お〜い、ハローワーク行ってる?84

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
転職に伴う、ハローワーク利用に関する総合スレです。

■ハローワーク関係まとめサイト(無職・だめ板より無断拝借)
http://musyokude.gozaru.jp

ハローワークインターネットサービス
http://www.hellowork.go.jp/
しごと情報ネット
http://www.job-net.jp/
就職活動と会社情報
http://work.or.tp/

■雇用保険・失業保険については…
【失業保険】について☆
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1172595393/
■前スレ
お〜い、ハローワーク行ってる?84
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1173671110/
2名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 00:38:36 ID:KWhSjyOt
2ゲト
3名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 00:41:12 ID:eSfukbMT
昨日は、支給対象期間になってから初の認定日だったよ。
もう少しで金が入る〜
4名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 00:43:12 ID:eSfukbMT
と思ったら、スレタイ84のままだったorz
5名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 00:47:23 ID:T1Sjofnd
>>1
オツ
6名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 09:57:58 ID:gMXuKzwh
さ〜て、今日も午後から活動しようかな。
今日はハロワ発行の週間求人情報の発行日!
7名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 10:03:08 ID:fJyw9Xu4
9時過ぎに行ってきたんだけどめちゃくちゃ空いてた。
仕事決まったって言いにいったんだけど採用証明書もってこいって言われなかったよ。
ほっといていい?
8名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 10:05:18 ID:DEP3b/7u
>>7
再就職手当もらう必要、資格なければ採用証明書はいらん
9名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 10:07:20 ID:HV2deM0k
>>6
あれ見る価値あるの?
前に一度見てみたけど介護、薬剤師、派遣、パートばかりですぐ棚に戻したよ
10名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 10:09:23 ID:gMXuKzwh
>>7
失業保険の受給中なら打ち切りの手続きが必要
不正受給は3倍返し!
11名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 10:10:31 ID:DEP3b/7u
受給打ち切りの手続きには採用証明書はいらん !
12名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 10:11:03 ID:fJyw9Xu4
>>8
そうなんだ。ありがとう。
>>10
今日ちょうど認定日だったからちゃんと伝えたよ。ありがとう。
13名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 10:11:30 ID:9laW3j3s
スレタイ85に書き直して、建てなおすべきでは???
14名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 10:11:49 ID:fJyw9Xu4
>>11
ありがとう。みんなちゃんと知ってるんだね。
15名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 10:17:08 ID:HV2deM0k
需給期間中に就職決められる奴って優秀だな
16名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 10:49:55 ID:gMXuKzwh
需給期間前に就職決められる奴って優秀だな!
17名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:02:18 ID:zQ+B/fMN
別に84のままでいいんでないの?
って>>1乙!!
テンプレに書いてほしかった。応募前の諸注意的なもの
18名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:04:29 ID:PAEsFr8M
良い求人あったかい?
19名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:04:47 ID:AOVTx1Hg
次スレ立てるとき、86にすればよい
20名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:05:43 ID:AikjAQAX
>>15
前回はそうだった。
早期就職手当貰って何か良い気分だったが
本日受給終了した・・・
午後から面接行ってくる
21名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:06:06 ID:zQ+B/fMN
俺は内定でた!!
後は勤めてブラックかどうか・・・って感じ。
おれ、このスレ住人だわぁ。IT系で知識0で勉強せなあかんのにこのスレに住み込んでるOrz
なさけねぇ。俺
22名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:09:11 ID:PAEsFr8M
>>21
これからは休日も1日丸々勉強だな
23名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:11:49 ID:fiw4b1kl
>>16
俺需給前に職見付けたけど
3日で辞めたよorz

「離職理由書を(3日で辞めた)会社の方で書いてもらってください。それを提出していただいたら雇用保険需給を再度申請できますので」

3日しか働いてないからただでさえ睨まれてるのに
行きたくねーorz
俺が悪いんだけどな
24名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:15:57 ID:J0KrbK9z
開き直って頑張れ
25名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:16:07 ID:zQ+B/fMN
ちょw>>22縁起でもないことを〜。
何か知らんけど社長とメール会社なんだわ。
さりげなく残業のこととか聞きまくってる。
 他社から驚かれる程残業は少ないです。っていってきたら安心か?!
まぁハロワからいったし入社したら感想言います。ちなみに4月2日から入社ね。
26名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:18:47 ID:zQ+B/fMN
×何か知らんけど社長とメール会社なんだわ。
○何か知らんけど社長とメールできる会社なんだわ。
27名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:48:22 ID:XFe02T8w
半年以上載ってる求人に応募しようかと思うのだが
イマイチ気が進まない。
どうしたものか。。

28名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 11:52:06 ID:m6TmXWe3
この前、仕事情報ネットで出てた求人がハロワになかった
もう決まったのかと思ったけど、一応ハロワ職員に聞いてみたら「これ、違う地区で受付たからPCに載せてないんですね。たまにあるんですよ。まだ募集してますよ」って言われた

ちゃんと仕事してよ....

29名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 12:51:01 ID:+Y38lkoX
同じ会社で二つ以上の職種で募集されてた場合同時に応募出来るの?
30名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 12:56:19 ID:LPY/gXA3
俺やりたいことが見つかったから、
まずその業界でアルバイトしてから社員を目指すことにします。
31名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 13:17:43 ID:0Vzs27Zk
ハローワーク行っただけで仕事した気になるのを
なんとかしなくては、俺は。
疲れた・・・
32名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 13:21:51 ID:J0KrbK9z
転職板にレスしただけで仕事した気になってる俺よりはるかにマシだ
33名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 13:24:35 ID:zQ+B/fMN
勉強しようとしてるが転職板ずーっと見てる俺がきましたよ〜。
34名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 13:31:10 ID:3SoGhnr0
そんな人たちをみて安心してる俺が一番駄目だな
35名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 13:36:30 ID:zQ+B/fMN
いや、俺も安心できるぞ。
ってか自分で無限ループ作ってる。
情報収集(ブラックスレ見つけてガクブル)→転職スレでゲンキもらう。
この無限ループ。勉強しないといけないなあ。
36名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 14:51:33 ID:JMyx6qX8
前スレの最後のほうに「新卒チケット」ってレスあったんだが、何それ?
37名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 14:56:01 ID:gsZDHcf6
大企業のWebの求人欄を見れば分かる。新卒以外は募集してない。
38名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 15:14:37 ID:BTiceTTp
ハロワいってくるぜ
39名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 15:17:49 ID:kSrLU6+N
すみません、質問です。
3/15付けで退職したのですが、4/1から次へ行くところが決まっているのです。
15日間無職な訳ですが、この場合失業手当は15日間だけ支給されるのでしょうか?
ハローワーク遠いので、ここで聞いてすみません
40名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 15:18:10 ID:zQ+B/fMN
ハロワっていっただけで鬱になるんで代わりに何か名前つけないかOrz
もまえら考えれ
41名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 15:18:49 ID:zQ+B/fMN
>>39
遠いのでって電話があるだろうにOrz
42名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 15:21:09 ID:kSrLU6+N
>>41
すみません。無職には高圧的な態度とられてちょっとおっこうになってます・・・
43名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 15:27:52 ID:zQ+B/fMN
俺優しいなOrz
http://www.geocities.jp/ma08yu11mi/shitsugyo_hoken.htm
ここみれ。
44名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 15:32:04 ID:R1fV1oVo
自己都合だと3ヶ月後か・・・無理みたいですね。43氏、ありがとうございます。
45名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 15:33:40 ID:7Fog+6al
ハロワで2月に入社した職場、
ちょっとした言葉の受け取り方の違いが、致命傷となって、
辞めざる得ない状況になってしまいました…。
就業条件等は私の仕事観と一致して、不満はなかったのですが…

明日から再びハロワへ行ってきます…。
46名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 15:35:57 ID:zQ+B/fMN
いってら〜。
ってやめるんはや!!一つのミスが・・・(ry
47名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 16:15:28 ID:m6TmXWe3
>>40
職安だと鬱になるからハロワに変わったんだよね

名前変わっても鬱度は変わらない

48名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 16:23:13 ID:zQ+B/fMN
>>47
不覚にもワロタ。
俺もハロワで職頂いて後悔中。
さっきテレビでしててんけど企業が求めるのはコミュ能力やって。
49名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 16:38:13 ID:eXU43oK/
確定申告の書き方がわからねえ
50名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 16:42:09 ID:zQ+B/fMN
俺って優しいなぁ・・・
http://www.jusnet.co.jp/kakutei/k-index.htm
調べろよw
51名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 16:55:01 ID:m6TmXWe3
>>48
www

企業のコミュ能力はよく言われるよね
面接でどうやってアピール出来るかが問題
凄い愛想悪い店員みると面接の時は特大の猫被ってたんだろうなぁって思うよ

見習わなきゃw

52名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 16:57:52 ID:zQ+B/fMN
>>51
その反面マナーと成績は全然いらんらしい。
まぁあまりあてにはならんがちょいびびったわ。
53名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 16:59:17 ID:9IlDX9FQ
新卒でハロワ行けば、お宝求人眠ってる場合ありますか?
54名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 16:59:57 ID:id6ZLPiy
ヨイショが上手くできてゴマ擦りのプロになれるとあらゆる企業で対応できるが日に日に胃と腸に穴が(´・ω・`)
55名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 17:08:50 ID:EBOlZbm+
新卒ならあなたの進んできた進路にマッチした職種の
企業のHPを検索した方が良い所へ行けるでしょう。

もしくはヤングハローワークで相談をしてみると良いかもしれません。
56名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 17:10:32 ID:gBpME3Nb
>>53
新卒ならわざわざ宝探しせずに、リクナビでおk
57名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 17:17:09 ID:VgCIh4Zy
ヤンハロの方が検索しやすいし、入力情報もPCですぐ変更できるから便利

58名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 17:42:46 ID:yYkOnOsm
>>17
テンプレなんぞイラネ
59名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 17:42:53 ID:Vl1k1391
以前受けた会社は、業務の事とか
聞いても詳しく教えてくれずに
求人票にこう書かれてましたが〜と言ったら
エッそんな事書いてあるの。私は知らないなと言われた。
ハロワに求人だしてる企業は、
求職者をバカにしてるかと問い詰めたくなる時がある。
60名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 17:47:16 ID:FJSxx1ZQ
  初期          中期         後期         末期

毎日夏休みだ  2chは面白い  何をやってたんだ  資格を取るんだ
ヽ( 'A`)ノ     ヽ( 'A`)人( 'A`)ノ 全てが手遅れだ      ( 'A`)
 (O  )      (へ  )  (O  )   :::::( 'A`)::::::::   _φ___⊂)_
   U       >       U   :::::::::(∩∩ )::::::::  /旦/三/ /



忘れてますよ
61名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 17:57:43 ID:tX8POrOb
本当にいつも見ているのだけど、何であんなに同じところの求人ばかりが
ぐるぐる回ってんのかな〜。だいぶ前に受けた零細企業なんか
ず〜〜〜っと出してるけど(採否連絡なし)採用する気なんて無いんじゃないかって思う。
最近は新しい求人を全然見かけなくて困ってる。
派遣なんか使うより中途採用増やした方が会社のためだと思うんだけどな〜
62名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 18:06:09 ID:L9qCWOTm
ハロワの窓口で電話応募して後で気が変わって応募書類送らない場合は辞退の連絡しないとまずい?
63名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 18:21:31 ID:XBIn8nbA
気になる求人について聞いたら26人選考中っていわれた…
無理かな…
64名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 18:22:58 ID:1Y5GEZl5
>>61
派遣中心は今にツケが回ってくると思う。
いい例が米国だ。格差というよりもっとすざましいものがある。
65名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 18:25:13 ID:zQ+B/fMN
一報するのが筋でしょ。
66名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 18:36:58 ID:hYWIfbaU
ネット版検索中に、深夜0時をまたぐと「エラーが起きた」って表示されて検索続行不可能(TOPからやり直し)になるのですが、
ブラウザーのせいですか? それともハローワーク側システムの問題ですか?
67名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 18:37:12 ID:id6ZLPiy
>>60
最後に首吊りが足りない∧||∧
68名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 18:38:33 ID:AlM9veVQ
ハロワで募集してる上場企業の募集はお宝?
69名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 18:39:12 ID:orv1AJlS
>>61
採用する側が少子化問題を深刻に受け止めない限り、無理だろうね。
新卒で採用できる人数が少ない→とりあえず派遣で凌いで、また
買い手市場になるまで待つ、とか考えてるうちは中途採用を積極的に
やろうとはしないでしょ。
70名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 18:42:27 ID:gBpME3Nb
ヒント:ハロワ経由の採用は国から補助金
 
ハロワ求人にDQN企業が多いのはそれを餌にするDQNな企業が集ってるから
71名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 18:51:46 ID:6P2ZHQ+p
今日面接行ったところ事前には何も言ってなかったのにクソムズイ筆記試験やらせやがった
そこはショボイ企業で志望してるのも俺だけなのに
生意気な!
72名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 18:55:43 ID:CUEOj65y
糞ムズイってどの程度よ
現在の総理は誰かフルネームで書けとかそんなならぬるいよ
73名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 18:56:13 ID:gBpME3Nb
>>71
ハロワの必殺技のダミー求人かな?w
ハロワも有効求人倍率上げるのに必死だからなw乙
74名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 18:57:27 ID:6P2ZHQ+p
>>68
たまーに見かけるなあ
やっぱりそういうところは福利厚生や給料面はいい
しかし後でネット検索してみるとブラックだった・・という場合がほとんどだと思う
(ある程度大きい会社だから検索でもひっかかりやすい)
あと求人票に書いてなくても転勤が多いところもあるからなあ
ハロワに掲載されてる以上、未上場の企業と同じ見方をすべき
75名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 19:01:47 ID:6P2ZHQ+p
>>72
>現在の総理は誰かフルネームで書けとかそんなならぬるいよ

アホかwwwそんなんちゃうわw
76名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 19:05:41 ID:HV2deM0k
>>53
新卒なら大学の就職課が一番だよ
あそこが一番お宝求人の宝庫
来年卒業の奴と競い会うことになるが、ハロワやリクナビと比べたらお宝しかねえよ
77名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 19:21:00 ID:nf6At60G
ハロワで求人検索して応募したい求人が見つからなかった場合
窓口で相談すれば見つかる可能性ありますか?それとも時間のムダ?
78名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 19:33:19 ID:JMyx6qX8
>>77
見つかりません
窓口のPCと検索用のPCに入ってる求人情報は同じです

と今日窓口で聞いた俺がレス
79名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 19:38:41 ID:HV2deM0k
職員に相談すれば職歴やスキルに合った会社を見繕ってくれるよ
80名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 19:39:41 ID:nf6At60G
>>78
同じなんですか。それじゃあ相談しても意味ないですよね。
レスありがとうございました。
81名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 21:33:05 ID:3UXO0BJE
ハロワで転職成功した人いる?
82名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 21:42:02 ID:oyMwEgi1
居ない。
むしろ糞求人に騙されて路頭に迷わされた奴しかいねーんじゃないかな。
ハロワで転職成功なんて都市伝説だろ?
83名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 22:06:11 ID:kQJpvWw4
職業不安定所
84名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 22:09:11 ID:uFgmz/tc
こらこらw
85名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 22:45:21 ID:0Vzs27Zk
オリンピックまでには仕事決まるかなあ。





東京オリンピックまでには
86名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 23:38:26 ID:E93OC5cG
雑談してる内に無職4ヶ月目突入!
87名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 23:46:22 ID:dj0KOn8C
88名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 23:49:10 ID:dj0KOn8C
>10
89名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 23:50:29 ID:G6+xuUI+
ハロワだけに頼ってらてんと思ってフロムAやB-ing買ってみたが
これもたいがいだな
90名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 00:55:24 ID:WKytf6Kk
人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか?
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1167151801/

こっちのスレじゃ「ハロワの方がマシ」とか言ってるぞ。
91名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 01:08:34 ID:fiVFZ/TO
>>90
職種とか業界にもよるんじゃね?
92名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 03:03:26 ID:/+cnjgK5
さー寝よ
93名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 05:09:38 ID:VbKBzx0n
都会は違うかもしれないが、田舎の求人の質はネットも新聞も雑誌もハロワも同じだよ
企業が助成金貰える分、ハロワ応募が一番入りやすいと思う
俺が前にいた会社も雑誌とハロワで求人出していたけど、雑誌見て応募してきた人に、ハロワで紹介状貰って来てくれと言ってた
94名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 07:36:17 ID:7FOQxeTo
ハローワークは失業手当をもらうところ。
求人を探すのはやめたほうがいい。
ブラック求人の巣窟だから。
苦情が来ても、その会社がやってないとさえ言えば、ハローワークはまた求人を掲載せざるを得ないから。
公共職業安定所に、求人掲載を断る権限がないから。
探すなら新聞の求人とか、無料雑誌やチラシの方がまだまし。
あっちは苦情が来れば、掲載を断ることが出来るから。
被害例
> ttp://sky.geocities.jp/ekikuroscience/
95名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 09:05:45 ID:Jqx0sgx3
今日見た案件、

ルート配送(365日の仕事)  
正月三が日は休み 
年間休日欄⇒空欄

こんなガクブル求人ばっかり。      
96名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 09:35:30 ID:rA9xhWV6
はやくブラウザのお気に入りからハロワを消したい・・・orz
97名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 09:53:46 ID:rpjXzyUu
ってかハロワがええかあかんかを比べるスレ大杉。
だから、このスレぐらいは別の話題で盛り上がろうぜOrz
98名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 09:59:49 ID:qbuT6uWf

たとえば、ハロワを職探し以外で有効に活用する方法とか。
99名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 10:16:45 ID:VbKBzx0n
ハロワだけ特別悪く言う奴ってハロワ応募のライバルを少しでも減らそうというセコイ奴なんじゃねえの
定期的に現れてはいつも同じリンク貼っていくし
新聞、ネットには高級布団とか浄水器とか健康食品とかが平気で載ってるんだがハロワではまだ見たことないぞ
ブラックが多いのはどの媒体も一緒
100名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 10:36:38 ID:rpjXzyUu
ってか長いスパンで見ていったらおもろそうじゃないか?
コテハンつけて1年おっかけしてみるとかwもちろんハロワ求人で。
101名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 11:13:31 ID:i1Bxfh6I
ハロウの求人って掲載開始から、大体何日で募集締め切りになりそう?
掲載期間は翌々月末までだけどさ。
102名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 11:15:33 ID:cMOWBu4J
>>99
>ブラックが多いのはどの媒体も一緒

ダウト!
学校の就職窓口と、キャリア専門の紹介専門会社は違う。

一般的なものでも、ブラック率
無料求人誌 > ハロワ > 200円求人誌 > リクナビ で違う。
そのまま応募難易度とも言えるが。
103名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 11:26:59 ID:rpjXzyUu
>>101
大体2ヶ月がデフォ
104名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 12:25:24 ID:/+cnjgK5
昨日も行ったから今日行くのも馬鹿らしいが、ハロワ行くしか
やること無いからな。
逝ってきまーす!!
105名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 14:13:13 ID:kJcrhjYB
事務系ってわりと即座に埋まっちゃうのね。
ITはいつまでもだらだらだらだら延々と残ってるのに。
106名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 14:44:42 ID:lSCSt3Vc
弟は大卒初日給で20万スタートか〜
中途の俺は16万…手取り13万ぐらいかorz
107名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 14:58:10 ID:rpjXzyUu
ってかハロワ工夫せーよなぁ。あんだけの情報持ってるんやから色々駆使せんと。
定着率No1職種とか・・・
108名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 15:02:06 ID:vvVTJYhn
ほんと糞の役にもたたねぇ。
ある程度情報だせば、ブラックかとかなんて用意に想像できるのに。
あえて無視して毒牙にかかるのをスルー。
存在異義ねーだろ、ハロワ
109名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 15:22:26 ID:cB5CMIRj
とりあえず請負業者は完全に消し去ってほしいな
110名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 15:26:57 ID:4L8BkMh9
年間休日96日って少ないよね?
111名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 15:29:19 ID:q1uvpyay
少な過ぎ
112名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 15:42:00 ID:cc+QF941
新卒逃せばこうなるよって見本だね。
たまに教育委員会の連中が見学に来るのが痛い。
ハロワにお世話になる時点で人生終了。
113名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 15:43:37 ID:DNX400Fq
おまえらは志望動機ってどう書く?
俺情報処理科出たのに事務に就こうと考えてるんだが、イマイチ決まらない
事務職の志望動機って一体なにがあるんだろ・・・
PCスキルが生かせる職場だからって理由しかないわ
114名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 15:45:05 ID:q1uvpyay
死亡動機
115名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 15:56:40 ID:q1uvpyay
脂肪動悸
116名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 16:02:48 ID:PSzr3ZXG
(´・ω・`)ショボーン
117名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 16:14:08 ID:fiGcKMPN
隣のの人の息が臭くて集中して検索できなかった

あのガリガリメガネ白肌男め!さっさと立ち去れ!って感じでした
118名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 16:32:25 ID:N+oVO0xW
整理番号入れても見つかりませんって表示されたやつはもう募集終わったって事?
119名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 16:43:13 ID:FX1xe0oF
プリンタが印刷してくれない。おかげで書類での応募ができない。
送付書も自己紹介所も手書きじゃ駄目かな?
120名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 16:43:35 ID:q1uvpyay
手書きでOK
121名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 16:45:44 ID:U1ZCso75
俺なんか履歴書も職務経歴書も添え状も常にオール手書き。
122名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 17:01:09 ID:xiMpHLtX
>>121毎回書くの大変じゃない?添状は5分で書けるけどさ。経歴書はどんな風に書いてるの、経歴書つきの履歴書買って書いてるの?自分は前そうだったよ。
123名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 17:03:01 ID:FX1xe0oF
連投でスマン。手書きの人に聞きたいんだが、用紙はどういうの使ってるの?
やっぱA4用紙?
124名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 17:03:53 ID:igJtRtJT
やってみたい仕事見付けた。受からないだろうけど、応募はしてみる。
125名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 17:09:31 ID:bEOYME3o
>>123
A4
126名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 17:24:53 ID:VbKBzx0n
俺はPC持ってないから、最初のうちはB5の便箋に職務経歴書手書きしてたが、
それだとあまりにみすぼらしいんで、市のパソコンセンターで原本作って、今はそれをコンビニでコピーして使ってる
127名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 17:28:16 ID:bc+VT379
意外と結構条件がいいところに面接に行きました。
でもやっぱりきつい仕事のようで自分には出来るかどうか心配です。(罠があるんですね)
それでも何人か応募しに来ているんですよね〜やれやれ・・・
他を探してみることにします。
128名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 17:31:30 ID:FX1xe0oF
>>125
サンクス。
129名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 17:43:06 ID:U1ZCso75
>>122
基本的には経歴書つきの履歴書を買って書いてる。
確かに毎回全て手で書くのは大変だけど、
履歴書・職歴書×3セットくらい一気に書いて常備してる。
どれも手書きで印象悪い事は無いだろうから無難かな、と思って。。。
130名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 18:00:43 ID:AzpwN6nS
警察官辞めて今日初めて職安行った。まさかここまで職が無いとは・・・。
新卒で警察5年。こんな経歴ではまともなとこは無理か?
131名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 18:08:05 ID:Rjc0wkQ7
>>130
警官5年なら、有利な方では?

「何故辞めたか?」さえクリアにしとけば。
132名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 18:08:57 ID:BVJNIheb
>>130
もったいねー なんで辞めたのか根掘り葉掘り聞かれるぞ
警察毛嫌いしてる人間もいるだろうし厳しそうだな

つ警備会社
133名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 18:24:16 ID:VbKBzx0n
警備会社ならいきなり幹部候補だろうな
あと俺が通ってた自動車教習所の教官は元警官が多かったぞ
134名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 18:27:17 ID:vvVTJYhn
警備会社、パチンコ関連の景品換金の仕事
とかじゃ警察や自衛隊崩れがたくさんいたよ。
風俗店員とかでもいいんじゃないかな。
そっち系じゃ重宝されるよきっと。
135名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 18:28:25 ID:xiMpHLtX
>>129おおーマメですね。もうオール手書きはできないかも。経歴書どうしても見やすく書けない。今は経歴書はPC。履歴書と添状は手書き。所要時間40分程。前は2時間かけてました。
136名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 19:52:27 ID:E2j0OvOB
今日ハロワ行ってイイ求人があったので、紹介してもらって火曜日に面接行きます。

履歴書と紹介状は封筒か何かに入れて持っていった方がイイですか??
137名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 19:56:35 ID:+Uib+roO
>>136
クリアファイルでいいんじゃない
138名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 20:51:51 ID:cB5CMIRj
★図書館で職員殴り逮捕

・警視庁昭島署は23日までに、図書館で職員の対応に腹を立て殴ったなどとして、
 傷害と公務執行妨害の現行犯で東京都昭島市田中町、無職高橋雄太容疑者(26)を
 逮捕した。

 職員は転倒して頭を打ち、くも膜下出血などで意識不明の重体になった。高橋容疑者は
 就職情報誌を見るため図書館を訪れたといい、「職探しでイライラしていた」と供述
 しているという。

 調べでは、高橋容疑者は14日午後0時半ごろ、昭島市緑町4丁目の市立図書館の
 受付カウンターで、臨時職員の望月邦雄さん(66=昭島市中神町)から、かばんの
 置き方を注意されたことに腹を立て、手で顔を1回殴った疑い。

 望月さんは高橋容疑者の通報で病院に搬送された。

 http://www.nikkansports.com/general/f-gn-tp0-20070323-173890.html
139名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 23:08:06 ID:F36yzkfU
>>98
トイレ借りるw

>>102
今やっているバイトは無料求人誌で見つけたものだが、実際に働いた印象はかなり良い。
条件も良いし、仕事も楽、おまけに社員やパートのオバサンもいい人と…
もう、こんなバイトには巡り合えないだろうな。
140名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 00:14:21 ID:qHTipK3E
バイトかよ
141名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 00:22:22 ID:xqCC7FhJ
よぉし、今日も俺が答えてやろう。
まず空欄一つあるごとにDQN率UP
採用人数が多いとDQN率UP(例外あり)
常連はDQN率UP
求人票で見つけられるのはこんなもんかな。
みんな、いい職ついて幸せに暮らせ。お前らに幸あれ。
142名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 00:27:07 ID:bF6EoxNY
ハロワで最高クラスの案件て社会全体から見ればどれくらいのレベル?
143名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 00:28:38 ID:BIjSDfiZ
よく賞与・昇給の欄か空欄になってるとこあるけどあれって本当に出ないの?
144名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 00:32:02 ID:zcWKdDT+
>>140
まぁ、バイトならそんなに責任も無いからな。
バイトで入ると大抵楽しい。
ところが正社員となるとなぁ・・・
145名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 00:38:58 ID:xqCC7FhJ
でないケースも当然あり。
そこは面接やら説明会で対応汁
146名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 00:49:54 ID:DeeE/Hx5
書いてないのは前年度は0か書くと誰もこないんじゃねーかってくらい少ないってことだよ
147名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 00:54:28 ID:ckneHHk9
>>143
本当に出ない。
けど書いてあっても出ない。
結局、面接で確認するしかない。
148名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 01:08:58 ID:5n3E6Cn+
これからはホワイト、それともブルーどっちがいい?
149名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 01:09:12 ID:CBKfq3sl
俺はハロワの常連になってしまった。まるでハロワで検索するのが仕事みたい。もう一年とちょっとになるよ。俺はハロワ検索工だ、無給だけどw
150名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 01:10:49 ID:bF6EoxNY
泣ける話だ・・・
151名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 01:13:46 ID:Lw1fzLoG
ハロワの検索って心身共に重労働だよな
ゴミの山からゴミを掘り出すシジフォスの岩
152名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 01:17:20 ID:HAzyhHda
大阪のJOBカフェのハロワが閉鎖した件
153名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 01:29:08 ID:GC/Q3bvJ
有楽町交通会館のハロワも今月いっぱいで閉鎖。
新たに八重洲口に出来るらしいが、インターネットないのは困る。
ハロワの検索はキーワード検索できないからねぇ。
154名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 01:32:27 ID:xqCC7FhJ
みんなご苦労さんだよOrz
まじナカーマいれば鬱度減少するのが手にとってわかるよ。
155名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 01:34:51 ID:hwNS2iOP
頭大きいね
156名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 01:41:49 ID:9QWztwds
お前ら本当に働く気あるのか
157名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 01:44:33 ID:xqCC7FhJ
>>155それみんなからいわれるよb
158名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 06:00:51 ID:jZoSgi4A
ハロワの検索機って、じっくり探したくても時間が決まってるから急いでやってよく見ると変な求人票を印刷して、応募できなくて後悔するってことが多いよ
159名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 06:32:31 ID:KkoeFluZ
↑なに言ってんだ?時間なんぞ気にすんな!一回初期画面に戻して
また検索すればOK。てかそんなん気にしてたらこの転職サバイバル
に生き残れないぞ。 ちょっとでも気になる案件にはどんどん応募だ!
数こなして勢いつけて面接に望め。俺はそれで希望どうりのとこに入れた。
てか、お前等ほんとに働く気あんのか?
ひやかしでハロワ行くんじゃネーヨ!!
160名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 07:02:17 ID:jZoSgi4A
俺の行ってるハロワは検索機も窓口もガラガラだからそれやってもいいかもしれないけど、じっくり探してもどうせろくな求人ないって諦めの気持ちもあるからルールを守ってしまう
161名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 07:46:49 ID:qiptxqCZ
相手のことを考えてる場合かよw
162名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 07:57:29 ID:bHwUPMXL
0019228986
払込票番号:8081-2232-66093(受け取るとき必要です)
163名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 08:04:05 ID:V4SLhzcr
最近ハロワの求人検索が良くなってきたなぁ
以前は正社員の求人票に派遣と書いてなかったのに、
最近は派遣ときちんと書いてある。

164名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 08:31:02 ID:bHwUPMXL
ご注文番号:0019229169
払込票番号:8081-2249-66053(受け取るとき必要です)
165名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 09:22:45 ID:szZNfaq9
>>143
出ない場合もあるし、人によって違うから書いていないことも多いみたい。
俺は応募するとき窓口の奴にその企業に電話掛けさせるときは、
未記入だったら問い合わせさせるようにしてる。
166名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 10:41:31 ID:NDJUbs2n
ハロワの端末はキーワード検索できないのがイマイチ
167名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 11:56:21 ID:FssDUsIm
東京はすごいですね。年収だと最大4200万円・・・
整理番号12010- 6589671
168名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 13:12:01 ID:HejspJWD
やっぱハロワって都会と田舎じゃ全然違うのかねえ
求人の数は当然として、企業の質も都会の方がいいのかな
169名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 13:14:38 ID:C/RQ3HUs
>>149
俺も無職一年だ。
ハロワに行けば職員に何か良いのあったと一言声をかけられてしまう
最近は、引け目を感じてしまうよ。

>>160
俺なんて行くと一時間は検索に時間をかけるよ。
時間オーバーなんて普通ですよ。
170名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 13:15:55 ID:gOz2snAE
>>169
週何回行ってる?
171名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 15:13:05 ID:BfhK68Mf
ネット検索で、一覧に「必要な経験」を載せて欲しい。できれば免許も。
詳細を見て「経験3年」とか見ると無駄だから。
172名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 15:38:51 ID:dN/j1fRq
中小零細でスーパーマン求めてるって何考えてんだ
173名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 15:54:11 ID:hdWmGEZv
>172
お前の方が何考えてるかわからねえよw
とにかく働けよw
174名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 15:55:39 ID:cNJ1pKTg
零細企業って社員10名以下の企業の事?
175名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 15:57:31 ID:dN/j1fRq
>>173
お前の方こそ働けよw
176名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 16:02:27 ID:jZoSgi4A
新卒には相手にもされないような会社が月給17万とかでスーパーマン雇おうとしてるよな
177173:2007/03/24(土) 16:03:40 ID:hdWmGEZv
>175
働いてるよw
手取り23万
交通費(上限なし)
棒茄子4ヶ月二回
各種保険、退職金有。
勤務年数4年目
もちろん職安からだぜwwwwwwww
ごめんなwwwwwwwww
178名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 16:04:03 ID:lQGISQ1S
新卒はおろか、、だれにも相手にされてない会社なのにあるよ…
求む!スーパーマン的なの。
179名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 16:07:19 ID:dN/j1fRq
>>177
何しにこの板に来てんのお前?
今の仕事に不満を感じるから転職を考えてるってかwwwww
お前も大変だなww
180名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 16:08:27 ID:hdWmGEZv
>179
お前らを馬鹿にしてるって気がつかないほど馬鹿なんだねwwwwww
181名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 16:13:40 ID:0ljfxJhK
ハロワでスパーマン求める所は会社が傾いてるんだよ。会社もなんで求人出してるか明確にして欲しいよ。激務で辞めた所に行ったら普通辞めるべ。
182名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 16:15:49 ID:uHzMGzOQ
妄想乙。
183名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 16:15:58 ID:98C++uYm
無職二人が涙目でウンコ投げ合っているスレはここですか?
184名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 16:18:41 ID:jZoSgi4A
俺がこの前見たのは、中国から漬物を輸入してる零細で

月給
14〜17万
資格
貿易事務経験5年以上
中国語話せる人

そんなの中国人しか応募しねえだろ
185名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 16:26:36 ID:dN/j1fRq
>>180
いい加減その煽りも飽きたよ
186名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 16:29:03 ID:hdWmGEZv
>185
無職でいる事にあきねえの?
187名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 16:31:13 ID:WUmMO6By
ID:hdWmGEZv

4年も働いてて・・・w
188名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 16:49:09 ID:HejspJWD
はいはい、みんな強がりはそこまで
み〜んな無職無職www
189名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 16:54:27 ID:BIjSDfiZ
面接バックれたwww
職安の求人公開カードでは12人の零細企業だったのだが会社の前まで行くとガレージでタバコ吸って
大声で笑ってるヤンキー風の若者が6人・・・。服装が同じだったのでほぼその会社の従業員に違いないと思った
おれはそのまま会社の前をスルーして今帰宅。ガレージにとまってるトラックはいまどき珍しいデコトラwww
若者6人のうち一人がスキンヘッド、二人が金髪のロン毛、残りの三人も見るからにやばかった・・・。
やっぱり事前調査は必要だと思った・・・。
190名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 17:03:30 ID:daeas4Wl
>>169同じだ、無職一年、ハロワ職員に顔知られて、検索時間ギリギリまで見てるw。来週中にどこか見つけたい。
191名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 17:17:18 ID:PkyF1dga
さっき日曜日に面接しようってTELがあったんだが これDQNかな?
あと会社じゃなくて工場の方案内しますとか言われた
192名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 17:18:54 ID:jZoSgi4A
平日は忙しくて時間取れないだけじゃないか?
193名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 17:25:52 ID:V61EOtpC
受付日は2月になってる求人だったが、ハロワで紹介状発行してもらった時、
「ここに応募するのはあなたが初めてですよ」と職員が教えてくれた。

でも面接に行ったら「面接予定者は他にもいます」と面接官に言われた。
これは不採用の可能性大??
194193:2007/03/24(土) 17:26:40 ID:V61EOtpC
ちなみに面接は先週。
195名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 17:30:31 ID:jZoSgi4A
>>193
求人誌やネットにも出てるのかもしれん
前に工場のグループ面接に行ったが、ハロワの紹介状持ってるのは9人中3、4人だった
196名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 17:31:38 ID:yMYCKD1g
もう清掃業でもいいかなと思っているよ。
ハードル低そうだからとりあえず正社員にはなれるだろ…
197名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 17:33:05 ID:V61EOtpC
>>195
そうかもしれない。ありがとう。
198名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 17:33:09 ID:98C++uYm
>>193
1・ブラフ。
 ・お前を落とす際の言い訳を一つ作っている。
 ・他にも面接者が居る事を言って見栄を張っている。
2・本当
 ・ハロワだけじゃなく、他の求人媒体にも出しておりそこからの人。
3・本当は即採用したいが、すぐ辞められても困るので
 「 選んでもらえた! 」 症候群をかけようとしている。
199名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 17:37:46 ID:jZoSgi4A
>>196
清掃業でもどんな仕事でも、経験者がいるからなかなか難しい
200名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 17:55:51 ID:V61EOtpC
>>198
他の媒体では自分の知る限りは見かけなかったので、
3.だと思いたい!
結果待ちで落ちつかず、凹んでいたので。ありがとん。
201名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 17:56:32 ID:uZZxqGs7
 ∩∩           D Q N 4 人 組        V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、清掃 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ホームレス /
    |警備員 | |ビルメン/ (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
202名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 18:16:29 ID:HejspJWD
正社員とそれ以外に識別できるようにしろよなあ
バイトとかハロワで募集すんなやって思う
203名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 19:08:27 ID:3LkRO7Wh
ハロワで紹介して貰った所を辞退する時ってハロワにも言わなくちゃいけないの?
ちなみにまだ面接受けてないけど
204名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 19:19:20 ID:jBGfP+/l
「それでは自己紹介をお願いします」
           ___
       /      \
      /ノ  \   u. \         
    / (●)  (●)    \     ハイッ!!  東京大学法学部のできる夫です!!>
    |   (__人__)    u.   |     大学時代は200人のサークルの会長を務めておりました>
     \ u.` ⌒´      /   
    ノ            \
  /´               ヽ


<早稲田大学のできちゃう夫です!!
<大学時代はラグビー部で心身ともに精進していました!!
       /       \
      /  u   ノ  \
    /      u (●)  \   
    |         (__人__)|
     \    u   .` ⌒/
    ノ           \
  /´               ヽ


       ____
     /      \
   /  _ノ  ヽ、_  \
  /  o゚⌒   ⌒゚o  \  <尚美学園大学のやる夫です
  |     (__人__)    |   大学時代は刺身の上にタンポポを乗せるバイトをしていました
  \     ` ⌒´     /
   ノ          \
 /´              ヽ
205名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 19:23:28 ID:jZoSgi4A
>>203
ハロワに言う必要ないよ
次に紹介状貰うときに前のところはどうなったか聞かれるからその時言えばいい
206名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 19:59:21 ID:SgBRVn9s
刺身の上にタンポポを乗せるバイトwwwwww
207名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 23:33:30 ID:daeas4Wl
たんぽぽ…それ菊じゃないかと釣られてみるw。
208名無しさん@引く手あまた :2007/03/24(土) 23:52:13 ID:r1GO53QR
一つ聞きたいんですけど・・・

ハロワの求人票の右隅下のほうに ○ネ(○の中にネが入ります・・・) とか i3 とか印字されてたりしますよね?
あれってなんですか???
209名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 01:35:18 ID:O+yNWxr6
>>208 それは俺も気になったから電話できいた。確かネットからみれるとかみれないとかで、i4はハロワ検索機からしか見れないんじゃなかったかな。結構、お宝求人は企業の意向でネットから見れないようにしてあるみたいだね
210名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 08:58:20 ID:taqQ8Irb
履歴書と紹介状を送ってくれ、後で連絡すると言われそれから2週間放置なんだが
少し長すぎじゃないか?
ハロワに聞いたらハロワ経由で申し込んだのは俺だけっていうし
もう少しまってみたほうがいいと言われたが、そんなもんなのか・・・?
211名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 09:02:38 ID:K3rpYcTY
>>210
明日にでもハロワに行って、事情を聞いて貰ったら?
連絡待ちで放置されているんでって。
212名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 10:46:24 ID:MIp2J5cy
優良求人です!!
正社員15名募集!!!!!!!!!!

液晶ディスプレイ用ガラスの生産オペレーター

30歳以下、高卒以上
月給231,700円以上
2交替勤務(4勤4休)
昼勤務 7:00〜19:10
夜勤務 19:00〜7:10
年間休日182日

昇給年1回、賞与年2回、社会保険完備、退職金制度、交通費 他

勤務地 静岡県掛川市

応募締切 4月6日書類必着
履歴書、職務経歴書を下記まで郵送
試験(筆記、面接)は4月の中旬の平日予定

コーニングジャパン株式会社
〒437−1397
掛川市大渕12117
人事課


HPあり
本社 米国ニューヨーク州

213名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 14:46:05 ID:ZGxz2zb9
最近リクナビの
「転職おめでとうバーカ」のCMが
ひんぱんに流れててムカツクな
214名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 14:47:34 ID:Jswe41V6
来月から市役所勤務だぜ!ひゃほーい!
って友人からメールが来た
215名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 14:49:49 ID:jBoXiIe8
がんばれ
216名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 14:56:37 ID:PFgwWGTE
今の市役所の給料の低さ知らないのか?
年収300万も無いんだぜ・・・。
217名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 15:08:32 ID:PrVKVdpX
安くても安定してればいいだろ
218名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 15:10:49 ID:6JjeqYm/
>>212
職務経歴書郵送って時点でハードル高いのが見て取れる。
そして筆記試験あり。

会社相手に誇れるような職歴と、
既卒してからも絶え間ぬ勉学の努力を怠らなかった奴が
2交代(夜勤有り)の現場仕事に応募はしないと思われ。
219名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 17:04:51 ID:9eCvgYWS
この前働いた会社で「私、公務員で市役所で働いてたの」って言ってた奴がいたっけ

事実は確かに市役所で働いてはいたが救済雇用の2年雇用のバイト
これで公務員だったって言うのも頭おかしいし、その嘘にまんまと騙された社長は馬鹿

220名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 17:09:35 ID:SGvr5pM+
その二年雇用のバイトでもいいから市役所で働きたいよ
221名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 17:17:06 ID:+vo3eewO
営業を極めたいってなるとやっぱ不動産かな?
222名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 17:18:59 ID:SGvr5pM+
ディーラーは?
223名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 17:25:11 ID:9eCvgYWS
>>220
新卒救済だから中途は無理
仕事決まるまでって感じで求職活動するためかフルタイム雇用じゃなくていたれりつくせり
でも給料も月8万くらいだった気がする

224名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 17:28:09 ID:+vo3eewO
ディーラーか。他に何かありますか?
225名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 17:46:37 ID:PrVKVdpX
教えて教えてじゃなくて自分で考えろ
226名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 17:48:40 ID:8yTRmG9v
役所はバイトのことを非常勤職員≠ニいう。
なんでも法律では役所関係は、バイトを雇ってはいけないらしいからね。
だから名を変え連中も必死なんだよ。
227名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 18:02:13 ID:ZGxz2zb9
12時間働いて1万円しかもらえなかった『頑張って働かないからそんなことになるんだ』と言われた

貧困の現状と対策 考える集会

集会では、障害や病気のために働けない人や働いても賃金が少なく貧困から抜け出せない人たちが、
生活の現状を報告しました。

このうち、全身に時々力が入らなくなる難病の男性は「ハローワークでは病気を理由に仕事を紹介する
のは難しいと言われ、役所では歩けるんだから障害者とはいえないと言われる。こんな状況に置かれ続
けていて不安だ」と訴えました。

また、30代後半のフリーターの男性は「12時間働いて1万円しかもらえず、家賃を払ったあとに3000円
しか残らなかったとき、『頑張って働かないからそんなことになるんだ』と言われた。頑張ればチャンスが
巡ってくるというのはただの思い込みだった」と、周囲の理解が得られない悔しさと焦りの気持ちを打ち明
けました。

そのあとのシンポジウムでは、貧困問題や労働問題に詳しいパネリストから、同じような境遇の人どうしが
悩みを共有し連帯して支え合うことや、弱者に対する支援制度の充実が重要だと訴える意見が相次ぎました。

http://www.nhk.or.jp/news/2007/03/25/d20070324000101.html
228名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 18:08:52 ID:Jh+Q4Dgp
>>30代後半のフリーターの男性は「12時間働いて1万円しかもらえず、

ただ馬鹿なだけだろ。
それで引き下がってもんく言ってるだけじゃなにも変わらねぇのにな。
訴えるなり請求するなりすればいいじゃんw
それが出来ないほどアホなら死んだほうがいいよ、生きていくのつらいだろうに。
229名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 18:29:16 ID:PrVKVdpX
日給1万
230名無しさん@引く手あまた :2007/03/25(日) 18:32:28 ID:+6TB79XY


従業員は道具。
従業員は将棋の駒。
従業員は使い捨てカイロ。
従業員はワキ汗パッド。

同族の役員達は王族、貴族。

身分の違い、住んでいる世界の圧倒的違いを知ろうなw



231名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 18:44:32 ID:PrVKVdpX
コピペおつ
232名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 21:13:27 ID:m6TEio8E
ハロワ行って紹介状貰わなくても家かネカフェで応募票印刷すれば応募出来るんだっけ?
233名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 23:56:02 ID:W36gpFJY
もうだめだ
234名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 00:16:26 ID:4gHz3dib
ハロワに紹介状出してもらって履歴書送った企業から不採用通知がきた。
それはいいんだけど送ったクリアファイルにそっくりそのままの紹介状が入って戻ってきた…
普通は担当者がハロワ宛にFAXするもんなんだろうけど採用不採用の記入はなかったし
これってよくあることなの?(つд`)
235名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 00:59:05 ID:JlXmVX4E
あー・・・今日26歳の誕生日を迎えてしまった・・・
どうするよ マジでどうするよ俺
236名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 01:00:10 ID:aMNVbBzB
職歴あるならまだ間に合う
無いならもう遅い。諦めるしかない。
237名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 01:04:05 ID:JlXmVX4E
もちろんあるよ 新卒2年間
でも1年仕事してない
238名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 01:08:45 ID:K2m73EPc
>>236
何様だよ えらそうに
239名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 01:10:30 ID:aMNVbBzB
2年あるならそのうち決まるでしょ
その2年間で身についたスキル等もあるだろうし
まぁ頑張れ
240名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 01:16:11 ID:+DKiS61B
>>209
そうなの?しかし、職安の意向ならまだしも、企業の意向ってのが分からんな・・
いい人材が欲しいんだったら、ネットでも見られるようにしておいた方がより多くの求人が集まるのに。
(会社としても選択肢が多いほうがいいんじゃないの?と思った。)
241名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 01:16:28 ID:Xnxe4Ftb
自民党の某議員
「貧困の再生産など起きない。彼らは子供さえ持てないからいずれいなくなるだろう」

2006年9月12日(火)発売 週刊SPA!2006年9月19日号49ページ
242名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 01:16:58 ID:HcWvTF95
>>235とりあえず誕生日オメ by24NEET
243名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 01:17:17 ID:rz8SlaCY
今月三月三日退社。退社する前、大手企業の中途採用試験最終面接行くも落とされ、現在ハロワやネット、雑誌で職探し中

…つか、この時期じゃ良い求人ない↓25歳だし、焦るわ。ニートから早く脱出せねば…
244名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 01:24:15 ID:phu012Nl
>>243
ニートではない。働く意欲があるから求職者だお。
245名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 01:33:01 ID:HcWvTF95
オレ会社辞めて1カ月だけどこの生活にはまってきたす
246名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 01:40:11 ID:+DKiS61B
みんなの生活予想

朝:7時〜8時 目覚ましをかけるが、起きない
  9時     就寝中
  10時    起きる
  11時    ボーっとしている
  12時    テレビを見つつ食事
  13時    職安に出かける(検索して、印刷するが申し込みはしない)
  15時    約2時間ほど検索して印刷を繰り返す、だが申し込みはしない)たまに16時までいる時もある。
  16時    スーパーで買い物
  17時    帰宅してニュース等を見る
  18時    テレビなどを見る
  19時    夕食
  20時〜24時 ネット、テレビ等
  深夜2時   就寝(明日大地震で自分が死んでたらいいのに。と思いながら寝る)
247名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 01:43:09 ID:LOmSwwLF
>>246
お前、俺のことを監視してるだろ。
俺のへやにマイクとかもあるのか?
248名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 01:49:23 ID:NHTJlDdY
最初の数カ月だけだよ。そのうちみんな仕事やってるのに自分は何をやっているのだろう…という自己嫌悪と虚無感に包まれる時期がくるよ。
ニート状態で働かなくても困らない状態でゲームやパソコンやってるとあっという間に一年とか過ぎてしまい堕落していくからなるべくやらないほうがいいよ。
249名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 01:54:24 ID:/hNf8gSq
24歳職歴なしでどこか正社員で採用してくれるところありますかね??
250名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 01:58:23 ID:/gdZLhkP
25歳職歴なしでどこか正社員で採用してくれるところありますかね??
251名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 02:03:18 ID:HcWvTF95
職歴あるけど24歳高卒でどこか正社員で採用してくれるところありますかね??
252名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 02:08:07 ID:rz8SlaCY
ここで聞くよりハロワ行きなさい。紹介してくれるから。良い求人かはわからんけど…
253名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 02:10:16 ID:HcWvTF95
朝:7時〜8時 寝てる
  9時     寝てる
  10時    目覚ましをかけるが、起きない
  11時    眠いがかろうじて起きる
  12時    いいともを見つつ軽い食事
  13時    ネット・テレビ
  15時    ネット・テレビ・たまにオナニー
  16時    ネット・テレビ
  17時    ネット・テレビ
  18時    夕食眠気が襲ってくる
  19時    眠気が襲ってくる
  22時    起きる
  24時    ネット、テレビ
  〜3時    ネット
  深夜4時   就寝(明日第三次世界大戦があればいいのにと思いながら寝る)
254名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 02:20:59 ID:JLEH/jfZ
検索した企業を紹介してもらう場合、ハローワークに登録か何かする必要があると思うんですが、
実印か免許証だけ用意していけば大丈夫でしょうか?
255名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 02:30:36 ID:rz8SlaCY
うん。それだけでOK
256名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 02:36:21 ID:aMNVbBzB
>243

転職を5回繰り返している者から言わせると、2・3・4月は
良い求人がなくて、かなり苦労しました。
257名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 02:44:46 ID:rz8SlaCY
>>256
そうですか…うーむ。これはしばらくバイトしながら見つけていくしかないな…生活費が厳しいわ
失業手当ても受けながら根気よく探さないとね。
求職中の皆さんも大変ですが、めげずに良い仕事が見つかるよう頑張りましょう。
258名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 02:48:35 ID:HcWvTF95
NEET1ヶ月周りにかっこ悪い早く就職しろ先がないと言われるorzああぁ
259名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 02:48:37 ID:JLEH/jfZ
>>255
どうもありがとう。
260名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 04:29:40 ID:HcWvTF95
寝れないぜ いやっほーい\(^o^)/
261名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 05:13:59 ID:YB9aE7VC
今日ハロワ紹介の面接に行くけど、俺が応募したあとに求人票の給料2万も下げて書き換えやがった会社だから無駄足になりそうだorz
262名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 07:47:38 ID:DdTGndtX
しかし、TVとかで景気上向き
とか言ってるのって
絶対嘘だよな?
263名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 08:27:21 ID:r+3SSeJ6
失業保険だけ貰いたくて、就活してる人っているのかな?
素朴な疑問。
264名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 09:41:34 ID:W/+XKbPw
朝:7時〜8時  親に殺される夢で目が覚める
  9時     イライラしながら二度寝
  10時    起きる
  11時    ボーっとしている。偶に奇声
  12時    テレビを見つつ奇声を発する
  13時    職安に出かけるが通り過ぎる
  15時    約2時間ほどスーパーで飯食ったりビール飲んだり
  16時    再び職安にでかけるが通り過ぎる
  17時    慌てて職安に駆け込む。ニヤニヤしながら検索だけする。
  18時    ビールを飲みながら帰宅
  19時    風呂、飯
  20時〜24時 ネット、テレビ等
  深夜2時   就寝(3億降って来ないかなと思いながら眠る)
265名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 09:44:34 ID:KwGDNHY8
ずっと探してきて何も無い。
もうボーナスなし、社会保険なし、退職金なしの正社員(正社員とは言わない)に応募しようかと
思ってしまっているのですが早まった考えでしょうか?こんな条件でも試用期間ありとか書いてあるし・・・
結構せっぱつまってるんですがまだ探した方が良いでしょうか?
266名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 09:50:15 ID:YB9aE7VC
ボーナスと退職金は書いてあっても信用できないから切り捨てていいと思う
267名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 09:51:13 ID:hrRWR+t6
社会保険だけはないと正社員の意味がないよ。
そこまで環境が劣悪なら恐らくバイトと変わらないはず。
268名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 09:51:55 ID:spa1hF1n
しかたないハロワでも逝ってくるかな。
どうせコペコペの糞みたいな求人しか無いけどね。
269名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 10:00:03 ID:KwGDNHY8
265です。ウレタン工場の零細企業です。
なんかもうどうしていいか分からず投げやりになって応募してしまおうかと・・・
やっぱバイトと変わらないですよね。
270名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 10:01:04 ID:LS3OcFJZ
東京は楽しそうですねw
http://www.youtube.com/watch?v=AawIfEcVIfQ
271名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 10:04:14 ID:duzF6eEt
>265
切羽つまってるんやったら探せw
俺、ハロワで見つけた求人↓内定モラタけど自分的には満足
職種:PG
基本給18万〜32万
手当て:残業・交通費・勤務地(?)
賞与:昨年実績50〜20
年間休日128日
他にほしい情報などあったらゆってくれ
272名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 10:05:59 ID:duzF6eEt
おっと追記
福利厚生 雇用 厚生 財形

3ヶ月はトライアル雇用 社会保険なし。
273名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 10:07:41 ID:PqEdXlmZ
でも、法律事務所とか会計事務所では、社会保険は原則無い。
274名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 10:15:14 ID:qRXSGtPA
今日の午後2時から面接なのに
履歴書も、証明写真も。スーツも何も準備してない
無職長く続くの腐ってくるな
なんか面接いかないでおわりそう
275名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 10:16:05 ID:W1NZLGHL
>>273

国民年金基金♪
276名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 10:23:34 ID:duzF6eEt
>274
今から用意して面接に備えろ〜。
ブラック確定やったらブッチおk!!!
277名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:06:31 ID:pMk02t9J
どこで妥協するかの線引きが一番難しい
278名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:07:40 ID:LO4XwpRK
ハロワの「○○出張所」ってのは普通のハロワと何か違うんですか?
279名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:10:40 ID:Kvva/AgI
ハロワの求人で電気系の技術職なのですがエクセルとワードが必須となっていました。高校時代電気科で少しはならっており少しはできるのですがどの程度の事なのでしょうか?
280名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:15:34 ID:duzF6eEt
>279
今から勉強しても遅いだろうに。もうはいっちゃいな。
俺なんて4月までにプログラムの基礎を理解しろとかいわれたから憂鬱な日々を送ってるよ。
まぁ当然勉強なんて一日1時間ぐらいしかしないがなw
281名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:16:11 ID:2eg0rP7b
>>279
会社によって違う
電気科の高校でたら実務経験なくてもOKもあるし実務経験〇年以上もある
窓口で相談して電話してもらうといいよ

282名無し:2007/03/26(月) 11:19:45 ID:jF0KTaeD
転職したくてハロワ行ってきました。
意外に仕事あったからびっくりしました。
283名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:20:07 ID:qRXSGtPA
>)276
とりあえず履歴書ちょっとかいた
志望動機で悩む。
1時には家でないといかんから
面接行くかどうかは履歴書できるかどうかですな
284名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:22:09 ID:pMk02t9J
>>274
ハロワ行っても、
閲覧だけで
コピーもとらない
応募もしない
履歴書書かない
スーツ用意しない
俺よりマシ?
285名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:23:55 ID:duzF6eEt
志望動機なんて適当でいい。
ありきたりすぎるのはやめとけw

この分野にはとても興味があります〜。

とかw
286名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:24:33 ID:VQ5xsDeb
木曜に速達で履歴書送ったが音沙汰ない。

ハロワの紹介カード同封してたら、書類落ちでも何らかの連絡は応募先から
もらえるんでしょうか?

287名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:26:08 ID:2nfQV7i4
>>286
木曜に速達なら連絡は遅くとも今週末にはあるだろう
288名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:26:32 ID:duzF6eEt
>286
ハロワに連絡。
それで不採用でも納得しれ。不採用でも連絡しない会社なんだと思え。
289名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:27:36 ID:duzF6eEt
このスレの住民の中に勝ち組はおらんのか。
規模のでかさとかじゃなくて待遇面で勝ち組って聞いたことねぇなー
290名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:30:59 ID:oZzYVgKL
内定したらみんな来なくなるし
勝ち組になってもいちいち書かないだろ
叩かれるだけだし
291名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:32:15 ID:duzF6eEt
このスレは比較的穏やかやし書いてもええと思うねんけどなぁ。
sage進行にしたらレス一気になくなるし。まぁ誰か勝ち組でてこい。ネタはいらん。
292286:2007/03/26(月) 11:33:57 ID:VQ5xsDeb
>>287,288
お答えありがとう。

就活に疲れたのでそこがダメだったら海外逃亡しようかと思ってて…
航空券買わないといけないからダメならダメで早く結果教えて欲しい。

金曜まで連絡無かったらハロワに電話して聞いてみます。
明らかに自分内重要度が就職<旅行になっているのが情けない
293名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:36:34 ID:JlXmVX4E
朝から胡散臭い選挙カーがうざい
「労働力の確保が必要であり〜・・・・・・」

大声で死ねって怒鳴っちゃったよ。
294名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:36:38 ID:duzF6eEt
>292
旅行のついでにスキルつけてこい。英語とか。
なにかしスキルつけてこい。旅行で癒してもまた苦痛が待ってる。
その状況を打破するにはスキルしかない。健闘を祈るよ
295286:2007/03/26(月) 11:41:20 ID:VQ5xsDeb
>>294
英語スキル…インドでつくんかいな…

精神的に強くなってDQN企業でも耐えれるようになるかも?

まぁ行くなら何らかの目的持って行って来ます。
ありがとう
296名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:44:00 ID:duzF6eEt
>>295
インドかぁ。
精神的に強くなってDQN企業でも耐えれるようになるかも?
まず、DQN企業はいらんようにせなw
って俺は4月からDQN入りそうなキガスんだけどねー;
297名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:56:22 ID:4jQidVbT
面接いってきた始めてここで働きたいって感じの零細企業だった まったりしてて
俺には合ってる気がした。 面接内容もいい感じだったような気がする
しかし俺のほかに受ける奴しだいだ・・・頼む 取ってくれ前田さん!!
298名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:58:23 ID:duzF6eEt
>297
業種と職種キボン。
俺は面接時社員が3名ぐらいしかいないところだったなw
他の社員は出向という派遣でどっかいってみたい。
けど、まったりしてたから入社決定〜
299名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 11:58:25 ID:2nfQV7i4
    /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.、
     |::::::::::i'"゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛゙゛`ヽ;:i
     |:::::::::::|   前田        |:|
    |::::::::::::|     ー  | | 一   |l   
    \,-、/.  ┏━━┓┏━━┓           >>297
     (< ¨¨¨¨¨|  ◎  |.¨|  ◎ |     不採用!!  
       ∨     `ー─‐'(. ) ──‐'       
      |     / ____ ヽ |  
       |         丶-----'   |              
      /::ゝ、       ⌒    ノ______
   /::::::::::::::`ー‐‐--------一 ' :::::::::::::::::::::::::::::::::::::|-─---,
   /::::::::::::::::::::::::::::/::::::| ◇ |:::ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|  ノ ̄
  /:::::::::::::::::::::::::::::\::::| ∧|:::/::::::::::: ─────┘
300名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:07:38 ID:4jQidVbT
>>298
医療機器の開発と製品の雛形?の形成
301名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:12:03 ID:duzF6eEt
なんかうらやましいのー。
さぁて4月まで1週間きったし。。。
そろそろ寝ようか。
302名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:17:47 ID:c1UN75k0
若い人多いなぁ…
もうすぐ28歳、職歴2年半じゃ、マトモな会社は全然ダメだよ。

前職のDQNの偽装派遣なら、正社員になれるだろうけど。
303名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:21:27 ID:KWqvIDZi
>>271
その待遇が本当である事を祈るよ
ハロワは嘘求人が多いからな・・・・
304名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:22:45 ID:qRXSGtPA
やべー脳みそ止まった
305名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:23:05 ID:/gdZLhkP
派遣請負って職歴になるの?
306名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:27:33 ID:duzF6eEt
>303
これが本当であればお宝求人なキガス。
まぁぶっちゃけ詐称してるでしょ。少しぐらいならとええと思ってるんですわ。
307名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:27:34 ID:rhuPLS3C
entyankutikusai.
308名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:28:38 ID:jzKmSz99
この前なんとか大学卒業して今から・・・って人でもハロワ行ってもいいの?
309名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:31:07 ID:JlXmVX4E
>>308
もう企業からしたら今一番欲しい人材!
ほぼ間違いなく書類選考は受かるし、採用率も高いよ
310名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:31:20 ID:duzF6eEt
学校求人は?
311名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:31:58 ID:qRXSGtPA
神よ
志望動機をください
312名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:32:30 ID:HcWvTF95
今起きた\(^o^)/
313名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:33:05 ID:duzF6eEt
>311
おまのスペックさらせ
314名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:33:34 ID:duzF6eEt
>312
ハロワいってら〜
315名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:34:09 ID:Kvva/AgI
あと字があまりきれいじゃないのですがやはり不利ですよね?
316名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:34:25 ID:PSgjXYFF
  /⌒ヽ   
 (^ω^ ∩ ボクモソモソ。
 o    ノ
  O  ノ
   し´

317名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:36:33 ID:qRXSGtPA
>>313
恥ずかしいわ
底辺とだけとしかいえまへん
318名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:39:40 ID:duzF6eEt
じゃぁありきたりな志望動機かけ。
ってたぶん志望動機なんて面接官あんまみーひんと思うで。
やっぱ人柄とかコミュ能力やから気軽にいけー。ありきたりな事かいてたらおk。
319名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:43:14 ID:KWqvIDZi
どこに興味を持ったかを書けばいい
業界と主力商材教えてくれれば考えるぞ
320名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:44:40 ID:+u91zOl4
退職金無しの零細ってダメでしょうか?その他は、すべて完備です。退職金だけが引っ掛かっていて応募するか悩んでました。
321名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:45:40 ID:qRXSGtPA
>>318,319
ありがとう、
3分前に神が降りてきて最強の志望動機を書ききったところです
証明写真とれば面接いけそう、履歴書入れる袋がないのが痛いですが
322名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:46:07 ID:jzKmSz99
>>309
そうなのか・・でも1留してるんだけど、突っ込まれた時の良い理由ないかな?
正直に「遊んでたらこうなりました」じゃ印象悪いよね?
323名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:47:45 ID:duzF6eEt
>>320
俺のところも退職金ないよー。
零細だとしゃぁないんじゃないかな。退職金の変わりに共済?だっけな。
そんなもんがついてた。
324名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:48:00 ID:KWqvIDZi
>>320
退職金なんて無いよ
あっても零細なら40年働いて400〜500万
3000万以上もらえるのは優良企業と公務員だけ
325名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:48:46 ID:KWqvIDZi
>>321
100均でクリアファイル買って行けばいい
326名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:49:05 ID:duzF6eEt
>322
当たり前w
学業よりも趣味に酔い浸りました。
とか適当な事いってたらいいw趣味はイメージがいい趣味な。
327名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:51:31 ID:KWqvIDZi
>>322
○スポーツ
△資格の勉強
△公務員試験落ち
×遊び・趣味
328名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:52:31 ID:FwJWwP2J
退職金どころが保険もなし(試用期間中は)ってところはどうなんでしょ?
329名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:53:39 ID:+DKiS61B
この前、すげぇ好条件の仕事をハロワで見つける夢を見た。

正社員:完全週休2日(土日か、平日か選択可) 未経験者可(充実した研修制度有り)
年齢35歳迄。(人事関連業務経験者は40歳まで可)交通費全額支給
独身寮、家族寮有り駐車場完備(マンション借り上げ。月2万円で可)寮を希望されない方は、住宅手当が別途支給されます。
(敷金礼金、更新料全額弊社負担、家賃は上限なしで半額補助)
定年制有り:社会保険完備:(厚生年金基金、退職金制度も有り2年より〜)
昇1 賞2
給与:20万〜30万(経験によります)

職種:職業安定所に来所される方への職業斡旋(全国のハローワーク施設内で、求職者への職業斡旋業務)
職業安定所での勤務です。基本的に転勤はありません。
営業活動、ノルマ、目標などは一切ありません。



うん。夢なんだけど
330名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:53:53 ID:duzF6eEt
>328
俺のところも3ヶ月保険無しだで。
トライアル雇用だけどな。
331名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:54:48 ID:jzKmSz99
>>326
>>327
レベル高いな・・・無理そうだから笑顔でごまかすことにする
とりあえず行ってみるぜ!検索したら土木工や配管工がやたら多くて欝だ
332名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 12:56:46 ID:duzF6eEt
>331
レポよろしくなー。
俺、コテハンつけようかなぁ。
333名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 13:01:42 ID:KWqvIDZi
>>331
資格の勉強
これが1番使いやすい
面接の3〜4時間前に家を出る
近くの古本屋に行って1年勉強したと言う予定の参考書を1時間読む
試験が何月にあるかも調べておかないとボロが出る
(面接を受ける企業とマッチしてればいいが難しいから適当なのでOK)
当然なぜその資格を取ろうとしたかまで理由を言えないといけないでそこも捏造
334名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 13:06:53 ID:duzF6eEt
>>333
俺はスポーツかな。イメージがいい。
遊んでるのと勘違いされるが一生懸命やったと捏造。
で、質問される前にスポールで得た事をゆってやる。
335名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 13:07:30 ID:duzF6eEt
○スポーツ
×スポール

もう、あほかと思った。面接でスポールとかゆうなよw
336名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 13:37:52 ID:ApRSqc/h
今日のハロワは、何も変わらずカスでしたね
もう 全然無い状態ですね
みなさん もそうですか?
337名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 13:56:40 ID:FwJWwP2J
来月も何も変わらんと思うから取り敢えず5月までバイトする事にした
338名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 14:45:14 ID:YB9aE7VC
同僚の財布から金盗んでた37才の教師が依願退職して退職金400万くらい貰ったってニュースで言ってたよ
15年働いて400万って意外と少ないな
339名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 14:46:56 ID:hrRWR+t6
もらえるだけマシだろ・・・常識的に考えて・・・・・・。
340名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 14:57:31 ID:xegCzhgu
ハロワにいくと負の魔空空間化している気がするのは俺だけですか?

電話する担当の人もなんか不抜けだし

就職斡旋するとこがあれだとやる気も無くなるのもうなずける
341名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 15:23:09 ID:5ajfKytL
ハロワ求人に国から補助金ていうのはなんぼくらいのもんなの
342名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 15:41:37 ID:duzF6eEt
地域によっては腐ってるからなぁ。大阪はお宝眠ってそうー。
343名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 15:47:00 ID:qRXSGtPA
面接いってきた・・
1時間前にでてがっつり遅刻・・
オワタ
給料チョー安いし手取り15マソだと
まー経験ないんでしょうがないすーとか言ってたが
全うなバイトで月40、50万稼いでときもあったのに(さすがに言わんかったが
ずいぶん下に見られたもんだ
一番最近のバイトでさえ24万もらってたのに。。
安定した身分を得るにはずいぶん妥協せなあかんな
344名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 15:50:37 ID:duzF6eEt
>343
ちなみに年はいくつ?
345名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 15:51:25 ID:qRXSGtPA
>>344
26っす
346名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:00:23 ID:duzF6eEt
バイトの事ゆったほうがよくないか?
バイトで月40万も稼いだなら評価されるんではないか?
347名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:05:55 ID:qRXSGtPA
>>346
バイトの内容は言った。ただ季節の特需業務だから通年ってわけじゃないし
冬はほとんど実入りなかったから金額は一切言わなかった
そこをつけこまれ、年齢だけのお値段にされたもよう。
自分こういった交渉ができなくていつも苦労する。
なんかお金は汚いってのはいかん。て感じで弱くなる
侍の子として育てられたからしょうがない。
348名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:10:52 ID:duzF6eEt
今は侍の時代じゃないんだぜー。
多少汚くないと生きていけないキガス。
自分がどうしても突っ込まれたら困る部分を変えるべし。
バイトずっとしてたってゆってたらいいんじゃね?居心地がよくて〜みたいな。
将来のためを考えて〜みたいなこといってたらいいっしょ
349名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:31:34 ID:KwGDNHY8
なんかもう何もないな。
正社員の募集にボーナスなし、社会保険なし、退職金なしの
零細企業に応募してしまおうかと考えている自分がいる・・・
もうやけくそって感じ、アルバイトみたいな会社でいいのかな〜
とりあえずお金を稼がないとやばいんだけど早まっちゃいけないかな〜
350名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:33:18 ID:qRXSGtPA
>>348
次回に生かします
今回は桁はずれの遅刻をしてしまったし
重くるっしい雰囲気の職場で息苦しそうだったので
面接の練習としてはよかったかもしれません。
351名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:35:03 ID:duzF6eEt
>349
早まるなー。その決断で人生決まるといっても過言ではない。
ちゃんと選べー
352名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:36:33 ID:duzF6eEt
>350
頑張れ〜。
俺は>271をハロワでゲットしたぞb
353名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:37:55 ID:qRXSGtPA
キー裏山シー
354名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:38:22 ID:1UOjDUTE
志望動機というか履歴書を当日に書いてる時点で終わってる
355名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:44:42 ID:duzF6eEt
>353
内容はかなりいい感じだけど入ってみたらアボーンかもw
356名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 16:59:00 ID:HcWvTF95
今日こそハロワ行こうと思ってたけどもうこんな時間orz
357名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:18:51 ID:3ADoGYEZ
>>356
今から行っても間に合う所もあるぞ!!
ガンガレ!!
358名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:21:40 ID:+DKiS61B
ハロワって?
ハローワークの略です。求人の募集や応募が出来ます。

料金は?
無料です。

ジョブカフェってカフェだけに、何か出るの?
コーヒーが飲み放題の所もあります。ですが、大半は出ません。

そのお金ってどこから出てるの?
税金です。

職安とハローワークって違うの?
職業安定所というと堅苦しい感じがすると言うことで、横文字になりました。農業協同組合=JA と同じような感じです。

ハローワークの人って公務員?
民間に委託され始めています。
359名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:31:43 ID:ZdGZOCho
今日、3時過ぎぐらいに
ハロワ行ってきたけど、
検索機満員で7〜8人待ちだった。
前は、3時ぐらいに行ったら空いてたんだけどな。
360名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:31:49 ID:YB9aE7VC
もう三月も終わるのに今日も求人酷かった
四月にいいの出てくるかな?
361名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:33:21 ID:YB9aE7VC
>>359
認定日だったんじゃね?
混んでる時は大体認定日だよ
362名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:34:06 ID:+DKiS61B
>>360
たぶん、検索機叩いてるだけじゃ駄目だと思う。職安の人に熱烈に相談すると、隠し物件じゃないけど
何か出るような気がする
363名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:36:37 ID:HcWvTF95
隠し物件なんて言葉はどうかと思う
契約しなければ持ってる意味がないから隠す必要はない
むしろ逆
364名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:38:36 ID:YB9aE7VC
>>362
俺はハロワ行きまくって求職カードの裏が相談、紹介の判子でビッシリだから熱意は伝わってるはずなんだが、逆に最近は紹介状出し渋りされてるよ
365名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:52:41 ID:ZdGZOCho
362>
9年ぐらい前の話になるけど、食品会社に面接行こうとして、紹介状作ってもらおうとしたら、職員から
若いんだから、もっとマシな仕事あるでしょ?って
紹介状作ってもらえなかった事あったよ!
他に仕事あるのか?紹介してくれ!!って言っても
紹介してくれなかったけど。当時俺は、19歳だったな。
366名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:57:01 ID:xAeJloK8
頭悪い何も無い奴に休み給与を求める資格なんてないよ

みたいな事言われちゃったよおおおおああああああああアッー!!死にてぇ!!
367名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:59:01 ID:ehtmCm0L
面接官ぶち殺していいお^^
368名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 17:59:16 ID:YB9aE7VC
やべ、俺今日食品会社に面接行っちまった
369名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 18:02:44 ID:hrRWR+t6
そんなわけわからん事を言う奴はいないだろ。
第一、ハロワの職員だって大概は臨時職員じゃねーか。
370名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 18:05:18 ID:1UOjDUTE
>>366
頭の悪い何の取柄も無い奴に有給休暇を求める資格なんて無いよ

って言われたのかな?

訴えろ
371名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 18:06:25 ID:CaRQlj9Y
>>366
ほんとにアタマ悪そうだな
372名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 19:00:11 ID:c1UN75k0
>>352
偽装請負じゃないことを、祈る。

俺も、派遣・偽装請負以外のIT探してるんだが、
2年半じゃ経験不足なのかなぁ…
373名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 19:02:11 ID:QeQSvcwu
ハロワの支局だからか、検索機同士の距離が近いんだよ。

隣に座ってたおじさんがマジでうざかった、ハロワのおばさんに
「お待ちのお客様もいますし、規定の30分たちましたので…」
「はぁ?」「なにそれ」「隣だって同じくらいの時間いるじゃん」
「いえ、隣の方は途中から入られた方です」
「…」(だまって検索を続けるおっさん)

めちゃくちゃ居辛いわ。キリのいいところで俺が切り上げたわ。
374名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 19:04:56 ID:MiWHGsEA
鯖の監視する会社の面接行って来て結果待ちなんだが面接官のおっちゃんは偽装派遣とか偽装請負の事を全く知らんようでそんな企業今時あるんですかとか言ってきたけど

普通の人生歩んでる奴には底辺の世界がどうなってるのかなんてわからないのは当たり前の事なんだよな(´;ω;`)ブワッ
375名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 20:14:08 ID:HcWvTF95
あ〜議員なって税金で遊びて〜
376名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 20:18:38 ID:szhmcEl8
明日こそいい案件にヒットしますように・・・南無南無
377名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 20:20:52 ID:wlDNzIun
もう諦めよう
378名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 20:23:42 ID:YB9aE7VC
>>376
検索機で三ヶ月前から入ってる古い求人から全て調べてもいい求人なんて一つもないんだから、ハロワにはいい求人なんて入ってこないんじゃないかと思い始めたよ
379名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 20:35:34 ID:HcWvTF95
なんでハロワ?リクナビとかエンがあるじゃん
380名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 20:40:13 ID:QQVgjqqT
一週間ぶりにハロワに行ってきたが、この時期は求人が少ないのか
印刷したのはたった2件だけ。しかも両方とも断られた。
4月からまた増えるといいな・・・
381名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 20:44:01 ID:YB9aE7VC
リクナビとか見たけど、俺の地方では、ハロワ、新聞、ネット、全て同じ求人だな
無料情報紙が一番悪くて外食と詐偽営業だけ
382名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 20:47:02 ID:gYv13ZrI
>>378
募集定員に達した求人は消されるんだから、
日付の古い求人なんか見たって、
ハロワ求人の中でも、特に悪い求人しか残って無いだろ。
383名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 20:55:32 ID:Phf3kfIu
でもまあ普通の感性でいけば、この時期に募集してる企業って何なの?って話だよな
384名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 20:59:37 ID:qRXSGtPA
この時期だったら新卒とるよな
つらいけど
385名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 21:01:19 ID:Phf3kfIu
気になる企業(営業)があるんだが、賃金欄で基本給が16万〜19万としかなくて
営業手当等の記入が全くない。
別に珍しくない?
386名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 21:40:48 ID:/LZfDLcW
>>385
会社の規模にもよるなぁ。
営業手当なしで基本給+歩合なんていくらでもある気がする。
営業なら自分にかかるコストの倍の粗利を毎月稼げる自信があれば
交渉してみれば良いんじゃないか?
387名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 22:54:56 ID:ScHLx4BY
事務職に応募したことある人いる?
事務って営業とかと違って、直接その企業の事業に関わらないから
志望動機を考えるのが難しくない??
どう書こうか・・・
388名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 22:57:21 ID:X3RzQ8Rp
>>387
パソコンに資格やスキルを活かす事の出来る仕事をしたかったではどうだろう。
389名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 23:00:55 ID:ScHLx4BY
>>388
おぉ、いいねー

資格もスキルも何もないのが困りものだけどな・・・
390名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 23:12:44 ID:2eg0rP7b
>>389
うちはそれ+今までの経験を活かしたい

391名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 23:15:44 ID:kOl4FPwI
今日初めてハローワークを利用したんですが
どのくらいのペースで行ってますか?
今日一通り求人を見てきましたが、すぐ新しい求人なんてはいらないだろうし
田舎なんで小さいハローワークで毎日行くのもどうなんだろう、と思った次第です。
392名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 23:18:32 ID:2eg0rP7b
あっ、スキルないのか
なら「自分が前職で事務に助けられたので、事務をしてみたくなった」って感じでどう?

393名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 23:24:45 ID:duzF6eEt
>>391
ハロワに勤めてる人いるよ〜。無給でw
いわんでもわかるよなw毎日いってる人ねーb
394名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 23:28:09 ID:+FvHv/Lz
>>387
「履歴書 志望動機」でぐぐればサンプルてんこ盛に出てくる。
気に入ったフレーズを2,3行組み合わせれば、あっという間に出来上がり。
395名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 23:35:39 ID:pk9yNaIK
俺、47歳。会社が多額の負債抱えて1年前に解雇され、この1年失業手当を
貰ってきた。ハロワに1年通ったが検索ばかりでどこにも応募しなかった。
この1年の「空白」って後々響くだろうか?スレの皆さん、お教え下さい・・
396名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 23:46:56 ID:0qWyt2q0
>395
全然響きません。
397名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 23:49:28 ID:duzF6eEt
>395
空白よりねんれいのほうがひびきそう。
398名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 00:07:57 ID:M27DAMj9
ハロワに紹介された運送会社いったら右翼だったよ もう死にたい
399名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 00:14:32 ID:zo2p2OB/
すでに数回ハロワ経由で転職を繰り返してきたが、求人票では良さげでも面接時には全然待遇が違ったり
さらにその面接でも嘘つくとこばかり。
小さい企業しかないから情報もない。

入社して最初の仕事でいきなり殴られたときの絶望感といったら・・・・もう言葉にもあらわせない。
殴らて痛いとかそういうことじゃなくて、毎日普通にこういうことが行われている企業にきてしまったということへの絶望感。
あの感覚はたまらない。
400名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 00:20:12 ID:qtSwE4aL
求人票と違う内容やったら訴えたら勝てるくないか?
給与明細と求人票が決定的証拠じゃね?
401名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 00:21:26 ID:a0idpnAw
でも、うちみたいな田舎はタウソワークとハロワしかない事実…
402名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 00:33:28 ID:f+Ct9MB9
>>399
そんな殴られるとこなんてあるの・・・?
403名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 00:54:02 ID:SClP5818
つーか殴られるようなことしたんだろ?
404ピ−ポ−:2007/03/27(火) 01:09:08 ID:KZU31uSr
ハロワで求人見つけて、面接行ったら前職の会社が大きすぎると
断られた。こんなのあり?
405名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 01:20:03 ID:/jWCkDG9
>404
ある。自分もそうだ。
406名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 01:29:00 ID:R7YDfPN7
求人票に書かれてた内容と面接時に言われた内容に大きな開きがあったので
違いを指摘したら逆ギレされた。自分の立場をわきまえろだとさ。
407名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 01:29:56 ID:R7YDfPN7
>>399
不動産営業?
408名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 02:30:22 ID:qtSwE4aL
上げないとレス期待できないよー。
409名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 02:33:03 ID:SlLkxprg
>>393
よかった〜。私も皆勤になりそうです。
求職中は遊ぶお金も惜しく暇なんで、ハロワは良い時間潰しになりますよね。

田舎って皆どこで働いてるの?!って思うぐらい求人に偏りがありますね…
410名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 02:45:50 ID:SClP5818
>>404>>405ただ断るための口実だと思う・・
411名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 02:49:15 ID:R4SQc8+k
ハロワ経由の常用派遣で『イ○ベーションズ』は絶対に止めた方がいいよ。
うっかり応募したらとんでもない目に合った。
412名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 02:52:19 ID:zgGdT6na
殴られたらオヤジにもぶたれたことはなかったのにってさらりといって殴り返すんだ
413名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 02:55:41 ID:SClP5818
まず殴られることがない
414名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 03:09:26 ID:TWMIU4GC
この状態で殴られたら、逆にとんでもないことしそうで怖い…
415名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 03:49:42 ID:SClP5818
まあ殴られたら100%倍返しでやり返すけどね
自分が悪かったら当然しないけど、そんなことない
416名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 04:00:23 ID:Q71jUxFP
字があまりきれいじゃないのですがやはり不利ですよね?
417名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 06:39:37 ID:bSJnR3ci
不利にはなるだろうが、今時仕事で手書きの書類なんて滅多にないから、後で自分が見て読める字ならいいんじゃねえの?
俺は前職営業で、客から貰った注文や納期をノートに書いてたんだが、字が汚いから会社に帰ってから発注するときに苦労してた
418名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 06:55:19 ID:RD0IWrU6
>>412
誰に殴られた?
会社で殴られたならその会社はブラックだから早く転職しる
419名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 07:52:00 ID:qk38/M17
>>399
大工、左官、畳屋?
420名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 08:37:47 ID:nB5bkXcv
>>406
それでも試用期間中は社保無し、または、常雇として採用になっても、試用期間中に有期の雇用契約を設け職務不適格なら、期間満了までで雇い止めする、などと言われたら、その場で即辞退して面接を切り上げる。
421名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 09:02:43 ID:+lN0ZGff
>>406
「公然と詐欺を行っている貴様らこそ立場をわきまえろ」
と、言い返すんだ。
422名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 09:34:07 ID:cIFCBRRq
今朝はネット検索しても条件に合う新着の求人が一件もないw
こんなの初めてだwwうぇwwwwwwww

まあハロワ行かなくていいってことだからいいか………
423名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 09:38:05 ID:Zt0T97jT
>>422
つーか、新着の求人が一件も無いように思うが?
424名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 09:45:22 ID:K7yJrLKe
インターネットハロワ、日付は更新されてるが、
中味の求人は更新されてなくないか?
425名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 09:50:03 ID:koWpeuXn
新着が何もないな。トラブルか?
426422:2007/03/27(火) 10:02:40 ID:8jV5GNlb
あれ?
そう思って念のため他の地域で検索したら、そこは出たんで(それも1件だけ)、
こりゃ今日は全国的にダメダメな日なんだなと思ったんだが
勘違いしたか
427名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 10:06:23 ID:EKgCuvv6
更新されようがされまいがあまり関係ないと思うぞw
428名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 10:27:52 ID:4735FeR2
メガネを作りに行ったときに「無職ですか?」と店員に聞かれた
「はい、フリーターです」と答えたら店員が変な顔をした

どうやらレンズのことだったらしい
429名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 10:30:35 ID:uVp6SYyU
>>428
ワロターーーーーーーー
430名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 10:34:42 ID:p3i02EiY
>>428
おもしろ〜〜

>>426
そうか今日は全国的にだめだめな日なのね。
今日は行くのやめとくよ!
431名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 10:45:55 ID:TIXl01Nq
明日にすっかな・・・。ハロワ
432名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 10:46:08 ID:b5jn4k+T
>>428
ありがとう、少し気持ちが楽になったよ!!
ハロワはまた行っただけで、閲覧印だけ押してもろたわノシ
433sage:2007/03/27(火) 10:47:03 ID:h8LcrZv1
なぜか北から徐々に新着求人増殖中〜
更新遅れてただけかな?
434名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 10:49:33 ID:8jV5GNlb
>>430
いいよいいよ!
俺は結局行って応募してきたけど
435名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 11:37:52 ID:c0/kB1OT
俺の人生

派遣で6ヶ月以上勤める


有給を使いまくる


派遣契約終了

一ヶ月の待機後(派遣会社に正社員を目指すと明言)
失業保険をもらう


3ヶ月経過後公共職業訓練で失業保険延長


職業訓練終了後失業保険を打ち切られる


貯金を食いつぶし派遣に逆戻り(一番上へ)



436名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 12:06:27 ID:gxBR78hX
更新0だよ・・・
本当に終わってる。
437名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 12:15:28 ID:a+ulcSmc
今日も特に収穫なかったから、ジム行ってきたよ
無駄にガタイだけでかくなってるw
438名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 12:17:35 ID:SClP5818
ネットと行くのは同じだろ?なんでわざわざ行くの?
439名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 12:20:58 ID:xs4HQOuN
今ハロワで求人表の件で不明なとこあったから聞いたら、バカでかい声で企業に電話はされるし、他の求職者には陰口言われるわで泣きそうになって帰ってきた。
あの所長め(つω・。`)
もう行きたくなひ
440名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 12:25:05 ID:c9+flUHF
>>439
おれの行くハロワでも声大きい職員いるよ。
よく外国人に対応してる。
441名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 12:30:10 ID:xs4HQOuN
>>440
そっか。
でも多分一番嫌だったのは、おばさん求職者だなww
あいつより早く就職してやる



自信ないがorz
442名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 12:36:21 ID:c9+flUHF
>>441
おばさん求職者多いよな。
パートで探してるから向こうは決まるの早いだろ。
443名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 12:43:02 ID:xs4HQOuN
>>442
いや、何か適性みたいなのをパソコンでやってた。
もしかしたら、おばさんの娘(おばさんだった)の付き添いかも。
まあいいか(笑)
444名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 12:44:43 ID:NWxOcjca
>>442
パートもわりかし難しい所があるみたいだよ。
正社員並みの労働を強いていたり(長時間勤務等)、
既に決まっている、又は候補を絞った所だから応募の問い合わせの電話で
求人を取り消されるとか、端で聞いていると余り変わらない雰囲気。

正社員で募集出来ない程人件費の支出が厳しい事案がパートで出ている事って割かしあるんじゃないか?
445名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 12:52:02 ID:c9+flUHF
パートも職種によるのかな。
ほんとハロワはいろんな人がいるww
446名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 13:00:04 ID:ZrtXgL/X
新着無しって・・・
今月はもう無理だね
来月は良い求人に巡り会えますよーに(-人-)ナムナム
447名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 13:06:57 ID:jhJmzp5r
都心狙いの人通勤何分まで耐えられる?都心で通勤時間1時間20分程で某アパレルで希望職種で待遇良し、これは行っとくべき?
ハロワにアパレル系沢山あった事に驚いた。
448名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 13:13:38 ID:Pna7SBep
>>447
自分は通勤圏内50分以内で探してるけど、許容範囲は一時間まで
449名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 13:21:55 ID:SClP5818
せいぜい40分だな 毎日のことだぞ?やりたいなら引越ししてこいよ
450名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 13:23:58 ID:tdAQzxuV
毎日片道一時間半で3年通ったけど3年で折れたな。
451名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 13:35:12 ID:2yaCNkxu
3年も行ったなら慣れそうなもんだけど
452名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 13:39:10 ID:SPpr+QLB
一〇年に一回有るか無いかくらいのお宝求人ってどうやったら
発見できる?
453名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 13:39:43 ID:YSwkCh0q
毎日片道2時間,往復4時間半(夜は電車の接続が悪いので2時間半)で通勤したが
4年で折れた。
454名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 13:47:28 ID:Wc8KtYn6
>>452
10年通えば1回位は発見できるだろう。
455名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 14:33:04 ID:ScB6D4Hd
ハロワ求人に新卒対象者とかBKK
456名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 15:03:51 ID:jhJmzp5r
>>447です、毎日満員電車に迷いがありますね…1日じっくり考えます。皆さん参考になりました。有難う。
457名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 15:08:06 ID:oXvkusWe
資本金1,000万の小さい企業で給料はちと安いが、福利厚生しっかりしてて、年間休日140日、残業ほとんどない、歴史もすげえある
企業とかどう思う?長く勤めるという意味で。
458名無しさん@引く手あまた :2007/03/27(火) 15:11:34 ID:WnV53HPw

ワイド・スクランブル見たか?

あんな傲慢な中年女でも代表取締役社長。

女社長「あんたセンスないわねっ!!」
女社員「・・・」

つまらん花束のアレンジ(ブーケ)が一つ10万円!!!!!!!!
中に針金が入っていて、ブランブラン揺れるw



つまらん事業でも、起業して金儲けした者が勝ちだなw




459名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 15:14:08 ID:EWEfi2Xq
>457
まず従業員数と仕事内容を書いてくれないと。
460名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 15:15:57 ID:g9+HJXcn
今からいくべ
461名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 15:17:56 ID:g9+HJXcn
今からいくべ
462名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 15:29:01 ID:BFEYLxEy
新着止まってるのか?
463名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 15:30:15 ID:uzhwm3ch
16時になったらいくぞ
464名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 15:34:16 ID:wm4ljyCl
マジで新着0なんだが…
465名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 15:40:35 ID:ZaXgx5Qg
さっきサバ落ちしてたでしょ。
それで新着消えちゃったのかなと思った。
466名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 15:45:50 ID:Yz1BE7aH
クレヨンしんちゃく
金曜夜7時スタート
467名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 15:55:43 ID:/5F28YLz
会社を1月に辞めたんだけど、ハロワで求人検索はしてるし、求職登録もしてるんだけど、職安での手続きを一切していません。
(会社から必要な書類、離職票とか、その他いろいろはすべてもらっているのに)
これって、何かマズイんでしょうか。(失業手当てがいつまでたっても貰えない 以外に)
468名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 16:06:07 ID:+iiN6FfX
↑まずくは無いが、就職した時に準備金が貰えないし、就職、決らなかった時に、失業保険貰えるよ。早く行って手続きした方が良い。
469名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 16:36:46 ID:IouWAvNq
今月末で会社をやめるのですが会社からもらわないといけない書類って何がありますか?

もらったものはハロワに出せば失業手当てなどもらえますか?

教えてください。
470名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 16:58:55 ID:yCfC4rXe
>>469
離職票・・・・ハロワ提出
雇用保険証・・ハロワ提出
健康保険資格喪失証明書・・・国保に入るなら市役所保険課へ
年金手帳・・・入社時会社に出してたら取り返す
471名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 17:02:22 ID:wmzpoSHA
>>458 見たよ、正直本当はセンスなさそうな傲慢な女社長だった。
勝てば官軍か、社員の給料いくらか気になる。
472名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 17:06:30 ID:TxFom2HJ
>>471
あれは、会社崩壊する典型パターンだ
473名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 17:17:52 ID:HGv1a5P/
復旧した
474名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 17:22:08 ID:jlPPEeDL
初めてハロワに行ったんだが、
求人情報を印刷→窓口で紹介状貰う→履歴書と紹介状を郵送→会社訪問
こんな感じなんかな?
475名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 17:24:06 ID:qtSwE4aL
オレは
印刷→紹介状発行→面接時に直接渡した。
476名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 17:24:07 ID:yCfC4rXe
求人情報を印刷→窓口で紹介状貰う→履歴書と紹介状を郵送→会社訪問→不採用
こんな感じ
477名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 17:36:19 ID:UU8DLj3E
求人情報を印刷→窓口で応募人数表示と仕事内容を電話を確認してもらう→あきらめ帰宅
こんな感じだな。
478名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 17:48:57 ID:ZaXgx5Qg
新着来た。
479名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 18:15:33 ID:6Acqwqq+
え?今頃?
480名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 18:20:53 ID:+ZUB5V0x
ハローワークのネットサービスで応募する場合、応募票もっていくべきですか?
応募のところをクリックしていったほうがいいんでしょうか?そのまま電話して面接受けれるんでしょうか?
教えて下さいm(__)m
481名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 18:24:15 ID:guWDUbFO
>>479
イソターネトハロワ障害だったみたいよ
482名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 19:03:07 ID:hO7bwsUY
>>411
気になるな。
どんな目にあったか知りたい。
483名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 19:04:46 ID:bSJnR3ci
派遣なんて申し込むなよ
すぐに決まって一時は良くても、またすぐに職探しすることになるんだぞ
484名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 19:08:25 ID:wm4ljyCl
そんな事言ってるから無職なんだよ


って別の板で言われた
485名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 19:11:47 ID:bSJnR3ci
派遣だって無職、アルバイト、フリーターと同じ分類だぞ
486名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 19:17:56 ID:6Acqwqq+
ハロワの求人はカスしかない

ところで求人誌とハロワ両方に載ってる求人で求人誌で見るといい企業に見えるんだけどハロワの求人でみると糞企業に見えるってことない?
487名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 19:18:27 ID:SClP5818
お宝発見!!さっそくエントリー
488名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 19:40:23 ID:8CcmVwHd
明日こそ行くよ!
489474:2007/03/27(火) 20:16:40 ID:jlPPEeDL
明日もう一回ハロワ行って紹介状貰ってくるよ!
求人情報を印刷→窓口で紹介状貰う→履歴書と紹介状を郵送→書類選考→不採用
だったらガッカリだよ・・・
490名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 20:19:09 ID:Q71jUxFP
高校卒業後一年アルバイトでその後その会社で準社員に申請し承認され今現在二十歳なのですが職歴汚いですか?
491名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 20:19:37 ID:3tvBjwx1
低レベルITから縁を切り異職種転職図ろうとして
退職して半年。応募できる求人そのものがなくて折れそうだorz

というより社会復帰ができるのか不安になってきたよ。
かといって30越えて派遣やるのもねぇ。。
492名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 20:19:45 ID:SL4Vn5TL
汚いです
493名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 20:25:38 ID:bSJnR3ci
>>489
選考方法に書類選考って書いてない求人は、相談員がその場で面接の日程予約取ってくれるよ
大体翌日とかその日の夕方に面接になる
>>490
氷河期でもないのに新卒で就職しなかったのは大分印象悪いんじゃないか?
アルバイトと言わずに何か勉強してたってことにした方がいいぞ
494名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 20:33:52 ID:MHvLSIfp
今在職中だけど、5月末で辞める予定で、次探しにハロワ利用しようと思ってたけど
結局派遣選んでしまった
来年の5月頃から1年間予定入るので、どうせ1年間の仕事なら派遣でいいかって…

再来年からはどうするか全く考えてないけどとりあえず今やりたいことを出来るうちにしようって道を選んだ
今27歳だけどちょっと不安な人生
495名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 20:38:10 ID:jlPPEeDL
接客関係の仕事に興味があったって言えば良いんじゃないかな?
490が何系の学校だったのかは分からんが電気科だったら同情するぜ
電気関係の職は一昨年まで少なくて電気と全く関係ない会社に行った奴の方が多かった@埼玉
496名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 20:48:18 ID:3tvBjwx1
>494
経験積むって言う意味なら派遣もアリだと思うよ?
ずっとやるっていうなら話はまた別だけどさ。
497名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 21:31:48 ID:1WEI+aVy
ハロワで正社員で応募してたはずなのに
面接行ったら「バイトで短くとも1年やってもらう」とか言われた
話が違うじゃねーか履歴書ムダにさせんなボケ
498名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 21:37:13 ID:c0ejNf7O
1年後には正社員として雇って貰えるんだろ?チャンスじゃん
499名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 21:42:24 ID:oXvkusWe
でも口ではそう言うがなれる保障なんてないわけだし、「やっぱやーめた」って言われればそれまで。
はっきり言ってバイト中は気持ちも落ち着かないと思う。
いくら現場で教育させたいといっても、1年もバイトっていう考えはおかしい。
すでに正社員募集という嘘をついてるわけだし、その企業、規模に関係なくクソ。
500名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 21:42:51 ID:1WEI+aVy
>>498
面接でモロ困惑しちゃったから多分落ちたwww
ちなみにそこ本屋なんだよね
未経験から本屋で正社員なんて、そんなおいしい話あるわけないよね
501名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 22:05:40 ID:k1ANaBdn
この時期ひどいな
502名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 22:37:39 ID:TIXl01Nq
ハロワにスーツ着ていかないのに、今すぐ来いと呼びつけられて
「ハロワの求人票には書けないけど、勉強のためにタダ働きね」というのはあったな
家に帰って書類揃えて着替えてタクシー使ってでかなりな出費を強いられた。
無職に余計な金使わせるな!ヴォケ!
503名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 22:48:11 ID:zgGdT6na
すぐこいといわれてほいほいいく方がおかしいだろ(ノ∀`)
もう少し落ち着いて冷静に状況を見て考えた先に行動したほうがいい
504名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 22:52:49 ID:TIXl01Nq
予定聞かれて、
「今週は明日は予定が入っているので明日以外でお願いします。」
って言ってじゃぁ今すぐ来いって言われれば行かない訳にいかないだろう。
今日はだめだとは言ってないし。自分の言った事だから仕方ないと思った。
タダ働きは違法だろう。
505名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 23:01:01 ID:jhJmzp5r
>>490なぜ新卒でアルバイトを選んだか、と準社員になれた訳を語れたらいいし、ちなみにバイトはどんなのやってるの。それによって正社員目指す時アピールの材料になるよ。

何のスキルにもならん誰でも出来る仕事なら、スキルになりそうな職をぼちぼち探してみたら。

何か未来あふれる若者に対して頑張ってほしいと思ったw。
506名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 23:05:46 ID:Q71jUxFP
初めての面接なのですが普通面接ってどんな事を受け答えするのですか?
507名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 23:15:07 ID:Wc8KtYn6
まずはお前のスペックを晒せ。
そして、受ける会社の概要を書かないと、
アドバイスも何も無い。
508名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 23:43:15 ID:Q71jUxFP
>>507
二十歳男。工業高校電気科卒業。前職石油小売店の契約社員。仕事2種電工 乙4 普通免許。
受ける会社は設備保守系の技術職です。
509名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 23:44:07 ID:Q71jUxFP
>>208
資格でしたorz
510名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 23:52:35 ID:Vq4tcOBr
ハロワにリクナビ級の求人はありますか?
511名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 00:03:36 ID:vvL0KEHE
>>510
たまにね。俺はそのカードを引いた
512名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 00:06:53 ID:MGmXRoFw
オレはババばかり引いてる。9割方ババであとは手が届かない。
513名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 00:07:00 ID:kdv/rsBn
行きたい業種でGoogle検索したら良いのあった。3/29締切りだったからさっそく応募。
ハロワの面接は明日行くけどどーでも良くなっちゃった。
514名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 00:08:58 ID:vvL0KEHE
>513
文章なってないぞ。
業種をぐぐる→いい求人発見→ハロワで求人でおk?
515名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 00:14:14 ID:cbFYsHeZ
類は友を呼ぶ だっけ。無料で職探しをしようとすると、それなりの企業しか見つからないって事だね。
516名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 00:20:07 ID:iaRQVfgk
>>514
もまいの読解力に嫉妬
517名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 00:23:06 ID:vvL0KEHE
>>515
いや、ハロワはDQN企業を野放しにしてるから悪い。
518名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 00:28:15 ID:klx7MrlF
DQN企業もゴミだが求職者もゴミw
519名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 02:15:16 ID:9rwxQWwL
いや、それ以前にハロワの存在が・・・。
520名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 03:12:45 ID:HAwFiYur
転職しようと思ってるのですが転職先で新しい人間関係かと思うとぞっとします。内向的な所があり。まだ二十歳なのですがみなさんそうゆう心配はないですか?
521名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 06:20:02 ID:QKKpu43/
あるけど… 働かなきゃニートになるのみ。
522名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 06:26:05 ID:8KigpNi0
ハロワ全然駄目だな偽装派遣会社ばっかり。orz
523名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 06:37:01 ID:mUdgadbd
年間休日105日じゃすくねーよな?
行きだしてもいやになるに決まってるよな?
524名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 06:46:03 ID:ZXg7Rtfd
105日か・・・でもいまどきどこ行ってもそんなもんだよ。
週休2日(でもときどき出社)で夏と年末年始で少し休み入って・・・・考え方次第ではいいほうだ。

他の待遇麺で福利厚生とか給料とか残業で良さげならいいんじゃね?
120日とか言ってるとこだって結局そんなに休みとれないとこ多いし。

105日というのは、まあある意味我慢できる一つの境界線かな。
525名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 07:05:42 ID:/es6CIu8
>>515
リクナビとかって金かかるのかよ?
526名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 07:24:13 ID:gj8EKQHf
スレチかもしんないが、ハロワで気になる求人を見つけた。
でも、交通費が少しはみ出るんだけど
求人票には、交通費は応相談と書いてあったが、もう少し出る確率あるのかな。
こっちのハロワ職員聞く前に無理とか、聞く事面倒がるから嫌だ。
527名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 07:33:58 ID:q9fyMwrh
いいなぁ〜105日
うちのところはほとんど85日
このまえ75日ってのあったよ
違反じゃないのか?

528名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 07:37:04 ID:ZXg7Rtfd
この前面接行ったとこ、よさげなんだけど社長から「ダメだったら辞めてもらう」って言われた。
実際そうなのかもしれないけど、わざわざ面接のときでそういうこと言うなよと思ったよ。
529名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 07:41:38 ID:SFN0Keub
景気回復なんて絶対嘘だよねあ?
530名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 07:52:18 ID:/es6CIu8
>>528
そういうことを面接で言ってくれるなんて良心的じゃん
面接ではいいことばかり聞かされ一生勤めるつもりで入って、すぐ能力不足でクビになるのが一番不幸
531名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 07:58:13 ID:v5N+/sN4
532名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 07:59:10 ID:8KigpNi0
役に立つかとか、毎日出勤するモチベーションが保てるかどうかは実際働いてみないとわからないのが現実。
資格あっても実務が出来ないとかもあるしねえ。
533名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 08:10:40 ID:CBBrI3nP
>>528
>>530
法改正で就業規則に書いてある理由以外の解雇は出来ないから、
ダメだったら辞めてもらう、は、やる気を奮起させる言葉だと思われ。
試用期間で14日経過したら、解雇制限があり、能力不足でクビにしたくても、
客観的、合理的な理由がある時以外はできないから、面接の段階でハネる。

普通は
「あんたもやってみて分かっていると思うが、考え直したほうがいいんじゃないの?」
と、あくまでも自分で辞めさせる方向に持っていくのが常習的な方法。
中には、これをクビになった!という人もおられるが。
534名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 08:42:00 ID:kdv/rsBn
そういうの危惧してか最初から社員って所も少ないようだが、
自分の行った所は試用期間が1年って言われた。

さすがに1年経ってから首にされたら適わんからちょっと悩むよ。
ただ安い賃金で働かせたいだけかもしれないし。
535名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 09:05:23 ID:Rn/D+POK
>>520新しい所行ったら人間関係にそりゃ不安になるよ、面接の時点でここでやっていけるのか?と悩むし、働かないとお金ないから渋々仕事探してるw。入ったら周り見てみな、みんな頑張ってる。少しは努力する気持ちで行きなよ。

>>526面接行く前に自分で確認取る。
536名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 09:09:28 ID:luKBjigp
離職2年と長引いてしまったので多くは望みません。
普通の会社でボーナスが出れば文句ありません。
ハロワで探せますか?
537名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 09:10:38 ID:VPVFCet2
無理でしょう
538名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 09:39:06 ID:Rn/D+POK
まず賞与つきの会社探せ。
539名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 10:56:26 ID:cbFYsHeZ
>>525
少なくとも、求人を出す方にはかかるでしょ
540名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 11:08:48 ID:VNypqWQC
ちょっとした質問だけど
web の求人って充足されても掲示された検索に引っかかる?
リクエー で同じ会社が締め切っているのに
ハロワのweb は求人そのままだったから
応募しても無駄な企業もあるのかなと思って
541名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 11:10:32 ID:BBPdbj/p
リクナビの掲載料は、1回1ヶ月たしか40万位かかったハズ。
なので、余程人が来なくて困っていたり、偽装請負や派遣の様に
人を採用する事で金に直接結びつく所が利用しがち。
リクナビ万全説は、個人的には鵜呑みにしていない。

他のネット求人も同じ位かかる事も付け足しておく。
高額な所はもっとかかる。

そういう見方をすれば、リクナビで出ている求人も、ハロワの感覚で
見ても、あながち外れていないと思う。
全部が全部不良ではないけど、本気でいい人を採用しようとしているのか、
難しい職種とかで募集しているのか、募集する側の気持ちもある程度は汲み取れるよ。
542名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 11:15:05 ID:VNypqWQC
>>541
このレスは誰のためだ?
いきなりリクナビとか言われても、誤爆か?
543名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 11:23:41 ID:BBPdbj/p
>>542
よくリクナビとかのコピペとか見てたから、敢えて逆説を投下したまで。
嘘は書いてないので、参考になればいいんだけど。

前は採用する側にも居た事があるから、色んな転職サイトの話を聞いている。
リクナビの営業方法は、ヤフーの閲覧数の多さから営業職等の募集の難しい
職種でも、集まりやすいです的な手法で応募情報をかき集めているから、
そういう仕事が集まり易いのも事実と言いたかった。

かといってハロワが万全で無い事は、ここのスレ住人ならよく知っているだろうから
余計な事かも知れないけど。

誤爆じゃないって言いたかっただけ。
544名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 11:26:47 ID:6Q9u+0Ck
もっと分かりやすく言ってくれよ




とか言ってるから俺は無職なんだな
545名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 11:28:08 ID:VNypqWQC
そういうことか
リクナビが万全でないことなんか全員が分かってるし
ハズレも多数あるのは承知してると思うよ。
そもそも日本での中途市場にあたりがあることがw

というわけで >>540 の質問の答え待ってます
546名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 11:34:49 ID:BBPdbj/p
>>544
情報は額面通りに受け取らず、情報発信元の気持ちになって考えると分かり易い。
…これで分かるか?

>>540>>545
証拠があるわけじゃないけど、リクナビは金がかかっているから、掲載する側も慎重に対応する。
ハロワは無料だから、何かリアクション(ハロワからの問い合わせ等)
があったら考えるかというスタンスがあると思う。
その違いを考えてみれば様子が把握出来るんじゃない?
でも、気になるなら試しにハロワに行って、窓口で聞いてみるといいんじゃないかな。
場合によっては取り合えず書類選考させてくれと言われる場合もある訳だし。
547名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 11:35:05 ID:fe7mWmZs
>>536
空白2.5年のオレですら
いくつか内定取れてるから大丈夫じゃね?
548名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 11:42:27 ID:VNypqWQC
リクナビじゃなくリクエーな
エージェントは非公開で採用後雇用者が6ヶ月持てば
金を払うと言う契約だから、ハロワとは対称なところ
どちらにも掲載して、リクエーは締め切りって事は
ハロワは連絡し忘れるくらいの、当り雇用者をゲットしたということかな
549名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 11:46:07 ID:cbFYsHeZ
>>540
ハローワークの場合、とっくに定員になってるのに募集続けてる所は多い。
既に前レスでも出てるけど会社側が「もう雇用する人が決まりました〜」と連絡しない限り、基本的には約束の期限まで
掲載され続ける。
しかも、Webの場合は、会社側が連絡しても反映されるのが遅かったりすることもある。
550名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 12:07:51 ID:VNypqWQC
>>549
やっぱりか・・・ってことは月末 とくに3月末とかにある求人の殆どは
締め切ってるって事か
だよなぁ2ヶ月もあんないい求人があるわけないか
あやうく、実家に3万かけて帰って求人登録しに行くところだったよ
在職中にハロワ行くのって地味に嫌だしなぁ
リクエーも案件ないし・・・八方塞四面楚歌 どうすればいいんだよ_| ̄|○
551名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 12:18:30 ID:e8azA4R2
会社もより有能な人材がほしいから、一応期限ギリギリまで募集するとこもあるよね。
でもそういうとこは、電話で応募する時点でいろいろ難癖つけてきて断られることが多い。
552名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 12:58:29 ID:XPNymGl4
553名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 13:01:27 ID:2ak9Dr8u
HPが有ると無い会社って違い有る?
554名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 13:09:18 ID:s5Um/mg1
母校とハロワの求人情報比べたらハロワの方が給料が高い
でも結局経験や資格などで給料決まりそうだから関係ないかな?
555名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 14:04:24 ID:rxGNeJHG
明日、ハロワ長期売れ残り求人に特攻しに逝ってきます。さようなら!
556名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 14:05:54 ID:xRapucKS
月曜に三社印刷したけど、待ち時間かかりそうなので相談しないで帰宅。
ネットで会社を調べ、今日の午前中にハロワ行ったら二社はもう締め切りでやんのw
求人受付日は3/20と3/23だから1週間もたなかったことに驚いた。
それほど優良求人とは思わなかったけど、この時期は求職者も企業も焦ってるのかね。
557名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 14:12:07 ID:hQwmYppt
ハロワ毎日のように行ってるけど応募したい求人って1ヶ月に1個あればいい方。
現在、結果待ちなわけですが、落ちたっぽい・・・orz
ハロワ以外に何か求人媒体ないですかねぇ?
地元の企業がいいんですが田舎の俺の行けそうな会社だとリクナビとか載ってないし・・・。
558名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 14:15:18 ID:KSSD7HCs
3月になればあるって話だったが・・・酷いよな
4月はさらに無いんじゃないかと思う
559名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 14:25:19 ID:PixCIFHy
555よ!ご武運を祈る!俺も来月中には特攻をかけるよ!一刻の猶予も無くなってきた…
560名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 14:25:25 ID:s5Um/mg1
質問なんですけど、履歴書書く前に先に紹介状貰えますか?
561名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 14:28:09 ID:dbPLt6+U
ハロワの窓口で応募したい企業に電話して貰ったあとで紹介状は貰える
562名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 14:29:24 ID:s5Um/mg1
>>561
レスサンクス
ちょっくら行ってきますね
563名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 14:34:41 ID:Ie1MfzPN
ハロワは検索機能が糞だな
まぁ、リクナビなどと比べたらかわいそうだけどな
564名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 14:57:22 ID:GcYgvtm3
ここ2〜3日、ハロワ行くと空いてるのに「検索は30分となっております」
とアナウンス。前は、混雑時以外はなかったのにね。
隣にいた65歳の人、必死の形相で検索してた。何故かこっちの背筋がピシッと
したよ。
565名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 15:10:59 ID:HAwFiYur
面接は全てスーツですかね?
566名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 15:12:26 ID:jTHlZwWL
>>565
どこでもスーツだよ
567名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 15:14:40 ID:MogTJdNp
>>563
せめてフリーワード検索はほしいな
派遣・請負分離できればすげー楽になるのだが
未だどこの求人情報でもやろうとしないね、やっぱ分離機能つければ応募者は減るだろうからな
同じ金で求人を載せているのに分離機能をつけるやっぱできないんだろうね
568名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 15:17:03 ID:rxGNeJHG
求人サイト自体、裏でつながってるだろうから勝手なこと出来ないと予想
569名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 15:18:36 ID:1mw1rqOv
ヤンハロだと検索できる
570名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 15:30:54 ID:5hO0DxWD
>>567
派遣請負は除外して検索できるけど、できないハロワ端末もあるのか?
571名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 15:32:45 ID:rxGNeJHG
>>570
正社員のみ ってやっても派遣が混ざってるってことだろ?
572名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 15:41:44 ID:MogTJdNp
>>570
正社員雇用の派遣や請負も除外できるのか?
できてたらマジいいなそのハロワ
573名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 15:51:47 ID:5hO0DxWD
>>571>>572
あー……どうだったかわからん。
そういえば混じっていたような気もするが、どうだったろう。
明日行って確認してくる!
574573:2007/03/28(水) 15:57:06 ID:5hO0DxWD
つか、検索中の選択肢に「派遣請負を除く」というのがあった。それは確かなんだけど、
それでも混じってるってことかな。うみゅー。とりあえず明日行ってきますが。
575名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 16:10:51 ID:q9fyMwrh
ハロワに行って履歴書郵送することになったんだけど「郵送するのに履歴書は折らないで郵送したほうが採用される確率高いです」って言われた
これって本当なの?

576名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 16:12:52 ID:xGX06gQ0
>>575
単なる都市伝説
折っても折らなくても落ちる時は落ちる
577名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 16:19:37 ID:q9fyMwrh
>>576
そうだよね
切手代余計かかるしやっぱり折ることにします

ありがとうww

578名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 16:21:26 ID:HAwFiYur
今二十歳で面接の時に礼儀正しくできるか不安です…orzどんな事に気をつけて行けば良いのでしょうか?
579名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 16:30:06 ID:XPNymGl4
>>578
いい加減しつこい
580名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 16:48:51 ID:w1SIZCvb
>>578
無知なのにでしゃばらない事
わからないことはわからないとはっきりいう事
転んでも泣かない。・゚・(ノД`)・゚・。
581名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 16:55:42 ID:LvV/SDzt
>>578
元気に笑顔で挨拶
これだけで結果は全然違うぞ
きちんと挨拶も出来ない奴が意外と多いんだよ


緊張していませんか?

○お心遣い有難うございます。緊張が若干ほぐれました。
×初めての面接で緊張しています。
582名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 17:05:05 ID:XkDKqaF7
バイト先で契約社員になるくらいならさっさと正社員になるために就職活動したほうがいいのか?
583名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 17:07:23 ID:xGX06gQ0
今日隣で検索してたDQNっぽい兄ちゃんたちの会話。

A「この会社、いいな」
B「どのへんが?」
A「交通費が5マソも貰えるんやと」
B「へぇ〜、それはすごいな」

話の内容からして、5マソ全額給与支給されると勘違いしているようだった。
通勤にかかる分だけに決まってるのに。。。
こんなヤシと同じところで検索してて、途中で嫌になった。
584名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 17:14:28 ID:LvV/SDzt
>>583
ある意味ではそいつら幸せだと思うね
585名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 17:16:06 ID:xanJ69kh
面接行ったら4月から半月バイトやってもらってその内容で正社員として雇うか決めるって言われた。
仕事内容まだわからないだろうし実際少し仕事してみて判断するほうが、君もいいでしょう?と言われ仕方なくOKしたが・・・

どうなんだこれ。
そこはちょうど4月が一番忙しい時期だからただバイトほしいだけちゃうんかと・・・とか思ってしまう。
一見優しそうなこと言ってるが、これで落とされたらほんとバカみたいだよな・・・そりゃよっぽどヘマしたら俺が悪いけどさあ。
(まあ、俺のほうからお断りする可能性もあるけど)
こーゆーパターンてよくあるの?
586名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 17:18:42 ID:XPNymGl4
35 :名無しさん@引く手あまた :2007/02/27(火) 22:21:50 ID:2ElCWbQV
今日隣で検索してたDQNっぽい兄ちゃんたちの会話。

A「この会社、いいな」
B「どのへんが?」
A「交通費が5マソも貰えるんやと」
B「へぇ〜、それはすごいな」

話の内容からして、5マソ全額給与支給されると勘違いしているようだった。
通勤にかかる分だけに決まってるのに。。。
こんなヤシと同じところで検索してて、途中で嫌になった。
587名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 17:21:05 ID:LvV/SDzt
>>586
いい加減しつこい^^;
588名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 17:30:01 ID:BP+zTcpJ
業務請負や多重派遣、普通の派遣もそれと書かずに
正社員で募集しているケースがあるから、機能つけても無駄。
みつけたら通報しているけどねw
589名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 18:08:20 ID:v8KfK5V6
>>585
バイトで評価してもらえれば正社員になれるチャンスじゃないか
590名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 18:36:59 ID:Mg7VxLeA
もう探しても何も無いな。
あしたDQNの会社に入社する覚悟を決めた。
もうえりごのみしてられないよ、でも死んでも派遣だけには入社しない。
591名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 18:40:40 ID:HJ2AtHHz
はぁ〜、マジで正社員DQNか派遣・請負ばかりだ
俺もさすがに焦ってきた
もう請負求人に特攻しようかと思ってる
592名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 18:45:23 ID:BP+zTcpJ
>>591
紹介予定派遣とか正社員登用の可能性のある職にしたら?
前者は経験が無いけど、後者は経験有り。
会社が普通なら、面接やら雰囲気だけで判断しないでやってみるといいよ。
最悪次の転職活動でも、履歴書には通年で載せられるw
厳密にうるさいところには、口頭で事情を説明すればいいだろうし。
593名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 19:19:49 ID:/es6CIu8
>>590
頑張れよ
594名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 19:25:10 ID:1h03ywhy
二月よりひどかったな
595名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 19:25:55 ID:Mg7VxLeA
ありがとう。
596名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 19:43:42 ID:5sH5ez7h
3月はヒドかった
597名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 19:58:27 ID:/es6CIu8
俺は二月からハロワ行き始めたんだが、三月の求人でいいのはなかったから、応募したのはほとんど一月、二月から出ている求人の売れ残りだよ
598名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 20:09:55 ID:e8azA4R2
25歳以上には手厳しい求人ばかりだったわ
599名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 20:12:37 ID:i6aHEiwc
後の方は賞味期限切れの弁当みたいな求人ばっか。食ったら当然、腹こわす。旨そうな弁当はすぐ売り切れる、考えてる間に無くなるよ
600名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 20:25:05 ID:v8KfK5V6
この分じゃ4月も変わりそうにないね。
下手すりゃ夏のボーナスが支給される時期まで何も変わらない
601名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 21:30:05 ID:u3OtqV4a
いつもNEWを確認しに、歩いて通える所にハロワがあるし、ほぼ毎日行ってるけど
3月は全然更新なかった。去年11月ぐらいから3月はマジで何もない。ヤバスギ。
602名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 21:33:49 ID:s5Um/mg1
今日紹介状貰いに行って「何日に面接受けられる?」って聞かれて
「いつでも」って答えたら明日面接ってことになっちゃった・・・
求人情報には書類選考したあとって書いてあったので油断してたわ
転勤の可能性ありの求人なんで第一候補じゃないんだけど、内定出たとして何日ぐらい保留できるんだろ?
603名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 21:36:38 ID:5hlZlsNs
去年ハロワで見つけた会社で今も働いてるけど、零細同族
英語と神経使う仕事なのに、月25時間ほど残業して手取り17万…
604名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 21:37:06 ID:u3OtqV4a
書類選考なしでいきなり面接って時点でブラックセンサーが作動中。
要警戒。保留は普通は1週間。大体の会社は内定電話してきて、すぐ明日にでもって
ところが多いし。
605名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 21:38:51 ID:W5Y62hn8
25時間なら時給にして1500円とすると37500円はプラスだろ。
おまえの基本給+諸手当は13万くらいか!そんな会社やめてしまえ!>>603
606名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 22:30:20 ID:lNTyG8As
むしろハロワで「先に書類選考あり」って方が少数じゃないか?
607名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 22:33:18 ID:4Gzw//yC
>>575自分はクリアファイルに履歴書・添え状・職務経歴書を
はさむので、折らずに郵送してますよ。
4社目の転職をしましたが、書類選考は通過率高です。
608名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 22:38:10 ID:5hO0DxWD
>>606
事前に履歴書送付ってわりとよくあるよ?
609名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 22:39:36 ID:mmyt3WtP
>>606
今年に入ってから応募した先が、全部書類選考が先だったよ。
職種も1つに絞らないで広範囲に応募した。
昨日も4件郵送した所。

ケースバイケースなんじゃないかな?
610名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 22:58:20 ID:06LUxsxT
今のところ全部が書類選考

こちらで処分しますって言うところには今のところ出してないけど 
落ちたら書類返してきてほしい。
個人情報だし写真はシールで張ってるから使い回しできるw
611名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 23:05:33 ID:rxGNeJHG
日○光電なんて先に書類選考っていうので送ったのだが、それっきり音沙汰なし
こんな仕打ちは初だ!
612名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 23:11:55 ID:d1d9uHch
今週のリクナビはここ半年くらいで一番良かったみたい。
613名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 23:12:02 ID:rrvRIOUo
マザーズハローワーク?をマザーどころか未婚のくせに初めて利用したんだけど
希望勤務時間帯や残業時間等、とにかく検索条件が細かくて使いやすかった

自分は女だから今度からはそっちで検索しようと思うけど、
せっかく便利なんだから通常ハロワにも拡大して殿方達も使えるようにすればいいのに
614名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 23:23:15 ID:EOo1/29J
>>613
ババア結婚してくれ!
615名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 23:24:11 ID:2+y2fksR
>>601
それって首都圏?
616名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 23:26:56 ID:tNajMJRW
書類選考で不合格者の書類は責任廃棄だとか言ってるけど
本当に廃棄しているか疑問だよ
送り返す手間隙が嫌なだけなのにな
617名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 00:15:41 ID:/L+uCGSI
>>616
まっ、そういう事だろうね。責任もってシュレッダーにかけますとか処分しますとかいってても、その前に
コピーされちゃってたら意味ないし。(普通、どこの企業でもコピーしてると思うけど)
会社としたら返却=手間(金)がかかる。=責任もって捨てると言っておこう=本当にコピーから原本まで裁断処分する会社もあれば
そのまま倉庫に放り込んである会社もある。

618名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 00:28:26 ID:oC/DSbEP
つーか、まとめてゴミ箱に丸めて捨ててるだけっぽw
619名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 00:30:02 ID:xgRFf0+A
年間休日12*日とあっても、実際はサー残・休出ばかりだったぞ!
620名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 00:33:04 ID:oC/DSbEP
あれって賞与の記載と同じくアテにならん。
会社側もできるだけ良く書いてあるだけさ。
変更とか履歴あると背筋がゾクッとする。
621名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 00:38:05 ID:ISFalR9V
>>575折るか折らないかは関係ない、3回A4封筒で送って書類落ち。折っても落ちたり通ったり。内容の問題。
ただ送り返してきた時にA4封筒で返ってくると感心するw。そういう心理かもね。
622名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 00:53:43 ID:9eTE3Npy
俺はA4封筒で送ったのに
クリアファイル抜かれて、折り曲げられて小さい封筒で履歴書が返ってきた。
落とされたから言うのもなんだけど、けち臭いというか、なんというか。。。

ちゃんとした会社は、送った封筒まで入れて返すもんなぁ。
623名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 01:11:41 ID:oC/DSbEP
そうそう。
あとさ、せめて送り状は各位は辞めろ。失礼すぎる。
名前変えて入力するぐらい100人いようが大して時間はかからんのに。
そういうちょっとしたところに会社の質、本性が見えますね。
624名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 01:46:34 ID:/L+uCGSI
>>575
むしろ、正式な書類は3つ折って聞いたことがある
625名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 02:03:47 ID:PnJysno6
昼間ハロワで応募して、書類揃えてさあ郵便局だ!夜間窓口だ!速達だ!


と思ったら、紹介状の会社が違うとこなんですが一体…
こんな時間まで頑張ったのに力抜けたよ
朝一でまた行かなきゃな…みみっちいが交通費出してくれ('A`)
626名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 02:06:29 ID:Mq7TN06h
裏社会と通じてる業界って何?
627名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 02:26:01 ID:NrGMw6WZ
>>626
消費者金融
パチンコ
解体関係
628名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 07:08:43 ID:CIsJVXf0
>>626
闇金融
ヤクザ
2ch
629名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 08:05:02 ID:ZPf038mh
ご注文番号:0019316294
払込票番号:8081-3236-24373(受け取るとき必要です)
630名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 09:33:16 ID:QVMR9z9q
>626
清掃会社とか産廃会社。公共事業とつるむと、裏社会との関係が強くなる。
631名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 09:46:51 ID:rVktmia3
産廃業者関係とか、田舎の郊外にあってしかも高給
しかし事務所はコワイ
ノコノコ出かけたらNG
小奇麗な事務所だが、みかけだけ
632名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 09:58:01 ID:upNLeLbE
不採用だとわかっていても期待してしまう愚かさ
で傷つく
この辺の精神を成長させるのは難しい
633名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 09:59:18 ID:WBdgqxhH
>>632
数をこなして落ち慣れするしかない
634名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 10:22:25 ID:TLHyDBi4
>>614
結婚できるぐらいならこんな苦労はしない訳で・・・
635名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 10:25:00 ID:FU62M+8d
>>614
せめておばちゃんで夜露死苦
636名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 10:40:30 ID:bydCc6Wn
>>585
俺もつい最近、同じ事言われた。
なんか胡散臭いので、断りますが。
同じ会社だったりして。
場所って都内ですか?
637名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 11:13:49 ID:Py7YXvGl
今日も求人無しですね・
三月は、無かったのは。。。
こんなに暖かいのに鬱です
638名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 11:14:46 ID:jqo26YsX
面接行ってきたよー。
もの凄い疲れた。。
639名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 11:34:11 ID:BTnhGz8C
ハロワで見てて思うんだけど何で漬物製造の給料は高いの?
どこの漬物製造業も給料が他の工場に比べて比較的高いんだけど
640名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 12:16:04 ID:NrGMw6WZ
>>639
臭いとかつくからじゃない?
641名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 12:56:06 ID:WTY//TDG
>>632
凄くわかる
今日なんか書留でお祈りきた(ノ_<。)

642名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 13:01:01 ID:yXar8E0+
4月も求人なさそうでこわいな
643名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 13:02:35 ID:B2VJmXd9
とりあえず金がないのでバイト先でも探しますわ
644名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 13:36:26 ID:KTX/6Av7
>>641
人生雨の日ばかりじゃないさ。
645名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 13:54:58 ID:390jVnPm
来週から新卒が入社か…。ヤバイ!本気で焦ってきた!
646名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 14:04:00 ID:VRgLGLG1
>>582
お願い致します。
647名無しさん@引く手あまた :2007/03/29(木) 14:21:55 ID:VAVETncN
起業をしなさいよ。
648名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 14:23:00 ID:7OR7i3SE
行くのも面倒になってきた。
649名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 14:37:23 ID:x7R4pcJg
今向かってるよ。ハロワまで電車で30分かかるから困る
650名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 14:41:43 ID:Y4L1XYsG
俺、車で五分。
651名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 14:49:40 ID:SqS0cz5b
今朝面接受けてきたが応募者2名なんでイケると思ったがだめだった。
さすがに凹む…
三時になったらハロワいこ。
652名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 14:55:36 ID:/L+uCGSI
面接官 特技はありますか?
俺   イオナズンです。
面接官 イオナズン?
俺   はい。魔法です。
面接官 魔法?
俺   疲れているときはベホイミも使えます。
面接官 ・・??ベホイミ?
俺  はい。回復系の魔法です。
面接官 ・・・・あの、本日のところはお帰りになって結構ですよ。また、後日・・
俺   イオナズン!!!!!(手を振りかざしながら)
面接官 ・・??
俺   もしかして、イオナズン効かない派ですか?
面接官 ?いや、効くとか効かないじゃなくて・・
俺   イオナズン!イオナズン!イオナズン!イオナズン!イオナズン!ベホイミ!
面接官 ・・あのお帰りください。
俺    あっ、ここは魔法が効かない場所なんですね。ハハッ
面接官 帰れよ
653名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 16:16:52 ID:MJ1tnvI6
それの動画あるね
使い古されたネタだから面白くもなんともなかったけど
654名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 17:10:54 ID:y0aeelAa
いやーやばいくらい何にもなかったなぁw
655名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 17:21:56 ID:x7R4pcJg
いい求人がびっくりするほどなかった。本日も収穫無し
田舎だから大変だ
656名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 17:23:12 ID:gKgYse7N
どこ?
657名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 17:36:18 ID:390jVnPm
愛知
658名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 17:53:37 ID:jqo26YsX
派遣会社なんて消えてなくなってほしい
659名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 18:01:27 ID:oC/DSbEP
都内だけど3月は凄いねw 変更や更新、また毎回載っているいつもの
ブラック企業ばかりです。 さすがに回転寿司もここまでマンネリすると
ブラック企業の名前をどんどん覚えて生きますねw
660名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 18:02:17 ID:ygf7in/C
ハロワ、ネットで検索しても毎日変わり映えしないし、
行っても派遣、請負、契約が殆ど!!もう嫌・・・
661名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 18:09:12 ID:q27TsIC8
製造系職種に迷っているのだが、そんなときは派遣で試してみるのもありですか?
662名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 18:11:34 ID:MJ1tnvI6
>>657
愛知いいな〜
こっち大阪ですよ・・・
663名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 18:15:30 ID:lEyNNk7+
一昨日、初めて紹介状もらって送付資料揃えるのに、ほぼ徹夜。
昨日、昼休みに郵便局から配達記録で送付。帰宅途中に場所確認。
今日、午後一で携帯に入電。面接日時の連絡かと思いきや、お祈り。
そして明日、派遣の契約が終了する…orz
664名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 18:28:11 ID:E97hdHYR
>>663
次だ次
665名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 18:34:01 ID:B2VJmXd9
土木業やりたくなってきた。
666名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 18:36:27 ID:lEyNNk7+
>>664
そだね。ありがとう。
667名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 18:41:32 ID:ZcmuAHIs
すみません、だれかこの整理番号の会社名を教えていただけませんか?
求職の登録をしてないんで見ることができないんです。

27010-15609871

だれか、お願い・・・・。
668名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 19:07:41 ID:mUy53HYN
個人情報の漏洩だろうが・・・

さりげなく犯罪を進めるなアホ
669名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 19:16:09 ID:C4FYPOq8
>>667
ハロワ行けばいいじゃないか
670名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 19:19:20 ID:f0+WUTho
ハロワから入った会社で働き一ヶ月、
教育係がすげえDQNもうだめぽ・・・
671名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 19:27:32 ID:3R5CGg80
去年の年末、
「今が一番求人が寒い時期だと思う。3月まで好きに活動させてください。求人増えるはずだから」
って家族に頼んだんだよな………
ナンダコレヽ(´ー`)ノ
672名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 19:34:48 ID:mUy53HYN
中途採用はナス貰ってサヨナラで、新卒採用も期待できない9月がベスト。
8月の終わりから9月の頭までかな。お宝出るのは。

しかし、当たり前なんだけどDQNで辛酸舐めて経験を積んだ
スーパーマンさんが晴れてお宝求人へ 「 天職 」 して行くから
9月まで無職ヽ(´ー`)ノ なんてアホは相変わらずDQNのみ。
673名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 19:40:40 ID:upNLeLbE
そっこうで不ちゃいよう着ました
死にたいです
674名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 19:55:44 ID:jAE906pZ
お祈りってなに?
675名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 19:58:48 ID:CIsJVXf0
お祈りは神さまとの会話です
676名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 20:51:01 ID:sh4ArpwH
面接でも残業はほとんど無いとか
21時前には全員が帰るとか

んなもん全部ウソ

リアルタイムに詐欺実感中
677名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 20:51:56 ID:f0+WUTho
>676
九時前にって時点ですげえおかしくね?w
678名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 20:54:23 ID:o7l62Jmz
請負の正社員の口を見つけたよ、上司から「どうだい?」とバイトから
昇格したんだけどね、月給は総額197,000円賞与は1.5ヶ月らしい。
いい歳こいて特技の無い俺には実にありがたい話だ。
679名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 20:55:37 ID:dR1G/O4o
もう期待できる求人ないので売れ残りに特攻してきました!

工場なんですが、切削油のミストが凄くて体壊しそうな環境だった。
でももう死んでこようと思います!さようなら!
680名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 20:58:34 ID:sh4ArpwH
>>679
あるあるw

オレモ未だに排気ガス垂れ流して疾走するダンプカーの横をとぼとぼと歩いてるとき
あぁ、こりゃ死ぬなぁ、、、って思ったよ

相手先が工場だともろに粉塵吸うし、、
681名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 21:01:07 ID:/UZhBgUG
急募

職種
俺のお嫁さん

年齢
18歳〜24歳

ブス、デブ不可
料理上手歓迎
巨乳尚可
682名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 21:17:47 ID:PX9SXIpF
日給で24万と月給で19万だったら、どっちを選びますか?
683名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 21:18:38 ID:dR1G/O4o
日給24万って風俗ですか?
684名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 21:31:58 ID:jqo26YsX
面接行ったら同級生がいた。そして今日不採用通知が来た。
685名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 21:34:18 ID:oC/DSbEP
どんな田舎なの?w
686名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 22:00:59 ID:ISFalR9V
>>684この前ネットで気になった求人の写真に同級生に似た奴が載ってました。
一応その求人応募したけど、、細かい事は受かったら考えます。
687名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 22:08:59 ID:390jVnPm
>>672
8月や9月なんて待ってらんねぇ!俺は先に逝くぜ!
688名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 22:11:29 ID:ORsF5FPF
689名無しさん@引く手あまた
二週間ぶりに応募したい会社みつけた! 最近酷かったから よかったぁ