顔写真で書類審査するな

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
容姿で合否を判断するのか?

写真撮るのだってタダじゃないんだよ。
応募書類郵送するのだってタダじゃないし、時間もかかるんだ。

これだけインターネットが普及してるのに、
どうして郵送なんていう太古の方法をさせられなきゃならんのか?
何が紹介状か。紙の無駄だ。ハローワークから応募先企業に紹介状メール投げればいいだろ。

もういいかげんにしてくれよ。
2名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 11:21:18 ID:Fe9SDz+40
顔写真なんて、面接終わって内定出て、社員証作る時まで必要ないだろ。
応募書類は全部メールで送って、面接には免許証だけ持参すればそれでいいじゃないか。
3名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 11:52:03 ID:2Nmd4Xex0
           ∩___∩
            /  ノ   \  ヽ
            | ●    ● |   なにマジになってんの?
          彡   (_●_)    ミ
           /、   |∪|    ,\   この鮭の切り身やるから帰れよ
          /.|     ヽノ    | ヽ
       ,,/-―ー-、, --、   .|_,|
    r-、,'''";;:;;:;::;;;;:;;::;:;:;;::;:;`'- /_,l,,__ )
   |,,ノ;;:;r'" ̄ ゙̄^"`Y'-、;;;::;:;::;:;:;:;::;:|
    .ヽ,′       ;   `"";;;;;⌒゙')
     ´`゙'''''''''''‐-‐'"`‐-‐'"゛  `゙´
              |  .‖ /
            ("___|_`つ
4名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 12:33:58 ID:EoKkyOaDO
アメリカの履歴書には、写真を貼るスペースはありません。
5名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 12:46:39 ID:Fe9SDz+40
>>4
それで当たり前だよ
6名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 12:53:59 ID:s0vzKsNrO
不細工イラネってことだよ
7AKB48男 ◆DQNJlLN9lo :2008/09/13(土) 13:00:16 ID:NbIkFgv70
金の無い貧乏無職にとって写真代は大きい
スピード写真も700円する、無職の700円は有職者の1万以上の大きさがあるんだヨ _| ̄|○
8名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 13:00:31 ID:Fe9SDz+40
不細工かどうかで仕事が出来るかどうかは決められん。
どうしてもというなら、せめて郵送制度を撤廃しろ。
PCで完璧な書類に写真まで作れるのに、どうしてハロワのために郵送しなきゃならんのだ。
9名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 13:03:19 ID:sADb8oAC0
このスレワロタ
10AKB48男 ◆DQNJlLN9lo :2008/09/13(土) 13:04:14 ID:NbIkFgv70
>>8
貧乏だからデジカメ持ってない場合どうすればPCに貼り付ける写真作れるのでしょうか?
118:2008/09/13(土) 13:14:48 ID:Fe9SDz+40
>>10
コイデカメラでCD付きで写真撮ってもらって、
あとはOSに付属のソフトやフリーソフトだけで貼り付けられるよ。
128:2008/09/13(土) 13:17:02 ID:Fe9SDz+40
>>10
ttp://www.koide.jp/service/syomei/
ほら、これで気に入った写真を何枚も焼き増し出来る。
ただし初期費用は高い。

つーかなんで採ってくれるかもわからん企業に何百円も使わなきゃならんのじゃボケ
13名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 21:28:14 ID:wuZWWbLWO
だいぶ昔、10年以上前のことだけど、
俺がいた会社で1人女子事務員を募集したところ、
30人以上の応募があり、事務所のテーブルに彼女達の履歴書を広げて
社内の男性社員集めて誰が可愛いか投票して面接に呼ぶ子を決めてた。
今なら問題だよな。
14名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 22:46:43 ID:PvKLxOTpO
猿に銃持たせるようなもんだ
会社でしか女と話す機会の無い量産型たちが
自分が最もカレシに近い存在と妄想して
カスみたいな女を奪い合う日々
あぶれたオスたちの種族保存本能は性欲並みにとめどがない
なりふりかまわず醜態晒す姿はぶざまだ
15名無しさん@引く手あまた:2008/09/14(日) 00:01:03 ID:JNX4e6Xe0
安いプリンタでも買えよ
で、500円くらいの光沢紙あたりで
出すんだよ
写真代も浮くし、写しに行く手間も
なくなる。
16名無しさん@引く手あまた:2008/09/14(日) 00:06:52 ID:US6ulepMO
正直、女の場合は容姿以外全てどうでもいいな。
だって、どっちにしろ仕事はろくにできないんだから。
17名無しさん@引く手あまた:2008/09/14(日) 00:15:13 ID:JNX4e6Xe0
ところで1は自分が
書類落とされてる原因は容姿 のみ で
と思ってるのか
18名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 19:53:01 ID:L6gbru5o0
そのうち時代も変わるさ
ちょっと前までエントリーシートなんてものがあったくらいだから
19名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 11:26:18 ID:8Wn7EXF60
>>16
でも楽な仕事はみんな女にとられる
つくづく女尊男卑の国だと感じてしまうよ
20名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 11:34:53 ID:kComJ5QC0
顔以外何を求めるの
21名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 15:21:10 ID:SY2TDg4R0
俺はこの日本という国が嫌いだ
22名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 15:26:30 ID:O/v98AycO
写真、年齢、性別
どう考えでも差別です、ありかとうごさいました

アメリカで、この三つを要求すると、大事になるらしいね
23名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 15:55:41 ID:k8ocSwDtO
逆にいえば顔写真で選ぶような会社
に入れさせられんで良かったとも言えるな。
24名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 11:30:59 ID:aMLticcd0
転職サイト経由だと面接で初めて写真が必要になるケースも多いでしょ?
問題はハロワだよな。データの応募書類を送付するメアドを公開してくれればいいのに。
25名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 22:32:00 ID:nn/pp3QM0
>>24
同意。それすごい便利だよなあ
26名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 22:49:27 ID:LsBtunvLO
>>24バカタレ!
そんなことしたら効率良くなってしまうだろうが!
仕事は増えるわ、のんびり面談して求職者に説教たれながらやるのがいいのに、
人員減らされるわ、ストレスたまるパソコンカチャカチャやってられんよ。
それこそノイローゼになってしまう。
パソコン使える若いもんに仕事とられてたまるか!
求職するんなら、あくまで面談必須だからね!
27名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 22:29:20 ID:pFh0ZRRW0
>>26
ハロワ職員さんですか?w
28名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 22:46:47 ID:yfxB+D+r0
これって都市伝説だと思ってたが、やっぱ実際あるのかなぁ。
履歴書送った会社から、5社あるけど、未だに一つも返事が無い。
もう3週間も待ってるのに。。

29名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 23:43:05 ID:9vnJ8eyO0
>>24
データの応募先メアドなんてある会社は、普通にHPでも募集してんじゃないの?
こっちが地方だからってこともあるだろうが、そんな会社ぜんぜんないぜ。
つーかハロワに出てる求人なんて中小ばっかだからHPすら作ってないとこばっか。
30名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 11:42:04 ID:Ijts+W7b0
不採用になったら送信した個人情報どーすんだ?
あいつら削除したとか言って絶対してねーよ
紙のほうがまだまし
31名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 22:36:44 ID:xQxZ+KFA0
>>1
関係ない。イケメンと言われるが、書類選考落ちまくってるぞw
お前は経歴が悪いんだよ。

32名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 09:16:42 ID:v4bXSLax0
>>31
そういう問題じゃないだろ。
写真代とか、応募書類郵送する手間やコストの事を言ってるんだろ。
33名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 09:23:24 ID:T23YNv3p0
うむ。
顔写真など必要ない。
差別だ。
34名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 20:23:10 ID:Wa29uR4L0
>>32
>>1に容姿で合否を判断するのか?って書いてあるじゃん。
35名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 07:18:17 ID:29ExvMYO0
会社に入ってから、女性社員の面々を見てみると…
やっぱり容姿がいい人が多いね
36名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 01:12:13 ID:QVRQVGrJ0
人相はその人がどう生きてきたか分かるらしい・・

百戦錬磨の面接官からすれば
顔が本当の履歴書

特に30過ぎた中途者は特にそうらしい

俺には分からんが・・・
37名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 01:27:28 ID:b7zyXzmoO
>>36
人を判断出来るような会社かよ、と言いたくなるような会社もたくさんあるけどね…
38名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 01:53:48 ID:8KZUczKY0
>>36
・実年齢40歳だが、20代後半で通用する
・だが、決して童顔とか幼いというわけではないらしい
・ただし、目は据わっているので面接官から怖がられる

漏れはどう写ってるんだべか?
39名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 11:45:21 ID:Ue4r2BRBO
昔は顔写真なくてもほとんど問題なしだった
40名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 11:46:53 ID:qpwhsbBM0

        /:::::^::::::::::`丶
       /:::::::::::::::::::::::::::::::::|
       |::::/从从从从从::|
        |:|       , ヽ|   顔写真で書類審査するな
         |ノ  ━    ━   ||    
      (|  -=・-, -・=- .lノ       
       |    (,,,_,,,)ヽ  |   
         |  /::: ll :: :ヽ |
         \  ー===- /
            |丶 ::::::::::: ノ|ヽ
        /|   ̄ ̄ . |:::::\
      /\丶     / |:::::::ヽ
    /::::::  | \ o/ / 人:::::::::ゝ
41名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 13:25:23 ID:Nm+LDMBIO
明らかにヤバイ目をしてるとか、接客なのに顔に傷があるスキンヘッドとかじゃなきゃ、
面接に呼ぶのも無駄な顔なんてないだろ
普段着とか茶髪とかプリクラとかを落としたいだけだろ
42名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 19:04:14 ID:7uaC/twQ0
写真代がバカにならんよな
43名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 23:19:27 ID:aRNNd1Bs0
社民党にでも政権とってもらいたいな・・・w
44名無しさん@引く手あまた:2008/11/09(日) 23:31:21 ID:Ev9pLdMc0
てゆーかおまいら全員アフォか?
まともな写真館で撮ってもらえれば、どんなブサでも
少なくとも「明らかにヤバい髪型・表情」の写真は排除できる筈だ
それさえクリアできてれば、写真うんぬんは関係ない。
但しアナウンサーやスチュワーデス等の場合は別かもしれんけど
45名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 00:45:09 ID:lQ5lhjRQ0
明らかにヤバい髪型・表情は修正不可能
少しくらいなら可能だが

ていうかまともな写真屋なんてあんまりないよ
46名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 08:14:01 ID:X3a8AUTC0
写真と実物があまりに違うのもねぇ…
47名無しさん@引く手あまた:2008/11/10(月) 19:08:27 ID:AavGHmL00
ルックスの問題じゃないよ。写真代を払わせるなと言ってるんだ。
画像を電子メールで送れば本人確認には十分だろう。
48マイケル・ジャクソン
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
デカいの ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ ブチ込んだ アォー
パラッパッ ブチ込んだ 最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
エロッ ブチ込んだ  最後までブチ込んだ
ブチ込んだ ブチ込んだ アォー