山梨で転職しよう!PART13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
2名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 08:25:50 ID:awgnqNSN0
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□■□□■□□□■□
□□■□□□■□□□■□□□■□□□■□■□□■□■□□■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□■□□□■□□□■□□□□□
□□■□□□■□□□■□□□■□□■■■■□□■■■■■■□□
□□■■■■■□□□■■■■■□□□□■□□□■□□□□■□□
□□■□□□□□□□□□□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■■■■■□■□□□□■□□
□□■□□■■■■■■■□□■□□□□■□□□■■■■■■□□
□□■□□□□□□■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□□■■□□□□■□□■□■□■□■□□□□■□□
□□■□□□□■□■□□□□■□□■□■□□□■■■■■■□□
□□■□□■■□□■□□□□■□□□□■■■□□■□□■□□□
□□■□□□□□■■□□□■■□□■■■□□■■□□□□■■□
3名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 08:26:34 ID:awgnqNSN0
   / ̄ ̄\
 /   _ノ  \
 |    ( ●)(●) 
. |     (__人__)  閉鎖だろ…
  |     ` ⌒´ノ   常識的に考えて…
.  |         }  
.  ヽ        }
   ヽ     ノ        \
   /    く  \        \
   |     \   \         \
    |    |ヽ、二⌒)、          \

4名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 10:30:31 ID:vElY7pFR0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < もういらんだろココ!
/|         /\   \__________
5ニートホープ:2007/11/20(火) 22:35:31 ID:qPVFfZ/0O
( ^ω^)おっ
6名無しさん@引く手あまた:2007/11/21(水) 02:54:22 ID:IvoeM/p40
乙!
7名無しさん@引く手あまた:2007/11/23(金) 00:47:14 ID:YDYDx1b+0
仕事多い割りに条件最悪 応募する気がうせる

なんとかしろよ
8名無しさん@引く手あまた:2007/11/23(金) 18:04:15 ID:BEuTCj8u0
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
  /   ,――――-ミ
 /  /  /   \ |
 |  /   ,(・) (・) |
  (6       つ  |
  |      ___  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |      /__/ /  < もういらんだろココ!
/|         /\   \__________
9名無しさん@引く手あまた:2007/11/25(日) 00:43:31 ID:Efq2sRYc0
俺、焦って失敗したよ
D○N丸出しの会社だったよ
いじめが多い職場でさ
10名無しさん@引く手あまた:2007/11/25(日) 01:29:33 ID:d5kJkG3L0
どんな?
11名無しさん@引く手あまた:2007/11/25(日) 01:30:24 ID:mOXA5trN0
苛め?
12名無しさん@引く手あまた:2007/11/25(日) 18:53:12 ID:gy2W5Epj0
>>9
じゃオマエにもってこいじゃないかwww 骨埋めろw
13名無しさん@引く手あまた:2007/11/25(日) 23:05:41 ID:tMJ3iqB60
おまえら山買って果物農家やれよ。
山梨でサラリーマンやろうなんて百年はやいんだよ!
14名無しさん@引く手あまた:2007/11/25(日) 23:24:16 ID:+7tu1aoS0
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
東京エレクトロン AT 「3号棟」 [機械・工学]

相互リンクされているけど、ATの椰子は転職考えているのかな?
15名無しさん@引く手あまた:2007/11/27(火) 18:23:36 ID:EzcJIGzHO
前スレにあったケド、カシ〇は好調らしぃけど、子会社マイ〇ロはやべーな。来年度だか新卒募集してねし。お祈りで正解か。世の中どこも厳しいわ。
16名無しさん@引く手あまた:2007/11/27(火) 22:31:17 ID:CUbiiyLp0
>>15
だから農業やれって
17名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 00:12:03 ID:H8w1Dq6Z0
>>14
エレクト辞めてまた山梨で転職するの?
18名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 00:40:50 ID:6PMJa0Mo0
東洋化学産業っていう会社がしきりに募集しているがヤバイの?
1918:2007/11/28(水) 00:41:41 ID:6PMJa0Mo0
あと、ジットはどう?
長野から地元への転職を考えています
20名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 07:52:15 ID:QVzclgrj0
過去スレみろよww たくさん書いてあるぞ
21名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 13:17:02 ID:QVzclgrj0
S:慶應、早稲田
A:上智、ICU、理科大、同志社
B:明治、青学、立教、中央、法政、学習院、関西、関西学院、立命館、西南学院、南山
C:成城、成蹊、獨協、國學院、武蔵、明治学院
D:日大、東洋、駒澤、専修、東海、京産、近畿、甲南、龍谷、福岡、名城、愛知、中京
E:大東文化、亜細亜、帝京、国士舘、摂南、神戸学院、追手門、桃山学院、愛知学院、中部、その他ギリギリ定員割れしてない大学
F:定員割れの大学すべて
22名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 13:17:49 ID:QVzclgrj0
Fラン 山梨学院
23名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 14:45:47 ID:C1xxXsw60
残念、定員割れしてないんだな、これが。
24名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 15:38:53 ID:JgOCKWYY0
キ○ーの西○は死ね、ここだけは行くな
25名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 22:37:23 ID:DmRRC1P/0
うわさのW製麺の求人が久しぶりに来たな、誰か勇者、面接に行って確認してきてくれ
26名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 23:17:08 ID:QVzclgrj0
マジ 俺 面接の練習のつもりで適当に行ってくるわww
27名無しさん@引く手あまた:2007/11/28(水) 23:52:28 ID:Z2nOZOUo0
レポよろ。
28名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 12:56:16 ID:utJ9ZkS10
辞めたのかな?
29名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 20:30:18 ID:YGKubZ1w0
くろがねやで10人の募集あり
急げ
30名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 20:48:06 ID:utJ9ZkS10
>>29
横浜に出店したから人不足なのかな?
31名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 21:48:39 ID:QutCdFWT0
以前ヘルパーの面接に行ってきたが、結果が返ってきた
非常勤、時給700円ならいいよ、というありがたいお返事をいただけた、おいおい
これは流石に・・・まぁいつ返事しても、いつきてもいいという話なので
これを最低限の滑りとめしてもう少し頑張ってみるわ、就職活動
32名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 21:49:44 ID:N0k+65VK0
ここは優良企業だな。
33名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 21:51:48 ID:Ioj3DyXD0
以前、話題になった上野原にD●Nって会社が出来たな(笑
34名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 09:07:44 ID:nsD/Lzah0
他県ではくろがねってブラックで有名なの知らないのか?
時給700円ってww やりすぎw
男の大卒なら時給1050円はほしいよ
35名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 10:00:49 ID:yKskGfuX0
偉く謙虚だな
36名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 18:05:49 ID:wB2beGFK0
ホームセンターはオールブラックと聞くが
37名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 22:50:46 ID:2piMO9bH0
>>34
アルバイトの時給は良かったはず。
学生時代バイトしてたが、平日1000円、日曜祝祭日1200円だったよ。
38名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 23:39:27 ID:RKXng5eH0
>>36 ホームセンターはオーツルって言うのかと・・・
39名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 12:40:13 ID:SES438SV0
オーツル渋い
40名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 21:41:13 ID:kAM5sQWS0
ここは働くところじゃないよ。
民度にしても、賃金にしても
山流しの地だね。
老後の余生を送るにはいいんじゃね。
41名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 23:54:46 ID:DYx2biPb0
>31
介護職って国の保険で、会社の方には最低でも1時間4500円は入ってんだよな
もちろんこれは最低であって、普通は5000円以上、下手すりゃ大台
それなのにヘルパーの給料は800円とかそこら辺なんだよな、
どれだけ搾取してんだよ、派遣どころじゃねーぞ、だから人手がこないんだよ・・・
42名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 19:56:57 ID:SugXUI0b0
身延の弥刀化工は最高ですよ
43名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 20:32:09 ID:ih5h35OM0
>>42
なにが?
44名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 22:04:26 ID:yEbonxlB0
誰か検察の運ちゃんに応募した奴はいますか?
45名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 10:56:07 ID:/vcWbjlF0
最近トヨタの期間従業員のチラシよくはいってるな…
46名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 18:29:50 ID:8cgBVmjD0
>>45
結構 応募あるみたいだぜ
山梨の求人よりずっと待遇いいしな
トヨタ人事もよくわかってるなぁ
47名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 19:14:18 ID:qy+BUqYyO
自動車絶望工場ていう本読んだことがあるから
絶対いきたくないな
48名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 19:58:10 ID:Xs+cTLL60
それでも山梨のブラックよりはマシだと思う
49名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 20:03:58 ID:+fO+Rjjs0
というか山梨県事態が無能だ
どんどん企業に、工場に逃げられまくってるじゃねーか
トヨタでも何でもいいからでかいの10こくらい誘致してくれよ、しんじゃうよ
50名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 21:43:04 ID:svIKFqTb0
マジレスすると、山梨の正社員よりも待遇は良いよ!
残業代もちゃんと出るし 
51名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 22:30:27 ID:C7rkMDGA0
その代わり地獄の日々が待っている。この待遇でも安すぎるほど過酷な仕事。
聞いた話だと最初の一週間で半分近く辞めていくそうだ。
52名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 23:03:15 ID:flWrIBZL0
清水工業はやめておけ
地獄だ
53名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 00:30:17 ID:kOkMrmTL0
まだ ハロワ キ○ー募集してるよ
lets go
54名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 00:54:33 ID:RTQrpRfN0
俺は若かったらトヨタに絶対行ってる。
派遣じゃないし。
県内なんてブラックと薄給公務員、農家のボンボンくらいしかいないじゃないか。
55名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 07:35:59 ID:zVTuyz4aO
山梨では相対的に必ずしも薄給とはいえない>公務員
県内景気は回復してないのに給与引き上げてるし
56名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 09:00:07 ID:r2ouf/WoO
>>52
どのように地獄だったんでしょうか?
57名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 09:20:55 ID:w4zXW1PrO
トヨタ行かない?同郷が多いと嬉しい。
六ヶ月働けば、辞めてもすぐ失業保険が三ヶ月出るってよ。
58名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 11:51:03 ID:hCe7PhiM0
>56
以前面接に行ったときの話だと毎日3時間残業してるらしいが・・・よくわからん
59名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 17:50:14 ID:3L9uXrHp0
>>57
俺は1年行った事あるよ
かなり金貯まったよ
でも仕事はマジできついよ

今は県内の某工場で働いてるがキツイわ残業代出ないわで戻りたいくらいだw
60名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 18:49:16 ID:mx7Z9SkX0
右を向いても左を向いてもブラックだらけだ
おもいきって起業でもするかw
61名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 18:56:31 ID:UiP/mWi40
ttp://urasoku.blog106.fc2.com/blog-entry-174.html
やるおの期間工の話みたいだが実話っぽい感じ
62名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 19:55:14 ID:Tbx1aXfM0
>>51
俺も聞いた話だと一ヶ月で半分以下らしい
半年で2割も残らないらしい でも山梨の正社員の工場より待遇は良いよ
>>59の話だとキ○ー??
山梨の求人をみたらお前らが愚痴こぼすのもわかるわw
俺もハロワのババアに八つ当たりをした。
63名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 22:28:57 ID:c3mwcCsj0
>57
10月か11月だったか忘れたが、半年から1年に伸びたと思ったが(働く期間)
64名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 22:32:43 ID:hCe7PhiM0
>63
会社都合の場合は半年だろ
この場合は期間満了で会社都合
6563:2007/12/04(火) 22:35:33 ID:c3mwcCsj0
解りづらいね、失業保険もらう為の被保険者期間が半年から1年に変更されたと新聞でよんだ記憶があります
66名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 22:38:51 ID:c3mwcCsj0
>64
そうなの?会社都合か・・じゃ直ぐ保険もらえるって事になるのか
67名無しさん@引く手あまた:2007/12/04(火) 23:30:36 ID:yh6OTCRz0
>>53
翌日バック続出ですわ・・・糞巻の能力が無いから
68名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 14:59:30 ID:4/UH4wz80
バックレ多いの?
キ○ー氷河期時代に新卒で入った友達ももうやめてるだろうな
69名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 16:26:59 ID:JXR4k2FUO
米福てとこも良く募集してるよな
70名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 22:15:57 ID:iQBf+MjN0
赤福へ逝け!
71名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 22:20:10 ID:AlqqPIWt0
米福って米屋か?、米の消費はどんどん落ちてるが平気なのかねぇ
それとも一般人はあまり知らない売り上げあったりして
72ニートホープ:2007/12/05(水) 22:46:28 ID:ha57qozrO
今年は最悪だったお

と去年も言ってたお
73名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 23:06:47 ID:El3th6qp0
        _ _
            /::. ソ .::;;ヽ
           /::.     ..:::;;;ヽ
           /::.      ..::;;;;ヽ
         /::.        ..::::;;;;i
         (::.        ..::;;;丿
          >::...___..::::;;;イ
          !ヾ. ̄⌒__ ̄彡|
            iミ:::ミC= ≡..::: )
          |::::     ″. ´/
          |::::: ヽ    / /;|
          |::: ( '   ( .::;;;|
           |:::::::::::::      (  / ̄ ̄\
           |:::::::::::        /      `、
           |::::::::::.      /  .....     ヽ    ―、_
           `、:::::::::     / ...:::::::、:::..    \   | _) )、
            |:::::::::::::      :::::::::::`、::::...   ヽ  |  `'、ノ )
            ):::.:::::..........  .....::::::::::::/ヽ::::....   `、ノ ノ::::::`'ノ
          /::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;::::::::::::::::;/  \::::::..   ::::::::::_;;ノ
        /::    ::::::::::;;; ――--‐'      \::: ....ヾ:::(
      /::      ..:::::/             ヽ :::::::::::ノ
     /:      ..::;;::'"                `――'
    


山梨おわた
74名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 00:52:10 ID:yGoI1qoo0
米福は以前面接にいったことがあるよ
なんかずいぶん偉そうで、人を見下してる感じ
勤務時間が朝3時からだし凄く暑いし
毎週休日出勤が今あるよ、な話をされた
断られたけど受かってても断ったろうな
75名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 12:22:40 ID:BNWlx6O0O
>>74
えらい求人票と違うな〜
3時って…
76名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 20:21:11 ID:tN8c4yfDO
米福さんはお客に対しても常に偉そうです。異物混入でクレームを出してもお詫びの一言もない上、担当従業員のことを頭がいかれてるなどと平気で宣う始末。ここで働いている人がかわいそうになりました。
77名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 09:34:21 ID:1cUsFWp90
ニートホープさんて事務職希望だっけ?
78ニートホープ:2007/12/08(土) 00:00:43 ID:PT0ZBaRTO
最初は事務職希望だったけど絶望的なので事務以外でも探しているお
( ^ω^)来年は いかほど〜
79名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 22:04:10 ID:EJqvZkJh0
オリエンタル産業っていう国母駅前の会社はどう?
80名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 22:29:00 ID:NPWI7QFDO
>>79
なにしてる会社?
81名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 22:53:48 ID:gZtswZG+0
武田広告社、パルピー、ファーストステップとかの
求人情報紙や広告会社ってDQNかな?
いつも求人あるけど?
82名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 23:26:07 ID:+w8HNtOD0
>>79
オリエンタルな感じがして良い会社です。
83ニートホープ:2007/12/08(土) 23:36:28 ID:PT0ZBaRTO
あんちゃん いつものやったげて
聞きたいか オレの武勇伝
みたいな感じかお(^ω^)おっ
84名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 23:48:18 ID:NTrf4dGW0
ニートホープ師匠
住吉ハロワの便所に落書きしたのはあなたですね^^;
(入り口近くの大便器前のメガネピザの落書き)
85ニートホープ:2007/12/09(日) 00:36:45 ID:r2Scf5HEO
1年ぐらい前からあるお
「とうとう俺も旗振りだ!」
ヘルメットに旗が刺さっているのがポイントだけど、そんなオッサンが旗振りしてたら矢鴨以上の大騒ぎだお( ^ω^)おっ
86名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 01:11:10 ID:tsjRPoL30
それも有りますけど違いますよニートホープ師匠
その落書きの横のメガネピザですよ
87ニートホープ:2007/12/09(日) 02:09:24 ID:r2Scf5HEO
オイラじゃないお
月曜日、ハロワ職員にトイレ清掃を徹底するようオイラを清掃職員として雇うように提案してみるお( ^ω^)
88名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 09:14:42 ID:IL7LIQgG0
山梨で34歳で基本給24万のボヌス年間90万って良いほうだと思う?
ちなみに製造業で100人足らずの大手メーカー子会社の生産技術職です。残業は全て出て、年収450万。
意見求む。
89名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 09:43:21 ID:nbFuIRoPO
オプトの工場よく募集してるね
人材あつまらないのかな〜?
90名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 10:25:09 ID:Xyto6lSVO
>>88 かなりいい方だね。ちなみに親は何処? >>89 オプ○は俺面接行った。社長の態度が悪くて辞退したよ。三十歳、基本給15万提示にはびびった
91名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 14:38:52 ID:j7Seps+K0
92名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 15:37:24 ID:tbJshP5L0
オマエら金山で働けばいいんじゃね?
93名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 15:50:17 ID:IL7LIQgG0
山梨で34歳で基本給24万のボヌス年間90万良いの?
びっくり。。。。親は某大手電機メーカー
大体、転職で基本給ってどれくらい提示された?
年齢と学歴と職種、基本給の提示額教えてください

94名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 15:52:46 ID:IL7LIQgG0
>>90
基本って俺の場合所定内賃金だよ24万って。15万ってことはないだろ?
15万+諸手当(残業、交代、通勤費)などがあるだろ?
95名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 17:28:24 ID:Ewda5u+f0
>>80
ラジオの製造。
96名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 17:30:47 ID:iDJpOLZo0
>>79
聞いたことねぇなぁ
まーブラックだろ
97名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 18:19:06 ID:iDJpOLZo0
ちきしょう! ちきしょう!

       ( `Д´)ウウッ

また、またしても
いろんなことが立ち行かなくなってしまった・・・

どうすりゃいいんだ!!! 何度やっても何度やっても
結局こうなってしまうんだ! 
何度反省しても、何度反省しても、同じことを繰り返してしまうんだ!

またやっちまったんだ!  いっつもいっつも振り出しに戻っちゃうんだ!
98名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 20:16:25 ID:tF18FFMn0
■■主な先進国の年間労働時間(過去数年の平均)■■

韓国2350
アメリカ1900
日本1850 (※サビ残は含まれていない。推定年間+530=2380)
カナダ1700
スイス1700
イギリス1650
デンマーク1550
スウェーデン1550
フランス1450
ドイツ1450
ノルウェー1350
オランダ1300

※サビ残という悪しき風習は日本だけのようです・・・
 計上されていないサビ残を含めると、おそらく韓国より多いのではないでしょうか。


あなたの時給をだして世界平均約1600時間を掛けて12で割ってみましょう。
その額があなたが「普通」に働いた月給です。
多い分は全て「過剰労働」で得たものです。

おおまかな時給の出し方
年間総支給額(ボーナス含む)−交通費÷12÷月出勤日数÷一日の労働時間
※比較のため夜勤手当等の割り増しは入れないで下さい。
※有給は消化出来る平均を含めて下さい。

99名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 22:57:27 ID:Ja1AON8+0
>89
人材集まらないというか、身の程知らずなんじゃないかと思う
100名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 23:42:21 ID:Xyto6lSVO
身の程とはどういう事?
101名無しさん@引く手あまた:2007/12/09(日) 23:48:24 ID:Ja1AON8+0
たとえば20代前半の大卒じゃなきゃ取らないとか
資格持ちで経験5年以上の奴しか取らないとか、そういうあほなこだわり
法律の関係上年齢不問で、経験不問で募集してるだけ
まぁいわゆる「青い鳥症候群」ってやつだ
102ニートホープ:2007/12/10(月) 00:36:49 ID:O7cQW+AhO
青い鳥症候群が発生した良き時代に戻りたいお( ^ω^)
103名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 00:38:18 ID:+LBPBO070
俺もブルーバードの新車がほしいなぁ
104名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 16:38:58 ID:A9abNEraO
オリエンタル産業の求人票もうないね…
詳細みたかったんだけど(・∀・)
105名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 22:00:56 ID:+LBPBO070
そういえば少し前話題になったジブラルタ生命に面接に行ってきた
・・・というか色々あわせて何度も呼びつけやがって、滑り止めの分際で

で、システムの説明なんだが、まず完全歩合制
最初の1年は4割、2年目から4年目までは8パーバックね
逆に言えばそれ以外0、土日祝日休みで定時でかえって残業0だけど
自主的に頑張るのは自由wというブラック営業システム

「1週間に1本10万円の契約取ったとして、1月で5本だよね」
エ?4本じゃないんですか・・・?
「平均40パーセントだけど一番高いのが55パーセントだから55パーセントで計算するよ」
エ?平均っていってるのに何で・・・

なんかこの時点で半分くらい割り増ししてね?つーか週1本10万なんて普通に無理だって

ほーら1年目が55パーセント、2年目から4年目までが8パーセントで年収400万近くなるよ、凄いよね
でね、もしも週2本とって行けばなんと800万近いんだ、凄いよねー

「うちの保険は凄いんだよ、最初の1年で解約する人がほとんどいないんだから」
うわ・・・これは・・・それって単に自爆してるだけじゃ・・・

「ア、でもね、いきなり営業は無理だろうから最初の2年間は固定給だから大丈夫だよ」
ほう、なら2年何とか耐えつつ転職活動を・・・

「でもね、最低限の基準があって、それが毎月あがるんだ、それが取れないとタダ働きだからね」
前言撤回

いやーもう、ブラック営業というものの真髄を見せてもらった気分でいっぱいです
外資系の保険の営業なんて人間のやる仕事じゃないですよね
交通費でないけど勤務地は増穂町で、範囲は山梨県全般とか
友人知人のリストを提出しろとか、採用後家庭訪問wを行うとか、とにかくやばかった
106名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 23:44:47 ID:K1DwpSd00
う〜ん、これは相当なブラックだなや。いい勉強をしたなや。
107ニートホープ:2007/12/11(火) 11:11:43 ID:8nR+hVIuO
冬のボーナス平均支給額
山梨県職員 949844
ニートホープ  0
( ^ω^)おっ
108名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 11:27:10 ID:haAHRTR90
通過するためだけの県に住んでいるお前らは負け組みだな。
109名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 12:25:28 ID:Lzw5wUW0O
今日今年最後の給料日で
源泉徴収票がついてた。
年収390。運転手じゃこんなもんです。

…と、気付いた。
まだ茄子もらってねぇ!含まれた金額だろうか。

どうせなら400に届け。
110名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 13:18:51 ID:jRTl9XrPO
職安いってきた
エレベーターコミニケーションズ待遇いいけど受けた人いる?
111名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 20:34:24 ID:X0f1BmyW0
>>108
それって何て埼玉県?
112名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 22:04:16 ID:LDA8iKJc0
>>110
3Kブラック!
113名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 22:08:51 ID:OBVriQIB0
住吉のハロワ職員の中にチンピラが一人まぎれ込んでいるね。
114名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 22:28:23 ID:MrfNPIeH0
なんというチンチンピラピラ
115ニートホープ:2007/12/12(水) 02:45:32 ID:8YcRNQB9O
キンピラとは美味しそうな話だお( ^ω^)おっ
116名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 09:09:29 ID:RGjocbAyO
>>112
くわしく
117名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 13:50:10 ID:QZyxIuyK0
>>113
リーゼントの馬鹿だろw
ハロワ職員がリーゼントってwwwwwwwwwwwwwwwwww
118名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 13:50:58 ID:QZyxIuyK0
ニートホープ師匠は1日何して過ごしてるんですか?
119名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 14:46:26 ID:RGjocbAyO
みんなハロワいってるのか?
最近はダラダラ1日なんもしてない
120ニートホープ:2007/12/12(水) 14:50:20 ID:8YcRNQB9O
ハロワ行って職員と雇用情勢について対談したあとパチンコ店を視察、自宅警備するハードな毎日だお( ^ω^)
121名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 17:13:56 ID:RGjocbAyO
ニートホープさん雇用情勢はどうでしょうか?
122名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 21:37:30 ID:fMYnAR510
26歳山梨県職員です。茄子85マソでした
勝ち組や
123名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 21:44:17 ID:fMYnAR510
お前らせいぜい薄給で労働しろ
124名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 22:28:11 ID:CspSwsB00
リーゼント見たいな。
たまにはハロワでも逝ってみるか。
125ニートホープ:2007/12/13(木) 01:13:32 ID:nEofswrWO
雇用情勢はより一層厳しくなるお
ニートホープもピンチだお( ^ω^)
126名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 10:02:16 ID:1v0Rtbv50
ホープいいとこに就職できるといいな!
頑張ろうぜ!!!
127ニートホープ:2007/12/13(木) 11:04:37 ID:nEofswrWO
ありがとうだお
皆様からのお宝情報お待ちしておりますお( ^ω^)おっ
128名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 21:45:05 ID:Ro7wpFoW0
山梨って走っている自動車から火のついたタバコのポイ捨て多いな
129名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 21:56:25 ID:D4bGwWt90
>>128
逆に火のついてないタバコのポイ捨てする県を教えてくれ
130名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 22:02:28 ID:q0UzJqCO0
それは別に逆ではない
131名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 22:34:10 ID:9RzhGknK0
帝○データ○ンクの情報ください
仕事内容、職場の雰囲気など

132名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 00:37:28 ID:iM+lAomB0
中○市公務員です。茄子は手取り60マソでした。
28歳仕事は楽チン、冬は灯油手当てが出るし公務員になってほんと
良かった。手当て三昧で残業なんてする必要は無い。
5時には仕事終わり、俺は勝ち組ですか?
正月はリフレッシュ休暇と併せて15連休とる。
悔しいか?民間奴隷さんたち?
俺たちのために税金せっせと納めてね。

133名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 05:00:35 ID:kW5QAztxO
俺より六つ歳くってるね。その年月の無駄だけが俺より上だね。
134名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 23:05:45 ID:rFElKeN60
>>133
釣られんなカス。
122と132は無職。
135名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 01:29:05 ID:HcO2CBch0
>>134
ばーかほんとだW
下流人間は早く消えなさーい
136名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 01:32:29 ID:HcO2CBch0
>>134
悔しかったら公務員撲滅させてみろよあー
無理だろうけど これが現実だ
お前はどこの四流会社だ?
答えられねーだろーな、恥ずかしくて・・・・
どうだ
137名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 01:35:06 ID:IXsSwmL70
なにこのバカ
特定されるようなこと書いてよく平気だなw
年齢、職場、低所得、正月に15連休・・もうできそうにないなwww
138名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 05:06:39 ID:EYUpAGLv0
>>137
だから>>132はネタだって

おまえ>>129だろ?
痛い奴はさっさと消えろ!
139名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 07:21:08 ID:Ov96NaZXO
>>138
釣られんなカス
必死すぎwww
140名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 11:57:16 ID:ZMmAYTT0O
もう年末だよ。平和にいこーじゃないか★今は仕方ナシに無職の人も来年度頑張ればいいしさ。今年ラスト少し。それぞれの目標頑張ろうな★
141名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 22:45:07 ID:NgpqWZPz0
今年のうちに仕事を見つけるのは無理そうだ _| ̄|○
142マ男 ◇kmd7lCK4/M:2007/12/15(土) 23:15:48 ID:ae6JeC8P0
もしここに本当に無職が居るなら言っておく
今年も終わりだし、来年頑張るか
とか思ってるのなら終わってるぞ
そんな奴が就職出来るわけ無い
そんなに甘い考えはやめろ
どうしても今年中に就職したいって面接で言ってくれれば
俺はそれだけでも凄い覚悟なんだと思って採用するけどな

逆に年明けなんかこっちも正月ボケしてるから求人だしても採用は
かなり適当な感じだぞ
俺の上司は2年ニートだった
年末に「今年に決着を付けたい、来年からは新しい自分になりたい」
って中途採用されたんだが社長がその心意気に心打たれたらしく
面倒な仕事や皆がうだうだ言う仕事も全部そいつに任せた
そして入社2年目に専務になった
俺はこの会社に入って8年目だが普通に大学卒業して適当に仕事してるから出世に興味は無い
でも今は上司の年末ギリギリに会社の奴らが正月気分で浮かれてる時に
しがみ付く様に面接に来た専務の姿は感動すら覚えた
皆頑張れ
来年なんか今年よりチャンスは無い
今年こそという気持ちこそが大事なんだよ
頑張れ
143名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 00:06:18 ID:OO0af0Wb0
>>142
ヒント:このスレは無職の人しかいません。

良いコト言ってるんだけどね。
144名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 00:08:34 ID:OO0af0Wb0
>>132
>5時には仕事終わり、俺は勝ち組ですか?

残念、役所の定時は5時15分なんだけどな。
145名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 00:18:53 ID:58hjiGdA0
>>143
それは無いだろwwww
俺も会社で山梨の底辺見るためにココ良くみるぞ!
普段ロムってたが無職しか居ないと思ってるお前バロスwww
本当に無職なんて2〜3人で他の奴は面白がってるだけだぞ多分
2chの書き込み信じてる時点で現実見えてない証拠だな
バイトでもすれば?wwwwwwww
146名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 00:35:41 ID:P4MkIgb60
>>144
細かい奴だな。
147名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 00:48:43 ID:s2A/Z2h60
>>144, >>146
おまえらもうくるなよ。
148名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 08:59:12 ID:vX+2wMpUO
こうなったら生活安定してないんだし、どんどん告発して、膿をだしていくしかない。無職だからできる強みだ。そうじゃなきゃ山梨本当にだめになっちもう。自分達のため、将来のために立ち上がろうぜ。おれらでかえようよ
149名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 11:27:16 ID:RCsp+gQlO
甲斐市にあるニュー○ックを検討してるのですが、どんな感じの会社かわかる方いました情報ください。エレクトロンの協力会社みたいなんだが
150名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 11:40:11 ID:EAx4FK8p0
国家公務員ですが茄子手取り95マソでした32歳、残業はもちろん全額額出る
手当てが無茶多い・・・勝ち組ですよね
悔しいか民間勤務野郎、最高だね。
勝った
151名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 11:55:33 ID:iFgsbqK4O
>>149
詳細はわからんがブラックではないと思う。
ただエレクトロンべったりの会社だと今後厳しいだろうな。
宮城に拠点を移す話しも出てるしね。



>>150
平和通りでボーナスばらまいてから氏ね。
152名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 12:25:11 ID:EAx4FK8p0
>>150
お前らみたいな底辺にやるわけねーだろ、黙って税金払ってろ、
死ぬのはお前だろ民間君。
悔しいか、ざまあみろ、公務員が憎いか?
お前の力じゃどうにもならないわな、はい負け組みさん
俺たちをこれからもよろしく、養ってな 笑
153名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 12:30:13 ID:lcGFQAiI0
甲府も夕張市みたいになりそう
154名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 12:51:24 ID:OO0af0Wb0
>>150
>>152

突然の自演&文体の豹変に吹いたw
自称公務員は大分暇なんだな。

国家公務員は大抵の地方公務員より給料が安いことを知らないのか?
155名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 12:52:29 ID:lcGFQAiI0
地方公務員の9時5時って一番のがんだな
156名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 13:14:56 ID:OO0af0Wb0
>>155
正確には8時30分から5時15分な。
市町村合併後は部署にもよるけど、なかなか定時には…

大阪市みたいに新規採用控えてる自治体なんかは、
今までサボっていた分大変らしい。
157名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 16:18:18 ID:VvK5hFO20
>>154
バーカ俺はこの糞山梨にはくつけの為だけにきてるんさよ
ほんとここは馬鹿企業とお前も見たいな糞しかいねー駄目うんこ県だな
来年にはここ出るからせいぜいがんばれや山猿なーんの役にはたたんけど
お前みたいなもんが 逝け
158名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 17:42:32 ID:VvK5hFO20
県内でも利益が出ていても従業員には還元されていない企業がたくさんある
けど還元しているような優良企業知らない?
159名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 18:17:02 ID:WGVJe0z60
無職の方達、山梨にこだわらず東京で職探した方が良いよ。
なぜかと言えば一昨年、山梨の企業やめて地元で職が見つからず
東京で、職を探した友達は、ボーナス80万・・・。
ちなみに自分は、25万・・・。
今や、地域格差だ・・・。
160ニートホープ:2007/12/16(日) 18:39:08 ID:H87/DcT+O
楽チン機械操作でオモチ買うお( ^ω^)サトウの切り餅
161名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 19:21:01 ID:vyneZXLt0
甲府市中央卸売市場:市の見直し案、初検討 協議会、来月に答申 /山梨
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20071215-00000084-mailo-l19
http://mainichi.jp/area/yamanashi/news/20071215ddlk19020198000c.html

2007年12月15日(土)
中央卸売市場 「地方市場」への転換諮問
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2007/12/15/8.html

2007年12月06日(木)
低温保存で新鮮流通 甲府市中央卸売市場
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2007/12/06/12.html
162名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 20:18:21 ID:OO0af0Wb0
>>157
必死だなw

>はくつけの為だけにきてるんさよ

もう少し日本語を勉強しような。
箔付けくらい漢字で書こうw
163名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 21:32:09 ID:lcGFQAiI0
おまんらNHKスペシャル
164名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 01:17:23 ID:9QTmKXQN0
>>162
いちいち返信してる時点が負け組みのいい証拠。
ありは蟻なんだよ黙って税金払えや、糞庶民
165名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 11:50:25 ID:Y+hNHJHA0
>>142
ちょwwwwwwwおまwwwwwwww
本人なのか?
さっき、ハムそくで読んできたんだぜ?
166名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 14:21:42 ID:rwZ+KUkw0
一応内定をゲットしたんだが
面接らしい面接もなしで5分でおわた
うーん、まぁ一応まともそうな会社だし
行ってもいいとは思うけど、どなのかねぇ
「明日から来てください」ってブラック?
167名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 14:44:27 ID:O69bSnN2O
即決はあぶなそうだな。ちなみに何処の会社かヒントでもちょうだい
168名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 14:50:44 ID:rwZ+KUkw0
某大手住宅会社の請負
169名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 14:57:52 ID:yFbHE59Q0
>>168
ブラック臭プンプンだな
170名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 15:43:04 ID:xptdp+LC0
ブラックだろうな
171名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 15:45:29 ID:O69bSnN2O
面接らしい面接もないなんて、まともな会社ならまず有り得ないし、明日から来てくれなんて論外だろ
172名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 17:28:12 ID:R2HJKLFF0
南アルプスの日立どうよ?
173名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 17:43:04 ID:yFbHE59Q0
                                 /〈 ⌒丶、
                                  | |     \、
                                    _,⊥⊥_      \、
                  __,.-==二==、、      r、 |.几__〕凵n   \、
.             x‐x/// ̄  ̄¨ =ミx>ュ_     |l>X!爿=≠=.!lヽ,、    \、
          /C>∠//       、   \.  |Kx.!爿厂ミヾ_〕l'くツ\    \
        ////三j) ///   〃  ト、、\ \.!/.|.レ   |    \ \
         ////‐≪ // / / / /,l | ||V \\ V .才'     |      \ \
        rヽ/./⌒ヽ//7/ //-∠//l | | l  V.l lヽ ヽ〃|_===_|       \ \
      〈ハ. ∨三三_v´/ ////_L._l `l l/l/ ,⊥! ! V⌒V丁 ̄ ̄丁       \
     /い _>-‐‐+、l,///,〈 衍心// ′ ,L_ l V:三三',|    |
.     ,八 /        Y / l 弋少 ′   伐クl/{:三三=:廴___ノ
    / /   ヽ     // 从      , └'.ハ ∧三三/ \     みっくみくにしてやんよ〜♪
.   / /    /l     ∧' ,从   f⌒ア  /l///ヘ三:/   ヘ
  / ∧ //  :l   .' 〉xヽヘ\   ` '  イ ///  `¨´    ∧
. / / ,∨ ; ; l   ,' //\_\``t‐<-‐.メ、 \    >  ∧
../ / / |c : :   !/⌒ヽ.  ̄¨¨Yム\   \ \___.Z   ∧
,' / ,'   |c : :    |      ∨◇ ,〈  〉、ト、     \入       ∧
./ /   |c : :    |\     i\/ Y ∧ \   /  \     ∧
' /   , |c : :    |  ヽ   @    V ∧  \. |    ヽ     l
    / |

174名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 22:07:28 ID:FoVT44lZO
関○興産か。
175名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 22:40:03 ID:yFbHE59Q0
飼い主「今日はお前にプレゼントがあるぞー 猫ハウスだ!見ろこれ!俺の愛情!」
猫   「ふとんがいい」
飼い主「そこは俺が寝るとこだからどきなさい しっしっ」
猫   「……仕方ないな」
飼い主「よしよし、おやす……乗るなよ」
猫   「ここがいい」
飼い主「おま、胸に乗ると苦しいんだって 正直猫ハウスそのために買ったんだって」
ハムスター「回し車おもしれえwwwwwwwwwwwwwwwwwwえさwwうめえwwwwwwww」
飼い主「うるせえ」
176名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 22:47:29 ID:R2HJKLFF0
ちょっと早いが
ニートホープ師匠にクリスマスプレゼントだお
http://www.vipper.net/vip412391.jpg
177名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 23:47:31 ID:Xup4ddCA0
明日から来てくれ
いつから来れる?

これはブラックだろうね。
調子が悪くなれば、

今日でお前はお終い
いつまで会社にいる気だ?

って事だな。


基本的に初回から社長面接ってのは
ブラックでしょうな。
従業員100人以上の会社で、いきなり社長面接+決済+いつから来れる?
これはリアルブラック。会社構成は社長一族+下僕。
178ニートホープ:2007/12/18(火) 00:05:15 ID:ovlVu+HtO
自宅警備のTシャツ着て警備頑張るお( ^ω^)おっ
179名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 00:17:16 ID:fAciu3niO
夜勤はツライゼ!金より日勤だな
180名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 09:09:29 ID:xmcojNFDO
総合商社の会社なんですが
小泉どうですかね?
181ユウキ:2007/12/18(火) 09:33:36 ID:t08ValgeO
太陽建機レンタルで、募集していますが、仕事内容は、どんな感じか知っている方がいたら教えて下さい。
182名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 09:35:16 ID:8oXzEU3M0
建機の運転
183名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 20:15:57 ID:KHE3oQuQ0
166なんですが、本命の長野の会社から内定がもらえた
引越し前提なのはきついが、やはり給料が倍違うとこちらだよな
よってこちらの会社の方は断らせてもらった、もう戻れない、太陽の牙ダグラム
184名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 23:04:58 ID:yer+7zz70
>>181 前の会社でそこ辞めて転職してきた香具師の話だと
ブラックだって。

仕事教えず、放置だったそうだ。
185名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 15:53:32 ID:GFqjJ5Im0
75 電験1種
70 建築設備士
68 電験2種 特級ボイラー
64 エネルギー管理士(電気・熱)
60 電験3種 
58 建築物環境衛生 冷凍1種
55 ビル管
54 危険物甲種
53 電工1種 
47 冷凍2種 1級ボイラー
45 2級ボイラー 冷凍3種 消防設備士甲種特種  電工2種
43 危険物乙4 消防設備士乙種
40 自衛消防技術認定
186名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 09:39:29 ID:Qz+fBWgm0
>>165
本人じゃないと思うぞ
IDが違う
転職板で他人のコテ使う奴って何なの?
187名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 13:39:04 ID:0oB9IW4l0
>>186
IDじゃなくて鳥な。◆が◇は

そんなことより、
神奈川県警幹部が関係した疑いのある疑霊感商法の件で、
怪死のインチキ宗教会社にも捜索入るんだってな。

ここの29位の (有)神○界
http://www38.atwiki.jp/yamanashi-ken/pages/8.html
188名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 14:10:40 ID:0oB9IW4l0
181 :名無しさん@八周年:2007/12/20(木) 13:27:02 ID:Zlrul3eg0
2007/12/20-12:56 霊感商法疑惑、警視宅捜索へ=警備課長解任−勧誘受けた警察官聴取へ・神奈川県警
 神奈川県警警備課長の吉田澄雄警視(51)が絵画などを売り付ける宗教団体の霊感商法に関与している疑惑で、
県警は20日午後、詐欺容疑で、宗教団体「神世界」(山梨県甲斐市)と下部組織の「びびっととうきょう・青山サロン」(東京都港区)、
警視の自宅などを家宅捜索する。警備課長室も今後捜索する方針。
警視はサロンに出入りしており、霊感商法の全容解明を進める
県警は20日付で警備課長を解任し、警備部付にする人事異動を発令、
吉田警視から任意で事情を聴いている。今後、勧誘を受けた警察官8人からも事情聴取する。

調べでは、同サロン経営の女性役員(44)は2004年4月15日と19日、
サロン内で横浜市内の会社役員の男性(44)に「あなたの会社は戦国時代は首切り場。
処刑された人の霊がさまよって運気を下げている」などとうそを言い、現金約490万円をだまし取った疑い。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc&k=2007122000496


189名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 14:50:09 ID:0oB9IW4l0
(有)神世界 会社情報
http://www18.atwiki.jp/mouth_of_truth/pages/17.html
190名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 19:31:54 ID:FeCJJGiu0
>>187
鳥じゃないよ トリップっていうんだよ
191名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 20:03:12 ID:0s48Trvb0
192名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:12:18 ID:8tOMWJoS0
インチキ会社が29位ってwさすが雑魚梨www
193名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:03:18 ID:n+6ghVpo0
日邦プレジションってどうかな
194名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:47:17 ID:lKCTxoTw0
パルシステムってどうすか?
195名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 00:23:56 ID:3KeP9/+c0
>>194
ドライバーか?
196名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 03:33:08 ID:qcAMjo2T0
ノルマがいっぱいあるよ、1年契約だよ
197名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 08:36:17 ID:DAREyrZ10
今日から正月休みだ
正月休みが20日間てorz
体なまる
休日多すぎて給料安すぎ
休日減らして給料上げてくれorz
198名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 08:52:04 ID:HZqVzyNeO
二十日休みって業種何よ?
199名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 10:26:28 ID:DAREyrZ10
>>198
仏具屋です
200名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 13:08:53 ID:v9dxnRQK0
中国とメインの取引ある会社とか
むこうが休んじゃって仕事にならんのよ
201名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 13:19:09 ID:V31SIV8N0
202名無しさん@引く手あまた:2007/12/21(金) 15:33:36 ID:DAREyrZ10
祝日、祝い事の日
成人式だろうが雛祭だろうが全部休み
ヤル気が感じられない
203名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 00:44:25 ID:tK65mqRJ0
>193
PNP?エレクトロンの下請けの中では良いほうなんじゃないかな
204名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 12:11:51 ID:vnBLMwmY0
大広電子は中途は契約でしかとらんし時給1000円以下だし、とんでもない屑会社だな
同じ東京エレクトロンの請負でも偉い違いだ
205名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 09:54:28 ID:kVj45Pb10
山梨で派遣を廃止にしたら、会社に正社員を雇う体力ないだろなあ
エレクトロンや松下みたいに事業縮小だろうね
北口に箱物建てる暇あるなら企業誘致してくれよ。
206名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 13:43:23 ID:S1hrB9Fe0
山梨大学と企業との連携が必要
もっと基礎研究の拠点になれば企業も人材ほしくて工場とか作ってくれる

学力的に厳しいけどね
教授一人引っ張ってくるくらいなら安いでしょ
207名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 14:29:57 ID:1dDn6d9qO
企業も教授も山梨なんか来たくないよ
俺だって山梨で生まれなかったらこんなとこ住んでない
どこの県だって企業誘致なんてしてるんだからありきりの方法じゃ無理
公務員なんかに期待すんな
208名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 16:36:43 ID:n6CExzyx0
地方公務員の行政職ですが茄子手取り60だった。
明日も休み、勝った。
209名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 16:51:44 ID:7854+tP40
>>208
仏具屋の俺より待遇下で喜んでるとはwww
210名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 17:25:51 ID:lrYz3SGN0
山梨の就職にやり甲斐という言葉はなさそうだな。
給与は安いから、休みが多ければそれでよしって
211名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 17:53:30 ID:BsTIGCfR0
それでも年間休日100日前後の会社が多い。
せめて120日は欲しい。
212名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 20:57:24 ID:gFMbxhJp0
今日の山日ワーク\(^o^)/オワタ
213名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 21:27:32 ID:kVj45Pb10
休みほしいよね
山梨では、平均105日だよ
日本では、公務員が普通の待遇なんだよ
民間があまりにもブラック過ぎだから公務員の方が優遇に見える

俺は、最低で105日だな それでなければ休んだ気がしないよ
214名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 23:33:03 ID:7854+tP40
>>213
仏具屋に来いwww
お祝い事全部休みだ
給料は少ないけどorz
年間休日嘘無しで150日
給料はわかるよな?orz
215名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 07:39:36 ID:mqRbuN8F0
山梨で34歳で基本給23万+手当て+通勤費(1万)=24万のボヌス年間90万ってどう思う?
ちなみに製造業で100人足らずの大手メーカー子会社の生産技術職です。
残業は全て出て、年収450万。
216名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 10:16:41 ID:xcscueMZ0
山梨で年主400マンは価値組み
217名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 15:24:18 ID:aiTT4VEV0
>>215
 「子供が3人いる」とかでなければ充分でしょうね。
資格とかで給料上がるのかな?いずれにせよ、そのままがんばって!!
218名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 20:52:51 ID:QDibRFEP0
>>215

勝ち組。間違いなく。

何かしらのローンとかあっても余裕なレべル

上の人も言っているが山梨で400超えたらOK
219名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 21:15:18 ID:htTUoxme0
山の一つや二つ買えるレベルだな
裏山鹿ね
220名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 23:16:06 ID:6WTpNXt0O
年末ジャンボ当たれば、その日に会社辞めれるのにな。
つーか、そのまま会社なんかシカトかw
あーあ、この世界にいるんだよな、そんな超勝ち組がよ。
働いたら負け。要は金なんだよな〜!
221名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 23:20:00 ID:GYlAsftu0
>>215
これで定期昇給・ベースアップがあれば完璧。
辞めずにがんばってね。
222ニートホープ:2007/12/25(火) 02:19:28 ID:ynWZXyA1O
"麺達はまるで生麺"のCMが
"面接はまるで駄目ね"に聴こえるお( ^ω^)おっ
223名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 03:04:53 ID:xJyBSqsE0
そもそも10分や20分話したくらいで、その人の数十年を理解できるわけ無いよな
224名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 08:19:12 ID:JZSYXtcL0

でたーーー言い訳男w
225名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 12:42:42 ID:0b6uSPw4O
東エレの茄子150×2だってな
なんだかんだいってもやっぱすげーわ
226名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 12:45:04 ID:edeuy0kx0
年収額面で900万くらいか
それ本社採用の出向者だけだべ
227名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 21:14:32 ID:xCzj2WWc0
>>223
全く同感。
せめて2次面接とか筆記試験するなら仕方無いけど。

>>225
総合職限定でしょ。
228名無しさん@引く手あまた:2007/12/25(火) 22:50:23 ID:cDL2TtNz0
>>227
ボーナスの話ではそもそも一般職など問題外
話の外
229名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 00:02:27 ID:hVTAN4dC0
○田組土木がアボーンってホント?
230名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 00:03:35 ID:tP4Rix3X0
ホントらしい
231名無しさん@引く手あまた :2007/12/26(水) 00:34:58 ID:nhwdX43o0
いつごろアボーンに?
232名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 11:37:50 ID:qBWGEI/r0
時期までは分からないけど、まず確定的らしい。
俺も中小工務店勤務だから社長から聞いた。
233名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 12:49:24 ID:oPeSwz/l0
○田組土木
ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ここの連中 大嫌いだったから笑えるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
234名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 18:03:00 ID:M58rp4j/0
南ア市の山幸ってどうよ?
薄給だが土日やすみなので。
235名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 18:47:00 ID:wDe7yBUW0
>>229
何を今頃w
236名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 21:30:17 ID:fVEwMjys0
古い話だけど、天皇と言われたI氏を追放したときから、
「そう遠くない将来にあぼんだろうな」などと言われてたね
237名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 21:59:18 ID:oUsBXRW20
●田組の娘が同じ高校だったなぁ
238名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 23:29:39 ID:Ektb17zw0
H18年の凶悪犯(殺人、強盗、強姦、放火)発生率ランキング -認知件数/人口(千人)*100-〉

*1大阪 14.24 *2福岡 10.25 *3埼玉 10.13 *4東京 9.87 *5愛知 9.67 *6兵庫 9.59 *7千葉 9.33 *8山梨 9.09
*9茨城 *8.85 10高知 *8.37 **全国 *7.92 11熊本 7.68 12愛媛 7.60 13群馬 7.32 14沖縄 7.16 15北海 7.16
16神奈 *7.12 17栃木 *6.95 18京都 *6.81 19和歌 6.81 20宮城 6.75 21青森 6.47 22香川 6.24 23滋賀 6.05
24広島 *6.02 25静岡 *6.00 26長野 *5.94 27新潟 5.67 28岐阜 5.46 29三重 5.23 30石川 5.12 31岡山 5.06
32佐賀 *4.98 33岩手 *4.73 34山口 *4.59 35大分 4.56 36福井 4.52 37福島 4.38 38長崎 4.37 39宮崎 4.36
40鹿児 *4.36 41奈良 *4.31 42鳥取 *4.14 43山形 4.06 44秋田 3.62 45徳島 3.48 46富山 3.33 47島根 2.71
239名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 23:35:34 ID:Ektb17zw0
1位〜7位まで大都市なのでわかるけど・・・
8位は・・・
こんな犯罪多い地域で会社も出て行くよな
240名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 09:15:42 ID:UPUHGMU50
就職戦線異状名無しさん :2007/12/15(土) 13:21:27
富士電機
沖電気
明電舎

大手隠れブラック3強、これに比べればNEC・東芝はガチでホワイトです
241名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 12:51:49 ID:ZHpK6BPM0
  日 │  す │  と │  な │  き │
  だ │  ば │  く .│  ん │  ょ │
  っ .│  ら .│   べ .│   に │  う . │
  た │  し  │   つ .│  も . │  は .│
     │  い │  に .│  な │     .│
     │     │    │   い │     .│

      /ヽ  ,
    /´  `´ |      /ヽ_____/l 
    '、      ,l      /     '、
  / ̄  ,_,..ノ        l      l  生きるってなんなんだろうな・・・
  /    '、       _,ゝ    _,.ノ
 /    , ヽ     l´      `ヽ
 |    /`ヽ、`'‐‐-、 _|        |
 l   '`   ` ̄_,.' ヽl i     / l, 、
  ヽ、__,. -‐ '' ´   .ヽ`' |     l.,_,! /
               ヽ '      /
                `、.,____  ,.
242名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 13:24:17 ID:50lYeiW/0
ハロワは今日までか?
243名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 00:20:04 ID:OJ+rmoVq0
年末の臨時バイト、いまからでもやっておくか。資金もたんし。
244名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 09:56:43 ID:D0nQRBDYO
>>113>>125
wwwwパンチだかアイパーだかww
245:2007/12/30(日) 14:25:22 ID:OcOb9HSg0
何この子?馬鹿?
246名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 18:22:54 ID:QeLelwxh0
トキコってどうよ?
247名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 20:38:53 ID:ztgFEFPjO
>>246
日立グループは今きびしいんじゃないか?
248名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 21:10:51 ID:4ENvR4fQ0
>>246
派遣が多いんじゃね?
249名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 23:23:59 ID:k4Whs9vO0
時子、正社員は採用ないんでは。
250名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 07:34:07 ID:+wLWP/UD0
山梨の会社は、電験3種取れば会社員になるよ
転職でもアピールできるし・・・
面接官は文系で頭が悪そうなのにいばってる奴多いよね
251名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 09:35:22 ID:XAr/Aj/80
>>250
電検持ってんだけど具体的にどこがあんの?
実際は日本テクノくらいじゃねーの?
252名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 09:41:33 ID:qF+7gMz60
これからの電験3種を取得するにはまず国立大学かMARCH以上の大学でないと無理。
工業あありでもいるが稀。日当駒船は10年がかりでも取れないことが多い
253名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 15:44:04 ID:txF0piyE0
んで、電険ってなに?
どの業界で必要な資格?
254名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 17:28:57 ID:rlZwRkDk0
>>252
工業あありって?
255名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 00:12:01 ID:LRD/fwTZ0
あけおめー、いい就職が出来ますように
256名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 00:49:59 ID:9+Mho2N+O
今年こそは自分の生活の基盤をしっかりと堅められるように、早期に再就職したい(`・ω・´)
257名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 02:06:28 ID:HOPdRN940
>>253
工業高校あがりじゃないか?
258 【中吉】 【755円】 :2008/01/01(火) 12:05:11 ID:e/RTeG5p0
工業出れば取れるってこと?
259名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 13:09:07 ID:N4Kal4sl0
大学の電気課相当を卒業してなおかつ実務3年とかじゃなかったか?
260名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 16:24:05 ID:sx08AWwS0
ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
 ./ _ \.   n∩n
 |/-O-O-ヽ|  |_||_||_∩ 医師過剰になると医療の質落ちるし
.6| . : )'e'( : . |9.∩   ー| ここは医学部定員減だろ
  `‐-=-‐ '  ヽ )  ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V

昭和59年医学部定員8280人
平成元年度 ・日医が「医師養成に関する見解」一大学入学定員10%削減を提言
http://www.hyogo.med.or.jp/info/hist.htm
平成10年医学部定員7640人
http://www.mhlw.go.jp/shingi/2005/02/s0225-4c12.html

ノヽ人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人
        くるっ
 ./ _ \.   n∩n 彡 医学部定員減は役所と政治家の独断!
 |/-O-O-ヽ| ∩ || || |     医者の待遇上げれば解決
.6| . : )'e'( : . |9.|^ ^ ^ ^|^i  
  `‐-=-‐ '  ヽ    ノ
⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V
261名無しさん@引く手あまた:2008/01/01(火) 19:26:04 ID:Y0g5gM3Q0
>>259
それ、電認www
262名無しさん@引く手あまた:2008/01/02(水) 20:34:37 ID:xvjPI38P0
第三種電気主任技術者って工業出ていればとれるものなのか?
263名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 15:19:03 ID:3c0cuIKO0
それより樹海も近いことだし
一緒に逝こうよ
264名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 16:16:25 ID:exL8mfP80
トキコ正社員 募集してるな
凸撃してみる 
265名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 17:49:17 ID:toN5Pk910
ハロワは明日からかい?
266名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 21:50:49 ID:80OYholX0
>>264
あそこの求人は、中堅理系大卒以上でないと無理よ
>>262
工業出ても無理! 甲府工業なんてとんでもないよ
267名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 22:08:58 ID:jAR0FK570
ニスカっていつもあんなに沢山の職種募集してるの?
常に入れ替わっているってことか?
268名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 23:36:25 ID:H+bizl1v0
>>267
人間関係 濃すぎて続かないみたいね
269名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 23:36:35 ID:U+UEXBW/0
希望する職種の求人が全くない場合みんなはどうしてます?
自分は派遣(数社)で働きつつ正社員探してそろそろ3年。全然見つからない状態です。
270名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 10:15:58 ID:WvA5kAEV0
下手に変なブラック引くよりは馴れたところのがよくね?
派遣で我慢できるのなら。
271名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 11:56:47 ID:3NBsJgVO0
>>269
それは オマエが派遣にかまけてて真剣に探してない証拠
272名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 12:36:39 ID:HKIwLkEi0
>264
トキコは一年中募集してるだろ、あれはメモリーテックと同じで半分宣伝だよ
273名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 12:38:50 ID:HKIwLkEi0
>269
山梨にこだわらず、正社員希望なら、全国に目を広げて探すといいよ
東京とか名古屋とかなら、山梨なんか比較にならないほどまともな仕事がある
俺も今月半ばから東京が本社の、長野の会社で頑張ることにしたよ
274名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 18:51:13 ID:Ivkdy2Cw0
今試用期間中ってことで雇われてるんだが
続けるかどうかで迷ってる
「3交代」なのがキツイ
他の面はいいんだけどな・・・
275名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 20:54:37 ID:HKIwLkEi0
半年なら取り合えずつずけて、会社都合の失業保険取れるようになってから考えれば?
もし3ヶ月なら、まぁとりあえず1年、それすぎたら3年、それすぎたら10年やってみてから・・・
276名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 00:54:07 ID:NSLfZpuz0
山梨に本社があって転勤なしで儲かっていて、完全週休二日制の
会社ありますか?
277名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 05:03:12 ID:LmR1MSTC0
あったら応募殺到、オマエには無理
278名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 10:32:28 ID:tJOP6Z0B0
シャトレーゼは?
279名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 11:26:55 ID:yzIzgXhV0
トキコは日立になったぞぉーという宣伝だろうなぁー

280社長:2008/01/05(土) 12:40:31 ID:Olr1nGsC0
読んでるとお前等本当に探す気ないだろ?
やれ3交代がキツイだの 休みが少ないだの 給料が安いだの・・・
何様だ! 一生2ちゃんねるで蛆虫生活してろって感じましたwww
281名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 13:20:03 ID:JagJQgDl0
>>276
本社が、山梨にある会社は、何社かあるが基本的に週休2日で転勤なし
で儲かっている会社はある意味奇跡的に近い。
昨日の東証1部上場株価見たかよ!!あの下落を。
日本の企業が苦戦している時代、山梨にはほぼないに等しい・・・。
サラーリマン続けるならどこかで妥協しないと駄目でしょ。
282名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 17:16:53 ID:mkkgXmEY0
キトー 山梨本社だっけ?
いってみたら
283名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 17:42:58 ID:KaryI9kI0
>>276
あるけど、無資格とか未経験やFラン文系では難しいよ!
284名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 18:49:48 ID:YXvveSua0
>>276
うちはそうだろうな。
土日休み(年に数回は出勤になるが)、残業代全額支給、
有給は俺の場合、年に18日程度取得。

まぁ、毎日朝8時に家を出て、帰るのは23時だが。

落ちこぼれだったけど、一応、理系旧帝院卒。
285名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 21:29:37 ID:ReGWuR440
>273
269ですが、県外の仕事はどうやって探してます? 
ハロワのサイトの情報だけだとわからん部分があったりしていい求人があっても応募をためらったりしてます。
やっぱ本気で県外出てく覚悟がないかぎりこの田舎で細々やってくしかないのかなと思ってます。
286名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 21:39:53 ID:KaryI9kI0
>>284
どこが落ちこぼれなんですか!?
私は、中級の理工系ですがすごいですね。

ちなみに理系の方が優良企業が遙かに多い 
山梨みたいに小売りや飲食業が多いと必然的にブラック遭遇率もあがる
小売りや飲食業なんて週休二日なんて期待できない
287284:2008/01/05(土) 22:13:47 ID:5LxGFzg40
>>286
その大学の中ではの話。
何とか入って院を出たけど、周りのレベルが高すぎた。
優秀な奴には、幾ら頑張っても、追いつかないんだよ。

所詮凡人は凡人止まり。

会社の中は自分の事しか考えない馬鹿どもが多すぎて困る。
そいつらより、上に行くか、とっとと辞めるか悩んでる。
上の人間に歯向かったりしてるから、悩む前にクビになるかもしれんが(w

何か資格でも取ろうかな。
気象予報士でも取ったら、雇ってくれるところあるだろうか?
288名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 06:52:12 ID:R+z72nuG0
気象予報士ってテレビに出てる人以外どんな仕事あるの?
難しい資格らしいから俺には関係ないが
289名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 09:05:55 ID:dDh/WIGw0
山梨本社ならニスかやテルモ、ファナックがいいんじゃね? 
あれ?テルモって山梨本社だっけ?
290名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 10:12:34 ID:esoOe72Q0
まず1年間の土日祝日が何日あるかを数える。
1月の土日祝日 10
2月の土日祝日 9
3月の土日祝日 10
4月の土日祝日 10
5月の土日祝日 10
6月の土日祝日 9
7月の土日祝日 10
8月の土日祝日 8
9月の土日祝日 12
10月の土日祝日 9
11月の土日祝日 9
12月の土日祝日 11
これを合計すると117日。ここからが重要。
盆 正月 GW で 8 日。
1/2(火)-1/3(水),5/1(火)-5/2(水),8/13(月)-8/15(水),12/31(月)
117に乗せると125。
125。これくらいは絶対必要だということになる。
100日以下の求人はスルー常識。絶対に行くべきではない。
291名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 10:52:30 ID:C82DpUJf0
本来週40時間、年間1800時間以上のろうどうは法律違反のはずなんだがなぁ
労働基準監督署には真面目に仕事してもらわないと
292名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 13:00:10 ID:Zsq1h2Zw0
>>291
変形労働時間制をとってる会社なら、週40時間という制約はない。
所定労働時間が年間2080時間(40時間×52週)に収まっていればok。

1800時間というのはどこから出てきたもの?
293!omikuji!dama :2008/01/06(日) 18:25:57 ID:x74IPV+p0
>>290
そんなに頑張って数えなくても、
年間52週×2で104。
日本の祝日は15日だから合計119でいいんじゃ…
294名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 21:30:26 ID:pMWGfs210
身延の弥刀化工は最高ですよ
295名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 23:04:05 ID:PhczdHu+O
俺の会社は完全週休2日で年間休み126日あるぞ
残業代100%でるし、今冬のボーナス3ヶ月弱だった
40代の平均年収650〜700万

社員はだけどw俺派遣だから年収300…orz
296名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 23:37:31 ID:wXwQJs5y0
>>295
はいはい
297名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 23:56:21 ID:kQSJ510a0
>>284
山梨に居なきゃいけないってしばりがなければ外にでるのも良いですよ。
プロセスエンジニアであろうが、線引きであろうが、売れると思います。
でも山梨縛りがあるならその待遇は恵まれていると思いますよ。
私も同じようなところに居ますけど、自分をだましだましの毎日です。
明日から仕事か。。。
298名無しさん@引く手あまた:2008/01/07(月) 17:35:29 ID:VjTR27rXO
本当の勝ち組は投資家。俺は三年間で六千万儲かりました。
公務員?一流企業?
働いてる奴は馬鹿だよ。
お前ら株主様のために働けやw
299名無しさん@引く手あまた:2008/01/07(月) 17:50:51 ID:x5KY8eZn0
そうですよね。
俺も思う 投資で稼ぐの何が悪い
会社は慈善事業でない 営利企業だ
資本家や株主の為働くのですよ
300名無しさん@引く手あまた:2008/01/07(月) 20:03:27 ID:uDWM0FLk0
>>298
そんなにすったのか・・・ こんなところで妄想してないでこれから一生懸命働けよ
301名無しさん@引く手あまた:2008/01/07(月) 20:47:52 ID:cnAXiO9X0
 日曜の山日ワークで塩山の向山蘭園で蘭の培養スタッフ募集してるけど、
勤務時間が書いてないんだよね。蘭栽培は難しいとよく聞くし、他に語学力で「英語、
もしくは中国語あればなお可」とも書いてあるんだけど、植物の培養に語学って必要なのかな?
 どなたかこういった業界について詳しくご存知の方は教えてください。
302名無しさん@引く手あまた:2008/01/07(月) 22:37:47 ID:Z1BCEOvo0
大陸で栽培じゃね?
303名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 00:38:03 ID:Rug2EWna0
南アルプス市の山幸製材ってどうすかね?一応木材屋の経験あるもんで。
304名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 05:39:05 ID:cNPji4J7O
あー夜勤めんどくせー
305名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 11:30:27 ID:FChRAHYTO
県内がブラックだらけで絶望したから八王子辺りに出ることにした
306名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 12:36:03 ID:HDMD0uhmO
ちくしょー松下から社員が流れてきやがった。
こっちは契約社員でがんばってるのにいきなり正社員かよorz
307名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 13:50:25 ID:F34q4/Mm0
俺こないだ元トキコに面接に行ったら小1時間「あと10ねんわかければねぇー」 と延々いやみ言われて終了
あれはカモフラージュで募集してるだけだから、もう2度と日立製品は買わないし、家族親類縁者友人達にも買わせない事にしたよ
308名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 16:41:49 ID:XoD1l4KM0
日立お祈り食らったorz
309名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 22:10:40 ID:LgEPdaGY0
県外に出た人はどういう仕事が見つかったのかな?
310名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 22:42:35 ID:jo0Tu3yz0
三甲受けた人いますか?
311名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 23:13:31 ID:zwVQuRij0
>>305 八王子もDQNが多いよ
募集は、正社員で
半年の契約社員か
派遣での雇用を迫る会社とか・・・。
312名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 23:32:33 ID:KyPIbzX+0
>>305
 もしかして京王電鉄の社会人採用枠の応募かい?
俺も今週末に行ってくるよ
313名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 23:51:45 ID:R9ch1QUv0
>>306
何それ!? ちゃんと文句行った方が良いよ

>>307
十年若ければっていったい君はいくつなんだwww

会社も正社員にはしたくはないだろう
だって保険とか年金 交通費でかなりの額を払うだよ!
314名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 23:54:44 ID:R9ch1QUv0
今の会社は、10人居たら2人の優秀な人を社員で囲って
あとは、派遣とかアルバイトだよ!
315名無しさん@引く手あまた:2008/01/09(水) 00:04:27 ID:jgcg8ToL0
>>306 俺も日立から社員が流れてきて
日立の下請けクビになったことあるよ
316名無しさん@引く手あまた:2008/01/09(水) 00:44:31 ID:C2ClTuw80
>>315
おめw
317301:2008/01/09(水) 11:56:44 ID:FSCsCFBD0
 考えていても始まらないから、電話で直接聞いてみた。 >>302のいうことが当たらずも遠からずって感じ。
もし応募しようかどうか考えている人は、とりあえず情報量が少ないけれど山日わーくに載っていた事とあわせて読んで欲しい。

 ・ 勤務時間: 8:15 - 17:00
 ・ 男女、年齢は不問、Uターンも歓迎
 ・ 経験は、農学部などで蘭の栽培などをしたことがある人がいい。無くてもかまわないが、そうなると家庭菜園の
   野菜作りとはかなり違うのでかなりキツイのではとのこと。給料は年齢よりもやはり経験を優遇するとのこと。
 ・ 英語、中国語といった語学力は出張でアメリカや中国に行って商談をしてもらうかもしれないから。
   出来ればTOEICで800点台後半もあればいいが、700点もあれば充分との事。
    ただ、この能力はあくまでオプションなので、やはり栽培の経験のある人を優遇する。

だそうです!私の聞いた分は以上です。
318名無しさん@引く手あまた:2008/01/09(水) 17:40:02 ID:t7GKK99n0
日立の面接行ってきた><
319名無しさん@引く手あまた:2008/01/09(水) 19:42:50 ID:DLZom/1lO
>>317は応募するの?
320301:2008/01/09(水) 19:51:05 ID:FSCsCFBD0
>>319
 電話した時に「栽培の経験が無い」と素直に伝えたところ、急に渋ったような声になったんで……。
英語の能力のことを伝えたときは嬉しいような声だっただけに……今回は見送ります。

321阻止押さえられちゃいました:2008/01/09(水) 20:20:58 ID:DLZom/1lO
>>320
そうですか。
確かに栽培経験ないとキツイかもしれませんね。
322301:2008/01/09(水) 22:15:11 ID:FSCsCFBD0
>>321
 あまりにもがっかりした声だったんで、履歴書出してもその先が見えちゃったんですよ(苦笑)
蘭栽培に興味あって付け焼刃だけど本屋で専門書を立ち読みしたりしたんだけどね(´ー`)
323名無しさん@引く手あまた:2008/01/09(水) 23:06:16 ID:RvYD+ChP0
      ,r- 、,r- 、
    /// | | | l iヾ
   /./ ⌒  ⌒ \ヽ、  
   // (●) (●) ヽヽ  
 r-i./ `⌒,(・・)⌒´ ヽ.l-、.
 | | |   ),r=‐、(   | | ノ    .|\__/|   .|\__/|     |\__/|
 `| |ヽ    ⌒     ノ| | |  /▼▼▼ ヽ /      ヽ ./::::::::::::::::::::ヽ   |\_/|
  | | | |\ `ー-‐'' / | | | |   | (●) (●) | |.<●> <●> .| |::<●> <●>:::|  /:::::::::::::::::::ヽ
  | |/⌒llー   一ll⌒ヽ| |   |三(_又_)三 | |.三(_文_)三 | |::三(_又_)三:::|  |::::<・>::<・>::|
  | |  r/\______/ヽi  | |   \_ ^ _/ \_ ^ _/ .\_::^:::_/  ヽ三(文)三/
  | |  |  MILK  |  | |  /ー(Ω)-\   /ー(Ω)-\   /ー(Ω)-\  /:`ー(Ω)-':ヽ
324名無しさん@引く手あまた:2008/01/09(水) 23:29:56 ID:hVbEsngVO
繭って蚕か?となりのオッチャンがやってたな。

いねぇだろ若い人には…。
325名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 00:14:27 ID:0+XiMO5jO
↑ 新手の釣り仕ですか?
326名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 04:48:42 ID:/C3RfbUjO



僕です。素で見間違えたorz
「栽培」って変だなとおもったんだ。
327名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 06:31:43 ID:0+XiMO5jO
アクリル加工ってこれからはヤバイ業種かな?
328名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 13:07:03 ID:n785lYIUO
>>318
お疲れ〜手応えはどうでした
329名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 16:18:27 ID:X6mvUD+d0
甲府地検お祈り食らった
宝くじ気分だから
まぁいいけど
330名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 16:43:16 ID:g0TH5mDS0
すまんが日立受けている人の学歴教えてくれ
院卒とかレベルのランクと理系か文系か!?
聞けば諦めがつく
331名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 16:49:09 ID:X6mvUD+d0
>>330
梨大卒 一応履歴書送ってみるかな
332名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 17:09:39 ID:+Yf5E9j+O
お前らなにもわかってない。
採用枠が多い一流大学には一流大学の争いがある。

採用枠は少ないが三流大学には三流大学の争いがある。


三流大学の奴らの中で一番になればいいんだよ。
333名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 18:24:15 ID:96acv71u0
>>332
って中卒のおまんに言われてもな・・・w
334名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 19:33:46 ID:g0TH5mDS0
>>331
梨大なら普通以上だね!山梨だと高学歴!!?(2ちゃんではFランだが)
学部卒でも理系なら送ってみる価値ありそうだね。
>>332
そこの日立はどのくらいのレベルかと思って

甲府工業とか身延山大学とか山梨学院で応募している人はいないのかww
335名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 19:52:51 ID:K5VBH8SQ0
帝国データバンクの甲府支店の応募締め切りが明日ですが応募された方いますか?

ついでにベルクラシック甲府の応募要綱に「電話連絡の上、履歴書を送ってください」と書いてあったので
電話して年齢制限などの細かいところについて聞こうとしたところ、電話口の女性に

「私、担当じゃないので細かいこと判りません。とりあえず面接日を決めたいのですが、
来週のX曜日の○○時からでいいですか?」

と半ば逆ギレ状態で応対されました。履歴書も送ってないのにいきなり面接、並びに逆ギレ応対って
アリなんですかね?(;´Д`)
336名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 20:01:36 ID:PZ5tq0h20
どこに行っても ハァ?(゚Д゚) って顔される都留文科大学卒
337名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 20:40:48 ID:DbIhmaj80
       √ ̄ヽ--ヘ
      /    ☆ ヽ
      0く━=ニニ二>
     //(●)  (●) \
    / ヘ  (__人__)    |   ■■ 自宅警備員へお知らせ! ■■
   /ヽノ彡,,..  .|∪|   /
  /  丿,,  /\ヽノ/ゝ 丶    2008年1月11日午前6時(日本時間)より
 (       ̄jヽ,/_l   ヽ   「2ちゃんねる」が12時間にわたって停止
  \     ____ ̄{。 _____ }  します。自宅警備を強化し待機せよ。
   ヽ、,,_,  {---} }。 {---} j  http://www.maido3.com/server/
338名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 21:03:38 ID:oDiaTrObO
工業卒の部課長に使われるよ>日立
339名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 21:15:36 ID:/ZWOjsDY0
帝国データはいい人材がいたそうで、すでに締め切りしたらしいよ。
ハロワで連絡とってもらったから間違いない。
おれも応募したかった。
少しでもショックを減らせれれば。。。

340335:2008/01/10(木) 21:28:37 ID:K5VBH8SQ0
>>339
 えええええええええ!!昨日書き上げてセブンイレブンから速達で送ったのに……。
341名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 22:30:58 ID:/mImTRJVO
帝国データに入っても相当の財務知識が無いと務まらないじゃない?

給料は良いけどサービス残業が凄いらしいから、時給だとたいしたことないみたいよ。

新卒は優秀な大学から採用してるみたいだけど、離職率が。中途採用率も多い。

342名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 22:42:31 ID:X6mvUD+d0
定刻は離職率激高で有名じゃん
>>340
ラッキーだよ
343名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 23:13:10 ID:/ZWOjsDY0
>>335
次があるさ。
人の事言ってる場合じゃないけどね
344335:2008/01/10(木) 23:24:11 ID:K5VBH8SQ0
そうなんですか。
では気持ちを切り替えて新しいところ探します。
345名無しさん@引く手あまた:2008/01/11(金) 00:43:56 ID:yY/nqbWv0
山梨は工場がそこそこあるけど、物を作る求人は多いけど出荷する求人は極端に少ないのはなぜですか?
ハローワークで言えば「生産工程・労務」の仕事に入るのですが全然ありません。
ほとんど派遣会社に持っていかれてしまってるって事でしょうか?
愛知や静岡へ行くしかないかと思い始めてます。
346名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 01:33:24 ID:M2xmqW74O
景気のいい会社の話題なーい?
347名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 10:34:38 ID:85NXXmJL0
>>345
製造現場は派遣(請負といってる)でそれ以外の仕事は正社員が多い
348名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 13:51:25 ID:rd9JXLktO
正社員になれるさ
派遣会社のね
349名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 21:13:46 ID:U32o53BD0
外食、流通業、運送業、消費者金融、パチンコ店員、住宅車薬の営業、家電量販店。

絶対に行かない。そこで努めていても、評価もされない。
ノルマや納期時間、勤務時間、休日などは最悪だし、休みたくても休みにくい。
融通がきかない。
350名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 22:24:31 ID:L4ofWgXh0
>345
最近は派遣会社の営業が多くて
あれももう破綻してるよな、うつくしいくにwww
351名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 22:34:03 ID:L4ofWgXh0
しかし栽培の経験といったって、ましてや蘭の栽培なんていわれたって
そんなの経験者のほうが圧倒的に少ないと思うんだがなぁ
ましてやそこやめて、転職活動してるやつ、なんて、皆無だろ、教える気0、婿山農園
352名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 23:23:51 ID:DzGvlpu8O
こないだ某防災会社の面接行って来た。
社長の女性が二時間近く会社の自慢風なことを喋り、あまり質問されなかったよ。
他にもたくさん応募がいて大変だ、みたいなこと言われたから多分駄目だな…
353名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 00:09:23 ID:L8SDk2OF0
学歴不問や無資格とかだとどうしても応募が多くなるね
354名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 00:48:39 ID:La0gvDFy0
>>352
三○防災だろ
お前特定した
355名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 02:13:16 ID:+agpgzLHO
てか おまいら スケベ心なんかださないで 大人しくハケンになれよ

もう しょぼくれオヤジなんだからさwゲラ
356名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 06:30:58 ID:uF5EC7Db0
ハロワに5か月入り浸って職探してたが、良い求人が見つからず。仮に見つけて電話しても、グダグダ言われてお仕舞いだった。
丸十製パンだっけな…頭固そうなオバサンが人事担当らしくて「あなたはサンドイッチ作りに人生かけられる?できるならまた電話してきなさい」みたいなこと言われたな。ンなサンドイッチごときに俺の人生つぶされたくないっての。

その話はおいといて。
そんな時、前に派遣登録した派遣会社から電話が来た。夜勤の事務で、正社員登用があるという仕事らしい。

結局その面接では落とされちゃったけど、数週間後に電話かかってきて「前の人が辞めたから来てほしい」という電話が。
会社に入ってから聞かされたが、採用した人の補欠として何人か確保していた中に俺が入ってたとのこと。
それから派遣期間の2か月を過ごし、一応は正社員となった。といっても具体的な話はまだ聞かされてないし、正社員となっても2か月間は使用期間みたいだけど。

運送会社は週休が1日で、他の人が休みでも仕事がある。つまり休みの日は1か月に4日だけ。気になる給料は手取り25万。
お世辞にも待遇が良いとは言えないけど、拾ってもらえただけでもありがたいよ。

正社員の仕事を探すのがいかに大変かってのは、ハロワで職探して痛感した。働き盛りの22♂が普通に高校と専門学校卒業しただけで、どこも拾ってくれなかったから。
中には妄想乙とか派遣乙とか言う人いるかもしれないけど、ホントの話ね。

何が言いたいかと言うと…無理して正社員に固執するんじゃなくて、派遣という選択肢も有りだと思う。
まだ俺は正社員になったばかりだし、これからどうなるか分からないけど頑張ってくるわノシ
357名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 07:01:13 ID:DI4ONKxs0
>>356 ガンガレ
俺の会社、経営不振で早期希望退職を募ってたけど断って良かった。
5人辞めたけど、その人たち大変だろうな。
358名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 09:04:48 ID:+agpgzLHO
たとえば 今ハケンで勤務してる30歳以上の奴って将来的にどうなる?
35歳くらいになったらきられるの?

オレ 前にハケンしてた時 40すぎのオヤジとかいたけど…
359名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 09:12:51 ID:bd/p9aBI0
シャトレーゼはどうなの?
やっぱり激務なのかな
360名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 09:28:28 ID:L8SDk2OF0
>>356
分かってると思うが正社員の場合はものすごく人件費がかかるからね。
厚生年金や失業保険等、3割も人件費が高くなる 
企業としては安くしたいよね(企業は慈善事業でない)
でも事務は、競争率高いから落とされるよ。
事務の場合それでも良い方

月4日の会社で26万の会社の労働時間はどのくらいですか?
361名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 11:56:56 ID:sI9NFKwF0
正社員でも、まるでバイトや派遣と同じように
首をガンガン切る会社もあるしね。
嫌がらせで辞めさせるか、どうせ1ヶ月分のカネを払えば
辞めさせても構わないだろうって事で。
派遣も切らず、パートも切らず、正社員を切る。
で、愛人と結婚式場を作り、自分は会社の金で豪邸に住む。
それがミラ○ロ。
362名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 11:58:13 ID:/5ljOO7LO
>>357 早期希望退社募って五人辞めた会社ってドコ?オレの知り合いの行っている会社と同じかも。 もしかして某電線会社?
363名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 12:13:49 ID:uF5EC7Db0
応援感謝。

>>359
うちに納品しに来るドライバーが言ってたけど、シャトレーゼは激務らしい。
休みが全然とれないみたいで、他の運送会社に移ったってさ。ちなみに激務さはウチも負けなくて、お正月で休んだの1日だけだよ…新年も会社で迎えたし。
当然、12日 13日 14日で世間は三連休だけど俺は週一の定休日のみが休み。

あ、でもクリスマスとお正月が過ぎれば今度は暇になるから、2月と3月は納品少ないみたい(ドライバー曰く、クリスマスとお正月で金使ったから買い控えしてんだろ。とのこと)

>>360
休憩1時間込みで労働時間は9時間だけど、勤務年数が伸びるにつれてサービス残業多くなるみたいだから将来が心配。中には14、15時間働いてる人いるし…。
休憩時間といっても業者は納品しに来るから、休憩時間なんてあって無いようなものだけど。
364名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 19:20:41 ID:L8SDk2OF0
>>363
おっ 俺も前に似たような会社に勤めてたよ(3ヶ月で休み7日)サビ残もあり
将来の事を考えて4ヶ月目ですぐ辞めた。
22歳ならまだまだいけるはずだから電気とか機械系の資格取ったりどっかで技術を学んで転職した方がよいよ
警備員とか誰にもできる仕事は最後に取っといた方が良いと思うよ。
>>349に書いてあるがこれらの職種は、どこも似たりよったりの待遇ですよね

専門は何系?
365名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 21:57:35 ID:NRCcnADEO
アートネーチャーで募集してたけどどうかな?
366名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 22:55:26 ID:02cfwk7V0
日立セキュリティどうよ?
367名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 23:19:05 ID:kmTyVFdZ0
最近Uターン考えてるけど山梨、求職すくないのかな・・・・
将来を考えると地元に帰るのがいいのかなと思っている。
(首都圏家高杉、家買えないよ)

>>359
学生時代の夏休みにシャトレーゼで製造現場の短期バイトしたことあるけど
昼休み、みんなメシ食ったら真っ暗な休憩所にいって昼寝してるの。
昼寝しないと本当に体が持たない。
後にも先にもそんな職場はなかった。
スタッフ系はそんなにきつくはないと思うけどね。
368名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 23:50:26 ID:/5ljOO7LO
今日の折り込みにジッ○の社長車運転手を募集してる!どーよ?
369名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 00:18:09 ID:+bXkM6PT0
>>368
全力GOだな
370名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 00:23:18 ID:+bXkM6PT0
>>366
24時間拘束で翌日は明けとはいえ公休日72日だぞ 耐えられる?
しかも30時間以上の残業もあるんだよ?22〜ってあるけどもちろん22だよ
時間給に直してみ 悲惨な数値になるぞ

371名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 09:35:47 ID:VUlxBt7s0
>>368
さすが山梨有数のワンマン社長だな
ジ○トに勤めてる奴は、まえまえから思っていたけど馬鹿なの?
洗脳されてるだろうな
372名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 10:20:16 ID:VehIHFcu0
>>371 不採用でお祈りされ
採用でお祈り強要されorz
373名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 18:54:38 ID:VUlxBt7s0
>>372
ジ○ト社員乙
あんなとこ誰が応募するんだよwww
374名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 19:25:36 ID:aoETJ2l40
富士吉田にある大山豆腐富士吉田工場ってどんな感じですか?
375名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 20:45:41 ID:kufdpnQm0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄ ̄連休明け ̄ ̄ ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /   やあ
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
376名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 21:43:54 ID:OI7uClo/0
日曜日の広告に載ってたオ○トってどうですか?
シリコンウェハーの仕事ってクリーンルームの中ですか?
377名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 21:51:31 ID:NHQ/HHGaO
オ○トは俺面接行ったから、分かる事は教えるよ。募集してる製造は汚れるし、匂いもきつい。検査は基本的に女だよ。退職金制度無し、賞与も人によってかなりの差があるとの事。同族経営、30才で基本給15万提示された。
378名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 21:55:42 ID:NHQ/HHGaO
あとクリームルームではないよ。離職率も高いと思う。
379名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 22:07:49 ID:ICN5vLNV0
15って・・そこいらの事務員さんより酷いじゃない
380名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 23:50:12 ID:1iWSR0Ds0
オプトはやめれ。
試用期間は厚生年金等に加入させてくれなし、長時間残業と休出が当たり前。
社内にまったく活気が感じられない。
ただ面接官のおばちゃんは優しい。
381名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 23:52:20 ID:VehIHFcu0
>>380 大元が都留でなかったかな?
典型的な親族経営
382名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 00:54:03 ID:OtQ6Thdb0
ここ見てる人って、どういう理由で山梨を出れないの?
家族?子供のときからずっと住んでるから?

後者なら、出たほうが良いと思う。
東京なら、すぐに帰ってこれるじゃん。

甲府なら都心からなら特急で2時間だし
383名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 02:20:50 ID:N4jP0Nt90
俺も本社県外(県内新事業所の募集)のトコに応募して正社員で採用された。
が、採用の連絡から2週間以上経って(初出社1週前)県外事業所への赴任の連絡が・・・
引っ越しやらなにやら面倒だし、費用は出ないし。一人モンだからまだいいけど、同時期
に入った人は家族持ちで大変だったらしい。

それでも今は良かったと思ってる。サビ残ないし(今のところは)、給料はマトモだし、休日も
それなりにあるし。
家族親族友人知人、知った人・環境、いろいろあるだろうとは思う。でもよほどの事情が無い
限り、山梨から出たほうが選択肢は確実に広がる。山梨の求人は「山梨から出られない・
出たくない」人を食い物にしている(俺みたいに地元で働ける!みたいな文句で釣る人買い
もあるけどw)と思う。
こういう事情を変えようと思ったら、山梨を東北の寒村みたいな年齢人口分布にするしかない
と思う。働き盛り=それなりな納税者が県外流出したら県行政も少しは考えるだろう?

肉親の介護なんかで本当に脱出できない人も、俺らが県外に出ることで結果救われるんじゃ
ないかなぁ・・・長期的かつ希望的観測ですまん。
384名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 03:07:37 ID:/sE52PO+0
たびたび県外で仕事を見つけたという人が来るけど、どういう仕事が見つかったか教えてほしい
ずっと賃貸というのは嫌なんだが、マンション買えるくらいの収入はある?
親の介護が必要になったとき、ずっと施設に預けておけるくらいの蓄えは貯まりそうですか?
385名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 06:50:56 ID:BYO99S780
山梨で34歳独身、基本給24万+残業+ボーナス(年間100万くらい)って
良いほうかな?年収は470万くらい
製造業(ザ☆下請け、生産技術職)

意見求む
386名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 08:58:21 ID:KkLhHtTq0
東京だと年収650万くらい
387名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 09:21:36 ID:5PUXxalP0
>>386
だけど部屋代、生活費などで-100万近く(パチンコや酒、タバコが好きな人ならもっとかかるかな?)
その分、実家で暮らしながら貯金した方がいいと思うんだ。


前スレで東京に出たものより
388名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 10:05:23 ID:8hCBhJzd0
>>385
残業時間書かなきゃ判断しようがない。
年間500時間やってるなら負け組み
389名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 12:06:10 ID:87OVrpKr0
30過ぎて山梨に戻るならともかく
大学出ていきなり山梨で働くやつってなんなの?
390名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 13:11:47 ID:hj/jidg+0
山梨は土地持ちじゃないと辛いところだよな。
アパート経営で食ってる奴多すぎ。
何も無いなら食い物にされるだけ、絶対東京に出た方がいいよ。
391名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 13:28:03 ID:hj/jidg+0
大体、家が裕福な奴はコネで市役所とかだろ。
その他は35年ローンでブラック勤め。マジで終わってる。
392名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 15:00:27 ID:jpWZNnny0
キ○ーってこの板じゃあまりよく書かれてないけどそんなに悪いんですか?
ハロワで製造募集してるから受けてみようと思うんだけど。
面接はともかく筆記試験があるのが心配です。
393357:2008/01/15(火) 16:58:15 ID:ON0aE3DA0
>>362 亀レススマソ
笛吹の缶コーヒー製造工場です。
394名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 20:20:41 ID:lJQ9YM7h0
>>393
( ´,_ゝ`)プッ
395名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 21:34:00 ID:ApEq83G/0
境川にある高畑精工について情報ください。
396名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 21:46:36 ID:cPXxK8laO
工場勤務もかなりヤバイよ。某電卓会社の子会社に勤めてたがはっきし言って終わってます。まず今年中にはアボンかと。
397383:2008/01/15(火) 23:55:00 ID:l9dOW6O40
>>384
業種はブラックが多い業種w
ただ、県内の同業種に比べると待遇面は格段の差がある。
社内の話では独身者など身の軽い者を動かすようで、家建てた・親が要介護だと就業
する事業所をある程度考えてくれるそうだ。
あと独身寮あれば住居光熱費は格安だし、趣味や生活ぶりにもよるが(パチンコや飲み
に行くのが好きなら無理だろう)地方のマンションぐらいなら買えるんじゃない?
398名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 12:05:22 ID:wI2YIG+aO
某電卓会社の子会社ってカシ○マイクロ?甲府カシ○?それ以外かな
399名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 15:52:04 ID:H0nAuBxE0
>>395
高畑精工は甲府市住吉にもあるな。
400名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 16:46:28 ID:CwmK8ZJ1O
考えてもみろ?工場の様な潰しのきかねー仕事で歳食ったらもう何処も仕事できんぞ?それに今困ってるならばブラックだろうがそこで働き、努力して数年の職歴と自信をつけろ。破滅する前にな。三十代越えてたら尚更だね。
401名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 17:05:03 ID:CwmK8ZJ1O
何処も不景気だけん仕事はせんとな。
402名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 20:27:04 ID:90xaHinD0
亀頭いってみな後悔するから。
だって管理職が無能すぎる、でかい同族会社。
死ぬよ
403名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 20:29:08 ID:u/DCxJOM0
>>395
ほとんど外人
404名無しさん@引く手あまた:2008/01/16(水) 21:01:56 ID:cQgBNmJd0
キトーは山梨には珍しい一部上場の一流企業です
405385:2008/01/17(木) 06:39:34 ID:aIZeaS1B0
山梨で34歳独身、基本給24万+残業+ボーナス(年間100万くらい)って
良いほうかな?年収は470万くらい 残業、休出は月30時間前後
製造業(ザ☆下請け、生産技術職)

意見求む
406名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 07:15:29 ID:6eSoUkedO
↑ こいつは毎度毎度しつこいので、以後スルーで
407名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 09:52:34 ID:0qkhBfOT0
亀頭って祝日でもたくさん駐車場に車止まってるよね。
ここいらに書かれている事は本当だと思う

山梨で優良企業はあるよ
TDK テルモ ヤマト科学 会社の大きさの割りに叩かれてない
408名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 12:21:31 ID:Sr7zYHgy0
キトーって給料はどうだったんですか?
409名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 16:49:23 ID:2z0gdgWo0
ヤマト科学は優良??
410名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 16:59:45 ID:48bBuLsM0
キトーって、あのガッチャのキトー?
411名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 17:00:35 ID:fAXAOxkk0
そう!
あのガッチャの亀頭
412名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 19:11:52 ID:Fd4L34pt0
ガッチャ ってなに 今度 面接いくんだけど
怖い
413名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 19:43:46 ID:EsxOyq750
>>412
逝けば分かるさ
さて日立セキュに履歴書おくろっと♪
414名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 20:08:07 ID:deiGWTSl0
今日ハロワでよさそうな求人があって申し込もうとしたら

「あー今保留ですね。今面接中の人が落ちたらまた解除されると思うので来て下さい」

と言われたんだけど、これって下手したらもう面接もできず終了フラグ?
415名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 20:40:55 ID:Enyre9gl0
>>407
祝日の駐車場がどうのこうの言うけど、
ある程度の会社になれば企業カレンダーがあるよね。
自動車会社は系列まで含めて世の中のカレンダーとは違う世界だよ。
だから、祝日の駐車場をみて会社を判断するのは早計では?
TDK、テルモ、ヤマト科学でも休出する人はいるかもよ・・・

それに海外の企業と前線で戦ってる企業は忙しくて当然じゃない?
海外に販社があれば(職種によるだろうけど)顧客の要求に応える為には、
休日出勤も当然あると考えるべきじゃない?(まさか無給休出じゃないでしょ?)
いや、オレも実際にキトーやTDKで働いたわけじゃないからわからんけどさー。

日本社会はそのうち中国の奴隷だから、みんなでも葡萄でもつくるけ?
416名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 21:23:33 ID:ChHZLryX0
日立セキュて社員募集?
417名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 21:52:35 ID:or9RbTca0
みんなで農業しようぜ。
せっかく山梨にいるんだし。
418名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 22:12:18 ID:aANcmWTr0
>>417 ××農園?
419名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 22:20:33 ID:ChHZLryX0
>>417
なんの農業すればいいんだ?
420名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 22:34:22 ID:0qkhBfOT0
俺は4人分登録して無報酬で「さくら」をやっている
日本は相変わらず学歴社会だ
一流大学と三流だと書類選考の突破率に違いがありすぎる
あと 年齢もかなり重要
書類選考でまともに職歴検討してる企業は少ない
年齢と学歴で書類選考は決まります
421名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 22:39:17 ID:0qkhBfOT0
↑これ本当かな? でも書類ぐらいでは、職歴や人物わからんよね

>>415
いや 亀頭の場合は隣のテルモよりも祝日の車の止まっている遥かに台数が多いよ
テルモは全然止まっていない
ちょっとぐらいなら分かるが・・・・ 明らかに多い
過去すれでも書いてあるが、手当てが出ないらしいじゃん
ここに書いてある事本当だと思うよ
422名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 22:52:56 ID:VX7r3Lxl0
>>421
私は亀○の社員ですが本当にブラックです、株価は下がりまくり
社内はもうピリピリ、リストラのうわさでビクビク、今日は帰りが早いほう
だね、午前様は当たり前、もちろんサービス。
もう首になってもいいや、開き直っておりますだからここまで書けます。
人格壊したくなかったら辞めとけ。
離職率はむちゃくちゃ高いよ。
423名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 22:57:29 ID:VX7r3Lxl0
>>415
訂正 
424名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 23:45:52 ID:Enyre9gl0
>>421
>>422
あら。そうなんすか。
テルモ、TDK、ヤマト科学、キトーなど同じような感じなのかと思ってました。
外から見たらどこも同じで急がしいんだろって感じだけど。
休日の駐車場なんて見たこと無かったけど会社を垣間見れるようですね。
頑張る人には餌あげないとねーやる気ダウンだよね。
425名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 02:40:50 ID:xlJMiS2FO
辞める前に通報しろ
426335:2008/01/18(金) 12:00:40 ID:A1Nuhxn80
帝国データバンクからお祈りの手紙が届いたよ
427名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 12:25:03 ID:X814gDFA0
区和紙区きぼん
428名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 14:40:27 ID:DDqfEpba0
過去スレに

「企業の利益のためには個人の利益を犠牲にしなければならないときがある」

という社訓がある会社を見ましたが
何処でしたか覚えている方いらっしゃいますか?

ATL??
429名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 15:29:53 ID:nVKOc6JjO
幸せに慣れすぎて、人が弱くなっている。
430名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 19:07:48 ID:4LaFkC0J0
>>428
たしか三甲です。開国橋のユニーの横ですね。
ホームページ見ても宗教臭プンプン 
あの雰囲気だと自己啓発セミナーあるんじゃない!?
洗脳されるなよ 
431名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 20:46:29 ID:YEG1r/hH0
企業の利益のためには個人の利益を犠牲にしなければならないときがある
http://www.nakajima-msi.com/mzbox/mz063.htm
432名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 21:34:25 ID:j9Uei9Ou0
>>430
みたwwやばい会社だわ
433名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 21:50:40 ID:FdLSY3cz0
>>428
ミラプロも似たような社訓だか訓示だかが
あった気がする。
434名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 10:20:48 ID:27NhDqg60
県内ではきのこ関係で新聞沙汰になり倒産した会社の残党がまた同じような健康食品販売会社を
立ち上げてものすごいことになっています。
彼らも経費もったいないので県内で活動していますから、ご用心ください。
435名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 18:21:02 ID:fXB9Nw6H0
ヤマト科学は確実にブラックだとおもわれます。
436名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 18:58:33 ID:4uy8m+GBO
実力がなければ何処いっても一緒
437名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 19:01:40 ID:wWcb6Qa30
山梨コネ最強
438名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 07:53:39 ID:l8nWV9x8O
トヨクニ電○が募集してるじゃん。住友電工の子会社だから狙い目だに
439名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 08:01:00 ID:l8nWV9x8O
と思ったら山梨トヨク○だった。住友電○子会社のトヨクニ電○とは違うの?
440名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 09:06:02 ID:dJVfeDA90
シチズン電子が中途イパーイ募集してるね。
441名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 09:18:29 ID:cZOpn5I30
>>440 それだけ離職率が高いってことでしょ?
作っている製品も細かいが
在庫管理にも細かいよ

毎週末在庫を報告
毎月棚卸
6ヵ月毎に実地棚卸
合わないと終われないので
新人が鬱で辞めます
442名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 13:09:52 ID:eYsMoeGw0
封筒から勢いよく履歴書出していざ参らん!と思ったら、同人ゲーム付録のクリアファイル入り履歴書が。
それも女の子が二人、真っ裸で抱き合ってる代物。
曲がらないように入れてて、直前に出すのを忘れてた……。
俺はクリアファイルを回収し、お互い何事もなかったかのように面接に移ったが


当然の如く落ちた。
443名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 21:41:07 ID:Vbzjd/uY0
>>438
給料の安さに応募を躊躇しているが、ナスはどの位出ているんだろうか。
子供が二人いると、350万以上でないと生活が厳しい。
444名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 22:20:29 ID:rLrpYT+b0
たちました。よろしくです。

【関東】最寄駅が一緒な男女がデートするスレ【山梨】
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offevent/1200834749/
445名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 00:22:29 ID:T5daDyCY0
>>443
山梨トヨクニってトヨクニ電線の関連会社ってなってるけど
完全子会社なのかな?
ボーナスは期待出来そうにないかも
446名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 17:36:00 ID:cRwkf9g30
>>443
茄子年間20マソらしい
447名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 18:37:06 ID:K/6FyY5d0
某会社の派遣の子会社会社行ったら、子会社の人でなく派遣先の人がきて
履歴書見て面接をした。
求人中の雇用は締め切ってないとまで言われた。
もうインチキだよ 明日チクリに行ってくる。
人の経歴や親の経歴をいろいろと聞き圧迫面接!
俺の親は馬鹿じゃないのかと言われたよ! 別に取引会社で不渡りだされてだよ
面接中やる気をなくしてムカついて適当の答えだして頭にきて辞退しますと面接中に言ってやったよ。
448名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 18:44:12 ID:5rEjczDc0
>>447
なんて言う会社?
これ以上被害者を出さない為におしえて!
449名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 19:08:31 ID:Dak8puNd0
富士電機デバイステクノロジー株式会社最高
450名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 20:05:06 ID:BAkUis2Y0
>>447
「おとり求人(架空求人)」といわれるやつだね。条件のいい求人(もともと存在しない求人)で釣っておいて、もう決まったから別のところにしないかと言われる。
ブラックな不動産屋でも良く使う手(条件のいい架空物件を広告に出して、来店した客にもう決まったからと別の物件を紹介する)
451名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 21:29:26 ID:K/6FyY5d0
>>448
亀頭の横の緑色の会社
>>450
たぶんそうだろうなw その求人去年もあってずーと募集来ていないのは知っている(募集条件が厳しい)
たかが派遣であんな根堀 葉堀聞くなよ!俺の家の資産状況まで聞かれた。
そこまで人をそこまで突っ込むか(プライベート)というところまでやられた。 
他の就職板でテ○モって圧迫面接有って書いてあったけど、本当だね!
もう圧迫面接越していたよ!


あの面接官甲府工業とか農林高校だろwww

あと他のスレ調べたのだがハロワ経由で募集すると支援金もらえるらしい
452名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 22:08:33 ID:+qUcrmHm0
テルモヒューマンクリエイトか。
453名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 22:55:36 ID:Xq1pDFBOO
工場で働く者の多くは自分は職人だと勘違いしてるけどさ、手に職もつかねしよ。歯車の一部分なんだけどな。辞めていく奴は鉄クズだよ。
454名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 04:23:21 ID:XJrTdo3N0
東京行くわ、山梨はもうだめだ
455名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 21:47:09 ID:3O4e3U4O0
テルモヒューマンの男は元テルモ総務の人らしい
とはいえテルモの面接行って派遣会社の人が対応するのは非常識じゃね?
単なる派遣の補充したいだけなのか?
456名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 22:24:37 ID:uSSTUm1/0
>>435
ヤマト葡萄酒もブラックだと思います。
457名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 22:35:45 ID:f6zA3vGl0
>>456
私も、大和葡萄酒に面接いきました。
あそこは、採用する気全然なし、製造している製品も過去なんかあったはず。
458名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 07:13:06 ID:tctkh/MzO
山梨で今景気のいい会社はねーのかな?
459451:2008/01/23(水) 08:00:33 ID:s7cxFMA/0
面接に来たのは、現場の人だと思う マスクしながら面接をした。

所詮、会社は営利が大事なんだよ!外人をたくさん雇ってるだもん
人件費を安く補充したいだけだよ!(もう見え見え)
まあ資本主義だからしょうがないけどさあ

でも景気の良い会社はないね 静岡スレ見てるけど、山梨とは内容が違うもん。
なんか本当に残飯あさってるよ
460名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 13:15:58 ID:l4NHA9WE0
みんな雪だけど職安いってるかな
461名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 14:51:52 ID:cYXYtaF7O
山梨では会社勤めよりも自営だよ。これだけ平凡な土地だからな
462名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 18:44:25 ID:rlgW+Npz0
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2008/01/18/14.html
2008年01月18日(金)
「地方」への転換了承 甲府市中央卸売市場運営協市は見直し方針策定へ

 甲府市中央卸売市場運営協議会(上原勇七会長)は十七日、市から諮問されていた
市場運営の見直し方針案を了承した。方針案は、同市場の地方卸売市場への転換が柱。
市は、市場の財政状況改善に向けて転換を目指しているが、協議会メンバーからは「
自由な取引ができる地方卸売市場への転換が必要」との意見が相次ぎ、異論は出なか
った。市は年度内にも協議会からの答申を受けて見直し方針を策定し、転換へ向けた
動きを本格化させる。
463名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 18:45:17 ID:rlgW+Npz0
ファナックはいつ茨城に逃げるんだ?
464名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 18:51:19 ID:HyarEMLw0
>>461
激しく同意
465名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 19:02:05 ID:T+QYXWV20
>>461
 何の会社をやるかしらないけど、県内じゃ新参を相手にしてくれるような取引相手が
いないんじゃないの?
466名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 19:47:23 ID:C2D9qDzP0
人事の奴って傲慢か慇懃無礼な奴ばっか
467名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 23:28:43 ID:OPJTFd/40
ちょっと聞きたいんだけどみんな工員になりたいの??
なんか工場の求人の話ばっかだからさ
468名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 00:37:07 ID:h1aviGwQ0
工場が逃げるニュースは聞くけど
工場が進出するニュースはさっぱり聞かないな・・・・・。

>>467
そりゃ工業でメシ食ってる国だからそのテの話は多くなるよ。
あと工場は製造以外にも開発、総務、経理、購買などデスクワークの仕事が色々があるよ。


469名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 07:36:57 ID:plKJv2V70
工員。。。それは女から避けられ、給料は安く出世できない世の中で
一番悲しい職種である
470名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 09:56:56 ID:tBdyCR0e0
じっとPCに向かってキーボードを打つのが
好きな場合は、javaやCのプログラマがいいかもしれないね。
やりがいもあるし、誰でも出来るデータ入力と違ってずっと食べていける技術も身につくし
PCに向かってキーボードを打つ仕事だからね。

今若い人達をすごく欲しいという会社は東京都内ではいくらでもあるから
東京都内で「学歴不問」で1から即戦力のプログラマとして育ててくれるところも
沢山あるよ。リクナビやenの転職情報「学歴不問 java 未経験」検索して調べてみるといいよ。
引越し代支給してくれたりするところもあるよ。

そこでひたすら経験を身に付けて3年〜5年もすればどこの会社も欲しがる
人材になるのは間違いないと思う。都内のプログラマは時給3000円〜
月収60万円とか沢山あるから、年収800万円以上も全然夢ではないよ。

あと派遣で働く場合は履歴書は高校の学歴までいちいち調べなくて
調べたとしても、派遣会社は人を送り込んでお金にしないといけないから黙認する
場合が多いから「高校中退」を「卒業」と書いて、残りの職務経歴はアミューズメントパークで
アルバイトをしていたとかして、次の派遣会社で書いて応募すれば、Hitしやすくなると思う。
登録&面談では背広をバッチリ着て、とにかくなにが何でも入らないとね。
若くて最高の時代に賃金の安い労働をするのは凄くもったいないと思う。

資格はマイクロソフトオフィススペシャリストのWord2003、Excel2003上級を
もっていれば、アピールになるよ。この資格はエキスパートと書かれているのに
誰でも受かるぐらい難易度低いよ。
Exampressの一般と上級の本を続けて1周読んだら絶対受かるよ。

結局入ってしまえば、人柄とか能力が重視されて
あんまり学歴とか関係ないから安心して。


471名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 09:57:12 ID:tBdyCR0e0
じっとPCに向かってキーボードを打つのが
好きな場合は、javaやCのプログラマがいいかもしれないね。
やりがいもあるし、誰でも出来るデータ入力と違ってずっと食べていける技術も身につくし
PCに向かってキーボードを打つ仕事だからね。

今若い人達をすごく欲しいという会社は東京都内ではいくらでもあるから
東京都内で「学歴不問」で1から即戦力のプログラマとして育ててくれるところも
沢山あるよ。リクナビやenの転職情報「学歴不問 java 未経験」検索して調べてみるといいよ。
引越し代支給してくれたりするところもあるよ。

そこでひたすら経験を身に付けて3年〜5年もすればどこの会社も欲しがる
人材になるのは間違いないと思う。都内のプログラマは時給3000円〜
月収60万円とか沢山あるから、年収800万円以上も全然夢ではないよ。

あと派遣で働く場合は履歴書は高校の学歴までいちいち調べなくて
調べたとしても、派遣会社は人を送り込んでお金にしないといけないから黙認する
場合が多いから「高校中退」を「卒業」と書いて、残りの職務経歴はアミューズメントパークで
アルバイトをしていたとかして、次の派遣会社で書いて応募すれば、Hitしやすくなると思う。
登録&面談では背広をバッチリ着て、とにかくなにが何でも入らないとね。
若くて最高の時代に賃金の安い労働をするのは凄くもったいないと思う。

資格はマイクロソフトオフィススペシャリストのWord2003、Excel2003上級を
もっていれば、アピールになるよ。この資格はエキスパートと書かれているのに
誰でも受かるぐらい難易度低いよ。
Exampressの一般と上級の本を続けて1周読んだら絶対受かるよ。

結局入ってしまえば、人柄とか能力が重視されて
あんまり学歴とか関係ないから安心して。


472名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 10:06:27 ID:tBdyCR0e0

山梨の会社とは偉い違うよね! 
奴ら「人」を大切にしないから、どっちみち会社が傾くよ
俺は、理系大卒で資格もまあ普通クラスの資格持ってるけど、職歴がない
面接に行くとさんざん突っ込まれて怠慢な態度に説教(すべて山梨の会社)
山梨の団塊世代の人事はクズだよ よくもまああそこまで人間が腐れる物だよ

473名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 20:12:59 ID:KSfhSPIq0
日立 履歴書送って1ヶ月音沙汰無し
舐め腐ってるなこの会社
日立製品二度と買わない
474一人親方:2008/01/24(木) 21:26:47 ID:yFPym0qa0
黙ってみてたけどお前ら視野が狭すぎる
なぜ工場に勤めたがるんだ?

俺 一人でやってる自営で当然ナスなんて無いけど 昨日 今日の2日だけでも17マソ稼いだぞ
若いの一人使ってる頃は月最高180稼いだこともあるぞ
給料30払って、おれの手取りが150
自営始めて10年くらい経つけど年収1000万切ったの2回だけだな

釣りだと思うやつは一生井の中の蛙でいたほうがいいかもな

若いならいろんな方面に目を向けたほうが良いと思うぞ
確かに会社員は安定してるかもしれないが、その会社に骨埋めるつもりも無いんだろ?
手に職つけたら後は自分のがんばり次第でいくらでも稼げる自営が良いと思う
やれ休みが少ないだとか、やれ給料が安いだとか愚痴ってないで自分でなんかしたらいいじゃんか
休みがもったいない!って感じになるぞ
475名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 22:14:55 ID:HTfGxPFO0
>>474
妹のあそ… まで読んだ
476名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 00:43:43 ID:BgwOSNdkO
>>474
さすがトルネコさん。
477名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 06:26:31 ID:sLqvHxb10
って言うか、なんで自営で成功してる人が転職板にいるのか
478名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 20:56:41 ID:trjRQxG30
>>474
仕事ください
479名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 21:20:27 ID:QRBUYpqz0
>>474
面接してください
480名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 21:27:26 ID:QRBUYpqz0
>>473
日立ってどこの日立?
日立って冠は、たくさんあるからねぇ〜
481名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 00:58:16 ID:6avzMovh0
>>461
ブラック予備軍!

>>470
MOS上級持ってても、使えん奴が多いから困る。

>>474
一人でも二人でもいいから、雇用問題に貢献してくださいよ。
482名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 01:11:12 ID:ni5+8/Uo0
もう少ししたら甲斐市と中央市に大型商業施設できるから
求人はかなり増えるんじゃない?
483名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 01:26:47 ID:6avzMovh0
パート・アルバイトでしょ。もしくは魚屋、八百屋。
484名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 05:19:29 ID:0YAoVxLMO
夜勤無し、残業月40時間位、楽な仕事、30才で手取り25万位貰える工場は山梨にない?
485:2008/01/26(土) 09:12:18 ID:v6MXohlaO
山梨に住んでる外国人はみんなどこで仕事してんの?山梨で生活してけんのかね?
486名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 10:36:02 ID:LefQBWuO0
>>484
簡単だろ?俺、残業30時間でそれくらい貰ってるよ。
487名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 20:25:24 ID:wN9AR3uEO
工場で今景気のいいトコとかありますか?業務提携したトカするトカ
488一人親方:2008/01/26(土) 21:05:31 ID:vHSHLy9Q0
>>477
山梨って付く板全部見てるだけだけど 
転職なんか1000%しないね
489一人親方:2008/01/26(土) 21:12:28 ID:vHSHLy9Q0
>>479>>481
悪い もう人を使うの辞めたんだ
今の時期は2人でも3人でも欲しいけど、暇な時期ってのがあるもんでさ
忙しい時だけ来い! 暇な時は休め!じゃ失礼だし、第一そんな都合のいいヤツいるはず無いし^^

一人で精一杯やってるよ
忙しすぎる時は仲間の一人親方に手借りて何とかこなしてるけど、俺が忙しい時は仲間も忙しい訳で・・・
やっぱ一人が気楽でいい
490名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 21:55:13 ID:aSdwFxyW0
>>489
しね
491489:2008/01/26(土) 22:19:45 ID:vHSHLy9Q0
>>490
働け
492名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 22:30:04 ID:aSdwFxyW0
>>491
学生だ馬鹿wwww
493名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 22:52:24 ID:Qxx1LSld0

エネ官(熱) 電験2種 1電工試験合格 1ボイラー試験合格
消防整備士甲4 危険物甲種 1冷持っている友達が夏休みに、
こっち帰った時に暇だから
山梨の某派遣会社を登録して事前面接したら 時給950円を提示されたらしい
資格手当ては、50円だったてwww
ちなみにその友人は、転職等の職歴に傷はない

お前ら企業に舐められすぎてるぞ
494名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 22:15:03 ID:AnPf3k7b0
新卒から就職して3月末で晴れて職歴3年になるから現在の低賃金会社をやめて
転職しようと思ってるんだけど、山梨って本当に働き口無いな。

3年程度の職歴じゃ転職ってそもそもキツいの?
495名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 02:42:39 ID:xLhGLS9mO
企業とか持ってる資格とか年齢とかによるんじゃね?

だが、転職する時期は入社してから3年が良いって言われてるな
496名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 05:42:25 ID:gcDa+2TB0
なぜ3年かを述べよ
497名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 15:26:55 ID:f9br1vcRO
3年以上ならいんじゃね?
498名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 18:10:32 ID:6leP544R0
アサヒプリテックいいんじゃない?
499名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 19:21:58 ID:2+pBWpkH0
甲西工業団地の松下はパナソニックエレクトロニックデバイスに
なったのか。内情詳しい人います?
500名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 19:27:17 ID:a21zgmiJ0
>>498
俺も応募しようと思った。
たぶん応募が殺到しているだろうな!
501名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 19:35:31 ID:6leP544R0
>>500
お ライバル
倍率相当高そうだが頑張ろうぜ
大手の山梨営業所配属
こんな良い求人久々だわw
チラシも見続けるもんだな
502名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 20:25:42 ID:6Bt4Bp5K0
アサヒプリテックは転勤あるんだろうね
503名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 21:23:55 ID:a21zgmiJ0
>>501
東京とかなら普通の求人だけど、山梨では優良だよな
俺なんか切り抜きしちまったよ!

他のライバルは山梨大学の理工系だな
まあ俺は職歴ないから落ちたもんだけどさあww

資格は、環境系の奴がほしいな 公害防止管理者とかeco検定 
504名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 23:46:57 ID:qCTBnDso0
白○豆腐てブラックなんすか?
505名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 08:18:40 ID:ArfHFGz4O
>>502
ちょっと前まで転職サイトに載ってたな。
ただ山梨だと貴金属業者の相手が多い気がするよ。
506名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 08:31:53 ID:jG63DuUu0
>>505
歯科医相手だよ。山梨と長野がエリアだよ
去年も今頃求人出てた
507名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 09:44:22 ID:ArfHFGz4O
>>506
歯科医限定?
賞与は4ヶ月だよね?
508名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 11:37:56 ID:jG63DuUu0
>>507
賞与はどうかわかんない  まぁそんなもんじゃないのかな?
医療廃棄物の回収とかもある でもメインは歯科医
509名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 19:40:51 ID:iSg1EuD00
韮崎の○ンガロイロジテックってどうよ?
510名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 21:01:56 ID:8CWG7kMq0
山梨でボーナス年6ヶ月で仕事終わるのがだいたい8時くらい、残業代は
全額支給、たまに休出あり年間休日118日、給与は年齢的に平均的、これって
恵まれている方かな?
511名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 21:43:28 ID:WeI4wWrN0
>>510
うちの場合は残業全額支給
残業月平均30時間ぐらい
年間117日
山梨なら普通じゃないか?
512名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 23:38:21 ID:ArfHFGz4O
>>510>>511
恵まれてる。
山梨にそんな会社なかなかないよ。
513名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 01:27:12 ID:fKURZpZA0
26で年収400弱ってやばいかな
最近将来が不安になってきた
仕事は楽で休日が馬鹿みたいに多いから(年間190日くらい)
暇すぎてろくでもないことばかり考えてしまう・・・
514名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 02:17:30 ID:r5EvZIC30
>>513

雇ってください
515名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 05:22:59 ID:Pvg4AxBQO
誰かウチにバイト来て。人足りない。
コンビニ回りの仕事は楽だぞ。

運転してるだけでも時給全額でるw楽勝。
516名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 05:42:21 ID:bZeepxuSO
513は工員か?将来派遣でパシラレル運命だよ☆安心しな★ジエンドさ☆
517名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 08:40:21 ID:KNsdbIaiO
>>513
なに系の仕事ですか?
それにしても休み凄いですね
518名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 10:46:17 ID:G2q/FSsx0
>>513
 その稼ぎだったら、俺の場合貯金が年間¥120万くらい余裕で出来そうだ

>暇すぎてろくでもないことばかり考えてしまう・・・

 そういった場合は転職ですよ。キトーなんか県内じゃ「優良企業」だし、今の職場をすぐに辞めて
応募しましょうよ。
519名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 11:32:40 ID:XZlOzsTY0
キトーて年中募集してるの?
520513:2008/01/30(水) 12:11:01 ID:fKURZpZA0
皆さんご推察の通りただの工員です。
何の技術もないから30超えて首になったら
>>516になりかねん
521名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 12:47:22 ID:rTKwpK8a0
キトー優良
522名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 14:52:13 ID:bZeepxuSO
520すまん言い過ぎた。しかし俺も同じ勤務体制の工員なんだ。やはり用意周到な戦略が必要だ。俺は色々勉強しながら休日をすごしている。1日はは遊ぶケド遊びの誘惑に負けず頑張らないと他のアホウと一緒だぜ★
523名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 16:34:02 ID:hFz+8Fjs0
テルモが直接雇用で募集しているね、でもハードル高すぎ。
524名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 16:37:04 ID:ZUuA2D7U0
>>523
どこで? ハロワ?
525名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 16:46:10 ID:XZlOzsTY0
>>523
ほんとだ…応募すら許されないほど高い
526名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 17:01:32 ID:hFz+8Fjs0
>>524
ハロワです。
びっくりだね、テルモヒューマン何とか言う
派遣会社経由じゃないんだもんな...
527名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 18:23:50 ID:zMGqTU7U0
キ●ーは超ブラック、特に管理系はね離職者しょっちゅう出るから
常に募集かけてる。
管理部●が最悪。

528名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 20:13:29 ID:QgWPsGs30
大卒(薬系)
必要な経験等 5年以上の経験者
必要な免許資格 薬剤師資格
23万〜

さすが薄給で有名テ○モ こんなんじゃ 誰も来ないよ
薬学は普通で700万行くwww
529名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 21:28:32 ID:FeaF2bv40
経理男33歳で山梨に本社がありボーナス年6ヶ月で仕事終わるのがだいたい9時
くらい、残業代は全額支給、たまに休出あり年間休日117日、給与は年齢的に平均的、これって
俺は恵まれている方かな?
530名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 21:39:21 ID:ID6rGAoF0
>529
っていうか
妄想って空しいだろ?
531名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 21:40:15 ID:BbSDiaVr0
おまえら小売はどうよ

ヤマダ電機とかマックスバリュとか中央市にできるから求人募集するんじゃね
532名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 22:04:42 ID:iRUYbmlq0
>500

>501

>503

そんなのなかったよ@甲府市。

しかし山梨を半ば見捨てている企業にそこまで入れ込めるのか・・。
533名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 23:15:36 ID:G2q/FSsx0
>>531
 ヤマダの売り子は契約社員だよ。しかもシフト制ではなく開店から閉店までずっと販売しているところも
あるらしいぜ。それでいて残業代無しの固定給
534名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 23:35:52 ID:HmCbe3QL0
マックスバリューはブラックの小売の中でも良い方みたいだね
テルモ馬鹿だろwwwwwwwwwwwwww
そんな人材ハローには来ないwwwwwwwwwwww
学卒の技術者23マソってwwwwwwww
535名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 01:14:34 ID:Z3hPLAwO0
>>534
しずちゃんを見てみ 超ブラックだよ
536名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 02:35:15 ID:rDhkIW45O
↑どーだって?
537名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 21:19:49 ID:7BjW85mx0
冨士シーラー食品て潰れたの?
538名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 23:33:54 ID:jbHFjpmv0
>>537
買収された
539名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 23:46:33 ID:DTlvin5NO
アルソアはどうでしょう?こないだ募集してたけど。
ご存知のかたいますか?
540名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 03:01:49 ID:U7e4/6rV0
給料まあまあだったがブラックそうなので
断った
真面目過ぎかな
541名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 03:28:45 ID:qw1Eh6U8O
宗教じゃなかった?
542名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 07:22:28 ID:6jVoUi0S0
宗教っていうか、マルチじゃね?
543名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 07:54:55 ID:XP2ceTIv0
>>539
たしか日大の就職課のブラックリストに載ってる
544名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 08:06:04 ID:jOK1xBgYO
はあ、やはりそうですか。履歴書送ってしまた。
そんなヤバイですかね。
545名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 12:36:11 ID:U7e4/6rV0
宗教じゃないが不動3系
話し方がもろ甲府承認
人事担当も断ったとたん
ほっとした感じが伝わってきた
546名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 18:12:28 ID:ZwQn9Mb50
アサヒプリテックお祈りされた
くそおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
547名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 18:30:59 ID:9sJjF2uOO
戦闘力3だと?まだあがっている!チッ!スカウターの故障か!
548名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 18:48:19 ID:XP2ceTIv0
>>546
スペックは? 大卒?
549名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 21:55:29 ID:tiBfW8hY0
東海カーボンってどうなのかな
550名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 22:20:35 ID:Awc1bALC0
ハロワにいつも求人がある「トラクト」って会社は宗教関係ですかねぇ?
551名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 22:34:41 ID:OvfAim+I0
>>538
神奈川の大山豆腐に買収ってホントだったんだ、経営相当悪かったのかな?
552名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 23:40:42 ID:jOK1xBgYO
545さんは面接受けたんですか?
もし受けたなら参考までに教えて下さい。筆記はどんなかんじでしたか?
553名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 00:22:08 ID:ARFR0TVaO
>>546
まだ募集してんかな?
取りあえず電話して面接日決まるってとこ?
ここは女性の営業はいないかな?
20kg位の物を持つことがあり、夏場は会社の服が支給されると見たことがある。
まあルーチンのスタミナ勝負なら良いな。
554名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 21:20:20 ID:uoEcbv/TO
スズラン酒造ってどう?
555名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 21:22:31 ID:CNfAryEH0
キ●ー昨日退職届突き出してやった。
上場している、ましてや外資の資本注入されているところなんて
一番たちが悪い毎日が地獄、体壊したくなかったらいかないほうがよい。
俺は事務系だったけどホンと地獄管理部長の西●は殺したいくらい。
まああんだけ怨まれていれば地獄に落ちて当然だ。
廃人になりたい人はキ●ーにどうぞ。
毎日帰るのは23時で早いほうかな。
あーすっきりした、これからはまともな社会人生活するよ。
あそこにだけは行くな。体壊して廃人になりたい人はどーぞ応募しろ。

556名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 21:53:31 ID:NRsYiHrF0
>>555 
高給=地獄
楽勝=貧乏=地獄

どっちがいい?
557名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 22:30:23 ID:OqfDL2X80
>>555
人間としてちゃんと労基に行けよ! 
もし駄目だったら共産党労働中央委員会に電話だね。

558名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 22:37:36 ID:NRsYiHrF0
559名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 08:13:01 ID:uJ4Fg+u10
>>555
外から見ると祈祷って同族だけど地元の中の優良企業というイメージがあるけどなー。
やっぱり実際働いてみると違うもんなのか。



560名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 11:18:16 ID:XTsvXYEyO
ライバルへらしたいだけだろどう見てもあーいう会社は労規とかうるさいよ★
561名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 12:16:00 ID:+ZoCaNjl0
派遣ではいっている人から正社員の話をよくきくが
あまりいい待遇じゃないと思うよ
562名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 13:26:51 ID:6eEqjm1o0
>>555 ←コイツの文章みたらどんだけレベルの低い会社なのか見て取れるよw
563名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 13:45:12 ID:97BDeKIZ0
別に2ちゃんなんだからwww
>>555の方以外にも祈祷は、文句たれてやめる人多いみたいだよ!
まあブラック確実だと思うが
564名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 14:09:28 ID:XTsvXYEyO
いいか!我が儘ばっか言うなヘタレが!家族を大切にしろや!男だろが
565名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 14:45:17 ID:XTsvXYEyO
食ってくのが目的ならある程度の条件を飲めよ。俺も君たちも社長じゃない。労働者だ。ベストを尽くせ。誰だって家族をかなしませたくないだろ?俺もそう思う。
566名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 18:02:52 ID:mQrGYMUb0
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1201912342/l5

大山豆腐で働いてください
本社は神奈川・伊勢原ですが富士吉田に工場があります

567名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 18:17:03 ID:6eEqjm1o0
>>566
やです。
568名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 18:28:38 ID:n0DJ9cnG0
>>555
23時で早いほうなら、残業代貰いまくりで年収が30手前で1000万くらいに
なるんじゃねーの?
もしかして、36協定以上はサビ残?
569名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 20:01:19 ID:97BDeKIZ0
>>568
サビ残だと思うよ!
時給に換算したらコンビニの方が高い
570名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 20:16:33 ID:V3u3xC/g0
30手前で1000万なんて大手の財閥商社並だろ
山梨なら30で400万てとこか!?
571名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 21:25:28 ID:nwWhu2Hk0
マーチ卒でキトーに中途で入って年収650万位だった
家に帰るのは毎日11時位
夕方5時位までは仕事って感じだったけど後はダラダラしてたな
3年居たが最終年収はボーナス合わせて800万位
今は親父が亡くなったんで実家の農家継いだ
年間7ヶ月位しか仕事無いけど年収1400万wwww
大学行かないで最初から実家継いでれば良かったwww
572名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 23:28:13 ID:rNZRjcQp0
長●組と早●組ってもう逝く直前なの?なんか
給料遅れたってw銀行も様子見てるらしいしw
573名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 13:59:01 ID:urBMOEVW0
>>571
妄想乙
実際は百姓だか畜生だかわからんだろw 畑耕せカス
574名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 13:59:27 ID:urBMOEVW0
>>572
古いこと言ってんなカス
575名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 17:48:46 ID:0gAI5dvS0
アルソアってやっぱりブラックなんですか。。
統一教●らしいって耳にしましたが。
契約社員で比較的給料がいいんですが・・
576名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 18:17:14 ID:5UCd2spQ0
>>575
とりあえず面接だけ受けてみればいいんでないかい
577名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 20:28:55 ID:0gsRORAe0
職歴がないから書類で落ちる
学歴 資格は平均レベル
578名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 21:47:42 ID:Dvt6KE6I0
契約社員なんて一切の保証も無いのだから給料多くても当たり前
579名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 22:05:14 ID:urBMOEVW0
契約社員なんて乞食同然
580名無しさん@引く手あまた:2008/02/04(月) 23:25:25 ID:fyUX/QXhO
普通にやってりゃ30で400なんか余裕。500はいくでしょ
581名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 01:05:57 ID:Fnz4bBfU0
>>580
妄想はチラシの裏にでも書いてろ
582名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 06:44:40 ID:2mSDc/bL0
新卒で勤めれば行くけど、山梨とハロワのコンボだと300もきつい
583名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 18:10:57 ID:5bpXJJoX0
甲斐市水道局応募しようとしたら既に数十人
オワタ
584名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 18:17:10 ID:7TqNpF4h0
>>583
諦めるな 諦めたら試合終了だぞ m9っ`・ω・´)
585名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 18:25:52 ID:adCUyvhq0
>>583
 業務内容はどんなん?水道料金の徴収かい?
586名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 20:34:35 ID:OQrTYzEY0
コメリ応募した人おる?
587名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 21:24:24 ID:5bpXJJoX0
>>585
水道の開閉栓業務

事務で募集あり
588名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 22:09:40 ID:7TqNpF4h0
>>586
コメリは計算とかのテストがあるよ
589名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 22:17:22 ID:2mSDc/bL0
理系 大卒で公害防止管理者(水質)と戦う気があればいける
あきらめるな!!
590585:2008/02/05(火) 22:56:28 ID:adCUyvhq0
>>587
 なるほど。じゃあもし面接までいけたら「水道料金の徴収もすることあるのですか?」と
聞いてみなはれ。わたしゃ「第一環○」というところでやっぱり水道の開閉栓業務と事務の
募集で面接に行ったのだけど、そこで「悪質な滞納者からの取立て」という職務内容も説明されて
「B落」とか「キの字」のような人のところに取立てに行かなければならないと知り
内定出たけど即断ったよ。
591名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 01:00:01 ID:mG+PzE/dO
山梨三光とアポロ電子って、評判どうでしょうか?
調べても、イマイチなのでお願いします
592名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 10:58:08 ID:p13U9iG/0
>>583
職安にあったんですか?
593名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 16:02:40 ID:m88IJHqr0
>>592
職安で募集していたが昨日で終了、今日は取下げられていたよ。
でも、請負で年俸制だったけど。
594名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 17:23:44 ID:8PYLgSXZ0
>>593
もう終了したの?
早すぎだろ
請負かつ年俸250〜300でこんなに食いつきいいのか?
山梨終わってるわ
595名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 20:00:18 ID:Wl1PlT0SO
ハロワに横河東亜工業てあったけど良さそうじゃない?
596名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 21:27:27 ID:HwaGlcOH0
>>579
正社員でも乞食同然

大卒の技術屋で当然CADもバリバリできて30歳で
年収400万円也。退職金は無いも同然。
さすがミラクルプロジェクト。
年賀状も書けねえよ(分かる人だけ分かる)。
乞食だったらまだマシ。奴隷だよ、俺ら。
597名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 22:18:29 ID:8PYLgSXZ0
            / ̄ ̄\
          /       \
          | ( ○)(○)  | 
          |  (__人__)  |
             |  ` ⌒´  ノ             おまえら他人事だと思ってみてんじゃねーお
              |        }                          ____
              ヽ       }                         /      \
            ヽ、.,__ _ノ                        /         \
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、                     /  (○)  (○)  \
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_                   |     (__人__)     |  
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、                 \_ _`⌒´___/
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!                 /:::∨<;;;>∨::::::::::::::::\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|                ∧:::::::ヽ/;ヾ/::::::::::::::::::::::ヘ
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::                /::::ヽ:::::::ヽl/:::::::::::::::::::::/::::ヽ
598名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 23:09:27 ID:efm2PzEN0
>>581
最近、裏のあるチラシって見ないね。ウラならあるけど。
599名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 01:41:18 ID:kQ3ukEzx0
裏には裏がある
600名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 08:02:33 ID:J0DKRoZvO
横河東亜工業はやっぱ良い求人じゃない?
建設業で電気設備に携わった経験

自動車免許できれば施工管理技士
学歴年齢不問
基本給25万〜30万
ナス5ヶ月

受けたいけど必要な経験が足りん(~o~)

今危ない同業者の人良さげ。

狙ってた人すまん。


601名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 12:13:52 ID:E+lvw2dq0
>>596
なら 少しマシの乞食になれよ
602名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 16:01:34 ID:M6RCdcIx0
>>600
建設業ってやばくないか
603名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 21:58:43 ID:kQ3ukEzx0
もうすぐ大挙して行くらしいと聞いたが
退去しとけづら
604名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 22:34:34 ID:fzlwyVnd0
山梨で休日114日で仕事は毎日9時まで(必ず)で残業は残額支給、賞与
年5ヶ月、事務系、給与は一般的な水準の33歳男です。
社内の雰囲気は悪い、上が55以上の連中ばかりなので
数年すれば消える、これって我慢したほうが特かな?皆さんならどうします?
山梨では環境良い部類に入るのでしょうか?35歳男です。
605名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 22:53:02 ID:pG9L2r3A0
チラシの裏に書けカス
606名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 22:53:34 ID:E+lvw2dq0
>>604
残額支給? 33歳男です。? 35歳男です。? 馬鹿か?オマエ
607名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 23:01:29 ID:LXWSXnGv0
最近この手の釣りが流行ってるな。
608名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 23:11:23 ID:kQ3ukEzx0
どっかの宣伝か
609名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 23:30:40 ID:fzlwyVnd0
605 606
負け組み代表、死ね
610名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 23:46:09 ID:+cSR7ixx0
こうなったらここにいる奴らが金出し合って
起業しようぜ!

俺は2万なら即金で出せるぜ
611名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 00:05:44 ID:KN/HtCC10
>>601
ということで、アル○ス技研かメイ○ックに
移る予定です。不安一杯だけど、奴隷よりまし。
あんな野郎にゴマすらないと生きていけない会社ってのは
どうかと思う。津○の犬どもって感じ。プライドないんだな。
ある意味かわいそう。
612名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 02:00:55 ID:Qsy0hwyf0
>>591
アポロ電子は禿の橋場に気をつけて。
面接の雰囲気最悪。
ネチネチといやらしい質問攻め。
会社の経営悪化で工場が閉鎖されリストラされたことで、その会社を選んだお前に非はないのかと延々と言われた。
ISOのマニュアル作成、内部監査員の経験も、そんなことは誰にでも出来ると全否定。
1時間位のそんな面接に耐えられるなら、応募してみたら。
613名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 06:13:03 ID:w2AYAzrDO
>>602
建設業だけど年間休日120日だし休日 日土祝
東京が本社、勤務地横河甲府工場でベアーもそこそこだから良いと思う。
ただ私には資格無いけどね。

今建設業で厳しい所の人には良い求人じゃないかな?

横河の関連会社だからほぼその関係の仕事ぽい。
614名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 11:08:02 ID:HFAF6/BiO
ニ万てあほか
615名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 19:20:45 ID:aopjPw110
>>610
俺は妻子持ちなんで3,000円で勘弁してください。
ポストは専務でいいです。
616名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 20:08:19 ID:Gs8wCEPd0
山梨で有名でなくて休日125位で業績が良い企業ってありますか?
教えてください。

617名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 20:45:16 ID:n1wR0g8g0
昨日のサンニチ折り込みの企業ガイドブック見てみ
サン○ターwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
618名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 21:34:01 ID:9bVRZjTG0
>>616
125てどっかのデカイ会社の事業所が山梨にある場合がほとんどでは?




619名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 22:29:19 ID:shi5O+xo0
山梨で30代で500万取れれば勝ち組か?

つーか、山梨で30代前半で従業員300人くらいの中堅企業だとどれくらいの給与?
620名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 23:26:07 ID:VtgfudQc0
>>619
俺は30歳で600万円くらい
正直辞めたい。
でも、ここ見てると他に無さそうだから辞めれない
621名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 23:57:10 ID:8yx+MQGs0
>>619
毎日しつこい
622名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 00:16:57 ID:RBpSnSFHO
>>612さん、情報ありがとうございます。ハロワの常連ぽいし、試用期間も
半年だし、ブラックっぽいのでやめます。
623名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 07:06:34 ID:vrQ/3gYm0
キ●ー管理部今日も明日出勤。
死にたい・・・
624名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 07:45:46 ID:8QBnTgQYO
↑金が貰えるかいーじゃねーか
625名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 08:55:05 ID:Tlca/fBWO
山梨のカシオ子会社の工場日立に売ったらしいな。もしかすると何人か募集するカナ?
626名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 09:10:18 ID:C9LlSa3EO
>>619->>620
山梨で30前半500万なら良い方だろ?
山梨の平均て450万いかない程度だと思った。

>>620仕事キツイの?
工場とかかな?
そんだけ貰えるのは羨ましい。
627名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 09:19:53 ID:QPYziMS40
>>626
つられんなバカ。
628希望:2008/02/09(土) 10:11:43 ID:7X9ZHiXl0
33歳で年収750マンくれるところ山梨にありますか?
629名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 10:50:50 ID:+IHVRUAl0
じゃ漏れもきぼん
年収2000マソでがまんしてやる
630採用担当:2008/02/09(土) 12:11:18 ID:KIXO6uGA0
>>628、629
 えー、ではあなた達のスペックについて客観的に判る資格などお教えください
631名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 13:01:12 ID:VrxzVoWnO
鬼頭は、残業でないんじゃなかったけ
632名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 13:46:51 ID:BcJM0SyC0
>>631
前はな
今はでるよ
633希望:2008/02/09(土) 14:12:13 ID:7X9ZHiXl0
>>630
米国文系大学院卒
簿記3級、FP3級、中国語中級
上場企業2社(メーカー)転職有
634名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 14:38:14 ID:lBybRVY80
>>633
無理。
635名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 19:03:14 ID:un5Kz0n00
サビ残って事務職だと普通か?
俺、50時間以上残業してるが35時間までしか申請できない。
これってどうなの?
636名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 19:19:25 ID:W8drgYj30
>>635
違法です
637名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 19:36:02 ID:QqksDwbp0
うちは、オーバー分を強制的に代休取らされる。
638名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 21:57:35 ID:o77jpYyUO
沖電気の子会社出てたけどどーよ
639名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 22:27:32 ID:BcJM0SyC0
>>635
気にスンナ
俺の所は月100時間以上残業だが
30時間までしか出ない
時々皆切れて半ストライキ位になると工場長が飴を配って機嫌をとる
それでも収まらないと支店長が自腹で夕飯を皆に振舞う
しかし支店長は昼間から一度も見たこと無い
工場長曰く「接待」らしいが定時には100パーセント帰る
支店長の夕飯作戦から一週間位で皆限界で又半ストライキ状態
皆勝手にキリのいい所で勝手に帰りだす
ここら辺でやっと月100時間まで残業代がでると本社から通達が来る
しぶしぶ皆残業するが半ストライキの影響で確実に月の残業平均160時間コース
何で最初から100時間分の残業代出さないのか疑問

まぁ車関係の仕事なんでココに居る奴にはあまり関係なさそうだが

車関係は酷いぞ!

手取り18万、ボーナス20万×2回
9時から定時は5時半だが就職してから7年経つが一度も定時で帰ったことなし
有給は取れるが後が怖い(溜まった仕事は全部自分でやる)

でも金使う暇無さ過ぎて貯金1200万
何なんだよこれorz
640名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 22:31:30 ID:QqksDwbp0
641名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 23:42:35 ID:fBjkarj50
>>639
使おうよ。
少しでも景気を刺激してくれ。

そうだ、家買っちゃいな。
642名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 23:45:49 ID:QqksDwbp0
643名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 23:52:40 ID:BcJM0SyC0
>>641
使う気満々なんだが
一日に家に居る時間7時間有るか無いかだぞ?
家買っても家に居る時間少ないしorz
車買っても通勤の往復20分位しか乗らないしorz
休みの日に寝れるだけ寝て食えるだけ食わないと動けなくなるorz
彼女は「家で起きてるの帰ってきて2時間だけだね」とか嫌味言うしorz
絶対にフリーターとか人材の方が人生謳歌出来る気がするよorz

あぁ、将来なんかより今を大事に生きて行けない山梨って・・・
644名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 03:46:12 ID:DrrwHopP0
>>609
でもオマエより収入は遥かに上だwww 
645名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 05:43:24 ID:3FOnKSEx0
幾らだ?
行って見ろ、この工作員
社名と職種を晒してみろ、無理だな、はいお前の負け。
646名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 06:14:11 ID:b5vAp8vQ0
>>643
うん、でもこのまま頑張った方がいい。
今は家は買わなくっていいが本当に将来あらゆることで金が必要になってくるから。
君が何歳か知らないが40歳のオッサンに言わしてもらうと金があった方が勝つ、絶対。
647名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 06:40:49 ID:jDYXp2SX0
>>643
家にいる時間が少ないのは山梨だけじゃない。
東京なら金すらたまらない。

ただ、仕事が選べる。
仕事をしている時間の方が長いのだからこれは重要。

あと、フリーターは悲惨。
648名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 09:23:01 ID:MFKfERXQ0
>>643
結婚すれば?
十分養っていけるでしょ。
649名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 12:25:09 ID:DrrwHopP0
>>645
負けでいいやw オマエみたいな貧乏人に負けとか言われてもなんとも無いw
650名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 13:29:27 ID:BWGaEKV90
でもさこれから大型商業施設がたくさん出来るから
チャンスじゃないの?
そこに勤めるもよし
テナント多数入るだろうし
651名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 14:03:02 ID:b5vAp8vQ0
>>これから大型商業施設がたくさん出来るから

本当かよ?
652名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 15:48:35 ID:ry9X2eRO0
レベル低いね・・・釣りの。
653名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 16:18:40 ID:jDYXp2SX0
甲○商店街連盟がある限り、大型のこれ以上の出店はないんじゃね?
654名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 17:27:35 ID:n/8EDDC40
県下最大規模のアピタ
イオンモール
中央市の複合商業施設
今のところこれくらい?
殆どパート、アルバイトだろうけど
社員で募集が有れば是非受けたいな
特にアピタは給与面最高だからな
店長クラスで1000万らしいし
655名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 18:35:13 ID:pa24w14p0
小売は激務薄給だよ
656名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 19:05:46 ID:QNsqVbME0
>>626
山梨は意外にも全国平均より上だよ。
475万(40歳)だった気がする。
男女合わせてだから、男だけならもっと上だろう。
657名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 21:04:55 ID:Pl4gbP8u0
それは、バブル期の入社達だからな
氷河期世代が40歳になったらもっと悲惨になると思う。

小売りは激務薄給は有名だね
658名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 07:06:09 ID:biqvTSDQO
甲西工業団地のアル○ァを検討してるんですが、給料、景気など解る人いたら教えて下さい。
659名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 08:21:39 ID:YdAJ6E2R0
>>658
勿論既出のブラックエンペラー
660名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 10:17:39 ID:uUIpBCdH0
ちぼりキ●ヤの生産の方ではなくて事務ってどうですか?
年間休日105日で昇給なし 
総給料から何かを3%ひかれるっていってました←意味不明でした。
決して綺麗な感じじゃなくて気持ちが↓だったので
敢えて質問もしませんでした。
661名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 19:28:19 ID:U6Qel06J0
>>654
中途で店長ねらうつもりか??

ちく裏のアピタスレ見て来いw
662名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 03:08:37 ID:kJ97Vn1Z0
おまえらいい加減はやく働けよ
663名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 14:31:13 ID:5JarPlOQ0
>>662
お前もな!
664名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 17:54:39 ID:xjki2sjzO
高橋搬○ってどう?
665名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 18:04:35 ID:g91zGkFLO
ハローワークに求人票だしてるスズ○ン酒造のボコボコに凹んだ社用車を御坂で目撃した。あれ修理しないってことは経営ヤバいのかな?
666名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 18:03:01 ID:o3MTGRuVO
age
667名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 23:15:50 ID:GBf4q0990
誰でも知っている有名会社の山梨工場で経理財務してるんですが、毎日
帰りが23時残業代は出る、しかし完全週休二日制なのだが、土曜はほとんど
出勤、これも休日手当ては出る、しかし休みたくても仕事柄休めない
このままは体壊してしまいそう、その前に精神的にやばい、金は要らないから
休みが欲しい。
山梨にも同じ境遇の人居ますか?金は要らないから休みが欲しい・・・
これってあまいですか?
668名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 23:26:14 ID:ZFAWc9LN0
>>667 有名な会社は皆そうでは?
669名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 23:51:34 ID:+9ecVCeU0
特に問題はないですよね
670名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 00:07:12 ID:DkzrJL6S0
>>667
あまーい
朝7時半から必ず0時過ぎ
酷い時は朝4時までを2ヶ月休みなしぶっとうし
5日間机で寝る始末
月の残業休日出勤代は50時間まで
手取りは20万
入院、寝不足で交通事故多数
なんて会社もあるぞ
671名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 00:38:44 ID:kjW77Z0x0
>>667
工場の経理財務で23時まで残業・毎週土曜出勤しなければならないなんて、どんな会社よ?
給与計算に時間がかかって忙しいの?
ふつう、総務とか経理なんてのは定時上がりがデフォだけどね。

有名企業の工場勤務ということだから、県内で今よりいい会社は見つかる可能性は低いと思う。
中小企業に行けば待遇は確実に落ちる。
まして転職先が残業なし・少ないとは限らないし。

一時的に仕事量が増えて遅くまで残業があるのなら「短期間なら耐えろ!」としか言えないけど
毎日慢性的に遅くまで残業が続いてるのなら転職を考えてもいいんじゃないかな・・・・
体・心を壊しては元も子もないから。

甘いというのは「休みが欲しい、給料少ねー、残業したくねー、こんな会社辞めてー」が口癖なオレのことw
「金はいらないから休みは欲しい」というのは極めて常識的な考えだよ。
672名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 01:08:47 ID:s+8U+K3J0
よく広告掲載している旭●電気さんってどうなんですかね?
今、気になっているんで、教えていただける方いましたら
情報をよろしくお願いします。
673名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 08:03:15 ID:O6O4O/BxO
サンニチ見たけどメイ○ーって随分好調なのな
674名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 08:35:41 ID:4v4apd/g0
667が釣りじゃないかと思ってるのは俺だけか?
経理財務でそんなにキツイとは考えにくいのだが
675名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 12:59:35 ID:fbwfFfBa0
>>672
10年ほど前に面接に行ったけど、休日は100日無かったと思う。
試用期間は時給1000円以下だったと思う。
676名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 14:01:27 ID:s+8U+K3J0
参考になりました。
ありがとうございます。
677名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 16:54:31 ID:TOICuamN0
テ○モの面接逝ってきた
超圧迫wwwwwwwww
678名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 16:59:13 ID:/7Z8FgLG0
山梨にはなんの魅力も無くなりました。
たがだか80万人県民の田舎には老後住めば良い。
東京は物価等高いので就職候補地から外し、横浜辺りで就職しようと思います。
40才近い年齢だがこの間、面接に行った横浜の経営コンサルタントの面接担当の方の
親類が甲府に居て、「山梨って保守的なトコですよね」って言われ「はい、その通りです」
と答えました。内定は貰ったが給与面で折り合いが付かず、こちらからお祈り致しました。
ちなみに、私は既婚者で小梨。嫁とも離婚話が持ち上がっているのでいっそ、山梨から
山梨から離脱しようと計画中です。
山梨県人でありながら山梨県が大嫌いです。特に人柄が・・・ちなみに郡内出身です。
今探してる職種はシステムエンジニアかネットワークエンジニア。
そんなおいらは転職4回目です。(一度は起業したが失敗)
とグチってみました・・・。負け犬の遠吠え
679名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 17:02:08 ID:SH1AMSUv0
>>677
よく面接までいけたね
680名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 18:47:28 ID:b44poe5H0
>>678
郡内は保守的ってよりも排他的だからね。
681名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 19:45:43 ID:/QXkFk7n0
>>678
(,,゚Д゚) ガンガレ!
682名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 20:21:01 ID:EMThzVxA0
>>678
がんばれ。
山梨は優秀な奴は県外にでるから、クズしか残らない。
Uターン組みはクズに染まるしか生き残れない。
俺は染まりました。
683名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 20:44:01 ID:CK4Q6NUW0
次から

「山梨で転職しよう!?」

に変える!?
684名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 21:12:05 ID:QZoPWQMU0
俺は仕事の都合上で山梨の工場に異動したんだけど、
確かに管理側の多くが県外出身の中途採用で
考え方のレベル低いのが実家近所の地元出身かも・・・

住環境としては最高なので(近所付き合いとか含まず)
色々考えたけど、厳しいね
685名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 21:22:06 ID:/7Z8FgLG0
>>680
>>681
>>682
ありがとう。ガンガリます。(^O^)/
でも、今まで山梨で生きて来て山梨の魅力・自慢など一切興味ありませんでした。
テレビもYB○、U○Yなローカルは殆ど見なかった。
俺、やっぱ山梨を出ます。
新しい自分の人生を歩んで力強く生きて、生き抜いていこうと決心しました。
月に一度、仲間との無尽があるからそれだけは続けて行かねば。
もはや嫁とは心も通わないだだのペーパー夫婦(戸籍上だけ)。
新しい新天地で恋人を探し、新しい家族を作りたいと思います。
就活の状況報告は不定期にageさせて頂きます。
686名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 22:08:15 ID:gbcuAHsd0
>>685
うどんと富士山だけは誇りを持て
てか無尽とかいらね
687名無しさん@引く手あまた:2008/02/15(金) 23:27:49 ID:fbbYEji40
山梨県内唯一の小麦の専門農家なんだが
俺の家金持ちになるかも!
今までは県内の製麺所、パン屋、○○(ケーキ屋)だったのに
4倍の値段で県外の大手からのオファー!
過去三年間の売り上げより今回のオファー一回の方が凄い儲け!
転職考えてたがこれは何か凄い事になってきた!
親父もビックリwwww
このスレに散々お世話になったから来月の終わりの収支時期に親父が社員雇うらしいから
絶対にこのスレの奴以外おれが落とすwww
仕事内容は一年の半分位小麦の世話
収穫まで毎日見回る、収穫時期は収穫(機械だから楽)収穫後粉にして梱包(この時期バイトのおばちゃん雇うし機械で口を閉めるだけ)
その後は出荷の手配や調整は社員にやってもらうが
後必須項目は酒が好きな事
仕事中親父の酒に付き合える奴ね!これ一番重要かもwww
休み事態は植物相手だから少ないが一日だらだら見回るだけだし
一年の半分は次の年の準備で一日実働1時間位
台風とかは見回りあるから面倒だが
雇用保険有り、ボーナスなし、月の手取り24万
年収で考えると安いかもだけど本当に楽な仕事だから誰かいないか?
一人しか雇わないらしいから限定一人
一緒に一日中2ch出来るぞwww
俺は酒飲めないから親父の酒には付き合ってくれwww

限定一人捨てアドで良いから希望者連絡待ってるよ
でも雇えるの4月位だから急いでる人は無理か
冷やかしっぽいのはいらんぞ
688447:2008/02/16(土) 04:28:38 ID:PKTx4wcY0
>677
あそこ超圧迫だったでしょう?w 
俺、あんなに圧迫食らった事ない 人の親の悪口まで言ってきたよ
今時圧迫面接する所は、「行くな」って事 

俺も県外出身だけど、山梨県人嫌いだね!  
一言で言うと「他人に思いやりがない!」
689名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 06:08:23 ID:2kdwu4r30
保守的、排他的、粘着質、陰湿、幼稚。

山梨県人は死んでほしい
690名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 09:12:09 ID:5K2hKIB80
>>688
>>689
本当に私もそう思います。
「金」とちんけな「名誉」を誇らしげに誇張し弱い者に対して陰湿で幼稚。
おまけに粘着気質で外部の者を執拗に攻撃し排他的に締め出す。<思いやりが皆無
しかも、自分が一番可愛く変な団結力で自慢のネタで保守的。
だから山梨県の人口は減少(流出)してんだよ、産科医だって逃げ出すんだよ。
毒入りギョウザの件だって周りの都道府県は被害を蒙っているのに山梨県だけ被害に
有ってないと言うのはいかに「保守的で他人を疑って掛かる」人種だと思う。
陸の孤島、山梨県。過疎地山梨県に未来は無い。
なんで東京より離れてる長野県の方が都会なんだ。
ハローワークの求人数が10倍以上も違う神奈川と比べたら。
691名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 10:33:41 ID:gMFYzu6w0
30で450万もらえる奴ってどれくらい居る?
692名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 17:31:47 ID:4sf4/2rA0
ぶっちゃけ県内じゃあ中途正社員で300万いけば御の字だと思う
休日も100日以上あれば御の字
350いけば万々歳だろ、、、
こんな求人ですら数十倍の県内だからな 終わってるよ

450なんて中途にゃ無理 大東建託とか不動産系か理系の高スペックな人くらいだろ
693名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 18:30:00 ID:5K2hKIB80
ID:5K2hKIB80です。
実は1月末まで不動産屋に1年程勤めてましたが自分の性に会わず辞めました。
30才後半で不動産業のスキルなし、接客とIT関係には自負するものが有ったので
雇って貰えてたが、年収420マソは逝ってました。でも辞めました。
金じゃないんだよ俺には「やりがい」を求めて今は県外で働く事を視野に
入れて就活してます。
山梨県に未来と希望はない。俺には・・・(^o^)丿
694名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 18:50:05 ID:4b/Ih3si0
山梨県ってさ

地銀が一つだけだし、新聞社とテレビ局が一緒っておかしいと思う
695名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 19:32:44 ID:ttF0X+mA0
>>692
「御の字」って、最高って意味合いで使われるんだよ。
696名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 20:35:06 ID:VbD+5+0M0
>>693, >>694
県外に出てみると改めて地元の良さを感じるよ。
住居環境の良さは何物にも代え難い。
銀行はみずほ、ノーキョーもある。県内なら中銀で不自由は何ももないはず。
テレビ番組はCSを見ればいい。
(ゴールデンタイムに堂々と放送されてたUTY歌謡大賞ってまだやってるのかな?)

山梨は海がなく山に囲まれていて牢屋に閉じこめられている気分になるのか
ネガティブな思考になる人が多い気がする。
人口少ないコンプレックスもある。
697名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 21:40:19 ID:Cywc58660
>>691
東証一部の工場なら
27歳で額面450万だよ

手取り450万は相当だろうけど
698名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 22:39:41 ID:MVKDz3Vn0
麦ねぇw
県境の麦畑きみのうちの?
699名無しさん@引く手あまた:2008/02/16(土) 23:07:06 ID:Vur3AC820
>697
工員か。
ずっと、定年までそれを続けるのであれば良い待遇だな。
途中で、なにかしらトラブルあって退職したら終わり。
よそでは、使い物にならない人材の誕生だ。
700だから山梨はきらいなの:2008/02/17(日) 00:44:54 ID:CjdASAXG0
山梨って県外の人にほんっとにきらわれてるよなー
おれも昔中道のCDかなんかの工場で陰湿な嫌がらせにあってやめたくちだが
全体的に山梨県人は心の中身が暗い。上辺は仲間同士の人付き合いを大事にする風だが
ちょっと枠から外れるとすぐ仲間はずれ。人間としてのキャパシティが足りないんじゃないかって思う。
新しい考えや他人を許す海のような広い心を持てないものなのかな ろくなもんがない狭い盆地で狭い心でいちゃだめだ
まあ全体にそういう考えが浸透しなきゃこの閉塞感は変わらないだろうけど・・
701名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 02:15:34 ID:522ZeCUW0
貧しい土地柄だから心に余裕がない。わずかな食い扶持を必死に守ってる。
文化レベルは低く発想も乏しい。
702名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 05:52:56 ID:9eU0yWr80
>>貧しい土地柄だから心に余裕がない

確かに。くだらない些細なことですぐ怒り出す。
それをいつまでもネチネチとwww
703名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 09:43:24 ID:kDAwGYXE0
>>700
禿同
国中は、特に凄いね
中途で、既存のグループに溶け込むの
難しいし
結局、孤立していじめられるが落ちや
704名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 09:45:56 ID:3BdQ23kD0
卑しい人柄ばかりだから土地が貧しくなり荒廃したのかなとも思う
705名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 09:46:39 ID:BVFbfwj30
今日の山日わーくは馬犬 目 ぽ..._φ(゚∀゚ )アヒャ
706名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 10:28:12 ID:tKOlp5HQ0
>>705
そんなもんに期待しちょし
まともな求人なんかありっかねーじゃん
県内に残されたのはブラックか派遣しかないよ
NEC、松下の人間も転職市場に流入して大変なことになってるっていうのに、、、
707名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 17:13:48 ID:F18gDbJIO
明日のタウンワーク
は、どうかな?


まさか、山梨に
タウンワークが、
出来るとは!
\(^_^)/
708名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 18:18:27 ID:Q8HEKKAB0
明日創刊なの?
上阿原にでっかい看板出てたけど、あそこが事務所?
709名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 20:25:55 ID:r4fozCiR0
>>685
嫁さん譲ってくれますか? 多少お金払います よろしくご検討下さい。
710名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 21:38:54 ID:H7RlVhgI0
日本初のストライキは甲府の雨宮製糸工場で起きた
山梨は伝統的に雇用環境が劣悪
711名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 21:43:53 ID:H7RlVhgI0
1886年(明治19年) 日本初のストライキが、甲府の雨宮製糸工場で行われる。
製糸工場の女子従業員たちが賃金の引き下げや遅刻早退の大幅賃金差し引きなどに
反発してストライキを行う。
ちなみに労働時間は、朝4時半出場、午後7時半退場だった。
712名無しさん@引く手あまた:2008/02/17(日) 22:40:13 ID:CGFFRH1d0
>>707
どこに置いてあるのかな?
713名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 00:53:11 ID:dWv8cmq30
皆さんどれ位の割合でさぼってる?ぶっちゃけ。
口実は身内の不幸か体調不良が無難かな。
714名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 16:13:23 ID:3DiU/nfD0
ハロワいったら網走刑務所の求人があったwww
715名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 18:05:50 ID:ZgIKKBCo0
おはよう
今起きた
さてとタウンワークGETしてくるかな
716名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 18:13:23 ID:SPmBXUDM0
一日探したけど、結局タウンワーク無かった。
設置店少なすぎだろ。
717名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 18:35:25 ID:UPnycSUj0
平成16年から平成18年

自殺者増加率全国1位だって ソース山梨放送のワイドニュース横内知事インタビューより

山梨\(^o^)/オワタ
718名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 18:36:18 ID:3DiU/nfD0
タウンワークはセブンでゲットしたぜww
719名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 19:14:14 ID:ZKWaFHQQ0
セブン以外でどこに行けば置いてあります?
720名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 19:46:21 ID:1JA/l7oxO
>>719
タウンワーク、昭和のイトーヨーカドーで見掛けたよ。
1階から、店内ど真ん中のエスカレーター上がって、3階の駐車場の階にあったよ。
721名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 19:54:28 ID:ZKWaFHQQ0
>>720
サンキューです。
722名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 22:48:53 ID:vSiL2XXx0
山梨で給料安い人多いとかよく聞くけど
通勤ですれ違う車にアルファードとかその他高級車多いのは何故?

団地住まいで高級車乗る見栄張りもいると聞いたことあるけどさ
723名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 23:20:01 ID:jXTw0PxK0
>>722
女の子のブランド品と一緒じゃないかな
724名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 23:40:45 ID:Tg0mSQer0
こんな求人見つけた。
http://www.jartic.or.jp/guide/bosyu.html

アルファードって高級車?かは疑問
値段が高い灰エースだし。

ジャッシー着てるしには、Kが多いような希ガス
725名無しさん@引く手あまた:2008/02/18(月) 23:41:01 ID:/sDV87gH0
>>722
親が地主とかアパート持ちとか
果物系農家とかで、本人が借金ゼロって場合も多いのではないかな?
これを基準にされちゃって、山梨の労働環境が決まっているらしく
正直ツライっす。
挙句の果てに’山梨は物価が安いから東京より給与が低い’って
いう経営者もいて。狂っているよ。
726名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 11:24:40 ID:xtGM8kpI0
>>722
乗ってるドライバ見ろ、車で人生決まると思ってる高卒DQNだから。
もうひとついうと、一見高級車、実は中古で安くが実態
727名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 18:40:47 ID:JzuNykwp0
>>726
それはオマエのオンボロラパンのことだw 中卒の癖にいろいろゆっちょ! カス
728名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 19:08:32 ID:Q1NVjhNdO
なんだよ、東エレ韮崎に新会社作ってんじゃねぇかよ。
729722:2008/02/19(火) 20:14:10 ID:Pr1YXopv0
県外出身なんだけど、
やっぱり生活の形態違うね。
昔から大勢で同居して居住費要らないとか社内でも聞くからなぁ・・・
730名無しさん@引く手あまた:2008/02/19(火) 22:33:10 ID:7RLAgkth0
なんだかこのスレの人々は、働く気があるのかい???
より好みしてるから悪い!!!
今の時代、日本のちっぽけなこの山梨でいい職があるわけがない!!!
ぐたぐた言わず働く・働く!!!
食うに困らないように今から貯蓄を!!!

731名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 13:03:38 ID:4pBQOAvF0
>>730
同感…
なんか逆にかわそうだよな。。。
ここ以外に遊ぶ所ないのかな??
山梨帰らないでよかった。
732名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 13:12:03 ID:6OH9z56i0
山梨は就職口が少ないのは事実。
派遣・非正規が多く、貯蓄率も悪く、
将来のことを思えばこそなのにわからないのかな?
他県は山梨より景気がいいから比較していろいろ言いたいのでは?
他スレみるとなんで山梨だけ…って思う
733名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 18:08:54 ID:dVr3VJsU0
>>731
なんか逆にかわそうだよな。。。 なんか逆にかわそうだよな。。。 なんか逆にかわそうだよな。。。
なんか逆にかわそうだよな。。。 なんか逆にかわそうだよな。。。 なんか逆にかわそうだよな。。。
なんか逆にかわそうだよな。。。 なんか逆にかわそうだよな。。。 なんか逆にかわそうだよな。。。
なんか逆にかわそうだよな。。。 なんか逆にかわそうだよな。。。 なんか逆にかわそうだよな。。。

オマエの方がかわいそうに見える
734名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 20:04:42 ID:mTJAJzRf0
家も買えない買ったとしてもウサギ小屋の東京もロクなもんじゃないよ
735名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 20:45:48 ID:ki04AyiQ0
>>733
同感…
なんか逆にかわそうだよな。。。
736名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 20:53:39 ID:zmVJbn2+0
ハロワ行くと悲惨な現状にドン引きする。
退職金無い所や、ボーナス無いのも見かけるし。

県外脱出か残るかで凄く迷ってます。
737名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 21:21:15 ID:Zhfihd9X0
県外に出ることが可能なら行った方が良い。
家の事情とかで山梨に住まなければならない理由が無ければね。
738名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 21:45:41 ID:LVbRZxhX0
山日わーくで上野原の市立病院の事務員を募集していたが書類審査がパスしたようで、
本日筆記試験の日程が書かれた通知書が届いた。家族は「お前が書類審査を通るなら
応募者全員がフリーパスだな」というのだが、みんなはどう?
739名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 22:05:32 ID:wmEsBaFG0
>>737
同意
幸いなことに東京、静岡も隣だしね
ハロワ検索したら 希望職種 山梨2件 静岡45件って、、、、、
740名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 22:57:42 ID:8UZLNcpd0
山梨で1年ほど仕事して自然に惹かれてまたここに住みたいと思っているのですが
やはり景気や採用が厳しいですかね。
金融機関に勤めているので地銀を狙っているのですが人口流出や閉鎖性で
景気が悪く労働環境や待遇に弊害が出てくると二の足を踏みます。

中途半端な田舎よりは山梨ぐらいのほうが快適でしたね、東京も近いですし。
のんびり暮らすには最適です。
741名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 23:06:24 ID:wmEsBaFG0
>>740
求職者には地獄だよ
基本的にブラックか派遣のみ
極まれに有る優良求人には数十人の応募

コネでもあるか 親が金持ち 土地持ち  じゃなきゃ厳しいね
742名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 23:50:16 ID:QKJ8Mtee0
痔主もキツイヨ
743名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 18:25:34 ID:jI3aZuh10
>>740
すまんがぜんぶひらがなでかいてくれ よめん
744名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 21:36:46 ID:V1059PZm0
大山豆腐(元冨士シーラー食品)で働いてる人いますか?給料遅配
してますか?ぼーなす出てますか?
745名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 22:14:44 ID:zcSZKiXs0
経理財務で四半期決算で一年中決算してるようで、毎日帰宅が23時くらい
今日はさすがに早く帰った。
地獄・・・県内に同じような境遇の人いますか?
経理財務は地獄だぞ。
746名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 09:17:00 ID:PZpdFo5hO
日立電線ネット応募した奴いる?
747名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 09:32:33 ID:N8onYsjAO
まずは川崎○電線に応募しろ
748名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 09:43:55 ID:aPHCtsKL0
>>740
地銀てことは1個しかないよね。
いいんじゃない、今のところは。
しかし如何せんお山の大将だから何をするにも県外よりも遅い。
そこしかないから仕方なく使ってる人も多いでしょ。
都銀なんかが本格的に進出してきたらやばいだろうね。

でも都銀が本格的に進出してくる魅力は山梨にはないからやっぱり安泰か。
山梨とはそんな土地です。
749名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 18:04:00 ID:Knm89jO50
>>745
税理士科目合格で未経験だけど
経理職になれますか?
750名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 21:57:02 ID:N8onYsjAO
長○組土木やはりきたね
751名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 00:46:21 ID:J1WtLKjh0
県内の一応、優良企業に勤めているけど、山梨はどこもかしこも大変らしい。
県内企業そのうち連鎖倒産してもおかしくないと思う。
一個人は、どこでも求人を受ければよいが、経営してる方はそれどころじゃ
ないみたいだ。
時間の問題で、持久戦だ。
いつしかこのような時代になってしまったのだろうか?
752名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 09:09:02 ID:a30gNo6/O
>>750
新聞見た。
これをキッカケに連鎖倒産が多くなりそう・・・
753名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 09:19:12 ID:41Ft9TSv0
うちの会社も建築業なんだけど、直接取引は無い。
でも、少なからず影響はあると思う。

この業界は冬の時代だね。
754名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 09:25:59 ID:tZgZAui90
土建崩壊キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
755名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 09:40:26 ID:O/CZKSiN0
早○組はどーなんだ?
756名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 10:41:00 ID:ylPVCExgO
建設ってやはり公共工事が頼みの綱なんですね
757名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 12:12:07 ID:tZgZAui90
土建屋ざまぁ
758名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 13:59:03 ID:DAjM+Y3y0
>>752
確実に出るね
ってかウチもやばいw
759名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 18:36:35 ID:vzTcteTV0
>>758
おめ^^
760名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 20:42:10 ID:fTazymfM0
おくればせばがらタウンワークげとしてきたけど・・
これみづらくね?エリア分けで甲州市と韮崎が一緒って頭悪すぎ。
761名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 20:47:18 ID:Lvv/zb+g0
>745さん

>経理財務で四半期決算で一年中決算してるようで、

今度面接うける某ITも四半期決算なんですが
同じ所ですかね・・・。やはり大変ですか。
決算一年中しているようで。。経理財務なんです(^^;
762名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 21:52:03 ID:DAjM+Y3y0
山梨の求職者が一段と増えそうだな
松下、長田組(下請け含む) 
ただでさえ厳しいのに 山梨オワタ
763名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 22:02:25 ID:fTazymfM0
俺の友達社員(ぺーぺー)だけど、昨日の昼過ぎまでまったく予測できなかったって。
764名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 22:15:36 ID:SL9bRSPX0
パチンコスレで遠隔、ホルコン、サクラ、マネーロンダリングなどについて書き込むと渋谷マルハン社員やマルハンに依頼された
ネット工作会社がスレ荒らしをしてスレが機能停止します。
↓↓工作員の荒らしのやり方↓↓
2008/01/10(木)ID:iA54n BU50
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←くっけて→7021165/783-784
【宮崎県都城市】パチ事情そのAhttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/118←くっけて→7189246/658-659
【山と川】宮崎県児湯付近PART1【自然イパーイ】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→88235164/471-472
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→88885488/401-410
2008/01/13(日)ID:1HLcWz UK0
【基地外が大暴れ4】エスパス日拓総合スレ【18発目】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→88885488/461-462
■■■■マルハン総合スレッド 9■■■■http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→87021165/809-810
【香川】パーラーグランドのスレ2【徳島】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→88315438/324
【延岡】宮崎県北情報PART3【日向】http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/11←くっけて→96865970/186

パチンコ産業は荒らすことでレスとレスの間を空けて読む気をなくさせたり
マネーロンダリング、さくら、ホルコン、遠隔、などの風評被害を最小限に抑えようとしてる。

新スレ→○○○マルハンパチンコタワー渋谷パート10○○○
★★★★★このスレの解説★★★★★を読んでみるとよく判る。
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/pachij/120←くっけて→1304777/559
ネット工作員については→【電通TBS】ピットクルー(株)【プロ工作員】
http://society6.2ch.net/test/read.cgi/mass/11←くっけて→89187503/65
765名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 22:37:50 ID:WgrYYVH50
>>760
十分な地域調査してないんだろうね。
所詮山梨ってかw
766名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 00:08:26 ID:mH1YwI3W0
>>>762
山梨でどうしても就職しなければいけない人だったらしょうがないけど
20代〜35歳までなら県外で働きUターンする方法だってある。
ちなみに自分は、東京の大学卒業〜2年勤め(東京)〜山梨(Uターン)
で今の会社。問題は、35歳以上の人だな(リストラとか)…大変だと思うよ。
767名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 02:36:17 ID:AHJmZAEfO
三十六歳は?
768名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 04:59:37 ID:6tvBhOpf0
三十六歳は35歳以上だろ、普通。
769名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 10:35:52 ID:tOGRjicE0
ネスレの自動販売機のルートセールス
よく募集してるな

入れ替わり激しいのかな
770名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 11:48:33 ID:El3dclPu0
745です。四半期なんか導入しやがって今日も出勤、死にそうでここに書き込んだ。
山梨でここまでやってる人居ます?
771名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 12:42:19 ID:QQVXwSZM0
23時?
まだ日があけてないだけマシだろ
自分だけが特別だなんて思うな
みんな必死こいてやってるんだ
772名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 16:40:32 ID:MuH7YXyN0
>>771
あなたはどんな内容の仕事ですか?
どっかの大きい会社の工場とか?
あなたも内勤の人?
773名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 19:43:06 ID:QQVXwSZM0
>>772
おっしゃるとおりどっかのでっかい工場の人間です。
労働環境に文句なんかつけだしたらきりがないでしょ

774名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 21:43:25 ID:37opijJz0
745さんへ

経理財務との事ですが何系の業界でしょうか?
775名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 22:30:48 ID:MuH7YXyN0
>>774
製造業です。残業代が2時間しかつけられませんよお。
地獄だね。
あまい?
776名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 22:51:08 ID:cv0+gkgn0
早○の元中の者だが
飛ぶな多分
結構な人数がストで辞めたからな・・・
残りの奴らが補填に回されるのは可愛そうだが・・・
ごめんな今の中の人
777777:2008/02/24(日) 23:40:22 ID:CGqAU0W90
ラッキー777
778名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 01:04:42 ID:iBP/wd5uO
今までのノウハウが全く生かせないな
コネあるか劣悪な環境に適合した洗脳しやすい新卒しか採らないし
もっと県外資本が流入する以外転職キボンの人の道はないよ
建設とかもじきに穴吹や鹿島で埋め尽くされるな
県内企業はやばい
オギノやひうがも合併したり店から近場の人で採算の取れる首都圏に拠点を移さないと
イオンに潰されるよ
もうね昔と違ってテレビも多チャンネル化しネットも普及してる今山梨の消費者は首都圏標準になってきてる
中小が栄えるためには県外資本が主体の商業体型にしなければ
仕事と消費が増え人口が増え初めて地元企業がその中から利益生めるんだから
779名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 13:52:13 ID:6aCt0i4f0
>>770
死ねばいいのに・・・
780名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 18:32:56 ID:tyPeHLQl0
中央市のヤマダなんていいんでない?
オープニングスタッフだし最初だけ乗り切れば後はでかい顔できるでしょ
781名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 20:17:33 ID:S4Br56Td0
>>778
イオン系のマックスバリュが県内を支配します

マックスバリュについて興味あるかたはしずちゃんにスレがあるので
参考にしてください
782名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 21:45:19 ID:ZdV2vm5c0
郡内だと甲府に買い物に行くより
圏央道で日の出&村山のイオンモールが便利だよね
783名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 22:23:24 ID:6aCt0i4f0
>>781
結構です。
784名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 00:01:48 ID:xD7MuWAxO
例えば君達の生きる糧とは一体何なんだろうか?人生に何を望んでいる?知りたい
785名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 00:36:58 ID:tAzGqm+i0
>>784
凡人は余計な事を考えず、生活のために日々黙々くのが一番幸せかも
余計な事を考えて思いをめぐらすほど、不幸になる

ごく一部の才能ある人は起業して世の中を動かす!
凡人はせいぜい子供を作って、子供のために牛馬となって働くことに人生の意義を見いだすw
786名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 01:49:35 ID:6GJriXAv0
決められたことしかできないなら死んだほうがマシ
787名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 15:39:36 ID:cHerH1fF0
>>786
誰も止めないからご自由にどうぞwww
788名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 17:43:37 ID:y+oSqtpu0
お宝求人でたね
甲府公証役場 完全週休2日 正規採用 事務職 県内では最強のコンボ
試しに応募状況聞いたら既に数十名wwwwwwww
789名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 17:49:27 ID:EdWV4UsX0
>>788
女性向けの求人ですか?
790名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 18:33:53 ID:56jbumU60
あーTHK品管募集してたのかー
面接いった人いる?
791名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 21:07:45 ID:bzTLNrHz0
792名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 21:27:17 ID:nZojx6gJO
THKって景気いいの?知り合いが行っているが、海外に短期出張でよく行くって言ってたな
793名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 21:34:50 ID:DbGJ/gKC0
>>792
景気はいいとおもうよ
残業もおおいけど
知り合いが一回のボーナス100万近くもらってるし
794名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 22:22:39 ID:/lD2TZBS0
>>>788
何がお宝なのか分らん??
そういう所ってボーナス出るの??
所詮、事務=女の仕事でしょ。
795名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 02:40:14 ID:qMK2fIQX0
タウンワーク山梨版=ユメックス山梨版 じゃねぇか。
がっかりだよ。
796名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 12:08:43 ID:SzctigXcO
>>788
給料安すぎ
797名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 12:48:03 ID:GV/y4qQQO
所詮山梨板だからな
せめて八王子立川近郊くらいまで載せてくれないと
798名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 15:29:09 ID:qwRMVZDy0
山梨の人口=世田谷区の人口くらいか
そりゃ仕事もないわな
799名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 15:57:04 ID:+l8Yn04Y0
千葉市>山梨県>世田谷区>堺市

鳥取市>甲府市>松江市(島根県)
800名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 16:04:14 ID:qwRMVZDy0
世田谷;826000人(今年2月
山梨;881071人(去年10月

逆転も時間の問題か?
801名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 19:58:24 ID:mholAJQM0
鳥羽洋行 倍率高すぎ
駄目もとで応募してみるか
802名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 20:22:58 ID:CBxmplfq0
>>801
鳥羽洋行てそんなに人気なの?
803名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 21:16:50 ID:Okuj8muM0
THKってナス100万しかくれねーのか
804名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 21:45:05 ID:qK18qkHR0
>>801
営業か?
805名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 22:23:50 ID:f2Jevvh20
タウンコワークだろうがチラシだろうが

派遣とバイトと社員の情報は  分 別 し ろ 。
806名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 23:27:58 ID:HFgmK4Cv0
エステ−産業っていつもハロ−ワ−クで募集してるけど、なんか,
ウサン臭くって。定着率わるいみたい。

807名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 00:42:57 ID:s9A8Gvyp0
>>806
俺、最近面接受けたけど、金髪の従業員を見たぞ
808名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 01:31:09 ID:PHPCi3NP0
>>806
消臭ポット?
809名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 03:30:01 ID:zxMcoNUR0
顔って就職にどれくらい影響する?
810名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 04:28:57 ID:5wuzZ+hXO
人間が一つだけ満足できる方法がある。それは現状に満足する事だ。…しかしそれは男にとって致命的な弱さを身につける事にしかならない。侍ならマゲを切るコト
811名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 04:33:43 ID:5wuzZ+hXO
平均より下の収入でも今の仕事に本物の野心と熱意をもっている。あるいは土方でも人生において自分のスタイルを貫いている。そんな人を尊敬する。ただの無職はモンダイガイ。
812名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 09:43:06 ID:MU0xjoqX0
>>どこ情報ですか?
813名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 09:43:59 ID:MU0xjoqX0
すいません。>>788どこ情報ですか?
814名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 13:37:35 ID:Mb8aHVib0
>>806
エステー産業はやめた方がいいよ。
6年前に勤めていたけど、半年で生産台数が半減して、
ほとんどの社員(役職以外)が首切られた。
事業の拡大縮小を繰り返していて、
ボーナスが1万以下だった時もあります。

増穂商業の女の子の太ももを、毎日拝めてよかったけど。
815名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 18:49:45 ID:5Y2ut1yP0
峡南方面って、人口の割に大きい会社があるよね。
ニスカとかはくばくとか。
それに比べて峡東方面の悲惨さと言ったらorz
816名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 18:59:03 ID:OU7fkwUX0
>>814
小便臭い太もも・・・ イラネ
817名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 19:56:47 ID:63y5id1E0
はくばくのパートですら高倍率ってwwwwwwwww
もうね、、、アホかと
818名無し@引く手あまた:2008/02/29(金) 21:43:10 ID:/v6+zyss0
>335
今日ハロワに行ったら、また帝国データバンクの
求人が新着で出てた。新たに離職者が出たんだろうな。
819名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 22:37:34 ID:UZVKDSbJ0
理屈だけ書き込む人がいるね…ツマンネ
820名無し@引く手あまた:2008/02/29(金) 23:08:09 ID:F4RcDorB0
814≫
エステ−産業で 女の子の太ももを拝めて良かったね

デモ 増穂商業の女の子の太ももって 1万以下の値打ちかよ?
練馬大根のほうが高いんとちゃうか?
821名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 01:13:44 ID:VbSWuELg0
よくチラシに掲載されている旭●電気鰍チて、名前なんて読むか分から
ないし、なんか中国系ぽい会社!?って感じがするけど、どんな会社なん
ですかね〜。ここもエステーさんと同じくウサン臭い感じだけど、毎回
のように求人出しているんで、定着率悪そうですね。問い合わせの電話
をしたら人事の野郎の態度がなぜかイライラしていて横柄で、すげー
むかついた。やっぱり噂どおり入れ替わりの激しい会社みたいです。
822名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 01:21:56 ID:2ktx0Ebk0
キョクヨウですね。知り合いが面接受けたら、
necの請負で転勤ありとの事なので断ったらしいが。
823名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 01:24:15 ID:z7lqHZiJO
>>818
帝国データパンク
全国で募集してるぜ。
人材パンク状態か?
新卒は優秀な大学しか入れんけど離職率は高いらしいね。
給料は山梨なら良い方だろ。
824名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 17:34:32 ID:fNSvZ4If0
>>821
若いのなら技術は身につくので行ってみれば。
休みは100日なかったと思うけど。
825名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 20:31:06 ID:BGLiYJyO0
>>820
エステー産業って何の会社かと思ったら、再生カートリッジの会社だったのね。
ジットもだけど、この業種ってキヤノンとエプソンが全力で潰そうとしてるから
会社の体質の前に危険すぎる
826名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 20:47:08 ID:gszDGuWqO
>>821
相変わらずの、
隔週2日だしね!

827名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 21:59:38 ID:aYYyEhwb0
明日の山日わーくに期待www

∩゚∀゚∩age
828名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 22:26:10 ID:cXJf/chj0
>>825
エステー化学のパクリか?
829名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 23:05:04 ID:fNSvZ4If0
ジットの社長は元エステー産業社員だったかな?
エステー産業は社員1桁から3桁近くまでを繰り返す優良企業です。
830名無しさん@引く手あまた:2008/03/01(土) 23:32:00 ID:JwUJzZS0O
キョクヨウは東エレの請負じゃね?
オレも以前入社したがヒトツキで辞めた

液晶テレビの画面だかをつくるバカデカい装置の解体みたいのを東エレのクリーンルームでやらされた

その解体チームはほとんどが請負会社の奴らで構成されてたな
831名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 00:13:49 ID:qYEAIvMp0
キョクヨウさんは給与面ではどうなんでしょうかね?
以前、友人が働いていたんだけど給与面で全く割に合わない
って言っていた記憶があります。相変わらず隔週でやって
いるみたいだし…。入れ替わりが激しく、定着率が悪いのも
古い体質でやっているからじゃないかなー。
832名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 01:22:56 ID:18P0/rsf0
いいとこあるといいね、みんな。
833名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 03:46:04 ID:T6oasYnO0
伊澤製作所ってどうよ?
834名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 14:45:38 ID:ldEoH1yk0
キョクヨウさんはそれでもマシな方だと思う。
東エレ請負の中ではね。
だれか東エレ請負のブラックランキングを作ってくれんかな?
オレは2〜3社ぐらいしか知らんので。
835名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 17:19:19 ID:vMSLUikq0
注目は上野原の工業団地
836名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 17:49:02 ID:k7LULhyO0
今日の参日わーく\(^o^)/オワタ

ダイドーの自販機ルートもよく求人出るな


離職率高いのかな?
837名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 18:26:04 ID:YiTqTiW40
うん
838名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 18:46:57 ID:EHUeBKpeO
東エレの請負会社かぁ…
バンテクノ 上野電子 PNP フジワークトリート グッドウィル

839名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 18:57:57 ID:dmD/TMpvO
エノモト募集してなかった?
840名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 20:23:40 ID:I1h0OFLi0
甲信商事良さそうじゃん
841名無しさん@引く手あまた:2008/03/02(日) 23:34:20 ID:fcCynxEO0
>>836
DQNの巣窟
842名無し@引く手あまた:2008/03/03(月) 00:30:08 ID:uAPNkoSV0

ジットって葬儀屋だよなぁ… ってことはエステ−産業は棺おけでも
作ってんのか?
843名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 01:44:16 ID:zL5ioM1q0
ダ●ドーの自販機ルート、給料の高いおっさんたちをリストラしたみたいだよ。
844名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 11:28:21 ID:Gh8iyn3b0
>>843
なんでしってるの?
845名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 11:44:08 ID:fFD0gp12O
リサイクルに興味あって深澤建材に興味あるんですけど
なにか情報ないですか?
846名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 15:30:21 ID:XAIvW6aJ0
>>845
解体系はガテンだよ
847名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 15:30:51 ID:XAIvW6aJ0
>>844
ダイドーはよく募集するから離職率高そうだね
848名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 16:52:17 ID:VRvF0q+10
電気メーターの不正改造事件で、滋賀県警組織犯罪対策課などは14日、偽計業務妨害の疑いで、
草津市野路町、会社役員今井光博容疑者(40)を逮捕した。

調べでは、今井容疑者は昨年11月ごろ、
暴力団組員後藤敏幸容疑者(36)ら5人=いずれも偽計業務妨害罪で起訴=と共謀し、
役員を務める湖南市と大津市のパン小売店のメーター計4台の使用電力が少なく表示されるよう
不正改造し、関西電力が正当に電気料金を計算、徴収する業務を妨害した疑い。

今井容疑者は「不正とは知らなかった」と否認しているという。
県警によると、これまでに今井容疑者の自宅など9カ所計21台が不正改造されていた、という。

ねえ、ツバ○さんw
849名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 17:10:07 ID:sRUJ/cwOO
光彩工芸はどうよ?
JASDAC上場
HPで中途募集してるよ
850名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 18:26:18 ID:Z4HPxo1b0
>>845
リサイクル業界なら鈴建は?
この頃よく求人見るけど。
851名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 18:31:46 ID:E9cH3PjW0
洋行落ちますた^^;
852名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 18:39:16 ID:fFD0gp12O
>>846
ガテン系でも大丈夫です

>>850
ありがとうございます近かったら是非受けてみたいと思いました。
853名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 19:35:38 ID:ARDCmVUH0
>>849
このスレのまとめサイトより
(株)光彩○芸【常】【離】
DQNの噂が絶えない。年俸制300万程度。JASDAQ上場
854名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 19:35:59 ID:ARDCmVUH0
>>851
つωT`)ヾ (゚Д゚ )…イ`
855名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 19:37:18 ID:sRUJ/cwOO
>>853
何でDQNの噂が絶えないの?
856名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 19:39:32 ID:ARDCmVUH0
>>855
常時募集をかけていて離職率が高いって
このスレのまとめサイトには書いてあるよ
857名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 20:16:30 ID:sRUJ/cwOO
>>856
確かに離職率は高いな…
858名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 21:05:50 ID:Gh8iyn3b0
>>849
面接いったことあるよ
残業夜遅くまでやって300万以下だよ…
見栄えはいいけど最悪だよ
859名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 21:29:41 ID:6a9hhZcg0
>>849
良くない噂が絶えない、山梨では有名な超ブラックな会社。
860名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 21:49:35 ID:ARDCmVUH0
デイリーヤマザキのSV候補ってよく募集してるよね
861名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 21:54:43 ID:ARDCmVUH0
ポリテクの求人でてるね 契約だけど
862名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 22:06:03 ID:XcVzN3rp0
南アルプス市のサニカってどうですかねー?
似てるけどニスカじゃないよ。
情報ある方教えてください。
863名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 22:44:17 ID:lX7QMB2c0
>>852
鈴建は御坂バイパス沿いだよ。
ちなみに山梨クリーンサービスも募集してる。
こっちは桜井町ね。
864名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 22:45:50 ID:4S68/qyA0
ガテン系が大丈夫なんてうらやましい・・・
865名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 22:46:27 ID:J4qRrvs20
定期OFF板に山梨スレができたよー☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1204548963/
866名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 04:24:20 ID:lpjBRNN6O
>>859
だから何でよくない噂が絶えないの?
そこが知りたい
867名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 10:33:45 ID:adtXOKPp0
>>863
情報ありがとうございます。
さっそく職安にいってきます
868名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 11:14:15 ID:snIVbZLJ0
>>848

LIVEに変わったw
869名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 15:33:17 ID:wVhUBqIy0
>>866
離職率高いってことは薄給激務じゃないかな
870名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 17:44:18 ID:1iF4blsA0
ヤマト運輸ってどうだろう。
871名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 20:50:00 ID:8+KnEII60

エステ−産業が優良企業?? 誰だ、異常者は? まっ,吾身庇うヤツの
下手な言い分だ。山梨じゃあ、誰も信じないゼ。
872名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 21:15:58 ID:F+E8IwNa0
エノモト応募しに行ったら既に数十名wwwwwwwwwwwwwwwww
873名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 21:24:30 ID:wVhUBqIy0
>>870
ヤマトは配達件数が多い 荷物はあまり大きくないないと思う

でも、正社員登用か?

ちなみに腹痛はやめとけ
874名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 21:26:23 ID:wVhUBqIy0
>>871
エステーは将来的にはやばいだろ リサイクルインクは将来は暗いと思うよ
875名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 22:48:42 ID:rYiyhifW0
>>870
体力に自身がある方。勤務は朝7時頃から夜10時くらいまで、休みは週休2日。
876名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 23:00:02 ID:8+KnEII60

−874》まそうだな〜 会社幹部に常識人がいないと言うことだろう。
働くだけ、人生を消耗してしまう。
877870:2008/03/05(水) 04:42:22 ID:j5bwIxYI0
県内で給料が高いところ探してます。
878名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 04:52:27 ID:3OtxE4B9O
帝国データバンク

鳥羽洋行は四季報見たらあまり年収高そうじゃないね?
879名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 08:54:34 ID:wLOxai7J0
>>874
トナーカートリッジで失敗しているからね。
インクは中国工場のものを売っているだけ。
880名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 10:12:07 ID:RaTGukf70
パイオニ○も景気悪いし、どーなることやら
881名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 11:33:55 ID:yOXyuhPS0
コロンってどうなんですか?
以前、生産管理とか求人あったけど…
882名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 16:09:00 ID:j5bwIxYI0
コロンは生産落ちてるんじゃなかったかな。
883名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 17:33:19 ID:S29Ei6wi0
パイオニアはプラズマ撤退で液晶パネルをシャープから調達して
液晶テレビで勝負か

パイオニアもやばそうだな \(^o^)/オワタ
884名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 18:28:29 ID:8fJUn4l70
京西電機どうでしょうか?
885名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 19:40:58 ID:RaTGukf70
>>883
プラズマパネルは松下、液晶パネルはシャープから調達でしょ。
組み立てメーカーに特化とのこと。

886名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 20:57:07 ID:o0Dq4NJm0
宮入バルブ製作所ってどんな感じ?
887名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 21:42:01 ID:rx81H28I0
南アルプス市のサニカってどうですかねー?
似てるけどニスカじゃないよ。
情報ある方教えてください。
888名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 22:34:39 ID:fSmOuAyd0
>>887
基本的にカタカナとか英語の名前はブラック率98パーセント
889名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 23:17:49 ID:YoYyiDMG0
トヨタ期間工、明日面接にいくひといますかね。
面接となんらかの試験がある、という認識でいいんですか。
890名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 23:25:17 ID:sbswA6RF0
この間の求人広告に出てた藤二誠ってどんな会社なんでしょうか?
お土産関連の商品を扱っているみたいなんだけど、業界的にはどう
なのかな?HPを見たら、皆この会社は楽しくて夢があります的なこと
が書いてあったけど、そういう会社ほど内情は違っていてひどいと
いうことをよく聞くし、休みは100日前後で残業多と知り合いから
聞いたんですけど、やっぱりブラックですかね〜?
情報知っていらっしゃる方いましたら、教えて下さい。
891名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 23:27:13 ID:S29Ei6wi0
>>890
まとめサイト
http://www38.atwiki.jp/yamanashi-ken/

これを参考にしてくれ
892名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 23:27:58 ID:S29Ei6wi0
>>889
期間工って面接よりも健康診断が厳しいって聞いたことがあるよ
893名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 23:29:01 ID:S29Ei6wi0
連投ヾ(゚д゚;) スッ、スマソ

期間工があるじゃないか3台目
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1195925911/
894名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 23:35:40 ID:YoYyiDMG0
ID:S29Ei6wi0 ありがとうございます。
今、別のサイトですが、見ていたところです。
895名無しさん@引く手あまた:2008/03/05(水) 23:49:18 ID:UyhRWVjSO
コロンかよw

生産なんか全く落ちてないぞ
夏には新しいラインが立ち上がるし

まっ 仕事内容はDQNそのもの だがな
896名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 07:35:25 ID:KU4qiM2hO
パイオ○アの山梨工場は希望退職とか解雇とかあるのかね?あそこはもともと組立のみなのかな?
897名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 09:35:36 ID:MG/Sda3s0
コミ○マはだめだったか。残念だな
898名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 15:19:21 ID:NS1W499g0
>>891
前に居た会社が載ってたよ。
内情が良く書かれてるねw
899名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 17:54:51 ID:v8mz3gi+0
コミ○マは150人解雇

100人は求職者になるな
900名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 18:48:04 ID:Y4v7bAXS0
もう勘弁してくれよ・・・これ以上倍率上がらないでくれ・・・
901名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 20:04:54 ID:HqVR6XWu0
県内一気に求職者増えるね
松下 コミヤマ 長田組 これだけでも相当な数だろうに、、、、
最近のハロワ混雑具合は異常
902名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 20:15:34 ID:2WuRLr0h0
>>901
ハロワ常連乙
903名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 22:20:41 ID:cPNTUGJP0
>>902
このスレ見てる人で、ハロワの常連じゃない奴は
どんなもんなの?
904名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 23:00:30 ID:9XoiFrHC0
県内は求人誌の情報が悲惨だし、
職安の求人の方が確実だよね。
905名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 23:35:50 ID:s17cLwxk0
>>903
99%冷やかしの奴しか居ないだろ
本当に職見つけててここ見てたらアウトな気がするw
仕事中や仕事終わってから冷やかしがてら見てるんだよ
実際本当に職見つけてる奴が居るならここの情報信じないだろw
906名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 23:52:36 ID:cPNTUGJP0
>>905
冷やかしの奴が、長文で叩きに入るなんてよっぽどつまらん人なんだねww
それとも、ヒッキてる系か?職をマジで探すといろんな情報を集めるもんなんだよww
907名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 00:51:37 ID:nLj/2ufy0
908名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 03:52:08 ID:ahYX3qjk0
いずれにしろ>>905はスレ違い
909名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 08:56:15 ID:Zkct7B+P0
今、山梨で一番景気がいいのはハロワってことか
910名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 09:14:14 ID:rlJthNdN0
誰がうまいこと言えとw
911名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 12:40:13 ID:fSQ8K2mL0
転職して2ヶ月目、仕事はそれなり
微妙に会わんがほかにないし
わざわざ引越しまでしてるし
試用期間半年だし
とりあえずがんばらないと・・・
912名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 18:22:45 ID:R7kmKubq0
パイオニアも工場再編か

リストラありそうだな

雇用情勢悪化しそうだな \(^o^)/オワタ
913名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 19:06:06 ID:HmyohhIKO
パイオ○ア工場再編てソースある?調べても無いんだけど
914名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 19:24:42 ID:R7kmKubq0
>>913
今日のYBSのニュースでやっていたよ

5月だか6月をめどに工場再編

南アルプスの工場計画は凍結だって
915名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 20:29:48 ID:mDfiLIXR0
>>884
派遣に廻されるよ
916名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 22:12:03 ID:0gqJxiBR0
コミヤマ工業も破産決定です

【どうなる山梨の建設業界】長田組土木民事再生申請
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/build/1203770962/

【建設】建設最大規模の長田組土木が民事再生法を申請。負債100億円超か[08/02/23]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1203759419/

山梨で転職しよう!PART13
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1195514656/
917名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 23:06:53 ID:2ew4Iu3U0
マジでハロワ混み過ぎだろwwwwwwwwwwwwwwww
異常だよこれは
918名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 23:18:37 ID:R7kmKubq0
パイオニアって液晶パネルとプラズマパネルを両方とも
外部調達で利益でるの?

ttp://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080307/pioneer.htm
919名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 00:20:31 ID:sSXXd0ITO
今日初めて甲府ハロワ行ったけど人多すぎワロタ
920名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 08:47:51 ID:O8K+/mpL0
金丸信さんが生きていれば、長田もコミヤマも公共事業バンバンで潰れることなく、
パイオニア工場もちゃんと山梨に来ていたんだろうか?
921名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 09:25:51 ID:qxn5lC+lO
パイオニア工場もちゃんと山梨に来ていただろうってどういう意味?
922920:2008/03/08(土) 10:46:25 ID:O8K+/mpL0
>>921

>一方、南アルプス市に取得した用地へのパネル工場建設計画は白紙化し、別の活用策を検討する。
http://www.sannichi.co.jp/local/news/2008/03/08/1.html

このことね。ちょっとアタイの書き方が悪かったわ。
で、結局何も建てずに終わるんじゃないかなーと思うと……
923名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 18:12:20 ID:8e5/z2SV0
ハロワって土曜日も営業しているの?
924名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 19:07:12 ID:yYWpnplfO
>>923
甲府駅前のハロワ
なら、やってるよ!
925名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 19:40:44 ID:yaupcMA20
>>872
だってエノモトって元々個人で立ち上げたとこだけど
そのころから、社員を家族的にいい意味で大事にするってとこって
地元のお年寄り(たぶん元そこの社員だった人)がいってるから
そう悪くないんでしょ。
926名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 20:35:59 ID:gnSqfIzt0
>>925
それはないわwwwwwwwwwwww
927名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 20:50:06 ID:q2Jn0KeO0
>>926 禿同
>>925 ご冗談を
928名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 21:20:29 ID:rBwTI+dg0
甲府タウンの タウンネット、携帯販売の フォネットは どうなんでしょう?
光通信関係だと思うのですが。
929名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 22:01:20 ID:gnSqfIzt0
>>928
一に営業、二に営業、三四が無くて、五に休職
930名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 22:07:29 ID:cj90pGvZ0
>>928
バイト求人だったけどハロワで面接のアポとっても、
担当者不在のため折り返し直接連絡します、番号教えて下さい。って
いわれて、いまだにかかってきませんw

あそこそうとういい加減なんじゃないかなと思う。
931名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 22:13:28 ID:5my6+LeQ0
ってか高齢の失業者だったら、理系資格(薬剤師とか医師とか国立なら金かからん)
とれば、仕事うはうはじゃない。ここでとやかくいってる前にやってみたらどう?

若年フリーターなら当然だけど。文系資格(行政書士・社労士・司法書士)もってるけど
一般企業だと職がない。法律事務所だと、5年目安できられる。丁稚奉公扱い。
開業するしかないけど、おれがもってる資格ってそれぞれの行政書士なら市町村・県庁
社労は、社会保険事務所、司法書士なら法務局に20年勤めると、無試験でもらえる。
定年した人の方が顔きくから、そのしんとうが開業するから、
各役所に顔きかないと、自宅開業でもくっていけない。
「私は、OBだから確定申告の時口きけますよ」っていってる人もいるみたいだからさ。

だから、正社員ってなの保険一切なしの丁稚奉公だったから4月から薬学部行く予定だよ。

もうそれしか山梨で余裕もってくってく方法はないんじゃない?あとは福祉とか
リハビリとかの作業療法士とか、レントゲン技師とかとったほうが職というより
給料安定してて、いいんじゃない?
932名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 22:23:37 ID:GQkuBMPE0
他の板にパイオニ○が五月にリストラやるって書いてあったけどマジか?
933名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 22:26:15 ID:2VgKyrAj0
>>931
追記。特殊資格だと、職歴なくてもひろってくれるとこ多いよ。
あとフリーターしか経験なしとか、短期職歴、中退歴もってても。
そりゃ学歴重視経歴重視するとこはいっぱいあるけど

先月までいた事務所に関していえば、おれ上記の経歴ほぼ該当するけど
資格あるからってことで採用してくれた。それも26歳で高卒、短期職歴もちだったけど
試用期間でばっくれとか。でも資格もってたからひろってくれた。

(だから社労士とるのは大変で、一回行政書士とってから、大卒じゃないと受験資格ないんだけど、
行政書士もってると、免除されるので高卒なりにやりました)

途中でウツ病にもフリーターしてた時なって通院ずっとしてたし、先月までいた事務所
でも病院かよってたし、隠してなかったけど、風当たりは強くなかった。微風も
なかったから。

ただ個人事務所だから、昇給はまずないし、ボーナスも寸志程度で。
これを薬剤師におきかえれば、薬局だからチェーン展開してるとこが多いわけで
までくってけるかなって思っただけ。将来性も一応株式会社だから
個人事業主の、司法書士とかじゃないからさ。

あときついけど、精神保健福祉士とか社会福祉士も、老人ホーム増えてるから
通信制でとれるからとっとけば、困ったときに仕事はあると思うよ。
934名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 22:31:22 ID:2VgKyrAj0
あっ私、昔ここで仕事がないと騒いでた某コテです。その節はお世話になりました。
資格とって法律事務所入れましたが、個人事務所なので生活えらくて・・・
厚生年金いれてもらえなかったので、フリーターと同じ扱いでした。
在職中に、社労士と司法書士とりまして
>>931 >>933の現状でございます。

またお世話になりつつ、進学勉強してこうと思いますので、こんどは
コテなしでいきますのでよろしくです。卒業して薬剤師になれたら
山梨かえってくるつもりですので。その際はお世話になりますが
よろしくお願いいたします。

>>932
山梨のwikiにのってるのだけしか判断できないけど
そこの情報鵜呑みにすれば、そうなんだろうね。
935名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 22:40:03 ID:fanFACa30
>>934
失礼ですが年齢の方はおいくつなんでしょうか?
936930:2008/03/08(土) 22:40:11 ID:RAbt70Hr0
>>930
この話5年前の話ね。番号変わってないけど
今、現在電話こないよ(笑)
937934:2008/03/08(土) 22:48:05 ID:9zLCQ1wU0
>>935さん
あの頃は、20代後半なのに職歴ないとかいってましたが・・・・。
もう30代突入してますよ。個人特定されるとまずいんで。
30代前半〜中頃です。

事務所勤めしてても、コンビニのフリーターの人と同じ月給だったんで。
そっから自分で国保も国民年金も払ってたので、どうにもなんないし

民間うけ行けば「そんだけ資格もってんだから独立するつもりだろ」とか
「うちは、長年やってもらってる税理士さんいるから、法律系はいらない。むしろ資格手当
くれとかいってもだせないし、そんなんじゃ不満もってるからすぐやめるでしょ」
とかいって、かえって足ひっぱられる結果にもなりました。
まぁー行政書士以外は、一回でいけたのでまぐれだけだと思ってます。他の資格は。

簿記も1級までとりましたが、やっぱ女性がいいっていって落とされたり、資格以外で
経歴よごれてたから、落ちる原因になりました。
938934:2008/03/08(土) 22:56:16 ID:9zLCQ1wU0
>>935さん
続き。んで、民間への転職もそんなんで行き詰って、法律事務所も新しい人材いれたいから
だいたいよっぽど仲良くなんない限り、5年でお払い箱ってか
独立しろって感じで、体よくリストラされるんですよ。
その事務所事態が、景気がよくて、社長兼司法書士なり税理士なりがうまくいってて
資格もってる社員が数人いるとこだったらそんなことはないでしょうけど。

そういうとこは、新卒で在学中に資格試験合格してるような人しかとらなくて
とても相手にされないし、今は司法書士だけど、次は弁護士っていうような人しか
受からないので・・・・。結局、弁護士でいうところの、「イソ弁」と扱いかわらないので。

で、精神科通ってるので院外薬局の人と話してたら、薬剤師は、元々女性が多いので
結婚出産、子育て、ひと段落してって復職って多い業界って聞いたので
そこの薬局の経営されてる方に年くってて男でもいいのかって聞いてくれって
いってたら、結構そういう方も多いみたいで。リストラされて、薬学部いってって方が
近年増えてるから、大手の研究員は無理でも町の薬局には就職できるらしいときいて
勉強してました。事務所はいってすぐ現状しったので、法律資格の勉強とかけもちで
最後2年は大学の勉強でしたが。
ずーっとして文系頭だったので、中1から理数系やりなおして
なんとか受かりました。

お金が一番困ったんですが、学資ローンってのが自分が積立してた信用金庫系に
あったので、相談したら貸してもらえて目途たちましたし、男性の薬剤師の給料も
通ってるところで話して聞いてたら、数年でローン返済できると思って
飛び込むことにしました。
939938:2008/03/08(土) 23:02:23 ID:geAulLou0
スレ汚しすいませんでした。またROM専に戻ります。
ありがとうございました。
940名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 23:11:59 ID:fanFACa30
>>939
いろいろと詳しく教えて頂き、ありがとうございます。参考になりました。
お体にお気をつけてください。
941名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 23:50:32 ID:ybvSfrIU0
最近思う事。新聞屋は、給料イイらしい。なんだかなあ〜山梨。
大手企業も視野に入れるか!!!まだ、若いし。
942名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 00:01:23 ID:qxn5lC+lO
若いだけでは無理なんだよな。大手は
943名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 01:05:36 ID:xLI0QJNl0
>>931
30才としても、そこから6年を大学に取られて
資格を取ったとしても、30後半になる人間を採用する所はないと思うが。

薬剤師取って薬局で働くならわかるが、
薬剤開発にしろ、医学にしろ、十分に知識がある年齢になってる頃に
24歳と同レベルってのはキツイ
944名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 02:39:35 ID:nJ/ZY5AV0
就職って顔で決まると思わないか?
ブ男だとスキルが高くても底辺な仕事しかないよな。
945名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 04:34:02 ID:IJX1UhZT0
>>>
942なるべく大手さ!!
なんでも大きい企業のほうがいい!!
20代ならある程度のスキルさえあれば何とかなる。
根気よくやればの話だが!!
甘いと言われたって大手が一番!!
こんなご時世だから生き残るのに必死だ!!
未透視がつかない企業はどんどん潰れて当たり前の世の中だ!!

946名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 05:13:38 ID:ooVdeDGg0
>>943
薬局で働くのが目的ってあるじゃん
>>934はそれだけ資格あるならどっか大学出ておけばロースクール逝けたのもったいない
昔の制度だったらそのまま弁護士狙えた
947名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 08:20:14 ID:1fEc46cgO
テスト
948名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 08:37:17 ID:1fEc46cgO
>>931

素晴らしい資格取得歴ですな。

ただ、社労士は役所(社保・労働局)に何年勤めても無試験では資格取得できないよ。科目免除のみ。

行政書士・司法書士の実態は知らんけど、少なくとも社労士は役所あがりだと有利ってことはないよ。
昔は行政OB社労士が役所を下請代わりにコキ使うこともあったらしいけど今はない。

それだけ資格があるのに開業しないとはもったいないよ。
サラリーマンしながら副業的に開業して、軌道に乗ったら専念するとか方法はいろいろあるべ。
949名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 09:17:49 ID:3PnoHxZRO
開業して最初は苦しくても人脈ができてくればなんとかなるんじゃないか?
土地家屋調査士やできれば不動産鑑定士もめざせば
950名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 15:19:42 ID:+LBDh6CA0
>>943
開発とかは薬学部でて、浪人年齢いれても26歳が限度でしょ。
私も院外薬局いくけど、リストラされて一念発起して、薬科大いったおじさんしってる。
50歳で薬科大(当時は4年制度)だけど、それでも採用してもらえたって
いってたから目はあるでしょ。


>>946
ロースクールって薬学部いくより金かかるんじゃない?それに
ロースクールでても、3回落ちたら、二度と司法試験受けれない制度だし
リスク高すぎだよ。下のロースクールうかったら、卒業者の合格者が0だったって
例もあるし。

>>948
甲府市内だけで申し訳ないけど、ポストにびらはいってて若年(30代)で開業して事務所がきづいたら
ばたばた閉鎖してたってのよくみるけど、簡単に軌道にのるだけ?

>>949
さすがにそれ以上は難しいし、>>931がもってる資格も合格者と、実際登録する人みると、登録する人は
毎年半分以下だから、それだけ厳しいんだろ。 人脈たって山梨は、よそ者
排除するし、OBはOBだし、2世事務所は2世事務所で固まるから
資格だけとって開業組は、近所だけで2件つぶれた。家業でもなく、OBでもなく
法学部でて資格とっただけって人は。
951名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 15:37:14 ID:UKW/nWV/0
>>950
薬局の話なら、おれのいってる薬局もいるなぁー年輩の人。
おばぁちゃんぐらいだけど。子供たちが独立して、暇だからもどってきたって。
それまでは、ずーっと結婚してから専業主婦しててって人だったり
やっぱり色々わけあって、(たぶんニートか、心の病だろ)んで、30まで職歴なしで
薬学部いったって人が働いてるよ。この人は男性。


資格の方はわからんが、>>931のいいたいことはわかる。僕はアルバイトだけど
法律事務所の事務員やってたんだけど、各、行政書士会とか、社会保険労務士会
司法書士会で、月刊誌発行してて、資格もってる事務所にはたいがいおいてあるんだけど

司法書士でもアンケート項目多くて、平均年収300万以下が5割いってたり
資格とったけど、独立できないが、7割とか、その月刊誌に色々書いてあって
将来性があんまないんだよね。おれもバイトしながら資格とりたかったからそれみてたけど。
いいこと書かれてない。内部の雑誌なのに。一応資格とったけどやっぱり
仕事にはつながらなかったよ。行政書士と司法書士だけ。
就職では足蹴にされるし、

独立するにも>>950のいうように、ばたばたつぶれてってる。OBグループと、家業の2世
さんが、顧客をどっさり抱え込んでるから、新規の人には仕事回してくれないからね。
弁護士みたいに国選弁護人とかで仕事回してくれるならいいけど、
回す制度ないから・・・。税理士も、1代でこのご時世始めるのは人脈いっても
仕事とれなくて、廃業が多いみたい。

だったらどっかの工場でアルバイトからやって正社員なるのに頭使ったり人脈作った方が
よっぽど、安泰だよ。今から夜のバイトですが。工場の。
資格もってても、工員より少ないっすからね。実際事務所でバイトしてたけど。
話きーたり経理のまねごとして所得みたりしてたからわかったけど。

あとは資格板のぞいたら、現状わかるよ。
952名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 15:41:27 ID:tL9hIrjP0
テスト
953名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 16:06:13 ID:ISmZH5XF0
>>951
資格もってたり、志高くても、山梨では2世、3世の事務所しか仕事がこないし
不満があっても、長年の付き合いでかえるのもためらうようだわ。
企業数もへったしね。おれは税理士事務所の事務員しながら資格とったが
そこの経営者ってか独立開業した人(1世)は、結局仕事とれなくて
3年で廃業した。

企業勤めして、法律系、経理系資格とってるなら内部で認められるが
資格とってから面接いっても
知らない(面接官)人からすれば
「その資格で開業するんでしょ?うちは長年付き合ってる税理士いるからいらんよ。
どうせ手当ださなきゃ不服と思って、すぐ離職するでしょ?」っていって

いくらそんなことないですっていっても暖簾に腕押しだった。
地場の企業でも大手の名のある企業でもだめだったら。経歴も高卒だし
やっぱおれも経歴汚れて、困って資格とった口だからかもしれんけど。

新卒で大手いって。それから資格じゃないと、中々難しい。独立も厳しい。

弁護士も山梨じゃ弁護士会が発行してる月刊誌みると、余ってるらしいから。
人口比率と依頼比率を勘案しても・・・・。資格とれば食えるみたいなのは

クレーンとか大型とか、2種面とか、玉掛とかのほうがよっぽどくえるって痛感しました。
954名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 16:24:52 ID:sdoW39Xt0
テスト
955名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 16:55:18 ID:FNUFJr930
文がながいっす。
956名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 17:15:15 ID:buJfXNnP0
麦が値上げするんだろ。はくばくとか大丈夫なん?
957名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 17:55:57 ID:iIPlGFAz0
>>957
そんなこんいったら、流通ってか、運送会社はもっと大打撃じゃなねぇ?
958名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 17:57:56 ID:3TIjZWM10
薬剤師は調剤薬局とかなら田舎にいけば沢山求人あるよ

>>934 (,,゚Д゚) ガンガレ!
959名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 18:59:17 ID:Us52dNJf0
>>938
いやおまんは中1から理数系やり直すより、小学校から国語やり直すべきだと思う・・・w
960名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 19:31:22 ID:KE5uF6o50
>>939
理系だから文章は苦手だろってフォローしたかったが・・・
>>938は文系の人間なんだよな。文系資格だから。
マークシート試験だから、国語力はとわれないんだろうが。
961名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 19:54:52 ID:1fEc46cgO
>>950>>951>>953

やっぱ資格で独立ってのも厳しいんだな。俺も甘く考えてた。
司法書士目指して勉強中だけど、ちょっと考え直すわ。
でも最終的には玉砕覚悟でぶっこむだろうな。


県内求人は絶望的だからなー。
実家捨てて他県へ遠征かな。
962名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 21:11:37 ID:SjR51uNe0
薬剤師もこれから人が余るらしいがな
963名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 23:27:34 ID:wuyZEjwo0
これからは
ヤクザ医師
964名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 11:25:05 ID:EkzqKgbzO
しかし海外のチルドレン共はたくましいな。犯罪まがいも多いケド金自分達で稼ぎ出すモンな
965名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 15:02:52 ID:2fs2YBV90
1.パナソニック国母工業団地撤退
2.コミヤマ破産
3.長田組民事再生
+パイオニア誘致キャンセル
これは痛いよな。在職中だが近々ハロワに見に行ってくる。
966名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 20:08:37 ID:t3M3hKdMO
仕事あるだけいいだろ。無職を優先してくれ。

おまん定職あんだから、なにもハロワいかんでいいじゃん。

あなたの一枠で無職が一人なくんだよ。
967名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 20:16:12 ID:bWqnMpRZ0
ただ見に行くだけであって、決して検索システムは利用しないよ。
968名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 21:04:21 ID:xI3tQ5E50
職安の駐車場をなんとかしてほしい。
せめて、あと20台分…
969名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 22:01:25 ID:n6rQBw9X0
俺のウエストをなんとかしてほしい。
せめて、あと20センチ…
970名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 22:23:44 ID:Kq4P32LU0
>>969
面接でデブの奴に「自分の管理も出来ない人はうちでは要らない」
って面接落とされた奴いるぞwww
痩せれwww
971名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 22:30:15 ID:OQuWadLa0
国母の東洋化学産業ってどうなんですか?
972920:2008/03/10(月) 22:59:50 ID:ku49Bjas0
>>968
 石が敷き詰められただけの駐車場に車を停めないの?
973名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 23:24:54 ID:XGna6tiZ0
>>968
甲斐住吉駅の前に臨時駐車場有るから そこ使えし 結構空いてるぞ
974名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 23:57:48 ID:xRETBBAR0
肥満=「自分の管理も出来ない人」

リストラ対象者絞る時の重要な理由。
1990年代後半のアメリカで問題になってたね。
ディオールのスヴェルトがビジネスマンにかなり売れたってニュースになってた。
975名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 00:05:35 ID:CKa+VoZP0
>>968
コジマかくろがねやへおけし。あとはありっていけし。
976名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 08:25:39 ID:+ryY7jAM0
>>972
>>973
>>975
サンクス。
たまにしか行かないから混んでたらそうする。
977名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 16:09:28 ID:43F8GsON0
今、働いてはいるけど不満ばかり。
トップが頭は悪い・力はないで最悪。
扱いが酷い気がするよ。
こんな扱いされてたらやる気出ないわ。
なぜ、こんなに馬鹿なのにトップに立てるのかと
疑問に思う。

スレ違いでスマソ。
愚痴をこぼしたくなるような事をされて。
スマソ。
978名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 16:49:39 ID:v8q18g7HO
偉くなると馬鹿になるってのもあると思う
979名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 17:29:24 ID:DaNe1eth0
>>965
ファナックも2008年からは茨城の工場用地の分譲が始まるシナ。
県内から優良企業がドンドン流出してしまうよ。

企業と一緒に社印も移転すれば雇用は悪化しないけど。。
980名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 17:47:32 ID:CoUpD2A60
ファナックの求人でてたね
981名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 18:01:54 ID:DaNe1eth0
ファナックヒューマンクリエイト??

どこ採用?山梨採用?

オチ:山梨採用⇒茨城勤務
無色より、他県で働いているほうがいい!
982名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 18:20:23 ID:CoUpD2A60
ハロワで見た 山梨 詳細はハロワで
983名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 21:18:02 ID:nST9XNla0
大手で経理・財務している県内の方、毎日帰りは平均何時ごろですか?
休出とかやはりよくありますか?
この時間に帰れる私は恵まれている方なんでしょうか?


984名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 22:13:19 ID:kW7gbRJF0
あきもせずよく…
985名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 22:18:46 ID:gqzJGaRJ0
ファナックは応募が殺到していることだろう。
在職中の私も逝きたくなってくる。
986名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 23:00:20 ID:KrFjI1hZ0
ファナックいなかすぎじゃね?
987名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 23:50:25 ID:4kdCyLg20
>>983
あなたが誰か特定できた気がする・・・
会っても何も言わないけど。
988名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 13:29:56 ID:T8f2Rc040
ファナックが山梨から消えたら山梨の法人税収入がガタオチだよ。
989名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 22:25:51 ID:bIYrbHXw0
もう諦めろよお前らw
コンビにで良いじゃんw
それよりこっちに来いよ
学生と無職しか居ないから安らげるぜw
☆山梨県でOFF会!part1☆
http://sports11.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1204548963/
990名無しさん@引く手あまた:2008/03/13(木) 09:09:38 ID:YFe1MK3r0

夜勤なし、年間120日休日、手取り19万、残業1時間くらい、ボーナス年間4.0くらいの会社ないですか?
職種はノルマ営業以外ならなんでもいいです。
991名無しさん@引く手あまた
富士吉田商工会議所が募集してるよ!