集え!!しまむら在職者2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ 集え!!しまむら在職者
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1195291463/901-1000

落ちそうなので、第2部立ち上げました。
現状の不満、将来への不安、そして、未来ある転職
情報を書き込んでいきましょう!!

さあ!続きをどうぞ!
2名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 08:16:52 ID:ZZg0J3zN0
2get
3名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 13:26:08 ID:cQkjW519O
やはり立ち上がったか。
この間、久々に電車
に乗ったが中吊り広告で
転職フェアが多くあったな。
転職考えてる人は
参加したほうがイイだろう。
4名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 14:47:19 ID:I+9/8gxc0
もう、あきた!
5名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 19:57:00 ID:mtQONJWL0
今までいずれ辞めるだろうなだったのがどう辞めるかに変わってきた

引っ越しとか引き継ぎとかめんどいんだろうなあ
有給も使いたいけどなあ
6名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 20:33:00 ID:N38k6RAm0
このスレ毎回楽しいね!帰ってから読むとスッキリする。言いたい事全部
代弁してくれてるし。嘘もあるかも知れないけどだいたい真実だよね。
7名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 21:11:48 ID:cQkjW519O
>>5引継なんて、どーせ
辞めるんだから適当で
イイっしょ!
引っ越しは確かに、めんどいけど、
ネットで見積もり取って、
格安のトコに頼むしかないな。
退職の自宅帰りは、引っ越し
手当てが出ないからな。
ホント、せこい会社だよな。
大量退職見越してのマニュアル
だからなー。
8名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 21:16:51 ID:lVqnLF6C0
仕事帰りに福生のデモデダイナーで酒を飲む。
仕事が終わってからのビールは旨い。
ここは、米軍横田基地前にある。
皆さんもし来る機会があったらよってくれ
アメリカを愛するおれには最高の息抜き
昨対割れしているが酒を飲む事で仕事を忘れる
ここにくると昔みたいにロックをしたくなる。
9名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 22:14:11 ID:aLWbGbnW0
>>7
なるほど、責任感のない適当な人が辞めていくのか。
それは辞めてくれてよかった。

後任者が可哀想だろうが。
10名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 22:25:26 ID:arnz9t8s0
私が働いてる店は女性店長です。店長の機嫌で一日が決まります。
ほんと口うるさいし、何を言いたいのか理解出来ない事が多々あります。
皆さんの店長はどんな方ですか
11名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 22:55:29 ID:ZZg0J3zN0
>>10
ここにいる人は、ほとんどが店長以上ですよ。
ちなみに自分の事を評価するとしたらクズな店長でしょう。

ちなみにあなたは、店長が以前言った事の何が理解できなかったのでしょうか。
よろしかったら言ってください。
12名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 23:33:16 ID:AipJcYsd0
店長が口うるさいのは、うるさく言いたくないけど
言わなければならない状況をあなたのような方が
つくるからです。言わなくてすむように
お仕事していただければ、うるさくしなくても済みますから・・
13名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 01:08:11 ID:AQVX5XroO
>>9
そして、その後任者も
適当になり、また辞めて逝くと。
まさに負の連鎖。
オモロー!

14名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 08:35:28 ID:bx0mTXSJ0
適当に適当に。無難に無難に。嫌われないように嫌われないように。
ばれないようにばれないように。それが上手く出来る人が残れるのかなー?
真面目な人ほど続かないのがなんとも悲しい。
15名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 09:10:55 ID:ah8+1eYd0
昨日、カギをわすれ10時に店が開店しませんでした。
過不足はでましたが、調整しました。最悪の日でした。
16名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 09:51:46 ID:BbUWlybR0
今日は休み、ゆっくりカプチーノを
飲みながら、旅行の計画
仕事の事忘れリフレッシュ。
17名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 10:15:32 ID:AQVX5XroO
なんで日曜日なのに休めるんだ?
おまえ前スレから、うざいよ。
一人で黙って飲んでろ!
18名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 14:07:29 ID:Z39ZlAcP0
そう言うあなたは?
携帯から?
19名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 14:58:09 ID:AQVX5XroO
トイレから。
今日も売れねーなー。
なんかだりぃー。
つまんねー。
値引き客うぜー。
20名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 21:17:41 ID:scfHWSCRO
独身の店長さん、メールしませんか!?本気で相談したい(泣)
21名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 21:41:34 ID:wOEDLM8A0
ここに来る人有給が取れないみたいだけど、おれはリフレッシュの10日間
のほか、必ず有給を年5日は取りますよ。
そうでなければ、つまらない
とる気になれば取れますよ。
とらない自分が悪いと思います。
又民法415に職場環境義務にパワハラ等の事がのっていますので
勉強してみたら
うつ病になってしまったらおしまいだから気をつけて
仕事は仕事と割り切り楽しい生き方した方が
人生楽だし
色々な事に挑戦するのが
男の美学です。
22名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 22:18:05 ID:BbUWlybR0
仕事は仕事と割り切り楽しい生き方した方が
人生楽だし


その通り、えらい! 感動した! 古いか?
2315の方へ:2008/06/29(日) 22:46:14 ID:Y2/XN9SG0
何故過不足を調整するのですか?金銭のことは、きちんとしなければ…
私はM社ですが、初代店長さんまだ25歳でしたが、お金の管理が出来ない
人は仕事も出来ないと、とても真面目な方でした。1年もしないうちに本社に
行きましたが、それから何年も経ちましたが、未だにその言葉肝に銘じて働いて
おります。やはり報告書や、マネ−ジャ−から何か言われるのがいやなのでしょうか?
24名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 22:53:29 ID:PmMRKML10
過不足の調整はよく聞きます。やってるところ多いんじゃないんですか。
25名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 23:08:28 ID:Uc5PLgCV0
>>23
ここに書いてある事を信じるなよw、
そういう事やると、その場は良くても店のモラルが下がって
過不足増えるるし、不正が起きかねない。
真面目な社員が逆に店長の言うこと聞かなくなるし、そういう雰囲気作る方が損。

つーか社会人としてありえないから、恥ずかしくて考えた事もないな。
26M社:2008/06/29(日) 23:30:56 ID:Y2/XN9SG0
25の方その通りですよね。真面目な社員が心痛めます。R社員の若くて真面目に
頑張っている店長さん沢山知っています。みなさんしまむらの店長さんである前に、
立派な社会人ですから…(笑)
27名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 00:07:07 ID:1+OpF/Z6O
今日もお疲れ様でした!
最近は、このスレみるのが楽しみに
なってます。
クソまじめな方には申し訳
ありませんが、過不足の調整
なんて序の口です。
皆さん、かなりの不正をしてますよ。
特に年期の入った方はね。
出金管理なんて、かなりズサン。
マネージャークラスは、ぶっちゃけ、使い放題。
チェックするのが誰もいないからねー。出入金明細リストも加工出来るしな。
あまりカキコすると後々めんどーだから、細かい事は言わないが、地方はホントヤバい!
本社はもちろん監査なんて所詮素人だから楽にスルーできる。
利益ばかりみて足元をしっかり見ないから腐った店がどんどん増えてる。
売上も落ちるわけだわな。
あまりまじめ過ぎると潰されるぞ!
会社自体グレーゾーンが多いから、それに合わせないと、
鬱になるぞ!
既に大量の鬱病者、鬱病予備軍がいるけどね。
過去、オレの同期が精神的苦痛を受け
寝たきりになってしまった。
今は退職し、少しずつ良くなってるらしいが・・
しまむらは助けてくれませんよ。
28名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 00:09:08 ID:FvM4ill9O
過不足調整なんかすると慢性化して、元に戻らなくなるよ。
異動したら後任の店長に伝わり、上の人にバレてしまうのだから、最初から報告してれば済む事。上に嫌み言われても、じゃオマエは絶対に出さないんだな?と開き直ってれば良いんだよ。
ごまかした汚点をいつまでも心に残して仕事するのは惨めだよ。
有給取らせない化石のような人がまだ居るの?時代は変わったのに、悪しき習わしがまだ残ってるのが不思議!
29名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 00:16:46 ID:1+OpF/Z6O
ちなみに有給5日取ったぐらいでナニいきがってりの?
他社は、有給取り放題、買取制になってる。
化石はむしろ、しまむら全体。
この会社はホント古い!
経営陣が化石だから会社も化石になる!
この会社で有給取り放題の時は
退職する時でーす!
30名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 00:47:33 ID:8jeTAnV80
昔の話だけどアメリカ研修の成田までのバスの中で後○さんという
とっても偉い方が「お前らもうアメリカ行けたから辞めてもいいぞ、その方が
会社も助かるから」って言われたなー。冗談かと思ったけど今思えば本音だった
んだな。
31名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 01:30:40 ID:evcYj+DBO
前スレで長くしまむらについて書いてくれたレス誰か保存してる人いませんか?前スレ落ちて見れないので…
32名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 03:22:25 ID:NPDpUk810
SE○YUに居る友人からメールが入った。
馬鹿この夜中に。24時間営業の店舗に異動して、
疲れたから、やめるってさ、しまむ○がいやなら
いけば、SE○YUへ……お休み
33名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 07:51:06 ID:/Xmw8srx0
皆さん、かなりの不正をしてますよ。
特に年期の入った方はね。
出金管理なんて、かなりズサン。
マネージャークラスは、ぶっちゃけ、使い放題。
これが本当なら大問題ですね。
貴方は監査の人でもなさそうなのに、何故そんなことが分かるのか不思議ですね。
不正をやってる張本人が投稿してるのではと疑いたくなります。
しかし売り上げが好転しませんね。天候不順のせいにするのにもそろそろ限界が・・・!
34名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 09:01:51 ID:NPDpUk810
管理人さん
肯定文を書き入れてから、不特定メールが
多く来ているけど、なんか関係あるか?
ウイルスソフト強化したけどさ、友人のプログラマーが
今日、確認しに来てくれるけど、コメントくれ!
そういえば、2ちゃんに書き込んで個人特定されて逮捕
されたやっがいたが、可能なのか?
35名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 12:31:59 ID:1+OpF/Z6O
不正とかは、あくまで噂ですからね。
あまり目くじら立てないで下さいよ。
キャパが無いと思われちゃいまちゅよ。
ただ実際、監査の人から、金庫が合わなくて突き詰めたら
、仮払い出してスロットへ行ったヤツが居たと
過去に聞いた事がある。
不正の横行は会社の管理の仕方に問題があります。
ホント問題が山積みですね〜。
特に人事が。
36名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 15:52:31 ID:/Xmw8srx0
全然目くじら立てていませんから心配しないで下さい。
どうせ作り話か噂の域だとは思ってましたから。
これからも面白い話の投稿も楽しみにしてます。
37名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 21:19:14 ID:1gCluWtw0
簡単このカキコは不正の張本人が書いているな、文面でわかるよ
不正はいつかバレルやめたほうがいい
話変わるけど俺は、有給毎年10日以上取ってるよ
休みは休み、仕事は仕事
割り切りは21の人と同じだな、同じ働くなら楽しむよ
今年は7月の終わりに、7日休んで沖縄
昨年はイギリスに遊びに行ってきた。
38名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 22:30:23 ID:1+OpF/Z6O
そうそう、有給取りまくって、
部長に嫌な目で見られ、さらなる地方巡り。
彼女か、かみさんか、愛想尽かされて別れる。
この会社の負け犬パターン。
せいぜいがんばりな。
要所要所で崇拝者(新人?、おっちゃん?)が登場しますが、なぜしまむら万歳の方
がここにくるのか?
ココは転職版ですよー?
しまむらが良ければそれでイイじゃないですか?
一生痴呆で飼い殺しに合えばイイじゃないですか?
それとも本社人ですか?
ココはアンチしまむらの方のカキコですよ。
よほど、悔すぃのかな?

39名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 22:37:56 ID:1TSi2m7K0
ξ
40名無しさん@引く手あまた:2008/06/30(月) 23:29:23 ID:JgkUuOiF0
>>38
でた崇拝者、好きだねその言葉。

>>27 >>35
悔しいも何も単なる噂(作り話)を事実のように書くから
要所要所に書き込みがあるんでしょ。
それと、仮払い出したら、どうして金庫が合わなくなるのかが不思議。
金庫内と売上の交換だけでしょ。これも解説よろしく。
41名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 00:00:58 ID:/Xmw8srx0
38の方は退職された方ですよね。
そこまで言うのに、しまむら在職者だったら恥ずかしい。
42名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 01:27:13 ID:z4yym8FE0
>>38さんは
よほどひどい目にあっているのか?
能力がないのか? 被害妄想の世界人?
躁鬱病に注意してね。それと二重人○者かな?
負け犬とは、古い言葉ですね? 40代のかたかな?
どんな方か色々想像してしまいます。痩せ型で身長165cm位
めがねをかけていて、7.3の頭、グレーのスエットスーツで、
風呂上りにコーラーを飲みながら、ノートPCでカキコ?

あしからず

43名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 07:48:10 ID:9BOotvriO
上の数名は同一人物でしょ?
ナニ一人で崇拝者してんのよ?
恐いねぇ。
しまむら好きのあなたは
ココに来る資格無しと書いてあるでしょ?
わからないかなー。あなたの様なキチガイさんの書き込みはスレの無駄です。
消えなさい。
それはそれで無視して
今でこそ少なくなったが
過去、サービス残業をしてた人、結構多いと思うが、
マックの様に訴訟お越して
勝訴できないものか?
訴訟までも労基に名指しで報告し、しまむらに何かの形で、賠償とかできるのか?
アベイルの方なんかは特に多いんじゃね?
44名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 08:04:19 ID:tRYdIS7T0
上の方は不満たらたらなのに、いまだにしまむら在職者なら恐れ入る。
それこそしまむら崇拝者のような気がする。
私のようにサッサと退職願いを上司に出さなきゃ男じゃないなあ。
多分貴方の方が私よりも数段上行くしまむら崇拝者と思える。
45名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 15:02:29 ID:K4zqlZu+0
40の方の解説依頼に誰も答えないので一応解説しときますね。

35さんは金庫内両替金の一部を個人的に借用していた店長の事を
業務用語で例えて言っているのだと思います。
表現としては仮払いよりも「自分の財布に借用金出してた」の方が近いかも。

まぁどちらにしても、くだらない不正行為ですが
過去にお金に手を出して会社辞めた人は複数名いますよ。
男・女・R・M社員関係無く。


46名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 16:06:51 ID:9BOotvriO
>>44は退職者ですか。
どちらに転職しました?
活動とか教えていただければ幸いです。
ちなみに自分は崇拝者じゃないですよ(笑)
47名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 16:58:30 ID:8lg4fj2j0
>>43さん
3人とも別人です
私は42です、でも>>38は精神的に
いっちゃってると思います。
48名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 17:52:56 ID:9BOotvriO
>>47
そんなあなたも、
そのしつこさからすると、
ストーカーの気がありますね。
人生楽しい事もありますよ。
49名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 18:25:16 ID:8lg4fj2j0
48>>さん
気を付けます すいません。<(_ _)>
50名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 18:27:02 ID:8lg4fj2j0
どの企業もこの値上がりで苦戦してますね?
どうしたものか?
51名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 18:56:26 ID:8lg4fj2j0
<<43さん
そうです、私は崇拝者です。
でも、書き込みします。差別用語だけはよしてくださいね。
キ○ガイはまずいですよ。塩爺がTVで発言して、
問題になりました。せめて、他とは異質な人といって下さい。
52名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 19:43:54 ID:9BOotvriO
崇拝者が、なぜ書き込みするのか
理解出来ない。
ココ転職板で当然しまむらのブラック部分を書き込みするのが大半。
実際ブラックだしね。
あとは転職情報とか。

キチガイと言われても仕方ないのでは?
別板でスレ立てればイイじゃないですか?
「集え!!しまむら崇拝者」って(笑)
そこで思う存分、しまむら謳歌してくださいよ。
誰も書き込まないだろうけど。
ちなみに、塩爺って、
元経理の塩川さんですか?
それこそ問題発言ですよ。
53名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 20:54:21 ID:tRYdIS7T0
44ですけど、次回の異動で退職しますよ。
就職活動は地元に帰ってからのんびりやります。
しまむらは自分には合わないという結論ですね、ただそれだけ。
54名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 21:00:25 ID:T7AWww6pO
M社員の定年は何才ですか?
55名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 22:34:57 ID:AbPF2Pmv0
>>52
元経理の塩川さんですか??????
理解できないの??????????????
56名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 22:54:31 ID:9BOotvriO
>>55意味わかんねー。AHOだなこいつ。
もう来るな!崇拝者!
>>54辞めてから探すのは勇気がいりますね。
独身の方でしょうけど何かコネでもあるんすかね?
転職板で小売業のスレあったが、
ボロクソに書き込みしてあったな。
小売業は社会の底辺とか
大卒の仕事じゃないとか。
確かに、しまむらもその代表だな。
57名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 23:00:56 ID:9BOotvriO
>>54ではなく、>>53でした。
58名無しさん@引く手あまた:2008/07/01(火) 23:23:24 ID:z4yym8FE0
>>56>>51も同じ うましか
転職組がいて崇拝者がいて会話が面白くなる、
片方だけじゃ面白くないでしょう。
転職する、しかじかかくかく……おれも、しかじかかくかく
いい会社だね、……ほんとに、……
で終わり、最初の方のカキコがそうだったでしょ。
新人が来てから、面白くなったんじゃない?
56>>は明らかに部外者で、不満をもってやめた人
明智君です。まじめな人を道ずれにしないでね?
59名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 01:12:22 ID:t4OHWl2n0
しかし、前スレのしまむら生活の王道は実によく書けてたね。
あれは、これからの人の参考になると思うよ。

確かにメインストリートだね。
60名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 07:34:50 ID:ilDz2L+u0
「しま○ら残酷物語」で本になれそうな内容でしたね。
でもあれは確かにそうだよね。男子社員で35過ぎて店長やってる人の
将来は地方勤務で引越しの繰り返しだよ。
しかも早ければ3ヶ月で転勤(引越し)だし、会社として必要なのは
入社5年までかな。
61名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 07:46:05 ID:CM8TkfBgO
>>58
なぜ不満を持つヤツが多いのに
イイ会社と言ってる意味がわからんが。まー部外者だろうと在職者であろうと、
あながち言ってる事は正しいな。
売上の低迷。
小売特有の低収入。
士気の低下。
不正の横行。
鬱病者続出。
大量の退職。
8月の異動で、100人近く辞めるとの事。
新卒の辞退も出てるらしいし。
冗談抜きで、この会社ヤバいよ。
62名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 08:15:18 ID:fWwSGX5Z0
でもね、流通業全体にいえる事じやないか?
知人のスーパーの店長も、偽装問題であたふたして
疲れたといっているからね、後、売り上げ低迷で10%の
賞与のカットと正社員を減らして、パートの確保だってさ、
そういえば、社員25万手取りの場合、会社が社会保障で
負担している金額は、役5万〜7万だって、だからやっぱ
派遣やパート化が最終防御策なんだろう、企業側としては
応急処置的な先の見えない対応だな、そういう点では
まだましな方じゃないか?
63名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 09:50:54 ID:uv11jT240
38お前バガだな、もしいたらハヤクやめろ
やめられないからカキコするんだよな。
俺はしまむらにて3回の職場になるが、どこでもこんなモンダ
子供も大きくなれば地方に回り
旨いもの食って楽しいモンダよ
俺はあと何年しかないが、ヤバイと思うやつは辞めたほうが
いいかもよ〜ん
おれは崇拝者ではないよ
ここの会社は嫌いだ、なぜいるか副業だから
64名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 12:12:19 ID:CM8TkfBgO
>>63
3回の職場?
意味がわかりませんが
どうやら部外者ですね。
文章も幼稚ですし。妄想癖のニート爺は、消えなさい。
65名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 19:59:01 ID:GlvbjVir0
とうとう株価が6000円を割ってしまった。
しまむらが6000円を割るのは2003年4月以来だ。
成長神話が崩壊した今どこまで下げるのか非常に心配だ。

66名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 21:35:51 ID:D3/tLSoe0
平均株価が下がっているから。
全体が持ちあがけば、大丈夫、
あせって売りは、大損
67名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 21:49:38 ID:GlvbjVir0
従業員持ち株会から出すには至難の業、家は持ち家だし売る理由が見当たらない。
こんな時期に売るなんて言えませんよね。
あせっても売れませんから諦めましたよ。
68名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 22:03:39 ID:usMcWwlk0
エリア社員制度って今後むりなのかな?
埼玉じゃない人はいけそうなきがするんだけど・・・・・
69名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 22:40:03 ID:CM8TkfBgO
埼玉、群馬以外の出身の方なら
大丈夫でしょう。
埼玉、群馬は女性店長で埋め尽くされてるから、
地方から戻る事は出来ないでしょう。
定年まで地方巡り決定です。
仮に戻れたとしても、すぐに地方巡りが始まります。
独身なら、楽しみもあるでしょうが
家族子持ちは、かなり面倒です。経済面でも、かなり苦しいです。
更に40代〜50代になったら、引っ越し自体が苦痛になります。
若い内は、いろんなとこに行けてイイじゃん
と思いますが、年老いたら、そうはいかなくなります。
最近30代後半〜40代前半の方(マネージャー)も退職されて
いますが、そういった理由なのでしょうか。
いずれにしても、店長候補者制度を見直し
もしくは廃止にしないと退職の連鎖は緩和されないでしょう。
退職に関してこれはほんのごく一部に
なると思います。
パワハラや鬱による退職も最近多いみたいですね。
退職届には一身上の都合としか書けませんし。
風通しの悪さは昔から根強く残ってますね。

70名無しさん@引く手あまた:2008/07/02(水) 23:42:50 ID:/5hm7E3+0
1.パワハラってどんな感じのことでしょう。
2.欝ってどうなってしまうのでしょう。
3.セクハラは・・

  誰が・・・だれに・・・何のために・・・
  寂しいね。同じ人間なのに・・
71名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 07:37:20 ID:Ek973ji/O
>>70
ネットで調べろよ!
カスが!
72名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 08:05:01 ID:BCONKj760
>>71
は毎回同じ一言コメント(よく出てきますね)
>>70がかわいそうですね。こういう書き込みはやめましょう。
汚い言葉を使用する人は人格が疑われます。(カス・消えろ・ここにこないでね)
とか、表現する人は、カキコする資格がないのでは?、話が続きませんからね。
転職の事や、現状の悩みを、まじめに、
考えている方に失礼ですね。どう思います、みなさん?
妨害工作している崇拝者と逆に思われてしまいますよ。
73名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 08:40:28 ID:GEKGRwtDO
同感です。皆さん不満だらけなのにだからといって人に当たるのは情けないです。
74名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 11:10:31 ID:dlUBlRQW0
埼玉、群馬の低脳店長を降格にしろ、こいつらの為にもう転勤は
面倒だ。
これを続ければ男性店長はいなくなる
これが会社の狙いか
給料体制は変わらないのに
男女変わらないだら、これこそ差別だ
男性社員だけ不遇がなぜ続く
人事何とかしろ
75名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 12:25:46 ID:Ek973ji/O
>>72>>73
カスと言われるよーな
書き込みをしなければ
イイだけの事。
人に意見を言う前にまず自身を改善
するのが最優先ではないですかね?
しかもその意見内容も幼稚ですね。

特に>>72は良くカキコする
イイ子ちゃんの様ですが、
ココに来る目的は何ですか?
崇拝者じみた内容を書き込まれますが、
スレ違いであると思います。
前にもありましたがカキコに不服とするなら
別板立てて下さい。
所詮2ちゃんねる。
カキコに対して「みなさんどう思いますか?」なんて
意見を求めるようでは、
人としての器の無さを露呈してるようなものですよ。
何度も言いますが所詮
2ちゃんねる。
イイ加減、目くじら立てないで下さいよ。
76名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 12:44:43 ID:7eInaA3q0
>>75
そう言うあなたも、同類ではありませんか?
77名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 14:43:27 ID:Ek973ji/O
>>76
ハハ
そう思って頂いて結構です。
そんなくだらない事より
チラシ効果が全く無いですね。
下手にアイテム数が多いから
売り準も手こずるし。
PLUならプロパーが多いので比較的売り準も楽なんですがね。
単純に分母が取れなくなりました。
上の連中は何考えてるんですかね。
客数激減ですよ。
78名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 15:00:49 ID:a44nKoIA0
賃料更改で利益を出そうなんて事を考えないで下さいね。
利益が上がっててもダウンされたのに、今度の賃料更改にどんな提示をしていただけるのか、
今から心配ですね。しまむらさん宜しくお願いしますよ。
79名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 20:25:29 ID:ST93U6J/O
M社員定年何歳ですか?
80名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 20:33:51 ID:SYX8pBmI0
エリア社員の導入はあり得ません。既に数年前に決着しています。
何故ならば、もしもエリア社員が導入されるとすれば給与体系としては
エリア社員はナショナル社員よりも下となるでしょうが、そうなると全国にいる
主婦店長達は自動的に給与が下がります。これでは「主婦でもやる気と
能力次第で大卒社員と同等の待遇に!」という看板が偽りとなります。
今更そんな建前なんて、と思われるでしょうが現在の経営陣にとっては
この看板を下げることは禁忌なのです。
81名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 21:07:52 ID:iyADbDOe0
>>80
M上がりの店長からすると
給料が下がるのに対して不満は出るだろうね。
ただ、現状では学卒の店長が不満をもっていますよ。
ま、経営陣がどちらを選ぶかでしょう
82名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 21:13:37 ID:AuXonNsm0
主婦店長に能力者無し、12年前役員の中村さんがナショナル社員とエリアと
区分すると話していましたが、その話もなくなり今となっています。
ところてん式にやめた店長の穴を埋める方式をとっていればすごいシッペ返しが
必ずあります。
頭の良い会社なら、ここにきずくはずですが、この会社はどうかわかりません。
本当に出来る方を探してみたらいかがですか。
83名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 21:38:23 ID:AuXonNsm0
そうそう3回目の転職までしまむらに入社した方いますよ。
84名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 21:39:22 ID:AuXonNsm0
誤字すいません。
85名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 22:29:00 ID:pyLyyGb+O
明日、有楽町の東京国際フォーラムで転職フェアがあります。
結構、まあまあの企業が来るみたいだし、みんな行きませんか?
http://doda.jp/e/fair/index.html―――――――――――[All:367]- 就職戦線異状名無しさん

 2008/07/03(木) 20:41:58


明日休みなら是非
86名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 22:33:30 ID:z/tu/a9w0
フリーター出身、バツ2、こども2人、29歳こんな私でも正社員店長、
賞与あり、転勤なし、有給、リフレッシュもしっかりとっています。
最高です。やめられません。
大卒店長お気の毒さま。わたしのために、はやく異動してください。
87元候補者:2008/07/03(木) 23:07:04 ID:793iP/l/0
M上がりの店長には、それなりの苦労が付きまとうのですよ。
転勤して、心機一転ってわけにはいきません。
転勤可能な近隣店舗には様々な噂が流れ
先入観に染められた目に晒されながら・・・

候補ってだけで通勤55分の店に代理業務ですよ
>>86
転勤なしじゃなく引越しなしでしょ?
大卒店長お気の毒ってより・・
今、頑張ってる
あなたの店のM社員が一番お気の毒と思います。

>賞与あり、転勤なし、有給、リフレッシュもしっかりとっています。
最高です。やめられません。

こういう事冗談でも書いちゃう人の下で働くのが
どれほどのストレスか(ため息)


88名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 23:21:40 ID:p0u3PNsv0
70さん
ネットの一般的なものではなく・・
しまむらでは、どんな感じなのか
知りたかっただけです。
あなたもはやとちりですね。
89名無しさん@引く手あまた:2008/07/03(木) 23:51:22 ID:iyADbDOe0
>>87
あなたの苦労は、大したものではないと思いますよ。
90名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 00:29:54 ID:4UulXiaxO
>>88
はじめから、そう書け!
上司に、報告書とかでダメ出しされるタイプだな。

エリア制度が、そんな前から話が
上がってたとは知りませんでした。
ただ仮にエリア制度が出来たとしても
うちら在職者は何ら関係の無い
むしろ迷惑な話しになりそうだが。
結局、痴呆採用をする事は新卒にしろ中途にしろ
新入社員の為にあるわけで、
在職者がそのエリアで一生働けるわけではないだろう?
その痴呆の採用数が少なければ、
在職者もエリア制度の枠に入れるかもしれないが、
埼玉出身及びその近郊の在職者はまずエリア制度の枠に、
入れないだろう。
つまり多くの在職者は、会社に見捨てられた消耗品という事。
だからこそ転職だ!
フェアー情報は非常に助かる!
今後も転職情報お願いしまーす。
91名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 00:56:29 ID:CbgSrylt0
90さん
学卒さんは、店長目指して入社されたのではないでしょう。
M社上がりに目くじら立てるより、早く能力を発揮され、
この低迷した売り上げを向上させ、上位職を目指されたほうが
良いのではないでしょうか。まだここにいるなら、がんばってみたら・・
92名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 07:44:11 ID:4UulXiaxO
>>91
あなた大丈夫ですか?
日本語通じます?
M社上がりを批判する書き込みは
してませんが。
エリア制度導入は在職者には、
意味が無いのでは、という事。
それと学卒の方は、とりあえず、まず店長を目指すのでは?

部外者だろうと思いますが、
もし在職者の方なら笑えますね。
93名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 10:36:59 ID:zOuGafIK0
ん〜 よく読んでいると、内容はともかく
話の中で、いちいち中傷する言葉が含まれていますね、
これでは、自分の話をまともに理解してもらえず、
中傷合戦になってしまうのでは、意見は意見として、愚痴は愚痴として、
(あなたもはやとちりですね。日本語通じます? 、もうくるな!
はじめから、そう書け! イイ子ちゃんの様)このような表現は
やめませんか? 人を見下した表現、会話は、永遠に続き内容さえ理解して
もらえなくなり、無駄な会話が増えて、書き込みするのが馬鹿らしく
なってしまいます。結局ストレスだけが残ってしまうので、
閲覧しなくなってしまうと思います。ご理解のほどをお願いします。
94名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 11:09:41 ID:ZfS27kw00
いじめまくる、女子店をいじめまくってやる。この欄にカキコしたことで
女子店をいじめの標的にする。
86のかわりに。
気持ちいいな。
95名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 12:25:55 ID:vvBqBogd0
>>94 はやまるな!
まずいぞ、考え直せ犯罪者になるぞ。
警察が動くぞ!
96名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 12:36:53 ID:4UulXiaxO
>>93
別にイイんじゃね?
2ちゃんに制限は無いでしょ?
見たくなきゃ見なきゃイイわけだし、
ストレス抱えるならカキコしなければイイわけだし。
逆に、こんな掲示板を本気で利用しているあなたは
冗談抜きで少し距離を置いた方がイイですよ。
しまむら在職者が、不平不満を並べるわけだから、
仮名や中傷が出るのは至極当然の事。
それを見て、しまむらを退職したり、しまむら株売ったり
入社を辞退する等は個人の自由。
その上で、転職情報等があればイイという事。
実際、年に100人以上の退職者を
出してるわけだし、
上層部も低脳者の集まりだし、
鬱病者も多いし
そんな会社のスレなんて所詮こんなもんでしょ。
ちなみに>>94のような考えを
持ってる男性店長は多いですね。
女性店長もエクセルぐらい使えるようになって欲しいですね。
ミーティングでオートサム知らないと
言われた時、疲れが出ました
97名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 16:31:59 ID:w0+9Yv6y0
エクセルぐらいと言ってもレベルはまちまちだがね

でもまぁ、PCに対しての知識は店長昇格に対しての条件にして欲しいよなぁ。
5年前くらいまではクリックを知らない店長がいたくらいだからな
98名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 16:43:56 ID:ypzzjynM0
エクセルが使えてもM社員を上手く使えない男性店長多いですよ。
どちらの方が大事だか・・・
99名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 17:11:04 ID:QgQgToe90
>98
どの会社にだって部下をうまく使えない連中はいっぱいいるんぢゃないかな。
それよりも、1部上場企業の店長がPC扱えないなんてほうがすごく恥ずかしいと思うけどね。
人は使うの難しいけど機械は簡単だからねぇ。
100名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 18:07:29 ID:ypzzjynM0
その簡単な機械を使えるからといってカキコするのが恥ずかしい。
101名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 18:25:57 ID:3aVpAiQl0
俺は部下も使えない無能な店長さ
考える力もない無能人
ただ俺みたいな店長だけだと、しまむらも潰れてしまうので
他の店長には俺の分だけ頑張って欲しい、会社が潰れれば
俺の給料が減る、これでは困る
毎日まじめに出て、タバコ吸い途中、競合店といってタバコ吸い
これがいいんだな
週に2回休んで、たまに有給をとって
給料は少ないがそれはしょうがないね
万年店長だから
不満無し
102名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 18:37:59 ID:DwN9aFr30
女性の力をなめない方がいいですよ。
生活にしろ、仕事にしろ、相方の女性がいるから、
男性が成り立っているのです。
結婚すれば、わかると思いますが、このスレはどうも、もてない独身者が
多い洋ですね。部下にしろ、上司にしろ女性に協力してもらえない
男性は、どこの会社にいっても、出世できませんよ。
他の上場会社の知人も言っておりました。新人の店長は、わからない事は
ベテランの女性社員に頭を下げてでも教えてもらう姿勢が大事です。
それがあなたの未来を変える第一歩です。

103名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 19:05:49 ID:4gi0ACmn0
おっ!
言うねぇ。
でも、スレ違いだよ(笑
104名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 19:54:17 ID:Z/JycBFk0
>>101
突き上げとかはないの?
105名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 20:49:23 ID:2rGufBQG0
101です。俺の年収600万もらっているほうだよ。
捨てる神あれば、拾う神あり
それがしまむらだ
明日からも、ゆっくり仕事をし、タバコをすう
後16年繰り返す
よろしくね。
106名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 21:12:57 ID:p8lS8n2b0
>>103さん
許してくれよ、一言いいたかっただけ。
107名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 23:09:02 ID:6yBWjEHpO
結婚できる若くて美しい価値のある人財はすぐに退職、結婚できない人はいつまでも会社に残る、平均年令高すぎる、商品力があるだけの会社、従業員に魅力を感じさせない民間企業が存在している今はまぐれ当たり
108名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 23:29:31 ID:MvB1WP830
駐車場で当て逃げされました。運転手側のドアが大きくへこんでいました。
金曜日、出勤して当て逃げ、最悪の日でした。
以前は、お客様の車が車上あらしにあい、店に逆切れされました。
自販機あらしも2回あります。
治安が悪すぎます。
109名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 23:45:12 ID:U0zl8zN30
>>100
使えるからじゃなくて、店長としての最低条件として言っているのではないですか。
ワードエクセルが使えないって、報告書を打つのに致命傷でしょ。
110名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 23:46:32 ID:GvUS3+kN0
アパレルや商売は頭の良さ対決、頭の悪い人間が多い会社が負けるのは自然の法則
111名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 23:55:13 ID:yfnKEaYPO
ところで今みんなどこに住んでるの?俺関東から新潟飛ばされて今新潟なんだが
112名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 00:33:55 ID:1M2o13fG0
>>111
県まで書くと特定される可能性があるから
控えた方が良いと思いますよ。

自分は西の方です。
113名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 01:33:30 ID:Cn+YnCVCO
>>105 後16年て事は単純に
今44才って事?
んで年収600マンは少ないね。
単身赴任ならなおさらの事。
手元に残らずただ財布として生きるのみだね。
しまむらは小売業の中では給与が
イイと言われてるが実際は嘘偽りだな。中小零細小売企業は別だが大手と比較すると
しまむら給与は、中の下。
昔は大卒初任給は良かったが今は他小売業の方がイイしな。
後、決定的なのが給与の伸びが年取るとほとんど無い。
他社は役職の数が多いから位が少しずつでも
上がれば、それに見合った給与になる
しまむらは、店長(バイヤー、コントローラー)、マネージャー(チーフ)しかない。
マネージャーになるとその後の伸びが
ホント無い。
マネージャー手当てですら管理職手当てに毛が生えたようなものだしな。
年取れば取るほど
割に合わなくなります。
極めつけが退職金。マネージャーで定年で辞めても1500マンいくか否か。
一部上場企業が聞いて笑えるねと言いたいが、マジで、この薄給体制は洒落にならんな。
114名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 07:49:59 ID:qUIUfspj0
エクセルを使ってどれだけの報告書を作ってるのでしょうか?
エクセル、ワードを使ってどれだけの人が報告書を提出してるのでしょうか。
メールを使って提出してる人の方が多いのではと思いますけど・・・
致命傷ならマネージャーが指導すればいいだけ、ムキになって騒ぐ方がおかしい。
115名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 09:06:53 ID:Cn+YnCVCO
>>114
Excel使えたぐらいで別に、
自慢でもなんでもない。
逆に言うと使えて当たり前。
Excelをベースにしたネット関連が結構多いから自然と習得するケースもある。Excelは関係ない、なんてほざくヤツほど、自発性が無く、柔軟性が欠けると思われるし、
マネージャーが指導すれば、と泣き言いうヤツほど、依頼心が強く、部下を顎でこき使い、自分は休憩室で一服してると容易に想像できる。
要は自身の能力が低レベルなくせに、
それを自身で学ぼうとせず、他者に依頼する、その腐った性根は、会社を腐らす原因。
とっとと逝っちまいな!
116名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 09:16:22 ID:xb/B1kmF0
お酌上手やお調子者ばかり重用する会社の未来は暗いと言わざるを得ませんね
。どうも現状を見ると会社から評価されない人の中に実力のある方が多いよう
な気がします。新米の癖に生意気言ってすません。
117名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 09:28:32 ID:oLxKXDEy0
わたしたち女性店長を悪くいわないで。
女性店長が全員やめると、会社が運営されなくなりますよ。
出世できない男性店長へ
118名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 09:45:59 ID:qUIUfspj0
115さんは、もう少し言葉使いに気を使った方がいいのではないでしょうか。
エクセルが使えないのが致命傷なら使えるように学ぶように指導すればいいだけ。
別にミーティングや個別指導で使い方を教えろなんて言ってませんよ。
貴方のような方がしまむらに在職してるとは思えませんね。多分部外者ですね。
119名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 10:53:18 ID:SBq54Vcj0
>>118さん
その通り、言葉使いでその人の人格がわかります。
改心しないと転職しても、なかなかうまくいかないと思います。
冷静に、物事を考えられる人こそ、今必要とされています。
>>117さん
女性を馬鹿にしているのは、一部の社員(部外者も含む)だけと思ってください。
女性が主力になっているのは事実、会社の未来は女性たちに
かかっています。私は店長の頃女性社員に大いに助けられました。
今でも感謝しております。でも、年下の男性社員を少し暖かく見守って
あげて下さい、自分の弟や子供のように。お願いします。
残念ですが、私は家庭の事情で退社してしまった者です。
色々やり残した事がありました。とても残念に思っています。


120名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 12:54:28 ID:wp5fvpki0
>>116さん
上司はそれなりに場数をふんでおります。
おべっかや内心は見抜いています、実力は数字に
表れます。むかし宴会で役員に僕はここが大好きです、
どこへでも行って、ガンバリますといって、
酔っ払って、お酌をしていた社員がいました。
役員は、ぼそっと一言、あいっは続かないな?
約1年後その社員はいなくなりました。
121名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 15:18:32 ID:fqllZnri0
役員ともあろう方が社員の前でそういう事を言うのですか?
大問題です。誰ですか?その役員は・・?
122名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 15:25:07 ID:Cn+YnCVCO
>>118>>119、何時誰が女性店長が無能と書いた?
Excelを例として、わからん事を学ぼうとする自発性の無いヤツ
すぐに他者に依頼しようとするヤツ
が無能と言ってるわけで、んなヤツは、しまむらに、いらんという事。
読解力無さ過ぎ(笑)それと2ちゃん如きに言葉使いもクソもねぇーだろ?
どんだけクソマジメなんだ?
ちなみに有能な女性店長は少数だが確かにいるな。
自己啓発がしっかり出来て、常に前向きな姿勢で業務に望んでたな。
人事関係や数値管理(損益計算、売場販売効率等)
も教育してあらかた理解してたしな。
ぶっちゃけ、元愛人。

123名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 15:39:22 ID:QWCiTGv70
>>121さん
昔の話ですよ、今在籍しているか、
私にはわかりません。
124名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 15:41:59 ID:QWCiTGv70
>>122さん
馬鹿が通れば、無知が引っ込む。
とでも、言っておきましょう。
125名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 18:51:13 ID:Cn+YnCVCO
>>124
つまり、あなたが、お馬鹿という事ですかね。
無知な返信、ご苦労様。
126名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 19:01:59 ID:QWCiTGv70
>>125さん
そういう事です。
127名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 19:43:12 ID:qUIUfspj0
126さんと同様にお馬鹿な私ですので、まじめに相手しないで結構です。
128名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 21:27:54 ID:EWK70AIcO
不倫とかってみんな綺麗に別れられてるの?
ずっと付き合っていくの?
129名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 23:05:26 ID:Ks7axXTY0
人それぞれかと思われ。
130名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 23:14:18 ID:Cn+YnCVCO
しまむらは、不倫者が多いですからね。
会長自身が不倫者だと皆さん知ってるでしょ?
アベの部長も不倫者居ますから。
元女店長をおいしく戴いてましたね。
なので、不倫の正しいやり方は、役員、部長連中に聞けば、よく教えてくれますよー。
彼らは、頭が弱い分、下半身はいまだに元気いっぱいですから。
131名無しさん@引く手あまた:2008/07/06(日) 00:56:21 ID:1oSo8Fq10
>>130
前から、あまり知っている振りするなよ。
恥ずかしくないのですか?
連続投稿して、相当本日暇なのね?
132名無しさん@引く手あまた:2008/07/06(日) 01:10:06 ID:1Jdy8JFx0
退職金一千万もいくの?
133名無しさん@引く手あまた:2008/07/06(日) 01:14:52 ID:zaACG4M90
Q4
113 あなたのオッシャルトオリ。退職金は大問題と思います。
  特に勤続00年。00年以下は半分(1000万のかたは500万)
  女性で41歳以上で店長に・・・
  要確認。
  抽象的な文章ですのでマニュアル以外に説明を求めたいもの。
134名無しさん@引く手あまた:2008/07/06(日) 01:17:32 ID:zaACG4M90
・ワードやエスセルは時間とともにクリアができると思います。女性男性問わず、内容です。数値で判断しているかどうか。
ただ、上司が数値判断出来ない場合、簡略的な文章でも・・・。数値については報告書の内容を上司に質問を必ずしてください。
みなさんの上司が客観的に、上場企業の課長クラス?この会社ではNG・・・の判断が出来ます。
お酌について・・・この会社はお酌しなくても大丈夫ですよ。他の方がしていますので・・・。無理やり誘われて行きましたが役員さんはわたしが誰かわからなかった・・・。
ただし、お酌は流れみたいです。この会社の風習と思います。
風習・・・社員旅行と新年会・バラエティコンテスト・・・
  裸の男性はプライドを持っているのでしょうか?
  このコンテストで裸になって出世した有名部長はいるのですか?
  逆にセクハラですよね。みなさんはどうお思いですか。
女性店長・・・この会社は女性店長と男性店長の釣り合いが上手くできてないよう・・・。
  男性店長は現場を良く数値で捉えている方が多い、または他企業からの見方や経済での見方が可。
  女性店長は経済や政治、一般情勢や数値で話しを進め憎い方が多い(世間一般)。客観的にはその時その時の流れに乗って仕事が出来る。
年収・・・
  本社勤務経験者・・・長いほど高いかな。ただ、トヨタさん等のトップ企業(一部上場でも上)には及びません。
不倫・・・
  不倫。遊び。恋愛。
  法律上、自由ですから自由に楽しんで欲しいです。
  自分のいかなる恋愛も規制されることはありません。
  ストーカー法のみ触れます。
  不倫後に結婚し結ばれる映画・・・誰もそれを裁判する人いません。
  シアワセになれば、わたしもそれで良いかな。
転職・・・
  人手不足の時代ですよ。
  日経を読まれている方はわかりますよね。
  時代が求めている人材が自分か?
  月曜日の求人倍率は数年前とどう違います?
135名無しさん@引く手あまた:2008/07/06(日) 01:19:57 ID:zaACG4M90
問題点
  会社の問題点をはっきり知りたいです。
  みなさんの抽象的な内容でもOK
  ここの2チャンネル見ているかた、すごく多いようです。
 1.企業として成り立つ?数字上で・・・
 2.現状の役員や部長(役員だけ?)、本来の上場企業なら、数値責任を取る時期はいつです?
 3.本社から戻られたB.mgrや店長は、全店舗(1300店)から評価された方、いままででいるのですか?(数値有名人?)
136名無しさん@引く手あまた:2008/07/06(日) 10:09:53 ID:uSsR/RnE0
この会社は四大出て入社するより高校中退でM入社の方がMgrへの近道という
非常に珍しい人事体系ですね。ある意味凄いです。
137名無しさん@引く手あまた:2008/07/06(日) 10:39:13 ID:zsSXnjqS0
私はしまむらでM社員で働かせていただいてます。
毎日が忙しくてお客様への挨拶、接客が疎かになってしまっています。
店長も良く笑顔で挨拶なんて朝礼で言ってますけど、店長の顔もいつも仏頂面です。
最初は時給に魅かれて入社したけど、今では時給が下がってもいいから余裕を持って仕事したいと思います。
他のM社員でも同じようなことを言う人がいますけど、他のお店のM社員さんはどうなのかなあ・・・
138名無しさん@引く手あまた:2008/07/06(日) 12:21:45 ID:L6PjIpuuO
M社員のMは何?
M社員の社員は何?
139名無しさん@引く手あまた:2008/07/06(日) 12:57:46 ID:sBsf69QE0
137さん。
確かにM社員さんの余裕はあまりありませんね。
ただ、忙しい店の方がM社員さんの活気があって挨拶・愛想も良い店が
多い感じがします。
売上下位店の比較的余裕のある時期でも
社員同士で売り場内で身の上話していてクレームになったりもしますので
仕事の余裕と挨拶・接客レベルは必ずしも比例しないのでは?

各店、忙しくても勤続年数長いM社員さん結構いますし
仕事のやり方と考え方次第で状況は変わると思います。
すみません私はR社員ですが。


140名無しさん@引く手あまた:2008/07/06(日) 22:58:04 ID:oP++LSVw0
137さん私もM社員として働いてます。私も店だし、売計、売変、売り出し準備などに追われついついお客様への挨拶、接客が
疎かになってしまいます。うちの店長も朝礼で笑顔で挨拶、接客なんて言ってますがお客さんに
ますが声を掛けられると嫌な顔をし姿が見えないと売り場奥で長電話してます。
私ももう少しゆとりを持って仕事がしたいです。
141名無しさん@引く手あまた:2008/07/07(月) 07:41:14 ID:Vb5Bbvoq0
うちの店長も電話、休憩室が大好きです。内容は人の噂話や人事異動の話ばかり
しています。夕方からは電話タイムのようです。
142名無しさん@引く手あまた:2008/07/07(月) 12:36:25 ID:GssPohcX0
確かに、目線があっても、いらっしゃいませ
と言わない男性社員がいますね。
女性の方が品出ししていながらでも、声かけてくれますね。
この違いは何?サービス業の基本中の基本だと思います。
挨拶を気にしている、女性たちはえらいですね。
143名無しさん@引く手あまた:2008/07/07(月) 22:33:59 ID:aHMvEDQlO
今は超売り手市場だから30才で1500万位なら簡単に見つかるんだろうな
144名無しさん@引く手あまた:2008/07/08(火) 00:19:17 ID:GE0fcE+Q0
一生懸命動いていたM社員も店長代理→店長と上がっていくと
動かなくなって行くんですよ。それがこの会社の悪い点なのかな?
皆が皆ではありませんけど、タバコ・長電話・・は店長(マネージャ含む)
の行動として多いですね。そういう店長を見てるわけだから動かない
店長が生まれるのも納得できるかな。
いずれにしても教育できる人が少ないのは事実ですから、今後のレベル
アップの期待は・・・・?
145名無しさん@引く手あまた:2008/07/08(火) 00:54:52 ID:OTO6u9xY0
>>143さん
そ、そ、そこどこの企業教えて!
俺の知り合いの範囲では、最低550万 最高780万
明○大 筑○大卒だ、買い手市場の間違えでは?
146名無しさん@引く手あまた:2008/07/08(火) 05:30:18 ID:44psxW3Z0
外資金融高いよ
147名無しさん@引く手あまた:2008/07/08(火) 10:49:40 ID:221yod0c0
国税庁の申告所得税から年収1500万以上の人間を割り出すと
大体だけど日本に50万人もいないくらいと思われる

30代の若さで1500万となると…東大京大クラスの連中と競い合う世界だよ
前職小売業で中途じゃ起業して当てた方が早いかと、それほど現実味が薄い

俺も転職活動してるけど、売手市場も地方を中心に去年末辺りから収束してる
自分の市場価値を見極められないと痛い目に合うよ
148名無しさん@引く手あまた:2008/07/08(火) 23:15:37 ID:5I+f4nOV0
どこの店長も同じなんですね。うちの店長も休憩室で長電話を良くしています。
損益計算書の通信費も前の店長の時と比べたら凄く高くなっています。
業務に関しての連絡というよりは、世間話や噂話みたいです。
売り上げが厳しい今、経費削減の為に各店の通信費チェックを本社で行えばいいと思います。
149名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 03:05:46 ID:kDcagYQO0
>>148さん
了解いたしました。
150名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 09:35:42 ID:kf3C74sc0
私のお店の店長は携帯電話を使って頻繁に株価をチェックしてます。
だから私たち社員もトイレに行く時は携帯持参、トイレでメールしたりしてます。
151名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 09:42:20 ID:sOSuxebC0
私の店の店長も電話機とお友達!通信費かなりいってます。知らないよ。
152名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 15:25:43 ID:6P18ItPC0
しまむーは1000店舗以上あるのにネット電話じゃないの?
スカイプとかIPとかならどんだ話してもおkじゃね?
153名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 15:33:45 ID:R29SpwCSO
ここで働きたいんだが、面接で気を付ける言とかある?簡単な計算問題の試験があると聞きましたが…。
154名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 18:37:08 ID:+K1i7I9F0
まず、1.中学生から高校生位の算数の応用問題
   2.性格心理テストみたいなもの
   3.面接
あと何かあったかな〜?忘れた
155名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 18:43:34 ID:+K1i7I9F0
そうだ、田原屋をM&Aしたて、ほんと?
156名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 18:59:31 ID:QdoBwu+JO
小売りに未来はない
157名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 20:29:02 ID:OkPoWOLm0
今日も電話とタバコで時間が過ぎましたね。
よほど、電話が好きのようですね。少しは挨拶、商品整理をしたらどうでしょうか。
これで、賞与60万以上ではもらいすぎですよ。
先週休憩室のカーテンを洗いましたが、水が茶色くなりました。
158名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 20:34:41 ID:099LUkHr0
イオンも40店舗閉鎖だし、IYも業績悪い。そんな時でも良かったのが
しまむらだったのだが。苦戦だよ!やばいよ。将来的には不採算店舗の
撤退とかあるのかな?もし店舗を撤退させたらその分、M・Rもリストラされる
のかな?そうじゃなくても10年過ぎた男子は居辛い感じなのに。
159名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 21:23:33 ID:b8Nhgd4t0
d
160名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 21:31:53 ID:+K1i7I9F0
未来の事は誰にもわからない、
切り開くの今の人たち、責任は重い、
役員・株主・従業員、すべての責任です。
だから、わかるでしょ、サボっている人はいらない。
全ての人に対して、又自分自身に対して。
 

161名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 21:32:23 ID:b8Nhgd4t0
今日もタバコ吸って一日終わりました。
毎日楽しい毎日です。
後16年頑張り、退職金1000万弱とこの16年間で貯めた2000万度
これから少しづつ貯める2000万で60で退職します。
多分私みたいな無能な社員は出世は望めませんが
会社にいる事でお金はたまります。
女男関係なく優秀な方が上位職へ上がってください
私はその方の下でサボります。
それよりハヤク結婚したい。
162名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 21:57:24 ID:R29SpwCSO
>>154ありがとう。心理テストもあるのかぁ。
大企業?はよくあるよね。
163名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 23:30:43 ID:FP6j7hWtO
タバコは吸わない人間にとっちゃ非常に迷惑。一度に三人もタバコ吸われちゃぁたまったもんじゃない。息が出来ないっつーの!
休憩室を禁煙にしてくれーーー!
服や髪の毛に、タバコ臭が付いて、いい迷惑だよ。

吸ってる奴の口臭もひどいしね!
164名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 00:03:08 ID:gVdDnhPx0
このご時勢まだ禁煙とか分煙とかしていないの?
企業として遅れすぎです。

165名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 07:38:07 ID:bqo2Z/2h0
昨日は3日前に紳士パジャマを買ったお客様からクレーム。
「何で3日前に買ったパジャマが今日は40%OFFになるの〜、おかしいじゃない」と、
確かにお客様にとっては不愉快な事だと思います。
何の為にPLUを廃止したのか、その意味が解りませんね。
最近益々お客様の信頼が失われているような気がするのは私だけでしょうか?
166名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 07:53:25 ID:HhpByyoU0
>>165
お前らは、
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/part/1187822937/
↑で愚痴を言ってろよ。

ここは転職版なんだよ。
167名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 08:12:25 ID:bqo2Z/2h0
愚痴ではありません。会社の方向性への疑問、そして転職するんですから。
お前らなんて2チャンで高飛車に出る人ほどリアルでは臆病者。
168名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 13:13:25 ID:ffdDwsYW0
>>167さんの言うとおり
>>166さん弱い犬ほど良くほえる!
169名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 14:42:49 ID:uvaTV/F50
こういうの見てるとM社員はバイト板かミクシィでやって欲しいと思うね
170名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 21:30:11 ID:o3AkWptd0
アメリカ村でハンバーガー食べながらビールを飲む
これが仕事帰りには最高だ
マスターとの話に仕事の事を忘れる
ここのマスターはまだ若く店舗展開が夢と語る
若い事はすばらしい
彼の夢を聞いていると
成功して欲しいと心底思う
明日は休み久しぶりに
海に行く
休みを楽しんだら
仕事に頑張る
171名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 23:51:33 ID:ffdDwsYW0
>>170
あいかわらず、詩人だね。
172名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 23:59:03 ID:va9vQYYOO
銀行も商社も生保も損保も私の3倍以上貰ってる
173名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 09:42:10 ID:CMl+sMWc0
この小売は現場社員があっとう的に多い。
大卒で入社した方が全員本社にいけるわけではありません。10人で1人です。
仕事も半年で覚えられ、普通2年で店長になれます。店長は20代の方が多く、
その後は引越し引越し引越しの連続です。30代になると、いづらくなり、
やめなければならない雰囲気になります。
しょせん消耗品扱いです。
174名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 10:42:38 ID:zGjZ612M0
前スレで書き込みをしたものですが、やはり地方転勤に
耐え切れず退職します。
家族と相談した結果、やはり地元で、生活をしたい、子供を転勤地獄
に巻き込みたくない、単身赴任生活への多くの不安材料、経済面等、明らかに
勤続する事のデメリットの多さに気づきました。
しまむらも救済措置は一向に取ろうとせず、ただ、話を聞くだけの対応。
両親ともに高齢で心配な部分もあります。
上記レスでしまむらを強く非難している書き込みがあり、あまり褒められる
ものでは、ありませんが、気持ちはわかります。
退職する事に色々と後悔があると思いますが、勤続することの方が、それ以上
の多くの後悔があると確信しています。
なぜ、部長達は、親身になって話を聞いてくれないのでしょうか?
地方へわざわざお越し頂いて、その返答が、「一度慰留したから、もう
辞めてもいいですよ。去るものは追わない主義だから」と言われました。
その時、私は、まだ退職の意思は完全ではなく、どうしたら、しまむらに
勤続できるか、現状の問題点を解決できるかを相談したのですが、
聞く耳を持ってくれませんでした。
非常に辛かったです。
色々と諸事情があるのは重々承知の上ですが、やはり働く者達の生活基盤
、人生、精神面をおびやかすような組織は、長続きはしないと思います。
年々退職者が増加している会社に未来は、ありません。
社長も変わり、その色はより濃くなったと伺えます。

長々と失礼しましたが、今は前向きに、新しい生活を楽しみにしています。
転職への不安はありますが、家族と生活ができる事や転勤の無い生活
の安堵さを糧に頑張ります。
転職される方、しようとしている方も、がんばってください。
しまむらだけが仕事ではありません。
自分に合った仕事は他にも多くあります。

175シマシマ:2008/07/11(金) 10:42:57 ID:XZnCPPFkO
大学出て、M上がりの店長と同じじゃ、やる気もでないよね。それに移動ばっかりやったら将来も不安だしね。
でも、それは最初から分かってた事やないの?入社の時は自分は将来本社に戻って、って考えたんやないの?
適当に仕事してタバコ吸って1日が終わるような仕事をしてたら本社にも戻れないし、マネージャーにすらなれなくてM上がり店長に嫉妬して、転職しても、そんな人間は同じ事を繰り返すだけだよ。
PCを使いこなせないM上がり店長をバカにしてた人が居ましたが店長の仕事ってなんですか?システムやないんやから、そんな重要な事やないんやない?店長の仕事は、売上を上げるのが仕事やない?その中に社員の管理や、店舗の管理、報告書などの作成が有ると思うんやけど。
店長は通常、上司の目が無いので自己管理が出来ない人は辞めて常に上司の目が有る仕事に転職したら。
なんか文章がバラバラになってしまって、すいせん。
176名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 13:57:37 ID:luOyf4qz0
M上がり、M上がりって・・・大卒上がりの店長はそんなに偉いのですか?
移動っていう字すら正しく書けない人に、そんな言われ方されたくないです。
177名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 14:08:28 ID:N/tM0Tms0
まぁ、一般的には中卒や高卒より大卒のほうが偉いでしょ。
あくまで学歴社会の中ではね。
M上がりってゆー負い目を感じてる自分に問題があるんじゃない?
別に自分は自分。
上とか下は役職や等級で決まってるんだから組織の中ではそれに従って仕事してりゃいいじゃん。
たまに、上から物言うなってむきになる上司がいるが、そんなものはその上司がちっちゃいだけ。
「まだまだ青いなぁ」って薄ら笑いでもしてりゃいいのにさ。
だから176さんもそんなに目くじら立てることないよ。
自分がちっちゃい人間ですって言ってるようなもんだよ?
178シマシマ:2008/07/11(金) 15:26:48 ID:XZnCPPFkO
176さん、内容をよく読みましたか?一言もM上がり店長を馬鹿にしてないですよ。ただ区別するためにM上がりと言う言葉をつかいましたけど、差別したつもりは有りません。じゃあなんと呼べばいいですか?
異動は単純な変換間違いて分かってよ。
一番言いたかったのは、学卒だろうがM上がりだろうが同じ仕事をしてるんやから、同じ給料もらってあたりまえでしょ。
学卒はM上がりは引っ越しもせずに同じ給料もらってズルい的な考え方が多いけど、全員が学卒やったら、本社に戻れる確率が減るでしょ、物は考え方しだいだよ。
M上がりの人も同じ仕事をしてるんだから同じ給料もらって当然と思ってひけめを感じずに堂々としたらいいんじゃない。
179名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 16:05:40 ID:2RzKDuQd0
学卒店長は、アパート代支給とか単身赴任補助金がでるよね。
それに半年に2回(4回だっけ?)実家に帰る費用が支給されているわけ。
その意味では同じ待遇とは言えない
(単身赴任補助金は十分かは疑問だけど)

店長職やMgr職は学卒に2年くらいやらせる(現場を知る為)
それ以外の店長は、地元を良く知っているのM社員上がりの店長で埋め
あとの学卒は本社。

そういう流れができたら最高だと思う。
その為に店長候補者制度を推進しているだと思う。
まぁ地方のドミナントと、店長候補をもっと増やさないと厳しいし
時間もまだまだかかるだろうね。
180名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 18:26:38 ID:RFu1pJVK0
学卒が毎年10人くらいなら其れも可能かもしれないが、100人からの学卒がいては到底無理なこと。
転勤の関しては当たり前のことと受け入れられない人は早めに退職する方がいい。
本社では転勤族に対しては現状の待遇で十分過ぎるくらいと考えてますから、
今以上に良くなるとは考えられません。
181名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 19:26:30 ID:RFu1pJVK0
なんて知ったかぶりで書いてしまったけど、実のところ本社では何か考えてくれてるのでしょうか?
182シマシマ:2008/07/11(金) 19:28:56 ID:XZnCPPFkO
転勤が嫌なら最初から入る会社を間違えてるね。まあ、他業態に飛ばされるのはどうかと思うけど。
単身赴任を楽しんでる人も居るんやない?特にBmgrでM上がりの店長を現地調達して、おいしく頂いてる人の話をチョコチョコと耳にするけど。
183名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 20:46:30 ID:f3oT2gcd0
もうすぐボーナスが出ますね、いくら位かな期待は持てないが遊び半分
貯金半分です。Mも学卒も関係アリマセンナー。
期待してもしょうがないので適当に遊びノヤー..明日も自分に期待することなく
遊ぶノヤー遊ぶのヤー遊ぶノヤー...........
ちょっと前酒飲みながら仕事しても俺自黒だからばれなかったよ
こんないい会社ないな
184名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 20:51:12 ID:f3oT2gcd0
161の詩人バカ
うざいよ
185名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 20:55:32 ID:f3oT2gcd0
176 あんた
うざい
186名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 22:48:54 ID:UHJgQJKe0
本社勤務を希望されている方が
多いようですが、何事もお金を稼ぐのは、現場です。
お金が入らなければ、本社も家庭も成り立てません。
店の方が重要なのです。本社に行ったから偉い人というのは、
20年前の話しです。役職が上がれば仕事量が増え、給与が
下がったようになるのは、どこの会社もおなじです。
もう少し他社の情報を収集した方がよいですよ?
パシ○スにでも、転職願いだしてみたら。歓迎するよ。
187名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 23:47:15 ID:t6WQzZTFO
同期で都銀行った奴ボーナス300万越えてたよ俺は無能だと痛感しました
188名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 05:54:10 ID:S7/HogwKO
学卒って言ったって、しまむらに就職する奴なんて、所詮は三流の文系の大学ばっかじゃん。
三流の文系じゃ小売り業ぐらいしか就職出来ないもんね。
かわいそうにね。
189名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 09:07:34 ID:0vP9+cA70
>>188
あらら、所で貴方は何処の大学。
自分の事?私は明○大です。
190名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 09:24:54 ID:hOm4ijjt0
昨日は久しぶりに妻と2人で湘南の海にドライブ。
広くて青い海を見ていると昔の事を思い出す。
若い頃はこの海で友人たちと波乗りに明け暮れた日もあったなあと。
あの頃に戻れたらなあ、なんてふっと心に思う。
葉山マリーナで食事をして帰りに稲村ヶ崎で富士山をバックに夕焼けに染まった江ノ島を眺める。
今日の休日も私の心を癒してくれた。
さあ、仕事に頑張るぞ。
191名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 12:32:21 ID:bftw/3Ec0
>>184>>185
一言コメントの方が、かえって迷惑、
色々考えてカキコしょうね?
192名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 21:22:15 ID:dNfEcRPy0
190の方へ  詩うまいな。 1980年代湘南の海に爆走
 車100台弱
おっかない者無しのあの頃、若さだけが頼りだった
キャロルの夏の思い出を聴きながら
そんな時早川インター付近で
ダチの117クーペに車が突っ込む
これも若い頃の思い出
ただ、あの頃をと
思い出しはしないよ。
俺は過去をあまり振り向かない
今が大切と考えるから
人間だから、人を怨んだりした事もあるが
それを繰り返していると
人間がだめになるから

193名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 21:47:21 ID:dNfEcRPy0
書き込みA
悩むならやめるべし
私は26歳のとき自分で飲食店を経営していましたが、旨く行かず転職し
自社にいます。
もう一度チャンスがあれば自分で経営したいと考えます。
ショセン人生一回、グチグチいわないで
チャレンジしてみてはいかがでしょうか。
194名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 22:49:36 ID:70+kUPpgO
いつから社員の中途採用しなくなったの?
195名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 23:36:29 ID:0vP9+cA70
>>192殿
よくわかります。ふと車に16個もスピーカー
を付けていた事を思い出した。

明日死ぬかもしれないのに、つまらぬ事で
愚痴を言うのはやめた、くだらん!
196名無しさん@引く手あまた:2008/07/13(日) 00:47:07 ID:2Acmumbs0
M社員の人生の敗者復活戦みたいな現場であり会社、結婚できるか店長になれるか?悪は善を駆遂する、
197名無しさん@引く手あまた:2008/07/13(日) 01:04:49 ID:6Ate5z670
痴呆での差、スゴスギ。
冬場、雪の多い寒すぎ痴呆での経費はすごかった。
IBMや日本コカコーラの友達、
何の手当ても出してないの?・・・とのこと
相当信じられない状況が目に見えて
関東でスタッドレスも買わなく
光熱費もなく
優雅に過ごされている
おばさん店長
早く北海道や東北の朝の雪かき・・・
雪かき・・・
お店じゃないですよ
車を出すための一時間が必要ですよ
関東のおばさん
最高の地獄を味わってください
全店一緒のお給与を
早く変わりたいこの地域
198名無しさん@引く手あまた:2008/07/13(日) 01:15:49 ID:SKoJ5aIS0
アイビーエムやコカコーラのホワイトカラーはお前の事どう思っているの?
199名無しさん@引く手あまた:2008/07/13(日) 01:53:38 ID:OlwedyXA0
おばさん店長がどう会社に対してお客様に対して株主に対して不利益を出しているのか具体的に教えて下さい。
200シマシマ:2008/07/13(日) 08:12:40 ID:KU46d2EUO
今日、人事から賞与明細が来てるんやろな。店頭機械警備でヘマこいたらC評価の対象って聞いたんやけど、そんなんで評価決めていいんやろか?
逆に言えば店頭機械警備をミスらなければB評価以上がほぼ確定だって、そんなもん?
まあ、部長によって違うんやけど。
201名無しさん@引く手あまた:2008/07/13(日) 20:24:58 ID:f8nLy6RH0
TVで、マック、アルバイト94%
という事は、やがて女性社員 当社90%以上
十分考えられる。
202名無しさん@引く手あまた:2008/07/13(日) 21:24:39 ID:DAcVTaiN0
今日の出来事
ボーナスが出ました。手取り60万ここ数年あがりませんね。
10年以上勤めてこの金額少ないなと少し残念です。等級も上がらずオバマネに
こき使われ、そのオバマネ俺より年下それも中卒、何なのと思います。
今日も朝から不満たらたら、怒鳴ってやろうと思いますが勇気もなく
俺どうしたらいいのかわからない
203名無しさん@引く手あまた:2008/07/13(日) 21:42:33 ID:KU46d2EUO
202さん。それはあなたの能力がオバマネより劣ってるか、努力が足りないのでしょう。
204名無しさん@引く手あまた:2008/07/13(日) 22:09:27 ID:gBH1ugim0
>>203
この会社での努力って、何が努力なんでしょうか。
205名無しさん@引く手あまた:2008/07/13(日) 23:23:06 ID:ziGypgbsO
現場で店長やマネを監視するシステムがないのが会社の悪い所、客の為でなく自分の為に部下を使っている店長やマネが多すぎる、店長や社員は今の半分で十分現場は動く。
206名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 00:05:52 ID:XbnoP2iT0
タバコ、電話、GWで1日が終わりました。楽ちん楽ちん。
店内もエアコン、ガンガンかけて寒いくらいでした。
これでボーナスもらえる、私は最高です。
207名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 08:45:28 ID:dK/a4QZ60
しまむらにお勤めの社員の皆様おはようございます。
私はある店舗のオーナーをしてますが、最近売り上げが低迷してるようで心配してます。
会社に対しての不満もありましようが、今なすべきことはしっかりやってください。
208名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 10:53:39 ID:OpxoFbv90
>>207さん
ごもっとも!>>206さんみたいな方は、
早く女性店長と交代して下さい。
お願いします。株主より
209名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 11:27:38 ID:TggynmAKO
皆さんボーナスいくらもらえましたか?パートでも10万くらいもらえるんですよね?
210名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 19:24:14 ID:dK/a4QZ60
社員の方は売り上げが悪くてもボーナスが出ますが、オーナーにはボーナスはありません。
売り上げが悪いと賃料更改で値下げさえあります。
社員の方は恵まれてるのですから頑張ってください。
211名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 19:45:50 ID:gTvJ9I6g0
ん〜お願いだから
やる気のない男子社員は
ん〜やめて、お願い!
212名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 21:21:30 ID:6kkaQ8Ou0
今日の出来事
皆好き勝手言いやがって、俺だって叫びたい。叫んでも俺の心の声は
いったい誰に届くんだ。何かあるたびに怒られて、言い返す事も出来ない自分が
悪いのはわかるが少しのミスでも、重箱の隅を探るような言い方は理解できないよ。
畜生畜生悔しい悔しい  評価もCだ。
いつもいつも、なぜおればっかり なぜた 俺は俺なりに
213名無しさん@引く手あまた:2008/07/14(月) 23:23:26 ID:WemjdfCfO
マネジメント能力がまるでないマネージャーや部長をどうやって役員や社長やオーナーにきちんと伝えるか?それが一番の仕事じゃね
214名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 06:49:34 ID:h9k9Bls/O
174さんの気持ちよくわかります
私も単身ですが 転勤サイクルもイレギュラーで子供や家族いたらまったく落ち着きません

イオン ユニクロみたいに
地域社員制度を設け男性もとれるようにしたほうがいいですよね

女性店長でも転勤できるひとは給料そのままでないひとは給料下げるとかの格差つけないと若い学卒社員は辞めていきますよ

私も本社に何年かいましたが本社が偉いなんて全くありません

現場がむいてるひともいるので
今のままだと続けていけるか不安になります
本社で経験したことを現場で活かしたいですがやはり家族あっての仕事ですから
215名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 07:35:48 ID:wOuLSFMbO
アホ
216名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 07:44:12 ID:wOuLSFMbO
しまむらの部長役員はとにかくアホ。
過去から現在にかけて、人に言えない様な事を平気でしている。

特に悪な部分をね。あまりそういった事実を公表して欲しくなさそうですね。
今までのツケが廻ってきてるんですよ?
現場無視の自分中心主義の、役員部長連中が今まで、何をしたか?
何をしなかったか?
ア○イ元女部長の役員からのイジメによる失踪や
なんの救済措置も無く自殺に追い込んでしまったマ○○部長等
今まで役員部長連中は、それなりの罪を犯してます。
そろそろ覚悟した方がイイですね。

この売上下落はどー責任を取るつもりですか?○賀さん?
相変わらず、現場のせいにしますか?
まず役員部長連中は減給でしょ?
それぐらいの責任は当然でしょ?
217名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 07:57:27 ID:9QWUMv/s0
昨日、空調機壊れました。いいかげんに交換しろ。
11年使用しているんだ。部長に店舗経験やらせたい。
218名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 08:38:04 ID:pYw7goqY0
自殺に追い込まれたという、マ○○部長さんって何期の方だったのですか?

219名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 08:39:53 ID:pYw7goqY0
↑訂正。自殺に追い込んだ・・・。
なくなった方は何期?
220名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 08:42:21 ID:jxzUrYMu0
>>216さん
上層部の事を非難していますが、あなたはいったい
何をしている人ですか? そのままの言葉貴方にも、
当てはまるのではないでしょうか?
部外者なら良いでしょうが、内部事情にかなり詳しい方のようですね。
同期や元部下に抜かされて、一人孤立している方ですか?
上層部もそうですが、あなたも努力したほうが良さそうですね。
サラリーマンをやめられず、しがみついているのはもうやめにしたら、
いかがですか?その気持ちが抜けない限り、貴方は上にはいけないでしょ。
残念ながら……
221名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 09:29:18 ID:77DAa3tw0
もう会社批判や個人批判してもどうにも成らない段階でしょう。
成長神話が終わり、今や崩壊神話が始まってます。
批判よりも自分の将来を考えて転職先を探すとかした方がいいと思う。
222名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 09:45:08 ID:jxzUrYMu0
>>221さん
何処の会社も一緒だよ、転職考えるより独立しかないね。
自分で理想の会社を作って、後に部下に文句言われて、
あれ! どこかのだれかと一緒の事している自分を見る。
隣の芝生が良く見えるかな?
223名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 10:01:13 ID:An2uK2ml0
220さん
あなたは上にいけている人なのでしょか?
もしそうなら、もっと人の話を聞く事を意識した方が良いと思いますよ。
話の内容はお構いなしで、いきなり人格否定ですからね
風通しの会社を目指すならもっと気の利いた答え方があるのでは?
ある意味、あなたの言っている事は現状のしまむらを良く表現しています。
224名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 10:59:08 ID:jxzUrYMu0
>>223さん
人格否定とかではなく、特定されそうな人を
明記するのが、良い表現方法でしょうか?
在職している方なら、間接的に誰か特定できますね内容から、
そういう人間が嫌なだけです。
内容も答えるのにどうかと思いますよ?
私も大人気ないけど、なんともはやって感じかな。
在職者なら情けないと思いまして……ね。
賞与でない会社もあるのにと思いましてね。………
225名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 12:28:22 ID:wOqbdaWC0
>>218さん
事情はなんであれ、亡くなった方のよけいな詮索は
大変失礼だと思います。
226名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 12:41:38 ID:wOuLSFMbO
>>220>>222>>224の方は同じ人ですが、いつも幼稚な返答で
楽しませて頂いてます(笑)
私は、マネージャー職に就いていますが、(信じなくてもイイですが・・)
私が何者かなんて、どーでもイイ事でしょ?
問題なのは過去の汚点をうやむやにしている上層部が、
このしまむら崩壊期に、のほほんとしている事でしょ?
特定の名を挙げて欲しくなければ、
問題行動を起こさなければイイだけの事。
特に大きな問題行動を起こした上層部は、
それなりの罰を受けるべきでしょう。

わかりますか?
>>220は余程しまむらを、擁護したい様ですが、
悪い膿はただちに追い出すべきなんですよ。
この2ちゃんを期に無能で問題な上層部を一掃し、若手で有能な社員を上げて、
しまむらを立ち直させたら、最高だと思いませんか?!
まー2ちゃん程度で、そこまでいかないと思いますけどね。
てなわけで過去の問題を晒させて頂きます。
特に新人在職者の方は知るべきでしょう。
そして>>220、あなたは現状を良く理解して下さい。
もしあなたが本社上層部でココを監視している方なら、
恥を知りなさい。
227名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 14:08:22 ID:77DAa3tw0
貴方のような正義感溢れるマネージャーに期待してます。
是非マネージャー会議時に現状のしまむらの問題点を取り上げて話し合ってください。
今いるマネージャーは腑抜けばっかりで上司に意見も出来ないイエスマンばっかりです。
貴方の行動力でしまむらを変えていってください。
228名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 14:26:58 ID:QtHJqgHyO
過去の汚点って何?
229名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 14:40:18 ID:1s+21yoj0
>>226さん
幼稚ですいません。
では、ぜひあなたが本社に提言して、良い理想な会社に、
変革していって下さい。(笑)←これも幼稚では?
マネージャーも上層部の一員ではないのですか?
パイプラインとしての役割は果しているのでしょうか?
がんばってください。火曜に書き込みできるのは、
マネージャー自身で間違い無いと思います。
230名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 18:12:26 ID:qvlOXgOo0
226さん、私はいろんな意味で、
しまむらの過去も現在も知っておきたいので、
教えていただきたいと思っています。
今の時代、【臭い者に蓋】は、良くないと思います。
特に本社の内情は現場にはわからないことだらけです。
もっと教えてください。
231名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 20:05:56 ID:77DAa3tw0
私は226さんに2チャンネルで弾劾してもらうより、本社でやるマネージャー会議の時に問題提起してもらいたいです。
降格のリスクもあるでしょうけど貴方に立ち上がってもらわないとしまむらが駄目になってしまう。
私もマネージャーだったら貴方と一緒に本社で声高に叫びたいです。
232名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 21:25:40 ID:jxzUrYMu0
>>226さん
すごい人気ですね。
これはぜひ、行動を起こしていただきたいと思います。
233名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 22:10:47 ID:JC8Iz0xf0
ひとつ付け加え、226さん降格になったらつまらないので絶対降格にならないでください。

今日も天気良く、アメリカ村にふらりと散歩、アーバンアンティックで、1940年代の
コーヒーカップと花瓶を購入、いい色具合と楽しさがいっぱい
なんだか楽しい日
いつものごとく
コンテンッカフェーでビールを飲む
ひとつ違った事は
28歳の女性の誕生日をたまたま行っていて
一緒に参加してくださいといわれ参加したこと
皆でお祝いし、クラッカー鳴らして楽しんで
今帰ってきました。
少し飲みすぎ
俺の後輩が、面接に呼ばれるらしいが
くよくよせず、頑張れと心からエールを送る。
234名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 22:34:29 ID:U0+NhXbo0
226さん、私は新任在職者です。
しまむらの内情がどうなっているのか、私にはサッパリ分かりません。
ぜひ、聞かせて下さい。お願いします。
235名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 23:20:46 ID:DAmQLGX80
おまいら、とにかくこれを見ておけよ。どうしてくれるんだよ、詐欺の排出権取引だとかで
高いCO2代をぶんどられて、日本だけ狙い撃ちする、きたねえ白人カザール人エゲレス
金貸し屋どもの陰謀で、できたつって、はっきりしてんじゃねーかよ。

何が不都合な真実だ?は??ww ゴアだのがインチキ坊やで悪党手先の詐欺ノーベル
賞っつうのがはっきりしただろがよ!!!!!!!!!バカ野郎が!!!!!!!!!

「地球温暖化詐欺」(日本語字幕つき)

http://video.google.com/videoplay?docid=-642469597858991670&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=-3254620128315043053&q=&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=8486751216888618909&q=&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=-8733072493656166413&q=&hl=en
http://video.google.com/videoplay?docid=4354818942774262279&q=&hl=en

地球温暖化の原因は、人為的なCO2のせいなどではない!
236名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 23:22:11 ID:DAmQLGX80
すいません。
誤爆です。
237名無しさん@引く手あまた:2008/07/15(火) 23:58:47 ID:jxzUrYMu0
>>236
おもしろい!
どうして、こうなるの?
>>226さん
出てきてください〜
みんな待ってます。
238名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 01:32:53 ID:m284zB1d0
学士様は特別を沢山作らないといい組織にはならない
239名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 06:53:52 ID:XDX2YojnO
226ですが、ココまで、しまむらの裏事情を
知りたい方が多くいるとは驚きました。
逆に知らなすぎという事は、悪事が風化しているという事か。
私は、別に正義感を持って仕事をしてませんよ。
ただ、問題点に対して常に改善案を挙げてますよ。週報を利用する事が多いですね。部長は見て見ぬ振りですがね(怒)。
自殺の事に関しては、故人の事を想い、あまり詳しく伝えられませんが
さわり程度にカキコします。
四国のある店(西端)で、とにかく店長へのイジメが酷かったらしく、何回もマネージャーや
○キ○部長に相談したが相手にしてくれなかったらしい。
最終的に「お前が店長なんだからお前がなんとかしろ!」と言われたらしい。
そして、その方は、除草剤を飲んだ後、「今除草剤を飲みました」とマネージャーに
報告をしたそうです。
昔、除草剤は液体状のを使用していましたが、この「事件」を期に粉末状のものに変更してます。
当時、この件に関して、ロータスノーツ(GWみたいなもの)で 事実をねじ曲げて通達が来ました。会社は悪くないというような文面でね。
非常に情けない話です。会社の対応が、除草剤を液体状から粉末状に
変えただけですから。
こんなヤツらが降格にも、解雇にもされず
上でのほほんとしているのですよ。

その方は、非常に悔しかったと思います。会社に殺されたようなものですからね。
ご冥福をお祈りします。
240名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 07:19:08 ID:BlbkiY0f0
店長へのイジメって社員からの?
そりゃ店長がなんとかしないといけない様な。

と言うか、自殺とか不倫とかって当事者しか詳しい事情知らないんじゃないの。
241名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 07:58:39 ID:mFJPsD5z0
>>240
ひどい所は社員も本当に陰湿だよ
人の管理も店長の仕事ではあるけど、抱え込んで鬱病とか自殺はやり切れんね

当事者じゃなくても、辞めた奴が一番本当のこと知ってるから、そういう人に聞けばいくらでも膿が出るよ
その意味で辞める奴は辞めろって感じの方針はどうかと思うよね
242名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 08:09:04 ID:qoFaHavL0
死ぬよりは、緊急避難的に休職や退職は1つの選択だろう、
なんでもそうだか、早期発見・早期対応が必要であって、
命あってのモノダネだからな。
243名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 09:07:49 ID:AiPtGHzY0
自殺する人は一種の鬱状態だから緊急避難的な判断出来ない程に
思考力が低下してしまうらしいね・・ほんとに気の毒でした。

店長とか関係無く社員の精神衛生に注意して不幸な事故を防ぐ義務が
会社・上司にはありますよ。
そんな基本的な事が当時の関係者には理解出来ていなかっただけ
せめて結果はどうであれ、出来る限りの努力はして欲しかったと思っています。

個人を特定できてしまう様な書き込みには複雑な思いがありますが
膿を出して同じ様な事が少しでも防げれば良いのかなと思うこの頃です。
244北極星:2008/07/16(水) 10:01:18 ID:t6KQz58o0
243 おっしゃる通りです。
その件については提案していますので改善に向かうでしょう。
245名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 19:56:12 ID:GEN3NfKeO
そうですね
246名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 21:20:39 ID:8omh/YZH0
この会社は行動する人意見する人はすべて、何らかの理由をこじつけ
降格にする会社、226さんけして乗ってはだめです。
自爆につながります。
247名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 21:22:47 ID:xvSiwrWW0
マルチが進行しています。気をつけてください。
これとは別ですが、
以前、アムウェ×に誘われました。その方は今だに本社にいます。
248名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 23:25:16 ID:qoFaHavL0
>>247さん
へ〜 アムウ○イてまだあるんだ。
15年前位に、消滅したんじゃないんだ、時代錯誤だな。
なにはともあれ、うまい話など皆無に等しいですね。
それと、自殺の内容は亡くなった方しか、本当の事知らないんじゃない?
まるで見てきたような内容はどうかと思うね、またぎきでも事実は歪むし。
小説の様な内容にどんどん変化していく、当事者がかわいそうですね?
その他の事の事実は、いいけど、ちょつと違和感を感じるのは、私だけ?
249名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 23:43:46 ID:9DF/RUQ90
社内で愚痴・不満などを言うと必ず上にチクル奴がいますから
言う相手には十分注意しましょう。どこの会社にもいるとは思いますが、
上手く話しを合わせておいて、偉い人に「あいつは悪口ばかりで・・」
とチクル奴。
この会社はそういう人が可愛がられてるみたい。
246さんの言うとおり意見をしたりする人は睨まれます。
本当にこの会社の優秀な社員とはどういう人を言うのでしょうか?
疑問に思っている方多いようですね。

250名無しさん@引く手あまた:2008/07/16(水) 23:57:20 ID:qoFaHavL0
そうそういい忘れたけれど、たとえばの話ですが、
江戸時代の、隠密、犬
戦時中の特高警察、かりに管理人さんが本社の人だったら、
仮の話ですよくれぐれも、アドがわかるわけですから、個人を特定
しょうと思えばできますよね。過激な内容のは場合は、アドを小刻みに
変更するか、ネットカフェでカキコするか、知人のPC借りてカキコするか、
なんらかの、対応を考えてカキコした方が良いと思いますよ。
物騒な世の中で、個人情報保護なんて、ざるの法律ですから。
251名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 00:48:57 ID:+/sLmJBWO
仕事楽で年収700だらだらやる人多いね
252名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 01:47:55 ID:kU7KQR920
労働組合作ればいいよ、作った人会社にいれるか分からないけど
253名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 01:53:03 ID:MuI2FxY00
管理人とか言ってる人は本気で言ってるのかね
254名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 07:45:24 ID:Tv0bb/qp0
>>239殿
220.222.224ですが
いっも……とありますがIDは今回たまたま一緒ですが、
特定されているの? この超うざい、消えろ、馬鹿スレ違い、
崇拝者、本社人、と言われている幼稚な私が誰か知っているのですか?
後、もし会社がつぶれたら、どうなる?
株はただの紙切れ、約1万人の人が失業、再就職できる人、できない人、
これこそ、誰が責任取るの、上層部だってそうなったら、引くでしょう、
1万人の社員の事まで、見きれないと思いますよ。
239さんみたいな書き込み、情報通かも知れないけど。
いかがなものか? 裏事情でなく、あきらかな事件で地方紙を
調べればだれでも個人的にわかるでしょう。あえてここで言うのはどうかと思います。
その方の家族が故人をネタにされている心情は考えているのかな〜?
この手の話は慎重に書き込みして下さい。幼稚で馬鹿な220でした。




255名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 13:23:29 ID:+/sLmJBWO
なんで社員一万人?
256名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 14:09:14 ID:fBkC6f5u0
R・M・S(最近はいるのかな?)・アルバイト全部で1万人くらいだよ。
257名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 17:49:11 ID:IOlpI5770
>>255さん
グループ全体アバウトな所で、許してください。
258名無しさん@引く手あまた:2008/07/17(木) 21:26:23 ID:IOlpI5770
>あまり詳しく伝えられませんが
>相手にしてくれなかったらしい
>イジメが酷かったらしく
>お前がなんとかしろ!」と言われたらしい
>報告をしたそうです
>こんなヤツらが
>会社に殺されたようなものですからね
>>239さん
この情報は間違ってないらしい?
現役のマネージャーさんらしく無い
書き込みですね。



259名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 00:50:00 ID:Z7/Iajlu0
241さんの言う通りです、M社員は、ほんと陰湿です。
何人かで組、違うことをでっち上げ、さも店長が悪いかのように
いって、店長をわるものにします。それを鵜呑みにする方も
どうかと思います。民主主義の悪いところ・・・
多数決で違うことが当たり前になってしまいます。
管理ができないのかといわれてもそんなものは、管理できません。
高校生や中学生ならまだしも、大人にまじめな顔して言われれば、
真実のように聞こえてしまいます。
260名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 01:58:17 ID:zjRHniFp0
254さん。
故人の事をネタに〜、にはある程度同意できますが
過去の不幸な事件を経験して会社としてどう変わったか?改善したか?
それが重要だと思いますよ、会社に全く責任が無い訳ではないのですから。

もし農薬の変更だけなら意識を疑います
会社がどの様に対応改善したか、ぜひあなたに語って頂きたいですね。

誠意ある改善が行われていない状態で故人の事を語るべきでないと
上層部?の人間が言っても残念ながら隠蔽したい風にしか感じられません。
さあ書き込んで下さい、会社がどう考え改善したかを。





261名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 07:59:14 ID:XOMlJghVO
やはり、会社が事実を隠蔽しているところに
問題がありますね。
さて、人の好き嫌いで評価をする事は、
他社でも行われてると思いますが、しまむらは、
その極みです。
過去、山梨のあるブロックマネージャーの店で不正がありました。
内容は代理が当座入金をそのまま持ち去ったという事。
時を同じく、大阪のある店長の店で、クレジットによる不正がありました。
細かく伝えると無実な方の個人を特定しますのでカキコしませんが、
山梨のマネージャーは責任を取り降格。
大阪の店長は、責任は取らず、むしろ良く耐えたという事で、なぜかマネージャーへ昇格。
不正の内容は違えど、明らかに、その個人の好き嫌いにより、
待遇が異なる。
かなり上層部は陰湿な連中の溜まり場とわかると思います。
ちなみに降格になった方は、心身ともに衰弱し・・
当時この事も会社は隠蔽してましたね。
人を公平に評価も出来ず、心身ともに疲労困憊した方にフォローもせず、
さらに事実を隠蔽する上層部には罰が必要ですね。
新卒者の方、くれぐれも無理はしないように。
会社は助けませんよ。
262名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 08:24:19 ID:6U6jZXwp0
緘口令を敷かれたって言うなら話は別だろうけど、
隠蔽も何も連絡事項や店長会議で発表でもしないと全て隠蔽にあたるのか。
263名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 11:04:10 ID:8xvW9WZU0
1店や2店の組織なら、細かく対応するだろうけど、グループ
全体で、1000店超えてM&Aでさらに拡大していくので、
何処まで、対応できるかね? 誰もわからないだろう。
自分の身は自分で守る精神の方が、自分も楽だし、会社も楽だろう。
だいぶ内容が大人の会話になってきましたね。良い傾向だと思います。
ただ気を付けなければいけないのは、
個人的な中傷(特定される人物の書き込み)、明らかに会社に損害を与える
内容は、威力業務妨害・名誉棄損に当たる場合があるので注意した方が良い。
弁護士を通じ、特定され裁判に発展する場合があります。他のスレでは
すでに発生しています。この点はくれぐれも注意して下さい。
さらっとした会話した方が良いでしょう。
罪と罰ですか、多かれ少なかれ 個人も会社も同罪じゃないかと思いますね。
心に手を当てると私にも否はいくつかあるので、
自分の立場や会社が本当にいやなら、転職しか無いのでは?
改善を求めるには、大きくなりすぎましたね。残念ですが。
でも、今後の発展の可能性はありますね、欧米の人事オペレーション
システムの導入が、鍵かな。
264名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 12:15:36 ID:XOMlJghVO
このスレの書き込みに、名誉毀損や威力業務妨害等は記載されて
いませんが・・
真実とその問題を闇に葬ろうとする人の発言ですねー。
それよりも、改善策を早く教えて下さいよ〜。
逃げないで下さいよ〜。
265名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 15:05:23 ID:5WZWAByH0
逃げよ〜
266名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 20:01:00 ID:aMw0PUqf0
某群馬のマネジャーの差別発言は忘れません。
心の傷になっています。これからも絶対に忘れることはありません。
あなたの言葉は暴力です。
しかし、あなたはなんとも思っていませんよね。
267名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 21:00:57 ID:E8BoRza20
由比ガ浜のシードレスバー

オールドアメリカンで最高
海の香りでいっぱい

気分転換してみたら
268名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 22:07:07 ID:rzMUrc0B0
>>264さん
書き込んだらの話ですよ、注意した方がよいと言うだけ。
よく読んで下さい。
269名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 22:07:36 ID:XftbMRo0O
新卒なんですが、しまむらってどのくらいの頻度で転勤があるんですか?
270名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 23:57:16 ID:XOMlJghVO
転勤は、半年に一度です。
早い時は3ヶ月に一度です。
しかも引越を伴います。
定期異動時期は、3月と9月。
中期異動時期は、5月と11月。
イレギュラーとして毎月、誰かしら引越を伴う異動の辞令が必ずあります。
60歳まで地方を延々と巡ります。
独身の方はそれなりに楽しめますが
家庭を持つと地獄です。
必ず崩壊します。
リコーン。
生涯独身希望なら、楽しめる会社です。
271名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 00:30:38 ID:7duwVHae0
>>270
それじゃまるで半年に一度必ず転勤するみたいじゃないか。

異動は、最短で3か月最長で3年。
家庭の事情が考慮されてそれを超える時もあるし、
異動でも転勤を伴わない時もある。
本社何かも定着すれば3年は超える。

でも、大半は1年〜2年で転勤するって思っていた方が良い。
272名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 01:44:05 ID:k5Ljyq+f0
社長 野○さん
頑張ってますか?このスレ目にすることありますか?
10数年前元同じ部署のTです、在職中は大変楽しかったです。
いっの間にか社長すごい、昔は良く遊びましたね、あの頃仕事の事で、
色々ぶつかりましたね、私は、野○氏の笑顔と怒った顔が今でも目に浮かびます。
仕事が速く、ぶつぶつ言っても的確に仕事をこなす姿に感心したものです。
いずれは、大物になるなと思った私の勘が当たって自分ながら満足しています。
在職中だったら、くそ〜と思ったでしょう。色々大変な時期に就任、でも、これからの
10年は私たちの時代、がんばりましょう!やる気のある若手をどんどん抜擢し
活性化してください。人材は沢山いると思います。大なるビジョンを描き抵抗があっても
屈せず、大改革を期待しています。上記スレを見てこれだけ反抗する元気のある若者
が沢山います、うらやましい限りです。きめ細かな人事を期待しています。
またいっかお目にかかれること楽しみに、この場を借りて失礼します。
お体に気お付けて。





273名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 06:52:04 ID:KsXfUCr7O
この会社は好き嫌いで人を差別します。
嫌われた方は家庭の事情を考慮されません。
絶対に。
私の後輩で、五年で12回の引越転勤を食らってました。
妻子持ちです。

新卒の方は、それなりに覚悟してください。
この会社の給与体系、人事管理、業務内容は、社会の底辺の位置にあります。
それでも、僕は、しまむらが大好きなんだ!しまむらで骨を埋めたい!という方

そして、どんな扱われ方しても僕は耐える!
例えイジメられても、虐待を受けても、僕は耐える!
部長に因縁つけられて、痴呆からさらなる僻地へ飛ばされても僕は耐える!
そして離婚、子がグレる、家庭が崩壊しても僕は耐える!
という方のみ入社して下さい。
先は長ーいのでよーく考えて下さい。
入ってから、こんな筈ではないと言って辞めるヤツが年間100人以上います。
崇拝者(ってカキコすると、ホント現れるから面白いよな)が、しまむらチョー最高的なカキコをしますが、
そんな生易しいものではありません。
ぶっちゃけ辞められると超絶アホ部長が来たり、送迎会とかあるから超メンドくせぇ。
274名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 07:50:46 ID:k5Ljyq+f0
273さんへ
崇拝者です?とでも書き込まないといけないようなので。
1 配属された部署にうまの会わないやつが居て5年以上異動なく
  何年も一緒に仕事をするのはつらくありませんか?
2 色々やって見て、やっぱり自分に合わないと思っても
  異動の無い会社で、自分の才能がつぶされてしまいませんか?
3 クローパル社会になって、大手は日本国内の異動はあまり気にしていません。
4 ○産に居た、友人は4月メキシコに異動となりました。
5 大手の会社は、100人200人の退職者を出すのは、珍しくありません。
6 どの会社にも、いい人間、悪い人間はいます。
7 実力で年下の社員が、年上の人を指導するのは、痛快だと思いませんか。
8 女性の管理者を、積極的に採用するのは、平等ではありませんか。
9 決算賞与を多かれ少なかれ支給するはメリツトではありませんか。
  (税金を払うのだったら、社員に還元方法)
10 社員旅行・海外研修・新年会・会社負担 良いと思いませんか。
11 たたき上げの社員も、多く純正の会社だと思いませんか。
12 しまむらに入社、銀行から住宅ローン融資、どちらお勤めですか?
   しまむらさんですか。融資一発OK
 メリットも沢山ありますよ、新人社員諸君、しまむらでは半年過ぎけば 
 新人では無いでしょう。 しまむらを愛する私でした。


275名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 08:04:35 ID:fxlds1k/0
この2人はいつも喧嘩してるな
276名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 12:36:36 ID:7LxUsZEx0
273さんは
やめる前、相当ひどい目にあつたんだな。
かわいそうに。
277名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 12:46:33 ID:7LxUsZEx0
274さん 3 はグローバルの間違いだな。
278名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 13:05:32 ID:KsXfUCr7O
退職はしてないんだけどな・・
妄想君は病院にでも逝きなさい。

さて、大手で100人の退職は当たり前と
言っている時点で、組織の人間として失格ですね。
人を人として扱えない典型的な人間と見えます。
それと組織は平等を求めていません。
組織は公平性を求めています。
現在の人事考課体系や給与体系には不公平が存在し、
在職者の方からも多くの不満の声が上がってます。
それ以外の崇拝者様のカキコの内容は
企業として当然の事。
異動があろうが無かろうが人間関係は複雑なもの。特にマネージャーや部長相手にね。
ある程度割り切るしか無いでしょう。
メリットの部分は
他の企業でも当然行っている事。
同じ流通業でも、ユニクロやカインズ、セブンアイ、イオン等々はしまむらよりも給与は数段上。
何も、しまむらが特別では無いですよ。
それを踏まえた上の転勤地獄が待ってるよとカキコしただけでございます。
新卒者の質問に答えただけでございます。
あまり夢を見させず現実を直視させた方が、その人の為でしょう。
279名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 13:44:21 ID:hzy1OOwB0
私は274さんより、278さんを支持します。
ここは転職板なので274さんのような意見は読んでても面白くない。

280名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 13:55:55 ID:sCE57HZN0
274さんは某教祖様もしくは、その崇拝者でしょう。
しまむらでは有名な○教です。西のほうではかなり勢力の強い○教です。

今はどの部署かな?
281名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 14:26:49 ID:KsXfUCr7O
>>266
もしかしたら、以前もカキコされましたか?
青○マネの事ですかね。
具体的に、どんな事をされたんですか?
私は青○とは面識が無いので、ぜひ教えて頂きたいものです。
他の人も何か情報があれば
ぜひどうぞ!

さて、そろそろ崇拝者の出る予感・・・崇拝者と呼ばれるのが、お気に召さない様なので、狂信者とでもしましょうか?(笑)
282名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 14:38:28 ID:KsXfUCr7O
連投スマン
>>272>>274は同人。
つまり崇拝者は退職者ってことか?
それとも退職者のフリをして野○を賛美し、しまむら万歳を風潮する狂信的在職者か?
どちらにしても、キモすぎるぞ!おまえ!。
ホント大丈夫か?
なんか無理して、意地はって崇拝してるなら、そろそろ辞めたほうがイイぞ!

悩みがあるなら相談にのるぞ!
283名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 16:05:02 ID:pJfTm5oK0
狂信者です。
282さん大当たり、無理はしていませんよ。
今日は土曜日、本社の方の書き込みが多いかな?
284名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 20:23:58 ID:hzy1OOwB0
274さんは本社人事リクルート担当の○○さんですね。
こんな退職板に投稿しないで、ご自分で「しまむら就職万歳」のスレを立ち上げて
そちらで投稿活動した方がいいと思います。
あなたの意見に賛同する方を集めたほうが効果的だと思いますが、いかがでしょうか。
285名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 21:17:30 ID:WhLaeYz50
関西にも馬鹿女マネがいるらしい。
学卒店長をイジメて退職するまで追い込むとか。

イジメによる退職が多いね〜、会社は助けてくれませんから。
286名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 22:18:00 ID:gFfJWOvu0
285さん多分松○さんという、兵庫の三木店でマネになった方ですね。
仕事は最低、過去2年間で4人やめていますね。
なぜこんな最低のバカマネを雇っているのかわかりません。皆このバカマネ松○岡に
コきつかれています。提出物も若手にやらせて自分が考えたように提出しています。
女武器いいな、うらやましいな。
287名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 22:51:34 ID:WhLaeYz50
>>286
かなり有名な方みたいですね。
権力を乱用して奴隷のように店長を使う、最低女マネだな。

部長は見て見ぬふりですか?
288名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 00:06:18 ID:r82EHm6W0
?
289名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 00:11:52 ID:r82EHm6W0
>>278さん
ユニクロやカインズ、セブンアイ、イオン等々はしまむらよりも給与は数段上。
ニュースソースはどこから?どの位の違い教えてください。ネタでは
ないでしょうね?
カインズに友人がいますが、私より低いですよ?
290名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 00:29:23 ID:MXfpqTxs0
ソースなんてあるわけないじゃん。いつもの作り話だよ
291名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 01:40:00 ID:gMTbqgl70
みなさん不満があるようですが、あるなら退職されたらどうですか。
しまむらだけが、会社ではありませんよ。でも退職する勇気もないくせに。
一生、わたしにお酌お酌お酌してください。
本社のエリート社員より
292名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 01:40:59 ID:9aiN75gC0

この様な問題でお悩みの方、おられますでしょうか? 時効は二年となっております。
詳しくは、お近くか、又は勤務先管轄の労働基準監督署までご相談下さい。

「雇い止め」とは...

更新を何度もしていながら、会社の都合でその人に辞めてもらいたいために、
会社が「契約期間の満了」(この契約で終わりになります、
という意味)をもちだしてくることを言います。

従業員を「解雇」するときには、「解雇の予告」といい、
30日前に「あなたを解雇します」と前もって言うのが必要で、
前もって言わなかったときには30日分以上の賃金を支払わなくてはいけないのです。
また、会社がきめた納得できない理不尽な理由で解雇されたときは、
残りの契約期間にもらうべきすべての給料を、請求ができます。

(休業手当)
第26条 使用者の責に帰すべき事由による休業の場合においては、使用者は
休業期間中当該労働者に、その平均賃金の100分の60以上の
手当を支払わなければならない。

(解雇の予告)

第20条 使用者は、労働者を解雇しようとする場合においては、
少くとも30日前にその予告をしなければならない。
30日前に予告をしない使用者は、30日分以上の平均賃金を支払わなければならない。

http://www.katokoichi.org/videomsg/2006/060606_3.html

293名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 02:15:22 ID:mtcZMroU0
カインズに友人がいる最高幸せだなー
294名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 02:48:18 ID:0woGQg1EO
おやおや、自作自演妄想狂信者は人事の
○○さんですか。
なんか哀れですねー。
今後、崇拝じみたカキコをしたら全てアナタとわかりますね。
文面を変えてもバレるでしょう。
恥をかきながら、残る、しまむら人生を送らなければならないんですね。
過った行動は呉々もしないで下さいね。

他社の給与体系はググれば、ポイントポイントで出ますよ。あくまでも概算ですからね。
それでも、上記の企業は、しまむらの上をいってますよ。
カインズの話が出ましたが、双方の役職や社歴、評価等も比較しないと意味ないでしょう。
しまむらは入社2年以内には管理職手当がつきますから、若い内は他社よりも良いかもしれません。ただカインズは、店長職になると、年収は800万越え、社歴や店規模により1100万越えだそうです。店長とはいえ店規模によって部長クラスだそうです。
つまりカインズは、部長クラスは一千万プレーヤーって事ですかね。
ユニクロは店評価により、ナス200万越えらしいですよ。全て、過去のネット情報なんでなんとも言えませんがね。

ただ、それだけ、他社は社員に対し公平な評価をし、それが給与として反映されているのだと思います。
しまむらではマネ出来ない芸当ですね。



295名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 08:31:27 ID:TMAkv4AB0
松○さんは会社の飲み会で酔うと男に絡んできて抱きついたり、
パンツが見えるほど股を広げてたあの方ですか?
あんな武器にやられてしまう部長、マネージャーがいたとしたらアホですね。
そんなことがないように願いたいですけど・・・・
296名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 11:17:14 ID:r82EHm6W0
>>294さん
その程度の情報ですか、残念です。
読みが浅いですね、会話じゃないので、文書組み立てや
内容で、分類は出来ませんよ。
289は私で293は反応した誰かです、残念でした〜
>>290さん
分かりました、貴方が一番冷静みたい。
297名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 12:21:22 ID:0woGQg1EO
>>296
ググる事も出来ないという事かな。
可哀想に。
もう少し、お勉強した方がよろしいでちゅね(笑)。

人事の方の、返事がありませんね〜。
ぺっこりへこんじゃったのかな〜。
しかし人事部がムキになって2チャンを打ち込んでたとは。笑えるね〜
298名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 14:54:58 ID:NUMNbGjs0
299おっちゃん:2008/07/20(日) 15:20:42 ID:NUMNbGjs0
出てきましたよ! (崇拝者) 本日会社2連休なので、
たまには、いいかなと思いまして。あしからず
賞与も出たし、転職考えてる方は今から準備してください。
9月〜10月が一番良い時期ですよ。面接方法について少しだけ
強制面接法=面接官がわざとおうへいな態度で、いやな事ばかり聞きます。
      これは、幹部候補を採用したいときに、使います。
誘導面接法=いろんな事を、いろんな角度から聞いてきます。(話が飛んだりする)
      相手の前後の返答を分析して決定する方法。即戦力になる人材を確保
      する時に、使います。
通常面接法=当たり障りのない、事務的な面接方法。補充要員を確保する時に、
      使います。
親和面接法=これが一番まずい、面接官の態度が非常に良く一人から二人で
      色々持ち上げていい気分にさせてくれます。
      マルチや計画倒産の準備に使います。即決されます。
 まだ、ありますがとりあえず。

余談ですが、「ありのすさび」と言う言葉ご存知ですか?
そばにいる時うちとけず、離れてみてその人の良いところがわかる
という意味です。これから10年女性の時代、活躍期待しています。
この会社は、女性が運命の鍵を握っています。体に気を付けて
がんばってください。腰痛や肩痛で悩んでいる方、遠赤外線が聞きますよ
市販されている機器もあります。ぜひお試し下さい。
300おっちゃん:2008/07/20(日) 15:32:09 ID:NUMNbGjs0
追伸>>297さん
「ググる」てどういう意味ですか教えてください。
それと、人事部が書き込みするとは、私しには思えませんけど。
どうなのでしょう? 日曜なので部外者のかたでしょうか?
パシ○スが大規模な人事変更している見たいですね。この会社にも
異動してくるのでしょうかね? 今後の動向が気になりますね。
301名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 17:27:35 ID:0woGQg1EO
>>300
イイ加減自分で調べろ!
依頼心強すぎだね!
今度は、また「おっちゃん」かよ。
自作自演妄想狂信者さん、ホントに大丈夫ですか?
因みに、おまえの面接内容について、なんの意味もねぇーだろ!
だから?ってカンジだな。
無能な人事部が関与してんのは間違い無いですよ。
それ以外の本社人もいるみたいですし。
とりあえず調査中。

302名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 18:08:12 ID:FMSNQmKzO
パシ○スが従業員リストラの方向に向かうのだから全体的に人件費削減に向かうのかな?
303おっちゃん:2008/07/20(日) 19:07:02 ID:uzaWPDuh0
>>301さん
考えすぎですよ。
あまり、むきにならないで、仲良くしましょう。
私も、もう少し勉強します。
>作自演妄想狂信者さん、ホントに大丈夫ですか?
少し頭がおかしいかもしれません、否定しませんよ。
誰が書き込みしたか、調査しても無意味では、無いですか?
退職に関しては、否定も、肯定していません。
各自の自由ですから。
>>302さん、パ○オスの動向については、近くの店舗の店長に聞きました。
人件費削減の指示は各店舗に出ているようです。
御社にも、入社する人が現れるかもしれませんね?
ところてん人事にならなければ良いですね。
個人株主ですから、この位の書き込みは許してくださいね。又
自作自演、そんな面倒な事はしていませんから、ご理解下さい。



304名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 21:29:37 ID:SmsD13EV0
295さん、松○さんは、すぐにパンツを下ろします。あのボリーユムでやられたらたまりません。
私は楽しませてもらいました、それも4回、彼女すき物それでマネまで上がりました。それも一つの手ですから文句も言えません。
305名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 21:43:27 ID:MXfpqTxs0
くだらない。
306名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 22:24:44 ID:/6YIYUBcO
明日は依頼が大量ですね
307名無しさん@引く手あまた:2008/07/20(日) 22:25:18 ID:3MTX23LZ0
イオンやセブンの方が年収は高いよ、人や年齢によるけど学卒の人で1.5倍位じゃないか
308名無しさん@引く手あまた:2008/07/21(月) 00:28:20 ID:6douM8l00
年収は>>294さんのおっしゃる通り、ググれば出ます。
具体的にはヤフーなどのファイナンスの会社情報で載ってます。
年収は、イオンやセブン、ユニクロには及びません。
流通業の平均よりやや上くらいですね。
しまむらは、給料が高いことで有名な会社ではないのでこんなものじゃないでしょうか。

カインズは上場していないので不明です。
ググったら下記のサイトが見つかりましたが、
店長の年収は591万円だそうです。

ttp://employment.en-japan.com/search/past_157_117323
309名無しさん@引く手あまた:2008/07/21(月) 00:30:24 ID:O1hQZLRf0
>>306
明後日だって
シフトの変更ができないよ
310おっちゃん:2008/07/21(月) 02:36:55 ID:s8n5/MbZ0
ググる=検索の事ですか?
あがとう、勉強になりました。
作業依頼が多いようですね、明日買い物に行きます。
大変ですね?>>309さんがんばってください。
311おっちゃん:2008/07/21(月) 03:08:10 ID:s8n5/MbZ0
眠れないのでもう少し。
イオン・セブン・ユニクロは確かに安定していますね。
バックボーンがしっかりしていますからね。転職のねらい目では
ないでしょうか? 私も若ければ、色々もう一度流通業の勉強を
し直したいです。アベイルは苦戦している見たいですね。
他社ブランドの構成比が高すぎて、粗利益の確保が難しいかな。
値下げも限界ありますからね。FC化で成功しているのは、やはり
イオン・セブン・マック・ケンフラ・ミスド&モス位ですかね。スタバは
伸び悩みしているようでし、ドラッグ関係はオーバーストアに、家電は
ヤマダ・コジマの地方重視の企業が堅く、外食系列は少し衰退傾向、通信も
頭打ち、製造業は円高で苦戦、今後の期待できる企業は私の情報では、医薬品
を含む正当な健康器具・健康食品・ヘルスケアー等の健康産業がまだ拡大の余地
がありそうですね。若ければ一度転職して、様子を見たいです。

312名無しさん@引く手あまた:2008/07/21(月) 11:10:44 ID:kGG21eJk0
腹痛で休みました。本当はサボリ。これで連休よ。有給申請しておしまい。
313名無しさん@引く手あまた:2008/07/21(月) 11:15:00 ID:s8n5/MbZ0
314名無しさん@引く手あまた:2008/07/21(月) 14:48:12 ID:FL4imcdw0
>>312さん
それでいいのだ!
休息は必要、でもパチンコだけは、
よした方が良いですよ
315名無しさん@引く手あまた:2008/07/21(月) 18:48:17 ID:pOpIHDJ8O
なんでなんで?
316名無しさん@引く手あまた:2008/07/21(月) 19:11:11 ID:FL4imcdw0
店だったらシフトが出来ていれば大丈夫。
本社関係なら、取引先休みのためあまり影響が無い。
317名無しさん@引く手あまた:2008/07/21(月) 21:31:39 ID:G7cf+sDb0
もうすぐ夏休み夏休みウレシイーナ、ウレシイヘ〜な
6連休と○連休これ以上書くとばれるので
毎日日銭稼ぎして楽して仕事サボって  何しているのかわかりません
俺旨いので優秀と思われているみたい これだけサボって800万以上
まとも連中バババカ  バババカ  皆バカ

この会社のやつらばばかだ   やればやるほどバカを見る

関西の女マネージャー見たい人も大事だよ こんな人いて面白いじゃん
  つまらない会社だから
318名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 00:07:05 ID:Rlq5Ti0QO
「ムカつくぜ!
荷あけやらレジやらはバイトの仕事だもんな〜。
うぜー客に「いらっしゃいませ」なんてアホくさ。
薄給で、痴呆回されて、その度に、トラブルがあって、挙げ句の果てには、Mの欠勤。
おまえらバカか!ってカンジになるよな〜。
オレの週休返せよ!
もうやだ!
前任者は鬱になって辞めやがるし、
そのせいでオレが
鬱になりそうだ!
人件費削減?笑わせるな!
削減する前に人いねーんだよ!
どんなに使っても
昨対85だよ!
ちきしょう!夏休みもとれねーしよー!
た○○マネージャーに相談しても
アホな回答しか返ってこねーしよー!
過去に保険証をカウンターの上に置いて「後よろしく!」って言って退職したヤツ居たけどオレも
辞めるぞ!
こんな糞会社、潰れちまえ!!」
っと三個下の店長が叫んでました。
結局、仕事が楽か苦かは、社員の能力と
数ですね。
本社は無能ですから
あまり頼らない方が
イイみたいですね。
319名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 00:39:54 ID:WG03ozfU0
叫びが長すぎw 記憶力いいな。
320名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 00:48:00 ID:9fcX/zcY0
318さん
321名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 00:49:07 ID:9fcX/zcY0
失礼<<318さん
自分じゃないの?
322名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 12:20:18 ID:Rlq5Ti0QO
過去の話の累積みたいなもんすよ。
いろいろ大変だなーって思って。

小売業で引っ越しを伴う転勤が無いトコってあるかなー。
地域採用とかさ。
35になるけど、転職をしようと思いましてね。
323名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 20:15:19 ID:EOjuMjIN0
324名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 20:23:51 ID:qIkBaQmG0
鬱になるから考えない事
人生のんびり仕事し耐えられなければ仕事を休んで楽にすること。
死んだらおしまい。
今日はタンタン麺
しょせんみんな定年迎えればただの人、人生楽しく生きるかが大事です。
ルーキーズ見ましょう。
325名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 21:36:49 ID:9baDJ9Ig0
某店長・・・
退職か地方転勤に持って行くには
どんな方法がありますか?
教えて下さい。宜しく御願いします。
326名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 23:12:40 ID:Jsl9N755O
仕事は楽だけと後何年もこのまま楽な状況は続かないと思う
327名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 00:17:41 ID:+2y7SoIZ0
最も賢い処世術は社会的因習を軽蔑しながら、
しかも社会的因習と矛盾せぬ生活をすることである。
 
芥川龍之介
328名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 14:05:12 ID:bCzPIFB1O
しまむらの仕事って楽だけどスキルは全くつかないね。
得るものが何もないというか・・
地方は、寂しいねー。
家族を残してさ。
オレは、こんな辺境の地で何してるんだろって感じだな。
329名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 17:17:51 ID:tGymMJuT0
330名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 21:19:30 ID:B6Hs8KjD0
326さん
仕事楽しながら、こんな生活25年続けています。
331名無しさん@引く手あまた:2008/07/23(水) 23:52:17 ID:7K5KPhqq0
あほくさ
332名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 07:27:12 ID:r1jPyIp/O
しまむらは、40歳から社員数が激減してるな。
入社の数が少なかったにしろ、みんなそれまでに、
退職してるって事か。
引っ越しの異動が無い
小売業ってホント無いのかね〜?
薄給だし、単身赴任も金かかるしな〜
333名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 08:01:32 ID:+3vtUqMh0
今日もエアコンのきいた休憩室で、電話とタバコで1日過ごそう。
334名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 08:10:17 ID:M4X1pmx60
304さん、松○マネージャーと4回も楽しんだとは凄いですね。
何がそんなに良かったんですか、私には理解できません。
335名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 08:13:36 ID:mqjODAZF0
>>334
くだらん
336名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 14:51:23 ID:cOYEmzLLO
>>335
同意
337名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 21:16:56 ID:/VpAGyAx0
333,
同意

社員から文句   タバコの吸いすぎ
たまには仕事してくださいだって
338名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 21:19:15 ID:UZ16yTZE0
>>337さん
タバコは外で何気なく吸う。
339名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 23:12:26 ID:r1jPyIp/O
タバコが友達のカス店長は黙ってろ!
転職する気ねぇーなら
ココに来んなよボケ!

一生しまむらに飼い殺しされてな!
どーせ独身オナニストだろ?



340名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 00:42:07 ID:8fMWtRAp0
>>339さん
超下品
341名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 04:53:09 ID:1EZg0eb/0
>>339
同意
342名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 11:31:47 ID:PYmvzFU7O
一言だけのカキコ
スレの無駄。
どうせなら、し○さんのパワハラ物語でも
晒して下さい
343名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 13:18:51 ID:j4PcbZdK0
前の店長は素晴らしい人でした。
しまむらからアベイルに異動してきた方でしたが、
何でもよく知っていていろんなことを教えて頂きました。
そんな店長の為に私達も仕事を頑張りたいと心から思いました。

でも・・そんな充実した日々は半年で終わりを迎えました。
家庭の事情で店長を続けられなくなり、M社員に戻ってしまったのです。
たとえM社員になったとしても一緒に働きたかったのに、違う店舗に
異動してしまいました。

それに比べ今の店長は・・。
前の店長が店長に復帰して戻ってきて欲しいと切実に願います。
344名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 14:28:29 ID:Q8uyZU6K0
社員が店長気に入らなければ、店長の良くない噂を流しちゃえばOK。
本社人事部に匿名で手紙出せばOK。
それだけで、店長やMgrの反応がみるみるうちに弱気になる。
事実かどうかなんて関係ない。

こうやってM社員が気に入らない店長を追放していく。
店長はやる気をなくし、新しい店長も弱気になる。どんどん駄目になっていく。
改革意識に燃えて真剣に店舗運営している店長がかわいそうになってくる。
そんな理由で2年前に辞めた先輩は元気かな。
自分も後に続きそうです。
345名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 18:41:00 ID:rTvD7lB80
ネタ・ネタだらけ
つまらない。
346名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 21:12:32 ID:zPKwP9fj0
なんという寂しさか切なさか。
人を人と思わない人事体制を作っていると
本当のやる気のある社員は育たない。
347名無しさん@引く手あまた:2008/07/25(金) 23:35:10 ID:ABopNEwa0
大卒しまむのキャリアなら25才で年800万位が妥当なのかな?
348名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 00:39:34 ID:T95yTeS80
大手のノウハウを欲しがる会社は多いよ
349名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 01:03:04 ID:KbumJz+xO
大卒、25歳で350万ってトコ。
色々大変だよ、しまむらは。
そろそろ給料減額なりそうだしな。
しまむら、負け組確実。
350名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 12:10:10 ID:iuJ754OW0
また、勝ち組・負け組みかよ
他のボキャボラリーはないの?
倒産した会社からみれば、勝ち組
黒字会社からみれば、負け組
リストラはどこでも始まっているぜ!
351名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 12:55:34 ID:KbumJz+xO
ボキャボラリー(笑)
352名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 17:51:22 ID:OBpWn5qXO
M社員は退職金あるの?
353名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 18:02:41 ID:DPtdKF990
ボキャブラリー
恥ずかしい間違えたm(__)m
354名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 21:17:44 ID:E42X/kEc0
今回1-9部の間で、約40名近い方が等級降格面接に呼ばれています。
何の為に態の良いリストラです。30歳以上の優秀な方
考えるべきです。
355名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 22:18:06 ID:ok53pALZ0
>>354さん、何故30歳以上の優秀な方が考えるべきなんでしょうか?
普通に考えれば優秀じゃない方が考えるべきではないかと思うんですけど・・
356名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 22:30:15 ID:QDNXCWJI0
>>354
どうして人数分かるの?適当?
357名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 22:31:06 ID:WbpzNTOi0
どんなに優秀でもこの会社にいる限り落とされます。かって役員候補だった、
野○さんのよう。あの方は本当に優秀な人でした。会社は何をしたか
もう一度部長に戻し、役員候補にすれば会社の将来も変わるでしょうが。
今の部長は何を考えているのかわかりません。
変な降格面接を行うより、いかにやる気を持たせるべきか
考える時代になっています。
変なリストラは会社を自滅に導きます。
オイルショックの時は、社員をリストラせず、逆に社員の給料を上げみんなで
頑張るぞと叫んだのに
今は逆に給料の引き下げで士気低下まるで逆の事を行い、社員を死なせています。
考える時代になっている事を理解すべきです。
今逆にリストラを行う会社は社員から信頼を損ない。
利益を失います。
358名無しさん@引く手あまた:2008/07/26(土) 23:54:31 ID:V6gmSwMr0
不倫しているマネージャーさんへ
あんまり調子にのると痛い目にあいますよ。
ダンナは気が付いています。
しかし社会人として最低ですね。
359名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 00:09:47 ID:2xipZ47qO
しまむらは、やる気のある人程、部長から
煙たがれる。
結局、相手するのが面倒くさいんだろうな。
本格的に減給が現実的になってきたけど、
どれだけ下がるか、
月給を下げるのか、
ナス率を下げるのか、
いずれにしても、退職者がまた増えそうだな。
先日、退職したヤツに久々にTELしたが、
地元で家族と共に頑張ってるとの事。
正直羨ましいと思ったよ。
360名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 00:35:33 ID:qVvKwoY40
在職者なんだけど、減給なんて聞いた事ないわけだが、
どこからの情報?
361名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 08:12:40 ID:gqeY2Gcf0
等級降格をするということは減給対策の一つでしょ。
その前に社員旅行や新年会やめてほしいよ。
362名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 10:22:22 ID:8owBek1i0
>>360さん
具体的な数字を出している場合は、
ほとんどネタだと思ってください。
363名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 19:54:46 ID:2xipZ47qO
信じるかしんじないかは本人次第ということで。
364名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 21:22:41 ID:mUIe246q0
360さん
ネタではありません。362の小僧何も知らないくせに、ごたごた吼えるな。
365名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 21:58:28 ID:ZBYmF13Q0
減給だけではありません。今退職金制度の見直しも進めています。
多分近いうちにサラッとマニュアル変更が行われるはずです。
情報元は言えませんけどね。
366名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 22:08:12 ID:qVvKwoY40
減給を降格面接を理由にするのっておかしくない?
昇格する人がいれば同様に降格もするだろうし。

情報元を明かさない情報など、ただの噂じゃね?
367名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 23:23:14 ID:8owBek1i0
>>364
本当だったら、具体的に説明しろ!
できないだろう?臆病ものだから?
>>366氏の方が良識的見解だ。

368名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 07:26:15 ID:53CiTAAw0
お酌上手やお調子者をどんどん昇格させ、まじめに働いてる人間に難癖付け
てどんどん降格させる会社の未来は暗い。そういうことだ
369名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 12:29:40 ID:MUIMo28WO
この中で本社人(人事部らしい)が混じって
るが、こんなトコでカキコするなんて
余程暇なんだな。
没落する会社なんざ、所詮その程度か。
せっかくカキコするんだったら、もっと有益な情報下さいよ。
本社人さんよ。
まー、有益な事なんざ無いんだろうけど。
370名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 16:44:16 ID:vAtKHTIn0
おいおい、2ちゃんで個人特定され逮捕された
人がいたぞ。逮捕はされないだろうけど。
もしかして、このスレ本社が立ち上げたんじゃ
無いだろうな〜 なんか心配だぞ、本物と偽者が
いるからな。
371名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 17:12:08 ID:Q/nrCH1g0
>>368さん
お酌上手やお調子者だけで出世できる会社なんですか?
うちの母は以前スナックを経営していてお酌が上手で現在45歳ですが、
今からパート社員で入社しても部長とか役員になれるのでしょうか?
現在求職中です。
372名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 20:07:03 ID:W8dqhvjH0
お調子者で、お酌が出来て、仕事が出来れば
問題なし。どこの会社も先はわからない、
だからいろいろ手を打つ、的外れでも化けるかもしれない。
何もしないで、じっとしている会社もあるだろう。
今後の社会、会社はどういう変化が起こるか誰もわからない、
ただ言えるのは、改革提案も無く非難ばかりしている、
社員はどこの会社もいらない、という事実。
会社はなにもしてくれないと、思った時点で、
退職を決意したほうが良いだろう。
先日、埼玉の店舗に買い物にいきました。商品整理、
従業員の接客態度共、大変良く出来ていた。
まだまだ、捨てたものではないと思った。店長は男性
社員のようだ。西友の近くの東松山店です。元在職者の
ため、正式店舗名は?です。


373名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 21:39:16 ID:Pz01on2w0
仕事は自分の為に行いそれが悪い結果でも。出世て何意味があるの
例え店長でも部長でも
自分を信じ自分の為の仕事をすればいいんじゃない
最近思うぐだくだ行ってもしょうがない
むなしい人生になる
374名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 22:17:17 ID:kdrkQi8w0
日曜日にクレジットでの返品にいったら面倒くさそうな対応をされました。
さんざんまたされたあげく、今回だけです。と返答。
サイズ確認を店員にきいたら、そこにあるだけです、と返答。ろくに探しません。
そんな対応あるか。
375名無しさん@引く手あまた:2008/07/28(月) 22:44:59 ID:LMVYKQA00
お調子者でお酌上手な方は、たいがい仕事能力は低いような気がしますが・・
・・新米ですが生意気言って済みません。
376名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 06:14:36 ID:T3WFi98e0
そうですね、そしてお酌上手は上役にはぺこぺこするくせに、部下には非常
に高圧的な方が多いです。
377名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 07:59:25 ID:sTZp0AwXO
社員が、グダグダ言ってる体制をつくる会社が一番の問題。
その辺をまず理解しないと先に進まないな。
店長の態度がイイ、悪いなんて、そいつに
ずっと張り付いてなきゃ見極める事なんざ
できねーだろ?
点で物を見る本社人が大杉。
視野を広くしましょうねー。
378名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 10:06:00 ID:v0S6dHdD0
どうも会社に覇気がなくなってきたなあ、こんな時はスポーツで汗したらいいですね。
スポーツ懇親会復活を強く望みます。
379名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 10:07:17 ID:v0S6dHdD0
ただし会社補助金5000円は欲しいけど
380名無しさん@引く手あまた:2008/07/29(火) 21:24:38 ID:XHLFuag8O
うちのしまむら、今日からガムとか扱いだしたんだけど……
381名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 01:08:43 ID:oQzZoszk0
評価、異動は好き嫌いできまります。特に本社は派閥がありすぎ。
382名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 04:16:12 ID:F7RYdh670
社員旅行の宴会で役員にお酌しようと長い列に並ぶ夢。
いつになっても自分の番が回ってこない・・・・
嫌な夢で目が覚めてしまい寝れなくなってしまった。
383名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 07:39:54 ID:fEn4O8yWO
さて今日も、競合店調査と偽って、ネットで転職活動しようっと。
もうすぐ異動時期なんで
急がねば!
384名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 15:07:58 ID:CmVo7K+n0
>>374
返品、応じる義務無いし。
それと一々安売り商品の在庫、探してる暇ないし。
OK?
385名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 19:12:34 ID:NuGtIpwt0
>>375さん
お酌自体は、日本古来のコミニュケーションとり方の
方法の一つだと思います。(古い考えですが)
お調子者と切り離して考えたら良いかと思います。
たしかにお調子者は場当たりが上手で、上司等の目上の方の
ご機嫌取りには向いていますが。全部の管理職の方がその人の
仕事の評価まで、考慮しているとは限りませんからご安心下さい。
顔は笑っていても、なんだこいつ、と思っている方も多からずいると思います。
そんな事は気にせず、お店の管理に重点を置き、日々努力をしていれば、
かならず眼にとまると思います。本社自体の派閥は他社から比べれば
たいしたことはないと私は思っています。
謙虚な姿勢の持ち主の方のほうが、どこの会社へ行っても歓迎されます。
あまり気にせずがんばってください。自分自身のためにね。
386名無しさん@引く手あまた:2008/07/30(水) 21:17:08 ID:VGKDpoRs0
家の店のM社員が人生に対する不安で寝れないと、遅刻してきました。
しまむらに18年勤めて可哀想。
パートでも考える時代になったね。
387名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 07:42:46 ID:O6hAbsPmO
お酌は日本古来っていつの時代だよ。
酒に頼らずコミュニケーションなんていくらでもとれるだろ!
呆れるね!
役員の周りにヘコへコしながら、酒をつぐ姿は、この会社の縮図だな。
派閥は少ないと言い切るところが、流石本社人ってとこか。灯台下暗しとはまさにこの事(笑)
自分で気づいてないだけなのにね。
388名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 08:50:38 ID:xN8PemfO0
そろそろ退職願い出す時期ですね。
来週出す決意が固まりました。
389名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 08:51:00 ID:i9BD023S0
>>387さん
考え方が、歪んでいますね。
「人々の意見が、彼ら自身の性格の告白であることに
  人間は気づいていないらしい」 エマソン
390名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 08:53:31 ID:i9BD023S0
>>388さん
来週とは言わず、思い立ったら吉日、明日にでも、
提出した方が良いと思います。
391名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 12:20:50 ID:O6hAbsPmO
>>389>>390
本社人(人事部)さん、かな?
お暇なんでちゅね〜。
他人の事より、自分の事を心配した方がイイでちゅよー。
392名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 12:23:52 ID:WC4GHp/S0
>>391
そ〜 あなたと同じ暇人でちゅ〜。
393名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 19:50:38 ID:b7wnP4yA0
?他人の悪を能く見るものは、己が悪これを見ず?かな
  足利尊氏
394名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 19:52:16 ID:ihE5v6bkO
どーでもいいけど、Rは退職の2ヶ月前までに退職手続きってマニュアルじゃないの?
395名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 20:19:13 ID:jvkYPLFH0
>>394
世間一般にに考えて、法律とマニュアルはどっちが正しい?
396名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 21:04:52 ID:xN8PemfO0
>>390さんの言うとおりですね。
来週のマネージャー店周りで渡すより明日母店に出しに行った方がいいですね。
アドバイスありがとうございました。
397名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 21:21:54 ID:6M3RKVnq0
>>395さん
正しいのは法律で、就業規則は会社との約束なので、
別々に考えた方が良いのでは。
現場に支障が出ないように、よく上司と相談して円満退社したほうが、
賢いでしょう。
>>396さん一度決意したなら引かぬが男というもの。
これからの人生に乾杯!
398名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 22:38:11 ID:i9BD023S0
>>396さん
「立つ鳥水を濁さず」でね。
399名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 00:50:55 ID:Wvnv4wffO
2ヶ月前じゃなく1ヶ月前ですよ。
でも退職に関しては基本的に明日でもO.K.
所詮マニュアルは、その程度のもの。
面接で相手の会社が、「半月後の1日から入社できますか?」と言われたら、
即O.K.したほうが良い。
せっかくの内定も取りこぼす事になる。後悔する事になる。
学卒からの入社とは違い、転職はスケジュールがタイトなはず。
そんな状況の中、マニュアルに準じて退職するに越した事は無いが、
どうしてもやむを得ない時はマニュアルを無視して退職すべき!
しまむらと今後の人生、どっちが大事と言われたら、
当然、人生の方が大事。
あまり退職期間は、マニュアルにとらわれずに
自由に計画を組んだ方が自分の為だろう。
「立つ鳥、後を濁す!」ぐらいの覚悟は必要だね。
しまむらを踏み台として考えて、新たな道を考えるのも前向きと言えるだろう。

400名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 03:36:48 ID:SiPgW/O30
退職者だと、マニュアル変更知らないんだね。今は店長職以上は2か月前だよ。
ちなみに民法上は、2週間前(明日でもOKな訳ねーだろwww)

2か月前は長すぎで嫌いだけど、少なくとも1か月以上前ってのが世間の常識でしょう。
社会人としては、直前退職は遅刻や欠勤と同じくらい恥ずべき行為だよ。
退職後も何かと手続きや書類で接触するんだから円満退社に越したことはない。


ttp://www.asahi-net.or.jp/~zi3h-kwrz/retire.html
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/自己都合退職
401名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 08:50:17 ID:nf1WR6dc0
有給消化の為にも早めの退職申し出をした方がいいんじゃない。
人数少なくて営業に影響出そうな日のみ勤務してあとは週休と有給で処理
週1〜2日勤務で退職まで、そんな人が前にいたよ。

再就職先も、すぐ勤務してくれとか言うような所はブラック企業の可能性大
普通は最低でも2週間ぐらいの余裕を持つと思うから前日申し出になる事は
無いでしょ。
法律を確認した上で自分の人生を優先した判断をすれば良い
マニュアルは意識しつつ優先順位は低で行動。
402名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 09:17:48 ID:m10YU7mH0
400.401さんは
まともな意見ですね。
採用即決する会社は、たしかに
やめた方が身のためです。
403名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 10:13:11 ID:Wvnv4wffO
1ヶ月前じゃなかった?
まー2ヶ月も待ってる会社なんてあるわけないし、現実的に2週間〜1ヶ月ってトコでしょ。
それに、突然辞める奴も多いし、別に明日だろうとなんだろうと関係無いでしょ?
部長が失踪したり、役員が突然辞めるような会社ですから(笑)
今年の退職者は150人ぐらい出るらしいな。
皆さんは、どんなトコに転職してるんだろう。
404名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 10:33:25 ID:Fvq1h4nP0
退職してから活動する人は転職活動を舐めない方がいいね
一部上場企業っていうけど、世の中には自分以上の経歴学歴の無職がゴロゴロいる
変にこの会社にプライド持ってると後々自分の首を絞める

そもそも今の時世、就職が楽なのは愛知と首都圏くらいだしな
有効求人倍率なんて派遣とパートと期間工で賑わってるだけだ
405名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 11:05:11 ID:2i66WjWm0
今日あたりアメリカンハウスの投稿無いかなあ。
毎回楽しい休日の過ごし方に癒されます。
406名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 12:25:43 ID:Wvnv4wffO
「ブロック内に候補がいるから、次は飛びそうだな。
五年勤めて、11回の引っ越し。
次で12回目だ。
なんの為に働いてるんだかわからないよ。
辞めるかなー。」

と近隣店舗の店長が言ってました。
「オレと一緒に転職活動しようぜ!」と
返答しました。
407名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 13:43:28 ID:SiPgW/O30
>>403
150人って具体的な数字出さない方が、書き込みから嘘くささが消えるよ。
少なくとも店長・Mgrが退職者の人数を知ることできないし、
2か月前も知らんような人ならなおさらだ。
408名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 16:10:55 ID:Wvnv4wffO
>>407
噂で聞いただけだし「ぐらい」とカキコ
したので全然具体的じゃないし。
色々と突っかかりますねぇ(笑)。
お友達少なそうですね。

そんなくだらない事より
引っ越しの辞令は、相変わらず一週間前なのか?
前回は1ヶ月前に確認のTELがきたヤツが。
409名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 19:59:17 ID:m10YU7mH0
>>408さんも時々お見かけしますが、
>>407さんの方がまともかな、あと
407さんの方が友人多そうな気がします。
410名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 21:35:24 ID:ZFq/deVZ0
最近アメリカ村にも人が増え、行きつけカフエーの夏の庭がいじられています。
今日アーバンで1953.4年のペプシとコーラのポスターを手に入れました。
なかなか手に入らない年代物うれしくなります。
アメリカ村で友達になる人は皆夢と希望があり酒を飲みながら話していると
あっというまに時間が過ぎます。
古き良きアメリカが好きな私には生き抜きの時間がすごせる場所
こんな場所があるから
明日の仕事もこなせると思います。
411名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 23:31:33 ID:m10YU7mH0
>>410
あいかわらずいいね〜
412名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 01:06:59 ID:z45bnblsO
>>409自作自演乙
413407:2008/08/02(土) 01:17:38 ID:assuhRiZ0
>>408
噂は作り話と変わらないと前スレでもレスしたんだけどな。

引越は、相変わらず1週間前です。
独身はいいけど、既婚者には優しくないですね。

友達とか関係ない事で非難されてもなぁw
ちなみに>>409さんの擁護と>>412さんの2ちゃん脳には
申し訳ないけど、友達は少ないですよ。
414名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 07:52:24 ID:z45bnblsO
>>413
噂は作り話?(笑)
噂って全部が嘘なわけないじゃん。
物事は、一方的に決めつけるのではなく
多角的に分析をすべきですよ。
頭悪く見られちゃいますよ。
415名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 08:59:48 ID:X0FvLeLY0
店長さんへ
よほど、電話とタバコがお好きのようですね。1日中やっていますね。
今日は競合店調査といってマンガ喫茶ですか。まあいないほうが私たちも
適当にできますが。


416名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 10:25:15 ID:Nt1yfmDJ0
414 同意
417名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 11:04:30 ID:/AGDrbIh0
おまえら、低収入で、よく地方なんかに
いけるね。
418名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 16:47:10 ID:rayet+Iq0
>>417さん
余計なお世話、どこかの小売店の小僧だろう?
419名無しさん@引く手あまた:2008/08/02(土) 23:01:08 ID:assuhRiZ0
>>414
全部が嘘な訳ないってのは否定しないけど、
そもそもそれってどこから流れてきた噂なんだよ(笑)
本社でもごくわずかしか知らない事情を店長同士で話したのを聞いたって
信用度は作り話と変わらないぞ。
420名無しさん@引く手あまた:2008/08/03(日) 07:23:26 ID:GQsycvK8O
>>419
じゃー、おまえは信じるなよ。
信じる、信じないは個人
の自由。
ただそんだけだろう。
そんな事もわからない、おまえは、ただのバカ(笑)

421名無しさん@引く手あまた:2008/08/03(日) 08:51:42 ID:/taUl29+O
いつ言ったー、何時何分何秒、
地球が何周回ったときー
と顔を真っ赤っ赤にして反論する小学生を
なぜか思い出した。
422名無しさん@引く手あまた:2008/08/03(日) 10:45:09 ID:vedfhw0C0
>>421さん
なっかしい、そんな時代もあったな、
確かに。
423名無しさん@引く手あまた:2008/08/03(日) 20:30:14 ID:vWI4WZcU0
数年前、上司による宗教の勧誘があり、集会に参加しました。
424名無しさん@引く手あまた:2008/08/03(日) 21:23:08 ID:h8OCk7X/0
一つ教えるが、店長の中にも部長と通じる影の実力者もいる。
上と通じれば情報は入る。だから全部嘘とはいえない。
425名無しさん@引く手あまた:2008/08/03(日) 21:40:32 ID:h8OCk7X/0
俺はね、くだらない事でぐだくだいうやつは嫌いだ
いやなやめろよ、陰口いわず
人の悪口悪口
くだらない     俺なんか
うわさだけで、何回ひどい目にあったか
それでも負けない。
426名無しさん@引く手あまた:2008/08/03(日) 22:53:39 ID:GQsycvK8O
>>425のような被害者が
たくさん居るようだな。
引っ越しの無い、
小売ってホント無いのか?
427名無しさん@引く手あまた:2008/08/03(日) 23:31:00 ID:35ChmgQJ0
先週金曜日に退職願いを提出した者です。
皆さんの応援のお陰で出した退職願いも引っ込めること無く、無事受理されました。
しまむら以外の新業態とかも異動先で薦められたりもしましたが、
基本的には何も変わらない同じ会社なんでお断りしました。
報告が遅くなってしまいましたが、これでこのスレから卒業できます。
皆さん色々ありがとうございました。
428名茄子:2008/08/03(日) 23:40:07 ID:/6ykwqIZ0
スミマセソ。
M社員でつ。 

うちの店長は最高!!!



429名無しさん@引く手あまた:2008/08/04(月) 00:30:32 ID:kiC6c14n0
休憩室でタバコ吸わないでください。
本社が外ですっているのに、なぜ店舗は、
禁煙にならないのでしょう。
部屋臭いし、吸ってないのに洋服や髪の毛に
臭いがついてしまいます。
今まで吸わない人が、我慢してきたのだから
これからは、吸う方が我慢をするべきです。
M社員もよく吸うよね。カッコいいとでも思っているのか。
タバコ吸う方は採用しないとか・・・?できないのでしょうか。
禁煙。禁煙。
禁煙。禁煙。
社長・・お願い致します。
健康第一。なのに人の煙吸って
不健康になってしまいそうな
休憩室は、よくありません。
430名無しさん@引く手あまた:2008/08/04(月) 09:24:37 ID:aWByT2qx0
>>425さん
同じ考えです。同意します。
431名無しさん@引く手あまた:2008/08/04(月) 22:34:24 ID:e075uEG50
野良猫ロックより
俺の友達で早稲田を卒業後大手のゼネコンに就職したやつが、20年たち退職
今ドカチンしている。
なぜか  働く事  競争につかれたから
たまに電話で話し 又酒を飲んだら
こいつ こう話したよ
今ドカチンだが   体動かし 楽しいって   その代わり
年収は500万弱
こいつの人生の選択だ
もう一人の友人は
某大手のサービス業に20年と少し努めたが
リストラになり
今西武線上にある  某駅前で 焼き鳥屋を閉業しているが
現状は厳しい 手伝っていた奥さんは客の卑猥な言葉で
こなくなった
一日売上げ3万弱
休みなく  月100万売上げるか  どうか
それでも生きる為に働く 
商売はこんなもんだ
432名無しさん@引く手あまた:2008/08/04(月) 22:49:57 ID:8T11Ma080
>>431
433名無しさん@引く手あまた:2008/08/04(月) 23:16:40 ID:aWByT2qx0
今、転職は、良くないと言う事かな?
434名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 08:50:44 ID:IjcrHUbNO
今、転職をした方がイイに決まってるだろ?
60まで地方でホントいいのか?
435名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 16:23:04 ID:gY9gJw+b0
でも、転職先探すのに、資格や特技が
無ければつらいぞー。
436名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 18:22:55 ID:IjcrHUbNO
確かに。
定年まで妻子と離れて地方を巡るか、
転職して、1から頑張るか、
悩みどころだな。
437名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 21:04:13 ID:oTNbFNq70
野良猫ロック
俺の友達で大学時代に企業を起こし、それから25年近く会社経営をしていたが
数年前に親会社が会社を縮小し、仕事が減り
会社は倒産   その後生活の為、数社に勤めたが自分が経営していたので
世間を知らず  だまされ
今 地レジの仕事をしている
一日12000円 家族5名  今年高校に入学した子供もいて金がかかる
月20日しか働けず ボーナス無し
現実派厳しいが
生きる為食うために働いている   
俺は思うに、働きだして30年近くなるが
来年からもっと厳しくなると思うのでよっぽど踏ん張れる奴でないと
大変な事になるよ

次にもっと過激な人生の先輩について教えるよ
438名無しさん@引く手あまた:2008/08/05(火) 23:59:20 ID:gY9gJw+b0
>>437
俺の友人に、歯科関係の仕事をしていた友人がいた。
当時10年前位は、外車にのりかなり裕福な暮らしをしていたが、
昨年倒産し、今、コンビニの弁当を作っている仕事をしている。
転職先を選ぶのに慎重に選択しないと、どっちにしろ後悔先に立たずだ。
俺は、現状維持を選択し、全体の動向を少しみるつもりだ。
439名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 00:32:41 ID:CEMmEPDm0
某Mgrのお話。 関東からはもっと西の方のブロックの事。
休憩室で電話と一日中仲良くしている上に、M社員にはパワハラまがいの暴言を吐きまくるそうだ。
このスレッド内でも、人間を人間と思わない人事とどなたかがおっしゃっていたが、まさにその象徴みたいな人らしい。
そんな人と同等の給与で一心不乱に働いている人がいると思うとやり切れない思いだし、
元はエリートだったらしいが、疎ましかったからと言ってそんな人を現場に送り込む上層部にも疑問。
その人だけでなく、他にも沢山同じような人はいるみたいだし。
だが、実際、この会社の経済が苦しいながらも頑張れるのは、やはり、普通の主婦だった人や、そこら辺で普通に生活していた人が
この会社のM社員として頑張っているからではないのか?
そんな現場に、そんな人材を送り込んだって士気は下がる一方だろう。
もう少し、頭を使ってもらいたいものだ。
現場の人の気持ちを考えると無念。
ここにもお気楽な書き込みをしている人がいらっしゃるようだが、
毎日額に汗し、一生懸命な姿を思い浮かべると正直許せない部分もある。
とはいえ、選んでしまった会社がそんなもんなんだから仕方あるまい。
やはり、と思う人は、別の道だってたくさんあると思う。
大体、このスレッドはそういうものだろう。
小さな小競り合いなんかしている暇があったら、
少しでも次のステップに踏み出そうとしている人の
後押しをしてやったらどうなんだ。
440名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 07:43:19 ID:/P5nszB9O
野良猫ロック?さん
あなた本社人ですか?
転職した人の人生に対し、誰しも失敗はして
いませんよ。
少なくとも私の周りの方々は、脱しまむらで、楽しい日々を過ごしているそうです。
失敗談はココでは無用です。
むしろ、転職するのにどのようにしたら成功するか
を書き込む方が、このスレに合っています。
もし、あなたが大量の退職者を阻止すべく、くだらない妄想失敗談を書き込んだとしたら、
病院に逝った方がイイですね(笑)。
441名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 08:12:02 ID:tjOZQ8q60
>>440さん
あなたの気持ちは多少理解できますが、転職して成功談が少ないのは、
現状を物語っていると思いませんか?有益な情報は皆無に等しいということでは
無いでしょうか?むしろ現在の経済状況では、リストラが多かれ少なかれ
発生しているのは事実で、ここに転職してよかった〜この会社ですと、
紹介する方が無理があります。むしろ失敗した例のが有益でしょう。
それと、最後の言葉でよく茶化すメッセージがありますが、せっかくの良い内容
が、最後の言葉ですべて茶番になってしまいます、それだけはカットした方が
もっと理解してくれる人が多くなると思います。
それと、「大勢の人・周りの人・知っている人・近くの人」という表現は、
信憑性がかけるので、使用しない方が良いでしょう。ロックの方の内容は
多少なりとも信憑性があると思います。
442名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 08:31:59 ID:tjOZQ8q60
441つづき 例えばの話し
私は、転職に成功しました。会社は株式会社システムデザインOBと言う
会社で、出張はありますが、転勤はありません。給与は手取は35万で
年収は750万位、週休、有給、は普通に消化でき、上司も理解のある方で
大変ラッキーでした。従業員は35名、大きい会社ではありませんが、
社員みんな、和気あいあいで仕事をしております。まだ5名ほど募集して
いますから良かったら問い合わせしてみて下さい。

という風な書き込みが過去にありました?1件似ているがあったかな、たしか
作り話でした。あしからず。
443名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 12:40:44 ID:/P5nszB9O
流石にチェックされますね。
本社人は余程退職者を意地でも出したくないとみえる(笑)。
徒労に終わりますよー。
そもそも仕事は誰しも好んでやってるわけではないでしょ。休めるのなら休みたいし、遊べるなら遊びたい。
こんな人が大半ですよ。
その中で転職成功談を語るのは、難しい。新しい仕事に就くわけだから。慣れればどーってこと無いけど。
というよりは、仕事自体、成功ですなんて言える人は、そうはいない。
失敗と思い込んでて実は成功だったりと
人の価値観は様々なので、何が失敗なのか?判断するのは難しい。
結局どこまで自分が「納得」してるかだろう。
逆にしまむら在職者で果たして何人成功してる、納得していると考えれば、自ずとバランスが見えてくるでしょ?
毎年100人近くの退職者を出してるんだから。
つまり、転職した人達が、成功したか否かは、判断に難しいが、
しまむらに在職し続ける事は、退職者の数から確率的に「失敗」と言わざるを得ないだろう。

だから、転職板にコレがあるんですよ?
イイ加減理解して下さいよー。人事部さん(笑)
444名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 13:33:17 ID:Uk+I9aTe0
>>443
何でも本社の書き込みに見れるなんて病気ですね(笑)
少なくとも>>441は時間的、曜日的にに本社の書き込みではないのでは?

成功失敗の判断が難しいのは同意。転職って年収が大半は下がるし、
ましてやスキルの付きにくい小売からだから、そう言う意味では失敗だけど
転勤嫌だったら、地元就職の時点で成功だからな。

でも、確率的の意味がわからん?解説お願いします。
445名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 17:38:02 ID:tjOZQ8q60
>>443さん
元在職者ですよ。私も確率的の意味がわからん?
444さんの方が大人ですね。
446名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 18:02:53 ID:tjOZQ8q60
追伸、100人退職者A含む全体の%はどの位!
1%〜2%でしょう。100台の車が1台事故した程度なのです。
商品部経験のある方はわかりますよね。粗利落としそうな時、前倒しで
新製品投入しますよね?結果的にすべて、予測して物事が考えられている。
それが経営者です。ホントに何でも本社人と表現する方がいますが、
世の中はひろーいのです。意外と学生も参加しているかもよ?
447名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 20:01:09 ID:CKMo877t0
本社人にしろ店舗人にしろ、ここに書き込んでる人間は暇人であることは間違いない。
何しろ私も暇人です。
448名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 20:42:19 ID:Uk+I9aTe0
私も暇人です。

>>446
在職者って言ったら正社員の事じゃないかな?A・M含んだら100人で済むとは思えない。
在職者は、1800人(連結)です。仮に100人なら5.5%。

ごめん、大人って言ってくれているけど、あなたの例えは分からない。
100台に1台って表現って逆に事故率高すぎって思うし、
商品部の例えが今の流れに合ってない。


要は、>>443さんの退職者が多くても、
その退職者が失敗して(と思って)たら、逆になるんじゃないの?
確率って表現じゃまずいんじゃなの?って意味。回りくどくてすみません。
449名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 21:04:57 ID:tjOZQ8q60
>>448さん
Mは正社員と区別されているの?では、従業員全体で
何人位現在、在職していですか?M社員が社会保障制度を利用している
場合は、オペレーションシステムが独自なだけで、他からみれば、
社員と同じくくりではないのでしょうか?それと
商品の粗利確保の最近の方法教えてくれませんか?
かなりまえの、元在職者、いゃ退職したものです。
450名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 21:12:41 ID:b67SMz4u0
>>448
>>446のような国語も算数もできない人を相手にする必要はないと思います。

転職したい人で20代前半、中盤はこれからの経済状況を見ながらスキルアップの資格を取得し
動く必要があると思います。

20代後半から30代は、リスクを負いますが早急な行動が必要で

40代の人は頑張って下さいと思います。
451名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 21:24:33 ID:Uk+I9aTe0
>>450
ごめんなさい。

>>449
粗利確保の計算の話が違うと言っているのではないです。
離職率の話しているのに、経営者が予測して物事考えてるって書く事が
今の(話の)流れに合ってないと言っただけです。

http://www.shimamura.gr.jp/company/data/ M社員含め 10,799名
http://profile.yahoo.co.jp/fundamental/8227 正社員 1,895人

調べれば分かるし、大体は店舗数に一店あたりの社員数を掛ければわかるでしょ。
452名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 21:49:55 ID:ocDnSRni0
野良猫ロックだ
450さんのおっしゃる通りですね。
この意見賛成です。
転職するにはどうすべきか。これが一番難しい

ロックの友達にすごい奴がいた。
こいつただ今、55歳
劇団東京キットブラザースのMgrをしていたが、26歳でやめて,チョウギン
の仕事に就き頑張っていたが、この仕事、材料料費に100万近くかかって手取りが
30万弱しかなく時間が束縛されてやめたって
その後某居酒屋チェーンの店長を10年以上行い
自分で独立し居酒屋を行う、せつせと餃子作りをしていたよ
この後この仕事をやめて、現在コンテナの貸し出しの会社を経営している。
ただ酒飲みで52歳の時心臓が止まり、酒やめたって。
453名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 22:02:38 ID:ocDnSRni0
ロックより
438さん
あなたの考えは正解、あせるとろくな事がない。
様子みも必要です。
454名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 22:59:06 ID:tjOZQ8q60
>>450さん
20代後半から30代のリスクとは?
教えてください?
455名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 23:02:49 ID:tjOZQ8q60
>>450さん
それと、最初の書き出しは大変失礼な書き出しだと思います。
後文が台無しです。
456名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 23:05:55 ID:tjOZQ8q60
ロックよ本当の声をもっと聞かせてくれ。
すごく暇なんだ。連続投稿ゴメン!
457名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 23:25:06 ID:DLc18wCnQ
公務員いいよ40才で殆どの人が年収一千万越えるし定年まで休まず遅れず働かずで年金も高いよ
458名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 23:26:09 ID:DLc18wCnQ
公務員いいよ40才で殆どの人が年収一千万越えるし定年まで休まず遅れず働かずで年金も高いよ
459名無しさん@引く手あまた:2008/08/06(水) 23:54:56 ID:b67SMz4u0
>>455
それは大変失礼しました。

リスクとは危険度ではなく、不確実性を意味しています。
年齢条件として20代後半から30代までの方は受け入れてくれる企業、他業種
がまだあることで希望はあります。

但し、20代前半から中盤までの人のように資格を取得し、
本人にとって良い企業に巡り会うまで長く待つ余裕がないのです。
年齢条件で受けられない可能性があるからです。

だから、20代後半から30代の人は、闇雲に突き進むことでしかなく、現状より酷い企業に就職
してしまう可能性が高いのです。その結果として私は、(20代前半から中盤の人に比べ)
リスクが高いと言いました。

まー、私は在職者ですが、どうにか転職したいです。
460名無しさん@引く手あまた:2008/08/07(木) 00:34:35 ID:pWKk6yFH0
楽して儲かるのは金融が一番
461名無しさん@引く手あまた:2008/08/07(木) 00:58:20 ID:EoWky4XHO
今日は飲み会でベロベロ。
ついでにバカ店長のおマンマンもベロベロ。
確率的じゃわからんか。
R1800人に対し退職者100人。
毎年18人に1人は消えてたという事になる。
今年は上期で退職者150人(?)との事。単純に例年の三倍のペースになってる。
約6%〜18%を出してる会社に対し、
在職をし続ける事こそが失敗する
確率が高いんじゃないのー、って事。
おわかりかな?
辞める基準は上に書いてるカンジでイイんじゃないのー?
転職は35歳までが一応相場。
年収は一時的に下がると思うが、単身赴任費用等を考慮すると、実際に、保持出来る金は転職してもあまり変わらないか。
転職先にもよるけどな。
あと、キタナイコトバトヤラヲキラウカスガイルガニチャンデイイコブルナ!
キモスギナンダヨ!
チナミニホンシャハアサシチジニアイテマスヨ!
マー、ジンジブサントリアエズガンバッテネ(笑)!
462448:2008/08/07(木) 02:31:43 ID:L4r0sMkN0
質問を理解してもらえなかったようで、残念です。
463名無しさん@引く手あまた:2008/08/07(木) 06:42:55 ID:e4b5J32w0
>>459さん
解説、ありがとうございました。
>>461
下品の最上級
464名無しさん@引く手あまた:2008/08/07(木) 19:02:58 ID:IxG3gRS30
>>461さん
悲しい人ですね。
465名無しさん@引く手あまた:2008/08/07(木) 21:56:53 ID:vyxuoPSl0
野良猫ロック
私は転職に自信がある方はすべきと思うし自分に自信がない方は必ず
後悔すると考えている。
俺の友達は人生を真剣に考えすごくタフでエネレギツシュな奴が多い
失敗も多いが  又やり返すよ
こいつもすごい、高校時代の友達だか大学受験に失敗し、一浪
そして失敗、受かるわけないよ  当時流行のデイコデイコだもの
二浪は出来ず、レストランでバイトそのあと突然姿を消し
次に現れたら、半年歌舞伎町の居酒屋の店長に抜擢だってよ
すごい奴
この後が又すごく
居酒屋の店長を辞め   佐川急便で働き1500万
貯める  嘘だろうって  いや ほんと 20年以上前の佐川は
手取り70万近く稼げたんだよ
嘘と思ったら調べてごらん
3年は奴 働いたな
このとき結婚 18の女と そして別れる
多分27.8歳の時  俺のところに来て話したよ
人生考えるって どうなつたか
もともと建築の仕事に興味があり
勉強していたので
埼玉にある某建設会社に設計の免許があると、偽の履歴書を書き
就職  5年近く勤め独立
すごいのは、この勤めた設計事務所の社長 嘘とわかってて使ってくれたんだって
すごいね
独立し頑張っていたが、10年近く旨く行かず
やめて
今は保険代理店を営業している。 人間はここまでやる気があれば
頑張れるんだよ
466名無しさん@引く手あまた:2008/08/08(金) 00:08:14 ID:e4b5J32w0
>>466さん
たしかに、ぐだぐだ言って仕事している人は、
何もできない人が多いと思う。つねに行動を意識して生きている人は、
壁にぶち当たる回数も多いが、経験をばねに乗り切る力がある。
洋は、何事もやる気があれば、良いも、悪いも人生は変化する。
その勇気をいかに持ち感じるかだと思う。パワフルな人間になりたいものだ。
467名無しさん@引く手あまた:2008/08/08(金) 01:50:06 ID:KihY3I6g0
具体的に書かないと、突っ込まれそうなので。
○辺氏、転職、広告代理店20万程年収増、転勤なし、出張週3回位
帰宅時間夜、平均午後11時、残業手当なし、職務手当てのみ、後悔
ただ好きだから我慢。
田○氏、自営業跡継ぎ、雑貨店 売り上げ月100万から150万、手取り、
月25万、賞与なし、経費計上で生活維持、休み水曜のみ。後悔 仕方なく継続中
吉○氏、大手ホテル受付副主任、年収150万増、福利厚生良好、休み月2日〜4日
役職手当が大きいが、休み子供と遊べず。勤務時間は良いが、休み取れず、でも比較的良好。
金○氏、介護支援センター、年収150万減、休み不定休、3ヶ月で退社
現在就職活動中、後悔 まだ居るけど、知り合いではこんなところかな。
みんな大卒、一人有名大卒。

 
468名無しさん@引く手あまた:2008/08/08(金) 22:40:29 ID:sBpReVMY0
469名無しさん@引く手あまた:2008/08/08(金) 22:41:36 ID:sBpReVMY0
ロックさん声聞かせて
470名無しさん@引く手あまた:2008/08/08(金) 23:39:41 ID:UFFqL9DU0
野良猫ロックさんの話も聞きたいけど、アメリカンハウスさんの休日話も聞きたいなあ。
励みと癒しには、この2人ですね。
471名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 00:33:12 ID:f5xf9B3R0
ん〜中々良いキャラクターが
誕生したね。前向きな話と、癒しの効果が絶大だな。
これでいいのだ!
472名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 06:24:00 ID:EZ3jTlW2O
>>467よくココまでネタを
そろえましたね。
ご苦労様。
転職先の後悔ネタ話が連投されてますが、
何が目的ですかね?
板違いも甚だしいですねー。
つまらんのでハッキリ言って読んでない(笑)
野良猫ロックって、いわゆるヒキニートだろ。
アメリカ野郎は、妄想乙。
それを喜ぶ崇拝者。
おまえら(おまえかな?)、の目的は何?
在職者では無いのだろう。
別板立てて、そっちで盛り上げな!
「転職したら後悔するよー、しまむらは最高だから、みんな辞めないでねー。」と切に願ってる哀れな本社人が連投してる
としか思えないね。
なんか1人の方(本社人)が、1人よがりで
カキコんでるような気がしてならない。
ヒキニートさん、アメリカさん
そして本社人さん、
ここは転職板ですよー。
大丈夫ですかー?
なんなら私が立ててあげましょうか?
「集え!しまむら崇拝者!」って(笑)
このようなカキコをすると、即、人事の方から返答を戴けるので楽しめます(笑)。
473名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 07:29:40 ID:f5xf9B3R0
>>472さんも
毎度同じコメント、何か不都合でもあるの?(笑)。
信じる、信じないは個人の自由ですよ。それをあわてて
修正しょうとしているあなたは、何者?
1 中々出世できない在職者。
2 地方に飛ばされ早、10年選手。
3 年下に先越されて、不満だらだらの社員。
4 同業他社の方及びしまむらがあって、困っている小売店。
5 過去に、いじめられて退職した人。
 まだまだあるけど、読めば読むほどかなりひどい目にあった人であることは
 たしか、と思っている人はいるでしょう。
 笑止。
 ぜひ、スレ立ち上げて下さい、どうせ出来ないでしょう。残念!
 ?(笑)。 バカボンのパパより。
474名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 07:40:25 ID:f5xf9B3R0
そうそう、反応が楽しいので。
今後あなのこと、ニャロメと呼ばしてください。
崇拝者・本社人・人事部・擁護人(ロック・アメリカンは除く)
登場人物です。
475名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 08:17:16 ID:9uBkc+Dm0
ロックさんの書き込み事例はちょっと特殊過ぎる様な感じがします。
私の知っている退職者達の多くは不動産・金融・製造業等、普通に転職して
会社勤めしていますよ。
小売業を転々としている人もいるし、公務員に合格したした人もいる。

転職先での人生は人それぞれみたいだけど
度重なる転勤と人間関係に疲れて退職した人が殆どなので
転職して後悔してる人は聞いた事無いですね。

一生転勤するのが嫌で、尚且つ同期の中で上位数名に入っていないと
感じているのなら早めの転職が良いと思います。
以上、様子見していて転職時期を逃してしまった私が書き込みました。

476名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 08:34:54 ID:90DrllFD0
飲酒運転している店長へ
飲酒運転はやめた方がいいですよ。相手が迷惑します。
社会人として同じ会社としてはずかしいです。
477名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 09:02:26 ID:f5xf9B3R0
>>476さん
このスレからの連絡ではなく。
もし心配なら、さらに上の上司に連絡してあげた方が、
良いと思いますよ、ご心配なら。
>>475さん
転職して、失敗したとは男のプライドとして、よほど親密な関係で
無ければ、言えないのではな無いかなと、私は思います。
転職ならいいけど倒産の場合ならなおさら言えないし、リストラだつたら、
さらに、隠すと思います。

478名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 12:14:15 ID:2xd1zkkm0
私ももう退職して10年以上になります。
悩みは昔から変わらないんですね。

私の同期たち。

1.女性_きんき地方で店長経験、M社員や店長代理などの人間関係に疲れ、退職。
店長の時は、店長代理にヘコヘコしないといけないから疲れるって言っていました。
現在は、地元の会社で経理事務。大学時代の友人や、しまむら時代の友人などがいるし、自宅なので楽しく暮らしてます。

女性の場合は、地方転勤はきついですよね。

2.店長を3年ほど経験し、大手ドラッグ店長へ。しまむらより拘束時間長くきついって言ってました。
しまむらの店長の時は、ほとんど同期に電話したりさぼっていて楽だったけど、今は品出しから全部やらなければいけないからつらい。
しまむらのシステムはやっぱり凄い、みたいなこといって退職を後悔しているようでした。

彼の場合もともと、窓際族でしたからしまむらは辞めて正解でしたが。

そういえば、店長になって気を遣いすぎて、顔面神経痛になった人もいたし、
逆にパートから出勤ボイコットされて店長一人しかいないなんていう
小諸のほうのお店もありましたね。
あと結婚して、奥さんが転勤のストレスで激太りしたり。

自分の場合、やっぱり東京の方があってましたね。
自分は、親の事業を継いで年収1000万は確保、家も買って問題なく暮らしています。
しまむらにいたら、家なんて絶対に買えませんし、親の死に目にもあえない可能性ありますから。
479名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 14:38:44 ID:Mc5VC4A50
アメリカハウスさんは本社人ではなく店舗人ですよ。
今は転職或いは起業に向けて着々と準備中と思われます。
その時期が来るまでは与えられた仕事は淡々とこなして行く感じを受けますね。
会社に対して肯定的な書き込みもないし否定的な書き込みも無いが、
書き込みのメインを休日の過ごし方としてるところに反しまむら的な感じを受ける。
野良猫ロックさんも店舗人だと思いますね。
しまむらに勤めながらも昔からの交友関係を大事にしてる方、会社内の付き合いばかりでなく
社外でも交友関係を深め情報の収集をしてる方では、交友関係の幅広さを感じますね。
(しかし、面白い友達が多そう)
この方も転職に対して否定的でもなく肯定的でもない投稿ですね。
基本的にはこのお二人は同じような考え、スタンスではと思います。
もしかしたら同一人物?!
本社人ではないのは確かだろうと考えます。
480名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 16:31:53 ID:JZ+3a/Hc0
>>479さん
の推測は意外と当たっているかも、でも2人は同一ではないだろうたぶん。
それより 472さんはどういう方でしょう。
どうしても、転職・退職をただ憎しみに変えて促している感じがしますが、
スタンスが読み取れませんね、どう思います 479さん

481名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 18:52:48 ID:sRxApnHj0
>>478さん
パートから出勤ボイコットされて店長一人しかいない
今は無き、3号店の話ですか? でしたら懐かしい話ですね、
あの時の話でしたら、しまむら伝説ですね。
悪いこと、良いことのバランスの問題ですね。
結局人生は終わってみたら、プラスマイナスゼロ
かな
482名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 19:46:15 ID:YtRFTeeV0
この猛暑によりアメリカ村のお客さんも減ったよと、アーバンの井上さんが
嘆いていた。この人はすごい人でジッポの解説では日本の一人者らしい。
遊びに行くと一つ一つ丁寧に説明をしてくれる。その話の長い事2時間は話しまくる。
この親父今では、私の理解者になってくれている。
最近はコーラのポスターを集めているのでここで買い込んでいる。
アメリカ村に最近、土日だけの帽子屋とか、ワインバーなどがオープンし
楽しさが倍増している。そこで又友達を作り酒を飲み話していると。
奴らには共通点がある。何かに対して熱中し凝り性が店を開いている。
アーバンの井上さんなど、外資の会社を辞めて、船乗りをへて
アーバンを西荻で開いたと話していた。
話している時は目がキラキラして子供のようだ
俺はこういう生き方を目指す。
483名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 21:35:34 ID:EZ3jTlW2O
>>473>>474
まず、あなたは日本語からお勉強しまちょーねー。
文章の組み立て方、下手すぎ(笑)。
三流大卒ですかねー。
私の役職や心境状況等はご想像お任せします。
まーカキコんだトコで意味無いしねー。
スレ立てろとは、意味がよくわからんが(笑)
このスレで私は充分でございます。
正直、崇拝的なカキコは、よく読んでないです。
つまらんから(笑)
会社に対する不満はありますよ。
特に直属上司(部長)にはね。

同じような不満を持つ人は、
在職者で多く居ると思います。
当然、退職しようとしてる人も多いはずです。
そういう人達の為に、このスレがあり、転職に役立つ情報交換の場であると思います。
だから、「しまむら万歳」的なカキコは、無意味であり
他でやるべきなのです。
おわかりかな?
ちなみに、赤塚不二夫が亡くなって、
それに感化されてる
マヌケがいますが
低脳さを露呈してますよ。
崇拝者さん(笑)
484名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 22:11:51 ID:GR1yaNaX0
まさかの>483からの日本語ツッコミに>>473>>474
どう返すが楽しみ、是非ともID変わる前に反応してくれw
485名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 23:20:50 ID:f5xf9B3R0
484さんに感化されて、
ニャロメさん、リクエストにお答えします。
大卒じゃないもん、
だから、文章めちゃくちゃなのだ。
でも、483さんと同等レベルと思っています。
人を落とし入れようとする、ニャロメさん!
元気出して、バトルしましょう。
そんなに同胞者が欲しいの? (笑)。
おやすみ、また明日。是々非々
486名無しさん@引く手あまた:2008/08/09(土) 23:22:00 ID:EZ3jTlW2O
>>484
IDなんて、プラグ抜いたりすれば簡単に変えられるらしいですよ。
だから、1人数人役の本社人が絡んでるんですよー。
私の同期が目撃したそうですよ。
ココまで言うと流石にバレるかな。
前スレで同期がカキコんでるしな。
本社の方が、必死に足掻いてるわけです。
皆さんの中でも実は本社の誰がカキコんでるか
知ってる人がいるんじゃない?
晒さないだけでさ。
487名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 01:15:13 ID:zZfKct9QO
>>485
予想以上の、おバカな返答に、正直がっかりですね。
あなたのカキコが本物であれば、およその人物像が把握できます。
「大卒でない」という事は、
1・M社員
2・M上がり店長
3・1〜12期(14期にもいたかな。)ぐらいの老R社員
4・部外者
この4つが有力かな。
1や2なら、まー許しましょう。
可愛いものです。
3なら、しまむらの上役か、万年店長になるのかな。
上役なら、しまむらの管理職の低レベルさを露呈する事になる。
消えてもらった方がイイですね。
万年店長なら、ただのアホかと思うだけ。ただ、オレの下には来るなよと念じたいですね。
4なら、ただのニートである可能性が大きい。とりあえず、刺さないで下さいね。
願わくば「3」の万年店長さんで合っていて欲しいですね。
一応私も在職者なので。
あ・の・文・章・で上役だとコノ会社、ホントにヤバい事になりそうなので。
それと「感化」とカキコされましたが、コレは前に私がカキコした単語。
また、
「あなたと同じレベル」とカキコされた事から、
485は、人に流されやすく、他人より劣る事にコンプレックスを抱いているようです。
さらに「大卒ではない」事から大卒者への偏見もありそうですね。
まーあくまで、あなたのカキコから推測した
私の想像でございます。
あまり気を悪くなさらないでください。
2ちゃんは、あくまで私の暇つぶしのツール。
これからも私の暇つぶしに付き合って下さいね(笑)
488484:2008/08/10(日) 02:09:07 ID:Me66eMQN0
>>485
日本語について「お前が言うなよ」的なツッコミを期待していたんでがっかり。

でも、いい感じにヒートアップしたんで、結果オーライいいよ、いいよ♪
暇つぶしにぴったりだよ。
489名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 08:36:23 ID:lcLNXsgC0
>>487さん(ニャロメさん)
おはようございます。
>>488さん
期待に添えず、すいません。
内容大体当たっているね、でも平だよ俺、馬鹿で仕事できないから。
だから、採用してもらってうれしい組。
これからも、お付き合いのほどよろしくお願い致します。
仕事、出かけます〜 
490おっちゃん:2008/08/10(日) 12:23:57 ID:8eLs4KAK0
ひさしぶりに又拝見させてもらっています。
485さん487さん
あまり言い争いはせず、普通に意見交換いたしませんか。
先日ロスの友人から電話がありました。
9月に人事異動(むこうでは契約更新)の時期だそうです。
解雇・契約終了の人員は約650名、再契約は約210名、新規雇用契約500名
契約期間1年〜3年で年俸は実力、経験でかなりの幅があるそうです。
なんか、むなしい気持ちがこみ上げて来ました。
10年後の日本の雇用体制はどうなるのでしょう?
私個人は先が見えてますので、いいのですが、子供や若い人たちにどの様な
雇用の試練が待ち受けているのか、心配です。10年後の自分の姿を描いて
頑張ってください。友人は来年帰国するようです。
怒られそうなので、この辺で失礼します。



491名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 12:40:18 ID:zZfKct9QO
>>488
他人のカキコに期待するような、あなたは自分の意見も言えない軟弱者。
M社に虐められてそうですね(笑)
492名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 22:15:52 ID:CwAa37Pp0
ロックさんあなたはどのような人ですか、しまむらの人ではないでしょう。
わたしの知っているしまむらには貴方のような人はいません。
493名無しさん@引く手あまた:2008/08/10(日) 23:19:15 ID:Me66eMQN0
>>491
それじゃつまらないじゃないか。ってか書き込み時間w
良く考えると、>>487で長文だけどすごいね。

494名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 07:58:58 ID:8ahvyUaG0
万年店長よ。やめなさい。経費が掛かりすぎです。
495名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 09:37:04 ID:yk3qL/e60
女性の方へ
黒澤明監督の「生きる」をご覧なった方いらっしゃいますか。
かなり昔の映画ですが、現在と通じる所が多々あり面白いですよ。
余命を感じ取り、やる気になった職員と日々平々凡々と仕事をする
職員、酒席でのやり取りが現在とマッチングーしています。
仕事に行き詰っている方必見ですよ。
496名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 21:29:13 ID:zK2LYHxM0
生きる
この映画は最後、故人を偲び、俺もやれる変わるといいながら
翌日は何の変哲のない日々をすごす、現代に通じるものが感じられる映画です。
名優志村喬主演の作品。
497名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 21:40:20 ID:5w1iVkng0
>>496さん
天国と地獄も良いですね。
498名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 21:44:17 ID:zK2LYHxM0
この映画のいいところは、金持ちに対する嫉妬を心のそこからかもし出した、
山崎務と三船の秘書をやっている三橋達也のずるがしさが魅力。
499北極星:2008/08/11(月) 22:40:17 ID:Vl91VyDk0
先週20代前半の若者3名とプチ旅に出た。
3名共はちきれんばかりの若さと、恐れを知らぬ勇気、
そしてバイタリティーに溢れていた。
久しぶりの再会を喜びつつ楽しく遊んできた。
翌日、各地に散らばる若者たちの背中を見送りつつ充実した人生と
幸せを願わずにはいられなかった。
2CHとは無縁の者たちで、この文を読む事は無いと思うが
何時かこの願い届いてほしいと思っている。
500名無しさん@引く手あまた:2008/08/11(月) 22:59:32 ID:yk3qL/e60
お祭りが終わり、花火の打ち上げ終わり、
露天が店を片付けはじめる。
帰り道、子供の頃を思い出した。
あの微妙な寂しさは、今は心にこみ上げてこない。
何か大切なものを失ってしまったようだ。
>>498さん
通ですね、今この手の映画が、日本に無くなってしまったのは、残念。
特殊効果だけ、駆使して作られた映画は、心に残らない。
何かを失ってしまった時代、何なんだろう?

501名無しさん@引く手あまた:2008/08/12(火) 07:38:09 ID:fHz++uSoO
>>494大丈夫。皆さん辞めてるから。
23期の方辞めるし。
502名無しさん@引く手あまた:2008/08/12(火) 08:52:27 ID:aCY9RKXp0
>>501さん
スレ釣り=スレの方向性がずれた時に修正するためのコメント。
つられない、つられない。
503名無しさん@引く手あまた:2008/08/12(火) 12:26:13 ID:fHz++uSoO
>>502
おまえが釣られてるじゃん!(笑)
504名無しさん@引く手あまた:2008/08/12(火) 16:45:07 ID:EAhBr+tn0
>>502さん
後、スレコピーて言うのも、あるね
話しを元に戻すため、元スレからただコピーして、
反応を見て、スレ違いを修正する方法。
505名無しさん@引く手あまた:2008/08/12(火) 21:51:03 ID:vcapUY3T0
俺はね、必ず夏になると見るドラマがある。
日本テレビで放送していた、青春とは何だ、主演の夏木陽介が良かった
次に映画八月の濡れた砂 500さんと同じで何かあの頃の大切な微妙な
物がこみ上げてこない毎日だよ
今日も多分見るよ、もう40年前のドラマだけど
506名無しさん@引く手あまた:2008/08/13(水) 07:42:39 ID:un5Byu/d0
>>505さん
青春ドラマの代表作ですね、私も良く見ました。
青春とは何だ、これが青春だ。竜雷太も好きでした。
後、石立鉄男シリーズの「気になる嫁さん」「奥様は18歳」
古くは、木下恵介の「記念樹」子供ながらに薄ら涙したものです。
この手のドラマが、無くなってしまったの残念でなりません。
すべての事に対して、初心に帰る時期かもしれませんね。
507名無しさん@引く手あまた:2008/08/13(水) 12:04:19 ID:bCMcKyhh0
公務員が公費で出張した時のマイレージを私的に流用すると
バッシング受けるけどココは私的に使い放題みたいだから
海外出張は止められないね。
508名無しさん@引く手あまた:2008/08/13(水) 14:38:34 ID:g60Rtz2V0
ヤマダ電機すごいな。ケーズ・コジマの本拠地に
なぐり込み。どうなるか面白そうだな。
15年前位、第一家庭・ジョウシン・ヌマニュー等を
関東地区から追っ払ったからな。でもサービスはどんどん
悪くなっている。どこで、やばくなるのか動向が楽しみ。
すかいらーくも何阿弥陀仏。流通サービス業の転換期ですね。
509名無しさん@引く手あまた:2008/08/13(水) 22:12:07 ID:UiF6FJ/H0
すかいらーくか20年ぐらい前の株かが4000円位あつたね。
1970年代にさんたま地区作ったがお客さんこなくてね、参った時期もあったが
1980年代にすごい勢いで広がり4000店舗以上になったのにね。
この会社はタジオ等の魚介類専門の店舗を作りお客様がどのようなニーズかを当時は考えていた。
特にイエスタデイーはアリーアメリカン調の店舗で人気を得て
1989年当時は若者の指示を得ていたのに、ガストに店舗展開をしてから
だめになった、10年以上前当時の社長のコメント
わたしにも分からない
この言葉をきいた時、もう期待できないと感じたな、それから数年後上場していた
藍屋 ジョナサンをグループ内にいれ統一をはかったがすべて
駄目
ファミレスから次に何に展開すねかは、いつの時代も若者が集まれる店作りが
必要なのが外食産業
私の友人もいるので心配です。
510名無しさん@引く手あまた:2008/08/14(木) 05:56:21 ID:25qkfMQa0
不動産業界の大型倒産!
知人の会社の取引先だって、連鎖倒産するんじゃないかと。
現在、仲間に確認連絡中ださうだ。やばそー?だって。
債権がどの位あるかは、情報が入らないみたいだ。
管理職なので、緊急出勤。
511名無しさん@引く手あまた:2008/08/15(金) 07:41:01 ID:2afA0W37O
遠隔地異動は一週間前の連絡って、
明らかにおかしい。
しまむらの常識は世間の非常識ってとこだな。
退職を言い出したヤツは、「今回は異動させない。そのかわり半年で転職しろ」
だってさ。
いきなり辞められるのは流石に、本社もキツいのだろう。
売上も対して良くねぇーし、終わったね。
512名無しさん@引く手あまた:2008/08/15(金) 11:56:09 ID:ZL4V7a+e0
9月異動は何日に電話連絡くるの?
513名無しさん@引く手あまた:2008/08/15(金) 12:18:29 ID:2afA0W37O
会議の一週間前になります。
遠隔異動でない方は、会議当日です。
かなり異常。
514名無しさん@引く手あまた:2008/08/15(金) 16:55:44 ID:k5l5zHdw0
いきなりの遠隔地異動がOKなんだから、いきなりの退職もOKて事かな。
同期がどんどん去っていくのは寂しい・・・・
515名無しさん@引く手あまた:2008/08/15(金) 16:55:45 ID:ZL4V7a+e0
なら今回は8月27なんですね?
516名無しさん@引く手あまた:2008/08/15(金) 19:06:06 ID:2afA0W37O
いわゆる玉突き異動ですからね。
うちらは所詮ビリヤードの玉ですよ。

玉突きの元をたどってみると、
誰のせいで遠隔地異動になったかが直ぐわかる。
端から見ると笑えるが、当事者になると、かなりつらい。
遠隔異動して辞めるヤツが結構多い。
そして、穴埋めとして、また遠隔異動の犠牲者が。
そりゃー離婚するって。
517名無しさん@引く手あまた:2008/08/15(金) 19:07:39 ID:02uH3G+y0
今の店舗以外だったら、
どこでも良いから異動させてくれ。
518名無しさん@引く手あまた:2008/08/15(金) 22:41:18 ID:Rmrxgwb10
一色まことの「ピアノの森」を見た。
すばらしい、映画だ。
時間がある人、必見です。
519名無しさん@引く手あまた:2008/08/15(金) 23:47:53 ID:2afA0W37O
逆に、異動したくないという人
も多いだろう。
全体の何%遠隔地異動異動するんだかな。
一度地方にでて埼玉に戻るには本社という道しかない
520名無しさん@引く手あまた:2008/08/15(金) 23:53:02 ID:YfexIqQ20
いやなら、辞めてもいいよ。と以前、体格のよい部長にいわれた。
521名無しさん@引く手あまた:2008/08/16(土) 01:00:20 ID:i8g8d3ObO
もしかして加○○ですか?
522名無しさん@引く手あまた:2008/08/16(土) 01:35:25 ID:G5iC7GL/0
オリンピックを見ても、女性たちの活躍がすばらしい。
企業においても、女性の活躍の場を広げる方向で
人事体制を見直している。男性たちは、危機感を持たなければ
いけない、おちおちしていると、自分の周りが、知らないうちに
女性管理者ばかりに、なっているかもしれない。

523名無しさん@引く手あまた:2008/08/16(土) 08:15:29 ID:i8g8d3ObO
いやいや、もう女性ばかりですよ。
女尊男卑の会社ですから。
男(店長)はただのコマ。
てか30歳すぎて店長ってハズかしくね?
524名無しさん@引く手あまた:2008/08/16(土) 11:21:36 ID:Z5Wve/7oO
カスミって仕事楽なのかな?
525名無しさん@引く手あまた:2008/08/16(土) 13:08:40 ID:G5iC7GL/0
スーパー関係は時間が不規則で大変。
給与は多少は良いが、管理職は大変です。
526名無しさん@引く手あまた:2008/08/16(土) 14:33:20 ID:i8g8d3ObO
小売りはドコも一緒。
頭使わない分、体使うカンジ。
基本的に受け身だから
仕事は楽。
ベルクも募集してるね。
転勤無いって。
527名無しさん@引く手あまた:2008/08/16(土) 21:37:07 ID:FCGfDI8Y0
次の移動でマネから降ろされるかな心配だ
次にどうしたらいいか分からない
528名無しさん@引く手あまた:2008/08/16(土) 21:41:48 ID:FCGfDI8Y0
ロックさん、最近声がないよ。聞かせてよお願い。
529名無しさん@引く手あまた:2008/08/16(土) 22:55:02 ID:NRMJI8g50
30過ぎて店長だってすばらしいです。
生きていればなんでもできるし、いやなことが
あってもいい事だってあるし・・・
若くして生きたくたって生きられない人だって
いるのですから・・・
恥ずかしくなんかありません。
30過ぎて店長してる男性、言葉に負けずに、
穏やかに仕事しましょう。
転勤したってやなことがある時だって絶対あります。
言葉や態度がすごい方もいると思いますが、
その方たちは包むことができない
その程度の器です。残念ですが、其れ以上の
成長はないでしょう。
530北極星:2008/08/16(土) 23:03:26 ID:/Pikjukv0
転職者さん
人より優れた技能・技術・知識を持っていますか?
寒さと飢えを経験した事が有りますか?
命がけ(生命を掛けた)の仕事を(趣味でも良い)した事が有りますか?
貯蓄3分割法を実践していますか?
体を使わず生活費を稼ぎ出せるすべを知っていますか?
3気を持っていますか?(やる気・元気・根気)
他人の為に無料奉仕出来ますか?
以上2つ以上該当する項目があればあなたは立派に転職しても生きてゆけます。
該当なしの場合は、30歳までには身に付けましょう。
さもないと、アメリカンハウスさんやロックさんのような人生は望めません。
531名無しさん@引く手あまた:2008/08/16(土) 23:25:29 ID:G5iC7GL/0
>>530さん
その通りです、又、病気の1つでも抱えてしまったら。
なおさらの事です。
532名無しさん@引く手あまた:2008/08/17(日) 00:59:37 ID:8RV1sUAA0
この時期、うちの店長は1日中電話をしています。
異動があるようで、やる気がないようです。午前中、裏で洗車をしていました。
533名無しさん@引く手あまた:2008/08/17(日) 07:45:11 ID:Yxuh1TXZ0
>>532さん
ブロマネに連絡した方が良い、彼のために。
言わないのが思いやりではなく、意見する事が思いやり。
どうも精神年齢が30年前に比べ4〜5歳位下がってしまったようだ。
昭和20〜30年代生まれの親が、子供の教育方法を間違えた様ですね。
当時は高度経済成長期、子供に意外となんでも買ってあげられた、
時代の付けが回って来たようです。取り返しが付きません。
534名無しさん@引く手あまた:2008/08/17(日) 11:12:44 ID:EGDawk/RO
それでも30歳以上の店長は、周りから、仕事出来ない人間に見られる。
これが現実。
マネから降格するヤツも同様。
他人の成長を評価するより、
まず自分の立場をわきまえた方が宜しいかと。
535名無しさん@引く手あまた:2008/08/17(日) 12:52:42 ID:k1nN7prSO
セイユーってどう?楽そうに見えるけど。
536名無しさん@引く手あまた:2008/08/17(日) 21:09:31 ID:TDyy1Yu80
おいロック最近声がないぞ。
声をだしてくれ
537名無しさん@引く手あまた:2008/08/17(日) 22:09:00 ID:Yxuh1TXZ0
>>535
西友は外資系
人事システムは、日本よりドライ、仕事に自信ある人は、
チャレンジしてみては。24時間営業夜勤は必至、給与は良いけど。
外食関係でやっていたけど、夜間勤務はかなり疲れるぞ。
538名無しさん@引く手あまた:2008/08/17(日) 23:06:28 ID:EGDawk/RO
セイユーをはじめとする、スーパー関係は仕事は楽。
24時間営業のトコは夜勤専門のパートやアルバイトが
いるから正社員が夜中仕事する事は無い
と思うよ。
給料もイイし、何より引っ越し異動が原則無いみたいだから
しまむらより待遇は、かなりイイと思います。
539名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 00:35:29 ID:kt3sVpBk0
>>538
あなたは書き込む前に調べたりしないのか。
もう書き込みしない方が良いよ。
540名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 01:15:32 ID:jzwlBZcA0
>>538さん
>>539さんの言っている通り、情報不足です。
夜間バイトの確保の難しさは、コンビニ等みれば、おのずから
分かるはずです。
異動がない、西友の知人がこの場にいたら、泣き笑いするでしょう。
541名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 01:33:49 ID:jzwlBZcA0
むかし、むかし、しまむらも食料品スーパーへの
参入を考えた時期がありました。でも管理の難しさ
特に衛生・生鮮関係、初回設備投資の金額の大きさ等、
を考慮の上断念しました。
私は、信頼している役員が一人いるので、その方が
退任するまで、一緒にがんばるつもりです。
542名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 07:30:29 ID:9C5b3cWsO
>>539
セイユーに勤めてる知り合いからの
情報です。
あなたより信憑性はありますよ。
女性店長の退職数も多いけど原因はなんですかね?
引っ越しも無いし、待遇は男性より、かなり良いと思うけどなー。
ホント万年、人手不足の会社だな。
543名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 08:16:43 ID:LP/9yGPg0
   (~)
 γ´⌒`ヽ
  {i:i:i:i:i:i:i:i:}
 ( ´・ω・) 
  (:::::::::::::)
   し─J
544名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 08:38:59 ID:YNKHApTW0
お酌上手のお調子者で人望ゼロの方々を重用し続ける限り、退職者の山を
築く結果となるでしょう。
545名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 08:42:04 ID:i1NQJbTk0
軽い気持ちでいったかもしれませんが、
前の部長は辞めさせた人数を自慢している方でした。
人の好き嫌いがはげしく、最低でした。
やはり体格のよい方でした。そんな方が上位職。
546名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 08:44:12 ID:jzwlBZcA0
>>542
もう少し具体的に、カキコしてください。
そうしないと、信憑性の確認が出来ないのですよ?
待遇が良いというのは、給与・福利厚生?
引越しが無くても、長距離通勤になったんじゃない?
俺の知り合いは、転勤しましたよ、東京から埼玉の店まで1時間45分位
電車通勤になった。この事実は、うそと思いますか?
以前都内通勤20分。下りだから座れるのが良いとは言っていた。
547名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 12:20:03 ID:9C5b3cWsO
>>546
後で聞くけど、そんなに気になるんなら
自分で調べろよ!
仕事できなそうでちゅねー。

イオンが地域採用で募集してましたね。
若手は転職のチャンスじゃないかな
548名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 13:25:16 ID:jzwlBZcA0
なにが、言いたいのでちゅか?
トイレでカキコしないでね?
549名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 16:38:31 ID:OUYWXkBU0
詳細キボンヌ
550名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 18:56:53 ID:9C5b3cWsO
>>548
カスは黙ってな。
参加するなら転職情報の一つでもカキコめよ。
無けりゃ消えな。
551名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 19:36:24 ID:HTW2ApQ1O
550

2ちゃんで威張ってんなよ!カスがW
552名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 21:23:16 ID:jzwlBZcA0
>>500
551と同意、893より低レベル!
553名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 21:31:11 ID:EIHAJkEk0
転職で成功した人、実例をあげて説明してください。
実例をあげる事で、これからしまむらをおやめになる方の為の参考になると思います。
成功例、失敗例を具体的に挙げれば非常に助かります。
今自分が考えている事が、正しいのか、正しくないのか?
本当に転職する能力があるのか、ないのか
よほど自分に自信がないと、後で後悔しますので、参考例をお願いします。
554名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 22:20:45 ID:kt3sVpBk0
>>547
だから書き込むほど、みっともなくなるしスレ違いになるから・・・。
それにあなた在職者じゃないでしょ?

> 自分で調べろよ!
自分も調べろよwww

ttps://job.mynavi.jp/09/pc/search/corp89/employment.html

俺は書き込む前に調べていたよ。グーグル「西友 転勤」で出てくるよ。
555北極星:2008/08/18(月) 23:14:01 ID:miWGKQ7q0
>>553
あなた何歳?方向性は?
自信とお金は後からついて来る物。先行させてはいけません!
556名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 23:46:35 ID:9C5b3cWsO
>>551 >>552 >>554
この三匹は、どーやら、崇拝者かヒキニートのようだね。
しかも決まって、同じような
返答しかできない、おバカ。
君らは一生痴呆巡り、平店長で、飼い殺しされてな。
同一人物が必死こいて、足掻いてるとしか思えないね。
そんな阿呆らはほっといて・・
転職の成功例、と言うか、あくまで転勤を苦に転職した例。簡単に。
1、公務員(市役所)。
五年程前、同期が合格し、入社。
若い方は、多少勉強すれば受かるか。
2、帝国ホテル。
年収が飛躍的にアップ。転勤なし。
3、イオン。
地域採用。年収は百万程ダウン。転勤なし。
4、三国コカ・コーラ。
最初はルート営業。転勤なし。
5、ケーヨーD2
千葉の人。
販売員は転勤なし
管理職は転勤あり
6、税理士。
公務員同様、試験に合格し、
都内の事務所で勤務。
7、大東建託。
高給、激務、転勤なし
他にもいるがとりあえずこんなとこか。
脱しまむらして良かったと言ってる連中。
557名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 00:07:26 ID:kPinBzSG0
サービス業が嫌なら、
公務員が一番だよ。チェーン店で
転勤の無い男子社員は、特例でしょう。
たとえば障害者の方や、家庭の事情を考慮された、現地採用の方とかね。
556の情報は否定できないが、最初と最後の文で、がっかり。
無ければ、素直に読むのにな。
558名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 01:08:01 ID:FUQYP0ZF0
結局、具体的に指摘された事には触れないで
意味の分からない罵倒をして話題を変えるというのが、いつものパターン。
そして、その文面から話題を変えた先でも信用度をなくしてループ。

おバカな終始の言葉や、簡単調べて分かる嘘とかを混ぜなければ、
持っていきたい話題ができると思うよ。
559名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 08:29:43 ID:kPinBzSG0
>>558さん557です。
その通りです。
560名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 10:36:00 ID:7zhCV4mN0
553ですが、これでは実例になりません。
もう少し具体的なコメントが必要です、これから長い人生この会社でいいのか
考えなくてはなりません。脱しまむらで本当に悔いはないのか
もっと知りたいです。
561名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 11:40:46 ID:GAWH2mg/O
>>558
信じる信じないは個人の自由。
この程度の罵倒で泣き言いうなら消えな。カ〜ス。
>>560
あなたの言う事は、ごもっとも。
但し、逆にあなたがなぜ、しまむらを辞めたいのかを
教えてくれないと、比較して答えられない。
転勤の不満?
サービス業への不満?
人間関係?
それに相反する方向へ進むのが転職成功へのカギと思います。
562名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 16:46:00 ID:yx43d86j0
>>561さん
先に否定文をもっていくのはいかがなものでしょうか?
後文が肯定されても、理解されない場合がありますよ。
泣き言いうなら消えな。カ〜ス。←だめだめこれ!
563名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 19:22:08 ID:GAWH2mg/O
>>562は、カキコむ前に、日本語をお勉強して下さいね。
肯定文、否定文の使い方、間違ってますよW
しまむら社員が、低レベルと晒してるようなものです。
564名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 19:27:38 ID:yx43d86j0
>>563さん失礼しました。
でも、大丈夫しまむらの人間ではありません。
もっとレベルの低い会社です。
565名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 19:31:43 ID:yx43d86j0
ん〜と
先に馬鹿にした書き込みしておいてから。
後にまともな、内容書き込みしても、読むほうに良い印象は
残らないと思います。
564さん、これじゃだめ?
何か手本書き込んで下さい、お願いします。
566名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 21:02:01 ID:/p7zInT/0
人が信じられない会社、人を信じてはいけない会社、自分の身は自分で守る
こと。相談しても、上司はしょせん他人事して、おもしろおかくしく話を
作ります。
まじめな正直者が損をし、裏のある腹黒い者が得をします。
567名無しさん@引く手あまた:2008/08/19(火) 22:04:04 ID:FZMgATr30
566さん
気持ちは分かりますが、考え方さみしいですね。自分は自分考え方をしっかり持っていれば
いいじゃないかと思います。人と人とのつながりは大事ですよ。
私など何回つらい思い、いやな思いをしたことか。
それでも人とのつながりは最後まで大事にしたいと思っています。
この会社を含め、人生にはつきもの 
毎日毎日新しい発見はないか、常に考え生きています。私は役職がすべてではないと思っているので
与えられた仕事を懸命に行っています。
会社を辞めたとき何人の友人が出来付き合えるかが大切と常に考えています。
やめればただの人、役職など関係ありません。
しょせん人間最後は成れの果てです。
568名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 07:50:40 ID:LgSOzQgKO
>>564565おまえは何が言いたいんだ?

サービス業が嫌!土日休みが欲しい!
が理由で転職した例。簡単に。
1サンウェーブ。
営業。飛び込み無し。年収アップ!
2埼玉りそな
事務。年収アップ!
残業月20〜30h
3AIGエジソン生保。営業件数により年収飛躍的にアップ! 超絶激務!身内を巻き込む!
4ダスキン。営業。年収はトントン。残業月10あるかないか。基本楽。
5ナカムラ。キオスク等の卸。出張が多い。転勤は無し。
6JR東日本。事務等。土日出勤あり。
仕事楽。転勤多い。(原則通える範囲)年収アップ。
こんなとこ。
脱しまむらして良かったよと言ってる連中。
営業職は、販売職と違って、
スタンスが真逆だから、最初はキツそうだが、仕事自体は難しく無い様子。
体力勝負なとこがある。
慣れると件数も楽に取れるとの事(売るものにもよると思うが)
頑張った分だけ自分に跳ね返るという意味では、
しまむらみたいに頑張った分だけ、しっぺ返しを食らう体質よりかは、かなりマシと言える。
上述にもあるが、ココの会社は、いかに部長に好かれるか!
がポイント。
仕事出来なくても好かれれば、マネージャー。
昔は、体売ればマネージャー。(今もか?。)
そんな評価制度が嫌で辞めたヤツも多いね。

569名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 09:49:06 ID:1ZsOZv8x0
>>568
脱しまむらして良かったよと言ってる連中

貴方は在職者、退職者?
在職者そんなに、他社が良かったら、いちいちカキコしないで
勝手に、転職すれば。
570名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 11:46:14 ID:0XZZFABy0
ここはいちいちカキコするための場所です。どんどんカキコしてね!
571名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 12:19:23 ID:LgSOzQgKO
>>569
そんな、おまえは何でカキコんでるんだよ。
転職の意思も無く、情報の掲載も無く、
文句ばかり言う、おまえはココでの存在意義は無いね。
ココは転職板なので、しまむら大好きな方は、カキコむ必要は無い。
脱しまむらを少しでも考えてる方や、転職情報を掲載してくれる方、又上司や待遇、社風等に疑問のある方等がカキコむトコ。

特に、人事関連での問題があれば、カキコんでもらいたいもの。
既に結構カキコんであるけどね。

その情報をみて「今のままではマズい!」と
立ち上がる(転職活動)人も多くなるだろう。
572名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 16:28:16 ID:Xh+v1erf0
>>571さん
カッコイー!
でも前に、なんでもカキコしていいよ、
と言っていた人もいたが、どうしょう。
573名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 18:33:26 ID:LgSOzQgKO
>>572
とりあえず、不安、不満があれば
カキコんでみてはいかがかと。
574名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 19:09:06 ID:mhe31ysU0
この○○むらにかかわった人みんな被害者だと思います。
洗脳されている社員の方は、反論すると思いますが。
たかが会社員で、自分の理論を言うな!可愛そうに!
たかが会社員だろ!おまえら!何年たっても会社員!あ〜あ〜
可愛そう!自分ひとりじゃ何もできないくせに!一人前のこと言うな!
会社に自分がうまく操られていることに早く気づいた方がいいよ!
お客の為とか、株主の為とか、社会の為とか、全部うそだよ!
自分で会社経営してみたらわかるから!
洗脳されていない社員は早くやめたほうがいいよ!
575名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 21:42:33 ID:esoPUe7A0
>>574
何が言いたいの?
転職しないで起業しろよってこと??
だったらスレ違いだと思うよ。
576名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 23:03:33 ID:LgSOzQgKO
>>574
なる程。起業への道もありですね。
実際、しまむら退職して
会社を立ち上げた人もいますし。

洗脳されてる社員=崇拝者ってとこだね(笑)。
それと、訳の分からない、スレ違いの出演者達(おっちゃん、ロック等)
は、崇拝者と同レベルか。
いずれも、無駄な存在。
別板に逝けってカンジだな。


577名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 23:29:22 ID:aJJUdP4a0
明日棚卸しみなさん頑張って下さい。私もがんばろっと!
578名無しさん@引く手あまた:2008/08/20(水) 23:53:29 ID:LgSOzQgKO
そういえば、三年程前か、体格の良い部長が、
棚卸しの日、休んでましたね(笑)。
弱い、弱い(笑)
579名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 00:03:00 ID:ezK1CaVT0
>>577さん その通り、
とりあえず、目の前の問題から、処理しましょう。
いろいろ問題ありますが、やめたい人はやめる。
やりたい人はやる。だけそれだけの事じゃないのかな。
転職の中途は、難しいよ。
採用する方も、バツイチだから警戒するしね。
コネやヘッドハンテイングで再就職するのはいいけれどね。
崇拝者てなに、意味調べたら。

580名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 07:35:03 ID:8mfwlO1f0
学卒諸君に夢も希望ももてない会社に誰がしたの?
自分の役職を守るに必死で、将来に希望や生活設計ができる会社にしようと
積極的に動く人はいない。
転職の原因のほとんどは将来への不安とじっくり腰を落ち着けて仕事ができる
環境にないからでしょ?
地方出店が加速されて、通勤圏から出る事のない女性店長を多く作り出したとき
からこの問題は発生していた。それから現在に至るまで何一つ人事制度、転勤
制度は変わっていない。もう今までの方法では学卒35歳以下の転職は止められない。
半年に100人を超す退職者って会社にとっては莫大な損失だよ。教育に使った費用、
時間、将来的に優秀な人材を失う人的損失。
次回書き込むとき、少し具体的な改革案を提示してみる事にする。
今日は棚卸なので、棚卸が終わったら書き込んでみようと思う。


581名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 07:50:02 ID:gHhr6TQKO
改善案、大いに期待してますが、2チャンじゃなくて、
ホントに改善提案として挙げた方がイイのでは?
当然、挙げた瞬間、部長から僻地へご案内されるだろうけど。
さて、今日もカス部長を相手してやるか。
こいつ、過去に1円単位を見落としるマヌケ。
店長からの笑いの種だね
582名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 10:44:13 ID:ezK1CaVT0
オリンピックすごい!
ソフトボールに、シンクロ、女性軍の活躍に感動した。
というように、もはや女性の社会進出の時代、活力の無い男性が、
少なくなり、結婚を見合わせ、自立生活女性が増える一方、御社に
限らず女性管理者は右肩上がりになるのは必至。足元をすくわれない
様にみんな注意。
2チャンを閲覧するのは結構だが、初めての人は書き込まない方が良いですよ。
打たれずよい人なら良いが、必ず罵倒を浴びます。
この後、582はカス・低脳・書き込まないでね〜・スレ違い・こないでね・
崇拝者・日本語勉強してね・等々罵倒を浴びます。
気の弱い方は、ストレスになりますよ、大体メインでカキコしているのは、
20人位ですかね?棚卸頑張って下さい。
583名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 15:07:49 ID:gHhr6TQKO
>>582
あなたが一番ストレスを抱えてるみたいですね(笑)
ご苦労様(笑)
やはり女性には堪えますかね〜
584名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 18:31:56 ID:4DsDsQwC0
>>583さん
良くご理解いただいている洋です。
(苦笑) 御社は女性天国ですね。
585名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 18:42:17 ID:4DsDsQwC0
2ちゃんからの注意事項

利用者が増えるに従って、頭のおかしな人もそれなりに出没するようになって来ています。
頭のおかしな人に関わるとなにかと面倒なことが起こる可能性があるので、注意しましょう。

頭のおかしな人の判定基準

・「みんなの意見」「他の人もそう思ってる」など、自分の意見なのに他人もそう思ってると力説する人
 他人が自分とは違うという事実が受け入れられない人です。自分の意見が通らないとコピペや荒らしなど
 無茶をし始めるので見かけたら放置してください。

・根拠もなく、他人を見下したり、差別したりする人、自分で自分を褒める人
 他人を見下すことで自分を慰めようとする人です。実生活で他人に褒めてもらう機会がないが
 プライドだけは高いとか、匿名の掲示板しか話し相手のいない人です。可哀想なので放置してください。

・自分の感情だけ書く人
「〜〜がムカツク」とか自分の感情を掲示板に書くことに意味があると思っている人です。
何がどのようにムカツクのか論理的に書いてあれば、他人が読んでも意味のある文章になりますが、
そういった論理的思考の出来ない人です。もうちょっと賢くなるまでは放置してあげてください。

586名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 19:10:34 ID:gHhr6TQKO
>>584585
随分と「2チャン」で力説していますが、
あなたが一番頭がおかしいかと。
あなたがカキコんだ内容が全て、あなたの事かと。
あなたが上述を必死こいてカキコんだ
事を想像すると笑えるかと。
587名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 19:26:46 ID:WBjANynp0
>>586さん
その通りです。
588名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 19:38:23 ID:cKBEBUoi0
ここまで行くとさすがに笑えるね
注意事項とか言っちゃって遂に仕切り始めたし
589名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 19:53:15 ID:SkgofExJO
国立上位校や私立上位校の人達は毎年何人位入社してるの?
590名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 19:58:31 ID:VWghEXFD0
>>588さん
面白いですか?
591名無しさん@引く手あまた:2008/08/21(木) 22:29:37 ID:RZDayGRX0
しかし、夏物在庫が多すぎるなあ。
退職者には退職金でなく夏物在庫支給で我慢してもらおうという改善提案。
592北極星:2008/08/21(木) 22:53:55 ID:Zro4eulw0
580さん
外野の声は無視して本音で改善案を書いてみてください。
本社の誰かが見ていて、本当に改善されるかも知れませんよ!
出来たら、あなたのニックネームがあるといいですね。
593名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 07:25:12 ID:2Fg+sGDEO
コテハン、長文、チラ裏推奨…
いい加減ウザい
594名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 07:59:07 ID:/RuIBq3bO
改善案
1、年間売上計画比100%達成出来なかった部の店舗部長は、
店長に降格(笑)。(2/20時点)
2、店補経験10年無い店舗部長は、
即店長に降格(笑)。3、良い・悪いの単純2択アンケートをマネージャーと
店長にしてもらい、一つでも悪いに○があったら、即店長降格(笑)
4、不倫経験のある部長は、全員、稚内に異動(笑)
5、新年会や旅行でバラコンに出なかった部長は、即母店男子に降格(笑)

になったら、彼らは、イスに座ってマッタリせず
必死こいて働き、大人として
節度ある行動をし、まともなコミュニケーションを取れる様になると思います。2はどーしよーも無いけどねー。
それとナスは当然無しね(笑)
595名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 08:11:59 ID:FBoEivsZ0
引越しの連絡は今日かな?
596名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 08:58:29 ID:JyDE+/V60
>>594
面白いけど、出来たらいいね?
594さんは、580さんと別人かな〜
寒いの苦手だから、南の九州・沖縄地区が
いいな。
597名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 12:29:11 ID:/RuIBq3bO
どうやら本社の女性のある方が、
しきりに参加している様です。
確かに、感情剥き出しのカキコが要所要所に見られますね。
感情をコントロール出来ないご様子で。余程、しまむらをコケにされるのが悔しいのか。
事実なのにね。
流石に同情してしまいます。

皆さん、この時期は、異動情報の電話でお忙しいのでは?
どこからどこへ異動なんてのをカキコする
と面白いかも。
玉突きとかね。

当事者には、たまりませんけどね。
598名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 19:24:58 ID:IC+drs/WO
リストラあるの?
599名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 20:12:27 ID:/RuIBq3bO
問題を起こさなければ、リストラは今は無い。
ただ仕事が出来なければ、
痴呆異動はもとより、自主的に辞めさせる様、
上からあの手この手で嫌がらせを食らう。
仕事が出来ても、上に嫌われたら一緒。
特に女マネに注意!
600船中八策:2008/08/22(金) 20:50:08 ID:j7qovgWh0
580です。棚卸も無事終了したので自分の思っている改革案を書き込みます。
594さんと別人なのであえて船中八策というニックネームにしました。ちょっと長くなるのは勘弁
してください。
改革案
1.学卒エリア社員制度の導入
学卒にも通勤圏範囲の異動しかしないエリア社員の希望を募る。女性店長、mgrが
エリア制なんだから学卒だって可能なはず。待遇は女性と同じにする。
2.単身赴任制の改革
給与体系で優遇する。赴任手当を見直し、家族に負担をかけないだけの給与増大をはかる。
また赴任期間を明確化させる。(最長6年とか)希望により延長可能。
3.ホームベースを重視
遠隔地からホームベースに戻ったとき、ホームベースからの勤務期間を最低保障する。(5年保障とか)
家を建てたくても住める保障がなければ建てても無意味。
4.エリアmgrの設置
各都道府県に1〜2名常勤する。現在の部長制では部長が本社の雑務に忙殺され、地方で起きている問題
に適切に対処できなくなっている。また現在はmgrの上のボストが少なすぎて学卒の目標となる
ポストが無いに等しい。目標になるような人材、ポストを作り出す必要あり。
5.地方支社の創設
4をするか又は札幌、仙台、名古屋、大阪、広島、福岡に支社を創設する。
希望勤務地の関東集中化を防ぎ、地方分散化させる。管理ポストを増やせるし、地方学卒採用も
拡大できる。今は地方大都市を中心としたエリアが売上の中核をなしている。
地方大都市にしっかりした管理機能を作らないといけない時代になってきていると思う。

4.5はすぐには無理かもしれないけど1.2.3は早い時期に可能だと思います。
それと失礼ですが改善提案とか、改善案みたいな表現で業務改善と一緒にしないでください。
これは「抜本的改革案」です。
部長に提案する気などありません。するならもっともっと上の方にします。

601名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 21:27:56 ID:/RuIBq3bO
>>601
大したものです。
ホントに。
確かに、この抜本的改革は、早急に行うべきと考えます。
しかし、この「案」は、
あくまで、「これからの新卒入社の方」や「地方出身者」の為の「案」であり、
「埼玉県及び、その近郊の出身在職者」
は適応出来ないと思います。
理由は、埼玉県とその近郊エリアは
女性店長で飽和状態にあるからです。
この問題が解決出来れば、完璧な改革案となるでしょう。

崇拝者は、「しまむら最高」を謳ってるマヌケども。
これだけの問題を抱えてる会社を最高と
妄想してる阿呆。
少しは頭使いな。
602船中八策:2008/08/22(金) 22:18:02 ID:j7qovgWh0
601さん最後の文章は見当違いですよ。私は崇拝者ではありませんよ。(笑)
無策な現状を変えたいだけですよ。
埼玉中心主義でもないし、地方中心主義でもありません。
ただ狭い範囲でものを考えているのに嫌気がさしている人間です。
603船中八策:2008/08/22(金) 22:34:55 ID:j7qovgWh0
601さんすみません。私の勘違いでした。主語が私に掛かると思ってしまいました。
602は取り消します。
604名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 23:07:43 ID:PahQY7fs0
>>600さんの改革案は、けっこういい事言っていていると思う。
1.は女性店長が地方で充実しないと現状多くは募集できないと思う。
でも、ある程度年行った人を優先的にエリア社員へ移行させてほしい。

>>594さんの改善案は、ちょっとゆとり脳ってヤツだねw言動も子供っぽいし。
今の部長たちを擁護するわけでも、満足しているわけでもありませんが、
部長には誰でもできるわけじゃないんだから、そんな理由で
頻繁に入れ替わっていたら、会社の力が落ちるよ。
605名無しさん@引く手あまた:2008/08/22(金) 23:29:31 ID:FBoEivsZ0
600さんの改革案に賛成です。
まさに学卒にとって名案だと思います。
606名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 00:38:46 ID:xc6sK2uc0
600さんごめんなさい。

1.学卒エリア社員制度の導入
全て女性店長になっているエリアでは希望者全員が母店男子に降格になるのでは?
女性を登用する際の妨げになるので、店長候補者から見たら愚策になる。
2.単身赴任制の改革
単なるコストアップ、利益体質の弱体化に繋がります。
単身赴任者の給与を上げるよりも、店長を数年やって給料が上がってきた頃に
辞めてもらい給与の安い新任者に変わる方がコスト面で会社にメリットあるのでは。
3.ホームベースを重視
勤務期間の最低保障なんてやったら収拾つかなくなると思いますよ。
前レスにもあったけど女性店長が飽和状態にある時点でアウト。
新ポストを作れば可能だけど余剰人員を抱え込む事になり実現難かと。
4.エリアmgrの設置
地方の問題はBmgrが中心となって対処するのが会社の考えでは。
適切に処理出来ていないのはBmgrの能力の問題で出来る人は出来る。
又、公務員ならともかく民間企業でポスト増を狙うのは困難です
必要最小限のポストを常に考えるのが民間企業、ローコストしまむらなら
なおさらポスト数を抑えます。
5.地方支社の創設
億単位でのコスト増になります。
チェーン店の強みである中央集権のメリットを捨ててまで支社を創設する具体的メリットが
私には思い当たりません。

心情は理解出来るのですがあえて批判的に書き込みましたスミマセン。
自分が以前、同じ様な事を上の人に言った時に言われた内容です。
607名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 01:32:32 ID:LNOv6gsA0
>>606
> 単身赴任者の給与を上げるよりも、店長を数年やって給料が上がってきた頃に
> 辞めてもらい給与の安い新任者に変わる方がコスト面で会社にメリットあるのでは。

その発言危険ですね。きっといつもの人が喰いついてきますよw本社人とか崇拝者とか言って。

短期的コストなら入れ替わった方が経費を抑えられるだろうけど、
本社を経験した店長がそれを生かせる場を作って、
コストに見合った売上や店舗運営ができればいいんじゃない。
新任者だらけのブロックでは、うまくいかない部分も多いと思う。

それに就活生は、平均年齢とか見るから、長期的に見て弱体化にも繋がりかねない。
小売の中では中の上なんだからそれを維持してもらわないと。
608名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 01:39:53 ID:VEaA/7nhO
>>606
あなたの考えは、多数ある物事の
一方向しか捉えていません。
過去に部長?に言われた事を、そのまま鵜呑みにしている様ですが、
その頃とは時代が変わりましたよ。
その部長も今や化石状態でしょうか?
新卒のエリア制度は可能だと思います。ただ今すぐには、おっしゃる通り難しい。
つまり地方出店数の増加及び店長候補制度を廃止、もしくは沈静化をすれば、
エリア制度は可能になります。
実際、ユニクロやイオンも似たようなケースを取っています。
ユニクロは準社員という枠からのスタートの様です。
しまむらで言う母店男子ですかね?
(それにしてもユニクロは見事に復活しましたね!
羨ましいかぎり。)
出店数の増加は見込めないが、
候補制度の沈静化は行えるはず。
しまむらは、現場は女性主体のスタンスを取っていて、
それは決して間違えでは無いが、
極めて、他社に比べ、男女比のバランスが悪すぎる。
私達はM社員は女性だけが当たり前と思っているが、
他から見たら、店に男性がいないのは
異常だと思うに違いない。
男女比のバランスを見直す事により
エリア制度が確立されると思います。

それと、今の時代、億単位で支所を創設する
会社なんてあり
609名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 01:41:09 ID:VEaA/7nhO

ませんよ。
今やネットの時代。データ管理は本社が行い、
人事選考は、地方の会場をリースすれば容易に行える。
細かい手筈は必要になるでしょうが、
容易に可能な筈です。
選考時期をズラさないと部長連中が
大変でしょうけどね(笑)
まー即席で作ってみましたが、前向きなな案は、いくらでも出そうです。
それは、しまむらの弱体化が進んでる証かもしれませんね。
因みに、現在職者(関東エリア出身者)は
この案に適用はされません。
なので合わせて、転職情報があれば、良いと思います。

610名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 13:05:56 ID:zRi2U6/h0

いかにコストを掛けずに成長するかが問題、
600さんの改革案も異議なし。
606さんの現状を考慮した意見にも異議なし。
両者とも、会社の内情を理解している、凄い社員。
この両者を失ったとき会社も消滅する。

611名無しさん@引く手あまた:2008/08/23(土) 21:47:56 ID:gkCJBzcZ0
600さんの考えは方は立派、良く考えています。
素直にこのような方がいると思うとうれしく感じます。
新卒、コレカラの方がやる気のもてる会社になってほしい。
612名無しさん@引く手あまた:2008/08/24(日) 08:38:35 ID:QR83X89S0
age
613名無しさん@引く手あまた:2008/08/24(日) 08:41:55 ID:VATytMC3O
異動の連絡がきた方、ご愁傷様で〜す。
引越する度に辞めたくなるよな〜。
北海道から、近畿に逝くヤツがいるしな。
関東越えてるじゃん(笑)
614名無しさん@引く手あまた:2008/08/24(日) 14:01:41 ID:uUK2SVi7O
青山商事ってどうかな?
615名無しさん@引く手あまた:2008/08/24(日) 15:34:38 ID:SEfyJc8T0
自分で調べれば
616名無しさん@引く手あまた:2008/08/24(日) 17:05:58 ID:VATytMC3O
>>614
リクナビに載ってたね!
30歳未満の方は必見じゃないかな!
引越なさそうだし。
617名無しさん@引く手あまた:2008/08/25(月) 19:50:20 ID:chP3JLRNO
日大卒はエリートとして扱われますか?
618名無しさん@引く手あまた:2008/08/25(月) 20:05:54 ID:/KHOfuUAO
出身大学は関係ありませんが、城西大クラス
がボリュームゾーンになります。
日東駒専クラスは上位になります。
10年前の話ですけどね。
619名無しさん:2008/08/25(月) 21:08:16 ID:77gb1AHNO
退職者で部長をしていた秋○さんという男性を知っていますか?情報下さいm(_ _)m
620名無しさん@引く手あまた:2008/08/25(月) 21:16:39 ID:Sm9Gxt+O0
通りすがりですがファッションセンターしまむらってこんなに
ひどいところなんですか?
621名無しさん@引く手あまた:2008/08/25(月) 21:44:27 ID:ORoYPnf/0
野良猫ロック
秋○さん  エールを送るよ。

俺の友達で、小僧寿しブロマネをしている奴がいた
こいつ、新潟の移動を本社より告げられ
会社を辞めた
新潟に行けば次は部長といわれたのに
こいつ大学時代の彼女に子供が出来て大学中退
さして  小僧寿司へ  努力し頑張ったのに
その後
西武線のとある駅前で
花屋を開業   なかなか儲からず
そして考えたのが  スーパーに花を少し置かせてもらう方法
うまくいくといいが  すごいのはコイツただ今50歳だか
子供が出来た事  長女26才  やる奴と思ったよ
商売は厳しくとも 努力する奴はきっと いいときもあると考える
そうでなければ やってられない
会社の改善案を考える若者よ
素直に  頑張れと  心からエールを送る。
622名無しさん:2008/08/25(月) 22:13:35 ID:77gb1AHNO
>>621さん
野良猫ロック
秋○さんはいい人なんですか?しまむらで部長やっていたらしく、体を壊し居場所がなくなったとか?
この人かなり空気読めない人で馴れ馴れしいし、前社でもそうだったのかと思いました。若干セクハラ気味ですよ
623名無しさん@引く手あまた:2008/08/25(月) 23:26:23 ID:upOn0Nep0
皆さん、秋○さん情報に触れないのはわざとですか?
624名無しさん@引く手あまた:2008/08/25(月) 23:33:40 ID:5rgx4kHP0
触れないでおきましょうよ!
転職版です。自分がどうしたいのか・・・
転職したい方がどうすればよいのか書き込みましょう。
625名無しさん@引く手あまた:2008/08/25(月) 23:35:59 ID:xKzyCSJw0
>>623
思いっきり触れている様に見えるんだがw
626名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 00:09:22 ID:Wy2VcL70O
>>620
ファッションヘルスしまむらは、
酷い会社です。
低収入な上に、全国に飛びます。
独身の方は楽しめます。
既婚者は地獄です。
本社から地方へ追い出された
若手は辞めてます。
追い出された老人は細々と残る余生を、地方で暮らしてます。誰にも知られずに。
家族からも忘れられ。

皆さん埼玉県に戻りたくても、定年まで戻れません。
途中でリタイアします。
しかしそれが、しまむら上層部の狙い!
年齢層が、年寄りを頂点にしてピラミッド型です。
つまり2、30代は、ドンドン辞めて欲しいのです。

「異動出来ないの?んじゃ、辞めれば?」が上司から部下への普通の会話です。
それが、しまむらの常識!

辞める方も多いですが離婚する方も多いです。
転勤か不倫で離婚する方が多いです。
そりゃ付いていけませんよ。
若いアルバイトが居れば、美味しく頂きますよ。

評価制度は至って単純。
イエスマンになればマネージャーぐらいは楽勝!
逆に言えば能力のある方は、疎まれ潰される。
器の小さい部長の方々が多い為。

しかしホント女ばっかだな。
どんだけ辞めてるんだ?
627名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 00:50:21 ID:FFubuPTw0
男性社員は入社期の中で数名が幹部候補として本社で生き残れば良し。
残りは5・6等級に上がる前に沢山退職してもらうと効率いいなって言うのが
本音かもね。
女性のベテラン店長がいるから男性はベテランいなくても問題無し。
現在の転勤体制はある意味合法的なリストラが常時行える効率的なシステムなのかも。

と言う訳で今後の甘い期待は捨てて
自分を会社に合わせて変えていくか、若い内に職を変えるかの判断をしましょう。

新卒及び若手の方々へ
628名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 00:52:18 ID:jWBZQYQB0
体格のいい部長、降格になれ。母店男子からやりなおせ。
現場のことをもっと考えろ。
629名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 00:55:43 ID:ibsJqyau0
だいなしだな
630名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 06:41:07 ID:autQYRfM0
昨年より52店舗増えながら上期昨対99.8%て・・・ 相当やばくない?
631名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 07:44:17 ID:Wy2VcL70O
確かに、転勤はある意味、リストラ予備軍ですね。
今まで、しまむらがリストラや減給が無かったのは、
勝手に辞めてく社員が後を絶たないからだろう。
もし新卒入社100人が、そのまま辞めずに5年も居たら、
会社はもたんだろう。
5年で8割近く辞めてもらうのが理想なんだろな。
3年たって、アメ研や、退職金を期に辞めるヤツが多いしな。
退職金が異常な程、少ないのも、早期退職を見越しての事なんだろう。

定年まで現場にいる地方の方は、
人生を捨てた方と言っても過言ではないだろう。
632名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 10:47:43 ID:4vW2UnDv0
定年まで地方にいる方というけど、定年になる前に自分の人生を考え
次に生かす勉強をしている方が多くいるのを知らないでしょう。
誰も自分の人生を捨てる奴はいない。この言葉撤回してほしい
失礼すぎます。先輩方に
633名無しさん:2008/08/26(火) 11:03:29 ID:xgzZg+AsO
私は秋○さんがなぜやめたかでなく、どんな方か知りたかったのですが、こちらで聞くのは間違いないようなので他で聞きたいと思います。おじゃましました。
634名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 12:18:32 ID:f7DnUH4+0
>>633
分かってるようだけど、ここは社内情報垂れ流し板じゃねえ
噂話が欲しけりゃmixyでも行ってろよ
635名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 12:31:26 ID:Wy2VcL70O
つまりは定年まで働けない会社だぞと。
年取ってから勉強しないと、未来が無いと。
スキルも着かないから、ヨボヨボになっても勉強しなくてはならないと。

超ブラックですね〜(笑)
ちなみに、老人達は、しまむら株を大量に持ってるので、
定年まで働く必要が無いのが本音でしょ?
昔はナスが株だったからねぇ。
佐○マネも二億程あって辞めてるし。

問題は、20、30代の方が45以上になった時、果たしてどーなるか?
転職なんて無理だろうし、資金もたいしてないだろうし。
定年まで地方って考えられないし。
やはり早期退職しか道はなさそうだな〜。
636名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 14:02:19 ID:tgUXIvkbO
二億ってマジ!凄いね!
637名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 16:35:44 ID:IWBReT+c0
横入り失礼します。
さきほどアルバイト板でも書き込んだんですが
一応、社員の方にもお聞きしようと思いまして(汗)
この間、結構な額の過不足をだしてしまって
報告書かかないといけないんですが、
部署の欄と部署の欄の隣の2行のスペースには何を書いたらいいんでしょうか
何も言われず次来るときまで書いてくださいと言われたので・・・。 (次って明日なんですけど!!泣)
638名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 16:37:01 ID:jsWfpFYF0
いいなあ〜佐○マネは2億円もあって辞めてるとは、少し分けて〜!!
639名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 16:45:25 ID:FFubuPTw0
637への返答
部署の欄=店番
隣の2行スペース=報告書の題名(多分、今回は過不足報告書)

スレ違いだ、帰りな。
640名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 16:48:50 ID:IWBReT+c0
>>639
すみません、ありがとうございます!
641名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 17:10:18 ID:O1DClOlQ0
佐○マネが2億あるわけがない。3期だよ
多分やめて後悔しているよ。
642名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 18:33:10 ID:tgUXIvkbO
ユニクロって凄そうなんだけど実際はどんな感じ?
643名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 19:13:43 ID:Wy2VcL70O
>>642
何を凄いと言ってるかわからんが、
業績は右肩上がり。
過去の汚名を返上するかの如く、利益はかなり出してる。
エリア採用も好評らしく、単純な「働きやすさ」で言ったら、
しまむらの比にならないだろう。

逆にしまむらは業績が低迷状態。

どちらが優良かは明らかだね〜。
644名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 20:43:29 ID:tgUXIvkbO
仕事が楽な会社がいいな
645名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 22:10:57 ID:dZE3wd9pO
>>639
なさけない奴やな〜
スレ違いとは言え困って助けを求めてる自分の会社のアルバイトやろ!
確かに聞かれた事には答えてるけど、スレ違いだ。 帰りな。 は無いやろ!
アルバイトの方が、よっぽど人間ができてるよ。
人間として情けない奴!!
もっと心の広い人間にならないと、何をやっても、どこへ行っても情けない男になるだくだよ!
646名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 22:13:59 ID:Wy2VcL70O
早く埼玉に帰りたいな〜。
マイホームに住みたいな〜。
庭いじりしたいな〜。
子供に会いたいな〜。
ネコに会いたいな〜。
経済的にキツいな〜。
部長変わらないかな〜。

転職しとけば良かったな〜。




と老マネが言ってました。
647名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 23:59:20 ID:ibsJqyau0
>>642
就活生かな、しまむらとは良くも悪くも対照的だよ。
---
【キャリアプラン】
しまむら:パートから店長以外を除くと、創設期の数年を除き新卒のみで
      半分くらい一度は本社経験し、認められれば本社定住。
ユニクロ:基本的には、店舗採用者は店舗。本社は転職者。が大半。
しまむらはジェネラリスト派、ユニクロはスペシャリスト派。
---
【平均勤続年数】しまむら:10.1年  ユニクロ:5.3年
【平均年齢】しまむら:38.5歳  ユニクロ:35.0歳
【平均年収】しまむら:575万円  ユニクロ:637万円
【新卒採用数】しまむら:80名  ユニクロ:370名
しまむらは年功序列・終身雇用で、2年で店長にはほとんど誰だってなれる。
一方ユニクロは成果主義で、店長代理者資格さえ所得には平均2、3年かかる。
それだけに生き残る人は少ないけど、実力が認められれば店長でも年収1000万行く場合もある。

---
>>644を見る限りでは、到底あなたにはユニクロはオススメできない。
ちなみにユニクロ退職金はなし、家賃は3割負担。

ただし、転勤が嫌ならユニクロの方が良い。
基本的にブロック内(ユニクロでは、北海道とか東海とかそういうエリアの事)の転勤だったり、
地域限定正社員の制度がある(正社員から転籍できるかは不明)
648名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 00:34:42 ID:EtKV18mb0
しまむらは、一般企業と違って常に上司の目を気にしなくても良いので
店長達は、すき勝ってに出来て楽かと思いますが…パ−トのM社の方の
方が、お店のこと一生懸命考えていたりします。若い店長さんに合わせる
のも大変ですよね。各地に転勤は辛いでしょうけど!
649名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 00:36:34 ID:HpUTybHhO
なんだかんだ、しまむらは埼玉の優良小売業。
埼玉で他に、優良小売業ってあるのか?
中途採用ありで転勤無しなら言う事無しなんだが。
ベルク、ヤオコー、島忠、マミーマート、セキ薬品、ウエルシア、まるひろ、
ビバホーム、キンカ堂
優良かどうかわからんが、めぼしいとこはこれぐらいか?
他にもあるか?
650名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 09:58:19 ID:HpUTybHhO
リクナビネクストで
見てみたがベルクが募集してたな。
引越の転勤があっても
関東エリアか。
転勤苦の退職を考えてる人は、必見ですね。

後は志木市に支所がある「サンディー」っていうスーパーも
募集してたけど、はじめて聞いた名だな。
651名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 13:10:55 ID:MBp1aYqcO
40才過ぎて辞めていく多いけど何の仕事してるのかな?
652名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 19:13:18 ID:/QR15j6d0
>>649さん 本社は他県だと思うが、流通業としては。
カインズのグループ、オートバックス、山田電機、コジマ電機、
イエローハット、ニトリ、ケーヨーD2、PCデポ、ブックオフ、
ゲオが、関東地区に多いな。
653名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 21:28:28 ID:F+2QNZrz0
中途採用で652さんのおっしゃる企業に入社しても。
多分しまむらの社員では7割やめるね。
年収500万がいい所
流通はどこの会社に勤めてもすべて同じ、やめるなら流通以外へ
多分使い物ならないでしょう。他の企業でも同じような、部課長はタクサンいます。
ただやり過ぎの方はパワハラで訴える事は出来ます。
35歳以下の方は次があると思いますが、45歳以上は、どんな形でも残る事
多分再就職はないと思います。家族の事を考えれば安定収入は必要です。
654名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 21:33:34 ID:F+2QNZrz0
ちなみに島忠は勤めると危ないです。私いましたから
655名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 22:02:58 ID:HpUTybHhO
>>653654
7割辞める根拠は?
意味わかんねー。
全てが年収500万なわけねーだろー。
入社何年目で500万だよ?
給料はしまむらとたいして変わらんだろ?
てか、しまむらってたいして給料良くねーぞ!!

問題は、引越があるかないか?
もしくは関東エリア内での異動か。
転職するのにはココが重要。

ちなみに、他業種への転職は、小売同業種に転職するより大変。
まー慣れれば仕事なんざ、
どーって事ないけどな。
656名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 22:13:04 ID:F+2QNZrz0
655お前は無理だな。
この言葉遣い、最低な感じが伝わる。
多分仕事も出来ない奴だろう。
あきれるよ。7割やめるの意味を話しても伝わらない。
お前ならそうね、年300万がいいとこだよ。
悲しい人間だ。
657名無しさん@引く手あまた:2008/08/27(水) 23:00:58 ID:Y10u4TmY0
>>655さんは
社会勉強不足
658名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 00:30:38 ID:qFFxXfnm0
とにかく
・少数の生き残りに入れなければ一生転勤地獄
・女性登用の為の人柱
以上2点は今後も100%あるリスク。
転職のリスクもあるだろうけど確実なものではない
今、分かっているリスクを受け止めて人生を過ごしていくか
とれとも可能性を信じて飛び出していくか判断しなければ。

子供とか出来たりすると身動きが取れなくなりそうだから
決断は早い方がいいんだろうけどね・・
上司がどうとか仕事が大変とかじゃなくて
人生ビジョンが描けない会社に入ってしまった不幸。

じゃあ辞めればって言わないでね、分かってますから。
659名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 08:04:50 ID:WrK98YeJO
>>656
7割辞める意味を伝えないんじゃなくて、
伝えられないんじゅないの〜(笑)
頭の悪い方の言い訳ですね〜。

なんの根拠も無しに適当にカキコすんなよな〜

頼むからよ〜(笑)

根拠あるならカキコんでみなよ〜
7割の根拠をさ〜(笑)
マヌケはほっといて、
自分もそうだが、「転職は、必ず失敗する」と思い込んでしまうが、
決してそうではない。
アホ部長達が「転職者は後悔してるぞ」
なんて事を言って慰留に勤めるが
あくまでも引き留める為の方言。

転職者で成功した、満足してる方の方が多いように思える。(実際居るしな)
失敗したヤツは、古巣のしまむらに泣き寝入りする事が多いらしいが、
成功したヤツが、わざわざ「成功しました!」なんて古巣のしまむらに言わんだろ?
そういうヤツは、しまむらの事なんざ眼中に無いしな
成功してても「いや〜キツいっすよ〜」
なんて謙遜するヤツも居るしな
アホ部長は、そこんとこを理解してないね〜。
ところで最近、本社様がカキコされてないようだが
素性がバレて逃げちゃったかな。
それとも、文面を変えて、密かにカキコしてる?
いずれにしても情けね〜な〜(笑)
660名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 08:44:17 ID:64s/huch0
659
最低
661名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 09:43:40 ID:kNGUupK70
>>659さんは
ニャロメさんですから、注意660さんのらない、のらない。
>>658さんは
「今後も100%あるリスク」リスクの意味よく分からん。
662名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 09:45:34 ID:64s/huch0
661
最低 
態脳
663名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 12:16:11 ID:WrK98YeJO
>>661
お!ようやく来ましたね!崇拝者さん!
同志が居なくて寂しいでしょうけどかんばってね(笑)
また、一人で4人役やるんですかね?
前にバレてるから懲りてるでしょ?(笑)

>>660
おまえは日本語を書けないチャイニーズか(笑)
文章書いてごらんなさーい。
664名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 14:34:05 ID:XVQJ7lr70
煽るわけじゃないけど、アンカーにさんづけしてる人は丁寧そうでいてアホっぽく見えるよ
665名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 14:59:35 ID:fjQEtU7d0
>>663さん よー
ひさしぶり、4役じゃ無く6役
663さんが、3〜4役でしょ、
最近同志が、少なくなったよほんとに。
666名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 16:11:17 ID:FqyZXVjsO
転勤さえしてれば無能でも定年まで働けるの?
667名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 17:35:30 ID:WrK98YeJO
無能でも働けますが、上からも下からも
虐められて病気になります。
しまむらは鬱病者が多いです。
668名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 17:57:25 ID:knsBjsai0
666さん
あなたが無能と言うことじゃないよね?
669名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 19:08:01 ID:knsBjsai0
665だけど>>663さん(ニャロメ)
悪いけど、崇拝者じゃなく、バカボンと
今後、俺の事呼んでくれ、たのむ。
赤塚氏の崇拝者なんで。
他の人、この書き込み無視して下さい。
670名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 23:41:07 ID:WrK98YeJO
>>669
なんで、頼まれなきゃなんねーんだ?
意味わかんね。
バカボンとか言って恥ずかしくねぇのか?
赤塚の崇拝者って・・・
頭おかしいんじゃね?
真面目な話、スレ違い。
赤塚のスレに行って勝手に盛り上がってな。
もしくは病院に逝きな。
671名無しさん@引く手あまた:2008/08/28(木) 23:52:29 ID:GZTHA4is0
つまらない内容だなあ。こんな時はアメリカンハウスと野良猫ロックの声が聞きたくなるな。
672名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 01:15:22 ID:jjSKb8NI0
↑そうかねえ〜
そう思わない人も結構いるよ。


673名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 02:13:58 ID:NcBaKJE00
>>670
まーそう言わず、仲良くしましょう。
674名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 07:40:18 ID:zobvOqiWO
ロックやおっちゃんのカキコが、一番つまらん。
それよりか、「体格の良い部長」について
熱く語った方が、面白い。
ちなみにこの方、ある店長に、いきなり
「おまえんトコの代理さー。ムカつくからクビにして。
うまくやれよ。」
だってさ。
好き嫌いで評価する典型的なアホ。
こいつの下、鬱予備軍が多いとの事
675名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 08:37:35 ID:VYRXvsD40
体格の良い部長について熱く語るなんてお前ホモか!!
ここは転職板やでー
676名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 09:26:04 ID:cwCtLIvC0
アメリカさん最近出ませんね、どうしました。
677名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 09:36:05 ID:cwCtLIvC0
加賀○さんは昔は正義感があり好感の良い上司でしたが
変わりましたね。いつもニコニコして好きでした。
多分自分に余裕がないので下に厳しくあたるのでしょうね。
厳しくあたっても人はその場ではハイと答えても、納得いかないハイに意味はありません。
読売新聞で子供のしつけに対する、投稿があり。
しつけの為、常に厳しくしていたら親の言う事をきかず、逆に片付けを一緒に行ったら
やるようになったと、こう投稿のように
考えたらもっといい部長になると思います。
私体格の良い部長のただ今下にいます。
678名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 12:18:49 ID:zobvOqiWO
>>675
熱く語るで、なぜホモになるか意味わからん。
偽関西風情が、でしゃばるんじゃねーよ!
カ〜ス!

因みに体格の良い部長は、し○部長も該当します。
彼が人事部の時、母店男子全員に
「あなた達は有給取れませんから!」
と言ってたらしい。
679名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 12:25:42 ID:VCtn2wI00
>>678
言葉使い、大変不愉快です。
崇拝者じゃないの?
それか、ニャロメだな。
680名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 15:44:40 ID:zobvOqiWO
>>679どこをどー読んだら崇拝者になるんだよ(笑)
不愉快なら来なきゃいいだろ?

因みにアメリカさんは、
1人6役の内の1役なんで忙しいんじゃないですかね(笑)
無駄なカキコみご苦労様ってとこだね。
681名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 17:57:08 ID:w3kxTy6L0
ここの株価もダダ下がりだけど、転職志望者にとって極めて重要な
全体の正規雇用は2年前をピークに刻一刻と悪化を辿る

サブプライム問題に端を発す原油高や第一次産品の値上がりは
俺にはスタグフの予兆にしか見えない
会議でお決まりの「財布の紐が固くなる」は間違っちゃいない
一部では現況を第3次オイルショックと評している

ならばこの先、第1次オイルショック時のように雇用調整や環境変化が続くはず
現在求められる中途採用者像は、2、3年前の「未経験でもいいから若手」から
「経験を積んだ少し若手」にシフトし始めている気がする
求められる人材の水準が上がっていくことは、再び就職氷河期にも繋がりかねない

その募集の背景にあった、「若手がすぐ辞めるから」 という建前は時代に迎合していた
派遣やパートなどが法改正で扱い辛くなる中、若い正社員を回転させることは
合法的にコストダウンできる一方で、法改正の対象には民主主義の観点からなり得ない
なんちゃって正社員、や、名ばかり管理職、は企業にとって実にありがたい存在
「若手が辞める」ではなく「辞める若手がほしい」 だった

しかしこの流れが徐々に崩壊し始めて、
「経験を積んだ少し若手」 すなわち 「使い捨てにもできる便利屋」 を求め出したと読む
こうなると先の結末は、中途ばかりか新卒正社員まで形骸化するだけじゃないのか

本当に労働者にとって使い捨て社会のクソな時代
この先数年、公的規制とコンプラが企業だけでなく地域一般にまで浸透しない限り、
徐々に転職先はそんな回転企業しか無くなっていく気がしてならない

長文私感失礼しました、たまには固い話でも
682名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 18:06:55 ID:ufSS3od60
683名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 18:09:31 ID:ufSS3od60
わめくなわめくな、わめく奴は辞めれば
684名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 18:32:25 ID:6E1EDlh20
>>680
少しだけ教えて。
すんでる地区はどこ?関東地区?
年齢は?
私は、関東地区、年齢33歳です。
600〜660迄静観していたのだが、
暇で、暇で、
685名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 19:12:46 ID:J+BQuFZc0
そうそう680(ニャロメ)君
アメリカンとロックは、俺じゃないんだ。
686名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 20:15:40 ID:lM9StXjm0
>>681殿
まさにその通り、
ゼロサム経済の中で、もがき苦しむ。
未来は、あまりよろしくない、若手諸君が海外へ出て、
海外のお金を日本に入金しなければ、この先は見えている。
687北極星:2008/08/29(金) 22:30:35 ID:0drWsGGg0
顔も見せずに遠吠えしている諸君!!
ゼロサム経済に脅える事はありません。地球は広い!
しまむら、いや日本が沈没したら他の国へ転職するといい。
USAならもうすぐ契約更改時期、年俸制で週給だ、金欠になっても1週間耐えれば
また給料日。バケーションは2週間が最低ライン。多いやつは6週間。
しかも年俸、バケーションペイが出る。
昼寝付きで働きたいやつは、南欧&西アジアがお勧め、2時間程度昼ね出来るヨ!!
ただし、530に書いた条件の方のみ!! 当てはまらない人は飢え死にする!!
688名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 22:59:07 ID:NKTsWZL8O
単身赴任です
二重生活が辛く借金までする始末
家族と離れ生活もままらないこんなんで仕事する意味あるのかと最近やめようと考えてます

689名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 23:05:47 ID:zobvOqiWO
>>684685
おまえら(おまえ)ハッキリ言ってウザい。
めんどくせぇ。

>>687
日本チン没(笑)?
外国(笑)?
1人で逝ってろ!

690名無しさん@引く手あまた:2008/08/29(金) 23:34:14 ID:rjgIu3R20
ゼロサムゲームは株式市場なんかの一つの理論であって
実体経済や雇用には当てはまらないと俺は思うんだよな
ゼロサム経済を格差社会のように捉えて否定するのなら
日本よりもっと顕著な欧米に転職ってのは矛盾してる気がする

ごめんね、議論好きだから反論調になっちゃって
691名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 00:57:04 ID:wcCQDhvQ0
ゼロサム経済なんて理屈こねる前に、しまむらの売上がヤバイよね。
上期ボロボロだったけど足元の数字も良くないなぁ
合同会議でどんな話が出るのかな。
現場が奮起できる内容になると良いのだが。


692名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 03:28:32 ID:6R9Hhxcj0
単身赴任も、1ヶ月に1度帰えれれば、又子供が就学時期を終了していれば。
久々に帰宅してみた時、家内が新鮮に見える。
熟年離婚の防止に多少効果があるような気がする。
693名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 07:29:20 ID:X8BndpN4O
単身赴任も、家庭によっては、
問題ないというトコもあるだろう。
ただ大多数は、それが苦で辞めてく。

仮に1ヶ月に一回帰れたとしても、
子供の成長を確認したり、後押しする
事は不可能。
所詮は、単身赴任者は家族に金を
仕送るサイフに成り下がる。
子供は父親という概念を持たず、
たまに現れる、男の人としか、
認識しない。
キ○マネージャーは子供に「おじいちゃん誰〜」と言わ
れたらしい。
就学期が終了と言うが、終了まで18〜
22年かかる。
人生の1/4を苦痛で過ごすのは些か
難儀と言えるだろう。
必ず後悔する
694名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 10:23:29 ID:ggjZhpeW0
678>>
毎回部長の悪口ばっかり、見苦しいからホモ野郎と言ってるんだよ。
いい加減に1人で退職しろよ、辞める勇気が無いのが見え見えなんだよ。
もう退職願い出してあるんだろうな、出してないんならすぐに出しなさい。
私はとっくに出してあるよ。
695名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 10:44:50 ID:X8BndpN4O
>>694見苦しいからホモ野郎って(笑)
関連性が全く無いが。
おバカ丸出しだな(笑)
あなたみたいな低脳くんが消えてくれれば
多少は、しまむらの為になるか。
喜ばしい事ですねー。
がんばれ!ニート君!
696名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 10:45:36 ID:1+ptNpMM0
お酌上手やお調子者ばかり登用してきたツケが最近の業績に如実に現れてます
ね。今後この会社の株価が元に戻ることはないでしょう。南無阿弥陀仏 
チーン。
697名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 11:02:10 ID:QPDjGvV90
>>696
株価は、企業の業績だけの判断材料では無い、
その他の企業の株価が安定していて下がれば問題があるが。
世界的に株価が下がっている場合は、一時的な場合がある。
1〜2年位の動向で、一喜一憂しない、安定株主がどのくらい
の構成を占めているかは、問題あります。
698名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 11:19:08 ID:ggjZhpeW0
>>695
やはり貴方は退職者ですね。
随分在職中に部長に苛められたのでしょう。
貴方がどんな人なのか少し過激な書き込みをして反応をみました。
辞めた会社の悪口をいつまでも言ってないで新しい人生に頑張ってください。
699名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 15:26:33 ID:X8BndpN4O
>>698
思い込み妄想君ですね(笑)
退職したとは一言も言っていませんが。
あなたもせいぜい、崇拝的なカキコみ
頑張って下さい。
1人で多数の崇拝的カキコみお疲れ様(笑)
700名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 15:45:15 ID:RNfe/c8y0
>>698さんを弁護します。
>>699さんは ニャロメさんです。
>>699さん、私はバカボンですが、698さんは他の方です。
よかった!同胞がいて。
私は、スレを立ち上げた人はニャロメさん、だと思って、
たまに書き込みしています。
701名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 16:06:49 ID:ggjZhpeW0
>>699さんが言う崇拝者とはどんな事を言う人なのか分からない。
私の書き込みにわざわざ返信くれてる699さんこそお疲れ様(大笑い)

702名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 17:19:08 ID:0Bc0UBTl0
しま○ら名護店のサソリ事件は皆さん知ってますか?
703名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 17:35:41 ID:RNfe/c8y0
>>702さん 申し訳ありません、知らないです。
>>701さん 私も同感です、崇拝者=吸う歯医者。←くだらない?
>>699さんは、何が目的かわからない、ただ書き込みを笑いですますの?
 ほんとに、なんでも崇拝者と書けば良いと思っている。
701さんの言うとおり(大爆笑)

704名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 17:47:33 ID:RNfe/c8y0
脱サラの話をテレビで見ました。ご主人は
いきいきしていましたが、奥さんの笑顔は見られませんでした。
苦笑いしている洋に私には見えました。だって年収が2人で350万
から500万位、朝から晩まで働いてさ、だったらサラリーマンの方が
収入は安定している、お金と健康があっての幸せですから。
ヘッドハンティング・コネ・紹介以外の転職は、現状打破には
成らないと思います。
705名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 18:14:59 ID:AkdqIX4oO
国立大卒の人は仕事出来なくても出世しますか?
706名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 18:40:48 ID:RNfe/c8y0
国立大学の方は、弁護士・税理士等の
国家資格をとり、流通業はやめた方が良いでしょう。
仕事できなくては、基本的に出世できません。
投げ込みスレにマジに答える私は、お人よし。
707名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 18:45:03 ID:0Bc0UBTl0
しま○らで買った服〔ジーンズ〕のポッケとにサソリが入っていて
買った人が刺されたそうです。中国から輸入したみたいです。

708名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 19:21:03 ID:X8BndpN4O
>>701703
無知なあなた達に教えてあげましょう。
ここで言う崇拝者とは、しまむら万歳を謳歌する者、
しまむらに少しでも不平を言う者に対し、即「しまむらは、最高なんだよ。」
と理屈無く説く人、
等です。
その崇拝者のカキコみに、惑わされず、
頑張って転職活動を行って下さい。

おバカな方は、崇拝者の言葉を信じてるようですけどね〜(笑)

在職者で頭のイイ人なら多少わかるでしょ。
この会社が、ある意味、宗教団体のようなものだと。
709名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 20:39:16 ID:ggjZhpeW0
>>708さん、わざわざご回答ありがとうございます。
貴方がいう崇拝者の定義なら私は崇拝者でないはず。
私の書き込みの何処に貴方が言う崇拝者としての定義があるのか、
教えて欲しいものです。
貴方は崇拝者と言う言葉に酔いしれてるだけのような気がしてなりません。
710名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 21:01:08 ID:RNfe/c8y0
>>708さん
703です、私も709さんとまったく同じ考えです。
私も、貴方が言う崇拝者としての定義があるのか、
教えて欲しいものです。
人を見下した物の考え方、又、性格の歪みを直した方が
宜しいかと思います。
たしかに、在職者の常識ある方は、書き込みを見て
笑っているでしょう。709さんは私よりまともな考えの
持ち主と見受けられます。
711名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 22:42:57 ID:X8BndpN4O
>>709710
あなた達(あなた)のカキコした内容をよく読み直しなさい。
それでも「私は崇拝者ではない!」
と思いたければ、それでイイんじゃないですかねー(笑)。
くだらない問答ですねー。
ココに本社の人間が居て、崇拝的なカキコ
みをしてるのは確認済。
そう思われたくなかったら、気をつけなさい。
1人6役さん(笑)
712名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 22:47:07 ID:6fcXem8R0
>>709 >>710
崇拝者の定義 = 自分の気に入らない書き込み
713名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 23:46:05 ID:xbAoqKm/0
崇拝者でもなんでも良いから・・
そこの書き合いではなくて、会社の裏でも何でも
しまむらの情報と良い転職情報か
どう生き残るか・・とまじめな情報交換しませんか。
714名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 00:11:18 ID:MIudQCM00
崇拝者の定義なんてつまらん質問されてもスルーで良いでしょ。
スレの主旨に沿った書き込みしましょう。
715名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 00:29:00 ID:Y7Q8qgjw0
他の書き込みに対して、罵倒する人が粘着しているからこのスレは発展がないんだよ。
そんなの誰も信じてないのに、反応しちゃうやつも同罪な。
716名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 00:49:45 ID:z4YwqbaI0
>>714さんに同意します。
711さんは、少しノイローゼ気味、無視しましょう。

717名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 01:58:40 ID:jUqrSV1aO
過去にストーカーがバレて辞めたヤツ
いたけど
>>716のしつこさ、まさにストーカーそのものだね。
まさかその本人だったりして(笑)
あなたホント大丈夫?
鬱が流行ってるから気をつけてね(笑)。
718名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 02:39:26 ID:z4YwqbaI0
717さん
しつこいね本当に、ストーカーの意味わかってる?
俺もまともじゃないけど(貴方も)、毎度毎度の同じコメンで、
進歩ないな、お互い。
周りがうざいと言っている見たいなので、
俺は引くけど、あなたもお大事にしてね。さようなら〜
貴方の書き込みには、触れないようにしますね。
719名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 09:35:32 ID:2x3Z52XV0
携帯から書いてる奴とID赤い奴はNG推奨
720名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 10:22:42 ID:jUqrSV1aO
>>718さよなら崇拝者さん。
それなりに楽しませてもらいましたよ(笑)
この後1人6役の内の一人として、登場しますよね?

私のマネして、(笑)、を付けたり、()、を付けたり
文章の組み方もマネしてまちゅね〜
自発性の無い方でちゅねー。
だからバレるんですよー。(笑)
自発性の無い=流されやすい=宗教に陥りやすい=しまむら教に陥りやすい=崇拝者
ってことで、締めてイイんじゃない(笑)
崇拝者さんは「もう相手にしない」と言ってたが
これで、この後ホントに相手にしないか見ものだね(笑)(笑)(笑)
相手をしてきたら、それは崇拝者さんって事になるね〜。
いつものように他人のフリして
カキコしたりね(笑)
721名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 13:33:04 ID:PDs2qSI30
>>718さん、お疲れ様でした。
720さんを相手にしても仕方ないですね。
相手するのを止めて正解、貴方のほうが大人です。
722名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 15:19:47 ID:O3sMWslS0
>>712
なるほど、その定義なら上記の内容が理解できる。
あたまいい!
723名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 18:10:28 ID:jUqrSV1aO
>>721
相手してるじゃん(笑)!
さっそく!
頑張れ!1人6役(笑)!
724名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 19:28:22 ID:O3sMWslS0
>>723
いかれてる
725名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 21:53:01 ID:heKxF8iA0
崇拝者=しまむらの常識=世間の常識
726名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 22:04:45 ID:Y7Q8qgjw0
>>725
しまむらの常識が世間の常識なんて書くから、崇拝者とか書かれるんじゃないか。

経済合理的な事が多く、そう言う所は好きだし迷惑かける活動考えなんてないけど、
それが、世間の常識とは思えない。もしそうなら日経新聞が一番発行部数多い
世の中になるんじゃないかな。
727名無しさん@引く手あまた:2008/08/31(日) 22:12:23 ID:heKxF8iA0
>>726
どうもすいません。
言いたかった事は、あなたと同じで崇拝者は、しまむらの常識を
世間の常識だと考えているって事です。

今ここを見ている人たちはしまむらが合わず転職をしたいと思っている人たちだと
思うんですが、皆さんはどう行動しますか?
728名無しさん@引く手あまた:2008/09/01(月) 12:19:47 ID:MEVDLJsdO
とりあえず転職情報サイト(リクナビネクスト等)
で確認する事かな。
ただ多くの求人企業は転職サイトに登録していないから
自分の希望とする企業のHPに直接アクセスした方が良いでしょう。

問題は活動。
自宅からの人は、週休や有給を駆使すれば、
なんなく活動は行えるが
地方の方は、難しい。
金に余力があるなら退職してから活動する方がイイ。

無い人は、地方在職中に、決めなければならないがコストが
結構かかり、又選考日程の余裕も無いので焦って再就職しがちになる。
失敗してる人は、このケースかと。
地方在職の方は、まずネットで良く調べ、
希望に合った企業のみピンポイントで受けた方が良いと思う。
729名無しさん@引く手あまた:2008/09/01(月) 19:54:15 ID:5pUMjY2vO
40才過ぎても楽に働ける会社ですか?
730名無しさん@引く手あまた:2008/09/01(月) 20:03:10 ID:MEVDLJsdO
その時のポジションによる。
30過ぎて未だに店長やってたら、若手に抜かれて
40になる頃は地獄をみる。
因みに40ぐらいになるまで同期は95%退職する。
731名無しさん@引く手あまた:2008/09/01(月) 21:08:08 ID:kle4SG/F0
商売の基本である
接客技術・仕入管理・在庫管理(計数管理)・資金調達方法・人脈の確保
バックボーンの確保(メインバンク)等、計画的に徐々に実行し、
現会社・他社のマニュアルの入手や色々なセミナーに参加して、
ノウハウを蓄積し30歳から計画し、40歳を目安に独立をする。
起業に必要な人脈は、
税理士・司法書士・専任ドクター・宗教家(心理学者)・経営の相談が出来る人
(中小企業診断士)・資金協力してくれる企業・銀行・個人・家族親族がどうしても
必要です。起業する場合最初は、3人〜5人が良いと言われています。
1人では、難しいようです。規模にもよりますが。


732名無しさん@引く手あまた:2008/09/01(月) 21:16:15 ID:IH/iOqF+0
地獄ってどういう事?
見た感じ店長で年配の人は、まったり仕事してる様にみえるけど実は違うのかな。
Bmgr止まりであくせく働いている人の方が多いような感じがする
30過ぎ店長→40過ぎBmgr→若手の部長にこき使われる→地獄
みたいな感じ。
733名無しさん@引く手あまた:2008/09/01(月) 22:58:58 ID:MEVDLJsdO
男店長で40過ぎなんて、何人いるのか?ってぐらい少数。
若いマネージャーや部長に、「その年なら部長候補でしょ?
何やってんの?」
と言われます。
(てか言ってます)
昔、中堅店長勉強会で「君達は会社のお荷物です。
辞めてくれた方が会社の為です。」と言われたらしい。
人生を捨てた方なら楽でしょう。

734売り:2008/09/01(月) 23:19:59 ID:w/zdEyfi0
733
し○部長ですか
735名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 08:58:46 ID:sm/bAiOf0
パワハラした奴は辞めてもらう
               訴える。
736名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 09:23:20 ID:4IRQuo6o0
男の30過ぎ店長と40過ぎBmgrのような先の無い人は早く辞めましょう。
女性が迷惑しています店長候補やBmgr候補で待機の人が多くなっていて
気の毒です。
737名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 12:30:46 ID:rnfyx6G5O
パワハラされたら、
即訴えましょう!
言葉の暴力も同様です。
特にこの会社は、言葉の暴力が横行してます。
上司から部下へ、が大半ですね。
鬱が流行ってる原因の内の一つです。
半年程前、とある店でMが、イジメを苦に、
冷蔵庫の中にあるジュースに、カビキラーを
入れたそうです。

738名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 18:17:30 ID:DwZMabXTO
従業員の平均年齢高いけどもしかしてパートも入れて計算してるのかな?
739名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 18:51:24 ID:4IRQuo6o0
女性店長で生き生きがんばっている年配の人が多いから高いんじゃない。
男性社員でしょぼくれた30才以上のおっさんもいるけど
いつまでいるのかね。
740名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 19:20:53 ID:JPF9mqjn0
明日の人事異動は多いのかなー。
741名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 20:39:41 ID:l2nQYY/y0
732.736.739、おばかさんの集まりです、
742名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 21:48:11 ID:H1f/hWbh0
机上の作戦で大敗した、星のジャパン。
1戦1戦の戦いに全力を出し切った、女子ソフトボール。
やる気が出ない、男性選手。やるき満々の女性選手。
男性の高慢な態度と女性の純粋な姿勢、現代の企業にも
よく見かける情景ではないでしょうか。
743売り:2008/09/03(水) 00:13:04 ID:n8RLYB9T0
30過ぎの男性ペーペー店長さん、経費がかかりすぎです。
人件費けずります。
744名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 02:41:18 ID:JS9gHoBx0
従業員の平均年齢39をみると楽にいられる会社じゃね
745名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 07:28:56 ID:qctim//tO
女性はね。
かなり優遇されてる。
男性は、平店長は会社のゴミ扱い。
仕事や家族そして自分自身を捨てられれば、
30過ぎ男性平店長でも生きてはいけますよ。
746名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 10:46:59 ID:mjv6w2fE0
2歳児放置死させた母に懲役6年判決 さいたま地裁(9月3日)

埼玉県三郷市で子供3人を放置し、二男(2)を死なせたなどとして、保護責任者遺棄致死
などの罪に問われた島村恵美被告(30)の判決公判が3日、さいたま地裁で開かれ、島村
被告に懲役6年の判決が言い渡された。
起訴状などによると、島村被告は3月3〜14日にかけ、祖父母宅に、長男=当時(6)=と、
健太くんと双子の長女=同(2)=の3人を放置。健太くんを餓死させ、長女に脱水症などの
傷害を負わせた。
検察側は論告で、犯行動機について「自由な生活を送り、交際相手と同棲するため、養育が
煩わしくなった」と指摘。弁護側は「家族が子育てに非協力的で、追いつめられた」などと
主張したが、検察側が「ドアに南京錠を施し、長男に(同居中の)祖母らが部屋に入ること
がないようきつく言って聞かせるなど、援助を強く拒絶していた」と反論していた。
747名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 16:47:46 ID:DKnCmnkMO
ゴミ扱いってどんな事されるの?
748名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 18:01:14 ID:qctim//tO
上下からのイジメ、パワハラは当たり前。
当然、常にC評価。
地方巡りは当然、
今後は母店男子降格もありえる。
西大宮の清掃員へもありえる。
749名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 21:24:06 ID:KlSveElb0
人事異動が終わりました。明日から売上向上の為がんばらなくてわ。
売上を下げると結局自分たちの首を絞めることになる。最後まで会社の方針を理解し
どうしたら売上が上げられるか考えてみましょう。各自が少しでも売上、会社の事を考え実行すれば
しまむらの業績も上がります。各店長の皆さん外野の言葉を気にせず。
会社の為働きましょう。
750名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 23:10:07 ID:qctim//tO
相変わらず、スレ違いも甚だしいね。
ま、せいぜい頑張りな。
751名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 01:01:03 ID:D3x3twicO
>>749は頻繁に現れるが、内容は、つまらない同じような事ばかり。
「仕事頑張る」なんて言葉はココでは要らないでしょ。
そこを理解してないから
何人かから崇拝者と呼ばれるんですよ。
転職情報がイイ感じでカキコまれてたから、
もっと続けて欲しいなぁ。
そこで「崇拝者」と呼ばれる方が邪魔するんだよね。
ワンパターンだなぁ。
752名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 03:12:18 ID:pBcZedmp0
30歳以上の男性店長は生ゴミ確定として。
今後の若手がなるべきポスト足りなくない?
店が増えても地方巡りのBmgrポストがいくらか増えるだけで
それも半分以上は女性になるでしょ。
新卒の採用人数を考えると計算合わないんだよね
10年後には大量のゴミ人間が存在する事になるか。
753名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 08:50:53 ID:D3x3twicO
いや、もう既にゴミだらけですよ。
30以上能無し店長や老マネ、アホ部長等。
754名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 19:53:51 ID:89BsdoiH0
賢い人が愚かな人から学ぶことのほうが、
愚かな人が賢い人から学ぶことよりも多い。
モンテーニュー
755名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 20:04:04 ID:9BvBn1IwO
年取ってゴミ扱いされて辞めてもいい仕事見つかるのかな?
756名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 21:18:53 ID:pBcZedmp0
見つかる訳無いよ、男マネ達も自分が社外じゃ通用しないの分かってて
上の顔色を伺うのに必死だ、平店長は思考停止状態。
ああいうのになりたくない人が多いからこのスレは伸びる。
757名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 22:16:10 ID:rZI+WKU70
752.753.754.あなたたちは、いくつでしょう?
年寄りを馬鹿にしちゃいけませんよ。
一人で育ったような事言ってるとお母さんは
許しませんよ。
伊達に年はとってはいないはずです。
そこから学んできたこと、学ぶことは、
まだまだあるはずです。
老マネと思うなら、なおさら大事にしてあげてください。
バチがあたりますよ。明日にも・・・!
758名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 23:36:39 ID:pBcZedmp0
757は的外れ。

759名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 00:05:05 ID:ZI+cDvpm0
760名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 00:36:01 ID:K5sLMM5c0
758・・的外れと言うなら
ずーっとみなさんまとはずれ・・!
良い転職情報がありません。
あなたは20才代かどうかわかりませんが、
生ゴミとかゴミ人間って・・
おかしな表現です。
あなただってすぐ年取りますよ。
そしたら人間すべてゴミですね。
761名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 02:22:05 ID:AfOgL8z50
販売の現場に給料の高い年取った人が一番いらないのはみんな知っている事、若くて元気で給料が安い人こそ会社に必要な人、会社がどうするのかが問題だ
762名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 04:20:20 ID:J8+du//JO
しまむらに取ってはゴミでも他社では、
そうではないかもしれない。
ココかなり重要だと思います!

しまむらが世の中の中心的な発想しか出来ない
「崇拝者」(おそらく本社人)は、視野があまりにも狭すぎる。
カキコまれてる内容も、スレ違いの陳腐なものばかり。
(なぜ、全員が的外れか、意味わからんが(笑))
今回の異動でも退職者が多く出たが、
彼等の船出(脱北)にエールを贈りたいね!
因みに良い転職情報が無いのではなく、隠れてるだけですよ。
と言うのは、企業のHPしか求人を載せないケースが多い。
また、最近はエージェントを通して、求人情報を提供してもらう事が主になりつつある。
まずは転職のプロに相談するのが最良の選択かもしれないね。
結構お宝が眠ってるらしいよ。
763名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 08:00:39 ID:sUi8pTR60
エージェントはその人に合わせた求人しか紹介しないよ。
割のいい求人があっても、その人に応募できる資格が無ければ紹介すらしない。
で、残念ながら前職が小売業の人間への扱いは冷ややかだ。

俺もエージェント3社使ったけど、その意味で、未経験職種への転職ならハロワ行った方がましかも。
ただ、奴らの情報量は豊富だから登録するだけして話聞いてもいいかもね。
在職中でも登録できるし。
764名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 09:57:09 ID:1cSu8z+c0
752.753.754.君たちこれ全部総務がチェックし割り出ししているの知ってる。
君たちの行動はすでに総務では調査済み
さあ、どうする。転職情報版かもしれないが、言葉、言動はいづれ自分に戻るよ。
もう少し世間を勉強してくれよ。
20代か30代か知らないけど
765ヒョードル:2008/09/05(金) 12:45:18 ID:bpdPNHj10
>>764

























カレー
766名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 16:30:01 ID:bpdPNHj10
>>764

10代はおk??

あとアンカーぐらい使おうぜ。

もう少し世間を勉強しようねw
767名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 18:42:49 ID:1gU38/QO0
生活は次の二から成り立っている。
したいけど、できない。
できるけど、したくない。
ゲーテ
768名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 20:18:17 ID:JePLw+ck0
766これ以上書けないだろう。貴方のレベルが分かる。
ここでしかわめけないおろかな意気地なし。
はやく辞めるのが会社の為であり貴方のためです。
何の役にも立たない貴方がいるだけで会社の質が下がります。
769ヒョードル:2008/09/05(金) 20:34:51 ID:P/lv9+Ii0
>>768

>これ以上書けないだろう。

これ以上何を書くのですか?

特に何も書いてないが…

あとここを見てるのが社員だけだと思うなよ♪
お前らの株主様かも知れないし、オーナー様かも(ry



まぁ、どっちでもないけどw
770名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 20:35:31 ID:XPp96F8X0
それでも、ここまでしまむらを成長させた上の方々は、素晴らしいと思ってしまいます
771ヒョードル:2008/09/05(金) 20:42:06 ID:P/lv9+Ii0
(∪^ω^)わんわんお
772ヒョードル:2008/09/05(金) 20:43:12 ID:P/lv9+Ii0
誤爆スマソ
773名無しさん@引く手あまた:2008/09/05(金) 22:32:36 ID:C7CikDuE0
株売りたい・・・・
774名無しさん@引く手あまた:2008/09/06(土) 00:18:10 ID:GqEdOQhP0
システム・組織構成・社員等の変化はあれど、会社の成長は変わらない。
誰もがわかっているはず、非難、中傷はエンドレス。
これも、誰もがわかっているはず。人間の働ける年は約36年〜40年間、
会社は、永久的に残る、誰もがわかっているはず。



775名無しさん@引く手あまた:2008/09/06(土) 15:15:55 ID:4uY8ZOnH0
ものいえば唇寒し秋の風。

松尾芭蕉
77620年前の店長:2008/09/06(土) 21:36:53 ID:sDKziC0v0
売上が上がらないと胃が痛む。業績が上がらないと最後は自分に返る。
一人一人経営者と思えば売上は上がる。
777名無しさん@引く手あまた:2008/09/07(日) 16:43:00 ID:uGeD3ZOs0
成功する人は前進し続ける。
失敗もするが、途中で投げ出すことはない。

コンラッド・ヒルトン
77820年前の店長:2008/09/07(日) 21:21:17 ID:7RsD9oVF0
売上厳しいな、こんな時こそ店長全員が少しでもやる気を出せば売上は上がる。
一日一万でも言い。自分の為それが会社につながる。
779名無しさん@引く手あまた:2008/09/07(日) 22:34:50 ID:6oZMkWBI0
やる気を出していますぅ。客単価が低いんですぅ。暑くて、夏物残しか売れないすぅ。
780名無しさん@引く手あまた:2008/09/07(日) 23:38:55 ID:5C5IfzO80
これまでやる気を出していなかった様な言い方ですね。
評価する人間が店長の仕事をきちんと見て公平に接していれば
みんな売上中心に取り組み出しますよ。
現状は組織内での要領の良さが重要視されているから口先では売上重視を
唱えていても実際は?な人が多いんじゃないですか。
長年の間に培われた体質はそう簡単には変わらないと考えて状況を見ていますが
自分は自分の仕事をこなしていくつもりです。
781名無しさん@引く手あまた:2008/09/08(月) 01:22:01 ID:gIud2bQ+0
幸福の秘訣は、自分がやりたいことをするのではなく、
自分がやるべきことを好きになることだ。

ジェームズ・バリー
782名無しさん@引く手あまた:2008/09/08(月) 07:56:23 ID:4gEPSvYi0
780さん、同感です。
783心の痛みの分かる人:2008/09/08(月) 21:52:45 ID:ivB53IzF0
各上司は売上を上げね方法を具体的に話す。人間の心はとても傷つきやすい
他人の心の痛みを考え大切に接すれば、人間は真剣に考える。
784名無しさん@引く手あまた:2008/09/09(火) 08:20:25 ID:j7kzGTpT0
age
785名無しさん@引く手あまた:2008/09/09(火) 10:15:10 ID:0BW4fHSA0
引継ぎで忙しいのか、過疎ってるな。

786名無しさん@引く手あまた:2008/09/09(火) 22:19:54 ID:j7kzGTpT0
age
787名無しさん@引く手あまた:2008/09/10(水) 22:35:12 ID:mEaOWn0f0
age
788名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 09:18:28 ID:6ObZeC/1O
789名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 13:23:16 ID:Y+mb6uhLO
790名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 17:49:14 ID:yeb/iaL80
791名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 18:04:31 ID:Pf4suQlJ0
792名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 19:54:47 ID:Y+mb6uhLO
左遷だ
793名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 21:19:39 ID:aEhgBGvW0
左遷て何処ですか?
79420年前の店長:2008/09/11(木) 21:20:25 ID:a9hH2zqj0
売上が上向いてきた、各店長がやる気を少しでも出せば必ず昨対はいく
あきらめる事無く日々改善工夫を行おう。
795名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 21:32:12 ID:F6X0xfMU0
しまむら低コストモデルに限界か 上場来初の上期売上高前年割れ
ダイヤモンド・オンライン9月11日(木) 9時 5分配信 / 経済 - 経済総合
796名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 00:31:52 ID:dA3ab71TO
>>764のカキコのおかげで、このスレは
台無しですね。
せっかくの盛り上がってた
転職情報も出なくなったしな。
所詮、上のやる事なんてこんなもん。
頭ごなしで、言う発言なんざ誰もついて来ませんよ。
更に「店長の皆さん頑張って売上上げろ」的な内容を
連呼してるが、まさに他力本願!
恥ですね。
まず自分がどーしたらイイか考えなさい。
皆さんも、これにメゲずに転職活動頑張りましょう!
このスレは使えなさそうだが、
別のツールで各自、情報交換が出来ればと
思いますね。
797名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 06:31:50 ID:Zia9yf6n0
総務がチェックして投稿者を特定してるんですね。どのように調べるのか詳細キボンヌ。
798名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 08:42:27 ID:vI4YLJP60
>>796
同感です。

犯罪を犯したとき(犯罪予告)は、プロバイダーは警察に情報開示の義務がありますが
それ以外では見せる必要がありません。
むしろ晒したら個人情報保護法に引っ掛かります。

ただ、今回の>>764の書き込みで書く人が少なくなってしまったのは残念です。
社員が多くいるから多くの意見があるというのは当然ではないでしょうか。
それを脅迫して多くの意見を握りつぶすとはひどすぎます。
成長期は、1つのベクトルに向かって意志が統一される必要は、あると思いますが、
現在は成熟期ではないかと思います。

しかし、>>764の書き込みでここを見ている人は失望感を感じたと思います。
799名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 10:11:02 ID:Em7plqNz0
失望感をかんじる事無く,どんどん出そうよ。
自分の感じている事、今会社で起こっていること
みんなどんどんだそうよ
おれなんかめけずにいじめられながら働いている会社のお荷物だ
ここ見るとスートする人、だから意見出そう
800名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 11:35:45 ID:/MP7cO3K0
そうだぞ、もう崩壊の始まりはマスコミにまで
晒されてる会社なんだから、言いたいこと言え。
801名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 20:29:38 ID:VvbxNaoU0
残念ながら、
個人情報はあってないものと同じ
特定は可能です。
802名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 21:47:11 ID:nWvkAwFm0
わめけわめけ、わめかなきゃー今の世の中やってられない
803名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 23:04:00 ID:U09ZaBVI0
警告
在職者の方は書き込まない方が無難です。
部外者・退職者等はスルーします。
君主危うき近寄らず! です。
関係者より
804名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 23:16:07 ID:Cy/WAusB0
アホ多すぎ
関係者って何に関係してんだよ
805名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 23:49:37 ID:dA3ab71TO
>>803ココにカキコしている在職者は、
転職希望者なわけだから、今更、
「警告」とか言われても、脅し
にもならないと思います。
やり方が幼稚すぎますね。
仮に在職者がカキコする事に、
問題は、あるんですかね?
カキコされる組織自体に問題が
あるんじゃないですかね。
もう少し一歩引いて冷静になって
大局を見定めた方がよろしいかと
思います。
カキコされる事を恐れるのではなく、
それを受け止めて改善への糧にする、
その方が、そちらの為にもなりますよ。
特定されようが、されまいが、
誤った事をしなければ、
大した事ではありません。
誹謗中傷は、いけませんが、
せっかくのツールを大いに活用すべき
と考えます。
806名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 06:02:07 ID:DD43jHsv0
H&Mは日本で成功すると思いますか?
807名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 07:54:46 ID:HZlWUOWY0
今回の場合は、しゃれにならないぞ。
店舗○部の2人が、本社に呼び出されている。
ブロック内店舗の方なら、あーと!
言論の自由と名誉棄損とのバランス。
就業規則の懲戒理由等良く見て、2ちゃんで
人生の方向が、変わったらしゃれにならない。
退職金にも大きくひびくぞ、
俺は知人がしまむらに居る、退職したものです。
くれぐれも、気を付けて下さい。
808名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 08:18:05 ID:gBLB0OE+0
>>807
いい加減にした方がいいと思いますよ。
辞めたあなたは、就業規則を覚えているのですか。
すごい記憶力ですね。

>俺は知人がしまむらに居る、退職したものです。←
同じ境遇のふりをして脅迫をしているのですか。
何故突然自分の自己紹介を始めるのですか?
809あぼーん:2008/09/13(土) 11:09:06 ID:LdR1B7p70
あぼーん
810名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 14:54:01 ID:+Sjpiwss0
age
811名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 14:55:58 ID:+Sjpiwss0
752.753.754.君たちこれ全部総務がチェックし割り出ししているの知ってる。
君たちの行動はすでに総務では調査済み
さあ、どうする。転職情報版かもしれないが、言葉、言動はいづれ自分に戻るよ。
もう少し世間を勉強してくれよ。
20代か30代か知らないけど

本当みたい!
812名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 17:27:49 ID:DtmbiVA3O
どうやって割り出すの?
813名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 20:28:31 ID:mWQ6WTdoO
ところで、リクナビエージェントに登録した人っている?
スケジュールとか、都合合わせられられるのか?
814名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 22:48:20 ID:bwc1rnfB0
age
815名無しさん@引く手あまた:2008/09/13(土) 23:11:16 ID:eTXdr6GW0
ロックも最近出てこないなあ〜寂しい
816あぼーん:2008/09/14(日) 09:50:20 ID:zTx5dkv70
あぼーん
817名無しさん@引く手あまた:2008/09/14(日) 20:21:25 ID:snTh4DbM0
投稿したのがばれてしまったら退職しないと苛められるのかなあ
818名無しさん@引く手あまた:2008/09/14(日) 21:11:54 ID:hvDG5Qpm0
特定してどうする?
819アメリカンハウス:2008/09/14(日) 21:54:04 ID:jSoXq3Ir0
最近の休日の過ごし方に変化をつけ
○○湖をウオーキングしている、一週18キロかなりきついよ
自分をいじめるのも楽しいよ
最近知り合いになったすごい男について話そう
年は66歳この人30歳よりマラソンを初め35回のフルマラソンを走る
体付を見てもとても66歳に見えない
この人と肩を並べて走るとお前なんかまだまだ甘いと
言われているみたい
まだまだ頑張るよ
コノ後山の頂上で飯を食いはしって帰宅
夕方の良い時間を見計らって
コンテンツで旨いアメリカンビールを飲む
これが最高だ
生きがいは自分で見つけるもの
探さないとよってこないよ
820名無しさん@引く手あまた:2008/09/14(日) 23:01:09 ID:CbKJSEq3O
転職予定者なのだから、特定されても、
問題無いでしょ?

転職情報すら共有出来ないとは、
まさに封建制そのものだね。
821名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 15:55:21 ID:M9GTDlqC0
age
822名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 16:01:14 ID:M9GTDlqC0
情報開示は、弁護士に依頼すれば。OK
犯罪の可能性を示すコメントは、警察の情報管理センター
(正式名はわからないが)に依頼すればOK
どっちにしろ、誰かが不利益になる事は書き込まないこと。

823名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 22:07:48 ID:QnHkXbS/0
764
全部嘘です。すみませんあまりにもカキコがひどすぎるので書き込みました。
誠にすみませんでした。
824あーぼん:2008/09/16(火) 00:20:24 ID:gU78vz/X0
あーぼん
825名無しさん@引く手あまた:2008/09/16(火) 08:38:27 ID:PO6VwnHK0
私も面白がっていい加減な投稿をしてしまいました。
もう投稿しませんので総務の方お許しください。
今後はしまむらのために仕事に全力を尽くしていきます。
826名無しさん@引く手あまた:2008/09/16(火) 16:39:02 ID:yfFFFade0
>>811

前も他店舗のGWに侵入している店舗を

調査してたみたいだけど、

そんな暇があるならもっと店p(ry
827名無しさん@引く手あまた:2008/09/16(火) 19:06:09 ID:hPuR6yhR0
age
828名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 01:55:05 ID:XOgxFuiSO
全部嘘というのが
嘘だったりしてな。
これから、しまむらに
入社される方は、気の毒だな
829名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 08:14:50 ID:e7gX3bq+0
age
830名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 09:50:37 ID:oGpCIYCK0
今まで嘘の書き込みをしてた在職者が消えてしまいました。
退職しないんだから自分の会社の悪口は自分で自分の首を絞めるようなもの。
退職者の書き込みに乗せられて会社の悪口を言うのは危険です。
在職者は投稿を止めた方が良さそうですよ。
831名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 10:20:33 ID:B9VLVZqx0
新米ですが、この会社は何故、実力の有る立派な先輩が評価されずに、上役
のゴマすりに奔走する先輩ばかりチヤホヤするのですか? それとも、どこの
会社もそうなんでしょうか・・・ とても悲しいです。
832名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 10:49:31 ID:oGpCIYCK0
>>831さんは新人なんで分からないでしょうけど、ゴマすりだけでは出世出来ません。
実力があって上司とコミュニケーションが上手く出来る方が出世するんですよ。
実力のある先輩と思ってる方でも以前に不祥事(セクハラ、パワハラ、横領等)を
起こしてる方は出世出来ませんよ。
ゴマすりとコミュニケーションを勘違いしないようにしてください。
833名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 12:22:29 ID:Uv7hMJUp0
age
834名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 11:21:01 ID:663tjTiu0
age
835名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 18:08:31 ID:k7yvvONpO
眠い
836名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 08:11:14 ID:hD56rVVNO
まるで奴隷ですね〜。
楽しいですか?
837名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 12:04:42 ID:hy6bteuqO
店長とMの恋ってあるの?
838あぼーん:2008/09/20(土) 15:24:21 ID:jQqlKWN90
あぼーん
839名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 18:49:50 ID:IaSrWMLH0
今まで嘘の書き込みをしてた在職者が消えてしまいました。
退職しないんだから自分の会社の悪口は自分で自分の首を絞めるようなもの。
退職者の書き込みに乗せられて会社の悪口を言うのは危険です。
在職者は投稿を止めた方が良さそうですよ。

まじ やベー
840あぼーん:2008/09/20(土) 20:26:23 ID:5BOqluRf0
あぼーん
841あぼーん:2008/09/20(土) 21:44:44 ID:4UZ0gQzZ0
わたしあぼーん
あボーンしかいえないの
842あぼーん:2008/09/20(土) 21:48:31 ID:4UZ0gQzZ0
ニャロメ
バカボン
どうした。
意気地なし
843あぼーん:2008/09/20(土) 21:50:49 ID:4UZ0gQzZ0
age
844あぼーん:2008/09/20(土) 21:57:04 ID:4UZ0gQzZ0
全部嘘
845名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 22:09:35 ID:hN/BE2QZ0
もし警察・裁判所の依頼でもないのに個人情報が流出しているのなら
有名匿名掲示板の2ちゃんねるだからちょっとしたニュースになるんじゃない。
ここの会社2ちゃんねるの投稿者割り出しに必死なの?とか言われるのも
情けない気がするが…
これまでの書き込みは会社の現状を良く表現出来ているものが多かったと思うよ
真面目な事を書き込んでる人も結構いたしね。
会社に都合の悪い書き込みは在職者の将来への不安と現状の不満が原因
経営者側の立場に立って書き込むんならもっと建設的な反論出来なかったのかね
総務が調査してるとか脅して黙らせて満足なんだろうけど、会社の風通しの悪さを
曝け出してるね困ったもんだ。

846名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 22:23:45 ID:5BOqluRf0
age
847名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 22:55:56 ID:OTdrmCz00
>>845
風通しの良い会社って自画自賛したけど、
嘘だったですね。

BGMは誰が決めるのですか?
朝一BGMの変わりっぷりに吹いた
848名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 23:06:29 ID:L6MYDOkT0
> > 会社の風通しの悪さを曝け出してるね困ったもんだ。

> 風通しの良い会社って自画自賛したけど、嘘だったですね。
849名無しさん@引く手あまた:2008/09/20(土) 23:07:17 ID:L6MYDOkT0
この日本語読解力は不思議。
850名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 02:09:41 ID:1FMCu4JW0
age
851名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 02:25:10 ID:6H+SNbCQ0
なんか・・・・

辞めてよかった〜〜〜〜〜〜

いま大変ですね。

頑張ってください、しまむら(^.^)♪
852名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 04:27:01 ID:1FMCu4JW0
VIPの方が必死で盛り上げようとしている。
気を付けよう。
853名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 08:49:56 ID:zOU3p2S4O
特定は嘘と言ってるんだから、嘘なんでしょ?
仮に本当だとしても転職情報や会社の不満を
カキコむぐらい何の問題も無いでしょ?
必死こいて「カキコむと痛い目みるぞ!」「ホントだぞ!」
なんてカキコしてるヤツが
いるが、虚しいね。
人間、力で押さえつけようとしても反発するだけだと
気づかないのかね?
854名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 09:04:11 ID:zOU3p2S4O
ちなみに、しまむらに限った事では
ないが、特定されて「解雇」「減棒」等意味もなく不当に労働者へ不利益な
事をもたらしたら逆に訴訟を起こし容易に勝てます。
過去に、2ちゃんねるではないが、
同じような事例は有ります。
個人を中傷するカキコはダメだが、単なる
「主張」なら、罪にはならない。
罪無き者を罰する権限は会社には無い。
会社に限った事ではないが、
個人の「主張」をねじ伏せるような
マネだけは辞めた方が良いと思います。
人として。
855名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 15:07:48 ID:5tYS+q5yO
本当にそうですね!
856あぼーん:2008/09/21(日) 21:18:39 ID:oR4dXbWs0
あぼーん
857あぼーん:2008/09/21(日) 21:53:57 ID:oR4dXbWs0
ボン
858どぼーん:2008/09/21(日) 21:54:19 ID:oMXdiP0H0
どぼーん
859どぼーん:2008/09/21(日) 21:56:44 ID:oR4dXbWs0
どぼーん
860名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 21:59:47 ID:1IEFsVWG0
嘘の脅し書き込みに便乗した奴が何人かいたけど
本社の人間が書き込んでるのか?
いずれにしろ会社の内情を知られると都合の悪い
それなりの立場の人間のようだな。
嫌がらせやパワハラ大好きの陰険な人柄が感じられる書き込みで
会社の体質を良く表してくれています。

これからしまむらに入る人達はこのスレを見て学ぶ事が出来ると思います。
社内イジメの対象にならない様に入社直後から全力で働きましょう。

861どぼーん:2008/09/21(日) 22:24:19 ID:oR4dXbWs0
嘘書き込み申し訳なし
862名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 22:34:30 ID:zOU3p2S4O
とりあえずageないでおこう!
良きカキコみ(不満や主張)が増えてるしね!

ageやあぼーんを連発してるヤツは
都合の悪いカキコみをされたくない
んだろな。
無視無視♪
863名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 22:40:30 ID:ZBPxH9ym0
>>862
ageてますよ。

確かに個人を誹謗する事は、良くありませんが
会社に対する不平や転職に関する情報の交換は
必要だと思いますので、継続して欲しいですね。


864名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 23:00:43 ID:3deutZvAO
最近本当に辞めたくなってきましたというか辞めたいですでも次どんな仕事をするか決めずに辞めるのも店長って言っても名ばかりやり甲斐全然感じない楽だよ店長は適当にやっても給料ちゃんと貰えるしそんなんでいいのかなもっと仕事をしたいな何が実力なんだろう
しまむらでの実力ってなんだろうもっと仕事したいね地方でM社員と仲良しこよし(笑)楽すぎて楽すぎてそれこそパート店長で充分だよなぁ〜
この店に自分がいる意味があるのかな適材適所?ははは
関東と地方どっちも同じだよな地方にいる意味が解らないよ
ある部長が言ってたよ
地方に行って辞めたがる人は総合職として自覚がないってね総合職らしい仕事したいねたくさん埋もれてよ凄い人材がそれこそしまむら辞めてもうまくやっていける人そんな人から辞めて行くんだねだから乗り遅れるな〜(笑)
残るのは本社にも行きたがらない楽な店長で収まろうとする人だけ
レベルがさがる一方だね
きっと近い将来危機が来る(もう来てる)その時乗り切るだけのやる気と実力を持った人が気付いたらいなかったってなるんじゃないかな今までの考え方じゃ通じないくらい組織が広くなってるんだよねきっと
変えようとしてる動きも感じられるけどさ
会社は人だよ
人を大事にしないと
865名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 23:46:02 ID:1IEFsVWG0
↑言いたい事は分かるが文章が読みにくいぞ!
866名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 01:21:23 ID:iZk75a3uO
『ミスを前提にした改善提案は改善提案に該当しない』って?
なんか変じゃない?
大部分のマニュアルは社員達が間違えないようにする為にあるんじゃないの?
ミスを防ぎ、ミスを速やかに解決して時間と労力を最小限にすることで効率化されると思うのだけど。
なぜミスを前提に改善を考えてはいけないのでしょうか?

867名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 08:09:07 ID:tbKJcdKDO
ageって「スレ終了」って意味じゃないの?
ココは継続すべきだよ!
868遊び人:2008/09/22(月) 15:38:11 ID:a3+alcit0
どうやら本社の2チャンネル潰し作戦は失敗に終わったようだ。
ビビッて投稿をやめた人が戻ってくる日も近い。
869名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 16:22:18 ID:wR6hu6tXO
仕事楽で何が嫌なの?
870名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 18:12:46 ID:0rCcl5t2O
楽なことはある意味いいことだけど
地方にまで来てやり甲斐のない仕事って寂しいってこと

地方赴任って栄転か左遷だけどしまむらは左遷みたいなもんだよね

仕事に対して熱意とかなければすっごいいい環境だけどね
だから楽なんだよね
でも仕事内容考えたら嫌になるよ
871名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 21:49:12 ID:2mCwjVVC0
>>866
例えば100人が作業して90人がミスを起こすような事例なら改善提案の対象(システムに起因するミス)
逆に個人の能力、意識レベル、理解不足などに起因するミスは教育等によって対応するべき。
少数のミス全てに対応して、いちいちマニュアルを追加していたら
限りなくマニュアル量が増えていき効率低下につながるので
そこを踏まえてミスの原因・内容をよく吟味する事。

以上、俺個人の思い込みを述べてみました。
おやすみなさい
872しまむら好き:2008/09/22(月) 22:11:41 ID:j9wOsqDH0
仕事にいいもわるいもない
家族の為に働き会社に貢献して売上を上げて何が悪い
会社が潰れてしまっては元もこうもない
私たちは家族を養い働いている、給料が多いにこした事はないが会社が潰れてしまったら
問題だ。そこのところを考えて働くのが大人だよ
873しまむら好き:2008/09/22(月) 22:13:36 ID:j9wOsqDH0
ただ貢献した分の給料は上げて欲しい
874名無しさん@引く手あまた:2008/09/22(月) 22:37:29 ID:0wDwBHuE0
しーらね
875しまむら好き:2008/09/22(月) 22:38:40 ID:j9wOsqDH0
カンブリア宮殿見て研究が必要。工夫改善なくして会社の未来無しだ。
876名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 01:55:25 ID:gn9fh6nd0
今まで嘘の書き込みをしてた在職者が消えてしまいました。
退職しないんだから自分の会社の悪口は自分で自分の首を絞めるようなもの。
退職者の書き込みに乗せられて会社の悪口を言うのは危険です。
在職者は投稿を止めた方が良さそうですよ。

誰だか知らんが、1番まともなコメントだと思います。
無視しないほうが良いと思いますよ。
スレ荒らしで、1部規制がかかっている模様、ということは
情報をコントロールしているものが居て、
書き込みは、本社・スレ立ち上げた偉い人が、操作していると言う事実。
よきにしろ、悪気にしろ、どっちもどっちだと思う。
遊ばれているのです、まともな人たちが、残念!
877名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 06:40:46 ID:gz7aXmiJO
いずれにしても、転職活動はしたほうが
良さそうですね。
家族の事を思うなら
なおさらだね。
定年まで地方なんて無理でしょ?
途中でリタイア当然でしょ?
本社はそれを見越しての採用だから
改善しないわけだな。
リストラする必要も無いしな。
地方組は退職予備軍、確定。
878名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 06:49:39 ID:gn9fh6nd0
と、思っても。中々踏ん切りつかないでしょ?
今の経済状態では?
879名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 07:19:39 ID:gn9fh6nd0
スレで、会社の欠点指摘しても、株価やシステムが変わる
訳でもないし、かといってほめても給料や体制が変わるわけでも
無い、喜ぶのは第一者と第三者。
暇つぶしには最適ですね。他社も同じようなものとわかっていて、
退職を促す人たち、やれやれ。そういう俺も同じ様な者か。
880名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 16:21:05 ID:IGuyTHN0O
一部規制って何?
881しまむら好き:2008/09/23(火) 21:39:45 ID:FPfgKtr70
温度変化で売上は変わる気をつけよう。業績が下がれば個人個人の
暮れのボーナスにも影響あり、昨年対比を確認し頑張りましょう。
882名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 23:08:09 ID:9WeDbs/60
>>880
アクセス規制の事を言ってるんじゃない。

>>876はアクセス規制を勘違いしているか悪意で書き込んでいるね。
アクセス規制は削除依頼と同様に匿名掲示板を維持して行く為の
最低限のモラルを保つ為のシステム。
2ちゃんねる総合案内で分かるから確認してみると良い
情報操作が目的で無い事は分かる筈。

>>879 会社の欠点晒されるっていう事は良い意味の緊張感出ていいんじゃない。
これまで問題があっても隠蔽・放置されてきたけど晒されれば少しは改善進みませんかね。
これから入社される人なんかは何も知らずに、良い情報だけを説明受けて
来るんだろうから可哀想だ、少しは内情を知って納得して入社して欲しい。







883名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 23:12:10 ID:gn9fh6nd0
アクセス規制はt-comみたいだな。
884名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 02:54:47 ID:wSAERTRG0
銀行系と公務員系に行った方が楽だったな
885名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 11:47:05 ID:VSDJu1yX0
アクセス規制がされていると言うことは。
どこかの誰かが、あーぼんの対象になっていて、
それを監視している方がいるということか。
やっぱ、チェック&チャクされているということだ。
あー怖!
886名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 21:11:55 ID:7owPRTBf0
あーぼん
これいい加減に書いているだけです。
887名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 22:27:12 ID:2mxii/px0
ハッタリ脅し野郎が定期的に発生してるな。
この会社は内情が知られるとよほど困るらしい
ブラック会社なのか?
888名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 22:37:35 ID:EnzKXoTM0
それにしても業績がまったく回復しませんね。大丈夫なのか、この会社。
889名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 23:37:10 ID:VSDJu1yX0
全流通小売業不況(家電除く)外食産業系列、大リストラ計画。
この会社は大丈夫です、
心配しないで下さい。



890名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 01:24:44 ID:KLoANWMa0
>>この会社は大丈夫です、
心配しないで下さい。

ギャグで言ってるのか状況を理解していない馬鹿かどちらかだな。
891名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 07:15:33 ID:N5rZg/uz0
伝家の宝刀PLUの連発で売り上げアップ、神風は必ず吹くと思う。
892名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 07:27:03 ID:zPdaRpJg0
????? 890
馬鹿ともう一つ何?
馬鹿かどちらかだな。←????
日本語しってる?


893名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 07:38:48 ID:D9NE1g2TO
今年の退職者は約200名との事。
リストラする手間が省けるわけだな。
894名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 08:05:51 ID:Y3ZA1OyH0
リストラとの大きな違いは、優秀な人材から辞めているという事実ですね。
895名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 11:07:02 ID:zPdaRpJg0
優秀かどうか、分からないんじゃない?
手間が省けるというより、肩たたきする人の負担が
無く、ストレスも省ける。
いやだからやめる、肩たたきする負担が無く、人件費削減、
200×450=9億削減 売り上げで約9億円作るの大変だからな。
9億÷2000万=45 45店舗分助かる。

896名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 11:29:04 ID:ug0y4Txa0
ごくごく一部しか知らない退職者の具体的数字が出ると
このスレから嘘臭さが匂ってくる。

200人だとしてもあと9億でなく、7500万ね。
897名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 13:23:24 ID:Y3ZA1OyH0
将来性の有る若者がドンドン辞め、生産性の低い高給取りが居座る現状は、
人件費削減などと喜んでる場合ではない。
898名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 15:42:38 ID:N5rZg/uz0
生産性の低い高給取りとは、私のような社歴20年以上で店長をしてる人間の事ですか?
どう言われようが私は定年まで居座りますよ。
899名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 19:04:33 ID:D9NE1g2TO
しまむらの給与は高給とは言えない。
良くて並。
単身赴任なら、経費が倍近くなるから、低収入者の部類に入る。
900名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 20:33:32 ID:WZeTfKEPO
何で若手は辞めてベテランは辞めないの?
901名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 20:45:20 ID:9mbL3xi1O
皆さんの店舗では万引きは多いですか?
不審者はマークしてる?
やっぱり深追いは御法度?うちの店舗はかなり多いみたい。
902しまむら好き:2008/09/25(木) 23:06:26 ID:NzUB5jTq0
売上が悪い、これでは困る。
PLUのスポットを定期的に一本に絞り、来店客数の多い時に行う。
値下げ品のスポットは、値下げを行う前に、ただ今から何々を値下げします。
後15分少々お待ちくださいと、来店してくれたお客様をひきつけ逃さないようにする。
各M社員に徹底して行う。
店出しは、必ずその日に行い、売れ筋は必ずフェイスでアピール
店長は必ず確認する。
一つ一つの仕事を丁寧に自分のお店と考え行えば必ず売上はついてくる。
あきらめてしまってはおしまい。
一人一人が○○店の経営者と思い、M社員の方を大事に仕事を行えば
売上は上がる。
903名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 23:28:10 ID:N5rZg/uz0
しまむら好き=ロックか〜
904名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 23:51:10 ID:zPdaRpJg0
その通りですな、自らなんでもやる気を出せば自然と運が向いてくる。
経営している人なら、生身で体験できる。
将来独立を考えてる人は、今の現場で全力で経営シュミレーションを
してみてはいかがですか、その点では、良い職場だと思いますよ。
905名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 00:07:09 ID:UJ2p0RK90
>>895
あなたが馬鹿だと分かりました。
その式はあほさ加減を露呈させてますよ。
その計算式の意味を教えて下さい。
906名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 01:09:11 ID:kHWwuG9E0
ネタ
907名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 01:32:23 ID:eysFWhDHO
>>901はいかがかな?
908名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 09:34:27 ID:kHWwuG9E0
万引きを防止する方法はいろいろありますが、
見つけても、基本的にスルーした法が良いでしょう。
防衛手段は、あやしいと思ったら、なるべく大きな声で「いらっしやいませ!」
と声を複数の人たちで、時間差で声をかける。
また、セルフだけど商品をお勧めしたりし、その人と会話を多くする方法を
とる、でも率先して店長が行うと、スタッフに万引き防止の意識が強くなり
普通のお客様に対しての見る目も変わってしまうので、あまり大げさに話題に
してはいけない。さりげなく、あわてず、自然に対応した方が良い。
店の死角になる場所をピックアップしておいて、品出しや後方から店頭に
移動する時は、出来る限りスタッフ全員でその場所を通って移動する方法
も有効です。
909名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 10:44:30 ID:IJ2ri0eQ0
スーパーやデパートじゃないけど私服警備員がいればな〜
910名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 13:40:49 ID:12ZmNx/QO
しまむらで働きたいと思っていますが休みなどはどんな感じですか?
911名無しさん@引く手あまた:2008/09/26(金) 14:58:39 ID:+zP4gtjGO
完全週休2日制です。
年間休日114日。
夏5日冬5日のリフレッシュ休暇あり。
土日盆暮正月完全出勤。
912名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 13:11:50 ID:hmhPh/Wd0
しまむらに戻りたい。
913名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 13:20:04 ID:z648YsdjO
元M社の方ですか?
914名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 18:19:37 ID:ZgY3hXerO
M社員楽ですか?
915名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 20:14:27 ID:47gCYg1W0
最近まともな書き込みに、
なってきた、よい傾向ですね。
916名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 21:01:24 ID:0T802St90
売上げが下がったもう駄目だー!と煽ってる皆さん、具体的にはどう駄目なんですか?
株価が下がるYO!っていう話なんですか?それとも既に会社の資金繰りがマズいこと
に!ってレベルなんですか?自分だけわかったような事言ってないで教えてください。
その見識を是非拝聴したいんですよw
917名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 22:28:08 ID:3z5yvE01O
昼11番のとき、家に帰ってる方いますか?
918名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 00:03:11 ID:GwsVfP7d0
近くの方だったらいると思います。
株価は全体の指数からみれば、健全です。
全面安ですから。

919名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 00:03:37 ID:QiUMEExm0
>>916
中間期で全店の売上が昨年対比を割ったのは、数年ぶりの中
ライバルのユニクロは売上上げているから、そういう意味で危機的状況。
でも、同業他社を見ると今期はどこも売上下げているし、
2〜3年毎に昨年対比割っている所もざら。

資金繰りは、基本的に大きな冒険をしない会社なので、
かなりのキャッシュを持っているはず。数年単位では倒産はありえない。
10年越えるとわからない。
920名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 00:10:06 ID:GwsVfP7d0
選挙後に、景気は多少持ち上がるでしょう。
衣食住に関係する企業は、余程企業内容がひどくなければ、
不景気でも、生き残れる企業体です。

921名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 07:48:29 ID:CMl1c3mR0
新店込みで半期昨対割ったことは一度も無いような気がしますが、記憶違い
かなー。既存店なら03年度に一度99.5%がありますが、その時も込みなら
104.7%だったような・・・
922名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 10:12:54 ID:iEVuu0zcO
しまむら辞めて公務員になった、オレは勝ち組♪ サビ残、地方転勤頑張って下さい♪
923名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 15:41:17 ID:GwsVfP7d0
公務員の種類も色々あるけど、何の公務員
市役所・教師・清掃関係? 携帯からだとネタだろ!
時間から見ると在職者で昼休み、喫茶店からかな?
>>921さん
の情報の方が正しいと思います。
924名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 21:23:40 ID:n4CJRNjy0
少し気温が低下したせいか、多分全店のしまむらは今日は売れているはず。
うちの店も来店客が多かった。
少し疲れは残るが、こういう疲れは気分が良い。
会社は利益が出て生き残るもの。
四半期事の決算を確認し、利益余剰金と有利負債額を確認すれば
しまむらはまだまだ強い企業です。
925名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 21:52:41 ID:QiUMEExm0
>>923
時間を見るとどう考えても社外です。
926名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 22:13:14 ID:iEVuu0zcO
市役所職員です。
勉強すれば受かりますよ♪
転職活動頑張って下さい!
927名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 23:05:46 ID:GwsVfP7d0
知っている方もいると思いますが、
思いますが。IDの最後がO(オー)の場合は、
携帯からの書き込みです。だから何と言わないでね。
たまに長文が見られるけど、腱鞘炎にならないかな?
928名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 14:07:15 ID:txEd98MNO
福岡県の某店舗タヒねよw
犯罪社員どもが。
929名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 21:32:33 ID:CTne/fqcO
犯罪社員?気になる〜
930名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 21:51:20 ID:EjXsaQG40
928あまり会社に対するいい加減な事をかくな。
931名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 22:40:34 ID:QWz+X/AwO
>>929
>>930
通達来なかったの?大問題になったあの話。
932名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 22:43:36 ID:IJ5D+Z/i0
教えて
933名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 23:28:51 ID:RX22OPuc0
>>929
>>932
同業他社が寄ってきました。
934あぼーん:2008/09/30(火) 00:00:31 ID:u9q8EFrG0
あぼーん
935名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 00:01:41 ID:nkYDeyQh0
久しぶりに覗いたらスレ違いが多くなってるな
しまむら好きとか言う奴は自分でスレ立てて他でやれ
ここは転職板だ、勘違いするな。
936名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 07:23:23 ID:qaHZ2avb0
>>935
毎々同じコメント、疲れるなー
前スレよく読めよ、とりあえず何でもOK。

今まで嘘の書き込みをしてた在職者が消えてしまいました。
退職しないんだから自分の会社の悪口は自分で自分の首を絞めるようなもの。
退職者の書き込みに乗せられて会社の悪口を言うのは危険です。
在職者は投稿を止めた方が良さそうですよ。

良識ある人が書き込み、無い人が書き込みやめただけ。
転職なんか勝手にすればいいではないか?
あなたこそ、もっとパワフルなスレ立ち上げれば。
とりあえず、私は今で十分オモロー。
937名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 07:57:00 ID:n9PMhjZpO
窃盗のやつ?
938名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 08:36:37 ID:xyDMsTnLO
まさか、社員が商品を万引きしたの?!
939名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 08:53:30 ID:E179RsBsO
お前ら本当に在職者なの?何で知らないんだよw
そこ、社員ぐるみで故意の値下げしてそれを自分らで買ったり、バックルームの脱衣所で試着OKみたいなことしながら持ち帰って‥つまり万引きしてたんだそうだ。そのためロス額がでかかった。
そんなくそ犯罪社員どものせいで昼11番に外出出来なくなったじゃねーか!頭かち割ってy
940名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 10:02:59 ID:Q8Qp4/VN0
話ぶった切って悪いが、世界恐慌が来たよ。
アメリカのアメリカの公的資金投入も拒否されたし

これからの転職活動はどうしよう
どの業種がいいのか分からない

どうすればいいんだ
941名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 12:13:04 ID:unES8uTbO
保険、金融、証券は、先の見通しが立たないから危険。
そういった意味では小売は、市場に深く関わらない点が多いから、
しぶとく残るだろう。
転勤苦で転職をしたいなら、
引越無しの同業種を見つけるのが無難かもね。
小売自体を脱したいのなら公務員がやはりオススメか。
いずれにしても、資格もスキルも無いから
異業種は難しいかもね。
営業なんて、特に使い捨てだしね。
942名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 12:17:40 ID:rinTHdxd0
今は、あせらず静観するのが一番、
あわてない、おわてない。
943名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 19:20:55 ID:S0di5R010
スキルは、
教養や訓練を通して獲得した能力、
日本では技能と呼ばれる。又は、
生まれ持った才能に技術を加えて磨きあげたもの。
どんな職業でも、経験を積めばスキルは付く。
接客技術・ディスプレーのセンス等、要は極める事が
スキルの第一歩であると思う、書物での知識アップだって
そうだ。どんな仕事場にもスキルアップの可能性はある。
物事を斜めから見ないで、素直に新しく感じた事、見た事を
よろこぶべし。
944名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 19:23:52 ID:S0di5R010
>>941
営業職を甘く見ないで欲しい、
やった事が無い人の見解です。
945名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 19:47:02 ID:im1gzuEhO
リストラの気配はあるの?
946名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 04:35:15 ID:MKnZfkJs0
無し、来る者は拒まず、去るものは追わず。
やる気のある人は自らの人生を悟り、
やる気の無い人は自らの才能を見逃す。
947名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 07:38:11 ID:egE2qxeyO
退職者が多すぎるからリストラの必要が無いって事です。
地方転勤者がリストラ予備軍。
やる気があろうが無かろうが、
それが現実。

948名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 07:57:49 ID:LPZOQe5eO
万引き社員は氷山の一角だよ
店長が欲しいもの値下げしてるって話も聞いたことあるしさ
情けない話だよ
949名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 10:23:10 ID:MKnZfkJs0
地方転勤者がリストラ予備軍
だって?
狭い狭い、たかが日本国内、外人のビジネスマンから、
見たら笑われるぞ。
950名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 15:42:25 ID:N9mFQii00
大風呂敷ひろげてるけど、しまむらってそれほどの会社でもないから
951名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 20:19:30 ID:6O6l/pEo0
上場した時の苦労など、若手にわかるはずが無い。
950殿 出来る者なら会社の1つ2つ作ってみなさい。

952名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 21:27:11 ID:j6d2nc+O0
↑老人の昔話が始まるのか?
殿とかつけんじゃねえよ、間抜けに見えるw
953名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 21:54:20 ID:MKnZfkJs0
↑赤ちゃんの独り言。
954名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 21:59:54 ID:N9mFQii00
>>951
こんなとこでファビョってるなんて本当に恥ずかしい糞会社だってことですね
そんな糞会社なんて作りたくもないし、お前みたいにもなりたくありません。
見てるだけで恥ずかしいwwww
955名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 22:01:12 ID:N9mFQii00
一部の>>950みたいな自分が一番可愛い、一番可哀想、という自己中な社員のせいで最終的に潰れるんだろうね
こんな糞会社に骨うずめる気なんてないからどうでもいいw
956名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 22:17:40 ID:9WKJFXS70
>>954
見ているだけで恥ずかしい
957名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 22:48:02 ID:gfgcX/fpO
少々話がそれますが、気になった事があるので書きます。
何故か某外食企業で、給料の比較対照でしまむらの名前をやたら出してきます。「しまむらより貰える」「しまむらの店長でも年収400マソ程度」的なアピールを上層部がしてます。
その件を長々と書くとスレ違いになるので控えますが、実際はどうなんでしょうか?上層部はひどい言いようをしてますが、公の場ではないといえ会議でやたらその話をしてくるので…
958名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 22:59:55 ID:7AyTGxO/0
軍艦マーチ流しているのだろうか
959名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 23:17:32 ID:9WKJFXS70
>>957
比較対象って言っても、入社してからの年数でまちまちだから
どこの段階の給料を比較しているかわからない。
それこそ店長になりたてなら400万程度だしね。

企業情報に掲載されている 平均年齢 38.5歳 平均年収 5,750千円
と初任給22万7500円くらいじゃん、参考になるのは。
960名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 23:43:45 ID:N9mFQii00
>>956
お前が一番恥ずかしい。こんなとこで何ファビョってんの?汚ッサン恥ずかしくないの?明日会社いけるの?w
961名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 23:46:47 ID:D3/kNBh00
>>960
嫌韓の方ですか?
962名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 23:50:56 ID:9WKJFXS70
>>960
っ[http://ja.wikipedia.org/wiki/火病]

> 主に2ちゃんねる上では・・・(中略)・・・議論で反論に窮した場合などに
> 冷静さを失って感情的になるという意味や韓国人を揶揄する目的で使われる事が多い。

自分の口癖くらい勉強しよう・・・な?
963名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 23:53:06 ID:N9mFQii00
>>961
ID:9WKJFXS70 ってチョンなの?

>>962
ファビョるって2ちゃんでは公用語になってるって知らんの?
半年ROMってろ
それより国に帰れ
964名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 23:53:40 ID:N9mFQii00
ID:9WKJFXS70 あんまり見苦しいからいろんなスレに晒してきてあげた
965名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 23:58:19 ID:9WKJFXS70
意味が通じてなくてワラタ。

つーか>>>>955で自分にレスして自分を貶しているんだよね。
可哀想に・・・。
966名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 23:58:28 ID:WlBbMH97O
客なんだが質問!
店内のマネキンが着てる服のコーディネートは最初から決められてるの?
試着したい時は店員さんに言ってマネキンが着てる服を脱がせて貰うべき?
勝手に脱がせてもいい?
967名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 00:04:06 ID:MKnZfkJs0
>>954>>954
汚い言葉遣いですね?
恥ずかしいから、在職者だったら早く辞めてください。
内の子供でも書き込まない言葉です、一緒に見てて、
なーにこの人と隣で笑っています。
968名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 00:09:00 ID:sNLKXoYw0
>>967
子供は早く寝かした方が発育によろしいかと

>>966
お客様のご自由です。
尋ねていただければ商品を取りますし、
何も言わずとっても問題ありません。

お客様あっての商売ですから
969名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 00:10:01 ID:8/xI4VlF0
>>966
基準は決められていますが、その通りになっているとは限りません。
勝手に脱がせた方が手間がかからず楽ですが、
頼まれても嫌な気持ちにはなりません。どっちでも良いです。

あと、丁寧にレスされるとは限らないので、不快にならない為に
お客様がこのスレまで出張するのは止めましょう。
970名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 00:10:38 ID:8/xI4VlF0
>>968
被ってしまった・・・。すみません。
971名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 00:13:53 ID:WbVwZizSO
マネキンの件ありがとうございます。
こればかりは在職者でないとわからないので出張してきました。
では巣に帰ります。
972名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 00:13:55 ID:ARuRxseP0
>>967
こんな時間に子供と2ちゃんて、さすがしまむらの社員wwwwwwwwwwwwww
973名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 00:15:38 ID:ARuRxseP0
>>968
必死で丁寧な言葉を使おうとしてるんだけど
育ちが悪いもんだから使い方わかってないでしょ?

汚いのは喪前の根性だよw
知性ないのに頑張っても無駄。
せいぜい捨てられないように必死で会社にかじりついてるといいよw
974名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 00:24:23 ID:sNLKXoYw0
>>973
大変申し訳ございませんでした。
言葉足らずですので

但し、あなたの今までの発言をみると知性、品格においてあなたより
上回っているので、無用な心配だと思います。

多くの人に敵意をむき出しにすると損な人生を
送りますよ。
975名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 00:30:40 ID:ARuRxseP0
>>974
それはお前だろ。
自分自身に対するレスか?
発する言葉は本人の状態を表すものだって知らんの?

んで、お客さんだったらどーすんの?
てか全国にあんだけ店を出してて、こんな下品な店員がいるって宣伝しまくってて
会社としてどーなの?

明日本部に電話しとくわ。
976名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 00:37:41 ID:8/xI4VlF0
相手にしちゃダメだよ。
977名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 00:40:12 ID:sNLKXoYw0
>>975
>発する言葉は本人の状態を表すものだって知らんの?

正しいですね。
978名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 00:47:19 ID:ARuRxseP0
ぜーんぶ報告しときますねw
979名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 00:48:20 ID:oJwuKdcp0
>>974さん
976です、同感です。
へんな方が入ってきて、困惑しています。
w←これ付ける意味なに?
w君は早くお休みなさい。
それと子供といっても中学生なので
かんべんしてやって下さい。
980名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 01:00:36 ID:sNLKXoYw0
>>979
W←ワロス(笑う)という意味です。
先程は差し出がましく、申し訳ありませんでした。

>>980
お客様が「報告しときますね」という言葉を使用しますかね?
お客様が本社に報告する。どうでしょうか?
部下が上司に報告するならしっくりきますが。
981名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 01:22:04 ID:ARuRxseP0
報告くらい普通に使うよw
阿鼻叫喚ってかんじで、おもしろいねwww
通報?というのは警察でもないから変でしょ。

まあ、明日本当に電話するから。
しまむらのHP見たら電話番号くらい書いてあるよね?w

てか、その慌てっぷりは本当に社員なんだねwwwwwww
低脳すぎてウケるんですけどw
982名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 01:23:50 ID:ARuRxseP0
>>979 =>>967 ってことね。おk。

すごく口汚くて下品な社員がいるって通報しとくねーw
983名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 01:24:48 ID:ARuRxseP0
あと、中学生でもこの時間に2ちゃん見せてる親ってどう考えてもDQNw
984名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 01:47:50 ID:oJwuKdcp0
まーどうでもいいけど、
自分の事報告するの?
985名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 01:51:45 ID:oJwuKdcp0
つづきはまた明日ね、
おやすみwww
986名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 01:53:54 ID:ARuRxseP0
いろんなしまスレにここ晒されてたから見に来た一般客ですが、なにか?

社員しか見られないサイトだと思ってたの?ここ普通に2ちゃんだぞ
987名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 07:57:45 ID:6IX4awTY0
ここは、しまむらの内情を知られたくない
間抜けな本社社員が必死に書き込んでいるスレです。
多少の無知はお許し下さい。
988名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 08:01:47 ID:WbVwZizSO
すみません、また客からの質問ですが、しまむらで買った服を着てしまむらに買い物に行くと店員さんに振り向かれたりします。
何て思われているのでしょうか〜?
989新人:2008/10/02(木) 08:18:00 ID:20SG3zyJ0
今回の中間決算内容ボロボロですけど、この先大丈夫なんでしょうか・・・
すごく不安です。
990名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 09:34:43 ID:oJwuKdcp0
10年後先は分からないが、
当面は大丈夫、景気が良くても悪くても大きく
左右されないのが売りの企業です。
ID:ARuRxseP0 >>986
何いたずらにカキコしているの、ネタ振りまくのは
やめて頂戴、面倒なので。
991名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 11:02:59 ID:nZIgoo2U0
989>>
決算の数字を見ると不安になりますね。
新人君も心配してるように私のようなベテラン社員も将来を危惧してます。
しまむら成長が鈍化した今大事なのは社員力ですが、この掲示板を見れば分かるように
気持ちもばらばら、会社への忠誠心も持つことの出来ない社員ばかりになってしまいました。
新人君が安心して働けるような環境に少しでも近づけるように微力ながら私も頑張っていきますよ。
諦めないでお互い頑張りましょう!!
992新人:2008/10/02(木) 11:09:27 ID:20SG3zyJ0
991>>
早速の返信有難うございました。大変勇気付けられました。明日からの仕事に
頑張ります!!!
993名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 12:13:31 ID:FeaqHTWqO
てか転職した方がイイんじゃね?
ココ転職版よ?
「頑張ろう」とか何ジャレあってるんだよ?
他でやりな。
994名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 12:54:58 ID:Uz0nAlE+O
ベテランリストラされないの?
995名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 15:11:16 ID:u6RA1wn10
>>993
あなたの方がじゃま!
携帯から仕事中書き込まないように。
991.992 もっている力を出し切って頑張りましょう。
996名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 16:08:46 ID:ARuRxseP0
>>990
様子を見てたんだけど
じゃあ、これから本当に電話しますw
997名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 16:23:12 ID:nZIgoo2U0
もうすぐ1000件目。最後のスレは野良猫ロックかアメリカンハウスさんで締めてもらいらいなあ。
998名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 16:47:31 ID:ARuRxseP0
みんな仕事中に2ちゃんやってるの?
999名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 16:48:11 ID:ARuRxseP0
電話じゃなくてメールにしようかな
1000名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 16:48:35 ID:ARuRxseP0
とりあえず電話でいいか
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。