2 :
名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 23:30:39 ID:lJLONVz/0
2ゲット
3だっぺ
標準語話せよ〜
意味通じねーよっ!
5 :
名無しさん@引く手あまた:2008/03/31(月) 23:42:39 ID:lJLONVz/0
ゴジャッペ
9 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 10:08:25 ID:/scPmfQkI
秋田、青森から出稼ぎで茨城来てる奴も訛りが酷い。関西の奴はやらたら声がデカイ
守谷のMMCってどうですか?
12 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 17:07:54 ID:mpXYssg9O
ここって水戸とか日立の人少ないの?
日立だがなにか?
14 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 18:14:17 ID:mpXYssg9O
↑正社員の仕事ありますか?
ない
派遣マンセーの日立市
日製関係でさえ自前で社員とらず子会社に派遣会社作って
派遣経由でピンハネしながら人を入れてる
氏ねよ日製
>>9 >秋田、青森から出稼ぎで茨城来てる
なぜ茨城?東京近くまで南下してくりゃいいものを。
17 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 20:53:52 ID:GpG2UcGVO
ひたちなかに多数の干し芋工場が有りますが、零細ブラックなのでしょうか?
18 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 20:55:40 ID:dDEAHAtU0
干し芋wwwwwwwwwwwwwww
かなり臭うな・・・・・・・・・・・・・
19 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 21:26:34 ID:GpG2UcGVO
臭いだけ我慢すれば良い会社ですか!?
俺、干し芋が好物なんだよ
21 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 00:26:45 ID:fKmkpMGpO
芋なんか臭わないよW んなとこより一成物産行けよ芋なら
22 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 11:07:50 ID:jOjqng8tO
>>16 東北の人(高卒)は徐々に南下してる 東北にトヨタ、デンソーの工場できるが茨城より安月給ましてや同業で給料よければ出稼ぎにくる。特に運送会社
物流関係は大手にくっついてないと仕事は得られない
今行ってる会社でも室蘭、直江津は給料安い。仕事の内容はほぼ同じだけど
23 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 23:21:12 ID:NPiO9I/HO
羽田美智子って茨城出身だったのか!
クボタの現場部門って書類選考ありますか?
最長2年11ヶ月って書いてあるけど再雇用あるんですかね?
再雇用したら 2年12ヶ月以上、つまり、3年以上の雇用になってしまう。
その場合、法律により、正社員として雇用しなければならない。
従って、正社員として雇用したくない会社が2年11ヶ月終了後に再雇用することはあり得ない。
一年とか間空ければokなんだっけ?
請負契約だと2年11ヶ月も関係ないのかな
違う部署で違う仕事させる新しい契約をするんでそ
汚い会社だな窪田
日立ってまともじゃないが派遣しか仕事ないよな。
その接続詞の使い方は間違っている。
30 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 16:08:29 ID:bqo6Hgi20
インターネット検索でNEW!!のみで。検索してみたが絶望した。。。
東京とくらべるとなんだが、すくねぇよね。。。
>>26 そのようなことはしないよ
2年11ヶ月 キャノンもこの手を使って正社員登用を餌にやりたい放題
一度赤旗新聞読んだほうがいいよ
日立、コマツなどもこの手らしいので要注意
32 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 17:42:46 ID:44k5O/tWO
今日ハロワで
『株式会社ハーベストジョイ』
『株式会社ピュア』
の二カ所紹介もらってから、家でこのニ社のホムペ見たんですが、どちらも何かDQNそう‥‥‥
今回で五回目の転職なので、失敗したくないです。
どのような会社なのか分かる方いましたら、教えて下さい。
33 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 00:03:55 ID:DNTIoKTyO
34 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 11:32:41 ID:AB/fg99IO
いつまでもらちがあかないので今度の日曜求人で一番と二番いいやつ受ける。
不採用なら硫黄に〇〇ポールかけてこの世からいなくなる。
正社員求人はどうせないぞ
じゃあ俺は3番と4番にいいやつ受ける
不採用なら硫黄島に派遣されるわ
水戸のハローワーク、開業時間変わったんだな
土曜もやってるらしい
求人は相変わらずだが
でも求人数は増えた気がする
つーか混みすぎだ
どこもあんななのかな
40 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 21:04:21 ID:jK+NG+SgO
水戸ってもうヤバくね?正社員になれる気がしない
>>39 土浦だが曜日と時間帯で雲泥の差がある
俺は1時頃から行くがそんなに混んでいないよ
でも午前中に何度か行ったら激混みの時があった
42 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 00:37:25 ID:WCJpF+vkO
土浦なら東京に通えるやん
嫌だよ遠いもん
つくばならいいけど
44 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 01:42:36 ID:qhvYIIYe0
45 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 10:07:07 ID:3rP/1PorO
牛久大仏の清掃業務は、どうですかね?
46 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 10:07:32 ID:uGmcUUKo0
>>41 水戸は最近行きはじめたんだけど
駐車場が狭いのかお昼頃行かないと止められないよ
改装するまでは昼頃行って相談やるとすぐ紹介してくれたけど
今はお昼時でも人一杯で相談に25人待ちとかばっかだよ
早くおまえら仕事決めろよ
俺もだけどさ・・・
まあ水戸というか県央をひとつのハロワで対応するつーのが無理あるよなあ
>>42 最近では土浦は通気圏内にもかかわらず
茨城と言うだけで千葉の会社から敬遠される
鉾田のつくし会の馬鹿どもがあれだけテレビで茨城の醜態をさらしてくれたおかげ
マジで2社から面接で直接言われたぞ
茨城でも北限は牛久辺りまで牛久から以北はイメージが悪いんだそうな
今の新卒っていいよな。それに比べて俺の頃なんか・・・
52 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 10:02:03 ID:F5ahzfvb0
いーじーぷれすは、ある意味、今の茨城の惨状の象徴だったな
・社長が実はテレクラ(死語)経営
・出資企業は地元ヤクザ関連
・元社員が横領
・社員数名が脱出して各々が別会社設立するも、共倒れ
・会社が何者かに放火される
・社長老衰でそのまま廃業
茨城は、どこの会社も同じようなもんだよ。
でも、会社の体をなしているだけ、県南のがまだマシ。
下には下がある。
今日の求人もろくなのないお
また1週間待機だお
ほんとだね
派遣とゴミばっかり
古河にある川崎鍛工って、どんな感じですか?
知ってる人いたら教えて下さい。
57 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 14:25:24 ID:GZFU4TBSO
水戸の田徳って問屋どなたか知りませんかぁ?
58 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 14:33:50 ID:NI96vXIu0
水戸にある田徳さんの問屋です
59 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 18:42:48 ID:HZL2LAKmO
求人広告に載ってるナショナル・ベンディングとパーソナル電電について詳しく知ってる人いませんか?
60 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 19:55:04 ID:lrRxPc4nO
今日のチラシ(求人ジャーナル)に載っている
『潟}ルゼン』
について詳しい方いましたら参考に教えて下さい。
面接受けてみようと思ってます。
61 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 20:05:53 ID:wAFB1eK0O
マルゼンって厨房設備の?
62 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 20:48:18 ID:lrRxPc4nO
>>61 レスありがとうございます。
そうです、厨房機器のマルゼンです。
東証二部上場しているし、良さそうだと思うのですが・・・
63 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 20:51:49 ID:4vzgJmmmO
土浦近辺で土木施工技師お勧めありますか?
64 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 21:09:59 ID:5qOTIQ1Z0
>>62 東証一部とか大証一部はアテになりません。
東証一部でもコンプライアンスが達成できていないところも数多くありますから。
>>59 208 :トンビ:2007/12/03(月) 21:01:32 ID:DoaSRCjN
ナショナルベンディングの求人いつも出てるけどやっぱり離職率高いの?31歳無職の俺も雇ってくれるのでしょうか?誰か詳しい方いませんか?
213 :国道774号線:2007/12/05(水) 12:56:58 ID:j5Tg5G09
>>208 ナショナルベンディングは年功序列制のようです。
高年齢の人が中途入社したら、前から働いている年が若い人の方が給与が少なくなってしまいます。
この不満を解消するために年齢制限を25歳前後という他社に比べてかなり低く定められているそうです。
26歳位ならギリギリ大丈夫かと思いますが31歳では難しいと思います。
【集まれ!自販機補充員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/traf/1153017614/184-213
自販機補充員なんてどうみても将来がない仕事をすすんでするやついるのかよ
68 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 15:54:39 ID:0xlvS5DSO
水戸なんかもう終わってるよ 職安いってもない 求人広告もない 大学出た意味ない
>>68 いくら大学出ても今の時代資格ないとダメだよ。
資格なんていみないからw
>>70 そう?旦那は資格持ってるからいろんな大手企業から声かかってるよ。
私は資格がないからそれ見てやっぱ資格だなと思ってる
>>70 大学時代にこれだけ頑張っていました、という証明になるぞ。
学生時代に取得する資格は。
資格があればどうにかなる、ということはないけれど、資格があれば、全くないよりはマシな目で見られる。
『資格』と言っても、何年も勉強しないと取れないのもあれば、話聞くだけで貰えるのもあるしな・・・
後者も、ないよりはマシなんだろうけど・・・
74 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 18:10:28 ID:0xlvS5DSO
フォークリフトの資格取ってみる!難しそうだが
今アルバイトで4dトラックで配送してるんだ なんとか正社員になりたい
フォークリフトは資格じゃないよ。アレは技能講習修了証。
ギャグで書いているんだろうけれど、アレを貰えない人は奇跡の人。
76 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 18:43:19 ID:0xlvS5DSO
77 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 19:09:08 ID:oAN5aHxa0
積載量みたいなのが増えると資格が必要なんじゃなかったっけ?
必要だよ。必要だけど、必要なのは技能講習。
4日間の講習を受けて最後に軽く実技テストをして終わり。
資格っちゃー資格だけど、
>>74が考えているような資格ではない。
くどいけど、アレに落ちる方が奇跡。アレに受からない人ってスゴい才能の持ち主だと思う。
但し、フォークリフトで公道を走る場合は、別途、特殊自動車免許が必要。
79 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 19:53:29 ID:LivU2yd40
今日、ハローワークで、
会計事務所勤務5年で月給12万円
という求人を見たけど、こんなんで人がくるのかよと思ったよ・・・
80 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 20:06:09 ID:EsgTaNqI0
>>56 おれ受けたことある
熱処理技能士持ってたから内定でたけど行かなかった
現場は3交代勤務だよ
基本給は30代前半で26万くらいを提示された
3交代は早死するからお勧めしない
フォークリフトって別に免許なくても運転できるでしょ
そりゃ、フォークリフトに「免許」というものが存在しないからね。
>>79 よくある給与額だよ。事務員さんならその程度でも珍しくはない。
連投スマン。俺の書き方が悪かったので訂正しておく。
最初にフォークリフトは資格じゃないよ!と書いちゃったけど、立派な資格です。
立派な資格なんだけれども、持っていることを自慢できるようなレベルの資格じゃない、という意味。
すまん。
とにかく、AT限定の人でさえ最終日のテストは超余裕でパスしていた。
それくらい余裕で取得できる資格(技能講習修了証)なんだよ。
原付だけで免許を取ったことがないのでわからないけど、
>>76氏のレスは正しいのかもね。
なお、
>>74は会社で取らしてくれるというので必要ないだろうけれど、
フォークをこれから取って履歴書に書く予定の人は、呉々も書き方を間違わないように。
↓のように書きます。「フォークリフト免許取得」などと書かないように。
平成20年4月 フォークリフト運転技能講習 修了
くどくどスマン。終わり。
むんずかしくてなにいってっかわがんねっぺ
↑みたいな人でも余裕で取得できるということです。わかりやすくいうと。
フォーク持ってるけど
実務経験がないから乗りたくないよ
荷物落としたら大変だし
先が尖がってるから、間違って人にぶつかったら
えらい事になるしなぁ
フォークの試験馬鹿にしているけど
最近は無免許や事故が多いから厳しいぞ
実技も3分以内に完走しないとダメだとか言われて
大型2種と大特2種を持っている俺でも最初は5分くらいかかり
試験前日までは3分ギリギリ
実技練習も8時から18時まで飯抜きでみっちり練習
初日に受講生が20人いたけど実技試験日には11人しかいなかった
マジで簡単なのは、工場主催とかの場合、一般受験は厳しいぞ
それでも11人中2人再試験最終的には全員合格したけどな
>>87 教習所での一般受験だったけど、7分以内の実走試験、3分程度で走って合格だった。
90 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 23:23:23 ID:QRKkJtmE0
質問なんですが水戸で検索すると茨城労働局と
ハローワーク水戸とハローワーク水戸ジョブセンター
とあるんですが、何が違うのでしょうか?
普通に求人を探すにはどこに行けばいいんですか?
確かどっちかが閉鎖された筈。つい最近だけど。
92 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 01:26:09 ID:yE4fMYIL0
>>90 仕事探すならハローワーク水戸でしょ
確か那珂川の近くだよね?
水戸駅前のジョブセンターは無くなったんじゃない?
ちなみに労働局は労働基準監督署の上のお役所ね
労働局に仕事探しに行っちゃだめよwww
93 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 01:33:00 ID:pLOcwbwzO
水戸の職安正社員求人結構よいとこありますか?
94 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 07:38:22 ID:JvCnCBfi0
そういえば、昨日水府橋で投身自殺があったらしいね。
水府橋の上でヘリが飛んでいて、那珂川ではダイバーやレスキューが救出活動をしていた。
昨日ヘリの音がバタバタ煩いと思ったら救出活動してたのか
ハロワで仕事がみつけられなかったおっさんが自殺したのか
しかし那珂川で人氏寝るのかな
水戸の求人、介護職員 介護福祉士 看護師 とかばっかりだなぁ。
県内の老人介護施設は、供給過多気味じゃないのか?
水戸ダイジョウブか?マンションなんか全然売れてないし・・・
車あるとはいえこの大雨の中ハロワに行く気力がない俺
99 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 19:12:42 ID:JvCnCBfi0
>>96 真ん中のあたりは、水流が急で深いのでは?
服を着たままだと服が水を吸うだろうし、飛び込んだ時に水を飲むから、意外と浮き上がらないのかも。
海水じゃないから、浮力も生じにくいだろうし。
>>97 介護職や看護職がいつでも募集かかってるのは、いつでも需要があるから。
今の介護・医療保険制度で供給が追いつくことなどありえない。
101 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 21:09:47 ID:akz+5UinO
採用決まった!
新卒の大卒より中途の高卒雇ってくれるなんて凄い会社だ 世界1位の部品、工具メーカー
茨城から脱出した方がいいぜ
102 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 21:18:11 ID:pLOcwbwzO
俺も都内の東証二部上場企業に内定いただきますた
高卒なのに 鉄工メーカーだけど まじ都内は正社員求人だらけだよ
103 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 23:11:54 ID:akz+5UinO
>>102 鉄鋼業界はケガが多いから気をつけてね
住金下請け時代に味わった
104 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 00:58:06 ID:M/8q/K9J0
>101
職種はなんでつか?
まさか現場とか言わないよね
高卒って事は現業だろ?
何が悲しくて大卒で肉体労働しなければならない
106 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 04:38:53 ID:BngDEYVKO
茨城なら大卒でトラック運転手とかたくさんいるよ
今はそーゆー世の中だよ
>>106 ハロワレベルなら笑える求人ばっかりだな
ダスキンレベルのルート営業で大卒のみ募集とか
応募する奴いるのかと思えるぐらいw
108 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 05:15:42 ID:1fm7PHfYO
プライドはこの際捨てろ
もうウンコの汲み取りとか
豚の解体
死体の火葬
の仕事でもしたほうがいいな
ハロワネット検索の新着すくねぇなぁ
株式会社 ココ○ジャパン エリア指定して大量にだすなよ・・・
津知裏で豚の解体募集が入ったよ
ハロワで集まらないし日曜の求人広告で始めて見た。
給料も1日8000円の契約社員
マジで安いよな
俺の中学の同級生の親がここで牛の屠殺をしていたのだが
牛の眉間にパイプの中に火薬式の鋭い鋭利な刃物が入っていて打ち抜くらしい
当時親父さんは給料が高いと言うだけでハロワに紹介されて入ったそうです。
しかし1年で精神病になり3年ほど病院生活になった人がいるよ
普通じゃ出来ないって同級生が言っていた。
今時は電気銃じゃね?
部落とか同和がさせられていた仕事だしなあ
いまやそんな仕事も契約か・・・
部落開放されたんかな
当人達が開放するつもりが全くないからなあw
水戸ハロワ 車で溢れかえってて話しにならんw
ハロワにいったところで
ネット検索するもの以上の求人なんてないのに
なんでみんなハロワいくのだろうか
午後から津知裏のハロワに行ったが
先月と大して変わらないな
その割に求職者が溢れかえっていた。
中には神栖から来た親父がクドクド担当者と話していて
もう求人先が採用されたなんて妄想を抱いているのがいた
私は神栖や鹿島の工場で勤めていたが訳あって辞めたんです。
同様の希望の仕事が津知裏にあったので神栖から来たんです。
一応その会社は本社が小山なんですが津知裏にも支店があって
移ることが出来たら神栖から通勤しようと考えているんですだって。
それまでは小山に電車で通勤しようかなだって。
神栖って電車ないだろうし小山まで通勤何時間かかるんだよ
お前氏ねと思った。こんな馬鹿を相手にしているのかと思うとハロワ職員に同情するよ。
だから茨城から脱出しろとあれ程言ってるのに…。
意味なく残ってる奴は負け組。
>>101 おめでとう!(空想や妄想ではないなら)
あとはお前を雇って正解だったと思わうほど実力の違いを見せ付けてやるんだ
で、どこへ脱出するんだい?
茨城脱出時の引越し代は自前が当たり前?
面接会場に着いたのに、今激しくウンコがしたい…
もうだめぽ
携帯から書き込みする余裕があるのなら大丈夫だ。
うおおおおお
作業にあたっては、外国人労働者とのコミュニケーション
の為、英会話の必要性が生じますが、入社後簡単な英会話
の勉強をして頂く場合があります。外国人労働者はドイツ人です。
それがどうした?
作業は40m級はハシゴでの作業となります
こええええええええええ
127 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 19:44:14 ID:so24SNHoO
鹿島の工場ってサーファー多いよな
手取り14万で交通費支給の条件でいいから正社員で雇ってくれ〜
>>128 安いからその分楽って訳じゃないしな・・・
住金の中途募集、書類選考で落ちたよー\(^O^)/
131 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 15:04:16 ID:N6fmzVGfO
→130
書類通ったが、最後まで行ける気がしないぜ・・・。
ほかにもそんなヤツいる?
132 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 15:13:29 ID:mig9uyJ70
入社しても9割は辞めていくので・・・
あしからず・・
133 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 15:39:48 ID:o6DObxpvO
>>48 まだつくし言ってる人いるんだ。
選挙やって全員いなくなったのに。
134 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 15:40:17 ID:sMH76p+wO
ナゼ?大企業なのに
135 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 16:17:54 ID:1KQcC+EvO
下請け企業より辛いしな住金は 給料はあまり変わらないがボーナス、福利厚生がしっかりしてるが。
最近の過剰な安全策はどうかと思う。よけいに仕事やりづらくなったし
大企業 それがためなら経営の安定した中企業で働き田
137 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 17:10:11 ID:1T9XHEWw0
138 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 19:21:37 ID:sMH76p+wO
県央で安定した会社正社員で募集してない?
139 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 20:25:53 ID:GYxhiDjPO
明日水戸で企業説明会があるみたいだけど
参加する人います?
141 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 20:42:57 ID:stXYzPMaO
ひたちなかも厳しいよ
142 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 21:07:55 ID:Bs5S8EsiO
143 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 21:11:17 ID:GYxhiDjPO
144 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 21:13:47 ID:mYIjZeDQ0
145 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 21:21:56 ID:sMH76p+wO
ひたちなかなら海野ガーデンが募集してるよ
146 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 21:22:31 ID:GYxhiDjPO
水戸駅南のレイクビュー水戸で12時から開催
参加企業は茨城全域から30社程度のようです
147 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 21:24:14 ID:stXYzPMaO
ひたちなか市の海野ガーデンと宮本冷機ってどっちがブラック?
148 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 21:37:25 ID:mYIjZeDQ0
149 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 21:48:17 ID:sMH76p+wO
150 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 21:53:09 ID:stXYzPMaO
>>149サンキュー!
それじゃ宮本冷機逝って来ますわ
151 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 21:57:32 ID:mig9uyJ70
さすが2チャン・・・
>>150 いやそっちってこのスレで何度か出なかったっけ?
>>143>>146 ありがとう。やっぱりこの時期だと新卒対象か・・・
先月や先々月だったら望みあったけどね
154 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 09:23:50 ID:HzF7xHZAO
>>152 何度か出てたよね!宮冷機って
もろブラックでしょ?
土浦の工場進出とかで東京の会社の募集があったので詳細聞こうと電話した。
とんでもない内容だよ、給料18万以上 大嘘 時給¥900で15万程度
交通費は2万まで 作業内容は工場内全般の流れ作業がメイン
賞与も概ね10万/年らしいよ
それに工場が出来るまでの1年間 東京へ通勤だと 都内で15万程度の給料って
交通費だって4万はかかるし毎月2万足が出る
茨城県民の足下見ての給料だろ
ファナック契約社員
時給850円思い出したw
茨城に来んなよクソ会社
157 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 11:55:08 ID:lmdlHaOf0
もう今日は午後から映画でも見に行ってみるか・・・
優雅な身分だな
155ですが午後から工場が出来ると言うところを見てきましたが
真っ赤な大嘘、空き地になっていて住所はあるものの
近くの会社の事務所で聞いても○○なんて会社進出なんて聞かないし
噂もないよだって、その時に看板があったので不動産会社に電話をかけたが
確かに○○から土地を見たいという話はあったが蹴られたとか言われ
いまは分譲中ですよと言われましたよ
どこまでブラックな求人多いんだよマジで凹む
>>155 それってタウンワークに乗ってたやつ?
けっこういいと思ったんだが大ウソなのか
人を集めて派遣するのが目的だったのかもな
工場が出来るまでだから〜みたいな感じで
派遣は今だけ、すぐ自社工場の正社員だよって
そうですよ
最近は通常の会社名を語って偽装が多い
よーく文面見て下調べしてから応募した方がいいよ
この前もハロワの紹介で工場勤務を希望していたったのに
単なる派遣、工場内に1室あって紹介先の会社名があった。
面接をしているとなんだかおかしいので辞退したけど
最近は派遣会社も飽和気味で偽装する場合があるから気をつけてね。
とにかく2年ほど失業中で勉強しましたよ
ハロワもあまり信用できないし求人誌もマジでヤバイ
私も関東近郊の会社を50社ほど歩いたがこれと言う会社がまず無い
おいしい求人は新卒のみかスキルのある人だけ
一応私も2流の理工系大学出てはいるが32才で会社倒産
資格もそこそこ持っているけど正社員となるとマズ無い
バイトなら時々いいのはあるけど
まずカタカナの付く名前の会社はブラックが多い
まだ地元の老舗の会社で給料安くてもみんなが知っている会社の方がいい
仕事探すのなら多少内容悪くても友人や縁故関係が一番良いと思う
私もまた今夜からバイト生活を当分しなくてはならないな
あー早く納得できる求人見つけなくちゃ、でも今日のはガッカリしました。
マジでここを見ているみんな 私も含めて頑張ろうよ
みんなが書いてくれる情報でどれだけの茨城県の失業者が救われるか
とにかく失業者を食い物にする銭ゲバどもに騙されないためにも情報交換しましょう
今でも求人出てるからな
求人の内容は自社の仕事なのに最初から原子力派遣の話する会社
しかも二・・・
きょうネットで都内の求人を探していたら
半年後常総市に工場移転のため募集というのを見つけたよ。
未経験だけどダメ元で応募したら金曜日に面接するから
本社まで来てくださいとの応対。
茨城じゃ正社員と言えばトラックか建設業くらいしかないから
思い切って応募して良かったですよ
これも運かもしれない。ただ採用されるかは別だけど頑張ってきます。
>>159 よし、フリーペーパーと全国求人ナントカ協会にちくろう
170 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 18:44:39 ID:L1ccx3Ki0
131→住金の中途募集、書類は通ったが18日の午後から適正検査だと。
適性検査とはなにを勉強しておくべきか以前受けた方いたら教えて。
そんなに行きたいとは思いませんが茨城は本当に仕事ないですねー。
津知裏のハロワすげえ込んでるしホントに茨城ヤバイ感じ。
住んでていうのもなんだが、ほんとにヤクザとか中間搾取業者の巣窟だな
茨城って。パチンコ屋と居酒屋と水商売とかしか目に付かない。
特に、水戸〜土浦〜筑波までの一帯は、古くから知る人ぞ知る、
暴力団組織のナワバリ地域だとか。
新装開店のショッピングモールも、2ヶ月もすればテナント募集だらけ。
<土浦〜荒川沖のイメージ>
・求人の多くは、裏でヤクザが実権を握っている不動産屋・広告代理店ばかり
・大通りはパチンコ屋と居酒屋ばかり。
・ちょっと大通りを外れれば、今にも朽ちて崩れそうな古びた空き店舗ばかり。
・霞ヶ浦から風に乗ってやってくる、ヘドロ/下水の悪臭。
・舗装がガタガタの田舎道。ツタに覆われた高架道路。
大雨時の道路は水はけが悪く、すぐ洪水になる。
・平日昼間にもかかわらず、スーパーにはDQN学生の大群
172 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 00:14:53 ID:oMDndvhW0
茨城に生まれた時点で差別うけている
173 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 02:04:39 ID:Ry9xqF2aO
》170
夜、適正検査あるみたいだね、内容は書けないが、がんばれ!
住友って3交代だろ?
いくら待遇良くても3交代じゃなー
175 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 04:56:03 ID:KNy4qSwxO
>>174 2交勤もある。形鋼工場とかね。
殆どは3交勤だが
真夜中に出勤とかやだなぁ
177 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 10:08:48 ID:M3hmRRSOO
もうテクモアにお世話になる 水戸で正社員になれる気がしない
178 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 13:31:07 ID:AgW0fRMO0
3交代でもわがまま言えないよ。仕事はあんまりないし自分のスペック考えたら
仕方ないかな。部署によっては土・日も関係無いみたいだけど、がんばってくるよ。
川崎なんとかって旋盤?あったけどどうなんだろうか?
180 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 14:00:27 ID:jcVfE+B4O
接客・販売業とかで、ここの会社には絶対に入らない方が良い!!って所、教えて下さい〜
接客・販売業なら簡単に入ったり抜けたり出来るんだから、色々バイトしてみればいいやん。
182 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 15:47:46 ID:J4xGWN0UO
てか工場の話しかでないなここ
183 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 16:09:56 ID:jcVfE+B4O
>>181 接客・販売業は以外と簡単に入れるけど、辞められないよ。1度、覚えられてしまうと悪口言い触らされたりして大変‥
>>177 そこはどうか知らないけど、特定派遣の正社員ってのの多くには
「現場が整理縮小のときは解雇できる」みたいな就業規則があるからお気をつけて
最初に就業規則をじっくり見せてもらって納得してからがいいっすよ
185 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 21:00:16 ID:5P0hmqDC0
派遣の正社員なんて緒戦使い捨てだろ・・・・・・・・・・・・
その誤字はいくら2ちゃんとはいえ恥ずかしいな。
187 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 22:04:54 ID:A7/mHG9wO
ナガツマってバイク屋どうよ?
>>187 しょっちゅう募集載ってるみたいだから、何かしら問題あるんだべ。
189 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 22:45:02 ID:Y37oR/TDO
>>56 鍛造はキツいよー工場見学したら絶対嫌になる。まさに3K。
190 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 22:50:30 ID:M3hmRRSOO
ひたちなかの茨城ケミカルってどうかな?
191 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 04:38:23 ID:8SgXgG1tO
ナガツマ気になるんだよなぁー。経験者の声が聞きたいわー
社保庁の無駄使いなら任せろ
193 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 19:32:41 ID:yZkp79G2O
水戸、大槻○通サービスひど過ぎる 夜勤配送で総額13万ほどとは…
194 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 21:14:00 ID:zAvuWowe0
クソ同族会社 北茨城のアイパルっていう葬儀屋はやめておけ!
まじクソ会社だ
195 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 22:13:34 ID:+JKM9oi30
196 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 22:36:48 ID:GPwGQ5/90
>>193 問い合わせたことあるが、たぶん試用期間中が低くて
それが終わると日給8000円なんだと思うよ
8000円も深夜にしては少ないね・・・
197 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 23:35:45 ID:ZOjUKG6L0
住金の適性検査「筆記試験」行ってきたよ。小数点以下なんかの問題も出たし計算的な事
は多分できなかったな。久しぶりに真剣になって試験なんて受けたんでめっちゃ
疲れた。だけと全部埋めてきたし何とかなるかな。日曜に行く人は今から猛勉強しろよ。
198 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 23:45:28 ID:tJ4BAMmQ0
163は正に俺そのもの・・・
焦ってブラック入ってもまた倒産するのがオチだし
バイトしながら、じっくり見つけることにした
タイムリミットは後1年だが・・・
茨城の求人にネットで応募できることのできる求職サイトってありますか
200 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 02:31:52 ID:NdHXGFx90
>199
お前みたいに低レベルの香具師はハロワに行っとれ
202 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 10:44:27 ID:3djA3uHq0
自分の働いている工場が経営危機で倒産しそうなんです 噂で聞いただけなんですけどナスも減るみたい。。倒産経験ある
方に聞きたいのですが急に言われますか?準備も必要なので。。
203 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 10:47:36 ID:iZQ+MhaB0
どこの会社ですか?
それ次第です。
204 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 13:14:11 ID:mzijnbws0
旭物産は夜勤でも手取り12万円だ
205 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 14:06:28 ID:avFSOb6FO
→197
住金の試験受けたものだが、内容を書くのはヤメてくれ。
他にも、結婚してて後がないヤツとかいるんだから。
206 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 14:13:47 ID:HeFvH0ouO
住金ってめちゃ離職率高いよ…
でも待遇はいいんだろ?
208 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 14:47:07 ID:iZQ+MhaB0
ポパイ食品知ってる方いますか?
209 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 16:04:44 ID:+vDhE1sr0
土浦のアイメタルてどうなの。昔は自動車鋳物とかの名前の会社だけど。
最近よく求人の募集あるんだけど。
210 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 16:28:22 ID:+vDhE1sr0
住金て夏の暑さはどんな物ですか?
211 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 17:24:13 ID:avFSOb6FO
消防服みたいなの着て汗だくらしいぜ。
顔から塩吹くらしい、昔下請けの人が言ってた。
茨城の大企業もしくは株式上場企業で正社員募集している会社
どれくらいあるんだろうか
エフピコ
213 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 18:15:30 ID:mgIQrRGK0
茨城の会社で、会社の独断で使えないと判断して草むしりさせて
会社が敗訴した事件はどのくらいあるのだろうか?
エフピコ
214 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 18:23:53 ID:mgIQrRGK0
エフピコ事件(水戸地裁下妻支判 平11.6.15)は、執拗な退職強要
及び退職強要に応じない労働者(6名)には草むしり等の雑用の仕事
を与え嫌がらせをした行為が、使用者の「労働者がその意に反して
退職することがないように、職場環境を整備する義務を負い、また、
労働者の人格権を侵害する等、違法・不当な目的・態様での人事権
の行使を行わない義務を負っているものと解すべきである」とし、
使用者の様々な行為は「原告らが有する意に反して退職させられな
い権利を侵害したものであるから、債務不履行ないし不法行為を構
成する」として、6か月の給与相当分の逸失利益、慰謝料(50万
円ないし100万円)等の支払いを命じた。
なお、本件は東京高裁で労働側が逆転敗訴しているが、その理由は
退職強要の事実が存在していなかったという事実認定によるものであ
り、本判決の法理論を覆したものではない。
また、最高裁で和解が成立し、第一審が算定した額の半分の水準で解
決をみています。
茨城の悪質企業と断言していいでしょう
その名は【エフピコ】
>>202 俺も会社が倒産したがやばくなると町に噂が走る
そして社内でもちらほらやばいんじゃないの的雰囲気が
給料の減額や遅配が起きたらやばいな
そして朝出勤すると張り紙があり債権者が集まってくる
俺の経験として噂が出た時点でハロワに相談し失業給付の手続きした方が良いよ
それで会社に見きりつけて再就職先を探した方が良い
会社が無くなると資産凍結とか賃金請求で時間がかかるから
>>214 エフピコ事件のスタートは地裁の下妻支所だったのか
奇しくも俺が労働審判起こしてDQN害社に制裁加えたとこも下妻支所だったな
やっぱり下妻を中心にしたエリアは、裁判沙汰に持ち込まれるようなロクでもない会社が多いってことか・・・
217 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 06:03:18 ID:ibIV2UlbO
常陸大宮市なんですが倒産して仕事を探そうと思います41歳♂小売り業だったんでスキルはありません
職安に行こうと思いますが正社員求人ありますでしょうか?
たかだか個人商店とはいえ
自分の事業を潰したような人間を雇う会社があるとでも?
>>217 いまは難しいかも
正社員は中小トラックか建設業以外少ないよ
私も41だけど3年前に会社が倒産して未だにバイト生活から抜け出せないし
人材派遣は行くのだけはと嫌だと思い時が過ぎてしまいました。
220 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 12:11:18 ID:XHI4syLq0
>>204 旭物産か…
新卒の頃受けたな。
「社員のしつけに厳しい会社」を自称してた。
ヒラ社員だって一応一人の大人なのに「しつけ」ねぇ…
と思った。
社長を含め管理職連中は見るからに自己中神経質で性格悪そうな
奴ばかりでこんなのの下で働きたいとはとても思えなかった。
説明会で社員は給料安いやら休み取れないやら待遇面の
愚痴ばかり漏らしてたし。
知れば知るほ関わりたくなくなる会社。
社長は社員の厚生より草刈りの方が興味あるらしいw
221 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 12:27:40 ID:ibIV2UlbO
やはり厳しいですか プレジデントって雑誌見ましたが茨城の平均年収480くらいなのはマジなんすかね?考えられないですが
旭物産って オバサンが多いのやっぱ?
求人広告やハロワなどの求人から推察するに
茨城の平均年収は300万はきっているように感じられるが
公務員や天下りの財団法人、一部のエリートが平均年収を押し上げているのだろうか
224 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 14:56:05 ID:JYBk3zw+0
旭物産はおばさん、中国人 韓国人 フィリピン人がほとんど。
仕事を聞くと怒る、勝手に物事すすめて現場を混乱させるオヤジがいる。
それでそのオヤジは工場長に怒られて、怒りのあまり大声だして下の者にやつあたり。
はじめてはいった奴は仕事を教えてもらおうとしても、教えてもらえずやつあたりされる。
おばさん同士の陰湿ないじめ 夜勤でも12万。入らないほうがいい。
あと水戸の東原にあるユーパーツ水戸は新入社員の男にみんなで服脱がせる
生理の時、新入社員の男にやつあたりする
店長もいっしょになって女社員といっしょにいじめる
>>223 去年土浦の工業団地で組合が工業団地内の賃金の平均を調査したら
250万とか出たらしい
組合の幹部が絶句したそうな
確かに正社員は減り古参社員もいなくて派遣ばかりだし
正社員も若者が多くて給料を抑えられているし
せめて300万を超えて欲しかった。
226 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 17:55:09 ID:+mQjXO3G0
>>228 年齢差別やめさせるために年齢表示しない事になったんだよな
でも企業内では35歳までとか30歳までとか決めてる
企業が変わらないとダメだな
てか、ハロワで「○○歳の人が応募希望」と告げてんだから、ダメならそこで断れと
>>227 もちろんそうなんだけど
「30歳超えてるんだけど・・・前職同業です」って言って
覆す確率が少しでもあれば
過渡期としてはバンザイなんだろうけど
常総市内の「○ークス」は軍隊じみたしつけ方法。
今日の広告に住友大径鋼管の募集があったけどここはどうですか?
待遇とか作業内容とか知ってる方いたら教えて下さい。
ちょっと上に書いてある
>>231 どれですか?
それらしきレスが見当たらないんですが。
住金のレスのことを言ってるんですか?
233 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 07:05:55 ID:ZWs//h5OO
>>230 マジか? 住金本体より待遇は上だよ 主にシームレスパイプ作ってる工場で作業服も住金社員と違う
234 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 07:20:46 ID:elam014HO
誰か水戸辺りの良い会社の情報をお願いします
235 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 07:31:39 ID:ZWs//h5OO
広告にないよ…どこの広告だろ…はっきり言って住金より良いのに
釣りだろjk
237 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 11:05:26 ID:f5pjxt+h0
>221,223
それはビジネスパーソン対象です
このスレには年収300万以下のブルーワーカーしかいないw
ビジネスパーソンというより、上場している企業などでないと、そういうデータがないだけ。
239 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 12:20:00 ID:r4GLC+uh0
240 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 13:01:45 ID:elam014HO
30歳で長男なんで水戸にUターンしよーと考えてます親の老後もあるし
年収は350くらい欲しいのですが水戸の職安はどんなもんでしょ?
>>240 おつかれさま。水戸の職安は昼間と月曜は混んでて、16時からは割とすいてる感じよ
350の案件は一流かそれに次ぐクラスの地元もしくは東京系会社にあるんじゃないでしょうか
ブラック企業につかまらないようお気をつけてください
あえて言うなら転職サイトの併用も勧めます
同年代職歴貧乏より
242 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 18:50:24 ID:elam014HO
>>241ありがとう 求人数は結構あるんでしょうか?
243 :
241:2008/04/21(月) 19:10:41 ID:yb+jPraB0
>>242 市内限定、職種も絞ったりするとたとえば事務だと1日10あるかないかくらいだったりするかも
土浦の職安より少ないけど県内ではあるほうですね
16時からすいているのは紹介が終わっているから?
245 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 20:46:13 ID:Ts2hpN7B0
弊社は茨城土人は雇用いたしません。終了。
それは失礼いたしました
247 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 02:03:01 ID:3gxWs6EdO
しかし正社員になるのは難しいな 20代だからなんとかなるって甘い考えだった
もうトラックやるしかないか大卒とかプライド捨てるよ
248 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 08:41:49 ID:EWaYBM5VO
今まで正社員しか転職してなかったけど、20代前半なんだが面接でキレたの1社
とりあえず資格はクレーン、ガス、フォーク持ってれば工場では正社員になれますよ。
今の会社安定はしてるが年収120万マイナスだが休みはあるし仕事は楽だしお宝求人だった
>今まで正社員しか転職してなかったけど、20代前半なんだが面接でキレたの1社
面接でキレたって何?面接中にキレて暴れたって事?
>とりあえず資格はクレーン、ガス、フォーク持ってれば工場では正社員になれますよ。
あとは「若さ or 経験」があればね。勿論あなたの場合は20代前半という若さ「も」あったからね。
>今の会社安定はしてるが年収120万マイナスだが休みはあるし仕事は楽だしお宝求人だった
年収は前職より120万マイナスだが、今の会社は安定しているし休みはあるし仕事は楽だしお宝求人だった
だろ?
きょうテレ東のガイアの夜明けでいい番組やるよ
俺も先週偶然好待遇の工場募集が入ったので面接試験を受けてきたよ
今週中に結果が出るんだが、いままでの就職活動流れから期待半分で
昨日から落ちた場合のことを考えて求職活動を再開
でも茨城って職種の範囲が狭いしダメならトラックでも乗ろうかなと考えている
都内の求人と茨城の求人を比較すると20倍も違うもんね
これだけ格差がある茨城って終わったなと思う
4月22日(火) 22:00〜22:54 テレビ東京
来春卒業予定の学生の採用戦線が今、早くもヤマ場を迎えている。その特徴はバブル期をしのぐ「超売り手市場」。
しかしそこには、バブル期とは違うシビアな一面があった。優秀な学生が何社もの内定を貰っている一方で、頑張ってもなかなか内定が出ない学生も多い。
この裏には、大量採用に踏み切りつつも、したたかに優秀な学生を厳選しようとする企業側の戦略がある。
学生、企業に広がる格差。激変する就職戦線の最前線に迫る。
252 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 00:08:06 ID:JpDfi/jj0
ガイアの夜明みたぞ
中小企業の新卒採用の話になったとたんのやれ誰がいくか、暗いだの実況スレッドの盛り上がり
っぷりがすごかった
あのくらいの企業だったらこっちじゃ神求人になるわと思いながら見てた( ´Д`)=3
253 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 00:15:01 ID:CN2TZbLcO
正社員がみつからないので派遣しながら就活しようと思いますが 派遣も空白期間になるんでしょうか?
6ヶ月や1年以上働いたなら履歴書に書いても構わないのでは。
>>253 あと派遣だがやるならある程度名の通った派遣会社にしな。
聞いたことないとこや小さいとこは〇クザまがいの経営者とかもあるから。
キ○ンエンジ○アリングってどうですか?
働いた事ある方や、受けた事ある方、情報下さい。
どうぞよろしくお願い致します。
257 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 11:27:21 ID:/6oa5+X6O
水戸職安きてみたよ 正社員なれる気がしない絶望感しかない
茨城の正社員有効求人倍率ってどれくらい
>>258 有効求人率は1倍程度あると思うけど
正社員となると0.2倍くらいじゃないかな
大体正社員採用とかいてあるのは、トラック、建設業、個人経営の会社、一部の中小工場
どれも待遇は良くないところが正社員採用が多い
賞与がない、退職金がない、この前はじめてみたが社会保険がない正社員を見た。
おれも何とか工場の求人で正社員になれたが来週からの勤務大丈夫かな?
仕事自体は単純作業なんだが力仕事があるし拘束時間が今忙しくて13時間で土曜日出勤
通勤に1時間かかるので体が持つのか?
前職は拘束時間は毎日16時間の路線バスの運転手していたが給料安いし
会社が大きくても過労死するような職場でしたから
260 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 17:39:55 ID:/6oa5+X6O
バス運転手興味あるんだが茨城交通ってどう?
261 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 18:11:31 ID:KCr73Lpg0
>>260 過去に是正勧告を受けたことがあり、かなり劣悪な労働環境らしいよ。
262 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 18:42:53 ID:TNTCkCK40
>>260 都内で何箇所もバス運転手募集しているし、
茨城よりは条件も良いからいいかもよ!
263 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 18:48:02 ID:fyvFs9090
>258
何訳わかんねーコト言ってんの?
それはハローワークの話だろ
正社員で募集してる企業なんかいくらでもあるぜ
まともな企業はハローワークなんか使わないし
>>260 厳しいらしいです・・・と
過去にバイトしてた人から聞きました
265 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 20:26:03 ID:A/Fgbsh10
>>260 茨城のバス会社に良い会社なんてない!
どこも給料安いし労働環境も悪い。
ホテルのフロントとかどうですか?
見たところ退職金制度はないようだったけど
今はバスの運転手や鉄道関係なんて最悪の職場だよ
基本給は15万前後 時給にすると750円程度の契約社員
手当は殆どないし
収入の大半はムキもない残業で補っている
それに拘束が毎日13〜16時間 でも労働した時間(運転時間)しか
給料が出ないので拘束が長い割に安いよ
あと交通費が出ない
賞与も年間40万程度 毎年下がり続けている
休日が極端にすくないし睡眠時間が連日5時間以下 神経使うし物損事故は自腹
>>267 >物損事故は自腹
これって法的にどうなの?
仕事の中で意図的に損害を与えたわけじゃないのに自腹って酷すぎだろ
しかも絶対起きないなんて限りなくありえないんだし。
>>268 大手の会社は台数が多いので保険料も高く
自社積み立てで対応している場合が多いんだけど
最近は不景気で余裕がないし自損事故だと自腹切らされるところが増えた。
また契約社員時に事故があると正社員になれないので自腹切る場合が多いんだよ
毎月15万程度の手取りでバスの部品は高いので中には手取り5万なんて言う人もいる
それでもバスの運転手を止められないのはスキルがないから転職できないんだろうね
大体が体を壊したトラック崩れが多いからね。それに法律を知らないから
会社は逆手にとって自腹切らしているんだよ
いま茨城で待遇が良い順に書くと
大利根交通(別格)>>>JRバス関東>茨城急行>茨城オート>関東鉄道
>朝日自動車>日立交通サービス>関鉄グリーン・パープル>茨城交通
こんな感じだけどどこもどんぐりの背比べで賃金体系は悪いし
利用客減で負債を抱えているので会社も崩壊しているよ
>>269 かなり酷い状況なんですね。
バスの運転できるなら東京とか千葉埼玉あたりにいけば
そこそこ良い待遇の会社に入れると思うんだけど無理なの?
>>270 随分詳しいですね。
大利根交通って何でほかと別格なんですか?
収益が安定してるの?
契約社員とかパートとか
市バスの運転手にその待遇はなかろうって思うよ
乗客の命を預かる大変な仕事でプレッシャーも多いだろう
安く安くってなんでも安くだけど、安くしちゃいけないとこもあるだろ
273 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 13:57:35 ID:2c2E1MqqO
石塚交通はどう?城里町だけど 観光バスかあれは?
274 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 19:25:12 ID:Y1JgQeKB0
バス運転手よりも、タクシー運転手の方がまだましですかね?
タクシーの配車とか無線係はどうかね?
277 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 19:46:40 ID:y0s3XfHO0
>>273 石塚は何回か経営者変わってるよ。
今は確か新潟の方の運送会社が母体だったと思う。
間違っていたらゴメン。
茨城は寂れているから公共交通機関はだめそうだな
JR以外は
JRって普通に求人でてるものなの?
中途なんか滅多にないだろ。
JR東海なんかは新卒以外は絶対に入れないって聞いた
だよなあ
電車の清掃とか興味あったんだが
>>279 しЯ東なら年2回グリーンスタッフ(契約社員)と社会人経験有りの正社員を年1回募集してるぞ。
ちなみに納豆支社のグリーンスタッフはびゅうプラザしか募集しない。(旅行関係の資格必須)
あと新卒で家から通える納豆支社に入れる人は、何か不思議な力が・・・
>>282 ありがとう。募集してるんだ
賭けてみようかな
>>281 清掃は確か専門の子会社が請け負ってるはずだからそっちならJR本体よりはチャンスあるっぺ
285 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 00:04:05 ID:2c2E1MqqO
水戸のジェムコって卸はどうかな?
>>284 貴重な情報どうもありがとう
週明けハロワ行って探して&相談してみる
JR東は中途の採用基準がよく分からないらしい
相当な経歴の持ち主を平気で落としたり
逆に平凡な経歴の持ち主を採ったり
コネがあっても普通に落ちるらしい
JR東海はハッキリしてるみたい
平均年収も東より上
ネクスコや電力会社も東海は東より給料いい
>>274 タクシーの運転手は大体年収280〜320万円ぐらいらしいね。
>>276 (殺す気か?)もっと客をよこせ! か?w
289 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 19:37:14 ID:rQxK6y2x0
>>288 茨城県内の企業に勤めての年収よりはいいんじゃないんですか?
290 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 19:59:20 ID:CSjSsV35O
んだな 茨城なら220万稼げるかどうかだし
茨城でタクシーやったら年収200万切るだろうな
292 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 08:07:01 ID:ae6R5mvwO
ステンレス募集でてるな。スチールの方は募集かけて4人しか面接に来なかったらしい。
新日鉄資本だからお宝だ
293 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 11:18:51 ID:eZzYhwtvO
友部の旭化成メタルズってどうかな?安定してそうだが
あのへんの工業団地ってほんと殺風景で嫌だわ
ちかくで一家惨殺があったとこだし
>>292 これ1ヶ月くらい前にも広告募集かけてたやつかな?
あれとは違うなら応募してみようかなー。
退職金が書かれてないのが痛いけど、贅沢言ってられないよね(´・ω・`)
むかし新免会社で1年半バスの運転手したけど年収185万目を疑ったよ
しっかし日立建機の契約社員、毎週のように募集出てるなwww
余程応募者がいなんだろな
そこまで避けられてる職場って一体ww
まぁ目立だし
299 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 19:52:13 ID:eZzYhwtvO
日立建機って正社員登用しないの?
正社員登用って書いてあってもまず無理だろうね
100人に5人が正社員になれるとして、おまえら上位5人に入れる自信ある?
俺はねえw
キヤノンの契約社員は正社員になれるのか
302 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 22:20:46 ID:eJsq9jRH0
>301
俺の友達でなった奴いるよ
303 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 01:23:19 ID:y8gdwX130
コネか超ハイスペックがあれば正社員になれる
無ければ残念ながら…
304 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 02:42:08 ID:R447kBTBO
契約社員で働くってことは歳月の無駄ってことですか?
うん
306 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 05:56:03 ID:wv9Z+aEtO
>>295 それが住金スチールなんですよ。
今スチールを住金本体に戻す話しがあるのでうまく行けば住金社員になれたかも?
ステンレスは新日鉄住金だけど殆ど新日鉄だから潰れる心配ない
25歳以下の募集だからチャンスはあると見て書類送った
勝田のNTTソルコ受けたこと入ったことある人いる。ちょくちょく業務拡大〇〇名募集とか募集入ってくるが、なんか胡散臭いよな。
308 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 16:34:26 ID:CtmxQ21p0
農協はどうでしょう?
310 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 19:54:42 ID:NwaRxmRJ0
>291
県央在住で転職を考えている会社の先輩が都内で面接してきました。
面接した会社は 年齢学歴等不問の自動車免許有りで
日勤での定時制と隔日勤務のシフトがあり、
日勤は土日休みで 隔日16時間勤務は7時〜・9時〜・11時〜から選べ
月に約12日勤務で
勤務明けの日を合わせればシフトによって3連休も月に2回あるそうです。
普通自動車免許があれば2種免許取得の10日間の費用は会社が全額負担の
日給1万との事でした。
15時間勤務でも、必ず3時間は休憩を取らないといけないみたいで
話を聞いた限りでは工場の12時間勤務とあまり変わらない印象でした。
ワンルームの個室もウィークリーの所で自己負担は月3万で
給与も入社から3ヶ月間35万保障だそうです。
隔日勤務の基本給は20で、
その他歩合や深夜手当て等が付き社会保険や賞与などもあり
稼ぎが悪い社員でも33前後で
県内の企業よりは条件は良かったと思いました。
先輩の話を聞いて驚いたのが
交通費として5000円も支給されたみたいです。
もう仕事決まらなくて金尽きそうだから、日曜求人に載ってた製薬会社の倉庫作業(恐らく仕事内容はピッキング作業)の
契約社員に応募した。書類選考するから職のない人が沢山応募して、多分弾かれるだろうけど。
>>311 多分、オレそこ落とされたと思うww
そこの求人偶に見かけるし
面接までこぎ着けたけど、圧迫面接というか終始見下した感があって印象悪かった
大して給与も良くないのにな
今となっては受からなくて良かったと思う自分が居る
基本給19万で内定が出たが考えてる。
有りか無しか。
>>312 ちなみにどこ。会社名は晒さなくていいからその事業所が、募集してた場所の市町村名だけ教えて。
>>313 20代30代なら茨城ではまあまあの方だと思うが。
315 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 13:45:03 ID:AlG1PdlL0
>314
大卒の初任給平均20万を突破してますが・・・・・
22歳ならまぁまぁでしょうが、30歳だと底辺です
暁恒産の契約社員ってどうですか?
>>315 だから茨城ではって書いてあるだろ。お前さん茨城県内での転職事情何も分かってないだろ。
>>317 茨城とか関係無い
大卒初任給が約20万は普通
どんだけ底辺なんだよお前
>>318 はいはい分かったよ。お前さんみたいな人は一部上場の一流企業でワイシャツ着て、仕事してる人間以外見下してるということ。
前々から思ってたが茨城でも20代後半や30代以上は、専門卒や高卒で仕事探してる人いると思うんだよ。
その世代は今みたく半数以上が大卒じゃないし。
大卒の人は別スレ立てて他でやってくれないか。
320 :
名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 20:52:03 ID:Pc4PFoxH0
>大卒の人は別スレ立てて他でやってくれないか。
プッ
>>321 いいえ違いますよ。
ところで水戸ってそんなに仕事ないの。駅近くならば一時間程度で通勤できるから、選択肢にも入れてるんだが。
水戸は何もないよ
あるのは勝田周辺の日立の派遣工場か
旧岩間のキャノンあたりの派遣しかないんじやない
324 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 00:35:06 ID:q1qjAweAO
水戸なら常○物産が募集中だねぇ 給料はと…15〜17万だとー!生きていけるかっ
325 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 00:41:02 ID:RHq2eGWV0
常磐第○興商のナイト営業ってどうですか?14時〜23時でナイトらしいんですが(笑)
>>325 面接の女性の方、結構見る目あるかもしれない
スレチだが学歴に関係なく仕事してることは立派。
>>318は大卒だろうがこんな奴は一緒に仕事したくないタイプ。多分、最近の大卒だろうけど。
電気施設管理って何をやるんですか?
都内だと大学での新卒が手取りで24万だとよ。
都内の自宅から通えるのならいいかもな。
あ、つーか、都内の大卒新卒で手取24万(税込30万位?)というのは
そういう会社もあるというだけで、平均でも何でもないだろうね。
手取24万という話をチラッと聞いただけで「都内なら新卒で手取24万!」という
幻想を抱いてしまったとしたら、今すぐに捨て去った方がいいな。
それに、大手はいま、物価対応ではなく「優秀な人材を得るため」に初任給を上げており
逆に、優秀と判断されなかった新卒学生は税込20万の職に就けるどころか、
そこそこの大学を出ていても、そのまま無職になってしまうという人も多い。
それが最近の流行。会社は人材難だけど、「優秀」な人材に拘って募集している。
>>329 民法のキー局だと40万越えてたな
基本給は21万だから他と変わらない
残業代が基本給と同じくらい出てる
しょっぱなからマジ激務
333 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 10:29:04 ID:vlWVvQNO0
28歳大卒
未経験職種、ライン工への転職で月給17万円です
10万円も下がりました
334 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 12:34:11 ID:6rOTbzXi0
馬鹿ばっかり
335 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 13:56:59 ID:nn/7oIFL0
神栖の○ハウジングって評判どう?
管理の仕事らしいが
336 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 14:01:22 ID:HuHaVqoq0
338 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 17:22:39 ID:mZ+5EYa2O
水戸のデスクワークで絶対に行ってはいけない仕事はNTT116コールセンターのテレフォンアドバイザー。ものすごく意地の悪い幅を利かせてる古株の派遣の婆と性格の悪いトレーナーが居るから、らしい。バックヤードは大丈夫かも?との事‥
339 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 17:38:08 ID:q1qjAweAO
水戸ハロワ仕事なさすぎです
341 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 19:27:35 ID:y9wVMdCl0
ワープア茨城
面接で20-21時の帰宅は難しいと口を濁しつつ言ってきたりとか、
それなのに残業代はみなし残業代20時間分だけでそれ以上はでないとか、
忙しいから資格などを取得している暇はないとか言われたんだけど、
これって大丈夫な会社なんでしょうか・・・?
聞くまでもないだろ
346 :
311:2008/05/02(金) 09:53:03 ID:iVDqIlRzO
>>341 頭文字の「ア」だけあってる。
あんまり期待してなかったが、書類選考通って今朝面接の連絡あった。GW明けの7日に。ドキドキ
347 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 14:36:11 ID:hATxbOVxO
派遣契約なんて受けるナヨ!おまいら 死ぬ気で正社員を探せ!
348 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 16:03:53 ID:S99P86Xj0
>>347 俺、2年失業したけど正社員になれた
2,3名採用に応募が20名ほどあったらしいが
俺が採用された応募年齢の上限を超えていて
通い始めて1週間だけど面接担当者に聞いたら
大学卒で会社に必要な資格を取得していたので採用したんだよと言われました。
50名程度の会社ですがこの不景気でも忙しくて活気があります。
今回みたいな求人は出ないでしょうね、なんか赤い糸で結ばれていたのが
偶然出会ったみたいな感じでした。
351 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 11:49:27 ID:SKJm1Opt0
緒川村養○組合 ってよくみるなぁ 今日の更新にまた乗ってるわ
352 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 12:05:19 ID:fr9rJom40
>>2,3名採用に応募が20名ほどあったらしいが
俺が採用された応募年齢の上限を超えていて
半年後にブラックって気づくな・・・
>>352 今回はブラックじゃないよ 俺も何社か騙されてきたけどね
中小のニッチ産業で社歴は130年の会社で今まで地元周辺の新卒の
高卒しか取らなかったんだって、でも工業系の学校出ている人がいなくて
意外と仕事が忙しいし設備を新しくするので中途採用の募集をかけたが
上位資格を持っているのが俺しかいなかったんだって
他来た人は、普通高校や文系大学の人ばかりで正社員採用で
給料25万+手当や福利厚生が整っているので引かれて来たらしいよ
でも殆どは普通1種以外免許を持っていなかったのが多くてダメだったらしい
また原子力への二重派遣会社がハロワに求人出してやがる
ハロワなにしてんだチェック入れろよ
ハロワの職員に直接言えよ
356 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 15:07:35 ID:nQNtgxgPO
ひたちなかの干し芋工場は、やめておけ
ひたちなかの宮○冷機も危険度99パーセント
転職活動するようになって親父の偉大さがよく分かるな
あんなブラックで何十年もほんとすげぇや
NHK
非正社員→正社員
約60%の企業が正社員登用の実績なし
正社員増の意識はあるものの行動にはつながっていないと見られる
つまり正社員登用はエサって事ね
360 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 18:15:33 ID:Ip50hUpD0
ハロワ以外にネット使ってる人いますか?
361 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 20:49:48 ID:VKG6ug7zO
水戸の関東フローズンってどうかな?
362 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 21:36:32 ID:Hl9XwOgxO
職にもよりますが、工場内ライン業務の
主なメリット、デメリットって何でしょうか?
仕事ないし未経験可だから応募してみようかと思ってるんですが。
363 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 23:09:03 ID:taUmQRJ+0
メリット:仕事が比較的簡単
デメリット:スキルが身に付かない、給料安め、…etc.
364 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 23:10:07 ID:BVb4EekmO
365 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 09:24:18 ID:PwmGQggTO
>>362 ラインかぁ
立ちっ放しだし、夜勤だったら辛いし‥
メリットはあまり無いかな?
>>362さんがまだ若ければ経験としてやるのもいいかな?
面接時に工場見学があると思うので参考になるよ。
366 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 17:19:53 ID:3lhOTgBuO
石岡のサンエツ金属ってどうかな?ボーナス凄いよね
368 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 20:57:20 ID:t7KWPtPR0
求人広告の殆どが派遣絡み…茨城終わってるな。
369 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 21:59:48 ID:fxOeKfi20
>>366 前年度の金額だろ。
会社名とか変わる前はよいけど今年は新会社のスタート
みたいな物だよ。ボーナスはあまりあてにするな。
370 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/08(木) 01:17:08 ID:u3yodG7zO
大宮の茨城グリコってどう?
最近茨城県沖を震源とする地震頻発してるけど、仮に凄い地震が来たら
県内の工場は各地で損壊や設備破損で、復旧作業のため長期休業だろうな。
他県に同等の工場を持ってる会社は、そちらへ集約する可能性もあるし。
そして茨城には失業者が溢れる。
逆も然り。
373 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/08(木) 22:55:27 ID:GdL5exNrO
いっそのこと倒壊してくれれば転職の大義名分が出来る
今の勤務先を3年も我慢出来るか!
サンユー製作所は?
375 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 00:32:43 ID:pMjUFMzl0
376 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 11:52:38 ID:DcLGqUNB0
大宮の茨城グリコはかなり優良だよ
倍率は高いが・・
377 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 12:00:21 ID:EAxUNCpoO
>>371 関東大震災の発生前は茨城で群発地震が多かったらしい((((゜д゜;))))
東京神奈川民が地震で大量アポンしたら
仕事も増えるだろうけども
それを願うのは人として…
今度勤めている会社に高校卒業して間もなく人材派遣で来ている兄ちゃんがいるけど
最初は可愛そうだな〜新卒で会社は入れなくてと思っていたが
1週間ほどいっしょに仕事をしていると何でか分かってきた。
要するにそれなりの人間なんだと
普通車の免許もない、普通高校を出ているので技術もない、向上心がないし
言われたとおりしか動けない、簡単な計算は出来るが応用問題がダメ
将来を考えられないしこのまま技術を覚えてこの会社に採用してもらおう
なんて言う気持ちはさらさら無いし契約きれたら他に行けばいいやとい感が強い
まあ高齢の派遣社員さんの方がその点違うのだが雇用状況でそのような状況に
おかれているので同情するけど。
いま勤めている会社に、派遣で来ている高校卒業して間もない兄ちゃんがいるけど
だろ
380 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 17:47:45 ID:Frh5EryKO
日立市の砂川産業ってどうかな?
モウ死ぬしかないのか
382 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 06:41:15 ID:KxrC7NiqO
>377
戦争に希望を見いだすより多少はマシ
>>378-379 凄いな。君ら一週間で人が把握できるレベルなんだ?
つか派遣で来る人は最初からそういう考えで来てる訳で、おまえらの会社に雇ってもらおうって考えてないだろ
君らの方が勘違いしてるんじゃないのか?
来たばかりの派遣社員に正社員レベルの仕事を期待してるアホなんじゃないのか?
384 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 10:04:11 ID:Lq/NHVkaO
>>378 まさか銚子水産じゃないだろうな。資格だけとって辞めちまったよ。車の免許なしで寮生活が苦痛でね
385 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 13:20:57 ID:Lq/NHVkaO
連スレだけど
広告にある給料28万〜のやつは死ぬリスクと配属先次第で12時間労働。
今日の日曜求人も素晴らしい求人ばかりだね
感動した
どんなところが
>>386 県北の日曜求人のあまりの素晴らしさに感動した。
特に4ー蹴るの求人の人物写真にw
389 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 21:50:10 ID:Lq/NHVkaO
>>388 その写真に高校の先輩が乗ってる。
あれはシーケルの正社員なのか派遣なのかどっちなんだろう。
死−蹴るって菌ちゃん球団がキャラやっているところでしょ
なんであんなピンハネ極悪企業に手を貸すのか?
菌ちゃん球団のイメージ悪すぎ、乙戸その前に号館事件起こしているんだっけな
あのセカンドの女の子もシーケルのせいですっかり嫌いになった
好き嫌いは人の勝手だけどそういう理由で嫌いになってほしくはないなぁ。
シーケルが悪いんであって彼女が悪い訳じゃないんだから。
シーケルのピンハネ分が欽ちゃん球団の運営費に?
394 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 19:44:43 ID:AB5wHJveO
水戸のカワサキって食品卸問屋はどうかな?
395 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 07:41:12 ID:5yI1n6wCO
茨城で転職に成功した事例はないのかな?
396 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 12:12:01 ID:eeamHRio0
俺、内定もらいましたよ。
某国内大手半導体メーカー→某外資半導体メーカー
年収800万→900万
それは或る意味、失敗例だな。
>>396 それはどっちも茨城の会社?
だとしたらすげぇww
おれには到底無理ww
399 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 18:06:06 ID:PcPkPOhf0
>>325 常磐第○興商の面接行った。
一般事務募集だったのに、店員やらされそうになった。
400 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 19:50:41 ID:AmFNwSOoO
4月に転職しました。
派遣社員→国内某メーカー正社員(工場ですが)
年収240万円→400万円
自分では満足してます。
皆さんも、良い就職先がみつかりますように。
401 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 20:06:01 ID:FZpIPdknO
トライアル雇用併用求人(若年、中高年)ってどういう意味ですか?
>>396 NECあたりからインテルかテキサス?
>>400 よかったな。転職に必要なスキルとかあった?
>>396 職種は何?何歳?
インテルとか上の役職就いても営業の電話とかしまくりらしいが
>>402 それって関鉄系のバス運転手でも始めたな
あの会社は補助金で成り立っている会社だし
406 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 13:00:54 ID:tYqcmVuRO
水戸から土浦まで通勤するのは可能かなぁ?
余裕でしょ。
渋滞なければ1時間
電車なら遅れなく鈍行でも1時間
409 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 17:24:10 ID:tYqcmVuRO
俺はいーんだが会社からしたら遠いの嫌がられるよね?
410 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 20:18:29 ID:5ZxPnMoLO
>>380 いろいろ手広くやってるけど
事務系なら給料安い
年齢問わず、年収は300万いかないっす(x_x;)
大卒なら残業代込み20〜22万
茄子夏10冬10
昇給は空欄でしょ?
411 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 21:53:02 ID:tYqcmVuRO
>>410 営業はどうですか?スナカワ+って工具屋もやってますよね
離職率とかどんなもんでしょ?
鹿島選鉱ってどんな会社ですか?
現場ならまあいいんじゃない?
414 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 19:58:11 ID:LQ19D4rXO
>>411 ハロワで見たの?
見た通りだと思うよ
月給、ボーナス、昇給額は普通に頑張っても一番左側の額になると思う
右側の額は多分釣り
ネ申な仕事したらもしかしたら貰えるかもだけど
そんな実力があるならどこの営業でも臆することなく取り組めると思う
勤務時間は超が付くほどDQNじゃないと思う
上層部はヤクザじゃないけど同族
君が何歳かはわからないけど300万いかない年収で我慢できるかどうか
気になるなら受けてみれば
415 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 02:10:49 ID:I/oBs8kb0
ファナックが明野工業団地に工場建てるらしい
2010年に一部操業開始、製造だけでなく開発も営業も移転を視野に入れている
もしかしたら大量雇用がくるかも
417 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 18:20:26 ID:9mFaqPcRO
中古車販売のBCNってどうかな?結構大きな会社だよね
中古車屋ってどこも定年まで勤められるとはとてもおもえないな
419 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 19:03:40 ID:9mFaqPcRO
定年まで働ける仕事って例えば工場ですかね?
420 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 19:15:02 ID:2RZPFjLQ0
>>419 これは、全くの個人的見解です。
読みたくなければスルーして下さい。
私は、現状に照らせば、定年まで勤められるかどうかはわからないと思います。
おそらく大半は、気がついたら定年まで勤められたというのが実態なのだろうと思います。
それを曲解して「定年まで勤められる職場がある」と主張するのは、失当だと思います。
例えば、会社が経営難に陥って整理解雇をするかもしれませんし、会社そのものが倒産するかもしれません。
この場合はまだいいのですが、茨城の中小企業はコンプライアンスができていないところが多いので、不法解雇するかもしれません。
特に同族害社や個人事務所は注意が必要です。
或いは、貴殿ご自身が勤めている間に自分でやりたいことが出てきて針路変更するかもしれません。
縁起の悪い話で申し訳ございませんが、通勤途中やレジャーに行った先で交通事故や水難事故で運悪く亡くなってしまうかもしれません。
明日何が起こるかわからない、それが人生です。
ですから、「定年」とか「一生」とかあまり考えすぎないほうがいいのではないかと思います。
421 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 20:41:35 ID:UN960MXo0
>>416 もう明野に出来てるんだけど(2ヶ所)、他にも出来んのかな?
とにかく黄色い建物、黄色い車、黄色い作業服
全部キモイ
社長はテレビ出るとき黄色いジャケットなんだよな
ほんとキモイ
422 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 20:54:39 ID:LN88ZnwU0
現在は工場施設だけ、今後山梨から本社機能移すって話と思われ
ただいくら雇用と税収が見込めるからってあの黄色いのはちょっとねえ…
山梨さんに恨まれるのもいい思いしないし俺としてはイラネだな
何で山梨からわざわざ移そうとしてるのかが謎だな。
確か山梨の小さな村に本社があるんだよね?
税収が一気に減って地元は大変そうだな。
424 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 00:18:33 ID:91sQ9ZZr0
FANUCの社長が明野出身だから
明野に工場作ったって噂は本当なの?
>>424 層化の関連らしいよ
世話になった層化の幹部が明野にいるらしくて
その人の口添えでかなり安く土地が取得できたとかで移転するらしい
社長自身は茨城のどこ出身?
427 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 07:13:41 ID:iTnQDZQWO
>>412 住金下請け
スクラップ、産業排気物処理などやってる。
住金下請けの中では良いんじゃないの。
給与でいくなら 住友金属物流>富士港運>鴻池
が仕事にあった給与くれる。
住金物流は住金社員より待遇は上で仕事も楽
今日の日曜求人も素晴らしかった
派遣会社を除くとB5用紙1枚で済みそうだw
>>400 ひとまずの成功おめでとうございます
転職成功に関する情報も書けば尚よろしいかと
430 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 10:03:10 ID:r73lKpp50
ユーパーツ水戸を考えているのですが
どんな感じの会社ですか?
431 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 13:33:28 ID:EWJzkOWiO
>>430 おっとりしてる人ばっかりでいい会社ですよ。
茨城では神求人レベル。
ここに晒すのはもったいないですよ。
432 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 13:55:28 ID:5xMvEZIv0
おまんこ〜♪
433 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 18:39:12 ID:DNYCEkKq0
石岡の日東テクノブレーンって定期的に募集しているけど
定着率悪いのかな
>>427 住金物流って中途採用してる?新卒だけじゃない?
今まで募集かけてるの見たことないや
435 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 22:37:20 ID:fY70RZNo0
土浦のアイメタルはどんなもんですか。
436 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 08:15:21 ID:IAwJn5PGO
>>427 情報ありがとですm(_ _)m
休日・拘束時間・残業等までは…内部の人じゃないと分からないですよね?
437 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 09:11:23 ID:YNmgZd7AO
438 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 20:47:39 ID:fsvyvBav0
ひたちなかの日立建機とか小松がある地区に新しい工場できますかね??噂で聞いたんですが
情報あるかたお願いします。
439 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 21:08:37 ID:04W+8qp+0
440 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 21:09:59 ID:04W+8qp+0
フルテ○ク株式会社の子会社テ○ノアと言う企業について教えて。
日立太田市にあるベ○ツ工場の給料や賞与について詳細を教えてください。
443 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 06:41:06 ID:1z1lmCVTO
港に輸入したベンツを一時保管する施設はあったような気がする
445 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 12:29:52 ID:baYJI4qGO
住友金属構内の仕事って何かぼしゅうしてないの?
446 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 14:12:21 ID:xkW6rSdlO
水戸のあさひソーラーってどうおもう?
有名な押し売り
448 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 14:16:40 ID:xkW6rSdlO
まぢすか?営業はつらそうだな(>_<)
449 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 14:34:32 ID:l1/hvQJbO
>>446 友達パワハラで辞めたよ。
話し聞いて酷いと思った。辞めて良かったって言ったし!
住宅展示場の営業ってどうですかね?
やられた方いますか??
休日6日の事務の面接行ってきた。
実際は4日休みで、テレアポ>>>事務だった。
やばい、早く決めないとまた一つ歳をとってしまう。
451 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 15:50:54 ID:JygyOdNA0
>>452 県央の○○ス○リッツ。
面接中、ついたての向こうでひたすらダイヤルしてる音が聞こえてた。
453 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 16:36:22 ID:xkW6rSdlO
展示場かぁ会社は?
友達の兄貴がやってるわ!
サンヨウぺいんと誰か知ってますか?
>>452 カテキョのやつか
給料いいけどな・・・実際はどうなのかな
456 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 01:31:35 ID:N5WUr6uXO
水戸で年収300万希望って贅沢かな?
>>455 固定で14万からだと。
残業2時間と休日出勤2日が強制だから
全部混みであのくらいだって。
激務に耐えられるならいいんじゃないか?
>>453三洋ペイントはほとんどテレアポ。毎日電話帳調べて勝手に電話してお客に怒鳴られるのが仕事。あと何ヶ月かやって契約とれなければ首になる。他に行くとこないオッサンとかフリーター上がりばっかり。面接すればよっぽど酷くない限り採用される。
459 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 20:09:52 ID:aFyHjYgJ0
つくばのWDBって言う派遣会社ってどうなの?
460 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 13:43:55 ID:QPEI1Tz/O
株式会社 未来
パルシステム茨城
ルートドライバーの求人があり、面接を考えているのですが、どんな会社か分かる人いましたら、参考に教えて下さい。
よろしくお願いします。
461 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 13:59:20 ID:pCfDWkTMO
生協じゃないか…配送よりも営業メインだよ飛び込み押し売り
462 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 14:12:46 ID:SdzWB2J5O
友達やってる。入れ替わりが激しいみたい。
配達は楽らしいけど営業だけノルマ行けば楽らしいよ
463 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 14:41:36 ID:QPEI1Tz/O
>>461 462
情報ありがとう!
土日休みの残業なしは魅力なんですよね・・・
入れ代わりが多いのは、飛び込み営業があるからなんでしょうか?
464 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 17:23:56 ID:SdzWB2J5O
給料とかノルマで辞める人多いらしい。友達いわくそこまで辛くはないって!
465 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 17:41:27 ID:pCfDWkTMO
水戸辺りはブラック企業しか求人ないな ブラックのなかから妥協するしかないな正社員になるには
>友達いわく
友達曰く、と書いてくれ。
「曰く」まで平仮名で書かれると読みづらくてたまらん。
>>466 余計なこと書かないでくれ。
スレが読みづらくてたまらん。
パルシステムって女だけでしょ
生協といい トラックで個人宅を営業込みでうろちょろしなきゃいけないって拷問だろ
事故も怖いし、まだ4トンの配送のほうが増し
>>468 余計なこと書かないでくれ。
スレが読みづらくてたまらん。
470 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 19:22:18 ID:9nx7YSfK0
以前の会社を辞めて半年経ちます。新しい会社に入社し、俺には向いてないと判断しました。
前の会社に戻りたいといつも思います。出戻り経験ある方いますか?普通
ありえないですかね?
471 :
校長:2008/05/23(金) 19:33:40 ID:p47hXFMq0
ありえなくはないですよ。戻りたいと言って戻れる会社なら戻るのもいいんじゃないですか。
うちの会社にもそういう人がいますよ。
472 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 19:40:47 ID:9nx7YSfK0
>>471 返事ありがとうございます。辞める時は勢い良く決断したんですが、いざ入社してみると
毎日が苦痛で。出戻りできるかわかりませんが今かなり悩んでます。
こんなとこで聞かないで
直接もとの会社にきいてみたほうがよくね
474 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 00:55:52 ID:Bo3oGnd60
ハロワにでてる日立の常磐第一興商ってどう思いますか?
ハロワの7割は偽装求人ばかりだよ
必ず数社応募すると分かるけど誰もが1,2社くらいは応募締め切ったとか
内定者がいるとか、酷いのは住所に会社がないとか給料や労働条件が全然違う
マジで茨城では生活保護申請して15万程度もらった方が良いような気がするよ
476 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 15:46:32 ID:DHROvL9i0
つくばのWDBって言う派遣会社ってどうなの?教えて下さい。
477 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 17:33:56 ID:1Y/6C4/o0
最近よく見るポパイ食品知ってる人いますか?
財閥系グループの工場の募集があたからキターと思ったら
年間休日99日orz
給料も安い。
一流企業までもが茨城で求職してる人の足元見すぎだろ
今、年間休日96日の会社で働いてるけど、やっぱ最低100日以上は欲しいよな。
いい加減な会社だから、休み少なくてもなんとかやっていけてるけど、
薄給だし、そこそこ休みが多いところで、いいところ早く見つけたい。
大好きいばらき就職面接会のお知らせ
茨城県では,大学院・大学・短大・専修学校等の平成21年3月卒業予定者及び既卒者の方を対象に,
「大好きいばらき就職面接会」を開催します。詳細は,こちらから。
・水戸会場:5月27日(火) フェリヴェール・サンシャイン
・土浦会場:5月29日(木) ホテルマロウド筑波
481 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 09:55:24 ID:eSkvZzxP0
>>480 どうせろくな会社来てないだろう。
いつも大好き茨城に参加している旅行会社知ってるけど、
労働時間が異常に長く、給料を時間給に直すととんでもなく安いことにびっくり!
過去には労働基準局から注意を受け、陸運局からも100日車の運行停止もくらってる。
こんな会社が参加している会、行くだけ無駄なのでは?
482 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 10:55:13 ID:96SA8d5T0
>>481 俺もそう思う。
ハッキリ言って札付きみたいなところばっかりじゃないか。
work.or.tpで検索してみたほうがいいかもね。
ハロワの求人は半ば強制的に営業が回ってきて求人出さないと
みたいな感じで募集を取っているし、俺が前いた会社も日給6000円で
残業はサービス残業で月に2時間しか貰えず賞与もなく年収180万円の
会社だった。仕事もないので我慢して無職よりはと思い3年頑張ったが
結局自己破産の道をたどり転職したよ。
484 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 14:56:38 ID:96SA8d5T0
>>483 せめてサービス残業の未払賃金を回収できれば違ったのかもしれませんけどね。
その会社はどこの何と言う会社なのですか?
485 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 15:13:39 ID:T14eSvR3O
SPK募集してるな。住金子会社にしては給料安いな
SPKの下請け企業に昔いたが激務で給料安かった。
住金関連で良いのは住物かその下請けしかないのか
486 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 15:14:56 ID:hpYq1Wmh0
東京に居ても錆残100時間超え、茄子無し、パワハラ公開レイプ有りな会社に居ると
茨城に帰りたくなる
487 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 15:33:56 ID:Zs+opSp60
公開レイプなら入りたい
488 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 16:03:37 ID:anDJBI4/0
つくば近辺のIT企業で良いところありますか?
489 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 16:05:02 ID:Zs+opSp60
日立太田市にあるベ○ツ工場の給料や賞与について詳細を教えてください。
491 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 19:35:38 ID:4NpPXWTC0
>>490 一時保管目的の陸揚げ基地を工場と勘違いしてるような奴はまともな就職先なんて無いから
大人しく養鶏場で中国人と一緒に働いてろ
492 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 20:18:51 ID:WICFTWnL0
493 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 20:37:32 ID:Zs+opSp60
もし本名ならへたすりゃ捕まるぞ
田○貴金属がまた募集かけてるけどきつくてやめる人多いのかな?
応募しようと思うけどなんか一歩踏み出せない
495 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 00:20:08 ID:oLgGsApr0
ハローワークで最近みる日本タルクってどんな会社?
名前も硬そうだし安定か?
なんか給料やたらよい感じだぞ。
496 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 00:29:12 ID:xzOECqVCO
>>485 マジで?
ハロワで募集してるの?>SPK
>>494 一昨年の暮れにつくば工場稼働にともなう従業員募集してたけど、
そいつらに逃げられたんだろ、いまごろになって必死に募集してるってことは。
市役所入ろうと思ってるんだけど、オススメできないと言われたよ
県庁以外は公務員もウンコなのか
市役所はとりあえずやってる奴と頑張ってる奴の差が激しいらしいよ
(給料は変わらんけど)頑張ってる奴は上に煙たがれて畑違いの部署に飛ばされて
腐っていく・・・・ってのが身近にあったんで報告ね
>>498 やっぱりそう思うのが普通だよな。
夜勤ないし休みも多いからちょっと悩むんだけど機械オペレーターってそんなにきついのか?
内情は違うのかな・・
>>501 給料が安いとかっていう話はどっかで聞いた。
ゴールドとかプラチナとか扱うわりに給料安いと、
素行悪いのがお痛しねーかなと思わないでもないが。
あと一次の試験と二次の面接は東京のオフィスらしくて、
交通費はもちろん自腹だってさ。
茨城県内の市町村役所に入所するのには成績ばかりじゃなくて
関係者にお金を積まないと入れませんよ
相場は300〜500万
フィリピン嫁の相場と同じじゃねーかwwwww
505 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 07:47:57 ID:umaN3Qau0
今日のだいすきいばらき就職面接会に行く人いる?
俺は行かないけど・・・
どうせ第二新卒しか相手にされんだろ
507 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 09:31:16 ID:umaN3Qau0
>>506 それよりも、「札付き」同然のところばっかりだよ。
ざっと見ただけでも、2,30はあるよ。
>>503 俺もそんな話聞いたことあるわ
おっちゃんおばちゃん連中はなんで当たり前のように知ってるんだろうか
509 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 12:54:51 ID:vkM64LbVO
知り合いは市役所はいるのに200万払ったって言ってたな
俺も金で入れるなら入りたいがそこにいくまでのコネが…
俺の同級生にも偏差値40前半の高卒で町役場や消防署入ったのいたわ。
511 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 13:24:01 ID:2SUVr17yO
>>509 俺も俺もw
俺の同級生は某町役場に500万とも一千万とも言われる金を寄付して入ったと言われている
平成の大合併で隣の市に吸収
職場の居心地が悪くなったのか退職した
もったいないと思っていたがさらに大きな市役所に転職(因みに高卒)
因みに転職時の年齢は32だよ
あぁ、さらに金が動いたかって思ったよw
市役所の中途採用なんてどこもそんなものかってねw
事が公になっても俺らの分の枠は何故か空かないんだよな……
政治家と官僚と企業経営者と
みんななぁなぁだからな
そういうシステムが出来上がってる
俺らとお友達になりたければ金もってこいってよ
514 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 16:25:36 ID:hq6zcq3YO
>>452 自分、県央の○○ス○リッツ事務職だと思って受けたら即、合格→勤務になり事務らしい事は何もなく、ただのテレアポで2時間で辞めた。もちろん給料は無し。
ちなみに販売職なら京○百貨店は絶対オススメ出来ない。直雇と派遣のw求人しても人が入らず定着してない。
今の日本ははっきり言って公務員ってこの先危ないような気がするな。
それでも茨城のそこら辺の企業に就職するよりは数段いいけどな
今はいいけど、この先公務員もどうなるか分からないよな。
給料も下手すると民間とそう変わらない額になるとも言われてるし。
まあかといって優良な民間なんて茨城にそうそうないだろうけど。
民間とそう変わらない額になったとしても
基本は定時上がりだし、年齢で昇給するし、保険は厚いし、問題ないよ。
資格なしの32才で年収300万以上になる仕事って茨城にある?
519 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 06:21:07 ID:/CPFLFQyO
520 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 17:01:24 ID:uT47etdh0
>>516 役所には職種ってものがあって給料が民間以上なのが行政職、民間以下なのが現業職。
仕事が出来なくても、さぼっても給料が高い行政職がお勧めだよ。
現業職は給料は民間以下みたいだし頑張って真面目に働いても昇格もしなければ給料も安い。
挙句の果てに行政職の奴隷だそうだ。人種差別されてるらしいよ同じ人間なのに。
関西方面の現業職とは真逆だな、それw
実働2〜3時間程度でも、大阪府の現業職員は年収800万円ぐらいもらってるしな。
もっとも向こうだと、賄賂200〜300万円を積むのではなく、同和から圧力を掛けるのがデフォ。
523 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 18:41:46 ID:uT47etdh0
>>521 何?嘘だろ。北茨城市、高萩市、日立市、その他の市の現業職は民間以下。
行政職は仕事ができなくても、さぼっても民間以上貰える。
職種で差別されるしな。同じ人間なのに人種差別されるんだよな。
>>523 「中抜け問題」でググると関西方面の現業公務員の不正問題がわんさと出てくるよw
1〜5ページの間だけでも大阪だの兵庫だの奈良だのゴロゴロと
なんせ平の職員を上司が抑えられらないんだから。
更に調べてもらえれば分かるが、その裏には部落だの開放同盟問題が絡んでる
お試しあれ。
このスレって実際公務員のヤツいないよね
大体想像で語ってる
特に民間以上とか民間以下とか全く意味がわからない
526 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 00:49:52 ID:AhP/iZqc0
>518
君の学歴・スペックが分からないのに答えようがない
大卒なら300万なんて新卒の年収だし。
527 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 07:12:59 ID:57qMHW4c0
>>525 俺は茨城県のとある市の公務員だよ。想像じゃない現実を語ってるんだよ。
民間以上給料をもらってるのが行政職、民間以下の給料をもらってるのが現業職。
役所でも同じ職員でも賃金格差、人種差別があるんだよ。
民間って大手との比較だろ
国民の平均賃金との比較じゃねえだろ
529 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 07:37:59 ID:YWFk4D3T0
役所勤めなだけで十分勝ち組
530 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 08:33:00 ID:57qMHW4c0
>>529 役所の実態を君は知らなさ過ぎるよ。
行政職は仕事出来なくても、さぼっても給料は民間よりはるかに高い。
一方現業職は真面目に働いても民間以下、行政職の奴隷、つかいっぱしり。
汚い、キツイ、給料安いの3Kなんだよ。
勝ち組といえるのは行政職だけ。はっきり言うけど現業職は役所の派遣、業者のようにみられてるから。
で、「民間以上」とか「民間より安い」の「民間」って、何基準なんだ?w
532 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 12:08:42 ID:57qMHW4c0
>>531 3流企業は資本金が10億以下の日立電線、日立セメント、ICC、日立化成、etc。
実際役所でも行政職は現業職より10万円基本給が高い。
おまえの言ってる事が理解できない
わざとそうしてるのかアホなのか
勘で喋ってるから金額とか知ってるわけがない
535 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 13:30:02 ID:57qMHW4c0
>>533 35歳で年収500万以上もらってるのが普通。3流企業は資本金が10億以下の日立電線、日立セメント、ICC、日立化成、etc、役所の行政職
でも年収500万以上は貰ってる。これが平均。
役所の現業職、その他は35歳でも年収は440万〜以下しか貰えない。35歳で年収平均が500万って事。
茨城で440万もらえれば十分ですがな
最近、ハロワの求人を見てると、
「もう、死ねるんじゃないか?」
って思えてくる・・・
>>535 >役所の現業職、その他は35歳でも年収は440万〜以下しか貰えない。
年収440万円って、茨城県内の民間では高給取りの方だね。
民間を舐めたらあきまへん。
どこぞの役所が発表している、サンプルが偏っている平均年収を盲信してはあきまへん。
539 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 18:34:24 ID:57qMHW4c0
>>536 年収440万で十分?何いってんの?
俺のダチは35歳で日製、日鉱、電線で年収520万以上もらってるよ。
これが普通だろ?440万で満足?ありえないって言うか向上心がないのか?
普通35歳だったら年収500万が平均だよ。
>年収440万円って、茨城県内の民間では高給取りの方だね
とりあえずそれは無い
あと、愛知県庁だったか名古屋市役所だったか忘れたが
行政と現業の基本給にそこまでの差は無かった
確か40歳で35万くらいだったか
541 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 19:48:35 ID:CwdinbF1O
ハロワ見てると年収300万も無理なような気がするんですが
うちの親に某市の市会議員議長の知り合いいて、大学出るとき加熱無から役所に行けって言われたな。
地元銀行の支店長も知り合いだったから銀行にしとけとも言われた。
それらを蹴って自分で就職先決めたが続かず、結局親のコネで地元企業に就職したwww
543 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 20:16:10 ID:57qMHW4c0
>>540 どこの市町村も同じじゃないんだよ。茨城の日立市は行政職40歳と現業職50歳が同じ基本給なんだよ。
行政職と現業職40歳だと行政職のほうが10万円基本給が高いんだよね。
>>543 お前いい加減にうぜえよ
何しに来てんだ
ここじゃ公務員に転職なんてほとんどいねえよ
スレ違いだ
公務員同士の愚痴なら別スレでやれよ
545 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 20:32:00 ID:YWFk4D3T0
現業職って具体的に何なの?
546 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 21:08:41 ID:57qMHW4c0
>>544 悪いな。これで最後だ。
>>545 現業職って言うのは単純労務者、低所得者、役所の職員だけど業者、派遣扱いされる業種。
給料も派遣並み。仕事は汚い、キツイ、給料安いの3K。
俺も某一流企業で働いていたが騙されてこの職種になってしまった。
最悪な仕事、職種だよ。絶対にならないほうがいいぜ。
>給料も派遣並み。仕事は汚い、キツイ、給料安いの3K
派遣並みで440万円か。やっぱり高給取りだなw
548 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 22:06:08 ID:3M5MxeK6O
>>546 >俺も某一流企業で働いていたが騙されてこの職種になってしまった。
野村証券に勤めたのに安定を求めてゴミ回収の仕事に転職したのを想像して笑ってしまった。
リクナビに東京精密って毎週でてるけど
実際どうなんでしょう?
かなりの高スペックじゃないと無理なのか?
550 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 01:23:00 ID:azWAIvKN0
>549
当たり前だろ 半導体製造装置のエンジニアだぞ
東京精密を知らない人が入れる可能性はゼロ
要するに未経験者なんか採用されないってこった
給料はまぁまぁ 35歳で700〜800万くらいかな
551 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 06:54:14 ID:3DUq5q7A0
>>543は公務員じゃないな。想像だよ彼の。でも一部はあってる。
俺が役所の知人に話を聞いたら基本給の開きは行政職と現業職では45歳で10万円行政職のほうが高いみたいだ。
年収も440万も貰ってない、もっと安いんだよ現業職って奴は。派遣並と聞いている。
35歳平均年収は500万。俺の友達もみんな別々の某企業で働いてるけど最低年収は540万は貰ってるよ。
552 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 12:31:04 ID:VTIjsapeO
ひたちなかの茨城ケミカルってどうかな?
いまさっき県南のハロワに行ってきたが駐車場が満車
ハロワ内も求人者で溢れかえっているし、求人もいつも同じところばかりだが
給料内容が下がっているところが多数、特にトラック関係
それに20代の若者と60過ぎの年輩の人達が多かったよ
パソコン検索は全部埋まり待たされるし茨城の労働環境は激悪になったな
数ヶ月前にハロワ経由で就職したがつい先日試用期間中訳もなく解雇され
再就職活動にいったがあれでは見つからないから来週にでも千葉県まで
遠征するわ
554 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 15:15:44 ID:1MJ2ayNb0
関西学院大学 総合政策学部 教授 アキイエ・ヘンリー・ニノミヤ
1996年 1人目の女子学生を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ
1998年 2人目の女子学生を研究調査旅行に誘い宿泊先でセクハラ →依願退職で現在海外逃亡中
555 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 23:04:54 ID:B8dUwnbA0
福山通運の仕分けのバイトしたら?
556 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 23:27:48 ID:DCoZ497j0
そろそろ茨城転職ネタつきたか・・・
557 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 01:24:17 ID:psmFCO7iO
水戸なんかはブラック企業でさえ求人ないからな
若手には信じられないだろうが、バブル期のハロワなんて閑古鳥が鳴いてたんだよな
あの頃県北や福島南部を中心にハロワを周ったが、順番待ちなんて殆どなかった
あっても短時間、水戸のハロワですら駐車場は止め放題だった。
559 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 01:57:03 ID:psmFCO7iO
その頃に比べて今の水戸ハロワときたら……(・_・、)数少ない正社員求人に群がり殺到する
560 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 03:54:03 ID:3VB2S6KWO
たしかに前おばさんに今の若い子は大変よね〜昔なんて誰でも正社員になれたんだから〜って言われた
ほんと派遣とか契約とかふざけんなって思うよ
日立のハロワだが今は平日そんなに人いない。低待遇や工場派遣しかなく職探しあきらめて、
他に出て働いてるか引き込もってると思われる。
まあ人生なんかもうどうでもいいしな
茨城という土地は諦めてもいいが、人生は諦めんな
しかしこれだけ酷い労働環境・社会環境にされ、
さらに普通の再出発・再生が非常に困難な社会ときちゃ、
人生詰まれたような気分にもなるわなぁ。
社会的に再生できる可能性がもう少し高ければ
今しばらくの辛抱だから…って応援もできるが、
死ぬまで続きそうな苦労が目に見えている場合、
我慢して耐え忍ぶしかない、とはさすがに言えない。
今の就職状況は異常だが、昔の無能のバカでも簡単に正社員になれた時代の方がもっと異常じゃね?
566 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 15:13:07 ID:Elx69ZGI0
土浦でまた強盗だよまったく
>>565 簡単にって言っても、無能に合わせたレベルの会社での正社員だから普通じゃないか?
今話題の首都機能移転は、世界に冠たる科学技術が集結するつくば学園都市を持つ、茨城県を候補にすべき。
茨城空港もできるし、もっと誘致に向けた道路基盤整備に取り組まなければ。
移転しても、国の借金が増え、国家公務員とその関連団体が移って
きたり、通いに来るだけなんだけどね。 それでも移すのならね。
移転がなくても、県南・つくばはなんとかなるじゃまいか。
571 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 19:36:47 ID:psmFCO7iO
思ったんだが首都圏に本社があって茨城に支店や営業所がある企業に入るのが1番いいんでない?
場合によっては転勤の恐れがある。
地元で働きたい人としてはちと考えてしまうだろう。
573 :
名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 19:59:18 ID:psmFCO7iO
でも地元企業なんて同族零細しか募集なくねーかい?しかも年収300も貰えないし
>>571 その首都圏とは茨城も入ってるんだけどな
山梨まで入ってる。ファナックも首都圏の企業ってことだ
むしろ転勤で茨城脱出するのが夢
家建てちまった自分は茨城脱出不可能。ローンとアパートなんて
とんでもないけど払いきれない
しかも最寄駅まで車で40分では自宅通勤・車通勤可能しか選ぶ
余地なし
脱出が選択肢にある人はうらやましいよ
俺も騙された一人
都内から茨城に本社移転で地元の人間が欲しいというので正社員募集があった
運良く応募したら採用されて3ヶ月都内の本社まで研修しながら通勤したけど
見習い期間が終了して本社採用という談で解雇
担当者が言うには茨城への本社移転は諸事情で無くなったので君は必要なくなっただって
だって通勤で2時間半もかかるし本社通勤の人は通勤時間30分以内の人が多い
そこにきて茨城に通勤なんて考えられないし俺の知らないところで辞表を書いた奴が
何人かいて結局本社移転は三郷に落ち着き俺はお払い箱
茨城はダメだわ交通の便が悪すぎるし車がないと生活できないし都内の人には生活する
のには無理
578 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 00:18:45 ID:1KZNknQBO
県北地区の人は派遣で働いてる人多いんですか。見るからにまともな求人ないけど。
581 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 10:06:59 ID:1KZNknQBO
県北と県南では茨城内でも格差社会だね
582 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 10:34:52 ID:zSyAg/BG0
>>580 その通り。派遣しかない。
まともな正社員募集が全く無いんだよ。
あるとしたら介護のホームヘルパーぐらいだね。
いわき市にあるクレハ化学ってどうよ。
585 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 13:48:12 ID:RrVAj67Z0
大手やんけ
586 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 16:51:58 ID:zSyAg/BG0
>>584 でも派遣しか取って無いぞ。
でも紹介予定派遣があるか。
587 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 18:12:15 ID:zSyAg/BG0
あっ!後、日立市にあるハギヤニューテクノって所が正社員募集してたな。
でも他の企業は正社員取らないで派遣ばっかりなのに、ここは正社員募集なんだよ。
月1ぐらいで募集してるけど何かあるのか?
確かこの会社は中国にもあるんだな。日本に1社、中国に1社。
なんかひっかかるんだよな。
典型的な中小同族企業だが。
現在のボンボン社長はお飾り、実質的な経営者は親父の会長
まあ昔のきったない町工場社屋から、今は小奇麗なビルに変わったけどな。
589 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 19:13:00 ID:zSyAg/BG0
>>588 派遣ばっかり企業では取ってるのに、ここは正社員募集なんだよね。
なにかあるよね絶対?
590 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 19:33:43 ID:CNWnw+Cb0
>>587 同じ日立市なら谷崎製作所もずっと正社員募集しているよね?
591 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 20:16:52 ID:RrVAj67Z0
日立は少ないが優良が多い
592 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 20:29:34 ID:zSyAg/BG0
>>591 将来、先の事考えるとハギヤ、谷崎もありかな?
俺少しだけど萩谷で働いたことあるぞ。もうかなり前の話だけど。ちなみに結構ちょくちょく募集してる製造オペレータの仕事。
まやってみたい人は一度やってみたら。高卒以上の学歴でやる気あればほぼ100%採用されるから。多分仕事内容がすぐ嫌になるw
あと何気に美人かわいい人が多いよ。
594 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 21:47:06 ID:zSyAg/BG0
>>593 何故嫌になるの?給料が安いとか?
なんか今回は営業職も募集してるね。
先行きはどうなんだろうこの会社。
595 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 21:57:39 ID:VsVS/vf60
試用期間でも社会保険完備・サビ残無し・有休もちゃんととれ、
そして諸手当で給料上乗せして基本給低くしていない。
そんな会社が茨城に存在するんですか???
萩やって
前ハロワの求人みたら
すげえなんというかその
チラシで見た給料とあれえええ?
と思って
パスしたっけな
茨城じゃなくてもそんな会社あるのか?
試用期間中でも有休使えるって時点で無いんじゃねぇの?
>>583 お、同士か。ちなみに無職歴1.5ヶ月だよ
自分だけ食ってくだけなら適当な仕事でもなんとでも
なるんだがな
お互いがんばろーや
599 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 07:05:26 ID:YPOcyCgi0
>>596 それはどう言う事?
実際の給料と違うって事?
ここは辞めといたほうがいいのかな〜?
600 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 07:45:30 ID:WusV1WHSO
ハギヤって三年前に一年間勤めて退職したんだけど、
また受けるのって有りかな?
他の会社に転職したんだけどハギヤのがまともでした(;_;)
601 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 08:31:54 ID:sty+fyHPO
後悔した所で遅い
602 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 09:19:52 ID:YPOcyCgi0
>>600 ハギヤはどうだったの?仕事の遣り甲斐、給料とか教えてもらえますか?
細かい事が知りたいです。
後、一度辞めた会社には残念だけど就職出来ないかもしれないですね。
603 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 09:53:18 ID:8f3hXENnO
このご時世でちょくちょく求人出してる所って
@よほど業績好調で猫の手も借りたいくらい忙しい。
Aよほど人を選んで採用してる。
B入ってみたものの仕事が敬遠したくなる内容で、入ってきた人が辞めまた募集して、
また入った人が辞めての無限ループの繰り返し。
萩谷の場合はBのような気するが。俺の前にいた人も短期間で辞めちゃったみたいだし。
今時派遣で補わない会社も珍しいな。会社の姿勢は評価するが。
604 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 11:36:29 ID:WusV1WHSO
>>602 オペレーターで入ったんだけど、仕事が単調だから辞めました。
辛いわけではないけど、あきるんです。
転職して思った事は仕事にやりがいを求めてはいけないということです。
給料は求人の内容と同じでしたよ。
605 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 12:15:04 ID:YPOcyCgi0
>>604 そうなんですか。ありがとうございます。
でも普通の会社って基本給が歳、年数と共に上がっていきますよね?
ハギヤの場合ってずっと求人内容と同じ給料なんですか?
606 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 13:39:28 ID:WusV1WHSO
>>605 そんなことはない。
長くいる人はそれなりに裕福な暮らしをしていたし、
住宅ローンも組んでいたから昇給はあるでしょ。
607 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 15:01:36 ID:XdZYlN000
先週、常陸○田のハロワでオッサン達が
助成金目当てか何かで59歳以下・未経験可と求人を出し
採用されても試用期間満了時にほとんどの人が不採用になり
ずっと求人が出ている日○市内の製造業もあるって話していたよ。
608 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 18:14:36 ID:YPOcyCgi0
>>606 そうですか〜ありがとうございます。
ここが大事なんですがハギヤでは30歳で年収はいくら貰えるんですか?
500万は普通貰えますよね?
609 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 20:38:21 ID:ypWKJ0co0
中途採用なんだからさ
最初は奴隷になったつもりで働くんだな
610 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 20:46:34 ID:WusV1WHSO
>>608 そこまでは知らない。
自分の年齢やスペックにもよるだろうし・・・
それはどこの会社でも同じじゃないの?
612 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 21:26:31 ID:tgVC0p/PO
自動車税アップかと思ったら6月の給与から1000円天引き 森林湖沼環境税
県民税の均等割額への超過課税だそうだ。
まったく知らなかった。
給料上がらないのに税金は上がるは物価上昇するは終わりだな
613 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/02(月) 21:37:07 ID:YPOcyCgi0
>>610 どこの会社も同じではないのでわ?
資本金10億以下の3流企業の日立電線でさえ35歳で年収500万以上は貰ってますから。
俺は資本金10億以上の企業じゃなければ1流企業と認めてないんですよ。
億もない企業は町工場、中小企業です。
ちなみに俺のいる企業は資本金245億です。35歳で年収540万です。
仕事に嫌気がさして転職しようとしたのですがハギヤは規模が小さすぎる。
噂だと年収300万以下みたいな話をとある掲示板で見ました。
危なかったです。
同族企業であるという時点で、既に将来性が無いわけだが
会社自体も従業員も。
本田宗一郎が何故親類縁者を自社に入社させなかった理由をしらべれ。
>>612 それって森林を守るために特定業者に仕事回すための税じゃねえのか?
橋本は次の選挙で落とすしかねえな
共産党になっちゃうかもしれんが橋本はもういらねえよ
>>613 おまえ
行政職、現業職って騒いでた奴だろw
617 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/03(火) 07:33:29 ID:HzLfid++0
ハギヤがブラック企業だったとは知らなかった。
>615
橋本は次回も立候補するつもりみたいだが
茨城空港で茨城破産しそう・・・
共産党が天下取ってはいかんが
知事レベルなら上手くいくかもよ
>>616 どう考えてもそうだよなw
結局公務員でもなければ大企業の社員でもない
ネタばっかじゃねぇか
620 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/04(水) 00:55:20 ID:hmlG01xE0
>>607 常陸○田のハロワは今年3月に統廃合で無くなってるんだけども・・・
県庁建設でもこけて、ひたちなか港や茨城空港でもこけ
TXの影響で常磐線が危機的状況、鹿島鉄道や日立電鉄の交通インフラまで廃止に
路線バスも県内主要都市以外から撤退しているし
企業がトンずらこいて正社員採用は少なく派遣ばかり
マジで茨城はやばいんじゃないの
トーキョー・メトロポリタン・イバラキ・エアポートとか言い出すのが知事やってるからなw
623 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/04(水) 19:52:22 ID:5QrKyk7gO
最近の水戸の雇用状況はどうなの?
624 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/04(水) 22:17:39 ID:wZ/3D0+A0
>TXの影響で常磐線が危機的状況
そんなことはない。
危機的状況になったのは関鉄のみ。
>>503 そうかそうかのぎいんさんにたのんではいったひとをしっている
626 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 17:39:16 ID:jdlbgpVIO
今日ハロワで求人見て来ました。
その中で
ミスターカーペット レンタル事業本部
フクダライフテック常葉
の二カ所が気になったのですが、どのような会社なのか分かる方いましたら、教えて下さい。
627 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 17:46:44 ID:NJz6MOLCO
フクダライフテックか赤塚駅近く 一ヶ月でバックレたわW
628 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 18:08:31 ID:Evep/Mii0
三流会社の工場勤めで雇用保険も説明もなしにうやむやで消滅しそれを会社に問い
あわせた人が解雇・・・・・・・・辞めて転職しようとここをのぞいたら現実を知り
奴隷のまま辛抱するしかないと覚悟できました みなさんありがとう47歳おっさん
県南での独り言でした。恐ろしい世の中ですね
629 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 19:43:27 ID:jdlbgpVIO
>>627 一ヶ月で辞めてしまったんですか・・・
年間128日と休みが多いのが少し魅力なんですが、実際は休日出勤ありましたか?
仕事内容は飛び込み営業が出ですか?
申し訳ありませんが参考に教えて下さい。
630 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 22:40:54 ID:yppEgMAa0
土浦のアイメタルならまず落ちるのはいないそうだ。
仕事に困ってる方のは早く行くといいよ。
631 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/06(金) 11:47:34 ID:CBD9JfYLO
ハムリーってどう?
事務の求人出ているんだけど。
お前らは何を重視して会社を選んでる?
俺は上の会社にステップアップ出来るような知識やスキルが得られる会社がいい
努力して結果だすのは当然として
635を分かりやすくいうと、
「俺は次の会社へ転職するためのスキルを習得できる会社に転職したい」ってことか。」
637 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 15:59:41 ID:iNXKv/680
ハムリーそんなにヤバいのか。
面接受けようとしたが、年齢制限でアウトだった。
三人応募だったが、ダメでラッキーだったな。
アトックスってまた募集してんだが
みんな辞めちゃうのか?
639 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 19:49:25 ID:LwnDbCxt0
634
正社員だよ。ハロワに求人出てるだろ。
毎日2時間の残業と土曜の出勤は覚悟だね。
超三Kの仕事だけどな。
640 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 21:04:27 ID:QJcV9Kt1O
水戸辺りの人は可哀相だねWW ハロワ行って見たが糞求人しかないねWWW
うん
お前らサッシの組立やってろ
土浦のハロワっていつ営業してます?
昨日行ったら営業してなかった。
645 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 15:33:51 ID:sIKe1oP7O
日立市の須田酒店ってどう?
647 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 18:00:01 ID:Dw4I93kw0
>>645 働いてる人に話を聞くのが1番いいのでわ?
給料がなんか怪しいし毎回募集してるのも気にかかる。
>>646 thx!!
会社遅刻して行くしかないか・・・。
サッシのところって派遣?
650 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 16:16:27 ID:+qtBzKrBO
>>628 47歳でも製鉄所下請けなら雇ってくれるぞ。
57歳が中途で入ってきてびっくりした。正社員だからなおさら驚いた。
>>640 だね。水戸オワってるよ。
東京逝くかな。
水戸で終わってるというなら大子は(ry
日曜日全然良い求人無かった@県南
654 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 02:55:42 ID:jJRmtV9AO
>>638 アトックスだが
大卒なら給料は低いがDQN茨城中小よりは遥かにマシ
仕事はまた〜り、工場のように激務でもなく現場7事務3位の職
サビ残もないけど残業もないので残業代はあてにできない(´_ゝ`)
また〜り低給(薄給まではいかない)で満足な人なら大丈夫かな
問題点は部署によって被曝するとこしないとこありで、配属先は運次第
大卒なら機構や原燃の地元採用の工業高校卒の本職員、社員より地位が低いのでプライドが許せるか
このスレ住民には最大の問題点、全国転勤があり六ヶ所とかに飛ばされる点
だな
655 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 14:41:21 ID:Vxys8wSfO
大子なら観光地だし旅館とかの求人ないの?
数週間前の日曜求人に載ってたな。
657 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 16:15:20 ID:zYdTlwPT0
茨城から大阪民国人を追い出す運動に協力を!!!!!
大阪民国企業
武田薬品工業株式会社 筑波
ダイキン工業 神栖市
積水ハウス 住友金属工業 鹿嶋市 アサヒビール
日清食品 タキロン かすみがうら
松下電工 東洋製罐 東レ
レンゴー 坂東市
茨城人は「大阪民国人」に迷惑してる 早く工場を千葉か栃木に移転して出て行け
茨城人は「大阪民国人」に迷惑してる 早く工場を千葉か栃木に移転して出て行け
茨城人は「大阪民国人」に迷惑してる 早く工場を千葉か栃木に移転して出て行け
658 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 18:17:55 ID:Werprsa/0
アー○ビー
つくばの○パンってどうです?
条件など良さそうですが。
660 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 20:22:07 ID:Vxys8wSfO
日立で正社員総額18万ってどう?29歳男です ワーキングプアかな?年収にすると250万
目立とITはブラック
土浦にあるコ○・コ○ラってどうですか?
あまり情報無いんで教えてくれると有り難いです
663 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 00:23:25 ID:XtmOk/7y0
今、転職考えててこのスレ見て思ったけど
今の会社で 中卒 26歳 年収460万てかなり良い方なんだと感じた。
内容は営業職だからキツイし休み週1 12時間労働 全国転勤あり
モチ真っ黒な企業。
うちの会社のスレは酷いものです。
茨城は難しいですね
664 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 00:29:50 ID:trIGgbJuO
常総市の篠崎屋って豆腐会社ご存知のかたいますか?
さっきガイアの夜明けでゃってました
>>657 民国人は俺も嫌いだが何をしたいのかよくわからんぞ
>>660 IT(プログラミング)ならDQN。製造系ならややブラック。事務系で残なしなら妥当なところ。
そもそも市場価値や平均相場をよく調べたし。
名前でいくなら妥協は必要。
アクトシステム最悪
669 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 10:33:10 ID:NnJR5yXK0
日立化成ってどう?
670 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 14:54:37 ID:K8E4pkPZ0
671 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 16:18:40 ID:DJXCWMDo0
>>659 知り合い勤めてるけどナスはそうとういいらしい
初年度の冬ナスで40〜50万だって言ってた
今週の土曜日に一条工務店の会社説明会があるので、参加しようと思っているのですが、住宅展示の仕事ってキツイですか?
>>550 そう?
おれかなり前に内定もらったけど、蹴ったよ。
そんなにすごい会社??
674 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 19:34:56 ID:K8E4pkPZ0
>>663 君は恵まれてるよ。26歳で年収460万。
俺は36歳で年収460万。転職したいのは俺のほうだよ。
675 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 20:07:16 ID:sT/ARotW0
北○パッ○ージ
676 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 20:32:31 ID:8R5dgxU20
>>675 そこ内定でたけど断った。なんか微妙だね
677 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 20:33:08 ID:ZiAyFyM10
水戸流通センター内の、「S○パー○ー」アフォばっかり。
県外脱出組だが、こりゃあGW・盆・年末年始しか茨城に帰れそうにないね
郷土で働いて人生を過ごすなんていう当たり前のようなことが出来ないなんて・・・
天下の日製があっても・・・いや日製があるからこそ派遣オンパレードの県なのかもね・・・
日製はブラックと呼ばれる時代だしな
680 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 23:39:35 ID:trIGgbJuO
小美玉のジャストってどうかなぁ?
682 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 00:07:09 ID:f66jXtlR0
絶対入社してはいけない会社、株式会社旅○(通称:旅ット○アーズ)
ここには金に汚い奴・女にだらしない奴・嘘つき・バカ・ハゲ・セクハラ野郎・パワハラ野郎etcがウヨウヨいる
管理職以上の人間は、人間的に問題がある奴ばかり
人様を騙し、陥れ、自分がよければそれで良いと思っている
オマケに何を勘違いしているのか自分たちが優秀な人間と思っている
こいつらはいつまでたっても自分が恥ずかしい人間だということに気づけないかわいそうな奴ら
ここの求人見つけても応募しない方が良いですよ!
豊岡の建材制作会社とかどうですか?
>>674 釣りでしょ。中卒で営業てどんだk(ry
まあ、いろいろあったんでそのうちまとめサイトを準備しようかとおもってますわ。
けん制の求人は糞ばっかただな
DQN茨城の中でも県西は更に特殊なところだからなあ
県西ってなんであんななんだろうか?
689 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 19:54:01 ID:dUY/SnbZ0
690 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 20:01:45 ID:QPn3HlihO
今迄働いた会社ん中では断トツで笠間の北○工業が最悪だった 職安の常連だから気をつけてね
691 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 20:08:59 ID:83ABTX6I0
筑西(旧明野)のファナックが増設してるんだけど
詳しい情報わかる人いる?
693 :
北関工業:2008/06/12(木) 21:28:53 ID:fhg34au20
>>690 貴方が誰なのか見当はついていますが
言いたい事があるのならば労基なりを通して筋道を立てて下さい。
このような匿名掲示板で中傷するのならばこちらにも考えがあります。
694 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 21:38:06 ID:Msjy+x/H0
>>645 優柔不断、経営者と勘違いパワハラ幹部、18時間勤務当たり前のDQN
俺は2週間でバックレました
695 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 21:49:49 ID:CIwKank80
阿見のキャリムエンジニアリング株式会社ってどうなんですか?
情報ください。
>>693 しかしDQN会社の人間も必死だな
わざわざ2ちゃんの転職板にまでチェック入れるんだからな
そんな2ちゃんにDQN会社の名前が晒されるのが怖いのか?
だったらまともな会社になってみせろよ
と、釣られてみた
698 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 23:17:13 ID:94KFrw4WO
>>694知り合いが店やってて酒買っているけどしょっちゅう配達のお兄チャン代わるっていってた。
699 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 23:23:51 ID:83ABTX6I0
北関工業はDQNの巣です
皆さん近づかないように
700 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 23:30:21 ID:83ABTX6I0
ホムペみたけど
キモイ会社だな
北関工業
701 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 23:33:05 ID:83ABTX6I0
北関工業
北関工業
北関工業
北関工業
北関工業
北関工業
北関工業
北関工業
北関工業
北関工業
北関工業
北関工業
702 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/13(金) 00:06:20 ID:H08BkHAxO
北○工業の会長は基地外
703 :
北関工業:2008/06/13(金) 00:33:15 ID:b4Ls0U9P0
お ま え ら き っ と・・・・。
たまには県東地区の話題も出してあげてください><
県西なら小山方面の求人探した方がいいと思う
県西はダメだな
特に協和や真壁辺りは酷い気がする
街も不景気で終わっているし、何より住んでいる人間が最悪だ
県外脱出できてよかったぜ!!
でも実家は茨城なんだよね
将来はどうしようか……
707 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/13(金) 12:08:49 ID:H+3cgr6tO
>>704 鹿島、神栖の工業団地があるじゃないか。住金関係は募集あるけど神栖は殆どないけど派遣だけなの? 住金のなかで働いてるが
小山にはコマツの正社員があるんじゃないか
709 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/13(金) 17:37:11 ID:7I7h5/40O
>>695 キヤノン阿見事業所で生産してる半導体加工用機械を梱包して運送してる会社だよ。他にも業務はあるかもしれないけど、メインはキヤノン相手の仕事じゃない?
半導体用機械なんで精密さが命。ぶつけるのはもちろん、衝撃なんて与えたら大変。
その辺の神経が図太くて繊細で器用ならいいんじゃない。何人かで梱包するからチームとか班とかあるのかも。
ただ、運ぶものがなくてもサボったりは無理。キヤノン社員や、同じ会社のやつらと常に一緒だから。
710 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/13(金) 19:43:00 ID:I/7RCRGa0
|:::::::::::::::::::::::::::::::
|" ̄ ゙゙̄`∩::::::::::::::::今週のjobに出てた桃栄金属わかる?28万から38万。正社員だってさ。小松協力会社みたいだぞ。マシニングオペ。どー思う?
|,ノ ヽ, ヽ:::::::::::::::::::::::::
|● ● i'゙ ゙゙゙̄`''、::::::::::::::::
| (_●_) ミノ ヽ ヾつ::::::::::
| ヽノ ノ● ● i::::::::::
|{ヽ,__ ) ´ (_●_)`,ミ:::::::
| ヽ / ヽノ ,ノ::::::
711 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/13(金) 21:36:43 ID:SFHM45jd0
やけに工場勤務希望の奴等が多いな?
さすが低学歴の蛆虫どもの多い土地柄だけのコトはある。
毎日同じコトの繰り返しで何のスキルも身に付きやしない。
腐った野郎どもと深夜勤務。夜勤やんなきゃ給料は手取り14万くらい
昼間は五月蝿くて眠れない。
仕事中は好きな時にトイレにも行けやしねー、
油まみれ、粉塵まみれ、爪と手は真っ黒。
廃油の臭いが体に染み付き女にも嫌われる。
昼になりゃ犬の餌みてーな仕出し弁当喰らって。
挙句の果てに仕事中に気を抜いたとたんに指5本切断・・・。
身体障害者1級の出来上がりと来たもんだ!www
まぁ、オメー等の身の丈考えたらお誂え向きだわなwww
712 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/13(金) 22:39:08 ID:H08BkHAxO
土浦の本橋浦之助商店ってどうかな?
713 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/13(金) 22:58:30 ID:+1mHnj9j0
>711
でもな、そういう人たちがいないと社会は成り立たないんだよ
ピラミッドの下を支える人々がいるから、ピラミッドは頑丈なんだ
714 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/13(金) 23:49:08 ID:kAalRj9a0
こちら茨城最悪はなくなったの?
ヂョブエンジンで希望職種が引っかかったと思ったら
障碍者枠'`,、('∀`) '`,、
障碍者にでもなった方がいいのか?
近いからという理由で筑波東部工業団地の会社に
何も考えず応募したらいきなり面接。
やばいかも。
たしかに最悪とは分けたほうがいいな
書き込みの質が違いすぎる
719 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/14(土) 12:42:37 ID:Jq5IaX+k0
>>706 筑西の会社に転職したけど
総合的にまあまあだよ
やっぱ転職はタイミングだよ
辞めて行く人が多いからいつも求人があるのか
売上げが上がって忙しくなって人が足りないから求人があるのか
これを見極めることが出来れば良い転職になると思う
もちろん狙いは後者ね
720 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/14(土) 13:25:39 ID:dr4Y+PUi0
721 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/14(土) 14:06:29 ID:lFHuddioO
桜川の筑宝産業ってどうかな?
722 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/14(土) 14:43:42 ID:0T8vApsbO
北〇工業ってなんでヤバイんですか?
723 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/14(土) 16:55:28 ID:+xpzV6Ii0
to方産業ってどうなんだ?
ハロワから一旦消えてまた現れたが黒?
725 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 02:06:27 ID:EsyEBpgU0
宇都宮のフットサル糞漏らし野郎!
726 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 14:57:38 ID:owJciT1Z0
霞の里、福田工業団地、星の里工業団地あたりで
正社員で募集しててきつくても稼げる会社ないかな?
727 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 17:21:06 ID:Tro5fOOl0
筑西ハロワの駐車場で毎日たむろってるオヤジ
まじでうざい。
臭いうえに風俗の生々しい話を大声でしやがる
あと、友達の娘をやったとか
ああなったら終わりだな
728 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 17:41:00 ID:4DA6zvqY0
北〇工業って給料安いですか?
729 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 19:36:52 ID:/xCaFSxD0
>>727 数名で屯っている香具師らだろ?
俺も迷惑に感じているんだよ。
時々駐車場に座り込んでいる香具師もいるし。
水海道のハロワも似たようなもんだよ。
親父連中ジベタに座りこんでパチンコの話してるよ。
731 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 20:27:29 ID:tcDltY4+0
732 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 20:49:22 ID:Tro5fOOl0
>>729 女の前で堂々とSEXの話したな
すげー嫌な顔してた
あいつらあの年でまじでキモイよ
733 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 21:04:19 ID:/xCaFSxD0
>>732 だから、行きたくないんだよ。
時々図書館にいる時もあるけどな。
734 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 22:15:12 ID:15TLtQiC0
確かに筑西ハロワの入り口に
いつもオヤジ3人くらい
タバコ吹かしてた
他のハロワには
あんなの居ないよな
しかも話題は仕事じゃなくて
セックルかよwww
おれがハロワ利用してたのは
1年前までだったけど
そんときも居たな
735 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 22:16:11 ID:JZ52/1nJ0
石岡のハロワ人が居なくて
逆に不安なんですけど・・・。
>>727 たまに駐車場の奥のほうでたむろしてる場合もあるけど
車荒らされないか心配だよ
つーか、学校も近くにあるのに大丈夫か?
737 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 22:28:56 ID:/xCaFSxD0
>>734 最近は仲間を増やしているみたいだぞw
5人くらいでなからろうか。
それゆえに最近は監視カメラがつくようになった。
738 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 22:29:47 ID:/xCaFSxD0
>>736 でも、たいていは入り口のチャリ置き場のあたりだよな。
739 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 23:04:11 ID:fHk+KX0SO
軽トラの荷台で酒飲みながら将棋さしてるオヤジいたな@古河ハロワ
740 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 23:19:41 ID:/xCaFSxD0
741 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 23:31:44 ID:15TLtQiC0
確かに古河も変なの多いな
あそこの駐車場共有だから
いつ行ってもいっぱいなんだよな
一番過疎ってんのは
笠間だなwww
いつ行ってもガラガラ
742 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 08:57:43 ID:lbxXmQel0
>>741 笠間は、出張所ということもあって、検索PC入っていないからでは???
設備は一番キレイなんですけどね。
>>729そういうの日立や水戸のハロワにもいるよ、あいつら絶対仕事なんか見つからないよ。しかも類は友を呼ぶで仲間増やしてるし。ああいうのは早くホームレスになってどっか行ってくんないかな。
日曜求人に勝田のNTT剃子あってまた大量募集してたけど。定着率低いんだろうね。
パート扱いだが給料は総支給20万近くで、下手げな派遣や中小企業より良いのは魅力的だけど。
745 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 10:23:53 ID:lbxXmQel0
>>743 水戸・日立にもいるのか。
最近あまり行っていないから、わからないんだよな。
見つからないというよりも、見つける気がないのでは???
746 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 10:25:30 ID:lbxXmQel0
>>744 定着率は良くないと思う。
採用面接で本籍地とか質問するくらいだから。
東証一部上場のグループなんてタカを括っているととんでもない目に遭うよ。
奴らは何しにハロワにきてるの?
748 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 11:32:02 ID:lbxXmQel0
明野のマグなんですけど設備メンテって大変ですかね?
前も募集あったと思うのですが前回採用の人はどうなったんだろう・・・
751 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 12:25:41 ID:lbxXmQel0
>>749 いや、俺もわからないのよ。
ちなみに、NTTソルコは、公正採用選考人権啓発推進員選任事業所なんですけどね。
人権もへったくれもないでしょ。
ソルコって携帯料金の催促電話とかだっけ
753 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 13:50:43 ID:lbxXmQel0
>>752 いや、116ですね。
フレッツ光とかの受付等ですね。
派遣事業部では、ドコモにも派遣しているみたいですが。
754 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 14:01:24 ID:NtbmkIpA0
>>733 図書館で爆音で風俗の話してたよ・・・
もう、死んでほしい
特に50歳くらいの奴がきもすぎる
じろじろ見てくるよ・・
755 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 14:04:43 ID:lbxXmQel0
>>754 入り口入って右側すぐのロビーのあたりだろ?
あそこは、高校生とかも飯喰ったりするからね。
ところで、リーダー格みたいなのって・・・色がちょっと浅黒くて、ちびでパイナップルみたいな頭している香具師?
756 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 14:09:01 ID:NtbmkIpA0
そこまでわ見てない・・・
そろそろ女の人襲われるよ。絶対に
757 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 14:10:04 ID:lbxXmQel0
>>756 若い女性から苦情が出ているんじゃないの?
職員も定期的に巡回しているみたいだし。
水戸は警備員がいるけどね。
757>>
確かに苦情出てるよね。でも警備員弱腰で交通整理しかみてないよね。
日立も見に行ったけど、警備員見てみぬふりしてたよ。
ハロワの人も不審者扱いで警察呼んでくれれば違うのにね(ry
759 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 15:15:50 ID:NtbmkIpA0
フェラって聞こえたよ
もう、最悪・・・
あいつら50〜60才なのに、信じられない
封をして出そうとしてその前にメールチェックしたら
宛先変更宜しくメールキテター_| ̄|○
封筒なおそ……
761 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 19:11:38 ID:vc66aAkrO
五霞町の加藤製作所ってどうですか?
無料求人誌の正社員募集はドカチンやパチ屋や新聞配達や押し売りとかばっかりだな〜。
>>746 パートって時点で1部上場もクソもないと思うよ
どこも同じような感じじゃないの
便所の前か入り口の張り紙に苦情書いてなかったか?
ストーカーまがいとかw
765 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 23:34:07 ID:lbxXmQel0
>>764 筑西の話?
たしか、入り口近くの掲示板に張り出されていたな。
767 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 23:57:02 ID:WpbpDR6q0
ゆきむら亭のハゲジジイ
768 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 10:16:06 ID:+G+mh1500
あの〜あれですよね・・・。
他スレでは、派遣になると負け組みとか給料少ない、ボーナスでない
奴隷だとかって叩かれていますが、ある程度の時給取れる派遣と
将来があるのか無いのか分からないような会社や給料激安が殆どなので
ここ茨城では、都心?のように絶対 社員>>>派遣 は当てはまらない
ような気がするのですが、皆様は如何でしょうか?
職安に出ているのも何処まで本当の条件か分かりませんし・・・。
私も実際に面接にいってがっかりしたことが多数あります。
注意:決して派遣推奨しているのではありません。出来ればそれなりの
会社で社員になるのがベストに決まっています。
しかし、そんな絶対的に信頼のおける会社が茨城にあるのでしょうか?
私は「無い」という結論に達しそうです。
試用期間あるなら書いておいて欲しい。
770 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 15:05:08 ID:5jIQSqrr0
>>768 女性と男の差だな。
女性は結婚すれば家事をする。働いてる人もいるけど。
男は一生働かなきゃならない、結婚すれば家族を養わないといけない。
責任の大きさが違うんだよ。
派遣で家族を養ってる人もいるからなんとも言えないけど派遣はキツイよ。
首を切るのも簡単、人件費が安い、給料もやすい。
年収が500万が平均らしいから完全に負け組。
茨城には信頼できる会社は少ない。茨城を出れば違うと思うよ。
771 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 15:28:08 ID:NglMZ2J6O
正社員で年収230万なんですが 男33歳 負け犬ですか?
772 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 16:32:40 ID:MXLFWcpT0
今日ハローワーク筑西に行ってきたけど、屯っているじじいはいなかったな。
773 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 17:00:49 ID:+G+mh1500
>>772 状況は如何ですか?仕事の玉数のほうは?
>>771 普通に生活が出来て、仕事にも不満がなければ負け組じゃないと思う。
775 :
772:2008/06/17(火) 17:37:42 ID:MXLFWcpT0
>>773 数そのものはそこそこはある。
ただし、申込みに値するか・労働契約を締結して労働するに値するかは別として。
午後に行きましたが、混んでいましたね。
トラックで月給22〜25万で賞与ゼロの求人があり試用期間6ヶ月
その間は時給制で660円って日給5300円程度で22日勤務
社会保険も加入準備中ってハロワも酷い求人出すよな
それも下の方に小さく書いてあるからタチが悪い
777 :
777:2008/06/17(火) 18:37:24 ID:dbnr4pgw0
777なら…
いや、やっぱなんでもない。
778 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 18:38:05 ID:+G+mh1500
>>775 レスありがとうです。
>>776 およそそういった時給設定をしているのは、6ヶ月間タダ同然で
つかうって考えではないでしょか?
6ヶ月後・・・残存0%。orz
779 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 18:45:07 ID:Y7EF9Cu70
>>776 >社会保険も加入準備中
俺も見た気がするw
社会保険未加入の犯罪的会社を平気で載せるのかよ
その手の求人をいくつか見かけるが
ず〜っと準備中なとこが多いのは気のせいだろうか?
>>780 準備中どころか、加入する気が全くない企業でも載せてるからな・・・
783 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 20:06:10 ID:ieOYud4V0
784 :
772:2008/06/17(火) 20:22:38 ID:MXLFWcpT0
>>776 時間給660円て最低賃金法じゃないか?
土浦のハロワで見かける文具屋どうよ?
しょっちゅう出しているけど人あつまらないんか
俺が働いてた土浦(旧新治)の「○河運輸」
運転助手は12時間拘束で日給4000円だった。
>>784 みんな本当に気をつけてね
一応県内の最低賃金は665円だからギリギリみたい
でもさアルバイト募集の求人じゃなくて正社員出だよ
他にも観光バス会社も酷かったな基本給7万って1日3000円程度だよ
完全に最低賃金下回っているでしょ。恐らく時給は400円以下だよ
それに手当で乗務歩合給がついても18万って良く求人出すなと思った。
ほんと労働詐欺みたいな求人多すぎ
>>786 そこも酷いよね
俺も目を疑ったけど電話してみた。
都内や埼玉の食品卸で運転手でも6000円程度とか
そんなんじゃやる奴いないだろと思ったが
カスミに昔から入っている逝○なんて13万だよ
それに土地を銀行に抵当で取られたとか2代目になって増車しまくり
このところの燃料高騰で会社存続も大変みたいね
>>788 主に納豆や豆腐を運ぶ
ゆき○ら亭とかにも何か運んでたような気が
俺が働いてた頃は
運転手日給8000円
交通費無し
賞与無し
休みは平日1日のみ
一般道は60K
高速は100K
これをきちんと守ってる人には日給が若干上がるらしいが守る奴等いるわけもない。
790 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/17(火) 22:54:07 ID:YAdOrgH/0
茨城って
すげーな
どうもありがとう
原子力関係の書庫の整理の求人で
なんでフォークリフトが必要なんだw
ちょっと怪しいな
793 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 06:51:33 ID:wRzU0gS30
タマホームの営業の正社員の募集があったけどどうかな?
あまりにも安い給料で募集かける会社って
実際にそれ以上給料が出せないのでしょうか?
純粋にその待遇でやって!お願いって!感じなのでしょうか?
それとも最初から馬鹿にしているのか?
チョット前ですが軽トラ運輸の社長の1日みたいのをTVでみたよ。
そうしたら、何人雇用しているのか忘れたけど社長の取り分
(1日の純利益)が¥10,000-未満だったような気がする。
確か・・・¥7〜8,000-だったか・・・。 これだもの、使われるほうは
もっと安くてもしょうがないのかなぁと・・・。ガソリン価格高騰が
原因らしい。
>>785 オレ応募したことあるけど、落とされたどww
助成金目当てか、選り好みしてるんでは?
たむろしているオッサンの近くでバズーカみたいなラジカセ担いで
妙なステップ踏んでいる奴が居たら話し掛けてくれ。
俺のダンスみせるから。
>>795 応募迷っていたけどレス読んで辞めたわw
あんな僻地でより好みしてどうするんだww
798 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 14:52:55 ID:RMgewEUp0
799 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 15:27:51 ID:qfRDPO9B0
>>799 翌月未払い(みはらい)に見えたw
ここ怪しそう
給料って締めから10日後に払うのが普通じゃね。1ヶ月なんて怪しすぎ
802 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/18(水) 19:07:37 ID:DPKC/zK40
>>794 労働債権はなによりも最優先されます。社長のこと?は?知ったことじゃない!くらいの
気持ちじゃないと会社にやられます。
803 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 10:57:59 ID:oKOCRXNmO
>>771 年収って税金・保険等を引かれる前の額だよね?だとしたら厳しいね(>_<)
また少し増えてきた?
回転寿司かな。
805 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 17:19:03 ID:1GScLWWUO
内定貰ったのですが求人票には試用期間の賃金同額って書いてあったのに、
実際は試用期間は月15万でその後は面接して決めるって言われました。
給与が低い以前に嘘を書いてあったのががっかりです。辞退しようかなと思いました。
期間なのに筆記試験とか大げさ過ぎるんだよ
807 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 17:25:40 ID:kbiLtClBO
契約社員で社員登用ってあるけど 釣りなんかな?
一応ソニーのグループ会社
>>805 最初からケチがついた会社はやめた方が懸命かもね
決めるのはあなただけど
>>808 私もそう思いますね。
求人者は、求人を出した時点で、求人票記載の内容に沿って求職者と交渉すべき信義則上の義務を負っています。
つまり、求職者は求人票の記載内容を見て応募するかどうか検討するのであり、また特段の事情のない限り記載された労働条件を下回る条件で労働契約が締結することはないと信じるのが通常です。
従って、
>>805のようなケースは、信義誠実義務違反を構成するとともに、職業安定法違反を構成すべきものとも考えられます。
いずれにせよ、求人を管轄する公共職業安定所にご相談することをおすすめします。
面接中に突然「半年間はアルバイトとして様子をみます」言い出されたときは困ったわ
811 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 18:57:19 ID:TtUhyFah0
>>811 正社員募集。
ある程度の適正をみないとね、ハハッって笑顔で言われちゃったね。
22時頃に会社の様子をうかがったら、結構な数の車が残ってたし
ここはヤバイなって思って、採否連絡がきたときに求人広告条件と
かけ離れているようなことを遠回しに言って断った。
>>812 いや違う。
>>806と
>>810は違う会社ね。
814 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 21:46:14 ID:TtUhyFah0
>>813 賢明なご判断だと思います。
他人の適正云々を論じる以前に、自社の社会的適正を問うべきだな。
815 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 00:45:32 ID:qr/wrIMO0
超DQN会社が求人だしてます
皆様お気をつけください
技能職 / 株式会社スミハツ
■求人情報
就業時間 交替制1) 8:30〜17:15 2) 22:00〜7:00
仕事内容 製品組立(車の板バネ)
※重い物(約10kg位)の持ち運 びがあります
学歴不 問
雇用形態 (期間工)
採用予定人数 2人
賃金形態 時間給制
賃金 194,880円
雇用期間 常雇
就業場所 茨城県桜川市
職種分類 組立・加工
業種分類 電気・機械・金属
■募集条件
必要な経験 不問
必要な資格 普通自動車免許
フォークリフト
あれば尚可
816 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 02:58:00 ID:V3nQgeD80
低レベルな転職板の中でもクソのようなスレだな、ここ
友工社
818 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 06:55:20 ID:c3tShxkmO
三桜工業どう?
俺も正社員採用で騙されたよ
正社員で工場へ未経験で採用された。
募集では誰にでも出来る仕事で製造、配送のみ
ただし試用期間が2ヶ月(ここが注意)
10名くらいの中から俺だけが採用
毎日8時から23時まで休憩時間も昼食時1時間と夜食15分のみの休憩で立ちっぱなし
しかも30キロから40キロの重量物を倉庫から積みだし製造現場まで運ぶおまけ付き
足はガタガタになるしモートン病になってしまった。
そして1ヶ月半後正社員採用にとか言われたので仕事はともかく頑張った。
ところが明日から正社員採用になると言う前日の22時頃上司に呼び出され
解雇を告げられた。理由は動きが鈍いからだと。
頭に来て1時間ぐらい文句たれたけど、この会社を不当解雇で訴えるしネットで
擬装求人を公表するぞと脅かしたら、上司がアルバイトなら来て欲しいだって。
通常バイトで募集しても仕事がきついから正社員で募集、しかし実体は多繁期のみ
の使い捨でした。来年も茨城のハロワに求人が出ると思うけど騙されないでね。
820 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 11:45:38 ID:RShyzl/c0
>>819 そういう輩は徹底的に締め上げてやればいいのに。
さらせさらせ
名前をさらせ
試用期間中でも後でも、よほどの理由がないと解雇できないんだ
正社員を解雇するのと同じ要件がないと解雇できない
どこの会社かさらせ
823 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 19:09:46 ID:SWUHQegXO
水戸公設市場近くのモダンパックって包装資材会社潰れたの?
824 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 19:16:51 ID:FAUwAzU3O
>>819 動きが鈍いなら身体トレーニングをしてから、
再チャレンジしなよ。
826 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:03:05 ID:U0MnBKN20
この時期の求人はブラックだらけだな
皆気をつけろよ!!
常陽新聞がスポーツ記者募集してるぞ
視覚は高卒以上で未経験OKらしい。
俺は向いてないから応募しないけど茨城にしちゃあ珍しい仕事だから応募する価値あるかも
常陽新聞なんて聞いたことないんだけど
どこにあんの
>>819 転職が怖くなった
ハロワで正社員の募集みても下の方に試用期間有で
給料が時給で表示されてるのばかりだから応募に躊躇する。
>>829 わかるわぁ…
3ヶ月ですらギリギリなのに
たまに6ヶ月とか出てるとか…
>>830 そもそも正社員採用で採用後三ヶ月以内は解雇が可能なはずだけど
そこでなぜ時給換算でバイトと同じ身分で扱う必要性がわからないよね。
せいぜい3ヶ月で違ってくる経費って20万くらいでしょ?
それだけの額をケチるって採用する気本当にあるのかよ・・
>>827 一度潰れたんじゃなかった?
よく印刷工も募集していたが13万だよ賞与も無し
それも夜間勤務で殆ど休日がない
今度は記者募集しているけど15万程度じゃないの
833 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 23:33:16 ID:U0MnBKN20
ライオンフーズは試用期間半年だな
入った奴正社員なったかな
それから俺が騙された工場の名前は俺が書いたとばれるのでヒントだけ書いておく
本社 東京のB地区で有名なところにある
工場 茨城県南部
職種 食品製造販売
社員数 30から35人
イニシャル D.S
来年にはハロワに5人程度の求人が出ると思う
思い当たる求人が出たら要注意 必ず試用期間1から2ヶ月
基本給18万 正社員と出るよ
実際は基本給15万 賞与は2ヶ月 手当は残業代のみ支給
交通費は全額(高すぎると文句を言われるから注意)
残業は多繁期 100時間平均 多い方で160時間
それから自民党支持していて面接時にポスターが工場一面に貼ってある
何故か公明党のポスターもあるから注意してね
835 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 00:45:25 ID:DyUVspnD0
晒せよ馬鹿かお前
>>831 可能じゃないよ
雇用を断るには相当の理由が必要
動きが鈍い、下手、ぐらいじゃ理由にならない
欠勤ばかりとか、重大な理由が必要
試用期間で解雇自由なんて勘違いしてる人が多いから
こういうバカな話がいつまでも続く
838 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 08:14:46 ID:lKwZrbHF0
>>831 全くの認識不足ですね。
客観的に合理的な理由を欠き、社会通念上相当と認められない場合は、権利の濫用として無効となります。
つまり、解雇するにやむを得ない場合でなければ、解雇は認められないということになります。
>>836 貴殿のおっしゃるとおりですね。
試用期間中は解雇自由といった誤った認識が紛争を招いています。
職場に向いていない・仕事に向いていない・うちの企業風土に合わないというのも理由になりませんね。
まあ、S市の大○産業はこれをやって元従業員から訴えられたわけですが。
839 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 08:26:16 ID:dljv1S1nO
>>838 訴えたんなら伏せ字にしなくてもいいんでは?
草加市の大創産業ですね。
840 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 12:28:20 ID:OABRK9xz0
アイメタルテクノロジーの情報知ってる方よろしくお願い。
841 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 12:38:34 ID:SF6ZyqLE0
いきなりすみません。
転職活動初心者なのですが、17日に面接に行って、面接での説明で
試用期間3ヶ月間は日給で支払われるということには納得できたのですが、
その期間、社会保険その他もろもろは試用期間終了後でないと
加入してもらえないと言われたのですが、
けっこうコレは他の求人を出している会社でも普通の事なのですか?
詳しい方教えてください。
普通じゃないの
>>785 何タラ文具堂とかいうあそこかw
去年仕事探してたときハロワに問い合わせたら採用が決まりましたって言われて断念したが、3ヵ月後にはまた出てて笑った。
客としていくと、店長がすげー怒鳴ってて納得。
>>841 >>837 >試用期間中でも労災保険や雇用保険、社会保険(健康保険・厚生年金、適用事業所の場合)については、それぞれの加入基準を満たしていれば、
>本採用後ではなく最初の採用当初から加入しなければなりません。
法律が変わってるなら別だが、せっかく貼ったんだから少し見てくれw
845 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 13:11:39 ID:lKwZrbHF0
>>841 >>842 >>844氏ご指摘のとおり、法廷除外事由に該当しない限り、労働契約の始期から加入させなければなりません。
つまり、試用期間は、厚生年金保険法・健康保険法所定の除外事由にあたりませんので、試用期間の始期から加入させなければなりません。
加入させない場合、刑事罰に問われる場合もありますので、注意が必要です。
なお、加入懈怠があった場合は、私法上も違法評価を受けることになります。
846 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 13:40:42 ID:HTNb76hP0
>844
>845
詳しい内容をわざわざありがとうございました。
あと、申し訳ないのですが「試用期間3ヶ月」ではなく
「研修期間3ヶ月」の間違いでした
「研修期間3ヶ月」の場合は 試用期間と扱われ方違いますよね
847 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 16:50:53 ID:lKwZrbHF0
>>846 研修期間・試用期間等名称にとらわれず、その期間において労務の提供がありその対価として賃金を受領している実態があれば、社会保険の適用期間になります。
従って、貴殿ご指摘の場合でも、そのような実態があれば事業主は厚生年金保険・健康保険を加入させなければなりません。
848 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 17:35:40 ID:DyUVspnD0
会社の話がね〜
849 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 18:18:12 ID:Ei3eKRMCO
半年間休まないで働いて、仕事しばらく休みますって言ったら即日解雇されたことある。
労働安全衛生、法律無視、食の安全生なし 幸いなことに茨城県内では売られてないのがよかった
借金返済のためだけだったから
850 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 18:23:31 ID:PeGMUXvI0
また土浦でコンビニ強盗だってよ
>>850 物価の高騰でこれからどんどん強盗が増え治安が悪くなるだろうね。
852 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 18:42:29 ID:LbZNKCK00
>>840面接行ったよ。書類選考から面接まで3週間くらいかかった。
面接はスタンダードで従業員は最低限の品はあると思った。
控え室には自分を含めて6人くらいいた。ただ、みんな若くて
新卒か?と思った。選考を受けたのがちょうど4月上旬だったから
もしかしたらそうだったのかもしれない。事務系の求人を受けた
けど応募者はみんなまっとうな人間っぽかったよ。
854 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 21:12:04 ID:EivLy5eJ0
>847
ありがとうございました。
よくわかりました。
855 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 21:22:01 ID:lJR0cQ8EO
笠間のテクモアってどう?シーケルと同じ仕事で待遇良さそうなんだけど。
856 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 21:29:14 ID:EivLy5eJ0
派遣板にスレあるよ
いるのは底辺のバカばかりだが
>>857 見てきました。会社がどうこうの前にスレ事態最悪だなW
煽りあい、学歴差別、車自慢。
まぁ、それだけ会社に対する鬱憤があるからなのかな?
>>856もレス有り難う。
859 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 23:18:11 ID:EivLy5eJ0
本日、水戸のハローワーク行って紹介受けてきました。
土曜日にやってるってことを最近知って、
初めて行ったら、平日とは違い信じられないくらいすいてた。
いつもは10人〜30人待ちは通常なのに、30秒で呼ばれた…。
イラついた感じの公務員もいなく、対応が良かった。
ハローワークに土曜日行ける方は、本当に土曜日に行くことをお勧めします。
あの狭い駐車場もガラガラです。
860 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 23:31:27 ID:Mg/n+OqtO
水戸の職安なんて糞求人しかないやん 行っても無駄
861 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 01:02:45 ID:SZP5Mk1U0
840
アイメタルに早くおいでよ。
現場は過酷な肉体労働だし、これから夏になると工場の中は軽く40度は
超えるからね。覚悟して応募してみて。
30超えても正社員で採用してるみたいです。
862 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 01:05:29 ID:lhb6JDrZ0
つくば市の広沢製作所って、どうですか?
そこそこ大きそうで、良さそうに見えるんですが?
863 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 01:26:23 ID:mlS0rWSq0
>>862 あのな
広沢製作所ごときで、コピペする価値あんの?
広沢のDQNは
このスレで有名じゃん
いい会社なわけないだろ
300人以上の会社なら
茨城のDQN部門ナンバー1だぞ
県西で働いてる派遣社員に聞いてみろ
口を揃えて酷い会社だって言うから
おれの会社(筑西)で、派遣で働いてるペルー人も
広沢が一番ひどい会社だって言ってたぞ
>>859 以前は南町にあるジョブセンターで土曜日求人見れたんだけどね。
浸透してなかったのかガラガラだった。座席数は少ないけど。
駐車場が無くて入りにくいってのもあったかもしれない。
皮肉にも閉鎖告知をした一時期、人が増えたような気がしました。
水府町の方でやるようになってからも、やはり浸透してないのか、
土曜日まで仕事探す気無いのか、空いてますね。
865 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 06:41:28 ID:b3AyCqr70
>>861 ちなみにアイメタルの給料はいいの?手取りでいくら貰えるの?
まずは派遣から入らなきゃ駄目でしょ?
866 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 08:42:05 ID:hyRTSUMQ0
>>862 >>863 広沢製作所だけでなく、そのグループ会社もDQNだからな。
例えば、広沢商事とか。
広沢商事とその関係者はくたばってほしいよ。
867 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 09:59:29 ID:WlhvCoC10
県西自体DQN
県西の人間性、会社、全て。
そんな県西土着民負け組決定。
869 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 10:50:58 ID:JfRa5QQW0
広沢グループのマークのサナダムシがキモイ
もう死のうぜ
>>867 県西在住の俺だけど、俺の人間性も含めて禿同
>>870 冗談が冗談に聞こえないところが恐ろしい。
県西で際立って糞な地域ってどの辺?
875 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 14:44:16 ID:ZrMZYmNjO
冨士ライフサービスって産業廃棄物会社はどうかな?
876 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 15:41:11 ID:WlhvCoC10
>>873 全て村社会。村八分。
イジメ陰湿。人の皮をかぶった悪魔
怖いなw
下館、関城、下妻、結城、明野・・・・
879 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 17:38:23 ID:WlhvCoC10
最強→魔壁
880 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 17:59:19 ID:Bwyko0D5O
田舎に行くほど最悪な会社が多い気がする
水戸の○士ライフサービスって
廃棄物収集の会社知ってる人います?
どうかな?
882 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 18:50:32 ID:Qa82ze4J0
でおまえらは
どんな条件なら働くの?
クソクソ言うのもいいけど
働かないと食って行けないよ
>>881 止めた方が良いよ ○暴や右翼の方の副業が多いから
いやホント県西って評判悪いな、俺も色々と体験させてもらったが・・・
昔、下妻に長期出張で1年近く赴任してたことがあって
下妻を中心に県西区域は結構回っていたんだが
DQNといわれてる茨城県内でも、あの地域は別格だよなってのは実感した・・・
筑波サーキット近くのニチ○スはDQN企業
886 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 20:46:20 ID:WlhvCoC10
県西は他の茨城とはあきらかに何かが違う
あー下妻のケシの花使って、薬やってるんだ
それであんなに頭腐ってやがるんだ・・
887 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 22:33:58 ID:DfCBxFlM0
○き○ら亭に転職して、生活の優先順位が仕事になってしまっている。
だが、今大事にすべきは家庭であり、大事にしたいのも家庭。
せっかく転職したのにも拘らず、もう既に辞めようかと思っている。
辞め癖がついてしまいそうな気がするが、
前職と違い、ゆきむら亭には頑張ってこの会社に居ようという魅力がない。
拘束時間の長い事、休日の少ない事、低賃金な事など全てにおいて己のモチベーション
を低下させる要因が多過ぎて精神的に滅入ってきているのもあるが、それ以上に、
会社の方向性や業務内容が俺とは合わない。
俺のペースや人間性とは合わない。
前職では残業してても楽しかった。
将来設計を考えれば、この会社で頑張っていくのは、
果たして自分にとって、家族にとってプラスになるのか?
それを考えるとプラスにはならないだろう。
その代わり、劣悪な労働環境ゆえ強靭な精神が出来るだろう。
だが、自分自身の心は硬く面白みのないものになっていきそうだ。
何より、この会社の特異体質がモチベーションを激しく下げる。
この会社を俺が盛り上げようという気にならないし、愛着がわかない。
そういったもろもろを考えていけば、
この苦労の時期を乗り越えた先に待っているものに光は見えない。
会社はいってすぐに辞めるというのは恥ずかしいが、
辞める方向で話を持っていくことにしよう。。。
次の就職活動で、前職の短い経験で学んだことが何ですかという質問が出てても、
「社員のモチベーションを下げる会社の先は明るくない」
と答えられるだけのことは学んだ。
888 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 22:52:26 ID:t/Fw0I/l0
>>865 アイメタルの給料は手取りで26万から29万位だよ。
ハロワ経由であれば正社員で採用だけと折込チラシでの応募
だと契約社員採用です。でも契約社員の方が給料はいいみたいです。
でも数年勤めると正社員にはボーナスがあるので年収では逆転
するはずです。ここの会社意外と派遣は少ない用です。
給料は良くても長く勤まらなければ意味ないんだよね
やはり離職率高いのかな?
890 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 00:52:13 ID:65wd2+dS0
生活費がいい加減ヤバイ。
処理方法間違えて、失業保険の金まであと2ヶ月あるし…
バイトをしようか悩んでる。
誰かバイトしてる人いる?
バイトしながら転職活動してて良い点と悪い点、あれば教えて欲しい。
良い点 錆びない
悪い点 面接時間の都合つけるのが時々大変
892 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 05:01:40 ID:XpPz02cf0
守谷の○橋合金の情報ないですか?
893 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 06:36:57 ID:vlaGnSW40
>>888 詳しくありがとう。
ここって仕事内容はどうなの?
かなりキツイの?
くっそ…
小売行くか…
895 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 07:50:34 ID:0kEuk6ZdO
坂東の電○機工はどんな感じかわかる人います?
年間休日75日の医療事務むりむりぽ
ハロワに非常勤のコーム院きているね
哀メタルへ行ってみればわかるけど重労働だよ
灼熱地獄、重量物、夜間勤務もあるし、行った人が言うには体が持たないし
マジで普通の人は健康を害するとか言っていたな
霞は昔就職しようと思っていたが新人研修が辛いと聞いて諦めたw
霞ってイオン系だよね?
903 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 12:06:58 ID:vLq5FbZw0
>>902 イオン系というよりも、イオンの資本が入っている。
谷田部の霞で20年前バイトしてた。
聞いて驚くなよ
な、なんと
時給492円
>>904 当時の郵便屋さんだってもっとましだったのに……
906 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 13:05:05 ID:XpPz02cf0
>>896 医療系なんて週休一がデフォで
それに加えて夏休みも年末年始も休みない
365日24時間営業ですからね
907 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 15:06:56 ID:nbu4psCG0
キャ○ン、20名募集で給与が約15〜25万 賞与も5だか6ヶ月だね。
>>907 仮性じゃなく?
どっちにしろハードル高い ○凹
俺のスペックではキ○ノン、○立関係は縁がないな
ふひひひひひひひwwwwwwwwwwwwww
まだハロワで求人出している会社のお祈り返送キタこれ
しかも2件同時に
給与が約15〜25万円の
25万円って貰える人って存在するのか?
いるわけねーべ
このごじゃっぺが!
>>912 おっ俺をごじゃっぺって言ったな!
じいちゃん、ばあちゃんにしか言われたこと無いのにッ!!
>>890 職業訓練を受けると、開始日から支給してもらえたはず
915 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 18:00:51 ID:vlaGnSW40
>>899 アイメタルは職安でも募集がなかったよ。
そんなに酷いんだこの会社は。
916 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 18:04:50 ID:FYAdRujKO
>>915 力持ちで暑いのが好き、そして夜勤でガンガン稼ぎたい。
そんな人には天職だな。
917 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 19:46:11 ID:vlaGnSW40
>>916 そうだけどかなりキツイみたい。
しかも今は求人募集してないね。
チンポ子wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺、27ニートだけど手遅れじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
手遅れかどうかは んんんんん
東京ならまだチャンスが
922 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 23:20:40 ID:r4/YSKY40
>>863 まあまあ、そんな言い方せんでもいいじゃない(笑)
>>862 確かに、ここ10年ぐらいで大きくなっているね。
以前に比べれば、待遇はましになったようです。
ただ、一番の問題点は、会長さんの存在感があまりに大きすぎること。
そして、後継問題が…
いま会長さんにアクシデントがあったら、グループ全体が空中分解しかねない。
大混乱になる可能性があるよ。
近づかない方がよいと、僭越ながらアドバイスさせて頂きます。
プレヌテソはどうよ。
926 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 13:58:35 ID:Io11LCfi0
>>914 まじか。ありがとう。
最終手段で使うわ。
ダメだ。ガンガン面接してかないと本当に危険だ。
なのに広告求人はいつも同じ会社ばっかだわ、
ハロワは過去の求人を新着求人でもってくるわでロクなのねぇ…。
県央の事務探してるんだが、
佐川●庫 の情報知ってる人いたら教えて。
もう、ハロワで3回も求人募集見たんだが…。
>>926 職業訓練は募集に応募して(定員オーバーしてたら面接したりして)
それから開始だから、開始までに結構期間が開く。
例えば、7月開始のプログラムがあるけど、募集が6月上旬で締め切ってるとか。
ハロワに行くなら、一度、職業訓練の募集とか見ておいた方がいいと思う。
もちろん、訓練開始前どころか、訓練中に就職先決まって途中で止める事もできる。
928 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 14:35:19 ID:iU+Xi3mY0
>>923 町の情報紙でしょ?
たま〜に募集してるよね。
まぁどの道、興味の無い分野だけど。
930 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 18:02:13 ID:PUBmBZFMO
ルートイン水戸県庁前に正社員募集してたのか!しまった お宝求人じゃないかー!!
931 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 18:35:49 ID:O0yG1O7o0
お宝求人!!
日立 早川○業
932 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 18:49:17 ID:CxoSS0YpO
>>904 嘘つくな。20年前は既に上場してて監査入ってるわ。
無知も程々にしろ
俺、27ニートだけど手遅れじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
936 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 22:44:41 ID:4mb6vqND0
937 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/24(火) 22:47:48 ID:4mb6vqND0
>>927 ありがとう。
さっそく今週中になんとかして見てくる。
あの入り口あたりに貼ってあるやつだな。
俺、27ニートだけど手遅れじゃね?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺、35歳派遣社員だけどかなり手遅れだっぺ?
東京北空港特需とかねーのかなあ
正社員で大量採用とかあ
あるわけねえだろ
運営会社の応募もなかったんだろ?
入る航空会社も決まってないんだろ?
そもそも空港として機能するかどうかさえ怪しい
942 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 05:00:12 ID:ZgYccJ5kO
職安で見付けたお宝求人
ひたちなか市 マ○ダマーケ○ィ○グ
お前ら、何で結城で働かないの?
944 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 12:31:26 ID:oTDqW74s0
945 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/25(水) 14:43:10 ID:y//BE6Ma0
栄進物産受けた人いる?
就業場所見にいったら廃屋になっていたのだが・・・
>>945 そこは知らんが見にいったら廃屋はびっくりするよな
先日募集していた住金プラントの面接受けた方いますか?
お前ら結城で働けよ
特に人の募集をする気が無くても職安に求人出しておくと
その会社に何らかの補助金(?)がでるから求人を出しておく
なんていうことを聞いたことがあります。
そんな事実はあるのでしょうか?
キャノソで臨時募集しているね、大量に
>>954 擬装求人だよ。
2年11ヶ月でポイされるよ
正社員率も1パーセント程度 扱き使われ低賃金で法の網を破ってポイされるし
社内の雰囲気は最悪らしいぞ。キャノソ神話はもう20年前までの話。
どうりで
この規模の会社にそんな賃金払ったり人を雇うだけの力があるのか?
といった会社が求人を出している理由が分かったような気がします。
架空求人は迷惑です。
プリンターはキャノン使ってるよ^^
ホームセンターで売ってた詰め替えインクは正規品より何倍も安いから
お得だなぁと思っていた。ちゃんとした塗料メーカが作っているしね。
↓
ダイソーで売っている対応型番が違う100円インクを買ってきて使っている。
どうせ5年くらい前のプリンターだし、ぶっ壊れても関係なし。
959 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 21:59:06 ID:C9/Wc3qF0
自分なりの抗議の形
961 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 22:30:10 ID:2QB7hJms0
キ○ノンって正社員でもやばいの?
なんかあまりいい話が書かれてないんだけど…
>>962 >独身寮・社宅補助の完全廃止、基本給以外の諸手当(残業以外の扶養手当、住居手当など)全面廃止などを行った。
親がこの会社に勤めてるが明細に基本給しかなくて驚いたw
他は給与から引かれてるものしか明記されてなかった。
964 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/26(木) 23:31:31 ID:n3aZ2Bp8O
正社員になっても給料クズでハードワークだとやってられんよ! 派遣で時給いいとこで気楽に楽な仕事した方がいいょ♪
結局工場は残業しないと稼げないし、あと夜勤。
今正社員で働いてるけど、仕事きついし、派遣の時と給料かわらん! 派遣でいいから前の会社に戻りたい。
派遣は首切られたら終わりだろ
966 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 00:11:39 ID:YMqTe8V5O
正社員だってそうだよ。 正社員でクビきられるほうが精神的にきつい
つーかやっぱ金ッスよ! 宝くじとか当んないかなぁ。
一般事務で条件いいのに30キロの重さに耐えられないお('A`)
派遣と契約はやめとけ
どっちも「明日から来なくていいから」の確立が高い
当分いい求人ないからバイトするか
970 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 10:03:08 ID:GyWEPnAxO
結城のミユキスティールて、どうですか?
いま正社員でも簡単に首切られるよ
大概が労働基準法を知らないから泣き寝入りを良いことにやり放題の会社が多い。
責任だけをしつけられ毎日サービス残業で深夜帰宅、給料だってバイトと変わらない
ただし少ないボーナスと社会保険があるだけだよ
中には社会保険料を天引きされているのに会社が払っていなかったとかあるしね。
俺の友人もバイトを3つ掛け持ちして働いているが精神的に楽だとか言っているよ
それでも月収45万くらい稼いでいる。
俺の友人だけど、朝夕の企業送迎バスの運転手で月給25万(労働時間も4時間)
朝夕の空き時間を利用してジュースの補充のバイトで1日5時間で月10万程度
そして深夜1時から4時まで新聞配達で12万程度
一応睡眠時間は5時間程度あるし朝も新聞配達終了して送迎バスの乗務時間まで
2時間程度あるから一服できるし、バスの待機時間にも仮眠が出来る。
また月に4日ほど休めるから体は楽だとか言っているよ
睡眠時間5時間しかないの間違いだろ
そんなに長持ちするわけないし
バイト切られたらどうすんの
しかしバイトや派遣とくらべて、糞中小、零細が多すぎて正社員に魅力がないのが茨城
臨時や派遣、いつも出てる求人とか引いたら求人倍率低そう
どうしたらまともな職を見つけられるだろ
>>973 >糞中小、零細が多すぎて正社員に魅力がないのが茨城
激しく同意。
>>974 >どうしたらまともな職を見つけられるだろ
どうしたらいいのか分かったら頼むから教えてくれ。
>>971 法を知ってても、そんなふざけた会社と何年も戦って職場復帰して何になる?
人生をつまらん事に無駄使いしたくないわ
>>976 なぜ違法な擬装求人や労働がまかり通るか
罰則が甘いから 確か労働基準法違反は50万以下の罰金だけだから
行政もめんどくさがってなかなか立件もしないしね。
それよりも機転を利かせて転職先探した方が良いと思う
労働環境が悪いところが、周囲の取引切られたりするとかされたら
自然淘汰にいたるんだろうけど
まるでそんな話聞いたことがない
979 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 23:56:28 ID:FzRmOf9t0
優良求人情報
大王製紙パッケー○
イクソ○
協立食○
>>977-978 まったく同意
罰則が甘いから平気で違法な事するんだよね
さび残発覚で3ヶ月の全事業停止にしたらサビ残はすぐ解決するのに
罰則が甘いのは企業献金のせいだよな
金で動く政治家イラネ
アイラ○インで働こうぜ!
982 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 11:56:19 ID:t2LGTtwW0
筑西ハロワの親父、最近見ないな・・・
図書館では?
984 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 13:39:22 ID:t2LGTtwW0
リスカの工場全焼したか・・・
985 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 14:05:54 ID:KGfvQnQIO
在日基地害じじい死んだ?
986 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 15:13:29 ID:t2LGTtwW0
在日いるのか・・
988 :
名無しさん@引く手あまた:2008/06/28(土) 17:13:14 ID:31+UuD7d0
>>984 うまい棒の流通相場が高騰
人気の味はプレミア価格になること間違いなし!
うまい棒ったらチーズだろ!の自分
991 :
名無しさん@引く手あまた:
>>979 大王製紙パッケー○は友人が勤めてるけど結構きついらしいよ