年間休日★年休について徹底的に議論スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
2008年1月1日〜12月31日までを分析してみる。
月別土日祝日数
1月→10日 2月→9日 3月→11日 4月→9日
5月→11日 6月→9日 7月→9日 8月→10日
9月→10日 10月→9日 11月→12日 12月→9日
これを全部足すと118日。
さらに正月+4、GW+3 お盆+3すると?128日。
これが理想なんだよ。これが理想。これが理想なわけ。
ところがこれを下回る会社はたくさんありますね。
今漏れは107日の会社の採用の返事をどうしようか迷ってる。
年間21日も休みがない。これは痛いだろ。祝日出勤は泣ける。
ん〜〜〜〜。みなさん年休は今なんぼ?土日完全休みはいい企業で
土曜日出勤カレンダーのある会社は2流だと思いませんか?
2名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 20:12:47 ID:9bJpKQLZ0
>>1
定説です
3名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 20:13:52 ID:MUswiXKo0
>>1
良く調べたな。素直に感心した
休みってやっぱ欲しいよねー
4名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 20:15:39 ID:g+e1Zgvh0
年間休日68日とかあるよな
それで給料いいなら納得だけど
5名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 20:20:00 ID:m9fiHNEq0
う・・・・う・・・うおおおおおおぉぉぉ!!!!!!!!
スレ立てて10分以内に年休128には絶対こだわれレスが2つも!!!!
漏れは大きな間違いをおかしてしまいそうだった・・・・。
断ります・・・。資本金5億、売り上げ180億、従業員180人の会社です。
そこそこ安定してていいかなーとは思ったんですが・・・。
やっぱり転職に妥協は未来の後悔を招くだけですよね。
こうなったらとことんこだわってやろう。
6名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 20:22:51 ID:9bJpKQLZ0
>>1
いや、130日以上は必要だろ?
そこへもって10日〜20日の有給休暇が必要と思うが
7名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 20:30:39 ID:m9fiHNEq0
うおぉ・・・・ 上には上だな・・・・・・・・。
有給ぽちぽち使ってたら「あいつやる気ないんじゃねー?」みたいな
目で見られませんか?転職活動を開始して約1ヶ月。3社目にしてようやく採用。
ところが107日・・・。迷うよなぁ・・・。地方在住だから文句もあんまり
言ってられないんでしょうけど・・・。ちなみに28歳独身実家暮らしです。
迷いを押し切ったらだめですよね。転職活動は。迷いが生まれたら立ち止まってすぐ引き下がる。
これでしょう!
8名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 20:34:38 ID:R72DFKQY0
>>1
俺121日
祝日出勤な変わりに3大連休が超大型
有給は全部使えるから、実質141日
9名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 20:45:08 ID:m9fiHNEq0
>>8
トヨタ関連の会社ですかね。
141日は完全なる勝ち組ですね。非常に参考になります。
10名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 20:52:10 ID:hSp5LIqYO
年間休日124日で休出すると代休が貰えてきっきり使えると聞いていたが
実際は忙しくて代休使える余裕もなく結局100日もないわ。
それなら代休いらないから休出手当が欲しい。
11名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 21:20:02 ID:m9fiHNEq0
単なる社会の歯車で終わりたくないんです。
12名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 22:05:55 ID:L4goz5tP0
自分の会社は表向き、115日。会社カレンダー(実質)で今年は110日。
土曜と祝日の出勤が月に1度はある。
出勤日数を減らさないようにして連休増やす小細工してて、
変わりに(?)、盆と年末年始に長期休暇がある。
有給は決算期の忙しい時期以外なら、原則自由。

前職は年休がリフ休み込みで全部で125日くらいあったけど、
毎日鬼のような残業。土曜出勤もあった。代休は一応あったが、あくまで一応。

今の会社は残業はほとんどないし、休みの日はホントに休みだから、
年休少ない今の会社の方が体力的にも精神的にも楽。
給料はガクンと下がったけど、転職して良かった…と思った。

まぁ、休みは多いに越したことはない。
でも、勤務形態によっては、年休110日前後でも、さほどキツクは感じないものだよ。
そりゃ、自分もできるなら土曜日とか祝日とか出勤したくねぇけど。
ようは、勤務形態が自分のリズムと合ってるかじゃないかな?
激務でも休みが多い方がいい、って言う人もいるし。
そうは言っても、さすがに100日以下だったら仕事楽でもキツイわな。

>>11は、どゆこと?
年休が少ない=単なる社会の歯車になる、って意味なのかな?
13名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 02:09:22 ID:JF+s4d6v0
素晴らしいご意見ありがとうございます。>>12
休出が多いということは会社にいいように使われてるだけじゃないですか。
それはどうしても避けたいところです。週二日はどっぷり休んでくれ!
というおおらかな会社が理想です。やっぱり重要ですよね。年休。
14名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 09:34:11 ID:Fs7Qg9iG0
おれの会社は年休100日。出勤土曜は半日、
有給は取得不可能。これどう思う?
15名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 09:44:04 ID:gXde2m3EO
日本の大半の中小は誰かが休むと仕事が回らなくなるから有給使えないのが基本
16名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 13:47:55 ID:fQ7mA8qf0
>出勤土曜は半日
こんなアホなことやめればいいのにな
半日出勤で何ができるのよ
17名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 20:50:08 ID:qAu929Gx0
今の会社1〜2ヶ月に1回程度土曜出勤あんだけど
今まで完全週休2日だったから泣けるわー。
取引先はみんな休みだし、やる意味あんのかな。
18名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 21:17:25 ID:xtRaYuun0
休出して業務を遂行することに意味があるのではなく
休出で会社に来る事に意味がある

DQN中小同族の特徴のひとつ
19名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 21:49:08 ID:PGSkPWWQ0
>>18
まさに、おっしゃる通り。
が、うちの場合は取引先も土曜やってたりして、
中小DQN連鎖が完成している。
20名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 00:51:03 ID:l5Q1WnVU0
うちは年間123日だけどぜんぜん足りない。
夏休み、年末年始、GWを社内カレンダーで全社一斉休暇にしてるので祝日はほとんど出勤。
祝日でも、世間が休みのときに出社をするのは気が滅入る。
「数では同じ」って上の連中はいうけど、ちゃんとした企業なら、GWや夏期に有給繋げて大型連休にしてるし。
21名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 03:03:16 ID:pgy8NOLp0
所定休・高次方程式

外食小売+107日=60日
公務員+125日=125日+有休20日
平日出勤企業+125日=125日−祝日15日
大手工場+125日=125日
自宅警備員+0日=365日

高次なのにレベルは低次元な不思議。
22名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 08:02:42 ID:d7n5v3rw0
教員の場合有給消化なんてできず毎年大量にあまらせていると。
勤務時間なんてものはあって無いようなものなので、有給を消化するという考え方自体がナンセンス。
用事があって休むときに、休めるための制度として、有給は必要ですが、長期休業以外は授業のある時間に有給をとることはむずかしいです。
かといって、長期休業に有給をとろうと思っても、長期休業には長期休業の仕事があるし、出張もあるし、結局取りきれずにあまるのが現状です。
中学校の教員では、出勤簿上は有給で休みになっている日に学校にきて部活動をやっている人もいる。
長期休業中の有給というのは、勤務時間を気にせず好きな時間に学校へ行って、好きな時間に帰ることのできる日という感じ。

教員の場合、有給はあっても使えないものですか?
23名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 08:11:25 ID:8JjSvHnFO
>>22
教員になるなら事前に状況はわかっているだろ?
嫌なら辞めて大手企業で働けば?
24名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 10:42:14 ID:kuMH9hWiO
零細勤務
年間休日200日以上
仕事無い日は全部休み
月4日働けば40万くらい入るからそれで良ければ年間休日300日以上w
25名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 12:50:15 ID:pPSXSEWO0
>>24
紹介してくれ、そこに入りたい。
26名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 13:03:06 ID:fJKWlMl9O
>>24
ネタ乙
27名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 13:07:13 ID:xgSZ4ZQj0
>>1は、理想でも何でもなくアタリマエだと思うのだが・・
28名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 13:12:29 ID:fsgh25hp0
うちは一応年間休日128日あるけど毎日8時まで残業がある。
残業あると結構きつく感じるよ
29名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 15:13:49 ID:cXVoo6ws0
つーか毎日ルーチンワークだししんどいわ・・・
30名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 15:33:50 ID:ZgPlcF770
>>28
それで残業なかったら反則だろ
31名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 15:34:51 ID:F9EvGkb00
毎日がイレギュラーでもしんどいよ。。。
32名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 15:46:04 ID:kuMH9hWiO
>>25
足りてる
>>26
否定するつもりは無いが知らない人が見たらネタに見えて当然だわな
33名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 15:49:42 ID:Pg+vl65K0
>>24
お前の頭が0歳じゃねーかww
34名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 15:52:46 ID:ZFBT0sxN0
休日が60日だろうが130日だろうが、
エンプロイアビリティのないお前達にはそれを論じる必要はない。
35名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 16:11:58 ID:ljrBq6wB0
大手企業の子会社とかはどうかな?
年休,出勤日等の制度は親会社に準じていて,
それでいて入社のハードルは低い。
まぁその分報酬も低くなる訳だけど。

自分の会社がそうなんだけどね。
親会社が大手メーカーだから完全土日休み(つまり祝日は出勤)。
有給は比較的自由に使えるから,
年間では126日+10〜20日って感じかな。

結構おススメ。
36名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 16:21:08 ID:E7Iyfogy0
はなっから残業と休日出勤を前提で仕事組み立てるDQN上司見てると大阪の
バス運転手がやったように上司に刃物をつきつけたくなる
37名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 16:59:15 ID:1+TRMW2dO
>>14
俺のバカ会社は年休85日。
休日は日曜と年末年始のみ。
残業たっぷりで物凄い安給料。
で当然有休無し。
只今転職活動中。。。
38名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 17:08:17 ID:fozhRiay0
俺の会社は、年間103日。
土曜にたまに出勤がある。代休貰えれば良いが、忙しい時は無し。手当ても無し。
残業は殆ど無し。
まっ、我慢してる。
39名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 17:11:36 ID:kuMH9hWiO
完全歩合制の葬儀社勤務
葬儀の粗利から40%が給料
その他報奨金あり
葬儀一件辺りで葬儀の内容により幅はあるが約15〜40万の実入り
葬儀は通夜告別式の2日間
事前打ち合わせを入れて平均4日間
上手く行けば4日で40万
それで良ければあとは休み
40名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 20:49:54 ID:ccomzWtK0
>>32
すご腕の重機オペとみた
41名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 00:25:08 ID:eBL4/+bj0
120以下なんて絶対負け組み奴隷だよ・・・
42名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 00:26:23 ID:RK94XubW0
ハローワーク行くと120とか都市伝説と思える
43名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 01:07:32 ID:qeXFrxp7O
>>42禿同
てかハロワは役所がやってるのに年間休日65日とかの会社も容認してんのかよwwww
44名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 01:32:50 ID:hS2c83PtO
土日完全休みで夏冬休み有りってやっぱ年休100〜105で解釈OK??
45名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 03:51:15 ID:ztxyR+5h0
■■主な先進国の年間労働時間(過去数年の平均)■■

韓国2350
アメリカ1900
日本1850 (※サビ残は含まれていない。推定年間+530=2380)
カナダ1700
スイス1700
イギリス1650
デンマーク1550
スウェーデン1550
フランス1450
ドイツ1450
ノルウェー1350
オランダ1300

※サビ残という悪しき風習は日本だけのようです・・・
  計上されていないサビ残を含めると、おそらく韓国より多いのではないでしょうか。


あなたの時給をだして世界平均約1600時間を掛けて12で割ってみましょう。
その額があなたが「普通」に働いた月給です。
多い分は全て「過剰労働」で得たものです。

おおまかな時給の出し方
年間総支給額(ボーナス含む)−交通費÷12÷月出勤日数÷一日の労働時間
※比較のため夜勤手当等の割り増しは入れないで下さい。
※有給は消化出来る平均を含めて下さい。
46名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 07:12:35 ID:QpxkvxYg0
この前ハロワでついに年間休日1日と記載された会社を発見した。
誤記入だと信じたい
47名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 07:48:19 ID:fWF7Q1i50
>>46
それは間違いだろ
俺は年間58日と言うのを見たが…
48名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 15:39:45 ID:NcUnFRpB0
以前、ハロワの地域求人で、寺の坊さんの募集してた。
年間57日休みと求人票にはあった。
…坊さんって、年休あるんだ…初めて知ったよ。

ってことは、坊さんも、年休とか給与で待遇の良し悪しを見て、寺を決めんのかな?
49名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 21:03:22 ID:7P3/u3W00
>>1
よく調べたねぇ
50名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 22:25:05 ID:8mEA1tf+O
>>1
128日か…125日の俺は負け組なのか
51名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 22:56:23 ID:71bHWXYO0
俺もハロワで年間休日56日(食品工場)というのを見た。
おまけに備考欄に休日出勤有りとか書いてやがる。
給与も15万。昇給、ボーナス欄空欄。
この会社の社長は、従業員を人間扱いしていないな。
人手不足倒産する事を願う。
52名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 23:05:06 ID:qeXFrxp7O
>>51それは普通に労基署に「こんなふざけた求人あるんですけど」って通報して営業停止にした方が良くね?ふざけるにもほどがあるだろ
53名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 23:08:28 ID:IKmEqEfm0
>>46
ワロタwww
54名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 23:08:37 ID:71bHWXYO0
しかし、こんなふざけた求人受理して、公開しているハロワにも
問題があると思う。
55名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 23:35:22 ID:3gwKuSH30
105→122に移って、GWが4連休、夏が5連休もあるーとか喜んでみたけど、
これでも祝日分を長期休暇に回してるんだよな
56名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 23:38:07 ID:VYZkp/xOO
うちの会社は50日もない。
色々な意味で終わってる。
57名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 23:49:33 ID:rC4U9SRi0
まだ年間80日台とかなら「うわ!少ねー」で済むが50日台とかだと目を疑うよなw
>>54の言うようにあまりにふざけた求人は断れば良いのに
まぁ求職者もバカじゃないからそんな会社には行かないだろうが
58名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 00:09:59 ID:8XiM4/KmO
年間310日くらい働くのか…
昭和の週休2日制じゃなかった時代はみんなそのくらいだったのかな
59名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 00:56:41 ID:ZsA5VcB70
休みが少なくても働けば豊かになれるという希望があればいいよ
今はただの奴隷労働だものな
無駄に働きたくないわ
60名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 04:49:15 ID:0DWnHf+Z0
オマエラの賃金の10分の1で喜んで働くベトナム人なんか
24時間稼動の工場を、週休1日・二交代制で回してるんだぞ
61名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 07:03:07 ID:hAVnJNl20
それは向こうに円を持ち帰れば金持ちになれるからな、同じく流れこんできてる中国人もおなじ
同じレートだったら誰もやるわけないだろw
62名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 07:56:06 ID:XOwmIu1s0
フィリピンパブと同じ構図だな
フィリピンパブのねーちゃんらはみんな祖国に家建ててる
まぁ数百万で広大な一軒家が建つ国だからこそだが
63名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 21:29:29 ID:0DWnHf+Z0
>>61-62
出稼ぎじゃないぞ
現地工場での話
恐るべきは、彼等の勤勉さと誠実さ
64名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 06:09:22 ID:Uhep6N58O
>>63
じゃあ君も年間休日48日で働きたまえ
65名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 06:20:44 ID:7zBplV8C0
能力無い奴ほど年間休日にとらわれる
66名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 18:48:56 ID:5OUmZGQpO
>>15
正にその通り!
67名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 20:34:23 ID:tzEXY68u0
>>51
そういう北チョソみたいなところは
アメリカ軍が演習の時に故意に誤爆してほしい
68名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 20:35:34 ID:BPVxU7rj0
>>65
ザインの会員は軍事訓練に行け!
身も心も魂も有り金もすべて伯壬旭軍師に売り渡して爵位でももらっていい
気になっとれ!

>>60
貧しい国とやらと比較するな!日本は先進国では最低水準!
69名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 20:53:33 ID:DqXZCaA70
年休56日残業有りとか、すごい労働環境を求人票に書いてある企業っていうのは、
「包み隠さず、正直な企業だ」と感心すればいいのか、
労働条件の厳しさに驚けばいいのか、
たまに理解に苦しむ。
70名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 21:08:40 ID:pGVm7LzE0
休みもロクに取らないで回さないと潰れてしまうであろう
ダメ会社と理解すればいい。
71名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 21:21:01 ID:9DXSjrPqO
俺は公務員だけど、土日祝日休みで夏季休暇が三日、年末年始が六日で年休(有休)は平均で十日くらい消化だよ
TOYOTAグループ勤務の友達は土日休みで祝日は年に一日だけ休み GW、夏季、年末年始がやたら長い 有休は十日くらいじゃないかな?
年間休日数はほぼ同じだが、どっちが恵まれてるのかこの前話したんだが、どちらかというと俺(公務員)のがいいってことになった
年休使えば意図的にGW、夏季、年末年始は長くできるからね TOYOTAグループだと祝日の様に定期的にポンポン有休取るのは少ししんどいらしい
ちなみに給料は残業が多い分だけTOYOTAの奴のが多い
長文になってスマン
色々書いたが、年間休日が少ないと心に余裕が少なくなるのは間違いないと俺は思う 給料はある程度もらえればいいじゃん
72名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 21:27:55 ID:RkYF+RpvO
120日休みあればいいね。今、112だから
あと8日欲しい・・・
73名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 22:50:22 ID:6GQgtY0r0
建設関係は週休2日はありえません。零細、超大手関係なく。
平均すると土木80日、建築60日くらいが相場。
技術者なら残業も月80以上はザラ。
74名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 23:27:30 ID:GRun6O6b0
>>73
そんな会社辞めればいいのに
みんなで辞めれば会社も困るから
考え直すかも
休まないのが好きな人が集まるのか?
75名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 23:35:23 ID:3f1Lkfrp0
>>68
日本が最低水準なのは、元々の気質もさることながら
グローバル化が拍車を掛けてるんだよ
単純比較が無意味とか、そういう問題じゃない
現実に仕事を奪われてる事実が脅威なんだよ
76名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 20:37:54 ID:Apl8dvQq0
やたー!
年間休日127日の企業に内定出た!
しかも、有給消化率は8割(残り2割は風邪をひいたときのためにとっておくだけ)
残業少ないらしい。
給料は今よりあがるしいいことずくめだ。
77名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 21:42:52 ID:Ix27ZyK+O
>>76
業種は?
78名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 21:59:09 ID:OwOkcI9YO
>>68はベトナムに生まれればよかったのに
79名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 22:19:31 ID:Apl8dvQq0
>>76
外資系のメーカー
80名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 22:21:38 ID:OPfcH1LL0
残業少ない会社にすればよかった。入ったばっかりだから定時で帰ってるけど
休みは120あるんだけどねぇ…
81名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 23:09:24 ID:S8Z4fiT/0
俺の休日は半月に1日有るか無いか
年間40日〜50日しかない。しかも次の日休めるかどうかは前日の夜に上司から発表
休日の予定なんて組めたもんじゃない
当然、GW・お盆の連休なんて無いし土日祝日は確実に出勤!
一日の労働時間平均16時間以上、休憩無し!安月給の賞与無し!
立ち仕事で走りっぱなし。常に次の仕事次の次の仕事を考えながら頭も体もフル回転
マジ死ねるよ
今ならどこ転職しても天国に感じるだろう

ちなみに明日の休みだった予定も抹消! スゴイよね
82名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 23:33:06 ID:c6m3cEDs0
年間休日108日
さらに「1年間の変形労働時間制」とあればDQN率 大幅にアップ?
83名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 23:40:09 ID:QMt/FDnn0
>>81
最低でも週1日休み無いと労働基準法に違反でしょ?確か?
一時的な忙しさなら別だろうけど
常にそういう状態なら、外食の店長職のほうがマシな気がする。
84名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 23:44:11 ID:JMSJPH3Z0
>>81
それで相応の収入なら、そのような仕事の存在意義はある。
どうしてもお金を稼ぎたい人には向いている。

嫌なら退職すればいい。
85名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 20:27:01 ID:HnoC5TZL0
年間休日126日有給は20日
現在27歳年収450万。ほぼ定時で有給も三週間に一回ペース
で消化中。これで年間140日越えてるな。うちの会社にはもっと休む
やついるが首候補に挙げられてるのでこれが限界だなw
これでも昇給があるからこんな待遇&環境の会社ねーよなwww
86名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 21:01:23 ID:LA6egguX0
>>85
俺の会社は128日有給20日。
33歳年収450万(青天井の残業代含む)
有給は全部取得可だが、俺はあえて取得してない。
大手子会社だから出世はないが、安定はあり。
唯一の悩みは子会社社員だから仕事が馬鹿でもできる仕事ばかり。
なんのスキルにもなんねぇよ。

今より高待遇求めて年間休日130日以上の会社探してるけど皆無だな
87名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 21:11:59 ID:Ssg4BH9o0
俺、年間休日105日。
でも、休日出勤が年15日程ある。
手当てなど無し。 たまに代休貰える事も。
月給30万、ナス年4ヵ月。
残業は殆ど無し。
有給なんか無い。休んでも月給制なので、給与変わらない。
まっ、田舎でこの条件は良い方かな?
88名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 21:18:02 ID:HnoC5TZL0
>>86 うちも上場企業の子会社ですが、仕事はかなり難しい(自分の場合)
だから給料もいいし、休んでも「〜さん」付けで皆に呼ばれてる。
技術があるからこんな待遇なんだろうと思う(自惚れ無しで)
まあ、自分の場合は前担当者が脱サラして企業立ち上げたりしたから
その穴埋めで最初はかなり苦労しましたよ。で、今の環境があるんです。
資格もいっぱい取りましたし。その方が会社には大事にされるし。良い環境は
運と少しの努力もあるんですね。自分的にはそんなところですか・・w
89名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 21:42:18 ID:aOqjPYDe0
しかし有給休暇の制度はあるが、突発欠務では病気だろうが事故だろうが
使わせてもらえないと就業規則でうたっている会社っていうのはどんなん
でしょう?よくあるパターンなのですか?おちおち風邪も引けないです。
やばい会社に入社してしまったかな・・・。
90名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 21:46:28 ID:TMDr0Sx30
日本においては割と普通の会社です
91名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 00:28:41 ID:Ajy2YQ+40
俺の会社の派遣労働者で、週5日間のうち2日は休みで1日は遅刻する人がいた。
92名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 00:43:16 ID:AE+jeyy30
派遣ではよくあることです
93名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 00:45:07 ID:uTwg39+yO
今時完全週休二日は社会の常識。それすら守れない会社は社会悪だ。
94名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 01:58:39 ID:Rx8hlD4r0
4週8休、年間休日104日+祝日15日+年末年始・夏季臨時10日+年休20日+非番日13日=162日。
以外とほかの人より休みが多いかも? 給料があり得ないほど安いけどさ。。。
昨年は休日出勤12日、病気休暇24日で、勤務日数は191日、総労働時間は1650時間でした。
95名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 12:37:00 ID:u4WBz1nlO
■中小企業の完全週休2日制はなぜ進展しないか
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/eco/1048316070/
96名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 04:31:11 ID:o+BrAcAo0
中小は隔週が多いね かわいそうだよ
そんなんで優秀な人材を永久雇用しようなんて甘い
結局、上のやつらが儲かるためのシステム
挙句の果ては人手不足 5年つとめて辞められたり
中小は中小以上になれないわけだ
97名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 07:49:54 ID:AUgXVNyp0
年間110日
盆も全て出勤
年末は31日が仕事納め
正月は3日から出勤
日にちによっては土日両方出勤

モウ/(^o^)\ヤメタイ
98名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 13:24:18 ID:BQyXYTGP0
トヨタカレンダー採用なのに年間休日105日って終わってる?
99名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 13:39:26 ID:gO0bR6T70
終わってる
100名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 13:43:11 ID:BQyXYTGP0
だよな・・・

トヨタカレンダーって、祝日スルーな代わりに週休2日は保障が売りなのに
さらに月一回は土曜出勤ありなんだもんなorz
(それでもまだ計算が合わない気がする・・・)
101名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 18:56:12 ID:FkC6fchH0
>>100
仕事で出入りしてたトヨタカローラはすごい休みあって困った
運動会みたいなイベントやるからって予定外の日休みにしやがって
わざわざ行ったのに無駄足・・・とかよくあったよ
年末年始とかGWも長い休みだったしうらやましいよ
でもネッツとか店舗によって休み返上で仕事してる人もいたな
102名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 19:30:13 ID:tTQ5vVRm0
隔週はマジできついわ
かといって土日休みでもやることが無い
どうすりゃいいんだ/(^o^)\
103名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 20:12:59 ID:yiMeGvqE0
ウチは休みが年間100日ないが残業0
それどころか毎日9時〜15時位で週の労働時間は30時間切ってる
俺は休日の数より1日の労働時間の短い仕事の方が好き
疲れないしストレスも全く溜まらないからね
友人の勤める会社は年間134日休みあるが毎日22時台まで働いて
休日は疲れて寝るだけだと言っていた
104名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 20:15:22 ID:BQyXYTGP0
>>103
それは道理が通ってていい。
問題は、休ませないわ、長時間労働させるわのところだらけな事。
105名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 23:21:34 ID:wGDZI6FDO
休日の日数を最重要視してたのに、
年間休日100日以下の職場で働いています
休日出勤もあります
代休or手当ては確実に貰えるんだけど…
106名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 15:14:19 ID:/pj25t5A0
ハロワの求人見てると職種的にどう考えても休みが少ない仕事でも
年間休日が120日以上とかザラなんだが、これは信じていいのか?
107名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 16:29:22 ID:7G7nIbUr0
週休2日制(土・日)、祝、年末年始、夏季、
 有給 ★年間休日113日★

こんな求人を応募しようとしているんだが
土日祝日だけでも118日だよね?
数が合わないんだけど・・・・。
108名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 16:42:52 ID:A390xPRC0
週休2日と言ったら祝日が削れるに決まってる
109名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 17:18:25 ID:7G7nIbUr0
>>108
週二日休みで96日
プラス17日お休みか
それでも前職より多いな
ありがとう。
110名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 17:29:40 ID:IzqmFcdG0
前職は販売業だったんだけど
休日100日以下だったし、労働時間も短い訳じゃないし、給料も安いしで
良いところが全く無いなと思ったよ

100日以上休みたかったら事務とかの内勤系が一番だね
111名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 17:57:18 ID:LyWQw03S0
>>109
いつから日本は48週間になったんだ?
52週間あるから週2日休みで104日
つーか、完全週休二日って言ってないから
多分土曜は隔週で出社だろうよ
112名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 18:00:46 ID:AWrfsm8QO
友達と遊べないのが一番辛い
113名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 19:23:34 ID:A390xPRC0
うちの会社120日だが、祝日も出社するときあるよ
その分、長期休暇に回ってる
114名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 20:57:56 ID:D3VdPKOC0
ハロワの求人票では大東建託や東建コーポレーションが年間休日120日になってるんですが
本当に休めるんでしょうか?
115名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 21:35:06 ID:RbO1BjFMO
あやしいな
116名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 00:18:04 ID:yPRsC8rU0
年間休日120日っていうのは、アバウト過ぎるのであやしいと考えた方がいい。

本当に休みが多いのなら、四捨五入せずに具体的な数字で年間休日数を掲載するはずだ。
117名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 01:44:44 ID:Xt1QzINI0
企業の業績は休みの日数に反比例
118名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 19:25:19 ID:RUjt24od0
>>114
大東と東建は毎日募集してるよね ハロワもリクナビも
どんな仕事か全然知らないけど予想としては地主さんのお宅に訪問して
パンフレットなどを差し出して「土地を有効活用しませんか?当社がアパートマンションを建設しましょうか?」
と訪問勧誘する仕事だと思う。「またあんたらかい 帰ってくれ」とか
言われて死にたくなりそう。アパート建てるだけ建てて空き室だらけでも
しっかりと大家から毎月ローンを払わせるし自殺や破産に追い込んでまで
お金をむしりとる血も涙もない仕事だと思う。
119名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 19:50:52 ID:JU++NWib0
100日強の中小から120日弱の会社に転職したけど、
中小での土曜出勤の仕事といえば
経営者と社用の車洗いとゴミ捨て・掃除とか
意味不明
120名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 20:13:00 ID:mp6urNgh0
それは、製造の方が動くから、事務だけ休ませるわけにはいかないというやつでしょ
121名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 21:13:58 ID:L3teITL10
>>119
適当に手を抜いて、みんなで雑談でもしながらマターリするが吉
122名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 10:41:27 ID:uYPDo7iN0
>>68

今は帝國ザイクスですが。

>>121

うちの工場ではそれは通用しません。
123名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 00:00:14 ID:Dtvivo3n0
土曜出勤。
電話も鳴らないし、だからと言ってマッタリできる環境でもないし。
PCのファン?の音だけが響いてる
124名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 07:32:25 ID:RybO4nNiO
埼玉越谷の配管工見習いで年間休日10日という超ド級の求人がでたぞ!
125名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 09:41:39 ID:lMNwwXr0O
祝日のある週は土曜出社がDQN
126名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 10:28:33 ID:v8X1/4dK0
>>124
それはハロワ求人なら職員のタイプミスw
たまにみかけるよ。

それにしても、年間休日87日の俺からしたら100日以上は神。
ちなみに建設業だが、この業界なら、87日も普通か、多いほう。
127名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 23:16:53 ID:0SrGUMHp0
電機メーカーで休みは年間125日だが、技術職で毎日帰宅は10時過ぎ、土曜出勤
あたりまえ。福祉などは充実してるが、ぶったおれそうだ。
128名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 00:07:32 ID:1/kmIqqqO
ごく普通ですが。
129名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 01:30:12 ID:ZGQPpYugO
いや、年間125だが土曜出勤ってあるから実質年何日なのかが分かれ目。
130名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 01:54:51 ID:8Lwr9YFr0
働いた分の手当が出るならいいじゃん
錆なら糞だが
131名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 03:39:50 ID:G9tl3yOz0
ハロワとか求人サイトに書いてある年間休日数は夏期休暇や年末年始抜きの日数?
例えば年間休日数120日、完全週休2日制、夏季休暇、年末年始、有給とかって書いてある場合
132名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 07:04:58 ID:iQ+RXLJo0
>>131
有給を覗く、1年間の休日数だろ
つまり120日+有給ってことになると思う
133名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 14:06:17 ID:G9tl3yOz0
例えに祝日を入れるのを忘れたが、それだと120日+有給では計算が合わなくないか?
毎週土日+祝日+夏季休暇+年末年始=120日ってことでしょ?
例えのように書いてある求人が最も多いと思うんだけど、いつもどういうことなのかと疑問に思ってしまう。
134名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 14:27:01 ID:wo1ovQls0
求職者のそんな細かい計算や心配なんて、求人側はまったく考えていません。
適当に、大体で記入している会社がほとんど。特に零細なんか。


週40時間を守ってれば年間105日以上あるので、それ以上なら法的に優良。
135名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 14:30:24 ID:jb+ZOH5j0
ハロワの求人では週40時間も守らないし4週4休もあたりまえにあるのでいやになる。
136名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 14:41:17 ID:PGCMFzDOO
「休日は当社カレンダーによる」
こういうところは避けるべし!
137名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 15:50:18 ID:DQD8moYk0
以前に面接行った時にそこのシャチョさんが言ってたんだが、残業や休出の多い会社は潰れてると言ってた。
無理に働かしていた所で社員の集中力が続かないからいっしょだってさ。
結局は残業さしていようが定時までテキパキこなしてるのと同じ仕事量に
なってるとさ。残業遅くまでとか土曜もで出勤させまくってるとこの社員
なんていつも疲れているから間違いも多いし仕事も遅い。
なるほどなと思った。
138名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 19:33:49 ID:EXF4QGHi0
>>133
祝日のある週は土曜日出勤ということかも。
139名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 19:42:34 ID:E/lgmlAh0
求人票の年間休日は有給入れちゃいけないんじゃなかったっけ
>>1だと土日祝で118日だからそれプラス2日あると
年末年始、夏期休暇は有給使って休んでるってことじゃないの

>>137
新卒の時だけどブラックの説明会でもそういうこといってたよw
140名無しさん@引く手あまた:2008/03/13(木) 18:53:17 ID:RhwUFfR30
年間休日127日
141名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 02:10:47 ID:Hq5kSJiq0
年間休日が132日ってどうよ?
法律で最低の年間休日定めるべきじゃない?
120日ぐらい。
金がたらんやつはさらにバイトしる。
正社員も派遣も定時であがれ。
得するのは公務員だけだろw
143名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 06:04:10 ID:KYLxk1nP0
営業職で日、祝完全休みで、土曜は隔週ってどう?
年間は110日休みって求人表に書いてあった。
面接行ったけど盆休みは無いみたい。盆になると社員は有給使ってるらしい。
144名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 11:33:25 ID:GrDxifGo0
ハロワは100以下ばかり
145名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 11:48:46 ID:0+IHUxCC0
それだと有給使って休むのが年間休日に含まれてるのかな
まあどこもやってるけど
146名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 13:13:57 ID:B75EC0/a0
中小のシャチョさんなら、かなりデキル人だ。近所なら受けてみたい。

オレが受けた零細の社長、「周りの社長と会合で会ったら、どこもいい人材が集まらないって言ってる。」て言いつつ、求人票が週休2日なのに「間違えてた」と週休1日と抜かしやがった。
そんなことしてるから人材集まらないんだよバカ社長。
147146:2008/03/17(月) 13:14:52 ID:B75EC0/a0
>>137へのレス
148名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 20:19:24 ID:/CgTtxhD0
盆に有給使って休めるとか言うけど、せいぜい土日の前後に有給で4連休止まりだよね
有給連ねて1週間休みくらい取りたいわ
149名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 20:38:35 ID:8ow0nkke0
>>143
土曜隔週はボディーブローのように辛さが来るよ。
連休明けの月曜なんかもう泣きたくなる。
できるなら完全週休2日制をやっぱり薦める。
150名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 20:39:50 ID:47imZp4NO
>>142
それが守られる世の中ならサービス残業なんてないよね
151名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 23:19:40 ID:PSGDnVL20
>>143
それが事実なら100日もないのでは?
152名無しさん@引く手あまた:2008/03/18(火) 20:20:19 ID:ZZG1Ja7G0
>>143
俺はほぼ同じシフトの会社にいるよ
隔週は確かにきついかもしれんが慣れだね
毎週休みにやることがあるって人にはきついかもしれないけどやること無いなら慣れだな
153名無しさん@引く手あまた:2008/03/19(水) 23:02:34 ID:Xwlu2yzH0
143です。
祝日がある週は土曜は出勤になるようです。週40時間制ってやつ?
いろいろありがとう。休みはやりたいことあるんだよね。
今週中に結論ださないといけないから考え中・・・。
そんなに就職ある地域じゃないから余計に悩む。
154名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 16:40:27 ID:XqvN/Ecu0
土日休みで、祝日もちゃんと休みで、盆正月GWもちゃんとあって、となると130日はないといけない計算になるよな。
最低年間休日120日ぐらい法律で厳守したらどうだ?
日本の借金凄いのに公務員だけ安定しすぎじゃね?糞みたいな国だな
156名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 16:51:19 ID:e3yMcj+tO
正月も御盆も出勤でーす
あ〜休み少ないと辛いわ。しかも連休2日なんて今じゃ夢だな・・・。土日休みじゃないし。
うーん、キツいけど資金貯めるまで頑張る
157名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 16:58:56 ID:XqvN/Ecu0
>>155
週40時間は決まってるのに、年間104日もない会社が多いんだからそれ無理。
158名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 17:00:04 ID:XqvN/Ecu0
>>156
俺もそうだった。残業も多かった。
残業代が出てたのがせめてもの救いだな。
159名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 17:00:58 ID:txaR5Ho40
◆あなたは会社にだまされて、損をしていませんか?

年次有給休暇は、「労働者の請求する時季に与えなければならない」ので、
あくまでも労働者がその時季を指定する権利をもっています。
又、取得については事前、事後どちらでも構いません。
原則として、使用者は、それを拒否することはできません。
もし、労働者が指定した時季に年次有給休暇を付与しなければ、それは、労働基準法
第39条第4項違反に当り、「六箇月以下の懲役又は三十万円以下の罰金」といった
かなり重い罰則(第119条)も予定されています。

★有給休暇発生日数(労基法)
入社後→ 0.5年  1.5年  2.5年  3.5年  4.5年  5.5年  6.5年以降
-------------------------------------------------------------------------
     10日   11日  12日  14日   16日   18日   20日
160名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 17:02:38 ID:q681PtokO
年間休日84日の俺がきましたよ。休みの日に出かけるきになれない。
161名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 17:04:22 ID:XqvN/Ecu0
でも有給とると査定が下がるんだよ
162名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 17:47:43 ID:wmqVd/MQO
月8回の休みで年間96日。
しかし会議などで実質休みは月6〜7回、給料は手取り17万。
あっ…俺介護職だった。
163名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 18:06:20 ID:nwaO/k84O
年間休日有給併せて160を越える私が来ましたよ〜
土日祝日は必ず休みだし今日なんか有給使って四連休
人間腐りそうだ〜。
164名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 18:12:01 ID:eqGQBgkL0
何の仕事やってるの?
165名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 18:19:34 ID:nwaO/k84O
日雇いニートです。
二日に一回働く程度ですが何か問題でも?
166名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 18:26:03 ID:XqvN/Ecu0
ニートって職業だったのか
167名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 19:01:57 ID:Ah2nFcjc0
うちの会社年間休日が118日で
1日の労働時間が7.75時間なんだが
1日8時間労働でいいからあと7日休み増やしてほしー
168名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 19:50:30 ID:Cf9xcqCc0
おいらの今度の会社は日と火が休み。
祝日は全部出勤。
年間休日数は驚愕の113日。
少ないでしょ・・・

てか、有給使えますかって、内定出た後でも、皆さんは企業に聞けますか?
私はそれだけは聞けなかった。  いろいろなことを質問はしましたが
169名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 20:04:46 ID:nwaO/k84O
>>168
それはひどい。
日雇いニートの私なんか好きな日を休みにできますよ〜
170168:2008/03/21(金) 20:07:53 ID:Cf9xcqCc0
たまにシフトで日曜勤務もありらしいのよ。

日曜とあともう一日平日休みといわれてて私の場合は、それが火曜日なの
171名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 20:58:33 ID:vIBP/02G0
有給消化無しでプラス査定とかならいいけど、有給使うとマイナス査定とかどうかしてる
172名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 22:19:44 ID:i3UdPBKL0
某財団法人の事務だけど年休は130日+有給フル消化
もちろん残業はなしで仕事も超マターリ。給料は額面35万。
天下り役人のコネがないと入れないけどまさしくこの世の天国。
173名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 22:27:16 ID:Cf9xcqCc0
>>172
だまれはげ
174名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 22:51:45 ID:cbAJpmTo0
日本の企業は法律なんかよりとにかく、横とか縦のつながり(得意先とか親会社)には弱い。
とくに中小・零細は。
だから法律で労基法違反してる会社はそこだけでなく、
得意先・親会社など取引してる会社も一緒に罰したらよい。
大企業はしっかりしてる企業としか取引しないだろうし、
中小・零細も守らざる終えない。
175名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 22:54:35 ID:XqvN/Ecu0
>>174
それでコスト競争までしろって、潰れろと言ってるようなもんだぞ
176名無しさん@引く手あまた:2008/03/23(日) 02:45:07 ID:943aw7O30
決まりを違反している会社は、何でそのまま放置されてるの?
管理している機関は存在意義ないじゃん
何で?
177名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 12:40:20 ID:3TG5VpUVO
>>176
誰も守らない法律なんて、もはや法律じゃないから
178名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 22:20:34 ID:o9ys6n8f0
そんな法律のひとつに、労働基準法というのがあるんだなこれが
179名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 04:04:30 ID:jpkTBMOI0
休日だけじゃなくて有休以外の休暇も聞いておきなよ。
年末年始・夏期休暇を休日にカウントしているところもあれば、
そうでないところもある。
名前を使い分けておきながら、割増賃金の算定で一緒くたにしているところも多い。
意外と、休日と休暇の違いを分かっていない人事が多いから。
180名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 11:49:50 ID:HC2bYTQR0
俺は年間休日52日です。
181名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 11:58:59 ID:tgcWNQFs0
休み少なくても、有休とれればよくね〜?
182名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 12:16:17 ID:uknGZR2XO
公務員はもっと働けよ。
民間より給料いいし、残業少ないだろ
日曜日だけ休んで、あと全部働け
そうすれば納得して税金払うわ
183名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 15:43:33 ID:rAuVOtF90
休み少なくても、無断欠勤すればよくね?
184現役歯露和職員:2008/03/30(日) 19:02:28 ID:SBBYIv5B0
おまえらは雑魚
185名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 22:15:03 ID:93ldQXQp0
         ____ 
       / _ノ  ヽ_ \    
     /。(⌒) (⌒)o\   てかおれ、年間休日365だよ!
    / :::⌒(__人__) ⌒::: \  _________ みんな、うらやましいだぉ
    |     ヽr┬-ノ      | . | |            |
.    \    `ー'′    /  | |            |
    /    `      \  .| |             |
    |  r   ニート |  \.| |             |
    |  ┴rェェァ_    |\  | |_______|
──‐‐`ー-イ__)l二二l ̄ ̄    | |  |
186名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 22:33:14 ID:2I6L9N210
自慢してるのか他を羨ましがってるのかどっちだよ
187名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 10:12:23 ID:EDpEY+Ff0
>>185
ニート乙
188名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 10:45:35 ID:mSTfFdX90
つーか本当に週120守れない企業潰れたらいいと思う。
189名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 11:01:30 ID:zuAsT9RIO
それなら会社はなくなるな
190名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 11:24:43 ID:lVkVa1rL0
>>185
退職して求職してる俺だって一応365日が夏休みだぞ
憂鬱な夏休みだけどな

つーか、年間120ない会社にゃ勤めたくない
SEやってた時ですら休日はマトモだった
191名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 11:52:24 ID:VUpSV5kZ0
>>190
都会はそこそこあるが田舎は・・・
192名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 12:31:36 ID:i5UvYmbNO
アメリカ人の友人が言ってた

日本人は時間の使い方が下手
バカンスも下手
周りを使う事も下手
人生を楽しく生きる事が下手
人生のうち75%も働いているなんて何の娯楽もなく日々、生きる事に必死な野獣と変わらない
しかもその努力は怠慢な公務員や政治によって台無しにされ続けているね
HAHAHA!


何も言い返せなかった
193名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 12:38:12 ID:yBr65+PAO
全くだ
海外に住みてえなあ…
194名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 14:03:12 ID:mQhG+5MT0
日本は本屋ですら24時間営業だもんな。過剰サービスにも程がある。
195名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 15:22:41 ID:PFybhXYD0
法律で24時間営業の店舗は禁止してもいいとおもうけどね。別に困らないと思うし。
市場原理が働かなくなって、資本主義じゃないって言い出す偉い人がでてくるんだろうけど。
196名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 16:06:46 ID:lK0LPFCF0
>>190
またSEやるのか?
197名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 16:08:56 ID:lK0LPFCF0
>>192
それって全くその通りで自覚してても、一体どうすりゃええねんて話だよな。

>>194
消費者が望んでるのも事実なんだろう。
ヨーロッパなんか、小売りでも5時6時で閉めちゃうらしいな。
198名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 17:37:23 ID:mSTfFdX90
>>189
なくなりはしないぞ、ものすごい薄給になるけどな。
手取りが2割〜5割減る、週40時間守ればその程度。
>>195
むしろ1店舗に正社員1〜2人で24時間営業なのが問題
1店舗あたり4人以上とか規制すればいい
足りなくなったら夜間営業禁止、破ったら罰金もしくは禁固くらいで。
>>197
深夜営業のハードルが低すぎるからな
省エネとか治安とか禁止する理由はいくらでもあるはずなんだが。
199名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 17:44:08 ID:e2GVDJtC0
20〜30年前までは小売店は必ず定休日があった。
10時開店で19時終了、もちろん元旦は休み。
これが正常だろう。ヨーロッパはもっと早く店を閉める。
日本の場合、コンビニが7-23時で営業を始めてから様子ががらっと変わった。
たちまち365日24時間体制になっちまった。
結局、セブンイレブンが上場したときに株買った人だけが勝ち組。
200名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 17:49:14 ID:b8FhWFvy0
なにごとも程ほどがいいんだけどな

おれはヨーロッパのあの肩の力の抜けた風土が好きだ
あんまり商売っ気がなかったり
公共交通機関が時間がルーズだったり
201名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 17:51:59 ID:mSTfFdX90
>>199
でもなんでコンビニの24時間営業が始まった頃
深夜営業にNOを言う奴がいなかったんだろう。
ガキの頃、絶対に潰されると思ってたのに。
今からでも遅くないから禁止にならんもんかな〜。
202名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 17:55:14 ID:2m8kOGzA0
自分はオーストラリアに3年ちょっと住んでいたんだけど、あそこも店が早く閉まる。
労働者としてはいいけど、日本の生活に慣れた消費者としては不便で仕方なかった。
気も抜けるし。

やっぱり自分には日本のスタイルが合ってると思う。
忙しくても、夜遅くまでガヤガヤやってる日本がいいな。
203名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 18:24:11 ID:lVkVa1rL0
>>196
もうやりたくない
100万歩譲っても大手か中堅の社内SEてとこかな
基本的には脱ITてことで動いてます
204名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 18:45:00 ID:wDdUIXXOO
9〜17時の会社と17〜1時の会社にすればいい。前者は会社勤めで後者は飲みやエンターテイメントでもてなす。
休日は原則週休2日制で土日固定。給料は全国民月給30万ボーナスなし。休みはすべての店が閉まるので前日に買い出しもしくは準備が必要
仕事の難易度で給料にそぐわない(´・ω・`)とゴネるやつは死刑
205名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 18:51:18 ID:mSTfFdX90
>>203
俺も脱ITで動いてるけど、他にできることねーしな。
PC操作しか取り柄が無いのはやっぱ致命傷なんだろうかw
>>204
共産主義すぐるw
そんなお前には経済板のベーシックインカムスレがお勧め。
206名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 19:14:56 ID:YVPxrg62O
欧州って土日は店やってないらしいが本当に全部の店が閉まってんの?
あとバカンスってあるけど約一ヶ月の間全ての国民が休みなの?
207名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 21:19:40 ID:17KXxrKH0
>>206
日本みたいに一斉に休まないだけだよ。
208名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 21:28:37 ID:lVkVa1rL0
>>205
外注管理とかベンダーと折衝してたりしなかった?
探せば他にもあるはずだ。俺も自信なかったが、とにかく全部洗いだしてできそうなこと探した
それが役に立つかは俺にもわからんが、もはやどうしようもない
209名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 21:30:17 ID:lK0LPFCF0
一斉に休むのがまたバカなんだよな。
休みの日だけどこ行っても人でいっぱい。
210名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 21:32:42 ID:lK0LPFCF0
>>203>>205
社内SEを経由して脱ITしたんだが、えらく大変だった。
やったことない仕事の責任者なんてできるわけねー。
211名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 22:09:47 ID:YVPxrg62O
年間労働時間のデータを探しても日と韓と欧米のデータしか見つからないんだが、シンガポール台湾香港とかは年間労働時間はどんぐらいだろう
212名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 23:53:59 ID:mSTfFdX90
土日休みって考えは間違いだよな、どうせサザエさんで欝になるだけだし。
理容&美容院みたいに業種ごとに定休日決めたらいいと思う。
213名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 01:15:09 ID:293cH5650
中小だが、年間130はいってるな。
正月休みが11日もあってワロタw
214名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 01:16:12 ID:nXTsqTWO0
>>213
130とか存在するんだw
215名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 01:29:51 ID:EILQOIPA0
>>211
シンガポールは日本以上に長時間労働だよ。
基本的にどこの会社でも残業手当は付かないし、
週休2日制も日本ほどは普及していない。

毎日深夜まで働いて、土曜も出る。
いつも夏なので、夏休みもない。
そんな人が多い。

給両面でも厳しい。
基本給は日本と同程度。
でも手当てはほどんど付かない。
残業代なし、交通費なし、住宅手当なし・・・
ボーナスは年間一ヶ月分。

物価は日本より安めだけどね。
でも最近は家賃をはじめ、急激に値上りしてる。
216名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 01:43:17 ID:iIkjL8WlO
アジア圏は長時間労働の傾向が強いと聞いたことがある
217名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 01:55:19 ID:dyTe/4ck0
>>216
その最たる例は中国だろうな、IT派遣が公務員に見えるレベル。
218名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 02:48:26 ID:ra88NEPG0
60年前までは植民地だし、労働運動も糞もないよーな地域だったからな
やっぱ、世界は欧米とその他だよ
219名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 18:26:54 ID:9HWU8FuI0
ttp://www.chinavi.jp/kkoramu51.html
中国はホワイトカラーで週60時間、ブルーカラーで週44.6時間と書いてあるぞ。

これで長時間なのか?
元々働いても働かなくても賃金同じの社会主義だったから、これでも伸びたそうだ。
220名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 18:32:42 ID:9HWU8FuI0
しかも残業は1日3時間(一般的には1時間)まで、月36時間を超えてはならないと労働法で定められているそうだ。

日本よりしっかりしてるじゃないか!!
巨大な人口に仕事を割り振る意味もあるらしいが、労働者保護の社会情勢もあるという。
やっぱり物言う国民じゃないとダメなんだな。日本人は文句一つ言えないからな・・・
221名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 19:23:20 ID:9HWU8FuI0
調べてみたが、シンガポールも週44時間労働で、月の残業は72時間までとなっている。

それに比べて時間外労働の規制がない、残業天国日本。
222名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 20:27:09 ID:EILQOIPA0
>>219
その労働法ぜんぜん守られてないんじゃない?
残業月36時間以下で週60時間働くってことは、標準労働時間がそうとう長いよね。
223名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 20:40:34 ID:6Z/PoH340
へぇー。
この前、北京に出張に行ったとき現地の中国人が
中国では大体、定時は9〜15,16時です。って言ってたけどな〜。
224名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 20:48:29 ID:9HWU8FuI0
日本でも営業や管理職は手当てが出て残業つかないじゃない(全部じゃないけど)。
どうもそういう労働契約もあるらしい。それでも日本と比べたら相当短いね。
225名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 21:15:54 ID:l84w8WFR0
フランスに生まれたかった・・・
226名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 21:30:38 ID:ZHlEn5t30
サビ残やって、がむしゃらに働いてきたから
経済成長できたんだろうが、
そのときは、給料だって右肩上がりでみんな救われてきたからな・・・・・

今サビ残やったところで、
搾取されておわるだけだもんな
227名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 21:39:44 ID:Akir4AfP0
そうそう。実力主義、成果主義と言う名の賃金抑制制度によってな・・・
今の20代と30代は悲惨だよな
229名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 21:58:27 ID:zSWR5EYa0
賞与の計算式に年休取得日数が組み込まれていて年休をとると、
1日当たり日給相当分減額される会社を知っている。 
実質有給休暇じゃなくなっている。
230名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 22:55:17 ID:lqXo2XBeO
>>219
週60って長いだろ
60×48で年間労働時間は日本の平均よりあるぞ
231名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 06:12:51 ID:e7Ao8lVb0
>>213
年収はどれくらい?

多少薄給でもそれだけ休日があって残業少なかったらめっちゃ勝ち組だね。
232名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 10:29:43 ID:/SC3VbGSO
>>228
('A`)ノシ
233名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 11:40:38 ID:CfaVTRsL0
有給含む年間休日数(残業月40H以下・被雇用者)
137日以上→貴族階級
127日から136日→上級市民
117日から126日→中級市民
107日から116日→奴隷とは一線を画す下級市民
97日から106日→奴隷と市民のライン上、100日がボーダーライン
77日から96日→奴隷、まだ人間の尊厳は死守しているレベル
57日から76日→廃人鬱奴隷、番号で呼ばれるレベル
0日から56日→家畜奴隷、もはや人間扱いではないレベル
365日→自由人

だいたいこんなカンジか。
経営者とか高給取りとかだと、また違う話になりそうだ。
234名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 12:06:22 ID:sOhXTb2R0
業界にもよるんじゃね?
小売りとか自体が負け組と言えば負け組だが
235名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 13:05:39 ID:1sUQq9wJ0
>>223
自由人がいい
236名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 15:51:53 ID:2kp5pdeJ0
投資で1億くらい作れないかな。宝くじよりは可能性ある気がする。
237名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 20:07:58 ID:UA0E5sca0
http://www2.mhlw.go.jp/info/toukei/data/w_time/405.htm
ここに書いてある 昔の方がブラック多い
238名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 20:10:52 ID:2kp5pdeJ0
昔は休日少なくても仕事自体がゆったりしてたんだよ
239名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 20:16:50 ID:UA0E5sca0
労働時間が1日8時間とすると、
週休2日で残業46時間
隔週休みで残業30時間
週休1日で残業14時間
ってよく考えれば同じなんだよな
これに通勤時間考慮するとやはり週休2日が多いな
前スレに書いてあるけど年間休日は重要だよね。
240名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 20:21:02 ID:sSEp9o8bO
>>238はオッサン?
241名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 20:21:19 ID:UA0E5sca0
>>238
さっそくレスありがとう 
やっぱりそうだよな! 俺の親父は、今年61才の団塊世代の今自営業しているだけど、
20年前まで東京の世田谷で工業会社を勤めていたが
話を聞いてみるとのんびりしている会社だったらしい・・・
俺は採用期間で入った会社なんて即戦力がほしいとか言いやがって・・・
煽られる 煽れる感じがして退職した。
242名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 19:45:57 ID:F9H8QUls0
先日内定いただいた会社

■週休2日制(土曜・日曜、月7〜10日休み)
■祝日
■ゴールデンウィーク休暇
■夏季休暇(3日)
■年末年始休暇(12月30日〜1月4日)
■有給休暇(10日〜24日)
■慶弔休暇
■振替休日制度※土曜と祝日が重なった場合、年3日会社休日が加算されます。
◎年間休日128日

その親会社
■完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
■GW(9日)、夏季(9日)、年末年始(9日)
■有給休暇(10〜最高24日)、慶弔休暇
■リフレッシュ休暇ほか
【年間休日 130日】

月7〜10ってのが怪しい
243名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 19:56:56 ID:9PuSHjNW0
まー7だろうな
244名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 20:16:32 ID:FIuJTUBL0
年末が30日からというのがちょっとあれだな
245242:2008/04/05(土) 20:23:18 ID:F9H8QUls0
ハロワだと・・・土日休暇、毎週となってます
246名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 00:26:57 ID:FP41cfKG0
>>242
親会社と年間休日が2日しか違わないというのも計算合わないような。
247名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 01:21:00 ID:8xk7ktbG0
休日87日のプログラマーってのがあってワロタ。
しかも大卒で派遣。
248名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 14:20:44 ID:L9T2dxT90
>>242

月7は2月でしょ。今年は土日で8日あるけど月7の年もあるから。
31日まである月は10日ある場合があるので、月7〜10はただしい
249名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 15:05:57 ID:R4dSmmfv0
土日祝と祭日休みなら文句ないだろ
250名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 16:13:27 ID:atRKkuv00
今の会社

年休 108日
勤務時間 7.5時間
残業あり、休出もたまにあり。でも手当てが100%出る。

前の会社

年休 126日
勤務時間 7.5時間
残業、休出バリバリあり。でも手当ては一切なし。
実質年休は80日ぐらいだった。
251名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 16:21:10 ID:fpTQ3ExI0
年125日はいいほうか。。。
252名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 16:23:13 ID:8xk7ktbG0
>>251
いいほうもなにも俺と代われ
253名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 16:36:25 ID:YLowpW+cO
恐らく郵政程休みが多い企業は無いんじゃないか?
週休完全2日+祝日、夏季休暇3日間、GWは3日間休み、年末年始は休めないが代替3日間、年休20日間完全消化(消化させないと管理職が処罰)

でなんだかんだで年間休日130日は越えるな、計算したことないけど。
254名無しPart2:2008/04/06(日) 17:01:30 ID:g5o9AKbm0
完全週休2日制(土・日)、祝日、GW、夏期、年末年始、有給休暇・・・
休日120日

上記のような募集要項で、実際(入社後判明)は
有給込みで休日120日、夏期休暇は有給を消化、年数回、土曜も出勤日があるっておかしいよね。
255名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 17:22:06 ID:KhCkfaoGO
年間3分の1以上の休みが欲しいって、どんだけ贅沢なんだよ






ちなみに俺は年間106日…('A`)
256名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 17:25:17 ID:QEFXfYtI0
勤務時間9時から5時で募集しておきながらいざ入社してみたら
「毎朝掃除があるので8時40分までには出社して」と言われた
ジーザス
257名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 17:33:08 ID:8xk7ktbG0
>>253
これからはわからんぜよ
258名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 17:33:47 ID:8xk7ktbG0
>>256
よくある話だ
259名無しさん@引く手あまた :2008/04/06(日) 17:45:34 ID:BNi0Ju2w0
>>255
求人票:約110日→実際70〜80・・・ orz
260名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 18:02:15 ID:G7VBtDmA0
>>256
そういうのって萎えるよね
モチベーションガタ落ちする
261名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 18:39:22 ID:KhCkfaoGO
>>259
これはヒドス…('A`)


1年で30〜40日多く休めるか否で、モチベーション変わるな…('A`)
262名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 23:34:11 ID:Lkk6Knfi0
>>259
あるある
俺もまさにそうだったよ!
求人票107日 実際は70〜80日でGW お盆 正月休みなしと言われた。
さっさと試用期間1ヶ月で退社したよ
263名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 00:07:26 ID:Owi+MI3Q0
嘘つくのはやめて欲しいな
264名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 00:44:00 ID:5Mf233UzO
>>262
嘘はいかん
265名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 01:11:29 ID:/iXjaY7V0
とりあえず就業規則を初日に書類で配布するのを義務化して欲しいな。
後々揉めた時にそれが有ると無いとじゃ全然違うし。

俺は給料5割引でいいから年休130日残業なしがいいと思ってるんだが
やっぱ異常なんだろうな〜。
266名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 01:16:19 ID:I3WUpN7E0
>>265
給料5割引でいい?
今、相当にいい給料もらってるんですか?
うらやましいです。
267名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 01:23:27 ID:/iXjaY7V0
>>265
手取り15万以下でもいいと思っている
それが俺の身の丈なんだろうな〜
268名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 01:39:49 ID:WOkwHgXT0
俺も手取り20万なくていいからとか思ったけど、実際手取り20万ないやつも結構いるらしいな。
15万以下はちょっときつくないか?

日本もワークシェアリングせねば。
269名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 01:43:08 ID:/iXjaY7V0
>>268
東京だときついだろうな、家賃の2倍程あればいいと思う
270名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 01:49:55 ID:I3WUpN7E0
僕は入社3年目ですが、残業の少ない月は手取り20万切りますね。
引かれるのが多いんです。生命保険料、自動車保険料、寮費、社食費など。
独身で、お金はほとんど使わないで生活してるので特に問題ないですけど。
でも貯金したいんで残業、休出をもっとしたいです。
271名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 01:59:08 ID:/iXjaY7V0
>>270
3年も続くとそう考えるだろうな
やりがいとか目標も見つかるだろうし
てか職種にもよるが転職したほうがいいかもしれんよ
経験者で残業歓迎なら選び放題ですよ
272名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 02:16:38 ID:WOkwHgXT0
俺が20万貰ってないってのは、30前後の話だぜ。
営業だから残業つかないしな。肩書きがついても給料は増えない。

逆に肩書きが付いて残業代出なくなって給料下がったなんてやつもいる。
15万以下とはいわないが、それに近い手取りらしい。冗談かと思ったよ。
そんな会社、若いやつが居つくわけがない。将来なんてあったもんじゃない。
でも会社規模はでかく見えるから、騙されて入ってくるんだよな・・・
273名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 02:28:32 ID:/iXjaY7V0
>>272
名ばかり管理職乙
法律違反なんだけどなぁ・・・マックが最高裁で負けるまでグレーゾーンか。
274名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 09:11:23 ID:K9Vd9lxx0
>>265
俺も似たような事を思ってる。 日本人 働き過ぎだよ!
法律で年間130日以上で規定しろ 違反したらすぐに事業の免許取り上げ
サビ残なんて外国では、犯罪ですぐ逮捕されるのに
交通事故や飲酒よりも、過労で病気や過労死の方が多いのに
この民族は、頭悪いのかな
275名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 09:23:16 ID:Lv4He2kW0
>>253
有給含めていいならうちは141日だ
全部使えるから
276名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 10:03:22 ID:oAN5aHxa0
うちの会社、年間休日88日で給料13万なんですけど・・・
やっぱ茨城終わってますね
東京行こうかな
277名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 12:39:04 ID:z96FQsfSO
>>274
>交通事故や飲酒よりも、過労で病気や過労死の方が多いのに

初耳なんだけど
278名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 14:08:11 ID:QkOaJ/PgO
俺の会社は手取り15〜16マソで年休55日位だorz
休みは少ないけど通勤時間が車で10分なのと仕事内容が楽+休憩時間が長いのがせめてもの救い
279名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 14:58:51 ID:NMZbwT0l0
年間休日96日の求人で迷ってる。最低100日が希望だったが、田舎なので
これでも多いくらい。よく124日休日とか書いてるの見るけど、ここらじゃそんな
求人は皆無。少なくても、中途採用枠にはない模様。さあ、どうするか。。
280名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 15:50:29 ID:I3WUpN7E0
>>279
多いにこしたことはないが、96日でも100日でも大してかわらないだろう。
100日の会社に入って、5日サービス休出したら実質95日だぜ。
281名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 16:00:29 ID:4mOi9ahsO
今受けようか考えてるところは土曜は月一しか休めないらしい
そうなると年間休日はどれくらいになるんだろ?
事実上の週6はやっぱりきついかな?仕事自体はハードじゃなさそうなんだが
282名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 16:05:10 ID:WOkwHgXT0
>>280
96日のとこで5日休出したらどうすんだw
283名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 16:11:06 ID:WOkwHgXT0
>>273
そもそも管理職だと残業も休出もないのは一体どういう了見なんだ。
管理職だったら無限に働けってことなのか?
284名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 16:12:38 ID:I3WUpN7E0
>>283
給料が労働時間に比例して支払われるわけではないってことなんじゃないか
285名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 16:54:39 ID:WOkwHgXT0
そんなもん建前でしかないぞ。
無限労働地獄だ。

実際、家に帰りたくないんじゃねーか?って管理職の話を聞く。
工場が24時間稼動してて、泊り込んでるらしい。
286名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 17:00:44 ID:jPRMTpzu0
知り合いが課長になって給料激減したと嘆いてた
人を増やしてくれと言っても女ばかりで、後継になる様な人材は全然雇ってくれないと
287名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 19:44:50 ID:Lv4He2kW0
>>281
日曜:年52日
土曜:月1×12ヶ月=12日
祝日:年14日

あとはここにGW、年末年始、夏期が何日か加わって年間80〜85日かな?
288名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 22:01:10 ID:lFBcai9F0
地方ハロワの零細求人で、休日→他、週休二日制→その他、年間休日→91日としてあったので、
窓口で会社に休日の問い合わせの電話をして貰ったら、休日→日、正月休みが3日、何週何休かと聞いたら、
答えなく交代で休んでいるとの返答が帰ってきた。今年の日曜と、正月休み足して計算すると、55日になる。
91日の差額を12ヶ月で割ると、単純計算で月3日は休める計算になりはするが、普通、何週何休か、
月何日休めるとか答えないですかね?それを答えないって事は、年間休日91日も怪しいって事ですか?

289名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 00:42:50 ID:wovF+kl40
>>288
日本語でおk
290名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 00:54:34 ID:gozawGCq0
>>288
多分シフト制なんだと思う、通勤に関してはバイト並って考えればいい
そういう企業の場合、有休の取得は絶望的だったりするので注意な。
291名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 02:06:38 ID:b6r6Jwmd0
>>290
ありとうございます。
つまり。ブラックの匂いプンプンて感じですかね?

最後の転職先のつもりで探しているので、、どうなのか、すごく悩んでいます。

ハロワにの求人で、実際に入ってみたら、違っていたとの意見もあり、大変悩んでいます。
292名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 02:10:25 ID:gozawGCq0
>>291
まぁ百聞は一見にしかずだし
ブラック覚悟で面接だけ受けるのも手だとは思うよ
勿論ブラックだったらこの板と労基所に報告よろ。
293名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 11:13:36 ID:WgfgpiJI0
ハロワ経由の求人で105日ってのがあった。日曜、第一第三土曜、年末年始ゴールデンウィーク。
今日面接行こうか迷ったが、計算したら、85〜90日くらいにしかならん。祭日込みでも100日前後。
いくらなんでも年休105日にはならんのだが、月平均21.6日なら105日になるんだよな。
294名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 12:09:53 ID:5FQiD+8f0
俺の上司なんか土日も出張することも多いよ。
他部署でも場所によっては、管理職の土日出勤はない。
土日に俺が出張の準備で会社に行くと暇な管理職がゴルフ談話しているよ。
おめぇら家で邪魔者扱いされてるんだろwと。
295名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 18:19:21 ID:h99vBd9KO
982:名無しさん@明日があるさ :2008/04/08(火) 15:42:41 O
去年の夏休みが取れなかったから、代休でGWと連結させて
4月26日からまさかの23連休キター!!


まぁ有給も5日分混ぜてるんだがな・・・
296名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 19:23:29 ID:297C2LwR0
俺はとっくに1,000連休越えたよ
297名無しさん@引く手あまた:2008/04/08(火) 23:44:09 ID:TsvLQtol0
年休125日の会社に内定決まった。
面接の時点で、繁盛期の夏と冬は土曜出勤が月3〜4日あると告げられたぜ。
計4ヶ月あるとして、年休が約110日か…。
初めから会社カレンダーで出勤日にしているより、休日出勤扱いにしてるだけマシかな?
298名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 00:45:22 ID:ZSe0pXtW0
>>297
夏と冬か・・・盆と正月があるといいな。
休出絶対にあるなら振り替えてくれないと年休の意味が無い気がする。
299名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 00:49:01 ID:X6DIBABf0
こういうのはどうよ

729 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/04/07(月) 20:31:01 ID:C5/+YvZl0
俺の友達も半導体関連いってて年間休日185日だって。
しかも交代勤務じゃなくて昼だけ。12時間勤務だけど
4日行って4日休みだから泊まりで釣りやったりツーリングしたり
人生楽しんでる。

給料は25歳で手取り20だから普通だけど、ものすごくうらやましい

300名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 01:01:31 ID:QSENU4nP0
>>298
代休はないのが残念なところ。。。
休日出勤25%増しなのが救いか
301名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 01:03:23 ID:vFbDz9va0
12時間勤務ならありえるな。4時間くらい残業してるやつもゴロゴロしてるの考えたらそっちの方がいいよな。

でもその工場って2交代なんじゃないの? 将来的に夜勤に入る可能性はないんだろうか。
302名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 01:14:35 ID:ZSe0pXtW0
休みがちゃんと取れてるみたいだし>>299は勝ち組だな
つーか普通にうらやましいと言える
303名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 05:37:39 ID:dsJMsQAqO
>>300
休出25%増しは法の最低ラインだろ…
まともな会社なら35〜60%は当たり前
304名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 09:38:27 ID:vlramxH40
食品メーカーの面接に落ちました

休みの話を聞かされた際、テンションがダウンしちゃったのが原因かと思っている。
休日が日曜+週の真ん中(隔週)で、あとは元日のみ……つまり2連休すら無いってことじゃん。
有休も管理職にまで登りつめないと取れないらしく、旅好きの自分にはちょっと無理だと思った。
305名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 09:43:32 ID:si5YU4Kt0
120日ラインは死守したいってのが本音
306名無しさん@引く手あまた :2008/04/09(水) 10:15:08 ID:atkBZ0/W0
俺の会社は年間休日100日。残業一切無し。
勤務時間9:00〜17:00(仕事自体は16:30に終わり17:00きっちりで会社を出てる)
休憩時間12:00〜13:00と15:00〜15:20
17:30に帰宅。妻がいつも嫌な顔をする。
実労時間が極端に短い会社。
それでも年収500万以上あるからいいんだ。
307名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 10:47:35 ID:vr0URUUW0
年間休日は法律上は104〜105日
それに国民の祝日を加えれば128日

これが一般的な休日数、これ以下の会社は死ぬほど
忙しいので親切に求人票に乗せてる。
308名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 11:00:04 ID:lk5BbDZc0
>>305
田舎ではほぼ見ません
309名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 11:11:09 ID:ITtxYxE20
>>306
うらやまひ〜どんな仕事なんですか?
転職したい。
310名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 14:10:56 ID:Xw/fGsjX0
>>303
うちの会社なんか休出は取れもしない代休に充てられるよ。
頭に北から勤怠報告書にうそ書いて提出している。

あと、5/11(日)は会社の創立記念日になっている。
本来は休みになるのだが、今年は日曜でかぶっているので何もなし。
ちなみに3年位前はその日は客との約束で修理に出かけていた。
代休は無い。
311名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 15:16:57 ID:Mrrv0Qya0
120日のとこにいるけど、祝日は出勤だし、GWも4連休にしかならん
カレンダー通りに休めて、夏冬GWは1週間以上の休みとなると年間で135日くらいか?
312名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 15:25:54 ID:vFbDz9va0
>>303
ちなみに中国なら200%〜300%が法の最低ライン。
日本は中国より奴隷国家に成り下がっているのだ。
313名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 15:44:59 ID:WqqmuCmA0
年間休日180日ってのをハロワの求人で見たことある
職種は分からんが学校給食のご飯を製造して配送する会社だった気がする
朝の7時から始まって15時には終わりで残業なし
土日祝日休み&学校の長期休暇中も休み
給料は18万からで昇給は忘れたけど賞与が3か月分だった

田舎だからとても魅力的な求人だったなぁ
314名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 16:46:45 ID:t3jnpNJ70
>>313
待遇も極端に悪いってわけではないし、金より時間って人にはもってこいだなw
でもつぶしが利かなそうだな。
315名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 17:34:31 ID:vFbDz9va0
>>313
給料13万からとか舐めた求人が数多いというのに・・・
でも長期休暇中って給料出るんだろうか?
316名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 18:08:00 ID:oVbWLO1eO
>>287
計算してくれてありがとう
80日台か…具体的な数値を見るとやっぱり及び腰になっちゃうな
せめて隔週土曜休みであって欲しかった
317名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 23:53:41 ID:WiKdTOav0
年間休日が4月1日から

120→110に減ってた・・・

でもまだ公式に発表されてないから
知らない社員もいる。
俺は人づてに聞いたんだけど。

こんな重要なこと事前に発表しないのかぁ・・・?
318名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 23:57:48 ID:j+kKOh9P0
且ナ川製作所 採用情報 制度紹介
http://www.shibakawa.co.jp/04_recruit_03.htm

ここの週休二日制なのに年間休日合わなくない?
319名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 00:08:42 ID:5y2Sps4d0
完全と書いてない限り信用しない方がいいよ
いや、完全と書いてある方が胡散臭いのかな・・・
320名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 00:30:16 ID:Mg8gN+MfO
>>317
というか、そういうのは組合と協議した上で決定だろ?
321名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 00:31:51 ID:vytzNqZoO
完全てのは、毎週ってこと。完全でないのは、だいたい月6休。
これに、全ての祝日と年末年始の休みを加えれば、だいたい年110日かも。
しかし、午前10時〜と午後3時〜の各10分と、12時〜の45分休憩のほうがセコい。
10分休憩なんて、実質誰も休まないだろ?
第一、全部合計すると65分なのに「60分」と書いてある。正解な休憩時間を意識しないで働くくらい、休憩してないらしい。
こう考えると、休日数もテキトーなのかも
322名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 00:49:02 ID:8SzQQbxRO
>>320
組合がない会社です。

事前通達が無かったんで裏切られた気分です。
323名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 00:58:26 ID:JbI1RSfI0
>>114
以前大刀で部屋をかりたことがあるけど
営業マンはきついって言ってた。
今日は朝の5時まで仕事してましたー 
見たいなこといっていたよ。
その営業マンが言っていたことを
確かめたいなら入社すれば?
324名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 02:24:35 ID:3mJkvKaI0
>>322
どうせ辞めるつもりなら
解雇覚悟で組合作ればいいと思う
325名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 09:00:43 ID:/eaolybN0
3交代で残業20時間で休み90日とかいう求人は自殺志願者用か?
326名無しさん@引く手あまた :2008/04/10(木) 09:55:16 ID:luaWNeAH0
>>325
ハロワの求人はそういうの平気であるよね。
それで月給15万とかざらにある。

ハロワ求人、年間休日120日と105日という会社多い。
327名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 10:47:37 ID:xPll+7je0
オレが住んでる市、ハロワ端末で自分なりに条件入力し、週休2日関係なく検索して1394件、週休2日指定(完全週休2日じゃないよ)で305件・・・
なんでこんなに中小企業は週休2日が少ないんだよ・・・
328名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 16:42:06 ID:PcTZsgtl0
前職、年間65日で月収40〜60万
現在、年間120日 月収23万
正直前の仕事に戻りたいです。
329名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 16:52:32 ID:G1LsL6380
>>328
それだけ収入さがれば戻りたくなるでしょうね・・・
なんで転職したんですか?もったいない。
330名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 18:15:33 ID:onqyhQzD0
休日 日土祝他

週 休
二日制 毎週

年 間
休日数 124日

331名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 18:28:18 ID:+cQh6dyhO
俺が行っている会社では、
毎週日曜と祝日は完全に休み
後は好きな日に5日休めて、
年末年始・お盆・GW休みは確実に5日ある


これって、良い方かな?
332名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 18:38:59 ID:KNRAeD0Y0
前職が祝日営業で年休100日ちょっとだったから
完全週休2日・祝日・夏季・年末年始で120日以上のところは全部良く見えてしまう
333名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 18:39:55 ID:zmmfYIvx0
>>332
よう、俺
334名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 21:27:07 ID:EsKQtcUBO
9時〜17時まで、休憩は1時間。時間外は一切無し。年間休日は105日…。迷ってる。時間短くて良いんだけど!休日は少ないのかぁ。
335名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 21:55:58 ID:qOlK0ZQm0
おれなら毎日残業があってもそれがサビ残でも
年間休日多い(120日以上)会社のがいいな
336名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 21:56:11 ID:t2hAt2B30
祝日は仕事でもいいけど、週末土日の2連休は絶対に必要だと思った
やっぱ1日じゃ休んだ気がしねー
337名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 22:06:21 ID:G1LsL6380
前職 年休124日、休出あり(休出手当てなし)、有給休暇 ほとんどとれない
現職 年休108日、休出なし、有給休暇 完全消化を奨励(半強制)、祝日分の特別有給休暇あり

年間休日数なんて信用しません
338名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 22:12:58 ID:+cQh6dyhO
>>337
それ、いいな
339名無しさん@引く手あまた:2008/04/10(木) 23:49:01 ID:aP4pDFJQ0
前職:年休95日+10日(有給) ほぼ残業なし。 有給使って連続2週間
    休みを取ることもできた。 シフト制で平日休みだったので
    どこ行っても空いてるし、よく安いプランで旅行行ってた。
現職:年休125日 土日祝休み 残業月30時間以上
    休日出勤たまにあり。 有給あっても病欠以外取れない。

給料はどちらもほぼ一緒。心に余裕があったのは間違いなく前職。
ほんと、求人広告あてにならないし、休みが少なくても
一日あたりの仕事の量は精神面にかなり影響すると実感した。
340名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 00:13:42 ID:Ry1c6Jyz0
>>335
そんな会社は休出もあると思うが
341名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 00:15:33 ID:Ry1c6Jyz0
>>337
>>339
前職ってどういう業界?
仕事内容も一緒なのか?
342名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 00:15:40 ID:gKp83xyQ0
>>339
ソックリそのままじゃないが、俺はおまいさんと逆
確かにスペック上の休日は若干減ったが、余裕がまるで違う
職場に笑いがある、同僚や上司が助け合う、休憩とらなかったり休日やすまないヤツは怒られるw
数ヶ月前に居た前職のクソな同族会社じゃまず味わえなかった余裕が今の職場にはある。
343名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 00:25:13 ID:Ry1c6Jyz0
組合とかがあるでかい会社ってことか?
344名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 16:29:33 ID:VlqNsO+F0
>>305
まあ、そうだけど俺は低スペックだから
前スレで言われていたみたいに105を死守できれば妥協することにしている。
100を切っていた会社にいたからこれ以下は無理だと思った。
345名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 17:52:20 ID:OPWnIbE50
前職は祝日が休みじゃなかったから「他は休みなのに」と考えるとGWはきつかった
今年のGWは定職についた状態で休みたいと思っていたがかなり厳しくなってきた
346名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 18:20:49 ID:+K74wLEg0
結局さ全部人間関係なんだよ
休日日数が少なかろうが多少きつかろうが
347名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 18:26:26 ID:LJvaS8ov0
結局金だよ。
もらうものたらふくもらってれば、多少休み少なくてきつくても頑張るでしょう。
348名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 20:19:01 ID:Ry1c6Jyz0
俺は>>346に一票

金が多いとこ、休日が多いとこ、それぞれ体験して思った。
まあ人間関係ってのは元からあるというより自分で作る部分も大きいがね。
会社に行くのが楽しくなったら勝ちだよ。
349名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 21:45:30 ID:joD0nVAf0
>>344
同意!オレも低スペックで休み少ないとこいた。結論言うと給料よりも
休みが重要だと思う方。だからといって120日なんてのも無理っぽい(競争に負ける)
そこで100を最低限に置いている。理想は105日なんだけどな。
350名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 22:11:25 ID:WhDvZb1X0
オレは人間関係が嫌でこのスレの人が羨むような高待遇の会社辞めちゃった
351名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 22:24:35 ID:dlvq7VPp0
俺が重視するのはこれだな。

実質年間休日数 = 
募集要項の年間休日数 − 手当のない休日出勤数 + 自由に取得可能な有給休暇数

ただ、入社前に情報集めて計算するのは至難の技。
352名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 22:26:56 ID:XtJ+1icS0
>>348同意。
お金が多いとこ、休日が多いとこ、
それぞれ体験した私も>>346に一票入れる。
353名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 23:28:26 ID:UYbxiM7l0
俺も>>346に一票
確かに休みが多くても、上司が仕事しないとか、無責任とか、
仕事の押し付け合い、責任のなすりつけあい。
上司と気に入られた社員だけは楽して
あとはひたすら仕事させられ、責任とらされ、怒鳴られっていうんじゃ
正直、つらい。
どんなに休み多くても、年の半分以上は働いてることになるんだから。
354名無しさん@引く手あまた:2008/04/11(金) 23:33:01 ID:NVn0L8Yt0
結局、会社って人間が動かしてるところだからなあ
人は石垣人は城と風林火山の人も言ってたっけ
355名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 00:45:15 ID:vR/n3+3Q0
>>346
人間関係だけはどうやっても入社前には分からんから運だけどね
356名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 00:48:56 ID:vR/n3+3Q0
>>354
新人を育てるノウハウを完全に忘れてる気がする

石の積み方が悪いからすぐに抜け落ちる。
そのうち音立てて崩壊するんじゃねぇの?

357名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 01:40:36 ID:is2ogIzs0
>>355
面接と見学でひたすら感じ取るしかないな
358名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 12:12:55 ID:Du6H7l6X0
定番だけど、定着率か離職率がわかるといいよね。
それと、前任者の退職理由が穏やかな理由だとほっとするよ。
こういうことを教えてくれる会社は概ね(仕事が多少忙しくても)気質はマターリ。
たとえ祝・日・隔週土曜日でも、定着率の高い会社は
やはり雰囲気がよく働きやすい職場であることが多い。
後は自分との相性だよね。
359名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 13:08:22 ID:GMuZbXfm0
過去に人間関係で辞めた会社はよした方が良いね!
逆に言うと嫌な人間が会社内にいるって事だよ!
俺も>>346に一票  人間関係が一番重要だよ!
仕事なんてたいてい楽  人間関係の方がストレス貯まるしつらい
360名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 13:10:07 ID:3zm4NIRn0
休みたいと思わせる会社って何か最悪だなw

仕事が苦にならない会社を選ぶべきだな
361名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 13:14:53 ID:+AjOR3Y6O
せめて20代の時くらい、親しい知人の結婚式とかで休ませてくれればいいけどね

それすら疑うところあるだろ。
俺が勤めてた零細は入社書類で2親等まで記入させられた
362名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 13:29:44 ID:T5TzSlnd0
休日の全国平均は何日ですか?
俺の予想は108ですが
363名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 13:42:37 ID:FAlue3bS0
>>362
年によって多少変化するが、100日前後だったはず。
でも、従業員10万人以上の大企業も、従業員数人の零細企業も同じ一企業として集計してる。
個人単位にみれば、その平均より年間休日数が多い人が大半だと思う。
364名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 13:49:20 ID:SsIrkOmY0
2親等ってただの兄弟じゃん。
知人くらいの結婚式で休むやつの言うことは・・・・・
お前なんか職場にいない方が皆いいと思うけど。
365名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 14:05:35 ID:ckVfkyo6O
二親等は祖父母と孫も入るぞ
366名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 14:17:19 ID:8vFG0L6YO
個人単位だと118日くらいじゃなかったか
367名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 15:30:44 ID:is2ogIzs0
>>363
労働人口の9割は中小に勤めてるんじゃなかったか
368名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 18:01:21 ID:OX0jn1Gk0
>>362
確か110日くらいだったと思うが
土建系とサービス系が平均90日くらいで一気に平均を下げていたから
これを抜いたら平均115くらいじゃないかな
369名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 23:03:07 ID:ekGQrLOj0
年休104日でも毎年有給全部消化せてくれた会社はよかった
有給もろくにとらせなかったりマイナス査定にするような会社は糞
理想は年休130日に有給完全消化奨励のとこ
370名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 09:43:17 ID:VKKNX81+0
みんな実質年休は何日?
俺は前年度は130日くらい
371名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 10:49:48 ID:lftefb3SO
>>364
友達の結婚式にも呼ばれない、もしくは友達もいないような奴は黙って仕事しとけ
372名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 10:59:37 ID:XOn99OIvO
うちは 年間72日で休日出動が約半分・・・
結婚式に出る時は社長様に直接嘆願が必要 現在病気療養中
373名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 11:00:25 ID:YoNqi9F10
>>372
72日だと 週一日休みってことですか
374名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 11:57:07 ID:YXbKjM3m0
友人の結婚式くらい有給使えよ
それすら使わせてくれない糞会社なんか辞めてちまえ
まさか、公休にしてくれとか言うの?w
375名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 15:31:00 ID:+PrU3R8j0
>>372
一体なんの職業よそれ
376名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 16:40:57 ID:Pv4oLYVG0
職業っていうより中小の同族会社は多いな、372の例は・・・
経営者に絶対服従してないと、どこかの国のように粛清される。
377名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 17:19:28 ID:tu+XlMli0
>>372はネタでしょ
72日なんていいわけないじゃん
休日出勤したら代休取得するでしょ
378名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 20:42:02 ID:kC6GB5d50
仕事内容、給料面では特に不満はない。
ただ、休みがあまりに少ない。
普段の残業代や休日出勤手当ては全部出る。
土曜は祝日は手当て貰って普通に出勤、日曜は月に1回メンテとかで出勤要請あり。
実質月に3日程しか休みがない。

手当てがあっても嫌だ、休みたい・・・。
代休は制度はあるが取りにくい。
絶対労働基準法に違反してる。

もう疲れたよ・・・。
379名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 22:02:32 ID:TKrbCkBa0
>>378
匿名でもいいので労基署に行ってその事を報告して下さい。
違反でなくとも何かしらの指導をしてもらえるはずです
380名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 22:52:02 ID:XOn99OIvO
372だけどネタじゃないよ地方の同族中小 とにかく一族に気に入られる為に皆様頑張っておられます
381名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 22:53:43 ID:+gE0Ohl80
自分は今無職就活中
休日休暇きちんととれる会社か
面接で探りいれてる
休出があると面接で聞いたら
たとえ内定もらっても辞退している
休日休暇の少ない会社が
この先安泰であるわけない
長時間労働すれば生産性があがると思いこんでる
経営者や会社に未来はないよ

382名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 22:56:03 ID:TKrbCkBa0
>>380
典型的なブラックですね、まともな人間なら辞めて当然です。
383名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 22:56:27 ID:5adgA4WI0
休出が全くない会社ってのも少ないだろうけど、その頻度と代休取得が可能かどうかだなあ
384名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 22:57:32 ID:TKrbCkBa0
>>381
がんばれ超がんばれ
俺も基本的に休出と残業については聞くことにしている
「残業できない奴は以下略」って言われれば逆お祈り確定。
385名無しさん@引く手あまた:2008/04/13(日) 23:33:36 ID:XOn99OIvO
372>>書き忘れたけど 週頭の会議は6時出社で営業車は三人に一台 でも一族は一流会社きどり
386名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 08:20:07 ID:ydpG4a05O
新卒で入った会社が年休65 残業代、休日手当て一切なし。つかタイムカードをみんな押してない。
失敗したかも。
連休が正月とGWと盆しかない
387名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 09:17:49 ID:RBaPYvcO0
新卒なら別だが、まともな転職者は、立前の年間休日など意味がないことを知っている。
>>339のように、実態が重要。
388名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 09:20:20 ID:ydpG4a05O
>>387
本当の年休を調べる方法ってありますか?
65ってけっこうやばいですよね。
389名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 09:34:06 ID:RHt/7m4x0
皆勤手当のある会社には行きたくない…
390名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 10:09:19 ID:oiC7ewrx0
求人票に118日って書いてある
120は超えて欲しいのに
391名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 10:32:13 ID:Mlt0Hule0
>>389
どーして?
それだけ激務で、皆勤者が少ないという事?
以前、皆勤手当あった会社にいたけど、そこはそれほどでも…。
まあ、1日休んだらとか遅刻したら皆勤手当てが減っていくんだけどね。
392名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 10:41:12 ID:I0tE3YivO
つか、年間2日の違いくらいどーでもいいだろ

上でもあるように実体が大事
393名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 10:43:21 ID:aWIJV59L0
年間休日120以下
日給月給はやめとけ

利益率の低い業界か経営者が馬鹿かワンマンだ

394名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 10:44:10 ID:WgKwnzQD0
年間休日64日でしたよ。
日曜のみ休みの盆、正月、GWのみ連休あり
8-17勤務の朝7時に来いと言うどうしようもない会社に居て
いずれは朝6時に来てね!

辞めました。
395名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 10:47:56 ID:r2kRg4Y1O
手当書いてない会社ブラック?
396名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 10:48:07 ID:RBaPYvcO0
>>388
会社に直接聞くのも一つの方法。
お茶を濁すようにうやむやの言い方なら、実態は悪いと考えて妥当。
その会社の従業員に知り合いがいるなら、その知り合いに聞くのも一つの方法。
397名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 10:53:48 ID:aigQ7m5m0
皆勤手当て8000円くらい。
でも有給使ったら出ない。
しかも有給つかっていいのは月1のみ。
意味ないじゃん。
398名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 11:20:31 ID:Mlt0Hule0
>>397
労基法違反。
It's ブラック。
399名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 11:24:15 ID:aTUORdBF0
そういえば、有給で思い出したけど
ある物流会社に面接行った際に
有給の話が出て言ってた言葉
「有給はありますが、私用では一切使えません」
唖然としてしまった。w
400名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 12:04:15 ID:e8lwLiaMO
実際に見た事があるもの
年間48日(ご丁寧に月4日と書いてあった)
入社月は無休、翌月より月5日
よくこんなんで求人を出せるものだ
もっとひどい会社になると
「ウチには休日という考えはない、
365日24時間全てが勤務時間だと思え」
というとこまである
401名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 12:11:25 ID:RaZoGBLo0
>>394みたいな会社がブラックの典型だ
拘束時間=労働時間=生産性
だという固定観念
なんで始業が8時なのに7時に出社せにゃ
いけないのか

先日面接行った会社の社員に勤務実態たずねたら
やっぱり始業の1時間前に出社してるって言ってたな
その社員は自主的に出社してるらしいが
そういう人は就業時間内で能率よく仕事を
完結させようという思考がないんだよな
最初から時間は余計にあると思ってる
社風としてやはりそういう会社は休出もあるらしいし
402名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 12:29:51 ID:UNOZpzFR0
>>398
ちょっと調べてきた。ダメとしてる判例もあるみたいだけど、グレーゾーン的な回答が多かった。
有給つかったら皆勤手当てなしとかおかしいなと常々思ってたよ。
労働基準監督署って思ったより役に立たないんだねえ
403名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 12:30:19 ID:ydpG4a05O
>>396
ありがとうございます。
完全に会社間違えました。
職種も営業なのに人いないかならって現場だし。
新卒で3月頭から働いてるけど辞めようかな。せめて一年は我慢かな
404名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 12:32:07 ID:c/VlyzsLO
うちの会社は年間休日が120→110に減ったよ。

まさか減らされるとは思わなかったよ。
減ることってよくあるの?
405名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 13:53:21 ID:8KG3V5oj0
大半は実態なんて調べようがないしなぁ。
406名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 14:22:14 ID:53f4KhzU0
>>405
いろんな人脈使って勤めてる人から聞くしかないな。
2chでももっと晒すべきだと思う。
407名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 14:46:01 ID:IjohHuTh0
休日欄にちゃんと「祝日」があるか確認することの大切さを身をもって知りました
408名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 15:15:53 ID:RSVZtvt0O
よく工場の交替勤務だと年間休日190日なんてのがあるんですが、夜勤明けも含めてなのでやっぱキツイんですかねー。。。
409名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 15:23:47 ID:gHcCL9F50
ちょっと前に、某神奈川クリニックの社内SEの求人があったんだが、
は年間休日160日以上だったぞ。
週休3日制だったが、勤務時間が9:00-21:00で、休憩が120分。
これってどうよ?
410名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 18:18:53 ID:4VwkI0Cw0
うちは120日だ。
平日の祝日は出勤だけれど、正月と盆は10連休。
まぁ、満足している。
411名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 18:23:33 ID:qw9eZs++0
>正月と盆は10連休

いいね
412名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 18:24:13 ID:9i8q5zCV0
今就活終えたんだけど
イオンとかが連休取得制度やってるのが気になる
年間122休のメーカーに内定貰ったんだが、
平日に連休が取れるイオンもいいなと思い始めた。
このスレの人的にどうよ?
413名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 18:29:32 ID:SDt3RF/t0
>>412
平日休みはいい
買い物とか土日に比べると混んでないし
ただ土日休みにすごい憧れがある
414名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 18:31:46 ID:53f4KhzU0
>>408
2交代だと年の半分くらい休みのとこはあるな。
夜でも昼でも寝れる特技があれば大丈夫じゃね?
2交代でも120日ないとこだってあるからな。

>>409
ほんとうに9時で終わるのか、休出はないのか、それが問題だ。
病院は24時間営業だからな。
415名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 18:32:42 ID:9i8q5zCV0
>>413
ですよね。
まだ学生なんで平日に連休って旅行が安いとか買い物が楽
っていう認識しかないんです。
やっぱり土日休めないのはきついですね。
416名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 18:46:54 ID:RSVZtvt0O
僕は平日休みも土日休みも経験しましたが、平日休みはイベント事が少ないのとまわりが仕事しているから休んだ気がしない、子供ができると休みが合わない、店が休みだったりするなどデメリットもあります。
417名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 19:10:23 ID:IjohHuTh0
小売業経験したけど…

主な長所
平日休みなので役所・銀行などの手続きがしやすい
平日休みなので繁華街・レジャー施設が空いている
企業をお客さんにするよりは気楽(だけれども注意しないといろいろ面倒くさいことになる)


主な短所
GW・盆・年末年始が商機なので周りがお休みムードのなかで激務
祝日が休みでない関係上、年間休日数は少なめになりがち
連休が取り辛い
基本的に薄給
平日にブラブラしてると職質されることがある
418名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 19:17:57 ID:nX7LT6WQ0
>>417
> 平日にブラブラしてると職質されることがある

ちょwww
419名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 19:58:40 ID:KP9K1Qlz0
>>400
そういう会社に限って
「良い人材が集まらない」
「人手不足だ」
「最近の若い者はガマンが足りない」
とか愚痴るんだよな。
420名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 20:05:50 ID:ubwtff+m0
>>393
日給月給は別に関係ないんじゃ
421名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 20:59:02 ID:c3tce4OY0
>>391
新卒20万ぐらいという案内で零細に入ったけど、
皆勤含めて20万だった・・・

有給使うとどうなるかは想像通り
422名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 21:14:11 ID:wDLffO630
>>400
最近面接とか、電話で話した会社とかが
「うちには残業という概念がありません〜〜」
って言う確率高いんだが流行ってんのか?
423名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 21:15:08 ID:53f4KhzU0
残業がないんじゃなくて残業代がないのか
424名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 21:25:19 ID:ZCPSmflg0
週休2日シフト制なんだけど何故か年休120日の会社に応募中
祝日足しても118なのに120ってどれだけサバ読んでるのかある意味期待。
425名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 21:52:09 ID:aTUORdBF0
横浜中華街にある世界チャンピオンが作っているw
レストランの総務の書類が通過し面接に行って、
残業がどれくらいか聞いたら
「君、若いうちは残業がどれくらいとかで仕事してはいけないよ」
「私は大手で仕事をしていて深夜まで普通にしていたよ」
とか、説教食らった。
426名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 22:11:29 ID:1IgHOi9D0
>>410
T関連?

うちもGW、夏、正月は全部10連休以上だ
427名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 00:48:21 ID:h/vEi6i7O
有給を素直に取らせくれない会社ってやっぱ結構あるよね?
428名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 08:37:53 ID:+1n9/Tdq0
>>409
いいね〜
病院なんて勝手に休み決められるからそれぐらいあるんじゃね?
教えてくれれば良かったのに
429名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 08:53:34 ID:Wmm+AexK0
前職110日で現職140日だよ。
430名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 14:26:10 ID:6J4tjIG80
年間休日○○日には有給も含まれるの?
431名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 17:12:31 ID:pfGxx5JO0
含まれないはず。
有給なんか消化させんぞ、という会社の意思表示。
432名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 21:10:27 ID:bBkfPRx20
>>430
含まれません。

有給の数は人によって違います。普通は勤続年数の長い人ほどたくさん有給休暇を使えます。
一方、年間休日数はその会社の社員であればだれにでも与えられる休日の数を表します。
433名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 21:30:08 ID:fdcwNDhC0
うちのところは有給もそうだけど週一回の休日の日も上司の承認がいる。
これって普通?
434名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 21:50:49 ID:4tl18iOR0
運送業で97日、ホムペの年間休日が109日だと思っていたら
7時間45分労働の計算だったんで騙された感じだ。
435名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 22:16:32 ID:nq91ksN60
>>434
日本語でおk
436名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 23:28:00 ID:0DoCkfG7O
>>433
ありえん
437名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 23:42:12 ID:Y83PusH50
>>433
毎日営業してるサービス業とか小売業とかならそういう場合もあるかも
438名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 01:04:00 ID:/zFakRR/0
立前の年間休日よりも、有給の消化だとか、残業・休日出勤が重要。

年間休日120日でも、休日出勤が48日(4日/月)で残業が70時間/月、有給は全く使えないのでは地獄。
年間休日100日でも、休日出勤0日で残業が10時間/月、有給は完全消化ならまずまず。
439名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 01:22:18 ID:uttbY3pW0
GW休暇、平均5.2日=昨年より2日短く−厚労省調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20080415-00000099-jij-pol

オレ平均より少ない('A`)
440名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 03:12:43 ID:Sf8bhHPZ0
政府発表のその手の労働者データは糞の役にも立たないから平均発表しなくていいよ
441名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 04:49:57 ID:m4Rr9YfU0
職安の年間休日数とか、いい加減すぎ

土日祝日休み・年末年始6日休みで、なんで年間休日120日なんだよ
442名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 07:27:40 ID:jTv1Q0FQ0
年間休日120日とかいてある企業は、実際の休日数が違うところばかり。
443名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 07:31:26 ID:04lcvWC40
俺が勤めてる会社は年103日。
休日出勤が年20日位。
休日出勤手当て3000円。
カネより、もっと休みほしい・・・。
444名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 09:45:04 ID:/zFakRR/0
みなさんは世間知らずの新卒ではないのだから、会社の実態を調査程度はすべき。
立前の休日など無意味。
445名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 09:53:33 ID:zmyXLHl/0
その調査が難しい訳で
数人程度の零細なら、有る程度は分かりそうだけど、
数百・数千規模になると、自分で調査なんて無理でしょ

配属される部署なども不明なのだし
446名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 09:58:41 ID:/zFakRR/0
>>445
面接する段階で、直接聞くのも方法の一つ。

夜だとか日曜日に会社を見に行くのもいい。
夜の12時に明かりがついていて、騒がしいようなら残業地獄。
日曜日に人がたくさんいるようなら、休日出勤が多い。

会社に知り合いがいるなら、その人に聞くのが一番。
447名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 11:50:35 ID:RAtObZm00
おれは率直に面接で聞くけど
ふつーに回答してくれるのが半分くらい
あとの半分は濁してあやふやににごまされるか
回答してくれるが露骨にいやな顔される
少なくともそちらのほうはこちらから完全にお祈り
きちんと回答してくれる会社も
自分の条件とあわなければお祈り
448名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 12:48:58 ID:/zFakRR/0
>>447
ふつーに回答してくれる>回答してくれるが露骨にいやな顔される>>>>>濁してあやふやににごまされる

会社の善し悪しは、この順であることは確かだと思う。
経営者の人柄もこの順の可能性が高い。

濁してあやふやににごまされる ← この場合は避けた方が無難。
449名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 14:29:16 ID:HlTN4de9O
勤務時間が12時間とながいんだが交替勤務で年間休日185日ってのがある。自動車部品の製造らしいんだけど体的にキツイのかなぁ?
450409:2008/04/16(水) 15:58:51 ID:dVIahLRj0
>>428

ちなみに土日祝は休めないよ。
休日取得も交代制らしい。
求人内容見ると社内SEとはいえ、全部内製するみたいだったし、
週3も休みとれんのか?って感じだったんだが。
451名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 15:59:00 ID:KsVP4vli0
>>442
テキトーに書いてるんだろうな。
月平均労働日数とつじつま合わないところも多い。

年休120日なら平均労働日数は20日くらいのはずなのに、22日とか平気で書いてあるからな。
452名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 16:00:57 ID:KsVP4vli0
>>449
2交代の場合は年半分くらい休めるのが普通。
120日くらいしか休みのないひどい会社もあるが。
453名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 16:17:20 ID:OhCc0ItG0
すいません,前スレの199です。
さっき阪神特殊製鋼の人事から内定の電話が掛かってきたそうです。
ぼくの形態にも着信履歴があったので内定確定です。
本当にお世話様でした^^
454名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 20:07:59 ID:Gumb3RPr0
>>453
鉄平乙
455名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 21:21:06 ID:m8OwLkmW0
>>433
あー俺の会社がそうだわ
俺、ここんとこ課長から休日の申請却下されてるから3週間連続で働いてるよ
ちなみに週休1日。

自分とこみたいな会社他にもあるんだね
456名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 21:22:07 ID:m8OwLkmW0
求人募集では週休2日なんだけどね
おまいらはひっかかるなよ、まあ見抜きようがないけどなw
457名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 21:23:28 ID:m8OwLkmW0
>>455
ちょっと補足:
週休1日だけど申請通らないから休みなしってことです。
458名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 22:13:40 ID:G1keiSQc0
ちょwwwwそんな会社あるんだなwwwww
459名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 23:29:13 ID:B/oVN4K60
うちもそうだけど世間の会社って休日って黙って休むの?
許可いらないのか?
460名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 23:38:39 ID:ha2GFZ0l0
>>459
微妙に自分の仕事が土日またぐなら
スケジュール確認も含めて上司に聞くことあるけどさ
461名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 23:39:53 ID:B/oVN4K60
>>456
まあうちは本当に週休2日やけど。
週休1日って疲れとれるんだろうか。
462名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 23:42:26 ID:Fr+ALC+Q0
>>460
上で言ってるのは上司に休んでいいかどうか伺いを立てるってことだろ
つまりだめだと言われたら休めないってことじゃない?
463名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 23:47:26 ID:LoGyky+Y0
休日は当然黙って休む。
「あ?おまえなに日曜にガッコ行こうとしてるの?pgr」ってカンジ
464名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 05:06:32 ID:Dr7QTMR30
やっぱ120は欲しいよな
465名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 06:31:59 ID:e2e0pF9H0
個人医院ですが週休1.5休なので週44時間労働です。
ハロワの求人には年休101日とありますがどう数えても年末年始4日盆休み2日入れても97日しかありません。

これって違法ですか?
ちなみに時間外手当0・定期昇給10年で数千円上がればいいほうらしい
466名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 11:13:21 ID:EBaLC8GL0
零細なのに残業0・隔週2日休み・年休120日の会社に面接行ったら、盆正月に休みがあり、年休はほぼ取れそうだが退社は定時から2時間くらい後らしい。
ようするに毎日2時間残業で残業代0ってこと。それくらい当たり前だが、それ以上残業や休日出勤しても残業代0ともとれる。さらに月給人並みで賞与0円なので、バイトのがマシと思った。
467名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 11:15:24 ID:EBaLC8GL0
>>466 訂正  月給人並み → 月給激安
468名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 16:14:27 ID:8qQoonN3O
年間休日111日で、土日祝、年末年始、お盆休みなんだけど、土曜日だけ月2〜4回休みって言うドライバーの仕事に応募しようと思ってるんですが、これはいい条件?
469名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 17:00:23 ID:ks2kmfJC0
>>468
やめとけ
470名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 19:45:57 ID:jyu6hx0z0
>>468
ほんとなら悪くないんじゃね?
ドライバーって普通条件よくないし。
471名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 20:53:22 ID:Ekfjyt8WO
ドライバーなんてやめとけ
頭バカになるぞ
472名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 20:56:02 ID:SSRIPRqk0
いや、腰痛だろJK
473名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 21:04:39 ID:jyu6hx0z0
そんなもんは当人の勝手だろ。

メーカーで出荷関係のことやってたことあるが、比率は高くないけど女ドライバーも普通にいるんだよな。
それも結構美人だったり。

↓ここで俺ドライバーになろうかな発言
474名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 21:15:39 ID:9OyVAZ420
>>468

お前は、ドライバー経験者か?
過酷労働が多いドライバーとしては好条件だよ。

あとは、乗る車や距離によるよ。
475名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 21:15:40 ID:RPq0UvG70
      _
      /,.ァ、\
     ( ノo o ) )  空
      )ヽ ◎/(.    気
    (/.(・)(・)\ . 嫁
    (/| x |\)
      //\\
   . (/   \)
476名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 20:29:09 ID:L25N3VCNO
零細工場、毎日残業0なのに毎週土曜出勤。ときには土日も。求人内容は週休2日だったのに。辞めたくなった。
477名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 21:38:47 ID:7Kzr5Eih0
>>476
日曜休めるかどうかは大きな違いだぞ
478名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 21:45:20 ID:nS27MDsH0
私はリアルに117日・・・。
祝日は全く休みはなし・・。
会社カレンダーを見て祝日がしるしつけてないので??と思いました・・^^;。
やけど、去年の正月はシフト上10連休がありました・・^^。
479名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 22:17:02 ID:fL/EwU4WO
うちは年間休日118日で土曜日出勤は年6回ほど。みんなはだいたい有給で土曜日は来ない感じ。
有給は一年めは20日間。
うちの会社ってどうなんだろう
480名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 22:28:09 ID:pN+qE8fYO
>>453-454
ワロタ
481名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 22:38:25 ID:7Kzr5Eih0
>>479
俺の会社より10日も休日が少ない。
でもおまいの会社の待遇はいいと思うよ

ただ俺の会社が良すぎるだけなのだから。
482名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 23:11:09 ID:XpIz/9oy0
今の会社は年間休日55日位だから年間休日100日とか求人に書いてても
多いと感じてしまう・・普通以下なのにねorz
483名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 23:25:22 ID:GFhmDmO90
年間休日125日、残業月60-80h、有給取得ほぼなし。
年間休日105日、残業月20-30h、有給ほぼ完全消化可能。

残業代は出ると仮定して、みんなならどっちを選ぶ?
484名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 23:59:47 ID:5wPwCRj50
>>483
105日の方。
前者のような会社で働いたこともあるけど、
建前よりも体感の方が大事。
485名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 00:03:57 ID:6OPLHbEw0
125日の方だと、それだけ残業あるなら休日出勤もありそうだな
俺なら、おっぱいの大きい方を選ぶかな
486名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 00:04:44 ID:jTHFO6+10
>>483
下のほうでお願いします
487名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 23:10:41 ID:yzCU+QMm0
全国平均

年間休日:108.6日(大手に限定すると116日)
有給取得率:46.6%(7.8日)
残業時間:39.2時間/月(ちなみに政府発表は年107時間)

あなたは全国平均よりマシ?

ちなみに残業代が100%支払われる会社はなんと32.2%しか無いらしい
給料安いけど、残業代全部出て休み多い今の会社辞める気にならないな…
488名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 00:03:42 ID:2kFg6qA50
この平均って、たとえば年間休日なら、どっち?
((各企業の年間休日数)の合計) / (企業数)
(((各企業の年間休日数)×(従業員数))の合計) / ((従業員数)の合計)
489名無しさん@引く手あまた :2008/04/20(日) 07:16:02 ID:Nh8QMk/X0
年間休日60日の俺からすれば、このスレは「俺はホワイト企業勤務だから年間休日がこんなにあるんだぞ」
みたいな自慢としか思えん
490名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 08:50:01 ID:OEGhWfkU0
>>483
収入の多くなる方を選ぶ
上の方かな?
491名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 09:07:03 ID:BHYIvHLvO
>>489まさに俺も同感
492名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 09:07:42 ID:662lzxnu0
88日は?しんどいかな
493名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 13:45:23 ID:bqwqqzeW0
年休60日とかって・・・
論外だろ
それでもその会社にしがみついて働かなきゃならない理由がわからん
会社や仕事が何よりも好きって人は別だが
494名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 20:26:12 ID:YQdB41yO0
土方とかそんな感じじゃないの
495名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 20:34:24 ID:q3u2J+SA0
>>492
土曜隔週出社、祝日出社
3大連休はそれなり

くらいだと88日くらい
496名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 20:35:08 ID:q3u2J+SA0
>>488
年間休日と有給取得率は前者だったかと
497名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 00:26:02 ID:JAzKT+LBO
>>204
あれ俺がいる?
498名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 00:54:51 ID:au1BX7jA0
表向きには数字に出ない有給取得率が、企業の善し悪しを示しているように感じる。
表向きの休日数は、実態が伴っていない場合が多い。

有給完全消化またはそれに近い企業なら、他の面でもまともな可能性が高い。
表向きの休日数が多いが、有給が使えなくて休日出勤や残業の多い企業は、その他の面でも悪い可能性が高い。

企業の善し悪しを見分ける方法としては、従業員の平均勤続年数がおおよその目安になる。
平均勤続年数が短いほど居心地の悪い企業。

平均寿命が短い国ほど、住みにくい国であることを考えてもらえば納得できると思う。
499名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 01:13:38 ID:Ff93H7PrO
有給含めたら毎年だいたい150前後休みとってます。
優良大手ならこれくらいは当たり前です。
500名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 01:28:22 ID:Qey2fzOA0
親戚のおっさんが地方公務員
土日祝日はほぼ完全に休み
休日出勤は年に2・3日くらいで別途手当てが付くらしい

自分は実質年休90日くらい・・・
501名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 11:29:20 ID:xEo3N3tn0
年間休日91日とか、どうですか?
502名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 11:35:22 ID:5ZoOrCp6O
最低115はない会社はブラックな気すんだが‥
503名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 11:52:33 ID:i+IGZ6LDO
2月から働き始めた、月6日休みの漏れが通りますよ…
盆も正月もGWも無し。

ちなみに以前の会社は、盆正月含め年休93日あった。

やってらんねー
504名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 17:00:25 ID:IdE3shKjO
>>503
月6日休みなら年休は約72日あるじゃん。俺なんか年休65日しかないんだぜ
505名無しさん@引く手あまた :2008/04/21(月) 17:50:47 ID:A119iaOL0
週休一日制か。
きつすぎ。1日何時間働いているかによるけど。
俺のところは98日だけど実労6時間もない。学生より楽かも。

506名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 19:10:45 ID:Y91OevWR0
>>505
どんな仕事だよそれ
507名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 20:20:33 ID:yJK1jLJz0
うちの会社なんかHPの採用情報に125日って記載してるけど
実際その半分だぜ
そんなに休んでたら仕事追いつきません 
その分休日手当てで稼げるけどw
508名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 21:40:28 ID:mYaoYUBz0

>>489
胴衣 ただこの板の中には、中流会社以上の香具師も意外といるんじゃない?

大半のブラック星人と混在しているから、各スレで民族衝突があるんじゃないかと

オレもブラック星人だから、休日がどうのこうの、なんて意識できないね
509名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 22:33:12 ID:3eQ+RKOy0
みんな忍耐力あるんだな
趣味とかないの?
おれは旅したり絵描いたり語学勉強したり
だから土日は絶対休みじゃないといやだし
大型連休はあってほしいし
加えて有給もある程度とりたい時期にとらしてもらわないと
少なくとも年休100日以下の会社とか人間は
何を人生の幸福としてるのか・・・
ちなみにおれの知りあいはサービス業でやっぱり年休60日のヤツいるけど
彼は仕事が好きだって言ってたな
仕事が人生のなかで一番だって
休みがあってもすることないから苦痛だって

おれとはまるっきり対称的だ
510名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 22:54:56 ID:I3W+1RBs0
年間105日だけど飲食からの転職だからむちゃくちゃ満足してる
GWとか盆正月とかもう信じられないよ
二日続けて休んだら嫌味言われるような世界だったしw

サービス業なんて誰でも出来る仕事だし、
他にもっと楽しくて奥の深い仕事があるの知らないだけだろうな
511名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 23:08:42 ID:86qzzwj00
年休120日、休出10日前後だけど、有給完全消化可で残業代フル支給って
ブルーならいいほう??
512名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 23:18:28 ID:86qzzwj00
>>509
サービス業って長くいるような人は、洗脳されているような社員ばかり、それが嫌で退職したよ。
仕事を終えて残業1時間ぐらいで早く帰ろうとすると、
「もう帰るの?会社とお客様の為に頑張る気は無いの?」
と嫌味を言われるし…
休日でも、所属部会議の日と重なると、出勤しなくちゃならなかったし、最悪だった。
513名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 23:33:38 ID:b+QBUH+/0
年間休日40日くらいの人が身近にいる
酪農やってる俺の叔父さん。
牛を飼ってるのか飼われてのか判らん
しかも最近の穀物高騰が飼料代を直撃
離農しようかと言ってる。
514名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 16:30:36 ID:0nqR0THN0
>>513
しかも、家畜は扱うの怖いでしょ

ブタも、意外と大きいから、ぶつかられたり、噛まれたりしたら、大怪我するっていうでしょ
だからブタのようになるなって言ってる人は、 ブタの強さ・怖さがわかっていない

スレ違いだけど、酪農者さんには敬服するわ
515名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 18:58:26 ID:c4dPLU8OO
>>509 俺もそう思う。こないだ、やっと休日が多い会社に入ったが・・・毎週土曜出勤。失敗です。たまに土曜出ないとゆっくり休めたでしょとか言われる。前の会社は完全2日制だからギャップあり。次探すわ。
516名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 19:07:58 ID:8RvURe2m0
>>511
最近だとブルーだからこそできることなんじゃないかって気がするが


そんなこともないのかね
517名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 19:19:44 ID:+XUs0/qe0
年間87日毎月休みはローテーションで360万ポッッチ!
なめんじゃえーよ!
518名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 19:31:52 ID:eqUSgG83O
>>509
>>515
俺も思う。会社のために生きてるんじゃない
519名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 19:46:23 ID:9hsoHjM80
年間100日以下は無理。
520名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 20:53:02 ID:7l4qQ9rl0
>>516
そうだよ、ブルーカラーの特権だ
521名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 01:22:11 ID:JWDKHMmj0
105日でもまたーりなら全然平気。
前は120日で完全週休二日だったけど超激務で職場環境ギスギス、
土日死んでた。
数値じゃなくて実態だよ。
522名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 02:12:33 ID:NMg/X7s+0
>>521
年休はひとつのものさしでしかないからな。
またーり仕事するために休日減らしてるならむしろ歓迎だよな。
523名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 11:16:25 ID:8NousrcP0
またーりはまたーりでも、社長が出勤すれば仕事なくても出勤とかだと
イライラが溜まるよ。社長が残ってれば残る。社長が飲みとかで帰れば帰れる
幼稚園みたいな会社…
524名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 11:21:58 ID:9wem5rd80
オンオフはっきりしたいタイプだから平日は激務でもいいから休日はしっかり休みたい
525名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 15:11:18 ID:5j58ZSEE0
おれは仕事で疲れてても
休日になると元気になる
休みにやりたいこといくつもあるし
だからマターリとか激務とか関係ない
単純に休日は多いほうがいいね
仕事は生活のため割り切ってするだけ
526名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 16:14:17 ID:gHTpXWCC0
>>525
同意! 仕事はお金儲けの場所なだけ。休みは多いに限るね。
後、仕事の人間関係もお金儲けの為だと割り切る。よっぽど
仲がいい人意外はプライベートは無理。
527名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 16:31:43 ID:dQgaKLv10
有給とか糞の役にも立たたん
休んだ分の仕事を誰かがやってくれるならいいけど、
専門仕事だったり、役職がついてたりすると仕事が溜まるだけだ
528名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 18:48:48 ID:4khiHw6d0
A:1部上場の大手で週休二日で年間107日だけ。
B:中小企業で隔週二日・祝・夏季・冬季で年間100日だけ。

あなたならどっち?
529名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 18:58:02 ID:D84ZMxQ/0
>>528
際どい選択だw
その条件だとAがいいかな。
有給がどの程度使えるかで変わってくる。
530名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 20:47:36 ID:T97f3mbJ0
>>529
どこが際どいだ
どう考えてもBだろ
531名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 22:29:46 ID:u7XXj1O70
>>528
まとまった休みがほしいからBだな
532名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 22:51:28 ID:DJPloB320
>>525-526
20代はそうだったが、30代になったらマターリを求めるようになったw
533名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 23:24:32 ID:OpQLhc2G0
>>525
ほんとの激務を経験してそれいってるのか?
だとしたら超人だね
534名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 00:54:23 ID:BkHIbGcQO
今日テレビでGWは何をして過ごしたいですか?と言うアンケートで

一位:家でゴロゴロしたい
二位:仕事

一位は同意だが二位を見てかなり衝撃だったよ。休みなのに、まだ仕事したい馬鹿がいるのかと…。これが日本の社会かと痛感したよ…。
535名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 01:17:31 ID:JwCOeHHF0
「したい」と言うか「しなくちゃいけない」と言うか…
536名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 01:42:40 ID:x1bPqoe+0
>>534
俺もその番組見たけど
「休みなんて無いものと思ってる」って言ってたリーマンがいたな。
あそこまで達観してるのは洗脳だと思う
537名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 02:33:23 ID:rU3rUsrY0
休出手当出るならGWも仕事出ていいよ
538名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 02:39:39 ID:x1bPqoe+0
>>537
その姿勢ならいい転職先あると思うよ。
539名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 02:41:20 ID:+c6nkh8u0
日本人は相変わらず仕事が生きがいなんだな・・・

そして下手に休みがあると家でゴロゴロするしかなくなる。
540名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 02:45:53 ID:x1bPqoe+0
>>539
40過ぎると趣味が仕事くらいしか残ってない、だからずーっと仕事する
結果的に下の世代はそれに付き合わされて欝辞職、下手すりゃ過労死
ところが40過ぎの中年は仕事が全く苦にならないらしく飲み会までやろうとする。

みのもんたや東国原なんか見てるとそんな気がしてならん
541名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 04:36:16 ID:rU3rUsrY0
仕事が面白くなってくるのが40歳くらいからだからなんじゃね?
家庭があると休日も大変そうだしね
542名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 16:28:24 ID:+c6nkh8u0
今の仕事が趣味なオッサンは若い頃から仕事一筋だと思うが。

遊ぶといったら飲みにいくくらいだろ。
543名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 19:19:20 ID:/zF7iGBW0
朝も早くて夜も遅いんじゃ休みの日はゴロゴロしたい
もっと休みが多いと出かける気になるんだがなぁ
544名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 20:36:54 ID:xZifXin60
ウチに100-130時間残業の管理職がいるけど
やっぱり家庭に居場所が無いらしい

管理職で残業代出ないから会社でダラダラしてもいいだろ?
ていう考えで仕事してるんかも
545名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 22:38:56 ID:tXzeLAjS0
5時半定時でちょっと2時間ほど残業したら翌日上司に
昨日は遅くまで頑張ってたみたいだねと言われた俺は
転職大成功
休日は115+有休
546名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 22:44:00 ID:gE0uGCPU0
ちょwwwwwウラヤマシスwww
547名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 23:12:25 ID:6RZQtZn40
( ´,_ゝ`)プッ
548名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 23:22:17 ID:G0pEnbptO
お盆休みがないし冬休みも4日間しかもらえない。
でも有休いれて144日は休める。有休が消化できるかは別。
病欠しない限りおそらく7日くらいは消化できないから、137日。
これでも辞めたいと思うのは仕事が合ってないからか。
549名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 23:50:56 ID:RjBhfVYm0
年間120日の会社に内定決まりそうだ。前回96日しか休めなかった
から正直嬉しい。お金を取るよりも正直休みが多い方を取りたい。
550名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 00:08:27 ID:2NoPL+jK0
>>549
月収はどれくらいなの?
ナスは?
551名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 01:26:04 ID:WblG35il0
先輩の親が亡くなって、慶弔と有給で1週間まるまる休んでた
552名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 02:53:56 ID:QQU1ZdQ60
>>545
案外120日に届かないくらいの会社の方がいいのかな?
110〜120あたりが狙い目か?
553名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 06:33:57 ID:pGIBPCTX0
>>552
こうやってすぐ2ch情報に洗脳される人がいる
554名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 12:01:44 ID:ufTnX6cGO
120日って普通やん。去年の有給2日しか使なかった
555名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 13:28:29 ID:JR4sOfEZ0
年間休日118日は引き分けですか?
556名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 14:40:42 ID:+xBfDT0i0
現在102日→来期112日 と10日ほど休みが増える。

隔週土曜出勤の会社だが、社員が不満を持っていることに社長は気が付いたらしい
月1回土曜出勤になるそうだ。 
でも、以前は土日祝休みの会社にいたので月1でも不満。
営業なのに土曜出勤とか意味わかんないし。 お客さんみんな休みだっつーの。
557名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 15:34:33 ID:tbVYG4es0
出勤日が増えても、結局はコスト増にしかなっていない会社ってあるかもね。
土曜出勤日なんか暇だよ…。取引先が休みだからね。
俺はいつも有給使って休んでいる。
事実上、有給消化日だ。許せん!
558名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 15:45:19 ID:QQU1ZdQ60
>>553
世の中ブラックばかりだと2chの書き込みで洗脳されるわけですね、わかります。
559名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 17:57:36 ID:g/YMObO30
>>558=企業に洗脳された負け犬
560名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 18:38:47 ID:rttAEvu30
明日からGW連休とか言うような会社は年間150日くらいか?
来週は29日も出勤だ
年間120日じゃ少ないお
561名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 18:51:48 ID:1/8d9nOf0
友達はそうだね
三○電機子会社
562名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 19:39:50 ID:Fo5u6I9c0
>>559
2chに洗脳される方が負けてるだろw
563名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 20:34:40 ID:HK9GuxA00
メーカーなら大抵明日から10連休じゃない?
564名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 20:52:24 ID:QndPIrtW0
>>550
正社員になったら月収20万+成績給(1.2万) 茄子成績次第(年休124日)

前会社月収27万 茄子3倍(年間96日)

給料はかなり下がるが、年休にしたら満足かな。ただし、休日出勤の際はサビ出らしい(殆どないらしいが)
565名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 21:09:00 ID:PNxXbvYJ0
明日からGWだ
今日も昼で帰った

4日かけて北陸回ってくるぜー
566名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 18:47:32 ID:E6NTKIvc0
今の会社は祝日休みで年末年始、お盆、GWが休み
社長と社長の息子は年間30日くらいしかない
他の社員はシフト制で年間105日くらいだが
逃げ出したくならないのだろうか・・といつも思う
567名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 18:54:14 ID:Wq/zJYtO0
105日なら普通だろ
568名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 19:56:25 ID:E6NTKIvc0
今の会社は祝日休みで年末年始、お盆、GWが休み
社員はシフト制で年間105日くらいだが
社長と社長の息子は年間30日くらいしかない
逃げ出したくならないのだろうか・・といつも思う

すまん、この方が分かりやすいな
569名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 00:42:12 ID:n+1ZXZGY0
会社経営するとはそういうことだろ。
570名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 01:33:12 ID:5mUQE6ft0
半分遊んでるようなもんだしな
571名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 02:34:33 ID:nhFXjWbD0
>>568
社長一族が忙しいってのはいい会社なんだろうけど
買収→社長交代→ブラック企業のパターンがありそうで怖いな
その社長一族はたぶんいい人達だから忠義に励め。
572名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 17:38:47 ID:eS0Mws910
以前面接に行った企業、年間97日で休出まである。実際は80日ないみたいだった。
社長や幹部連中(同族)は日曜まで出る始末で年末年始くらいしかまともな休みがない
みたいだった。多分年休30日くらい。それが企業を持つ者の使命なんだって思った。
でも、俺は休みたいから辞退したけどなww
573名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 20:49:11 ID:c+fGfaib0
年間96〜98日って多いよな。せめて105日あれば面接行くんだが。
ハロワで応募状況聞くと、100日以下は大抵人が応募していないな。
だが、たまに108日とかあると早速人が集まってくる。田舎だからこれでも
休み多い方だからな。
574名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 21:18:03 ID:iXLZ+umd0
年間127日休みだけど仕事暇だから転職活動してる俺ってもしかして贅沢なんだろうかと転職板見てて時々思う。
でも暇すぎて鬱になりそう、大手企業だからPCに閲覧記録も監視されてるから2ちゃんも見れない。
どうしろって言うんだよ!
575名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 21:38:22 ID:7Y6cLJvg0
携帯でおk
576名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 21:42:09 ID:WoqCF3qr0
自宅Proxyサーバを建ててそこを経由して2ch。
SSLで暗号化も忘れるな。
577名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 22:35:39 ID:/u2iGxLU0
>>574
よし、俺と仕事変われ
休みの日まで仕事のことで頭一杯になれるぞ
578名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 22:40:04 ID:ncABZGj90
>>574
大手企業で清掃でもやってるのか?
579名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 23:24:18 ID:7dsuYzsP0
贅沢だとは思うけど、両極端を経験してるからわかる。
血を吐くほど忙しいのはもちろん辛いけど暇すぎるのも辛いよね。
自分の価値なんて全く関係なく、ただいればいいだけの人形みたいなもんだもんな。
どちらも精神を病むわ。
580名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 07:14:08 ID:iMLRIIyB0
いればいいだけというより、一応仕事としていなくちゃいけないから辛いんじゃね?

好きなことやってりゃいいんだったら辛くないよな。
581名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 16:29:07 ID:X7Ps89ZG0
みんなのGWの休みはどんな感じ?

ここに来てると言う事は連休とかにも興味あるのかな、と。
俺は、
27(日)もともと休み
28(月)出勤
29(祝)休み
30(水)出勤
1(木)出勤
2(金)出勤
3(土)休日出勤
4(日)休み
5(祝)休み
6(祝)休み(多分休める)
備考・・年間休日126日、従業員15人の電気工事屋です。夏場の休日出勤多いorz

GW限定テンプレ、よかったらどうぞ
27(日)
28(月)
29(祝)
30(水)
1(木)
2(金)
3(土)
4(日)
5(祝)
6(祝)

備考・・
582名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 18:21:26 ID:T2MkYcpQ0
26(土) 休み
27(日) 休み
28(月) 出勤
29(祝) 休み
30(水) 出勤(大半は有給取ってた)
01(木) 休み(メーデー)
02(金) 休み(土曜の振替休日)
03(土) 休み
04(日) 休み
05(祝) 休み
06(祝) 休み

備考…年間休日125日。某大手電気メーカーの子会社です。
583名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 18:33:55 ID:DSqll3Er0
まあそんなもんだろうね
GW中に面接の案内メールが来ると・・・
こちらからお祈りしたい
584名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 18:42:38 ID:sOLOLigB0
26(土) 休み
27(日) 休み
28(月) 出勤
29(祝) 休み
30(水) 出勤
01(木) 出勤
02(金) 出勤
03(土) 休み
04(日) 休み
05(祝) 休み
06(祝) 休み

カレンダー通りなので文句はない。
585名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 19:38:51 ID:6grFJxr+0
ブラックばかり・・・
586名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 19:43:56 ID:gj/8aMlNO
26(土) 休み
27(日) 休み
28(月) 出勤
29(祝) 休み
30(水) 有給
01(木) 有給
02(金) 有給
03(土) 休み
04(日) 休み
05(祝) 休み
06(祝) 休み

今年入社したばかりだから…
587名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 19:57:57 ID:SEuQq4u20
>>586
生意気なw
俺は2年も働いてる3年目だが、

26(土) 休み
27(日) 休み
28(月) 休み
29(祝) 休み
30(水) 出勤
01(木) 休み
02(金) 出勤
03(土) 休み
04(日) 休み
05(祝) 休み
06(祝) 休み

現在も就業中、後3分で終了。
588名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 20:02:39 ID:Rw4YfpFw0
27(日) 休み
28(月) 出勤
29(祝) 休み
30(水) 出勤
1(木) 休み(メーデー)
2(金) 出勤
3(土) 休み
4(日) 休み
5(祝) 休み
6(祝) 休み

備考・・ 見事な飛び石。メーデーってなに。
589名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 20:21:04 ID:SEuQq4u20
>>588
26日はどうだったんだよ
590名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 20:52:56 ID:Rw4YfpFw0
あ、休みですw
コピペ失敗
591名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 21:14:42 ID:amXDB9If0
27(日) 出勤
28(月) 休み
29(祝) 出勤
30(水) 出勤
1(木) 出勤
2(金) 出勤
3(土) 出勤
4(日) 出勤
5(祝) 休み
6(祝) 出勤

まあ所詮小売ですから。。新卒なのに転職板にいる俺乙。
周りが休みのときに仕事ってのは俺にはダメだな。精神的にきつすぎる。
友達は飲み会やら旅行やらいろいろプラン立ててるってのが本当きついな。
592名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 23:54:28 ID:DoCUdSkz0
明日から大型連休の後半らしいです?
593名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 23:58:48 ID:clpCiumD0
大型連休ってなに?
594名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 00:07:29 ID:hX0lUGD30
同じ大学、学科卒なのに友達は年間休日125日。
かたや俺は85日…。就活適当にやったツケだな。
さて明日も仕事がんばるか('A`)
595名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 03:12:59 ID:NeqQ/DZh0
年間休日88日のカーディーラーってやはりブラックといえますか?
596名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 05:59:40 ID:WVAGwkeSO
サービス休日出勤ばかりで年休60日くらいや、しかも本社10連休なんに俺は3連休。で会社辞めると言ったら男の責任果たせとかマナー違反とかいいやがる。糞会社
597名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 08:18:16 ID:I22WIEI40
・年間休日 99日
・有給なんて概念は基本的に存在しない
・休みでも、販売した機械の据付立会いが入った場合、休出になり
 代休はなし(その分、インセンティブあり)
・毎日 7:30〜21:00くらい
・仕事は飛込ありでかつ難しい営業

【結論】もうムリポ
598名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 08:58:21 ID:yq8w4r9N0
休みが少なくても収入面はどうなんだ?
それなりに貰ってるんならしょうがないんじゃね?
599名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 09:50:03 ID:zRESJg1q0
25(菌) 出勤
26(土) 出勤
27(日) 出勤
28(月) 出勤
29(祝) 出勤
30(水) 出勤
1(木) 出勤
2(金) 出勤
3(土) 出勤
4(日) 出勤
5(祝) 出勤
6(祝) 出勤

600名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 09:54:59 ID:hX0lUGD30
(´;ω;`)ブワッ
601名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 11:09:10 ID:wUxxZ9kR0
まあ月並みですけど、一応大手。

26(土) 休み
27(日) 休み
28(月) 休み
29(祝) 休み
30(水) 休み
01(木) 休み
02(金) 休み
03(土) 休み
04(日) 休み
05(祝) 休み
06(祝) 休み

大手メーカーとかなら皆さん11連休ですよね?
602名無しさん@引く手あまた :2008/05/03(土) 11:41:37 ID:+MoL4a/B0
年間休日はともかく、みんな一日の実労が長いな。
もう7時間以上は働けない。
603名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 12:15:23 ID:zRESJg1q0
5月は忙しい。全く休みなし。

自分は、性格上、1日5時間労働が限界。
今の仕事は10日に1日休み。
1日3時間勤務。日給1万6千円。
この仕事もう9年目になる。。
604名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 12:17:13 ID:+Ygx+E/D0
25(菌) 出勤
26(土) 出勤
27(日) 出勤
28(月) 出勤
29(祝) 出勤
30(水) 出勤
1(木) 出勤
2(金) 出勤
3(土) 休み
4(日) 出勤
5(祝) 出勤
6(祝) 出勤

605名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 12:40:37 ID:PRVOaMar0
デベロップメントリサーチ 資本金1000万円(ぎりぎりの資本)
社長 瀬山        売り上げ?
年収 800万 really?  

606名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 12:42:06 ID:JxZdvyHC0
>>603
どんなお仕事ですか?
607名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 12:47:59 ID:PRVOaMar0
DB
608名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 13:52:58 ID:Cf1RVMic0
>>603
一日3時間なら休むな
609名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 14:43:45 ID:zRESJg1q0
>603
ワークシェアリング企業で
例えば水や土など送られてきた物を、検査して
結果をシートに入力する仕事です。
楽な仕事ですが、専門知識必須です。
従業員は子供のいる女性が圧倒的です。
610名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 15:33:40 ID:hX0lUGD30
       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \ もう水や土を調べる仕事は嫌だお・・・
  |     (__人__)    |
  \     ` ⌒´     /
611名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 15:35:36 ID:Cf1RVMic0
3時間の仕事で時給5千円以上もらって文句言うな
612名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 17:17:40 ID:e+Nq/EepO
俺は自衛隊に勤めてるけど、土日祝は基本的に休みで春季休暇(金ウィーク)、夏季休暇、冬季休暇がそれぞれ10〜14日間取れるよ。休日勤務もあるけど休日勤務すると代休がたまって平日に休みが取れるよ。
勤務はほぼ1700に終わるし。ただ0730から掃除があるのがだるいね。
613名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 17:24:39 ID:hX0lUGD30
国防乙であります(`Д´)ゞ
614名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 18:42:29 ID:ehGFbtQTO
正社員で1日3時間ってデマに決まってる。その時給だと医療系は有り得ないし予備校講師?予備校講師なら普通は休みが必ずある。
現実知らない奴の書いたガセだな
615名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 18:53:52 ID:2bMgllOhO
27(日) 自宅警備
28(月) 出勤
29(祝) 自宅警備
30(水) 出勤
1(木) 出勤
2(金) 出勤
3(土) 自宅警備
4(日) 自宅警備
5(祝) 自宅警備
6(祝) 休み
(´・ω・`)
616名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 19:03:15 ID:Cf1RVMic0
>>612
上層部ならいいけどな

>>615
日雇い乙
617名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 19:54:35 ID:e+Nq/EepO
>>616
幹部になるときつくなるよ。
残業も多くなって、休みも減るよ
618名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 20:38:49 ID:d1ORaAaq0
自衛隊は休みがあっても仕事内容が無理だ・・・
集団生活も無理
619名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 22:25:48 ID:4J4+fH+u0
>>596
男の責任とか言う前に、その会社が既に法律違反してるよな。
620名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 23:34:41 ID:2bMgllOhO
人としての責任とっていただけたら男としての責任を果たします♪d(⌒〇⌒)b♪
621名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 11:18:52 ID:3ARt+KEj0
はぁ?
単価が高ければデマになるの?
時給換算なら2マソ、3マソ以上もいるのに
世間知らずなめでたい人達だ
622名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 18:36:13 ID:TOI/bDwS0
27(日) 0030〜0830まで仕事
28(月) 休み
29(祝)0830〜1630まで仕事
30(水) 1630〜0030まで仕事
1(木) 2030〜翌0830まで仕事
2(金)2030〜翌0830まで仕事
3(土) 0030〜0830まで仕事
4(日) 休み
5(祝) 1630〜0030まで仕事
6(祝)1630〜0030まで仕事

年間休日72日(´・ω・`)



623名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 19:45:47 ID:PKjt9BLs0
>>622
さすがにネタはつまらん。
624名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 21:15:11 ID:o6aFyJrZ0
年間121日あっても、平均有給消化日数0.6日は糞だ。
(病欠した場合は代休消化が優先される)
120超えていても、121だけは覚悟したほうが良い。
625名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 21:19:05 ID:PKjt9BLs0
>>624
日本語でおk
626名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 22:01:23 ID:IBhF39vC0
>>624
最後の一行が意味不明すぐるww
627名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 01:42:07 ID:H6dRWGMG0
去年140日休んだ私は恵まれてるような気がしてきた

でも残業100h/月なんだよなぁ
628名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 02:10:44 ID:B25Y+ton0
>>627
全然恵まれてねぇw
629名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 05:05:32 ID:WoXt+/190
やっぱ休みが多い、しっかりしてる業界は金融業か製造業か?
金融業は土日祝確実休みだしな。
630名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 05:17:47 ID:MnNys1mx0
97日 4週4休制
やっぱ劣悪だよな
631名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 10:21:48 ID:CrP6B6x60
>>623
ネタでなく事実だよ。請負工場勤務。人が辞めて人が入らないのでハード勤務になったよ。
手取りは19万円弱、夏の賞与は9万円位だ。転職先さがし中。
632名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 10:30:36 ID:Y2zFaHfOO
年間140日。 残業月平均2時間 ただ給料が手取り17〜18万。良いのか悪いのか・・
633名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 12:13:34 ID:BUNUFi0l0
製造業でも休みが多いのは大きいとこだけだよ
以前いたとこは年間105日だし
今は120日のとこだが、あと5日くらい欲しい
634名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 14:46:48 ID:Joed5P1c0
>>627
入院してたってオチじゃないだろうな
635名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 14:54:05 ID:5XtgE+eP0
週休2日制(土・日)、祝日
※業務量により、出勤の可能性もあり。
年次有給休暇
【年間休日:104日】

これは、土日祝日休みだが
休日出勤を考慮すると、年間休日数が104日です
って事かな?
数が合わないよね?別途年末年始・夏期休暇無しとしても。
636名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 15:28:59 ID:B25Y+ton0
>>635
そういうところは大体が祝日のある週は土曜日が出勤だったりする。
637名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 15:52:24 ID:09hw+L680
>>1見て計算したが、
俺の年間休日は130日ちょうどだ。

それに去年度の繰越も含めて有給29日分プラスで、休めるのは159日となる。

先輩方は有給使い切ってるそうだが、俺は20日分ぐらいは来年への繰越に
残しときたいので、今年度は計140日休む予定でいる。

残業は少ないときで月10時間、多いときで月30時間、年度末で仕事たまってたと
したら最高で月80時間まで。

電力です。
638名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 15:53:01 ID:5XtgE+eP0
>>636
そうか・・祝日がある週は土曜日出勤か・・・
ありがとうございます。
639名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 20:52:28 ID:Ed8otxpyO
年間105日って年末年始とか休みないですかね?
640名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 21:12:05 ID:TN85hC/p0
>>639
年間105日なら年末年始は普通通り一週間程度あるだろ。ただ、隔週二日か多くても
祭日の後の土曜日は出勤とかだろ。後、少し土曜日削られる程度。
641名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 21:18:34 ID:XeEbO2YKO
年間休日76日(入社して半年経ったら有休が10日プラスされるけど)な会社に居たことがある私が通りますよ・・・

もちろん退職済みですがね( ^ω^)
642名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 23:14:27 ID:XEh9zieT0
年間休日84日

次が見つかれば、速攻でやめてやる。
はやく見つけたいよ・・・。
643名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 01:11:12 ID:A6M1+HZjO
>>640
本当に?!!!お盆とかも休みありますかね?639です。
644名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 05:12:03 ID:dU4h9+3A0
105で盆連休なんかある訳ないじゃん
645名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 09:18:12 ID:O0WyPJuK0
お前ら働いたことないのか?
646名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 10:03:32 ID:A6M1+HZjO
ないから聞いてるんです!お盆はなくて年末年始はあるんですか?
647名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 10:13:02 ID:EsWLXPkj0
年末年始は有給強制で休むというのもある。

定時で帰れて、たまに有給使えるなら105でもいいな。
俺は120だけど、定時は20:00だし、休出も結構あるよorz
648名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 10:15:32 ID:O0WyPJuK0
>>646
会社に聞けよ。年間休日の数だけで盆正月休みかどうかなんてわからん。
日曜日+祝日で67日くらいなんだから、あと40日近くどこを休みにするかは会社が決めることだ。
もちろん、日曜祝日が休みじゃない会社だってある。
649名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 12:01:03 ID:ckN2Nj250
大手企業勤務だが、計145日は休んでいるな。

土日祝に加えて、年末が2〜3日、夏休みが任意の5日で大体125日。
後は支給される年休20日を完全消化して計145日。
実際は仕事の都合で年間で何日は休日出勤する事もあるが、
1日当たり2万以上手当が出るからまあ我慢してる。
650名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 13:18:50 ID:oyQuNS8P0
有給取れる仕事って どんな業種?
 おれ 一人では出来ない仕事だし シフト制休みだから常に1,2人いないし
 これ以上 人いないと仕事なんないし・・・

 もう 10年は有給使ったことないよ 労基ちくったほういいかな?
651名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 13:51:05 ID:O0DJy1eK0
最近入社したとこは日曜・第2・4休みで
年間85くらい

祝日休みてー
652名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 14:08:25 ID:foPGUQZ/0
>>650
製造業の研究開発のどちらかというと研究寄り。

別に1日の作業量が決まってるわけじゃないから、
休もうと思えばいくらでも休める。
午後出社とか昼食ったら帰るとかも平気でやるよ。
逆に、開発案件がテンパってくると午前様とかも普通にあるし、
なんとなく調子が良かったり、学会の締切りが近くなると徹夜で作業する事もある。
653名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 21:50:11 ID:YYNX1urHO
俺んとこ125日だよ。
654名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 21:59:54 ID:I/YZnVqS0
俺は2000年のときに、年間で土日入れても3日しか休めなかった。
しかもほとんど月350〜400時間労働。

このときはさすがに日本で一番働いてると思った。


今では転職して、月約120時間。土日祝日+有休40日。
転職しなかったら間違いなく死んでたな。
年収は3分の1になったけどこれでよかったんだよな。
655名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 22:02:11 ID:2B191lTQ0
>>654
何の仕事?
656名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 22:03:45 ID:6Jo7hLNY0
>>654
だと思うよ。
657名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 23:37:13 ID:I/YZnVqS0
>>655

昔は証券系SE。

今はSEを使う立場の仕事。
658名無しさん@引く手あまた:2008/05/07(水) 00:41:50 ID:WNhHZVia0
休み少なくても1人で自営業的なことやってりゃいいだろうな
毎日仕事でも好きな時に休憩とれて自由な時間はつくれそう
あと趣味を仕事にできてる人、カードショップの店長とかうらやましい
客こなければ暇だし客来ても雑談してるかテレビみてたりするし
どれだけ儲かるのかどうかはわからんが
659名無しさん@引く手あまた :2008/05/07(水) 11:38:56 ID:srREWVWP0
年休150日。
でも、夜勤専属だがら全然良くない。
仕事は放送技術者。
30代までだなこの仕事は。
660名無しさん@引く手あまた:2008/05/07(水) 11:45:52 ID:cOuvPuOD0
GWも終わったわけだが、年間休日125日以上の企業なんて、公務員を除くと極一部に過ぎないのでは。
土日祝日、盆正月休暇…

マスコミもGW等の休み明けは必ず、サラリーマンの出勤風景を取材しているけど、
ちょっとは、「私はGWなんて無いですよ、ずっと仕事です」って人のコメントを出してもいいと思うけど。
皆GWを休んで、今日から出勤する人ばかり…って取材の視野が狭すぎ。
661名無しさん@引く手あまた:2008/05/07(水) 12:08:09 ID:nc7PGPlR0
>660
マスゴミに、そんなマトモなことを期待しても無駄。
662名無しさん@引く手あまた:2008/05/07(水) 14:44:22 ID:4g8+U7u20
休みは基本日曜のみ
盆正GWは各々1日のみ
どう考えてもおかしいよな俺の会社・・・
663名無しさん@引く手あまた:2008/05/07(水) 15:08:21 ID:cOuvPuOD0
公休日は基本的に最低4週間で4日以上あれば問題ないのでは?
664名無しさん@引く手あまた:2008/05/07(水) 15:20:11 ID:SH5xPAcW0
>>662
第二土曜日・祝い日に休みがある俺はまだ恵まれてるのか。。
665名無しさん@引く手あまた:2008/05/07(水) 19:45:20 ID:Yw28TNBy0
ワークシェアして、出勤時間半分で給料も半分という仕事を増やすべき
666名無しさん@引く手あまた:2008/05/07(水) 23:32:07 ID:M2c2v9AJ0
同意
667名無しさん@引く手あまた:2008/05/08(木) 00:00:26 ID:qIwZjf2U0
だが断る
668名無しさん@引く手あまた:2008/05/08(木) 01:27:19 ID:3KX+FSWJ0
給料半分なんて死ぬ
残業も適度に欲しい
たまには休出もしたい
669名無しさん@引く手あまた:2008/05/08(木) 10:14:57 ID:pdFEEGU80
ワークシェアの魅力は、働きたい人は掛け持ちでき、給料よりゆとりを求める人には
プライベートと仕事の充実を。ニートも減り会社も無駄な経費を削減出来るという訳か。
670名無しさん@引く手あまた:2008/05/08(木) 11:42:10 ID:bL1FXR1o0
>>668
それならいくらでも会社あるだろ

>>669
仕事を掛け持つということは、保険にもなるからな。
一方の会社が万が一倒産しても、いきなり生活に困ることはない。
企業にとっても、人員に余裕をもたせることによって育児や入院、辞職などに容易に対応できる。

それでも日本で実際やったらそんな高尚な思想は吹き飛ぶんだろうなぁ。
給料半分だけど労働時間は変わらなかった、なんてことになりそう。
671名無しさん@引く手あまた:2008/05/08(木) 19:23:57 ID:QzdM0mzU0
110日ってどれくらい?
105だと隔週2日だよね?
672名無しさん@引く手あまた:2008/05/08(木) 19:32:37 ID:pdFEEGU80
>>671
105なら週2〜3土曜日 110なら3日程度土曜日でどちらも祝い日の後の土曜は出勤くらい。
ただ、会社カレンダーで年末年始&GW&夏季休暇を多く休ませる所はその例外ではない。
673名無しさん@引く手あまた:2008/05/08(木) 20:53:52 ID:7w42I8am0
俺んとこは年間で130日位あるのだが 連続で取れない
最大で3連休が年2回(盆暮れ)しかないから遠出の旅行が出来ない
674671:2008/05/09(金) 00:41:52 ID:uh/JsdrC0
>>672
有難うございます。
だめだ、やっぱ120日以上でないと受け付けない体になってる・・
675名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 00:04:01 ID:Xj3dp3UyO
年間休日125は微妙ですかね?
もうわからなくなります…
676名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 02:10:10 ID:+fV/H3lt0
>>675
微妙です。やっぱり365日休みじゃないと。
677名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 00:35:37 ID:w0ObKd4f0
法律で祝日は結構作る日本。
でも祝日は休まないと罰するくらいの法律で無いと結局形骸化してるだけ。
そこまで踏み込んで欲しいな〜。

まあ絶対無理だろうけど。。。
678名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 06:59:03 ID:Ss3bOeml0
だって公務員のために祝日増やしてんだからさw
679名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 08:09:31 ID:jUQlqjQN0
学生と公務員が祝日休んでるんだよなぁ
来年就職するけど祝日は休みじゃない…
680名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 18:03:23 ID:+IY6mXtf0
>>677
休日が稼ぎ時という人もいるからね。

>>678
投票日は一部の公務員が駆り出されるけどね。
681名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 22:26:44 ID:QHcCgwEZ0
>>610

ワロタ
682名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 23:14:57 ID:fEy1dDAXO
ハロワで年間120日、年五回程度の休日出勤ありの所に入ったら毎週休日出勤だったよ。マジダマされた!早くやめよorz
683名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 23:56:57 ID:V9FH4FcR0
>>682
どうせ辞めるなら、できれば面接した人に、不可能ならそれに近い人に
「年5回程度って確認しましたよね?」って言って真意を聞いてみてくれよ。

面接時におまいが一切そこに触れなかったならおまいがイカンのかもしれないけど。
684名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 00:23:35 ID:Q2/cU/7n0
俺なんか109と思ってたら間違いで入ったら97日だった…今度こそ有給使って
115日くらいにしようと思ってたのに、今のところ残業は少なくまったりに
近いが運送なんで将来性が…
685名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 00:25:39 ID:lyGWe7260
休日;97日 4週4休制
宿直勤務あり:月3回 9時〜翌朝9時まで(23:00〜6:00仮眠)
どう?
686名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 00:33:40 ID:ObBUe9oF0
地獄
687名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 00:34:30 ID:lJWKhkns0
>>685
日本のためにがんばってくれ。

おまえらも祝日の少ない仕事に積極的に就けよ。
688名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 00:40:00 ID:lyGWe7260
>>686
>>687
やっぱきついよな
これで月総額18万から21万だぜ!
689名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 00:47:07 ID:y2TZaY6f0
>>688
福祉施設それも障害かw
その他、宿明けイベント。引率旅行が年に数回。 休みらしい休みなんて
月に1〜2回だぞ。 軽く鬱になるか、肝臓・すい臓やられて逝くかのどちらかw
690名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 00:49:49 ID:lyGWe7260
>>689
障害ではないけど福祉施設
もしかして経験者なの?
なんで肝臓、すい臓系がやられるの?
691名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 00:53:49 ID:ptrN9SMw0
土方だと日曜のみ!
それ+ゴールデンウイーク(3〜4日)、盆(3〜4日)、年末年始(5〜6日)
有給0

これ普通。
年間100日以上の職場なんてパラダイスだ
692名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 00:56:45 ID:mPq+wxLw0
>>690
2ちゃんの書き込みなんか気にすると働けないぞ
693名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 01:07:52 ID:y2TZaY6f0
>>690
感染予防稚拙。不規則勤務。わがまま・クレーム・奇声・汚物処理による
ストレス。休日数の少なさ。

ブラック以上の最底辺だぞ。可能性を自ら捨てることは無い。
694名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 01:10:25 ID:lyGWe7260
>>693
保護施設なんだが、やっぱ介護もあるのかな?
とにかくきつそうだわ
695名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 01:13:07 ID:k7ne9n9F0
年休120日が基準
妥協して110日だな
696名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 11:57:44 ID:xZMEmYu10
うちの会社、5/11が創立記念日だけど、休みになっている。
今年は日曜とかぶっていて振り替えなんかないからどうでも良いけど
創立記念日に休みと知人に話したら「学校かよ」と鼻で笑われた。
3年位前は客先に作業に行ってたっけ。
会社に業務連絡しようにも休みだから孤軍奮闘状態だったorz
697名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 12:03:39 ID:xZMEmYu10
追記
思い出した。
創立記念日で休みになると土曜が出勤日になっていた。
調べてみたら2005年は5/7(土)を出勤日にされてた。
dでもない嫌がらせだw
おとなしく休みにさせておけば5連休だったのに。
ちなみにその日は有給使ってJリーグの試合を見に行ってた。
どうせ土曜日なんて業者からも客先からも電話がないから俺としては仕事にならんよ。あほな会社…。
698名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 13:38:17 ID:yukDhKcH0
52日発見。
699名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 18:58:55 ID:C3cTDQ8t0
年間109日残業なしのとこ最近入社した。マッタリできそうww
700名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 19:47:26 ID:QXybcItq0
>>699
1週間後のお前の書き込みが目に浮かぶ
701名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 19:56:49 ID:xDNALbVH0
小売で完全週休2日で年間116の会社を受けようと考えている。
小売でも完全週休2日ならある程度休めると考えているんだが甘い?。
702名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 20:42:30 ID:OiHlEUEx0
>>701
小売と言っても色々あるからな。なんともいえない。
まあ人が足りてれば大丈夫だろう。足りなきゃ出ざるをえない。
小売は自分が休み=店自体が休みなんて法則は基本皆無に等しいわけだし。
仮にしっかり休めたとしても、休みの日でも店から電話かかってくる可能盛大。

ただし責任ある立場になると話は変わる。以下参考までに。

うちの店長は週休二日しっかり取れてるが、
連休とると必ず1日は2−3時間仕事しに来てる。
変わりに仕事できるやつがいないのに連休とってるから仕方ないと割り切ってるけど。

ちなみに別店舗の店長は、死ぬほど人がいないから、月に5日くらいしか休めてない。
しかもそのほとんどが開店〜閉店まで通し勤務。
当然手当てはちゃんとでてるから辞めないと言ってるけど、俺は絶対無理だ。死ぬ。

ちなみにこれはハロワ常連のブラック小売の一例です。
まあ俺自体は店長でもないただの平社員だからきっちり週休二日&夏季冬期休暇満喫してますよ。
703名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 21:16:36 ID:xDNALbVH0
>>702
その通りだな。店は常に営業してるからね。
とりあえずさんきゅ
704名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 22:49:32 ID:Ir1zjyP30
>>701
小売りは2割引で考えたほうがいいよ
外食なら半額だな
705名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 23:34:07 ID:5+WnIuS80
トヨタ系の会社、休み多いほうだけど
肉体的にも精神的にもキツイわ・・・
毎日残業2時間以上はあたりまえ
いくら休み多くてもこれでは辞める人多くて毎週期間工募集のチラシ
出してくるわけだ
706名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 00:11:29 ID:6S4GoWYE0
2時間くらいどこの会社でも当たり前だろ
707名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 00:17:31 ID:B20Vqy2A0
残業2時間て別に普通だろ
708名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 00:19:57 ID:wVGyVwOB0
でもよ
その2時間は動きっぱなしなんだぜ
やっぱラインなんて人間のやるもんじゃねえな
709名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 00:33:37 ID:12hKaSIw0
肉体労働の残業は辛いよな
今は生産技術であんま現場に出ないけど、製造上がりなんでその辛さは分かるぜー
710名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 08:52:04 ID:CKcotHJ60
>>685
でもそんだけ仮眠できればよくない?
711名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 08:59:40 ID:GoXVtOB70
俺が勤めてる会社年間休103日(会社カレンダー)
ただでさえ少ないのに軽く年間20日は休日出勤している。
今年はもっと増えるらしい。
社長いわく「休みにこだわるなら他の会社行ってくれ」だってorz・・・
712名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 15:39:25 ID:Hsb1WLLC0
ずっと完全週休2日の会社だったが、あんまりにも苦戦なので、
遂に隔週2日に応募してしまった・・
人間関係が良ければ我慢できるだろう・・
713名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 17:19:39 ID:3HuuazAk0
>>712
ここの住人なら
そこだけは妥協しちゃだめだろ
考え直せ
714名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 17:26:20 ID:3HZq7caf0
求人票には年間休日120日って書かれてたけど
実際入社すると そんなに休んでたらとてもじゃないけど仕事終わりません
日曜と祝日はほぼ確実に休めるけど土曜は休んだ記憶が有りませんでした
結局年間休日70日以下でしたね さすがハロワの案件ですね
715名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 18:06:54 ID:fjZQAhKV0
ハロワインターネット検索で休日欄は
「祝日」と「毎週」にチェック入れて検索してます。
必然的に土日祝日休みの会社が多く出てくる。
平日の週休2日も取りこぼさない。

あと残業欄が20hオーバーもスルーしてる。
それでも1500件以上出てくる愛知県名古屋近郊は恵まれてるのかもね。
716名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 20:04:34 ID:4za5NYg00
>>715
せめて40オーバーにすれば?
20オーバーしてても優良企業ってのは腐るほどあると思うよ
717名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 20:15:52 ID:B20Vqy2A0
>>716
40なんて書いてるとこほとんどないだろw
逆に正直でよろしいだろw
718名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 21:05:35 ID:Zp/rk94g0
>>712
完全週休2日と隔週は一見そんな違いはないようだが全然違う。
ウンコとカレーくらい違う。
もう精神的・肉体的、何もかもが違う。
719名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 21:49:56 ID:6OXNjr1J0
週休二日だと小売か営業くらいしか応募してもだめそうな俺。
720名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 00:36:09 ID:1GoiyR9S0
完全週休2日なら大手工場のラインとかの肉体労働か
市役所などの公務員ぐらいしかないぜ
まあ工場も生産台数追いつかないと休日出勤もあるがな
721名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 01:41:46 ID:keuIFdkj0
>>720
プログラマーも大抵120日越えてるな
722名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 18:38:03 ID:M3tv4cPi0
零細設計事務所(社員7名)だけど年休125+有給あります
723名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 20:07:34 ID:lHklwBXVO
ハロワで年休130日の印刷工場があったが、経験者じゃないと不可らしい。
ヤケになって隔週で年休105日に面接申し込んでしまった…やめよっかな〜
724名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 20:45:01 ID:Wjx6zppv0
105日+またーりだったら全然おk
+残業三昧やら激務やらだと辛いだろうな。
725名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 20:48:30 ID:lHklwBXVO
>>724

サンクス 残業は月10時間だとさ。まあ、ハロワだからあてにならんが。適当に受けてくるぞ
726名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 20:56:16 ID:CIEuzrrN0
残業なんて、その会社を夕方頃何度か覗きにいけば
実体がわかるだろ
727名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 22:20:43 ID:MLnST95wO
126日。サビ残1日30分。
まあしゃあない
728名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 23:51:25 ID:0YysrzjB0
>>727
勤務時間が30分単位でカウントされてる所だと、○○時25分とかでタイムカード切らされるよな。
729名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 23:55:10 ID:8oWmZhNi0
仕事が面白くないなら会社も迷惑だろ、やめろ。 
730名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 00:02:50 ID:O7VmU174O
やっぱり有給使ってでも年間130は無いとダメだろ。
タイムカードとかもダメだろ。
出退勤くらいWEBで出来ないと・・・。
残業代も一分単位計算が普通であり当たり前だろ?

え?違うの?
おまえらどれだけブラックに勤めてんだよ・・・。
731名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 00:14:00 ID:IyKeOT330
>>701
うちは小売だが
30日月は8日
31日月は9日
で祝日休みなしで

規則では109日のはずなのに現場基準の↑の計算上は103日しかない
109日にするには毎月9日+1日必要
どうなってるのか新入社員なので不明
732名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 00:17:55 ID:IyKeOT330
かといって休日出勤になっえtるわけでもないし
733名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 00:19:25 ID:2yMR6QeJ0
毎週日曜と祝日、それに月1の土曜と夏季休暇と年末休暇がそれぞれ八日ずつ
自分の住みたい所から30分圏内のとこなんだけど、休日面からするとこれ結構危険だよな

残業殆どなしとは書いてあるんだが
734名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 00:29:15 ID:Bq+IuzBm0
日本は働きすぎ
年間休日最低120日という法律つくれ
無能天皇陛下は笑顔で手を振るだけが仕事かよ
おめーがなんとかしろ!
そうすりゃ鬱病や自殺もなくなるよ、いっそ完全週休3日制とか
戦争してるわけじゃあるまいし、平和なんだからそれでいいだろ
735名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 00:59:16 ID:zCmr83EY0
・GWや盆休みはあるけどチョコチョコ土曜出勤。
・週休は2日ちゃんととれるけどGWや盆休みが無い。

同じ年間休日数ならどっちがいいんだろう…
736名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 02:55:44 ID:/a3p67ge0
>>735
旅行行きたいとか、家庭があるor持ちたい、なら前者じゃない?

連勤嫌なら後者かな。
737就職戦線異状名無しさん:2008/05/16(金) 07:24:05 ID:tcnMU1tp0
休日で年末年始、夏季、GWって全部で何日くらいになるもの?
738名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 07:32:30 ID:xtDEse8nO
>>734って頭悪そう
739名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 11:53:31 ID:vdqFu0Lh0
>>734
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3100.htm

コレを見てると労働時間が長けりゃいいってモンでもない事がよく分かる。
740名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 18:28:49 ID:cj+ygUmf0
>>734
じゃあ、お前が独立してそれやれよ。一発で倒産するから♪
741名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 20:49:07 ID:OqB4m9BQ0
あ〜休みたい。
金ばっか貯まって使う暇無し。ついでに彼女も無し。
742名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 21:00:46 ID:MP3Kprmj0
>>741
俺がいくらでも貰ってやるよ
743名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 21:33:46 ID:/3prNMU8O
私年間60日+有給10日しか休みない……それで手取り11万。辞めた方がいいかな………
744名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 21:41:19 ID:AKGYxrBrO
年間休日126
もう少し欲しい
745名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 22:30:45 ID:cEm8XpbxO
うちは年間128休み。
有給が30ある。
あっても使いきれない。
毎年30しっかりと使えれば158なのに・・・。
746名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 22:53:23 ID:qA0/fqZr0
サービス業は少なくて当たり前なんだから書き込まなくていいよ
747名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 22:53:38 ID:8KxwuEoR0
2007年度
年間128日
有給18日消化
146日休みました。

会社の規模は100人強の中小零細企業の営業。勤務地は東京本社。
日々の残業も営業なのに殆ど無く19時半までにはほぼ帰宅。
まったりし過ぎてつまらなくなってきた。現在転職を検討中。
給与は30歳、年収520万。
748名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 22:57:12 ID:OqB4m9BQ0
と、ニート君が書いています。
749名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 23:01:12 ID:UaZIEjNlO
123+12が一番いいとき
750名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 23:02:11 ID:8KxwuEoR0
>>747だけどホントだよ。
学卒で27歳までは某大手半導体企業の営業。日々の仕事につかれ
マッタリ会社に行ったもののやりがいが無くなってきた。
探せばマッタリ会社結構あると思うよ。
今は材料系の商社。
ちなみに18時半退社して19時半に家ね。
751名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 23:18:05 ID:xTK+8R0t0
高給とマターリを追求するなら会計士が一番だな。
752名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 23:19:53 ID:rdgv10/40
>>734
天皇陛下は死ぬまで24時間ずっと仕事してるみたいなもん。
そんな人生がいいのか?
753名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 23:33:35 ID:MP3Kprmj0
>>747
もっとキツいところへどうぞどうぞ
754名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 00:22:39 ID:rAGFr46c0
2007年度
年間96日
有給0日消化
96日休みました。

会社の規模は20人位の中小零細企業の営業。勤務地は埼玉某所。
日々の残業も営業なので当たり前。20時30分までは強制拘束。
(何かの用事がないと帰れない・・・。)
営業スタイルは新規開拓型の提案営業。
正直、難しい上、激務が堪えて、現在転職を検討中。
給与は31歳、年収370万。

755名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 01:04:01 ID:4Whp8NFk0
経験上年休110日以下でも製造やサービスはデッドラインだろうな
756名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 01:05:41 ID:Fc91zRH5O
おまえらバカか?
オレは今年まだ8日しか休んでねーよ。
757名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 01:06:22 ID:mRLY4DZH0
118日のそれなりに大手の工場(1ヶ月に1週くらい夜勤あり)から
土日祝、年末年始、夏休み3日の国立大学に転職出来たはいいが
サビ残しまくりな上に休日出勤も多い。
工場は残業全額つくし休日もほとんど出勤ない。
転職成功なのかよく分からなくなってきた・・・
758名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 01:13:00 ID:SK2lZd/50
大学で何やってんだ?
759名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 02:40:19 ID:0xRy3OUl0
工場は精神的には楽だぞ
ただ黙々と仕事するだけ、トヨタとか大手なら給料もいいし
肉体的にキツイが休みも多いからな
760名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 03:59:21 ID:FphBzG6m0
前職が年間休日70日で今のところが91日だ
結構喜んでたけどなんかこのスレのやつらおかしいよな
まぁ、2ちゃんの情報はアテにしてないけどさ…
ハロワ言っても最高で年間休日120日しか見たことない
それも全体の5%あるかないかだし
100日越えてたら超優良求人だと思って見てるんだが・・・九州在住です
761名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 04:06:23 ID:baNwRqJ7O
田舎と都会
762名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 04:10:17 ID:baNwRqJ7O
つ))'A`)←>>750
763名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 04:51:51 ID:nEzsgiUb0
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻)))'A`)←>>750
764名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 06:00:06 ID:OtBRhwmP0
やっぱ年休が120日前後のところに行けないときついな・・・
俺は新卒のとき中小でもできるだけ休み多いところを受けてた
つもりだったが結局107日のところしか受からなかった。
通っても隔週のところだけだった。正直ブラック業種だし仕事も
なんのスキルもつかないことやってるから転職したほうがいいかも
わからんが。有休取れなくもないからそこだけは救いかな?
今日は土曜出勤だけどorz
765名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 06:10:02 ID:TfJoLgZH0
土日の連休無いとやっぱ休んだ気にならんわな
766名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 06:22:26 ID:elSFE9qh0
俺は連休じゃなくて日・水とか日木とかいい感じでバラけてるほうがいいかな。
すぐ休みになるから精神的に楽。
767名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 06:27:32 ID:nEzsgiUb0
>>766
お前は俺か
768名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 07:11:32 ID:RnWlD9Lc0
>>766
でもそれだと寝ておわらね?
769名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 08:16:49 ID:sSj1d/FY0
日曜休みじゃないと資格試験も受けられないし、
永久にスキルアップできなくね?
770名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 08:25:52 ID:nEzsgiUb0
>>769
普通にずる休みすればよろし
771名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 09:38:27 ID:36yDP3fm0
日曜が仕事の会社は概ねサービス関連業だから
日曜に休むのは困難
772名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 11:43:13 ID:hZb7hXlI0
24で給料が手取り15万しかないが
年間休日は123くらいある。
正直転職しようか迷うよなぁ
773名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 11:57:38 ID:qzgQMyp70
>>772
そんだけ休みあってその給料だとどうしても金貯まらないでしょ?
でも俺なら転職は勧めない。
金が足らん時には副業(バイトとか)やればいいんだよ。
1個の会社に全て拘束されてるとそれも出来ない。
自分の時間が沢山とれる価値はプライスレス。
774名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 12:31:37 ID:xBi9zCno0
>>772
24なら手取りでそれくらいなら妥当かもしれんな
たぶん転職してもたいして額はかわらんと思うぞ
むしろ休みが減って失敗するかも
775名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 13:33:11 ID:0xRy3OUl0
>>772
人間関係はどうなのよ?
給料安くても人間関係よくて休み多ければ
いいとこだと思うぞ
776名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 16:55:57 ID:hZb7hXlI0
>>773
実家で住んでるから貯められるが
一人暮らしだと確実に死亡するw

>>774
>>775

やっぱり転職はやめたほうがいいよな
人間関係は良くも悪くもない感じかな
どこにでも性格の悪い奴はいるだろうし
777名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 18:48:48 ID:RnWlD9Lc0
>>776
実家から通えるなら残っておけ
俺も手取り15〜20だけど実家だから結構貯金できてるし
ちゃんと昇給はするから、焦らず我慢するつもり
休みは有給含めて140越えてるし、人間関係も結構いいし
778名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 19:32:16 ID:nEzsgiUb0
>>777
そんな会社は都市伝説だと思っていました。
スロット一発目で777出すくらいうらやましいです。
779名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 20:19:36 ID:TGQnCoEP0
無理に1人暮らしする必要なんか無いし、実家暮らしで金貯めておけ
780名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 23:17:00 ID:NqS4zst00
俺今運送業で97日の所に勤めてるんだ。
自分で計算して109日と思ってたら騙された気分、
ガソリン高騰でやばすぎる、内勤なんだが今後の将来性からも見て
長くやれる仕事じゃない。
試用期間中に辞めたほうがいいかもしれん
781名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 23:18:29 ID:bzYIhyQX0
どこで独り暮らしするつもりか知らないけど、東京多摩地区ならその給与でも何とかなるよ。
車さえ買わなければ。
782名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 07:46:57 ID:CJ7GcMVyO
車を買うと月で最低いくらくらい飛ぶようになるんですか?
783名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 09:30:03 ID:8KGKY7lJ0
>>782
5万くらいかな?
意外とかからない。
784名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 09:35:21 ID:5w+dhLkw0
>>782
車両価格:乗りだし170万として7年で乗り潰すと仮定すると(フィット1.3でこんなもん)
       170万/(7年*12ヶ月)≒20,000円
自動車保険:車両保険に入ると仮定すると、
        8,000円/月
ガソリン代:仕事の分は通勤手当で相殺、日常使いは電車代と相殺するとして0円と仮定
車検:7年で3回 一回10万として
    30万/84ヶ月≒3,600円
その他維持費:オイル交換年2回、タイヤ3年に一回程度として
     タイヤ4万/36ヶ月+オイル4000円/6ヶ月≒1,800円/月
自動車税:34500円/12ヶ月≒2,900円

20,000+8,000+3,600+1,800+2,900=36,300円/月

とりあえず最低でもこのくらいかかる
もっと大きい車買えばもっとかかる
785名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 09:42:53 ID:8hJnkRJL0
>>784
すばらしい。わかりやすい!

最近クルマに乗り出した私ですが、
ちょっと補足。
自動車保険ですが、最初は等級が高いので
もう少し高くないですか?私の場合月13000円です。
あと車検て10万はかなりやすいほうでは?
周りの人のを聞くと15万や20万くらいもあるようで。
786名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 09:49:14 ID:5w+dhLkw0
>>785
自動車保険は7年の平均という意味で0.8万
26歳越えれば26歳以上限定つけてかなり安くなるし
んで、フィットくらいの車の車検なら10万くらいでしょ
余程普段ノーメンテで色んな部品逝ってなければ
当然高い車だと部品も高いので、車検代も高いよ

まぁ、ざっくりな計算なんで参考程度にしてちょ
787名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 09:52:32 ID:COZ8Ys6HO
年間休日95〜98で25歳、手取18万ちょっと、営業職だけど、これは他に比べて条件厳しい?
788名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 10:10:26 ID:z67itg4F0
>>787
厳しいんじゃね?
まず休みが少なすぎだよね。給料もいいとは言えないかな。
極悪でもないとは思うけど。
俺からすれば年間120日で25万もらっても営業は厳しい。
789名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 10:17:19 ID:5w+dhLkw0
>>787
営業で25歳なら額面27万、年休120は無いとキツイでしょ
790名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 10:51:28 ID:BdsRAPGwO
都内はクルマいらんよ
791名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 12:39:12 ID:COZ8Ys6HO
787ですが、教育期間相手のルート営業なので、新規開拓よりマシだと思うのですが日祝でもイベントがあると出されたりすることもあります。土曜は年間25日は普通に出勤です。
792名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 12:44:03 ID:RRmDY9mM0
最低という前提とはいえ駐車場代と燃料代無しで考えるのは無理があるだろ
793名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 12:50:14 ID:5w+dhLkw0
>>792
駐車場代忘れてたな
地域によってバラけすぎるが

燃料代は
>事の分は通勤手当で相殺、日常使いは電車代と相殺するとして0円と仮定
794名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 13:09:41 ID:wVdnHH8l0
ウチは年間160日あるし、
結構恵まれているほうだなぁ
795名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 13:36:09 ID:jtxqbnrq0
>>784
毎月PS3が買えるじゃないか

これにガソリン代、駐車場代がかかるわけだしな
796名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 15:21:24 ID:U/sMd1N+0
>>794
裏山

俺のところは
完全週休2日制(土・日)、祝日、5月1日、年末年始(12月30日〜1月4日)
だから
>>1 + 1 + 4 = 123日
797名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 17:14:53 ID:Tuyjy/zI0
年間休日118日(公休116日+有給休暇の計画的取得2日)
6連休(年2回)、4連休(年2回)、年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇

この会社の表記がわかりずらいのですがブラックぽいですかね?
798名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 19:33:51 ID:1PXgSsIx0
至って普通
何が分からないの?
799名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 19:58:05 ID:Tuyjy/zI0
連休20を入れて116なのかわからなくなり質問しました。
実際に問い合わせてみます。
失礼しました。
800名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 20:10:55 ID:5w+dhLkw0
当たり前だろ…大丈夫かい?
801名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 20:23:41 ID:8KGKY7lJ0
経験的には連休20を入れての計算だと思うが、
有給休暇や特別休暇と並列記載なんだから、
「含めない」と考えてもおかしくはない。
まぁ書き方が悪いんだよな。
802名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 23:29:31 ID:uOcpZRyYO
土日祝休みで月給20万か、隔週土曜と日祝休みで月給23万。
迷うわ〜
803名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 23:39:01 ID:+igexGP80
土日祝休みと隔週土曜日祝休みじゃ
カレーとウンコくらいの違いがあるぞ
その違いは3万円でたりるか
3万円という金額の差は日当1万5千円と考えて妥当かもしれないが
おれは経験ないけど隔週土休み経験者からは肉体的にきついときくよ
804名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 01:31:18 ID:aJEgOCKY0
監査法人の公表の年間休日って何日ぐらい?年間休日が非常に多い
イメージがあるんだけど。
805名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 01:46:50 ID:KtuGZlir0
日本一自堕落な職業の私大職員でつ。
自分の勤務先の職員休暇日数を計算してみました。


>>1の118日に加えて…。

・夏季休暇(8月1日〜9月10日)
8月 (31日-通常土日10日)=21日
9月 (最初の10日-通常土日2日)=8日
土日祝を除く休暇日数:29日

・年末年始休暇(12月22日〜1月8日)
1月 (8日-通常土日祝3日)=5日
12月(10日-通常土日祝3日)=7日
土日祝を除く休暇日数:12日

・冬季リフレッシュ休暇
任意の3日

・創立記念日
1日

・自己研修休暇(4月30日〜5月2日)
3日


●総休暇数
166日

有給休暇が最大24日まで支給される規程につき、
全部使えば166+24=190日、出勤日数はたったの175日。
暇すぎて時間持て余すよw
806名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 02:02:19 ID:FZYk+Iky0
>>802
土日祝休みを謳っていても職種によっては実質休めないから安心しとけ。
そうなればどちらも似たような月給だ。
807名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 03:52:01 ID:VJx0cewOO
隔週って言っても、月2日多く出るだけだべ。
まあ日曜だけ休みの週は辛いけどなぁ。
肉体労働なら尚更。
808名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 03:58:27 ID:TUkYsYRL0
>>802
迷わず前者。毎日定時で帰れるの?残業アリの会社なら20万にもう少しプラスになるでしょ
隔週休みでさらに休日出勤なんか要請されたらたまらんよ
809名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 04:04:10 ID:if2nOfcmO
>>802
3万はデカいぞ!ボーナス2*2と考えても、年間50万近く違ってくる。
810名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 04:15:05 ID:VJx0cewOO
>>808
残業はほとんどないみたい。
最初は土日休祝み、もしくは祝日のある土曜は出勤の会社くらいで探してたんだが、ちょっと気になる会社があってそこが隔週土曜休みで…。
811名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 05:06:14 ID:TUkYsYRL0
>>810
そうか。最後は貴方が金と余暇、どっちに重きを置くかだな。
どっちに行くにしてもがんばってね
812名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 09:02:30 ID:94JFvlO50
>>805
給料安そう
813名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 09:25:09 ID:p2iBbuxb0
>>805
都市伝説では…?
814名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 12:45:50 ID:KtuGZlir0
本当です。
今もこうして仕事場でのんびりネットしてます。
815名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 15:12:21 ID:/fTg3ov50
学生が休むんだからいる必要ないわな
816名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 21:35:17 ID:twI1nIle0
面接行ってきましたが、年間128日のところより、
隔週(105ぐらい?)のところのほうが物凄いおだやかで
楽しそうだった・・
でも、128日でそこそこ有名会社でも書類通って
面接呼んでもらえたから、もうちょっと完全週休2日狙いで
頑張って探そうかな・・

って全部採用されてから悩むことだけど。
817名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 21:51:34 ID:ShRxHCei0
土日休みの完全週休二日(平日の祝日は出勤)ってどうかな?
どうしても休みたい祝日だけ有給が使えればオレ的には文句ないんだが。
818名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 22:38:18 ID:MNWvp3ww0
>>817
うちの会社その休日形態だけど、慣れると気にならなくなるよ
ちゃんと有給使えるから、友達がイベント組んでるときにはちゃんと休めるし
年間休日では120越えてるから、損してる感じもない
819名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 22:49:35 ID:QfQbw4yB0
>>805
8月まるまる休みってか。
さすがに嘘だろ。それで8月の給料もらえるのか?
820名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 23:06:09 ID:VJx0cewOO
俺も年休128日のところに惹かれて面接行ったら、休日出勤は結構あるからと言われた…。
821名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 23:07:07 ID:UKGL+/5B0
>>817
慣れると祝日より土日休みの方がありがたい
822名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 23:10:26 ID:B2tYgaWz0
土方だが 去年の休み数えてみたら58日だった
ボーナスも無いのに休み少な過ぎ!
823名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 05:18:52 ID:dPnWNNoV0
前職はきっちり48日だった。
いっそ休み削って労基法違反してくれたほうが訴えたりできたのに。
労基法ギリギリで守る会社だったので尚更タチ悪かった
ちなみに労働時間は8時〜25時。(遅いときで26時)←これも残業代出たので違反にならず・・
最後は体壊して辞めますたw
824名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 05:46:07 ID:VqOhdmQbO
何時間働くのか
825名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 14:13:05 ID:4YkGa9zB0
週40時間制って強制じゃないのか?
48日って、週1日以下じゃん。
826名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 15:20:08 ID:CjNemFQ+0
月に45時間以上残業させちゃダメだろ
827名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 16:48:06 ID:wyUl0BN60
>>823だけど休憩時間も含めて、ってことね。
つまり、拘束時間だけが無駄に長かったのさ。
まあ、残業もありえないくらいあったし、休日の日に携帯に電話来て「今から来てくれ」って言われて2時間くらいフォローしたこともあったけど。
今流行の「名ばかり管理職」ってことで訴えてもいいくらいなんだけどその会社はとっくに倒産したよ・・
まあ、6年位前の話だし、今更関わりたくないけどね
828名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 19:52:36 ID:00t3aj8J0
>819
監査法人だって8月はほぼ丸々休みだぞ。その代わり4〜5月の決算期は
GWも土日も返上で働き詰めだが。今後は8月に四半期開示があるから、
9月がほぼ丸々休みという感じになるのだろうか。
829名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 20:10:29 ID:Ze5OJkha0
うちは年間117日で祝日出勤だな
車輌系は多いんでないの?

土曜出も多いが100%手当てが出るので
小遣い稼ぎだと思って諦めてる
830名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 20:39:31 ID:whqPdkC2O
年間休日120日の会社に就職決まりました。
休日出勤のこと聞いたら
「休日出勤したくても、守衛さんが見張って入れないから無いよ(゜∀゜)ァハハ八八ノヽ」
と言われた。。。
この田舎に珍しい休日数、実家から車で10分。
残業は10分単位ででるけど、残業ほぼ無し。
事務職だから月給20万位だけど、前職が某省なので満足。
国家公務員て休みありすぎだと転職活動して思いました。
831名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 20:46:41 ID:htFDLVND0
>>830
国家公務員からの転職かい?

年齢と理由を教えてください。

自分も似たような境遇なんで
832名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 20:47:12 ID:95Osmhlx0
>>830
うらやま・・・田舎って東北?学歴は?
833名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 20:51:40 ID:4YkGa9zB0
守衛が見張ってるから入れないの意味がわからんが。
834名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 21:03:39 ID:uWh9xCwV0
冗談に決まってるでしょ。
835名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 21:08:02 ID:Eo35/8s/0
新卒のものです。内定先が108日です。
実際生活してて不便なこととかありませんか?
ちなみに小売じゃないです。
836名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 21:10:27 ID:whqPdkC2O
>>831
年齢は秘密。
女なのでこの給料かな?
転職理由は全国ツアーに疲れました。
最近、精神的に病んで休職する人が多いですし。

>>832
東海地方で大卒です。

>>833
私もよく意味がわかりませんでした。
837名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 22:02:08 ID:fCSQJdyh0
>>826
マジレスだが会社の36協定による。
838名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 13:36:31 ID:b77C70IR0
普通に求人サイトに
「週休2日制」って書いて、下のほうに
(日曜、月1回土曜)って書いてる求人。
「それは週休2日とは言わない」って言いたい。
つか隔週以下じゃない。
839名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 13:51:37 ID:VWLRnTrB0
>>838
それが残念なことに週休2日制っていうんだな、それ
毎週2日休みなのは完全週休2日制っていうんだ
また知識がひとつ増えたね
840名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 14:32:58 ID:b77C70IR0
いや、完全週休2日もわかってるんですが、
「週休2日」ってなんぼでもいえるなぁって思って。
たった月1回土曜休みなだけで
「週休2日!!」って得意げに言ってるのが凄いなぁ。
841名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 14:46:24 ID:7eZK7QKD0
よくある手だろ。考えた俺頭イイとか思ってるんだよ。
会社の業務内容もスレスレでやってそうだな。
842名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 13:46:55 ID:1cm0bfTIO
まあ、年間115日は休み欲しいな。
843名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 19:31:32 ID:sP3R13ToO
俺んとこ126(笑)
844名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 05:59:04 ID:suW15FUS0
おまいらは夏の連休何日?
845名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 07:35:12 ID:KCfwkxHm0
9連休
846名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 07:47:56 ID:ufSvsp5L0
ハロワで年間休日184ての見つけた。
カラクリは24時間労働(朝8時〜翌朝8時)2日間休み、の繰り返しらしい。
消防士も確かこんな感じだよね。

http://imepita.jp/20080523/279890
847名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 08:57:58 ID:F6VAfyM90
日立の工場で12時間2交代、3勤3休
848名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 09:51:56 ID:xhvYRmNn0
>>844
3日。帰省する気もおきない。
849名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 11:13:38 ID:nUA+zslQ0
年間休日数120日。
但し、休日は基本的に月、木で、
日曜は第二、第四だけでバラバラ。

一つ聞きたいんだけど、
年間休日数は多少少なくてもやはり土日派?
それとも土日必須でなくてもいいから多目の方がいい?
850名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 12:21:24 ID:yZAut32R0
>>846
2交代だと180日以上あるのも珍しくない
851名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 17:11:22 ID:ufSvsp5L0
>>849
人によると思うよ。
俺は土日派。
でも104overは死守したい。
852名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 18:15:13 ID:U3I5Zv2q0
>>849
ぜったい土日派。金だけ貯まっても予定が合う人がいないと意味ねえわ。
連休じゃないと飲みに行くのも辛いし。
853名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 19:41:28 ID:j7rsyGMs0
少なくても土日祝だなぁ、趣味の関係で
声優のライブとか同人イベントとかって当たり前だけど土日祝だし人生の唯一の楽しみのそれに行けないのは死ぬのと同じ
854名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 19:50:18 ID:+ZeLlM3i0
>>844
4日・・・。一週間は欲しい。

>>849
土日派。
855名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 20:12:35 ID:0AZ8v8/R0
>>853
同人イベントが飯食わしてくれんのか?
部署異動になってシフト勤務で平日休みになったら辞めんのか?
舐めすぎ
856名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 22:39:52 ID:shqtz+NWO
>>844
12連休
どこにいこう?

休みが多いと金が貯まらん
857名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 23:30:12 ID:shxG8PLK0
公務員試験受けたい場合はどっちがいいかな?
858名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 00:01:00 ID:AMDnYzq80
>>855
仕事は目的ではなく手段だからな。
自分の趣味が優先なのは当然でしょ。
その程度すら優先できないほどスペック低いんならしょうがないけど。
859名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 00:52:55 ID:ahvyYlKc0
>>855
生きがいをガマンしても、生きているだけで十分だ
なんて思ってた時期が私にもありました。
860名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 01:10:09 ID:+06+KNyR0
>>855
なんで生きてるの?って話になるんだぜ
俺も>>853と似たような人種だし気持ちはよく分かる
861名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 13:15:59 ID:NIb2n/Wr0
隔週2日の会社から採用貰って、辞退した。
完全週休2日が、私の入社を機に全員隔週にするって
面接で言ったから。
だったら募集の段階で書いてよ。

862名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 14:11:06 ID:3RJ9Nk0N0
>>861
お前きっかけってなんだそれw
863名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 14:49:46 ID:FlMHMnxb0
>>855
お前こそ何言ってんの?
人がなんの為に生きてるか、何に生きがいを持って働いてるかは人それぞれ。俺も>>853と似たような趣味もってるし、
その趣味を奪われたら生きてる意味がないと思ってるからわかるよ。
だから、俺も土日が休みの仕事探したからな。祝日はあまり休みではないが…
864名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 16:10:18 ID:4+q4Lt750
>>844
年休とあわせて9月末までに計20日間自由に取れる。

6月末に1週間沖縄、7月中旬に1週間ハワイ、
8月は各地の花火大会、9月に1週間再度沖縄で全て消化予定。
ナスが100万は出ないと金が続かない・・・
865名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 16:59:59 ID:lPFrBrl30
>>855に俺は同意だな
生活>>>>>>>>>>趣味だろ
866名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 17:27:02 ID:NyWOMp8w0
生活>>趣味>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>仕事
867名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 18:27:14 ID:ZWn5aGGU0
求人番号13040-26372181
http://www.hellowork.go.jp/ 
年間休日w
どっちかのミスかマジなのか
868名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 19:17:34 ID:3RJ9Nk0N0
必死に仕事しなきゃ生活できないなんて、いつの日本だ
869名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 19:28:25 ID:A4ckryiS0
>>868
事業内容と職種に何の関連もねぇww
これはひどいww

もしかして年間休日ホントだったりしてw
870名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 20:57:46 ID:d9KMCp/i0
>>866
普通は、生活と趣味を両立させる方法を探すんだけどな。
そこで多少の生活レベルダウンしても趣味をとるかは人それぞれだが、
趣味のために生活を完全に犠牲するってことじゃないだろ。
871名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 22:16:03 ID:XyfzpjKF0
人材派遣業:般13−302729      
人材紹介業:13−ユ−302776
賃 金 130,000円〜 230,000円
従業員数 当事業所 1人
(うち女性 1人)
企業全体 5人
通勤手当 実費(上限あり 毎月 15,000円まで)
備考 *試用期間3ヶ月(賃金の90%支給)         
*最低賃金保障

怪しさ200%なんだけどw
872名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 22:28:37 ID:QKBa+aIR0
>>871
まず、求人票に人材派遣業b載せている会社はブラックだが。
873名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 22:34:47 ID:iKrS0r610
>>861
君きっかけで隔週になるって、下手すりゃ皆からお前が入社したからって恨まれるかもw
辞退して良かったかもね。

>>864
そういう旅行って誰かと行くとして日程あうの?
それとも一人旅とか?
オレもハワイとか行きたいけど一緒に行く人がいない orz
といって一人で行く勇気もない。。。
874名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 22:36:52 ID:5OI3dBqh0
派遣なんて問題外じゃ
875名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 23:08:46 ID:3RJ9Nk0N0
>>872
載せてるだけマシ。ブラックは人材派遣の許可すらとってない。
876名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 09:11:45 ID:6XMHovfj0
>>864
みかか?
877名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 01:10:06 ID:WpUhuUPp0
>>873
普通に妻と一緒に行くよ。
878名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 01:27:23 ID:zG7n5F0GO
オレなんて年間休日78日だぞ
休みは日祝で土曜は昼まで
残業は一切ないけど休み少ねーよ・・
879純粋理性批判 そろそろ:2008/05/26(月) 01:39:42 ID:LUMAbhpS0
そりゃひでぇ、転職しろよ、 78日の会社じゃスキルもないだろ?

まず、金貯めて、会社辞めて勉強しよう、んで、転職しろ屋、

だが、2chはやめるなよ、でないと犯罪者になるw ここの住人の場合はネ
880名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 20:38:58 ID:JsBWHCdn0
>>878
土曜は昼まで

じゃあ半日で半分、倍で1日だから隔週2日と同じだべさ。
そんなに辛くないだろ。俺は96日で月1回程度休出だから
実質、84日。プライベートなんてないww
そのくせ、日曜は何してるのと上司ww聞くなよ!寝てるって♪
881名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 20:39:23 ID:6NJjjgHb0
年間休日105日
年末年始・夏期休暇・有給休暇・土日休み
(土曜日はシフトで月2〜3回出勤)

これってどう?
882名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 21:05:56 ID:Hr/oZJ8AO
年間休日60日無い俺涙目
883名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 21:20:17 ID:NDh+BvVa0
>>882

さっさと転職しろ!
884名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 22:21:23 ID:KsvX1jTg0
>>881
最低限120は譲れない
これが人間らしい生活のできるラインだな
885名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 22:39:29 ID:Ra+ibrc00
>>884
年間休日120日とあっても(求人では休みが多くあっても)
実際に休める会社とは限らんけどなwうわべだけの数字で。
残業半端なく多くて、休日出勤も多くあり・・・なんて事もあるかもね。
886名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 23:17:22 ID:y+fSCSop0
年間休日 99日 → 年間休日 123日

夢のJUMP UPに挑戦中です。
最終、頼むから通りますように。
887名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 23:24:26 ID:zjtlBZJk0
>>886
で、採用されていざ働き始めたら
年間休出25日以上という罠・・
888名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 23:33:38 ID:GWQtRK4wO
うちは休みは108日だけど、夜勤明けがそれとは別に120日あるからまだ良いや
889名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 23:38:41 ID:4qyuq4jtO
96日程度で土曜出勤半日の会社は辛いかな。やりたい内容だけど。目的はスキルアップで悪い会社ではなさめ。20人以下だけど残業も少なめだったら、みんななら面接行ってみる?
890名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 23:41:10 ID:0DTFG1kW0
>>889
俺なら行かないけど、96日なら慣れれば耐えられると思う。
踏み台にするつもりなら良いんじゃないか?
891名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 23:52:13 ID:9Ot233u10
>>888
どういった業界の方ですか?
892名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 23:52:56 ID:4qyuq4jtO
>>890完全隔週だと丸々一日出勤なわけで、比べたら良心的かなと思えた。ただ耐えれるかわかんなくて。その求人も入れて職探し考えてみる。レスありがと。
893名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 00:07:04 ID:xWKecZIA0
休日数120日で一日8時間労働と
休日数110日で一日7時間30労働
どちらがいいでしょうか?
894名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 00:10:57 ID:EfgF/sdC0
>>893
休日出勤も残業も無いと仮定するなら後者に1票
895名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 00:23:39 ID:PCQFR3f+0
>>893
絶対前者
896名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 00:53:37 ID:xWKecZIA0
893です
年間稼動時間です
(365−120)8.0=1960.0h
(365−110)7.5=1912.5h
(365−126)8.0=1912.0h
単純計算ですが
8時間労働でも年間休日が126日以上なら
年間110日休日の7,5h労働を上回ります
理想は7.5h稼動の年間120日休日ですネ
897名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 02:39:13 ID:1gzbhOBk0
>>
前者だろ。
通勤時間だってバカにならんぞ。
仕事で30分なんてあっという間。
898名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 05:31:26 ID:5YDZttaA0
>>893
実労働時間が8時間と7時間30分?
でも、拘束時間は両方変わらないんじゃね?
後者は休憩時間が短いとかで
899名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 08:30:06 ID:TJ37kwj50
>>897
通勤時間が往復で約4時間とか、疲弊しきってる人も割といるしねぇ。
900名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 08:37:08 ID:irXcctuR0
引っ越せと思うよな
一日3時間短縮できれば、一月で3日前後浮く
901名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 09:19:05 ID:6NhnTQE00
引っ越さない、引っ越せないのは自己責任ですから。
そんなわがまま言われても困ると思ってる。
902名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 11:53:06 ID:8dgyYLex0
休日105日、一日労働時間8時間、通勤時間1時間、給料総支給21万
ってどうかなあ、しかも30代で
903名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 12:11:07 ID:dPE7O8Ik0
21万から保険やら税金などいろいろ引かれるんだろ?
30代だと少し厳しいんじゃないか?実家住まいで一人身なら充分暮らせるだろうけど
904名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 18:10:51 ID:5lKWzhPK0
俺の父親、8時に出て16時には家にいる。通勤1時間ぐらいかかるのに。
2日に1回、年間180日は休んでると思う。
でも家を維持して子供3人を大学やら高校やらに行かし…神すぎるわ。
905名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 18:23:20 ID:EfgF/sdC0
>>904
どんな業界のどんな立場の方ですか?>親父さん
906名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 18:43:58 ID:ahN1AALs0
おおかた、公務員から定年退職後に特殊法人か
関係先の民間会社に天下りした奴だろうよw
907名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 20:36:10 ID:DbX7nBq90
団塊世代の父親は大手金融なんだけど、
休み多かったなぁ 

営業なので数字が大事だが、
メーカーと違って自分が休んでも、
世間が金を使って経済が動くから会社は儲かる
メーカーは商品作らんと売り上げ出ない
という理屈らしい

なんとなく当たってるかも
俺はメーカーだけど
908名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 21:04:56 ID:RJm3/zP00
>>904
大学教授?
909名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 21:52:17 ID:6NhnTQE00
>>904
私大職員的にはごく普通。
そればかりか中抜けや途中サボりも自由だそうだ。
910名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 00:14:53 ID:M71eZ3De0
結局入社してみないと本当の年間休日日数なんて分からないでしょ
部署により休日出勤だらけのところもあるだろうし
こればっかりは運だね
911名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 08:05:37 ID:vLKcIGjX0
日祝休み 勤務時間8:30〜18:00
土日祝休み 勤務時間8:00〜20:00

みなさんはどっちがいいですか?
どちらも同業種です
912名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 11:26:46 ID:CLRn99F9O
年間休日107日、残業月20時間ぐらい、有給休暇取得不可、年収1000万ってどうでしょうか。
913名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 12:31:29 ID:3Bj3hSnG0
>>911
それって給料もかなり違ってくると思うが。
8時間以上は残業扱いになるはず。
給料が変わらんとしたら、土日祝休みも怪しいもんだな。
914名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 18:31:20 ID:ta0TmoSi0
>>911
入ってみないとわからん
休日出勤が鬼のように有るかも知れないし
915名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 23:06:55 ID:R0LVoOknO
日祝休み土曜隔週、夏3日と冬4日位として年間何日くらい休み?うまく計算できない。

1ヶ月のうち6日休み、12ヶ月で72日。プラス祝日15日で87日。夏冬で94日。‥94日でいいのかな。
916名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 23:46:05 ID:UDB1N2Cv0
1年は52週あるから、
毎週日+隔週土+祝+夏+冬だから、

52+26+15+4+3=100

100日じゃね?
917名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 00:03:50 ID:L966w55q0
年間休日105日以下は確実にブラック
918名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 00:07:10 ID:t2NZ59Ek0
残業なければ105日でもおk
919名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 00:09:08 ID:02oRtLC30
>>917
その定義でいくとサービス業はもれなくブラックになるけど
920名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 00:29:43 ID:L4juSNe1O
>>916そっか、思ったより多かった。じゃあ面接受けてみるわありがと。隔週でも出番の日は半日だからいけそう。
921名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 01:52:26 ID:M/okK333O
俺んとこ126(笑)
922名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 02:13:48 ID:AWfyCYsk0
いいな〜
地方じゃ、普通に「休日 日曜」とか「年休65日」とか載せてる。
120日なんて夢のまた夢だな
923名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 03:03:07 ID:DFLNaukzO
休み120日あっても毎日三時間以上サービス残業あったら意味無いよ
924名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 04:21:08 ID:Pb1V8FEt0
自殺者が07年は3万超えてるんだぜ
休み増やせよ、会社の利益と人の命どっちが大事なんだ
完全週休2日を法律で決めるべき、それでも利益言うなら社長だけが週1休みで働け
トップの物が社員の為に命削れや
925名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 08:26:31 ID:mZ7TZUsF0
一般的には年間休日には有給休暇は含まれてないのかな?
今まで3社渡り歩いてきて有給ある会社は1つも無い俺には無関係な話かもしれないけど
926名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 08:33:25 ID:KHQ6xbVn0
>>924
資本主義経済って理解できますか?
927名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 09:58:49 ID:UmQWQLZl0
残業が遅くまであってもいいから土日は絶対休みたいって人もいれば
休みは日曜だけでいいけど残業は絶対嫌って人とか。。
928920:2008/05/29(木) 10:24:23 ID:L4juSNe1O
>>921本当は120日以上の会社希望、目指す職が未経験だから条件いいと激戦。多少少なくても通勤楽な近場で妥協だよ。

給料安くてもいいから、未経験可で社員20人以上でスキルアップになって、120日以上休みの会社はどうしてこう少ないのだろうか。


>>925有給は別で使えるよ。123日ならそれプラス有給。
929名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 10:54:18 ID:dcC2SObL0
1の計算も考えたいけど、
1日1日の通勤の積み重ねも考えたいよね。
通勤時間が往復30分増す毎に年休120日の会社でも年間122時間=約15日分ずつ
「仕事の為に使わなきゃいかん時間」が増える。
仮にウチからすぐ(≒0分)の職場の人と片道1.5h(往復3h)の人では
(365-120)*3/8=735時間/年=約92日分多く会社の為に時間を割いている事になる。
(120日休み、8h/日労働と仮定)
会社からの帰りは自分のために使える時間だから、"帰りは含めない"としても46日。

通勤で計算したけど、会社の為にって意味での時間だからもちろんサビ残とかにも適用できる。
でも通勤時間は何を言っても、そこには通勤費以上のお金は出ないからね。

近さは大いなる価値だね。
930名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 11:05:23 ID:UmQWQLZl0
>>929
超同意。

実は俺も1時間20分程の遠距離通勤が嫌になって公務員を辞めたw
今はドアドアで15分。
自宅には公務員時代より早く着いてる
931名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 11:12:13 ID:7H0j87Ok0
超絶楽な職場(某近畿地方大手)に転職して、
勤務時間も9:10から16:40と超絶に短いし一生安泰なので、
職場徒歩2分の場所、それもタイムカードに近い側に
家買って暮らし始めた。

出勤してから着替えて、ウンコも勤務時間中にしてる。
昼休みは家で飯食ってWiiやプレステやってる。
932名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 11:17:36 ID:UmQWQLZl0
そんな人がなんで転職板に?w
実家の手伝い?
933名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 11:22:53 ID:7H0j87Ok0
実家の手伝いに大手やタイムカードなんてあるわけないでしょう。
私立大学の職員です。
934名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 11:38:35 ID:HYEAm+D5O
職場に徒歩2分??

大学敷地脇に隣接してる家なの?
大学なら敷地の中歩くだけでも2分とかかかるんじゃね?
935名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 15:12:49 ID:HAc+cHRF0
>>924
くやしかったら社長になってみろ
936名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 15:14:23 ID:HAc+cHRF0
>>933
だからなんで転職板にいるんだよ
937名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 16:14:27 ID:iuXZR0Ej0
通勤至便の大学職員が転職を考えてるとは思えないわな
脳内乙w
938名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 20:29:56 ID:7H0j87Ok0
転職なんか考えてないよ。
4月に決まったからまだなんとなくこのスレにいるだけ
939名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 20:58:29 ID:D8Ds2B9N0
俺も。
自分より待遇悪い、格下の奴のカキコみて自分は恵まれてるんだという再確認をしたいからいるだけだよ。
自分は恵まれてるんだと思えれば今の仕事は続けられるだろ?
940名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 21:36:42 ID:JSxyoXVu0
>924
「は」じゃなくて「も」。

それも大本営発表で。
941名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 00:09:15 ID:iQM1nxR10
昨年度120日+有給12日消化位

年132日くらいの休みなら満足すべきというのか
6月は土日しか休みが無いからいや、仕事は8時半から19時位まである

っていうか下のやつがなかなか帰らん
だらだらやりやがって、うぜえ


942名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 01:12:55 ID:n/5hoXkP0
>>941
"下のやつ"って?
943名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 01:30:26 ID:VnxFRKPU0
結局のところ、サービス業を初めとした社会全体でチキンレースしてる
ようなもんだよ。後数年で移民受け入れて崩壊するっぽいし

一体何のために週休2日を導入したのか・・・
944名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 02:20:02 ID:aA/r635z0
>>938
>>939
言うだけならいくらでもできる
945名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 03:13:51 ID:mx5SKBqiO
年間休日96日のとこから107日のとこへ転職。
これでも世間からすりゃ少ないんだよな〜
946名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 10:01:26 ID:OyrCHW/00
ハロワ求人で
休日:土日祝他
週休二日:毎週
のくせに
年間休日:116日とかどんだけ嘘つきなんだよとか思うよね。
947名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 12:23:29 ID:oQKIPwux0
確かに2日×52週+祝祭日14日これだけで118日だけど
どんだけって程じゃないだろ
それで125日とか書いてあれば良いのか?
948名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 13:00:12 ID:o2uFDKvL0
同じような話題がずっとループしてるな
949名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 13:40:43 ID:SYiUuQlu0
休日の話題なんてそんなもんだ
950名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 13:54:35 ID:EnxE/5+l0
>>947
それだと年末年始、GW、夏休みの3大長期休みが全然考慮されてないぞ
951名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 14:06:50 ID:SYiUuQlu0
>>950
小売なら無いのが普通
952名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 14:20:47 ID:ZDijFzjM0
小売、サービス業は休み少ないの当たり前だから書き込まなくていいよ
953名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 14:23:52 ID:SYiUuQlu0
>>952
お前は休みについて全て知ってるようだからこのスレ読まなくていいよ。
954名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 23:06:07 ID:oD+hkaPi0
>>946
祝日がある週の土曜日は出勤で年間104日
夏休み、年末年始、有給(取れないw)を加えて合計116日

だと思う
955名無しさん@引く手あまた:2008/06/06(金) 00:45:45 ID:qxtU2so60
あげ
956名無しさん@引く手あまた:2008/06/06(金) 12:33:25 ID:1F2+eJO90
上司が面接をしているのを聞いてしまった。

年間105日って募集してるのに
面接に来た人には「休みは日祝です」って普通に説明してた。
年末年始に5日くらい休めるとしても全く理解できねえ。
どうやったら105日になるんだ?
957名無しさん@引く手あまた:2008/06/06(金) 14:32:20 ID:1MNTTGLz0
http://www.mitani-micro.com/recruit/new-graduate.html

これで年間休日117日っておかしくないか?
958名無しさん@引く手あまた:2008/06/06(金) 22:28:44 ID:bcIDxTkj0
現在、年休99日 + サービス残業 約90時間。
年収370万の男性31歳です。
この境遇、採点を100点満点でお願いします。
959958:2008/06/06(金) 22:29:52 ID:bcIDxTkj0
>サービス残業 約90時間。
上記の単位は月ですね。
960名無しさん@引く手あまた:2008/06/06(金) 22:31:10 ID:nvw6PVZm0
>>950
え?ないと死ぬよ
961名無しさん@引く手あまた:2008/06/06(金) 22:47:26 ID:bkALaxIq0
『土日休み』とサービス業の『平日週休二日』は似てる様で大きな違いがある。
例えばカレンダーを見ると今年の3月な。
土日休みなら10日ある。
平日週休二日だと8日しか取れない。
962名無しさん@引く手あまた:2008/06/06(金) 23:15:22 ID:kBcFmkMB0
それ一年通したら変わらんだろ
963名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 00:30:00 ID:yY3mKv3/0
>>962
サービス業は祝日休みがない
サービス業は大型連休がない
サービス業はまず有給が取れない
964名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 17:06:21 ID:6g7sa7uo0
小売、サービス業は休み少ないの当たり前だから書き込まなくていいよ

965名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 18:53:47 ID:GFsO1RDT0
最近転職したところは、年休126日ある。
新規の事業を担当になりつつあり、仕事が急がしいので週1日の休みになったら
即効、人事のほうからちゃんと休んでくれとお達しがながながと説教モードできたw
前の会社は忙しいときにはがんがん仕事させてくれたので
そんな細かいこと、めんどくせーとおもいつつも、そうやって会社がセーブしてくるのはありがたいとおもった。
966名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 19:08:15 ID:RQ/FECIZ0
>>965
俺も仕事がんがんやっていきたいときに
帰れだの休めだの言われてやりづらいとも思うけど
有りがたくもあるよ
967名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 20:06:25 ID:dKQwURxM0
やっぱそういう会社は上場企業なんだろうな
968名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 21:35:29 ID:ZTYeBUvr0
>>965
それは休日出勤は出退勤記録をつけるなということかもしれない
969コール ◆qBT7axD7lA :2008/06/07(土) 21:42:01 ID:T8uPsWsE0
年間休日は110日欲しいよ
970名無しさん@引く手あまた:2008/06/07(土) 22:09:51 ID:9ntqzGfX0
110日じゃ少ない。
最低120日ないと話にならん。
971名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 00:14:38 ID:iXwASJMp0
うちの会社有給しっかりとれる。
が、みな幽霊として出勤して仕事してやがる。
管理職が率先して・・アホかな。
972名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 00:44:57 ID:qMrto2gv0
【A社】
 年休:101日、通勤時間:往復20分=3.5日/年
 実質年休:97.5日
  ○:中堅だが堅実経営
  ×:配属部署はクレーマー対応業務が多い(前職で慣れているけどね)
【B社】
 年休:128日、通勤時間:往復3時間=28.5日/年
 実質年休:99.5日
  ○:業界最大手だが斜陽産業の予感
  ×:配属部署は女性ばかり(前職は受付嬢以外は男だけの職場)

給与面の待遇はほぼ同程度だ。
B社を選んだ。


973名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 00:52:16 ID:9Ra41K0d0
>>972
正直なA社のほうがいいと思うな
974名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 01:12:47 ID:qMrto2gv0
>>973
すんごい悩んだ。
A社は堅実さが良くもあり悪くもあり…って感じで
昇給査定が厳しいかも…と勘繰ってしまった。
あと、ケバイ女子社員がチラホラいたのが気になった。
975名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 01:16:42 ID:i3mTjXxC0
最近はハロワの求人でも、
週休2日祝祭日休みっての多いけど、
実態は派遣先のカレンダー次第ってところが多い。
ひきつけのために、自分の会社の休日を書いてるけど
実際は派遣がほとんどって会社。
消え去れ。
976コール ◆qBT7axD7lA :2008/06/08(日) 11:38:56 ID:eWFBbYIJ0
企業も人を集めるのを必死だよ
977名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 11:59:32 ID:ww5bcqqp0
聞きたいんだが、

週休2日制(日曜、第2・4土曜+第1あるいは第3土曜のいずれか選択)
祝日
夏季
年末年始
有給

これで年間休日が107日というんだ。でも、週休二日と祝日だけで単純計算すると101日にもなる。
これって夏季+年末年始=6日なのか、休日出勤があるのか、それとも両方なのか、どう思う?
978名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 12:11:40 ID:9eo6Joeh0
>>977
>これって夏季+年末年始=6日なのか
普通そうだろう。このくらいの会社はいくらでもあるよ
夏休みは有給使うってとこも多いし
979名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 12:54:41 ID:bfrfNW3q0
月4〜5日休みで、年末年始、GW、お盆で計15日ほどだから、年間70日ほど。
勤務時間は9時〜19時だけど、毎日3時間ほどで最悪終電。
20代で固定25万だから金はいいけど、、まだ入ったばからいだけど、どうしよ。。
ここまで酷いとは思わなかった。。
980名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 13:19:34 ID:fgTtdqi00
土日祝が普通に有利
981名無しさん@引く手あまた:2008/06/08(日) 18:49:51 ID:PxhM/I8k0
激務で週休二日と
マターリで日祝のみ休みなら後者でも良いな
前者は日曜夜が鬱すぎる
982名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 13:25:53 ID:wErFSjfl0
日祝休みで土曜出勤が月1〜2回あり、

しかし、7月と10月は日祝のみ休み、
盆と正月は4〜5日休み

トータルで約110日弱。1日8時間勤務。

どうでしょうか…。良い点は家から近いところです。
983名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 13:36:22 ID:99Mvnbc80
>>982
家から近いってのは大いなる価値だと俺は思うよ。
110日休み(=255日勤務)、1日8時間換算で、
往復30分だと1年間に、127.5時間/年(=約16日分)を通勤のために使う。
往復2時間だと1年間に、510時間/年(=約64日分)を通勤のために使う。
帰りは自分の時間と見なし、計算に含めなくても8日:32日で24日分の差がある。
110日あって、近くて、サビ残が無ければ(←これ大事)
数字条件としては(給与無視だけど)いい求人だと思う。
984名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 13:58:36 ID:wErFSjfl0
>>983さん

ありがとうございます。

今まで土日祝日完全休みのところばかりだったので
正直7月と10月の土曜休みが無い状況が”う〜ん”
と思っていたのです。
サービス残業…残業は月に5時間未満と聞いているので
たぶん無いかな、と。(ちなみに女性です)

確かに、通勤時間のことを考えると、交通費ゼロだし
魅力的なんですけど。
985名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 21:20:44 ID:MB+DQld10
友人、週休2日という名の、土曜は月1回のみ休みって会社で働いて、今度退職する。
で、今とらばーゆに求人出してるんだけど、問い合わせの電話が凄いらしい。
(意味が意外とわからない人が多いとか)

いつもどおり「月1回どこか土曜休みで、後は日曜のみ休みで・・」って説明したら、
「ちょっといいですか?」と。「何ですか?」と聞き返すと
「そんなとこ誰が働くかバーカ!!プゲラ」ってガチャ切りされたらしいw
しかも凄い可愛い声の女の子に。
986名無しさん@引く手あまた
>>985
そういう会社の偉いさんは、
「最近の若い奴は休日・休日とガマンが足りない!」
って怒ってるんだろうな。
ある意味時代を読めてない。