☆★ハローワークの求人はいい加減すぎる★☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
40名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 15:01:55 ID:EUWY8ow30
職員のアドバイス
41名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 15:06:44 ID:BV3TOMt5O
ハロワの求人で正しいのは住所連絡先会社名だけ
42名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 15:09:44 ID:hqKSrsiXO
一番多い嘘は休日。面接で「実は…」ってパターン。
ひどいのになると「うちは土曜日は全員出勤だからねっ」て
強気で言い放つ会社もある。
逆ギレでこちらにスキを与えない作戦だ。
次に残業についての嘘。ほんま妥協したらいけませんぜ
はっきり「話しが違うじゃないか」と言うこと。
43名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 17:29:07 ID:ATM7dljLO
採否は5日後が今日で24日目(`・д・´)
44名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 22:07:13 ID:XL9Q4cSVO
休みに関して実は…を言われた俺が来ましたよ
いい大人が何であんな事をするのかねぇ
45名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:26:30 ID:mbE1otwg0
ハローワークの支援コーナーで相談していた。よくよく話を聞いていたら
支援コーナーの職員は民間でリストラされた人たち。厚生労働省の失業対策
により雇用された人たち。
つまり、リストラされてハローワークで仕事を探しても、ハローワークの
失業対策事業以上に良い就職先は無い事が分かった。
支援コーナーで働いている方々、良い求人が有れば他人に教える前に
まず、自分自身を雇ってくれと、自分自身を売り込んでいる。
我々に紹介するのは、彼らが行かないカス求人ということが判った。
今もハローワークに残っているのは、本人の能力が無いのか、元々良い求人
が無いかのいずれか。
良い求人が有ればまず自分から、これでは良いのは紹介が無いな。

46名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 23:32:39 ID:AZQElduc0
>>42
有限会社エルグは、面接も「しれっ」とスルーして、
数ヶ月たって同僚となじんだ頃、初めて知る。
「えぇぇっ!!! 代休とかあったの?!?!?!」
※労基済み ※違法コピー警告到着済み 
※社長は暴行。婦人はパワハラ・物投げ。
47名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 11:57:07 ID:VwwP29fU0
>>42
俺も休日で騙された。それも初日の朝礼で告げられた。
「まだ言ってなかったですが、A君は顧客を覚えてもらわないと
いけないので1年間週休2日はありません。」だって。
その会社はタイムカードも無く出社したら手作りの冊子みたいなものに
判子をつくかサインするかだった。で夕方の残業当番もその冊子に
記入してあるのみ。面接即採用が危ないとしみじみ身にしみた。
なんだかんだでやる気を失くし即退社。
48名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 17:26:37 ID:aIp3CBQ2O
>>47ハロワに通報知ろ
こらしめる為と二度と同じ犠牲者を出さない為にも…
49名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 08:02:02 ID:d7x5LjdI0
>>47
新しい職場で落ち着いたら通報したい。
辞める時にもし次同業の職に就くのなら出来ないように
してやるみたいな事も言われた。
詳細は面談の上、面接即採用だった時点でおかしいと思う
べきだった。
50名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 16:37:03 ID:cj6MzsRb0
ム・・・・・・。
51名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 16:39:40 ID:cj6MzsRb0
ハローワークむかつく?
52名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 17:14:18 ID:yaSeT0GO0
漏れの経験した葬儀屋運転手のはずが・・・
1.入社初日から各種社会保険未加入(雇用、厚生、労災、健康、介護)
2.入社後、就業規則を配布しない。 更に雇用契約書もなし。
3.残業代が出ない。(休日出勤、深夜残業手当含む)
4.名刺が作成されない。
5.有給休暇がとれない。
6.新入社員に対しての業務遂行マニュアルが作成されていない。
つまり、口頭のみの指示で、新人いじめの温床となっている。
7.その他、労働者側に不利な事項全て。
7日間連続勤務。で、8日目にやめた。
7500/日、交通費は月1マソだから420/日
現金書留で送らせた。

もちろん、2日目から連続ご遺体さわりましたw
運転の仕事は2割w
53名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 20:46:46 ID:LaBS8ltiO
空欄だらけの求人、嘘求人を受理するなよハロワ
54名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 01:03:01 ID:Tx5t+vK7O
ハロワがあんなんだからクソ会社も付け上がる。
ハロワも一応国民の税金で暮らしてる公務員がやってるんだから、国民の為に少しは頑張らないとだめだろ。
社会人というか人としてさ。
注意すべき人がしないんだからどうしようもないよ。
55名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 02:02:07 ID:Wn3fufMW0
年間休日1日ってなんだよ、しっかりしろハロワ職員!!
56名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 11:16:14 ID:HLYAlcnn0
めちゃくちゃ良い会社見つけた。
おまえらのスペックでは無理だろうから晒さないけど。
探せばあるよ。
57名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 11:36:10 ID:eyPSQj7qO
>>56
じゃあ書き込むなよ
58名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 11:49:00 ID:tmym38IW0
>>56

それ、皆がスルーしたブラックだってーのw
59名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 12:56:03 ID:Mok3NqR40
>>55
ブラック企業の為のハロワなんだろ
俺はそう思ってるぜ
6056:2008/01/03(木) 13:36:55 ID:HLYAlcnn0
職務経歴書書き上げた。
明日送付しよ。
すげえ会社がハロワにもあるもんだなあ。
61名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 13:41:41 ID:2TSyCT8I0
確かにある。業界によって何がすごいかは分からんが
規模とか上場してるとかなの?
62名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 13:45:05 ID:GbvNj1cN0
>>60
どーせブラックだよ
まあせいぜいガンバレや
63名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 13:53:45 ID:/xbWfK5p0
このご時勢にブラックだの何だの言ってる余裕は無いよ。正社員にありつけるだけでも至難の業だし新卒以外はね
64名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 14:19:00 ID:HLYAlcnn0
なんでもブラックブラックって言う奴って、一生働けないんだろうね。
自分は徹底的に探す努力もしてない癖にちょこっとだけ探しては「ブラックしかない」って喚いてる。
おかしいね。
俺が探し出したのは10人見たら10人とも良い会社って言うと思うよ。
実際働いてみないと実情というのはわからないだろうけど求人公開カード、ホームページ、財務諸表見る限りかなりの優良企業。
規模もでかいしもちろん上場もしてる。
まあ、頑張ってみるわ。
65名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 14:34:56 ID:RpAefUUVO
>>64
つーかお前採用どころか書類選考もまだじゃねーかw
何を浮かれているんだ?
本物のバカだなwww
66名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 15:24:22 ID:AadA1XdU0
すごい馬鹿がいたもんだ
67名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 15:51:30 ID:HLYAlcnn0
お前らみたいに何もしてないくせにグダグダしてるほうがよっぽど痛いぜ。
まあ、どうしようもないクズだからしょうがないか。
俺はお前らを尻目に前向きに頑張るぜ。
68名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 21:41:30 ID:rDg/YETi0
>>67
クズがクズに何言ってんだよw
頭の医者に行って観てもらえ、親が泣いてるぞ
69名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 11:18:30 ID:GIErx90C0
お前ら嫉妬しすぎw
70名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 12:50:24 ID:ZajrbBF0O
採用もされてないヤツに嫉妬って・・・
お前頭悪すぎw
ここまでバカだともはや犯罪だねw
71名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 12:52:44 ID:5lpabClg0

            ∩_ 
           〈〈〈 ヽ
          〈⊃  }
   ∩___∩  |   |
   | ノ      ヽ !   !
  /  ●   ● |  /
  |    ( _●_)  ミ/ こいつ最高にアホ
 彡、   |∪|  /
/ __  ヽノ /
(___)   /
72名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 13:01:55 ID:qqYPLW6wO
ハロワの求人票で会社名・住所・電話番号が正しければ、それで儲けもの。
それ以降を信じるか信じないは個人の責任です。
73名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 13:30:19 ID:Lb2YGYNXO
"経験年齢とも不問。誰にでも出来る一般作業ですので安心してTELください"
ハロワ通してからTELしたさ。
「30じゃ難しいな、どお〜してもって言うなら可能性はなきにしもあらずってとこだな」

だったらそんな甘い言葉載せるなよ。全然違うぜとハロワに告げても「あそうなの」で終。
74名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 15:28:22 ID:UIfRZSwDO
ハロワ!企業!しっかりしろ!
楽したいのは誰も同じなんだぞ!!!
75名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 08:13:23 ID:fOARGhaKO
w←はかすが使う記号あげ
76名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 11:59:59 ID:h+NpinPu0
「学歴 高卒以下」って初めて見た…
これって単なる間違い?
それとも事務職に短大以上の女はいらないってこと?
77名無しさん@引く手あまた:2008/01/10(木) 20:42:53 ID:xYLAa1Mm0
求人の応募欄に「社会経験のある方」と記入があったのですが、どうでしょう・・・。
あと、「学歴 中卒以上」って・・・(ちなみに大阪です。)
78名無しさん@引く手あまた:2008/01/11(金) 22:43:29 ID:BgESZ49J0
学歴不問の意味じゃないでしょうか?
人事の人が言葉を知らない会社ですね
79名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 04:15:46 ID:gBwrlJqp0
日※エコシス※ムという会社に応募をお願いして、
電話を折返し寄越すと言うので
待ってみたが一向に来る気配がせず、こちらからかけてみたら
その会社から今かけるとこだったとか抜かしやがったw
その後理由も二転三転
受付の女も採用担当もいいかげんな受け答え
80名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 13:46:58 ID:FTIlq6h+O
一昨日勤務先のブラックなホテルにハロワ職員が警告にきたらしいよ
そりゃ入社一ヶ月以内の離職率95%誇ってりゃくるわな…
でもボケカスワンマン支配人には馬の耳に念仏。従業員なんかなんぼでも使い捨てれると思ってる
そこで私は昨日、ある機関に相談して労基監督署に実状を明かすように動きました
「こんなひどい会社、久しぶりに見たよ」って相談員に言われたほどずさんな労働条件を何年前からやってきたのかしらないけど、いままでの残業代と最低賃金未払分、支払わせたら間違いなく潰れるな…
いやぁ、今後の労基の動きが楽しみだ
81名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 13:55:05 ID:ib8CQd7H0
DQNな求人はヤバゲな臭い発してるから嗅ぎ取るんだwww
82名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 14:02:18 ID:tqaJgNQ10
過去10年とか直近で半年とかで何人入社して何人辞めたっていう数字
分からないかなぁ…

従業員数・離職率等わかれば色々読み解けるんだけどな。
83名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 14:05:13 ID:iK1TzuTN0
そんなにまでして調べてたら
応募すら出来なくなるぞ
84コール ◆E1yyNEjdEc :2008/01/12(土) 14:08:15 ID:CuR1dSLj0
職安は雇用保険の手続きする場所だよ
85名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 14:17:33 ID:pZizIUWMO
>>82そんなの分かったって優良企業の倍率が高くなって落ちる人も増えるから、結局落ちた人はブラック行くから変わりは無い。

とにかく労基やハロワにしっかりしてもらわないと話にならん。
86名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 14:24:01 ID:tqaJgNQ10
>>83-85

次から次にとっかえひっかえと人を都合よく使い捨てるブラック企業
に対しての牽制になるし
仮にそんな会社に仕方なく入社する場合でも心づもりが出来るので
離職率等分かるに越したことはないぞ
87名無しさん@引く手あまた:2008/01/12(土) 15:02:13 ID:FTIlq6h+O
>>82
何人紹介して何人採用してるかはハロワ窓口で聞いたら教えてくれるよ
何人辞めたかは分からないけど、採用数に対して求人出してる時点で使い捨てだと思へ
ちなみにネット応募はカウントされてないそうだ
88名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 02:41:53 ID:4DwPwaSg0
練馬区の大泉リヴィンOZ裏にある”東○印刷株式会社”。
ここはパワーハラスメントを平気で行う会社です。
”○ばやし”という派遣社員の無断欠勤、無断遅刻を平気で許していた
部長に社員たち、 自分たちの気に入らない従業員たちには
仕事を教えない与えない。”○ばやし”のマネをして遅刻して見るとしっかりと
注意してくる。この差別に抗議してみると話をはぐらかす、逃げる無視する…
この会社はとーきょーいんさつかぶしきがいしゃと読みます。
ハロワで募集など普通にされておりますが明らかにブラック企業であると思うのは
私だけでしょうか?
89名無しさん@引く手あまた
東京都★東京しごとセンター★就労支援
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1187483963/l50