今日面接に行った状況を報告スレ89社

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた

前スレ
今日面接に行った状況を報告スレ88社
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1217999288/l50
2名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 21:10:19 ID:T2yFQ9Q2O
3名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 21:15:00 ID:H0poXhyJ0
前すれ埋まったんだね
4名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 21:16:31 ID:QFnCWv9n0
1000 :名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 16:41:59 ID:jJO2BNGm0
1000なら全員内定

効果が消えないうちに面接へGO!!
5名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 21:35:42 ID:BwVINq610
スレが重複しており、このスレは削除依頼を出しております。

↓移動をお願します。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/job/1220508812/l50
6名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 23:04:30 ID:95WkXtdo0
なぜか二階に管理人室があるうちのマンション

俺の住む一階の角部屋は他の部屋と間取りや作りが違う為、新入りの住人が間違えて訪ねてくる事が何度かあった

それでまた昨日
例によって俺の部屋のチャイムが鳴った訳だが、ドアを開けると20代半ばくらいの巨乳ちゃん。


巨乳ちゃん「あ、あの、管理人の○○さんは…?」

俺「あー間違えてますよ。管理人さんの部屋は二階ですよ」

巨乳ちゃん「えっ?す、すいません!」

俺「俺の部屋の真上ですから」

巨乳ちゃん「はっはい!すいませんでした!」


それから2時間くらいしてコンビニに行く為にロビーへ向かうと、外出から帰って来た巨乳ちゃんとまたもや遭遇

巨乳ちゃん「あっ、さっきはどうもすいませんでした!」

俺「いやいや、気にしないでいいですよ。間違える人多いですから。また間違えて来てくれたら大歓迎ですよw」

巨乳ちゃん「あはは。じゃあまた間違えてお邪魔するかもw」

とか軽口叩きながらそこでお別れした

この流れをモノにしてえぇぇぇえぇぇよおおおおおぉぉぉぉ!!!!!

7名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 15:22:51 ID:iXOmSrkFO
うぐ。
8名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 18:41:43 ID:TIVptp5m0
>>6
いいなー。
巨乳揉めるといいね。
性交を祈るwww
9名無しさん@引く手あまた:2008/09/06(土) 12:41:11 ID:jtxcsJHz0
なかなかスレ伸びないね。面接にいってないのかな?
10名無しさん@引く手あまた:2008/09/06(土) 13:36:01 ID:HRYO1EI90
11名無しさん@引く手あまた:2008/09/09(火) 06:46:19 ID:/W57fze+O
他の企業もいくつか受けているので
次の企業に全力を注ぎたいと思います。
私は常に前向きに全力で努力することを目的として日々頑張っています。
12名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 19:56:06 ID:DQ+e7LOt0
困るよ、君


13名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 03:21:22 ID:8h4e5cir0
そして面接始まったら、求人と全く違う人材希望モード全開。
求人には「人と接する事が好きで、暖かい対応ができる方、社会貢献性の高い仕
事を志望される方」というから、そのラインで話をしてたら、「いや、ウチも会
社ですから、社会貢献の意志だけではやっていけないんですよ」、と。
「会社に貢献するというのはどういう事だとお考えですか」ときたから、「お客
様の満足に応えるよう、希望を傾聴し、また購入後もご利用頂けるようなお店作
りを目指します。これまで、高齢者の生活援助をしてきた経験を生かし、お客様
との信頼を第一に考えていきたいと考えます」
といったら、
「いや、会社に貢献するということですが…信頼では会社は成り立たないんです
よ」
えっ?そうか?
信頼なかったら客こないぢゃん。
そんなに酷い答えだったか?

「傾聴で信頼を繋ぐとの事ですが、信頼に繋ぐためには何時間くらいお話を聞く
おつもりですか?」
えー、なに、ちょ、かなり意味不明(-.-;)。
「お客様の希望を聞いたって、会社は成り立たないんですよ」
「…そうですか」
「前職場があなたに月給を払うために、あなたは会社にいくらくらい貢献したと
思いますか」
「わかりません」

ようするに、「会社のために売りまくってお金を生み出し、会社を成り立たせる
人」が欲しかった模様。質問は全て「会社への貢献」に終始(-.-;)。
だったら、求人に社会貢献とか、暖かい対応とか書くなよ。
14名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 11:13:23 ID:NSFbNbXC0
>>13
会社への貢献という問いに対する答えになってないんではないかと。
あなたが言った説明だけでは、自分が会社で何に貢献できるかと受け取ってしまうのでは?
その説明の後にその貢献が会社に何をもたらすかを説明しないといけないと思う。
面接の場で、言葉の裏にあるものを悟ってくれってのは正直無理があるかと。
理解できていない面接官だっているんだし。
15名無しさん@引く手あまた:2008/09/18(木) 13:44:50 ID:CSyDQx5UO
他の企業もいくつか受けているので
次の企業に全力を注ぎたいと思います。
私は常に前向きに全力で努力することを目的として日々頑張っています。
16名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 21:05:02 ID:2+iPJuZz0
好感触の面接でも翌日お祈り・・・
もうどうやったら受かるのかわからん
17名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 04:29:02 ID:vYbv0KRvO
根本的に自分を見つめなおせ
18名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 13:30:13 ID:+VoJ5+EB0
二次面接のあと職場を見せてくれたりした場合期待してもいいのかな?
19名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 02:39:34 ID:T7FiDGQ/0
>>18
今後、お客様としてのサービス
20名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 02:48:03 ID:nKgkE+9wO
>>18
昨日、おれも二次面接の後に職場を見たよ。
同じとこ受けたかな(笑)
21名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 02:49:05 ID:AYXFyPUl0
  、  ∩
( ゚∀゚)彡 マンコー!チンポー!
 ⊂彡
22名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 06:33:50 ID:gQ2H0Q4FO
ラピュタ乗りだが今日、片側2車線の道路で黒のレガシィに煽られた。腹が立ったので減速して隣の車に並列して走った。そして信号へ・・そのとき後ろからパッシング、クラクションw。俺はカチンときたので車から降りた。そしてレガ男の元へ・・



レガ男は顔が引きつっていた。30ぐらいのオッサンだった。俺はレガ男のドアを開けようとした。しかしキーがかかっている。レガ男は俺を見て涙目で一礼。しかし俺は許さずを窓をたたく。レガ男が窓を半分ぐらいあける。そしてレガ男『す・・す・すいません。勘弁してください』

俺の圧勝やった。
23名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 21:38:23 ID:JQ38xTQO0
退職理由がどうしても上手く言えない
もっと大きな仕事がしたかったとか幼稚な言い方になってしまう・・・
24名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 21:45:00 ID:DRpLaZ6L0
俺も似たようなもん。
もっと仕事の幅を広げたかったとか・・・
25名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 12:00:21 ID:T1sdySw1O
理由が弱いため貴意にそいかねる
26名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 12:27:47 ID:x40Od+x9O
今から最終面接たけどマンドクセ。
志望順位が下がってしまったから。
何にも準備してないや。全部アドリブでいってきます。
27名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 12:30:04 ID:yjZisBxo0
良い返事は一番優先順位の低い所からしかこない・・・
28名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 16:39:36 ID:x40Od+x9O
面接行ってきたよん。
アドリブの方が自然体でいける事に気付いた。
上場企業の役員と話す機会なんて無いから良い経験になったわ。
しきりに海外勤務を押してたけど、語学力皆無だっつーの。
29名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 17:06:51 ID:kbKMIfq+0
俺も海外勤務聞かれたわ
こういう場合は嘘でもできますと言うべきなのかな
30名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 19:55:45 ID:aMQ7Oq1QO
面接案内の電話があって、その日は他の面接が入ってたので他の日でお願いしたところ、日程を調整して、週明けに、また連絡しますとの事だった。
で、週明けの今日、連絡が無いので、こちらから電話したら『今回はご縁が無かったという事で…。』だって
(T_T)カナシイ
31名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 22:19:41 ID:4a9SspTN0
>>30
他の人で決まったんでしょ。先方の希望日に調整できなかった
時点で縁がなかったということ。
32名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 00:31:49 ID:OlfKJEwiO
>>31
いや、先方が言って来た面接日はまだ来てないのよ。
もう面接する人は数名決めちゃったのでって事らしい。
33名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 00:34:36 ID:df6rMzuE0
>>28
語学力皆無でも逝っちまえば何とかなるもんだ。
34名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 00:35:49 ID:7ZezqLYn0
>>30
せつないねー。
きっと30さんに合った会社は他にちゃんとあるよ!
次いこー!!
35名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 15:18:55 ID:OlfKJEwiO
>>34
アリガd。(つ_T)
今日の面接、1時間ぐらいで今終わった。
わざわざ、祝日に面接してくれた会社だったけど、
退職者が続出してる事が発覚orz ガックリ
36名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 22:07:08 ID:sntYc170O
ブラックだから
37レベ:2008/09/23(火) 22:38:14 ID:wNvaXVhB0
>>28
それは海外出張、もしくは転勤決定なのか?
それとも現地人としての採用なのか?
38名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 22:41:50 ID:/gAaVsUG0
>>37
社長他、役員達が海外転勤可能かしきりに聞いてきた。
アメリカやイギリスじゃなくて、恐らくBRICsのどれか。
39名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 19:44:06 ID:qgfqMwopO
今日の面接で、
『もし、もしですよ?
今面接していて心の中でやっぱりないかな〜って思っても、
そういう事って言いにくいし言えませんよね。
言う人なんていないと思います。
なので、もし、そのような場合は明日の〜時までに辞退の電話を私にください。
そしたら選考しませので。』

1日しか猶予がない上、面接までして選考すらしてくれない訳?!
と思ってしまった…

選考した上で勝手にそっちで落としてくれた方がよっぽどマシだよ。

書類通過して面接1時間半やって、辞退するかどうかは明日までに決めなきゃで、
その辞退ってのは内定の辞退じんゃなくて選考の辞退だよ?
アリエナーイ

それともこれってよくあることなの?
40名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 20:16:32 ID:Ceow0zjG0
ハロワに求人出した以上求職者の面接を断る事が出来ません。

人を選ぶ範囲が限定されましたので。そこで試用期間を設ける訳ですよ。

。一時採用したが本人の能力が至らず退職願になりました。と。

その間猛烈に圧力かけてさ。でも会社的にはOK!なんだなぁ〜・・・

ちゃんと面接して採用したからな!!
41名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 13:00:59 ID:Bt9Usp4QO
アッー!
42名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 06:16:35 ID:7CNRHSbMO
アーッ
43名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 06:58:34 ID:XtoAtzDVO
無職10か月にして、仕事決まり、今月頭から働いてる。

今まで内定は10個位取れた。しかし、面接の雰囲気や仕事内容やらに、あとからいろいろ不満不安を覚え、
いつも辞退していた弱い俺。

もっとスレの皆に感謝や、伝えたいことあるけど、ひとまずこれから出社なので、また。

みんな、頑張れ!あと、自分の売り、強みと、弱みは意識したほう良い

俺も昨年末に失職して、すぐに内定クレタ会社に決めておけば良かった、と今も思ってる。
そこは、一番、俺の強み弱みをわかってくれた上で内定くれたからさ
44名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 02:27:01 ID:rOwnZh1qO
面接官「あ、次回の面接に進んで頂く場合は電報で連絡いたします。」
45名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 08:14:41 ID:zJ22QUFv0
今日最終面接だ。
優先順位最低だったところなので、たいした企業研究をせず、
アピールできなかったので氏ぼんぬと思ったが、なぜかここまで北。
某リクナビCAから圧迫面接が予想されるとのコメントを貰った・・・・
マジ逃げ出してぇぇーー
46名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 13:34:43 ID:gnauyi3I0
>>44
サクラチル
47名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 15:51:35 ID:vX7G1g/tO
事業内容に特に興味ない会社へ面接行ったらしきりに
「質問は?」って思い浮かばねーよ
よくある質問したやんそれじゃダメなんか?
生まれや家族構成や親の職業やら
「答えなくても良いけどなるべく答えて」って半分強制じゃねえか
えーえー母親と死別ですよ文句あっか
母親に育てられてないから人間できてないって前々職で
言われたトラウマ甦ったわ
いちいち離婚?とかツッコんで聞いてるんだろなアホくさ
電車賃貰えたけど、切手代返せ

なんかもう一生内定貰えない気がしてきた
48名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 16:40:21 ID:oY8zZ0RaO
やけになるな
49名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 16:47:27 ID:U1PLgPJXO
学生時代の専攻、前職の仕事などを訊かれ、
用意していた応答で必死にアピール。

この面接手応えあり!と思ったら、
最後の質問が『血液型はなんですか?』

はっ?…あの、えっと…B型です。
『あーーBなの(笑)はははーB型かぁ〜大変だねぇ(笑)』

辞退してやるこんなとこ。
50名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 18:09:48 ID:lPoHEQEn0
だが実際採る側からしたらB型はつらいんじゃないの
俺もきついし
51名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 19:34:12 ID:zJ22QUFv0
おいおいたかが圧迫質問にマジになるなよ。

上手く切り返せ。「○○(B型)は私の長所でも〜」

これ圧迫質問のテンプレな覚えとけ。
52名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 19:39:31 ID:ErxUxMsYO
終わった直後にうかったことを確信したから、逆に結果が恐ろしい。
53名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 19:40:12 ID:Kb1+F5NP0
圧迫面接して、反応見るって言うけど
最近じゃーただの憂さ晴らしされてるとしか思えねえよ。

雇う気がある奴だけに圧迫面接してもらいたいね。
つーか、これから仲良く一緒に働きましょうって相手に圧迫面接するか?
友達に聞いたけど、圧迫面接されたことないって奴ばっかだぞ。
お前の応対が原因じゃね?とまで言われる始末だし。
イラつかれる性質なのか・・・。

へこむ。
54名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 20:10:28 ID:I0fyOlEhO
今日行ってきたよ。
代わる代わる一人ずつ合計五人と面接した。
手応えは…入社した場合の話もしたし仕事内容の齟齬もなさそうだし…あるかな?
第一志望だから受かってたら嬉しいな。。
55名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 20:20:26 ID:ErxUxMsYO
>>53

今日、二次面接を受けたところは一次面接がかなりの圧迫だったけど、意図的にやってたみたいで今日はそうでも無かったよ。そういう説明もあった。
意図がどうであれ、憂さ晴らしと思った時点でこっちの負け、的確かつ丁重に切り返せるかが見せどころ。
56名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 20:22:06 ID:CAU9vp/60
昨日最終面接(二次面接)だった。

一次面接が現場担当者(配属予定先の上司)で、二次面接が役員でもある人事部長という
順序が少し変則的な面接だった。

一次面接で、待遇面(「あなたなら給与はこれくらいになると思います」等)の説明を受け、
「この面接で私が採用が適当と判断した場合、二次面接で人事部長の判断が私の判断と
ずれるということはまずありません」
「私はあなたを気に入りました。」「あなたのような人を今回採用したいと思っています」
と言ってもらえて、その言葉通り二次面接に進めたのは良かったが、
正直昨日の面接の手ごたえが微妙ですごく不安。

というのも、「志望動機は確か○○だったよね?」「この仕事はつらいことも多いけど大丈夫?」
「ストレス発散法は何かある?この仕事は上手にストレスを発散できないと難しいから」
程度しか質問をされず、面接時間(1時間ほど)の大半が雑談(趣味の話や人事部長の苦労話・結婚話、
最近の日本経済についてなど)で、一般の最終面接でなされる条件面の交渉などが皆無だったから。

おまけに面接の最後に「未経験だと大変だろうけど頑張って。あ、いや、うちで頑張ってと言っているわけではなく
一般論としてだけどね」と言われてしまったのでお祈りフラグのような気もしないでもないし。

まだ結果連絡はないけど不安・・・・・・・・。
57名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 20:28:05 ID:MwUo34eCO
明後日二次面接の俺ガクブルにさせないで(-"-;)
58名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 20:37:11 ID:ErxUxMsYO
>>57

緊張しないようにすると余計緊張するぞ。
ガクブルしなら、面接すれば良いんじゃない。
59名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 20:49:28 ID:nHG6oRGMO
昨日最終面接(二次面接)だった。

一次面接が現場担当者(配属予定先の上司)で、二次面接が役員でもある人事部長という
順序が少し変則的な面接だった。

一次面接で、待遇面(「あなたなら給与はこれくらいになると思います」等)の説明を受け、
「この面接で私が採用が適当と判断した場合、二次面接で人事部長の判断が私の判断と
ずれるということはまずありません」
「私はあなたを気に入りました。」「あなたのような人を今回採用したいと思っています」
と言ってもらえて、その言葉通り二次面接に進めたのは良かったが、


今日お祈りが来た。
60名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 03:04:07 ID:T+/uTfg8O
ジュピター(Jupiter,jupiter)

61名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 03:15:44 ID:TaipeiAN0
昔、入室するなり大股開きで両腕組んでどっかり座った若造人事の
机からはみ出た両足先をなめるように見たあと
おでこにしわ寄せるように眉毛上げ気味に上目遣いに座った目で薄ら笑いながら見てたら
はみ出た足をずるずると引っ込めたアホがいたなあw
62名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 17:31:09 ID:oxo8W72dO
面接受けた後に課題を出された…これって合格フラグ?
63名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 20:10:07 ID:C50sZ+zO0
はあ、、不安だ
64名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 23:28:32 ID:T+/uTfg8O
いずれも不合格
65名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 23:53:58 ID:K2oKmJSh0
面接で会社のパンフ見せながら
社長が説明してくれた。
営業はブラックで10人ぐらい募集しているとこ。
元気よければ入れるようだ。ただし私は経理だから
元気いいだけでは入れない。
66名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 00:44:57 ID:tQuDEuh30
今日の面接は最悪だった。外資系の出版会社。
いきなりスタートが20分遅れ。やっと人事マネジャー登場。
途中で財務担当登場(定刻から40分遅れ)。
こんな会社ありえないですね。
楽天系に行ったときは社長が30分遅刻してきて駄目だと思ったけど。
それよりDQNだね。
67名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 08:42:01 ID:Z7VFlXm+0
昨日面接行ってきた。面接官2人。
面接時間が20分くらいで終始にこやかな雰囲気で終わったんだけど、
待遇面の話とか出てないって事はお祈りフラグたってるのかな。
面接官の笑顔って(・∀・)イイ!!って思われてるのか?いまいちわからないorz
68名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 10:27:40 ID:I8XwftreO
>>59
なんか俺が今日受けた会社と同じような内容だなー
もしかして久喜にある会社じゃないよね?
69名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 11:24:38 ID:/wgMmQ++O
CMCってとこも定時過ぎてからのこのこ入ってくる
現場担当が多数いた
しかも面接中さはやるきなさそう

通過したが辞退する
70名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 11:48:28 ID:sILEUUgX0
>>67
待遇の話は内定後ってこともあるよ。
7167:2008/10/03(金) 11:53:15 ID:Z7VFlXm+0
>>68
北国なんで違うとオモ。
何だか面接官の表情の裏がわからないorz
72名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 11:59:14 ID:Z7VFlXm+0
連投スマソ。(リロードしてなかったorz)
>>70
そうなんですね。
それにしても20分の面接時間って短いですよね…。
7356:2008/10/03(金) 19:50:01 ID:fy9zDZ/j0
無事内定貰えました。ほっとして意識が飛びそう。
74名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 19:59:52 ID:+q5I+IqJ0
>>73
おめでとう( ^ω^)
75名無しさん@引く手あまた:2008/10/03(金) 23:07:32 ID:ZeYFHFin0
>>73
良かったね!おめでとう!!!
新居地で頑張ってね!!!
76名無しさん@引く手あまた:2008/10/06(月) 19:26:29 ID:X9X0kS+p0
>>73
おめでとう 長く働ける職場だといいな
77名無しさん@引く手あまた:2008/10/06(月) 20:09:49 ID:oUdOk6mP0
>>73
やっぱり内定だたか
おめでたう!
78名無しさん@引く手あまた:2008/10/06(月) 23:18:29 ID:5w4sBneF0
>>73
おめでとう!
入社してから大変だろうがガンガレ。
俺も今日面接の日時が明後日に決まったよ。
ひさびさの面接だから緊張する…。
79名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 03:51:22 ID:bKyb3Or40
面接行ったら人を噂で判断する人事採用担当女がでてきた
人物評価と、人に難癖つけてネチネチ嫌み言うのとは
全く違うってことがわかってないらしい
ついでに選考時にやっちゃいけないこともわかってないらしい
こんなやつに履歴書見られるなんて恐ろしいIT社会だ
80♪(*^ ・^)ノ⌒☆:2008/10/07(火) 09:48:59 ID:I1M9Gwg+O
今から面接です 頑張ってきます
81名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 09:52:06 ID:/CatRQYHO
頑張って!会社もじっくり観察してください。
82名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 10:02:40 ID:mE2+Ko6j0
昨日最終面接でした。
正直言って微妙・・・
4人の集団面接だったんですけど、私ともう一人が前職の年収を聞かれました。
他の二人はかなーりつっこまれており撃沈のような気はします。

一次にSPIのテストがあり私の点数が非常に悪かったとの事ww
面接官の書類に点数が書いておりガンミしていた所、私が恐らく最下位orz
そんな点数でも最終まで行けたって事はポジティブに考えていっていいんですかね?

あーほんとに行きたい会社なので受かっててほしいんだけどなー
8382:2008/10/07(火) 10:08:30 ID:mE2+Ko6j0
追記
面接中、私に対しての質問でテストが悪かったことに対して入社したら勉強頑張れるか?
と言われたのですが、その事はいいように捕らえたらいいのかな?
84名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 10:44:00 ID:dVdfm/A8O
集団面接で他の人の前でテストの結果が悪かったなんて言われるなんて
名誉毀損じゃないのか?
ないにしてもデリカシー無さすぎて個人情報漏洩してて
今どき集団面接やる神経が恐ろしい
85名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 13:09:27 ID:UdEQH7Oh0
>>83
明らかに守秘義務違反ですな
俺も集団面接いくつか受けたが、
話はあくまでも仕事内容限定だった
86名無しさん@引く手あまた:2008/10/07(火) 13:18:49 ID:J+5oh6r2O
今から面接です!
久々なのと色んな不安で怖くて仕方ないけど頑張ってきます!
87♪(*^ ・^)ノ⌒☆:2008/10/07(火) 13:36:06 ID:I1M9Gwg+O
頑張って
88名無しさん@引く手あまた
>>86
面接どうだった?
感想教えて。
俺も明日面接だ〜。

みんなは前日ってどんな準備してる?
はぁ…今からちょっと緊張してきた。