【正社員】滋賀の転職事情その12【派遣】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ 【正社員】滋賀の転職事情その11【派遣】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1195734721/

工場立国滋賀県の転職事情スレです。
琵琶湖を臨み、住むには抜群の環境の滋賀県、
全国的には恵まれた求人状況と言われる滋賀県。
しかし実態は、工場派遣求人が多い、中南米やアジア近隣国からの外国人労働者
が労働市場になだれこんでいる、等楽観できない状況です。
第二名神開通で雇用情勢は変わるか?
そんな滋賀県の転職情報スレです。
2名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 00:25:22 ID:fUwuHRl10

初めてスレ立てました。
2ちゃんねる初心者なんですが、「1」みたいな感じでOKでしょうか?
3名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 01:15:07 ID:SnP3XjUhO
↑ぜんぜん構わん、
言いたいこと、聞きたいこと、全て吐き出せやぁ〜!!!

でわキリンから始めますか。。今年一発目のデカイチャンスをつかもうぜ!
4名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 01:21:09 ID:8YVEuLHPO
工場の話で盛り上がってるとこすいません。
一週間前にリクナビに挫折し地元で働きたいとハロワでなにげに丸大ハムのルート営業職募集をみつけました
さっきポストに内定通知書きてました。
ここのスレって工場の話ばかりだから大卒の人はいないのかな?
5名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 01:39:20 ID:SnP3XjUhO
あっそ、
6名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 10:18:49 ID:fUwuHRl10
キリン良さげですけど、交代勤務辛そう・・・。
早出って朝の6時からスタートだし。
早出の部分だけで見ると村田や京セラの方がマシなのかなぁ?
7名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 10:23:22 ID:gXDF0Hue0
贅沢言うな。とりあえず応募しろ。
内定してから悩め。
8名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 11:00:12 ID:Xrv3p36X0
はっきり言って何処も採用難しいだろう。
でもその中なら絶対キリン
キリンなんかなかなか求人でない超優良企業。
9名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 11:00:47 ID:+Nk2U/ACO
キリンは応募者殺到で3日間で午前午後に分けて集団面接
交通費は貰える。
10名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 11:25:02 ID:SnP3XjUhO
キリンビールの面接はやっぱりスーツでいかなきゃだめかな。
スーツ持ってないんだよ、
11名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 11:35:33 ID:Xrv3p36X0
草津からキリンや長浜まで通うのって厳しい?
12名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 11:47:47 ID:b7MF6qcF0
>>11
車通勤できるなら何とかなるかも
出来ないなら近くに住むしかないな
特にキリンは早番が6時始業だし
13名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 11:59:32 ID:gXDF0Hue0
草津から長浜は無理だろ。
週末に遊びに行く程度なら可能だが、毎日往復は無理。
14名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 12:02:45 ID:gXDF0Hue0
間違った。車通勤の場合は無理。電車ならOK。
15名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 12:23:10 ID:Xrv3p36X0
キリン行きたいよおおおおおおおおおおおお
16名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 12:45:49 ID:J3uWnFJf0
>>10
別にスーツなんか着ていかなくても大丈夫。
面接は受けられるよ。
でも他の人はみんなスーツでくると思うよ。
17名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 14:32:18 ID:NVVSPWDkO
オレは初代ガンダムをチョイスする予定。
マネするなよ
18名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 15:19:42 ID:r/IP73wPO
キリンなんかよりダイハツいけよ。連結3万人Overの大企業だぞ
19名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 15:42:57 ID:+Nk2U/ACO
キリンはやっぱり田村でしょう。
20名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 17:31:44 ID:SnP3XjUhO
ネクタイの締め方がわからないんだが、
21名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 17:54:25 ID:r/IP73wPO
俺もこないだ面接受けに行ったが、いつもは作業着なのでネクタイ締めかたが解らなくてかなり困ったわ
22名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 18:04:35 ID:OhZQ5Gmb0
>>18
自動車工場の現場は大手といえども離職者は多いらしいな
23名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 18:05:24 ID:Xrv3p36X0
アサヒビール行きたいおおおおおおおおおおお
24名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 18:15:15 ID:OhZQ5Gmb0
サントリー行きたいおおおおおおおおおおお
25名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 18:17:11 ID:Xrv3p36X0
サッポロビール行きたいおおおおおおおおおおお
26名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 18:35:54 ID:rBamrouA0
浪漫ビール行きたいおおおおおおおおおおお
27名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 19:07:26 ID:Xrv3p36X0
エビスビール行きたいおおおおおおおおおお
28名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 19:47:30 ID:T2iUGY6P0
コカコーラ行きたいおおおおおおおおおお
29名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 19:50:43 ID:NVVSPWDkO
オリオン・ビール行きたいおおおおおおおおおおおおおお
30名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 19:54:08 ID:T2iUGY6P0
で、結局キリンは優良企業なの?
地元だけどあまり良い事聞かない。
結局キリンの名を借りて下請けに回されたりするんじゃないの?
31名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 20:56:51 ID:+Nk2U/ACO
>>30
キリンの下請け(請負?)の名神企業はよく募集してるぞ。キリンの滋賀はまだ請負等は少ない(多品種を生産してるからか?)
神戸とか岡山のキリンはラインのほとんどが請負っていうのが多い。
閉鎖される直前の京都工場はほとんど請負で回していたそうな。
32名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 22:17:41 ID:Xrv3p36X0
キリン名古屋工場は20名募集で600人きたらしい。
キリンの社員なら勝ち組。
請負会社社員は負け組み。
同じライン作業でも雲泥の差がある。
33名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 22:27:25 ID:SnP3XjUhO
アメリカはバブルが弾けて凄い事になってるんだな、
俺達も我慢して会社にしがみつかなきゃな
34名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 22:34:22 ID:JOAuF+H40
>>31 >名神企業 ワロタ
正→名静企業
35名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 22:34:43 ID:NVVSPWDkO
オマエら、大変そうだな
(´・ω・`){カワイソス‥


オレは 親が金持ちだから、親が死ぬまでの辛抱。
親が オレの名義で口座つくって、かなり貯金もしてくれてるしね。
それまでは、派遣でOK
36名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 22:48:02 ID:jsccgoGj0
>>32
名古屋でもそんなに人数来たのか
トヨタ系とかいっぱいあるのに
まあ、自動車系の現場はもの凄い肉体労働できついのかも・・
37名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 22:52:07 ID:Xrv3p36X0
ビールなんて景気関係なくいいからな
製薬会社もだけど・・・
38名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 23:10:24 ID:Xrv3p36X0
まだ滋賀は恵まれてるよ〜
大阪、兵庫でこんな企業が募集かけたら半端じゃないぐらい人が来る
滋賀は製造工場たくさんあるし四国や九州に比べたらかなりいいほう。
39名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 23:12:20 ID:T2iUGY6P0
>>31
誤情報ありがとw 
>34>>31 >名神企業 ワロタ
正→名静企業

他にもキリン物流が隣に・・・
 
名静企業と言えば以前地元パート大量採用→解雇→採用・・・・してたよなw
同じ人間でやってたから監督署に怒られたのもついこの前w
 1年働いて辞めて失業保険貰って失業保険切れたらまた雇用を繰り返してたww
おまいらどこ住みか知らんけど地元だったら知ってるよな?!

>>31
>神戸とか岡山のキリンはラインのほとんどが請負っていうのが多い。
閉鎖される直前の京都工場はほとんど請負で回していたそうな。

他がそ〜なってたんなら次は滋賀工場だろ?
あっさりサッポロにビールの主導権握られ発泡酒で頑張ってるけどw
食品工場に限らず
工場設立してから数十年経ってる所は設備が古かったりするから
オート(手動)とかPCがwin95とかntとかだったりするよなww
数ヵ月後が楽しみだwww 運良く入れたらリポートよろ!
40名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 23:53:16 ID:Mom7BWFf0
名静企業てどうですか?知っている方いたら情報下さい。へたな中小で仕事するより良さそうな気がするんですけど。今度、受けてみようかな。
41名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 00:12:55 ID:k5IrFRcUO
名神企業は一流(笑)
42名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 02:06:47 ID:4Py1zgTY0
>>40
名静ねぇ・・・・
いつでも前から求人出てるだろ。

>>39
俺もキリンのそれ聞いた事ある
43名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 11:50:38 ID:PgDMZxwo0
来週浜キャノ受けてその後キリン受ける。
どっちかというとキリンに受かりたい。
それが駄目なら住友電工受けてそれも駄目なら
積水フィルム受ける。もう35だけど受かるかな。
44名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 11:56:29 ID:nVvc3VFK0
35じゃ無理だろ。
このスレの上を読む限り、若者しか取らないと思う。
45名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 12:21:38 ID:SWsjGH9wO
35だと、キヤノンは無理だろうな‥


それ以外なら 希望はあるだろうな(わずかだが)
46名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 12:50:16 ID:XSdEuUj+O
28歳はどうですかね?職歴は10年同じ会社にいました
47名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 12:54:11 ID:nVvc3VFK0
個人的な意見として、多少有利。
転職歴無し、同じ会社に10年勤めていたというのはアピール度は大きい。
ただし、転職理由だけはきちっとした理由を考えておく必要あり。
48名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 14:00:25 ID:PgDMZxwo0
上野35歳ですがやっぱり受けるのは時間と日にちの無駄ですか?
少しも可能性ないなら辞退しようと思うのですが・・・
49名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 15:09:41 ID:SWsjGH9wO
ちなみに、キャノではなくキヤノな(笑)
自分が受けようと思ってる企業名くらいは、ちゃんと言えなくちゃ‥
50名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 17:46:45 ID:aDek6pfr0
>>48
前職はなんだったの?
経験者なら可能性はあると思う

ただ、年齢制限が30歳以下、経験不問、大量募集してる
求人は若い未経験者のほうが好まれるかも
51名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 17:54:43 ID:PgDMZxwo0
浜キャノ行きたいおおおおおおおおおおお
52名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 17:57:12 ID:nVvc3VFK0
>>48
可能性がある限り受けるべし。
そして可能性が無くても、面接なれする為に受けるべし。
後々、その経験が役に立つ時がくる。
53名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 17:59:49 ID:nVvc3VFK0
>>51
ガンキャノン最強説もあるが、行くならキリンでしょう。
54名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 19:53:52 ID:O5u6bf1p0
>>51 >53
キャノン→×
キヤノン→○
意外とこれを知らん香具師が多いな
 
55名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 20:19:28 ID:9HXmxGHQ0
でも英語表記だとCANONなんだよな。
「キヤノン」にしたのは、PCでの文字入力の際に、ローマ字入力で「きゃ」が
うてない奴への配慮だというわな。
「kya」すらうてない馬鹿が多いとキヤノンは思っているわけだよ。

CANONはどう考えても「キヤノン」とは読まないからな。
まーしかし、英語表記を日本語にするじたい間違っているんだがな。
56名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 20:42:42 ID:4Py1zgTY0
>>43
積水は無理だな。
キリンはかなりの経験者とスキル持つ奴希望っぽいから無理だろ。
看板大きいとこばっかり狙ってないで中小で優良なとこ探した方がいいよ。
57名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 20:51:02 ID:4Py1zgTY0
         ___
       /:::::::::::::::: \           
      /::::::─三三─\       キ・キリン・・・・
    /:::::::: ( ○)三(○)\         いつもならゴミ求人とかいうのに・・・
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::::        看板大きいから皆正気を失ってるお・・・・
     \:::::::::   |r┬-|   /
    ノ::::::::::::  `ー'´   ヽ
5843:2008/01/17(木) 20:53:19 ID:PgDMZxwo0
キャノンだけじゃないよ
フジフイルム、キユーピーなど小文字使わない企業はいっぱいあるよ。
35歳だけど京セラ、村田もだめもとで受けてみます。
持ってる資格は危険物甲種、ボイラー1級、クレーン、玉掛、フォーク
床上、有機溶剤取り扱いです。
59名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 20:54:38 ID:SWsjGH9wO
>>55こんな馬鹿が存在するとはWWW
PCが一般家庭に普及される 遥かいぜんからキヤノンは存在するのだが‥
オマエほどの馬鹿は 3回くらい死んだほうが良い。
60名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 20:58:50 ID:nVvc3VFK0
>>57
DQNの浜キャノや京セラと比べたら、キリンの方がまともでしょう。
61名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 21:03:20 ID:k5IrFRcUO
(´・ω・`)アポロ11号は月に行ったって言うがな
62名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 21:12:31 ID:4Py1zgTY0
>>58
ボイラー1級持ってて、危険物甲種??なんで?

なんかよくわからん
63名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 21:14:15 ID:4Py1zgTY0
>>60
キリンさんもdqnの仲間入りするんだろw 記念すべき第一歩なんだよ。
アルコ〜ル類製造業界の今の状況を考えて見ろよw
荷崩れ品ばっかり拾ってろww
64名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 21:17:41 ID:nVvc3VFK0
ねたまない。なたまない。
君には象さんがあるよ。
65名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 21:19:03 ID:SWsjGH9wO
>>58有機溶剤の資格は村田では、ポイント高いな。
でも、キヤノンは無理。派遣法制定の絵を描いたのは、キヤノンの御手洗。死ね!御手洗!
クセーんだよ 便所ジジイ!
66名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 21:37:44 ID:QQPhGJWI0
取り合えずキヤノンでも村田でもキリンでも受かればどこでも良いじゃない。
所詮工場、ブルーカラーだろ。
40歳くらいになれば転勤移動、または減給、または派遣、契約に格下げ、またはリストラの工場だよ。

寿命は長くて10年ちょっと。
定年までは工員で生きていこうと思ったら、妥協して奴隷として生きていくしかない。

それでもみんな良いんだろ。
滋賀といえば工場だしな。
67名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 22:16:36 ID:XSdEuUj+O
危険物乙4、フォークリフト、大型免許、有機溶剤と乾燥設備作業主任、ガス溶接
28歳ですがまったりした仕事ないかな?
6843:2008/01/17(木) 22:18:01 ID:PgDMZxwo0
ID:4Py1zgTY0
この人アンチキリンだけど
キリン受けるのばればれ
前スレの人やろ?
69名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 22:29:09 ID:SWsjGH9wO
>>67タンクローリ車でも転がしてれば?
拘束時間も短いかく、座り仕事で気楽で給与良し
>>66で、オマエのオススメは?
70名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 22:35:03 ID:4Py1zgTY0
前スレかどうかは知らんがキリンは受けないよ。地元だけど、キリンに魅力も入れるとも感じない・・・orz
71名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 22:36:50 ID:4Py1zgTY0
>>43,48,5158,68
積水無理とかゆったから根に持ってるのか?スマソw
72名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 23:12:37 ID:O5u6bf1p0
CANONの由来は「観音」だよん♪
よってキャはありえない、これ常識。
73名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 23:34:07 ID:k5IrFRcUO
(´・ω・`)山城慎吾はカメラマンのことをキャメラマンって言うがな
74名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 00:02:31 ID:lxFQBOcx0
ちょめちょめ
75パタリロ:2008/01/18(金) 00:56:40 ID:jAwgSKME0
住友電工プリントサーキットは、どうですか?今度、受けようと思いますけど。
良く求人にでてるけど、採用基準が厳しいのか、離職者が多いのか?どっちだろう?
76名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 06:40:44 ID:rA5QDD80O
よく載ってる会社はなんかあるよ、
77名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 08:46:00 ID:R/PUclS30
特に規模が小さいのに良く載っている所は怖い。
78名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 12:12:15 ID:4KatF0k0O
ダイハツ期間工しょっちゅう募集してるけどなんで?そんな辞める人多いん?
79名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 12:24:03 ID:tK6z5oiE0
>>78
ダイハツはどうか知らんが、車関係の工場は本当にしんどいらしい。
俺の前の知り合いが言っていたが、そいつは身体も大きく、がっしりとした体型。
自分でも体力には自信があったらしいが、短期で車工場に寮にはいってバイトに
いったらしいが、車というのは一つ一つのパーツが相当重いらしく、そいつでも
重くてきつかったらしい。だから長く働いている人のほとんどが腰を痛めるとか。
だから勤務自体も相当しんどいらしい。

それに部署によっては、やっぱり奴隷扱いらしく、精神的にもしんどいらしい。
更にそいつは、寮だったから、5人とかくらいで一部屋で団体で生活。
食堂もしょぼく、休みは田舎だから遊びにもいけない。

といっていた。
それがどこの会社で、どこの工場かは忘れたが、車のパーツが重いのはどのメーカーも
同じだろう。
80名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 14:39:19 ID:hkQUAEN40
>>78
ダイハツの事ならこちらを見るといいよ。

【一流】ダイハツ工業 滋賀(竜王)工場〜実態〜
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1188805960/

>>79
が言うのも当たらずとも遠からずだね。

しょっちゅう求人出してる所ってたいがい怪しいね。
81名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 14:59:02 ID:4KatF0k0O
一通り読んだけど、ダイハツ滋賀はギャグみたいな工場やな
82名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 15:05:26 ID:9OyOtyz1O
栗東から八日市の京セラって、遠い?
83名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 15:47:35 ID:gth/biOLO
↑調べろ
84名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 18:14:39 ID:hkQUAEN40
歩いて行ったら遠い・・・


てか栗東なら高速乗って竜王で降りたらいいじゃん。
間違っても新幹線栗東駅から行こうとするなよ
85名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 18:50:29 ID:zHqZjmcS0
尼崎から八日市まで通うのきついかな?
86名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 19:09:19 ID:gth/biOLO
↑当たり前じゃボケ!
87名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 19:09:43 ID:4KatF0k0O
やってみたらいいよ
88名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 20:07:09 ID:jAwgSKME0
みんな前職の退職理由は何て行ってるの?面接で無難に答えたいんだがな。
89名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 20:18:11 ID:E7qUEx6h0
>>88
正直に言うのも一つの手だよ。
また自分の選択が浅はかだったと認めてしまうのも良い。
下手に言い訳とかしないよりは良い。
90名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 22:18:45 ID:9OyOtyz1O
>>89『だるかったので無断欠勤したら、翌日から会社に行きづらくなって、そのまま退職しました』これでOK?
91名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 22:49:37 ID:4KatF0k0O
2交替勤務で一日の拘束時間が14時間位ざらで、子供の顔も見れないからと正直に話した。納得してくれたし内定はもらえたよ
92名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 05:50:33 ID:uko9jXcOO
某大手の子会社に内定しそうなんだけど
実は二交替の検査の求人で面接うけたんだがどうやら
工業の保全になりそうなんだ。
保全は具体的にどんな仕事するの??

楽なの?
93名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 06:18:04 ID:F7wzNXGfO
保全は10年やって一人前職人の世界。ライン止まって作業するから拘束時間がどうしても長くなるし、休日出勤も増える。体は楽だけど覚える事は死ぬ程多い。早い話が設備の医者
94名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 07:04:32 ID:uko9jXcOO
うっ(・_・、)そうなんですか・・
断ろうかな、
ラインの方が気楽ですよね?
95名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 07:44:51 ID:myeHMvN0O
↑ラインよりかははるかに面白いぞ
96名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 08:52:18 ID:F7wzNXGfO
俺は10年保全やってる。おもしろいと感じるのは5年位過ぎて、だいたい独り立ち出来るようになってから。改善や改良で成果があがったら。それまでは職人の世界と同じでパシリ扱い。仕方ないんだけどね。
保全に怪我は付き物だと思っててください。
97名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 08:56:29 ID:F7wzNXGfO
気楽なのは間違いなくライン。保全は何かと気を使う。帰りも遅い。君が電気や機械に興味があり、常日頃から学びたい、好奇心があるなら保全に向いてる。
向き不向きがもろに出る仕事だと思います。
俺は拘束時間の長さから、もう辞める予定だが。
98名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 09:58:03 ID:/QdKaUXP0
結局技術も知識もないならラインが1番いいな
金型、設備保全は機械が好きじゃないと出来ないし、間接(品質管理、生産技術)
などはクレーム処理、出張などコミュニケーション能力や知識がかなり必要だし
ライン作業が気楽だな。特に検査工程なんて楽すぎ。でも1日がすごく長く感じる
わな 間接は日勤で楽そうだけどみなやりたがらないのが現実。
99名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 10:39:09 ID:/QdKaUXP0
浜キャの、三菱樹脂、三菱化学フィルム、積水フィルム、キリンビール
住友電工、京セラ、村田製作所、日立ツールなど滋賀は工場勤務には
困らない所だな。裏山氏すぎるううう。
100名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 10:45:24 ID:/QdKaUXP0
キリンと日立ツールがなんかよさそうだな
101名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 11:29:21 ID:F7wzNXGfO
ダイハツ忘れんなよ
102名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 11:41:22 ID:/QdKaUXP0
ダイハツは期間工だろ
積水以外はみんな正社員募集だからいいな〜
103名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 11:46:37 ID:/QdKaUXP0
こんだけ製造に恵まれてる滋賀だけど期間工や派遣やってる奴は
何でだろうな 30以上ならわかるが・・・
104名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 12:48:50 ID:uko9jXcOO
ありがとうございます。保全はなんか面倒くさそうですね、、
保全はライン者よりも給料はいいんですか?

105名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 12:52:30 ID:7fWVkSCp0
住友プリントサーキットはいくらなんでも出しすぎだな
なにかあるのかも・・・
106名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 13:50:12 ID:8PTulhkX0
>>104
給料は会社次第だから、何とも言えない。

もし、あなたが20歳前後ならば、職務経歴を少し考えてみたらどうでしょう。
ラインの募集条件に「経験者」なんてあまり無いでしょ。
でも、設備保全の募集条件には、「経験者」を挙げているところは多いよ。

107名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 14:12:40 ID:/QdKaUXP0
若いなら保全もいいんじゃね。
保全経験者は年取ってても需要はあるからな。
ヨタ、ンダ、アイシンなども現に保全経験者
ずっと募集だしてるしな。
108名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 15:44:48 ID:F7wzNXGfO
保全はライン後の仕事や、休日出勤がおおいから残業はどうしても増える。ラインよりは稼げる。脅す訳じゃないが、製造ラインは交替シフトの稼動までに治らなければ帰れない。拘束時間は覚悟したほうがいい。現在家庭持ちなら止めたほうがいい
109名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 16:12:08 ID:/QdKaUXP0
のす市の日立ツールいきたいなあ
尼から通えんから無理だけど
滋賀うらやまし
大阪、兵庫じゃ考えられ変
110名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 19:10:34 ID:kmKam4s40
のす市ね
111名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 19:17:26 ID:jxsQNTPs0
工場だけは辞めとけ。
職安のおっさんも笑ってた。
「そりゃ工場じゃ世間体とか人としても気になるしねぇ〜(笑)」
って。高卒に混じって仕事するのも嫌だしね。何のために大学出てんだか。
112名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 19:23:51 ID:uko9jXcOO
ありがとうございます、
私は30中場です、
保全の経験なんて無く まったくの未経験です、
もちろん結婚もしてます。
今働いているのは中小企業で二交替で働いています、
実際どうしようか悩んでるんですよねm(__)m

時間が遅くなるのは気にはしないんですが
保全という仕事は初めてやからそっちに
移って失敗したってならないか不安なんです、
113名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 19:39:49 ID:/QdKaUXP0
30超えているならもう今のところでしがみついてる以外かんがえないほうがいい
家族があるならなおさら
転職してよかったって言う人より前の職場のほうがよかったって言うほうが多い。
114名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 20:00:18 ID:K0InHj0T0
30半ばだけど転職して良かったよ
全く違う業種ってのは面白い
内定もらうのは大変だけどね
115名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 22:07:08 ID:F7wzNXGfO
はっきり言うが30半ばから保全入って、一人前になるのは40半ば過ぎてるよ。最初の数年はパシリやで。保全は30過ぎからは厳しい。覚える事が多過ぎる。よっぽど機械や電気に興味があり好奇心ないなら辞めておけ
116名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 23:19:07 ID:E0sEpjk6O
八日市の京セラって、どうよ?
求人でてるが、ハードルがたかいのか?
117名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 06:03:10 ID:u0RV99pAO
ありがとうございます。この歳で保全は厳しいのですね。会社側は私が溶接の資格と経験があるからラインより保全に回したいみたいです。
実は今の職場に勤める前に


その会社に面接に行きました。その後連絡が二週間なかったのでダメだと思い今の職場に面接してうかったのでいっています。

その後電話があり採用になりそうだと連絡があり
迷ってました。
いまの職場は朝5時起きで距離がありかなりきついっす
118名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 08:47:02 ID:aiRKi6vA0
>>116
むしろハイスペックが不可の職場。
ハードルがあるとすれば募集と応募の倍率くらいだと思う。
119名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 09:30:23 ID:mT5N09AUO
俺は6時30半に家をでて、帰宅は22時の毎日
120名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 09:57:51 ID:oFU/6u+X0
たぶん続かないに1票
121名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 10:38:21 ID:pl+gPNvZ0
京セラも村田君もはいるの難しいぞかなり
たくさん人が来るし筆記試験も悪すぎるとダメだし
大卒不可なのは高卒社員と大卒社員の給与ベースがあるから
仮に同じ工員でも給料の額が大卒だとどうしてもよくなるため
工員は高卒にしているらしい。
122名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 10:55:03 ID:pl+gPNvZ0
浜キャの、三菱樹脂、三菱化学フィルム、積水フィルム、キリンビール
住友電工、京セラ、村田製作所、日立ツール
大募集中
123名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 11:17:30 ID:pl+gPNvZ0
キリン職安からだけで120人なのにアイデムでも募集出してる
3人しか採らないのに何人面接するつもりなんかな?
124名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 11:58:11 ID:vxp8/MubO
>>123
来るだけ面接するよ。
どっかの勘違い会社と違って、消費者に直結してるから顧客サービスの一環と思ってどんどん行けばいい。
125名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 12:04:24 ID:Cx3hP3V20
もし受かったら何月から働くことになる?
126名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 12:38:24 ID:GPdH7r0o0
>>122
今はけっこう熱い時期なんだな。木曜、職安行ってみよう。
127名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 12:40:16 ID:BtsEvilS0
>>121
村田も大卒不可だっけ?
京セラは「大卒不可」って明記してあるけど
現場職でも、住友金属とかは大卒でも普通に採用するとか
128名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 12:41:08 ID:GPdH7r0o0
>>100,109
勤めてるけど転職考え中…
129名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 13:11:27 ID:wn2fIwgwO
>>127
村田大卒で受かったけど、基本給は高卒で内定になりました。A職はみんな高卒の基本給かも。
130名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 15:14:32 ID:pl+gPNvZ0
>127
住金は住友グループの御三家だからな
住友電工とは格が違う。
でも今や大卒なんかでもフリーターやニートも
いるからな 
まあキリンも三菱グループなんだけど・・・
131名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 15:18:29 ID:pl+gPNvZ0
大学でてもある程度いい学校じゃないといいところは入れんな
中小のホワイトやるより工業高校出て大手メーカー勤めたほうが
勝ち組だわなw
132名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 18:12:33 ID:jxJYGyot0
>>130
住友商事と取引していた会社に勤めていたときに、
住友金属の30くらいの若造が住友商事の50代の次長クラスの
おっさんをパシリにしていたのを目撃したことがある。
133名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 18:57:09 ID:rFW1kuqOO
ここ見てると結局どこが良いのかわからん。
もし仮に>>122の中から一つ選ぶとしたらどこ!?
134名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 19:14:16 ID:pl+gPNvZ0
日立ツールだろうな
従業員少ないのに東証1部で売り上げに対して純益がいい
ライン作業じゃなく手に職が身につく
あんまり技術を持った人がいないから年取っても重宝される
135名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 19:39:11 ID:pl+gPNvZ0
>132
財閥系は商社(三菱商事、住友商事、三井物産)が1番エリートが多い
常に入社したい会社トップ入りしてる
その次は金融(三菱東京UFJ、三井住友)東大、早稲田、慶応多し
商社、金融はグループの中で1番必要な企業。
136名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 19:49:01 ID:QQaaYrodO
ダイハツで期間工してる俺の前でレベルの高い話するな
137名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 20:46:11 ID:/BrRFiev0
>>134
そう言われると辞めたくなくなるな
138名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 22:54:15 ID:u0RV99pAO
キリンビール投下

http://s.pic.to/mmr70
139名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 23:03:57 ID:Wz3oyq6x0
工員って高卒ばっからしいよ。
お前らがどうかはしらんが
大抵は大卒だと思う。
大卒が高卒と混じって、
しかもそれの後輩として仕事できますか。
オレは無理だね。
140名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 23:39:07 ID:6tmqU5T+O
村田の募集職種で技術アシスタント(26歳迄)ってあるけどどんな仕事なのかな?受けようと思うですけど採用厳しいですかね?(26歳大卒男)。
141名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 03:30:09 ID:MDrUtuefO
>>140
受けてみましょうよ。
俺30とっくに超えてるが30歳迄の職種で内定もらえたよ。
その職種の経験者だったって事が決め手だったとは思うけど。
142名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 04:01:00 ID:Cd6Kr8QOO
オレも35歳の頃に30歳までの求人を出してた企業から内定をもらった経験あり。
しかも、業界未経験!
143名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 08:21:06 ID:Y4MHEodMO
ヤンマーキャステクノ
ってどうなんだろう?
ヤンマーの子会社みたいなんだけど
誰か知っている人いますか?
144名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 10:44:05 ID:Y4MHEodMO
日立ツ−ルはNC旋盤作業だぞ。
145名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 13:33:14 ID:Y4MHEodMO
NC旋盤を操作する仕事。百分の1、千分1の世界。
146名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 15:35:05 ID:WZ+tiiqqO
(´・ω・`)人は誰でも、幸せ探す旅人のようなものやがな
147名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 16:58:02 ID:CXDNP7yQ0
滋賀の職業を話題にしたスレッドって
工場の話ばっかですね

大卒は県外にでるか公務員になるしか無いのか
148名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 17:00:13 ID:S8E4Qhnc0
大卒は邪魔なので県外に出てください
149名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 17:30:57 ID:kTxHAKEfO
むしろ大学出てまでやりたい仕事って滋賀にないやろ?(笑)
150名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 17:36:33 ID:7xdPK78C0
いまどき大卒なんて高卒より多いんじゃね
あいのり参加者も7人中5人やし
聞いたこともねー大学でたっていい企業は
入れんやろ
大卒期間工も結構いるぐらいだし。
151名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 18:44:41 ID:hiiQo3ZP0
滋賀県庁の採用試験は33歳までOKやぞ
ただ、26歳過ぎれば面接で落とされる可能性が跳ね上がるだろうがな
年齢ギリギリの場合は、経験者(元国家公務員や地方公務員)じゃないと難しいと思う

152名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 20:26:50 ID:kmNd4uDMO
キリンビール
\(^o^)/オワタ
153名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 20:33:22 ID:lfYdTLI7O
ダイハツ期間工進めるよ。超大企業だし正社員目指そうよ!
154名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 21:50:33 ID:N+nWo2TtO
キリンビール入りたいなぁ(´・ω・)
155名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 22:19:04 ID:fBF+dIFD0
何でこう滋賀はレベル低いの・・。
情けなくなる。
工員なんとどうでもいいよ。
もうちょっとろくな仕事ないの?
オレ大阪まで2時間かけて通ってるよ。
滋賀にまともな仕事があればこんな思いしなくていいのに。
ちなみに今は諸事情で引っ越せない。
156名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 22:20:26 ID:7xdPK78C0
キリン一体何人ぐらいきそう?
採用3人はきいしくない?
157名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 22:24:48 ID:N+nWo2TtO
>>156
一次試験で結構絞られそうですね
158名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 22:37:03 ID:7xdPK78C0
彦根から日立ルーツ通うのは可能?
159名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 22:42:28 ID:EU4hZzj30
>>158
帰りは気楽だが朝の通勤渋滞に堪えられるならおk。
てか電車通勤おすすめ。
160名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 00:53:07 ID:lCEbE5Dk0
滋賀に定住しつつまともな職に就くなら医者・弁護士・会計士等の高度専門職か
役人・教員くらいかね。
やはり役場が一番無難か・・・
161名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 04:08:51 ID:Wa79tUnKO
>>155で、オマエにとっての「まともな仕事」とは何?
引越せない諸事情って?(笑)
どうせ、引越すための貯金がないか 現在の職場に居づらくなってるからだろ?(笑)
このスレで工員を馬鹿にする連中(?)は、毎回「まともな仕事」がなんなのか 全く言わない(笑)
162名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 05:18:53 ID:rXwD3XcfO
交替勤務さえなければ一生工場でいい。交替勤務は人間のする事じゃない特に製造
163名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 13:55:39 ID:KM+s9Vt/0
10年間3交代の大手メーカーの現業してて今は日勤の大手の子会社で仕事してるけど
給料は確かに交代、深夜手当てがない分少ないけど何より体が凄く楽。
夜勤は30近くになると凄いだるいし家庭持つと嫁、子供と生活が逆だから今は心から
かわって良かったって思うよ。
新卒なら40ぐらいで交代勤務なくなる企業多いけど、中途なら50になっても夜勤ある
可能性大。ホルモンバランス崩れまくりだからハゲや老化が激しい。
164名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 14:05:24 ID:WScgzpD/0
>>155じゃないけど、
技術もいらない外国人でもやれる製造業はやはり見下されて当然。

馬鹿じゃなくても一か月もやってりゃ馬鹿になる作業
165名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 15:40:05 ID:JKZwQfMBO
24歳だがライン未経験でフォークリフトさえ無いおれはキリン無理かなorz
交代制だから死ぬほど入りたいわけでもないからいーか。
166名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 15:42:37 ID:rXwD3XcfO
交替勤務は辞めておけ
167名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 17:13:14 ID:5XaUSIgA0
>>166

滋賀って工場がどうしても多いので、どうしても選択がその方面になってしまうのも分からんでもないが、
俺も短期間だけつなぎで工場で2箇所ほど働いたことがあるが、やっぱり頭が湧いている奴が多かったな。
九九の計算すらできない。漢字も読めない。字がかけない。数が数えられない・・・
あきれることが多かった。
元ヤン、元走り屋、オタク、鬱、ギャンブラー・・・こんな奴が多かった。
もちろんまともな奴もいたが、やっぱりつなぎで入っている奴ばかりで、定職としてとらえている奴はいなかった。


だからこのスレでも、工場の話ばかり出てくるのは、能力的に仕方ないんだろう。
ホワイトの仕事なんて自分で無理と分かっているんだよ。
頭がつかえないなら、身体で儲けるしかないよね。
だからって工員も必要なセクションだよ。交代勤務は俺もそのとき体験したけど、
もう絶対にやりたくない。
でも工場しか選択できない人はやるしかないんだよ。
168名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 17:45:35 ID:KM+s9Vt/0
>165
別にフォークなんかもっとっても有利にはならないから大丈夫。
そんな誰でも取れる資格採用になったらすぐにとらしてもらえる
優遇とか書いてあるがフォークなんか持ってる奴たくさんいる。
169名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 18:17:50 ID:4gpyDNMf0
日立ツール、昼夜二交代だよな
170名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 18:18:04 ID:KM+s9Vt/0
コリンビールか日立ルーツはいいな
3人なんて倍率激高やんけ。
171名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 20:17:37 ID:JKZwQfMBO
>168
少し安心した。
あれ、てことはシーケンサ精通とかスキル高い奴を欲しい訳か。若い奴を求めてるわけじゃないのね。
まー当たって砕けてくるしかないか。
172名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 20:24:16 ID:rXwD3XcfO
シーケンサーやリレー回路が解る奴は貴重がられる。
173名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 20:30:15 ID:BYy2QyoHO
日立ツ−ルはNC旋盤。 俺ん家から5分。
しかし交替はきついな。 神経がやられるな
174名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 20:55:29 ID:Rq0Y2XWjO
(´・ω・`)手に入れたのは自由じゃなく、自由のまがい物ばかり。
無くした物は一々おぼえちゃいないがな
175名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 23:09:27 ID:7bbNq0wOO
PLCなんてパズルみたいなもんだからコツ覚えりゃ簡単だぞ。
なお、シーケンサって三菱のPLCの事を指すので、ほんまもんの保全はシーケンサなんてあんまり言わないぞ。
間違ってもオムロンのシーケンサなんて言っちゃダメ。
日産のクラウンって言ってるみないなもんだから。
176名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 23:21:09 ID:KM+s9Vt/0
で一体C検査って何?
177名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 03:49:13 ID:aNU7ZuS7O
>>167オマエみたいな馬鹿を雇ってくれる工場が そのレベルだっただけだろ(爆)
そもそも、ブルーとホワイトでは 求められるスキルが全く違う。
ブルーでは 機械図面が読めるやNC旋盤やCADなどのスキルがあるが、ホワイトには不必要だろ?
逆に ホワイトで求められるスキルなんぞ 職人の現場では 全く不必要。糞の役にも たたない。
オレの価値観からしたら、ホワイトを選択する時点で「馬鹿確定」
178名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 04:36:04 ID:MBHaly4pO
エラソーに語ってるが、シーケンス制御技能検定持ってんのか?
179名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 06:15:20 ID:0GAK63KIO
>>178
俺か?
機械保全技能士の機械系保全作業、電気系保全作業、設備診断、3種とも1級ですよ。
っていうか技能検定で人判断するのってどれだけレベル低いんだよ。
保全なんて技能士1級がデフォルトだろ。
うちの保全の連中は全員1級持ってるし、特級所持者も最近増えてきたよ。
180名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 08:22:15 ID:35ubR2wF0
設備改善を実行するには、PLCの知識は重要。
PLCの実務経験を積んだ人は貴重な人材。
これは間違いない。
ってか、PLC全く使ってない工場ってあるの?
175 が言う通り、シーケンサは三菱の登録商標
なので、PLCが正しい呼称。
181名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 08:31:42 ID:MBHaly4pO
一級とか資格手当つくの?
182名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 08:45:50 ID:MBHaly4pO
それと179が凄いスキル持ってる保全なのはわかったけど、なんで転職板にいる訳?とても自分の仕事に誇りを持ってそうだが
183名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 08:47:26 ID:Sc6GxukD0
>>173
しかも二交替だしな
受ける人どのくらいいるのかな・・
184名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 09:57:10 ID:yONmGv4z0
私も保全やってますが>>179のスキルは正直すごいと思う。
でも保全で転職するなら最低でも機械保全のどれかひとつでも2級は持ってないと厳しいでしょうね。
まあ2級すら中途半端に保全やってる人達は受かるの難しいですが。
とくに電気系保全作業のPLCの実技なんてリレーシーケンスの基本習得とラダーを理解しておかないとまず無理。
>>179の言うとおり保全なら技能検定1級取れるぐらいの腕じゃないと一人前とは言えない。
そんな人材が転職しようものならどんな企業でもひっぱりダコだとは思いますけど。
185名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 10:35:21 ID:MBHaly4pO
179は釣りだろ
186名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 11:36:07 ID:7z+rpGMf0
>>177
職人のうでがいくら良くても、営業が仕事を取ってこなかったら意味がないって分かる?
つまり技術は、すべて経営、営業の補佐。
永遠に上に文句が言えない存在。特に日本はね。

発光ダイオードの件で分かっただろ。
それが嫌だったら自分で経営してみなよ。

2流の技術しかない工員のくせに口の利き方が生意気すぎw
187名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 11:43:22 ID:njtltU960
>179
お前アンチキリンだろwwwww
はったりはいいから仕事しろwwww
188名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 11:57:00 ID:MBHaly4pO
179は凄い資格をもってて、スキルも凄いし、俺達がいなければ工場の稼動はないと志しの高い保全マンだが、結局は保全だろうがラインだろうが世間から見たらただの工員です
189名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 12:16:00 ID:0GAK63KIO
>>188
だな。所詮は社畜です。
資格なんて転職するためだけにとってるようなもんですから。
190名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 12:24:18 ID:MBHaly4pO
179は凄いスキルと志しそして、常に高い意識を持ったスーパー工員

普通の工員 やる気は特にない。高卒交替勤務工員
学ぶ事は最初だけ。金の為に惰性で会社にいくだけ(俺も含む)

どっちも世間からみたら工員。プロ野球選手や医者ではない
191名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 12:31:22 ID:t9Jp2nDE0
>>183
しかも12時間勤務だしな。
肉体的にも精神的にもやられる。
192名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 13:58:23 ID:aNU7ZuS7O
>>186(爆)
オマエって、マジで笑えるなW
売る商品がなければ、どうすんの?
しかも 工員を馬鹿にしてるから、どれだけ凄いのかと思ったら‥ 営業かよW
193名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 15:28:04 ID:7z+rpGMf0
>>192
プ
工員らしい意見をありがと

工員てどこのドアホも同じことを言うんだけど、「俺らがいるから会社がある!」という考えは
持たない方が良いな。
おまえらの代わりは腐るほどいる。派遣で充分だからな。
算数の計算すらできない工員にホワイトの仕事は無理なのは良く分かる。
負け犬は負け犬らしくラインでもやっとけw
194名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 15:51:49 ID:jR5c+T7kO
モチツモタレツ
o(^-^)人(^-^)o
195名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 15:52:23 ID:4WlVkTNNO
↑(´・ω・`)知らんがな
196名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 18:33:00 ID:aPvwUkti0
>>186
>発光ダイオードの件で分かっただろ。

何の事?kwsk
197名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 20:57:25 ID:njtltU960
キリンかツール受かりますように。
お願いします。
勝ち組人生送りたいです。
198名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 21:29:25 ID:9ivGnTx30
>>197
キリンは知らないけど、ツールなら受かるよ。
199名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 21:38:16 ID:MBHaly4pO
保全マン(笑)
200名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 22:07:03 ID:MBHaly4pO
三菱シーケンサー(笑)GPPW(笑)M9037(笑)特殊命令(笑)Qシリーズ(笑)Aシリーズ(笑)デバイス命令(笑)パルス(笑)インターロック(笑)強制ONOFF(笑)入出力カード(笑)リンクカード(笑)A62DA(笑)アナログデジタル変換(笑)
こんなもんか保全マン?
201名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 23:19:45 ID:0GAK63KIO
>>200
上出来。
それは三菱のシステムだ。
三菱だけじゃなくオムロンとキーエンスのPLCも扱えるからそちらもヨロシク。
202名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 23:27:56 ID:MBHaly4pO
トヨプックは?


三菱なら解るがもう保全辞めて転職する。割に合わん
203名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 23:36:18 ID:2Mpcrgip0
ダブルコイル(笑)
204名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 23:37:30 ID:0GAK63KIO
>>200
あと、それらは適当に固有名詞並べてるだけで統率性がない。
ラダーのリレーコイルの番地とか入ってるし。
ネットやカタログで適当に言葉選んじゃダメだよ。
205名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 23:47:05 ID:0GAK63KIO
>>203
色々楽しかったよ。
お互い夜勤がんばろう。じゃあな
206名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 23:49:30 ID:MBHaly4pO
どこのカタログに特殊命令M9037M9036等の説明が書いているのか?聞いてみたい?
PCと交信出来ません(笑)PCRUN中です回路変更しますか(笑)変換RUN中書き込み(笑)回路作成不良(笑)
207名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 23:52:05 ID:MBHaly4pO
工場夜勤保全マンの仕事に対する情熱(笑)

プップッ


PriceLess
208名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 04:43:18 ID:kqHMZwyoO
>>193「オレらがいるから会社は〜」って、オマエの>>186のレスにしか それに該当する内容は見当たらないぞ(爆)
そ・れ・か・ら、このスレでの工員希望者は正社員での工員を希望しているわけで、派遣での工員を希望しているわけじゃぁない。
企業側も派遣でなく正社員で求人をかけるのは、それなりの業務内容だから。
でも、オマエは「九九ができない」「漢字が読めない」ような連中しか採用されないような求人でしか 採用されなかったんだよな?
だから、そんな馬鹿達と肩を並べて作業してたんだろ?
オレは「九九」ができないような馬鹿とは、出会ったことすらないがな(笑)
209名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 06:37:04 ID:bZPFYhLUO
2ちゃんで出会ってるやん
210名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 12:44:16 ID:GAGkC+0Y0
>>208
でもおまえは文章の書き方が変だw
算数はできても、国語は最低レベルだったんだろう
211名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 13:12:02 ID:ajMs8qmC0
キヤノン又50人募集かよww
正社員をねたに期間工引っ張りすぎww
212名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 14:15:12 ID:fRgoeqvx0
滋賀は人材不足らしいが、それは工員が不足しているということだな。
もちろん正社員なんていらない。だって誰でもできるんだからな。
キヤノンは大正解だよ。期間工バンザーーーーーーーイ
213名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 14:22:34 ID:kqHMZwyoO
>>210オマエは発言や考え方が変だぞ。
おまけに、臭くてデブだしW
214名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 14:28:05 ID:fRgoeqvx0
>>213
期間工必死だなw
汗臭いブルーカラーのくせに生意気だぞ
奴隷のくせに(プ
215名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 18:16:11 ID:bZPFYhLUO
保全キモッ
216名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 18:17:47 ID:bZPFYhLUO
二交替2休出残業40〜50時間って自分の時間あります?
217名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 20:07:06 ID:sZOwcq7f0
>>216
無いと思ったほうがいい
体調管理で潰れる
218名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 20:39:50 ID:bZPFYhLUO
交替勤務の休みは体調管理、時差ぼけ治すだけ頭もやもやしたまま終了です。
219名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 20:41:37 ID:fRgoeqvx0
>>216
常識で計算してみたらいい。
2交替は基本12時間勤務。通常は8時間以上は残業扱いなのだが、君の書きかただと
12時間内の4時間は残業として考えられていない。
つまりそれ以外の残業なのだが、単純に週休2日で22日稼動だったとして、40時間を
22で割ると、1〜2時間毎日残業がある計算になる。つまり13時間〜14時間毎日
拘束される。まあ休出があれば、そんなに残業はつかないけどね。
220名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 21:08:08 ID:bZPFYhLUO
いや8時間拘束の二交替です。
221名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 21:14:29 ID:fRgoeqvx0
>>220
だったら楽じゃない。
1日1〜2時間の残業。拘束時間は9時間〜10時間。
通常のホワイトよりも短いよ。
あとは通勤時間の問題だな。
222名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 22:58:01 ID:kqHMZwyoO
ホワイトでもマネジメント(経営)なら値打ちはあるが、営業やる奴はアホWWW
223名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 23:07:36 ID:bZPFYhLUO
金もらうんだから嫌な事は少し位我慢せな。
224名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 05:06:34 ID:BcPY3jlY0

 田舎のアホは知らぬ事ばかり



グーグル検索→  北朝鮮送金ルート




グーグル検索→  亀田右翼の正体在日


225名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 05:14:48 ID:RtWBs/EDO
モバイルむけのアイデムを観覧したら、営業の求人が8件あったわ。
そのうち7件が、学歴不問or高卒以上だってさWWW
おまけに、どの求人も 資格不要WWW
↑↑↑↑↑↑↑↑
これが、勝ち組だって?

工員の求人内容より酷いなWWW


226名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 05:33:56 ID:v79lt2im0
>>225
営業求人としては至極正しい希ガス。
学歴ほどあてにならんものはない、じゃまです。
227名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 12:17:21 ID:pZIvwcCR0
>ホワイトでもマネジメント(経営)なら値打ちはあるが、営業やる奴はアホWWW


言っていることは間違いでないが、どこのドアホか分からん奴にいきなり経営をさせる
ところなんてないだろう。
まさか君はそんな簡単なことも分からないの?

俺の知り合いの某社(滋賀では優良企業で有名)の役員にきいたが、そういう人材は
全部ヘッドハンティングだと言っていた。
実績がない奴が経営まで上がるには、桁ハズレの数字を上げないと無理だろう。
ということで勝ち組にはなかなかなれないのは間違いない。
しかし工員よりは夢があるよな。
工員は死ぬまで工員。死ぬまで油まみれだよ。
228名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 18:22:19 ID:Pur8EmN30
も〜なんでもいいじゃん。お金が入ってくれば
229名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 18:46:09 ID:PBngsykMO
文句あるやつぁダイハツ期間工行ってこい。
半年持てば立派なもんだ
230名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 18:50:22 ID:pZIvwcCR0
>>229
俺的予想

先輩「おいおまえ、そこのパーツ、ここに持ってこいや!」
新人「は、はい!!!!!!!!!」
   重いのでもたつく
先輩「われ、そんなもんも持てへんのか!? もやしけ!! 死ねや!!!!!!!」
   鉄パイプでボコボコにしばかれる



こんな感じかな?
231名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 19:44:12 ID:PBngsykMO
ライン工「やばい作業が間に合わない、ライン停止紐ひっぱろう」
班長「なんや!なに停めとんねん(凄い怒鳴り)」
ライン工「すんません。今のムーブ作業終われてます」
班長「阿保かっぼけが。使えん奴やの。しねや」
232名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 22:16:06 ID:mJ+tejlq0
キリンのライン作業早くしたいおおおおおお
別に工員が何言われようがキリンで仕事したいおおおおおおお
233名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 22:20:57 ID:mJ+tejlq0
トヨ坊の品質管理ってどう?
待遇はいいんだけど・・・
234名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 23:35:07 ID:Pur8EmN30
トヨ帽ねぇwwwww なぜに棘の路を選ぶのか・・・・w
235名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 23:35:38 ID:vGOaX1ux0
滋賀住み京都勤務でさ、固定給25万(各種手当含)ナスなしってどう思う?
ずばり年収300万なわけだが。
236名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 00:08:25 ID:y6NfjUHG0
年齢20代で勤続年数3年以内なら妥当な線でしょ
ただ、茄なしってのはちょいキツイな
237名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 06:36:20 ID:IYF7ybatO
>>227夢というより、妄想だなWWW
営業であるいじょうは、所詮 組織の底辺。
工員の下っ端と同等。
しかし、工員の下っ端は残業すれば 残業代がつくが、営業はサービス残業。
工員と違い、営業はメンタル面で追い込まれて 鬱に陥る可能性大。
ストレスや接待などで、胃はボロボロ。
工員と違い、スーツや その他などで 余分な出費が多い。
サービス残業を たっぷりして帰宅しても、部屋でPCで情報収集やパワーポイントなどで プレゼンの準備。
朝は出勤前にニュースや新聞で情報収集。
家族との関係に亀裂がはいり、家庭で孤立。
しかし、営業は 所詮 使い捨て。
利口な人間なら、営業より工員を選択する。
やはり、営業を選択する奴は馬鹿WWW


油まみれ? なんだ そりゃ?


このスレで頻繁に見かける村田や京セラは、ほとんどがクリーンルームだぜ。


238名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 08:50:19 ID:y6NfjUHG0
>妄想だなWWW
>馬鹿WWW

「WWW」  ふふ
239名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 11:25:37 ID:XnmXoV6Y0
>>237
コイツは底辺営業しか経験がない奴だなw
まあおまえみたいな馬鹿には工員がお似合いだから、一生誇りまみれで汚い工場で汗水ながして労働すれば良いんじゃないか?
ココの奴は頭が悪くて仕方なく工場を選択しているのに、君は自分で工場を選択するまれな奴なんだろ。
そういう奴もいるだろうよ。努力ということを否定して、遊びまくった挙句で馬鹿になったというのに、その馬鹿でも認めてくれる
所って工場以外ないしね。レスを読めば大卒は工場で働かせてもらえないというじゃない。つまり馬鹿が働くところと相場は決まって
いるようだ。君のような価値観の奴も必要だよな。でも代わりはいくらでも海外から呼べるけどね。今の時代では。
240名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 15:30:36 ID:QF9KF8kWO
同じ仕事するんに金食う大卒雇うわきゃなぃ。
しかも勉強が得意=賢いなんて勘違いしてる奴なんかなんも出来ひんくせにプライドだけは一人前で使いにくいだけ。
大卒ってだけで人見下してるよーな輩は確実馬鹿(笑)
二流大卒の俺でもそんくらいわかるww
241名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 16:25:35 ID:IYF7ybatO
>>239「ホコリまみれ」?「汗水流して」?
おいおい‥ オレは>>237でもレスしたが、このスレに頻繁にでてくる「村田」や「京セラ」は ほとんどクリーンルームだぜ。
だから、ホコリも殆どないし 汗も殆ど かかないぜ。
242名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 16:40:03 ID:XnmXoV6Y0
工場の仕事は技術ならまだしも、ラインなんて誰でも出来る仕事。
滋賀では人材が足りないらしく、時給千円でも集まらないらしい。
でも業者によっては、海外から人材を集めてきて派遣しているところもあるらしく、
時給は格安らしい。
そうなると工場すらも仕事がなくなるわな。
しかしそれくらいしないと大手でもしんどいくらい業績がどこも落ちている。
キヤノンとかキリンとか良いのかもしれないけど、これからどうなるかは分からんわな。
まあリストラに怯えながら暗いところで黙々と作業をすれば良いんじゃないの?
243名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 17:25:15 ID:MLtHSW8SO
242よ、ダイハツのラインを半年経験してから言え。誰でも出来る作業でも無茶苦茶しんどいから。期間工、派遣10人いて半年で1人しか残らないくらいハードなんだぞ。誰でも出来る作業なわけない。
244名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 17:35:05 ID:IYF7ybatO
>>242オマエは本物の馬鹿だなWWW
オレは以前にも「ここに来ている連中の工員希望者の殆どが、契約でなく正社員希望」ってな。
誰も派遣の話しなんかしてねーよWWW
で、ライン作業者の正社員の求人なんて、でてるのか?
オレは 見かけねーぞ。
正社員枠の求人は、「入出荷管理業務」「マシンオペレーター」「技術職」などが主体のように感じるのだが。
245名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 17:36:34 ID:ocTzEeaCO
ダイハツのラインは特殊。製造業界でも日本トップクラスのきつさ
246名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 18:17:22 ID:jJ4SIxgo0
自動車工場はどこもきついな
タクトが30数秒で1台流れてくるから1日中動きずめ
トイレも行けない 10分休憩があるが休憩所行ってタバコすったら
もう終わり まじ8時間時間に追われ動きずめ
1台のタクト内に作業がありすぎ 30秒でドンだけ作業しなあかんのかって
感じ それを8時間。
247名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 18:22:58 ID:XnmXoV6Y0
>>244
正社員の募集もあとしばらくのみだよ。
経済状況をみればわかるだろ。実際には滋賀でも大手(どことは言わないが)の
一部は人員整理をしている真っ最中。正社員を減らして派遣にしてしまうんだろう。

>「入出荷管理業務」「マシンオペレーター」「技術職」

その程度の仕事しか選べないのか?
お粗末だな。30代半ばくらいでお払い箱のケースだな。
248名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 21:10:02 ID:QF9KF8kWO
>>247
どんなけ凄い仕事してるかしらんが所詮2ちゃの転職スレみてネチってるだけの馬鹿(笑)
知ったかポンは10年ロムっとけww
もーちっとましな情報ねーの?
249名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 23:19:16 ID:y6NfjUHG0
基本的にホワイトの優良先は新卒オンリーだからなあ
製造と違って転職ではいいとこが無いのが実態
ホワイトの優良先が希望なら滋賀を捨てて都会へ出るしか無いと思うよ
その意味では製造の方が恵まれてるね
250名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 23:55:53 ID:ocTzEeaCO
ちなみにダイハツは8時間+ライン残業90分あるからね。夜勤も昼勤も。10分休憩も部品出し等でほぼないよ。それがあたり前になってる。業界No.1のきつさと言われてるのは伊達じゃない。
251名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 00:24:44 ID:MDN9Opk8O
昼勤は180分だろ。
252名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 02:29:40 ID:Ed61U9ouO
>>247これほど 馬鹿丸出しのレスも珍しいなWWW


正社員の募集もあとしばらくのみ。経済状況を見ればわかる‥ (爆


どんな状況だよ?WWW

正社員の募集もあとしばらくって、何が言いたいわけ?
経済状況がの悪化が続いて、正社員の募集が なくなるとでも言いたいのか?
そんなの 職種は関係ねーだろWWW


みんな 求人がでてるうちに 少しでも優良企業への転職を考えてるんだろーが!


オマエの発言には、全く内容がないんだよWWW

せいぜい いつまでも夢(脳内妄想)に逃避して、世間に毒づいとけ!
この『負け犬』がWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWMWW
253名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 08:19:23 ID:UDAShyzc0
人材派遣のエンジニア人材不足は現在かなり深刻な問題
地方では企業からの要求に応えられないのが実情
エンジニアの確保は宝くじの当選確率並となっている
そこでフィリピンなどの海外からエンジニアを誘致する動きが顕著化
ハイレベルのエンジニアこそが時代のニーズとも言える

滋賀ではどうなんだろうね
254名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 10:35:46 ID:mF+ENLTw0
>>253
滋賀のスレに書き込んでいるから、滋賀の状況だと思った・・
255名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 14:12:00 ID:HnKy5iDHO
いや滋賀県内も同じらしいよ。
なんでも、有能な理系大卒者は都会へ出て行くのでダメ。
県内に残っているのは一般作業くらいしか出来ないのが殆ど。
慢性的な専門技術者不足は滋賀でも現実の問題らしい。
2年位前にこの手の話を役所で聞いたことがある。

ま、俺なんかのレベルには縁の無い話だけどね。
256名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 17:23:44 ID:apWD2Z290
というか、一般作業しか出来ない層が県外からもやってきて
住み着き、子を作り、低レベルで構成される人口増加をしてみたのが現状
257名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 17:51:08 ID:O+IuMPC50
ダイハツの事か
258名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 22:52:06 ID:Ed61U9ouO
>>255それでも、理系に関して言えば、滋賀は まだマシじゃね?
京セラも村田もNECなんかは、京大と太いパイプを持ってるからな。
全国で理系がもっとも強いのは京大だからな。
実際 電子部品関係は京都に大手が多い。
259名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 09:17:55 ID:vpLyXfr50
260名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 10:26:29 ID:CmjizV760
dthsfhsdfsgdf
261名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 11:47:19 ID:ANX25sJ+0
>>252
>せいぜい いつまでも夢(脳内妄想)に逃避して、世間に毒づいとけ!
この『負け犬』がWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWMWW


ブルー(労働者階級)の分際でホワイトを負け犬扱いかよw
262名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 12:31:05 ID:cA3uhwooO
>>261番地に雑草が茂ってますよ。

見苦しいから刈り取りして下さいね。
263名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 18:43:23 ID:40DCGZCR0
ここであまりでないけど利昌工業はどうですか?
なんか契約社員募集してますけど
時間帯とかがわからんから様子見してるよ
264名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 18:45:02 ID:jLtFjcbl0
契約社員 だよね。正社員じゃなくて・・
265名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 18:49:04 ID:40DCGZCR0
そう、契約です私の場合一定期間だけ働きたいのでそれでいいです
このスレではあまり話題にならないからどんなものかなと。
お金稼ぎたいので2交代がいいんですが何時から何時なんか・・・
266名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 18:53:56 ID:jLtFjcbl0
267名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 18:56:26 ID:jLtFjcbl0
ハローワークで正社員も募集しているようだし、とりあえず正社員で入って、
ボーナス貰って辞めたら。
268名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 19:52:09 ID:c25mBB8JO
>>261いやいや‥ ポジティブな勘違いをしないでくれるかな(汗)
『脳内妄想の負け犬』とはホワイト全般ではなく、オマエ限定だから(笑)
オマエは 特別なんだよWWW
もう‥ 別格WWW
269名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 21:24:42 ID:5N8oCNsL0
>>268
プ
可愛い労働階級w
270名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 23:19:38 ID:m8IoBZK80
お互い自宅警備だろw 
もしくはなる寸前だなw
271名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 10:01:01 ID:uOWLa74AO
村田いった 以外と女が多くみんな若い 自信ない
適性テストってどれくらいできればいいの?俺6割くらいだった
製造オペ
272名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 10:19:28 ID:blQWgocEO
若い女が交替勤務なんかしてると生理不順になる
273名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 10:20:21 ID:DI38jvRC0
"意外"を"以外"と書いてる時点で終わってる
変換ミスならいいけどな
274名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 12:36:27 ID:yets9lbM0
女が交代勤務ってあまり聞かないよな
看護師とか除いては
275名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 12:45:47 ID:TND9/Zmw0
面接って志望動機や自己PRが言えればいいんでしょうか?
大きい会社だといろいろ聞かれるんでしょうか?
276名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 13:08:39 ID:DI38jvRC0
新卒ならともかく転職ならそれほどないんじゃ?
277名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 13:58:07 ID:2m0qM4eaO
キリン撃沈したわ。
なんか緊張しすぎてぐだぐた。言いたいこと全然言えてねーw
次探すかorz
278名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 14:25:19 ID:VWSFBDAl0
「そんなに金ばっか貯めてどうするの?」

なんて聞くやつがいるが
これは、金は何かを買う目的の為に貯めるものという考えしかない
浪費家の愚問


例え今後10年金が必要じゃなくてもそのうち本当にないと困るときがくる。

人生は長く、稼げる期間や額も限られている。

使った金は絶対にもどってこない。
また稼げば戻るかといったらそれは違う。稼ぐと同時に時間も浪費しているから時間と金を取り戻さないと戻ったことにはならない。

「別に長生きしたいと思わねーし」
と言って浪費するやつもいるが、それは本気で人生を短く楽しむ覚悟ができているから言っているわけじゃない。
現在の自分の浪費に正当な理由がほしいだけ。

「欲しい!」と思うのは本能
「必要ないな」と思うのは理性。

浪費家はただ単に本能を理性でコントロールできていないだけ。

金は生命線。

あればあるだけ生命線は太く長くなる。
279名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 15:00:56 ID:VpN2Pj+z0
北小松の水産会社またでてるね
誰か受けた奴いる?
280名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 16:41:58 ID:uOWLa74AO
アシ事務とかも募集してるから女はみんなそっちだと思う、日勤で
女子大生みたいな子ばっかりだったし
281名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 17:11:05 ID:KDBwe9l9O
>>269とうとう 論破破綻して、遠吠えが単語になったかWWW


>>271いつ頃の村田の求人に対しての面接?
今年も アイデムから村田の求人でるかな?
だたら、再チャレンジする予定。
村田 落ちて 他の企業の現場作業員として就職したけど、やはり 村田にいきたい―――――――――――――――――――――――!!!!!
282271:2008/01/29(火) 17:28:53 ID:uOWLa74AO
野洲、村田のHPで申し込めるよ WEB試験もある
セミナー時の適性検査とWEB試験で通れば面接
283名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 17:45:08 ID:KDBwe9l9O
>>282一般の中途も大丈夫ですか?
オペレーター希望なんですが
284名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 17:54:15 ID:EsPi7sPN0
>やはり 村田にいきたい―――――――――――――――――――――――!!!!!



偉そうなことばかり言っているくせに村田ごときにも受からないのかw
それにしても労働が好きなんだな。ホントにMな奴。
きもw
285名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 18:02:29 ID:VWSFBDAl0
  夏原工業株式会社 2007年 04月 18日 更新
 
  2007年3月卒業予定者対象
■企業概要  
  企業名 夏原工業株式会社
  本社所在地 〒522-0342
滋賀県犬上郡多賀町敏満寺579番地 
  支社 彦根事業所 彦根市高宮町2688−1

  工場 野洲事業所  野洲郡野洲町三上2426−1 
野田山工場  彦根市野田山町930
北陸営業所  富山市萩原241−1

  設立年 1972年
  資本金 2,000万円

286282:2008/01/29(火) 18:15:41 ID:uOWLa74AO
>>283         中途対象だと思う もしPCなかったらWEB試験とか面倒かもしれんけど
287名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 18:30:18 ID:VWSFBDAl0
■勤務条件
  初任給 大学 177,500円( 能力や貢献度により昇級額を決定します。 )
短大 164,500円( 能力や貢献度により昇級額を決定します。 )
高専 164,500円( 能力や貢献度により昇級額を決定します。 )
専修 161,000円( 能力や貢献度により昇級額を決定します。 )
 
  諸手当 家族手当 
  配偶者4000円、扶養家族1人につき4500円
  賞与 年2回 (支給額3ヶ月分)
  (能力や貢献度によって決定します。)
  勤務時間 08:30〜17:15
288名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 19:22:15 ID:qjz2p2S7O
>>284気持ち悪すぎ!
なんか、ニートやフリーターの匂いがプンプーンと漂ってる〜
289名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 19:47:47 ID:KDBwe9l9O
>>286情報ありがd
しばらく様子みてアイデムから求人がでないようなら、そこからエントリーしてみます。
PCもあるけど、携帯のPCサイトビュァーも利用できます。


>>284で、オマエは このスレに なにしに来てんの?
ピザでも喰ってろ!デブ!
290名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 20:58:22 ID:toALzSEL0
オイレスが募集してるけど・・・・
291名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 21:00:50 ID:EsPi7sPN0
>>288
自分がそうだからって、人をニート扱いすんなつーの
281の労働階級もそうだが、おまえらブルーと俺は全然違う
滋賀作と違うんだよ
君らは生まれながらの労働階級だろw
292名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 21:02:49 ID:EsPi7sPN0
>>289
そこにいたのか労働者よw

>オマエは このスレに なにしに来てんの?

もちろん遊びに
君らみたいな馬鹿をさらかうのはとても面白い
293労災:2008/01/29(火) 21:40:07 ID:9M2YjPirO
本日、東近江市のダイリュウで労災事故発生!!被害者は意識不明の重体らしい。詳細は明日の朝刊にて…
294名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 21:46:45 ID:LKYp/Odd0
被害者って、この前スレでダイリュウについて問い合わせてた輩じゃないだろうな?
295名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 22:19:53 ID:EX2qfjO60
村田面接までいったが三交代なんだよなぁ・・・。
他の所も受けておくか。
296名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 00:27:57 ID:pVXKBj8VO
ダイリュウって何の会社?
死人が出るようなデンジャラスな機械を使っているの?
297名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 01:48:51 ID:Xm5Ot9RrO
それで¨さ¨らかってるつもりなんやからおめでたい(笑)

ここ見てる大多数の人がお前の事馬鹿だと思ってる事に早く気付いたほうがいぃ(爆)

そんなんやから何やらしてもダメだって言われるんやで〜
298名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 10:53:55 ID:qzPlkoOp0
>>289
中小の労働者は逃げたのかw
ブルーの分際で俺に意見するのは1万年はやい
299名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 11:36:07 ID:YB5QbulH0
もう派遣はこりごりだ
300名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 12:26:14 ID:qzPlkoOp0
よくみたら297が労働者かよ(プ
滋賀は確かに工場ばかりでブルーの力が必要なわけだが、好き好んでブルーをやっている
奴って297くらいだろ
ブルー=負け犬だからなー
まさに典型的なMでワロスw
301名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 13:16:54 ID:Xm5Ot9RrO
>>300
よく見たらって何見たん?

なんか一人で笑てるけど何もおもんないよー。
同じからかうにしてもワンパでひねりがないねw
馬鹿がばれるよ〜

だからお前はダメなんだって(ハァ
302名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 13:33:30 ID:3g8XPx1f0
>>301
そっと生暖かく見守ってやれよ。
可愛そうな奴なんだから。
何があってもこうはなりたくないものだw
303名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 14:15:21 ID:qzPlkoOp0
おまえらみたいに暇じゃないんだよw
休憩時間にちらっとしか見ないからなぁ
俺もニートになりてぇw
304名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 15:03:50 ID:oyZyyIFC0
能登川の日本電気硝子が紹介予定派遣で20人の求人があったよ。
6ヶ月契約(最長)のあと正社員登用あり
正社員登用じゃなくて、ありって書いてあるのが少し気にならない?
よほどの事が無い限りは正社員になれるのかな?
305名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 16:36:15 ID:mEXTaTUk0
>>304
マイクロ文字は肉眼で見えないから心眼か顕微鏡を使ってよく見ろ!
「正社員登用(宝くじの一等並みの確率で)あり」って書いてあるだろうが・・・

余程の逸材でもなければ正社員にはなれませんよ^^
306名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 17:56:06 ID:3ckYp8Xs0
紹介予定派遣で正規になれるなら誰でも半年ぐらいやるだろ。
25歳なのに大手交代勤務4社行って全滅
きびしいいいいいい
307名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 18:11:08 ID:OCSN/2diO
>>303この馬鹿は、誰と勘違いしてんだ?
つか、チラ見とか言いながらレスってんじゃねえよWWW
オマエは日本語が苦手なチョンかぁ〜い?
ケラケラケラケラ
308名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 19:16:47 ID:7YFfnFvp0
>>306
製造や交代勤務が未経験なら、25歳はちょうどギリギリの線かな
なんたって大手は受ける人多いからな
309名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 19:53:34 ID:qzPlkoOp0
>>307
俺は滋賀作じゃないつーの
まあ製造くらいしか選択肢がない奴には日本語は通じないだろうけどなw
310名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 20:02:42 ID:aJi4s1KE0
実際の所、俺は35やけど、この前、村田に落ちたし今度、積水を受けようと思うけど無駄骨かな?ちなみに今、正社員で働いてるよ。
311名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 20:04:39 ID:0F+5zxwc0
ハロワで滋賀のとある町工場を紹介してもらったんだけど、
面接日を○日に連絡するって言ったきり音沙汰ないけど待ってても駄目かな?
312名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 20:19:49 ID:LRoWfxsCO
>>309お〜い 意味不明やで〜WWW
オマエみたいな馬鹿と一緒にされたくねーから、よそで滋賀県民なんて言わねーでくれよ。
313名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 20:23:10 ID:qzPlkoOp0
>>312
プ
すぐに反応する滋賀作だなw
確かに今現在俺は滋賀に在住だが、よそで滋賀県民なんていわないよ。
実際コンパでそんなことを言って「滋賀作じゃんwww」て笑われたことがあるし。
そういうことがあったので、滋賀人に少し同情したことがあったな。
滋賀人て大阪や京都の奴らからすると笑われる存在だったんだなw
そのときは俺も知らなかったし(プ
314売国企業マルハン :2008/01/30(水) 20:40:42 ID:l9yDR8y+0
売国企業マルハン
2chでパチンコの大手、株式会社マルハン(代表取締役会長 韓 昌 祐、代表取締役社長 鈴木 嘉和、代表取締役副社長 韓 裕)
のスレで ホルコンや遠隔や桜などについて書き込むと工作員(渋谷マルハン社員、マルハンに依頼されたネット工作会社)(仮)
がやってきてスレを荒らしてスレを機能停止させます。(大量のコピペを連投するのでコピペ馬鹿と呼ばれている)
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2007/11/03(土)ID:b+XZQwwt0
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/417
マルハン総合スレッドhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/413-416
MPT渋谷パート9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701/9
2007/11/14(水)ID:IQ2W+BsJ0 2007/11/15(木)ID:Fi5mVWm/0
マルハン総合スレッド 9http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/486-488
マルハン難波店http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1146755003/434-437
ガイア(笑)http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1178977365/490-492
ガイア正社員友の会http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188211786/134-138

工作員に荒らされ機能停止したスレ
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1187021165/
【山崎】MPT渋谷パート9【シャネル】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1197771701
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1188885488
MPT渋谷はマルハン・パチンコ・タワー渋谷の略です。

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/1201304777/l50

315名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 20:45:00 ID:mwRemMNu0
>>311
何で電話してみないの???
316名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 20:52:42 ID:0F+5zxwc0
>>315
このまま面接を受けても脈がなさそうかなと思って。
317名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 21:58:43 ID:3g8XPx1f0
>>310
積水どこ受けるの?
318名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 22:11:40 ID:CuUHSHrwO
キリンビール撃沈しますた〜
319名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 22:14:27 ID:PL/gK5VF0
>>279
小松水産受けたいと思ってます。
ただここも常時募集なので不安です。
320名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 22:20:37 ID:aJi4s1KE0
>317水口と竜王と受ける。何か情報ある?
321名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 22:34:24 ID:7YFfnFvp0
キリンビールとおった奴ここにかきこんでほしいな
322名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 23:02:00 ID:3ckYp8Xs0
キリン1次どんだけきたん?
323名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 07:42:44 ID:1Hcmclr6O
↑午前午後合わせ85人
それが3日間
324名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 09:09:42 ID:kFwJBnHVO
競争率約85倍か‥
325名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 09:16:16 ID:7eG0soQFO
平和商事株式会社はどうですか?
326名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 11:04:04 ID:1Hcmclr6O
↑平和な所かもね
327名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 11:06:17 ID:Na/1RXQs0
>>324
書類通過者だけで・・
328名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 11:35:53 ID:JyfGivoBO
>>313
せめても少し男前なら滋賀民って言うても笑われなかったのにね〜ダメ男カワイソーww

ま、良かったやん。笑われた理由を滋賀作て事だけに出来てww
329名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 12:15:06 ID:qesG2EIPO
>>325
ACTね
ヤヤコしい
330名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 13:49:32 ID:xbG8OXJU0
京セラ面接行く人いる?
100人は来るかな?採用人数何人なんだろうか?
村田落ちた俺が行っても無駄骨に終わるんだろうが・・
331名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 16:11:37 ID:1Hcmclr6O
キリンの面接で、ここでは有名企業のエルナーやオウミハイテックの奴と集団面接受けたけど。
本当に今すぐにでも抜けたいって感じだったよ。
332名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 17:48:22 ID:NujjAM7v0
どういう意味?
キリンの面接に他企業受ける奴もいたっていう事?
333名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 17:57:06 ID:Qh08NtmM0
京セラの現場は4大卒以上は不可やな
求人票に明記してる

334名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 17:57:09 ID:Na/1RXQs0
一緒に面接受けた奴が、エルナーやオウミハイテックの現職社員だった。
という事でしょう。
335速報:2008/01/31(木) 19:35:18 ID:t2xvwwTxO
数日前、労災事故のあったダイリュウさん、本日亡くなられました…
危ない会社です!!
本日も会社は稼働してるし…
336名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 20:08:23 ID:zigWPyJHO
滋賀県内最大企業のダイハツも、朝死亡災害があっても検証終わって昼からラインまわすぞ
337名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 20:28:06 ID:XUcIBaft0
小松キャブテックってどうよ?
338名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 20:58:53 ID:kFwJBnHVO
>>313イヨッ! ブ男!
ぎゃははははははははははははははははは
339名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 21:02:06 ID:Na/1RXQs0
人が死んだ場所で働くのいやだね。
その人の後を継いだ作業ってもっといやだね。
340名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 21:07:58 ID:kFwJBnHVO
ちなみに、ホワイトに憧れる馬鹿なデブ男>>313の写は コレだ。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://o.pic.to/j6lxc


頼むから、この面で『滋賀県民』なんて言わないでくれよWWW
341名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 22:15:34 ID:V/rZ0fB+0
大阪職員みたいに、大卒を高卒と偽って応募したらええねん。
342名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 23:45:06 ID:VXO/Dj4k0
ダイリュウの死亡事故はどんな状況だったんですか?
新聞に記事が載ってなかったんですけど
343名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 12:24:41 ID:uHN7r24t0
>>340
程度が低いレスだなw
これだから滋賀作は馬鹿にされるんだよ
俺の職場も移動組が多いので東京の奴もいれば、大阪の奴もいる。
逆に地元の奴は肩身がせまそうなんだが、滋賀って340みたいな奴ばかりだろうから、
仕方ないだろう
344名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 12:34:49 ID:wNEam17O0
>>310
俺も35歳で村田受けようと思ってる。まだ募集してたらだけど。

3交替はやった事ないし体力もつかな。まぁ受かってから心配すればいいか…。

今は2交替の一日12間勤務です。
345名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 16:51:47 ID:sgxJ9TCNO
>>343そりゃ、こんなんじゃ 職場だけでなく、近所でも肩身が狭いだろWWW
http://o.pic.to/j6lxc
346名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 16:55:41 ID:p9gTc8jB0
小松キャブなんでだれも受けないの?
347名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 17:09:33 ID:1fe3DV9f0
>>344
2交替より3交替の方が楽なんじゃね?
348名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 17:51:52 ID:eG17lNa30
30超えてたら高スペック以外採用されんって。
1次選考行って筆記、適正、面接してまた2次選考行って
ホント時間の無駄になるだけ。
349名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 19:45:42 ID:lyBEiRS20
>>344
>>348
経験者なら受かる可能性は十分あると思うぞ
求人によっては、「未経験でもいいからとにかく若い奴がほしい」
ってのもあるけど
経験不問で大量募集してるとこはその傾向があると思う
350名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 21:31:33 ID:xau7QiHU0
村田の一次受けたんだけど面接、途中までは受け答えほぼ完璧だったんだけど
圧迫面接に切り替わった瞬間、頭真っ白になってグズグズに終わった。
でも今日、通知きて見てみたら一次通ってた。ラッキーです。
そこで疑問なのですが、基本的に一次って受かるものなの?
ごっそり2次で落ちるって感じなんですかね?
351労災事故:2008/02/01(金) 21:56:38 ID:XT/ijk1cO
ダイリュウの労災事故は、毎日新聞に載ってましたよ!
さっさと社長が責任取って辞任しろよなぁ〜
352名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 22:29:36 ID:eG17lNa30
1次は人を大量に面接するから若い奴なら通りやすい
2次は役員がいるし面接内容もかなり濃い
会社と採用人数によるが、採用数の3倍ぐらいが多い。
3人採用で2次に来たの15人だった 前受けたところは
353名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 22:53:51 ID:9hMz8+ac0
俺、35で村田に落ちたで。他の会社も全滅。30越えは厳しいよ。
354名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 23:24:00 ID:BxsPYrUq0
滋賀県東近江市五個荘七里町のプラスチック製品メーカー「ダイリュウ滋賀」で、
高さ約4メートルの天井蛍光灯を交換していた同市鯰江町、パート社員鈴村桂一さん
(64)がはしごから転落する事故があり、鈴村さんは頭などを強く打って、
31日午前5時ごろ死亡した。

 事故があったのは29日午前9時40分ごろで、東近江署の調べでは鈴村さんは
蛍光灯近くの梁(はり)にはしごをかけ、身を乗り出して作業をしていたという。
同署が詳しい事故原因を調べている。


355344:2008/02/01(金) 23:51:36 ID:h3QoTow20
>>350
村田圧迫かぁ・・・ 

>>353
自分は普通科高卒35歳だからもっと厳しいだろうな。
今はNC旋盤で作業してる。

とりあえず色々応募してみるわ。
356名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 00:07:47 ID:HdNRE3Qu0
>>352
2次面接もっと濃いのか・・くじけそうだ。
がんばります。情報アリガトウございました。
357名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 00:18:51 ID:mws2Ysj00
正直なところ、製造職で30超はめちゃくちゃ厳しい。
よほどの特殊技能の資格&経験がないと難しい。
履歴にブランクや派遣を転々としたとかがあると致命的。
358名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 01:06:46 ID:2WcP4CZ4O
オレの知り合いの35歳は派遣を転々としていたが、村田を含めて3社受けて2社から内定をもらってたよ。
村田がダメだったらしいが‥
で、残り2社のうち1社が大手。
359名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 03:23:48 ID:oqEx55wVO
それダイハツやろ。
360名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 04:33:15 ID:2WcP4CZ4O
ダイハツではない。
このスレには、一度も社名がでてきていない。
361名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 08:13:59 ID:5Ok4K+3zO
ダイハツ逝けばいいのに
362名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 09:46:31 ID:mws2Ysj00
>>358
それ、正社員か?
ダメだった会社の名前が出てるのに内定の出た社名は出てないのが気になるんだが。
派遣転々の35歳を正社員で採用するなんて会社、どれだけ人が集まらないDQN会社なんだよ。
363名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 10:05:17 ID:B0MHwqmC0
つられるな
364名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 10:25:48 ID:wqi0+0qC0
大手子会社のことだろ
最悪
365名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 10:33:00 ID:ilA5YEuE0
>>345
うちでいる滋賀作のほとんどは中途だよ。
だからみんな大人しいな。でかい顔は永遠にできないだろう。
でも田舎モン丸出しでよく働いてくれるよ。
滋賀作は生真面目なところは評価できるな。ただ他の地方からするとコバカにされる存在。
少しは同情をしてやっても良い。
366名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 11:33:49 ID:JS1+8iKG0
滋賀県民にしろ、製造業にしろ、
なんで世の中がもっと広いことが解らないのかと
ほとほと呆れるスレだな。
367名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 11:52:07 ID:ilA5YEuE0
>>366
田舎モンだから仕方ないさ。
田舎特有の努力を否定する風潮があるようだ。
馬鹿でもいける製造しか思いつかない。どうしようもない奴らだ。
368名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 12:22:57 ID:RGmqRKkw0
>>355
NC旋盤やってるなら、村田よりも日立ツールとかのほうがいいんじゃないかな
まだ募集してるかは知らないけど
369名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 12:59:33 ID:HE5bAfPzO
まだ滋賀作って言葉使う人おるんやな…。
大阪じゃ聞けへんわ。

370名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 13:03:30 ID:oqEx55wVO
京都市民だけども滋賀作なんて聞いた事無かったぜ。ネット上で初めて知った言葉。リアルで言ってたらまじ引く。
371名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 16:15:41 ID:oPlBc8EIO
>>350
村田の一次どんなこと聞かれましたか?
372名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 17:24:46 ID:HdNRE3Qu0
>>371
他の大手と変わらないと思いますが
面接官が二人いて、一人は履歴書見ながら自己アピールや志望動機
今までの職務経歴・内容を聞いてくる。
で、途中でもう一人の方が今まで一人目で受け答えしてきたことの
アラを探して(なさそうな人でも無理矢理因縁つけてくる)そこを突付いてくる。
自分は一人目で調子こいてアピールしまくったので逆に突付かれる箇所を
己で増やしていたのかも。かなりしんどかったです。

受けるなら頑張ってください。
373名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 21:15:43 ID:9tVUf9NZO
ほな三重奈良あたりで流行ってんちゃう?W
374名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 23:33:07 ID:7lNkIHLg0
写真科学ってどうなの?
375名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 00:34:17 ID:PFdxF1h10
>>371
372が言うように無理矢理因縁つけてくる。
どこでもそうかもしれんが、俺は「君はカーっとなりやすそうだね。」とか
言われた。社会人ですからその様な事は表に出すことはありません。と言っても
面接官2人にボロクソ言われた・・・・orz。カーっとなって暴れそうだとか・・・orz
俺は今まで生きてきてこんな事言われたのは初めてだったよ・・・orz
転職って難しいね。転職初めてだから人格否定されると堪える・・・orz
おまいらいつも面接でこんな事言われてるのに頑張ってるんだな。
凄いなおまいら。偉いよ。
376名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 00:50:37 ID:FWGk3UMf0
俺は中小企業の面接行って人生否定されたり、腹立つ事言われたら
こんな零細で仕事なんてしたくなんかねぇって言っていつも帰ってくる。
377名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 00:51:08 ID:FWGk3UMf0
俺は中小企業の面接行って人生否定されたり、腹立つ事言われたら
こんな零細で仕事なんてしたくなんかねぇって言っていつも帰ってくる。
378名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 01:07:05 ID:lABBYMQb0
>>85
遅レスだが、俺は守山から尼崎まで通勤している。
県内で職を探したが無かったんでな。
朝五時半起きだが、慣れればなんとも無い。
379名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 01:31:59 ID:CSpeJeZ8O
マルチになるんですが質問していいですか?
情報がまったくないもので・・・
ダイキン工業についてなんですけど、良い所なんでしょうか・・・?
380名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 02:48:51 ID:iyS//60JO
ダイキンはトヨタのトヨタ生産方式という病におかされている。
381名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 04:17:17 ID:5W24cYAq0
ダイキンはエアコン組み立てラインの女性陣の動きが
半端ないらしい。
派遣で昔行っていた人が言ってました。
現在の内情は全然しりません。ゴメンよ。
382名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 14:42:39 ID:CSpeJeZ8O
>>380
>>381
乙です
ん〜結構忙しそうですね
383名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 15:00:45 ID:FWGk3UMf0
大阪金属工業って正規?契約?
(ダイキン)
384名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 15:12:20 ID:wyWfThDD0
何を訊いてるの?
385名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 16:16:29 ID:G+MFOFqN0
湖北じゃちょっと厳しいが、湖南の住人は京都・大阪に通えるから
無理に滋賀県内の企業に拘る必要は無いんじゃ?
ググってみたら企業の数も業種も求人件数も滋賀とは桁違いだよ。
都会だけにDQN会社も相当数含まれてるのは間違いないけど。
386名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 18:22:18 ID:CSpeJeZ8O
>>383
期間工です
>>384
環境や評判、仕事内容とかかな(自分の事じゃなかったらスイマセン)
沖縄からいわゆる出稼ぎですね
以前はデンソーや日野自動車で期間工してました
今年から沖縄でダイキン工業の期間従業員を募集してたもので、初めて見る企業ですし
デンソーも飽きてきたしw、滋賀県って良い所そうなので。
387名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 18:46:20 ID:FWGk3UMf0
尼の松下いいよ
2勤2級やし
大阪まで1駅やし
388名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 20:15:42 ID:YyfW5D4c0
おれ大阪かよってるけど2時間かかるよ。
20時に終わっても22時…。
そして朝も6時半の電車。
うつだしのう
389名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 20:17:19 ID:uYG4d6XT0
ファンケルが募集してるけどどうなの?
390名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 01:46:39 ID:cHxmWkZ4O
>>386それなら、派遣で村田を選択してみては?
そこで、主任クラスに顔を売っておけば、正社員のクチをきいてもらえるかもよ。
村田なら、仕事は かなり楽だと思う。
391名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 08:15:29 ID:nY2i5OGQ0
野洲の村田って何を造ってるんですか?
392名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 08:22:29 ID:KzX5y4Ci0
>>372,375
DQN企業なみの圧迫振りですね orz
面接スレ見てると圧迫=DQN企業に言われてるけど、やっぱり圧迫やって
キレないぐらい忍耐のある人を選んでるのかな?

393名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 09:41:55 ID:eGUGcWgK0
>>392
中途であまり圧迫されるときは、「経験不足だから辞退してほしい」みたいな
ニュアンスを含んでることがある
即戦力が欲しいのに未経験者が来た場合とか
394名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 10:25:50 ID:iqR/AJ2p0
>まだ滋賀作って言葉使う人おるんやな…。
>大阪じゃ聞けへんわ。

>京都市民だけども滋賀作なんて聞いた事無かったぜ。


大阪では知らないが、京都ではまだいうようだよ。
俺が京都で合コンがあって行ったら、大津から来たって言っただけで笑われた。
「滋賀作かよ〜wwwwwww」だって。
俺も意味が最初分からなかったんだが、よく聞くと京都人からすると滋賀人って
格下扱いなんだってねぇ。俺は横浜出身だから別に言われても何とも思わなかった
けどな。滋賀人に少しだけ同情してやったよ。
395名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 10:39:03 ID:2eOH7Xai0
>>394
TVとかで見たりするけど、東京でも埼玉バカにしたり、チバラギだっけ、それと同じことなんだろね
京都は大阪に勝てないから滋賀で優越感に浸ってるだけだからな

うちの会社に元京都在住(現在は滋賀県民)が二人いるけど
ことあるたびに京都はどうだったの京都京都と昔話をしやがります
買い物行くにもとくかく京都、そんなに京都が好きなら京都へ帰れと言いたい
396名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 10:56:36 ID:ovj7efJG0
夏原工業とメタルテックが気になるんだが、激務かね?
397名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 11:21:02 ID:5Vm6qyjL0
>>394
俺は大阪出身で仕事で滋賀に住居移転したんだけど、2ちゃんで初めて滋賀作
なんて聞いたよ。大阪いたころには一度も聞いたこと無い。
もし、そんな奴がいたら(例え友人でも)思いっきり引くわw
よっぽど、コンプレックス持ってるごく一部の奴が言ってるだけじゃね?
398名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 11:58:17 ID:iqR/AJ2p0
>>395,397
俺は引越してきて、生真面目に守山で車のナンバープレートを変えたんだけど、
京都人曰く、滋賀ナンバーというだけでワロスってことらしい。

>よっぽど、コンプレックス持ってるごく一部の奴が言ってるだけじゃね?

もちろんそうだと思うんだ。
でも人によってはかなりコンプレックスを持っているようだね。
うちの子たちでも滋賀出身というのが恥ずかしそうにする奴がいるし。
地元なのにねぇ
確かに俺を含めてうちの会社は他地方の奴が多いし、大きい顔をしているがな。
399392:2008/02/04(月) 12:29:56 ID:mZtqRT6h0
>>393
それならいっそうのこと書類選考で落として欲しい。


>>396
敢えて棘の道を行く事は無いと思うよ。他を探しましょう。



あした久しぶりに水口ハロワ行ってくる。
400名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 12:59:38 ID:2eOH7Xai0
>>398
ホントだね。
たまたま生まれた場所が都会ってだけでおかしなことです。

>>399
水口ハロワの駐車場って相変わらずめちゃくちゃ狭い?
10年近く前に行ったきりでして。
401名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 14:27:01 ID:xf9pewax0
>>396
夏原ならこちら♪

【生活残業】夏原工業ってどうよ?【結局は派遣】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1121915045/

メタルテックは知らんw
402名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 17:21:44 ID:wYy/G7QS0
>>400
ハロワの裏にある駐車場ですねw一応まだありますが、今は向い側の
神社の駐車場も使用出来ます。かなり広いです。
403名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 17:29:54 ID:+SJD/tbAO
滋賀ナンバーはげじげじナンバー、略してげじナン!
404名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 18:25:49 ID:3XNYeJNzO
京都は部落民に支配された腐った街なのに黙っとけ。くそ部落民共
405名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 18:38:08 ID:3XNYeJNzO
在日と部落民が『差別だ、差別だ』と騒ぐだけで、飯が食え、品のない元高級車に乗れる、日本の汚点恥ずかしすぎる街京都
406名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 18:45:08 ID:3XNYeJNzO
市役所職員がデザート代わりにシャブを食べてる街、古都(笑)京都
407名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 21:30:10 ID:vPsgn8j4O
滋賀だろうが京都だろうがどうでもいいけどWW
俺は滋賀生まれ滋賀育ち自分の産まれた滋賀は好きだよ、
だから別に気にしないしどうでもいいわ(^O^)


408名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 23:35:26 ID:y6a1nEGy0
積水水口加工てどうなんかな?明石機械と迷ってるんだけど。
409名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 23:39:27 ID:U37IZ7VfO
村田の面接いったけど、圧迫なんか全然されなかった。
職歴、なぜ今の会社辞めるのか、いつから来れるか、出張OKか、給料このぐらいになるけどOKか、
などなど、入社を前提とした内容ばっかりだった。
すぐに内定もらって来月から村田にいきます。歳は34です。
ちなみにオペレーターではないです。
410名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 23:49:54 ID:p/Sd8nrg0
>>409
事務?
オペレータで即、内定なんてありえないですよ。
実際、働いてる自分が知ってる限りでは。
411名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 00:13:33 ID:Q+DCz2E00
>409退職理由は何て答えの?
412名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 01:06:54 ID:gaSZywf80

>>410
正解。

脳内妄想。釣られんなよw
413名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 02:52:17 ID:34C1jACM0
俺の勤めてる会社の上司(30代前半)は、40代前半の少し仕事の遅い先輩に対して
「おい!」「お前!」「何してんねん!」
ほぼ毎日こんな言いかた。聞いてるこっちがウツになりそうだ。
こんなのは明らかにパワハラだと思うんだが。

因みに製造業です。
414名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 04:37:55 ID:CmDau06kO
オレは村田のオペレーターを落ちたが、オレと同じ日に面接を受けた者のうちの何人かは 3日以内に内定をもらっていたぞ。
オレの場合も面接時に圧力は感じなかった。
415名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 06:29:05 ID:c/cXwRo+O
>>409はオペレーターではないと言ってる。
職務経歴と筆記試験で合格はほぼ決まってたんじゃないかな。
友人がキャリアの採用官やってる(村田ではない)が、経歴がすごい人はその時点で内定をほぼ決めるらしい。
あとは面接で受け答えがきちんと出来るかの確認だけ。
高度な職種ほど顕著にそれを現すんだってさ。
技術を要し即戦が必要な職種というと保全か設計でしょ。
416名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 07:56:50 ID:PvdGnc3A0
>>402
お、レスありがと。当時大きめの車乗ってたから苦労した憶えがあってなw
417名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 11:57:46 ID:Hsg2PlZ40
あさっての就職フェア行く人いる?

準備が間に合わない (汗。
418名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 12:45:41 ID:7Dj5QtrPO
無職のクセに車でハロワに行くなボケ!
419名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 12:53:55 ID:PvdGnc3A0
転職希望なだけだ
420名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 14:16:03 ID:CsG4svvc0
就職フェア行くよ。
スーツと履歴書用意するくらいだよね?
421名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 15:40:56 ID:7Dj5QtrPO
どうせカス会社ばかりだから冷やかしで十分。
422名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 15:42:36 ID:0Jwkop5H0
滋賀でまともなところはひとつもない
時間の無駄
423名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 16:04:32 ID:D86kXCzp0
俺は大阪人やけど滋賀はかなり恵まれてるって
こんなに大手メーカーが正社員出す県なんて日本中何処探しても
ないって。大阪、神戸にも大手製造は結構あるけど契約社員しかない
関西経済は壊滅してるが滋賀の求人は日本でもいい方やし都会は
人が溢れてるから倍率も高い。
424名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 17:10:11 ID:ioRfY2kD0
就職フェアでは夏原ブースに来てくださいね^^
425名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 17:47:17 ID:D86kXCzp0
県民所得の1位は東京(477万円)で、以下、愛知(352万円)、静岡(334万円)、滋賀(327万円)、神奈川(320万円)まで上位陣は前年度から不動。一方、下位の47位沖縄(202万円)、46位高知(214万円)、45位青森(218万円)も同じ顔触れだった

滋賀の平均所得全国4位なんてすごいやん
大手工場がたくさんあるから裏やまし
426名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 19:32:22 ID:l+g7UmDd0
多くの人が、滋賀から大阪と京都に通っている罠
427名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 19:51:11 ID:l+g7UmDd0
しかし良く考えるとすごいな。
4人家族の場合、東京で世帯収入1900万。
滋賀県で1300万。
東京、すごすぎる・・・
428名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 20:55:59 ID:VqufLXRx0
小松ライトってどうですか?
429名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 20:56:45 ID:GIVyizmI0
>>428
小松ライト?

人の名前ですか?
430名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 20:59:31 ID:Ikx8hos40
漫才師の名前?
431名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 21:01:07 ID:53wNoIOQO
462の言うとおり
両親とも大阪勤めだし連れのおっちゃんもほぼ大阪京都のリーマン。
滋賀県に拘るやつってなんなん? 実家寄生虫が多いのだろうか。
そーいや連れで親と同居じゃなきゃ結婚しないと言ってた奴は女にふられてたよ。情けないのう
432名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 21:17:18 ID:CsG4svvc0
どっちでも良いじゃん、就職できて
本人が良いなら。
433名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 21:18:14 ID:a53H9Z1C0
東レグループ?の東洋実業はどうですか?
いいか悪いかわからないんですけど
正社員って書いてあるけど請負か派遣か何かですかね?
434名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 22:06:49 ID:l+g7UmDd0
東洋実業は本当に正社員だと思います。
東レの工場勤務か、雑務全般でまったり系には違い無いです。
会社名はあれですけど、会社自体はDQNでも無く、待遇はまともです。
435名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 22:08:37 ID:Ccam54/j0
職種によると思うが
436名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 23:18:18 ID:a53H9Z1C0
>>434
>>435
なるほど、いわゆる社外工ですね。
こういうとこはなんかネットではDQNの巣窟みたいな書かれ方をしてるとこが
多いのでどうかと思いましたが・・まともそうでよかったです
でも何で知っているんですか?
437名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 00:09:28 ID:nRZVt8uG0
東実は請負業務
東レと雲泥の差がある
万年求人
3交代で22万なんてありえへん
438名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 00:15:48 ID:VhMlYH3XO
河村化工っどうよ
439名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 01:16:39 ID:FQRe0YjF0
っどうよ
440名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 01:55:36 ID:6L8bNjFM0
>>436
いわゆる偽装派遣ですよ。正社員という名の派遣工です。
一度受けてみてください。
きっと内定がもらえるでしょうww

ちなみに>>428に小松が書いてありますがあそこ悲惨です。友達がいってたけど
手を切りまくりで血をしょっちゅう出してたなあ。
441名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 02:17:31 ID:6L8bNjFM0
440の私の経歴

膳所高校卒 実家は瀬田。
京都の大学卒

ダイキン工業の総務事務内定。2年でおみあい退職。

現在子供も大分手が離れジョブアイデム(湖南地区)のパート営業してます。

だから工場の転職や万年採用もろた詳しいので聞いてくださいね♪
442名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 02:29:52 ID:FQRe0YjF0
>>441
アイデムの同僚の人間が見てたら身元割れると思うんでそういう情報は
書き込まないほうがいいと思われ
転職つながりでこのスレチェックすることもあるかもしれんし
443名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 04:53:26 ID:bfrBvSNo0
東洋実業は東レグループに属する東レ100%出資の子会社。
その為、東レの出向社員もいると思われ。
重要なのは請負かどうかではなく、商品の将来性と社会的評価だろ。
3交代で22万は妥当な賃金だと思うが・・・ ただ、休日が少ないよな・・
444名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 05:08:32 ID:bfrBvSNo0
>>440お前は、アホか?
偽装派遣って、なんやねん?
偽装請負の間違いちゃうんか?
100%出資の子会社やねんから、偽装請負にも該当せんで。
ちなみに派遣工やったら、その現場で働けるんは1年間までやで。
派遣・請負・期間工の違いも知らんアホがシャシャってんなよWWW
445名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 09:32:45 ID:cfhr9ZtP0
今日の求人広告に小松ライトが載ってるが、給料良すぎじゃないか?
検査で日勤のみ(1日/2〜3H残業有)で21万〜35万円。

しかも100名大募集。おしむらくは契約社員と言うこと。
446名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 12:50:19 ID:nRZVt8uG0
>443
3交代で22万なんておわっとるw
常昼勤務でも22万なんて探せばあるやろ
トヨタ、ホンダの期間工やったら3交代残業なしでも
軽く30万は超える。
東1上場社員なら22万で最初は我慢できるが経費削減で
造られた子会社で安月給で働く意味がわからんわ〜
447名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 13:11:15 ID:k9+wtMzNO
携帯から失礼します。
メタルテックの情報をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えてください
448名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 13:37:26 ID:HRuuxum6O
>>446入社したての正社員と期間工の賃金を比較するのは「愚の骨頂」
449名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 13:56:36 ID:nRZVt8uG0
>448
じゃあお前3交代22万の経費削減子会社で仕事すれば
いいやんけwww
450名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 14:04:42 ID:HRuuxum6O
>>449なんで、そうなるねんWWW
たとえば、京セラの三交替正社員が残業20時間で月収24万くらい。
村田の三交替正社員で、15万弱に交代手当などがプラスされる。
そう考えれば、22万は妥当。
451名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 14:25:10 ID:d1ieG+M50
>>450
いつも馬鹿なことしか書かないくせに、今日はまともなことを書いているな。
しかし月22万じゃあ、夢は持てんわな。
452名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 14:27:02 ID:nRZVt8uG0
>450
どアホかお前はwww
お前が言ってるのは入社時の給料だろww
村田、京セラで定年まで働くのと東洋実業で定年までの生涯賃金で
考えろ。賞与、昇給、退職金を考えると東実なんかで3交代安月給
で働くのは割に合わんってことW
453名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 14:55:05 ID:HRuuxum6O
>>452どアホはオマエWWW
東洋実業も村田同様の昇給賞与ありの正社員。
だから、期間工と比較するのは「愚の骨頂」と言ってんだよWWW
454名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 15:12:01 ID:Vv4caywg0
 ┌─────────┐
 │               .|
 │  キチガイ警報!  │
 │               .|
 └―――──――――┘
      ヽ(´ー`)ノ
         (  へ)
          く
455名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 15:18:11 ID:SkfIb+vq0
今からハロワ行こうと思ったけど、夜勤があるので寝る
456名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 15:44:57 ID:ydKyefiJ0
>>413は何処の会社なんだろ・・・間違って入社したらえらいことだ。
でも何処にでも居るな。あんな奴は。
457名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 16:04:34 ID:n6mQkgVo0
京セラって あれ巻き込まれたら死なないか?
458名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 17:04:50 ID:o6Srh/lJ0
>>444
派遣が同一現場で働けるのは今は3年な
時代は進んでいるぞ。
いつまでも過去の情報で生きるな。
世間に置いていかれてるぞ
459名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 18:00:49 ID:nRZVt8uG0
>453
東洋実業も村田同様の昇給賞与ありの正社員。

同じ正社員でも雲泥の差があるww
誰でもわかるだろwww
もっと世間を知れWWW
460名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 18:16:00 ID:A1aZASr30
夏とか綾のエンジニアリング部門はDS安彦根に送られる
DS正社員に笑顔で使い倒される

かわいそうだね君たちってwww
461名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 18:44:08 ID:n6mQkgVo0
夏は早々に、長期出張に出されてしんどかった。
装置に寄り添ってる仕事。遠隔操作されてる虚しさで辞めた。あんなのひどすぎる。
462名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 19:18:23 ID:EqkUuEbz0
従業員300人はいる工場に勤めてるんだが、タイムカードが無い。
組合に言ってもタイムカードを導入してくれない。
463名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 19:18:39 ID:o6Srh/lJ0
夏ってN原?
やっぱり長期出張出されるんだ。
それって例外なく誰でも出されるの?鉄砲玉?


【生活残業】夏原工業ってどうよ?【結局は派遣】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1121915045/

今の日本、労働者、求職者、経営者、誰が得してるんだろ?
464名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 20:45:55 ID:yLURlN720
あの、東実の賞与とかよかったら教えてもらえませんか?
何か月分かとか。
正社員として20年ほど勤めたら年収いくらくらいになるんだろうか
465名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 21:19:46 ID:n6mQkgVo0
>>463

なんか、いきなり半導体工場へ送り込まれたよ。
知識が無かったから板挟みで辛かった。
悪条件で右から左へはめ込まれた感じ。
一生怨んでいるよ。
466名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 22:00:31 ID:Qbov+LlYO
>>414
面接は二次まであるんでしょうか?

30までには請負でもいいから入らないとな、しかし切り替えのタイミングが難しい
467名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 23:04:06 ID:yLURlN720
なんで住友プリントサーキットは評判が悪いんでしょうか?
よく募集してるのは離職率が高いからですか?
よければ受けに行きたいんですが・・
468名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 02:32:54 ID:Eq0gGvWC0
>>442
ありがとうございます。でも大丈夫ですよ♪何人もいますから。
住●プリント●ーキッ●はよく募集してるというか2年間ほどジョブアイデム
に連続掲載してます。
一度受けにいってみてはどうですか?確かあそこは履歴書は、個人情報の手前
返さないんで履歴書の無駄になると思いますが。
469名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 02:36:53 ID:Eq0gGvWC0
>>464
当日は賞与年間2,5か月です。
働く場所は石山の東●の第2工場のラインです。ここ1年ほどは東側でラインが
稼働してますね。営業の時拝見しましたよ。
でも当日受けるなら私ならジョブア●デム掲載ではないんですが、日本製箔とか
そういうマッタリした所の方がいいと思いますよ。
ですが、おのおの通勤、給料など主に考えの違いがありますが。
470名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 02:40:12 ID:Eq0gGvWC0
>>459とか典型的に工場大国滋賀の程度低い人ですね・・・
でもそういったいわゆるブルカラーの工場勤務の方が職を探しているから
私の給料になるんですけどね♪

471名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 02:42:58 ID:Eq0gGvWC0
周りの友達とか恋人とか親とか本当に自分の事を思ってくれてる人は製造業なんて
やるなっていうはずですよ。やってて情けないでしょ。
子供の頃、親に勉強しろよといわれたはずです、それが親心でしょう、
土木工務とか製造業とかフリーターみたいな保証もないきつくて汚い仕事をさせたくない
という親心だからですよ。
まあ程度低い人にいってもわからんだろうしこのスレの人らには営業は無理でしょうに・・・
周りに置いていかれて老いていくだけだろう。 そしてひっそりと孤独に死んでくださいね。



472名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 02:50:53 ID:Eq0gGvWC0
もちろん工員を全員馬鹿にしてるわけじゃないですよ。

例えば代金で言えば生産技術の人や保全関係の職人さんなどは尊敬してますよ。

見ていても男として格好いいですし。

でも下請けのライン工や単純作業のバイト君を管理しながら3交代というガンの元と

なる仕事を永遠とやるなら手に職をもってる技術屋さんや総務さん、看護婦

さんの方がいいと思うな。私は。

次は慎重工場を決めて何十年も勤める覚悟で工場に応募してくださいね。

その場しのぎで早く仕事決めたいからと言ってお茶の間求人にしょっちゅう載ってる

会社に応募しないように。

1年や2年で辞めたら履歴書が汚れるだけですよ。

学校など行きなおしたらどうですか?みなさん
473名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 09:15:30 ID:OdQfYcYm0
>>469
今、日本製箔って募集かけてますか?
ちょっと前までニッパク産業は見かけましたが
474名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 09:36:26 ID:cszLlgqC0
じゃー水口積水化工は、どうなん?積水化学の子会社やけど。
475名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 09:48:12 ID:WbADvs+f0
>>472
微妙な日本語と中途半端な改行をやめてくれ。
476名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 11:40:40 ID:Lv3wx0/20
>>472
ここの大半の奴らは労働者体質だから無理だよ。
とにかく勉強とか努力とかを否定して、成功している奴を妬む。
負け根性が植えついているんだな。

根性が腐っている奴らに何を言っても駄目だよw
477名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 12:40:57 ID:UKjwYBAW0
人の転売多いね
478名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 15:08:24 ID:MhtVKgTFO
村田の求人が、アイデムからでないね(ToT)
479名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 16:04:58 ID:IqS5i2QP0
>>478
さすがに募集終了したかな?1年ぐらい募集してたもんね。

俺も明日夜勤あがりで職安行く。
480名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 17:44:38 ID:QFqsw/zQO
村田なら随時募集中だぞ。
村田のHPからエントリー出来る。
次のセミナーは22日だ。
481名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 17:51:48 ID:vcxbv/J20
村田ってずっと募集してるって事は人が足りなくてしょうがないのか
たくさん面接には来るけどいい人材しか採用しないのかどっち?
482名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 18:51:33 ID:B51y8W5K0
>>480
サンクス。PC持ってないからPHSから見てみるよ。

>>481
後者みたい。今まで応募した人何人になるんだ。


トヨ紡も気になる。
483名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 20:13:59 ID:chh5rgEe0
>>481
間違いなく後者。
即戦力可能で信頼のおける人しか採用しない。
484名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 21:54:28 ID:vfri6IQ00
村田に知り合いが居るけど
事業拡大で人手不足気味らしい。

>>482
Web試験があるからPHSだと・・・。
485名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 22:00:23 ID:Eq0gGvWC0
>>476
まともな人もいるんだ・・・よかった、滋賀の恥晒しスレだから・・・
みんな営業やるとか資格取得の努力とかしないんだね。。

>>473
募集してますよ♪ 向かいの日東電工も紹介型派遣ですが募集してます。
どちらも草津の山寺工業団地ですよ!

あとは草津ではないですが、大津だったらNSKの子会社も募集してますよ。
486名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 22:06:45 ID:Eq0gGvWC0
みなさん、フリーペーパーのアイデムや新聞折込の求人情報誌だけでなく
リクナビネクストを活用してなさいますか?高卒歓迎、工場職も沢山乗ってるんですよ!

いっておきますがフリーペーパーに掲載されてる工場の求人倍率は恐ろしく高いですよ!
ちょっとでも条件がいいのがあれば倍率は凄く上がります。
一番低いのがハローワークです。キリンや村田みたいなハローワークに求人、
フリーペーパーに求人とダブルパンチは一番人が集まりますね。

NECと日本電気硝子の紹介型ならすぐに話はありまますよ。
NECは電気科卒か高専です。
487名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 23:54:28 ID:jHhIULxJO
よくここに東実のってるが東実は辞めといた方がいいで!準社員で社員にはなれんし東レの社員がやらないような3kの請け負い会社
488名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 23:57:52 ID:WXoO8c0b0
リクナビの方が倍率高いわボケ。
489名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 01:11:44 ID:5s/efuBi0
ttp://murata-career.eeweb.jp/job/job.html

みてみたけどエントリーできるのって総合職の開発とかじゃん
ラインのエントリーはどこ?
490名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 01:30:17 ID:GevXYl7k0
>>489
うん、そこへ行くと思ったわ。
一般職へのリンクはちょっとわかりずらいとこにある。
就職情報−キャリア採用情報−セミナー/イベント情報
でエントリーページへいける。
「セミナー/イベント情報」って小さくて見にくいけどクリック出来るんだぞ。
491名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 01:46:00 ID:c08a2ftq0
>>484
> Web試験があるからPHSだと・・・。

(´・ω・`)ショボーン PC蛾ぶっ壊れちゃったんだよな。
492名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 04:51:52 ID:QcJNaw+0O
>>490サンクス!!!
マジであった!
22日と28日の どちらにエントリーしようか思案中。
493名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 09:24:14 ID:ds8OCo8+O
キヤノンマシナリーって、よく募集してるけど落としてばかりなんだろか?
保全9年やってたからPLCは理解してるんだが無理かな?
494名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 18:06:08 ID:vPem+l810
滋賀まじでいい企業たくさんあるな
うらやましいよおおおおおおおおおお
495名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 23:11:42 ID:c62Xh7LW0
>>493
正社員で落として契約社員でどうですか?って聞いてくるやつじゃなかった?
496名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 23:31:22 ID:T40+aim90
それは長浜キヤノンじゃなかった?
497名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 03:51:53 ID:hSLy/rD70
>>472
私は営業していますが、物造りは素晴らしい仕事でしょう。
資格も取らずに派遣でフラフラしている人ならいざしらず
交代勤務で汗を流している方を下卑た輩と言うのは余りにも酷い。
ライン作業でロボットのように働いているように見えるのは製造業を舐めすぎでは?
ライン作業や土木建築業にも経験やコツといったものを積み重ねたベーシックに強い人が
管理する上で成り立っています。
それを販売する営業も製品を開発する企画も彼達が居なければ成り立たないことを
認識しているのが普通ですし、ホワイトならそういった物造りの基本を教育されるはずですが?
498名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 04:38:06 ID:dc8H+lhN0
>>497
>>472
ID:Eq0gGvWC0
こいつはヘタレな上に自分より格下の他人と比較して自分の今の現状が
優れていると思い込んでいる失業者なんだよ。
自分の事と言うのは自分では見えにくいものだよ。
人間にはいろんな種類の人格があるようにね。






















と深夜4:38なんて時間なのに釣られてみるw
499名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 04:39:04 ID:mXQduyNGO
>>497ここのホワイトに憧れてるフリーターには 何を言っても無駄。
オレの勤めている会社の総務も営業も全員が現場を10年以上の経験者。
近頃の派遣も
管理者は現場から引き上げるのが主流。


ホワイトに憧れるフリーターは 現実を知らないんだよWWW
500名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 04:47:50 ID:dc8H+lhN0
>>499
>ホワイトに憧れるフリーターは 現実を知らないんだよWWW

補足:
ホワイトに憧れるニート(自宅警備員)は 現実を知らないんだよWWW


まぁまぁw あんまり弱いものいぢめするなよw
501名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 10:34:06 ID:MYVmVcdi0
工員はいくら頑張っても奴隷ですが何か
技術があってもすべての権利は企業のものですが何か

つまり経営陣にはブルーはいくら頑張っても勝てませんけど何か?
502名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 10:46:54 ID:A3qXamGFO
それはブルーどうこうより企業で雇われる人間全てに当てはまることだね
503名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 12:29:59 ID:mXQduyNGO
>>501たしかに オマエは奴隷なんかじゃなく 自由だよな‥





なんてったって‥





『自宅警備員』だもんなWWW
504名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 13:00:12 ID:MYVmVcdi0
>>503
またおまえか
労働者は懲りないなぁ
そろそろ派遣なんてやめてまともな職を探した方が良いぞw


>『自宅警備員』だもんなWWW

プ
それ年末のおまえじゃんw
505名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 14:07:22 ID:gKvkYqk40
醜い人たちだな・・
506名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 14:10:59 ID:dc8H+lhN0
>>505
勘違いするなよ。
酷いのは >>503 ID:mXQduyNGO だけだよ。
   ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /:::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ          :::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /             ::;-'^~~^'‐;:l
   ~ヽ/ ..::::::::::::...         ヽミ   .ll
    /.::/て^ヽ:::     ..::;;;;;;;:::...ヽ  ,.ノ 
    / :::|o ゝ,_ノ|:::    .:/^'ヽヽ::: l'^~ 
  ‐+-,,:::ヽ( )_,,ノ::    :::|ゝ.,_ノ o|::: l 
   l  ~^'' :::::::   `‐'  ::ヽ.,,_( )ノ::: l 
   '''l^^~~~   (__人__ノ  ::::::::: -‐‐‐l- 
    ヽ、              ‐..,,_/    
    /~^'-.,,,,,       ,,,,,...-‐‐-イ~'' 
    l::::::::::(:::::}     {:::::)::::::::::::::l
   l;;;::-'''~          ~'''-:::;;;,l   
   l、                 l>
   /^‐-,,____,,,,,,,,.................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
ここの人達は他人の為に尽くしたい心優しい人たちばかりだよ






なんてなw
507名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 14:59:55 ID:mXQduyNGO
>>504あ〜あ‥ ついに『自宅警備員』を認めたかWWW


そうだよな オマエは労働者なんかじゃねーもんなWWW


ちなみに、現代の労働者とは『肉体や頭脳を提供して賃金を得る者』を意味する。


労働者でないオマエは『ボランティア』か『自宅警備員』


http://mdic.gree.jp/wikipedia/entry/%98J%93%AD%8E%D2
508名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 17:57:18 ID:MYVmVcdi0
>>507
馬鹿をいうなよブルーよ。
低脳だなぁw
俺は某メーカー勤務だよ。もちろん白な。
またどうせ妄想とか書くんだろうけどなw 
休出もたまにはあるから、こうやって書き込みができるんだよ。
そういうことだ、労働者よ。
509名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 18:07:49 ID:dc8H+lhN0
         ___
       /:::::::::::::::: \
      /::::::─三三─\    
    /:::::::: ( ○)三(○)\  
    |::::::::::::::::::::(__人__)::::::
     \:::::::::   |r┬-|   /
    ノ::::::::::::  `ー'´   ヽ

起きたまま寝言いってる・・・・
510名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 18:12:51 ID:mXQduyNGO
>>508は『労働者』という簡単な日本語もわからない頭の弱い方の妄想です。
511名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 19:03:42 ID:MYVmVcdi0
>>510
あの〜
508=504なんですけど、IDの見方すら知らないの?
これだからブルーは嫌なんだよ。
もう少し勉強した方が良いよ。そうしないといつまでも奴隷のままだw
512名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 19:15:35 ID:mXQduyNGO
>>511うん、やっぱり 頭が弱いねWWW


>>508の内容で、労働者が他人を労働者呼ばわりして 罵ってる光景は『労働者』という簡単な日本語を知らないと解釈できる滑稽さや〜んWWW
513名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 19:26:43 ID:mXQduyNGO
>>511それとさ‥


君は もう一度 国語の勉強をした方が良いよWWW


誰も508≠504なんて 一言も言ってないんだからさWWW


514名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 20:23:10 ID:/TO8wB200
他スレ見てるとジョブカフェなるものがあるんだ。
515名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 20:31:55 ID:rFY/WvLb0
工員なんて高卒ばっかだよ。
メーカー営業やってっけどおれんとこそうだし。
このスレなぜか工員志望多いけどさ・・
大卒で工員やってるやつとかやろうとしてるやついないよな・・?
工場の仕事がどうこう言ってるやつみんな高卒なんだよね。
当たり前か。
高卒は工場ぐらいしかないもんな。昇進もできないし。
516名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 21:42:18 ID:gKvkYqk40
言っとくけど、大卒って言うのは
この辺では京大くらい
517名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 21:46:05 ID:YFxda/rk0
>>516
何様?
518名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 21:52:28 ID:dc8H+lhN0
いあ、516が言うのも一理ある・・・orz
俺の職歴の中で京大院卒が雑用してる企業を見たことがある・・・orz
他にも大学2つ出て26歳新入社員とか・・・orz 3つ出たやつとか・・・orz
つくづくこれが勝ち組の経歴なのかと打ちのめされたものだよ・・・orz
519名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 22:52:24 ID:mXQduyNGO
オレの勤めてる会社にも大学院で博士の称号まで手に入れた奴がいるが、3年間は現場作業員だってさ。
で、その後は研究所に配属なんだが、大学院時代に培ってきたノウハウが全くいかされないらしい‥


結局 博士の称号を得た者でさえ、己の道は狭き門なんだから、ここに来ている大卒(自称?)なんぞ、世間では大卒として認識してもらえないのが現実WWW


学生時代は無駄に大金を浪費しただけWWW


その時点で『負け組』WWW


ノウハウは培われていないが、脳内では妄想が際限なく培われているWWW


520名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 23:03:19 ID:dc8H+lhN0
まぁ、全入学の時代だからw
昔の高卒=今の大卒
521名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 23:08:59 ID:mXQduyNGO
結局 大卒ってのは 一部の大学か 大学院卒くらいに限定されるんだろうな‥


脳内妄想と意味不明なプライドだけが培われてきた自称大卒って‥


(´_ゝ`)プッ
522検便N汚(ボクナカエモン) ◆d3G2aKSRzM :2008/02/10(日) 07:33:13 ID:5SPX17B60
おいでよ 富山「変態」白書 くっさ〜! ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1193042951/
おいでよ 岐阜「変態」白書 くっさ〜! ttp://human7.2ch.net/test/read.cgi/4649/1193567145/
☆☆ 村田製作所って8 ☆☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1197388822/
福井村田
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1202295115/
★★ 小松村田製作所って 3 ★★
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1190023998/
△▽ 出雲村田製作所って △▽
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1181462793/
富山村田製作所ってどうなのYO
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1161916982/
村田製作所 サイエンス・サイトーク
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/am/1191612008/
◇◆アズミ村田製作所って1◆◇
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1198994354/
【6981】村田製作所【安値更新】
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1193807057/
☆☆ 岡山村田製作所って ☆☆
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1179920802/
★★ 金沢村田製作所ってどうなのYO ★★
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1175530303/
●● 大垣村田製作所って 1 ●●
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1174633448/
福井村田の裏事情
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1179967049/
☆☆ 検便N汚(ボクナカエモン)ブログ 1 ☆☆ http://kirei.xsrv.jp/douga/obasan1.jpg
☆☆ 検便N汚(ボクナカエモン)ブログ 海外1 ☆☆ http://img105.mytextgraphics.com/photolava/2007/11/13/sniperelite10-48ho8olub.jpg
523検便N汚(ボクナカエモン) ◆d3G2aKSRzM :2008/02/10(日) 07:34:20 ID:5SPX17B60
     ,ソ'/.l ::::/,:::::i.:::::ヽ:\:::ヽ:::::ヘ.',:::::::\ヽ::\,ヽ、::::::::::::ー /         
   / / ,::l.i,:::l:::::::ヘ.:::ヽ\::.ヽ,\::::ll:::ヽ..::::..ヽ::ヽ,' i.\::::::::ヽ/  このスレは
  '゛  l /::::.',',l::ll::::::::l\\ヽ:::::::::ヽ::.|.:::::、:::::ヽ:::::::l::l::..ヽ:::::::、l   
     /::::,::::ハソ;i!:::::::i'|__ヾ、ヽヾ、:::::\|、_;;_y,::::,、:::::l::|ヽ::::::::::::|
    /ンl::::::::lヘ' ;::|.'Y'l::::ヽ、\::::.ミヾ\,ハ::::::::)ヽ:::::|:::.i::::::::::|  おはようからおやすみまで
   // |::i::::::l:::::\! l!, 'ー'゜゛  ヽ:::ヌ゛ 'ヽ ゛''" ノ; ll:::::::.l:::<   
  /   l:l:::::lハ::::::::ヽ ゛ー '    ゛ ー  ` '' ~  .l'i::::::::::::::::|   あなたを見つめる
 _ .ー'/ ̄l ll:::l l', '::::入\             / |l::::::::::::::|   
  /,  N ハ::l'l ゛l',::::lヽ、    ,                l:!,!::::.l ヽl   検便の提供でお送りします
 / l    l ',l ', 、 ',::lヽ    ヽ ー          lソ |:lヘ |ll   
.  |      ヽ ', ヽ. 'il', `、.  ヽ ._____,.ノ    // li    l   
             ',.   | il \            / ./  !    ::入
     、     'i    l l:::ヽ        /''  l|      //ヽ  
  \   ヽ | _,, --、    l 'i::ヽ,ヽ、  _ , '''  ,r'~ ̄゛' ー <_/l  ヽ_____
   _ヽ -ー'"~、  ヽ, \ lヽヾ, .l   ̄     / /~ ̄    ~ '' ー- ...,,__     
   ̄        \   i、 ゛' 、 \ル............ / /               ̄ ー
          ヽ   ヽ   ヽ ゛ ̄  "


君が、君が、君が。
君が、君が、君が。
君が、君が、君が。
君が、君が、君が。
524名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 10:13:48 ID:xHEnE2NU0
>>519
しかし、大学でドクターまで行った奴は、年食ってる割に浮世離れした専門バカが多く
就職市場では敬遠されがち
525名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 11:19:37 ID:IxtrW9Eh0
もっと現実的な話をしようよ
526名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 11:50:16 ID:RwXqqR/F0
3交代の工場ライン工以外の話でお願いします
527名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 13:46:24 ID:sm9+MLlvO
栗東積水工業って、どうかな?
528名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 15:18:25 ID:CpIPAqXuO
日本製箔の求人は どこから出てるんですか?
529名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 16:04:35 ID:jOuGMVKE0
工場の話はもうやめよう・・
530名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 16:16:53 ID:tlMoQ8bQO
滋賀と言えば工場
531名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 16:28:08 ID:sm9+MLlvO
あのさぁ‥
工場の話が嫌なら、工場除外の滋賀の転職スレを他に建てたら?


それにさ、工場の話以外とか言いながら、当の本人達が全く工場以外の話を ふらないじゃん。


532名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 17:00:14 ID:tFRtvuBP0
キヤノン、派遣相変わらず。。。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1202525468/l50

↑一時期噂になった長浜キヤノン
533真のドキュン:2008/02/10(日) 18:41:22 ID:NE9EeZjO0
真打登場で俺が出るよ
関大卒10年ほどたつけどずっと派遣(業務請負含む)でラインやってます
もう30代半ばなので製造でもいいから正社員になりたい
営業でもなんでもいいけど「俺にできるのかな?」って気がして
リクナビ見てもついスルーしてしまうよ
電話のかけ方とか目上の人との話し方まで?だからさ
別に無作法じゃないけど作法を知らない
産交代ラインでいいから今年中にどっかいかないと・・
534名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 19:00:55 ID:sm9+MLlvO
>>533仕方がないんじゃね?
就職氷河期の一期生あたりだろ?
オレが昔 勤めてた(派遣)現場でも 大学院卒の派遣工がいたからな‥
535検便N汚(ボクナカエモン) ◆d3G2aKSRzM :2008/02/10(日) 19:34:16 ID:5SPX17B60
☆☆ 【正社員】滋賀の転職事情その12【派遣】 1 ☆☆ http://kirei.xsrv.jp/douga/obasan1.jpg
☆☆ 【正社員】滋賀の転職事情その12【派遣】 海外1 ☆☆ http://img105.mytextgraphics.com/photolava/2007/11/13/sniperelite10-48ho8olub.jpg
536名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 20:49:49 ID:FLuoyKVf0
工場で必要とされるのは、学歴なんかじゃない。
例えば、先輩社員が機械のメンテをしてる時に、ぼーっと横で見てるヤツと
先輩社員が次に必要とするだろう工具を先読みして準備しているヤツとでは
どちらが必要とされるかっていう話。
537名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 20:51:22 ID:jOuGMVKE0
誰か営業の話しようぜ。
538真のドキュウン:2008/02/10(日) 21:43:39 ID:NE9EeZjO0
ええよ、して。
参考にしたいから
>>534
リフト乗れるから物流とか倉庫も同時に狙うかな
派遣も居ついてしまうとだらだら続いてしまうから始末が悪い
一人場まかされたりしてさ・・
539名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 21:48:00 ID:fgh+io8n0
>>537
派遣の営業職の話でもするのか?
540名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 21:51:58 ID:jOuGMVKE0
おれは上場企業で総合職してんだけど
滋賀で同じようなやつはいないのかな
541名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 22:13:11 ID:IxtrW9Eh0
>>536 いいこと言うねえ。
その通りだよ。学歴なんかじゃない。
気働き出来るやつと出来ないやつは採用後の待遇は雲泥の差だ。
営業とかホワイトも同じだからね。

ちょっとコピペさせてね。

営業で必要とされるのは、学歴なんかじゃない。
例えば、先輩社員が商談のプレゼン準備をしてる時に、ぼーっと横で見てるヤツと
先輩社員が次に必要とするだろう資料を先読みして準備しているヤツとでは
どちらが必要とされるかっていう話。
てな感じだな。
542名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 22:20:12 ID:sm9+MLlvO
>>538倉庫や物流って、会社が大きくなると 真っ先に子会社にするか 人材会社に請け負わせたりしね?
543名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 11:52:17 ID:kYH010Ch0
ここで工員馬鹿にする奴いるがホワイトでも総務、人事などは
優秀だが営業なんて糞職種。どんな会社でも営業だけは一番
離職率高い。
544真のドキュウン:2008/02/11(月) 12:08:35 ID:YGg5Yx6+0
>>542
別に子会社でもいいよ正社員なら
時々日立物流が出てるけど年齢でアウトってつらいね・・・
運送会社がそこの工場に入り込んでやってるとこは多いけど
545名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 12:58:53 ID:PpEH8F4XO
>>544子会社なら、ハードルは低い。
年齢制限に引っかってても、電話してみては?
オレは過去に それで内定をもらっている。
でも、内定を蹴ったけどなWWW
546名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 14:18:40 ID:0w6HtyPY0
今日の求人広告に京セラがまた載ってた。
なん年前から募集してるんだか…やっぱりキツイんだなここは。
そういや広告常連の水口住友プリントサーキットは最近募集してる?
あまり見ないな。
547名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 14:33:32 ID:YGg5Yx6+0
住プリは今でもでてるよ
それよりも栗東の大通ってどうなの?
548名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 15:10:37 ID:PpEH8F4XO
『大通』の求人は派遣の求人に見えた
549名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 15:49:03 ID:oVAYPd3dO
↑そこは暗黒だ
550名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 19:51:17 ID:euH9uBH0O
疲労感
ダイハツ>>>>>>>>>>京セラ
551名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 20:05:17 ID:V01uKrfh0
賃貸保証人代行の営業ってどう思う?
552名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 20:50:22 ID:HgSxk8wP0
>>551
実態は知らないが、何だか怪しい雰囲気
553名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 20:57:26 ID:HgSxk8wP0
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/estate/1184850503/-100
ちょっとググってみたけど・・・
まぁ自分で判断するよろし
554名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 22:38:27 ID:YGg5Yx6+0
トヨタ部品共販ってよく募集してるけどどうかな?
555名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 08:09:56 ID:KOEG5aTn0
トヨタ部品は新卒を募集してたけど
あまり集まらなかったので中途の募集に切り替えたみたい
それでも若い人しか眼中に無いみたいだが
556名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 08:17:24 ID:X4/2IArfO
↑そこは暗黒だ(笑)
557名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 13:17:57 ID:S2sz8/tyO
>>556
でも待遇いいほうじゃないのか?
558名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 13:20:54 ID:Tbgv6MPPO
共販はめちゃブラックでし。
559名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 13:28:42 ID:Tbgv6MPPO
>>554 アイデムで募集かけてた? 共販の人と仕事の関係で働いてたけど、あまりいい話は聞かなかった。
560名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 13:59:33 ID:bNnFicgb0
首相、長浜キヤノン調査の考え示す
 福田総理は、キヤノングループの滋賀県の長浜キヤノンの工場が政府の方針に反して派遣労働者を常用雇用の代替にしているという指摘を受けて、厚生労働省に調査を命じる考えを示しました。
 「実態がどうなっているか、これはあの厚生労働省に確認をさせたいと思います」(福田総理)
 これは共産党の志位委員長の質問に応えたもので、志位委員長は自分たちの調査の結果として、長浜キヤノンの工場では3000人の労働者のうち直接雇用は1138人にすぎず、派遣労働者を常用雇用の代替にしないという政府の方針に反している、と指摘しました。
 福田総理が「日雇い派遣の適正化をはじめとする、労働者派遣制度の見直しに政府としても取り組んでいきたい」と述べたのに対し、志位委員長はキヤノンの御手洗会長の参考人招致を求めました。(08日21:40)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3775816.html

正社員より非正規の方が多い会社なんてありえんやろww
正規をえさに期間工を増やすwブラック企業確定ww
561名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 15:51:06 ID:724p6Okb0
>>560
難しい話だけど

>正社員より非正規の方が多い会社なんてありえんやろww
これは正社員よりパート、バイト、派遣&請負が多いことはありえんって事?
なんか普通にあるような・・・

まぁ・・・ どうなるかは、わからんけど、生暖かく見守ることにしましょう。

地獄に落ちろ・・・
562名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 17:43:44 ID:bNnFicgb0
はぁ?
563名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 17:47:18 ID:bNnFicgb0
おまえこそ地獄に落ちろ・・・
何が生暖かくじゃw
お前の精子だけで十分じゃwww
564名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 18:33:43 ID:97bQynDLO
キヤノンは基本的に期間工を社員登用する気がないのが見え見えWWW
社員登用する気があるなら、最初から紹介予定派遣を利用するはず。
そもそも、キヤノンが中国から完全撤退したのは 日本でも派遣を利用すれば人件費が抑えられからとノウハウの漏洩防止だからな。
正規雇用するくらいなら、また 中国に生産拠点を移すんじゃね?
小泉に製造業への派遣も可にするように働きかけたのは 言うまでもなく、キヤノンと経団連の会長を務める便所爺(御手洗)。
キヤノンから自民に政治献金をばらまき、経団連から自民に資本家側に有益な要求をする図式。
今回 福田がキヤノンに指摘したのは、優位に立っている民主・共産の圧力じゃね?WWW


御手洗 死ね


非正規雇用どもよ!キヤノン非買運動でも起こせ!
565名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 19:27:55 ID:724p6Okb0
>>560,562,563
なんか通じて無いみたいだけど?

>まぁ・・・ どうなるかは、わからんけど、生暖かく見守ることにしましょう。
これはおまいのコピペにたいしてその文面通りこの先どおなるか・・・だけど?w

>地獄に落ちろ・・・
これもおまいのコピペにたしてその文面内の人物、対象に対してだけど?w

疲れるからいちいちわけわわからん事言うなよw 落ち着けw
566名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 19:36:44 ID:97bQynDLO
ところで、村田のキャリア採用なんだが‥


一般求人媒体からの求人がでなくなってから、村田のホムペのみからのエントリーのみになったみたいだが、会社説明会に来場する製造オペレーター志望者って、どれくらい来場してんだろ?
567名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 19:46:29 ID:724p6Okb0
便乗して悪いけど
そー言えば年末年始にキリン、キリンって騒いでたけど結局どーなった?
568名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 20:00:44 ID:eA+gKat20
皆様の文面を拝見しておりますと、聡明な方々の集まりだと推察いたします。
私も元は上場企業総務畑にて12年間勤務し、現在はある派遣・紹介会社にて
総務部門の責任者をしています。私個人の見方で恐縮ですが、仕事を選ぶ
のでは無く、職場に選ばれる人に為って頂きたいと思います。

やりがいを見つけ、必要な人材に為るのも、男の本懐ではないでしょうか?
569名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 20:05:18 ID:97bQynDLO
>>568奴隷斡旋業に「やりがい」を感じましたかWWW
570名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 20:10:26 ID:vcNFRsSy0
>そー言えば年末年始にキリン、キリンって騒いでたけど結局どーなった?

それは、「キリンの鳴き声ってどうだっけ?」という内容だよ。
571名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 20:35:33 ID:S2sz8/tyO
>>566
かなりいると思う
村田は正社員で待遇もいいはずだし
572名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 20:46:49 ID:724p6Okb0
      (~)
    γ´⌒`ヽ
     {i:i:i:i:i:i:i:i:}       >>570
    ( ´・ω・)         なるほどw ありがd
   _(::::つ/ ̄ ̄ ̄/_
     \/     /
573名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 20:49:07 ID:724p6Okb0
           __,.  -─-- 、_
        , - ' _,´ --──‐-   )
      ,イ´__-___,. -‐ '__,. - '´
      `ー----, - ' ´ ̄ ``  、__
         __,ィ            ヽ. `ヽ.
      ,  '⌒Y  /     、ヽ    ヽ  ヽ.
     /    /  i   /l/|_ハ li  l i   li   ハ
.    // 〃 /l  i|j_,.//‐'/  lTト l、l   j N i |
   {イ  l  / l  li //___    リ_lノ lル' lハ. ソ  
    i| /レ/l l  l v'´ ̄  , ´ ̄`イ  !| ll,ハ     あはははは 
    ハ| ll∧ハヽ ト、 '''' r==┐ '''' /l jハ| ll ll      >>568
   〃  ‖ レ'¨´ヽiへ. _ 、__,ノ ,.イ/|/ ノ ll l|          ば〜〜〜〜かww
  ll    ll {   ⌒ヽ_/ } ー‐<.__  ′  l| ‖
  ‖    ‖ ヽ,   /、 〈   |:::::::| `ヽ      ‖
  ‖       {.  ハ ヽ Y`‐┴、::::v  l      ‖
  ‖      |iヽ{ ヽ_ゾノ‐一’::::ヽ. |      ‖
  ‖      |i:::::`¨´-- :::......:...:.:.::.}|   
  ‖      |i::::::ヽ._:::_:::::::::::::::::::_ノ |   
  ‖      |i::::::::::::i___:::::::::::/  |
           jj::::::::r┴-- `ー‐ '⌒ |
         〃:::::::マ二      _,ノ
       //::::::::::::i ー 一 '´ ̄::.
574名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 20:55:37 ID:2ZoDAzw50
>>571やっぱ、いるか・・
575名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 21:27:01 ID:oyTIxFqK0
いっそ特攻隊として住プリ受けてみようかな
ついでに小松キャブテックもどうだ
576名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 21:55:30 ID:jX/UnicI0
バス釣りが趣味なんで、
ゲインコーポレーション(釣具メーカー)を
受けようと思います。
趣味と仕事は違うもんですか?
また、残業30時間って、多すぎませんか?
577名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 21:57:28 ID:97bQynDLO
>>575住プリ合否問わず経過詳細ヨロ
578名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 22:00:08 ID:ZPClKmxg0
>>576
30時間までしか付かないってことだよ
実残業はその倍

と思ってたほうが良い
579名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 23:07:13 ID:7eZxVB+00
>>568
上場企業から派遣・紹介会社へ落ちぶれた理由は何だったん?
580名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 23:15:52 ID:724p6Okb0
>>576
バス釣りが趣味・・・まさかバスプロになろうとか思ってなかったよな?
以前集団面接の時に妻子もちでバスプロになる為にずっとバス釣りばっかり
やってました!!ってデブな奴がいたけど・・・

まぁ関係ない話だスマソスマソ
話を戻すけど
好きな事は好きだから出来るんだけど、
それが仕事ってなると嫌な事でもしなきゃならないよね?
てか、仕事で考えたら割合的に嫌な事の方が多かったりするし。
辞めとけってわけじゃなくそれなりの心構え、覚悟も必要だって事だよ。

ちなみに残業30時間は多くないと思うが。それよりちゃんと残業代が
支払われるかの方が問題だ
581名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 23:16:03 ID:Nyhqu2Wg0
滋賀はレベル低いのばっかだね。
同じ滋賀県民として恥ずかしい。
582名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 23:18:33 ID:724p6Okb0
>>576
シー!
本人はステップアップしたと思ってるんだから
そんな事思ってもそっと心にしまっておくのが
男の本懐ではないww
583名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 23:19:18 ID:724p6Okb0
スマソ
576じゃなくて
>>579だった
584名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 00:10:31 ID:57xl/w5G0
>>581 しーっ
ここの香具師らは変なプライド持ってるから何言っても無駄
ほっとけばいいんだよ

585名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 01:20:47 ID:6f5kdvHs0
○松水産受けた奴いる?

◎ 1 総務 経理 正社員 210,000円〜 270,000円 1) 8:00〜17:00
◎ 2 食品加工 正社員 150,000円〜 190,000円 1) 8:30〜17:30
◎ 3 鮎の養殖業 正社員 150,000円〜 237,500円 1) 8:00〜17:00
◎ 4 営業配達  釣餌加工 正社員 205,000円〜 270,000円 1) 8:00〜17:30
◎ 5 営業配達  食品加工 正社員 200,000円〜 220,000円 1) 8:30〜17:30

ほぼ全職種が揃っているんだが
586名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 01:44:36 ID:6ddS3XVG0
>>576
シンカー屋か・・・とおもったらジャッカルやラッキークラフトのOEMもやってんだな
社長の名前で検索かけると中古車屋(別会社?)とか出てくるな
スーパーGTでもスポンサーやってるみたいだから超セレブな予感
587名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 10:16:13 ID:kX2swP3z0
>>586
俺はワンマン社長に思えるな。
本人知らないから想像だけど。
588名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 14:35:41 ID:xs+sEIFE0
普通に考えたらワンマンだろな
589名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 16:56:47 ID:0AdgQYFKO
結局 このスレの工員を馬鹿にしている連中って、己から話題をふったり盛り上げたりすることができない受け身の連中ばかりなんだなWWW
他府県のホワイトに比べて低脳揃いで恥ずかしいわWWW
書き込む内容といえば、工員を罵る内容ばかり・・・
工員志望の連中は質問したり情報提供したり調べたりしてて 工員を馬鹿にしている自称ホワイト連中より よっぽどアクティブでバイタリティを感じる。
ここの自称ホワイトなんて ただの毒男やんWWW


かっこわるぅ〜WWW
590名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 17:03:01 ID:BwTDE1Ur0
他府県から滋賀に来た人間としてみると
何を下らない事で言い争っているんだろう・・・という風に見える。
591名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 18:21:39 ID:u9XDTWL30
優秀なホワイトなら滋賀なんかにいないわなw
592名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 18:35:43 ID:0AdgQYFKO
>>591たしかに・・WWW


村田にせよキヤノンにせよ、優秀な人材が集まる本社は滋賀にないからなWWW


593名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 21:40:46 ID:stI3r9S1O
滋賀に育った、住んでるなら工場で働かないと損だと思うけどなあ
つーか工場が嫌な奴は県外で職についてるよ
594名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 21:44:00 ID:stI3r9S1O
というか私自身滋賀に帰ってきて強くそう思いました
ところで京セラはどうですか?
595名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 21:50:28 ID:7YrN9c/50
京セラって過労死しますか?
596名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 21:55:58 ID:stI3r9S1O
>>595
一緒に死にに行きませんか?
私は生産技術で応募しますが
597名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 22:21:51 ID:Tvs4YS3X0
小松水産、かなり前から募集してるよな。
辞めた人の補充みたい。
しかも2人募集って、辞めるの前提なんかな?
598名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 22:39:28 ID:0AdgQYFKO
>>597そういったケースは 色々と想定できますからね。
定年退職予定者(団塊)そろそろでしょ?
早めの退職願など。
つまり、現場環境(人間関係含む)が劣悪でない当たり求人の可能性がありますね。
599名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 23:19:07 ID:6GWReDc60
オーミハイテク募集してるけど・・
600名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 23:19:12 ID:IeOrOfdt0
昔飯くいにいったことあるけど、あそこ若い人多いよ。
むしろ団塊なのはパートのおばちゃんぐらいじゃないかな。
601名無しさん@引く手あまた:2008/02/13(水) 23:50:14 ID:stI3r9S1O
若いの基準が分からん
602名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 01:48:39 ID:P/A9vCG30
オーミハイテクて2交代だろ?
俺的に有り得ない。土日も関係ない感じっぽいしな。
毎日通勤で前通ってるけど。
603名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 03:10:56 ID:FvzRcetc0
村田製作所って
(村田製作所は食えんみたいなこといいたそうな
CMつくってたな)
理科は好きですか?だってw。
理科の反対が国語とでも思ってんのかねぇ。

ネットで、現地で、重ね重ね試験して、家で、現地で重ね重ね履歴書書いて、
ネットでお返事一辺倒。

んなとこニーズなくなるわ。株式分割すんじゃねーの。間違ってw
604名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 03:13:24 ID:FvzRcetc0
おめーとこのスイカなんか、割ったって高く売れるか。
605名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 03:20:04 ID:FvzRcetc0
>391 ニーズとスイカつくってるらしいぞ。
スイカコーティングして艶出ししたりして、機能性もたせているらしい。

マッポガニーとか言う安い木材に、セラミックコーティングして
るらしい。

ほんとかな?それだけは教えてもらえるよ。試験受けに行くと。
606名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 03:26:33 ID:FvzRcetc0
士が銀=むらむら
士が銀>むらむら?
士が銀<むらむら?
607名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 07:55:33 ID:HBYKiWpm0
>>602
2交代はもう普通の勤務形態だから、寧ろ日勤だけの方が少ない>製造業


そういう俺も今は交代勤務。それは諦めてるが1日12時間労働から
早く抜け出したい。もう給料下がっても構わん。
608名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 11:14:52 ID:+zTSz5FQ0
滋賀のハロワから大阪受けてる人いる?
たいした職歴も無いからわざわざ滋賀人を取ってくれると思えない。
職員もそういうこと言うし。
609名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 12:25:52 ID:0Qijyr2K0
>>608
他のスレでも新幹線載って行ってる人もいるね。
そこが余程受けたい会社なら取り敢えず受けてみる。
610名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 12:35:25 ID:oZ+T9BT90
>>608
>たいした職歴も無いからわざわざ滋賀人を取ってくれると思えない。

信じるかどうかは任せるがマジレスすると、職歴よりも職場から遠すぎて
小回りが利かないのと、通勤手当の関係で落とすという。
遠い奴は遅くまで仕事をやらないし、やらせると辞める。通勤手当も余程の
奴でない限り、高額な手当てを出す意味がない。並のスキルの持ち主なら
近場の奴を取る。
だからといって「採用が決まりましたら、近くに引越しを考えております。」も
利かない。なぜなら信用できないし、もし本当だったとしても、すぐに辞められて
企業からすると迷惑をかけると思って、最初から相手にしない。

これが本当の話。
だから滋賀人は遠くても京都までだな。大阪で仕事を探すだけ無駄だよ。
大阪だけでなく、企業は遠方からの応募を凄く嫌うよ。
611名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 12:48:15 ID:8EPmLsk30
そんなことない
Iターン、Uターン歓迎する企業多い。
612名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 13:16:42 ID:e64M5cbS0
>>610
下手な滋賀の田舎よりも、大阪のほうが通いやすいというのはざら
特に湖南地域なら
613名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 13:22:12 ID:oZ+T9BT90
>>611
滋賀から大阪はIターンとかUターンにならんだろ。

>>612
滋賀の企業は募集数が少ないからな。
しかし遠すぎてよっぽどの条件のところじゃないと、勤める方も続かないだろ。
サビ残で毎日終電、または終電一本前、または泊まりというようなところに
行きたいと思わないだろ。
実際、大阪でもサビ残のところばかりだよ。
614名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 15:48:28 ID:8EPmLsk30
滋賀県のアパートで暮らす女性(26)が体調がすぐれない事から、
精密検査を受けたところ、妊娠3ヶ月であることが判明した。
女性は1人暮らしで、1年以内に性行為を持った記憶は全くないという。
さらにDNA鑑定と、該当する男性の捜索を実施したところ、
隣人の男性(32)のDNAと一致することがわかった。
男性も隣人女性との性行為を 持った記憶は無く、
「自分で処理する以外は経験がない」と語る。
専門家によると、「男性の射精した”精子”が何らかの理由で窓から外に飛び、
偶然女性の部屋へ侵入し、女性に受精してしまったのではないか」と語る。
”空中妊娠”の報告は日本では初めて。
615608:2008/02/14(木) 16:57:40 ID:+zTSz5FQ0
そっか〜草津なんだけど大阪まで一ヶ月3万ぐらいかかるし大阪からちょっと地下鉄
乗ったらすぐ4万だもんね。特にハロワは交通費なんて払いたくないとこ
ばっかだろうしな。就職サイトとかだと応募はするんだけど。
確かに大阪に引っ越すつもりですってよく言ってるw
616名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 17:50:47 ID:8EPmLsk30
大阪大阪って言うけど大阪経済どん底だぞw
中小なんか厳しいぞ
大阪より滋賀のほうが平均年収いいしな
617名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 18:06:21 ID:OPoxu1ObO
>>616そんなことを言っても無駄。
どうせ『滋賀には工員の求人しかない』と言うだけ。
618名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 18:13:29 ID:oZ+T9BT90
仕事はあれど火の車 燃える赤色  オオサカレッド!!
仕事はあれど全部工員 冷めた青色 シガブルー!!
仕事はあれどどこもdqn 先は真っ暗 キョウトブラック!!
619名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 19:04:15 ID:OPoxu1ObO
>>618うまいこと言うね。
オレはシガブルーを選択するけどね。


ただ、京都は日本屈指の優良企業揃い。
その優良企業の望む人材に このスレの自称ホワイトがついていけてないため、その枠に参加できないだけWWW
620名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 19:36:30 ID:D1TRUdW/0
>>608
実際、大阪まで通勤してる奴は多いし
職種によるよ。

ただ間違った所に受けに行くと、
「滋賀ってどこですか?」「面接の交通費は出ませんよ」とか冷たく言われたりするから
621名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 20:05:36 ID:oZ+T9BT90
620が受けたある面接

面接官「滋賀ってどこですか?」
620「・・・琵琶湖があるところですが、何か?(こいつそんなことも知らないのかよ、馬鹿じゃねw)」
面接官「嫌味で言っているだけですが、何か? つまり滋賀作のくせにココに来るなと言いたいんですが・・・」
620「ぶち殺す!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!」


こういうことがあったんだろ
622名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 21:32:36 ID:8mbh2A7vO
>>566
前にも書いたけど女が多くて製造オペらしきは20人前後くらいかな
週によって全然ちゃうかもしれんけど、あとバス停に変な奴いた
連絡おせえ、これで落ちとったらうざいな。職場で毎日まだ?ってマンネリング
623名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 21:35:05 ID:Z3WTscWQ0
俺の時はほとんど男だったな。
624名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 21:47:03 ID:91mCdQ9j0
小松応募してみようかな・・
モノがモノだけに仕事きつそうだけど
625名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 21:47:58 ID:EfC0PoDpO
俺ん時はスーツすら着てない奴もいた

ところで営業やってる奴いる?
626名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 22:03:31 ID:IhONmHrR0
486ですが別に工員を馬鹿にしてませんよ!
ただ何故そこまで工員にこだわるのか聞きたいんです。

だってここは高卒ばかりじゃないでしょ!専門学校卒や大卒もいるでしょう。
高卒なんて逆に少ないくらいなのに何故専門学校や大学で学んだことを活かさずに
工員志望なのか聞きたいんです。
現にうちに来る人でも保育士の専門学校や法学部出てる大卒の人が
ラインオペレーター志望とか多いですし・・・
瀬田高の機械科などの人だったりだと分かるんですが・・・
それともここの人ってみなさん最終学歴が高卒なんですか?違うでしょう。
627名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 22:05:49 ID:UtbRbjLn0
>>624
コマツは儲かってるらしいね。(キャブテックは知らね)
輸出が好調で右肩上がりらしい。

やっぱ求人広告だけじゃ駄目だな。俺も来週ハロワいってみよ。
628名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 22:07:03 ID:IhONmHrR0
それに周りの友達や同級生、自分の親は何処に通勤されてますか?
圧倒的に京都や大阪が多いでしょう。

滋賀で求人希望な人は湖北地区や湖南地区高島市などなのかなあ?
大津や草津に住んでるなら圧倒的に大阪に通勤する方が仕事の募集
629名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 22:11:46 ID:D7o4x6qE0
>>626
学校での専攻が全員仕事に直結するわけでもないことは分かるだろ。
例の中で言うと、法学部出た人間が全員法務部や総務部、公務員や弁護士になれるわけもない。
また地域や資質や性格や経歴によって、どういう仕事が自分に向いているか、応募するかと
判断するのは個々人の自由。
多分、ラインオペ志望の人は氷河期世代かもしれんし。
630真ドキュ:2008/02/14(木) 22:19:56 ID:91mCdQ9j0
ホワイトいけるなら行きたいけど・・・
それなりに実務経験もいるでしょうし、会社も選ぶから・・
今現在できることで工場選んでるんですけど・・
今までの経験を振り返っても仕方がないんで・・・
まぁ地元の市役所でも行ければ文句もないんですが・・・
631真ドキュ:2008/02/14(木) 22:24:53 ID:91mCdQ9j0
過去の詮索は置いといて・・・
関大卒後約10年を業務請負で工場勤務、所により物流(リフト免許有り)
で工員以外の仕事が考えられるなら提案して・・
営業でも総務でも経理でも入れるなら行きたいんですけど(簿記3有り)
しかしブラック系営業はパスります・・
632名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 22:30:40 ID:EfC0PoDpO
ブラックに限らず営業は若いうちからじゃないとキツイような
経験積んでなんぼですからね
633名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 23:11:15 ID:lnZODyap0
滋賀県って年収ランキングで全国4位なんだと?
ちなみにトップが東京都(500マソ弱)、最下位は沖縄県(200マソ強)、ブービー賞は青森県w

滋賀なんて正社員の募集が殆ど無くて派遣と請負だらけなのにホントかおい?
634名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 00:27:20 ID:2KWzxdKQ0
毎日滋賀、大阪、兵庫の求人見てるけど大手メーカーの募集が大阪、兵庫では
まず無い。あっても契約社員の求人
その点滋賀は大手が正社員募集するからすごいし大手工場がうらやましいぐらい
多い。
635名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 02:38:19 ID:9lpXa2AQ0
>>633
それの理由は滋賀から京都・大阪に通勤してる人の年収が含まれてるらしい。
だから純粋に県内企業勤務者の年収ではない。
636名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 07:04:50 ID:dXPut1ET0
とりあえず空中妊娠は睡眠薬で眠らされた間にやられたという事だろう。
犯罪の可能性が低いと思われる場合は、隣人の男性のDNAを入手・分析する事はありえない。
睡眠薬が普通に出回っている限り、知らない間に妊娠していたなんて、十分にありえる事でしょう。
637名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 10:29:21 ID:cFMo35J10
>>630
だから、役所や警察や教師が無駄に高学歴

大学進学率は国内上位だから(近畿自体が和歌山県以外高いんだけど)
638622:2008/02/15(金) 11:00:04 ID:9e7rPCBcO
タイムリーに落選通知きたわ 試験はできたほうだと思うから経歴だろうか 面接面倒だからよかった
639名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 11:57:32 ID:9GjX9NQoO
三月一日に初出勤。土曜は隔週だから仕方ない。後二週間無職を満喫するぜぃ
640名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 12:02:22 ID:EN5HpJu0O
おめ
何やんの?
641名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 12:12:46 ID:2KWzxdKQ0
>635
>京都・大阪に通勤してる人の年収が含まれてるらしい

要するに京都、大阪通勤の人の年収がいいからと?
じゃあ京都、大阪の方が平均年収多くなくてはおかしい。
首都圏通勤者が多い埼玉、千葉が滋賀より少ないのはおかしくないか?
要するに滋賀は大手が他県より遥かに多いってこと。
642名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 12:26:44 ID:2KWzxdKQ0
おまえら佐世保市の清掃員になれ!退職金3000万だぞ!
--------------------------------------------------------------
週刊新潮 (佐世保猟銃乱射)
清掃員として市の職員を定年まで勤め上げたお父さんはおとなしすぎる人で、
なのに奥さんがきつい人でね。旦那のことを口汚く罵り、車から引きずり降ろすわ、
押し込めるは、足で蹴り上げたりとかね。もう見ていられないくらい酷い扱いでした。
・・
お父さんはこずかいが1日200円で歯医者にも連れて行ってもらえず、歯が一本もないまま。
しかも退職金3000万は独り占めにして奥さんだけ2週間の欧州旅行に行った。
643名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 16:45:08 ID:9GjX9NQoO
市役所の清掃員ってB地区優先じゃね?草津とからしいけど
644名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 17:35:42 ID:jsBkh33C0
滋賀県の清掃員とかも給料高いの?

環境局とかあるのかな?
645名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 17:57:14 ID:2KWzxdKQ0

O津市では、次のとおり職員を募集します。
    *募集職種・人員/クリーンセンター運転手、清掃職員、機械
             工務員、水源地工務員、用務員、道路管理
             員、緑化管理員、営繕職員、病院調理員の
             各職種を若干名ずつ
    *応募資格/各職種とも35歳までの方(運転手については要大
          型自動車免許)
    *申し込み/2月28日までに市販の履歴書に記入のうえ
          市職員課まで持参してください

   詳しくは、同課(内線 252)でお尋ねください
646名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 18:35:09 ID:H4SALfGh0
>滋賀県の清掃員とかも給料高いの?

まあそこそこじゃないか?
でも俺の知り合いは家を買っていたなぁ
車も良いのに乗っている
ガキは3人いる
生活は余裕そうだ
647名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 18:37:50 ID:8ury2j7lO
倍率高いから俺みたいな低スペックはおとといきやがれ。
648名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 18:57:28 ID:aKCJHICf0
>>601
20−30あたり
649名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 19:09:55 ID:9GjX9NQoO
環境局なんか出来レースだろ。建前上の。
650名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 19:48:46 ID:H4SALfGh0
そうだね。
市の職員なんて身内ばかりだもんね。
651名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 20:44:47 ID:4nGQvZM00
住プリ特攻隊委員ですけど。
試験があるそうで国語と数学みたいですね。
定期的にやってるそうで連絡したら直近の試験日を教えてくれます。
まぁ数学で撃沈だろうな。
652名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 22:43:46 ID:WkGns3vx0
>>651
乙!まあそう言わずに頑張って受かってくれ。
もしかしたら俺もハロワ経由で受けるかもしれん。でもここ残業多いね。

しかし基盤産業てどうなんだろ?野洲のIBMも基盤から撤退したし。
653名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 22:54:11 ID:+l/qFRcv0
頭悪そうw
654名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 23:33:43 ID:PgbrE0jI0
民間企業は厳しく規制されてるのに公務員はどうして年齢制限バリバリで募集できるんだ?
655名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 23:58:46 ID:9GjX9NQoO
ゴミ以下だから
656名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 00:51:47 ID:1CSaD+nG0
おっさんに来られても扱いにくいし年功の世界だから。
657名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 01:27:17 ID:fq7KobEm0

清掃業にもいろいろあるだろ。
バキュームカーとかパッカー車とか
学生の頃パッカー車でゴミ集めのバイト
したことあるけど、仕事は午前中に終わって昼からは
何もする事なくて会議室?でタバコ吸って夕方になるの待ってたよ。
さすが行政だけに、会議室にはプレステ、ジャンプ、サンデー、マガジンフル装備だったw
今はどうかしらないけど、行政の仕事は楽な上にお金はそこそこだから昔は美味しかったww
658名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 01:28:06 ID:1CSaD+nG0
首相、長浜キヤノン調査の考え示す
 福田総理は、キヤノングループの滋賀県の長浜キヤノンの工場が政府の方針に反して派遣労働者を常用雇用の代替にしているという指摘を受けて、厚生労働省に調査を命じる考えを示しました。
 「実態がどうなっているか、これはあの厚生労働省に確認をさせたいと思います」(福田総理)
 これは共産党の志位委員長の質問に応えたもので、志位委員長は自分たちの調査の結果として、長浜キヤノンの工場では3000人の労働者のうち直接雇用は1138人にすぎず、派遣労働者を常用雇用の代替にしないという政府の方針に反している、と指摘しました。
 福田総理が「日雇い派遣の適正化をはじめとする、労働者派遣制度の見直しに政府としても取り組んでいきたい」と述べたのに対し、志位委員長はキヤノンの御手洗会長の参考人招致を求めました。(08日21:40)
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3775816.html

659名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 01:41:27 ID:fq7KobEm0
. o ゚   i  |    ◯'⌒ヽ、       ゚。 o    *       ○   '⌒  ヽ、      *
・、.   / ノ    (    )       。        。゚      (     ) ノ   o
゙、\   i  i゚  ./`:;,,___ノ  ◯  。        ゚         (   ノ
 \`ー'   i //´ o    。 o       o   。       ___  o
   `\  ◯" ,ノ        。   ........____......o___...._____.....__........_  |______|       ○ 。゚
    i   。 /   o      o ,'"      ̄   ̄   ̄o    `、 iエエエi    o   。゚
o   |   /゚  ,i'⌒ヽ、  ゚   ,' ,ヘ、。 ◯   o  ,へ、 o   `く`ユュ/        。
゙、\_ノ  i o (    )      ,' メ ヘ     。   / oへ、     `、_メ  。
 ` 、゙   ノ /`;;;;;_ノ      ,' メ /::`、 o    / /_____\    `、     ◯  o
   \  i,//´   o   ,' メ /二:`、     i  | |ロ|ロ| | 。    `、           o
   i  ◯/    。    ,' メ /|iロiロ|`、  。  i.__|_|ロ|ロ|_|      ○   。
  /   / 。          ,' メ /..|iロiロ|..`、   O    ̄ ̄ ̄ o    `、     。  *
 ./   /    ○ o    i_/__/::::ニニ:::::`、_____________`。  o
:::/ο i        iニi、  | || \" ゙゙̄\゚ | |゚ ゚ ゚ ゚ ゚ °°゚ ゚ ゚ °|°
..i   |    O (´・ω・`)  |O  |o @::| 。0ニニ二ニ|ミ田田彡|ニニ二ニ|   。   ○
ノ、.......,iー. __(_    _).. |..||  |$::::::::| | |二ニニ二ニニニ二ニニニ|`ー-、.,_.................................
     ,._,,,.,.,._.。--ー―'''''^"´,。=ー'^"´ ̄ ̄ ̄o ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
_,.。-ー'''^         ,.。-ー'^"´         o         o
             _,.-'"        ..    ...           ..      ○
           /   ....  O    ....          ⌒



>>658
見れねえよ・・・・
660名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 09:42:20 ID:3Ue5Jqg80
>>630-631

それなら商社の物流事業部とか業務なんかどうなの?うちでも取り扱ってるし
661名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 09:56:33 ID:3Ue5Jqg80
AAA  三重県庁  百五銀行
AA   主要各市
・・・・・・・・・・・・・・・・・・県内一流・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
BBB  三重銀行 第三銀行 日本トランスシティ 住友電装(海外出張過多) 太陽化学  三重テレビ放送 JA三重県本部
BB  鈴鹿富士ゼロックス ボルグワーナー・モールステック・ジャパン 桑名信用金庫  三重エフエム放送 伊勢新聞
B   津信用金庫 三重信用金庫 北伊勢上野信用金庫 紀北信用金庫  
・・・・・・・・・・・・・・・・・・県内優良企業・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
CCC  デンソートリム 安永 エラストミックス  朝日松下電工 住電エレクトロニクス チヨダウーテ
CC   ロンビック カネソウ 光精工 井村屋製菓 おやつカンパニー オムロン松坂 河村産業 日本土建
C    三重交通 中部コーポレーション 伊勢湾倉庫 ベステックスキョーエイ トライス 扇港電機

DDD  三交不動産 三岐鉄道 伊勢鉄道 御木本製薬 三重リコー 交洋 赤塚植物園グループ
   シー・ティー・ワイ  ケーブルネット鈴鹿 ZTV アイティービー アドバンスコープ 伊賀上野ケーブルテレビ 
    松阪ケーブルテレビ・ステーション  MIEテクノ 東海テクノ タカキタ 菊川鉄工所 ビーイング NTN三重製作所
DD  スーパーサンシ 三重電子計算センター 松阪電子計算センター 三重コンピュータシステム マックスバリュ中部 ユーエル  メディカル一光 
    モビリティランド 光洋メタルテック 中部近鉄百貨店 東産業 ヤマト電器 松坂鉄工所 朝日ガス 

E   ナガシマリゾート 志摩スペイン村 三重平安閣 トピア カメヤマ 柿安本店 ヤマモリ イセット 昭和印刷
    赤福 三重ソフトウェアセンター ミエテック カメヤマテック 主要福祉施設(老人) 各JA支店(単協) 三交ホーム 
    鈴鹿英数学院 竹屋 松菱 一号館 ぎゅーとら アップルインターナショナル AGF鈴鹿 コスモスコーポレーション
   
F   パチンコ屋 三重情報 もくもく手作りファーム 日本アルシー 水谷建設  各種ディーラー アサヒグローバル セコム三重

ランク外 一般職 工場現業

662名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 11:50:39 ID:Jsm7Bjr00
>>660
具体的にどういうところでしょうか?
>>661
エラストミクスはゼオンに負けて倒産寸前と聞きましたが
663名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 12:04:57 ID:lx6C2gGa0
でも公務員になれるなら早出残業、人間関係のすくない
清掃業務が一番気楽。
664真ドキュ:2008/02/16(土) 12:08:19 ID:Jsm7Bjr00
許認可業務以外の部署(設計、予算)だと普通に残業だけど・・
夜の10時でも普通じゃないの
あの京都市でもそうだよ
うちの親父が京都市(試験採用組)だけど夜遅かったな・・・
665名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 12:51:58 ID:QvRz3sgc0
「メタルテックってどう?」って上にあるが、「メタルテック「ス」」じゃないのか?
あと、ここってメタルアートグループなようだが、改めてどうよ?

親会社のメタルアート:大証2部上場、平均年齢38歳、平均年収557万。
ぼちぼちと違うのか?
666名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 13:03:52 ID:oXah+lSzO
ぼちぼちでんな
でも親は親
667名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 14:38:39 ID:4XsVgIlW0
>民間企業は厳しく規制されてるのに公務員はどうして年齢制限バリバリで募集できるんだ?


役人は自分らを神と思っているから。
奴らは民間の人のことを下の人と言うよ。
668名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 14:43:30 ID:PcI7gtL/0
27歳(大卒6年目)
年収550万(残業月40時間込み)
家族は嫁が1人

独身なら余裕だけど、
嫁が専業主婦なんでかなりつらい。
残業がないと毎月赤字です・・・

まぁ、仕事が死ぬほど楽だから
あきらめもついてるんだけど。
今日もずっとネットで遊んでたよ。

転職も考えたんだけどさ、
残業代目当てで遅くまで残ってると、
課長に
「仕事に対する姿勢が他の奴等とは違うな。来年昇格させるから。」
ってな感じで評価されるようなところなんで
定年までしがみつくことにしました。
日立の上場子会社です。
669名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 15:17:30 ID:f0P+VOx20
>>668
B枠特等席か?
670名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 15:20:09 ID:vheeqzt/O
地獄のメタルアート
悪名高きダメハツの系列会社メタルアート
100%早死にできるメタルアート
ブルー志望のオレでも メタルアート・ダメハツ・NSkは敬遠するぜ
671名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 18:22:48 ID:oXah+lSzO
>>668
ある意味羨ましい環境だなー
ボケには気をつけてね
672名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 18:28:26 ID:lx6C2gGa0
550万かあああ
やっぱ年収400じゃあ嫁ももらえんわな
673名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 19:48:59 ID:5/M4yzEO0
メタルアートは水口第二テクノパークに工場建設してるね。
674名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 21:16:37 ID:4XsVgIlW0
>>672
俺は800あるが貰えない。
世間では1000はないと相手にされないらしいぞ。
675名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 21:21:16 ID:KTZfuhnP0
>>674
それは別の問題だろう。
年収300万でも嫁のいる奴いる。
原因を年収のせいにして自分を慰めてる程度。
676名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 21:27:38 ID:BmGrviF60
だから結婚できない
677名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 22:03:18 ID:vheeqzt/O
>>672>>674こんなネット上で嘘をついて満悦している様では、結婚できないだろうなWWW
678名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 22:06:53 ID:ysYiewv/O
無いテックは?
679名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 23:37:14 ID:ur2a92dkO
メタルアート(笑)
滋賀最大規模工場ダメハツ滋賀1・2工場合わせ6000人(笑)
680名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 01:49:31 ID:iqHTDlSt0
また浜キャノ大量募集だけど採用になるの厳しい?
なかなか受からんの?
681名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 03:20:20 ID:l23lI8RIO
>>680
>>564参照
682名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 03:58:57 ID:t/QJPQOk0
>>668
滋賀で日立子会社で上場企業だと日立ツールですか?

嫁さんが働いてなくてもその年収できついとは、それなりに贅沢しては
いませんか?或いは自宅ローンがあるとか?
683名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 05:09:36 ID:l23lI8RIO
>>682自宅ローンって、なんですか?
電子辞書で検索しても不明な『自宅ローン』って、なんですか?
自宅ローンが 気になって眠れません。
誰か『自宅ローン』が 何かを教えて下さい。
684名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 05:31:42 ID:EeDEZ6Ir0
メタルアート茄子5ヶ月もらえるのに、どこがブラックなのかわからん。。
685名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 10:10:36 ID:Q2AiCMaF0
ブラックかどうかの判断って、金額だけじゃないでしょ。
686名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 10:46:25 ID:ZJVSfKWxO
ダイハツなんか5.5ヶ月だぞ。どこがブラックだ(笑)
687名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 10:48:55 ID:aJ2+odiyO
過労しそうなくらいコキ使われるから割に合わないと感じるぜ。拘束時間が異常だもん。あんな激務で長時間労働させられたら金良くて当たり前。
688名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 10:52:07 ID:+OKdMWj+0
長浜のTKXってなんですかね
優良なんでしょうか
湖北中心というのが難しいけど
689名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 15:41:29 ID:iqHTDlSt0
浜キャノのリフトマン受かりたいおおおおおおおおお
先月落ちたけどまた受けてみるおおおおおおおおおお
690名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 16:55:21 ID:iqHTDlSt0
セラ、キャノいつもでてるから結構簡単にうかりそうだけど・・・
落ちた人結構いるのかな?
691名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 23:27:17 ID:ZzCwVcl00
メタルアートは人間が糞だよ・・。
DQNばっか。

滋賀はでかい企業の工場があるから儲けてるやつ一部にいるけど
滋賀で年収300前後って普通だと思う。
692名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 23:58:36 ID:iqHTDlSt0
20代で300万円台ならいいけど30歳以上で400万は無いと
やばい。
693名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 05:18:27 ID:R5/S7SCxO
ダイハツなら20代後半で、500万こえるぜ。全く割に合わんけど。350万位でも人間らしい生活したほうがマシ
694名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 08:03:03 ID:JsMzqwlY0
>>683
表示設定ウェブ全体から検索 日本語のページを検索 ウェブ
自宅ローンの検索結果 約 3,300件中 1- 10件目 (0.17秒)

まぁ住宅ローンの事だろうけど、いちいちそんな事に突っ込んでたら
馬鹿丸出しだぞ。
695名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 08:19:33 ID:oiEWscg60
683が一生懸命つっこんでる意味がやっとわかった
696名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 09:09:56 ID:5b5DQ72b0
>>692
中小なら、よほどの役職でもつかない限り400万超えないところなんてざらだぜ
697名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 12:45:28 ID:utAhyW9e0
中小では400万って無理ぽいな

茄子夏、冬1ヶ月(中小の相場)として考えて、大体月28.5万ほど。
どこの中小が中途の奴にそれだけ出すんだよ。
理想はそれくらいだが、実際に貰っている奴なんてほとんどいないだろう。
698名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 17:43:15 ID:KtYmfHF10
同族企業じゃない中企業(大手子会社)などは400万以上あるやろ。
勤続20年以上なら400越えるやろ。
400万以下なんて嫁、子供がかわいそ過ぎる
そんな男と結婚した女可愛そう。
699名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 18:01:59 ID:utAhyW9e0
>勤続20年以上なら400越えるやろ。

勤続20年以上なら可能性はないこともない。
ちなみに中小企業の定義なんだが、大企業でないものを全部中小企業というそうだ。

で大企業の定義の一つとして、従業員300人以上とのこと。

だから中小でもまともなところは勤続20年もしたらもらえなくはないだろう。
しかしココは転職板。2chができたのもまだ数年なのに、20年勤続している
奴がこの板にはいないだろう。
つまり中小に勤めている奴の大半は年収300万もないだろう。


>400万以下なんて嫁、子供がかわいそ過ぎる

確かにそうだ。だからみんな結婚できないんだ。少子化になるんだ。
700名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 19:39:56 ID:2gaBuasV0
よく考えたらキャノンって職歴書いるのか・・・
請負ばかりで職歴が書けないのがこまるな・・・
701名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 19:41:44 ID:KtYmfHF10
浜キャノ行きたいおおおおおおおおおおおおおお
702名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 20:16:23 ID:+merbMh50
>>698
準大手みたいな中堅企業、大手100%子会社とかなら待遇は大手本社に準ずるだろ
703名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 20:32:33 ID:utAhyW9e0
>>702
でもな。
子会社って結構吸収合併みたいな感じで整理されているようだよ。
吸収された方はいくら同グループでも居心地が悪いらしく、結構辞めていくらしい。
残れても条件が凄く悪くなるんだと。
704名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 20:38:34 ID:KtYmfHF10
子会社でもトヨ坊滋賀、浜キャノみたいな会社なら待遇いいが
東洋実業みたいな子会社は待遇悪い。
浜キャノは国の調査が入るため正社員かなり増やしてるから
今は簡単に採用になるらしい。
705名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 20:43:24 ID:+merbMh50
>>704
東洋実業は、請負会社みたいなもんだからな
706名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 20:52:03 ID:KtYmfHF10
住友金属工業
子会社 住友金属テクノロジー、住金マイクロデバイス<勝ち組
    住金関西工業<人件費削減子会社(負け組み)=東実
707名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 21:06:37 ID:R5/S7SCxO
浜キャノやめて、ダイハツ期間工いけよ。修業してこい
708名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 21:08:08 ID:NIns+kEa0
浜キャノの極悪振りは今に始まった事じゃないよ。
数十年前から45歳以上パート全員首切り。
子会社への出向と言いつつ実は転籍。
ここ数十年で何百人の従業員が浜キャノを通り過ぎて行ったと思ってるんだ?

大手だからとあぐらをかいていた報いだよ。
どうでもいいけど、最近のキャノ製品初期不良とか多いような・・・
709名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 21:49:10 ID:utAhyW9e0
大手は悪いときにでる赤字は相当な額になる。
そのことを考えたらどうしても派遣とかにしたくなるんだろう。

しかし通常、正社員だと簡単にクビにできないのに、酷いところはそれでもやってきた。
やっぱり大手は力任せという感じで、情もまったくない。
710名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 21:58:25 ID:NIns+kEa0
良くも悪くも会社があるのは従業員の働きのお蔭
それをないがしろにする企業に未来はないよ
個人の生活維持より企業の利益優先なんだから。
企業内でも誰が得してるのかわからんよな。
711名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 23:35:42 ID:0tFEDlNq0
上場企業の総合職やってるけど今月で辞めて
消費者金融関係に行くよ。
しかも零細の部類に入る。

こんな俺をどう思う?
712名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 23:37:21 ID:R5/S7SCxO
大企業は安定の変わりに、もの言わぬ歯車になり奴隷のような扱いにも『はいよろこんで』の精神で耐えなければならない。
713名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 00:03:13 ID:E2BrE2LG0
>>711
チャレンジャーだと思う・・・
てか、エリート捨ててまで行くのか・・・
まぁいろいろあるよな。
次のとこ頑張れよ!
714名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 00:52:49 ID:M6OtDUii0
まあ釣りだとは思うが消費者金融の決算みろ
数年前は長者番ずけに入ってたのに今は何処も赤字額が凄すぎ。
クレディアなんかは倒産してるし。
借りてた奴がみんな一斉に債務整理したからなww
昔から借金してる奴はお金返ってくるぞ
サラ金なんかに儲けさせるな。
715名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 01:24:03 ID:9Gphowh00
村田はまだ増築してる。て事は何処かの工場を閉鎖してるのか?
あれだけでかくするなら、野洲工場は村田の主力工場になるんだな。
716名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 03:22:15 ID:YWTQDY1nO
長浜キヤノンって、駅から送迎バスなどありますか?
717名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 04:01:17 ID:M6OtDUii0
浜キャノ今40代でも採用たくさんしてるって本当なの?
今は非正規より正社員の数を増やさないといけないらしいけど・・・
718名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 14:02:15 ID:hP26feQwO
派遣だけど昨年実績6ヶ月のビルドアップてどうなんですか?
もう27になったし社員なら請負派遣でもいいと思う
あと浜キャノて募集中ですか?とりあえず滋賀頼りなのが哀しいな
滋賀で生まれたほうがよかったかもしれない
719名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 19:28:14 ID:n/QDicif0
今募集あるか知らないけどセンコーだけは辞めとけよ
720名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 21:03:53 ID:zP+diJ6W0
センコー受けたけどよくないの?リフトの正社員だけど。
ただ勤務時間がやたら長かったのがひっかかったけど。
会社の前を通る限り、休日出勤も鬼残業もなさそうだったけど。

積水樹脂って何週か募集してたけど受けたやついる?
そこそこ大きい会社だよね?

東洋実業は常に募集してるなw

村田はドンドンでかくしてるなw

西濃運輸の基本給は6万とか8万とかだと聞いたことがあるw
残業も40時間しか出ないらしい。

そんな俺は第一志望に受かりました。
721名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 21:38:42 ID:FV8CjgBC0
>>720
おめでとう。
オレは、村田&京セラとダブル落選通知が届いたよ。。
大手受かった人に聞きたいんだけど、受かったらどんな感じの文面で
通知来るの?
落選は一枚の紙に残念だけどキミはちょっと無理って感じのニュアンスを丁寧に書いたのが来るんだが。
受かったことないから、どんな書類届くか凄く興味がある。
あと受かってたら基本的に3・4日で通知くるって聞いたけど本当?
村田も京セラも落選通知届いたの8・9日後だった。
722名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 22:00:30 ID:lwNoBwjzO
>>721
村田受かった知り合いによると
面接終ってから2週間以上してからの通知だったらしい
連絡来なくて問い合わせようか迷うくらい放置されたって
723名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 22:45:27 ID:uGtkWrE+0
積水樹脂は応募者が多数で14,15日で面接終わったけど・・・
TKXどうかな?
バイエル薬品が契約で募集してるけど・・
724名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 23:02:52 ID:zP+diJ6W0
>>721
大手の工場だけど内定もらったときは、普通に電話で連絡あったよ。
書類とかは事前に何もなかった。
ただ、健康診断とか必要な交通費は全額会社負担だったけど。
何故か全部非通知でかかってきたw

ま、でも工場の大手は俺は微妙だと思うぞ。日勤ならかなりの好条件だが
大手になればなるほど2交代、3交代だもんな。
ま、会社の安定感だけは絶対的なものがあるからそれに魅力を感じる人はいいかもしれんが、、、
俺はもう嫌だ。
ちなみに3次まであったが連絡はどれも早かったぞ。遅くても3日後、早いと翌日だった。
725名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 00:01:02 ID:FV8CjgBC0
>>722>>724
情報ありがと。
二人の意見が真逆だけど参考にさせてもらいます。
726名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 03:33:00 ID:I/xIoX1EO
村田や京セラを中途で受かる人ってどんな経歴の持ち主なの?高卒完全ニート経験数年現在ダイハツ期間工の俺には全く縁無い話だけど。
727名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 06:03:24 ID:4ChWP8PY0
>>724
村田は合格のTELが非通知らしいねw
だから「非通知着信可にしてください」て言われるらしい。

>>723
バイエルはちょこちょこと契約社員を募集してる。
728名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 07:41:50 ID:C/TyHQFe0
交代制はだな
意外にも順応するのは早いし
初めのうちは、どうったことはない
しかし2年ぐらいすると悶々としんどくなってくる
不思議
729名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 09:52:54 ID:h3Leg1yYO
ダイハツ期間工って考えてるんだが、噂みたいにほんとに死ぬ程きついん?
派遣や期間は辞めたり逃げる人が後をたたないみたいだが。
730名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 11:37:07 ID:OMZYcyNs0
>>729
行ったことがないけど、車のパーツって一つ一つが相当重くて、腰を痛めると
筋肉ムキムキの行ったことがある知り合いが言っていた。
朝から晩まで重いパーツを扱うんだと。
731名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 17:55:05 ID:YNBw9mNq0
倍率なんと54倍 奈良市環境整備部の清掃作業員募集
732名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 17:56:49 ID:YNBw9mNq0
3人募集で163人
凄すぎる。
O津の募集も凄そう
733名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 18:05:07 ID:ZVtTdAmQ0
大阪天王寺区はバイク店が多いんだけど、
俺そこでバイク整備してる。33歳。
時間が来たら店閉めるので残業はあまり無い。
手取29マソ(総額36万)あるけど
恵まれてるほうかな 。
ボーナス年2ヶ月。年休90日。
734名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 18:26:06 ID:h3Leg1yYO
充分だと思う。贅沢しなけりゃ家族やしなえる。
滋賀から天王寺まで通ってるん?
735名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 22:13:20 ID:nk/Omoca0
マルチだよ
736名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 22:31:45 ID:kXvVt+VcO
737名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 22:36:35 ID:kXvVt+VcO
村田の試験受けてから2週間以上連絡がありませんが、あまりにも長いので会社に連絡してみてもよいのでしょうか?
>>722にあるように連絡くるまで長いって話もありますが、さすがに気になります
ちなみに合否に関わらず連絡はくれるらしいです
738名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 22:58:11 ID:YNBw9mNq0
合格ならすぐ電話
日にちがあくと落選の封筒。
739名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 23:28:01 ID:zqi+mo1G0
711だけど釣りじゃないよ。
残業ばっかでもう嫌なんだよ。
上司も人間性疑うし。
今日だってこんな時間に帰宅。
次行く消費者金融は営業だけど残業あんまないみたい。
それだけの理由なんだけどさ・・。
残業ばっかり疲れた。
残業手当なんてないに等しいし。
740名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 23:54:22 ID:kXvVt+VcO
>>738
そうですか、残念です
質問に答えてくれてありがとうございます
741名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 00:27:08 ID:J8QfXcyN0
742名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 00:27:38 ID:J8QfXcyN0
消費者金融(サラ金)に転職
http://tensyokuseikou.web.fc2.com/rireki/
743名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 11:38:51 ID:Ay1gw5RTO
俺の親戚は金融業に嫌気がさして漁師になってたぞ
744名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 11:48:19 ID:z4SB4R240
琵琶湖で鮎でもとってるんですか
745名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 12:04:12 ID:Ay1gw5RTO
いや大阪の人間。今は何処にいるか知らんけど
そういや金融やってる時はしょっちゅう引越してたな‥
746名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 13:11:06 ID:1p++aJZa0
ソープ街や新地も中国人客多すぎww
昔は考えられなかったな
中国人相手に日本女がどんどん買われるなんて・・・
これからどんどん中国人金持ち増えるから
どんどん売春しに日本くるだろうな。
747名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 20:27:07 ID:MVN+xiHT0
>>746
マジで?!
外国人も日本人買うのかw
748名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 21:48:45 ID:jiOYrQZn0
日立ツール出てますけど神ですかね・・
749名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 21:49:58 ID:1p++aJZa0
中国人は日本に来る事、そして日本女を抱く事が
ステータスらしいw
日本女は世界で人気あるみたい
最近東南アジアや中東の人も女買いにくる。
750名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 22:10:36 ID:MX4+Zmyr0
>>737
そうあせるな。
俺は面接受けて1ヶ月も連絡がなかったが、今は村田の社員としてがんばってる。
応募人数が多いのと、配属先や給与体制を整えてるから連絡に時間がかかってるらしい。
非通知で電話かかってきたなら合格。
電話での落選通知は逆切れされる可能性を危惧するから通常ではありえず、
メールにてお祈りされる。落選なら連絡は早い。
751名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 23:25:39 ID:C0cj+K8H0
711だけど今日も終電1つ前で帰宅。
東京と名古屋に日帰り出張だった。

消費者金融ではないんだけど同業種かな。
残業は少ないみたい。大抵7時には終わってるらしいから。
大手でかっこいい仕事で過度な残業しまくるより、
多少業界がイマイチなとこでも残業少ない方がよくない?
給料同じぐらいだったら尚更そう思えてさ。
752名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 23:56:08 ID:9rtUdRJNO
去年に村田受けてなんの連絡もないけど、これはさすがに落ちてるだろ?
753名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 01:00:39 ID:ulgsJ1mZO
>>750
そうやねんな
このスレ読む限りは普通は合格の方が通知早いって感じやけど
一概には言えんけど村田はどっちかって言うと逆
>>751
それはちょっと・・・
忘れられてるんちゃうか?
とマジレスしてみる
さすがにないやろ、それは
754名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 01:12:40 ID:ldcGVe7W0
俺も残業少ないほうがいい。
給料安くていいから、休み多いのと残業なしがいい。
残業だけで12万くらいもらってたときあったけどw
755名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 06:52:00 ID:WBw6hlWc0
京セラの交代勤務で手取りいくら貰えますか?
756名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 07:05:16 ID:WBw6hlWc0
京セラ行ってる人30歳で年収いくらですか?
教えてください
757名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 08:26:30 ID:+KTFleco0
↑ 必死だな
まじレスすると350万だ
758名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 09:37:45 ID:raKoCHD70
それ手取り?少ない
759名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 09:44:47 ID:NWPn2wQC0
残業残業て管理職なったらどうすんのさ
760名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 10:43:14 ID:48qUVPXxO
ダイハツ30歳550まん
ただし毎日拘束は13時間位。
761名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 11:14:16 ID:4b867VZF0
>>748
12時間労働に耐えられるならどうぞ。
762名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 12:01:00 ID:wUH5XHta0
経験者ですか?
以前勤めていたところも2交代12時間ありましたが、
残業も交代でしてました。
定時組みと残業組に分けてたんですが日立ツールはそうじゃないんですか?
常に12時間労働でしょうか?
763名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 12:32:51 ID:4b867VZF0
>>762
多分、今募集中の職場が12時間労働と思われる。
他部署は2時間残業程度。因みに残業代はちゃんとでます。
764名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 12:37:51 ID:JUekWz0wO
京セラSLCってどうですか?
765名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 13:55:40 ID:8LJW8ccU0
今まで7年間大手で交代ライン作業やってたけど、何のスキルも身につかなかった。
同じ仕事を繰り返しするんやったら手に職がつく仕事の方がいい
だから俺はスーパーの鮮魚店で包丁のさばき方を1年やって回転寿司で3年勤め
アメリカかヨーロッパのすし屋で仕事することにした。
工場で単純ライン作業するよりは全然いいと思う。
766名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 14:09:07 ID:QYcxKzhG0
>>765
夢を持つのは素晴らしい















現実は厳しいぞ
767名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 14:27:10 ID:8LJW8ccU0
いや、別にお店を持ちたいとか1流の職人になりたいって訳でもないんだよね。
ただ工員やっていてもなんも意味がなかったってのが大きいかな
旋盤などならスキルが身につくから工員でもいいと思うけど、部品の組み付け
ライン作業だったんだよね。それを思うと飲食店で調理でもしてたら7年である程度
手に職がついてたと思うとむなしいんだよね。
768名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 18:37:58 ID:wUH5XHta0
住プリ特攻隊員だけど面接受けてきた
10人くらいの人が着てたよ20〜45くらいの年齢幅だね
国語(漢字の読み書きとことわざ)と数学だった
面接時間5分くらいだったから落ちたな・・
よく募集広告出すのは忙しいかららしい12時間ラインみたいだよ
>>763
どういう部署でどんな仕事をするのでしょうか?
雰囲気とか環境を知りたいのですが
忙しいラインというよりかはマターリ気味ですか?
769763:2008/02/22(金) 22:01:08 ID:r/QoUbC/0
>>768
住プリ乙でした。12時間か…パスだな。
しかし面接5分て話す事無いw他の人は長かったんでしょうか?

捨てアド晒してくれれば詳しい内情お話しします。

ここに書き込める事もありますが。
770名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 23:33:45 ID:oI7+V0Kf0
最近の滋賀の求人・求職の世界って、みんなが嫌がるようなDQN会社の面接に
どこにも採用されないダメ人間が次から次へと永遠にグルグルまわっているだけ
のような気がする。
771名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 00:50:46 ID:MVnNJFcx0
>>770
まごうことなかれ これ 正解!!!

9割そーだな。 残り1割にすこし優良求人。 高スペックのみだな。
772名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 01:38:54 ID:c4lIv8tU0
>>770
俺も最近そーなんじゃないかと気づいたとこw
優良求人ってほんとにあるのか?!
転職でまともな職に就くこと事態が無理な気がしてきたよ・・・orz
773名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 06:02:47 ID:5xvwBCGp0
ハロワは求人率とかばかり発表してないで、一度1ヶ月間の
@紹介件数
A採用率
B不採用率
C本人辞退率
を発表してほしいな。
774名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 08:33:29 ID:qsj2WDg10
>>765
包丁のさばきかた?
775名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 10:58:15 ID:FzPJBCzS0
>優良求人ってほんとにあるのか?!

ある。
一流企業でもある!
ただ高スペックが必要で、余程の専門的知識がないと駄目だ。

しかし、たまに小さいところでも優良企業ってある。
俺の知っている優良なところで、年齢に応じて給与も考えてくれるし、福利厚生も
しっかりしているところが数社ある。
そこの担当者曰く、その待遇に見合う人が滋賀には少ないと言っていた。
楽して金だけ取っていこうとしているのが見え見えなんだと。

だからそういう所をたまたま見つけても、ココの住民はみんな却下だろうな。
努力=楽な職場を探すになっている。自分のスキルを棚にあげてなw
776名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 11:41:10 ID:E3UIsrmt0
やはりDQNしかないのか…
777名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 13:28:14 ID:c4lIv8tU0
妥協しかないのか・・・
12万の給料でどーやって生きていけばいいのか・・・
778名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 14:11:45 ID:7ExXJgFvO
>>777を見て、安心しました。
私は手取り16万あるので、大丈夫みたいですね。
底辺でなくて良かった。
779名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 14:41:41 ID:xyCvHcAF0
>>778
安心しろ。>>777の書き込みはお前さんの一年後だ。
780名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 15:04:02 ID:c4lIv8tU0
その通りww
他人と比べてまだ下がいるじゃにゃ〜のwww
モレの将来は安泰だ♪
なんて思ってる時点でテメェは底辺だよww
良かったなw
781名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 15:23:37 ID:FzPJBCzS0
いくら手取りが12万でも、他県に較べると遥かに滋賀は良いらしい。
ちなみに40歳すぎたオバサンになると、滋賀ですら時給700円のバイトは
受かりにくいらしい。

つまり他の県は男:手取り12万以下、女:時給700円以下くらいが相場。
782名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 16:09:24 ID:bhDDb/w80
↑うそつけ バカ。
783名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 16:28:33 ID:FzPJBCzS0
>>782
現実から目をそらしてはいかん。
784名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 17:52:32 ID:E3UIsrmt0
ふぶいてるねぇ
785名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 19:01:45 ID:tCR7hUyP0
普通に高スペックならいくらでもあるでしょ!
ここは高卒の馬鹿ばかりやからないと思ってるんやね。
ハロワ行くこと事態そもそも間違いです。
あり地獄です。

滋賀が恵まれてるとか滋賀は最高って言ってるひとは自分にそう言い聞かせてるだけ。
一部定年まで勤めてもいいかな〜って思うのは全部紹介型派遣からです。
一回大阪とかの求人をビーイングでみればww

以上高卒大嫌いな大卒の総務女からでした。
786名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 19:04:20 ID:tCR7hUyP0
ちなみに言っておきますが派遣と言っても、よく工場を紹介してくれるような
ケイテムや日綜とかじゃないですよ♪

キャリアパワーやリクルートとかですよ
787名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 19:06:01 ID:Fp8diF3S0
>>785
いや、あんた、今はパートなんだろ。
788名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 19:27:28 ID:tCR7hUyP0
>>787
人の事詮索しないでくれるかな、キモチワル
それなりに満足出来る年収で人様に恥ずかしくない職業で
年間休日三桁の会社にここのスレの人が入社なんて出来ないとあえて断言しここに宣言しま〜す♪
高校卒業時大学進学せず怠けて来た男に人並な年収で人様に馬鹿にされない職業で
年間休日三桁な会社に入社出来るのなら、
エリート新卒入社なら人並な年収に年間休日200日の会社に入社出来ますよ(笑)♪


789名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 19:28:15 ID:tireRrxx0
>>769
できれば詳しく教えてください
いいか、悪いか。
進めるか、進めないか。
仕事はきつくても人間関係がいいなら勤められるが
人間関係が悪いなら仕事が良くても無理だと思う
教えられる範囲でお願いします

ちなみに住プリは土日も交代で操業、GWとお盆も1日くらいしか休みがないそうです
給料いいのはそのせいかもしれないな・・
790名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 20:43:39 ID:c4lIv8tU0
>>785,786,788
何が言いたいのか理解できない
季節の変わり目?外は吹雪だっていうのに・・・.


   / ̄\   偉そうに言うわりに〜♪ / ̄\
  |/ ̄ ̄ ̄ ̄\           / ̄ ̄ ̄ ̄\|
 |   /V\\\          |  /V\\\ 
 | / /||  || |           | //|   || |
 | | |(゚)   (゚)| |           | | (゚)   (゚) /|
ノ\|\| ( _●_) |/           \| ( _●_) |/|/\ 何も知らない世間知らず〜♪
 彡、   |∪|  、` ̄ ̄ヽ    /彡、   |∪|  ミ  \
/ __  ヽノ   Y ̄)  |   (  (/     ヽノ_  |\_>
(___)       Y_ノ    ヽ/     (___ノ
     \      |       |      /
      |  /\ \     / /\  |
      | /    )  )    (  (    ヽ |
      ∪    (  \   /  )    ∪
            \_)  (_/


     / ̄\
  @ |/ ̄ ̄ ̄ ̄\  @
   (ヽノ// //V\\ |/)
  (((i )// (゜)  (゜)| |( i)))   そんなババアはバカま・る・だ・し☆
 /∠彡\|  ( _●_)||_ゝ \ 
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /


791名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 20:53:05 ID:is87BP1pO
ログ見たら分かるな
アイデムのパートだってよw
792名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 20:59:50 ID:c4lIv8tU0
   .,illlllllllllll!!!llllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllllli,     
    .,lllllllllゾ゙゜  ゙゙゙゙ヾllllllllllllllllllllllllllllllllllll,,    
   .,llllllllソ         ゙ヾlllllllllllllllllllllllllllli|    
   llllllll|゙          `ヾ!lllllllllllllllllllllll,   
   ,lllllllll.,,_,,,,,ゞ ミヾ,,,,,,,__,ノ.llllllllllllllllllllli|   
   .illlllllll|  _!!!   !!!!;",,_.. |llllllllllllllllllll|、  
   .lllllllll| く _・ヽ,ヽ  ..ど__・_ゝ |.lllllllllllllllllli、  
   .llllllllll| ゛ ̄. /     ""  |llllllllllllllllllll、  
   .lllllllll|,   ./  ,, -、     |.llllllllllllllllll|   
   llllllllllllゝ  (、_,,α_,.ノ    / .,| llllllllllllllllll|  
   'lllllllllllll| i  ,,;;,,,,-;;.,,,,,_. ノ  .| llllllllllllllllll|  
   :llllllllllllllllゝ .゙ヽ---"     ,/| lllllllllllllllllll|  
   .lllll llllllllllllゝ、      ,,/..|. lllllllllllllllllll|  
   .lllll llllllllllllllノム.,、_.,-'"   リ .llllllllllllllllllll|  
   .llll llllll lll lllllll|       ソ .lllllllllllllllllllll| 
   .llll lllll ll lllllllll|′     ..ノノ .lllllllllllllllllllllll|  

きっとこんななんだろうな・・・・ププ
793名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 22:29:32 ID:3og9bevV0
定期的に湧くなw
毎回設定を考えてるんだろうか。
794名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 22:50:44 ID:PDqjDuub0
>>786
仕事は重労働と言う感じではないです。但し1人5台の機械を担当します。
勿論慣れてからですが。毎日非常に忙しいです。暇という日はありません。

何を造ってるかはHPを見て下さい。



人間関係は・・・

まぁこればかりは合う合わないは人それぞれなので、何とも言えません。
ここでは言える事は限られてますので、これくらいですかね。
795名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 03:35:57 ID:mhPkFvLx0
@日立建機ティエラ
Aエルナー
について情報ないでしょうか。
796真ドキュ:2008/02/24(日) 19:09:47 ID:WG4Tg2aQ0
今日広告が出てた三惠工業の情報ありますか。
ここもよく求人出してますが・・
797名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 22:19:15 ID:1hsHs57oO
月収手取り16万ですが、県営住宅に当選しました。
妻が月収10万くらいで、家賃が2万5千円くらいです。
貯金を貯めて 中古のマイホームをゲッツするぜ!
798名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 22:21:04 ID:nL1FOb2LO
>>765
弟はワーホリから数年で副社長までいったし、いいと思う

能力や適性より運だもんなー、オタで登用された奴も特に優れていたわけじやなかったし
出来の悪い社員がどこでもいるし、不公平すぎる
どうせ景気がよくなれば敬語も使えないガキが社員になっていくんだ
試用期間ただでもいいからチャンスをくれと思う、覚えや器用さなら負けねえから
799名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 22:31:10 ID:jkb8gbmM0
>>798
自信過剰・・・
800名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 22:56:37 ID:EtJgmAeO0
>>797
死ぬほど羨ましいよ おめでとう
801名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 23:41:17 ID:jkb8gbmM0
>>797
頑張れよ!!
県営住宅かぁ。住めば都だなw
家賃2万5千円で2LDK?
羨ましいな
802名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 03:34:58 ID:YYsLCkJAO
アイデムに、ブリジストン彦根工場準社員募集が毎週出てるんですけど、面接や今実際に働いてる人いますか?
興味があるので受けてみようと思うんですが。俺は去年までダイハツ期間工してました。
去年の12月に満期退社して、今は失業保険もらいながら仕事探してます。
803798:2008/02/25(月) 11:03:47 ID:ErClE9E+O
>>799
自分が悪いのはわかってるけど例えばオタなら上の個人的な考えで職場で受験者0
裏直で合格者が出ると対抗して面接の練習やら猛特訓して合格させた
今の職場でも数年前なら登用されたけど今は一切登用なし
俺がすぐ出来たことがなかなか出来ない中途の人みてると不公平だと思うよ
804名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 12:28:11 ID:LtF/IMGpO
ダイハツ勤まるならどこも楽に感じる
805名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 13:25:33 ID:eKl7EaC50
ライフスタイルを根本的に見直そう。お金は使うためにこそある。
思い切って、贅沢で大きな買い物をすべきではないか。
皆がお金を使わずため込んでいては、景気は良くならないし、将来の不安は増すばかりである。

・預金行為の税率を上げよう。
・独身税・子無し税の理念に基づき、所得税・住民税の税率を抜本的に見直そう。
・新商品の流通促進のため、レンタル行為、物々交換、中古品の売買行為に課税しよう。
・自家製どぶろく禁止と同様、無許可での自家生産/開発活動
 (料理・創作・補修・ソフト開発…など)をすべて禁止し、免許制にしよう。
・すべての商品に使用期限を設けよう。
・通貨に使用期限を設けよう。
・節約税を導入しよう。
806名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 13:57:03 ID:w7jftQa/O
今、村田の結果待ちなんだが
村田の本スレ見たらひどい言われようでびっくりした(しかも野洲)

給料安い、上がらない
管理体制が変


まだ決まってもないけど優良な方だと思ってたし
決まれば絶対行こうと考えてただけに不安になってきた
807名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 14:27:44 ID:OvVHJs2Z0
逆に考えれば、村田ですらそんなんだから
他は・・・・。
808名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 14:50:23 ID:vt5bvLrVO
質問です!
みなさんならコマツキャブかナイテックのどちらで働きたいですか?
809名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 17:49:25 ID:i3n1GFGTO
大江戸旅行
810名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 20:08:52 ID:X78tJqnk0
日立ツールの面接ウケに行きます、何人募集だろう?
ナイテックって水口の会社だよね?
811名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 20:38:28 ID:RgSbffQf0
そーいや最近浜キャノンどうよ?
812名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 09:58:17 ID:y+d3dAKZO
浜キャノは28日にイベントがあるから今はそれどころじゃありません。
813名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 10:56:48 ID:nPhdFQr1O
>>806会社説明会に設備オペレーター希望者は 何人くらい来社してましたか?
814名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 11:29:10 ID:2pOmQhUU0
希望職種で分けられてるわけじゃないから判らないような。

しかし面接から二週間も経ってるのにまだ連絡こないな・・・。
815名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 12:34:54 ID:L+ILQ0Jp0
>>810
最近中途採用の方がよく入社されてます。
816名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 16:46:29 ID:Ec1oSx550
もう浜キャノに搾った
今は簡単に入れるし、他よりはいい。
このスレ読むと40代でも入れるらしいから37だけど
我慢して浜キャノで頑張るよ
この年で夜勤は嫌だけど・・・
817名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 16:51:48 ID:/07Vmh5lO
村田ってそんなに給料安いの?
確かに募集要項に給料記載されてないし・・・
818名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 17:13:50 ID:TWFXXAeAO
夜勤込みで24〜5ぐらいだったと思う
819松ちゃん:2008/02/26(火) 17:54:32 ID:LlF+AIS0O
37歳で浜キャノ正社員で採用OK牧場なの?
820名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 18:05:27 ID:eBjGSxAo0
大江戸旅行
もうええど旅行
821名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 18:20:07 ID:ewwjOOhKO
滋賀には営業職の優良企業ってないの?
822タイヤマン:2008/02/26(火) 18:22:20 ID:POUKQrWnO
実際にブリヂストンの彦根工場で働いてるんやけど。最初、三交替はきついけど慣れたら何とも思わないね。給料もそこそこ貰えるから今のところ文句は無い。今かなり人手不足やし確実に入社できる!
823名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 18:25:15 ID:Rh2mVzo+0
タイヤ値上げ
824タイヤマン:2008/02/26(火) 18:34:24 ID:POUKQrWnO
原材料が高騰してるから仕方ない事
825名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 18:34:56 ID:TWFXXAeAO
>>821
大手工場が多いから部品もしくは工作機械納入のルートとか安定してると思うけど
826BRIDGESTONE:2008/02/26(火) 19:25:52 ID:LlF+AIS0O
は準社員だよね。35オーバーは社員にはなれないよね?
827名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 19:37:02 ID:Zq6vzZSo0
長男28歳 1浪。私立大学卒業後
     就職するも2年後うまれつきの持病が悪化し車椅子。
     以後無職。障害者年金月8万受給。

次男26歳 1留。私立大学卒業後、就職するもいじめで1年後精神病に。
     以後無職。障害者年金月3万受給。
     

三男24歳 現役で私立大学入学するもマージャンにはまり現在6回生。
     単位もほとんどとっていない。 知的障害者っぽい風体。

三人とも不細工容姿で運動音痴、けちな性格。子供の頃いじめられっこ。
母親の羊水腐ってるのか。父親は公務員で 定年近いが天下り先決まって
るらしい。長男・次男を障害者枠、三男を健常者枠でコネ使ってそれぞれ
役所にいれようとしてる。

828タイヤマン:2008/02/26(火) 19:38:39 ID:POUKQrWnO
正社員で10年働いてる。
829名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 20:32:20 ID:SVF//t4D0
>>828
準正社員?w
今も作文書かないと作業服もらえないの?w
830名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 21:40:25 ID:mZlyOWdh0
>>818
年齢は?
831名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 22:42:00 ID:TWFXXAeAO
当時24でした
夜勤に慣れなくて1年で辞めたけど
832名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 22:47:51 ID:zL98TnZR0
夜勤で働いてくれる人たちがいて有難い
みんながんばってくれ
833名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 02:58:03 ID:WDolFJWv0
>>831
トン。24歳だと妥当な金額かなぁ。
自分はもう12年ぐらい夜勤やってるからもう慣れたけど、
無理して続けると体と精神面の両方殺られる。
834名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 05:31:17 ID:ppIZqno50
コマツ水産誰か受けた奴いる?
835タイヤマン:2008/02/27(水) 06:13:20 ID:Zlla5ktdO
25過ぎたら給料もそこそこ貰えるから夜勤が辛くても文句は言えない。今現在、年収も700万以上有るから、定年まで頑張ろうと思う。
836名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 06:23:19 ID:RhFTVp2B0
定年前にぽっくりだなw
837タイヤマン:2008/02/27(水) 06:34:49 ID:Zlla5ktdO
確かに!それも人生やね。
838名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 06:51:13 ID:RhFTVp2B0
で、結局準社員募集で正社員にあがれる人っているの?
どうでも良いけど、工場から出てくる車やら人が自殺願望あるとしか思えない勢いで
飛び出してくるのはどうしてだ?w
839名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 06:51:52 ID:RhFTVp2B0
交替勤務肉体的にも精神的にも大変だろうけど頑張れよ。
840ダイハツ期間工生き残り:2008/02/27(水) 08:55:20 ID:0EqxC8IXO
>>829
元準社員か社員の方ですか?、俺彦根のブリヂストン受けようと思ってるんだけど。
作文ってなに?
841名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 12:13:13 ID:QnWrC+Wx0
契約期間 初回5ヶ月 <次回より6ヶ月毎(最長2年11ヶ月)>

悪質だよねこれ
842名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 12:27:24 ID:/jsVFpwV0
>>841
契約社員てみんなそうなんじゃないの?やった事無いけど。
いいように期間延長してあとはポイ。

契約社員→正社員は期待しない方がいいとよく聞く。
843名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 13:16:33 ID:GueHa2C70
契約社員=期間を定めた雇用者

期間内は雇用する義務があるので、
途中で会社都合で切られても最低6割は請求できる。
(正社員は30日前に通告すればOK)

844タイヤマン:2008/02/27(水) 15:32:55 ID:Zlla5ktdO
正社員です。工場で働く人間が足りてないから面接を受ければ必ず採用されます。作文は聞いた事ない。いざ働き初めて嫌なら、直ぐに辞める事を進めす。
845名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 16:11:10 ID:0HcD9uHY0
石橋の工場、立地が悪い
滋賀の北の仕事の無いDQNを採用したれwww
846元ダイハツ期間工:2008/02/27(水) 16:24:28 ID:0EqxC8IXO
>>844
ありがとうございます、面接受けてみますね。
一つお聞きしたいんですが、採用されたら寮に入る事になると思うんです、寮は一人部屋でしょうか?車やバイク(大型)の持ち込みは可能ですか?
ダイハツ期間工の寮は二人部屋だったので…仕事もキツかったですが、部屋もキツかった…
贅沢はいいません、仕事が終わりプライベートな自分の時間が持てる個室なら。
847名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 17:27:08 ID:a/20q8JJ0
ブリジストンの製品、F1だけ良くて民生品は糞
特にチューブバルブは石橋でつくってないが、店では粗悪
848名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 17:27:47 ID:a/20q8JJ0
こんなスレに阿呆が書いているからよけいだwww
849名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 17:35:29 ID:wSMm6VG8O
>>846 寮は一人部屋で冷暖房、風呂トイレ付きでかなり綺麗で快適ですよ。駐車場無料もあるので是非お越しください!! 仕事も楽で、アットホームです!
850名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 18:44:24 ID:meP7XM9/O
ダイハツ期間工の寮はまさにアウシュビッツ。仕事もビビるが、あの部屋はもっとビビる。猫がいっぱいいて可愛いが
851名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 23:24:27 ID:RhFTVp2B0
>>846

BSは自分の車のタイヤ&ホイルも自社製じゃないと入場できないぞ。
思考能力なくなるぞ。
作文てのは仕事についてとか仕事に対する考え方などを作文に書いて上司の評価で
認められなければ作業服もらえなかったんだよ。
タイヤも作文も今は無くなったのか?
聞いてみよww
852名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 23:26:43 ID:RhFTVp2B0
   _  ( ゚д゚ ) ____ ( ゚д゚ )_
   |\\/ ( ゚д゚ )     \ ( ゚д゚ )\ポテンザ良いよな
   |  \\/ ( ゚д゚ )     \ ( ゚д゚ )\
   |   \\/ ( ゚д゚ )     \ ( ゚д゚ )\ 
   |     \\/  つ\     \⊂ ヽ\\
   \     | ̄|  (. \[二二二二] )  ) | ̄|
    \    |  |  ⌒ヽ. |. |  |、 //⌒ ノ\| |
      \  |   ̄ ̄|'J. |. |  | \し | ̄ ̄   |
        \|      |  \|_|  \|       |
            ̄ ̄ ̄           ̄ ̄ ̄ ̄
ゴムの臭いに勝てるのなら大丈夫だが、結構臭いぞw
853名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 23:49:18 ID:OcQzr9X70
浜キヤノの正社員募集は、若いやつしか採らないのか?
30代以上なら開口一番「期間社員はどう?」だって。
聞いた話だけど。
854名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 00:06:26 ID:RhFTVp2B0
今日は有休で八日市のハロワに行ったんだけど
駐車場でウロウロしてる変なオサ〜ン2人?は何者か知ってますか?
ナンバ〜プレ〜トが見た事無いアルファベットの横文字の車だったんだけど・・・
かなり怖かった・・・
855名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 01:32:59 ID:d4T+3n7jO
先日、電話での内定を通知をもらって
「内定となりました。〜どうしますか?今、決めますか?条件等聞いてから決めますか?」
と聞かれたので
「条件聞いてからにします。」
「わかりました。では、改めて連絡します」
と言われましたが、5日ほどしても連絡がありません。
まだ、さほど日も経過していないのですが、このまま連絡がないのではと不安になってきました。
次の連絡がいつくらいなのか聞かなかった自分に問題があったのですが
こちらから、条件についての話し合いはいつになるのか連絡を入れてみようと思います。
この場合、メールか電話どちらがよいのでしょうか?
長文すみません。
856名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 07:05:59 ID:9eB3TFzt0
>>855
ほっておけ。
こちらから今問い合わせたら、どうしても入りたいと思われて足元見られる。
企業側が来て欲しい人材なら条件良くしてくれる筈。
その連絡が無いという事は、どうでもいい社員としての内定だと思われる。
その場合はどのみち入っても苦労するのは目に見えている。
857名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 07:33:17 ID:d4T+3n7jO
>>856
そうですか
よっぽどの悪い待遇でない限り入りたいと思ったのですが
やはり、その場で入社の意思を伝えるべきだったと後悔しています

普通に考えてこのまま無視されるってことはないと思いますが

なにぶんメール等と違い内定したという物的なものがないので不安ですが
もう少し待ってみようと思います

答えてくれてありがとうございました
858名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 07:56:06 ID:Ontl70n+0
会社側は条件面なんてほぼ決めてるんじゃないの?
それなのに5日放置とは…

それか>>857さんが別会社も受けて合否待ちしてると思われてるか。
859名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 10:03:32 ID:Ej4r0TBgO
ってか労働条件わからないのに働けないよ。
860名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 10:23:25 ID:d4T+3n7jO
>>858
やはり世間的に見て5日放置は長いですよね
でも内定通知の電話までも2週間くらいかかったんでもう少し様子見るようにしてみます
名のある企業なのでこのまま放置はないと思うのですが
やっぱり不安ですね
861名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 12:32:38 ID:ZaCwvLbt0
>>860
気になるならこちらから問い合わせするが吉。
ズバリ給料や福利厚生や休日等しっかり聞いて、希望に沿わないなら
早めに切って次行った方がいい。

862名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 15:23:29 ID:do1pFClM0
南草津の松下って工場以外にある?
863名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 16:08:28 ID:JTvRfiIB0
ダイハツの寮って野洲駅の近くじゃないの?
結構いい建物だと思うけど。
864名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 17:21:51 ID:Ej4r0TBgO
>>863
それは社員用の社宅。
寮は工場の隣、期間工専用の寮は2人部屋のタコ部屋。
最近出来た社員用の寮は1人部屋でキレイだよ。
865名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 21:25:46 ID:LFxkUf+aO
コマツキャップ
中国人はなぜ謝るということをしらないのでしょうかhttp://sankei.jp.msn.com/world/china/080228/chn0802281650004-n1.htm

866名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 11:15:55 ID:Ztvf6haA0
かくはん機倒れ、従業員死亡
守山のインキ製造所

 27日午前10時50分ごろ、滋賀県守山市三宅町の東洋インキ製造守山製造所で、従業員の近江八幡市中村町、又田茂さん(31)が倒れてきたインキのかくはん機の下敷きになり、約1時間20分後に死亡した。

 守山署の調べでは、かくはん機は円柱形で高さ2・1メートル、直径0・8メートル、重さ約300キロ。底に車輪が付いており、又田さんは別の従業員とともにかくはん機を移動中、車輪が段差に引っ掛かってかくはん機が倒れ、頭部をはさまれたという。

http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1204108335/l50
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2008022700125&genre=C1&area=S00

おまいらも、気をつけられたし
867名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 11:20:19 ID:y8o/M1us0
同い年だ・・・
働いたら負けだな・・・
868名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 11:20:52 ID:VOwy0Pxx0
京セラ落ちますた
869名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 14:58:54 ID:VKw3KRTt0
>>868
次行きましょう。まだ色々あるよ。
870名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 15:44:32 ID:ra4Aeefv0
浜キャノ池
誰でも受かるらしい
871名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 16:11:58 ID:y8o/M1us0
>>870
らしいねw
労基所とおりこしてその上まで話が行ってるから
今は帳尻合わせで一先ず入れるだろ。
で、ほとぼり冷めたら全国の営業所、工場に転籍だなw
嫌なら辞めれば?がまた始まるww
独身でMの奴ばっかりだったら誰も辞めないしキャノのダメージにもなるんだろうけど
大手は看板の大きさで妻帯者&家持とかが殺到してるんだよなw
給料15万だろ?手取り幾らになるんだよ?w
給料少なくてもボーナスが・・・とか言うけど、砂漠でオアシスに期待してるようなもんだろ
872名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 17:18:16 ID:LhDv+q4a0
37才、大阪在住で年収410万(嫁あり、子なし)
このままでは子供育てる自信がありません
滋賀にUターンしようかと思いましたがやめたほうがいいですかね?
873名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 17:37:31 ID:y8o/M1us0
>>872
どうだろ〜
37歳だと職歴わ?
人一倍何かに優れているなら充分やってけると思うよ。
あと他に類を見ないほどバカだとかMだとか。

大阪に比べたら物価も安いから見合った生活してけば
滋賀でもなんとかなるんじゃね?
工場天国、派遣天国だから仕事にあぶれる事はないだろw
嫁を不安にさせるなよw
874名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 17:57:41 ID:ra4Aeefv0
410万じゃきつすぎ
嫁に仕事してもらうしかないわな
全国でワースト5位だからな
大阪は大手があって所得がいい人が居るけど(1割)
それ以上に無職や低所得者が多いし
大阪経済はかなりやばい 滋賀は全国でもいい方
875名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 18:00:44 ID:uej0aupVO
明日から初出勤。ドキドキする
876名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 18:16:15 ID:y8o/M1us0
            _ _
        ,  -―|`' ´     `>、 _
    -=′'′  |         X´::〉::_> 、
     /     ヘ         ヽ\ ',::::/
    /  .:./   |  |:  ! \  ヽ   ',:::|. |/             ,  --、
.   / ,/:.:.:|  :| |  ヽ. ト、 _゙_、 ',  !::|. |           , </  `i |`!
   ///.:.:.:.l \|_|   斗 '\  ヘ. |、 N. |      ,  '´////  、| ̄T_/ 〉
     | /!:.:|  |ヘ!`   ヾ  \ |: |弌 | |:.:|   , <    | | | !-ヽ__l  `Tj
     |/ |:.:.',  | ===    == `!/" ル' |:.:| /       ! | !|  _ヽ |_i∠
      ヽ.:.:.:Vl /// 、  /// ノ` ´/ 斗-イ.         ヽヽヽ| , -テ、  }
        ヽ!|个    -‐ _ ィ_/  /             フ ̄ 7 /  | Y
         | | | _!`テフ /:::/  /  /        ,  '′  //_/   |__|、
         | |/:::::/ ̄ y’:/  /  /      > '′     |       |
         | ∧:::::l  /::::/  /  /  _,  ′        |    勇気 | 
         Y | ',::::| /::::/ / /  / / ´.:|           ヽ ___ ノ
         | !/ヽ| /, イ|/! /  ヽ イ :.:.:|
         | K !/ /  | /    / | .:.:.|
         / |/ ,、下、  !'    /  ! :.:.|
         |  | / ヽ }     /   | :.:.!
頑張れ!
877名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 01:33:42 ID:nYKCcoE60
俺も嫁さんに働いてもらうのがいいとおもう
878名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 02:03:56 ID:C6XDFzKN0
でも、最近の嫁は共働き拒否だろ?さらに家事も分担だとか・・・
TVで言ってたけど。
せめて共働きか家事かどちらかをして欲しいな。

879名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 05:23:57 ID:Hcjdo0ouO
>>878そういう女は 己に肉便器としての価値が それほど あると思ってんのかな?
880名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 05:56:59 ID:C41BKDJlO
大きな工場で今募集してるのは京セラ、三菱樹脂、浜キャノくらいか・・・?
みんなのオススメどこ?
881名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 06:08:31 ID:C6XDFzKN0
>>879
ユルユルだしそんな女嫌だなw
寄生されるのは勘弁して欲しい。結婚もまだまだ先だなwwww

>>880
大きな工場って村田はもー〆切り?
ダイハツもコマツキャプもあるし他にもいろいろあるなw
しいて言うならそこと↑これら意外なんだけどw 浜キャノは誰でも入れるとか言われてるし・・・
てか北から南まで通勤出来るのか?大丈夫か?
882名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 06:32:26 ID:vvFhkBQDO
ダイハツは死ねる
883名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 10:12:24 ID:YpfbmQmn0
>でも、最近の嫁は共働き拒否だろ?さらに家事も分担だとか・・・


だから男に求める年収って1000万〜みたいなことを言うんだね。
金を求めてない奴は容姿を求めるんだが、馬鹿が多いからすぐに生活破綻。
また顔はそんなによくなくても、ちょいワルってやっぱりモテルんだね。
でもそういう奴も生活力ゼロだから破綻する。

結局、馬鹿女は良い男を選択できない。
でガキをつくって離婚→シングルマザー→ワーキングプア→自殺

良いシナリオだなwww
884名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 10:21:06 ID:Ak0A25OTO
浜キャノ入りたかったな・・・
885名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 11:19:24 ID:FKb6HSd+0
コリンb−るきたあああああああああああ
886名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 11:20:33 ID:oaaZdvj00
いつも募集している住プリはどうなんだか
浜キャノはいろいろ言われてるけど内定した人が出てこないのが不思議
明日も面接だから誰か報告して
>>884
浜キャノはまだ選考会あるだろうw
887名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 11:52:51 ID:/76psl720
>>883
バカでブスで貧乏でも
ガキさえ居りゃ、生活保護が簡単に降りるし、
10歳ぐらい年上なら簡単に騙して寄生できるのが女の特技
888名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 11:53:45 ID:KqyuxumVO
おいおまえらマリンフードが長浜にやって来るぞw
889名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 13:43:48 ID:FKb6HSd+0
浜キャノ1次は2人と簡易面接
2次は役員1人と総務2人の3人と面接
大体が受かる。
890浜キャノン:2008/03/01(土) 19:06:54 ID:wDi14XfLO
は正社員ですか?
891名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 07:39:58 ID:LySQt47mO
マリンフードが滋賀県にやってくるw
892名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 10:11:11 ID:LySQt47mO
マリンフードw
893名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 11:05:04 ID:LySQt47mO
マリンフードw
894名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 13:38:22 ID:LySQt47mO
マリンフードw
895名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 14:14:14 ID:KpWmAnnr0
896名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 22:42:32 ID:LZB8IFrMO
今日のアイデム
\(^o^)/オワタ
897名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 23:11:02 ID:h54iV3t4O
誰かキヤノンの選考会に行った人いる?
いたら、詳細ヨロ
898名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 23:28:08 ID:KjwKVvbt0
大卒で中小の工員やってんのいる?
さらに請負とかもいたりする?

営業で失敗ばっかりしてるから製造も考えてみようかと。
30で工員経験ないし今更大手は無理だろうしさ。
899名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 23:37:33 ID:D9PkqbnuO
ここのスレは高卒で労働者体質の工員ばかりだから
専門スレいったほうがいいと思うよ。ちなみに俺は大卒
事務専門職系から中規模工員になった29。子供が二人目産まれて年収増やそうと工場に転職。
日勤せん族で仕事は忙しいが気楽だから以前よりいい。
900名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 23:41:43 ID:SEGEAQRu0
>>899
前はどんな職種やってたの?
901名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 23:47:19 ID:KjwKVvbt0
>>899
日勤で工員で中規模なら給料安いくない?
902名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 00:13:53 ID:8urqotIm0
虎姫町のエルナーはどうなんかな。
903名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 15:44:14 ID:AXTzB3460
浜キャノ採用率かなり高いらしい
だけど大分の新工場に応援いかされるらしい
904名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 17:11:28 ID:OeD3cVbg0
滋賀はしがないお・・・・・・ははは・・・・へらへら
905名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 17:21:19 ID:gBX2K2oT0
チョンのあやかり創価学会

偽善者が政治活動、公明党

ニセ仏教、騙されバカ信者、池田犬作チョン大教祖様、さっさと死ねや

カルトキチガイ・創価騙されバカ信者

カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党

カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党

カルト・キチガイ・偽善政治活動・公明党
906名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 18:50:01 ID:iphUGehe0
浜観音って給料やすくないか?
907名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 19:18:06 ID:pN+zxq7b0
>>904
草津の仕事はくさつとるしな・・・・・ははは・・・・へらへら
908名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 20:40:49 ID:YjPqiCVzO
>>903大分県って‥(汗
中途は全員が強制?
909名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 21:07:08 ID:OTeHoaKY0
>>903
大分?それってセラじゃないの?
>>908
中途採用正社員は正社員じゃないんだよ。
2年の研修とか適当な名目で行ってみたら下請け会社に無期限転籍だったり鉄砲玉出張みたいなもんだろ。
全員じゃないだろうけど中途採用組は8割位は飛ぶんじゃない?
妻帯者、家持、etc・・・これらは転勤させたら生活が一人身よりも大幅に変わるから
ようはいつでも首切れるよね。邪魔になったら転勤。拒否したら辞表出すまで追い込まれる?
数年前のリストラ戦争再び・・・
独身の若手はどこに飛んでも負けずに会社にしがみつかれたら会社の損益になるから飛ばないんじゃない?その前に入れないかw
どちらにしても、働き方が多様化(働かせ方が多様化)した
今の日本では仕事をしていれば生活が安定するとか
大手だから倒産しないとかぶらさがり就業は不可能なんだろうね。
なんせ、会社が儲からないのは従業員のせいだから。
労働者を舐めてるよな。
リストラの前例があるから首切りはなんの問題もないんだろうな。
910名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 23:25:38 ID:YJrIwRg70
>>898
自分は5年ほど前に営業辞めて工員になりました。
辞めてすぐ↑で挙がっているような有名大手に就職したのですが
なんというか、大手の中途組というのは少し肩身がせまいというか(資格や特殊な知識を持っている方なら
違うと思いますが)扱いが雑というか。。
確かに有名大手ということでの安心感と世間体の良さというのはあるかもしれませんが
給料面等は職案や広告見てもらえば分かりますが中小と劇的に差がある訳ではありません。
自分は持っていた企業イメージと実際の仕事とのズレを感じて2年で退社し、現在勤めている工場に
就職しましたが(現在の会社は一般的には有名ではありませんが主力商品のシェアでは国内1位)
休みは年間112日と大手より若干すくないですが、給料その他で差は感じません。
むしろ社内の雰囲気は和やかですし、自分が出した改善提案等も真剣に討議してもらえます。
もちろん案が通れば評価もしてもらえます改善の為に資格が必要ならば申請し、きちんと
説明すれば前例のない資格でも会社が負担してくれます。
京セラ・村田・キャノンetcは一般の方にも知られている超有名企業ですが滋賀には意外と
「○○の中では1位」みたいな一種、職人的な企業もたくさんあります。
大手も良いですが、隠れた名店的な企業もたくさんあるので職案等で名前を見てピンとこなくても
家に帰って検索すると実は。。みたいな事があると思います。
離職中であれば滋賀の企業を色々検索してみるのも良いですよ。
同じ営業畑出身として頑張ってください。
911名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 00:02:34 ID:8urqotIm0
エルナーの平均年収が407万だった…

安すぎビックリ…
912名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 01:11:54 ID:MwKdgPrK0
>>910
910が言うのわかるな。
つまんないdqn社長の中小もあるけど
特許数個で市場独占して回ってる企業ってあるからね。
俺はここ数年さほどの職歴も無く派遣、請負やらでいろんな会社回ってみてここの企業は地味だけど
着実に実績あげてるよな〜とか、役職の人間見てても現場からのたたき上げだから
現場のしんどさとか細かい事を自分の目で見て自分自身の経験として持ってるから
そのポジションにいて頼れるんだよなとか。
初日のバイトがやるような作業からかなり経験の要する作業まで
今すぐにでもこなせる状態を見て恐れ入ったよ。
企業名晒すと工作員乙!とかなるだけだから言えないんだけどねw
どこの企業でもイヂメやら物理的に無理なハイレベルなノルマとかあるけど
仕事って1人で1から10まで進めるわけじゃないんだから
同じ作業服着てる者同士の協力で成り立つんじゃないのかなと思う。だけど
今時って足元のすくいあいな気がする。
職人って言葉は嫌いだけど、1人で出来る事ってやっぱり限度があるよ。
 長文スマソ


913名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 06:43:02 ID:uekHh34P0
>>902
全然関係ないけど、虎姫ってすごい地名だな。考えてみると。

「虎姫のエルナー」って耳にしたら、「すごいキャバクラかソープあんだなぁーー
滋賀にはっ」て感じだよな。
「虎姫のエルナーか・・・・」しがないのぉ・・・・
914名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 09:49:11 ID:vKbPwyRO0

ハローワークで仕事探すようになっちゃお仕舞いだ
あそこは最底辺の職場しか募集だしていない

安い給料でこき使われて、数年でバカらしくなって辞める
会社もそれを望んでる。
またハロワで職探し  以降無限ループ

格差社会だね
915名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 13:44:15 ID:ZsSmhb150
ハロワは俺の憩いの場だ!
916名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 13:45:35 ID:MwKdgPrK0
>>914
>安い給料でこき使われて、数年でバカらしくなって辞める
会社もそれを望んでる。

これだと辞める奴も経歴汚れるだけだし会社自体も
労働者が定着しないから何のレベルもあがらないだろ?
目指すものが雇用側、雇用される側で違うんだろうな
企業で何が出来るとかよりも企業が何をさせたいのかわからないな。
長い目で見るって事が出来ないんだろうな
917名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 14:59:50 ID:2gnXwQ8g0
>目指すものが雇用側、雇用される側で違うんだろうな

企業が今求めているもの即戦力だよ。
ただその即というのが問題だな。
DQNなところは、本当に入社したその日、または翌日からでも十年選手と肩をならべるくらいの
功績を期待する。
どこにそんな奴がいるんだつーの。
ちょっと良いところで1ヶ月。しかし1ヶ月で前からいた奴と同じくらいにならなかったら気に食わ
ないようだ。

だから雇われる側も馬鹿らしくて辞めていくんだな。
確かに昔と違って、研修に3年とかは時間も費用もないのは分かる。
でも入社当日〜1ヶ月で一人前の仕事って余程安いスキルのモノじゃないと無理だ。
だいたいそういうことを求める企業の頭は、2世か、昭和初期の年寄りか、天下り。
天下りの場合は中小ではないがな。
918名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 01:14:37 ID:ICy81h4l0
>>917
>DQNなところは、本当に入社したその日、または翌日からでも十年選手と肩をならべるくらいの
功績を期待する。
その昔リストラした奴を呼び戻す以外に解決策はないだろ・・・

>どこにそんな奴がいるんだつーの。
リストラされた奴を呼び・・・・・

>ちょっと良いところで1ヶ月。しかし1ヶ月で前からいた奴と同じくらいにならなかったら気に食わ
ないようだ。

1ヶ月でとんでもなく物覚え良くてなんとか1人である程度できるようになっても元々いる奴らが危機感覚えて潰しにかかるよな。
結局、とんでもなく物覚えが良くてさらに人間関係を驚くほどうまくやってのける・・・容量良いそんな奴いないだろ・・・居たとしても転職や解雇とかの憂目にはあってない・・・
企業はいつまで夢見てやがるんだよ。
いろいろ仕事を転々としてるけど、解雇とかバカらしくて辞めるのばっかだ・・・orz
解雇って言っても1年間の契約、半年の試用期間でその期間が過ぎると何故か給料13万円・・・契約やら試用期間の方が給料高いのって
何か考えがあってのこと?慣れた仕事は辞めにくいとか?なんか最近このパターンがよくあるように思える・・・残業込みで24万円程あったのに本採用で13万円ってマゾかバカしか残らないだろ。
結構底辺な零細企業だと中卒、高校中退、ようは16〜22歳位までのまだ子供に近い年齢の奴を言葉巧みにこき使って利用してるよな。
一緒に働いてて気の毒になる。若さは武器になるし真面目に仕事を一生懸命こなしてたらどこでもやってけるんだが。そこが子供なんだろな、大人の言う事を信じてしまってる。信じさせられているって言うのもあるけど。全てが自己責任という言葉で片付けられるんだろうか。
今後20年間程は日本企業はこのツケを払い続けるんだろうか。
楽しみも余裕も金も無い毎日だ・・・orz
919名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 01:16:51 ID:ICy81h4l0
長文スマン。
917だけじゃないけど、同じように感じて考えてる奴がいるとホッとするなw
ハズレひかないようにさっさと生活立て直さないとw
明日も面接だw
920名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 02:01:04 ID:s7mvNj16O
東レってどうなの?中途募集してるね。給料いいかな?
921名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 04:14:14 ID:TaxjSUUrO
ハローワークの零細企業に就職するよりもダイハツの期間社員になった方がいいよ。金だけは良いから金貯めて起業するなり出来るし。
922名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 08:37:40 ID:A9xdBHpy0
ハローワークでもうかるからな

中小は
923名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 10:39:40 ID:FlDNP/F4O
912って℃きゅん臭がプンプンするな。定食に付いたことはあるのだろうか?
924名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 12:08:25 ID:Tvw0IU6e0
大雪だけど水口ハロワ行ってくる
925名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 16:36:54 ID:cTF4H//c0
東レなんか入れたら彼女の親喜ぶだろうなーー
東レ入りたいおおおおおおおおおおおお
926名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 17:48:57 ID:7uqyyS5YO
キヤノンの選考会って、2日と5日で 何人くらい来たんだろ?
で、キヤノンは何人くらい採用するつもりなんだろ?
927名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 19:57:02 ID:875dkIWpO
村田また大量募集してんな
採用基準高い割にそんなに定着率悪いのか
928名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 19:58:33 ID:HNn7jDUj0
昨晩の「ガイアの夜明け」のビデオを今見てるけど、やっぱ契約&派遣社員は
なっちゃいけないなと思う。
929名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 20:08:07 ID:pPcI3yDrO
東レはボーナス2、5で手取りが初任給22万だった気がする…親が東レでそう言ってた。東レはコネ採用がほとんどやで
930名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 21:10:16 ID:875dkIWpO
工業高新卒もコネっちゃコネか
もったいない事したかな

俺はK察辞めたい
でも潰しが効かない
931名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 21:11:59 ID:HNn7jDUj0
>>930
警備員か用心棒
932名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 21:17:01 ID:/KQpcB0J0
就職していますが事故に遭って診断書が出、会社を休んで通院しています(休業補償が出ます)
体に負担がかかる仕事なので、今後勤務しても酷くなるだけだろうし転職を考え面接をした結果内定をもらいました。
しかし、すぐに入社してほしいとの事。
例えば、今月末まで今の会社に在職し休業補償をもらいながら今月17日に新しい会社に入社する事は可能ですか?
ダブってしまいますが、何らかでわかってしまいますか?
転職先は2ヶ月間保険は適用しないらしいです。
933名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 21:18:04 ID:875dkIWpO
うーん‥出来れば工場がいいんだけどね
人間関係に疲れた

東レと言えば瀬田に勤めてる友人がアローズの選手と会えるって言ってたよ
934名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 21:29:00 ID:9VIx+vBD0
>>930
K察も若いうちは夜勤ばっかりできついらしいね
でもまぁ辞めないほうがいいでしょ 変なとこに転職したらイジメられそうだもの
935名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 21:40:36 ID:ICy81h4l0
k冊の転職先だと警備とかしか思いつかない・・・
よくTVとかだと探偵とかあるけどねwww
まぁ人生いろいろやってみるのも良いかもね。
936名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 21:44:02 ID:/sl3voTA0
桃栄金属ってどーなんすか????給料良くない??

937名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 21:46:32 ID:2G6y0uYn0
>>927
村田製作所って採用基準が高いんですか?
今応募中のところがダメだったら村田か京セラに応募しようと思ってました・・・。

できれば、どういう試験だったか教えてください。
938名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 21:55:48 ID:ICy81h4l0
>>937
↑の方とか前スレで散々書かれてるよ。
939名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 22:37:33 ID:875dkIWpO
そう。俺のレスも受け売りですよ
村田は適正検査だったかな?クレペリンとか
940名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 23:22:47 ID:cTF4H//c0
東レ日本一の繊維メーカーやん
帝人より凄い
うかりたいよおおおおお
941名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 23:53:58 ID:FlDNP/F4O
東レ三交代だぞ…
942名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 00:32:11 ID:NM6QwSFE0
東レ、技術はみんな阪大以上の学歴ばっかだってよ
943名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 00:54:50 ID:D7oZ2xrQ0
10数年前に東レ内定貰って蹴った俺が通りますよ。

入れたとしても、どこぞの院卒だとか高学歴相手にして定年まで平社員だよな。
東レ入ったからって万人全て安泰な訳では無いだろ。常識的に考えて

944名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 01:23:13 ID:ztw2qUtHO
でもハロワ常連℃キュンいくなら遙かにましだろう。
945名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 01:27:19 ID:scm1hnp4O
>>943
10数年前は 夢見るケツの青い世間知らずのガキだったという紹介文でOK?
946名無しさん@引く手あまた
てか東レ中途募集してんの?東レのゴキブリ下請け東洋実業の間違いぢゃね?