+BCwO
現在の職場を退職するときの理由について知恵を貸してください。
約5ヶ月働いたのですが、上司のセクハラパワハラが度を越しているので
辞めたいと考えています。
もう明日から実家に帰ると嘘をついて休んでしまいたい状況です。
ただ問題なのは職場とマンションが歩いて3分にあります。
偶然バッタリ会う可能性が高いです。
うまい理由ないですかね?
よろしくお願いします。
167名無しさん@引く手あまた:2009/04/02(木) 20:42:19 ID:zWoDi1XP0
男女どちら?
病親の介護・結婚(婚活)の準備・海外留学・
友人のシングルマザーとその子どもの世話係・
持病悪化のため治療に専念など。
168名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 02:19:34 ID:OX/sqVeFO
>>167
女です。
やっぱり親の世話か家業を継ぐかですかね。
169名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 06:56:58 ID:yRpU4EVK0
>>141
>>144
ほんとうにありがとうございます。助かります(´;ω;`)
170名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 18:27:04 ID:i4Rnz71QO
【年齢・性別・最終学歴】
31。女。高卒

●職種
前職(または現職):接客販売(交通機関)。
それ以前は事務を8年が1社、短期で数社勤務


受ける会社の職種:事務。もしくは接客(雑貨などおっとりした店を希望)

≪何を考えて欲しいか≫退職理由。できれば志望動機も。

今の仕事は始発電車で出勤、夜遅く帰宅というサイクルでキツい。
が建前の理由です。

本音は、仕事内容がハードでいつもせっぱ詰まった勤務がストレスだから。
(交通機関の接客なので客が急いでることが多く、焦ってミスしたり
タチの悪い客の多さに疲れた)

元々接客が苦手というのもありますが…事務でも来客応対なんかがありますし。
事務、接客問わずもう少し落ち着いた職場につきたいのです。

あと、現職がシフト制で1ヶ月〜2ヶ月先までは勤務が決まってしまうため、
もし受かったとしても勤務開始まで間が空きます。
今までこの点もうまく言えず悩み所です。
なんとかいい言い方はありませんでしょうか
171名無しさん@引く手あまた:2009/04/03(金) 21:55:26 ID:vcf++6ag0
>>170
担当業務の改善努力が目に見える形で評価され、誇りをもって
取り組める仕事をしたいと思ったため。(退職理由)

緊急案件がたてこんでも優先度の高い順番に落ち着いて
対処できるスキルを、貴社においての電話応対や事務作業で
実践したいと思ったため。(事務志望動機)
機械でもできる販売でなく、お客さまと心を通い合わせ
自分が勧めるからお買い上げいただけるという販売を通し
貴社の売上増大に貢献したいと思ったため。(販売志望動機)

現職の勤務スケジュールが○月×日まで決まっており、
その日まできっちり勤めあげた上で貴社のお世話になり
たいと考えております。日程が合えば現職の休日や勤務
終了後にこちらに出社させていただきたいと思っております。
(採用-入社日間のお悩みの件)
172名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 00:08:51 ID:rzSCv+wH0
29歳 女 短大卒

《何を考えて欲しいか》
退職理由

前職は経理を7ヶ月で退職。

業務の引継ぎが短く不十分なまま、前任者が退職。
周りは業務をわからず、聞けない環境で
わからないなりに1人でやってきましたが、なかなか効率があがらず
上司のパワハラもあって退職しました。

いい説明のしかたはありませんでしょうか?
よろしくお願いします。
173名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 00:39:05 ID:te8nPgEh0
経理の仕事は面白かったのですが、もっと全力で
ぶつかれる仕事をやりたいと思うようになり、
転職を決意しました。
174名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 01:43:22 ID:vV4zer4D0
>>166
上司の上司には相談したの?
175名無しさん@引く手あまた:2009/04/05(日) 02:08:52 ID:AoBMPNccO
>>174
その上司が実質的社長なんです。
176名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 01:36:33 ID:0KOisXQr0
良い退職理由がないね・・・
正直に激務だったっていったら駄目かな?
毎日朝6時から自分の携帯なりっぱなしで、24時に帰るのが当たり前とかさ・・・
普通の神経してたらやめるでしょ・・・
177名無しさん@引く手あまた:2009/04/06(月) 14:14:27 ID:hU+dA1dO0
>>176
それだけだとちょっと弱いのでその会社で活かせそうなことをメインに持ってきたほうが。

面接は自分を売る場だし、会社はその人を買うことでメリットを得るために採用する。
どんなことがメリットになるのかってことをメインに話したほうがよい。
178名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 09:50:04 ID:jFC+VF3n0
20代後半で無職から営業にいく場合は
どんな感じで書けばいいですかね?
179名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 10:29:10 ID:sFNz7NP30
今までの職歴は?
バイトでも何でもいいから、やって来た事を箇条書きにする。
それをまとめて〜する事が出来る、とすれば可能性はある。
180名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 10:58:55 ID:jFC+VF3n0
バイトしてなくて一年しか働いてなく、そして無職期間が長いことから
働いてた時の培った、これからの仕事で出来ることを書くことにするよ
181名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 20:14:04 ID:yR/3qWFA0
>>171

ありがとうございます!とても助かりました。
特に「採用-入社日間」についての言い回しは暗記するほど参考にします!
182名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 20:37:23 ID:RUJZl+MtO
21歳

専門学校卒

《何を考えてほしいか》
今回不動産会社の事務員に応募しますが、前職が販売員で、長時間労働の激務だったため退職しました。

体が弱く、疲れるとすぐ体調を壊してしまうため座り仕事を志望していますが、そのまま書くにはいきませんよね…。
不動産会社とは全く関わりがないので志望理由が思いつきません。
どなたか助けてください。
183名無しさん@引く手あまた:2009/04/07(火) 22:01:02 ID:bxzyMvO50
明るく元気な応対に自信があり、新たな環境で自分の力を
発揮し貴社の発展のため貢献したいと思い志望しました。
184名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 00:37:30 ID:AyUpuqY80
辞める理由を考えていただけませんか。

一般事務、女。ちょっとした資格もち。
資格が必要な仕事が始まりますが、資格の必要性を認めない
上司に嫌気が差して、退職することにしました。その上司とその上の
上司が無能と思っているので、文句を言いたい気持ちはあるものの
言っても理解できないだろうし、逆恨みされても面倒なので言わないつもり
でした。が、その上の上司が真の退職理由を言えとしつこいです。
面倒は避けたいので、家の事情と体調を理由にしていますが、
どういえば逃げ切れるでしょうか。有給がかなりあるのでいざとなったら
休む、多少の嫌がらせは受けてもいいやと言う気持ちではいますが
面倒を避けられるような理由があったらご教示ください。お願いします。
185名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 01:06:44 ID:r+uQRI2v0
【年齢・性別・最終学歴】
24歳・女・短大卒
【無職歴】
1年半

●業種
前職(または現職): IT関連(派遣)
受ける会社の業種: IT関連(派遣)

●職種
前職(または現職): 一般事務
受ける会社の職種: 一般事務

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由が考え付きません。
本当の退職理由は薄給・激務過ぎて精神崩壊しそうだったので辞めました。
体調不良や介護等の理由だとダメだということは経験済み。
派遣会社には家庭の事情とはいってありますが、実際に顔合わせとなると
家庭の事情じゃ通用しないと思われます。
誰か助けてください。
186名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 01:27:33 ID:EKOJZU2w0
>>176
同業種でも他業種でも
どうしてもその仕事がしたいから
自分を高めたいから
やめたっていえばだいたい死亡理由になると思うけどな
187名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 01:28:57 ID:EKOJZU2w0
>>184
遠まわしに他の社員に伝えてそれとなく上司の耳に入るようにすれば
なっとくするだろ
上司と君というより会社の問題にすればいい
188名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 01:33:10 ID:AyUpuqY80
>>187
納得しないです。二人を更迭するための
理由といいますか、言質がほしいみたいです。
いくらdでも上司とはいえ、他人の人生を
左右するような証言はしたくない。
辞めさせてくれればそれでいいのに、どうしてこう巻き込むかなあ。
と思っています。

いっそほんとに病気になろうかな。持病はあるので
それでもいいんだけど、次の就職に差し障るとイヤだなあと
思って使ってません。老親の介護はサブの理由で入れてありますが
まだまだ押しが弱いみたい。本当は転職先も決まっていますが
探られるのもイヤなので伝えてません。言ったほうが早いかしら。
189名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 01:34:00 ID:SwU5v5xi0
>>188
つ バックレ
190名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 01:38:34 ID:AyUpuqY80
転職先が同業なんですorz
でもほんとに受理されたら最低限の引継ぎだけして
とっとと有休消化に入っちゃおうかしら。とも。
こんなウザイことされてたら、病気になりそう。

自身の体調不良
老親介護(術後のため)
転職先決定

もう他の理由はないでしょうか。
上司を売っちゃうのも手だけれど、
彼らと同レベルには落ちたくないんです。
191名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 01:42:36 ID:EKOJZU2w0
>>188
無能なら無能っていったほうがいいと思うけどな
働いてる当時から
192名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 01:43:47 ID:EKOJZU2w0
>>190
売ってるって考え方がどうかと思うけどな・・・
193名無しさん@引く手あまた:2009/04/08(水) 22:51:52 ID:2xtWVUYE0
>>173
遅くなりましたが、ありがとうございました。

面接で辞めた時の詳細を聞かれることが多かったので、
参考にさせていただきます。
194名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 16:30:01 ID:kYA2X8Wv0
30才 男 大卒
現職 アパレル
受けたい企業 アパレル
人間関係の悪化、特に店長と合わず、2ヵ月で止めます。転職理由をお願いしたいのですが、以前、同じような方の例を参考にしているのですが、前向きな理由でお願いしたいのです。年金手帳にも記入されてしまっているので、短期バイトではダメなのです。よろしくお願いします。
195名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 21:32:47 ID:xiUFFbu60
>>194
(1)自分の力やアイデアをもっと活かせる環境で仕事をしたいと
思い転職を決意しました。

(2)店長とじっくり話し合い、この業界の発展のためにたもとを
わかつ決断をしました。優良顧客を創造するチャンスを
貴社で与えていただければと思っております。
196名無しさん@引く手あまた:2009/04/09(木) 21:58:23 ID:ywhr4vFiO
>>195 ありがとうございます。参考にさせていただきます!
197名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 12:47:39 ID:L+5ezydcO
【年齢24・性別男・最終学歴Fラン卒】

【無職歴】在職中

●業種

前職(または現職):食品会社
受ける会社の業種:飲料の販売

●職種

前職(または現職):ライン包装作業
受ける会社の職種:ルートセールス

≪何を考えて欲しいか≫志望動機、転職理由
●志望動機(本音)今の会社よりも業績が安定しており、福利厚生もしっかりしている
●転職理由(本音)女性ばかりの職場で、精神的にも肉体的にもつらく、給与的に割に合わない
198名無しさん@引く手あまた:2009/04/10(金) 20:55:53 ID:+K1xI/6C0
>>197
課題を乗り越えたときの達成感が得られる仕事にチャレンジ
したいと思うようになり転職を決断しました。(転職理由)
良好な人間関係構築に努め、目標達成のために存分に
自分の力を発揮したいと思い志望しました。(志望動機)
199197:2009/04/11(土) 07:38:49 ID:3bSe28zVO
>>198
ありがとうございます
是非使わせていただきます
200名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 02:00:31 ID:6kYx9LfP0
【年齢24・性別男・最終学歴高卒】

【無職歴】在職中

●業種

前職(または現職):コールセンター
受ける会社の業種:機器メンテナンス、保守

●職種

前職(または現職):ISP窓口のサポート
受ける会社の職種:機器メンテナンス、保守

≪何を考えて欲しいか≫

志望動機、転職理由

●志望動機(本音)今の会社よりも、安定している。正社員になれる。ポジションごとの担当が決まっており責任をもった仕事ができそう

●転職理由(本音)正社員になれる見込みがない。責任の所在が曖昧で、周りへの見せ方で評価が変わってきたりする。女性が多い人間関係にも疲れてきた
201松山 赤○○ 病員 清 掃 商 事:2009/04/12(日) 03:24:39 ID:a/bGCaEnO
   愛媛県松山市です パワハラ鬱が原因で死にたいです
用意できるもの
車 練炭 睡眠薬 梅酒
まだ席に空きがある
202名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 21:45:07 ID:P+aygXtm0
宜しくお願い致します。

【33・女・大卒】

【無職歴】(2ヶ月目)自己都合退職

●業種

前職): メーカー
受ける会社の業種: 個人経営型の会社(エンターテインメント系)

●職種

前職:法務/正社員
受ける会社の職種: 法務/紹介予定派遣

≪何を考えて欲しいか≫
前職は大手企業のメーカーで法務の仕事を正社員で3か月だけしていました。
その前の職では、小さい会社で法務でしたが、倒産し退職になり、
大企業に入り、作業の細分化にとても悩み、全く出来ない仕事内容で、
業界そのものにも、非常に嫌悪感を抱き、転職をし直そうと思いました。
前職のように、小さいところで、一人の担当業務や役割がいくつもあり、作業を一通り見て
行けるところに戻りたい、、、、というのが本音です。しかし、面接でも、
すぐに辞めるのでは?と思われたり、その業界とうちとどう違うの?
という鋭い突っ込みに、やはりうまく答えられず、年齢もあり、ずっと不採用です。
マイナスに捉われない言い方を教えて頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
203名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 22:04:59 ID:jXS1GGfN0
>>200
前職がコールセンターというとまず何のコールセンターであるかを面接で聞かれます。
それでISPなどのセンター等も正社員という名の契約や派遣であったりすることは
あるから確認が必要だと思う。君がまだ若いからプログラム組んだりとかして
汎用性を身につけた方が俺は良いと思う。
204名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 22:12:53 ID:jXS1GGfN0
>>202
面接で何でやめたのか?という理由は必ず聞かれます。
それでもちろんマイナスなことを言ってはダメです。
前向きな言葉を先方は望んでいます。
まず、プラスになったことを言って相手の出方を見ましょう。
マイナスなことに突っ込んだ話になるようであれば
先方さんに前社の経験がプラスになったことアピールしましょう。
更にその場合「どんなことができるか」ということも話題になると
思うので最初に考えておくと吉です。
205名無しさん@引く手あまた:2009/04/12(日) 23:22:32 ID:4dUVXY4K0
>>202
職場を替わったことでいろいろな仕事の進め方を知り
理想的な業務の流れがわかってきました。
複数の業務を同時並行でこなし、迅速に対応する
自分の力をもっと発揮させたいと思い志望しました。
206名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 08:20:42 ID:YqIUHCKt0
>>204
>>205
ご返答下さいまして、本当にありがとうございました。
非常に助かりました。ヒントが見えた感じです。
明日、明後日と頑張ってきます!
207名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 08:29:54 ID:le/CXSvkO
【33・男・三流大卒】
前職、人材系営業(8年)

(企業都合にて)早期退職制度があり退職しました。

早期退職って何か上手い言い方ありますか〜

よろしくお願い致します!
208名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 15:09:41 ID:wwn+YOp30
自社が製造している、払い出し機の保守メンテナンスなんだが

どういう志望動機がいいですか?
知人の紹介と、正社員になれるのが本音です
209名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 17:47:55 ID:zXwoWnY4O
ここでアドバイスもらって、書類選考、一次面接突破した!あと、一歩!頑張るぜ!
210名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 20:10:05 ID:NMpIgLWY0
>>207
生涯をかけて本当にやりたい仕事が見つかりました。
それが御社の○×職です。

>>208
製品が常に最高のパフォーマンスを発揮できるために
私も貴社で自分の力を最大限に発揮したいと思い志望
しました。
211名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 20:11:39 ID:BfdTEqb00
求人情報満載!!

九人の星!!

http://www.9-jin.jp
212名無しさん@引く手あまた:2009/04/13(月) 21:18:11 ID:K1N3cYIxO
コルセンの退職理由って何て書けばいいのだろう
213名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 08:30:41 ID:eQ/sAtmr0
テンプレ
【年齢・性別・最終学歴】 27歳 男 大学(地方国公立)
【無職歴】(無職の方のみ 約20ヶ月(途中アルバイト有)
●業種
前職(または現職): トラック運送業
受ける会社の業種: 印刷・出版(学校教材メイン)
●職種
前職(または現職): 配車・運転手の穴埋め・作業
受ける会社の職種: 営業
(職歴?) 
荷物運送業:配車他 2.5年
産業資材製造業 の営業職 1年

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由、志望動機

よろしくお願いします。
214名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 17:49:14 ID:jrBHPFan0
年齢・性別・最終学歴】
26歳男
四大

●業種

前職:コンビニ
受ける会社の業種:IT

●職種

前職:店長
受ける会社の職種:SE

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機

よろしくお願いします
215名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 20:51:25 ID:JibZ/dml0
年齢・性別・最終学歴
22歳男
四大

●業種

前職:食品関係
受ける会社の業種:塾

●職種

前職:新卒入社後、即辞めた
受ける会社の職種:教務

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由


216名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 22:49:52 ID:oj1HqvVW0
>>213
努力の成果がきちんと評価される新しい環境で
自分の力を試したいと思い転職を決意しました。
(退職理由)
目標達成のために自律的に考え行動できる点に
やりがいを感じ志望しました。(志望動機)

>>214
前職で培った粘り強さと責任感を活かせると思い
志望しました。顧客との息の長いつき合いができる
ところにも魅力を感じました。

>>215
会社の目指す方向と自分の理想とする働き方に
食い違いがあることがわかりました。これからの
職業人生をもっと喜びをもって働きがいのある
場所で送りたいと考え、転職を決意しました。
217名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 22:58:15 ID:8HTXCkba0
年齢・性別・最終学歴
24歳男
高卒

●業種

前職:コールセンター、ISPサポートのSV
受ける会社の業種:専用機器メンテナンス

●職種

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由

コルセンやめる理由考えて欲しい、面接で絶対きかれる。。

<本音>
コルセンという業務上部下の入れ替わりが激しく、指導しても退職するため
いたちごっこ状態に疲れた。

所詮は請け負いなんで、いいかげん自社製品を扱った仕事で気持ちを入れて仕事したい。
218名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 23:03:48 ID:ZiesG9ly0
【22・女・大卒】

【無職歴】
今週の月曜日に辞めて二日
●業種

前職(または現職): 鉄鋼
受ける会社の業種: 保険会社

●職種

前職(または現職): 営業事務
受ける会社の職種: 一般事務

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由
本音は、一般事務として入ったのに営業事務をやらされていた
サービス残業が月40時間でさらに受動喫煙で喘息になってしまい
1か月で退社しました。
その上、営業方法がお客様を騙すようなやり方だったことに愕然としました。
219名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 23:13:23 ID:tVO16aQp0
>>217
そのまま手塩にかけた部下がやめてしまうでいいと思う。

>>218
どんなに取り繕っても、新卒で二週間というのは無理だろうね。
喘息はマイナスだけど、理由にはなりえるかな。
220218:2009/04/14(火) 23:31:56 ID:ZiesG9ly0
>>219
書き忘れましたが早期入社していたので職歴は半年です。
221名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 23:56:01 ID:8HTXCkba0
>>219
ありがとうございます!

ちなみに、自社製品のサービスや商品を扱いたいという動機は駄目ですか?
OKだとしたら、どういう文言にすればいいかご教授願います。
222名無しさん@引く手あまた:2009/04/14(火) 23:59:40 ID:tVO16aQp0
>>220
あんまり変わらないよ。
転職活動で苦労しなされ。
223名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 00:01:12 ID:tVO16aQp0
>>221
その理由は良い。
「特に御社の製品の何何の技術に惹かれて・・・」とか、そういう感じです。
企業研究をすれば見えてきます。
224名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 17:48:20 ID:a28nM1biO
【年齢・性別・最終学歴】30・女・高卒

●業種
前職(または現職):半導体商社(派遣)
受ける会社の業種:冠婚葬祭用品卸売

●職種
前職(または現職):営業事務
受ける会社の職種:営業事務

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機

前職を派遣切りされ、ハロワでこの仕事を見つけ応募しました。
扱う商品がまるで違いますが仕事内容がほぼ同じなのと
安定した事業のように思ったので。


これだけではあまり説得力がないのでぜひお願いします。
225名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 22:11:57 ID:K4ZzIWLe0
>>217-218
自信をもって勧められる商品(サービス)の普及のために
もっと働きがいのある環境で取り組みたいと思い転職を決意しました。

>>224
前職で身に付けた技能を活用し、貴社のさらなる伸長のために
大いに力になれると思い志望しました。
226名無しさん@引く手あまた:2009/04/15(水) 23:21:47 ID:a28nM1biO
>>225
ありがとうございます。使わせていただきます。
227名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 05:33:19 ID:gdynnq290
てs
228名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 19:14:05 ID:Yu9ANTPo0
【31・女・大卒】

【無職歴】3か月

●業種

前職(または現職):マスコミ系
受ける会社の業種: 派遣

●職種

前職(または現職): 営業事務
受ける会社の職種: 一般事務

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由
<本音>社保なし残業代なし、セクハラ。業種経験がありスムーズに
仕事をこなしたのが裏目にでて独立の嫌疑をかけられた。
(過去全部データ抜かれて独立されたらしい)
社長が携帯盗聴器持っていて怖くなり退職。

試用期間退職で絶対つつかれます。退職理由を前向きに
説明したいです。
229名無しさん@引く手あまた:2009/04/16(木) 20:04:52 ID:Hpnrf6iV0
>>228
仕事には面白味を感じていましたが、会社と約束した数字が
上げられず退職を余儀なくされました。
これを機会と受け止め、新しい環境でチャレンジしたいと思い
貴社事務職への転職を決意しました。
230名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 02:17:25 ID:/Sb0+TppO
【年齢・性別・最終学歴】22歳・男・専門卒
●業種
前職(または現職):フード 正社員
受ける会社の業種:フード
●職種
前職(または現職):パン屋 製造
受ける会社の職種:ステーキハンバーグレストラン 調理スタッフ
≪何を考えて欲しいか≫
志望動機
退職理由

前職は2年勤めていました
人間関係で辞めました
全く思い付きません
よろしくお願いします
231名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 12:08:55 ID:/Sb0+TppO
age


232名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 12:36:03 ID:k9yUU2gNO
【27・女・大卒】

【無職歴】3ヶ月半

●業種

前職): 法人向けソフトメーカー
受ける会社の業種: ITベンチャー

●職種

前職:人事/正社員一般職
受ける会社の職種:人事/正社員総合職

≪何を考えて欲しいか≫ 退職理由

一般職から総合職へのキャリアチェンジをしたいです。
(できれば人事のスペシャリストになりたい)
前職では約4年働いていてましたが、一般職から総合職への転換
制度が整っておらず難しかったため転職しようと思いました。
他にも、会社の方針が変わり一般職に責任ある仕事を任せないようになったり
(今まではわりと仕事を任されていました)
それに応じて、ジョブローテーションがあること
総合職の社員が全然仕事できず、フォローしてるのに給与は1.5倍違うこと
一般職はなんとなく3年〜4年で辞める慣習があること
などが理由ですが、うまく退職理由が言えません。
ご指南お願いします。

既に退職してるのは、口頭で内定のでた会社があったので退職を決めたのですが
1ヵ月待たされた挙げ句、採用凍結になったと連絡がありました

宜しくお願い致します。
233名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 13:07:39 ID:nu1fRKF1O
博多に帰りたいよ
騙されたよ
234名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 18:05:39 ID:i6oxxtIz0
退職理由って何処に書くの?
履歴書の志望動機に一緒に書くの?それとも経歴書に自己PRとあわせて書くの?
235名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 18:49:02 ID:zqswWiwr0
>>234
面接で聞かれる
236234:2009/04/17(金) 19:23:14 ID:i6oxxtIz0
>>235
書類選考とかの場合、先に軽くでも書いておいた方が良いとかあるのかな?
237名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 21:34:11 ID:4bEm7AJP0
>>230
段取りを考え、複数の作業を効率的にこなしていく仕事に
興味とやりがいを感じ応募しました。(志望動機)
自分の可能性にチャレンジするため料理のレパートリーを
増やしていきたいと思い転職を決意しました。(退職理由)

>>232
働きがいのある仕事、とくに人事部門で責任のある仕事をしたいという
思いを強く持つようになりました。上司にその意思を伝えましたが、
会社方針の変更もありその希望がかなえられる見込みはないとはっきり
宣告されました。そのため新たな活躍の場を求めて転職する途を選びました。

>>236
経歴書に書いて送るのがいいと思う。
『面接時に食い違ったことを言わないためにコピーをとっておきましょう』とかは
よくアドバイスされてるね。
238236:2009/04/17(金) 23:14:25 ID:i6oxxtIz0
>>237
経歴書に退職理由を書く場合、複数回の職歴があるんだけど経歴の時系列に合わせてその都度書くのが良いの?
それともまとめて、「若いときはステップアップの為云々、前職は家庭の事情で実家に帰る云々」で自己PRに付け加える程度で良いのかな?
239名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 23:46:41 ID:7STd07mhO
 【年齢・性別・最終学歴】
 24・女・高卒

 ●業種

 前職:介護
 受ける会社の業種:未定

 ●職種

 前職:一般事務 3年
 受ける会社の職種:未定


 ≪何を考えて欲しいか≫
 退職理由

実際の退職にいたる大きな理由としては以下の通りです。

正式ではない短期の異動(急遽退職する人間の代理として、次の人材が入り仕事を覚える迄)だったはずが、2年経って(新人が入り1年経過後)も本来の職場・職種に戻してもらえなかった。

いきあたりばったりな経営方針(連絡系統が整っていないため問題が起きた際に責任の所存が曖昧、介護事故が頻発してもそれに対しての予防策を講じない、社長が思いついたことは見通しが甘いまま無計画でもとりあえず実施する等)に不安を覚えた。

複数重なったストレスの為か仕事中に動悸・息苦しさ、嗚咽に襲われるようになり(徐々に帰宅後や休日にも症状が現れ、不眠や手の痺れ・震えも加わっていった)、精神的・身体的な健康にも不安を覚えた。

他にもパワハラまがいの行動・発言。
引き継ぐ→すぐに辞められる→新人が入る→引き継ぐ→辞められるという非生産的な業務、せっかく1年もった新人も妊娠発覚で使い物にならなくなった。
月平均50時間を超えるサービス残業などに疲れてしまったことです。
どうにか前向きな理由へと転換したいのですがなかなか簡潔にまとめることが出来ません。

宜しくお願いいたします。
240名無しさん@引く手あまた:2009/04/17(金) 23:56:36 ID:7STd07mhO
>>239追記
当方すでに退職しておりますので、考えていただきたいのは面接の際に問われた時の退職理由です。
言葉が足らず申し訳ありません。
241名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 02:15:11 ID:b9N+ZuWB0
>>239
採用キャンセルでいいよ。
前の会社については特に述べる必要性は無いです。
242名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 07:14:40 ID:BYSRB7M1O
>>239
待遇は気の毒だったと思うけど、

>せっかく1年もった新人も妊娠発覚で使い物にならなくなった。

心の中だけに留めておきなよ。
243名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 08:28:39 ID:6pzYbCx5O
>>241
採用キャンセルとはどういうことでしょうか?

>>242
妊娠発覚時に即退職されてしまい、また当人の口から出た言葉だったのでつい使ってしまい配慮が足りませんでした。
気分を害されてしまったのでしたら大変申し訳ないです。
244名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 10:06:40 ID:th30ytokO
>>239退職理由ではないんだが…ちょっと気になって…

>正式ではない短期の異動
→働いていればあり得ること。仮に次の職場で希望部署に配属されなかったらまた辞めるの?もしくは正式に部署異動が出ればきちんと仕事したの?

>いきあたりばったりな経営方針に不安を覚えた。
→中小企業ならばよくあること。特にワンマン社長であれば。

>精神的・身体的な健康にも不安を覚えた。
→今は大丈夫?
245名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 11:57:41 ID:6pzYbCx5O
長文で失礼します
>>244
>短期の異動は働いていればあり得る。次の職場で希望部署に配属されなかったらまた辞める?or正式に部署異動が出ればきちんと仕事したの?
 これまでも何度か「別の事業所に欠員が出たので出向いてきてほしい」との要請を受け入れて数ヶ月間手伝う(引き継ぎを受け新たな職員に引き継ぐ)ということがありましたが、
その都度もとの職場には戻してもらえていたので短期の異動自体に不満があったわけではありません。
希望部署(応募した部署)以外の配属は場合によると思います。また、正式な異動でないにせよ仕事はきちんとしていましたし、異動であればそれなり腹を据えて受け入れるつもりでした。
今回に関しては総務部長であった上司に(戻してもらえるのか、それともずっと居ることになるのかについて)打診しましたが
曖昧にされるばかりで埒があきませんでした。

>中小企業ならばよくあること。特にワンマン社長であれば。

それは理解しているつもりですが従業員ばかりではなくお客様に対しても傲慢な態度であり続け、悪い噂や評判は絶えず、
去っていくお客様を何度となく見てきたことで危機感を覚えていったのです。

>(健康について)今は大丈夫?

全く問題ありません。
辞めてからしばらくしてパッタリと症状は出なくなりました。
246名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 15:59:21 ID:3wqUNPxw0
>>238
直近もしくはいちばん勤務期間の長かったところの辞めた理由で
いいと思うよ。志望動機にうまく結びつけられるのがいちばんよい。

>>239
(1)スタッフが自信と誇りをもち,相互の連帯を強めながら働いている
環境で自分の力を発揮させたいと思ったため。
前職で多くの部署を経験しており、変化への対応力があります。
後輩に対しその仕事で最初に覚えるべき要点をわかりやすく
教えるスキルが身についております。
(2)新しい会社から内定が出て退職の手続きを進めておりましたが、
直前になって採用取消になってしまったため現在の状況と
なっております。(>>241案)
247名無しさん@引く手あまた:2009/04/18(土) 17:47:39 ID:th30ytokO
>>239
経営状況悪化に伴い、本来の事務職以外にも2〜3他業務を兼任し円滑に対応してきました。
しかし、介護と言うお客様の命を預っている会社に勤めている事に関し、今後も業務が増える見込みがあり、業務が中途半端で終わらせる事が考えられ、上司などにも相談し、時間外勤務も実行しました。
しかし私の力で解決が難しい部分が多く、転職を決意いたしました。


ちょっと無理っぽいか…
248名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 17:57:21 ID:UEOqDHjUO
よろしくお願いいたします。
21歳

専門学校卒

【業種】
前職:フード
受ける会社:製造

【職種】
前職:販売
受ける会社:一般事務

何を考えてほしいか
志望理由

前職は時間外労働が多く、交通費も最初に聞いた話と違ったため退職しました。
よろしくお願いいたします。
249名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 20:33:09 ID:0Mq74Vet0
よろしくお願いいたします。
23歳

4大文系卒

【業種】
前職:システム会社
受ける会社:システム会社

【職種】
前職:SE
受ける会社:SE補助orヘルプデスク

何を考えてほしいか
志望理由

【自身の理由】
今後自宅待機があるかもしれない話で、
これを機会にキャリアを考え、転職に至った。
(先々を考えSEとして長年やっていく自信がない。)
人をサポートする仕事がしたい。

以上です。
箇条書きにてすみません。
お力添えお願いいたします。
250名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 20:33:32 ID:r88HOw0C0
>>248
明るい応対に自身があり、すべての取引先によい印象をもって
いただくことから貴社の発展に貢献したいと思い志望しました。
251名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 20:41:12 ID:E+0vmmmb0
前職半年にて退職・・・した
今空白期間が2年になろうとしている。
前向きな退職理由&空白期間の説明ができない。
前向きで採用される文言を教えて下さい。
もうダメ〜・・助けてー
252名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 21:18:11 ID:GKje3Jye0
>>249
上流工程にもかかわることができて、自らは一歩下がって
チーム全体をサポートする仕事で力を発揮したいと思い
志望しました。
253名無しさん@引く手あまた:2009/04/20(月) 23:59:27 ID:L3KDoKQ2O
携帯から失礼します。
志望理由をお願いします。
文具、ファンシー用品の販売に応募します。前職 事務派遣社員 一ヵ月の短期契約の為退職しました。
販売(ハンカチ、ベルト等の小物類)の経験はありますが、一年で辞めています。
扱うものが身近なものだという共通点、明るい対応には自身あり、販売の経験を生かせるなどありきたりなもので、行き詰まってしまいました。。。
254名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 00:26:07 ID:eHKArF0K0
テンプレ
【年齢・性別・最終学歴】
25歳・男・大卒(地方2流大、文系)
【無職歴】
1年4ヶ月
●業種
前職:不動産営業(マンション)
受ける会社:販売系(紳士服や家具の販売等)
≪何を考えて欲しいか≫
退職理由、志望動機

前職は運転免許取消により、退職しました。
自己都合退職になっていますが、運転免許は未だ取れません。
もう一度不動産業に挑戦しようと思い、宅建を取得しましたが
地方ということもあり運転免許がないと難しい感じです。
今は運転免許が要らない販売系で仕事を探していこうと考えていますが
前向きな退職理由、志望動機が思いつきません。
宜しくお願い致します。

255名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 02:59:13 ID:ix31psKq0
【年齢・性別・最終学歴】
24歳・女・専門学校卒

【無職歴】
もうすぐ1年

●業種

前職:アパレル
受ける会社の業種:広告代理、IT

●職種

前職:販売(アルバイト)
受ける会社の職種:一般事務


≪何を考えて欲しいか≫
退職理由・志望理由

アパレルは正社員登用がないという理由で辞めました。
販売ではなく事務を希望するのは
先を見据えて考えると、販売より事務の方が安定しているだろうというのが本音です。
最初の数ヶ月の就活でお金が底を尽き、短期のバイトを始めたのですが
そちらが忙しくなり就活との両立が難しくなってしまい
無職歴がダラダラと1年にもなってしまいました。
しかも資格もないので絶望的なのは重々承知ですが宜しくお願い致します。
256名無しさん@引く手あまた:2009/04/21(火) 20:59:11 ID:wid7+7Kc0
>>253
商品レイアウトの変更やPOP製作など、前職で成果の
あった施策を取り入れ、貴店の売上新記録達成のために
貢献したいと思い応募しました。

>>254
新しい環境で自分の能力を試し、目標達成に向けて
チャレンジしたいと思い転職を決意しました。
前職で身に付けたマーケティング手法を活用し、
人間関係を重視した営業活動によって成果を
上げていきたいと思い志望しました。

>>255
自分の能力をのびのびと発揮でき、会社とともに成長
できる働き方をしたいと思い転職を決意しました。
(転職理由)
業務領域を徐々に広げ、いざとなったら何でもできる
マルチプレーヤーとして貴社の発展に尽力したいと
思ったため志望しました。(志望理由)
257名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 15:10:40 ID:O6eJZAiQ0
なかなか志望動機が思いつきません。


【年齢・性別・最終学歴】
21歳 女 高卒

【無職歴】(無職の方のみ
一年程

●業種
前職(または現職):インターネット販売(アルバイト)
受ける会社の業種:中古車販売

●職種
前職(または現職):ネット販売の受注作業、電話応対
受ける会社の職種:一般事務、経理

●退職理由(本音)
サビ残が多い、暴力。

●志望理由(本音)
求人にパソコン操作できる方歓迎と書いてあったから
でも特に資格を持っているわけじゃないし、あまり難しいことは分からない。
社保完備だから。

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機を考えてほしいです
一般事務は未経験で、いい言葉が浮かびません
258名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 20:20:11 ID:Ex5Jrr1KO
21歳

専門学校卒


業種
前職:小売り
受ける会社:商社

職種
前職:販売
受ける会社:事務

本当の退職理由
サビ残、パワハラ

何を考えてほしいか
退職理由を考えてほしいです。
ある企業で圧迫面接を受け、正直に退職理由を答えたら鼻で笑われつっぱねられてからトラウマです…。
259名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 21:09:12 ID:DugDIrTW0
>>257
自動車と新しいオーナーをマッチングさせる仕事に社会的
意義を感じました。明るくスピード感のある行動に心がけ、
貴社の発展に貢献したいと思い志望しました。

>>258
取引先との良好な関係を維持しつつ部署一体となって
目標達成に向け努力していける職場で自分の力を存分に
発揮したいと思い転職を決意しました。
260名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 22:03:14 ID:Ex5Jrr1KO
>>259
ありがとうございます!!

明日面接なので引用させていただきます!!
261名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 22:26:38 ID:iYdxWkZ20
ここで退職理由、志望動機を考えている人って凄いし、
頭良い人なんだろうね。
読んでて、ただ関心するばかり。
この人の頭を借りて面接に望みたい。
262名無しさん@引く手あまた:2009/04/22(水) 23:14:35 ID:zzQJK96K0
>>259
ありがとうございます
参考にさせてもらいます
263名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 00:20:59 ID:S/itEqIm0
>>256

ありがとうございます。
明日面接が入ったのでがんばってきます!!
264名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 19:04:06 ID:j7QkdevZ0
【年齢・性別・最終学歴】
23歳、女、高卒

●業種

前職:製造業
受ける会社の業種:自動車小売業

●職種

前職(または現職):作業員
受ける会社の職種:一般事務

≪何を考えて欲しいか≫
志望理由

前職は製造業でしたが、学生時代に取った資格(エクセル、ワード等)を生かした仕事をしたくて
一般事務へ転職をしようと考えています。

私自信、車が好きというのもあり、自動車業の一般事務をやりたいのですが、
異業種への転職もあり、良い志望理由が浮かびません。
お願いします。
265名無しさん@引く手あまた:2009/04/23(木) 22:38:17 ID:yQkCDBeP0
>>264
明るい雰囲気づくりと迅速正確な事務作業を通して
貴店のさらなる発展に貢献したいと思い志望しました。
266名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 23:07:03 ID:VCZTeXbYO
スレ違いだったらすみません

私は先日まで病院の看護助手をしていたのですが、
そこの病院では、かなりの頻度での医療ミスや、医療不正(注射器使い回しなど)、認知症の寝たきり患者に対する暴力があり、
それが耐えられなく4か月で退職しました。

それで相談なのですが
もし次の職場で、退職理由を聞かれた時、なんて説明すればいいのでしょうか?

看護師などの資格もない私が、医療不正などを語るのはおかしいですよね?

長く読みづらい文で申し訳ありませんが、回答お願いします

ちなみに21歳女です
267名無しさん@引く手あまた:2009/04/24(金) 23:29:13 ID:NXpvVOVdO
28才

高卒
業種
前職 紙製造
受ける会社 建築不動産
職種
前職 事務
(正社員)
受ける会社 事務
(契約社員)
志望動機を考えて下さい。
(本音は書類選考に片っ端から出して通過したからです。どこでもいいのが正直な気持ちです。) 宜しくお願いします。
268264:2009/04/24(金) 23:54:58 ID:znH8K9wv0
>>265
遅くなってしまいましたが、ありがとうございます!
早速使います。
269名無しさん@引く手あまた:2009/04/25(土) 09:20:02 ID:EV8cNfM60
>>266
新しい環境で誇りのもてる仕事をしたいと思ったため転職を
決意しました。
*過去のことより、応募先のこの仕事がしたいから転職
するんだという姿勢を見せる。

>>267
明るい応対と迅速で一歩先を読んだ業務経験をさらに磨き
貴社の業績向上のために貢献したいと思い志望しました。
270名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 21:46:27 ID:im0iXyhwO
こんばんは。
ここは、バイトの志望理由をお願いしていいのですか?
271名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 21:52:48 ID:FSYDs9LY0
>>270
どうぞいいですよ。
詳細に書くほど回答側もピントの合った例文が書けます。
272コール ◆8eDC4YYhPc :2009/04/27(月) 22:30:00 ID:UypEpl3pO
博多に帰りたいよ

騙されたよ

涙が止まらないよ
273名無しさん@引く手あまた:2009/04/27(月) 23:37:02 ID:UWCb9SNHO
23歳 女 高卒 

前職:DTP 

希望職:データ入力


明日面接なのですが、まだ志望動機が書けてません><

志望動機を考えて頂きたいです! 
お願いします。
274名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 05:38:45 ID:Xy2uzsMG0
>>273
正確迅速な作業に自信があり、その技能をさらに磨くことで
貴社の業務効率化に貢献したいと思い志望しました。
275名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 09:44:13 ID:SYVhiK98O
コールは、博多に帰れよ
276名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 15:00:21 ID:8GUM2ffVP
>>274
こんなしょぼいのでいいのか?といつもおもう
2771/2:2009/04/28(火) 16:13:27 ID:hJ+9I0fO0
長くなってしまいましたので分けます。

【29・女・専門学校卒】
【無職歴】約3年(途中短期バイトは有)

●業種
前職(または現職):レンタル・小売
受ける会社の業種: クリエイティブ(広告・製作)

●職種
前職(または現職): 一般事務兼グラフィックデザイン(社内外カタログ等の製作)
受ける会社の職種: グラフィックデザイン

●退職理由(本音)
・モラハラ・パワハラのため
・事務と製作という二足の草鞋状態(比率は4:6位)だった為、
製作を中心にできる職場で働きたいと思った

●志望理由(本音)
・今まで勤務してきて、ものを作るのが好きだったんだと気づき、
色々な方に見てもらえるものが作りたいと思った
・無職歴に歯止めをかけるためにも、何とか勤務したい

●前職で得たスキル
DTPのソフト(イラストレーター、フォトショップ等)は、仕事で必須だったので使えます。
2782/2:2009/04/28(火) 16:14:20 ID:hJ+9I0fO0
≪何を考えて欲しいか≫
退職理由・志望理由

※退職理由を志望理由欄の1つ目のようなこと、空白の理由が母の介護の為としていたのですが
散漫な印象を与えてしまうでしょうか?
退職と空白理由を統一したほうが良いのでしょうか…

正社員での募集もしておりましたが、空白期間の関係も有り中々採用にいたらないため、
アルバイトでの応募を検討しております。
正社員登用の旨記載はありませんでしたが、可能ならばいずれ正社員として勤務したいと考えています。

空白期間はモラハラの為精神的に病んでしまったのと、母も別口で精神的に病んでしまい、
家事手伝いと自分の体調の復帰の為こんなにも時間が経過してしまいました。(体調は復帰してます)
就職活動はしておりますが連敗中なので、 理由等見直したく思い書き込みました。
長文ですみません。
絶望的なのは重々承知なのですが、よろしくお願い致します。
279名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 18:27:53 ID:CiXkqcMh0
>>276
自分が回答する立場ならどう書くよ?
あれだけの情報でよくここまで書けたなと思うよ。
答えてる人は頭いいけど質問した奴は只の馬鹿だろ…
280名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 21:20:06 ID:sQEbeFjh0
>>277-278
前職では好きなデザインの仕事にやりがいをもって
取り組んでおりましたが、母が病気になりその介護や
家事をするうちにデザインの仕事に全力で当たることが
困難となっていきました。自分で納得のいくクオリティの
作品が作れなくなり、このままではクライアントにも会社
にも迷惑をかけてしまうことになると判断し、断腸の
思いで退職することを決意しました。(退職理由)

高いクオリティの作品のためには徹夜も辞さない覚悟で
臨みたかったため、母の体調が回復するまではデザイン
関係の仕事との両立は困難と判断し、本格的な再就職
活動はできずにいました。(空白期間の説明)

前職退職後は充電期間と位置づけ、イラスト展や写真集などで
アイデアの蓄積に努めてまいりました。○○関係のデザインに
特に関心があり、この分野で貴社のさらなる発展に必ずや
貢献できると思い志望いたしました。(志望動機)
*一貫性のあるストーリーと具体的なやりたい仕事内容。
281名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 21:21:04 ID:wKpXCtWVO
【31歳・♂・大卒】

●業種:
(前職)サービス
(現職)小売(書籍)

受ける会社の業種:
専門店?(石材を扱う)

●職種
(前職)営業(ルート・新規)
(現職)販売員

受ける会社の職種:営業

≪何を考えて欲しいか≫
前職の退職理由と志望動機
●退職理由(本音)
・仕事自体は楽しかったが、約400時間強働いて給料が15万を切っていた。
・事故った時の自腹、社員同士での飲み会はクビ(「ウチは引越サービスで、車を扱う仕事の為」という理由。同期や管理職で何人か発覚して、実際にクビになっていた)等、変な制約が多かった。

●志望動機(本音)
・会社が地元なので、地元で働きたい
・来店されたお客様への営業なので、前・現職の営業と販売の経験を活かしたい。


特に退職理由に困ってます。宜しくお願いします。
282名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 21:24:29 ID:SYVhiK98O
それにしても文才あるね。
283名無しさん@引く手あまた:2009/04/28(火) 23:33:28 ID:XyoQBWHm0
>>281
お客様の要望にじっくり向かい合うことができ、
愛着のある地元で自分の頑張りが正当に
評価される仕事がしたいと思い転職を
決意しました。(転職理由)

ニュースレターなどこちらからアプローチできる
ツールを活用することで新たな顧客を獲得し、
『お客様の想いを形にする』というミスの許されない仕事を通して
自分を鍛え、貴社の目標達成のために尽力したいと思い志望しました。
(志望動機)
284名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 01:16:22 ID:nVBy5gSA0
>>280

>>277-278です。
遅くなりすみません。
目の前が開けました。とても参考になりました。
本当にありがとうございます。
また改めて頑張ります!
285名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 17:42:34 ID:w+Ap37OB0
【28・男・大卒】

【無職歴】1ヶ月
前職 製造業(3ヶ月)
受ける会社 製造業

職種
梱包財や梱包紙作成のオペレータ(契約社員)

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機、短期職歴の理由

(志望動機をとりあえず考えてみました)
今まで物を買うときは商品の中身を気にするばかりで
包装資材のことまでは気にしたことはなく、
出来上がるまでのプロセスについても考えたことはありませんでした。
ハローワークで御社の求人を拝見し今まで何気なく梱包紙を使っていましたが
その中にも環境に配慮した工夫を色々と凝らしていることを知りました。
ものづくりに興味がありまた機械操作をするのが好きなので応募させていただきました。

どうもうまくつながらず困っています。

あと前職なのですが仕事についていけず試用期間3ヶ月でクビになってしまいました。
各種保険に入っているのでごまかすことができないのですが
期間社員だったと面接で言おうと考えてるのですがこれってまずいですか?
286名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 19:01:50 ID:C+O/vS410
>>285
温度や湿度で変動する紙の性質を早く理解し、どんな状況でも
安定した品質の製品を生産する技能を身に付けたいと思い
志望しました。

指差呼称や安全確認をしてからの作業を実践していましたが、
それが仕事が遅いと班長たちに判断されたようで本採用には
至らず解雇となりました。今後は安全第一に加え迅速な行動に
心がけ職務にあたりたいと考えております。
*前職も工場内の製造だったなら3ヶ月の期間限定と
 語っても大丈夫だと思うよ
287名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 20:47:27 ID:w+Ap37OB0
>>286
とても参考になりました。
どうもありがとうございます。
288名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 21:51:12 ID:rc6eaNwQP
スーパーマンじゃないんだから、ある程度嘘くさくていいよな?
面接官もわかるよな?
たとえば、警備員の仕事で「この責任感のある仕事が私にはあってるとおもいまして〜〜云々」とかさ
289名無しさん@引く手あまた:2009/04/29(水) 23:14:55 ID:IkaY6fFV0
お願いします。

【年齢・性別・最終学歴】
34歳 男 高卒
【無職歴】(無職の方のみ
2ヶ月
●業種

前職(または現職):製造業
受ける会社の業種:運送業

●職種

前職(または現職):印刷業 1社目15年 2社目3ヶ月 共に印刷
受ける会社の職種:運送業

≪何を考えて欲しいか≫
2社目の退職理由 運送業の志望動機

1社目は倒産。
2社目は1社目と同業異種。倒産及び業界の先行き不安の精神的ダメージから永く続かないと思い退社

運送の理由
ここくらいしか。。。

太ってるけど12時間勤務してたから大丈夫だと思う。運転好きだし
290名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 18:18:47 ID:KbWpAHR8O
パン屋→パン屋 どうしたらいい?
291名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 20:49:39 ID:UScDU79V0
>>289
給料の遅配など1社目と同様の危険な兆候を察知したため
もっとお客さまのことにエネルギーを注ぎこめる仕事をしたいと
思い転職を決意しました。(退職理由)

納期を守る責任感と長時間の運転を楽しめる特性を
活かして貴社の発展に貢献したいと思ったため。(志望動機)
292名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 21:16:02 ID:KbWpAHR8O
【年齢・性別・最終学歴】 22歳男 専門学校卒
【無職歴】(無職の方のみ 今会社辞めて1か月です
●業種

前職(または現職):パン屋
受ける会社の業種: パン屋

●職種

前職(または現職): パン屋 製造 正社員
受ける会社の職種: パン屋正社員

≪何を考えて欲しいか≫
また同じ業界のパン屋に勤めたいんです
だけど前に勤めていたパン屋は2年しか勤めて居ませんでした
正直2年じゃパン屋は学べません
それなのにパン屋移動したい何て言ったら普通変じゃないですか?
面接官になぜたった2年で転職を考えたんですか?って言われても困ります
正直辞めた理由が人間関係だけだから
そこで志望理由と退職理由を考えて頂きたいです
293名無しさん@引く手あまた:2009/04/30(木) 22:47:45 ID:0lWpRQ+l0
27歳 男 大卒
無職歴
2ヶ月

前職 製造業
受ける会社 食品工場の製造オペレータ(パート)

何を考えて欲しいか
志望動機

ものづくりが好きで前職でも製造で
作ってるものが私の好物であり
その製品の知識や技術を高めたい、製造に携わって
多くの人にこの美味い食品を届けることに尽力したい。

ってな感じで考えているのですがうまく文章になりません。
うまい感じで文章を作ってもらえないでしょうか。
294293:2009/04/30(木) 22:48:42 ID:0lWpRQ+l0
前職は食品関係の製造ではないです。
295名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 00:06:02 ID:ATaRAYif0
>>292
製造,販売,店舗運営の全般にわたって、これまでとは
違った視点から取り組んでみたいと強く思うようになった
ため転職を決意しました。
〔∵幅広い考え方をもつことで新しいアイデアを生み出す
こともでき、将来独立することになったときにも必ず
プラスになると思ったから〕
*変な思い込みは捨ててくれ
296名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 00:12:14 ID:eJG+UTJlO
どなたか助けてほしいです。
【年齢・性別・最終学歴】
25歳 女 専門卒
【無職歴】(無職の方のみ
9ヶ月

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由を考えて欲しい

以前働いていた部署が、自分にどうしても合わなかった。
何が合わなかったのかと聞かれても自分では分からないが
とにかく合わなかった。精神的なトラウマになりました。人間関係や
雰囲気が合わなかった訳ではありません。
以前いた部署に合わないと言う以外に、他に何と言ったら良いでしょうか?
もうその部署には行きたくないです。

退職理由、よろしくお願いします。
297名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 00:27:13 ID:0vmxNbYk0
どんな部署でどんな仕事をしていたのかくらいは書いてもいいんじゃない?
298名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 02:41:40 ID:dzKvJJJ80
>>291
ありがとうございます
299名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 14:23:38 ID:bnPi+t03O
【年齢・性別・最終学歴】
36歳 男 高卒
≪何を考えて欲しいか≫退職理由
二年契約社員をやって三年目に正社員になったのですが逆に給料が下がりボーナスは多少増えましたがトータルでは変わりません。
都内サービス業で手取りは15万です。
実家でなんとか暮らしていますが母ももう若くないしパートも解雇になりそうなので自分が面倒を見たりしなきゃいけないし
結婚もしたいですが半分給料を家に入れているので自由になるお金が4万ぐらいしかなくとても無理です。
おまけに何につけても社員だから給料高いんでしょ?と周りの人に言われあれこれ頼まれ嫌みを言われて体も精神も限界になりタバコもお酒もやらないのでストレス発散にギャンブルをやったり風俗いったりで逆に借金が増えてしまいました。

上司もしょっちゅう遅刻したり休んでばっかりで人間的に信用できないし悩みも話せる人がいないのでまいって夜も眠れません。
昇給も2000円ぐらいなので先も暗いです。
どう言えばいいでしょうか?

よろしくお願いします。
300名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 14:40:42 ID:X7cfnTuT0
>>299
給料が低すぎるでいいんじゃないか?
手取り15万は酷すぎる。
301299:2009/05/01(金) 15:08:33 ID:bnPi+t03O
ありがとうございます。
社員になったら一万ぐらい上がると言われていたんで17万ぐらいになるかなと思っていたら下げられてこれです。

契約社員の方が責任も少ないし良かったです。

金の事を言ったら最初から分かっていただろう?って言われそうで不安です。
もともと楽天的な性格だったのですがアレコレ言われ冗談や悩みも言う相手もいないので最近精神的に不安定になってきています。
302名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 19:23:28 ID:2eY1gqNNO
【年齢・性別・最終学歴】
21歳 女 専門学校卒
【無職歴】(無職の方のみ
 1か月

●業種

前職(または現職):診療所(小児科) 約1年半働いてました
受ける会社の業種:診療所(皮膚科)

●職種

前職(または現職):医療事務
受ける会社の職種:医療事務

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由・志望理由

在学中に内定をもらって、半年ほど職場実習という形で働いてました。
そして卒業後、正社員として正式採用されると思っていたんですが、試用期間を半年延長(求人票は3か月になっていた)
半年たったころにこのまま働き続けるかどうか院長夫婦と話し合ったんですが、
このままいても正社員になれる見込みはないなと思い退職しました。

前職には「このまま続けていく自信がない」と伝えました。

今度受ける職場は、家から近いこと、受けられる求人が今のところこれしかなかったというのが本音です。


言葉がうまくまとまらなくて困ってます。
よろしくお願い致します。
303名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 19:31:24 ID:X7cfnTuT0
>>302
そのままでいいよ。
職場実習生という不安定な雇用形態の為。
304名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 19:48:00 ID:KGR/gZRg0
あまりにブラック過ぎて殺されるので!

ニコニコ動画でブラック企業を勉強しよう!

http://www.nicovideo.jp/watch/sm4506538
305名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 21:27:21 ID:yrmxm8a30
>>293
変わらぬおいしさを製造し続けることに誇りとやりがいを
感じ志望しました。

>>296
本当にやりたい仕事を見つけるため退職を決意しました。
*応募先が決まったらまたどうぞ
306名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 22:00:33 ID:yrmxm8a30
>>299
1)新しい環境でのびのびと自分の実力を発揮したいと思い
転職を決意しました。
2)自分の努力がもっと報酬に直結している実力主義の
 職場がふさわしいと判断し転職を決意しました。

>>302
正職員として責任のある仕事に取り組みたいと願って
いましたが、前職ではその希望がかなえられることは
ないとわかったため転職を決意しました。

これまでの実務経験を活かし、必要と思ったことはどんどん
業務の改善提案をしていくことで患者さんにもドクターにも
頼られる存在になりたいと思い志望しました。
307名無しさん@引く手あまた:2009/05/01(金) 23:29:29 ID:2eY1gqNNO
>>302>>306
ありがとうございましたm(__)m
参考にさせていただきます。
308名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 00:11:52 ID:QUn5s4X2O
女、24才、短大卒
無職歴 2ヶ月 
受ける会社 地デジの電話対応や事務
前職 約二年の間に派遣、臨時、派遣の繰り返しですべて短期の仕事(製造、事務)
今回受ける会社の志望理由が思い浮かびません。事務自身短期でしかしたことないのでアピールできるところもなく困っています。その時に事務の仕事にやりがいを感じたといった形でつなげたいのですが…。アドバイスお願い致します。

309名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 03:39:36 ID:x16YwrVT0
27歳 女 短大中退 資格 剣道1級のみ 
業種
 前職:派遣社員(4/9解雇)
 使用ソフト:photoshop access excel
 得たこと・まぁまぁ速い入力 photoshop
受ける会社:人気モバイルコンテンツの運営・管理
 *仕事内容・モバイルコンテンツのチェックや更新、画像加工のお仕事
 雰囲気はヘアサロンのような明るい感じでスタイリッシュです。
何を考えてほしいか
 志望理由・意気込み
自身の理由
 「モバイルコンテンツのチェックや更新、簡単な画像加工のお仕事」
 Photoshopの技術を今以上に身に付けたいので。ネットも好きです。

以上です。語学力も無く、簡単な特徴や詳細ですみませんが、
よろしくお願いいたします。
310名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 05:11:12 ID:cqgWeidG0
>>308
複数の職場を経験したことで理想的な事務業務の流れが
イメージできています。相手方が本質的に求めているものを
察知し、情報の共有化と要点をおさえた対応に努めていきたい
と思い志望しました。
311名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 06:32:42 ID:IN+rOWHP0
【年齢・性別・最終学歴】
25・女・4大卒
【無職歴】
1ヶ月未満

●業種・職種
前職(または現職):IT・汎用系PG
受ける会社の職種:IT・WEB系PG

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由

勤怠状況の悪さ(遅刻等)が原因で退職勧奨を受け自己都合退職しました。
(業績悪化のためのリストラではなく、個人の問題です。)
実際の退職理由が理由なため、嘘をつかず正直に話すとすると
マイナスな印象がどうしても拭えません。

「前職でWEBでの仕事に興味を持ち、
転職を機に本格的にWEB方面で働いてスキルアップをしたい」
といった職種に絡めた理由はあり、そちらも本心なのですが、弱い気がして不安です。
嘘はつかない方が良いという意見をよく目にしますが、
こういったどう考えてもマイナスな理由の場合、話す必要は無いのでしょうか?
初めての転職活動で不安に思っています。
宜しくお願い致します。
312名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 13:51:05 ID:Ruh0T5hG0
>>309
ほれこんだら自分でも止められない性格で、長時間の
アクセス管理や複数技法の併用、マルチポストなどに
時間を忘れて積極的に取り組むことができます。

>>311
(1)WEB系プログラムに特にアイデアが湧き、専門的に
取り組みたいと会社と交渉をしましたがかなえられ
なかったため思い切って退職することを決意しました。
*その本当の理由にふれるのはプラス材料にならない。
同じ失敗は繰り返したくないだろうから、あえて自分から
言い出すことはない。
313名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 20:57:02 ID:IN+rOWHP0
>>312
有難うございました。
やはり言わない方が良いですね。
参考にさせて頂きます。
314名無しさん@引く手あまた:2009/05/02(土) 22:45:52 ID:QUn5s4X2O
>>310
ありがとうございます。参考にさせていただきます。
315名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 16:47:07 ID:n3TTM5HEO
【年齢・性別・最終学歴】
21・女・高卒

【無職歴】
1年4ヶ月(その間にバイトはしていました)

●業種

前職:印刷
受ける会社の業種:飲食・食料品の卸売り

●職種

前職:品質管理
受ける会社の職種:事務


未経験・違う業界、職種への就職希望なので
志望動機をどのように書けばいいのか悩んでいます。
事務職に就きたくて、エクセルの資格も取りました。
(ワードの資格は既に持っています。)

よろしければ、アドバイスお願いします。
316名無しさん@引く手あまた:2009/05/03(日) 21:51:37 ID:PYa7oPhx0
>>315
精確で迅速な業務と明るい職場づくりに努め、
貴社の発展に貢献したいと思い志望しました。
317名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 08:56:44 ID:iu7aGFHEO
>>316
どうもありがとうございますm(__)m
すごく助かりました。
318名無しさん@引く手あまた:2009/05/04(月) 11:46:08 ID:r+3bI68/O
このスレは在職中の仕事の退職理由を考えてはいただけないのでしょうか?

派遣先を解雇され、何でもいいから仕事を見つけないといけないと焦っていたところ、今の会社に入社しました
しかし、当初と話が違い、朝は早く夜は遅い。食事と睡眠以外は仕事といっていい状態です
体が続かない。試用期間中だけど辞めたい
辞める理由は、友人が地元で企業するため、じゃ弱いかな
お願いします
319名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 00:41:22 ID:30tie+As0
体力が続かない、じゃダメなの?
待遇改善されるかもしれないし、
そんなひ弱なヤツは要らないっていわれるかもしれないし、
引きとめられずに辞められる気がするけどな。
320名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 01:58:03 ID:BH5OZir40
>>318
父(母)の具合が悪いので家族交代で面倒を見ています。
当初予想してたより残業が多く、家族に負担をかけています。
私としても父の面倒をみたいので退職を決めました。

単身だったら使えないけど。
321名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 02:20:18 ID:nV5xB8EX0
>>318
資格を取り専門職に進むことにしたため。
公務員を目指すことにしたため。
本当にやりたいことがわかり留学することにしたため。
今の仕事より大事なものが見つかったため。
322名無しさん@引く手あまた:2009/05/05(火) 07:27:38 ID:PK+RL7kHO
>>319-321
レスありがとうございます。実はもう上司に辞めることを伝えました
お手数かけて申し訳ありません

>>319
> 体力が続かない、じゃダメなの?
そう言いました

> 引きとめられずに辞められる気がするけどな。
上司には引き止められませんでした。
その次あたりに偉い人には引き止められました。
少し心が痛みました

>>320
単身です
最初その案で行こうとしたけど面接で両親は健在と言った気がします
病気と言ってないから大丈夫だと思うけど実家に電話されたらばれるかな、と思ったので。
まずしないと思うけど念の為

>>321
なるほど、これはいいですね
323名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 10:45:09 ID:brdU9NE3O
>>271 さん
答えてくれてありがとうございます。


アルバイトの志望理由をどなたかお願いします。

■18歳・女・専門学校在学
■アルバイト・仕事経験無し

≪何を考えて欲しいか≫
トイザらスにアルバイトしようと思っていますが、志望理由が思い付きません。
接客よりは、商品を並べる事や事務的な仕事をしたいと思っています。


324名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 11:37:14 ID:RIn4801B0
職場で面接やってますが正直面接に来る人は現職に対して、金、人間関係、勤務条件等に不満を持っている事など100も承知です。
故に退職理由を聞いた後、金なら幾ら貰えば満足なのか?、人間関係ならその人が周りの人とうまくやれないだけではないのか?、勤務条件ならサビ残や休出の内容について探りを入れます。
こちら側の関心は、また同じ理由で直ぐ辞めることがないか、今居る人とうまくやっていけそうかと空きポストの仕事をこなせるかのみです。
退職理由や志望動機で落としたことはありません。まあ志望動機はどれだけ上手にこじつけができるのか参考にすることはありますが。
こじつけも仕事上の大事なスキルなので。

325名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 11:41:03 ID:Xbzh2kR+0
>>323
学生でバイトなら学費の為って言えばそれで良いと思うけど…
326名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 15:45:19 ID:SN42xzpW0
今働いてる会社は派遣で行ってるせいか
辞める時は1ヶ月前に言わなければいけないが
ある程度急でも許されるような理由ないですかね?
それなら仕方ない、とかそんな理由。
327名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 19:51:14 ID:eH0JFedq0
>>323
小さい子どもが好きで、明るい接客と迅速な対応で
貴店の力になりたいと思い志望しました。
*裏方や事務にしても接客は避けて通れないと思うよ。

>>326
*男女どちら?
328名無しさん@引く手あまた:2009/05/07(木) 21:06:31 ID:brdU9NE3O
>>325さん
>>327さん

ありがとうございます!!
m(_ _)m

頑張ってきますっ!!
329名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 02:44:43 ID:wCh3Lsr00
>>327
男です。
330名無しさん@引く手あまた:2009/05/08(金) 04:30:34 ID:Uo2xyvvJ0
>>329
家族が入院した
自分が伝染病に感染した
正社員での採用が決まった
331名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 05:16:36 ID:+hf132WN0
>>330
ありがとうございます。
この中だと、一番話し作れそうなのが
>家族が入院した
ですね。
しかし、この手も考えてはいましたが、どう話を
作れば、急遽でも仕方ないと思われ穏便に辞めれるか・・・
332名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 12:32:03 ID:S4Y0Eaxg0
退職理由がなかなかうまくいえません。どなたかアドバイスをお願いします

●年齢・性別
31歳・男・Fラン大卒
●1社目
小売り
志望理由(本音)
・学生時代に同業他社でバイト経験があり、勝手がわかっていた。
退職理由(本音)
・昼夜の不規則なシフト(5:30〜23:00で2交代)
給与の安さ(手取り15万、ナス寸志)

●2社目
営業(印刷系)
志望理由(本音)
・給料がよかった、未経験OKだった 、他に受からず、なんとなく
退職理由(本音)
・社内事務が繁雑(制作手配)
・上司が2名いて、一人がパワハラ。もう一人が仕事ができない。
仕事のできない方の尻ぬぐいを押しつけられる。
・人間関係が最悪

●3社目
営業(人材コンサル)
志望理由(本音)
・給料がよかった 、おもしろそうだった
退職理由(本音)
・レベルが高くまったくついて行けず。
333名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 13:15:43 ID:DbW4mZ2m0
>>332
一社目は給料が合わずでいいだろう。
二社目は期間にもよるけど、改善提案したけどどうにもならずで良いでしょう。
三社目はこの不況で仕事が減ってで良いと思う。
334nuts:2009/05/09(土) 15:11:57 ID:caa1geM20
17歳・女・現高3

東京ビューティーアート専門学校
トータルビューティー科・メイクアップコース
ちなみにビューティーアドバイザーが夢です。
志望理由をよろしくお願いします。

http://www.sanko.ac.jp/tokyo-beauty/
335名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 15:54:16 ID:dtLXknbE0
自分の夢すら他人任せるお前は何処行っても無理、無駄。
336名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 16:48:53 ID:/pgMyKar0
>>334
ここは就職・転職の志望動機を考えるスレなんだが・・・
337名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 16:49:46 ID:NpHb1pqZ0
>>332
新しい環境で本当にやりたかった仕事をしたいと思ったため。
*応募先企業が決まったらまたどうぞ。

>>334
その人の魅力を引きだし美しく変わってもらうことで新たな
チャンスに恵まれ、より豊かな人生を切り開いていただきたい。
ビューティーアドバイザーとしてそのお手伝いをすることで
世の中を明るく希望に満ちたものにしたいと思い志望させて
いただきました。
志を同じくする仲間たちと出会い、卒業後も共に励まし合える
関係が築けることにも非常に期待をもっています。
338名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 20:15:04 ID:U5gGfr6B0
>>334
ビューティーアドバイザーになりたいから。
卒業するまでにビューティーアドバイザーで食っていけるように教えて下さい。
339名無しさん@引く手あまた:2009/05/09(土) 21:49:21 ID:qMOvcZrB0
【年齢・性別・最終学歴】
年齢26歳・男・大卒(理系

●前職
SE

●受ける職種
電気工事士(大型ビル内の管理システムの施工、調整業務)

●退職理由(本音)
先々を考えた時にSEとしてやっていく自信がありませんでした。

●志望動機(本音)
技術職でやっていきたい。
あと、仕事が安定してそうなので。

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機をお願いします。

資格も経験もありませんが電気設備系の職業訓練を受けて
ますますその仕事に興味が出てきました。

よろしくお願いします。
340名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 13:21:48 ID:G265gi8k0
>>339
安定した需要が見込める電気設備の技術を身に付け、
利用者に快適に過ごしていただけるよう陰で支える仕事
にやりがいを見出したため志望しました。
341名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 21:24:55 ID:WDh6152a0
>>340
ありがとうございました
参考にさせてもらいます
342名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 22:33:21 ID:UtZEu5480
【年齢・性別・最終学歴】
22歳 男 高卒
【無職歴】(無職の方のみ
9ヶ月
●業種

前職
新卒で大手スーパーの販売職(食品売り場勤務で1年8ヶ月)
退職理由(本音)仕事は嫌いではなかったが、休みが少なく休日出勤ばかりだったから。

2社目、中小の鉄鋼商社での営業(7ヶ月)
退職理由(本音)人間関係に馴染めずストレスで病気になり退職
営業は自分に向いてない気がした…

3社目、印刷工場で機械オペレーター(3ヶ月)
退職理由(本音)夜勤→日勤時の仮眠時間が求人票と違いほとんどなく体調を崩した為

受ける会社の業種: 漠然としているがまた小売かそれがダメならビルメンとかの技術職

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由。
こんな情けない自分に力を貸して下さい。
お願い致します。
343名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 22:56:48 ID:VBt7wmhD0
>>342
新卒スーパー以外は短期契約やアルバイトとして履歴書に書かなくて良い。
スーパーは休みが少なく、それに見合った給料が無いからで良いと思う。
344名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 23:25:51 ID:UtZEu5480
>>343
えっ!?
本当に書かなくていいんですか?(´・ω・`)
よくわからないんですが、年金手帳とか提出する際に本当はバイトじゃなくて正社員で働いていた事ってバレないんですか?
345名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 23:29:07 ID:VBt7wmhD0
>>344
その程度の短期間ならば社会通念上も通じるでしょう。
年金手帳については「フルタイムのバイト」か、「短期契約」で乗り切りましょう。
ただ、無職期間についてはある程度、どんな職に絞って求職活動をしていた等の
具体的な求職活動を上げなければならないと思います。
ある程度は活動していたでしょ?
あとはもう、取り繕う必要は無い。
346名無しさん@引く手あまた:2009/05/10(日) 23:40:16 ID:ODjyiXLW0
>>344
雇用保険や厚生年金は短期更新の契約社員でも継続して雇用する
意思が会社側にあるなら加入しなければいけないので、不利な職
歴を正社員と言わなくても大丈夫だと思うよ。
ただし、大手の場合、前職調査をする可能性があるから
期間は正しく書いた方がいい。
仕事内容に一貫性がないのでどんな仕事がしたかったのか
もう一度整理して退職理由も考えた方がいいと思うよ。
347名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 01:08:28 ID:8/YbMY4x0
>>344
書いた方が良いよ。
今は短い職歴で不利になる事はない。短くても働いていた人の方がいい。
嘘を付くと取り繕うのが大変だよ。
348名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 10:49:10 ID:LpOr1RsJ0
二つの意見があるので混乱してしっているだろうから…

取り繕う自信があるなら(短期契約で乗り切る)書かない
正直に行くなら書く、但し退職理由は必須。スーパーは>>343の通りでいいし、3社目は不定期な勤務で
体調を壊した、2社目は…誰か頼む。

ただ個人的には正直に書くより短期契約でまとめた方がいいと思う。
理由は短期離職癖がついているように見えるから。
349名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 11:27:10 ID:yxXxQoC5O
【年齢・性別・最終学歴】
22 男 大卒

現職:自動車部品メーカー

受ける会社の業種:大学職員

・職種
現職:エンジニア
受ける会社の職種:事務職

〈何を考えて欲しいか〉
志望理由を考えて欲しい。学生時代は理系でアメフトをしてました。
受ける大学は仏教系です。
350名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 13:56:15 ID:X9dJegJi0
>>345-348
レス、ありがとうございます。
それも、ご親切にありがとうございます。
色々、考えましたが整理してもう一度退職理由は考えて見ます。
職務経歴書は今までは全て素直に書いてましたが、短期にまとめる事が出来るなんて知らなかったんで
勉強になりました。
ご親切な方に出会えて嬉しかったです。
351名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 17:17:23 ID:WEbvcHnS0
【年齢・性別・最終学歴】
年齢25歳・男・大卒

●前職
現場作業員(工場)・・・2か月

●退職理由(本音)
休日の多さや残業時間の少なさが魅力で入社しましたが人間関係が複雑すぎる
あと自分はやはり工場は向いてないと思いました。学生時代も工場のバイトは1週間しか続かず。接客は4年続いたけど
前々職は営業を2年。また営業に戻りたい
何を考えてほしいか
退社理由。保険はばっちり加入しましたが時給制でした(試用期間中)
はっきり向いてなかったと言うべきか
こんな僕にアドバイスお願いします

352名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 20:26:15 ID:Af7NcQxD0
>>349
持ち前の粘り強さを活かして役所や業者と交渉し
物事を円満かつ有利に調整する能力を発揮したい
と思い志望しました。

>>351
自社商品(サービス)の良さを伝え、新たな顧客を開拓・
深耕する営業職で自分を鍛え直したいと思い退職を
決意しました。
*やっぱり営業が向いていると思ったからだけでいいよ。
353名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 22:13:01 ID:ccNsk7zLO
【年齢・性別・最終学歴】21 男 高卒


●業種

現職
製造業。

●職種

現職
製造業。

≪何を考えて欲しいか≫
9ヶ月働いたんですけど、退職したいです。理由は、ボーナスが10年間ずっとなく、出張手当ても割りにあわず、正直貧乏な会社なんで、将来てきに心配でして。
すみませんが退職理由のほう考えてもらえたら嬉しいです。
354名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 22:47:06 ID:XkVyGTmq0
志望動機が全然思いつかない。
ありきたりというか上っ面だけになってしまうというか、採用担当者を納得させるような
心にガツンと響くものが思いつかない・・・。
むずかしいよな、志望動機ってorz
355名無しさん@引く手あまた:2009/05/11(月) 23:57:33 ID:8/YbMY4x0
>>354
ボーナスがずっとなく出張手当も割りにあわず、貧乏会社なんで将来てきに心配です。
私の能力を評価してもらえる会社に転職したいので退社します。
356名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 08:24:01 ID:p6obOnG50
>>354
応募先企業と職種の調査研究が必要なんですよ。
または自分がその会社でどんな仕事をしているかを
ありありとイメージすること。若ければ「何でも
やります」君でも採用になるかもだけどね。
357名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 20:23:03 ID:TVzg2g630
>>353
これから辞意を伝えるなら>>355の内容でいい。
転職先への退職理由は応募先が決まってからどうぞ。
358名無しさん@引く手あまた:2009/05/12(火) 23:51:59 ID:Pg55MB8DO
【年齢・性別・最終学歴】 21才 男 自動車整備学校卒

【無職歴】(無職の方のみ 半月


●職種

前職(または現職): 自動車整備士

受ける会社の職種:火災報知器の工事や販売、消化設備の工事と保守点検

≪何を考えて欲しいか≫
まったく別の職業で経験もなにもないので志望動機が思いつきません。
お願いします。
359名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 03:56:52 ID:993E0Cdy0
人々の暮らしや財産を火災から守る仕事に意義を感じ
志望しました。販売・施工・保守と多面的な活躍ができる
ことを強みに貴社サービスの普及に尽力したいと
考えております。
360名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 07:16:42 ID:gnFgvPIF0
【年齢・性別・最終学歴】
33歳 女 大卒

●業種

前職(または現職): 卸売り
受ける会社の業種: 未定(こだわりなし)

●職種

前職(または現職): 営業事務(3社目)
受ける会社の職種: コールセンター

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機と退職理由

今の会社は試用期間で首になった(5月まで)。
保険未加入だったから履歴書に書くかどうかも悩んでいる。
その前の会社(3年)は人間関係がうまくいかずにやめた。
今までのすべての会社同職、営業と周りとうまくやっていけずいられなくなった。
電話応対はすきなので(1日中問い合わせを受けているような会社に3年いた)
それを活かしたい、同僚とのコミュニケーションは事務ほど要らないと思った。

宜しくお願いします!!
361名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 08:31:42 ID:yL3HocqVO
【年齢 性別 学歴】

38歳 男 工業高校卒

業種-製造業(NCレーザーオペレーター)

退職理由

派遣切り


《何を考えて欲しいのか》
志望同期です。今までと同じ職業に付きたいので、どうか皆様のお知恵を拝借したいと思っておりますので何卒、よろしくお願い申しあげます。
362名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 10:13:51 ID:m/PGuuBS0
テンプレ
【年齢・性別・最終学歴】26歳 女 高専卒

【無職歴】(無職の方のみ)

●業種

前職(または現職): 1社目→住宅メーカー、現職→建設会社

●職種

前職(または現職): 1社目→営業、現職→設計、現寸
受ける会社の職種: 高専の教授の助手

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機
 
 高専時代の教授にお会いする機会があり、現在勤務する会社が不景気で賃金
が安く将来不安な旨を伝えたところ、助手を探しているので履歴書を送るよう
言われました。
 教授は環境系の研究を行っておられます。学生時代に卒業研究
で環境を専攻していましたが、卒業後は全く関係の無い職種だった為志望動機
がありきたりのものしか思い浮かびません。現在の会社の退職については、
子供もいますので助手の方の条件が良ければ、と考えています。
 地方の為退職してしまうと正社員の職が見つからないので。
 助手がアルバイトのような感じの場合はお断りするつもりです。
 学生時代の恩師ですので、気まずくなるようなことは避けたいのですが・・
条件が合わない場合等の断り方などのアドバイスも頂けたらと思います。
 宜しくお願いします。
363名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 12:54:01 ID:PU+uCkSkO
>>359
ありがとうございます。
364名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 23:18:54 ID:3Gu37rBh0
>>360
明確なルールに則り、すべての取引先に統一的な
対応ができる仕事で得意な電話応対の技能をさらに
磨きたいと思い退職を決意しました。(退職理由)

お客さまからのさまざまな問合せや相談に適切に
対処すると同時に、クレーマーの攻撃から
会社と同僚を守ることにも取り組みたいと思い
志望しました。(志望動機)
*今の会社も履歴書に『会社都合により退職予定』
と書くことを勧める。

>>361
前職で身に付けた技能を活用し貴社において即戦力の
活躍をしたいと思い志望しました。
365名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 23:23:15 ID:vdohxf0z0
>>364
360です。
レスありがとう。

>*今の会社も履歴書に『会社都合により退職予定』
と書くことを勧める。
これはなぜでしょうか。
366名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 23:44:02 ID:Kfxr6VVh0
>>364
転職して電話応対の技能をさらに磨きたいなんて凄い嫌味。

>クレーマーの攻撃から会社と同僚を守ることにも取り組みたいと思い

クレーマーって決めつけていいの?ISOでいえば、苦情は会社のシステムを見直す
ためのものだし、苦情処理とか是正処置をするから大切なんだけど。
367名無しさん@引く手あまた:2009/05/13(水) 23:59:27 ID:3Gu37rBh0
>>362
最新の環境学研究の現場に立ち、より優れた研究成果発表のための
サポートをしたいと思い志望しました。
*希望条件を履歴書に明示する。

>>365
無職期間がないほうが有利だから。
368名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 16:56:35 ID:cVNcIQk8O
公務員の志望動機考えてm(_ _)m
369キモオタ毒男31歳(;;゜;ж;゜;;) ◆5ENRNdoKuo :2009/05/14(木) 16:58:11 ID:5eWcf94X0
安定してそうだから
楽そうだから
370名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 19:02:33 ID:MGepAapw0
>>368
国難の時にあたって一身を捧げたいと思い公僕に志願しました
371名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 21:45:47 ID:ruO3Cthw0
テンプレ
【年齢・性別・最終学歴】
25歳 男 専門学校卒(映像)
【無職歴】14日

●受ける職種
水質調査の短期職員(半年)

●前職
建築資材の製造
倉庫内作業(派遣)
運輸・配達

●退職理由
事業悪化のため待遇悪化で
転職を思い立ち自主退職

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機

先月末まで製造業で働いていましたが
業績悪化のため住宅手当もなしで遠くへ営業として転勤させられそうになり会社と話し合いの末自主退職
無職になってブラブラするのもなんだから
就活以外は実家の田んぼ仕事を手伝っているがこれが中々楽しく
今まで建物の中でばかり仕事をしていてたのもあるのと
体力にはそこそこ自信あるから外に出て仕事がしみたいな〜
と思ってたら市の短期職員の仕事を見つけてこれだ!!と思って申し込んだんでみたのですが
少し充電期間もいれたいと言うことで
半年の短期間の仕事をなぜ選んだんだけど
これをどう志望動機で伝えるかで迷ってます
申し訳ございませんがアドバイス等あったらお願いします
372名無しさん@引く手あまた:2009/05/14(木) 23:31:41 ID:TlWFDJEA0
>>371
正確な測定を地道に継続する仕事に適性があると
判断し志望しました。
*期間満了後のことは書かない。面接できかれたら
「身に付けた技能を活用できる仕事に就きたいと
考えている。」と答える。
373名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 00:06:14 ID:MJWHVrDK0
テンプレ
【年齢・性別・最終学歴】
27歳・男・専門学校卒
【無職歴】(1年5ヶ月

●業種

前職(または現職):
受ける会社の業種:

●職種

前職(または現職):
受ける会社の職種:

≪何を考えて欲しいか≫

374名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 03:25:43 ID:s73bf8yY0
26 男 大卒

●業種

前職(または現職):小売(バイト)
受ける会社の業種: 卸売り(貿易輸入業)

●職種

前職(または現職):販売(レジ、接客等)
受ける会社の職種: 貿易営業事務

≪何を考えて欲しいか≫
学生時代からやっていた小売り業で今もバイトしています。5年目になります。
いま、ハローワークで仕事を探してるのですが、
社労士業務に教務があるので、将来取得を考えて何かそれに携われる仕事を探しているんですが、
今回応募する貿易営業事務となるとあまり関連性もないようで、志望動機が思いつきません。
今は将来の選択肢を増やす意味でも簿記2級を学習してます。
バイト先での仕事に対する取り組み、輸入業社ということで円高の好影響が期待できる、あと簿記の知識、
その辺りを絡めて考えようと思っているんですが、どうぞお願いします。


375名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 03:26:42 ID:s73bf8yY0
↑すみません、教務→興味です。
376名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 16:46:08 ID:p95gpIFdO
お願いします。
21歳

専門卒

【業種】
前職:フード
受ける会社:医療

【職種】
前職:販売
受ける会社:受付、事務

【何を考えてほしいか】
志望理由

未経験からの転職ですが以前から興味のあった業界です。
うまい言葉がなかなか見つかりません。
どうかお願いします。
377コール ◆8eDC4YYhPc :2009/05/16(土) 20:24:27 ID:xOe2PSeXO
博多に帰りたいよ

騙されて 関東にきたよ
378名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 21:38:07 ID:wb6IckBA0
>>374
経験を重ねることで業務の幅が広がり、自分の
成長が実感できる仕事をしたいと思い志望しました。
*「簿記2級をいま勉強してます」は残念ながら
 プラスポイントにならない。

>>376
人の顔と名前を覚えるのが得意で、正確迅速な業務の
ほかに来院者や家族の不安を和らげる親身な対応を
することで貴院発展の力になりたいと思い志望しました。


379名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 21:39:30 ID:Jq9VcKqsO
よろしくお願いします。
25歳女大卒
【業種】前職:大手食品メーカーの経理

受ける会社:一般事務

【何を考えてほしいか】
退職理由

本音:経理が自分に全く合わなくて退職しました。もう経理の仕事が
嫌で仕方なく、二度と経理部には行きたくありません。自分自身
何が嫌でと聞かれると分かりませんが経理は合いませんでした。
退職理由を仕事が全く合わず退職したと言いたいんですが
他の課に回したら、同じ理由で辞めてしまうのではないかとマイナスに捕らえられそうで悩んでいます。

合わない以外に、どのように退職理由を言ったら良いでしょうか?
380名無しさん@引く手あまた:2009/05/16(土) 22:42:44 ID:wb6IckBA0
>>379
明るく安全な職場を目指し、各人がそれぞれの
担当業務に専念するための方策を新しい環境で
試したいと思い退職を決意しました。
*会社が違えば経理の体質も違う。トラウマは
 簡単には消えないかもだが経理を毛嫌いしてても
 いい方向には進まないと思うよ。
**経理が合わないと判断したとき、なぜ転属を希望しな
 かったのかと必ず訊かれる。理由は説明できないけど
 仕事内容が嫌いだったから辞めたというのでは採用に
 結びつかない。あなたが身につけた特性をアピールして
 それを広めるために退職を決めたという流れが良さそう。
 
381名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 15:26:29 ID:dOQPA6Ko0
【年齢・性別・最終学歴】
30代 女 4大卒

●業種
前職(または現職):IT関連
受ける会社の業種:IT関連

●職種
前職(または現職):コールセンターSV
受ける会社の職種:事務センターSV

≪何を考えて欲しいか≫ → 派遣元への志望動機
IT関連会社への紹介予定派遣の仕事に応募し、派遣会社の登録会を予約。
その後、事前にWeb上から職暦をエントリーした後で、派遣会社から「派遣元で直接雇用(正社員)し、派遣先へ出向になった」と言われました。
派遣先に対する志望動機を考えていたのですが、こういう場合はやはり派遣元に対する志望動機も必要かと・・・。
しかし、派遣会社に対する志望動機が、コミュニケーションスキルを生かし・・・程度しか思いつきません。
派遣会社は中小のごく普通の会社です。
どなたかご教示頂ければ幸いです。

382名無しさん@引く手あまた:2009/05/17(日) 23:30:59 ID:elbLWTOH0
>>381
派遣元への志望動機は不要でしょう。
実際にやろうとしている仕事への言及だけでいいよ。
383名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 01:02:37 ID:daZ9FXP20
>>382
ありがとうございます!

派遣先は希望にかなり合致したところだったので志望動機はスラスラと出てくるのですが、
派遣会社(派遣元)への転職は考えてなかったので、なかなかいいものが浮かばず困っていました。
紹介予定派遣だったのが、急に派遣元からの出向に変わった事に不安はありますが、
(技術者ではないですが、これも特定派遣になるのでしょうか)
年齢的に贅沢言っていられないので、頑張ってきますm(_ _)m
384名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 10:00:46 ID:kCXeK7iJ0
至急お願いします

【年齢・性別・最終学歴】
20歳女 高卒


●業種

前職(または現職): 整骨院受付業
受ける会社の業種: 歯科受付業

●職種

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由お願いします
本当は労働時間が長く体調を崩したのが退職の原因です
こういう場合、なんと言えばいいのでしょうか?
385名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 10:01:39 ID:kCXeK7iJ0
↑つけたし
現在体調の方は回復していますが、軽く鬱状態でしたので再発の可能性はあります
386名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 19:52:21 ID:mz8LMK3p0
>>384
1)困っている患者さんのためにもっと直接的にかかわり
たいと思い転職を決意しました。
*「客がいないなら外でビラ撒きして引っ張って来い」
とかが嫌だった場合向き。

2)一つ一つの仕事に使命感をもって取り組んだ結果、
長時間勤務から過労になり体調を崩したため退職を
余儀なくされました。
結果的にいろいろな方に迷惑をかけたことは反省して
おり、今後は仕事の分担については上司や同僚と
適宜相談しながら進めていきたいと思っております。
387379:2009/05/18(月) 21:44:20 ID:heQyzacDO
>>380
遅くなり、ごめんなさい。レス、ありがとうございます。
388名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 22:01:51 ID:wOSm4R55O
21歳 女 専門卒

無職歴 約2ヶ月

前職 医大の庶務を一年
現在は一般事務で探しています
庶務業務は好きでしたがいずれ教務課などに異動になった時にやっていく自信がありませんでした。
一般事務→一般事務の転職でどのように退職理由を言えばよいかわかりません…
どなたか宜しくお願いします
389名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 22:37:52 ID:af/tAbEu0
>>388
民間企業の仕事にどういう興味を持っているかだと思うよ。
一般事務だけではなくきちんと資格を取って経験を積みたいと
思ったのも理由だと思うけど、大学の事務員だとキャリアアップできる
環境がなく自分の力をもっと発揮できる環境で仕事がしたいでも
いいと思うよ。
390名無しさん@引く手あまた:2009/05/18(月) 23:10:19 ID:mz8LMK3p0
>>388
明るく気の利いた応対とパソコンスキルをさらに深めたいと思い、
その熱意を受けとめていただける新たな活躍の場を求めて
転職を決意しました。
391名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 08:58:32 ID:JiLFzMcCO
志望動機が全く書けません…
どなたかお願いします。

26歳 女 大卒
前職 飲食店
志望職種 一般事務

少しだけ事務したことがありますが、ほぼ無経験です。
飲食店が業績悪化で閉店したので、これからはそのようなことがないような安定したところで働きたいと思ってるんですが…
志望動機が薄すぎますよね…
392名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 12:23:51 ID:1ZOKmTIs0
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1176619933/l50
「小泉政権で格差拡大」は真実か

これを見ていると、企業倒産件数が最大だった小泉政権での景気拡大が著しい。

> 持ってきてもらった記録を見れば、過去の職歴は一目瞭然です。実際には1〜2年ごとに会社を
>変わり、過去に5回も6回も転職していたとわかれば、仕事に対する姿勢に疑問符がつきます。

質問「何で前の会社を辞めたんですか」
回答「あの会社は債務過剰で倒産しました」

      こ れ な ら 完 璧 !
393名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 18:56:44 ID:x30533keO
>>391
収入確保の為。 生計を営めるだけの収入が望めそうな為。
俺、今日、志望動機にそう書いて履歴書送ったわ。
394名無しさん@引く手あまた:2009/05/19(火) 22:48:15 ID:wKM4nW+s0
>>391
前職で明るく元気な応対接遇と関係先各方面へ
気配りをする能力を養いました。その経験を活用し
貴社や取引先の方々に気持ちよく仕事をして
いただくための力になりたいと思い志望しました。
395名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 00:41:23 ID:/i2Eo9oGO
>>393.394

どうもありがとうございました!
参考にさせていただきます。
396名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 16:13:18 ID:W+NYU6vt0

31才・男・大卒

無職歴 1年2か月

●業種
前職:出版社
受ける会社の業種: 出版社、ほか一般企業

●職種

前職:編集
受ける会社の職種: 編集、または営業(一般企業)

無職に入り、早1年2か月。前の会社では、精神的に病んでしまい、やむなく
退職しました。退職理由を考えて欲しいのですが、馬鹿正直に体調を崩して
辞めたとなると、面接で落とされる気がして、妥当な理由を考えて欲しいです。
前の会社は、出版社とは言っても、出版社らしくなく、一般企業のような会社
で、仕事も企画などはあまりやらせてもらえず、他の人の仕事を途中から引き
継ぐことが多かったです。また、責任あるポジションの人が辞めた後釜に入る
ように入社したので、仕事も結構きつかったです。自分としては、前の前の職場では
結構有名な人の本を編集していたので、自分の今までの経験や実績を生かせる職場で
働きたいと思い、転職を決意しましたとか、企画から本作りを担当できなかったので、
企画から本作りを担当したいと思い、転職を決意しましたなどと答えていますが、前
職は9か月で辞めてしまったので、それだけだとどうしても説得力が少ないようです。
よろしくお願いします。
397396:2009/05/20(水) 16:14:30 ID:W+NYU6vt0
あ、自分大学院卒でした。
398名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 16:51:50 ID:NGzZsBseO
【年齢・性別・最終学歴】
26・男・工業高校
【現職】
工場での生産ラインの監視(正社員)
【受ける会社】
ルート配送(正社員)未経験可能で多分営業はありません
≪何を考えて欲しいか≫
志望動機が考えつきません…ルート配送も未経験です。現職の人間関係に疲れました…。ただ1人で運転がしたい…
399名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 16:52:14 ID:3r8SP0e50
【年齢・性別・最終学歴】
22歳男 短大卒

【無職歴】(無職の方のみ
4ヶ月

●業種

前職(または現職):IT系
受ける会社の業種:引越屋兼リサイクルショップ

●職種

前職(または現職):サーバ構築・管理
受ける会社の職種:引越業・リサイクルショップのアシスタント

≪何を考えて欲しいか≫
受ける会社の志望動機


本音ではごちゃごちゃしたガラクタに囲まれた仕事が面白そうだったから、なのだけれど
気の利いた文言が思いつきません
400名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 19:28:48 ID:BuGjlFjs0
求職活動の愚痴を書いて池
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1242475824/
401名無しさん@引く手あまた:2009/05/20(水) 20:05:11 ID:e8tmYAw30
【年齢・性別・最終学歴】
25歳 男 専門卒
●業種

現職: 介護
受ける会社の業種: 日帰り温泉施設

●職種

現職: 訪問入浴オペレーター
受ける会社の職種: 温浴施設運営管理業務

≪何を考えて欲しいか≫
今までとは全く違う仕事ですので志望動機が上手くまとまりません。
本音を言ってしまえば毎日行っている日帰り温泉施設で癒されているうちに
自分が癒しを提供する側として働きたくなったという事です。
もっと説得力のある志望動機を考えてはいただけないでしょうか?
402名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 18:30:49 ID:L1Igx2G10
【年齢・性別・最終学歴】
21歳

専門学校卒


●業種

前職(または現職): フード
受ける会社の業種: 法務

●職種

前職(または現職): 販売
受ける会社の職種: 事務

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機を考えていただきたいです。
全くの未経験の業界で思いつきません・・・。
どうかよろしくお願いします。
403名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 21:09:43 ID:SD8IDeVI0
>>396
1)事業規模縮小のため社歴のいちばん浅かった私が
解雇されました。

2)企画から携われる職場でやりがいを感じながら張り切って
仕事をしていましたが、張り切りすぎて体力がついていかず
体調を崩してしまい会社と読者に迷惑をかけることとなって
しまいました。この充電期間中はジョギングなどで体力の
増進に努め、仕事量についても何でも一人で抱えこまず周囲と
よく相談しながら進めていくようにしたいと考えております。

>>398
自分の裁量で仕事の段取りを設定し、経験とともにレベル
アップを図れる仕事に魅力を感じたため志望しました。
404名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 21:22:48 ID:SD8IDeVI0
>>399
自分の提供するサービスを受ける方と直に接することが
できる仕事に魅力を感じ志望しました。ものを大切にし、
手直しをすることで再び価値を付加できる点にも意義を
感じました。

>>401
幅広い世代の方々に「快」を提供したいと思い志望しました。
バリアフリー設備の充実やスタッフのサービス向上などに
前職で得た経験を活用できると自負しております。
405名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 21:36:41 ID:SD8IDeVI0
>>402
相手の本当の欲求を察知し、問題解決のためにどう行動
すべきかを判断する能力を身に付けてきました。相談者の
心情に寄り添う共感的な態度を通して顧客の獲得と社会
正義の実現に貢献したいと思い志望しました。
(法律事務所など)

書類整理には自信があり、部署共通の分類ルールを作り
それを守っていくことで事務作業の効率化に貢献したいと
思い志望しました。(企業の法務部門など)
406401:2009/05/21(木) 21:39:59 ID:C03jFsAq0
>>404
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
407名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 21:51:30 ID:7XcZxL4jO
>>405さん、ありがとうございます。

個人でやってる国際法務事務所ですが、前者で大丈夫ですかね?(´・ω・`)
408名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 21:54:02 ID:mW9EHVPK0
自主退職の理由として、家庭内事情を持ち出すのはOKでしょうか?
現在は解決し今後このような事はないと言う事を訴えれば(実際そうだし)
大丈夫でしょうか?いまいち自身が持てない。
409名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 21:55:12 ID:f/joX8X00
26男 大卒

無職歴 1年少々

●業種

前職:警備保障会社、その後期間契約ありの派遣
受ける会社の業種: 住宅関係

●職種

前職:24時間勤務のセコムのような仕事
受ける会社の職種: 郵便物の処理、社内メール便の仕分け、発送業務。

≪何を考えて欲しいか≫
現状では求人数も多くなく、私の力不足で正社員は厳しいです。
正社員の仕事では営業を希望なのですが全然違う仕事なので志望動機に困っています。
これは1年契約の仕事です。
志望動機をお願いします。
410名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 21:58:05 ID:f/joX8X00
26男 大卒

無職歴 1年少々

●業種

前職:警備保障会社、その後期間契約ありの派遣
受ける会社の業種: 医療関係

●職種

前職:24時間勤務のセコムのような仕事 印刷関係
受ける会社の職種: 診療材料等の物流業務(商品管理業務)

≪何を考えて欲しいか≫
現状では求人数も多くなく、私の力不足で正社員は厳しいです。
正社員の仕事では営業を希望なのですが全然違う仕事なので志望動機に困っています。
これは1年契約の仕事です。
志望動機をお願いします。
411名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 22:01:33 ID:Dmqabk8aO
33歳男

無職歴 5ヶ月

●業種

前職:介護グループホーム
受ける会社の業種: 警備関係

●職種

前職:介護
受ける会社の職種: 病院内の夜間見回り、受け付け。

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由は結婚して引越したためと答える
志望動機をお願いします。
412名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 22:30:22 ID:SD8IDeVI0
>>407
明るい応対と的確な取次ぎで依頼者に安心と信頼を与えられる
よう尽力したいと思い志望しました。

>>408
OK. 現在解決してるようだし問題なし。
413名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 23:09:28 ID:7XcZxL4jO
>>412
ありがとうございます!!
ほんと助かります(´;ω;`)
414名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 23:10:16 ID:SD8IDeVI0
>>409
迅速かつミスのない仕事を行ないながら、作業効率アップを
目指し貴社の業務改善に成果を上げたいと思い志望しました。

>>410
品番の確認回数を増やし、正確な業務の遂行を揺るぎない
ものとするよう努力したいと思ったため。

>>411
利用者の安全を守り安心を提供できる仕事に意義を感じ
応募しました。
415名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 23:32:55 ID:Dmqabk8aO
>>414
ありがとう
参考にします
夜勤に慣れてることも織り交ぜます
416名無しさん@引く手あまた:2009/05/21(木) 23:56:30 ID:f/joX8X00
>>414
参考になります。
ありがとうー。
417名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 10:38:47 ID:nzQ5WEiuO
質問です
本当の退職理由は人間関係ですが直属の上司には配置換えの提案をされても困るので職務が合わないと言っております

工場長には本当の事をいうべきか…

そう言うときみなさんはどう対応しますか?
418名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 13:59:52 ID:ErNsizqBO
同業職に転職する時は
退職理由志望理由どうしたらいいんですか?
419名無しさん@引く手あまた:2009/05/22(金) 19:18:16 ID:IqByPvHx0
>>417
辞めるまで本音は言わないのがいいと思うよ。

>>418
*仮定の話には乗らないよ。
何が嫌で辞める(辞めた)のか、同じことになるリスクが
高いのになぜ同業を検討しているのかが必要。
420名無しさん@引く手あまた:2009/05/23(土) 03:30:38 ID:4rdufvolO
>>419 417です 心臓が締め付けられる痛みが出はじめた頃に次の仕事が決まってよかったです 参考にします
421名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 09:12:00 ID:/lVXbpED0
以前の職場で上司のあまりの罵詈雑言に耐えられず試用期間中の二ヶ月で辞め
てしまいました
面接で退職理由を聞かれたときに上手く言える言い方をご教授下さい
422sage:2009/05/25(月) 10:17:15 ID:1PVaHx6y0
24才 女 大卒

【無職歴】4か月

●業種

前職(または現職): インフラ関係 
受ける会社の業種: 美容関係 

●職種

前職(または現職): 営業事務
受ける会社の職種: 受付・事務

※前々職
美容関係 エステティシャン

≪何を考えて欲しいか≫

退職理由・志望動機がうまくまとめられません。
前職・前々職ともに経営不振でやめました。
前職は小さな家族経営の会社だったのですが 経営悪化による社長夫妻の喧嘩→自分に八つ当たりで精神的に病んでしまい、
退職しました。
社長夫妻以外次々に退職し、最後に私が退職という流れです。
前々職は入社半年で会社が倒産しました。
前々職が美容関係だったので、それに結びつけて志望動機を考えたいのですが、
いまいちまとまりません。
「外見がきれいになることで内面まで変わって、お客様が喜ぶ姿を見るのが一番の喜び」
というかんじを出したいのですが…。
よろしくおねがいします!
423らいおん ◆xQzCWmArp. :2009/05/25(月) 11:55:34 ID:Ld55HTq70


退職理由で困ってるやつは、会社都合って言えばいいよ
424名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 15:23:15 ID:SmeqMzAFO
>>423 自己都合なら解るんですが会社都合ってどんな意味が含まれているのですか?
425名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 15:36:17 ID:SkNMZwu+O
>>422
会社の倒産などのマイナスイメージを与える事は、一切言わない方が良いよ。

美容の仕事をまたやりたくなったと言う事を中心にした方が、ストレートで良い。
426名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 16:26:36 ID:8XNwf1ArO
26歳男 大卒
【無職歴】11ヶ月(コンビニのバイト止めてから3ヶ月)

●業種
前職:店舗で健康食品の宣伝営業

受ける会社の業種:コンビニ

●職種

前職:店舗スタッフ
受ける会社の職種:スーパーバイザー

≪何を考えて欲しいか≫ 志望理由をお願いします
427名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 17:46:50 ID:XiG55E1t0
22歳男大卒 男
●業種

受ける会社の業種: SE

●職種 パソコンによる制御システム開発


≪何を考えて欲しいか≫
志望動機がなかなかでてきません。
おねがいします。
428名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 21:11:41 ID:f/T8i+UwP
テンプレ
【年齢・性別・最終学歴】
26歳・男・大卒

【無職歴】(無職の方のみ
1年

●業種

前職(または現職):小売
受ける会社の業種:小売

●職種

前職(または現職):未上場の小さなレンタルビデオ店
受ける会社の職種:未上場の小さなレンタルビデオ店

≪何を考えて欲しいか≫

前職退職理由と志望動機。

将来性がないので前職をやめたものの不況などもあっていまだ次が決まらず。
偶然前職の同業他社の求人を見つけたので受けることにしました。
同じような規模の会社なので、相変わらず将来性は微妙ですが、
このご時勢未経験職への転職は厳しいようですし。。。
429名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 23:15:49 ID:ZRBZ2LBv0
>>421
本当にやりたい仕事が○△職であったことに気づき、
前職ではそれに近づけないことがわかったため
退職しました。
*前職での被害をどんなに説明しても採用への
プラス材料にはならないと思ってたほうがいい。

>>422
自分からの働きかけで業績に貢献できる仕事に
魅力を感じ転職を決意しました。(退職理由)
外見が美しくなることで自分に自信を持ち、明るく
積極的な生き方に変わった人を多く見てきました。
不安や迷いを取り除き、施術への決断を後押し
することでお客さまに喜んでいただき自分も喜べる
仕事がしたいと思い志望しました。(志望動機)
430名無しさん@引く手あまた:2009/05/25(月) 23:38:57 ID:ZRBZ2LBv0
>>426
お客さまに愛され、スタッフものびのびと仕事に
取り組める店舗づくりのために自分の経験を
活用したいと思い志望しました。

>>427
一つのことに集中して取り組むことが好きで、
人と人、イメージとコンピュータ言語をつなぐ
かけ橋を築くような仕事に意義を感じたため
志望しました。

>>428
売上増大のための提案がなかなか実現されず
次第に仕事に対するモチベーションを失っていき
退職するに至りました。(退職理由)
○□ジャンルに強く、どのような問合せにも
的確に回答できるようになる自信があります。
機械的な接客にならないよう注意することで
差別化を図り、優良客の固定化に貢献したいと
思い志望しました。(志望動機)
431名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 01:24:41 ID:7RFA5e/6O
お願いします。

【年齢・性別・最終学歴】
22歳・女・高卒

●職種

前職:一般事務
受ける会社の職種:自動車ショールーム事務

≪何を考えて欲しいか≫
志望理由をお願いします。
前職は4年勤め、早期退職者募集に応じて辞めました。
今現在考えているのは
「お客様と直接接する仕事に興味を持った」
「接客スキルを学びながら、前職での事務の経験を生かしたい」
これだけです。
うまい言い回しが思い付きません…。
この会社でなければならないという理由もないので、
他に何を書けばいいかも分かりません…。
432421:2009/05/26(火) 01:47:16 ID:JnlRlrRj0
>>429
どうもです
志願してる仕事がほとんど同じ業務なのでちょっと難しいです

とにかくプラスになるような理由を見つけようと思います
433名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 02:06:02 ID:ymBt5MuS0
おれの退職理由は、
「30歳を機に別の会社で、20代の経験を活かして貢献したい」
というのだが。これ、大学の時から考えてたんだけど、
他者から見ると変かなあ?
これからは生活もあるので、転職先でキャリアアップって考えてるが。
434名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 02:18:45 ID:UKEOVFAB0
>>433
元面接側だけど、それは突っ込まれまくりんぐ。
理由は他のものにした方が良いよ。
キャリアアップする気なら、年齢以外材料はいくらでもあるだろ?
435428:2009/05/26(火) 02:33:23 ID:WDYI3plpP
>>430
d
436428:2009/05/26(火) 02:48:08 ID:WDYI3plpP
>>428
ですが、大事な要素を書き忘れてました。
前職退職からのブランク期間は1年半もあります。
その辺の理由もうまく考慮された退職理由いただけませんか?
自分や家族の介護的な理由でもOKです。
とにかく、「そういう理由でやめざるを得なかったのね。仕方ないね。」
と思わせれるようなのお願いします。
437426:2009/05/26(火) 03:27:34 ID:TR52uuDlO
>>430

ありがとうございます。
早速使わせてもらいます。
438名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 10:58:43 ID:+/KGVrp/O
お願いします

【年齢、性別、学歴】

年齢38歳

性別、男

学歴、工業高校卒

【無職歴】

2ヶ月
派遣切りのため。

前職
MCマシニング

受ける会社の職種

精密板金NCレーザー加工

《何を考えて欲しいか》

志望動機をお願いいたします。

同じ金属加工ですが、志望動機が思い付きません。

よろしくお願い申しあげます。
439名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 13:29:45 ID:dS1JMSjfO
【20歳・男・私大附属高校工業科】
●職種
現職:鋼管工場勤務
受ける会社:キャラグッズ等の営業


<<考えて欲しいこと>>
今の会社に入社して2年目になります。
ただ怪我による今日までの3ヶ月の療養中に「会社辞めろ」とか「さっさと職安行け」等の言葉を上司に言われまくった為精神的に参っています。
親に辞意を出すと最悪絶縁の可能性も有るため下手に動けません。
退職理由
志望動機
出来れば親への説得
以上の三点です。
お願い致します。
440422:2009/05/26(火) 15:49:31 ID:ZNfNbvfH0
>>425
>>429

レスありがとうございます!
参考にさせていただきます!
441名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 17:22:57 ID:ndHi9MCi0
25・女・大卒

【無職歴】4ヶ月

●業種

前職:医療関係
受ける会社の業種:医療関係

●職種

前職:手術器具等の滅菌作業
受ける会社の職種:営業事務

≪何を考えて欲しいか≫
転職理由、志望動機

●転職理由(本音)
研修もなく作業方法も悪い意味で適当な感じがして気持ち悪かった
そういう事を悶々と抱えてたらストレスで病気がちになり、取得に失敗した資格取得に逃げた。
●志望動機(本音)
正社員(前は契約だった)であること。正直どこでもよかった。


半年で辞めてしまったのでどういう風に書けばいいのか困っています
宜しくお願いします

442名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 21:10:06 ID:nCPLMbJE0
>>439 親へ「自分の人生を差し出して働いているのに怪我をしたというときにこんな暴言を
        言って来る会社にはいられない。できるだけ退職前に次をきめる」
     会社へ「自分の人生を差し出して働いているのに怪我をしたら「辞めろ」など
          いう会社にはもういられません。職安にいけというなら職安と労働基準監督         署にもこの旨を伝えます」
     ハロワへ「事実」
     志望理由「技術も教えてくれるイイ会社でしたが物をつくるより、販売につなげる仕事
            がしたくなりました」
443ビジネススキル:2009/05/26(火) 21:11:55 ID:sX/pUP3/0
皆さんは、自分のビジネススキルに自信はありますか?
もし、少しでも不安があるのなら、以下の『ビジネススキル診断』をやることをお勧めします。
16個の設問に答えるだけで、あなたに足りないビジネススキルを把握することができます。
 http://123direct.info/tracking/af/32076/3p7ERkon/
もちろん、【無料】です。
444名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 23:01:17 ID:JUnpH8ED0
>>431
前職で身に付けた事務能力をさらに高めることの他に
多くの方に来場していただける仕組みづくりに興味があり、
来場されたご家族にも快適な時間を過ごしていただけるよう
接遇することで目標達成に陰ながら貢献したいと思い志望
しました。

>>436
勤務条件の良さだけで他業種(アルバイト)に転じていましたが、
業績悪化に伴い徐々に職場環境が息苦しいものとなり
期待していた正社員登用への途も断たれたため、やりがいの
ある職場を求めて退職する決断に至りました。
445名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 23:17:50 ID:JUnpH8ED0
>>438
素材と加工の経験の幅を広げ、みずからの技能向上に
努めたいと思い志望しました。

>>439
決められたことを決められたとおりにやるだけの仕事でなく、
自分のアイデアや工夫を取り入れて関係先に喜びを与え
られる仕事がしたいと思い転職を決意しました。(退職理由)
聞き上手に徹し、信頼関係を築くことで商品と自分を理解
していただき、目標達成のために精一杯努力したいと思い
志望しました。(志望動機)
誰がやっても同じ結果の仕事でなく、自分にしかできない仕事が
したいから転職させていただきとうございます。(親への説得)
446名無しさん@引く手あまた:2009/05/26(火) 23:26:16 ID:JUnpH8ED0
>>441
人と触れあうことができ、人の役に立てていることが
実感できる仕事が自分に適しているとわかったため
転職を決意しました。
品名品番や数量に間違いがないよう何重にも確認し、
信頼してご用命いただけるための活動に熱意をもって
取り組みたいと思い志望しました。
447431:2009/05/27(水) 01:36:46 ID:3CSEpqeC0
>>444
ありがとうございます!
参考にさせていただきます!
448441:2009/05/27(水) 08:45:54 ID:Ekjzlssf0
>>446
ありがとうございます。とても参考になりました。
449名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 10:39:00 ID:O0bgOLl9O
438です。

>>445さん

ありがとうございます!早速使わせていただきます!
450名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 14:30:40 ID:UyBH03mli
小売ですがその店の流通から販売まで任せてもらえるお店に応募するんですが
今までの経験、知識を生かし自分の力を試したいって変でしょうか?
当方男22でその業界には一年アルバイトとして働いていました。
451名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 14:36:35 ID:zE15d6jbO
>>445
dクス
452名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 15:40:56 ID:Wwv7g5rrO
【年齢・性別・最終学歴】 21才 男 専門卒

【無職歴】(無職の方のみ 1ヶ月


●職種

前職(または現職): 車の板金整備
受ける会社の職種:レンタルマットやモップ、ロールタオルなどのリース会社です。
主にレンタルマットの交換業務です。

≪何を考えて欲しいか≫
全く違う職業なので志望動機が思いつきません。
お願いします。
453名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 17:13:35 ID:jd/JmoPNO
34才、男です
よろしくお願いします。
前職
工場作業員
紙関係、配送
今回
食品倉庫のピッキング、管理志望動機お願いします。
454名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 20:29:58 ID:CpfHs8tb0
>>450
変ではないけどインパクトに欠ける。

これまでに経験し身に付けてきた店舗運営の技能を
貴店で存分に発揮し、販売目標を達成する喜びを
共有したいと思い志望しました。特に集客の仕組み
作りに関心があり、さまざまなアイデアを実践して
みたいと考えております。
*友人紹介キャンペーンやポイント2倍セールなど
を想定してますと具体例も仕込んでおいてね。

>>452
売って終わりでなく、契約後も定期的に訪問でき、深耕拡販の
チャンスがある点に興味をもち応募しました。清掃衛生のパートナー
として地球にやさしいエコロジカルなサービスをこの地域で永く
実践し、喜びのタネが大きく花を咲かせることができるよう努力したい
と思っております。
ご縁をいただきありがとうございます。         合掌
455名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 20:32:07 ID:CpfHs8tb0
>>453
*フォークリフトの免許か経験はありますか?
456名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 22:15:22 ID:jd/JmoPNO
>>455
フォークの免許あります。前職は14年勤めてました。人間関係で嫌になり辞めました。退職理由もお願いしてよろしいですか?
457名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 22:17:35 ID:jd/JmoPNO
>>455フォークはあります。前職14年勤めたんですけど単純作業、人間関係で辞めました。退職理由もお願いします。お手数かけます
458名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 22:57:14 ID:CpfHs8tb0
>>457
待ち時間削減などの業務改善活動を、本当に
やりたかった業種の仕事で実行したいと思い
転職を決意しました。(退職理由)
保存可能期間や保管環境の制約の中で
正確迅速なオペレーションをしタイムリーな
配送を実現することに意義を感じ志望しました。
(志望動機)
459名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 23:14:50 ID:jd/JmoPNO
>>458
度々すいませんでした。ありがとうございました。お手数かけました。
460名無しさん@引く手あまた:2009/05/27(水) 23:25:01 ID:M7GrdiXv0
>>458
>保存可能期間や保管環境の制約の中で
>正確迅速なオペレーションをしタイムリーな配送

453の情報と合致点がひとつもないのだがw
ピッキングだけで考えればいいんじゃないの?
ピッキングとフォークリフトはどこにあるの?
クール宅急便を扱う訳じゃないんだがw
461名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 00:05:37 ID:LGdbquwIO
年齢 20
性別 女
最終学歴 高専卒(化学)

【無職歴】(無職の方のみ

●業種

前職(または現職):食品業界
受ける会社の業種:製薬会社

●職種

前職(または現職):製造現場オペレーター
受ける会社の職種:品質保証

≪何を考えて欲しいか≫
今は女性前代未聞の現場で交代勤務、体力も要りますし
何より打撲などの生傷が絶えません…
化学を勉強してきましたので分析実験等自信があり
それをいかせる職種につきたいのですが、
職歴が2ヶ月ですので志望動機が思うように書けません…

どうかよろしくお願いいたします。
462名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 00:05:51 ID:WHBY/G5mO
マジレス頼む。
元公立中学校教員
現在→業界を問わずに営業志望の現在23
率直な離職理由は営業したかったから早くに見切りをつけたとしか言い訳がない…
463名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 00:51:55 ID:MUELvw7mO
23歳、女、専門卒

無職歴 二ヶ月

前職 会計事務所

希望職 一般事務 3年

前職では常に上司の補佐的な感じで毎月の業務をやっておりました。
人間関係、低給与、ワンマンな考えが嫌で将来がないと思い辞めました。

退職理由と志望動機が考えつきません。よろしくお願いします。
464名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 00:58:18 ID:LGdbquwIO
何度もすみませんが…>>461の退職理由もお願いしたい次第です…!
465名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 13:06:39 ID:3G9Wh0xL0
24歳 男 専門卒

現職、今年で3年目

業種:デザイン関係

退職したいのは、サービス残業、厚生年金未加入、そしてデザイン自体が嫌になった。
次にどういう職に就きたいかがまだ明確ではないのですが、
クリエイティブな職にはもう就職するつもりはないです。
人間関係が良いので辞めずらい。
何か当たり障りの無い退職理由がほしい
466名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 16:28:40 ID:ofpmdcdi0
26男 大卒

無職歴 1年少々

●業種

前職:警備保障会社、その後期間契約ありの派遣
受ける会社の業種: 不動産賃貸業

●職種

前職:24時間勤務のセコムのような仕事
受ける会社の職種:営業事務(調査業務、業者対応、建物営繕業務、家賃管理)

≪何を考えて欲しいか≫
本来は営業を希望なのですがまた違う職種なので志望動機に困っています。
志望動機をお願いします。
よろしくお願いします。
467名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 20:21:32 ID:tKQk7TdD0
>>461

*研究室配属になった人の事例を学生時代に資料で
読んで×○社への入社を志望したのですが、その方は
非常に特殊な事例であって私には同じキャリアパスは
ありえないとはっきり宣告されました。
そこで、これまでに学んだことが活かせる仕事に就きたいと
改めて強く思うようになり、転職することを決意しました。
(退職理由)
分析実験やデータを正確に記録・保存することが得意で、
経過や比較のレポートをすぐに作成することにも自信が
あります。それらの技能を貴社でより一層高め、安心して
任せていただけるような働きをしたいと思い志望しました。
(志望動機)

>>462
自分の努力の成果をはっきりと表現でき、より直接的に
業績向上に携われる点に魅力を感じ志望しました。
468名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 20:40:25 ID:tKQk7TdD0
>>463
新たな環境できちんとしたルールにのっとって進めていく
仕事がしたいと思い退職を決意しました。(退職理由)

明るく元気な応対と日々の業務をコツコツと続けてきた
経験を武器に貴社の業務改善のお役に立ちたいと思い
志望いたしました。(志望動機)

>>465
*現職の上司に説明する退職理由?
 それとも志望先に説明する退職理由?

>>466
情報を察知するアンテナを高く張り 常に先手を打つ
ことで有利に話を進め、貴社の発展のために力を
尽くしたいと思い志望しました。
469465:2009/05/28(木) 20:44:02 ID:3G9Wh0xL0
>>468
レスありがとございます。
上司に説明する理由です。
宜しくお願いします。
470名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 21:18:20 ID:tKQk7TdD0
>>465
デザインに対するアイデアが枯渇し、何も思い浮かばなく
なったので辞めさせてください。
*次が明確でないなら、まずは休職がいいと思うけどね。
人間関係が良好なのであればなおさら。
471名無しさん@引く手あまた:2009/05/28(木) 21:53:59 ID:gsJb9+gC0
【年齢・性別・最終学歴】
41歳・女・短大
【無職歴】(無職の方のみ
半年
●業種
前職(または現職):某業界の厚生年金基金の団体
受ける会社の業種: 製紙会社の代理店
●職種
前職(または現職): 年金関係の事務
受ける会社の職種: 一般事務

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由・志望動機
退職理由(本音)
残業が事前申告制だが言ってもさせてもらえず一度会社を出て一時間ほど時間を潰し上司が帰った後会社に戻り仕事をしてました。
残業出来ないので朝は一時間早出、昼は15分ぐらいしか取れず、夜は戻って2,3時間仕事。
あまりに理不尽すぎて1年で退職を決意。
面接で何社か上記のように言ってもあまり受けがよくなかったので「パソコンをあまり使うことがなかったのでもっとパソコンを使って仕事がしたかった」
と言ってみたがこちらも「うちも一日中パソコンうっちぱなしというわけではない」と言われてしまいます。

もう、どうしたらいいかわかりません

472471:2009/05/28(木) 21:58:09 ID:gsJb9+gC0
続き、長文すみません

志望動機(本音)
なんとなく待遇等も良さそうなので

応募書類には「情報の電子化でペーパーレスの時代かと言われましたが却って紙の需要は高まり
身近な製品だけにやりがいを感じて」と記入。
もう少し膨らませて説得力ある感じにしたいです

無職期間来月で7ヶ月目になってしまうのでどうしても受かりたいです。
切羽詰ってます。よろしくお願いします。
473463:2009/05/29(金) 10:23:04 ID:RtIEBUOgO
ありがとうございます。
参考にさせていただきます。
474466:2009/05/29(金) 10:25:46 ID:ICZA3bdN0
>>468
ありがとうございます。
475名無しさん@引く手あまた:2009/05/29(金) 19:55:36 ID:3GHO9/gf0
>>471-472
新しい環境で誰かの役にたっている実感が得られる
仕事をしたいと思い転職を決意しました。
(退職理由)
自分で仕事の範囲を限定せず、必要とされている
仕事にいつでもとりかかれるような役割を担いたいと
思い応募しました。納期や在庫の問合せにも即答
できるようにデータの共有化や各業務の要点の整理
などにも取り組みたいと思っております。(志望動機)
476名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 05:10:31 ID:xp3WEMoSO
23 女 短大卒

無職歴2ヶ月

業種
前職:銀行
受ける職:婦人靴専門店


職種
前職:一般職(預金)
受ける職:百貨店婦人靴の販売スタッフ


考えてほしいもの
志望理由です。
販売経験がなく、アルバイトではパン屋などアパレル関係ない販売はたくさんしてました。
お洒落すること自体は大好きで、靴は何十促か持っていると思うのですが、これも微妙で…
銀行では後方事務より窓口出てるほうが気が楽で好きでした。実際の志望理由は交通の便や待遇がよいことです。
自分で考えると抽象的で無難でありきたりな志望理由ができてしまい、どうもインパクトにかけてしまいます…。よろしくお願いします。
477名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 15:28:54 ID:ApIwhwer0
>>476
1)来店されたお客さまの状況や問題を丁寧に聴き、
どのような履き物をお使いになれば解決につながる
かを共に考える寄り添った接客がしたいと思い
志望しました。
2)外反母趾などの 靴に起因する身体のトラブルを
抱えている女性たちに足に合った正しい靴を履いて
健康を回復していただきたい。価格やデザインが
優先されて靴が選ばれている中にあって貴店の
思いに大いに共感し、その思いをぜひ広めていき
たいと思い志望しました。
*要求に対して応募先の情報少なすぎ。
478名無しさん@引く手あまた:2009/05/30(土) 21:07:31 ID:xp3WEMoSO
>>477ありがとうございます!志望する会社の情報少なくてすみません。にも関わらず大変参考になる志望理由ありがとうございました。参考にさせていただきます!
479名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 06:51:24 ID:CmlrnNr+0
名前:名無しの慶応義塾生 投稿日: 2009/05/30(土) 23:26:46
高学歴のAV女優とやりまんと不幸者は田舎者、よそ行きの者
480名無しさん@引く手あまた:2009/05/31(日) 11:45:59 ID:4e3ubNYgO
>>476
なんで銀行から靴屋に転職したいのかの理由が必要だろ。じゃなきゃ落ちるよ
481名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 07:47:53 ID:KHaXsV7R0
某営業職に努めております。在職期間はまだ半年ですが仕事内容にもついていけず社風にもなじめないため転職を考えています。
ただ今の会社に入社する際、前職に在職しながら面接を受け、ぜひやってみたい業界だとアピールして採用してもらっているため
なかなか切り出せません。何かいい方法はないでしょうか
482名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 11:34:15 ID:9h2MPY790
切りださなければいい。
時間を取るのが難しいだろうけれど、在職中に転職活動をする事。
で、話が決まったら辞意を表明する。

その時にgdgd言われるのは確定しているが、短い間続けてみたがやはり自分には無理だで通せばいいよ。
くれぐても水面下で動いている事を悟られてはならない、世の中にはそれを都合良く解釈して
退職を迫る人もいるから・・・
483名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 12:04:54 ID:5J4E6oj20
【年齢・性別・最終学歴】23・女・専門学校卒業

【無職歴】1ヶ月


●職種
前職(または現職):カイロプラクティックとリラクゼーションの施術院
             受付・施術・店内業務などをやっていました。
受ける会社の職種:整骨院の受付。施術などの業務はありません。

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機を考えてほしいです。
前職は、スタッフが足りなく超多忙で、
学生時代に痛めた古傷を悪化させて自主退職しました。
それでも、患者と接して親身に話しを聞いていきたいという気持ちから
今回の職場を受けようと思っています。また、整骨・鍼灸の施術にも興味があります。
給与面・勤務時間も今回の職場はとても希望にあっていますし、
それと、体の調子が治れば、出張施術をしようと考えているので、
それを考えても次の職場の勤務時間はとても理想的です。
これらのことを、自分ではうまくまとめることができません。
どうぞよろしくお願いします。
484名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 18:14:42 ID:aOtRMKWF0
【年齢・性別・最終学歴】 25才 男 大卒

【無職歴】1年

前職(または現職): 営業

退職理由(本音)同族orzだったため好き嫌いで判断される。ノルマは達成していたが僕ともう一人目を
つけられていた人のみ日曜のみ休み(祝日は出勤)しかもとるまで帰ってくるなとの始末。
他の人はノルマ未達成でも完全週休2日とか納得いかなくて辞めました。
同族は売上年中0です。同業他社が次々新しいものを取り入れていくのに閉鎖的でうちは昔からこーなんだ、だからやらない
値段も変えない、嫌なら辞めろって言われる環境でした。
退職理由お願いします。
485名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 20:20:07 ID:Jv6ZkpC90
>>475
ありがとうございます。上手く言えるようにまとめて見ます。
486名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 21:03:45 ID:JJ7xkprC0
>>483
受付のみにとどまらず施術もさせていただきたいと思い
志望しました。患者さまの痛み苦しみに寄り添い、話を
聴くことだけでも状況が改善する事例を前職で多く見聞き
してきました。そのような対応を貴院でも実践し施術効果
を上げるため尽力したいと考えております。

>>484
仕事の成果が正当に評価される環境で自分の力を
存分に発揮したいと思い転職を決意しました。
487名無しさん@引く手あまた:2009/06/01(月) 22:07:36 ID:pwGIlvsc0
【年齢・性別・最終学歴】 27才 男 院卒(修士)

【無職歴】 9ヶ月

●職種
前職(または現職):Webシステム開発
受ける会社の職種:デパ地下での惣菜等の接客・販売

●退職理由(本音)
パワハラ(ストレスによる通院歴あり)、サビ残強要

●志望理由(本音)
無職からの脱出、時給や週5歓迎などの待遇面、退職理由から同業種に就きたくない(技術スキル等もトラウマから殆ど忘れた)
学生時代のアルバイトで接客業の経験あり

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
学生時代のアルバイトはコンサートホールのレセプショニスト(荷物預かりや席案内などの接客)
新設されたコンサートホールだったため、マニュアル等が無いのでアルバイトも含めて試行錯誤しながらのマニュアル作り

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機をお願いします
今のところ「開発は少人数で行うため、もっとより多くの人たちと関わる仕事がしたい」というのを考えましたが
これだけだと「じゃあ何でうちで?」という質問に答えられないと思ったので、その部分を補完できるような動機をお願いします

エピソードについては自己PRの部分に含めました
488483:2009/06/02(火) 00:57:43 ID:sFJShkQk0
>>486
ありがとうございます!
残念ながら、保険適用の治療院のため
私が施術をすることはできないのですが、
>>486さんの文を参考にして志望動機をかこうと思います。
本当に助かりました!
489名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 11:24:00 ID:/arQLfwn0
【年齢・性別・最終学歴】 32歳 男 大卒

【無職歴】3ヶ月

●職種

前職(または現職):小売接客販売員(自動者関連専門店)
受ける会社の職種:法人営業

退職理由(本音)
週末、少なくとも日曜休みの仕事に就きたい。
業界全体のレベルが低く、嫌気がさした。
取り扱い商品は実用品ではあるが嗜好品的な要素も強い為、安定感が無く将来に不安を感じたから

志望動機(本音)
土日休みの仕事に就きたかったから。
前職の経験を生かせるとしたら営業しか無いと思ったから。

考えてほしいもの:退職理由
今まで面接で話していた退職理由は
「小売専門店で接客販売にあたってまいりましたが、攻めの販売である営業がしたいため転職を決意」
という感じでした。
今まで面接には自己PRと志望動機に重点をおいて臨んできましたが、退職理由に足を引っ張られる事が多く
もう少し工夫したいのですが、あれこれ考えるとマイナスにとられそうな事ばかりが頭に浮かんでしまい、
うまくいきません。
よろしくお願い致します。
490484:2009/06/02(火) 11:48:33 ID:inuhy7FR0
>>486
ありがとうございました。
491名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 15:16:57 ID:YaLSLeBzO
【年齢・性別・最終学歴】 33歳 男 大卒

【無職歴】6ヶ月

●職種

前職(または現職):グループホーム介護
受ける会社の職種:学童保育

退職理由
欝病を発病したため

介護と学童保育をうまく結び付ける志望動機をお願いします。
492名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 20:33:23 ID:tR2C3a1A0
【年齢・性別・最終学歴】 25歳 男 大卒

●職種

前職(または現職): コンビニスタッフ(アルバイト)
受ける会社の職種: 法人営業(企業向け弁当の提案)

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機をお願いします。

営業未経験です。コンビニでは発注も担当していますので、
売れるもの売れないものを把握したうえで業務を行っております。
自分の判断で発注をしているので、お客様と直に接して提案して
いけたらと思っています。

上手くまとめられなくて困っています。
よろしくお願いします。
493名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 21:33:39 ID:ksid6lxf0
>>487
毎日お客さまとの新しい出会いがあることに魅力を
感じています。素材の産地や製法についての知識を
深め本物の良さがわかるお客さまに上質のものを
お買い上げいただくことで売上増に貢献したいと
思い志望しました。

>>489
販売職では商品知識や接遇スキルで目標としていた
レベルに到達したため、みずからのさらなる向上のために
営業職にチャレンジしたいと思い、転職に踏み切りました。
*ストーリー構成の基本線は今のままでいいと思うよ。
494名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 22:06:14 ID:uIWWFJda0
【年齢・性別・最終学歴】 25才 男 高卒



●職種
前職(または現職):造船業(下請け)
受ける会社の職種:造船業(前職の元請け)

今回受ける会社は母親の友達の旦那さんが結構上の方で空きが出たので書類選考をしたいので履歴書を出してみてはどうかな?
と言って貰えたので・・・

●退職理由(本音)
新事業への投資で倒産は無いが経営難
やる気はあるのですがやはり仕事が無い時期があったりして暇
結婚したい相手が現在居るのですが今のままでは先行きが不安なので

●志望理由(本音)
大手なので将来安泰
仕事だけに集中できる
年収も現在より上がる


≪何を考えて欲しいか≫
志望動機をお願いします
495名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 23:00:16 ID:ksid6lxf0
>>491
お年よりに居場所を提供し、社会への安心感を
養成できる活動に取り組んできました。これからは
子どもたちを対象に同様の働きをしたいと思い
志望しました。

>>492
信頼関係をベースとした営業活動を展開し、先方の
ニーズに合致した問題解決策を提示することで
販路を拡大し目標達成のために力になりたいと
思い志望しました。
*発注担当には数量変更の頼みやすさ。実際に
召し上がるお客には金額・分量・品数・味つけの
どれを優先してほしいと思っているかとか。
496名無しさん@引く手あまた:2009/06/02(火) 23:07:39 ID:ksid6lxf0
>>494
*下請けにはまだ勤めてるの?
 仕事内容はどっちも現場仕事?

仕事に集中できる環境で、これまでに身に付けた技能を
さらに発揮させたいと思い志望しました。
497名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 00:35:28 ID:oxbCULrj0
>>493
ありがとうございます
それを元に志望動機を書いてみます
498名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 00:37:02 ID:TfLFcM6O0
>>493
やっぱり妥当なラインですよね。
もう一度練り直してみます。
ありがとうございました。
499名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 18:23:08 ID:m+CvO2Jn0
>>496
ありがとうございます。

まだ下請けに勤めています。
仕事内容はどっちも現場仕事です。
500名無しさん@引く手あまた:2009/06/03(水) 19:25:01 ID:WyJZE+ib0
>>495
492です。とても参考になりました。
上手く文章に組み込ませて考えてみます。
501名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 00:53:16 ID:xKJYxhHy0
志望動機が全く思いつきません
どなたか助けて下さい
かれこれ何時間悩んでもダメです・・・

17 女 中卒
無職歴 2年
前職:喫茶店でのアルバイトのみ(3ヶ月)

受ける会社の業種:営業
受ける会社の職種:デモンストレーター

志望動機の本音は、待遇が良く将来正社員登録制度、未経験でもOK、研修制度もあるからです。

無職期間も長いしアルバイトしかしたこと無いんですが・・・
どなたかお願いします。
502名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 04:43:53 ID:n5+GNEZJ0
>>501
携帯電話のデモンストレーターか?

携帯機種の機能や魅力を伝える仕事にやりがいを感じ
応募しました。明るく元気な接客に心がけ、貴店の目標達成に
力を尽くしたいと思っております。
503名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 08:40:24 ID:xKJYxhHy0
>>502
ありがとう!
参考になります
携帯ではなくオフィスコーヒーのPRスタッフです。
504名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 15:43:16 ID:b+mQ4wdR0
販売ばかりやってきて、人を相手にする仕事がイヤになり、
工場の勤務をしたくなってきたのですが、
死亡理由はどうしたらよいでしょうか。
どなたかお願い致します。
505名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 15:48:49 ID:VbFXFFul0
キミは>>1をよく見たほうがいい
でなければ面接は確実に落ちるだろう。
506キモオタ毒男31歳(;;゜;ж;゜;;) ◆5ENRNdoKuo :2009/06/05(金) 15:52:24 ID:xrQghQPQP BE:1202258055-2BP(5150)
死亡理由は首吊りでいいと思うよ。

電車だけはやめてね。周りにめっちゃ迷惑かかるから。
507名無しさん@引く手あまた:2009/06/05(金) 16:06:41 ID:Hj7IuQ0vO
>>503
いれたてのコーヒーによって得られる味わい深さやくつろぎの時間をお伝えし、働く人たちの心の豊かさに貢献できる仕事にやりがいを感じ志望しました。
508503:2009/06/06(土) 02:20:45 ID:q29+tbx10
>>507
有難う御座います
助かりました!
この2つを参考に早速履歴書書いてきます!
509277-278:2009/06/06(土) 04:24:13 ID:jnqH2XIP0
以前こちらで退職・志望理由を考えていただいた277-278です。
あれから数社受け、無事内定を頂くことが出来ました。
これから気持ちを新たに頑張ります。
>>280様、本当にありがとうございました!
510名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 08:19:24 ID:+HHOjSuE0
>>504
ものづくりという新しい環境で自分の力を存分に
発揮したいと思い転職を決意しました。

>>509
おめでとう。
こちらも光栄に存じます。
511名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 12:16:58 ID:7+RgFJ/2O
【年齢・性別・最終学歴】26才・男・大卒

【無職歴】(無職の方のみ 二ヶ月半

●職種
前職(または現職):Windowsサーバー管理→PCコールセンター
受ける会社の職種:一般事務・営業事務・経理事務(資格不問の会社のみ)
志望動機を考えて下さい
512名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 12:23:07 ID:HZlxmJcK0
【年齢・性別・最終学歴】
年齢26歳 男 専門卒
【無職歴】
去年10月退社なので8ヶ月
●業種
前職(または現職):派遣、業務内容は機械製造(金属研磨機)
受ける会社の業種:情報通信業 KDDIの電話サービスプランの提供など

所持スキル
CG検定3級、マルチメディア検定2級、漢検準2級、CAD利用技術者2級、車(これのみ退職後取得)
Excel3級

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機がうまく出てきません、よろしければお願いします
一応選んだ理由は、通信分野やIT系自体にはもともと興味があった
くらいしかないのでなんとも…
513名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 13:02:53 ID:YthDJohG0
年齢:34
性別:男
最終学歴:高卒
無職歴:現在4ヶ月

●業種
前職:企業向け機械販売 (中小ブラック企業スレのテンプレに社名アリ)
受ける会社の業種:食品開発とその配送

●職種
前職:ユーザー先に訪問して機械の修理・点検(在籍11年)
受ける会社の職種:食品のルート配送

退職理由(本音)
転勤です。夜中まで働く事が多々あっても家から職場が近いので我慢出来てたのですが
ここに往復4時間がプラスされるとなるとちょっとキツいなと思い辞めました
因みに入社時に「転勤はほぼない」と言われたのですが、経営陣がゴソッと替わり
「これからは転勤もガンガンあると思え」と言われました。転勤が無ければ今もいたと思います

志望理由(本音)
家から近く残業ナシ。日中1人でいるのも苦にならない。車の運転も好き。
身体を動かすのも好き。人と会うのも好き。給料安いけど、ここなら長く続けられそうと思っています。

≪何を考えて欲しいか≫
前職の退職理由をお願いします
色々と考えたのですが、異業種だとスキルアップはムリがあるし、ズバッと転勤が嫌で
と言うと、根性無いんじゃないか・リストラされたんじゃないかと思われそうなので

どうぞよろしくお願い致します
514名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 15:27:54 ID:bbN0Vu2B0
>>511
前職でパソコン操作に加え相手の心情に寄り添った応対と
物事を納得していただくためのスキルを身につけました。
貴社でのさまざまな折衝の場面で力になれると思い
応募しました。

>>512
*職種は回線工事?架電セールス?訪問営業?
515名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 15:41:42 ID:bbN0Vu2B0
>>513
地元のお客さまに永くご愛顧いただける仕事を続けたいと思い、
前職での○△県への異動発令を機に大好きな仕事ではあり
ましたが退職を決断しました。
516逆襲のシャア:2009/06/06(土) 16:04:04 ID:dwY8fXauO
お願いします!
酷いパワハラで10ヶ月で辞めたんですが!
退職理由が納得できるものが思い浮かびません。
517名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 16:42:53 ID:HZlxmJcK0
>>514
OA機器販売取付
企業向け通信コンサルティング

くらいしかHPに書いてないのでなんとも
518名無しさん@引く手あまた:2009/06/06(土) 17:44:51 ID:YeleZDPz0
>>516
新しい環境で誇りの持てる仕事を通して存分に力を発揮
したいと思い退職を決断しました。

>>517
人と人とのつながりを大切に優良顧客の発見に努め、
目標達成のために尽力したいと思い志望しました。
519本田 久光:2009/06/07(日) 18:08:03 ID:jMD0taL40
31歳 男 高校卒

無職歴:0ヶ月

●職種

職歴:販売→事務→販売→コールセンター、事務→営業事務→営業事務
受ける職種:工場の作業員

●業種

前職(または現職):家電量販店→娯楽施設→家電量販店→ひかり通信→物流→試験事務局
受ける会社の職種:工業系

今までの経験とは全く異なる職種に挑戦したいと考えています。
正直、接客業、事務員は得意でもないのに、ガマンしてがんばってきたけど、
ここで思い切って職種転換したみたいと考えています。
工業系に行きたいのは、人と接しない仕事をしたいからなのですが、
志望動機がうまく考えられません。どうかお願い致します。
520名無しさん@引く手あまた:2009/06/07(日) 20:50:37 ID:+FFBY8Fy0
>>519
行動の結果だけでなくプロセスも大事だと考えており、
生産原価低減のための課題発見と解決に尽力したいと
思い志望しました。

 あと>>510の504宛ても使えるよ。
521名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 00:21:25 ID:b6xChnuP0
年齢:26
性別:男
最終学歴:高卒
無職歴:在職中

●業種
前職:化学製品製造
受ける会社の業種:病院

●職種
前職:製品の品質管理
受ける会社の職種:病院の受付

退職理由(本音)
扱う製品のせいで体が汚れる
品質管理のはずなのに製造現場へ転属された。(ガテン系の仕事はイヤだ)
学校の先輩がいてやりにくい

志望理由(本音)
家から近い(歩いていける)。まず汚れない。
どちらかというと事務的職業にあこがれている。

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機と退職理由をお願いします

品質管理では正確かつ迅速にデータ出しをしていました
それを病院の業務にどういう風に絡めていいのかわかりません
522名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 11:39:08 ID:9sH8fzhV0
【年齢・性別・最終学歴】23・女・専門卒

【無職歴】1ヶ月

●職種
前職(または現職):整骨院勤務
受ける会社の職種:生命保険のテレアポ

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機は、保険に関しての知識が皆無なのでしりたいこと、
勤務地が近いこと、給与がいいこと、
前の職場と違って土日祝休みなので時間を有効利用できること、
勤務時間が理想的、です。
しかし、それではあまりにもインパクトがないので
うまい具合にまとめてもらえたらと思います。
523sage:2009/06/08(月) 11:45:32 ID:ej2nvOPY0

【24・男・専門卒】

【無職歴】1ヶ月

●業種

前職:接客・営業・買取業
受ける会社の業種: 接客販売
●職種

前職: 貴金属の買取販売業務。一人体制だったけど一応、店長でした。
受ける会社の職種: 本社での総務(総合職) 

志望理由:総務(管理職)に興味があるから。

志望動機をお願いします。

受ける会社はまったくの未経験職です。ただ総務に興味があるんですが
なんて書いたらいいかわかりません。
ちなみに未経験おkでやる気があればいい。みたいな事かいてありました。
宜しくおねがいします。
524名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 12:34:36 ID:yXByQasmO
年齢:24
性別:男
最終学歴:大卒
無職歴:3ヶ月
※正社員を辞めた後、契約社員で事務をしていました。
●業種
前職(または現職):ソフトウェア開発
受ける会社の業種: 医療関係
●職種
前職(または現職):SE
受ける会社の職種: 事務
●退職理由(本音)
・残業時間が多い(サービス残業多)
・プログラミングが一年以上やってもろくに身に付かない、
 これ以上やってもとても人並みにも出来そうにないと思った
●志望理由(本音)
・家から近い 残業少ない 土日祝日休
≪何を考えて欲しいか≫
前職の退職理由を考えていただきたいです。
勤めていた期間が1年3ヶ月程度なのでプログラミングに見切りをつけるのが早い、
と思われるでしょうが私としては本当につらく、とても一生やっていけないと感じました。
525名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 12:54:42 ID:KZkMd5oO0
年齢:23
性別:女
最終学歴:専門卒
無職歴:在職中(ただしアルバイト)

●業種
前職(または現職): 新聞配達員
受ける会社の業種: パチンコ店のホールスタッフ

今まで正社員経験がなく、志望理由も福利厚生のよさに引かれてというのが本音です。
これじゃああんまりなので志望理由を考えていただければと思います。
526名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 13:17:51 ID:JoF0EvZB0
>>522
テレアポにそんなに高尚な志望動機は求められないと思うけど。

努力すればするほど成果が上げられる営業職に魅力を感じていたところ、以前から保険に興味があったため志望しました。
前職での接客経験を活かし、貴社に貢献したいと思います。
527522:2009/06/08(月) 13:25:40 ID:9sH8fzhV0
>>526
そうなんですか?
面接2連敗中なので、インパクトのある志望動機を・・・と
力みすぎました。
今、応募の電話したら、応募者多数のため書類選考になったから
履歴書送ってくれといわれました。
>>526さんの志望動機を参考にして頑張りたいと思います。
ありがとうございました。
528名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 13:29:36 ID:JoF0EvZB0
>>523
これまでの店長としての経験から、販売業務よりも管理業務に興味を持ち、総務としてさらに大きな組織を支えたいと思い志望しました。
特に貴社は業界において〜〜

先方が求めているものが「やる気」なんだから、やる気の源泉をアピールするといいと思う。
529名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 13:41:13 ID:JoF0EvZB0
>>524
SEと病院事務じゃあ全然畑が違うから、プログラミングを1年やってみて全く肌が合わなかったと正直に言っても問題ないと思う。
ただ能力を疑われないように、あくまでフィーリング的な意味に持っていく。入社直後に合わないと思ったが、1年は頑張ろうと思い努力をしたことも併せて言及。その後契約社員として事務をやってみて、こちらは適性がある。⇒志望動機へ
530名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 14:12:45 ID:JoF0EvZB0
>>525
持ち前の(明るさ、人当たりのよさ)を活かし、人と接する職業に就きたいと思っていた折に貴社求人を拝見し、貴店の明るい雰囲気の中での接客業務に魅力を感じ志望いたしました。
娯楽産業を通じて人に元気を与えられるよう、精一杯頑張ります。
531名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 14:29:31 ID:yXByQasmO
>>529
524です。
早速のご回答ありがとうございます。
確かに自分でも出来るだけ頑張ろうとしたこともあり、
SEの中での仕様書作成やスケジュール管理などの事務的なことは自分には合っていると感じました。

>1年は頑張ろうと思い努力をしたことも
これを使ってなんとかプラスの方向にアピールできるよう頑張ってみます。
為になるアドバイスを有難うございました。とても助かります。
532名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 15:11:15 ID:ej2nvOPY0
>>528
ありがとうございます!
533名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 19:06:41 ID:gfh85Vlz0
年齢33歳 男

●志望業界
ガス会社のメーターの検針作業員
●前職業界
IT システム管理
●退職理由(本音)
いつまでたっても手取り16万という給料でボーナスも下がった
パワハラでうつになった
満員電車でくさいおっさんに息吹きかけられて吐きそうになったので
電車通勤がいやになった
●志望理由(本音)
地元で働ける、満員電車から開放されたい 一人の仕事なので人間関係が楽
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
前職で管理業務(ホストコンピュータのJOB管理、処理実行、エラー対応、顧客との
新業務においての折衝など)の経験を同じく管理と言う意味で経験が活かせそう
●前職で得たスキル
クレーム処理、コンピュータ(管理ホストコンピュータのJOB管理、処理実行、エラー対応、顧客との
新業務においての折衝など)

職種が全然違うので、志望動機が思いつきません。お助けください・・
よろしくお願いいたします。
534名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 19:09:38 ID:gfh85Vlz0
>>533
です。資格は原付免許 普通免許運転経験必須で、自分は高校のころから
新聞配達で原付使ってました。この辺をアピールしていきたいです。
よろしくお願いいたします。
535名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 19:50:42 ID:j/M0qL4QO
急遽面接が決まったのでお願いします。

【年齢・性別・最終学歴】 21才 男 専門卒

【無職歴】(無職の方のみ 2ヶ月

●職種

前職(または現職): 車の板金、整備
受ける会社の職種:
電気工事士
電気設備の配線、配管工事や設計士から上がってきた配電盤を図面を見て組み立てる仕事

≪何を考えて欲しいか≫ 志望動機を考えてほしいです。
一応自分なりに少し考えてみましたけどなかなかまとまりません。

資格取得支援制度があるのでそれも頑張りたい
高校のときに授業でちょっとやったときにけっこう楽しく上手にできた思い出がある
サッカーずっとやっているので体力には自信ある
536名無しさん@引く手あまた:2009/06/08(月) 20:51:25 ID:1u81fZv20
【無職歴】1年 職に就いたことはありません。
大学を卒業してから1年無職です。24歳です。
受ける会社の職種:軽作業員
印刷物の梱包、運搬作業です。将来的には機械操作、工程管理に従事して
もらうとのことです
≪何を考えて欲しいか≫
志望動機が思いつきません。
仕事場が近くで、経験不問、まじめに働いていれば一生の仕事に就けると
思ったのでここで働きたいのですが、うまく志望動機がまとまりません。

537名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 00:14:59 ID:C5IcKaiY0
>>521
人の役に立っている実感を得られる仕事に就きたいと
いう思いが強くなり、製造現場への転属を機に転職を
決意しました。(退職理由)
患者やその家族に安心感を与えられる応対を心がけ、
カルテなどの情報管理には厳格に対処し、地域で
一番の医療機関であり続けられるよう貢献したいと
思い志望しました。(志望動機)

>>522
商品ニーズの有無を確認することに努め、業界の
活力を減退させるような強引な売りこみ手法に
よらないアポ取りの手法を確立したいと思い志望
しました。
538名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 00:38:47 ID:C5IcKaiY0
>>523
*「なにを」接客販売する会社?
 経理も人事も総会屋対策もする総務?

>>524
自分の適性に合致した仕事で力を存分に発揮
したいと思い退職を決意しました。
*1年以上耐えたんだからそれで十分。

>>525
明朗かつ臨機応変な接客応対と体力に自信があり、
ご来店される方々に楽しく快適な時間を過ごして
いただけるよう尽力したいと思い志望しました。
539名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 01:09:55 ID:C5IcKaiY0
>>533-534
地道にコツコツと仕事を遂行するのが好きで、
検針の能率アップに努力したいと思い志望
しました。
巡回検針中は会う人に明るい応対を心がけ、
地域の安全のためにも貢献したいと考えて
おります。

>>535 はマルチ

>>536
気温や湿度で変化しやすい紙の特性に慣れ、どんな条件下
でも早くて正確な作業が確実にできるよう努力したいと思い
志望しました。
徐々に理解を深めていき、早く一人前の働きができるよう
研さんを重ねたいと思っております。
540名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 02:49:10 ID:YwpG6qfxO
また前職と同業職に転職したいんです
だけど退職理由と志望理由ってどうしたらいいんですかね?
しかも求人誌でその会社見つけたんですけどその受けたい会社の情報が全くないんです
ただ求人誌で給料いくら住所とかしか書いてないんです
家から近いから受けたいんですけど
しかも検索サイトで検索してもヒットしない会社なんです
皆さんは求人誌の企業に行きたい時志望理由とかどうしてるんですか?
だれか相談に乗ってくれませんか?
541キモオタ毒男31歳(;;゜;ж;゜;;) ◆5ENRNdoKuo :2009/06/09(火) 03:13:41 ID:WT2Auckd0
>>540はマルチ質問厨なので相手にしないように。
全く関係のないスレにも質問を貼りまくっています。

またマルチ質問厨が現れやがったな
しかもあれから1週間以上経つのに質問の内容が一緒って・・・
自分で全く考えなかったんだな。

>>540はマルチ質問厨なので相手にしないように。
542名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 07:15:46 ID:hOsUbrOs0
【年齢・性別・最終学歴】
33歳・女・大卒
【無職歴】
3ヶ月目
●業種

前職(または現職):化学薬品メーカー
受ける会社の業種: @半導体メーカー
A建築資材の製造、加工、販売
B建物の設計、仲介、管理

●職種

前職(または現職):一般、営業事務
受ける会社の職種: @生産管理、出荷の納期調整
A鋼材加工のCADオペレーター、製造数量の把握と現場への指示
B事務

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機(もしできたら自己PRも)を考えて欲しいです。
業種、職種にこだわりはありません。
募集しているから受けようと思っただけです。
ものづくり系も受けようと思いましたが、男性希望の会社が多く受けられませんでした。
@、Aも事務とはそう遠くはないと思い志望動機や自己PRも書きやすいかと思い受けようと思っているのですが、
実際見たこともないし正直仕事内容が良くわからず掛けません。
B 事務は経験していますが、書類も通らないのでお願いします。
543名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 09:40:30 ID:h1EARNM90
同業他社への転職を考えています。
既にいくつか応募していますが、まったく決まりません。
よろしくお願いします。
【年齢 29・性別 女・最終学歴 無名私立大学卒】

●業種

前職(または現職): 出版
受ける会社の業種: 出版

●職種
前職(または現職): 編集(4年目 業界誌)
受ける会社の職種: 編集(総合出版社)

≪何を考えて欲しいか≫
志望理由を考えていただきければ幸いです。
現在の出版社は業界誌1誌のみをつくる会社。転職したい理由(本音)は、
そろそろ現職に飽きてきた…ということと、雑誌だけではなく
書籍作りもしてみたいということ。それから、給料が安いのでもっと
上げたいと思っています。
受ける会社は、私の興味のあるジャンルの書籍・雑誌を多数出しており、
給料も今の会社より多い。企業としての規模も大きい。(現職は零細企業、
志望している会社は中企業)。
今までの会社で身につけた編集スキルを生かしたいし、新しい企画をどんどん
出せる方なので、それらを実現していきたい。
また、現在携わっている業界誌と受ける会社が得意としているジャンルの読者の年齢層
が同じなのでそうしたところも生かせるのではないかと思っています。
ものすごく入りたい会社なので、気持ちがからまわり?してうまく書けません。
よろしくお願いします。
544名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 11:10:54 ID:hTTbzhYl0
>>543
十分に分析していらっしゃるので落ち着いて自分の言葉で考えてみられては?

掘り下げるとすれば、
・雑誌だけではなく書籍作りもしてみたい
 →その理由を考える。現職では会社の方針として書籍には進出しないため、書籍を手がける出版社を志望している。(転職理由、志望理由)
・興味のあるジャンルの書籍・雑誌を多数出している
 →なぜそのジャンルに興味があるのか?今の会社では実現できないのか。
・企業としての規模が大きい
 →出版不況の中、今の会社の将来性に不安を感じている。安定した会社で、本来の仕事に集中・専念したい。
・身につけた編集スキルを生かしたいし、新しい企画をどんどん出せる方なので、それらを実現していきたい
 →具体例・エピソードをまとめる
・読者の年齢層が同じなのでそうしたところも生かせる
 →即戦力としてお考えいただきたい
545名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 11:18:10 ID:hTTbzhYl0
>>542
求人内容を知らないので分かりませんが、@Aは未経験者OKなのですか?
正直、一般事務・営業事務とはかなり離れているように思います。工場の生産管理・CADオペともに専門性が必要なのでは?
失礼ながらあなたの年齢でポテンシャル採用してもらうのは、一般的には、難しいかと。
ただ、本当にいろいろな会社があるのでなんとも言えませんが・・・

募集しているから受けようと思っただけ、ではちょっと私には思いつきません。
数ある求人の中から、なぜそれを選んだのか、もう少し考えてみられては。
546521:2009/06/09(火) 15:21:36 ID:FZZNfq6eO
>>537
ありがとうございます
547名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 16:23:10 ID:NIG5oPYHO
【年齢・性別・最終学歴】22 大卒女

●業種

現職:日系CA
受ける会社の業種:マスコミ

●職種

現職:接客
受ける会社の職種:企画、運営

接客からこの業界があまり関わりがなく、何故と聞かれた時にどう答えれば良いか教えて下さい。
4ヶ月しか今の仕事をしておらず、仕事の楽しさを感じられず、向いていないと感じた事や、度重なる離着陸での体の変調が退職したい本音です。
企画や運営、宣伝の仕事は前から興味を持っておりました。
知り合いからの紹介での面接なので、チャンスをしっかり掴みたいと思います。長くなりましたがどうぞアドバイスをお願いします。
548名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 23:18:27 ID:8fx59UJ+0
>>542
@前職でよくやりとりをしていた仕事内容であり、
どのような情報をもっていれば仕事がスムーズに
進行するかという知識を体得しています。業務の
円滑な進行と生産効率アップのための提案も
できると思い志望しました。
A仕事の負荷や緊急事態への対応のために
臨機応変に活躍できる仕事にやりがいを感じ
志望しました。会社として必要な作業をしてもらう
ため、オペレーターの方々に快く仕事を引き
受けてもらえるコミュニケーション術を身につけて
おります。
B自分が受けた案件を迅速正確にこなすだけでなく、
一連の業務フローの中でのボトルネックを解決する問題に
取り組むなど、事務部門のマネジメントにも携わりたい
と思い志望しました。
549名無しさん@引く手あまた:2009/06/09(火) 23:53:36 ID:8fx59UJ+0
>>543
憧れだった出版社でやりがいをもって勤めてまいりましたが、
より多くの読者を獲得するためには、より多くの広告を発注
いただくためにはどうすればよいかと考えた場合、現職の
業界誌1誌だけでは納まりきらない内容のアイデアが次々に
浮かびました。そのため、手がけてきた○×業界の編集を
足がかりに、関連する×△ジャンルの雑誌や書籍の編集にも
携わっていくことにより貴社のさらなる発展に貢献したいと思い
志望しました。

現職で身に付けた編集スキルをさらに磨き、他分野に
応用できるアイデアを新たな活躍の場で実現させたいと思い
志望しました。 (要約版)
550名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 00:01:33 ID:WNyy37yK0
>>545
未経験可でなければ当然応募しません。
このご時世職種の選り好みなんてしている場合ではありません。

>>548
ありがとうございます。
参考にさせていただきながら、志望動機を考えていきたいと思います。
551名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 00:27:23 ID:QUtp2aqt0
>>547
自分のキャリアプランを考えたときに、CAのような華のある
職業より、一度に多くの人に情報を発信できるマスコミ業界の
ほうにやりがいを持っていることがわかったためこれもご縁と
思い貴社を志望しました。
552名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 12:03:31 ID:ET/mDWd0O
【28歳・男・4大卒】
●業種
現職:サービス業
希望企業:サービス業
●職種
現職:遊園地敷地内警備
希望企業:小規模ホテルフロント

現職は4年目となりますが、会社側から今後の昇給を一切しないと発表され、将来が見えません。そして、日常からワンマン思考の上司と意見が合わず、よく対立しています。
これらを考え、転職へ踏み切り、同じ接客業を希望中です。。。
(ただ、名残としては、共に支えあい団結してきた同僚・後輩と離れ離れになってしまうことです。上司以外の人間関係は最高に良かったと思いますし、仕事自体も非常に楽しかった)
退職理由はある程度ハッキリしているのですが、どうしても前職を否定的に書くような内容しか思い浮かばず、志望動機も薄いので全く文書に出来ません。
どなたか宜しくお願い致します。
553名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 14:21:04 ID:BNOr66Wt0
助言をお願いします

28歳・男・大卒

●職種
前職:公立中学校の数学教諭
受ける職種:会計事務所、または一般企業の経理若しくは総務

●無職歴3年(この間税理士試験受験で簿記論と財務諸表論は合格、法人税・消費税・事業税を勉強中)

●退職理由(本音)
若かったのが自分しかいなかったせいか、問題児の多い学級の担任、運動部の顧問、生徒会担当など仕事が集中。
休みは取れても月に1〜2日。周りが将来安心なせいか向上心や責任感が感じられず、馴れ合いな雰囲気。

●志望動機(本音)
せっかくやめたのでそれなりの資格が欲しいと思い、数字(数学)と多少関わりがあってそれなりに社会的に保障されてそう。
それと科目合格制度があるので少し安心という理由で税理士試験の勉強をし、その知識が活かせそうだから。
あとは休暇や勤務地等の条件が理想的だから。

●何を考えて欲しいか
退職理由が前職の悪口っぽいことと、志望動機が消去法的な感があるので、やる気を疑われそうで不安です。
前向きな表現に直した退職理由と志望動機(できれば会計事務所用と一般企業用)をご教授下さい。
554名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 23:38:59 ID:S8Cl0F6K0
>>552
努力の成果がリピーターの増加や売上の増大に現れる点に
魅力を感じ転職を決意しました。(退職理由)
複数の案件が生じても緊急度の高い順番に適切に対処する
行動様式が身についており、貴社の業務に応用することで
顧客満足度を高めることができると思い志望しました。

>>553
長期にわたって人間関係を維持し、理想の実現に向けて
顧客と共に進んでいける仕事がしたいと思い転職を決意
しました。(退職理由)
財務会計面のコンサルタントとして優良顧客企業の発掘に
貢献したいと思い志望しました。(会計事務所志望動機)
適正な会計処理を忠実に遂行し、ゆくゆくは企業内税理士
として貴社のさらなる利益増大のために助言や提案を
行ないたいと思い志望しました。(一般企業志望動機)
555名無しさん@引く手あまた:2009/06/10(水) 23:42:04 ID:3x83efFx0
【年齢・性別・最終学歴】26 男 専門卒

【無職歴】3ヶ月 

前職(または現職)携帯ショップ(ショップスタッフ)
受ける職種    座り仕事系

所持スキル  ワード エクセル パワポ アクセス


退職理由(本音)

やりがいもなく半年持たず退職してしまいました。
職場の人間関係もありました。
お金と個人情報に絡む仕事だってのでクレームも多く疲れました。

接客は昔やっていたので嫌いではないのですが自分で選んでおきながら携帯に興味が持てなかった。
この仕事のほうがはるかにクレームがある。
誤って消してしまったら復元できないデータを移さないといけないのでストレスがたまりまくってた。

次は
座り仕事なら別の職種のカウンター窓口もOK、それかもっとパソコンを使う仕事をしたいです。

≪何を考えて欲しいか≫
ただせさえ短期間で辞めてしまってのと人間関係や不満でやめてしまったので
うまく志望動機につながる理由。別の窓口カウンターみたいな仕事をやる理由。(例えば不動産、保険などの)

ちなみに2回目の転職です。
556552:2009/06/11(木) 00:53:26 ID:Y1RMjODiO
>>554
神様ありがとうございます!
頑張ってきます!!!
557553:2009/06/11(木) 01:10:37 ID:fZQsZSju0
>>554
とてつもなく参考になりました。
本当にありがとうございます。
558名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 02:06:55 ID:OIaaCvTPO
【年齢・性別・最終学歴】22歳 ♂ 専門学校卒
【無職歴】(2ヶ月目
●業種
前職:製造
受ける会社の業種:製造
●職種
前職:パン屋の製造
受ける会社の職種:パン屋の製造
≪何を考えて欲しいか≫
前職の辞めた理由は人間関係で辞めてしまいました
労働時間の長さってのも少しあります
やはりこの職が好きなのでもう一度頑張りたいです
まだまだ製造者とは未熟ですが頑張りたいです
そこで上手く言える退職理由と志望理由はないでしょうか?
559名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 03:21:35 ID:OIaaCvTPO
Age
560名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 03:52:41 ID:RQmc2iyM0
テンプレ
【24歳 男 Dラン大卒】

【無職歴】なし 今月末で退職(決定)

●業種
前職(ハウスメーカー営業)
退職理由(本音)


営業で二年と少し頑張ってきたがあまり成績が上がらず、精神的に壊れると思い退職。
また、この仕事では将来に希望がもてないし、このまま続けても将来転職する際に
営業しかないと思うと怖かった。
結婚を考えている相手もいるため、ある程度安定した職に就きたいし、これからのためにスキルを付けたい。


受ける会社の業種:SE
営業ではなく今後スキルを付けて転職市場でもある程度通用するように
若いこの時期にスキルを付けたいと思ったため。
パソコンを扱うのはそこそこ好きだし、ノルマがない仕事がしたい。

≪何を考えて欲しいか≫
SEを受ける志望動機
パソコンは好きではあるが前職との絡みが全くないので
考えてもなかなか思い浮かばない。

前職を辞めた理由
自分では前に進む意味で考えて退職願いを出したが
面接官に、向いてなかったあるいは逃げ出したかった、との印象を持たれることを懸念。

よろしくお願いします。
561名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 09:53:28 ID:ji56I7sp0
26男 大卒

無職歴 1年少々

●業種

前職:警備保障会社、その後期間契約ありの派遣
受ける会社の業種: 医療関係

●職種

前職:24時間勤務のセコムのような仕事
受ける会社の職種: 病院内に設置されている医療用酸素供給設備(コンプレッサーなど)の点検、見積もり作成



≪何を考えて欲しいか≫
営業を希望なのですがまた違う仕事なので志望動機に困っています。
車の運転もある仕事なのですがその点は問題ありません。
志望動機をよろしくお願いします。
562名無しさん@引く手あまた:2009/06/11(木) 10:57:19 ID:/euJ/Xb6O
よろしくお願いします。

【男・24歳・高卒】


前職・倉庫業務

無職期間・一ヶ月

面接を受ける業務・駐車場のコールセンター
電話を受けながらのパソコン入力。


よろしくお願いします。
563名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 02:42:44 ID:iyS/zAFuO
Age
564名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 06:38:55 ID:B6jpd8mgO
どなたか退職理由で知恵をおかし下さい

【25歳 大卒 ♂】

現在休職という名の在職中

去年の8月に製造の品質管理の仕事についたんですが、ヒステリー女上司により鬱病になっしまい2月から休職中です。

鬱病は良くなったのですが、会社と話し合いの結果籍だけおいて復職はしないことになりました。(女上司が経営者の身内なので復職は無理…)

で、転職活動始めようと思うのですが、何かいい退職理由はありませんか?隠してどこかに入っても源泉票で休職の事実は隠せないので、何かしらきりぬける方法はないものでしょうか?

自分では思い付かず困っています。知恵をおかしください。
565名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 09:20:15 ID:NQlhqykI0
>>560
【職種】SE
 営業と総務・設計・製造・等など、いろん仕事を足して“1”で割ったような職種。
 拘束時間を考えると、かなりの薄給。(たぶん)
【業種】SE
 不明。
566名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 14:39:34 ID:aSMv3xWh0
年齢32歳 男

●志望業界
消防設備保守点検
●前職業界
ゲーセン
●退職理由(本音)
業績悪化で解雇
●志望理由(本音)
ラクそう
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
特になし
●前職で得たスキル
ダメ人間度観察チェック

志望動機がまったく思いつかん
567名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 21:41:16 ID:HcgBbu95O
19・女・高卒
【無職歴】2ヶ月
●業種
前職:家具パーツの製造(1年)
受ける会社の業種:お菓子の店頭販売・商品作り

退職理由(本音)
異動先での上司のパワハラ
自分が担当している仕事もしながら(勿論手伝い無)、異動先の仕事もこなさなきゃいけなかったので
精神的に疲れ、倒れてしまったので辞めました

志望理由(本音)
年齢学歴職歴問わず、研修期間が充実しているとの事だったので、私にも出来るかなと思いました
あとは、料理と甘い物が好きなので

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由と志望動機をお願いします
前職で足腰が鍛えられたので長時間の立ち仕事には自身がありますが
受ける会社が未経験職なのでなかなか思いつきません
是非知恵をお貸し下さい
568名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 22:50:06 ID:lWK2wZpS0
>>555
専門的な知識が身につけられる分野で経験を活かした
窓口業務をやりたいと思い転職を決意しました。
*応募先が決まったらまたどうぞ。

>>558
1)辞めたパン屋に出戻りを依頼する
 「自分の軽率な判断でとび出してしまいましたが、
心を入れ替えてもう一度1から頑張らせてください」
2)接客・販売もするパン屋に応募する
「お買い上げいただくお客さまに最も近いところで
どのようなパンを求めておられるかを勉強したいと
思います。パンの扱いやすさや袋詰めのしやすさを
実地で学習し、製造する際の参考にしたいと考えて
います」
569名無しさん@引く手あまた:2009/06/12(金) 23:37:20 ID:PK5M+T/80
>>568
神様アドバイスありがとうございます。

>>567
自分も販売経験者なので役に立たないかもしれないけど初めての転職ならいくらでもいえると思います

製造の仕事も好きでしたが裏方の仕事だったのでもっと表にでて人と接する仕事、お客様の笑顔が見れる仕事がしたいと思う気持ちが強くなった。

志望動機はその中でもお菓子に興味があったこと、未経験でも研修制度が充実していることでより意欲をもって取り組んでいけると思った。
前職でも立ち仕事をやっていたのでその点は自信があります。
お菓子も作るなら同じ作る仕事で集中力など前職の経験もいかせると思ったから。


パワハラは言わなくていいです。
役に立たなかったらごめんなさい。



570名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 01:15:06 ID:YzTwRAMv0
>>560
汎用的なスキルを身に付けることができ、自分の努力が
より確実に会社の前進に貢献できる仕事をしたいと思い
転職を決意しました。(退職理由)
いろいろな部材から一軒の家が建つように、システムの
全体を細分化して考え、各パートの業務を着実に遂行
しながら全体の進行を考えられるSEになりたいと思い
志望しました。(志望動機)

>>561
顧客との良好な関係の構築・維持に自信があり、さらなる
売上の増大と信頼関係強化に努め、目標達成のために
尽力したいと思い志望しました。
571名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 01:20:28 ID:YzTwRAMv0
>>562 はマルチ

>>564
確定申告は自分でやると言えば源泉徴収票を新しい会社に
見せる必要はないよ。
572名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 04:39:21 ID:Mv39pYaR0
【42・男・高卒】

【無職歴】約3ヶ月

●業種
前職:印刷業
受ける会社の業種:印刷業

●職種
前職:マックオペレーター、大型インクジェットプリンターの出力オペレーター
受ける会社の職種:オフセット印刷オペレーター

≪何を考えて欲しいか≫
実は以前、オフセット印刷オペレーターの職歴が8年間有り、16年間前に辞めました。
その16年間のブランクが有る職種を希望する為の志望動機が上手くまとまりません。
印刷工以外にも、16年前に印刷オペレーターを辞めた直後から、製本オペレーター5年、DTPの校正業務が5年、直近の出力オペレーターは5年と。全て印刷関係の仕事を経験しています。(間に半年ぐらいずつの無職期間が有る)
印刷関係の知識や印刷物に関しての知識が有り、印刷に関する機械のオペレーターに従事してきた(直近の職歴でも、形こそいわゆる印刷機と違いますが、幅3mの印刷が出来て、オペレーターも最低2人は必要な大きな機械を操作しております。)経験から、印刷を希望してます。
ですが、先方さんが16年のブランクをどう見るかが心配です。その16年を埋める職歴の上手な説明の仕方をご教授願います。
573名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 06:57:46 ID:YzTwRAMv0
>>566
*実際に消防設備の保守点検作業をする仕事内容?

大事な資産を災害から守る仕事に意義を感じたため
志望しました。

>>567
自分たちのアイデアで常に新しいもの・より良いものを
追求できる仕事に適性とやりがいを見いだしたため
転職を決意しました。
お客さまの心に残る接客を心がけ、新規来店客の
創出とリピーター化に努め、この町で評判のお菓子屋
さんの地位を不動のものとするため頑張りたいと思い
志望しました。(志望動機)
お菓子屋となれるよう
574名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 07:11:25 ID:YzTwRAMv0
>>572
印刷に関わるさまざまな職種の経験があり、クライアントの
要求するクオリティに仕上げるため問題解決に長年取り
組んでまいりました。そのキャリアを自分の仕事の原点で
あるオフセット印刷で活用しこの業界に恩返しをしたいと
思い志望しました。
575名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 09:21:08 ID:e5mFelAs0
28才男 高卒
前職 航空機の組立
 退職理由
 派遣切り 一か月後
受ける会社の業種
木製家具の検品係
 志望理由(本音)
勤務地が海外なので、日本脱出したいです。
≪何を考えて欲しいか≫
退職理由と志望動機
よろしくお願いします。
576名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 10:25:56 ID:DxLMsjOF0
28歳 男 高卒 独身

前職
トラック運転手(自動車の運搬)

受ける業種
観光バスの運転手

退職理由
五年間務めていたが
自動車業界の不況の影響で荷物が無い時に商品車に傷をつけて仕事をもらえなくなる
遠まわしにクビ
五年間のうち、一度退職して海外旅行して一年後にまた戻った過去もある
仕事自体はまじめにやる奴だという評価(?)はある

前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
安全運転なら自信がある

スキル?
運転くらい。。。

なぜバス業界に志望?
前職の自動車運搬と同様に力仕事がない(と思われる)から
まじめで仕事はキッチリやるが、力には自信がない


志望動機をどうするか考えている

577名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 11:17:21 ID:L4KBYNpAO
>>569
>>573
お二人共ありがとうございます
大変参考になりました
面接頑張ってきます!
578533:2009/06/13(土) 11:26:07 ID:TH1ENq8E0
>>573
それいいね!ありがとう!!
579566:2009/06/13(土) 11:27:10 ID:TH1ENq8E0
>>578>>566の間違い
580名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 11:30:13 ID:/Nk7xU9W0
よろしくおねがいします。

【年齢・性別・最終学歴】
 27歳 女 4大卒

●業種

前職(または現職): 建設資材商社
受ける会社の業種:人材派遣会社

●職種

前職(または現職): 営業
受ける会社の職種: 同じく

≪何を考えて欲しいか≫

志望動機

給料安すぎるので転職したい。
今の会社にはそれ以外不満はなし。

でも次受けるところも、給料同じくらいだ。
書類通ったのでとりあえず面接でも受けてみるか、くらいの気持ち。
正直なところ、勤務地と大手のグループ会社というところ以外に
魅力を感じない。
581名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 14:07:23 ID:WNupzHZhO
>>571
アドバイスありがとうございます!

それも考えたんですがつっこまれた時にかわせる方法ないかなと思っています。

親が専業農家なので自分でしているんですが一緒にするみたいな言い訳出来るかな?とも考えています。
582名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 14:40:05 ID:CghHxcUm0
>>575
派遣契約解除により退職(退職理由)
不良品は絶対工場外に出さないという品質基準を守る
厳格な態度が身についており、信頼されるブランドの確立と
現地のモチベーションアップに貢献したいと思い志望
しました。(志望動機)

>>576
お客さまとのふれあいを通して貴社のファンを獲得し、
価格競争によらない強みを発揮したいと思い志望しました。
583名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 15:19:47 ID:CghHxcUm0
>>580
見込客の発見からクロージングまでを純粋に自己の
力量で進められる仕事で自分を試したいと思い
志望しました。

>>581
源泉徴収票には休職について記載する欄はないよ。
休職中の給料とか社会保険関係はどうなってるの?
1)在籍期間の割にあまりの低所得が心配なら
「工場の稼動停止などで出勤日数が減らされてた
からその金額なんです」
2)今すでに無給・無保険なら「2月に退職しました。
源泉徴収票の退職月日は前職の手続き忘れに
よるものです」で通す
3)一般論で回答するなら「新しい環境で存分に
自分の力を発揮したいと思い転職を決意しました」
584543:2009/06/13(土) 15:59:03 ID:R5FzsWgC0
>>544
>>549
本当に参考になりました。
どうもありがとうございます!
585561 :2009/06/13(土) 20:37:13 ID:mIhVcPQs0
>>570
ありがとう!
参考にします。
586名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 20:47:49 ID:WNupzHZhO
>>581
レスありがとうございます。

今年は1ヶ月分の給料しか貰ってないのでモロバレです。保険のほうは傷病手当て貰っていたのでそこから年金やら払っていて継続中です。

会社も非があったことを認めて貰ったので俺が就職するまで籍だけおいていいと言ってます。

専門的な話になりますが多分収入として傷病手当ても含まれてくるのでそこでもバレます。

何かしら解決策を探さしてはいるんですが...
587コール ◆8eDC4YYhPc :2009/06/13(土) 20:54:20 ID:ipTspF9b0
>>580
人材派遣という求職者と企業を結ぶ架け橋的な仕事がしたいと思い、人材派遣業界の営業職を志望しました。
雇用という人の人生にかかわる仕事で
責任が重いですが、
そのぶんやりがいがあると応募しました。
588名無しさん@引く手あまた:2009/06/13(土) 21:50:43 ID:LfuLYaao0
コールが真面目な発言してるwwwww
589名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 03:39:13 ID:2SkQYVxwO
>>547です。みなさんアドバイスありがとうございます。 
お話を伺ったところ、アシスタントプロデューサーの仕事でした。 
やはりすごくやってみたい仕事です。 
度々すみませんが、うまくいけば某テレビ局部長との面接ができます。どのようにアピールをすればよろしいのでしょうか。アドバイスをお願いします。
590572です。:2009/06/14(日) 04:26:27 ID:Fei+a28v0
>>574さん、ありがとうございます。参考になります。
591名無しさん@引く手あまた:2009/06/14(日) 09:58:06 ID:+0oZtFce0
>>589
スタッフや出演者への心配りができることを強調する。
「安全な運航のために乗客に個別に依頼して動いていただいたり
危険な行為をやめていただくことがありましたが、相手を不快に
させずうまく誘導する術を心得ておりほぼいつもスムーズに
お願いを聞いてもらえました。この技能を応用してスタッフの
モチベーションアップに寄与し、よりクオリティの高い作品づくりの
ために貢献したいと思っております。」とか。
592名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 11:37:26 ID:eHhtTJLbO
【年齢・性別・最終学歴】26歳、男、大卒

●業種
前職(または現職): 電子部品メーカー
受ける会社の業種: 樹脂メーカー

●職種
前職(または現職): 技術スタッフ
受ける会社の職種: 分析業務

≪何を考えて欲しいか≫
自己PR
学生時代に化学を専攻しましたが、何故か分野の違う電子部品メーカーに就職してしまいました。
また、好きな化学に携わりたくて転職を考えていますが、
前職での経験と転職先の業務とを繋げることが出来ません
前職では技術スタッフとして、顧客への問合せへの回答やクレーム処理、工程改善をしていました
大学の頃は化学分析を専門としていましたが、転職で学生時代のアピールを全面にだしてもいいのでしょうか?
593名無しさん@引く手あまた:2009/06/15(月) 22:31:04 ID:dVIbDXrT0
>>592
化学分析のほかメーカー技術職の経験を併せ持ち、
コスト意識を常に念頭においた仕事の進め方が
できます。
*無理に繋げようとしないで学生時代の専門だった
からで押すのがいいと思う。
594名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 00:43:35 ID:ws5FKI4vO
10年くらい同じ仕事をして、倒産したため同業異種に転職したのですが、転職先の業務がどうしても合わないのと、同種をもう一度やりたいため、3ヶ月の試用期間終了時の本契約の時に契約せず退社してしまいました。雇用保険に加入していたため、履歴書には書いてます。
同業同種の面接があるのですが、退職理由として、どうしても同じ仕事がしたかったら。と言ったらマイナスになりますか?また、何か良い言い回しはありませんか?
595名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 03:43:21 ID:0L4MIEG70
【年齢・性別・最終学歴】  24歳 男 専門中退

【無職歴】半年 過去二回転職しています

●業種

前職(または現職): アミューズメント業(ゲームセンター)
受ける会社の業種: 製造業 (工場での機械の組み立て、検査等など)

●職種

前職(または現職): フロアスタッフ
受ける会社の職種: 作業スタッフ

≪何を考えて欲しいか≫
自己PR
【志望理由 本音】
・現在住んでいる地域から 職場が結構近い所にあること
・黙々と仕事がしたい
【情報】
・今回の職種は、まったくの未経験です。
・前職の退職理由は、パワハラが酷くてノイローゼ気味になってしまい辞めました。
【考えてほしいこと】
・前職の退職理由は、将来的にもそろそろ社員として働きたく本気で就職活動に取り組むためという理由で
行こうと思ってます。(この理由で大丈夫でしょうか?)
・職種が、違うので志望動機が書けずに困っています。
すみませんが、どなたか助けてください・・。

何卒、宜しくお願い致します。
596名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 08:14:41 ID:E9cNps9ZO
【年齢・性別・最終学歴】
28歳 男 工業高校卒
【無職歴】在職中
●業種
前職(または現職):機械メーカー
受ける会社の業種:飲料系メーカー

●職種
前職(または現職):サービスエンジニア
受ける会社の職種:サービスエンジニア、品質管理、生産管理
≪何を考えて欲しいか≫退職理由と志望理由をお願いします。

【退職理由本音】去年まで退社時間が、21時、22時で9割サービス残業でした。
そこには不満はなかったが、コンプライアンスの関係で帰社後1時間以内に退社することになった。
仕事は増えるばかりで係内で創意工夫してきたが、3〜4時間短縮はできなかった。
今では、こそこそ土日出勤して仕事することになった。

【志望理由本音】
サービスエンジニアとして、様々な機械を修理している中で、もの造りに興味を持ち、生産技術、品質管理の仕事がしたいと思った。
携帯ですみませんが、よろしくお願いします。
597名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 11:03:50 ID:0/zf/tNaO
>>593
ありがとうございます
参考にさせていただきます
598名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 15:34:11 ID:sXGUD9HW0
>>570
ありがとうございます。
玉砕覚悟で会社面接に行ってきます
599名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 18:24:18 ID:fyg4b/Qt0
28歳 男 大卒(地方無名4大・文系)
【無職歴】2年半(日雇い派遣を時々)

●業種 前職:工業用ガス製造
 受ける会社の業種:食品製造販売 

●職種 前職(または現職):営業職(正社員)荷物運びやトラック運転などの下働きと、工場でガスの充填作業 4ヶ月
 受ける会社の職種:みりん等のビン詰め製造職(パート労働者)

●退職理由(本音)
仕事中に転んで足を骨折したため、クビになりました。また、睡眠病で、座っているとウトウトしてしまうことも原因です。

●志望理由(本音)
未経験や資格の関係で応募できる中で、一番条件がよかったから。
地元で名の知れてる企業。土日休みで夜勤なし。

■現職:日雇い派遣会社へ登録中。イベント会場の設営、撤去 希望日を伝えて仕事を手配してもらう。
登録は前職から1年後で、ここ数ヶ月行っていないが、無職は印象が悪いので退職の翌月から派遣会社に行ってることにしようかなと。
給料明細はくれないが、髪型や服装に指導が入るなど、ホームレスの方が集まるような日雇い派遣ではないこともアピール予定。

○自己PR
資格:普通自動車免許、パソコン検定1級、フォークリフト免許(厳密には講習修了証)
経験:前々職までに、トラック運転や倉庫管理、清掃、商品の販売などを経験したが、どこも勤務期間が半年未満と短いため、アピールしづらい。
本音:日雇い労働をする中で、体力ない自分でも力仕事は慣れれば何とかなることに気づいた。
また、動いていれば眠くならないこともわかった。ぜんそくのため、喫煙者が多い肉体労働の現場では呼吸困難になる問題があったが、食品製造なら喫煙の規制は徹底してると思った。
一見五体満足だが、様々なアレルギーに加え、睡眠障害がなかなか改善しないため、リハビリのため日雇いから長時間のパートへと、少しずつレベルを上げていこうと思っています。
未経験で応募できる正社員の仕事は、上記の理由により続けられそうな求人が殆どないことも理由です。

◆≪何を考えて欲しいか≫◆
志望動機と、前向きな退職理由もお願いします。

今応募書類を書いているところで、まずは書類選考があります。パートとはいえハロワからの応募で他にも3人応募して1人選考中とのことで、入るのは簡単ではなさそうです。
600名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 22:04:05 ID:jIvIDq6h0
>>594
マイナスにならないように考えるの。同種の魅力と適性を語る。
会社や事業所の規模・ターゲット業界の違い・通勤が大変だった・
もっといい待遇のところがいいと思った・・いくらでも挙げられる
でしょう。

>>595
ものを生産する喜びを通して社会に貢献したいと思い転職を
決意しました。(退職理由)
生産技術の伝承と職場のチームワーク確立に参画し、貴社の
さらなる発展に寄与したいと思い志望しました。(志望動機)
コスト意識を常に持ちつつ、自らの技能向上とチームの目標
達成のために粘り強く努力を重ねることができます。(自己PR)
601名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 22:32:13 ID:jIvIDq6h0
>>596
サービスエンジニアで身につけた問題解決の手法を他の
業種に応用し、競合他社のさきがけとなるような働きを
したいと思い転職を決意しました。(退職理由)
原材料や気温湿度など、変動要因が最終製品にどの
ような影響を与えているかを分析し、常に基準をクリアした
製品を生産できるよう貢献したいと思い志望しました。
(志望動機)

>>599
新たな環境でのびのびと自分の技能を発揮したいと
思ったため。(退職理由)
安全衛生基準を守り、生活者に安心してご利用
いただける製品を生産し続ける仕事に意義を感じ
志望しました。(志望動機)
602名無しさん@引く手あまた:2009/06/16(火) 22:37:37 ID:0L4MIEG70
>>600
ありがとうございます。
助かりました〜。
明日、面接なんで気合いいれて頑張ります!
603599:2009/06/17(水) 00:46:19 ID:QTewU71Q0
>>601
おお、わかりやすい!
ありがとうございます。助かりました。
参考にさせていただきます
604名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 03:08:45 ID:FwC1ZrSQ0
29歳 男 大卒 前職は未経験からのSEでした
その前職の退社理由が思い付きません。

辞めた理由としては、
・採用時に試用期間後基本給(15万)が上がるかも、と臭わせておいて
試用期間後はこちらが切り出すまで完全にスルー。当然据え置き。手当は交通費以外0
・社長のパワハラ横行。特定の社員を毎日小一時間公開説教。
・自己啓発系セミナーの影響が強い社風が合わなかった(セミナーの教訓暗唱と実践が義務だった)
・自主的に残ってるという名目の錆残強要。

などが重なった事です。
未経験故に職務を優先して覚えたかったのですが、
最終的にはそららの修得よりも職務に直接関係ない自己啓発系のセミナーに
行かされては報告会という社長の方針に嫌気がさして
この職場では長く勤められないと思い、半年で辞めました。

短期職歴なのと、素直に話すと前職場の批判になってしまうので
どうしたものかと頭を抱えています。
何卒宜しくお願い致します。
605名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 05:00:09 ID:n+Nm39yz0
>>604
職務に専念できる環境で存分に力を発揮したいと思い
退職を決意しました。
606名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 07:23:47 ID:oMk1Vdg00
4年間、毎日、午前2時3時までの午前様残業、残業代定額1万円(いわゆるサビ残)
その事で交渉を含め上司に相談したら、「いやなら辞めろ」と怒られ、あげくの果てに2チャンネル上で中傷され。
この場合の退職理由はどう面接で説明したらいいのでしょうか?ちなみに2つ前に職歴です。直近は会社都合。
607名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 11:32:19 ID:YLBGosgl0
テンプレ
【年齢・31性別・男 最終学歴 大学中退】
現在アルバイト

●業種

前職 肉体労働
受ける会社の業種:経理事務



≪何を考えて欲しいか≫志望動機

肉体労働ばかりをやってきましたが、年齢を重ねるにつれて体力的にきびしくなるだろうし、
天候に左右されるし、あらゆる面で現場仕事は環境が悪いので180度方向転換して
知的な印象のある経理事務をやりたいと思い、日商簿記2級も取得しました。

経理は年齢関係なく続けられ、年数に比例して経験値もあがる仕事だと思っています。
他に付け加えるとしたらどんな志望動機が考えられるでしょうか。
608名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 17:15:55 ID:MYqiQdPK0
無職です。
もう、3週間ほど職探しをしています。
これまで面接に至った会社3件、書類応募落ち5件、
職歴の経験を生かせそうなところを探していますが、もはや見切りを付けようと頭の中ではささやいています。
見切りを付けて、他のハードルの低いアルバイトか日雇いを探すか、それも無理なら死ぬか、その時期を決めるのはだいたいどれくらいがいいでしょうね。
609名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 17:39:25 ID:InlI0Aei0
26男 大卒

無職歴 1年少々

●業種

前職:警備保障会社、その後期間契約ありの派遣
受ける会社の業種: 医療関係

●職種

前職:24時間勤務で緊急時出動の機械警備
受ける会社の職種: 国立病院・研究所・大学への医療機器・検査試薬等の販売の営業

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機をよろしくお願いします。
610名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 18:13:33 ID:wZYQkGDJ0
【年齢・性別・最終学歴】
22 男 工業高校卒
【無職歴】(無職の方のみ
なし
●業種

前職(または現職): ステンレスを使用した工業製品製造業
受ける会社の業種: ネットショップ
●職種

前職(または現職): CADを使った製品の設計
受ける会社の職種: ネットショップ運営(受注管理・メール対応・商品企画等)

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機を考えて欲しいです・・・。前職が製造業だったんですが、今回全く関係ないネットショップ運営の仕事に応募しようと考えています。
前職が関係ない仕事だったんで悩んでおりますorz
ちなみにその仕事の応募資格の欄には「基本的なパソコン操作ができる方。ワードエクセルの基本操作ができる方。対面、インターネットを問わず、接客や応対経験がある方を望みます。」
と書いてありましたが、基本的なパソコン操作、エクセルワードなどはできます。接客、応対経験などは以前ゲーセンのバイトで1年半近くやっていました。
611名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 21:46:38 ID:pmUx/Khd0
>>607
今の時代その年齢でゼロから経理は難しいよ
給与も大して期待できない
612607:2009/06/17(水) 22:10:15 ID:k5i4AT+e0
>>611
スレタイってしってますか??
613名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 22:54:09 ID:jnLLqCzy0
私も勧めないな・・・
614名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 23:13:20 ID:k5i4AT+e0
615名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 23:19:58 ID:oz4ZKa310
>>606
楽になることを信じて4年間努力しましたが、
人間らしく働ける場を求めて転職を断行しました。

>>607
体力と会計能力のある経理として、公明正大な業務遂行と
財務面のさらなる体力向上に尽力したいと思い志望しました。

>>609
これまでに培った人間関係構築力を駆使し、キーパーソンの
懐に入り込む営業活動を展開し目標をクリアしたいと思ったため
志望しました。
616名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 23:38:58 ID:oz4ZKa310
>>610
飛躍的な売上を記録するネットショップとするために
多面的な活躍ができる点に魅力を感じ応募しました。
接客マナーとパソコン操作の基本を身につけています。
商品仕様の説明に加え、商品購入によって得られる
心の充実感をアピールし需要を掘り起こしたいと
考えています。
617名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 23:49:54 ID:z+YuY4Bs0
>>605
レスありがとうござます。
もうちょっと簡素に考えるようにします。
618名無しさん@引く手あまた:2009/06/17(水) 23:57:56 ID:wZYQkGDJ0
>>616
レスありがとうございました! とても参考になりました!
619名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 01:34:32 ID:iu59zaJw0
本業の印刷関係のお仕事を不況の解雇で辞めました。現在無職。
印刷関係のお仕事から、倉庫などの商品仕分け発送業務のおしごとに転換するとしたら、そのような志望動機や説明が必要でしょうか?
印刷でも探して入るのですが、今日日、なかなか見つかりません。
実は仕分け発送のお仕事は、本業を勤めていた時期、経済的補助の為にスポット派遣の土日限定の日雇いアルバイトで経験が有ります。
事務やフォーク乗り以外の「入庫物のカゴ車での搬送、ピッキングや仕分け、梱包や発送の為のパレット詰み」などは経験が有ります。
620名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 02:13:08 ID:MPMkOcPx0
29歳 男 大卒
現職:法務
受ける会社の業種:照明機器メーカーの総務
≪何を考えて欲しいか≫
志望動機をどうしたらいいでしょうか?単純に法務、総務系の仕事を探していたので
この仕事に対するやる気を上手く表現することができません。
621名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 09:33:42 ID:LVUMckOq0
年齢 性別
32歳 男

●業種

前職(または現職): 製造工場員

受ける会社の業種: 印刷工

●職種

前職(または現職): 検査員
受ける会社の職種: グラビア印刷に関する仕事(印刷・版替・原版セット)

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機を記入したいのですがまったく思いつきません。
よろしくお願いします。
622名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 10:44:01 ID:hV2M7POi0
年齢 性別
32歳 男

●業種・職種

前職(または現職): 新車ディーラー営業


実際の退職理由は、毎月のノルマと、上司にガミガミ言われるのに嫌気が差した事。
営業職に疲れたことです。



ルートセールスや店内販売業などの方が自分にあっていると思っているので
そちらを志望しているのですが、

今までの面接では、会社の将来性、サビ残や休日出勤等を理由にしていたが、
あまり面接官の印象がよろしくない。

何かアドバイスをと思い投稿させていただきました。
よろしくお願いします。
623名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 13:06:54 ID:BaRnnavQ0
 
624名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 13:08:48 ID:BaRnnavQ0
30 男 短卒です
●志望業界
私鉄 線路保全
●前職業界
IT 自社ソフト開発(主に保守)
●退職理由(本音)
・仕事についていけない
・業績悪化でリストラ(自分は免れた)で開発人員足りず、これから将来が見えない
・デスクワークはもういや

●志望理由(本音)
・体動かすのが好き
・安定
・仕事の成果が目に見える(ソフトはパソコンというバーチャルな物の中なので達成感がわかりずらい)
昔バイトで道路保全をやったことがあって、自分がやった道路を通るたびに何か誇らしい?気持ちになったのでその線路版
・身近でいろんな人の役にたつ
・未経験可で募集してた

●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
なし

●前職で得たスキル
プログラムをしていたので、細かなミスをしないよう注意深く仕事をした
少しリーダーらしいこと(協力会社やスケジュールの管理)をした

こういう志望理由がある→だから転職するとうまくつなげたいです
ただ、まったく畑違い(ずっとIT関連)なのでなんでこの仕事?と思われると思います。
誰かうまくまとめて頂けないでしょうか

よろしくお願いします
625名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 15:21:55 ID:VOGg+v19O
男 38歳 大卒
去年の6月中途入社。
お局に苛められ秋から休職。休職期間満了で退職。
今は傷病手当てもらって、求職中。
626名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 18:15:17 ID:lspd7B1b0
【年齢・性別・最終学歴】  30代女 専門学校卒

【無職歴】 4ヶ月

●業種

前職(または現職):  介護職(その前もずっとこの業界)
受ける会社の業種:  コールセンター



≪何を考えて欲しいか≫
志望理由が思いつきません。
本音 座ってできる仕事なら何でも良い。あまり人と関わりたくない。
    でも休みたい時休みたいからシフト勤務希望。

前職を辞めたのは腰悪くしたり、
事故報告書(入居者が転んだとか)の恐怖に耐えれなくなったからです。

よろしくお願いします。



627名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 19:06:31 ID:1woSK5ms0
全般的に言えることだが以前の給料が低いのが退職理由だというのを、
面接でモロに言っても大丈夫なのだろうか?
628名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 20:23:33 ID:bLPbwMr0O
退職理由ではなくてスレ違いかもしれませんがよろしくお願いします。

【25歳 大卒 男】

現在、自動車部品の工場で品菅勤務なんですが、転職活動中です。

転職活動の理由は上司のパワハラと現場のワガママに嫌気がさしたのですが、転職する理由が思い浮かびません。仕事は嫌いではないので志望は業種問わず商品管理などにつきたいんですが、よろしくお願いします。
629名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 22:09:00 ID:l1osH4IoO
地方Fラン大卒
24歳

自動車営業2年
重電関係の事務3ヶ月(現職)

受ける会社
歯科医療器具営業
志望理由、退職理由浮かびません…
助けて下さい。
630名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 22:23:36 ID:b+gXD+620
>>619
前職の経験を活かし、即戦力の活躍ができる自信があります。
より理想的な業務フローのための提案もしたいと思い
志望しました。
*にほんごがじょうずですね。

>>620
総務という枠にとらわれない活躍をしたいと思い志望しました。
関連法令についての正しい理解の普及、生産活動や事務処理に
まつわる課題の発見とその解決に取り組み、業績の向上に
貢献したいと願っております。

>>621
気温や湿度で変化する紙の特性を把握し、つねに品質基準を
クリアした製品を効率よく生産できるよう研さんを重ね、
貴社の発展に貢献したいと思い志望しました。
631名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 23:23:47 ID:b+gXD+620
>>622
1)良好な人間関係を長期にわたって維持し、取引の
拡大を図っていく仕事にやりがいを感じ志望しました。
2)効率的に売れる仕組みを考案し、スタッフが楽しみ
ながら実績も上がっていく喜びを共有したいと思い
志望しました。

>>624
納品後もいつ不具合が発生するかもしれない、気を
落ち着かせることのできない仕事より、やった成果を
目に見える形で表現できる仕事に適性を感じたため
転職を決意しました。(退職理由)
安全に乗客や荷物を輸送するという、当然に要求
される基準を達成するために蔭の部分ながらその
職責を果たす仕事に意義を感じたため志望しました。
(志望動機)
前職でのプロジェクトリーダーの経験から、綿密な
段取りの組み方やスタッフのスケジュール管理の
要点を体得しており、無事故無災害の達成のために
応用したいと考えております。(自己PR)
632名無しさん@引く手あまた:2009/06/18(木) 23:44:37 ID:b+gXD+620
>>625
 ≪何を考えて欲しいのか??≫
*業種・職種があると助かります。
 応募先が決まったらまたどうぞ。

>>626
オンとオフの区別がはっきりしている仕事で
集中して仕事に取り組み、目標達成のために
力を尽くしたいと思い志望しました。

>>627
自分のところより高い給料の求人を見たら
すぐ辞めていってしまう人、と判断されてしまう
ので言わないのが賢明でしょう。
633621:2009/06/18(木) 23:47:18 ID:LVUMckOq0
>>630
ありがとう!でもたった10分前に書き終えちゃったよ(苦笑)
それにしてもよく自分に興味のない業種にここまで的を得た動機が思いつきますね。
すごいですわ。
634名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 00:23:57 ID:G+uvT6u30
>>628
仕事に専念できる環境で自分の力を存分に発揮したいと
思い転職を決意しました。(転職理由)
前職で身に付けた検査測定やデータ管理の技能を活用し
貴社の業務改善に寄与したいと思い応募しました。
(志望動機)

>>629
自分の裁量で仕事の段取りを検討し、PDCAサイクルを
回していける仕事に魅力を感じたため転職を決意
しました。(転職理由)
仕事の頑張りを実績という形で表現・評価される点に
魅力を感じ、目標達成のために力を尽くしたいと思い
志望しました。(志望動機)
635名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 01:10:37 ID:vdphYGlA0
【年齢・性別・最終学歴】
23歳、工業高卒、男
【無職歴】(無職の方のみ
19日目
前職:車整備4年(正社員)
アパレル1年(パート)
受ける会社:モーターの品質管理

はじめて製造業の会社を受けます。
経験がない為、志望動機が思いつきません。
よろしくお願いします。。
636名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 01:46:39 ID:4nQ+xdmi0
【年齢・性別・最終学歴】
28歳短大卒 女
【無職歴】8ヶ月

前職 雑貨販売 5年(インテリア、生活雑貨、化粧品など)
受けたい職業 雑貨販売(インテリア、生活雑貨)

前職はマンネリ化して飽きてしまったのと
給料がなかなか上がらなかったことを理由に退職しました。

雑貨販売が好きなので同業に転職したいのですが、
いい退職理由がなかなか思いつきません。

退職理由とできれば志望理由も考えて頂きたいです。
よろしくお願いします。
637624:2009/06/19(金) 10:25:09 ID:69Q9o3fG0
>>631
ありがとうございます!
参考にさせて頂きます!
こういう文章考えられる人になりたい
638名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 13:22:41 ID:zz0bBrI20
【年齢・性別・最終学歴】
23 男 高卒

●業種

前職(または現職): コンビニアルバイト
受ける会社の業種:食品製造工場

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機に今しているアルバイトがの経験が活かせないか
何かアドバイスをもらえればと思います。
639626:2009/06/19(金) 18:16:09 ID:iAYS4bGr0
>>632

すごい。ありがとうございます。
これから履歴書書くので使わせて頂きます。
640名無しさん@引く手あまた:2009/06/19(金) 20:28:36 ID:tf8bZr+30
年齢 性別
33歳 男

●業種

前職(または現職): トラック乗務員

受ける会社の業種: デザイナー

●職種

前職(または現職): ルート配送
受ける会社の職種: チラシ、パンフレット、DM等のレイアウトなど

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機をお願いします。
まったくの未経験で畑違いの業種ですが腰を悪くしてしまった為
デスクワークを探しています。
よろしくお願いします。
641名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 00:42:27 ID:FjobOgbx0
>>635
品質基準を守るための仕事にやりがいを感じ、いつも真摯に
取り組んできた自分の経験を活かせると思い志望しました。

>>636
仕事は好きだったのですが、あるお客さまとのトラブルがあり
続けることが困難となったため退職しました。(退職理由)
取扱い商品も重なるところがあり、即戦力の活躍ができると
思い志望しました。(志望動機)
*トラブル内容を面接で追及されたら、ストーカー客に
つけ回されたとでも答えるがよろし。
642名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 10:18:15 ID:h+Ylgn/PO
>>638
前職の経験より、周囲の状況に気を配り 今自分が何をすべきかを
判断する行動様式が身についています。常に先を読む習慣を貴社の
業務に応用し生産性の向上に貢献したいと思い志望しました。
643635:2009/06/20(土) 14:05:50 ID:kjcW12Ki0
<<641
ありがとうございます。
とても役に立ちました。使わせていただきます。
644名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 14:07:54 ID:UxbGYfw3O
30歳 男性 高卒

無職歴 二か月 ほぼニート状態

前職 新聞販売店従業員を約8年半 その前は郵便局や新聞配達のバイトを三年間です
受ける会社の職種
衣類卸売会社の衣類の出荷振り分け作業

《何を考えてほしいか》
新聞販売店の勤務、生活に疲れ、普通の生活をしようと辞職しましたが、全ての業種が未経験なので何の動機も全く浮かびません。
希望した所は待遇が良さそうだったので応募しました。 職務経歴書も作らないといけないのですが、パソコンが使えず、情けないことです。
645名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 14:53:16 ID:Mzm/BZ8p0
>>642
わざわざ考えてもらってありがとうございました。
自分には全く考えつかない志望動機です。
本当にありがとうございました。
646名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 16:25:23 ID:MwbyKMZd0
年齢37歳 男
前職 段ボール製造業(去年7月中途入社で今年5月退職)事務職で伝票入力 配車係り
退職理由(いじめによる鬱病発症し5月会社都合退職)
 
●月曜日自動車メーカーの孫請けの品質管理業務の面接です。
過去には営業経験11年 事務職3年しかなく未経験分野です。

※会社都合ですが深く理由を聞かれた場合に何と退職理由を言えば良いでしょうか?
※志望動機が全く思い浮かびません。

この※2つになんと答えたら良いのか?皆様のアドバイス承れたら幸いです。
よろしくお願いします。

647名無しさん@引く手あまた:2009/06/20(土) 23:32:41 ID:VCto08tZ0
3流4年生大学法学部卒
28歳♂
現職:商社営業4年

受ける会社
学校法人の総合事務職
<<何を考えて欲しいか>>
・志望動機

本音:営業で数字に追われる生活が神経磨り減るので辞めたい

こっちも本音
昔から、性格にあってることは縁の下の力持ちだ。
ルーティンワークは得意だし、どうせなら仕事場の改善とか
言われた仕事だけってんじゃなくて、生産的なこともしたい
648名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 13:39:22 ID:8gAbSyhL0
26歳・女・大卒
●志望業界
IT(中小)のシステムエンジニア
●前職業界
IT(中小)のプログラマ
PG歴2年半ですが、基本設計の経験は全くありません。
単体・結合テスト中心だったので、プログラミング、詳細設計も
ほとんど経験ありませんが、転職できるでしょうか。。
●退職理由(本音)
1、会社の業績悪化で夏の賞与なし。これから先もたぶんもう出ないんじゃないかと思う。。
2、案件激減で社員3割が自宅待機。
幸い私は今は仕事があるが、再来月から自宅待機組に加入予定。
一人暮らしなので、自宅待機になって給与6割しか出なかったら
生活できないです。。
●志望理由(本音)
この不景気に求人出してるくらいだから、業績安定していそう。
賞与がきちんと出て、自宅待機者もいなそうだから。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
詳細設計を見てのコーディングは可能。(C言語)
シェルはBシェル、Cシェル、Kシェルがコーディングできます。
●前職で得たスキル
C言語、シェル
≪何を考えて欲しいか≫
志望動機と前向きな退職理由をお願いします。
649名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 15:23:14 ID:ad9l7Qyq0
>>648
正直にいうのもひとつのテ
でも、馬鹿正直は駄目
650640:2009/06/21(日) 22:43:04 ID:f591SPAE0
自己解決しましたので>>640におレスは撤回します。失礼しました。でも多分また来ます。
651名無しさん@引く手あまた:2009/06/21(日) 22:44:13 ID:f591SPAE0
>>650
×おレスは撤回します。
○レスは撤回します。
652名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 00:01:18 ID:j4SZm2MtO
>>644
荷物を速く正しくお届けする仕事の幅を広げ、
いま抱えている問題の解決に努力したいと思い志望しました。

653名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 10:04:18 ID:dhQgsA9YO
>>652
ありがとうございます。
これを元に考えてゆきます
654名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 11:14:01 ID:4rd1mFKgO
28歳男 無職三ヶ月
前職 医療機器商社営業7年
ワインの販売会社の営業の紹介状をハロワからもらいましたがワインは飲まないので志望動機が浮かびません
本当の志望動機は下り電車で通勤できるし割と近くだからです
販売商品に興味が無いと厳しいでしょうか?
655名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 12:27:54 ID:lxtivKkQO
29歳・男・高卒
前職:ルート営業
受ける会社の業種:NC旋盤による自動車の小物部品加工

前職:自動販売機へのインリン補充
受ける会社の職種:NC旋盤工

全くの未経験分野の為、志望動機が思い付きません。が、モノ作りには興味あり、手先は不器用ではないと思います。
宜しくお願いします。
656名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 12:30:52 ID:lxtivKkQO
↑インリン補充してしまったorz
飲料水の補充の間違いです。宜しくお願いします。
657名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 13:00:48 ID:HnJ0g0Ai0
テンプレ
【年齢・性別・最終学歴】
24歳 男 専門卒 
【無職歴】
1年

●業種

前職:出版社営業 4年
受ける会社の業種: ネット広告代理店でのライター

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由をお願いします。

前職の出版社営業では同族経営の考えがたい経営方針と
月120時間以上のサビ残、週2で会社泊、14連勤と
いうような過酷な状況に危機感を覚えたので転職に踏み切ったのですが
ネガティブな回答は面接だと良くないということなので
よろしくお願いします。
【問題点】
職歴の空白期間は1年ですがその間、配管の検査の会社で
正社員前提のアルバイトとして働いていました。それが不況で
正社員の話はオジャンになってしまいました。
空白期間の説明はこれでしのげると思うのですが、退職理由で
次のライターの仕事につなげることが逆に難しくなってしまいました。
出版社では文字にかかわる仕事もしていたため、ライター志望の動機に
つながる退職理由も作れるのですが配管検査期間があるとどうしても
難しいのです><どうかお助けを
658名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 15:44:20 ID:vvmyoS7NO
三十路・男・特等少年院卒
雲のように生き!そして、たまに自宅警備員。
趣味・晴れた日のみドヤ街でロードワーク。
こんな私にアドバイスをお願い申し上げ奉ります。o(_ _*)o
659名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 22:53:10 ID:oGKCYeh/O
>>647
当事者間の利害を調整する仕事経験を重ねており、
貴法人の円滑な業務進行のために力になれると思い
志望しました。

>>648
業績が悪化し自宅待機を予告されたため、好きな
仕事に集中して取り組める環境を求めて転職を
決意しました。(退職理由)
これまでの実務経験を活かし、SEとしてさらに自分の
技能を発揮したいと思い志望しました。(志望動機)
660名無しさん@引く手あまた:2009/06/22(月) 23:20:50 ID:oGKCYeh/O
>>654
見込客の発掘から顧客化までの仕組みづくりを前職の
経験から身につけており、貴社の仕事に応用することで
貴社のさらなる発展に貢献できるものと思い志望しました。
*好きと売れるは別モノ。

>>655
もの作りという分野で新たな自分の力を発揮したいと思い
志望しました。
661名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 00:58:35 ID:gbXyc4f00
年齢24歳 男
無職暦3ヶ月

●志望業界
情報通信(インターネットや電話回線)の法人への企画営業 
●前職業界
人材派遣会社の営業
●退職理由(本音)
トライアル雇用中に不況のあおりをもろにくらって人員削減
●志望理由(本音)
営業に興味がある。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
前々職で携帯の販売をしてたので少しはつながりがあるかも・・・
●前職で得たスキル
営業の基礎知識
<<何を考えて欲しいか≫
志望動機をお願いいたします。
662654:2009/06/23(火) 01:51:22 ID:fvdIStnBO
>>660ありがとうございます
参考にします
663名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 08:57:02 ID:y6Zit9NmO
>>634
自動車の品菅の者です。遅くなりましたがありがとうございます。参考になります。
664名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 10:02:30 ID:7kJl22S4O
>>655
ありがとうございます。参考になりました!
665657:2009/06/23(火) 13:21:27 ID:YhOyp61s0
たすけてー;;
666名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 13:22:00 ID:gotLG0D10
年齢25歳 男 大学中退
無職暦5ヶ月

●志望業界
給湯器のアフターメンテナンス(メーカー修理)

●前職業界
派遣で携帯電話の販売
●退職理由(本音)
さすがに派遣ではきつい年齢になってきたため
●志望理由(本音)
正直週休二日で給料がよかったため
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
特に無し
●前職で得たスキル
販売スキル
<<何を考えて欲しいか≫
退職理由はこれで行こうと思うので、志望動機をなんとかお願いいたします
667635:2009/06/23(火) 15:13:03 ID:1Qe1Ahez0
再投稿です。
【年齢・性別・最終学歴】
23歳、工業高卒、男
【無職歴】(無職の方のみ
19日目
前職:車整備4年(正社員)
アパレル1年(パート)
受ける会社:火災報知器などのメンテナンス会社

何回も頼ってしまいすみません。
今回も力、かしてください。よろしくお願いします。
668名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 15:22:33 ID:BWgIGa8wO
>>657
紙媒体では先がなく、これからはネット広告が伸びていくと
判断したため。(出版社退職理由)
退職したものの次がなかなか決まらず、現実に
妥協する形でいまの会社を選びましたが、もう一度
やりがいの持てる分野で自分の力を試したいと思い
転職に踏み切りました。(直前職退職理由)
669名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 15:22:53 ID:Mw+zguveO
【24歳・男・高卒】

無職歴・1ヶ月

前職・リフトに乗っての倉庫管理

受ける会社・ルート営業(家具や事務所のエクステリア、スチール家具、物置)
などの施工や組み立てや受注、集金、販売など。

自社オリジナル(?)の家具などの営業のようです。


アドバイスを欲しい事・営業未経験なので、前向きで伝わりやすく家具やエクステリアなどの営業に向いている志望動機。


よろしくお願い致します。
670名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 15:34:41 ID:BWgIGa8wO
>>658
迷ってないようだからそのままでいいと思うよ。

>>661
話を聞いてもらうための工夫や契約に至るまでの段取りを
前職で身につけており、貴社の仕事に応用することで
即戦力の活躍ができるものと思い志望しました。
671名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 16:01:14 ID:YhOyp61s0
>>668
すごい・・・
ありがとうございます!感謝!
672名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 16:07:06 ID:YhOyp61s0
>>668
すごい・・・
ありがとうございます!感謝!
673名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 16:15:51 ID:YYkSNLJEO
>>668お前にこれやる!(´・ω・`)つ糞
674名無しさん@引く手あまた:2009/06/23(火) 17:46:38 ID:iLEM4kOx0
30歳・女・専門学校卒

前職(または現職):WEB制作
受ける会社の職種:同じ

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由をお願い致します。

・前任者の頭の中がマニュアル、引き継ぎを出来ないまま手探りで対応
・上記からミスが頻発しており、クライアントから厳重注意を受けていた
・業務改善に乗り出したが、思うように進んでいなかった
 (いずれも自分が入社する前)

というクライアント担当になったのですが、自分もミスが軽減できず、
前任者たちの皺寄せや環境不備を感じ、申し立てた事もありましたが、
皆そうして仕事を覚えて来たから…で片付けられました。
この社風で自分自身長くやって行ける自信もなく、
会社側も期待値をクリアで来ていないという事で、
双方合意で試用期間(3ヶ月)で終了となりました。

「社風が合わなかったから」という一言ではあんまりですし、
面接の時に突っ込まれたらネガティブな事は言えないので
良い受け答えが出来るよう、よろしくお願い致します。
675名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 10:57:45 ID:1f2VXr1tO
23歳・女・短大卒
前職:接客兼事務
受ける会社の業種:アニメ、出版関係

前職:住設関係
受ける会社の職種:店舗スタッフ

未経験分野の為、志望動機が思い付きません。学生時代に雑貨屋でPOP作成など行い、やりがいがあったのでこの仕事に興味があります。
経験者を積極的に募集してるみたいなのですが、アルバイト経験も書いていいものか判断できません。
宜しくお願いします。
676名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 12:07:11 ID:DXDBpIM8O
>>666
生活に密着した設備が支障なく稼動し、快適な暮らしを
支える仕事に意義を感じたため志望しました。
677名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 12:16:32 ID:DXDBpIM8O
>>667
*メンテ会社の営業?それとも点検作業員?
>>669
人とふれ合える仕事に魅力を感じ、目標達成のために
大いに力を発揮したいと思い志望しました。
678635:2009/06/24(水) 15:47:14 ID:ZwD41PMF0
情報不足ですみません。
火災報知器などの点検です。

よろしくおねがいします。
679名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 16:03:21 ID:XuMEYLBj0
テンプレ
【30・男・大学中退】


●業種

前職:一応大手の運送会社(トラックには乗ってなくて、荷物の仕分け)
受ける会社の業種:ルート配送(自販機へのジュースの補充)


≪何を考えて欲しいか≫志望動機
ジュースの補充の仕事ですが、自分は車の運転が好きだし、この仕事は人間関係のいざこざが
なさそうだし(トラックに乗ってしまえば一人での仕事になるだろうから)という理由で応募を考えています。
680名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 17:16:26 ID:DXDBpIM8O
>>667
お客さまの大切な財産を守る仕事に意義を感じ志望しました。
設備のわずかな不備も見逃さず、貴社の目標達成のために
大いに力を発揮したいと思っております。

>>674
仕事の流れや進め方がしっかり確認できる環境で
自分の力を存分に発揮したいと思い転職を決意しました。
681名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 17:32:57 ID:DXDBpIM8O
>>675
明るい接客応対と商品知識に自信があり、より売れる店に
するための仕組みをいろいろ試したいと思い志望しました。
*手書きPOPや値札の表示方法などといった具体案を
考えていってね。

>>679
商品の品名を瞬時に見分ける識別眼と重量物を運搬する
体力に自信があり、迅速で正確な作業に貢献できると思い
志望しました。
682名無しさん@引く手あまた:2009/06/24(水) 18:23:05 ID:XuMEYLBj0
>>681
なるほど!
どうもありがとう。
683674:2009/06/25(木) 00:05:59 ID:ISHsLIEw0
>>680
ありがとうございます!
これで面接頑張ってきます!
684635:2009/06/25(木) 14:58:48 ID:ct8sV2B60
>>680
ありがとうございます。
使わせていただきます。
685名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 15:14:15 ID:ct8sV2B60
23歳・男・高卒
前職:アパレル関係
受ける会社の業種:食品加工用器具の販売、メンテナンスサービス

いままで、ずっと接客業をしてきました。
スタンド、ディーラー、アパレルです。
人当たりも良い方だと言われます。

前職は契約社員で5月末で契約期間が満了したので、
自分から退職を申し出ました。
このまま言うと印象が悪いような気がするので、
退職理由を考えていただけないでしょうか?
それから、志望動機も一緒にお願いします。。
686名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 16:23:13 ID:eUhvK5Xu0
【31歳・男・高校卒】

【無職歴】アルバイトを含めば1ヶ月半

●業種

前職(または現職): 家電量販店 → 物流
受ける会社の業種: 工業系

●職種

前職(または現職): 販売7年 → 営業事務3年
受ける会社の職種: 作業現場の能率診断という仕事

≪何を考えて欲しいか≫
30歳過ぎての未経験職種への応募です。
正直、できる仕事ならなんでもやってみたいのですが、
志望理由がなかなか思い浮かびません。

どうか、よろしくお願い致します。
687名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 18:16:35 ID:h/pSigdC0
【年齢・性別・最終学歴】
30 男 高卒
●業種

前職(または現職): 接客
受ける会社の業種: @製造
             A機械オペレーター
             B自動車部品製造
             Cケーブル製造

●職種

前職(または現職): 遊技場店員
受ける会社の職種: @コンクリート二次製品の製造と品質管理
             A冷却装置・冷凍機の保守点検
             Bプレス加工
             C電線製造設備のオペレーター

≪何を考えて欲しいか≫


ホントすみません!
明日明後日4社受けるんですがどれも志望動機が浮かびません…。
浮かぶものだけでもいいんで助けてください!!
688名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 18:43:15 ID:/o5XLL5mO
三十路・女・はるな女子学園卒
キャバ及びSMクラブで人生経験を学ぶ。こんな、私に適した職業をお願いします!ヾ(≧∇≦*)ゝ
689名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 18:44:29 ID:+0oGjyKoO
>>688
俺の嫁
690dsfc:2009/06/25(木) 18:47:26 ID:Oa40cSMM0
やっぱりフェラチン業しかないでしょ。
風俗業で行き着くとこまで行くしかないよ。
今更手取り10数万で働く気もないでしょ?
691名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 19:03:08 ID:iKESR2aU0
25歳・女・大卒
●志望業界
法人事務局の運営全般■
イベントや会議の準備・運営、各種テキストの作成、HP管理等
●現職業界
製造メーカーの社内システムエンジニア
●退職理由(本音)
会社の業績悪化で夏の賞与なし+給与カット。
このままでいけば会社が後2年も持たないと思う。
●志望理由(本音)
法人なので業績が安定していそう。
●前職の仕事内容から志望業界に繋げられそうなエピソード
提案資料をわかりやすく、人の目を引くように作成する能力。
お客様先担当者との豊富な折衝経験により、円滑なコミュニメーションを図ることが可能
●前職で得たスキル
要件定義からシステム設計、開発、納品、保守までシステム開発における全工程に精通。
≪何を考えて欲しいか≫
異種業界への転職希望なので、志望動機と前向きな退職理由が思いつきません。
どなたかアドバイスをお願いします。
692名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 20:21:24 ID:/o5XLL5mO
>>690お前をhigh heelsで踏み潰したいぉヾ(≧∇≦*)ゝ
693名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 20:28:10 ID:gVB4/0Ty0
>>692
むしろ願ったり叶ったりなんだが
694名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 21:56:57 ID:jP6n8uwj0
【年齢・性別・最終学歴】
年齢32歳 男性 高卒

現在在職中(1年半ほど勤務)ですが、上司が変わった人で
パワハラに悩んで転職を決意。

今回で4回目の転職。(経営悪化による会社都合退職が多いです)

●職種
現職は経理職ですが、未経験で現職に就いたためスキルはほとんどないです・・・
尚、過去にルート営業は経験有ります。

受ける会社の職種:経理職が希望ですが、営業職も考えています

≪何を考えて欲しいか≫
面接時に、「なぜ、1年半ほどで現職を辞めるのか?」と聞かれた場合を想定すると
良い答えが思い浮かばないので皆さんの知恵をお借りしたいです。
経理(事務)系と営業系の2パターンだと嬉しいです。

どうぞ宜しくお願い致します。
695名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 22:26:04 ID:BVJ63rpBO
>>685
1)契約期間満了のため。
2)販売後も付き合いのもてる仕事に適性を見出したため
転職を決意しました。(退職理由)
販売の経験を深め、さらなる売上増大のために
尽力したいと思い志望しました。(志望動機)

>>686
生産現場の効率向上と地球温暖化防止に貢献できる
仕事にやりがいを感じ志望しました。
696名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 22:38:15 ID:BVJ63rpBO
>>687
もの作りの現場で技能の継承に参画し、生産性の向上に
挑戦できる仕事に魅力を感じ志望しました。
*4社共通。
697名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 22:52:15 ID:h/pSigdC0
>>696
ホンットにありがとうございました!!!!
698名無しさん@引く手あまた:2009/06/25(木) 23:07:01 ID:gVB4/0Ty0
>>694
1年半で自己都合で辞めたら、いくら離職理由に筋が通っていても無駄だって。
しかもこのご時世だぞ。特に経理での再就職なんか甘すぎる。
32歳の男で、高卒、転職4回目、経験1年半なんて書類も突破するわけないだろ。
営業って言ってもそのスペックだと、クソみたいな飛び込み営業とかに転落するのが落ちだ。
あと1年半経理でねばって経理の実務経験3年、34歳で最後の転職にするのが
最善の選択。
将棋とかでもいっしょだろ。勝ちに行く時はじっと待って、手持ちの駒がそろった
最善のタイミングでいっきにたたみかけるだろ。
今回の転職は時期が悪いし、手持ちの駒も揃っていない。確実に負ける。
撤回しろ。
699名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 03:01:55 ID:JY/DQED+0
【年齢・性別・最終学歴】
 24歳 男性 高卒 大学中退(3年8ヶ月)

【無職歴】9ヶ月

●職種

前職(または現職): ありません
受ける会社の職種 : デスクワーク

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機・本人希望記入欄を前向きに見えるように

高校の頃から冷めてる、喋るのだるそうと言われてきて人と喋るのが辛いです。
大学中退の2〜3ヶ月前に、親に発達障害っぽいと言われ半信半疑で病院に行った結果
自分は広汎性発達障害(人と対話するのが難しい傷害)だと分かりました。
今は、畑仕事を手伝った後は親にパソコンを教えています(教えるという物では無いですが)
このままではどんどん落ちていくような気がするので歯止めをかけたいです。

日本語おかしくて申し訳ないです、よろしくお願いします。
700名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 08:44:53 ID:ckV4ESy50
【年齢・性別・最終学歴】 25才 男 大卒

【無職歴】3ヶ月


●職種

前職(または現職): ITでツールの評価テストやナビの地図データ製作
受ける会社の職種:コピー・製本・仕分けオペレーター

≪何を考えて欲しいか≫
全く違う職業なので志望動機が思いつきません。
お願いします。

思いついたのは、未経験ではありますが、仕分けなどの
流れ作業や地道な作業は得意な方なので今回応募しました、ぐらいです。
701名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 10:54:11 ID:zGXp8qNcO
>>691
SEで習得したプロジェクト進行管理の能力を他の業界に応用し、
自分の強みをさらに伸ばしたいと思い転職を決意しました。
(退職理由)
全体の進捗状況を見ながら適切な手を打つ行動様式が身に
ついており、貴法人の円滑な業務進行のために大いに力に
なれると思い志望しました。(志望動機)
*個々のスキルは経歴書に書くといいよ。
702名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 13:28:10 ID:zGXp8qNcO
>>694
1年でひととおりの仕事ができるよう自分で目標を設定し、
少しだけオーバーしましたがその目標を達成しました。
この経験を活かし、貴社経理職として盤石な財務態勢の
確立に貢献したいと思い志望しました。(経理職)
自分の努力の成果を実績という形で明確に表現できる点に
やりがいを感じ志望しました。(営業職)
703名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 13:41:27 ID:zGXp8qNcO
>>699
帳票チェックや図表作成などの仕事に集中して取り組むのが
得意です。貴社の円滑な業務推進に貢献したいと思い
志望しました。
*障碍者枠採用てのもあるよね。
704名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 17:22:37 ID:HX/OFpjx0
【31歳・男・高校卒】

【無職歴】アルバイトを含めば1ヶ月半

●業種

前職(または現職): 家電量販店 → 物流
受ける会社の業種: 病院

●職種

前職(または現職): 販売7年 → 営業事務3年
受ける会社の職種: 病院内清掃員

≪何を考えて欲しいか≫
30歳過ぎての未経験職種への応募です。
正直、できる仕事ならなんでもやってみたいのですが、
志望理由がなかなか思い浮かびません。

どうか、よろしくお願い致します。
705名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 18:40:05 ID:dH40vZDeO
【34才、男、大卒、スーパー店員】

会社の金に手をつけ、責任を取り自主退職。

よろしくお願いします。

706コール ◆8eDC4YYhPc :2009/06/26(金) 19:52:26 ID:uSZ0hWap0
>>705
大卒でスーパー店員は情けないよ
横領は最低だよ
707名無しさん@引く手あまた:2009/06/26(金) 20:12:54 ID:bIMLHfu70
>>704
販売、事務→清掃?
31ならこれから先を考えると清掃はやめたほうがいいと思うよ。
同じ清掃なら管理会社系の清掃の方がいいと思う。

708691:2009/06/26(金) 22:44:28 ID:giSV/i7w0
>>701
参考にさせていただきます。
ありがとうございました。
709名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 05:13:12 ID:6ImWm4/00
>>706
何で情けないんだろう。
働いてりゃ仕事なんてなんだっていいじゃん。
710名無しさん@引く手あまた:2009/06/27(土) 12:06:08 ID:qScVldPe0
>>700 マルチ

>>704
衛生的・清潔であることに過剰に敏感な時代にあって、
非の打ちどころのない清掃を推進したいと思い
志望しました。きれいな設備を見ると自分の心も
洗われるようで清々しい気分になれます。

>>705
新しい環境で自分がこれまでに培ってきた知識や
技能を遺憾なく発揮したいと思い退職を決意
しました。
*懲戒にならなかった恩恵を行使しましょう
711名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 17:53:05 ID:Y0OKgJWP0
●業種

前職(または現職): システム開発
受ける会社の業種: 輸送会社

●職種

前職(または現職): 開発、設計5年
受ける会社の職種: 営業事務

≪何を考えて欲しいか≫
28歳での未経験職種への応募です。
業種、職種共に異なるため、志望理由がなかなか思い浮かびません。

どうか、よろしくお願い致します。

712704:2009/06/28(日) 20:42:44 ID:4KYmCan/0
>>710
素晴らしいご回答ありがとうございました。
713名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 22:11:10 ID:yJXmplt4P
【年齢・性別・最終学歴】
23

3流私大卒

【無職歴】
数日

●業種

前職(または現職): スーパー
受ける会社の業種: 町役場

●職種

前職(または現職): グロサリー(サービス)
受ける会社の職種: 職員

≪何を考えて欲しいか≫
自分のすんでいる自治体ではない町役場なのでいまいち思いつきません
よろしくお願いします
退職理由はサビ残の多さ
714名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 23:02:29 ID:tbAWalJN0
>>713
サビ残って何?
715名無しさん@引く手あまた:2009/06/28(日) 23:06:39 ID:yJXmplt4P
>>714
サービス残業
716名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 14:31:11 ID:9yuIMBC60
>>713
小売業というサービス業を通じて、もっと多くの、幅広い人に対してのサービスの
仕事をしたいと思い、この仕事を選びました。

てな感じで?
ちょっと気になったんだが、23歳で前職を退職してるが、一年くらいしか持たなかったってとこか?
恐らくこの辺は志望動機より突っ込まれそうな気がするが?
あまりに短期な場合だと、特別な理由が必要だがオレにはちょっと思いつかん。
717名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 21:37:05 ID:HhgVX94B0
>>711
手順を考えて計画通りの仕事の進行を管理してきた
経験を活かし、さまざまなトラブルを見越して事前に
手を打つ仕組みを作ることで貴社の発展に貢献
したいと思い志望しました。

>>713
第三者的な視点からこの町の住民に最大の恵沢を
施せる行政サービスのあり方を模索し実践して
いきたいと思い志望しました。
*職種は部署名のことだよ
718名無しさん@引く手あまた:2009/06/29(月) 23:36:26 ID:6NYvEhCV0
26男 大卒

無職歴 1年少々

●業種

前職:警備保障会社、その後期間契約ありの派遣
受ける会社の業種:紙器やダンボールの生産製造業
●職種

前職:24時間勤務のセコムのような仕事
受ける会社の職種: 営業職(固定得意先管理営業全般)

志望理由…正社員で働きたい。営業経験はないが営業職で働きたい。



≪何を考えて欲しいか≫
営業を希望なのですがまた違う仕事なので志望動機に困っています。
志望動機をよろしくお願いします。

またその会社の募集には何事にも積極的に挑戦し、失敗やミスを恐れない。
夢を持っている人。
前向きに行動する人。とあります。
正直言って今夢を答えろと言われれば素直に出てきません。
そのアドバイスも出来ればお願いします・・・。
719名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 00:12:05 ID:W9VQV8ZTP
>>716
今日、書類出しに言ってすでに聞かれた(1年3ヶ月しかもたないこと
720名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 02:03:17 ID:oT41xLbo0
【年齢・性別・最終学歴】
22歳・女・商業高校卒業

【無職歴】
8ヶ月

●業種

前職(または現職): スーパーマーケット
受ける会社の業種: スーパーマーケット

●職種

前職(または現職): レジ
受ける会社の職種: まだ不明

≪何を考えて欲しいか≫
今度面接があります。
前職をなぜやめたのか聞かれたらなんと答えれば良いのか・・・
本当の退職理由は、彼氏が土日休みなので、自分も土日休みの仕事がしたいと思い
辞めました。
辞めたあとは、土日休みの派遣事務をしていましたが、
やはり自分には接客業が向いていると思い、
応募したのですが・・・。
こんな馬鹿げた退職理由はまずいと思い、考えているのですがいい退職理由・
志望動機が思い浮かびません。
皆さんのお力を貸してください。
長くなりましたがよろしくお願いいたします。
721名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 15:17:39 ID:W9VQV8ZTP
>>720
スーパーやめてスーパー受けるのはお勧めしない
できれば他業種を選ぶべき

小売ならせめてスーパー以外で
722名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 20:20:54 ID:oOvGSee+0
>>718
 志望動機は>>570を使い回しできるよ。

夢はそこの会社のトップセールスマンになることとでも
言っておけばいいんじゃないの。
生産工場と見ると何も考えずに訪問。何度断られても
毎日売りこみに通う熱心さをアピールすれば受かり
そうな感じだね。

>>720
*前のスーパーを辞めてから8ヶ月?
 それとも派遣事務を辞めてから8ヶ月?
723名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 21:35:03 ID:RoXV3Cv50
26男 大卒

無職歴 1年

●業種

前職:警備保障会社、その後派遣
受ける会社の業種:介護用品、衛生材料の販売
●職種

前職:24時間勤務のアラーム対応業務
受ける会社の職種: 営業職(得意先)

志望理由…正社員で働きたい。
     営業経験はないが営業職で働きたい。
     間接的ではあるが医療関係で社会に貢献したい。
     出来るだけ暦通りの休日が欲しい。

≪何を考えて欲しいか≫
営業を希望なのですがまた違う仕事なので志望動機に困っています。
志望動機をよろしくお願いします。
724名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 22:35:24 ID:94FhAsUh0
32歳 男 大卒

●業種

前職(または現職): 建設コンサルタント 3年
受ける会社の業種: バス会社

●職種

前職(または現職): 技術(測量)
受ける会社の職種: 総合職

≪何を考えて欲しいか≫
現在の仕事の前は、卸売市場で営業を4年ほどしていました。今の技術の仕事も、スキル不足と人間関係もうまくいってないので退職を決意しました。
もう自分には、事務の仕事しか残されていないと思います。
子供のころからバスや鉄道が好きだったので、バス会社を受けることにしました。
今までの職暦から、職種がバラバラなので、面接で突っ込まれそうな気がします。
志望理由や転職理由をよろしくお願いします。
725名無しさん@引く手あまた:2009/06/30(火) 23:13:14 ID:oT41xLbo0
>>721さん
なぜダメなのでしょうか?

>>722さん
無職歴が8ヶ月です。
本当は4月末まで短期(2ヶ月ほど)派遣していましたが、履歴書に書いていません。
726名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 00:19:47 ID:bb1Br7Pj0
>>720
長く勤めるにつれベテランとしての働きを期待され、個々の
お客さまに丁寧に応対するより素早くこなす作業を要求される
ようになりました。しかしそれではお客さまからの支持は得られ
なくなると思い、店長とも話し合いましたが見解の相違の溝は
埋まらず私が退職することとなりました。(退職理由)
他業種への再就職活動もしていましたが、やはりスーパーで
働くことが好きだったとはっきりわかったため応募させていた
だきました。どのような部門に配属になっても、この地域で
愛されるスーパーであるためにスタッフとしてどうあるべきかを
常に考え行動したいと願っております。
*どうして派遣事務を辞めちゃったかが疑問だったもんで。
店の規模や対象客層の違いがわかればそのことも含めて
転職理由にできたけどね。
727名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 12:31:00 ID:YyUO+oZNO
男・25歳・高卒

無職期間・2ヶ月

前職・運送業

受ける業種・小学生を対象としたサッカーのインストラクター

どんな事を教えて欲しいか・一応サッカー経験者ですが、他に上手く自己アピールを含めた志望動機をアドバイスが欲しいです。
728名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 14:20:39 ID:zy5pkI9GO
面接のとき人間関係で辞めた人はなんて言っていますか?参考にしたいので教えてください!
729名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 14:36:29 ID:+zaGZICO0
>>728
テンプレぐらい読め
730名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 18:49:53 ID:2i6B1LOB0
男・34歳・4大卒

前職:製造業経理

志望職種:経理しかできない(正直、メーカーはもういいかと思うが
       メーカーくらいしか募集してないので多分またメーカー)

退職理由:うつ病の為。

大学卒業後、10年以上経理一筋。
ただ、現職が3社目で2社目、3社目とそれぞれ2年弱しか続いていない。
次の会社に移るにあたって、退職理由はどういったあたりで攻めていくべきでしょうか?
3社目は実家から通っていたので、入社時の理由・志望動機はそれで誤魔化せました。
今度は、地元じゃ職がないので隣県ないし日帰りできる圏内あたりまでで職探ししてます。
731名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 21:24:01 ID:QmtbFaUW0
>>724
営業職も技術職も経験しましたが、事務が要となり
しっかりしているところが仕事がきちんと進んでいく
ということがわかったためその責務を果たす仕事を
したいと思い転職を決意しました。(退職理由)
定時運行と安全を追求し、沿線住民の方々に
愛される交通機関でいられるための問題発見および
その解決に尽力したいと思い志望しました。(志望動機)
732名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 21:36:12 ID:QmtbFaUW0
>>727
スポーツの楽しさ、試合に勝つ喜びを共有するため、
長所を伸張する方針で指導したいと思っております。
*あなたのサッカー歴が全然わからないので書きようがない。

>>728
1)新しい環境で自分の力を存分に発揮したいと思い
転職を決意しました。
2)好きな仕事に集中して取り組むことで業績の向上に
もっと直接的に貢献したいと思いそのような場を求めて
転職を決断しました。(退職理由)
733名無しさん@引く手あまた:2009/07/01(水) 21:44:54 ID:QmtbFaUW0
>>730
複数の会社で経理職を経験し、正確な損益を
素早く算出できるためにはどこに着目すれば
よいかというコツを体得しています。
1年でひと通りの流れを習得してきましたが、
〔放漫経営や利益の出し辛い体質の会社など〕
長く奉職するにふさわしい組織ではないと判断
したため退職の途を選びました。
734724:2009/07/01(水) 23:50:30 ID:b40Irn1b0
>>731
ありがとうございます。助かりました。
735名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 08:03:38 ID:B7kBfyhQ0
>>733

ありがとうございました。
736名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 10:33:07 ID:3Ppu3NWgP
テンプレ
【年齢・性別・最終学歴】
男 27 大卒

【無職歴】(無職の方のみ
1年

●業種

前職(または現職):娯楽品小売
受ける会社の業種:娯楽品小売

●職種

前職(または現職):店舗販売員
受ける会社の職種:店舗販売員

≪何を考えて欲しいか≫
数年間店長のような仕事をしていました。

1年ほど就活していましたが田舎で不況の煽りもありまともな求人がありません。
満を持して友人がいる都会で居候しながら探しています最近は。

前職はと受ける会社は同じ種類の商品を扱っています。
ただ前職は一生貧しい売り場担当ですが、受ける会社はキャリアアップの道があります。

退職理由と志望動機お願いします。

仕事がなくて地方から出てきたわけですが、そこらへんのマイナスを払拭できるような、内容をお願いします。
737名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 18:24:42 ID:TAKORSIk0
年齢・性別・最終学歴】
男 23 高卒

【無職歴】(無職の方のみ
1ヶ月

職種

前職(または現職):洋服販売
受ける会社の職種:配送及びルート営業

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機をお願いします。
これから受ける会社は、地元の農産物の集荷販売会社です。
「軽トラ及び3d車での集荷配送及び営業」と、仕事内容欄に記載されています。
いままで、接客業をしてきましたので人当たりには自信があります。
あとは、工場などで働く仕事よりは体を動かす仕事の方が自分には合ってると思い選びました。
よろしくお願いします。
738名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 21:53:15 ID:170Jakqt0
別スレで尋ねましたが難しいようなのでこちらでも書かせてもらいます。

●年齢・性別
32・男
●前職・在職年数
ショップ店員・2年
●志望業界・職種
ガス工事
●退職理由(本音)
リストラ
●志望理由(本音)
特になし

明日面接なんでよろしくお願いします。
739名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 22:48:32 ID:FKcG5oap0
>>736
○△を販売するショップの店長を務めておりましたが、
社内のキャリアパスが確立しておらず先行きに不安を
感じたため退職しました。
より大規模に○△を扱っておられる貴社で自らの仕事の
幅を広げ、売上の新記録を樹立するべく力を尽くしたいと
思い志望しました。
740名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 22:58:01 ID:FKcG5oap0
>>737
人と接する仕事が好きで、貴社の安心できる食材の
普及のために尽力したいと思い志望しました。

>>738  マルチはいかんよ。
元スレに戻りなさい。
741737:2009/07/02(木) 23:09:00 ID:m9JOG7E10
ありがとうございます!
これから履歴書出してきます。
742738:2009/07/02(木) 23:36:47 ID:170Jakqt0
>>740
別スレで断られ質問も取り下げたのですがそのスレで聞かないとダメですか?
743名無しさん@引く手あまた:2009/07/02(木) 23:47:56 ID:FKcG5oap0
>>742
一人に思いつかないと謝られたらそれで終わりか?
コメントはついてるよ。戻ってよく見てごらん。
744名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 00:07:52 ID:170Jakqt0
>>743
見落としてました。すいません。
745名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 00:44:21 ID:5Mj1VuHD0
【年齢・性別・最終学歴】 26才 男 高校卒

【無職歴】在職中(まもなく退職)
●職種

前職(または現職): 化学製品の製造
受ける会社の職種:
化学製品の製造
プラントオペレータと思われる

≪何を考えて欲しいか≫ 志望動機と退職理由をお願いします
一応少し考えてみましたけどなかなかまとまりません。

化学系の学科を卒業したので少し知識はある
プラントオペレータという仕事につきたい
品質管理経験があるのでそれを生かしたよい製品を作りたい

よろしくお願いします
746名無しさん@引く手あまた:2009/07/03(金) 13:12:29 ID:boPteK4KO
●年齢・性別
28・男
●現職・在職年数
IT・5年
●志望業界・職種
空調関連メンテ、システム保守
●退職理由(本音)
特定派遣から抜け出したい
●志望理由(本音)
工業高校で電気の勉強をして、システム開発、保守も経験しているので、やりがいのある所に行きたい。

退職、志望ともに理由がまとまりません。
よろしくお願いいたします。
747名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 02:04:05 ID:xRlYDZGvO
【年齢・性別・最終学歴】23 男 大卒(Fラン)
【無職歴】
3ヵ月
●業種
受ける会社の業種:

受ける会社の職種:
講師
≪何を考えて欲しいか≫
高校教諭の免許をもっているので

なぜ高校教師ではなく塾講師を志望したかを考えて欲しいです。

私の本音は高校ではグラス全体をみなくてはいけませんが

私が受ける塾は個別対応とのことなのでやりやすいかなと思ったからです
748名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 14:50:18 ID:7LW2AZgW0
>>745
高品質の製品を作り続けるために克服すべき課題を
発見し率先してその解決に取り組みたいと思い
志望しました。

>>746
好きな分野の業種で責任のある仕事にとことん
打ち込みたいと思い退職を決意しました。(退職理由)
快適な温湿度の空間を維持保守するために自分の
経験が活かせると思い志望しました。(志望動機)
749名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 15:27:20 ID:7LW2AZgW0
>>747
成績アップと志望校合格のために特化した指導が
できる点に魅力を感じました。結果が明確に表現され、
それが評価に直結している点にも厳しさとやりがいを
感じます。
750名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 16:37:31 ID:ePixDxsE0
【年齢・性別・最終学歴】
28歳 男性 大学卒(地方公立)

【無職歴】
22ヶ月 (この間 アルバイト・派遣・試用期間はあり)

●業種●職種
前職(または現職):
産業資材製造業 営業(新卒で約1年)
運送業(トラック) 内勤メイン(配車補助・クレーム処理・運転手の補助)

受ける会社の職種:
文具・OA機器の営業(ルートメイン)
OAの設置?

≪何を考えて欲しいか≫
志望理由(履歴書) 退職理由(面接用)
751名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 19:09:42 ID:XiAs1mkN0
>>750
能動的に販売活動をし、挙げた数字で正当に評価される仕事を
したいと思い転職を決意しました。(退職理由)
顧客との人間関係強化に努め、貴社のさらなる利益の増大の
ために力を発揮したいと思い志望しました。(志望動機)
*本音の退職理由は何だったの?
752名無しさん@引く手あまた:2009/07/04(土) 22:02:12 ID:fOLHTjL/0
【年齢・性別・最終学歴】
33歳 男 高卒
●業種

前職(または現職): 水処理施設の保守点検
受ける会社の業種: 水処理施設の保守点検

●職種

前職(または現職): 水処理施設の運転維持管理
受ける会社の職種: 浄化槽管理調査員
受ける会社の内容: 業務用、家庭用全ての水処理施設の
保守点検をした結果について簡単な分析を行う。
他にもルート営業を行う。

≪何を考えて欲しいか≫
前職と似たような業種ですが、まったく同じではないようなので
いまいちいい志望動機が浮かびません。営業も未経験のため
うまい志望動機をよろしくお願いします。
753>>747:2009/07/04(土) 22:48:58 ID:xRlYDZGvO
>>749助かりましたありがとうございます
754750:2009/07/04(土) 23:21:23 ID:ePixDxsE0
>>751
ありがとうございます。
本音の退職理由は
休日が無いことでした。
755名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 01:54:04 ID:p51k65fwO
【年齢・性別・最終学歴】
29才・女・4大卒
【無職歴】(無職の方のみ
3ヶ月

●業種

前職(または現職): 精密機械専門商社
受ける会社の業種: 広告・出版・マーケティング(フリーマガジンの発行会社です)

●職種

前職(または現職): 事務(資料作成やデータ集計。エクセル使用が主)

受ける会社の職種: 営業事務
≪何を考えて欲しいか≫

前職退職後、専門学校に2年間通学していたため職歴にブランクがあります。
(専門学校はまったく違う業種の学校です)
学校在学中もエクセルなどは学んでいましたので、
OA操作は覚えているのですが・・・。
なにをどのようにアピールしてよいかうまく言葉が繋げられません。。。
どうぞよろしくお願いいたします。
756名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 02:08:12 ID:gOaj7yH70
757名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 03:18:59 ID:hs61NZtC0
スレの趣旨とは、ずれますが退職理由について質問させてください
現在勤めている会社を退職しようとしている理由は、会社の規模的に考えて
出世できない、今以上に責任のある仕事を任せてもらえないと言ったものなんですが
これは、今勤めている会社を悪く言っているというネガティブな印象を与えますでしょうか?
中小IT企業に勤務していて、大手の会社に出向しているんですが、任されるのは良くてサブリーダーレベルです
中には、実質、プロジェクトのリーダーレベルの仕事をやっていても、リーダーやサブといった役職は出向先の社員がやります
会社の方針で自社開発はなし
規模的に、それなりの経験者がある人材ををそろえれないという理由で、一括で開発を請け負うのも無理
メインの稼ぎが、他会社が請け負った仕事に出向させてお手伝いさせるといったもの
役職が欲しいというのが、全てではありませんが将来に不安を感じています
もちろん、このまま全て言うわけじゃないですが、こういった退職理由は言わずに他のにすべきでしょうか?
良く言えばキャリアアップなんですが、悪く言っている印象を与えてしまわないか心配です
758名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 07:13:11 ID:0RQxhgWP0
>>757
まず自分の会社と自分の立場をもう一度客観的に考えたほうがいい。
・もともと中小IT請負には出世やキャリアという言葉は無縁であること。
・仕事の内容がアルバイトレベルのようなので、
 他で即戦力として通用するかは未知数であること。
・出向先の大手企業内に机があるが
 そこの社員ではないし、別の惑星の被差別生物であること。
・自分の能力不足で評価されていないかもしれない、
 それを客観的に判断していないであろうこと。
759名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 10:06:31 ID:n2rgS17I0
>>752
利用者さまに直接対面し技術の素晴らしさを説明できる
仕事に魅力を感じ志望しました。前職で身につけた
知識を活用し、衛生的な生活を護るために必要な提案を
推進していきたいと思っております。
760名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 11:14:59 ID:HK6lS5zcO
【年齢・性別・最終学歴】
年齢:27歳
性別:男
最終学歴:専門卒

【無職歴】(無職の方のみ)
4ヶ月程

●業種
前職(または現職):アパレル中小企業
受ける会社の業種:大手ガス会社

●職種
前職(または現職):洋服の販売(主な仕事内容は接客でしたが、副店長としてスタッフの指導や仕入の管理(発注や返品、棚卸しでの金額の管理)、売り場づくり、ネットショップの運営等をしていました)
受ける会社の職種:企画事務スタッフ(仕事内容は企画、購買、料金精算業務、契約管理等とありました)

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機を考えて頂きたいす。未経験の職種への転職ですのでなかなか良い動機が思い浮かばず困っています
本音としては「安定していそう、給料がそこそこ良い、休日にしっかり安めそう」というのが理由です。
お願い致します
761名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 14:00:08 ID:FgfZo5W50
>>759
ありがとうございます。
762名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 16:41:21 ID:A+QtpMk90
>>760
すまん、余計なお節介だとは思うけど
受けるだけ無駄なんじゃ・・・・・
763名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 17:33:54 ID:9q3fSRsy0
>>755
各案件の進捗状況を把握し、間違いのない手配を迅速に
行なうことでチームの目標達成のために尽力したいと思い
志望しました。(志望動機)
*応募先の仕事に関係ない専門学校だったら、その2年間は
アルバイトをしていたとするのが良さそう。

>>757
もっと力を発揮できる場を求めての転職と映るから
前向きと受け取ってもらえる。
していたと
764名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 18:10:24 ID:9q3fSRsy0
>>760
アパレルショップ運営で身につけた集客手法や接客の
技術を応用し、お客さまとのよい関係づくりができます。
管理面でもコスト意識を常に持ち計画的に店舗の運営を
行なってまいりました。これらの技能を活用し、貴社の
さらなる発展のために尽力したいと思い志望しました。
765名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 21:40:27 ID:ijqqKz170
【年齢・性別・最終学歴】
年齢・性別:23♂
最終学歴:大卒

●業種
現職:医療法人(介護)
受ける会社業種:IT系

●職種

前職(または現職): 介護職
受ける会社の職種: システムサポート

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由を考えて頂きたいです。
システムサポートは介護に来る前に1年ほどやってたけど、業績悪化でやむなく退職。
急な事だったため、藁をもすがる思いで介護に来たのはいいが、パートのため給料が安くてとても
生活できる状況じゃないってのが退職理由の本音です。
766名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 22:07:44 ID:zGG1lqck0
【年齢・性別・最終学歴】 32歳 女 大学中退
【無職歴】現在在職中
【現業種】医療・介護業界
【現職】看護師
【受ける会社の業種】医療・介護業界
【職種】 看護師

≪何を考えて欲しいか≫
転職して1年ちょっとです。
在職中のブラック法人のトップに嫌われ、系列の介護会社へ配置転換(左遷)。
前回の転職から期間が経っておらず、尚且つ同職種という事もあり、
理由を正直に話すと悪口になりそうですし、かえって自身の能力等に
疑いを持たれかねないと思います。
説得力のある転職理由を考えてほしいです。
767npo:2009/07/05(日) 22:19:02 ID:qfJW+opp0
こんな住居あるけど入りたい人いる?

1Rの共同住宅
住所登録OK
郵便物は個別ロッカーで保管・・・いつでも取り出しOK
寝泊り・休憩はできない

あくまでも住所登録用

月利用料金:5000円

これ以外は一切かからない

場所は蒲田・新宿・渋谷・栃木県足利市・東京都八王子市・埼玉県熊谷市

栃木県宇都宮市・千葉県市原市があります。


768名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 22:39:44 ID:fiH5youj0
【年齢・性別・最終学歴】 29歳大卒男

●業種
現職: メーカー(従業員数:約1,000人)
受ける会社の業種:メーカー (従業員数:約60人)

●職種
現職: 経理
受ける会社の職種: 経理

≪何を考えて欲しいか≫
転職理由について考えてほしいです。
大きく知名度のある会社から小さな無名の会社への転職理由なので、
面接官に不思議がられない説得力がある転職理由が浮かびません。

本音の転職理由は月平均約50時間の残業があり、
もちろん残業代も出ないし、体力的にも精神的にも限界ぎりぎりです。
769名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 22:46:37 ID:OAJLtTUv0
>>765
やりがいをもって取り組めるシステムサポートの仕事が
やはり自分に適していたとわかったため。
*面接でなぜ介護にと訊かれたら急な失職で早く次職に
就く必要に迫られていたからと正直に答えればいいよ。

>>766
介護計画の立案などがバラバラで自分なりに改善の努力を
してきましたが、このまま居ても利用者や施設のために
ならないと判断し転職の決断をしました。
*こんどは相性のいいところを見つければいいよ。
770名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 23:19:30 ID:OAJLtTUv0
>>768
前職で得た経理知識を駆使し新しい環境で財務面の中核を
担う働きをしたいと思い志望しました。
771名無しさん@引く手あまた:2009/07/05(日) 23:41:36 ID:ijqqKz170
>>769
どうもありがとうございます。
やっぱり正直に答えた方がいいのね。
772757:2009/07/06(月) 04:44:36 ID:EUMcuWd10
758、763
ありがとうございました
自分では、前向きな理由のつもりでも
やはり、「自分の実力を自分で理解できずに会社を悪く言っている」か
ただ単にワガママに聞こえてくる可能性があるってことを十分考慮しないと
ダメみたいですね
773名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 11:28:01 ID:t0wCEZajO
【年齢・性別・最終学歴】 30 男 高卒
【無職歴】
 二ヶ月
●業種
前職(または現職)
 コンクリート会社で8年
受ける会社の業種
 バス会社
●職種
前職(または現職)
 2次製品製造・配達
受ける会社の職種
路線バス運転手
≪何を考えて欲しいか≫
退職・志望の動機をお願いします。
本音:御曹司が来てから社員の扱いが年々酷くなる一方。
自己PRは、前の仕事柄、大型車や特殊車両を運転することが多く、次に活かせるとかなと思います。
事務系の資格もあります。事務やる気ないけど。(簿記・エクセルともに2級)
 
よろしくお願いします
774名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 12:46:28 ID:aobW+ocjO
>>773
お客さまに直接奉仕できる仕事を通して自分の仕事の幅を
さらに広げたいと思い転職を決意しました。(退職理由)
大型車の運転経験があり、安全運転と定時運行を順守
することで、安心してご利用いただける交通機関の地位を
確立したいと思い志望しました。(志望動機)
775名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 14:14:02 ID:t0wCEZajO
>>774
どうも有り難うございます。参考にさせて頂きます!
776名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 14:35:21 ID:i0DzYtUZO
>>763
ありがとうございます!
助かりました!
777名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 14:55:33 ID:tWy2FS2WO
【年齢・性別・最終学歴】
26 男 高卒
【無職歴】(無職の方のみ)
2ヶ月
●業種

前職(または現職):小売り
受ける会社の業種:物流業

●職種

前職(または現職):接客、販売
受ける会社の職種:物流管理業

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機をお願いします
778名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 15:21:30 ID:aobW+ocjO
>>777
*応募職の内容が不明。もう少し説明を。
779名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 15:51:05 ID:tWy2FS2WO
>>778
メーカーや納入先への物流や在庫管理、パートやアルバイトのシフトの組立、指示、管理などです
お願いします
780名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 16:33:53 ID:WE43Vabo0
【年齢・性別・最終学歴】 22歳専門卒男

●業種
前職:パソコン修理保守、バッチオペレーター
受ける会社の業種:印刷オペレーター

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機をお願いします
781名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 20:37:10 ID:sG+e5IRu0

21歳・女・専門卒

●職種
前職:清掃員
受ける職種:貴金属の受付事務(電話応対、来客応対)

●無職歴 1ヶ月

●退職理由(本音)
仕事自体は好きだったけど疲れが取れず体力が続かなかったのと、面接時と就業規則が違った(サビ残など)
デスクワークをやってみたくなった。

●志望動機(本音)
(前職に比べ)休暇が多い。
上がり症なので電話応対や人に接することに慣れたいと思った。
アクセサリーが好き

●何を考えて欲しいか
退職理由と志望動機が思いつかないのでお願いします。アクセサリーは好きですが
それだけじゃ志望動機にはならないし…。退職理由もどうしても後ろ向きな理由になってしまいます;
782名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 22:21:47 ID:aobW+ocjO
>>777 >>779
前職での店舗マネジメントの経験を活かし、
取引先とのオーダーの確実な受け渡しや
関係強化に努め、コスト削減などの業務
効率化に力を尽くしたいと思い志望しました。
783名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 22:38:54 ID:aobW+ocjO
>>780
紙の性質や機械の特性に早く慣れ、コツを押さえた仕事を
通して技能の向上に努め、貴社の目標達成のために大いに
力になりたいと思い志望しました。
784名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 22:54:39 ID:aobW+ocjO
>>781
*店舗での接客販売ではないの?
オフィスの受付嬢?
785名無しさん@引く手あまた:2009/07/06(月) 23:06:48 ID:ZNPbX8vbO
>>784
はい、オフィスの受付嬢のような感じです。
786名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 00:41:04 ID:EXXEn0W6O
>>782
ありがとうございます!
なかなか良い動機が思い浮かばないので助かりますした
787名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 08:52:18 ID:BlK2+0bdO
【29歳・男・高卒】

●業種

現職:サービス(ルートセールス)
受ける会社:電子部品関係
●職種

現職:飲料水の自販機補充
受ける会社:半導体の検査装置オペレーター

≪何を考えて欲しいか≫
全くの未経験分野の為志望動機が思いつきません…。アドバイス宜しくお願いします。
788名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 09:25:31 ID:GVvFsbOW0
さすがに業界研究一切してないで他人にネタ考えてくれってのはちょっと・・・。
789名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 11:38:24 ID:V1JodLgXO
【24・女・短大卒】
【無職歴】5ヵ月(失業保険で求職活動のみ)
●業種
前職:メーカー
受ける会社の業種:建材屋

●職種
前職:接客
受ける会社の職種:事務

≪何を考えて欲しいか≫
志望理由と退職理由です。本音は残業の多さで辞めました。宜しくお願いします。
790名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 15:10:56 ID:msd/gCpeO
【年齢・性別・最終学歴】 35歳、女、高卒

【無職歴】(無職の方のみ )半年

●業種

前職(または現職):病院勤務
受ける会社の業種:食品会社

●職種

前職(または現職):看護助手
受ける会社の職種:食品の商品開発

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機

調理師免許を持っており、過去に飲食店勤務経験があります(希望職種は調理経験者優遇)。資格は特に必要なさそうです。
もともと看護の仕事にも興味があり、採用試験を受けました。
しかし、ほぼ女性オンリーの職場ならではのドロドロとした職場環境や、臨時職員という不安定な立場で将来が見えず、
更に慣れない環境で勤務したせいか鬱病を発病して辞職しました(今は就労可能な状態です)。

年齢も年齢ですので、一生腰を据えて勤務出来る所を探しています。

基本に立ち返り熟考した所、やはり調理の仕事が自分に向いている事に気付きました。求人誌で探していた所、商品開発の求人広告を見つけて興味を持ちました。

飲食店勤務経験はありますが、雇用形態はパートでした。高い確率で書類選考には落ちると思いますが、ダメ元で出してみたいと思います。

しかし、なかなか上手い志望動機が思い付きません。どなたか知恵をお貸し下さい。よろしくお願い致します。

791名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 22:01:32 ID:oe60IzGKO
>>781
自分の働きで快適な気持ちになっていただきたいという
思いがあり、清掃の仕事にやりがいをもって取り組んで
きましたが、自分の興味のある分野で人とふれあう仕事を
通してその思いを実現したいという気持ちが強くなり
転職を決意しました。(退職理由)
企業の顔となる重責を理解し、相手方の要望を先読みした
応対を心がけ貴社のイメージアップのために大いに力に
なりたいと思い志望しました。(志望動機)
792名無しさん@引く手あまた:2009/07/07(火) 22:11:55 ID:oe60IzGKO
>>787
迅速かつ正確な作業を心がけ、それを妨げている障害と
なっている原因を発見しその解決にも取り組みたいと思い
志望しました。
793名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 03:36:41 ID:RBDfiT1+0
【24・♂・専門卒】

●業種・勤続年数
現職:販売・サービス(アルバイトで3年)
受ける会社の業種: 固定客巡回の営業

●職種
現職:ネットカフェ
受ける会社の職種: 電気機器販売

≪何を考えて欲しいか≫
志望理由

3年前にルートセールスをした事がありますが、事故が原因で半年で退職しました。
営業の経験を元に志望理由…と考えたのですが、半年ではあまりいい案が浮かびません。
かと言って現職のアルバイトの経験を…とも考えたのですが、いまいちという感じです。
どなたか助力お願いします。
794793:2009/07/08(水) 04:33:04 ID:RBDfiT1+0
スレを何度も読み返した所、ピンと来て志望理由が書けました!
板汚しで大変申し訳ないです。

このスレがあって良かったと今とても感謝の気持ちでいっぱいです。
795名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 12:41:54 ID:sOm801zg0
>>789
新しい環境で自分のもっている技能を存分に発揮したいと
思い転職を決意しました。(退職理由)
急ぎの用件にも適切に対処し、他の方々が本来の業務に
集中して取り組めるよう力になりたいと思い志望しました。
(志望動機)

>>790
食品調理の理論と実践の両方の経験があり、安全な食を通して
人々の心身の健康に奉仕したいと思い志望しました。
796名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 21:05:59 ID:ZjNSCeaw0
【年齢・性別・最終学歴】 34歳 男 大学(地方私立)
【無職歴】 約6ヶ月
●業種
前職: 放送、通信サービス
受ける会社の業種: 印刷・出版(学校教材メイン)
●職種
前職: 営業(新規開拓メイン)
受ける会社の職種: 営業 (ルートセールスメイン)
職歴
販売 2.5年
営業職 7年

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機

よろしくお願い致します。
797名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 22:03:11 ID:Ky99cxK6O
>>795さん、ありがとうございました!
頑張ってきます!!
798名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 22:58:46 ID:PTDI2bak0
テンプレ
【男・30歳・大学卒】


●業種

前職(または現職):工場
受ける会社の業種:葬祭業

●職種

前職(運送業):
受ける会社の職種、仕事内容:葬儀全般の企画、運営
(飾り付け、後片付けなどなど)

≪何を考えて欲しいか≫志望理由

この仕事はもちろん未経験で本命の職種は別にあるんですが、
そちらも未経験でなかなか受からず、色々当たってみようと思ってます。
ハロワ職員は、この会社は30代で長く働いてくれる人を欲しがってるとだけは聞きました。
当たり障りのない、でも意気込みは感じられる志望動機を考えて頂きたいです!

799名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 23:05:53 ID:73Rbpc1/0
>>795
なんで前職で自分の持てる力を発揮出来なかったのですか?
私の会社なら力を発揮出来ると思っているのですか?
当社の職員はすでに業務に集中し取り組んでいますが?

ただの事務の増員募集に自惚れるな。
800名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 23:25:06 ID:Dug0NVcJ0
>>796
時代に合った営業のスタイルを確立し、貴社の
着実な発展に力を尽くしたいと思い志望しました。

>>798
ささいな失敗も許されない施行であることを肝に
銘じ、細心の注意をはらって職務に当たることで
信頼とご用命をいただける会社にしたいと思い
志望しました。
思い志望しました。
801名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 23:39:55 ID:PTDI2bak0
>>800
ありがとうございます。なるほど納得ですけど、
ちょっと表現が固いというか気難しいというか。
面接時に自分で考えてないなという事がもろばれしそうですw
802名無しさん@引く手あまた:2009/07/08(水) 23:41:11 ID:Pp8tGU4u0
自分なりの言葉でアレンジしましょう
テンプレ棒読みで受かった人なんて聞いたことないよ
803名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 00:29:30 ID:dGkKmlM+0
>>800さん、参考にさせて頂きます!
ありがとうございました!
804名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 00:38:07 ID:+bJXa9ra0
当日、みんな同じ文言だから笑えるwww
805名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 07:48:37 ID:rtPObtFFO
【年齢・性別・最終学歴】
19歳・女・高卒
【無職歴】
なし
●業種
販売
受ける会社の業種:事務
●職種

前職(または現職): ホームセンター
受ける会社の職種:医療事務

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由と退職するまでの期間の同期との接し方。
どう付き合えば良いのかわかりません。
理由は、上がDQN女ばっかで口調悪いわ理不尽だわ1年生で出来ないことがあればキツいこと言うわ
サービス残業に耐えられなくなったことによるものですが、口が裂けても言えません。
過呼吸起こしてまでそんなところで頑張りたくありません…
806名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 14:27:35 ID:GIwtZkhe0
【年齢・性別・最終学歴】
28歳・女・短大
【無職歴】
1年2ヶ月

●業種

前職:エステサロン
受ける会社の業種: エステサロン

●職種

前職(または現職): フェイシャルエステティシャン
受ける会社の職種:  フェイシャルエステティシャン

≪何を考えて欲しいか≫
職務経歴書の書く「自己PR文」をお願いします。
面接の前に書類審査があります。
807名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 15:08:31 ID:SY4iJC2A0
流石に何を工夫してきたとか、どんな事に自信があるかという物まで
他人に投げるのはどうかと思うが。
808名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 16:05:01 ID:RqutmXyJ0
志望動機って退職理由からつなげるものですよね?
何で退職したのか多少なりとも何でそれに興味をもったかがないといきなり志望動機って
いわれてもありきたりな回答になりませんか?1にも書いてありますが。
ここは面接の場ではないんだからもっとかけるんならかかれたほうが。
でも相談のスレとはいえ他の人のことでそこまで真剣に考えてくれるってないかもしれませんが。


809名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 17:21:43 ID:EQgeu8bu0
【24・女・高卒】

【無職歴】11ヶ月(無職の方のみ

●業種
前職(または現職):商業
受ける会社の業種:電気・ガス業

●職種

前職(または現職):棚卸
受ける会社の職種:一般事務

≪何を考えて欲しいか≫
履歴書に書く志望動機をお願いします。
以前は接客業中心で事務経験はありません。先に書類選考があります。
待遇も良く、未経験者歓迎とあり是非ここで頑張りたいと思うのですが、
無職歴も長く、良い志望動機が書けません。
宜しくお願いします。
810名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 21:30:26 ID:pQkAoAF30
>>805
いまの職場向けの退職理由?
「続けてやっていける自信がなくなった」とか単に
「辞めます」で大丈夫でしょう。
辞めると決まった人にねちねち指導する人はいない。
「私も辞めようと思ったことがあるんだ」とかいう
話をしてくる人が現れるくらい。あなたは淡々と
最後の日まで仕事すればいいし、気に病むことはない。
811名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 21:52:54 ID:pQkAoAF30
>>806
 『外見も内面もデトックス』
◎□●でx年間エステティシャンをしていました。施術を
しながらその効果の説明をするだけでなくお客さまとの
会話を弾ませるように努力していました。施術を受けようと
思ったきっかけやコース終了後にどんな新しいことに挑戦
しようとしているのかを伺っていました。そうすることで
お客さまは目標に向け思いを新たにし、施術側は違った見方
からのアドバイスができ、何より心を通い合わせることが
できたことで目的を共有できたことが固定客獲得へとつな
がっていったのだと思っています。振り返ってみますに、
過去に聞いた教えにとらわれている人が多いということに
驚かされます。そのような方々がためこんでいるよくない
思いをはき出させ、本来の輝きをとり戻すための施術に
再び取り組みたいと思っております。
*長くなっちゃった。適宜カットしてね。
812名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 22:05:15 ID:pQkAoAF30
>>809
重要度と緊急度を勘案した適切な行動がとれます。前職での
接客の経験より、言葉の裏にある本心を読みとることもできる
ようにもなりました。目の前のことに没頭せず周囲に気を配り、
職場全体の業務がスムーズに進行するために今自分は何が
できるかを考えることで職場の活性化に貢献したいと思い
志望しました。
813名無しさん@引く手あまた:2009/07/09(木) 22:55:53 ID:EQgeu8bu0
>>812さん
有難う御座います!自分ではこんな良い文章思い浮かびません。
早速使わせて頂きます。
814名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 01:03:30 ID:g/ya4LguO
【21・男・高卒】

【無職歴3ヶ月】


【前職】プラスチック関係の製造
【志望職】自動ラインの製造


【退職理由】鬱の診断で自己退社


鬱での自己退社で同じような製造業への転職なので、志望動機も退職理由も繋がる言葉が見つかりません。
転職も初めてです。よろしくお願いします。
815名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 03:35:57 ID:COjy2/ip0
>>805
事務の資格を持っているなら、
「資格を生かした仕事につきたい」
資格を持っていない、今後取るつもりなら
「親の薦めもあり、資格を取り、事務職につきたい」
それなりに理由を作るなら、これで十分。

辞める人間にアレコレ言う奴はいない。普通に仕事をすればいい。
816名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:53:55 ID:deRnS91gO
面接での志望動機をお願いします。
現職の取引先(造船設備会社)の同じ工業団地内にあり、書類を届ける際に受ける会社の前を通っており会社の規模から安定していそうなので、中途採用予定のメール問い合わせをしたところ、面接を受けに来て下さいと返信頂きました。
その事務内容に一般事務、社会保険事務、経理補助事務と記してありました。社保事務は3、4年計画で社労士の資格取得を目指すということと経理補助は簿記3級を持っているのでなんとかなりそうな気がします。

よろしくお願いします。8月から会社廃業で無職確定で、もう5社お祈りされてます。このチャンスを逃したくありません。よろしくお願いします。

817名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 22:59:24 ID:deRnS91gO
>>816です。一番大事なことを書き忘れました。

【27・女・高卒】

●業種
現職:設備工事店
受ける会社の業種:造船の金属加工
●職種
現職:一般事務、営業事務
受ける会社の職種:一般事務、社会保険事務、経理補助

よろしくお願いします。

818名無しさん@引く手あまた:2009/07/10(金) 23:17:59 ID:COjy2/ip0
819名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 03:38:19 ID:+bJ0wE070
志望動機をお願いします。

受ける会社の職種
電化製品のマニュアル等の版下の校正スタッフ、文章やイラスト図形などが
ふんだんに使われている小冊子を校正する職種だと思われます。

実は以前、取り扱う印刷物は違うのですが、
パッケージ印刷の版下の校正に携わっておりました。
家電製品から食料品、化粧品の段ボール箱や美装パッケージ
(商品が入っているカラー印刷の箱ね)の校正をしておりました。
美装パッケージなんかだと、やはり細かい文章や図形やイラストが
ある印刷物なのでそういうものに携わってきた経験は、
マニュアル等の小冊子の印刷物を扱う事に活用できるのではないかと思っているのですが。
しかしながら、募集職種と上手くつなげる志望動機が上手く思いつかないのです。
また、実は校正用語とか記号というものをよく知らないのです。
前の校正のお仕事ではその辺の用語を使ってなかったもので。トルツメとかトルママ位しか知りません。
その辺は勉強すれば良いと思っているのですが。

志望動機の上手い表現の仕方をご教授お願いします。
820名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 04:23:04 ID:1uV7lQbU0
>>808

前職の退職理由が自分の意志以外(倒産とか会社都合リストラ)だとかなり事情が違ってくる。
しかも、今日的には前職と違う職種を選ばざる負えない状況もあるから、退職理由と志望動機が必ずしもリンクしない例が多くなっている。
821名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 08:21:52 ID:e2Y3wsXT0
>>815
ありがとうございます。今月末に退職を切り出して見ます。
822名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 08:23:50 ID:e2Y3wsXT0
>>810
ありがとうございます。同期には悪いと思いますが、そういう風にやりきってみます
823名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 09:04:09 ID:ur4tAwXL0
>>814
安全な環境で自分の技能を発揮したいと思い転職を
決意しました。(退職理由)
作業標準を順守し、高品質の製品を生産し続けることで
貴工場の目標達成のために力を尽くしたいと思い志望
しました。(志望動機)
*プラ製品だったら「臭気がきつくて健康に悪影響が
発生した」と面接で説明すればいいかも。
824名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 09:51:23 ID:ur4tAwXL0
>>816-817
現職で身につけた精確な手配や丁寧な応対を
きわめ、さらに新しい分野へ仕事の幅を広げる
ことで貴社の円滑な業務推進と取引先からの
信頼獲得のために力を尽くしたいと思い
志望しました。

>>819
以前に同種の仕事経験があり、発信者の意図するところを
誤りなく読み手に伝えるための文章作りには自信があります。
参照ページや図が適切かどうかも照合し、正誤表のいらない
説明書を送り出せるよう力を尽くしたいと思い志望しました。
825名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 11:10:40 ID:ImhY4uev0
29才 男 専門卒(福祉系)

●業種

前職: 介護福祉、現在は飲食関係でアルバイト中
受ける会社の業種: 出版系

●職種

前職(または現職): ヘルパー
受ける会社の職種: 文庫本校正・校閲スタッフ(ライトノベル)正社員で無くフリースタッフの扱いです。


志望動機をお願いします。
ライトノベルを読むのが好きでそれににかかわる仕事に昔から就きたかったのですが、家の事情でそちら方面を目指すことはかないませんでした。
地方住まいで応募先は首都圏なのですが、この職種だと基本在宅勤務で月に一度本社に出向するだけでいいようです。
正直まったくかかわりの無い前職からの応募なのでうまい志望動機がまとまりません。

よろしくお願いします。


826名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 11:38:56 ID:ur4tAwXL0
>>825
文章を読んでいるときに漢字の誤変換や文意の一貫
していないものを目にすることが多く、正しい日本語の
普及のために取り組みたいと思い志望しました。
827名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 15:04:23 ID:bb4Lt3yKO
志望動機すら考えられない奴がいい就職できるわけないやろが。
828名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:16:32 ID:8aIs4krU0
>>827

考えられないというより、志望動機をあと1歩か2歩上手くまとまらない人がここに相談をしているのではないですか?
考えられもしない人はここに相談する頭もないでしょう?
829名無しさん@引く手あまた:2009/07/11(土) 16:51:33 ID:YVE+bbHzO
>>823
本当にありがとうございます。
プラスチックは板加工なので匂いなどはなかったのですが、有機溶剤を頻繁に使っていたので、将来何らかの障害は心配していたので…
上手くまとめてみます。
830名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 14:01:24 ID:p9pOYjR6O
>>816
>>824さんありがとうございます。数年ぶりの面接にガクブルですが、頑張って来ます。ありがとうございました。

831名無しさん@引く手あまた:2009/07/12(日) 19:30:35 ID:Uffg3xTc0
【26・男・大卒】

●業種

現職:メーカー
受ける会社の業種: 公務員

●職種

現職:営業
受ける会社の職種:行政一般(大卒レベルの事務職)

≪何を考えて欲しいか≫
社会人が公務員採用面接を受ける際には、「なぜ一般企業から公務員に転職をしたいのか?」
を聞かれると思います。
かかる場合、下記理由は面接官の心証を悪くするでしょうか?
宜しくご教示ください。

「現在社会人3年目だが、来年、人事のローテーション制度があり、現在所属している支社から異動となる。
異動という節目を前に、自分が何をしたいかを改めて考えた結果、公務員を志望します。
なぜなら、・・・」

(このように書くと、転勤が嫌いな人間に見られるでしょうか?)
832名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 10:43:23 ID:G7TAbC5PO
>>831
それを堂々と答えればいいでしょう。
オドオド・ビクビクしてると追及されそう。
833名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 12:29:18 ID:COhLCsk30
>826
825です。御礼が遅くなって申し訳ありません。素早い回答ありがとうございました。参考にさせていただきます。
834名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 18:09:09 ID:IpP+otQ90
【39・男・高卒】

【無職歴5ヶ月】

●業種

前職:金属加工
受ける会社の業種:製造業

●職種

前職:アルミ部品の検査と在庫管理
受ける会社の職種:印刷用インクの製造

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機をお願いします。
835名無しさん@引く手あまた:2009/07/13(月) 20:14:20 ID:G7TAbC5PO
>>834
重量物を運搬する体力に自信があります。貴工場の
生産活動の目標達成のために大いに力になりたいと思い
志望しました。
836名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 02:35:13 ID:EAlgvLXG0
【23・女・大卒(Fラン】

【無職歴】今年3月から無職

●職種
前職: 輸入雑貨のネット通販してる会社で事務
(大学を1年休学して就いていた)
受ける会社の職種: 高校の事務員

≪何を考えて欲しいか≫
・志望動機を考えて頂きたいです。
前職ではメール対応や記帳、商品発送など、一般事務経理補助業務および雑役をこなしていました。
志望動機欄は「前職の経験を活かしたい」という流れで埋めようと考えていたのですが
学校事務とはどういった仕事をしているのか全く想像できず、悩んでいます。

志望理由<本音>勤務地のごく近くに実家があるので通勤楽ちん。なにより安定していそうだから。
宜しくお願いします。
837名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 12:24:14 ID:kizew8/QO
【26歳・女・専門卒】

●業種

現職:メーカー
受ける会社の業種: メーカー、印刷、デザイン会社

●職種

現職:事務(営業事務、経理、ECサイト管理運営)

受ける会社の職種:事務(営業サポート、営業事務、サイト運営補助)

≪何を考えて欲しいか≫
・退職理由

・本音/元々入社以来昇給が無かったが(全社員)、
業績悪化で賃金が15%カットされました。
もう生活出来ない。


自分案
「自分なりに日々の業務に誠実にあたり、サイト運営では利益向上のために
季節ごとの企画を立てるなど工夫をしてきました。
長くひとつのところで勤め、知識や経験を重ねていきたいと思っております。
ただ会社の経営上の理由で賃金の引き下げがあり、今後の生活の見通しが立てづらくなった為、退職を決意しました。」

よく考えたら相手にしてみたら賃金引き下げなんてだから?フーン?になるのでは、
同情をひきたがってるように見えるのでは?と考えてしまいます。

お手数ですが宜しくお願い致します。
838名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 20:52:59 ID:O1JE3HxTO
【20・男・高卒】

【前職】
手加工の製造業 主に樹脂製品

【受ける職種】
金属部品の機械での加工


今まで手加工での製造をおこなっていて、機械による加工は未経験です。
転職は初めてです。退職理由は上司とのいざこざです。
上手くまとめる事が出来なく困っています。
退職理由と志望動機手助けお願いします!
839名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 21:11:26 ID:IQt/6IXaO
[22歳 男 高卒]

前向な退職理由が思いつきません。

●前職業界
JA
●退職理由(本音)
上司との人間関係と、無理なノルマや残業です、給料も少なめな所も嫌でした。

転職は初めてです

よろしくお願いします。
840名無しさん@引く手あまた:2009/07/14(火) 23:15:43 ID:Xw5hiTqjO
>>836
訪問や電話による来客に率先して対応し、用件に迅速に
対処してきました。貴校でさらにその技能を磨き
円滑な業務の推進に貢献したいと思い志望しました。

>>837
日々の仕事にやりがいをもってあたってきましたが、
待遇面で大幅なダウンがあり生計維持も困難な状況と
なったため、新たな活躍の場を求めて転職を決意しました。
*出だしの具体例はとてもいい。
841名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 06:01:41 ID:z9Bi6k490
>>840
電話対応のことなどを膨らませて書けばいいのですね…
参考にさせていただきます
回答有難う御座いました!
842名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 09:48:04 ID:1GBAcaICO
22歳 男 高卒
現職: つなぎで倉庫アルバイト
受ける会社の職種:
検体集配業務
≪何を考えて欲しいか≫ 志望動機に何て書けばいいかが分かりません。
集団で働くことに 嫌気がさしました。上司にずっと見られていて 疲れました。
こういった理由の場合どうまとめればよいのでしょうか?よろしくお願いします
843名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 12:57:56 ID:F3KXFXIPO
>>838
安全が守られる職場で高品質のもの作りに従事したいと
思い転職を決意しました。(退職理由)
生産性を高めるための課題発見と解決に取り組み、
工場の利益増大に貢献したいと思い志望しました。(志望動機)

>>839
お客さまが現実に具体的に困っている問題に対し、
その解決のために力を発揮する仕事をしたいと思い
転職を決意しました。
844名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 13:29:08 ID:M8ZhJfbOO
>>843ありがとうございました
参考にさせていただきます。
845名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 15:27:32 ID:sH1G9YGsO
>>840
ありがとうございました
参考にして、色々混ぜ合わせます
846名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 15:47:05 ID:tlek4OKUO
>>843

本当にありがとうございます。
847名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 17:59:02 ID:xpI9bdBl0
【年齢・性別・最終学歴】
35・男(妻子持ち)・専門学校
【無職歴】(無職の方のみ
バイト中
前職(または現職): 内装工
受ける会社の業種:工場内作業(ある程度経験あり)
≪何を考えて欲しいか≫
内装工は休日が思ったようにとれないので
家族との時間がとれず、それを改善したく
今後は以前に経験ある工場内作業の仕事をやっていきたいと思い応募しました。

みたいなニュアンスで面接を受けてるのですが
これでは動機としては弱いですか?
とにかく日祝休み(繁盛期は一応休日出勤可)の仕事がしたいです
848名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 18:00:18 ID:KWIYVhxw0
【22・男・専門卒】

【前職】
PC修理保守、バッチオペレーター

【受ける職種】
デパ地下の調理・販売スタッフ


【考えてほしいもの】
志望動機



おねがいします
849名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 18:10:09 ID:5N3P2kDA0
【31歳・男・高校卒】

【無職歴】アルバイトを含めば1ヶ月半

●業種

前職(または現職): 家電量販店 → 物流
受ける会社の業種: ポスティング(広告・宣伝)

●職種

前職(または現職): 販売7年 → 営業事務3年
受ける会社の職種: アルバイトのポスティングスタッフの指導と管理。

≪何を考えて欲しいか≫
30歳過ぎての未経験職種への応募です。
正直、できる仕事ならなんでもやってみたいのですが、
志望理由がなかなか思い浮かびません。

どうか、よろしくお願い致します。
850名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 18:51:31 ID:ak7teHgJO
22歳・男・高卒(大学中退)
前職(または現職): 警備(在職1年8ヶ月、現職だが1ヶ月後の退職決定)


受ける会社の業種:
テレアポ(情報の処理収集提供サービス業)商品説明
≪何を考えて欲しいか≫
中退の理由は経済的でいい? 2回派遣を短期離職してるが履歴書には契約期間満了と書いてしまった、期間も多少長く書いた、バレますか?現職(警備)の退職理由を考えて下さい(本音は人間関係)
志望動機は、御社は新しい会社(H17)で益々成長すると思う人材を大切にすると求人で拝見私もそのような素晴らしい環境で一緒に働き成長したい
アドバイスを
851名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 22:28:50 ID:o9+DuxX/0
【20歳・男・高卒】

【無職歴】5ヶ月

前職: 倉庫内作業(短期)

受ける職種: 倉庫内作業(ピッキング)

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機

よろしくお願い致します。
852名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 22:29:15 ID:F3KXFXIPO
>>842
業務改善のために個人が裁量と責任をもって取り組める
仕事をしたいと思い志望しました。遅延も待ち時間も
発生させない効率的な訪問と回収を追求し続けたいと
考えております。

>>847
職場の5Sを推進し利益の増大を図るために、貴社の生産拠点での活動に携わりたいと思い志望しました。
*現場を転々とする仕事では技能の蓄積やトータルでの原価計算が難しかった。
853名無しさん@引く手あまた:2009/07/15(水) 22:49:15 ID:F3KXFXIPO
>>848
お客さまと直接ふれ合える仕事で自分にチャレンジしたいと
思い志望しました。元気で快活な接客を心がけ、愛される
スタッフになりたいと願っております。

>>849
スタッフの教育やマネジメントをした経験があり、強力なポスティングチームを築き上げたいと思い志望しました。
854名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 05:23:04 ID:TK8K+9FvO
>>852 ありがとうございます!
855名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 06:13:51 ID:8NGuVza40
日本年金機構の准職員を受けようと思ってます。

前職:団体職員

志望動機をお願いsます。
856名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 10:36:32 ID:JblkU0S40
【27歳・男・大卒】

【無職歴】2ヶ月

●業種

前職: 銀行
受ける会社の業種:食品商社
●職種

前職:営業
受ける会社の職種: 営業

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由と志望動機を願いします。
もともと数学・財務音痴で、金利等に無頓着な人間なので
仕事に興味が持てず、成績も上がらないため退職しました。
食品業界は、学生時代からの志望業界です。

未経験業種であること、以前から関心があったにもかかわらず、
前職で他業種に就いたことをどう伝えればようか苦慮しております。

よろしくお願いします。
857名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 11:52:00 ID:I9EjgXUKO
>>850
大学中退理由はもし訊かれたらそれでいいでしょう。
派遣歴や期間をわざわざ調べる会社はない。
個人情報保護を理由に教えてもらえるわけもないし。

自分の努力の成果が業績向上につながる仕事に挑戦
したいと思い転職を決意しました。(退職理由)
商品サービスの素晴らしさを伝える表現力を身につけ、
貴社のさらなる発展のために力を発揮したいと思い
志望しました。(志望動機)

>>851
仕事全体の進ちょくを考えて行動する態度が身について
おり、回転率向上などの業務効率化に貢献できるものと
思い志望しました。
858名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 13:28:50 ID:g6IvCfUn0
>>853
ありがとうございました。是非参考にさせていただきます
859名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 15:55:26 ID:KJb6Jqy30
退職理由を過労による体調不良だったってのは面接で言っても大丈夫なのだろうか?
実際、前職での月残業が150時間超だったので...
860名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 16:06:16 ID:I9EjgXUKO
>>855
*1200字の作文を考えてほしいと??

>>856
1)お客さまを笑顔にできる仕事をしたいと思い転職を
決意しました。
2)必要だけど苦手な分野で自分を鍛えようと新卒時に
銀行に入行しました。ひととおりの業務を覚え、今後は
以前から関心のあった食品業界で大いに力を発揮したいと
思い転職を決意しました。(退職理由)
取引のリスクを予測し適切に対処する行動様式が身に
ついており、貴社のさらなる利益増大のために力に
なりたいと思い志望しました。(志望動機)
861名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 17:04:58 ID:XLmRkvOo0
【32歳・女・高卒】

【無職歴】1年半

●業種
前職:印刷
受ける会社の業種:葬儀

●職種
前職:製版オペレーター
受ける会社の職種:運営スタッフ

●退職理由(本音)
人間関係です。現場との関係がとても大変でした。
(私の部署の仕事は小部数で件数が多くめんどくさがられていたようです。)
辞める人が多く仕事は多かったけれど、製版作業は好きでした。

●志望理由(本音)
社保完備と家から近いことです。
全くの未経験で他に思い浮かびません。


≪何を考えて欲しいか≫
退職理由と志望動機をお願いします。
862名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 17:05:34 ID:/42l1ozF0
>>853
親切なレスありがとうございました。
863名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 18:12:14 ID:jsC+hxAH0
>>860
おおまかな要旨をお願いします。
864名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 18:38:44 ID:8dyLPii5O
>>857
ありがとうございます。
明日面接なので参考にさせて頂きます。
865名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 19:03:41 ID:JblkU0S40
>>860
ありがとうございます。大いに参考にさせていただきます。
866名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 20:41:59 ID:Ym59rJ+kO
【年齢・性別・最終学歴】21歳女
専門中退


●業種

前職(または現職):服屋
受ける会社の業種: エステティシャン


≪何を考えて欲しいか≫
今月頭に、服屋を辞めました。理由は人間関係と、パートなので金銭面がきつかった。
1ヶ月ほどでの離職ですが、長く書いたらバレますか?社会保険等には加入していました。
もし、保険のことで何か聞かれたら、最初はアルバイトなので加入できなかったけど、パートになったので加入できたと答えようと思っています。

あと以前にもエステで働いていたことがあるのですが2ヶ月ほどで辞めてしまいました。理由は人間関係と、地元を離れての研修があり、辛かった。
素直に答えた方がいいでしょうか?今までは面接で退社理由を聞かれたら、家族の介護と答えていました。

携帯からなので見づらかったらごめんなさい。
よろしくお願いします。
867名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 20:56:07 ID:ODEZYNaf0
>>857
ありがとうございます。参考にさせて頂きます。
868847:2009/07/16(木) 21:50:28 ID:phoTet3A0
>>852
そういう理由もあるとは思いもかけませんでした。
参考にします。ありがとうございました。
869名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 22:33:56 ID:DQV1muTV0
>>859
言うと「仕事がとろい」「残業代稼ぎ」と思われて採用に
ならない方向に行くから損だと思うよ。面接官が仮に同情
しても採ろうという気持ちには至らないだろうね。

>>861
間違いのない完璧な成果が要求される仕事を続けて
きましたが、人を相手にする領域でさらにその技能を
高めたいと思ったため転職を決意しました。(退職理由)

やり直しができない点では製版よりずっと責任が重い
葬祭施行という仕事を通して信頼を獲得し、価格競争に
よらない強みを発揮していきたいと思い志望しました。
(志望動機)


870名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 22:57:15 ID:DQV1muTV0
>>866
勤務始期のことは、その説明だったらそれ以上調べ
られないよ。前回のエステ退職理由もそれなら
許されるでしょう。今は介護の必要がなくなったと
きちんと説明してね。
それより、エステティシャンとしてこれだけ貢献
できると印象付けるほうが肝要だよ。

>>863
今は社会問題化してるけど年金制度はやっぱり必要。
不払いを公言する人や制度不要論を主張する人に
対し、順法意識を喚起し納付してもらう働きに取り
組みたい。そのことによって納付率を向上させ年金
制度への信頼を回復させたい。なので志望しました。
871名無しさん@引く手あまた:2009/07/16(木) 22:59:33 ID:jsC+hxAH0
>>870
ありがとうございます。
872861:2009/07/16(木) 23:40:22 ID:XLmRkvOo0
>>869さん
どうもありがとうございます。
心が落ち着きました。明後日面接です。頑張ります。
873名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 00:37:16 ID:dzMLvdbwO
>>870さん
ありがとうございました!明日面接なので頑張ってきます!!
874名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 14:20:04 ID:PuehFfRPO
現在退職を考えてる者です。
理由は二つあり、一つは仕事が不規則で、最近体を壊し気味なのですが、
上司からは時間の使い方が下手だのなんだのと言われ、受け入れられそうにありません。

もう一つは、将来飲食店をやりたいという夢があり、飲食業界に転職したいということがあります。

両方話すべきか、どちらかに絞って話すべきか悩むところです。
875名無しさん@引く手あまた:2009/07/17(金) 21:14:32 ID:oPpIAn2iO
【年齢・性別・最終学歴】19 男 高卒

●現職
製造業 工場

船乗りになるために、短期大学に進学を考えています。
〈何を考えてほしいか〉
志望理由
私が志望した理由は、貴校では、船員になるための基礎 実習が学べ、2年生になると9ヶ月の乗船でき、航海 機関の4級海技士の資格が取得できるからです。
私は、高校卒業ご就職しましが、天候など毎日状況が違う海の上で 船を安全に運航させる仕事に魅力を感じ、将来航海士になりたいと思いました。
 
あとは考え中
他に
学校が住んでる静岡県にある
中、高と皆勤 何ヵ月も乗船するため体力がいる
貯めたお金で進学

お願いします
876名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 08:58:46 ID:8eg91cHQ0
【29歳・男・大卒】

【現職】翻訳補助
【退職理由】会社の待遇が悪い

転職を考えているのですが、英語ができるだけで簡単に転職できるものでもありません。
そこで転職にあたり、英語を武器にして仕事を探すのを一度やめてみようと思うのですが、
退職理由がうまくつくれません。
私の経歴をみればこれまでずっと英語に携わってきたのだな、というのがはっきりとわかり、
「うちの仕事は英語つかわないけど?」と言われてしまうことでしょう。
相手をなっとくさせられるポジティブな退職理由はないでしょうか?

転職希望の業種は未定というか多種にわたる(いろいろ応募してみたい)
877名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 12:48:52 ID:2ud1Stob0
【28歳・男・大卒】
前職・・・IT系の営業
退職理由・・・会社の待遇が悪い
応募する職種・・・製薬会社の通販業務
無職歴…3ヶ月

前職との共通点があまりなく(共通しているのはPCを扱う業務というくらいでしょうか)
薬の通販という仕事にも馴染みがないため、志望動機を思いつきません。
営業で多くの人と折衝してきたので対人交渉力はあると思います。
志望動機をよろしくお願いします。
878名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 13:04:54 ID:JNXl9h6z0
【33才・男・大卒】
【無職歴2ヶ月】

前職:食品系問屋→食品営業→マック→運送
退職理由:将来の不安
応募@:農業関係(資材・肥料)の営業
応募A:タクシー協会の一般職

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機を考えていますが全く浮かびません。
職を転々としたので関連性もありません。
もう転職したくないので、残りを働ける会社を探しています。
なので、業界はまちまちです。
879名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 13:56:35 ID:Xf35fqvvO
人に考えてもらったまんま答えても、突っ込まれて「あうっ」ってなってるよ。
戴いたアドバイスを自分なりに理解・整理・ブラッシュアップして自分の言葉で表現できようにすることが大切。
880名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 16:38:29 ID:/CSvwyMT0
>>874
辞めるときは「辞めます」だけでいいじゃん。「納得できる
理由じゃないから辞めさせない」と言われたら撤回するの?

>>875
工場内で一年中変わり映えしない環境の中で仕事をするより、
季節や天候の変動でさまざまな景色を見ることができる仕事に
魅力を感じ船員になることを決意しました。
*勤めを辞めてまでどうして船員になりたいかが相手の最大の
関心事項。
881名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 17:05:41 ID:wmMxq0EP0
>>879の人の言うとおりだと思います。
志望動機って少なからず興味を持ってるから志望してるんですよね?
全く思い浮かばないってことはそこまで興味がないってこと?
今は選んでられないってのもありますけど。
いきなり志望理由を考えるのではなく
一度その業界のどんなとこに興味を持ったか今までの仕事の経験と共通して活かせるとことか
いろいろ紙に書き出してみてはどうでしょう?
そこから考えを膨らましていきましょうよ。
人に考えてもらった言葉をそのまま伝えても面接官の心に響くのでしょうか?
大切なのは面接官が採用したいと思うような理由ではないのでしょうか
自分なりに少し考えてからここで聞いてみては?
ただ志望動機お願いしますって・・・全く人に丸投げもどうかと
長文すいません。
882名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 17:53:57 ID:dM/lEbJU0
>>879さん、>>881さん
おっしゃることはごもっとも。
でも人間、自分のことになると視野が狭くなっちゃうっていうか、
なんか必死になりすぎて煮詰まっちゃうことってあるじゃん。
オレはけっこうこのスレをヒントにさせてもらってますw
883882:2009/07/18(土) 18:01:40 ID:dM/lEbJU0
そしていつもレスしてくださってるネ申様、いつもありがとうございます。
あなたはスゴイです。
m(_ _)m
884名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 18:39:14 ID:0kLJPBW80
【年齢・性別・最終学歴】
25歳・男・大卒・勤続3年

●業種
現職:空調関連製造業(有害な空気を扱う空調関連)
受ける会社の業種:重機関連製造業
●職種
現職:流体関連を扱う機構(機械)設計
受ける会社の職種:弱電関連の電気関連の設計

●退職理由(本音)
人間関係
製造側と営業側からのありえない要求が多く鬱になりました
●志望理由(本音)
大きい物の設計をやってみたかった為
機構設計の知識も活かせそうだった為
(例えば電線を機械に通す場合、ある程度機構が分かっていると
何処にどうやって通すべきか分かりやすいと思った為)

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由、できれば志望動機もお願いしたいです
退職理由を考えているのですが、現職では人間関係以外に不満はなく
給与もそこそこ、業務内容についてはスキルを積める環境なので
キャリアアップしたいからという退職理由にはならず困っています
ご教示お願いいたします
885名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 18:54:15 ID:cbIMQ6TY0
>>876
仕事の幅を広げ、新しい分野で力を発揮したいと思い
転職を決意しました。

>>877
精確な業務遂行の他にお客さまの心情に共感を示す
ことで差別化をはかり業績向上に貢献したいと思い
志望しました。規制が厳しくなる中にあっても増収を
続けられる仕組みづくりにも取り組みたいと考えて
おります。

>>878
1)バイヤーのキーパーソンといち早く人間関係を構築し、
有利に導入を進めてきた実績があり、その技能を応用
することで貴社の発展に大いに力になれると思い志望
しました。
2)貴業界の地位向上のため課題発見とその解決に尽力
したいと思い志望しました。
886879:2009/07/18(土) 19:01:26 ID:Xf35fqvvO
要は本音をどこまで上手く伝えるか。上手くというのは、面接相手を如何に納得(退職理由)・働いてもらいたい(志望動機)と思わせるかということ。
それは自分が面接官になったつもりで考えれば見えてくるはず。

モノは言い様ってのは確かにあって、そう言うテクニック的な部分は是非参考にすべき。
でもその前に、自分が本当は何を思ってるのかきちんと把握する事のほうが大切。

>>881さんの言う箇条書きとかすごく良いと思います。
実は俺も今勤めてる会社応募した時にやりました(笑)
887名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 21:22:18 ID:cbIMQ6TY0
>>884
これまでに身につけた設計の知識を新たな分野に
応用することで新たな付加価値の創造に尽力したいと
思うようになり転職を決意しました。(退職理由)
流体の機構設計で得た知識で弱電重機の設計に活用
できる点が多くあり、これまでになかった視座からの
設計提案をすることで貴社の技術力のさらなる向上に
貢献したいと思い志望しました。(志望動機)
888名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 21:53:23 ID:mTncc7420
>>887
大変参考になりました
ありがとうございます
889名無しさん@引く手あまた:2009/07/18(土) 22:26:44 ID:Vgr860qQ0
>>887
流体の設備と重機の弱電はまったく別物で設計に活用できるとこなんてほとんどない。
890名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 01:27:57 ID:RtmOPjmg0
【年齢・性別・最終学歴】
40歳 女 高卒

【無職歴】
 2ヶ月

●職種

前職(または現職):書店員(8年) 閉店したため
             販売(14年) 契約終了
受ける会社の職種: 事務

●志望理由(本音)
日曜日に休みたい
販売の仕事自体は好きだがモンスター客に疲れた

≪何を考えて欲しいか≫
未経験職種への応募のため強くアピールしたいが
志望理由が浮かびません

お願いします
891名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 07:42:10 ID:ia/9N/U90
【年齢・性別・最終学歴】
23歳、男、大学卒

【無職歴】
1年2か月(4か月前までアルバイター)

●業種

前職(または現職): 表面処理加工
受ける会社の業種: 卸売業(チェインを扱う子会社)

●職種

前職(または現職):技術職(工程管理)

受ける会社の職種: 営業事務


退職理由:
志望職種でなかったため(事務職希望でした)
知り合いの会社で、「工程管理という事務がある」と誘っていただき
詳しく調べることもなく入社してしまったら、実際は工場内作業でした。
自分に非があるが、1ヶ月で退職。

≪何を考えて欲しいか≫
・退職理由

・志望動機 
 営業事務を希望しているので、技術、営業職の方ほどの強い思いが浮かびません。
 ちなみに、営業所の求人で、履歴書の送付先は本社になっています。 

892名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 08:31:01 ID:pPxzpMRB0
>>890
相手を待たせない電話応対と心地よさを与える来客接遇に
自信があります。緊急度と重要度を勘案して的確に業務に
取り組み、円滑な業務推進のために力を尽くしたいと思い
志望しました。

>>891
入社前の約束と実際の配属部署が異なっており、志望部署に
配属になる確約を得られなかったため退職を決意しました。
(退職理由)
短納期の注文や直前の変更にも真摯に対応し、小さなところから
信頼を獲得し受注増大につなげていきたいと思い志望しました。
売上目標達成のために先手をうって行動していきたいと考えて
おります。(志望動機)
893891:2009/07/20(月) 19:06:23 ID:ia/9N/U90
早々の返事ありがとうございます。
とても助かります。
894877:2009/07/20(月) 22:05:20 ID:USOKK1km0
>>885
ありがとうございます。
参考に参考にさせていただきます。
895890:2009/07/20(月) 22:15:11 ID:RtmOPjmg0
>>892
ありがとうございます
896名無しさん@引く手あまた:2009/07/20(月) 23:20:10 ID:oHaq4dGA0
>>885
878です。
本当にありがとうございます。
いきなり無理難題で申し訳ありませんでした。
897名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 00:32:52 ID:szL0x9FB0
【年齢・性別・最終学歴】
28歳・女・高卒
【無職歴】
2か月
●業種
前職(または現職):
受ける会社の業種:飲食

●職種
前職(または現職):総務事務
受ける会社の職種: 総務事務

退職理由:
入社してみたら、担当するはずの仕事がほとんどなく、スキルが磨けないと思った
会社に合わないといわれて3か月(試用期間)で終了
会社に合わないのは私にも非があるかもしれないが仕事がないのは辛すぎた

≪何を考えて欲しいか≫
・退職理由
仕事がしたくて会社に入ったのに、仕事がなくてスキルが磨けないから辞めた、
ということをそのままいってもいいのでしょうか?
前向きで上手い伝え方があればと思います。

・志望動機 
 次に受けるところは、自分ができる仕事と、
これから経験を積みたい仕事の両方ができそう。
898名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 09:46:33 ID:qI3LmaNd0
たった今、採用の連絡が来ました
こちらで退職理由と志望動機を考えて頂いたおかげです
落ち着いて面接出来ました
本当に本当にありがとうございました
新しい仕事、一生懸命頑張ります
899名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 16:00:25 ID:p0RNRmKx0
【年齢・性別・最終学歴】23、♂、Fラン

【無職歴】1ヶ月

●職種

前職:ドライバー(1年)

受ける会社の業種:倉庫

≪何を考えて欲しいか≫
文系、スキルなし、ネクラなんで飲食小売とかより倉庫ぐらいしか出来ないと考えてます。
しかし、マイナスイメージな言葉を使うと落とされそう。

倉庫のような単純作業で、「ぜひともこの業界に入りたくて・・・」
みたいな志望理由ないかな・・・。
900名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 16:09:31 ID:ezzfqo600
>>897
教育研修制度がしっかりしている会社で方向性を
確認しながらスキルを向上させたいと思い転職を
決意しました。(退職理由)
前職で得たスキルを活用し即戦力の活躍ができる
ことの他に○×の経験も積める点に魅力を感じ
志望しました。日常業務では率先して電話取り・
来客応対をし、早く業務の流れをつかみたいと
思っております。
*自分から仕事をもらいにいく姿勢がないと
同じことになるよ。
901名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 17:00:01 ID:ibmBbZGaO
社会人から進学するんですが 志望理由で お金を貯めて今まで頑張ってきた てあり?
902897:2009/07/21(火) 17:31:14 ID:szL0x9FB0
>>900
ありがとうございます。
そこまでアピールしないと相手に伝わらないですね。参考に
させていただきます。
手伝うことないか聞いたり率先してお茶汲みシュレッダー等
してたんですけどね…私、何か間違っていたのかもしれませんorz
903名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 19:39:59 ID:LnUMvzmjO
>>901
それは自己PR。
○●の知識を深めて将来△■をしようと決意し
入学を志望しました。
904名無しさん@引く手あまた:2009/07/21(火) 22:03:37 ID:+FeLwcB80
>>898
☆GJ!!

>>899
5S活動を推進し,より効率的なオペレーションを行なうことで、
貴社業務の回転率向上に貢献したいと思い志望しました。
905名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 03:06:45 ID:ZQomZex20
【年齢・性別・最終学歴】
25歳・男・大卒
【無職歴】
1か月
●業種
前職(または現職):部品製造
受ける会社の業種:食品ルートセールス


退職理由:
生産ノルマが多く加工も難しいく
正直嫌で逃げた

≪何を考えて欲しいか≫
・退職理由


・志望動機 

新たな気持ちでがんばりたいのですが…
 
906名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 17:52:35 ID:C3Z5oJl30
【年齢・性別・最終学歴】
29 男 3流大卒

【無職歴】(無職の方のみ
7ヶ月

●業種

前職(または現職):派遣
受ける会社の業種:製品メーカー

●職種

前職(または現職):自動車設計
受ける会社の職種:製品設計

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機
・製品を文章立ててほめたい
  -需要のある製品でメーカーからも必要とされている
  -企業のコストダウンを助けている
  -なきゃこまる
・定年まで働ける
・ものづくりに没頭できる環境

製品をほめつつ会社の風土がいい、みたいな事を
それらしく文章にしたいのですがおもいつきません。
アドバイスお願いします。
907名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 18:43:36 ID:ow6O/cYi0
【年齢・性別・最終学歴】29歳 女 専門卒
【無職歴】6ヶ月

●業種
前職(または現職):ITベンチャー
受ける会社の業種 :製薬会社

●職種
前職(または現職):カスタマーサポート兼総務
受ける会社の職種 :一般事務

≪何を考えて欲しいか≫ 履歴書に書く志望動機と退職理由をお願いします。

●退職理由(本音)
残業時間が多い(月80時間以上)休日出勤が多い
離職率が高く環境が悪い・管理職になり精神的にまいってしまうことが多い

●志望理由(本音)
前の会社と違い大手なので、腰をすえて働けそう。長く勤めたい。
皆をまとめひっぱる仕事よりも、社員の方が働きやすいように支える
縁の下の力持ちのような存在になりたい。

●スキル
一般事務レベルのPCは使える(MOS資格あり)
電話応対、来客対応、資料作成、クレーム対応など即戦力になる
908名無しさん@引く手あまた:2009/07/22(水) 23:08:57 ID:en8MdULT0
【年齢・性別・最終学歴】35歳 男 高卒

【無職歴】8ヶ月

●業種
前職(または現職):製造業(約4年)
受ける会社の業種: 製造業

●職種
前職(または現職):工場事務、生産管理、倉庫管理
受ける会社の職種: 同様の職種

●退職理由(本音)
1現場の監督者との人間関係(パワハラ、嫌がらせ)。
 毎日何回も接する必要があった為、ややうつ状態に。
 上司に相談したが、相談後はさらに激しいパワハラが。
 この人とだけ、うまくいきませんでした。
2同族企業だが、同族経営者の仲がとにかく悪い。
 毎日のように大声で怒鳴り合い、掴み合いの喧嘩。
 我々事務員が顧客との電話中でもお構いなしで、すぐ後ろでその状態。
 将来に不安を覚える。

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由を考えて欲しいです。
「人間関係で」と面接で言うのはあまり良くないと聞き、
いろいろ自分なりに考えてみるのですが、それしか理由が無いので
まったく浮かびません。
仕事内容は好きで、給料などの待遇には、
それほど不満はありませんでした。

よろしくお願い致します。
909名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 09:26:49 ID:alPGcELM0
【年齢・性別・最終学歴】
21 男 情報系専門卒
【無職歴】(無職の方のみ
8月で4ヶ月
●職種
前職(または現職):Web系プログラマ
受ける会社の業種:金融系SE
●退職理由
前職で直属の上司との人間関係の悪化
≪何を考えて欲しいか≫
退職理由を考えてもらえないでしょうか。
新たなことをしたいと言っても、たった1年で辞めてしまってますし、
経験を生かさないと転職も出来ないので、どうするべきか悩んでます。
910名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 19:25:00 ID:YgYOzbOS0
【年齢・性別・最終学歴】25歳 女 4大卒
【無職歴】3ヶ月
●業種
前職(または現職):信用金庫(半年)
受ける会社の業種 :製造

●職種
前職(または現職):窓口
受ける会社の職種 :秘書

≪何を考えて欲しいか≫
面接での退職理由を考えてもらえないでしょうか。
半年で退職したため、困っています。

●退職理由(本音)
上司からの重度のセクハラ

セクハラで退職したと言うとあまりよくないとのことですので
とても悩んでいます。

よろしくおねがいします。
911名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 21:34:33 ID:A8uyvEKL0
臨時の皿洗いの志望理由って思いつく?
経験不問だから前職とか関係ないみたいだし
臨時なのでそれ以外の作業もなく
スキルアップとかもしないっぽいんだけど・・・
912名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 23:11:25 ID:2PCMpM9HO
【年齢・性別・最終学歴】 17、女、高校在学中

【無職歴】(無職の方のみ

●業種

前職(または現職):
受ける会社の業種:機械製造

●職種

前職(または現職):
受ける会社の職種:事務

≪何を考えて欲しいか≫
なぜこの会社を志望したのかを考えてほしいです
お願いします
913名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 23:23:52 ID:myl2J7/w0
>>905
お客さまと直接触れ合うことがてき、感動を与えられる
仕事にやりがいを見出し転職を決意しました。(退職理由)
企業は人なりを体現し、強固な人間関係を基礎に相互に
発展できる得意先の開発に尽力したいと思い志望しました。
(志望動機)

>>906
*製品名がわからないとどうにもならん。
 おべんちゃらよりその会社で何がしたいかを
 伝えるほうがいいよ。 
914名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 23:38:55 ID:Se/E6+Gu0
>>910
重度のセクハラで上司の相談しましたが改善されないので退職しました、
でいいんじゃね。
事実ですし。

秘書の志望動機は、
「取締役のサポート役として会社の発展に寄与したい」
って感じでいいんじゃね。
915名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 23:44:28 ID:Se/E6+Gu0
>>907
退職理由:総務仕事を通して事務仕事に専念したくなった。
     (前職の悪口、ネガティブな内容はタブー)

志望動機:製薬会社という社会的責務の高い会社にて事務仕事を通して
     バックオフィスからサポートしていきたい。
     あと、会社の特長を取り上げて志望動機にする。
916名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 23:48:04 ID:Se/E6+Gu0
>>911
臨時の〜ってことだからバイトかな?!
飲食業だから、私はホール仕事というよりむしろ裏方で黙々と仕事を
処理するタイプの人間で、皿洗いの仕事が向いている〜って
感じでいいんじゃね。

あまり、正社員みたいに真剣な文章はいらないと思うよ。
お金に困っていて求人見て皿洗いしたいから〜でも
通用するかもね
917名無しさん@引く手あまた:2009/07/23(木) 23:57:28 ID:Se/E6+Gu0
>>912
なぜこの会社を志望したのか?というのは
会社の特長をピックアップして、それをネタに
するのがいいよ。
プラス、この会社で何をしていきたいかを書く。

一例:ト●タ
貴社ではハイブリット車をはじめとした環境に配慮した車造りに
注力されていて、今後のエネルギー資源を見据えた新たなる戦略に
将来性を感じました〜〜〜+貴社にて事務仕事を通してバックオフィス
にて他のスタッフが円滑でかつスピーディに仕事ができるような
環境を作って行きたいです。

こんな感じ?!




918名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 10:51:35 ID:WIIzEXV/O
【年齢・性別・最終学歴】 25

専門卒
【無職歴】(無職の方のみ 4ヶ月程

●業種
前職(または現職):小売り業
受ける会社の業種:電子部品の製造業

●職種
前職(または現職):販売
受ける会社の職種:製造、組立、生産管理

≪何を考えて欲しいか≫ 志望動機を考えていただきたいです
会社のHPが無くほぼ情報が手に入らないので、その業界への志望動機という方向でお願いします
919名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 12:24:59 ID:yQcyNF20O
【年齢・性別・最終学歴】18歳・男・高卒

●業種
前職(または現職):空港職員
受ける会社の業種: 本屋

●職種
受ける会社の職種: 営業(アルバイト)

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由・志望動機共に思い付きません。
・退職理由(本音):夜勤だけなので身体・精神共にもたない。家から会社が遠い。入社してから3ヶ月経つけど未だに仕事に慣れない。
・志望動機(本音):本が好き。駅ナカの本屋で電車一本で遠くないので通いやすい。
920名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 14:05:09 ID:XkDalFTsO
>>907
これまでに蓄積したスキルを新しい環境に応用し
さらなる前進をはかりたいと思い転職を決意しました。(退職理由)
いろいろなところに気がつく特性を活かし、業務進行の
要点を押さえた円滑な事務業務のために力になりたいと
思い志望しました。(志望動機)
921名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 14:34:01 ID:XkDalFTsO
>>908
同じ職場の人同士が相互に信頼し合える環境で、
身につけた技能を存分に発揮したいと思い転職を決意しました。
*相性の問題だったと割りきればいいよ。
>>909
業務に専念できる環境で大いに力を発揮したいと思い
転職を決意しました。
*まだ21なら未経験職種でも受かるところあるでしょう。
922名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 14:42:16 ID:XkDalFTsO
>>910
明確な目標とそのための具体的な行動が明示されている中で
集中して仕事に取り組みたいと思い転職を決意しました。
*秘書もセクハラありそうな職種。
会社に訴えもしないで辞めたなんて損な選択だったね。
923910:2009/07/24(金) 14:53:22 ID:oI3jgjMT0
>>914
ありがとうございます。
そのまま言ってもいいんですね。
参考にさせていただきます。

>>922
ありがとうございます。
本当に損な選択をしてしまいました・・・。
今更後悔していますが前向きにがんばりたいと思います。
924名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 14:59:35 ID:XkDalFTsO
>>911
調理製造に関わる方々が快適に仕事を進められるよう
誠心誠意努力したいと思い志望しました。シンク周辺の
衛生管理にも気を配り、自分が今何をすべきかを考えた
行動を心がけたいと思っております。

>>912
*その会社の情報は?
規模、歴史をほめたあと「〜な貴社の一員となり、
さらなる発展のために力を尽くしたいと思い志望しました。」
925名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 15:12:19 ID:XkDalFTsO
>>918
高いクオリティが求められる製品を計画通りに生産し続けて
いくための活動に意義を感じ志望しました。
5Sを推進し目標達成のために継続的な努力を重ねて
いきたいと考えております。

>>919
*営業のアルバイト?
店員とは違う仕事内容なの?
926919:2009/07/24(金) 15:18:32 ID:yQcyNF20O
>>925さん
店員ですよ。
927名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 17:07:45 ID:si5WVdi00
>>916
今は皿洗いでもお金に困っていて〜
はきついかもよ
1週間の引越しのバイトでも職務経歴書必須
とかあるくらいだからねorz
928名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 17:43:16 ID:XkDalFTsO
>>926
だったら店員と書いてよ。

好きな分野の仕事で人に感動を与える働きをしたいと
思い転職を決意しました。(退職理由)
お客さまをお待たせしない接客を心がけ、てきぱきと
業務を遂行できる自信があるため応募しました。
トレンドを収集するアンテナを高く張り、流行に上手く
乗ったコーナー作りにも携わりたいと思っております。(志望動機)
929919:2009/07/24(金) 22:15:20 ID:yQcyNF20O
>>928さん
ありがとうございます!助かりました。
930名無しさん@引く手あまた:2009/07/24(金) 23:25:22 ID:WIIzEXV/O
>>925
ありがとうございます!
931908:2009/07/25(土) 00:10:43 ID:dr0dOWad0
>>921
ありがとうございます。
来週面接があるので、使わせていただきます。
932名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 02:28:19 ID:nTCP9h4xO
夜中に携帯からすみません。
【年齢・性別・最終学歴】
27歳・女・トリマーの専門学校
【無職歴】
8ヶ月。
●業種
前職:電気部品の検査(派遣)
退職理由:去年の年末に派遣切り。
受ける会社の業種:メガネ屋の販売。
《何を考えて欲しいか》
志望動機が全然思い浮かびません。
派遣の前はペットショップで、トリマーとフードやオモチャ等の接客販売をしていました。
一貫性の無い経歴ですがよろしくお願いします。
933名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 02:40:04 ID:RKHTGMVj0
【年齢・性別・最終学歴】
二十歳、女、高卒

●業種
前職(または現職):子供写真館(カメラマン)
受ける会社の業種: ブライダル写真館(受付)


≪何を考えて欲しいか≫
志望動機、退職理由共にどう言っていいか分かりません。
退職した理由は店長とソリが合わず仕事内容も激務のため辞めました。
志望動機としては給料が良い、カメラを扱わなくて済む、
くらいしかありません。
何か良い理由がありましたら、よろしくお願いします。
934名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 11:10:57 ID:nTCP9h4xO
>>932です。
応募先の仕事内容です。
・メガネ選びのアドバイス、レジ等の店舗業務。
・未経験可〜少しずつ目の検査、測定、加工の技術を身につけて頂きます。

私自信もメガネは好きで、普段からコンタクトと併用してます。
他のメガネ屋は経験者のみの募集でここが最後のチャンスだと思っています。
書類選考通過できるよう、御協力お願いします。
935名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 15:38:58 ID:RMZ082Gn0
無理に文章にしないでキーワードを出してみては?
志望動機は大きく分けて○個あります。
例えば
1つ目に派遣ギリにあったことによって正社員で働きたいと思った。

2前々職トリマーの仕事の傍らペット商材の販売をしていたので職種は違えど人(ペット、飼い主)の役に立つ仕事をやってきてその経験が活かせると思った。

3メガネが好きでよくお店によく行きチェックしてしまい好きなものをお客様に提案する立場になりたかった。

4今までは数字に出にくい仕事で販売方法によって成果が数字に表れる仕事をやってみたかった。

5未経験でも研修制度がしっかりしていてぜひチャレンジしたいと思った。

あくまで例なんで自分がそこで働いている姿を想像してみたらいろいろ考えが出てくると思いますよ

何故トリマーの仕事をしないのか 何故派遣で違う業種にいったのかはきちんと説明できるように。
936名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 16:10:50 ID:d09+AEGmO
>>932 >>934
自分の努力の成果が業績向上に直接つながる仕事に
挑戦したいと思い志望しました。お客さまの視力に関する
問題に正面から取り組み、変身願望を充たす商品も
お勧めすることで売上の増大にも貢献し、貴店の
ファンを一人でも多く獲得できるよう力を尽くし
たいと考えております。
937名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 16:18:49 ID:d09+AEGmO
>>933
ご家族ご親族にとって記念となる一枚に懸ける思いに対し、
自分が自信をもって応えられる仕事をしたいと思い転職を
決意しました。(退職理由)
モデルさまの最高の笑顔を引き出すコツを体得しており、
貴館のイメージアップと固定客獲得のために力になりたいと
思い志望しました。スケジュールを管理し予定外の事態が
発生しても適切に対処する調整能力も身についています。
(志望動機)
938名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 19:24:23 ID:nTCP9h4xO
935さん、936さんありがとうございます。
是非参考にさせて頂きます!
分けて書くと言うのは思いもつきませんでした!
トリマーを辞めた理由は、そのお店の経営悪化とオーナーからのセクハラです。
ペット業界の悲惨な裏側を見てしまい復帰する気にはなれなく、とりあえず働かなくちゃと安易な気持ちで派遣をやっていました。
939名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 21:49:44 ID:RMZ082Gn0
>>938
私も人材紹介のCAの人に教えてもらったやり方です。
3つくらいに分けて言うといいですよと。(多すぎもよくない3つくらいが目安だと)
まとめられる人はいいけど自分は文章だとダラダラ長くなり伝えたいことが相手にわかりにくいので要点をまとめて数個にしたほうがいいなと
長いといつ終わるかわからないからあらかじめ志望理由は3つありますと伝えるのがポイントだと。
細かく聞かれたときにはじめて具体的に答えれば言いし。

面接官はどうしてこの会社に興味をもった理由を知りたいのではなくこの会社であなたは何ができる?(あなたの強み)
をその仕事に経験が無くても通じるものがあればそれを交えた志望理由を聞きたいから
自分がそこで働いていることを想像して考えて見ましょうと教えてもらいました。
でもやり方は人それぞれなのであくまで参考程度に。


940名無しさん@引く手あまた:2009/07/25(土) 22:59:49 ID:nTCP9h4xO
>>939さん御指摘ありがとうございます。
大変勉強になりました。
なるほど…その会社への興味より、そこで私になにができるかですね。
頑張ります!ありがとうございました!
941名無しさん@引く手あまた:2009/07/26(日) 22:47:04 ID:0h0uXzCD0
テンプレ
【年齢・29歳 性別 男・最終学歴 大学中退】

【無職歴】今年の2月から

●業種

前職(または現職):製造業 生産管理 2年 カスタマーサポート 4年
受ける会社の業種:労働組合 一般事務 

≪何を考えて欲しいか≫
経営悪化に伴う早期退職希望により退職
小さい会社であったため事務作業も管理していた。
実際に書類の作成なども経験。
志望先は組合員へのサポート業務(法律や税金など)
これまでの経験を志望動機にうまく反映したい。

よろしくお願いします。
942名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 12:15:33 ID:SaSHpwfYO
>>941
4年にわたるカスタマーサポートの経験から、問題の
要点をつかみ要約する技能を身につけました。相談者の
心情に寄り添いながらも簡潔に話をまとめ解決策を提示する
ことで貴組合の発展に貢献したいと思い志望しました。
943名無しさん@引く手あまた:2009/07/27(月) 17:24:26 ID:dDPdy8Kv0
>>942
ありがとう。
944名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 09:12:31 ID:84HjRg9A0
【29・男・大学中退】

●職種
前職 配送





受ける会社の職種

マット、モップのレンタル業務
および新商品の紹介

≪何を考えて欲しいか≫
志望理由

営業的な仕事は未経験になります。
これまでは物を対象とした仕事(工場)ばかりを行ってきましたが、
今回応募するのは人を対象とした仕事になりそうで難しい部分も
多くありそうですが、ぜひ頑張りたい仕事でもあります、志望動機について
よろしくです。

945名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 09:23:54 ID:lUtpdKLSO
精神的理由で退職し、欠勤中の傷病手当金をもらいました
勤務時間が13時間あったり通勤時間が長かったのも退職理由です

このようなことがあったことは隠して別の理由で大丈夫でしょうか?

またどのような退職理由がいいでしょうか?
946名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 11:31:09 ID:1az4wgY80
【40・男】

●職種
前職までの職業
印刷工8年
製本仕上工5年程
DTP校正スタッフ4年程
DTP出力(直近)






受ける会社の職種
製本工、折機・断裁オペレーター

≪何を考えて欲しいか≫
志望理由

これまで印刷や製本など工場で印刷物や紙を扱う現場の仕事に就いてきており扱いには慣れております。
職歴を通し、機械を2〜3人のチームで扱っていた為、チームワークを必要とする業務には慣れております。
ほか、付随作業として手作業での梱包や仕分けなどの作業にも就いていました。

この辺の経験の上手な言い回しやまとめ方をご教授願いたいです。
947名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 16:05:12 ID:Xy8VZ7xT0
【年齢・性別・最終学歴】
24・女・大卒

【無職歴】
半年


●職種
前職(または現職):ギャラリーでの接客販売
受ける会社の職種:子供服の販売

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機をお願いします。
昔から子供が好きで、特にベビー服特有の小ささやふんわりした手触りなど
ハァハァするくらい好きです。もうずっと近くにいたい。
ただ大学が美術系だったこともあり、何でいきなり子供服なのと言われては
一言も返すことが出来ません。そこにはアルバイトとして応募しますが、
正社員登用もあり、何とか頑張って社員にまでなりたいと思っています。
よろしくお願いします。
948名無しさん@引く手あまた:2009/07/28(火) 16:27:18 ID:/2oHwHfn0
【年齢・性別・最終学歴】
25・男・大卒
【無職歴】
一年

職歴
前職:車部品関係のゴム技術者
受ける会社の職種:中小鉄管商社営業

≪何を考えて欲しいか≫
無職歴の長さのいいわけ
ホンネは精神を病んでしまい3ヶ月前復帰
最近ようやくまともになってきたので就職しようかと。
製造業がほとんどないのでゴムパッキン系も扱ってる商社の営業になろうと思ったので。

よろしくお願いします
949948:2009/07/28(火) 16:48:26 ID:/2oHwHfn0
すいません退職理由と書いてありますね。
950名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 02:52:13 ID:Nw9oIWGgO
テンプレ
【年齢・性別・最終学歴】
女 21歳 専門卒
【無職歴】(無職の方のみ
半年
●業種

前職:歯科医院受付
受ける会社の業種:珈琲製造卸・小売

●職種

前職:受付事務
受ける会社の職種:一般事務 (販売手伝い、配達補助含)

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由をお願いいたします。
前職は二年半勤務し、本当の退職理由は人間関係です。

事務→事務への転職希望で、以前面接で「専門学校に進学してなぜ一般事務?」ときかれ口ごもってしまいました。

昨日(火曜日)にTELで今日(水曜日)午後から面接、と伝えられましたがいまだ退職理由が浮かびません;;;

履歴書の志望動機は、「お客様のニーズにこたえるため、きめ細かいサービスと商品に強いこだわりをもつ貴社で、前職の事務経験と仕事に対する大きなやりがいをもって職務にはげむことが出来ると考え、志望致しました。」と書きました。

出来れば早急にお願いしたいです<(_ _)>;;

本当に申し訳ありませんが、ご教授ください;;
951名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 08:43:10 ID:bO5AZq5+O
>>950
自分の努力によって大きく業績を伸ばせる環境で、
その目標達成のためにチャレンジをしたいと思うようになり
転職を決意しました。
952名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 08:46:31 ID:R3JUVBmu0
テンプレ
【年齢・性別・最終学歴】
21 女 高卒
【無職歴】(無職の方のみ
●職種

前職(または現職): 工場(製造)
受ける会社の職種: 事務アルバイト(事務全般・販促物作成)

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機をお願いします。
事務は未経験ですが、研修制度も充実しているので
経験を重ねて一日でも早くお役にたてるようになりたい。
など考えてみましたが・・・今日中に考えなきゃなので
よろしくお願いします。
953名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 10:29:13 ID:x1PyVbu20
【年齢・性別・最終学歴】25歳・男・2流私大

●業種
前職(または現職):製造業
受ける会社の業種 :学校法人

●職種
前職(または現職):総務
受ける会社の職種 :総合職(事務系)

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機と退職理由をお願いします。

●退職理由(本音)
業界の冷え込みによる業績悪化。それにともなう残業手当、賞与のカット。
そもそも会社継続に黄色信号。社内の風通しの悪さなど

●志望理由(本音)
給与アップ&安定。定時退社も可能とか…。
ホワイトばかりなのでホワイト・ブルーの対立がなさそう。
学生の活力を分けてもらえそう。立地。

●スキル
一般事務スキルはあると思う…。

書き出しが難しくて書いては消しを繰り返してます。
皆さんのお知恵を拝借したいです。
954名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 10:55:03 ID:Nw9oIWGgO
>>951
朝はやくからすみません;;
早急な対応に感謝します。
ありがとうございます<(_ _)>
面接頑張ってきます!
955名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 11:22:27 ID:6QKuMCPI0
【年齢・性別・最終学歴】28歳・男・3流(4流?)私大

●業種
前職(または現職):卸売業(食品)
受ける会社の業種 :不動産(賃貸)

●職種
前職(または現職):事務
受ける会社の職種 :営業

●退職理由(本音)
人間関係の悪さ
拘束時間の長さ(朝早い)、その割に残業代無し
1年働いても昇給無し

●志望理由(本音)
前職よりは拘束時間が短そう
家から近いので通勤がラク
同じ不動産でも売買関係よりは楽そう
完全週休2日

●スキル
スキルと呼べるものが正直無いです・・・。
あえて言うなら、パソコンの基本操作くらい?
でも、事務では無いのであまり関係がないかと。

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機と退職理由をお願いします。
一応、ベースとして
「前職に営業希望で入社したが、実際入社したら希望の仕事が出来なかった。」(退職理由)
「前々職で小売業を経験しているので、接客経験を生かせる仕事がしたかった。」(志望動機)
という内容は考えたのですが、もう少し良い言い回しや補足があればご指導頂ければと思います。
956名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 14:42:28 ID:bO5AZq5+O
>>944
お客さまと長期にわたる良好な関係を築き、喜びのタネが
実を結ぶ感動を味わうことを通して貴社
957名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 14:43:56 ID:bO5AZq5+O
>>944 続き
貴社の目標達成に貢献したいと思い志望しました。
958名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 14:52:34 ID:bO5AZq5+O
>>945
損になることを自分から言わない。正直でも採用にプラスになるわけではない。
辞めた会社にはなくて応募先にはあるものを挙げて「〜な仕事をしたいと思い転職を決意しました。」
*具体的な志望先が決まったらまたどうぞ。
959名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 15:04:24 ID:bO5AZq5+O
>>946
印刷・製本業界で長期のキャリアがあり、紙の扱いには
熟練しております。また少人数作業のリーダー経験もあり
短時間できちんとした作品を仕上げるための要点も
心得ております。これらの経験を活かし即戦力の活躍をし、
貴社のさらなる発展のために大いに力になりたいと思い
志望しました。
960名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 15:09:17 ID:bO5AZq5+O
>>947
自分が思い入れと愛着がもてる商品の良さを効果的に伝え、
貴店のファンを獲得育成するために大いに力を発揮したいと
思い志望しました。
961名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 15:18:04 ID:bO5AZq5+O
>>948-949
人と交渉をし双方が満足できる解決策を見つけられる仕事に
挑戦したいと思い転職を決意しました。(退職理由)
景気状勢が厳しく未経験職種に就かせていただける企業と
なかなか出会えず一年が経過してしまいました。(無職期間長期化の言い訳)
962名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 17:47:44 ID:/YlsZb7V0
【年齢・性別・最終学歴】
32 男 高卒
【無職歴】(無職の方のみ
一ヶ月
●業種

前職(または現職): 製造業
受ける会社の業種: 建物管理

●職種

前職(または現職): 印刷オペレーター
受ける会社の職種: アパート・マンションの保守点検 修理営繕

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機をお願いします。
963名無しさん@引く手あまた:2009/07/29(水) 18:01:34 ID:fxceBAB4O
【年齢・性別・最終学歴】
28 男 専門卒
【無職歴】(無職の方のみ
無し
●業種

前職(または現職): 美容師
受ける会社の業種: 葬祭業


受ける会社の職種: 葬儀の施行

≪何を考えて欲しいか≫

志望動機
964名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 20:41:48 ID:9Q2PDNMo0
>>952
周囲に気を配り、必要な状況ですぐ助けに入る
ことで貴社の円滑な業務の進行のお力添えを
したいと思い志望しました。
仕事の流れを早くつかみ、教わったことは一回で
覚えられるよう努力したいと思っております。

>>953
アイデアと行動次第で大きく飛躍できる環境で
自分の力を試したいと思い転職を決意しました。
(退職理由)
人の心を動かし、より安定した運営ができるための
仕組み作りをしたいと思い志望しました。(志望動機)
965名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 21:13:13 ID:9Q2PDNMo0
>>955
自分の努力の成果を客観的な指標で表現できる
仕事にやりがいを感じ転職を決意しました。
(退職理由)
誠実な接客応対に自信があり、貴社の目標達成の
ため力を尽くしたいと思い志望しました。
室内設備や周辺環境の知識、契約時の重要事項
説明から契約後の各種トラブル対応までの幅広い
知識を早く吸収し頼られる存在になりたいと考えて
おります。(志望動機)
966名無しさん@引く手あまた:2009/07/30(木) 22:11:01 ID:9Q2PDNMo0
>>962
不動産の資産価値を守り、入居者の心の豊かさに
寄与できる仕事にやりがいを感じ志望しました。

>>963
ささいな失敗も許されない施行であることを肝に
銘じ、細心の注意をはらって職務に当たることで
信頼を重ね、この地域で一番の会社にしたいと
思い志望しました。
*すでに一番だったら「一番の地位を不動の
ものにしたいと思い」ね。
967955:2009/07/30(木) 22:31:12 ID:OnXnHH620
>>965
どうもありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
968962:2009/07/30(木) 23:10:08 ID:I12pbe8L0
>>966
助かります!本当にどうもありがとうございました!!
969名無しさん@引く手あまた:2009/07/31(金) 14:08:01 ID:5YBymXpk0
>>959
ありがとうございます。
参考にさせて頂きます。
970名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 00:58:59 ID:60NMrJSZ0
【年齢・性別・最終学歴】
31 男 大卒
【無職歴】(無職の方のみ
10ヶ月
●業種

前職(または現職): サービス業(酒類・食品の販売)
受ける会社の業種: 製造業(ディスプレイ・POP等紙製品の加工業)

●職種

前職(または現職): 販売
受ける会社の職種: 工場・倉庫内作業

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機

全くの異業種でHPもなく志望動機に困ってます。
宜しくお願いします。
971名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 09:25:42 ID:caawA+uFO
>>970
前職でさまざまな紙器パッケージや販促の印刷物にふれており、
その美粧性や経済性に関心をもっておりました。また重量物の
運搬についても身体に負担のかからない方法を体得しています。
作業標準を守り、高品質の製品を納期通りに仕上げられるよう
力を尽くし、貴社の受注増大に貢献したいと思い志望しました。
972970:2009/08/01(土) 12:12:19 ID:LtADlR5R0
>>971
有難うございます。
参考にさせて頂きます!!
973名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 13:13:57 ID:HTesrTYwO
>>966
ありがとうございました。
参考にさせていただきます。
974名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 13:19:55 ID:Oa03MX0YO
【年齢・性別・最終学歴】23歳 男 工業系高校卒

●業種

前職(または現職):ガソリンスタンド
受ける会社の業種:病院医事課(幹部候補)

●職種

前職(または現職):同上
受ける会社の職種:同上

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由・志望動機

将来的に現職に不安を感じたため転職しようかと思いました。
応募先はスタンドの取引先です。
お願いします。
975名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 15:26:29 ID:caawA+uFO
>>974
職務経験の蓄積が成長につながる実感を得られる
環境で自分の力をさらに発揮させたいと思い
退職を決意しました。(退職理由)
明るく元気な応対に自信があり、患者さまや付き添いの
方がたに最初に接する重要な役割を誠実に果たせます。
親身で的確な対応を通し、お待たせする時間の減少を図り、
医療スタッフが本来の職務に専念できるように力を
尽くしたいと思い志望しました。(志望動機)
976名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 18:10:35 ID:Oa03MX0YO
>>975

ありがとうございます。参考にさせていただきます
977名無しさん@引く手あまた:2009/08/01(土) 20:50:40 ID:ZMWNmmnG0
【年齢・性別・最終学歴】
24 女  短大卒
●職種

前職(または現職):物流倉庫内作業(パート)
受ける会社の職種:医療機器製造の事務及び生産管理など

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由、志望動機をお願いします。
正社員として働きたいしか、切実すぎて出てきません。
未経験、女性歓迎とあったので応募しました。事務未経験です。
医療業界、ひいては全ての人の暮らしに貢献している貴社で働きたい、
事務以外に品質生産管理など幅広い業務にやりがいを感じた、
くらいの軽いのしか思いつきません。
どうかよろしくお願いします。
978名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 12:31:15 ID:liuf8YwQO
>>974
高いクオリティが求められる製品を計画通りに生産し続けて
いくための活動に責任ある立場で取り組み、会社の発展に
貢献できる仕事がしたいと思うようになり転職を決意しました。
(退職理由)
いろいろなところに気がつく特性を活かし、さまざまなリスクを
想定した上での生産管理と、ポイントを押さえた円滑な事務業務
推進のために力になりたいと思い志望しました。(志望動機)
979名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 12:34:10 ID:liuf8YwQO
>>978>>977 ね。
980名無しさん@引く手あまた:2009/08/02(日) 12:58:45 ID:renBoa12O
>>978 ありがとうございます!大変参考になりました。
981Hoppie ◆jPpg5.obl6 :2009/08/04(火) 00:23:26 ID:L6HuEBdYO
>>977
正社員になりたい!を前面に出すとアウトでしょうね。
それがしは、あなたの希望職種の生産管理に興味をもちました。

生産管理を通して事務能力も身に付け、会社の『動脈』をコントロールしたい。
私は大学で○○の学科を履修し、数年間、やりたい事を探しパートの仕事やお客様との語らいなどを通しやりたい事は
貴社の業務内容であると分かりました。
当該業務は困難かと思われますが→あとはあなたなりの熱き気持ちを書く事。

それで向こうで正社員採用の話が出なかったり、雇用保険に入れてもらえなかったり、
大卒者としての最低ラインにたたずに足元見たり、女としての容姿などばかり気にする会社は
入社後大変だから縁が無かったと思って次を受けよう。
出来たら同職種を。
982Hoppie ◆jPpg5.obl6 :2009/08/04(火) 00:45:18 ID:L6HuEBdYO
【年齢・性別・最終学歴】
38歳。♀。MARCHのどこかの大学の理系学科を一年中退。

【無職歴】
一年間下記疾病療養をしつつ職探し中。
●業種
前職(または現職):メーカーと言うより、商社の下請けの工場の、役員秘書と言う名の労組潰しの労務管理兼商品開発職兼メーカー相手の新規開拓のエイギョー

受ける会社の業種職種:中小製造業の労務管理、ハードでなければ営業可。

≪何を考えて欲しいか≫
詳しい事情は割愛しますが、とあるウルトラパワハラハードワークの現業公務員(ま・ち・う…がいたとか嘘言ってるところの職場)時代から持ち越しの負傷もち。退職後にデラ営業を五年。
その後入社の前社の倒産後に手術したら手術シパーイ!
半年間車椅子で、現在も杖使用。
残念ながら人工関節に置換してない為、障害認定は却下。ヘビの生殺し状態。
それが無ければ、営業職を希望。
コルセンでバイト登録したら、スタッフ管理の方が向いている→直接顧客対応の方が向いてて、電話のみの『申し訳ございません』対応は不向きとの理由。
そこは大手系につき正社員登用は無し。
以上、宜しくお願い致します。
983名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 01:03:31 ID:L6HuEBdYO
追記です。

肝心な事が抜けていました。すみません。

残念ながら、経済的な面では甲斐性の無い籍を入れる予定の相手はいます。同じ年。
ゆえに、正社員希望と言う他に、薄給激務には慣れてきてますが、不渡りの無い、
かと言って途中参加の企業風土の無い古い中規模な会社は敬遠してますが、
まさに今、一番厳しい会社が多いですね。
会社を倒した社長さんでしたが、取り巻きが悪かっただけと思います。→大手企業から仕事をしない役員を民下りさせたは良いが、講釈ばかり垂れて、
元いた会社とのパイプが実は無かった。
生え抜きの役員がそれを数回繰り返した。
希望業種は特に問いません。新しく物事を作り出す仕事であるとか尚良しです。
ただ、いかんせん体調の問題があり→治る見込み低い。
営業一辺倒と言う訳にはいきません。

984名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 10:51:24 ID:sbsQ5k2f0
次スレをそろそろ立てて欲しいです
985953:2009/08/04(火) 11:02:27 ID:gi5+TKEF0
>>964
ご回答ありがとうございます。
貴重な意見、参考にさせていただきます。
986名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 11:10:56 ID:aTcSZ7WMO
>>982-983
*志望動機でよいか?
労務管理のほか必要があればあらゆる部門の仕事に
関わり、貴社事業のさらなる発展のために力を
尽くしたいと思い志望しました。
987名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 11:54:50 ID:aTcSZ7WMO
次スレはこちらに合流願います。

■■退職理由・志望動機統合スレ■■
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1247913280/
988名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 12:47:19 ID:FlbPVlY0O
よろしくお願いします。
【30歳・女・高卒】
前職:肌着卸売業事務兼経理事務
応募職種:青果卸売業経理
何を考えて欲しいのか:応募動機、自己PRのキーワード
倒産で無職二ヶ月目に突入しました。
問屋の事務か経理でコツコツ働きたくて応募します。みなみに、応募先は倒産前に利用していた物流会社の子会社です。
コイツと会ってみたい!
と思わせる様な文章にならなくて困っています。
あと、現在簿記二級受験に備えて学校通学中&普通免許取得中してますが、ここは要普免案件ではありません…
989名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 21:16:35 ID:aTcSZ7WMO
>>988
前職で身につけた知識や技能を活用し、利益創出のために
力を尽くしたいと思い志望しました。
経理職にとどまらず業務全般の最適な流れを作り出せるよう
仕事の幅を広げていきたいと考えております。
990名無しさん@引く手あまた:2009/08/04(火) 22:15:02 ID:FlbPVlY0O
>>989
ありがとうございます!
991名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 06:37:32 ID:HnLCZ+Au0
会社都合(会社事業縮小による部署閉鎖)で解雇という退職理由はそのまま伝えていもいい?
992名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 08:18:11 ID:MYFtc28g0
>>991
隠さずそのまま伝えてOK.
何人いて、同時に解雇になった人がどれだけいたかも
説明できるように。年齢性別雇用形態にもよるが、
自分一人だけ解雇で他は他事業所や関係会社に異動
だったら印象よくないよね。
993名無しさん@引く手あまた:2009/08/05(水) 23:53:40 ID:IelH1STi0
【年齢・性別・最終学歴】
26・男・高校卒業

●業種
前職(または現職):化学製品の品質管理

受ける会社の業種職種:清掃組合の経理事務

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機をお願いします
前職ではPCによるデータ管理をしてたため、PCは難なく扱えます
品質管理では正確かつ迅速なデータ出しをしていました
それをどう結び付けていいのかわかりません
また、官公庁との折衝役も一時期していたので電話応対には自身があります

以上、よろしくお願いします
994名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 10:12:32 ID:UTMaIkWz0
【年齢・性別・最終学歴】
32才 女 大学卒業
【無職歴】(無職の方のみ
4月から(実際は6月から)

●職種
前職: 営業事務(3月までも5月までも共に)
受ける会社の職種: 営業事務、一般事務

≪何を考えて欲しいか≫
退職理由です。

3月に4年近く勤めた会社を自己都合で退社しました。
退職後即別の会社で働きましたが、
2ヶ月で解雇されました。
今まで履歴書には3月までの会社しか書いていませんが、
無職期間が長くなってしまっているので、
試用期間でやめたということにして自己都合で書こうと思っています。
退職理由を書いておこうと思いますが、今まで思いついたのは
会社が社会保険に加入してくれないから
(試用期間は入っていなかったが、試用期間が終わったら実際には加入したとおもう)
机で煙草を吸うので体のことを考えて
(受ける会社が社内禁煙かは行ってみないとわからない)
というところでなかなかいい理由が浮かびません。
この不況下なので、余り自分のわがままでというのは避けたいです。
ちなみに3月までの会社は業績悪化により、自己判断で、ということにしています。
(実際は人間関係により)

色々注文あって申し訳ありませんが、
お願いします。
995名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 11:24:05 ID:EoExGH5W0
>>993
貴組合のさらなる利益増大のために力を尽くしたいと思い
志望しました。
正確迅速な会計を日々実践し、月次年次の差異が発生しない
というほどに担当の仕事には自覚と責任をもって当たりたいと
考えております。
*簿記資格はお持ちですか?
996名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 12:39:57 ID:EoExGH5W0
>>994
業績悪化による退職勧告を受け入れ、新しい環境で
身につけた技能を発揮したいと思い転職を決意しました。
(1社目退職理由)
社長と懇意にしている方からの強い要望により入社される
方が来ることになり、試用期間中だった私が契約を打ち
切られる形で退職することになりました。(2社目退職理由)
997名無しさん@引く手あまた:2009/08/06(木) 19:29:26 ID:bRGRf0Hp0
【年齢・性別・最終学歴】
30・男・専門学校卒業

●業種
前職(または現職):半導体関係装置開発、組付、フィールドサービス

受ける会社の業種職種:生産ライン(接着剤関係)

≪何を考えて欲しいか≫
志望動機をお願いします
前職ではPCによるデータ管理をしてたため、PCは難なく扱えます
ずーとクリーンルーム作業でした
製造に関わる仕事がしたいので。

以上、よろしくお願いします。
998名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 12:26:39 ID:SETiaITgO
>>997
生活や産業を支える製品づくりを通して貴社の発展のために
力を尽くしたいと思い志望しました。
999名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 12:55:47 ID:ENMPWZX80
おねがいします

【年齢・性別・最終学歴】
27 男 大卒

【無職歴】(無職の方のみ
2年

●業種

前職(または現職):小売
受ける会社の業種:飲食

●職種

前職(または現職):店舗販売員
受ける会社の職種:調理員

≪何を考えて欲しいか≫
前職退職理由、志望動機

キャリアアップ目指して前職やめたが不況で失敗。
ずーっと仕事決まらずもうお手上げです。
1000名無しさん@引く手あまた:2009/08/07(金) 13:06:08 ID:z+Tj5XhfO
1000(^・ェ・)
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。