【大不況】正社員だったのにリストラされた【倒産】

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 00:19:33 ID:vbmCY6DR0
37から40歳までなんて、たったの3年でしょ。
常識的に考えて、生え抜きで20年は働かないとあなたみたいな事言えませんよ。
953名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 03:54:01 ID:AyRUbzop0
>>944
ここで氷河期非正規を煽っているアホの会社が帰ったら倒産していたりw
954名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 16:30:27 ID:CxJ+9wgbO
俺なんか産まれてこのかた有給も代休?なんかももらったことないぞ!    そんなものは存在すらしないとはなから思って働いている。無論、盆、正月、ゴール等無い。働けよ!アホゥ!
955名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 17:13:35 ID:CxJ+9wgbO
地球には何かがとり憑いてる。
956名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 19:41:12 ID:BkbbyKd80
>>947
37才で派遣だった男を秘書にする会社って、何を考えてるのだか。
957名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 19:58:56 ID:zlfFF7Jk0
どこに男と書いてあるんだ?
958名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 20:08:09 ID:f45PdWYI0
どこに派遣と(ry
959名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 20:58:27 ID:AyRUbzop0
どこにマンコが。
960名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 21:24:08 ID:zjqYnlk4O
何があってもおかしくない時代だわなあ
961名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 21:39:33 ID:ItG0XKn20
もう就職はあきらめなよ。
家族持ちは離婚して、好きなこと
にお金を使おう。そして…
962名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 21:40:31 ID:pk28JyyY0
白い巨塔のひとコマ、財前五郎この7年何のために一生懸命やってきたことが
報われないなんて納得できない、この嘆きに財前又一が一言 奉公が報われる思ったら
あきまへんで 世の中皮肉にできとるんや、一生懸命やったことに結果が伴わず
いい加減にやったことがうまいこといったりするんや けど金はちゃうで蒔いただけの
対価はかならずあるで〜と。
しかし??上のセリフは痛いほどよくわかるが金主のいない俺はどうすれば??
963947:2009/08/12(水) 22:55:40 ID:R9yjOBsZO
947です。
レスありがとうございます。
ロスタイム…たしかにそうですね。
20代のころ、好きな事ばかりやっていたのが悔やまれます。
今日思い切って社長に確認したところ
『君はリストラ対象ではない』と言っていただけました。
不安げにしていたせいか、対象者のリストも見せていただきました。
とはいえ、役員すげ替えになったらどうなるかわからないと思いますが…
残していただけたことを感謝してとにかく仕事がんばります。
ちなみに女性です。
964名無しさん@引く手あまた:2009/08/12(水) 23:44:31 ID:7g1KZc3W0
>>963
そのリストを見せてもらったことも、だいぶこれからの参考になるんじゃないんですか?
つまり、クビ切りに遭うすれば、どういう人が首切りになるのかという、実例を見たわけだから。
965名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 00:02:33 ID:AchVy9iy0
>>963
不安は誰でも持ってる。
気にせずに頑張れよ。
966名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 00:17:51 ID:++W3ci6G0
だけど、こういうところに、正社員としての就職に成功した人の体験談や、
経験談なんて、ほとんどないのな。

逆に言うと、上手くいっているヤツの口は固いってことなのかね?

967名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 00:48:57 ID:t0b4cwIl0
良スレの予感
968名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 02:25:40 ID:F7p+lcrTO
>>966
可能性は二つある。
今時成功する奴はズル賢く抜け目無い場合。
もう一つは、就職するとここを卒業して戻って来なくなる場合。
969名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 07:06:39 ID:HVz5xUin0
>>963
生き残れてよかったね。君の働き振りを見てくれていた人たちがいるんだよ。
でも君はいなくなっていく人たちについてはどう感じてるの?
あと社長さんたちはあなたから見て派遣も含めてリストラをしないですむような
企業努力をしていたと思う?
970向いて無いという名の解雇:2009/08/13(木) 07:54:23 ID:PVzZ/+Tg0
先日、俺も呼び出されてやられました。
職場のみんなに嫌われたのは君が原因だみたいな言い方とか、
仕事に向いてないだとか、今後いてもますます居辛くなるだとか、
早めの転職が君のためだとか、言いたいこと言い放題。
パワハラ満載。
ああ、腹立つ!
971名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 08:02:05 ID:xpNto8vn0
ワロタ 氷河期非正規と違って優秀なんだから再就職先はすぐ見つかるんだろw

ゲラゲラゲラ
972名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 08:25:19 ID:f+5YIr4GO
>>966
書き込んでもたいがいスルーされちゃうんだよ
失敗談の方がウケるんだな、2ちゃんだし
973名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 08:29:40 ID:AhAT1efUO
>>970
私も今、似たような状況です。(まさか970さんと同じ会社?w)
希望退職とか言ってるにも関わらず、手を挙げるしかない等と強要をしてくる。
にも関わらず、自分しか担当していない大事な業務があって、今だにアレコレ頼まれる。


その一方で、仕事もせずに自分のブログ更新やメルマガを書いている50代のお局には何も言わず知らないふり。
明らかに、ゴネて面倒をお越しそうな人は避けているだけ。

今は別に会社に未練も無くなったけど、言い方や話しの進め方に少し頭にきたから録音した内容をユニオンに持って行こうかとも考えてます。

970さんも、腐ったら会社の思うツボだから、冷静にね!
頑張って下さい。
974名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 10:31:46 ID:FDVPaGwh0
>>970
それは明らかに自己都合退職させようと言うミエミエの手口。
今は100年に一度の大不況なんだから、辞めても就職先は無い。
とにかく会社にしがみ付くべきだよ。
975名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 10:35:39 ID:xpNto8vn0
>>974
死んだ方が面白いじゃん。
976コール ◆8eDC4YYhPc :2009/08/13(木) 10:43:51 ID:E/5WgT7P0
きついよ・・・・・
977名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 11:01:04 ID:HVz5xUin0
>>975
じゃあお前が実践しろ
978名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 11:11:56 ID:f+5YIr4GO
理想の職場や待遇なんて今は頭から棄て去れ
今はメシが食えたらそれで御の字だろ
979名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 14:05:05 ID:Mf9elsxe0
>>978同意
980名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 15:28:07 ID:f+5YIr4GO
雇用調整はこれからが本番だろうね
業界によって多少タイムラグはあるだろうけど
正社員に関してはこれからが本番と考えた方がいい
中途で即戦力を物色しつつ、現有戦力の中で生産性の低い社員をリストラ
人件費はトントンか若干圧縮できて戦力はアップできる
これだけ人余りだと優秀な人材も容易に探せるし
酷いリストラしても時代のせいに出来るし周りもやってるから目立たない
自分が今居る会社の話なんだけどね
981名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 19:41:56 ID:HVz5xUin0
>>980
それじゃあもう少ししたら いらっしゃいませ〜♪
ってことで君も僕らの仲間になるってこと?
982963:2009/08/13(木) 21:11:44 ID:PpPmJS70O
>>969
まだ会社は危機的状況なので、
生き残りが確定したわけではありません。
今回のリストラ案は金主の要求でやむなく作ったもので、
経営陣はまだ頑張ってくれています。
赤字即リストラを行う余所の企業に比べ、そこが社長の優しさというか弱さなのですが…
このような状況でも、一般社員はまだ
『それって私の仕事なんですか』とか
自分の権利を主張するばかりなのが歯がゆいです。
983名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 21:17:13 ID:ZF7kUtgM0
>>972
いくら人を笑ったところで、結局、何がしかの、自分自身の現実を、
良くすることにつながらなかったら、何にもならないじゃん。

人の成功例が、自分たちにも役に立つ可能性があるというのに。
984名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 21:25:58 ID:kQz3AYQp0
>>982
> このような状況でも、一般社員はまだ
> 『それって私の仕事なんですか』とか
> 自分の権利を主張するばかりなのが歯がゆいです。
そりゃ、仕方ない。
人に説明するのは難事だし、納得してもらうのはもっと難易度が高い。
それ抜きで、YESと答える人間なら、どんな景気の元でも将来性なんぞ
あるとは思えない。
985名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 22:05:20 ID:cXKKSJhsO
まもなく立つであろう次スレ、>>1は引き継ぐの?
結構殺してやりたいんだが。
986名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 22:15:38 ID:f+5YIr4GO
>>981
自分は補充された側の人間だよ
面接でのやりとりで『あれ?』と思う項目があったから
なんとなく自分の立ち位置は理解できた
会議で紹介された時の微妙な空気で疑念は確信に変わった
自分が採用されたことで弾き出される人間がいるってことに
職種は法人営業でこの不景気で昨年対比で+の人間はごく僅か
なんとかトップグループに絡んでいけてるが
結果が出なくなったら自分が弾き出される側に入れ替わる
987名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 22:41:17 ID:5cm7cZLX0
>>985
もともと、↓の煽りスレの>>1が立てた類次の煽りスレだからな。
>>1が立てた当時はまだネタスレだったんだろうが、その後の正社員リストラの
せいで、いつの間にか当事者同士が語るスレになった。

現在の無職者は全員べき
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1240141222/23
988名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 23:19:20 ID:ZF7kUtgM0
>>986
でも、それじゃ、単なる順番の問題じゃ?
それに、その会社、推測だけど、人づくりを、人任せにしてないかなぁ。
一番大事なことなのに。
989名無しさん@引く手あまた:2009/08/13(木) 23:23:18 ID:5cm7cZLX0
定常的に人を採用してる会社だからそんなもんでしょ。
>>986も結果出なくなったらすぐ切られるのを覚悟してるみたいだし。長く勤める会社じゃないよな。
990名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 06:29:19 ID:wR8NQktL0
>>985さんへ
このスレの管理人こと>>1desu.
何かスレが立てられないので誰か代理で建立してくださればさいあいあです。
このAAを貼り付けてください 。
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \
      .|    ̄ ̄    ̄ ̄  |
       |  、" ゙)(__人__)" .)  |  クッチャクッチャ
      \    。` ⌒゚:j´   ,/

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ






あと
現在の無職者は全員べき
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1240141222/23
これもコピペしてくださ。よろしくお願いしマンモス。
スレタイは適当にやってね。
                 >>1より
991名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 09:00:55 ID:SQSgMUkoO
もうすぐ会社が倒産します。
社員はみな数年前から薄々気がついていましたが、現状打破することは出来ませんでした。

このスレを含め、いくつか目を通していますが、リストラ後の状況も厳しいようですね。

でも負けずに頑張ります。
992名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 11:25:50 ID:d4vooiME0
【社会】若者を救え!ハローワークが「マンツーマン」作戦を展開
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250211058/
993名無しさん@引く手あまた:2009/08/14(金) 12:52:17 ID:eZy16KN5O
>>988-989
会社は某財閥系商社の子会社なんだけど正社員の中途採用は今回が初めてらしい
今までは新卒採用のみで生え抜きを育てて来た会社
比較的ぬるま湯体質というか薄給マッタリの会社という印象だったんだが
親会社の意向で高給激務の会社に生まれ変わる過渡期だとか
自分はその人柱にされるという事なんだろうね
994名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 06:11:07 ID:btX4Zf1z0
高度成長が終わり、冷戦が終わり、バブルが崩壊し既に宴は終わっていたのに
正規の連中が宴を続けたくて、非正規という奴隷を宴の動力にした結果がこの顛末
今度は正規の連中の番だな。さあ今度は奴隷として宴を支えようw

それで誰が宴で盛り上げるのかって?

それは君らが宴をつづけたいがために非正規をつくりだそうと共にきめた
かつての同士である資本家や経営者らのために決まってるw
995名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 09:52:10 ID:9oWOH9XGO
>>991
会社も個人も生き残るのに必死な時代なんだよな
貴方もこれからは自分の事だけ考えて生きる糧を勝ち獲ってくれ
996991:2009/08/15(土) 13:24:21 ID:JAu4Y1ThO
>>995
ありがとう、頑張ります。
997名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 20:54:54 ID:DEvd66kl0
【千葉】働かない45歳長男と口論、ハサミで刺し殺した73歳父を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1250303691/
998名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 20:59:13 ID:STYuu46Di
もう死にたい
でもそんな勇気はない
寝たままもう起きなきゃ良いのにって本気で思います
999名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 21:06:02 ID:9oWOH9XGO
>>998
生きてりゃなんとかなるよ今が最悪最低どん底の時期なんだ
のらりくらりしのいでいこう貴方が悪いんじゃないよ
時代が狂ってるわけだからさ
1000名無しさん@引く手あまた:2009/08/15(土) 21:17:22 ID:STYuu46Di
>>999
ありがとう
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。