ブラック企業はなぜ取り締まりの対象にならないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
政府は年金問題ばかりではなくブラック企業の対策もすべきだ!
2名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 14:24:13 ID:frFEwDawO
そりゃ取り締まってほしいがどうやって、誰が、
その線引きをするの?
3名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 14:37:16 ID:85L/K0dNO
>>2
実際のところ、問題があってハロワに求人を出せない会社はたくさんあるんじゃないの?

そういう会社は求人誌やらネットに出すんだろけど、取締は数が膨大で相談がない限り難しいと思うよ。

ネットや求人誌は、玉石混合状態・・
4名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 17:30:07 ID:1p+3uV6U0
要求スキルを持ち合わせていないのに、
平然と応募してくる方も取り締まって欲しい。
5名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 17:47:50 ID:tnou0wat0
>>4=少女にホステスを強要し、拒む者には電話かけまくったり脅迫したりし
て逮捕された大神某とかいう893と同根の経営者
6名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 17:50:21 ID:NZGjFjR80
ハロワの求人もブラック多いよな
7名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 18:10:35 ID:eWiKHq4r0
まずハロワの派遣求人を禁止してくれ
うざくてしょうがない

あと労働監督署でクレームがやたら多い会社は営業禁止処分にできるとか
働く人を守るシステムがこの国には無さ過ぎる
8名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 18:14:38 ID:Lx5Fp6UJ0
脱税で告発された企業の求人とか一時的に営業停止くらった
企業の求人も受け付けるぐらいだからな
9名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 18:18:39 ID:1p+3uV6U0
ブラック取り締まったら
お前らが就職できるところなくなっちゃうよ?
10名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 18:32:52 ID:K4RUufK1O
入社して3年目だが、同期が4ヵ月前に辞めた。
辞めるまで話すたびに愚痴言ってて「辞めたら訴えてやる」とか言ってたが結局訴えなかったな。
辞めたらどうでもよくなったか
11名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 21:46:58 ID:3MF0Wm270
>>9

>>ブラック取り締まったら

求人数が今の1/50ぐらいになるかな?
12名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 22:10:05 ID:acSbkNh/0
ネクサスの人事と監督署の職員が先輩後輩の仲だから?
13名無しさん@引く手あまた:2007/07/23(月) 22:14:13 ID:F0Qu71SLO
ネ○サスってブラックなの?
14名無しさん@引く手あまた:2007/07/27(金) 09:00:35 ID:k5TgzHoYO
あのサァ、妹が地方都市の小さな歯科医院で医療事務やっているが、給料が言っている事と貰う額が一割二割の差ではなく、不正請求なんて凄い金額らしい…
市議会議院やっているせいかなんか知らんが誰も何もいいよらん…
15名無しさん@引く手あまた:2007/07/27(金) 17:58:40 ID:4LwQSNZM0
公共職業安定所は苦情があっても、求人掲載を断る権限がない。
労働基準監督署や厚生労働省の地方機関労働局も、指導は出来ても強制や罰則は出来ない。
だから、ココへ働きかけても全く効果はないよ。寧ろ、雇用者側の意見が通ってしまう。
本当は、会社から解雇されたのに、自己都合による退職になってしまう人が多い。
自分に何の非もないのに3ヶ月間失業手当を受け取れないわけだ。
これが日本の労働行政だよ。
16名無しさん@引く手あまた:2007/07/27(金) 20:30:52 ID:W+37Amgc0
ブログで名指しになってる悪徳企業ぐらい世論の力で
世の中のためにもつぶさんといかんね。
17名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 00:11:37 ID:nO/+6+BC0
株式会社 聖コーポレーション
代表取締役 岸 康一
ttp://mixi.jp/show_friend.pl?id=13039485

この会社はmixiや2chで「聖コーポレーションはいいよ」
などと釣りをやっている。

だが聖コーポレーションの現状は
・契約満了の最終月に不払いを行なう。
・手数料が10%だといってますが、発注企業からは外税で請求してますので、手数料は事実上15%。
・4月に東京労働局による調査が入った。
・社長の岸は創価学会の機関紙「大白蓮華」に掲載されたこともある創価学会員。
・偽装請負・不払いで現在東京地方裁判所で裁判中。
・銀座で社長がオカマ口調で面談してくれる。

 この会社にだけはひっかからないように気をつけて!

岸のブログ
ttp://seicorporation.cocolog-nifty.com/blog/
18名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 03:23:31 ID:3aKmyr4o0
>>15
国の制度にも問題があるな。
19名無しさん@引く手あまた:2007/07/28(土) 19:25:43 ID:yCdcyb0C0
◆小売:ドンキホーテ、コンビニ業界、ビックカメラ、伊藤園、ガリバー、住宅販売、アデランス、丸八真綿、丸井、山崎製パン
◆外食:すかいらーく、ドトールコーヒー、マクドナルド
◆塾・教育産業:学習塾、アビバ英会話全般、ベネッセコーポレーション
◆製造業:京セラ、日野自動車 、井関農機、パロマ、日本電産、フナイ
◆運輸・物流:佐川急便、日通
◆金融:武富士、アイフル
◆派遣:クリスタル
◆IT:CSK
20名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 08:27:39 ID:9p9H7gTQ0
今ある中小企業のどのくらいがブラック化していると思う?
21名無しさん@引く手あまた:2007/07/31(火) 06:46:48 ID:U4NTv39C0
さあ
22名無しさん@引く手あまた:2007/07/31(火) 08:28:36 ID:LB0tGwjd0
テクノスマイルは正社員として雇ってると言い張っているが それならなんでトヨタ九州の正社員に
してやることをも餌にしてるんだ??
俺は会社の正社員でほかの会社の正社員になれるぞということを言ってるテクノスマイルみたいな
会社は初めてだ!!
それとテクノスマイルは人が集まらないとすぐに入社祝い金の額を上げたりボーナスみたいな手当金
をつけだすがそれは今まで働いてた従業員には一切支給しない。
その手当て金も突然に会社の就業規則が変更されたなどと言い出し支給されなくなったこともある
テクノスマイルの就業規則は一体どんなものかさえ派遣された人間は知ることが出来ない

数ある悪徳派遣会社のなかでも悪質レベルは最高クラス。こんな会社で働いてる人々はやはり
基地外ですか? 俺はすぐにやめました 続けるひとは変わり者です

テクノスマイルだけはやめた方がいい。最終給与は催促しないと支払われなかった
23名無しさん@引く手あまた:2007/08/01(水) 18:04:01 ID:sd3yCS6G0
取り締まるのは不可能だろうな。
ハロワの案件はどのくらい信用できるの?
24名無しさん@引く手あまた:2007/08/01(水) 18:26:56 ID:aHrxJEc+0
>>23
都内だと10〜20%程度 求人票は疑ってかかったほうがいいよ
25名無しさん@引く手あまた:2007/08/01(水) 18:45:58 ID:yrJmXN6O0
>>1
小泉=竹中の「市場開放」「規制緩和」で、
ブラック企業産めよ増やせよ政策をやったからな。
つまり国がブラック企業を取り締まるということは、自己否定につながる。
「ウィラートラベル」なんていうツアーバスの会社は、
「規制緩和」のお手本のようなブラック会社。
26ブラックだから気をつけろ:2007/08/01(水) 19:40:53 ID:NdlwWaH80
全国に広がるニューポート支配下のDS-MAX(現:INNOVAGE)という系列の組織の有限、合資会社。
(最近、子ねずみ会社はグループ社名を隠している模様) 様々な求人誌、Web求人に年中無休で載せています。

こういった感じの雑貨屋の求人詐欺に注意。


goo求人
ttp://job.goo.ne.jp/arbeit/detail/e00018902.html?ruri=%2Farbeit%2Fsearch.html%3Fkeyword%3D%25A5%25EA%25A5%25B9%25A5%25DA%25A5%25AF%25A5%25C8%26area_l_cd%3D
エンジャパン 求人1
ttp://gakusei.enjapan.com/2008/company_view/1371
エンジャパン 求人2
ttps://honkibaito.en-japan.com/FrontDescription.do?p=1&shibori_key=&disp_rec=10&wid=19565&k=0&areasub=30&areasub=34&t=5


アルバイト日給1万円以上、正社員月給22万円+業績給
勤務時間10時〜19時(9時〜18時)とか掲いろいろ載されていますが、これらは全て嘘。

実態の給与支払いはアルバイトも正社員でもなく完全歩合給の「委託販売員」の契約をさせられ、パスカードを売る会社であれば、
1枚売って約1200〜1500円程度の収入。
一日に3枚しか売れない日もあるでしょう。考えただけで悲惨。

時間帯は約2時間前からミーティングと偽り、スタッフを強制的に参加させ、解散は早くて午後9時頃。約13時間労働(休憩ほとんど無し)
週休二日→週休一日(日曜だけ)


【DS-MAX】雑貨屋ですがぁ〜C【洗脳詐欺求人】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1170079151/l50
【DS-MAX】電車男改めカート男【INNOVAGE】-part3
http://money6.2ch.net/test/read.cgi/venture/1160471912/l50
27名無しさん@引く手あまた:2007/08/01(水) 20:06:03 ID:uk00hOS6O
っ政治献金
28名無しさん@引く手あまた:2007/08/01(水) 22:31:44 ID:PdSGGUYF0
29名無しさん@引く手あまた:2007/08/01(水) 22:37:32 ID:HxSPNJgN0
>>28
小泉のやったのはこっちの構造改革。

聖域なき構造改革
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%81%96%E5%9F%9F%E3%81%AA%E3%81%8D%E6%A7%8B%E9%80%A0%E6%94%B9%E9%9D%A9
30名無しさん@引く手あまた:2007/08/02(木) 00:19:55 ID:I4DHkJK80
>>25
まぁ規制緩和のお手本みたいな会社だな>ウィラー。
こういう非難轟々のブラック会社でも国は野放し。
不祥事や事故が起きてから、ようやく国が処分する、
という典型パターン。

ウィラートラベルってどうですか?
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1177942082/
31名無しさん@引く手あまた:2007/08/02(木) 04:01:46 ID:cf/6KlaX0
32名無しさん@引く手あまた:2007/08/02(木) 16:56:31 ID:A0epY9Ni0
>>30
>不祥事や事故が起きてから、ようやく国が処分する、

ライブドア、シンドラー、JR西日本、不二家、パロマ、遊園地、ミートホープ、NOVA、コムスン…
33名無しさん@引く手あまた:2007/08/02(木) 17:22:06 ID:p46Rdj3/0
正義が行き渡るほど世の中は管理できてない
34名無しさん@引く手あまた:2007/08/02(木) 17:29:13 ID:4G3qyBz40
政治家、公務員は、結局税金払ってくれるところを指示。

いくら善良ぶったって微々たる税金しか払えない極貧どもの味方はしれくれないドス。
35名無しさん@引く手あまた:2007/08/02(木) 21:57:31 ID:2Ms2EnBS0
>>30
これらの会社に事業認可した国の責任がないな。
国も責められていいはず。コムスンなら厚労省、JRなら国交省。
これって赤城(=企業)を処分して、自分(=監督官庁)はのうのうと居残る
という構図は、安部ちゃんと似てるな。
負け戦だったのに、戦争続行をきぼんぬした岸信介のお孫さん。流石だな。
36名無しさん@引く手あまた:2007/08/02(木) 22:01:46 ID:cf/6KlaX0
◆小売:ドンキホーテ、コンビニ業界、ビックカメラ、伊藤園、ガリバー、住宅販売、アデランス、丸八真綿、丸井、山崎製パン
◆外食:すかいらーく、ドトールコーヒー、マクドナルド
◆塾・教育産業:学習塾、アビバ英会話全般、ベネッセコーポレーション
◆製造業:京セラ、日野自動車 、井関農機、パロマ、日本電産、フナイ
◆運輸・物流:佐川急便、日通
◆金融:武富士、アイフル
◆派遣:クリスタル
◆IT:CSK
37名無しさん@引く手あまた:2007/08/02(木) 22:57:55 ID:C1ZICLtO0
◆派遣:クリスタル
って確か吸収されたんじゃなかったっけ?
38名無しさん@引く手あまた:2007/08/03(金) 10:39:39 ID:/TLx4Orf0
>>33
管理出来ないのか。管理不足やと思うけどな。
39名無しさん@引く手あまた:2007/08/03(金) 13:44:29 ID:VRoE1Pvk0
フルキャストを業務停止命令へ 労働者派遣法違反
 
日雇い人材派遣大手の「フルキャスト」(東京都渋谷区)が労働者派遣法違反の派遣を繰り返して
いるとして、厚生労働省は3日、同社に一定期間の事業停止命令を出す方針を固めた。同日中にも
同省の東京労働局が同法に基づく事業停止命令を出す見通し。全店舗が行政処分の対象となり新た
な派遣が一定期間できなくなる可能性もあり、同社の経営に影響が出そうだ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070803-00000907-san-soci
40名無しさん@引く手あまた:2007/08/03(金) 19:12:39 ID:3XFZxWCE0
在宅副業ネットビジネス
アフィリエイトに興味がある方は
比較的楽なお仕事です
http://fkf.hyu.jp
41名無しさん@引く手あまた:2007/08/03(金) 21:28:21 ID:h98ZmOHG0
ブラック企業が取り締まりの対象にならない理由?
それは労働者が違法をまかりとおすから。
42名無しさん@引く手あまた:2007/08/04(土) 10:21:18 ID:PjKySMXQ0
ああ
43名無しさん@引く手あまた:2007/08/04(土) 10:51:18 ID:oo4dmTZZ0
>>3
>実際のところ、問題があってハロワに求人を出せない会社は

ハロワに問題のある求人が多すぎるからこういうスレが立つ件
44名無しさん@引く手あまた:2007/08/04(土) 10:58:09 ID:VxJW8emF0
ハローワークとは
http://10.molf.info/
45名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 00:03:04 ID:DVVMxVQW0
聖コーポレーションだけは絶対関わらないほうがいい。この会社はIT業界の多重偽装請負構造の末端にある人貸し口入屋。

☆聖コーポレーションの現状
・契約満了の最終月に不払いを行なう。
・手数料が10%だといっているが、発注企業からは外税で請求するため、手数料は事実上15%。
・4月に東京労働局による調査が入った。
・社長の岸は創価学会の機関紙「大白蓮華」に掲載されたこともある創価学会員。
・偽装請負・不払いで現在東京地方裁判所で裁判中。
・銀座で社長がオカマ口調で面談してくれる。

関連スレ
ttp://money6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1174648371/

現在このスレで自分達の違法行為を棚に上げて聖の営業が大暴れ中。
46名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 05:45:22 ID:NvH0hiGs0
ふむ
47名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 17:49:15 ID:UcKgW4m30
もう安心して就職できる時代ではないな。
48名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 18:10:40 ID:NvH0hiGs0
民間なんて、下俗の下の身分。
給料や待遇云々の前に汚らわしい身分ってこと。

例の在宅介護や耐震偽装のいんちき会社みたってわかるだろ?
建前でどんなにきれい事を言っても、所詮は民間企業。
一部の経営者が、一生で使い切れないほど私腹をこやし
豪華な豪邸や別荘でいい暮らしをする。
そのためならどんなことでも行う。
民間のくせに勲章もらって称えられてんのまでいるw

民間で働くと言うことは、そういう経営者のための働きアリになって一生を終え死ぬということ。
民間企業なんてどんなに逆立ちしたところで、公務員にかなう分けない。
49名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 22:36:03 ID:NvH0hiGs0
ああ
50名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 02:56:52 ID:c5XiZL/E0
結局、取締りがゆるいんじゃないか。
飲酒運転なんてどれだけ、罰則が厳しいか知ってるだろ。交通事故
で人の命かかってるんだから。
まあ、会社呪って、社屋で首吊りする輩もいるが。
51名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 08:41:04 ID:zWQMIGZ50
52名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 09:41:04 ID:e+vbfTZc0
>>50
> まあ、会社呪って、社屋で首吊りする輩もいるが。
どうして首吊りする前に労働組合に相談するとかしなかったんですかね。

ただ全般的に言えることは、同族害社を含むいわゆるブラック企業には「他人の人生を背負っているという重み」と「遵法意識」に欠けていることです。
言い換えれば責任感に著しく乏しいということです。
53名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 16:25:10 ID:J7+oHRlq0
>>52
ブラック企業を管理運営している世代が若い頃何をやっていたのか分かるか?
それが分かっていれば何も語るまい
54名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 04:03:44 ID:3mhUhs3c0
うむ
55名無しさん@引く手あまた:2007/08/11(土) 07:05:25 ID:5jZz9Ljn0
うむうむ
56名無しさん@引く手あまた:2007/08/11(土) 07:10:45 ID:DNHFt9ac0
0野自動車のこと?
57名無しさん@引く手あまた:2007/08/11(土) 11:01:06 ID:5jZz9Ljn0
◆小売:ドンキホーテ、コンビニ業界、ビックカメラ、伊藤園、ガリバー、住宅販売、アデランス、丸八真綿、丸井、山崎製パン
◆外食:すかいらーく、ドトールコーヒー、マクドナルド
◆塾・教育産業:学習塾、アビバ英会話全般、ベネッセコーポレーション
◆製造業:京セラ、日野自動車 、井関農機、パロマ、日本電産、フナイ
◆運輸・物流:佐川急便、日通
◆金融:武富士、アイフル
◆派遣:クリスタル
◆IT:CSK
58名無しさん@引く手あまた:2007/08/11(土) 11:28:40 ID:GNSKHElh0
違法行為って、まかり通るものなんですね。
法治国家と思えん。
59名無しさん@引く手あまた:2007/08/11(土) 11:28:42 ID:Utt0IaCe0
>>52
組合がまともに機能してるならブラックにはならんだろうな。
的外れにも程がある。

ブラックになってしまうからには組合そのものがないか、
あっても会社の言いなりで役に立ってないかのどちらかだ。
60名無しさん@引く手あまた:2007/08/11(土) 12:55:31 ID:5jZz9Ljn0
だな
61名無しさん@引く手あまた:2007/08/11(土) 18:19:57 ID:17gfKRbp0
>>59
今の時代組合がある会社自体少ないと思うし組合自体も崩壊しているの
ではないか?
62名無しさん@引く手あまた:2007/08/12(日) 17:01:32 ID:pBHdJsgc0
もはやこの国がブラック
63名無しさん@引く手あまた:2007/08/12(日) 17:05:11 ID:UkA/PsBR0
少しでも違法な労働を課してる企業をいちいち取り締まってたらキリがないだろうな
信号無視やタバコ・ゴミのポイ捨て並に横行してるから誰もが見て見ぬフリだ
64名無しさん@引く手あまた:2007/08/13(月) 17:58:49 ID:UGSbVRD10
あ?
65名無しさん@引く手あまた:2007/08/13(月) 17:59:59 ID:UGSbVRD10
俺は、小売・建築・不動産・宝石・ファッション・外食・消費者金融・運輸・物流・警備・アミューズメント
業界は総じてブラックだと思うのだがどうか。

あと業種関係なく、社員とアルバイトの仕事が基本的な部分で大差ない仕事はすべて精神的ブラック
だと思ってる。 店舗に社員が数人いて他全てアルバイトみたいな業種ね。
バイトしながら絶対こいつらみてーにはならねえと思ってたわ。
66名無しさん@引く手あまた:2007/08/13(月) 18:16:03 ID:11twEPRw0
企業がブラック化するのは、従業員にも責任の一端があると思う。
67名無しさん@引く手あまた:2007/08/14(火) 11:21:47 ID:Z+vJQ6aq0
組合が崩壊してきたのも企業がブラック化してきている要因。
68名無しさん@引く手あまた:2007/08/14(火) 15:52:25 ID:AoSns02i0
うむ
69名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 11:51:00 ID:6B67a0iq0
70名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 11:54:19 ID:ZZkdRyrl0
同意
71名無しさん@引く手あまた:2007/08/16(木) 15:58:41 ID:obDOqzBh0
俺は、小売・建築・不動産・宝石・ファッション・外食・消費者金融・運輸・物流・警備・アミューズメント
業界は総じてブラックだと思うのだがどうか。

あと業種関係なく、社員とアルバイトの仕事が基本的な部分で大差ない仕事はすべて精神的ブラック
だと思ってる。 店舗に社員が数人いて他全てアルバイトみたいな業種ね。
バイトしながら絶対こいつらみてーにはならねえと思ってたわ。
72名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:08:56 ID:maC20rNB0
みんな公的法機関が、悪徳企業をとりしまらない事は、
スレッドが立ってる事からも事実だと認めてるんだ。
黙認って事か。
73名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 00:10:40 ID:Y0Q0eG/9O
ここにも詐称スレがある位だからお互い様でしょう

○○ばれますか?
○○だから大丈夫
74名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 08:22:42 ID:YjCghxeQ0
ブラック企業を取り締まらせるには、そこの従業員が内情を暴露することが重要です。
労働基準監督署等管轄の行政庁に違反申告等をすることが重要です。
75名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 09:29:18 ID:w0j/QXMb0
うむ
76名無しさん@引く手あまた:2007/08/17(金) 13:58:10 ID:8w2GosnN0
【闇の職業安定所】 闇系の求人サイトpart6【闇職】
http://life8.2ch.net/test/read.cgi/bouhan/1178083388/201-300
77名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 09:17:25 ID:sHgJtUO20
78名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 11:26:08 ID:sHgJtUO20
大 手 ブ ラ ッ ク 企 業 に 入 社 し て し ま う

                  愚 か 者 の 特 徴

「掲示板はしょせん無責任な噂」「入ってみないと分からない」
とむりやり自己納得して、事実を客観的に分析しようとしない。

「大変なのはどこでも一緒」と社会経験もないくせに根拠のない
結論を下して思考停止する。マイナス情報は「過去のことであり、
その反省を生かして現在はいい会社に生まれ変わっているに違い
ない」と都合のいいように妄想する。

「人事の人の応対がよかった・感じがよかったので悪い会社とは
思えない」(論外のバカ。ブラックだからこそ丁寧になることく
らい中学生でも想像つきそうなもんなのに)

「成果主義」「やりがい」「グローバル」などのDQNお約束の
お化粧文句をそのまま好意的に受け止め、
魅力的な会社を見つけたと信じ込んでいる。
また「有名大手企業」であれば酷いことはないと無邪気に考えている
79名無しさん@引く手あまた:2007/08/18(土) 14:58:12 ID:z7olvBDd0
テレビタックルや太田総理などの番組でブラック企業の実態について議論してくれないかな?
80名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 00:07:11 ID:SnFN0qvS0
だね 
81名無しさん@引く手あまた:2007/08/19(日) 13:45:29 ID:SnFN0qvS0
テレビタックルねえ
82名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 02:14:19 ID:WLOC49Bj0
罰則が軽い。 これに尽きる。

罰則が重ければ、企業はコンプライアンス重視にならざるを得ない

たとえば複数回雇用関連の違法性が摘発された場合は実刑とかならだいぶ
へるとおもうけどな・・・
83名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 09:03:56 ID:LDvuHnaF0
>>82
検察が積極的に起訴(公訴提起)しないのも問題ですね。
罰則が軽いということもあって、簡単に起訴猶予にしちゃうんですよ。
個人的には、再発防止のためには、初犯が重要だと思います。
初犯で起訴しておけば、それが抑止力になる筈です。
84名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 10:30:15 ID:WLOC49Bj0
米国SOX法をしってるか? 株主を保護する法律だけど、罰金もしくは5〜20年の禁固刑

株主のためにはこのくらいやるのにな(w まあ日本じゃそれすら無理らしいが
85名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 10:32:46 ID:3jbElbrhO
とにかく同族は厳しく取り締まれ。
86名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 10:38:14 ID:PJwrPH910
罰金制の導入はしてほしい。
87名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 10:44:08 ID:WLOC49Bj0
公開している会社以外はほとんど同族じゃねーの?

で、株式公開すると今度は資本家の言いなりだぜ?
88名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 12:27:42 ID:dkL20ONg0
こういう労組も取り締まるべきだ。

61 仕様書無しさん :2006/10/08(日) 16:45:25

職場ではバーベキューはやらんけど、組合がバーベキューばかりやってる。
それで、高い組合費を浪費している。
で、サビ残、長時間労働はスルー。
ユニオンショップだから、抜けることもできん。
某大手です。
89名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 14:45:49 ID:Hv9OswBu0
90名無しさん@引く手あまた:2007/08/20(月) 16:05:48 ID:U6W3hq/B0
つーか既に、ハロワがまっとうな就職先を斡旋してなさすぎるのを
なんとかしろ、と思うな。人材紹介会社も大概DQNブラックよこすことも
あるが、あっちはまだ、それこそいい案件もあるにはある。

ハロワは低賃金の底辺職か、ブラックしかない。
薬剤師とか資格保持者専用の案件にしても、自力で探したほうが
はるかにいい条件の案件が見つかる。

ぶっちゃけ失業保険給付業務だけやって人員削減するか、
人材紹介会社ぶっつぶす勢いで良案件紹介する組織になるか
どっちかはっきりしたほうがいいと思う
91名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 02:25:28 ID:Z6rAG6Cc0
ふむ
92名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 16:01:02 ID:D49tNQUk0
人材紹介会社の求人の8割はブラックだと思われる。
てかもっと多いかも。
元インテ社員
93名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 19:06:45 ID:AW95P+fE0
>>90
ブラック企業の定義づけが曖昧なのと、
かりにブラックであっても公的機関ゆえに余程でないと受理を断れない現状。

さらにノルマがあって、これだけの企業の求人を受理しましたっていう実績も問われるからな。
言ったら、悪いけど、求人先を開拓(一種の営業みたいな)する仕事もあいつらはしているんだぞ。
それこそ、求人する気は無いけど「まあ、求人するか」みたいな所でも仕方なしでやっている企業もある
94名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 20:03:43 ID:Z6rAG6Cc0
( ^ω^)っ小売り・外食・SE・不動産・パチンコ・サラ金・先物・ディーラー
・派遣・MR・塾講・証券リテ・ビルメン・警察・陸運・介護
・中小零細出版・アニメ・番組製作会社
95名無しさん@引く手あまた:2007/08/21(火) 21:55:21 ID:1Z8kpqMi0
NEWS ZERO2007/08/21 22:54 〜 2007/08/21 23:55(日本テレビ)
地上デジタル(4)ニュース報道Gコード 違法実態ハケンを危険な仕事に送
り続けた…幹部激白▽夏フェスに最多出演木村カエラの人気秘密▽世界記録
?ケガ克服北島康介が 村尾信尚 小林麻央 
96名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 02:38:10 ID:lyJeUE150
ああ
97名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 05:56:26 ID:UW9xkV4DO
取締りとかいってないでどんどん営業停止にすればいい
98名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 07:28:50 ID:boGdpZ3n0
ブラック企業を取り締まり対象にする唯一の方法、それはその企業の従業員が公益通報することです。
99名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 09:51:47 ID:V8IRHGKZ0
>>92
俺イン手いま使ってるからそんな悲しいこというなよwwwww

でも、やっぱり頻繁にメール、電話で連絡とったり、CAを不快に
させないように適度にプレッシャー与えたりしてるからか、今の
CAさんは、あまり真っ黒な案件は出してこないな。
ブラックなのを見逃してるということもあるけど。

ただ、初回紹介はブラックばっかだったwwwww
100名無しさん@引く手あまた:2007/08/22(水) 10:56:01 ID:MHKKuVt9O
中小のブラック度は、情報が全くないから離職率や平均年齢で判断せざるおえないんだよな。
インテ経由で中小行ったが、激薄給。
で、成果主義の名の元に結果出さないと最初に提示された給与からさらに下げるだとさ。
茄子0になったら正直暮らしていけない。
結果が出ない仕事ばかりで、0になりそうだ。