【昭和46年生まれ】 再生 【1971年生まれ】No.3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
【昭和46年生まれ】 再生 【1971年生まれ】No.2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1173066132/
【昭和46年生まれ】  再生  【1971年生まれ】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1165591619/
2名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 21:34:08 ID:r4n05AoF0
2
3名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 21:35:51 ID:lg01ZnB/O
市場価値3円(自虐)
4名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 21:38:55 ID:vZdI/pFs0
貧乏クジ世代
5名無しさん@引く手あまた:2007/11/04(日) 01:38:26 ID:iqa+6O640
::::::::::::::::::::::::::.........              ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
::::::::::::..........                 |┌─────┐    |||
::::::::......    /⌒ ̄ ⌒iヽ       | |あの頃には  | ◎ |||
::::::.. __/    ..::::| ::|::;;>___   | |   もう.   |    |||
:::: /  /     ..::::/:| ::|::::::::::   /|  | |  戻れない  | ||||||| |||
/   /   ...::::/::::::|_):::::   //.  |└─────┘||||||| ||
|二二 /    ::::|二二二二二二ニ|/||   ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
 | ■|     :::::::::::::::::■■■■ ||||| .......|_|.::::::::::::::::::::::::::::|_|:::::::::
6名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 02:45:57 ID:4l0CXkqnO
>>1乙。
まだまだ現役で行こうぜ。
7名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 17:10:52 ID:hPoUq6Tb0
あげてこうぜ
8名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 23:15:56 ID:hPoUq6Tb0
だれもいねぇ
9名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 05:56:15 ID:pHncpL080
いい奴はみんな死んだ
10名無しさん@引く手あまた:2007/11/06(火) 20:17:08 ID:YrqmE6nX0
前回は30才で転職しました。でも、沢山内定貰った。
今回は、書類すら通らないって何?! 書類×なんて、経験ないので
どう考えても「年齢」としか思えません(泣)

アピールも出来んのか・・・・・・てか、仕事決まるか不安。
11名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 12:31:53 ID:Ndmq1baBO
30歳の書類と36歳の書類とじゃアピールポイントが
異なるから、内容変えないとダメだよ。
ただ職歴並べただけじゃ落とされやすいお年頃だからな…
12名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 13:15:09 ID:uneGdQRE0
でも部下の指導とかしたくねーしな
13名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 12:44:03 ID:Y8WcQmhGO
したいとか、したくないとか言うことはどうでもよくて
求められていると言うのがポイントだろ?
求められていることを持っていなけりゃ書類で落ちるのも仕方ないよ…
でも指導経験って得たくても得られるとは限らないんだよな。
14名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 13:29:56 ID:Zt1LFJXe0
46年組みは終了しました

有難う御座いました・・・
15名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 13:35:56 ID:46fweNsA0
無職歴4ヶ月にはいるところ。転職は10回。
先日内定出たのだが、片道1時間45分、給与は24.5万プラス残業代、賞与
年間70万弱との条件。年収にすると400万ちよい超えくらいで低い。
土日は基本休みだったが、残業前提にしているのと、通勤が遠すぎるので、他
探す事にしました。あと、調べたら業績が急降下。
今は我慢の時期と思って、ひたすら良い求人を探し続けています。
貯金はまだまだあるし、これから受給になるし・・・。
へたな会社入ったら、もう後が・・・。慎重になってしまいます。
16名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 13:42:28 ID:fl7rmJ2e0
鞄X舗プランニグ CNB DQN CCTV
代表者 代表取締役 飛永 泰男
●本社所在地 〒151-0072 東京都渋谷区幡ヶ谷2-21-4 幡ヶ谷第一生命ビル7F →地図はこちら
電話:03-3378-4901 ファックス:03-3378-4906 メール:[email protected]

●関連会社 樺ソ舗プランニング
   代表取締役 煎り得
営業は残業代でません、月残業100時間以上、営業に使う携帯自分ので、自腹月3万以上使用。
勤怠管理無し、どこまでやっても、所定時間の勤務記述、土日強制呼び出し有り。
社内めーる携帯へ強制転送、マネジメントは社長以下誰も出来ない。
上司も個人の数字を持っている為、こっちで開発したいい客も横取り多数、めんどくさく、
金にならん客を担当させる。死して屍、拾う者無し。

ソープで有名な街と一緒の吉○です、悲しいお知らせがあります、
この会社は本当に帰れません、風邪ひいて調子悪くても、22時以降
しか帰れません

17名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 19:19:02 ID:GQoxMaTTO
今日36になった。
なんなんだこの気持ちの落ち込みようは(´Д`)
18名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 21:09:26 ID:jVrwDtmp0
>>17
おめ。俺も今月末で36。
海外からカキコ。無職だがw
19名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 21:52:01 ID:GICWFzUz0
何してんの?
20名無しさん@引く手あまた:2007/11/09(金) 22:06:25 ID:il6oc3RT0
30万あったら誰と誰とセックスしたい?
※30万円使いきらなければいけない。同一人に複数回は不可。

五月みどり(67)  1万   森尾由美(41).  16万
加賀まりこ(64)  2万   南野陽子(40).  17万
松坂慶子(55)   3万   菊池桃子(39).  18万
阿川佐和子(54) 4万   鈴木杏樹(38).  19万
秋吉久美子(53) 5万   渡辺満里奈(37) 20万
関根恵子(52)   6万   高田万由子(36) 21万
岡江久美子(51) 7万   高岡早紀(35)   22万
かたせ梨乃(50) 8万   松嶋菜々子(34) 23万
宮崎美子(49)   9万   戸田菜穂(33).  24万
片平なぎさ(48)  10万  本上まなみ(32). 25万
黒木瞳(47)    11万  谷亮子(31)    26万
麻木久仁子(45) 12万  松たか子(30)    27万
美保純(44)    13万  小西真奈美(29). 28万
高島礼子(43)  14万  奥菜恵(28).     29万
藤谷美和子(42) 15万
21名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 15:07:14 ID:6YQPfghL0
・・・岡江久美子と・・・黒木瞳と・・・麻木久仁子・・・
22名無しさん@引く手あまた:2007/11/10(土) 18:31:47 ID:6qjOp6vc0
>>20
・・・かたせ梨乃と高岡早紀でピッタリ30万!俺天才!

>>15
あぁ?
こちとら片道1時間20分の残業付かずで茄子無しの年収336万で転職したが何か?
月60〜80時間のサビ残ですが何か?転職10回(俺も似たようなもん)がわがまま言ってんじゃねー!
23名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 10:45:50 ID:mSvJ04/LO
来月で空白期間2年になるな…(-.-;)
24名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 10:53:43 ID:EgC31mXL0
>>22
低学歴のお前には年収336万でも多すぎじゃねーの
25名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 11:38:47 ID:jChYKhfk0
ハロワの求人に応募しました。
2社とも書類選考落ち、しかも先方に到着後、当日送り返された。

書類選考にもかからない。(ちなみに転職0回、その後派遣で就業中。)
年齢としかおもえない。
26名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 12:02:23 ID:mSvJ04/LO
>>25いくつなの?
27名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 14:01:06 ID:WuBbEJhh0
>26
自分のいるスレは?
28名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 17:14:31 ID:G8PB07E90
スーツ新調した。
店員の言われるが侭に誘導されてしまった・・・

1着目64000円+2着目1000円+シャツ&ベルト&ネクタイ13000円
計:78000円

良く考えなくても、こんな高級品にする必要はまったく無い事に気付けよ、俺。。。
しかも、リクルート用にはとても見えないデザインだし。。。このバカ!
29名無しさん@引く手あまた:2007/11/11(日) 17:56:15 ID:pH8vhjmt0
気にするな、馬子にも衣装って言葉があるくらい外見は重要なのだ。
さあ、ホップステップ玉砕で頑張ってこい。
30名無しさん@引く手あまた:2007/11/12(月) 17:55:12 ID:xIQgz6re0
   >┴<   ⊂⊃         憶えていますか?
...-(・∀・)-         ⊂⊃    
   >┬<       ワーイ      幸せだった日々
       J( 'ー`)し ('∀` )      いくら お金を積んでも 手に入れられない思い出
        (  )\('∀`) )
        ||  (_ _)||
;;⌒::.;;.⌒⌒/   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /::. :; ;⌒⌒:.:⌒:;⌒;;⌒
..  ,::.;  /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; .:   ,,。,.(◯)   ::
  : :::., /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /,,;  (◯)  ::: ヽ|〃  ;;:
.  ,:.; /   /| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   /.., ,; :ヽ|〃  ,,。,    ::;;,




'''''""" ̄ ̄
           -=ニニニニ=-
 忘れていませんか?
        
 子供の頃なりたかった本当の自分。
                         ∧∧   _,,-''"
                       _  ,(ュ゚ /^),-''";  ;, '
                      / ,_O_,,-''"'; ', :' ;; ;, ''
                     (.゙ー'''", ;,; ' ; ;;  ':  ,  '
                   _,,-','", ;: ' ; :, ': ,:    :'
318回落ち:2007/11/12(月) 21:54:20 ID:2hssBaArO
みんな何回面接落ちてる?
32名無しさん@引く手あまた:2007/11/12(月) 22:31:05 ID:2mBEK9sC0
中学生の頃、35歳にもなれば、土日は子供をつれて土手を散歩してると思ってた。
33名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 00:07:19 ID:IKHo7bZJ0
35歳って中年の汚いオッサンと思ってたよなもう36だけど
34名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 00:42:14 ID:dXmmdF2wO
スラックス履いて上はセーター着て油ぎった七三分けで腹でてて、ゴルフ好きで若いOLにつまらないギャグ言って臭くて…
35名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 01:19:24 ID:yRgqefSg0
どうせすぐ37だ38だ39だ
36名無しさん@引く手あまた:2007/11/13(火) 03:42:21 ID:htnx2QGg0
そして40歳か・・・
30代もつまらんかったな俺
37名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 15:48:50 ID:G/7OLnJT0
あー、無職4ヶ月突入。
希望案件が無い・・・・。
38名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 15:54:24 ID:a7dcYkL7O
トラックは?
デスクワークよりやりやすいよ
ただボーナスないか少ないかだが
39名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 00:36:29 ID:FI/e3JmCO
>>31 11回
40名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 09:43:30 ID:kd02aBgR0
>>31
2回しか落ちてない
ってゆーか、無職9ヶ月で2回しか面接までいってない

さてこれから3回目の面接に行ってきます
大丈夫、きっと大丈夫
41名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 11:27:03 ID:zbwA5aww0
>>40
後藤真希ファン乙
42名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 12:03:49 ID:JjNWlxrGO
もう死ぬわ
43名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 12:04:20 ID:TLtdMnO50
勝手に死ぬなボケ!
44名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 14:20:37 ID:uRAYJLgb0
1ヶ月前に転職して正社員になれたよ( ´ ▽` )
45名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 20:33:50 ID:rjfje01b0
2chのブラックリストランキング上位の会社に就職した。
今のところ普通の会社に思えるが、前の会社が激務過ぎたせいだろうか・・・。
46名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 21:50:20 ID:U6wSzt7a0
黒く染まったんだろう
47名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 21:55:22 ID:6VClwk/60
paint it black

・・・久々にギター弾くかな・・・
48名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 23:17:57 ID:VZ0W2d52O
>>45
まぁ2chでのランキングだしな…
自分にとってブラックじゃなければいいんじゃない?
49名無しさん@引く手あまた:2007/11/17(土) 07:49:53 ID:vPf6VzZ70
>>45
油断しないでがんばれ
落とし穴は見つからないように掘ってあるもんだ
5040:2007/11/17(土) 14:37:47 ID:vPf6VzZ70
だめでした。社長に気を持たせるようなことを言われたから、期待してたのに

>>41
いい読みです。元モーヲタ(石川推し)ですた
51名無しさん@引く手あまた:2007/11/17(土) 23:24:13 ID:xyX2MPXt0
ヨッスィー、すこぶるイイ女になったな



・・・相変わらずアホだが
52名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 12:44:56 ID:nDSwHD1Q0
DS版のドラクエ4が出たけど、これって高校の時に流行ったやつだよね
クラス中がフィーバーして、休んでやってた奴もいたはず
あの頃はファミコン持ってなかったからやれなかったけど、
今の俺にはDSがある。買っちゃおうかな
無職だからヒマだし
53名無しさん@引く手あまた:2007/11/24(土) 13:29:09 ID:ZnwtY8Rk0
トルネコになりたいっす
54名無しさん@引く手あまた:2007/11/25(日) 11:46:11 ID:YplEpDevO
転職できたヤツに質問
面接何回目で受かった?
55名無しさん@引く手あまた:2007/11/25(日) 19:47:51 ID:siNaohD70
4社受けて3社内定
2社は一次面接>二次(最終)面接>内定
1社は一次面接・SPI試験>二次面接>三次(最終)面接>内定
だったよ
期間はすべて同じ1ヶ月間内
先月下旬から応募はじめて先週決まった
56名無しさん@引く手あまた:2007/11/25(日) 22:58:50 ID:Gv4TzJFQ0
あなたは相当に優秀な部類の人のような気がします。

ちなみに、同業他社?
異業種なんて、もうこの年代では、やっぱ夢物語なんでしょうかね…
57名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 00:24:15 ID:RBAhDIes0
別スレから神奈川県西部の仕事が見つからない件について・・・のレス。
参考までに貼っとく。派遣で構わないなら特に参考。

・いわゆる都市周辺部の求人は都市部の派遣会社などに登録される。
・都市部の派遣会社では都市部の人間が多く登録している。
・都市周辺部への仕事は通勤の手間がかかるので、都市部登録者へ案件紹介回すケースが少ない。
・都市周辺部の人間は、一度都市部(神奈川県西部なら横浜や新宿など)の派遣登録一度してみたらどうか?
・都市周辺部の直接の時給よりも、派遣登録の手間をかけても給料が高い場合がある。
・都市周辺部は神奈川だけでなく、埼玉県中部・千葉県なども同様のケースがありえる。

いわゆる「ブーメラン案件」が多く存在する。
58名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 23:11:48 ID:+K1tJ0cVO
一部上場だが手取り24万前後。
既婚、一児の父。

営業から法務に異動、期待はされてるらしいが、どうにもヒマすぎ、給与安すぎ。

10月に転職活動をはじめて、書類選考で落ちまくった。
が、1社だけ面接にこぎつけ、明日最終面接。

みんながんばれ。おれもがんばる。
59名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 23:23:20 ID:OJH5bFTc0
>>58
贅沢だよアンタ
60名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 23:29:44 ID:3lHS35FA0
営業から法務って左遷じゃん
とにかく営業でいいとこ目指せ
6158:2007/11/27(火) 00:00:38 ID:+K1tJ0cVO
贅沢ですかね。

>>60さん
なんとか営業でもぐりこめそうです。がんばります。
62名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 00:19:06 ID:vOLVUcPC0
>>61
どうだった?
面接?
63名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 10:56:20 ID:XOc16eHz0
内定でた。

明後日誕生日の俺にとって最高のプレゼント

他の内定断って、その会社にこだわってたのに
退路を断った&第一志望からくる緊張で
面接でめちゃくちゃテンパってgdgdになって
おまけに1週間くらい返事来なかったから
これはもうだめかもわからんねとマジ落ち込んでたから嬉しい。

35のうちに決まってヨカタ。

禁酒解禁して今日は飲む!!
64名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 12:24:43 ID:mXTakGj/0
働きだしてから書き込んでくれ

ブラックの可能性あるからな
65名無しさん@引く手あまた:2007/11/29(木) 15:35:19 ID:5qNFYR2t0
  <⌒/ヽ-、___ もうだめだ
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
6658&61:2007/11/29(木) 18:23:27 ID:bJn2vaq/O
昨日内定が出ました。

条件提示がまだなのでガクブルです。
67名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 00:50:45 ID:BUopIa0Q0
条件提示を教えない内定って・・・・
どんな会社だよw
68名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 01:42:45 ID:Yl8yhq5N0
あるんだよそんな会社
聞かない方も聞かない方だけどな
69名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 08:51:04 ID:mzrA/jk1O
この歳でも内定もらえる人はいるんだな
7066:2007/11/30(金) 18:33:40 ID:KfXTK9mWO
条件提示されました。

手取り年収100万アップです。まあ今が低すぎるんですけど…
71名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 17:22:01 ID:GOFYt9nv0
>>70
ぶっちゃけ、いくらよ?
72名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 23:38:54 ID:VQjEBzVm0
高校時代からの友人達
@東大卒→銀行→退職して弁護士 年収1200万円
A北大院卒Ph.D→JAXA研究員   年収1100万円(Ph.Dの手当てが高いらしい)
B東北大院卒→大手メーカー研究員  年収1500万円(内500万円がドイツ駐在の海外危険地手当)
C慶應卒→司法浪人→トヨタ季節工  年収不明  (世間への恨み辛みでいっぱい)
俺慶應卒→大手メーカー→最大手メーカー 年収870万円

B日本出張時の飲み会ブッチャケトークで判明・・・
世間以上でも正直へこんだ。人並み以上に頑張ってきたつもりだったので・・・
安全なイメージのドイツ危険地手当てが年500万円ってのは驚いた。
この年になると、ホント差が開いてくるよな。
7355:2007/12/04(火) 00:06:08 ID:w6fjTcjK0
>>56
異業種異職種だよ
ちょっぴり似た職種だけど
とにかく前歴から次の職に転用できるスキルを
徹底的にアピールした
自分でもけっこうびっくりするトントン拍子だった
何ていうかこの期間は神が降りてた気がする
74名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 13:40:55 ID:Hd/p4buE0
>>72
おまえの年収の半分ももらったことないよ
自慢乙
75名無しさん@引く手あまた:2007/12/05(水) 20:24:42 ID:Dp7Xnu2p0
>>74
そいつはお前さんが低学歴なのが原因では?w
子供の頃、親に「勉強しないとまともな職に就けないぞ」って言われても遊んでばかりいたんじゃねーの。
76名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 00:32:28 ID:xTpR2ICA0
>>72
最大手メーカーでその年収はやばくないか?
役職付いてないだろ
窓際ですか?
77名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 07:01:32 ID:6MUCuW7fO
こらこら煽るなよ。
のんびり行こう。
78名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 10:28:22 ID:su2S99XbO
>>63
内定オメ!!
オレも10月から、現職で働きながら転職活動してきて、明日、最終面接だ。
異業種だし、ブラックみたい(面接ではいい感じだったんだけど)なんだが、今もブラックだから収入を上げる為、頑張るぞい。
さすがにこの年齢だと、書類通過も確率2分の1くらいだった。
まあ職歴も低スペックだから…仕方ないのかな。
79名無しさん@引く手あまた:2007/12/06(木) 11:21:19 ID:qsjzmgK90
胃が痛いんで胃カメラ飲んできたぜ。結果は問題なし。やっぱ精神的なものかな
40歳過ぎたら毎年胃カメラ飲まなきゃならんのだっけ?最近は楽な鼻からのもあるようだが
できればあれは2度とやりたくないぜ。飲む時2,3回吐きそうになってパニックになったぁ〜
8072:2007/12/06(木) 22:11:19 ID:cNQ1sAKP0
>>76
名ばかりの担当課長って役職。窓際かもな〜

もっと高い年収のメーカーも沢山あるよな〜
うちは給料安いけど福利厚生が充実していて、住宅補助が年180万円出るのでその点は満足さ。
でもABの友人も俺と同程度の福利厚生がある企業勤めなんだよ。
差は縮まない。
81名無しさん@引く手あまた:2007/12/07(金) 23:09:33 ID:5mgKSnn00
行きたい会社にまた書類で落ちた。残り3社は今日連絡なかった
経験上面接呼ばれるとこは書類出して3日以内に連絡あるから
持ち駒いまんとこゼロだ
82名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 14:12:37 ID:8P7Wxsrf0
みんなすごいなー。
私、11月末に札幌から引っ越して
都内の知人宅に間借りして職探しです。
すごいだらしない知人なので部屋が汚くて
コバエは飛んでるし、早く仕事見つけて引っ越したい!
83名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 17:52:38 ID:QSAFyCmG0
新卒はすげぇ好景気だな今フジでやってるけど企業は「採用氷河期」らしいぜ
それほど新卒が集まらないらしい
84名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 17:55:44 ID:QSAFyCmG0
実況より
http://live23.2ch.net/test/read.cgi/livecx/1197102350/

553 :名無しでいいとも!:2007/12/08(土) 17:40:58.52 ID:ArUYEuuI
就職氷河期の俺涙目

575 :名無しでいいとも!:2007/12/08(土) 17:41:26.58 ID:sIkfECHj
ベビーブームに生まれた俺涙目wwwwwwwwww

602 :名無しでいいとも!:2007/12/08(土) 17:41:46.45 ID:DhiPL9UW
氷河期世代ざまぁwwwwwwwwwww

624 :名無しでいいとも!:2007/12/08(土) 17:42:05.64 ID:wC7AWnA1
氷河期世代くやしいのうwww

626 :名無しでいいとも!:2007/12/08(土) 17:42:06.58 ID:/ML1eLCS
氷河期世代のオレには心が痛む
うらやましいよ

629 :名無しでいいとも!:2007/12/08(土) 17:42:14.14 ID:JgqCcReJ
まじ生まれた時代が違うだけですさまじく損得分かれるよなあ
能力に違いはなくても、一方はフリーター、一方は余裕で正社員

631 :名無しでいいとも!:2007/12/08(土) 17:42:19.87 ID:GbPpppZe
おいおい 大学生かよ これがwwwwwwwwwwwwwwww 小学生じゃねええんだぞwwwwwwwwwwww
85名無しさん@引く手あまた:2007/12/10(月) 11:44:59 ID:MIDhw1mV0
みんな死んだか
86名無しさん@引く手あまた:2007/12/11(火) 03:42:24 ID:9JNbb3TZ0
どっこい生きてるシャツの中

根性根性ド根性♪
「まだまだ面接、セットしてるよん♪」
地団駄踏んで噛み付いて♪
「ヤルナー!このオど根性ガエル!!」♪
ドッコイ頑張るシャツの中♪
87名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 22:44:14 ID:AsRYj8ef0
QuickQuench
88名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 03:00:20 ID:3Iqzu/sh0
クロキュラー&アカキュラー
89名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 07:24:53 ID:/XytMrzF0
ガンバロン
90名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 15:42:35 ID:QxDJA2mSO
ぼーくらはみんな生ーきているー
生きーているからつらいんだー♪
91名無しさん@引く手あまた:2007/12/13(木) 23:19:39 ID:WjZU/r870
私、複数の会社で正社員勤務した後、仕事を辞めて公認会計士試験の勉強を
して、今年2度目の受験で合格出来ました。

皆さんも、どうか諦めずに前向きに生きて頂ければと思います。
92名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 20:09:00 ID:+0fUAmu90
まじであきらめるな
仕事なんざなんとかなる
絶対だ!!
職を選ばなければ何か1個ぐらいあるだろう
俺の状況も大変厳しいが、全然あきらめてない
家のローン、嫁、子2人在り、そして来月で無職だが
今月重機の資格を取りにいってきた。
みんな生きるぞ!!!
93名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 21:02:04 ID:iTUTt3K30
私達の世代はベビーブームで人口が多く、それゆえ受験等では苦労
しましたが、その分、今の「ゆとり世代」に比べ、例えば学習能力
などは比較的鍛えられていると感じます。

そういうものを手がかりに頑張って自分の強みを育んでいくと良い
のではないでしょうか?

語学や難関資格系は、その「とっかかり」としてはお勧めです。
94名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 21:05:17 ID:iTUTt3K30
もし自殺する「勇気」があるなら、試しに一度、その「勇気」を何かに
挑戦するエネルギーに変えてみても良いと思います。
95名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 21:08:41 ID:uvljOgO/0
優しい言葉をありがとう
無職9ヶ月だがもう少しがんばることにした
96名無しさん@お腹いっぱい。:2007/12/14(金) 22:17:24 ID:mJMjXFIVO
>>95
大学入学した頃が一番バブってたなー。
4流大だったけど、それでも大手に就職を決めていく先輩を見て、自分もそうなるんだろうと思ってたら、一転して就職氷河期になってしまった一番不幸なのは、オレらだろう。
大学時代の遊んだツケがその後も引きずってるよ…

それでも、生きないといけないから辛いな。
97名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 22:35:15 ID:N9MVVkjM0
われら貧乏クジ世代
98名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 22:52:17 ID:oE33Z4c10
みんな、頑張ってるな〜。
俺も、全くの異業界&異職種に転職中だが、エージェントやら
転職サイト経由で応募しているが、これまで56連敗中。
同業他社も赤字続きで業界自体がなくなりそうだから、
敢えて未経験の業界にチャレンジしてみようと思った。
書類もなかなか通らないし、自暴自棄になりそうなのを理性で
抑えていたが、先日初めて2次選考の案内が来た。
ブラックだろうが採用されれば余程のことが無い限りそこに
行こうと思う。

俺たちの世代は数が多いからそれだけ修羅場も潜り抜けてきた。
自分たちの底力を見せ付けてやろうぜ!
99名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 23:04:20 ID:tgACNNOb0
樹海へレッツゴー♪
100名無しさん@引く手あまた:2007/12/14(金) 23:10:54 ID:uUcHzaWd0
みんな、それなりにがんばってるなぁ
自分も転職しようと思っていたら、ここにたどり着いた
やるだけのことは、やってみようって気になった
がんがるだす
101名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 00:13:22 ID:AgfGsqzy0
>>99
冗談でも、自殺を煽ることは止めた方がいいですよ。

ちなみに、日本には上場企業だけで約4500社あります。
「その全部に応募してみる」くらいの覚悟というか意気込みで
職探しにトライすると、何か良いきっかけがあるかもしれない
です。
102名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 07:39:00 ID:QRXIFxn50
>>101
生きんと戦えば死に、死なんと戦えば必ず生くるものなり






















みなのもの、こころせよ






103名無しさん@引く手あまた:2007/12/15(土) 21:29:59 ID:AgfGsqzy0
もうすぐ新年です。
せっかくのタイミングなので、何か新しい事に挑戦してみてもいいのでは
ないかと思います。

ちなみに、いきなり難関資格等に挑戦せず、例えば、最初は簿記2級から
スタートして、その後簿記1級、それもクリア出来たら会計士試験or税理士
試験、という感じで段階的に挑戦しても良いでしょう。

語学もそのような感じで頑張ると良いのではないでしょうか?

とにかく勇気を出して、最初の一歩を踏み出されることを切に願います。
104名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 03:13:30 ID:oR5pUprg0
コンドールマンのOPとEDが12月9日付でニコニコに上がってた
俺が見たいと思ったのが最近あがってる事が多い
105名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 12:40:27 ID:ZR8wuYOK0
人間、一生懸命に働ける期間はそれほど長くはないので、時間を有効に
使いましょう!
106名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 01:26:41 ID:dZQHZm620
みんな温かいな
こいつらにも、温かさを分けてくれ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/dame/1197773902/l50
107名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 12:20:38 ID:tCBXkCjb0
NHKのワープア取材班が追いかけてる岩井さん(仮名)って同い年なんだな

昨日は泣けた・゚・(ノД`)・゚・
108名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 22:26:47 ID:RrcDeOUH0
>107
わたしも。
下半期の仕事も請け負えてほんとにヨカッタ。。。
109名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 00:32:33 ID:v5NRrHXF0
7月で会社が倒産するっていうので、バックレてはや5ヶ月。
その間2社内定もらって、1社は1カ月いって、バイト同然で計画バックレ。
もう1社は転居を条件とされたが、子供の転校考えるとNG。
なかなか条件の合致が難しい。

11月以降は良い求人(希望求人)がなく、給付金ですごす毎日。
あー、このまま年越しだー。
希望求人さえあれば、何とかなるのだが・・・。
因みに、転社10回目。職種はずっと一緒なので、何とかなってる。
110名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 00:34:10 ID:1LS2gOqq0
子供なんさい?
111名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 08:58:09 ID:cP11UEjN0
      r ‐、
      | ○ |         r‐‐、
     _,;ト - イ、      ∧l☆│∧   昭和46年生まれの諸君!
    (⌒`    ⌒ヽ   /,、,,ト.-イ/,、 l   
    |ヽ  ~~⌒γ⌒) r'⌒ `!´ `⌒)  人生にリセットボタンは無いが
   │ ヽー―'^ー-' ( ⌒γ⌒~~ /|   電源ボタンはあるんだ!
   │  〉    |│  |`ー^ー― r' |    
   │ /───| |  |/ |  l  ト、 |  めんどくさくなったら押してみるの
   |  irー-、 ー ,} |    /     i    も一興だな。
   | /   `X´ ヽ    /   入  |

112名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 00:47:00 ID:KdAXNnEj0
人事異動で全く畑違いの部署に来てはや2ヶ月近く経過したんだが
今の業種には全く馴染めない。我慢してやっても身にならないと
思い始めたので辞めようと思っていた矢先に年末一杯で辞める
退職者の煽りを喰らって担当持たされることになっちまった!
現在慌しく引き継ぎをしている最中なんだが、その退職する奴ってのが
人格障害者のDQN婆ァなのでまともに引き継ぎなんてできやしない。
おまけに口が悪いからブチのめして顎の骨でも叩き割っちまおうか?と
思いながら毎日耐えているんだが、どうも我慢の限界も近づいてきたようだ。
果たして仕事納めを無事迎えられるんだろうか?正直今直ぐにでも辞めたい。
113名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 16:08:22 ID:iOrBuKcG0
>>112
無職10ヶ月になろうとする俺からのアドバイスで恐縮だが、
我慢の限界で問題を起こすよりも、限界の前に円満退職してしまった方がいいと思うぞ
まぁ前の部署に戻れるように運動してみるのが一番だけどな
114112:2007/12/28(金) 23:36:38 ID:5d3m3Fhr0
>>113
前の部署には戻りたくないんだよ。
その職場も鬱病持ちの店長や若年性痴呆症の支店長とか
DQNの糞餓鬼営業みたいなのに囲まれてウンザリしていた。
社内でも大赤字出してる評判の悪い部署なので全く悔いはない。
115名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 23:42:01 ID:ZAemrpvX0
>>114
っ類は友を呼ぶw
116112:2007/12/28(金) 23:51:50 ID:5d3m3Fhr0
一応今日で仕事収めだった訳だが、結局引き継ぎは滅茶苦茶だった。
たった2週間程度でまともに業務なんて習得できる訳がない!!
まぁ人格障害者DQN婆ァとは本日で目出度くお別れすることができたけども
そいつとツルんでいた若い姉ちゃんでお雛様面の契約社員がいるんだが
こいつも俺に挑発的な態度を毎回仕掛けてくるので腹が立って仕方がない。
何だかなぁ・・・今の部署は組織内の仕組みが絶対可笑し過ぎるよ。
仕事始めの日が何か不安だよ。ちゃんと指示出せるんだろうか?
今直ぐ辞めるつもりはないが、冬が明ける頃までにはオサラバしたいね。
117名無しさん@引く手あまた:2007/12/28(金) 23:54:05 ID:7i1UfOnyO
>>112
社内で異動したなら変わったのは業種でなく職種ではないかい?
118名無しさん@引く手あまた:2007/12/30(日) 00:24:08 ID:JjitZiJy0
>>112
そうだね、早く人生にオサラバした方がいいよ
119112:2007/12/30(日) 22:08:51 ID:2TaRgL580
>>117 実は業種も違うんだよ。異動前はサービス業で現職は物流系だから。
>>118 お前に言われんでも2/3ぐらい終わってるわボケw
120名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 09:07:12 ID:yyh/b7/10
>>119
ガンガレ。
俺も人格障害のDQNババァの下で働いてたけど、今年いっぱいで辞めた。
少し境遇似てるから応援してるよ。
お雛様を潰してコントロールできるようになればいいけど難しいよね。
あと別に終わってないから。まだ人生の折り返し地点だろ。
2ちゃんの典型の118のようなネガティブうんこは無視してこれからの
人生に悔いがないよう生きてけばいいんだよ。
お互い頑張ろう。
121112:2008/01/03(木) 18:14:33 ID:jWDmNBIx0
>>120
土曜から仕事始めなんだが、どうも前向きになれない。
どのタイミングで辞める相談を持ちかけるかどうか?ばかり考えている。
近々に新年会があるから機会があったら相談してみようと思う。
こんな現状でズルズル働いたところで何も得るものはないからな。
122名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 19:54:53 ID:PdXCiak40
>>121
新年会で相談するのは止めた方がいい
酒の場で言ってもうやむやになるだけだし、噂だけが広まってロクなことはない
普通の時に上司が一人になるタイミングを狙って切り出すべき

明日から仕事だろ。がんばれよ
俺も誕生日の4月までには仕事を見つけるぞ
123名無しさん@引く手あまた:2008/01/05(土) 18:20:57 ID:zOZngOpw0
>>121
今日から仕事かあ。
今厳しいけど年収はどうなのよ?
俺は最悪な環境で最後の拠り所の給料が低いから見限って辞めた。
固定28万意外はボーナスも残業代(月70時間有)も無く、年収にすれば派遣以下だった。
年収400万くらい貰ってるなら次決めてからの方がいいよ。
124112:2008/01/06(日) 18:55:53 ID:+fOqlQcv0
>>122
言わずにはいられない状況なんだよね。
知らんぷりしたら意図的に荒れてやろうと思ってるしな。
今の状況は36年生きてきた中で一番屈辱的な時期だ。
こんな状況で働いてるなら無職のほうがマシだね。

>>123
年収なんて350万もないよ。4月から査定方法が改定されるんだが
一応上場企業なのに退職金制度がなくなるとか噂されてるので酷いもんだ。
この企業に希望なんてないよ。とにかく早く辞めたい。
125名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 00:30:05 ID:Js/GJFHA0
>>124
退職金無くなるって。。。俺のところも退職金無しだったけどwww
年収といい、退職金無しといい、お局やお局の手先といい、非常に環境が似ているw

俺は辞めたし、あなたも辞めてもいいと思う。仲間を増やしたいってわけでなく、
その辛い状況がなんとなくわかるから。年収350万以下なら正社員ってだけで
しがみつく必要はないと思う。諦めずに努力し続ければ道は開けるよ。
126名無しさん@引く手あまた:2008/01/08(火) 12:29:41 ID:NG5kUL14O
とはいえ、この歳だと再就職と言うか転職も厳しくてな…
127112:2008/01/09(水) 23:13:19 ID:9ld948w80
>>125
そうか。でも君の方が辛かったんじゃないのかな?
DQN婆ァ辞めてからはストレスが半分以下になったよ。
でもこの企業で頑張りたいとは思わないな。
今週末に盛大な新年会があるので情報収集して来るよ。
毎日肉体労働で辛いわ・・・もう寝るw

128名無しさん@引く手あまた:2008/01/11(金) 02:12:32 ID:AIx6Je930
派遣から正社員へ採用されているから、
下らない会社にしがみつく事は無駄だよ。
もっと広く目を向けようよ。
129名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 21:52:03 ID:ov7IlHGz0
無責任な書き込みが多いな、ここは。
130名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 00:54:32 ID:tkSLagjeO
無責任?ここを何処だと思ってるんだ?
131名無しさん@引く手あまた:2008/01/15(火) 07:38:09 ID:w/X7T7l10
2ch自体が無責任
132名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 16:53:43 ID:KNB7Z/Dj0
>>129
多分112に対する書き込みのことで言ってるんだろうけど、
むしろ転職板では、なんとしてでも正社員でしがみつけって言うのがデフォだろ。
112の年収や職場環境、自身のモチベーションを聞いた上で退職してもいいって言ってるんだよ。
判断するのは自分だし、色んな意見があって当り前だが、ネガティブキャンペーンばかりの
書き込みにはうんざりする。
やれ、35歳までで人生終了だの、氷河期の俺らはやり直しが効かないだの、
35過ぎで退職したら一生まともなところでは働けないだの、読んで何もプラスにならない。
それをわかった上でこれからどうしていくかだろ。
なんか話がずれているが、要は同学年のみんな頑張ろうってことだ。
133名無しさん@引く手あまた:2008/01/19(土) 17:46:11 ID:Qt6dh4Uc0
それらを含めて掲示板だ。
べつに仲良しこよしの集まりではない。
134112:2008/01/19(土) 22:55:51 ID:c77IPvVc0
別に会社で仕事してる訳じゃないんだから
書込みに対する責任の所在なんてどうでもいいだろ?w
しかし新年会で呑まされてちまったよ。酒が抜けねー!
改めて古い体質の会社であることを痛感させられた。
皆は楽しそうに飲んで騒いでたけど、宴の最中も疎外感は
結局払拭できなかったよ。いっそのこと「もうお前なんかイラネ」って
会社から宣告されないかな?その方が楽だ。自分を偽るって虚しい行為だね。
135名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 01:41:56 ID:T7yAuUN30
>>132
同学年のみんな頑張ろうって、傷の舐め合いがいいのかよw
ネガティブ書き込みはここでしか吐けないんだろが
うんざりなら出て行けばいいだけだ
136名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 11:32:58 ID:LDy7qmX/0
>>135
情けなッ
つか人間ちっちゃッ
137名無しさん@引く手あまた:2008/01/25(金) 22:32:13 ID:skKHvnfK0
ああ、ちっちゃいともさ。
36年生きてきて何もいいことなんかなかった。
皆死んでしまえばいい。
138名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 21:19:10 ID:nRTAR9750
別にええやん、ネガティブでも。
傷の舐めあいして何が悪い?

>>112
112の気持ち、俺は凄いわかる。
俺もババアのおかげで退職したから。
毎日、そのババアと顔合わすだけで憂鬱だったよ。
変な話、住んでる場所にもよるけど年収350万以下なら
会社にしがみ付く必要ないんじゃない?
139名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 00:38:57 ID:z+U60iE+0
おばさんって人間の活力にとって本当にマイナスになることあるよね
イミフなヒステリーとか台所事情占有意識とか
俺も社会に出始めのころおばさんの身近で些細な行動でずいぶんネガティブにさせられたもんさ
ドラマにでてくるようなリアルお局に面食らわされたこともあるよ
140名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 12:35:59 ID:3uSjX0R70
たまにババに小言を言われるぐらいなら
なんとか耐えられるけど
隣とか正面とか机並べて毎日となると憂鬱でしかない。

気色悪いデカイ顔で
何が不満なのか毎日ムーッとした顔して
もし外で会ってもこんな奴は無視するし
くだらない些細なことをネチネチと言ってくる
そのせいで自分の仕事に支障が出たりして
お前のせいでたくさんの人を不幸にしたんだから
シネバいいとさえ思ってる。

こういう世間知らずの
わがままババに育てられた子供が
今の日本を背負ってるんだから
日本なんてもうとっくに終わってんだよ。
141名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 20:51:59 ID:QPMMzvEH0
戦争でも起こらないかな!
142名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 00:31:54 ID:jE7aEH6e0
自衛隊に入ってはどうだ ってこの年齢では無理か。
143名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 17:44:02 ID:RNbtIpBQ0
俺達の歳では赤紙すら来ない・・・
144名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 18:50:02 ID:jHiaXro00
あ〜
収入と支出の隔たりが大きいよ〜
145名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 19:14:19 ID:69G+isqjO
俺も36才 転職考えてるんだけど、俺ら位の年齢は、年収いくらならOKとしとくべきだろうか?
146名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 19:23:41 ID:qwuapJOk0
ハロワ行っても仕事が無い・・・
年齢撤廃とか団塊世代大量定年ってどうなったんだよぉ。・゚・(ノД`)・゚・。
147名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 19:38:48 ID:RNbtIpBQ0
>>145
250万くらいかな。。
148名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 20:28:44 ID:QnHrxRFaO
年収300は欲しいところだな だがハロワの求人では無理そうだ
149名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 20:36:03 ID:Jp6gG3jh0
これ聞いて泣こうぜ
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1763122
150名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 01:00:56 ID:XDLkLDpY0
>>145
年齢×10万
151名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 01:23:25 ID:eBRpNlbH0
安いっすねええ
152名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 02:04:15 ID:/qMa55/b0
600万で必要最低限度の生活維持レベル

結婚したら+200万
2馬力なら多少は楽かな
153名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 21:53:50 ID:nYcwVF4h0
145ですが、色々ご意見ありがとうございました。現在管理職で年収430万やめないほうがよいのかなー?
154名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 21:59:34 ID:j4ayueXm0
>>153
仕事に耐えられない不満がないなら、そのまま居てもいいと思う
155153です:2008/01/29(火) 23:10:43 ID:nYcwVF4h0
現在の仕事は、人間関係もうまくいってるし、成績も悪く無いのだが、同族企業ということで、将来が暗い、生き生き仕事した行って思うし、自分をもっとたかめたいので転職希望してるのだが、スペックひくいので、うまく行くか不安。  長文ゴメン
156名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 23:14:37 ID:R1zWopll0
>>155
その程度なら絶対に辞めるな・・・
157名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 23:36:43 ID:D3zLyHkw0
>>155

辞める辞めないはともかく、
転職活動するのは無駄な事ではないよ。
やってみて良い会社と出会えたら、内定したその時に悩め。

とにかく、今からでも動いてみたら?
俺達に残された時間は余りにも短い。。。
158名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 02:32:33 ID:nOvNpkzZ0
今ならまだ転職の間口が空いてるよ。
年齢からもう今年限りだ。
一度きりの人生だよ。
悔やむより幸せを掴みたいんじゃないのかい?
159名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 12:40:20 ID:7tDbnrmHO
辞めてもいいとは思うけど、絶対次を見つけてからにするべき。
あと、給料下がってもやり甲斐があれば…なんて二十歳前後の
社会人なりたての人みたいな考えは持たないことが重要。
やり甲斐じゃご飯は食えません。
160名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 20:08:41 ID:I2MaFTAMO
地方なんだけど年収270万って安いかな?ちなみに茨城♂
161名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 21:22:02 ID:ZIBkSvGU0
子供の為に一念発起。転職活動して年収が450から650になったYO
でも一体何社応募したか検討もつかんがw
35までの求人が多いからこの歳がいいとこ探す限界だなと思った。
超売り手市場も今年までが怪しいところだし、皆ガンバロウぜ。
162名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 00:24:18 ID:0UziOex50
今年というか、1-3月期決算の発表までじゃないか?
163名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 00:44:04 ID:2OBKn8xt0
来年にはこのスレも転職できない嘆きが多くなるでしょう
164名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 02:57:22 ID:UqR1nKlR0
無職半年で内定出たよ
35歳までの募集に書類出して2次面接時には36歳に。
正直駄目だと思った。年齢の事も言われたし・・・
崖っぷちだったからこの内定は本当に嬉しかった。
おまいらも頑張れ。ちなみにリクナビで探しました。

165名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 12:31:23 ID:i6tfDZ4XO
リクナビとは…
166名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 05:31:41 ID:l3DdCJqF0
35歳までの求人なら書類通過は可能だよ。俺も転職決まった^^v
ただ来年度は37歳でしょう。これが最後の転職かもしれない。
167名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 12:40:40 ID:s43mcMIr0
これから面接に行ってきます。
すごく入りたい所です。今まで使わなかった幸運を一気に使いたい
168名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 23:22:00 ID:s43mcMIr0
だめっぽい
緊張の後遺症と後悔で気持ち悪くなってる
169名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 12:16:07 ID:NRqwr/SjO
大丈夫だ。安心しろ。
170名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 20:57:26 ID:l3/sgXKw0
駄目だったら次がある
171名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 00:45:51 ID:H81ee4r80
未来は僕らの手の中に!
172名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 02:23:04 ID:fE5VNRHs0
来世こそ幸せになろうぜ
173名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 03:56:46 ID:UrbWrjCJO
とにかくあのトライアル採用
ってのが諸悪の根源だな
政府何考えてるんだ
35歳以上と45歳以下の間にいる俺らは負け組だっつうの
7社落とされたよ
常用ハケンのとこ行ったけど連絡すらコネェ!捨てたな、人の履歴書を!
製造では登録ハケンしかない、雑巾の立場でしかない、いい所は履歴書送り返してきたけど悪い所は取り上げられた、返してもコネェ、やっと契約社員でもって物流だけど
内定貰ったW、将来
正社員登用期待持てるとこー
やきのり、バスストップでぐぐれ契約社員の意味判るから
ハロワの製造の不問てのは全部
USO800なんだよ
人めちゃめちゃ選んでるしーとか、要は製造はNG物流は桶って事だ
で、俺は即自なので茄子無しでもそれで賄う
ウマー
正登用でさらにウマー
猪、みんなガンガレ!
またな

174名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 04:05:32 ID:UrbWrjCJO
烏賊だったなスマソ
175名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 07:33:20 ID:VP5tqEwX0
統計データ見ると、平均給与は多いですね。だれが押し上げてるのやら。
176名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 10:43:01 ID:8GFojwPl0
俺はもう36になったけど、何とかなるさ。
177名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 10:58:55 ID:USSTK0Jh0
今日はハロワの認定日
腐った回転寿司でもくらってくるか
178名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 16:57:59 ID:ew3wS4ME0
175サン 平均給与ズバリいくらなの?
179名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 23:55:53 ID:sntkfZUd0
高卒♀ですが
都内の中堅メーカー経理に転職決まりました。
36歳は最後の転職チャンスだと思うので
みなさんも頑張って下さい!
180名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 00:12:48 ID:SvdN4Z1Q0
もう36歳なんだよな・・・


子供の頃には36歳って落ち着いて週末は子供とどこかでレジャーに
でも出かけてるイメージだったんだけど現実は甘くない。

年収450万
休み不定期

この状況で結婚なんて到底できないし本当に辛い。最近職場の同僚が
業界最大手に転職が決まったんだけど、聞くところによると影で相当努力
して転職を勝ち取ったらしい。まあ俺は何もしてないから何も言えないけど
本当になんだかなぁ・・・という気分になります。転職しよっかな。
181名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 00:46:49 ID:vXHfrW9y0
業界最大手なら、フルキャストがいいよ
182名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 02:55:52 ID:BLYV3nJx0
36年もひとりだと流石に寂しいな
俺ら何のために生きてきたんだろう
183名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 09:11:24 ID:UFaUupS7O
まだ36歳 自分を磨く為に仕事頑張って 若い嫁さん見つけようぜ
184名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 17:09:23 ID:ejSsVgZl0
俺は一人で全然気楽だが・・
185名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 18:28:30 ID:c/cP5DOm0
ていうか職を探すことが第一なので
女がどうのこうのなんて言ってられない。
186名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 20:15:36 ID:TS8yfjbN0
>>178
仕事内容とかによって変わるよ。
ttp://www.jinji.go.jp/kankoku/minkan/min_index.htm
表8とか。
ttp://wwwdbtk.mhlw.go.jp/toukei/kouhyo/indexkr_22_8_1.html
とか。
187名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 01:27:45 ID:zrX+37By0
唯一誇れるのはお嫁さん(予定)が若いって事だけ
田舎の同級生は皆結婚して幸せな家庭を持ってたな・・・・orz
188名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 03:15:10 ID:xZIEsrf00
くそ小泉のやろう
189名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 11:51:03 ID:LHdcENaq0
2ちゃんがオッサンの溜まり場になった理由
http://www.youtube.com/watch?v=qHim7WFrzzM
190名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 13:37:44 ID:D99s9duG0
無職半年目に突入
もう残された時間はあと少し
正社員はあきらめてゆうメイトで妥協も検討中
191名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 15:13:37 ID:1+lURHHO0
あと二週間で無職一年になる
この一年ただ実家で遊んでいただけだった
192名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 16:25:11 ID:hS3ODIjC0
最近「書類選考」って多いけど、1週間もかけて何を選考するんだ??
193名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 16:29:12 ID:SLCAuGP50
>>192
応募書類待ちで1週間
194名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 16:30:27 ID:D99s9duG0
>>192
何を選考するんだろうね
個人情報盗むだけなら10分もかからないし
他の求職者と比較するなら1日もあればできるのにね


195名無しさん@引く手あまた:2008/02/07(木) 16:34:12 ID:NNPho3X70
>>194
人の集まるのを待ってるのでは?
196192:2008/02/07(木) 16:53:14 ID:hS3ODIjC0
履歴書送付を期限を切って、あげくのはてに面接か落ちの連絡が
1週間後って釈然としないなぁ。。。
もしかして職歴等調べられるとか?
197名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 01:33:20 ID:KR615vnj0
>>196
当然、調査するよ
賞罰、ローンの有無、国籍等々な
198名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 02:07:46 ID:vtyuiRwB0
安心しろ借金300万の俺でも内定でる
しかも無職で一戸建も借りることができたぜw
199196:2008/02/08(金) 08:45:43 ID:INpu195K0
職歴を詐称して履歴書送ったからなぁ・・・
引っかかるかな?
200名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 09:53:25 ID:lqwX3277O
都内に上京するのは無謀かなぁ?
201名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 09:58:32 ID:rJvs52cx0
職歴はハロワに全部データ残ってるの?
202名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 13:00:20 ID:uAQUgYyZ0
>>198
無職でアパート借りられる方法教えて
不動産で源泉徴収提出とか審査とかあるでしょ?
203名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 13:21:00 ID:INpu195K0
>>201
データって?
204名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 03:04:19 ID:JMFuvCaL0
>>202
無職でも貸してくれる不動産があるからまずそこを捜せ
今は保証会社があるから親の年金証明書だけで審査通ったぜ
205名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 11:05:19 ID:0yoKYqyH0
そうか 不動産もいろいろあるんだな
206名無しさん@引く手あまた:2008/02/09(土) 23:02:24 ID:qE7jC3YX0
>>202
敷金も礼金もゼロで、保証人のいらない不動産があるよ。
源泉徴収提出もなかったよ。
207196:2008/02/13(水) 14:36:43 ID:8NbX7Lbw0
昨日の夜に書類選考通過&面接の連絡が来たぜ!
なんだかホッっとしたけど合格するまで気は抜け
ないな。オレもガンガルからお前さん達もガンガ
レ!
208名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 01:13:42 ID:oZI7Xfqg0
>>207
ちゃんと書けば、書類選考は誰でも通りますよ。
209名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 19:46:46 ID:A3CPB2Oe0
書類選考と一次面接は通るのだが・・・ orz
210207:2008/02/15(金) 12:47:43 ID:W2D4S8es0
面接に行ってきた。感触はまぁまぁかな。
面接時間は30分。しかし面接者は20人
と言ってた。応募総数は60人で生き残った
だけまだマシか?1/20で生き残りたい・・・
211名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 20:18:48 ID:YXgql6kh0
212名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 21:40:42 ID:ftz5Vcdx0
もう就職活動への意欲が枯れつつあるよ
   ○
  /| 
_トト ̄|○
213名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 00:39:45 ID:/y9PUHrf0
無職歴半年こえて死がみえてきたな
214210:2008/02/22(金) 09:32:11 ID:EcUqdwLO0
お祈りがきた…orz
215名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 12:07:16 ID:NQppYfTm0
無職暦2年の俺はもう死んでるってこと?
216名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 12:27:30 ID:mkgPwQFH0
おいら転職10回だけど、経験職種では書類通過するよー。
今まで内定も数社もらったし。
でも面談でグチグチ言ってくるところは、こちらからお祈り。
しかし、問題なのは希望求人が少ないんだよなー。無職7ヶ月経過。
で、色々選んでいたり辞退していたら、無職期間が長くなって当然!
どこでも良ければあっさりきまるが・・。
自信持って、自分にとって良いよこ探そうぜ!
今日も面談あったけど、ドキュンそうなのでぶっちぎった。
217名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 12:46:27 ID:9PGU8PS9O
ドキュソみたいでも面接は受けてみた方がよくないか?
練習にもなるし、実は良いとこかも知れんし。
実際に会ってみないと判断できなくね?
真のドキュソなら断ればいいんだしな。
218名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 13:03:12 ID:gbUq+qgm0
応募したい会社がないよ
219名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 13:31:17 ID:NayGrfof0
どこかに入れても
社会の役にたってない物を売ったり
とても尊敬できない社員や上司のなかで働くようなことはしたくないなあ
選択肢は狭いんだけどorz
220名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 13:39:34 ID:gbUq+qgm0
>>219
日本はそういう無駄な生産物・無駄な営利活動で無理やり
数値上の経済を回してきただけの貧乏国家だよ。
221名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 14:25:07 ID:nosZgFHbO
あーもう駄目だ死を覚悟しました。なんのスキルもない36のオッサンを雇ってくれる所なんてないね。
もう朝から職探さずに、どうやって死ぬかネットで探してる俺。
気がかりなのは母を残して逝く事だ。それに今まで支えてくれた彼女にも申し訳ない。
だが、もう駄目だ。
ごめんな
222名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 14:38:55 ID:S57sFyGY0
情けない男だな。
糞なプライド捨ててもう一度職を探してこい。
223名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 14:45:52 ID:Bm0gBVgj0
>>221
取り敢えず、派遣でも契約社員でも数ヶ月必死で働け。
本気で死のうと思うなら、そのパワーを労働力に変えてみろ。
一回でも底辺職を味わえば、死ぬのがアホらしく思うぞ。
224名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 14:58:48 ID:A9E5yZf50
母親がいて彼女もいてなぜ悲観するのか
ついでに猫でも飼え
225名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 15:45:51 ID:gbUq+qgm0
>>224
自分自身の問題は他者の存在では解決できない
226名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 16:47:59 ID:SI8QpfC/O
いちいち報告すんな。
勝手に氏ね。
227名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 00:58:06 ID:V+PGeN8T0
>>224
猫はいいよなw。こんな俺でもにゃwと言って玄関で出迎えてくれる。
久々の面接でボロボロだった時には、ほんと救われる。

>>221
人間はいずれ死ぬんだから慌てることはない。俺も100社近く応募して
書類とか全然通らなくて凹んだりしてるが、人生にピリオド打つなんて
馬鹿げてると思うぞ。頑張ろうぜ。
228名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 14:02:30 ID:LzJJFU1T0
それコピペだよ
229名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 19:20:55 ID:UYX5zo/40
>>221オカンは初めからいるとして
よく36歳無職童貞じゃないけど何か?オヤジと
付き合ってくれる女がいたもんだw
ドブスか?w
230名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 22:43:34 ID:m7v9LH9g0
229
231名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 00:30:08 ID:Pm8UPUzA0
>>229
ひがむなよw
232名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 14:14:53 ID:B0My90uh0
>>231
ひがんでねーよぼけw
維持できんだろ、実際。
仕事もせんで一日何やってんだろうと思ってよ。
収入は?交際費はどうやって捻出してんだと思ってさ。
233名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 15:10:14 ID:HUvTQp5v0
>>232
で、君は何してんの?
234名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 15:48:27 ID:B0My90uh0
バイト、飲食、飲酒、2ちゃん、エロサイト巡回、オナニー、寝る、
飲食、フロ、2ちゃん、エロサイト巡回、テレビ、寝る、バイトの繰り返しかな?
235名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 15:53:17 ID:RCJGMtLs0
最低だなwww
236名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 16:28:35 ID:B0My90uh0
そろそろ出会い系始めたいけど寒いからなぁ
237名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 20:50:58 ID:72yDX+Ay0
>>221
俺がいるw
俺も死ぬことを夢想するけど、やっぱり父母より先には逝けないよな
彼女もいるけど、こんな俺をずっと待っててくれてる最高の女だ
なんとかしたいよな
お互いにがんばろう
238名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 22:08:36 ID:BFmdwAID0
俺らの年だと、やっぱ転職ってキツイんだなぁ
二年前に起業したけど、自分の会社が潰れないように頑張らんと俺の事なんて
雇ってくれる会社なんて無さそうだし・・・

239名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 22:10:39 ID:DQrnB0V60
すごいなあ
男は金と思ってる女ばかりじゃないんだ
240名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 22:31:14 ID:sHFlXYEwO
ネタに決まってんだろ
241名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 01:34:06 ID:4eKGhmx20
>>221
俺がいるw
俺も死ぬことを夢精するけど、やっぱり父母より先には逝けないよな
彼女もいるけど、こんな俺をずっと待っててくれてる最高の女だ
なんとかやりたいよな
お互いにがんばろう
242名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 16:08:41 ID:Gh8iXy660
今日休みだったんだけど
腹が減ってどうにもならなくなり
昼間から近所のいきつけのローソンに行った。
あーあ(´・ω・`)
俺の苦手なオバハンとタイプのおばちゃんのコンビだ。
とーぜん若い方のおばちゃんが品だしなんだが、
俺の前にババァ客が割り込んできたから内心ムっとしたが
これでおばちゃん呼んでもらえるかな?と思ったら
レジオバハン、呼ばないんだよな(´・ω・`)
ババァ客、タバコアレコレ言ってるのに
俺を待たせるなよ、呼べよ。ったく!

あーあ(´・ω・`)
ナチュラルローソンのポイントカードやっと到着して
初めてのスキャンはおばちゃんにしてもらいたかったのに(´・ω・`)
よりによって一番苦手なオバハンだもんなーw
んな事なら出さなきゃよかったよ(´;ω;`)
しかも俺の試練はまだ続いた。
なんと俺の後ろにうちのオカンが( ̄□ ̄;)!!
そもそも俺がそのオバハン苦手なのはうちのオカンに似てるからなのだ!
ここでオバハン、おばちゃんをレジ応援に呼びよった。
おせーんだよ!
俺のオカンに引き合わせるなよwったく!
しかも家帰って見たらアゲタコのソース入ってねー!(-ω-#)

あと少しだったのに。
3時間ガマン出来てれば苦手なオバハン帰るのに。
腹が減ってはどうにもならん(´・ω・`)
243名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 17:27:34 ID:E9LBfjIa0
楽しそうですね。
244名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 01:41:03 ID:5ctPfVsg0
>>242
つらい環境も一瞬でハッピーになれる魔法の言葉を教えてやるよ。







「やらないか」
245名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 12:37:24 ID:yCVS9WVDO
マルチかよ
246名無しさん@引く手あまた:2008/02/28(木) 19:04:25 ID:UH2G9TWM0
>>221
ってまだ生きてるの?
どうせ死ぬ勇気ないと思うけど
部屋締め切って七輪7つくらいで魚焼きながら
一杯やって寝たらもう起きないんじゃない?
247名無しさん@引く手あまた:2008/02/29(金) 02:45:11 ID:qa2OaRUU0
>>246
明らかな自殺幇助罪です!
248名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 23:01:12 ID:BW8WFueY0
今度、面接行くけど筆記試験でSPIをうけるよ。
ぜんぜん解らないよ。 orz
249名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 16:49:22 ID:tOAH1e2e0
SPIかどうか忘れたが
警察職員の試験受けたとき、
母親が好きだをyes、noで答えるのがあったが
わけがわからんかった(´・ω・`)
250名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 20:18:10 ID:9cVAchXs0
251名無しさん@引く手あまた:2008/03/09(日) 19:26:35 ID:MiAwfTFy0
さっきさー
近所のマンダイで晩飯買ったんだけど
グリコの販促バイトちゃんがジャイアントコーンやパピコ
お買い上げでオマケ差し上げマースって頑張ってたから
そのオマケ(バレーボールの応援で使うような長い風船)も欲しかったし、
買ってやろうと思ったら3歳児位の♂ガキ連れた俺らと同年代のオッサンが
ガキ放し飼い、クレシンみたく女の子にまとわりつくわ
風船クレクレをアピールして女の子から手渡しでもらってやがった。
親も親だ。アイス2個買わないともらえないのに、そのアイス特売で
85円にまでなってるのに風船もらうだけもらってアイス買わねーの(´・ω・`)
なんかさー、俺買うのアホらしくなってやめたよ(-ω-;)
俺の悔しさわかってくれるか?(´;ω;`)
252名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 12:38:13 ID:Ivqw26iKO
まったく分からん(`・ω・´)
253名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 18:52:13 ID:k3/5ausK0
このスレでたまに見かける「内定した」という報告

どの業種ならこんな年齢で内定もらえるのか知りたい
254名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 20:19:13 ID:9TlJSxOQ0
私は上場メーカーの経理に先月内定しましたよ。
255名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 20:16:52 ID:9jWcZNGy0
256名無しさん@引く手あまた:2008/03/14(金) 20:20:51 ID:0X4h+ylP0
>>251
その話もう何回も聞きました。
257名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 02:08:00 ID:VxXgs2Ka0
>>253
自分も苦しみました。
高校出てから、そこそこの大手(従業員約1000名)で働いてたんだけど、
人間関係と激務で休職。結局は職場復帰出来なかった。
退職して同職種の会社(従業員約100名)に転職したが、
うまくいかなくて2か月で早期退職。で、転職活動してた。
面接でバカにされたり、あきらかにブラック会社だったり、
書類審査落ちたり・・・散々でした。
この時点で年齢条件の厳しさ理解しました。
で、毎日行くとこなくて、ハローワークとマンガ喫茶のローテーション。
まったく鳴らない携帯、社会と断絶された気分でした。
くやしいけど、現実的に解決する力が無い自分が情けなかった。

それでも、ハローワークで細かく検索チェック。
気になる会社を発見、面接して内定出ました。
未経験の職種でしたが、会社の雰囲気が気に入りましたし、
先方(社長と専務)が常識的な対応をしてくれて嬉しかった。

つらい時期もありますが、これからも人生は続きます。
どこかに道はあると思います。
良い求人は1週間で無くなりますので、毎日ハロワで検索してみてください。
258名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 03:48:17 ID:pdbd6oIP0
>>253
地域にもよるんじゃないかな。
たとえば、東京なら見つかっても、地方だとだめとか。

転職先を探し中。
259名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 04:40:20 ID:YtAgpfyP0
経験職種なら割とすぐに見つかるよ
新卒の頃より仕事を見つけるのは楽なくらいだw
俺は96年卒であの頃は本当に苦労したよ・・・








ただし地方はダメ、相変わらず全く仕事が無いw
260名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 20:46:43 ID:4w9X128+O
今朝会社行ったら、リストラくらった(x_x;)

4月末までは会社に入れるけど、早く引き継げだって。

明日から引き継ぎで七時半出社(´・ω・`)
朝がツライよ…
261名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 20:49:59 ID:VqAFHQ870
>>260
転職活動は?
有給あるんでしょ?
追い出すような会社ならどうでもいいじゃん
262名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 21:14:28 ID:UVzXI9MZ0
>260
いきなり解雇は厳しいなー
次の仕事早く見つかるといいですね

そういう場面でいつも思い出すのは映画のロッキー
精肉所で働いてると「おいロッキー、お前は今日でクビだ」
「仕方ないだろう、人が多すぎて減らさなきゃいけないんだ。すまんな」
263名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 21:42:34 ID:YlljF+sX0
エイドリアーン!!!!!!!!!!!!!!!!
264名無しさん@引く手あまた:2008/03/18(火) 01:37:27 ID:pnFPRO0D0
>>260

有給100%消化or買取の請求はキッチリいっときましょう
265名無しさん@引く手あまた:2008/03/18(火) 06:19:01 ID:Qt0ORi5aO
260です。低血圧に早起きはツライ。

有給は聞いてみますが、いかんせん根がブラック企業なもので…期待はしてないです。よく10年近くいられたと思うよ。

来月からハロワ行かなくっちゃ。でも地元のハロワどこにあるのか知らないぞw
266名無しさん@引く手あまた:2008/03/19(水) 06:36:37 ID:26BCHKR30
有給は根拠法のある権利、聞いてみる、ではなく断固主張しましょう
有給20日分を買い取らせればほぼ1ヶ月の給料分になります!
相手がウンと言うまで毎日鬼詰めで交渉しましょう
相手が是非買い取らせてくれ、払わせてくれと泣きつくまで、
毎日始発から終電まで交渉しましょう^^;
今こそブラックで鍛えた交渉力を発揮するべき時ですよ^^;
267名無しさん@引く手あまた:2008/03/21(金) 00:30:31 ID:1MxsDSxS0
ユニオン通せば、楽だよ
268名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 21:31:26 ID:NPsa5A6r0
前職、個人事業主の社長と喧嘩して解雇。
4社目、女子社員全員リストラ
3社目、女子社員全員リストラ
2社目、期間満了
1社目、自己都合(最近倒産した)
私の会社員生活は解雇の嵐、正社員でも地方は厳しい。
次は何しようか悩んでいます。
269名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 21:36:15 ID:eDziDVRr0
>>268
結婚しろ!
270名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 21:38:42 ID:rLO3V71O0
>>268
ソープ嬢しかない
271名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 21:58:43 ID:8loyTC980
>前職、個人事業主の社長と喧嘩して解雇。

これは駄目だ、これはいけない
尻の青い若造でもあるまいに、36(37?)にもなって何やってるの?

次の仕事に何をするか悩む前に、
前の自分に何が足りなかったか省みるべきだと思いますよ
272名無しさん@引く手あまた:2008/03/25(火) 22:40:34 ID:NPsa5A6r0
個人事業主の社長は、一日中エロDVD焼きして遊んでて先輩共々あきれ果てて
全部の仕事を私達にふる酷いもんでした。だから、自分が悪いとは思わない。

はぁ・・・・・事務職に拘るのやめよう。
273名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 00:01:45 ID:dhnYQSCu0
困った人だ・・・
社長じゃなくて、ID:NPsa5A6r0さんがね

社長はお金を出す人、あなたはお金を貰う人
社長が一日中遊んでいるからこそ、人を雇う必要に迫られ、
あなたの雇用が生まれていたのでしょう?

今後は社長が遊んでいても「これが自分のオマンマの種」だと考えて、
我慢するようにしてみては如何でしょうか?
274名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 01:14:46 ID:IZg2aYtJ0
>>273
>社長が一日中遊んでいるからこそ、人を雇う必要に迫られ、
おかしな企業理念ですね。
こんな社長なら、ピンハネされてるよ。w

我慢云々より、君もまともな会社に入れば?
雇用以前の問題だよ。
275名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 07:29:31 ID:PRc4FjgL0
個人事業主の社長だからこそ、社長としての仕事をしっかりこなして
尊敬されるような人物であるべき。
遊んでいるような糞社長の下だと、ゴマすりや自分を大きく見せる
パフォーマンスが重要になってくる。
そんなくだらないことに時間を費やすなら、変な会社に入ってしまった自分の
選択を反省し、さっさと転職した方がいい。

ID:dhnYQSCu0は奴隷の典型。せいぜい頑張るこった。
276名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 12:41:33 ID:5uh1BUoFO
>>273をそんなに責めるなよ。w
ただブラックに身も心も染まってしまっているだけなんだろうしさ…
277名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 14:33:11 ID:JOx8qGS40
入社するまでこんなに遊ぶ社長だと思いませんでした。
同業他社転職で、面識あったし。
すっかり染まってしまい、垢落とし中ですが、次は何をしようか模索しています。
こんな会社もあるので、気おつけて下さい。因みに、歴代社員は全て2年以内に
辞めているんです。
278名無しさん@引く手あまた:2008/03/27(木) 01:10:26 ID:I5Vdaash0
273=276(ry
279名無しさん@引く手あまた:2008/03/27(木) 12:30:25 ID:bqQtP6o2O
>>278
色々と大丈夫か?
280名無しさん@引く手あまた:2008/03/30(日) 00:24:39 ID:fKfdUYPA0
社長なら遊んでても、いろいろ言われてもそこそこ我慢できる。
しかし転職して年下の上司に気分のままに怒られるのはちょっと・・。
いやいや、注意や叱られるのは問題ない。
かってに怒って気分のままに言うのは不味いだろってのが現実あるのよ。
それを考えて転職しろよ、同志たちよ。
281名無しさん@引く手あまた:2008/04/01(火) 13:23:09 ID:eicZgC3w0
もうさー

仕事とかせんと
毎日日替わりでいろんなマンコにチンコ
突っ込んで暮らしていきたいというヤシは
どれくらいいるんだろうね?(´・ω・`)
282名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 12:38:21 ID:tjv1NUEXO
いいから働け
283名無しさん@引く手あまた:2008/04/04(金) 14:39:57 ID:E4/AUQwA0
また書類落ち
心に予防線を張っておいたはずなのに、へこむ
284名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 21:32:59 ID:Vysu4rv70
伊達公子さん電撃的に12年ぶり現役復帰
http://www.nikkansports.com/sports/news/f-sp-tp0-20080406-345032.html
285名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 14:06:59 ID:sWnSP+3s0
伊達公子さん決めた12年ぶり現役復帰
http://www.nikkansports.com/sports/news/p-sp-tp0-20080407-345239.html
286名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 21:01:12 ID:sWnSP+3s0
287名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 00:11:47 ID:21Anmoe+0
先月36歳になったが・・・
学生時代から何も変わってないな

でも当時からこの年でもたぶん独りだというのは想像できたけど
。・゚・(つД`)・゚・。
288名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 07:40:42 ID:xOxEixqV0
ナカーマですね。   お互いに 就職活動がんばろ…
289名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 17:00:21 ID:YGXo4AZ10
俺、歯医者に行こうと思って国保入ったが
それまで社保にも入ってなかったんで
さかのぼって2年分約5万の出費だ(´・ω・`)
で保険のパンフもらったんだが
40歳以降は国保+介護保険いるらしい(-ω-;)
介護保険って…実感わかねえ
290名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 19:12:58 ID:xOxEixqV0
ちなみに、一ヶ月幾らなん?
 国民健康保険  ???円
 国民年金  14,000円

         orz
291名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 19:55:41 ID:02QodWaj0
ヒント:免除申請
292名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 22:08:36 ID:YGXo4AZ10
>>290
収入でかわるんだろ?
年金はしらんが。
293名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 23:23:57 ID:xOxEixqV0
免除申請できるのは、同居する世帯主の収入も関わる。

親の家に居候している奴は、親の収入(年金)で限度額
オーバーなんじゃないかな。

それに、免除申請すると、その期間は1/3の支給率として
カウントされる。将来貰う年金へって、飢え死にするぞ w

国保は、免除あるなら、免除してもらったほうがいいんじゃないの。
294名無しさん@引く手あまた:2008/04/14(月) 23:34:14 ID:HHLLxL+V0
保険料とか高すぎw。無駄遣いしてる癖して。許せん。
295名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 13:25:29 ID:SsczKX1n0
ハローワーク行って来た。

情報処理技術者系ということで、正社員求人数は結構多かった。
(普通の事務職とかは、殆ど求人が無い)
相談窓口で、求人数の多さについて質問したら、情報系は
元から求人数が多いらしい(人出不足)。

転職すべきかどうか、現在考慮中。
296名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 14:44:10 ID:6c4UA8p40
【やさしく】IT業界 総合相談所 Part.3【してね】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1203167964/
突っ込みどころ満載の求人広告を晒せ〜IT企業編〜
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1191059815/
【人身】IT業界を本気で脱したいその37【売買】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1207569160/
中小ITは止めとけ38
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1204544256/
297名無しさん@引く手あまた:2008/04/17(木) 13:39:08 ID:feH1/VCQ0
>>293
払えない(払わない)よりいいんだろ?
298名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 18:16:25 ID:7AtQFCwJ0
どっちもいくない
299名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 07:49:46 ID:aLywdQxnO
かす
300名無しさん@引く手あまた:2008/04/24(木) 08:14:58 ID:aLywdQxnO
テレビ情報を疑わず信じるアホ世代
301名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 12:38:57 ID:ukIkFatvO
でも、さらに下の世代になるとネットの情報を鵜呑みにする
ゆとり世代になっちゃうんだよな。
302名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 16:27:45 ID:MHAfadJLO

この世代よりはマシ
303名無しさん@引く手あまた :2008/04/26(土) 03:05:38 ID:1qbiciX10
この歳でSPIやるとは

できませんでした
304名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 10:19:07 ID:1CdmGzXo0
転職ガンガレ。
305名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 12:21:32 ID:3kaHHw89O
やっぱりテグザーだね
306名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 20:30:41 ID:DCmEox4k0
変形したい
307633:2008/04/26(土) 21:30:37 ID:JPlB5cfc0
トランスフォーム!
308名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 21:46:03 ID:RfNZb8vGO
内定もらった。
年収約480万。茄子残業代含。
そのかわり月350時間労働。
仕方ないのか??皆ならどーする?
本気で悩んでる…
309名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 23:24:07 ID:1CdmGzXo0
おめでとう!
専門技術職(経験考慮)とかじゃないと、それくらいの給与水準なんじゃないかな。
ただし、残業代込みってところが、かなり引っかかるが。

現在無職なら、職にありつけるだけで御の字なわけだが、現在職業持っていて
転職活動注なら、その条件では…

単純に時間で割ると、時給1100円。
アルバイトでも1100円ならありそうだが、社会保障を半額会社もちで
払ってくれるからな。
310308:2008/04/27(日) 06:29:26 ID:r1uUUffwO
>>309

ありがとう。

平均約14時間労働っていうのが気にかかってて
続けられなきゃ意味ないしなぁと。

給料はもう少し低くていいから、拘束じかんを減らして欲しい。
ってのは贅沢なんかな…
311名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 09:20:53 ID:qHsoOi5a0
ちなみに、内定もらった仕事って いわゆる 「IT奴隷」?
月給20万円くらいで、もっと楽そうなところ探せばあると思うよ。

ただし、「正社員でクライアントに派遣」は、派遣期間3年後に
解雇されるから要注意な。
312名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 13:07:30 ID:IwMg+3BS0
>>310
どうせ家帰っても食ってテレビ見て
オナニーして風呂入って飲んで寝るだけだろ?
バイトじゃ300も無理やぞ(`・ω・´)
俺はもう働いて稼げるってのに諦めつけて
やりたいことするためにバイトで一日6時間くらいしか働いてない。
それでもボロクルマ維持できてるし金はBIGかロト6で
大逆転するしかないと思ってる(`・ω・´)
313名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 21:14:05 ID:gX2sOcgX0
>>312
今はそれでいいかもしれないが、今後、平均寿命まで
それでは持ちこたえられんぞ。

社会保険・年金がセットされた正社員で低賃金労働か、
個人請負で月収50万〜クラスで、全て自己責任の世界か。
314308:2008/04/27(日) 22:49:07 ID:r1uUUffwO
>>311

こともあろうに外食産業orz

>>312

家族いるんだよね。
帰ってオナニして寝るだけだったら
外食なんかで働かない。
>>312みたく生きるよ。
315名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 22:58:43 ID:gX2sOcgX0
>>314
家族と共に生きていくことが目標でいいよな。

俺は、自分と、両親の面倒を見ることが目標だ。
316308:2008/04/27(日) 23:09:57 ID:r1uUUffwO
>>315

親の面倒も大変そうだね。
ちなみに俺も長男。親はまだ元気だけどいずれは…

家族と親。そんなに背負えるか不安。

317名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 23:31:49 ID:IwMg+3BS0
>>314
ぱっとサイゼリヤ?
318名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 23:59:53 ID:61egD3ub0
ペッパーランチ
319名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 12:30:53 ID:ym3CIXLeO
金銭面だけで判断するとして、俺なら止めておくなぁ。
茄子残業含んでその金額でしょ?
茄子残業抜いたらかなり低い気がする…
320308:2008/04/28(月) 16:25:55 ID:pe06yaQpO
>>317>>318
違うよ

>>319
俺も労働時間の割に給料はよくないと思う。
固定残業代ってかんじだから、労働時間は少なくなはならないし。
実は転職活動も疲れたんだよね…

321名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 21:10:38 ID:89zg6NX+0
>>320
転職活動に疲れたのは、よく分かる。
前職に就いたまま転職活動したの?
それとも退職して、無職の基幹に転職活動?
322308:2008/04/28(月) 22:21:06 ID:pe06yaQpO
>>321
退職してから。

まわりが気使ってくれてるから、余計精神的に疲れた。
ごちゃごちゃ言われた方が100倍マシ

転職活動は短期間だけど、不眠症になるかと思ったよ。

323321:2008/04/29(火) 00:03:25 ID:sSykgxJz0
俺は、とりあえず現職を維持しながら転職活動中。
半月ほど前に、「退職して、転職活動する」と親に相談したところ、
ムチャクチャ反対されて、職安に行っても、現職があるならそれを維持
しながら転職活動するのが当たり前。と退職を強く反対されたりした。

もう、行く気もない現在の職場に、とりあえず通っているのもつらいものがあるが、
退職すると「保障措置」がないわけだから、そりゃ不眠症になるね。

退職後、大体どのくらいで、次の内定貰いました?
324名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 13:10:37 ID:K1y2Xxmt0
俺は今の会社就職してまだ2年ぐらいだけど
転職は過去10回もした。
全て退職してから転職活動はじめたけど
退職後、長い時で半年、短いときで1ヶ月ぐらいで内定をもらった。

転職は、人生で1回とか2回ぐらいまでが限度だと思う。色んな意味で。
こんな俺が言うのもなんだけど・・・
325名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 21:14:02 ID:B1CV3g8D0
>>320
外食の店舗か?
男の一人客には女の子で給仕させるようにせいよ。
男が持ってきたらまずく感じるからな。
326308:2008/04/29(火) 21:55:18 ID:X3M0B8vqO
>>323
1ヶ月半。
なめてました。年とるとこんな面倒だとは思わなかった。

>>324
俺もけっこう転職しました。もうしたくないなぁ。

>>325
あー
店長に言っといたるわ。
中年でも、女々うるせーのがいるってな。

327名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 22:28:12 ID:B1CV3g8D0
>>326
は?
お前店長じゃないの?
まさか店長年下ちゃうやろな?w
328名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 23:26:31 ID:M2+IO4U90
副店長だよ
329名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 01:56:13 ID:nSsOd/1wO
>>327
お前46年産まれじゃないだろ?
330名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 03:04:38 ID:sWp/0RQy0
工場3交代はどう?
ある意味、気楽でいいよ。
331名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 07:36:16 ID:leRn6FXa0
>>330
それって、個人請負・期間雇用・契約社員のどれかだろ。
将来のこと考えれば給料低くても正社員待遇が欲しいよね。
332名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 20:25:17 ID:DVuGX78z0
ほしゅ
333名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 09:00:29 ID:RgsTXMjk0
ゴールデンウイークも転職活動中 orz
334名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 10:39:39 ID:1ci3UOTE0
ゴールドも色褪せる
335名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 14:46:34 ID:bkOqHDfLO
完璧な負け組と感じる週
336名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 00:05:24 ID:+eKBpuJKO
それでもあげ!
337名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 01:18:25 ID:d2DIudjv0
    ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄
  ∧( ´∀`)< ゴールデンあげ!
 ( ⊂    ⊃ \____
 ( つ ノ ノ
 |(__)_)
 (__)_)
338名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 09:25:42 ID:CwgtXUZeO
昭和46年生まれ前会社に15年間勤め辞めた。
理由は嫁にも言えない
可哀想なひがし
339名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 15:09:08 ID:XdMtLmvQO
ウラシマンなんか見てるからだよ。
340名無しさん@引く手あまた:2008/05/07(水) 23:53:54 ID:XX22pN760
>>338
嫁には言えなくてもここでは言えるだろ?
さあ吐いちゃいなよ。楽になるぜ。
341名無しさん@引く手あまた:2008/05/09(金) 20:20:27 ID:m7/fDfcp0
ほしゅ
342名無しさん@引く手あまた:2008/05/09(金) 20:33:55 ID:2GPyD5Bg0
  ∧__(~ ̄) ̄)
 (  /  ノ ノ
 ( つ ⊃  ⊃ / ̄ ̄ ̄ ̄
 | ( liii。А。)< 保守さげ
 (__∨__)∨  \____
343名無しさん@引く手あまた:2008/05/09(金) 21:10:49 ID:TqhqrYD00
今さらながら、潰しの利く職種に就いておきゃ良かったと後悔しまくり。
戻れるもんなら、14年前に戻って就職活動をやり直したいね、まじで。
344名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 11:53:27 ID:P/aERU7pO
↑同意

情報を得られる環境だったら違ったのかな。
この年で初めての転職活動。初めて知らされる事の多さに驚いてるよ。
345名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 22:42:47 ID:ycBzrgl10
>>343
現在の職種はなんですか?
346名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 22:58:56 ID:mWRBcexe0
>>344
年齢的なもので引っ掛かってるんじゃないの?
347343:2008/05/11(日) 00:53:42 ID:13sN/aVU0
>>345
特殊情報系の現業だった。あまり詳しく書くとすぐに特定されるので、
これくらいで勘弁して。面接とかでもそちらに進まれては…みたいな
ことを言われるけど、業界自体が終わってるんで絶対に戻りたくない。
そのスキルが使えるのはその業界内だけ。あとは殆ど接点なし。
必然的に未経験職種、未経験業種への転職なので343みたいなことを
愚痴った。幅広く応募してみて可能性のある業界などを探ってる。
348名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 01:30:48 ID:9vyBMKL20
う〜ん、正直な所で現業は色々と厳しいよなぁ・・・・
でも、諦めずに頑張って
349名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 12:31:18 ID:90vpcuuKO
朝日リビングってDQNかな?
350名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 21:21:03 ID:KfOqntIi0
>>347
俺もある意味特殊な情報系なんだが、今日お祈りメールが来たよ。
元いた業界じゃそれなりに実績のこしてたんだけど先細りが目に見えてたんで
違う業界に応募したけど書類選考で落とされた。
あと10年若ければ結果も違ったのかなあと思う。
351名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 23:37:10 ID:7uYaIg0b0
俺も情報系から足を洗おうと思っている。 もう、体力的に無理だし、
使い捨て業界でこれ以上居る場所が無いし。

いざ職安行くと、情報系の求人ばかり…

社内SEとか人気あると、職安の担当者が言っていたけど、
どうなのかな? この区分も使い捨て?
352名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 16:18:52 ID:MIHFx3K20
親には心配かけないように今月で辞めたと言ってるけど
今日で無職5ヶ月目に突入。
ブランク空いてきて益々採用が遠のく悪循環・・・
とりあえず独学で色々勉強してる。
353名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 20:50:00 ID:2lkvVNHw0
>>352
よー、毎日時間つぶせるよなw
図書館か?w
354名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 21:10:42 ID:p+tD5uKW0
あせってブラック企業に就職して、すぐ辞めるなんてことしたら
余計に就職しにくくなるからな…

無職期間の説明をどうするかを考えるか、
転職を繰り返した回数の説明を考えるか…

悩ましいところではある。
355名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 10:42:04 ID:5NlFllRq0
356名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 00:36:27 ID:Xg1BdGc00
転職を繰り返し続けるのと長期無職は同じだよ
焦らず考えろ!
357名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 23:20:48 ID:4AaQ9oe70
心臓痛い。
358名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 00:36:20 ID:CzPbWweH0
単なるハートブレイクだ。
気にするな。
359名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 22:30:54 ID:UELO4RZQ0
親戚からの話
知り合いに役職の人がいる→話をしたら履歴書持って来い→場所も条件も知らね
工場職らしいんだが、俺には工場勤務が向いてないし、親戚経由だと断りにくい
やっぱ明日断ろう・・・いや、履歴書渡すだけならいいか・・・
有難いけど、俺の苦手な職種とか12時間交代とか派遣の話持ってくるのはヤメテ
クレ。 気まずくなるんだよね、田舎に住んでると特に
360名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 12:36:41 ID:AVMEsSsOO
履歴書渡すなんてとんでもない…
361名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 21:09:19 ID:Y7QJLBUV0
359だけど、電話で丁寧にお断りした。 また気まずくなった・・・・
362名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 12:33:43 ID:5cSKLv4VO
牧瀬でオナニーしてるからだよ
363名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 23:42:47 ID:IbwWVNdP0
ホシュ
364名無しさん@引く手あまた:2008/06/03(火) 21:32:13 ID:tp4sJaZK0
hetaredo/ロスト・ユニバース 4話「ヤシガニ屠る」リテイクチェック
このページは1998年放送のTVアニメ「ロスト・ユニバース」第4話「ヤシガニ屠る」における. TV本放送版とリテイク版のチェック情報を掲載する事を目的にしております。
従い、特定の個人や企業を誹謗中傷する目的があるものではありません。 「ヤシガニ事件」とは何か? ...
rashika.sakura.ne.jp/sr/lost/index.html
365名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 22:47:04 ID:uxW4bwDkO
心の底からアニメなんてどーでもいーよ。

で、仕切り直していきまっしょい。
366名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 01:05:41 ID:rpEDk2jP0
よくアニメージュ買ったな〜
367名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 18:54:48 ID:Uf0qTJyrO
アニメージュ、まだあるんだ…
小五くらいの時に親に買ってもらったわ。
たしかマクロスかガンダムの劇場版の付録を友達が持ってて、
羨ましくて買ってもらった気がする。
368名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 08:40:24 ID:6CUuv4VpO
だから転職板に来ちゃってんだよw

同世代でアニオタなら100%イジメにあってるから
人間不振になっとるはず。
369名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 16:02:54 ID:g7P0Rp+C0
俺はクラッシャージョーの彼女?
というかピンクのコス着たキャラにそそられて買った気が。
作品自体は見てないんだけどね(-ω-;)
370名無しさん@引く手あまた:2008/06/12(木) 18:23:04 ID:ok9nPhQb0
アルフィン
371名無しさん@引く手あまた:2008/06/15(日) 14:53:57 ID:AFlmj5hM0
歌で地球を救え!
372名無しさん@引く手あまた:2008/06/16(月) 20:05:47 ID:jf9KvjR70
373名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 13:05:43 ID:a8VyBjpV0
おなじ年齢のやつらがここにいるのか。
みんながんばれー
374名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 13:47:19 ID:SAz6OznT0
お前もがんばれよ
375名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 15:57:14 ID:a8VyBjpV0
いまDodaから応募してみたよ。
どかな〜受かるといいな〜。
376名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 16:11:28 ID:h7eLtiZN0
最近、地方の農家の娘と結婚とか流行ってる?
親戚とかから、えらい遠まわしにその類の話を持ちかけられて
いい迷惑だから、その度に断っているんだけどね。
377名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 16:46:23 ID:w2RRvpmR0
あんまり親戚とか多い女ヤダな。
できれば天涯孤独な方がいい。
盆・正月とか親戚付合いヤダ(´・ω・`)
378名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 18:57:15 ID:jtFOo1Ei0
>>376
地方の農家の息子なら余ってるんだけどな。
ダサイというイメージがあるし、農家だから親と同居の確率が高いし、嫁のきてがない。
俺の友人も未だに独身だ。
379名無しさん@引く手あまた:2008/06/19(木) 23:07:23 ID:TsaP0i0Z0
つうか、「嫁」が最大の「負債」になる可能性もあるわけだし。

この年齢で転職考えているような状態で、結婚と言うような
危険度の高いことは考えたくも無いな。
380名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 00:46:26 ID:jjnbzkyE0
なんだかなぁ…。
転職して一年、仕事自体悪くないのだが、
倒れそうなほどの激務と、社内の雰囲気に嫌気がさして
再び就活を始めた。
2社に応募して、うち1社から面接の誘いがあった。
で、こんなときに限って11時には帰れるという状況に。
また忙しくなるのは目に見えているが、多少居心地が良くなった(w

これがつかの間なのは解っているが、複雑なもんだね。
まだ受かってもいないのに。
381名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 08:46:05 ID:d/hXJt8C0
午後から面接だ

                 /゚    。
                / .  ゚
           , '    。  ・
` ー  _   -  '   ゜
。       .      。  ゚
    :     。
゚             .
  ヾ冖フ  ヾス
   [ ,]   [ ]     、_ノ、_人_人_人_人_人_人_人_人_人_人_
   |. i /l,ィ .!     ノ
.   !  }.r`'j7 !    _)  皆オラに力を分けてくれ!!
   ! `、亠 {     ヽ
    } _l _,l_,j      '^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^
    ヽシ_,-i {
     /`´~バ}
.   /   j !
    ∧ '"/`,イ
   ! ヽ'/l_  j
  / \,/ }\,!
  .ァ、ヽィ  <`-イ
.  |. `iT.   ヽ j
  \ll'    `'
382名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 12:33:23 ID:fxGXMIROO
>>381
ごめん。分けるほどの力がない…

それはともかく嫁が負債になる可能性とか考えたくないなぁ。
もう少し前向きに考えようぜ。
383名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 17:33:04 ID:ayljU6bN0
>>380
あたらしーとこでも
またイジメられるぞw
384名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:13:11 ID:+014ZXPC0
お祈りメール・・・じゃなくて会社説明会のお知らせがきたよ。
でも英文での履歴書と職務経歴書持参のこと。

聞いてないよ〜!
でもなんとか潜り込みたい。

>382

つ○
385名無しさん@引く手あまた:2008/06/20(金) 21:13:54 ID:+014ZXPC0
ごめん。

>381

つ○○
386名無しさん@引く手あまた:2008/06/21(土) 10:48:52 ID:U7usK3Cz0
俺は親の親戚関係が悪いのに間接的に苦しめられていたから
大人になったら親戚付き合いしない と思っていたよ
387381:2008/06/21(土) 23:05:59 ID:7LxEzcOs0
>>385
サンキューな!
おかげで滞りなく終わったと思う。
連絡待ち状態。

実は在職中の転職活動で有給だったのだが,
有給ついでに医者に行ったら鬱病と診断されましたorz
388名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 11:48:03 ID:RUx0R8pi0
>>381
つ●●●
389名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 17:36:00 ID:eUAvRstZ0
免許更新行ってきた。
5年前の自分の写真をジッと眺める・・・

さよなら、あの頃の俺。
390名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 18:51:17 ID:EJvFA2CN0
まあ、髪が抜けてくる年齢だしな。おれもここ数年で薄くなったよ。
391名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 19:44:14 ID:eUAvRstZ0
いや、もっと別の感慨に耽ってたんだがw

まあ、たしかに白髪は増えたな。
392名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 21:29:17 ID:aQS768TZ0
5年前の俺は細身だった。

今は、B125 W87 H98 のムキムキに。身長は188cm。
なのに、メタボ検診で引っかかった…
身長を考慮に入れろよ!
393名無しさん@引く手あまた:2008/06/22(日) 21:49:54 ID:QGQW5I9z0
それでもデブという事だ
394名無しさん@引く手あまた:2008/06/23(月) 09:48:00 ID:oQyJG8cy0
白髪はほんと増えたなあ じわじわとだけど
体形は変わってないが
健康面は・・ 早くもひざの痛みが出てきたorz
395名無しさん@引く手あまた:2008/06/27(金) 20:02:10 ID:SFDxRGmZ0
ほしゅ
396名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 08:14:31 ID:x2nD9fjB0
本命の会社にこないだ面接行ってきた。同時に派遣も面談受けてこっちは就業決定だが、
本命の会社からは連絡無いな〜。ハラハラ

みんなそろそろおっさん化してくる時期だと思うけど、食事制限とウォーキングで8キロ
落とした。
顔が太ると凄いおっさん臭く見えるからそれが嫌で。
397名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 10:41:37 ID:LYerDobH0
>>392
それだけでかいとセクースの相手にも困るんじゃない?
金払えば別だけど
398名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 10:54:36 ID:LDScBhWK0
上にならなきゃいい
399名無しさん@引く手あまた:2008/06/29(日) 17:12:01 ID:YBB0hB6+0
>>392
俺は仕事で怪我して太った

しかし仕事はないし、フィットネスに通う金もないし〜で
酒やめて食事減らすしか方法がないわ
400112:2008/07/04(金) 12:40:40 ID:JRricjNC0
以前このスレで現職の待遇にボヤキまくった者です。
半年間我慢したが、もう耐えられん。来週離職願いを出す。
人事異動へ安易に迎合したツケが回ってきたよorz
401名無しさん@引く手あまた:2008/07/04(金) 20:13:43 ID:MJlpz9j00
1
402名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 12:55:19 ID:VTo+r0Iw0
転職して新しい会社に行きはじめた。
まわりの同僚がまだ自分によそよそしいのはしょうがないにしても
サルのマウンティングのようにさっそく自分との上下関係を確認させてやろうとする年上の奴にはほんとウンザリ。
お互いおっさんなんだから最低限の礼儀をもって協力して仕事すりゃいいんだよ馬鹿。
403名無しさん@引く手あまた:2008/07/05(土) 19:45:46 ID:WNJKMbbF0
あるある
二十歳ぐらいのときそれで爆発したなあw
404112:2008/07/07(月) 23:09:01 ID:wfmB60sU0
辞職願いの相談依頼のメール出したのに支店長のボケがヌルーしやがった!
明日改めて問い詰めたる。有耶無耶にしたら暴動起すw
405112:2008/07/09(水) 22:01:48 ID:/vjt8wdA0
今日の午前中に支店長・次長を交えて話し合いの場を設けた。
次長が薄笑いの表情を浮かべつつ俺の退職理由を聞いていたのが
妙に気になったが、実にビジネスライクな対応で8月末の退社が決まった。
煩わしい慰留の説得もなかったので助かったよ。引継ぎとか大変だけど
次の職場選びは今回みたいな失敗しないようにしないとね。もう若くないしw
次長から頂戴した「お前の年じゃ仕事ないぞ!路頭に迷うなよ。」の
一言が胸にグサリと突き刺さった一日だったな。
406名無しさん@引く手あまた:2008/07/09(水) 22:58:53 ID:pxjmo6fu0
まあ、実際に仕事無いし、路頭に迷ってるし。

8月末までに次が決まる様に頑張ってくれ。
407112:2008/07/09(水) 23:08:28 ID:/vjt8wdA0
>>406
俺なんか25の頃からずーっと路頭に迷ってるよw
お互いに頑張ろうや。
408名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 00:02:49 ID:qjKIN1wI0
俺ももうすぐ就職活動に入るが。 (15年勤めたところを、来月退職する)

お互いにがんばろうな。
409名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 01:58:29 ID:1X+7OzNF0
俺らってグレイのテルと同い年だよな
そう考えるとまだまだ若いぜ
410名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 09:37:15 ID:2JZQ5i710
>>409
転職活動すると若くないことに気づくだろう。
あ〜、3年位でいいから戻りたい。
巧妙がみえない無職期間1年突破男でした。
411名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 20:11:49 ID:CrWy+T1h0
35歳以下って言う、ガラスの壁があるからな…
412名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 21:48:46 ID:JHscDfOa0
もろいのかよ
413名無しさん@引く手あまた:2008/07/10(木) 23:52:46 ID:CrWy+T1h0
超丈夫な壁で、面接にすらたどり着けない。
414名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 00:37:25 ID:IZQg0Wg+0
ガラスちゃうがな
415名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 03:37:45 ID:zmxmutai0
言わないで〜言わないで〜
416名無しさん@引く手あまた:2008/07/11(金) 20:35:20 ID:ZgswD5ho0
核シェルター並の壁。 突破不可能。
417名無しさん@引く手あまた:2008/07/12(土) 07:55:09 ID:vO7poHjP0
>402
そのとおりだ。
職場では最低限の礼儀を持ってほしいもんだ。
自分が偉いと勘違いしているやつがたまにいる。

先月受けた面接先からまだ連絡ねぇー
すでに派遣では半月ほど働き始めているというのに・・・。
418名無しさん@引く手あまた:2008/07/13(日) 01:56:46 ID:dAzlD5Jl0
40代で転職した先輩に言わせると、30代はまだまだ楽勝だから
数うって頑張れって言われた。その通りかもしれません。
今で、こんなに苦戦しているなら40代は・・・・
最後の戦いだっと思って頑張るよ
419名無しさん@引く手あまた:2008/07/13(日) 16:13:50 ID:Wtbl6cm50
土日で8万敗けた。
420名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 20:23:06 ID:3nwUtCbR0
ほしゅ
421名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 21:42:47 ID:+MsWECEU0
同い年で勝ち組みというか勝ち人っている?

422名無しさん@引く手あまた:2008/07/18(金) 23:08:27 ID:FQ4zIGca0
何をもって勝ちとするのか?
423名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 00:19:23 ID:ClkfbZwF0
37歳か・・・ 36ならまだ30代半ばって感じだけど、37って30代後半とも取れるよね・・・
ホント就職厳しくなってきたな。。景気も悪くなっているし。マジで正念場だね、今年は。
424名無しさん@引く手あまた:2008/07/19(土) 08:59:02 ID:Zq9xNQj80
ブラック企業に就職してしまわないように、見極めの方法って
どんな方法あるかなぁ
425112:2008/07/19(土) 11:09:30 ID:UhxreQxP0
以前世話になった人材紹介企業からスカウトメールを貰い
応募する案件の打ち合わせを連休明けにすることになった。
しかし僻地の倉庫勤務ってのは融通が利かないから損だよな?
通常勤務終えた後に都心まで気軽に行けねぇもんw
あと後任者と引継ぎスケジュールも未だ決まってないから不安だ。
退職を受理されてから一週間以上経ってるのに一体どうなってんだ?
426名無しさん@引く手あまた:2008/07/21(月) 04:51:38 ID:gCG9SdPS0
やべぇ書類が全く通らん
427名無しさん@引く手あまた:2008/07/21(月) 15:39:09 ID:aiQB5B9y0
何通出した?
まさか、10通程度で、全く… とか言う発言では無いだろうな。

俺は20以上… w
428名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 20:17:34 ID:cUeXE7hn0
いま派遣で働いているが、1フロアに120人くらいいる会社で同じ業務している人がいない。
1社の請負契約をしているので、責任を感じて糞真面目にやっているが、総務の糞女に理由も無く
嫌われているっぽい。
仕事は楽勝だが、スキル的にやりがいも無い。

同僚がいないし同じ業務をしてる人もいないので、会話が無い。
くだらない会話の中に楽しさがあるのが良くわかった。超つまらない。

早く就職して下らない事が言い合える同僚がほしいぜ。。。
っていうか面接受けた会社からそろそろ一ヶ月経つが連絡がない・・・。

みんな楽しく仕事してるのかな・・・?
愚痴ってスマン。

429名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 21:33:10 ID:kEJ419GO0
すまん、
37歳で毒女で派遣のオバハンのブログURLどこだっけ?
430名無しさん@引く手あまた:2008/07/22(火) 23:05:15 ID:WagfSRK30
派遣OLあんこ でググレ
431名無しさん@引く手あまた:2008/07/24(木) 23:32:20 ID:GMTCdO/h0
>>428
仕事なんて楽しいなんて思ったこと無いな… (この年になって

正社員にはなりたいが、既にブラックしか残っていない状況なら
このまま派遣で金だけひたすら貯め続けるしかないかも。
周囲の正社員の奴ら見ていたら、過重労働・退職恐怖症
見たいな感じの奴らばかりで、正社員って本当に幸せなのかと
思うこともたまにある。

確かに、終身雇用と社会保険完備はうらやましいが、
仕事に「仕事させられてる」姿は、逆にかわいそうかも。
432名無しさん@引く手あまた:2008/07/27(日) 13:31:50 ID:J0Q+tc740
もう
派遣でもバイトでも
そんな身分いいから
夏くらいセクースしたい、生で(´・ω・`)」
433名無しさん@引く手あまた:2008/07/31(木) 15:39:25 ID:0MsGoWWW0
>>405 本当に苦労するよ。出来るなら次決めてからの転職が理想だったな。
434名無しさん@引く手あまた:2008/08/01(金) 15:42:40 ID:NYf5gAuL0
>>432
身分に関係なくセクースはできるよ
大久保辺りで生で存分にできるよ

Fight! The friend of the same generation!
435112:2008/08/03(日) 22:32:24 ID:sGcNDO/V0
>>433
俺は35の時も転職経験してるから苦労するのは十分理解している。
今から人材紹介会社からオファー貰った企業へ提出する履歴書を書くんだが・・・
暑くてやる気でねぇwお盆明けから有給消化に入るのでこの期間内に決めたい。
436名無しさん@引く手あまた:2008/08/08(金) 20:09:52 ID:Ol3v4na80
保守
437112:2008/08/09(土) 12:54:09 ID:CsLpbLqE0
>>431
今の俺がまさにそんな感じだな。
引継ぎ業務と通常業務を併行してやるのは辛い・…。
お盆休み明けから有給消化に入るんだが
人手が少ないので2日間ばかり出勤しろや!と
要請を受けてしまった。お陰で人材紹介会社へ
面接行くスケジュールの調整を余儀なくされちまったw
早く今の会社とは縁を切りたい。1分1秒でも早く。
438名無しさん@引く手あまた:2008/08/15(金) 20:30:47 ID:XgZo0S9E0
保守
439名無しさん@引く手あまた:2008/08/17(日) 17:54:02 ID:kfpsN1ZR0
役立たずのゆとり新人社員を大量採用したばっかりに、「新人教育」が大変すぎて企業が悲鳴
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1218952650/l50
440名無しさん@引く手あまた:2008/08/18(月) 02:14:29 ID:oR38QdcuO
たしかにゆとり新入社員は困るわ…
自分の席に玩具置きまくり、空になったペットボトルは机の上に放置、
自分用の棚には漫画を並べる始末。これで大学出。
新人教育で仕事教える前に常識から教えなくちゃいかんとは…
441名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 00:07:10 ID:q6UNLj9q0
どこの業界だよwゲーム会社か?
442名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 12:32:49 ID:tWplxt2sO
いや、IT業界の技術職です。
今時クリアデスクが常識だと、研修受けてるはずなんだけどね…
443名無しさん@引く手あまた:2008/08/26(火) 20:22:34 ID:pWmreE480
>>442
俺の会社も、そんな感じだけどな (人形とか、アニメの本とか置いてある)
プログラマなんてどこもそんなもの。

そろそろ、この業界から足洗って、異業種の普通の仕事に就きたい…
444名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 13:17:10 ID:7IG3mmia0
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/lovesaloon/1220039775/l50
★30過ぎたおじさんは恋愛・結婚対象外★
1 :恋する名無しさん:2008/08/30(土) 04:56:15
若い女性はおっさんなんて相手にしません
30過ぎの独身女性も金は持ってるので、いまさらキモイ男と結婚しようと思わないでしょう
おじさん達、夢見るのもほどほどにね^^
445名無しさん@引く手あまた:2008/08/30(土) 18:06:29 ID:adPRnLJ00
>>443
会社の人間関係に疲れてるんですが
学歴もないし、営業もいまさらしたくないし
そんな人間でもプログラマできますか?
C言語とかわかりません。
PCも部品集めて組むくらいしか出来ません。
446名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 12:30:52 ID:5JP+GAcyO
プログラマーなら人と会話しなくて良さそうだし…とか考えてる?
447名無しさん@引く手あまた:2008/09/02(火) 20:10:39 ID:Ue2RW7OT0
>>445
この年齢で、未経験からプログラマになろうというのなら
C言語くらいは習得しておくべきでは?
C言語できれば、ファームウエア系にもぐりこめるかもな。

ExcelやWordのVBAをいじれます程度では… ダメだろ。
448名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 09:49:56 ID:vipDNe820
>>389

自分も先月旅行行くときパスポート眺めて次の更新は嫌だなとw

今月から無職。選考途中で結果待ち2社あるけど、ちょい高望みなもんで来週から派遣で働くことに。
ヘルプデスクで時給1400円なんだけど、社保と交通費付いてるのは有難い。
これでしばらく繋ぐか・・・・
449名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 20:03:30 ID:gE1g8NXO0
>>448
そのヘルプデスクの面接は、ハードだったんですか?

俺も、ヘルプデスク行って見ようかな…
一応、.NET と PHP で SQLのプログラム組んでたから、
コンピュータの知識は少しくらいはある
450名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 20:54:40 ID:mhPH5qrO0
>>448

>一応、.NET と PHP で SQLのプログラム組んでたから、
コンピュータの知識は少しくらいはある

私の数倍スキル的には滅茶余裕の方と拝察いたします!
パッとな印象で、派遣とかだったら潜在能力やスキルより直近の業務経験問う感じありますね。
ですから、仮にその辺に難がおありでしたら、適当に「脚色」すればいいと思います。調べることはまずないでしょうから。
今私がいるのは仙台広島福岡札幌レベルの地方政令都市ですが、三大都市圏でしたら時給はもっといいでしょうね。

ヘルプデスク系は男性&30代以上も結構多いみたいですし、適当な人材はあんまいないみたいですね。
ですから、繋ぎにはいい感じしますし、適切な求人あると思いますよ。
451名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 22:00:41 ID:wPXJIdUK0
俺は就活時、内定もらえず地元の零細工務店にお世話になった地方
国立文系卒だった。そこも7年目に廃業した。
それでも建築業界で生きてきたが、この春も基本給は20万に満たな
かった。

で、この夏3回目の転職活動をした。もうこの後はないと思ったから。

応募したスーゼネ1社、準大手3社すべてから総合職内定を貰った。

文系でも技術職でやれるのを認めてもらえたのが何より嬉かったよ。
452名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 23:17:53 ID:gE1g8NXO0
>>450
サンクス。
プログラマから足洗って、他の「未経験者歓迎」業種に移ろうと
しているが、なかなか無いね…。

しかし、プログラマって、人間として将来性無い職種だわ。
プログラマ全員が35歳オーバーで、PMやコンサルに転職すれば
プログラムする奴が居なくなってしまうので、全員がそういう
管理的業務に転職できるということは無いしね。
453名無しさん@引く手あまた:2008/09/03(水) 23:30:34 ID:p6nem1EF0
物流会社で仕分け作業+人が足らない時は配送もする所の内定もらったが
月残業平均50時間〜70時間、朝8時から仕事だが実際は7時過ぎから仕事
(もちろん早出手当てなしのサービス残業)休みは月6日夏休み3日年末年始5日
給料24、5万仕事がハードな上勤務時間が長いorzいくら何でも妥協しすぎで
体もたなくて辞めたら意味ないし辞退した方がいいかな
454名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 00:02:15 ID:zvNufjll0
35万くらいもらえたらそれでもいいな。
455名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 00:59:20 ID:geN8/DA00
>>454
残業120時間でもですか?
456名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 07:24:47 ID:FOjREWnu0
>>453
かなり大変じゃないか?避けた方が無難なような気がする
457名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 07:26:34 ID:YgHCKftR0
>>453
あまりにも不利な雇用契約だね。

月残業平均60で、人が足らないときは配送もということは、もっと増える要素
もあるかと。
手取り24万ならともかく、額面ではブラックっぽい
458名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 09:57:43 ID:SjjYumWW0
>>453
オレも似たような環境。
今日、物流業界の面接行くんだが、
給与20〜30万、賞与年2回、残業月/30時間、年間休日数105日の内勤業務担当者なんだけど、
条件・資格等欄に「フォークリフト・普通自動車免許」と書いてあったからそうなのかな?

実際、本当にそうならヤバい。
前の会社にそこの従業員がほぼ毎日頻繁に出入りしていたから
そこに行かされるのだけは勘弁だな。
それにトラックなんか運転した事無いし。
459名無しさん@引く手あまた:2008/09/04(木) 16:09:13 ID:FiKl2pie0
>>453
レイン○ー物流?
460名無しさん@引く手あまた:2008/09/07(日) 06:31:12 ID:L69Ogu6Y0
再チャレンジ試験行ってきまつ・・・
461名無しさん@引く手あまた:2008/09/07(日) 19:35:41 ID:N2BJmgpy0
>>453
茄子が何ヶ月かによるな・・。
4ヶ月だったら25万×12で年収400万でなんとか我慢できるギリギリのラインかと。
400未満なら話にならない。最初は良くても、サビ残する度に時給換算し始めて
イライラを抑えられなくなる。

俺は去年中途で入ったところが、茄子無しの固定28万でサビ残月80時間だったよ。
新卒で入った奴はサビ残だと辞めてしまうから、ちゃん残業代付いてた。
将来性も無かったので試用期間で辞めて今は派遣だよ。
当たり前だけどちゃんと残業は付くから交通費自腹だけど年収は上がった。
ブラックで働くなら派遣の方がましな場合もある。

ブラックで働く→精神的・体力的に疲れ果て鬱病で退職
派遣で働く→契約期間満了後、どこも拾ってくれず乞食

ただ真面目に働くだけが取り柄で何のアピールできるところも持ってない無い
奴はこれが運命なのかと。乞食にならないように頑張るしかないよ。。。
462名無しさん@引く手あまた:2008/09/08(月) 19:03:37 ID:WmkYw0hW0
乞食になれれば・・・
その勇気すらない
463名無しさん@引く手あまた:2008/09/09(火) 22:09:01 ID:ixpeZl160
464名無しさん@引く手あまた:2008/09/10(水) 22:07:41 ID:qAFO9Ty00
>>463
釣りにマジレスすると、正社員で探し続けても決まらずにずっと無収入の無職でいることと、
派遣のどっちがいいいかって考えると派遣だから悪いって決められないだろ。
搾取って言うけど、バイトじゃ時給1700円とか貰えんだろ。

だいたい、ブラックじゃないまともな会社には、中途じゃ入れねーんだよ。
どうせリンク貼ってる奴も無職の乞食予備軍だろ。
俺みたいな派遣乞食と463の無職乞食。おんなじようなもんだよ。
465名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 01:40:04 ID:reED23U80
金稼げれば、勝ち組だよ
雑誌拾い売りよりはいいべ
466名無しさん@引く手あまた:2008/09/11(木) 07:19:28 ID:cTPt/l600
派遣でも、収入があるだけましだ。
(労基法違反のブラック派遣はごめんだが)
467名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 01:50:58 ID:hr/E6Nnc0
あぁ悲しいな俺らは200万人以上いるんだから
雇用数は毎年そんなに変わらないし普通に考えても負け組はかなり多いよな
468名無しさん@引く手あまた:2008/09/12(金) 16:44:46 ID:wPPDbUMq0
世の中3連休だってさ・・・
こちらは3ヶ月以上休んでおります。
469名無しさん@引く手あまた:2008/09/14(日) 17:19:03 ID:4xW5ly3q0
470名無しさん@引く手あまた:2008/09/14(日) 17:46:14 ID:mU6iaRgx0
仕事が決まらないよ。。。無職期間一年の女です。
事務職希望なんだけど、書類送っても即効お祈りされるし
どうやって生きていこう。 清掃しかないのかな(泣)
471名無しさん@引く手あまた:2008/09/14(日) 20:36:07 ID:MotWwB8D0
>>470
派遣に登録しなよ
472名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 00:54:30 ID:UJAX+Ga40
>>470
選んでない?
不動産屋の事務とかなら我々の年齢でも採用あるよ。
その代わり年収300万くらいだったりするけど。
そんな零細に入るくらいなら、471の言うように派遣という方法もあるな。
473名無しさん@引く手あまた:2008/09/15(月) 03:31:04 ID:RZJaLzQmO
>>470
人材紹介会社は利用してみた?
事務職の紹介があるかは分からんが、問い合わせはタダだし、
いくつかあるようなら登録してみてもいいんじゃない?タダだし。
派遣もありだとは思うけど、出来るなら正社員のほうがいいよね…
474名無しさん@引く手あまた:2008/09/16(火) 00:01:18 ID:k3G3CwPd0
 
475名無しさん@引く手あまた:2008/09/16(火) 02:19:11 ID:TeixSrVQ0
>>472
男か、あんたは?
あんたが採用する側ならどうだ?
37のOBASANと22くらいのGALどっちとる?
476名無しさん@引く手あまた:2008/09/16(火) 12:39:15 ID:HtQDSgudO
>>475
>>472じゃないが、どちらかと言えば前者。
後者は仕事覚える前に辞めていきそうだ。
477名無しさん@引く手あまた:2008/09/16(火) 19:45:49 ID:n3sf91Sm0
>>475
逆切れすんなよオバサン
478名無しさん@引く手あまた:2008/09/16(火) 23:26:04 ID:3BWASpsv0
470です。
今日、面接の電話がありました。書類は突破した模様。
週休二日ではなく、土曜日出勤の会社なんですが、選んでられないので
頑張って面接してきます!!

みんなありがとう。

地方都市なので、紹介会社は使えません。また、派遣も登録はしましたが
さっぱり連絡が来ませんし。。。
正社員狙えるラストチャンスかと思うので、諦めないで頑張ります。
479名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 01:02:23 ID:QBDrnyvv0
参考までにコピペです

>おれも44年生まれ。もう3社転職した。
>最後に失業してから1年。いま会社作った。

>なんとかなる。
>「雇ってもらおう」なんて考えさえおこさなければいいだけだ。

>株式会社なら、一人で20万そこそこあればつくれるんだぞ。
>やりたいことを定款に書いて、それをネットで公証人役場に送信して
>電子認証受けたら、今度は法務局に送信するだけだ。
>定款認証に50K。登録免許税が(ネットなら)145K。ハンコつくるのに
>20K。カードリーダライタに7K。PDF署名するのにソフト代8K。書類とるのに
>諸費用5K程度。住基カード+電子証明書1K。

>とにかく「自分で」切り拓こうぜ。

アイディアマンでバイタリティのある勉強家な方は考慮されてはどうでしょう?
今の苦労を生かし、転じるチャンスになるやもしれませぬ。
480名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 20:03:00 ID:KtVTYTGq0
これから景気が悪くなり、どんどん企業がつぶれるといわれている。
これをチャンスと見るべきかどうかですよね。
企業がつぶれた跡には、その企業が手放した顧客があるので、
新たなビジネスチャンスがあるということです。
481名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 21:14:08 ID:bnizXuma0
んなあほな
482名無しさん@引く手あまた:2008/09/17(水) 22:48:40 ID:olGdXdgl0
>>478
書類選考突破おめでとう。面接頑張ってね。

自分も土曜日出勤の会社で、明日が初出社。
今夜は緊張して眠れそうにない・・・。
同じく諦めないで頑張るわ。
483名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 00:55:57 ID:LQwtniut0
>>475
その例えは当てはまらないんだよ。零細って言ってるだろ。
社員3名の零細不動産屋で実際40前で中途入社の女性事務員いたよ。
あんたの言う22歳のギャルが仮に職安に行ったとしても、
そんなところに応募すると思うか?

>>478
面接がうまく行くといいですね。頑張ってください。

>>479-480
ベンチャー板に池。
転職がうまく行かない奴が起業して成功する確率は低いよ。
自分という商品を売れない奴が企業して何を売る?
484名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 08:28:47 ID:IaFFQMGV0
>>453・458
物流業界なんてそんなものです。体と精神がもつかはその人次第です。
ちなみにうちの会社は管理職になると一般の人より月々の給料下がりま
すー。
485名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 16:53:23 ID:ZyY7FoKT0
今のハロワのようにブラック企業の温床になるであろうことは容易に
推測できるが、折角税金を払っているのだから、
公共の機関は最大限利用するといいでしょう。
それにハロワにも稀にですが優良企業の求人もあります。
本当に稀ではありますがw
以下に続く
486名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 16:54:17 ID:ZyY7FoKT0
87 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/09/13(土) 15:26:13 ID:0CnYrL8Y0
●16万人は救われるのか
 フリーターの息子を持つ親に朗報だ。

東京都が30歳代の年長フリーターを対象にした就職支援「ネクストジョブ事業」を始める。
11億円の予算を計上し、飯田橋の東京しごとセンターに専門窓口を設置して希望者の相談に乗る。
年内のスタートを目指しているという。
現在、都内の30代のアルバイターや派遣社員は約16万人。
彼らの多くはバブル崩壊後の就職氷河期に正社員になれないまま、すでに30代半ばに達している。
都は彼らが40歳を迎える前に就職させたいという考えだ。
センターではまずキャリアカウンセラーがこれまでの職務経験を聞き、その後、ジョブコーディネーターが
相談者にふさわしい就職先を斡旋する。面接の指導や仕事に関するセミナーも行う。
離職率を抑えるために、就職した人から電話相談を受けるし、センターの職員が受け入れ先企業に出向いて
人事担当者などに事情を聴いたりもします。また、社員が楽に休日を取れるような、働きやすい職場環境の整備も
アドバイスする予定です。都内には30代の労働力を求めている会社が少なくない。職種にこだわらなければ正社員の
道は開かれています」(東京都産業労働局)
では、30代フリーターが晴れて正社員になるには何に注意すればいいのか。
人事コンサルタントの菅野宏三氏が言う。
「学校を出て10年以上もフリーターだと、つい面接で“僕は運が悪かった”
などとネガティブな発言をしがちです。これでは何社受けても合格は無理。
むしろ“これまで積んできたさまざまな経験を生かしたい”と前向きな姿勢を見せてください。
たとえば飲食店アルバイトが多かった人は“接客が好きなので、そのキャリアを生かして営業をやりたい”
などと熱意で自分を売り込む。もちろん笑顔で元気良くしゃべらなければなりません」
まずは鏡を見ながら笑顔の練習だ。
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/13gendainet05018848/%25A4%25B7%25A4%25B4%25A4%25C8%25A5%25BB%25A5%25F3%25A5%25BF%25A1%25BC/

(日刊ゲンダイ2008年9月10日掲載)
487名無しさん@引く手あまた:2008/09/19(金) 22:35:40 ID:efilxELH0
448ですが、やはり役員面接迄行ったけど高望みだったかな。お祈りでした。
気もそぞろで研修に望んでいた派遣も、研修期間通過の関所あるみたい。
来月からP社に統一される有名な電機会社です。
「社員は解雇しない」という創業者伝のビデオ見せられて感想書けとかブラックジョークだったな。
そもそも、社員というステージにすら付けていないわけだからw

これで繋ごうかと思ってたけど、辛いですね。
こんな程度のプレッシャー耐性もなくしたかと思うと自身情けないですが。
488名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 13:25:48 ID:3LgM0jGZ0
10代
       ____
     /_ノ  ヽ、_\
   o゚((●)) ((●))゚o    
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \          
  |     |r┬-|     |    (⌒)     ニートとかださいおwwwwwさっさと働けおwwwwwww
  |     | |  |     |   ノ 〜.レ-r┐、   
  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
  |     | |  |     |〈 ̄   `-Lλ_レレ
  |     | |  |     |  ̄`ー‐---‐‐´
  \      `ー'´     /


20代
       ____
     /,--'  ⌒\
   /( ●)  (●)\
  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   まだまだ若いしいくらでも取りかえせるおww
  |     |r┬-|     |   
  \      `ー'´     /


30代
      / ̄ ̄ ̄\ 
    / ─    ─ \ 
   /  (●)  (●)  \.    ・・・
   |    (__人__)    |    
   \    ` ⌒´    /    
   /              \
489名無しさん@引く手あまた:2008/09/21(日) 23:43:54 ID:xIioTqBr0
40代     / ̄ ̄\   
      /       \      ____
      |::::::        |   /      \  
     . |:::::::::::     |  / --'  '--   \ 金…貸してくれないか
       |::::::::::::::    |/  (●) (●)   \   
     .  |::::::::::::::    } |    (__人__)      |   
     .  ヽ::::::::::::::    } \   ` ⌒´     _/ 
        ヽ::::::::::  ノ   |           \
        /:::::::::::: く    | |         |  |
-―――――|:::::::::::::::: \-―┴┴―――――┴┴――  
         |:::::::::::::::|ヽ、二⌒)
490名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 14:11:20 ID:2iscSKu20
しょっぱい世代だなぁ。
491名無しさん@引く手あまた:2008/09/23(火) 18:46:32 ID:LntSunz60
パッとしないね
492名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 04:29:52 ID:M4dFZyC/O
貧乏クジ世代
493名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 13:08:29 ID:r19exsOV0
18日に履歴書を速達で郵送して
まだ、書類選考の結果がない。
今日、明日、明後日か...
494名無しさん@引く手あまた:2008/09/24(水) 14:23:49 ID:YxmQ47g10
それ至って普通。2週間ぐらい待つケースもある
495名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 12:36:50 ID:wyl5C2q8O
>>493
俺なんて一カ月待ったぜ。
書類選考で一カ月とか、とる気無いよな。
役員面接まで二ヶ月とか。
496493:2008/09/25(木) 13:56:35 ID:8dBDjafY0
昨日、今日と書類選考の連絡がなかった。

>>494
そうか、うん。そうだな。
どうしても自分のこととなるとね...

>>495
一ヶ月とかって、失礼な話だよね。
497名無しさん@引く手あまた:2008/09/25(木) 15:47:22 ID:hH2e0p320
ハロワのブラックに応募する勇気がでない。
応募してなんとか無職を脱するか、
あきらめて派遣に行くか・・・
10月中にはなんとかしたい。
498名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 06:20:28 ID:VcXuADjOO
ブラックでも落ちるから大丈夫だよ
499493:2008/09/27(土) 09:37:15 ID:s5NGWBWl0
昨日、ハローワークで応募の状況を確認して貰ったら、
40代1人
30代1人(私)
20代4人

採用人数は、2人。
まだ一人も書類選考の結果は届いていないとのこと。
500名無しさん@引く手あまた:2008/09/27(土) 09:41:12 ID:HoB2EEJj0
ハローグッバイワーク
501493:2008/09/28(日) 14:20:08 ID:0/8f/4OP0
速達で履歴書送ってから、今日で10目か。
明日は、採否の連絡あるかなぁ。
502名無しさん@引く手あまた:2008/09/28(日) 14:28:41 ID:O+ti6JETO
>>501

営業日ベースで数えたらいいと思う。
連休も多い月だし、月末だから焦らずに!
503名無しさん@引く手あまた:2008/09/29(月) 14:25:37 ID:2M0GBFSq0
【ネット】 「男が若い女ばかりに声をかけ…イライラ」 36歳女、2ちゃんねるに「さあこい警察。ナンパ男殺す」と書いて逮捕…東京★2
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222342809/
【ネット】 「若い女性ナンパする男に、イライラ」…2ちゃんねるで「さあこい警察。池袋のナンパ男殺す」と書いた東京の男、逮捕
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222313618/
【ネット】 「男が若い女ばかりに声をかけ…イライラ」 36歳女、2ちゃんねるに「さあこい警察。ナンパ男殺す」と書いて逮捕…東京★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1222355301/
「池袋のナンパ男刺し殺す」 ネットで殺害予告の男逮捕
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1222313229/
「池袋のナンパ男刺し殺す」 ネットで殺害予告の男逮捕 [09/25]
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1222313282/
「池袋のナンパ男刺し殺す」犯行予告の36歳喪女逮捕
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/wmotenai/1222348245/
【社会/ネット】逆恨み!?36歳女が「ナンパ男を刺し殺します」…業務妨害容疑で逮捕
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1222351486/
「ナンパ男殺す」と書き込み=業務妨害容疑で36歳女逮捕−警視庁
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/neet4vip/1222349623/
504名無しさん@引く手あまた:2008/09/30(火) 17:26:17 ID:KMQqCghR0
さあこい警察

なんて勇ましいな、この世代にしては。
505493:2008/09/30(火) 19:35:04 ID:qLl+8Nn50
>>502
ありがとう。

今日現在、書類選考結果の連絡なし。
とりあえず9月いっぱい、応募状況をみるということなら、
明日か!
506名無しさん@引く手あまた:2008/10/01(水) 12:31:16 ID:i2JwrK2IO
いや、9月いっぱい応募状況見てたなら、それから選考だとして二週間…?
507名無しさん@引く手あまた:2008/10/02(木) 21:30:09 ID:lxNge+tl0
>>505

個人特定されないよう念押して、ハロワの職員に再度聞いてみたら?
もう二週間経つが何時までに連絡もらえるのかという感じでね。

しかし、この書類選考待つ時間ってホントじれったいもんだよね。
自身は先月中小で放置され、大企業から面接呼ばれたもんで何見ているのか?と思った。
後者も役員面接でお祈り食らったので結果は同じなんだけどw
508名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 19:26:01 ID:uVSoZhUZ0
もはや会社に隷属せず、自分で生きていくしかないな。
509名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 22:45:36 ID:+D/IPddc0
高給優良大企業を18年勤めていた同級生が先も決めずに無職になった。。。
高齢高卒でもはやそんな良い条件の企業なんて在る筈無いのに・・・
しかも世界的長期不況が始まろうとしているこの時期になんて。。。


幸運を祈ってます。頑張って下さい。
510名無しさん@引く手あまた:2008/10/08(水) 23:15:57 ID:d+2kaby80
>>509
理由は聞いてないんですか?
511名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 00:49:24 ID:by8nOtvE0
日経もダウも大暴落してるぞ
もうロクな事ないな
512名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 01:55:28 ID:CQTZoOmT0
個室ビデオ難民になろうよ
513名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 19:20:38 ID:9lMErhv80
明日面接に行ってくるよ。2件。
1件は既に50人が応募しているという・・・
職安物件にすら人が群がるというこの時代。

がんばるぞー!おー!
514名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 20:10:14 ID:yWDzYI+j0
最後は生活保護か、刑務所と言う永久就職が待ってるぞ。
515名無しさん@引く手あまた:2008/10/09(木) 21:25:23 ID:RTiHxye/0
(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
516名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 01:01:36 ID:eVyVGj6z0
生活保護だけで生きられる?
517名無しさん@引く手あまた:2008/10/10(金) 23:51:56 ID:i7I57dOK0
株価下落のニュース途中の街頭インタビューで
もう定年間際の年齢と見られるリーマンじいさんが
「ほんと大変だよ、これからは立ち飲み屋しか行けないよ」
と苦笑いしてたが、所詮団塊にはその程度の問題なんだなあとオモタ・・・
518名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 00:14:29 ID:2ooS94KY0
年金もらえるしね。退職金もあるし。
519名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 00:27:51 ID:Pceg0Bbf0
もう刑務所でもいいかなぁ・・・。
人殺すのは論外だけど。
金持ちっぽいとこでもドロボー行って、
捕まったら捕まったで刑務所行けるって思えば。

ナンテネ…。
520名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 00:48:24 ID:2ooS94KY0
刑務所はメシ付き屋根付きだし。
最近は個室でテレビもあるんだよね。

10年くらいで出されたら大変なことになるから
大きな事しなきゃだめだな。
521名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 07:50:00 ID:b7Oni/wW0
みんなやめてくれよ
犯罪はよくないって絶対
俺も無職で一年半もたってるけど、まだあきらめてないぜ
522名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 19:52:55 ID:AnhCnf+u0
刑務所に入るのなんて、すごく簡単だぞ。
たとえば、警察署に行って、玄関の扉に向かって煉瓦でも投げて
ガラスを割れば、その場でタイーホされて、そのうち刑務所にいける。
(器物破損で、懲役刑付かなくても、賠償払えなければ労役で
刑務所にありがたく収容してもらえる。確か、日当5000円くらいで
換算だったかな)
人様に迷惑かけずに刑務所行くなら、よく考えないとね。
(窃盗とか、傷害事件とか、絶対にやめとけよ)
523名無しさん@引く手あまた:2008/10/11(土) 23:57:51 ID:iJVSk8rJ0
外国で捕まれば?
中国でいけない薬所持とか
524名無しさん@引く手あまた:2008/10/12(日) 12:42:11 ID:KXnm+5Kt0
刑務所での作業の日当5000円か。
8時間で割ると、時給625円。

試用期間の3ヶ月は、時給625円。
とかいう求人をハローワークで見ることがある。
525名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 20:55:43 ID:TcxMkn8y0
刑務所は
 残業無し。 完全週休二日。 3食付。 宿泊付き。 医療無料。
 レクレーションあり。
ブラック企業は
 残業しても残業手当カット。 不規則週休1日くらい。 食事の暇も無いことも。
 徹夜があっても事務所の床でごろ寝。 病気にかかったら解雇。
どっちが人間的にまともな職場か、さあ 選んでみろ
526名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 21:07:45 ID:aKhc9AYT0
刑務所は職場ではない
527名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 21:10:12 ID:/4X+XvsK0
刑務所は出所した後が本当の試練っぽい
528名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 23:03:55 ID:eae2f8Nn0
明日は朝から面接だよ。
頑張ってくるから。
529名無しさん@引く手あまた:2008/10/13(月) 23:09:54 ID:wBb6va8I0
>>528
頑張ってこいよー
俺は今日面接行って明日の連絡待ちだ
530528:2008/10/13(月) 23:40:58 ID:eae2f8Nn0
>>529
同士よ。
お互い良い結果になる事を祈ってるぜ。
531名無しさん@引く手あまた:2008/10/15(水) 19:01:46 ID:BuPd3mZf0
振り込め詐欺って頭いいね。
お金のある所からしっかり取ってるし。
それで自殺した人聞いたことないしね。
こちらは年越せるか・・・
532名無しさん@引く手あまた:2008/10/15(水) 19:39:10 ID:ObwiXn2p0
あほぬかせ
533529:2008/10/15(水) 19:41:35 ID:4VtWumjs0
ダメだったorz
面接では好感触だったのになあ
来週あたりリフトの免許でも取るわ
534名無しさん@引く手あまた:2008/10/15(水) 23:56:51 ID:IfsVHGE+0
これからプログラムを勉強してみないか?
535名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 00:26:17 ID:SlTrukR20
この歳でPGはありえん
536名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 09:21:30 ID:UjhXwJkKO
すげえな。俺も46年生まれだけど、世の中37歳にもなって無職なんているのかよ。
去年かわいい二人の子供と女房のためにマイホーム新築したけど、結構幸せなんだな俺。
537名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 10:46:12 ID:T6MtZsj40
妄想ですねわかります
538名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 12:35:39 ID:3V5DNcbdO
>>536
酸素欠乏症にかかって…父さん…
539名無しさん@引く手あまた:2008/10/16(木) 18:48:09 ID:JxvCwOmQ0
>>536
ここで馬鹿にしてるようじゃ先は暗いぞ
540名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 01:22:53 ID:JfSbJ6uV0
>>536
マイホームは何年ローンですか?
541名無しさん@引く手あまた:2008/10/17(金) 11:42:04 ID:6ya5Jc1S0
>>529

また次があるさー
542名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 12:56:37 ID:0j7x2IlW0
社会で昭和46年生まれって滅多にいないよな
みんなどこいったんだろ
543名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 13:25:14 ID:595COYKaO
>>542
公園のベンチにたくさんいるよ
544名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 14:41:44 ID:tBpxu0kC0
>>542
何言うてまんねん
545名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 21:49:36 ID:qBvw7vF60
妻と子供二人いるよ、無職で息が詰まって死にそうだよ
546名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 22:14:48 ID:uzPSBRqr0
家族がいるのは有難いけど無職じゃきついわな。
こちらは誰も喋る人が居ない。
朝目が覚めると死にたくなる。
547名無しさん@引く手あまた:2008/10/18(土) 22:47:53 ID:Ua7zdm9j0
>>546 ここにいるじゃないか
548546:2008/10/18(土) 23:05:33 ID:uzPSBRqr0
あ、光が・・・w
549名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 10:42:25 ID:u1xohAqo0
今年中に就職は無理だな
下手したら一生就職できないかもしれない
樹海から俺を呼ぶ声が聞こえる
550名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 11:45:27 ID:xFO7DTdbO
元採用担当にして年収1000万超のオレが
タメのおまいらにしてやれることって何かないだろうか?
551名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 13:23:11 ID:o+GXYzDB0
>>550
ほっといてくれる事かな
552名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 16:00:31 ID:LzY3GI6i0
>タメのおまいら

ダメのおまいらに見えた
553名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 16:40:52 ID:xFO7DTdbO
役に立ちたいんだ

無職のおまいらほっとけないよ
554名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 19:48:14 ID:M5ecBWq70
>>553

派遣(事務)でも不採用になる程、年齢って厳しい。
朝、目が覚めるとウツになる。

前向きに考えられない。助けてくれ。
555名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 22:38:43 ID:6fX19eM+O
おまいのキャリアは?


そもそも事務って女を想定してないか?

今は求人に性別出せないから
空気読まないと時間の無駄だぜ
556名無しさん@引く手あまた:2008/10/19(日) 23:15:51 ID:X99N0nCt0
以前、高卒新卒でインフラ(電力・ガス・通信・電鉄)、大手メーカーに
就職するか 推薦で大学進学(近畿大学レベル)するか皆さんに相談した
高校3年生です。
いろんな人生の先輩方がいるスレで聞いてみたのですが、7割ほどの人が
進学したほうが いいとのことでした。しかし、客観的に見て、
寄らば大樹の影というのは 明白なので、某大手インフラに就職を決めました。福利厚生がほぼ完璧
離職率も物凄く低いので満足しています。
関西大学行く学力あれば進学 してたかもしれませんが。
とりあえずコピペですが返事させていただきます。ではお元気で。

557名無しさん@引く手あまた:2008/10/20(月) 13:54:45 ID:mVH0EXbq0
>>556
一生高卒やぞ(´・ω・`)
俺みたいにこの年で童貞のままならどうする?
大学行けばセクースにはありつけると思う。
558名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 11:33:52 ID:tqstcttpO
童貞はうそだろ
559名無しさん@引く手あまた:2008/10/21(火) 12:33:46 ID:1j8sJJKEO
>>>556なんていたっけ?
560名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 20:56:06 ID:onwyr05y0
ブラックの事務で働くか、
また派遣でこき使われて(外資事務)3年でポイか、
どうしたらよい?もう胃が痛い。

561名無しさん@引く手あまた:2008/10/22(水) 21:23:16 ID:oSwBOZEiO
タメだが年収1000万円越えのオレからは
「がんばれよ」くらいしか言えねぇ
562560:2008/10/22(水) 21:29:45 ID:onwyr05y0
は〜
ため息ばかりだ
563名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 12:32:06 ID:ejzJbM18O
>>560
その二択しかないの?三年後にどうなっているかで考えて選ぶしかないと思うが。
三年後、さらにまた三年後に派遣に雇ってくれる保証があるかどうかじゃないかなぁ…
564名無しさん@引く手あまた:2008/10/23(木) 18:04:20 ID:wM6lc5cI0
>>561
どうじょうするなら金をクレクレ
鰌鍋は嫌い
565560:2008/10/23(木) 22:06:57 ID:B1Gmy0DC0
今の所その二択。
家賃も生活費も全て借金。もう限界。

3年後って言ったら・・・ぎぎぎぐげげげげげぎゃーーー




566名無しさん@引く手あまた:2008/10/24(金) 00:13:50 ID:3kjVGlFl0
「中年ニート」。人生の目的を持たず、働きも、学びもしない中年世代を、
総務省統計研修所の教官、西文彦氏はこう呼ぶ。 無就職、無就学の35―44歳は、
07年に35万人と01年の2倍以上に増加。 こうした中年ニートが自暴自棄になって
凶行に走るケースも目に付く。
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/news/1224728628/
567名無しさん@引く手あまた:2008/10/24(金) 01:07:53 ID:58l24uyt0
>>565
とりあえず、愚痴れ
そして、福祉の仕事を探せ
568名無しさん@引く手あまた:2008/10/24(金) 01:18:59 ID:o1makBYH0
福祉は仕事あっても
給料は安いわ激務だわで本当に大変みたいだよ
569名無しさん@引く手あまた:2008/10/24(金) 11:18:42 ID:tXYqiILz0
福祉って待ったなしの重要課題なのに国が動こうとしないのだな。
職にしたい人は多いのに大学で学んでも給料が少なすぎて
路線変更した人いるわ。
570名無しさん@引く手あまた:2008/10/24(金) 12:14:45 ID:wAs7yN0BO
立派な仕事だし人手不足なんだけどなぁ
地位向上と給与向上できないものかなぁ


医者だって汚くて体力使う点は同じなんだが
えらく尊敬されてるよなぁ
571名無しさん@引く手あまた:2008/10/25(土) 21:24:32 ID:uI7kb2/I0
おまいらとタメだけど年収1000万越えのオレに何か出来ることないかなぁ
おまいらの役に立ちたいんだよ
572名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 00:57:51 ID:AZzS8dmD0
>>571
そちらの会社に就職させてください
573名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 08:25:24 ID:dmDN7oWN0
は〜
つまらんのう
むなしいのう
574名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 14:18:16 ID:qUjY+pSy0
年収1000万円越えてるおまいらのタメとしてどんどん役に立つぞ
採用担当も経験ありなのでネット求人やハローワーク、転職フェア等々
裏の裏まで知っているぞ どんどん役に立つぞ

>>572
おまいのキャリアは? 
575名無しさん@引く手あまた:2008/10/26(日) 14:22:30 ID:qUjY+pSy0
ちなみにエンジャパンのスカウトメール
出す側としての心理状況について
1か月のみの掲載の場合、

・最初の1週間はスカメ(1通単価=4千円程度)を出さない
 (勝手に応募してくる奴にまで勇み足でスカメ出したらもったいないし)
・1週間後、スカメ10通を発信。これは!という人が意外にいない。
・3週間後、掲載期間満了を意識して、無理やり残りの10通を発信。
 この時点で出すスカメはかなり適当、無理やり。
576名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 02:16:29 ID:38oy6OY50
>>574
ハローワークって・・・
そんなとこで人材拾ってるの?
577名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 07:23:45 ID:ABDZghJNO
職種やレベルに応じてね
578名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 08:50:56 ID:ZqPf/m990
栃木県警栃木署は26日、自宅で長男の頭を消火器で殴ったとして、殺人未遂の現行犯で、同県大平町新、無職、三島和夫容疑者(61)を逮捕した。長男は頭を強く打って病院に運ばれたが、約2時間後に死亡。同署は殺人容疑に切り替えて動機などを調べる。

 調べでは、三島容疑者は同日午後3時20分ごろ、自宅で長男の無職、秀行さん(36)と口論になり、近くにあった消火器で秀行さんの頭部を数回殴った疑い。

 三島容疑者は妻と秀行さん、長女の4人家族。秀行さんが定職に就かないことをめぐり、以前から口論が絶えなかったという。

この先こういう事件が多くなるんだろうな。
おそろしや。
579名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 10:39:31 ID:eZSQT1pK0
明日でいよいよ37歳・・・でも就活頑張ってるよ!
書類も10数件に1件くらいしか通らないけどな・・・
年内内定、年明け勤務目指してゴーだ。

皆頑張ろうぜ
58025日生:2008/10/27(月) 11:06:29 ID:y9WrVcjY0
>>579
誕生日3日違いだ
おめでとう(でもないか)
頑張ってこう
581名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 12:57:38 ID:ABDZghJNO
キャリアってどんな感じなん?
元採用担当にして年収1000超のオレが役に立ちたいんだ
582名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 14:00:46 ID:zLqhTGf+0
>>581
ガテン系の俺は長時間働くことしかまともな銭が稼げない
ガテンしかできんのだが紹介できるかい?どんな資格とればいいとか。
583名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 14:20:42 ID:ABDZghJNO
ガテン系??
584名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 19:18:21 ID:zLqhTGf+0
身近でなんぼでもかかわりがある仕事のことは知らないようだな。
畑違いの事、聞いた俺がアホだったよ。
585名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 20:23:17 ID:4qTpB10F0
転職してスキルアップする上昇志向が良だったのに、
今は派遣やるにも転職回数少ない方が良いらしい。
20代じゃあるまいし。ちっ
586名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 20:27:13 ID:Ff4gQBrk0
>>584
ただの煽りだからスルーが一番
587名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 21:24:25 ID:+m5USXa6O
ガテン系
俺もわからん
588名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 21:35:01 ID:4qTpB10F0
ガテン系は力仕事だと思うよ。
589名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 21:52:36 ID:zLqhTGf+0
>>587
無職が長そうだな 働こうぜ
もし君が小学生ならググッてみたら。たくさん出てきます。
590名無しさん@引く手あまた:2008/10/27(月) 22:04:11 ID:y9WrVcjY0
ガテン創刊された頃に戻りてえなー
591名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 02:16:12 ID:Xedy9sZqO
俺も無職だがみんなもがんばれよ
俺は仕事が嫌で感情的になって辞めた。今不安だか辞めた事は後悔していない
仕事なんて選ばなかったら仕事なんかなんでもある
仕事だけが人生じゃないからは最低限の金だけくれたらそれでいい
俺は田舎だから職探しも難しいがガンバル
貯金もないから今月末には仕事探して来月から仕事する
仕事さえして人様に迷惑かけなけりゃそれでいいと思う
何もやらなけりゃ何も始まらないから仕事だけはしようよ
成せば成る
仕事やればどないかなるし
みんなイ`
592名無しさん@引く手あまた:2008/10/28(火) 18:09:35 ID:WWd5zoh40
ええお言葉や・・・
593名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 00:02:55 ID:J4bv2dxe0
仕事が嫌で辞めたのは少ないな
ほとんどヒト。
594名無しさん@引く手あまた:2008/10/29(水) 12:17:04 ID:zBQHXg5ZO
>>591
ありがと
仕事だけが人生じゃないと思うが大半の人は仕事としないと収入がないから仕事する。俺も含めて
お金が無かったら生活が出来ない。親などに金銭的に迷惑がかかる
だから仕事をする
仕事してないのに生きてればお金が必要になるから人様に迷惑をかける
だから自分のスキルにあった仕事しよう
五体満足の体さえあれば大丈夫だからがんばっていこうや
何も実行しない、できない、は怠けてるだけ
今日出来る事は明日にしないで今日やろう
そしたら明日が無駄にならない
小さくてもいいから心の片隅にでもいいから少しずつガンバル気持ちを増やしていこうよ
ガンバル気持ちを持って生きてる人を嫌だとは誰も思わないから
だからみんながんばろや
595名無しさん@引く手あまた:2008/10/30(木) 01:14:43 ID:HdxfJKyD0
いいこと言ってるようだけど・・・
自給自足の人は?
ロハス、ロハス。

ガンバル気持ちを持ってる人でもウザイ人は嫌です。

最後の一文が言いたいんだけど、最後が飛躍しすぎです。
596名無しさん@引く手あまた:2008/10/31(金) 07:40:54 ID:/eoXiXWG0
最近応募しても返事が来ない・・・・
求人広告に「応募者の方とは全員会います」と
PRしている企業からも返事が来ない・・・・
よって企業へ面接なんてお盆以降行ってない・・・

今日の午後にスカウトメール貰った新規の求人紹介会社の
営業担当と面談して来るんだが、疎遠にならないことを祈ろう。
リーマンブラザーズの倒産・株価の暴落以来、転職市場の冷え込みは
想像以上に厳しいな。この前面談した営業部長さんの話だが
抱えていた案件の半数が先方の事情でクローズ案件になって
最近は新規開拓ばかりしているそうだ。だから案件の紹介よりも
「応募したい会社があったら連絡下さいね。営業行きますから!」って
逆に営業をされてしまったよw 俺も転職活動を長年やってきたけど
こんな経験は初めてだった。マジで厳しいよこのご時世ってば・・・
597名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 20:10:26 ID:XMAdS1QiO
第三セクターに9年間契約社員で勤務。
10年目にアホらしくなったのと局様のイヤミに耐えきれなくなり退職。

今は派遣の工場勤務しながら就職活動してまつ

おまいら思う存分叩いてくれよ。

щ(`∀´щ)コイヤ!
598名無しさん@引く手あまた:2008/11/01(土) 22:02:51 ID:7i+MAurL0
工場勤務で家族養える?
599名無しさん@引く手あまた:2008/11/02(日) 07:37:49 ID:bAaX2J+n0
手前次第
600名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 09:35:43 ID:EHiObmYI0
養えるかボケ
601名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 11:24:26 ID:5pa+gFYc0
借金80万にふえちゃった。
602名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 11:38:15 ID:7o0jkHxT0
笑うしかありませんな
603名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 13:08:08 ID:ueWPncNF0
>>597
9年もよくがんばったな。オツカレ
604名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 14:32:04 ID:raEcVJBlO
>>597
9年我慢して間違ってると思ったのなら
それはそれで正しい判断だよ。乙
605名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 16:37:25 ID:Rt6ZVciv0
>>597
勤務期間がそれなりに長いならどうにかなるだろ。
希望を持て。
606名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 17:26:38 ID:a0TtxQgi0
ふふ、32の時営業だけどまぁ大手の会社辞めて以後ずっと日給月給で
運転手してます。何とかしなくちゃと思いつつ楽で辞められんねぇ・・・
607名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 17:29:54 ID:/5ErKzdA0
>>597
             / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ∧_∧   <  ふーん、いんじゃね。
     ( ´_ゝ`)   \________
    /     \
   / /\   / ̄\
 _| ̄ ̄ \ /  ヽ \_
 \ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__)
  ||\            \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
  ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
  ||  ||           ||
608名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 18:50:15 ID:MsChBsmzO
よかった
高給取りで
609名無しさん@引く手あまた:2008/11/03(月) 23:31:28 ID:hqd8u5SlO
>>603
>>604
>>605
>>607

>>597です。
ありがとう。言葉が染み入ります。

「来年には正社員で登用」の言葉に9年間騙されてました。

正社員になりたくて月60時間の錆残もして業績を上げる為に休日出勤も…
今となれば、俺はただの人員の穴埋めだったんでしょう。

辞めて良かった。
610名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 01:09:09 ID:k9rUrGpD0
良かったって判断するのは時期尚早。
ほんとに良かったのか?
611名無しさん@引く手あまた:2008/11/04(火) 01:47:38 ID:roUNitsR0
>>601
俺280万競馬もおしいところまでいくんだが
あと1歩で当たらない
612名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 07:51:07 ID:33KZtr9E0
>>606
俺の32の夏に6年勤めた会社を辞めて
それ以降は派遣・契約社員等も含めた転々虫だよ。
あまりの待遇の悪さに試用期間中で辞めた会社もあったな。

で、今も無職で転職サイトや人材紹介会社経由で応募した
企業からの返事待ちだ。今年中には何とかしてぇな〜。
613名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 11:47:15 ID:sWhS8L+w0
手取り18万の工場事務
家賃が半分飛んでくよ・・・

派遣よりましかな?
614名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 12:31:38 ID:mdR+mtqsO
>>613
家賃高いな。
615613:2008/11/05(水) 12:54:29 ID:sWhS8L+w0
手取り18万
土曜出勤月1
830から始業開始。残業無し。
朝7時に家を出るんだなw

今まで派遣だけど家賃9万でも生活できた。
しかし期間終了になり無職4ヶ月。
条件低くしてハロワから応募→即決状態。
派遣の事務ならまだ仕事があるが、これは運命として受け入れるべきか?
この前受かったのはブラックだよーwwww
はははー



616名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 16:52:19 ID:axuy0dXf0
年間108万家賃って計算でるな。
617名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 17:28:38 ID:QEYv8KKlO
108マソなら家が購入できる。
618名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 17:39:36 ID:S+Eon+3/0
>612
行動してるだけ偉いよ、俺も年明けたら動いてみる。頑張ろうな
619名無しさん@引く手あまた:2008/11/05(水) 19:39:48 ID:aihubZVs0
なんじゃそりゃ
620612 :2008/11/05(水) 22:28:48 ID:L0eptX0J0
>>618
失業保険貰ってるのか?俺も12月中旬頃には支給されるよ。
但し90日間分だからな。暢気に待っている訳にもいかないw

今日応募した企業から面接の連絡が来た。来週受ける予定だ。
面接受けるなんてお盆休み中以来だな・・・・まぁ頑張ってくるよ。
621名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 12:41:34 ID:HpYjjOrJO
会社辞めた後って、「一ヶ月くらいのんびりしてから…」とか「年明けたら…」とか
「お盆過ぎたら…」とか考えちゃうよな。
実際には再就職が不利になってくだけなんだけど。
622名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 15:12:48 ID:yi/tRUdQ0
夏は暑いから2ヶ月遊ぼうなんて
思ったらこんなことに
623名無しさん@引く手あまた:2008/11/06(木) 16:21:52 ID:zpxfRIkZO
派遣期間がながいねって言われたから我々は氷河期世代だ
と言ったら納得してくれた氷河期世代という言葉はだんだん認知されてきているようだ
624名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 20:26:09 ID:sUavWVsH0
氷河期世代   涙…
625名無しさん@引く手あまた:2008/11/07(金) 20:38:51 ID:3F8CY8Zr0
>>620

>但し90日間分だからな。暢気に待っている訳にもいかないw

サビ残しまくってたんで特定受給資格者扱いだったが、失業保険に頼るの止めたよ。
8月末退職だったんだけど、翌月はその給与でいいとして、切れる時期が年末になっちゃうのがガクブルだった。
派遣のヘルプデスクで繋ぎつつ転活することにしたんだけど、最初の一月は研修とかで疲れ果てて全くだったなぁ。
三戦二敗で仕事が決まったよ。賞与なしの契約社員スタートだけど、派遣よりはマシだと思って頑張るわ。

面接の健闘祈ってるよ!
626名無しさん@引く手あまた:2008/11/08(土) 04:14:21 ID:BXTY2irD0
>>620
60日分残して3ヶ月くらいの
訓練受けたらどうだ?さらに90日分もらえるぞw
627620:2008/11/11(火) 09:46:56 ID:FoCdGhV10
>>625
面接は明日の午前中に行くことになった。現在応募書類作成中w
中小企業だけにいきなり社長面接なんだが、話が早くて済むから好都合だ。
但し求人紹介会社経由で応募した企業からはNGの連絡が来た。
こっちの方が会社の規模も条件も良かっただけに残念・・・
でも気持ちを切り替えて前向きに頑張るよ。採用オメ!

>>626
明日面接受けて駄目だったら考えるよ。
訓練開始の時期が合えばいいけどな。
628名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 13:40:47 ID:1DGNwMKn0
人がいなくなったな
629名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 15:12:07 ID:iV4cWXCBO
だいぶ逝っちまったんだろ
630名無しさん@引く手あまた:2008/11/12(水) 19:48:29 ID:B08VbpAM0
寒くなってきたしな
631620:2008/11/12(水) 22:16:35 ID:BqbCeDJe0
面接行ってきたよ。社長は不在でシステム部の課長さんが面接官だった。
1時間ぐらい話してきたけどこの課長さんってば蛭子みたいな口調で
フニャフニャグダグタ問いかけてくるからま〜イライラしちまったよ!
おまけに最近新規開拓の営業やらされてるみたいで悩んでるらしく
面接中に「営業はどうやって取り組めばいいですかね?」って
質問してくるからこれには参ったなw何やら営業を採用するは
今回が初めてらしいんだが、求人サイトにはこの件に関して
何も触れていなかった。これって重要項目なんじゃね〜の?
あと面接の途中で煙草吸い始めたのは流石に失礼だと思ったね。
吸う前に一応断り入れてきたけどDQN体質が垣間見えた気がした。
次は社長面接があるらしいんだが、別に不採用でもいいやw

帰宅して求人サイトから来たメール見てたら希望してた業界の
求人特集をやってたので興味ある案件へ2社程応募しておいた。
契約社員だけどこっちの方が経験活かせるしモチベ上がってます。
632名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 00:01:09 ID:d73DhjhJ0
>>631
そういう頼りなさそうな人が上司にいるってことはいいんじゃないですか。
みんながそんな感じならダメですが会社にはそういう人も必要です。
普通にしているだけで頑張ってるように見えると思いますし
なにより安心感がわきます。
633620:2008/11/13(木) 00:09:52 ID:6n/T85ic0
>>632
ホントそうだね。こんな人が課長なら俺でもなれるぞって自信湧いてきたよw
いかにも社長のパシリ系人種だった。まぁ入社するか断るかは社長面接次第ですな。
634名無しさん@引く手あまた:2008/11/13(木) 12:36:07 ID:kuQO/dOXO
まぁ落ち着け。受かること前提で考えてると、お祈りされたときに
「ここすら落とされるのか…」とショックデカくなるかもしれんぞ?
635620:2008/11/13(木) 23:44:26 ID:RTqEtoJO0
>>634
お察しの通り不採用の通知が来たよ〜♪
面接官だった蛭子課長から直々にメールでな。
あの蛭子課長は俺のことが苦手だと感じたのだろう。
面接中にもそんな心境が随所に垣間見えていた。
でも昨日応募した求人紹介会社から連絡が入った。
来週早々に担当者へ会って打ち合わせをしてくる。
焦っても仕方ないけど今年中には決めたいね。
636名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 01:06:04 ID:r7CnXLia0
>>620のように人をバカにしたような目で見るヤシを
わざわざ迎え入れようとするところなんてあるのか?
えびっさんがタバコ吸い始めた時点で終わってんじゃねぇの?
「大切な人」相手にそんな事はせんだろう。
えびっさんもわかってたんじゃない?
コイツ、俺を馬鹿にして。って。
ささやかな抵抗が喫煙じゃなかったんだろうかと思うw
637620:2008/11/14(金) 07:42:45 ID:h7/G3Mcp0
別に俺にとっても魅力的な企業ではなかったんだが?
あんな対応じゃ面接の練習にもならなかったよ。
もう次の案件に気持ちは動いてるので蛭子課長なんてもうどうでもいい。
正直あんな人馬鹿にされても仕方ないような人だったぞ。
638名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 12:07:02 ID:XZrUZukBO
9月末でリストラされて、失業保険受給中。応募3社目でなんとか書類通って、月曜に面接。難しいんだろうけど、何とかなって欲しいです。
639名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 12:46:15 ID:r7CnXLia0
>>637
そんな時間から2ちゃんしてる時点で終わりやろw
どうせめざましテレビ見てオズラのオープニングちらっと見て
いいともまで寝るような生活だろ?w
昼から職安とw
640名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 12:48:27 ID:9Oj3FeQY0
さすが転職板だけあって、無職・だめ板の同スレとは全然スレの雰囲気が違いますね^^
私は今日はバイトの面接です^^

641名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 17:07:23 ID:WOBTsCR40
面接逝ってきた。
残業代ナシ、実際勤務は夜9〜21までだって…
642名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 17:44:09 ID:BVQXUFp00
24時間かよ!
6431983年12月生まれ:2008/11/14(金) 20:07:46 ID:uma/9BFN0
ちょうど自分(今年25)の1回り上の先輩方に聞きたいんだけど
もう子供も小学生でマイホームで家族と団欒って感じですか?
多分、自分の未来をココで見ておきたいとおもって来ました
644名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 20:13:22 ID:66TjgI4/O
独身無職です。
諦めろ
645名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 20:41:25 ID:JO43eAb2O
死国で介護、手取り14

仕事が無いっす
646名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 21:37:36 ID:ZtZi4o4z0
>>643

見た方向に進むよ。
647名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 21:43:06 ID:9Oj3FeQY0
>>643
俺の現在(^o^)/
無職、独身、貯金7万円、チビ、デブ、ハゲ

でもチビ・ハゲ以外は自業自得だから、楽しく生きてるよ^^
人生は心の持ちよう。考え方次第だよ。
648名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 21:44:43 ID:odQVbFvR0
49歳になった頃にはどうしてんだろ
恐ろしい
649名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 22:08:07 ID:ZtZi4o4z0
深淵を覗き込む者は、
深淵からも覗かれる。

覗いたな、もう遅い。
650名無しさん@引く手あまた:2008/11/14(金) 22:34:43 ID:9ZqjVfD/0
>>631

625だけど有難う!頑張ります。

>あと面接の途中で煙草吸い始めたのは流石に失礼だと思ったね。

面接途中に、ってのは正直驚くね。
自分は喫煙者だけど、「分煙」のオフィス環境しか経験がないな。
ましてや、面接という場であり、まぁ会議室みたいなとこだろうしね。

オワットルだろ・・・・
651620:2008/11/15(土) 21:11:00 ID:sHunO8jT0
>>650
間違いなく終わってたよ、あの会社。
求人広告は立派な事書いてあったのに実際行ってみるとねぇ〜・・・・。
蛭子課長は間違いなく「俺的インパクト・オブザイヤー」の受賞候補者だなw

さて、来週打ち合わせに行く人材紹介会社はアンケートの内容を
見る限りきちんとフォローしてくれそうだから期待してるよ。
職種も過去の経験が十分活かせるし、何とかしたいねぇマジで。
652名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 22:28:51 ID:zhNl4CP00
工場決まった
薄給すぎて生活できないw
どうすりゃいいんだ
653名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 22:35:19 ID:u26MQ/+Q0
薄給人生スタート!
654名無しさん@引く手あまた:2008/11/15(土) 23:31:01 ID:GNeKx5fFO
>>645
なんで介護とか看護は多忙薄給が常なんだろうな。
医療費削減といい、システムがおかしいんだろうが…
655名無しさん@引く手あまた:2008/11/16(日) 20:03:44 ID:0QogdZHF0
>>651

誰でも見れる求人媒体だとよさげな求人は高倍必至。後はブラックの常連ばかりだもんね。
職歴と合致する案件を持っている人材紹介会社だったら話も早いと思うよ。
656名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 11:59:37 ID:EerOD7smO
面接行ってきた。結構やな質問された。ダメっぽい。
657名無しさん@引く手あまた:2008/11/17(月) 23:38:37 ID:2zfUo2zR0
>>656
結構やな質問って?
面接官にボロカスに言われても採用になった人いるって聞いたので
まだわかりません。ちなみにそこは大きい会社ですよ。
658名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 17:48:10 ID:GvE8W5Y30
>>656
セクースの経験人数とか?
童貞かどうかとか?
659名無しさん@引く手あまた:2008/11/18(火) 20:22:15 ID:risL1Xjv0
その場合は経験多い方が正解なのかな?
660名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 01:50:41 ID:4QHlVd2X0
経験の内容によるよ
プロなのか素人なのかで違うと思うよ
661名無しさん@引く手あまた:2008/11/19(水) 20:37:23 ID:dJkoIaju0
なるほどw
662名無しさん@引く手あまた:2008/11/21(金) 21:15:16 ID:9CHljITQ0
俺の勤めていた店舗が先月一杯で閉店になったちまったよ。
開店当初から赤字だらけで採算取れなくて最悪こうなることも
覚悟していたんだが、閉店の事実を改めて知ると虚しいもんだ。
部長が辞めちゃった影響も強いんだろうな・・・と少々センチになってしまった。

さて、明日は一次面接なので風邪引かないように早めに寝る。
663名無しさん@引く手あまた:2008/11/22(土) 18:14:26 ID:ZKs/J46f0
負の連鎖は断ち切れない・・・・
664名無しさん@引く手あまた:2008/11/23(日) 22:21:28 ID:qh5TQGWB0
>>662
失業保険結構早くもらえるやろ?
偽名で日雇いでもして二重取りしたれや。
665662:2008/11/24(月) 18:05:31 ID:OwotLmI70
>>664
親切にアドバイスしてもらってスマソだが
>>620なんで既に8月末で退職済みなんだわ。
因みに店舗の閉鎖は偶然HPを見て知った。
22歳〜25歳の頃に勤めた出版社も数年前に
潰れてるから、俺の先見性の無さにはホント呆れるよw
666名無しさん@引く手あまた:2008/11/25(火) 18:12:08 ID:JSXezje30
俺も3社渡り歩いたけど
1社が株価5,500円あったのが今では200円まで落ちてて
残りは潰れたw
667名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 19:54:09 ID:FhTMw5xm0
明日面接
がんばるぞ
668名無しさん@引く手あまた:2008/11/26(水) 23:37:47 ID:NRkzXpTU0
>>667
頑張ってください。
669名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 20:22:58 ID:Ltp7QFgz0
面接官が自分より年下で
しかも結婚指輪とかしてて
偉そうな言い方でもしてきやがった日にゃ(´・ω・`)
670667:2008/11/27(木) 21:40:35 ID:FnY1g52w0
面接行ってきた

まさに面接官が年下で
偉そうな態度だった
面接終わってお礼をして頭を上げたら既に目の前から居なくなっていた
潰れろ!
671名無しさん@引く手あまた:2008/11/27(木) 22:31:19 ID:bKACLB140
失業保険の賢いもらい方って在るの?
672名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 00:56:59 ID:Hqs6wZUk0
>>670
面接官には、その腐った性根がわかったからじゃねーか
673名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 12:39:58 ID:e3N9JVY9O
>>672
レベル低いなー…
674名無しさん@引く手あまた:2008/11/28(金) 22:27:02 ID:Cn/YfrGL0
>>671
離職票発行者にチト金包んで会社都合退社にしてもらい
即申請に行って10日程で支給してもらう。
で30日?だったかな?それくらい残して
職業訓練受ける。日数は長ければ長いほどいい。
その訓練受けてる間は給付金出る。
何もせんかったら3ヶ月待たされて3か月分しかもらえない。
アタマ使えば早くもらえてよりもらえる。
詳しいサイトあるだろ?ぐぐれよ、どあほw
675名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 13:11:25 ID:Cb2CGZnN0
>>666
それはそれで危険センサーとしての才能を利用、できないかなぁ…
676名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 21:03:30 ID:fBRHm/rtO
>>674
んなことしてないで、とっとと仕事見つけて働き始めたほうがよくね?
677名無しさん@引く手あまた:2008/11/29(土) 21:37:11 ID:yQ8PFF1t0
エージェントからメール貰ってたが。

昨日の面接の面接官28の奴。
頭下げて、色々アピールはしたが。ボロボロだった。
上から目線・・・。
678名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 00:13:29 ID:aBccNwf90
で、>>674はいくら包んで渡したんだ?

俺も今日スカウトメールの返信がきたけど
「応募者多数により急所書類選考を〜」との内容だった。
いやいや、面接に辿り着くまでの道程が長い・・・・。
679名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 01:30:15 ID:zLfPefz80
俺らが28の時
まだ未成年のヤシに…w
俺らが20の時
まだ小学生だったヤシに…偉そうに言われたってーーーーー???w
680名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 08:02:53 ID:07RvqOB5O
もう年下の上司や年上の部下がいてもおかしくない年齢なんだから、そんなことにいちいちこだわってる事自体ナンセンス。
681名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 11:52:32 ID:Tg5myWU00
去年のクリスマスにリストラされて、何とか潜りこめた仕事が海外での仕事。
嫁さんは一緒に行くの絶対イヤと、二人の子供と共に実家にもどり
単身赴任。言葉も文化も違うところで、なかなかとめこめず、
家族とのskypeだけが唯一の楽しみ。
日本に帰りたい。。。。けど、この不況じゃ仕事もないと思うと帰れない。
682名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 14:48:36 ID:g2tZq5xr0
ひどい嫁と結婚したな
独身で無職の俺のほうが幸せかも
683名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 18:54:41 ID:06KPOI+o0
外資ならいけるんじゃない?
海外経験生かせるのでは
684名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 22:14:20 ID:5tx0N8vT0
でも、英語ろくにできないだよな。
何で会社はこんな俺に給料払っているんだろう?
685名無しさん@引く手あまた:2008/11/30(日) 22:19:07 ID:WfYlsg740
>>684
そんな事言わないで!!ろくにって言えるだけましだよ。
自分なんかローマ字読みしか出来ないんだぞ。
何で就職出来たのか不思議なくらいだ。
686名無しさん@引く手あまた:2008/12/01(月) 12:34:23 ID:0m2x6h4lO
スカウトメールなんて適当に出してるだけだと思ってた。
687名無しさん@引く手あまた:2008/12/04(木) 19:58:21 ID:EhlczBx90
人が居ないってことは良い傾向?なのだろうか・・
688名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:00:18 ID:rVrLi9FQ0
明日一次面接控えてる俺がいますよw
SPI試験もあるから実にマンドクセぇんだが
過去の経験が十分活かせそうな環境なので頑張ってくるよ。
最悪、契約社員で1年我慢するって妥協案も受け入れる覚悟もありで。
689名無しさん@引く手あまた:2008/12/08(月) 21:27:10 ID:m4D9ngFW0
頑張れ。落ち着いて挑んでくれ
690名無しさん@引く手あまた:2008/12/09(火) 12:13:23 ID:A7YBNc3m0
手術のため2週間ほど入院していたがようやく退院してきたよ
以前はめちゃめちゃ必死に活動してたんだが、想定外の空白期間と出費と
体力低下のせいで、すっかり気持ちが萎えてしまった・・・
691688:2008/12/09(火) 20:24:35 ID:LF/96qrl0
>>689 
ジミーちゃんじゃないけど、おまいも頑張ってくれ!w
>>690
萎んだ風船はいきなり膨らまないよ。
徐々にテンション上げてけばいいんじゃね?
ほら、焦ったところで時期的にもよくないし・・・。

さっき面接から帰還。面接官が温厚で朴訥な方だったけど
質疑応答で得た感触は・・・・・イマイチよくわからなかった。
でも二次面接あれば喜んでいくと思うw

帰宅したら不採用通知が届いていてチョイ鬱だわ(-_-;)
692690:2008/12/11(木) 12:41:16 ID:ZnATF+g+0
>>691
面接乙です
転職でSPIや二次面接って・・・すげーハイレベルなとこなんだなあ(俺から見れば)
俺中途半端な事務スキルしかなくてオフィスワークは絶望的だから経験不問の
作業員とかで探してるよ・・・それでもこの歳じゃ面接にすら行けないけど

まあでも確かに焦っても仕方ないよね
しかし「萎んだ風船」って見透かされたように言い得て妙すぎてワロタ
肺を少し切除したんで、そこが膨らむのを待ちながら安静状態だからw
693名無しさん@引く手あまた:2008/12/12(金) 12:38:13 ID:XD25wmOJO
>>692
自分自身を低く見積もりがちになるのは俺もそういうとこあるから分かる気がするが、
そういうのはあんまりよくないよ。
自分では中途半端と判断してても、他人からみれば違うかもしれないから
もうちょっと上にチャレンジもしていこうぜ。
694名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 00:39:32 ID:ofXB2U9k0
>>693
>自分では中途半端と判断してても、他人からみれば違うかもしれないから

うーん・・・これ、最初は全く逆だったんだよ
2ちゃんでありがちな、推測や決めつけで自分と他人を貶めてるとかじゃなく
上を見てポジティブにチャレンジし続け、あくまでその行動した結果に基づいて
「あきらめ」と「戦略的撤退」の境界線を肌で感じながら徐々に下へ下へと軌道修正
して行かざるを得なくなって今のポジションがあるんよ
695名無しさん@引く手あまた:2008/12/13(土) 18:07:11 ID:DQXTu0Cq0
後退は自分を幸せにしてくれますか?
自分の可能性を狭めていないですか?
小さくまとまっていませんか?
696名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 18:07:41 ID:GQMSeFvxO
697名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 19:05:29 ID:yicc3oclO
>>674
そんなチンピラみたいたことしてると必ずツケが回ってくる
一見頭いい〜って感じだが先の事考えていない若造の思考回路だ
698名無しさん@引く手あまた:2008/12/14(日) 20:41:44 ID:r795sjhd0
今の会社まだやっと一月目なんだけど、明日就業後に面接だったりするw
転職エージェントのお呼びで、経緯も話したんだが、書類選考通ったとのことで。
しかし突っ込まれるの必至だよなぁ。面接時間も75分だそうだしww
699名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 07:16:40 ID:ic5V4ekE0
>>698
別に今勤めてる企業がDQNで入らなきゃよかったって
凄く後悔してるならどんどん動くべきだと思うが
書類選考通ったから何となく受けちゃいましたじゃ
企業側にも失礼だと思うし、自分の為にもならんよ。

ところで、以前勤めていた企業がまた倒産してしまった。
DQN企業で試用期間内に退職した程度の企業だったので
ザマァみろ!って思ったよ。流石にHPも消滅してたね。
あんな企業がYAHOO!でも報道されるのかよ?ってw
700名無しさん@引く手あまた:2008/12/17(水) 11:21:26 ID:t4RpvY8PO
大学なんか行くからだよ
701名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 00:21:13 ID:caLSkv630
699なんだが、某転職サイト経由で応募した求人にレスポンスが
取れていないことが本日判明した。「弊社では対応致しかねますので
今後は企業と直接対応して下さい」ってメールで一方的に通告して
きたんだが、応募して一週間経過してるのにこの対応はね〜よな?
もしかしたら今頃一次面接ぐらいは受けられたかもしれないのに・・・・。
電話して文句言ってやろうと思ったらネットや104で検索をしても
全く登録をされていないので更にブチ切れてその転職サイトと
提携している転職サイト・ハロワ・労働局・該当する転職サイトの
事務局があるビルの管理会社にも問合せたけど結局駄目だった。
仕方ないのでHPから苦情を告げて電話するように伝えたのに
返事が来たのはまたメールw 因みに謝罪は一切なしときたもんだ!
今日電話してこなかったら事務所にアポ無しで怒鳴り込んでやる。
702名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 00:46:16 ID:2t5qdkgN0
この年で未経験ITに行くのって
危険かな?
703名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 12:39:46 ID:OdSLDufQO
>>702
内容次第。運用で夜勤ありとかかい?
プログラマーは止めとけ…
704名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 14:05:33 ID:8wBR9T+5O
最近、逝く事ばかり考えるようになってしまった。

夜、布団に入ると余計に逝く事ばかり…。
そんなだから不眠…。
昼間は、なんかイライラしっぱなしで…。

心身共に、疲れきりました。
本当に、もうどうしていいんだか…(泣)


そんな、37歳無職の年末…(泣)
705名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 16:44:37 ID:ajiIAAaD0
>>704
がんばれ。とりえず就職活動を止めるな
俺も口癖が「○にたいな」だったけど、まだ生きてる
もちろん無職(しかも2年目)
706名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 17:09:43 ID:kfH1JMAK0
>>704

アルバイトなら全然あるぞ。
707702:2008/12/18(木) 20:19:23 ID:rmS36QoG0
>>703
WEB系を考えている。

まー、違いが分からないんだけどね。

プログラムではない。
708名無しさん@引く手あまた:2008/12/18(木) 23:26:57 ID:QRtbGC4u0
>>702

デザイン系の学校(美大とか)出てるなら別だけど。
IT(特にWeb)でその年で未経験?悪いこと言わない。やめとけ。
というか、取るとは思えないが。

若くて安いのが一杯居るからなぁ。木っ端IT会社。
そろそろ淘汰の時代だと思う。

709名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 12:40:42 ID:jjHSBmowO
>>704
とりあえず活動は止めんな。
あと、昼間は毎日散歩しる。
部屋にいるか、就活するかだけだと煮詰まっちゃうからな。
710名無しさん@引く手あまた:2008/12/19(金) 18:20:02 ID:yF9XTFri0
>>699

結局今日エージェント経由でお祈り食らったよ。
そこそこ手ごたえはあったが、エージェント求人の倍率16倍は荷が重かったw
今のとこもDQNじゃないけど、よりよい条件なら挑戦したいしな。
声かけてもらって有難かったが、結果出せずにスマソとエージェントには謝意メールしたよ。

>ところで、以前勤めていた企業がまた倒産してしまった。

報道に出るくらいの会社でも、倒産しちまえば元も子もないよね。
企業と共に沈む前に逃げ出した嗅覚は見事だね。

711名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 12:46:18 ID:RVOESvYoO
最近は高校時代の夢ばかり見るよ。
担任にこんな好景気はめったに無いから浪人しないで就職したら?推薦状書くからと言われたのに断った俺。
そして二浪して文学部卒業して今は無職。
712名無しさん@引く手あまた:2008/12/21(日) 17:09:44 ID:IAan+Jeo0
俺も二浪(法学部卒)、現在無職・・・
713名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 01:00:42 ID:sEN0sCwX0
俺は二浪、一留だ(教育学部)。で無職。お前らの方がまだ勝っている
714名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 07:45:49 ID:2hZhtMdPO
俺は一浪で経済だよ。無職だけど。
715名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 09:08:21 ID:9uwHuh6g0
就職決まった。無職期間4ヶ月。
収拾つかにぐらい、いろいろな会社に登録した。
ホント、書類通らず、焦った。しかもこの大不況。
716名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 09:14:56 ID:XqvjGH9G0
俺は書類は通ったが
今から面接、倍率が凄くて・・
まぁ無理とは思うが行ってくる。
717名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 09:21:35 ID:KdiJaGygO
俺は2浪で高卒
718名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 09:55:19 ID:olTBqB2xO
>>716
面接頑張れ。
「就職するなら〇〇推薦するぞ」って、神求人に底辺校から行けるスーパーリーチを「大学行って遊ぶ」って即答…
学費借金して、遊ぶ間もなくバイトして、バブル崩壊ブラック入社。転職はブラックループ…何やってんだorz
719名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 12:34:10 ID:7RfjGlMq0
>>718
もう少し日本語らしく書いてくれ・・・
「大学行って遊ぶ」と答えた相手は、高校の先生ですか?
720名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 14:04:53 ID:2hZhtMdPO
718みたい奴がほとんどだよ、この世代は。
721名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 22:06:28 ID:CBGCSeIk0
大学新卒時の1994年、流行語大賞は就職氷河期だったっけ?
ああ、、、
722名無しさん@引く手あまた:2008/12/22(月) 23:33:08 ID:7RfjGlMq0
俺は二浪したから、’96年卒。
723名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 00:15:28 ID:TpEXdxrU0
東進ハイスクールにいってた
724名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 11:08:14 ID:BNLTm1+MO
俺は駿台予備校だよ!秋山先生マニアだったよ。
725名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 12:07:49 ID:M2sPGj/g0
懐かしいな…
高卒で地元市役所(政令指定都市)に就職したが3年で辞職

理由「つまんねーから」

いまじゃあ旧帝大か院卒しか入れないのにな…
タイムマシンがあったら辞表出す時に戻って
ドリーミンな自分を張り倒してやりたい

もうすぐ職なし2年になります
726名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 12:20:00 ID:+7SoNxD10
社会に出てから、ずっと氷河期だもんな。
一部の高給取りを除いては、苦しい生活だと思うが、
もう少し景気が安定しないものか・・・

大卒なんて屁のつっぱりにもならん・・・
親父、ごめん orz
727名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 12:28:45 ID:BNLTm1+MO
バンドブームもそうだがやたらと夢を煽られたよな。
ネットなんて無かったからマスコミに良いように操られた気がする。
予備校や大学は楽しかったけど、引き換えに若さと時間を浪費した。
今の若者はあざといね。
おかげで俺の母校は廃校寸前だよ。文系単科大学なんて行くもんじゃない。
728名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 12:51:55 ID:P2o50gFc0
ヤリガイとかCMあったね
729名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 13:26:24 ID:BNLTm1+MO
和田秀樹の本には大卒は高卒の生涯賃金の四倍なんて書いてあったのに。
たぶん、4分の1以下だよ。
730名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 23:14:12 ID:E++PGNO20
明後日面接なんだよ。応募した日の午後には即効日程調整の
依頼のメールが着たので結構脈あるんじゃね?とwktkしながら
面接の準備してる。兎に角今年中には決めたいな・・・。
731名無しさん@引く手あまた:2008/12/23(火) 23:59:15 ID:W3MkAwdN0
>>727
親の金で過ごしといて何甘ったれた事言ってんだ?あほか?
732名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 01:33:57 ID:Orsi9QCC0
まあさー、嘆くことは大目に見ろよ
小学校までは同じスタートラインで中流意識だったからさ
中学・高校と続く道の選択を間違えただけなんだよ
733名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 03:10:30 ID:eDQSQXBB0
一浪して、95年に就職氷河期第一号として就職し、
今年、10月に会社に首切られて、サブプライム氷河期に転職した。

俺の人生、1年違ってたら、どれだけ違ったんだろう。
734名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 07:32:47 ID:bFY95lHYO
↑こんなスレなんか見ないで済んだだろうな。
735名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 11:16:36 ID:2mD8YmGC0
俺が半年しか通わなかった母校?(某情報・マスコミ系専門学校)
なんて10年以上前に潰れて跡地に高層マンションが建っちゃったよ。
在籍期間問わず勤めていた会社も潰れるわ買収されるわでホントもう・・・w
たまに面接行くと「この企業のHPありませんね」って質問されるから
説明するのが大変なんだわ。当時のことを思い出してたまに辛くなる。
736名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 11:21:49 ID:29cQm77y0
専門学校も予備校も、ベビーブームが支えた企業だったんだな・・・

737名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 12:12:58 ID:bFY95lHYO
↑当時の連ドラのスポンサーに予備校や専門学校が名を連ねていたからな。
738名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 12:17:56 ID:qef1hTRwO
邦楽もテレビもジャンプ全盛期も全て俺らが作った俺らが幼稚園の時買った
およげたい焼きくんの売上枚数は二度と抜かれる事はないだろう
739名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 12:24:34 ID:eDQSQXBB0
確か、72年生まれが第二次ベビーブームのピークなんだよな。
団塊世代はパワーがあるのに。
740名無しさん@引く手あまた:2008/12/24(水) 12:32:28 ID:ZIV3OIWQO
>>715
就職決まったか。おめでとう。
741名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 00:30:28 ID:f8rbhjX70
生まれた時は、浅間山荘とか世間が騒がしかったなー
742名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 12:05:12 ID:1w4Rudrt0
よくおぼえてるな
743名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 12:09:57 ID:Z3HJhMZy0
たびたびテレビでやってるからな・・・
744名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 14:23:01 ID:1jmWUA3gO
大学なんか行かなきゃよかった
745名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 14:34:16 ID:Z3HJhMZy0
ずっと氷河期だからな
俺もずっと悔やんでるよ・・・
746名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 15:21:09 ID:lrfca9jSO
サンタさん来てくれなかった…
747名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 16:21:02 ID:uu515zD50
今、決まったところで
すぐに辞めたくなるような会社ばかりだろうな。。
748名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 16:27:35 ID:Z3HJhMZy0
>>747
なんて、言ってられないけどね・・・
749名無しさん@引く手あまた:2008/12/25(木) 23:44:37 ID:0KjFJ0Yo0
ハロワで紹介状もらって来年の頭に面接の約束取り付けてきた
まあ結果はどうあれとりあえず来年に「繋いだ」気分で年が越せる・・・
750名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 00:55:44 ID:zc0RFizZ0
住むとこさえあれば、なんとかなるよ
751名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 11:43:01 ID:z2jdwQDh0
そうだね。
親と暮らせるだけでも、恵まれてるよ。
路上には、明日をも知れぬ人たちが居ることを思えば、
自分の情けなさを感じる・・・
752名無しさん@引く手あまた:2008/12/26(金) 23:52:04 ID:ZJXDfj9e0
昨日面接行ってきたんだけど集団面接は慌しくて嫌だね。
何か応募者全員と会ってるみたいな感じで面接官の
幹部連中が終盤に差し掛かった頃には大変お疲れの様子だった。
つか、年末は忙しいの解かるけど事前に書類選考ぐらいやれよ!
でも感触はイマイチなので不採用になった前提で次のこと考えね〜とな。

某大手転職エージェントに今日電話したら人大杉で繋がらなかったので焦ったぞw
753名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 12:21:38 ID:rHqP9iQT0
会ってくれるだけいいと思え。
754名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 17:18:11 ID:HnHnddIK0
交通費はバカにならんからな・・・
755名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 17:45:27 ID:QbtqjOgI0
またメールで不採用通知が届いた。
こうなったら一心不乱にネットから応募するしかないな。
756名無しさん@引く手あまた:2008/12/27(土) 20:07:49 ID:5PBzhlE+0
>>721

氷河期だからと院に逃げたが、勉強何て好きじゃないからやはり脱落しちまったよw

>>755

エージェントの利用も考えたら?
757名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 00:55:13 ID:dDDfFZIe0
>>755
モンテローザとかどうだ?
758名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 16:59:10 ID:mzdOx/Nr0
あと4日でついに38か
759名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 17:03:02 ID:D2S5WevcO
>>748でも辞めたい…
760名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 17:25:52 ID:QdGqdZFI0
>>758
スレ違い
761名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 17:42:19 ID:aDHymPZl0
>>760
スレ違いではないけど、758は早生まれなんだね^^
762名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 20:54:14 ID:/ZaYjVNCO
>>760
ちょっと恥ずかしいんですけど
763名無しさん@引く手あまた:2008/12/28(日) 20:59:48 ID:oIShi83/O
1月になれば数えでみんな38歳だよ
764名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 02:52:16 ID:K0CKDHf40
来年の自分をリアルに想像してみる

38にもなって、独身の俺
38にもなって、年収400万の俺
38にもなって、辛気臭いIT職の俺
38にもなって、いつか挽回できる筈と足掻き続けている俺
38にもなって、負け組脱出など有り得ないという現実を受容れられずにいる俺

・・・鬱鬱鬱
765名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 13:14:15 ID:8VX2pVVu0
>>764
前にも同じ話題で同じこと言ったけど、
敢えてもう一度言う。

年収400万円は、今の時代、十分勝ち組だと思います!
766名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 13:17:48 ID:/EqsCb8OO
やべぇ38って俺が産まれた時のオヤジの年だ
767名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 14:32:25 ID:jFfpmFWm0
人生で一番つまらん正月になりそうだ
来年は少しましになってほしい
768名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 18:09:49 ID:w/uvnJpF0
38を境に人生が劇的に変わった!
な〜んて事がありえるのだろうか
769名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 20:40:58 ID:za14jE1H0
帰省したらヌコが居た。
生後3ヶ月♂

両手が引っ掻きキズだらけになったが
3種の神器(炬燵、みかん、ヌコ)が揃った年越しって癒されるねぇ。。。

来年頑張ろう
770名無しさん@引く手あまた:2008/12/29(月) 23:45:04 ID:f/WCr0Wx0
女子高の警備員の仕事はないのですか?
771名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 00:30:50 ID:yPc1zP6c0
自宅の警備員の仕事では不満かね?
772名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 10:51:54 ID:rF7kYhOO0
家事をしても給料は出ないからな・・・
773名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 20:42:47 ID:EBg48c5f0
12月から働いている会社何だけど、給与が15日〆の25日払いだった。
初給与は半月分で手取り133000円(交通費除く)orz
金曜からの9連休はひたすら耐え忍ぶしかないよ。
774名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 22:58:46 ID:rF7kYhOO0
>>773
1ヶ月なら、26万超えるの?!

いい仕事だね!
775名無しさん@引く手あまた:2008/12/30(火) 23:52:09 ID:yHhxEGy40
776名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 00:05:20 ID:N32Jgr5t0
年末恒例のプロ野球で戦力外通告受けた元選手達のドキュメント見てる?
毎年楽しみにしてたけど、自分の立場考えると今回はちと辛いものがある。
元中日−横浜−西武の種田なんて同級生だね。上宮高校の時は元木の方が
有名だったけどもう20年近く現役続けてたんだな。素直に敬服する。
777名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 01:00:53 ID:m/rY183P0
>>769
なんか和んだ。
ありがとう。
778名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 01:08:49 ID:99WE1wypO
>>776
阪神解雇された正田態度悪かったな。やはり性格と人脈だな
779名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 01:32:43 ID:N32Jgr5t0
>>778
でもプロ野球選手なんて大半はあんなもんだぞ。
正田は少年時代から周りにチヤホヤされて育った奴の典型。
大人しいプロ野球選手なんて魅力ないので俺はアリだと思う。

つか、種田映ったの番組のオープニングだけだったなw
780名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 02:50:19 ID:0/ObjGVf0
零細企業事務より派遣の方が年収高いの?
781名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 09:37:03 ID:JGfOGolK0
年末の宅急便のベースでバイトしてますが、同じシューターの高校生がタメ口喋ってきます。
その高校生がロッカーで学生服着て「明日はオッサン休みか?」と言われ帰っていきました。
782名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 17:22:54 ID:dFCnskix0
勝ち組の基準は、これだけ年収をもらっていればOK。
年収≧年齢×100万

でもローンをつまんでいるとダメ。
783名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 18:33:09 ID:N32Jgr5t0
自分がわからなくなってきた・・・・
一体何がしたいんだ俺は・・・・
正月休み中によく考えてミルコ
784名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 22:26:50 ID:Y/VJUio50
>>782
年収3700万円は無理だ…
785名無しさん@引く手あまた:2008/12/31(水) 23:20:48 ID:rTvk+lzF0
>>774

社会保険とか所得税は比例して引かれる額増えるだろう。
それに住民税も引かれてなかったから単純に二倍ってことはないよ。

転職したてで休み等の労働条件はいいけど、もっと気合入ってそれなりに報われる仕事したい。
都落ち転職であんま選択肢なかったね。東名阪以外の地方政令都市は悲惨だわ。
786名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 01:10:49 ID:0Oa9wjWr0
それでも半月で手取り133000なら十分勝ち組だな
額面で年収550〜600万クラス?
世間的には普通かもだが私には裏山
787名無しさん@引く手あまた:2009/01/01(木) 23:12:38 ID:YkTDmMpG0
>額面で年収550〜600万クラス?

額面で理論年収的には400万台半ば行かないでしょう。
大阪の前職も500万いかない位でしたから家賃かからないだけ可処分所得は増えるかもw
ありがちな話ですが、母が余命6〜8月らしいと主治医から知らされたのがきっかけでした。
オヤジも既になく、私が動かないとどうにもならんのですね。
母には告知していないのですが、さすがに突然の帰郷&転職はいぶかりました。
景気悪化で「俺も色々あったんだよ」とお茶を濁しましたけどw

車のローンレベルの借金もなく、身軽だったのが幸いした面もあります。
私自身×1独身ですしね。ただ、孫の顔を見せる機会は絶望的で母親には申し訳ないです。

元旦早々湿っぽい話でスマソ!
788名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 10:25:25 ID:YMAO/BNl0
1浪2留で大学行かず無職を経て職歴なしで公務員になったから年収550万に届かないわ。毒男だし哀れだな自分・・・。
789名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 11:29:15 ID:b1MWe8sjO
なんか大学進学した奴らが軒並みババ引いてないか?
790名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 11:54:27 ID:nUVrrl1JO
>>787
俺の親もだいぶ高齢だし、色々考えさせられたよ。
お互い頑張ろうな!
791二浪したバカ:2009/01/02(金) 11:54:36 ID:fcPaLBpV0
>>789
当たり前。
高校出て、すぐ働いていたらギリギリバブル世代。
大学行ったら、在学中にバブル崩壊、そのまま氷河期突入・・・

グダグダ今まで来て、この社会情勢。
まあ、誰かが貧乏くじを引かないと、今の社会では抱えきれないんだよ。

努力してこなかった俺も悪いけど・・・orz
792名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 12:45:49 ID:b1MWe8sjO
↑努力して大学行った奴がバカを見てるって意味なんだけど。
793名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 23:05:59 ID:bnYeIH+V0
>>792

一応、努力して、それなりの大学に行ったが。
就職氷河期で悲しい就職をして。それでも頑張ってきたが
去年の年末、首を切られた。

一応、会社都合にはしてもらったが・・・。
794名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 23:20:56 ID:IyGt1LkJ0
ざまぁw
795名無しさん@引く手あまた:2009/01/02(金) 23:56:43 ID:Aw0rhIAKO
>>794
年明けのレスがそれかw
一年間思いやられるな。
796名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 00:28:57 ID:9Wm49LSL0
人生糾える縄の如しだぞ
797名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 13:22:54 ID:Z6rw3RSd0
糾える・・・
あざなえる

読めた。
良かった、まだなんとか漢字が読めるだけの
脳みそは残っていた・・・
798名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 15:08:12 ID:AnhzXlvO0
人間万事塞翁が馬ともいうな
799名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 17:27:55 ID:xnDfm/XXO
大学落ちて本当に良かった。
800名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 20:12:16 ID:ejfPmskAO
>>799
おまえばかだろ
801名無しさん@引く手あまた:2009/01/03(土) 23:33:46 ID:FOgNOihv0
非管理職の冬ボーナス平均が約70万円という
記事があったかと思えば、年収が400万円などという
書き込みが多々あったり・・・なにが本当なんだろう。

非管理職の平均が70万円て、平均年齢は結構低い(35位か)
皆さん高級ですね。
802名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 01:09:18 ID:p2PpOGgN0
>>801
派遣村で食事と寝床をもらってるよりはいいだろ。
高級の意味がわからね。
803名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 15:03:54 ID:SCz3oGLP0
高級=高給?・・・高給取りってこと?
804名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 17:22:23 ID:gKew2hWW0
結局、安月給のまま人生が終わるな・・・
805名無しさん@引く手あまた:2009/01/04(日) 20:25:38 ID:D6ErGGzZ0
>>796
高卒の俺にもわかる言葉で書いてくれよ(´・ω・`)
806名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 11:43:45 ID:NRUEH0Zt0
>>805
ことわざは、高校までに習うでしょ!

そういう変な劣等感は、どうかと思う・・・
807名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 12:28:44 ID:fSTEwOsGO
個々のことわざは習わんだろ。
808名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 14:21:03 ID:W9YZNtVGO
高卒なら超売り手市場だっただろ。
何でこんなとこにいるんだ?
809名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 15:50:05 ID:NRUEH0Zt0
>>807
中学、高校の国語は一から十まで教えてもらわなかったでしょ?

代表的なことわざを授業でやって、その他は個々人で
覚えてきなさい、という具合だったはず。
漢字だってそう・・・
810名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 22:07:39 ID:H3uBSCRV0
山川の歴史の教科書を読んでます。
歴史から何か教訓を得ると思い精読してます。
811名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 22:17:43 ID:4wvxFi7X0
>>809
>>798これを読んでみろよ
812名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 22:28:48 ID:W9YZNtVGO
久し振りに桐原の英頻でもするか。
813名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 22:36:50 ID:Zpwqcs2+O
小泉もそうだがただの大量殺人者の織田信長を尊敬している老害経営者が
多いのが日本がよくならない原因のひとつだな
814809:2009/01/05(月) 22:37:55 ID:NRUEH0Zt0
>>811
にんげんばんじさいおうがうま
815名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 22:48:48 ID:4wvxFi7X0
>>814
「じんかんばんじさいおうがうま」だと習ったが、
気になってググったら、どっちでもいいみたいになってた

元都知事のせいだな
816名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 23:04:49 ID:qhOaOCBf0
ハロワ行ったけど朝イチは順番待ちもなく余裕で検索できたな。
早速応募書類作ってるんだが、これから何回作り直すんだろうか?w
817名無しさん@引く手あまた:2009/01/05(月) 23:07:11 ID:lTj6RiGn0
>>815
自分は悪くないよな
他人や社会がいけないんだよな
818809:2009/01/05(月) 23:32:30 ID:NRUEH0Zt0
中国の人の名前を日本語読みするか、
中国語的発音で読むかの違いのような気もするが・・・
819名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 09:06:41 ID:WwDelHbOO
どっちでもええがな。
820名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 09:43:59 ID:3+jFy6JN0
久しぶりに高校の制服を着たら、サイズはぴったりだった。
今どき珍しい短ラン、ボンタンだけどね。
当時は変形とか言ってた覚えがする。
821名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 10:26:40 ID:QZ1Y67spO
認定日&ハロワ検索行ってきたのだが…まともな求人無し…。 人生オワタ。
822名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 11:07:28 ID:mQGbuSPd0
漢文をやってみたくなった

>>813
信長の天邪鬼な反応をせよという経営本を愛読している経営者、上司はろくなやつはいない
823名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 12:37:21 ID:U09wG8oA0
なんで制服着るのさ
824名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 14:07:04 ID:tSHSRLizO
俺、高校のジャージ着てハロワ行ってるよ。
825名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 14:09:54 ID:klMPJZJ8O
冬は着替えるの寒いし男子校だからパジャマの上に制服来てたよ
826名無しさん@引く手あまた:2009/01/06(火) 15:20:47 ID:tSHSRLizO
おじゃる丸でも見るか
827名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 11:06:05 ID:2Ga3TvAq0
今は学ラン減ってブレザーばかり。
短ランなんか着ていたら笑われるわな。
828名無しさん@引く手あまた:2009/01/07(水) 17:27:44 ID:8HTh3kdYO
てか、浪人して私大に行く事が笑われる
829名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 00:53:57 ID:Qsiia4hW0
学ランの裏地はどんな刺繍だ?
830名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 08:57:56 ID:Lq3A9P0g0
俺は、当時、裏地が紫の短ランを着ていた。
831名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 11:29:07 ID:zNWlnVTzO
俺も紫だった
832名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 12:27:01 ID:E7jK/MbOO
>>827
今じゃなくても笑われてたかもだが。
そういえは、つい先日短ラン着てる子見たな。
833名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 20:36:47 ID:7tUbLi+90
冬は中ランでそれ以外は短ラン
中ラン時は中は寝巻きだったな
右は竜・左は虎の刺繍でファスナーで脱着可能
今考えるとマジでアホだったと思うよ
834名無しさん@引く手あまた:2009/01/08(木) 23:21:43 ID:XxkHbfGF0
当時はそれが流行りだったからなw
まあ携帯もネットも無い時代だからやることがなかったってのもある
835名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 08:15:48 ID:sQlR+zSKO
和田秀樹に騙された世代
836名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 09:15:53 ID:Hp5TgqArO
標準ぽいセミ短ランてのもあったよな。
837名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 12:09:38 ID:mtNwN3Da0
決して裕福でもなかったのに、
制服、ファミコン、コンポ、レコード、ラジカセ、等々・・・
消費社会を支えてきたのに、、、、、

社会に出る頃には氷河期で、今はこの有り様。
なんじゃこりゃーっ!
838名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 12:26:09 ID:T2NGD6XHO
いや、なるべくしてなった可能性は捨てきれないだろ。
839名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 13:01:30 ID:1AojuI+XO
>>813
その人の一面だけしかみない方がよっぽど良くない気がする
840名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 14:23:09 ID:kuqv1K9eO
高校時代ドラクエで遊んだツケだよ
841名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 15:14:18 ID:mtNwN3Da0
>>839
正月に親父の友人(会社の重役)と会う機会があったんだ。
その友人が親父に言ったこと、
「もう引退してもいい歳なのに、年金暮らしよりも金が入ってくるから、
なかなか辞めないジジイ社長が多い!あいつら給料泥棒やで!」
とか言ってるのを聞いて、
やっぱりか、と思うと同時に、戦前戦後生まれの人達の
がめつさみたいなものを感じた・・・
842名無しさん@引く手あまた:2009/01/09(金) 16:02:41 ID:l0yyZrOb0
志村と言えば志村けん
加藤と言えば同じく・・・
高木の姓に生まれなくて良かったと思っていた幼少時代w

いまだに高木姓を見ると「あ、ブーだ」と思ってしまう
843名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 07:41:42 ID:m/NUXtycO
ボンタンスリム
略して
ボンスリ♪
844名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 08:48:55 ID:vKWD7m7V0
短ランにボンタンを着ていた厨房の頃が輝いていたな。
今のこの屈辱の日々を予想なんかしていなかった。
845名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 12:03:51 ID:BgbY/JHRO
大学なんか行くからだよ。
846名無しさん@引く手あまた:2009/01/10(土) 17:09:20 ID:91xdFzAt0
今日ハロワ行ったら
無料ネット検索コーナーも30分待ち・・・
求人相談も1時間待ち・・・
埒が明かないので求人検索した後に即効撤収!
帰宅してネットから目当ての求人へ直接したよ。

さて、連休明けはまとめて応募した企業からの返事が楽しみだわw
847名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 00:20:15 ID:gFtXblNh0
ちょっと聞いてみたいんだが。

ここにいるみんなは離職前、
どんな業種・職種でいくらもらってたの?
今日、エージェントからスカウトがあって
話を聞いててふと思ったんだけどさ。

【業種】
【職種】
【年収】
【役職】

 ↑ よかったら使って。
848名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 12:20:08 ID:fqKqPftfO
↑知ってどうすんだ?
いい加減自立しろよ。
おまえみたいなスイーツが大学行ってんだろ?
849名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 13:48:42 ID:gFtXblNh0
>>848
自立も何も普通に働いているが。
何カリカリしてんだこいつ。
850名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 21:34:18 ID:I2b7BZze0
荒れてるなぁ〜。
851名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 22:03:30 ID:H+hq0kWd0
何があったのさ?
852名無しさん@引く手あまた:2009/01/11(日) 22:09:09 ID:ACyzylQN0
なんにもない連休だ
853名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 00:45:24 ID:h2xKOPsS0
こんなスレあったのかw
去年の無職の時見たかったな…
854名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 00:46:18 ID:jT3ULCtX0
黒乳首なんぞ案外エロぉてちんぼたまらんのう
855名無しさん@引く手あまた:2009/01/12(月) 11:32:24 ID:iPX0nGdzO
この年だと同期生はほとんど黒乳首だよ。
856名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 00:23:37 ID:TUZwuekq0
みんなでまぴんくの乳首を探しに、冒険へでかけよう!
857名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 00:27:29 ID:J7yE5kEz0
黒乳首ってホシブドウみたいですね><
858名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 12:18:33 ID:XHxHHWtY0
>>856
アダルトDVDならいつでも会えるんだけどね・・・
859名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 13:44:49 ID:9vDt7xrq0
高校時代にレンタルビデオの店でアダルトを借りるとき、店員さんに何か言われた記憶あり。
制服着たままだったから。
860名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 17:30:58 ID:5xs9U/GXO
みんな大卒だね。
大学出たのにどうして無職なの?
861名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 18:22:35 ID:XHxHHWtY0
>>860
もうあんまり言いたくないけど、
俺らの大卒は、氷河期初期にあたるんだよ。

ちなみに俺は、二浪したから、氷河期真っ只中。

そんなの理由にならないという人が多いけど・・・
862名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 19:33:36 ID:KpfNGiVz0
該当スレが無いので書き込ませて貰いますが、
1973年生まれで1浪して就職したけど、新卒求人倍率は1.2倍前後だったともう。
この程度で氷河期なんて言っていたら、99年だか2000年就職組の人たちの
求人倍率0.99倍に申し訳ないよ。

ちょっと>>861は甘いぞ。自分も今無職だけど。
863名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 22:26:07 ID:4uF23sAa0
しるかぼけ
864名無しさん@引く手あまた:2009/01/13(火) 22:33:29 ID:5K/HfF2F0
今日不採用通知が届いたので中身をチェックしたら
職務経歴書の自己PR欄に痛恨の誤植をハケーンorz
慣れない業界の専門用語を書くときは注意しましょうや(ToT)
865名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 00:10:11 ID:/IebdwNWO
大学なんか行くからだよ。
866名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 00:44:51 ID:JRPqTgtD0
>>865
だよね。
高3のとき、公務員試験を受けようとしてた奴を
バカにしてた俺を思い出す。
あいつは今頃、悠々自適な生活してるんだろうな・・・orz
867名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 01:51:31 ID:LMkLZTq+0
700 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/12/17(水) 11:21:26 ID:t4RpvY8PO
大学なんか行くからだよ

845 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/01/10(土) 12:03:51 ID:BgbY/JHRO
大学なんか行くからだよ。

865 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2009/01/14(水) 00:10:11 ID:/IebdwNWO
大学なんか行くからだよ。

868名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 02:00:59 ID:DOcM/H1+0
俺の友人なんだが…
この年から弁護士・公認会計士を目指すらしい。
夢見るのはいいし、俺も応援したいが
あまりの放言ぶりにいらついてるのも事実。しかも独学ね。
ちなみに最終学歴は大東亜帝国のどこか。

あ、俺は普通に勤め人です。
就活はしてるけど。
869名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 10:48:42 ID:TU6v00y+0
競馬にも逃げ馬がいるように、俺たちは徹底的に逃げ馬となり負け組街道を独走するぞ
870名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 11:29:18 ID:/IebdwNWO
おまいら、もし息子や娘が私大文系大学に行くために浪人したいと言ったらどうする?
871名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 12:27:24 ID:SOOmUY7QO
結婚もしてないから答えられん。
872名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 14:00:14 ID:pGvPF6e90
大学なんか行くからだよ
873名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 14:57:43 ID:Z39h7sdn0
>>869
競馬の逃げ馬と
俺らの逃げは意味が全然違うだろw
874名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 16:08:03 ID:JRPqTgtD0
うまく振る舞って、うまく出世したら、
定年まで逃げ切った奴が人生の勝ち組。

それだから、この国はいっこうに良くならないんだけど・・・
875名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 16:20:16 ID:/IebdwNWO
↑高卒時の就職バブル逃したあんたが悪い。
876名無しさん@引く手あまた:2009/01/14(水) 22:56:25 ID:m8JL3q1d0
>>870
デカイ子供がおるのに
2ちゃんなんかするなや
877名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 00:34:47 ID:55oTffLy0
>>870
脳内子供を考えるより仕事を探せ!
878名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 11:09:47 ID:B1GaEqhQ0
生活保護で公営住宅住まい。昼間図書館出勤。
これぞ勝ちぐみ。
879名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 14:27:01 ID:Q4wsxzf8O
大学なんか行くからだよ。
880名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 15:53:40 ID:0Xg0zmLh0
生まれる時期と大学進学の時期が悪すぎた。

いとこの子供たちは、それほど勉強もせずに、
けっこういい大学に合格している。
少子化時代は確実に進行しているのを感じる・・・
881名無しさん@引く手あまた:2009/01/15(木) 22:17:49 ID:MQIdMqy30
俺らみたいな不甲斐ない親を持つ子の身にもなってみろよ
882名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 00:29:48 ID:C2+o7CQ30
お前らのような子を持つ親の身にもなってみろよ
883名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 06:46:52 ID:GDVrZAbCO
大学なんか行くからだよ。
884名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 07:59:17 ID:5wOBhABh0
あぼーん
885名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 10:25:52 ID:Oq2BwWmW0
20歳で子供できていたら、娘が華のJKだよ。
今時のJKの親には俺達の年代もいると思えば、悲しくなる。
886名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 11:39:04 ID:GDVrZAbCO
↑大学行かないで遊んでたらそうなったのにね。
大学なんか行くからだよ。
887名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 12:40:35 ID:NpZCSzXeO
毎度毎度ウザイな。なんかのネタなの?
888名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 14:31:36 ID:GDVrZAbCO
大学さえ行かなければ
889名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 20:13:18 ID:kob50rod0
実家住いは恵まれてるけどその反面辛いよ。
今日も母親から「お前を産んだ意味がない」
「こんな生活楽しいのか?」等と小言を延々言われた。
小言をBGMに応募書類作成・Webエントリーの作業を繰り返す俺w

来週は大手の求人紹介会社へ面談行くから何とかしねぇとな・・・。
890名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 23:00:56 ID:GDVrZAbCO
↑大学行ったんだろ?
891名無しさん@引く手あまた:2009/01/16(金) 23:45:04 ID:i/6O72cx0
>>883>>886>>888>>890
笑わすなw
892名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 01:06:15 ID:iD218V3j0
>>889
俺は母親が早くに亡くなってるので、
お前さんは怒られる母親がいるだけ幸せかもしれん。

親父と二人暮しはつらい・・・orz
893名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 10:47:36 ID:f1NNu3vMO
大学なんか行くからだよ
894名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 16:59:36 ID:e2zUnPzw0
>>889
親も歳をとってきていろいろ打撃があるよね
895889:2009/01/17(土) 17:58:55 ID:tZuY3joK0
>>892
幸い両親共に健在で、二人とも俺よりも元気だ。
母とは普通に暮らせるけど父は最近会話の内容が
支離滅裂になってきたので合わせるのが大変だよw

>>894
本来なら自立してないと駄目なんだけどな・・・
ホント恥ずかしいわ。早く仕事したい!
896名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 22:40:54 ID:BebNQgmp0
俺、オタだから高校の時に宮崎勤事件が起きてだいぶ篭ったな。
大学入ってゲーセンのバイトして、なんとか社会性を回復した。
大学行って良かったよ。

逆に高卒で就職した人はどんなだったか聞きたいね。
897名無しさん@引く手あまた:2009/01/17(土) 23:55:42 ID:tjhJ8b2k0
>>896
俺の同級生は高卒後公務員になってハロワで職業相談員してたよ(なにも知らず対面した俺)ortz
898名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 01:20:48 ID:CuxZqXonO
車ぶつけたら同級生の警察官がきたことあった。
無職って言ったよ、ちなみにそいつは柔道の強いバカ高校行ってた。
県下一の高校出たのに。
899名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 01:31:44 ID:f1xLa0CB0
ここのスレ読んでると、みんな漢字の使い方や文章の組み立て方は正確だし、
それなりの知性と知識、学歴を有していることが読みとれる

しかし、生まれた時代が悪かったというだけで、
作業服着て、タバコ室の灰皿を一生懸命、ぞうきんで磨く仕事や、
女子便所のコーナーからタンポンやナプキンをゴミ袋に詰める仕事を割り当てられ、

無能力のアホ世代の正社員様に嫌な目で見られたり、軽蔑されたり、
おいオッサン、クズめ哀れだな・・・・と、同情されたりしてしまう世代
900名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 13:05:35 ID:PQAGlak00
>>898
世の中、要領なんですよ。
中途半端な学歴(大卒も)なんて役に立たない。


それにしても、今日の新聞には求人広告が入ってなかった。
なんでだろう〜・・・
901名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 13:23:32 ID:CuxZqXonO
要領ならこの世代ならバブルな高卒就職が最強。
大卒は最悪。
チャンスはあったんだよ。
902名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 13:31:07 ID:PQAGlak00
大学在学中にバブル崩壊だもんね。
誰にも止められなかった怪物・・・
903名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 14:31:59 ID:lLOvtQwiO
大学を出たとしても10年以上の間、何度もチャンスがあったはず。
何故努力して這い上がらなかったのか。

性格後ろ向き過ぎだよ。
俺の周りは這い上がった奴ばかりだぞ。
みんな結構好き勝手やってたのに。
同世代として情けない限りだ。
904名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 15:15:02 ID:N7GGJrBU0
>>903
同感。
でもレールに乗る生き方しか知らない人は、自分で切り開く力に欠ける。
追い込まれた時に発揮できる力が、その人の地力なんだろうと思う。
905名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 18:03:00 ID:173PdUWB0
後ろ向きな自分を受け入れよう
誰もが前向きじゃないよ
順風満帆に生きていてもいつ足元すくわれるか解からないしね

俺の場合は内向的でコミュ能力が弱くて世渡り失敗
906名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 19:59:59 ID:WKDEhsvi0
俺は大卒後に就職して、激務で90年代後半に鬱で倒れた。
それからは紆余曲折だ。
でも、毎日必死で生きてるぜ。
907名無しさん@引く手あまた:2009/01/18(日) 23:52:13 ID:HyVB7Xhy0
>>902
バブル崩壊=怪物?
こんなことだから底辺にいるんだよ
経済的にはバブル=怪物だよ
勉強していないかったのかい?
908名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 00:01:02 ID:173PdUWB0
おまえが言うなよw
909902:2009/01/19(月) 00:02:15 ID:PQAGlak00
>>907
すごい勢いで突き進んでいたバブルという得たいの知れないものを、
怪物と称したつもりだったんだけど・・・
910名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 00:06:30 ID:3XN88H8V0
まず、バブルというわけの分からん時代があったことは
存在しなかったと認識しよう。
俺らの世代は、なまじ学生時代に体感しただけに
バブルを知らない若手や、バブルにどっぷりの世代の
どちらにも迎合できる。
だけど、バブル時代なんて金輪際来ないから。
911名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 00:10:01 ID:BpcifHxn0
46年っていうことは、38歳くらいかのー
妖怪人間ベムの世代なのか28歳の僕にはわからないことだらけ。
38歳は現実では謙虚に振舞うが
2hcでは発狂するのかな?

喧嘩はやめてーーー子供がみてるのにーー
912名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 00:11:29 ID:CUQt4iAc0
出てけよバカ
913名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 00:34:44 ID:iyqdIYSv0
28歳なわけないしw
914名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 01:16:11 ID:fYHzRD+o0
>>899
超キモいし
清掃の人馬鹿にしすぎだし
何より、責任転嫁しすぎ

そんなんだから…
915名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 02:37:34 ID:jScE+CHp0
>>899
あえて女子便所のコーナーと着目点がいいよね
キミの好きなお宝がいっぱいだろうね
ちゅーちゅー吸うのはおいしい?
916名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 05:33:45 ID:1i0YrBpcO
馬鹿馬鹿しい
917名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 07:54:22 ID:XsQFqG3pO
予備校がスポンサーについたマスメディアに騙されて大学受験したバカの末路
918名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 10:37:33 ID:Yw6DtQPn0
この年で再就職は、クロネコの仕分けくらいしかないのか?
ゆうメイトも選択肢にいれてる。
919名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 11:37:09 ID:XsQFqG3pO
↑それすら無いね。
選択肢に入れるとしたら自殺。
920名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:27:19 ID:3YqyujON0
ゆうメイトは長期パートは内外問わずあるよ。もちろんクロネコも。
正直介護くらいしかないだろ?
俺はヘル2級あるんで、そっち逝ってみるわ。
921名無しさん@引く手あまた:2009/01/19(月) 12:39:22 ID:V92gVnKM0
>>920
ヘルパー2級。
引く手数多ですね!
うらやましい^^
922名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 00:23:22 ID:pJfbVuji0
俺もヘルス2級です
923名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 00:51:13 ID:kQ6exBAGO
1級チンピク士
924名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 10:01:18 ID:hLNUKZTx0
おいらは、ついに無職1年半になっちまった。
今迄、応募したいとこもなく・・・。
住宅ローンも何もないから、何とか貯蓄崩して出来てる。
カミさんと子供には申し訳ないから、そろそろ働かないと・・・。
しかし、良い求人がないよ。
自分でやろうか検討中。
まー、なんとかなるよ、同世代諸君!頑張ろう!

雇用されてる方が危険な時代だよ、これから。
クビきりも横行してくるだろうし、そんなところに人生預けるのは更に危険。
925名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 10:29:39 ID:xuMP/jLuO
>>901
高卒で就職した奴もこのご時世わからんぜよ
そういう奴は一つの会社しか知らん世間知らずだし
高卒なんで転職しようにも応募資格がなかったりする
要するに高卒だろうが大卒だろうが今まで何をしてきたかって事だろう
と、努力不足の俺が言ってみる
926名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 12:35:20 ID:sb8Rdhv80
>>924
嫁さんと子供は、どう思ってるの?
だいたい分かるけど・・・
927名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 12:41:51 ID:7/QjAF5eO
無職一年半、そして自営へ…の流れの方がよっぽど危険な匂いがします。
928名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 13:19:29 ID:KVkVmPX70
行政書士の資格を所持してますから、開業を考えてます。
929名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 14:46:30 ID:sb8Rdhv80
>>928
人気商売は、リスクありすぎ。
どこかの事務所で雇ってもらったほうが、
収入が安定すると思う・・・
930名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 18:51:10 ID:NgOA+oA2O
大学なんて行くからだ
931名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 19:32:32 ID:sb8Rdhv80
リストラ部屋って本当にあるのかな?
932名無しさん@引く手あまた:2009/01/20(火) 23:14:52 ID:S/Y3HuiV0
>>931
何年か前、フジテレビの彼女たちの時代というドラマで
椎名拮平がそんな役やっていたよな?

あの頃のリストラってホントにそんな世界あったみたいよ。
933931:2009/01/21(水) 00:25:59 ID:iNkQecfq0
>>932
へぇ〜、そうなんですか!
なんか怖いよね・・・
934名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 01:17:16 ID:VnnKLGj50
>>933
派遣の君には関係のないことだよ
935名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 09:58:08 ID:jKNqG8nPO
また年の事面接で聞かれた。
936名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 12:37:37 ID:aDH4yWB5O
そりゃ聞かれるわな。
マネージャー職ならともかく平への応募だと特に聞かれやすいよね。
937名無しさん@引く手あまた:2009/01/21(水) 15:30:57 ID:jKNqG8nPO
もう自営業でもするかな
938名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 01:04:25 ID:PKjA9Npt0
自営自営って資金はどうするんだよ?
銀行や信金の審査は厳しいよ
939名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 01:54:23 ID:gKDtMrs30
商店街の閉店後の店舗前で
ゴザ敷いて自作のアクセサリーとか
売ればいいんじゃね?
940名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 10:47:44 ID:bACDGXKCO
誰か俺のヘアヌード買わないかな?
941名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 11:12:20 ID:PdyO1WmN0
エントリーシートに散々記入してるのに
なぜ履歴書とか要求するのでしょうか
942名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 12:31:58 ID:FOxuZzz+O
エントリーシートって履歴書の内容を網羅してたっけ?
てゆーか、職務経歴書メインなんだからエントリーシート書けば
履歴書なんていらなくね?と、応募してると思う。
雇うときに履歴書は必須なんだっけ?
943名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 12:33:54 ID:hiAma7mo0
ゆうメイトの面接行ってきます。
944名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 14:37:47 ID:8M0unKBk0
>>943
いってらっしゃい!
俺も民営化される直前と直後まで働いてたけど、
今は履歴書要るのかな?・・・
945名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 15:12:42 ID:PdyO1WmN0
雇う側は最低限エントリーシートに目は通して欲しいものだね
同じ内容で履歴書と職務を作るが
実際どうなのよっていつも疑問に思う
946名無しさん@引く手あまた:2009/01/22(木) 18:37:14 ID:xdI3Y4eq0
ごみ収集に申し込み65人ってあほかwww
947名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 00:30:54 ID:jtK/XYl30
今日は本年度初の面接に挑みます。
ハロワ経由の求人なんだけど書類選考無しでアポが取れたw
採用担当者とは電話で少ししか話してないけどいい人っぽい感じだった。
募集枠1名のところ今日現在4人応募して結果待ちらしい。

いい加減、今の生活習慣を「Change」したいもんだ・・・
948名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 01:14:53 ID:UQpZl6qE0
>>946
ぶわっかがっ!
れっきとした公務員だぞ
949名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 02:27:14 ID:44XBTqW+0
友達でゆうめいとやっている奴いるけど楽チン杉だってよ
面接もよっぽど変な奴でない限り採用だし
食堂もあるし、保険加入だからいいけど給料激安なのがあれだな
950名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 02:41:04 ID:cRxBzGkU0
月13〜14万のバイトやってて
フェードアウト状態で出勤してないんだが
そこDQNハケンで雇用保険入ってなかったようだ。
18ヶ月は勤めたんだがな。
なんとか離職票書かせて訓練校(1年)に入ろうと思ってる。
自費では厳しいので受講指示だしてもらわんと。
と言っても13万の6割だっけ?給付金は。
7万チョイで一ヶ月しのがにゃならんのか(-ω-;)
しかし学校行くのはこれが最後のチャンスかもしれんし。
951名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 07:56:29 ID:WNZIDjah0
>>949
日通との合併で新会社になるからメイト大量首切り
郵政板は今年は祭り状態だな
952名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 11:25:09 ID:EwtwAQi80
>>950
俺も給付金のため入ろうかと思ったけど、
毎日行かないといけないし、ガテン系学科しかないんで迷ってる。
ハロワの人によると、ハロワ通さない転職活動で休みが多いと
ちょっとねと言われた。
訓練校卒→関連職種に就職が基本だからね。

塗装とか溶接とか論外だよね?
造園学科でてそれ系の実務経験を得て
土木施工管理士を目指すってのがマシかなと思ってるよ。
953名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 12:45:24 ID:t97arUKDO
大学なんか行くからだよ
954名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 12:47:48 ID:LNqv9ZnoO
高卒なら桶?
955名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 13:03:50 ID:H+7Dop1J0
この歳で職業訓練校に行くのはどうかな?
956名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 14:58:29 ID:de2nv4xa0
失われた10年以上の月日(ロストジェネレーション)があるから、
別にこの歳で訓練校へ行ってもいい。

ただ、訓練校が実際に就職につながるかどうかは、別問題。
時期的にも最悪だし・・・
957名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 15:36:32 ID:LNqv9ZnoO
訓練校行っても無駄だよ
ほぼ職にありつけないから
958947:2009/01/23(金) 18:45:24 ID:7oTF70yL0
面接行ってきたよ。社長が9割喋って営業部長が殆ど喋らない変な面接だった。
社長は温厚でいい人だったけど営業部長は変な人だったな〜面接の途中で
露骨に鼻すすったりとか無言で突然離席して5分ぐらい戻ってこない等で
正直いい印象はないな。応募書類ちゃんと見てないから変な質問してきたしw

まぁ週明けには返答貰えるみたいだから辛抱強く待ちましょう!
来週はコンビニの店長候補の説明会・一次面接に呼ばれたので出席する予定。
でも一週間以上経っても返事来ない会社が沢山あるんですが・・・(-_-;)
959名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 19:07:30 ID:de2nv4xa0
>>958
>社長が9割・・・変な面接

たぶん、採用されるよ。
960名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 20:47:17 ID:t97arUKDO
大学なんか行くもんじょない
961名無しさん@引く手あまた:2009/01/23(金) 23:29:28 ID:cOrvFGqg0
>>960
PCも買えない電話乙
962名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 00:14:02 ID:wxn6gqc50
>行くもんじょない

しかも「行くもんじょ」てww
963名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 00:38:56 ID:vjl7/pLq0
しかし、求人厳しい、少ないですねぇ。
景気回復するころには40歳超えてるね。
どーすりゃ、いいの。
忍耐不足、だつたよ
964名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 00:46:48 ID:W83IhrBa0
団塊の世代が徐々に表舞台からフェードアウトしていけば、
この社会で最も多いのがJr.世代となる
そうなったら復権が始まる

横で連対していこう
965名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 00:55:24 ID:vjl7/pLq0
↑本当ですか?
966名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 01:24:15 ID:wxn6gqc50
そりゃそうなんだけど
その頃40代になってるだろうからもう転職はキツイぞ
967名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 01:37:17 ID:vjl7/pLq0
ですよね。
968名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 01:46:10 ID:MXHG3x8w0
そのとおりです部長
969名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 10:10:27 ID:6fQRE/AVO
大学なんか行くからだよ
970名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 11:46:07 ID:zFnG7Mb90

おまえ高卒か? ハズカシー
971名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 17:26:01 ID:PTlHX8nP0
c0c0o ふ〜ん・・・
   ^
972名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 20:24:23 ID:YGm6+bzC0
訓練校行って、20代の訓練生の女を探そう。
973名無しさん@引く手あまた:2009/01/24(土) 22:47:25 ID:jRR4TXxp0
>>969
PCも買えない電話乙
974名無しさん@引く手あまた:2009/01/25(日) 01:24:53 ID:bCyMWWRa0
>>952
建築設計の訓練校なんだけどね。
ただ入校選考に試験があって国語はともかく
数学(高卒レベル)がヤバイw
よく考えたら構造力学とか勉強していくんだからな。
数学が苦手で出来るのか心配なんだけど。
975名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 17:01:41 ID:pD92Ysw50
俺、全然勉強してねえや
公式とかほとんど忘れてる
976名無しさん@引く手あまた:2009/01/26(月) 23:46:31 ID:B8lLMqQe0
事務系の訓練校を受けようかな。男ですけど。行政書士と宅建あり。
977名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 07:50:15 ID:IgD7w6wY0
不採用になってしまったのは仕方ないとして
通知するのにワザワザ電話かけてこなくてもいいと思わないか?
履歴書を返送するかメールで連絡すればいいだろ?って!w
人材募集に慣れていないのが丸解かりな駄目企業だわ。
978名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 12:39:16 ID:H9vtZqMZO
寧ろ丁寧ないい企業なんじゃないだろうか?
入れてたら大切にしてもらえたかもよ。
979名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 14:21:01 ID:QNY33sde0
978に同意!
980名無しさん@引く手あまた:2009/01/27(火) 17:51:35 ID:0IH/RpvhO
大学なんか、行くからだよ。
981名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 00:25:33 ID:fTk3zAei0
>>977
負け犬の遠吠えですね。
情けねー。
982名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 05:08:04 ID:xU4k0UdD0
>>976
指示受けれそうなのか?
自費通学なら給付も何もないぞ。
983名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 07:37:22 ID:LmAS+UAvO
>>977
おまえが就職活動になれてないだけだろ
連絡あるだけでもいい方だ
1ヶ月後に郵送されるより3日後に電話して貰った方がすぐ次に進めるしな
直接不採用を聞かされたのがよっぽど頭にきたんだろうが
どれだけ自分基準でものを考えているのか自覚したほうがいい
984名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 17:49:40 ID:Q/i63RoB0
おい、>>977
20代前半の来るスレじゃないぞw
985名無しさん@引く手あまた:2009/01/28(水) 18:05:39 ID:TNUfTY3bO
大学なんか、行くからだよ。
986名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 09:40:43 ID:KTHEzjhJ0
事務系の訓練校には女子がたくさんいてそうですね。
987名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 14:22:58 ID:qjSQFsmQO
大学なんか、行くからだよ。
988名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 19:41:17 ID:mGocCe9x0
>>986
お局タイプもいるけどね。
989977:2009/01/29(木) 20:29:39 ID:MhrxpwZR0
>>978>>979
そうか?不採用通知なんてメールか応募書類返却の一方通行な
扱いで十分だと思うけどね。携帯に連絡入れて書類の返却か
処分を希望するか聞いてくるなんて今時珍しいと思ったぞw

>>983
就職活動と書いてる君よりも転職活動は慣れてますけど何か?
君は延々連絡来ない企業に対しても忠犬ハチ公の如く
wktk継続して前進することなく返事待ち望んでるのかい?w

>>981とか>>984みたいな低俗スレは華麗にヌルーします(^_^)
990名無しさん@引く手あまた:2009/01/29(木) 22:35:11 ID:79Yl5o250
>>989
丁寧な対応に同意だが、それとは別に単純に合否の連絡が早く来て助かるだろうに

ヌルーって良くわかんないがスルーって意味?
全然無視してないしw

991名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 00:17:36 ID:tvEJ6rJs0
俺ら37歳!
992名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 00:19:26 ID:3MVl10dN0
仲間だねぇ
993名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 01:13:58 ID:GJD/4wjg0
>>989
個人情報保護法に基づいた行動だろ。
それも知らないのかよ。
珍しいってお前がスタンダードか?w
落とされたにぐちゃぐちゃと難癖付けて、うじ虫みたいだ、w
994名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 08:09:33 ID:6pb92dWUO
大学なんか行くからだよ。
995977:2009/01/30(金) 09:01:24 ID:yrVWMQWq0
>>993
お前こそ覚せい剤の陽性反応が出た小向美奈子の尿みたいな男だなw
996名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 10:11:55 ID:T9uQg8nY0
次スレ立てて誘導もちゃんとやれよ、あほども。
997名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 10:51:01 ID:BO+YCklu0
手前でやれ。
998名無しさん@引く手あまた:2009/01/30(金) 22:41:21 ID:ILrzLMeM0
明日面接。でもブラック業界の職種だから鬱だ・・・
999名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 00:28:23 ID:fb4rzr5m0
次のアホ、埋めるなよ。
次スレ誘導しろよ。
>>998あほか、おまえは。誘導しろ。
面接落ちろ。
1000名無しさん@引く手あまた:2009/01/31(土) 00:33:44 ID:0Om8UZeb0
1000なら俺は優良企業に転職
お前らリストラ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。