★茨城での転職(みんな〜過疎ってる?)part5★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1だっぺ

盛り上がっていこう(^^♪

前スレ
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1156772102/
2名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 12:59:20 ID:uH3nxAvR
>>1
乙!
情報交換して有意義なスレにすっぺ
3名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 18:29:02 ID:KywxqjFq
今日の日曜求人もサッパリでした
4名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 18:33:48 ID:/3NzA0bC
関商運輸って詳しい人居ませんか?
面接行こうかと思ってます。当方30後半のダメ親父です。
5名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 18:49:37 ID:jgQGrg6j
関商運輸って中貫のイナックスにトラック入ってるね?
ベンツのトラックもあるみたいだ・・・
6名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 19:07:57 ID:/3NzA0bC
ベンツ乗ってみたい。けど大型持ってないので4t希望ですw
7名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 19:19:48 ID:tSiTlApB
4トンって運転難しいですか?
8名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 19:28:53 ID:/vl8RjWm
♪テクモア〜つくば〜♪
9名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 19:30:06 ID:jgQGrg6j
ベンツの4トンそこにはないよ多分w

10名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 19:35:46 ID:8hyagBk4
日立って派遣ばっかりだね…。
もう死にたい。
脱北するか。
しかし…。
11名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 19:41:40 ID:/3NzA0bC
4t未経験は運転慣れるの大変だと思います。
12名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 20:20:35 ID:huOUkdIm
>>1
乙だっぺ
13名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 21:44:46 ID:kIAAG8Gr
ベンツの牽引車の加速はすげーよな
14名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 09:29:07 ID:/nPxaZwc
さて県内は派遣のオンパレードなんだが
派遣も視野に入れて探す事としました。
んで、どこの派遣会社は優良とかって情報ありますか?
経験談などあれば教えてほしいです。
15名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 10:21:24 ID:jFSEGiGu
>>10
漏れも日立だけど、ろくな求人ないよな。
 桜作頃までにはなんとかしたいが、ダメなら気晴らしに桜オフでもやろうぜw
16名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 11:21:21 ID:ytFWlPJm
日立は産業の構造転換が進んでいるため、これからニッチを集めて成長する企業
はあります。
企業研究を重ねることが着実ですが、運の部分も大きいですね…。
水戸だと駅南のIT系企業のSEは募集多いですね。
17名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 12:13:53 ID:6JyYQmx1
俺なんて日立地域の求人の方が羨ましく感じるんだけどね。
もちろん職種にもよるけど。単に隣の芝生は何たらって奴なのかな。
家からだとそっちは遠くて通勤が厳しい・・・。
18名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 12:55:55 ID:LCkPTVTX
牛久の太田胃散どうですかね…年齢みると第二新卒までくらいかなぁ。
19名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 17:57:09 ID:hHDVlZf/
IC契約ってどうよ。

己は食っていくだけで精一杯だぜ。

最近、欝になって営業成績も悪い。

樹海をめざしている、己がいる・・・・・
20名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 19:57:37 ID:N8sz4f3+
福島県民なんですが、福島に仕事がありません。。。
茨城スレ見てるとこっちのが仕事ありそうなんですが、移住してもいいすか。
21名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 20:38:49 ID:OZy+c/ND
>>20
移住するなら茨城と群馬以外の関東にするだろ常識的に考えて。
最低でも栃木
22名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 20:41:41 ID:rwvaL/49
>>20
こっちも厳しいよ。
東京とかのほうがいいかも…。
23名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 20:43:31 ID:HHpy+jq4
>>20
浜通りの南の方なら、十分に日立や水戸は射程圏内のはずです
(他の場所なら特にですが)仙台という選択肢もあるでしょう
24名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 20:50:24 ID:hHDVlZf/
あげ
2520:2007/03/05(月) 21:59:44 ID:N8sz4f3+
浜通りのド真ん中で原発しか求人が無く、日本全国の
発電所を転々とする仕事ばっかり(´・ω・`)

>>21
栃木はめったに通らないので他の国のような気がするw
昔、茨城県民だったし、茨城は馴染みがあるですよ。
>>22
やっぱ東京まで出ないとダメすかね…
>>23
北には行きたくないす…
26名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 23:34:20 ID:YfunVvOo
>>20
希望職種が工場や技術職だったら県南のつくば、阿見、牛久
県西なら筑西、坂東あたりは求人が多いよ(他の地区と比べてだが)

福島かぁ…昔、某サーキットによく走りに行ったり旅行に行ったりと良いところだね
でも求職活動大変そうだな…ガンガレ!
2720:2007/03/05(月) 23:37:29 ID:N8sz4f3+
>>26
機械関連を探しているです。県南だったら東京方面へのアクセスもよいですかね。
エビスすか…私は筑波、もてぎのライセンス持ってたので茨城ラブです(もてぎは
栃木ですが)。
2826:2007/03/05(月) 23:43:10 ID:YfunVvOo
>>27
おお!同じ所を走ってた仲間だ!
ところで機械関連だけど具体的に…
NCとか組立とか?
29名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 23:43:47 ID:IjUVZnnD
>>23
水戸よりは仙台の方が発展してると思うが(昔、住んでた)、
最低時給は 茨城>宮城 なんだよな。

移住するなら思い切って千葉まで行った方がいいと思うな。
30名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 00:05:08 ID:ljF1d1nq
自販機ルートマン始めたけどキツイなぁ マジで頭おかしくなりそう 気楽な仕事だと思ったのが間違いだったよ
31名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 00:13:37 ID:wFs9O6Lq
>>19
樹海を目指すな
栄光を目指せ!
32名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 11:58:12 ID:u30FCBYa
県西より小山(栃木)のがいくないかい?
33名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 13:11:46 ID:cwV6Nyno
茨城でも住んでる場所によって色々あるんだなぁ

俺は県南なので東京東部なら射程圏内だけど
倍率高そうな求人ばっかだ
34名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 13:54:04 ID:u30FCBYa
>>33
俺県西だけど、都心寄りの県南は正直うらやましいよ
まぁ倍率ってことではこっちのがいいんだろうけどね
35名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 15:03:19 ID:LMqkiR46
【茨城】広沢グループ【筑西】
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1173120106/
36名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 15:54:35 ID:Gs+C1cfU
>>31
IC契約なんて、糞だよ
栄光なんてボヶか

R社か、おまえは!
地方の営業でICはRぐらいだからなっ
37名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 16:13:11 ID:Gs+C1cfU
あげ
38名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 17:13:15 ID:Gs+C1cfU
     (\
         \\
          (\\
           \\\
           (\\\\
           (\\\\\
            \\ |||
( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ | ⊂⊃
  ̄ ̄( ̄ ̄//// ̄\  ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
      ̄(//// ̄\\( ゜Д゜) < IC、樹海へゴルァ !!
   ".;":  (/(/// ̄(つ つ   \_____________
".;":         (/(/|  \\
 .;".;": ..;".;;:  (/((/ ∧|\\       .;".;": ..;.;".;
   .;".;": ..  ;    ∪ ∪  \\         .;".;": ..;.;".
.;".;"    .;".;             \\
   ゴ オ ォ ォ …… ! !      \\   ;": ..;.;".;":
          .;".;": _.;.;__       \\   ド カ ァ ン !
 .;".;": ..;.;".; ζ /_.;_/| .;".;"_ \\  .;".;.;".;":
.;".;": ..;.;".;": ;:'.;| ΓΓ | |;":从へ_/|  \\.;".;"_.;__..:
从へ从へへ从  ; ζ  | Γ从 | |;:.. |从Γ | |    \\ ∠___/|
    ( ⌒( ⌒ ) ζ | 从Γ | |.:;. |从Γζ.;"._ \\|ΓΓΓ| |
(   ⌒ ⌒  ⌒ );  | ΓΓ | |.;;::|ΓΓ | |  ( 从へ;: |从ΓΓ| |
 Σ( ⌒( ⌒ ) ζ  ( ( ) )⌒ ) ( 从へ从)_.;;:.;|Γ从Γ| |
 ( (( ( ⌒ )) )  从 Σ( ⌒(  从へ从) ∠___/|
Σ (( ( ⌒ )) ) )(( ⌒ ( 从へ从) .;".;:;|ΓΓΓ| |
 (( ⌒ ( ( ) )⌒ );:;   .;".;": ..;.;".;":|从ΓΓ| |
39名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 17:31:39 ID:TqS0NEln
ICって何?
企業名?

KWSK
4020:2007/03/06(火) 20:10:43 ID:QLWbTo3j
>>28
機械設計を希望ですが、(派)と(請)ばっかりですよね。
機械の保全とかマシンオペレーターでもいいんですけど、
経験者じゃないと不可がほとんどなんで。だめぽ。

ちなみにバイク乗りの人ですか? 私は、金に困ってついにR1000を
売っちゃいました。。。

>>29
仙台出身の人に聞いたんですけど、仙台は給料安いみたいすね。
41名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 21:50:37 ID:0vwRUu30
>>30
どういう風にキツイの?
42名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 22:58:55 ID:I+L5Jdlv
>>40
うーん、やっぱり日立市やひたちなか市、水戸市に設計関係の求人(正)を見ますよ。
とくに日立地域は機械関係に集積が多いですからね。
他には伸びているつくば、あとは東京近郊ですかね…
43名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 00:32:13 ID:Mg0yTst7
県南にも大手の事業所(工場や製造所)はけっこうあるね
4428:2007/03/07(水) 01:02:33 ID:JXYXBx1L
>>40
その職種だったら正社員求人見掛けますね
待遇は良いと思った
ただある程度、地域を絞りながら探したほうがいいかな?
茨城も広いし…


私もバイク乗りでしたよ!レースにも出てました、成績は…w
R1000でしたか、すごいなぁ〜!
45名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 01:55:13 ID:R5pDCt5S
貴様等みたいな能無しの木偶の棒が転職だと?
哂わせんじゃねぇ!
カッペは大人しく田植えでもしてろ!www
46名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 03:04:31 ID:aqVMPqwc
土浦にある、小泉東関東ってどうなの?
47名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 04:23:54 ID:7Pw6O+Yq
>>46
名前が嫌だ
48名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 09:01:30 ID:/fS5iPzw
>>46
冷凍機関係の会社でしょ

出入りが激しいみたいよ
49名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 05:15:19 ID:Bj+k78Tz
ぎゃあああああああ
不採用通知キターーーーーーー
氏ねよ
50名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 12:36:16 ID:U0pBzUV8
そんな会社は晒してしまえ
51名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 13:50:59 ID:X776d3Go
茨城は、もう死んでいる・・・・・
52名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 15:37:35 ID:4lcWN6De
派遣会社の広告は何故みんな笑顔でピースしてるのでしょうか?
待遇良すぎではないか?と思える内容。
恐ろしい。
53名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 15:40:55 ID:pfR4jbag
             _,,..r'''""~~`''ー-.、
            ,,.r,:-‐'''"""~~`ヽ、:;:;:\   派遣会社の広告は何故みんな笑顔で
           r"r          ゝ、:;:ヽ    ピースしてるのでしょうか?
   r‐-、   ,...,, |;;;;|       ,,.-‐-:、 ヾ;:;ゝ      イエーイ
   :i!  i!  |: : i! ヾ| r'"~~` :;: ::;",,-‐‐-  `r'^!    
    !  i!.  |  ;| l|  ''"~~   、      i' |     
     i! ヽ |  | |    ,.:'"   、ヽ、   !,ノ
    ゝ  `-!  :| i!  .:;: '~~ー~~'" ゙ヾ : : ::|
   r'"~`ヾ、   i! i!   ,,-ェェI二エフフ : : :::ノ~|`T
  ,.ゝ、  r'""`ヽ、i! `:、   ー - '" :: : :/ ,/
  !、  `ヽ、ー、   ヽ‐''"`ヾ、.....,,,,_,,,,.-‐'",..-'"
   | \ i:" )     |   ~`'''ー---?''"~
54名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 15:41:46 ID:VwyrYS5z
>>45
田植えをするので土地を下さい
55名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 17:33:40 ID:gXNKm0fv
県内の派遣会社ではどこがいいかな?
56名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 17:39:37 ID:1nYsBwV/
日研総業!
57名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 17:51:52 ID:U0pBzUV8
日研社員乙
58名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 19:56:52 ID:6jenDYc+
派遣会社は、得意な分野をそれぞれ持っている。
事務系ならテンプスタッフとかアデコとか。
技術系、工場ワーク系も同じように分かれているから、
広告をよく見るといいよ。

中小は、仕事が出たら争奪戦で、なんでもありの会社が多い。
中小の派遣会社は止めたほうがいいと思うよ。
59名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 20:52:07 ID:/HA+LMMz
在日乙
60名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:19:49 ID:uTVQ5vMn
派遣会社の話なら別スレあるからそっちへ行ってやってくれないか?
61名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 07:08:34 ID:yqAD0E78
茨城県内の派遣のスレあります?
62名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 14:53:02 ID:brea4iAT
63名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 19:17:42 ID:vosej3i+
今日、面接に逝ってきた。転職の多さ、空白期間、なぜ会社を辞めたのかを
突っ込まれまともに答えられなかったorz
たぶん落とされるだろうと思うけど、一応礼儀として面接のお礼状は出してきました。

64名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 19:29:56 ID:6gVlv2JF
面接の礼状?
そんな礼儀はないと思うが
貰った方も迷惑なんじゃ?
65名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 19:39:15 ID:vosej3i+
>>64
そうですかね?お礼状は気持ちの問題だと思います。
出すか出さないかは人それぞれだと思いますが自分は出すようにしています。

66名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 20:44:52 ID:oYRkdG7F
67名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 21:36:52 ID:ZOlVV3MC
68名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 20:40:10 ID:VH4z0LqI
ハロワに事務系職がほとんど無い。
県北なので脱北をしたほうがいいのかなあ。
69名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 20:52:32 ID:2f+37w/P
>>68
県南だが介護系・薬剤師・保育士・派遣が多すぎ。

条件のいい事務は研究機関の臨時職くらいだ。
70名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 00:48:07 ID:lCkTP9kZ
>>68
そうですね、日本政策投資銀行の調査報告書にも日立地域は事務職の少なさという
雇用のミスマッチが書かれていますね

IT企業も少ないので水戸に向かう人が多いみたいですが…
71名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 01:05:53 ID:OzSWPQq/
テメー等みたいな無職のクソッタレが転職だと?
72名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 03:40:22 ID:+oY9BhXI
筑西市内の某建設機械(ショベルカーなど)レンタル会社は危険。

同族経営で、社長は不倫がとくい。
そこの長男は頭がズレてる。
いずれ、無くなる。
73名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 05:03:29 ID:yQgI4BVF
東京までの通勤止むをえんか…
74名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 05:52:47 ID:8A0RPdD0
さて今日の日曜求人チラシに期待
75名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 08:04:03 ID:kBcINc4K
不治シール
76名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 10:02:47 ID:KsMufsSI
>>71
明日は我が身
77名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 17:09:37 ID:UI+o2X2y
移住希望の福島県人です。先日、土浦の会社に面接に行ってきました。
帰り道、県北を通過したわけですが、日立から北はなんにもないですね。
高萩や北茨城の人は何で飯食ってるんでしょう。
日立も随分寂れてたし…
78名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 17:15:49 ID:FmyXxlyo
派遣工
79名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 18:24:46 ID:fmo+Mk3i
>>77
おつかれさまです。
日立や水戸は中小企業において、機械の設計の人が集まらないという話もあります。
高萩や北茨城は…難しいところですね
ただ高萩には隠れた一流工学系企業(特許が強い)が1つあると聞きますよ。
資本金も数億の。
80名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 04:08:45 ID:+jqRNT7o
県南には大手の工場がけっこうある。

つくばには国の研究施設がある。

県北は日立関連が多いのか?

81名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 15:23:24 ID:AtOQIxUt
県北は日立関連が多いが、直雇用はほとんどなく派遣会社が大威張りでピンハネ城下町
82名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 19:43:56 ID:Aj7dcsX8
しかも正社員リストラして、そこに人件費の安い派遣を使っとる
83名無しさん@引く手あまた:2007/03/12(月) 23:05:00 ID:OriZEQ0i
2007年問題の技術継承問題が存在していることもあって、
日立地域は中小企業に正社員雇用が結構探してみるとありますよ

派遣のほうが数やバリエーションが多いので派手に見えます、
ただそれはものごとの表面ですけどね
事実上紹介予定派遣になってるケースもありますし 有力下請けでも
84名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 18:10:24 ID:KDVlCf6V
京三電気ってどうですかね?県西で一番の大手企業と聞いたのですが
85名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 23:02:22 ID:hce5xybP
いつも契約社員募集してるよあそこは!
86名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 13:54:56 ID:srm5z0Ks
テメー等みたいな根性なしじゃ何処に逝っても勤まらない。
汚ねぇツラして絵空事並べてんじゃねぇ!
87名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 13:57:29 ID:srm5z0Ks
>>84
大事な面接に糞付いた、たるんたるんのゴム伸びブリーフ履いて行くようじゃ不採用確実だろう?
ツラ悪いんだから身嗜みだけを気を遣え!www
88名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 15:03:30 ID:61A75JCh
みんな生きてますか?
自分はもう40間近なので苦しいです。
89名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 18:22:24 ID:qWbgzlYR
県西で1番じゃないよ、京3は!
90名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 18:22:44 ID:LRj8UGi1
また在日か、、、、。
91名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 18:26:14 ID:gtoaRKcg
水戸のハローワーク行ってきますたが 四十・五十代が多いね 水戸はヤバイのだろうか
92名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 20:49:01 ID:+Xd0h0zF
>>90
規制喰らっても懲りない人みたいだね。
93名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 09:26:24 ID:+NB8/hYJ
東京の会社に就職する場合、引っ越さないで
こっちから毎日通うってのはアリですか?
一応、「交通費全額負担」ということになっているのですが・・・
94名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 13:02:50 ID:K3Ve8F8U
それこそ会社や職種によるだと思うけど。
95名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 13:54:10 ID:n0hTPFt7
日立工機で聞いたんだけど、東京から勝田まで通ってる人がいるらしい。
だから逆もありじゃね?
96名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 15:01:38 ID:5X2wks9/
ファ○ックは時給制みたいだけどマジでこの給料なの?
応募した奴のレスが見当たらない…
97名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 19:15:41 ID:piZ0DNG1
>>96
時給800円ぐらいで契約社員募集してたね
どうみてもバイト、パートの賃金だろw
日本を代表する会社がこれはないだろ
恥ずかしい
98名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 19:41:29 ID:Rkf1xhXT
ハローワークで見たんですが セキノ興産って会社誰かご存知でしょうか?
99名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 20:01:31 ID:wUoKeaz9
>>93
できれば近場に引っ越した方がいいよ。
遠距離通勤を軽く考えると痛い目に遭うよ。
100名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 21:50:48 ID:5i1Le4V5
えなりくんが携帯電話・・・
101名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 22:47:56 ID:A+QqESpc
つくばの研究機関で働いてみたいんだけど
土浦ハロワにある未経験でアシスタント的な募集は
ほとんど契約で1年未満とか期間限定なんだね。
ロボットや宇宙工学につながる電気機械系の募集も
未経験OKってなっててもそれ相当の学校出てないとダメだし、請負。
派遣で行ってみようにも、英語スキルが求められる。
つくばの研究員のアシスタントで正社員って諦めた方がいいんでしょうか。
102名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 22:54:56 ID:GXuynIm7
水戸の杉山商店って食品会社知らない?
103名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 17:44:29 ID:6dGV5pH4
日立製作所が07年3月期の決算を下方修正、純損失2000億円

 日立製作所は3月16日、2007年3月期の単体決算予想を下方修正した。06年10月末の中間決算発表時には、
550億円の純損失を計上すると予想していたが、今回2000億円の純損失に変更した。
売上高と経常損失については従来予想を変えていない。また、連結決算の業績予想にも変更はないという。

 純損失が大きくなったのは、関係会社の投資残高に評価損が発生したためである。評価損は1800億円に達し、
そのうちハードディスク事業を手掛ける日立グローバルストレージテクノロジーズに関するものが約1600億円を占める。

http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20070316/265483/
104名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 20:17:04 ID:FpRa97uN
>>101
どこの研究所を目指してるか知らんが、最近民間の研究所で応募してたっけ?
105名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 20:18:23 ID:1o7oCkJ2
竜ヶ崎のイセデリカ鰍チてどう?確かな情報くれくれ
106名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 20:39:31 ID:ghjfBNSo
今日の折込チラシにある Dy〇〇 ビ〇 には絶対行ってはいけない 軍隊だからW
107名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 22:39:26 ID:B3jZgbom
派遣で日立製作所に通っている俺が来ましたよ。
先行き不安で次を考えていますよ。
108名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 01:23:18 ID:L4psK7x0
「全国のニートさんたち、政治を仕事にしてみませんか? 募集要項【職種】地方議員【給与】月額45万円」

asahi.com http://www.asahi.com/national/update/0315/TKY200703150215.html
109名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 17:25:33 ID:+uRnjcQ0
水戸市の業務用食品卸の三和って会社ご存知のかたいますかぁ?
110名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 21:11:42 ID:4gV8aIxu
県北の30代で、転職考えてる人っています?
111名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 21:41:10 ID:lFOgRvnW
つくばではよくここで話題に出るファ○ックの車(ライトバン)を見るんだが
今日見たのは5人乗ってて後ろには若いのが3人乗ってた。
あれは社員採用された人かな?
それともバイト並の扱いの契約かな??
112名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 01:26:18 ID:iaLJn0SY
学園にある つくば三井ビル(うろおぼえ)ってけっこう
各階に 派遣会社が密集してね?どんなビルなんだ。
113名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 01:43:54 ID:/4RskkCT
イトウ生花ってどう?
事情知ってる香具師いますか?
114名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 01:47:33 ID:WDWTgRXp
>>112
エバラギで一番立派なビルだw
http://www.tanikenchiku.com/71.htm
115名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 04:51:20 ID:AWS18bSQ
ファナックの契約社員まだ募集してるね
以前は50歳以上?で時給850円ぐらいだったが
今は年齢不問になっとった
これのどこが社員なんだよ
いい加減にしろよ

116名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 10:11:06 ID:vEmHDGjn
>110
県北30代
離職してから転職(就職)活動してます。
正直、次の仕事を決めてから辞めればよかった。
117名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 20:11:37 ID:F27UT0uz
求人誌見たら派遣が多かったがパチンコ店の求人も結構あるな。
茨城はそんなにパチンコ業界が栄えてるのか?
118名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 21:52:19 ID:SiTa0/9e
>>117
人口密度が低いのに茨城のパチンコ屋の混み具合は異常だろ
119名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 22:47:56 ID:XYjTYxWl
秘達県基はいつも契約社員募集してるが
そんなに人が足らないのか?
120名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 22:57:34 ID:bH7yzVgm
使い捨て駒募集に簡単に応募するか、普通?
121名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 03:27:17 ID:cavmlEb1
>>115
まぁファック(fuck)の言ってることだし
相手にしなければいい
122名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 09:46:31 ID:LVNdaMSh
2ちゃんのこの板でスレの立ってる
フィット産業の求人がハロワにあるよ。
あとヤマガタという運送会社もよく募集が出てる。

県北の転職だと、ハロワか派遣会社、日曜の
求人広告ぐらいしか頼るものがない。
123名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 12:57:41 ID:1hy293Mv
株○建設はどうですか?
124名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 03:25:00 ID:i68+sbl1
125名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 16:42:45 ID:jvE81eVX
諸先輩方アドバイスお願いします。

タウンワーク、ハロワ等で気になったパーツ性交・エAロスペース
内情ご存知の方いらっしゃいませんか? 面倒予定日過ぎてるから焦ってます…
126名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 20:17:00 ID:TTyYcFJD
http://tsukuba.jp-city.net/job/data/index.html

問い合わせのメール出しても、なんのレスもない。
あぁ、おわってるココ。
127名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 01:58:08 ID:jTm/zmMC
行方の人はいったいどこで働いてるのかねぇ
128名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 12:28:29 ID:7zdLn3sM
>>125
パーツ性交は新しく出来た工場だよね?
おそらく求人が殺到してると思われます…
129名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 14:09:28 ID:MvF++L0+
>>127
土浦方面、鹿島方面
130名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 15:06:45 ID:xijZN8vb
>>128
レスありとん

案の定締め切ってる言われた…orz
131名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 17:24:44 ID:syXzicvy
>>23
電車の本数少なすぎ

>>63
その心がけが大事だと思う。
俺もお礼はしてるよ。
132128:2007/03/24(土) 22:06:46 ID:0pJzCMCP
>>130
また次があるさ
ガンガレ!
133名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 22:56:24 ID:xijZN8vb
>>128
Uターン確実に決めるまで頑張るお

皆様も頑張っていきましょう
134名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 00:51:47 ID:2mh/ws6H
日立建機のひたちなか工場の募集まだかよ
135名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 12:26:36 ID:MgQmV8nx
日曜の求人広告で、AEリソースサポートが
派遣を募集していた。
仕事はまったりなんでしょうか…。
派遣だから安定ないのかな。
136名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 17:21:39 ID:/edurgFu
>>135
それ旧・国分工場で働くんだろ?
今はAEなんとかって会社になった国分工場
その子会社の派遣会社ってとこ?
AEは自分で雇わずに派遣を通して雇い、必要なくなったらサヨナラ???
137名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 20:58:31 ID:MgQmV8nx
>>136
日曜の求人折込広告に募集が出るのは3回目。
前はハローワークでも派遣を募集していた。
138名無しさん@引く手あまた:2007/03/26(月) 04:56:38 ID:8t8Ybj/X
非正規はやめとこ
139名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 00:19:26 ID:GC4SIfw/
>>138
そしたら働くところない
140名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 04:49:47 ID:6DpgXocJ
>>139
外食がいいんじゃない?
俺は昨年11月に某ラーメンチェーンの店長候補で入社したけど
9:00〜19:00と18:00〜3:00の1週間交替のシフトで
月収は税込27万円。
休みも月に6日は取れるし女子高生や女子大生のバイトも多いから
仕事の後に飲みに逝ったりカラオケに行ったり楽しいよ。
ボーナスも60万円/年位だけど出るみたいだし。
店長になれば業績給も加算されて一番貰ってる人間で税込40万円は行くそうだ。
ただし仕事は甘くないと思う。早く覚えないと糞みたいに言われるし、同時期に入社した
奴が4〜5人いたけど皆辞めてしまった。
ある程度、気転が利いて手先が器用じゃないと苦労するかも・・・。

141名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 04:53:53 ID:M27DAMj9
↑ Y岡?
142名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 05:03:18 ID:6DpgXocJ
>>141
違うよ。
イニシャルは同じだけど。
143名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 12:58:23 ID:BIs2m6NV
Yってこや?
144名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 13:29:47 ID:VtdPny+3
デートしたい街に 水戸市と常磐大連携シンポ


水戸市と常磐大のまちづくりシンポジウムが二十四日、同市見和の同大で開かれた。基調
講演ほか、同大の学生が実施した聞き取り調査の結果やまちづくりへの提言を基に、加藤
浩一市長や学生代表によるパネルディスカッションが行われ、意見を交わした。

同大の学生による聞き取り調査は昨夏から「『み』んなで行きたいまち 『と』きめくデートが
したいまち みと」をテーマに実施された。高校生や専門学校生、大学生を対象として計
約千人に水戸市内のイメージや行動範囲、市内で行きたいデートスポットなどを尋ねた。

シンポジウムは提言などを基に話し合い、加藤市長は「若い人たちの考えが大まかに分かった。
若い人たちに街中を歩いてもらうために、行政が何をすればいいかのを考えていきたい」など
と語った。


http://www.ibaraki-np.co.jp/hotnews/2006/20070327.htm


(^ω^)ノ 納豆でも食ってろ
145名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 15:28:45 ID:GC4SIfw/
ファミレスの店長とかもバイトの高校生と結婚する人多いね

>>144
やすだが大繁盛しそうだw
146名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 21:46:59 ID:GkIGOebP
>>143
派手な看板のいかにもチェーン店ってつくりのところだね
147名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 09:36:53 ID:9UUeWKcA
>>144
アホなこといってんな水戸

まあ元々水戸市役所はB民の吹き溜まりだから町が疲弊していても
こういう馬鹿なことを平気言っているんじゃないの
マジ水戸市役所いらないよ
148名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 09:49:18 ID:LlY0pWjW
教えてgooとかyahoo知恵袋とかで派遣と正社員の
手当てや待遇の差の話をしてたりするのは
都内とか都会の方の話とか、もしくは大手正社員との話だよな。
ハロワで正社員の募集見ても、
月収少なすぎ、住宅手当無し、ボーナス少、ベースアップ空欄、退職金制度無しとかだと
生涯収入も派遣と変わらないよな…。
もちろん待遇&条件の良い正社員になれれば嬉しいが、
もう何社も落ちて疲れた……。
149名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 15:46:52 ID:urZGHEWK
やっぱニートだろ
150名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 21:10:34 ID:MhDzGQo/
食うためには、派遣もやむなしだろ。
151名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 21:28:55 ID:ResIJ2pp
御前等一体、幾ら欲しいんだ?
152名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 09:32:16 ID:HbjrxRKq
>>151
25万
153名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 10:36:52 ID:OJSjZovm
今は安くてもいいけど、将来的に40歳ぐらいには500万ぐらいほしいな
結婚も子供もほしいし
154名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 13:30:53 ID:bGRikA5e
そうだよなー40代なら500万の支給は欲しいよな。
え?手取り?

そりゃ厳しいわw
155名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 15:03:54 ID:JYt+eWrJ
40歳手前だが税込み年収800万の会社リストラされた。
やっぱり同程度の年収はもう無理?
156名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 15:28:04 ID:umox3PYR
FMぱるるんでラジオやってるのは茨大生?
157名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 15:40:06 ID:bGRikA5e
>>155
スキル次第だが同額は望まない方が良いだろうね。
158名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 16:36:23 ID:FgG0CMqw
>>155
いちおう安売りはしないほうがいいよ。

おれ、前に転職したとき、希望年収を控えめに「○○万で…」って
言ったら、「あ、○○万でいいんですね!」って言われてぴったり
その額にされたことがある(´・ω・`)
159名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 19:36:52 ID:lsPLQMg1
おまえら茨城でPG・SEにならないか?

>>156
常磐大生もやってたような
160名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 20:41:34 ID:yHqQJ00H
>>159
37歳、未経験でもなれるのですか?
161名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 22:56:39 ID:2QYvJCbU
>>159
kwsk
162名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 23:23:26 ID:5PfX83/R
年末に肩叩きされ退職
三十代後半ですがやっと仕事が見つかった
求人票ではちょっとブラック臭かったが、
入ってみると社員のモチベーションは高いし雰囲気良し
収入も前の会社とほぼ同じ
休日はちょっと少ないがまあいいか
技術は身に着くしマターリした所もあるので精神的には疲れない
皆さんも頑張って仕事見つけて下さい
ちなみに俺の転職活動成績は
2勝(一カ所キャンセル)8敗でした
163名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 23:35:50 ID:aNz6lRD5
>>152
税込?それとも手取り??
164名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 23:55:27 ID:bMbHF1Oz
ハローワークの求人みてると年収300万いかないとこばかりなんだが……
俺の見間違いかな?^_^
165名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 01:04:27 ID:vDccCkp3
仕事ないから起業でもしようかとおもうんだけど、
茨城で儲けられそうな業界ってなに
パチンコと中古車は過当競争だからだめよ
166名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 02:15:16 ID:NnXRTvEx
>>165
たぶん
仕事がないから
とりあえず
起業だと
絶対成功しないので
就職しな
167名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 02:16:35 ID:NnXRTvEx
>>164
起業のリスクを考えたら
年収200もらえれば
幸せだと
考えた方がいいよ
168名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 07:28:07 ID:il8IV61M
ちょっと前に出てた ネスレの工場に応募したヤツいる?
169名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 08:51:14 ID:C/EEBSrY
>>165
先ずは本屋へ行って、ネットで儲ける本などを読んでみる。
ネットを使えば客は日本全国だよ。

または「お店をはじめる本」などを読んでみるのもいいかも。
読めば絶対成功するわけじゃないが、参考になる。

じっくり考えて就職か起業を決めればいい。
俺はいまその段階だ。
170名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 13:22:38 ID:apgVab6s
>>162
kwsk
どこで見つけたのか、求人条件でブラック臭かったのはどの部分か。
171名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 15:03:07 ID:ICmpjCJK
>>168
ネスレってネスレ霞ヶ浦工場?
あそこは、いろいろと問題が起きているでしょ。

去年のネスレ上告審判決の舞台もネスレ霞ヶ浦だし。
172名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 15:55:15 ID:baFzmWwT
164は現実をもっと見るべきだよ。
年収300マン以下なんて茨城では大多数であることに
気付くべきだ。
それに大企業なんて一部の大卒エリートだけ。
茨城北部なんて特に高卒じゃ派遣だけだよ。
目をそらさず現実を見よう
173名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 20:30:51 ID:bQK6uF0k
月、312時間労働で26日出勤、休み4日で夜勤アリ、手取り17万が茨城ですがなにかw
174162:2007/03/30(金) 20:59:31 ID:kr9eOopc
>>170
休日の少なさと月給制じゃないことと給料日が他の会社と違うことかな?
まあ今は日本そのものがブラックだからあまり気にしなかったw
大きい会社にも魅力を感じたけど、小さい会社もそれなりにいいものがあると思うよ。


175名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 21:36:49 ID:+hg507JD
水戸の食品卸しの中村屋って誰か知らない?
176名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 21:47:52 ID:AmUBZCkv
漏れ茨城で働こうかな
しかしどうして茨城の女はすぐやらせるんだ?
誰か教えてくれ
177名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 21:54:05 ID:1S031KZU
茨城の女はすぐやらせてくれるかもしれんが
茨城の会社は就職してもすぐ辞めることになるぞw
178名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 22:02:35 ID:AmUBZCkv
>>177
つまりブラックが多いということか
しかし既婚未婚問わずいくらなんでもやらせすぎだろ
家庭崩壊とかしないのかな
179名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 22:14:12 ID:DXzESG1y
俺が前に居た会社も不倫が凄かったし同僚もパート女を俺が知ってるだけでも6人とやったw
180名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 22:25:47 ID:7nl4WvQJ
>>173
時給幾らよ?もしかして残業代等は出ないとか?
181名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 22:41:32 ID:C/EEBSrY
茨城はこれだからな。

茨城の女子高生は淫乱すぎ 17歳で36%がセックス 県が処女の保護に乗り出す
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1174804610
182名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 22:41:41 ID:lD4m3Hr0
太田○散の内定出た人いる?何人決まったんだろ
183名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 22:42:30 ID:C/EEBSrY
184名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 13:35:08 ID:1Ry/cLKO
水戸だが
ヘンな訪問販売きてない?
のぼり持ったやつらが大声あげてこちらでーす!って
年寄りあつめてなんか売ってる。
朝から住宅地で大声だしてるよ
185名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 13:38:16 ID:1zxSIna9
有名な催眠商法詐欺じゃねーか

無料で記念品をおくばりしまーすとかいって個室に閉じ込め
高額商品の実演販売
買うまで外に出さない
悪質なのは脅す


昔からよくある詐欺だね

まあ茨城県民かどうかしらんけど
大抵は同じ手口で全国をまわっている詐欺グループがいる
186名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 22:23:46 ID:gGxzsrO0
>>184
コスモドクターか?www
ウチの婆ちゃんも騙された!www
187名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 23:10:55 ID:4PznMht+
>>186
それだ!
近所の年寄り連中が買わされたらしい。
隣の家のばあちゃんは金がないと言ったら、奴らはばあちゃんを車に乗せて
銀行まで連れて行き、金を引き出させて買わせたみたい。
うちは居留守を使って無視したが、ピンポン押しまくりドアを無理やり
あけようとしてきたよ。
188名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 23:31:53 ID:zCymApHX
無料で台所用品や生活便利グッズ配ってる所はビンゴだよね。
後でバカ高い羽毛布団買わされる。
189名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 07:40:56 ID:u17B+yOL
古河市の日本ウェーブロックどうですか?
190名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 09:24:30 ID:hsn1qhw9
会社名  有限会社 エス・オー・エス・ネットワーク
話しは横道それるかもしれんが、Cドクター売ってる会社概要がこれ。
怪しさ満点だw

有限会社 エス・オー・エス・ネットワーク
設立  平成14年1月28日(創業平成10年)
本社  〒640-8331 
  和歌山県和歌山市美園町5-7-8 パーク美園町ビル4F
資本金  300万円
代表者  岡崎 善一
主要取引銀行  紀陽銀行 紀三井寺支店
古物商許可番号  第651050003135号
医療機器販売届出  第45-15号
191名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 10:53:08 ID:Uv0N0D+7
あやしげなの健康食品とかリフォームの営業しかないチバラキ
一昔前はリフォーム営業の求人ばかりだったが詐欺摘発で最近一揆に減ったな
192名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 13:29:05 ID:DsS4QnSa
ハローワークで、フルキャストアドバンスの求人があった。
勤務地は水戸、職種は事務職。

でも、2ちゃんではフルキャストのスレもたくさんあって、
なんかDQNぽい。

ここで働いたことある人とかいますか?
193名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 13:43:54 ID:KwoXWsyM
>>192

俺も2の足踏んだw
やっぱり業界そのものがDQNだし
もう旨味もなくなって来てあとは規制やなんたらで衰退していくと思われ
でも気になるなら受けるだけ受ければ?

俺の友達は北海道勤務が嫌で退職し、神奈川県が地元なのでここ1ヶ月で東京中心に20社受けて
4つ内定もらった
そこそこ有名な企業のバイヤーだ
一方の俺はここ1ヶ月で千葉に転勤、強制的に脱北したわけだが
転職活動始めて水戸のハロワではフルキャストとかそういうものがあるなと確認できただけ
地元志向が高いんだけどさすがに…もう茨城諦めようかなと
条件面で何かしら問題が必ずあって応募する気になることもないし
取りあえず東京に近くなったので受けるだけ受けて落としどころが見つかれば
茨城はあきらめよう
一応茨城も廻るけれど
194名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 14:00:49 ID:DsS4QnSa
>>193
茨城は求人少ないですよ。
転職は東京がいいかなと思います。
住居費をどう考えるかで考えも変わってくるでしょうが…。

自分の場合、自宅もあるし母親の面倒もみなければ
ならないので、東京に行こうという気持ちばかりで
具体的な行動に移れません。

ただリクナビNEXT経由で東京の会社に履歴を
送ったりはしてます。でも残業ばかりで、
書類が通っても特急ひたちに乗って面接にいく
気力がでません。

195名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 16:07:13 ID:1UlwYRQF
住友金属募集でてるねぇ
審査厳しそうだけど
196名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 16:28:59 ID:JN1fIATI
Cドクター今度は常陸大宮に出没。
ヒロセヤに特設会場建てて無料相談とかやってる。
197名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 18:11:39 ID:+61Zupdw
奴らの中で売れる奴の年収は1000万円だそうだ。
まぁ年寄り騙して高額ローン組ませるようじゃ良い死に方は出来ないだろうがな。
198名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 20:21:11 ID:mxFmZAhB
>>195 審査は大して厳しくない、ただ厳しそうな募集要項をかけて、会社の器を
でかくみせようとしてるだけ、あの労働環境じゃ、ちんたらしてる、今の若い
者には大抵つづかない。
199名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 20:47:14 ID:3voMyJOV
さて、明日にでも履歴書提出するか。
200名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 22:55:08 ID:+MtpcwEJ
>>199
ガンガレよー!
201名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 22:58:23 ID:Twpwa2Cz
>>198 そんなに酷い環境なの?DQNだらけとか?
202名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 01:07:26 ID:ZeDveZdy
カスミでjobアイデム貰ってきた

4/2のjobアイデムに茨城グリコの募集あるぞ

同じくjobアイデムにあるシーテックの募集に、
2ヵ月間未経験者研修(定員になり次第締切)、研修期間月収15万ってある。
研修内容は機械設計基礎とCAD研修。
これは釣りなのか?
203名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 04:02:45 ID:QUb2AtvW
204名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 05:41:39 ID:mzkveYWO
ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1172901034
ここから電話で「広告出しませんか」のお誘いが来たら
「あんたのところ新聞社やJR、イベントの主催者から許可もらっているの?」と必ず念を押して聞いてね。
多分はぐらかされるよ。
205名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 05:41:56 ID:WV3TuVuP
茨城グ○コは イジメがある
206名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 07:48:21 ID:O3mXrfYT
グリコ何ページ目?
207名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 10:11:33 ID:ZeDveZdy
22ページ
208名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 11:37:55 ID:OmqSQhVW
>>198
まさしくその通り。
一昨年の中途採用で生産ラインに入ったがもう辞めようと思ってる。
当方23歳。
3交替キツいし工場勤務なんで過酷。
若い人なんて続かないよ
209名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 14:24:38 ID:uk7ZcTzb
3交代奴隷ができないなら茨城では仕事がないな
210名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 15:13:05 ID:gAJSvE8k
それなら期間工のほうが良いかな
211名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 17:05:27 ID:wVLSCqW4
2交替の方がきついわ
212名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 17:15:09 ID:2UPgdrXw
茨城県グリコて交替勤務?
213名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 20:04:34 ID:sLvhNQI6
農業継ぎたい…
214名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 21:23:41 ID:d5gV3P8b
>>212
お前はどこも受からない典型
215名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 23:26:36 ID:MtuOJPya
ファナックのつくば工場詳しいい方いませんか?

ボーナスはすごいけど、内情はどんな感じなんでしょうか?
残業とか、基本給とか。よろしくお願いします。
216名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 23:40:26 ID:gAJSvE8k
ファナックって おっさんが多そうだな。
217名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 01:13:49 ID:1Y6yspiY
ファック
218名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 05:00:34 ID:vvZMQLLL
ファナック契約社員
時給850円
大募集www
219名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 20:00:00 ID:iqFsrhqO
>>212
3交代だよ。
閑散期は2交代となる。
220名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 20:41:02 ID:Mc5gbvrt
糞ファック
人事の野郎が感じ悪かったな
221名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 21:57:49 ID:D8GpxdDG
>>218
それってバイトじゃ責任逃れされるから面倒だけど契約社員として
雇うが金はやんねーよって言ってるようなものだな
222名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 23:08:50 ID:NVakrpmz
みんな架空求人には気を付けてね
雇う気も無いのに宣伝の為だかなんか知らんが求人を出す会社があるよ
223名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 00:22:47 ID:mt1Gnt2O
もしできたら架空求人会社教えください。
224名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 01:02:28 ID:POJOs9kR
>>218
俺が今現在勤めてるGSより安いな。
225無職:2007/04/04(水) 11:02:39 ID:jjp/dnUF
北関東通商株式会社どうだい?
226名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 11:38:18 ID:eI62r2Ua
>>225 給料かなりいいよ マァ続かないだろけどね バリバリの右ウイングだからWW
227名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 13:45:44 ID:9fWo5N9a
右ウイングって何
228名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 15:02:11 ID:cL6TjPUF
右翼
229名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 15:05:32 ID:dZ5w5ZtB
右翼
230名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 19:19:13 ID:wFNgHLpS
>>223
官等鐵道、東部鐵道バス 形勢バス 採用する気もないのに受験者に散々時間と金をかけさせ不採用なくせに求人募集は常連です。

その点茨城高痛は給料安すぎるので100人ほど人員が退職
名前と日本語が分かり大型2種さえあれば即採用
231名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 21:17:10 ID:dhtqzM2x
茨城交通と言えば角界のキングボンビー
232:2007/04/04(水) 22:06:48 ID:jjp/dnUF
北関東通商 右翼!?
嘘だろ!ゴミ屋だよ!
社長若造だでえー
233名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 07:48:18 ID:ztlRy1AE
>>232 小野寺グループでしょ? めちゃガラ悪いやん
234名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 13:03:41 ID:lbz4Jwub
住金の第1回会社説明会が今日あるけど
行った人いる?
何人ぐらい来たかな?
235名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 17:36:56 ID:ej2iLCoF
研修で半年新潟は辛いなぁ。
236名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 18:59:36 ID:d+OvuatG
下妻の丸紅エッグ鰍フ状況わかる人いますか?
237名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 20:30:02 ID:XhEU8CX8
関彰商事のおれは勝ち組だね!
238名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 21:15:10 ID:QIDFZuS5
>>237
そこの噂は前にこのスレで聞いたよ
自前のスタンド持ってると色々便利なんだってねw
239名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 21:33:46 ID:KulDNPmW
>>237
俺も学生時代お世話になったが、同業者から聞くと青色吐息だとか聞いたよ
1990年頃までは独占だったが他社よりも卸値が高く、利用者も減り続け
設備も自前なので経営も大変だとか聞いたな
240名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 21:43:54 ID:ej2iLCoF
>>238
交通費(ガソリン代)は自前のスタンドで...
241名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 00:19:07 ID:TVlBQZc3
シーケルの社員管理ってどうなの?
応募しようと思ってる
242名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 14:55:01 ID:5H90YOow
住金、辛いのか…魅力的に見えるんだが、だめかー。
243名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 15:09:42 ID:/kwBmdEl
大手だとあと…キリンビール取手工場とか募集してるが
女性がほしいっぽいね
あと日本香堂の工場か
244名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 16:01:41 ID:Cty6bAli
>>214
がスルーされてる
245名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 16:45:14 ID:2B0IBr7X
リクナビでお断りメールキタ━━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━━━!!!
246名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 18:02:14 ID:8RCkbynl
ハロワで3日に募集掛かってた求人が今日受けようとしてたら既に採用されてたorz
来週から毎日通ってチェックしようと思う・・・。1月から無職だけど今月決められなかったらヤバソウダ。
247名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 18:12:05 ID:1UMGxlIA
最初から採用する人間が決まってるのに求人だす企業もあるみたいよ
ハロワ通さないと再就職手当てが貰えないとかなんとか
むかし聞いた話なんで今はどういうルールか知らんけどさ
248名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 18:27:49 ID:2B0IBr7X
>>247
昔、採用側に居た時それやった。
採用予定の人間は即面接&採用通知。
それ以外の人間は丁重にお断り。
249名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 18:30:48 ID:ws33EfI7
おまいら下館あたりに一時的に引越しして、
真岡や小山で就職するのはどう?
茨城にへばり付いてカス企業ばかり受けるよりは求人の質が良いし。
そして入社後会社に慣れてきた数カ月後に元の家に戻って
遠距離通勤するってのはどうだい?






まあ、栃木県の中では真岡は非常に好まれていないわけだが。
250名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 18:54:53 ID:/rOlXXZK
どうでもいいが下館市は去年合併して名前変わったよ
251名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 22:26:41 ID:VTTK6a3a
>>240
そういう意味じゃなくて墓場としてry

>>250
だから下館のあたりと書いてるだろ。
合併しても「旧下館地区に住んでます」と伝えれば
明野とかよりは受かる確率あがるだろ。
252名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 22:32:07 ID:4+umpH/c
真岡ってコマツとかが入ってるちんまい工業団地があるが、あの辺の企業目指せということか?
俺も一時期出張で数ヶ月ほど居たことあるが
街自体は寂れてく一方じゃね?宇都宮に隣接してる割に発展の見込みなさそ・・・
253名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 08:03:08 ID:h/MuWjBS
>>252
真岡の街の発展を望むわけじゃあるまいし。
ホンダとかもあるし、求人は結構ある。
254名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 08:23:22 ID:ld416oyA
茨城なら、住金、クボタ、コマツとか沢山あるだろ?
255名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 10:24:49 ID:hbRu+yP0
>>254
ところが地元民の採用って少ないんだよね
大手は中途採用はしたがらないし、人材派遣で穴埋め
俺の地元の工業団地でも求人募集って見たことがない
それも中小大手の会社でだよ
ほぼ地元採用は新卒(学校経由)しか行わないので
ハロワには出ません。
知事も進出企業は日本一の伸びと言っているが
茨城県民には恩恵はない。どうして馬鹿なんだろう茨城県知事は
256名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 11:42:13 ID:BGAH9Sct
>>255
地元民は派遣か契約でしか雇わないんだよな
来なくていいよクボタコマツ日立建機
邪魔なだけだから
257名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 13:23:25 ID:5vIn+mwa
茨城って公務員とか銀行とか新卒でしか入れなかったり難易度が
極端に高いところ以外まともな会社ないの?社員の人間性のレベル
の話でさ。東京は難しいにしても柏とか松戸とか準都会にでないと
だめかな?今の職場、前職調査したとしか思えない内容をほのめかし
行為によって俺に対して「おまえの過去知ってんだぞ」という態度を
示したり、社内行事を拒否したら小中学生並みの誹謗中傷でいじめが
始まったんだけどどうすればいいの?入ったばっかりだから辞める
わけにもいかないし・・・愚痴ってすまない。
258名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 15:18:46 ID:QOpnR15y
>>257
ハロワでテクモアの総務の募集が出てた。
テクモアで働いている人の情報求む。
259名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 16:39:07 ID:noIdRq6w
真岡で働いたことあるけど、あそこは栃木県じゃなくて茨城県だなw
別に発展しなくていいけど、茨城よりは仕事あるよ。
>>249みたいにするのはありかと。






つうか、外人多すぎ。日本の仕事は日本人がやらないと。
260名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 17:12:49 ID:+ay/oxkb
>>255
>>256
同意です
たとえ求人が出たとしても
それは見せかけだけで、既に内定者が決まってる出来レース
261名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 21:00:02 ID:hbRu+yP0
>>257
愚痴や悩みは聞いてあげるよ
みんな茨城で苦しむ同志じゃないか
262名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 21:11:57 ID:hbRu+yP0
>>260
公務員試験も最初から決まっているから頭に来るよ
3ヶ所県内の市町村を受験したけど、馬鹿みたいな試験中学校1,2年程度の内容
常磐線の駅が書いてあって抜けているところに駅名を入れろ
○○アントラーズはどこに本拠地を置くか
計算問題も 100+2×5=    √2×2√3   
国語は、 稟議 五月雨 欠伸 こんなのが出た。

それで5人募集のところ県南の中核都市で60人が受験
俺も試験の答え合わせして100点 

ところが2次試験は不合格 後日市役所の友人に聞いたら
市長推薦1名 助役推薦1名 議員推薦2名 早稲田大学卒で議員の縁故者が1名合格

何のための試験だよと思い某政党の議員さんを通じ議会で質問してもらいました。
そしたら後から後から縁故採用が露呈し入所に300万を献金していたそうです。

こんな奴らばっかりだから税金を払うのが馬鹿馬鹿しくなる
民間では大変な思いをしながら税金収めているのに、公務員はダニみたいなやつらだよ   
 
263名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 21:12:14 ID:5vIn+mwa
>>261ありがとう。まだ頑張ってみます。
264名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 22:13:34 ID:f1c1Q0TE
>>254
コマツは栃木だがな
265名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 22:15:29 ID:JfjEJSjV
>>264
ひたちなか港の近くにも工場が出来て、稼働しているよ。
266名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 22:36:13 ID:3Ri9iIce
>>262
それは流石に釣りだな。
267名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 10:25:02 ID:0VsSmGQg
>>262
献金は聞いたことあるね
そんな大金払ってまで入りたいのかな…?
268名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 10:26:25 ID:H92KI/bw
>>265
そうなんか 何つくってんだろ

コマツにいたからちと気になる
269名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 10:34:24 ID:vIbsyIwH
茨城の公務員は大変だよ。
人口流出により財政難。
夕張みたいになるよ。
270名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 10:35:19 ID:XjpoeujQ
「コリア系日本人」大阪府議選に立候補へ   投票日は4月8日、乞うご期待!!

大阪府高槻市の在日韓国人2世、李敬宰(イ・キョンジェ)さん(53)高槻むくげの会所属

高槻市及び三島郡選挙区
http://www.senkyo.janjan.jp/election/2007/27/00005220.html#15043
関連サイト
http://rotugb.blog93.fc2.com/blog-entry-28.html
画像
http://www.onekoreanews.net/img/syakai/07031405.gif

李敬宰さんの過去の発言
「ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという人がいますが、外国人が
たくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。というのは、この先もどんどん外国系市民が
増えます。ある統計では、一〇〇年後には五人の内三人が外国系になるといいます。そうなれば、日本で大和民族が
マイノリティーになるのです。だから、私はあと一〇〇年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。
これが夢です(笑)。そういう社会が来たらその時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。
こうした素晴らしい戦術があるのに、それを、今の左派のように、日本国籍を取ったらダメだということを
やっていたら、いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか。」
271名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 11:10:26 ID:1cVt+mqb
>>258
働いちゃねーが…
やる気があるなら行っていいとこだと思われ。
272名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 12:42:10 ID:AcrmQD/K
>>269
北西部はマジでやばいみたい。
273名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 21:05:55 ID:dfT39T/Z
いや、茨城全体がヤバイ
274名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 22:17:51 ID:fiOZlnNL
日本全体がヤバイ
275名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 23:17:27 ID:oWLvg/lj
愛知は景気いいぞ
ためしにハロワ愛知求人覗いてみ
276名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 23:27:39 ID:vJUVkc4e
栃木群馬地域は名古屋地域、東京23区に次いで景気が良い。
277名無しさん@引く手あまた :2007/04/08(日) 23:31:08 ID:rTQv0Sg+
>>258
テクモアって結構前から出ているよね。一回流れて再掲示だと思うよ。
俺も気になってはいたのだが、どうなんだろうねえ。
278名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 06:56:08 ID:KI0NppJ2
>>277
就業場所、部局が違う。今回は岩間。
279名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 08:19:03 ID:X0dqMhs0
総務の募集ですが、現場を知るって意味でしばらく現場で・・・
とか言われないかな?
でそのまま現場で使い捨てとか?
280名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 09:28:17 ID:fmmGtZmS
総務といえばずーっと前からワンダーグーの本社の総務の求人が出てるね
281名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 10:21:15 ID:UtDx0LT6
ワングーは求人広告・ハロワ・こないだ中途向けの説明会もやったし、動き多いよな。
そんなに辞める人が多いようには見えないんだけど。
純粋に業務拡張のためなのかな。
282名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 14:58:28 ID:Pz9m7wrV
カスミグループはセコイからやめれ
283名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 16:04:57 ID:nOsiWgn3
北茨城の向洋って会社誰かご存知でしょうか?
284名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 20:56:32 ID:20k8tnJX
面接行った
3週間待っても連絡来ない
ハロワに問い合わせたら
「こちらには連絡来てます、結果は…」
面接した人間にも結果よこせよ
県南の某工場!
285名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 21:56:50 ID:GqF2mqW3
野沢印刷ってどうなのかな。
ここ3ヶ月ずっと募集してるけど。
出入りがおおいのかな。
286名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:36:42 ID:SMMw58Me
出入りが激しいとか普通言うんじゃない?
287名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 23:39:34 ID:nj8E0OgS
>>285
いつも募集しているところは
逆にスキルが高い人材を求めているパターンもあるよ。
288名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 03:52:23 ID:SnrIDVwu
リクナビはチェックしたほうがいいぞー
コカコーラ、キリンが正社員募集してる!
289名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 06:54:03 ID:SsaRD8r+
3桜好業
290名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 10:27:51 ID:oRiRBjJx
東海技研か、 東海サンダー工業って誰か知らない?
291名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 16:37:19 ID:qAAV4lPW
埋蔵文化財の発掘調査補助員にご応募頂きありがとうございました。
多数の方々からご応募頂きましたが、今回は残念ながらご遠慮頂くことになりました。

応募してから3週間後に不採用通知

財団法人茨城県教育財団…


292名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 18:38:30 ID:JbNgCzij
ま、出来レースだからな
293名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 21:43:49 ID:ZZGbA4Md
水戸市の同族会社に勤める者です。次期社長の暴挙があまりにも
酷いので辞める事にしました。言葉には言い表せない位、酷い
人間です。20年近く一緒に仕事して来たんだが…。皆さん、絶対
同族会社だけは入ってはいけませんよ。自分が同族なら別だけど。
294名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 21:54:10 ID:dzBpBv8q
20年って・・・
もうちょっと早くこのスレ見つけてりゃ・・・

http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1164277147/
295名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 22:29:01 ID:ZZGbA4Md
>>294
そいつを信用してたんだが…同族を信用した俺が馬鹿だった。
2chが出来たのも最近だし…入社当時からそのスレ見てたら
絶対3ヶ月で辞めてたよ!3ヶ月で辞める位の価値しかない
会社だし!
296名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 11:05:14 ID:uC08yqHp
しかし水戸で300万もらえそうなとこないな 結婚は無理ですかね 300ないと
297名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 13:57:17 ID:jGcpvD5c
きょう水戸の人と会合で行き会った。
その人は50才くらいの人で息子さんが大学出て東京で働いているとか
本人は息子を水戸に呼び戻したいけど仕事がないからどうしようもないですよ
その人も日立製作所に勤務していてリストラされ某社団法人に再就職
もし再就職できなかったらどうなっていたのかと言っていました。

おれもつくばに住んでいるけど地元の就職先といっても研究所ばかりで
スキルがないと就職できないし出来たとしても契約社員だもんね
TXで埼玉・東京方面に狙わないと就職難民になりそう
298名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 16:35:46 ID:qBIY/SVh
職安の求人事情の悪さは異常。
毎日職安通うたびに悲愴・・・orz
299名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 17:59:48 ID:gIeeMT5Q
住金に応募したよー。
5人の枠に24人応募してるそうな。
300名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 18:16:32 ID:dx/egF7s
新卒枠で?
301名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 18:19:53 ID:gIeeMT5Q
中途技能員だよ。製鉄所のガテン仕事。
302名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 18:22:15 ID:dx/egF7s
中途って30人の募集じゃないの?
303名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 18:29:37 ID:gIeeMT5Q

三交代の方かな、そっちはわかんね。おれが応募したのは昼勤のみの方。
304名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 19:01:36 ID:dx/egF7s
昼勤5人募集と24人に応募があったってどこで知ったの?
305名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 19:48:58 ID:gIeeMT5Q
ハロワで教えてくれたよ。
306名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 20:58:40 ID:bfb/lvZj
日立関連の会社は正社員募集しているのかな?
契約から正社員になれるのかな?
307名無しさん@引く手あまた :2007/04/11(水) 21:26:55 ID:piEDmH3I
>>283
向洋は何の募集してたの?あそこは息子(専務)が馬鹿で始末におえないよ。
皆ぼやきながら仕事してるよ。
308名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 23:11:07 ID:Z+qpetDT0
悪いことはいわん
茨城脱出しなよ、俺今東海地方でT系の会社正社員だよ
こっちは茨城では契約でも勤まらんレベルの奴が
正社員で高給とってるよ、T系が多いから地元優秀な
奴はみんなTだ、他の上場会社は地元民集まらんみたいよ
女の股は緩い地方だし、茨城よりも天国さ
309名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 23:56:08 ID:uC08yqHpO
>>307 ドライバーだよ 同族なの? 止めといたほうがいいのかな?
310名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 23:59:02 ID:EJUSlOwe0
うむ、俺も神奈川茨城県民だが脱出した方が吉だな
状況次第では帰ろうか・・・と思いこのスレ覗いてるんだダメっぽそうだやっぱし
日立に実家があるんだが、帰郷するたんびにあちこちのコンビニが潰れ
その後にサラ金のキャッシュコーナーが出来るっつーDQNぶりはかなりヤベーべよ
日製ってまだあるのか?あのバカデカイ粗大ゴミ。
311名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 00:04:38 ID:SH/lOS7VO
つうか、神奈川もあれだよな。
312名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 00:23:59 ID:jt3f3LB00
オレも茨城から出てぇ
313名無しさん@引く手あまた :2007/04/12(木) 08:33:10 ID:Mx0m02WO0
>>309
社長が親父で息子が専務、部長も確か社長の妹の旦那だったと思う。
北茨城に知人がいるなら聞いてみればいいと思うよ。
俺も営業事務で募集していた時に興味を持って
知り合いの向洋に詳しい人に聞いたら
「やめておけ」って
314名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 13:25:34 ID:xY2GqAw8O
大洗とか那珂湊の水産会社の求人よくみるんだけど どうなんですかね?待遇も茨城にしては良いし ハロワだと4、5人とか大量に募集してるね
315名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 13:28:15 ID:KuZO9Lum0
待遇いいっていっても目糞鼻糞レベルだろw
316名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 13:29:35 ID:KuZO9Lum0
チバラキではもう起業でもしないかぎりまともな仕事はないし、出世もない。
同属企業の田舎者に搾取されコキつかわれて終わる
まだ可能性を信じるなら東京にいくしかないね
317名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 15:03:12 ID:lwR/q7kV0
東京に行っても何の仕事すればいいのかわからん。
手に職があるわけでもない俺、今年で23歳orz
あっちにいけば何か自分に合った職見つけらるだろうか。
毎日ハローワーク通えば通うほど絶望する。
318名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 17:24:58 ID:GIUxxlRc0
朝座れるならTXで通勤でも良いんだが、立ってあの混雑では...
マイカー通勤出来るところ探しているが、やっぱり学歴で...
319名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 20:38:05 ID:eBONzk220
>>311
まだ茨城よりは恵まれてるんじゃないか?
神奈川に住んだ事ないけど。

>>317
23で何言ってんだコノヤロウ!でも、無計画のまま東京へ出るのは止めといた方がいい。
就職が決まる前に金が尽きて実家へ強制送還or漫画喫茶暮らし
320名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 22:19:46 ID:/FfnzWs80
ルネサス・テクノロジってどうよ?
321名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 23:09:45 ID:zZ0hlH/F0
株式会社日宣ってどんな感じだか知っている人居ますか?
322名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 23:22:39 ID:xY2GqAw8O
建材商社の砂川産業ってご存知のかたいますか?
323名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 00:31:56 ID:pho2dGEtO
>>319
まあ、茨城よりはマシだが、実は群馬栃木よりはるかにあぼん。
324名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 03:41:26 ID:rThz/9NqO
運輸のやまがた?知ってる方いましたら教えて下さい
325名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 07:25:16 ID:RCurkaNl0
>>320
製品は糞。
326名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 17:37:46 ID:GweWCG8ZO
水戸北部〜石岡市の柏原工業団地まで車で通勤って大変かなぁ?
327名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 18:55:17 ID:RCurkaNl0
>>326
マップファンなどでルート検索してみる。
328名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 19:40:15 ID:LplAzdku0
通勤ラッシュ時の国道6号は渋滞するぞ
二車線じゃなくなるところから
329名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 20:32:32 ID:RCurkaNl0
水戸の場所によるけど、県道52号線使えば?
330名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 21:33:46 ID:GweWCG8ZO
飯富です 52号とゆーと岩間の道路ですかね?
331名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 21:46:01 ID:GOWs5tMM0
>>326
俺の義理の弟が石岡から水戸まで通っているけど
通勤は別に苦にならないとか言っているし
40分くらいで行けるらしいよ
332名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 22:00:10 ID:OYPXe8X50
>>320
君には入れません。請負ならしらん。
333名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 22:04:47 ID:p9vCgAJ90
>>317
俺と年齢も状況も全く同じじゃないか。
ほんとスキルがないしかといってこれと言ってやりたいことはないし
何をやればいいのかわからない
334名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 00:50:50 ID:06VeIFjQ0
工場系ならフォークリフト、玉掛け&クレーン、危険物乙4、
ボイラーなんかあれば採用率ぐーんとアップ
ワードエクセルも使えれば完璧、英語しゃべれたらパーフェクト
ダラダラしてる暇あったら何でもいいから資格取る事すすめる
335名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 01:16:38 ID:rBePT9+10
>>334
クレーン以外資格持っているけど工場系厳しいのが現実

やっぱ紹介とか縁故じゃないと茨城はダメみたいよ
336名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 01:55:29 ID:03eZ/+6D0
有賀ドライブイン最高!
337名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 21:21:21 ID:z0Ou70tC0
マジで母親死んだら茨城でるよ。
338名無しさん@引く手あまた:2007/04/14(土) 23:19:50 ID:AeYehuTc0
>>337
いい時間帯に書き込んでるな
339名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 12:02:18 ID:bV9qWgkQ0
栃木なんざDQNしかいねぇ!
たまり漬けでも喰らって真岡に逝け!
340名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 16:49:53 ID:Mg/GDWcB0
国家公務員・再チャレンジ試験
 
(受 験 資 格) Ï昭和42年4月2日〜昭和53年4月1日生まれの者
(受付予定期間)平成19年6月26日〜 7月3日
(試験・第一ステージ)9月9日
(試験・第二ステージ)11月上旬


関連スレ・・・【最後の】国家公務員・再チャレンジ試験【綱】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1176619883/l50
341名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 19:25:07 ID:CkBTksdlO
日研総業ってどうかな?よく募集中しているの見るんだけど
342名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 19:33:07 ID:kd96635/0
>>341
全国的に有名なDQN人買いだろw
343名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 20:50:17 ID:PMG7PwIL0
日立市じゃそのくらいの求人しかないよ。
344名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 01:56:59 ID:qBolDsU40
アドバルーン社って詐欺かな
345名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 02:22:50 ID:dN5xQNBCO
転職活動開始します
早速求人広告で土浦の大手の建機会社の募集を見つけました
契約社員から正社員に登用されると書いてあるので、それにチャレンジしたいと思いますがどうでしょうか?
346名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 09:13:38 ID:urAFXgrB0
>>345
やめておけ 景気が悪くなったら契約で終了
347名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 12:17:31 ID:1XL+BXb40
>>321、322
どっちも良く募集してるな。退職者が多いんじゃないの?
348名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 14:16:26 ID:Jx7PdW2z0
ファナック イーグル工業 三菱樹脂
フジシール
349名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 14:53:11 ID:GKG/n0yN0
仕分けのパート
って女性のみ?
350名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 17:10:24 ID:tZkHSCfH0
・つくばで正社員
・水戸で派遣社員

どっちがいいと思いますか?
351名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 17:27:15 ID:/iQZZepCO
内装資材のオスクって誰か知らないかなぁ?
352名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 17:35:55 ID:5iGsQx/l0
誰も知らない
353名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 18:04:16 ID:1BmakIS+0
>>350
その条件だけだと「つくばで正社員」
354名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 19:07:55 ID:E0xFZ78Z0
派遣でつくばでもつくばだろう普通、水戸って首都圏じゃないよな
355名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 19:46:27 ID:KA7cNy8m0
東京に行って、派遣で入って、正社員を目指す。
そして茨城脱出。
甘いかな。
356名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 19:55:09 ID:MIw2/5sH0
>>350
つくばで正社員
水戸ってメリットないよ(・ω・)
357名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 20:42:24 ID:qRep2UYO0
ハロワで探すんだったらつくばより土浦の方が多い希ガス。
研究機関は公務員系だし、他の企業もハロワには出さないようなトコばかり。
358名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 20:57:21 ID:sLDsrXdT0
>>345
日立建機ですね。
信じるならがんばれ。
ていうか、契約社員の時にどれだけ実力
あるか見せつければいいんじゃね。
359名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 21:47:32 ID:fUr7meM10
今日面接行ったら、勤務時間8時間+4時間残業とか言われちゃって・・・。
求人情報と全く違う勤務時間だし。;そんな所長く勤められるわけないorz
今日帰りに職安行っても求人は少ないし、もうだめぽ。
360名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 22:33:07 ID:1BmakIS+0
>>359
どんな職業か知らないが、以前の職場はそれがデフォだよ。
9時〜22時。水曜日は気持ち早め退社。
361345:2007/04/16(月) 23:18:14 ID:dN5xQNBCO
>>346
>>358
うーん厳しそうですね…毎週広告出してるようですし…
362名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 00:01:29 ID:wP/mgSe60
しかしカ○ミってところはとんでもない人でなしな企業だったんだな。
363名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 00:09:19 ID:OyxEGLRk0
茨城でてぇ・・・
364名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 00:10:35 ID:d9Wqv5y00
カスミがなんだって
365名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 00:11:49 ID:od12yyxI0
>>348

http://money6.2ch.net/test/read.cgi/recruit/1176628596/l50

で名前発見したんだがどうなんだろうか

全部過去に県内の求人誌などで発見した会社…
366名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 00:58:52 ID:4ujEaSyR0
ちゃんとした大手は派遣請負か契約
零細は正社員も薄給に激務、将来倒産可能性あり

職種は交代制の工員か詐欺営業、トラック、飲食のみ

367名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 06:49:02 ID:UJ6fVmfuO
不字シールは出入りばげしいよ!宗教みたいな社歌が毎朝流れます
368名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 07:24:46 ID:1L6uX86eO
ハッキリ言って茨城で人並みに稼げて続けられる正社員の仕事はトラック運転手しかないと思われ
369名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 08:42:58 ID:1L6uX86eO
水戸市にあるガンプロってガス会社知ってるかたいますか?
370名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 10:03:18 ID:U9SjA/M10
>>365
ファナック、フジシールは駄目だろ。
イーグル工業はNOKグループ内転籍出向があるから、日本全国
どこに行かされるかわからない。

その隠れ優良企業リスト、スーパーDQNの○トーの名前がある
時点で全く信用できねぇwww
371名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 12:38:58 ID:Pr47KZ+pO
住金鹿島の下請→豚屋に転職した


下請給料12万休み週一、残業平均80時間


豚屋26万休み月三、残業平均50時間
372名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 12:50:06 ID:1L6uX86eO
↑豚の飼育とかするの?
373名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 14:21:00 ID:sBfcWHCt0
>>351
前職、建設業界だったから
社名だけは知ってる。よく電話かかってきた。
長年の取引業者にもかかわらず、出だしが必ず
「あのぅ……オスクと申します。」
って「あのぅ……」って付くのが特徴的だったなぁ。
374追記:2007/04/17(火) 14:24:10 ID:sBfcWHCt0
「……」が5秒くらい長くなるときもあったっけ。
375名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 15:51:11 ID:1L6uX86eO
>>374 若いあんちゃん? 気が弱いのかな
376名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 17:20:14 ID:CiW+mMP70
ファナック行った人レポしてくれよ
どんな感じ?
377:2007/04/17(火) 17:38:13 ID:rIQgeEb9O
那珂湊の加工屋は、ドキュンだなあ かなり
受けた奴いるか?
378名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 17:45:27 ID:1L6uX86eO
>>377 水産会社? ア印とかヤ印とか
379名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 18:04:58 ID:4ujEaSyR0
そもそも茨城でドキュンじゃないとこあるのかと
380名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 18:30:33 ID:W+dfg9DT0
社長が暴れまくる会社多すぎ!
381名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 19:04:40 ID:Jn7/mTGyO
来週松○電気の子会社の面接行ってきます。ヒューマンスキルテストやるってメールで書いてあったけど、自信がまったくないです。SPIとかわけわかんない。(;-_-)=3
382374:2007/04/17(火) 20:01:21 ID:/hOitXAR0
>>375
確かにその声の持ち主は若いあんちゃんだったと思う。
気が弱いっていうか、むしろ、
電話の出だしでつい使っちゃうクセって感じだったな。
毎回「あのぅ……」だったから。
うちに電話かけるとつい言ってしまうか、
どこに対しても言ってるのかわからんけど。
383名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 02:35:49 ID:VVXbK/UcO
>>362
んだ、最悪。漏れいたことあるが実態は醜い。
384名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 09:37:06 ID:U5ghhOr00
>>383
ほう。くわしくお願いします。
385名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 10:25:10 ID:VVXbK/UcO
>>384
2ch生活の通販・買い物にスレあるから見てみれば。
386名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 10:28:22 ID:48mhIXSt0
日立建機グループは、
どうですか??
他県からなので、情報が乏しいです。。
387名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 11:06:14 ID:U5ghhOr00
>>385
了解です。情報ありがとうございますm(_ _)m
388名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 12:05:12 ID:A1eYlulXO
フジフーズどうかな
389名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 12:09:37 ID:Qp5RD4Nm0
>>386
5年前にリストラをして中堅クラスが大量に辞めた。ところが中東やロシア、中国からの
発注が相次ぎ人手が足りなくなりリストラした人を再雇用をしようと掻き集めたが
みんな建機のやり方に呆れて行かなかった。
でも仕事は多い、そこで日立グループに人材派遣の子会社を作り新規に募集
しかし正社員ではなく半年ごとの契約社員で給料も16万で募集
正社員の半分以下で切り捨て要員を募集しているし地元では日立系列は
給料が安いとみんなが知っているので誰も行かない。そこで契約満了金
6万円を付けたがそれでも集まらないので1年近く募集している。
いま落ち目の日立には行く奴はいないですよこれ以上に給料がもらえる
会社はいくらでもあり正社員採用のところもあります。
390名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 12:49:32 ID:PlqVEiLg0
>>386
>>389
ついでに日立市近辺の天下の日立製作所wでも似たような現象がある。
ネームバリューだけで選ぶのは危険かも…
391名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 13:00:44 ID:LIRQsSBQ0
茨城にはないでしょ
392名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 14:34:13 ID:sOd10CrYO
茨城は手取り15万貰えればいいほうだね
393名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 17:16:53 ID:nTTzm5iL0
>>285
久しぶりに出てるんだ。
前は職安の常連だったよ。
あと水○理○ガ○スもねw
394名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 18:38:31 ID:3j841Ybr0
>>386
多くは契約社員で現場のライン作業だろ。
395名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 19:17:35 ID:NhhczxNO0
>>386
他県ってどこ?
396名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 20:20:17 ID:YQdh2fLz0
茨城仕事ねぇよ〜

あっても派遣で工場・・・

なんかいいとこ知ってる???
http://www.e-fc.net/kad/
397名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 20:48:18 ID:GAXevs5Z0
先日行われた某市民マラソンのメインスポンサーが日立圏機だったね
>>389に書いてあるような事をする企業がそういうことをするのもな〜んか嫌な感じだね
398名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 21:09:18 ID:SuUPduPr0
水戸のあおい情報システムって誰か知ってますか?
ハロワに一般事務の求人出てて気になったんだけど
399名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 22:35:24 ID:GW/jUmdz0
面接の時服装どうしてる?今日面接行ったら服装で怒られた・・・。
私服はそんなに失礼なものなの?地味な服装で言ったんだけど・・・。
400名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 23:02:33 ID:p5pnEjQs0
バイト以外はスーツじゃないの
401名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 23:04:33 ID:A1eYlulXO
そりゃそうだw
402名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 23:09:09 ID:GW/jUmdz0
工場系の面接でもスーツ着用当たり前?
凄く違和感あるんだが。
403名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 00:35:10 ID:RkU68eL60
工場系だろうが何だろうが正社員での応募であればスーツというのは常識だと思うけど…。
404399:2007/04/19(木) 00:53:08 ID:AycKjrQz0
そうなのか。俺が世間知らずなだけなのね。
前職がバイトから正社員に上がったような人間だから常識がないんだわな。
就職活動なんてしたことないし。今週スーツ買って来る。
405名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 04:45:41 ID:jty09a3fO
水戸の小林紙商事ってご存知のかたいますかぁ?
406299:2007/04/19(木) 11:20:05 ID:gBR0KduG0
住金、書類選考で不採用オワタ\(^o^)/

ガテン系ですら書類で落ちる…もうだめぽ
407名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 11:28:51 ID:I7FdYQch0
>>406
がんばれ!人事課が見る目がないと考えればいいんじゃないの

俺なんか鉄道が好きで試験内容が難しいと言われるJRの2次試験まで通過
最後の健康診断で肝機能が少し高いので不採用、もし完璧なら採用だったのに
でも他の私鉄なんかJRと比較してもレベル低いのに1次試験で不採用だもの
東武に勤務する友人経由で聞いたら茨城からでは社宅借りたりするのに
金がかかる、また交通費は出せないので通勤時間30分以内でないと採用できない
こんな理由で落とされたので怒り心頭だったよ。

そんな俺は再就職先を探しながら自営で食べている

きっと1ヶ所くらい認めてくれるかもと言う思いで就職活動をしています。

まあ若者が落とされる第一の原因は不景気で自分達の雇用を守るため
団塊の世代の煽りを食っているのが最大の原因なんだよね
鉄道系は50才以上が6割 20才以上3割 30,40代が1割と少ない
異常な雇用状況だから
408名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 11:36:07 ID:SPcZSoHBO
俺も住金お祈り…ウゼー( `ω´)
409名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 12:25:22 ID:u5qm6dzP0
>>406
私鉄はそれだけ人気があるということだな…
条件の悪いやつから落としていくと、
それにしても通勤時間30分以内は大げさだと思う。
いくら首都圏でもかなり幅が狭まるわ

技術的な仕事なら人が集まらんしそんなことは無いのだろうが…
410名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 12:52:08 ID:PCvBSss60
社員の応募見て、履歴書送って2週間。
何の音沙汰も無し。
DQNな会社だったか。
411名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 16:20:26 ID:PW8bLunH0
29歳 基本給22万+残業,交通費 賞与3ヶ月 食品工場 年間104日 週休2日の休日シフト制の交替勤務ってどうですかね?採用出ましたけど
412名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 17:27:09 ID:a5+sVIRpO
>>411
お前が使えない奴だというのは、よくわかった
413名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 18:06:00 ID:AycKjrQz0
>>411
職安通って茨城の求人の平均給料見れば良いか悪いか判断できると思うけど。
414名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 22:02:58 ID:1I4d2O690
時が下手糞な俺は転職したいけど履歴書を書く気が起きない。
あと志望動機とか色々考えるのが半端じゃなく苦手。
履歴書って市販の奴使ってる?
415名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 00:14:48 ID:ssHv4lN00
>>411
かなりいいんじゃない?
茨城?
416名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 00:36:09 ID:rAkzucio0
≫415 茨城です
417名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 04:36:18 ID:DY0IZ7HaO
31歳未経験で運送業行くには 年齢的に厳しいですかね?
418名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 04:47:27 ID:bAZ1UB+v0
沖縄県の方へ(命に関わる注意事項です)

沖縄県での選挙ですが、どうか民主党だけは避けてください。県民の生命に関わる可能性があります。
民主党の最大の公約は一国二制度(※)ですが、一度「一国二制度 沖縄 三千万」で検索をお願いします。
この際、民主党のHPで調べても良いです。以下の注釈↓と矛盾することは書いてないはずですから…

※一国二制度
 簡単に言えば沖縄を中国と日本の共有物にし、そこに3000万人の中国人を入植させます。
 (つまり沖縄人口の 96% を中国人にして、実質、沖縄を中国人の居住地とします。)
 さらに「自主」の名の下、沖縄で有事が起きても自衛隊は干渉できません。
 3000万人の中国人が、少数派となった130万人の日本人に何をしても、です。
 そして反日教育を受けた中国人の反日感情の強さは、ほとんどの日本人の理解を超えるものです。

今回の選挙で民主党が勝った場合、「自主」「発展」を連呼しつつ段階的に進めていくことになります。
自主と言っても、自主を認めるのが「住人の96%が中国人となった」後だということに気をつけてください。
発展と言っても、新沖縄の少数派となった「少数民族日本人」の発展ではないことに気をつけてください。
419名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 10:16:56 ID:v1q4vo6h0
>>417
慣れるまでが大変。
慣れてしまえばこっちのもの。

両方だね。
420名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 10:20:16 ID:v1q4vo6h0
DQN電気基盤組み立て屋に決まった。

あー行きたくねーw
ほぼ土曜日は出勤、残業は三時間前後
茄子無し手取り20万を少し超える程度ww

でも仕事が無いから仕様が無いwww
421名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 10:25:06 ID:DY0IZ7HaO
某印刷工場に採用された 31歳です 手取り15万茄子無しなんですが茨城だと妥当ですかね? 因み社保有りです まだ返事はしてないんですが… 既婚です
422名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 10:52:09 ID:TGh7lqOY0
>>421
31才で手取り15万って税込みでも20万いかなくね?
ましては茄子なし。年収だと200万強って所?
逆に既婚でそれで食っていけるのかと聞きたいけど?
423名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 10:52:44 ID:v1q4vo6h0
>>421
残業ないの?
424名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 11:27:24 ID:DY0IZ7HaO
>>423 残業月40くらいかなでも サビ残だって
でも茨城だしもう三十路だし仕方ないのかなと
425名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 11:45:45 ID:TGh7lqOY0
>>424
残業代込みということね…
いくら何でも茨城でも、もっとましなところあるだろうし…
三十路といっても31ならまだまだ…
もっと探したほうがいいだろうし、場合によっては県外も探したほうがいいでしょうね。
426名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 12:17:23 ID:v1q4vo6h0
>>424
うーん俺なら派遣で食い繋ぐぞ。
427名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 12:32:38 ID:DY0IZ7HaO
でも派遣だと嫁の親がうるさくてね 絶対正社員でなくてはダメなんす
社保ありってのが魅力なんですよねぇ
428名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 12:37:47 ID:v1q4vo6h0
>>427
そりゃ嫁親が今の状況を判ってないんだよ。
偽装請負とか説明するのは面倒だろうが、
↓の条件でも正社員だから働きますって言ってみなよ。
俺なら他にしろって言うぞ。

> 31歳です 手取り15万茄子無し
> 残業月40くらいかなでも サビ残だって
429名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 13:24:18 ID:h4sOWun20
零細の正社員ならそんなもんじゃないの
派遣でも長期なら社会保険つくけど契約打ち切られる可能性もあるしな
まあ零細は潰れる可能性もあるから、どちらにしろ茨城は部落暗黒
430名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 13:45:18 ID:TGh7lqOY0
>>429
茨城で零細でも茄子くれるところあるぞ
いくら正社員でも年収200万強じゃ安すぎだ
少なくても年収300万弱はもらえないとおかしいと思う。
431名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 14:29:48 ID:DY0IZ7HaO
>>430 でも水戸のハローワーク毎日行ってるが年収300くれるとこなんてごく一部だけだよ 受けても倍率高いし 正社員でも200万くらいの所ザラだよ
432名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 14:33:53 ID:TGh7lqOY0
>>431
業種とか職種はどんなの探してるの?
433名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 14:49:32 ID:DY0IZ7HaO
>>432 工員か配送で
434名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 15:07:53 ID:TGh7lqOY0
>>433
ハロワの自分で検索する機械は、ほとんどそのハロワの近辺しか引っかからないよ。
職員が検索する機械は日本全国(当然茨城県全域も)検索出来るので、
窓口で職業相談を受けるか、ハローワークインターネットサービスで
http://www.hellowork.go.jp/
検索してみると良いよ。(ネットの場合は求人票は出ないが、整理番号を
控えて職業相談時にその番号を伝えれば求人票を出してもらえる。)
435名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 15:10:43 ID:TGh7lqOY0
>>433
あと、クレーンとかフォークリフトの資格持ってるの?
436名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 15:59:28 ID:l/dWTET/0
鈴縫工業にいたが
手取り16万でボーナスが2万円だった
残業は150時間越えが当たり前 もちろんサービス残業
現場で使うパソコンは自分で買わないとダメだった。
437名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 16:03:32 ID:DY0IZ7HaO
>>435 申し訳ありません ないです 今まで外食産業にいまして死ぬところだったんです
438名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 16:39:38 ID:YkZBVRKr0
広報企画社ってどうですか?
439名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 17:28:22 ID:UYWJc+6Y0
>>436
マジかよ
ウンコ会社だぬ
440名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 17:57:35 ID:TGh7lqOY0
>>437
今の志望先だと、フォークリフト、クレーンは
持っていたほうがいいと思う。
又、外食関係で働いていたのなら、もっと違う道も
探すべきかなとも思うが…
外食関係で具体的にどのような仕事をしていたの?
441名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 18:07:45 ID:DY0IZ7HaO
>>440 外食チェーン店で働いてたんですが 休みは月1 か取れて2日で
一日20時間労働 給料手取り 20貰ってたんですが 耐えられずに辞めてしまいました もう外食は嫌なんです
442名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 18:12:58 ID:DY0IZ7HaO
後、血尿が止まりませんでしたWW
443名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 18:17:30 ID:TGh7lqOY0
>>441
書き方が悪かったかも知れないが…
今までとまるっきり違う世界(工員か配送)に飛び込もうとしているけど、
外食以外でも貴方の経験が活用できる世界もあるかも知れないということです。
なので、外食関係で具体的にどんなことをやっていたかを知りたいのです。
444443:2007/04/20(金) 18:20:06 ID:TGh7lqOY0
20時間労働っていったら、残業の方が多いし手取り20万じゃ
確かに骨折り損のくたびれ儲けだわな…
445名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 18:23:32 ID:DY0IZ7HaO
これとゆースキルはないです 接客対応にレジ打ち 調理もちょっとだけ 後バイト教育と 誰でも出来る仕事です
446443:2007/04/20(金) 18:28:04 ID:TGh7lqOY0
>>441
辞めるに至った理由は分かったが…
転職するに当たっては、今までやってきたことを振り返ること
(転職コンサルタントでは、キャリアの棚卸とかいう)
が大切です。そうしないと、職務経歴書の提出を求められたとき
書けないんじゃないかな?
447443:2007/04/20(金) 18:34:20 ID:TGh7lqOY0
>>446はタイミングが遅かったから参考程度にしてくれ
誰でも出来る仕事と言うが、貴方が入ろうとしている
工場や配送関係しか働いたことがない人間には、
なかなか出来ないと思うし、逆に本人が嫌がるかも知れない。
立派なスキルだよ…。
接客対応にレジ打ち、バイト教育だったら外食関係以外にも
充分活かせるスキルだと思う。
448名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 20:34:53 ID:f61JgxxmO
おれもそう思うな
きちんと接客できる人って、意外といないもんだよ
あと、最近はマネジメント能力、あるいは経験が結構問われる

悪いスキルではないよ。自信もて
449名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 21:32:37 ID:xtRP2sto0
少なくともコンビニの雇われ店長なら引っ張りだこではないか?いやだろうけど
450名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 22:41:32 ID:DY0IZ7HaO
なんか皆さんいろいろありがとうございます辞退して もう少し他をあたろうと思います とりあえずハロワ行ってみますがホントに茨城は厳しいですね
親の世代はまだこの状況を理解してない方が多いようで……
正社員じゃないと世間体がどーたらこーたらと 同級生のダレダレは係長になったとか言われても… マジ鬱になりますよね
451名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 00:17:56 ID:QEyUSlIN0
茨城でキヤノン化成正社員
は勝ち組なのか?
子会社マターリか?

その裏で派遣社員が酷いようだね
452名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 05:00:51 ID:W0WWW9RJ0
少なくとも期間よりはマシだろう
期間なんて奴隷そのものだぞ
453名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 08:48:28 ID:nAZnOsMGO
ガテン買って面接受けて寮付きの東京の運送会社に入ることにしたよ未経験なのにいきなり手取り25万くれるって
東京は茨城と同じ国とは思えないなWW
454名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 11:52:33 ID:grO7LvVRO
おめ。茨城と違って東京で底辺でも茨城の基準で考えたらVIPだからな。
しっかり金ためろよ。
455名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 13:06:58 ID:BTNly6Xb0
>>453
俺の親戚が東京の下町で運送会社しているけど
東京は生活が大変だからある程度の給料を出さないと不景気でも人が集まらない
5年前で35万くらい最低出さないと来ないとか言っていたな

当時茨城では22万くらいが2t、4tトラック配送募集が多かったから
いかに茨城は安いか、公務員以外はマジで関東一給料安いのではないでしょうか
たしか栃木よりも低かったと思った。
456名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 13:37:36 ID:T9+4MRKHO
つくばにあるリコーってどうですか?
457名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 18:40:27 ID:n4VAKZvfO
ヤマガタって会社募集あるけどどうなんだろ?詳しい人いますか?
458名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 18:42:11 ID:KPxf0OkP0
東京>>>>千葉>神奈川>埼玉>>>群馬=栃木>>>>>>>>>栃木(真岡周辺)>>茨城


俺の脳内ではこんな感じ。
459名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 19:19:05 ID:JitAVzZ8O
損害保険会社に応募して、書類選考通りました。来週、面接です。
損害保険業界の事は全く無知ですが、いい求人がないので受けます。

月給22マソ、土日祝休み、ボヌスあり、交通費支給、時間外手当て有。

460名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 21:07:04 ID:9JE2W9Oc0
>>458
俺の脳内も同じだ。
461名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 23:26:23 ID:eurEYJD+0
>>459
損保はやめとけ。激務だ
462名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 00:55:07 ID:yKCCNMCi0
都市建設って会社知ってる人、情報求む
463名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 09:19:15 ID:P21t7+3w0
>>459
示談交渉が大変だよ
いかに補償を下げて示談に持ち込むか

俺の知り合いも損保会社に勤めているけど馴れるまでに5年くらいかかったらしいよ
893やDQN相手にしたら法外な請求されて脅されたり嫌がらせとか凄いらしい
とくに最近は不景気なのでその傾向が強いとか
それから給料だけどまあまあだと思うよ、知り合いの生活を見ていると自宅を建て
結婚して生活しているから、茨城の企業じゃ生活するのが精一杯のところが多いからね
464459:2007/04/22(日) 14:27:55 ID:bJBJMnrxO
>>461 >>463
レスありがとうございます。そうですか、やはり大変な仕事みたいですね。
内定もらえたら頑張ってみようと思います。無職4ヵ月ですので早く仕事決めたいです。
465名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 14:52:08 ID:T4UB+EFI0
>>464
水戸で募集があった求人ですね。
最初契約社員からスタートですよね。
466459:2007/04/22(日) 15:00:10 ID:bJBJMnrxO
>>465
正社員って書いてあったんですが、契約からスタートなんですかね?
467名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 17:39:09 ID:T4UB+EFI0
>>466
日曜の広告で見た求人だったよ。
違ってたらごめん。
468名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 18:06:25 ID:q6atXZ1b0
毎週日曜日を楽しみしてるんだが、未だに良い就職口は無し。
469名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 22:38:55 ID:KzBsGeE10
確かに厳しいけど、茨城のひたちなかとかは、最近、海浜公園周辺で開発行為を
しているから希望が持てると思うんだ。コマツは日立建機とか現場によくいくよ。
まだまだ、未開の所らしい。つくばがうらやましいのかもしれないけどそれは、
その人次第だね。でも県北とか東北地方は厳しい事は確かだね。
派遣が多いのはどこも同じ。
東北や鹿児島とか比べるとましだと思うよ。
頑張ろう。
470名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 00:57:06 ID:MeYz7BOoO
茨城って、材料、素材、化学関係の大卒ならかなり就職選べるな。
新卒なんかじゃ内定いくらでも取れる。
他は文理問わず大卒でも厳しい。既卒は論外。
471名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 01:14:05 ID:BPw5N9cW0
茨城で理系の大学って筑波しかないんじゃねえの
茨大は実質教師大だし、私大は常盤とかアホ大しかないだろ
472名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 01:15:02 ID:BPw5N9cW0
ああ茨大は工学部があったな
473名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 12:47:27 ID:DY4krJSa0
普通科高卒の俺はどうしたら良いですか・・・。
意外と工業系高校卒なら歓迎してる会社はそれなりにあるんだよね。
工業系入っておけば良かったなとか・・・。
やはり派遣でも良いからある程度キャリアを積んで転職するって手もあるなと
考えてるんだが、どうだろうか。派遣なら不問歓迎とかあるよね。
474名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 16:58:48 ID:3WamznxY0
水戸の青柳の
常洋水産の夜に行う仕分けってどうですか?
アルバイトですけど
475名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 17:06:37 ID:Ske9Z1dA0
>>473
おれも工業高校卒業だけど仕事無いよ
資格はいっぱいあるし多少の実務経験もあるが
バブル期以降から工業高校卒などの手に職を持った人よりも
金を稼げる人が優遇されて日本の産業構造が変わったし

俺の同級生で1級建築士や2級建築士をもっているやつも
100u以下住宅設計は素人でも出来るから持っていればいい程度
大規模の工事はゼネコンにいないと難しいので資格は宝の持ち腐れ状態
そいつらは生活するために、鉄骨製作所とボイラー製作工場、メンテナンス会社
に勤務したりしてあまり関係ないところにいるよ

おれ親父も中学卒業して都内の機械工場に入り偶然会社が上場して
茨城の工場長(300人規模)をしていたからやる気だと思うよ
頑張ってよやる気さえあればなんとかなるから
476名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 20:15:15 ID:9zj1MzHL0
やる気だけはあるんだけど。
働く場所がないよ。
茨城…。
477名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 21:57:29 ID:23YGp1Ek0
>>475
やる気じゃ無理
親父さんの時代と今は全く違う。
478名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 22:45:51 ID:xqwAVOdh0
>>476
ヘタすると、栃木のほうが有効求人倍率がよかったりするからね。
栃木・群馬は、1を超えているんだよ。
茨城は・・・orz
479名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 23:13:59 ID:YnOUaS2U0
>>474
忙しいよ。
日中に勉強とか免許をとるとかしたいならお勧めのバイトだ。
480名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 23:19:42 ID:qTEVBWM9O
茨城最高だべ
481名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 23:27:05 ID:6U1y3pGpO
んだんだ
482名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 23:49:27 ID:Ske9Z1dA0
選挙で自民や公明が大手を振って当選する以上茨城はよくならないよ

改善する気なんて無いし奴らにたかって美味しい汁すっているから
痛みが分からないんだよ茨城の馬鹿共は

公務員にしたって、職員組合に入っていて条件等をあげる時は民主や社民を
担ぎ上げるクセに、選挙になると自民や公明に入れるんだよな
483名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 00:54:52 ID:PGPRnh/aO
栃木群馬地域は名古屋に次いで求人倍率2位ですが何か?




茨城orz
484名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 02:26:09 ID:ev4EBmY90
県西の工場勤務、37歳年収480万の俺は十分恵まれてるんだなぁとしみじみ
485名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 08:16:13 ID:EGXEbH7/0
同じような仕事内容なのに何故ここまで給料差出ちゃうんだろうね。
日本の年功序列制度ってのもよろしくないんだろうな。
486名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 08:17:37 ID:fXX4xcYr0
派遣に手だしたら最悪?
工場はほぼ派遣

現場監督なんてやらなきゃよかった
487名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 08:45:14 ID:0DPkk77zO
都内から茨城県にUターン転職は厳しいか
488名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 09:53:48 ID:3rCZsti5O
御前山とか旧美和村辺りってどう?求人あるかい?
489名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 10:16:27 ID:dnfzq5fq0
>>488
人が棲んでねーだろ?wwwww
490名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 10:37:12 ID:h/szjwOW0
↑さすがにそれは失礼だw
491名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 10:59:22 ID:wU0rcTQc0
>>487
 関東なだけマシ。東北は死。
492名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 14:24:15 ID:3rCZsti5O
仙台銘板って建設リース会社知ってる人いますかぁ?
493名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 19:23:34 ID:551+47fL0
水戸周辺で昼間の運送屋無いかな?
494名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 19:42:39 ID:hn+w1+r90
>>493
黒猫ヤマトなら時間契約で働けるよ
そこらの運送屋よりも時間給高いからいんじゃないかな

知人が掛け持ちで仕事しているけど5年くらい持っているからいいと思う
その人は、茨城交通辞めて自営に転向
6:00〜9:00 会社の送迎バス運転
10:00〜15:00 ヤマトの宅配
16:00〜19:00 会社の送迎バス運転

これを週に5日こなして月給 40万くらい稼いでいるし

土日には新免会社で学校の運動部送迎をして3万くらい稼いでいる

月收だけで50万くらい稼ぐ 茨城交通時代の2倍も収入があるらしいよ 
495名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 19:48:30 ID:EGXEbH7/0
ヤマトに限らず運送業者はハードだよね。
でも今日ヤマト便来た時に姉ちゃんがやってて感心した。
根性あるんだなぁ・・・。
496名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 19:51:13 ID:tguwf+CiO
今日ハロワで北茨城のN○Kクリュー○ーの求人出てましたね。

一般事務で高卒、短大卒以上らしい。

自分、高卒なんだけど応募する勇気がないや。

短大卒と高卒が受けに来たら短大卒が受かりますよね?
497名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 19:56:36 ID:0dFdvgNK0
社員を募集してる会社って大至急人が欲しい場合もあるから経験があるなら
応募すれば採ってもらえるのでは?
498名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 20:06:22 ID:exQ9LRU20
>>496
買わない宝くじは永久に当たらんぞ。
499名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 20:09:49 ID:tguwf+CiO
>>497

経験ないんですよ‥orz
パソコン少しできる程度です。


今他の会社を一社受けててまだ合否出てないんだけど
その状態でも職安はまた新たに紹介状出してくれますかね?


500名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 20:10:45 ID:EGXEbH7/0
>>496
無理無理って言ったらどこも受けられないよ。
あたって砕けろの精神でおkだと思う。

俺はあたって砕けたい会社がないんだけどw
501名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 20:17:56 ID:exQ9LRU20
>>499
紹介状くれるよ。
502名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 20:43:43 ID:ZntjZ57m0
どんだけ働いているんだよ
503名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 20:44:49 ID:ZntjZ57m0
短大卒ということは女の募集だろう
女なら可愛ければ高卒でもスケベ親父は取るだろう
504名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 20:59:32 ID:551+47fL0
小林が嫌いだから会社辞めます!
505名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 21:58:03 ID:Nkl1ic2S0
>>504
上司か?
506名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 05:14:16 ID:LoCWP2mJO
正社員雇用が決まったんですが、今働いている
派遣会社に退職の意思を伝えるのは
一ヶ月前じゃないとダメなんでしょうか?
(もっとはやく辞めたい)
ぐぐっても、二週間前とか一ヶ月前とか
みんなまちまちでよくわからんのです…
507名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 07:33:04 ID:P67rebkHO
いいから今日にでも伝えなさい
508名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 08:40:06 ID:Ie1tZCTG0
>>506
普通1ヶ月前だったかと。ただ双方合意のもとなら、すぐにでも
509名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 08:47:50 ID:DzG/vTvu0
行かなきゃいい
510名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 08:50:45 ID:LHnypnWy0
>>506
1ヶ月前って言うのは使用者側が解雇通知する場合

雇用者は別に今日明日でも大丈夫だけど仕事に支障をきたすと
民事的に訴えられるので通常は遅くても2週間前ぐらいがいいと思うよ

あんまり速く退職届を出すと嫌がらせされたりするから

その時に雇用保険に入っているのなら離職証明書を書いてもらってね
退職日にもらえればすぐに手続きできるから
中には引き延ばされてもらえない人もいるから
511名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 12:10:37 ID:aHatVexSO
筑波サービスって医療関係の会社どうかな?
512506:2007/04/25(水) 13:18:08 ID:LoCWP2mJO
皆さん、レスありがとう
さあて、辞めてきます!
513名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 18:40:26 ID:41C/N5lX0
小林ムカツク
514名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 20:19:16 ID:N3PNgH/v0
茨城って、マジで将来的に経済破綻するんじゃね。
515名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 20:24:01 ID:AZBvk2ZoO
今日の水戸ハロワ人多過ぎ
516名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 20:53:59 ID:41C/N5lX0
俺も小林が大嫌いだから、会社辞めてハロワ通いが待っている
517名無しさん@引く手あまた:2007/04/25(水) 22:24:58 ID:BOWogwfo0
小林って会社の名前?
518名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 07:29:49 ID:k73gUJIz0
>>517
個人の名前
519名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 10:07:06 ID:w3XhD3JeO
水戸のハロワってそんなにマシな仕事ないの?
520名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 10:10:07 ID:VmEn18ly0
水戸どころか全国的
521名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 12:59:56 ID:JdjO5b9v0
俺は守谷に賭けてる。守谷から茨城の夜明けが始まる…はずw
522名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 14:49:06 ID:Hh3jsJAAO
中小の工場なら正社員で入れそうだけど どうなのかな?
523名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 17:31:06 ID:1dq95tjh0
きょう茨城から東京に就職した友人から誘いを受けた。
給料も30万 ただ朝が早い TXつくば駅から始発で行かないと行けないが
定期代が3万以上 会社からの交通費は1万しかでないそうで
悩んでいます〜

つくばに自宅があるし都内にアパート借りる金もないしどうしたらいいんだろう
524名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 18:31:28 ID:uv455ky40
>>523
そんなの迷わず入ればいいと思うが。
茨城の求人なめ回すほど見ればわかると思うが、条件は良い方でしょ。
そんだけ給料貰えるなら自宅から通っても交通費なんて給料からで余裕だし。
525名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 19:24:10 ID:Hh3jsJAAO
ガスのカンプロって会社ご存知のかたいますか?
526名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 19:43:06 ID:k73gUJIz0
小林てめー
527名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 19:49:01 ID:TveNwVme0
ろくな書き込みがない
528名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 20:04:23 ID:k73gUJIz0
すみません。でも小林が嫌いなんです。
529名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 20:53:08 ID:k73gUJIz0
明後日から連休、職探ししないと!一日でも早く小林と会わなくて
いい日が来るように!
530名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 22:14:51 ID:Hh3jsJAAO
もう小林はわかったから早く寝なさい
531名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 14:06:33 ID:U3ZkQLND0
茨城って、サラリーマンからみたら関東最悪地域だな。
532名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 14:08:54 ID:ANPL7hsl0
かと言って工場は派遣ばかりだしな。
新卒ならそれなりに入ってるんだろうか・・・。
正社員あっても給料と待遇が・・・orz
533名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 17:30:09 ID:i9bIitIzO
城里町の扶桑化学ってゆうゴム工場ご存知のかたいますかぁ?
534名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 18:27:08 ID:6V4KJOOo0
自分より、後に入社した事務員が嫌いで会社辞めた人って居ますか?
535名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 18:46:22 ID:uws45pla0
もう個人的な私怨書き込みはやめろ
それより前にとっと会社やめろ
536名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 18:59:04 ID:6V4KJOOo0
そうだな!色々な会社があるもんな!
537名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 21:20:59 ID:3j6dASwA0
県西は募集いっぱいあるよな、覇権だけど。
538名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 23:00:54 ID:aLk18xnI0
鹿行地域の人はどこで仕事探してるんだ?
俺鹿嶋なんだけど住金関係は嫌だな。。
なかなか良い求人募集ないんだよね。
ハロワで探すも給料が・・・_ノ乙(、ン、)_
539名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 01:54:37 ID:b7npoj0nO
俺 親父が死んでから母親と二人暮らしなんだけど 仕事みつからないから 東京に行くことにしたよ
今28歳で かーちゃん62なんだけど 歳老いたかぁーちゃん一人残してゴメンナ
仕事がないんだよ 親不孝だなぁ俺は(´Д`)
540名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 02:03:05 ID:ZNqxoCB50
>>539
お前は最低な野郎だな!
541名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 06:41:59 ID:kKOX2prx0
最低なのは茨城の雇用状況であって539じゃないだろ
オレも脱出組だからよく判る。だが戻れるもんなら戻りたいと思ってこのスレ覗いてる
永久にムリそうだが・・・。
542名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 08:19:15 ID:xPiM1uHi0
茨城からの脱出ルートを考えようぜ。
543名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 08:27:14 ID:LEFhZUrk0
県南はつくば高速鉄道出来ても職が増えないしバイト時給も下がっている
逆に都内に流出が増え茨城に活気が無くなったよな
まあ活気がある職種は住宅販売かなつくばや土浦に続々支店が出来ている
だけどほぼ契約社員とかで売り上げ上がらないとクビだし22万程度と
都内と比べて基本給が安い都内なら確実30万以上だから
それに常磐線の始発も昔より遅くなり取手に住んでいないとちょっと早い
仕事があると対応が出来ないし、借家借りる資金さえ茨城で稼ぐのは大変

539さんもその気持分かるよ 頑張って親孝行してください
544名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 13:24:11 ID:FcEDBr8nO
なんで茨城の人って理系大学に行かないの?
Dランク位なら筑波周辺の大企業に入れるのに。
Fランクでも、生産技術や品質管理くらいにはなれるのに。
奨学金借りてでも行くべきだよ。
545名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 16:07:31 ID:4BwcGmGd0
転職板で言うな手遅れだから
546名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 17:54:44 ID:Tu5ZeQpOO
もうすぐ茨城から離れることになりますた
転職活動中に何だよこの県!とか思ったけど、いざ離れるとなると寂しいね…(´・ω・`)ショボーン
547名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 19:24:46 ID:yYdotJWF0
>>546
(゚Д゚)人(゚Д゚)ナカーマ
オイラは脱北となります。
548名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 20:01:19 ID:Zwgfyyhg0
俺も以前、茨城を脱北しました
しかし、7年後なぜか魔が差して帰って来てしまった

それからの生活は……………
549名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 22:00:16 ID:cyVt8G+10
>>544
Fランクの理系って例えばどこ?
Fランクっていうと一昔前では絶対司法試験に受かる人がいない法学部とか
経済学部くらいの印象しかないな
550名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 22:03:12 ID:HU+Uo4T50

経済学部は文型
551名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 10:50:35 ID:urOCxuVO0
いわき明星大学
552名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 11:43:25 ID:HPa7zH+A0
>>544
氷河期世代だから無理だったんだよ。
理系でも。茨城じゃなければ良かったんだよな。
新卒という武器を変な風に使ってしまった。
553名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 12:23:48 ID:jCfvoZ8OO
とりあえず親に脱出すーるいいわけ考えると 東京に最初は転勤で働くとゆーことにすれば良いかと
最終的には茨城には帰れないと 言うしかないな
ガテン買って寮付きの仕事探すのが1番手っ取り早いね
554名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 12:31:38 ID:wqMeJesr0
時間をもっと有効利用するなら、副業に限る。私の役に立つ副業を
是非ご覧下さい。

購入は動画を見て決めて下さい!ネット初心者の私が『たったの2ヶ月で400万円稼い
だ』究極の奥義を完全に伝授致します!!<9,800円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=5978
【値上げ直前】他人の顔を使って日給40万!自分じゃ何ひとつ出来ない元お笑い芸人が、
他人の顔を使って稼いだ方法!<10,790円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=3402
■ 2人のプロ馬券師を生んだ■競馬『荒れるレース・本命レース判別法』■予想屋さんも使っているレース判別法を欲しい人は他にいませんか?<10,000円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=4893
【365日返金保証】団塊世代のための株式投資<29,800円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=3332
■ 再版!■初心者必読■情報起業完全バイブル■失敗無く情報起業したい方は絶対に
■ 必読!!■強烈1週間ブートキャン方式情報起業術で、大きい事は言いませんので、
■ とりあえず月20万円ぐらい稼ぎましょう■<4780円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=6310
◆ 「たった30日で」携帯情報販売で348万円稼いだ方法を公開!◆携帯情報起業完全
◆ 成功指南書<24,800円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=2250
月に300万円稼ぎ出す脅威のプログラム!貴方はこの威力に耐えられますか?
<29,800円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=6576
2007年4月、大変動を最大のチャンスに変えたSEO理論「賢威」。進化した至高のHP
テンプレートと独自のアルゴリズム解析。「賢威2.0」がseo対策のさらなる高みへ。4/21
数量限定発売<24,800円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=2058
複数ブログ運営のパワーアフィリエイターに必ず役立つ!広告表示を劇的に・有利に・
楽に管理する「フラッシュ・アドGATE」。情報商材・物販・資料請求・アダルト・各種
バナー。あらゆる広告表示に威力を発揮!<9,800円>
http://www.infotop.jp/click.php?aid=26704&iid=6444
555名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 17:05:21 ID:MBQLC1k40
この会社知ってる方いますか?

https://www.hellowork.go.jp/kensaku/servlet/kensaku
556名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 02:17:15 ID:H85UnAdCO
そう言われれば、茨城って理系大学ありそうでないな。
筑波大と茨城大だけだよな?Dランには学力的に無理だが。
でも今はつくばEX開通したから住んでる場所によっては東京電機大とか、
千葉工大とか、理科大とかならば通えるかな。
東京電機あたりは偏差値のわりには就職率良いし、理科大は夜間があるし。
557名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 11:16:33 ID:teelGS8J0
やっぱりGW期間は新着求人少ないね・・・。
明けた7日頃増えるかな。無職のままGWは憂鬱だなorz
558名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 14:54:34 ID:EiXuU59iO
内定頂いたんすが 27歳額面22万 日曜祝日土曜隔週休み
茄子2ヶ月昇級最低3千円 社保退職金有り 食品工場内作業兼ルート配送(営業は無し)
水戸なんですが どうですかね?
559名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 14:58:59 ID:rx3OxaxU0
>>558
茨城基準で見れば悪くないよ。
俺37歳月給額面22万円 一応週休二日。
ナス2昇給なし者穂退職金あり
560名無しさん@引く手あまた:2007/05/01(火) 23:24:33 ID:AEEtriTu0
額面ってどういうこと?
手取り?
561名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 00:07:08 ID:DypQB7ZI0
額面と手取りの違いが分からんとは。
働いた事あんの?
562名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 00:45:37 ID:2bo1S1kC0
>>561
あるぜよ

額面って税引前ってこと?どうも一部の人しかつかってないような・・
563名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 00:54:48 ID:+Xo5ZifN0
ろくなひとたちと付き合ってこなかったしいう
常識不足
564名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 01:10:48 ID:DypQB7ZI0
>>562
手持ちの給与明細をも一回見直してみ?
565名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 01:24:44 ID:DypQB7ZI0
話変わりますが昨日、水戸駅南口近くの労働基準監督署へ相談に行ってきました。
私の担当についた者の態度が何かおかしかったです。
ヤル気が無いのは勿論、語尾に「〜っす」や最後の挨拶時には「ウィ〜ッス」とか言われた。
他にも「それ、高くない?」やら「他でやれよって感じですね」など、ちゃんと教育しとんのかと言いたくなりました。
正直、ここと警察の縁故採用だけは本当に勘弁してほしいです。日本が危ない…。
566名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 06:42:11 ID:4L3EKqT1O
>>563
アナタニホンゴフジユウネ
567名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 08:38:21 ID:aHphZeIC0
>>565
俺も昨日行ったんだけど、何時ごろに行ったの?
568名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 16:12:36 ID:Un2edBzb0
ハロワの相談員やらとにかく茨城はすべてが使えない
569名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 17:19:00 ID:KuFyRC4p0
明日からはハロワも休みだし、思い切り生き抜きしようぜ!
ま暇があっても金が無いけどなwww

出るのは金と溜め息ばかりだorz
570名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 18:21:08 ID:+DzhhxiF0
茨城は遊ぶ場所もないんだぜ
571名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 19:17:47 ID:8MvEPOaT0
茨城って農業地帯じゃん。
ここでサラリーマンで生計を立てようとすることが
そもそも間違いなのかもしれないと思えてきたよ。
572名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 19:25:13 ID:DYA2Dw4zO
茨城ってサラリーマンの平均年収どんくらいですかね?
573名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 20:04:31 ID:2KAeQUN90
>>567
15時頃かな
574567:2007/05/02(水) 21:23:02 ID:5T6YLwYf0
>>573
俺が行った直後くらいかもしれませんね。
もしかしたらすれ違っているかもしれませんが。
575名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 21:36:27 ID:hrAQ+5h10
労基の受付やってるのは、ほとんど全国共通で大抵が嘱託職員
当然の如く責任ある立場じゃないんで他人事。
頼りになるのは外部労組だな、管理職ユニオンとか連合とか
覚悟があるなら共産党にでも頼め。
576名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 22:06:35 ID:mU1bKP/40
茨城県信用保証協会の電話応対は最悪ですね
さすがブラック
577名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 21:07:15 ID:MiWa5WnQ0
零細勤めでも生粋の茨城人は兼業農家としての収入がそこそこあるからやっていけるが
ベッドタウンとして住み着いた俺みたいな人間はマジでお先真っ暗。
578名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 21:33:34 ID:2HtKUlkU0
何を好き好んで定住しちまったんだお前は・・・
579名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 01:18:34 ID:mC90NFbrO
ヤマダ電機はどう?
580名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 02:45:08 ID:BCIX0dTa0
有名な層化、使い捨て企業ですが
581名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 08:46:42 ID:bS03buzH0
やっぱり茨城に住んでるサラリーマンはお先真っ暗なんだよな。
582名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 09:36:15 ID:rkqKb8Yb0
関東なのに(亜東北ともいうか)東北・北海道並みのお先真っ暗さだな
583名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 09:41:46 ID:HKkubhA80
【茨城】「目立つ髪形にすっぺ」と後輩をモヒカン刈り 暴力行為法違反容疑で先輩社員3人逮捕
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178080418/l50
>当時、4人は人材派遣会社の同僚。


どこの派遣会社だ?
584名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 14:58:02 ID:bS03buzH0
>>572
494万円/年というのが、プレジデントと言う雑誌に載ってた
茨城県のサラリーマンの平均年収だそうです。

嘘だろ…。
585名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 15:17:17 ID:mC90NFbrO
300万弱くらいだろ 平均は
586名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 15:17:41 ID:3YUP6Sbm0
>>584
南地域は金持ちが多いからな
587名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 15:20:20 ID:nXJyI1qo0
日立子会社なら結構もらえるだろ
588名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 16:01:55 ID:Glax4cst0
>>584-587
だって、これ20代〜60代まで全部含めた平均だぜ
日立の子会社どころか世界の日立製作所本体だってあるし、
鹿島には住友金属だってあるし…
589名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 16:04:57 ID:Glax4cst0
にも、関わらず有効求人倍率が0.97と
1を割っているorz
590名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 16:53:06 ID:bS03buzH0
日立製作所の人って、茨城県出身の奴どれだけ
いるんだよ。みんな東京から転勤でくるんだろ。
591名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 17:11:05 ID:mC90NFbrO
気晴らしに千波湖散歩してきたがぁ まぁ…カップルに家族連れ
無職独身には鬱になる光景でした
592名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 17:22:12 ID:Glax4cst0
>>590
東京とは限らんけど…
住所を茨城に移していれば立派な茨城県民だが…
大学は東京でも、茨城が地元という人もいると思う。
593名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 17:30:49 ID:Glax4cst0
>>590
ついでに、日立製作所の工場には高卒(新卒)
で入れないことは無いよ。
594名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 18:39:12 ID:mEIN//1O0
>>578
そりゃあ親がこの地を選んだからよ。
そのため親は平均年収より相当上だが俺は終わってるよ
595名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 18:47:22 ID:or5Xn5Ax0
丸西にある、魚屋はやめといたほうがいいよ
サビ残、パワハラの嵐

K沼氏ね
596名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 19:14:15 ID:bS03buzH0
公務員は日立か住金に入れなかったら人生終了ですね。
茨城のサラリーマン。
597名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 19:37:12 ID:bKBdNb7V0
住金は知らんが、日立が安泰なのは遠い昔の話だよ
598名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 19:40:49 ID:kLok3YcDO
日立以北は文化的な生活無理ぽよ、まさしく北○鮮鎖国状態
599名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 19:48:25 ID:/OwqZQF20
住金だって5年前までは潰れる寸前だった。
今年は過去最高の賞与で勤続15年の俺で総額242万。
まぁ北京五輪とともに終わりだろうけど・・。

ちなみに交替やらんと住金だろうと食べていけないよ。
600名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 20:20:38 ID:H+x6XFEq0
>>599 俺の年収より貰うなよボーナス
601名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 20:55:01 ID:bS03buzH0
確かに日立市の没落DQN化は凄いものがあるな。
でもぎりぎり時代についていけてるんじゃね。
車、携帯、パソコン、ユニクロ…。
食い物も店さがせばきっと美味しいところがあるよ。
602名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 00:06:52 ID:vQDOvqwq0
暴力行為法違反:後輩をモヒカン刈り 容疑の元人材会社員3人逮捕 /茨城

職場の後輩の髪をモヒカン刈りにしたとして、笠間署は1日、水戸市大串町、無職、伊藤雅仁(40)
▽茨城町近藤、無職、永井敬之(28)▽ひたちなか市西大島1、会社員、大槻正人(28)の
3容疑者を暴力行為法違反の疑いで逮捕した。
3人は「目立つ髪形にすっぺという話になり、やった」などと容疑を認めているという。
調べでは、3人は共謀して2月22日午前7時半ごろ、笠間市のアパートに住んでいた
会社員男性(21)=石岡市=方で、男性を無理やりベランダに連れ出し、左右側頭部の髪を
電気バリカンで刈り上げ、モヒカン刈りにした疑い。
当時、4人は人材派遣会社の同僚。
事件後にいずれも退職、転職した。
男性は「以前からいじめられていた。こういう会社には居られないと思った」と話しているという。


毎日新聞【山本将克】 2007年5月2日
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/ibaraki/news/20070502ddlk08040379000c.html
603名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 00:08:19 ID:vQDOvqwq0
茨城は・・・何やってんだか
もうどうでもいいような県だ
604名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 05:10:36 ID:NU88CN2QO
こいつらがバカなだけぺってホントバカ
605名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 18:47:25 ID:vAZIYX6wO
在日の糞爺はいないの?
606名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 19:57:49 ID:0RctusDvO
話し違うけど 東京まで面接いってきますが ディーゼル車で行ったら捕まるのかな? 愛車は キャンターなんですW
607名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 20:24:48 ID:4c6dm1W40
住金は好調だけど負債がとんでもないんじゃなかった?
住友グループだから潰れることはないだろうけど
608名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 20:54:49 ID:Mj9bjE9p0
>>606
そういやそういう規制やってるんだよね。
609名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 21:53:25 ID:+jv0SPEE0
>>606
捕まるかもです。
610名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 22:24:53 ID:XFbrHnI80
>>605
気安く呼ぶなやクソガキ!
肥溜に突き落とすぞ!
611名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 22:35:33 ID:W4YWe0Pc0
>>605
県西地区の石材関係には多いのでは???
612名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 22:41:14 ID:lmyGcxGm0
どうでもいいけど、ここまで職に困っている人が多いのに
何もしない橋本知事は無能。
次は立候補すんなよ。
613名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 22:53:10 ID:YUWBoju6O
湊 イ印最高 総務の変わり者は替えた方がいいなあ
614名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 23:35:54 ID:fdBqVhkf0
工場誘致は多いのに
求人が全然無いぞ
あっても契約ばかり!
会社も考えろ!
このままじゃ将来ロクな物しか作れなくなるぞ!
615名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 12:38:15 ID:mXDYY37YO
>>612
橋本知事に雇用の創出とやら頑張ってもらおうじゃないの。
616名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 13:10:31 ID:727IFV5X0
デカイ会社がバンバン来るようになって欲しい。
617名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 13:36:58 ID:IjlXurnsO
湊加工屋最高 あ印 イ印
給料は激安だが レベルかなり低いから 楽だ
618名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 21:49:15 ID:bMHhbbDJO
あ印はハローワークでよく5人くらいの募集してるけど離職率高いの?
619名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 22:51:41 ID:b3Tea8Xk0
東日本技術研究所ってどうなんでしょう?
特定派遣?
620名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 23:52:26 ID:xoFea9k00
>>619
ほとんどが特定派遣でしょうが、1/fゆらぎの自社製品も扱っているよ
621名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 08:56:38 ID:1vpURp0GO
あ印 すぐ辞める奴ばかりだから 人がたりない
日給だからなあ
622名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 18:49:50 ID:s7YseOr+0
最近パンチコのさくら撃ちのバイトの求人広告はいってくるけど
あんなのに騙されるバカはいないよな
623名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 20:55:07 ID:SIBZFQM+0
<<602
同級生がいるよ
624名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 01:54:54 ID:jaV8GWGq0
県北でよく見る求人

フィット産業(日立) 良い噂を全く聞かないのだが・・・
東日本技術研究所(日立) 特定派遣会社なんだ>620さん
あ印水産(ひたちなか) なるほど日給制なのですか>621さん
クリエイト(日立) 求人広告ではないw 最近見ないけど
水戸洋紙店(水戸)
デベロ(水戸)   ハロワ職員曰く、長時間勤務に耐えられる人材が見つかる
          まで採用はしない云々 激務そうだ、茄子も安いし
茨城技研(北茨城) トライアルで女性が働いている云々の謳い文句
          生産管理は男性のイメージがあるが
          ずっと出てるねこの会社も
○○会計などの税理士事務所 所長が気に入らなかったらすぐに・
              ・⌒ヾ(*´_`)って感じなのかな


県南県北問わずもう一度おさらいしたいな、
リストみたいなものも再確認のために作りたいやね
常連の会社にはやっぱり何かあるって感じでね
DQNかどうかは経験者しかわからないと思うけど

県南だと国際ピーアールだっけ?よく見かけたな〜 今でも求人でてるのかな?          
    


625名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 08:12:19 ID:Kr5m1Yac0
>>620
県内のソフトハウスってそんなものじゃないの?
626名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 08:33:29 ID:nRi3XFwF0
>>625
ソフトだけではなく、ハードも込みのシステム品ね。
まぁ、もっともハードは外注だろうが…
627名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 08:46:23 ID:nRi3XFwF0
>>624
デベロ(水戸)は寝たきり老人等の入浴サービスをやっていたり、
子会社で作っている入浴車を販売している会社(この業界では
大手。24時間テレビにも納入している)だが、長時間勤務って?
それにしても、ハロワで長時間勤務のことを言うとは…
具体的に1日何時間くらいなのだろう?
628名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 11:41:25 ID:URI7nd040
介護なんてどこも長時間労働なんじゃないの
629名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 13:43:57 ID:uKzoNiG00
『こちら茨城の最悪企業様の情報交換所本部』
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1176706232/
630名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 13:50:52 ID:nRi3XFwF0
>>628
介護の長時間労働とはどのくらいが相場なんだか知らんが、
例えば、12時間労働なんかだと、ハロワの立場上、
そういうことは言えないと思うのだけど…

それとデベロの場合は、どちらかというと入浴カーのメーカーであり、
入浴カーのサービスは行っているが、あくまでも介護する人の
コンサルタントという色が濃いはずだからね。
介護といっても、介護施設とか、ヘルパーさんの派遣の会社では
ないはずだから…
631名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 15:06:04 ID:J6cR4zlYO
>>627
ハロワの求人票に記載される残業って40がMAXだったと思う
違っていたらスマンだけど…

で確かデベロは40だったような気がス

ハロワに記載の残業時間×2か3が定説なら
80〜120/月の残業時間じゃね?
休日出勤の有無はわからないからこの辺は不夜城チェックでもしない限りわからないでしょ
ボーナスとか交通費の項目が(ベースアップも)確か渋めだったろうから
残業代は期待できそうにないね
土日はしっかり休めて、初任給もMAX貰えるなら受けるんだけど
未経験の俺は受ける気持ちもさらさら起きないな
誰か受けた人いる?

でもこの会社でも優良求人に思えるんだよね〜
本当茨城だめだっぺよ〜
632名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 17:12:44 ID:i8JhOtD6O
岩間にある板○精機っに行ってた人いる?あそこうけようかまよってんだけどどうよ?
633名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 17:58:18 ID:i8JhOtD6O
あげ
634名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 20:57:59 ID:vPXUddM00
○キリンエンジニアリング メンテナンススタッフ(電気)
○エス・エス・アヴェニューつくばオフィス 電子技術者(請負)  
○和光電気株式会社つくば事業所 照明器具の設計開発

受けてみようか考えています。
知っている方いらっしゃいましたら、どんな会社か教えてください。

どうぞよろしくお願いいたします。
635名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 21:13:05 ID:gfMl+s3a0
>>634
キリンエンジニアリングは単独スレがあるのでこっちをどうぞ。

キリンエンジニアリングってどうなんですか? part2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/job/1169377703/
636名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 22:54:49 ID:NJnzWYvu0
茨城グリコ、最近良く見かけるが、出入り激しいのかな?
637名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 23:47:12 ID:wqnztJIK0
行方の石間流通ってどうですか?
面接を受けてみると勤務地が成田空港で、しかも派遣ぽいです・・・
茄子、昇給、週休二日、夏季年末年始休みと待遇は良いのですが
三交代制で日給が7500円、各種手当含めて月収20万以上
受けるべきでしょうか?
638名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 23:49:32 ID:i8JhOtD6O
とりあえず受けてみれば!受ければ会社がどんな感じかわかると思うよ。嫌だったらやめればいいしね。とりあえず一歩進もう
639名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 00:04:27 ID:wqnztJIK0
そうですね。貨物地区だからと躊躇していましたが、
面接の時に就業規則とか諸々受け取ったので待遇は嘘ではないようです。
受けてみようと思います。ありがとうございます。
640名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 00:56:25 ID:BjMcCLBX0
635の方、ありがとうございます。
641名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 13:54:24 ID:UNxKxooyO
茨城グ○コは陰湿なイジメがあるよ
642名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 15:40:52 ID:cuaxGuhvO
元美野里にある丸善はどうなんですか?
受けようと悩んでます(>_<)
643名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 15:41:04 ID:mvxy27qLO
製造とかでNC工作とかって難しいんですか?全然経験ないんですけどすぐ覚えられますか?
644名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 16:19:26 ID:e2D1Me+CO
住金って大卒予定者とりますか?
難しいかな?
645名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 17:26:15 ID:DbbsB4LF0
>>644
新卒なら採用やってるよ。

採用予定数  2007年(予)
大卒事務系 30名
大卒技術系 64名

採用予定学部学科 事務系/経済、経営、商、法律、社会ほか
技術系/金属・材料、機械、電気・電子、制御、化学、物理、土木、建築ほか
646645:2007/05/10(木) 17:38:53 ID:DbbsB4LF0
>>644
スマン、これ去年のデータだった。
2008年度採用はまだ詳細が決まってないらしい。
647名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 19:00:37 ID:e2D1Me+CO
>>646
ありがとうございます。
茨城だと鹿嶋ですよね?
鹿嶋勤務希望です
648名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 19:01:57 ID:bcYbYsmW0
>>643
機械製図の図面(特に第三角法)って読めますか?
(中学の技術家庭科(今は無いかな?)や工業高校でなら習っているはず…)
まず、これが読めないようなら無理だね。
649名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 19:12:34 ID:DbbsB4LF0
>>647
大卒総合職だと勤務地は選べないんじゃないかな。

まあ応募&相談してみるのがよいと思う。
650名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 19:33:26 ID:e2D1Me+CO
>>649さん
ありがとうございます!!
651名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 00:30:24 ID:jOOsokbYO
富士書店ってどうですかね? 働きたいんですが
652名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 01:01:12 ID:YVYQieTj0
ヤクザでいいなら働けば
653名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 01:27:10 ID:jOOsokbYO
>>651 ヤクザなんですか? 普通一般の店員にしか見えないんですが
654名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 02:11:15 ID:xWoK0mDNO
キ○ノン火星に4月下旬に書類送ったんだけど今日まで音沙汰無し…どうなってんだか
655名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 05:45:52 ID:9sM+bEsU0
>>651
定期的に求人出してる=出入りが激しい。
ハロワ以外にも求人出してるよね。
656名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 08:25:33 ID:ZeaEQVQZ0
>>654
まずは連絡してみる。
すると「審査中です」と解答。
2日後位にはお祈り着かな。
657名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 15:34:35 ID:79RIwnm10
水戸の駅南にあるケーシーエスデータサービスという中小派遣事務系会社が
ハロワで募集出している。
応募しても大丈夫かな。

ググっても2ちゃんでは引っかからなかったし、特定スレも
糾弾ホムペもないようです。
658名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 19:41:13 ID:fePlBqVi0
>>654
大きい会社だと書類選考だけで1ヶ月ぐらいかかるよ
659名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 22:04:02 ID:dOcae3+70
先週(5/6)の求人広告だけど、北茨城の安全帽の会社が載ってたが
あそこはどうなんだろう。
規模を見るとまあまあ良さそうなんだが、一族企業っぽいし、
まず「北茨城」というのが・・・・。
660名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 08:53:46 ID:vYckZqDcO
大洗の こうじや って仕出し弁当屋さんてどうですか?
661名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 09:05:43 ID:7K1H5PHM0
>>660
日本語だと思うが よく分からん?
662名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 12:32:51 ID:C3z+lhN10
日本語わからん俺には茨城弁で通訳ぷりずん
663名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 15:48:44 ID:yceRzuLm0
運送のオオタカ毎回のように広告だしているけど、
そんなに定着しないのかね
664名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 01:20:18 ID:prXiOZIcO
大宮の品川重工知ってるかたいますか?
665名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 08:45:56 ID:NF55yiUG0
>>663
謳い文句と内容・中身が違うからねぇぇ
ま、、そんなのどこもそうだけど。。。
あと仕事が細かいとか時間がピタピタとか、、、
けど人がゼンゼン足りないからド素人でも
トラック乗って働けそうだったら雇ってくれると
思うけど。。。
666名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 18:13:56 ID:prXiOZIcO
>>665 経営者は恐い人ではないんでしょうか?
667名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 15:22:47 ID:V3yYsPIk0
>>660
テメーで調べろ蛸!
668名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 15:35:31 ID:V3yYsPIk0
テメー等糞喰らえだ!www

http://www.shocker.jp/SC-PHOTO/OZB-15.jpg
669名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 06:49:35 ID:CkUZwHGFO
また在日じじいか
670名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 10:27:28 ID:DOIjyYO+O
童貞メタボリック在日じじいが暴れ出したかな(^O^)
671名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 16:24:38 ID:J/tRL14C0
ほとんど時給700円だね茨城は
672名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 19:05:52 ID:De7DpTFj0
日○化成ってどうですか?
673名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 19:56:54 ID:NiKejPyu0
テメー等みたいな糞漏らし禿げが転職だと?
冗談はツラだけにしとけや!wwwwwwwwwwwwww
674名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 22:37:58 ID:CkUZwHGFO
すかとろ在日
675名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 00:26:22 ID:6hh4KAaR0
また暗黒パターンかよ…orz
もう勘弁してくれ。削除依頼すんの面倒なんだよな。
676名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 02:03:46 ID:EGB41nSv0
>>657
条件は?
677名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 02:45:43 ID:/9UpcwtJ0
糞喰らえだ!www
678名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 17:31:41 ID:USAd7x29O
良スレ期待します。
679名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 18:04:33 ID:P+rygqGB0
>>674
おう久し振りだな?
兄ちゃん宇都宮の東武デパートに転職したんだってな?www
サービス業は真心で接する事だ!
俺は徳井唯が主宰するエルドラドのスカトロパーティーに参加してくるぜ!
黄金塗れになって堪能してくるぜ!wwwwwwwwwww
680名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 11:53:03 ID:UuYWL7cuO
在日糞ジジイは なんか他板で有名なダン公みたいだね
681名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 19:41:34 ID:J8J0X8+90
>>679
東武って有利子負債兆円も1.5兆円もあって分社化がすごく
明日はどうなるか分からないような企業になってしまったんだよ
682名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 21:01:45 ID:BRIMu1Na0
>>680
おう兄ちゃんしゃぶってくれや〜〜〜〜
2500円くらいなら出してもいいぞ。
前立腺も刺激してくれや〜〜〜〜
683名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 21:27:03 ID:UuYWL7cuO
しかし求人がない 今日ハロワで手取り15万の工場応募したら既に16人もいた
妥協しても職にありつけない 死ぬしかないのか
684名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 23:10:36 ID:hPN4cbyi0
ウチのとこには上場企業があるけど、株が4ヶ月で半値にまで落ちてしまった…。
社員にならんでよかった。
685sage:2007/05/19(土) 03:26:43 ID:5zGUa/S/0
結城のキャノンオプトロンって会社について御存知の方いらっしゃい
ましたらなにか情報がほしいのですが。。
686名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 04:49:04 ID:aA8uUfDTO
本当にろくな仕事ない。日製の景気よくならないと県央県北はだめだこりゃ。
水戸ハロワ人大杉だな!(派遣も仕事あまりでてこないし…)
687名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 10:24:22 ID:KkVvVlP3O
>>683その工場って県央?
688名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 10:52:16 ID:3zZKfZ1FO
>>687 そうですよ 水戸辺りは本当求人ないっすね
689名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 17:21:37 ID:AKenvTZ50
【国内/茨城】県の観光客誘致 韓国がターゲット[05/19]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1179557379/l50

糞役人が韓国人窃盗団を誘致しようとしていますOTL
韓国経済崩壊寸前で犯罪者や経済難民が溢れようとしているのに
正気だろうか?
韓国経済wktkスレまとめサイト Wiki
ttp://toanews.sakura.ne.jp/pukiwiki/

第2の対馬や大阪民国になるかもしれん。
690名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 17:32:23 ID:j605kRLy0
茨城に戻りたいと思ったが、
やっぱり仕事ないんだな。
691名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 18:12:52 ID:Vo4K1slcO
笠間の工場の正社員募集来てた
土日と連休で年休125くらい
茄子2回で月給20万
昼4時〜と深夜12時〜の2交替で実働7時間
新ライン立ち上げによる80名大募集だってさ。
素人歓迎だからすぐにいっぱいになっちゃうかな…?
692名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 18:16:46 ID:t9lq2HdD0
>>691
あーあれね。下の[こんなスレも見ています]掲示板見るとわかるけど、
そうはならないかも・・・
693名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 18:51:34 ID:PS+wXIrtO
またテイクモアか?
694名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 19:29:47 ID:midSnkv20
>>691
いまどき一工場で80名も募集しないよ
おそらく人材派遣が偽装していると思う

最近は人材派遣も過当競争で仕事が取れないし人も集まらない
ので経営も厳しいので数でこなしてピンハネ率を下げ薄利多売で
利益を上げているから良く見ないと騙される求人が結構ありますよ
695名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 20:13:22 ID:MCVn1TzK0
>>694
派遣会社が偽装なんて簡単に言うもんじゃない。
ただ請負ってのは派遣法に基づいて定められてるからまぎらわしい。
696名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 21:54:38 ID:SS7LZxwP0
また今週も糞求人しかないな>広告
697名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 22:39:21 ID:keHMJqk40
茨城の最低時給655円だって
698名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 00:06:48 ID:MRLvMOsP0
茨城の派遣スレ見たが、誰々と付き合ってるとかの話題ばっかだな。
699名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 00:11:24 ID:XTH4/8ByO
今日の広告で三日で辞めた会社が載ってた W また誰か辞めたな みんな応募しちゃダメだお とんでもないDQN会社だ
700名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 00:36:21 ID:FGEjVJUz0
三交代勤務経験者いますか?やはり体壊すかな。
夜勤で勤務十時間は経験あるんだけど、夜勤だけだったからなー・・・。
701名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 01:00:08 ID:NRj3QHda0
三交代勤務、若いうちは良いと思うけど、ほとんどが派遣会社ばかりだよ!
一部を除いてはね。

体は何とかなると思うけど、時差ぼけで精神的におかしくなると思う。

若いんだったら日勤の仕事探したほうが将来の為でもあると思うよ。
702名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 01:02:27 ID:NRj3QHda0
三和テクノって会社の内部事情ご存知の方いましたら情報をお願いいたします。
場所は土浦らしいのですが。
703名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 01:57:48 ID:n0tUCvtT0
>>691
もしかして、キャノン岩間の事かな?もしそうだとしたら、派遣のシ−ケル(本社 茨城)
のスレで実態が書いてあるから読んでみるといいよ。
あそこは、本当に辞めたほうがいい。管理社員もスレを監視していて事実を述べると弾圧をしようと
して実態を隠そうとするからね。

704名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 01:57:54 ID:yshxzVsk0
>>699
ヒント
705名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 02:08:11 ID:n0tUCvtT0
キャノンは、固定夜勤務を続けても年収250万しかいかないのは痛かったな。
昔の話だが、今になったからといって年収があがるのは間違った考えだろう。
将来を考えるなら貯金ができなく無駄な時間をすごしてしまう事になりますな。
毎週募集しているのは、社員並の規律を要求しながらボ−ラスなし、昇給なし、
しかも減給ありと来ているからな。
サポ-トとか呼ばれる相手に働くのは辞めたほうがいい。
>>698
誰と付き合うとか書いてあるけど、都合の悪い書き込みを更新して落とそうとしているだけなんだ。

夜勤で250マンはきついぞ。
706名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 05:52:29 ID:XTH4/8ByO
>>704 トラックを運転する仕事です
707名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 07:41:47 ID:gQfdXQ8+0
ツムラの倉庫管理はきついんだろうか・・・
708名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 14:28:24 ID:r6UN8HHqO
>>705
うへ 広告見たかぎりじゃわかんないもんなんすね…
同じ日の広告の、週休3日社員募集の会社はどうですかね?
金はあんまいらないんで迷ってるんですが
709名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 15:11:13 ID:MRLvMOsP0
いっつも広告だしてる水戸市青柳の常洋水産で働いてた人いない?
入れ替わり激しいの?
710名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 20:19:13 ID:goQ3yJeN0
いつも出してて気になってたのは、土浦の文具屋だったなぁ。
条件だけ見るとすげーいいんだけど、いつも出てた。
711名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 21:48:54 ID:QcuVi6sf0
キャノンの夜勤って派遣なんでしょ
712名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 00:11:51 ID:w1aQF8FR0
>>711
正式な名称は、偽装請負によるシ−ケルの社員です。
昼間勤務だと16万位が標準です。時給1000円から1100円ですからね。

交通費は1キロ9円だったよ。かなり厳しい。
713名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 01:34:23 ID:EJxDT7X/0
キロ10円からださんのかシーケル
しかしキャノンはほかにテクモアやらフレックスやらいろいろ派遣いれてるけど
どこもおなじかね
714名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 08:24:54 ID:MjfWpki50
>>712
だからなんで偽装なんだっての。労働者派遣法に請負についての規定があるって
知ってるのか?
怒りはともかくはけ口を間違えちゃいかん
715名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 16:33:29 ID:qz5XHqlnO
水戸のジェムコってゆう雑貨卸会社ご存知のかたいますか?
716名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 20:14:03 ID:nVzPZQVb0
水戸職安で毎週木曜やってる面接や職務経歴書の講習って
求職活動のハンコ貰えるんですか?
717名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 20:36:53 ID:2L9Rjeot0
つくばの友人から聞いたんだけど
某会社が大手の宅配に仕事を頼んでいるそうです。
ほぼ土日以外は毎日同じ人が来るので立ち話をしたら
その人は孫請らしく見るも無残な賃金で働いているそうです。

友人の会社では大手宅配に月ぎめで60万で委託、10と15時ごろに2回集配して
その会社の支店のある柏まで送り届けるそうです。
そして孫請では20万(燃料込み)で委託しているそうです。
大手から子会社へ30万で委託し個人事業主の孫請に20万
あまりにもひどいので9月から40万で孫請けの人に直接に依頼することにしたそうです。
718名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 21:27:24 ID:kFFcpmlx0
>>717
だったらやめさせればいいじゃねーか?。
金ほしけりゃ自分で営業して仕事とれ。

719名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 21:33:16 ID:Msf67npy0
三和テクノで働いたことある人いませんか?
720名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 00:21:50 ID:DG3lpm9M0
>>714
お前、キャノン関係者及びシ−ケル関係者か?請負と称していながらなぜキャノンの
社員の都合に合わせないといけないんだ。異動にしろ休むにしろ貴様らキャノン社員
のお伺いをどうしてたてないといけないんだ。
しかも、キャノンの都合により勤務形態を変更したり、有休もまともに使うことなんて
できなかったぞ。
みんな、キャノン岩間は、シ−ケルお気に入りのサポ−トが若造で威張っている奴も多いし
管理者はクセがあるぞ。
休憩時間は、10時が8分で、3時が7分。
しかも、防塵服を脱いで休憩しなくては、いけないから1服もできないぞ。
ボ−ナスなしなのは痛い。
あまりの悪条件のため年中人が入れ替わり、教育のため有休休暇などいうと
待てとか始まり、ごまかし続けるんだ。
5月は、ほんと安い。固定夜勤務しても、総支給18万5千とかだからね。
キャノン社員は、ボ−ナスたくさん。同じ仕事をしても倍違ったりしている。

ぎりぎりの生活になるのは、覚悟してください。
詳しくは、シ−ケルのスレを参照してください。
721名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 04:54:58 ID:kEKV0H170
>>714
知ったかぶりだな
派遣法に請負に関する記述なんてどこにもねーよ
派遣法は派遣のための法律
偽装請負はあくまで基準局の解釈にすぎねーよ
722名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 09:45:44 ID:X7bMuYI1O
キヤノン岩間関係者乙。
違法偽装請負あげ!
723名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 11:23:00 ID:SM5/Ur380
水戸ハロワ人大杉
724名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 12:14:21 ID:MeuQ5/LN0
>>721
「記述」って元カキコに書かれてないが・・・
725名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 16:44:16 ID:0qUQn30e0
水戸ハロワ行ってもしょうがない気がしてきた
726名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 17:12:24 ID:9AHFDpodO
>>725今日新着0じゃなかった?
727名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 17:12:29 ID:VQIX836c0
ダメ元であちこち送ってみるか
書類で落ちるだろうがそれもええな
728名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 17:28:49 ID:j+lGKuER0
わざわざハロワいく意味ないだろ
広告か求人誌でじゆうぶん
729名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 17:34:48 ID:LJFapsKo0
ハロワのよさげな求人は即行消える。運もあるかもしれない。
730名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 19:32:40 ID:9AHFDpodO
もうブラック会社でいいや 水戸にはまともな会社ないもん
731名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 20:21:01 ID:0VMa4D0i0
大きな工場ぐらいしかまともな会社がないよね。
732名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 20:25:45 ID:j+lGKuER0
大きな工場は派遣契約しかしないけどね
733名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 21:00:40 ID:4jtNn2Oz0
>>721
偽装請負とよばれる原因は、お前たちが作ったんじやないか。
勝手な解釈をして労働基準監督署のせいにするのは止めろ。
734名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 23:00:44 ID:IyJQ++Yh0
Oャノン岩間工場の社員たちはこわいひとたちですか?。
735名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 23:58:09 ID:4jtNn2Oz0
キャノン社員自体は別に怖くはないけどシ−ケルに対しては、厳しいから
シ−ケル自体で休めないよね。行かないほうがいい。

生かさず殺さずと江戸時代の農民の統治制度があったけどそれと同じだと思います。
つまり、最低限の賃金は支払うけど、将来のために貯蓄をさせたり、何か転職するための
蓄え金などないと思ったほうがいいよ。
実際、貯金は不可能です。
736名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 00:24:52 ID:YlLw8cdu0
シーケルによほど恨みがあるようだね
737名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 18:04:29 ID:mzAtPi5c0
>>735
ということは社員たちは派遣に対してうるさいということですね?。
738名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 19:08:08 ID:RgdcWIvV0
欽ちゃんにもガッカリだな
あんな広告塔になっちゃってさ
739名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 23:15:49 ID:6MsYR1d20
>>716
もらえますよ。
740名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 01:56:25 ID:N+yHBWL7O
栗原医療器械ってどうですかね?
741名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 14:40:15 ID:N+yHBWL7O
今茨城放送聞いてるが テクモアマンセー番組でうけるWW ドキュンまるだしだなWW 茨城放送も少しは自重しろよ
742名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 18:53:19 ID:B7OgLnbk0
   
743名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 21:31:11 ID:fr9TfQDm0
つくばみらい市(旧伊奈町)のマリーナ電子ってまだあるのかな?
744名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 21:52:02 ID:2Evv20Dv0
>>685
知っているが、何か質問ありますか?
745名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 21:53:41 ID:ftcjqyTF0
三國屋建設(?)のその後どうなりましたか?
川で送電線ひっかけて広範囲に停電起こしたあの企業は茨城の会社だったでしょ?
746名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 01:50:35 ID:5ivsT7Mj0
>>741
喉から手が出るほどスポンサーが欲しい茨城放送にとっては無理な注文だろ。
スルーしてやれ。嫌なら聴かなきゃいいだけの話。
747名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 15:19:20 ID:iq/aWdTV0
茨城って平均年収いくらくらいなんだろ。
求人では15万〜が当たり前のような気が・・・。
748名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 15:24:44 ID:LoKFJbGm0
15-20が平均
749名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 15:44:18 ID:LoKFJbGm0
・簡易宿泊所が建ち並ぶ山谷(東京都荒川区)。大阪・釜ケ崎と並び日雇い労働者の街と
 して知られる。だが、時代の流れの中で労働者は高齢化し、生活保護受給者が半数以上を
 占め、ここ数年街は活気を失っている。ネットカフェなどで夜を明かす若者が話題になる中、
 山谷にも若い労働者が集まりつつある。“元祖労働者の街”に集まる若者の背景を追った。

 夕刻、JR南千住駅から山谷へ向かう人波の中に、2人組の若い男性がいた。茨城県出身の
 男性(24)は、3月下旬に職を求めて上京した。派遣先の食品工場で、アパートの更新料を
 払えず途方に暮れる群馬県出身の男性(26)と出会い、ネットで安宿を探して山谷へたどり
 ついた。日給は7000円で宿代は1人1泊2200円。金をため、共同生活を目指しているという。

 地域間の格差が広がる中、求人の少ない地域から職を求めて来る若者もいる。東北出身の
 男性(25)は、持ち帰りの豚肉いためライスと缶ビール片手に簡宿へ向かった。高卒時に
 就職先が見つからず、バイトばかりの生活に見切りをつけ上京した。工事現場で知り合った
 高齢の労働者から山谷の方が仕事が見つかると聞き3カ月を過ごしている。派遣会社に登録し、
 携帯電話に連絡をもらう携帯派遣の日給は6000円。男性は「ここだと1万円以上もある。
 田舎は本当に安い仕事しかなかった。宿代も安いししばらく稼ぎたい」と疲れた顔に笑顔を見せた。

 山谷はバブル崩壊後、日雇い仕事が減り、野宿者が急増した。
 サッカー・ワールドカップ開催以来、外国人バックパッカーが増えた。パソコン設備などを完備
 した1泊3000円程度の簡宿の新規建設も相次ぎ、ビジネスマンも増えた。
 1泊2200円の「七福」では数年前から、若い労働者が泊まり始め、滞在は1週間から
 数カ月までさまざま。組合加盟店の稼働率は87%で、労働者でにぎわっていたころと
 変わらないという。田村理事長は「生活保護の受給者も、今後は減る。外国人旅行客や
 ビジネスマンとともに、フリーター層が、新たな市場になる」と予測する。(一部略)
 http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20070522k0000e040076000c.html
750名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 16:41:52 ID:bGuBikWwO
>>747
それ月収w
751名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 00:45:15 ID:nMBdE7SeO
年収300万稼ぐの茨城じゃ無理かな?
752名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 09:59:27 ID:lWRBDSb9O
もうだめぽ。
753名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 13:31:12 ID:13U0kKPr0
キャノンで直の契約社員募集しとるね
社員登用ありだとか
まあないだろうけど
754名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 16:36:51 ID:13U0kKPr0
777 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2007/05/25(金) 15:44:23 ID:pZD2sIkr0
コンクリ事件の主犯も茨城の派遣で働いてるみたいだね。
おっかねー

778 名前:名無しさん@そうだ登録へいこう[] 投稿日:2007/05/25(金) 19:10:46 ID:3B39ENv40
>>777
キOノン岩間ですか?。
755名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 17:05:15 ID:lf1DBlQtO
新聞広告の求人情報にシーケルのってたね

広告に写ってるシーケル派遣従業員ってDQNばかりw
756名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 18:15:59 ID:wQn5C+R10
社員登用制度有り

これに釣られるなよ
757名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 19:17:12 ID:nMBdE7SeO
社員登用してくれないの?頑張っても
758名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 19:54:32 ID:V4nHWa8s0
シー蹴るは毎週載せてる
寒気が走るなあの広告
759名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 20:06:54 ID:sAeOrxMu0
>>755
最近求人で画像でバカそうなやつらがガッツポーズやピースをしているのがあると
どうしても敬遠してしまう
まったく人材派遣はモラルも良識もないわな
760名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 21:40:58 ID:4Wufvf2C0
>>757
残念ながら、現実はそうだ
全部がそうでは無いが…
企業は契約や派遣で人件費を安くして使い捨てで済ます事を覚えてしまったからね
新聞見ててどこかの会社が「今期は過去最高の利益」と出ても人件費削りまくって出した利益だからね
下らねえ世の中だ

愚痴っぽくなってスマソ
761名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 21:47:48 ID:2zC6+wwnO
罠にしか見えないねあんなに良く書かれてると
762名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 23:45:47 ID:mivw28vBO
これから進学する奴は男も女も機械か電気電子にしとけ。
文系は7割は派遣や契約社員だ。茨城ならほぼ100%派遣だ。
763名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 23:57:00 ID:nMBdE7SeO
俺は頭が悪いから理系無理だお トラック運転手でがんばる 派遣よりはマシだろ
764名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 00:05:02 ID:GwBI/NxDO
茨城の就職氷河期世代はろくな仕事にもありつけずもう終わってる。だからフリーターになっちまうんだ。ボケ茄子政府早く何とか汁
765名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 01:02:04 ID:QwxqrvyU0
○○ズデンキに行け。
社員登用あり。
766名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 07:57:31 ID:JtkDiVPi0
>>762
機械卒だけど、全然ダメだ。
これから進学する奴が電気電子にしとけ。
767名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 20:33:58 ID:k39Ky9eZ0
キヤノン化成の期間従業員50人募集ってどうなの
入れ替わり激しいのか?
768名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 20:37:41 ID:jKm5MfBk0
東京へ行くか。
769名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 21:04:45 ID:CFuR96g40
お前ら昨日の大好き茨城行ったのか?
770名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 21:23:03 ID:ijYw3xII0
>>767
入れ替わりも何も、「期間」だからな。
771名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 21:43:36 ID:T+VWJixkO
茨城交通はどう?運転手募集してるみたいだけども
772名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 22:08:44 ID:6YIGlhSM0
水戸駅北口にジョブランドってあるよな。
あれってどうなんだろ。ハロワと違う求人あるのかな。
いつも素通りしてしまうんだが・・・
773名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 22:13:56 ID:hCgccEvk0
>>771
行ったほうがいいよ死ねるから
774名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 22:15:01 ID:hCgccEvk0
>>771
行ったほうがいいかも
思い切り死ねるよ
775名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 22:40:42 ID:OoBv02n+0
星電機最高!
776名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 22:55:44 ID:xZwL9UiK0
茨城でも日立グループの設計職なら30代で500万はいきますよね?
777名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 00:00:04 ID:wlTQ0+aIO
正直な話、公務員、つくば周辺の会社の研究職・技術職以外は茨城って全てブラックだろ。
778名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 00:38:01 ID:7NnI51ay0
>>777
それはそっちがフシアナなだけかと
779名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 02:44:33 ID:9BLmD1or0
780名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 03:11:35 ID:XkK7unur0
正直な話、茨城の公務員はブラックと呼ぶに相応しいと思うよ。
781名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 15:38:25 ID:rcq+L09cO
佐川急便がブラックなのは解るが ヤマト運輸はどうかな?
782名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 16:13:07 ID:1xirF2lv0
>>779
もっとすごい人材派遣業テクノサービスはPSPゲーム機進呈だそうだ

呆れてものが言えません。

まさか応募する椰子いないことを祈る

783名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 16:14:41 ID:1xirF2lv0
>>781
ヤマトもブラックだよ
かなり出入りが激しいし長期は勤めるのは厳しい
使い捨て状態の癖にやたら厳しい規律がある
784名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 16:21:10 ID:rcq+L09cO
ヤマトもだめか 宅配って配達だけで営業とかないんでしょ? 営業ないなら宅配くらい出来そうだと思うんだが何で辞めてしまうのかな?
785名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 17:19:00 ID:oZ0RDVzi0
>>771
つい最近、某全国放送で茨交バスの事やってた
いい内容の話じゃなかったよ
運転手には過酷な話だった
786名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 17:59:46 ID:EoqP2dpI0
旭物産ってどうかな
水戸 野菜の工場 パートだけど
787名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 18:03:40 ID:sQ9RqG4P0
>>784
宅配くらいって...
どれだけ激務か判ってる?
若くて体力あって、給料欲しくて、ダイエットしたいならやってみても良いんじゃないか。

>>785
茨交バスには昔お世話になっていたけど、過酷なんだ...
788名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 19:20:07 ID:1xirF2lv0
茨交は不良債権が200億近くあって皆が稼いでも利子で消えるし
自社の不動産を売却しても焼け石に水状態らしいよ
最近では売るものがなくなったとか冗談で言っているよ
これもJ銀行が不良不動産を茨交に押し付けたのが発端だそうです
JOCの事故でその土地が売れずに補償しろとか裁判やったでしょ
現在、労働条件も厳しくなり社員が逃げ出し年がら年中、運行に支障をきたし
当局に捕まりひどい状況らしいよ
この前も取り消しされた無免許運転の運転手が捕まったとか
話題には事欠きませんね
789名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 19:33:19 ID:rcq+L09cO
>>786 知ってるよ 女性たくさんだから ウハウハでくるかもしれないよ
790名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 20:02:37 ID:7ezhQUSFO
カスミで働きたい椰子いますか?
791名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 20:25:57 ID:sQ9RqG4P0
>>790
カスミ本社?
792名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 21:34:35 ID:7ezhQUSFO
>>791
な訳ねーべ、契約社員で野菜、惣菜、鮮魚だよ。あとはパート(社保有)で入り契約社員になる手もある。正社員は中途では・・・漏れ多少の期間いたことあって、実情分かってるから勧めんが。まぁしかし毎年こんなとこに大学の新卒がよく入ると思うわ。
793名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 21:38:39 ID:Dlr4PPCV0
田舎門ですがなにか。
794名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 22:13:12 ID:rcq+L09cO
カスミは人手不足らしいねうちのかーちゃんが働いてるお 人手足りないんだけど経営陣は現状の人数でやれと言われたりするらしい
795名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 23:16:07 ID:8tSXXj9K0
現在茨城は一万四千人もの失業者がいるんだってね。
これでも去年よりは10パーセント減ったらしい。
求人も去年に比べると増えてるらしい。
主な増えた雇用形態は派遣ばかりみたいだけど。
茨城って地獄だね。
796名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 00:42:46 ID:tWf9acE4O
>>792
加食なら興味あり
797名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 04:41:33 ID:0Ye6ntMOO
>>796
加食=グロサリー=ドライ(霞はグロサリーと言ってる)は、今やどこの小売業も正社員で入れるのは大学の新卒だけ。中途では絶対に不可能、せいぜいパート契約程度。あと霞のグロサリーは店長次第で、言いなりでいいようにこき使われる所もある。
798名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 10:22:42 ID:N/ggp8mC0
>>794
他のスパーよりも人多いんじゃない

レジを見たら分かる

要するに公務員的発想で経営しているから

カスミは、他のスパーとちょっと違う その分高いけど
799名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 17:16:50 ID:6+C0u8W4O
〇建コーポレーションの仲介は どうなの?
800名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 19:59:14 ID:rEgeBGhD0
メーカー勤務から不動産は難しい。
二つもお祈りされたよ。
801名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 22:41:09 ID:QdREh55R0
美野里・茨城町にある工場はキャノンの下請けなんだな
前キャノン行ってたから行きたくないんだけど
どこ行っても仕事ないし派遣で働くしかないのかな
802名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 02:28:49 ID:oWtrBD3B0
原子力関係の求人はないの?
803名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 11:58:56 ID:BMGDd84GO
>>802
多少はあるが経験者やそういう関係の資格ないとダメです。
804名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 12:20:37 ID:CgOio9qeO
>743
メクトロに買収された。
社名変更してメクトロの下請に
805名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 19:06:53 ID:QLFCsFoL0
メクトロ はなくそ だよ
806名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 21:24:54 ID:IOC8Miu/0
東海村って「村」とは思えないほどの町並みだよね。
807名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 21:39:39 ID:I0AqjzhC0
原発の補助金で金あるんじゃねえの

まあでも済みたくないけどね

 
808名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 23:17:25 ID:CgOio9qeO
>805
奥原?茎崎?鹿島?
どのへんが糞なんだ?
809名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 23:25:35 ID:fcm7bkfvO
前に職安で関東フローズンって会社の配送の仕事見付けたんすけどご存知のかたいますか?
810名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 21:04:08 ID:IRfu0S5FO
一成物産はなかなか良い会社だったなぁ
811名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 00:03:53 ID:fd5G4//IO
水戸のハロワで岩間のジャパンビバレッチ発見したんだけどこの営業所もサビ残ばっかなの?
812名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 07:59:36 ID:vqYTOHFj0
>>804
メクトロって日本メクトロンですか?
何て社名に変わったんですか?
813名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 10:28:51 ID:qRe9bfA1O
国際ロジテックってヤバイ会社なのかなぁ?
814名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 11:18:53 ID:gl2ycMUX0
マリーナはメクテックになった!
815名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 11:56:20 ID:F3THkHe10
811さん、サビ残当たり前ですよ・・・

俺、茄子もらったら辞める・・・
816名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 12:34:25 ID:WimFaH5yO
メクテックに可愛い子いるよな!
あれは契約社員か?
前マリーナの従業員か?
817名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 12:35:33 ID:WimFaH5yO
>>812
メクトロが変わったんぢゃなくマリーナが買収されて社名変更
818名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 19:15:11 ID:hvS29X730
求人で見かけたけど
北茨城の第一機電って誰か受けました?
819名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 21:50:32 ID:A/V10rpF0
求人紙にいつも募集でてる「株式会社JPC」ってだれか知りませんか?
進学カウンセラー募集とあるんだけど、学歴・経験不問と書いてある。
給与30歳で60万以上とか・・・
やばい会社なんですか?
ご存知の方、ぜひ教えてください。
820名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 22:15:34 ID:qRe9bfA1O
どう考えてもブラックです 多分ブラックの中でも頂点に君臨するくらいです
821名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 22:35:38 ID:KgZqMAAl0
>>819
表沙汰にこそならないけど、たぶん稀に見るブラック中のブラック。

> 進学カウンセラー募集とあるんだけど、
> 学歴・経験不問と書いてある。
「進学カウンセラー」とあるけど、実際は営業です。
> 給与30歳で60万以上とか・・・
これも最初から60万円もらえるのではなく、最初は10万とかです。
しかも、給与から電話代が差し引かれるというブラックぶりです。
ちなみに、毎月入社する人がいて、半年以上在職する従業員はおそらく入社した者の2割くらいでは?
> やばい会社なんですか?
かなりやばいですね。

大学受験板で「大学入試指導センター」で検索すればわかる。
822名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 22:55:18 ID:f4KkDmpp0
まあ
教材の営業
若い力ががんばってます
収入100万可
ドキュン社員集合写真

とどめの 就職するな



ほぼ確定だな
823名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 03:38:00 ID:Ak7cC7HV0
>>810
工場やりたいんだけど、一成物産っていいところだったの?
どんな感じか教えて
824名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 10:13:03 ID:zR4t8wch0
メクテックの可愛い子てどの人だ?
詳細キボンヌ!
825名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 17:01:15 ID:rWSjwfUM0
今日、みのもんたでお馴染みのタマホームの営業の募集見ました。
保険と住宅の営業は寿命が短いとよく聞きますが、実際のところ
どうなんでしょう?
タマホームの営業職ってノルマとかきついのですか?
826名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 17:58:01 ID:93KynG8TO
今日の広告にある岩間の不二製油ってどう?三交替だからキツソウだとおもいますが
827名無しさん@引く手あまた:2007/06/03(日) 22:31:10 ID:KLrwSn3K0
>>825
悪いことは言わない 辞めたほうが良いよ

DQNだしノルマがきつい
828:2007/06/04(月) 01:28:13 ID:q4DNTxZ4O
関彰商事ってどうですか?
829名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 01:39:47 ID:peaAxlQ40
>>827
ノルマってなに
油の入れ替え1時間に6回とか
830名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 05:43:11 ID:jkOTUM69O
↑ プギャー(^人^)
831名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 08:30:19 ID:f+JFLg7u0
派遣のケイテムで半導体オペってどうですかね?
832名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 10:14:59 ID:jkOTUM69O
水戸の職安久しぶりにいったが地獄絵図みたいだな スゲー人 しかも求人はクソばかりで 90%はDQNな予感 もうヤバイんじゃないか水戸は
833名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 13:18:16 ID:TR1vfGcj0
ウルノ商事って知らないかい?
834名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 13:43:14 ID:T0wS9IuSO
>>332
そんなこと半年前でも1年前でも同じことw
残り10パーセントの枠も殆どが女向け
DQNで我慢するか、上京するか2つに1つしかもうないんだよ
水戸で検索慣れてしまうと東京のハロワでも神求人がいっぱいに見えるぞ
後は実収入(家賃払い後の手取り)減を取るか
時間的ゆとりのなさ&将来の不安を取るか
835名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 13:44:30 ID:T0wS9IuSO
ごめん>832でした
836名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 14:08:04 ID:jkOTUM69O
うーん31歳で上京するには無謀ですかね?
837名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 20:33:52 ID:uWh7Snpm0
31歳ぐらいならぎりぎりセーフじゃない。

俺も今の会社がなくなったら上京するしかないと
思っている。大手の工場で雇ってくれれば話は別だ。
838名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 23:34:16 ID:AfqApjdY0
839名無しさん@引く手あまた:2007/06/04(月) 23:56:33 ID:g31ov2Nm0

ドキュメント・ナウ 「就職決まらず・必死に説明会回りをする学生達の日々」
6月4日(月) 25:25〜25:59
TBSテレビ
840名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 00:10:43 ID:ywYXJg6cO
>>837は茨城に毒されすぎ
俺の友人は今年32だが活動2ヶ月で内定4社
決めた会社は手取り20万超えで土日祝日休み
勤務時間も遅くて最大21時、普通なら18時19時らしい
前職小売業大手から未経験の職種でだ
もちろんDQN営業とかSEとか避けての結果

ただ転居予定地が遠すぎると企業も難色を示すらしい
住宅手当てなど当てにせず、都内に住みます的な気概が必要なんだと
因みに友人は都内で家賃8万超えのマンションだとw
ベースアップとかボーナス考えれば最初はキツいかもしれないけど

将来はトントン以上にはなるんだと思ってやるしかないね
841名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 12:37:10 ID:PIhtafYFO
>824
名前が解らないが髪長い人
842名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 16:25:09 ID:cKmaZUR4O
もう派遣でもいーかな 一生働けるなら 派遣も正社員も茨城なら所得かわんないしね
むしろ派遣のが収入いいし水戸は激安零細企業ばかりじゃん いくら待ってもマシな会社の求人ないよ
843名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 18:29:04 ID:zNexFJtT0
ハロワに半年通うとそれはよく実感するね。
若年者トライアル併用求人なんてつけてる会社は
奨励金目的で、おまけに身内のような奴を雇うわけだしね。
先週そういう会社面接して萎えた。
844名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 19:56:04 ID:cKmaZUR4O
マァ派遣もいつ首切られるかわかんないからやっぱりアレだな 茨城では生きていけない
こないだ受けた正社員手取り12万の会社も落ちてしまったし
845名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 21:01:34 ID:emlxc5kL0
脱北の密談をもっと掘り下げて語ろうよ。
東京に住むことを前提にな。
東京でも7万ぐらいの家賃のとこあるよ。
846名無しさん@引く手あまた:2007/06/05(火) 21:28:06 ID:bppPRNxY0
東京に住まなくても、三郷や柏あたりから通勤するのは?
847名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 02:06:34 ID:S+9zvkDl0
大手の派遣と零細の正社員

将来のなさは同じ
848名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 14:20:13 ID:agNK2AS30
白物家電 高いのが売れる 昨年度2けた伸び 日立製品の3割に 日立子会社調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070606-00000014-fsi-ind
849名無しさん@引く手あまた:2007/06/06(水) 19:30:53 ID:OBFroZzUO
>>846
駅前だったら家賃もそう変わらんだろ
物件が少し新しいかどうかで
郊外なら駅まで何で通うつもり?
車なら駐車場代で相殺以上
バス、自転車でもかなり時間が取られるよな?
北千住あたりに通勤ならともかく
山手線沿線の勤務地なら通勤に1時間以上
家庭持ちならともかく、単身者ならあまり意味が無いような気がする
朝の30分とか貴重だし、常磐線混むし
850名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 00:11:05 ID:w5T7JSE30
行方、潮来辺りで何か良い仕事ないかい?
851名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 12:09:59 ID:bk32rCRh0
農協
852名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 12:21:20 ID:3RPPyLk60
潮来のオックス
853名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 12:37:46 ID:UwYHO1PC0
三郷や柏なら船橋の方がマシ。つうか、筑波とか流山にすればいいじゃん。
854名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 12:53:11 ID:iNqjQHB3O
さてと 水戸の職安に行って絶望感に浸ってくるとするかな
855名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 13:58:52 ID:GzychJniO
>>853
もともとつくばに住んでる奴ならともかく、それ以外でわざわざ
遠いところに住むのは企業も面白くないんじゃないか?
通勤手当も余計にかかるし
>>854
無理、水戸日立はもう諦めろ
職安行くなら1週間に1回で十分
856名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 14:39:00 ID:wyNukCV20
>>855
社宅も無しで高い家賃払わされるのはこっちも面白くないんですが。

TX沿線なら都内に住むより家賃は安いよ。
857名無しさん@引く手あまた:2007/06/07(木) 14:55:30 ID:DPZcebu+0
広告に入ってたシーケルの検査業務(石岡市)ってどうなんだろう
ここら辺では結構時給良いから気になるんだけど行った人いる?
858名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 07:30:20 ID:f4JgcZSDO
派遣でまた働き始めてしまったのだが…
水戸地区38歳♂地元転職終わっとるんだろうな。
水戸ハロワがあれじゃーな。(T_T)
859名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 10:00:02 ID:sTFfjPC0O
私42歳先日リストラにあい今日から水戸の職安に通います 家のローンや子供の養育費等を考え 年収400は欲しいのですが
水戸の求人はどんなもんなんでしょうか?
860名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 10:33:27 ID:2lROsGFn0
今朝のテレビ見た?行方市の市長が視察でエロ三昧だとさ
茨城の一般県民は雇用問題で苦労しているのに
市政を守る奴らはこんなことをしているなんて呆れるばかり
またもや県外で面接時に馬鹿にされるのかと思うと
悲しすぎますよ
861名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 13:45:58 ID:z9gXGvRN0
ここでよく東京と茨城をくらべる話題がでるけど
たしかに、東京の方が仕事も多いし、給料も茨城よりも高い
しかし、物価も高いし、仕事の濃密度が違うと思われ
東京は、茨城と違い 
昼夜関係ない一日中活動時間なため
夜中に会議、作業など当たり前、
人間関係も複雑
各地方出身者が一旗上げようと、躍起になっているため
仕事のレベルが上げられ、アッピール合戦になっている
サービス残業当たり前 家に帰っても自己のスキル上げは覚悟しておくべき

健康第一 体を壊さぬよう
862名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 13:55:11 ID:U4FXkQQR0
いい大学出てて尚且つ新卒だったら東京に行けるけど
年をとってしまうと敷居が高くなるのかもしれないな。
863名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 19:56:07 ID:dWm3siMS0
ファナックまた募集してるな。時給だけどw
行ったのいる?
864名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 20:02:43 ID:laSUbOH80
茨城のベンチャーってどうなんだろうか。

あと、東○エンジニアリングってトコがお宝っぽいが知ってる人いる?
865名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 20:12:54 ID:AgJLsTa30
>>861
東京は家賃や外食での食事は高いけど、
決して物価が高いとは言えないと思う。
それに終電だって思ったほど遅くまである訳でもないし、
一般的には昼夜関係無いとは言えないよ。
866名無しさん@引く手あまた:2007/06/08(金) 22:28:29 ID:sa+99FX7O
>>865
家賃と駐車場で、収入のかなりの部分が消えるね
でも、食費が高いとは思わないな
867名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 04:49:49 ID:thj2/5KO0
ワールドオーエーって会社知ってる?
868名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 08:59:01 ID:4+kdT7ZlO
東京の物価ってそんなに高くない。せいぜい10円20円の話だよ。
ただ、田舎みたいに、じゃがいもや玉ねぎが箱にどっさり入って1000円〜とかそういうのがないだけ。
一人暮らしならそんなのいらないし。
869KD125052189176.ppp-bb.dion.ne.jp:2007/06/09(土) 10:09:09 ID:tdLPuyMB0
>>867 知ってますよ。明光義塾ってフランチャイズの塾経営している会社です。
茨城の県央、県北が主です。
個別対応といいながら、実際には1対1ではないのが実態、誇大広告です。
講師も社員(教室長)も定着率は相当低いですよ。
だから、年中募集の広告をあちこちの求人紙で見ることができます。
実際に働いていた人から聞いた話では、待遇最悪だそうです。
だから、当然みんな短期間で辞めてしまうのでしょう。
確かに、若い社員しか見たことないですよ。
おまけに、社長が超ワンマンでどうしようもない人みたいです。
間違っても入社しないのが無難、履歴を汚すだけです。
870名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 11:42:41 ID:45Yg1HVz0
>>866
食材ではなく、外食ね。
外食は田舎に比べると高いと思う。
(ファミレスなど大手のチェーン店除く)
都内だとちょっと出かけた先で軽く昼食をと思っても
1000円以内で済ますのは難しいと思う。
(時間をかけて探せばあるのだろうけど…)
自炊で、近所に安いスーパーでも見つければ
そんなに大差は無い。
871名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 12:05:18 ID:vP2Yvw8V0
>>868
所帯を持つようになると地方のありがたみが分るよ。
一番は地価の安さ。都内なんて800万前後の稼ぎがないと
一部の辺境を除いてはマイホームを持つなんてほぼ不可能だから。
でも茨城あたりだと500万前後の年収でも贅沢言わなきゃ家が持てるよ。
あと、4人家族くらいで子供が食べ盛りの場合、食費がバカにならない。
だからみんな郊外に住んで勤めは東京って人が多いのでは?
ただ都心は賃金高いけど、仕事の質や濃さも地方より高いような気がする。
人・モノ・カネが集まる場所だから選択肢も多い、ということで
あらゆる物が地方に比べて競争(とくに価格)が激しくなるから、
自ずと仕事も・・・という風になってしまうんじゃないかな。
872名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 14:11:18 ID:wKsyWPuA0
日立ハイテクマニュファクチュアリングアンドサービスの
求人が出てたんだけど、何か情報ありますかね。

まあ、こういうスレではレス付かないだろうな。
紹介予定派遣です。
ハロワはこんなのばっかり。
873名無しさん@引く手あまた:2007/06/09(土) 14:44:47 ID:45Yg1HVz0
>>872
日立ハイテクマニファクチャ&サービスのことかな?
日立ハイテクマニファクチャ&サービスは、
日立ハイテクノロジーズ(日立ハイテク)の100%子会社
よって日立製作所の孫会社に当たる。
医療用の機器の製造、保守をやっている会社のようだが…
医療用って重電、家電とかとまたちょっと違うんだよな。
874名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 02:34:19 ID:oq6ytLDE0
>>865
その通り、身の回り品や食品は激安店があるので
茨城とはかわらないと思う
でも、866の言うとおり家賃が高いと思う
これに加え、電気、高熱費などを加えると
給料はほぼなくなると思う
それに加え、交際費が結構かかる
洋服にも凝るしね
みんながいい服着たり、食事にいったり
したら、同じようにおしゃれに気を使うし
飲みに行きたくなるでしょ
限られたお店の中でチョイスしなけらばいけない茨城とは
スタンスが違うと思う

ちなみに、東京では車はもてないと思っていいと思う
向こうで車を持てる方は、上流階級(親元から通える方は別)

車を使わない→歩くことが多くなる
電車を使う→人に見られる→洋服 身なりに気をつかう
おしゃれ代高の図式











875名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 09:35:37 ID:8gXEkxvYO
だからって茨城で年収300もいかない給料で生活していくのも辛い
876名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 11:28:13 ID:onBTxj7M0
>洋服にも凝るしね
>みんながいい服着たり、食事にいったり
>したら、同じようにおしゃれに気を使うし
>飲みに行きたくなるでしょ

服装に関しては気にしすぎだと思う。
呑みにいくっていってもそんなに呑みにいくわけでもないし…
そういう考え方事態がいなかっぺなんだよな…
茨城から時たま観光やショッピングに出かけるんじゃなくて
東京での生活が日常の生活に変わるんだよ。
非日常から日常、ハレからケに変わる。人、モノ、情報は集中してるけど、
それ以外は茨城となんら変わらん生活ですよ。
ヒルズ族、シロガネーゼなんてホンの一握りの人間だけです。
テレビなどではカッコイイ部分しかクローズアップされないからな…
877名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 11:34:47 ID:onBTxj7M0
連投スマソ
ついでに、水道、光熱費は一人暮らしならたいしたことは無い…
水道は水道管の口径が小さいし、電気はアンペア数が小さいから、
基本料金自体も安いし、仕事に行っている時間は使わないだろうからね。
878名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 11:48:17 ID:8gXEkxvYO
水戸公設市場の会社ってみんなDQNなのかな?気の荒そうな人多そうだけど 経験者いないかな?
879名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 12:47:44 ID:6qAxbReKO
東京 基本20マソ以上
茄子4〜5ヶ月
ベア5000〜1マソ
休日 110以上

茨城 基本16マソ以上
茄子空白〜3ヶ月
ベア空白
休日100日前後

この条件で一生働くなら最初はきつくても絶対東京だな

東京は拘束時間の長い会社が多いっていっている人もいるけど
17時18時には退勤途中のおっさんリーマンもわんさかいるし
18時頃にはビジネス街や駅前の居酒屋は満席状態だったりもする

拘束時間は地域じゃない会社がDQNか否かです

俺達の選球眼がまだまだ青いだけ
修練せねば
880名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 14:24:28 ID:iUQKXUSn0
都内に通うか住むか。
田舎暮らしに慣れていると満員電車は辛いぞ。
881名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 16:09:57 ID:RG9zbmv70
>>880
俺がそのクチ。

でも元々は東京に暮らしてたんだよね。育ちも東京だし。
そんな俺が結婚を機に茨城(カミさんの地元)に住むことになって、
住み始めた当初は「車ないと生活できねーよ!」「何もねーと!」と
まさにカルチャーショックの連続wだったんだよな。
でも住めば都で、緑多いし近所の人も年配の人が多いからかもしれんが
いい人ばかりだし、何しろ空が広いのが居心地よくて、
定住することに決めたんだよ。

ただ、満員電車が辛くてさ。会社に着くころには疲れてるという。
あとベンチャーに勤めてたから退社は9時10時がデフォで、家に着くのは
早くても11時過ぎ。終電や泊まりも何回もあったかな。とにかく疲れてた。
でももう東京で暮らすつもりなかったから、所得落ち覚悟で転職したんだけど、
今は残業1時間くらいで帰れるしなんか平凡だけど幸せ感は倍増した感じ。

本人がどういう暮らししたいかによるけど、
のんびり暮らしたい人間は田舎の方がいいよ。仕事探すのが至難の業だけど。
882名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 18:02:39 ID:7WNixNj00
>>833
ウ○ノ商事の何がしりたいの??
883名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 18:12:01 ID:48LFbuD10
のんびり暮らしたいけど、金も欲しい。
884名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 18:18:17 ID:8gXEkxvYO
>>882 離職率とか社風とか聞きたいです
885名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 18:43:07 ID:7WNixNj00
>>884

離職率について
営業=ルート配送なので離職率は高い。
拘束時間が長い(平均10時間〜12時間)のと残業代が支給
れないのが主な理由。
営業手当は支給されるが、たかがしれてる。

社風について
ない。
会社の戦略もない。
いまどきの営業がメールもないようでは仕事にならんだろ。

出勤時間が早かったり、挨拶にやたらにうるさかったりとDQNの要素が豊富。

こんなところでよいかな。
886名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 18:49:16 ID:8gXEkxvYO
>>885 ありがとうございます 社員さんですか? DQNみたいですね
ルートに興味あったんですが ノルマとか大変そうですね
887名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 21:18:04 ID:oq6ytLDE0
>>881

同感


都会では時間の流れ方が明らかに違うと思う
本当に何をもって幸せと感じる方だね

はした金で、「一日中働いて、寝る 」 のつまらん生活を送るか?
給料低くて贅沢な生活はできないけど、人間らしい生活を送るか?

茨城のほうが工夫次第で、自然があるので趣味や遊びはそんなに金をけないでもできると
思うが・・・
安い給料で残業もあまりないところを選べば、時間は作れると思うし・・・

どう思う?





888名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 21:38:02 ID:4L3vz1Z90
>安い給料で残業もあまりないところを選べば、

なに?その茨城では優良企業待遇。
889名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 21:53:23 ID:82HpqumB0
もう地方でも公務員が最強でいいじゃないか。
890名無しさん@引く手あまた:2007/06/10(日) 23:58:25 ID:efNYp58W0
東京でも茨城でも働いた事のある俺の最終的な結論としては、
東京に本社があるそこそこの企業に就職して、茨城の支部に転勤、
茨城に居住するのが最強だとオモタ。

茨城から東京の本社に通勤するとキツイものがあるが、
これだと、給料も良くてマターリ生活ができる。

茨城の方が物価が安いと言われているが、実際は競争があるから
日用雑貨や定食屋みたいな所は東京の方が安くて良い店が多いように思う。

電気代は東海・ひたちなか周辺は安いが(笑)、ガス代はLPガスの為
都市ガスの東京に比べてかなり割高な印象。
891名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 08:45:32 ID:jIEShUGZ0
都内に勤めていますが,衣食住のうち
こっちのほうが高いなと感じるのは,住です。
一戸建て欲しかったら最低五千万ぐらいは覚悟しないと
いけないですから,普通のサラリーマンにはきついでしょうね。
892名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 09:34:39 ID:skWeg8a8O
東京にでてもし失敗したらホームレスになる可能性は茨城より高まるよね?
893名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 09:38:42 ID:OsYDC//E0
茨城では乞食では食っていけないけど
東京なら余裕で乞食生活できるから安心しろ
894名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 09:39:32 ID:skWeg8a8O
あと東京にでたら車なんかモテないだろうから 運転のしかた忘れそうなのが恐い((゚Д゚ll))
895名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 13:18:20 ID:318m61ah0
東京の寮付きの会社に転職するってのはどうよ?
896名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 13:38:35 ID:gi+nY8SW0
>>895
バブル崩壊以降に独身寮や社宅を売却した企業が多いので
最近は社宅のある会社を探すのは難しいよ
897名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 21:56:56 ID:KCZ70m+70
>>864
土浦の東○エンジニアリングかな?
↓ここ見ると職種によってかなり違うっぽい。

【壷?地球独楽?】東京精密糞まみれPart2
http://science6.2ch.net/test/read.cgi/kikai/1128229156/
898名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 22:05:40 ID:GKoghR/M0
>>897
d!
899名無しさん@引く手あまた:2007/06/11(月) 23:25:17 ID:PGrD4LIl0
石岡のべテルってどうですか?
求人が出ているようですが、待遇とか
社内の雰囲気、激務度等、なんでも
いいので教えて下さい。
900名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 08:01:21 ID:NHm0CqYW0
茨城って固定資産税が都会に比べて高くね?
持ち家持ってても、固定資産税払えなくて、手放す奴とか後20〜30年もしたら
沢山出てきそうww
901名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 08:44:12 ID:6R5HtA6kO
水戸のユーパーツってところどうかな?中古車部品を検索して販売ってかいてあったんだけど
902名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 10:16:15 ID:qkBAWVqW0
>>900
そうなるかもな。
県央に住んでいるが、うちの親が別荘と称して土地購入したが
茨城ではろくな仕事が無いから俺の代で維持するなんて無理だ。

年金も信用できないのに中途半端な小金持ちは
土地を信用しているが資産価値は微妙なんだがな。
まあ、親の金だから期待しないで俺も県外脱北すべきだろうか?
転職しようと求人を探しても糞派遣か面接直前に条件を変更したり
都合の悪いことは伏せる嘘吐きばかりなので
裸一貫で千葉か東京に逃げたくなってきた。
903名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 12:17:26 ID:X21cUMbhO
水戸の北関東通商ってどうかな?
904名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 16:06:12 ID:YEMjKqPw0
火曜日は人少ないね。
そして求人も終わってるのばっかりだね。
905名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 17:16:19 ID:DrVYddSQ0
>>901
ユーパーツって東原のユーパーツ?
あそこは再三既出ですよ。
906名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 18:14:28 ID:2HHaoL+b0
シー蹴るの登録行ってきたけど社員の態度悪かった
広告に載ってる時給と違うし
まあどこ行ってもこんなもんなのかなあ・・・
907名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 19:05:22 ID:DRRDeiBv0
○ーケルはブラックよ。
ザビ残を強要されたりピンハネが酷いから
即座に逃げた。
908名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 20:55:37 ID:aTdsK38k0
>>904
常陸大宮管轄のとこはもっと酷いぞ。
909名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 21:08:43 ID:lNRA/fFt0
>>908
あの近辺ってパチンコ屋か車屋くらいでしょ。
あとは小さい店舗。
910名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 22:47:02 ID:X21cUMbhO
大子の人達って仕事どうやって探してるんだろ?
911名無しさん@引く手あまた:2007/06/12(火) 23:29:51 ID:Y53NbsHtO
>>903
右翼
912名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 07:09:17 ID:lCEk3RsV0
>>910
家業を継ぐか、水戸に出るか。
913名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 07:20:04 ID:K6FAbAU50
東原のユーパーツを調べてみたら出入り激しかった
よっぽどきつい仕事なんだろうか
914名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 09:35:48 ID:4ayUKYX1O
水戸の中村屋って食品問屋知らないかい?求人よく見るんです
915名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 09:49:20 ID:wTe+g//l0
笠原に会社あるから自分で見学にいけよ
916名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 16:21:00 ID:6CGRqNdNO
原研の下請け企業は?
よく、協力会社と言われてますが…
917名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 17:02:00 ID:4ayUKYX1O
職安でみたんすが 水戸の関東鋼鉄って会社誰か知りませんか?
918名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 19:46:40 ID:XOJ6V/rP0
日立製作所のとある案件に応募したら、説明会案内されたのですが、
これってあんまり評価されなかったってことですか?
919名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 21:13:25 ID:LdbgidaY0
説明会→書類選考→筆記試験→面接とかいう流れなんじゃないの?
説明会を案内されるんならまだいいような気がするが。
920名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 21:17:55 ID:IcUqLnFD0
40で600万は欲スイのだが・・・
921名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 22:21:22 ID:BogNnBl60
もう茨城でまともな企業が求人をださないことがわかった。
大体○○ってどう?ってこのスレに書き込まれるとかなりの確率で悪い話が出る。
そもそも居心地が良い企業はほとんどやめる人がいないからそういう求人を
探し当てるのは無理に近いな
922名無しさん@引く手あまた:2007/06/13(水) 23:20:11 ID:C2mG0p670
うーむ
道理かもな・・・。
923名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 11:58:03 ID:AUx+blz50
924名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 13:05:11 ID:21l0oWWwO
零細町工場の正社員求人たくさんあるけど やめたほうがいい?
925名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 13:10:16 ID:vmajHL7W0
やめとけ。大手に派遣で行ったほうが待遇いいし
派遣先によっては努力しだいでスキルもつくぞ。
926名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 14:26:02 ID:w+7bP+Zp0
【茨城県北茨城市】汚職で辞職した市長が再び当選
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1181553290/l50

茨城自体がブラック企業だから諦めよう。
資産を処分できたら他県へ逃げたいOTL
927名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 16:14:52 ID:lhO5hm5i0
若い奴は警察目指せば
ブラックよりはましだべ
928名無しさん@引く手あまた:2007/06/14(木) 16:41:01 ID:IS8MqllR0
公務員のなかでダントツのブラックといわれていますが民間よりマシですか
929名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 07:39:18 ID:gDe3dzeRO
茨城で何社か面接受けたけど、都内に比べてかなり酷いね
質問内容から態度、雰囲気やら全部
茨城に戻りたいと思っていたけど、無理っぽい
930名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 10:17:34 ID:WlrmaMYmO
今日の水戸ハロワもウンコでした
931名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 16:24:11 ID:klSmmkJL0
2003年都道府県別GDP

1東京都(83.6兆円)
2大阪府(38.3兆円)
3愛知県(33.7兆円)
4神奈川県(30.8兆円)
5埼玉県(20.1兆円)
6北海道(19.5兆円)
7千葉県(19.2兆円)
8兵庫県(18.2兆円)
9福岡県(17.5兆円)
10静岡県(15.7兆円)
11茨城県(11.2兆円)
12広島県(11.0兆円)

都道府県別GDPが2桁いってるのはこの11都道府県


けっこうすごいな茨城
932名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 17:29:40 ID:8X4gZjN10
完全に鬱だな。あんま考え込まないほうがいいよ。
天気いいから、嫌なこと忘れて屋上とかで寝転がって
チクワ咥えて深呼吸とかするといいよ。
空気がチクワの味になる。チクワを食べてないのに
チクワ味が楽しめる。
15分くらいで全体的に乾燥してきて味しなくなるけど、
唾でぬらせばまたチクワ味の空気が復活する。
チクワを咥えながらチクワ味の空気のようにお金も
増えたらいいなって青い空と雲を見ながら考える。
きっとすごいアイディアが浮かぶ。もし浮かばなくても
チクワ味が楽しめるし嫌なこともちょと忘れられる。
933名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 20:12:01 ID:7yYxGmDt0
>>910
一応、上場企業の募集はあるけど…。
934名無しさん@引く手あまた:2007/06/15(金) 21:33:23 ID:Isdaw9qp0
水戸のハロワはもうだめだな。
やっぱリクナビとかイーキャリアのほうが断然いい求人あるね。
俺は茨城を出ることにしたよ・・・
935名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 12:56:43 ID:ZL83ps/80
僕も会社なくなったら脱北する。
936名無しさん@引く手あまた:2007/06/16(土) 20:09:06 ID:WBQb8ZmO0
俺は県外に出て帰って来たが
激しく後悔している…
もう一度脱北したい
937名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 17:02:47 ID:pDnwDTA7O
水戸の食品卸会社 三和ってご存知のかたいますか?
938名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 17:18:42 ID:cFo1j/bF0
SMCが2〜3年後に募集するかもな
939名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 17:25:15 ID:XM5jfnCE0
キャノンまた契約社員募集しているけど
前回応募すくなかったのか
940名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 18:04:27 ID:uS8HL2gS0
940
941名無しさん@引く手あまた:2007/06/17(日) 22:18:04 ID:yixlSqfp0
今日求人でてた
アトッ○ス
ってどうなんでしょう?
942名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 01:55:49 ID:urI672XY0
フレックスが本当に県内最大の派遣会社なのか
だれか県内の派遣会社のランク票つくって
943名無しさん@引く手あまた:2007/06/18(月) 23:28:56 ID:k6XbRIASO
なんで茨城って殺人事件多いの?
とくに神栖町って何回も聞くし。水道はひ素に汚染されてるし。
944名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 02:41:44 ID:H6r4foxBO
ネスレの工場ってどうなのかな?
945名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 06:42:37 ID:nvcroqLO0
>>941
止めておけとしか言えない。
頻繁に求人を出しているということは・・・
946名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 07:02:15 ID:RNzeJSTn0
>>945
DQNなのかしら?やはり
947名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 07:51:33 ID:XMdI6T3Y0
なぜDQNなのかによる。
採用試験を受けて、落とされた香具師が腹いせに「DQNな会社」と言ってる場合もあるし。
頻繁に求人=頻繁に辞める人が居る、とも限らん。
入ってみて「DQNな会社だから辞めた」って言う香具師も本人がDQNな場合もある。
結局は自分が入って判断するしかない。
948名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 11:45:53 ID:/R5bdhbJ0
でも月一回求人だしてるようなところはやめた方がいいよね?
半年通ってるけど頻繁に募集してる数社ある・・・。
949名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 11:53:01 ID:N6TrX0TT0
筑西の光陽精機ってどうですか?
950名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 12:53:13 ID:5zrZejzwO
今日の水戸ハロワはどうかなあ? 行ってみるべきかな
951名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 13:30:16 ID:eaimq2Zg0
私も都内からの出戻り組だけど
覚悟はしてたけどやっぱりね・・・・って感じ
株式会社とか看板だしてても、所詮個人経営みたいなとこばっかし・・・
952名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 19:52:14 ID:KltulbW00
947と948が正解ですな。結局はいってみなきゃわからんからこそ、皆ここのぞいているんだよね
953名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 20:41:22 ID:jaeFe5TM0
疑問に思うことがあるんだが茨城で中途採用でDQNじゃない会社ってどこ?
皆無だろ
954名無しさん@引く手あまた:2007/06/19(火) 23:46:10 ID:rPB1HtMU0
てか、2ちゃんではほとんどブラック企業にしちゃうからな
ブラックいわれてたって、実際その会社で働いてる人はいるんだし
自分に合うかは働いてみないとやっぱりわかんない気が
ク○タとかも叩かれてるけど、待遇&組合とかしっかりしてて、俺の友達は結構満足して働いてるよ
955名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 07:43:08 ID:juruOkhz0
>>953
どの企業も新卒採用ばっかりじゃないよ。中途採用もやっているわけだが。
956名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 09:51:28 ID:/3mbPV2E0
田舎の保守的優良企業ほど中途に積極的じゃないような気がするな
957名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 13:56:41 ID:30uUDhdXO
たまによさ気な求人あっても皆も応募するから高倍率で不採用 俺オワタ\^o^/
958名無しさん@引く手あまた:2007/06/20(水) 21:55:52 ID:VQ+TP6IcO
いい歳こいて親父から説教受けたよ。
もう茨城から脱出(家出)せねば…。
959名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 03:43:25 ID:Je5XOgnB0
水戸の一成物産ってどうですか?
960名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 04:32:34 ID:m6Fih2zr0
茨城って単純に公務員と日製所員と常陽銀行、それに原研職員しか県民として
数えられてないんだろ。
今時、公務員も微妙だけどな。
この中のいずれかに所属していればUHAUHAってことなら帰ろうかと思ってる。
961名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 04:34:59 ID:G1RcPxcC0
やっぱり茨城は出るべきなのか・・・
客観的に見てもそうだろうな・・・
962名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 09:31:50 ID:BdQbeHJD0
最近、ハロワの求人多くなってきたね
963名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 14:51:55 ID:8Flw4GhAO
>>962
夏のボーナス貰って辞めるヤツら狙いの求人
冬のボーナスが近くなればまた増える。
964名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 17:12:38 ID:Csm1P3tH0
茨城日立情報サービスってどうですか?
inspire the next
965名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 19:01:20 ID:bCNhuaDvO
お宝鑑定館ってどうっすかね?
966名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 19:20:23 ID:dObGNKxX0
>>964
激務でやめるひとばかりでしたよ。10ねんまえの話
967名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 20:37:11 ID:L/sAaksr0
>>966
ヲレわ15年ぐらい前にイタょ (´ー`)
みんなどうしているかな (*´Д`)
968名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 20:52:56 ID:noUpH60n0
>>966
制御系のシステム開発会社だからIT系と一緒で激務なんだろうね
6月18日に総務職で求人2名でてるけど受ける人おる?
おれは明日書類送る
書類返ってくると思うけど・・・
969名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 21:58:11 ID:dObGNKxX0
>>964
新卒で入ったのがその会社。。。それが選択失敗の第一歩でした
970名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 22:20:56 ID:Zw18okAo0
>>955
世の中新卒と中途で待遇が違うのも知らないのか
リストラする際同じ評価の二人がいたとしたらまず中途が切られるんだぞ
971名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 23:16:05 ID:Clf32EN60
>>964
IJSにこれだけ反応があるとは…
2年前にJ事業所が廃止になるとき、リストラがあったなぁ。
漏れはそのとき早期で辞めたが…
世界の日立グループとは言え、所詮孫会社だから将来的にはどうなのか…
実質給料カットの緊急業績対策なんて今はどうなったんだろうね。
972名無しさん@引く手あまた:2007/06/21(木) 23:36:14 ID:xGTw5jUu0
うは、IJSの被害者がゴロゴロいるようだなw
俺の友人もその一人で、大学卒業後企画関係で入ったようだが
4年ほどで辞めた、会うたびに顔色が悪くなり髪の毛が薄くなっていったよw
今はまともな職場見つけて元気でやってるが。

「お前の職場、本当は東海原発なんじゃね?」と冷やかしてスマンかった○○よw
973名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 00:18:12 ID:ZywtIBt30
ちなみにIJS被害者たちの学歴はイバ大あたり?
974名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 15:13:06 ID:5MpX9YOMO
水戸の丸井に初めて行ったが店員美人しかいねーな 男性社員がうらやましい
975名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 19:25:23 ID:MXwMW3Fp0
>>973
そうです。。。。
976名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 20:46:19 ID:1F8Q+xIc0
イバ大みたいな典型的国立というだけの駅弁のやつらってどこに就職しているんだろうか
977名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 22:07:36 ID:UOleQhn30
前職の職場でイバ大多かったんだけど
あの大学って頭悪いくせに態度だけはデカイの多くね?
978名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 22:24:24 ID:JKCsWORD0
なんで唐突にイバカ大の話しが出てくるのかと思ったら
そこに持っていきたかったのかID:UOleQhn30、イジメられたのか?アノ池沼大卒の奴に?w
板違いなんだよ、学歴板で聞けばいいじゃんw
979名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 22:47:59 ID:UOleQhn30
>>978
バカ大出身だからって君の人生終わったわけじゃないよ
がんばりな
980名無しさん@引く手あまた:2007/06/22(金) 22:56:59 ID:HpMSmV2HO
学歴コンプの上間違い指摘されて逆切れか
最悪
981名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 01:27:47 ID:N8CiDkZa0
すまん、俺の質問で荒れたらしいw
イバ大で荒れるのも恥ずかしいけどさw
982名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 06:08:05 ID:x60taVCc0
とっとと消えろバカ。
983名無しさん@引く手あまた:2007/06/23(土) 11:05:16 ID:WMMuwNBl0
イバ大がバカ大なんて最近始まったことじゃなくて昔からだし
今さらこんな所で話題にするまでもないしね
とりあえずバカはバカらしくおとなしくしてろバカ
984名無しさん@引く手あまた
次スレお願いします。