【就職率】高知の転職事情11【絶賛低下中】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
【無職天国】高知の転職事情10【県民餓死】

高知の転職事情(悲惨さ)を語り合うスレッドです。
〜過去スレ一覧〜
【無職天国】高知の転職事情10【県民餓死】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1210577380/
【職ナイ博】高知の転職事情9【絶賛開催中】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1205933381/
【子作りしか】高知の転職事情8【することなし】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1200150868/
【日本の底辺で】高知の転職事情 6【求職を叫ぶ】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1186492247/
【脱藩か?】高知の転職事情 5【共に沈むか?】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1181461008/
【時給780円で】高知の転職事情 4【エリート】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1175302203/
【脱藩しなきゃ】高知の転職事情 3【ショクネーヨ】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1171109536/l50
【脱藩こそ】高知の転職事情 2【生きる道】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1167291948/
【請負・派遣の】高知の転職事情【草刈場】
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1159081429/
初代スレ
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1149600650
2名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 18:28:56 ID:mNI9FRsg0
短期のバイト受かった。

気合入れて働くぞーッ
3名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 19:17:28 ID:JoWDTqWZ0
駄スレ立てちゃったか
4名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 19:23:59 ID:j12rbINA0
1乙
5名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 20:15:27 ID:KQUzedcOO
1乙
金ないのが辛い…
6名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 20:59:41 ID:4whL5ZRm0
2ヶ月待って内定きたかと思ったら契約社員で1月に来てくださいってどういうことだあああああああああああああああ
7名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 22:01:59 ID:Tbox/ErNO
そんなとこ断ってやったらええねん
8名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 22:04:17 ID:mNI9FRsg0
直ぐに断る必要ないよ
新しい仕事が見つかるまでキープしておいた方が良い
9名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 22:33:55 ID:KQUzedcOO
掛け持ちしてる?
10名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 23:06:19 ID:4whL5ZRm0
>>7>>8
明日からまたハロワ通います・・・。

>>9
俺は掛けもちしてなかったから、今回のところを賭けていんだけどやばくなった。
11名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 23:25:05 ID:GSiUgtG3O
高知の同族企業で給料も都市圏の平均以下
だがこのスレを見てると正社員でいれる自分がとてつもなく幸せに感じる
12名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 00:49:05 ID:hlmOYOaMO
正社員って勝ち組やなあ。漏れなんて30ちかいのにバイトやわ
13名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 01:04:11 ID:3DiEtPcV0
手取り35万の会社員です。実家暮らしだからまぁまぁ裕福です。
14名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 01:09:59 ID:hlmOYOaMO
漏れなんてバイト代の月収16万くらいやわ。金貯めて関西行った方がいいかな?関東はなんか馴染めそうにないけど
15名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 02:20:28 ID:E5gHE2Rg0
月収十二万だけど仕事が有るだけマシだお。
16名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 08:01:59 ID:on3Ru72lO
転職したいけどココ見てると不安で踏ん切りがつかない…
17名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 09:41:50 ID:gtzWhXyP0
>>14
高知のバイトで16万て凄くないか?何のバイト?

地価下落、高知の下落率が日本一だってよ。
何もかもオワタ
18名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 12:38:15 ID:5far6Tuu0
>>16
ココみてどうする?
転職サイトやハロワみてきなよ。
19名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 13:43:31 ID:je1v/NBU0
863 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 16:43:02 ID:4whL5ZRm0
そろそろ高知のヤフーの会社が出来てるんじゃなかったけ?
友達から連絡きたんだが、なんか書いてる事と違いすぎて辞退したらしいが、何があったんだ・・・

864 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 16:47:29 ID:StaFkaagO
最終でおちた

865 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 17:43:54 ID:4whL5ZRm0
>>864
高知のヤフー?

866 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 23:25:11 ID:hIAqBs2FO
>>863
募集では正社員だったのに実際は契約社員
しかも時給700円台で月の手取りが10万あるかないかw
いくら就職難の地方だからってあんま舐めすぎだろ
しかもゆくゆくは24H体制で夜勤もあるらしい(もちろん求人には一言も書いてない)
さすが天下の詐欺会社www
速攻辞退してやったわ
二次面接まで費やした時間返せ

まだ募集出してるみたいだが辞めたほうがマシ

同じサポセンならNTTのほうが条件もいいよ
20名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 13:44:31 ID:je1v/NBU0
867 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 23:33:29 ID:4whL5ZRm0
>>866
今、その友人と話してたけどまさにその通りらしいな。同じこと言ってたわ。
正社員20人って書いているのに、実際は5人ぐらいしか取らなかったみたいだね。
あとは残させて契約社員という形にしてたって聞いた。

ひでぇwwwwwwwww


868 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 01:22:05 ID:vyfAPOvE0
866と867の友人のスペックはどんなもん?


869 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 02:08:22 ID:2Fx0d85o0
700円ってマジ?
泣きながらメール読むよ。


870 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 02:11:16 ID:eY1K7oRc0
>>869
マジらしい。


871 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 11:57:18 ID:93tylTfH0
バックオフィス系事務の平均年収分かる方いらっしゃいますか。



872 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 12:01:49 ID:faw68EgMO
>>866 これは酷いな。ハローワークと書いている事が違いすぎたら審査が入るんじゃなかったっけ?
21名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 14:32:20 ID:cOvgQeYZ0
>>19-20
乙。

思ったとおりだなぁ。
のちの100人規模の雇用も全て契約だろうね。
時給740円〜。

NTTだと派遣時給1100円〜(契約社員登用あり)だったしなぁ。
アクサだと派遣時給1500円〜(登用なし)だったよ。
22名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 16:26:57 ID:on3Ru72lO
>>18
ハロワも時々いってます
このスレは色んな書き込みあるんで見てるんです…
話しかわるがYahoo!ひどいな!
23名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 20:29:13 ID:6BptGwaAO
オレもヤフーの面接で初めて夜勤の事言われて一気に萎えたよ。
「いや、夜勤があるとは知らなかったので、できるかどうか…」
みたいな返答したせいか、落ちたな。

っていうか、え?なに?時給700円のバイトなのこれ?

ふざけんなよ!
ひと月東京での研修まであるっつてたのによ。
やってられるか。

それから、後になって気付いたんだけどさ、
コイツら、こっちの住所知ってるって事はだよ?
オークションで何を売り買いしたかも知られてるんじゃね?
別に変なもん売り買いしてないけど、嫌だなぁ…
24名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 04:29:43 ID:czQZmC62O
高知がバカにされてるのか、ヤフーがバカなのか・・・。
どちらにせよこれは酷いね。憧れて応募した人もいただろうに。
25名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 05:25:31 ID:In4NelQU0
アホの多いことww

しかし自給700円台はひどいな
コールセンターやサポセンは地方でも1000円前後はあるもんだがな
普通に他の派遣のがいいだろ
26名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 05:44:36 ID:ekZIBnfk0
本当に700円かどうかは知らんが、客と相対する最前線なら
それなりの待遇はあってしかるべきだろうね。
ただ、メール対応だけだったと記憶してるが、それならそんな
神経使う仕事でもないだろうし、妥当な線なのかもね。
よく分からん。
それと700円だろうが1000円だろうが知らないけれど、
学生バイトじゃないのならバイトであれスキルアップできる職に
就いといた方がいいよ。時給1000円ってもハシタガネでしかない。
適当なバイトなら浪費っつーか時間が無駄になるだけだよ。
27名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 06:38:18 ID:U3qAucwo0
28名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 08:11:04 ID:1zQTWzZOO
>26
沖縄にある他社のサポセンではメール対応専任で最低900〜が多い。
その事情を踏まえるとヤフーは高知を馬鹿にしていると思われ。
ちなみに元ヤフーの友人に話したら絶句していたよ。
29名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 09:43:09 ID:P15RelRm0
これは酷いな。
若者の脱藩を推奨してるみたいなもんだぞこりゃ。
30名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 10:11:35 ID:L7tzuXIWO
さてと…
ハロワに掛け持ちバイトでも探しに行くか。。。

無駄足になるのは解ってるんだけどw

31名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 11:58:18 ID:TctzCIB+0
糞企業に人生を使い捨てされるなよ。
32名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 12:37:46 ID:o5+7MJXEO
>>31
今現在されてるんですが…

もう独身で生きるしかないしw
結婚なんて出来る状況じゃないw
33名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 13:45:01 ID:dZjzhQdJ0
バイト掛け持ちしている人は月の給料どの位貰ってるの?
34名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 13:54:54 ID:klGlO/DH0
>>33
友達の友達の話だが、掛け持ちで手取り20万だって。
「やっと20万」
って言ってる位だから一日の拘束時間は長いんだろうな。
35名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 14:14:15 ID:P/gUgyKhO
ヤフー合格したけど何か質問ある?
36名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 14:24:25 ID:aKjILgnJ0
>>35
ヤフースレに行け。
37名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 14:48:59 ID:ekZIBnfk0
>>34
まぁ給料の話は相手によるっつーか適当に流すけどな。
俺は正直に自分の給料を話したりはしない。
苦労自慢とかはするかもしれんが。本当の手取りはどうか分からんよ
38名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 15:24:18 ID:klGlO/DH0
>>37
どの程度本当かわからないけど、一応信じてる。
勤務先聞いてるから。

たぶんそんくらいだろう的な感想。
39名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 15:33:11 ID:qMSyY+D/0
>>35
給料と勤務時間
あと事務所どこに出来てるの?
40名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 17:22:09 ID:ekZIBnfk0
ヤフーは正社員も中途で雇うのだろうか
41名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 18:46:58 ID:czQZmC62O
>>40
実際、受けた人の書き込みを見る限り、契約社員からのスタートになるんじゃないかな。
業務内容を見る限り、正社員という枠がそんなに必要じゃなさそうだし。期待はできないと思う。
ヤフースレの書き込みを見ると賞与も上がらなったとか書いてるから、これから先、結婚や一生を考えるなら別を。経験が欲しかったら応募したほうがいい、っていう感じになりそう
42sage:2008/09/20(土) 19:02:55 ID:iTpcavWu0
>>39
35じゃないけど俺が面接で聞いたのは、宝永町電車通り北側に、
前にスーパーあった所。今改装中やろ?
43名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 23:41:06 ID:qMSyY+D/0
>>42
トン
44名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 23:50:28 ID:tz3NIV7/0
>>43
批判するわけじゃないけど、なんで知らないのかなぁって思った。
ネット環境あるならすぐわかるかと・・・

高知市中宝永町5-1だよ。
45名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 01:48:53 ID:/edGAHoA0
県外も就職難だしな。関西から西で無難な県は3つくらいだな。
下手に田舎の高知人が県外行っても、経験か断固たる決意がないとやっていけんよ
あと世渡り上手な奴ね。
世渡りうまくて頭の良い奴は経験積んでから出て行く、頭の悪い奴は何も考えずに出て行くからすぐ戻ってくるんだな。
高知人の悪い癖。
県外の大学でてまで高知戻ってくる奴が多いのはそれ。ばかかってーの。
46名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 02:30:13 ID:FpqAbjEB0
>>44
どっかに出てた?
スマソ、探し方が悪かったのか見つけられなかったもんで…
4735:2008/09/21(日) 09:09:03 ID:QvvOxKqdO
>>39
給料は時給700円台(確か740円〜)
俺は経験と年齢を加味してか、もうちょい高い金額を提示されたが、
それでもハロワの求人票に書かれた給与よりかなり低い

勤務時間は平日の9時〜17時45分
土日祝休み
ただし今後はシフト制で土日も勤務、24時間体制で夜勤もあるらしい

場所は>>44
ちなみに今工事してるな

それにしても求人と条件違い杉
地方を舐めてるにも程があるだろ
48名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 09:42:23 ID:rvN9zwpP0
以前にも書き込んだけど、20代半ばくらいの若いやつなら県外に出たがマシ!
地理感ないとしんどいかもしれんが、軍資金貯めて、ネカフェで就活する。
大手工場だと寮もあるから、期間工から正社員を目指すべく頑張る。
俺は関西だが、滋賀県や三重県には大手の工場が多いから工員目指すならいい。
ホワイトな仕事がいいなら大阪。仮に辛抱できんなっても、こっちに知り合いを
作っておくと今後の展開が広がる。

悲しいかな、30代や家族持ちだとチャレンジ事態が厳しい…
あと、一人暮らし経験ない人はやめたほうがいい、ホームシックや体を壊すから。

それじゃあ、みんな待ちゆうきね!!
49名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 10:02:44 ID:XfgKjwX/0
高知で優良職に就ける確率はきわめて低い。
まぁ何が優良だかは本人の気の持ちようでもあるが。

どっかに地の頭のよさがないと難しい。
コネによる公務員という手もあるがそれでも最近の公務員は
そこまで優良でもない。
というわけで、どっちつかずな奴は東京いけばいいさ。
全然経験が無い奴は下積みになると思うけど、そうでないなら
500万くらいは稼げると思う。職種にもよるけどね。
50名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 10:22:55 ID:hVHmAzze0
>>49
高知でハローワークにあまり載っていない会社はほとんど、いや、90%コネか特権やろーじゃないと無理。

>>48
その通りだが、軍資金が貯めれる環境じゃないのも確か。
手取り12万で金貯めろって言うのが無理な話。
実家暮らしでも、親に金渡してるまともな奴は到底貯まるわけない。


結局、高知は金を借りてでも出て行ったほうが良い。
借りるのはよくないが、居座るよりまだ金借りるメリットのほうが上。
高知はもう2極端すぎる。

51名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 10:30:23 ID:dFR+mq4q0
>>47
ハロワも14万〜って出てたよね。

それであなたは勤務するの?
52名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 10:39:59 ID:YYJNtHo70
土建屋の倒産率全国1位。地価下落率全国1位。求人倍率ワースト2位。
高卒の半数以上が脱藩。平均給与ワースト2位。
高卒の求人倍率が東京は4.2倍。高知は1倍くらい。そりゃ脱藩するわな。

ヤフーは、時給740円としたら月給12万前後か。
ぶっちゃけ、こんなもんなんじゃね?高知の実情とあわせたら。
かなり足元見てるけど、給料高くしたら地方に出す意味がないわけだし。
この条件で募集したとしても、かなりの人数が応募すると思うしね。
高知は働ける場所があるだけマシってレベルだし。
地元ブラックで15万前後の給料よりは良いと思うけど。

大阪で教育非常事態宣言を出すってあるけど、高知も経済非常事態宣言を
出すべきじゃね?

物も金も人も動いてないってのは前からわかってたけど、ついに土地まで全く
動かなくなった。

もうダメポ
53名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 10:41:04 ID:XfgKjwX/0
親に金渡してくと、そうそう金は貯まらんわな
でもそういう奴は高知出ても送金せざるを得ないんじゃない?
実家暮らしから県外借家住まいになるって事は手取りで5万以上は
アップしないときついよ。家賃で消える。
まぁ交通網が発達してるとこなら車の維持費が浮くというメリット
あるかもしれんけどね。

それと高知は敷金礼金0なんてのがよくあったりするんだが、
地域によって全然違うんだという常識も高知県出たことない奴は
知らなかったりする。数十万単位でポンと消える可能性もあるね。

貧困層が都会で頑張るという図式なら、自動車工場で働いて金を
まずは貯めるとか、マグロ漁船に乗ってみるとか、まずはイザと
いうときの貯金を100万は貯めてからスタート、なのかもしれんな。
54名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 10:47:28 ID:WXouh0y80
某団地P社 金属年数2桁はまだ
20代前半には転職しないとしたくてもできないぞ
・サービス残業当たり前ですがなにか?
・毎月の残業時間偽装にも慣れましたがなにか?
・残業時間も査定されますがなにか?
・有休とると嫌味を言われますがなにか?
・フレックス謳ってますが定時に行かないと視線が痛いですがなにか?
・実際の給与の60%が基本給ですがなにか?

30過ぎると転職無理、文句があっても死ぬまで働かないと
55名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 10:51:49 ID:XfgKjwX/0
あと、これ、いつも思うんだがアカラサマなコネ採用を続けてる会社はいずれ傾く。
10年、20年と自分の人生を注ぎ込む価値はない。採用されないで正解。

俺もいろいろ県内の会社落ちたけど、今では落ちてて良かったと心の底から思える。
一部上場企業に試験して中途で入れて、体力的にも給与面でもかなり楽になった。
やはり大手はいい。
56名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 11:33:07 ID:H8jnmAmRO
人々を見てると金持ってそうな奴多いよね
俺の現状はここに書かれてる通りなんだがw
将来不安で堪らんw
車乗ってる奴がセレブに見えるわ〜
俺はチャリ&原付きだぜw
57名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 12:34:32 ID:U34TWJZVO
>>47
時給は理由は違えど、時給は皆同じらしい。

しかしあの求人に書いてる事と全然違うな。正社員の採用数、給料、勤務時期・・・。
58名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 12:51:42 ID:VCZQdSKz0
>>53
>実家暮らしから県外借家住まいになるって事は手取りで5万以上は
>アップしないときついよ。家賃で消える。

5万でもキツイ。

>まずはイザと いうときの貯金を100万は貯めてからスタート、なのかもしれんな。

そうそう。

>>54
>・フレックス謳ってますが定時に行かないと視線が痛いですがなにか?

高知でいう「フレックス」は意味が違う。
始業前、始業後のサビ残当たり前勤務を指す。
59名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 15:28:27 ID:aI37PfUm0
・奈良市環境清美部の清掃職員(60)の最高年収が約1100万円に上ることが明らかになった。
 年収の内訳は、500万円の給料に加え、残業手当が234万円、特殊勤務手当て68万円、
 賞与223 万円、通勤手当などもろもろの諸手当となっている。
6035:2008/09/21(日) 15:45:05 ID:QvvOxKqdO
>>51
勿論辞退したよw
(高知にしては)一応そこそこの給料貰ってるからね
ただ激務でちょい精神が病み気味で、給料下がってもいいから楽な仕事がしたかったんだが…

さすがに手取り10マソじゃ無理だww
下手すりゃ原チャも維持出来ねえよ
61名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 18:23:06 ID:fBA2O7JD0
いつも高知でたほうがいいって言うひといるが 確かにごもっともだと思うんだよ。
出たほうがマシだとは思う。
だがどうにも派遣の業者やなんやらが混じってるようでうざい。
62名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 20:12:32 ID:lc3B+o8A0
求人誌の派遣会社の占める割合が異常だし、
某○研○業は自前の求人雑誌出してるし。
何気に手に取ったけど、それと分かってすぐに捨てたw
63名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 21:14:15 ID:Q2l/826O0
手取り10万円台でどうやって家族を養えっていうんだよぉぉぉぉぉおおお
64名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 22:01:33 ID:lULw2Y2MO
近年の貧困の原因の一つとして核家族化があると思う。
昔は一家に働き手が何人かいたから給料が少なくてもやっていけた。
65名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 22:39:58 ID:XfgKjwX/0
一人暮らしってのはそもそも極めて贅沢なものなんだよね。
先進国くらいのもんだし、日本だって会社の寮で一人一部屋になったのは
バブルの時くらいからだ。それまでは相部屋が一般的だった。

新聞代や受信料はともかくとして、家賃、光熱費、ガス代、電話代、水道代・・・・
基本は集団で暮らした方が楽な筈。
だからこそ結婚して実家に住んでる人も高知ではよく聞くし。
エコから大きく逸脱し、極めて贅沢な一人暮らしをしながら、生活が苦しいと
主張してもやはり共感は得られない。
生活保護受給者も程度によっては長屋に集団でおしこめるべきだと思う。
66名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 22:40:26 ID:aI37PfUm0
そうなんだよな、ワープアな奴らは無駄金使いすぎ。
67名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 23:50:15 ID:g0bUEXWX0
明日からまたハロワ通いか。
68名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 11:19:53 ID:vorTW5hq0
80万くらい借金してるんだけど、高知のワープアは借金してないの?
まじで給料が安すぎて急な出費に対応できん。

パチンコや飲み屋とかには行ってないんだぜ?
俺オワタ
69名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 11:49:38 ID:fq148i1L0
      /"  ̄ ̄ ̄ "\
     /          \
   // 老 人 代 表 ヽ\
  ///  /__""__\ ヾヽ
  i//  /__""__\ ヾヾi
  |/i   /   l i l   \  ヾ|
  |/    _'"\__/"'_   ゞ|  
 rー、  《 ●>  ハ  <● 》  ,―、 若い奴は文句言うなよ。
 |/\     _/  \_     /ヽ|  おまえらは年寄りの奴隷なんだよ
 .|| |   /l_    _l\   | ||    
  し、  |   ̄\__/ ̄ |  、/
   |   |  ,―-v-―, |   |       年金も払えよ  たくさん払えよ
   .| 、 ヽ  "ニニニ" /  , |        
    \\  ___,  //
      \\     //
        \_____/
70名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 13:54:23 ID:LPLPVLzqO
今からハロワ行ってくる。いい仕事見つかりますように。
71名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 17:01:29 ID:nG2Q71ZzO
県外で採用貰えたけど残業100h…どうしよう
72名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 18:28:33 ID:vQ+0MPL70
ハロワ去年の今頃よりろくなのがないっぽいw
73名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 18:48:57 ID:r3+MWi+aO
>>70
きっとガス屋に縁があるさw
74名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 18:58:15 ID:c2hERZ9H0
>>73
ワラタw
75名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 21:54:14 ID:vorTW5hq0
さてと、発泡酒でも飲んでもう寝るか。
76名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 22:14:45 ID:FUcRtLyp0
>>68
どっこも貸してくれんわw
親が余裕ある生活してるから頼ってる。情けないけどなw

さー睡眠薬飲んで寝るか。
77名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 23:38:01 ID:BXN1HnOq0
半年働いて半年休む

これが一番や
78名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 01:31:20 ID:xGKZ/DPqO
さて今からハロワ行くか

どうせ仕事無いんだから何時に行っても同じだ
79名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 03:03:18 ID:XZEK9QLr0
>>71
氏ぬぞ……
80名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 05:50:28 ID:mX4jyCd10
長期バイトとか長期出稼ぎなんかどうよ?
住み込みでのスキー場のバイトとかあるだろ
81名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 06:50:35 ID:CbiluRpy0
そんなの若いうちの遊びの軍資金にしかならんだろw
もっと先を見ろアホ
82名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 08:49:56 ID:mX4jyCd10
いやいや、スキー場バイトばかりしてても同じ事10年もやれば
それを職業にも出来るだろう
83名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 21:48:59 ID:vNCl5b6F0
今度高知に帰って転職しようかと思うんだけど
高知で職さがすのって基本ハロワメインになるの?
84名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 23:01:02 ID:gLEkoJY0O
当たり前田w
85名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 00:17:27 ID:YhAxu0kZ0
今日からバイトだ
86名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 00:22:41 ID:7EQREWf/O
>>85
バイト決まる何てうらやましいですよ。
時給800円〜ならセレブw
勝ち組です。。。
おめでとうございます!
87名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 02:22:39 ID:YhAxu0kZ0
>>86
時給750円で短期雇用です。
88名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 07:10:21 ID:41ySKtcNO
>>87
全米が泣いた
89名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 11:10:32 ID:C9xaYOUG0
大丈夫。俺みたいに27歳でコンビニバイト。
月給11万だ!!実家で暮らしてるから生きていける。
高知マンセー
90名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 12:09:03 ID:7EQREWf/O
>>87
俺よりも時給50円も良いじゃないかww
プチセレブ乙w
91名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 22:41:58 ID:Ru88Ji+A0
Yahoo、適正筆記試験に60分、ややこしい数学の筆記に60分
そこまでやらせて時給740円のバイト扱いかよwしかも夜勤ありって。それで手取り12万あるかなしか。
どこまで足元見とるんや。その程度の扱いの人材やったらそんなたいそうなテストいらんやろw
92名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 23:05:31 ID:thaK/Gvf0
ていうかさ、2つ聞きたい。

ココの奴らなんで手取り11万12万のとこで働くの?
何歳?

普通に必死こいて探したら手取り14万前後の所あるだろ?正社員じゃないとしてもだ。
契約社員だの臨時だの探せばあると思うが。

先見据えれる所でその金額なら分かるが、コンビニ?スキー場?
何も考えてないマザコンとしか思えん。
時代に反抗したいんだろうがただの甘ったれだ。


93名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 23:24:31 ID:vsYjFx7s0
>>92
>ていうかさ、2つ聞きたい。
2つでいいのか?

>ココの奴らなんで手取り11万12万のとこで働くの?
高知で手取りだと、30代正社員でも普通に多い金額帯だよ。

>普通に必死こいて探したら手取り14万前後の所あるだろ?正社員じゃないとしてもだ。
>契約社員だの臨時だの探せばあると思うが。
必死こいて探して見つかるなら有効求人倍率0.44なんて数値にはならないって理解できるかな?
94名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 23:37:52 ID:Ru88Ji+A0
な?>>92みたいなこと、本気で言う人がおるやろ?
こんなんや、高知の知的レベルは。
こんなんやからロクな人材おらんし、企業も見下してナメた雇用をしよる。
95名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 00:11:43 ID:6AkuQ2J/0
0.44倍ってパートも含めてだぞ。
正社員だけなら0.2倍以下だぞ。
だからヤフは高知の現状にあわせた条件。
酷い条件なら応募者がこんなにいるわけない。
そんな事もわからない92は真性DQN。

96名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 00:21:26 ID:S/kXrQkc0
医療系以外は辞めたら次は無いよ。
97名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 00:32:48 ID:TuPq+DDPO
有効求人倍率が0.44倍って…wwwww

ネタ乙wwwww
98名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 00:41:08 ID:aTXvvrZHO
高知から脱藩しろ
99名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 02:23:42 ID:wGRJcT+X0
現在28歳
明日から地方上級目指してみるわ
コネも職歴もないから無理だろうけどw
人生おわたヽ(`△´)/
100名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 06:45:14 ID:L6IFGxiM0
30代正社員で手取り14万くらいの奴知ってる
101名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 07:17:11 ID:hHcrL6uz0
30代手取り18万なら恵まれてるほうか
102名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 09:28:52 ID:Oo8BRA6I0
公務員平均年収:30歳 平均年収
高知  709万円
http://www.平均年収.com/

高知県
平均年収:217万円
コメント:よほどいい人ならね!

http://freshers.mycom.co.jp/m/nenshu/index.php?c=%8D%82%92m%8C%A7
103名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 12:08:08 ID:k7aL3Ad60
年末バイトの募集がもうすぐ始まるぞ。
良いとこは早い者勝ちだからな。
乗り遅れるな!!!
104名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 18:29:16 ID:4J/FgjsOO
NKKの正社員は勝ち組
105名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 20:28:59 ID:S26wK+A20
>>104
瀬戸の?
106名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 21:40:20 ID:rDgax5fp0
>>104
4〜5年前ならまだしも、今はどうかねぇ?安全第一なんて嘘っぱちだし。
107名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 19:31:40 ID:4mhntYU9O
金がない…
108名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 19:34:55 ID:iu+SOYVt0
そこで生保!
109名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 20:46:08 ID:DcZq/V4dO
今日、久しぶりにハロワ行ってきた。
無駄な時間だった
110名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 21:37:12 ID:yfCvDEZk0
月12万でもわらわら土民が集まるんだから、無駄に給料を与える必要ないんだろうw
工場だってライバルはマレーシアなんだろ?
111名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 07:15:47 ID:DvGcEFy2O
112名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 08:22:12 ID:IreQudTS0
113名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 16:30:34 ID:kM2gxRsn0
>労働者人口を見てみると、一番多いのはやはり東京で400万人です。
一方、一番少ない県は高知県で、なんと9万9000人で、10万人を切っています。
労働人口が10万人を切っているところは他に鳥取県があります。

早く逃げないと大変なことになるよ。
若者は半分以上逃げてるんだし高知県に先は無いでしょ。
114名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 17:11:13 ID:DvGcEFy2O
>>113

逃げちゃダメだろ
115名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 18:53:02 ID:XM70yohY0
>>113 業者乙としか言わざるを得ない
116名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 22:17:05 ID:+HI6l1z50
まぁ、経済が縮小して未来は無いんだなって事は、高知市在住の俺は
肌で感じるよ。
若者が明らかに減ってるし、老人がやたらと目につくし、新しい建物はできないし、
悪いニュースばかりだし・・・・・もうダメポ
117名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 02:27:42 ID:XDuvJfWCO
携帯電話電波測定運転手。月給26万円。土日祝休み。残月30時間。
測定者も同時募集。
たまに出張有り。
118名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 09:14:56 ID:HfCa3V6W0
それ高知の求人?
最高じゃん。
119名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 10:27:10 ID:v0tikVOf0
>>117
ダミー求人だろ
すでに内定者は決まっている
120名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 12:44:43 ID:XDuvJfWCO
関西の求人だが、香川にも支店があって同時募集。
まぁ給料は26もないかもしれんが。。
香川ぐらいなら脱藩できるだろ?ムリ
121名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 14:42:12 ID:uM/z5l+d0
高知ってそんなに酷いのか・・
122名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 20:48:25 ID:j7CY//2k0
何もかも日本の最底辺です。
123名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 22:29:21 ID:VtsLlkv/O
高知で手取り30万あったらセレブ
124名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 23:46:24 ID:b/hnrtfIO
ひゃっほ〜い
俺20代でセレブの称号もらっちまったぜwww
125名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 10:57:10 ID:700lStW70
オススメバイト教えてくれ〜
夜6時〜11時くらいで。月5〜7万が目標。
126名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 13:29:12 ID:mPdZKkmC0
高知にはそんな中途半端な時間の不人気バイトも無いのか
四国から出てみろ、飲食や食品工場がそんな時間溢れるくらいあるから
飲食つってもその時間帯なら、開店準備も閉店作業も無い
ピーク時だから時間もあっという間に過ぎる
127名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 14:59:01 ID:700lStW70
求人誌みても派遣や契約が殆どを占めてるからな。
実際のバイト求人なんて微々たるものだよ。
2日目に電話しても断られるし。
128名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 15:45:28 ID:zHDOhb2G0
関西出てきて10年目になる。
高知帰ろうか迷い中。両親が心配でさ。
家からだから手取り12〜15万円位あればいいけど、どう?あるもんなん?
129名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 16:20:11 ID:9xX3GFvW0
>>128
年齢にもよるかなぁ。親戚知人のコネとか使えそうなら、何とかなるかも・・・。
もしコネなしなら、せいぜい20代半ば、30過ぎてたら苦しいよ。
なんせ役場の、交通費支給なし、月額総支給
12マンの求人でもすぐに埋まっちゃうくらい、仕事がないから・・・
ためしにインターネットハローワークで検索してみたらどうだろう。
出てくるのは介護とか看護ばっかだから。
高知の悲惨さが分かる。
130129:2008/09/29(月) 16:24:48 ID:9xX3GFvW0
ちなみに、あまりの職のなさに看護師の資格はとったけど、
高知の病院は地獄だよ・・・
3交代だけでもきついのに、安月給でびっくりするくらい酷使される。
介護もしかり。(介護の方がもっと酷いと思う)

もし年齢的に可能なら、まともな求人は国か県の公務員くらいかなぁ。
131名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 16:55:13 ID:zHDOhb2G0
>>129
d。
いまCADの学校通ってる。年齢は30です。
特にこれといった資格なし。普通一種とワード・エクセル使える程度ですか。。
コネで入ったら辞められないでしょ。まぁハナッから辞めるつもりではないのですが。。
関西で高知支店がある会社探そうかな。。そう上手く高知に配属にならないだろうなぁ。
132名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 19:58:10 ID:il9M6d/bO
勝ち組の書き込みばっかだなw
お前らは勝ち組だよw
133名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 20:41:20 ID:700lStW70
友人が全国展開してる某販売店でアルバイトをしていたが、社員に登用された。
アルバイト時の月給は9万5千円。社員は手取り19万。
大阪の店に配属が決まったらしい。送別会に行ってくる。羨ましい。

外食店でバイトしてた知り合いも、社員になって今は店長。
29歳で手取り40万以上。激務だけどね。
134名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 00:04:54 ID:H9CHTyMSO
>>131
CAD使えるなら理系企業のパートで月16万以上とか余裕であるよ
うちの会社も人手不足で困ってる
135名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 05:37:55 ID:0RcrWIEc0
>>125
そんなのガイド高知とかジョブ高知見ればいくらでもあるだろw
居酒屋のバイト求人だけは常にあるぞ

>>133
外食って高知の?
店長って40万も貰えるものなのか
136名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 06:10:09 ID:BxK85ZlK0
>>134
CADって高知での求人多いの?
ハロワでCADの職業訓練募集してて、応募しようと思ったんだけど、
ハロワのおっさんが「CADは仕事少ない」とか
いってた。
だまされたかな。
137名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 06:58:35 ID:7fq4ru+80
CAD専門の仕事(正社員)は少ないんじゃないでしょうか(パート・派遣は多い)
ポリテク?で勉強するんだったら後半は実際に現場で実習するので、
実習先の会社に気に入ってもらえたら、30代未経験でも就職できた人もいるよ。
短期間にどれだけ習得できるかにもよるけど。
138名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 07:22:12 ID:H9CHTyMSO
CADなんて雑用レベルだから
139名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 10:15:23 ID:menXp4Gr0
高知県内求人倍率0.48倍

大恐慌きたぁーーーーーーーーー!!!!!
140名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 10:25:03 ID:UHeed/ls0
これは酷い
141名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 10:37:18 ID:wsnc+8qzO
これから面接に行ってきます。月給が17、なんか不思議な会社だが……な。
142名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 12:58:00 ID:HjbAJ/pZO
>>139
完全に\(^o^)/オワタ
143名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 14:30:42 ID:BxK85ZlK0
>>139
有効求人倍率ってずっとそんなもんやなかったのかなぁ。

参照URL
ttp://www.kochi.plb.go.jp/toukei/koyou/jyosei01.pdf

四国の中でもダントツで求人少ないのが高知だしねぇ。
あ〜なんで高知なんかに生まれちまったんだろうか。
それをいったらおしまいか。(苦笑)
144名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 14:35:45 ID:BxK85ZlK0
>>137
レスサンクス。
なるほど、やっぱり最終的には人柄なのね。
正社員じゃなくて良いので、CADやってみよっかな。

今は爪に火をともすような生活してる。
生活が苦しくて、相方と二人で、毎日おから食べてる。
それでも親の援助を受けてないぶん、うちはまだ恵まれてる方か。
145名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 15:12:10 ID:pFYIVNCW0
資格取らないと生き残れない
146名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 19:33:29 ID:menXp4Gr0
>>144
親の援助うけてないの?立派だよ。
俺なんて依存しまくりのクズだお。
147名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 20:38:49 ID:MNtkQTLZ0
>>144
高知のポリテクの話で職業訓練校って形になるから、ハロワとは別口で求人
集めるけど県外のポリテク行っても、高知のハロワで探すことになってCAD
の求人なんてないよ。

Uターン考えてるなら、関西の会社で2〜3年経験付けてから県とかがやっ
てるUターン支援を使うしかないよ。
(学校出ただけの未経験者は門前払いです)
148名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 20:42:59 ID:UmnikO810
>>139
仕事がなくて遊んでいる自営業者を分母に足したら0.3切るだろうね。
149名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 21:15:19 ID:oaJd7EHH0
「ストップ!人材流出」とかよく言うわ。
本当に若者たちの将来を考えてやるなら、可能性のある県外に見送ってやれ。

おまえらまともな雇用出せんのかよ。
正社員で手取り15万以下、ナスもなけりゃ、交通費さえ出さない。
それでいてロクに休みもない、毎日無賃残業。
もっとひどけりゃ保険もつかないなんてザラだろが。そんな会社があるかよ。
高知はそんな会社ばっかりじゃねーか。
経営者がいいように社員を使って、「低賃金が当然」という因習に甘えてつけ上がる。
150名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 22:43:47 ID:UOvEyuYf0
このスレというか板全体に集まる奴がスペック低すぎと思う。
一応、高知の地元企業でも30なら額面30万はあるだろ。
学校出てフリーター数年経過とか、職歴として認められない期間を
過ごした人間は、可哀想だが、どこ行っても低層になる可能性がある。
逆にそうでない人間は比較的まともな就職できてると思う。

結論:若いときに高知で定職に就けなかった奴は高知を離れて東京行け。
そこで職歴作れ。そんでどうしても高知に戻りたければUターンしな。
151名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 22:48:16 ID:RjEf9lUA0
日総工産で脱藩して職探ししている人いますか?
152名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 23:20:00 ID:7S1yRP1c0
>>150
きみのスペックが低すぎるから、そんなレスしか出来ないってのが
いい例だよね。
153名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 00:24:11 ID:Lg1yRM/nO
ここは低賃金労働者になりすまし、同情するフリをして彼らをあざ笑い優越感に浸るスレです。
7割くらいの人はまともな暮らしをしてますからご心配なく。
154名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 01:02:15 ID:EQpD5iOF0
>>151いっそう蟹工船乗ったがまし。
155名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 05:53:07 ID:40WcV/Xt0
>>149
ストップつったって、人材なんて無いもんな
ゴミしか
156名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 11:36:50 ID:E2/nb6YSO
>>155
自己紹介乙
157名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 22:22:03 ID:viu3iLul0
8月の求人倍率

全国平均・・・・0.86

徳島・・・・・・0.78
香川・・・・・・1.11
愛媛・・・・・・0.83
高知・・・・・・0.48

香川は0.01だけ改善。
他3県は悪化。

しかし、同じ四国なのに高知だけは飛びぬけて酷いな。
2人が同時に失業したら内1人は生活保護確定じゃん。
本当に日本かよ。
158名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 22:27:00 ID:dW6io3Gb0
低収入なら公務員サポートでもやればどうよ。
一日5時間程度働いて低収入ながら月10数万円という収入。
結構お得じゃない?
空いた時間で何か将来の為になる事やれば?
159名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 00:02:40 ID:Rf5tcmz20
>>150
30歳で30万?高知じゃまず聞かないねぇ。
大手企業かその関連会社、中小企業の工場で長クラス、看護等の病院系程度だろう。
飲食店店長などは多いが、スキルアップできないし、潰れたら即終焉だしな。
昔は運送も良かったが、今じゃ・・・。福○でさえ10年勤めて22〜23万ちょっとなのにね。

まぁ公務員や親が銭持ち、一撃必殺の特権人間は景気もくそも関係ないだろうがねw

ちなみに今日、暇だったので1年ぶりにハロワのぞいてきたが、酷いね。

160名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 03:47:31 ID:LFxbdYOu0
こないだテレビで小学校の給食のおかず品目が減ってると伝えてた。
小学生が「おかず少ない・・・」って、高知、最悪やろ。
21世紀の日本とは思えんな。
161名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 04:22:07 ID:K1j6EsnEO
昔の給食は質素だったよ
お前みたいなメタボが減っていいじゃないか
162名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 05:14:05 ID:KmxdBFGr0
ハロワで探しても大した企業はない。
宝くじみたいなもんだ。
基本は別で探しつつハロワも念のためにチェックというのが正しい利用法。
163名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 05:56:42 ID:9SnSykfQO
>>162
別ってどこ?
164名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 22:56:12 ID:n/xOJdFMO
ここ見ていたら転職が怖い。私は30代前半、残業(数時間〜10時間程度)込みで手取り13〜14万の独身一人暮らし。現在勤めている会社も既に傾きつつあるから転職考えてたけど…。いまさら脱藩は不可能だ。将来が不安。早く結婚したい
165名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 22:59:45 ID:K1j6EsnEO
お前ら夢をかなえるゾウ見たか?
見てないやつは12時からあるから見ろよ

まさにニートのための話だから
166名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 23:57:26 ID:Uhv+J6EM0
俺は自営で税金と保険はらったら、
残る金は月13万。
ブラックで働いてた時と比べたら精神上は
健康だが未来が無い。
俺のスペックじゃどこも雇ってくれないから
もう諦めてるけどね。
167名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 01:47:56 ID:Zslp02Cb0
ドラマに豪く感銘を受けられたようでなによりです>>166のニートさん^^;
168名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 01:48:31 ID:Zslp02Cb0
訂正
×>>166
>>165
169名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 07:11:29 ID:HZ3egznAO
>>166
裏山…
170名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 13:07:03 ID:V7qxUdIP0
>>164
馬鹿なんじゃないの?

インターネットで現状を見られる環境らしいのに
30代で残業・・・っつうか月10時間?舐めてるのかお前w
そんだけ時間もらえるなら13〜14で満足しとけよw
171名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 16:32:24 ID:hyOjb1tS0
採用者のみ連絡、不採用の場合は連絡も無ければ書類も返送なし。


連絡無いから不採用か('A`)
172名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 18:11:46 ID:3TJdl/qt0
調理師学校のCMで元公務員の人が出てるね。かわいそう
173名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 18:45:40 ID:DLDfIxFTO
愚痴は良いが人の文句はいけない。みんな定収入で苦労しながら生きてる。ニートは口だししてはならん。まずは働け。話はそれからだ。就活人はがんばれ。そのうち自分も仲間入りする。
174名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 20:32:39 ID:EfTcRCG8O
求人倍率がこれだけ低いのは、今の高知に男と女にサゲ○ンがいるんじゃないか?
175名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 22:30:25 ID:zsEXpfAZ0
月に残業が〜10時間て。つか20日働いたとして一日30分かよ。
そんなの申請すら普通はせんだろ。
30過ぎなら責任ある仕事ついて、ある程度は時間も拘束されるはず。
それが無い時点で給料云々を語るのは筋違いかもしれんぞ
176名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 23:12:18 ID:aTXHMPjj0
まぁ県外なら残業なしでもずっと手取りが高いんだから、残業少ないから安くても我慢しろっていうのはいかがなもんかな。
177名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 23:35:34 ID:nyVzwxwV0
>>175
お前の言うとおりでさ、要するにココの奴ってマザコンか単なるバカか甘ったれしかいないってw


178名無しさん@引く手あまた:2008/10/04(土) 01:03:20 ID:z0lRbNfwO
>>177
自己紹介乙w
179名無しさん@引く手あまた:2008/10/04(土) 01:06:12 ID:2u9It/cb0
>>177
自己紹介乙です^−^
180名無しさん@引く手あまた:2008/10/04(土) 04:49:42 ID:tYg2fPWc0
181名無しさん@引く手あまた:2008/10/04(土) 05:38:07 ID:7BtlAO8W0
残業10時間を残業と言うなんて
初めてパートをはじめたおばさんレベルだなw
そのうち労働基準法違反だから訴える、とか周りに言い出したら完璧
182名無しさん@引く手あまた:2008/10/04(土) 08:09:48 ID:Ou+oQqU/O
俺は残業して金稼ぎたいけど会社のために残業してない
だって俺みたいなのが無駄に1〜2時間残るだけで会社は数千円払わないといけないんだぜ
183名無しさん@引く手あまた:2008/10/04(土) 09:15:13 ID:z0lRbNfwO
↑でも残業しないと基本給だけでは生活苦しくない?
184名無しさん@引く手あまた:2008/10/04(土) 15:54:17 ID:Ou+oQqU/O
>>183
本当にキツい月には20〜30時間くらい残業入れる
185名無しさん@引く手あまた:2008/10/04(土) 17:55:02 ID:aX7Vaido0
月に残業10時間とかの暇な職場ってどんな業種、職種なの?
186名無しさん@引く手あまた:2008/10/04(土) 21:42:36 ID:wWHi55kS0
他県民ですが石田アナってかなり人気あるみたいですね
187名無しさん@引く手あまた:2008/10/04(土) 23:55:16 ID:MMOUVFZZ0
>>186
kokonikakikomuna
188名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 00:21:57 ID:OwrCGW0k0
月に20〜30時間自分の意思で残業入れて、それが普通に支給されるとか

お前、バイトとかパートもしくは派遣だろw
189名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 04:24:44 ID:uVLOx2RKO
>>188
正社員

パートさんは自由に付けたりしてないみたい
190名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 07:36:06 ID:rxFM5bnY0
っていうか、高知なんて残業つかない会社がほとんどなんだから、そんな話意味がないだろ。
191名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 10:38:43 ID:6/KTnMOH0
製造派遣の工場とかもリストラ開始したな。
愛知の企業もリストラが吹き荒れだしてる。

今まで日本は「好景気」だったんだからな。
「好景気」で高知はこの現状。
これからどこまで下がるんだろう。
192名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 13:13:23 ID:dVkL2q1t0
最低賃金付近で仕事してる人間にとっては下がりようがないだろ
193名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 13:55:25 ID:ymQAJY/aO
昼間に肉体労働系のバイトしてるけど休み多くて月に10万弱位しかない…

んで掛け持ちバイト捜してるけど体力的に楽なのがいい。
なんかない?
接客系した事ないからしてみたいけど
27でバイトかよwってヤングに虐められそうで何か怖い…
そんなこんなな27の秋。
好きだった女も失ったしもう嫌になるわ…
194名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 14:02:22 ID:Vpxa41Xt0
脱藩しようぜ
27なら遅くはない
195名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 14:11:29 ID:ymQAJY/aO
>>194
スキルが全くない…
実家だから月15有ればいいんだけどね。
もう死ぬまで独身で行くから…
196名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 15:31:53 ID:6/KTnMOH0
>>192
待遇はこれよりは下がらないだろうが、職そのものが無くなる可能性が高い。
しかも無くなれば永遠に無い可能性が高い。つまり生活保護。
この先5年10年と考えると、本格的なスラム街になるかもしれないぞ。

>>195
二馬力で実家暮らしなら結婚してもいいと思うけどね。今よりは生活が楽になるよ。
実家に住めないならやめたほうがいい。
197名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 15:39:33 ID:Vpxa41Xt0
>>195
スキルがないからこその脱藩だろうが
198名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 17:57:15 ID:Inwdoq2GO
脱藩すれば、視野の世界も広がるし価値観が変わるよ。待遇も地元よりはいいはずだし
199名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 18:17:45 ID:6/KTnMOH0
県全体が蟹工船みたいなもんか・・・・
200名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 18:24:09 ID:iUzpheTqO
ほんとに暗いスレだよね。みんな頑張ってる。けど報われないね…。しんど。
201名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 18:34:28 ID:Inwdoq2GO
脱藩と言っても四国内ではなくて本州が当然だけどいい
202名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 19:44:15 ID:G8OJHRg5O
今のやってる仕事は楽だけど給料が上がらない会社なんで転職したいがどこも給料安いな……
生活カツカツだ!
203名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 19:48:05 ID:Vpxa41Xt0
おまいらへ
「仕事が無いって言われた時に、出来る事!」
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4617428
204名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 20:42:31 ID:ymQAJY/aO
皆さんも苦しいよーでw
おそらくわたくしが1番だと思いますが…
月15万位で実家で一人でまったり生きたいw
205名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 21:38:08 ID:vajpClPcO
普通に高知県でも銀行系なら年収500万超えるんだが何か?
206名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 21:59:14 ID:dVkL2q1t0
Uターンしてきて、「30過ぎの男が20万弱の給料」という実話を身近で聞いて
そいつが特殊例なんだと思ってたけど、このスレ覗くようになって高知の
現状に多少は納得できた。そういう層も実在する。

・・・で、だ。ポリテクカレッジってあるだろ。フリーターはそれ受けな。
公のやる事だから習得技術は当然最新式でも何でもないレベルwだが、
月15万程度でよければ稼げるようにはなる。
馬鹿にしてたが、月15万も稼げない層がいるなら、そいつらにとっては
役に立つ情報だろう。どう?正社員になれるし、共稼ぎなら結婚もできる
と思われる。上から目線で申し訳ないけどさ。
207名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 22:07:14 ID:Vpxa41Xt0
ポリテクとか無駄もいいこと
そんな暇と金があるのならさっさと荷物まとめて脱藩
208名無しさん@引く手あまた:2008/10/05(日) 22:59:29 ID:OwrCGW0k0
>>195
望みが低い時点でそこで終わりだよ
209名無しさん@引く手あまた:2008/10/06(月) 00:29:02 ID:8c/Mk6dg0
>>206
20万弱でもマシな方。手取り15万前後って所もたくさんある。

同じ四国でも高知だけ特例でもう終わってるし、死んでる。

徳島は業種は同じでも給料が高い。
香川が仕事が多いし、大手企業もある。
愛媛は物価も安いし平均して住みよい。

高知は職もなければ給料も安い、物価も高い、人もアンポン多い。
ちなみにガソリンも高い。
昨日徳島行ったら150円台だったから満タン入れてきた。
210名無しさん@引く手あまた:2008/10/06(月) 01:31:26 ID:H04oTWI/O
209
それ以上に本州の都会はいろいろと何を取っても豊かだ

女性も若い子多いし質が良いし仕事も豊富
211名無しさん@引く手あまた:2008/10/06(月) 07:51:49 ID:Ins7D2+L0
だいたい「実家だからなんとかなる」とか「実家だから金たまる」って当然のうように言う人が多いけど
なんで「実家=マイホーム(ローン完済)」が前提で言ってるわけ?
実家が賃貸の人だっていっぱいいるだろうに・・・
212名無しさん@引く手あまた:2008/10/06(月) 08:10:34 ID:3zmk0KEK0
一戸建ては一生壊れないとでも思ってるんだろう
213名無しさん@引く手あまた:2008/10/06(月) 14:58:35 ID:IbEMPPJxO
高知の転職事情を語る
藤岡弘と
中尾彬
藤岡(おいおいぉぃぉぃ)
中尾(ワーキングプアだねぇ)
214名無しさん@引く手あまた:2008/10/06(月) 18:20:00 ID:/eIOhAfbO
転職先が決まって脱藩を決意したはいいが、そこがブラック企業だったという罠もある…
215名無しさん@引く手あまた:2008/10/06(月) 18:25:59 ID:/pYJxFy70
>>214
そもそも「ブラック企業」ていうのはここにきてる奴的にはどういう会社のことを指すのかがわからん。

ホンマのブラックは給料くれんし、時給額を採用後に勝手に減らすなどそういうところを指すのだが。

216名無しさん@引く手あまた:2008/10/06(月) 19:46:33 ID:H04oTWI/O
ほんとに、高知の公務員は何をやってるんだろうか?
こんなに求人倍率がとても低いのは、議員や公務員の怠慢でしょ

県外からの企業の工場等を誘致できない、県民のため、高知のためにという気はないのか?

庶民は苦しい思いして、自分達だけホカホカで良い思いしてね…大した能力ないしコネだらけだし。
全然高知は成長していないように思うわ。
217名無しさん@引く手あまた:2008/10/06(月) 19:52:19 ID:YDYuss6f0
>>215
ブラック・・・

・正社員募集で採用されたのに雇用契約書は「アルバイト」
・タイムカードが無い
・入社したとたん給与20パーセントカット
・役員は経費で飲み食い
・応募してから面接まで2ヶ月かかり、採用の電話があった翌日に
県外研修行ってくれ
218名無しさん@引く手あまた:2008/10/06(月) 23:57:54 ID:y7vl44Iq0
>>209
既に高知でも150円台なのだが・・・・
情報弱者乙
219名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 00:05:14 ID:fFiA4cnB0
>>218
馬鹿かw高知は四国他県よりはるかに下がりが遅いんで有名
狂いは死ねや
220名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 00:17:08 ID:TlZ+gy3p0
>県外からの企業の工場等を誘致できない、県民のため、高知のためにという気はないのか?
アジアに進出すれば自給200円以下だ 製造業はシフトを海外に移してるよ
221名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 00:21:23 ID:tLFD8kh50
いまさら企業誘致なんて無理だろ
高知のような孤島に工場作っても後が不便
まぁ今の知事は橋本より酷いから話にならんよ
公務員もまともな奴いねーし。はよシンで欲しいわ
222名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 00:22:09 ID:bxkpf5CR0
>>219
馬鹿だねぇw
223名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 00:24:05 ID:BJYpLMCj0
正直知事は何してるのかわからない
224名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 00:29:59 ID:tLFD8kh50
>>222
君がねw徳島行ってみてこいよ、今日には140円台だから
車がないからいけんのかい?安月給w
225名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 07:03:24 ID:VNQrUT1G0
そういじめるなよ、インターネットが普及してなかったら
新聞やらにも大きく取り上げないからって
いまだに一切値下げされなかったかも知れないんだぞw

奴隷なんだよ
226名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 07:14:29 ID:b3cvf3gK0
徳島までガソリン入れに行く馬鹿が必死w

0〜10円程度の差で云々言うお前は安月給であることは間違いないw
227名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 12:25:20 ID:YP2UdPnj0
やっぱ誘致するならカスタマーセンターとかコールセンターじゃない?

通販会社でも誘致できないものかね?
228名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 14:48:06 ID:T5Lyve480
おいおい、銀行の株価が・・・・・
229名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 19:07:04 ID:2PhGOHp40
赤字70億越えではしょうがないべ。
230名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 21:00:31 ID:ik0VgY49O
ネガキャン乙

さぁ、今日も残業代でパチンコでも行くか
231名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 21:33:56 ID:RsclmmA70
>>227
誘致を避けるべきだよ。県の持ち出しが多い上に、設備投資が全く必要
ないから撤退も簡単、付随産業も全く育たないからね。

関連下請けも付いて来て設備投資が大きいから簡単には撤退できない
大手メーカの工場誘致が一番なんだけどね。
232名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 22:16:13 ID:Bgy37swm0
>>231
なるほど。

でも三重の亀山工場みたいに地元雇用が無い、
県外からの派遣労働者の溜り場みたいになったら・・・orz
233名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 11:00:36 ID:b7WXXUeX0
もうダメポ
234名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 12:25:15 ID:Ce9RfopF0
午後から面接。

最近面接行くと、必ず時間押してるかブッキングされてる。
235名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 12:45:01 ID:yho0RCJIO
>>234
健闘を祈る…
236名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 12:46:19 ID:yho0RCJIO
>>234
健闘を祈る…
237名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 15:33:14 ID:hwTl3x+rO
なぁ…世界中が不況になったら高知なんてどうなるんだよ…
今でさえこの状況なのに…

ハロワに行っても仕事が無い。応募しても採用されない。
どうすりゃいいんだorz
238名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 16:49:47 ID:TvgTJ1420
カラダの具合が悪くて仕事辞めてきた。

良くなったら又ハロワで仕事探そう
239名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 17:06:54 ID:b7WXXUeX0
おいおい、ハロワに仕事なry
240名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 19:07:07 ID:00Je/uUp0
>>226
徳島までわざわざいれに行くかよ、アホw仕事のついでだよ。
その発想が出てくるお前が死ねだよw
241名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 20:27:34 ID:/I5XRgru0
>>240
やつはアスペだと思う
かわいそうな奴だと思ってスルーしとけ
242名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 22:09:47 ID:2DacsSX30
いまさらガソリンの話かよw 悔しかったのか・・・?
上の書き込みみてると俺以外にも馬鹿みてーだなぁと思ってる奴が
確実に複数いるぞ。自重しとけ。
243名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 23:14:08 ID:H/OL0qnU0
40で無職になりました。ここから這い上がるのは無理でしょうかね。
244名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 23:35:34 ID:7jedm4MaO
スキルを活かせば…
245名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 00:16:35 ID:ayiUc0PQ0
>>243
前職にもよるが、起業以外では難しいだろね
246名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 00:57:15 ID:eA00DXoq0
>>240
そんなこと百も承知で揶揄されてるだけだろjk
お前なんかかわいそう
金持ちはガソリン代がちょっと変わったくらいで騒がないぞw
247名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 06:20:54 ID:pquSFHCx0
底辺のお前らにアドバイス


週刊ガイド高知とかみたら
交通誘導警備員を正社員で募集してるとこ多いぞ
タクシーも募集してたと思う
まぁ、プライドが許しにくいと思うが
248名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 09:25:26 ID:w7wAxNfL0
伊豆の方でホームレスのオアシスみたいなとこがあると聞いたんだが、
249名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 09:52:34 ID:zB/dy+LU0
独身とはいえ生活保護費12万なんて低い
あと二万ほしい
250名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 10:10:07 ID:bHL17UHm0
旗振りってキチ外が多すぎる
251名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 10:21:10 ID:w7wAxNfL0
>>249生保貰うなら層化に入ればガチかな。友達にたのもうかな。
252名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 10:30:31 ID:bHL17UHm0
貧乏人が層化に入れる訳無いし入っても生保もらえる訳無いやろ
逆に財産寄付しろ無ければ親兄弟親戚に貰って来いって家に押しかけてくるぞ
因みに共産党も熱烈な支持者、運動家以外は貧乏人は相手にしません。

勧誘すんな ボケが
253名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 11:06:19 ID:b9STrgg+0
40歳で高知で失業したら、もう生保しか残ってないだろ。
20代でも仕事が無いんだから。
254名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 12:08:19 ID:FYueuUS7O
共産党って危ないの?
255名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 12:32:32 ID:zB/dy+LU0
>>251
俺は失業して4ヶ月無職で家賃滞納で採用落ちまくり
友人に相談したら 友人の親が民生員で生活保護申請してくれた
まともに就活して(ハロワからの紹介の証明がいる)職がなくて収入がないなら12万程度は支給してくれるよ
友人の親は共産党の党員みたい まあゆっくり職探すよ
256名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 12:35:59 ID:FYueuUS7O
>>255
僕にも紹介して…
257名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 00:08:14 ID:0X//RKQs0
生活保護受けてる奴うぜー
ただ金もらうなよ、金ほしけりゃ消費者金融から借りろ
底辺中の底辺。ゴキブリ以下、税金の無駄。
258名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 00:33:18 ID:YpHCIjM10
団塊世代〜そのちょい下のおやじ世代 はやく引退しろ!!
バブル期から下がったとはいえ給料もらいすぎなんだよ

親戚のオサンで高知中小企業で年収700万だぜ…ありえねー
おやじも600万 親次世代 ヌクヌクしちゃって腹立つわ。
すこし若者にまわすつもりはないのかね?
高度成長期〜バブル期体験しちゃってるからムリだろうな。。。

おさん世代から一人あたり年収100万分若者へ還元する法案つくってくれ!! 

259名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 06:59:41 ID:2RJ+33ugO
たった700万だろ
260名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 11:35:39 ID:iGAT9MQ90
団塊世代は地上のノミだと言う事が何故分からん
261名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 12:18:47 ID:CbHnuX9a0
生活保護うめぇ〜
262名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 12:45:44 ID:SFSCd3TS0
なんだろうな、保育園で手をつないでゴールして
みんな一等賞みたいなものか?
263名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 19:52:33 ID:2G7t0XrE0
今朝ニュースで見たけど、行政が人材確保のためパンフこしらえて
面接時の身だしなみのノウハウをガイドしてるって。
「これこれこんなシャツにこういうネクタイを。」って

そういう問題じゃないやろ。

会社がない、募集がないのにw
そんな次元の問題ちゃうって。

無人島で女にもてる努力するようなもんや。
264名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 20:35:36 ID:1lgY/Gs70
>>261
しねぇ〜生活保護人間〜なにもできんわ〜w
265名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 20:54:12 ID:SFSCd3TS0
>>263
無人島で女を捜すより、女が居る島を求めて旅立てよ
266名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 20:56:16 ID:/AbJAzsa0
〜 世界の偉人達の名言 〜

「独身者とは妻を見つけないことに成功した男である」(アンドレ・プレヴォー)
「裕福な独身者には重税が課されるべきであろう。ある人間が他人よりも幸福であると
いうのは不公平だ」 (オスカー・ワイルド)
「女を腕の中に抱くと、やがて腕にぶらさがられ、そのうち背負うことになる」(サシャ・ギトリー)
「女たちは私には象と同じように思える。眺めるのは好きだが家に欲しいとは思わない」  (W・C・フィールズ)
「私は男でなくて幸せだ。もし男だったら、女と結婚しなければならないだろうから」  (スタール夫人)
「結婚した人々の唯一の楽しみは、他人の結婚に立ち会うことである……悪魔的な楽しみだ」  (ラモン・ゴメス・ド・ラ・セルナ)
「離婚の動機ですって? ありますとも、弁護士さん、私が結婚しているということです」 (エミール・ポラック弁護士)
「人は判断力の欠如によって結婚し、忍耐力の欠如によって離婚し、記憶力の欠如によって再婚する」  (アルマン・サラクルー)
「頭のいい男は良い夫ではありえない、なぜなら彼らは結婚しないから」 (アンリ・ド・モンテルラン)
「女たちを知れば知るほど、私は自分の手の方をいとおしく思う」 (ショロン)
「男はみんな賭博師だ。でなきゃ結婚なんてしやしない」 (フレデリック・リット)
「結婚をしばしば宝くじにたとえるが、それは誤りだ。宝くじなら当たることもあるのだから」  (バーナード・ショウ)
「夫が妻にとって大事なのは、ただ夫が留守の時だけである」 (ドストエフスキー)
「一人でいるとき、女たちがどんなふうに時間をつぶすものか。もしそれを男たちが
知ったら、男たちは決して結婚なんてしないだろう」 (O・ヘンリー)
「三週間互いに研究しあい、三ヶ月間愛し合い、三年間喧嘩をし、三十年間我慢しあう。そして
子供達が同じことをまた始める」 (テーヌ)
「恋は人を盲目にするが、結婚は視力を戻してくれる」 (リヒテンベルグ)
「ウェディングケーキはこの世で最も危険な食べ物である」 (アメリカの諺)
267名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 21:55:27 ID:FKcA4hv60
生活保護は憲法でも認められた生存権を得る為の権利
不正受給が問題なだけ
268名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 04:34:22 ID:YanO1hvK0
>>266
こういう言葉をまっすぐ正面から受け止めちゃってるのかな?高知県民の頭脳は
269名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 05:41:43 ID:uesrVkzk0
不正受給してんのはBヤクザなんだが
270名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 09:57:25 ID:PcUvdqeG0
>>267
しねぇ過保護やろーw
271名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 10:28:44 ID:FaDPw3EFO
生活保護とバイトで裕福に暮らせる
272名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 15:15:59 ID:egCEOXqP0
俺、生保受けてるけどバイトなんかする必要ないよ。
毎日、マンガとネットで過ごせるし。幸せです。
273名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 20:16:00 ID:F+/OZNQFO
アルパって言う求人紙が出たねw
今日知ったし
274名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 20:18:15 ID:Jl+qfAph0
>>273
他県から比べると恥ずかしいほど求人が無いのにね。
http://www.e-arpa.jp/kochi/index.asp
275名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 21:54:13 ID:vkUfF8t20
つかアルバイト、派遣だろ。それ。
転職板は基本は社員の転職の話がメインであって欲しいんだけどな。
アルバイト板とか派遣板あるからそっちの話題だと思う。あんまり
高知に職が無いのもわかるけどさ、このスレにたむろってる奴も
アルバイト板とか派遣板をいろいろ探した方がいいかもしれんな。
276名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 00:05:54 ID:XUmXX/kf0
>>275
年齢、学歴的にここのやつらは殆どがバイトしか探せない奴らが多いんじゃね?
ようするに馬鹿ってこと
277名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 00:39:52 ID:hGMQXt/WO
上から見て安心するタイプだねw
278名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 01:38:32 ID:XUmXX/kf0
上からも何もここ酷いやん、まぁ俺も今高知にはいないし、
安月給で頑張ってる底辺男だけどいくらなんでもここは酷いだろw
275のいうように転職板じゃなくなってるし
無職、バイト、派遣ならまだしも、ついには生保受給者が大勢集まってるがなw
279名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 03:34:59 ID:y/Xxj2RO0
>>278
真面目に受け止めるなよ

ココは高知なんかに住んでる馬鹿と、仕事する気も無いのに転職板見て
無職は俺だけじゃないんだと安心したり
それを馬鹿にする奴らのサークルだ
280名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 04:14:38 ID:wA+LQ4fU0
高知のバイト板とかないし
そもそもこのスレ大して伸びないし
別にいいじゃん?w
281名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 08:37:11 ID:h+8XOo0Z0
月に一度 役所の奴が来て就活はしているか?
早く 生活保護から抜け出せと言われて鬱だ
で心療内科に通ってる 
面接の時に心療内科に通ってると言ったら 面接受からず保護延長!!
282名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 11:02:32 ID:aQh1Uuh1O
>>281
甘えんぼうなんですね
283名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 16:45:32 ID:9caT9uKv0
新しくできた求人誌みてきたお


・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・。
284名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 10:10:03 ID:7OKx91Wh0
・アイビス
・パシフィックソフトウェア
・テック
・高知システムズ
以上の会社を受けようかと思ってる。
元社員、現社員の方、または試験を受けたことのある方、どんな感じの会社か教えて
ちなみに家の事情で脱藩はムリ
285名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 10:14:13 ID:tGaLUzBe0
病気が完治したら働くぞー

286名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 13:05:48 ID:OHb0B8WD0
>>284
IT業界っても、高知に仕事なんかないから、
どこに入っても転勤か長期出張になることは間違いないけど
大丈夫なの?
287名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 15:37:28 ID:ruh2qVYR0
562 :名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 10:18:16 ID:2LXMlOqJ0
俺はヤフーより、ニトリに行きたい。いや絶対に行く。
ニトリが無理ならケーズ電気。これがだめだったら脱藩する。


求人誌にパート募集出てたけど、正社員はネットから応募できるみたいね。高知香川。

応募したのかな?前スレ562さんは。
288名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 16:16:37 ID:Gqo1mqO80
>>286
間違いないって事はない。>>284の中には勤務地高知が基本中の基本ってとこも
あるよ。まぁ2chで情報を仕入れようとするのは感心しないけど、まともな
会社もそん中に複数存在してます。
289名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 16:41:53 ID:goGZiCmH0
>>284
脱藩無理って事は、県内IT企業から転職?
どの会社も薄給人身売買で似たようなもんじゃない?
業界経験無なら入社自体難しいと思う
290名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 17:28:16 ID:Qx+15ork0
世界恐慌で土佐の落ちこぼれ全員死亡
291名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 19:03:34 ID:Bbh14qe0O
はぁ・・・
292名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 19:48:11 ID:o1sb4jGh0
>>288
お前はこの転職板に何を求めてたどりついたんだよw
293名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 19:55:12 ID:Gqo1mqO80
>>292
笑い
294名無しさん@引く手あまた:2008/10/14(火) 09:05:36 ID:12FJ64Sj0
17日の就職フェアに行く人いますか?
クオカードだけもらって帰るか・・・
295名無しさん@引く手あまた:2008/10/14(火) 16:27:53 ID:TZFxL9+l0
それって新卒のやつじゃないのか
新卒がこんなスレ見てどうするw
296名無しさん@引く手あまた:2008/10/14(火) 16:59:00 ID:12FJ64Sj0
>>295
対象は一般求職者、新卒者、第二新卒者となってます。
297名無しさん@引く手あまた:2008/10/14(火) 21:25:54 ID:UGuVr7Ib0
もうダメポ
298名無しさん@引く手あまた:2008/10/15(水) 01:27:20 ID:2qStFbyVO
>>297
諦めたらそこで試合終了ですよ
299名無しさん@引く手あまた:2008/10/15(水) 05:11:43 ID:QEECBiIY0
むしろ諦めろ
300名無しさん@引く手あまた:2008/10/15(水) 05:56:14 ID:3E6VJyAnO
祝300!
301名無しさん@引く手あまた:2008/10/15(水) 11:36:11 ID:qfoOC6PqO
安西先生…就職がしたいです…
302名無しさん@引く手あまた:2008/10/15(水) 13:15:58 ID:Y6QEoUc/0
>>301
ムリポ
303名無しさん@引く手あまた:2008/10/15(水) 13:53:35 ID:ZmNrYVR40
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1219242348/
青森スレのテンプレみて充実ぶり&悲惨さにびっくり
304名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 00:55:27 ID:R5Daur5/0
高知スレもこれだけ続けばそろそろ
ブラック企業等のテンプレが出来るだけの情報出てきてると
思うんだけど。
305名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 01:25:02 ID:e2t8f9XuO
高知の企業に関心があったらとっくにできてるっつーの
306名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 11:55:58 ID:qlP6pqE20
安芸市オワタ
307名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 12:18:42 ID:EOQs/n/PO
スマイル
308名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 14:58:06 ID:lmivy8XM0
もう生活保護でいいや
309名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 17:42:04 ID:BCrMfgdd0
もうだめだ。助けてくれ。
310名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 18:51:28 ID:kAp15B+90
俺思うんだけど ネット使えるなら住み込み求人とか探して出た方が良いんじゃない?
中四国、九州はかなりヤバイよ大阪もド不況だが・・まあ名古屋以西の太平洋側
しか今は無いんじゃないかなぁ??

311名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 20:08:31 ID:R42Iivma0
大阪は高知に比べてはるかにマシでしょ

求人倍率も高知の倍はあるよね?
312名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 20:31:44 ID:qlP6pqE20
>>309
だが断る。
313名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 20:55:55 ID:R42Iivma0
今日の高知新聞朝刊の記事から。
・昨年度の県交通の路線バス事業は\1.5億の補助金加えても\1.4億の赤字。
・路線バス事業はH6年からH14年を除いてずっと赤字。
・会社全体でも昨年度は6年ぶりに赤字。累積は\16億越え。

夢物語をはしゃいで語るのはやめようか。
314名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 21:22:23 ID:Wprr4a2XO
ニトリはバイト募集か…
安定した身分がほしい
315名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 21:40:11 ID:+wwOsShL0
>>314
まず、現役高知県民という恥ずかしい身分を捨てろよ
316名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 22:03:59 ID:n57DAdcc0
ブラックで良ければ安定した身分はあるだろ
会社自体が不安定という可能性はあるが・・・
317名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 22:39:23 ID:/h2YRVFq0
富士書房近くの豚カツ屋、ぶっさいく豚女のやる気なしの接客サイッテーやった。
気分悪いわ。やる気のないブスって最悪やなホンマ。もう二度と行かんぞ。
318名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 22:54:34 ID:xu+1YbDn0
>>317
そこに就職しろw
319名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 23:52:54 ID:hT9mszvyO
このスレ


負のオーラが漂い過ぎ
320名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 00:56:18 ID:d44SoyxC0
海んの向こうにメタンハイグレードwww
321名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 02:51:02 ID://tE3hBbO
高松ならそこそこあるよ
322名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 02:52:40 ID://tE3hBbO
↑仕事な
323名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 05:09:44 ID:py0lFl44O
高知で一人暮らししてる人いないの? 俺手取り10万で朝倉で一人暮らししてるよ
324名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 08:07:01 ID:GeEsQfnMO
強者現わる
325名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 08:35:21 ID:FzxEpZA70
>>323
標準的県民ですね
326名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 09:40:18 ID:pC0p+KpP0
>>323
家賃いくらよ?
327名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 12:32:20 ID:W7hCA8Oa0
手取り10万で一人暮らしなんて
都会でネカフェ難民やってるほうがマシな気がする
328名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 12:52:57 ID:C8fp36p90
一人暮らし=自立だと思ってるのかw
バカだよねぇ。田舎者ってw
329名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 14:11:55 ID:GueLgisA0
母親のなけなしの年金がさらに1万ちょっとも減らされた。
理由は特別改正により介護保険料の見直しがされ、天引き額が倍になったから。
なんでそうなったのかというと、息子と同居で息子の俺が市民税を納めていることを踏まえてそういう算出になったという。

おかしいだろ。

なんで俺が市民税払うと親の介護保険料の徴収額が増えるんだよ?
収入が増えたのならわかるが、親が貰ってる年金は同じ。つまり収入は変わらないのに、なんで取る金を増やすんだ?

それどころかこっちは市民税という支出をしてるんだぞ?
入って来る金額は同じで、市民税を出してるのに、さらに徴収する金額を倍にするのか?鬼かよおまえら。

役人は取ることばっかりしかしない。こいつらの子供の学費やら服や食いものは
そうやってなけなしの金を取り上げた、汚い金で買ってるわけだ。
330名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 14:26:13 ID:+KlZfWwy0
高知は高齢化社会だから、そこに目を付けて潰そうとしているんだよ
331名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 20:13:41 ID:VDIsJsY/O
>>330
俺らがそんなことするわけねぇw
潰れたら人員削減・給与カットで、楽に暮らせるどころか路頭に迷っちまうだろw
332名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 00:46:38 ID:ixueusfEO
家賃は4万で 食費3万 携帯代1万
あとは光熱費 とか その他

だいたい毎月1000円を貯金している。

掛け持ちバイトをして月10万もらって生活している。
高知の中では裕福なほうなのかな。
333名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 00:54:01 ID:ixueusfEO
つい前までは帯屋町通りにある皇帝の喫茶店と 春野町にある グローリーで働いてたよ!!
334名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 09:45:46 ID:JG6HbONe0
>>333
飲食のバイトはどうだった?
嫌な事、楽しかった事?
335名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 15:36:07 ID:ixueusfEO
飲食はキッチンで厳しかったよ… いい事は賄いを半額で食べられて
悪い事は罵声の荒らしだよ。
336名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 16:38:08 ID:4u8TwQg3O
飲食とか若い姉ちゃんとウハウハ出来るんやないのか??
337名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 17:50:56 ID:ixueusfEO
それ所か殺伐とした感じだったよ‥
338名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 19:21:12 ID:733A273V0
高知の飲食なんかで働いてる奴なんて人間できてない奴多いだろうな。
ちょっとでも先輩ぶって威張りたがるような奴だろ。
だからすぐ罵声の飛ぶ職場になるのさ。
ま、そういう奴も普通の会社に行けばまったく使えない奴だろうがな。
339名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 19:52:53 ID:YISga9m90
>>338
その心配は無用だろう。

高知に転職可能な普通の会社はないから・・・orz
340名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 20:55:41 ID:JG6HbONe0
>>335
賄いを金だして食べるのかよ・・・・。
俺が飲食でいた時は無料だったけど。
皇帝のキッチンだったの?バイトに応募しようと思ってたんだよね。
掛け持ちしないと生活できん。
341名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 22:21:37 ID:ixueusfEO
むしろ俺が罵声浴びせまくられてたよ。 俺はあんまり先輩づらするの好きじゃないし大人しいほうだったから
皇帝は前働いてた時は時給700円だった。
グローリーは750円で
750円は高知では高給なほうだよね。

男は飲食店ではキッチンて決まってるからね。
342名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 22:23:20 ID:ixueusfEO
グローリーは賄い無料だけど皇帝は半額は払わなきゃいけなかったな。
343名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 22:50:55 ID:ixueusfEO
でもはっきり言って
高知に住んでるとフィリピンとかベトナムに住んでるみたいだよね

だからフィリピン人やベトナム人は日本に住みたがるし

高知人も生活の苦しさゆえ都会に住みたがるし、
似たような境遇だよね。

フィリピン人やベトナム人は さすがに日本には来ても高知にはさすがに来ないと思うよね
344名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 03:40:05 ID:9IlIe6CV0
高知は日本の朝鮮半島
345名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 05:42:27 ID:1etDq98W0
まかないは無料がデフォだろw
自給も見習い終われば800円程度はあるし無難に仕事できれば罵声浴びせられるようなところも少ないよ飲食
たまたま最悪の職場にあたってそれがすべてと思うなよw
346名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 07:47:23 ID:iSYdJ+rd0

【派遣労働&格差社会】諸悪の根源はどれだ?

これが格差の元凶か?
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/849
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/27
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/148
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/94
キヤノン
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/1202623967/138
http://find.2ch.net/?STR=%83L%83%84%83m%83%93&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
トヨタ
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1216680588/
http://find.2ch.net/?STR=%83g%83%88%83%5E&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
経団連
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1170254224/
http://find.2ch.net/?STR=%8Co%92c%98A&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
自民党
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1215926243/
http://find.2ch.net/?STR=%8E%A9%96%AF%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50
公明党
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/koumei/1199933743/
http://find.2ch.net/?STR=%8C%F6%96%BE%93%7D&TYPE=TITLE&BBS=ALL&ENCODING=SJIS&COUNT=50

派遣業界板の自治スレです。[派遣業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1170607071/
製造業界板株主総会[製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219831160/
製造業界板できました[機械・工学]http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1219864392/
製造業界(仮)板自治 [製造業界]http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1219840280/
347名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 07:52:47 ID:XEtl6BmjO
高知新聞キューボが遂に青色欄がなくなってる!

と思ったら裏にあったのね
いつもより1ページ多いじゃないか
348名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 13:02:52 ID:H9z/NW9S0
何か掛け持ちバイトでオススメある?
俺の仕事は11時からなんで、早朝のバイト希望。
349名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 13:04:42 ID:/7shcV9gO
とある飲食店で
『後継者求む』の張り紙みて行きたいなと思っている俺ガイル。。
350名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 15:02:55 ID:gk5AQp+vO
そろそろ例のヤフーがスタートするな
誰か働く人いる?
351名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 15:53:35 ID:23LUNg7F0
352名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 17:34:44 ID:T5IzYx8PO
なんか資格でもとった方がよさそうだな…
353名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 17:37:37 ID:GgI7P3f90
脱藩の選択肢の方が早いぞw
354名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 17:51:16 ID:lIpeC2XK0
>>343
久々にフいたwww

確かにそうだわ
355名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 19:15:08 ID:BvL9feVv0
求人倍率は0.5に届かない・・・。
356名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 19:53:08 ID:H9z/NW9S0
0.5倍なんて夢の数字ですよ。どこのバブルだよって話ですよ。
これからガンガン落ちていく一方だろうね。
来年の夏までには0.4倍を切るかもね。オソロシス
357名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 20:28:07 ID:kaEi6gwG0
求人倍率は0.5はいいとして失業率はいくら?
358名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 20:37:49 ID:kaEi6gwG0
調べた
2005年に実施した国政調査で、高知県の完全失業率は5年前と比べて2.6%増の7.9%に達した。
今だと8%はありそう
と言うことは一割近い県民が無職か
359名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 20:50:50 ID:4S/RrSXn0
>>343 >>354
甘いな。大豊町に行ってみろ。ベトナム人が土方やってるから。
晴れの日限定で時々飛んでくるA-6見てどう思ってるかは知らないが。
360名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 21:55:06 ID:d2eszqIX0
流通でもいいし介護職とかでもやってみなよ。
なんかネットで頭でっかちになってブラック職は嫌だとか何とかで
職歴ないままズルズル時間だけ経過してるような印象受けるよ。
今が厳しくても10年先はどうなってるか分からんよ。
とりあえず何もしないまま(バイト含)時間だけ過ぎるってのは
やめとけ。リスク高すぎ。つか破滅への道を一直線だろ。
まだ社会人なら経歴積んでいけば、どうとでもなるよ。
361名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 22:09:09 ID:H9z/NW9S0
>>358
その時は、去年から続く建設・土木の大型倒産が出てないから、今は8%どころか
10%を超えてる可能性もあるんじゃないか?生活保護も急増してるし。
オソロシス
362名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 22:13:45 ID:txjGub+z0
>>360
同感。ココの奴ら口だけで自ら行動に起こしそうにない。
363名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 22:51:39 ID:1etDq98W0
>>362
お前も「ココの奴ら」だろwww
364名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 23:31:12 ID:bhn4abVm0
>>363
俺は上から目線でみてるからよゆーだ。
お前は「ここの常連」w
365名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 23:43:30 ID:d2eszqIX0
例えば介護にしたって介護報酬がアップされる可能性だってある。
今は比較的やってられない職なのかもしれんが、将来は分からんぞ。
職種ごとに賃金が高いもの低いものあるだろうけど、普通の社会人なら
低収入の職種だからといって軽蔑はしない。何かを継続してやってきてた
人間ってのは職歴がついて転職も比較的容易なんだよ。

何もしない人間ってのは誰がどう見ても擁護しようがない。
366名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 16:35:33 ID:SuDg8iqw0
なんか、ジョブカフェが若者の就職冊子を無料配布してるけど、あれって
まさか税金じゃないよね?内容がスカスカどころの騒ぎじゃなかったぞ。
367名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 22:16:06 ID:mwHbdawF0
>>365
将来分からん時点でダメだと思う。少なくとも介護は分からんレベルかそれ以下だと・・・。
その考えは納得だが、高知じゃ意味ない考え。
継続は力なりと言うが、高知の場合継続は無益。
18さいで就職して10年勤めた知り合いの会社が最近潰れて、今半年無職。
結局、先週脱藩したがな。10年間昇給もほとんどなく月たった15万程度の金で働いてこれだからな。
継続するのは都会じゃないと。だから若者は早く脱藩だな。
368名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 00:28:49 ID:sOLOpCPHO
>>367
18さいて
369名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 00:33:38 ID:49hvPOnP0
生活保護の申請逝って来る
370名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 00:42:02 ID:YnqGMzJR0
>>100
36歳手取り14万そこそこの俺がきましたよ
371名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 01:14:47 ID:8obpBR620
どこの途上国民だよwww
372名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 01:23:10 ID:W0tnAw510
>>370
煽るつもりは無いけど

生まれて物心ついて、小学校中学校〜と通って思春期迎えて勉強もして
36年の人生を振り返ってみなよ
36年生きてきて、一月働いて14万円の手取りって
お前の人生は何なんだよ
一月にたった14万円を得る人生を送るためにさまざまな経験をしてきたのか?
純金を使って鰹のオブジェ作るくらいもったいない事だよな
373名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 07:23:14 ID:yWAEN7DT0
41歳で手取り14万6千円ですが何か?
もちろんナスもなしですよ。これ×12か月だけが年収です。
374名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 08:42:09 ID:VRiXZFW2O
41にもなって2ちゃんなんかすんなよ
375名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 08:57:00 ID:0oNDAFYkO
高知ってこんな悲惨なんだ
うちは裕福なんだなって思うわ
376名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 10:42:26 ID:HC6UuNu40
高知でサービス業、27歳手取り13〜15万だお。
幅は残業代だお。
377名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 11:33:24 ID:w4KpRoL+O
27歳で手取り25・6万くらいしかない徳島県民の俺がきましたよ。高知って悲惨だねw
378名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 13:11:54 ID:49hvPOnP0
手取り10万でも持ち家なら勝ち組
379名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 13:15:41 ID:EwEHUBRd0
徳島県民(笑)
380名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 13:34:40 ID:00cl8QnW0
高知は四国でずば抜けて駄目だと思う。
工業製品出荷額もやばいね
求人倍率も0.4台で他の3県と比べ物にならない。
まぁ、立地条件が悪く陸の孤島と化した高知に製造業は無理でしょ。
テレ朝も映らんし
と香川県民の俺が言ってみる
381名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 13:39:43 ID:8uwSip2j0
>>377
マジで?!徳島ってそんなもらえるんや〜。
いいな。
どんなお仕事してるの。
うちは手取りで17万ちょい。(31歳)
ちなみに、扶養手当がついてこの金額だから。
学校関係の仕事をしてて、半官だけど、給料は本当に安いよ。
382名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 13:42:21 ID:8uwSip2j0
>>380
マジでそれは認めざるをえんわ。(苦笑)
俺も脱藩できるもんなら脱藩したい。
とはいえ、長男で親の面倒もあるし、
出るに出られない。
テレ朝で野球中継あった日には涙目。
何で高知はこんなに駄目なんやろね?
383名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 13:57:50 ID:t78IPe+d0
アサヒるなんぞいらん
384名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 14:21:40 ID:Vrqh34tq0
>>380
>まぁ、立地条件が悪く陸の孤島と化した高知に製造業は無理でしょ。
立地条件じゃなく、県政の問題が大きいかと

市場もないのに見てくれだけを目指した駅周辺への公共工事とか、
明日の夕張だらけなのに一向に進まない市町村合併の弊害で
県内各所に散らばって空き地だらけの工業団地。

高知港周辺に工場・物流を集めて強化すればいいのに高知市だけに
集めるのは嫌だと市町村が邪魔をするし県自体に統括力もない。

ガラガラの主要港って日本でも高知だけだぞ。
385名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 15:01:50 ID:W0tnAw510
>>378
高知県民って家が一生壊れないと思ってる人多いよな
386名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 15:20:31 ID:0oNDAFYkO
大学進学で高知でて、東京で就職した俺は勝ち組w
387名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 15:25:44 ID:E/kMn7SzO
毎日毎日金の心配ばかり。 うつ病が治らん。
388名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 16:28:18 ID:HC6UuNu40
長男で親の世話をしなきゃいけないなんて考えてる人が本当にいるんだな。
俺の兄に聞かせてやりたいわ。
389名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 19:47:15 ID:sOLOpCPHO
大学の就活の時から見てるが、ここは相変わらずの流れだな

学生はこんなとこ見ないで現実を見て就活した方がいいよ

脱藩したした言ってるやつがなんでこの板にいちいち書き込みするのか未だに分からないが

都会へ脱藩するのをやたらすすめてる業者が混ざってるから注意

これ次からテンプレに入れといて
390名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 19:52:01 ID:nkDVPoGa0
学生で拘置で就活する奴なんかいるのか?
ご愁傷さま。
391名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 21:15:24 ID:W0tnAw510
>都会へ脱藩するのをやたらすすめてる業者が混ざってるから注意

足を引っ張るだけの奴よりはいくらか良心的だと思うけどな
なんの業者かしらないけど
392名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 21:27:57 ID:5QxyWpq4O
>>391
新手の脱藩サギグループです
393名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 21:41:56 ID:lD1mJkY10
高知の若い女も脱藩が多いよね
394名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 22:55:37 ID:AjwYoS6x0
高知の駄目公務員頑張ってよ
395名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 22:58:53 ID:P5SruHmb0
高松とかの瀬戸内側に出ればいいじゃないの。
長男で親の世話ってもさ。
緊急事態が起こっても高松とかなら自動車ですぐ帰れるじゃん。
足摺から高知までの所要時間よりはそっちのが短い。高速で2時間かからんよ。
396名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 23:46:13 ID:2AdxnUi40
関西でもいいのでは
397名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 00:04:10 ID:iCQjxV3f0
関東でもいいと思う。

空路で2時間+車30分

緊急事態っても、色々用意があると思うから12時間以内って感じじゃないかと
ぶっちゃけ、ちゃんと稼いで貯金してれば日本中どこに居ようが半日以内に
実家に帰られると思うけど。
398名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 03:20:57 ID:ZW6Amj/e0
>>392
脱藩詐欺ってのが何かよく分からないけど
詐欺ってのは金持ってる人からじゃないと取れないから意味無いだろ
貧困層の高知県民から何を取ろうとしてるんだよ
持ち家や土地取ったところで、人が居ないから売れりゃしないから金にもならんし
人材の面で言えば、高知県民をだますリスクを負ってまでつれてこなくても
マレーシアで十分間に合ってるのに
399名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 04:11:48 ID:eqCs2BND0
★結婚観:神奈川大生にアンケ 女性は断トツ「経済力」、男性は「優しさ」 /神奈川
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1224609759/

 ◇相手に求めるものは?女性は断トツ「経済力」、男性は「優しさ」
 ◇編集長の学生「女性はリアル」

・女子大学生が結婚相手に求める第1位は「経済力」。
 神奈川大(横浜市神奈川区)の「学生スタッフ探検隊」が、学生の結婚観をアンケートした。
 男女学生の結婚観の違いが明らかになった。

 「みんなのニコニコ未来計画」と題し、キャンパスでアンケートした。計427人(男性240人、
 女性187人)が回答した。

 「将来、結婚したいか」との問いに、「イエス」が女性87%、男性85%。「ノー」は女性12%、
 男性14%。「何人家族が理想か」では男女ともに「4人」がトップだった。

 男女差が最も出たのが、「結婚相手に何を求めるか」の答え。男性が「優しさ」(23人)
 「人柄」(22人)「愛情」(18人)だったのに、女性は「経済力」(45人)が断トツで、続いて
 「優しさ」(17人)「包容力」(12人)の順だった。

 また「結婚相手の年の差はいくつまで」との答えは、女性が「上限5歳、下限2歳」で男性の
 「上下限とも5歳」と違いが出た。「何歳までに結婚したいか」は男女とも「30歳」がトップ。
 2位は男性が「35歳」、女性が「28歳」と晩婚化の傾向だ。

 結果はキャンパス情報誌「神大スタイル」に掲載された。同誌は学生と教職員の共同
 編集で、編集長を務めた3年、堤尚子さん(20)は「彼氏との交際で悩んでいた友人の
 話がヒントになり、アンケートを提案した。結果は『やはり女性はリアル』との感想が多かった」
 と分析した。
 http://mainichi.jp/area/kanagawa/news/20081021ddlk14100271000c.html
400名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 14:06:51 ID:dfK7pWzD0
もうダメポ
401名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 15:31:13 ID:g3zPPqt60
>>400
鳥取よりはマシだろ。
鳥取は全国一人口は少ないし、産業も皆無。
加えて人口流出も激しい。
まだ高知のほうがマジでマシ。
by鳥取県民より。
402名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 16:37:32 ID:WeUzu9FT0
どっかと比べてマシだとか満足するようなやつはだめだ。
403名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 16:44:40 ID:eqCs2BND0
韓国のほうがまだマシ
404名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 17:45:29 ID:qchHY3nCO
アメリカのほうがまだマシ
405名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 18:13:34 ID:u4UDRK3N0
◇相手に求めるものは?女性は断トツ「経済力」、男性は「優しさ」

いいよな女は。優しさなんて嘘でもできるけど、経済力は嘘じゃできないからな。
406名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 19:44:32 ID:dfK7pWzD0
>>401
人口が少ないといっても、その中の高齢者の割合をだすと高知はブッチギリだぜ!
人口が少なくても若者がいればまだマシ。人口が多くても高齢者が多ければオワタ。
高齢者激増中・若者激減中(高卒の半分以上が脱藩)、どうだ?高知には勝てないだろ?
求人倍率0.5倍以下は伊達じゃねーぜ!!
しかも高知は無駄に広くて人口が分散してるから行政のコストも高い。
平地が少ないから地価が高い。物が売れないから物価も高い。
そのくせ給料は日本で一番低い(東京の半分)。
407名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 20:12:19 ID:DDcvKWcDO
明日は某大手住宅メーカーの筆記と面接。
ダメもとで頑張ります。
受ける人いる?
408名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 20:30:46 ID:ZW6Amj/e0
>>407
このご時世に住宅メーカーか、チャレンジャーだな
409名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 21:07:04 ID:dN7ssgEf0
貧困三銃士 高知 青森 沖縄
この3県は申し訳ないが別格!!
410名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 21:26:14 ID:DDcvKWcDO
>>408
給料がよかったんだよ。
福利厚生もしっかりしてたし。しかし、職安で紹介して貰ったときには75人以上応募していると言われた。
明日は何人いるんだろうなぁ?
411名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 21:31:58 ID:l+tDKKIC0
>>410
整理番号教えてもらうことできないかな?
もしかしたら過去に受けてるかもしれないから。
412名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 22:44:03 ID:W6tporGa0
現場を出来るやつなら製紙業悪くないと思うよ。
自分とこも大手じゃないけど隙間狙ってそこそこ売上あげてるから
臨時ボーナスとか出たりするし。
413名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 23:32:19 ID:l+tDKKIC0
>>412
紙の博物館近くの製紙はやばいね。
朝6時から22時までの勤務を強いる。
414名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 23:54:15 ID:QCNi/pTj0
製紙はマシな方だけど、これからが勝負だろうね。
ただ、やりがいは全くない仕事だね。
415名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 06:17:54 ID:cgkvyA+nO
>>412
臨時ボーナス……
優良企業っすね。
416名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 06:35:11 ID:Z+dIFkDiO
臨時ボーナスて寸志だろw
417名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 07:57:22 ID:F/gYnmSM0
また書類選考で落ちた。
マジで旦那を置いて脱藩したい。
高知は仕事がなさ過ぎる。

418名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 08:10:18 ID:Q8lkKm8Y0
>>410
住宅を売らなくても給料がたくさんもらえるなら優良企業だわな
419名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 08:12:44 ID:Z+2cLFRj0
>>412だけど
利益処分?か何か経理じゃないからよくわからないが数十万出た。
パートでも寸志程度もらえたらしいし。
完全交代制だから下っ端は残業なくて逆に月給は悲惨だけどな。

>>413
選ぶとこ間違えたらそういう企業もあるだろうな。

>>414
やりがいは一部の新製品開発とか営業職はありそうだ。
自分ら現場でも製品が仕上がってくのが楽しいけどな。
手を抜くと不良品多発で緊張感は持ってやってるよ。

なぜこのスレにいるかと言えば家の事情で退職予定のため。
絶望的w
420名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 08:24:53 ID:Z+dIFkDiO
>>419
寸志じゃないのか〜
優良だなー
421名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 09:43:27 ID:a/vEsBQP0
>>417
女性ですか?
終わってますね。
女性向けの仕事は多いはず。
422名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 10:09:49 ID:F/gYnmSM0
>>421
30代なので。県庁の臨時職員すら、書類で落とされます。
体を壊してしまったので、肉体労働が難しい。
マジで悩んでいます。
423名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 10:16:28 ID:arDPrP1/0
脱藩すればいいじゃまいか。
424名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 10:57:17 ID:+Pd203RqO
高知って仕事に関して良いところがまったくないよな〜。求人数、給料…四国内で見ても高知がダントツ悪い。
あと職場の環境も。

八つ当たり、仕事の愚痴とか日常茶飯事やろ?
425名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 12:09:56 ID:FJqnf52A0
>>422
ソープ行け。
426名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 12:43:33 ID:4MnMcWUxO
住宅メーカー筆記終了。
一般常識とかより適切中心。マークシート式でこのメーカー独自の試験問題だった。国語の読み取り中心。
筆記に来たのは10人弱だ。すごいぞ自分と思ったけど、理系だから自信ナイ。
427名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 13:05:44 ID:maoll30e0
起業か脱藩か
428名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 15:26:49 ID:0EAQPGgS0
脱藩も地獄、とどまるも地獄。
429名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 17:43:03 ID:arDPrP1/0
無能な男はどこへ行こうが地獄。
430名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 18:00:00 ID:DgMCU22+0
>>422
>県庁の臨時職員すら、書類で落とされます。

普通にパートじゃだめなんか?
431名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 18:29:33 ID:F/gYnmSM0
>>423
そうですねぇ。出来るものならしたい。
義両親が激怒することが目に見えているので、おそろしくて
なかなか踏み切れません。

>>430
都合から毎月10万円くらいの収入が必要になるんですが、
それを探すのがとても難しいんです。

私個人のスペックは、MOS excel、MOS word expert、後は英検2級と
看護師免許でしょうか・・・
(看護の仕事をして体を壊したので、もう看護師するのは難しいです)
たまに死にたい衝動にかられます。
お金がないのって本当に精神的に来ますね・・・。


432名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 19:01:33 ID:OkvOe6GiO
高知に住んでいたらストレス溜まりそう
田舎板の高知スレ見たらそう思った
433名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 19:26:52 ID:0EAQPGgS0
高知では「コネ」と並ぶ最強の資格といわれる看護師を持ってるのに勿体無いね〜
434名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 19:53:36 ID:DgMCU22+0
>>431
10万くらいでいいならあるんじゃねーの?
レジとか弁当(惣菜)工場とか。

選びすぎだよきっと。

喫茶とかもあるべ。
435名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 20:13:48 ID:GOr7zAW00
脱藩ももうやばいよ、日本の内需はガタガタ 外需も駄目になった
これから近畿での派遣は解雇の嵐になる 高知は経済先進国だよ10年後の日本だよ
436名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 20:24:14 ID:maoll30e0
ああこれからはジョン万次郎にならないとな
437名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 20:41:21 ID:+gH8mGu00
>>431
>私個人のスペックは、MOS excel、MOS word expert、後は英検2級と
>看護師免許でしょうか・・・
高知だと看護師免許以外は、意味ない気がするけど
派遣とかに登録して探して貰うとか、看護師資格を有
効に活用した方がいいかと思うけど。

入院施設のない、小さい病院だと定時で終わるし、体を壊すこともないのじゃないの?
438名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 21:16:42 ID:Q8lkKm8Y0
>>431
看護師免許あるなら病棟じゃなくて外来に行けば体力的にも大丈夫なんじゃないの?
取り合いなのかな?

>>435
脱藩ももうやばいって、もう高知でのたれ死ぬ覚悟を決めるって事?
県外がやばかったら高知なんてさらにやばくなるだろ
439名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 21:29:15 ID:OjWKpZdkO
>>422
県庁の臨時職員ですら


いいご身分だこと
そらあなたの御眼鏡に叶うようなパートは高知にはないわ
DQN女の巣窟の銀行パートでも行っとけ
440名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 21:33:34 ID:eFWriuhd0
>>412
製紙業って指を飛ばしたりする危険性ってどれくらいですか?

>>413
残業代も無しですか?
441名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 21:34:03 ID:OjWKpZdkO
>>438
学生はしっかり勉強してれば何とかなる

ネットなんかやめて勉強しなさい
442名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 21:47:21 ID:maoll30e0
コネ>若さ>外見>経歴>学歴
443名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 22:11:56 ID:/WBRzcNq0
>>431
体壊して働けないなら障害者年金の申請をしてみたらどうですか?
444名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 22:13:34 ID:waZqmPNBO
>>379
高知県民()笑の分際で生意気やぞ
445名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 22:36:10 ID:Z+2cLFRj0
>>440
自分が入って7年事故なし。その何年か前に熱ロールに指挟まれたり
裁断機で指落とした事故が何件かあったらしい。
今の機械はカバー設置や両手でボタンを押さないといけないとか
ある程度の予防措置は取られてるよ。あとは本人の注意次第。
ただし30代以降は重いロール製品で腰を痛めるケース多発w
446名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 23:20:41 ID:GOr7zAW00
>>438
底打ちだと思うよ これ以上いくとセーフティーネットが作動すると思う

今日 テレビで健康保険の無保険家庭の特集してたが高知って人口の割りに無保険児童が400人以上いるんだね
高知の給料で保険と年金の支払いはキツイ
そのうち 保険の支払いの為に犯罪が起きそう 俺の友人 資格証明書を発行されてさらに給料も差し押さえられた
447名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 23:41:04 ID:eFWriuhd0
>>445
なるほど。ありがとう。
楽器弾くのが好きなんで気になってました。
448名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 23:41:26 ID:JUXkRLFk0
>無保険家庭の特集してたが高知って人口の割りに無保険児童が400人以上いるんだね
社会保険(医療保険)じゃなく国民健康保険って事だからね。

正社員なら何も考えずに給料天引きと会社負担って事だけど
国保だと仕事がないから払えないだから、高知だと改善の
余地がない。 児童は無料にすべきだよなぁ・・・
449名無しさん@引く手あまた:2008/10/24(金) 07:46:12 ID:ea/qJkNk0
贅沢言わずに働けば税金、保険くらい払える
より好みしすぎや

>>422は収入を得たかったら看護婦以外無理だろ
考えれば分かること
450名無しさん@引く手あまた:2008/10/24(金) 07:58:15 ID:ujKGYw0q0
>>441
どういう理論なのか分からない
勉強だって高知のゴミみたいな大学行くくらいなら高卒で働いたほうがマシだろ
451431:2008/10/24(金) 09:31:58 ID:BlAoC9+q0
>>434
レスありがとうございます。
確かに選びすぎていたのかもしれないです。
料理は嫌いじゃないので、お惣菜やお弁当工場も考えてみたいと
思います。

>>437
アドバイスありがとうございます。
診療所は子育てをしていて、十分なキャリアを積んだ看護師が多いので、
ほとんど新人同然の私では難しいと思います。
派遣、登録してみますね。

>>438
外来は、どこも人が足りているか、パートさんが中心になります。
また、それなりに病棟で経験を積んでいないと厳しいのです。
(看護師は最低三年病棟で働いて、やっと一人前なので・・・)

>>439
ごめんなさい。
公務員は事務職としては、比較的資格も見てくれると聞いたので、
そういう意味で書きました。
でも、書き方が悪かったと思います。

452431:2008/10/24(金) 09:32:36 ID:BlAoC9+q0
>>443
体と精神の調子は崩しましたが、現時点では重労働さえ
しなければほぼ健常者と変わりないのです。

>>449
確かに、正職員として働くなら看護しかないとは思っています。
しかし、体を壊して多額のお金がかかったので、また
戻ることには躊躇があります。


アドバイスを下さった方、本当にありがとうございます。
もう少し頑張ってみます。

453名無しさん@引く手あまた:2008/10/24(金) 13:51:35 ID:pka02EZv0
旗振りの資格でも取ろうかな
454名無しさん@引く手あまた:2008/10/24(金) 15:42:24 ID:EUchrJc6O
>>452
お一人で抱え込まないでくださいね。
ご主人とよくお話されて、頑張ってください。
455名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 00:38:28 ID:n7rFXsvb0
軽い仕事で15万程度のがいいんじゃない?
そんで旦那とあわせて手取り30万。

そんくらいで生活は可能だろう
456名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 00:42:26 ID:GxVmFGdi0
軽い仕事で15万?
俺に紹介してくれ!
457名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 05:18:21 ID:qmThqHYz0
>>452
PC使えるなら派遣登録してデータ入力とかテレオペとか事務とかいくらでもあるでしょう
10万程度普通に稼げると思うんだが
458名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 06:03:48 ID:n7rFXsvb0
そうだよな。どんな仕事であっても月10万はいくだろ
一日5000円で20日働けばそうなる。
459名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 06:41:00 ID:ZS4ZzRep0
高知で15万ってかなりもらってるほうだろ
県外だと学生バイトの夏休みの給料くらいだけど
460名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 07:34:03 ID:Th51y8Xi0
高知の大の大人の社会人が、正社員として人生をかけて本気の生活費として稼ぐ金額を
県外では学生が、学業の片手間に、バイトで稼ぐ。
461名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 11:02:07 ID:PJZukhi+O
県外と比べたらいかんやろ。県内のバイト、派遣でも正社員の給料とそんな変わらんやろ〜。

正社員の給料って12万〜15万ばぁのもんやろ?
昇給なし。ボーナスなし。やっていけんやろ〜
462名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 13:15:02 ID:D6QNljzn0
>>458
そこから年金 保険 税金で三万は引かれる
463名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 16:57:05 ID:I7xXDB510
昨日給料日だったけど、手取り145000円しかなかった
464名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 20:20:35 ID:hl5mLb8G0
>>463
俺は16万だったぞ。
なぜか国民年金で自分で払わなくちゃいけないけどw

465名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 21:23:49 ID:Th51y8Xi0
数年後、いや、今のおまえら。

“アルバイト以下”の待遇に喘ぐ 若手正社員の悲惨な職場事情
http://diamond.jp/series/analysis/10042/
466名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 22:30:24 ID:I7xXDB510
>>464
じゃあ一緒くらいか。がんばろう
467名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 23:16:51 ID:ZS4ZzRep0
>>464
なぜかっていってる余裕があるなら
早く各種保障の状態を確認しとけよw
468名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 23:18:35 ID:MOkgXqx8O
>>459
県内の学生でもそれくらい毎月稼いでるやつは稼いでる

お前ら仕事選びすぎなんだよ

探せばどこかに「まったり高給」が存在すると本気で思ってるだろ

469名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 23:47:10 ID:0VEeLRoA0
あるなら社名を具体的にだしてね!
470名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 00:59:36 ID:YDCP7MeKO
DoCoMoの40代の正社員ですらパチンコ屋で掛け持ちしてるんだぞ
471名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 05:12:17 ID:n6Mj8LjP0
ドコモじゃなくてドコモショップじゃね?w
472名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 07:31:41 ID:zg2u5mpO0
こっそりとバイトしたいとは思うが、何か軽めのもんないかい?
金曜夜とかさ
473名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 07:53:03 ID:glzHZwgz0
バイトしててバイトの掛け持ちはアリだが、
正社員あるいは準社員で掛け持ちは後で面倒。
普通の会社ならしんどいだろ
474名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 08:26:24 ID:CIFpxjky0
「五年後の自分のために、今やれてない事を始めましう。今すぐに。」
って本で書いてたんだけどさぁ、俺にとってそれをやるためにはまず大阪に転職しなきゃ始まらないんだよね。
その転職活動ももうすでに一年経過・・・・
475名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 10:17:54 ID:zg2u5mpO0
高知在住で遠方の転職活動って場合は効率優先して数社まとめて面接とか
やんなきゃ時間ばっかくって難しいだろうね。
交通費を出してくれるかどうかも大きいけどまとめられるもんなら
まとめた方が良い。それか今のとこで一週間くらい休暇とれるならそこで
まとめて面接するか。場合によっては慶弔休暇で。
476名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 15:51:48 ID:OR8tBGCA0
もうダメポorz
477名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 17:36:47 ID:wHyPXDD5O
今日見たタマホームのCMが何かむかついた
メガネの男が…
478名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 17:52:00 ID:zg2u5mpO0
まぁ人間っちゅーのはまわり見渡して平均いってりゃいいのよ。
東京の人間の収入とか気にしても多分悲しいだけだろうから、高知で
生きてくと決意したんなら高知の人間とリアルでつるんで楽しい事でも
探した方がいいだろうね。
そこそこ経済状況が似通ってる者同士で釣りにでもいけばそれはそれで
楽しいぞ
479名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 18:04:29 ID:wm3S5dd/0
郵便局はどう?
休み多いらしい
480名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 18:19:46 ID:R9jbdC4Q0
おまえら毎月どれくらい貯金してる?
俺は手取り12万の実家暮らしで、3〜5万は貯金するようにしてるんだが。
将来不安だ・・・。結婚できんのかなw
481名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 18:27:54 ID:NRpyjqwNO
>>480
勝ち組w
俺は5年同棲した女と別れたぞw
もう結婚無理だ〜
一人で気ままに生きるのも悪くないさw
俺は月14〜15万で貯金0だよw
482名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 20:34:12 ID:3OnVkDGi0
>>479
パートか正社員か希望知らんが、販売品のノルマがあるぞ。
483名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 20:36:21 ID:+h6zmEq/0
現実問題として高知の女の望む理想の結婚相手は

月給20万以上だと思うww
484名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 20:50:53 ID:5/cdhvQx0
左遷組をお股を拡げて捕まえるんだな
485名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 21:44:04 ID:OR8tBGCA0
>>483
いやいや、手取りで30万以上を求めてますよ。
親世代はそれくらい稼いでたからな。特に土木・建設・農業・漁業は。
低収入で結婚してるのは、殆どができちゃった婚だし。
>>481
なか〜まww俺は年金と保険と税金払ったら残る金が15万。
家賃5万で水道光熱費ネット携帯ガソリン保険を払ったら残る金が5万ちょいw
食べるだけで精一杯。ちなみに彼女はいる。
486名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 00:08:47 ID:z/ZnbJRUO
口では頑張ってるって言ってるけど、態度にはがむしゃらさが微塵も感じられない人ばかりですね
487名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 00:23:58 ID:FQgZ0q1p0
高知係スレ気が滅入る暗い話ばかりやんか
高知って報道されてないだけでここ数年自殺や未遂多くなってんじゃないの?
488名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 01:47:13 ID:f+NZTutY0
無能なこいつらのせいで高知は女性の自殺率が全国一
489名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 03:12:25 ID:G1zNWrcPO
四銀は今でも高知では一種のステータスなの?
490名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 06:16:55 ID:ECyff5fH0
>>478
子供作らないとか、もし作ったらその思想を押し付けないならいいんじゃね?
学びたいことが出来て県外の大学に行きたいとか
やりたいことを見つけて都会で勉強したいとか言い出したと時
自分が飯も食わないで子供が生活できる最低限の仕送りとかしたり
田舎モノで所得が低いからって、何にも割り引いてくれないけどね

491名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 18:43:15 ID:e/Ru+n4c0
また邪魔だデンキが募集始めたね。
492名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 19:34:12 ID:fpKz5mqK0
>>488
無能とは高知の公務員や議員の事
493名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 19:59:06 ID:e/Ru+n4c0
>>492
チジモ
494名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 21:51:23 ID:2/y0zmMVO
世の中お金
495名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 22:25:44 ID:KhBEhmXB0
年末の短期のオススメバイト教えて。
年を越せないorz
496名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 22:29:15 ID:LieEonfOO
郵便局の年賀状のやつ
497名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 22:44:27 ID:z/ZnbJRUO
>>495
塾講師
498名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 23:01:42 ID:e/Ru+n4c0
>>495
ヤマザキ。
バイト代が最終日の二日後くらいにはもらえる。
499名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 23:42:45 ID:mcya0x1q0
>>490
一応は俺は転勤族なんだけどね。まぁ高知では給料いい方。
ただ子供に大学〜の話には同意できない。
大学(旧帝以上)いっといた方が良い頭なら子供に投資するけど
それ以外なら投資はしないと思う。しても20歳までだな。
500名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 00:23:38 ID:XLUp605H0
おまいら、底辺の交通誘導警備員行けよ
常に求人誌に載ってるぜw

みじめだろうがなw
501名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 03:14:03 ID:d1n0Zu0e0
大学の学費なら奨学金で自分で返させばいいw
文型なら私大でも意外と安いし
502名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 06:45:59 ID:GlAanVj8O
俺の現場に来る交通誘導員はやり甲斐に燃えてるぜw
503名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 06:52:26 ID:kwqM20PR0
旗振りまくってやる
504名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 08:05:31 ID:3qQ5hdk30
旗振りを見るたびにお前ら乙とせつなくなる・・・
505名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 09:37:31 ID:Y4oCHiWPO
旗振りだって立派な職業じゃないか












俺はやりたくないがw
506名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 11:28:53 ID:K1eYz0vi0
警備員は寒くなるにつれて悲惨さが増してくる。
真冬の夜警は最高の気分だった。
507名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 12:48:13 ID:vWkxuHlFO
昔、4ヶ月程バイトした事あるが旗ふりの仕事は結構キツイ
あの仕事してる人は大変だと思う
もうしたくないな
508名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 14:48:04 ID:HA1YAlWI0
お前ら県外派遣にだけは絶対手を出すなよ
えらい目にあうぞ
派遣会社の職員は高知でも手取り20万ちょい貰ってるからな、マジ奴隷だぞ
どんなに堕ちても絶対にやめとけ
509名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 17:36:24 ID:kwqM20PR0
旗振りのバイトは精神的に辛い
通行人のババァやジジィに邪魔なんだよ退けよって言われる
510名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 18:02:43 ID:rl1Kx55u0
>>508
派遣になるって事は奴隷になるってことじゃんw
511名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 19:46:27 ID:mvNaR5TK0
おい!!オマイラ!!
貸し渋りや貸し剥しって企業だけじゃないからな!!
来年から貸金業法も大幅に規制されるし、銀行や信販も金が無いから、個人への
貸し渋りが始まるぞ!!車のローンも確実に厳しくなるから、買う奴は今から買っとけ。
家のローンもそうだぞ。高知みた極貧県だと、貸し渋りも凄いぞ。
車のローンでも収入証明や納税証明が必須になるからな。
今みたいなザル審査じゃなくるぞ!!俺オワタww
512名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 20:33:37 ID:/2ZLwZ+YO
今のうちにクレカ作っておいたほうがマシかな?
513名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 22:05:44 ID:CUWUFjOy0
>>508
給料は月20万円以上は大抵あるのはガチ
514名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 22:43:44 ID:HA1YAlWI0
>>510>>513
派遣会社の社員は同じ高知県民を県外に奴隷として売り出して高給を取ってるんだよ。
日○とか新○本とかエ○・エステックとかな
県外派遣なんて奴隷で手取り15万以下だ
絶対手を出してはならない
515名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 23:58:51 ID:Y4oCHiWPO
派遣だって立派な職業じゃないか















俺はやりたくないがw
516名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 02:21:07 ID:VqIpXkwo0
高知で就職できない奴はどうしろと言いたいんだよ?
この求人倍率じゃ県外しかないじゃないか
517名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 02:39:13 ID:GhzS+bqw0
>>516
県外出るのは良いけど派遣赴任は奴隷で真性の負け組みだ
それでも我慢出来るなら県外派遣も良いけどあんまりにも惨めだぜ
518名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 06:46:14 ID:me7ds/QsO
>>516
自分で考えろ
519名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 06:48:38 ID:9g/CRMBZO
>>518
朝から固い事言うなや〜
520名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 07:13:49 ID:P4ycscaZ0
>>514
高知で15万ぽっちもらえる仕事にすらありつけないから
奴隷にされるんじゃなくて、奴隷に自らなってるんじゃないの?

主張する20万もらえる仕事をゲットできるなら
好き好んで15万の仕事になんて就かないだろ?派遣、正社員問わず
521名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 07:48:57 ID:F8ZX/qBU0
今ニュースで、県内の教職員の懲戒免職が、今月だけで7件って・・・
この狭い土地で密度高すぎだろ。どんだけ腐ってんだよ高知。
522名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 09:13:16 ID:oH7AVKy70
高知ではいつもの事。
523名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 10:41:15 ID:RZjKWDgKO
派遣ってやっぱり次の仕事探すのは不利になるの?
524名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 17:41:42 ID:FT6OUI1d0
給付金は何時頃貰えるんだよ?
525名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 19:52:39 ID:oH7AVKy70
ヤフー、20人の応募に600人も殺到したのかよ・・・・
それで時給730円か。
526名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 21:00:29 ID:VfcULQ0qO
高知のYahoo!か?
そのムチャぶりは?
527名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 21:17:10 ID:XyS3MRRC0
ヤフーチャットでもしてた方がいいぞw
528名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 21:48:13 ID:jQUPO2dh0
T原総一朗がほぼ名指しで「危ない」と言ってる企業に補助金出す県もアホだが
応募する香具師は何考えてんだか。
鐘が108回なるまで持たないとも言われてるのにな。
529名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 22:23:36 ID:u7MN4PgP0
>>525
20人の募集に が正解。
時給740円   が正解。
530名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 23:00:32 ID:4gILv2Xb0
>>525
ソースは?
高知にフリーターが600人もいるとは思えん
531名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 23:17:28 ID:u7MN4PgP0
>>530
新聞読んでるかい?
532名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 23:33:34 ID:GhzS+bqw0
>>523
間違いなく不利。経歴汚すだけ
人事の中には「派遣」経験者ってだけで不採用にする人間も多いしな
533名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 23:55:40 ID:me7ds/QsO
派遣が嫌われるのは職場を転々とすることによって、ある種の専門知識やスキルが身につかないから

まぁお前らニートの100倍マシだけどな
534名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 01:43:43 ID:lIb/EbR4O
>>532
まじで。俺、派遣3年くらいしてるからやばい
535名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 04:21:25 ID:0ODSUXuD0
高知人ってだけで就職に不利になるよ
536名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 07:26:21 ID:dl1VNcdPO
派遣はバイトと同じ扱いだから職歴に書けないよ
すなはち空白の三年間を抱えてしまった訳だ
537名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 07:37:32 ID:eMo7sEP90
バイトでも3年ほど続けたら履歴書には書いてもいいよ
538名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 10:19:11 ID:5jZ7nDsoO
無職期間であくより書いた方が数段まし。

何もしてなかったと思われる方がかなり印象悪い

派遣なりバイトなりしながら仕事を探してたとも言えるし。一応社会に出て働いてるんだから。
何年も仕事してない人を雇う気にはならない。よほどの事情が無い限り。

539名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 10:21:25 ID:kT0ZLOCQ0
履歴書には書かないけど、職務経歴書には書くぞ
540名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 13:10:56 ID:Vpfx8pH7O
俺普通に履歴書に書いてるよ
正社員だったことにしてw
541名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 15:59:47 ID:hUiHb7yKO
強者登場
542名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 18:17:55 ID:5pkXHpQPO
>>521 そのうちの一人知ってるw 馬鹿だよ
543名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 18:22:52 ID:aY2MNbQU0
公務員が高級取りすぎなんだよ! 税金で引かれる前の給与額なら人並みに
くらしていけるぜ! 公務員だけ税金払えよw 仕事、楽なんだしw
とくに役所関係ねw
544名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 19:24:33 ID:9Cyt5OQQ0
手取り13万・製造派遣・28歳の俺が通りますよ。
もうダメポ
545名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 19:39:05 ID:4ECPdKa90
公務員の給料どうのこうの言うなら
公務員になれば良いのに
546名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 19:56:20 ID:TFw9DwlE0
>>545
コネがないと無理ですよ
547名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 20:28:35 ID:lIb/EbR4O
>>544
頑張ってイキロ
548名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 20:54:26 ID:F+st7+sl0
>>544
中村のT電子か?
江川崎から通勤してるおやじがいたけどようやるわ
549名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 21:25:39 ID:3T8WLlLv0
郵便局は?
550名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 21:26:53 ID:3T8WLlLv0
サントノーレ北御座とかいっぱいマンションたったけどまたたつんだね
ビ・ウエル高知駅前

なんで人口減ってて仕事ないのにみんなマンション買えるの?
551名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 22:02:31 ID:r6jZ5DeL0
>>550
いくら高知に仕事がない、給料が安いって言っても
結構金持ちはいるもんだぜ。
552名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 22:03:59 ID:9Cyt5OQQ0
>>548
違うお。南国市だお。
553名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 22:35:38 ID:gu6N/doN0
>>550
原料高で資材は騰がっているが、不況で人件費は半分以下。安価に建設可。
子飼の下請けがくたばったら景気回復後に何も出来なくなるから死なない程度に仕事を与えとく必要もある。
ただしあまりに安すぎて下請けに切られるデベロッパーもある。

保険掛けて南海大地震で飛んでくれたら大儲け。復興特需もある。それまで資金が持たなきゃあぼ〜ん
554名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 23:30:24 ID:vxzXUY5T0
>>551
そうなんだよ。金持ちいるんだよなー。
若い女の子で親に買ってもらった外車に乗ってる子がいるよ。


555名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 23:41:21 ID:0anupoIj0
急用で久々高知に帰ってきたら、このスレ相変わらずやなぁ。
高知で契約社員→準社員で2年専門職で働いた。
その後、脱藩決意。正社員へはなれず、もう高知にはおれんと心底思った。
かといって、大都会行く度胸はなかったので、広島で同種の会社で就職。
若いし経験が多少あったためかすぐ採用された。
車とかを売って金を集め、部屋を借りて後へ引けん状態で行った。
正直最初は戻ろうと思った時期もあったけど・・・

2年でやっと正社員になれた。最近の話。
資格とるのに苦労したが、人間性はこっちの方がまだマシ。
暴言暴力いわゆるブラック企業が多い高知は死んでると思った。
一見広島はたち悪そうと行く前は思ったけど、来たらそうでもないというか、高知の人間は
人口が少ないわりにアホ多すぎ。高知にいたら他がいろんな意味で楽に感じることがわかった。
それは給料もそう。正社員になる前の給料も破格。こっちより5万は多い。
かといって、物価はそんなにかわんない。遊ぶところ多いし、出会いもある。
正直、きてよかったよ。

今は給料手取り28万、ナスも年2回きちんとある。
そんな俺はいま26歳。来月結婚する。
で、2年ぶりに車もボーナスで買おうと思う。
お前らホントに早く出た方がいいぞ。
こっちは意外と四国の人間多くて、派遣が嫌になって出てきて、今きちんと正社員で働いてる奴もいる。

頭が良いかホントに将来考えてる奴はもう出ると思うし、出てるだろ。

親が金持ちなら別だけど、それ以外の奴は絶対出ろ。

今から高速で向こう帰るよ、明日やすみだから良かった。

みんな頑張れよ。
556名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 00:21:37 ID:rART0+mp0
>>555
高知の人間は
人口が少ないわりにアホ多すぎ。高知にいたら他がいろんな意味で楽に感じることがわかった。

これは激しく同意
高知に住んでる人間は閉鎖性の強い土地柄のせいか視野が狭くて世間知らずで
人間性に問題あるのが多すぎ
557名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 02:44:12 ID:aH0LCShv0
ちょっと聞きたいんやけど
高知の派遣とかバイトのいわゆる非正規雇用の
ここの住人の男の方達は彼女いるの?
558名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 04:16:17 ID:Orz9WqEDO
水商売の女とかと付き合ってるんが多いで
似た者同士やろ。
知人のオンナはいつもローライズで半ケツしてる
今度入れてやる
559名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 05:37:14 ID:Y75EROvx0
>>551
親が持ってる金を使ってるだけだけどな
560名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 10:57:26 ID:8U3cUZD+0
株式会社 商業科学研究所が募集してる、イオンモール高知での
アンケート調査バイト。

この会社、給料から振り込み手数料引くから注意!

※ 給与や賞与の振込手数料を差し引くことは、労働基準法第24条の
「賃金全額払いの原則」に違反しますので、給与振込みの際に、振込
み手数料を差し引くことはできません。
561名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 13:14:36 ID:Y75EROvx0
数百円でそんなに熱くなるなよ・・・

転職しろ
562名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 17:06:04 ID:n7UK55cq0
給付金一人一万二千円だって

今年の正月は餅が食える
563名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 17:51:40 ID:l6wlvO0QO
俺も貰えんかなぁ?
今日ハロワ行ったけど鬱になるわ…
バイトばっかだから職務経歴書かけない
義足とか作ってる会社よかったなw
多分、応募殺到だろうけど
564名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 17:53:03 ID:SX9zA3kl0
>>562
救急搬送されますように。
565名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 18:01:54 ID:0kTFlMAc0
もう数年前のことだけど、ハロワに東川塾の募集があったんだけど、ちょうど募集期限が終わってたから
ダメもとで電話したんだよね。そしたら「ああ、今でも募集しておりますから履歴書送ってください」っていうから送ったわけよ。

そしたら1週間たっても2週間たってもなんの連絡もないから、こっちから電話すると「今選考中です」みたいに言うわけ。
それからまた10日ほどたっても音沙汰がないからまた電話すると「選考中で・・・」みたいに言う。

面接して選考に時間かけるならまだわかるけれど、面接の日を決めるのになんでこんなにかかるのか変に思って
「いつごろになりそうですか?」って聞くと「それも未定で・・・」って言う。はぁ?

「いつになるかわからないってことですか?」って聞くと「そうですね・・・」だとさ。
で、結局履歴書返してもらいに行ったんだけど、それならなんではじめに「募集してます」なんて言って履歴書送らせたんだ?

ダミー求人とかいろいろあるけど、あの東川塾だけはいまだに意味がわからん。
566名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 19:46:44 ID:lE6IHPSVO
>>565
そんなとこ、行かなくて正解っしょ。
あそこは色々聞くもの。
567名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 20:43:37 ID:x6Fg/iXy0
http://www.toonippo.co.jp/news_too/nto2008/20081031130142.asp

本県9月の有効求人倍率0.40倍

 本県の九月の有効求人倍率(季節調整値)は〇・四〇倍で、前年同月と比べ〇・〇一ポイント低下し、
全国平均では前月に引き続き四十六位だったことが三十一日、青森労働局の調べで分かった。
本県の有効求人倍率は原油高などの影響で四カ月連続の悪化となり、
同労働局は「金融不安や株価低迷の影響も懸念され、厳しい状況と言わざるを得ない」としている。

 同労働局の「一般職業紹介状況」(新規学卒者を除き、パートタイム含む)によると、
九月の新規求職者は事業所の相次ぐ倒産などで九千五百九人(前年同月比12.3%増)と増えた一方、
新規求人数は七千六百五人(同11.4%減)と減少。

 産業別では、原材料費高騰のあおりを受けた飲食店・宿泊業(同26.3%、百六十五人減)、
製造業(同21.9%、二百四十六人減)、運輸業(同15.3%、九十七人減)で求人数の抑制が目立った。
568名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 00:50:12 ID:5YOhRiZ80
もうダメだ・・・・・
569名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 05:30:45 ID:a8L4JR2S0
採用抑制してるから、またこれから数年間採用を手控える傾向になるだろうね。
結果として、また職歴なし期間が続くことになる人もいるだろう。

中には職選びすぎの奴も多いと思う。
570名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 08:04:46 ID:LgoCxBuI0
0.40は青森の話でしょ。
まぁ、高知も似たようなもんだが・・・。
ttp://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20081031-OYT8T00632.htm
571名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 08:26:26 ID:hT+SZ1KmO
大阪の正社員の有効求人倍率は0.2倍
572名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 10:06:25 ID:fPnGy3jf0
よさこいルンペン祭り
573名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 10:59:50 ID:gWAYrJOs0
>>571
ソースがないと信憑性がないよ
574名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 13:11:46 ID:0j+RleDJ0
大学4年生の就職内定「取り消し」相次ぐ、金融危機で(1/3ページ)
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200810280080.html


大学生でさえ内定取り消しがされる今日、おまいらみたいな中古品には洋梨だと思うよ
おまいらの、いや四国の中でもずば抜けて経済状況が悪い高知県の地獄はこれからだ
575名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 14:06:39 ID:fNgw6i6V0
>>574
否。新卒は投資期間が要るので最小限にしようということで
逆に即戦力は需要が増す。とポジティブに考えよう!
576名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 18:48:57 ID:hT+SZ1KmO
>>575

お前が即戦力になるわけないだろw
577名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 19:55:22 ID:RpSN5ulJ0
>>575
即戦力でお茶吹いたじゃないかw
578名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 21:47:06 ID:Q6GMQXjAO
お前ら県外派遣は絶対に止めとけ
579名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 21:49:00 ID:n7TIX45Z0
誰が何と言おうと575は
即戦力
580名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 21:56:23 ID:bmqeOwtEO
県外派遣考えてる…
優良な所ないの?
581名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 22:16:23 ID:mbCH88tNO
>>575会社やめたおっさんより明らかに大学生のほうが使えるだろ!しかも、ここのやつらは高卒中卒だろ!笑
582名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 00:48:50 ID:wOUzk8JY0
公務員はどうなん?こねなくても入れる
公務員ってないんかなあ
583名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 00:55:37 ID:xxJ9I6fX0
574や581は今現在一体どんな境遇にいるの。
雰囲気からすると内定取り消された高○大学生かな?
いったん郷里に帰って心穏やかになったら、来年改めて
仕切直ししたらいいじゃない。若いんだから。
584名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 15:20:45 ID:OLV1qRch0
また見えない敵と戦いだしたよ・・・今度のキーワードは即戦力か

即戦力が転職板でなにやってるんだか
585名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 22:47:43 ID:DQ7DKSpKO
契約社員だけどヤフーに行くべきなのか、先週から始めた朝6時起きの水産の仕事で働くべきなのか・・・。ヤフーを断る予定だったけど水産の仕事についていけない。
586名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 23:32:41 ID:7hBHd8BO0
>>585
水産って給料いいの?
阪神、下柳の言葉を思い出して

「やめる理由を探すのではなく、続ける理由を探してほしい」
587名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 23:49:40 ID:r1Ilni9h0
>>580
無い。オレは元派遣会社の社員だから断言出来る
止めろ。せめて通勤可能な地元派遣にしとけ
588名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 00:24:05 ID:kMyPl4Ci0
脱藩したいけど、四国内だったらどこがいいですか?
愛媛が結構うるおってるみたいですが、松山は遠いし
やっぱ、高松?でも脱藩するにも費用が、いくらかかるやら
589名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 00:59:19 ID:5XUtELXXO
>>588
お前は愛媛のブラック企業スレを見てこい
590名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 01:59:25 ID:Z+erVnY+O
どーも、初めまして。
1年ぶりに高知に帰ります。
このスレには1年半くらい前までお世話になってました。
駅が新しくなったってほんとですか?少しでも駅前が栄えて皆さんの就職先が増えればいいんですがどんなかんじです?
591名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 02:31:35 ID:EdEA/TYZO
アムロ「俺たちと就職活動をした男がなぜ!ニート宣言を!」
シャア「日本の経済がもたんときがきているのだ!なぜそれがわからん!」
アムロ「俺はお前ほど日本に絶望しちゃいない!」
シャア「生まれた時代を呪うといい!いけ内定!忌まわしきブラック企業と共に!」
アムロ「たかが、世界恐慌の一つや二つν速民で押し返してみせるっ!」
ブライト「ラーカイラムを売って就職活動するためのお金にするんだよ!」
アポリー「もうもちませんよぉ!年齢的に」
592名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 06:28:31 ID:nTUmfJnEO
>>587
え〜!?
そうなんだ…
派遣行くなら、トヨタの工場とかで直接雇用がいいの?
593名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 07:35:58 ID:AthJDCrC0
>>588
本州出た方が良いよ
四国なんてどこも目糞鼻糞だよ
594名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 07:42:09 ID:wk3J6NED0
>>592
お前はとりあえずニュースを見たり新聞読むことから始めた方がいい
595名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 11:10:54 ID:8z7WjM1SO
>>586
深い言葉だ・・・。
今の収入源を大切にすべきか、2ヶ月待ってやっときたヤフーに行くべきか・・・。
596名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 11:51:14 ID:C4hGkPiL0
>>595
ヤフってまだ稼動してないの?
2ヶ月って・・・二次募集分と同じスタートってこと?

ヤフの魅力って何?
薄給で延々契約の延長続けるの?
597名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 12:10:46 ID:3KYNL/3f0
時給740円の契約でしょ?
フルに入っても14万くらい?
正社員になったら、待遇がめちゃ良くなるのかな?
598名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 12:21:45 ID:8z7WjM1SO
今のところが時給制で750円で、ほとんど変わらない。パソコンを扱った仕事に就きたいというのが理由なんです。
599名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 13:02:38 ID:5XUtELXXO
>>592
もともと県外派遣は企業間の競争が激しいから一つだけ優良企業があるって事は有り得ないんだ
そんな企業は生き残れないからな。特に高知は淘汰を重ねて選りすぐられた極悪企業の草刈り場になってる感がある
特に今からはどこの派遣先も残業休出もないから大手自動車工場に派遣されても総支給21万程度(日給1万×21日)
そこから保険年金3万・1R寮費4〜6万・水光費1万引かれる訳だ
上記は大手自動車工場の場合で単価の安い電子部品系とかだと手取り10万切るのがザラ
もし面接行っても甘い言葉に乗るなよ
600名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 14:03:34 ID:b+zrUJBT0
輸出型製造業は先3年は派遣・パートはもちろん
正社員もリストラの対象になるだろうな

うちの会社も工場丸3ヵ月稼働分の受注減算だし

派遣会社も紹介する先がないんじゃない?
601名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 14:04:52 ID:Z+erVnY+O
期間工になっても職歴汚すだけだしね…。
結句県外に出ないとまともな仕事なんかなかなか就けないよ。
602名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 14:06:50 ID:3KYNL/3f0
県内の製造派遣うけてる工場も軒並み減産。
高知の景気はこれ以上落ちようが無いと思ってたけど、こりゃマジで大恐慌が
くるぞ。
セーフティーネットを突き破る状態になるな。
早めに生保うけとくかな。
603名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 14:33:55 ID:5XUtELXXO
>>601
まあ、直接雇用の期間工はまだマシさ、不当な搾取が無いし欠勤しなきゃまとまった慰労金が出る
ただ、最低限の選考はしてるんで人間的、身体的に問題のある奴は通らない
604名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 15:10:28 ID:Z+erVnY+O
>>603
それもそうだね。

そういや期間工の募集も減ってるみたいだね。
トヨタさんも車売れなくて大変だぁ。
605名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 15:13:06 ID:k6YApKIg0
日本が不景気になったら高知はさらに地獄になるってあれだけ言ったのに
今頃気づいたのかよ
どうして高知だけ下げ止まると思ったんだろう?
606名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 15:23:37 ID:3KYNL/3f0
>>605
待遇面はこれ以上さがりようがないだろう?
手取り13万〜15万が普通になってんだから。
悪質なとこは手取り10万があるって新聞にも出てたな。
国民年金ってとこも多いし。

これ以上下がるとしたら、求人数自体だろうね。
数年後は、ブラックとか関係なく給料が出るだけマシって状況になる悪寒。

ワーイングプアならぬ、スーパーワーキングプアって言葉が高知から生まれる
日も近いな。
「贅沢は言わない、せめて生活保護と同じ額の給料を貰うのが夢」みたいな。
オソロシス
607名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 15:34:45 ID:yWsL0Q260
知り合いが求人に載っていた岡山の自動車部品の派遣いったが、1週間で
帰ってきてたからね。
派遣はスキルがつかないし、それなら臨時で社員狙う方がまだマシ。
608名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 16:04:45 ID:5XUtELXXO
土佐藩は雄藩だったってのに土佐20万石の栄華はどこに行ったんだ?
609名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 18:00:43 ID:C4hGkPiL0
>>597
そんなにならないよ。
740円で一日7.75時間の月20日勤務だから。

>>598
だったらヤフーにこだわる必要も無いと思うけど。
NTTだったら契約でも20万位あるはずだよ。
610名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 18:41:02 ID:3xcPTl1AO
若いヤツは勉強して公務員とかになれば?
611名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 19:37:12 ID:HFQpVb+A0
>>609
NTT凄いな。確かに給料面でも待遇もヤフーはアレだけど、今の水産の仕事がみんな愛想が無いしなんか居づらい。どこも大変なのは一緒なんだけどね。
612名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 19:48:43 ID:3KYNL/3f0
>>609
その計算だと、月114700円なんだけど?マジで?
こっから税金とられて、保険年金は自腹?これに600人てどんだけ。
613名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 20:06:27 ID:JcIoXw1w0


>>611
NTTのコールセンター契約社員、契約だけど賞与もある。
一方的に契約をきられることは絶対しないと総務に言われた。
>>612
ハロワ掲載分では740円×7.75×21日計算。
月額120,435円〜 138,337円とある。
600人の応募のときは正社員募集だったからだろう。
もう正社員は募集してない。
(時給幅が740円から850円と記載されてる)

614名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 20:40:57 ID:MORWdKU10
正社員募集での600人なら分からないでもない。
ただ、まぁ新聞とかTVのニュースに踊る大衆という感じもするけど。
きちんと探せば1年もしない内に優良企業の高知支店勤務正社員とか
狙えるぞ、・・・・・と励まそうにも不況がきたから無理だな。
残念だったな、おまえら。マジで時期が悪い。
俺んとこは人手が足りない会社だったけど、契約社員枠も埋まっちまった
もう募集は当分ない
615名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 00:19:29 ID:hTwAR5nq0
親元を離れられない根性無しと言われない様に外出て自立しようね
616名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 02:08:48 ID:W3jaYk29O
高知みたいに経済が停滞してるとこなら同居で消費を効率よく抑えた方が良いと思うがな
根性無しとか訳ワカンネ
派遣会社の回しモンか?コラ
617名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 03:53:28 ID:uzxYxNrl0
いつまでも親が死なない

いつまでも実家は壊れない

高知の奇跡
618名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 06:41:59 ID:0Ld/5Y+g0
親が死ねばむしろ高知にこだわりは無いなぁ。
ただ親がいる以上、仕方がないから高知周辺で就職した。
酷い会社だとわかって別の会社に転職した。
転職成功して今はそこそこ裕福です。ちゃんとした会社を選べよ
619名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 08:11:51 ID:8YmjD64b0
高知の団塊世代が死んだら財産を没収しよう
620名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 12:39:10 ID:/tRNmHzI0
>>611
日系企業から半島系企業に移ろうなんて
アフォ?
621名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 20:09:44 ID:096dlWFsO
どこへ行こうが…
世の中・・・金だ
ククク……(笑)
622名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 22:03:54 ID:gjV8K9iTO
>>618
よろしければ家計の状況や年齢などを教えて頂けないでしょうか
623名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 22:40:29 ID:0Ld/5Y+g0
>>622
よろしくないので全部は教えませんけど実家暮らしで月40程度。
金が溜まるので、しばらくは実家暮らしをしようと思ってます。
624名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 07:16:13 ID:55r41/+e0
月40万ねぇw
625名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 08:05:03 ID:UrYRR8jy0
>>623
年収600万円台くらいか?
30代で、しかも激務でなければうらやましいな。
年収500万円だから高知ではましな方だけど、食費を3万に抑えて
やりくりしているよw
626名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 08:56:49 ID:F4LNDQEY0
高知で月収40万って。
なんかうまい話してる奴って絶対具体的な事書かないよね。
どんな仕事してるかとか。
627名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 09:52:49 ID:RDFYWeOp0
風俗とか貸し金だろう。
そう思っておこうよ。
628名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 12:15:22 ID:55r41/+e0
高知だからといって20万台だといまいち

30万程度じゃパンチ力に欠ける

よーし40万でどうだ、具体的な職種や業務内容を書かなけりゃ大丈夫だろ

どっこい、県外でも親の心配をする年齢で40万はなかなかのものだったというオチ

まぁ高知県民にはありがちな事だわな
しぶしぶ地元に帰って就職、そして転職
転職板にまだ顔を出すくらいだからそう昔の事ではないと思うんだけどな
「しばらくは実家暮らしを」と更なる将来も見据えてるみたいだから年齢もまだそんなにいってないだろうし
転職してから長い年月会社に貢献してるわけでもなく月40万か

おもしろいな


629名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 12:34:09 ID:F4LNDQEY0
「地方は物価が安いから」という理屈を持ち出すなら

高知ではタクシー初乗り200円、缶飲料50円、豚カツ定食300円
映画500円、ジーンズ1800円
ぐらいじゃないとダメだろ。

だいたい高知に住んでる=持家実家で家賃かからず
という勝手な公式がおかしい。
実家でも賃貸の人間はたくさんいる。

結局、地元の企業はそうやって「高知なんだから金かからないでしょ。」という勝手なデッチ上げのもと
経営者がみんなで一蓮托生になって「給与の便乗値下げ」してるだけのこと。
630名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 12:44:20 ID:55r41/+e0
日常品で言えば、ディスカウントストアの競争のある都会のほうが安いからな
ジュース120円?んなもん誰も買わないよ
マイナー会社なわけではない、缶コーヒーならUCCは当然ながらジョージア、ワンダー諸々60円以上にはならん
631名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 13:01:17 ID:+jjWFlbs0
経営者連中はブログで毎日「会議という名の飲み会」で豪勢にやってるよねw
しかも殆どが2代目3代目のボンボン。
高知の未来を語り合うとか、勉強会とか、県議や市議との飲み会とかね。
「社員が宝物」とか書いてるボンボン経営者もいるけど、その社員の給料は
手取り15万前後なんだが?wもっと宝物を大事にしてくれよw
632名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 15:06:17 ID:F4LNDQEY0
チャーシューメン900円するんだが。w
高知で、たかがラーメンにありえんだろ。

>>631
二代目三代目って勉強会とかセミナーとか大好きだよなw
で、付き合いでイベントに社員を参加させたり、参加料は一部社員もち。
少ない手取りから金ださせて、自分らのメンツのため「うちはこんなに社員に参加させてます」っていう、いい顔するために。
なら社から全額出してやれやっての。
633名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 18:34:55 ID:uBd5pk560
>>631
うちの社長2代目とかではないが、1週間の予定が懇談会、ゴルフの繰り返し・・・
634名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 19:09:45 ID:+jjWFlbs0
>>633
高知のブログランキングに出てくる経営者の日常なんて殆どそんな感じじゃん。
しかも顔ぶれがいつも同じ。他の経営者のブログにも同じ面々が出てくるw
こういったとこに、高知の狭さがわかるよな〜。
635名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 20:18:39 ID:WfpmDopD0
うじうじ言ってないで、おまえらもう少し頑張ったら?
636名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 17:30:49 ID:UpbrIlpo0
全てをあきらめました。
637名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 17:49:55 ID:xszQ/ViyO
俺もだ…
気持ちは楽になる
638名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 18:33:04 ID:oQWkpHx50
ニトリはいつオープンだ?
639名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 19:00:15 ID:UESP2rbU0
>>638
12月19日(金)
640名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 20:14:42 ID:syVbcnKFO
大阪でも正社員の手取りは12〜13万がデフォ

15万以上稼げる奴はどこ行っても稼げる奴しかいない
641名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 20:16:48 ID:5oUFvyoY0
>>640
そんな嘘ついてどうしたいの?
642名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 20:35:08 ID:XUHCkc6eO
ニュースキンなら稼げるよ。
643名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 20:37:40 ID:UpbrIlpo0
>>642
kwsk
644名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 20:44:32 ID:ncw/FvlL0
>>642
洗剤売り=アムウェイ
健康食品売り=ニュースキン
645名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 22:30:03 ID:LiG15Bg/0
桃鉄でも高知には行きたくない
646名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 23:22:28 ID:/pa0Lbmw0
周りにニューウエイズ信者が多くてうぜぇ
647名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 00:10:04 ID:nIz6DUqN0
ネットビジネス系は、地方にきた頃には既に終わってるんだよね。

結局、マルチって下から利益を搾り取る仕組みだから市場規模
がないと意味がない。
648名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 00:15:59 ID:Kif9bDsnO
バーベキューで知り合った女の子にニュースキンをすすめられました。今では、仕事しながらニュースキンでも働いてます。周りには月100万稼いでいる人もいます。僕もニュースキンから来月までにはボーナス貰える予定です。まじオススメです。
649名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 01:07:23 ID:kg+yD2sR0



ババア!!お前なんてもう汚物でしかないんだよ!!
650貧乏君…:2008/11/07(金) 01:23:37 ID:1Zfh+H7SO
スーパーカブ5万位で誰か売ってくれません?
651名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 07:58:41 ID:2ZaRZi4v0
ホント高知スレはおもしろいよな

自演くんに、即戦力くんに、手取り40万くん

飽きねぇよ
652名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 09:57:29 ID:7t//X4Vz0
手取り40万とか、大企業の高知支店とか、探せばあるとか定期的に書き込む
奴がいるよな。で、詳細は一切のせないとww

誰か、「高知で年収200万以下で暮らす方法」ってスレたててくんない?
俺はそこに常駐するおw

>>650
ヤフオクか、知り合いに頼めばそれくらいで買えるでしょ。
653名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 15:10:00 ID:Kif9bDsnO
ニュースキンならやればやるだけ稼げるよ
654名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 15:19:15 ID:7fKnkrI00
高知は長寿県だから健康食品なんていらないよ
ネットワークビジネスは夢を売る商売でしかないよ
655名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 15:46:22 ID:r8+tWVFU0
面接で「なぜ弊社でないとだめなのか」
と突っ込んだことまで聞かれることは多いですか?
求人票しか情報がない場合どうしろと
656名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 16:28:46 ID:NO5YKo3R0
>>655
言い方が違うけど
「べつにウチじゃなくてもえいことないかえ」
などと言われたことある。
返事に困るよな。
657名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 18:28:21 ID:1EnelyDI0
最近しんどい。
契約社員だけど、給料17万しかない。
引かれて15万しかない。
日給制だから休むとモチ給料減る。
土日休みだけどナスもないからな。
正社員は偉そうに暴言暴力。
死ね
658名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 19:18:32 ID:hMnDjYdf0
某同族会社
セミナーなどに強制的に参加させるのが嫌で優秀な社員が1年で4人も辞めた。
ひとりでハイスキルを2つも3つも兼ね合わせてとても有益な労働力だったのに。
彼らはそれさえなければ今日も働いてくれたのに。

同族家族の「なれあい」や「つきあい」のため、プライベートのはずの勤務時間外に
社員を強制的にセミナーやイベントに参加させる。しかも参加費用も自腹切らせて。

そのせいで、安い賃金で働いてくれる優秀な社員を1年で4人も失ってる。
どんなに勉強会に出たって、そこに気づかなければアホでしかない。

もう一度言う、お前ら同族はアホでしかない。
659名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 19:23:49 ID:zaLq79xLO
高知て同族会社て多いの?
どこの事だろう?
660名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 20:13:33 ID:2ZaRZi4v0
>>657
休むと給料が減るのは日給制の契約だけじゃないだろw

つうか普通仕事は休まないのがデフォ
661名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 20:28:34 ID:1Zfh+H7SO
北海道に酪農でもしに行こうかなw
茄あるし…w
662名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 20:43:30 ID:ok0m5tyu0
高知には仕事でよく行った
30年前には2年ほど住んでたことある
今でも友人いるけど仕事は少ないんだろうなあ
愛媛と比べても会社とか工場がほとんど見当たらないし
あるのは中小の製紙会社とか農林水産か建設関連とか石灰くらいか
オレが大企業の社長なら大きな工場つくってあげるのに
今求職中だけど
663名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 20:54:37 ID:r8+tWVFU0
>>656
選ぶほどの求人もないし情報もないのに
そんなこと言われても困りますよね・・・
664名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 20:55:41 ID:X4IUcefFO
>>656
それ、俺もある
『高知はどこも一緒ですから……』と答えた
665名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 00:24:55 ID:jcxOnWGS0
>>662
お前岡○やろ?w
666名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 00:58:53 ID:yz88nmXwO
>>657

高知では超高給取りだなw
667名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 05:09:49 ID:E9ahz6Mp0
生きてたら勝ち。
それに尽きる。
生まれ故郷だしね。
自然が豊かだし、何より海がある。
結構、景色は綺麗なトコが多いと思うよ。高知は。

>>632
それビ○ア○?
668667:2008/11/08(土) 05:17:36 ID:E9ahz6Mp0
ごめん間違えた。
>>632>>631
669名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 07:41:02 ID:oAsU2Git0
>>667
整備の行き届いてないただの汚い野生だよ
670名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 12:37:58 ID:YyaoFR8K0
高知では>>625も結構高給取りの部類だね
671名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 12:42:49 ID:lyVUdXiS0
高知を代表する匿名掲示板 高知BBSです!

http://f40.aaa.livedoor.jp/~kochibbs/cgi-bin/headline.cgi
 
672名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 17:52:16 ID:YJEoKnX20
おまえらもう少し頑張れよ・・・高知の恥だわ・・・。
673名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 20:05:24 ID:qcJU1nDL0
恥を知ってたら高知なんかに住みません。
674名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 00:59:15 ID:bdikmISn0
おさき真っ暗ぜよ!
675名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 08:58:28 ID:GGmlERPt0
短期バイト求む!
676名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 09:28:49 ID:eHFgQiCz0
だが断る
677名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 12:45:08 ID:WhkQN7BZ0
ご自慢の自然で自給自足したらいいじゃんw
678名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 15:13:39 ID:9p0JkMCiO
お前ら高知は四国の中で偉人の輩出No.1だぞ
高知発で維新を起こそうぜ
679名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 15:21:35 ID:GGmlERPt0
どんな維新だよ
680名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 15:55:13 ID:9p0JkMCiO
>>679
労働者保護の為まずはサビ残厳罰化(死刑)、最低賃金1000円を実現
1000円×8時間×21日でやっと16.8万だ
人間らしく生きて行くには最低必要な水準
681名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 18:29:41 ID:0hVRme630
>>675
長期バイトも途中でやめれば短期バイトとなる。
682名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 19:33:13 ID:9p0JkMCiO
>>681
それだ
オレも昔、転職の合間にやったよ
10日ほどで辞めたけどキチッと給料もらった
念の為にタイムカードをコピーしといたけどな
683名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 19:37:06 ID:GGmlERPt0
一応は会社員なんで週末の暇な時に3時間程度のバイトをやってみたいと
思ってる。長期バイトなんてとんでもない。
684名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 19:52:37 ID:WhkQN7BZ0
>>680
初めてパートをやり始めたおばちゃんよりも意識が低いな
685名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 19:58:17 ID:eHFgQiCz0
>>683
ずいぶん都合がいいな。
ここは高知だぞ。求人倍率0.4倍だぞ。
薄給でフルタイムで働きたい人間が腐るほどいるんだぞ。
高知ナメンナ
686名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 21:05:01 ID:0TX3p5uK0
>>684
無職童貞のキモヲタが何をほざいてるんだかww
687名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 22:15:22 ID:0hVRme630
>>683
それだと在宅ワークしかないんじゃないかな。
内職とかSOHOとか。
688名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 23:39:54 ID:OOhui+/40
都会でまともな求人ないんだから高知じゃムリじゃね?
金あるなら山林買い捲りで林業が将来ドル箱だと思うけど
689名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 06:44:21 ID:z2weSSfV0
>>686
図星突かれるとすぐそんな事言うがよね
690名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 16:15:46 ID:e9seGG/KO
>>689
キモッ
ネットに土佐弁でカキコしてんじゃねーよボケw
691名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 16:18:12 ID:NZfJlXSZ0
ヤフー、募集を締め切りましたね。
今回はどの程度の応募数があるんでしょうかね。
692名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 17:59:39 ID:Sm9R0b9NO
ダイハツの期間工なら派遣じゃないから騙された〜てな羽目にならないよね!?
高知で無駄にプラプラする位なら一年位行ってこようかな…
経験者いないよね…?
693名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 18:58:19 ID:e9seGG/KO
>>692
期間工でダイハツ行ってる知人がいるけど悪くないって
派遣よりは10万近く入るって言ってた
都会が良いなら池田か京都、田舎で不便でも我慢出来るなら滋賀の竜王も良いだろう
昔は滋賀があまりに不人気なんで滋賀手当5万ってあったけどまだあるんかな
694名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 19:11:41 ID:Sm9R0b9NO
>>693
さっそくありがと。
まだ赴任手当5万はあるよ。
25万前後は手取りあるって事なのかな!?
真剣に行くか迷ってるから助かるわ。
悪くないって聞くと一安心出来るからね。
695名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 19:31:11 ID:e9seGG/KO
>>694
2年前の話では手取り21〜28万あったそうだ
ただ25以上取れる奴はある程度仕事出来る奴に限られる
派遣じゃないから搾取の理不尽は無いけど自動車なんできついのはきつい
あと寮は確か10畳ぐらいの部屋をカーテンで区切って二人部屋にしてるんでプライバシーはあんまり無い
ワンルームもあるらしいが最初から入れてくれるかは不明です
696名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 19:33:11 ID:NZfJlXSZ0
ダイハツは期間工の中でも一番待遇が悪いって聞いたけど。
一番はホンダ浜松って聞いた。
ガセかな・・・
697名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 19:33:38 ID:e9seGG/KO
ちなみに知人は自動車派遣のエキスパートだったんで残業たっぷり27〜8万あったって
698名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 20:10:36 ID:Sm9R0b9NO
詳しくありがとうです!
直営の工場でどこか行きたいと思います。
20万位あれば上等なので環境が良い所がいいけどこればっかりは入らないと解らないし。
699名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 20:14:08 ID:2eMyl5pK0
>>695
25万とか県内は絶対にありえない数字だよな。
南国の派遣先は夜勤ありで15万だし。
しかも減産で夜勤がなくなったから更に給料減。


700名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 20:28:37 ID:e9seGG/KO
>>696
ホンダが一番って話はオレも聞いた事ある
ただ四国ではあんまり募集してない気がする
ちなみにオレが聞いた最悪はマツダだったよ
701名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 21:12:07 ID:B3DLOCHE0
>>688
それはオレも以前から思ってる
林業は宝の山だよ
そのうち温暖化対策で木材の輸出入は厳しく制限されるし食糧危機になれば農産物も平地だと盗まれるし
池も簡単に造れて魚の養殖も簡単だし
中国の魚とか大量に入ってきてるけど水俣病とかみんな心配じゃないのかな
702名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 21:31:27 ID:e9seGG/KO
>>701
うちの実家は馬路の中でも山奥なんで山林だけはかなりあるけど親戚の誰も関心ないし、そんな明るい展望持ってないんだが
50年以上先になれば>>701のような話もあるかもしれないけどオレはそれまでに餓死してるわ
703名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 21:31:44 ID:z2weSSfV0
思ってるけどやらない
704名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 22:39:39 ID:wfcSFmcy0
>>698
頑張れ!頑張らない奴から人生終わっていくんだからな、
この世の中。
705名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 22:47:31 ID:39yhRhVL0
>>700
いつだったか高知でもホンダ浜松の募集あったよ。
すぐに埋まるから迷ったらもうエントリーは無理みたい。
マツダは紹介されたことがあるが・・・
706名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 22:53:24 ID:3E//bV7S0
だから派遣はやめろってw
県外まで行って派遣てw目先のこと見すぎ。
707名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 23:03:12 ID:oJdz7nb9O
派遣じゃなく期間だ、ボケナスが
708名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 23:21:05 ID:LJQKzKhf0
県外出て幸せを求めて頑張ろうぜ
709名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 23:23:57 ID:RrZ6DdST0
竜王町は公共交通機関がバスしかないから、自家用車持ってないとつらいぞ。
それに、本当に何もないところだから、まともに遊びたければ大阪行くしかない。
近所の甲賀市・湖南市には国道沿いに郊外型店舗が点在するだけ。
近江八幡市も駅前がちょっと賑やかなだけで後は・・・
釣りをしたくてもまともな川がない。山がほとんど無いんだから当然か。海も当然無い。
ゴルフ場だけはまわりにいっぱいあるが、生活困窮者がやる趣味じゃないよな。
大津・彦根はやや遠いしつまらない。土佐人は退屈さに耐えられなくなるのが先かもな。
710名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 01:19:25 ID:xHrA/R/9O
>>709
国道、鉄道に出るのが大変だよね
まあ遊ぶ所がないからかなり金は貯まるだろ
711名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 10:20:54 ID:lbEYsS2q0
琵琶湖あるじゃん
だめなの?
712名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 12:29:06 ID:O8NLdHBx0
つーか借金があって身動きとれねー
もうダメポ
713名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 17:51:29 ID:xHrA/R/9O
>>712
それこそ県外に逃げたらええやん
714名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 18:25:53 ID:ic/v1EVJ0
派遣も期間も一緒だろうがwカス
715名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 18:49:29 ID:2Ym/BPcAO
バイトスレないからここで…
キャンプでバイトしてた人いませんか?
夜働きたいかもなので…

716名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 19:22:49 ID:O8NLdHBx0
もうダメだ。なんで高知に生まれんだろう。

もし生まれ変われるなら、私は・・・・・・貝になりたい・・・・
717名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 19:26:51 ID:xHrA/R/9O
>>714
全然違うだろーがボケ
>>698が不安になるだろうが
自動車派遣は期間工も通らないゴミみたいな奴らが騙されて行く所だろーが
期間工は一応常識の範囲内
718名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 20:10:14 ID:2Ym/BPcAO
>>717
貴方は優しい人ですね。
なんか頑張ろうって思いました。
ありがとう。
719名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 20:35:51 ID:7lu0OeQb0
気にスンナ、足を引っ張るのが高知県民
720名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 20:47:19 ID:ZFztNHOlO
いえてるw

そろそろボーナスの時期だがお前ら使い道決まってるか?
721名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 21:24:02 ID:2EpgmZlN0
>>715
北新田でバイト経験あり。
しかし冬休み(募集分)バイト。
春から社会人だったので、もちょっと働きたかったが。
ゲームや漫画本に全く無知なおいらでも難なく働けた。
人間関係も良かった。
>>717
高知から派遣行く人って真面目すぎる人もいるよ。
真面目すぎるからコーディネーターに騙されて派遣されるんだよね。
かわいそうだよ。
722名無しさん@引く手あまた:2008/11/11(火) 22:12:59 ID:C0SjGCOT0
>>721
そういう苦労している人間は、いずれきっと良い事が必ずあるよ。
723717:2008/11/11(火) 23:50:06 ID:6Gb8QdAx0
>>721
>高知から派遣行く人って真面目すぎる人もいるよ。

わかってる。
オレは将来性のある若者は面接せずコッソリ帰して、
住むトコにも困ってるような連中だけ赴任させてた。
724名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 00:08:37 ID:/fNgh4OuO
>>721
俺も余りゲーム詳しくないから心配してたw
けど興味あるからバイトしてみたいんですw
次募集見たら問い合わせてみるわ。
ありがとう。
接客経験0だからかなりビビッてるけどw
725名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 02:07:26 ID:oRVJ66ZSO
>>724
何だかんだ言っても接客は楽しくもあるから心配ご無用
一生接客とか考えるとつらいけどバイトなら気楽で楽しいと思うよ
ゲームだとDQN客(主にババア)も少ないしな
726名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 03:34:55 ID:Z2snMq0BO
ニュースキンなら夢が叶うぞ
727名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 07:10:45 ID:Tfk8/O2U0
高知から、というか真面目すぎる人もいれば
どうしようもない口だけ達者で仕事しないのもいる

それはどこも一緒
728名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 12:23:39 ID:Txx76+eh0
>>724
>>721だけど、おいらも自信なかったし採用されるとも思ってなかった。
バイトしながらゲームソフトとか覚えてたよ。
空き時間に買い取り表眺めたりしてね。
接客も心配ないよ。
729名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 16:55:29 ID:/fNgh4OuO
>>728
来週またキャンプ募集してたらゴザ店になるけど面接行ってみるよ。
ありがとう。
730名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 18:06:59 ID:uRg7Ipgg0
>>717
アホじゃね〜の?w
結局期間工だのなんだの臨時と一緒
わざわざ県外に期間で行くてwレベル低すぎ=スキルも頭も低すぎ
チン○ついてんの?w
笑えるwそれならそのまま東京でセイシャか最低見込みありの準社員できちんと職探すわ普通は

731名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 18:11:20 ID:P/BbcqRW0
>>730
頼む。一生のお願いだ。他のスレに行ってくれ
頼む。おじちゃんからのお願いだ。
732名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 19:51:59 ID:oRVJ66ZSO
>>730
イタタタ
733名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 21:56:34 ID:Tfk8/O2U0
>>730

と、高知名物がもうしておりましたとさ
734名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 22:07:40 ID:6nihJPn60
書き込みに吊られてバカ3人集合かいwww

結局刑務所みたいなもん、いや、それ以下だなwここは
カスが集まって、世の中批判&かな〜りレベルの低いことを常識として見てる時点で終了・・・
脱藩しようともカス同士集まってるから結局閉じこもってこれもまた終了・・・

>>717がよくわからんアホだからもっと笑える。
>>698を思う心があるなら、期間工などやめて正社員探せ言うのが普通w
本人は1年くらい行って来ようかなとかバカなコメントだしてるのに。

>>733高知で腐っていく名物人間かよ〜wwww死ねば?

735名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 05:59:49 ID:ioooFu8IO
期間工なんかして何のスキルもつかないまま無駄な時間過ごしてどうすんの?人生真面目にかんがえてんの?年取ったら何も残らないよ
736名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 06:36:43 ID:0GRQ3Gp00
すぐこれだ。
737名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 07:26:16 ID:ioooFu8IO
努力もしないで報われるほど日本だって甘くないよw高知は人生甘くみてる奴が多い気がする
738名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 11:26:42 ID:B8pvexxH0
883 :非公開@個人情報保護のため:2008/11/07(金) 23:58:16
にひひ 明日も17時25分で帰らせて頂きます〜
で、明日は昼休憩は2時間とって、新しく入った臨時の子と新阪急のレストラ
ンでランチです ピース
俺の恋、応援してくれー

役人ちゃんと仕事しろや!
739名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 13:48:07 ID:0GRQ3Gp00
2ちゃんねるで煽ってると報われるんですね、わかります。
740名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 14:08:19 ID:NhJNd16n0
27歳。ウェブ業務を委託されて、月14万で暮らしてるお。
ラクだけど、将来の不安が凄まじいお
ハロワには数年行ってないお。
俺の周りの友人も正社員で手取り16万とかそんなもんだお。
高知おわたお
741名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 17:10:26 ID:f2RQl5ZqO
もう餓死する事にした
742名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 17:16:09 ID:Oei2DHA50
>>741
ドナー登録しとけ
743名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 19:08:33 ID:SDEa8J9c0
>>740
うらやましいなぁおい・・・
俺昨日、業務委託関連でいろいろ探してたんだよね。
なかなか無い。

今日面接だったが、死んだよ。
雇われない生活を考えよう・・・
744名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 20:05:53 ID:t2HJisBZ0
お母さんの肩たたきをして15分で1000円もらった、高知ではかなりの高収入だ
745名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 20:13:57 ID:sXBImhdF0
貧困層のおまえらにこそ給付金を多くやるべきだな。
746名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 20:35:59 ID:Gfk1tnj00
>>744
ハヨシね
747名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 21:04:24 ID:Gfk1tnj00
>>739
こいつ文見るだけで性格といまの現実が分かるよ・・・wwwwwwwwww
そういえば今日仕事で県外へ行ってたよ。
途中の山道でかわいいタヌキが死んでた。
お前みたいな「無駄」なのが死ねば自然界もいろんな意味で助かるのにと思う。
結局逃げてるだけの逃亡者だろうがwタヌキ以下
748名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 21:08:05 ID:NhJNd16n0
>>743
業務委託っていっても、家でPCに向かって朝10時頃〜夜8時までカタカタ
やるだけ。好きな時間に休んでいいし、週に1日は休日をとってる。
社会との関わりがなくなったから、不安でしょうがない。
かといって時給700円の何かのバイトをする気にもならないorz
749名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 21:42:45 ID:rCEkQKuD0
>>738
そんなところで、いちいち書き込むのはいかんだろ。
所詮、お役人は貧乏な人とは、お付き合いしないだろ。もし心当たりがある人が見ていたらどうすんだ...
750名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 23:36:58 ID:SDEa8J9c0
>>748
十分じゃないか、それで。
751名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 06:40:50 ID:/o8kzfAw0
人を馬鹿にしたい時

出る言葉は自分の嫌いな部分

詠み人俺
752名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 08:02:34 ID:5wXZwrqD0
さて、シラスウナギ漁の申請にいくか
753名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 10:25:25 ID:kxAICE6HO
>>752
バイトさしてw
754名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 13:40:41 ID:k/xOCq4sO
荒れてますね
755名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 20:31:05 ID:Qluvg3JYO
非正規雇用の割合が働いている人の4割にまで達したらしいね。ただでさえ仕事の少ない高知でいったん道を外してしまえば、正社員になるのは至難のわざですね。
756名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 20:37:12 ID:5wXZwrqD0
>>755
高知だと非正規雇用の割合6割ぐらいだろう
同年代で健康保険や年金をまともに納めてないのが多すぎ
また雇用先も健康保険や年金がついてないとこ多い、まあ年金免除がされやすいぐらいの給料が多い

母子家庭だと生活保護以下の生活が多い

ああ、今年もボーナス無しだよ俺。。。
757名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 21:18:20 ID:0W9QPqap0
高知の正社員なんていつ失業するか分からない
公務員も財政厳しくて削減される恐れがある(特にコネなどの無能公務員なんか)
758名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 21:38:06 ID:0le6GV6j0
高知県内の所得分布グラフとかどっかにないかね。
実際のところどんなもんなのか見てみたい。
759名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 22:07:13 ID:lypzsjgDO
興味ある仕事あるんだが職務経歴書が要る時点でダメポ…
760名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 22:19:11 ID:0le6GV6j0
普通は職務経歴書が要るよ。
逆にいうと職務を経験してない人間はどこでもいいから入社して社員として
働いてみないと後々しんどくなるだけだね。
高知にこだわるとかこだわらないとか以前の話だな。
761名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 23:08:59 ID:3YF3d6vN0
ジョブ・カード制度があるじゃまいか
762名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 00:28:22 ID:B2w57J1J0
お前らルイーダの酒場に登録しとけw
763名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 02:35:25 ID:LBRlORv5O
↑市内?
764名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 02:48:44 ID:QHTh/zr2O
33でリストラ喰らいました。にっちもさっちも生きません
765名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 06:14:15 ID:pxwtI0+y0
無職のみなさんおはようございます。
では、仕事にいってきます。
766名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 07:57:03 ID:5lcbVlrHO
東京在住の友達が昔ヤフーカスタマーで働いてたらしいんだが
委託会社の契約社員で時給\1400でノルマ無しだったから楽だったって言ってた
でもずっとメール対応だから一日誰とも会話しない日とかあったって…
それにしても740円て足元見すぎじゃね?
767名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 08:22:52 ID:z+bowuy30
つか時給の時点で大人扱いされてないと思うぜ。
768名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 10:08:13 ID:fVGN9uONO
スレチ申し訳ない
ギッチョって言うが高知だけですかね?
ギッチョは差別用語!?
769名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 13:11:45 ID:BSPMEMt7O
>>768
左利きの事やろ?
愛媛でも年配とかは使うよ。
自分は差別大好き人間なんで地名総鑑が欲しいです
770名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 13:28:41 ID:Kyz06bcx0
>>766
>それにしても740円て足元見すぎじゃね?

長期で定着されないようにしてるのかもね。
自主退職してもらえれば楽やしね。
腰掛にはいいんじゃね?
771名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 20:26:32 ID:LBRlORv5O
日産の派遣社員の八割近くがリストラされるらしい
772名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 21:01:28 ID:z+bowuy30
不況になったら派遣はどうするのかね。
普通の人は知恵を絞ってどうにか目的を定めてその方向に努力するのだが
どうも派遣やってる人はあまり頭を使ってないようなイメージが。
目標設定が甘いというか。
773名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 22:28:11 ID:K3Kv/1HM0
>>772
あーでもないこうでもないと
愚痴ばっかりこぼして働いてない人のほうがもっと心配だよ
774名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 23:09:09 ID:bivyxKZfO
ギッチョは栃木や茨城でも使うよ。
775名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 11:11:09 ID:6100dqiv0
高知の企業でボ70万あるが。探せばある。
776名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 11:31:26 ID:tgXPprSQ0
俺は100万ある。残念ながら高知の企業ではない。
777名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 11:40:04 ID:JKWUe/1M0
じゃあ俺は300万。高知でも探せばある。
778名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 11:54:57 ID:21HCysi60
じゃあ俺は700万、高知でも探せばある
779名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 19:14:34 ID:19X8O99nO
ダーマ神殿にむかえ!
780名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 19:27:10 ID:QABRMSiU0
ほりいゆうじ えにつくす どらごくえす とだよ





ふっかつのじゅもんが ちがいます
781名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 20:28:46 ID:sRmf3wcD0
>>779
じゃ 遊び人で
782名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 21:07:50 ID:Czr4Y1DUO
俺リアルに35万w
783名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 21:23:56 ID:tgXPprSQ0
ボーナス出たらささやかな贅沢としてスーパーのパック寿司を買おう
そして熱いお茶と一緒に至福のときを過ごす。
784名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 22:37:56 ID:m11L8NOd0
回転寿司にいけよ。大して値段は変わらないから。
785名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 23:11:41 ID:sRmf3wcD0
>>783
俺もワークウェイでジャンパー買う
786名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 23:40:53 ID:tgXPprSQ0
>>784
旨さが違う。
スーパーの魚屋が作ったパック寿司は旨いけど
なぜか高知では旨い回転寿司など無い。

ちなみに庶民が行列作るような安くて旨い寿司屋も
何故だか無いねぇ。いろんな土地に住んだ経験から
高知で売ってる素材は十二分に一流だと思えるのだが。
787名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 23:45:07 ID:tgXPprSQ0
無職の奴らは寿司屋で修行して安くて旨い寿司屋を開業してほしい。
ニーズはあると思う。
おらんく屋とかおいしい事はおいしいんだけど妙に割高なんだよね。
学生2人でデートでたらふく食って(ビール抜き)、だいたい6000
〜8000円程度ならば庶民が行列を作り出す筈。
788名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 23:55:01 ID:kuqGOZaF0
>>787
>学生2人でデートでたらふく食って(ビール抜き)、だいたい6000〜8000円程度
学生2人デートで8000円だと普通の寿司屋だぞ
寿司屋で食べたことないだろう。
789名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 00:11:02 ID:TcvVa2rB0
>>788
んなことあるかい。庶民が行列を作る普通の寿司屋を見たことないだろ。
もちろん値段と同時にネタの大きさや旨さが重要なんだが、高知での
「普通の寿司屋」は値段だけ普通で味とサイズが妙に割りに合わない。
もしくは旨いところでたらふく食ったら値段が普通でなかったりする。
790名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 01:38:09 ID:FL2UEYuv0
小僧寿司と太助寿司で十分
くるくる回るんだぜ
791名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 04:55:36 ID:zVbe2YNr0
行列するほど人がいるといいな

無職の奴がすし屋で修行して、店を出せるレベルになって
わざわざ儲からない高知で店だすといいな

いつも言うだけって気楽でいいな
792名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 09:17:20 ID:19BE6ss20
前にガイド高知だったか、愛媛で寿司職人候補?募集してたよな。
あれに応募しようかと真剣に考えてたよ。
793名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 10:46:54 ID:OKFOTjGaO
高知のバイトスレ立ててよ〜
バイトの求人にビビるのって俺だけかな〜?
つかスレチだよね
すまないw
794名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 12:00:47 ID:g7WUBzW60
高知人は他力本願な奴が多すぎる。
795名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 20:26:59 ID:eCGbaxzHO
風呂入って夜勤逝ってくる
寒いんだろな〜
796名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 20:27:02 ID:NRToAK4W0
>>793
ここでバイトのこと書いても無問題。

雑談スレだから\(^o^)/
797名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 21:10:01 ID:9O2IUQZw0
>>793
そうだよ、ここで良いよ
だって高知の求人なんてバイトばっかりなんだから
798名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 22:01:48 ID:NEZiH6ml0
県外では、学生が学業の「片手間」にバイトで稼ぐ「補助的収入」が
高知では「大の大人」の社会人が正社員として「人生をかけた」本気の収入としてもらう金額。
799名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 23:26:39 ID:TcvVa2rB0
さすがに高知でも人生かけてる人間はちゃんとした給料もらってるよ。
バイト並みの人間ってのはむしろ自暴自棄とか破滅型の人間だろう。
800名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 23:31:46 ID:EQDNeD1r0
ガ○ド高知にのっているマグロ漁船員募集の求人にチャレンジした人いる?
昔ほど給与は高くないけど、高知では高収入の部類に入るよね。
801名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 23:59:47 ID:NRToAK4W0
>>800
いくらなんでもなぁ。
借金で首が回らないとかの理由が無きゃ、ねぇ・・・
自分の時間をまるごと拘束されてるようなもんでしょー?
802名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 00:45:44 ID:m5VLQyZu0
はあー 年収300万
あがる見込みもなし。気がつきゃ30さい・・・
わが人生一片の悔いなし!!!!!!!!!!
803名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 01:09:48 ID:lrawxtxG0
>>800
おんしゃいってみいやw
時間どうこう以前に相当キツイぞ。
知り合いが15年ばぁ前に乗りよったけど、伝説が半年で10個はできるいいよった。
804名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 01:55:02 ID:tURoDJgc0
>>800
いくらで載ってる?
805名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 02:37:05 ID:JuYff4N0O
↑やるんすか?w
806名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 03:13:25 ID:14Oomfe7O
腕一本か腎臓一つ失う覚悟が必要だなーw それなら好きなことして金儲けした方がましだな なんも失うものないし,
807名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 03:49:18 ID:JuYff4N0O
↑ベーリング海いくんやないんやからw
808名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 05:36:23 ID:p2puBYTZO
>>805
金によるな
オレ徳島の上那賀だからガイド高知見れないんよ
詳細教えて
809名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 08:01:34 ID:k/VLGzDr0
徳島人くるな死ね
810名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 12:16:38 ID:QENtbV61O
俺もマグロみたw
前に書き込みしたけどそんなに貰えねーって言われたよーな?
けど今の俺には気になる求人だ…
けど未知の世界で怖いよねw
811名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 15:38:59 ID:yZpO4/igO
【不衛生】行ってはいけない高知の飲食店【無愛想】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/gurume/1226587588/
812名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 18:46:53 ID:p2puBYTZO
>>809
お前が死ね
土佐っぽのエタ非人が
813名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 19:24:18 ID:Yw2lTWcD0
徳島ってこの程度の人間しかいないの?
814名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 19:51:59 ID:/ZZeUPPD0
>>812
ちょっと頑張れば高知までこれるやん。
安芸あたりまでくればガイド高知見れるんじゃない?
815名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 20:16:46 ID:HxbL8ecCO
>>812
この生き物面白いねw
死ねばいいのにw
816名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 21:42:22 ID:W6IvEH+Y0
うろ覚えだけど、380万〜500万位でのってたと思う。
年齢制限があり28歳まで。
月1回はどこかの港に帰れるらしいw
以前に求人出てて、1週間ですぐ消えてまた出てるから
決まった人すぐに逃げ出した可能性があるかもね。
817名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 21:44:00 ID:lXA5eNwi0
28歳以下で500万とは凄いな。
高知じゃ4年近く過ごせる金額だ。
818名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 21:54:24 ID:/ZZeUPPD0
>>816
上限が850万になってたような・・・
最低保障が月額25万でしょ?
300万くらいでは挑戦できないw
819名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 22:05:58 ID:QENtbV61O
>>818
そうそうw
延縄ってのが解らない
最低保証25万以上、保険完備、年金ありだとw
衣食住完備無料
気になるけど怖いわ
820名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 22:22:39 ID:W6IvEH+Y0
閉所恐怖症なら発狂するほど狭い漁船の生活空間のなかで
インドネシア船員と一緒に1ヶ月も洋上で仕事するんだよw
一度出港したらもう逃げ場は無いw
821名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 23:46:19 ID:CFFFSg+T0
逃げ場がないなら金は溜まるな。
飽き性の人間なら一度は経験してみてもいいんじゃない?
822名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 09:19:47 ID:WXXhctG/O
刑務所に入ったと思えばおk。まあ高知自体が刑務所みたいなもんだろ
823名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 09:24:47 ID:J7x3SAsX0
船の中で博打でやられるんじゃないの?
824名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 10:22:42 ID:Lyp4/vo60
825名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 14:03:22 ID:jG8HX9W20
リアルカイジ
826名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 18:34:30 ID:ZezfUpDN0
県外まで出て大学卒業して新卒で入社できないのはほんとに哀れ
827名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 19:16:28 ID:/4LMHXFKO
面接怖いw
皆平気?
828名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 20:30:41 ID:ETMyfnJUO
質問があるんだけど、例えば一年で辞めた会社を履歴書に三年続いたと書いたらばれる?
829名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 20:46:58 ID:/4LMHXFKO
社会保険入ってなかったらばれないよ
830名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 21:03:04 ID:hhDDP0gr0
長期のバイト求人に落ちたよ。
もう行くとこないじゃん。
831名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 21:57:18 ID:kPsGgQL20
>>830
県外行け
832名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 22:03:51 ID:qBriJJMz0
>>830
          _____
        /        \
      / /・\  /・\ \ 
      |    ̄ ̄    ̄ ̄   |   
      |    (_人_)     |  ご冥福をお祈りします
      |     \   |     | 
      \     \_|    /
833名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 22:53:56 ID:ETMyfnJUO
ワークスタ○フに矢崎な○こってまだおる?
834名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 06:17:57 ID:5FNNUvZ10
○つけりゃいいと思ってる馬鹿がまだ居たのか

逮捕だな
835名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 06:43:07 ID:juKMO+FfO
>>833
どいたがで!?
836名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 09:56:40 ID:j2XLLCsDO
>835

いや・・まだおるかな?と思って。
837名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 10:29:15 ID:1BaHDPzq0
最近ハロワも人減った気がするな〜
皆あきらめたの?
私はあきらめて、職業訓練受けようかと思ってるけど、
こっちの方も倍率高いから半ばあきらめてる。
職歴短いから、失業給付金も貰えず八方塞がり。
食費2万の極貧生活にはもう疲れたよ・・・。
838名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 11:17:52 ID:j2XLLCsDO
俺も似たようなもんだよ。
でも諦めずに今日もハロワ行くよ。
年内には仕事決めたいな。
839名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 11:21:49 ID:Wi4Hlpni0
安心しろ。俺みたいな手取り14万も極貧だぞ。
交通費が3000円しか出ないからこのクソ寒いときに原付orz
新規採用を数年してないから30近い俺が若手w

昨日の報道で、今年の高知の高校新卒内定者の6割が県外だってな。
10年後どうなってんだろ。

よさこい・酒・龍馬だけで誤魔化せる時代は終わったと思うんだけどな。
840名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 14:23:53 ID:k7Ehn5+Q0
どんなに宴会したって、よさこいで浮かれたって、電気代が払えるわけじゃない。子どもの学費が払えるわけじゃない。
いいかげん、そんなものでごまかして現実から目をそらすのやめろ。そんなことしてもなけなしの金を使うだけだろうが。
なぜもっと堅実に産業を増やし、雇用を増やし、収入減を増やすことに目を向けない?
「高知を元気にする人」として持ち上げるのは路上で演奏したり、趣味の延長で道楽まがいのことやってるような人間ばっかりじゃないか。
もっと現実的に生活につながるような事に力入れる人間を取り上げろ。
841名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 15:51:14 ID:eq47RxaMO
高知は農業や漁業にとっかした方がいいとおもう
842名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 15:53:41 ID:GwI6oXwl0
県外も厳しいみたいだな
日系ブラジル人も職がなくなってきてるそうだ
時給1400円のブラジル人から900円の中国人にシフトしてる
843名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 16:07:33 ID:5FNNUvZ10
>>841
いいと思うならお前がやってみ
野菜は特売専用、漁業だって運送考えたら位置的にきついだろう

844名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 16:34:11 ID:01/RoAV30
生活保護があるじゃないか。
845名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 17:21:44 ID:3mHp0GvpO
>>840
よさこい関係者って、一年のうち数日間しか開催されないよさこい祭りが高知の経済を支えてるって
本気で思ってるからなw
で、シーズンオフはよさこい批判してる個人ブログのコメント荒らし。
846名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 18:39:55 ID:w6Q9+60I0
農業や漁業が嫌ならグダグダ言ってないで脱藩しろよ。
847名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 19:11:25 ID:j2XLLCsDO
ハロワ行ってきたけど、かつてないくらい仕事がなかった。
とりあえず今日バイト2つ面接行ったけど最近バイトすら落とされるんだけど・・。
正月は餅くいたいよ〜。
誰か生活保護のもらい方おちえて(´・ω・`)
848名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 19:24:49 ID:VuxnZNFi0
>>846
底辺職だよね
849名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 20:28:43 ID:5FNNUvZ10
>>846
お前は転職板なんて見てないで漁業や農業にせいをだしたらいいじゃないか
850名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 20:52:50 ID:Wi4Hlpni0
>>847
俺の周りでは掛け持ちでバイトしてるのが多いんでバイトは詳しいよ。
昼間やバイトは募集かけてもかなりの人数が来るんだって。
その変わり、夜は少ない。
夜のバイトに行ってみたら?コンビニ・居酒屋などの飲食。
851名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 21:02:57 ID:j2XLLCsDO
>850

ありがd。
でも、俺正社員の仕事してて、あまりにも給料安くて生活出来ないから転職orバイトの掛け持ちで正月を乗り切りたい訳よ。
だからバイト出来る時間が15時くらいまでなんだよね(´・ω・`)
852名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 21:19:06 ID:Wi4Hlpni0
>>851
夜勤してんの?

ヤマザキやハマコーのクリスマスケーキ製造は?
年末のおせち製造ってのもある。
スリーエフの店内調理ってのもある。
853名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 21:47:33 ID:juKMO+FfO
時給700円の漏れが通りますよw
月10万行かないんだw
実家だからまだしも…
親が死んだらどうしようとか考えるよw
854名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 21:48:40 ID:Bk99DSGX0
>>853
遺産相続、実家売却 一気にリッチになる
855名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 21:53:57 ID:exBXGrkY0
親が元気なうちに東京で正社員として働いた方がいい。
親が弱ってきた時にUターンすれば高知でも正社員で働けるだろう
856名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 22:00:34 ID:jmhrayEC0
>>855
??
親が弱ってきた時は自分は40代か50代じゃないん?
そんなんで帰ってきて高知で正社員なんかないですろー
だいたい高知でバイトとかニートだった人間が東京で何で正社員になれるん?

無茶苦茶だなお前
857名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 23:32:23 ID:bsu8P5010
降地県の就職事情はそんなに悪いですか?
東京の求人状況は降地県ほど、ヒドクないです。
坂本先生、ドナンキャセニャイカンです。
坂本先生、桂浜にボゥート立っているだけでは、いかんですよ。
降地県の皆さんが選挙で、宮崎県のハゲ知事みたいな、降地犬のセールス知事を選ばないと、、、。
858名無しさん@引く手あまた:2008/11/20(木) 23:36:59 ID:60L+05TV0
>>845
いや、関係者は思ってるだろw
なぜならあっちの人間が多いからね。
実際出ているのもあっちがおおいし。普通の企業ならあんな祭り出る暇ないでしょ。
中には○○もらいながら出てる生きる価値ない○○いるしね。
859名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 00:23:15 ID:whpQbi5M0
>>856
>だいたい高知でバイトとかニートだった人間が東京で何で正社員になれるん?
「会社が多いから」、理由としてはそれだけだね。
本当にカス度が高い人間なら東京行ってもどうにもならんけど、なんとかなる
人間も多いだろうね。
860名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 01:27:30 ID:K+CztwlH0
>>859
ゴメン言い過ぎました
毎日ハロワ行ってもまともな求人が無いからイライラしてました
861名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 02:06:36 ID:whpQbi5M0
ハロワには俺も通った事あるけど、毎日行くっつーか毎日必死に探しても
しんどいだけだから、いい会社があれば儲け物くらいの気持ちがいいよ
862名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 03:36:30 ID:W8CsBndn0
>>854
実家が売れるなんて思ってる時点で終わってる
863名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 07:06:00 ID:La3Q9L/tO
皆どんな仕事&バイトしてんの?
27だが人生終わってきた…
864名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 10:14:25 ID:SeOERErP0
県外の求人も経験者ばかり募集だわw小売か外食なら東京、大阪でも未経験
でもいけるところあるな。ちなみに俺は資格勉強しながら、関連する職を
中心に県外で40社ほど応募して内定1社。しかも契約3ヶ月。。。。鬱だ
865名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 10:33:50 ID:9xNmMHfh0
悪い事は言わない。
バイトでも働くなら大手にいけ。
俺の友人は某量販店で月9万で働いてたけど、能力が認められて手取り19万で
香川で正社員として働いてる。
某飲食店も社員登用されて大阪で働いてるのがいる。

間違っても県内資本で働くなよ。何の経験・人脈もできないからな。
866名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 14:17:26 ID:CgUXgXsvO
量販店とか飲食店って底辺ばっかりやん
867名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 14:39:09 ID:SeOERErP0
量販店=早番と遅番があってだいたい週休2日で休める。年末年始は出勤
    特にパートの若い奴が辞めた後労基署にサビ残ちくって、労働
    環境は改善された所多し。が、スキルつかないし、30過ぎると
    転職不可。
飲食店=拘束長いし、休めないし、厨房が高卒DQNばかり。将来飲食店
    を持ちたい人以外は危険
868名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 14:47:58 ID:W8CsBndn0
>>867

県民性が出てていいな
底辺だから働かない方がマシ

その底辺の職にしか就けない、能力が無い自分は責めない
869名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 15:14:13 ID:CgUXgXsvO
実際底辺なら働かない方が良いに決まってる
親に養って貰って、親が死んだ後も自分一人が20年ぐらいは生きていけるし、金が無くなったら生保貰うなり刑務所でも入るよ
870名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 17:35:51 ID:i7x+w2Cm0
高知人の貧困層同士の足の引っ張り合いは醜いけどksks。
なかなか面白い人間コンテンツw
土佐の底辺見世物小屋なんかできたら可哀想だから投げ銭してやんよ。
871名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 06:36:55 ID:sAho4EGQ0
底辺でも正社員での就労経験が全くないと次の優良企業には入れんよ
優良企業が無い!と愚痴をこぼして働かない奴いるみたいだけど、
優良企業はあるよ。ただ就労経験が全くないような奴を当然に雇わないだけw
ステップアップの第一段階を自分で放棄してんだよ。
872名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 07:04:18 ID:yP3JoJ1Y0
ほんとに悲惨やな。
まともなサラリーは公務員と死銀だけか
坊ちゃん知事は、見て見ぬフリかぁ トホホ
873名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 08:40:47 ID:sAho4EGQ0
まともなサラリーって具体的にどれだけ働いてどの程度の年収?
874名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 10:02:54 ID:bdDVkgjr0
高知はナス&引かれる額はのけて、年収350万あれば上等だと思う。
俺が行ってる会社は高知じゃ大手だけど、30代でそれくらいだからな。
ひかれて手取り22〜23万、ナス年間50万で、それくらい。
俺は年収200ちょいw正社員じゃないからね。
875名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 10:04:21 ID:IBUmA6U00
知事には期待してなかったから投票してない。
876名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 10:17:56 ID:INAlZvBd0
知事に八つ当たりするな、お前には誰も期待していない。
877名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 11:10:38 ID:hyM2ywub0
知事や議員は選挙時に自ら掲げた公約を果たせよ
878名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 11:44:08 ID:ic33j0IfO
あ〜人生終わって来た…
仕事も私生活もw
欝かなぁ
皆さんが羨ましい
879名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 13:55:34 ID:lOG+klqQO
心配するな
高知で働きゆう時点で人生おわっちゅうがやき。
880名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 14:25:42 ID:8Gp69+Cu0
高知に住んでる時点で終わってるもんな
881名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 15:20:05 ID:7XAD4tNlO
底辺の仕事?そんなもんないんじゃない
飲食で10年やってきて12時間くらい働く事あるし年間休日70日くらいだけど自分の考えたメニューが店のメニューになった時は嬉しい限りだよ
料理好きだから、目標持って取り組めるし実力次第で昇給も賞与もあるしね
駆け出しの手取り10万時代が懐かしいよ(笑
882名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 15:23:14 ID:4dWhaK9N0
高知に限った話じゃないけど、
田舎は自然に恵まれて人情味豊かでのんびりしてて・・・イメージしがちだけど、
全部幻想なんだよな。
都会だろうが田舎だろうが、結局は金がなきゃどうにもならないんだよ。
883名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 18:45:07 ID:AbcTG/hcO
田舎って収入が低いけど物価も低い訳じゃないもんな。
仕事で東京行った時に、食料品とかで明らかに高知より安い食材なんかゴロゴロあるし。
884名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 19:05:58 ID:wofhMXdU0
脱藩したいが、面接落ちまくり。。ファ微温んんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんんーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


885名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 23:11:45 ID:sAho4EGQ0
2極化してんだよ。高知でものんびり年収700万とかね。
逆にそういう人間は変わり者くらいしかこのスレには来ないだろうし。
でも不満もって転職板に来てみて愚痴しか書き込まない低収入の集団も
どうかと思う。
高速が既に整備済なんだから、四国は狭くなってる。
高松での就職とかいろいろ探せばいいと思うんだが、どうにも高知県に
限った話が多いんだよね。高知の辺境に住んでる人間はともかく、高知市に
住んでる人間ならば高知県にこだわる必要性は少ないと思う。
886名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 23:29:04 ID:Am7NYh4B0
>>885
高速で高松まで通勤するんですか?
887名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 23:39:56 ID:sAho4EGQ0
>>886
転職の選択肢には入るだろ、てな話
888名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 03:48:43 ID:RVlfPn6H0
高知スレにも書いたが
俺は大阪転勤になったけど、お前ら1度大阪に来てみろよ
車で4時間くらいだろ。
難波や心斎橋など南は気をつけろ。
ハロワ行ったけど、表示件数は多いな。
行きたい会社は無かったが。
889名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 09:12:24 ID:j/WuJg2n0
>>888
気を付ける理由って何よ
890名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 09:14:37 ID:7SOanAGm0
逆にどうしようもないと感じて絶望したらば・・・釜が崎行け。
あいりん地区という名称で通ってるけど、そこ行け。
生活費がむちゃくちゃ安いし「そういう文化」ができあがってる。
ま、最後の手段だが。
891名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 13:28:27 ID:YDPfrOSe0
生活保護受けてるほうが生活が楽とはどういう県だよ。
892名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 18:22:01 ID:VxUow12TO
生活保護って12万くらい?
893名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 18:35:46 ID:8Q8C5Ya50
土方のバイトでもして、軽くトラックに轢かれるといい。障害基礎年金と生活保護
で一生うま〜。65才から老齢基礎年金と老齢厚生年金でうまー〜。
ま、轢かれて死んだらアウトだが。
894名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 18:45:35 ID:bL6zsQre0
>>891
高知と徳島は保護率高いらしいね
さすが乞食・エタの県民性wwwww
高知県民はオhる
895名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 19:01:35 ID:VxUow12TO
896名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 21:27:50 ID:B7j1GvE60
とうとうキューボ一面のみ・・・
897名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 22:13:15 ID:4kP7G0DN0
>>888
>行きたい会社は無かったが。
だったら「大阪来てみろよ」なんて言うなよwww
898名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 22:27:49 ID:DjgU0KOp0
キューボの仕事の減り方は異常。
常に人手が足りない介護・医療系以外の仕事は無いに等しい。
公務員以外は生活保護を受けたほうが良いかもね。
高知の中小企業と収入大して変わらないんじゃないか。
899名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 22:33:12 ID:5vi4Nt4G0
age
900名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 22:57:08 ID:7SOanAGm0
つか介護でもすればいいじゃん
901名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 00:12:35 ID:AjFTaTGO0
高知は旗振りの倍率が凄そう
902名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 06:13:51 ID:9qVo515V0
大阪より首都圏行く奴の方が多いんじゃないか


903名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 07:41:38 ID:8llLfTuY0
>897
希望職種は人それぞれだからなぁ
904名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 10:06:01 ID:oYS83vtQ0
キューボ薄すぎワロタw
あれで採算とれてんのか?

マジでアメリカの大恐慌並みの経済状況に近づいてんじゃね?
派遣も契約もガンガン切られてるし。

もう高知、完全に終了のお知らせ
905名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 10:22:13 ID:422PrRkV0
>>904
えっと・・・ニュースとか高知ではやって無いのかな
アメリカの影響は既に、モロに直撃してるって知らないのか・・・
906名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 10:57:28 ID:nB+Hlxq60
都市部に住んでる元高知県民だけど、昨日の昼頃のNHKでとさ金という
番組が放送されていたんだけど高知の建設業界の悲惨さがよく分かったよ。
公共事業が10年前に比べて高知は大幅に減っているため建設現場から農業へ、
企業が喰っていくためにシフト変更しているそうじゃないか・・・。
907名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 11:38:19 ID:BC1P0Pz8O
まあ、公共事業が無いとやってけない土方なんか死んでくれた方が良いがな
あいつら害虫よ
908名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 11:39:43 ID:AjFTaTGO0
高知の原住民は無職のくせして農業と漁業を嫌がる怠け者のいごっそう
909名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 11:54:57 ID:BC1P0Pz8O
うんうん、低脳な原始人のクセにな
910名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 12:24:51 ID:422PrRkV0
【地域/高知】暴走2少年を逮捕も「身に覚えがない」と否認
1 名前: なべ式φ ★ [sage] 投稿日: 2008/11/19(水) 09:06:18 ID:???0
高知県警本部交通指導課と高知南署は十八日、道交法違反(共同危険行為)容疑でいずれも
高知市内の無職少年(19)と、とび職の少年(16)を逮捕した。とび職の少年は容疑を認めて
いるが、無職少年は「身に覚えがない」と否認しているという。

http://203.139.202.230/?&nwSrl=235368&nwIW=1&nwVt=knd

多分猿並みの知能しかないんだよ
まぁ、警察もファミレスの客に土下座させるような土民だし
県民自体が終わってるんだよ
911名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 12:48:43 ID:VdFiaAUVO
橋本に帰れと言ったガキをみれば高知の教育の程度がわかる
912名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 12:56:30 ID:AjFTaTGO0
高知の原住民は脱藩できずに脱糞するしかないお
糞スレのうんこ製造機だお
913名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 14:34:08 ID:VdFiaAUVO
高知と言えば釣りだが最近では金持ちの道楽。釣りにもいけない
914名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 14:50:16 ID:8llLfTuY0
爆発しちゅう
915名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 17:30:17 ID:slPMQBVsO
仕事ないなら昔ここで話題になったNTTのコールセンターでも逝ったら?
あそこ定期的に募集してるね
916名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 18:20:44 ID:VgONTErG0
結局は仕事ないといいつつ仕事選んでるからね。
介護とかはずっと人手不足なんだし
917名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 18:34:04 ID:oYS83vtQ0
介護は働きたくてもいきなり働けないじゃん。要資格なんだし。
ってか、医療職ってのは常に人手不足。好景気不景気は関係ない。
918名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 18:47:29 ID:k8K2jI8F0
終わった話で申し訳ないんだがそちらで一時話題になってたヤフーの件なんだが
現状で、採用されてる人達の平均年齢、及びどちらの性別の人が多いかが知りたいのと
一次、二次で不採用だった人の恨み節といってはアレなんだが
「なにが足りなくてダメだったのか」「不正採用があったのではないか」
色々と思ったことをお聞きしたいのですが、受けた人いますか?
919名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 18:58:22 ID:AjFTaTGO0
高知の原住民は馬鹿ばっか
920名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 18:58:35 ID:9yhfrIIq0
>>918
落ちた人いるの?
採用人数を増やして月ごとに分けたって聞いたけど。
921名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 19:08:50 ID:k8K2jI8F0
あれ?600人が応募して最初に採用20人
最近契約社員35人募集したはずだが・・・
922名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 19:27:07 ID:ScDnib780
>>915
私の記憶が確かなら、大量募集してたときのような入りやすさは
今は無いと思う。

ヤフーも同様に大量募集の部類だから、同じような状況になると思う。

NTTの場合、12時から21時までの勤務がネックとか土日出勤がネックで
辞めた人多数。
ヤフーは24時間稼動だからNTTよりも離れていく人は多いだろうね。
9時から17時45分勤務までは勤務して、新夜勤始まったあたりから
離職が始まるよ。
923名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 19:34:00 ID:zFHteOXX0
>>918
俺は経歴的にもふさわしかったんだけど、以下の二つの理由により不採用になったと思ってる。
その1
てっきり正社員募集だと思ってたから面接で「手取りは少なくとも18万以上は欲しい。」と答えた。
その2
夜勤があるなんてその時まで聞かされてなかったし、向こうのきき方も「夜勤があったらできますか?」みたいなきき方だったので
「いや、それはちょっと、今はじめて聞きましたから。」って反応したから。

しかし、上記の二つとも事前に公表してないんだから当然だろ。いかにヤフーが高知をナメてるかの表れだと思う。
こっちは在職中であくまでも今以上を探してのことだったので、別にかまわないけどね。
924名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 19:39:08 ID:ScDnib780
>>922の訂正
ヤフーは24時間稼動だからNTTよりも離れていく人は多いだろうね。
「9時から17時45分勤務」までは勤務して、「深夜勤」始まったあたりから
離職が始まるよ。

追記
時給にしてもNTT1100円〜とヤフーの740円〜、じゃ差がありすぎ。
925名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 19:43:29 ID:k8K2jI8F0
すばらしい情報をありがとう
それがあってか大分の募集には深夜勤務有になってます
手取り18万を渋るという事はそれ以下で稼動させるつもりだったのでしょうね
ところで高知県からのヤフーへの補助金がいくらかわかる人いますか?
みなさんの税金つかっているのですよ
926名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 19:46:48 ID:ScDnib780
>>925
補助金は「1億円を越える企業誘致補助金」らしいですよ。

NTTもヤフーも女性が多いだろうから、ヤフーの深夜勤務には対応できないと思う。
927名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 19:59:10 ID:k8K2jI8F0
補助金取得後に人材が集まらないとかいいたれて来年の今頃撤退してたら笑いますよねw
928名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 19:59:26 ID:422PrRkV0
>>923
お前らがいかに働くって事を舐めてるかの表れだと思うよ
929名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 20:01:41 ID:k8K2jI8F0
>>928 工作員乙
930名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 20:12:15 ID:z3LBJswYO
ヤフー受けたけど落ちたよー。
何で?やっぱり30歳の転職は厳しいの?
面接少なくても10連敗してるんですけど
931名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 20:20:35 ID:k8K2jI8F0
>>930 自分が選ばれないのはおかしいと思ったのなら
その理由を教えていただければ「不正採用」をも視野にいれた問い合わせができるっす
932名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 20:32:29 ID:ScDnib780
>>927
高知の現状からすると人が集まらないってことは、まず無いかと。
もしそうなった場合は人材派遣会社に頼むだろうね。
933名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 20:35:01 ID:zFHteOXX0
>>928
ナメてようがなんだろうが、事実現在俺はそういう待遇の正社員だし。あくまでもそれ以上なら転職するまでのこと。
ヤフーはそれ以下だったってだけの話。
934名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 20:40:54 ID:ScDnib780
>>931
大分の人?
高知の人?

「不正採用」ってこだわってるみたいだけど、何か知ってるの?
935名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 20:49:07 ID:k8K2jI8F0
大分はお役人が平気な顔して不正しますのでw
ニュースみてますか?
936名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 20:53:55 ID:LvoxtQpv0
>>930
10歳鯖読め
937名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 21:06:03 ID:ScDnib780
>>935
大分合同新聞をちょっとだけ見た。
大分の場合は高知よりも補助金を投入してる可能性高いね。
938名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 21:53:44 ID:k8K2jI8F0
たった20人の雇用を作るだけで1億円もらえた上に県が所有するオフィスビルに格安で入居
アレ?と思う人もいるし、オンブズマンが動く可能性もある
939名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 21:59:45 ID:422PrRkV0
どうしてヤフーなんて企業が高知なんぞで求人をしたのか

コレにまず気づかないと
それにバイト募集を正社員募集と勘違いするってなかなかだぞ
給料待遇面一切書かれてなかったのか?
940名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 22:25:46 ID:Z9EcEwn10
今高知やべーぞ。
大手企業でも冬のボーナス大幅減。
目立たないけど小さい会社がドンドン潰れて行ってる。
目に見えてヤバイ。これは来年中には脱藩せなやばいぞ。
941名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 22:27:45 ID:fVuu6QQH0
脱藩は良いが県外派遣を頼ったら人生終わるぞ
元々おhる人はご自由に
日研○業とエヌ・エ○テックはマジでヤバい
942名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 22:48:23 ID:z3LBJswYO
>>941

それを言うならワークスタ○フとアビリティーセ○ターのほうがもっとやばい。
943名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 22:56:28 ID:DXmXznqAO
生活保護受けるくらいなら働いて同額の給与もらった方がマシだろ
社会との関わりを保てるし、暇つぶしにも金はかかるんだし

年末バイトは香南市で鹿狩って1頭1万貰えるぞ
944名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 23:14:19 ID:k8K2jI8F0
>>939 ありがとう
真理が見えたよ、バイトだから>>933のようなスキルの持主は落とさざるを得なかった
これが理由なら、誰でも納得できますわ
945名無しさん@引く手あまた:2008/11/24(月) 23:15:34 ID:fVuu6QQH0
>>942
じゃあ4件ともヤバいって事で
946名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 00:10:19 ID:6k0txKlh0
>>941
日研は釣り案件多数で寮費も高い。相部屋率も高い。
エヌエスは募集案件目当てで応募したら内容が全く違ってる。

最近見なくなったがケイテムもかなり酷い。
947名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 00:17:58 ID:6k0txKlh0
948名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 02:16:30 ID:lDhM2/430
>>944
落とさざるを得なかったんではなくて
欲しいのは家畜であって、一緒に仕事をする仲間では無いと言う事だろ
949名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 03:36:26 ID:gpfQEI8B0
>>906
自分で生きていけない民間企業がつぶれるのは仕方ないな
言ってもわからないやつは叩き潰して業種シフトしてもらうしかない

景気がいい時に将来を見据えて公共事業に頼らない「業態転換しろしろ」と言われていたのに
そのときは、「このままいける」と平気のへーさで忠告無視して
国や県の借金が膨らんで、無駄な公共事業の仕事回せなくなったら
「橋本が悪い、小泉が悪い」とブツクサ良いながら倒産していった県内三大大手ww
県知事の役割は特定民間業者に仕事を回すことじゃない
民間企業がつぶれたのは自業自得でその経営者の責任
三大手の1つは旧社会党が同和事業の利益還元→ポッポナイナイのために作っていたトンネル会社
だったから、もっと早くつぶれるべきだった
こいつらのために市や県は莫大な借金背負った
950名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 07:17:43 ID:IripvYQq0
>>939
>バイト募集を正社員募集と勘違いするってなかなかだぞ

勘違いしたんじゃなくて、バイトなんて言ってなかったんだよ。公表してなかったのヤフーの方が。
「ひっかけ」みたいなもんだったんだよ募集の仕方が。
951名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 08:04:42 ID:qvcu7eS10
契約社員の募集じゃあなかったっけ?
952名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 09:35:46 ID:6k0txKlh0
また大分の人?
契約社員で時給740円つったらバイト待遇じゃないか。
953名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 13:31:16 ID:lDhM2/430
>>950
ここでもずっとバイトだの契約だのみんな言ってたやん
954名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 13:35:57 ID:lDhM2/430
雇用形態 契約社員(6ヶ月更新)
       ※業績、貢献度により正社員への登用のチャンスあり

勤務時間 9:00〜17:45
       ※配属先により、土日祝、夜勤を含めたシフト制あり (詳細は面接時に説明いたします)

休日    週休2日制、年末年始休暇

給与    時給740円〜
       ※経験・業績・能力を考慮し、優遇

俺は実際に求人をみてなかったから今ググって見たけど
どうみても正社員募集にはみえないし、ひっかけてる要素も見当たらないけど
求人を出して応募が来たあとになってヤフーが条件を上書き偽装したとでも主張しちゃうのか?
955名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 13:43:25 ID:JV9d3L1e0
旭食品はどう?
956名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 14:19:19 ID:lDhM2/430
連投して申し訳ないけど、実際の>>954の求人を見た後に
>>923を見て、情景を創造したらお茶漬けが気管に入ったw

時給740円で契約社員と言う名のバイトを募集したら>>923がやってきて
いきなり「手取りは少なくとも18万は欲しい。」と言われてw
まぁまぁ・・・と明記してある夜勤の事を口に出したら
「いや、それはちょっと、今はじめて聞きましたから。」と求人読んでるのだろうか・・・?
みたいな返答をさらにされ

挙句の果てに高知をナメてると罵倒される始末w
ついでに、経歴的にもふさわしいと言うが・・・求められたスキル

・正しい日本語を用いてお客様向け文書を作成するスキル
・PC/インターネットの基本的知識

あると望ましい経験

・カスタマーサポート部門での実務経験
・お客様対応業務の経験

こりゃかなりの経歴が必要なスキルだなw俺が面接する時こんなバイト面接に来たらその場で吹きそうw



957名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 15:18:31 ID:uGmZmr4UO
>>954
これどこに載ってたの?
秋口に出てた求人は確かに正社員募集って書いてたよ
契約社員のけの字も書いてなかったはず
958名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 15:41:02 ID:nxsKeiEI0
>>956
それは一番スキルいらない職種の募集事項だな。

>>957
確か数種類募集が出されてるはず。
正社員ver
契約社員ver
各職種ver

おそらく>>923は正社員SV募集の求人見て受けたんじゃないのか?
959名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 16:26:22 ID:6k0txKlh0
正社員募集ってのは立ち上げ時の20人募集のときだよ。
ハロワにも求人出してた。
応募はサイトからするように記載されてた。

10月20日以降は契約社員のみ募集開始。

初期の正社員20人募集時に県内・県外から600人規模の応募があった。
で契約社員35人募集は二次面接が先週末に終わったところだ。


OK?
960名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 16:52:25 ID:dD2upfwG0
正社員20人募集時で落ちたけど
契約社員35人募集で再チャレンジして受かったよって人いますか?
いないでしょw
961名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 18:36:06 ID:Br4WR/Jf0
まだヤフーの話かよw
そんな時給740円の仕事の話で盛り上がってる時点で終了。
962名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 19:44:45 ID:lDhM2/430
俺はググっただけだから、その求人しか出てこなかったけど
もうその正社員の募集とやらは残ってないのかね
だとしたら、無理だと判断して削除したのか
963名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 19:45:16 ID:Uf8sJHfj0
時給740円www
高給取りwww
964名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 19:57:20 ID:6k0txKlh0
>>962
今後は正社員の募集は無い。
965名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 20:28:34 ID:a6b2xj7n0
最近は小麦急騰でパンのミミも貰えないよ・・・
一日二食は辛いなあ
966名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 20:45:29 ID:1gJG3BZy0
>>965
可哀想…
今度おごってやるよ
オレも無職だけど
967名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 20:54:34 ID:6Pjp4t0dO
>>966
バイトの面接すら落ちまくりの俺にもおごって。
968名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 21:14:44 ID:1gJG3BZy0
>>967
ダーメ、>>965だけよ
969名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 21:46:56 ID:6k0txKlh0
よし!
じゃ俺もおごるぜ>>965
970名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 22:22:43 ID:nd+ykdBV0
>>967
じゃ俺がおごってやんよ 無職だけど
971名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 22:31:17 ID:Br4WR/Jf0
今日給料日だった。
手取り145000しかなかった。
972名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 22:54:14 ID:6Pjp4t0dO
俺は八万。
ちなみに正社員。
973名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 22:55:43 ID:Br4WR/Jf0
>>972
まじかよw俺のところ来るか?年明けから1人増員するぞ
974名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 22:57:52 ID:IripvYQq0
関西の知り合いが40過ぎて奥さんも子供3人もいるうえ、新築マイホームのローンも残ってるってのに
会社辞めて二年以上プー太郎してたんだけど、最近なんかコーヒーメーカーの修理の仕事始めたらしい。
どっか大元と契約して、委託を受けて一件ナンボでやるという、いわば自営業的なものらしいんだが、月に70万近く収入あったって。
まだ始めて2か月なんだそうだが、こんな仕事ってどう思う?そんなウマい話あるとは思えんけどなこのご時世。
975名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 23:05:08 ID:6Pjp4t0dO
>>973
ホントお願いしたいくらい。この給料じゃ生活できんから、バイトの掛け持ちやろうと思ってもバイトすら採用されない。
もちろん正社員の面接も全部不採用。
976名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 23:13:28 ID:llzFZlh/0
>>974
そこから経費だなんだと引いていくと、ほとんど残らないじゃないか
ギリギリだろよ
977名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 23:17:43 ID:jcdCXr5Z0
その70万近くが総売り上げなのか粗利益なのか純利益なのかを確認しろ
978名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 08:38:45 ID:SoqNLnNY0
ヤフーが高知でまともに正社員を募集すると思う時点で既に足りないよな
979名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 16:11:40 ID:guLkYz0r0
ヤフーに希望を持つ高知人
980名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 17:29:03 ID:Pt+b/QHGO
就職情報誌バイトばっかだな
ニトリもバイトか…
大きいから少し期待したが…
981:2008/11/26(水) 17:39:11 ID:kuBP2GSj0
高知は高知でつらいんだよ!!
うちらは農業することで食べていってんの
教育がなってない?
当たり前じゃん
まともな先生がいないんだよ!!
地方で生活してみろよ
子供のこと、仕事のこと、全部一番最初に被害くらうのは地方だってわかるよ
考えてみなよ南海大地震と東京での大地震が同じ日におきたら
高知は放置で救助はみんな東京だよ!!
うちらに死ねって言ってるんだよ!!
そんな現状も知らない人に高知を罵る権利はない
982名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 17:54:43 ID:zCFFbFwZ0
>>955
今ニュースで見たけど爆破されてるそうやん
ヤバいんじゃね?
983名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 22:26:15 ID:PujE2VCi0
もう全てを諦めました。
984名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 23:08:25 ID:OUefaHsi0
もーこーなったら、公務員以外全員でセーカツホゴ受けようや。
国にたかりまくって、見捨てられて、アメリカに拾ってもらう。
あ、アメリカも終わってそうか、むーーーサウジアラビアとか
ひろうてくれんかな。
985名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 23:13:49 ID:zCFFbFwZ0
>>985
よっしゃ
集団で明日行こうぜ、
986名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 00:02:06 ID:lJbpZN5a0
介護の世界にでも流通の世界にでも入れ。
人手を募集してる業種はたくさんある。
987名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 10:51:10 ID:/uNUyUPx0
高知で募集を常にかけてるのはウルトラブラック企業と医療のみです。
本当にありがとうございました。
988名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 13:15:03 ID:ysXMoECj0
礼は要らん。
989名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 14:46:11 ID:1WgFAgy8O
【公務員以外】高知の転職事情12【餓死寸前】
990名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 15:26:42 ID:ysXMoECj0
サブタイトルは要らん。
991名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 15:28:02 ID:ysXMoECj0
高知県はもっと金の使い方を勉強しろと思う。
992名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 15:29:22 ID:ysXMoECj0
993名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 15:29:53 ID:ysXMoECj0
994名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 15:30:25 ID:ysXMoECj0
995名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 15:30:57 ID:ysXMoECj0
996名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 15:31:29 ID:ysXMoECj0
997名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 15:32:01 ID:ysXMoECj0
998名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 15:32:31 ID:ysXMoECj0
999名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 15:37:59 ID:qKoSIwZt0
1000名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 16:00:01 ID:E2hG5YciO
ラス
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。