中小ITは止めとけ35

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2007/08/05(日) 23:50:43 ID:ReYTzd9i0
ガンガレ
企画できる社内SE職ならIBMやコンサルなど
自分が入れそうにないところに発注できるから、
いい気分だよ。

953名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 00:53:09 ID:eQs6pL3W0
IT関連で給料安いとかは半端ないブラックだよ
ただでさえ離職率高くて、35歳定年の業界だからね
給料少し多めにもらわないと後々やっていけないから
954名無しさん@引く手あまた:2007/08/06(月) 13:00:51 ID:pRaF/6Qh0
                                                   ┌────────┐
                                                   | シグマバンテアン│
                                                     ┌→│(下記組合を運営). │
                                                     │  └────────┘
                                                     │        ↑結
                                                     │        ↓託
 ┌──────┐ 発注 ┌───────┐ 発注 ┌───────┐│  ┌───────┐ 報酬  , - ― - 、
 | ユーザ 企 業.|――→| 一次請負企業 |――→| 二次請負企業 |┘  │首都圏コンピュータ │──→( 労働者 )
 └──────┘      └───────┘      └───────┘    │ 技術者協同組合|     ` ー -- ‐ '
      ↑                                                 └───────┘         │
      └─指揮下に入る───────────────────────―─────────────┘
                                          就業

955名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 00:35:23 ID:qP7Nv1BF0
950超えたので新スレ作ったよ。

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1186414323/
956名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 23:30:21 ID:ZzmfWrsv0
ボーナスなし
退職金なんて夢のまた夢
慶弔休暇や住宅手当などなし
就業規則見せてくれない
業界ではちょっと名の知れたブラック企業でした。
(もちろん偽装請負)

今では転職に成功してようやく人並みの人生が送れそうです。
上の条件の、180度逆。社員(人間)として大切に扱ってもらっていることが
よくわかる。
これなら、数年後には結婚もできる!

(前の会社にも恩義は感じているけどね。前の会社の案件を通じて、
今いる業界が欲しがる人間に成長できたんだし。
しかし、とてもではないが一生を任せられる会社ではなかった)


957名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 23:38:54 ID:K++uwNIa0
>>956
>これなら、数年後には結婚もできる!
それはまた別問題だと思うが。
958名無しさん@引く手あまた:2007/08/07(火) 23:40:58 ID:oQRk+wsB0
いや年頃の彼女がいればリアルな問題でしょ
959名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 01:05:07 ID:Ckg+fqZr0
彼女いない歴=年齢の素人童貞の僕には分かりません。

どんな大企業に勤めていても、女性とはいっこうに縁が無い人がいる一方、
どこの馬の骨か分からないような中小ITとか、>>956のような酷い待遇の会社に勤めていても、
女性には不自由しない人もいる。

後者のような男性についていく女性は、一体彼のどこに惹かれるのか。
どうしてタダでやらせてあげるほど心を許せるようになったのか。
それが全く分かりません。

前者は、どんなに金があっても、容姿や人間性の問題で、素人の女性から愛され、タダでセックスすることは、ほぼ絶望的。
後者は、給料が少ないといっても、1人で暮らす分に困ることはそうそうなくて(親元なら尚更)、しかも、素人の女性から愛され、
タダで何度もセックスさせてもらえる。結婚だって、子供を諦めればできないこともない。

一体どっちが幸せかと考えれば、間違いなく後者だと思うのです。
960名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 06:12:27 ID:5Rx/TDNN0
>>959
 容姿や「人間性の問題」

 分かってるなら変えればいいのにwww
961959:2007/08/08(水) 07:34:13 ID:2kleTTGL0
>>960
何十年も生きてきて変えられないのだから、これはもう努力で改善するものでなく、
一生なおらない「障害」と同じなのだろうと。「人格障害」という言葉もあるくらいですし。
足が無い人に、足が生えてこないのと同じ。

こうやって「www」とかつけて私をあざ笑うってことは、あなたには勿論、
タダでセックスさせてくれる彼女がいるってことですよね。

中小ITでも、タダでセックスできる彼女がいれば、それだけで十分幸せだと思うのです。
彼女のいない自分のような輩は、1回セックスする為に、何万円も払わないとできないのですから。
962名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 09:56:09 ID:oTrdckQo0
それって金があったら解決ってことでFA?
963名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 10:31:39 ID:FB3IV2WX0
>偽装請負はいけないと思います!!!
>ttp://ik3g.info/vv_12802.mp3
964名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 22:32:40 ID:gKrM6Qga0
そもそもIT業界みたいに激務薄給が当たり前になってる職場では

女に出会って彼女を作って結婚して家庭を作って、と言う過程の全ての段階に障害がある

女に出会って(職場は男ばっか)
彼女作って(作った所でデートする時間無し)
結婚して(ゴールインする前に別れてる)
家庭を作って(薄給でどうしろと?)
965名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 23:23:32 ID:i2fY4bZH0
ttp://www.jbcchd.co.jp/company/index.htmってDQNなんでしょうか
見る限りこの業界の中ではましなほうだと思うんですが。
966名無しさん@引く手あまた:2007/08/08(水) 23:40:45 ID:wx6/Ihbr0
>>965
【保守】JBCC(日本ビジネスコンピュータ)【会社】
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1111832272/l50
967名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 00:19:42 ID:NiQAMcRw0
DQNですねー。
一人頭の売上高はいいのに。
何か罠があるのかな。
968名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 00:57:28 ID:jmDrvzRv0
>>961
>タダでセックスできる彼女
ホントに只だと思ってるんだ?こりゃダメだわ
969名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 01:00:34 ID:lSJUQBrT0
JBCCの技術者は当たり外れが大きい。
すげぇ優秀や奴もいれば、DQNパワー炸裂な奴もいる。
970961:2007/08/09(木) 01:38:32 ID:PvuCrylK0
>>968
勿論、完全に¥0という意味じゃありません。
デート代とかプレゼント代とか、いろいろお金は掛かると思います。

でも、彼女に掛かるトータルコストをセックス回数で割って、セックス1回あたりの値段を計算したとしたら、
ソープ1回(大衆店で3万として)の値段と比べたら、はるかに安上がり(タダ同然)だと思うのです。

この認識、間違ってますか?
971名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 01:55:25 ID:gVp7bGXH0
とにかくコストを下げたいなら安い風俗かセフレだろうね。
彼女は思い通りにはならないし精神的コストが高いぜ。
972名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 02:04:32 ID:iZLnv0pE0
>>970
ただっていうのは、金じゃなくて時間のことではないかと。

激務薄給で不自由していないは、「付き合う気が失せた」だと思うが。
休みが週1かそれ未満でいつ呼び出しを食らうか分からないようなところでは
デートの約束もできないし、出会う機会もない。
睡眠時間や通勤時間すらまともに確保できない状況で
セックスとか言い出す奴がいたら、妄想だろう。
別に珍しいことでもない。
973大学4年:2007/08/09(木) 21:52:45 ID:rWizJoya0
すれ違いがいかも知れませんが、某県庁の事務職と中小IT企業のSEに内定しています。

IT会社は入社時に200万あげて、月給30万以上は保障するって言われ

来てくれ、来てくれと言われ、かなり、迷ってます。
ちなみに、プログラムとか全く未経験です。
みなさんなら、どっち行きますか?
974名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 22:00:24 ID:X7XQdItKO
>>973
県庁に決まってるだろクソガキ
975名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 22:01:26 ID:oDFL81+F0
>>973
迷わず中小IT逝け
976名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 22:17:13 ID:PaY9mOJ+0
>>973
中小IT行けばどうなるか解ってるだろう・・・
977名無しさん@引く手あまた:2007/08/09(木) 23:50:21 ID:yAawoa8Z0
>>973

面白い釣りだね
マジで答えるのもアホな気がするが、マジレスすれば
県庁に決まってる
中小ITが年収1000万で、県庁が年収250万でも
俺は県庁に行く。
978大学4年:2007/08/09(木) 23:58:29 ID:rWizJoya0
てか、マジだけど。大学は都内の有名私立J大。
ずっと、公務員になるつもりで勉強してたんだけど、1次試験終わってから結果不安で
内定欲しくなって、ミクシーの就職説明会に行ったの。
そこで、会った人にいろいろ食事おごってもらって、公務員の悪口言われて、
SEはもうかるみたいなことを言われて、少しづつ気持ちが傾いてきたとこ。
ただ、このスレは誇張じゃない?ってほどひどいけど、IT業界はそんなにやばいの?
979名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 00:06:47 ID:raZE/T3/0
まぁ県庁も激務なとこがあるけどね
980名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 00:12:38 ID:NNEA/OXX0
>>978
中小でもmixiだったらいいんじゃねぇの?
ここで言う中小ってのは請負や派遣の中小のことだぜ。

ま、あんたの人生だ。好きなようにやるが良いさ。
細く長く生きるか、太く短く生きるかってことさ。
981名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 00:18:03 ID:+5fIyQ+60
県庁は不夜城とか言われるけど
中小ITは落城してるからな

982803 :2007/08/10(金) 00:24:43 ID:Fuh2N/Z50
>>978
>SEはもうかるみたいなことを言われて、少しづつ気持ちが傾いてきたとこ。
ネットワークビジネスみたい友達誘うと200万に上乗せしてくれるぞ。

>>980
>中小でもmixiだったらいいんじゃねぇの?
mixiだとSEじゃなく企画営業だろう
開発系は、大学で研究室にどっぷり浸かってて就活忘れてる香具師で
公務員目指してるような柔な奴は取らない。
983名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 00:35:23 ID:r5XpRlCH0
何を悩んでいるのか俺にはわからん
業界は不安定だけど、自分が、いつまでも最新の技術なんかを勉強したくて、それを活かしたいのであればIT
大量の事務処理を永遠と続けることになるが、安定性の公務員
説明会で何を言われたのか知らないが、こんなことも判断できないもんなのか?
984名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 01:12:11 ID:oq7jij7J0
>>978
転職板の、しかもこういうスレで聞いてるんじゃ
釣りととられても仕方ない。

新卒ならせめて就職板で聞くべき。
スレタイも板名も読めるだろ?

まあ、価値観は人それぞれ。
仕事にやりがいを求めるか、安定を求めるか・・・・・・
自分の価値観で決めればいいんじゃないか?

ただ現実問題として
ITは後からでも入ることができるが、公務員は若い今のうちしか入れない。
公務員の再チャレが160倍強の倍率だというのがどういうことなのか推して知るべし。
985名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 06:49:36 ID:6VX8vukd0
>>978
内定したのは、ミクシィじゃなくて、他の中小ITなのか・・・?
それはさておき、どの会社でも、採用担当者は学生に来てもらうために、
自社にとって良いことしか言わないに決まってるよ。

公務員の就職難易度と比べれば、中小ITなんてパチンコ店員と同レベルだよ。
986名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 08:08:29 ID:l/B+Km0f0
ってか200万払わないと人がこないくらいやばいってことだろ?
生涯年収で考えるんだ。 中小ITはありえない
987大学4年:2007/08/10(金) 10:54:49 ID:vdkQ/xJZ0
みんな、ありがとう。
そこの会社は社員3人で請負みたいなのやってるって言ってたよ。
ミクシーで開催してた説明会だから、会社はミクシーじゃないよ。

いろいろ見させてもらったよ。
食事連れて行ってもらって話し聞いてもいいことしか言わないけど、
実際はそんな甘くないんだなって思った。

なんか、漠然とSEってカッコイイみたいなイメージがあったからさ。
マジ、アホだね俺。
988名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 12:14:42 ID:BxzUgWbVO
>>987
かっこいいからこっちの世界においでw
989名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 12:17:40 ID:ZQMNxiN80
>>987

そうそう。 たった200万で奴隷契約結ばなくて良かったな。
新卒カードは一生に一度しか使えないから大事に使えよ・・・

おれみたいになるなよ orz
990名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 13:37:57 ID:ticAOg4n0
JIETに加入しているかどうかで、その会社が黒か白かをある程度判別できるよ。



939 :名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 13:24:14 ID:bHjI7IJ30
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/infosys/1181893543/127-

ブラックIT企業御用達のJIETのスレで面白いことになってる。
役員が削除依頼してやがるよ。偽装請負万歳ってか。
991名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 14:10:16 ID:/k4iAOcZ0
「必要悪」だとかホザいてるなww
992名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 21:50:17 ID:WEGTLNVC0
>983
>いつまでも最新の技術なんかを勉強したくて、それを活かしたいのであればIT
最新の技術を勉強できるならまだ恵まれてる
x次請の奴隷はアーキテクチャを選ぶこともできず延々と泥臭いコーディングを続けるだけの作業員
しかも不要になったらすぐ切られる
993名無しさん@引く手あまた:2007/08/10(金) 23:31:25 ID:ZbJJEnSC0
>>987
今好景気の青田買いで底辺の私立文型からでも
採用してるけど、好きじゃないなら潰しきかないし、ヤメトケ。
昔からカタカナ職業は安いきつい長時間の下積み多し
&激しく他人との落差が大きい世界だったりする。
994名無しさん@引く手あまた:2007/08/11(土) 23:55:48 ID:hwHISX6F0
>>978
「入ったときに200万くれる」なんて会社が
でも、県庁に合格するような人がそんな認識じゃいかんよ・・・
995名無しさん@引く手あまた:2007/08/11(土) 23:56:49 ID:hwHISX6F0
>>978
「入ったときに200万くれる」なんて会社が
まともじゃない、ってことくらい在学中にわからないと。
県庁に合格するような人間がそんな認識じゃいかんよ・・・
996大学4年:2007/08/12(日) 00:19:27 ID:I+1q/Vyl0
>>995
県庁ってめっちゃ簡単だと思うのは俺だけ?
大学入試よりは苦労は少なかったな〜

倍率は高いけど、前のやつとか試験開始と同時に瞑想に突入してたしね。
997名無しさん@引く手あまた:2007/08/12(日) 00:21:50 ID:mpmarkcX0
じゃあ県庁入っちゃえ
998名無しさん@引く手あまた:2007/08/12(日) 00:58:05 ID:S5rCUV8K0
>>996
早稲田政経卒(ただし落ちこぼれ)の俺からみても、
学問的な頭の良さでは私よりあなたの方がずっと上ですかね〜
でも、ちゃんと社会常識も学んで、悪いことを悪いことだと認識して、
悪に手を染めない役人をめざした方がいいよ。
999名無しさん@引く手あまた:2007/08/12(日) 12:11:07 ID:sgMg/sTI0
999
1000名無しさん@引く手あまた:2007/08/12(日) 12:12:23 ID:sgMg/sTI0
1000なら、俺、立弥が年収1000万円になって、困っている人達を助ける!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。