リクナビNEXTで職探し 97社目

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
前スレ 【2007年も】リクナビNEXTで職探し 96社目
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1167583469
★みんながクリップした企業ランキング
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01200.jsp

【このスレッドの説明】
リクナビNEXT(ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/)とそこで紹介される企業について語るスレッド

【禁止事項】
リクナビNEXTへのリンクを張ってて「この会社はどうですか」と質問することはやめましょう。

【注意事項】
ここに限らず、「教えて君」は嫌われます。
「この会社はどうですか」と質問する前に、Google(http://www.google.co.jp/)で
 『○○(←会社名を入れる) DQN』
と検索してみましょう。
よほどの弱小でない限り、その会社の評判が読めるはずです。
それでもなお質問したい場合、必ず『自分なりの考えをまとめて併記』するようにしましょう。
・自分が興味を持った点
・自分が不安に思う点… etc.
適当な質問の仕方だと、適当な答えしかもらえなくても文句は言えませんよ!

【応募したら】
その企業情報を、「名前を付けて保存」で手元に保存しておきましょう。
そうしておけば掲載期間終了後にアクセスできなくなっても安心です。

【お役立ち情報】
上場企業なら、「企業名 有価証券報告書」でググれば平均年収・年齢・勤続年数がわかる。

2名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 15:08:17 ID:6+awjmoV
2だったら3月までに内定
3名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 15:54:06 ID:AoPu1NQB
1
4名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 16:12:10 ID:E9Vr9BPS
4sama
5名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 16:41:30 ID:3MrnL2Cc
リクナビNEXTに掲載されていた会社から、面接一回だけで、内定もらったんだけど、
いまだ、社長の顔を見てない。
DQN企業かな。
HPはないが、パンフはある。調べようがないので、誰か情報クレ。
6名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 16:43:12 ID:Pnlutq7d
   ゝ::::::::::::::::::;;;; '  ..,..,..,...      i:::::::i  :i:::::i  i:::i
 /,、ヽ、:::::;;;;'   .,';;;;;;;;;;;::::':':     :!:/i  :!:/i  i:::i
 i、/ヽ ;::;;;    '' _.-=,=、、::::::     i::i   :i:i,i  i::i
  .!、/i .;;     `.`='-‐`/::  ;;:  ii   :::ii|;'  ii
  .ヾ、く           /    ::::  ii  :::::::iii.   ii
   .i i               :::,  i ::::::::::!i   i
7名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 16:50:17 ID:rTyTBAZC
初めてリクナビで応募したんだけど
1週間経っても一切リアクションなし
これ、普通ですか?
8名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 17:13:17 ID:gU/GWP/E
普通です
早すぎるとブラックの可能性がギュン!と上がります
9名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 17:29:09 ID:rTyTBAZC
安心しました
10名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 18:56:21 ID:fgMuhLdB
リク、[en]、毎キャリ、イーキャリ、日経……年が明けて、どれも一気に求人数が増えたけど、
なんかどうしようもない企業ばっかじゃない?
質も一気にダウンしたような……。
やっぱこうなってくると、仁王やジョブダイレクトを駆使するしかないかなあ。
11名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 19:08:45 ID:HvlknWp9
ふむ。するどい。うちもたいがいDQN会社だが、募集をずっとかけてるよー。で、年齢的に合って、男であれば、即採用。
12名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 19:22:11 ID:LE2bDChi
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0004035463
ここ、外資並に給料高すぎ。
何か特別な専門職なの?
13名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 19:25:11 ID:gU/GWP/E
>>11
業種はなあに?
14名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 19:34:45 ID:PcE2Q+UI
相変わらず偽のスカメを続けてるよね。落ちた会社からオ―プンオファ―が来た。
15名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 19:43:05 ID:3HlsZTyT
12月からはじめた転職活動2ヶ月目・・・思った以上に
転職に苦戦してる30過ぎから異業種である
食品希望だからかも。。食品いきたいな。
16名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 20:09:49 ID:dS55ZzIo
>>落ちた会社からオ―プンオファ―が来た。
ヒドス
17名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 20:32:10 ID:32Kh/s6r
         __,,..、、- - - .、、...,,___
       ,,、‐''"~ ̄            ̄``''‐、、
     /                      \
    /                         ヽ
   /                           ヽ
   /  / ~~` '' ‐- 、、 ,,__   __ ,,..、、 -‐ '' "~~\  ヽ
   |  /    __           ̄       __   ヽ  |
  .|  {  ´   ‐- ....__    __... -‐   `   } .|
  .|  〉,,・^'' - .,,      ~  i ~    __,,.- ^`・、.〈  |
./ ̄|  /,/~ヽ、  `'' ‐--‐ ,.| 、‐-‐'' "~   _ノ~\,ヽ | ̄ヽ
| (` | / ヽ,,_____`‐-、_、..,,___ノ八ヽ___,,.._-‐_'"´___,, ノ ヽ .|'´) |
| }.| ./'   \二二・二../ ヽ  / ヽ、二・二二/  'ヽ | { |
.| //| .|          / |  |. \         | |ヽヽ|
.| .| | .|        /    |  |.    \       | | | .|
|ヽ.| |      /     .|  |.     ヽ      .| .|./ .|
 |  .| |     /      |  |        ヽ     |  | /   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ヽ .| |    /       .|  |       ヽ    |  | /  |
  .ヽ.| |    /     '二〈___〉二`       ヽ   |  |./  < 偽装派遣IT、外食、流通、運送、不動産
    | |          `-;-′         |  |     |  スクール業、アパレル、販売はやめとけ!
     iヽ|.      ,,... -‐"`‐"`'‐- 、、     |/i       \_________
     |  ヽ     /...---‐‐‐‐‐----.ヽ    /  .|
     |   ヽ.    ,, -‐ ''"~ ~"'' ‐- 、    /   |
    .|    ヽ         !          ./   .|
    ,,|     ヽ.         |        ./     |、
    |\.     ヽ            /     /.|
   .|.  \.      ヽ、____   ___/    /   .
18名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 20:33:22 ID:+WP/ofuo
>>14
アホだな
19名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 20:45:19 ID:32Kh/s6r
【ブラック】偽装派遣IT会社一覧表
フォーラムエンジニアリング
トランスコスモス
ベンチャーセーフネット
アドービジネスコンサルタント
フジオーネテクノソリューションズ
ベンチャーオンライン
富士ソフト
東京コンピュータサービス
ソフトウェア興業
株式会社DTS
株式会社TIS


弱小企業ブラック偽装派遣IT 給料は極めて安い 離職率は極めて高い 残業嵐
エグゼコミュニケーションズ
グッドウィルエンジニアリング
スタッフサービスエンジニアリング
ニスコム株式会社
KSKテクノサポート
株式会社フジワーク
株式会社ITワークス
クロスヘッド株式会社
株式会社Leeネットソリューションズ
株式会社アドックインターナショナル
株式会社ラスター


20名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 20:57:33 ID:32Kh/s6r
弱小偽装派遣IT 続き 給料は極めて安い 離職率は極めて高い 残業嵐 賞与ナッシングも会社も含む

株式会社アインザ
株式会社ネットシステム
株式会社イシカワコーポレーション
株式会社ソリューションファクトリー
NDSデータソリューションズ株式会社
株式会社CSI
株式会社アンリミテッド
ドットコムサービス株式会社
テー・ピー・エスサービス株式会社
株式会社インテリジェンス ITソリューション事業部
株式会社 ピーエスシー
トーワシステムサポート株式会社
セントランス株式会社
株式会社ソフタス
株式会社クロムサイズ
株式会社ユニテック・ソフト・センター
株式会社富士通ビー・エス・シー
ニッコーテクノ株式会社
株式会社フォーカス技術サービス
株式会社ティアックシステムクリエイト
株式会社アンタス
株式会社ITマーケティングインテグレーションズ
エヌ・ディー・アール株式会社
株式会社エフ・エム
クリエイティブソリューション株式会社
JBSテクノロジー株式会社
株式会社ディック電子
21名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 21:10:54 ID:FGUhx8AC
今日とどいたリクナビメール、
大豊作!! 有名企業ばっかりDA

1.野村證券株式会社
2.株式会社セブン-イレブン・ジャパン
3.双日株式会社
4.株式会社 ぐるなび
5.松下電器産業株式会社
6.アメリカン・エキスプレス・ビジネスソリューションズ株式会
7.20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント ジャパン株式会社
8.株式会社 サマンサタバサジャパンリミテッド
9.株式会社エービーシー・マート
10.株式会社 ららぽーと
11.イオンスーパーセンター株式会社
12.メッツホテルアンドレストラン株式会社 ◎JR東日本ホテルズ
13.マイクロソフト株式会社
17.株式会社サムスン横浜研究所
14.日本ヒューレット・パッカード株式会社
15.京セラ株式会社
16.日産自動車株式会社
19.株式会社神田精養軒
18.株式会社 宇宙船
20.社団法人 日本経営協会
22名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 21:14:37 ID:nSunUL0o
年中募集しているような企業ばかりですなw
23名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 21:26:32 ID:7O+F4Vzs
24名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 21:27:38 ID:g/iLf89A
|355 本当にあった怖い名無し sage 04/08/23 01:23 ID:qetwq0F+
|
|あまり怖くないかもしれないけど。友人に起きた可哀想な話。
|
|韓国料理のお店で、アンケートに答えたら、なんと抽選で京都旅行が当たった。
|ところが旅行前日、彼は風邪を引いてしまった。
|彼は自分の代わりに、嫁の姉&嫁と子供2人の4人で旅行に行ってもらうことにした。
|旅行当日、彼が自宅で静養していると、玄関のドアがギリギリ、メキメキと音を立てた。
|(強盗だっ・・・・!!!)
|彼は必死で考えたが、自分は風邪引き、戦っても勝ち目がない。
|受話器を取ると110番。そのまま、天井ロフトの物置に急いで隠れた。
|
|天井から隙間越しに覗くと、玄関を壊して侵入してきた強盗は男3人(A、B、C)
|A「まだ布団が温かい・・・」と漏らした。
|B「旅行のはずだろ?車、ちゃんと確認したか?%&%$#”?」
|C「#!”#”!%$###!&%%」 BとCが話してるのは日本語じゃなかった。
|Cが取り出したコンバットナイフには血が付いていた。
|2Fから家捜しが始まり、彼の居場所がバレるのも時間の問題だった。
|そのときパトカーが駆けつけてくれた。
|強盗たちはベランダの窓ガラスを割り、逃げて行った。
|警察の事情聴取に応じる彼に、嫁から電話がかかってきた。
|「ひどいのよ!京都に着いたら、そんな予約はありませんだって!!」
|
|その後、彼は一切旅行に行ってないそうです。
25名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 21:33:49 ID:uT5VPpop
求人少ないなあ‥
今の時期ってこんなもんか?
26名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 21:49:27 ID:dS55ZzIo
俺転職初めてだから分からないけど
11月が一番充実してた
27名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 22:58:51 ID:fgMuhLdB
1〜3月は1年で最も求人が増える時季らしいですよ。
4月の新年度を前に組織拡充や新事業創設を図るための人員拡大と、
年末にボーナスもらって辞めちゃった人の欠員補充。
これからピークになるんじゃないですか?
28名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 22:59:45 ID:3HlsZTyT
ということは4月までが勝負ですね。
29名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:17:35 ID:RS6i+49t
誰か加藤製作所に応募した人います?私は書類選考待ちですが。1月中旬に連絡すると言っていたのに。明日から下旬だ。
30名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:22:40 ID:iW9TiG4p
>>24
実際ありそうで怖いな。
勧告かどうかに関わらず、アンケートとか答えちゃ遺憾で諸0
31名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:50:56 ID:kWgmJsDw
>>29
その会社とは全然関係ないけど、連絡来ないってケース多くない?
俺も今週中には合否の連絡来るって言われていたのにまだ来ない。
土日休みの会社だからあと10分しかないよ…w
32名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:52:30 ID:5RS1aFSH
>>31
土日の新聞に出てるかも
33名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:52:48 ID:/4V2Y1jo
>>31
あと10分の間に連絡来たら
それはそれで怖いと思うが
34名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:54:05 ID:T87VchsA
森永製菓から返答なし。
落ちたか・・・(泣)
35名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:59:20 ID:E5JFuyLB
やったーーーーw
セン○ラル警備保証から面接案内キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
36名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 00:59:18 ID:xhnj9lpR
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01810.jsp?corp_cd=0143382&cntct_pnt_cd=002

ここどうでしょう?私自身自動車関連の仕事をしていますが、この企業の
事はこの求人で初めて知りました。外資系っぽいですが。。
37名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 03:18:32 ID:eRnryuDD
ESで落ちることってあるの?
俺はまだ2社しか出してないがどっちも面接案内来た
自己PRのとことかめんどくて2、3行しか書かなかったけど
38名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 07:15:33 ID:o1SElap3
給料は良くて、あまり興味ないとこに二月からで内定もらった。
返事はしてない。

だが昨日、給料はよくないが、すっげ興味あるとこを発見して。
そっちで俄然働きたい!
面接は一回だが、二月までに決めれるだろうか…。

ああ、こんな時に土日だと焦るなぁ
39名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 07:36:41 ID:lz2zJVNy
>>37
応募者が多い場合はある
リクナビの場合はひとつの企業に殺到することが多いから
2社しか応募してないのなら分からないと思うけど
40名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 08:27:36 ID:OIVWAALA
明日、警視庁の試験だけどマジで全く勉強してない・・・
41名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 08:28:44 ID:OIVWAALA
てか、俺のIDが全部大文字ヒットキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!
42名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 09:29:19 ID:uplWZykp
>>29
俺も加藤製作所に応募したが、連絡無し。
他社だが、応募から一ヵ月半近く放置されてから選考が始まった会社もあるから
気長に待とうぜ。
43名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 09:53:16 ID:jf9xzgc7
あああ
44名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 09:58:20 ID:kMZM6tY2
>>40
あるあるww


そして稀に受かるw
45名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 10:11:20 ID:jf9xzgc7
>>40
第3回は恐ろしく狭き門だ
46名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 10:12:29 ID:jf9xzgc7
昨日面接行ったところ、順番が面接も既卒もごちゃ混ぜだったんだが、そういうもんなの?
47名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 10:13:16 ID:jf9xzgc7
訂正
昨日面接行ったところ、順番が新卒も既卒もごちゃ混ぜだったんだが、そういうもんなの?
48名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 10:17:44 ID:mfCY2Y2y
前スレで職務経歴の字数についてお聞きした者です。
遅くなりましたが、有益な情報ありがとうございました。
49名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 10:58:32 ID:R2HY+33s
>>47
VIPでやれ、カス!!
50名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 11:33:06 ID:p5JapKX9
気力がちっともでねぇ。誰か俺の代わりに面接受けてくれまいか
51名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 11:34:58 ID:jf9xzgc7
>>49
貴様がカス
52名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 12:24:31 ID:MrVcTXIw
メノガイアの人事  営業じゃあないからいいのかな?
固定給28万だしよさそうに思う?
53名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 12:36:54 ID:T4UDfMIX
>>51
VIPでやれ、カス!!
54名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 12:38:09 ID:r9oW8l3O
>>53
貴様がカス
55名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 12:38:23 ID:cE/lICnV
>>52
いまだに貴様のような蛆虫がいるとは
56名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 15:03:03 ID:80G6jp0j
カスとか蛆虫とか・・・
お子ちゃまかよw
57名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 15:12:05 ID:oldnwj6w
カス同士仲良くしろよ
58名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 16:41:05 ID:DL2CC9oC
無職期間が続いていて仕方なく
ブラックに妥協して応募する人多い?
59名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 17:36:39 ID:52ogvUKK
>>58
というより個人個人別々だろうけど、どこかを妥協しないと職なんか決まんねーよ。
無職期間があろうがなかろうが。
60名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 20:30:51 ID:bK9bzVtG
どうしようかなあ。朝に体操30分社訓唱和とか飲み会とか全くあわへん
企業体質やん。妥協せなあかんのかなあ。ないしなあ困ったなあ。
61名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 20:40:14 ID:NHApaA6f
飲み会は任せろ
62名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 21:08:25 ID:B0kbar2I
新卒で入った会社がそう言う会社だったから全く問題なし。

経験上、朝礼すらしない会社は社内の指揮命令系統がぐだぐだで無駄が多い。
63名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 21:11:56 ID:8DFWiNo5
朝のミーティングは職種によっては必要だろうけど、
体操30分社訓唱和は全くいらんな。
64名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 21:17:14 ID:XqRjonne
今日の適職フェア不作でした。
10社程度回ったけど受けてみようと思うところがなかった。
65名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 21:35:41 ID:zBvhHC+I
>>63
ラジオ体操
東芝の府中事業所
毎朝、やってるよ。

社訓唱和って光通信と先物ブラック、不動産業界がやってそうなイメージある
66名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 21:44:36 ID:DL2CC9oC
>>65
ヒント:事業所
67名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 22:08:50 ID:zBvhHC+I
東芝といっても、大企業であろうが

朝8:30分に会社到着しなければならない
府中まで糞遠すぎ 帰宅したら、たいして残業してなくても夜9時とか
駅から徒歩10分以上、駅からも遠すぎ 足が疲れる
足が疲れた後、さらに朝っぱらからラジオ体操
食堂は安い(大手町の物産の食堂行った時は高かったが、あっちの2分の1で食える)
が、食って戻ったら、休憩する場所もろくにないので直仕事
会社の中に売店があるのはいいが、眠気覚ましのミンティアがいつも売り切れ
売店のコーヒーが紙パック

たとえ大企業でもこんな劣悪な環境です。
職場が駅から近くて周りに何でも店がある、そういった部分もでかいね。
日立やトヨタのエンジニアが田舎で勤務してるのもそれはそれで大変だろうな
都会の通勤ラッシュと喧騒から離れてストレスがないのはいいかもしれんが
68名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 22:12:19 ID:zBvhHC+I
東芝といっても、大企業であろうが

朝8:30分に会社到着しなければならない
府中まで糞遠すぎ 帰宅したら、たいして残業してなくても夜9時とか
駅から徒歩10分以上、駅からも遠すぎ 足が疲れる
足が疲れた後、さらに朝っぱらからラジオ体操
食堂は安い(大手町の物産の食堂行った時は高かったが、あっちの2分の1で食える)
が、食って戻ったら、休憩する場所もろくにないので直仕事
会社の中に売店があるのはいいが、眠気覚ましのミンティアがいつも売り切れ
売店のコーヒーが紙パック

たとえ大企業でもこんな劣悪な環境です。
職場が駅から近くて周りに何でも店がある、そういった部分もでかいね。
日立やトヨタのエンジニアが田舎で勤務してるのもそれはそれで大変だろうな
都会の通勤ラッシュと喧騒から離れてストレスがないのはいいかもしれんが
69名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 22:15:02 ID:zBvhHC+I
東芝といっても、大企業であろうが

朝8:30分に会社到着しなければならない
府中まで糞遠すぎ 帰宅したら、たいして残業してなくても夜9時とか
駅から徒歩10分以上、駅からも遠すぎ 足が疲れる
足が疲れた後、さらに朝っぱらからラジオ体操
食堂は安い(大手町の物産の食堂行った時は高かったが、あっちの2分の1で食える)
が、食って戻ったら、休憩する場所もろくにないので直仕事
会社の中に売店があるのはいいが、眠気覚ましのミンティアがいつも売り切れ
売店のコーヒーが紙パック

たとえ大企業でもこんな劣悪な環境です。
職場が駅から近くて周りに何でも店がある、そういった部分もでかいね。
日立やトヨタのエンジニアが田舎で勤務してるのもそれはそれで大変だろうな
都会の通勤ラッシュと喧騒から離れてストレスがないのはいいかもしれんが
70名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 22:16:33 ID:zBvhHC+I
東芝といっても、大企業であろうが

朝8:30分に会社到着しなければならない
府中まで糞遠すぎ 帰宅したら、たいして残業してなくても夜9時とか
駅から徒歩10分以上、駅からも遠すぎ 足が疲れる
足が疲れた後、さらに朝っぱらからラジオ体操
食堂は安い(大手町の物産の食堂行った時は高かったが、あっちの2分の1で食える)
が、食って戻ったら、休憩する場所もろくにないので直仕事
会社の中に売店があるのはいいが、眠気覚ましのミンティアがいつも売り切れ
売店のコーヒーが紙パック

たとえ大企業でもこんな劣悪な環境です。
職場が駅から近くて周りに何でも店がある、そういった部分もでかいね。
日立やトヨタのエンジニアが田舎で勤務してるのもそれはそれで大変だろうな
都会の通勤ラッシュと喧騒から離れてストレスがないのはいいかもしれんが
71名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 22:26:50 ID:kGVOq0sL
くだらない文章を連投するな。
72名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 23:27:16 ID:f/cZ+xnU
リクナビ以外にもいろいろ転職サイトいろいろあるけど、どんなん使ってる?
俺はここにあるリクルートエージェントと伊藤忠のやつとインテリジェンスを使ってる
http://www.yoshinet.com/tensyoku.php
73名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 23:28:21 ID:jVesBHL0
>>72
スレ違い

人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか? 14
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1167151801/
74名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 23:49:13 ID:bE6WQZ+i
連投荒らしか?
75名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 01:42:10 ID:qKIp97gy
76名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 02:11:20 ID:SEg0wQ3+
>>38
亀レスで申し訳ないが2月から出社予定で内定もらってるなら早めに辞退した方がいいぞ
自分も同じような状況で結局やりたいと感じた方の応募したところだが
金曜日に内定辞退したら怒涛の勢いで罵声を浴びせられたよ…
実家にも電話されそうな勢いで(お前の親に育て方について一言言わせろ!的なことも言われた)
実家からの電話に怯える日々だよ…
自分が悪いんだけどさ

>>38も相手の為にも自分の為にも早めに結論を
77名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 02:15:01 ID:ozpZkhtv
>>76
働かなくてよかったな
その程度で罵声とか会社の質がわかる
78名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 02:28:12 ID:xmEyXwhc
そうそう、内定辞退の段階でよかったよ。

>>76
理由がどうあれ、罵声って…脅しじゃん。
企業側だって、都合の良いようにするんだから、
あんまり自分を責めないで、もっとドライに考えた方がいいよ。
次に賭けると決めたんだから、すっきり気持ち切り替えてがんがれ!
79名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 02:46:34 ID:ZgidFB1H
>>75

面接とかする段階での計画性がなってないんだよなw
俺はいつも「現在就業中のところが忙しくて内定のお返事もらってから退職まで三週間くらいかかります」
って言ってるぞ。んで内定来たら「内定ありがとうございます。早速退職交渉を始めて詳細が決まり次第連絡します」
と答える。

こうするとちゃんと前の職場考えてる人で責任感あるなーってイメージ出せるし。
その後一月くらいなら引っ張れるw んで何時から出社しますって答えてなければ辞退してもそんなもめないし。
80名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 02:47:56 ID:hPZsh3gj
東芝府中って工場じゃないの?
浜松町の東芝本社と同じ待遇を求めてるのは大きな勘違い。

中小はもっと酷いよ(w
81名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 03:02:20 ID:KiX4Z/ZG
内定から2週間考え続けて結局辞退したら
リクナビのおっさんに罵倒されたよ。
ココまで引っ張るのはあなたぐらいですとか、先方の
事も考えてくださいとか。承諾書出してからなら
まだしも、何だその言いがかりは。
そこまでして自分の成績上げたいのか?
82名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 03:07:29 ID:VdKNUkWo
現場で待遇を求めることは間違いなのは同意
ホワイトカラーかブルーカラーかの違いは大きい
83名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 03:17:14 ID:VdKNUkWo
>>81
当たり前じゃないですか、誰も人のことなんて考えてませんよ
世間に出たら人のこと考えてくれるのはもはや親か親友以外ないと思わないと
成績の残す優秀なコンサルタントは親身になるのではなく、
親身になっているフリをして顧客に押し込むことです
相手側の怒りで今後の取引がなくなる恐れもあることもゴリ押しする理由の一つ

エージェントのいうことなど聞かずに自分のマッチングする企業を探しましょ
84名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 03:22:19 ID:hPZsh3gj
二週間待たせた陰で二週間待たされてる別の応募者も居るんだけどね。
人の痛みが分からないというか、自己中な香具師は氏ねば良いと思う。
85名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 03:25:24 ID:mY1tUJ0X
昨日リクナビで見つけた企業を受けに愛知県まで行った。
当方東京だけど、交通費が出たよ。
帰りは交通費浮かすためバスにしたw。
86名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 03:34:58 ID:VdKNUkWo
>>84
補欠ってことはそういうことだから諦めろよ
嫌なら補欠じゃなく内定もらえばいいってのが普通の考え
下手に入社してすぐやめるより、全然ましだと思うけどな
87名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 03:40:41 ID:CEn0IuBL
取る方も向こうの勝手な都合で選考してるんだ
何であんな奴が?????って人間を取るし、パーフェクトな面接が出来ても落とされる

もう会社はお見合いと同じ
運ですよ、運。あとはこっちのヤル気を前面に出して押し捲る
これしかないです

当方今年で40歳。もうぐだぐだ言ってられないのです
88名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 03:45:56 ID:mY1tUJ0X
前スレで晒してた人いたけど、ひよこの飼育の仕事に興味があります。
でも年収が40代でも420万ってなってるから躊躇します。
受ける人いますか?
89名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 03:46:36 ID:smfX/OxQ
志望ゲーム業界なんだけど、エージェント利用してみる価値あるだろうか?
特殊な業界すぎてエージェントが対応できないんじゃないかと心配
90名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 03:54:49 ID:8qtbB+qG
香具師とか氏ねとか使ってる時点で
84のレベルが分かるな。
こいつは2週間待たされる側だろう。
91名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 04:01:29 ID:xp54mo5n
卒業してからのリクナビ、使ってる人いる?
92名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 04:11:17 ID:8wdQkotX
今は応募していないけど、どう?
アークシステム
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01810.jsp?corp_cd=0297280&cntct_pnt_cd=002

批判的な意見がなければ、企業HPから応募しようかなと思っているんだけど。
93名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 04:15:24 ID:byfZrAj1
2ちゃんが急に激重で何故か連投になってしまった
94名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 04:24:20 ID:AN7Vad11
これから警視庁の試験受けに行ってきます。
府中の飛田給まで2時間以上かかるな…
転職活動多忙につき、1秒も勉強してません。
ただ、受付番号が一桁台
95名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 09:33:20 ID:M4u+OIMj
懐かしい
第三回はものすごい倍率だから絶対に不合格になるけどもう行ってしまっただろうな
96名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 09:53:47 ID:OUTmBeA7
俺も警視庁受けたなあ
初受験ボーナスみたいなのがあるとかいう話だったね
Fランク大の俺でも一次通ってしまったのには驚いた
警察官って柄じゃないしな、とか考え直して二次受けなかったけど
97名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 10:01:52 ID:M4u+OIMj
初回特典ですな
98名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 12:51:37 ID:sFRe9114
ikitakunai
99名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 12:59:46 ID:P2+xTY+H
GANBARE YO
100名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 13:22:03 ID:kn4F7iKx
>>70

東芝府中がブラック?
フザケンナヨ。
四日市にいったら即死だなwww。
101名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 13:28:50 ID:fLvEk2SF
今計算してみたら、子供一人持つと年収600くらいはないときついな。
102名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 13:33:05 ID:fLvEk2SF
辞退するなら最初から、現在他社も廻って勉強させてもらってる
みたいな事を匂わせて、納得いくまで探したいといえばいいじゃん
103名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 15:29:00 ID:T2iJwRVu
日本管財の警備応募した香具師 連絡きましたか?
104名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 18:13:03 ID:0BeemtMB
セミナー参加を申し込んで断れたことがあるのを思い出したorz
セミナーすら参加させてもらえない漏れってorz
105名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 18:33:09 ID:P2+xTY+H
申し込み人数いっぱいだったんじゃないか?
106明日は面接:2007/01/21(日) 18:46:41 ID:Hnfa4DL2
こんばんは!
いつも参考にさせてもらってます。
皆さんに聞きたいのですが‥‥
明日、最終面接と健康診断がありまして‥
15時〜健康診断、15時30分〜最終面接なんです。
今日は酒は飲まないほうがいいのでしょうか?
酒を飲まないと緊張して眠れそうにないのです‥
誰か詳しい方、アドバイスよろしくです。
107名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 18:50:22 ID:T2iJwRVu
血液検査あるの? あれば酒飲むとγGTPの数値があがるよw
俺は今の会社入社前に個人で検査して診断書提出したが、前日に
酒やめることできず受信した。
人事には笑ってごまかしたがw
108名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 19:06:31 ID:4NQ6zMo6
施設警備か?
109明日は面接:2007/01/21(日) 19:09:03 ID:Hnfa4DL2
107さん
血液検査があるかどうかわかんないんですよ。
ただ、そこの会社の診療所で20分程度の診断らしいんです。
でも普通は血液検査はやりますよね?
110明日は面接:2007/01/21(日) 19:12:24 ID:Hnfa4DL2
会社だと血液検査はなさそうな気もするし…

108さん
家電メーカーの設計職です
111名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 19:13:45 ID:T2iJwRVu
30分だったら血液検査なさそうですね。
ないなら飲んじゃっていいのではw

112名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 19:54:47 ID:Nlk2Xo/S
リクナビで応募者多い企業は大手中小関わらず東京が多いね。
どんなに条件良くて優良企業でも通勤が不便な会社には応募は少ない
事実に気が付いた。こういう所が一番狙い目かもね
引越し作業は必要だけど。やっぱみんな東京で働きたいのかな?
113名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 20:34:07 ID:M4u+OIMj
オナニーもやめといたほうがいい
114名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 20:44:10 ID:Dw/WnA/y
むしろ東京からの脱出希望者が異常に多いぞ。
115名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 21:49:19 ID:v2/TfvVe
>>110
もう飲んでるかもしれんが俺が受けた時は1時間ぐらいって言われてたが
実際は30分もかからなかった。
その時は血液検査はちゃんとやったよ。
116名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 22:32:03 ID:sFRe9114
あーる晴れた 昼さがり
いちばーへ 続く道
荷馬車(にばーしゃー)が ゴトゴート
子牛を 乗せーてゆくー
かわいいー子牛 売られて行くよー
悲しそうなひとみで 見ているよー
ドナ ドナ ドーナ ドナー
子牛を 乗せーてー
ドナ ドナ ドーナ ドナー
荷馬車が ゆれーるー
117名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 22:33:40 ID:sFRe9114
青い空 そよぐ風
つばめが 飛びかう
荷馬車が いちばへ
子牛を 乗せて行く
もしもつばさが あったならば
楽しい牧場(まきば)に 帰れるものを
ドナ ドナ ドナ ドナ
子牛を 乗せて
ドナ ドナ ドナ ドナ
荷馬車が ゆれる
118名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 23:14:24 ID:71yQ6wHJ
応募から内定まで2週間の予定ってあるのに
1週間経っても音沙汰無し・・・もう落ちてるってこと?
119名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 23:44:41 ID:Nlk2Xo/S
SPI2が難しい・・・どうしよう。
昔から苦手な数学がやっかいだ。。一週間後なんだけど間に合うだろうか。。
120名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 23:53:54 ID:kbC3ibDI
>>119
あんた大学卒業してまだ間もないでしょ?
中途でSPIとか筆記が合否に関係することなんてほぼないから。
それくらいわかるでしょ。
121名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 23:55:59 ID:1Ruq/eq2
じゃ何で企業はやるの??
俺もクレペリンがあったが、久しぶりにやると
めっちゃ集中力落ちてた。。
122名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 23:56:37 ID:i6wnmVdY
リクナビは応募者が多いから足切りくらいには使われるだろう。
123名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 00:23:32 ID:QOryrlT2
>>120
余裕であしきりに使われる
問題は企業が求める能力を見るように作られている
ただ単にテストしているわけではありません
124名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 00:39:03 ID:AEkbnxu5
零細広告代理店
8:00〜23:00
今月の休日4日
月給16万(否手取り)
飛び込み営業
高ノルマ

これって人間の仕事じゃないよね・・・
大学卒業して何やってんだろオレ('A`)死にたい
125名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 00:50:59 ID:fd9KM+Qa
クレペリンと聞くとツベルクリン反応検査を連想してしまう
126名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 00:57:48 ID:fd9KM+Qa
1回クレペリンを某超大手の子会社の試験でやった
俺ははじめてだったので後でそれがクレペリン検査だとわかった

数字を足して1の桁を書いていく・・・
面接と交互に受けてて部屋の中には俺一人
昔、公文式をやっていた俺、計算は速い
ただ黙々とやるのが退屈、単純作業だしね
頭の中では計算しながら色々な妄想が浮かんでくる
ここは受かりたいぜ、頑張らねばと考えたとき集中度が高まり異様に出来が良い行が
終わってみるとそこだけびよ〜んと長く出来ていた
127名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 00:58:03 ID:vXnGMHpu
電工会社ってどうなのかな?
電設資材でトップシェアらしいんだが…
128名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 01:01:55 ID:7FDDRTXV
>>126
その試験は計算ができるか否かを見るんじゃなくて
作業にムラがあるとかを棒線グラフを見るみたいに使うらしいよ
129名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 01:04:00 ID:fd9KM+Qa
だから長くできたところがあまり良い評価じゃなかったんだろうと
130名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 01:07:56 ID:HI775Lea
あれ(クレペリン)不安なのが最後までいったら
次の行へいって下さいっていわれるけど、次の行いくどころか
半分すら毎回いかねぇw 俺は計算ダメな奴か、そうか
131名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 01:27:18 ID:fd9KM+Qa
最後までいくとアウトらしいぜ
132:2007/01/22(月) 01:43:52 ID:gRzd7XzY
中途は筆記が関係無いなんてのは大嘘。
大手やまともなところは確実に筆記で足切りしてくる。
DQN以外のまともな会社に入りたいなら筆記も大事。
133名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 01:58:04 ID:QOryrlT2
最近筆記があるほうが安心できると思ってきた
コストかけて選考する会社はやっぱり何かが違う気がする
134名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 01:59:44 ID:HI775Lea
でもさ、
「こっちには何も記入しないでくださいね(使い回しするから)」
って言われると何かあれだよねw
135名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 02:03:55 ID:83bHqQim
筆記って対策とか勉強しなくても通る?
2年前は100%通ってたけどこの前ちょっと自信ない出来で、結果落ちてたので
不安になってきました
136名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 04:32:20 ID:YElpoIRn
大企業なら筆記の勉強は一応してる 今の所八割してます 中小は勉強していかなかったら落とされた…

質問なのですが、リクナビNEXTのウェブ職務経歴欄に社名って必須?
同業他社に応募する場合、「食品メーカー」とだけ記入したらダメですかね?
皆さん社名はオープンにしてますか?
137名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 05:26:39 ID:l0iEKCZC
基本的な質問でスマン
リクナビで履歴と、職務経歴を打ち込んで送信したら、面接に来て下さいって返事が来た。
来週の土曜日なんだが、この時に履歴書と職務経歴書を持っていくものなの?
手ブラで行くわけにいかないから、何を持って行けばいいか教えて。(ボケなしで)
138名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 05:27:49 ID:HI775Lea
特に指定が無ければ何も持って行かなくて良いと思う。
139名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 05:30:14 ID:BNLBrnDM
>>137
会社に聞きなさいよ。
ま、普通は履歴書と職務経歴書は持っていくけど。
ただ、時に「志望理由書」が必要な場合もあるから、
確認することをお勧めする。
140名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 05:42:56 ID:HI775Lea
合否が電話連絡なんだよなー。。不合格を電話で言われるかもしれないと思うときっついわ。
141名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 05:43:55 ID:QOryrlT2
>>136
普通かくとおもうけど
社名を公開しないってリクナビの機能にあるけど、あれはオファー向けだったような
気になるんだったら調べてみたら?
そんなに嫌なら社名の横に理由でも書いておいたらどうでしょ
正しいやり方なのかは知らないけど
142名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 06:48:07 ID:MAf0GEeL
はぁ、昔から数学とか勉強苦手だけど
長年やってないと公式や解き方まで忘れてるね。。
SPI2の勉強がんばろう。。。作文とかは得意なんだけどな。。
143名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 07:15:35 ID:MAf0GEeL
作文対策として800字に対して797文字で予習でまとめてみた。
文字字数的には完璧だろう。。あとは内容。。
144名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 08:36:18 ID:ESrg//nb
今日の朝刊にセンター試験があるからやってみるといいよ
145名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 10:04:31 ID:c8Lx3k+n
生保50万の総合職の会社説明会に行った人いたらどんな感じ
だったか教えてください
ちょと気になる 
146名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 10:22:58 ID:hQbKj5q7
1月5日にレジュメ送信した会社
まったく連絡来ないまま他の会社受けたりしてたが
さっき電話が来て、面接いつにしますか?との事

普通ですか?
建築関係の営業職です
147名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 10:26:17 ID:5nuB7mYR
お前を喰ってやる
148名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 11:40:19 ID:ak6krYvE
>>137
 七年前に転職した今の会社にも、その会社に内緒で受けている(笑)、こないだ面接受けてきた2社にも(笑)、
履歴書、職務経歴書、自己PR書と全部取り揃えて持って行き、出したよ。
 書類は持っていくことに越したことなし。
 写真も整髪してから、スーツ着て、写真店でプロに撮影してもらったものを添付。
 向こうは何十人、何百人と人を見るので、ちょっとした手間をおしんで、チャンスをのがしたらもったいないとおもうよ。
149名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 11:48:44 ID:d8HpcAYh
俺は外資中心に受けてるから
何も言われなくとも
英文レジュメ、職務経歴書(WORD)、履歴書(手書き)の3点を持参
特に履歴書は丁寧に書いたら、面接官が
「あなたは几帳面な方ですよね?履歴書を見たら丁寧に書いてるからね。
字が綺麗だから、そういう人は精神面でもきっちりとしてるからね」
等と言われた。
自己PR書は特に出していないが、職務経歴の最後の欄に自己PRと称して書いている。
150名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 12:16:37 ID:08R7ST+F
JRとか公務員試験、大手広告代理店とかでクレペリンとかペーパー試験・作文をしたことあるけど
今リクナビにある企業の中でそんなのやらせるとこあるの??
151名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 12:36:51 ID:ESrg//nb
>>150
俺と似てるな
152名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 12:39:04 ID:5nuB7mYR
全然似てねぇよおまのほうがカス
153名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 12:53:58 ID:jMdUyTf2
>>150
いやいや俺と似てるぞ
154名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 12:55:15 ID:5nuB7mYR
そうか 似てるなら仕方ないな
155名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 13:04:11 ID:VL+PmmqA
リクナビNEXTのスカウト機能って週1更新なの?

なんか呑気すぎね?
156名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 13:04:47 ID:TEVx7jr6
9 名前:名無しでいいとも![sage] 投稿日:2007/01/22(月) 06:47:59.54 ID:B6iPmDdy
そろばん塾にエアー入学して、月謝を二年にわたり徴収。
その後、親にバレて、お前は悪魔の子だと罵られた。
が、今思うとオレが悪魔の子ならお前は悪魔なのか!と。時を経て突っ込みせずにはいられない(´・ω・`)

13 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/01/22(月) 06:58:27.34 ID:Qgqwvw9L
>>9
( ;∀;)イイハナシダナー

15 名前:名無しでいいとも![] 投稿日:2007/01/22(月) 07:02:21.27 ID:Dl0QAsqa
>>9
悪魔の子ワロスw
157名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 13:08:21 ID:5nuB7mYR
うん。週一回俺が君をスカウトしにいくから待っててね
158名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 13:19:02 ID:gRzd7XzY
カネボウに応募したのに1週間以上連絡が来ない…
大企業は三流大学のことシカトするのか?
書類落ちなんて初めてのことだからショック
159名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 13:21:26 ID:TEVx7jr6
シカト・放置は不採用
160名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 13:22:16 ID:5nuB7mYR
あらかわいそうに。わかるわよその気持ち。うんうんわかるわかる。あたしのうちいらっしゃいよ。優しく話聴いていやしてあげるわよ
161名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 13:36:26 ID:cgY+lzoO
>>158
あっという間に慣れるさw
162名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 13:38:31 ID:08R7ST+F
大地を蹴れば地面が裂け、ひとたび怒れば山をも砕き天をも焦がすこの俺がぁぁ
なぜぇぇ!なぜじゃぁぁ!


ごめんなさい(>_<)。。
163名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 13:40:13 ID:5nuB7mYR
あっと言う間に慣れると思うけどあまり落ち込まないでねぇ私心配になっちゃうから
164名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 13:41:34 ID:TEVx7jr6
おまえコテつけろ
165名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 13:49:33 ID:Nd0pJZhs
>>158
俺も放置されてる。
選考を受け付けたと言う旨のメールは来たがそれ以降は何も来ていない
俺は書類落ちなんてしょっちゅうだから。

あと、その企業が求人を募集した頃と同時に募集していた某食品メーカーからも連絡がない。
166120:2007/01/22(月) 14:18:10 ID:5BRKvpdy
>>121
選考に筆記を入れることが一般的になってるから
ただ入れているだけ。
考えたらわかるだろ?自分が社長だったら。
ある職種で凄い才能がある人なのに
筆記の点数が低いかったからといって不採用にする?
企業もそこまでバカじゃないから。

>>123
あんたみたいに足切りに使われていると
思ってもらう意図もあるんだよ。
167名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 14:59:34 ID:cgY+lzoO
>>166
前職で採用に関してちょっと関わった事があった。
書類選考→1次面接→SPI→2次面接→採用って感じで進むんだが自分が
関わったのはSPIまで。
でSPIの結果が本社から来た段階である一定基準を満たさない応募者は
学歴や職務経歴がいくら良くても2次には進めないってルールがあった。
まぁ高学歴で基準を満たさないヤツはあんまりいないが応募者全体の
割合で見れば20%ぐらいはいたな。
社員数は1000人ぐらいの会社だったけどね。

あんたがどんな基準で物を言ってるのかわからんが狭い視野であまり
大きなことは言わないほうがいいぞ。
168名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 15:32:09 ID:40lPEuzG
特に大企業では新卒試験に筆記を課すことが多く、昇進の際にも試験がある
場合がある。新卒入社者と比べて極端に知的水準が劣っていないかどうかを
確認するために中途でも筆記試験を行うという話を聞いたことがある。
そういう企業に面接だけで入っても出世は望めないし、それは本人にとっても
不幸だからね。
169名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 15:40:40 ID:cgY+lzoO
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1150895786/
この転職板にもこんなスレがあった。
落ちてるヤツもそれなりにいるみたいだね。
170名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 17:04:19 ID:ESrg//nb
あaあaあ
171名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 17:10:42 ID:d8HpcAYh
>>168
このご時勢に、そんな馬鹿な企業があるの???
東京電力とかNTTとかじゃないの??

つか、知的水準って何?
SPIというブランドの試験で点数を取れることが知的なのか??
大学の成績がほぼオールAでもその試験で点が悪いと知的水準が悪いとみなされるのか??
そして点を取れることが仕事に直に結びつくのか疑問
172名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 17:16:20 ID:HI775Lea
公務員なんかは昇進試験あるし
そう言う体質が抜けきれない一定の企業はまだあるかもね
173名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 17:17:47 ID:gSQqkNsY
海外の大学を出た俺から言わせれば
日本の大卒が知的水準が高いとは到底いえないと思う。
バイトもできるし、他の資格試験の勉強もできる。
大学の勉強も楽なので自由がきく。
世界でも日本の大学生の実力は最低レベルだ、と海外留学を通して実感した。
174名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 17:22:25 ID:70wjrgJJ
早稲田と明治はレジャーランド
175名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 18:17:57 ID:lQUZHlmI
海外の大学出て日本のシュウカツで役立てるかどうかは

自由だ。
176名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 18:20:58 ID:4HphuQIw
SPIって、ちょっとキチンと勉強したら、
あまり学歴とか関係なく通るよな。

だからオレは、企業の思惑がどうあれ、応募者の姿勢を見てるんだと思うようにしているけどな。
177名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 18:34:01 ID:cgY+lzoO
要は適性検査が採用にどの程度関わってくるのかが問題っていうよりも
採用には関係ないって高をくくってる>>166のようじゃダメってことだ。
色んな会社があるわけで単に受けさせるだけのところもあるかもしれん。
でも1件あたりのコストは企業負担なんだぜ。
何らかの準備をした方がしないよりいいに決まってる。
準備してそれが影響されない場合だってあるが、失敗してそこで落ちたら
どうするの?ってことさ。
178名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 18:37:28 ID:6DJt0wmm
体調ダウンで、今日はずっと寝っぱなし状態
今日初めての外出でさっきコンビニいったら
ジーパンから黒パンツ食み出てる女発見
179名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 18:43:46 ID:ON+PWIgR
前スレで話題になったおっぱいの募集、お祈りがきた。。
女性のみ、とはっきり書かれたが、これって差別じゃない?
180名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 19:28:58 ID:8JSEDxLG
差別じゃない区別だ。
181120:2007/01/22(月) 19:46:27 ID:5BRKvpdy
>>167
確かにいろいろあるから一概には言えませんね。
すいませんでした。
>>177
逆に聞くけど筆記の結果で採用するかどうか決める会社に行きたい?

試験問題を作っている会社は大企業に使ってもらえれば信頼性も増しますよね。
その辺りのことでどういう構造になっているか何も感じないの?
182名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:02:20 ID:ZrJ0nyZJ
>>179
マジで応募したのかよW
で、過去にどんな職歴があって応募したのさW
183名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:07:01 ID:YzG18Mrt
おっぱいって何?
184名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:09:01 ID:ESrg//nb
もむ仕事
185名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:12:57 ID:5nuB7mYR
乳棒
186名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:18:25 ID:FwgwxatT
参考までに。

求人倍率と年齢
ストレートの4大卒として計算 (年は卒業年 年齢は06年度中に達する年齢)
ただし、2000年〜2005年は派遣(派遣社員、派遣スタッフと呼ばれる)、契約社員などの非正規雇用での
採用も含まれた上での数字

1987年 2.34  43歳 就職バブル 経済バブル世代 「ジュリ扇」振ってたのはこの世代
1988年 2.48  42歳 就職バブル 経済バブル世代 クリスマスに20万とか
1989年 2.68  41歳 就職バブル 経済バブル世代 ボディコンとか着て
1990年 2.77  40歳 就職バブル ★株価暴落開始★ 横柄な求職学生たち 後輩たちの受難の元
1991年 2.86  39歳 就職バブル ★土地暴落開始★ 学生が企業から接待受ける(同上)  
1992年 2.41  37歳 企業手のひら返し 
1993年 1.91  36歳 社会に「就職大変なの?(プ」という雰囲気
1994年 1.55  35歳 企業から就職バブル世代の恨みを晴らされる学生多数 就職氷河期と呼ばれる
★1995年 1.20  34歳 かつてと逆に横柄な企業 面接で泣かされたり・・・
★1996年 1.08  33歳 そろそろマジメに社会問題視されはじめる、が
1997年 1.45  32歳 なんか何も言われなくなった・・・・
1998年 1.68  31歳  就職しないのは学生側が自己評価高杉だからとか・・・
★1999年 1.25  30歳 「自分探しでフリーター」など身勝手な若者像というステレオタイプが・・・
★2000年 0.99  29歳 学生は低迷する経済の一端としか見られず 「若いだけマシ!」byジジババ
★2001年 1.09  28歳 見捨てられた世代
★2002年 1.33  27歳 忘れられた世代
★2003年 1.30  26歳 すでに無関心         
★2004年 1.35  25歳 ★派遣法改正★ 「働いたら負けかなと思ってる」
★2005年 1.37  24歳 新卒で派遣とか
2006年 1.60  23歳 就職回復!学生の春到来!
2007年 1.89  22歳 3年の青田刈り多数 企業による学生接待あり! 内定複数ゲット!
187名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:50:42 ID:P497/yBp
俺1991就職だけど、
当時の学生数に対して5倍強の求人来てたぞ。
188名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:51:50 ID:ESrg//nb
俺2001
189名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:55:32 ID:eCi+KdRx
38歳がありませんが・・・
190名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:55:47 ID:u65CZGL+
仕方がない・・リクナビだけではないが、
求人応募ショットガンでもやるか・・・
無謀だと思っても関係ナシに一日10件くらいやれば、
幸せになれるのかもしれない。

毎日のことなので2件/一日でもいいのかもしれない。
継続するならば。
191名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 21:03:30 ID:cgY+lzoO
>>181
>逆に聞くけど筆記の結果で採用するかどうか決める会社に行きたい?

基本的に考えが甘いと思うよ。
企業側だって筆記の結果だけで採用するわけじゃない。
でも自分が入りたい会社が実施してたらどうする?
何も準備しないで受ける?
それとも試験が嫌だから受けない?

SPIの試験で低レベルな場合は仕事を理解してこなしていくのに時間がかかる
傾向は出てるのは間違いない。
中途で採用というのは即戦力ってことが求められてるわけだから判断基準の
一つとしてはあっても別にかまわないと思う。
自分は適性検査を実施していても自分が入社した会社であれば最善の努力を
するよ。

キミがどうしても筆記試験を受けるのが嫌ならそれはそれで構わない。
実施しないところを選べばいいだけの話だよ。
192名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 21:03:57 ID:8nJdij2K
未経験者歓迎!の募集に
経験者のオレが面接なしで落とされたのは凹んだ・・・orz
何故なんだ・・・・
193名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 21:06:04 ID:TEVx7jr6
雰囲気
194名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 21:09:57 ID:hTYL9C3k
195名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 21:10:33 ID:u4KIUnfR
面接の日程を調整するためにメールでやりとりした際に
転勤の有無の質問も付け加えたんだけど質問の回答はスルーされたよ。
196名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 21:11:42 ID:08R7ST+F
>>192
数打ちゃあたるよ。気長にやれよ。人生どうにかなるものだ。
197192:2007/01/22(月) 21:13:28 ID:8nJdij2K
どうしても働きたいトコだったので余計のダメージですよ・・・
はあ〜〜(;´Д`)
198名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 21:15:38 ID:hTYL9C3k
おまいら、面接受けるとき自分より年上の面接官(人事担当)?
おいら29歳だけど今日自分より年下の面接官に凹まされてきた・・・orz
24、5歳の女子と入社半年の男子、あと社長さん。
こういう経験ってある?
199名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 21:20:00 ID:HI775Lea
書類選考で落とされるのはまだ良いよ。ショック少なくて済むから。
俺みたいにFランク大卒なのに新卒時でも相手にされないような企業から
書類選考通過して、面接受けたものの、全く俺に興味なさげな形式だけの
面接だけされて、毎日合否の電話に怯えてる毎日よりかは・・・。
200名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 21:27:31 ID:08R7ST+F
>>199
多々あることだ。何で俺がこの会社に!って思って面接にまで活きこんでいったら
落ちた。なんと書類選考から4ヶ月経っていた。その間に何社内定断ったか。。
何度生きるのがいやになったか。。往々にしてよくあることだ。夢を見たと思うんだな。
201名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 22:44:48 ID:MAf0GEeL
SPI2の本買ったけど、なんか読んでもわかんないんだけど・・・

やばい食塩水の問題とか忘れたよ・・・
速度の計算忘れたよ・・・
n進法てなんだ・・・
物理の基礎問題やら・・・電気回路の合成抵抗やら・・・

真面目に難しい・・・!だめだ数学は苦手だ・・・
筆記突破できるだろうか・・・
202名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 22:56:46 ID:u4KIUnfR
>>201
それSPI2の対策本じゃなくて「SPI2対応」のSPI本だよ。
年度を変えただけで内容は同じやつ
203名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 22:58:29 ID:QOryrlT2
>>146
普通は1週間前後で書類選考の結果がきます
稀に2週間かかるところがあるといった具合

>>158
大手の場合三流は宝くじと思ったほうが精神的にいいと思う

>>166
才能のある人は筆記で点数は出せます
受験で才能が発揮できなかったから落ちたといっているレベル
書類選考後にテストで落ちる場合に「あしきりと思ってもらう意図がある」って
その考え甘すぎ、コストかかってるんですよ

>>171
テストで結果が出せる人間から優秀な人を選べばいいだけ
受験者のことを考えているわけないでしょうが
204名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:05:51 ID:Ymex5Fpl
俺の高校時代(理系)の偏差値
英語63〜72 数学UB42〜56 数学VC48〜52 国語70〜91
日本史65〜80 政経70〜全国1位(満点) 物理IBU44〜50
化学IBU55〜60 
習ってない科目
生物 世界史

受けた大学
慶応商、経済 武蔵工業大工 青山学院理工 法政工 日大理工

K大文学部卒、超氷河期世代
K大とはいえ、文学部かつ氷河期なので卒業者の半分はフリーターか無名企業へ
あとは教師とか。大企業へはほんのわずかな時代

これでも、SPIはいつも半分もとれない
理由:漢字が全然駄目(国語がいくら得意でも入試で出るのは読解9割
漢字は1,2問しか出ないので軽視作戦をしていたから)
元理系でも数的全然わからない
理由:高校数学じゃないから
205名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:07:29 ID:Ymex5Fpl
受けた大学

訂正
文学部以外に受けた大学
206名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:13:51 ID:Ymex5Fpl
一応、センターも受けたので世界史、生物は独学で勉強
SPI、非言語と言語やるなら理想的に言えば

言語分野
英語→慶大並みの長文に 国語→早稲田政経並の論説文読解に(小林秀雄とか加藤周一クラス
社会→日本史、世界史、政経と満遍なく、難易度は中〜高で
非言語
数学→数UBなど高校範囲で

こういうSPIなら、確実に高学歴が有利に、それも圧倒的な差を持って有利になると思われる
207名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:16:10 ID:ESrg//nb
俺の高校時代(理系)の偏差値
英語30
数学(数学T・基礎解析・代数幾何・微分積分・確率統計)70〜80
国語35〜45
地理50〜55
物理55〜60
化学30〜40
習ってない科目
生物・地学・日本史・世界史・政治経済

受けた大学
東京学芸大学(教育)、明治(理工)、立教(理)、東京理科(理)、日大(理工)
208名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:17:05 ID:CJcmeLV+
>>206
Fランクや日東駒専の連中が小林秀雄とか読めるわけねえだろwww
209名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:17:16 ID:l1oju07M
>>207
英語30!!
志望校無謀すぎだろ…
210名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:17:51 ID:ESrg//nb
そうか?立教以外は全部受かったぞ
211名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:18:41 ID:l1oju07M
>>210
マジで?理系っていいなww
212名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:20:44 ID:ESrg//nb
5教科受験じゃないからな
科目が少なければ少ないほど有利
立教は3科目だったから落ちた
日大はセンター郵送で合格
明治は3教科だったが物理の相性がよく奇跡的に合格
理科大は2教科だったから余裕
学芸は1教科のみで落ちる気がしなかった
213名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:27:30 ID:214twFLf
小林秀雄は、一時期大学受験やセンター試験(つーか共通一次)でたくさん使われたから
読みなれてる人多いんでねーの?
今は全然出ないみたいだけど。
214名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:28:24 ID:l1oju07M
河合隼雄世代だわ
215名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:31:43 ID:CJcmeLV+
>>213
内容による。
共通一次と早稲田で使われる文章は天と地の違いw
216名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:37:12 ID:Yt0/6oZk
学歴はもういいから
俺らは新卒じゃないんだしさ
217名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 01:06:30 ID:VhzFa3O3
あんま考え込まないほうがいいよ。
天気いいから、嫌なこと忘れて屋上とかで寝転がってチクワ咥えて深呼吸とかするといいよ。
空気がチクワの味になる。チクワを食べてないのにチクワ味が楽しめる。
15分くらいで全体的に乾燥してきて味しなくなるけど、唾でぬらせばまたチクワ味の空気が復活する。
チクワを咥えながらチクワ味の空気のようにお金も増えたらいいなって青い空と雲を見ながら考える。
きっとすごいアイディアが浮かぶ。もし浮かばなくてもチクワ味が楽しめるし嫌なこともちょと忘れられる。
218名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 01:10:37 ID:p+YONXxr
あなたはちょ〜面白いですね
才能あると思うよ
219名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 01:14:34 ID:k+Mfa19p
チワワ咥えて深呼吸に見えた

星空をボ〜〜っと眺めるのがオレのストレス解消方法だな
大気汚染された汚い大阪の空でも星は見える
あれオリオン座やな(・∀・)とか満足する
220名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 01:25:30 ID:oGtvWST/
いいなぁ、漏れは東京だから星は見えない…
晴れた日に散歩するくらいかな。
221名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 01:26:41 ID:KjksHHHI
>あれオリオン座やな(・∀・)とか満足する
かわいい
222名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 02:22:14 ID:oGtvWST/
ところで今週末の山本梓のライブ行く?
一緒に行こうよ〜。糞企業のゾーンには入らないけど。
223名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 06:50:37 ID:yUFmBrmk
就職したい会社人気ランキング
http://www.022022.net/promotion/0607_01.html?banner_id=953

>これらの企業に就職することは一般的に難易度が高いイメージがありますが、
>実は、人気の大手・上場企業のほとんどで、派遣社員を戦力として活用しています。
>スタッフサービスなら、このランキングに登場する企業の80%以上が取引先。

バロスwwwww
224名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 09:35:11 ID:7wZ90BTA
>>223
大学同期の派遣女が「私三井物産に就職決まった」とか言ってた。
よくよく聞くと派遣でしたよ。
225名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 10:02:24 ID:NII25GKC
226名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 10:56:24 ID:343pul+n
リクナビの更新って定期的だと思うんですが、いつでしょうか?
227名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 11:40:57 ID:NII25GKC
月9
228名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 11:41:00 ID:gygGqsn/
>>220
東京でもオリオン座は晴れてれば見れるお
229名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 11:56:52 ID:tbuG1plX
>>203
大手だとコストはかかってない。
試験制作業者は大手に使ってもらうことで
試験の信頼性を高めてもらえるメリットがあるから
ほぼ無理やり選考に組み込んでもらっているだけ。
230名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 12:29:53 ID:C24S2iEx
>>229
だから何?
当然お前は大手企業のほとんどが
>ほぼ無理やり選考に組み込んでもらっているだけ。
ってことを実際に検証したんだろうな。

231名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 12:52:45 ID:NII25GKC
232名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 14:06:34 ID:qcNpJJYM
完全週休2日制!(祝日のある週は土曜出社)

これって完週2って言えるの?
233名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 14:07:21 ID:Ndf3Ss06
言えない

詐欺
234名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 14:19:24 ID:0IfgRtaD
>>198圧倒的に年上の男ばっか。又は同世代男。同世代は話しやすいが、面接の厳しさは変わらない。

女性面接官にほとんど会わない。30社受けて2〜3社位が女性面接官。しかし男(上司)がほぼ同席。
まだまだ少ないのかな。あ、当方女です。
235名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 14:51:27 ID:S2EAgJRa
>>234
さんくす、
正直どっちがいいんだろう?
年配の方なら圧迫でもくそ〜って感じだが、
下からだと突き上げられているような恐怖に陥るときがある。
236名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 16:32:21 ID:92OxvMjM
一次面接で女の面接官とマンツーだったんだが
質問してたら急に相手がファビョリ始めて(゚Д゚;∬アワワ・・・ になったことがあるぞ
印象的だったのは「とにかくうちの会社はすごいんです!」だwww
237名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 16:56:33 ID:yUFmBrmk
238名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 17:02:35 ID:LcP3er4S
サントリー営業職応募した人いますか?
239名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 17:09:22 ID:pfB9zl3z
>>238
あれって地方勤務でしょ?
240名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 17:18:16 ID:ao2z/DXM
>>238
ノシ
でもまだ何の連絡もない...自分は
241名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 17:19:29 ID:yUFmBrmk
地方勤務でも出向かなきゃならないんだよね。
交通費ねぇよってことで無視してる
242238:2007/01/23(火) 17:20:37 ID:LcP3er4S
>>239
全国勤務でしょう。俺も地方人だが

>>240
私も何の連絡なしです。

243名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 17:25:01 ID:e3eNjOaE
もちろん全国転勤あり。
今、本社で活躍している人たちも、
若い頃は、最初は地方の営業で経験を積んだ。
244名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 17:27:26 ID:pfB9zl3z
>>243
なるほど
245名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 17:29:10 ID:Ndf3Ss06
サントリーは缶ジュース補充巡回トラック運ちゃんを1年以上やってから営業だよ^^
246名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 17:41:24 ID:CTg6ZJ/H
面接で手応えバッチリだった第1志望の会社から不採用通知ktkr
マジかよ…これはショックがでかい(:D)| ̄|_
247名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 17:42:42 ID:e3eNjOaE
逆にオイラは、面接でばっちりだった企業から内定連絡。
うはうは。
248名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:05:37 ID:jvihwXIa
>>246
手ごたえバッチリというのは、具体的にどういう状況のこと?
自分が手応え有りと単に思い込んでいるのか、いろいろケースはあると思うが
249名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:18:14 ID:myJufvh2
このメールってどういう意味?

○○株式会社 人事グループ 採用担当でございます。
この度は弊社募集にご応募頂きまして誠に有難うございました。
応募アクセスメールを確かに拝受致しました。
今後の詳細については追ってご連絡を差し上げますので、今しばらく
お待ちくださいますようお願い申し上げます。

250名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:19:19 ID:Ndf3Ss06
>>249
待っとけって意味
251名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:27:01 ID:1+0XAgR9
www
252名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:32:48 ID:XDX3RObD
お問い合わせいただきました選考結果の件につきまして
ご報告させていただきます。

おっしゃるとおり、○○様のTOEICの得点につきましては
今回応募いただきました方々の中でも上位の成績でいらっ
しゃいます。
しかし、今回選考条件の中で重視している部分は必須事
項のTOEIC(TOEFL)の他に、お持ちであれば歓迎するスキ
ル、経験という部分がございます。
現在、書類選考の上でこの部分でもスキルをお持ちの方
(例:スペイン語等)が多数応募されている状態です。

以上の通りとなり、誠に残念なことに貴意に沿えず申し
訳ありませんが、今回は採用を辞退申し上げることに結
論をみました。
----------------------------------------------------------

某一部上場のメーカーのある職業に応募したんだが・・
お祈りがきたので、納得ができなく理由を聞いてみたよ。ズバリね
そうしたら、こんな返答がきましたよ。
スペイン語か・・・どうせ俺は英語と韓国語しかできねえよ。
TOEICは900以上、21歳の時に取得したんだがな
くそったれが。SHIT!
ここはTOEICは700程度の英語初級レベルで、スペイン語等第二外国語を
大学で勉強したことをアピールした方が強いらしいなぁ・・
特定の分野だけじゃまずい、と・・
しっかし、こんな会社に落とされてショックだわ。プライドが許せないあああ
253名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:34:23 ID:Ndf3Ss06
チョン乙
254名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:35:40 ID:H71+oZ3o
>俺は英語と韓国語しかできねえよ。

それは仕方ないな
255名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:39:38 ID:v7SzEQlC
職務経歴書ってなんだ?
履歴書とは違うのか?
256名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:40:55 ID:Ndf3Ss06
職務経歴を書く履歴書

いつどこでなにをしていたのかを書く
257名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:41:52 ID:1sTtjZhx
明日の更新は自分に合った良い求人がありますように!
258名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:44:17 ID:rylJHcTX
毎週火曜日の深夜に更新されるの?
259名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:45:38 ID:2i6g5re/
だいたいAM2:30〜3:00ってとこ
260名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:46:30 ID:KTQQ2bR7
内定電話きましたーみなさん
有難う
261249:2007/01/23(火) 18:46:34 ID:myJufvh2
待てばいいのか・・・
書類落ちかと思ったよ
このメールはオリッ○スの法人営業なんだが、誰が受けてる人いないのかな?
262名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:48:09 ID:XDX3RObD
経験職で落とされたのはまず、この会社が2社め
ひとつは会社のWEB SITEにあるRECRUITING ACTIVITYのところで
掲載されてある写真が全員女性、この時点で女性の方が好ましいと察する
そして見事にお祈り・・・
で、今回がコレ。特別に女性採用というわけではないと思うが
第二外国語がネックだと・・日本の人事はホンマに書類だけで判断しよる
書類は少し大袈裟に書いた方がいいかもな
263名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:49:00 ID:ivKVg7Hd
>>252
wいったいなんの職種w
264名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:51:12 ID:pfB9zl3z
翻訳か海外マーケティングだな
265名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 18:54:21 ID:H71+oZ3o
>>261
募集よく見るから気をつけろ

>>264
そういうのだとすごいスキルレベル高そうだなぁw
何ヶ国語もペラペラな奴いるだろうし
266名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 19:06:49 ID:2t5XiDIz
>>252
大学どこ?
267名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 19:21:34 ID:nCyCp1xl
明日、俺の家が営業所からだいぶ離れているので
地元のファミレスまで面接官が来てくれることになった。
わざわざ来てくれるのはいいんだが他にも何社か
受けているので、もし他のほうが条件がよくて断ることになった場合
かなり断りづらくなってしまった…
268名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 19:25:18 ID:H71+oZ3o
どんだけ優秀なんだw
269名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 19:28:12 ID:CTg6ZJ/H
>>248
具体的には
・条件面の一致
・入社を前提とした話(5月に大きな飲み会があるからお楽しみに等)
・うちの会社に向いている発言連発
・来週また来て頂くと思います(入社日の相談で)

等々…
270名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 19:41:26 ID:H71+oZ3o
>>269
そんな話したことねーw
271名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 20:16:03 ID:iaUpWNq7
>>236
同じく、内定後に条件確認のためにメールできいて、その返答内容に
疑問があったので再度たずねただけで切れられたw
辞退されてください、ってよく分からない日本語とともに
よく知っている会社だったけど入ったらそいつの側で働くことになるから
辞退してよかったと今では思っている
272名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 20:36:42 ID:NII25GKC
口答えする中途なんかより賃金が安くて従順な新卒の方がいいってことだろ
採用完了まで我慢が大事
273名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 20:41:20 ID:XDX3RObD
今週超大手企業の面接が3社入っているけど
いま、ひょっとして売り手市場?
つか、一番採用に乗り出している時期じゃない?

秋から年末年始にかけてはこんなことなかったな
夏はちょっとあったくらいで・・・
夏の終わりぐらい、8月から転職活動始めたけど、今まで一番書類が通る
面接も進む。特に大手。団塊の影響?それとも今まで20代のLOST GENERATIONを採用しなかった分
採用に乗り出しているわけ?
274名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 20:44:18 ID:3f3WiFhc
>273
具体的な企業名は?
275名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 20:45:58 ID:ivKVg7Hd
>>273
週間ダイヤモンドをみてくれ。
なんだか景気がやたら良いみたいな
276名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 20:47:59 ID:XDX3RObD
>>274
さすがに言えば、バレるからw
ただ、メーカーや商社、むしろ商社が多いかな。
277267:2007/01/23(火) 20:52:49 ID:nCyCp1xl
>>268
俺、高卒なんだけどね。
リクナビ使うの初めてだからよくわからんが
本当は面接通過するの厳しいのかな。
ちなみに現在1次面接通過の企業2社。
278名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 21:03:22 ID:hSCm+5eq
>>273
今月がピークのような気がする。中途は
来月になると大手であれば、新卒採用が本格化するから人事連中も
中途に時間取るのは難しくなるだろうからね
279名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 21:05:57 ID:XqGzaZz+
週刊ダイヤモンドは眉唾じゃないの?
中小では結構存続を掛けてヤバい状況が続いているよ。漏れは逃げたけど(w
大企業上位100社ぐらいしか見てない気がする。

ファミレスは、職場を見せないためにも使われるので注意。
つーか五月蝿くて、周りに客に訊かれまくりのファミレスで面接なんて漏れなら会社ごと辞退する。


今夜更新なのか。早く寝よう。
明日じっくり探すよ。
280名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 21:25:45 ID:nCyCp1xl
職場は最終面接で判断すればいいんじゃないの。
281名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 22:48:55 ID:0IfgRtaD
通勤何分位の会社に応募してますか。
282名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 22:59:58 ID:c3Xw196M
警備員か工場派遣かで悩んでる。
当方 これまで営業一筋だったがもうやりたくない。
しかし、38歳でこの先だめぽ。
283名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 23:04:26 ID:XqGzaZz+
どちらも命落とす可能性はあるね。
営業の方が命落とす事は無いと思うが。
284名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 23:12:51 ID:mPP3OlHB
>>276

トヨタ・物産・商事でつか?
285名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 23:13:13 ID:s6l83Y07
>>281
50分以内
286名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 23:42:59 ID:1FngaAgY
>252
企業はどこですか?
287名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 23:48:04 ID:P11oOgZn
教えて君大杉
288名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 23:51:52 ID:92OxvMjM
>>272
女の面接官で能力ヤバイやつに当たったって話
289名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:03:08 ID:vXk6ENv8
更新そろそろ?
290名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:05:45 ID:pwaKNtPz
黒も黒、漆黒の闇企業からしかスカウトメールが来ませんっ><
291名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:25:18 ID:W6vlvMrh
>>285どうも。リクは興味持つ求人は1時間以上ばかりで、皆は何分の所応募してるか知りたかった。

この前通勤30分の会社もあった為あきらめずリク見続けようと思いました。
292名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:26:59 ID:c7QXcCHD
更新何時?
293名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:28:05 ID:BbemllUq
先週だけど、西日本高速道路株式会社から、オファー来た人いますか?
294名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:29:58 ID:X50p4Uw9
そんないいところはオファーなんて出さなくても応募者殺到するだろ
295名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:31:02 ID:Pmv3W1Lu
ご応募ありがとうございました。

この度のご応募につきまして、早速、検討させていただきましたが、
残念ながら、今回あなたが登録された内容は弊社の条件に
合わないようです。
誠に申し訳ございませんが、ご容赦下さいますようお願い申し上げます。
今後とも引き続きご愛顧賜りますようお願い申し上げます。
ご応募ありがとうございました。

ナスカ株式会社
総務人事課 大南



あのさぁ〜 面接受けたんだけど 何このお祈り
書類選考で落ちなたならともかく
大南は低脳な仙台人だからしょうがないかwwwww
296名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:36:19 ID:Sk9+1TWA
最近、すっかり気持ちに余裕がなくなってきて

「アフター5はばっちりです」
「繁華街に近く、帰りにショッピングも楽しめます」

なんて文面を見ると殺意が・・・・
297名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:39:23 ID:R1WgGBdF
>>295
グローリーグループのナスカか・・・
298名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:42:15 ID:R1WgGBdF
>>295

241 :名無しさん@引く手あまた :2006/05/17(水) 20:43:47 ID:7buvEKch
夢も希望もないっしょこんな会社 毎年の昇給がたった1000円
10年いて1万 20年いて2万 30年いて3万 出世の見込み10年いてもゼロ
いまだにヒラですよ。手取り平均22万 年収400万 サー残月平均100時間

【両替機】グローリーグループについて
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1129954843/186-285
299名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:44:37 ID:4VjGaEeq
>>292
2から3時くらいかな
300名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:48:02 ID:Pmv3W1Lu
300
301名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:54:55 ID:3BYNBhzp
いきなり役員面接する企業から電話で面接日を予約するようにメールがきたよ。かなりDQNくさいな
302名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:58:13 ID:i6DnBkTi
だね。DQN臭くて人、入らないから必死なんだろね。
303名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 01:17:32 ID:prORLqm1
受かれば大手印刷会社の地域支店営業でオレにしては大成功

落ちれば前職と同じIT系技術者、小企業、給与新卒程度。

オレの人生が大きく左右する。。返事待ちのこの一週間生きた心地がしない。
304名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 01:20:08 ID:ldDunyl+
人生、いい事半分悪い事半分と言うけど、
ほんのチョピットのいい事を今の転職活動で前借りできたらと
嘆いてみた・・・
305名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 01:58:15 ID:WXCmehBF
更新
                <:::::::`!:ヽ      、 i r        /:レ:-::"レ..、
                !`:::::::::::::::::|  , ..::::':_:::::::_ ̄::`::...、  /::::::::::::::::::::フ
               ,->::::::::::::::::/o ':r " "/ !ヽ `ヽ、::::::ヽ {:::::::::::::::::::::::、フ
    ┏┓    ┏━━┓`-、::::::_;:::,/O:/  _        ヽ::::::.8!.::::::::::::::::::::::' ┏━┓┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃       l::|   _ヽ  、 /_   'i:::::::! ヽ-:;;;::-''"   ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ i:| (・ ) ,  ( ・ )  |::::i━━━━┓ ┃  ┃┃  ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃      | } ''_''_     _'' ''  !' Y        ┃ ┃  ┃┃  ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━━`!/`‐'‐`=='‐--'ヽ . , ノ━━━━┛ ┗━┛┗━┛
    ┃┃        ┃┃          ! ! r  ̄ v‐  ̄ ), ノ-、           ┏━┓┏━┓
    ┗┛        ┗┛       /`ヽ=-ニニ-=-"   \       ┗━┛┗━┛
                     ( ,   | Y_-゚-`_Y |     )
                     r=,ヽ-./  r‐`~ヽ__ヽ_ヽ= '_/ 
                     i    , __{、   _    ̄   |
                     ヽ__, -'    ̄ ヽ、_  _/ \
                     /            ̄    ヽ
                     /                  i
306305:2007/01/24(水) 02:01:27 ID:WXCmehBF
ごめん。まだだった。
307名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 02:40:18 ID:O3Cdm8uT
308名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 02:48:40 ID:6tKCXT3e
↑はDQN?
ほんまのお宝?
どっち?
309名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 03:23:35 ID:6tKCXT3e
今週も糞企業しかありません。
あー、人生終わった。
まともな求人ないのかよ。
310名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 03:43:42 ID:gXi/4w/U
ソフトオンデマンド、また募集あった。応募のチャンス!
311名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 04:12:42 ID:aUxJvHRS
先週より求人数が減ってる
312名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 04:21:07 ID:T6FigBH7
年末の最後に超良い求人あったんだけどなあ。
みんな見過ごしてたのか?

中堅メーカーの子会社なんだけど、
黒字経営・経常利益率も高く、給料もそこそこ良い。
優良・安定企業で離職率も低く、残業もわずか月30hほど。
総務・人事などの管理部です。
ちなみにそこ、内定しました。
313名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 07:25:22 ID:J4cfkF0/
>>307

そこ書類通過しました。
アルファベット読めないオサンのお守から脱出したいぜ!!
314名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 07:25:47 ID:Pmv3W1Lu
>>312
どこよ?
315名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 07:26:42 ID:pi62Py/k
今週はひどいな・・・・
DQNと常連ばっかじゃねぇか!
316名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 07:28:36 ID:Pmv3W1Lu
>>310
昔受けてどんな作品が好きか聞かれた。
丸裸にされちまったよorz
317名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 08:25:51 ID:8N7NGMMV
検索された回数も先月より減ってないか?
318名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 08:45:06 ID:KqHIgxAU
319名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 08:47:04 ID:AkZxFu+x
ビーングなんて、史上最強の薄さだよw
320名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 08:58:38 ID:lq19+muo
>>318
山本梓ってあんまり良い話聞かないね
しかし20歳で高校生って・・・
http://brown.gazo-ch.net/orz/read.php/thread/18/661492
321名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 10:00:20 ID:/XosCvt1
>>317
オレの場合、検索回数は5倍くらい増えてる。




オファーはゼロだけどorz
322名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 10:34:41 ID:2y9ZynLY
マジで酷いな 今週も
もう氷河期終わりだな
323名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 10:59:09 ID:ENxCqFNw
DP部�ページレイアウト専門オペレーター
入社9年目■出校1日前。残り300ページ。私は39度の熱。
それでも納期に間に合わせる為、無理をして出社。しかし熱のせいか、体が思うように動きません。そんな時、私を心配してくれていた同僚が「今日は早く帰った方がいい」と声をかけてくれました。翌日に出社し、完成されたデータを見た時は本当に感激しました。

辛いってことだよね…
324名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 11:13:48 ID:sgEP0tN0
325名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 11:44:53 ID:mujWxMcr
先週は糞だと思ったが、今週はましじゃないか?
ライバルを蹴落とすためなのかな・・・
みんな営業狙い?
326名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 12:24:28 ID:lNs7Ml+J
>>307
>歴史はありますが、従業員の約6割が20〜30代。
離職率激高いんじゃない?

でも平均勤続年数は男17年なんだよな・・・
327名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 12:50:07 ID:aWnZD1x2
ハロワ教の教えだととりあえず会社受けてみて嫌だったら土壇場になって断ってもいいよと教えられた。
リクナビ教はその点違うような気がするのは私だけだろうか?
328名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 13:02:01 ID:WIzkApVd
お前だけ。
329名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 13:15:31 ID:mqUvYTIA
>295 俺が受けた有朋出版と一緒だな
330名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 13:16:59 ID:g+EEd6aV
レオパレスの賃貸営業逝ってみるか・・。
331名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 13:19:44 ID:c7CahQwv
>>330
早まるな

超スーパーブラック不動産業界だけはやめておけ
新卒で入って1年後に10分の1しか兵隊が残らないような会社はやめておけ
332名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 13:53:13 ID:8/xsmJyR
高速道路なんてパトロールなんてやらされたら、車降りてなにかやってたら、居眠りトラックに突っ込まれて即死って人生が待ってるだけだが。
命有っての人生だから、ちゃんと考えて選んだ方が良いよ。
333名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 14:13:38 ID:/cs0NKNa
>>307
8年目の30で月給24万って安すぎだろ
334名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 14:29:46 ID:kyDyuxY7
>333
諸手当抜きの額でそ。
この規模の会社で年収500万超は良い方かと。
335名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 14:34:52 ID:lNs7Ml+J
>>330
レオパの単独スレあるし見てみたら?

ちなみに去年は1000人採用だったっけ・・・
年中募集してるブラッキーなのは確かだよ
336名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 14:58:01 ID:2FJjdq19
>>334
賞与に頼った計算は危ない
337名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 14:58:22 ID:zw9u6f9K
求人見てDQNだとすぐにわかるようになってきた。
怪しいところは検索すれば何らかの情報が出てくる。
便利だが便利すぎて応募できなくなるという罠。
338名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 15:05:26 ID:AhU5eJJP
山○洋行ってどうですか?
航空、宇宙、防衛の専門商社ですけど
複数、内定しているので悩んでいます。
面接官と現場担当者が慶応のOBばかりでした。
339名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 15:15:47 ID:lNs7Ml+J
>>338
1部上場の先物会社かとオモターヨ
340名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 15:25:54 ID:eGlYuChU
341名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 15:41:25 ID:X50p4Uw9
342名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 16:19:50 ID:prORLqm1
>>341
転職でも引く手あまたな優秀な人しか取らないんだろうな
フリーター無職限定とかその辺の縛りもないしな
343名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 16:55:18 ID:mz+3HFTL
試験するからフリーでも受かるかも
344名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 16:57:16 ID:dAvjP9hp
やっと政府が動いたか
345名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 16:59:03 ID:ouWOfsm2
こういうのはいいね
狭き門だろうけど希望はまだあるというか
民間企業はもうね・・・・・
346名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 17:13:49 ID:rXRNb3hr
レジュメ送ってから返答って何日くらいで来るものなの?
起業にもよるだろうけど

あとスカウトメールで偽装派遣大杉。
347名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 17:20:28 ID:X50p4Uw9
2〜7日くらいが普通
348名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 17:23:34 ID:9Jr2WJHm
またお祈りだったorz
349名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 17:34:10 ID:BsIGlkvQ
質問したら質問に答えるでもなくお祈りの定型返事よこしてきた
350名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 17:36:09 ID:ZNBvKCtm
>>349
まじですか?
質問するにも、スペック送付しなければだめなの?
351名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 17:53:04 ID:hk5+x1B0
応募したのに5日以上放置されてるのが3社
リクナビって募集締め切っても載せ続けてる企業がほとんどなの?
なんか待ってるのバカらしくなってきた
352名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 17:53:12 ID:BsIGlkvQ
>>350
いや質問の時点では名前と登録メールアドレスしか行かないはず。
ただ二点の質問のうちスペックに関する質問が入ってたから、
応募お断り=お祈りと受け取ろうと構えてはいた。
でも来たのが見事なお祈り定型文コピペだったから、
学歴や職歴データなんか送ってないのに「頂いた資料を元に厳正なる審査」
だの書いてあって。断るにしてもきちんと送った質問メールに即した形で欲しかった。
スペックともう一つした別の質問には答えすら無し。
353名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 17:54:53 ID:prORLqm1
>>343
言っておくけど公務員は試験パスすりゃ受かるんじゃないよ。
ちゃんと面接、素行調査がある。
354名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:01:39 ID:bwyxxv6R
>>353
面接合格しても必ずしも採用って訳じゃないしな。
355名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:02:02 ID:MeHgm6Pu
今、企業とメールでやりとりしてるんだけど
やたら返信が早くてちょっと怖い。
いろいろな質問とか面接の日時の打ち合わせを4通ほどしたんだけど
5分以内に必ずかえってくる・・・・
ブラックですか?
356名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:06:05 ID:tfS76PeY
人事担当がたまたま暇だっただけじゃないか。
357名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:08:56 ID:MeHgm6Pu
>>356
いや自分は連続ではなく先ほどと
昨日の朝とおとといの夕方って時間を空けておくってるんだ・・・・
募集も昨日かおとといで締め切られて無くなってるし・・・
取った人が即やめしたとかもありそうで。
しかもパチンコ業界の営業なんで不安になってきた
35890式 ◆tHB.lEDDE6 :2007/01/24(水) 18:15:28 ID:U2pBu48h
来週、リクルートエージェントに会ってくる。履歴書や職務経歴書、身の振りにアドバイスをもらうつもりなんだが、どうなることか?
実際さ、エージェント仲介させて転職成功した奴っているか?
359名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:34:33 ID:c7QXcCHD
>>357
PCの前にいつもいる人なら、すぐに返信できちゃうんじゃないの?
新着メールあればすぐわかるし。
自分も前そういう仕事やってたから。まあ暇なんだろね
360名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:35:01 ID:WXCmehBF
またセベック営業募集してるな。
この前は面接と名を借りた会社説明会をやらかし(前々回も同じ)営業はいらんから
広報と業務に応募する方〜とか言い出す始末。

もう立派な常連だが、伸びてるということか?
361名無しさん@引く手あまた :2007/01/24(水) 18:35:09 ID:xbqa9phv
直接応募した所結局不採用だった・・ここで受かった所いくか
年収が急激にダウン・・
362名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:39:07 ID:uj5gS64J
>>358
90式ともあろう人がスレチ?
363名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:45:15 ID:prORLqm1
>>358
やつらは真摯に対応するふりして、さっさと契約取り付けてマージン欲しいだけなんだよね
周り見てると奴らをうまいこと利用出来る知恵がある人が成功出来てると思うよ
364名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 19:06:40 ID:HPCmavmJ
俺も一度質問メール送ったら、その質問に答えずにいきなり「ご縁がなかった事で・・・」とメールが来た。
たしかレジュメも添付せず送った。
頭に来たのを通り越して、呆れて笑ってしまった。

あと、選考辞退のメールを送ったら「あなたは不採用となりました。」とメールが着たの事もあった。
両社ともDQNで有名な会社で片方は倒産して社会騒動にもなった会社だった。
365名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 19:09:25 ID:z8TEaQKB
応募して3時間後にお祈りorz
366名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 19:12:48 ID:zNoBIWWI
>>364
オレも選考辞退メール送ると必ず「貴殿はご縁が・・・」がくるよ
ぜひお会いしたいのでお越しくださいからの急変ぶりが笑える。

一社だけ、選考辞退メール送ったら
それは「説明会を辞退ってことですよね?で、面接はいつできますか?」
という日本語大丈夫か?っていうメールが来たことがある。。。
36790式 ◆tHB.lEDDE6 :2007/01/24(水) 19:19:09 ID:U2pBu48h
>>362
あれ?スレ違いか?W
移動するわ(ノД`)
368名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 19:38:19 ID:o4VCpcHK
ホーチキまた募集だ!施工管理・って未経験でいいのか??経験者いるかぁ〜
369名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 19:42:28 ID:X50p4Uw9
>>354
ほぼ採用だよ
てか、面接合格って採用通知じゃん
身辺調査終わってるんだから
370名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 19:43:17 ID:5QAkgeeS
双日の子会社から内定もらった
超氷河期の人間だけど、嘘みたいに内定続出している。
雇用回復?
371名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 19:44:07 ID:M3cPrCFj
>>307
普通30歳なら30万超えないか?
372名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 19:46:18 ID:pi62Py/k
>>368
放置機落ちたよ。ちなみに施工管理未経験で営業経験はあるけど、先週落ちた。

また募集?募集するなら落とすなや!
施工管理の経験者が欲しいなら未経験可って書くなや!ゴルァァァァァァ!
373名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 20:15:01 ID:ZmwQtaj3
面接に来てとだけ言われたんだけど、
前もって知らせずに筆記試験とかやる場合ってあるの?
あと何も言われなくても履歴書と職務履歴書持っていくもんなの?
374名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 20:16:06 ID:rO3INqjd
あたりまえだろ・・・・・・・常識的に考えて・・・・・・
375名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 20:18:13 ID:iaixojeJ
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0004049449
↑の会社へのエントリーを考えてます。
意欲を買います。云々の見出し、かわいい子の写真での釣り?、
「社員に聞く」欄で生き生き仕事していますという書き出し・・・
ブラックのような気がしますがどうでしょうか?
376名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 20:19:42 ID:c7CahQwv
>>373
18以上だよな;

凄いな・・・
377名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 20:23:03 ID:mujWxMcr
面接に>>373みたいなのが来るって人事も大変だな
378名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 20:27:36 ID:rO3INqjd
>>375
おにゃのこかわいすぎwwwww
笑顔に一目ぼれしたマジで
379名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 20:28:53 ID:lq19+muo
>>373
何も要らないよ
スーツより私服の方が印象に残って良いと思われる
380名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 20:31:32 ID:n4ydgA4c
>>373 いくつよ?
老婆心から、人事の人間と直接話をして373さんは
今までの職歴や学歴など全部相手に伝える事が出来ますか?
複数の人間が応募して来るのですから、会話だけでは
コミュニケーションは難しいと思いません?
相当な自信があるなら別だと思うが・・・

自分なら怖くて損な考えは出来ません。
381名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 20:39:04 ID:vIVB3kNB
お前等・・・
>>373は運ちゃん志望なんだから、それくらい察してやれよ
382名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 21:10:05 ID:X50p4Uw9
こないだ受けたところはリクから職務経歴書を送信してあるからかどうかわからんが、履歴書だけって言われたぞ
383名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 21:23:32 ID:ZmwQtaj3
(´・ω・`)ショボーン
384名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 21:26:18 ID:aWnZD1x2
ボク今からまじめな人間に戻るよ。3年ぶりに。。
385名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 21:33:08 ID:n4ydgA4c
>>383
落ち込むなや、面接行ったと思って
糧にしてがんばれyo
386名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 21:47:06 ID:bwyxxv6R
今週はエントリーする所すらなかったわ
387名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 21:48:08 ID:Q0o8Vcaz
>>383
聞くのは一時の恥って言うっしょ
気にすることなんかねえさ
みんなブラック求人しか出てなくてイライラしてるんよ
許してあげて
388名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 21:57:14 ID:OeCA5j0E
リクルートどうよ?面白そうじゃね??
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0003707107
389名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 22:05:13 ID:K/WbTtBr
>>383
面接時には履歴書は必須だよ。
職務経歴書は求めない会社もあるけど、やる気をアピールするならもって行った方がいいよ。
あと当然スーツで!
お互いがんばろ!
390名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 22:07:28 ID:ZmwQtaj3
みんなありがとうT_T
391375:2007/01/24(水) 22:14:21 ID:bZ3XoJVr
すいませんけど>>375の鑑定もお願いします。。
392名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 22:15:19 ID:Pmv3W1Lu
森永乳業連絡きた人いる?

俺、事務経験もあるから、ハロワの障害者枠で森永の事務に応募するよ
筆記試験あるのがメンドくせー
393名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 22:17:32 ID:lq19+muo
>>391
女性の求人では?
394名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 22:17:35 ID:Pmv3W1Lu
>>391
>>383に鑑定してもらえ
395名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 22:34:40 ID:Q0o8Vcaz
>>391
良求人とまでいかないけど悪くないんじゃない?
でもそれなりのスペックは要求されると思うよ
396名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 22:54:45 ID:3AZiuXkk
最近表示がやたら遅いんだけど俺だけ?
397名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:02:11 ID:X50p4Uw9
給料の話って採用されてからあるんじゃないんですか?
面接のときに金額決まるんですか?
398名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:09:19 ID:BsIGlkvQ
次が筆記と面接なんですが
履歴書と職務経歴書はもう郵送で提出してある場合でも
同じものもう一セット用意してった方がいいんですか?
399名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:09:43 ID:/9YfOBOF
>>313
俺もカ*デンの書類通った
面接日程に書いてあったメールを見て驚愕
履歴書と職務経歴書は分かるが、卒業証明書と健康診断書ってw
選考プロセスも応募者殺到のせいか説明会を受けることになってるし
筆記用具持参だからテストがある予感
その説明会も何故か電話で申し込みになってる
一気に萎えてしまった
400名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:13:27 ID:Pmv3W1Lu
>>398
用意していったほうがいいと思います。できれば志望動機くらいは
変えた方がいいですよ。
401名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:20:47 ID:/9YfOBOF
>>398
俺は要らないと思う
402名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:26:25 ID:Bi3owMdP
>>398
郵送してるなら要らないよ。
ネットから応募してある場合は、面接のとき持参。
403名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:27:30 ID:X50p4Uw9
てか志望動機を変えるってのがむしろやばくないか?
前回と今回で意見が変わるわけだから
前回を記入して、かつ付け加えるんならいいんだろうけど
404名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:29:38 ID:bwyxxv6R
>>398
俺も必要ないと思う。写真、履歴書・職務経歴書の無駄だよ。
そもそもなんでもう1セット用意する必要があるの?
面接担当が複数いるなら向こうがコピーして配るよ
まさか自分用にとかってことじゃないよな?
405名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:31:19 ID:f6WyXcUT
>>400
適当なこというのはいくない
406名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:31:22 ID:zNoBIWWI
オレなら日付だけ変えるな
407名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:35:11 ID:3QofUXVb
>>399
俺なんて今日午前中にレジュメ送って返事こねーYO
408名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:35:22 ID:uQd6MZwY
>>397
通常は最終面接で給料等の条件提示。
自分の場合は最終面接の後に条件提示面接が別にあったけどね。
409名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:36:05 ID:Pr2T1LOn
>>398
今日リクナビ経由の大手の面接受けてきました。
もちろん
面接前に提出した資料(履歴書、職務経歴書、各種資格証のコピー、健康診断書)と同じものを持参しました。

でも
今まで資料を再度提出したことは無いです。
410398:2007/01/24(水) 23:43:23 ID:BsIGlkvQ
いや、上で面接で履歴書・職務経歴書持参は当然というやりとりが
あったんで、既に提出してる場合も念のため持ってったほうがいいかなと
急に不安になってしまって。皆さんレスありがとうございます。
履歴書は確かに手書きする時間と写真の無駄っぽいのでやめときます。
職務経歴書は同じもの印刷できるんで、気休めに一応持っていきます。
自分が書いたことのおさらい用というか。

志望動機ガラっと変えるわけにいくかい。>>400
411名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:43:24 ID:DIRkwPqS
フィリップスエレクトロニクスジャパンってどうよ?

http://www.rikunabi2007.com/RN/07/KDBG/R/0164112001.htm
412名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:43:45 ID:f6WyXcUT
>>409
単純に疑問だから教えて欲しい
何故面接前に一度提出した資料をまた持参するのか?
413名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:50:43 ID:OKGfehOZ
うーむ、現職で担当してるクライアントが中途募集しているなあw
先方の業務知識はばっちりなんだがw
414名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:54:39 ID:Pr2T1LOn
>>412
自分の場合は、

提出資料に再度目を通すことによって
面接でどんな質問をされても、うろたえないようにするため。

という心構えの意味もある。
415名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:57:17 ID:F0l1GqXa
1月29日月曜日に最終面接があるのだが、開催日の連絡だけもらって
時間は追って連絡するからとメールにあったが、折り返し
聞いた方がよろしいのかな?迷惑かな?
416名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 23:57:50 ID:f6WyXcUT
>>414
そういうことね。
ありがと
417名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 00:00:25 ID:X50p4Uw9
面接官がその送信資料見ているとは限らないからな
418名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 00:01:08 ID:d8p9xA+c
職務経歴書は持参してる。ド忘れしたときは、ちょっと失礼しますって言って見ちゃってる。
別にこれで落ちたことはない。
419名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 00:01:42 ID:CxX1Cg/I
>>411
積極採用対象:理系大学院生
420名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 00:03:34 ID:CxX1Cg/I
つうかNEXTじゃないし・・・
421名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 00:20:34 ID:k6EMeOnz
カナデン受ける奴多そうだな。
オフ会できそうだw
筆記はおそらくSPI2
422名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 00:29:53 ID:VeuQ2IJ3
お前ら全員市ねよ。
423名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 00:38:11 ID:1kLB1e7G
生きろ、生きろ、生きろ、生きろ、生きろ
424名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 00:38:15 ID:rOCzOtVy
>>407>>421
おいらは受けるかどうか微妙だったので健康診断は痛いというか金かかる
内定でもないのに卒業証明書って無駄でしょ
425名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 00:41:42 ID:Nu8pzWU8
>>415
迷惑とは思わないだろうけど、金曜までに連絡こなきゃ確認した方が
いいと思うぞ
426名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 01:05:26 ID:mEqF5mM3
>>425
さんくす、なんかマイナスイメージになったらどうしようとか
些細な事でちょっと悩んでしまうyo
あぁ、転職成功しないかなぁ・・・
425さんもがんばって
427名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 01:18:06 ID:Nu8pzWU8
>>422
そゆこと言ってると明日中央線止まるかもよ

>>426
内定ゲットできると良いな

428名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 01:34:37 ID:YTmWphkw
第二新卒もかわりばえしねぇなぁ・・・
429名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 01:37:59 ID:Cz4PTKa4
みんなは条件検索で何件くらいヒットするの?
430名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 02:52:55 ID:7Z33K8LS
>>429
現実的な条件設定で20件くらい。
甘め設定で50件くらい。
エントリーするのは5件もない。
431名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 02:56:34 ID:nDW4HIMR
だいーぶ前に、
オンゲームの否定的意見をこのスレで見た気がするんだが、
誰か詳しく知らない?
仕事はいわゆるゲームマスターだよね。
オンラインRPGは少しはまった事あるくらいだけど、
ちょっと興味あります…。
こういう仕事ってどうなんだろ?
他にやりたい事があって、腰掛けとかなら悪くないかな?
432名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 03:18:41 ID:nEmVHIOC
なんかさ・・・・・。

ハロワの方がバリエーションおおくね?

リクナビネクストって、他の求人サイトよりも業種が固まっているよな。

IT・金融(詐欺)・不動産(オールマイティなジャンル)・MR・通信やキャリア。

もっと他にないのかな?業績がいい業界だというのは分かるんだけど。
433名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 03:35:37 ID:rEXWdpX7
>>431
勤務時間不定期だぞ?
ゲームは24時間稼動だし
体壊すし安月給
434名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 03:35:39 ID:7VZrhBVJ
test
435名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 04:33:37 ID:CxX1Cg/I
>>432
リクナビは掲載費が高いはず(数百万単位だったはず)
その変わり見てる人が多いから反響高いんよね
逆にハロワはタダだっけ?まぁタダ同然の値段で出せる
436名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 05:10:21 ID:PetCvWWo
437名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 07:17:03 ID:qrw5XYoX
>436
あからさまに怪しいな。
438名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 07:25:24 ID:YXGd4QbN
>>436
会社の宴会での海パン写真掲載、ノルマなし強調
ひとりあたりの売上が800万、元タクシードライバー社員
電解水、アポ3件の家庭全てが製品即購入との社員の1日紹介
急成長中、面接1回、健康環境商品、異様な高額の月収例

突っ込みどころ満載ですねw
439名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 07:38:29 ID:sTyZdwbr
>>436
http://www.up-x.com/product/syouhin/kyousan/aqua_duo.html

まあ、一台35万円のこの水の機械を売りたければいいんでは?w
1月に目標の35台売れますか?
440名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 07:48:41 ID:8kAkRUek
検索の「転勤なし」っていう項目ないよな?
あれほしいのに
441名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 08:23:57 ID:sgI2DktF
自動車の実験・開発っていう会社が数社あるんですが、どれも待遇良いのに未経験可で高卒OKなんですけど、やっぱり怪しいですか?詳しい方教えてください。
44290式 ◆tHB.lEDDE6 :2007/01/25(木) 08:41:39 ID:+1JjzgBf
俺は派遣で富士重(スバル)にいたけど、三鷹に朝8時出勤だった。
朝5時には起きなきゃいけなくて、通勤時間はバスを含めて約2時間、ツラかったな。
たぶん郊外で僻地だったりするかとW
443名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 09:27:59 ID:sgI2DktF
>>442
レスありがとうございます。
やはり過酷な職みたいですね…少し応募は考える事にします。
444名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 09:50:40 ID:vxMHz2uu
>>440
同意
445名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 10:13:12 ID:flEjlchD
携帯電話販売なのに24万以上ってどうなの?
446名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 12:45:27 ID:nDW4HIMR
>>433
ごめん募集要項よく見ると、ゲームマスターかよくわからんかった。
企画や問い合わせ対応とか、運営全般みたいだから。
で、夜勤はあっても別に構わないんだ。

給料も300万以上で、自分的には悪くないのです。

しかしこーいう仕事の経験って、将来企画としてみなされるのかなあ?
447名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 13:31:07 ID:aybUQRNP
>>388
>リクルートどうよ?面白そうじゃね??

あのね、リクルートの激務ぶりは知ってるのですか?
徹夜&休みなしが基本だよ。

で、「リクルートで40歳まで働いてる人は出来ない人」
と言われるように、
この会社は基本的に踏み台にしてステップアップするための会社なんだよ。

もちろん、人脈やノウハウは身に付けられるし、成長は出来ると思うよ。
その代わり、独立していく優秀な人たちと、脱落して辞めていく大半の人たちが、
混在した会社だよ。

それでもそれを「おもしろい」と思えるなら、トライすれば?

448名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 13:38:27 ID:JlPNjE87
>>421
カナデンはグループ会社の方に移りたがる社員多いみたいよ
本体よりマターリらしいし
449名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 13:55:09 ID:S5PC+sDn
幼い頃に父が亡くなり、母は再婚もせずに俺を育ててくれた。
学もなく、技術もなかった母は、
個人商店の手伝いみたいな仕事で生計を立てていた。
それでも当時住んでいた土地は、まだ人情が残っていたので、
何とか母子二人で質素に暮らしていけた。
娯楽をする余裕なんてなく、日曜日は母の手作りの弁当を持って、
近所の河原とかに遊びに行っていた。
給料をもらった次の日曜日には、クリームパンとコーラを買ってくれた。

ある日、母が勤め先からプロ野球のチケットを2枚もらってきた。
俺は生まれて初めてのプロ野球観戦に興奮し、
母はいつもより少しだけ豪華な弁当を作ってくれた。
野球場に着き、チケットを見せて入ろうとすると、係員に止められた。
母がもらったのは招待券ではなく優待券だった。
チケット売り場で一人1000円ずつ払ってチケットを買わなければいけないと言われ、
帰りの電車賃くらいしか持っていなかった俺たちは、外のベンチで弁当を食べて帰った。

電車の中で無言の母に「楽しかったよ」と言ったら、
うつむいた母は「母ちゃん、バカでごめんね」と言って少し涙をこぼした。

俺は母につらい思いをさせた貧乏と無学がとことん嫌になって、
一生懸命に勉強した。
親元を離れて新聞奨学生として大学まで進み、
いっぱしの社会人になり毎月少しばかりの仕送りもできた。
結婚もして、孫を見せてやることもできた。

そんな母が去年の暮れに病気で亡くなった。
死ぬ前に一度だけ目を覚まし、うわごとのように「野球、ごめんね」と言った。
俺は「楽しかったよ」と言おうとしたが、最後まで声にならなかった。
450名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 14:04:09 ID:uDHjUvFU
そのコピペ飽きちゃった。
451名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 14:11:33 ID:7v2g7YH1
全英が泣いた
452名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 14:32:11 ID:dJ/6H6oT
札幌に住んでる人いますか??
453名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 14:32:12 ID:fL8EjlV6
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0004037363
ここはどう?
社長がみるからにだし
固定給に諸手当含むって通勤交通費
下手したら営業で使うガソリン代までそこまで出さなきゃって感じだが
454名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 14:35:16 ID:Mwp331dn
ミーンミンミンミーーン・・・
床板がきしむ縁側から、空を仰ぎ見る。
私は、この時期が来ると、決まってあの伝説の掲示板を思い出す。
「2ちゃんねる」
もう60年も前になるだろうか。
これが存在した時は、私の人生の黄金期だ。
閉鎖後、徐々にインターネットの規制が厳しくなり、
煽りやネタも忌み嫌われるつまらない世界になった。
大学を中退したことは後悔していない。
優良企業をやめたことも後悔していない。
幸いにも天職が見つかり、40近くにして妻も見つかった。

回想に耽っているところへ、孫が私を現実に呼び戻した。
私の持っているリモコンを指して言う。
「おじーちゃん、2チャンネルつけて。」
「ん、あぁ。2ちゃんねるか。どれ」
一瞬ドキッとしながら、ネットワーク3Dパソコンテレビのスイッチを押す。
しかし・・・2チャンネルは使われていなかったはずだ。
首を傾げながら、2のボタンを押す。
そこには、懐かしい壷の陳腐な2Dグラフィックがあった。
「逝ってよし!」「オマエモナー!」「1の主治医です」
日付は、2001年8月25日のままだ。
そうか・・・あのひろゆきの小せがれが・・・。
涙が止まらない。
60年ぶりに元厨房が作り出す駄スレの饗宴に酔いしれた。
ありがとうありがとう。。。

455名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 15:59:46 ID:SrKjNr2M
>>453
結構陰湿だなそこ
週休2日だけど土曜日は、第1・3だけ(普通は書いてある)
月給24万のうち皆勤手当てと営業手当てが3万づつだし
(1日でも休んだら3万引かれる、残業もさせられ放題)
で、HPの社長見ればわかると思うが軽く宗教
訪問販売の100万円以上の品なんて買うか?
456名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 15:59:55 ID:JAHScfnK
T・ZONEホールディングスって、DQS?
457名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 16:07:10 ID:S5PC+sDn
1.住宅融資制度 地方転勤の場合は社宅のある会社 東証二部メーカー営業(海外に子会社、関連会社あり)
資本金約100億 従業員約1500名 売上高約650億円、地方転勤、海外駐在の可能性も有
残業月40〜50時間程度 賞与4ヶ月 財形貯蓄、退職金、残業手当、家族手当、食事手当有
年間休日124日 勤務時間 8:30〜17:15

2.残業手当なし、その代わり手当てとして2万円支給の外資、管理系(外まわりなし)
残業月20程度 賞与6ヶ月 退職金あり、転勤なし 
年間休日120日 勤務時間 9:00〜17:00

3.残業手当なし 固定給制、初任給25
モデル賃金25歳月給31万、年収450万〜 35歳年収〜850万  商社、営業
資本金5億 従業員100数十名 転勤なし、将来的に海外出張等は可能性有
賞与4+業績賞与1=5ヶ月 退職金、財形貯蓄あり 残業月60程度
年間休日124日 勤務時間 9:00〜17:30

年収は
3>>>2=1(2と1は入社時点でほぼ同じ)の順番

これなら、どっちを選んだ方がいいですか?
458名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 16:10:31 ID:GTBXyPka
>456
基本的に金融持ち株でしょ。ちょっと怖い。
459名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 16:13:35 ID:EOw70gSI
>>449
不覚にも職場で泣いちまった。前にも見た覚えあったのに。。。
460名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 16:25:19 ID:759D73gk
はぁ・・・もう死にたい・・・
面接行ってきたんだけど、ネタでもなんでもない鬱話を書かせてくれ・・・
誰にも本当のことなんて言えないんで・・・

自宅から面接場所までは約3〜40分なんだけど、1時間程の余裕をみていざ出陣。
ところが電車に乗った途端に急に便意をもよおした。
まぁこんなこともあろうかと、時間には余裕をもっていたので、次の停車駅で降りて
用を足そうと思ったんだけど、これがなかなかハンパじゃない便意。
でも俺ももういい年だし、この程度の便意はこれまでの人生において何度も経験済みってことで、
気持ちに一切の油断を許さず、全神経をアナルに集中し耐えしのんだ。

・・・はずだったのに、一瞬アナルにプルルっと生暖かい感触・・・
うん、ちょっと出ちゃったね。でもまぁ恥ずかしい話ではあるが、このレベルの脱糞は
成人してからも幾度かは経験済み。この程度ならパンツに付いた部分をペーパーで
拭っておけば、周囲まで臭いがおよぶこともないし、なんとか1日はしのげるレベル。
電車が駅に停車するやいなや、便所にダッシュで向かった。
普通ならこれで一応は解決するはずだったんだ・・・
なのに今日の便意はこれまでのそれとはレベルが違ったんだ・・・
想像を遥かに超えていた・・・いつもならトイレまで我慢できるはずなのに、
トイレに向かいながら、マシンガンのように火を噴いて、あとはもうとめどなく流れ出た・・・
呆然と立ち尽くしながら、解決策を練ったけど、これはもうペーパーで拭ってとかいうレベルじゃなかった・・・
不幸中の唯一の幸いは、下着はトラクスではなくボクサーブリーフを愛用しているので、
ゲーリー君とはいえ、なんとか下着内に収まってくれていること。これがトランクスなら
モモをつたってスラックスから靴下から靴まで糞だらけになっていたはず。

もう面接は諦めて、帰宅しましたよ。
タクシーや電車に乗ることも出来ず、一駅分を30分かけて歩いて帰りました。

面接ブッチの理由をなにかもっともらしい理由つけて連絡しようかとも思いましたが、
ここはもう縁が無かったと諦める事にします。
第一志望ではあったんだけど、ちょっと敷居が高い気もするし、受けててもきっと落ちてるはずだ!・゚・(ノ∀`)・゚・。
461名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 16:27:45 ID:EOw70gSI
× アナル
○ アヌス
462名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 16:30:16 ID:fomJ1OZN
>>449
くるなぁ。。

上京してから親に全然会わなくなったから、
地元中心に探すかな。
今のうちにいろいろ話そ。

463名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 17:32:45 ID:mK8uu/jN
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0004030655&vos=nynmyajw0301000
どうでしょうか?
規模が小さいので不安だけど、大手の総合代理店だから大丈夫かな?
464名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 17:41:23 ID:ETyuFO8s
レジュメ送って返事すらこねー
ムカツク
465名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 17:45:50 ID:acAZolHa
>>465

リクの代理店だよ?大手って・・・。
やめときなはれ
466名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 17:48:52 ID:1zioRH8X
>>460
今年の明石家サンタにお願いします
467名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 17:50:10 ID:vxMHz2uu
>>461
どう違うの
468名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 17:56:29 ID:dJ/6H6oT
シーテックっていう会社、誰か勤めたor面接行った方いますか?
469名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 18:20:12 ID:mK8uu/jN
>>465
そっか。やっぱDQNだよな〜
Uターン希望なんだけど糞しかなくてついつい・・・
レスあんがと!
47090式 ◆tHB.lEDDE6 :2007/01/25(木) 18:31:12 ID:+1JjzgBf
>>468
シーテックかぁ、うちと取引してるなW
471名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 18:50:22 ID:bIaD6EUb
放置キ、最近受けたがダメだった!みんなどうだ??大手だが、施工管理はDQNなのか?
472名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 18:57:18 ID:vfLVb2vP
>>468
応募はしたけど、貴方の地区ではその仕事は今有りませんので、入り次第ご連絡致しますって
来たよ・・・。無いなら応募するなよ。
473472:2007/01/25(木) 18:57:56 ID:vfLVb2vP
間違えた。

無いならそんな求人出すなよ・・・。
474名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 19:01:22 ID:dJ/6H6oT
>>470
取引だけっすかw

>>472
それは、残念ですね。。。

研修は京都って書いてありますねぇ。施設もなんかよさげ。
475名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 19:58:46 ID:LHpxTEd2
リク第二新卒スレなくなったな
476名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 20:05:00 ID:/pv4Bf3K
放置プレイする会社氏なねぇかな
477名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 20:19:56 ID:EcAzPF9B
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0004046759
よさげなんだけど
検索しても大した情報ひっかからない
面接行った方います?
478名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 20:21:47 ID:HLE61UX5
1月11日にリクナビ上で応募したところから今日
やっと返事が来て履歴書と職務経歴書を送るように
書かれてるけど、もう募集終了してた。
だから募集要項に載ってる内容がわからないから
志望動機がうまく書けない。。ここは某政治家の事務所からの
募集だったんだけど、応募した人いる?
479名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 20:27:29 ID:yqBfN48Y
>>478
そのパターンはどうせ放置なので無視が吉
480名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 20:28:29 ID:S/SEy0mS
>>478
自○党の大○秀章の事務所か?
481名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 20:44:48 ID:vxMHz2uu
482名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 21:00:20 ID:ifcwDJi3
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0004006854

残業ほとんどなし、ノルマなし
マジお薦め
483名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 21:04:27 ID:yqBfN48Y
>>482
たしかに残業は少なそうだが、やりがいが無さそう。
484名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 21:10:35 ID:fsm+ziKP
配送営業なんて一番ブラックじゃんw
485名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 21:21:54 ID:a77PtUt9
お願いだからリクナビ毎日更新して!!
486名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 21:30:53 ID:vxMHz2uu
>>482
無茶苦茶いいじゃん
明日落ちたら応募するよ
487名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 21:34:08 ID:ifcwDJi3
>>482は契約社員っていうのがマイナスだが、それ以外は許容範囲
488名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 21:36:19 ID:BGLaQMPR
給料が安くないか?
家賃引いたらほとんど残らないな
489名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 21:45:25 ID:BKKIMQIr
>>482
それだけ読んだらどんだけ幸せそうな仕事なんだよw
490名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 21:50:49 ID:rICXbkLA
トーメソキター(・∀・)ーー
491名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 21:51:59 ID:SYPGHzUq
工事してるビルなど発見したら自販機置いてもらえるように
営業しに行くんだろ。
しかも競合他社がたくさん営業しに来るから大変だね。

補充はできて当たり前。営業がメインじゃないの?
492名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 21:55:14 ID:ZrXJLODp
今週面接のところさっき見たら募集締め切ってるんだけどもう人集まったってことなのかな?
493名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 21:58:19 ID:71dn76On
>>482 行ってきたよ ワロタ。

一言に自販機を回る、って言っても色々な幸せが転がってますよ(笑)」
取出し口 の件。
494名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 22:33:56 ID:VYU6Pb9O
>>482
すげー良さげなんだがwwww
今度仕事やめたら応募してみようかなw
495名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 22:56:57 ID:9ScT6xIT
>>482
>決められた担当コースを当社ワゴンで回り1日10件前後と、安全運転で
>十分回りきれる件数です。

いいな、これ。
496名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 23:10:59 ID:iUFHAM2g
JT出資だから安泰そうだな。
497名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 23:12:34 ID:OuNkSHAZ
いや、枕営業てのは生保レディだけじゃないよ。もちろん客とのパワーバランスだけどね。
おれの場合は野○證券の営業のコと箱根に一泊旅行。
一橋卒の大人しそうな子だった。あんまり証券会社の営業なんて
向いてないタイプだったけど、けっこうイイ体してたので(w)、おれも下心あって
かなり注文だしてやってたのよ。つうか営業成績の半分くらいは俺の注文だったと思う。
だから誘ったら断れないだろうと自信があったw。だって野○は成績わるいとすぐアレだからね。
旅館にチェックインして、「とうぜん分かってるよね?」と聞いたら、うつむいて「はい」と答えたので
とりあえず一緒に風呂に入ることにした。脱衣場ですでにビンビンに勃起してもうた。
だって服ぬいだら想像してた以上にナイスボディだったし、緊張してる顔が妙に色っぽいんだもんw
でフェラしてもらったのだが、あんまり男に慣れてなかったんだろうな。
すげー下手くそで全然気持ちよくない。一生懸命さは伝わってきたんだけどね。
で、「もういいよ」て言ったら、「すみません」てちょっと涙目になってて
なんだか可哀想になったから、交代して今度は俺がフェラしてやった。
そしたらプルプル体を震わせてすぐにイっちゃったよ。マッチョのくせに。すげー勃起した
498名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 23:15:54 ID:vxMHz2uu
499名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 23:17:52 ID:o/AtifTt
>>483
やりがいなんて必要ねえ
時間を金で売ってるだけなんだし
本当にやりがいのある仕事をしたいなら起業する
500名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 23:18:16 ID:ghX7PU9H
勃起したまで読んだ。
501名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 23:18:47 ID:iUFHAM2g
>>497
久々に秀逸なコピペを見たw
502名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 23:24:54 ID:TTzXyySU
>>501
何年も前からあるよw
503名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 23:30:46 ID:vxMHz2uu
504名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 23:56:41 ID:gR3zJtNK
>>482
>「じゃあ、明日から来てよ。」そんな面接はしていません。

こんな当然のことをさも’当社は優良会社ですよ’〜と
偽っているところがワロタ
505名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:00:09 ID:y8GqBCpi
たばこが安定なんか?
506名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:03:54 ID:aVFwU7zN
面接にきてくださいとメールがきて、
3日後に採用が決まりましたとメールがきた。

ふざけてるな、この会社は!
507名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:04:14 ID:o/AtifTt
たばこ関連でメシ食ってる人間が多いからね〜
あと貴重な税収入源だから安定してると思う
本当の意味での安定なんて公務員以外ないと思うぞ
508名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:27:54 ID:0dJ0rV5Q
俺の使ってる履歴書と職務経歴書ってどっちにも自己PR書く欄があるんだが
どうしたらいいんだろう・・・
正直表現変えて二箇所書いたらうざいだけだろうしなぁ・・・

職務経歴書の方には箇条書きで使えるソフトとか書くかなぁ。
509名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:33:26 ID:bmOlPIOP
職務経歴書はワードで作ればいいじゃん
510名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:36:07 ID:0dJ0rV5Q
>>509

印刷機が無いw
511名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:38:37 ID:bFmnUaUC
>>508
職務経歴書を手書きしてるの?
512名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:40:21 ID:75tjhQNN
職務経験が前会社の1社だけなので履歴書のついでに書き込んでます

てか書き込むつもりです
513名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:40:43 ID:bFmnUaUC
>>510
プリンターくらい1万ありゃ買えるっしょ

無駄な金使いたくないだろうし
文章打ち込む→CDに焼く
ネカフェに行ってプリントアウト
これでOKじゃね?
こっちなら500円ありゃOKでしょ
514名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:44:04 ID:0dJ0rV5Q
>>511

皆手書きじゃないの?w
フォーマットはワードとかもありだろうけど。
515名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:44:24 ID:Aadmfp08
516名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:46:00 ID:0dJ0rV5Q
>>515

おお!こりゃすごいw
こんなサービスあったんだねぇ。

ありがと〜
517名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:49:38 ID:cDxCTn5q
>>514
ループする話題だから何だけど手書きが優位とか
PCは誠意が出せないとか、会社次第だろうよ。結局のところ。
手書き指定のときだけ手書きすればいいって考え方を
否定する必要もない。おれは速読性を考えて全部PC。
手書きにしてたら通ったかななんて不毛なことは考えない。
そりゃそういうこともあるかもしれないけどね。
518名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:52:42 ID:6B0D8i3d
>>515
すげーなこれ、おいらいつもヤングハロワの
プリンター使ってたから今度からこれで試してみる
貴重な情報サンクス
519名無しさん@引く手あまた :2007/01/26(金) 00:56:03 ID:0cKes3nS
阪神高速連絡きましたか〜?
520名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:58:25 ID:6XG7MOwl
うちは証明書写真を使い回すために
複合機(Canon MP600) 2万くらいで買った
もう戻ってきた履歴書の写真をはがして
使い回す必要なくなった
521名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 01:17:44 ID:voPp71mf
どうでもいいけど、速読性?ってなんだ?変な言葉だな。
522名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 01:23:31 ID:kMigxaGu
三菱電機トレーディングってどうよ?
523名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 02:12:10 ID:NMT9SgDR
先週と今週は
カナデンはマジで最高クラスの求人。
これ以上は無いと思う。
筆記のボーダー高そうだ。
524名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 02:13:30 ID:Y0by6PPA
よくわからないけど>>497って結局やれなかったんだよね?クンニだけして。
525名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 02:22:22 ID:sgAStBo3
>>523
とても卒業証明書の発行が間に合いそうにありません
大学が離れている場合は不利というか想定外

最高クラスの求人でもないような気がする
基本給が少なすぎ
ボーナス頼みは危ない
526名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 02:36:03 ID:rK5FVefK
あーーーー、やっちまったよ。
朝まで会社のホームページ見て面接の回答考えた。
そしたら、いつの間にか寝てしまった。
起きたら面接の時間過ぎてた。
行きたい会社だったのに。残念。
527名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 03:57:40 ID:fymE6oms
残念だったな・・・次だ次
528名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 09:05:42 ID:vYsEsxyB
>>456
働いてたがDQNではないかな。職場の雰囲気は良かったが忙しい。
1日中声張り上げてパーツ販売するのが好きならいいんじゃない?
おれはバイトと変わらん職務に疑問を感じて辞めたが。
ちなみに10店舗以上>ファンドに売られる>1店舗という経歴があることを言っておく。
529名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 09:28:05 ID:J4kHdA+P
>>526
君、



















ギャハハハハハハハハハハハハハハハ

530名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 09:37:12 ID:XPXAsmQe
カナデンのスキャンダルってある?
あと、経営陣が辞めたとか 離職率が高いとか
そういう情報はあるかね?

勤続年数はいくらだろうか?
531名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 10:46:50 ID:0zdEonTI
↑東証1部なら情報公開されてるから調べれば??
532名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 10:55:15 ID:N8O0CpT5
>>482
いいなこれ。
昼行灯な俺には丁度良い。
勤務地も大山ってことで自転車で通える範囲だし・・・。
533名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 11:15:43 ID:NQsxXsDq
 週末になるとなぜか安心して
職探しから逃げる俺。
家賃とぜーきん振り込んでくるか
534名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 11:20:08 ID:N8O0CpT5
↑あるあるw
535名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 11:31:14 ID:9HLdC6bn
リクナビで応募した後、書類郵送してくれって返事があった。
色々調べたら、DQNっぽいから断わりたいんだけど、
どんな感じの文章で返信すればいいんですかね?
536名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 11:31:37 ID:YoiMm4Ak
フードドリームってどうよ?書類選考で落ちた奴いるか?
537名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 11:33:49 ID:5tK87SeK
□フットワークの軽い方
□素直で責任感のある方
□車の運転が好きな方
□安定した会社で働きたい方
全部当てはまるがもう配達はいやだ。。
538名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 11:39:12 ID:YLPJlJxq
>>535
他の会社に採用になりました。
みたいな文章でいいんじゃね?
嘘だけどw

>>537
何の配達やっていたの?
539名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 11:41:59 ID:fSRDqtcQ
公務員を辞職してしまった、今日から就活するつもりです。
あるだろうか・・・
540名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 11:43:32 ID:2YvVAQN1

>>535
   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● |      ___ 
  |    ( _●_)  ミ___l l i //  他に内定採ったクマ〜
 彡、   |∪|  _____)⌒|
/      ヽノ /     /  |7
ヽ|       /      i!   |
 |       /      |   !7
 |   /  /       l   |'
 |   / |  /       ∩r−;l
 | /  l _/        |   ,!
 ∪  ヽ_)       ヾi!_ノ

541名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 11:46:36 ID:N8O0CpT5
>>539
今までお疲れ。
いろいろ気苦労があったんだろうね。

でも、、、、



















もったいNEEEEEEEEEEE!!!
542名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 11:46:54 ID:9HLdC6bn
>>538
>>540

d!
そんな感じで送ってみますw
543名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 11:48:03 ID:YLPJlJxq
>>539
おおー。民間の厳しさを味わいに来てくれますかw
サビ残、ノルマノルマの世界へようこそ。

何があったか知らないけど公務員の前歴があればどこでも通用するんじゃね?
544名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 11:57:50 ID:fSRDqtcQ
今リクナビ調べてますが、どこもいいとこは新卒ばっかだね
辞めなければよかったとすごく後悔してきた
親はうるせーし
545名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 12:04:53 ID:N8O0CpT5
>>537
なんで?
実はノルマがあるとか?
差し障りない程度でいいから教えてくれると嬉しいな。
546名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 12:56:32 ID:Ty7bm2ZD
応募した2社とも採用でしたが2社ともSF商法の会社でした…

みなさんも気をつけてください…。ちなみに会社名、SF商法で検索すればどっかしらひっかかるとは思うので。働く前に気づいたからまだ良かった。
547名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 13:00:04 ID:jkPEt1Gy
催眠商法(さいみんしょうほう)とは、
催眠術(→催眠)的な手法を導入し、消費者の購買意欲を煽って
商品を販売(本来は必ずしも必要ではない製品を売り付ける)商法である。

最初にこの商法を始めた団体の名にちなみSF商法(えすえふ- しょうほう)(由来は後述)と呼ばれたり、
参加者の気分を高揚させるため無料配布物等を配る際に、
希望者に「はいはい」と大声を出させることからハイハイ商法とも呼ばれる。
548名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 13:44:59 ID:nLufKjHu
皆さん、サントリーその後どうなりました?
549535:2007/01/26(金) 14:36:11 ID:IeofrDRO
株式会社○○○○
    採用ご担当者様

迅速な御返答頂きまして、誠にありがとうございます。

貴社の次回選考についてですが、他社に内定を頂いたため、
誠に申し訳ありませんが、辞退させて頂きたいと存じます。

末筆になりますが、貴社の今後益々のご発展をお祈り申し上げます。

○○ ○○

他社に内定なんてもらってないけど、お祈りメールこっちから送っちゃったw

550名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 14:45:53 ID:CdFENZiM
>>549

カコイイ
551名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 15:00:44 ID:PYa3Y8zn
>>549
漢だ、漢の中の漢だ!
552名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 15:23:06 ID:mi1TSvIG
今日面接と適性検査(SPI)をやったんだが、SPIの採点ってどっかに送るんだよね?
合否ってどれくらいでわかるものなんだろうか
553名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 15:34:37 ID:6XG7MOwl
おお!掟破りの逆お祈り!
554名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 15:41:52 ID:0zdEonTI
今月末で無職なんだけど、みんな無職の状態で転職活動してる??
収入が無いのが不安だから派遣しながら探そうかなと思ってるんだけど。
555名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 16:06:40 ID:3J1D/Zc+
借金してる(してた)奴、金取り戻せるからちょっと来い【過払い請求違法金利】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1169414315/
556名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 16:25:21 ID:05qpk8tX
リクナビNEXTに載ってた横浜の東横炉材どんな感じ? 耐火物なんとかって書いてある
557名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 16:29:29 ID:Y0by6PPA
少なくとも会社が火事で燃えても大丈夫そうだな。
558名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 16:32:20 ID:05qpk8tX
ありがとうです!給料や待遇がすごく良いのですが全国出張があるですよね。。しかも長期…
559名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 16:33:01 ID:SpPKW1S9
オレが犬の散歩してるといっつも
黒猫ヤマコの配送車がさぼって昼寝してる現場に遭遇するのだが
あの会社ってゆるいの?
560名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 16:34:59 ID:VZ0l6Pnf
ちょうど休憩中なんじゃないの?
キツイかどうかは営業所次第だろうね
561名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 16:42:10 ID:Y0by6PPA
それがさー、駐車取り締まり対策で2人一組で乗車してて、
ひとりが客のとこに配送中だったというわけ。笑っちゃうよね。
562名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 17:01:38 ID:TA1izi1S
>>548
連絡なし。1/15が締め切りで1ヶ月以内に連絡がない場合は
“ご縁がなかったもの”とお考えください。
ってなことが書いてあったので2/15くらいまでヤキモキしてないとね。
563名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 17:22:48 ID:0zdEonTI
書類の合否の連絡もよこさない企業って
大手で上場してても、DQN企業だと
思えてならないんだけど気のせい?
564名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 17:27:23 ID:EtVO0/hE
↑そのとおりだと思います。

早期発見でよかったね。
565名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 17:46:58 ID:FSYWRGVe
くだらん疑問させてください。
2日程前にレジュメを送信して応募したのだが
先方からの連絡を待つ間に履歴書を郵送したほうが良いんですか?
ちなみに先方からは応募受付の返信無しで
求人ページに「こちらから連絡します」と書いてあります。
566名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 17:49:20 ID:P5oMEV9u
>>565
連絡待ちでいいのでは
567名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 17:51:02 ID:6XG7MOwl
送信応募後、来るところは1時間くらいですぐ来る
来ないところは永遠に来ない
1週間後に来たときもあったから、1週間待ってダメなら
あきらめたほうがいいかもね
568名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 17:56:57 ID:FSYWRGVe
>566 >577
ありがとございます
先週1週間まってノーリターンってトコがあって
履歴書送ろうかと思ってた矢先に祈られたんですよ

最近良い求人ありましたか?
569名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 17:58:09 ID:4eQY3EgM
ちょいと質問いいかい?
オープンオファーってさ、皆きたらどうしてるの?
俺今んとこ行きたい所ないから全部無視してきたんだけど、
お断りメールみたいのだしたほうがいいのかな?
570名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 17:59:52 ID:+eiykwsq
>>569
DMみたいなもんだから興味なければ放置しておk
571名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 18:21:00 ID:v1QUeFVE
572名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 18:35:33 ID:4eQY3EgM
>>569
ありがd

>>571
空はきついな〜。
俺は無理。
573名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 18:37:11 ID:4eQY3EgM

あ、失礼
訂正 >>569 × >>570 ○
574名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 18:41:13 ID:VfBE6Mmz
面接してから、返事が1週間〜10日かかると言われたら不採用ですか?
575名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 18:46:48 ID:Y0by6PPA
あらかじめそう言われたなら、そうでもない。
他の人も面接してから決めたいだけ。 と思いたいな。
576名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 18:48:17 ID:0zdEonTI
>>571
空からゲロ撒いちまいそうだねw
577名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 18:49:12 ID:0zdEonTI
オファー出す会社って基本的に人気がないDQN会社じゃない?
人気ある企業はオファーなんて出さないでしょ
578名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 18:50:51 ID:/kw3W/Wl
>>574さんへ

どこもそんなものですよ。
大企業は1ヵ月かかるケースがあります。

中小で断りなく1ヵ月かかるのはドキュンですが。
579名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 19:01:55 ID:Tk9COQXV
今まで履歴書は手書きで書いていたんだけど、ワードで作ってみようと思ってるんだけど
みんなどのテンプレートを使ってる?
普通のだとA3だから、俺のプリンターだと印刷出来ない・・・orz
580名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 19:07:22 ID:7MzhdWnU
そういえばカネ○ウ化粧品もまだ来ない・・・
581名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 19:12:06 ID:RPW2/qUS
森永も
582名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 19:13:30 ID:6vg1paPK
不二家も
583名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 19:26:07 ID:uRE3TPh9
>>579
漏れは設立や平均年齢が若いとこはワード
お堅いとこやジジイ多いとこは手書きで分けてるよ

A3印刷は普通のプリンタじゃ厳しいから
オフィス街によくある印刷屋さんを利用してる
フェデックスだっけ?そんな感じのとこ
584名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 19:28:22 ID:uRE3TPh9
関係ないけど手書きで書いてるって日本語おかしくない?
本当に関係ないなスルーしてくれてかまわん・・・
585名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 19:29:40 ID:ne66XglJ
手書きで作成しています
でいいか
586名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 19:46:31 ID:rEZ1STVY
加藤製作所、面接受けるヤシいる?
587名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 19:55:14 ID:Y0by6PPA
履歴書には手を書いてます。
588名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 19:55:55 ID:Y0by6PPA
>>587
それだ!
589名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 20:05:43 ID:RPW2/qUS
>>587-588
つまらない自演をありがとう
面白いつもり? バカ?
君は少々頭が弱いみたいだから、不二家の工場勤務を
オススメする。
590579:2007/01/26(金) 20:14:49 ID:Tk9COQXV
>>583
なるほど。そういう使い分けをした方が良いか・・・。ここ3ヶ月で20枚以上書いたからさすがに疲れてきたよ。
とりあえず、そのアドバイスを念頭に置きつつ頑張ってみる。ありがとう
591名無しの@引く手あまた:2007/01/26(金) 20:29:44 ID:8DVuBRzg
>>519
阪高の中途採用ですか?
もし、その分でしたら、
1月22日(月)に、何らかの動きがあったという情報を頂きました。
…書類選考結果待ちの私は落ちました。トホホ…。
592プリンタ印刷:2007/01/26(金) 20:36:37 ID:sEPhbGrW
>>579
ぐぐったらすぐ、履歴書いいのがあるよ、 最近はA4サイズらしいから、
分けてA4で印刷し、文具店のコピー機で紙(←ここ重要)がいいとこで、
B3?にしてます。
A4二枚置いてコピー〜 名前と志望動機、月日だけ手書き、 
で、自分のプリンターで、と職歴と職務経歴書、免許書コピーを付けてます。
もうつかれますた〜。
593名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 21:01:02 ID:6vg1paPK
はぁ〜あ、今週一週間、合否連絡待ちで結局連絡来なかった。
俺の人生なんなんだろ。
594名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 21:12:54 ID:mBf9jwfP
>>593
人生なんて泡ぶくみたいなもんだよ…
595プリンタ印刷:2007/01/26(金) 21:14:47 ID:yZhQNehj
面接疲れたーズ でも、ひさしぶりに弁当でたよ、本田技研いらいだな。
でも、いきなり役員面接って orz.
596名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 21:22:02 ID:lL5TbI0B
>>593
ガンガレ。俺も今月全部ダメだったorz
傷の舐め合いじゃ仕方ないかw
597名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 21:35:15 ID:Am3VbnA8
月初めに受けたところで内定出たが、面接官の女・・・おそらく上司になる人間だろう
けど、面接時ものすげーカンジ悪かったので悩む・・・
今まで女の面接官だった企業はロクな対応されなかったしな・・・
内定後2時間で取り消しとかもあったし・・・
598名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 21:36:27 ID:RPW2/qUS
>>597
>内定後2時間で取り消しとかもあったし・・・
kwsk
599名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 21:42:27 ID:6vg1paPK
>>594 >>596
ありがとう。しかし連絡来ない=不合格・あるいは望み薄なのかね。
合否は電話で連絡するとしか言わなかったけど、これはもう不合格なのだろうか。
合否知らされるより合否不明で待ち続ける方が辛い。
600579:2007/01/26(金) 21:51:44 ID:Tk9COQXV
>>592
ググっていくつかのテンプレをダウンロードして作ってみたよ。
最終的にはエクセルので最後まで作った(ワード苦手なんで)。
A4×2→A3コピーは考えつかなかったんで、つかわせてもらいます。ありがとう
601名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 21:55:11 ID:NMT9SgDR
>>600
因みに
よく履歴書は本文もPCか手書きか?と言うのが議論になるけど

リクナビ等に歓迎するスキルに
・word Excelの基本操作できること

とあればPCで作成した場合にいいアピールになるよ。
602プリンタ印刷:2007/01/26(金) 22:30:26 ID:yZhQNehj
紙(←ここ重要)
免許書コピーを付けてます。←ここ重要 技術系

手書きはどうかは、むずかしいとこだね、面接官数人いたら、コピーだし、
そんなに、気にしなくてもいいんじゃないかな
ただ、一人だど、「これ自分で作ったの?」って、たまに聞かれる。
あと、市販のA4サイズの様式に少し編集したほうがいいよ。

603名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 22:56:43 ID:bL/ozLPD
>>598
今はバイトしてるから、入社まで2週間くれって言ったのよ
で、後日内定の電話が総務の人からかかってきた
が、その2時間後、面接した女・・・女っつっても50過ぎた
ヤツだが、そいつから電話があって

やはり今バイトしているというのが気に入らない
こういうのははじめが大事だから、なかったことに

という、意味不明の理由で取り消しw
604名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 22:58:43 ID:rlaxo+Bn
ココ、会社判定に使えそうだな
ttp://work.or.tp/

とりあえず以前の職場を登録しといた
605名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 23:22:27 ID:QXe13/er
606名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 23:24:42 ID:6vg1paPK
>>604
お試しやったら2ちゃんのレスっぽいのが一件
引っかかっただけで何も使えないんだが。。
607名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 23:30:53 ID:RPW2/qUS
>>603
つらい過去をありがとう。参考にさせてもらうよ。
しかし、2週間くらい待ってくれてもいいと思うんだが。
608名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 23:37:10 ID:ABRd+Y+p
まぁ、どっちもどっちだった気もするけどな。この説明では。
609名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 23:42:55 ID:rlaxo+Bn
>>606
そりゃ、基本的にドキュソにムカついたヤツしか登録しねぇだろうからな
610名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 23:44:48 ID:6vg1paPK
>>609
じゃ何で使えそうとか書き込んだんだよwwww
611名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 23:45:47 ID:rlaxo+Bn
>>610
とりあえずのドキュソ判定に使えるじゃん
612名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 23:46:47 ID:6vg1paPK
なるほど!アタマイイ!!(・∀・)
613名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 23:48:03 ID:0OkfnWHm
女の面接官ってクセあるヤツ多いからなあ
614名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 00:09:57 ID:rkpU6GDV
>>612
たった今、某条件(漏れのリストアップ)で抽出された企業をチェックしたら
 7社 / 15社中 
が正真正銘のドキュソ会社だった

漏れのような未熟者には必見でつよ(・∀・)
ただ、またドキュソに就職してカキコすることになるかもな…orz
615名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 00:53:27 ID:wyJNiJdi
>>604
だいたい検索に不正終了しても1回とカウントされるし。
不正終了したのまでカウントされるのに1500円有料は
運用形態がおかしい。

内容もただ漠然と登録性だからいたずら記入しようと思えば
できるし、信憑性ない。
616名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 01:21:06 ID:D4/+wF9l
>>615
有料なんだ。知らなかった。訪問販売だって?ネットでお金取る時の
表示はちゃんとあった?
617名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 01:27:30 ID:T7iqx48P
こんな古いデザインのHTML、10年ぶりくらいに見たwww
<strong>だってwww
せっかくなんでttp://www.google-analytics.com/urchin.jsもあちこちに貼らせていただきますね



618名無しさん@引く手あまた :2007/01/27(土) 01:43:52 ID:UZTMcamr
『カテナ』ってどうなんでしょうか?
詳細知ってる方いらっしゃいますか?
619名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 01:55:56 ID:rkpU6GDV
>>615
…バカ?
620名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 02:10:25 ID:bAB8GVd3
>>615
・・・バカ?
621名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 02:31:40 ID:RlV4XdlR
選考に1週間ほど時間がかかりますとメールが来ると大抵落ちる。
622名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 02:34:46 ID:BASLHlsl
>>621
それで最終(社長)面接まで行ったことがある。落ちたけど。
単に応募者が多いときも、そういうメールが来るよ。
623名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 02:48:42 ID:dABPA6JW
>>618 とりあえず、冴えない低位株。
624名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 02:59:54 ID:RlV4XdlR
>>622
1週間はとりあえずキープって感じで一ヶ月は取る気なしと見ていいんじゃない?
ほんとに欲しいなら2,3日中に面接の電話あるし。
625名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 03:23:16 ID:IP0B4xdt
DHCの貿易事務に応募したんだけどまだ連絡なし。
ここけっこう放置常連らしいけどどうなの?
626名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 04:19:02 ID:+HMJVdt7
でもさ、普通いらないと思ったらすぐにお祈りメール・電話するよね?
じらす必要もないと思うし。どうなんだろ。。。はよ連絡くれ
627名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 04:35:06 ID:oGgcwXLL
>>626
採用する人を最優先し、不採用の人は基本的に後回しとかじゃないのかな?
だって、採用する担当の人からしたら不採用の人はどうでもいいだろうし・・・。
628名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 04:37:01 ID:+HMJVdt7
でも、電話一本やメールで済む話だしさ・・・・
629名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 04:43:47 ID:+HMJVdt7
9日に内定くれて待ってくれてる企業にもう18日も待ってもらってるよ・・・
今更御社に決めましたと行っても怒られるかな・・・
まぁそれはそれでそんなに行きたい会社ではないからいんだけど・・・
630名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 04:49:26 ID:eCHo7aj6
面接予定希望日時の日は合ってるけど違う時間に設定されたことってあります?
3つくらい希望だして連絡きたのが面接3日前だったから予定合わすの大変だったよ・・・
631名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 05:01:07 ID:lBE2QA4q
>>597
ツンデレなんだよ、きっと
632名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 07:51:38 ID:h/UZkOQZ
あaあaあ
633名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 09:43:40 ID:UJCPm8Zl
>>618
狭いフロアに社員がぎっしりの糞会社だよ^^
634名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 10:16:00 ID:yBA0AKNq
昨日リクナビ経由で、神谷町にあるアージス・ジャパンという会社の面接受けてきた。

面接官の女がかなりDQN臭発していた…。

っていうかみんな、ここもし受かっても逝かないよね?
635名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 10:38:15 ID:skojG/Lh
外資以外で○○ジャパンって社名(特に中小)は警戒することにしている
636名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 10:46:36 ID:pPi9hcMG
パン パン ここジャパ〜ン
637名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 11:17:23 ID:kK5uTw5o
不二家から連絡きた香具師いる?
638名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 11:18:24 ID:35BBKnPl
ピーロートジャパンなんかいい例だな。
639名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 11:29:22 ID:aVuTgbhj
>>623だなw
640名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 11:37:35 ID:B9EFmXuO
みつまジャパン
641名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 16:11:00 ID:IP0B4xdt
オシムジャパン
642名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 16:13:00 ID:zlkdgCDX
噂のネタスレはここですか?
643名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 16:35:40 ID:3LSUMtgI
NECライベックスという会社の試験受けたけど、
連絡北人いる?
12日に受験して27日現在、連絡なし
644名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 16:37:47 ID:IP0B4xdt
星野ジャパン
645名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 16:40:53 ID:7/tiPBsn
>>625
俺、貿易実務検定準A級持ってる「男」だけど、
「男」であるが故に貿易実務に応募すると速攻お祈り食らうかな?
646名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 16:45:40 ID:/9kM/v8F
面接で

現場担当者や社長の方との面接だと、通る確率が高い

ところが、採用担当君になると、ガンガン落ちまくる。

採用担当君ってだいたい変な奴が多いし、現場もろくに知らないくせにプライドだけ

高い香具師が多い気がするが、

この圧倒的な差は何だろう???
647名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 17:52:06 ID:l1x+k/eE
電話で合否伝えると一週間以上待たせておいて
郵送で履歴書返却してきやがった。しかも合否については触れず
個人情報の関係上返却するのお祈りだけ。何この扱い。
648名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 17:57:04 ID:eYZYTt0T
就職活動5ヶ月半 内定企業4社
戦力/26歳就職超氷河期(現時点) TOEIC900以上
慶応義塾大学環境情報学部(この大学、学部の卒業年度の就職率5割きった2003年卒

卒業時、フリーター。就職があまりにも厳しいのでチラシで社員募集を見つけて 
新宿ソフトという出会い系、リンリン、漫画喫茶マンボーなど運営している森下実業系
の会社で騙されて1日12時間労働、月25日勤務、電車片道1時間40分通勤で元暴力団、ヤクザ
などの社員どもから罵倒の連続を集中砲火される毎日に耐えつつ、3ヶ月で90万稼いで辞める。
その後、ホテルと居酒屋などのバイトをしながら、今度は展示場でデーター入力のバイトをする。
そこでは同じような卒業してもフリーターを続けている人、公務員浪人、司法浪人など多数存在
居場所がない人間たちと毎日昼休みに将来についてディスカッションしながら過ごす日々、
その後派遣会社というものを知り、登録、そこで働いた職務内容が今後、就職が決まるまでの
重要な部分でもあり、運命的な出会いをする。物流関係の知識を得る。またプライベートでも
運命的な出会いをし、職場で彼女ができる。ここで1年勤務、そして就職活動また開始
しかし、なかなか決まらず、ヤケクソになって偽装派遣のIT会社に応募→そうしたら内定多数に・・・
結局、入ったはいいが、将来がものすごく不安になり数ヶ月で退職
その後また就職活動開始・・・
649名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 18:02:19 ID:eYZYTt0T
リクナビ、毎日、エンジャパン、エージェント、インテリ、パソナ
登録できるものはひたすら登録してレジュメ作成、よさそうな企業には応募

そして
受験前日  履歴書作成、職務経歴書準備、会社研究
受験当日  筆記、面接、ひたすらがんがる
受験翌日  遊びまくる
その翌日  ただ結果待ってるのは辛いので次の会社を物色して応募

次の日から、応募した会社の書類結果が来るまで
09:00 起床 10:00 メール確認、ネット
12:00 インスタントラーメン(一袋約30円)
13:00 外出(一人カラオケ、上野公園散歩、漫画喫茶、ジュンク堂書店で座り読み
図書館など多数、家にいたら発狂するため)
18:00 帰宅。暇なんで、スポーツセンターで機械使って走りまくる(目標:2時間、約10キロ)
21:00 2ちゃん、ヤフーのショットワークス、モバイト、en派遣の単発仕事情報などから単発のバイト探し
2:00 就寝
650名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 18:03:56 ID:eYZYTt0T
単発の仕事見つかったら
巣鴨でジジイババア相手にティッシュ配りをし、関屋のJPビズメールの工場で封筒チェックの夜勤で安月給のブルーワーカーの高飛車女に
ぐちぐち細かいことを注意され、ホームセンターでカーゴ回収で安月給の40超えた底辺高卒のヤンキーババアに汚い口調で罵倒され、睨まれ、
池袋の化粧会社でパートのババア達とうざったい世間話が耳にタコできるほど聞かされながら封入し、四谷の社団法人で、椅子に座っていて
何もしない無能な社員達と同じ単発の派遣からやってきた中国系のきもい汚い日本女とPCに向かいながらアンケート入力をひたすらこなし、
三越で秋葉オタクよりももっとひどいデブ男や高卒、高校中退どものあんちゃん達と貴金属運びをし、ブルーワーカーの金髪の若いヤンキー
にパシリを受け、
//金欠になったら//
派遣で時給のいい仕事を見つけて速攻応募し、短期でやるつもりなのに偽って長期雇用を探し(後から合わないなどなんぼでもいちゃもん
つけられると思い)かなりの大手企業で仕事ができない高給鳥というのを実際に(まさかいるとは思わず)目の当たりにし、こっちが派遣
であるのも関わらず、こっちは時給1500円でそいつらの仕事量の10倍はしつつ、横で見ながらため息をつき、これが1ヶ月勤務
残業含めて月30万くらい稼いで、とっとと辞め、就活に資金源に

そして、1ヶ月前、新橋の飲み屋で友達と飲んでると人生で二度目の運命的な出会いに遭遇

人材バンクの会社のかなりの年配の人達と知り合い、「就職探しているなら
うちが紹介してあげる」ということなので、お世話になることに・・・

そして
外資物流など2社紹介を受けた優良の会社に内定
また、貿易業務の知識を活かして中堅商社などにも内定

やっと就職決まった。
ようやく春が訪れた…氷河期の3年半、本当に長かった…orz
651名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 18:06:09 ID:dv8xXJoT
>>648-650


 し ら ね ぇ よ 。 

     日 記 は チ ラ シ の 裏 に で も 書 い て ろ や

652名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 18:09:54 ID:eYZYTt0T
スマン
スレを間違えた。

ネタだから気にするな(ネタにしてはリアル過ぎると思われるかもしれんが・・
とにかくネタだ、ネタ。以後スルーでよろ)
653:2007/01/27(土) 19:29:49 ID:Jumodd2N
649の文章は昔俺が素で書いた文章だw
なぜ今頃コピペ?
654名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 19:32:15 ID:VrpDQW4j
ヒント:基地がry)
655名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 19:32:55 ID:eYZYTt0T
>>653
フォームだけ借りたよw
受験当日、翌日、と書いてある形式
656名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 19:37:32 ID:eYZYTt0T
>>653
昔って・・10日前だろ。休職中の過ごし方part3のスレ
俺と似ていたからフォームだけ借りたんだよ。コピペじゃねえよ


つか、就職氷河期とは無縁な頃のお前らには関係ないからスルー汁
657名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 19:56:45 ID:v1EWjheu
なんつーか、一次通って、二次(最終)まで面接行って
その後1ヶ月放置
気づいたらリクナビに新たに募集かけてやがる
ダメならダメと連絡しろあの糞会社
普通最終まで行ったら何らかのアクションするだろ糞
みなさんあの糞には気をつけて
あ〜晒して〜
658名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 19:57:37 ID:l1x+k/eE
晒せ晒せ〜晒したら俺も晒す
659名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 19:58:37 ID:pPi9hcMG
トルシエジャパン
660名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 19:58:39 ID:h/UZkOQZ
おれも
661名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 20:02:11 ID:pPi9hcMG
>>660
どうぞどうぞ
662似非PG ◆kQjysAyWYA :2007/01/27(土) 20:07:01 ID:BMQgYJS5
無職も一年過ぎたしそろそろ活動始めようかな
お前ら今日から宜しくな
663名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 20:12:51 ID:0e8AKB2C
だが断る
664名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 20:24:21 ID:f+YSbU6o
リクナビの求人情報って、サービス残業は基本的にOKなの?
自分の受けた3社だけど、3社とも『当社では残業代はでません』って
はっきり言うところばっかりだった。今ってどこもこんな感じなの?
665名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 20:26:49 ID:0pV/FUdl
先週最終受けて、今週中に結果連絡来るはずなのに、放置。職歴若干脚色したの
ばれて、怒ってんのかな。でも不合格通知でも寄こせ。
666名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 20:44:30 ID:l4J/9IGo
>>664
職種によるんじゃない?
儲かってる会社じゃないと残業代は出したくないだろね。
667似非PG ◆kQjysAyWYA :2007/01/27(土) 20:55:41 ID:BMQgYJS5
>>663
ヒドス
668名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 21:01:48 ID:Ipc2SrxW
ソフトブレーン・サービス株式会社はどうなん?
やめておいた方が吉?
669名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 21:02:21 ID:bAB8GVd3
>>665
おれ職歴を10社をなかったことにして4社にしてる。
でも受かるときは受かる。
それでもJASDAQ上場、売上150くらいのところがいいところ。
ちなみに年齢36歳
670名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 21:09:01 ID:qEL6dA74
>>664
昨日かな面接(一次)逝ったところは錆残どころか休日の内容も求人情報とは
180度違ってたよ。でも面接のときにきちんと説明はしてくれたけど・・・

でもなんかなぁ。
671名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 21:28:26 ID:ES9RCm7B
皆さんに残念なお知らせ。
さ●とり〜は既に1次をスタートさせています。
672名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 21:52:55 ID:Ew+eCMP/
>>671
そうか・・・・と言うことは俺は残念だな
673名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 22:47:16 ID:h/UZkOQZ
最終面接でも不採用の場合は連絡しませんて言われたよ
一次面接ならともかく、非常識じゃないか?
674名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 22:56:14 ID:AXWcaSg1
資格試験じゃないんだからさ、そんな関係ない人は
人間とも扱わないような社会常識の欠けた会社は晒しちまえよ。
DNP西日本は糞!!
675名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 23:01:05 ID:BG68281N
借金してる(してた)奴、金取り戻せるからちょっと来い【過払い請求違法金利】
http://news23.2ch.net/test/read.cgi/news/1169414315/
返ってきた金でたまにはかあちゃんにうまいもの食わせてやれ
676名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 23:26:43 ID:fEwaDT7X
ssss
677名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 23:31:13 ID:7Wl5NQJL

CV職についてせつめいされてたり評判かかれてるとこない?
678名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 23:38:57 ID:wMo2v/SR
>>674
お前のカタキは取ってやったぞwww

大日本印刷株式会社
人材開発部 大○様

先日、日経キャリアより社員募集へ応募させて頂きました、○と申します。
○○に予定して頂きました面接の件ですが、誠に申し訳ありませんが、辞退させて頂きたくメールを差し上げました。
昨日、他社から内定を頂いたのが理由でございます。
面接の機会をいただいたにも関わらず辞退させていただく事になり、
ご迷惑をおかけしまして申し訳ありません。
何卒ご了承ください。
よろしくお願い致します。
679名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 00:12:50 ID:yrnPOgFq
大日本印刷って電車でちんこ晒した社員がいるかいしゃ?
680名無しさん@引く手あまた :2007/01/28(日) 00:29:40 ID:2Uf2THfu
『カテナ』って会社、どのような感じの会社でしょうか?
仕事内容、働き具合、休みetc詳細に知りたいです。
よろしくお願いします。
681名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 00:41:24 ID:yrnPOgFq
カテナって年中募集している会社だが、何か?
682名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 00:48:52 ID:cNn8dtMN
私新卒で、ITブラックにはまってしまい、昨年末に退職し、
実家に帰ってきました。今フルキャストセントラルって会社が
募集をかけていて実家から通えるところなので、この前説明会
逝ってきました。
実家からなので多少給料が安くても生活できるし
五年ガマンすればどこの自動車関連の会社でも通用する
と逝ってました。だまされたと思って三年以上がまんして
どこか自動車関連の会社に転職できればとおもってますが
自動車関連は経験がないときつそうなんでここで経験積もう
と思っているんですが、内部の事情やここを受けたことが
ある人のスペックを教えて下さい。
683名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 01:17:15 ID:yrnPOgFq
>>682
以下の質問に全て答えないとよいアドバイスはもらえないよ
1.出身大学
2.学部
3.年齢
4.資格
5.所属していた部活・サークル
6.酒が強いか弱いか
684名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 01:21:09 ID:IGJfTzU+
>>682
フルキャスト系列ってところがブラック度高し
685名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 01:23:01 ID:yrnPOgFq
>>682
フルキャストセントラル

こんな会社の名前が出てくるくらいだから
Fランクの工学院、東京電気、日大生産工 あたりよりもさらに下か?????
686名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 01:52:12 ID:cNn8dtMN
農工なのでそれよりは上かと思います。
23才です。資格なんてないんで未経験可のところしかないし
田舎に飛ばされるのが嫌なんで、ここにしようかなと思ったんですが
甘ちゃんですかね??
687名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 01:55:49 ID:yrnPOgFq
>>686
営業やる気ないのか?
688名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:07:44 ID:cNn8dtMN
なぜ営業??
yrnPOgFqさんはFラン卒文系三十路ですかね??
yrnPOgFqさんみたいにはなりたくないな・・・
689名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:10:18 ID:IuGkDskl
卒業してからのリクナビを見てる人いる?
HISの募集が契約社員であったけど、待遇の欄に賞与がない。。
旅行がすきだから応募しようと思うが、キツイかな?
690名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:13:17 ID:CtqfoNql
>>689
応募してから面談とかで詳しいこと
聞いたら?やる気あると思われるだろうし
691689:2007/01/28(日) 02:17:37 ID:IuGkDskl
690
ども。でも賞与がかかれてないのが気になる。。
これが正社員との差か…。
692名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:19:52 ID:82p33QOx
とりあえず、学歴ネタにシフトするのは2ちゃんねらの性なのか?
693名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:26:22 ID:yrnPOgFq
>>688
俺?筑波付属高校出身、大学は早稲田教育
うちは文理の区別なく文系でも理系でも何でもできる奴ばかり
こういうのを文理両刀使いとでも表現するのか…
もうね、文理区分けしてる段階で終わってると。お前は都立の高校か何かだろw
俺は文系だけど、数学、物理化学も偏差値65超えてたよ

ちなみにFラン卒文系+体育会系の方がFランのなんちゃって理系卒よりは
はるかに金稼ぐし、リーダシップ発揮するから安心しろ

お前はフルキャストの名前を出した時点で終わってる。

>>689
前スレでHISに内定した奴がいたなぁ
給料がかなり低いから辞退したらしいけど
694名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:28:24 ID:yrnPOgFq
>>689
いずれにせよ、このスレからHISに既に内定もらっていた奴がいたのは事実
ところで、旅行が好きだから旅行会社などといったら人事に罵倒されるんじゃないか?
695名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:33:22 ID:IuGkDskl
694
そうかな?好きなことを仕事にしたいのは普通だと思うが。。
696名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:33:44 ID:ciPHx5mH
カテナは糞

1フロアの広さはまぁまぁだけど所狭しと人が机ひっつけて仕事してるよ

まさにロボ社員のすくつ
697名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:34:47 ID:KBgSdMbz
>>682
偽装派遣で工場に送り込まれて、人間扱いされなくてもそれでいいのか?
自動車関連?期間工員になりたいの?
農工で学んだものが自動車の工員に役立つと思ってるのか?
ITブラックから退職してその上何もスキルを持っていない。
まず、普通に転職は無理
698名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:35:40 ID:PPSR5Mo9
>>695
旅行が嫌いな香具師ってこの世にいる?
699名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:36:32 ID:b88vnwq6
早稲田教育って広末涼子とか斎藤投手と一緒だろ?
かなり恥ずかしいとこって印象があるんだけど。。。
700名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:37:28 ID:b88vnwq6
>>698
いるよ。ごろごろ。世界は広いからな。
701名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:37:49 ID:slmywHWm
ちなみにホリエモンは東大
恥ずかしい?
702名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:39:44 ID:ciPHx5mH
旅行は好きだけど忙しいスケジュールを縫ってまで行こうとは思わない
芸能人じゃあるまいしハワイに行く金があったら住宅ローンや養育費に当てたい
額が大きくなるほどツアーは成立しにくい傾向にあるらしいよ
JTBで働いてる知り合いが言ってた
703名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:41:30 ID:IGJfTzU+
704名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:44:52 ID:tQaxEjF2
693は以下でFラン卒体育会系ってこと白状してるし
705名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:45:01 ID:b88vnwq6
>>701
別に。 普通にちゃんと勉強して入ったんだろ?
706名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:48:51 ID:ROInX8W6
旅行業界が薄給なのは有名。しかも契約社員など死にに行くようなもの。
707名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:49:17 ID:hE3LaffL
これは厚生労働省が全国の人材派遣会社を通じて調べたものです。
それによりますと、昨年度、平成17年度の派遣社員の数は、
前の年より12.4パーセント増えてはじめて250万人を超え、
255万人にのぼりました。

これは、業績の回復にともなって企業が採用を増やす際、
人件費を抑えるために正社員でなく派遣社員を増やす傾向が
続いているためとみられています。

また、派遣社員は賃金が減る傾向もあって、平均の賃金は
1日あたり1万518円と前の年より7.8パーセント少なくなっています。

派遣社員をめぐっては、パートの人と同じように正社員との
賃金の格差が問題となっていて、ことしの春闘に向け派遣社員の人たちが
新たに労働組合を作るなど待遇の改善を求める動きが強まっています。

http://www3.nhk.or.jp/news/2007/01/27/d20070127000020.html

派遣をステップアップ(土台)にして優良会社の正社員へ内定した
>>648 を見習うべき

派遣社員に待遇なんてもとめちゃいかん
踏み台とするか、腰掛のおねーちゃんのためのポジション
708名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:52:04 ID:dW/zvb+h
富士通サポートアンドサービス【FSAS】 Part2 [情報システム


これ見てる奴って誰?
前からずっとある
709名無しさん@引く手あまた :2007/01/28(日) 02:54:15 ID:2Uf2THfu
>>696
どうもです(^^;
働き具合はどうなんでしょう?派遣みたいな感じで、他の会社に常駐みたいのも
あるみたいですね。
休みとか残業とか・・・・よろしくです。
710名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 03:09:09 ID:oQMXXK9K
特命係長募集してるとこないかな
711名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 03:10:26 ID:rGOJcQXA
デブリ屋になりたい・・・
712名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 03:36:34 ID:U/RF1DZ5
人材派遣大手のフルキャスト・グループが容姿に関する個人情報を無断で個人データとして保存していたことが、
派遣ユニオン(労働組合)の調べで明らかになった。
風貌とされる個人データーは下記の通り。
各項目に該当すればチェックを入れられるようになっている。


◎風貌登録
長髪、金髪、茶髪、激茶髪、ひげ、スキンヘッド、爪難有、不快感、
清潔感、ピアス多、ピアス耳、40才超、言葉使い悪、言葉使い良、容姿優、
容姿老、太め、虚弱体質、刺香、眼鏡

派遣ユニオン関根書記長は、「働く人を商品扱いする内容で、差別や人権侵害につながる」と批判。


東京労働局では、「能力に無関係の個人情報であり、事実であれば、是正指導に入る」と話す。

713名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 04:01:47 ID:GfaYA/KO
経験者がほしいなら書類審査で落とせや。
もう説明会の時点で帰ろうかと思った。
交通費7000円も使わせやがって。
お祈り郵送してくるなら履歴書も同封して返しやがれ。
714名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 04:15:28 ID:PrpO4HCI
ソフトブレーン系はDQNの巣窟よ。
サービスの副社長も近々辞めるみたいだしな。
715名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 04:21:59 ID:ckpwnpZp
>>710
危機管理室とかいう部署がそうらしいよ
先日のバラバラ殺人の監視カメラを確認した社員って、社内のトラブルを処理する人だったらしい。
どうやったらなれるかは知らないけどw
716名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 07:54:22 ID:xYV9+EXD
>>689
あまりいいうわさ聞かないぞ。
薄給でボーナスなしは旅行業界ではほぼ常識。
出てもいいところ寸志(月1か月分以下)だろうな。
俺も営業でH○Sにいっていたけど、なぜかみんな死んだ目をしている。

客にも旅行会社なのにすぐに声をかけてくる。
ヨドバシカメラやヤマダ電機か?と思うぞ。
なぜかここの社員は物を知らなさ過ぎる。
下手したら、NH、JL、NRT、HND、KIXって単語も知らない。
ちなみに業界の略語で右からANA、JAL、成田空港、羽田空港、関西空港ね?
717716:2007/01/28(日) 07:55:45 ID:xYV9+EXD
すまそん・・・
略語の意味は右からでなく、左からです。
718名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 09:41:07 ID:Rfskz+SE
>>http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0004055930
ここはいつも求人を出してるようですが、どうなんでしょうか?やはりブラックでしょうか?
もし知っている人がいたら情報を教えてください>
719名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 09:43:55 ID:Kcod0IKv
720名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 10:35:47 ID:yIO+Dy0G
721名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 11:03:20 ID:IfhSMIIW
ん・・もう、
722似非PG ◆kQjysAyWYA :2007/01/28(日) 11:54:21 ID:/Iq+Di5j
やはりIT業界は全部ブラックに見えてくるな
砂漠でダイヤを探すようなものか
723名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 13:17:11 ID:pEqHAHaR
>>718
メーカーでその一人当たりの売り上げはまずいだろ
724名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 14:28:40 ID:xix92SXM
>下手したら、NH、JL、NRT、HND、KIXって単語も知らない。
ちなみに業界の略語で右からANA、JAL、成田空港、羽田空港、関西空港ね?

業界の略語なのか?それが。普通に一般人も使うと思うが。
725名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 15:27:53 ID:ciPHx5mH

給食費を払わない人
http://human6.2ch.net/test/read.cgi/ms/1169722348/

514 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2007/01/28(日) 15:24:46 ID:vP7/iomz0
うちは罰則がないうちは給食費は払わないよ
下の子はまだ小3だからあと6年は不払いを続けます
不払いはけしからんと言ってる人だって今回のニュースで
罰則がないってことを知ればもっと増えると思うよ
結局払わなくていいものは払いたくないが本音だろうし
726名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 16:18:41 ID:VpWi1Ctx
>>699
早稲田の教育が恥ずかしかったら、マーチの連中は自殺しなくちゃならんぞ。
727名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 17:21:07 ID:kw+d8bak
>724
使ったことねえよ!

空港で荷物預かる時にHNDとか見たことあるくらいだろ。
728名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 17:41:14 ID:TZOiXSx4
>>716
右からか?
729名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 18:54:11 ID:Lbf3lEX7
>>716
ワロタ。何が業界用語だよ。
マジワロタ

普通に一般人が誰でも知っている略だろ。
知らないのは茶髪のOLぐらいだろ
730名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 19:01:04 ID:Lbf3lEX7
>>725
今のゆとり教育世代の学校はどうなんだろう。

俺の小学校の頃はセンコウからぶん殴られるのが当然の世界だったな
サッカーの試合で負けたら、一人づつ横並びさせられて張り手食らった時代
給食費も持ってくるの忘れたら、泥棒とデカイ声で言われたよ。
お前はもう食うな、とまで。
731名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 19:03:19 ID:DLmWdrCS
>>730
いつの時代の方ですか?
スクールウォーズを思い出したよ
732名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 19:06:49 ID:/fOqZV6w
>>727
自分でチケットの予約とかしたことないの?そうでなくてもITINERARYとかに書いてあるだろ。
航空会社のサイトに行ってみなよ。3桁の空港コード入れて
検索するようになってるから。JLやNHは便名の頭についてるだろ。

業界用語って言ったら、PAXとかチャーリー(C)、フォックス(F)、
ジョージ(G)とか。
733名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 19:14:28 ID:y7Lb11kO
三菱重工業から連絡がきません。
2年5ヶ月待ってるんだが諦めるべきか。
734名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 19:17:48 ID:qzZm7JKU
俺は全米の州と都市の略称を全て知ってるぞ!自慢じゃないが
貿易やってたから・・・

735名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 19:18:28 ID:nnGTzIFl
≪ 慶応大SFC(湘南藤沢キャンパス)の総合政策学部と環境情報学部、 2002年卒業生の就職内定率は 48%  (週刊現代2002.11.2) ≫

***** 週刊現代記事内容 ( http://www.geocities.jp/gakurekidata2/gendai2002.11.2.html ) *****

 ある慶応大の教員はこう話す。「実は学内で公示された02年4月卒業生の就職率が、大きな話題になっているんです。湘南藤沢
キャンパスの2学部が、全学部中もっとも低く、両学部をあわせた学部学生の就職率がついに50%を切っているんです」

 慶応大の学生の就職率、就職先企業名は、大学のホームページで公開されている。それによると、01年度(01年9月、02年3月卒業)
の卒業生は総合政策学部で、519人。うち就職者は、268人。大学院などへの進学者が42人。「その他」つまり就職も進学もしない
プータロー予備軍が、209人もいる。
もうひとつの環境情報学部はもっと酷くて、500人の卒業生のうち就職したのはたった222人。「その他」が4割の200人もいる。
2つの学部をあわせると、1019人の卒業生のうち就職したのは490人にすぎず、「就職率」は48%なのである。

 この率は、70%が大学院に進学する理工学部を除けば、慶応大の中で最下位。さらに、ライバル・早大の各学部をみても
理工学部以外にはこんなに就職率の低い学部は見あたらない。理工学部の学生は大学院卒業段階ではほとんどが就職するから、
実際の「プータロー製造率」ではSFCがナンバーワンなのである。

   【1998年−2002年の就職率の推移】
 ・ 1998年卒業の慶応大SFC学生の就職率 67.1%
 ・ 1999年卒業の慶応大SFC学生の就職率 63.6%
 ・ 2000年卒業の慶応大SFC学生の就職率 63.9%
 ・ 2001年卒業の慶応大SFC学生の就職率 53.9%
 ・ 2002年卒業の慶応大SFC学生の就職率 48.1%
736名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 19:29:37 ID:vhl4LCXs
また誤爆かよ。いい加減しろクズ
737名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 19:48:51 ID:ENZ1iMmq
>>718
やめとけ
弟がそこいってたけど8時〜23時だぞ。夜勤もあるよ。
738名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 19:54:03 ID:xs/4KgMf
>>735

慶応といったら、経済学部が昔から突出した形で就職に強い

20年前、基本的に慶應は数学必須だったので、早稲田、中央
との比較は無理だった。就職は慶應が昔から一番よく慶應経済が突出した
存在だった。

慶應経済は昭和40年代まで、国語、英語、数学、社会、小論文の5科目入試だった。
早稲田、中央は国語、英語、社会の3科目入試だったが、後に数学や政経などの
科目も選択科目として選べる形になった。ただし、現在でも早稲田法学部は社会のみ

今の40代、50代の年配に慶応の経済卒業者だと「すごいねぇ」などと言われるが
当時の慶応経済は東大併願者が大多数いた。(今でも開成、麻布、筑駒などは東大と併願してくるが)

しかし、今の慶応経済は基本は「英語数学論文」のA方式(受験者が一番多い)、またはB方式の「英社論文」の枠
さらに英語の配点が倍近く、難関私大の中でも突出した形で英語の難易度が高いため、英語マニアを輩出するようになった。
それでも看板学部のため、その知名度があるが故に今でも就職は(昔ほどではないにせよ)まずまずよい
ところが、環境情報学部はさらに英語の難易度が高く、英語オタクばかり排出するようになったが
あまり馴染みのない学部のためか、就職が著しく悪い結果になっている。
739名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 20:25:06 ID:RO4f/YQm
カナデンってやっぱり競争率高い?
740名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 20:29:24 ID:4QvNiWGH
SFCは立地条件が最悪だしなあ。
SFC行くだったら同じ神奈川の横国とか横市に行ったほうがいいだろう。
741名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 20:34:55 ID:5ICVeU+m
リクナビでい〜とこ見つけた! オレにとってのい〜とこなんで、
みんなから見ると・・・???と思うような会社だけどね。

いいとこ見つけたぞ〜〜〜!締め切りにならないうちにコンタクトを取らないとね♪
742名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:00:53 ID:BVFXziD5
これまでの戦歴
大正製薬株式会社 06/06/17 連絡すらなし
株式会社オリエンタル・サービス 06/06/17 お祈り
株式会社NTTデータ 06/06/21 速攻お祈り
昭和電線ホールディングス株式会社(東証1部上場企業) 06/07/11 お祈り
応募【リクナビNEXT】 三井金属(MITSUI KINZOKU/登記社名:三井金属鉱業株式会社) 06/07/07 連絡すらなし
応募【リクナビNEXT】 三菱重工業株式会社 06/07/07 速攻お祈り
応募【リクナビNEXT】 富士ゼロックス東京株式会社 06/06/27 面接で敗退
応募【リクナビNEXT】 株式会社日立中国ソリューションズ お祈り
会社説明会申込【リクナビNEXT】 ローム株式会社 06/07/19 説明会申し込んだのにお祈り食らう
応募【リクナビNEXT】 ユニティ貿易株式会社 06/07/18
応募【リクナビNEXT】 三井物産スティールトレード株式会社 06/07/17
オリンパスグループ(オリンパス株式会社・オリンパスイメージング株式会社・オリンパスメディカルシステムズ株式会社) 06/08/07 連絡すらなし
京王電鉄株式会社 06/08/17 連絡すらなし
株式会社 市進 06/08/29 面接で敗退
応募【リクナビNEXT】 財団法人 経済調査会 06/09/13 履歴書送付→お祈り
応募【リクナビNEXT】 社団法人 日本自動車販売協会連合会(自販連) 説明会に300人超、面接受験辞退
応募【リクナビNEXT】 アリコ ジャパン(アメリカン ライフ インシュアランス カンパニー) 06/09/14 お祈り
応募【リクナビNEXT】 大同生命保険株式会社 06/09/14 お祈り
応募【リクナビNEXT】 株式会社 りそな銀行(りそなグループ) 06/09/14 説明会申し込んだのにお祈り
応募【リクナビNEXT】 三井住友海上火災保険株式会社 お祈り
743名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:01:34 ID:BVFXziD5
応募【リクナビNEXT】 関東自動車共済協同組合 06/09/20 お祈り
応募【リクナビNEXT】 神奈川県民共済生活協同組合 06/09/20 面接辞退
応募【リクナビNEXT】 株式会社カーギルジャパン 06/09/21 お祈り
応募【リクナビNEXT】 株式会社 サマンサタバサジャパンリミテッド お祈り
応募【リクナビNEXT】 日本プリメックス株式会社 ☆ジャスダック上場企業 06/09/28 DQNと判明、面接辞退
応募【リクナビNEXT】 日野自動車株式会社 06/09/28 お祈り
三井物産エアロスペース株式会社 ※三井物産株式会社100%出資企業 06/10/04 自信があったのに何故かお祈り
郵船航空サービス株式会社 ★東証第一部上場企業 06/10/05 お祈り
株式会社 トッパン・コスモ(凸版印刷株式会社100%出資子会社) 06/10/06 面接でお祈り
ヒカリ興業株式会社(1941年創業のプラント資材専門商社) 06/10/11 面接でお祈り
株式会社岩田商会(2002年に“創業100周年”を迎えました) 06/10/18 辞退
応募【リクナビNEXT】 ロイヤル化粧品株式会社 06/10/18 連絡なし
ワールドピーアール株式会社 World Public Relations Co.,LTD  06/10/18 面接辞退
応募【リクナビNEXT】 株式会社矢野経済研究所 06/10/26 書類、SPI通り、面接へ→お祈り
三井住友カード株式会社(三井住友VISAカード) 06/11/01 →履歴書送れといわれる→面倒なので放置
応募【リクナビNEXT】 日本ヒルズ・コルゲート株式会社 06/11/23 速攻、お祈り
住友軽金属工業 株式会社【東証・大証一部上場企業】 06/12/06 →連絡なし
Re:ご応募に関するご連絡 いすゞ自動車株式会社 07/01/18 →前職の取引先。自信あったのに、何故かお祈り


とりあえずこれでもまだ3分の1
744名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:06:27 ID:yIO+Dy0G
>>743
参考までに前職って?
745名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:09:37 ID:Hsy7nN+U
適当に名前のあるところ、楽そうなところを受けてるようにしか見えんなw
まあここにいつ奴はみんなそういうもんなのかもしれんが
746741:2007/01/28(日) 21:19:04 ID:5ICVeU+m
オレは一撃必殺でいくぜ! こんなにいいところは初めてだ。
747名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:27:34 ID:YvKJh+A8
ブラック企業の求人の写真に映っている社員さんを見ると
何か切ない気持ちになる。
748名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:29:52 ID:pg30xEoy
>>741
俺もいいとこ見つけた。
希望の資格やキャリア、6つのうち5つまで持ってる。
まさしく折れのためにあるような求人だ。
給料はちと安いけど、残業ほとんどないから狙うよ。
749名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:36:06 ID:uG8md+Xc
転職エージェントからプライベートオファーがきた




しね
750名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:36:37 ID:Z8mcN6Qy
俺も前々職の競合企業うける。
職歴的には申し分ない。
751名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:37:37 ID:zuW5p7XK
>>747
写真載ってる企業の多くがブラックなんじゃねーの?
752名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:39:38 ID:uG8md+Xc
俺は企業からのメールをまってんだよおおおおおおおお

転職業者からのなんてまってねええええええええええええんだよおお
753名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:42:49 ID:Z8mcN6Qy
>>752
リクエーからプライベートでくるだけすごいじゃん
754名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:43:11 ID:N9PU261q
残業無いとかどうしてわかるわけ?
まさか掲載内容を信じて言ってるの?
755名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:45:37 ID:vhl4LCXs
>>753
普通来るよ。俺こんな所に送るなってブチ切れメール送ったら謝罪してきた。
756名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:47:21 ID:RO4f/YQm
経済調査会
何度も求人してるのか
757名無しさん@引く手あまた :2007/01/28(日) 21:52:26 ID:oOFyzJOd
っマースジャパンって会社は、どんな会社なんでしょうか?
分かる方いらっしゃいますか?
758名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:54:03 ID:uG8md+Xc
リクルートまじむかつく

仲介料金もらってんだろ?しね
759名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 22:34:19 ID:ONFqXyuP
オープンオファーが月4件くらいくるんだけど
みんなこんな感じ?
760名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 22:36:44 ID:pznN1Ndw
偽装請負のブラックITからならしょっちゅう来るよ
761名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 22:38:39 ID:Z7vEqN/3
リクナビとか他の求人サイトも同じだけど
DQN企業かどうかはきちんと調べて、
そういう会社は掲載しないようにしないとな。
労働基準法違反は懲役や罰金のある犯罪だぜ。
それを平然とのせるってことは幇助みたいなもんだろ。
労働条件のあいまいな表記とかも改善しろ。

利益あがればなんでもよいの精神なら求人サイトの会社もDQNだ
762名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 22:44:26 ID:HKb/bKLR
>>761
それは無理だろ
DQN企業からだって金貰ってるんだから。
クソナビは入社するしないは利用者の自己責任って思ってるでしょ
763718:2007/01/28(日) 22:53:06 ID:Rfskz+SE
<<723 737
thx
764名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 23:02:05 ID:kEHxv7xK
株式会社ノムラ
代表取締役:野村沙矢ロ代
待遇:役員
給与:詳細は面談にて
業務内容:講演、テレビ出演、グッズ販売の手伝い

どうでしょうか?
765名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 23:02:39 ID:TsEJ2O1E
株式会社岩田商会(2002年に“創業100周年”を迎えました) 06/10/18 辞退
なんで辞退したの?

スペックどれくらいなの?
766名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 23:21:21 ID:ZEjBFbL9
岩田紹介のどこがええの?
縦社会だと思うが
767名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 00:53:35 ID:jjsc+i8d
>>739
いうほどよくない求人なんだけどな・・・よく見てみろって
768名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 01:00:00 ID:qAILFD2G
IT脱却できませんでした。地方なので良い求人無いし
数少ない良企業も相手にされないです。もう疲れたので
唯一内定くれたDQNブラックIT弱小企業に行きます。
少ない給料でほそぼそ稼ぎます。その前に通用するのか・・・
何でもっと勉強してちょっとでも良い大学行かなかったのか
意味のないベタな後悔する毎日です。
769名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 01:02:57 ID:KoEt5f/v
>764

サッチーに気に入られなければクビかな。
何年か前に出たサッチーのヌード写真集強制購入義務あったりして。
でも脱税で旦那が監督クビになって金ネタは何でもしそうだな。
770名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 01:15:08 ID:SGujUDdK
>>768
辞めておけ
俺はDQN弱小IT企業からの転職(脱却)をした人間 27歳
弱小IT企業 元常駐派遣ヘルプデスク 年収370万 残業月44 賞与4ヶ月、基本給20万
→現職 総合商社 営業職 年収480万 賞与5ヶ月 固定給28万 残業月30程
情報量で全て決まると思う。リクで内定を考えるより
人材バンク経由の方が100倍優良会社に決まりやすい
俺はリクで50社以上応募したけど、1社も決まらなかった。
771名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 01:30:32 ID:qAILFD2G
>>770
おお成功おめでとう。僕とちょっとスペックにてる。僕も来月で27歳。
ただ目も当てられないくらいのDQNFラン大卒情報学部(でも文系。。)

人材バンクとはエージェントについてもらって職を探す形態のことかな?
そしたらネクスト辞めてエージェントの方に登録してみようかなぁ。
そしたら今より良いところ見つかるかな??
でも僕の地方、勝ち組企業と負け組企業の落差が激しくて、エージェント付いて
もらっても紹介&行けるのは結局DQN企業ばかりになりそうだなぁ・・・。


けど前職から一年ぐらいのブランクがある。
772名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 01:36:11 ID:1o/ytyiH
ねぇ〜ねぇ〜
スカウトに対して辞退の返信とかしてる?
773名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 01:48:24 ID:MwAwWBua
エージェントは人材バンクとちょっと違うんじゃまいか?
俺も仕事紹介会社経由で内定してるけが、
基本的に今まで業界で長年勤めていて定年退職した人たちが
会社を設立し、その厚い人脈で人を紹介しているような会社はおススメ
経験のない人でも、特に若いポテンシャルのある人なら大企業に入れたりするよ。
紹介者はその業界に精通し、さらに彼らの人脈だけで面接にいけたりする・・

人脈もコネもない若い人たちがやってるような紹介会社はNG
774名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 01:50:05 ID:MU6fUHEI
>>772
するわけないだろ
775名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 02:03:50 ID:qAILFD2G
>>773
ごめん、勘違いしてた。転職コンサルみたいなエージェントが紹介してくれるような
サービスを総合して人材バンクって言ってるのかと思った。。
人材バンクという転職サービスサイトがあるんだね。今登録中でキャリアシート書いてるw

これに掛けてみようかな。もうちょっとこれ使って頑張ってみようか。
行こうと思ってた会社へは一転、断り連絡しよう。
776名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 04:02:24 ID:GbzcussP
>>775
サイトではなく、紹介会社って言ってるじゃんw
777名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 04:10:36 ID:GbzcussP
http://doda.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchDetail.aspx?jid=3000014284&fm=list
リクではないが、ここ、あまりにもすごすぎる・・
2001年以降の中途採用者の定着率は100%。
新卒採用者についてもほぼ100%の定着率を誇る働きやすい職場環境です!

【年収例】
510万円/24歳:月給23万円+賞与
680万円/30歳:月給30万8000円+賞与

ここって東大と一橋しか採らないような会社だっけ?
778名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 04:13:16 ID:GbzcussP
売上高
13,667億円(2006年3月期 連結実績)
代表者
代表取締役社長 芦田 昭充
従業員数
1384名

従業員が1000人ぐらいで売上げ1兆円ww
779名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 05:30:35 ID:qAILFD2G
>>776
会社が実態としてあって、サイトによるサービスもあるんだね。
人材バンク、[en]、毎日キャリアナビと色々と会員登録してみた。
もちろんNEXTとかぶってるのもあるけどこんな求人が地元にもあるんだと
目から鱗。早くから登録しておけば良かった。。何やってんだろおれ・・・orz
就職活動かなり力いるけどもう一度がんばってみよ。
780名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 07:19:33 ID:ASuNFFLD
村の役員親が勝手に引き受けて去年一年間やってた。就職が国外に決まり行こうとしたら村人が
子供たちのために行かないでくれと懇願。親も家継がなくちゃいけないから行くな。
今回県内に就職決まり、結局一人暮らし。遠くに行くから村の役もやれない、と言ったら
すんなり良いよって!!!だったら県外でも国外でも行ってよかったんじゃねぇか!!!!!
ふざけんな!!腹掻っ捌いて死にてぇよ。。
781名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 07:26:53 ID:fLTme5Tp
>>780
村長を目指せばよかったのに。
782名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 08:19:41 ID:Qxsfeg5g
職歴無しでも使える仕事紹介ってあります?
783名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 08:27:41 ID:p7DtJGZ/
バイトとかしたことあるなら、書き方次第でどうとでもなる。
784似非PG ◆kQjysAyWYA :2007/01/29(月) 08:34:52 ID:KNBZciX0
やはり東京近辺じゃないとないなぁ
785名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 09:07:58 ID:4CGPiTHx
786名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 09:18:53 ID:p6Afu/Mt
SPIと面接を受けました。
初めての転職でよくわからなのですが、
一週間から10日ぐらいで合否の結果をお知らせします
と言われたけど、今日で11日目…。
だいたい普通はどれくらいで返事がくるのかなぁ。
行きたい企業だっただけに、気になって仕方ない。(;´∀`)
787名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 09:20:13 ID:4CGPiTHx
俺が受けたところはSPIと面接で、1週間以内といわれた
今日が3日目
788名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 09:34:39 ID:nrnMDLDM
アールシーコアってどんな会社?
ビッグフット事業(ログハウス)の。
年収も高く、残業も月30hほど。
優良企業っぽいけど。
789名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 10:11:36 ID:bLpEq6Ft
すみません。リクナビ上で書類通過した後に履歴書の郵送を
要求するとこって、やっぱ違うこと書いたほうが良いのかな?
こういうのが多いといちいちの郵送代がかさむから面倒だな。。
790名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 10:17:34 ID:sK977V7B
全部の会社とは言えませんが、中途で中小企業なら
採用の場合は面接終了から1〜2日で連絡が電話できてます。
新卒の場合はわかりません。
しかし採用通知くる可能性ありますので頑張ってください
●参考になれば気を付けてみて下さい。
私は36歳で営業・運送の経験しかありません
営業職ですが20〜35歳位と記載でも応募可能です
しかし、企業によっては未経験OKと記載あっても
20〜30歳までが未経験OKで30歳以降は業界経験者・似た経験から
スキルやマネージメント能力(PR)で決めるようです。
面接官が分かりにくく嫌味を言う場合は、採用はないです。
・親の職業など今なにしてるの?面接で関係ないことを聞いてきます
●私なりの採用のポイントですが
・自分が経験した仕事・スキルを中心に受ける面接とつながる様にPR
・退職理由を少々ウソでもいいので納得する内容でまとめ友人や家族に
聞いてもらいましょう。
完全なウソはダメですよ。
参考にならない場合はすいませんm(__)m
みなさん頑張って下さい!







791名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 10:20:31 ID:8HnaGB0T
>>789
郵送の書類送付の目的は
かったるい事を押し付けて、選考人数を減らすのが主。
792名無しさん@引く手あまた :2007/01/29(月) 10:58:04 ID:6618BmJ9



30歳前後の女性でも、どんどん起業して年商3億以上
役員報酬1,500万も稼いでいるというのに
おまいらときたら。


793名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 11:00:10 ID:83nrIpZB
36歳♂
昨日の夜、応募して今日の8:00には面接の日程調整のメールが届いてんだけど。
書類選考なんて全くしてないよねぇ。
対応が早いのはうれしいんだけど、就活に凹みっぱなしのオレにはこんな些細な事すらDQNn思えてくる。
どう思います?
794名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 11:09:30 ID:T/Sf4g1a
>>793
それじゃあハロワのDQN会社と同じじゃん
795名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 11:20:13 ID:83nrIpZB
>>794
やっぱりそうですかねぇ。
今週末に面接の希望入れてはみたんですけど。
どうしよお、ハァ…
796名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 11:57:16 ID:aXfxHAIa
>>580
お待たせしました!
 カネボ○の面接の案内が始まりました。
797名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 11:58:57 ID:FtO/qiva
>>796
人事乙
798名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 12:01:12 ID:6tBqxorB
>796
鐘棒俺もきました!

ここって確か粉飾決算した所ですけど経営的には大丈夫なんでしょうか?
799580:2007/01/29(月) 12:05:22 ID:lmts/Eb3
実は私も来ました!
800名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 12:13:05 ID:rPjhjIie
リクナビNEXTの求人企業って書類選考は1週間位かかるんですかね?
ネットの応募票送ってから明日で1週間なんですけど・・・
何も連絡来ません。もしかしたら書類選考で落とされた可能性が高いのでしょうか?
801名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 12:42:11 ID:xfQfI8fL
>>798
おれまだ来てないorz
下手に無名中小行くよりは安全だと思うしかない
802名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 12:42:18 ID:L935RBTj
>>800
応募者が多いと選考に時間がかかる場合があるが、どうだろうね・・・?
一度確認をしてみれば?
803名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 13:35:06 ID:GNwWVHk0
カネボウ書類選考落ちた。。。400人がクリップしてたけど何人
が面接に進んだんだろう?採用の人数だって少ないだろうし。
804名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 13:35:19 ID:hYCVuWdB
内定辞退の連絡、メールでしたらまずいかな?
805名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 13:37:01 ID:UcOhS6c1
リクナビじゃないけどここのお姉さんにムラムラ来たw
https://www.ecareer.ne.jp/search/search.do?keywordType=1&keyword=%83L%83b%83Y
このお姉さんなら叱られながら勃起しそう(笑)
806名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 13:37:10 ID:j2hjYl+1
弊社への応募ありがとうございました。
今回、貴殿が登録された内容を検討いたしました結果、誠に残念ではございますが、面接を見送らせていただくこととなりましたのでご通知いたします。
貴殿の今後のご活躍をお祈り申し上げております。

大昭和精機株式会社 人事課 西○


数時間後に速攻、お祈りきましたよ!
前職の経験職で、さらに規模が小さい会社なのに
冷やかしで実力試しで受けてもお祈りかよ。笑った。
807名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 13:44:35 ID:p6Afu/Mt
808名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 13:47:23 ID:p6Afu/Mt
>>790
ありがとうございます。
大手を受けてみて、書類審査を通って
面接とSPIを受ける事が出来たので
頑張ったつもりですが、まだ返事が来ません。
2週間待っても返事が来なかったら
自ら結果を聞いた方がいいかも知れませんね。
やっぱり落ちたのかな…。
809名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 14:01:47 ID:cHdIR+qq
KDDI応募した。

みんな最終面接って既におわってるの?
810名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 14:11:18 ID:XaKG6Uuh
>>806
もう採用枠が埋まっていたのではないでしょうか?
811名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 14:53:25 ID:W+ktOC++
漏れもカネボウ書類通過来ました
前スレ?かなんかで1週間カネボウ放置されてますが…って書いたら
書類落ちだよ気にスンナみたいな書き込みをたくさんもらって受けたw
812名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 15:23:34 ID:fUtKbqZQ
別に冷やかすつもりはないが、カネボウはどうかと・・・
俺は前職銀行で、そのときの客にカネボウに勤めてる娘の母親がいてよくグチ聞かされたよ
肩書きは課長だったと思うが、家の玄関先は自社商品の倉庫と化しており、すげー状態だった
当然家に帰ってくるのも常に深夜12時過ぎ、ひどいときは3時過ぎといってたな
給与はもう・・・
813名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 15:43:01 ID:lovr6T37
エントリーした企業が紀伊國屋書店以外ブックマーク数3桁。
アクアスとかアクティブ・ワークなんて聞いたことないし・・・
しかし見事なまでにジャンルがバラバラだし、評判もよくわからないが
Fラン大学卒見込みの俺には突貫しか道は無い
814名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 15:44:01 ID:jkQ7yTYu
>>813
新卒ならスレチだぞ
815名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 15:45:32 ID:lovr6T37
>>814
完全にスレ違いでした。退散します
816名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 15:48:29 ID:jkQ7yTYu
>>815
新卒は売り手市場だからガンガレ
817名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 16:03:15 ID:rPjhjIie
>>804 当たり前だ!
   ちゃんと電話で採用担当者に内定のお礼と辞退する旨を伝えろ。
818名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 16:04:18 ID:dabsPUsa
昭和電線ホールディングスって評判いい?
応募しようと思うのだが
819名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 16:08:27 ID:hYCVuWdB
>>817
別によくね?会社は会社で郵送やメールでお祈りしてくるし。
良い条件出さない・行かない・お世話にならない会社なんてどうでも良い。
だいたい>>800との差はなんだよお前、一週間で焦ってるならやめちまえよ。
820名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 17:50:48 ID:KzOQdIHI
>>819
辞退の連絡は電話が基本。
別によくね?じゃない。
募集側がお祈りをメールでしてくるのは当たり前。
こっちは応募側。
一緒にするのはお門違いってもんだ。
821名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 17:51:59 ID:dCAJmL2N
向こうからオファーしてきたしどうでも良い
822名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 17:59:32 ID:lPXvIIgG
んなにへりくだる必要もなければ、丁重になる必要もない。
なんでかって断る企業だから。あんま気にすんなよ。
俺は選考過程でよほど親切か丁重な企業じゃない限り(そんな企業ほぼないけど
いちいち電話しないよ、全てメール。
823名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 18:03:30 ID:llueVNyE
内定の辞退は電話のほうがいいというのは理解した
面接の辞退はメールでもいいと思う?
824名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 18:09:32 ID:LApBFQqr
>>823

    好  き  に  し  ろ

825名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 18:12:59 ID:QVKQ4Hbu
>>823
好きにしていいと思う
面倒なのでメールにしてるけど
826名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 18:23:10 ID:4CGPiTHx
どうせ行かない会社ならバックレればおk
827似非PG ◆kQjysAyWYA :2007/01/29(月) 18:23:50 ID:KNBZciX0
新卒で失敗して即退社からはや4年
すでに無職マスターになったので社会生活復帰がこれほどまでに困難とは
一番の障害は気持ちとやる気のなさだと悟ったぜ

それにしてもIT関連はハケンハケンばっかりで困った
828名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 18:26:08 ID:hYCVuWdB
一緒にIT脱出しようぜ
829名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 18:33:11 ID:Lp79VQI6
この前IT系の面接行ったが、福利厚生ないも同然。
どこのIT系もそんな感じ?
830名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 18:36:23 ID:R25noyc2
いざ脱出となるとどんな業界を選べばいいか困るから困る
831名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 18:40:47 ID:hYCVuWdB
おれ法人営業めざすわ。
832名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 18:49:35 ID:Lp79VQI6
それまだ正解!法人、業者相手は、常識内で話ができるが、
オバハン相手とかはわがまま多い。
833似非PG ◆kQjysAyWYA :2007/01/29(月) 18:52:50 ID:KNBZciX0
>>828
IT以外は無理だわ
ITでも無理かもしれんが
834名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 18:58:42 ID:nrnMDLDM
>>811
カネボウって……おいおい。
業績不振のため化粧品事業以外、撤退した会社だぞ。
化粧品事業だって資生堂に買収されかかったくらいなのに。
倒産寸前の会社に何を好んで入るのか?
835名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 19:04:02 ID:Lp79VQI6
大企業は、なんだかんだ潰れない。いや政府が潰さない。
836名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 19:11:07 ID:GdNusJ+m
ば・・ばか、・・・・・や、山一証券や破綻銀行を・・・・・
 い、いっ・・・幾度も見てきたっだろ・・・・ 市も・・・潰れてしまう・・・世の中だ

 信じ・・られないだろ・・・
837名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 19:25:44 ID:FtO/qiva
大企業は潰れるがカネボウは倒産寸前ではない。

俺は受けないが。
838名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 19:26:48 ID:TmyR2Ee+
カネボウを踏み台にしたっ?!
839名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 19:41:13 ID:LtHvKg9+
リクナビから応募したとこから面接の連絡がきた。
だが、すでに他で内定取っているので東京観光してきまーす。
840名無しさん@引く手あまた :2007/01/29(月) 19:49:24 ID:Z+C1rR5u
マースジャパンって会社は、どんな会社なんでしょうか?
分かる方いらっしゃいますか?
カテナってとこもしりたし・・・
よろしくお願いします。
841名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 19:52:12 ID:Lp79VQI6
あっ俺も今週面接ある。
どんな会社かは、あまり分からん!!
842名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 19:52:13 ID:gYTEqMUi
先日、本社で最終面接(交通費支給、約30分、3:3の面接)を受け内定を頂きましたが即答で「辞退」しました。
それは、最終面接で性交渉の有無・人数を強制的に言わされたり、品のない質問をされこの会社で働きたくないと感じたからです。
また面接中のタバコと他人の発言や身体の特徴を馬鹿にするような発言と態度が許せなかったです。
確かに、加賀電子は成長著しい会社です。しかし、社員、役員の方の社会人としてのモラルは最低です。
せっかく本社まで行ったのに性交渉の有無を言わされに行ったと思うと残念でしかたありません。
843名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 19:53:21 ID:nLnxgXFb
NECライベックスの筆記を受けて結果連絡きたひとおる?
844名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 19:58:21 ID:TmyR2Ee+
>>842
3:3の面接で性交渉の有無?

マジだとしたら狂ってるな。
セクハラ成立するだろうから然るべきところに訴えたほうが世のため人のため
845名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 19:59:18 ID:Vw8wcitw
>>843
金曜に面接の予定を聞かれたよ
846名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:01:24 ID:nLnxgXFb
>>845
マジ?こっちには連絡すらきてないんだけどw
847名無しさん@引く手あまた :2007/01/29(月) 20:02:56 ID:Z+C1rR5u
840です
>>841さん?私に対する返答なんですね・・・・・・?
848名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:05:49 ID:Lp79VQI6
そーです。マースの方。
849名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:10:41 ID:ApAjHAmT
>>842
辞退して正解だろ
850名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:14:50 ID:hYCVuWdB
>>842は女性かな。マジならセクハラで訴えるべし。
嘘なら加賀電子から名誉毀損www
851名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:17:36 ID:4CGPiTHx
852名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:18:56 ID:hYCVuWdB
ここよさげじゃん


じゃねぇえええよwwwww 
853名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:19:10 ID:0kT3SO4J
笑顔が素敵ね
854名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:20:41 ID:TmyR2Ee+
>>851
募集300人かよ!!!

選考するってレベルじゃねーぞ!!
855名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:23:01 ID:4CGPiTHx
だめなのか?
楽そうじゃん
856名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:23:15 ID:hYCVuWdB
選考案内
  ↓
   合
  ↓
必要なもの:履歴書、運転記録証明書

の間違いだな
857名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:25:18 ID:4CGPiTHx
よく見たら給料残業代込みなのか
ヤマトは契約社員スタートだし
858名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:25:20 ID:ieDB9scd
佐川、思ったより給料安いな
859名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:26:30 ID:hYCVuWdB
陸のマグロ漁船、佐川ドライバー
860名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:27:36 ID:fUtKbqZQ
味の素受けた香具師いる?
単独スレ見ても参考にならん
861名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:29:47 ID:KN1NNmRr
筆記試験なんてあるのかー?
漢字の読書、英語、数学、時事問題か?
862名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:32:15 ID:TmyR2Ee+
>>861
DSの脳のトレーニングで脳年齢を測ります
863名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:36:12 ID:oTCqUNCE
マンション販売のセイクレストってやばい・・?。
864名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:37:36 ID:rJ4/w9Ay
オレもカネボウ書類選考通過のお知らせが来ていた。
どうせ弾かれると思っていたので、エントリーしたことすら忘れていた。
全員書類通過かと思ったらそうでもなかったんだね。
865名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:38:54 ID:+cJEv2kz
有限責任中間法人遊技産業健全化推進機構 ってどうかな?
やっぱヤバイよなぁ
866名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:39:20 ID:4CGPiTHx
>>862
俺は常に20歳
867名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:39:30 ID:Uy45uh7A
カネボウ受ける奴って日東駒専レベルだろ?
868名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:39:52 ID:hYCVuWdB
朝鮮人に刺されるよ
869名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:50:59 ID:GNwWVHk0
カネボウは説明会→面接て流れなんだろうか?
もちろん筆記とかもあんのかね?面接も何回なんやろ?
870名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 21:01:36 ID:K9F5InP1
CCNA持ち、業界未経験
いいとこないですか?
871名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 21:07:16 ID:ZezK7uCr
>>840-841
悪いことは言わん。そこは止めといたほうがいい。
872名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 21:08:20 ID:QVKQ4Hbu
>>870
偽装派遣には引っ張りだこです
873名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 21:11:27 ID:7mtQQlQD
一週間待たずに掲載終了ってあるんだな
874似非PG ◆kQjysAyWYA :2007/01/29(月) 21:11:41 ID:KNBZciX0
>>870
業界未経験のまま生涯を終えた方が幸せかもしれないと
殆ど経験がない俺が言ってみる
875名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 21:33:22 ID:rHWqeQ4G
876名無しさん@引く手あまた :2007/01/29(月) 21:45:14 ID:Z+C1rR5u
>>848さん。どうもです。また詳細教えてください。

>>871さん、なぜですか?
詳細しりたいですね・・・
877名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 22:01:12 ID:fTN/LjbC
フロムエーで自衛官を募集する時代になりました・・・
878名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 22:12:56 ID:ZSZeNjK8
これーーーーーーーーーーーーーー!!!!!
879名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 22:18:25 ID:K9F5InP1
やはりそうですか・・・・
しかし それでも進まなければ
880名無しさん@引く手あまた :2007/01/29(月) 22:45:55 ID:c12Y7Ij8
一週間前にホテルのイベント関連の企業に問い合わせしたんだけど未だに返ってこないけど
シカトされてんのかな?もいちど問い合わせると迷惑だろうし、もうちょい待つべき?

881名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 22:46:32 ID:hYCVuWdB
ツンデレかもしれないしな
882名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 22:46:55 ID:ATzpehsW
リクナビで決まりました。
会社のスペックです。DQNでしょうか?

資本金:2000マン
売上 :10億
従業員:50名
水質検査、冷却水などに入れる水処理剤の製造

職種は一般事務、給料22マン
住宅手当、交通費全額、退職金

こんな感じです。
883名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 22:47:58 ID:hYCVuWdB
女?
884名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 22:50:18 ID:ATzpehsW
>>883
男 25歳です。

あと、経常利益は1億8000マンです。
885名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 22:53:47 ID:gGCvA3/I
>>884
茄子はあるのか?
それと、決算報告書と家族経営か否か。
休日日数
残業代などなど

886名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 22:54:03 ID:WWMRK17Z
>>882 みたいなヤシ採用した時点で
DQNブラック企業決定だな
887名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 22:56:28 ID:ATzpehsW
茄子は4ヶ月
家族経営かどうかは分かりません。でも同族っぽい。
休日は年間127日です。
残業代は全額出ます。
888名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:08:30 ID:Uy45uh7A
>>887
スペックは?大学どこ?
つか、男でパン職かよW
889名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:12:10 ID:AGFrXKa+
水という時点でヴラック。ただし事務職ならいいかもな。
890名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:12:46 ID:tgxKYZej
大東製機ってところからスカウトきた人いない?
891名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:15:12 ID:bZlx55VK
筆記試験半分しかできなかった会社から筆記試験通過のお知らせが・・・。
落ちたものだと思っていたのに・・・DQN企業の香りがする。
892名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:18:05 ID:4E8Wa1pr
ようやく就職する気になって
経験活かして映像系の制作会社を受け始めたんだけど
土曜の深夜に応募して日曜の朝には面接通知が来たよ。
やっぱ制作会社はDQN企業しかないのか・・・
俺はあの地獄の日々に逆戻りするしかないのか・・・
893名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:21:08 ID:ATzpehsW
>>889
ありがとうございます。
894名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:22:40 ID:QVKQ4Hbu
>>892
当たり前
少しくらい勉強してからいかないと履歴書汚すよ

テレビ業界ってどうなの?
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1142880178/
895名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:23:05 ID:+tJNMmZE
河合塾の正社員って難しい?
福利厚生がいいみたいなんだけど
896名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:26:49 ID:pHe7CSKS
>>882
年収トータルいくら?
残業平均は?
その22万の中に住宅手当は含まれているのか?
897名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:30:23 ID:ATzpehsW
>>896
年収は350マンくらい
残業は15時間/月
手当ては別です。
898名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:33:45 ID:XQOUR31C
>>894
俺、新卒で番組制作会社に入ってしまったアフォだから
制作会社のことは分かってるんだけど
それでも、前の会社よりはまともな企業があるかと思って探し始めたのよ。
で、土曜の深夜に5社エントリーして今朝には全部の面接が決まったよ・・・
5社ともDQNかよ・・・
他の職種に移りたいが、AD経験しかないから潰しが利かねえ・・・ああ助けて
899名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:34:49 ID:8Y16A4Hf
>>806
まだそこ募集かけてたんだ。
去年の秋ごろ、わざわざ大阪まで面接にいったの思い出したよ。
落ちたけどな。建物の外観が真っ青だったのが印象に残ってるわ。
900名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:38:13 ID:cgraxY3B
>>898
ADやってると芸能人に会えるの?
今まで会った人誰?
901名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:48:35 ID:XQOUR31C
>>900
担当にもよるけど2年くらいやってりゃ、そうとう会えるよ
俺はキムタク、福山、深津、サトエリなどなど
でもそんなこと喜んでられるのは入って半年まで
1年もすりゃ何とも思わなくなるよ
タレントが来ると仕事が増えてウザイだけ
902名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:55:08 ID:T0iOCnha
26歳 年収400万って低いですか?
商船三井並みの勤務時間(7時間勤務)です。
903名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:56:37 ID:cV2snF3t
やっぱテレビ局の社員とは扱いが違うの?
904名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:09:07 ID:QWw1NSfO
>>903
全然違う
お奉行さまと小作人くらい違う
905名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:17:25 ID:lr2KGI4a
キー局社員の平均年収:1500万
下請け製作会社の平均年収:400万
906名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:23:42 ID:EN9IU4md
>>902
ちょっと低い
450は最低でも欲しい。26歳なら500が普通
907名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:32:14 ID:dItcFSaU
>>902
普通だと思うけど。十分じゃない。
908名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:37:17 ID:EN9IU4md
国税庁の統計 男の平均年収
25〜29歳で388万円
30〜34歳で483万円
35〜39歳で567万円
40〜44歳で627万円

25〜29と30〜34のギャップが激しすぎ
これは「全国平均値」だから、20代で首都圏に住んでるなら
450は最低突破してないと厳しい
909名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:56:30 ID:1F41Zcf7
男の平均年収じゃねえよ。
男のリーマンの平均給与だっての。
910名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 01:11:04 ID:EN9IU4md
      平成17年度 民間の平均給料(男)

平均値 538万円 内訳、平均賞与86万円 平均賞与割合18.2%

従業員1000〜4999人の事業所(大東帝国〜日東駒専)
平均値 626万円

従業員5000人以上の事業所(マーチ〜早慶)
平均値 729万円

企業規模別
資本金10億円以上の企業
平均値 719万円
911名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 01:35:19 ID:kbdPe5z2
応募したい求人がない・・・
絶望的な世の中だ・・・
もうリクナビ見てるだけで3ヶ月だよ・・・
912名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 01:52:53 ID:k5r+7CI2
↑俺も。

もうSODにエントリーしようかなぁ・・・。
913名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 02:01:53 ID:SwRcH+uV
25歳 職業別平均年収 ソース:インテリジェント

職業 平均年収
1位 投資銀行業務 556万
2位 不動産金融 504万
3位 金融コンサルタント 489万
4位 システムコンサルタント 454万
5位 マーケティング 442万
6位 MR 436万
7位 経営企画・事業企画 428万
8位 臨床開発 418万
9位 生命保険業界 代理店営業 412万
10位 薬事・薬価申請 408万

30歳の職業別平均年収

職業 平均年収
1位 投資銀行業務 906万
2位 金融コンサルタント 671万
3位 不動産金融 663万
4位 システムコンサルタント 638万
5位 MR 602万
6位 生命保険業界 代理店営業 599万
7位 臨床開発 576万
8位 マーケティング 574万
9位 経営企画・事業企画 550万
10位 不動産、住宅販売業界 営業 528万

914名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 02:09:08 ID:SwRcH+uV
東京都公報平成16年度 「平均”月給”」

職種 月給

一般行政職 471,896円(361,177円)

警察職 571,505円(361,901円)

小中学校教育職 498,227円(401,869円)

高等学校教育職 518,498円(412,534円)

技能労働職 432,302円(335,407円)

警察職の平均年収
給与:571,505円 x 12ヶ月 =685万9060円
ボーナス:361,901円 x 4.45ヶ月 = 161万0459円
合計
685万9060円 +  161万0459円 = 846万9519円

警察官大卒"初"任月給25万円 2年目:平均"月給"30万円


ちなみにこれは高額年収者ではなく、「平均年収」
公務員すごすぎw
915名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 02:10:12 ID:SwRcH+uV
上記は給料に諸手当を加えた月給で括弧内は給与(つまり諸手当無し)
916名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 02:19:30 ID:W9jAA6VW
警察官とか人命に関わるという名目でいっぱい手当が付くんだよな。
実際キチガイ現れたらカメラまわってても逃げるくせに
917名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 02:23:29 ID:2tyhhkat
東京都は給料がいいというかエリート
教育職は給料はよくないのに東京とは格段にいいですね
インテリジェンスの民間企業の平均年収は当てになりません
彼らは転職意欲を高めるために実際よりも多めに見積もってます
918名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 02:27:37 ID:GyGZl/zE
>>916
友人が警官だけど話し聞くと大変そう・・・精神的に
919名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 02:28:29 ID:rDfd2Qwr
  小 面 童  /   ,、r'";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;`';,、    ,r';;r"           _ノ
  わ が 貞  L_ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;\ ,';;/             )     何
  っ .許 が  //;;/´         `' 、;;;;;;;;,,l;;'            /ヽ  と と
  ぱ さ.    /.,';/              ヽ;;;;,l;L_      .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;i な 童
  ま れ   l |;|┌--‐フ  ┌----、、   |;ヾr''‐ヽ,  ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;く !! 貞
  で る   i  |l ~~__´ 、   ``'__''''┘  |;;;;;l rO:、;  ´ ィ○ヽ    'i;;;;;厶,
  じ の   l _|. <,,O,> 〉   <,,O,,>    |;;;;;| `'''"/   `'''''"´     !;;;;;;;;ヽ
  ゃ は   ._ゝ'|.    /   、       |; ,'  /   、        |;;;;;;;;;;;;;レ、⌒Y⌒ヽ
  ぞ    「 | |    (    )       .ソ l  ,:'   _ ヽ       .|;;;;;;;//-'ノ
        ヽヽ |    _,ニ ニ,,,,,_        ', ゞ,' '"'` '"       i;;;;;i, `' /
⌒レ'⌒ヽ厂 ̄  `| ,、ィ-‐''__'''‐-`,、     ''  ', i、-----.、       `''"i`'''l
人_,、ノL_,iノ!   ',   :i゙''''''''''`l'  ` _人__人ノ_ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\        ,'  ト、,
      /    ヽ.   L__」   「 止 笑 L_ ヽ〈    i|          Vi゙、
ハ ワ  {.     ヽ.  -、、、、 '  ノ  ま い  了゙, ,ヽ===-'゙ ,'     ,   // ヽ
ハ ハ   ヽ.     ハ       )  ら が  |  ',.' ,  ̄ , '    ノ  /./    ヽ,
ハ ハ    >  /|ヽヽ、___,,,,、 'く  ん    > ヽ.  ̄´   / ,、 ' /     / \
ハ ハ   /  ノ. | ヽ       フ      /  ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙     /

920名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 02:33:10 ID:Fy90J2/T
いつも思うけど、年収を平均値で出すのやめにしないかな。
平均値が全体を代表しないと思う。ほとんど意味ないですよ。

中央値か最頻値の方が良いと思う。
921名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 02:37:30 ID:+/vrMbNC
>>920
気持ちは十分にわかる。
だが、これが現実なんだ。
922名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 02:53:50 ID:QmLnCQwg
>>921
だからその現実を知るためにも平均値を辞めたほうがいいんじゃないのってこと
これくらいの意図を汲めないようじゃ
923920:2007/01/30(火) 02:58:15 ID:Fy90J2/T
>>921
給与所得者の年収は、中央値が450万くらいで、平均値だと、600万w
マスコミ様が、下民を煽るためにわざと平均値をつかってるんじゃないかと勘繰りたくなる。
924名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 03:11:30 ID:D2ZIaw10
二十歳フリーターなのですが就職できるのだろうか?
925名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 03:18:45 ID:k5r+7CI2
>>924
余裕
926名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 03:19:04 ID:A0LAzFDQ
全然できる!!!若い時はなんでもできる!
927名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 03:23:36 ID:KOMTe7I4
20歳・・ええ響きじゃ


俺も年取ったな。20歳の頃は女とヤリまくってたなぁ。30人前後
恋愛もしたなぁ。勉強もがんがったなぁ


もうあの頃には戻れないブラックを転々としてる俺
928名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 03:24:42 ID:kFoX3pA0
不動産でイキロ
929名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 03:41:46 ID:W9jAA6VW
>>927
それなんてエロゲ?
930名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 03:48:53 ID:KOMTe7I4
20歳の頃は女にモテタ

28歳現在、おっさん扱い
セクロスも数年してない
卒業当時、求人倍率1倍にて仕事はブラック転々 これでも都の西北卒
931名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 04:00:28 ID:ienbc98w
>>924
テレビ業界マジおすすめ
明日からでも雇ってくれるぞ
932名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 04:01:42 ID:FMvREl3Y
>>931
ゴミ扱いだけどな
933名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 04:05:12 ID:xDbxqMqN
おまえら、何でこの時間に起きてるの?
934名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 04:18:18 ID:059EpoOf
今は無職ニートの時間だから
935名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 04:25:37 ID:idK2htFk
以前仕事で某市役所に1日滞在した時の光景

10:30 「今日何頼む〜?」(出前の紙が職員に回覧)
11:30 出前到着、ラーメンすする音
12:00 一応昼休み始まりのベル
16:30 帰り支度
17:00 「お疲れ様でした〜」

(゚д゚)ポカーン

http://www.sankei.co.jp/keizai/kseisaku/070116/ksk070116003.htm
財務省が各人事委員会が自治体に勧告した平成17年の給与額を調査したところ、
平均月給は地方公務員が39万5000円、民間が32万7000円だった。
地方公務員の給与は民間と比べ平均で約21%も高いが、国家公務員の場合はわずか6%高だった。
特に民間給与との差が顕著なのは九州や東北で、青森は38%も公務員給与の方が高かった。

これらのデータは昨年10月、財務相諮問機関の財政制度審議会で「各都道府県における民間企業と
地方公務員の給与比較」として示された。両者の給与差が大きいことが実感できるが、
データの民間給与は従業員100人以上でブルーカラー職とホワイトカラー職が混在している企業を
対象に平均値を算出している。
936名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 07:47:16 ID:SRGS9KR+
テレビ局に正社員で入社するのは日本の企業では一番難関??
フジテレビが日本では給料トップかな?
新卒時の倍率ってどのくらいになるのかな?
937名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 07:57:44 ID:3JzHCnTJ
テレビ局は馬鹿がいっぱい集まって倍率だけは高いけど、
本当の高学歴はテレビ局はあまり志望しません。
938名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 08:04:21 ID:SRGS9KR+
前から気になってたけど、よく雑誌とかここでも書かれてる
世間一般の平均年収とかって言葉をよく聞くけど
あれって、対象になる企業は大手でしょ??
中小企業では決してあんなに高い給料出してないように思えるんだけど・・・
世間一般で計算されている平均年収ってのは
最低ラインが四季報に載ってるような会社でしょ??
果たしてリクナビ中途でそのレベルの会社が何社あるんだろうか??
しかも転職の時点でその平均年収からははずれるんじゃないの??
あくまであれって一つの会社に長くいた場合の計算のような気がする。
939名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 08:28:47 ID:z7q69dbH
940近いから新スレ立てました↓
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/job/1170113186/l50
「リクナビNEXTで職探し 98社目」
1000超えたら使ってくれ
940名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 09:11:01 ID:mbUMKMgd
明日は更新日(水曜日)です。
頑張りませう。
941名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 09:13:08 ID:2IbxtnNF
三本木瀬戸渉しね
942名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 09:28:10 ID:Ip4ViP5j
先週の月曜にweb上から応募して
書類選考の通過者は面接のパターンだったのだが、
昨日返事が来て応募者全員に履歴書と職務経歴書を郵送して下さいとの事
そっから書類選考するって効率悪い。
最初から郵送にしてくれればいいのに。


943名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 09:33:11 ID:Ylrcdxvy
>>942
今どき「郵送」って、悠長だよね。
なんのためのネット応募なんだか。
944名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 10:24:37 ID:kZF13fcp
>>936テレビ局で何やるの。職種によっちゃ辞めたら体力しかアピールポイントないかと思う。
945808:2007/01/30(火) 10:24:50 ID:K0K99Di1
昨日、やっと合否結果の連絡を頂きました。
内定を頂きました!!!
待ち長かったけど、嬉しいです♪
超氷河期に卒業し、初めての転職。
頑張ります。
946名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 10:45:16 ID:pHaVzWam
>>945
無職歴何ヶ月?
業種は?
営業OR事務?
年収は?
947名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 10:46:59 ID:pHaVzWam
>>945
大手ってどこ?本当に大手?偽装派遣大手とかじゃない?
948名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 10:52:37 ID:bhBZRXhl
>>945
おめでとう
949名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 11:06:51 ID:J5gXhMqA
>>945
パン職の女か?
950名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 11:07:37 ID:/R1O1DNZ
平均年収ランキング
 1、朝日放送           1,587万円
 2、フジテレビジョン       1,574万円
 3、スパークス・グループ    1,528万円
 4、日本テレビ放送網      1,431万円
 5、ダヴィンチ・アドバイザーズ 1,389万円
 6、テレビ朝日          1,365万円
 7、キーエンス          1,344万円
 8、電通             1,335万円
 9、三菱商事           1,334万円
10、三井物産           1,299万円

>>936
> テレビ局で何やるの。職種によっちゃ辞めたら体力しかアピールポイントないかと思う。

営業・人事・総務・経理・法務・経営企画などの管理セクションもあるよ。
普通の会社と一緒。
951名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 11:09:50 ID:HF3o/KCJ
ダヴィンチ・アドバイザーズ 

なにこれ?始めて聞いた会社だ・・・どこの外資系ですか?
952名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 11:11:16 ID:uqlkGmht
>>945
おめ
953名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 11:12:33 ID:mY4p6/Ej
>>945
超氷河期に卒業って前職何やってたの?
954名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 11:14:19 ID:jnetUC2b
>>951
ダビンチを知らんとは

ほれ
【4314】ダヴィンチ89【金子】
http://ex20.2ch.net/test/read.cgi/livemarket1/1169099169/l50
955名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 11:14:24 ID:c3bpg72M
日本郵船か商船三井に中途で潜り込む方法ってある?
956似非PG ◆kQjysAyWYA :2007/01/30(火) 11:28:00 ID:jU9xVZJD
>>945
うらやましかー
957名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 12:08:34 ID:AfC8ecAt
ある。去年入ったオレがいる
958808:2007/01/30(火) 12:09:35 ID:K0K99Di1
無職歴はなく、現在、在職中です。
派遣ではなく正社員で採用して頂きました。
自分では大手だと思ったのですが、(今は中小なので)
社員が2000人ぐらいなので、違うかも知れません。
誤解を招いたと思います。すみません。
959名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 12:22:16 ID:riaE3ZR4
TUTAYAはどうですか?
960名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 12:43:43 ID:AJnqKKeV
ハロワに行ってみたら
大卒・営業経験3年以上・英語力尚可・(都内)
で年棒制204〜280マソって…
961名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 12:52:27 ID:IfsI4v0+
>>960
奴隷賃金でスーパーマンを雇いたいブラックのいい例だな
営業経験半年で英語まったくできなくても入れるようなとこでしょ
962名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 13:07:05 ID:mbUMKMgd
webでエントリーシート送って、後日、郵送で履歴書・職務経歴書を送っ
てから、書類選考開始。
よくあるよね、まあ、冷やかし防止とか、応募者の真剣度を測ったり、写真
選考とかネ。しかし、メンドクサ。
963名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 13:07:08 ID:SEic8uKi
>>961
最低保障給+歩合
なら外資を中心にありがちな賃金体系だと思うが
964名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 13:08:57 ID:em/6NaqI
>>958
財閥系?
965名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 13:11:09 ID:qY2TvwQ2
>>960>>960
そんなところ誰も入らないだろ
応募もしてこないんじゃないか
966名無しさん@引く手あまた :2007/01/30(火) 13:11:43 ID:f3k2NoG7
ここに応募しようと思うけどどうですか?

電音エンジニアリング株式会社

1971年設立 
従業員180名
資本金2000万
売上25億

内容:ホテルでのイベントを中心とした音響・照明・映像オペレーション業務

-勤務地-※いずれかに固定
●帝国ホテル
●シェラトンホテル
●コンラッド東京
●セルリアンタワー
●ホテルメトロポリタン
●ホテルメトロポリタンエドモント 他事業所

勤務時間: 実働8h(シフト制)※残業有/月40h程度
給与:月給17万5000円以上(基本給/残業手当含まず)
※試用期間1〜3ヶ月は時給900円/アルバイト契約
【年収例】
400万円/月給22万円+賞与年2回+残業手当/入社2年正社員

福利厚生等:昇年1 賞年2 交全給 社保完 残業手当 家族手当
休日:月10日/交替制 夏冬季 有給 慶弔 ※年間休日125日
967名無しさん@引く手あまた :2007/01/30(火) 13:16:27 ID:f3k2NoG7
↑966です。質問が大雑把でした。ちょっと給与が低いですが
こういった職種はこれが普通でしょうか?アルバイト期間は3ヶ月が絶対でその後
正社員雇用らしいです。 放送系専門卒です
968名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 13:23:24 ID:+1tbqfHl
残業月40時間のようなところが、年間休日125日も可能なのであろうか?
969名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 13:27:43 ID:c3bpg72M
なんで偽装派遣先がホテルなのに125日もやすみあるんだよ。
よくて105日だな
970名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 13:31:36 ID:1H/cGGAL
イベント業務なら土日祝はほとんど出勤ぽくないか
971名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 13:33:59 ID:em/6NaqI
>>966
シフト制で残業ありって、グダグダな感じがするんだけど。
972名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 13:38:32 ID:q3hMSneI
イベント中心だから土日メインでありえなくも無い様な気がする。
973名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 13:45:38 ID:c3bpg72M
結婚式なんて土日関係ないだろ
974名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 13:53:52 ID:P2FOFRde
土日は出勤で平日2日休みって感じがする
975名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 14:12:00 ID:k/KNWPAc
ウェディング関連は激務でしょ
976名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 14:23:04 ID:i2ndLWvJ
「少数精鋭の会社です」
>零細弱小企業で人数少ないだけ!
「みんな協力し合ってます」
>社内は殺伐とし他人の仕事なんて絶対にやらない!
「短期間での昇給有」
>ベースアップ/年5000円上がればいいほう。
「大手の広告物を手がけてます」
>代理店からゴミの様なネチネチした案件が多数来るだけ。
「業務拡大の為正社員大募集」
>業務が嫌で辞めた奴の後釜要員。小さい会社のクセして福利厚生・給料・残業に関し何も文句を言わない超大物人材を欲しがる。


がウチの出している求人内容ですよ
977名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 15:08:46 ID:uqlkGmht
零細企業というのは大体がクズな人間が寄生虫の如く集まってできた社会の底辺だ!
働いてみて思い知ったよ
978名無しさん@引く手あまた :2007/01/30(火) 15:20:37 ID:nvcxXk8n
966です。ウェディング専門とイベント専門に業務がわかれているようです。自分はイベント希望です。
土日祝勤務に関しては許容範囲なんですがシフト制で残業というのがたしかに気になってます。
年間休日125日はやっぱり保証されるようなものじゃないんでしょうか?
979名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 16:39:05 ID:Tv2i6BOV
リクナビの広告センスを疑う。

http://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi72639.jpg.html
980名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 17:01:44 ID:CwE6FBIg
>>966
17、5からどうやったら400万になるのか計算してみ
ま、月残業75時間+サービス残業だな100時間は越えるでしょう。

ま、休みは代休代休で平日に年125日休めるぐらいかな。
休出はないと思うけどね、割り増しつくし。
981名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 17:04:08 ID:CRZU/kbh
シフト制で残業なのはイベントが夜に集中してる日とかには朝から出勤していても残業してくれってことでしょ
残業手当で支給だから一定額っぽいけど
982名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 17:31:14 ID:SRGS9KR+
なんか2週間位まえに一度面接して不採用通知
もらった会社から、再度面接案内もらった。。どうなってんだこの会社っ!?
しかもまた履歴書手書きで持参とか書いてあってし・・・・封筒に三つ折で
返信してきやがったくせに・・・血管切れそうになりました。
この時点でかなりのDQN会社決定だよ、ふざけるなっ二度と行くかっ!!
983名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 17:51:04 ID:z7q69dbH
>>982
DQNと思われ
984名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 18:18:42 ID:059EpoOf
ここどうですか?って応募するところすら自分で決められない社会人はもうその時点でダメだと思うんだ。
985名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 18:24:19 ID:90I8Tv7f
>>982
一度不採用にしておきながら、その仕打ちは凄いな。
嫌がらせで、ワープロ履歴書持参で行ってやれ。志望動機はって聞かれたら
”一度不採用になった人間に面接案内を発送すると大間抜けな事をする人事の顔が見たかったんです”
って言えばいい。
986名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 18:32:14 ID:qY2TvwQ2
そんなところ面接の予約してバックレればいいよ
987名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 18:36:30 ID:4+jmZRUC
メールの件名が「不採用」って結構凹むな…
「書類選考のお知らせ」とでもしてくれればいいものを
988名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 18:37:58 ID:I2k8Bh8o
↑主観でしか物事を考えてない
989名無しさん@引く手あまた :2007/01/30(火) 18:46:34 ID:KslvktJ+
966です。21ですが社会人経験が少なくてこういった職場の相場がいまいち分からなかったんで・・・。スレ汚しになってしまったら申し訳ないです。
転職初めてですが頑張ろうと思います。皆さんいろいろな意見ありがとうございました。
990名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 19:22:57 ID:9XdjcokY
SPIで満点近くとったのに、何故か落ちた
何故?
質問メール送ったら、SPIの点数等で決めておりますって
間違いなくほぼ満点だったのに、これでも落とされることってあるのか?
991名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 19:25:32 ID:i2vnhmI1
明日更新か、よい求人が掲載されるとよいのだが・・・・
992名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 19:29:55 ID:dItcFSaU
>>990
面接あったの?あったらならばそれが原因。
ないのに落とされたとしたら・・・
993名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 19:30:49 ID:2GeOs7jX
ちんこ
994990:2007/01/30(火) 19:36:31 ID:9XdjcokY
面接なし、筆記のみ
とりあえず、数学満点、資料読解満点、間違い探し満点、言語9割だったよ。
ないのに落とされたとしたら??????????????????
995名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 19:37:25 ID:W9jAA6VW
何で満点てわかるのかわからないけど
学歴やらその他に問題があったんじゃないの
996名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 19:38:39 ID:XU+HMSX5
筆記は足きりだから。ボーダーでも満点でも変わらないよ。
997名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 19:39:51 ID:k6cMwt6F
>>994
容姿 
998990:2007/01/30(火) 19:40:49 ID:9XdjcokY
>>995
見直し2回も出来たから。俺は高校時代理系でこういうのは得意
学歴はマーチ以上
その他・・・記憶にあるとするとアンケート用紙(アンケートのくせに名前が
バッチリ書く欄がある)に面接官の声が小さいのでもっとクリアに言ったほうがよい
など、「改善点があれば」という欄に書いてしもうた。
999名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 19:43:05 ID:W9jAA6VW
マーチ以上ならマーチなんだろうけどwww
ずばり最後のその他に回答があるんじゃないw
1000名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 19:43:13 ID:1HRfin0u
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。