★お前ら貯金いくらある?★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1
32歳 自営業 60万

オワタ
2名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 03:22:34 ID:e/Xh96woO
27才無職、貯金どころか借金150。貯蓄ないし俺もっと終わった。
3名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 03:27:14 ID:um6jCEMU0
22歳会社員、借金280万
4名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 03:31:02 ID:7duBMBcL0
>>2>>3
なんでそんな借金したの?どっから?アコム?
5名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 03:39:45 ID:m0v18KFLO
28歳会社員、妻子持ち
貯金200万…何も買えない…
6名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 04:30:03 ID:POHxseyp0
200万あれば何か買えるはずw
7名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 12:17:41 ID:AhX5T3woO
23才
預金額:210万
今週末に車買う予定
全部込みで260万、冬のボーナス当てにして一括支払いするが
年末に預金0は危険な気がしてきたw
8名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 12:20:48 ID:xewrrLwk0
借金1000まん 全てヤミ金
9名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 12:24:13 ID:nRpCsUw30
27歳無職230万あるからまだ当分は平気だけど早く職決めないと・・・
10名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 12:25:33 ID:y/53tnJV0
23歳100万。
転職するとしたら1人暮らしになりそうだからそのための費用は残さないとな。
11名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 12:25:37 ID:yOR+CdyN0
30万切った。
年内に仕事みつからなければ逝く39♂
12名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 14:00:22 ID:kEN3oXB90
29歳 1940万 

当分遊べるが廃人になりそうなので仕事見つける
13名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 21:07:38 ID:EVdYqiuT0
本当に好きだった彼女に別れを告げられ自暴自棄気味。

彼女には『明るい人生を歩んで欲しい』と言われたが、ボクの人生が明るい
モノである必須条件がキミなんだ。ってね。

関係ないよな。ゴメンよ。
34歳 520万だわ。
14名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 21:13:26 ID:RnCsdh1g0
【地域】
【年齢】
【一人暮らしか否か】
【手取給料】
【ボーナス】
【職種(詳しく)】
【転職回数】
【学歴】
【実務経験】
【貯金のコツ】

これくらい書かないと比べようがないと思うぞ。
15名無しさん@引く手あまた:2007/10/31(水) 21:17:00 ID:Kh02nOoM0
つかこのスレよりも、こっちのほうが充実してるよ。

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1183860823/l50
16名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 02:18:46 ID:qX5jv5vs0
>>14>>15
ここはそんなガッツリ書くスレじゃないから
年齢と貯金分かればいいよ
17名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 21:35:23 ID:RsXLMldkO
39歳

貯金14000円
ヤバい
仕事が決まったとしても給料までの1ヶ月持つかなぁ
心配
18名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 21:52:39 ID:Blx9NfZn0
>>17
1行目の年齢のせいか、1400万かと見間違えて
3行目の「やばい」とか書いてるのに腹が立ったけど
よく見直したらあんたがいい奴に見えた。
19名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 21:59:06 ID:gy9qVoxN0
26歳

貯金120万

しかし一人暮らしが始まり、支払額(家賃とか)と食費が収入を上回ってるorz
毎月1〜5万ずつ貯金が減っていってる…。
交遊費は別な為、何のために働いてるのかわからんよ…。
20名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 22:02:54 ID:m1ZWjUdDO
21 三百万

使いたいけど使えない。
実際は三万くらい
21名無しさん@引く手あまた:2007/11/01(木) 22:43:45 ID:+vsHyAL40
24歳
貯金230万
でも無職
小学の時に犬拾ってきて、絶対最後まで面倒みるからと言って
飼ったから生涯終えるまではキチンと世話してる。
22名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 00:06:02 ID:HMLJj2gY0
同じく24歳でフリーター 貯金3万・・・
日給7千円のバイトしてて月14万程度。
家に生活費・車ローン・携帯代・交遊費でほぼ全部飛ぶ・・・

マジでカッツカツの生活ですわ・・・とほほ
23名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 02:27:12 ID:0aPhT+zzO
>>22
年齢もフリーターって点も月収も私と全く同じじゃんかお前……
親近感が湧いた

私は車持ってないし、友人のいないヒキだから
貯金は何とかできてるけど、それでも100万円には届いてない
家賃は激安なのに、趣味は金が掛からんのに、何がダメなんだろう
24名無しさん@引く手あまた:2007/11/02(金) 03:56:16 ID:FFaQNqBX0
>>22
>>23
俺は高校出てプーやったり、ネトゲーはまって
1日4時間のバイトでも遅刻して3ヶ月でクビになったり
色々あったけど、テキトーに選んで冷食会社に入った。
仕事は楽だったし、田舎じゃふつうの年収320万位あったし、
フリーターより適当に正社員やったほうがよくない?
茄子もある。親に5万も生活費あげてたよ。
3年続いたけど仕事が楽すぎて飽きちゃった・・
俺の同い年の知り合いも東京に居たいだけという理由で、
バイトを転々としながら生活してる。
貯金なんて5千円って言ってたなぁ・・・





2523:2007/11/02(金) 05:40:05 ID:0aPhT+zzO
>>24
現在も正社員目指して就職活動中ですが何か?
連敗更新中ですが何か?
内定ゲットするにはどうすればいいのかkwsk

来週月曜日面接だ……今度こそ受かってくれ
26名無し:2007/11/05(月) 22:56:40 ID:ZC0Cg2DV0
私アルバイトなので給料の3分の1は貯金してるんですが
なかなかたまらない〜(´ヘ`;)ハァ
なので今の貯蓄8万です・・・・。目標100万
・・・・。さていつになることやらw
27名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 23:09:58 ID:EgsuA/JI0
なにここw
乞食専用スレ?w
28名無しさん@引く手あまた:2007/11/05(月) 23:24:39 ID:GCDq05ZL0
28才、貯金240万位かな
29名無しさん@引く手あまた:2007/11/07(水) 07:00:53 ID:XatE0UZd0
>>26
俺の1ヶ月の残業代よりも少ないね。
30名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 00:04:51 ID:ZBseK+kf0
1000万円くらいの貯金は欲しいな。

職場を解雇されたり会社自体が潰れたらあっという間に生活資金が回らなくなる。
それはヤバイ。とりあえず1000万くらいあれば少し冷静になってモノを考える
余裕くらいできるかな?って思う。
31名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 00:10:02 ID:6VK/NOPP0
> 30
29歳 1000万。
多少は安心できる。
32名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 03:09:24 ID:1/h3Q1y5O
馬鹿彼女にすいとられ一年で百万飛んだ
今0
彼女をこの世からほうむりさりたい
33名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 03:14:25 ID:Shf+LSdH0
>>27
そう思うなら書き込むなよクズ
34名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 03:26:04 ID:UxzF6yFaO
俺の番か…

元自衛隊だが任期で就職援護課より退職届を無理やり書かされ退職させられた。当時年収(380)

現在独身38歳
職業を転々とするも今は就職活動中
面接24回目
(自衛隊だけに何の経験も無いため未だ受からず)

貯金0
退職後に出来た借金が68万

オワタ
当時の総理は橋本龍太郎だった
自衛隊の観閲式の時に目前を通った…
今思えばあの時にJFKみたいに消しておけばよかった…唯一のチャンスだった 後悔…
35名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 11:37:14 ID:FhXAgUdm0
>>34
>今思えばあの時にJFKみたいに消しておけばよかった…唯一のチャンスだった 後悔…
成功してたら、とりあえず衣食住は確保できてたかもな。刑務所の中だけどw
36名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 17:49:33 ID:pkNl3Up2O
>>34
今からでも遅くない。
金を牛耳っている誰かを狙え!

俺は30歳で140万無職半年
37名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 19:29:37 ID:bXYKLsAWO
そんなの関係ねぇ!
38名無しさん@引く手あまた:2007/11/14(水) 20:54:30 ID:V7x+Nvw70
貯金コツは給料もらったら
即っこー、貯金用の口座にいれる

残ったお金で1ヶ月を生活する
絶対に貯金の金には手をつけない

貯金用の口座は、カードを作らないなど金をおろしにくい工夫も有効
39名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 03:05:53 ID:cvpJ9Er/O
40歳。貯金500万、借金50万。
40名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 03:19:28 ID:gqEi9h1zO
さすがに40歳手前になると人生オワタ気がする 貯金なけりゃ町工場からの転職も無理やし 何が待ってるの?
やっぱり死あるのみか。
41名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 17:46:26 ID:gqEi9h1zO
牛耳るなら森さんかもw (進一)じゃないよww
42名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 18:06:05 ID:2iewJ8tL0
>>1
俺も32ですがもう10万 切っています
43名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 18:27:00 ID:p+PgP3q+O
23歳 
残高20万程度。高校卒業して18歳からつい2ヶ月前まで付き合ってた彼女と結婚するためお金貯めてた。4年で200万くらい。でも別れてからなんかむしゃくしゃしてつい貯金に手出して・・・・・
44名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 18:36:10 ID:hkAoCx1g0
【地域】埼玉県
【年齢】33歳
【一人暮らしか否か】実家
【手取給料】23万
【ボーナス】100万/年
【職種(詳しく)】事務職
【転職回数】2回
【学歴】大卒
【実務経験】9年
【貯金のコツ】無趣味になる。
45名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 19:47:45 ID:kvowkzt10
>>38
積み立てやればいいんだよ。
俺もそうしてる。月5万。
本当は10万以上やってもいいんだけど、
いざというときのために、5万は臨時用の口座に入れてある。
46名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 19:51:57 ID:xpx1x8160
>>44
スレタイ嫁アホ!
47名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 20:12:28 ID:zXyizeSd0
26歳
転職中で520万の実家暮らし

すまん 両親
48名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 23:33:33 ID:SdOpa2kX0
年齢:30歳
職業:フツーの営業マン
貯金:900万

このくらい普通だろ?
49名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 23:38:11 ID:I21XJuBr0
浪費でストレス解消するから、貯金できねー
スーツとか車に金掛け過ぎだわ・・・
50名無しさん@引く手あまた:2007/11/15(木) 23:52:10 ID:LDQmgUJF0
>>39
理解不能
51名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 00:24:26 ID:ukEMVx1o0
>>50
車のローンとかじゃね?
52名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 00:26:51 ID:S0UzJZTG0
29歳
一部上場企業営業マン
貯金は2000万
53名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 00:30:36 ID:5zmrOyBD0
31歳、
貯金500万、
外貨200万、
株式800万、
債権300万、
年収800万。
54名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 00:33:19 ID:W2p6yz14O
>>51 おい、債権って誰にどんな債権があんだよw
5554:2007/11/16(金) 00:34:26 ID:W2p6yz14O
>>53
56名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 00:41:19 ID:8iVYiokTO
おもしれー奴がいるなw
57名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 00:44:44 ID:9m3+ijde0
>>52
多分こういうやつが早死にするんだよw
58名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 00:45:26 ID:S3gpL+2D0
国際
59名無しさん@引く手あまた:2007/11/16(金) 00:52:18 ID:uJV13Mo7O
>>48俺は家を買った。
ローン残1700万
株600万
60名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 01:12:12 ID:R6PVClVQ0
23歳
預金20万
ルミオン一括で購入した
ローンで利子払うのモッタイナス
61名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 01:15:14 ID:Eyu8qPzb0
43才貯金ゼロ
62名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 02:42:55 ID:GTCJR4X00
マイナス30マソ

もうダメポ
63名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 02:48:18 ID:MvammpE2O
現金700万
株120万
年収720万




使う暇ない

64名無しさん@引く手あまた:2007/11/20(火) 04:46:50 ID:ZJznzE4R0
北海道
学歴・大卒
実家暮らし
29歳、フリーター(一応、就活中)。
クレジットローンで50万ぐらい。
預貯金ゼロ。
実務経験2年強。あとはバイトや派遣ばっか。
彼女の有・無(現在はイナイ。去年の秋にいた。)
給与???
今、面接終えて書類選考中。

何とかしたい。大金が欲しい。トトビックでも当たればなぁ。
それか、セレブの女性のヒモになりたい。
おぉ、神よ!汝を救い給え!
65名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 09:22:16 ID:DnCcJtfd0
52歳妻子有り。トラック運転手やってます。
子供19歳社会人
貯金20万位
文句ある?
66名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 16:15:59 ID:PCB/n6An0
もう年金とか払えん
67名無しさん@引く手あまた:2007/11/26(月) 16:43:20 ID:SoitgJLZO
21歳オトコ工員
貯金10〜15万
月付き3万以上4万未満が手取
昇給賞与なしのとこで働いてる。年内か来年始めには転職する予定
68名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 23:19:32 ID:iqZqHfwW0
−100万円
69名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 23:35:48 ID:tiCcH2kO0
苦労して貯めたわずかな貯金が
失業でスッカラカン…
70名無しさん@引く手あまた:2007/11/30(金) 23:47:30 ID:4Zis1lKD0
ここはリアルですね。他の板だと一千万以上がゴロゴロいるのに。
ちなみに自分は31歳で貯金300万年収180万
71名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 12:12:43 ID:YElaBouf0
38歳
貯金1000万
72名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 13:48:20 ID:8+ENGk220
>>69
同じだ。
俺は600万くらい貯金があったけど、失業とそれに続く安月給仕事で
すっからかんになったよ。
所得が無くなったのに、それ以前と同じ感覚で金を使ってた俺にも問
題はあるんだけどね。
73名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 15:07:55 ID:n1mBZ0cJ0
25歳
貯金ゼロ
毎月の給料だけだな
ボーナス早く来い
74名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 15:39:31 ID:yQWYUAVO0
34歳フリーター
貯金なし
借金200万円
それでも俺は生きている
最期まで夢を諦めないぜ
75名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 18:12:59 ID:yreAacVMO
職探し中
25歳 貯金0…
面接行く金もない
ヤバス
76名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 18:20:25 ID:LPxYXFzX0
っていうかボーナスで貯めていく感じ?
ボーナス出なければ終わり。 23歳 65万円
事務職だから月給22万は正直一銭も残らんな。
オレが社会の23歳の平均と見た。
77名無しさん@引く手あまた:2007/12/01(土) 21:38:58 ID:27iP24e3O
24 学生
貯金約75万円

周りは働いてるからか余裕で貯金100万円越えてる
焦るわ……
78名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 02:10:20 ID:TrH7z8TW0
テレビでたまにやってるネオニート
一日中PCの前に座って株やFXで儲けてる奴等のこと
一瞬で何百万以上の金が動くらしいな。こういう話聞くと
1年汗水働いて300万とか、なんやってんだかと思うな・・・
79名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 09:29:51 ID:NQ22v+0b0
>>78

それはさぁオレも思うけど、

『イチローやマツイがバット振って何十億だもんなぁ、楽なもんだYO』って
いうようなもんだろ?ネオニートなりの苦悩もあるだろうしサラリーマンとは
比べ物にならないほどのリスクも背負っているよ。

素質もあるんだろうが、並みの人間ならどこかで心が折れてるよ。勝ち続けとか
絶対ないだろ。
80名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 09:58:19 ID:S5IbEutK0
うらやましいけど、それなりの知識、勉強、努力、センスはいるんだろうな
実は精神的にものすごくきついかもしれないし
ある日突然、株なんかの取引ができなくなったり
儲ける事がむづかしくなる可能性もゼロではないだろうし
もしそうなったら貯金があるニートだもんな
死ぬまで持つ金がなかったらアウトだな
81名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 21:18:02 ID:sGs2r0Cm0
>>75
そんな状態で、この先どうやって生きていくのですか?銀行の残高はいくら?
82名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 21:28:09 ID:HDCpla/rO
38歳工場派遣
貯金なし 借金30万円也
83名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 21:34:15 ID:vQkCQaMkO
34歳。現在貯金20万年収400万

最高500万まで貯めたことあるけど詐欺に合いすっからかんになった。
その後また100万貯めたけどFXを始めて8月の大暴落で1万しか残らなかった…
もうだめぽ
84名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 21:48:23 ID:d4lfwIY20
25歳
年収 500万円
貯金 100万円

これからガッツツ貯める予定です。
85名無しさん@引く手あまた:2007/12/02(日) 23:04:39 ID:LDzhYlJ4O
26歳
年収300万
貯金880万
23歳の時は、1300万まで貯めたが、仕事を始めたらみるみるうちに金が無くなった。
86名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 00:49:23 ID:XmuLalRX0
25で350位あったが
その後、転職のため上京したり
会社が倒産したり、現在無職の
下降線人生で見事に0
87名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 00:55:27 ID:xIbcPpMA0
35歳
年収700万(来年800万になるかも)
貯蓄2500万(今年の夏前は2700万だったが、サブプライム問題と夏に女に散財でプチ崩壊)
88名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 23:35:39 ID:kSMCATnx0
32才
年収600万(残業代含む)
貯金800万
転職して3年間で700万貯めました。
89名無しさん@引く手あまた:2007/12/03(月) 23:37:09 ID:wBtBYYWI0
休職中、そろそろ定期を崩さないといかんので
職を決めたい
90名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 17:30:36 ID:rvp1STJg0
50万
91名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 20:36:09 ID:LKsAwySr0
36歳警備員
年収400万
貯金1100万
30歳前から900万くらいは貯めた。
独身で車や風俗、ギャンブル等をしなかったからかな?
92名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 20:46:05 ID:k7eLm8+V0
29歳 サービス業
実家暮らし 車、各種ローン無し。
貯金額約20万

こりゃヤバイな。サラリーマンの平均貯蓄額の何分の一だ?
93名無しさん@引く手あまた:2007/12/08(土) 21:16:22 ID:MJ/IX26Y0
お決まりキーワードいちらーーん

かぶ
カブ
KABU
投資
TOSHI
とうし
トウシ
宝くじ
マンソン経営
外資
外資証券
外資金融
一部上場

94名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 07:22:06 ID:xfKJft3c0
もーねーよ!
95名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 08:17:21 ID:cy5ghUS2O
29歳 無職 
貯金無し
96名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 08:56:06 ID:Ais5Fk1X0
27歳 鉄道子会社勤務
1000万弱

今年の初めに宝くじあたったので、貯金したのがそのまま残ってる。
97名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 09:53:17 ID:qh2JyK2yO
23才 女で今無職で貯金50万ちょっと!
98名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 11:22:44 ID:2a/XNo9iO
はぁ。32歳貯金8万
99名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 11:28:27 ID:8+hdoE+lO
貯金なんてねーよ
大人になってもライヴ行きまくりグッズ買いまくり
やべぇ
100名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 12:56:03 ID:g/2bQ0hXO
俺もライブ行きまくり、海外旅行行きまくり
車買って700万
101名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 12:56:42 ID:/GE2qzmZ0
マイナス30万
102名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 13:22:04 ID:FCJTiPhr0
36才独身女。結婚予定永久に無し。男嫌い。
4500万。でもこれ老後のお金。
60才までに2000万貯めて親と共同でマンソン買う。
103名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 13:35:32 ID:a+1RFknQ0
金融広報中央委員会が実施する
「家計の金融資産に関する世論調査」(平成18年)によると、
世帯当たりの「金融資産の平均保有額は1073万円」という回答
104名無しさん@引く手あまた:2007/12/12(水) 14:37:55 ID:WvILZpYg0
30歳
150万切った辺り・・・。
車のローン70万ほど残っている。
失業保険の待機期間中。
105名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 09:16:44 ID:RWtjzAdg0
33歳
無職
貯金60万
106名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 11:45:12 ID:fBvwY0SjO
>>96 タヒね!
107名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 12:02:41 ID:okEZIvt20
29歳
外資勤務
年収税込み約14000万円(年によって変動)
資産推定40億円(外貨建の為、変動)
他、配当金・不動産収入等有

108名無しさん@引く手あまた:2007/12/16(日) 12:24:45 ID:lXx0UHwoO
25才工員貯金100万円去年まではニートで貯金0
109名無しさん@引く手あまた:2007/12/17(月) 22:58:39 ID:W6Y9DAjH0
外資系物流会社勤務(欧州では業界で三本の指に入るほど)

中途入社
年収400万
賞与7ヶ月
月給20万www
錆残業1日約2時間ww

基地外女多しww
若い奴ばかりwww

外資ってこんなもんだぜ。
110名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 08:57:39 ID:p3iFv0OU0
>>109
年収400万で、賞与が7ヶ月って・・・
月々の生活が大変そうだな
111109:2007/12/18(火) 18:47:40 ID:iBNKDv940
>>110
年俸制なんだよ。

月給21万円(交通費は別途支給)
交通費は約2万円要求して、実質かかるのは1万2千円。8千円の儲け。
バス区間の利用をチャリを使っている。チャリは駅周辺にいつも不法に置いてはいるがw
死角に置いてるから、警察にはシール貼られない。
実質的には月21万8000円
年俸制で外資だから残業代は一切つかない!!←ここ重要!!
福利厚生:生命保険に1000円では入れる。

賞与147万円 (夏:73.5万 冬:73.5万)

9時〜17時 (7時間労働)
実質は1日平均9時間半労働 平均19時まではいる。
昼は1時間だが、みんな30分程度しか取得していない。ので実質30分
21時までいたり、18時で帰ったり、定時だったりするが。
今日は定時上がりだけどね。


都内でボロアパート月3万5千円 トイレ、シャワー共同(だが、トイレは近くの公園、シャワーは絶対使用せず)
風呂は毎週1回だけ。銭湯に行っている。慣れれば大したこと無い。臭くもないし。
光熱費(といってもほとんどが電気代)は全部で春〜夏が6千円、冬は暖房入れるから8000円程度
ネットと携帯が高いな。合わせて9500円。
メッシーは昼400円まで。朝はカップめんやおにぎりのみ。晩飯はカップめんや99ショップで
車持ち。駐車場代が2万円。
いろいろ節約しまくってるから月7万円は貯金できてる。
112名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 18:49:56 ID:Lh7GaOwCO
2億くらい
113名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 19:35:34 ID:vVw78M+l0
5年ニートだけど300万ある30歳
なんか・・あんまり減らないし当然増えない
114名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 22:42:54 ID:J8X9ix3m0
>>111
>風呂は毎週1回だけ。銭湯に行っている。慣れれば大したこと無い。臭くもないし。

周りは絶対に臭いって思ってる
115109:2007/12/18(火) 22:51:35 ID:iBNKDv940
つうか風呂に入らないと臭くなるという考えが理解できない。
俺はアメリカに住んでいた時期が歩けど
奴らは風呂なんか入らない、というか風呂がない。
サウナなんていうものもない。
シャワーはある。あるが、体を温めるという目的じゃない。
汗をかいたら流すという考え。だから、奴らは運動しないとシャワーしない。

俺も1週間全く運動しないから入らなくとも全くにおわない。
116名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 23:10:08 ID:9DOKA75Z0
欧州とかと日本は湿度が違うのが臭くなるのに関係あると
聞いたことがある
それに自分の体が臭わないのは普通だろう
他人事だからどうでもいいけど
117名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 23:14:36 ID:iWDrlezs0
34歳。マスコミ。
年収は900万円。貯金はまもなく2000万。
2000万超えたらご褒美に念願のビンテージギターを買います。

118名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 23:15:47 ID:mqW52gQr0
>>117
2000万もするのか?それは・・・・
119名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 23:18:53 ID:h4sStdzq0
>>116
聞いたことがあるにワロタ
120名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 23:27:11 ID:iWDrlezs0
>>117
いや、検討しているのは200万くらいです。個人的には車とかの道楽と同じだと
思っているんですけどね。ちなみに、会社の上司が11年前にアメリカで8万ドルで
購入したギターがいまや30万ドル!投資で考えればすごい実績。
うらやましいです。
121名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 23:28:04 ID:J8X9ix3m0
>>115
>つうか風呂に入らないと臭くなるという考えが理解できない。

>俺も1週間全く運動しないから入らなくとも全くにおわない。

だから、あんたは自分の臭いが気にならないとしても
周りはすごく迷惑している
122名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 23:37:54 ID:mqW52gQr0
>>120
年収900万がうらやましいな。スレ違いだけれど
123名無しさん@引く手あまた:2007/12/18(火) 23:41:15 ID:rSTSwHerO
27歳。
今年の夏から働き始めて貯金40万
124名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 00:42:28 ID:POQkWB/h0
お前らさ、実験してみろよ。
パターンが見えてくるぜ。

まず、高学歴で落ちぶれたような形式でどっかの似たようなスレに書いてみ
その直後にとんでもないスペックで年収がかなり高い奴が釣りのように書いてくるから。
んでさ、高い年収の書き込みがあるとその直後には収入が低い奴が登場するんだよ。

人間の心理面があらわれていると思うんだが、
一体何が関係していると思う?

心理学で確かに習ったんだが、こういうのをなんていうのか忘れちまったよ。
知っている人いる?
125名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 00:54:46 ID:jOM+PYW7O
126名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 00:56:50 ID:jOM+PYW7O
29歳
年収800から900万
嫁さんなし
貯金470万。
マンション住まい
そろそろ結婚考えてる
127名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 01:00:03 ID:X1NheF6f0
27歳実家パラ
年収550万
貯金1000万

実家パラウメエwwwwwwwwwwww
128名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 01:15:18 ID:Nhl9VmlYO
25歳
転職活動中
貯金22万オワタ\(^o^)/
129名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 04:14:10 ID:kZwaQxrrO
20歳転職活動中
その月暮らし
130名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 05:09:15 ID:cqy/KSwD0
真面目な話、30にもなってさ、
貯金がたった500万も無い奴って・・・
一体、何考えて生きてるの?
結婚式挙げるにも最低300万掛かるだろ?
親が死んで葬式挙げるにも最低100万、墓だ墓地だと200万、
家を買うなら頭金が少なくとも300〜500万、
金なんかいくら備えても足りないだろ?
あ・・親が金持ってるから心配ないのか?
131名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 06:03:37 ID:Aeg0s/fdO
>>130
500万も50万も大して変わらん
要はあと30年でいくら稼げるか
まぁ20代で貯金が趣味みたいな奴は大成しないけどな
若いんだからドンドン自己投資しないと(^ω^)
132名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 06:28:22 ID:6mFP1LxhO
>>130
結婚式はやらない。
墓は親の生命保険から払う。
家は買わない。


これで問題ない。
特に結婚式なんていらない。
133名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 06:50:06 ID:zUbbA5ht0
22歳
貯金10万
借金250万オワタ\(^o^)/
134名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 08:17:03 ID:hRDdtG7k0
>>130
そんなの人それぞれだろ
おまえはそうやって貯金だけして生きればいいよ

>>133
なんでそうなったの?
135名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 08:35:31 ID:v4/Qz6CX0
金だけあってもしょうがないだろ。

総合的に判断しないと。

貯金ゼロでもスキルや有力資格があった方が良い場合がある。
将来性も考慮しないと。
イケメンで健康・品格・人格・性格・教養・知性が優れてたら尚良い。

貯金は優先順位のかなり最後の方だよ
136名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 08:44:21 ID:SGxcdiGa0
>130
オレは、結婚式は身内だけだったから殆ど掛かってないんだが。
墓地は家族みんなで同じ墓に入るからかからない。
家も既に相続し、既に土地と建物有るので困らない。
と、株で儲けて6億2,500万円持っている漏れが言ってみる。
137名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 09:29:21 ID:zOvG3XKB0
>>136
うわっ、大きく出たなあ。
当板の脳内最高金額じゃねえの?
138136:2007/12/19(水) 09:37:47 ID:SGxcdiGa0
>>137
紛れも無い事実なんだが。
98年にヤフー株買って大儲けし、
02年以降の上昇相場で住チタ(現在の大チタ)買って、何十倍も儲けたんだが。
139名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 10:05:12 ID:nvJr7TOd0
羨ましい話だが、そんなに持っててもなぁ…
使い切れねぇよ。
精々1億あればいいな俺は。
140名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 11:47:02 ID:VRoMoyuz0
>>136
俺が、その位の資産あったら、働かないな。
でもって、このような掲示板にもこないだろうな。
俺的には、1億あれば、もう十分だから。
今は、マンションと、1500マンの貯金しかないわ。
141名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 12:01:49 ID:KZGNMAR80
>>136
おれもこういうネタかこうかな・・・

5億もってます。
142名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 14:38:37 ID:IQoxDLMd0
どっかのビジネスサイトであったけど30才で500万あれば合格らしいよ。
地域にもよると思うけどさ。

実際30歳で平均300万ぐらいだったような・・。
143名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 15:04:33 ID:Nhl9VmlYO
>>138嘘乙w
それが本当なら俺に200万くらいくれ!
144名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 15:11:38 ID:r89GKMEk0
ヤフー長者か...
うらやましいぜ
145名無しさん@引く手あまた:2007/12/19(水) 18:28:57 ID:oaezg/QB0
>>140
そうか〜
俺も今は貯金4000万と田園調布に一軒家があるだけだもんな〜
146名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 00:39:15 ID:HSmMai6U0
>>136
へー、株を何処でどうやって買ったの?
147名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 00:40:22 ID:HSmMai6U0
>>136
ヤフー株をいつ、いくらで、どうやって買ったの〜?
148名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 00:55:31 ID:RfG11BEG0
>>147
Yahooショッピングじゃね
もしくは楽天
149名無しさん@引く手あまた:2007/12/20(木) 01:43:31 ID:rufEn/MZ0
何、この癒し系スレはw
150名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 18:49:47 ID:2S0acKvd0
39歳 貯金100万 オワタ\(^o^)/
151名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 20:27:23 ID:rjQCOkf70
>>150
余裕じゃん、それだけあれば。飯奢って?
152名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 20:40:30 ID:qxCvi9mc0
【地域】関東
【年齢】25歳
【貯金額】400万
【一人暮らしか否か】アパート
【手取給料】26万
【ボーナス】140万/年
【職種(詳しく)】開発
【転職回数】0回
【学歴】院卒
【実務経験】2年
【貯金のコツ】節約などしたことないが普通に貯まる。
153名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 20:44:32 ID:LXO4xtdt0
ストレートでいっても24で修士卒・・卒とはいわないか
修士終了だろ

で・・1年で400まそ貯金?は?ほ?へ?

ネタ?
154名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 20:46:28 ID:f8F2gyBLO
25才50万。世の中金ばっかり貯めても仕方ないと思う。ある程度あればいいんじゃないかな
155名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 20:51:43 ID:gdKbRmxi0
【地域】関東
【年齢】24歳
【貯金額】60万
【一人暮らしか否か】アパート
【手取給料】21万
【ボーナス】80万/年
【職種(詳しく)】営業
【転職回数】1回
【学歴】大卒
【実務経験】1年
【貯金のコツ】節約しまくり、
156名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 21:16:37 ID:3ESQzXtoO
300円


   ||      ||      ||     ||
 Λ||Λ    Λ||Λ    Λ||Λ   Λ||Λ
( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ  ( / ⌒ヽ
 | |   |   | |   |  | |   |  | |   | 
 ∪ 亅|   ∪ 亅 |  ∪ 亅 |  ∪ 亅 |
  | | |    | | |    | | |    | | |
  ∪∪    ∪∪   ∪∪    ∪∪
157名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 21:24:37 ID:kCf7/NXm0
30歳160万。2月の時点では30万だった。
やっぱり無駄遣いを減らすと貯まり始めるもんだな。
来年の年末までに300万を目指すぜい。
158名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 21:29:57 ID:lIf+0orz0
>>153
勤務二年目でまだ誕生日を迎えてないだけだろ。
一年目の夏はボーナスないとしてもその後に三回もらってるんだから
400万は別におかしい金額じゃないと思うぞ。
159名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 22:02:58 ID:GQbMkoIB0
29歳で貯金200万だったが会社つぶれて4年ほど半ニート半派遣
それでもみるみるうちに減って貯金30万
徐々に桁が減っていく貯金通帳見るたび危機感がつのっていった

今年春から再び常勤で働いて34歳で貯金110万
でもまた働いてる会社が傾きかけて危険
つぶれることを想定して、今の内に貯められるだけ貯めたい
160名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 22:27:16 ID:VcBIol8R0
24才
結婚済
250万くらい

まぁまぁですかね。
161名無しさん@引く手あまた:2007/12/22(土) 22:44:27 ID:LXO4xtdt0
27歳になったばっかり。
貯金200万円

今までの投資
東進ハイスクール 60万(高校3年)
Z会 20万(2年間で)
代々木ゼミナール冬季講習 20万(酒井敏行と元暴走族古文講師、清水の政経)
私大(早計)卒 400万(4年間)うち、150万は俺のバイト代
英語学校(日米英会話学院、トフル予備校) 200万
米国留学 500万(2年間)うち、200万は俺のバイト代

スーツ2着 5万
パソコン 10万
車 50万
駐車場代2万×24=56万
メガネ 5万
矯正歯科 50万
引越し代 30万
親に現金渡し 30万
現在、通新制大学に編入、テキスト、スクーリング等コミで年30万

現在、じっちゃんばっちゃんと同居
毎月5万円をばっちゃんに渡す生活

思いついただけでこんな感じ。けっこう金つかってるなぁ。
162名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 02:55:36 ID:0rhVNw1T0
【地域】首都圏
【年齢】27歳
【貯金額】900万
【一人暮らしか否か】アパート
【手取給料】25万
【ボーナス】100万/年
【転職回数】なし
【学歴】大卒
【貯金のコツ】家計簿

大学の極貧生活の癖が抜けなくて、自炊+昼飯持参生活してたらこんなに。
これと言って大きな買い物もなんかする気しなくて。
でも今は仕事が辛すぎて、もう貯金するために働くのが嫌になってきた。
家計簿つけ続けてるおかげで自分の使う金額はだいたいわかってるから、
もう給料安くてもいいから精神的に楽な仕事に転職したい…
163名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 10:27:53 ID:HL8kFW+p0
【地域】首都圏
【年齢】35歳
【貯金額】2700万
【一人暮らしか否か】一人暮らし
【手取給料】32万
【ボーナス】180万/年
【転職回数】1回
【学歴】院卒
【貯金のコツ】結婚しない
164名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 10:42:18 ID:la/cNik50
>>163
>【貯金のコツ】結婚しない
できないのミスタイプ?
165名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 11:07:15 ID:nMhhw+jO0
当たり前の話だけど、貯める一番の方法は使わないことだよね。
俺は、ヘルス→裏DVD(たまに嫁)にしただけで今年は100万貯まったよ。
まあ、その分、ストレスも貯まったが。
166名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 11:11:56 ID:l58Kvxio0
みんな貯金してるなぁ。
俺なんか遊んでばかりで、39歳で500万しかない。
住宅ローンも1000万くらい残ってるし。
車は350万のをキャッシュで買っちゃったけどね。
来年は少し貯金額を増やすかな。
167名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 21:23:56 ID:Pu/+XqL90
39歳
貯金:2900万円
ローン:済み(2500万円)
168名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 22:57:42 ID:E/ZuPza90
手取り18万、貯金180万で、総額270万円の車が欲しくて
買おうか真剣に悩んでるんだがどうよ?
169名無しさん@引く手あまた:2007/12/23(日) 23:39:23 ID:2f3mgYniO
>>160>>162-163>>166-167タヒね!!!
170名無しさん@引く手あまた:2007/12/24(月) 23:59:09 ID:1/S0CjhW0
反対のパターン化

>>161
の心理状況=いろいろ金を使っているということ
これに対して反対の要素を必ずレスしたがる本能が働くというのが「反対のパターン化」という。

>>162
のキーワードは「自炊+昼飯持参」である。まさに>>161と対極に値する。


171名無しさん@引く手あまた:2007/12/26(水) 22:27:11 ID:r7EuaP2W0
【地域】首都圏
【年齢】32歳
【貯金額】1300万
【一人暮らしか否か】一人暮らし
【手取給料】30万
【ボーナス】35万/年
【転職回数】3回
【学歴】女子大卒
【貯金のコツ】金のかかる遊びをする人についていかない
       クレジットカードを持たない。
       しょうもない男とつきあうのをやめて副業をもつ
       (副業が月20万だから、年収600万)
172名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 01:02:07 ID:PB9DDzzd0
勘違いゴリラ女の副業といったらアレしかないだろ。

キが付く奴とかヘがつくやつとかピがつくやつとか
173名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 20:36:45 ID:ADW290zm0
【地域】中部圏
【年齢】32歳
【貯金額】3,780万
【一人暮らしか否か】実家住まい
【手取給料】37万
【ボーナス】190万/年
【転職回数】1回
【学歴】院卒
【貯金のコツ】実家生活
【一言】早く結婚して、税金上がる前に一戸建て買って
    安定した家庭を築きたい........orz
174名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 21:25:35 ID:9alukE5G0
>>172
キ:キャバクラ
ヘ;ヘルス
ピ:ピンサロ
だろ?171さん、当たってますか?
175名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 21:27:30 ID:BXd+2Kuj0
一応200万ほど
176名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 22:27:35 ID:WBHFWs380
【地域】関東
【年齢】29歳
【職種(詳しく)】オフィスワークと風俗
【手取給料】合わせて40万ほど
【ボーナス】なし
【貯金額】70万位
【一人暮らしか否か】一人暮らし
【転職回数】数回
【学歴】高卒
【貯金のコツ】私貯金できないタイプです。なので定期預金してます。


177名無しさん@引く手あまた:2007/12/27(木) 22:30:35 ID:jMYoBRxl0
【地域】関西圏
【年齢】37歳
【貯金額】1100万+不動産所有(2000万)
【一人暮らしか否か】一人暮らし
【手取給料】50万
【ボーナス】無し
【転職回数】3回
【学歴】大卒
【貯金のコツ】100円ショップ愛好家
【一言】もう欲しいものは無い。楽にさせてくれ........orz
178名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 03:43:10 ID:lr/g8vJM0
29歳 借金50万
派遣で収入月18万位
当然保険その他一切無し
179名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 10:05:06 ID:y5BpJM+10
【地域】関東
【年齢】32歳
【貯金額】2350万
【一人暮らしか否か】一人暮らし
【手取給料】平均すると70万位
【ボーナス】年2回
【転職回数】1回
【学歴】大卒
【貯金のコツ】稼ぐ、投資する
【一言】今年は無駄遣いが多かったので反省。来年はキャバ、風俗にはいかないつもり。
    実家がすごい貧乏なので、金への執着は人一倍ある。
180名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 11:41:46 ID:QKvr9rj20
うそはうそであると見抜けないと掲示板を利用するのは難しい
181名無しさん@引く手あまた:2007/12/29(土) 11:42:22 ID:QKvr9rj20
サラリーマン&OLの年収・貯蓄額
http://dekisala.com/tinyd3+index.id+1.htm
182名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 16:03:32 ID:KT8V6uXQO
こういうスレは基本的に貯金ある奴しか書き込みしないから参考にならんな
貧乏人はこんなスレ見ないだろうし書き込む確率はかなり低いからな
183名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 18:18:33 ID:f5rl7LQeO
【地域】東京
【年齢】31歳
【貯金額】1320万
【一人暮らしか否か】一人暮らし
【手取給料】30万位
【ボーナス】年2回
【転職回数】3回
【学歴】女子大卒
【貯金のコツ】 クレジットカードは光熱費、DoCoMoの引き落としだけに使う。
【一言】40代に突入したら健康の不安も増すし、
年収は落とせない。
親には要介護にならないでほしい。
184名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 18:25:12 ID:yf6ptqkn0
26歳
通信制高卒フリーター

貯金60万
終わった

同世代の人より服とか化粧品とかほとんど買わないで
1年弱で貯めた
185名無しさん@引く手あまた:2007/12/31(月) 18:26:52 ID:yf6ptqkn0
>>23
きっと食べ物代か化粧か服代
186名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 19:24:03 ID:7WLFe+fZO
いろんな人がいますね。
187名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 23:09:18 ID:Hj41HAHl0
学生免除の年金って追納したほうがいいのかい?
188名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 23:13:02 ID:7WLFe+fZO
>>187
不要でしょ。
189名無しさん@引く手あまた:2008/01/03(木) 23:29:51 ID:X0rRbiGRO
みんな結構持ってるなぁ
190名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 11:20:14 ID:G2uFlHka0
【地域】中部
【年齢】29歳
【職業】スロニート
【貯金額】3800万
【一人暮らしか否か】実家
【手取給料】 月平均15万弱 去年の1/5
【ボーナス】なし
【転職回数】なし
【学歴】大卒工学部
【貯金のコツ】使わない。財布に金入れない。
【一言】今年はまさかの5号機導入で年収激減。今年はパチを覚えてパチでも稼ぐつもり。
    実家暮らしで友達もいないので、金の使い方を知らない。
    33歳までには結婚したいので、弁護士になる為猛勉強中。
191名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 15:58:42 ID:VBwHiNfm0
>>190
弁護士になりたいなら大学院いってんのか?
もう昔の試験制度じゃないんだろ?
192名無しさん@引く手あまた:2008/01/04(金) 20:22:47 ID:/NJpmLJE0
>>190
典型的な節約味噌人の生活だな・・。
若いうちくらい友達や女作って遊べばいいのに・・。
193名無しさん@引く手あまた:2008/01/06(日) 00:25:56 ID:3O8GYqKc0
【地域】千葉
【年齢】25歳
【貯金額】150万
【一人暮らしか否か】独身寮
【手取給料】25万
【ボーナス】80万/年
【職種(詳しく)】技術
【転職回数】0回
【学歴】院卒
【実務経験】1年目
【貯金のコツ】毎月の生活費を決めて残りは貯金に回す
194名無しさん@引く手あまた:2008/01/13(日) 23:18:40 ID:ZoQvU5Uf0
7年かけてやっと1000万貯まった
うれしいかと思ったらあんま達成感ない
195名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 09:27:19 ID:uKYh656G0
>>194
無職になると、2〜3年でなくなるもんな・・・
196名無しさん@引く手あまた:2008/01/14(月) 16:49:36 ID:Cc/mL/ua0
一人暮らしか実家暮らしかで全く違う。
実家暮らしなら月5万円払っても十分おつりがくる
197名無しさん@引く手あまた:2008/01/17(木) 03:21:41 ID:x+FJR9X70
130くらいかな。かき集めて。
198名無しさん@引く手あまた:2008/01/18(金) 21:44:01 ID:a4Ah770W0
【地域】神奈川
【年齢】28歳
【貯金額】150万
【一人暮らしか否か】一人暮らし
【手取給料】25万
【ボーナス】80万/年
【職種(詳しく)】技術
【転職回数】8回 (正社員以外に、派遣やアルバイト含む)
【学歴】学部卒(理系)
【実務経験】 いろんな職種を経験してる
【貯金のコツ】考えたことなし
199名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 11:41:39 ID:yXan5fTN0
金がない奴は、首がないのと同じ!
という格言を30過ぎてから、実感した。
人生、キビシイ。
200名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 12:09:36 ID:qU+hzhWNO
34歳
フリーター
貯金45万
月収手取り28万・茄子無し
社会保険を自腹で支払わないとダメなので
実質月収は23万。

独り暮らし
家賃7万円、食費6万円、光熱費1万5千円、携帯2万円、
新聞代3千円、雑費1万円、生命保険8千円、
デリヘル2万円、

なんとか貯金せねばと思い定期組んだけど毎月1万5千円がやっと。。。
最低でも100万が目標なんだがいつになるやら。。。
201名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 12:13:06 ID:SQfTz5cR0
【地域】首都圏
【年齢】39歳
【貯金額】1100万
【一人暮らしか否か】一人暮らし
【手取給料】40万
【ボーナス】なし
【職種(詳しく)】編集
【転職回数】2回
【学歴】学部卒(文系)
【貯金のコツ】?
【一言】キャバクラに費やすお金がムダと感じている。でも、やめられない。
キャバクラ依存症を直したい。月数万円が節約できれば大きい。どうしたら
いいんだろう? ちなみに特定の指名嬢に、はまっているというわけではない。
202名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 12:26:26 ID:P0Yt8Cwa0
氷河期を言い訳にできる年 資料(リクルートワークス)

S級 
2003年卒 内定率事実上、歴史上最低を記録(日本新記録)金融業の求人倍率が史上最低の0.4倍を記録
「新卒で即戦力」、「いい人材がいない」「採用数に満たなくとも人材を採らない」「自殺者数過去最高数記録」がキーワード
2000年卒 有効求人倍率が1倍を切る。早稲田卒、東京理科大、東工大卒フリーター大量発生した時代
理科系求人倍率が一気に下降。理科系にも非常に苦しい状況となる。メーカー求人数の大幅な低下、そして首都圏求人倍率が0.67倍に


A級 
1996年卒 2001年卒(ただし、メーカー求人数増加で理科系求人倍率が回復。文科系には地獄)

B級 
1995年卒 1999年卒(首都圏では求人倍率が1倍を割る)
2002年卒(求人倍率はやや改善したものの、内定率一気に下降)
203名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 19:12:28 ID:pEJaAx6A0
レオパレスはホント一人暮らしの味方やな〜
204名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 19:13:57 ID:SBTfPSPc0
−20万円くらい
205名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 19:25:54 ID:bILP/fl7O
>>203
出ていく時は地獄だろ?
206名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 20:25:56 ID:kaglNVZ00
【地域】首都圏
【年齢】25
【貯金額】1000万位
【一人暮らしか否か】一人暮らし
【手取給料】平均30万(残業60H)
【ボーナス】額面年間140万
【職種(詳しく)】IT orz
【転職回数】0回
【学歴】学部卒(文系)
【実務経験】4年目
【貯金のコツ】交際費を除く飲食代を抑える、車持たない
【一言】最近あまり貯まらなくなった
207名無しさん@引く手あまた:2008/01/20(日) 21:23:28 ID:D83EXP+j0
>>206
そんだけの給料でそこまで貯めるっていうのは
まともな食事も趣味もなにもないやつだけだよ
休みはずっとアパートに引きこもってるのか?
208名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 00:10:41 ID:GXFdCyLQ0
30歳独身の平均が500万らしいな。
意外と少ないな。そうでもないのか。
209名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 00:14:58 ID:6h5JmcL40
25で300位あったけど転職と
上京で32の無職の今10
210名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 00:43:12 ID:SWkW96EB0
>>201
呑み過ぎじゃないのか?

アル中スレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/body/1190646438/l50
211名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 01:17:42 ID:ikhm0/n+0
>>208
収入によるだろ。
212名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 01:24:52 ID:hJpGMLzc0
ここまでみると以外にみんな年収の割りに貯金はしてないね
何に消えていくのだろう?
213名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 01:37:46 ID:GXFdCyLQ0
>>211
その平均が500万っつってんだろwww
ゆとりの第一人者か?
214名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 01:41:23 ID:SkOPGs04O
>>213
スルーしてたのに…
215名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 01:44:37 ID:GXFdCyLQ0
ああ そっか ごめん^^;
俺もまだまだだな・・・
216名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 01:52:12 ID:lvBXrNW50
>>213
やりとりにワロタw
217あん:2008/01/21(月) 01:52:20 ID:Nte4zmrC0
218名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 02:00:37 ID:ikhm0/n+0
>>213
ああ、平均って書いてあるじゃんw
219名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 02:15:40 ID:GXFdCyLQ0
え〜っと・・・どうやら本物みたいなので緊急手術したいと思います。
A君の年収は500万、B君の年収は1000万だとします。
二人の年収の平均はいくらですか?750万に導けましたか?
そういうことです。これでまだ理解できないならあなた死ぬしかないです。
220名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 02:38:09 ID:DC95ZlZl0
↑は何でテンパッテルの?もう少しもちつけよ。
221名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 02:45:34 ID:qcncYYpf0
>>219
本物はお前だろw>>218をよく読め
222名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 02:53:19 ID:+CXEWJB50
貯金?1000万以上は軽くあるけど学生時代までに貯めた分が
ほとんど。近年、目減りが激しい。
現在の収入自体が労働(ワープア)株(多少)だから。
貯金なんてほとんどできてないよ。

働かないで株に集中したほうが儲かるのはわかってるけど。
223名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 05:47:16 ID:uC9k7pZXO
A君が1500万
B君が300万
C君が300万
D君が300万
E君が300万
F君が300万

平均はいくらでしょう?
224名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 06:20:13 ID:SDAdwtFq0
>>223
 んー、300万が一番多いから、
 300万円がへいきんだと思います。バブー。
225名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 06:31:24 ID:smcNtoNX0
マジな話。俺28歳独身一人暮らし貯金850円。VISAの商品券5000円分と。
バイトおとといからやり始めたんだけど今月分の家賃色々とか払えそうも無いからめっちゃ誤るつもり。
親戚いるけど普段顔合わさないし都合いいときに利用とかやだし。
商品券でスーパーで月末までの食材買って過ごすしかないわなあ・・・ま、何とかなるでしょ・・・
226名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 07:26:08 ID:hVZxRBNCO
33歳
五万です。
人生終わったヾ(^▽^)ノ
227名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 13:33:48 ID:X82Lug+h0
600万
でも手元にない
228名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 18:04:23 ID:SkOPGs04O
>>225
何ともならんよ。
保証人に連絡が行くか、保証人使わず保証会社使ってたら、あくどい業者ならヤクザ紛いの人が現れて夜中に追い出される事も有るらしいから。
謝るだけじゃ済まんからサラ金に金借りて家賃だけでも払った方がいいよ。
229名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 20:28:02 ID:2Pn3c/Oc0
株と書き込むと、必ず高収入、高い貯金が出てくる。

何故でしょうか。

株やってても8割は損しているはず。パチンコと同じ。

ところが、100%2ちゃんねるでは株をやると必ず絶対かなり儲かるのみだけであるのは何故であろうか?
230名無しさん@引く手あまた:2008/01/21(月) 20:37:14 ID:zntSg/XB0
>>229
 証券マンが地道に書き込みしてるんじゃないの?w
231名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 04:14:31 ID:Oz+isMGH0
>>225
保険と年金は親が払ってくれてんの?
232名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 04:28:47 ID:8XcmGR8l0
>>229
博打ってのはな、
負けた事は忘れるし、
負けた奴は他人に語らない。

だから、語られる話は勝った事ばかりになる。
233名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 04:49:43 ID:Wa79tUnKO
27歳で、貯金450万円くらい。
トヨタの期間工の2年間で、かなり貯まった。
死にそうなくらい しんどかったけど‥
234名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 05:35:42 ID:VDKQWLPm0
31歳公務員貯金0
つかマイナス
235名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 05:41:19 ID:OLwvbjF60
120万余り・・・。
236名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 06:00:27 ID:ntOUrB+QO
22歳公務員190万
237名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 06:01:18 ID:nJUoT4zN0
30歳一人暮らし
年収350万
貯金200万と株とかに100万(目減り中)

実家にいた時に貯めた金がほとんどだな。
238名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 07:48:31 ID:/ZiY3PMzO
30歳独身一人暮らし
貯金150万くらい
年収は420万なり
239名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 07:53:25 ID:I1Gy6JyXO
競艇場に200万ほど。
いまだに引き出せない
240名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 07:57:06 ID:DlmqiW/X0
>>239
必死だなw
241名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 08:01:32 ID:bzmtbVzw0
30歳今月から無職独身一人暮らし
貯金30万くらい
年収は300万
↑年収は手取り?なら、もっと少ない
242名無しさん@引く手あまた:2008/01/22(火) 20:07:47 ID:9ITE/UTW0
>>241
それやばくない?
すぐ仕事見つけないと
243名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 18:38:15 ID:81uxz/jT0
無職で年収って何よw
244名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 21:34:22 ID:+I6/NmWu0
>>243
シー! 見栄張りたい年頃なんでしょw
245名無しさん@引く手あまた:2008/01/23(水) 23:40:32 ID:10BIXgAf0
【年齢】 30
【性別】 男
【住所】 千葉
【住居形態】 実家
【車名】 インプレッサSTI
【職業】 倉庫業
【貯金】 140万
【その他資産・不動産】なし
【ローン・借金】 車のローン140万
【資産運用方法】 特になし
【年収(税込)】 300万以下
【学歴・学部】 専門卒
【妻子or彼女】ずっといない
【趣味】 ネット アニメ
【今一番楽しい事】 昼過ぎまで寝ること
【今一番欲しいもの】 3億円
【今一番悩んでいる事】 会社での人間関係 給料が転勤になってから毎月13万になったこと
【将来の目標】早期リタイアして沖縄か地元にマンション買ってスローライフ

 昨年末に異動になってから、給料が激減。ガチで手取りで13万
 転職しようかどうすべきか悩んでる。でも、この年で給料のいい会社に
 転職できるか不安。誰か、いいアイデア教えてください・・・。
246名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 00:07:58 ID:C49WkXCH0
>>245
転職しなさい
沖縄の海はきれいだったよ
247名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 00:44:33 ID:miBbEFfx0
2700万あったけど、サブプライム問題で爆死中で、2400万まで時価下落
248名無しさん@引く手あまた:2008/01/24(木) 06:49:04 ID:ddLHDENx0
>>245
 車が邪魔。売れ。
249名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 04:02:43 ID:gVOx0Zr2O
漏れパチ屋に1000万円はあるよ
250名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 05:14:40 ID:cVom8o8R0
株、株、株と


株追いかけたら


一夜にして幸せが



すり抜けた
251名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 05:15:01 ID:cVom8o8R0
追いかけてばかり



いるうちに




頭も剥げてきた
252名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 09:33:31 ID:6k72Qv+tO
うらむ心も


願う心も
253名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 10:13:52 ID:3aOrAkP3O
涙に霞んで



雪降る今日は
254名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 10:17:51 ID:6zQUAVMlO
マジな話しで。
年齢27歳、貯金180万。
200万切って焦り中。今月の転職活動が勝負と思ってます。
255名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 10:19:58 ID:i4LQjGMeO
34歳

一昨年の年末彼女ができた(^O^)

結婚を考えて毎月10万貯金開始

2007年7月FXを始める。キウイ全力。貯金80万

2007年8月のサブプライムで全て失う。貯金0

2007年12月サブプライムも落ち着いたと思い再び貯金40万でFXに参戦。ランドを20枚L。

2008年1月。死亡。貯金2万円…

256名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 10:27:03 ID:zswTHNOW0
>>255
自分の人生も丁半博打しないようにねw
257名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 11:01:02 ID:/SlTTIP50
34歳
首都圏在住
無職
大卒
貯金5万円
貯金のコツは真面目に働いて、無職状態を無くすこと、ギャンブルをしないこと、浪費癖を無くすことである。

そろそろ転職活動を再開するつもり。
無職であっても、社会的信用があるのか、「無担保」でプロミスから10万円も借りられる立場にはある。
258名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 11:16:03 ID:P9DXaUPTO
実家の親父に必ず言われる。
 
消費者金融で金は借りるなと
259名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 15:16:22 ID:+Gad0NU00
>>257
それは社会的信用とは言わない。
利用価値と言う。
260名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 16:04:56 ID:Qg9XaMJPO
>>254 いいじゃん 俺なんて27で45万しかないぞ。
前職の錆残会社が残業代出してれば毎月20万近く多くもらえたな。
転職活動中は金減るの早いしな。転職活動中は保険とか国で立て替えろよ。
261名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 16:07:27 ID:gVOx0Zr2O
みんなガンガレ!!
262名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 16:08:05 ID:WlfpPMsb0
33歳 1100万円 親と同居。
失業保険毎月17万ほど。
3月に切れる。
263名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 16:19:25 ID:1+qY6dB0O
46歳
貯金 450万
投信 評価額100万
(購入時160万)

昨年のボーナスは全て風俗に投資。
金貯まりません。
264名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 16:26:06 ID:2RmagNfH0
>>262
余裕過ぎる
265名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 19:17:57 ID:RkxY7lVd0
36才 区営住宅で家賃安い

貯金1100万と少し

3月で失業保険終了で少し不安
266名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 19:30:54 ID:VYlcRkxP0
>>263
46歳だろ?
姫からどう思われてるんだよ。

30後半超えたらもう卒業するのが普通だが。
お前、どんだけ
267名無しさん@引く手あまた :2008/01/26(土) 19:35:25 ID:5SbKQ3aO0
>>266
ええんちゃうん
性欲あるってのはいいことだよ。
ていうか30後半になったら卒業ってのは
我慢しろってことかな?
268名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 21:45:02 ID:mFljNPfM0
30歳 実家
貯金120万。

今度一人暮らしを始めるので、一人暮らしの初期費用で
80万くらいはつかってしまうとなると、40万しか無い事になる。
悲しい。
269名無しさん@引く手あまた:2008/01/26(土) 22:13:13 ID:dduF2+e10
31歳 実家
貯金約300万くらい
近いうちに親に没収されることが決まっている。
270名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 09:14:23 ID:3gdqIO+8O
>>268
いくらの家賃のとこに住むか知らないけど初期費用かかり過ぎ、もっと減らせる。
>>269
kwsk
271名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 18:02:04 ID:KAYi+yLL0
>>270
どうやって一人暮らしの初期費用を減らすの?
272名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 18:10:50 ID:HyF2f0AEO
21歳女新卒  実家
貯金70万
でも今、仕事辞めて就職活動やりなおしてる。
273名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 18:14:48 ID:VcnD6XfW0
>>270
>>269だけど、家を建てるらしいです。
俺が一生その家に住むか分からないのに没収なんですよorz
親年寄り&俺無職だからキャッシュで買うらしい。
274名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 18:50:19 ID:Vbryc0Pk0
>>271
21歳でインターネットやってる高卒ゆとりが転職だってよwwwww
日本も終わったな。

俺が21の頃、塾経営していたな。2年で500万貯めてアメリカ留学した。
貯金はすっからかんになったが、得たものは大きいわ。
高卒ゆとりでただ単に金のために働いているやつって馬鹿だろ。夢も何も無い。
最近、こんなのが多いな。
275名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 18:50:56 ID:Vbryc0Pk0
>>272

だった。
276名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 19:06:44 ID:vgNJnEVrO
貯金なし
借金なら30万あるよ
277名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 19:31:00 ID:PDF8CR2dO
転職活動してると頑張って貯めた金もあっという間に無くなるよな。。
278名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 20:56:55 ID:1EqYiWPr0
>>274は高卒かな?
279名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 21:04:46 ID:HyF2f0AEO
272ですが短大卒です。
まぁ高卒と変わらないですね。
今は常識的な勤務時間の企業を探しながら
作品作ってコンペ応募したり売り込みしたりしてます。
定時で終わる仕事なら、今後も作品は作れますからね。
夢はありますよ。
それをいつか職に出来るように、またちゃんと40歳ぐらいまで仕事していけるように頑張ってます。
お金は結婚資金と両親の老後の為に貯めてるだけです。

あれ釣られた?
280名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 21:08:45 ID:NFYqFfHn0
おれは借金200万

あれ釣られた?
281名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 22:07:45 ID:uyuG733Q0
26歳独身男で貯金650万って多いのか少ないのかどっちかな
車買わなかったら1000万いってた
今思えばもっと安い車にしておけばよかった
282名無しさん@引く手あまた:2008/01/27(日) 22:43:52 ID:5lZ+FzQz0
実家住まいで貯金2桁とかなめてんのか?
どんだけ浪費してんだ。。
283名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 19:57:19 ID:kF+TbVDl0
【地域】日本の各地(住所不定、各地にアジトあり)
【年齢】53
【貯金額】1億円位(空巣に入った時に拾った宝クジが当たってた)
【一人暮らしか否か】犬との一人一匹暮らしだお
【手取給料】0〜5000万(不確定要素なので激しく変動)
【ボーナス】もちろんゼロだが、臨時収入をボーナスとすればかなりある事も。
【職種(詳しく)】恐喝、詐欺、株や先物等の投資、大麻栽培、日本銀行券の印刷など手広くビジネスを展開。
【転職回数】48回
【学歴】学部卒(経済学)
【実務経験】25年目
【貯金のコツ】金は稼ぐものではなく、奪いまたは、それそのものを作るのが究極の最短法よ。
【一言】決して私の手法を真似てはいけない。素人さんが真似るとお縄になるお。
    私の場合は公安や工作員やアルカイダの友達に根回ししてるから、できるお。
【他人によく言われる事】脳内
284名無しさん@引く手あまた:2008/01/28(月) 20:21:18 ID:dQ6EXEiR0
>>283
時間かけた割りに面白くないネタの典型。
285名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 22:35:05 ID:yQFgvCKQO
30歳
大手商社マンでつ新卒で地方にとばされて使うところもなくコツコツ貯めたら
2千万円くらいになってました
286名無しさん@引く手あまた:2008/01/29(火) 23:38:30 ID:iGt7nPvp0
34歳で貯金3000万

あれ、釣られた?
287名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 01:16:13 ID:632/bAvN0
31歳 250万くらい。
年収は390万。

生まれも育ちも職場も東京は六本木です。
実家ですが、家に10万いれてます。(新卒時は6万いれてました)

六本木生まれの六本木育ちってこともあって
言われなきおぼっちゃま扱いを受けてきました。
六本木ったっていろんな場所があるのに・・・。
もう千葉とか埼玉に引っ越そうかな。
288名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 01:32:18 ID:Ud0LWp3h0
31歳、1800万。
金の使い道が無いから、最近は毎月30万づつ貯金してる。
そろそろ、何か金を使うべきだと思うので、
手始めに引っ越して、20畳くらいのリビングがある部屋に引越し、
家財を300万くらい使って買いたい。
しかし、思いつかない。
洗濯機・乾燥機、冷蔵庫・冷暖房・コタツ・カーペット、炊飯器、
テレビ50型くらい?マッサージ機、掃除機、電子レンジ、食器洗い機、
Wii、PS3、XBOX、DS、ソフト各5本。
これで200万位は超えるだろうか?
結構、300万使うのって大変だな。
289名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 01:55:43 ID:PaxuZw97O
うらやましいな
290名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 15:35:01 ID:la+WEUdY0
>>287
まぁ、なんだな。
昔からそこに住んでいる人からすると、まわりが勝手に都会になっただけだもんね。
日本各地の繁華街には、同じような境遇の人もいるだろう。
291名無しさん@引く手あまた:2008/01/30(水) 22:14:48 ID:f7AYfTgC0
25歳
一人暮らし
手取16万
3ヶ月
工場
転職回数0
大卒
貯金150万
酒、タバコ、ギャンブルしないけど
風俗行きまくってあまり増えない。
292名無しさん@引く手あまた:2008/01/31(木) 20:35:35 ID:zo05A7pO0
はぁ〜〜〜〜・・・・ 
年収300万以下なのにパチスロ、風俗、キャバクラのネーちゃんに嵌りまくったあげく
借金850万になったこんな素敵な33歳に貯金なんて一生無理w
借金1000万越えたら親に泣いてもらうかなΨ(`∀´)Ψヶヶヶヶヶヶヶヶ
293名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 01:36:34 ID:/m3CM7RJO
25歳無職
為替でぼろもうけ
一日のスワップ10万程

暇だから簿記の勉強中
294名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 03:01:58 ID:HV7R5jxfO
42歳無職。
マイナス6000万。
樹海かな・・・
295名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 03:06:01 ID:YxZkt+AY0
22歳派遣社員。
高卒。
90万。
みんなすごいね!!
1000万なんて一生かかっても貯まらない気がする。
296名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 03:57:32 ID:eLdWdVXr0
>>293
1円の変動で1000万上下ですか?
せいぜい樹海逝きにならないようにがんばってねw
297名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 04:09:41 ID:QdMQM0M10
28歳バイト 一人暮らし
貯金残り40万

月々、着々と減っていってる
国民年金はおろか健康保険も丸一年滞納してる

人生オワタ
298名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 04:20:07 ID:yrWWlZCJO
21・男・週1バイト
貯金18万

貯金は18万しかないがこつこつ貯めた貯金箱には22万入っている
しかしそれでも40万…
早く仕事見つけないとヤバス
299名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 05:30:49 ID:AmE2JuAwO
>>288ケコンしてくらはい。
300名無しさん@引く手あまた:2008/02/01(金) 07:41:17 ID:eLdWdVXr0
>>288
引越しして家電やらインテリア用品買い換えたら300万ぐらい
すぐ無くなるぞ?
301名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 18:09:00 ID:sP14rOyB0
みんなすげーな。でもネタがまぎれているな。
俺の晒すか(リアルで)

桐蔭学園〜慶應義塾大学〜海外留学〜創価大学教育学部通信教育課程3年生
27歳
職歴:個人事業2年半(ただし、学生の頃、学生兼事業主)
フリーター1年 派遣1年 正社1年3ヶ月
★貯金237万円★
年収450万円(副収入含む)
祖父母と同居、祖父母に毎月5万円を納入

これまでの主な投資
日本の大学授業料 200万円分は自腹(教育ローン→完済)
留学予備学校投資金210万円(半分自腹)
留学資金400万円(全部自腹)
歯の矯正 50万
軽自動車 35万円
駐車場代 2万5000円×21
ネット(光) 6000円×38
携帯 平均5000円×45

現在、節約に節約を重ねて毎月平均10万貯金
【備考】
学生時代、事業収入は年600万以上→フリーターで年間200万程度
→派遣で年間240万程度→正射で年間450万程度(副収入含む)

超氷河期世代、波乱万丈な人生


↓ここらで貯金2000万以上の奴が書き込みしてくると思われる。
302名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 18:35:01 ID:UHGMbsDt0
↑おまいするどいw
でも俺は書き込みしない、したことも無い。
同じ年齢家族構成の、他人の見てる方が面白い。
303名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 19:11:03 ID:Ryci4hBE0

巨額赤字財政とはいっても、国は借金をまじめに返す気などもはや無いだろう。
本気でやろうと思えば国民が破産するほどの大増税しか道はないからだ。
いずれ大インフレ政策で借金を軽くする方途を採るのは時間の問題。

つまり貯金なんかあっても、これから来る大インフレで価値が無くなるのは明らかだろう。

仮に2000万あっても、しばらくすれば40万程度の価値に成り下がるだけだ。
ヘタをすればカミクズ同然の価値になる。
304名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 20:58:25 ID:4n98mRikO
俺36歳貯金600万結婚資金の為に彼女と共同口座作ってそこに700万
しかしお互いの仕事が忙しくて婚期を逃して貯金が貯まる一方…
彼女は今年で28歳になるからそろそろ本気で結婚を考えようと思う
305名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 21:26:12 ID:ZUNzC7z30
幸せにしてやれよ!
306名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 23:21:50 ID:x4BrSKUHO
YOU! 結婚の前に彼女に中だししChina!
307名無しさん@引く手あまた:2008/02/02(土) 23:55:42 ID:u3GvvTNkO
37才 はけん
貯金なし
ローン30マン
308名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 00:37:08 ID:Zb31TPlo0
38歳 おっさん平社員独身
預貯金2700万 株国内230万 外国20万 FX50万

309名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 00:39:01 ID:SnpobOuQO
26才、現金で500万家に置いてある。
310名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 00:50:20 ID:LZ3LWRkAO
20歳 工場3交勤
貯金ゼロ ローン45万
先月警察にスピード違反で捕まり罰金14000円
捕まった時に払うまで3ヶ月まってくれと言ったが聞いてもらえなかった
311名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 00:59:06 ID:2wwaCSTz0
4000万
312名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 04:37:29 ID:sQYebfI60
7000万超え
313名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 05:34:54 ID:2rof4+l4O
5000モバゲポイント
314名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 08:04:39 ID:y680eA1Q0
1万ペリカ
315名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 08:08:34 ID:6Jg0ylAA0
5ゴールド

ひのきのぼうかえるかな
316名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 10:17:12 ID:saMz7boDO
28歳 29万オワタ
一人暮らしだし転職活動する度に物凄い勢いで貯金減っていった
317名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 10:31:47 ID:eLVJTrE7O
実家に帰ればいいのに
318名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 10:49:23 ID:Vk9+PqoeO
−100万円
319名無しさん@引く手あまた:2008/02/03(日) 10:57:46 ID:saMz7boDO
>>317母親が束縛するし兄弟多いから安心しておなぬーもできないから家飛び出たんだw
320名無しさん@引く手あまた:2008/02/05(火) 10:20:13 ID:8eb/lxYA0
31歳独身
手持ちが18万
資格学校の借金残20万
学費200万
カード会社に60万

クレ板逝ってくるorz
321名無しさん@引く手あまた:2008/02/06(水) 03:33:47 ID:E+cz75bZ0
【 ^ω^】ぼくはクレジットカードだお
322名無しさん@引く手あまた:2008/02/08(金) 18:22:31 ID:bvZrhMq60
パチスロ銀行ムームー支店に預けてるんだが暗証番号が揃いません
323名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 11:42:35 ID:xb2PYCDI0
31歳在職中
貯金1050万円
独身
転職を模索中
324名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 12:03:21 ID:W7b+tSm1O
>>323そんだけ金あって独身なんてどんだけ不○工だよwww
325名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 12:05:26 ID:hF0F4y1z0
>>324
現金2800万あるが38で独身のオレにけんかを売っているのか?
326名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 12:06:45 ID:3BONB7tA0
貯金200万38独身のオレになんか用か?
327名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 12:11:16 ID:uf+knsBt0
残高見てきた。
375円
328名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 12:24:18 ID:thl2p62QO
一発逆転狙ってFXしたが円高で死亡。貯金100万が0になった。
35歳独身彼女有り。
早く結婚したい。
329名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 12:35:20 ID:ea60nNE/0
>>323, 325

使うの手伝ってあげますよ。
330名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 12:42:40 ID:5jZwNKPK0
【地域】 東京
【年齢】 24
【一人暮らしか否か】実家通い
【手取給料】 @20万〜22万
【ボーナス】 110万(1年)
【職種(詳しく)】金融、与信管理グループ
【転職回数】 なし
【学歴】 大卒
【実務経験】 2年
【貯金のコツ】 会社の付き合いを断る。

これ、、、色々かくとこあるのに貯金額かくとこがないな。
331名無しさん@引く手あまた:2008/02/10(日) 16:02:43 ID:jOuGMVKE0
無職30歳で5年ニートだけど600万ある・・・
332名無しさん@引く手あまた:2008/02/11(月) 10:16:02 ID:CDuumo3IO
今無職毒34で630万。
来週から入る会社年収200-270だが、自宅の畑を潰して
下車庫、上住居の1200万程度の簡易住宅建てる予定。
20年以内で払い終える見込み。
333名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 17:18:58 ID:OJV54jV00
36歳無職。0円。
334名無しさん@引く手あまた:2008/02/12(火) 17:25:02 ID:/yhNghzJ0
惨めったらしい現実よりは死を選ぶ
これぞ武士道騎士道
335名無しさん@引く手あまた:2008/02/14(木) 22:43:30 ID:VM4mawyo0
ちんぽの調子は、どうですか。
336名無しさん@引く手あまた:2008/02/20(水) 19:04:23 ID:EaZoOeynO
俺はリアルに26万…やばすぎる
彼女ありで最低給料だが
337名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 02:19:19 ID:DVUqH1XQ0
338名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 11:42:25 ID:Z+DDpfdk0
【地域】 四国のど田舎
【年齢】 28
【一人暮らしか否か】賃貸一戸建て(家賃2万)
【手取給料】 15万
【ボーナス】0(貰った事無い)
【職種(詳しく)】福祉関係事務
【転職回数】 3
【学歴】 大卒
【実務経験】 1年半
【貯金のコツ】 何せ田舎なので、この手取りでも結構普通。
         家賃も激安。遊びに行くところが無いので使い道無し。
         嫁とのんびり暮らしています。
339名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 18:27:32 ID:2Uu3IpXo0
で、貯金額は?
340名無しさん@引く手あまた:2008/02/21(木) 23:56:14 ID:j8L+Asua0
ワラタw
肝心な部分が書いてねえw
341名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 00:30:09 ID:Jc6oNSze0
35で1200
地方で親と同居やから
がんばれば4年で1000貯まる
あと4年で2000まで貯めて
ローンで家かうどー
342名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 00:36:41 ID:ktRU9keP0
35にもなって親と同居か

切ないな。
343名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 12:32:46 ID:znNnn1bI0
だな。
344名無しさん@引く手あまた:2008/02/22(金) 13:10:41 ID:r7iMSkQR0
>>342 今男でも多いぜ。特に出戻り独身に。
345名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 00:51:44 ID:8/Jw0G6o0
おれも30代だけど親と同居
ウザイって思うときもあるけど
掃除・選択・食事やってくれるからありがたい
結婚したら別居するけどね
346名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 01:00:10 ID:7Jv/D8Cp0
30代になっても実家にいる奴が、それから結婚して
独立していけるんだろうか・・・
まー慣れるまで苦労するな。
347名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 06:30:10 ID:t2qT8hTG0
嫁に文句言いまくりで即離婚、実家戻りが落ちじゃね
348名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 09:19:28 ID:iDeVtXyq0
>>345
実際のところ、もう、できないだろ?
349名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 11:41:23 ID:JMNOJkI/0
金貯めるなら
親の家に住むのが一番や
アパートなら月10万はとぶ
350名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 11:45:01 ID:g7Vtf25o0
>>342
俺は36だが親に軟禁されてるぜ
351名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 11:55:10 ID:7Jv/D8Cp0
30代になっても実家にいる奴は一生親のすねかじって
生きてくしかないだろうな
352名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 12:18:27 ID:AtsWFUAgO
同居だが仕事一年目で給料半分使いまくりなせいか
貯金が90万しか貯まってねえ(T_T)
353名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 12:38:39 ID:gXde2m3EO
27歳27万
1年1万貯めてます
354名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 13:03:28 ID:y2SXMH90O
三十四歳嫁子供一人有り。
貯金20万
借金7万

年収200万円
人生オワタ。
355名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 13:05:26 ID:/If3CXKe0
31歳独身
在職(地方勤務のため調整手当等なし)
一人暮らし
車1台所有

現金 910万
外貨建て個人年金 15000ドル(8年後に23000ドルになる)


ゴルフやスロット等随分楽しませてもらっています
彼女もいます

356名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 13:13:46 ID:s1zHZaKg0
一億万円くらいかな・・・
357名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 21:51:13 ID:gFEboymuO
29歳
2年前〜転職の為再び同居してる。
手取り交通費込まないで19万、貯金約400万。
あと数か月で30なのにオワテル\(^O^)/
358名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 23:56:11 ID:9qg1z3y50
2兆円
359名無しさん@引く手あまた:2008/02/23(土) 23:59:38 ID:ZgxDUK570
>>358
自治体の借金?
360名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 00:00:24 ID:ZgxDUK570
35才 700万 髪にお金かけすぎた・・
361名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 00:19:40 ID:80lTMR6lO
23で貯金も現金も無い
362名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 00:24:24 ID:K9uqYOWz0
>>360
どんな髪型なのか気になるなw
363名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 00:54:18 ID:C2Yh7pED0
34歳 1200万
1億まで遠いな…
364名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 01:33:59 ID:u2LBY+6P0
俺的に年齢×100万円=標準貯金額だと思うんだけどどうだろ?ちなみに独身で家のローンが無い人ね。
365名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 01:36:50 ID:e1WSxl+k0
>>364
じゃ俺は2200万か・・・ないわ平均以下orz
366名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 02:12:01 ID:TTVb00oj0
>>353

お前、、、、100まで生きたら100万も残るじゃねえか。
367名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 02:14:58 ID:+loFxRp00
(年齢−20)×50万円くらいじゃね?
368名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 02:15:08 ID:WQlF7o9S0
中卒の障害者エンジニア 32歳
 持ち家のローン完済
 貯蓄2500マソ
 資産運用は貯蓄と別の400マソでやってる

我ながらどん底から這い上がったと思うが、諸事情により働く気がほぼゼロになったw
どうしよう・・・orz 株でもやって生きながらえるか?
369364:2008/02/24(日) 10:03:29 ID:u2LBY+6P0
あ、年齢×100万円じゃないや。社会人経験(学校卒業してからの年数)×100万円=貯金額って書こうとして間違えてしまったw
俺は専門学校を20歳で卒業して今30歳で独身・実家住まい・ローンはなにもないから1000万くらいが普通の貯蓄額だと思ってるんだけど、その半分もないや。
370368:2008/02/24(日) 15:57:02 ID:WQlF7o9S0
ちなみに、車椅子カタワで童貞で、感覚神経もおかしいからキモチイイイイもないし、射精もしないし、
家の外でウンコを漏らすこともあるし、親と同居これからもずっと同じ。
金はそこそこあるが、他には何もないよ。嗚呼、絶望・・・
371名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 17:36:50 ID:PzSihX8S0
>>370
差別用語使うな、ボケッ
372名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 18:19:14 ID:XH2AQ/XD0
2500万とかどんだけだよwwwwwwwwwwwww
今27だが200万持ってる奴すらいないぞwwwwwwwwww
373名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 18:29:12 ID:yrHeiMl20
それはおるやろw
他人には本音を言わないだけでしょ。
374368:2008/02/24(日) 18:30:05 ID:WQlF7o9S0
自虐のために使ってるんだからいいじゃん・・・・ なんか空しくなって来たんだよ。
375名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 18:31:30 ID:AzIt/2KHO
33歳 8月リストラ 失業保険17マン程 まもなく切れる 貯金1150マン 独身パラサイト
376名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 18:33:15 ID:1gKqfkv40
30歳なったばかり借金85万円
ギャンブルはするんじゃねーぞ(泣
377名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 18:36:39 ID:HNrXe+Y0O
26才
給料はすべて使いきる。
貯金なんてものはまったく無い。
男に貯蓄など必要無い。
378名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 18:38:43 ID:SJbfmonH0
年収700万、月平均30万=年360万支出で
年250万預金に回せる
379名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 18:39:25 ID:L0J9D3vg0
36歳
7000ルーブル

ルーブル紙幣は日本で両替できないらしい orz
380名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 18:44:13 ID:yok6QS330
34歳 
独身
田舎住み
独身なのに2年前に家建てた(住宅ローン残2200万)
借金は住宅ローン以外はなし。
ただ家を建てる時に貯金使って現在70万しか貯金がない。。。

こんな俺は負け組みなのかな・・・?
381名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 18:44:46 ID:at6B9pwB0
貯金が500万円超えてるとか
なんでそんな勝ち組の人達が2ちゃん来てるんですか
382名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 18:46:45 ID:unR1sF980
>>373そんなに貯まんねーだろwwwww
氷河期で田舎は学歴あっても、就職決まらず23、24くらいでやっと就職して1年で100万くらい貯めても、
ブラック脱出の為退職して、無職期間に保険やら何やら払ってるうちにすぐ貯金が半分くらいになり、
新しい会社に入るときにまた必需品や健康診断やら受けてギリギリの状態からやり直すから、持ってる奴でも150位だぞ?
383名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 18:47:24 ID:cXVoo6ws0
34歳貯金240万は負け組ですか?
384名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 18:48:28 ID:cXVoo6ws0
>>382
投資一般板のヤングリタイヤスレ見てみなよ
もうほんと、空しくなるから
385名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 18:54:31 ID:XH2AQ/XD0
>>384mjk・・・
てか政府は何か格差対策やってんの?
ブラックに処罰する法律とか早く作れよ(怒)
386名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 19:01:26 ID:yeCHrxOAO
>>380全然負け組と思わないけど。30代でしっかり持ち家だし、貯金も70万もあるのだから。反ってキモいのはいいとトシした大の男が、何千万も貯め込んでいる(貯まってしまう?)奴。そういうのって、友人がいないのかな―って、思ってしまう。
387名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 19:04:33 ID:1zhPfdPK0
なぜ独身なのに家建てた?
長男で実家立替とか?
388名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 19:16:43 ID:cXVoo6ws0
>>386
>何千万も貯め込んでいる(貯まってしまう?)奴。

妬みにしか聞こえないからやめなさい。
389名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 19:23:27 ID:yrHeiMl20
俺30歳で貯金1200万円。
趣味がないから、むなしい。
イケメンじゃなくて、性格も暗いから彼女もいなし。
390名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 20:55:09 ID:HVjzbUFk0
市外調整区域とかって、建替えできないんだろ?

都内やその周辺(千葉とか)で戸建中古物件考えている奴ってどうしてる?
391名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 21:04:58 ID:u2LBY+6P0
>>378
年収700だったら手取り500ちょっとじゃないの?それで360も使ってたら250も貯まらないでしょ??
自営業ですか?
392名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 21:08:27 ID:d9viTcse0
29歳 400万

20歳のときに200万ぐらいたまってたんだけど

退職→ブラック入社→欝→ニート→再就職(27歳)

7年ぐらい失った
人生的に

実家暮らしだからがんばって貯金しようと思う
結婚は無理そう
393名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 21:53:41 ID:pWsP30pyO
やり直しのきかないブラック社会だからな
394名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 21:56:22 ID:SJbfmonH0
>>391
100前後引かれるので残り600
395名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 22:28:04 ID:QzNE4CpfO
380ですが実家が築100年越えてて大きな災害があれば倒壊しそうだったので。
また家には風呂がなく銭湯通いの日々だったけど田舎故に銭湯の閉店時間が早く
銭湯に入る為に仕事を切り上げないとダメな状況で
銭湯中心の生活に耐えれなかったからです。
20代の後半までは都会で一人暮らししてたから
風呂なんて家にあって当たり前の感覚が染み付いてたから
どうにもこうにも不便だったという事と
アパート借りて家賃払う位なら年齢的に住宅ローン組んだ方が賢いと思って
思いきって家を建て替えました。
地面は親所有の物なので建物代だけのローンなので一人でもなんとか組めました。
それと丁度その頃、親が施設に行ってしまい俺がアパートに出てしまうと
実家が空き家になってしまうのも嫌だったという理由もあります。

まあ、それはそれで自分で納得してやった事なので後悔はないんだけど
ここ見てるとみんなの貯金額の多さに圧倒されて
自分が負け組のように思ってしまいました。。。
396名無しさん@引く手あまた:2008/02/24(日) 23:33:10 ID:C/R8XJWM0
33歳 290万
付き合いと趣味が20代の頃より少なくなってきて
少し増えてきた・・リアルだろ?負け組みです。
397名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 00:51:48 ID:+9pEXPBV0
>>395
築100年
ありえねえことほざくでねえ!
398名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 01:19:37 ID:UCHDnbjrO
>>389
カネ持ってりゃ、全然女なんて寄ってくるよ。
街中でも嫌って程見てるだろ?
気持ち悪いブ男が綺麗な女、もしくは女連れで楽しそうにデートしてるだろ?
カネ無い俺はリアルに終わってるよ。
399名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 01:48:26 ID:JwCQc2LL0
>>395
一戸建てうらやましす
おれはあんたが負け組みには思えないけどね
奥さんを探してローン返済こつこつしながら
暖かい家庭でも築いてください。
400名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 01:53:31 ID:DRnACVMp0
>>390
市街化調整区域は家建てられないよ。
駐車場、資材置き場用だね。

>>397
俺は395じゃないが、田舎だと普通に築100年ってあるよw
見ると大抵、農家とかその辺だけど。
401名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 02:22:15 ID:hXJI4/ZQ0
23才
貯金300万弱 FX35万(元手100万orz)
あんまり友達いないし引きこもりなんで意外と金は貯まるかな
402名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 20:03:01 ID:Ux0A1lb+0
>>396
あれ・・・俺が書き込んでる・・・
403名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 20:25:38 ID:WbzX/Lzo0
中古戸建なら、都内、千葉あたりでどの辺で買えるんだ?

どこもかしこも調整区域ばっかりだぞ。
404名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 20:34:39 ID:CVT5Y24pO
>>397
田舎に行くと普通にあるよ。
そういうお宅って大概土間かいろりがあるんだよ。
405名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 20:37:22 ID:GXSCw5im0
【能登地震】築100年の家倒壊で生き埋めに 茶棚のすき間50センチから女性生還
1 :力士 ◆RiKiCQzWKY @力士庶Oφ ★:2007/03/26(月) 04:51:49 0
★すき間50センチ、女性生還 余震おびえ 能登地震

震度6強の強い地震が25日午前、石川県の能登半島を襲った。道路は陥没し、家が倒れ、品物が崩れ落ちた。
「こんな揺れは初めてだ」「心臓が止まるかと思った」。大きな地震の経験があまりない住民は驚いた。被害が
大きかった輪島市では、がれきと化した家からお年寄りが奇跡的に救助された。断水や停電が相次ぐなど、
ライフラインも大きな影響を受けた。高齢化、過疎化が進む地域も少なくない。余震が続くなか、人々は不安な
時間を避難所で過ごした。

輪島市市街地の道路はあちこちが陥没し、切れた電線が垂れ下がっていた。直径1メートルほどの岩も道に
転がっている。

午前11時前、市中心部の倒壊した家屋の下から小西美代さん(76)が救出された。

「後ろを振り向いたら、家ががれきになっていて驚いた」。夫で紳士服店経営の昭策さん(80)は、地震発生
直後の様子をこう振り返る。揺れが始まった時、自宅と奥の蔵をつなぐ廊下にいた。築100年ほどの木造
2階建ての店舗兼住宅が倒壊。美代さんが生き埋めになった。

美代さんが1階の台所で食事の用意をした後、8畳の茶の間で横になろうとした時、グラグラと揺れた。倒れ
てきた茶棚の50センチほどのすき間に、偶然体が入り込んで助かったらしい。
近所の住民が見守るなか、消防関係者によってがれきがどけられていく。「大丈夫か」。息子で会社員の
隆久さん(45)が何度も声をかけたが、応答がない。

「助けて」。美代さんの声が、がれきの間から漏れたのは約1時間後だった。

収容先の市立輪島病院で美代さんは「待っている間、時間が非常に長く、心細かった。地震は怖い」と話した。
同病院には夕方までに、負傷者約60人が運ばれてきた。やけどや骨折、切り傷が多く、10人が入院した。

夜になっても数千世帯で断水が続き、住民らが集まり、水の心配をする姿があちこちで見られた。独り暮らしの
女性(73)は「市役所から連絡や案内がない」と不安そうに話した。(つづく)
406名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 20:45:05 ID:LXeIcv8x0
26歳
就職2年目
年収400万
貯金つか銀行残高は110万ほど
現在、業務がうまくやれずクレーム連発の日々
いっそのこと辞めてしまいたい・・・。 
407名無しさん@引く手あまた:2008/02/25(月) 23:38:44 ID:YByHudhq0
22才
就職2年目
年収280〜320
貯金100万
30までに1000万めざしたいです
408名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 01:08:16 ID:kJ6F1L010
【地域】 千葉
【年齢】 24
【一人暮らしか否か】 実家
【手取給料】 15〜16万
【ボーナス】 4ヶ月
【職種(詳しく)】 駅勤務
【転職回数】 0
【学歴】 ニッコマ
【貯金】 60万

ケチだから貯まると思ったのに2年働いてこんだけしかたまらない・・・。
仕事始めるとお金の感覚が学生のころとは全然違うわ。
まぁ、親に旅行やプレゼントとか送るのにケチケチしなくなったのはいいんだけどね
409名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 04:10:55 ID:XozDCYXC0
32歳、転職活動中。
辞めてサブプライムの余波で
貯蓄1200万が750万になりました。
カネって貯めるのは大変だが、減るのは早いわな・・。
410名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 22:40:30 ID:TWMlfg/D0
できれば住んでる地域も書いて欲しい。>>407みたいに年収280〜320だと北海道とか沖縄ならいいけど東京・大阪あたりだとかなり厳しいはず。
411名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 22:52:33 ID:08SrN7Z80
23歳 400万
平均的かな
412名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 23:07:22 ID:nFPtXPD4O
27才 年収420万
貯金280万。
413名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 23:48:34 ID:fdJHQv9Z0
>>411
おれも23で400万
でもサビ残+休出だらけ
これで平均な俺は死ぬしか道がないなw
414名無しさん@引く手あまた:2008/02/26(火) 23:59:53 ID:iJ/EBPUM0
【地域】 東京
【年齢】 29
【一人暮らしか否か】 独身寮
【手取給料】 30万 (家賃天引き後)
【ボーナス】 5ヶ月
【職種(詳しく)】 大手企業(メーカー)
【転職回数】 0
【学歴】 京大院
【貯金】 700万

財形とか、分散投資とか、持ち株とか、いろいろやって行こうと思う
何もしなければただ安定してるだけの人生になってまうからな
415名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 00:01:23 ID:FHtfzj0yO
>>413
さび残
休出

あなた営業ですね!
416名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 00:08:27 ID:h0Hi4LMZO
23で400万てwwwすでに平均給与額じゃんww
>>415ブラックは事務でも錆残100時間超える。
417名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 07:12:43 ID:4gwju7Ed0
44歳
借金 1300万
貯金 なし
418名無しさん@引く手あまた:2008/02/27(水) 08:30:21 ID:fNEdPGb1O
(ToT)
419413:2008/02/27(水) 21:26:08 ID:qWGiBiEH0
>>415
違いますよ

高卒だからこの待遇に文句言えないのがくやしい
大学いってればよかった(恥
420名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 07:03:59 ID:Eqpjbbjt0
彼女の借金400万(ほとんど消費者金融)を返済しつつ1000万貯めた俺をほめてやってください。
421名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 19:55:30 ID:4h9zsGbE0
人の借金払ってやるのがすごいと思った、ほんとに
422名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 21:47:07 ID:Nx5F2AZI0
結婚後、旦那に内緒でFX→樹海行きなんてことにならにように・・・
423名無しさん@引く手あまた:2008/03/03(月) 22:27:23 ID:ZP4HTc4A0
>>420
ソープに沈めろ
424名無しさん@引く手あまた:2008/03/04(火) 23:57:17 ID:xuvQY71W0
1100万。
半年で400万くらい消えた。
マヂで仕事決めないと。
425名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 21:27:25 ID:917bshJc0
俺って、計算したら1年間で50万以下でやりくりしてるよ
後は全部貯金。
426名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 21:43:59 ID:wW+Xtn1iO
30歳 フリーター 妻無職
貯金1万5千円
昨日妻の化粧品の通販が届く。価格1万5千円。。
427名無しさん@引く手あまた:2008/03/06(木) 22:37:18 ID:CnPENEUs0
ネタはいいっつーの
428名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 19:04:00 ID:mqfPkCLF0
>>424

手遅れになる前に早く動いた方がいいよ。
何で半年で400万消える?株に手を出したんだろ?

429名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 20:16:49 ID:U5UQF1Uv0
30歳で1000万くらいあるけど、
マンション買うにはまだきちーな。
430名無しさん@引く手あまた:2008/03/07(金) 23:55:10 ID:oGOmlKuC0
40歳前で3000万あるがリタイアするにも中途半端
431名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 00:11:44 ID:TZcsjJq90
3000万だったら55歳くらいじゃないとリタイアできないね。もちろん家のローンなどは完済してることが条件で。
432名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 01:50:29 ID:SJjujRScO
老後を快適に過ごすために必要な金は最低5000万
433名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 03:01:41 ID:6QO+aJc+0
28歳 年収400
車買っちゃって現在30万
転職考えるんだったら車買わなきゃ良かった・・・
434名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 04:33:23 ID:czlUXHEnO
2万トルコリラ
435名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 09:17:46 ID:5+ZP/xdO0
31歳 年収400万 独身一人暮らし
実家は近いが、一人暮らしの気楽さは金に換えられんのでもったいないとは
思いつつも一人暮らし続行中
去年車買ってそのローンがあと90万
それとレーシックしたのでそのローンが月々8000円であと5年
貯金は15万ぐらいと株が120万ぐらい。ただし株は元本からは-70万www
ただ、俺名義で親管理の金が定期1000万投信100万
あと、実家の一軒屋は俺がもらう約束になってる
436名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 17:19:06 ID:ohH2qVwDO
競艇ゲームのPSマクル6の状態良いやつ誰か売ってくれませんか?どこにも売ってなくて(>_<)帯付きやケース、説明書、ディスク共に状態の良いやつ希望です。連絡ください?
437名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 17:49:48 ID:C0+kSXeU0
>>436
買ったけどあんまりやってないのあるよ
送り先晒してくれれば送るよ
現品みて見合った金額振り込んでくれればいいYO
438名無しさん@引く手あまた:2008/03/08(土) 18:17:27 ID:C1OSYIjD0
35歳男 エンジニア
時給2000円の派遣社員。独身 団地住まい。
貯金は2000万くらいか
FXやって副収入を得ている。
通勤が大変でマジ死にそう。
439名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 19:52:58 ID:aNyAro3j0
両親スマン。

もう結婚もまともな人生も諦めた。35歳、貯金500万これ以上貯金も増やせ
そうにない。仕事にはほとほと疲れた。

でも何より自分のバカさと使えなさに何より疲れた。
440名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 21:17:53 ID:V31fRFGP0
>>439
なにがあったんだ?
貯金500万ありゃ結婚もまともな人生もいけるだろ
441名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 21:43:38 ID:0+1kMOia0
>>440

あぁムリムリ。オレ素人童貞だしなwwwww

貯金が500万なのは貯めよう貯めようって思ったわけじゃなく、これといった
趣味さえなく土曜日曜は頭が痛くて布団にすっぽり入って2CHだからかな。

>>440氏もほんの1時間オレと話せば

『あぁナルホド、こりゃダメかも知れんね』って思うだろうな。
442名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 21:46:43 ID:8BZv5QT10
27歳女、同棲スタートで300万が250万になりそうですorz
443名無しさん@引く手あまた:2008/03/10(月) 22:39:01 ID:vTsIv7W60
で?
クソが
444名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 00:10:24 ID:CEcdPGnM0
>>442
同棲ってお金貯まるんじゃない?
お互いパラサイトだったの?
445名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 13:44:58 ID:sSxncjVZ0
一番の関心事は貯金 20代は「かわいそうな世代」なのか
3月7日11時45分配信 J-CASTニュース

 酒を飲まない。車を買わない。休日は「家にいる」。一番の関心事は貯金――。
これが20代の若者の特徴だという調査結果が公表された。
そこから垣間見えるのは保守的でつつましく、見方によっては「かわいそうな世代」の姿でもある。

■約8割が毎月貯金をしている
 インターネットリサーチのマクロミルは、2008年2月29日に「若者の生活意識調査 2008」
(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県の20代男女312人にアンケート)を発表した。

 この中で、貯金について尋ねたところ、約8割の人が毎月貯金をしていた。
目的は「いざという時のため」が65%。「旅行資金」が28%、「病気や事故の備え」が27%、
「老後の蓄え」が23%という順になった。

「積極的にお金をかけたいものは」という質問に、なぜか回答は「貯金」が44%でトップ。
休日の過ごし方は、「家にいる」が38%で、お酒を「ほとんど飲まない(25%)」
「まったく飲まない(10%)」の合計が35%になっている。
446名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 14:45:41 ID:WdpYU7IF0
27歳

年収320万→年収370万へ近々転職
経理
貯金50万

金貯まらねぇ・・
ハイリスクだがFXやって小金を増やすか・・・
447名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 15:56:29 ID:6BwqYYlSO
FX?
FAXでも転売する仕事かい??
448名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 16:35:17 ID:QSFpEWx20
27歳 借金9千万
氏にてぇ
449名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 16:46:30 ID:WdpYU7IF0
>>447
FXとは外国為替証拠金取引のことだよ

証拠金として10万預けて、
その10倍〜200倍の金額を動かし、
外貨取引をして為替差益を得る事が出来る。
その逆で為替差損が発生する事もあるから、
ハイリスクハイリターンの投資
450名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 20:21:27 ID:8pZjxvFW0
>>449
FXは寝てる間に全財産ぶっとぶこともあるんだぞ
市況板いって悲惨な末路をたどった人々をみてこい
451名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 20:29:52 ID:WdpYU7IF0
>>450
そんな危険な事はしない
ちゃんと外貨買っても売るまで目は離さないよ
452名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 22:52:24 ID:8pZjxvFW0
>>451
てことは寝ないのか?w
為替は24時間動いてるんだぞ
453名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 23:03:16 ID:h+ZXz0IW0
クソが
454名無しさん@引く手あまた:2008/03/11(火) 23:25:34 ID:WdpYU7IF0
>>452
常に変動しているんだから、短時間でも為替差益を出せる。
自分が監視していない状態で放置なんて怖くて出来ないよ。

FXはレバレッジ効果で投資額の何十倍もの金を動かせる。
つまり僅かな変動でも大きな差損益になる。
「FX業者より引かれる手数料+αくらいの儲けが出たらすぐに売る」を繰り返して小金を稼ぐつもりだ。
もちろん差損が出る日もあるだろうが、月あたりのトータルで勝ってれば良しとする

そう上手くはいかないだろうが、
金無いし、とりあえず1ヶ月だけ試してみるよ。

仮に損が続いて無くなってしまっても諦めがつく様に
全財産ではなく、最低金額の10万円だけ投資してみる。
455名無しさん@引く手あまた:2008/03/12(水) 22:55:01 ID:bjYd4hfD0
本気かどうかはさておいて
>>454みたいに一見慎重そうな計画を立てて行動するヒトが、
ビギナーズラックかにかで小当たりして、嵌っちゃったりなんかして
やがて負けが込んで取り返そうとズブズブ行くんだろうなぁ。

悲観的な一例もあるから気をつけてね。
人生チャレンジしないと変わらないから。
456名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 20:42:38 ID:3kqaNj7V0
>>454
たった10万で何やんの?
レバでかくしすぎて
ロスカット終了〜
457名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 22:12:55 ID:DKcicGyy0
堅実にいくならFXじゃなくて外貨預金
458名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 22:20:36 ID:/MyNF3Vz0
>>456
だから最低金額でやるって言ってんじゃん。
そもそもロスカットなんてしないし。
459名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 22:24:19 ID:SdkqkhZ10
FXを最低金額でやって稼ごうとすればハイレバでやるしかない
そうじゃないとやる意味ないしな
超ハイリスクローリターン
FXやるなら、優良企業の株買って数年放置のほうがいい
460名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 22:31:44 ID:mR4yLlndO
年収500万ちょいしかなくて貯金は無い。
借金しかねーよ。
26で人生終了か・・・。
461名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 22:37:23 ID:3kqaNj7V0
10万でFXやるバカいるんだな
462名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 22:38:55 ID:YUg8uq4L0
あんまりいじめるなよ
10万円FXはネタなんだから
463名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 22:43:37 ID:izm8k7qS0
>>460
何を甘いこと言ってるんだ
氷河期がまともに働き出したのがおまえぐらいの年だろ
これから貯金すればいい
借金300万とかなら脂肪だがw
464名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 22:47:05 ID:SdkqkhZ10
年収500万ありゃ借金300万なんてその気になれば余裕でかえせる
年収400の時に1年間で80万返した男をしっている
いまここで2chにカキコしてるからな
465名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 22:48:15 ID:N9X3aCun0
38歳

サブプライムの余波で2千万溶ける
466名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 22:53:08 ID:T07Xt6h50
>>465

ド田舎だったら家が建つよ。
467名無しさん@引く手あまた:2008/03/15(土) 23:38:54 ID:cfkj3RI70
郊外なら中古マンション買える。

2000万溶かしても大丈夫なくらい
貯金あったのかな。
6000万くらいあれば2000溶けても
まだ立ち直れそう。
468名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 00:15:54 ID:f+2ohHIF0
>>465
38歳

サブプライムの余波で70万溶ける


といっても投資300万円分(資産の10%)のうちだから
まだ軽傷なのだけどね
469名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 00:20:33 ID:FXQJYzw80
>>465
俺も500万無くした。
おかげで生活の為にDQN会社に再就職しなければならなくなった。
1年間海外で生活しようと思っていたのに・・・
470名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 00:28:57 ID:74+HrWcR0
>>465
俺も5000万無くした。
おかげで生活の為にDQN会社に再就職しなければならなくなった。
10年間海外で生活しようと思っていたのに・・・
471名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 00:31:10 ID:ltCJE47VO
俺もランド円で100万溶かして貯金0

35歳 俺オワタ
472名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 00:45:38 ID:R5HvN2eEO
>>376
俺は31歳で100万。
27歳くらいから借金が全然減らないんだが・・・
473名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 01:01:15 ID:UkaFwIoF0
俺も2億溶かした。
まじ泣きたい。
474名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 01:06:19 ID:ac9i1N1/0
原始的に為替レートのチェンジのみでやってた俺は儲けちゃったわけだけど。
475名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 02:34:57 ID:DMWCuIKx0
いい加減、株の話しは他所でやれよ
476名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 02:52:25 ID:UkaFwIoF0
FXって言ってるのに株w
477名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 12:07:34 ID:7Quqj78t0
fxも株も似たようなもんやろ
どっちでも差益・差損あるし
478名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 12:32:41 ID:7eo8V7DF0
独身で30代前半の平均貯蓄っていくらぐらいなんだろ?
479名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 19:51:21 ID:KgZsKZcs0
中小企業なら500万前後らしい
大手なら1000万以上もゴロゴロ
俺は25で400万あるから良いほうだな^^
480名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 20:28:17 ID:3iS98iPP0
おれ中小だけど2000万
481名無しさん@引く手あまた:2008/03/16(日) 20:37:42 ID:WrK3hlgR0
ニートだが500万
俺の方がオワテルヨ

また派遣カナ
482名無しさん@引く手あまた:2008/03/17(月) 23:38:00 ID:fw0XCseT0
>>433
けど、休みの日のドライブとか最高だろ?

>>441
いっしょにタイに行こうぜ!!
483名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 01:01:24 ID:ubB6lKrU0
31歳
独身
在職
年収538万円
家賃1万円(社宅 築8年)
所持現金19万円
貯金886万円
外貨$15000
車1台




484名無しさん@引く手あまた:2008/03/22(土) 22:20:01 ID:DR2NXRKB0
>>478
学校を卒業してからの年数×100万円=標準貯蓄額。
俺が勝手に決めた標準だけど。
485名無しさん@引く手あまた:2008/03/23(日) 00:20:13 ID:ZuAvZvWs0
平均はそんなもんだと思うよ
486名無しさん@引く手あまた:2008/03/23(日) 18:50:47 ID:T4/3/GBt0
>>483
職種にお住まいは不明だけど理想だね
車なに持ってんの
487名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 00:36:05 ID:4iV2/oQ80
>>486
グランツァV(スターレット)
たいした車じゃないが、拘っているマニュアル車だし、愛着もって乗ってるよ。
彼女と結婚したらゆったりとした車になりそうだが・・・
488名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 00:42:28 ID:tmf5dmy10
ここの人はすごい人ばかりだな…こちら社会人1年生の時に抱えた借金200万のせいでかなりくるったわ
25歳
ニート
貯金30万
実家
車なし

おわったな
489名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 01:29:38 ID:nXP4AEpt0
確かに1年間で100万ずつ貯金してくのが理想だよな〜

490名無しさん@引く手あまた:2008/03/24(月) 07:09:21 ID:fTs028WF0
>>487
また渋いね
結婚のあてもあるみたいだしいい感じだね
お幸せに
491名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 03:45:35 ID:afc32iQf0
25歳、1年目にして今月の給料もらったら
貯金200万達成だぜ!
492名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 05:09:17 ID:PI/ozAZ20
ポケモンゲットだぜ!
493名無しさん@引く手あまた:2008/03/26(水) 21:26:34 ID:ZVW5s1yT0
>>491
よかったら職種年収学歴等おしえてください
494491:2008/03/26(水) 23:46:56 ID:afc32iQf0
>>493
職種:技術職(設計)
年収:去年の9ヶ月間の源泉徴収は300万
    今年の3ヶ月分を足すと400万(残業増加の影響で)。
学歴:地方国立大学院卒(工学部)

何より、寮に住んでいるのが大きい。
毎月光熱費込みで1.5万円程度なので
先月なんか20万くらい貯金に・・・。

かといって、特に節制しているわけではない。
お酒の席やキャバクラなんかは付き合いでちょこちょこ行く。
ただ、タバコとギャンブルは一切やらない。
495名無しさん@引く手あまた:2008/03/27(木) 20:09:53 ID:PEcEPUY80
地方国立大はスレタイも読めんのかよ
496名無しさん@引く手あまた:2008/03/27(木) 20:27:14 ID:pL1ntBsI0
自営 35歳 貯金500万 家持 今年収的には経費引いて400万
家族は親2人 結婚なし
多分今年で自営たたんで転職だが将来に希望はないな
497名無しさん@引く手あまた:2008/03/27(木) 21:34:57 ID:87WtJslA0
>>495
傍から見てて
ひがみはかっこ悪いよ高卒君w
498名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 12:54:33 ID:A6iwInWk0
>>479
貯金の平均額ほど当てにならないものもないよ。
今は貯める人と貯めない人の二極分化が進んでるからね。
平均500万といっても、1000万以上貯めてる人とゼロの人とかに分かれると思う。
499名無しさん@引く手あまた:2008/03/28(金) 22:19:14 ID:P2PCPJkj0
それは極端に言いすぎだと思う。
そういう人が増えてるのはわかるが
日本ほど貯金に堅実な国もないし
500名無しさん@引く手あまた:2008/03/29(土) 00:32:31 ID:IMAG87UZ0
>>496

厳しいよ。35歳の元社長さん。

何がキツイって型にはまってるのが一番キツイと思う。アンタにとって。
自分の直感信じて仕事してきて、金や人を動かしてきたわけよ。

ところが会社に入って従業員になるとそうは行かない。その会社の取引先や
仕入先を変えることは当然できんし。
ましてや1万円分の仕入れにイチイチ上司のハンコがいるとかだったらどうよ?

本当に耐えられるか?
501名無しさん@引く手あまた:2008/04/02(水) 21:05:23 ID:CaY1+ncU0
>>500
いや元社長ってほどご立派なもんじゃないんだけどね・・・
だいたい社長なんて呼ばれた事なんかほとんどないwそう言われるとなんかかゆいわ
それに一応まだ「元」じゃないしネ・・・
28まではリーマンだったしそのあたりはよくわかる
まあ自営ってもそんなに自由でもなければ人も金も動かせんよ
502名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 15:33:01 ID:OHz6aymc0
28歳♂
1040万
ためるコツ・なるべく実家暮らしする。
車は買わない乗らない。
503名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 15:54:00 ID:G2pWt5Le0
↑コツが参考にならない。 
車は興味ないけど、地方出身者に実家暮らしは無理。 
504名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 16:27:48 ID:QgRncPm6O
33歳男。無職9カ月。貯金1100万。独身実家。
505名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 16:30:53 ID:QU8c/damO
16歳女・貯金17万
頑張ってバイトしてる
将来不安だから2年で50万貯めるのが目標
506名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 16:37:39 ID:QgRncPm6O
16だったら勉強したほうがいいよ。何十倍にもなって返ってくる。
507名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 16:45:00 ID:f5z+UqeO0
春休みか
508名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 16:53:41 ID:Zjy0eIkp0
>>505
こんな板不幸が感染しちゃうから来ない方がいいよw
頑張って幸せになってくれ。
ここで喘いでいる大人みたいになってはいけない。
509名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 16:55:05 ID:iWMdBA/a0
>>505
やっぱりウンチ臭い?
510名無しさん@引く手あまた:2008/04/03(木) 16:58:57 ID:h9XzxyH+O
6500まんこ
511名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 22:04:47 ID:uGbt+VEE0
>>502
いい歳して何が実家だ。ボケ
512名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 22:09:54 ID:uGbt+VEE0
>>494

寮費1万5000円
新聞4000円
ネット5000円
ケータイ6000円
駐車場3万円(都内)
車維持費1万5000円
車検5000円(月平均)
食費3万円
交通費1万円
雑貨1万円
服1万円
生命保険3000円


こんなもんだろう。
20万貯金ってどんだけもらってんだ?
513名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 22:12:07 ID:uGbt+VEE0
>>501
たこ焼き屋でもやってたんだろ。
514名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 22:22:12 ID:hbQ87r+RO
たこ焼きでも自営で400ならやるよ
515名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 22:24:42 ID:NZ0hEdfKO
だから6500まんこだ 何回も言わすなボケ
516名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 22:25:11 ID:g1MEG4c40
27歳で400万
517名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 22:41:15 ID:E+xp3eCf0
20代の特に前半のうちは車に400万くらいはかかる。
オートローンの返済に5年はかかった。
27歳の時、貯金は100万
ここから結婚まで年150万貯めて30歳までに550万
式場(200万)、指輪×2(25万、30万)、旅行その他に300万は消費(貯蓄250万)
年間125万貯蓄で2年後、500万 ここで嫁はをパートにいかせる。子供は幼稚園 
頭金300万、中古マンション購入(1000万未満)32歳
子供小学生、嫁を派遣にやらせる。年間150万貯蓄、5年後貯蓄950万 マンション売却(+500万〜)、一軒家購入(2500万程度 頭金500万+マンション売却費500万〜 20年ローン)37歳←今ここ
518名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 22:46:05 ID:E+xp3eCf0
わが人生、嫁と協力しながらよくここまでやってきたもんだ。
あとは定年まで、子供を社会に送り出して、老後の貯金も少々しておいて・・標準的な人生だ。
519名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 23:03:52 ID:TgDrGmJnO
>>505
かわいいね。
これからも頑張るんだぞ。
520名無しさん@引く手あまた:2008/04/05(土) 23:07:15 ID:o1ZQu2GW0
みんな大丈夫だ!
俺なんか37歳
貯金30万
521名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 04:43:55 ID:B/P7DmBz0
家賃    9.2万
ネット   0.6万
ケータイ  0.3万
固定電話  0.4万
光熱費   1.5万
食費    5.0万
雑貨    2.0万
雑費    5.0万
-------------------
月最低手取り24万ないとやって逝けん。
522名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 07:36:47 ID:RJkoDpiXO
>>520
情けないな。
35歳の俺でさえ貯金50万あると言うのに。
523名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 16:35:38 ID:B/P7DmBz0
2700万しかない
やばい今仕事やめたら9年程しか暮らせネー
524きつねうどん ◆VwpIz3hLUY :2008/04/06(日) 18:37:34 ID:Q4Uk++Y20
完全無職を想定して、1か月8万あれば暮らせる。
車売って、家賃3万のところに引っ越しが必要だが。
都内で3万代は池袋か、外人が住むようなところか、下町のアパートだな。
ネット+携帯+家賃=4万 光熱費=1万
飯=2万 他1万

仮に完全無職となっても週1でグッドウィルやれば月3万
ネットで副業やって月4万
完全無職となっても貯金を切り崩さんでもよかったりする。
副業というのは頭の使い方によって4,5万はかせげるから。
525名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 19:14:16 ID:KoCpjSf70
>>521
食費5万ってなに食ってんだよ。1日1000〜1500円に抑えろ。
あと雑貨2万と雑費5万も意味不明w
526名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 19:58:40 ID:B/P7DmBz0
>>525
食費5万の内訳
昼飯1000円ぐらい月2万程度
あと家食い用食料3万ぐらい

雑貨は
一回ドラッグストアに行くと5千円ぐらい買い込んでいる
あと、たまに電気ポット、浄水器フィルター買うと
月あたり2万ぐらいはかかっている。

雑費は
飲み会代月1万ぐらい
音楽CD月2万ぐらい
服代もここに含めると月平均5マンぐらいになる

家賃は首都圏なのでこれぐらいは仕方ない
一人暮らしで割りとゆったりなところ(35u)を選んだ
狭いところは嫌でござるの巻き
527名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 20:25:17 ID:chp4cHrw0
28歳貯金350万
月収手取り31万

内訳
実家暮らしなので
家に5万
携帯1万
交際費4万(会社1万プライベート3万)
車の維持費4万(ガソリン+駐車場+保険)
趣味6万(服飾、買い物)
結婚用の共同貯金4万
貯金5万
残り貯金もしくは買い物






528名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 20:27:11 ID:knpvB4cP0
33歳無職借金5万
529名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 20:44:09 ID:ksygNsAGO
>>526ドラッグストアも一番安いときに必要な分を買う。食料品はドラッグよりスーパーのが安い事がある。まめに行ってチェック、新聞チラシを見る。

昼はコンビニなら500円ほどで済む。吉牛なら350円位だw。うちは飲み物は2リットルを買って空き500ミリペットに入れて持っていってる。途中でのどかわくし。あと1回5000円とか何買ってんの?3000円位にしたら。
530きつねうどん ◆VwpIz3hLUY :2008/04/06(日) 20:51:58 ID:Q4Uk++Y20
氷河期世代の漏れが日々の生活を綴るスレ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1206249215/l50#tag73

そこは漏れのスレだが、昼なんて100円で十分だよ。
531名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 20:52:17 ID:B/P7DmBz0
>>529
液体洗剤x2−3個
ボディソープx2−3個
髭剃りクリーム x1
ファビョリーズx3
箱ティッシュ
デオドラントスプレーx2本
・・・
これぐらい買うと5千円超える…
532名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 20:54:38 ID:5TJAANsg0
30歳
年収600万
貯金なし
533名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 20:58:34 ID:hGExQmfl0
23歳470万
534名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 21:20:34 ID:9qtUfeoAO
私、リアルに10万くらいだよ…31歳独身、一人暮らし
535きつねうどん ◆VwpIz3hLUY :2008/04/06(日) 21:25:25 ID:Q4Uk++Y20
>>531
液体洗剤x2−3個   100円×3=300円
ボディソープx2−3個  100円×3=300円
髭剃りクリーム x1    100円
ファビョリーズx3   ファブリーズだろw 消臭剤は100円ショップで買える。
箱ティッシュ        100円
デオドラントスプレーx2本 100×2
・・・

1500円で釣りがくるな。
536名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 21:38:15 ID:B/P7DmBz0
>>535
100円ショップの中国産製品を使う勇気はありませぬ
537名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 21:46:34 ID:z6cYEAmT0
昨今の報道により、
中国製でも殺虫剤とかは何にでも効きそうなイメージが出来上がった
538名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 22:04:23 ID:r/H+Obro0
それイイwww
539きつねうどん ◆VwpIz3hLUY :2008/04/06(日) 22:13:36 ID:Q4Uk++Y20
中国産の野菜を買わない主婦が多いんだろ。>マスゴミの情報だけど
ありえねえな。俺なら安い方を真っ先に買う。
米国にいる時、アメリカ産のサイコロステーキ(99cent)普通に買って食ってたなぁ。
食ったって死なねんだから。
農薬の検査基準は国産も中国産も同じ。

中国産だから危ない、という認識をしている人が危ないねぇ。
540名無しさん@引く手あまた:2008/04/06(日) 23:30:56 ID:YMpg+rx20
貧乏人が一人暮らしすれば金が溜まらないのは当たり前
馬鹿なの?
541494:2008/04/06(日) 23:48:38 ID:XSMe330M0
>>512

寮費 1.5万
新聞はタダ同然(寮の自治会費)
ネット 0.5万
携帯  1万
都心部なので車が必要ない(重要)
食費 5万 (お酒の席2万含)
交通費 0.5万
雑費・服飾 2万

何もなければ1ヶ月の生活費は10万くらいかな。
残業代がフルに出て月10万強あるんです。
先月は額面37の手取り30でしたね。

こんなところで嘘言ってもしょうがないので
正直に書きました。
信じてもらえなくても結構ですがね。
542きつねうどん ◆VwpIz3hLUY :2008/04/07(月) 00:00:28 ID:VF351niY0
賞与がない会社ってことか。

寮費と光熱費と自治会費で1.5か おたくはええのう。
都心に寮なんて普通はないぜ。
で、残業は月平均どんだけ?
543名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 02:49:16 ID:4644AWsv0
いい加減テンプレ使おうぜ?
544名無しさん@引く手あまた:2008/04/07(月) 07:11:39 ID:wSDErwDhO
>>531首都圏住まいならサンドラッグ、ハック、マツキヨがあるだろ。サンドラッグは安い事が多いぞ。詰め替えを買うべし。でも5000円でも2ヵ月に1回ならいいと思う。さすがに液体洗剤を2〜3個1ヵ月に使わないしなw。

ちなみに洗剤は粉だと、ついてるスプーン7分目位でも汚れは落ちるよ。普通の汚れ具合ならね。
545494:2008/04/07(月) 23:21:03 ID:/toHF45H0
>>542
残業は60〜80h/月
ちなみに賞与もちゃんとあるよ。(4ヶ月分/年)
去年は1年目って理由で
3ヶ月くらい残業させてもらえなかった。
このペースだと今年は500万くらいかなぁ(´・ω・`)
546名無しさん@引く手あまた:2008/04/09(水) 23:18:29 ID:Ud3FfllS0
ちっ
547名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 18:04:55 ID:kKuiJgFW0
27歳♂

現金800万
定期預金200万
普通預金4万2000円

財布の中に10万9000円

まあまあでしょ?
548名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 18:14:44 ID:2fzjkDXAO
ネタ乙
549名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 19:28:22 ID:JMhx9ogy0
年齢不詳900万だけど、まわ終わってると思う。
550名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 19:38:48 ID:kBOhu78X0
>>542
月10万強って書いてあるよ
551名無しさん@引く手あまた:2008/04/12(土) 20:39:07 ID:lVE6qaTn0
28歳無職10マンコでござい〜
552名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 17:55:00 ID:fDxk2W7X0
26才ぷーたろー
現金80万
定期貯金170万
553名無しさん@引く手あまた:2008/04/15(火) 23:02:27 ID:oZVR1cvc0
子供の頃は1万円でも大金だったのにな。
1万円なんて1〜2日で余裕でなくなるよな。
554名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 09:32:16 ID:bvSxdddSO
27歳1300万、パチ屋店長です。
555名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 10:11:48 ID:kdLDNVT30
23歳
毎月カツカツ、むしろ赤字で貯金ありません。
1年前は45万ほどあったけど引っ越し費用で飛んでいきました。
556名無しさん@引く手あまた:2008/04/16(水) 19:44:06 ID:BbjZfMGQ0
>>555
同い年
そんな俺

ローン150万
貯金50万
−100マソw
557名無しさん@引く手あまた:2008/04/18(金) 21:18:28 ID:he7RWq4E0
何で引っ越しって金かかるんだろうね。
558名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 20:17:49 ID:ZzJQIoa20
このスレ見てると、車の有無がかなり貯蓄額に左右されそうだな
まあ車が必須である地域、なくてもなんとかなる地域、両方あるけど

あとは身だしなみに使う金をどれだけ抑えられるかだなぁ〜
559名無しさん@引く手あまた:2008/04/19(土) 23:56:31 ID:n90gAZ6J0
30前後の貯金の平均額ってどれくらいだろ?

560名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 00:06:04 ID:CJX/LwWj0
>>559
1000万ぐらいじゃね?
561名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 00:11:31 ID:y84jZzMBO
1000万て無理だろ。
562名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 00:27:12 ID:Il0P9/Pf0
>>559
30歳で500マンくらいだろ。
563名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 00:37:58 ID:AP8dp9T7O
今26だけど30までに五百万は無理だ。
せいぜい三百だな
564名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 01:28:45 ID:WD1YZAqGO
ところでブラック企業ってどーゆう意味でしょうか?
565名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 06:56:41 ID:/VKGCiLN0
コーヒーに砂糖やミルクを入れると甘くなったりマイルドになるだろ?
つまりそれがない会社だな
566名無しさん@引く手あまた:2008/04/20(日) 14:19:33 ID:CJX/LwWj0
\\おまえらの貯金教えてください\\ 〜Part19〜
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/employee/1207398246/l50
567名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 12:40:11 ID:VkZBKS/30
>>565
くそ!俺がそれ言おうと思ったのに!
568名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 22:34:34 ID:IqAt4iML0
今考えるとインプレッサ新車で買わなければよかった
改造もしたから400万くらい使ったな。
しかも車両保険込みだから年間保険料15万くらい
しかもハイオク
なんだかなんだで5年間で車だけで600くらい使ったな。

今は軽だけど最高だね。
燃費はリッター20キロだし。
保険料なんて車両込みで2万9千円。
バンだから自動車税4千円。
車検トータル6万。
高速は2割引き。

軽最高。
軽を馬鹿にする奴は馬鹿。
569名無しさん@引く手あまた:2008/04/21(月) 22:34:50 ID:CSprCuoY0
家族がいても金かかるし
独りでも気楽だから使っちゃうんだよな。
どっちみち貯まらんわ^^;
570名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 01:10:03 ID:h0a7FOiv0
39のオッサンだけどオイラも車道楽だったわ
今までの車歴
スープラ 2000GT ツインターボ  18歳
スカイライン GTR R32 
パジェロ
ビッグホーン
ビッグホーン 
アルファード 現在

最初のスープラ、スカイラインはチューンしまくったし全部で3000万弱は使った感じか・・・・
そりゃ金無い罠w
まあ楽しかったんでいいけどね

 
571名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 03:13:38 ID:c+PnpWXx0
就活中
貯金650万
21歳
572名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 04:03:39 ID:V7Ezqt1j0
>571
すげ俺21で180が限界。。
573名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 05:03:57 ID:wZJRa7Ic0
>>568
軽で、しかもバンで高速って…
むなしくならないか?
574名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 07:07:38 ID:RpIPvjg2O
俺は28だが120マソが限界
どこも残業代出さねーし仕事辞めたら一気に金無くなる
575名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 09:22:23 ID:88Z2jtKK0
36
2月10より無職
先月退職金が入ったので1500万
576名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 11:29:36 ID:3/AAEmR90
いいなー 35 70万ちょっと やばい
やりたい仕事ねーよ糞が!!
577名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 15:27:47 ID:0nqR0THN0
10万切った 家賃・電気・ケータイ・ネット・食費だけで抑えるとしても
もう3ヶ月も無職は無理だな・・・・
578名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 16:59:16 ID:Lny09SPt0
34 貯金90きった。>>576さんの気持ちがよくわかる
やりたい仕事ねーし死かも妥協してもうからない
579名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 17:36:08 ID:oXmXV93T0
>>573
軽のメリットを考えたら
全然ならないね

まぁ、ハンドル取られるから
あんまり飛ばせないけど
580名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 17:36:52 ID:L7dRKBL80
13万
ちなみに一人暮らし。
オワタ・・・orz
581名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 18:02:56 ID:IG5NAqSfO
頑張れ
582名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 18:18:54 ID:x812I5XhO
一人暮らしと実家じゃ月15万は違うだろ。
583名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 21:20:41 ID:7l4qQ9rl0
270万 32歳なのに・・・オワタ OTL

在職中なのがせめてもの救いか
584名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 21:22:08 ID:7l4qQ9rl0
あ、上のは貯金額で年収は450万です、まあこれも年齢の割りに少ないけど。
585名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 22:37:08 ID:XD4IyaY70
>>584現代の平均給与は434万
少ないどころかやや多い
586名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 22:43:08 ID:tAdCPtn70
結婚が許される貯金と年収って最低限どのくらいだと思う?
587名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 22:44:26 ID:ukw9y8PL0
漏れは3500万、親父の遺産が入った。
でも求職中。
588名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 22:51:59 ID:UkdrdTPa0
31歳 先月まで専業トレーダー
あえて数字は出さないが当面は心配ない額
でも再就職苦戦しそうだから不安だらけ…
589名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 22:59:49 ID:KLnC6KQh0
>>588 今から仕事するくらいなら、専業続けたら?
590名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 23:31:05 ID:cxuGLal30
>>586
平均1500万だって。
1000万って人もいるらしいけど家持ち(ローン完済済み)が条件らしい。
591名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 23:43:04 ID:WqCvMXrF0
らしい(笑)
592名無しさん@引く手あまた:2008/04/22(火) 23:59:30 ID:gnsKVNBn0
俺は38歳で一応2千万あるけど違った悩みが・・・



出会いがねえw    早く結婚してーよ〜・・・
593名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 00:05:15 ID:6K7PDTafO
2千万も持ってて女できないなんてどんだけーwww
594名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 00:15:00 ID:nQHeIGuD0
俺も金の使い道ねーよ。
去年の10月に340万だった銀行預金残高が、昨日見たら720万に増えてたww
前までは、100万超えたら全部株式口座に入れてたけど、
去年2月から、それも止めた。
ここまではまだまともで自分で理解出来る。
株式口座の金がでかくなり過ぎて、もう100万とか入れても変わらねえ。
己の器以上にデカイ金動かし過ぎて、金の感覚わかんねえ。
確定申告で現物の収入と支出を書いたら、
短期売買も手伝って、数字の桁が10桁になってた。
100万の枠までしかないんだけど、そこに4桁書いてアホみたい。
手数料でも100万超えてなんか良くわかんね。

そんな俺が、ジュースが10円安いの、
弁当が後10分で30%引きになるから粘るだの、
借りようとしている部屋の家賃が1000円安いからどうだの、
もうわけわかめです。
595名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 00:19:34 ID:k9mvWU8D0
という夢を見た
596名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 00:20:10 ID:pPFLedOa0

氏ね
597名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 00:21:25 ID:pPFLedOa0
氏ね
598名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 00:25:07 ID:HDc57p/bO
-----------------


はね返します
599名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 00:27:05 ID:cMYVZVYtO

えい!下からだ!
600名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 00:27:47 ID:pPFLedOa0
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑
      氏ね
601名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 00:29:35 ID:pPFLedOa0
←↑↑→
←氏ね→
←↓↓→
602名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 00:32:33 ID:HDc57p/bO
>>600、601くだらん
今、通報した。春だね
ちなみに最近ネット掲示板の逮捕者が急増中らしい
603名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 00:35:36 ID:pPFLedOa0
春の人登場w
604名無しさん@引く手あまた:2008/04/23(水) 21:48:21 ID:fLpr9ajg0
鏡はじめてみたw
605名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 01:55:31 ID:ajLsTgW+0
財布9万
三菱Uに30万
信金に25万円

39才 ♀ 独身 ヲタク
ヲワタ
606名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 02:18:44 ID:+SbuBYAM0
サイフ2マソ
銀行40マソ

30歳 ♂ 独身 彼女なし
人生オワタ\(^o^)/
607名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 04:40:06 ID:a43bXEfU0
25歳、大学8年生。
貯金540万円。

大学が足枷だぜ。ていうか6年やら7年やらいっちまうと
どうも卒業しないといけないっていう圧迫感。
608名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 06:47:57 ID:hWqo8lppO
ネタは要らないよ
大学8年生の貯金50万ってとこだろ?
609名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 07:00:30 ID:oBM/Um30O
>>607
そろそろってか、もう卒業しないとダメだろ。
うちの大学は8年で卒業できなかったら退学だよ?
どんだけぐ〜たらなんだか。
610名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 07:14:12 ID:0lz3nDyAO
>>609
うちの大学はって…(笑)
全国的に大学は8年で(ry
611名無しさん@引く手あまた:2008/04/25(金) 22:40:44 ID:fPSUTtuL0
そもそも大学って年間80万ぐらいするんでしょ
なんでそんな金あんのw
612名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 00:20:00 ID:7S+wQIRYO
24男
現物株式と現金で230万位
4月で3年目突入
二年で230万はまあ努力した方だと思う
613名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 00:21:31 ID:kkwnz6NQ0
1800万円
614名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 00:23:09 ID:WuDaL0Di0
カップル誕生だな >>605>>606

605 名前:名無しさん@引く手あまた[] 投稿日:2008/04/25(金) 01:55:31 ID:ajLsTgW+0
財布9万
三菱Uに30万
信金に25万円

39才 ♀ 独身 ヲタク
ヲワタ

606 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2008/04/25(金) 02:18:44 ID:+SbuBYAM0
サイフ2マソ
銀行40マソ

30歳 ♂ 独身 彼女なし
人生オワタ\(^o^)/
615名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 00:23:22 ID:oB/0XjDB0
30man
616名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 00:28:52 ID:D4ZOSYC+O
28歳独身男彼女無し派遣社員貯金0借金200万。でも人生楽しい\(^O^)/
617名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 01:10:58 ID:F2vl6XtB0
まあどんな状況であれ
人生は楽しんだもん勝ちなのは間違いないな^^
618名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 03:38:26 ID:Axf4tPJzO
普通なのは月収の三ヶ月分らしいってテレビでやってた。
619名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 03:39:50 ID:Aq3kwH5GO
無職、十万 練炭逝き
620名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 03:42:13 ID:NBWQHhHx0
おまえの場合鍛錬だよ。ぬるい事言ってねーで前を見ろ。
621名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 11:04:33 ID:F2vl6XtB0
>>618
何が???^^;
622名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 12:47:47 ID:5q0Y1uELO
結婚指輪じゃね?
623きつねうどん ◆VwpIz3hLUY :2008/04/26(土) 13:23:17 ID:g/HHsmKo0
>>322
25×2で十分です。
624名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 17:06:53 ID:/nBpRlqI0
31歳 ♂ 独身
再来月に結婚するんでスゲー減るよ。
ただいま、見積もり金額を見て気が遠くなった。
500マソ−350マソ予定

手取り17マソ
625名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 17:25:56 ID:th58YIC2O
独身
年齢:26
年収:520マン
住居:都内 10マン/月
車:BMW3
貯金:無
車ローン残:60マン

オワタ
626名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 18:28:16 ID:VS3ApTFNO
39歳派遣工員 年収240万\(^o^)/オワタ














なぜか貯金は5400万
627名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 19:39:30 ID:F2vl6XtB0
そんだけ貯金ありゃ休み多くて安月給の会社でいいじゃん

まあ釣りだろうけど
628名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 19:39:52 ID:X+edN9aAO
28。実家住み。年収430。貯金70万。車シーマF50。車ローン無し。 結婚予定の彼女有り。車買った為に貯金大幅減。
629名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 20:20:27 ID:9mwgH+8BO
借金10万程度
年齢25
転職活動歴 約半年
そろそろムトウしたい気分...。w(゚o゚)w....。
630名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 20:44:23 ID:rE5H8jWd0
貯金ちょうだい

退職者の掲示板
http://quit.rash.jp
631名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 20:54:30 ID:F2vl6XtB0
20代半ばで金融に手出してちゃ終わりだぜ
632きつねうどん ◆VwpIz3hLUY :2008/04/26(土) 21:19:31 ID:NeUXQ9zT0
学費払わないといけないから(−65000円)分割払い
さらにそこからあと1か月分の食費と交通費、その他をマイナスさせると、252万くらい。
633名無しさん@引く手あまた:2008/04/26(土) 21:31:22 ID:VTAHzWTT0
3200
634名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 19:11:51 ID:avgG/3YS0
>>607
ネタじゃないよ。転売してるから金はそこそこはいる。
逆を言えば年がら年中遊びつつ、転売してると
流石に大学に行ってるのが怠くなるという。

確かに8年で強制退学だから今年は卒業するぜ!

>>611
うちは100万超えるなぁ・・・。
ぼってるからどんどん新しい校舎が設備ができていく。
635名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 19:45:47 ID:B7GAOW2Y0
>>634
人生卒業したほうが話が早そうだ
サンポールやら持って樹海にGO
636名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 20:29:53 ID:HiWw85+q0
>>634
何を転売しているんだ?
本を転売したって月1万稼げればいい方だろ。
637名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 20:41:11 ID:48Zew14q0
34才 250万円 少ない?

退職者の掲示板
http://quit.rash.jp
638名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 20:43:05 ID:avgG/3YS0
>>636
主に衣料品ですよ。本の転売は単価が低いのでピンときませんね。
639きつねうどん ◆VwpIz3hLUY :2008/04/27(日) 23:31:53 ID:HiWw85+q0
>>638
俺も輸入販売して副業やってるけど、月5万〜今月よくて7万8千(見込み)かな。
売れない時は4万くらいだし。これにプラスしてチケ売りをたまにやってる。
本は確かに確実にやればやっただけ売れる。でも単価が低いせいで、限度がある。
これなら、日雇いで1〜2日働いた方が効率がいいような気がする。

衣料品でそんなに売れる商材があるのかい?
情報交換してくれよ。
640名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 23:49:03 ID:aMi/N9u6O
親が億単位の資産を持ってるから零細年収300万代の俺でもいつかメルセデスに乗れる日が自動的に来る!
ちなみに一人息子!
641名無しさん@引く手あまた:2008/04/27(日) 23:54:42 ID:pLNN9Fpc0
>>639
おまえ、ちゃんと確定申告しているか?
していないと、重加算税や延滞税で凄いペナルティ課せられるぞ。
642名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 00:58:27 ID:Ix7iwsrE0
>>639
詳しくは話せないけど、俺は連れと委託、ショップと提携。
んでもって店を回って利幅の大きい商品の購入を中心に他も色々と。
(ブランドごとに人気の商品は決まってるけど
考えずに一律で販売しているようなお店が狙い目)

チケットはよく聞くけど、詳しい分野じゃないんで興味沸かないです。
それ+片手間なのはゲーム関連じゃないですかね。
動きがほとんど読めるんで、簡単です。
例えばメタルギアの限定版とかプレ値確実なのを
転売屋みたく本格的に買うんじゃなくて一つでも二つでも買えば
意外と万単位で違ったりしますし。
643きつねうどん ◆VwpIz3hLUY :2008/04/28(月) 01:33:58 ID:B4tyNz9j0
>>642
もう少しヒントをよろ。系統は何?
OZOCとかMKとか女もの?


片手間に売れるのは、今はエヴァのフィルムが売れすぎて祭りになってる様子
エヴァのフィルムうますぎ祭り
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m56007335
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u24316678
644名無しさん@引く手あまた:2008/04/28(月) 03:24:28 ID:Ix7iwsrE0
レディスならCdG中心、最近力いれてんのがH.P.FRANCE関連の商品と
ルブタン辺りのサンダルとかの高額のを狙ってます。
メンズはお兄系、ドメス、ハイブラで高額中心。
お兄系はバッファローやヴァンキッシュとかじゃなくて
もっと底辺のブランドを大量にそのまま卸すみたいな感じですかね。
後は予めプレ値がつくブランドや商品が
転売仲間で話題になるので、それを直営で買ったりかな。
それ以上の事は秘密ですwごめんなさい。

エヴァ凄いですね、なんか千と千尋の〜とかの
ワンシーンが糞高く落札ってのを思い出しましたw
エヴァみたいな商品やゲーム関連は服屋回るついでにちょろっと
予約する感じなので美味しいすよね。
645名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 00:11:40 ID:TiqrVXri0
まぁ、現実には、以下のとおり

<平均所得>
親同居未婚
男性270万円
女性220万円

親非同居未婚
男性330万円
女性280万円

既婚
男性410万円
女性140万円
646名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 00:17:01 ID:8uSsO4sJ0
>>644
VISVIM?
647名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 11:48:15 ID:ANk5eM+W0
独身男
転職歴:1回(2008年)
年齢:38
年収:800万
住居:自家マンション(ローンなし)
車:なし
貯金:1600万程度 (前職退職金を含む)

早く沢山貯めて、早めに会社を辞め、自由な生活をしたい。
そうなると俺の資産はあまりにも貧弱だ。
家を買ってからは、年400〜500万ペースで貯金を計画。
月手取り40万のうち25万貯金で、年300万貯金。
ボーナスを100万×2で、年200万貯金。
たまに旅行とかしても、最悪年400万は貯めたい
648名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 13:13:50 ID:qqCHE8KB0
29歳

350万・・・すくねぇなぁ
649名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 13:33:52 ID:SF73AiFr0
>>645
ソース希望
でも長く勤めれば貯金額が多くなるだろうし、年齢別でなければ
あまり意味がない希ガス。
親と同居で住居費負担が少ないとかでも大きく変わるだろう品。
650名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 13:41:41 ID:nWVmMW6vO
22歳
貯金400万円
651名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 14:34:30 ID:lEqVV/pn0
ここもネタが多いねwwww
普通に生活してたら月10万貯められればいい方だろwwww
652名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 14:42:47 ID:nWVmMW6vO
俺はネタじゃない。
653名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 15:09:41 ID:lEqVV/pn0
>>652wwwwwwwwwwww
ウケるwwwwwwww
654名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 15:12:48 ID:nWVmMW6vO
なんでだよww
655名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 15:25:09 ID:zDZUf3TW0
>>654
低所得の馬鹿はほっとけ
周りがうんこばかりだから現実がわかってないんだよ
656名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 15:26:11 ID:NnNSJPITO
27歳189万。
ただし、去年4月からの貯金額。
それまでは薄給企業で手取り15万で貯金マジ0だった。
今は月12、茄子45で年間234万計画遂行中。
現在貯蓄額とプラスして来年の4月には423万になる。
2年間で423万貯めればかなり頑張った方だと思う。
まあ、貯まった2ヶ月後には人生の墓場に直滑降なんだけどな…
はぁ…いやすぎる。。。
657名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 15:27:43 ID:lEqVV/pn0
>>655ここにもいたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
658名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 15:28:04 ID:SF73AiFr0
>>656
結婚したいと思える相手がいるなんて幸せじゃないか。
659名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 15:32:16 ID:0HTYAZ+Y0
現金は1億くらいかな?
自分でためた金額は50万くらいだが・・
660名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 15:46:20 ID:NnNSJPITO
>>658
いや、したくない。
正確にはまだしたくない。
予定では俺が29歳になりたての頃に直滑降なんだが、
理想は32あたりなんだよね。
あと5年かけて貯金を800万ぐらいにしてから墓場に行きたい。
そうすれば式やらなんやらに300万吐き出しても手元に500は残るだろ。
そんだけあれば独身の今とそこまで生活レベル落とさなくても済むし。
小遣い2万で馬車馬なんて絶対に俺は嫌だ。嫌だ嫌すぎる。
661名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 15:47:56 ID:FAk2IfFn0
>>660
てか、まずは、専業希望の女と結婚しなければ、そこまで無惨になることはないだろう。
662名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 15:59:09 ID:lEqVV/pn0
男女平等且つ不景気なこの時代に専業とか…
羨まし過ぎる話だよな
最近一人暮らし始めたが、仕事はめっさつまらんのに
家事はめっさ楽しいwwwwwww
663名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 16:31:58 ID:8fT/Ptb8O
友から結婚報告が来た。
コミュ不全な私には恋愛すら不可能な夢…
ずっと続けられる仕事を探そう。
27才残金30マソ。
664名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 16:35:56 ID:NnNSJPITO
>>661
嫁予定のスイーツは幸い専業思考ではない。
自身のかあちゃんが55でまだパートしてる姿を見てるってのもあるが、
今の時代女も家計を助けるのは当たり前だと思ってるみたいだ。
それは再三向こうから言ってきてるから間違いない。これが罠だったら完全犯罪。
ただ、世帯年収がいくら増えようが、それが反映されるのは貯蓄にであって旦那の小遣いではなくない?
旦那の小遣いってのは
【世帯所得】−貯蓄−家賃−食費−光熱費−ローン−娯楽費−その他=旦那の小遣い
ではなくて、
【世帯所得】−旦那の小遣い−家賃−食費−光熱費−ローン−娯楽費−その他=貯蓄
だと思うんだよ。
これはトップオブスイーツでも超が付く大和撫子でも同じ考えだと思ってる。
日本人としての方程式がもう上記のように決まってるんだと思う。
だから俺がいくら稼ごうが2万で馬車馬は確定なんだと思ってる。
だから墓場なんだよね。。。わかってる…わかってるけど。。。
嫌だ嫌すぎる。
誰か現実は違うよと俺を励ませる方はいらっしゃいませんか?
マジレスでお願いしますm(__)m
665名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 16:39:32 ID:OosN/0o3O
>>663
コミュ不全でも諦めなければチャンスはあるよ。
ソースは俺。
666名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 16:47:51 ID:lEqVV/pn0
コミュできる不細工よりコミュ不全な可愛い子のが断然いい
667名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 17:03:00 ID:FAk2IfFn0
>>664
俺の辞書には、こういう連立方程式しか存在しないんだが。
【夫所得】−夫の小遣い−家計拠出金(収入比例+妊娠出産時特別拠出概算200万×妻休職年数)−その他=夫の貯蓄
【妻所得】−妻の小遣い−家計拠出金(収入比例)−その他=妻の貯蓄
家計拠出金=家賃(ローン、当然共同名義)+食費+光熱費+子供教育費+子供小遣い+子供娯楽費
668名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 17:13:11 ID:bDtOYLEsO
貯金30万とかネタだろ。 


俺35才、高卒 
工場勤務 
年収420万 
貯金1300万 
パチンコで1500万は負けてるよ。 
彼女無し。5年素人童貞。
669名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 17:13:32 ID:Rer89Ow60
>>663
それなんて俺?w
670名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 17:14:17 ID:bISAqKTL0
46歳
FX1000万円
預金400万円

現在長い夏休み。月収12万くらいのパートを求職中。
671名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 17:26:44 ID:lEqVV/pn0
>>668 1500万のお前がネタだろwwwwwwwww
その金(あるとしたらの話ねw)皆使って好景気にしようジャマイカ
672名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 18:24:59 ID:lEqVV/pn0
一気に過疎wwwwwwwwwwww
673名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 18:35:17 ID:zIQmtqfA0
>>668
いや家の頭金や車買えばふっとぶよ
でも最低現金で300万はないといかんね
674名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 18:38:35 ID:R9mUT0ZtO
675名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 18:41:18 ID:R9mUT0ZtO
( ^ω^)ニートだお
( ^ω^)もう2年は働いてないお
( ^ω^)貯金7万…
( ^ω^)終わりだお…フヒヒ
676名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 18:50:21 ID:I2qTiVk50
現金では700万くらいかな。
150万くらい塩漬けの株が。。。、
677名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 18:50:50 ID:u8C3dSLRO
31歳
リアルに414万円
678名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 18:53:05 ID:lEqVV/pn0
ネタ祭りだうほほほーい♪
679名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 18:55:23 ID:FUdP/TMM0
35歳
2300万あったが株で損して損して、今600万。もう株やめようかな・・・
680名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 19:03:20 ID:u24XiW7O0
>>679

それは酷すぎw
681名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 19:04:07 ID:lEqVV/pn0
じゃあ俺は23で貯金2000万ねwwww
682名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 20:00:19 ID:kYCiF0xu0
金貯めたけりゃ
車は軽にしろよ
683名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 20:44:44 ID:X4+H5nHQ0
>>679
4分の1か・・・
逆に4倍になってりゃ1億近い別世界の住人になれたのにな。
684名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 21:21:28 ID:hGKGmKow0
25で380万
685名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 21:22:57 ID:dVnCDc1EO
じゃあ俺は24で900万wwwww
もう糸冬了でいんじゃねw
686名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 21:42:25 ID:s/Q6sHH/0
俺も昔は22歳で貯金400万とか正直ネタだと思ってたけど
18とかで自衛隊でも入れば使う暇もあまりないだろうし
可能なんだと知った。ちなみに俺は27で50万…
687名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 21:48:44 ID:PgBzA63F0
年収560万
貯金440万
一人暮らしじゃなかったら、楽に貯めれるんだろうけど
688名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 22:15:48 ID:qqCHE8KB0
車もってるとホントに貯金できないよね・・・でも車ないと生活できないし。
689名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 23:30:21 ID:pkCNK1Cu0
みんなはなんのために貯金してんの?
おれはマジで老後のために貯金しているよ。

ちなみにおれは31歳で年収420万、現金貯金が200万弱。
実家暮らしだけど、家に10万入れてるし、バイク・チャリ・海・海外旅行と
趣味が多いから一人暮らしするための貯金がままならない。
まぁ本気で一人暮らしする気がないだけなんだけど。

はやく徹夜自慢するような連中がいっぱいいる業界から抜け出したい。
690名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 23:32:54 ID:vhpJtCZ60
おいおい 急激にスレ伸びたな〜w
691名無しさん@引く手あまた:2008/04/29(火) 23:33:02 ID:C0C34THT0
47歳です。
200万しかありません。
すいません。
692名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 00:08:48 ID:GEcKy9di0
32歳、パチスロで貯めた2000万
現在リーマンで年収350万、毎年貯金が100万ずつくらい
増えていってるかな。
でも最近しんどいわ。ガソリンは高いし、食料品なんかも
値上げラッシュだからな。
693名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 00:27:02 ID:pqxZSzzO0
なになに? スロで借金2000万? いくらウォンでもそりゃキツイだろ
694名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 00:32:17 ID:bwnKeptsO
ためいきでるな
俺は10マンコしかない
695名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 00:33:38 ID:VTvSmkUR0
貯金はボーナスすべてって感じだ
年150万
696名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 00:48:18 ID:01HYx0HF0
俺と一緒だ。
給料は使いまくるがボーナスは全部貯金に回してる。
697名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 00:55:09 ID:4OkpLE9EO
ボーナスうらやましいな〜俺は今就活中です。前職CVS副店長 副店長時代給料25万 今ぎりぎりのラインで生活中です。
あーもうだるいわ〜お祈り続きで...この前なんて寝過ごして面接バックれっちったし、留守電んだよ、チクショーとか入ってたし、あそこ完全にブラックだったな
698名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 00:57:45 ID:S1xvxomCO
このスレの8割はネタかな?
699689:2008/04/30(水) 01:22:40 ID:oFhcm/qZ0
おれはリアルだぞ!!
700675:2008/04/30(水) 05:10:39 ID:fseLd3YBO
俺もリアルなんだぜ!!
701名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 18:12:06 ID:h6dT3Vm50
中卒のぼくからしたら、ネタにしか見えません
まわりもこうそつばかりで月給悪いので貯金できません
だからネタはんていします
702名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 21:03:44 ID:nd6HS1pb0
【地域】中部圏
【年齢】39歳
【貯金額】
住宅財形 500万
一般財形 100万
社内預金 300万
証券会社MRF 2000万
株、投資信託 100万(投資200万で半値になってる)
個人向10年国債 800万
中期国債2年 200万
定期預金 1300万
普通預金  100万
合計 5,400万
【一人暮らしか否か】実家 2世帯同居(キッチン、トイレ、風呂は別にリフォームした)
【手取給料】22万 【ボーナス】100万/年
【車】2台(自分:アルファード、嫁:モコ)
【学歴】大卒、転職1回(Uターン)
【貯金のコツ】
株は勝ってるうちに辞めた方がいい
実家2世帯同居してくれてる嫁に感謝、米野菜自給できる田畑があることに感謝、元気な親に感謝
【一言】
ウチは嫁専業なんだけど銀行員の嫁さんもらってる友人が預金億超えたと聞いてちょっと裏山鹿と思った

703名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 23:33:10 ID:y0GybLntO
良識ある人なら普通億持ってても言わないけどな
704名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 23:37:00 ID:MkNGx3Rr0
みんな貯めてんな〜
現在350マソ。 しかし、暫定税率復活しやがったので
来月の車検は従来の自動車重量税が課税されるのが癪に障る。

正直、クルマは軽が一番カネが掛からない。
705名無しさん@引く手あまた:2008/04/30(水) 23:48:24 ID:lmb5m5Zz0
軽は安いよね〜
706名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 01:17:15 ID:Qk1jmaBX0
ネタはまだまだ続きます
707名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 01:47:47 ID:CHslWEjQ0
かぶ 株 かぶ と


株追いかけたら



人夜にして幸せがすり抜けた



追いかけてばかり



いるうちに




頭も禿げてきた
このスレの7割はガチでネタw
709702:2008/05/01(木) 07:46:00 ID:mi4CuhJu0
ネタじゃないんだけど・・・・
周りで同居している奴はみんな同じくらい持ってる
まして共稼ぎならもっと多い
710名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 11:04:19 ID:tPpHZsTs0
すごいねぱちんこで2000まんもかせいでるんだね。
もうかいしゃやめたほうがいいんじゃないかなw
711名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 11:15:02 ID:VEHNrFBp0
マジレスすると24で520万。
712名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 13:35:20 ID:pIyrxBxIO
26で1200万でつ
713名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 16:32:35 ID:vIs2a+Su0
パチンコスロットで生涯収支4500万円、預貯金額3000万円ある。
今はだめだね。全然稼げない。
714名無しさん@引く手あまた:2008/05/01(木) 23:38:00 ID:OlODF4bT0
>>709
預金通帳を写してうpするスレ
http://life9.2ch.net/test/read.cgi/live/1184462793/l50
715名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 04:15:32 ID:dPTsqWJ9O
26で230
年間200は貯められる
716名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 13:36:29 ID:ahD0LNFy0
27歳

FX     600万
郵便貯金 300万
定額預金 800万
銀行預金 1000万
717名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 17:55:42 ID:7yc0Zjow0
>>716
ネタ乙
いまどき郵便に300万預けるアホは居ない
FXやるやつが郵便局の金利の低さを知らない訳がない
718名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 18:21:55 ID:S99P86Xj0
30才320万・・・
719名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 19:49:27 ID:z9Qbl7Eq0
毎月の給与は生活費でほぼ消える
貯金はボーナスからしかできんわ@39歳、専業嫁&子供2

720名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 23:22:22 ID:0Gx9QTsjO
このご時世そんなに余裕のある奴はいない
いてもクソ同族会社の社長の息子とかくらいなもんだろ
721名無しさん@引く手あまた:2008/05/02(金) 23:30:04 ID:XH+ULIlJO
貯金 1700万
株式 2500万(時価総額)


31歳でつ

足りない足りない
722名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 00:22:05 ID:t8tZHKNN0
貯金 40万
資産 ダイハツムーヴH8年式走行14万キロ

35歳でつ

足りない足りない




orz
723名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 00:25:25 ID:ufJsAR6A0
かぶ 株 かぶ と


株追いかけたら



人夜にして幸せがすり抜けた



追いかけてばかり



いるうちに




頭も禿げてきた
724名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 00:54:57 ID:fr9rJom40
31才270マン
725名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 12:02:16 ID:pi/vVbiD0
25歳 年収400万 貯金400万
726名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 15:32:40 ID:3iof8Sfy0
42才・妻と乳幼児二人・賃貸・年収650万

預金    4250万(ネット銀行中心に約1%(年45万)の利回り)
現物株    70万(目的は優待狙いのみ)
保険    120万(現段階の仮想売却代金)
USドルMMF  280万(現在約50万の含み損・半分くらいは135円時代に買ってる!)

株は小さく稼いで大きく吐き出すタイプなので疲れた。ほぼ停止状態。
一応この6年で上昇気流のときにあたり、プラス100万程度の利益を得たのだが、
勝ち逃げといえるほどではない。
この配分でいいとはとても思えないが、チキンな俺の器はこんなもんだ。

妻はおそらく2000万程度保有(運用の知識なし・ほぼ全額預金)

家買うと出直しだな。教育費もこれからが本番だ。
いつ仕事辞められるんだろ・・・。


727名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 18:48:36 ID:wUxxZ9kR0
>>726
仕事やめるのは一生無理だrな
むしろ途中でリストラされると良くて生活保護、悪くて餓○だろう。
728名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 19:20:51 ID:m+FfhV6f0
まあ7000万くらいは誰でも貯金できるんだよね。普通の仕事を辞めずに
まじめにしていれば。遊びとか無駄な金は使わないようにすればね。
大体はどこかで勘違いして失敗したり道を踏み外すから(会社辞めたりとか
変な遊び覚えるとか)結局そこで差がつく。

まあ最後はしんじゃうんだけどね。バカな子供に資産を残しても仕方ないと思うか
子孫に良い教育と時間を提供して(金があればいくらでも出来る)繁栄してもらいたいと思うか
それは人それぞれだな
729名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 19:58:03 ID:MNVOO1Ve0
【地域】東京
【年齢】28歳
【性別】♂
【貯金額】1600万
住宅財形 50万
銀行預金 50万
株・投資信託 1300万 (サブプラ以降300万位減少)
個人向国債 200万
うち、自分の稼ぎからの貯蓄が900万くらい、生前贈与400万くらい、あとは投資利益
【一人暮らしか否か】独身寮 家賃・光熱・新聞込み3万円位
【手取給料】25万
【ボーナス】150万/年 勤続5年 東証一部上場メーカー(知名度低)
【車】バイクのみ(1000cc、250cc、50ccの3台)
   学生時代に買ったのにずっと乗ってる。整備は自分でやる。
【学歴】大卒(まーち、文系)←コンプの源泉かな
【嫁・彼女】毒。2年くらい彼女無し。
【一言】
物欲が無い。友達が無い。ギャンブルしない。たばこ吸わない。←貯まる。
サッカーして、ぼろぼろバイクに乗って、発泡酒を部屋で一人飲みしてたら充分。そんなGW。
2ちゃんのだめ板ROM常連。下を見て、落ち着いている。
投資はインデックス。02からユーロ、新興諸国入れてるからリターンは少々大き目か。
完全にストロングホールド。日経平均が1万切ろうと3万になろうと、日々淡々と買うだけ。
目的?んなもん、無し。人生の目的が無い。
730名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 20:00:12 ID:IZntfetZ0
ラサールの国医を更新67→71
【上位20校】  国医に理Vを含むが、合計には含まない。
--. − −−−−−|都道−|-人|-東|国|-合‖割.-|備
--. − −−−−−|府県−|-数|-大|医|-計‖合.-|考
==========================================
01. 私 灘高校◇◇|兵庫県|216|114|72|167‖77.3|理V19 京医14 阪医14
02. 私 開成高校◇|東京都|400|188|57|230‖57.5|理V15       医歯9
03. 国 筑駒高校◇|東京都|161|-75|24|-86‖53.4|理V13 京医1 医歯2
04. 私 ラ・サール....|鹿児島|223|-39|71|108‖48.4|理V2       九医10
05. 私 東大寺学園|奈良県|225|-43|53|-96‖42.7|      京医13 阪医11  
06. 私 桜蔭高校◇|東京都|237|-59|33|-92‖38.8|理V3       医歯11
07. 私 甲陽学院高|兵庫県|206|-28|51|-79‖38.3|      京医8 阪医7
08. 私 久留米附設|福岡県|205|-26|49|-75‖36.6|      京医1 九医16
09. 私 広島学院◇|広島県|184|-32|35|-66‖35.9|理V1  京医1
10. 私 栄光学園◇|神奈川|176|-42|21|-62‖35.8|理V1  京医2 
11. 私 愛光学園◇|愛媛県|219|-22|57|-77‖35.2|理V2  
12. 私 麻布高校◇|東京都|298|-76|24|-90‖30.2|           医歯4
13. 私 東海高校◇|愛知県|388|-34|83|114‖29.6|理V2  京医2  名医23
14. 国 学芸大附◇|東京都|356|-74|32|105‖29.5|理V1       医歯4 
15. 私 聖光学院高|神奈川|216|-44|12|-56‖25.9|
16. 国 金沢大附◇|石川県|123|-12|20|-31‖25.2|理V1  京医1
17. 私 駒場東邦◇|東京都|231|-38|22|-58‖25.1|理V2        医歯3
18. 私 洛星高校◇|京都府|218|--6|48|-54‖24.8|      京医5  阪医2
19. 私 大阪星光◇|大阪府|222|-15|31|-46‖20.7|      京医2  阪医4
20. 私 西大和学園|奈良県|308|-26|34|-58‖18.8|理V2  京医2
731名無しさん@引く手あまた:2008/05/03(土) 21:10:16 ID:cY3GoiO70
転職板らしい個性を出せよ>スレ
732名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 01:56:07 ID:0pRH6BFPO
大手だが、30歳で1000万貯めてる奴が神のように崇められている。
よってここの9割方は釣り。
733名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 02:10:07 ID:6eHFiN6hO
そんなこともないだろ?
大手で実家住まいなら、余裕で年間200万円は貯まる。
5-6年親元から出勤してれば、1000万円くらい普通に貯まるはず。
クルマとか買ってたら貯まらないけどな。
734名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 10:22:16 ID:84KdNnXj0
趣味あったり、女いたり、車で色々貯金額は変わるわな
年200は家に金入れてないカスだわな

735名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 10:45:12 ID:WEVYpgxd0
40歳
自営 約1000万
手取り20万
実家暮らし。
明日の不安から全然、使えない。
仕事は忙しいが小売なので早く金貯めてリタイアしたい。
もう結婚は諦めた
736名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 10:49:28 ID:BRMWh2qnO
>>732
院卒で3年目から600万円突破の会社に行けば余裕っしょ!!
トヨタとかキヤノンとか。
737名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 11:05:18 ID:RBjKig/E0
32歳(7月で33歳)
現在は派遣社員  823万円
手取り  15万前後
実家暮らし
マイホーム買う為に貯金には手をつけない。
車は9年型のトヨタ・マークUを新車で買って乗り潰すつもり。
738名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 11:36:15 ID:6eHFiN6hO
>>734 月3万円程度で『実家に毎月入れてる』と豪語する人けっこういるよ。
入ってくる金のほとんど使ってクルマ・趣味・女を買ってりゃ、そりゃ貯まらないが。
女の場合は、親や男からおごってもらって1000万円に到達してるよ。実力で貯めたと思いがちだが、そんなことはない。
739名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 11:39:02 ID:0pRH6BFPO
>>733大学の授業料を返す人もいるし、転職期間中に一気に貯金無くなった人もいるし、実家住まいの人なら田舎で給料安い上に車代掛かる。田舎なら友達との結束も強いから、まめに遊びに行ってお金も使う。
よって大半は釣り。
>>736 3年目で600万wwwそんなの初めて聞いたwwww
740名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 12:01:17 ID:NUx5li/+0
30前後で数千万貯金してたら、詰まらない人生送ってる可哀相な椰子ってことでいいんジャマイカ
741名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 13:04:28 ID:dqRaFQ4x0
まぁ、現実には、以下のとおり

<平均所得>
親同居未婚
男性270万円
女性220万円

親非同居未婚
男性330万円
女性280万円

既婚
男性410万円
女性140万円
742名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 13:13:58 ID:/JaPCcAGO
32歳 150兆円


誰でも書ける
743名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 13:18:49 ID:pItfLy5ZO
【年齢】33歳
【家族】妻、子供1人
【住居】賃貸
【年収】550万弱
【貯蓄】年金保険2250万、貯金420万、養老60万(推定)、株式85万、自社株会90万
親の遺産なり。妻実家の援助と併せて一括か無利子で家を買うつもり。
実、義理親には感謝。
744名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 13:27:34 ID:ruIGeUTGO
22歳400万円
ガチです
745名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 13:55:19 ID:sSHrn0AUO
あっそ
746729:2008/05/04(日) 14:03:46 ID:ACPjYWfN0
こんなとこで変な見栄をはってもしゃ〜ないだろ。

>>739
大手企業の田舎工場勤務(給与は大手ベース)で、
実家住まい、友達付き合い小、軽自動車乗りが最強やな。
田舎だろうが都会だろうが、金遣いの荒い奴・そうでない奴はいる。

>>740
禿同!
747名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 14:48:33 ID:T8aclP0q0
30歳で1000万到達っていうのが一つの理想なんだなあ
748名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 14:54:16 ID:84KdNnXj0
貯金高いのは釣りもあるけど、真実のもあるな
30歳で1000万は俺は到底無理だが
749名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 15:50:28 ID:V+GtburC0
俺は一人暮らしだから全然貯金できんわ・・・
同期の友達が実家パラで俺の倍以上貯金がある。
憎しみすら沸いてくるようになってしまった。
750名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 16:30:21 ID:oqccmR2G0
30歳1000万は一人暮らしで到達できるのはドケチかエリートか
どちらかだろうな。まあ500万ありゃ悲観することないよ
751名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 23:46:14 ID:0pRH6BFPO
500万もいくか厳しいな…
物価下げろよ…
752名無しさん@引く手あまた:2008/05/04(日) 23:57:46 ID:tdko3qIo0
どうせ、長生きできないシステムになるんだから
ある程度やりたい事にカネ使って、少なくとも借金残さずに
ポックリと逝くのがいいのかもね。
753名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 00:04:04 ID:tPSlkxghO
三十七歳 1750万円 貧乏だよ年収450
754名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 00:04:54 ID:14SzBPtl0
2003年4月 中小IT退職時(一人暮らし)
500万

2005年5月 上場メーカー(実家暮らし)
770万

2008年現在(35歳)
1800万

証券、預貯金の合計で、株で増えた分もあります。
755名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 00:54:33 ID:QOJSXn850
30歳で1千万なんて
貴重な20代に遊ばずひたすら貯金してくしかないやん・・・(株やギャンブルとか無しね
それなら別にいらんな。
756名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 01:03:31 ID:kLzyleAZ0
バブル期に20代だった人間は、毎日飲み歩いていても30までに建売の頭金くらい
貯まったもんだけどね。かわいそうだな、21世紀の日本人は。
757名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 01:04:16 ID:kLzyleAZ0
ちなみに、バブル期の建売の頭金は、1500万くらいである。
758名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 01:04:36 ID:UuiUvab/0
遊んだって2000万はいくよ
759名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 01:04:53 ID:lxWvKTC40
10000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
760名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 02:08:41 ID:n7ie4CPT0
まあ金が全てじゃないからな

服代年間¥6000
趣味:釣り、将棋、バイク、デジモノ(見るだけw)、ゲーム、漫画
飲み:週に2〜3

27歳 貯金30万

20代はとにかく遊ぶ
一番良い時期に一番乗りたいクルマに乗って過ごせたんでよかった

一度レールから外れた人間にはトコトン冷たい日本だけど
30歳になったら本気だしてやんよ
761名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 12:22:53 ID:FK0GiYwTO
貯金も大事だが遊びたい時遊ぶのも大事だな
若い時代は戻ってこないからな
貯金するだけしてもおっさんになったらゴルフとかしかできんだろw
俺はライヴ行きまくる
後悔したくない
762名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 12:36:14 ID:0a2TKpnD0
あと三日で 30

毎月5万親に強制貯金させられた分が 400万
(生活費として入れて多分も一緒に定期にしてるっぽいから
甘えるとそれもいれて 640万)

あとは自分の手持ちが 100万で 500万(甘えると740万)

でも次の仕事が決まらない。
もう死ぬしかないかも。
763名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 12:37:00 ID:6yOd4u6eO
>>761俺は高校卒業してフリーターで遊びまくったよ
後の祭りで本当に死のうかと思った
その後専門で技術学び、何とか大企業に滑り込んで今に至る
言い分はもっともだが、俺は少し落ち着いたよ、で今は24歳で貯金240万
野球やサイクリングといった比較的お金のかからない遊びにはまり
まあまあ楽しい
764名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 12:45:44 ID:9gP4cFCu0
一人暮らしで貯金してる奴は凄いけど、
実家に住んでて貯金してる奴って当然だろ。
後者の奴が前者の奴を見て優越感に浸ってるみたいでおかしいわw
765名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 13:30:50 ID:W0txoRxNO
30歳400万。車買ってなければ700万。
平均ぐらいか?
766名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 13:57:29 ID:Z75DSmfB0
27歳 一人暮らし 経理マン
年収378万 預金:23万 現金:3千円

飲み代:週に2回以上(\5000〜\15、000/1回)
彼女との交際費:週に1回(\5,000〜\10,000)
自分の服及び趣味代他:月に\20,000〜\50,000

「金は天下の回りもの」という事で、
日本の経済の為にも金を溜め込まずに消費を繰り返してきました。

その結果…この有様('A`)
不安で夜も寝れないよ…

これからはお金貯めます…
30歳までに300万貯める予定です。
767名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 14:02:27 ID:hnYatI4U0
31歳貯蓄150万
30歳なるまでは貯金ゼロ。
これはイカンと思い、毎月5万の貯蓄を開始。

趣味の買い物や風俗に金つかいすぎた。
768名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 15:07:28 ID:jLyaOZdHO
25歳
独り暮らし
貯蓄250万

目標30歳迄に1000万貯める。
俺はやる男だ。
769名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 15:32:49 ID:Yb+Nl9wm0
風俗なんかに、苦労して稼いだ金を使う気にはなれんな。
年収を労働時間で割ってみろよ orz
770名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 16:15:42 ID:UlcMQHjB0
35歳
独り暮らし
年収450万位
貯蓄650万
>>767と同じで30歳まで貯蓄ゼロ。30歳からの5年間で貯めた。
771名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 16:29:55 ID:7AWQ+nyJ0
>>770
おまいはオレかw
何もかも同じでワロタw
772名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 18:24:23 ID:PWWILJtS0
確かに風俗で金吐き出すのは馬鹿。
付き合いキャバクラはまだ分かるけど自分の金が消えるのはどうもな。
773名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 22:21:57 ID:cp5Qp6jJO
そうかー?別に年二回三回くらいなら風俗もありと思うけどな。
パチンコのほうがよっぽど勿体ない
774名無しさん@引く手あまた:2008/05/05(月) 23:59:13 ID:GdZ6tO520
>>766
俺がコーディネートしてやる。

>飲み代:週に2回以上(\5000〜\15、000/1回)
2週間に1回に減らしても人間関係は悪くなりません。
断るのも大人の技術。(月6万円の節約)
>彼女との交際費:週に1回(\5,000〜\10,000)
別れましょう。(月3万円の節約)
>自分の服及び趣味代他:月に\20,000〜\50,000
服はユニクロかしまむらで。(BNFでもダイエーだぞ)
趣味代はそのままで。自分の楽しみだけは取っておいた方がいいでしょう。(月2万円の節約)

11万円も節約できました。
775名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 00:01:23 ID:CkJekd9q0
退職してから、1200万が700万を割る所まできた。
さすがに、精神的衛生上良くないな。

早く次決めないとね・・・。
776名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 00:49:10 ID:gp8UKi2TO
>>772馬鹿はお前だろww
キャバクラ行ったって気持ちよかねえじゃんw
風俗で指名すれば若くてしかもクラス単位でもトップレベルの可愛くてスタイルいい子と体を交らわす事ができるんだからな
777766:2008/05/06(火) 01:43:07 ID:jKPmHQjy0
>>774
>>彼女との交際費:週に1回(\5,000〜\10,000)
>別れましょう。(月3万円の節約)

不覚にも笑ってしまったw

月に11万円の節約は大きいねぇ
年間132万円も貯まるって事か…

交際費の出費は抑えないとな
服に関してはユニクロはともかくしまむらは嫌だなw
778名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 06:39:27 ID:6TFLCjK60
古着でいいと思う。ユニクロより物を探せば
ずーーーーーっとお洒落ができる。
779名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 06:41:25 ID:GO8HXKT20
242 :愛と死の名無しさん:2008/04/28(月) 06:23:58
なにしろコピペをコピペじゃないって言い張ってるような言語能力のない低学歴な奴だったからな(ニヤニヤ

243 :愛と死の名無しさん:2008/04/30(水) 23:04:10
マリエはネットに金も払えなくなったんだろ(ぎゃーーーーーーーーーーーーーーはっはっはっは



おいおいおい!見ろよこのオナニー三昧の昭和のくず鉄(げらげら
コピペしてんだって、こいつ(ぎゃーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっは
しかも「ネットに金払う」らしいぜ、このオッサン(はらいてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
なんだ?ネットに金払うって(嘲笑
お前、海外に行ったことがないどころか、GW中も何処にも出掛けずに、毎晩パソコンに向かってオナニーしてる抱ける女も居ない落伍者だけあって、何言わせてもやらせてもダメだな(うひゃひゃひゃひゃ
何しろ、「ネットに金払う」だからな(ぎゃぁぁぁーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっは
GW中に3ポールでも買い込んで、行っちまえよ、そこのセンズリが日課の将来性乏しいゴミ屋敷野郎(げらげら
お前が行ったところで、悲しむ奴そのものがいねーから(あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーはっはっはっは
780名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 17:58:47 ID:seEtav/n0
みんな30前後で金ないのは、車買ってるから?
俺買うのもったいなくてずっと初期シビックだ・・・
もうあとちょいで20万キロ・・・さすがにまずいよな^^;
781名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 21:53:45 ID:3utL+PEb0
>>774
>別れましょう
ww
782名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 23:15:14 ID:dg8yK5+k0
風俗、キャバクラ、エロDVDやエロゲー、タバコ
この4つほど無駄な物はないな
働いた金をこんなのに使うなんて俺にはできない
今の仕事それほど激務なんだよ

服は俺も安いの着てるな、ユニクロのジーパンとか3900〜4900円で買えるし
ブランド物にはまるで興味なし、ファッション雑誌に1枚15000円のTシャツとか
1本30000円のジーパンとか載ってるがこんなのよく買えるな・・・と思うよ
それにしても妹が7万の財布買ったときはビビッたな、いくらブランドもんとはいえ財布でそんなに
俺なんか1000円の財布だよ

そんな俺は27歳
年収500万
貯金230万
最近中古車60万買って今いろいろ節約してる
783名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 23:19:29 ID:my+ivVce0
>>782
偉そうなこというが貯金少ないなw
784名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 23:33:02 ID:jaD9Zffx0
飲み代に消えてるんじゃないか?
俺は飯のうまくない居酒屋で4〜5千円も落としたくないよ。
1食2,000円で「食べること」に贅沢したほうが幸福感が大きい。
前向きで楽しい会話がはずむしね。
785名無しさん@引く手あまた:2008/05/06(火) 23:52:08 ID:dg8yK5+k0
>>783
偉そうなこと言うて悪いw 金はそんなにないんだよ
実は付き合いで飲み会やら遊び(風俗とかじゃないよ)でよく使うことは多い
それに今の会社勤めてまだ1年、前職は郵便局の契約社員で
年収300万もなかったので金貯まらなかった、ちなみに一人暮らしな
実家に住んでる人はひとり立ちするまえに貯金しとけよ
友達に実家に住んでる奴で年収300万ぐらいだが4年で1000万貯めた奴もおる
家を買うのが目標だそうだがこういう壮大な目標あればくだらん物買わなくなり貯金もできるよ
786名無しさん@引く手あまた:2008/05/07(水) 08:31:13 ID:9klqXwvR0
240マソ
787名無しさん@引く手あまた:2008/05/07(水) 11:18:25 ID:bS10tsB70
32歳
現金は20万ぐらい、株が150万ぐらいw
1人暮らしせずに実家でパラサイトしてりゃあと400マンぐらいは余裕で溜まってたとおもうw
家賃に駐車場に食費に光熱費etc全部いれりゃ、実家に金入れる分引いても月12万は浮くw
788名無しさん@引く手あまた:2008/05/08(木) 00:51:04 ID:tW7+0nmP0
29才、バイト、東京、一人暮らし。
貯金500万、
3年間先物でがんばったけど食えない。。
789名無しさん@引く手あまた:2008/05/09(金) 17:15:08 ID:W/bE/FS60
主婦してたり一人暮らしを満喫してる友人を見ると激しく鬱になる。
三十路だから余計かも知れないけど、何で自分ばっかり…ってね…。

あ、でもこの前、貯め込んだ金数万をはたいて東京へ旅してきた。
特に観光名所とか行かなくて、友達と食事したりお店回ったり…って
感じのゆるい旅だったんだけど、仕事の事も家の事も考えない二日間は
楽しかった。また節約して、その内映画とか行こうかな。
遠出するってたまには大事だと思った。
790名無しさん@引く手あまた:2008/05/09(金) 18:37:58 ID:gmjmWgr+0
28歳
彼女と同棲3年目
貯金4万
求職中


俺ヤバwwwwwwwwwwwwww
791名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 03:10:51 ID:NQ61Ur8R0
>>789
まさかと思うけど実家パラじゃないよね?
792名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 10:07:45 ID:5U2kbwNF0
食品の値上がりスーパーに文句言ったら改善されたよ・・

昨日、ATM閉まる直前に言ってお釣り取るの忘れて、
ワーワー叫んじゃったよ・・木印で情けない;;

今月はもう何も買わない事にしている
食べ物も・・。味噌と水で凌ぐかもしれん
793名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 11:15:48 ID:DcLGqUNB0
1人暮らし30才390万・・・
最近無職
794名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 14:09:34 ID:x+IvSznI0
>>792
とりあえず米と味噌あったらダイジョブ
795名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 20:13:55 ID:Jxhqq/4Z0
>>782
俺も似たようなもんだが、ファッションは気を遣ったほうがいいぞ。
金をかければいいというものでもないが、第一印象は見た目が大きいからな。
796名無しさん@引く手あまた:2008/05/10(土) 20:43:07 ID:+ss8tktDO
>>782確かにタバコは健康にも悪いし、Hまでいかないキャバクラも阿呆らしいが、風俗は意味あるだろ!
可愛くてグラビアアイドル並みのいい体した女とできるんだぞ?
金をつぎ込むだけの価値はある
しかし弱冠27歳にして年収500万かよwすげーな!!
ていう俺は26歳で年収360万くらい
>>783少なかねーだろw
797名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 01:45:49 ID:d/yaf52M0
就職超氷河期世代は、偏差値バブル時の大学受験者、早稲田文系学部の浪人占有率が常に85〜88%時代
参考
1998年度河合塾 高2第二回全統記述模試(2003年卒=27〜28歳)

72.5〜74.9 慶応義塾環境情報 慶応義塾総合政策  (当時、レベルが高すぎて神と呼ばれたSFC)
          慶応義塾経済B(社会) 慶応義塾商学B(社会) 慶応義塾法  早稲田政経-経済  早稲田政経-政治 早稲田法 
70.0〜72.5 慶応義塾経済A(数学) 慶応義塾商学A(数学) 慶応義塾文 早稲田第一文
67.5〜69.9 早稲田商 早稲田教育社会 中央法-法 ICU教養 上智法 上智法国際
65.0〜6.74 早稲田二文 早稲田社会科学 同志社法 上智経済
62.5〜6.49 早稲田人間科学 明治政経政治 青山学院国際政治 明治法 立教法 青山学院国際経済  
60.0〜62.4 学習院法 学習院経済 立教経済 青山学院経済 明治政経経済 明治商 西南学院法
57.5〜59.9 日大法-法A 国学院法 成蹊経済 法政経済-経済A
55.0〜57.4 西南学院経済
52.5〜54.9 神奈川法-法
42.5〜45.0 国士舘政経-政治
--------------------------------------------------------------------

↓10年後

--------------------------------------------------------------------
【2008年度 河合塾全統記述模試】ゆとり世代
ものすごい勢いで偏差値が下がる大学の数々 さらに少子化で倍率も一気に低下、慶応文系の現役が浪人を遂に上回ってしまったアホ世代
(親はバブル世代、親子揃って世代間で最も馬鹿でアホで社会のゴミでどうしようもない究極のバカ世代)

55.0〜57.4 西南学院法(−5.0、2ランク↓) 法政経済-経済A(−2.5、1ランク↓)
52.5〜54.9 国学院法-法A3教科(−5.0、2ランク↓
50.0〜52.5 日大法-法A(−7.5、3ランク↓)西南学院経済(−7.5、3ランク↓)
45.0〜47.5 神奈川法-法(−7.5、3ランク↓)
37.5〜39.9 国士舘政経-政治(−5.0、2ランク↓)
798名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 02:01:28 ID:D3VSeR+LO
俺は頑張って就職してから金を貯めようとした。

結果

マイナス150万
799名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 12:56:37 ID:SPzog+750
あるあるww
800名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 13:20:19 ID:mtTb5EqFO
>>798その金どうするの?利子も付くし大変でしょー
801名無しさん@引く手あまた:2008/05/11(日) 13:44:02 ID:pQhixmiU0
ユニクロの500円ワゴンセールとか、ショッピングモールの半額または70%オフとか。チャリで30分以上かかってもへっちゃら。しまむらがちゃり範囲内にないのがくやしい。
最近、ユニクロの値下げがけち臭くなっててムカつく。
802名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 02:42:14 ID:SnMa6HnU0
25歳で200万。
今年1年で400万まで貯めたいね。
803名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 06:59:47 ID:1watE2DgO
>>802順調だな すげーな
804名無しさん@引く手あまた:2008/05/12(月) 20:38:33 ID:JZNV1cYYO
【政治】 町村官房長官、ガソリン税上げの可能性を示唆…温暖化対策、消費抑制のため★9
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210534177/
【道路】地方有料道の6割が赤字…76%が需要予測下回る [08/05/12]
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1210556660/
・町村官房長官は10日、札幌市での講演で、道路特定財源の一般財源化に関連し、
 「一般財源化すると、別の理屈をたててガソリンから税金をいただく。温暖化対策となると、
 いまの税率よりも高くいただくことになるかもしれない」と述べた。

 温暖化対策の一環としてガソリン消費を抑えるため、ガソリン税の税率を、暫定税率部分を
 含む現在の水準よりも引き上げる可能性を示唆した発言だ。
805名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 21:25:46 ID:UOyTpQWj0
20代後半 男
現在の資産 1100万ほど、借金は無し。
ほとんどの額、資産運用を積極的にしている
一人暮らしの分だけ、お金のたまり具合が悪い。
今年は100〜120万を(貯めて)新規投資に回したい
♀いたらいいが、いないし、質素に生活しています。
正直、愛が欲しい。

目標 30歳で1800万 
806名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 21:42:35 ID:w8fDDVxYO
ちょうど20歳の平均貯金額ってどのくらいだろ?(学生除く)
807コール ◆qBT7axD7lA :2008/05/13(火) 21:45:23 ID:mxToYoUx0
貯金は30万くらいだよ
808名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 22:17:32 ID:9XQRAuam0
31才 X1

年収700
貯金 50万程度
借金 車のローン残高200万円(レクサスGS)

今年再婚する予定。
彼女は同じ歳のケアマネで1000万以上貯蓄がある模様。
俺ははっきりないと答えている。

車だけで毎月15万は自然に飛ぶ。
ローンで高級車は買うなって事かな。

まあ車は差し引いても自由に使えるお金は30万の
実家暮らしで貯金がないのは金遣いが荒いんだろう。

結婚後小遣い10万円で彼女と調整中。
809名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 22:22:43 ID:EtJOuz+Q0
【地域】 北海道S市
【年齢】 31
【一人暮らしか否か】 一人暮らし
【手取給料】 13万程
【ボーナス】 なし
【職種(詳しく)】 派遣社員
【転職回数】 数え切れない
【学歴】 専門学校
【実務経験】 初歩的経理・入力オペレーター・一般事務等
【貯金のコツ】 500円玉貯金。とにかく切り詰め生活
810名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 22:23:55 ID:EtJOuz+Q0
あ、貯金書き忘れた

【貯金】 130万 年齢×100万が理想の貯金らしいが、それの何分の一だろう・・
【地域】 北海道S市
【年齢】 31
【一人暮らしか否か】 一人暮らし
【手取給料】 13万程
【ボーナス】 なし
【職種(詳しく)】 派遣社員
【転職回数】 数え切れない
【学歴】 専門学校
【実務経験】 初歩的経理・入力オペレーター・一般事務等
【貯金のコツ】 500円玉貯金。とにかく切り詰め生活
811名無しさん@引く手あまた:2008/05/13(火) 22:33:25 ID:F51dKs9/0
37歳
派遣:年収400万
貯金:390万
独身
20代に浪費しすぎたorz
812名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 03:00:47 ID:4noTzdKC0
派遣で年収400万なら
正社員のオレより優遇wwww
813名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 06:00:44 ID:vqq3QeYh0
810 
814名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 06:01:41 ID:vqq3QeYh0
年齢×10万の違いじゃね??
815名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 08:26:07 ID:UGPHLwmt0
年齢x100万はないだろJK
816名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 16:12:53 ID:pgoEf16X0
年齢×10万は少なすぎないか?

年収の 2割貯められてたら上等なんじゃないの。
817名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 16:25:19 ID:33+NL531O
20歳の奴が200万持ってたらすごいが、40歳の奴が400万だったら哀れみの目だな
818名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 17:07:51 ID:9FLsAweR0
>817
住宅ローンの頭金にかわっているのかもよ
819名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 19:49:47 ID:R2CQJK+K0
1人暮らし45歳
貯金3200万
俺の老後は大丈夫だろうか…
820名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 20:56:16 ID:KjIfIhVK0
まぁ、現実には、以下のとおり

<平均所得>
親同居未婚
男性270万円
女性220万円

親非同居未婚
男性330万円
女性280万円

既婚
男性410万円
女性140万円
821名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 21:53:06 ID:kRUZLRRb0
所得と年収は違うので注意しろよ。
822名無しさん@引く手あまた:2008/05/14(水) 22:14:52 ID:JaJKh/Q60
37歳、400万、無職。
いろんな意味で駄目っぽいw
823名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 00:35:01 ID:ALU5mUCS0
25歳
貯金100万 借金300万
私オワタOTL
824名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 01:07:27 ID:1q3DsOkn0
まず貯金つかって借金200万にしろよ
825名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 08:00:24 ID:jcJ6sbsw0
まず100万で借金200万に減らして
残りは民事再生で踏み倒せよ
826名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 11:05:49 ID:YnZfsSXi0
32才、25万w いや笑っちまうな。
そんな俺だが今年結婚予定
827名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 11:09:25 ID:It7V3pwt0
>>826
マイナスじゃないだけマシだよ
嫁さんと二人三脚で頑張れ
828名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 13:34:36 ID:XB+tk7xc0
嫁が浪費しまくると首つるぞ。
829名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 15:11:37 ID:J7LTU23R0
5万きった・・・
830名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 15:20:00 ID:YnZfsSXi0
>>827
さんくす。嫁さんの給料はまあまあ高いんだ。できるだけ貯金するわ
831名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 19:14:13 ID:GJfQaB8JO
残り10万だけど、税金とかで持って
いかれるから、>>829と同じくらいだw


って笑ってる場合じゃない(ノД`)
早く仕事見つけないと死にそうだ!
832名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 19:36:34 ID:J7LTU23R0
>>831

実家?一人暮らし?
833名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 19:37:28 ID:lqB5k/ZY0
29歳 3万5千円
834名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 20:07:36 ID:i4O0zPAD0
みんな実際100万円も無いんだな、貯金。だから結婚もできないし、
少子化にもなるよ。
835名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 20:44:11 ID:ceGK4YG30
色々見てると実家暮らしで無趣味・無友人・無彼女だと30で3千万貯金とかあるよね
仕事は残業、休日出勤ガンガンこなして休みは寝るだけで給与は殆ど貯金
計算上は確かに可能だけど、そういう人生ってどうなんだろう?って思ってしまう・・・・
だから金無いんだろうけどね
39歳、独身(罰1)貯金300万
836名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 23:41:03 ID:DWc7V7+Q0
46歳
派遣14年
8年前から正社員辞退して今を続ける
年収640万(派遣元520・派遣先120)
8年前からナスのみ派遣先からでる
貯金380万
既婚
837名無しさん@引く手あまた:2008/05/15(木) 23:56:39 ID:dlF9VX/4O
20さい
ちょ金25億くらい

ラス・ベガスで稼いできたw
838名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 00:04:05 ID:cEm8XpbxO
250才28万
839名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 00:11:45 ID:abn738QX0
>>838
エルフの方ですか?
840名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 00:31:21 ID:iTi0GDBHO
23歳 営業 40万
841名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 00:36:41 ID:s/5z0Oqx0
>>838
そんなに長く年金もらえて良いなぁ
842名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 00:42:20 ID:LiDrQZoo0
みんな何のために貯金してるの?
843名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 01:48:31 ID:y8Y1T0q40
老後のため
844名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 01:49:39 ID:7K0AXHbd0
なんとなく不安だから
845名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 17:56:06 ID:qrdJ0KkB0
29パラサイト毒女です。
今年から月5万ずつ積立定期始めたよ。
ある程度貯まったら、ネットバンクの定期にする予定。

就職時に「要らなくなったら切ることもありますよ」宣言されてるので
そろそろちゃんと正社員(またはそれに順ずる待遇の仕事)に転職しなきゃ…。
846名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 20:19:41 ID:CBh6uihh0
家にかねいれろてめーら
847名無しさん@引く手あまた:2008/05/16(金) 22:36:52 ID:LELDM6tlO
ネットバンクってなんかメリットあんの?
848名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 08:55:58 ID:thrG1AWo0
残高照会がしやすい
849名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 13:51:26 ID:0oh5DKhKO
28歳
フリーター(月手取20万)
貯金160万

去年ナンバース3でコツコツと勝ち50万利益がでた。運もよかった。
初めにストレートで10万当たったのを軍資金に
850名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 14:17:52 ID:CsDJB9K00
31歳310万・・・
851名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 14:31:17 ID:UP8hOqYL0
33歳1050万無職親同居
852名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 15:20:13 ID:hi/c4ZoV0
>>847
いちいち行員に話さなくても、家で自分で定期預金が契約・解除できたり、振込ができたり、外貨預金との
資金移動ができる。銀行によって扱っているサービスに違いはあるが。
853名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 15:49:53 ID:SiEremn80
27歳
貯金140万(今辞めたら満了金別に70万もらえる) 東海の自動車期間工
人生の先が見えない・・・
854きつねうどん ◆VwpIz3hLUY :2008/05/17(土) 17:16:38 ID:A42mkOa30
サイフ見たら600円しかないよ。
855名無しさん@引く手あまた:2008/05/17(土) 19:01:58 ID:SkiKo9DxO
>>823可愛かったら3マソ出すよ?
>>836その仕事紹介して
856名無しさん@引く手あまた:2008/05/18(日) 15:50:52 ID:R3QJEgbT0
蟹工船
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%9F%B9%E5%B7%A5%E8%88%B9

蟹工船(かにこうせん)は、1929年に小林多喜二が発表した小説。
いわゆるプロレタリア文学の代表的佳作とされ、国際的にも評価されて各国語に翻訳されている。

この小説には特定の主人公がおらず、蟹工船にて酷使される貧しい労働者達が群像として描かれている点が
特徴的である。蟹工船「博光丸」の元になった船は元病院船の博愛丸である。

再脚光
作者の没後75年にあたる2008年、新潮文庫「蟹工船・党生活者」が古典としては異例の27000部を増刷、
例年の5倍の勢いで売れ、5月2日付の読売新聞夕刊一面に載った。若者、特に就職氷河期世代に人気である。
就職氷河期世代の多くは非正規雇用などの不安定労働者であり、ワーキングプアも少なくない。
一流大学を出ても就職ができずに苦しんでいる者も多い。小林多喜二の捉えた世界観は今日の若者の現状と通じるものがあることを示している。



 加藤周一によれば、日本文学史のなかのプロレタリア文学は、その技法ではなく、
題材において他とは一線を画する新しいものであった。
つまり、働く者の生活を社会とのかかわりのなかでとらえる文学は、
プロレタリア文学以前にはありえなかった。階級と階級間の闘争、虐げられる者と虐げる者、
その矛盾と闘争を小林は見事に描ききった。

その構図に、現代の若者は共感をよせているにちがいない。
こんな若者たちの共感が、たとえば一人の若者の「ちっぽけな」共感が横に広がり、
ブームといわれるまでになったのだ。言葉をかえていえば、
同じ境遇に置かれている者の連帯の土台がそこにあるということだ。
857名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 01:37:15 ID:5iY0s78P0
【貯金】1800万円
http://www.death-note.biz/up/img/9331.jpg
【地域】 北関東
【年齢】 32
【一人暮らしか否か】 一人暮らし(無料の社宅から、自腹になりました)
【手取給料】 20万位、半年前までは25万位(転勤して給料が減りました)
【ボーナス】 50万/年
【職種(詳しく)】家電量販店の事務職
【転職回数】 なし(この仕事10年目)
【学歴】 大学
【実務経験】パソコン販売、修理の事務処理、クレーム電話処理
【貯金のコツ】家計簿をつける
858名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 08:09:16 ID:vaQuB0iK0
>>839
こんな貧乏なエルフいらない。
むしろ貧乏神だ。
859名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 08:48:14 ID:Ntwo3C8S0
>>857
その給料で1800万はすげーな
860名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 12:23:04 ID:EVKxfint0
>>857
たくましすぎるw
俺には無理だな。ガンバレ
861名無しさん@引く手あまた:2008/05/19(月) 22:31:24 ID:9y2ESNWr0
【年齢】 30歳
【職業】 営業
【年収】 480万円
【家族構成】妻と子二人
【住居】マンション
【\現金】 1万円
【\預貯金】 100万円
【\証券等】 0万円分
【-\借金・ローン】-2500万円
【その他コメント等】 これから頑張ります
862名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 14:49:22 ID:v2UJ0OlK0
●あなたの貯蓄年齢は?

世帯主年齢別貯蓄額(2003年)
(金融広報中央委員会「家計の金融資産に関する世論調査」)
---------------------------
20歳代   453万円 
30歳代   596万円
40歳代   1048万円
50歳代   1514万円
60歳代   1938万円
70歳以上  2066万円

全年齢平均  1460万円
---------------------------

注:データは「世帯」というだけで、必ずしも子供がいる世帯だけでとった
アンケートではないことに注意してください。
863名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 17:59:32 ID:6wjAO5qM0
平均が高い。。。
最新のや違うのだと20代は200万ぐらいがおおい。
864名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 20:45:37 ID:j9/FS+TA0
>>862
ちょwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ありえねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
865名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 20:46:36 ID:j9/FS+TA0
どうせ公務員様がとった統計だから、さぞかし田園調布や成城あたりの土地で
調査したんだろうな。
866名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 20:48:37 ID:j9/FS+TA0
>>857
それ、どっかで散々見たガイシュツ
コピペしまくるなよ。
867名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 20:59:22 ID:tqi0H9/c0
1世帯あたりの金融資産はいくらくらいなの?

平均保有額は1,073万円、中央値は420万円
http://www.jili.or.jp/lifeplan/event_type/houseeconomy/asset/3.html
1世帯あたり金融資産保有額(貯蓄を保有していない回答者を含む)
http://www.jili.or.jp/lifeplan/event_type/houseeconomy/asset/4.html

平成18年度
20代 171万円
30代 355万円
40代 812万円
50代 1154万円
60代 1601万円
70代 1432万円

全体 1073万円
2人以上世帯 1119万円
単身世帯 470万円


868名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 21:02:23 ID:tqi0H9/c0
借入金の平均額は1,368万円、その大半を占める住宅ローン
http://www.jili.or.jp/lifeplan/event_type/houseeconomy/asset/5.html

金融広報中央委員会が実施した調査によると、借入金のある世帯は約4割となっています。
借入額の平均値は、借入金のある世帯に限ってみると1,368万円となっています。そのうちの1,132万円が住宅ローンの残高で、借入金の約8割を占めています。

869名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 21:47:56 ID:J4X+U+UzO
30歳(独身)
預貯金900万 奨学金返済200万(借金)
年収420万 月15万貯金
870名無しさん@引く手あまた:2008/05/20(火) 23:22:53 ID:wNJeF4BP0
良すれにつき上げ
871名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 02:17:14 ID:feDO1sU70
35♂ 定期1000万 積み立て君220万 株400万ぐらい 普通口座に60万ぐらい
872829:2008/05/21(水) 11:25:42 ID:B3DV+o+z0
やべえええええ!
2万きった・・・・・・・・orz
どうしようマジで!?
873名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 19:40:56 ID:MUJe60Xz0
【年齢】28歳
【職業】無職 
【年収】0円
【家族構成】4人
【住居】実家
【\現金】3万円
【\預貯金】200万円
【\証券等】0円分
【-\借金・ローン】120万円 (奨学金返済中)
【その他コメント等】
半年無職。なんでもいいから働かねばと思いつつも行動力ゼロ。
874名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 20:46:31 ID:ZRzUzxW50
いつも思うんだが
借金より貯金の方がうわまっている奴は何でさっさと返さないんだろうな。
俺が同じ立場なら返さなきゃならんものはもうさっさと全部返しちまうが。
意味分からん。

同一人物の自演祭りとさえ感じる
875名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 23:34:09 ID:Jrq72/C/0
育英会の奨学金って、早く返済し終わると、
繰り上げ返済した額の1割キャッシュバックしてくれたんだけど、
まだアレやってるのかな?
まだやっていて、もし>>873の奨学金が育英会だったら
一括返済で12万戻ってくるのに。
876名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 23:43:20 ID:SBJ6Pxmo0
1種だと金利0だし2種でも2.5%ぐらいだったきがする。
貯金の半分がいきなり消えるのは相当なリスクだよ。
877名無しさん@引く手あまた:2008/05/21(水) 23:57:22 ID:Jrq72/C/0
ああ、現在無職なのか。。。
それだとキツイかもね。
自分は働きながらだったから、150万一括で返済して
15万バックしてもらって、嬉しかった記憶しかないから
よく読まずに書き込んでしまったよ。

失礼失礼。
878名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 09:29:07 ID:J2H+/ugF0
>>874

そのほうがいい場合もあるんじゃないのか?

まあ俺には関係ないけどな。 借金きらいだから。
879名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 14:18:12 ID:2d2Q1YIx0
最低でも100万はないといけないかな?30代。
880名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 16:32:20 ID:B1g84Aem0
【年齢】 33歳
【職業】 勤務税理士
【年収】 550万円
【家族構成】  嫁と息子と娘2人
【住居】 持ち家(親と同居)
【\現金】   15万円
【\預貯金】 770万円
【\株】   8200万円分
【-\借金・ローン】- 0万円
【その他コメント等】
一時は株価で1億以上あったけど、今年の暴落で3割以上も減った。
今は株価下がって苦しいけど我慢我慢。
実際の生活は親父もまだ働いてるし減るのは少ない。
881名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 17:16:29 ID:nhkrOftj0
36歳の廃業寸前の自営業
独身で貯金500万
まあ商売が潰れても借金が無いのと田舎だが家があるのが救い
でも25歳からは国民年金だったし田舎の家に縛られて仕事を
見つけるのがね・・・
882名無しさん@引く手あまた:2008/05/22(木) 17:45:10 ID:lY/29Jyh0
お前ら万引きだけは絶対するなよ。
883名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 04:58:48 ID:XZHg5ZDY0
万引きだけ?他はいいというのか?
これはいけませんね。僕は許しませんよ。無職ですが、正義感は人一倍です。
という出だしの長文書こうと思ったけど寝ます。
884名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 11:35:43 ID:pMiLGIFY0
【年齢】 33歳
【職業】 ど田舎で研究開発職
【年収】 600万円ぐらい。
【家族構成】 嫁+子
【住居】 社宅
【\預貯金】 11,979,659円
【\証券等】 11,999,578円
【-\借金・ローン】- 0円
【その他コメント等】
ボーナスで1500超える。
年内に2000万円は無理かな。
885名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 14:47:50 ID:YXEDLQHv0
>>884
いや、さすが専門職は太いな。
対照的に負け組を披露。

【年齢】 37歳
【職業】 都心で海運関係事務職(勤続3年目)
【年収】 500万円ぐらい。
【家族構成】 毒男
【住居】 賃貸ワンルームw
【\預貯金】 1200万円
【\証券等】 特になし
【-\借金・ローン】- 0円
【その他コメント等】
これっぽちの資産で、財テクもないので
とりあえずネットバンクの定期してる。
正直、将来不安。
886名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 15:56:52 ID:43scaGxh0
上のお二方へ
断言しよう!!お前サン達に将来の不安なんか存在しないよ
仮に日本の年金がポシャっても何とかなるだろ?
つーか全然転職なんか考えとらんでしょ?
まあ誰が書き込むのも自由だがここは一応転職板だからねぇ・・・
887名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 16:23:25 ID:uxdh/iX10
んー

884はともかく、885は厳しいとおもうけど?
おれも正直将来不安

32歳 毒男 貯金500万 年収1100万
888名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 16:36:59 ID:VhR3MaDI0
釣り多すぎ
889名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 17:05:17 ID:Ohdhm49G0
マジで2万切ったぞ
890名無しさん@引く手あまた:2008/05/23(金) 23:33:43 ID:IEYmiR+Q0
33歳、日大卒

大手外資金融

年収4587万円 貯蓄2億2100万円
891名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 00:35:54 ID:Ich3x+lF0
>>890
すごく羨ましいです
892名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 01:22:00 ID:gLinMFowO
>>890日大わカスしかいないイメージ
893名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 02:24:03 ID:jqofkR+b0
30で700万
結婚と持ち家諦めりゃ余裕だぜ!
894名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 09:40:44 ID:jOeOm8ix0
【年齢】 40歳
【職業】 住宅関係の会社経営
【年収】 700万円
【家族構成】  嫁、子供3人
【住居】 持ち家+中古住宅(親の為に買った)
【\現金】   ?万円
【\預貯金】 3000万円+1500万(妻)
【\株】   600万円分
【-\借金・ローン】- 1200万円 (自宅の上物)
【その他コメント等】500万外車+ビッツ
30歳で独立したけどそれまでは貯金全部合わせても500万位だった。
独立してからは結構使っても毎年1000万は貯金できた。
今は会社の経営も低空飛行で飛ぶのがやっと。会社の借金は一切ないです。
895名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 16:38:42 ID:isfK+eRT0
ていうかここ転職板でしょ?
明らかに転職する気も必要も無い人のデータ−見たってしょうがないわw
896名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 19:40:27 ID:gYp7yA3i0
おれも2まんきった
897名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 20:37:06 ID:ONJA3ssR0
まぁ、ずっと独り暮らしだったか実家住まいだったかによって
貯蓄額はだいぶ変わるよね。
独り暮らしは予想以上に金がかかる。
家賃+駐車場+光熱費+食費で15万程度は毎月黙っていても飛ぶ。
実家に毎月15万入れてる人は少ないだろうし、その差を丸々貯蓄に回せるわけだからね。
898名無しさん@引く手あまた:2008/05/24(土) 20:52:29 ID:A0AT6Uck0
泥獲れニート

預貯金2億4369万2986円
899名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 13:21:26 ID:4vJltl0u0
【年齢】 36歳
【職業】 無職(主婦)
【年収】 0万円
【家族構成】 夫(税込み年収500万程度)
【住居】 一戸建て(土地30坪程度、築年数36年の中古)
【\現金】 50万円
【\預貯金】 300万円(私個人名義)
【\証券等】 200万円分(私個人名義、投信、株式)
【-\借金・ローン】-500万円(夫名義、残り5年で完済予定)
【その他コメント等】 金利アップで今春300万繰り上げ返済した。
高卒10年勤務で寿退社+リストラの上乗せ退職金がでて、頭金にしました。
結婚式と新婚旅行もなしにして、その分も頭金に。
現在病気療養中につき、子供が作れないのが残念。
900名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 13:28:49 ID:+FCJGk/90
貯金にはネトゲが一番だと思う
装備品買うために(オプション追加)というのは貯金に響くけど

その代り腰が痛くなったりするからその辺健康と考えてプレイ
リアルの友人よりネトゲの友人となってしまって引きこもりッポイけど
遊べるし恋人だってできる(可能性もある)し金もたまる

そのかわり莫大な時間はどんどん削られていくが・・・
901名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 13:37:47 ID:kxAzZ3+TO
みんなふざけてるみたいだから真面目に書くが…

年齢 28
一人暮らし
年収 320万(クソ旅費等で10万引かれる)
貯金 40万(転職期間で家賃、食費、保険、携帯代等払ってたらあっという間に70万位吹っ飛んだ)

毎月できたら6、7万くらい貯めて早く100万、200万と貯めていきたい
902名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 14:27:22 ID:Wu5otRBL0
>>901
現実的っていうか
俺も俺の周りも独身だと普通はそんな感じだよなwwwww
903名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 18:42:21 ID:mCak7qor0
俺も真面目に。地方都市在住。

年齢 28
一人暮らし
年収 310万
貯金 145万(多少無理して貯めた)
彼女あり、車なし。資格はITベンダー系を複数。
この先、結婚する予定だが、給与伸びずに悩みを抱えている。
もう少し勉強して上位資格を取得していく予定。
904名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 19:11:24 ID:/nOGF/J60
俺のネタだけで30くらいあるんだけどさ

なあ

お前らよくひっかかってくれるっていうか

よくまー俺の糞ネタにレスしてくれたよ。感謝、感激。

詳細をなるべく書くといい感じになる。お前らもやってみろよ。

馬鹿どもがホイホイレスしてくるからさ。
905名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 21:09:35 ID:Opvqjhvh0
こういうのって養老保険、学資保険の評価額は含まれるもの?
うちは貯金は600万だけど、保険の評価額なら軽く3倍超える
906名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 21:31:42 ID:mHOf5GXLO
俺も実はネタを書いたことある。
悔しくてつい…
907名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 21:49:15 ID:nFE9Ww8R0
流れもあるよな
600とか出たあとに270なんて涙目で打てねーよ俺はwww

あれ、なんだか画面がぼやけて…
908名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 22:13:36 ID:V+zX6ZR30
【年齢】 32歳
【職業】 社内システム(SIerに6年→転職4年目)
【年収】 730万円(今年は減収見込み)
【家族構成】 毒男
【住居】 賃貸マンション
【\現金】2万円
【\預貯金】 500万円ちょい
【\証券等】 なし
【-\借金・ローン】 0円
【その他コメント等】
預金少なすぎ。
今月から生まれて初めて積立預金はじめました。
909名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 22:20:01 ID:yDf2nbO+0
>>901辺りからわれもわれもと現実的な内容を書いててワロタ
910名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 22:25:10 ID:w0GrLBdO0
【年齢】 31歳
【職業】 現在ニート。先々週までは自動車関連の仕事
【年収】 450万円
【家族構成】 寄生虫毒男
【住居】 持ち家(世帯主は親父)
【\現金】   ?万円
【\預貯金】 1200万円ってとこ
【\株】   なし
【-\借金・ローン】- なし
【その他コメント等】H13年式カローラ1台(査定はがんばって20万ってとこ)

9年勤めていたが上司のDQN加減に嫌気が差し出奔。
現在流浪中。早く就活しないとな。
911名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 22:29:11 ID:eP7Cwkqu0
40万?
もう1週間で30万代突入
912名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 22:30:21 ID:I6clBS2V0
23歳
無職
500万

今日の東海Sで3連単あたった。
大卒後2か月無職だがこれで就活できるよ
913名無しさん@引く手あまた:2008/05/25(日) 22:36:17 ID:kqQYiBjq0
37歳大卒年収450万円 1750万貯金
914名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 00:12:56 ID:mU2ZhuSD0
年収600万以上と
預貯金1000万以上はすべて
ネタにみえるようになってきたwww
915名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 00:16:17 ID:vVXqtTRx0
年齢その他にもよるでしょ
916名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 14:33:03 ID:a1XirzSQ0
>>914
世の中の預貯金、20代平均が200万だっていうのに

なんせ2ちゃんねるのスレでは平均1000万超えるんだからな!

年収だって20代なんて400程度なのに、2ちゃんねるでは600超えが当たり前になってくるのさ。


え?何でって??当たり前だろ。だって・・











俺が一生懸命ネタ作ってんだからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
917名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 15:34:07 ID:Xw2OQfVN0
●1世帯あたりの金融資産はいくらくらいなの?

平均保有額は1,073万円、中央値は420万円
http://www.jili.or.jp/lifeplan/event_type/houseeconomy/asset/3.html
1世帯あたり金融資産保有額(貯蓄を保有していない回答者を含む)
http://www.jili.or.jp/lifeplan/event_type/houseeconomy/asset/4.html

平成18年度
20代 171万円
30代 355万円
40代 812万円
50代 1154万円
60代 1601万円
70代 1432万円

全体 1073万円
2人以上世帯 1119万円
単身世帯 470万円
918名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 15:44:12 ID:tdPYgGQA0
913ぐらいのスペックが標準だろうな。
年収はいささか少ない印象だけど、福利厚生・退職金しっかりしてる
終身雇用前提の優良企業勤務とみた。
貯金も堅実にしてきたんだろ。

ってか、毒男35過ぎで資産1000マソない奴は、マジ終わってると思う。
919名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 15:49:24 ID:tQQr2C4DO
崩せない定期20万と家に入れてる生活費@10万

社会人になって一年
休職+転職活動で金か入らない。
傷病手当入っても会社に返済日で貯金もできない。
泣ける
920名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 17:56:20 ID:7HD36IRX0
36♂ 定期3000万 普通口座に100万ぐらい
921名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 18:44:55 ID:51XK52+y0
26歳
オス

定期 2200万
普通 800万
資産 マンション保有(俺名義) 駐車場×2保有(俺名義)
車 レクサス
年収 2000万くらい
職業 会社役員 (父が会社経営、入社後、自動的に役員になる)
922名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 21:05:29 ID:j0S+nROD0
いたねえ。遺産を犬に残したおばちゃん
923名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 22:35:14 ID:vVXqtTRx0
>>919
わかるわ。崩せない定期キッツイよねぇ。
自分も少ない貯金の半分が崩せない定期。
924名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 22:40:54 ID:CX4h4oMi0
今日銀行見たら350万だった@28歳 

orz
925名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 22:49:14 ID:JcX6mGtV0
今日入金してきた。
25歳で235万円也。
926名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 23:15:22 ID:ViyIzJkb0
24で220万ぐらい
最近、貯金して何になるのかと思い出して結構使い出したからやばい。
927名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 23:37:03 ID:ExZczumV0
お前ら、貯金ばかり書くなよ

@借金(住宅ローン、カーローン、長期カードローン、教育ローンなど全てを含む)
A国民年金滞納期間 ○年○ヵ月


まずはここから書けや。
928名無しさん@引く手あまた:2008/05/26(月) 23:37:45 ID:ExZczumV0
B国民健康保険滞納期間 ○年○ヵ月

これも追加
929名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 01:11:20 ID:6beNc+0z0
おまえらなんで貯金するの?
930名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 01:18:51 ID:XLOJpmpG0
そこにお金がないから
931名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 08:52:58 ID:8YP+zTQG0
>>926
数十年後には今の200万が2万の価値しかないかもしれんしなw
932名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 12:02:16 ID:c76UIyyj0
どうせ年取れば死ぬんだから今すぐ死んだ方がよくね?
金がなくなったら即すぐ首吊れな
933名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 13:10:54 ID:Rf91t2L70
23歳都内一人暮らし。借金もないが貯金もない。
薄給とはいえ実家住まいだったら月5万は貯めれるのに・・・
934名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 13:28:49 ID:8YP+zTQG0
>>933
おれも実家にもどりゃ月10万以上貯められるだろうけど、1人暮らしの気楽さがやめられず
戻れないw
たまに正月や盆に実家帰っても3日もいたら限界でイライラしてしまうんだぜ
935名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 15:47:43 ID:X2Qeafy/0
【年齢】27歳
【職業】工場(今はニート)
【年収】330万円
【家族構成】一人暮らし
【住居】都内ボロマンション
【預貯金】535万円
【定期】480万
【借金・ローン】なし
【年金・健康保険】今のところ滞納してない
【その他コメント等】会社にリストラされたので退職金はいっぱい貰えたw
936名無しさん@引く手あまた:2008/05/27(火) 17:17:59 ID:lC7jhsoF0
【年齢】43歳
【職業】自宅警備と主夫を半年程
【年収】ゼロ円
【家族構成】妻と子供1
【住居】親名義の戸建に同居
【預貯金】3300万円
【借金・ローン】なし
【年金・健康保険】滞納してない
【その他コメント等】共働きしてて良かった
937名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 00:47:18 ID:zluyOdzW0
【年齢】51歳
【職業】デイトレーダー
【年収】8000万年
【家族構成】妻、子3人
【住居】高層マンション 48Fに在住
【預貯金】5億円くらい
【借金・ローン】なし
【年金・健康保険】滞納してない
【その他コメント等】人生どうにかなる。
938名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 00:52:48 ID:/Mbj0TAq0
23歳派遣社員、貯金80万くらい。
来月末で辞めるからそれまでに仕事決まらなかったらヤバイな…
939名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 12:18:35 ID:LLBsnZiF0
>>932
俺は生きたいから貯めている。
金さえあれば人生やり直しが効くし。
病気になれば終わりって奴がいるけど
病気でも金さえあれば復帰できるのもあれば無ければ人生終わる場合もある。
940名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 13:12:19 ID:UHnWB1MZ0
すがしかお がいってた。 特にやりたいことがなければ、金ためとけ。

なにをやるにも金がかかる。
941名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 13:41:35 ID:rqmqzZa/O
【年齢】37歳
【職業】アルバイト
【年収】アルバイト100万 株400万
【家族構成】妻
【住居】都内一戸建て
【預貯金】1億7千万
【借金・ローン】なし
【年金・健康保険】
【その他コメント等】助かりたい
942名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 14:03:48 ID:v0qKR/pfO
21歳
フリー
月手取り15マソ
貯金  10マソ
借金  なし
943名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 14:06:03 ID:KTpRwfS+0
【年齢】 31歳
【職業】 会社員
【年収】 590万円(給料480万円と配当110万円)
【家族構成】 6人(両親+妹+嫁+息子)
【住居】 実家
【\現金】 1万円
【\預貯金】 180万円
【\証券等】9,050万円分
【-\借金・ローン】 無い
【その他コメント等】
慶應経済卒なのに就職超氷河期世代に巻き込まれ良い所に就職できず、給料少なく人生に疲れた。
運が良かったのは、23歳の若くてかわいい嫁と株が順調なので数億貯めて40前にリタイヤしたい。
実家暮らしで一生過ごすのも悪くないが、沖縄の静かな島のどこかに家を買って、のびのびとすごしたい。
944名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 14:34:50 ID:4Yj9dSt9O
【年齢】 25歳
【職業】 会社員
【年収】 400万円
(残業20〜40h工場だから夜勤あり) 【住まい】寮
【現金】 1万円
【預貯金】240万円 【借金・ローン】無【その他コメント等】専門卒、一部上場勤務、ごくごくふつうの24歳かと、寮と社宅はどちらも9000円で転勤もない(東京23区)なんか人生の先が見えて悲しい反面小さな幸せ人生なのかな
悩みはシフト制勤務
945名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 20:02:23 ID:M/pyZepa0
宅間守さまの功績。
及びそれによる影響。

☆池田事件という暴力による闘争を行い、金持ちのガキ数人を殺し、痛撃を与えた。
☆冷徹な現実認識により、不条理、理不尽を直視し、
殺伐とした世を生き抜くためにふさわしい思想を遺した。
☆道連れ殺人という現代人すら納得させうる
最上級の誤魔化しのない救済を示した。
(幸せになれなくとも、幸せなやつらを殺すことはできる)
☆嫌な思いばかりさせられてきたなら、死ぬより殺せ、
という個人にとっての貴い能動的態度を示した。

・原則論的な、犯罪と暴力の否定に囚われていた日本人に
それらに対する懐疑をより強く促した。
・日本の世間と一生涯にわたり抗争を繰り広げた。
・フォロワーを次々と生み出している。
・結果的に困窮者、絶望者に闘争性を促し、真の希望を与えた。
・困窮者が然るべき闘争を行うときの行動、思想基盤を提供した。
946名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 20:06:19 ID:5DifwIgx0
1280万ゲニー
947名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 20:37:37 ID:v0qKR/pfO
29歳
公務員
一人
手取り17マソ
貯金25マソ
家賃5万5千・・・
 
公務員がうらやましいか??
948名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 20:42:35 ID:HaN2sss5O
【年齢】 22歳
【職業】 土方見習い
【年収】 200万円以下
【住居】 実家
【現金】 3000円
【貯金】 21万円
【借金・ローン】 車が残り44万、兄に3000円
【その他コメント等】
休みの日は日払い派遣やらないと生活が苦しい
ボーナスなし。厚生年金なし。
貯金も月3万が限界。
もう2年以上付き合ってる彼女がいるが結婚なんて不可能
死にたい
949名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 21:02:20 ID:eeswGbme0
>>948
すぐに学業努力を怠ったとか言う奴は嫌いだが
もうちょっと勉強してたらド方なんてやらずに済んだんじゃ
950名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 23:00:28 ID:z6L77azb0
どかたできる体力うらやましい。
車運転できるなら仕事あるでそ。若いし。
951名無しさん@引く手あまた:2008/05/28(水) 23:04:49 ID:A0oN1rHB0
>>950
新スレよろ
952名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 04:28:48 ID:9yo7FzsqO
>>944当方22女、結婚してください(>_<)
953名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 18:45:41 ID:QpOPTubW0
田舎29歳 一人手取り10万ナスなしバイト貯金70万
普通なら硫化水素だよな 多分3万人のうち2万9千までは
俺よりずっと状況よくても悲観して練炭だね
954名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 23:13:59 ID:eUp5vAZz0
嫁無し、39歳毒男
仕事:一部上場メーカ(完全窓際)
年収:550万
預貯金:500万(社内預金300万、普通預金200万)
有価証券:自社株持株会(評価額1500万、毎月4万、ボーナス20万、報奨金年5%でほぼトントンかな)
住居:中古ワンルームを7年前に600万で購入(ローン無し)
学生時代からパチスロ大好きで毎日仕事で残業で遅くなっても時間さえあれば1時間でも行くほど嵌ってた
同僚は結婚して子供いて普通の生活してるの見て最近は羨ましく思うこと多い
パチスロしてなかったら多分貯金2000万越していたと思うけど、面白いからシャー無いと思いつつもう40だよ


955名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 23:38:07 ID:0wKWnZ4M0
>>954
ゴミだな。
956名無しさん@引く手あまた:2008/05/29(木) 23:50:39 ID:gyZGdWLdO
>>219
平均ってなに?
何でA君の収入とB君の収入が750万になるの?
増えてるの?減ってるの?
A君が増えたの?
957きつねうどん ◆VwpIz3hLUY :2008/05/30(金) 00:00:28 ID:3vRtIIBF0
>>940
この前、スガシカオがラジオでいっていたが
100インチ超のプラズマテレビを買ったらしいな。

自分へのご褒美とかほざいていたが、リアルで「100台以上ポケットマネーで買えるだろ」
と本気で突っ込みたくなったわ。

958名無しさん@引く手あまた:2008/05/30(金) 01:25:23 ID:7sUu8uXu0
スガシカオは自分から極貧生活選んで
そこから大逆転満塁ホームランだからな〜…
959名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 00:30:27 ID:0LQ0IV3L0
>>910
貯金以外は全て同じだ
俺は220マンコ
960名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 00:47:49 ID:6SoWH1jC0
【年齢】33歳
【職業】商社営業
【年収】850万円
【家族構成】バツ1
【住居】賃貸マンション
【貯金】300万
【借金・ローン】慰謝料600万
【車】シボレー・トレイルブレイザー
961名無しさん@引く手あまた:2008/05/31(土) 14:02:02 ID:Xr1FkEBE0
次のスレッドはどこなのかな...
962名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 08:28:42 ID:FB9iId5g0
篠沢教授に500点はらたいらに2000点
963名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 15:19:53 ID:WLoSLg1o0
【年齢】35歳
【職業】運輸(海運) 
【年収】800万
【家族構成】独身
【住居】賃貸
【貯金】600マンぐらい
【借金・ローン】 ナシ
【車】 ナシ

疲れた
964名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 19:40:31 ID:utwU4A5ZO
>>952俺とHしてから考えようじゃないか
>>963何で転職板にいるの?w
965名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 19:59:37 ID:H7D/0MAn0
毒男板のモンで、ROM専してますが、
いろいろと学ばせてもらう点も多く、お礼代わりに
新スレたてましたんで、よかったらドゾー

★お前ら貯金いくらある? 2円目★
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1212317873/
966名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 20:15:05 ID:Auya/90+0
>>958
スガは最初売れるまで全く金がなくて、家にあった食えるものが米と胃腸薬しかなく
米に胃腸薬ふりかけて食ったことがあるって言ってた。
967名無しさん@引く手あまた:2008/06/01(日) 21:38:55 ID:TleyOeRO0
>>965
thx!
乙です
968名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 19:25:33 ID:/3D2P1O90
乙〜
969名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 21:46:39 ID:FhBWdguG0
>>962
面白いこと書くなら笑えるのを書いてw
面白くなくて笑えないし、不愉快w
970名無しさん@引く手あまた:2008/06/05(木) 22:05:30 ID:apVsHkzV0
25歳年収340万実家くらし。
貯金2万。
借金150万(車のローン)。
今月茄子で50万ほどもらえることを見越し、
先月あたりから少々浪費癖がついてきている。
生活を改めないと、正直やばい。
貯金なんて考えたこともなかったけど、
みんなしてんのね。ネタもあんだろうけど。
普通なの?
あぁ、俺が普通じゃないのね。どーもどーも。
971名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 07:02:52 ID:yqsR/j2uO
>>970 25歳で茄子が50万って時点でお前も普通じゃない
972名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 09:35:48 ID:m1EOWViZ0
>>971

安すぎだよね!

普通は年8ヶ月ぐらいだから80万くらいは無きゃ。
973名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 12:57:25 ID:2HQQKhla0
ここは転職板だから基本転職したい人が書く所です
たんまり貰って満足な方は別の板が相応しいかと・・・
どうせ転職なんかしないんでしょ?
974名無しさん@引く手あまた:2008/06/09(月) 21:15:54 ID:yqsR/j2uO
>>972気違い乙www
じゃあ俺は120万だww
医師並みだわなwww
975名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 09:05:03 ID:g2MdKip20
>>974

事実なんだけどなぁ。 某外資系IT企業の1年目はそんなかんじ。
夏休みは2週間とったし。
976名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 09:11:59 ID:NTBYCZIo0
無職、職歴半年 金融資産630万
ニートなのでほそぼそ出金してる
977名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 09:16:15 ID:NTBYCZIo0
【地域】愛知の地方
【年齢】33
【一人暮らしか否か】ニート
【手取給料】ゼロ 無職
【ボーナス】ゼロ 無職
【職種(詳しく)】だから無職
【転職回数】2回
【学歴】大卒
【実務経験】職歴半年
【貯金のコツ】セックスのテクで女を虜にする←マジ
978名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 17:09:13 ID:a9QdP1ku0
>>975
外資でそんだけしかもらえないならよっぽど無能なんだね
979名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 21:38:42 ID:9e0VgeXB0
無能じゃなくて、脳内
980名無しさん@引く手あまた:2008/06/10(火) 23:51:51 ID:NpkoV+V/0
【地域】東北の人
【年齢】28
【一人暮らしか否か】ニート
【手取給料】パチでの収入 10マン程
【ボーナス】ゼロ 
【職種(詳しく)】パチンコ真剣師
【転職回数】就職自体したことがない。アルバイトならあり。
【学歴】専門卒
【実務経験】なし
【貯金のコツ】コッチが聞きたい

981名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 01:44:22 ID:kY2eQbsQ0
test
982名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 02:16:09 ID:kY2eQbsQ0
生め
983名無しさん@引く手あまた:2008/06/11(水) 09:31:39 ID:7b69kXMr0
>>978

何と比べて? っていうか組合あるからインセンティブ以外は部門内は横並びだよ。
他社と比べてならよくわからん。 IT系では中の上じゃないのかな?
金融とかに比べれば屁みたいな金額でしょうけど。

>>979

はいはい。 都合の悪いことは何でも脳内。 っていうか大手いってみればたいしたこと無いとわかる。
984名無しさん@引く手あまた
脳内乙