デルってどうですか。Part13

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
2名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 13:24:44 ID:yxDNL9Mv
デル本社、デルジャパンへのネガティブな書き込みは99%が嘘です。IT企業
としてデルは確固たる地位を築いており、経営基盤も磐石、評価技術と呼ばれる
高い技術力を持ち合わせるIT界のガリバー企業でリーディングカンパニーです。
日本法人も高い成長力により、業績も絶好調、離職率も低く安定しています。
前職は問わない、未経験者大歓迎の平等な採用システムです。格差社会で未経験
者が淘汰されるなかでデルジャパンは正社員経験がなくても大歓迎です。唯一、
必要な資格は、やる気です。それだけあればデルでは成功者になれます。
また、お洒落な街に生まれ変わった川崎、情報発信基地の宮崎と働く環境も抜群で
ライフワークバランスもしっかりしているデルへの応募を心よりお待ちしています。
明日のマイケルデルになれるのは貴方かもしれません。
3名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 13:31:38 ID:yxDNL9Mv
デルジャパンの架空取引疑惑も100%ありません。現実的にメディアでは
何も報道されていません。それだけで明らかなガセネタってことがわかると
思います。デルジャパンは美しい会社です。従業員の満足度も一時期低迷しま
したが現在はとても高く、短期間で辞める社員は殆どいなくなりました。
離職率は、IT業界平均を大きく下回っています。業績も絶好調、ビジネスは
顧客提案型で高いスキルアップチャンスに恵まれています。全ての面でビジネス
マンの理想的な会社、それがデルジャパンです。前職は問いません、正社員経験
がなくても大歓迎、PCに触れたことがなくても問題なし。”やる気”さえあれば
デルでは成功者になれます。是非チャレンジしてください。
4名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 16:08:44 ID:dOF7FR5G
(´_ゝ`)フーン  で?
5名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 17:58:18 ID:WxOOKKYx
今週のC●G全体ミーティングは予定通り
1●時〜行われました。
日時:1月8日 (火) 1●時〜
場所:22F Conference Room
アジェンダ:
18:00-18:10 新年のあいさつ      安斎トミタローさん    
18:10-18:15 CBGのヅラは誰?      日向さん
18:15-18:20 テルデルでもポッキリ   前川アキオさん

6名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 18:08:48 ID:gym6O+zD
2-3
工作員必死だなwww
7名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 18:48:32 ID:QjSpu3lr
>>2-3
あまりにも必死なので応援したくなるなぁ。

ttp://ratio.sakura.ne.jp/archives/2005/11/27100632.php

デルの虚偽採用

2005/11/27 (日)
デルの虚偽採用
この事件、この労働者Mさんが本気で訴えなければ、
たぶん“派遣で、そういうこともあり”ということに
なっていたのではないでしょうか? 
デルは、Mさんにたいし「うちは外資系だから」といって、
残業代も支払わず、社会保険にも加入せず、という
違法労働をやっていたわけです。

8名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 18:49:34 ID:QjSpu3lr
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20339536,00.htm

しかしこの1年はDellにとって財政的に満足のいく年ではなかった。
同社はデスクトップパソコンの需要低下に苦しみ、
何度か目標利益を達成することができなかった。
また2006年は会計処理も調査を受けることになり、
Dellは会計問題が明らかになるまでSECへの
決算報告を延期せざるを得ない状況に陥った。

ttp://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=technologyNews&storyid=2006-12-
15T091141Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-239814-1.xml&src=rss&rpc=112

届け出によると、SECとニューヨーク南部地区の地方検事、
デルの監査委員会は、同社の財務報告の中で準備金や
他のバランスシート上の項目について疑問を投げかけており、
過去に発表した決算報告にも影響が及ぶ可能性があるという。

ttp://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/09/post_0198.html

デル日本法人にさらなる難題か(上場企業2社も関与?)
ソニー製電池の問題で、史上最大規模の410万台もの
パソコンのリコールを余儀なくされたデル日本法人。
ところか、追い打ちをかけるような情報が飛び込んできた。
同社の架空取引疑惑で大阪府警が捜査しているというのだ。
しかも、この100億円(年間)とも言われる取引には
上場企業2社が関与しているとの情報も出ている。

あらあら、●●取引の件も書かれちゃってたね。
9名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 20:32:35 ID:gym6O+zD
>デルジャパンの架空取引疑惑も100%ありません。現実的にメディアでは
>何も報道されていません。それだけで明らかなガセネタってことがわかると
>思います。

報道されてなければ裏で何やってもヨシと言う腐った体質丸見えでイタイ。
出るを糾弾する書き込みには数多の賛同者がいるのにアナタのマンセー書き込みを、否定する人はかなりいるのに肯定する人が全くいないのはなぜ?
アナタの書き込み自体がガセだと皆思ってるからだな。とあえて釣られてみる。
10名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 22:28:39 ID:yxDNL9Mv
デルジャパンへのネガティブ書き込みについて

1.高い離職率
 ・ 嘘!一時期、20%近くまで上昇したことがありましたが、現在は業界平均を
   下回る数字で外資系企業でも低い離職率です。

2.低い従業員満足度
 ・ 嘘!一時期、低いことがありましたが、最近は多くの社員が会社に対して満足
   している結果が出ています。それがそのまま低い離職率に繋がっています。

3.技術力がない
 ・ 嘘!デルは年間で1000億円をを評価技術という技術投資しています。この
   技術の高さは業界でも随一です。デルがその気になれば、CPU開発、OS開発
   は短期間で実行してしまう技術集団なのです。

4.業績悪化
 ・ 嘘!高い利益率、高い成長率を維持している黒字企業です。キャッシュも潤沢
   に持っていて経営基盤は磐石です。

続く・・・
11名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 22:30:50 ID:yxDNL9Mv
5.PCに頼ったビジネスモデル

 ・ 嘘!既にサーバー、ストレージ、液晶ディスプレイ、プリンターと全ての製品群で
   大成功を収めており、クライアントPCに依存した会社ではありません。
   今後は家電でもデル旋風が巻き起こるでしょう。

6.デルモデルの終焉

 ・ 嘘!デルモデルは現在も進化していてPC以外のサーバー、ストレージ、プリンター
   と周辺機器分野でも通用している他社には絶対模倣できない究極のビジネスモデルです。
   死角は全くありません。

7.架空取引

 ・ 嘘!メディアで騒がれていないので誰も信用してない妄想話です。2ちゃんの一部
   の連中が騒いでいるだけです。絶対信用しないように!

お洒落な街に生まれ変わった川崎、情報発信基地日本のシリコンバレー宮崎で働きませんか?
デルは、前職を問わず、未経験者でも大歓迎の平等で開かれた会社です。直販で顧客の問題
解決に取り組みかなり高度な仕事なのでスキルアップチャンスも多くあります。
是非とも人生の勝者になりたい人は、デルジャパンに応募してください。皆様の応募を心より
お待ちしています。成功の種はデルジャパンにありますから!
12名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 22:31:56 ID:dOF7FR5G
(´_ゝ`)フーン  で?
13名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 22:49:59 ID:i6C71WEZ
デルはゴミだ、社員はクズだ、デルはゴミだ、社員はクズだ、デルはゴミだ、社員はクズだ、デルはゴミだ、社員はクズだ、デルはゴミだ、社員はクズだ、

http://www.businessweek.com/technology/content/aug2006/tc20060823_809079.htm?chan=technology_technology+index+page_best+of+the+magazine


AUGUST 24, 2006

News & Insights
By Nanette Byrnes, Peter Burrows, and Louise Lee

Dark Days at Dell
The tech industry's lean, mean direct sales machine is on the fritz, and there don't seem to be any easy fixes. What gives?

RESTLESS TROOPS. At Dell's suburban Round Rock (Tex.) headquarters, many employees who once used Excel spreadsheets to track
the rising value of their stock option grants now find Dell's hard-driving culture too much of a grind. Richard Snyder,
an alum of Dell and HP and now CEO of Austin-based Forgent Networks (FORG), gets a stream of disaffected workers applying for jobs.
"They don't feel they're part of something at Dell, and they generally leave because they feel frustrated," says Snyder.
"Dell is not a fun place to work, and it's less fun now than it used to be."

RELUCTANT RECRUITERS. Now the cost focus may be making it harder to bring in fresh blood.
Three respected headhunters contacted by BusinessWeek said they would rather recruit from Dell than
for it because working with the company is so difficult and unprofitable. About two years ago, says one,
Dell began an online bidding process to determine which firms would get its recruitment work.
"They're trying to extend the process they use for buying memory chips and LCD screens to professional services,"
says the headhunter.

デルはゴミだ、社員はクズだ、デルはゴミだ、社員はクズだ、デルはゴミだ、社員はクズだ、デルはゴミだ、社員はクズだ、デルはゴミだ、社員はクズだ、
14名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 22:50:46 ID:i6C71WEZ
http://davefox.typepad.com/home/2004/06/dell_customer_s.html

出るゴミ会社の本当の正体

Posted by: tint | Tuesday, April 18, 2006 at 08:01 AM

Dell sucks. They think Texas is a country when I spoke to the arab on
the phone. I pay every month for a computer that is broken and I can't get it fixed.
I hope dell goes bankrupt and Michael Dell becomes a regular person who has to deal
with companies like his!!!!


Posted by: Disgusted with Dell | Thursday, October 27, 2005 at 08:11 AM

Purchased a Dell computer on-line on November 22, 2005. Tracked it via UPS ground and it went to the wrong address.
So far Dell has not been able to give me a new ship date for the computer. Today is December 6th, 2005 I still
do not have a new ship date nor have I ever seen this computer. I paid for the computer in full on day one. Had I gone
to Best Buy and spent the same money on an HP I would have had the computer in my home for over 2 weeks.
Why is Dell wasting my time???

つまりデルのサービスはゴミだ、レベル低いし、最低最悪な会社
腐ってる
15名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 22:51:19 ID:i6C71WEZ
http://davefox.typepad.com/home/2004/06/dell_customer_s.html

出るゴミ会社の本当の正体

Posted by: tint | Tuesday, April 18, 2006 at 08:01 AM

Dell sucks. They think Texas is a country when I spoke to the arab on
the phone. I pay every month for a computer that is broken and I can't get it fixed.
I hope dell goes bankrupt and Michael Dell becomes a regular person who has to deal
with companies like his!!!!


Posted by: Disgusted with Dell | Thursday, October 27, 2005 at 08:11 AM

Purchased a Dell computer on-line on November 22, 2005. Tracked it via UPS ground and it went to the wrong address.
So far Dell has not been able to give me a new ship date for the computer. Today is December 6th, 2005 I still
do not have a new ship date nor have I ever seen this computer. I paid for the computer in full on day one. Had I gone
to Best Buy and spent the same money on an HP I would have had the computer in my home for over 2 weeks.
Why is Dell wasting my time???

つまりデルのサービスはゴミだ、レベル低いし、最低最悪な会社
腐ってる
16名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 22:51:58 ID:i6C71WEZ
出るゴミ工作員自分のうんこ食え 出るゴミ工作員自分のうんこ食え 出るゴミ工作員自分のうんこ食え 出るゴミ工作員自分のうんこ食え
出るゴミ工作員自分のうんこ食え 出るゴミ工作員自分のうんこ食え 出るゴミ工作員自分のうんこ食え
17名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 22:53:08 ID:i6C71WEZ
出るゴミ工作員バカ、ボケ、アホ、臭い、クズ   出るゴミ工作員バカ、ボケ、アホ、臭い、クズ  出るゴミ工作員バカ、ボケ、アホ、臭い、クズ
出るゴミ工作員バカ、ボケ、アホ、臭い、クズ  出るゴミ工作員バカ、ボケ、アホ、臭い、クズ  出るゴミ工作員バカ、ボケ、アホ、臭い、クズ
出るゴミ工作員バカ、ボケ、アホ、臭い、クズ  出るゴミ工作員バカ、ボケ、アホ、臭い、クズ  出るゴミ工作員バカ、ボケ、アホ、臭い、クズ
18名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 23:10:50 ID:i6C71WEZ
DELLの最悪サポート対応!  http://history.gulugulu.net/?eid=179418
デルを訴えるときに参考になるリンク集  http://www.k4.dion.ne.jp/~seeadler/link.html
19名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 23:33:03 ID:QjSpu3lr
1.高い離職率
30%以上の離職率外資の中でもDQNです。

2.低い従業員満足度
テル●ルでは、ジャパンはワールドワイドで最悪。
DQNなポッキリなヤシとかが従業員満足度を下げてます。

3.技術力がない
他の会社の技術を採用「コバンザメ商法」そのもの

4.業績悪化
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20339536,00.htm
最悪です。

5.PCに頼ったビジネスモデル
ただのパソコン屋です。

6.デ●モデルの終焉
もうだめでしょう。

7.●●取引
主犯はペーパーと大阪のヤシ。
100億も偽サービスで計上。

こんな素晴らしい会社で働きませんか?www
20名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 01:14:35 ID:mAD53hQr
>10-11は愉快犯かね。
数値や発表で既に公になっている事柄について
「嘘」と断言するのが理解しがたい。
架空取引疑惑とかだけならわかるんだけどさ。

4. 業績悪化
事実。2005年夏から2006年夏まで業績の下方修正を繰り返し、
ストックオプションの計上時期問題(これは他社もあるが)
売上・利益のプール疑惑などの監査に時間がかかっており、
過去2四半期分の決算資料は提出できていない。
21名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 06:18:13 ID:tuq3ks5g
離職率
20階のある部署なんて二年でメンバー総入れ替えだよ。これを異常じゃないっていう方がおかしいw
22名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 12:53:34 ID:y8ZJlIWV
DELL最悪wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
23名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 21:24:17 ID:YSNMJqSh
離職率はいわば社員の会社満足度指数でしょ?
在職者がなんと言おうが離職率が高い会社は
問題があるのでは?
それとも来るものは拒まず去るものは追わずの
精神がデルイズムですか?
24名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 22:06:54 ID:8MezJ9f2
>>21
パシリティの事ですか?
25名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 22:45:24 ID:gEe1yquy
>>23
離職率は高くありません。従業員満足度も高い会社です。離職率が高いとの書き込みも
嘘ですから信用しないでください。新入社員の定着率の高さは定評があります。

頑張ったら頑張った分、還元される平等な会社で、高い技術力(評価技術)に支えられ
顧客提案型企業ですので高いスキルアップチャンスが溢れています。業績は相変わらず
好調(一部不調との報道は絶好調時期に比較しての意味)で他社の追随を許しません。
ビジネスもPC、サーバー、ストレージ、プリンター、TVと幅広く、大きなビジネス
シャンスに恵まれている21世紀型企業、圧倒的な勝ち組みです。

前職は問いません、未経験者も大歓迎の平等な採用システムで本当に優秀な人材を採用
しています。勝ち組み企業で豊な人生を送りたいと考えている人には最高の職場です。
26名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 23:16:17 ID:jfWQYATJ
>>25
オモシロイヤシだなぁ。かなり必死だしww
ttp://ime.nu/www.itmedia.co.jp/news/articles/0610/19/news027.html

これまでPC市場で世界第2位だったHewlett-Packard(HP)が、
2006年第3四半期にDellを追い抜いて首位に立った。
米調査会社IDCとGartnerが10月19日、報告した。

パソコン屋がパソコン売りがダメになたらおしまいだねwww
27名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 23:18:58 ID:JQgnNaaL
>高い技術力(評価技術)に支えられ
コイツは実は釣りなんじゃねーか?
評価技術=単なる相性チェック サルでも出来る単純作業を
をこれみよがしに持ち出すところが怪しすぎるが??
28名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 23:20:20 ID:jfWQYATJ
>>27
オモシロイから釣られてみたwww
29名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 23:21:06 ID:W2Zk5Zld
>25 ハァ?下方修正の意味わかってる?
会社がコミットした業績達成できてないんですけど?
業績不調は報道先行じゃなくて、Dell自ら発表している事実ですが?

競合環境の激化を不調の理由として挙げてるし、
HPに首位を奪われてるのに、他者の追随を許しませんて意味不明。

それに最新の決算見てもクライアントPCの売上が約6割。
客観的事実について嘘をついている工作員の書き込みなんて
他の部分についても信用できないねwww
30名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 23:30:52 ID:+17l0+dy
>>24
もとピロ中の部首CBGのことだよ。
31名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 23:35:55 ID:jfWQYATJ
>>30
あぁ、あの部署ね。
二年でメンバー総入れ替えだったんだ。
たしか大手担当部署だよね?
総入れ替えじゃ信用もあったもんじゃないねwww
32名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 00:27:37 ID:tYCNAlSj
>前職は問いません
これでIT企業と言えるのか?箱売りマンセー!誰でも出来る仕事乙!
と釣られてみるwww
33名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 01:02:48 ID:tiHL/7W0
どれだけ正しいことを書き込んでも反論する人はいますから気にしていても
仕方ありません。但し、間違った情報を信じてデルを敬遠する人がいたなら
その人は成功のチャンスを失ったことになるので正しいことを書き続けます。
評価技術はとても高い技術力で年間500億円もデバイス、ソフトウエアとの
相性テストに費やしています。デルの別の顔は技術集団なのです。
業績は一時期の絶好調時代に比較したら落ち着いていますが今でも好業績企業
であることは誰もが認めるところです。
架空取引に代表されるようなガセネタも結局マスコミ報道が何もないことが嘘で
あることを証明しています。つまりデルに対するネガティブニュースは全てデタラメ
なのです。絶対信用しないでください。ビジネスマン(ウーマン)にとって最高の
職場であるデルで人生の勝者になりましょう。

34名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 01:07:02 ID:tiHL/7W0
前職は問いません。未経験者でも大歓迎です。デルは表紙よりも中身を重要視
する会社です。現在お洒落な街に生まれ変わり、六本木以上の盛り上がりを見
せる川崎、日本のシリコンバレー情報発信基地である宮崎で働くことだけでも
大きなステータスです。繰り返しですがデルへのネガテゥブニュースは全て
デタラメです。絶対信用しないでください。入社すれば何が真実かわかります!
35名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 01:08:30 ID:LTgOda+u
総合受付=マニュアルには無い事項には対応出来ず。

契約社員=バイト並・自分の処理能力を超えると仕事放棄
     勿論、責任感など無い。

デル社員=程度の低い契約社員すら調教出来ず。
     書類一つマトモに書けない。
     自分の処理能力を超えると責務放棄。
     責任者は、なめられてる。
     常識欠如。

デル = 自己中。
     常識欠如。
     学習能力無し。     
     糞溜め。

俺がデルと関わって感じた事だ。
従業員の中にはマトモな人が居るのだろうがな。


みんな、アジテーターは相手にするなよ。
36名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 01:39:21 ID:5ulVFpdY
デルはレベル低いし、技術力のない会社だ
転職するならIBM,HP,SUN
37名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 02:27:06 ID:ByvaWEkS
上記3社が良いかは別にして、●ルはやめとけ。
38名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 13:00:06 ID:OqwcOpuz
「未経験OK」=
(あなたじゃなくても、誰でも出来る仕事です。スキルは身に付きませんが、時間をそのままお金に換えてください。)

そもそも離職率が低くて、従業員満足が高い会社なら、設立して1年足らずなのに、
数十人も「正社員」が辞めていくか?(宮崎)


39名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 20:25:10 ID:5c8TFHVW
>>33-34
この基地外はだれだろう?
1.ひろ●か
2.ダイ●ブロー
3.松●うんこ
4.ポッキリ前●
5.畠●のババア
6.ジ●クン
40名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 22:22:00 ID:tYCNAlSj
>間違った情報を信じてデルを敬遠する人がいたなら
こんな2chの書き込み信じるヤツなんざどうせろくなもんじゃないだろうが、
そういうヤシらに「来てください!」なんて言うレベルの低さが正社員の
程度や質を表してるな。正真正銘、本当にアフォなんだな。

流石に元ヤン(渉外対応)、元ソープ嬢(慰労用)、元汲み取り業(サービス要員)で
十分イケル会社なのがよ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜くわかった!
41名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 01:00:57 ID:VJJKmeG0
そういえば、元ヤンの奥さんだもんなぁ。DHSのだれかさん。
ヤンママか。あはっは(笑)!
42名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 01:05:12 ID:VJJKmeG0
>>39
ジムは日本語だめだからカキコできんだろ。6.は消える。
ピロナカはCBG崩壊と架空の責任とらされてあぼーんだからこんなカキコしない
だろ。だから1.はきえる。
となると元井手の宿敵叩け!山かポッキリのどちらかじゃないか?
43名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 03:03:28 ID:9yl6QbwK
>>10
>>33
たった2日で技術投資額が半分に減っているぞ(w
44名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 20:45:46 ID:vtBrO15l
@離職率は高くありません!
A社員満足度は低くありません!
B技術力は低くありません!(評価技術力は業界トップ)
C業績は悪くありません!(現在も高い利益率)
DPC頼みの会社ではありません!(サーバー、ストレージも大成功)

そして多くのスキルアップチャンスに恵まれた会社です。デルの成功と一緒に
社員も人生の勝者になれます。未経験者大歓迎!前職は問いません!平等で
開かれた企業それがデルです。年齢も問いません!必要なのはやる気だけです。

ttp://doda.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchDetail.aspx?jid=3000004183
45名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 20:54:29 ID:vtBrO15l
デルは、他社のように一年間で評価するのではなく、四半期毎評価される
チャンスがあります。営業職なら四半期毎にチャレンジできるのでヤリガイ
は大きく、年齢、前職問わず結果を出せば、短期間でリーダー、マネージャー
になれます。この四半期毎に評価することにより、社員のモチベーションも
高くなり、会社への忠誠心も高い社員が生まれます。
年に一度の評価の会社と年に4回も評価チャンスのある会社、どちらを選び
ますか?絶対後者です。デルは社員にとっても働きやすく、平等で美しい会社
です。前職は不問、未経験者大歓迎、PCに触ったこともない方でも教育します
ので大丈夫、入社即日から戦力になれます。豊かな人生を送るにはデルで!
46名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 21:03:55 ID:4YqAT9ZU
デ●は、他社のように1年間で評価するのではなく、4半期毎評価される
PIPというものがあります。営業職なら4半期毎につるし上げられるので
やるきもおきなくなります。 年齢、犯罪歴問わず奴隷のようにはたらけば、
短期間で奴隷長、奴隷マネージャー になれます。この4半期毎に
評価することにより、社員のモチベーションも 高くなり、会社への奴隷心も
高い社員が生まれます。 年に1度の評価の会社と年に4回も評価チャンスの
ある会社、どちらを選び ますか?絶対後者です。デ●は社員にとっても
働きにくく、不条理で汚いしい会社です。無職暦は不問、未経験者大歓迎、
PCに触ったこともない方でもムチを使って教育しますので大丈夫、
入社即日から奴隷になれます。貧相な人生を送るには●ルで!


47名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 21:12:44 ID:GLcALL3/
なんかここ、最近社側と退社した粘着のカキコミしかなくね?
48名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 22:57:29 ID:M2/CahmX
@離職率は高くありません! →奴隷のお前はナ
A社員満足度は低くありません! →工作員のお前が言うな
B技術力は低くありません!(評価技術力は業界トップ)
→サルでも出来る相性診断のみで独自技術一切なし
(と言うより評価技術ってそもそも技術じゃネーだろ?
相性に問題あってもサポートしないだけじゃねーか?)
C業績は悪くありません!(現在も高い利益率)
→下がり続ける株価に嘘はなし。投資家はだまされない。
DPC頼みの会社ではありません!(サーバー、ストレージも大成功)
→売れてるのはPCに毛の生えたローエンドのみ、ハイエンドは誰も買わない。
ストレージはEMCにおんぶして独自技術なし。これも結局人頼み

他のメーカーが開発やめたら売るもの無くなる、まさに寄生虫メーカーの最高峰!
49名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 23:30:27 ID:1O+kc0m+
でもまさかデルに60歳までは在職できないでしょ?
50名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 23:41:40 ID:vtBrO15l
情報発信基地、日本のシリコンバレーで働けるチャンスです。
前職不問!未経験者大歓迎!PCスキルがなくても大丈夫!
やる気があればその日からバリバリ働けます。数多いIT外資系企業でも
ここまで平等で開かれた会社はデルだけです。

明日のマイケルデルは貴方かもしれません。

ttp://doda.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchDetail.aspx?jid=3000004183
51名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 23:58:45 ID:VJJKmeG0
今週のC●G全体ミーティングは予定通り
1●時〜5分間だけ崩壊CBGのために行われました。
日時:1月16日 (火) 1●時〜
場所:22F Conference Room
アジェンダ:
18:00-18:05 私も78期目をむかえましたぁー リーブ21にしようかな? 日鉈さん
52名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 00:46:11 ID:+Mh1jl+K
>>45

そこらに転がってるネタじゃなく

キモ の情報流せよ

出来るモンならな
程度の低い糞袋だ
オメェはよ

53名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 02:43:13 ID:2wqvbWsU
30
つーか20階自体、総入れ替えじゃんw
P●Bも相当なもんだよ
54名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 00:56:37 ID:SHWFFMnt
>>45

未経験者大歓迎〜〜入社即日から戦力になれます。

ふ〜ん、未経験者でも即日戦力なんだ
すごいね。
デルって。
(´ー`)








55名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 01:04:21 ID:Pnjt1ReO
>>45
擁護するのもいいけどさー
宮崎とか川崎の離職率の現状について、このスレでも指摘されてるよね。これについてちゃんと反論してくれよww
間違えても「離職率が高いのは嘘です」なんて言わないでくれよw


56名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 01:21:42 ID:yW+ShJgE
どうしてデルを悪口するの?そんなにひどい会社なの?
57名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 01:55:50 ID:zAdC7vQX
ttp://doda.jp/Front/JobSearch/View/JobSearchDetail.aspx?jid=3000004183
前職・学歴・性別・年齢不問、未経験者大歓迎、PCを使ったことのない人も
大歓迎、入社したその日から即戦力。これだけ平等で開かれた会社はありません。
デルに対して僻み、妬みを持った人たちの書き込みはスルーして天下のデルで
働くチャンスは誰にでも平等なのです。

>>55
離職率も一時期はたしかに20%近かったけど現在はIT外資系企業でも低い
部類です。社員満足度も高く、会社の成長とともに成功した社員の笑顔で社内
は活気に満ちています。
58名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 01:59:38 ID:zAdC7vQX
架空取引も100%ガセネタです。デルは美しく、技術力も高い、世界を
代表するエクセレントカンパニーです。ここでのネガティブ書き込みは、
全て100%嘘ですから絶対信用しないでください。私の書き込みが100%
正しいのです。万人が万人、絶賛する素晴らしく、美しい会社です。
ネガティブ書き込みする人たち、それほどデルが酷い会社っていうならば
せめて架空取引の事実を証明してから書いてください。100%ガセネタです
からネガティブな書き込みしかできないのは格好悪いから止めたほうがよいですよ。
59名無しさん@引く手あまた :2007/01/19(金) 02:23:45 ID:tXRBFlVQ
デル社員&役員がネット上で顔画像をアップされる度にここにアップしようか?
デルが顧客に対して、どれだけ不満足な対応してるかわかったら、絶えず後を気にしながら帰宅するしかいないぞ?
60名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 02:41:22 ID:uyq52bUj
>>57
現在の離職率は何%なの?
61名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 03:29:57 ID:FiofNCMa
ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0701/18/news028.html
ttp://journal.mycom.co.jp/news/2007/01/18/328.html

トップ5でシェアを落としているのはDellのみ。
しかも第4四半期では台数自体も大幅マイナスじゃないか。
単価は下がってるだろうから、売上も利益もマイナスなんじゃない?
自慢のサーバー、ストレージでカバーできるのかね?
62名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 07:54:44 ID:XRJJQifo
>>58-59
かわいそうに、マインドコントロール
されてるんですね。これだけニュース
で報道されてるのに、コントロール
されてるので理解できないなんて。
基地外は病院行った方がいいですよ。
63名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 09:10:07 ID:XRJJQifo
>>62
>>57-58だったスマソ。
64名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 16:11:12 ID:zAdC7vQX
デルの採用基準は、”やる気”です。つまり気持ちの強さです。だから前職、
学歴、性別不問なのです。そして極めつけは、未経験者大歓迎!!。これだけ
でデルの平等で開かれたカルチャーが理解できると思います。”やる気”が
あれば入社初日から戦力としてバリバリ働けます。これもデルならではです。
他のIT外資系企業ではどうでしょうか?やたら経験を問います。そして入社
後もOJTと称した教育ばかり。入社初日から一戦でバリバリ仕事をこなせる
会社は皆無です。これだけでもデルの美しさが理解できると思います。
そして他社を圧倒する評価技術力、好調な業績、強固な経営基盤、不滅のビジネス
モデルにより、PC以外にもサーバー、ストレージ、プリンター、家電製品まで
大成功を収めており、PCに頼ったベンダーではありません。
是非ともデルで人生の勝者になりましょう。その日からエースになれます。
未経験者大歓迎!前職不問です。
65名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 16:27:48 ID:zAdC7vQX
デルの真実
1.開かれた会社

  ・ 前職不問、未経験者大歓迎!

2.高い技術力

  ・ 評価技術という、ハード、ソフトとの相性テストを行なうもので
    他社には絶対模倣できない凄い技術。デルは技術集団なのです。

3.業績絶好調

  ・ 今でも経営基盤は安泰、世界一の直販ベンダーでIT業界のエース。

4.真面目な会社

  ・ 架空取引はガセネタ。いまだにメディアに騒がれないことが全てを
    物語っている。100%嘘の作り話。

5.スキルアップチャンスが多い

  ・ ITの最先端を知るチャンスも外国人と知り合いになり英会話もメキメキ
    上達できる。今や格好良い街に生まれ変わった川崎、日本のシリコンバレー
    宮崎で働く抜群の勤怠環境。

どうですか!ネガティブな書き込みが100%嘘だってことがよく理解できるでしょ。

前職不問!経験問わず!正社員経験がなくて大歓迎!PCを触ったことがなくても
、社会人経験が少なくても入社初日からエースになれます!
66名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 18:05:38 ID:IcaJ7D6C
前職不問なのにすごい技術集団になるのはどうして?
すごい技術研修があるの?
67名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 18:32:23 ID:zAdC7vQX
>>66
直販なので自然と高い知識と経験を得ることができる環境です。
前職不問、未経験者大歓迎なのは本人のやる気次第でスキルアップ
できる平等で開かれた会社だからです。

未経験者大歓迎!!!前職不問!!!性別不問!!!PCスキル不問!!!
正社員経験不問!!!社会人経験も不問!!!元フリーター大歓迎!!!

平等で開かれた善に満ち溢れた美しい会社、それがデルです。
68名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 18:47:50 ID:Kh3cWNiU
なんかほめ殺しみたいだな
69名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 18:51:53 ID:oAI8K/wl
宮崎明後日知事選だから、DELL誘致した前・前々知事派への褒め殺しに違いない
70名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 19:43:50 ID:IcaJ7D6C
>>67
あれ?すごい技術集団はどうなったの?
直販なら自然にすごい技術が身につくの?
71名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 21:39:27 ID:XRJJQifo
>その日からエースになれます。
奴隷作業だからその日からエースになれます。
と釣られてみる。
しかし基地外大丈夫か?洗脳され杉だぞwww
72名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 21:44:51 ID:XRJJQifo
>>65
>>67
ここまで言うと
逆に企業価値下がるんじゃないの?
73名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 21:54:44 ID:yW+ShJgE
デル工作員頭悪い、デル社員日本一頭悪い、情けない出るゴミ社員マウスの操作ぐらい知らない
74名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 21:57:40 ID:yW+ShJgE
出るものはすべてゴミだ、出る社会のクズ、社員も情けない、バカ、ボケ、
出る工作員はやくしね!!
75名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 21:59:57 ID:yW+ShJgE
出るゴミは日本一技術のない外資企業、超恥ずかしい、IT業界の恥だ
76名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 22:01:30 ID:ACCApG39
っていうかそこまでほめると逆に真実味ないよw
もしかしてそういう釣り?!新しいww
77名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 22:02:29 ID:yW+ShJgE
出るゴミは日本一技術のない外資企業、超恥ずかしい、IT業界の恥だ
78名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:14:30 ID:zAdC7vQX
デルはIT外資系超一流企業で日本法人も15年近い歴史をもつ日本にすっかり
根付いた会社です。売上、利益を毎年右肩上がりで前年比割れしたことがない成長
企業です。PCシェアもトップクラスで法人向けでは圧倒的なシェアを誇ります。
そのような超一流外資系企業の採用条件が、前職不問、未経験者を大歓迎で優先的
に採用する点を素晴らしいと感じませんか?この文章に嘘偽りは微塵もありません。
デル叩き連中のネガティブ書き込み(100%嘘の架空取引、デルの業績悪化、PC
依存会社など)は全て嘘嘘嘘ですから絶対信じないでください。
79名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:21:29 ID:yW+ShJgE
デル工作員頭悪い、デル社員日本一頭悪い、情けない出るゴミ社員マウスの操作ぐらい知らない
80名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:22:49 ID:yW+ShJgE
出るものはすべてゴミだ、出る社会のクズ、社員も情けない、バカ、ボケ、
出る工作員はやくしね!!
81名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:22:51 ID:XRJJQifo
>>78
ヒロシの為に嘘じゃないことを証明してあげるね。

ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20339536,00.htm

しかしこの1年はDellにとって財政的に満足のいく年ではなかった。
同社はデスクトップパソコンの需要低下に苦しみ、
何度か目標利益を達成することができなかった。
また2006年は会計処理も調査を受けることになり、
Dellは会計問題が明らかになるまでSECへの
決算報告を延期せざるを得ない状況に陥った。

ttp://today.reuters.co.jp/news/articlenews.aspx?type=technologyNews&storyid=2006-12-
15T091141Z_01_NOOTR_RTRJONC_0_JAPAN-239814-1.xml&src=rss&rpc=112

届け出によると、SECとニューヨーク南部地区の地方検事、
デルの監査委員会は、同社の財務報告の中で準備金や
他のバランスシート上の項目について疑問を投げかけており、
過去に発表した決算報告にも影響が及ぶ可能性があるという。

ttp://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/09/post_0198.html

デル日本法人にさらなる難題か(上場企業2社も関与?)
ソニー製電池の問題で、史上最大規模の410万台もの
パソコンのリコールを余儀なくされたデル日本法人。
ところか、追い打ちをかけるような情報が飛び込んできた。
同社の架空取引疑惑で大阪府警が捜査しているというのだ。
しかも、この100億円(年間)とも言われる取引には
上場企業2社が関与しているとの情報も出ている。

82名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:23:49 ID:XRJJQifo
ttp://ratio.sakura.ne.jp/archives/2005/11/27100632.php

デルの虚偽採用

デルの虚偽採用
この事件、この労働者Mさんが本気で訴えなければ、
たぶん“派遣で、そういうこともあり”ということに
なっていたのではないでしょうか? 
デルは、Mさんにたいし「うちは外資系だから」といって、
残業代も支払わず、社会保険にも加入せず、という
違法労働をやっていたわけです。

83名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:24:43 ID:XRJJQifo
ttp://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/09/post_0198.html

同社の架空取引疑惑で大阪府警が捜査しているというのだ。
しかも、この100億円(年間)とも言われる取引には
上場企業2社が関与しているとの情報も出ている。
84名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 00:52:06 ID:FW5lMYf3
>>81
デル以外の殆どの企業で起こっている日常事。ただし、架空取引はガセネタ。100%嘘。
>>82
笑っちゃうくらい古い話し。もう解決済み。
>>83
ガセネタ。100%作り話し。

本当に、デルへのネガティブ書き込みは薄い話しばかりで失笑です。
85名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 00:55:54 ID:V4fhnt42
デル杭は打たれる
86名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 00:57:15 ID:ZSjq6Wwp
と笑っているのはお前らだけだがな。
程度低っ!DQN外資ナンバー1!
87名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 09:04:14 ID:PeE9sBjt
>>84
美しい会社と言っているわりには
カナリ醜いじゃない。
会社も右肩上がりなんていってるが
どこの企業で起こっている日常事と
いっているけどこれも嘘だし。
ガセネタも100%嘘とあまりにもしつこい
ところをみると本当なので困っている
とみた。
88名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 09:12:34 ID:qTxVrtOg
工作員乙。
というより、絶対逆効果だぞ。

やればやるほど「真実だから必死に否定するんだ」と
みんな考えるぞ。

そうでなければ褒め殺しだ。
89名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 12:16:36 ID:W0j/F5CI
けなす側も、褒める側も両極いってるねぇ
極右と極左しかおらんみたい


中道、中庸な連中はいねーのか
90名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 15:48:13 ID:fP1d+zUz
宮崎って実際どうなのさ?
91名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 21:13:58 ID:8oeL88iJ
宮崎の試験を受けてみようと思います。
頑張ります。
92名無しさん@引く手あまた :2007/01/21(日) 09:53:53 ID:qMZ97sij
>>91
ガンバレよ。明日の奴隷人生がまってるよ!
93名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 16:35:53 ID:dVMnTQ8U
91じゃないんだが、ジョブフェア行ってきた

地元のいろんな媒体使ってあれだけ募集してるだけあって、
実に様々な人間がいた。
どうみてもニートな方や、フリーター風が多いような気がした。
工場の面接に来てるみたいに、待遇やら給与の質問が飛び交う。
会社の説明は理路整然としていたし、なんらおかしいところはなかったけれど、
とにかく求職者側に唖然とした。

あれは担当者不憫だわ。
集団面接も、正直とても違和感を感じた。
外れた言葉や態度のオンパレード。
受けながら担当者に同情したよ。
この中から数をあたって厳選するのか、それとも頭数そろえて現場で揉んで鍛えるのか・・・
それはわからんが。
いろんな意味で今までない体験だった。
94名無しさん@引く手あまた :2007/01/21(日) 17:45:20 ID:qMZ97sij
ttp://www1.jp.dell.com/content/topics/global.aspx/corp/careers/calendar/default?c=jp&l=ja&s=gen
これだけジョブフェアやるほど●隷が集まらないとはwww
大変ですねぇwww
95名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 18:28:31 ID:zYtvnrso
離職率= 減少労働者数÷年初の全労働者数×100
96名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 20:27:19 ID:VGia7fnh
>93
普通のITメーカーは求職を転職Agentに依頼するので
使えないヤツはAgent側でフィルタリングされるので
ある意味一定の優秀な人材しか入れない仕組みなのだが、
ここへの転職は離職率が異常に高くAgentへの成功報酬が
少なくなる上にクレームがあがるので敬遠されている。
その為自社で奴隷をかき集めないといけない理由があるので
派手に募集をしてると読めるが「未経験者OK」なんてのは
普通はIT業界ではありえない。コンビニや居酒屋の募集では
無いんだからもう少し節操よく求人して欲しいものだ。
(IT業界でも恥だと思われている)ここの社員の質がわかりますな。
97名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 21:27:19 ID:lNJYkXoc
98名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 21:40:48 ID:lNJYkXoc
>>96
本文なしでスマソ!

禿しく、同意。多くのエージェントは、この会社に紹介したがらない。短期間で
辞めるケースが多すぎて儲からないからです。

結局、自分たちで求人するしかなくて♪未経験者大歓迎♪ってIT企業では考えられ
ないようなキャッチコピーで応募者を募っている。

業績も???だし、なによりも利益度外視を続けてシェアを守ろうとしたのにも関わ
らず、hpに抜かれ、成長率も鈍化。PC以外は、ローエンドの安物サーバーが売れている
だけ。明るい材料なんて何もないでしょ。

まあ、未経験者ならIT・外資系企業・そこそこ有名ってんで応募は殺到していると思う
けど・・・。会社としての成長は???だね。サポート調査も昨年より、ポイントが
下がっているし・・・。

架空云々の取引についても自浄努力が働かないようですね。そろそろ×××じゃないかな。

マトモな思考能力があって、正しい知識を持っている人は、絶対入射しないだろうね。
99名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 22:14:55 ID:oXhh1ncm
顧客満足度90%達成!だって。ねっ!サポセンの●●さん!
100名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 22:26:40 ID:oXhh1ncm
>>ttp://www1.jp.dell.com/content/topics/segtopic.aspx/careers/main?c=jp&l=ja&s=corp&~page=7&~tab=5
カスタマーケア ディレクター - William Liang
カスタマーケアのお仕事
カスタマーケア部では、お客様からの様々なお問い合わせに対応
をせずガチャ切りのテクニックか他部署に押しつけをしております。
ここでは、ご購入後の技術的な質問以外の質問を受け付けるという名目で
なるべく他部署にフル技術を指導しています。納期の問い合わせ、紛失、
不備、リサイクルなど、様々なお問い合わせがありますが、それらに対し、
なくしたあんたが悪い!お客様は嘘ついています!など的確にすばやく
お客様のせいにしていかに対応しないかの技術を競っています。
どのような方がこのポジションに向いているのでしょう?
我々の部署で必要な要素は、大きく分けて3つあります。
1つ目は日本語力。日本にいらっしゃるお客様と直接電話でお話を
して言い訳をするのですから、日本語の言い訳テクニックが必要になります。
2つ目は相手に言い負かされな口八丁の技術。お客様にはいろんなお客様が
いらっしゃいます。いかに自分がまかされないで対応しない技術を習得してもらいます。
3つ目は判断力。問題を他部署に処理させるためのテクニックとも言えるかと思います
どのように動けば他部署が問題を解決してくれるのか、社内のどの部署が
押しつけやすいのか、など総合的に仕事をしない怠け癖をつけることが必要となります。
これら3つを兼ね備えている方は、カスタマーケアで大いにご活躍いただけるでしょう。
また、これらの力を、仕事をしながら伸ばしていただきたいとも考えています。
101名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 22:32:44 ID:RYtCeH3j
このスレは9ぐらいからみてるんだが、最近インサイダーのカキコミがないな
架空云々、業績やら成長率やら抽象的な話はよくでるが、いまいち具体性がないな
せっかく転職板にあるんだから、悪い面いい面もっといろいろ具体的な話が聞きたいぜ
102名無しさん@引く手あまた:2007/01/21(日) 23:05:10 ID:lNJYkXoc
>>101
激ヤバ情報の書き込みは無理だろよ。
それに、架空●●、業績関係も具体的な内容が記述されているぞ。
103名無しさん@引く手あまた :2007/01/21(日) 23:16:26 ID:qMZ97sij
他のSIの案件(他ベンダーのハード案件など)を商流にニ●セイ●ムをかまして
SKUを●●サービスとテキトーな名前を登録してオーダーを入力
そしてサービスの売り上げを計上とはインチキそのもの。
ビジネスモデルをすばらしいと語っているが、やっていることは
株主を裏切っている詐欺まがいなお粗末なモノ。
104名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 00:03:30 ID:X2bGhDZd
>>ttp://www.nisseicom.co.jp/index.html
商  号 株式会社 ニッセイコム   NISSEICOM, LIMITED
本  社 東京都品川区大井1-47-1NTビル
設  立 昭和49年2月
資 本 金 3億円
主要株主 株式会社 日立製作所、日精 株式会社、ニッセイコム社員持株会
代 表 者 取締役社長 横山茂郎
年  商 312億円(平成17年度)
従 業 員 737名(平成18年4月1日現在)
資  格 経済産業省登録認定:システム・インテグレータ
国土交通大臣許可一般建設業:電気工事業・電気通信工事業
届出電気通信事業者
ISO9001:2000認証(パッケージ部)
ISMS認証(データセンタ)
105名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 01:07:30 ID:eQlVvP4R
>>103
毎年100億円以上をこの手法で計上しているらしいな。
何故、止めない?止めさせない?処罰されない?
大問題は、今も平気に続けているってことだろ。
貴方の書き込み通りに、株主への裏切り行為だな。
必ずペナルティ喰らうよ。
106名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 01:54:33 ID:i931wM5q
おお、出た出た
いつもいる擁護の人は今日はいねぇのか?
具体的にきたぜ、なんか反論したら?
107名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:48:36 ID:ok3dSK/j
所詮は基地外ですから・・・
108名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 21:06:48 ID:SK8TZ206
是非入社して、御社で一流の架空計上スキルを身につけたいと思います。

自分が入社したあかつきには、ノルマの9割は
架空にしますけど、報償金は出ますか?

109名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 21:39:33 ID:ok3dSK/j
>>96
実際にウチに来た中途入社者も、最初はここの募集を見て申込みしたらしいが
エージェントから「ここは止めた方がいいですよ」と言われてウチの会社を
推薦されたらしい。よく理由がわかったよ。
110名無しさん@引く手あまた :2007/01/22(月) 21:45:49 ID:VBDiQOgT
>>108
そのあたりはペーパー君に聞いてください。
よく知っているからwww
111名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:09:20 ID:eQlVvP4R
架空を今でも続けていることに社員は疑問を感じないのか?
不二家みたく勇気ある社員は居ないのかね?株主をバカに
しているから株価も下がり続けているのだろう。企業として
のプライドはないのかな。
112名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:22:49 ID:2r5/Lg4k
今週が山田〜〜
113名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:34:13 ID:ys5csXke
>>92
>>明日の奴隷人生がまってるよ!
詳しく!!
114名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:51:53 ID:eQlVvP4R
PC依存企業で他のビジネスは成功していない。単価も下がっており、利益が
益々確保できない構造。採算度外視でシェア死守しようとしてシェア低下。
この意味がわからないのかなあ。株主はバカじゃないから見切っているね。
115名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 00:08:36 ID:EQQoLQ5Z
潮時だなと感じたのは、本社トップの「アップルのiPod戦略は、一発屋で終る」
と断言しながら、大成功したらiPodモドキを販売、大失敗し、短期間で撤退。
この手の失策が多すぎるし、技術を完全放棄したツケも。
116名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 17:41:11 ID:YshrrVX7
117名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 17:55:14 ID:ja46Vj74
誰か、>>95の式を使って、現在の離職率を教えてくれ
118名無しさん@引く手あまた :2007/01/23(火) 19:10:29 ID:38wMfM6A
>>117
ざっと45%でしょうwww
119名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 20:59:16 ID:98Mu+8Up
逆に使えないヤシ比率は軽く50%超えるものかと・・・
120名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 23:08:14 ID:EQQoLQ5Z
>>116
株主は、洗脳されていないから冷静に評価する。
しかしながら、20ドルを切ったら洒落にならないぞ。
121名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:23:25 ID:f6DQHf85
「そのまんま東氏、宮崎知事に当選」
とテロップが当選確実から当選に変わっていた。
正直なところ行くとこなくなったから選挙出ましたみたなタレントに
一票入れようって気が知れない。
なにより今更のタレント議員。
長野県知事の田中康夫もどうかと思ったけど、愚行の末に 芸能界追放を
余儀なくされた人間を頭にもってこようっていうんだから、宮崎の人は
よっぽどお人好しでバカなのか、それとも何にも考えてないのか。
他の候補者に魅力がなかったというのが一番だとは思うけど、
少女買春して平気な顔しているような節操のないハゲに行政を
任せるというのは政治的無関心以前の問題だ。
どういう神経してるんだろう。
世の中わからん、地方はわからん。
宮崎県民の気持ちはどうにも理解しようがない。
122名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:25:08 ID:6RuN2tKH
胴囲。ウチの件ならありえねー!
123名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 02:02:05 ID:QIIeQpJv
なるほど。
ここで叩いてる側の素養が知れたわ。
だからこんなに粘着してんだな・・・
124名無しさん@引く手あまた :2007/01/24(水) 08:10:10 ID:LdiCRNZL
>>78
>全て嘘嘘嘘ですから絶対信じないでください。

と言っていた基地外が最近出てこないな。
具体的杉て反論できない?もしくは入院かwww
125名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 14:40:58 ID:vANy+dAD
社内で犯人探しに忙しいんじゃない?w
126名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 15:42:09 ID:gOgA8seN
あたらしい求人出たよ
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0004058631
内容は毎度一緒だけど
127名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 22:23:23 ID:baOri1mt
>>126
奴隷を増やして川先のババァ連中をキル戦略。
ババァどもは次の職はスーパーのレジ打ちだなwww
128名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 13:45:48 ID:TaKAu2IK
>>10
> 技術の高さは業界でも随一です。デルがその気になれば、CPU開発、OS開発
> は短期間で実行してしまう技術集団なのです。
これ最高傑作。いまどき小学生でもこんな名文書けない。
129名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 20:51:35 ID:PNd6Z1Wx
奴隷ってなに??
130名無しさん@引く手あまた :2007/01/25(木) 22:30:21 ID:AporjQL7
>>129
ルーチンワークしてるヤシwww
131名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 22:38:37 ID:VBtuG4t3
みんなレノボ行けばいいんだよ
デルなんて辞めちまえ
132名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 23:05:06 ID:S5hmxVmZ
いずれ川崎と宮崎の社員数は逆転する。川崎の多くの機能が宮崎に移管
されるのは間違いないでしょう。

デルが存在していれば・・・だけど。
133名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 23:27:18 ID:S5hmxVmZ
134名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:22:18 ID:q2H7V5Nq
未だにそんな状態なのか?
糞だなっ!
135名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 00:58:07 ID:H+EH35si
決算報告書と財務報告記録については締め切りの厳守は困難と見ている。
同社はNASDAQに対し、提出期限延長を願い出る予定だが、その要求が認
められるという確証はないという。

仏の顔も●度までだからな。上場企業なら義務付けされている決算書の
提出を延期、延期、また延期。期限を守れない理由、日本法人の架空●●
も少なからず影響しているのでは。だから、早めに膿を出しておくべき
だったんだよ。
136名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 01:01:11 ID:yZq7Mw17
おーい、煽り屋。
煽るだけ煽っといて、もう黙まテンか。
やっぱ程度の低い糞袋だな。
137名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 04:43:52 ID:msLAM/4U
株も下がったねー。
ストックオプションなんかあっても行使できねえじゃんw

もっとも、漏れが辞めたときでも既に30ドル切ってて
使いようがなかったがw
138名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 09:13:24 ID:H+EH35si
1.PCとローエンドサーバーに頼った脆弱なビジネスモデル。
2.他社のアイデアだけに頼って自社開発技術放棄ビジネスモデル。
3.シェア死守のために採算度外視したがシェアを落とす。
4.NASDAQ上場廃止が現実味を帯びてきた。
5.売り殺到で株価↓
139名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 16:40:51 ID:nJW3H994
>>133

純粋に質問なんだが、何ですっと出せないんだろうか?こういう事には詳しくないんだが、普通の企業ではあり得ない事なんだよね?
それとも、他の会社でもよくある事なの?
もし、普通の企業じゃ考えられないような事態だとするなら、なぜ提出できないんだろうか?社員1人で作業してるわけじゃないんでしょ
いや、悪口言うつもりとかじゃなくて、何ですっと期限内に出せないのかが知りたいと思っただけ。
140名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 17:59:34 ID:H+EH35si
>>139
NASDAQ上場企業で決算書提出が遅れることはたまにあります。ここの
場合は、最近ずっと延期が続いていることとSECから提出を促されても即
対応できていない。またここの従業員の言い分が凄い。
「NECもノベルも上場廃止警告を受けている!別に珍しいことではない!」
日本法人の架空●●はいまだに続けているらしいし、企業としての自浄作用が
働かない末期状態に陥りつつあると思う。
141名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 20:02:11 ID:H+EH35si
宮崎CCオープンして1年以上経過したが、顧客満足度ポイントは下がっている。
採算度外視で商売をし続けてもシェアも落とし、PCとローエンドサーバー以外
の柱は育っていない。未経験者大歓迎な採用策からみられるように単純なルーチン
ワークでスキルアップチャンスも少ない。若い人なら大量業務をこなすスピード
感覚を学べる点では短期間なら働くのもアリかもしれないが。
米国本社の失態の連続での上場廃止危機、業績悪化、日本法人の架空●●疑惑、
相変わらず高い離職率、低迷したままの顧客満足度、今後相当厳しい局面が予想
されます。
142名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 20:16:28 ID:q2H7V5Nq
ゴルァ!基地外!あれだけ低脳な洗脳っぷり披露しておいて
一体どこに逃げやがった!しかしここの社員って基地外はともかく
マトモなヤシいるのか?
143名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 20:36:18 ID:haKdLBIK
宮崎CC、昼間しか稼働してないしな
144名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 20:47:33 ID:q2H7V5Nq
---------------------------------------------
一連の上場廃止勧告問題のきっかけとなったAppleでは、その理由を
ストックオプションの不正付与の関するSECの調査のために提出が
遅れたと説明しており、すでに決算前の段階で書類提出の遅れから
上場廃止勧告が来ることを告知している。
Novellも同様に、ストックオプション付与に関する調査から
書類提出が遅れることを報告しており、調査が終了しだい速やかに
提出すると問題が一時的なものであることを強調する。

一方でDellは、同社の過去の会計報告内容についてSECの非公式での
調査が入っていることが提出遅れの原因だとしており、前2社と
理由は異なれど、やはりSEC側の調査が結果的に提出の遅れにつながって
いることをほのめかしている。
---------------------------------------------

他の会社が役員等のストックオプション行使による個人的な疑惑が原因
なのに対して、ここは「同社の過去の会計報告内容についてSECの非公式での
調査が入っている」と言う事からわかるように過去に提出した決算書が
偽装、または粉飾だった疑惑をもたれている様ですね。

上場廃止勧告と一言で言っても内容見るとその会社の程度と質が伺えます。
145暴露侍:2007/01/26(金) 21:09:12 ID:p+8Sw3mh
デル全体で離職率高いのは分かるけど、20Fで一番離職率が高いのは
外人被れの部署なのかなぁ?人の入れ替わりは「デルのスピード」とやらを
最も忠実に体現してるよね^^;

あと、そこの部署には「神様」が鎮座してるって聞くけど、何の神様?
誰か教えて♪
146名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 23:20:28 ID:qDMxgSLz
明日、ジョブフェアに出席します。
頑張ります!!
147名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 00:38:28 ID:QBgqvfwt
学習能力が無い最愛なる でる 諸君。
合法的に吊るし揚げてやるから待ってろ。
如何に、お前らが低脳か十分解った。
面白い言い訳でも考えておけよ。


148名無しさん@引く手あまた :2007/01/27(土) 10:47:58 ID:TSXy8Mq5
>>147
ほぉ、無部刻発かな?
バッチリたのむぜ!
149名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 13:45:33 ID:jbrwSt+N
>144 その通り。ウォールストリートジャーナルでもう少し触れられているが
単なるストックオプション問題ではない。

ttp://it.nikkei.co.jp/business/news/index.aspx?n=MMITab000012092006+
>デルはすでにSECから、売上高を計上する時期について調査されている。
>会計処理の誤りについて同社は詳細を明らかにしていないが、
>会計専門家は、同社が「クッキージャー・リザーブ」と呼ばれる手法を
>用いていたかもしれないとしている。これは、予定外の費用を賄えるように
>過大な引当金を計上しておく手法。これにより、将来の利益を膨らませることができる。
150名無しさん@引く手あまた :2007/01/27(土) 14:08:53 ID:TSXy8Mq5
ttp://it.nikkei.co.jp/pc/news/index.aspx?n=MMITda000022082006
精彩欠く米デル、ウォール街はロリンズCEOの去就に注目
デルはPCの出荷台数で世界トップの地位にあるが、
ロリンズ氏がCEOに就任したのは2004年7月。
それ以来、同社はいくつもの問題に遭遇した。
過去5四半期の決算で、デルは業績見通しを何回も達成できず
期待外れに終わった。それに加えて、顧客サービスの低下、
従業員の規則違反、発熱・発火の危険があるラップトップ
PCバッテリー410万台のリコールなどの問題が起きた。
あげくの果てに、ロリンズ氏がCEOに就任してから、
かつて人気を集めた同社株はおよそ60%も下落している。

デルは先週、ラップトップPCバッテリーのリコール発表だけでなく、
第2四半期決算で51%減益も発表した。これとは対照的に、
HPは水曜日に増益決算を発表した。総売上高は両社ともに5%増えたが、
デルのPC売上高は1%増であったのに対し、HPのPC売上高は8%増
となっている。
151名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 16:04:30 ID:5Zfvwjwa
トヨタサポートマネージメント
小職は、小職はぁー ビッグで強力なトヨタ自動車様へのサポートを通じ、
その厳しさを経験し、学び、DELLサポートの定義を改革します!!!
小職におまかせあれぇーー ブブw
152名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 22:07:01 ID:kFUKe7Fg
>>151

一人称に「小職」ってことはIBMあがりか?
トヨタ相手のサービスってキツいぜー。
クルマと同じ基準でPCの保守要求されるぞ。

153名無しさん@引く手あまた :2007/01/28(日) 22:18:14 ID:FSw8EpfK
>>152
バカばっかり残ってバカがドンドン入社してる
みたいだな。
終わってるよwww
154名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 22:30:20 ID:5Zfvwjwa
小職のトヨタサポートマネージメントチームを紹介しちゃおう!
部門正式名称(英語)
Toyota Support Management
略称
TSM
マネージャ名
●● ●●
Report to
エンタープライズグループ
大規模プロジェクト(Muboxプロジェクト)に関するサポートスキーム
(DMS、CS)の構築と運用管理の定着
FY08に向けてチームで目指していることをお聞かせください
トヨタ自動車に対して、CCC、PG、IPS、Japanを含めたトヨタ向けサポート
体制とサポートサービスモデル(VIPプロセス)の構築
155名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 22:32:10 ID:5Zfvwjwa
ビッグで強力なトヨタ自動車さまぁー!トヨタ自動車さまぁー!www
156名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 23:03:33 ID:GpDYvPOE
トヨタと手を組むって事?
デルみたいな程度の低い悪質組織と良く組むな
157名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 23:12:42 ID:/ywb3uKn
>>156
大赤字ビジネスですが、何か?
158名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 00:40:19 ID:/zXdXQzE
いつまでもつんだこの会社?
159名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 00:57:17 ID:w3erfjOc
>>154

ああ、Optiplexでも十分用が足りたトヨタディーラー向けの
PCばらまきで、「サーバーこんなに売りました」って
見せかけのサーバーシェアトップになった案件なw

当事者みんなインセンもらって辞めてるから
誰も面倒見切れなくなってるはず。

ブッシュの尻ぬぐいでイラクに投入される米兵みたいなもんだ。
ご愁傷様。


160名無しさん@引く手あまた :2007/01/29(月) 07:58:55 ID:r2xMp0SS
●角元気か?
まだ2丁目でウロウロしてるのかな?
161名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 08:27:07 ID:v3oghTTO
>>159
全員辞めたな。

サーバー売上額シェアでは国内Top5にもはいらない。

ローエンドサーバーを原価割れで大量に販売して台数シェアを稼ぐ。
マトモなビジネスではありません。
162名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 11:59:18 ID:mpQ8Ys31
>ローエンドサーバーを原価割れで大量に販売して台数シェアを稼ぐ。

これ事実なの?お客さんだって馬鹿じゃないんだから、気づくんじゃないの?
それとも原価割れしてるから、ローエンドでも承知の上?
163名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 21:04:15 ID:v3oghTTO
>>162
大量に買ってくれる顧客向けには、台数シェア獲得の為に採算度外視商売。
台数シェアに拘る戦略が間違いってことに気づかないのかな?
164名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 21:27:33 ID:N34I6tIG
>162
客からしたらメーカーが原価割れだろうが赤字だろうが知ったこっちゃねーわな。
安くたってサービスレベルは高級機並みに要求されるわけだ。特にあそこはね。。
他のメーカーが降りる中それに乗ったここはやっぱり一番アフォなんだろな。
165名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 22:26:17 ID:v3oghTTO
>>164
台数シェア絶対主義ですから。米国本社もシェアに拘って拘って拘って
利益無視ともいえるような台数確保商売に血眼になった。その結果、hp
に逆転されるという失態。日本法人もシェア拡大に必死。
そのために、ただでさえ利幅の薄いローエンドサーバー、PCを大量案件
には無茶な値引きで獲得。特に、某社にような一流企業にはサービスも最高
レベルが必要で尚更、儲からない商売。お粗末だなあ。
166名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:31:59 ID:gt3ALB0D
ここらで宮崎のヤシの意見を小職に聞かせてくれ。
トヨタ自動車さまぁーについて小職に、小職にきかせてくれぇー。
167名無しさん@引く手あまた :2007/01/30(火) 01:00:07 ID:VzNXzeNT
三河では●通のパシリ。納入業者。Tier3 ぐらいか。
出入り禁止令解除と三河撤退どっちが早いかな?
168名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 01:42:25 ID:2xs8Ee1E
擁護の人がいないと盛り上がらないなw
カムバッーーーーク!
169名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 17:54:00 ID:MfEgnhpV
宮崎勤務の人の声が一つも無い・・・

っていうか、このスレに現役社員の人っているの?川崎でも宮崎でもいいから、「現役」社員の人の意見が聞きたい。
170名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 17:56:10 ID:MfEgnhpV
もし現役で勤めてる人がいるなら、聞きたいこと。
宮崎での勤務状態はどうですか?働きやすさとか、離職率とか本当の所を教えてください。(宮崎の人現役社員の人、限定)
171名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 20:59:23 ID:hfI8cz7Z
だいいち、離職率が低いっていうのならなんでいつも求人してるわけ?低いなら求人しなけりゃよくね?
172名無しさん@引く手あまた :2007/01/30(火) 23:58:03 ID:ih6kop8j
奴隷が足らない。全然足らない。
もっと集めてコイ。
          Byジ●君
173名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 00:55:47 ID:9G7lw8pY
>>169
離職率は高いですよ。米国本社のゴタゴタ、日本法人の危いビジネススキーム
について気にしています。PCとローエンドサーバー以外はあまり売れていない
のも事実で利益率は毎年下がっています。四半期毎にノルマを課されるので休
むことは許されません。ホッとしたら自分の首を絞めることになります。
宮崎オフィスに業務移管が今後進むことを考えると川崎で何時まで働けるか心配
になりますね。以前、大連プロジェクトが推進していた頃、大連へ移るか、他部署
へ移るか、辞めるかの選択肢を突きつけられて多くの方が去っていった話を聞くと
宮崎への業務移管で川崎オフィス機能が縮小するのは間違いないように思います。
経費削減は半端じゃないですね。必要な出費でも許されないことが多いです。
長く働く場所ではないというのが実感ですね。
174名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 01:14:25 ID:us8rcLFF
最近基地外出てこないね。
ネタ切れか病院送りか?
175名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 02:17:18 ID:239cBefB
おーい糞袋!
皆、オメェの与太話聞きたがってんぞ。
出て来いよ。
ネタ切れか?
元々、内部のモンじゃねぇからな。
オメェはよ!
176名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 12:19:23 ID:IQSRuexR
>>170
宮崎の事は今まで何回も話題に上がってる。
自分で探してください。それが出来ない人に勤まる会社ではありません。
というか、川崎と宮崎は全く別会社みたいなものだからここで聞いても無駄じゃね?
宮崎DELLスレでも立てて下さい。

ちなみに昔面接しに行ったけど
宮崎の方々、DELLごときに必死すぎだから。
177名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 16:29:49 ID:cT3Jc2+/
なんかこのスレ粘着な人が数名常駐してるな
まぁなんかいろいろ不満やら恨みがあるんだろうけど、
あんたらのカキコミばかりじゃここは見る価値もないねぇ

ちょっと自重しろよ

178名無しさん@引く手あまた :2007/01/31(水) 19:46:21 ID:wWxWcCWW
>>177
ダイ●ブロー
オマエうるさいよ。
179名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 20:04:29 ID:UloYq35V
>>177
うるせーー、
馬鹿やろーーー。
180名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 20:35:23 ID:cT3Jc2+/
>>178
>>179

叩いてる側の品の無さ丸出しだな
ここで、●こんな伏字使う意味があるのか?
特徴的な文体だが、ホントにお前ここにハリついてるよな
仕事か?私怨か?どうでもいいが、中身の無い人格批判はもう飽きたよ
181名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 20:40:53 ID:cT3Jc2+/
犯罪行為があるそうだが、だったらすぐ告発でも報道にタレコミでもすりゃいいだろ?
インサイダーか元社員か知らんが、不二家の件もあって材料ほしがってるところは一つじゃないぜ。

週刊誌並に外野で事情通ぶって「〜らしい」とか、ここでも書いてもしょうがねぇだろうに。
あのな、ここは2ちゃだぜ。。工作員するのも自由だがあんま露骨なのはかえって叩きを誘導するよ

182名無しさん@引く手あまた :2007/01/31(水) 20:45:14 ID:wWxWcCWW
ダイちゃん怒っちゃたみたいwww
183名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 22:44:22 ID:8kHWHpGo
>>182
反論もできないで茶化して誤魔化してるヤツ
なんかちょっとは中身がある反論しなよ
184名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 23:18:37 ID:WpJtD9sB
宮崎の人たち、必死過ぎ。
たかがデルごときに。

他に行くところないの?
デル宮崎に行くぐらいなら
上京してマックのバイトでもした方が
よっぽど人生楽しいと思うぞ。

まさかデル宮崎が終身雇用だと
思ってるわけじゃないよね?
185名無しさん@引く手あまた :2007/01/31(水) 23:26:34 ID:wWxWcCWW
>>183
中身の無い会社に中身のある反論する内容などはない。
と釣られてみるwww
186名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 23:27:47 ID:8kHWHpGo
>>184
>>必死過ぎ。

おまえがな
187名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 23:28:40 ID:8kHWHpGo
>>185
おまえも同様に中身が無い
頭の中も無い
188名無しさん@引く手あまた :2007/01/31(水) 23:32:13 ID:wWxWcCWW
>>187
あれ?中身がどうのこうのいってるわりには
たいしたこと言えないねwww
もしかして基地外?
189名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 23:34:45 ID:8kHWHpGo
>>と釣られてみるwww
wとか使って照れ隠しか
賢い人は違うね
wってどういう意味ですかぁ?

釣るとか釣られるじゃねぇんだよ

>>犯罪行為があるそうだが、だったらすぐ告発でも報道にタレコミでもすりゃいいだろ?
>>インサイダーか元社員か知らんが、不二家の件もあって材料ほしがってるところは一つじゃないぜ。
これに答えろよ
議論になってねぇのはお前だよ
190名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 23:51:05 ID:dAN4jLIR
To: デルジャパン・チームのみなさん
From: ジム・●リット
本日付で、グローバルセグメントの小職はぁーでおなじみ!自動車グループの
ディレクターである磯 逸夫さんが、グローバルセグメントの新しいリーダーに
就任します。磯さんは、退職されたロッド・ラピンさんの後任として私に直接レポートします。
磯さんは2006年11月にデルに入社されました。自動車グループの新しいリーダーが決まるまでは、
引き続き同チームをリードします。
磯さんの新しい職責をお祝いするとともに、今後のサポートをお願いします。
by トヨタ自動車さまぁー の小職
191名無しさん@引く手あまた :2007/01/31(水) 23:52:03 ID:wWxWcCWW
もしかして暴れん坊ダイちゃん?
192名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 23:52:16 ID:8kHWHpGo
ここは転職板だ
大概はいいスレが多い
俺もいろんな転職スレみて、参考にしてるが
ここは元社員かなんかしらんが粘着の陰湿な人格批判的なカキコミばかりで
hpやIBMスレみたいな知りたい話もなにも出てこないし、質問できる空気も無い

あんたらがこの会社に悪い感情を抱くのは勝手だ
ここに入るなと主張したいならそれでも構わん
だったら就職板にでも啓蒙スレでも立てたり、
ttp://www.k4.dion.ne.jp/~seeadler/みたいにHPでも開いて同志を募ってればいい

数ヶ月ロムってきたが、最近下らん罵詈雑言だらけなので一言言いたかった
板を汚してすまない
またロムに戻る
193名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 23:53:41 ID:dAN4jLIR
ダイ●ブロー オマエ三菱さまぁーのパシリやってんだって?
うざいよ。
194名無しさん@引く手あまた :2007/02/01(木) 00:00:55 ID:oJXv3brS
>>192
スレを見て参考にするとかじゃなく
入社してみたらいいかもね。
195名無しさん@引く手あまた :2007/02/01(木) 00:05:55 ID:oJXv3brS
あと「粘着の陰湿な人格批判的なカキコミ」
ヶ多いっていってるが、
それは会社の中身がそうなんじゃないかな?
196名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 00:13:54 ID:jkyaAJIe
13万円という少額であるから、とうぜん簡易裁判所の少額訴訟である。
これなら一回の口頭弁論でかたがつく。というより、たった13万円のことで裁判までやらすなよな、まともな企業なら、という感じ。裁判所もいい迷惑だ。
ところが、DELLはやはりDELLなのだった。
たった13万円の訴訟に、なんと2人も弁護士を立て、
しかも少額訴訟を拒否して通常裁判への移行を申述してきたのである。
おいおい・・・弁護士費用だけで完全に赤字だろう、これは。
とてもまともな企業だとは思えんぞ。よっぽど私たちの行動がDELL商法の
根幹に触れたんだな。私たちの裁判も単なる代金返還訴訟からDELL商法を裁く
裁判へと移行してしまった。
DELL商法を裁く裁判の第一回の口頭弁論は今週大阪簡裁で開かれる。
本当は決着が付くまで原告のプライバシーもあるから黙ってようと思っていたのに、
なんと報道によれば防衛庁がDELLのパソコンを大量納入する計画があるんだと。
 馬鹿も休み休み言え! DELLがどんな会社かわかってるのか、防衛庁!
197名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 00:38:51 ID:ObS/yzJ7
蟲が孵化した様だな。
仮面変えても糞は糞だ。
198名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 07:16:13 ID:eYi4LNED
マイケル CEOに返り咲き、
ケビン・ロリンズはCEO首だ!
199名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 20:04:10 ID:UNqN+vp8
CEOどころか、役員もクビで 会社自体から追い出されたっぽいな
200名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 21:36:19 ID:O/3JZUec
ペーパーさん最近見ないけど、どうしたの
201名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 23:28:07 ID:1ZUcvIGS
>>199

ttp://www.dell.com/content/topics/global.aspx/corp/pressoffice/en/2007/2007_01_31_rr_000?c=us&l=en&s=corp

Mr. Rollins has resigned, effective immediately, from his position as CEO and as a member of the Board of Directors.

ロリンズ氏のCEOならびに取締役会メンバーからの解任は即実行された。
と書いてあるな。

もうケビンには任せてられないって事なんだろうな。
トカゲのしっぽ切りという意味もあるだろうし。


202名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 23:50:15 ID:YYaYHox6

なるほど、入社してみよう、と思った。
203名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 00:14:54 ID:t7rwTsTK
祝!ケビン・ロリンズ アボーン!
FY08を迎えるにあたり、社員の皆さんを、キックオフ全社員ミーティングと
パーティに招待します。このキックオフは、FY07の達成を祝い、今後の戦略的
ビジョンをシェアするものです。皆さんにとって、ビジネスの方向性を学ぶよ
い機会となるでしょう。楽しいイベントも実施しますので、ご期待下さい。
下記のとおり、川崎オフィスの社員向けには2月1日(木)に、宮崎オフィスの
社員向けには2月7日(水)に実施しますので、カレンダーに予定を加えて下さい。
キックオフイベントで皆さんにお会いできることを楽しみにしています。
204名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 00:40:32 ID:dyyvimM6
なんでデルのおじちゃんは、またシャチョ〜になったの?
ねぇ、なんで?
205名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 01:08:43 ID:+yXIlHaW
>確かに、最近見ないね。
どうしたんでしょー。
206名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 08:12:21 ID:d5yiknSR
ペーパーさんはついに引導をわたされました。二度と見ることはないと思います。
合掌。
207名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 18:13:40 ID:JQcH0ryQ
>>203
宮崎はどこでやるの?
208名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 19:46:32 ID:VbPoUwX5
9Fのイマイチ食べ放題にて
209名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 00:01:09 ID:Rj46/CK7
堀内を解任して原が復帰したような・・・。
210名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 00:09:51 ID:4F164J60
>192
たまにロムってはいるんだが、正直粘着私怨としか思えない奴らが
延々と同じことばかり書いてるんで、恐らく普通の社員は皆ひいてしまって
普通の話をする隙間もないし、相手もいないんだよね。
辞めた奴なのか現役なのか知らないけど、底知れぬルサンチマンを感じる。

まあ夢のような会社wともエクセレントカンパニーwwとも思わないが
他社と比べてもそう居心地わるかないし、それなりの金ももらってるし、
自分はそんなに不満はないよ。
211名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 00:20:27 ID:Rj46/CK7
>>210
激しく同意。殆どの社員がここの書き込みを失笑しているし、相手にしていない。
自分も最高とは思わないけど高い給料を貰っているし、勝ち組みだと思っている。
社員90%以上が貴方と自分のように満足している。今でもデルは強いし、今後も
成長する会社でこの会社で働ける喜びを毎日感じている。
ここの粘着書き込みなんて全部嘘だし、社員は誰も相手にしていないよ。
212名無しさん@引く手あまた :2007/02/03(土) 00:22:57 ID:bW3Eaztt
>210
キミの知らないところでバカナヤツらが
基地外のようなコトをしている。
213名無しさん@引く手あまた :2007/02/03(土) 00:31:07 ID:bW3Eaztt
>211
普通じゃないだろwww

Dellは米国時間1月31日、Kevin Rollins氏が最高経営責任者(CEO)の職を辞任した
ことを発表した。Dellの創業者であるMichael Dell氏が再びCEO職に復帰する。

 Dellの広報担当Bob Pearson氏は「これは短期的な視野に立って決定した人事では
ない」と述べる。Dell氏はただちにCEOの業務を開始し、会長職も兼任する予定だ。

 Rollins氏の辞任は、Dellがここ1年間の不振にあえぐ中で発表された。DellはPC市場
におけるシェアをHewlett-Packardに奪われ、世界最大手の座を明け渡している。また
過去の会計報告内容については証券取引委員会(SEC)による調査が始まっている。
1月末に退任した最高財務責任者(CFO)のJim Schneider氏をはじめ、ここ数カ月の間
に複数の幹部が同社を去っている。

 Dell氏はプレスリリースで「Kevinはすばらしいビジネスパートナーであり、友人で
あった」と述べる。「Kevinはここ10年間、われわれのビジネスに大きく貢献した。これ
からのいっそうの健闘を祈っている」(Dell氏)

 Pearson氏はRollins氏の辞任が、過去の会計報告に関する調査と関わりがあるのか
否かについて、コメントを控えている。

ttp://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20342066,00.htm
214名無しさん@引く手あまた :2007/02/03(土) 00:37:06 ID:bW3Eaztt
Dellは、マーケットシェアのランキングでもウォールストリートの
有望ハードウェアベンダーのランキングでも、
首位の座をHewlett-Packard(HP)に奪われた。
Dellはマーケットシェア奪回を目指すなか、
PC市場のローエンドに重点を置きすぎたため、
かつてPC業界全体がうらやんだその利益率を落としたのかもしれない。

また、最悪の不安材料として、Rollins氏在任時に発生した
不正会計処理の疑いから、同社は米証券取引委員会(SEC)
の調査を受けている。

ttp://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20342176,00.htm
215名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 00:45:49 ID:kR9NWm1p
>>210
ププッ!
同業だが、ここのSEのレベルの低さや製品の劣悪さに驚愕して
うちに乗り換えた企業の担当者に見せてやりたいよ。
みな口を揃えて「もう二度と買わない」って言ってるよ。
王様の耳はロバの耳ってか?もう少し外から見るようにしたら?
216名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 00:55:04 ID:Rj46/CK7
>>215
210さんがデルの一般社員なのですよ。貴方たちのようなネガティブな書き込みは
全て嘘だし、社員は誰も相手にしていません。デルは今も強く、成長しています。
なにより社員の殆どが210さんや自分のように大満足しています。
一部のゴタゴタ騒ぎも些細なこと、デルで働ける喜びで毎日充実しています。
217名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 01:00:10 ID:3aOLqGoY
173 名前:名無しさん@引く手あまた[sage] 投稿日:2007/01/31(水) 00:55:47 ID:9G7lw8pY
>>169
離職率は高いですよ。米国本社のゴタゴタ、日本法人の危いビジネススキーム
について気にしています。PCとローエンドサーバー以外はあまり売れていない
のも事実で利益率は毎年下がっています。四半期毎にノルマを課されるので休
むことは許されません。ホッとしたら自分の首を絞めることになります。
宮崎オフィスに業務移管が今後進むことを考えると川崎で何時まで働けるか心配
になりますね。以前、大連プロジェクトが推進していた頃、大連へ移るか、他部署
へ移るか、辞めるかの選択肢を突きつけられて多くの方が去っていった話を聞くと
宮崎への業務移管で川崎オフィス機能が縮小するのは間違いないように思います。
経費削減は半端じゃないですね。必要な出費でも許されないことが多いです。
長く働く場所ではないというのが実感ですね。

これがデルの現実だな
218名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 01:15:24 ID:kR9NWm1p
補足
・ここのSEはSCSIとSASの違いもわからない。
(シリアルとパラレルの違いも説明できない。おまけにSASをSATAと勘違いしてた)
・営業は32bit版のWin2k3SEのサーバーに8GBのメモリ積んだ構成出してきた。
(それも「最低これくらいは必要です!」と言い切ったらしい)

以上、顧客が言ってた笑い話。当然一緒に笑わせてモロタwww
要はPCの事以上を知らないらしい。そりゃ客も逃げるわな。。。
219名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 01:33:19 ID:1X2uAagj
>>211

>殆どの社員がここの書き込みを失笑しているし

自分の程度の低さが解らないカエル君
自分の所属している組織が見えないカエル君

程度が低い組織に居る奴は、やはり程度が低い
世間は失笑

さすがデル

一応2chなんか見るんだ
デルのクセに
ぷぷぷ
220名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 02:02:58 ID:PFNmFtDp
社員のカキコが出るとピラニアのように食いついてくるな
相手してくれて嬉しいんだろな
221名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 02:07:01 ID:XT9Zhd9l
デルはくそだww
と釣られてみるww
ぷぷぷ

・・・って言えば仲間に入れてもらえるの??
222名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 02:16:50 ID:PFNmFtDp
185 名前:名無しさん@引く手あまた [] 投稿日:2007/01/31(水) 23:26:34 ID:wWxWcCWW
>>183
中身の無い会社に中身のある反論する内容などはない。
と釣られてみるwww

仲間っつうかオマエずっといる奴だろ?

相手してあげようか?低脳君
223名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 06:59:23 ID:Rj46/CK7
>>217
全て嘘です。真実は、>>210さんの書き込みです。デルは今でもIT業界の雄で
成長企業です。ビジネスモデルの強さは磐石で死角は一切見当たりません。社員
のほとんどは>>210さんのように満足して大金を稼いでハッピーな人生を送って
います。米国本社関連のネガティブニュースもデルが強いからこそ叩かれている
だけでデルジャパンの社員で不安に思っている人は一人もいません。今後も成長
し続けるし、圧倒的な勝ち組み企業です。ここで書き込まれているデルへのネガ
ティブ書き込みは100%嘘です。絶対信用しないでください。デル社員は満足
しています。それが真実なのです。
224名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 13:13:21 ID:xKYP12ol
IBMがPC部門をLenovoに売却した際に、
なんでいままでODMでやってたノートPC事業を自前に切り替えなかったんだろうか
そうすれば、HPなどとも対等以上に戦える技術陣が手に入ったのに
225名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 14:03:11 ID:1gI8qP2n
>>223
やっとschool6鯖に辿り着いたようだね、ホメ殺し擁護くんw
226名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 14:12:23 ID:hV8u3hCQ
SEいたんだ
227名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 14:21:21 ID:Rj46/CK7
>>225
事実は事実ですから。粘着連中のネガティブ書き込みなんてデルジャパン社員は
失笑しています。ネットでデル叩きニュース全ても大した問題ではないので殆ど
の社員は今まで通りに、大金を貰って勝ち組み企業で仕事をできる喜びを味わって
います。>>210さんのような社員が殆どなのです。
デルは今でも強いし、今後も成長を続けるIT企業のリーダーです。つまらない
粘着書き込みは止めたほうがよろしいかと思います。
228名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 15:41:29 ID:fP3vESWz
>>227
質問なんだが、>>21とか>>38とかに書かれている事もデタラメだと?


229名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 16:04:50 ID:Rj46/CK7
>>228
デタラメです。デルジャパンの離職率は高くありません。多くの社員が、>>210
さんのような方ばかりです。大金を稼ぎ、仕事が楽しく、会社は世界に冠たる
大企業です。デルジャパン社員の満足度の高さは他社を圧倒しています。
>>210さんの書き込みを読み返してください。
230名無しさん@引く手あまた :2007/02/03(土) 16:37:08 ID:bW3Eaztt
国内も●●取引のせいで監査法人が目を光らせて
チェックされていて、USはSECにチェックされていて
上場廃止になるかもしれないような状況。
CEOを復帰したところで昔のようなカリスマは無く
手遅れといったところ。

231名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 17:44:56 ID:Rj46/CK7
>>230
国内の●●(?)取引がガセネタ、100%作り話。USのSECからチェック
を受けているのはデルだけではありません。一般的な出来事で全く問題なし。
CEO復帰は更なる成長を見据えてのこと。デル社員を動揺させようとしても駄目
ですよ。デル社員は冷静で本質を見抜いています。デルの強さは増すばかりで成長
力もIT業界で群を抜いています。>>210さんや自分が普通のデル社員で大金を得て
高いスキルの仕事に恵まれていますよ。残念でした。
232名無しさん@引く手あまた :2007/02/03(土) 18:26:43 ID:bW3Eaztt
>>231
あらら、あなた逝っちゃってますね。やっぱり基地外だね。
●●取引で某利用された会社がおかしくなったは事実。
もう一社の会社名もそろそろだされちゃうかもよ。
CEO復帰もニュースをみれば業績がおかしくなったのは一目両全。
ttp://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20342066,00.htm
もしかして字が読めないとかwww
SECに目をつかられてる会社はほんの一握りの会社。
ほとんどの会社の理由はストックオプション絡み。
ココぐらいだよ不正会計処理疑惑で引っかかってるのは。
ttp://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20342176,00.htm
233名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 18:41:08 ID:kR9NWm1p
全くだ。ヨソから見たら能天パアの軍団だと思われているのを自覚しる!
しかし基地外復帰大歓迎!もっと派手に褒め殺してチョーダイ!
234名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 21:44:26 ID:3aOLqGoY
デルカルト儲じゃなくてブラック企業に転職させたい元社員なんじゃねーかな?
235名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 22:44:40 ID:/zGNi3Lu
ここさぁ、面接官が面接しながらパソコンかちゃかちゃやってこっちも見ずに画面ばかり見ていてすごく非常識。
画面見て質問しないでこっち見れば?
帰り際にエレベータまで送ってもらう時に苦情を言って選考から外してもらいました。
236名無しさん@引く手あまた :2007/02/04(日) 00:08:39 ID:ZZu7sraV
>>222
ダイちゃん登場?
もしかして喧嘩ってるのかな?
237名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 00:09:08 ID:S4u5aPMV
テst
238名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 00:30:10 ID:sjpGSU6L
デルを辞めた人が就職に困っています。
Agentにデルで働いていたらどこも誘いはないですよって言われた
そうです。
239名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 00:42:43 ID:sjpGSU6L
>2

デルはIT企業って始めて知った!笑
ソリューション語れる奴もいないし、パッケージがソリューションだと
言い切るおばかな連中しかいないでんがな。笑

IT企業なんて思い違いをしていると、I○M,H○の社員に笑われる
240名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 01:30:36 ID:CQ4tbtWj
いいぞ〜!
デル教信者!
相変わらず中身が無ぇマンガ野郎だ。
おやつ喰って寝ろよ。











241名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 05:22:34 ID:sjpGSU6L
>231

大金を得て、高いスキルの仕事を得ている?
嘘でしょ!爆笑

給与安くて、部長以上がうんこちゃんみたいなのばかりで
アホらしくて辞めたなんて人がいるみたいで、まともな神経してい
る人はいかないね。
給与もITの中では下だし。あれが高いと思うのであれば
それは世間を知らなしぎる。笑
っていうかIT企業じゃないし、デルは・・・・



242名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 09:53:19 ID:7ktHUC5A
ここの病巣は、儲かっている時代に従業員教育や技術開発に投資せず、コスト削減の賞賛を繰り返してきたこと。
各自が抱いている危機管理は企業のでなく、自身の立場。デルのレベルは職種違えど、不二家以下。
243名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 12:15:02 ID:YOPTYrKU
ここでさぁー「いかにも私は経営のプロ」のように書き込むぐらいだったらどっかのコンサル行ってがっぽり稼いだら??

グチグチ、グチグチ同じことを。。。昔のスレはそれなりに面白く拝見させてもらってたんだけどねぇ。。
内部事情通ですよクンはEthics Hotlineとかもあるわけだし。。。ねっ?
244名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 12:25:36 ID:xxpAdP3+
ここの粘着君は真性だわ
イカレてる
245名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 12:42:09 ID:rzcNx8S+
そういえばイントラにピロ中の名前と写真まだのってるな。
あとCBGのラッピンピンもまだのってるよ。
アボーンされたヤシでも多くのってるね。あははっは!
やめるヤシが多くて名簿の管理できないんじゃないか?
246名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 12:46:19 ID:rzcNx8S+
Customer Experience(最高の顧客経験)の向上を目的として、新たにCEオフィスを新設しました。
デルジャパンのCE関連業務の中核として、デルUSやアジアパシフィック?ジャパンの部門間を結び、
CE関連の様々な取り組みの主要インターフェイスとしての役割を担っています。
CE向上のため、各指標に基づきながら様々なプロジェクトの企画立案、実行、改善を行っていただきます。
(以下職務内容の詳細になります)
●デルビジネスの半分の責任を担うサービスオペレーション。そのコア活動の1つである、
保守パーツを全国のお客様へ時間通りに間違いなくお届けするのが、私たちの役割です。
●そのDell Logistics Provider managementで、活躍できる人の募集です。
●今回の募集は、A.お得意のメトリックスでプロバイダーの活動をマネジメントしている
ので、それらのお得意のメトリックスを分析・改善提案できる人、
B.場合によってはプロジェクトをまとめることもあるので、
プロジェクトリーダーとして押しつけ出来る人、
●デルの評価はポストセールス、つまりサービスのよしあしで決まることが多く、
そのキーの活動である、パーツのロジ分野で思い切り自分にチャレンジしたい人来たれ!
資格
●数字感覚がある人。
●APJへのレポート組織なので、多少の英語力があること。
●プロバイダ会社の人たち(現場、マネジメント)と一緒に仕事ができる自信があること。
247名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 13:59:57 ID:92wOm65u
>>244
激しく同意。デルはIT業界の勝ち組み企業。>>210さんや>>244さんのような
指摘を受けてもいまだに、●●取引、SECがどーだこーだ、バカじゃないのか?
同じ内容ばかり。本当に粘着ベタベタ連中大杉。

デルで働くことに、誇りを持っているし今でもおおくの大金を稼いでスキルアップ
できている。粘着連中はデルが羨ましくて仕方ないのでしょう。ジェラシーは格好
悪いから自制したほうがよいですよ。

デル社員は、>>210さん、>>244さんのような人ばかりでワーキングバランスに優れて
いる方々ばかり。粘着連中、いい加減デルのイメージを落とすようなことは止めなさい!
●●取引はガセネタ、SEC警告は単なる注意(どこの会社でも起こっていること)の
書き込みなんて本当に馬鹿げている。
248名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 14:08:10 ID:YOPTYrKU
アンチ巨人みたいなもん?
強きは憎まれ。。。
そもそも部署ごとによって色ぜんぜん違うしね。
大企業になればなるこそ泥くさい仕事をやってる人もいるわけだし。。
>>241>>242はより自分より優秀な人材が入ってくれば自分のポジションが危うくなるから
入れないようにしてるわけ?
249名無しさん@引く手あまた :2007/02/04(日) 14:33:36 ID:ZZu7sraV
>>247
面白すぎるwww
決算書もだせないのとCFOが逃げたといったら
ヤバイコトじゃない?
お金を沢山もらっているほど
そんなこと言わないとおもうよww
お客さん(バイヤー)がみたら「そんなに貰ってるんだったら
まけろゴラァ」と言うでしょう。
でもキケンなマシンを買う人も減少してますしねww
>>248
ポジションが危なくなって妨害しそうなヤシは
ウンコとポッキリだなwww
250名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 16:45:22 ID:ZIZCVC89
http://www.chron.com/disp/story.mpl/business/4524279.html

Dell will halt bonuses, cut brass, extend line

デルってボーナスでないんだ
251名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 17:08:51 ID:rzcNx8S+
>>250
へぇーボーナスでないんだ。ところでウンコ君とポッキリ君がいるCBGって
今年アイスコーヒー代出るの?
252名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 17:19:49 ID:92wOm65u
デル叩きをしている方々は全盛期の巨人に対するアンチ巨人です。圧倒的な力
の前に無力なのだが、ネット上で見つけた嘘情報をこれでもか!ってほど連続
して書き込み、USのSECの件も一般的な話しを10000倍に膨らませて
書き込み。デルは今でも圧倒的な勝ち組み企業で経営基盤も磐石。働く社員は
高いスキルと高い給与を保証されているので満足度も高いです。
日本で一番短期間で成功した外資系企業がデルジャパンで現在も毎年右肩上がり
の成長を続けています。
253名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 17:33:55 ID:ZIZCVC89
ボーナスもでないし、株主代表訴訟もおこされているみたいですけど、
本当に大丈夫ですか
254名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 17:34:20 ID:CQ4tbtWj
>>246コイツが出てくると>>247の後方支援が出て来るな。
低膿連中の割りにチームワークがイイ様だな。
文面も似てるしよ。

退屈な奴だ。
もっと楽しませろよ。







255名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 18:01:06 ID:92wOm65u
デル叩きをしている方々へ。

デルの凄さを少しだけ語ってみようか。

1.国内PCシェア第三位、サーバーシェア第二位、液晶ディスプレイシェア第一位
  ワークステーションPCシェア第一位・・・

  PC依存の会社ではないことを証明しています。

2.高い技術力を持っています。評価技術力は世界一クラスです。

3.忠誠心の高い社員で構成。大金と引き換えに高いスキルを提供しています。

4.安定した株価。最近下落気味ですが創立以来ウン万倍になっています。

5.無敵のビジネスモデル。高品質、高性能でありながら低価格プロダクトを顧客へ
  提供できます。

デルに死角なし。いずれ国内でも天下を取るぞ!

256名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 18:19:40 ID:CQ4tbtWj
(´_ゝ`)フーン
257名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 18:58:56 ID:ASeapwXh
ペーパーさんの行方は?
258名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 19:13:10 ID:BEeKE/c6
>255
文章おかしいぞ?頭悪そう。。。
こういうヤシばかりか?
259名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 19:21:19 ID:JiQIvHrp
>>デルカスタマーって
PCの事を何も知らない素人
従順そうな犬
何を言われても平気な神経の太い奴(要するに少し足りない奴)
そういうのを好んでいるような気がする

下手に知識もない事で教育しやすく
上に意見せずいつまでも安い給料で働いてくれる
客にとって優秀なスタッフより
会社にとって使いやすいタイプを好んでいると・・・

↑これはマジすか?
260名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 19:32:04 ID:Jn0TOHQ6
255のpc依存の会社じゃないやい・・・っておかしくないか?
全部PCかPCパーツじゃん。そういうのってPC依存の会社って言うんだぞ。
261名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 19:50:45 ID:mfS0jkZ+
転職板だから聞くが

批判派は、いろいろ不安なニュースとかある他>>242みたいな意見⇒ここに転職はやめとけ
擁護派は、すばらしい会社です⇒ウェルカム!

ってことだよね?思い切り真っ二つな評価だな。
擁護派が社員なのは当然として
批判派の人はどういう立場の人なの?
元社員とか?
そこをある程度表明しないから妬みとかいわれんじゃないの?

俺は単なる一般人だが
中立的に見ると批判派が単なるプロ市民系な人にしかみえん
だから教えてくれよ

262名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 20:02:13 ID:4JdbrFvH
>>261
自分で調べたら?
デルの情報漁ればどんな会社か見えるし今の状況もわかる
263名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 20:13:56 ID:8D7TmOvo
>>218
デルの場合、それくらいのミスは普通にありそうだ
264名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 20:16:41 ID:mfS0jkZ+
調べる?
いや、別にどんな会社かなんて聞いてないよ

>批判派の人はどういう立場の人なの?
>元社員とか?

俺の質問はこれなんだけど。
論点すりかえちゃあかん。
265名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 20:21:37 ID:4JdbrFvH
>>264
>俺は単なる一般人だが
>中立的に見ると批判派が単なるプロ市民系な人にしかみえん

バカは自分で調べてから言えよ
意味わかる?

>批判派の人はどういう立場の人なの?
>元社員とか?
ヒント:ここは2ちゃんねる
266名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 20:34:45 ID:mfS0jkZ+
>>265
ああ、分かった
あんたニートって奴だな
がんばれよ
267名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 20:45:20 ID:mfS0jkZ+
否定派

@ID:4JdbrFvH 職業;ニート

否定派はニートだけじゃないでしょ?
インサイダーとかなのかなぁ。元社員もいるの?
ニートのやっかみっつーわけかね?
268名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 20:56:49 ID:4JdbrFvH
さすがバカだなw
思考回路が相当狂ってる
269名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 20:57:16 ID:BEeKE/c6
>267
お前こそ通りすがりを偽装してるが社員なのバレバレで痛いぞ。
こういうアフォが多いのが ザ・出る ドピュッ!
270名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 21:04:14 ID:CQ4tbtWj
  ,;f     ヽ
  i:         i       因果、陰我じゃ           
  |         |      結果は必ず デル のじゃ
  |        |  ///;ト,   
  |    ^  ^ ) ////゙l゙l;   
  (.  >ノ(、_, )ヽ、} l   .i .! |    
  ,,∧ヽ !-=ニ=- | │   | .|
/\..\\`ニニ´ !, {   .ノ.ノ   
/  \ \ ̄ ̄ ̄../   / .|
  
271名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 21:32:30 ID:sjpGSU6L
>1.国内PCシェア第三位、サーバーシェア第二位、液晶ディスプレイシェア第一位
  ワークステーションPCシェア第一位・・

そうなんだ。それは凄いですね。でもサーバーってデルE○Cの物は製品は全くサポート出来ないみたい
 ですよ。ファームの不具合もお客に事前にアナウンス出来ないから
 他社に取られていると聞きましたが・・・・
 サポート部門に電話してもわからないっていうそうじゃない。
 そんなので、よく製品でしているね。腐ったバナナの叩き売りみたい。笑

>5.無敵のビジネスモデル。高品質、高性能でありながら低価格プロダクトを顧客へ
  提供できます。

  ○Pや国産メーカーに真似されているのは分かっている?
  低価格競争で、マージン稼げるの?
  箱売り業者が?
272名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 21:40:07 ID:sjpGSU6L
>デル本社、デルジャパンへのネガティブな書き込みは99%が嘘です。IT企業
としてデルは確固たる地位を築いており、経営基盤も磐石、評価技術と呼ばれる
高い技術力を持ち合わせるIT界のガリバー企業でリーディングカンパニーです。

これは、本当の話です。99%本当です。

>日本法人も高い成長力により、業績も絶好調、離職率も低く安定しています。

IT業界出身者はいないと聞いたけど・・・?

>前職は問わない、未経験者大歓迎の平等な採用システムです。

へー。未経験者でIT業界務まるんだ!笑
ソリューション提案できるの? 
もし、本当なら程度低くてもお客をだまして詐欺の様なビジネスが
できるのかな?これを聞いたら、ソフトベンダー、大手メーカーが
怒らないですか?
へー
273名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 21:58:40 ID:X6FkxxHV
元社員として、正直な感想
入ってよかったとおもう。人生変わった。
人脈はできた。
根性もついた。
スキルは身につかなかった。
お金はかなりかせげた。
ただし部署間で差がある。運も必要。
擁護派の言ってることには賛同できないけど、若いうちに行くにはいい会社ですよ。
274名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 22:28:09 ID:8D7TmOvo
>>273
この会社からIBM,HP,Sunに転職できますか?
できるならステップアップとして考えてもいいな
275名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 23:09:29 ID:rzcNx8S+
おい!紙屋君どうした?
276名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 23:10:12 ID:CQ4tbtWj
>>273

>スキルは身につかなかった。

一番の問題じゃん、仕事する上で。

ギャラは安いけど能力はつく。
ギャラは高いけど実に成る物はない。

どっち取るか言わずだ。
デルに脳梨が多いのが納得出来るよ。
別に273さんの事言ってる訳じゃないよ。
気悪くしないでね。
277名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 23:18:42 ID:BEeKE/c6
>この会社からIBM,HP,Sunに転職できますか?

>スキルは身につかなかった。
スキルが無きゃどこだって取ってくれんだろうよ。
ここに入るやつこういうアフォばかり?
278名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 23:28:34 ID:sjpGSU6L
ピロ○カ 参上!!

http://www-06.ibm.com/jp/pc/lenovo/yakuin.shtml

おいおい大丈夫か?
279名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 23:33:05 ID:sjpGSU6L
>この会社からIBM,HP,Sunに転職できますか?
>できるならステップアップとして考えてもいいな

取ってくれるわけないだろうよ。掃除夫くらいだろう!
PC屋の何の技術を欲しがる?
次元が違う 打倒ヨドバシカメラ、ビックカメラの企業だぜ。

転職先は、新宿3丁目スカトロうんこ食べクラブくらいだろうし。
280名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 00:02:10 ID:6DA31dfS
a
281名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 00:02:51 ID:uRaGsQpc
>>279
粘着素人君、自作自演か?
いまどきIBM,SUNに逝く馬鹿はいないと思うが、HPやレノボなら、
転職可能だわな。その逆もあるからな。日本のIT関連なんて
どこもレベル同じだろ。PC屋の技術だの下らんこと逝っている時点で
ニート証明だね。
まぁ、いろいろ経験できる会社からはどこでもいけるだろう、一般論として。
282デルデル坊主:2007/02/05(月) 00:18:11 ID:0N3zh8cU
デル製品はソニーと同じくすぐに壊れるではないか。
品質管理がいい加減である。
ウソニー、クソニー、デルデル坊主
283名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 00:25:29 ID:jVu4m8Qv
>281
おぃヘボ社員、技術がどこも同じなんて技術を放棄したDQN害死の
役立たずが偉そうに言うな。

そのうち栗鼠虎にあうんだから頑張って掃除の練習しとけや。
次の職場で必要だからな。www
284名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 00:59:26 ID:qQdIcmQu
>210だけど、スレが急に伸びてる上「210さん」「210さん」いわれててびびったww
だから夢のような会社ではないっていってるだろ。
悪いが擁護派の意見もあまりに不自然で同意できない。
俺は別に持ち上げる気はないよ。
ただ外資系ITの他社と大して変わらんといいたかっただけだ。
こことH社A社M社あたりは人材の相互移動が激しいしなw
どこも似たようなもん。
285名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 01:01:30 ID:34OdKN/V
昨日今日とスレが伸びてると思えば、例の人が暴れてるのか
しかし、>>283とかなんとも品の無いカキコミだねぇ
ニート発言で切れたのかな?なんか興奮してるな

過去スレとかで宮崎の人がこういう書き込みでDELLの内定蹴ったり、
試験受けるつもりが辞めたりってのがあったけど、
いくら2chとはいえ、信用毀損・業務妨害罪、風説の流布で逮捕されちまうんじゃねえか?
個人への名誉毀損ともとられかねんカキコも過去スレから延々続いてるが・・・。
ニートの人あんまり暴れるとお縄だぞ。
286名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 01:09:15 ID:hm+w9tVY
>>285
是非訴えてくれw
頼む面白いから訴えてくれw
その際キチガイのように擁護してる奴が参考人で呼ばれたら最高だなw

訴えろよマジで
デルが風評被害あってると本気で思ってるならな

これは楽しみになってきましたなーw
上げておこう
287名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 01:16:04 ID:hm+w9tVY
「サポート全般」の1位は3年連続でNEC
日経パソコンが「2006年版 パソコンメーカーサポートランキング」を発表
http://corporate.nikkeibp.co.jp/information/newsrelease/newsrelease20060824.html

■デル株式会社を訴えます!
http://www.k4.dion.ne.jp/~seeadler/

祭りになるなw
288名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 01:18:47 ID:BQB5ZVze
http://www-06.ibm.com/jp/pc/lenovo/yakuin.shtml
代表取締役社長 天野 総太郎
常務執行役員 弘中 俊行 ビジネス開発事業担当
ってことはピロ中ソータローの下っ端か?
289名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 01:49:02 ID:34OdKN/V
>>286
いや、別に俺が訴えるわけじゃないんだけど・・・。
つーか、見境なくなってるのかもしれんが、ここはdellの人ばかりじゃないんだぞ
当然俺もぜんぜん違う会社の人間だしさ
余計なおせっかいだったみたいだな、すまん
290名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 03:04:51 ID:Y61sof6a
273です。
>>274
DELLから他のPCメーカーへはいけるとおもうけど、どんな立場で行きたいかによる。後は運w
>>276
そうそう、内勤営業してる限りスキルは身につかないよwだから金かスキルか考えた上で納得して入るならいいかなと。今は前ほど儲からないってきくけどね。
291名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 17:23:27 ID:FmSH3MTa
デルの試験に落ちますたwwww
292名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 20:00:46 ID:LwrhCa2C
>>291
今日不幸の手紙きてました・・ナカーマwwwwww
何人採ったんでしょうね?
やっぱ、宮崎県民優先なのかね?
293名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 21:20:18 ID:62e93MVJ
【DELL】復帰したてのデル会長「今年はボーナスなし」と従業員あてに電子メール[07/02/05]
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170646552/
294名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 21:38:20 ID:JSQh0hsy
>275
会社来てません、というかこれないみたいです。
295名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 21:57:56 ID:3lthK4r8
なるほどちゃんと試験に落ちる事があるのか。
安心した。
296名無しさん@引く手あまた :2007/02/05(月) 22:06:53 ID:TGKB0jcF
米パソコン大手デルの最高経営責任者(CEO)に復帰して間もない
マイケル・デル会長は、従業員にあてた2日付の電子メールの中で、
コストを削減し、パソコン市場でその地位を回復するため、昨年度分の
ボーナスは支給せず、経営幹部の数を減らす方針を伝えた。

またこの電子メールでは、最高執行責任者(COO)を雇わないことや、
製品開発のペースを速めること、売り上げの伸びを加速させるため
新たなビジネスに事業を拡大することなどが示されている。デル会長は
メールの中で、終わったばかりの07年1月期について、同社は「大きな
努力はしたが、成果は素晴しくなかった」との見方を示した。

失望感を誘う業績や市場シェアの低下、証券取引委員会(SEC)による
デルの会計に関する調査など、山積する問題に対して現在デルは対処を
試みており、そのような中で今回の方針が伝えられた。
ハイテク調査会社ガートナーとIDCによると、デルは昨年、ライバルの
ヒューレット・パッカード(HP)に世界パソコン出荷台数首位の座を
明け渡している。

コストがかかるうえ、活力を低下させる“官僚主義”という敵だ」と指摘。
「われわれが“官僚主義”を作り、われわれの人材をその影響にさらした。
われわれはその問題に対処しなければならない」と述べた。

現在、欧州事業の運営を担当するポール・ベル氏が、同社の売上高の3分の2を占める米州事業を統括する幹部となる。またドン・カーティ
最高財務責任者(CFO)は、人的資源や投資家向け情報提供(IR)活動なども
合わせて統括する。

ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1170646552/
297名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 22:16:21 ID:5kO9nqPE
age
298名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 22:23:18 ID:LwrhCa2C
>>295
もしかして、元か現役さんですか?
299名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 22:31:52 ID:5kO9nqPE
もう終わりだね。

ttp://www.itmedia.co.jp/news/articles/0702/05/news025.html

「だまして株価をつり上げる広範かつ長期にわたる陰謀」

「Dellが享受してきた低コストのアドバンテージと高い利益率は、直販モデル
のメリットではないかもしれない。お金をくれる単一のサプライヤーを抱え
ていたことによるメリットだったのかもしれない」
300名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 23:17:54 ID:5kO9nqPE
>>296
従業員に宛てたメール内容はもっと強いメッセージだよ。茨の道を共に
歩こう、相当な苦難が降りかかってくるが・・・みたいな。
301名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 23:39:31 ID:BQB5ZVze
おい!見てみろよ!ペーパー君のメールアドレスなくなってるぜ!
それに対してピロ中のメールアドレスまだ残ってるぜ!
302名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 00:11:26 ID:HxnMahzb
ボーナスでないってほんと??
303名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 00:16:53 ID:9V8EDSc9
技術、技術ってみんなアホみたいにいってるが、基本元請けだったらあんまし技術力はいらんよ。
技術力つけたきゃ下請けのSIerとか行けばいいだろうし、日系のNEC、富士通も実は子会社のほうが技術力があったりするしね。。
きちんと社内でアンテナはってりゃビジネスセンスは磨かれると思うよ。
あ、あとボーナスは出ます。かなり削られてですが・・・(そもそもSRは関係ねーか。)
304名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 00:25:46 ID:afoVRhxO
これが出るの社員の実態。
製品だけでなく社員すら技術を放棄。
客が逃げる訳だねwww。
305名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 00:33:35 ID:9V8EDSc9
>>304 なにゆえそんなに幼稚なんだ。。。
303だが、う〜〜ん。わからん??
なにがしたいの?開発?技術コンサル?たまたま自分は技術とは関係のないお仕事なんで。。
こんなとこでキャッキャいってないで、雑誌のインタビューでも受けたら?
306名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 00:38:06 ID:ZCoMGPXQ
デルのサポート受けようと思うんだけど、
スキル的にはどれくらい必要?
サーバ運営経験ないと厳しい?
307名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 01:04:21 ID:afoVRhxO
>305
あのな、一応言っておくが自分は某独立系SI'erにいる。
色々なメーカーのSEを知ってるがI○M、h○のSEは流石に何を質問しても完璧な回答が返ってくる。
正直言って知らない事が無いくらい知識が深い。それぞれ数名知っているが皆そうだった。
それに比べてここのエンジニアモドキ(SEとは言いたくない)は質問しても「後ほど調べて回答します」と
言うか、その場で回答言っても嘘を言う。知らなきゃ知らないって言えばいいのに始末が悪い。

はっきり言わせてもらうと自分たちよりレベルの低いエンジニアのメーカーの製品なんか
使おうと思わないしサポートなんか信用してない。普通はそう思わないか?

>基本元請けだったらあんまし技術力はいらんよ。
これ聞いて自分の抱いていたここの質やイメージがあっていたのを確信したよ。
頼むから技術も無いのならサーバーなんか売らないで欲しい。
308名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 01:25:38 ID:IhHdk0Cq
>>307

>「後ほど調べて回答します」
これは社風なんじゃない?
デルが言うトコのマネ(最高責任者)なんか自己決断なんかしないよ。
何でも、お父さんに聞いてきます。だ。

程度が知れる会社だよ。
309名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 05:19:55 ID:qda7K8Li
>>308
おそらく業務上の決断の話などではなく、
売り込んだ商品の仕様について
突っ込まれた時の回答だと思われ

>「後ほど調べて回答します」(まだマシ)

できますよ〜(←大嘘)とか

あ、根拠ありませんから。なんとなく・・・ね。
310名無しさん@引く手あまた :2007/02/06(火) 07:07:40 ID:5CU8QXn8
>>296
>>299
基地外でてこいゴラァ。
このぐらいはどこの会社ででもあるとか
100%嘘とか右肩上がりとか
おもろいこと言ってみぃ?
311名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 14:03:44 ID:bHmv4Wmp
>>291、292
俺もお祈り封書キタ
なんつーか今までみたお祈り手紙とはなんか違う妙な感じ。
どんな文面でした?
312名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 15:21:51 ID:ZJtewr/W
ていうか、テクニカルサポート受かった
やついるの?
313名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 18:48:09 ID:8RTpqm7n
>>311
わりと、普通の文面だ思ったけど
ただ、今後情勢が変わったら、お声をかけさせていただきますとかあったね

>>312
おいどんも、しりたかばいw
314名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 18:57:01 ID:T0RkJizB
受かると本が2冊贈られてくるよ。
創設者のデルが書いた単行本と、検定試験の教材みたいなの。
315名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 19:09:16 ID:fR2A2das
シェア、売上よりも利益重視の方針みたいだけど楽観的に考えても利益を
稼ぐ手段がない。法人企業の主クライアントはノートブックPCなのでデル
のような自社工場で組み立てるのはコストが高くなる。サーバー製品も利幅
の薄いローエンドしか売れない。ストレージはEMCと一緒で他社の値下げ
に厳しい価格競争。PC、ローエンドサーバーに変わるビジネスの柱も絶好調
の頃から投資し続けてきたが効果は出ていない。元々他社の技術だけで成長
してきた会社なので自社でユニークな商材をつくる力(リソース)もない。
何よりも新CEOが全社員に向けて非情ともとれるメールを配信。元々デルは
超ポジティブな思想企業なので相当追い詰められているのでしょう。絶好調の
ころから利益をインテルからのバックマージンで計上していたことも公になり
そうで戦々恐々。GWが一気に崩れたときに似ているのも気になります。
316名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 19:17:44 ID:fR2A2das
決算書提出期限を守ることも絶望的なので上場廃止処分の可能性も高く
なってきました。もちろん上場廃止になっても復活できますが・・・。
最後のオチは・・・レノボに買われたりしてね。
317名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 23:11:57 ID:BgJhnqQT
>>291>>292>>311>>312>>313
つーか1月組だよね・・・
俺もTSお祈りきたよ
いやー全滅なのかねぇ
318名無しさん@引く手あまた :2007/02/06(火) 23:18:45 ID:5CU8QXn8
>>317
急に採用予算が無くなって
全員不採用になったんじゃない?
会社もなんか厳しいみたいだし。
基地外もようやく会社の状況を理解したんんでしょう。
319名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 23:19:36 ID:X8fAMCi9
サービスワルー
320名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 23:46:30 ID:fR2A2das
>>318
でしょうね。突然フリーズになることは珍しいことじゃないし、今のデル
の置かれている状況を考えてみれば新規採用どころじゃないもん。
世界規模での大リストラで人件費の大幅カット、同時に徹底した経費削減、
その上で事業の見直し。暫くの間は、厳冬の時代ですね。
321317:2007/02/06(火) 23:53:39 ID:BgJhnqQT
>>318
米国じゃ不振で代表交代だし、なんか情勢が変わったのかな

>>今後情勢が変わったら、お声をかけさせていただきます
これは俺もあったけど、単なる社交辞令ととったけど、こんなに落選者が多いとこみると
意外と本心だったりして
ここって方針とかも結構流動的に変わりそうな社風だし、
ガンガン人材確保支持⇒代表交代で人材確保全面ストップ、とかありそうだよな。

俺は在職者だからここが駄目でも食うには困らんので、あら残念ぐらいだけどねぇ
次さがそ
322名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 08:05:01 ID:roJM6oIJ

       ___       _
  \V ̄ ̄ ̄__| \二二/|_
   /  / ̄__| [__]  | \
  │ / /`ヽ__∠__>J__>
  |/ /| ‐―――――――― |
  (  / |  ――――――――‐ |
  (_/  |     ●      ●  |
  |\ |       (_人_)    \_     _____
   | ) |    _ __|||||||||||_____)   /
   ヽ_|  ///└┘   ̄ ̄ ̄  └┘| |    /     
     ///              //   <    デルの人は嘘つきなーのだ
    |//\_ (⌒Y⌒)    _//      \    
     \   ヽ―─―⌒ ̄ ̄ /         \_____
        `―──―――‐―´

323名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 15:15:24 ID:uHJKLHxm
>>318
全員不採用の割には、リクナビ今日付で再募集かかってんだよなあ
ttp://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01800.jsp?rqmt_id=0004117698
324名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 15:37:54 ID:1cqJjmdc
>>323
GWは、日本法人撤退直前まで派手に人材募集していたからねえ。
当時、最終面談前に撤退されて唖然とした方もいましたよ。
325名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 15:38:40 ID:HJjYWJNx
ジョブフェアや各地の就職説明会も相変わらずスケジュールされてるしな。
採用人数激減でも敢えて多人数採用を謳って強行してるのか。
本国からの指示待ち状態であるにも関わらず既に決定した選考会スケジュールはキャンセルできず、
募集の告知はとめられないのか。
それともここをみて書いてる>>291>>292>>311>>312>>313>>317
たまたま水準に達さない連中ばっかりだったのか。

どれも有り得るよな
326名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 16:59:03 ID:1cqJjmdc
>>325
現時点でデルの置かれている状況は市場から退場ギリギリで踏みとどまっている
ようなもの。超強気だった第4四半期の業績もアナリスト予想を下回ることが
予想され、SECへの提出も期限を相変わらず守れないだろう。
真っ先に手を付ける人件費の大幅カットを行なうことは必至でしょうが、宮崎と
約束した手前、キャンセルはできないのでしょう。
327名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 19:08:26 ID:+n3Z/3FQ
内勤営業(宮崎)募集してるけど、外資だからノルマとか厳しいですか?また離職率は高いですか?
328名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 20:13:10 ID:ym+kCX2E
>>327
外資に関わらず営業はどこの業界でも厳しいよ。だから、営業職はいつでも募集してるでしょ。
離職率は、このスレにも書かれてあるけど、擁護によるとデタラメらしい。
329名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 23:03:20 ID:bhEZVv9V
>327
宮崎の営業にノルマってないんじゃない。宮崎は川崎にくらべりゃ大甘。のんびり仕事ができるんじゃない。

>325
今はアジアパシフィック全体で採用フリーズになってんじゃないかな。採用するためにはアジアパシフィックの社長の承認が必要なんじゃない。
330名無しさん@引く手あまた :2007/02/07(水) 23:32:34 ID:v+hcrG7G
>>325
フリーズしてるので受けるだけ無駄。
時間の無駄なのでやめとけ。
331名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 23:41:09 ID:vAkSxOVY
残念ながらヘッドカウントはフリーズしてないよ・・・
やっぱりこのスレ、Serviceの社員は少ないんだな。
332名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 00:10:20 ID:6VHvXflf
ここの営業は業界では別格、世間でいうオペレーターだから
そのまま上昇するか他部署で使い物になるくらいでなきゃ
業界のスキルを付けたことにはならんでしょう
ここでショーも無いレスを入れてる輩はそんなストレスからだろう
以上終了
333名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 00:56:12 ID:XJA/qBUB
日本のプロフィットシェアリングはちゃんと出るんでしょうか
334名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 01:30:22 ID:ixl3ZjI/
>>328
援護派の書き込みも信用できないですよ。離職率の高さは有名ですからね。
人材紹介会社はデルを勧めません。何故なら短期間で辞められることが多く
儲からないからでそれ故に、世界的なIT企業でありながら未経験者大歓迎
ってキャッチコピーで応募者を募っています。今も募っていますが採用は
当面見送りではないでしょうか。
335名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 02:07:04 ID:JsFbq0ii
>>332

>以上終了

特徴ある文だな。
クチがクセェ某マネか?
336名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 09:26:27 ID:xA2lFOCA
>>331
お、中の人?
フリーズしてないんだ?
337名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 21:57:01 ID:3vMGlq+f
紹介予定派遣で時間給1080円の募集があります
宮崎市内で、1人1つの机を用意します。
3ヶ月だったかな?社員になれる可能性あんのかな?
しかし、住むとこ借りて社員になれなきゃしゃれにならんしな
デルにこだわる必要もないかもだけどさ
338名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 22:36:43 ID:GT7T6Y9B
よくよく考えるまでも無く、このスレ見たら、入社希望者って、ひくよな。
うーむ。
339名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 23:16:54 ID:+MNxmiPJ
つうか粘着してるのって明らかに社員じゃないよな・・・
たまに誰かに社内の話振られると全然通じてないし。
何がそうまで憎いのかねぇ。スレ見てると、これはむしろ愛なのかな?と思う。
俺社員だけどそこまで会社に執着する気になれん。
愛社精神は全くないけど、憎悪するほどのこだわりも持てんというか。

>337
時給安いな!東京から行くつもりならこだわるこたぁないと思うぞ。
他にいくらでもあるだろ。
340名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 00:48:38 ID:QmqqwG1w
>>339
ていうか、今のデルが良い会社なんて世間知らずの間抜けしか思わないだろ。
デルを憎い?その発想も良くわからないが、貴方の指摘する多くの粘着(?)
連中の書き込みは真実に基づいていると思うぞ。
341名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 01:02:51 ID:/U4VVBgS
今は2Chなんて覗く社員はほとんどいないが、久しぶりに来てレベルの低さに驚いた。
ヘッドカウントフリーズとか言葉なんかが先行しているけど、セグメントコントローラ
が見たら大笑いだろね。まあ、このスレ書いてるのはせいぜい入社して2年未満だろうね。
ちなみに私は恵比寿組みですが。。 では皆さん お元気で。
342名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 01:06:04 ID:oXp57BSF
>>339

こんな奴ばっかなんだな。
デルは。
想像通りだ。

>>341

合掌
343名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 01:46:41 ID:sI/BSNba
このスレを見ている人はこんなスレも見ています

【企業】IXIが民事再生法の適用を申請 上場廃止に[01/21]

これって、デルと関係あるんですか
344名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 02:14:22 ID:QmqqwG1w
>>341
内部情報を知っているから、知らないからなんてどうでもいいよ。デルの
現状を理解したほうがいい。恵比寿組?ふ〜ん、化石みたいなもんだな。
上場廃止にならないことを祈ったほうがいいのでは。
345名無しさん@引く手あまた :2007/02/09(金) 06:16:17 ID:RrTcoMY4
恵比寿組みって、片手で数えられるね。
誰だかすぐ分かるww
346名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 11:16:07 ID:f+qd+M7x
>>341
どうでもいいが、何の根拠で「2chを覗く社員はほとんどいない」と言い切れるんだ?
お前の家に皆同居してんのか?

347336:2007/02/09(金) 12:26:04 ID:/qo3yjuK
>>341
お聴きしたいのですが上のほうのテクニカルで落ちた方々はたまたまなんでしょうか?
北米が代表交代してるだけに、様々な推測もなんだか信憑性ありそうで・・・。
自分のように、スレをみて転職しようかと思ってる人間もいるので教えてください。
348名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 13:32:10 ID:QmqqwG1w
>>347
デルについて正しい情報を得ていますか?
349名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 14:39:32 ID:WUok/vOs
正しい内部情報が手に入る会社って、それはそれでマズイと思う
350名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 18:36:59 ID:QmqqwG1w
>>349
正しい”内部”情報なんて書いていない。
売上、利益高、成長率、主要製品、株価(及び推移)等の企業数値を
正しく把握すべきって意味ですよ。
351名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 21:24:00 ID:SBCA9RFY
宮崎も残業多いのかな?
IT系は、残業がつきもんだが・・
352名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 23:10:05 ID:Y6PtDwz8
>売上、利益高、成長率、主要製品、株価(及び推移)等の企業数値

を正しく把握できるような人材を、給料安いテクサポやテレセールスにあてがう気?
MBA持ちやコンサルあがりなど、ハイスペックの人材に見合わない
つまらない仕事させてみんなに辞められちゃったのにまだわかってないのか。
353名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 23:28:02 ID:QmqqwG1w
>>352
あのねえ。デルの現状を知りなさいって意味なんだけど・・・。
デルの現状を知れば入社するなんて愚かなことはしない筈ってことを
伝えたかっただけ。

それに、売上、利益、成長率、株価なんてネット検索で簡単に入手できるよ。
デルのニュースリリース、IT系ニュースでも。

それさえ難しいの?
354名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 23:53:55 ID:FX7OHmbQ
ダイザブローまだ居座っているみたいだな。
大阪事務所クローズしろよ。あと手下のWEST AEどももつれてでてけよ。
これじゃ給料泥棒だよな。偉そうにマネヅラすんな。
355名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 01:46:53 ID:L1Q2U/zF
IXIとの関係教えて、えろいひと!
356名無しさん@引く手あまた :2007/02/10(土) 07:07:27 ID:kGwhFGw3
>>354
すし屋の上のあそこか。
無駄な経費だから閉鎖しちゃえよ。
357名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 10:15:22 ID:wlfTECB+
>> 356
すし屋の上と知っているあなたは、行った事がある人ですね。
ワシントンの隣、公文の隣。
なるほど、なるほど。。。。
358名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 17:50:29 ID:bYY1myJ1
>>346 こうゆう低脳な質問が笑える。
359名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 18:28:58 ID:Xb8A1Sh/
>>357
西中島南方の事務所近所情報もっとくれ!
360名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 21:23:30 ID:hdtj2fuL
>>359
何?大阪に何?
361名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 21:40:16 ID:9I4QTDyU


               λ     
             (  )    
           ヽ( ・∀・ )ノ  < 詐欺ハゲつかまえたー!
           (  ,、,、,、 ) 
           /´ / ノノリ `ヽ,
           / 〃 /        ヽ
        i   /         リ}
         |   〉   -‐   '''ー {!
          |   |   ‐ー  くー |    
           ヤヽリ ´゚  ..,r(、_>、 ゚'}   
         ヽ_」    :: ト‐=‐ァ'::. !      
          ゝヽ、 ::..`二´'.::ノ        
              r| ` ー--‐f´      
         _/ | \   /|\_              
       / ̄/  | /`又´\|  |  ̄\

362名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 23:32:30 ID:1wuWDISN
宮崎の営業に就職するか迷ってます。今県外在住なので、就職したら宮崎に引っ越さないとなりません。本当に内勤の営業のみでしょうか?離職率が高いらしいですが、何か理由があるのでしょうか? 教えて君で申し訳ございません。本当に悩んでるのでどうかお願いします。
363名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 01:15:43 ID:DP4duIGZ
投資家の訴訟騒ぎ起きてから、白血の擁護が姿見せねぇな。
もっとキモのネタが有んだろ?
出せよ、低膿痔。

薄っぺらの糞袋が。
364名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 02:01:20 ID:oqDu2qEd
>>362

>本当に内勤の営業のみでしょうか?
外勤が無いか心配してるの?だったら心配するな。宮崎には外回りするほどの会社自体が存在しないw

365名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 12:04:52 ID:9azetiuQ
>>362
宮崎オフィスのミッションは、基本的にインサイド業務。近い将来、川崎の機能は
殆どが宮崎へ移管されるでしょう。マイケルのメール内容から世界規模のリストラ
は実施することを宣言したと思っているのでその前に川崎から宮崎へ機能移管で経費
削減に取り組むでしょうね。大阪営業所なんて不要だと思います。
366名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 12:09:43 ID:m8UXrZYE
川崎から宮崎に皆移動か
田舎の宮崎で生きていくなんて哀れだな・・・
まさに都落ち
367名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 12:13:03 ID:zK5FGkkO
東国バルは喜ぶべ。
368名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 12:16:52 ID:9azetiuQ
>>366
究極的には、デルの主商材は外勤も不要です。ネットのコミュニケーションだけで
商談可能。クライアントPC、ローエンソサーバーが売上・利益の80%の会社に
今ほど多くの営業マンは不要でしょう。ソニーの液晶TV販売に踏み切ったように
マイケルは、デルをアマゾン化させようとしているのではないでしょうか?
アマゾン化できたら正社員の半分近くをリストラできますから・・・。
369名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 18:27:48 ID:HEV+w7IX
>>368
いまの宮崎のMCCだかなんだかのセンター長になってるヤシ
確か前職がアマゾンかなんかだったね。宮崎後始末のための拠点って
布石なのかもしれないね。このクソ会社じゃそこまで考えてないか。
370名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 20:00:28 ID:e6V/LBtc
>宮崎のMCCだかなんだかのセンター長になってるヤシ
どんなやつ?
371名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 22:32:37 ID:owVkft8V
著しく社員の質が低いね。ここ・・・
372名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 01:22:22 ID:UwgBu5QZ
>>369
アップルだろ?
373名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 03:06:30 ID:QXUO6dHB
宮崎最高!!
374名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 04:07:17 ID:qqN9hEzi
デルのpc漫喫でよくみかける
375名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 07:29:46 ID:UwgBu5QZ
デルのPCはネトゲ仕様じゃないから、漫喫はMCJが多くね?
376名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 11:09:55 ID:CM2TQ4BW
ゲーム仕様のXPSもありますが
377名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 12:32:07 ID:Res6JGzJ
>>372
アップルの前がアマゾンだったはず。
そのまえが外資のPCメーカー
そのまえが・・・
外資ジプシーだな。
378名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 16:32:37 ID:UwgBu5QZ
>>377
そうなんだー

そのまんま東の基準だと、毎週末東京に帰るようなヤツには仕事(副知事)任せられない
とか言ってましたねえ〜(・∀・)
379名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 16:37:05 ID:CM2TQ4BW
>>377
外資渡り鳥の人って多いよね
380名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 16:57:18 ID:Jz65FNp3
>377 全然違うよー。アップル勤続15年とかだったはず。
そのあとアマゾン1年程度だと思う。
宮崎とばされても辞めないっていうのは
他に行くとこないんじゃない?
381名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 17:48:17 ID:hFpr9nZq
しっかし、宮崎勤務の人は全然書き込まないね。
監視されてるのか?別に自宅から書き込めば問題ないだろ?何を恐れてるんだ?
382名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 18:00:10 ID:/c/M8Ved
>>381
デルがブラック企業だとわかったら転職でマイナス評価されるだろ
こんな会社一生勤められるはずが無いんだから皆転職を考えてるの
デルジャパン出来てから残ってる奴数えてみろ
383名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 18:53:42 ID:hFpr9nZq
俺は宮崎社員の声が聞きたいんだよ。
384名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 18:59:28 ID:4E46S5aT
無能でネットも出来ねーのかな。
所詮は出る規格。
385名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 19:44:51 ID:oG48YFQh
どこの会社も多かれ少なかれ、満足行かないけどさ
おそらく、デ○より酷いとこ多いぜ。
宮崎のシステム会社辞めて、行ってる方も多いよ。
環境変われば、何かが変わるはずだ。
宮崎の既存の会社に比べれば、余計酷くなる事は無いと思っているけど。
386名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 20:03:37 ID:UwgBu5QZ
>>385
それは言えてる。
宮崎地場のシステム会社じゃ、都市圏の3次・4次下請レベルの給料出てる所さえ・・・
387名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 20:12:55 ID:/c/M8Ved
ブラック企業の中でデルがマシなのは同意する
まぁなんで離職率高いか平均勤続年数が低いのか理解しとけよってことだな
388名無しさん@引く手あまた :2007/02/12(月) 20:29:35 ID:SqPBLKWq
他のSIの案件(他ベンダーのハード案件など)を商流にニ●セイ●ムをかまして
SKUを●●サービスとテキトーな名前を登録してオーダーを入力
そしてサービスの売り上げを計上とはインチキそのもの。
ビジネスモデルをすばらしいと語っているが、やっていることは
株主を裏切っている詐欺まがいなお粗末なモノ。

389名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 20:55:19 ID:shv+pT4v
デルはブッラク企業よりはマシっていうのは???ですね。架空○○で当局
から目を付けられている時点でブラック企業だと思います。離職率の高さも
ブラック企業並み。成長率も鈍化して世界規模でリストラが必要な事態って
ことも今ひとつ理解できていないみたいです。
390名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 12:35:48 ID:CzPEuoMP
宮崎の人は宮崎スレたててよ
面接いったけど宮崎の人たちはあんなにドキュンばっかなの?
前職農業とかチラシ真に受けて来てんじゃねーよ、田舎の馬鹿どもが
391名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 16:31:38 ID:B90nIoi/
>>390
日本語でおK
392名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 23:01:31 ID:onvAXyyr
今度、宮崎のテクニカルサポート受けようと思うんだけど
未経験でも大丈夫かな?電話で聞いたら未経験でも研修があるから
大丈夫みたいなこと言ってたけど。PC関係の保有資格は初級シスアド程度。
しかし、多数採用の割りにはあんまり採らんみたいやね。福岡からわざわざ
行って落ちたら嫌だなぁ。
393名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 23:52:07 ID:5xufHZ11
>>392
デルの求人案内を見ていますか?未経験者大歓迎ですよ。このスレでも
色々な方が書き込んでくれています。それに現在のデルは新CEOが
発信したメールによると従業員にも強い痛みを覚悟してほしい・・・と
書かれているようです。米国のゴタゴタ、ビジネスモデルの限界、世界
規模でのリストラと当面は厳しい時代に突入しそうです。

宮崎受験組の多くの方のデルってどうですか?離職率は?採用枠は?
未経験者でも採用されるの?って質問を見る度に、自分でも少しは調べ
てみれば!思うのは私だけ。
394名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 00:06:58 ID:P4ACJBhM
奴隷を募集しているので会社がどうのこうのは
関係ありません。どんどん応募宜しく。
395名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 09:05:40 ID:AB7fvNzO
川崎のヘッドカウントフリーズしてるのってまじ?
中の人間から声掛かってて営業で面接受けるんだがダミーかな?
396名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 09:46:12 ID:+jWNrvmZ
>>395
まだフリーズはされていません。積極的な採用ってわけにはいかないでしょうが
ヘッドカウントが有る部署は採用継続していますよ。
でも・・・今の時期にデルに入社するのは賢明な考えとは思えない。
397名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 10:03:44 ID:s602ukhd
入者してよく体験するといいかもよwww
398名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 21:05:56 ID:hhpxp61M
>390
いや、オマエも面接行ってんだから同レベルだろ。
そもそも農業の人を馬鹿にすんなよ。
何の生産性もねぇ電話応対員が。
399名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 21:41:30 ID:ddsSl4EF
たしかに・・・だから日本語が多少喋れる中国人でも大丈夫って判断だったんだよ
400名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 22:35:53 ID:+jWNrvmZ
これだけ負の材料だらけの会社に入社したがっている方々は、リストラの憂き目
にあっても自己責任と容認できる覚悟はあるのでしょうね。
401名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 23:27:06 ID:tHB/nJUh
これだけ酷い連中ばかりだからこそ、自分はリストラ
されずに残れると思ってるんじゃね?
402名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 00:02:48 ID:bQKzbx96
デルのサポートって日本語通じますか
403名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 00:36:44 ID:ukOYAHGK
>>395
辞めるヤシが多いからそこを埋めるだけだろ
404名無しさん@引く手あまた:2007/02/15(木) 22:53:27 ID:6ElGZHke
Vistaのメディア(磯データ)をゲッチュー。
エンタープライスだけどね。
みんなでファイルサーバ探しまくれw
ちなみに認証きかれません
405名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 00:02:54 ID:HyxUGCek
磯さん元気?
406名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 00:42:14 ID:KvDFniJZ
奴隷の諸君!元気でやってるか?
CBGの長廣どうした?
肥田くんどうした?
407名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 00:49:12 ID:UZsgeSZB
ボリュームライセンスのisoファイルが置いてあるサーバにあります。
VL版のライセンスが書いてあるサーバーにありまっせー。
ファイル名を指定して実行のところに、
\\(VL版のライセンスが書いてあるサーバー)
で開きました。
やっぱしこういうのが入手できないとDELLで働いている意味が無いよね。
ブヒブヒ

ちなみにこのサイトにMS製ソフトとRHELがあります。
408名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 19:16:10 ID:JUDiHCg0
>>407
それって30日くらい経過すると使えなくなっちゃうんじゃない?
409名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 20:13:57 ID:c3KZWve5
>407
そんなもん、どこのITベンダーだって持ってるよ。
そんなことが自慢になるんだな、ここでは。ププッ!
レベル低っ!www
410名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 20:28:05 ID:4fbKiz2C
んなもん落とさなくてもDSP版転がってるだろ
DMIくらい自力で書き換える知識もないのか?
411名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 22:07:10 ID:HyxUGCek
>>396
頭かぞえ冷凍ってなんですか。
412名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 23:28:00 ID:GvTLpuPa
ソフトぐらい、金出して買えばいいのに。
413名無しさん@引く手あまた:2007/02/16(金) 23:56:23 ID:Z9eCgUf1
WESTってAEだけだと思ったら、コンサルも1人居るのな。
いらなくね?
414名無しさん@引く手あまた :2007/02/17(土) 00:15:48 ID:iMXIsgLx
ペーパーの次はだれかな?
ダイちゃん、うんこ?それともポッキリ?
415名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 01:22:38 ID:7GpNf0tm
やぁ、親愛なるデル諸君
君達は、またやってくれたね
笑いが止まらないよ
君達は、前世からやり直したらどうかね?
ココまで、低膿の集まりだと

    薄気味悪い   

某マネよ
言い訳考えておけ

416名無しさん@引く手あまた:2007/02/17(土) 09:28:09 ID:xdFMZhKV
ニートうざい
417名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 00:15:03 ID:wbm60/cR
ペーパーは会社きてないの?なんで?
418名無しさん@引く手あまた :2007/02/18(日) 00:19:40 ID:7R5atOSM
>>417
クビになったと聞きました。
●●取引の主犯ですから当然です。
次は手を染めた連中が罰を受けるでしょう。
そうだよね。ダイちゃんwww
419名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 00:42:26 ID:qO1XYe37
くだらない。。。
こんなスレに内部ネタの文句を書き込む時間があったら辞めてもっといいと思われる会社に転職すればどうですか?
他にも会社はいっぱいありますよ。


そもそも満足してたらネガティブなコメントなんか書かないから、書いてるのは不満に思っていながら自分で何も解決できないかわいそうな数人だね。
でも、どこの会社もこれくらいの不満はあるよね。
このスレを見てデルがおかしいと判断するのは、東スポを見て日本経済を判断するようなものだね。

必死で弁護しているHRの肩持つつもりは全くないけど、書いても何の解決にならないんだから、
文句あったら直接言ったらどうですか。子供じゃないんだから。


ちなみにルーティンはどこの会社でもあるし、そもそもそのルーティン職に応募したのは自分なんだから、それに対して文句言うのは筋が違うよね。
不満なら他の職に応募するか辞めたらどうですか?
内勤営業とサポートの人の書き込みが多いみたいけど、他の職もたくさんあって、その職からはあまり書き込みないでしょ。
それはある程度満足してるからだと思うよ。

この会社、悪いところもたくさんあるけど、良いところも結構多いよ。
辞めて帰ってくる人が多いのも事実。
420名無しさん@引く手あまた :2007/02/18(日) 01:11:45 ID:7R5atOSM
●●取引に触れるとオモシロイほどよく釣れる。




421名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 01:18:30 ID:P6YllM/5
>>419

>このスレを見てデルがおかしいと判断するのは、東スポを見て日本経済を判断するようなものだね。

流石、デルの言う事は違うねぇ〜
ぷぷぷ

>辞めて帰ってくる人が多いのも事実。

他じゃ通用しねぇからだろ??


422名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 01:30:10 ID:wbm60/cR
>>418
そうなの?どこからそんな情報が出てる?
まだ籍はあるみたいだよ?
423名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 02:21:19 ID:RGqgjsBG
ネガティブな書き込みをしてる人って、現社員なんですか?
424名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 03:47:01 ID:EcwIw7yh
ペーパーは、既にメールアドレス消えてるよ。ピロ中は、まだあるけど。
これって変じゃねぇ
425名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 10:39:50 ID:cNnIwdpf
ネガティブな書き込みっていうか、殆どが事実だろ。決算書を一年近く提出
出来ない上場企業だよ。出戻りが多いっていうけど出戻って辞める連中も多い。
いずれ宮崎へ殆どの機能が移管されて居場所がなくなっても良い会社って思える
のでしょうか?デルの現状と今後の可能性を冷静に考えるべき。
426名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 10:45:46 ID:cNnIwdpf
マイコーのメール見た?冷静に読んでみた?

超ポジティブ思考企業のトップのメッセージとして異例だよ。

要約したら、社員も大きな痛みを覚悟しなさいってことだろ。
427名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 13:14:28 ID:EcwIw7yh
APJ奴隷チームの皆さん
ここ一週間、デルに関するニュースを数多く目にしたかと思います。
マイケル・デルさんがCEO職に復帰したことは、彼が創業以来22年に渡り形成し続けてきた会社に
対するコミットメントと情熱の表れです。デルの強みは、迅速に動き、期待される高い目標を達成
してきたことです。取締役会とマイケルさんは、変革と早急な行動が必要であると確信しました。
マイケルさんは私に、長期的にCEOでいるつもりであると話していました。
これらはAPJにとって何を意味するのでしょうか? まず、APJにとって意味をなさないことから説明しま
しょう。組織の変更は行いません。私自身もどこにも異動しません。マイケルさんは、APJの成長に投資を続ける
計画を強く支持してくれています。Q1中にはAPJで、営業とサービス部門を中心に、200の新しいポジションを追加します。
今回のリーダーの変更は、デルにとって次世代の始まりとなるでしょう。私はマイケルさんから具体的なアクションプランを聞き、
やる気に満ちており、楽観的でいます。
私たちはFY07に、とてもハードに仕事をしました。私もマイケルさんも皆さんのハードワークを高く評価すると同時に感謝しています。
ただし、彼のメッセージにもあった通り、私たちは多大な努力をしましたが、結果はよいものではありませんでした。
APJでもワールドワイドでも、ターゲットを達成することができませんでした。実際、今年の業績はボーナスを支給できる最低ラインにも達していません。
428名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 13:41:34 ID:rmmNdtbD
ハードに仕事しても結果が出ないのは、
それは役立たずの集まりだからである。
429名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 14:34:53 ID:EcwIw7yh
今年は、定期のボーナスが支払われないかわりに、限定的な特別賞与(Discretionary Awards)
を提供することで個人とチームを評価します。この特別給与の支給目標額は、これまでのボーナスの
レベルよりも低くなりますが、ジョブグレードが低いほど、率が高くなります。上級のリーダーは、
ボーナスおよび特別賞与の対象にはなりません。当時にFY08は、社員の皆さんの報酬を拡大し、
長期的に仕事をする環境を整えます。
基本給与の予算を過去最大に増やします。長期的には、基本給与とパフォーマンス給与のバランスを
改善します。C1からD2レベルの社員への長期的な報酬として、制限付き株式(RSU : Restricted stock units)を導入します。
安定性と長期的な効率性を高めます。今後授与する株式については、権利確定期間(vesting period)を
5年から3年に短縮します。社員の皆さんはより早期に価値を受け取ることが可能になります。
CEO職に復帰してから4日しかたっていませんが、マイケルさんはすばやく、確実に行動を起こしています。
そして、私たちがこれまで通りであることを断言しています。彼は、グローバルチーム、
お客様などのステークホルダーに対し、明確なコミットメントを表明しています。
430名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 14:41:14 ID:EcwIw7yh
-評価技術の開発
-強力な奴隷雇用とファイナンシャルパフォーマンスの達成
-お客様から称賛される経験の提供
-奴隷が勤勉に働くこと、楽しみを持つこと、自由を得ること 
-明確な責任と奴隷脱出の危機感を持つこと
-官僚主義を廃し、意思決定のスピードを早めること
これらのイニシアティブは、どれもAPJの奴隷にとって大変好ましいことです。
-火炎放射器サーバー、爆弾ノートブック、架空サービス製品はこれまでよりも
強力になり武器として売り込みます。Q2には新しいゴミデスクトップ製品も発表する予定です。
架空サービス分野を中心に奴隷的なパートナーシップを強化、または買収を行います。
-長期的に急成長します。主要な市場で、競合他社よりも早くビジネスを拡大します。
-APJの奴隷たちの見せかけCEパフォーマンス達成率は世界のデルの中でも最高です。
これは今後も継続させます。
キモヲタマイケルさんは、リジョンや各国奴隷達により多くの権限を委譲します。
私たちにはビジネスや問題を理解しており、解決する能力があります。キモヲタマイケルさんも
奴隷である私たちにそれを期待しています。
431名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 16:37:07 ID:RY14/YBV
オファーの手紙来たんだけど、グレードって何? 何の説明もなく書いてある。
どのくらいの幅があって、どういう立場だと、どのくらいのグレードになるの??
条件も、別紙みなけりゃわからない項目多いし。(当然今回の送付物にはついてない)
URL書いてあるけど、外部からは見られないようだし… ちょっとひどくね?
432名無しさん@引く手あまた:2007/02/18(日) 16:37:49 ID:Z7HoA+VG
サーバー部門はHPに大きく離されたし、PC部門はサポートがチョンになった今日
良いところがない。システム?あ?
433名無しさん@引く手あまた :2007/02/19(月) 07:09:23 ID:fBqgvtcx
昔は凄くいい会社だったが
スレ見てると今は最悪だね。
残っている使えないヤシが癌だろう。
434名無しさん@引く手あまた:2007/02/19(月) 21:20:24 ID:vr3Hie33

  ∩___∩      
  | ノ  ___ヽ      
  /。・゚・(____ `・゜゚・。   
  |    u( _●_)ヽ 〉     
 彡、   |∪|   /      ・・・デル社員うんこ臭い〜・・・
. /    ヽノ . /´        

435名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 01:20:44 ID:bDvXmneQ
>432
 にゃははは。凄い会社。さすが!うんこデル!
 説明もなく騙して入社させるんだ!爆笑
 恐ろしい!さすが!デル!普通じゃ考えられない!

 人事の対応を見ていると大抵の会社の社風がわかるね。
 いい加減な会社だとその程度の対応しか人事はできないんだ。
 ありえねーー。

>デルの求人案内を見ていますか?未経験者大歓迎ですよ。

 未経験者に何をさせるんだろう?うんこ食べ?拾い?
 だから、ITメーカーよりスキルが低いんだ!
 ハード売り切りぽっきりだから仕方が無いか!笑 
436名無しさん@引く手あまた:2007/02/20(火) 23:53:44 ID:KPF1cZJc
おっおっお客さまぁーが離れていっちゃうんです。
小職のTSMチームのトヨタ自動車さまぁー。
ビッグで強力なトヨタ自動車さまぁー。
小職のしょっしょしょ小職のトヨタ自動車さまぁー。ブブ・・(笑)
437名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 00:19:23 ID:uaGwx86/
テレビにテロップが流れた。
「そのまんま東氏、当確」おいおい、ちょっと待て。
ほんまかいな、と目を疑っていると、そのうち、
「そのまんま東氏、宮崎知事に当選」
とテロップが当選確実から当選に変わっていた。
正直なところ行くとこなくなったから選挙出ましたみたなタレントに
一票入れようって気が知れない。
なにより今更のタレント議員。
長野県知事の田中康夫もどうかと思ったけど、愚行の末に 芸能界追放を
余儀なくされた人間を頭にもってこようっていうんだから、宮崎の人は
よっぽどお人好しでバカなのか、それとも何にも考えてないのか。
他の候補者に魅力がなかったというのが一番だとは思うけど、
少女買春して平気な顔しているような節操のないハゲに行政を
任せるというのは政治的無関心以前の問題だ。
どういう神経してるんだろう。
世の中わからん、地方はわからん。
宮崎県民の気持ちはどうにも理解しようがない。

438名無しさん@引く手あまた :2007/02/21(水) 00:35:51 ID:DjBA5gOJ
そんな街が近い将来ジャパンのヘッドクオーターに
なります。
ちなみにウンコ臭いのは松●のせいです。
439名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 00:51:58 ID:uaGwx86/
>>ttp://zaraba.qp.land.to/up/src/1171986506917.jpg
この人レノボでなにしてるのかな?
440名無しさん@引く手あまた:2007/02/21(水) 13:38:24 ID:aqohptUP
最近採用者のカキコミみないけど、最近の宮崎TS採用された人いますか?
441名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 06:58:20 ID:nJZI8LN/



DELLの日本企業は帰化朝鮮人の巣窟だよ
日本人なら絶対に働いては駄目





442名無しさん@引く手あまた:2007/02/22(木) 22:21:07 ID:UKEK9ram
戦犯ヒロシの履歴書
デルに入社する以前は、山下新日本汽船(現商船三井)、
AIG(American International Group, Inc.)に勤務した後、
米クラーク・コンサルティング・グループにてグローバル企業の組織開発等の
コンサルティングに携わっています。
早稲田大学 第一文学部卒業、1991年、サンダーバード国際経営大学院
(米国アリゾナ州) 国際経営学修士課程(Master of International Management)修了。
1959年5月30日生まれ、43歳。(2003年4月現在)
443名無しさん@引く手あまた :2007/02/23(金) 07:29:12 ID:js8HYVBx
>>442
彼はA級だよねwww
444名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 14:01:31 ID:MkN9sR7g
宮崎勤務者の具体的なレスが無いところを見ると、宮崎では働きやすいという事だろうな
445名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 20:21:25 ID:hAX+kcJi
宮崎で月給20万なら、文句少ないだろうな
446名無しさん@引く手あまた:2007/02/23(金) 21:22:29 ID:AsZBCMqb
>>444
え?宮崎勤が働いてるの?
マジっすか?
447名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 15:24:41 ID:ryF714EW
>>446
宮崎勤じゃなくて、宮崎勤務者(宮崎で勤務している人)という意味です。
448名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 20:09:09 ID:6/Np2edN
A5・B1〜3・C1〜3・D1〜3・E1〜3?
449名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 21:20:39 ID://yLaAVt
これからの宮崎採用はTS=派遣、SR=正社員
って感じなのか??
宮崎中途TS採用広告ぱったり止まった。
TSはフジワークとか派遣経由での募集は出てる
450名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 21:53:25 ID:ryF714EW
>>449
いや、通年採用 普通に続けてるみたいだけど。

>宮崎オフィス通年募集職種

>1) テクニカル・サポート
451名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 22:43:59 ID:f6+DD/Vx
架空取引のこと詳しく教えて
452名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 23:10:58 ID:mdjGVRBL
>>451
架空取引kwsk
453名無しさん@引く手あまた:2007/02/24(土) 23:16:31 ID:PNgG3czA
>>451
過去ログから抜粋。

ttp://straydog.way-nifty.com/yamaokashunsuke/2006/09/post_0198.html

他のSIの案件(他ベンダーのハード案件など)を商流にニ●セイ●ムをかまして
SKUを●●サービスとテキトーな名前を登録してオーダーを入力そしてサービスの
売り上げを計上とはインチキそのもの。ビジネスモデルをすばらしいと語っている
が、やっていることは株主を裏切っている詐欺まがいなお粗末なモノ。

今でも続けているらしいが、本当ならデタラメな会社です。
454名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 00:08:09 ID:Jng++xd+
>>453
さんくす。
それって架空取引になるの?
455名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 00:19:26 ID:AJ4GGrS0
本当に捜査してんの?
456名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 01:51:22 ID:LnSMVWec
大●風呂元気か?
457名無しさん@引く手あまた :2007/02/25(日) 09:52:24 ID:ZwS7yMYa
大阪にある販社がヤバイからじゃない?
その証拠にペーバーやヒロは責任とって
辞めたじゃない。
てか自慢のビジネスモデルとは言えない
売り上げ計上。矢●やダイ●ブローとか
いまだにインチキやってるの?クビになるよwww
458名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 11:10:27 ID:Jng++xd+
本当に捜査されてるの?ペーパーは辞めたの?
大阪の販社って凶?
459名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 11:34:32 ID:cn974Di3
金額が大きすぎるんですよ。なんでも年間100億円以上もをこのやり方で
計上。実態がないビジネス。それを売上に計上してインセンティブを貰い、
パフォーマンスしてもらったのだから立派な犯罪でしょう。米国本社の決算
書提出できない理由のひとつとも言われていますね。
460名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 15:35:06 ID:GQxCkS2Q
>>459
こういう風にずーっと書かれてるけど、全然逮捕されないし、ニュースにもならないね・・・。
他にもレスあったけど、本当に捜査されてるの??
461名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 16:54:17 ID:w3tUA+Wx
NECエンジニアリングみたいに、確定情報として報道されてないからなぁ
あくまで噂・都市伝説の域を超えていない
ttp://japan.zdnet.com/news/ir/story/0,2000056187,20099066,00.htm
462名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 17:44:32 ID:Jng++xd+
ペーパーのところは実際の案件を商流にニ●セイ●ムをかましてやってんでしょ?
それってやばいの?
架空になるの?
463名無しさん@引く手あまた:2007/02/25(日) 19:31:05 ID:6hWeLPl5
464名無しさん@引く手あまた :2007/02/26(月) 00:16:18 ID:+nCKWf/8
あらあら、こんな危険な商流に入ったら
取調べもアリだね。事務君www
465名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 00:20:16 ID:1BWijo+J
>>455>>458>>460
唯一のソースとされる「デル日本法人にさらなる難題か(上場企業2社も関与?)」は、
”〜か”、”?”というように断定はしてない。
466名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 00:33:42 ID:7lfmhcPB
>>465
営業関係者は、ほぼ全員現実に行なわれていたこと、今も続いていることを
知っている。
467465:2007/02/26(月) 00:56:08 ID:1BWijo+J
>>466
言葉足らずでスマソ
俺の言いたかったのは、大阪府警の捜査の件です。
468名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 13:55:53 ID:jdmfYlcS
3月中途入社組は用意できたかー
第一月曜日あたり多いだろ?
469名無しさん@引く手あまた:2007/02/26(月) 22:07:14 ID:fwduC5kZ
まだみんな辞めないの
470名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 19:15:04 ID:gb50QEsB
ここいつも募集かけてるけど
離職率高いのかな?
471名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 22:24:56 ID:2jQByPwr
業績悪いから中途採用は今ほとんどフリーズだよ、コストダウンしか考えてないよ今
472名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 23:44:04 ID:OggTJBWZ
473名無しさん@引く手あまた:2007/02/27(火) 23:56:31 ID:cUpnNVa/
IXI、大阪地検、近く本格捜査って日経にでてたよ
デルもでるの?
474名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 07:30:12 ID:WZ5XXZ2g



ここのパソ買ったけどサポートが反日教育丸出しの中国人に飛ばされた
サポートの内容もでたらめで、日本の帰化朝鮮人のところに飛ばされて
やっとまともになりました
こんなDELLなんてクソ企業は絶対不買ですよ




475名無しさん@引く手あまた :2007/02/28(水) 09:14:30 ID:J11Zp1oA
西のヤシども捕っちゃえwww
476名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 13:48:30 ID:j5A9ksmJ
IBMと東京リースは大々的に報道されちまってるな
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070228-00000035-mai-soci
477名無しさん@引く手あまた:2007/02/28(水) 23:50:33 ID:cGQ6ZHyt
>>475
西のヤシどもは
スティーブ・フェッリクというクソ親父にエスカレーション!
ついでに殉職しそこないのクソジョアン・ウィルキンソンにもエスカレーション!
478名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 03:40:24 ID:KKjEpO/f
479名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 19:02:41 ID:6WYtggul
減収減益、事業の80%近くを稼ぐPC事業が不調です。
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20344412,00.htm
480名無しさん@引く手あまた:2007/03/02(金) 20:06:12 ID:qcjTAinf
そういや最近基地外出てこないね。
リストラされたかマンセーネタ切れか。。。
481名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 01:30:15 ID:VZiP6n03
事業柱のPCビジネスの落ち込みが激しい。マイケルCEOもここまで酷い
とは思わなかったみたいだね。でもこれからデルは何処に向かうのでしょうか?
短期的にビジネスが好転する材料は何もない、自社でイノベーションを起こす
体質でもない。AMDと付き合いだしてインテルからのお小遣いも貰えなくなった。
大リストラしてビジネス再構築するしかないでしょうね。
482名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 06:09:30 ID:CQxTcRtg
>>481

まるで日本撤退前のGateway2000だ。

483名無しさん@引く手あまた :2007/03/03(土) 13:44:19 ID:XBrVSKn9
Dellは、元最高経営責任者(CEO)のKevin Rollins氏の辞任を発表した
1月に、第4四半期の売上高と利益は予想を下回る、として投資家に
注意を呼びかけていた。Thomson First Callがまとめた当初のアナリスト
予想は、売上高が153億ドル、1株当たり利益が32セントだった。

売上高は、前年同期の152億ドルから5.3%ダウン、1株当たり利益も43セント
から30%ダウンだった。また、これらの数字はまだ仮集計だとされており、
社内外の監査結果を踏まえて変わる可能性がある。その場合、
上方修正される可能性は低い。

Dellが1日午後に米証券取引委員会(SEC)に提出した書類で明らかに
したところでは、この調査は、「引当金などの貸借対照表項目に
関連した問題など、経理および財務報告に関する特定の問題」
が対象になっているという。Dellの広報担当Bob Pearson氏は、
DellがSECの指示に従って問題の独自「徹底」調査を進めている
ことには言及したものの、調査の具体的内容の詳細については
コメントを控えている。

Dellの幹部らは、不調に終わった決算に関して沈黙を守っており、
金融アナリストらとの電話会議も拒否している。
484名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 17:49:04 ID:R15L5m5c
株の事はわからんが、最近のデルPC
幾分マシになってきたような気がする
Gateway撤退の時もそうだったけど
商品の善し悪しと株価あるいは企業利益率が連動していないっての
どうかと思うな
まぁ俺は無関係だから、どうでもいいけど
485名無しさん@引く手あまた :2007/03/03(土) 18:21:49 ID:XBrVSKn9
Gateway2000に在籍して撤退までおいこんだヤシが
出るに復職してきたおかげで業績が急降下。
まるで疫病神だなwww
486名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 18:46:17 ID:VZiP6n03
>>484
そうですか。顧客満足度のポイントは下がっていますが・・・。
487名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 19:29:16 ID:C6jqUS6e
宮崎では「デルに勤めてる」というだけでモテモテです
488名無しさん@引く手あまた:2007/03/03(土) 23:45:46 ID:QfTWVenr
ペーパーって今どこで何してるの
489名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 02:02:25 ID:cv1PKLeD
>>487
入社してみましたが、ぜんぜんモテててませんが何か?
490名無しさん@引く手あまた :2007/03/04(日) 08:25:39 ID:9Bm/e1dO
>>488
精神秒印にいると聞いえるが。
491ジム・メリット:2007/03/04(日) 16:19:04 ID:6PUSLuzi
新堀美奈子シネバイイノニ
492名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 17:10:49 ID:KW11/2AY
>>488
カミヤって名前のは意気込んでおかしくなって結局は基地外病院ってパターンおおいな
493名無しさん@引く手あまた:2007/03/04(日) 20:58:56 ID:h0HJpjIK
>>488
宮崎って噂も
494ジム・メリット:2007/03/04(日) 22:46:49 ID:KW11/2AY
>>491
新堀美奈子ってまだいるんだ。驚異だね。
495名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 21:37:59 ID:ys5GIjKn
使えないCD-ROMが一枚約1億円らしいですね。

ttp://www.iri.co.jp/jp/ir/column/72.html

使えないテンプレートも一枚約1億円?
496名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 23:04:11 ID:8n0how91
>>491
=現Globalの奴隷SR(ひょっとして、派遣のジュニアSRか?)

>>494
=元Globalの奴隷SR

昔のGlobalって、相手が米人GMでも、理不尽だと思ったら
平気で英語で喧嘩してたけどな。

こいつらみたいな骨のないやつばっかりになったんだな。
そりゃ乗っ取られるわけだよ。


497名無しさん@引く手あまた:2007/03/05(月) 23:26:35 ID:v0j7wRXX
>>496
Globalでガングロのお水みたいなのいない?
498名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 13:25:24 ID:nEg5tI3G
そんな子いるんだ。へぇ。
499名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 19:48:01 ID:486yb5Ss
デルで働いているって事だけでモテモテ??
普通のコールセンターじゃん。誰でも、採用されるぜ。フリーターでも全然OK。毎日のように募集してる。
前なんて、引越しにかかった費用を出すって新聞に載せてあった。
工場の求人広告と一緒。
500名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 20:18:17 ID:mxDPrqW4
Dellは次々と改革を実行に移しているが、それがすぐに軌道に乗るかどうかは
不透明だ。同社は昨年噴出した不正会計疑惑で米証券取引委員会(SEC)の調査
を受けており、NASDAQからは上場廃止勧告も受けている。これらの問題はまだ
未解決だ。もちろん、再生への道のりが険しいことは、Dell氏自身も承知して
いる。Dell氏は先の電子メールで、「今後数四半期は、楽ではないだろう」と
記し、従業員に長期戦の覚悟を呼びかけている。「一夜にしてこうした状況に
陥ったのではない。一夜にしてこれを修復することもできない」。この言葉を
最も強くかみ締めているのはDell氏自身かもしれない。
501名無しさん@引く手あまた:2007/03/06(火) 22:00:37 ID:9z4LT3lx
で、買収するSIerってどこよ?
502名無しさん@引く手あまた:2007/03/07(水) 00:58:42 ID:mySigOAj
FY2008WWの方針は、徹底した合理化です。この意味はわかりますよね。
503名無しさん@引く手あまた :2007/03/07(水) 22:26:14 ID:WRS5iOWA
最近問題だと思うのは仕事が出来なくて上のご機嫌を
伺いながら仕事をしているダメやヤシが大杉。
これじゃ会社がおかしくなるよね。
504名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 00:04:24 ID:coLDUWTf
>>503
それってダイザ●ブロー?とCBG WEST AE?
505名無しさん@引く手あまた :2007/03/08(木) 06:31:38 ID:Qyf7Xy3E
もっとたくさんいるウ●コ
506名無しさん@引く手あまた:2007/03/08(木) 23:17:07 ID:tYULmFMN
宮崎では、給料も福利厚生も抜群なので大人気!離職率も極めて低く、ストレス無く快適に勤められる





らしい。
507名無しさん@引く手あまた :2007/03/09(金) 00:46:53 ID:+l921BRv
らしい?ってなに?
ガセナタ?
508名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:26:25 ID:3QkKDf+3
>>506
ガセガセ!
509名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 01:28:31 ID:QrSlj3WJ
宮崎で60歳までいたら悲惨だろうな
転職活動も宮崎じゃままならない
良く考えて選ぶんだな
510名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 15:34:36 ID:ux/G+J+y
その前に、デルで50過ぎた社員っているの?少なくとも宮崎にはいない。
511名無しさん@引く手あまた :2007/03/09(金) 23:01:52 ID:+l921BRv
もうちょっとブラックな話が聞きたいなwww
512名無しさん@引く手あまた:2007/03/09(金) 23:18:50 ID:90LgMxDb
今年1月に民事再生法の適用を申請して経営破たんした大阪市のITベンチャー
「アイ・エックス・アイ」(IXI)の架空循環取引事件に絡み、
大証ヘラクレス上場のITベンチャー「サイバーファーム」(本社・那覇市)
にも、IXIや金融会社「東京リース」との間で架空循環取引を行い、
売上高を水増ししていた疑いのあることが分かった。
証券取引等監視委員会は先月28日、粉飾決算の疑いがあるとみて、
那覇市の本社など4カ所を証券取引法違反容疑で家宅捜索した。
513名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 19:05:12 ID:8dovMXdC
>>507
>>508
それほどガセでもないんじゃない?川崎?の社員、元社員の書き込みはあるが、宮崎の社員は全然愚痴を書き込んでないからな。
完全週休2日で、20万以上で未経験者OKの会社なんて宮崎じゃ少ないし。
514名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 22:05:42 ID:0KOXsqR4
515名無しさん@引く手あまた:2007/03/10(土) 22:46:24 ID:lG3cUBrl
>>ttp://www.contact.co.jp/blog/index.php?/archives/258_DELL.html
いよいよ、本性をむき出してきた。
次の対処のうち、どちらかを選択しろ、と言うのです。
1 修理しないでそのまま返却する
2 責任を認めたら見積もりを出す
いいですか、聞いてください。自動車の場合、120万円の新車を購入して、
2ヵ月後に動かなくなり、原因不明としましょう。メーカーは、
「エンジンを取り替えるから40万円を出しなさい。」というでしょうか。
DELLのサポートの中国人の王さんは、「DELLの品質管理には間違えは無い」と
いう内容のことを繰り返し主張してきます。だから、故障する原因は購入者にある、
と考えているようです。
サポートの責任者人が、これほど無知なのです。品質管理というのは、確率に基づいた考え方です。
ミスが発生する確率、修復するための諸コスト、顧客へのサービス水準、などを勘案して、
許容できるミスの発生確率を決めるのです。ミスをゼロにする、と言うのではありません。
516名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 00:07:06 ID:H5hyYZzn
宮崎ではハロウィンに仮装するって本当ですかw
517名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 01:43:19 ID:GJUaS48O
宮崎ではアウトソーシング型を採用していますか?
518名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 02:36:38 ID:mB45kQMn
> 514, 515 これが DELL のサポートの実態? これはひどいな。
519名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 02:50:11 ID:H5hyYZzn
デルの日記

2006年2月23日1時41分 ケンジさん

デルにいた者です。
転職活動の参考にするため、登録していました。
参考情報として書き込みします。

デルについて
メリット:
企業イメージが良く、日本の場合、給与も若いうちは高いので、転職の際に有利。
ビジネスモデルが非常に優れているので、起業する人には勉強になる。
SCM、IT、ECなどデルが実践しているシステムが非常に優れているため、勉強になる。
マネージャーになれば、営業の数字を細かく管理する必要があるため、起業したい人には良い勉強になる。
デメリット:
新入社員(新卒、中途共)でも即戦力としてしか見ていないため、研修制度が非常に少なく、PC、メーラー、オフィス製品を使いこなすことはもちろん、採用部署に必要な常識、マナーは持っているものとみなされる。
それらが無く、3ヶ月で身に付けれない場合、退職するよう勧められる場合がある。
新卒だからといって、数年は働けるという保証は全くない。
離職率は年で23%(約4人に1人!)でしたが、昨年は更に多いはず。

以上過去の書き込みにもありますが、中途でも1年以上生き残るのは非常に難しい会社ですし、将来が明るいとは言えない状況です。
希望を持っている皆さんには水を差すようで申し訳ありませんが、大事な選択だと思ったので、内部事情を参考までに書きました。
ただあくまでも一個人の意見ですし、良いところもあるので、他の意見も参考にしながらご自分で決定されるようお勧めします。
なお、2chの「デルってどうよ」はほぼ全て社員が書いているメッセージと思われます。
こちらも参考までに。。。
520名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 19:09:15 ID:9ao5wRz1
>>519
離職率は年で23%(約4人に1人!)でしたが、昨年は更に多いはず。
局所的にみるとCBGは50%を優に超えています。
ヒロナカが辞めた間接的理由は一向に改善されない離職率について責められ
逆ギレしたってのもあったはず。
521名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 20:03:32 ID:QrcLUJVF
>>519

>採用部署に必要な常識、マナーは持っているものとみなされる。
>それらが無く、3ヶ月で身に付けれない場合、退職するよう勧められる場合がある。

つまり、振るいに掛けられた奴が残ってるって事でしょ?
その割には、使えねぇ奴ばっかじゃん
一般常識すらねぇよ
頭大丈夫?って連中ばっかじゃんよ

根っこが腐ってんのよ
522名無しさん@引く手あまた :2007/03/11(日) 20:24:01 ID:iyMc8T36
>>521
ヅラやウ●コやポッキリなど
腐ったヤシが大杉だな。
あとアホな内●も賞味期限きれてるし。
そしてババァな自称ベテラン内勤も臭いかもwww
523名無しさん@引く手あまた:2007/03/11(日) 22:35:34 ID:9ao5wRz1
完全雇用は会社の責務であり、パソナ、トラコスこと通称トランコ、アデコなど
派遣会社任せにするのは誤り。人の紹介で利益を得るなど奴隷売買に等しい。
この会社は全員奴隷だけどな。
524名無しさん@引く手あまた :2007/03/12(月) 07:31:01 ID:K41IJAdH
>>520
何故50%を超えるかをよく考えてみよう。
なにが問題かをよく考えてみよう。
525名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 18:53:46 ID:0G7hOAFW
>>516
弟の友達が勤めてるけど、宮崎だけじゃなくて、川崎でも仮装したんだって。(ハローウィン)
他にも毎週水曜日か木曜日には軽食(ケンタッキーとか、ケーキなど)が出るって言ってました。
宮崎では辞める人もほとんどいないようです。
526名無しさん@引く手あまた :2007/03/13(火) 21:21:37 ID:B1qjdjAB
あまあまで奴隷を飼育してると聞いてるぞ。
今のうちだよ、居心地がいいと思えるのは。
527名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 23:28:03 ID:sX6BOd8z
ペーパーもピロ中もくびになったのに、なんでダイザ●ブローはいるの?
528名無しさん@引く手あまた:2007/03/13(火) 23:44:26 ID:liZ/M1Up
>>527
ダイザブ●ローはね、給料泥棒状態だって聞いたよ。
あまり目立つ行動するなって言われて大阪事務所にもでてきてないで
どっかからメールをたまに見てるらしいよ。
大阪事務所潰せば解決するのにね。ジムもお釈迦さんだね。
529名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 01:41:41 ID:CGX30yCk
>>525
楽しい水曜日は、毎週じゃなくて隔週でつ
530名無しさん@引く手あまた :2007/03/14(水) 07:32:13 ID:P3u1ckdW
ペーパーも辞めていない(休職中)と聞いた。
ダイちゃんもおなじに事務に守られてる?のかな?
であればチキンなヤシだ事務はwww
531名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 07:35:48 ID:8ue2Eevz
ボーナス出てないんだって?
532名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 07:49:13 ID:zBFInDte
まさか。いくらなんでもボーナスは出るでしょ。DELLっていうくらいですし
533名無しさん@引く手あまた:2007/03/14(水) 23:06:32 ID:0GyYJGcA
>>530
ペーパーは、休職して東京都世田谷区の病院に入っているとの情報があるが
この真偽いかに?世田谷区内の病院だそうだよ。
534名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 00:08:09 ID:Z7z7b6f1
>>525
ググるとかかるもんだ 宮崎なのかな パーティション青くないし
ttp://plaza.rakuten.co.jp/keiko797/diary/200610310001/
ttp://plaza.rakuten.co.jp/keiko797/diary/200610310000/

一般公開してるブログだから問題なかろ
535名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 01:26:35 ID:h3HKwVi8
>>533
この会社は架空取引してもくびにならないんでつね。
じゅんかんとりひきもっとやろーーーーーーーーーー。by ペーパー
536名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 15:40:21 ID:BiXgCC9w
>534 さかのぼったら、川崎から宮崎へ移住しててびっくりした。
普通、一方通行の転勤命じられたら転職するよな。
537名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 18:41:22 ID:iabihYQk
>>534
何なの、この充実した生活。しかもちょっと金持ちっぽいというか、ゆとりある生活送ってる感じ・・






どこの部署の人だろ

538名無しさん@引く手あまた:2007/03/15(木) 23:18:59 ID:Z7z7b6f1
>>537
(4〜6Fがオフィス)「下のフロアに行ったら」ってあるところからして
4Fにある部署じゃあ無いって事はわかるな
539名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 11:17:46 ID:G/mhI7cT
デルは少し前までメモリ1GBを大容量と謳っていた詐欺会社
今になってもVista搭載しておきながら512のPC売るなど良心のひとかけらもない
540名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 17:11:07 ID:LhIWR0Ao
>>538
4階には総務関連の事務部署しかないから、そうなるとサポートか営業かのどちらかだな。
541名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 20:41:26 ID:/v8uRvN8
宮崎では新卒を初めて採用した、っと
いうことで新聞に採り上げられます。
デルで働いてるだけで宮崎では
羨望の眼差しで見られることはありません。
hpの方が100倍素晴らしいのに。
カリーノの地下や9Fでランチ食べてる場合じゃないよ。
10年後は日本法人無くなってるかも。
542名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 20:45:13 ID:d0PSAgdK
>>541

>hpの方が100倍素晴らしいのに。
それは日本のDELLとパロアルトのHPを比較しているのは・・・
543名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 21:08:26 ID:/v8uRvN8
>>541
面白い例えを有難う。

では1つ問いたいんだけど

デル宮崎で

1.年収が400万以上の社員は何%?
2.年収が500万以上の社員は何%?
3.年収が300万以下の社員は何%?

宮崎だから賃金が安いというのは無しですよ。

虚像に惑わされないようにね。
544名無しさん@引く手あまた:2007/03/16(金) 21:29:31 ID:MIy9b9bK
>>540
5階が受付&HRじゃなかったか?
4階はTSって聞いたけど
545名無しさん@引く手あまた :2007/03/17(土) 10:08:17 ID:syoaBxB8
いまだけアマアマで飼育されているのに
呑気だね。そのうち川崎のように
バシバシムチでやられちゃうよwww
546名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 12:51:10 ID:rq8tP/7+
ttp://plaza.rakuten.co.jp/keiko797/diary/200610310001/
宮崎のTSだろうね。
カボチャのかぶりもんして呑気だね。
ミヤチクにいって喜んでるし。
547名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 16:59:55 ID:uqxFp5OH
はぁ〜宮崎CCで働いている社員が羨ましい…
平日は一生懸命稼いで、美味しい物を食べ
休日はのんびりと南国を満喫。。。か
548名無しさん@引く手あまた :2007/03/17(土) 19:45:32 ID:syoaBxB8
そのうちに奴隷収容所が一箇所になるから
安心しなさい。平日は奴隷のようにこき使われ
休日は遊びにいくとこえろもなく
疲れて寝てるだけwww
549名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 23:32:25 ID:rq8tP/7+
550名無しさん@引く手あまた:2007/03/17(土) 23:34:51 ID:rq8tP/7+
この奴隷パフォーマーなんだ。
ttp://plaza.rakuten.co.jp/keiko797/diary/200606300000/
今日の午後、部署の人たちと1 on 1のミーティングをしてました。
各自が担当している仕事と自分が関わる部分を聞けて、より具体的に仕事の
イメージが湧いてきた感じ。その進め方や評価の基準から、会社の方向性と
いうかポリシーがダイレクトに伝わってきて面白かった。
まあ会社のポリシーはかなり明確な会社なんだけど。
ちなみに現リーダーはちゃきちゃきした女性で、1 on 1でずばり「このポジションで
ずっと居たい?それともイロイロやってみたい?」と聞いてきて、実は彼女自身がモロの
後者の道を行っている人なのだけど。「イロイロやりたいんだったら、
そうじゃない人と同じだけの仕事をやってちゃダメだから」
ズンっときました。この言葉。というか、今まで何年の働いてきて、こういう覚悟を真正面から言われたのは初めて。
か な りやる気出ました。彼女に「ありがとう」とたくさん言いたい。
だからというわけじゃないけど、今日は帰ってからジムへ。無心に身体を動かして、
でもってダラダラと汗をかくって、気持ちイイっっ!!
宮崎でもジム通いは続けたいところ・・・
551名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 00:33:56 ID:mWhPmBQV
このおんな、ただのアル中じゃね?
552名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 01:24:36 ID:i4pNJVjQ
>>548
現役社員さん?川崎でも宮崎でも辞める人多いの?
553名無しさん@引く手あまた:2007/03/18(日) 12:25:30 ID:+IyVqy53
>>543

宮崎デルの社員は殆どが
年収300万円未満だと思います。
昇給あるけど。
ランチは地下で400円弁当食べています。
554名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 00:40:07 ID:pfClQL3n
>>553
何、その悲しい情報。
ワイン飲んで、美味しい店にいってハローウィンパーティ楽しんでるんじゃないの?
それとも、そんな成功者は一握りだけなのか・・・
555名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 00:44:10 ID:YgD5Bs/i
>>553
年齢層、未経験者を積極的に採用している点から妥当な金額です。宮崎の物価、

労働条件を考慮したらそれほど低いとも思わない。
556名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 01:51:54 ID:cWQYdPzd
>>553
向かいのローソンでカップ麺買って食ってる連中もいるぞ・・・
おにぎり一緒に買える香具師はぶるじょあっす
557名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 21:29:24 ID:im8L/4Cb
>年齢層、未経験者を積極的に採用している点から妥当な金額です。
胴囲。素人相手に高額なペイが出せる訳が無い。
558名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 21:42:31 ID:ugNhRHSO
外資が地方に移転するのはそういう理由。
宮崎のデルは設備投資額が二桁は違う。
潰れた会社のフロアを借りて、補助金もらって、馬鹿な社員雇って
そいつらはタリ、スタバに集まって10年後の哀れな姿を
想像できない。
デルをパソコンメーカーだと勘違いしたまま。
559名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 22:14:54 ID:8k9PQHWD
辞めてもう何年も経つが、当時の同僚が肩書きだけ
偉くなって、宮崎に飛ばされてるのを見ると、泣けてくるよ。

数年前は、ほんと居心地いい会社だったのだよ。
今じゃ誰も信じてくれないだろうけど。



560名無しさん@引く手あまた:2007/03/19(月) 22:59:31 ID:YgD5Bs/i
>>559
時代はもの凄い勢いで動いています。デルの時代は終ったことを理解できないで
しがみ付いているのは滑稽。超ポジティブなデルCEOの従業員向けメッセージの
真意を理解できないのでしょうか?復活(?)する兆候はなにもない。生き残る
為の経費削減推進。いずれ川崎の機能の殆どは宮崎へ移転。川崎は1フロアで
十分な時代がそこまで来ている。
561名無しさん@引く手あまた:2007/03/20(火) 02:27:23 ID:uCYcb3Rq
>>560
>いずれ川崎の機能の殆どは宮崎へ移転

宮崎で仕事探してる人はラッキーだな
562名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 08:44:41 ID:uO9iXejq
川崎の人は何でそんなにコンプレックスに満ち溢れてるの?
そんなに酷いことされてるの。

あと24時間365日営業になるのはいつですか。
563名無しさん@引く手あまた :2007/03/21(水) 10:03:26 ID:kTT2SK4Z
まったくアマアマで飼育されているのに
分かってない奴隷だね。川崎のように
バシバシやられちゃうよwww
564名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 20:41:12 ID:Q/e+tU1N
>>562

コンプレックスじゃないよ。

川崎の人や部外者からしてみると、「夢にも見たことのない、
世界最大の外資系コンピュータ会社」に就職したと言うことだけで
舞い上がってしまってる宮崎の人たちが滑稽で仕方ないの。

2〜3年(辞めないで)残れたら、この会社の実態を否応なしに
知ることになると思います。


565名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 21:54:51 ID:IS2oG9Gl
世界最大じゃないだろ。
世界最悪ならともかく。
566名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 22:39:01 ID:B57PRNMQ
世界大手のローエンドコンピュータ機器販売業者ですよ。かつてはビジネスモデル
の優位性から高い成長率を誇っていたが過去の話し。ネットビジネスに注力して経費
を徹底的に削減(要するに人件費削減)して事業再編成しか残されていないと思う。
コンピュータ機器のアマゾンになるんじゃないの?
567名無しさん@引く手あまた:2007/03/21(水) 22:54:58 ID:B57PRNMQ
現在は注文の殆どをネット、e-mail、電話でのコミュニケーションで受注に
繋げている。今ほどの従業員数は必要ないではないでしょうか。
568名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 02:25:19 ID:KI2Yftb0
そこで宮崎で奴隷になろうと決心している私が通りますよ…
569名無しさん@引く手あまた:2007/03/22(木) 07:49:09 ID:26HFvsoI
年収300万円以下の雇用を奴隷と
呼ぶのですか?
宮崎では生活できるのかも
10年後は別の街に移転してたりして
年収250万円以下で。
570名無しさん@引く手あまた :2007/03/22(木) 09:52:38 ID:J3lgeMl2
北の方に移転するかも
自給300円あたりでwww
571名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 10:28:57 ID:2eKlAFWy
ダイちゃん最近どうしてる?
572名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 17:14:53 ID:L4XwV9+Y
店舗、代理店を利用した間接販売へシフトだって。

事業拡大のためにあらゆる販売形態をとるんだとか。

今更、デルモデル放棄か・・・。終ったな。

合掌。
573名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 20:09:00 ID:05aWNk02
直販優先施策で取引パートナーの客を食い尽くした挙句、
既に総スカン食らってるのに今更どうやって売るつもりだ?あん?
土下座でもするのか?
574名無しさん@引く手あまた :2007/03/23(金) 21:32:07 ID:dOJxa4+B
面白い。どこのベンダーが本気で売ってくれるのか
楽しみだなwww
575名無しさん@引く手あまた:2007/03/23(金) 22:56:53 ID:nlNP38Db
ジャパネットとかテレショップで売るんぢゃね?
576名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 00:14:24 ID:Y+EiqMcx
デルが、直販と間販の両立できるとは思えない。あらゆる販売形態をとるって
ことは、在庫も抱えるし、何処に売るのかは見えない、デルモデルの完全否定。
マイケルデルがそんなことを分からないほど間抜けとは思えないので間販を取り
入れるとしたら人件費削減狙い?
577名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 00:35:37 ID:ASP1SFbH
買切り返品不可の大型店にしか卸さなければ在庫リスクはないよ
大型店が独自仕様モデル一括買い付けすればいいだけ
(富士通もNECもヤマダ・コジマ・エディオン・ジャパネット等 専用モデルがある)

独自仕様(という名のHDDやメモリサイズが違うだけ)なんて一番得意とするところだろ
578名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 17:19:10 ID:Y+EiqMcx
>>577
それほど甘くないと思うよ。益々、価格競争に巻き込まれて利益を稼げなく
なるのでは。いずれ、やっぱり直販に原点回帰って言い出すよ。

ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070323AT1D2208V22032007.html
579名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 21:04:07 ID:WmQUNy4I
アメ車(=安かろう悪かろう)は日本人は買わないのに、
なんでアメPCは買うのですか。
この会社日本人を馬鹿にしすぎだと思うのですが。
580名無しさん@引く手あまた :2007/03/24(土) 21:32:11 ID:fhg+QyWJ
お得意のビジネスモデルが通用しなくなった
ことを公表しているだけだね。
結果的に売り上げが落ちていくだけ。
泥舟状態だね。早く逃げないと沈んじゃうよwww
ウ●コくん。
581名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 22:07:08 ID:Vr4cXZeO
デルの直販モデルがダメなんじゃなくて単に商品がダメなだけ。
モノ作りキチンとやればいいんですよ。

販売方法変えても事態は変わりませんよ

>>579 たしかにデルのGM・フォード化はいちじるしい様ですね。
582名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 23:34:10 ID:Y+EiqMcx
最近のデル正式コメント

「当社はさまざまな補償請求や訴訟、調査、そのほかの法的手続きに対応して
 いる。将来、裁判所から下された判決や、和解時の条件によって、業績やキャ
 ッシュフローに悪影響が生じる可能性もある」

「業績改善に向けた改革の取り組みに力を注いでいるが、今後数年間は、その施策
 を実施・強化する過程で成長と利益率を圧迫される状況が当面は続く。」
583名無しさん@引く手あまた:2007/03/24(土) 23:35:56 ID:9wbIsnCj
>>581
デルにそんな技術は無いw
584名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 16:11:40 ID:jcMw6DcS
>>ttp://plaza.rakuten.co.jp/keiko797/diary/200703110000/
宮崎の勘違いアル中奴隷。
この女小杉から宮崎へ移ってなんの奴隷仕事やってんだ?
585名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 16:16:00 ID:jcMw6DcS
>>571
ダイちゃん最近どうしてる?
ダイちゃんはねぇ。ジムから表に出るなって言われたのをいいことに給料泥棒
状態なんだと。たまにどっかからメールで登場するらしいよ。
ズラ主催のCBGミーチングにもでてこないらしいよ。
586名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 16:26:47 ID:nmaNyopH
細かいこと言わないから、サポートしっかりやってくれ

以上
587名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 16:30:05 ID:2zoDZqXo
>>586
チュウゴクジン、ガンバルアルヨ
588名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 17:04:37 ID:/6kMTMqA
とりあえず、宮崎だとリッチな生活が送れる事が分かった。現役の宮崎社員の文句が何で無いんだろうと思ったら、
こんな素敵な生活してるからなんだな。そりゃ文句ないわな。
レスの中には、今のうちだけと書かれてるのもあるが、具体的に何月ぐらいまでなんだ?バシバシやられるようになるのは。
589名無しさん@引く手あまた:2007/03/25(日) 18:24:21 ID:FU9HVCsO
デル日本を売却する日は何年先?
じり貧状態が何時まで続くの?
安かろう、悪かろう、のデルのイメージが
最近は悪かろうだけだからね。
590名無しさん@引く手あまた :2007/03/25(日) 23:13:38 ID:9Jl2Al5P
いつまでもアマアマなわないだろ。
奴隷を育てないと奴隷としても
使えないんだから今は奴隷以下なの。
早く一人前の奴隷になったらビシビシ
いくから覚悟おしwww
591名無しさん@引く手あまた :2007/03/27(火) 08:36:28 ID:OU6wUCKh
ペーパーは退院した?
基地外病印からwww
592名無しさん@引く手あまた :2007/03/27(火) 17:36:15 ID:x1xNHvKL
だいちゃん元気??
593名無しさん@引く手あまた :2007/03/27(火) 18:51:26 ID:x1xNHvKL
アッ、スレ読んでいたら、行方をくらましてるのね。
給料泥棒でつか?
594名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 22:38:51 ID:0SFcFfIE
>>593

ペーパーさん、DPSの面倒だけ見てた頃は、それこそ
特定のジャンルにかけてはエキスパートって人が
いっぱいいたんだよね。

それが、伝票回しで数字稼げと言い出してから、
途端にデルから離れていった。

ソリッドから川崎駅へ向かう途中に、突然

「俺、金曜が最終出社だから」

と言われて驚くやら、次は誰がPMやってくれんだと
呆然としたことがありました。
595名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 23:13:50 ID:sHW+rty7
「俺、金曜が最終出社だから」
いい響きだなぁー。
この言葉ここ2,3年はよく聞くよな。
CBGのダイちゃんも大阪事務所で早く言えっての。
596名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 23:16:13 ID:Fy6FMzmn
架空売上計上しても首にならない会社ってすごいよね。
普通だったら懲戒解雇で損害賠償を会社側が請求したりするけど。
俺もデルに入りたくなってきた。
デルのえろい人、これからも伝票回せますか?
597名無しさん@引く手あまた:2007/03/27(火) 23:23:10 ID:IhfYnaHv
>>596
正常な会社なら間違いなく懲戒免職。デルジャパンならお咎めなし。
自浄作用の働かない会社に明るい未来は絶対来ない。
598名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 00:11:38 ID:cbFYsHeZ
>>596 >>597
なんかさ、ずーっと前からこういう風に書かれてるけど、いつになったら夕方のニュースで報道されるの?
(別に冷やかしてるんじゃなくて、普通に疑問に思った)
599名無しさん@引く手あまた :2007/03/28(水) 00:11:43 ID:jE2cotj+
そりゃ、伝票処理じゃPMはいらんわな。
長くいて使えないヤシの集まりになっているから
かなり駄目な会社になってるんじゃないかな?
とりあえずマイケルにアドバイスしておくよ。
600名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 00:53:25 ID:zARdWUtD
>>598

デルなんて東スポすら相手にしないだろ
601名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 23:32:40 ID:aJpLmJf0
二度とデル買わない人、手をあげて。
602名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 23:37:19 ID:jI1Cc73M
>>600
同意。IBM、NEC等のビッグネームの不正会計問題でもそれほど
大きな騒ぎにはならなかった。まして販社のデルなんて・・・。
603名無しさん@引く手あまた:2007/03/28(水) 23:37:23 ID:9/0k5U5n
宮崎の新卒初任給は大体15万くらいです
デルの20万超えは脅威です
604名無しさん@引く手あまた :2007/03/29(木) 00:04:09 ID:Wfk0aGQg
まぁ、奴隷料だからそんなもんだろうwww
605名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 00:57:56 ID:tsTebs6D
 2008年度については、Dell 2.0に基づく事業戦略を発表。このDell 2.0では、従来からある
ダイレクトモデルを次の段階に発展させることに加え、業界標準技術を基盤とした価格
競争力のある製品の販売や、法人・個人を問わず顧客の期待を超えるソリューションや
サービスの提案を強化することで、顧客満足度の最大化を目指すもの。

顧客満足度の最大化を目指すもの。
顧客満足度の最大化を目指すもの。
顧客満足度の最大化を目指すもの。

まだ寝言言ってやがる
テメェの組織の内部調査してから寝言言え
どれだけ糞かわかってねぇな

地盤が出来てねぇトコにゃ家は建たねぇのよ



606名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 01:53:56 ID:/L+uCGSI
>>603
新卒初任給が15万ぐらいって、どこの零細だよ・・。
宮崎県人だけど、そんな酷いとこ少ないよ。
607tom:2007/03/29(木) 14:35:09 ID:3KWaj0rx
宮崎での大卒での手取りは残業代カットであれば15万以下なんてよくありますよ!
608名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 20:50:50 ID:WbbEH/fj
デルはレベルの低い社員ばっかり集まってくる会社だ
なさけない
609名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 21:39:00 ID:wc5ASoyK
>>605

昔っから言われ続けてた「従業員の満足なくして顧客の満足なし」
はどこいったんだ?テルデルの時だけの方便か?

あ、従業員も満足させられないから、このザマなのかw
610名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 22:31:34 ID:QKmxBJee
部長、保釈金出せないってホントですか?
611名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 23:01:44 ID:bf35j5CY
>>533
ガセじゃね?家 星川だよね?
612名無しさん@引く手あまた:2007/03/29(木) 23:54:24 ID:Z7Olyy8L
>>611
ペーパー君は確かに家は星川だよ。
でも入院しているのは世田谷の都立病院みたい。
ガセじゃないとおもう。
613名無しさん@引く手あまた :2007/03/30(金) 00:14:01 ID:f6OrdprD
>>605
ソリューションって、伝票回すここじゃないって
判っているよね?パソコン屋には関係無い言葉かとおもうがwww
>>609
テルデル懐かしいね。その昔ワールドクラスで
ワーストトップを飾って伝説を残したせこくて
小さいのがいたけどどうしたかな?
614名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 00:15:09 ID:mdKMug4S
デルの栄光は過去のはなし
宮崎だけだよ、浮かれてるのはね
撤退した時の哀れさを思うと涙が出てくるよ

友人にデルで働いているとは言わない方がいいよ
615名無しさん@引く手あまた :2007/03/30(金) 00:26:33 ID:7UHKRM1k
>>613
こいつのことか?セールス・マネージャーの。。
ttp://www.wincons.or.jp/view/vol28/page02.html
616名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 02:23:08 ID:upWHrFQE
この人って元デルだよね、前にこのスレで話題になってた。
いいタイミングで大手他社移った人たちってなんだかんだ言っても勝ち組だよな。
ttp://h50146.www5.hp.com/info/newsroom/pr/fy2007/fy07-063.html
617名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 04:27:38 ID:fd8MhGVT
デルで買ってまだ2年目のパソコンだが
早くも死んだよ・・・

正直言って不信感しか残っていない
618名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 08:20:43 ID:lM5cJiuM
>>616
デル復活は当分ありえないだろうから結果として大正解。
619名無しさん@引く手あまた :2007/03/30(金) 09:45:36 ID:Dr1onJPa
>>616
カレも会社に酷い仕打ちで追い出されたのに
結果的にはオーライですかね。
うっとしいほど熱いヤツでしたが
元気そうでwww
620名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 09:53:18 ID:X+zSIoL/
デルの画面汚い
621名無しさん@引く手あまた:2007/03/30(金) 23:59:51 ID:lM5cJiuM
622名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 00:09:36 ID:aChTcf2T
>>619
転職はタイミングだからねえ。デルにしがみ付いている連中は可哀相。
623名無しさん@引く手あまた:2007/03/31(土) 23:01:05 ID:4e9kKIB2
>>622
転職したいけど、どこも雇ってくれません
624名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 02:52:38 ID:fzUQL/Pa
>>623

デルがあるじゃないか
625名無しさん@引く手あまた:2007/04/01(日) 14:29:09 ID:pUJGIWyT BE:484664099-2BP(0)
>>616
他にその会社いった奴10人以上いたと思うけど
どうなのかね。
626名無しさん@引く手あまた :2007/04/01(日) 17:53:52 ID:7OyGQFGw
>>625
所詮金魚の糞。
実力が無いから愉快な仲間たち
を続けているのさ。
627名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 00:27:20 ID:sjC75kGN
本日宮崎新卒25名入社します。
よろしくおねがいします。
628名無しさん@引く手あまた :2007/04/02(月) 09:20:42 ID:nBKrzbyV
奴隷見習い25名か。
最初はアマアマで飼育してやるよ。
629名無しさん@引く手あまた:2007/04/02(月) 20:45:15 ID:/njbfXaR
新卒は手かけてくれそうでいいな。アマアマで進行するんだろうな。
マスコミにも売りたいだろうし。すぐには解雇しないだろうな。
630名無しさん@引く手あまた :2007/04/03(火) 00:24:38 ID:Tx1wjvK1
>>621
Dellはプレスリリースで、「監査委員会の調査により、
会計上の誤り、不正行為があったことを示す証拠、
および財政管理体制における問題がいくつか発見された」
と発表した。
ここ数年間Dellの財務を管理してきた前最高経営責任者(CEO)
のKevin Rollins氏と前最高財務責任者(CFO)のJim Schneider氏
は、両者ともこの数カ月の間に離職している。

Dell関係者は、プレスリリースで発表した内容以上のことは
コメントできないと述べた。

継続中の調査は、自ら創業した会社のCEOに復帰して以来、
巻き返しを図ってきたMichael Dell氏の計画を
大きく脅かすものである。

ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20343782,00.htm
そんな状況なのに払い杉。
631名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 23:03:09 ID:kRVyQXN1
Dell → hp   勝ち組
Dell → IBM  いそうであまりいない (雇ってくれない??)
Dell → EMC  DQNスパイラル
632名無しさん@引く手あまた:2007/04/03(火) 23:22:12 ID:siJi5k6q
Dell → hp   先発隊が使えなかったんでもう無いよ
633名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 00:17:20 ID:SCzGWpSF
Dell → AMD はどうなんだろう?

>632 >616見ると出世してるみたいだけど?
使えなかったのは金魚のフン=雑魚ってこと?
634名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 00:59:52 ID:0/lik+2j
>>631
Dell → Lenovo は?肩書きだけは皆上がっているけど。
635名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 07:24:16 ID:+MVO9glR
>634 肩書きは上がってても、中身がともなってなければみっともないだけだよ。
これ見てみろ、どう見てもくっついてきたペーペー営業。他社幹部と肩を並べる代表には見えない。

ttp://internet.watch.impress.co.jp/cda/parts/image_for_link/30265-14455-9-1.html
636名無しさん@引く手あまた:2007/04/04(水) 14:46:21 ID:6iz1pwWr
>>631
どこのハードベンダーも似たような感じ。
>>635
そーちゃんは全然貫禄ないね。そりゃ確かだwww
637名無しさん@引く手あまた :2007/04/04(水) 15:15:23 ID:sOLZWp1/
>>635
端っこのヤシ係りの人かと思ったwww
638名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 01:13:51 ID:ZbIaQb3c
またやりやがった
どうしてデルの連中は同じミスばっかやるんだ?
ホント学習能力無ぇよな
責任感も無ねぇしよ
社員が遊びで仕事してるんか?
大迷惑だ

ホント程度が低い企業だな
川崎がコレだもんな

ジム君は内情知ってるんか??
クチだけ番長か?
639名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 01:28:30 ID:3Q04u4Ww
印虎のトップ記事MCCの大学新卒集合写真
新卒なんか育てられるのか・・・
格安奴隷なら中卒入れて教育したほうがよくないか?
640名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 20:34:48 ID:oMFYI97X
>>635
彼の凄かったところは、自分のパフォーマンスの為なら配下の社員を徹底的に
利用できた点。他人を思いやる心を捨てたのかわからないが、あそこまで徹底
していたビジネスマンは見たことがありません。バカな外国人からすれば頼り
になるのでしょうね。長続きしないと思うけど。
641名無しさん@引く手あまた :2007/04/05(木) 20:58:53 ID:VzJrSUv/
>>640
それは有名な話だねぇ。
ヤツは出世のためなら周りの人を犠牲にするからね。
あと女食いすぎwww
642名無しさん@引く手あまた:2007/04/05(木) 23:56:10 ID:5Fhtd2Bu
あんな川崎で食う女いるのかよ
643名無しさん@引く手あまた :2007/04/06(金) 01:06:59 ID:3G5rgj7o
ブス奴隷専www
644名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 12:21:11 ID:noL8a8Z2
>640 客は日本人だからねえ。
元IBMの顧客相手にトップセールスなんかできないでしょ。

誰がやってもある程度伸びたDell時代と違って顧客離れしてるレノボじゃ
いくら上に気に入られてたって、結果出せないで責任取らされるんじゃないかと。
645名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 14:31:43 ID:tRYte6G3
出瑠部巣大杉
646名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 14:46:06 ID:tRYte6G3
ttp://www.nikkei.co.jp/news/sangyo/20070323AT1D2208V22032007.html

米デルのマイケル・デル会長兼最高経営責任者(CEO)は22日、
日本経済新聞記者に販売代理店などを経由した販売を検討している
ことを明らかにした。「デル・モデル」と呼ばれる、インターネット
などを活用した顧客への直接販売という独自の事業モデルで急成長
してきたが、今後は「事業拡大のためにあらゆる販売形態をとる」という。

今年1月にCEO復帰したデル会長は「事業拡大には顧客と接触できる場
をできるだけ広げることが必要だ」と強調。直営店の拡充や、
米HPが得意とする代理店を通じた間接販売を進める方針を示した。
647名無しさん@引く手あまた:2007/04/06(金) 21:01:03 ID:eKd6sdKo
>>646
箱売りしか出来ないAE、SRは居場所なくなるんじゃないの。
直販部隊は、ソリューションセールスでインセンティブプラン
も見直しされるよ。だから現在、ソリューション営業経験者を
大募集しているぞ。
648名無しさん@引く手あまた :2007/04/06(金) 21:45:24 ID:3G5rgj7o
ソリューションって意味しってるのか?
パソコン屋では使わない言葉だぞwww
649名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 01:22:06 ID:jYnLc168
顧客情報流したらしいな
デルよ、どこまで面白いんだ?
このサイトの常連みたいだしな

ttp://www.t3.rim.or.jp/~manet/right.html

650名無しさん@引く手あまた:2007/04/07(土) 11:04:04 ID:QNbKDxD/
>>649
この投稿者、池沼っぽい文章だな
651名無しさん@引く手あまた :2007/04/07(土) 12:37:25 ID:sEvEZgbJ
う●こ、ダイちゃん、ポッキリ、
生きてるの?
652名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 00:28:09 ID:cEC3SAeb
>>650

お前等ほどじゃねぇだろ?
653名無しさん:2007/04/08(日) 01:01:39 ID:QlO0o/g4
やっぱりここの架空取引疑惑は本当だったんですね。
IXIと出るとの架空取引は50億円あったらしいです。
IXIとの取引はそれほど歴史が無いのに、それでも50億か・・・・。

「IXIは、IBMと東京リースが関与した100億円の架空取引疑惑のほかに、
デルコンピューターと50億円の架空取引疑惑が浮上している。」

ttp://www.j-cia.com/article.php?a=2513
654名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 01:13:51 ID:A7TI6pex
「架○取引はでっち上げ」
「2chに書いてある事はウソばかり」云々。。。

10年くらい前のオ○ム事件の言い訳みたいになってきたな。
結局全部ホントの話か?早く出る擁護の基地外出てきて反論してみろや!
655名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 01:45:34 ID:cEC3SAeb
社長交代
株主訴訟
不正会計
顧客情報無断流出
架空取引疑惑

まだまだ、デル
でも、世間はデルなんか相手にしてないんだよな
656名無しさん@引く手あまた :2007/04/08(日) 02:01:33 ID:c/DCByhD
>>653
本事件について、内部資料を入手した。資料の中では、IXIと
IBMとの間に100億円を超える不透明な取引があるとしている部分もある。
株主代表訴訟に発展する可能性もある。なお、
IXIはインターネット総研の子会社であり、
インターネット総研はソフトバンク系の資金援助を元に作られた会社である。


IXIは、IBMと東京リースが関与した100億円の架空取引疑惑のほかに、
デルコンピューターと50億円の架空取引疑惑が浮上している。

だいちゃん、責任とりなよね。
657名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 02:03:07 ID:l4jIkd0U
>>653
やはり隠し切れませんでした。でもIXI50億円だけじゃないし、数年前
からの悪行。インセンティブ貰った営業(及び支援部隊)は一種の詐欺罪。
積極的に利用していたマネージャー連中。サービス売上ってんでターゲット
を達成して昇進した連中。デルジャパンも含めて強烈なペナルティを喰らう
ことは間違いないでしょうね。懲戒免職ではすまないよ。
658名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 02:09:04 ID:l4jIkd0U
辞めた従業員も手を染めたこと、管理怠慢が証明されたら賠償請求
されるでしょう。デルUS本社の財務状況不透明さでヤバイ状況で
日本法人の悪行も影響しているとしたらタダでは済まないですよ。
立場によるけどウン億円の賠償請求されてもおかしくないと思う。
659名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 02:22:37 ID:l4jIkd0U
IBM、ウエブメソッドの元日本法人社員が、売上計上方法を誤魔化して結局
解雇され、その後IT業界での転職の道を絶たれたことを聞いたことがある。
しかし、デルジャパンの架空取引は遥かに悪質。IT業界で働くのは難しいで
しょう。リファレンスを誤魔化しても必ずばれますからね。でも自業自得だし、
早めに止めるべきだったんだよ。
660名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 18:46:30 ID:m9ChEe58
来期はリストラのニオイがするなー
661名無しさん@引く手あまた:2007/04/08(日) 23:02:03 ID:46fL4Sct
今年のデルは大安売りせんのか?
662名無しさん@引く手あまた :2007/04/09(月) 00:16:52 ID:8tYToZz2
元黒幕のヒロシはたいふぉーですか?
663名無しさん@引く手あまた:2007/04/09(月) 17:09:07 ID:L+T0v6b3
age
664名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 18:22:45 ID:wYGNL4VZ
宮崎は業績絶好調だから、また大募集してるね。川崎じゃどうか知らないけど、宮崎じゃ超優良企業みたいだ。
みんな誇りを持って働いてるんだろうね。その証拠に、宮崎での悪い評判は全然聞かないし。

665名無しさん@引く手あまた:2007/04/10(火) 19:09:51 ID:SFe7IJ/V
>>664
でも土台がグラグラだぞ。マイケルCEOは、長期間の痛みを覚悟
してほしいって言っていますよ。日本法人の架空取引がこれから表
沙汰になってペナルティ喰らうかもしれないのに、暢気ですねえ。
茹で蛙ですか。
666名無しさん@引く手あまた :2007/04/10(火) 21:24:34 ID:TLu/aX5C
>>664
かわいそうだね。同じ会社だってことを
理解しようね。川崎も宮崎も同じ会社だ
アホォwww
667名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 00:47:21 ID:x/u30450
現実的に考えてのシナリオ

a.架空取引が表沙汰になり、ペナルティを受ける
b.米国本社の不正会計と相まって更に厳しい措置
c.一時的な顧客離れ
d.株価下落で買収ターゲットに
e.日本法人が第二のGW

a.b.は、時間の問題だろ。
668名無しさん@引く手あまた :2007/04/11(水) 09:54:15 ID:KIL0OzDH
>>664
なにをもって業績絶好調と言っているの?
あなたは会社全体を見ていないでしょう。
宮崎は目標額が低いのは使えないヤツばかりなのを
理解するように。また募集しているのは安い単価の
人間を集めて川崎の人を減らすのが目的なので
誤解のないように。
669名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 14:40:11 ID:I+dBPEJo
670名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 15:05:14 ID:/qgdSOW0
>>669
空調の効いた空間、パーティションのある机
省スペース型のパソコン2台に私服での勤務
休憩スペースも広いし、写真だけ見るとすっごい優良企業で
バリバリのエリートたちが働いているように見えるね
でも電話を取った瞬間に現実を思い知るんじゃないかな
671名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 17:14:29 ID:x/u30450
>>669
外資系企業なら珍しくない風景。

デルはかつて輝いた会社。これからは、斜陽企業。ビジネスモデルが通用
しなくなり、間接販売に活路を見出そうとして喘いでいる。技術力を完全
放棄した会社なので自社では何も生み出せないDNA。決算書提出がずっと
遅れ、社内調査で不正が発覚とお粗末な結果、上場廃止危機も残ったまま。
現在の株価なら買収される危険性も。しかし、デル社員は楽観的ですねえ。
672名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 20:00:43 ID:xp/sqGlB
>>671
いっそ買収された方がいいかも
673名無しさん@引く手あまた:2007/04/11(水) 20:35:44 ID:nIoc+XUc
アメリカのデルは上場廃止勧告されたらしいね
674名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 01:46:02 ID:R8pR1D/O0
もうだめぽ。
675名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 01:48:43 ID:siMHWgXi0
>>672
レノボに買われたら笑っちゃいますね。
Aメリオ、A野氏は先見の明があったということで。
676名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 02:23:49 ID:5eaWwcBL0
デルって、何か強気なんだよな
何で?
677名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 02:43:50 ID:P9vv+pGT0
はったり
678名無しさん@引く手あまた :2007/04/12(木) 22:03:42 ID:W5GzzDc30
最近の状況みていると情けなくなってくる。
まさに
a.架空取引が表沙汰になり、ペナルティを受ける
b.米国本社の不正会計と相まって更に厳しい措置
c.一時的な顧客離れ
d.株価下落で買収ターゲットに
e.日本法人が第二のGW
で斜陽企業。
古くからいるバカが会社を駄目にしたよな。
責任とれりゃ、ゴラァ。
679名無しさん@引く手あまた:2007/04/12(木) 22:58:57 ID:R8pR1D/O0
>>678
顧客離れが一時的だという根拠はなんでつか?
慢性的じゃないの?
680名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 01:32:29 ID:GXKxqq0d0
デル関係者が多い様だから質問

マネージャーってどんな糞でもなれるの?
そんな気がするんだよな

おい!某Fマネ
お前、まだデルに居るのか?
相変わらず 来てる ぜ

まだまだ終わっちゃいねぇぞ
始まってもいねぇしな
面白い言い訳聞かせてくれよな

楽しみに待ってるからよ

>>678

面白い話あるよ
681名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 13:29:59 ID:cpnUny3w0
>>680
>面白い話あるよ
ぶっちゃけ話て。よろしく。
682名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 14:28:43 ID:Jya1Cidq0
「職場は上海」求むフリーター、パソナが20代対象に

「フリーターの皆さん、上海で働きませんか」。人材派遣大手のパソナ(本社・東京)が
20代の若いフリーターを対象に上海に進出した日本向けコールセンターなどに就職させる
事業を7月から始める。帰国後は中国での経験や語学力を生かして就労支援する。
将来の中国ビジネスを担う人材の育成につなげたいという。

この「海外就労支援コース」は就労経験の浅い若者が対象。中国で働きながら、仕事のやり方や
中国語を身につけてもらうのが狙いだ。まず都内で2カ月間、書類作成やパソコン操作などの
基礎的なことを学ばせ、中国の現地企業情報やマナーを教える授業も開く。
上海にある日本資本や欧米資本の日本人向けコールセンターなどでの仕事は1〜2年契約で、
月給は約8000元(約12万円)。就業時間外に無料の中国語研修もある。
7月から研修を始める予定で、1回目の募集定員は10人。研修参加費は12万円だが、
奨学金や特待生制度も設ける。

上海では製造業だけでなく、サービス産業の進出も多く、最近ではコールセンターなどで
日本人向け業務の求人が増える傾向にある。

[朝日新聞]2007年04月13日08時06分
http://www.asahi.com/business/update/0413/TKY200704120309.html

【社会】 「フリーターの皆さん、上海で働きませんか」 派遣大手のパソナ、20代対象に★2
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1176438368/

これデルに派遣されるの?
683名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 14:40:07 ID:8RK86lKl0
>>682
難しい質問はするな
684名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 22:50:08 ID:960awj5k0
>>682
デルは大連だし、月給8000元も無いよ
普通にリクナビで中国元建て給与で募集してるし。
検索してみな
685名無しさん@引く手あまた :2007/04/13(金) 23:27:09 ID:VoBzREDo0
だまされちゃイカン。
これはHRの策略だからな。(もっと給料安井よ)
バイトの方が給料いいし、中国語ならっても意味梨。
英語を勉強したほうがいいぞ。
686名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 23:45:09 ID:fQnqhRh70
宮崎はくそしかあつまらないよ。
687名無しさん@引く手あまた:2007/04/13(金) 23:58:22 ID:QBkeJn1w0
宮崎BSDの巣儀絵は、女食いすぎ。
688名無しさん@引く手あまた :2007/04/15(日) 00:14:34 ID:wV4TSvNs0
おいおい。情けないほど腐ってきたなwww
そろそろ崩れるか?
689名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 00:26:13 ID:OhCZlbBU0
酢義得?
690名無しさん@引く手あまた:2007/04/15(日) 19:15:10 ID:YOO7R6st0
川崎から送り込まれる上司連中は必ず女に手だすよねwww
そして、いつの間にか辞めていくしレベル低杉。
昇格の早い女性は、ACD取得本数なみに男の取得本数も多いww
真面目に働くと馬鹿を見る糞会社で確定。
691名無しさん@引く手あまた :2007/04/15(日) 20:31:24 ID:wV4TSvNs0
宮崎も腐ってるな。
川崎と同じ会社だから当たり前かwww
692名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 01:29:22 ID:0ohqcFRH0
超喫煙率高い。
693名無しさん@引く手あまた:2007/04/16(月) 23:17:31 ID:Iiwbs1IL0
>>687
マジで?知らんかった。例えば誰食ってる?

>>690
川崎から来る連中はそんなに酷いのか?

694名無しさん@引く手あまた :2007/04/16(月) 23:27:58 ID:fXhuc1fY0
俺は川崎で凄いんだぜとか
自慢しながら口説いているのか?
しょせん多摩川沿いのパソコン屋さんだぞwww
695名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 01:02:38 ID:bHuwcRCS0
>>693
カリーノ6Fの真ん中の通路沿いに座っている虚入。
696名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 01:21:53 ID:rvlmb3jj0
>>695
マジかよ・・何かショックだわ。それって、ただの噂じゃなくて?
697名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 19:56:13 ID:AXS+3UlW0
>>670
BMLあたりの電子カルテのコルセンの方が
同じ宮崎でも職場環境では天国だそうだ
DELL辞めて転職した27歳女性の証言。俺の女友達。
698名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 20:25:22 ID:U3Rcv2ZJ0
宮崎いいよといってるわりには
たししてよくないじゃん。
699名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 22:50:38 ID:2H+E3txY0
川崎勤務で月給100万ですが、なにか。
700名無しさん@引く手あまた :2007/04/17(火) 22:52:25 ID:qFucyh2x0
パソコン屋がミエはっちゃだめよ。
実際5分の1ぐらいだろ。
701名無しさん@引く手あまた:2007/04/17(火) 23:54:22 ID:9qoFvx8f0
架空売上でコミッションもらってますが、なにか。by DPS
702名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 00:02:32 ID:mzT+aS6Z0
宮崎のデルか、トランスコスモスの宮崎センター かで迷ってるんだけど、どっちがマシ?
ちなみに、デルは正社員:トランスコスモスは契約社員(社員登用有:時給900円)ってなってた。
トランスコスモスよりかはマシ?

703名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 00:06:05 ID:ez6yIHOx0
俺も仕事してないけど、沢山給料もらってますが、なにか。by ダイザブロー
704名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 00:11:27 ID:ez6yIHOx0
>>702
とりあえず給料いい方(たぶん出る)で、撤退したらトラコスに移籍で
いいんじゃね。
そのまんまだけど、宮崎だからいいか。
705名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 00:14:49 ID:6L3kQ1T/0
知人が札幌のコールセンターで働いてるが
出るの社員は給料がいいから貧乏なトラコスからの派遣は
お昼とか飲み会とかはいつも社員におごってもらってるんだそうな。
だから飯代かかんないっていってた。
706名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 00:40:57 ID:rtggQo6W0
ランキング急降下したのは
「デルの購入者層が広がったことが影響している」なんて事言ってたのか
しかも社長が。すげぇ〜会社じゃん
すげぇ〜社長
さすが常識が無い会社の社長じゃん

納得、納得
707名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 07:42:29 ID:N1x+iOD00
>>693
さらに左奥の男子も
708名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 13:20:35 ID:rtpFvQ370
素晴らしい社長だ。尊敬するなー。
ところで事務がいってるの?
709名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 22:41:29 ID:YCHAEn+/0
>「デルの購入者層が広がったことが影響している」なんて事言ってたのか
これなんじゃね?寝た古いが今の凋落ぶりを暗示してるな。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0620/gyokai128.htm
710名無しさん@引く手あまた :2007/04/18(水) 23:11:13 ID:GDvDEL7U0
なんだヒロシのコメントかよ。
テキトーなこと逝ってるなwww
711名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 23:11:59 ID:M6oZVg5Y0
皆さんに御紹介したいものがあります。借金返済や御家族のために資金が必要な方、
どうしていますか?無策で苦しんでいるなら朗報です。私は借金800万円を3ヶ月で
完済しました。現在は、市役所勤務の平凡な公務員ですが、とにかく副業で成功しました。意外と副業って後ろめたい感じがしますが、コツコツ稼ぐことに心血を注いで下さい。私が紹介する頼れる情報商材をご覧下さい。http://motor.geocities.yahoo.co.jp/gl/natsuoz3
人生は分かりませんよ。何が起きるか。リスク0で始める副業を是非頑張ってください。
712名無しさん@引く手あまた:2007/04/18(水) 23:57:19 ID:vw8Z4IKH0
>>ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/0620/gyokai128.htm
>「サポート体制の強化については、昨年の段階ですでに手を打っていた」というのは、
>デルのクライアント製品マーケティング本部 郡 信一郎本部長。
適当なことぬかしてんな。なんでいまじゃアボーン寸前の元マーケの郡が
サポートのこと生意気にのたまわってるわけ?こいつ当時もサポとは無関係だろ?
713名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 00:55:07 ID:NxKcogTA0
宮崎には、ほしのあき似の可愛い子がいるんだろ?
714名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 01:56:55 ID:Ld0NlYaX0
ジム君の前は浜野君?
前社長は、売りっぱのアフターなんぞ知らんって感じの戦略だったって話聞いた事ある
ま、ジム君になっても変わらないけどな
715名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 02:29:22 ID:qgB0WNbl0
宮崎は、ちょー九両安いらしいぞ。
月九、25ぐらいらしい。
716名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 02:33:25 ID:qgB0WNbl0
717名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 15:12:38 ID:87aRmwBo0
HP、デルとの差を拡大--第1四半期の世界PC市場調査
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070419-00000005-cnet-sci
718名無しさん@引く手あまた:2007/04/19(木) 21:21:22 ID:eGdn1N+P0
719名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 00:54:09 ID:d1sPHIV00
デル、PC依存脱却を加速 サービス部門50%増
フジサンケイ ビジネスアイより

現在、法人向けシステム関連製品、サービスはそれぞれ売り上げの約2割を占めている。
同社は、2008年1月期の売上高をシステム関連製品は最大で前期比15%増、サービスでは同50%増を目指す。
同日会見したジム・メリット社長は「今後3年間は、今期並みのペースで各事業を拡大させる」と述べた。

サービス分野では、顧客向けサポートエンジニアの人員を増やし、サービスの拡充を行う。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070417-00000013-fsi-ind


まぁ、がんばれや
やれるモンならやってみな

720名無しさん@引く手あまた :2007/04/20(金) 01:15:39 ID:pCdvJWV+0
サービス売り上げは●空取引で十分
達成してるじゃんwww
721名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 07:59:42 ID:6oR8KEvj0
>>720
今も続けているって本当ですか?事実としたらデタラメな会社ですね。
722名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 13:00:52 ID:y23A3SEh0
宮崎人です。
ここは定期的に求人雑誌、ハロワにも出てて派遣もある。
てことは離職率高いんですよね?
それとうちの近所に住むデル社員と思われる人が朝8時前に出勤して、帰りは
9時とかに帰ってくるということは残業あるんですよね?
車のハンドル前にデルのカタログがたくさん積んだままなんでデル社員かなと思いました。
723名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 22:24:35 ID:adyVg0hh0
本当に宮崎にきたかったのか。早くあっちへ帰ったほうがいいんじゃないか。
724名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 23:22:59 ID:PUe7cSPF0
>>723
須議柄?
725名無しさん@引く手あまた:2007/04/20(金) 23:47:03 ID:CbhnxmRS0
日本デルにサービスエンジニアなんていないじゃんね。
実際の修理やってるのは他社製品も手がけてる保守会社の下請けだから、
そういう人たちを直接雇用したらいいんじゃない?
726名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 00:17:17 ID:VHPnAt2r0
女性社員の下の名前を大きな声で呼ぶ男性上司。
女性社員が不快に思えばセクハラ?
727名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 00:48:31 ID:erDxm00X0
>>694
漏れのひげの官職はすごいんだぜ
って言ってるらしい!?
(耳元でしかも小声で)
728名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 00:48:49 ID:AzYPfSns0
>>726
女性が性的に不快に感じるなら
729名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 00:59:38 ID:erDxm00X0
もちろん男にも女にもだよーん。
730名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 01:20:15 ID:bW3a/uXB0
わんおんわんの時、男にも女にも一物を加えさせるのを創造しながら、
やっているって自慢げに言ってたよ。
折れのときは、本ものを加えさせられたよ。
731名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 01:22:31 ID:erDxm00X0
へたくそっていわれたけど。(^^♪
732名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 01:24:26 ID:erDxm00X0
>>730
くやぴー
733名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 01:35:33 ID:C/7W12620
デルが言う処の「顧客」って何を指すんだ?
デルの商品を金払って買った者の事じゃねぇよな?

なあ、違うよな??


734名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 12:01:26 ID:fVWCOHue0
従業員はマイケルデルのために働いています。
マンセーマイケルwww
735名無しさん@引く手あまた:2007/04/21(土) 16:07:18 ID:AzYPfSns0
>>722
俺も宮崎県だが、糞候補者どもが、何の考えもなしに叫んでやがる。超うっとうしい。
橘通りでやってろ!!!!!!お前もそう思うだろ?
糞が!何が宮崎が大好きですだ?てめぇの好みなんて聞いてないんだよ!マジで。

あと、話は変わるが社内で不倫してる馬鹿ども死ね。
736名無しさん@引く手あまた :2007/04/21(土) 20:30:31 ID:wSmK5SXI0
宮崎も病んでますなぁwww
川崎はすでに末期ですね。
737名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 13:28:26 ID:cMUglrMx0
>>725
そりゃ入札させて、安い所を選んで使ってるんだから
直接雇用なんてやってらんないすよ
738名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 14:48:02 ID:Q2mUZM600
>>725
入札っていえば西●のところがGPだかなんだかってちょっかいだしてるな。
元弟子のOASYSフェーズ4の●野映像はどうした?
739名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 19:16:53 ID:QrIwPR1v0
>>過ぎ得、早くかえれ。
おれの須キな女くいや画って
もう病めてくれ
740名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 19:20:10 ID:Aw8TxFd+0
>>739
どんな女?
741名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 19:33:01 ID:blABEV8o0
グローバルノ ホウザワランッテ イウ チュウゴクジン シネバイイノニ
742名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 22:24:30 ID:Q2mUZM600
>>741
ソノ グローバルノ ランッテ ガングロ ヤンママ フウノ ヤシ ?
743名無しさん@引く手あまた:2007/04/22(日) 22:27:40 ID:SMbA/Y+u0
>>741
カワイイヨネ
744名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 01:28:07 ID:d1cGdcon0
チョン率タケー
745番犬:2007/04/23(月) 03:04:01 ID:HuZf9Fau0
え、ランってヒト、中国人?
746名無しさん@引く手あまた :2007/04/23(月) 06:33:03 ID:v2Q7gSwj0
相変わらず畜生状態だな。
そのうちみな兄弟だよwww
747名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 16:54:20 ID:oWh5DaBl0
748名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 20:52:10 ID:+Ei2QuV10
>純粋無垢に業界標準だけの技術を活用して、
>システムをビルディングブロックできるのはデルしかない。
>業界標準はデルの武器なのです。

だからさ、他社が作った業界標準の技術に乗るだけでなくてさ、
業界標準になるような新技術を開発してみろって。
だからいつまでも糞会社なんだよっ!
749名無しさん@引く手あまた:2007/04/23(月) 21:50:09 ID:3RbT8qgQ0
糞会社だなオイwww
撤退したほうがいいぞ。
750名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 01:20:25 ID:LjOQBC/40
デルはホント言う事だけは立派だよな
寝言ぬかす前に便所掃除してみろ
糞が詰まってんだろ
何がデルと思う?

テメェの組織がわかってねぇな
751名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 07:47:18 ID:8yU8D3Wi0
もっと面白いネタだそうぜ。
752名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 18:34:04 ID:AUuSNA5i0
工場作業員と同じ。
製造がコルセンにかわっただけ。人間じゃない。
753名無しさん@引く手あまた :2007/04/24(火) 23:23:05 ID:491B2j6e0
新宿2丁目で●角を発見!
754名無しさん@引く手あまた:2007/04/24(火) 23:27:35 ID:VItxzjr20
実際に宮崎で働いてる方に質問です。
宮崎にデルが開設されてから、1年ぐらい経ちますが、今までで何人ぐらい辞めましたか?
それとも、誰も辞めてませんか?
マジで教えてください。

(ジョブフェアで質問すればいいのですが、出来れば事前に知っておきたいので。
知ってどうする?とかじゃなくてマジで教えてください。)

755名無しさん@引く手あまた :2007/04/25(水) 20:28:04 ID:Fp25c4l90
星の数ほど沢山病めたよwww
756名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 01:15:55 ID:7Yn0P1S60
予想通りで嬉しかったぞ
期待を裏切らない、その行動
この件が公になった時に世間がどう見るかな
もっとも、世間はデルなんぞ眼中無ぇけどよ

なぁ、H本部長
本部長がコレだから程度が低い企業なのは納得できる

もっと笑わせてくれよ、デル株式会社


757名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 07:54:18 ID:GaiiGEmj0
宮崎
6怪では位置念藩で焼く50忍がアポーン
758名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 12:20:19 ID:uNVg4Sw40
明日、宮崎のジョブフェアに参加してきます。
集団面接らしいのですが、どのような事を聞かれたか
経験者の方いらっしゃいましたら、教えて頂けますか?
筆記試験は適性検査と聞いたのですが、他に何かあるのか
教えてもらえると助かります・・・
759名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 20:12:51 ID:e8oaN7KI0
デル、電話サポート係りの中国人の女は
どいつもこいつも態度が悪い!
760名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 22:36:31 ID:5o05KazR0
>>759
そもそもデル買ったおまえがあぽんじゃね
安かろう悪かろうっていうだろ
文句いう四角梨。
761名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 22:55:29 ID:mlbn3Rn50
過ぎ得は、昔はいい奴だったのに、宮崎では色狂いか。
裏山ピーよ。漏れも宮崎犬に逝きたい。
762名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 23:07:25 ID:uGkbPT440
あたしはアナルに入れられそうになりました。
763名無しさん@引く手あまた:2007/04/26(木) 23:28:18 ID:mlbn3Rn50
ますます逝きたくなってきた。Q3には読んで!
764名無しさん@引く手あまた :2007/04/27(金) 00:53:29 ID:2WZNzdxj0
宮咲券のヤシどもも色くるってるな。
そのうちみんな兄弟になるぞwww
765名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 02:53:08 ID:Wlqad5iy0
「漏れも2chでメジャーデビューした」とか言ってるよ。
宮崎社印みんな陰で大笑いしているのも気がつかずに馬鹿なヤシだ。
766名無しさん@引く手あまた:2007/04/27(金) 23:56:39 ID:u+stfRkp0
>>758
あー、今読んだ。
4Fの自販機横の円テーブルにいた人たち?
767名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 00:12:36 ID:mH4f/iTr0
どうして宮裂きの社印て、こんなに2Chに書き込むんだ。
O見屋さん、社内調査開始した方がいいんじゃね。
768名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 00:21:17 ID:h2TyJWQi0
>766
そです。
てか社員の方2ch見てるんですねw
769名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 00:46:16 ID:comywDyj0
素偽餌は風俗大好きで、引航もしてるぞ。
770名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 02:25:07 ID:ly29Y1wJ0
デルに入りたいなんて奴が居るんだな
知らないとは恐ろしい事だ
まぁ、がんばれや
771名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 09:47:00 ID:NxovYwHC0
http://business.nikkeibp.co.jp/as/energysmart1/index.html
今も、5Fは大型の冷風機を入れなければならないほど暑いのかい?
772名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 11:51:24 ID:eR0Q7qxI0
30代フリーターが一発逆転を狙うために入るにはいい会社かもしれない。
773名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 14:21:28 ID:TTAxVAwXO
CBGはどうしつんだ!
774名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 15:11:28 ID:c7VL86rJ0
デルの創業者で現CEOのマイケルデル自身が、ビジネスモデルが通用しなく
なってきたことを認めている。あらゆるチャネルを使った間接販売へ注力する
ことを明言。世界シェアもhpに抜かれてから差は広がるばかりで米国内シェア
もhpに抜かれるのは時間の問題。自社では何も生み出せないコバンザメ企業
で他社のアイデアだけでビジネスしているメーカーではなくて販社です。
日本法人はシェア向上の為の安売りを米国本社、APが容認しているので利益は
ともかく成長率は高い。でもいつまで利益度外視ビジネスを認めるかだねえ。
世界規模で成長率が益々低下して利益率が今以上低下したらドラスティックな経費
削減に取り掛かるでしょう。デルに憧れている(?)人たちは、冷静に同社の置かれて
いる状況、環境、将来を分析すべきですよ。
775名無しさん@引く手あまた :2007/04/28(土) 16:12:12 ID:GnWYHlYC0
PCに関しては、日本市場自身が飽和状態であり、売り上げベースでは昨年対比マイナスで進んでいくことが確実。
日本HP及びレノボ ジャパン(そのうちIBMブランドも使えない)も日本では昨年以上に不振。
日本市場で販売する海外PCメーカはAPPLEは別物としても、日本市場からこの分野は去るWindowsメーカも出てくるでしょうね。
国産でもSOTEC/HITACHI/EPSONあたりも危ないと思うけど。
776名無しさん@引く手あまた:2007/04/28(土) 17:57:45 ID:2C9PqJyq0

この前参加した宮崎のジョブフェアで、若くて黒髪でちょっと色黒で綺麗な人を見かけました。
(姿勢がよくて、女優の中越典子に少しだけ似てる)
あの人、彼氏いるんですか?
777名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 00:12:07 ID:NV3OwYNr0
ったく、女漁りしてる暇があるならCS向上の努力とかしてみろ!この能無しども!
どいつもこいつも糞ばかりだなっ!
778名無しさん@引く手あまた:2007/04/29(日) 00:46:58 ID:mucHNYLO0
>>774

>自社では何も生み出せないコバンザメ企業

笑える。非常に笑える
どっかのスレでも「寄生虫メーカー」なんて絶賛されてたよ
デルは、社会人的マナーも一般常識も無い連中の集まりだしな
肩書きばっかの可哀相な連中だ

ただの小僧集団

いい歳した大人が、物の分別がつかないんだよ
外部の者が大迷惑してる



暴露するか
如何に程度が低い企業か
779名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 13:37:09 ID:owGVEa4z0
宮崎、新卒の教育も終わってねえのに
もう次の中途採用 開始してんのか… 大丈夫なんか?
780名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 16:21:28 ID:a+kKZZCb0
>>776
素偽枝が繰った恩名。
781名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 17:24:02 ID:UwMGybaC0
>>780
その恩名の名前、ヒントでいいんで教えて
782名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 21:42:08 ID:ybxwVPC40
どうも   本人です
783名無しさん@引く手あまた:2007/04/30(月) 21:54:54 ID:4k6lqa3Y0
宮崎あおいです
784名無しさん@引く手あまた :2007/05/01(火) 00:20:17 ID:fd5FOHd30
ここの会社の営業部長は英語しゃべれない
んだよ。
他の外資にいったら使えないよねwww
アホばっかりだし。
785名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 01:11:43 ID:13kCzU5y0
ジム君は日本語話せるんかね?
・・・んなワケねぇな
現地語話せないシャチョーか

ま、どーでもイイや
デルなんて
786名無しさん@引く手あまた:2007/05/02(水) 20:47:24 ID:gzhvzBmv0
test
787名無しさん@引く手あまた :2007/05/02(水) 22:45:05 ID:jpl1qrZ30
部長が英語できなくて社長が日本語
出来ないの?コミュニケーション
どうしてるのかな?
ところでダイちゃん元気?
788名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 00:52:03 ID:kZ0WjyLm0
烏合の衆にコミュニケーションなんざ必要ないでしょ
デルは個人商店の集まりなんだから
789名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 23:19:46 ID:dd1QUwWVO
宮崎の上の人はどんな感じ?
790名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 23:45:29 ID:2SdbIyCt0
だからすぎ、えだって!
791名無しさん@引く手あまた:2007/05/03(木) 23:59:41 ID:dd1QUwWVO
求人案内に載ってた人。偉い人??
792名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 00:32:22 ID:jxCQeqCj0
美也咲6会ではえらいけど、皆に影で大藁いされているよ。
793名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 00:39:56 ID:Qd7DMarWO
なんで?仕事出来ないんですか?
794名無しさん@引く手あまた :2007/05/04(金) 08:32:27 ID:qA2pzc6u0
宮崎もくさっとるな。
やはり川崎と一緒の会社だなwww
795名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 11:43:07 ID:Qd7DMarWO
外資系はリストラにあいやすいらしいけど、ここはどうですか?
796名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 15:00:14 ID:BcAJk0u00
>> 787
だいちゃんは既に退職済みでは??

DPSも壊滅状態、DPSの営業がAEになるとか聞いたけど本当?
797名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 15:59:18 ID:5Mu47elj0
>>796

DPSの営業がAEってことは、彼らはどこのSRと組むんだ?
一般のSRか?それともASGのTSRとサーバーだけ営業になるのか?
わけ分からないな。

ところで、だいちゃんのメール、アドレス残ってる?
Outlookで宛先検索して、名前の後ろに小文字で2
って入ってたら抹消寸前だよ。

798名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 16:52:33 ID:e90PU/Wi0
>>793
だから恩名句意まくって炒るんだよ。おわり。
799名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 17:05:47 ID:aeYQzmY90
>>797
ところで、だいちゃんのメール、アドレス残ってる?

まだ残ってた。
ピロナカのは消えた。
800名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 17:11:37 ID:Qd7DMarWO
パソコン勉強したことないんだけど入社してもついていけるかな?
801名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 17:36:29 ID:8ydOdyBx0
>>798
黒髪美女も?
802名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 19:01:42 ID:WeQgrTde0
>800
ここならOKです。
すぐにスペシャリスト!
803名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 19:02:59 ID:jCXeobBK0
未経験で応募できそうな職ってないんですかね?
804名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 19:16:05 ID:Qd7DMarWO
試用期間中にリストラされることあるんですか???
805名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 20:22:51 ID:WeQgrTde0
試用期間は試用だからクビになってもリストラとは呼ばんだろうよ。
そんな常識知らずのタコしか応募せんのか?この会社わ!
806名無しさん@引く手あまた:2007/05/04(金) 20:32:41 ID:Qd7DMarWO
損保ジャパンセクハラ
807名無しさん@引く手あまた :2007/05/04(金) 22:50:04 ID:qA2pzc6u0
ダイちゃんはクビですか。
当然だよな。不正な取引で
インセンティブもらっていたんだから。
あと恩恵を受けていた西のヤシども
おまえらも早く会社を病めるんだぞwww
808名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 00:21:21 ID:toXaWNFD0
架空取引疑惑はどうなったんだろ
一部のマスコミにゃデルの名前と数字が出てたけど動きが無いな
デルなんかパクッてもしょうがないのか?
809名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 09:56:53 ID:GdetMena0
>>807
CBGの北●ダイザブ●ローやっとクビになったようだね。
大阪事務所なんて息巻いていたけど所詮は不正取引の温床でしかなかったわけだ。
前に事務が大阪事務所へ視察にいったんだか書類の始末を指示しにいったんだか
してたけどこれじゃ最初から大阪事務所潰した方がよくなかったか?
あとはWestのAEの生き残りね。こいつらもたちがわるいからね。
社内じゃいい迷惑なのに本人達はなぜか勘違いしちゃってるんだな。
810名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 12:44:44 ID:tQo5WangO
ダイちゃんの名刺はどうしたらええの?
811名無しさん@引く手あまた:2007/05/05(土) 19:23:20 ID:t15A1Lo90
大ちゃんよりもピロナカだよ。大ちゃんはWest作るとき、スゴク嫌がってたもん。
ピロナかはレ野簿で同じ事やってるのかどうか知らないけど、IXIの件で東京リース
は訴訟起こしたから、ほかの件も表に出てくるんじゃないか。
立派な詐欺罪(社内に対する詐欺、社外に対する詐欺)なんだから、このまま逃げられないだろう。
IXIはえげつない潰れ方したのに、表にニュースがあんまり出てこないのは、検察が調べを入れて
関係者を片っ端から捕まえるため証拠固めしてるからだろうと言われてます。
812名無しさん@引く手あまた :2007/05/05(土) 22:13:18 ID:D7R7Jf2n0
ピロナカもレ野簿でえらそーに役員やってるが
詐欺財で捕まるの?陰線もらったヤシ全員たいふぉー
だろ。
813名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 05:30:17 ID:Sp/eJyxJ0
そういや、アメリカ本社の株主訴訟はアレからどうなったの?
情報が全然だ
顧客情報漏洩も訴えればイイのにさ
悪質企業はバシバシ叩くべきじゃん
814名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 13:21:33 ID:nPcdazI60
日本は国内シェアNO1を目指すことを容認しているので採算度外視ビジネスを
継続中。要するに安売りで売れているのはローエンドサーバーとクライアントPC。
ワールドワイドでは、売上、利益、シェアを下降中で米国でもhpに抜かれるのは
時間の問題。日本法人の架空取引は率先して利用した連中を次々と退場させている。
IBM、アップル、hpが復活できたのは、開発・技術力を失っていなかったから、
それでも数年間は辛い時期を過ごしてきた。他者のアイデアだけで商売しているデル
、そして唯一の差別化要因であったデルモデルが通用しなくなった今、生き残るのは
困難な状態。それでも入社したがる人々は、状況判断が出来ないのでしょうか?
815名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 13:32:13 ID:KocmXWI00
816名無しさん@引く手あまた :2007/05/06(日) 21:12:54 ID:/TmUt1B60
>>814
正論だね!
817名無しさん@引く手あまた:2007/05/06(日) 23:48:01 ID:8lXVAOkq0
レベル低い正論?だね。 だから変わろうとしているのでは? 何が言いたいのかわからん。単なる外野だね。
818名無しさん@引く手あまた :2007/05/07(月) 00:16:52 ID:u60rF+b60
パソコン屋は所詮パソコン屋。
なんにも変われないよ。
819名無しさん@引く手あまた:2007/05/07(月) 00:30:17 ID:+uw8S40s0
>>817
何に変わろうとしているのですか?分かりやすく教えてください。
市場の評価は、良い方向へ変わるとは判断していませんよ。
信者には、何を言っても聞いても馬耳東風でしょうが。
820名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 00:31:47 ID:G5ndkYHY0
外野をさんざんがっかりさせておいてから、変わろうとしているだけでは信用できない。
普通はそうなる前に変わらんとダメでしょ。
821名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 16:45:17 ID:jBMLK7LM0
変わろうとしている???

Linuxビジネスへ注力、間接販売推進、サービス事業拡大・・・

いずれも他人の褌を借りた商売ばかり。負け組み企業ぽくなってきたぞ。
822名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 17:34:20 ID:49I5Xi+V0
だってすでに負け組だもん。
知らなかった?
823名無しさん@引く手あまた:2007/05/08(火) 23:15:16 ID:jBMLK7LM0
Linuxへの注力はリスク大きいと思う。MSとの良好な関係を崩す
可能性も高いし、AMD採用に踏み切ったまでにすべきじゃないの?
それもインテルとの関係が普通になってあまり良い結果は生んでいない。
間接販売もパートナー支援するためのノウハウ、人も居ない。直販企業
として両立できるのかな?間接販売で利益を出すには、クライアントPC
ローエンドサーバーでは、かなり難しいよ。サービスも何処でも実施して
いるような内容ばかりで結局は、価格競争。デルの強みは、ビジネスモデル
だったのだからそれを否定したらそうなるか、シミュレーションも出来なく
なったのでしょうか?デルさん。
824名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 00:12:38 ID:piKO+gyf0
ここに書き込まずIdeastormに書き込んでは?
825名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 00:18:33 ID:V9r4IM3B0
CBGのダイザ●ブロー殉職!メアド消えてたよ。
なんだかんだいってもピロナカにとどまらず、関係者殉職に
追い込んでるやんけ。トヨタ自動車さまぁーの鳴り物入りで
はいったHPのイツオ君も半年持たずに殉職になりそうだとはワロタ。
826名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 00:29:34 ID:v+vRLV9S0
>>824
Ideastormねえ・・・。Studiodellもねえ・・・。
所詮、Yahooの二番煎じじゃないの?
827名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 00:40:12 ID:v+vRLV9S0
デルが短期間で復活するには、

ネット専業販社化で従業員を現在の半分を削減。

一応、Ideastormにも書き込んでおくか(笑)
828名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 03:12:03 ID:dm9Ms5790
20インチワイド2台買ったお
829名無しさん@引く手あまた :2007/05/09(水) 08:25:38 ID:CL5Tjlt10
だってすでに負け組だもん。
知らなかった?
830名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 23:00:57 ID:SPU4RALQ0
どうでも評論家はもうたくさんだな。あんたらを信用させる為に働いているわけでないのだよ。とりあえず。低能評論家たち、推測の域で永遠にマスターベーションしてください。
831名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 23:30:35 ID:v+vRLV9S0
>>830
832名無しさん@引く手あまた:2007/05/09(水) 23:35:20 ID:v+vRLV9S0
>>830
がんばれよ。どんな辛いことがあっても弱音吐くなよ。
その心意気は大事だぞ!エールを送るよ。
833名無しさん@引く手あまた :2007/05/10(木) 00:08:30 ID:qJhOlgD70
まったくインチキな取引したパソコン屋が偉そうに
してんじゃねーよ。安売りしか脳がねぇだろ猿くんwww
834名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 00:10:16 ID:cAkip7Sb0
足元が見えない連中が何を変えるって?
笑わせるなよ
もしかして新入社員か?

過去の失敗から何も学ばず
責任の意味も理解出来ない
そんな連中の集りが何をしようと?
お前等のルールは、お前等の枠だけでしか通用しねぇのよ

>>820の言う通り、お前等を信用する理由が無いしな
せいぜい程度の低い生き恥さらせ


まぁ、がんばれや
外部に迷惑かけねぇようによ
835名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 00:43:27 ID:afU4e9yD0
>あんたらを信用させる為に働いているわけでないのだよ
そのあんたらと言ってる連中だって顧客かもしれねーだろ?
信用すら与える事の出来ない、能無し糞袋社員ばかりなのは本当のようだな。
836名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 06:46:11 ID:kJ/BpMwc0
>>830
それを言っちゃおしまいだよ。
おたくこそ自慰行為してんじゃないの?
株主は大迷惑なんだよな。
日本法人も架空取引、株主への背任行為。
猛省すべきじゃないの?
837名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 22:01:42 ID:jN6DW/8vO
ここの平均勤続年数教えて下さい。
838名無しさん@引く手あまた :2007/05/10(木) 22:35:49 ID:qJhOlgD70
平均勤続日数なら教えてあげられるぞ。
839名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 22:43:34 ID:aOemgxwZ0
>>837
普通に0年
840名無しさん@引く手あまた :2007/05/10(木) 23:18:14 ID:TG56/HRS0
だいたい、1年半から2年。 多くて4年(営業以外)。
841名無しさん@引く手あまた:2007/05/10(木) 23:28:33 ID:afU4e9yD0
そしてスキルアップする暇も無く叩き出される。。。
ITメーカーへの再就職も断たれる。。。
842名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 00:07:06 ID:KuTFUUX/0
>>ttp://www.president.co.jp/pre/20011231/index.html
>デルコンピュータ・北村大三郎(35歳) アジアでコンピュータを一番売った「どぶ板精神」
元CBGの北村大三郎っていう方の消息ご存じですか?みていたら近況お知らせください。

843名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 00:32:35 ID:zEZiULww0
北村大三郎ってのが、このスレに出てくるダイちゃんなのか?
売りまくろうが結局、捨て駒なんでしょ
アメリカの前社長みたいにさ
悪さすりゃ捨てられて

とうとう、実名が出た
意味深ですね
さ、なにが デル かな

844名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 00:38:16 ID:H1S1NLvq0
ここに勤めてる友人が勤続3年目で銀行の住宅ローン断られたそうだ。
外資は比較的審査が通りにくいが、その中でも人の出入りの多い会社として
銀行の担当者も把握してたらしい。
845名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 00:41:10 ID:H1S1NLvq0
何故下りないのか問い詰めてみると、真っ先に会社名を出されたんだと。
846名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 01:09:57 ID:zEZiULww0
出入りが激しいだけで審査落ちするんだね
デルだから審査落ちするホントの理由が知りたいな
847名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 10:34:25 ID:0I6ImV8I0
デル社員の返済実績が悪いからじゃないの
銀行にとっては転職しようが、貸した金返してもらえれば問題ないけど、
踏み倒されたら商売あがったりだもんな
848名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 15:26:36 ID:JVmxPj1u0
>>846
銀行審査では、勤続年数、年収も重要だけど、外資系企業の場合、
現地法人の撤退、消滅リスクもチェックされるからね。
849名無しさん@引く手あまた :2007/05/11(金) 16:16:28 ID:94R9Qte50
>>848
それだけ価値が思いっきり下がったんだな。
>>842
アジアで一番箱売りした男か..。
たいしてスキルは関係ないな。
850名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 17:13:23 ID:JVmxPj1u0
>>849
アカウント次第でしょ。某永庁、ト●タ担当なんて数万台売っても赤字商売。
それでも”一番売ったセールスマン”ってことになりますから。本当に評価
されるべきは、新規で多くの利益を稼ぐセールスマンでしょ。
851名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 17:20:48 ID:XtfRvMfe0
                    /ヾ
                  ゝイ丿
                   / /
                  / /
                  / /
        ∧ ∧      / // ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 シコ    ( ´Д`)、    / /< あぁ DELL〜DELL〜
      /     ヽ、 / /  \______
 シコ  ( ) ゚ ゚/ヽ、/⊂//
      \ ヽ、 (  /⊂//
        \ ⌒つ /
        (  ̄/ /
        |  |O○ \
        |  |   \ \
        |  )    |  )
        / /     / /
       / /       ∪
       ∪
852名無しさん@引く手あまた:2007/05/11(金) 23:33:18 ID:46FKju1F0
宮崎DELLに勤められてる方、もしくはお詳しい方いらっしゃいましたらお聞き
したいことがあるのですが・・・
853名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 00:00:40 ID:fslUyqmy0
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)  ああああっ!!DELLぅぅぅぅぅぅぅ!!!!
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
854名無しさん@引く手あまた :2007/05/12(土) 19:51:33 ID:PpqomRWM0
>>852
なんだ言ってみろ。
855名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 23:18:08 ID:v9/EXjW0O
平均勤続日数教えてください。
856名無しさん@引く手あまた:2007/05/12(土) 23:55:00 ID:fslUyqmy0
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ    俺はデルからデルぞ   
      /´   ( ,人)  ああああっ!!DELLぅぅぅぅぅぅぅ!!!!
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
857名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 00:11:15 ID:n4BNonWo0
>>854
採用試験はどういったものなのでしょうか。
858名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 01:04:32 ID:GxipQ+v/0
宮崎って、そんなに仕事ないの??
859名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 08:43:07 ID:n4BNonWo0
違います、私はどうしても入社したいのです。
860名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 21:35:34 ID:KtZ6/dBi0
あるじゃん、宮崎の仕事、
養鶏場とか、みかん農園とか。
861名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 21:35:51 ID:GxipQ+v/0
入社すりゃいいじゃんよ
そうすりゃ分かるだろ

デル株式会社が
862名無しさん@引く手あまた:2007/05/13(日) 21:47:44 ID:yl3/h5h+0
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)  ああああっ!!DELLぅぅぅぅぅぅぅ!!!!
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |  
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
863名無しさん@引く手あまた:2007/05/14(月) 00:46:36 ID:/dV05ijf0
N村さん頑張ってますかー

http://www.direct-link.jp/
864名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 00:23:17 ID:7M8vqqRb0
あれ、取締役減ってませんか。崩壊?

http://www.direct-link.jp/about.html
865名無しさん@引く手あまた:2007/05/15(火) 00:23:48 ID:IgNrEYJH0
>>863
あれ?
会社概要みたら役員からN越さんの名前が抜けてるね。
早速ピッチ売りから脱退か?
866名無しさん@引く手あまた :2007/05/15(火) 09:34:38 ID:UZFVXNlh0
凄い会社つね。アホの集まりで驚きました
決心しました。H●を受けることにしました。
867コスコス大将:2007/05/15(火) 22:53:26 ID:b+HKC2m40
まあ、何かしでかしゃ泣けきゃいいんだろ、この糞会社。

ってか、所詮内勤営業ってテレアポでしょ?そんなんにプライド持って
仕事して自己満足しても、他じゃ通用しねー糞多し^^

868名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 02:04:07 ID:rvEjXWp9O
867
内勤営業はテレアポじゃぁないよ。知ったかぶりやめれ
869ろん:2007/05/16(水) 02:11:36 ID:9K/sUZhU0
無職です
870名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 03:07:38 ID:hJgmdsvy0
テレアポじゃなくてテレアホねw
この仕事をテレアポじゃないって言えるのは本当の営業経験ないからでそw
この仕事でプライド持てる奴は凄いかも。
仮に目標持っても某トップの考え一つで、昇格までプロセスが日替わり定食。
自分の将来の展望なんて持てやしないってのwwww
そこら辺のワンマン経営の会社と変わらんから、外資っぽいのは名前だけと
思ったほうがええよ(^^)
参考までに宮崎社員からの意見で!
871名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 07:04:46 ID:VVwZPUmx0
どれだけ表紙を見栄え良く見せても中身は、箱売り屋でサービスという名目
の架空取引屋ですから。今後も何も変わらない。唯一、事務が鼓舞している
国内シェアNo1!うん、これは実現できるだろうね。
872名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 11:12:21 ID:R3N2gU+f0
>>870
社員さんなの?
873名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 12:49:21 ID:rvEjXWp9O
テレアポじゃなくただの事務処理やだよ
874名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 19:31:28 ID:7Bgrjrun0
ニューヨーク州司法長官、デルを相手取り提訴

ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20348906,00.htm
875名無しさん@引く手あまた :2007/05/16(水) 21:30:24 ID:IchqtVJ+0
ニューヨーク州司法長官のAndrew Cuomo氏が米国時間5月15日、
Dellを提訴した。訴状によると、同社は売り上げを増加するため、
顧客に対して偽りの契約をしていたという。
法廷書類によると、DellおよびDell Financial Servicesは
詐欺行為、虚偽広告、誤解を招くような融資提供を含むビジネス手法、
そしてリベートや保証、サービス契約の不履行で訴えられているという。
ニューヨーク州は、不正なビジネス手法に対して差し止めを求め、
影響を受けた顧客に損害賠償金を支払うことも要求している。
賠償額は明らかにされていない。

Dellの広報担当であるBob Pearson氏は、CNET News.comに対し、
Dellはこの訴訟を争う意向だと述べ、
「自分たちの手法が公正かつ適切なものだったと判断されると確信している。
一人の顧客でも不満に思うことは多すぎだ。
司法長官が訴状で述べている主張は、ニューヨークの一部のDellと
消費者間の取り引きに基づいている。われわれは毎日、
顧客全員に対して有意義な体験を提供しようと力を注いでいる」
と電子メールによる声明で語っている。
Pearson氏は、この訴訟が米証券取引委員会(SEC)が
Dellの会計問題に関する調査とは関連はないと述べている。
Dellがこの問題に関して実施した社内調査では、
Dellの監査委員会は「不正行為があったことを示す証拠」
がいくつか発見されたと発表している。SECの調査の結果、
Dellは過去3四半期の間、暫定的な四半期決算報告書しか提出していない。
2006年12月には、アナリスト企業のFriedman Billings Ramseyは、
保証サービスの売り上げと、保証に関する請求が生じた場合に
備えるための引当金を計上する際に「特殊な」方法を使用しているとして、
Dellの保証関連の科目の計上方法を批判した。

876名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 22:16:15 ID:VVwZPUmx0
過去3四半期において暫定の決算報告書しか提出できないデタラメな
企業です。どれだけ援護しようにもあまりにも酷すぎる。
877名無しさん@引く手あまた:2007/05/16(水) 23:39:54 ID:aDU9ZE270
詐欺行為、虚偽広告、誤解を招くような融資提供を含むビジネス手法、
詐欺行為、虚偽広告、誤解を招くような融資提供を含むビジネス手法、
詐欺行為、虚偽広告、誤解を招くような融資提供を含むビジネス手法、
878名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 00:27:23 ID:Da49u2/q0
やぁ、親愛なるデル諸君
君達が撒いた種は、順調に育っているよ
もう、そろそろ咲きそうだよ

どんな花が咲くんだろうねぇ
楽しみだよ

ま、お前等が撒いた種だ
文句ねぇだろ
879名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 00:31:54 ID:SAucNahH0
綿花
880名無しさん@引く手あまた:2007/05/17(木) 16:50:01 ID:xbkzVV7N0
川崎で残業はどのくらいですか?
休みはきっちり取ってますか?
881名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 00:34:01 ID:zvMZN1Ny0
米ニューヨーク州司法省は16日までに、米パソコンメーカー大手のデルが、
顧客を欺くような行為で販売などをしていたとして、損害賠償の支払いなどを求めて
同州地裁に提訴した。

AP通信によると、金利ゼロの条件で購入を勧誘しながら、顧客が知らない間に
金利を高く設定するなどの行為があり、同省には約700件の苦情が寄せられたという。
デル側は「公平で適切な行為であったと分かると確信している」との声明を出した。

訴状によると,Dellはサービス契約を結んでいる顧客に対し,適時のオンサイト修復対応を怠ったり,
コンピュータのハードウエアに手を加えるようし向けたり,フリーダイヤルのテクニカル・サポートに
電話したユーザーを長時間待たせたりするなどして,
「消費者がテクニカル・サービスを受ける権利を奪った」(ニューヨーク州司法局)

また,「無利子」など好条件の融資で製品購入を勧めておきながら,実際にはほとんどの購入客が
その基準を満たさず,代わりに高利の融資を提供した。また,注文をキャンセルした消費者に不当な支払い請求を続けた。


顧客満足度を追求するデルの話
司法省から訴えられるなんざ最高です
約700件の苦情が寄せられた
・・・けど、「公平で適切な行為であったと分かると確信している」

すげぇ〜開き直り
訴訟天国の会社ってこんなん?
マイケルに惚れたぜ!!


882名無しさん@引く手あまた :2007/05/18(金) 09:01:48 ID:XaIhk5Vp0
詐欺まがいでライ●ドアみたいだな。
ホリ●モンみたいに
だれがタイフォされるのかな?
883名無しさん@引く手あまた:2007/05/18(金) 12:32:23 ID:frrVOeje0
たいふぉー
884名無しさん@引く手あまた:2007/05/19(土) 10:36:38 ID:SuMa5I/w0
まあたいふぉーはないだろ

でも、やっぱり許されんよね
885名無しさん@引く手あまた :2007/05/19(土) 23:55:47 ID:HNnv5SgK0
本当に酷い会社になっちゃったな。
これから一気に落ちていくな。
笑いながら外から観察してみるかwww
886名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 00:34:43 ID:szrkoih60
日本のデルが糞な理由がわかるな
親が糞なら子も糞か
詐欺師にもなれない半端モン
ご都合主義丸出しの恥知らず
マナーも常識も無い

どこまでやってくれるか楽しみじゃんよ
887名無しさん@引く手あまた:2007/05/20(日) 16:24:24 ID:XjxlFpqY0
ニュー速で祭りになってますね。
888名無しさん@引く手あまた :2007/05/21(月) 07:43:14 ID:4LqlIxPk0
大量退職祭り?
889名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 07:54:03 ID:8BlcR4VF0
今日はアバンダン祭りで必死になりますね

【キャンセル?】DELL価格情報 その92【確定?】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1179663245/
890名無しさん@引く手あまた:2007/05/21(月) 13:00:09 ID:XUhLgBe50
>>887
どのスレ?
891名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 01:01:51 ID:94iLugZz0
ttp://japan.cnet.com/news/biz/story/0,2000056020,20348906,00.htm

コレが出てから、あれだけ目障りな新聞広告がピタッと止まった
問題が有る企業は新聞社が蹴るのかな
それともデルが止めてるのか
新聞社にとって、イイ財布だったろうにな

これって、株主訴訟とは別件だよね??


892名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 07:55:48 ID:xXOeSV1C0
大事な広告主様が一つ減るのは大変かもな。
とはいえ、それ以上に架空やら詐欺まがいなビジネスを
やってる企業の広告、記事は難しいよなぁ。

新聞は記事媒体じゃなくて所詮広告媒体だ。
お互い、どーする?
893名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 11:44:18 ID:fIVbdDpu0
宮崎のデルで働かれている方いらっしゃいませんか?

お聞きしたいことがあるのですが。
894名無しさん@引く手あまた:2007/05/22(火) 13:09:20 ID:1GwGMX6oO
はいは〜い。働いてます。
895名無しさん@引く手あまた :2007/05/23(水) 02:01:33 ID:jOx0hDOI0
はいはい。宮崎で働いていましたがやめました。
理由は奴隷とおんなじなので。
今はマン●ーを栽培てますwww
896名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 02:06:52 ID:nfTlmkM50
マル●ン?宮崎もデルって聞いたけど出なくね?5万つっこんだよ ははははは
897名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 22:50:33 ID:z7KWYrGE0
>>894
採用試験について詳しくお聞きしたいのですが、お教えいただけないでしょうか。
そうしても入社したいのですが。
>>895
辞められたのですか?採用試験についてお聞きしたいのですが、お教えいただけ
ないでしょうか。もしよろしければ辞められた理由も少しお教えいただけたら幸い
です。
898名無しさん@引く手あまた:2007/05/23(水) 23:29:18 ID:8Vg9EEOT0
聞き出すまでに何ステップ踏んでるんだw
899名無しさん@引く手あまた :2007/05/24(木) 00:38:47 ID:m0B5lbwJ0
>>897
そんなコト聞いてどうなるものでもない。
オファーが出るヤシはでるが出ないヤシ
はでない。とりあえず書類が通ってから
考えろ。そして気合で逝ってこいwww
900名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 00:58:46 ID:OvuNxH/I0
>>899
レスありがとうございます。最初に書類選考があるのですか?ジョブフェアと
いうものに参加要請してから選考が進むようなのですが・・・。この間の3月
に大学既卒の身なのですが、受け入れてもらえるでしょうか。
901名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 01:00:46 ID:OvuNxH/I0
ちなみに文系です。それは採用担当者の方にしかわからないといわれればそれまで
なのですが・・・
902名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 01:29:49 ID:OoGIlF/4O
文系とか関係ないですよ。書類落ちたら問題だけど面接自体は厳しくないし。
903名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 01:34:28 ID:OvuNxH/I0
>>902
レスありがとうございます。大卒の新卒者なども多く入社されるのでしょうか?
904名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 02:20:42 ID:7y8uoMzR0
デルに入りたいなんて奴の気が知れねぇ









釣り??
905名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 02:32:31 ID:OvuNxH/I0
>>902
すいません、追記で申し訳ないのですがどのようなことを聞かれるのでしょうか。
面接とは他にコンピューター関連の筆記試験があると聞いたのですが、どのよう
な内容なのでしょうか。教えてくれくればかりで申し訳ありません。
>>904
本気です、どうしても入社したいのです。
906名無しさん@引く手あまた :2007/05/24(木) 07:46:06 ID:m0B5lbwJ0
こんなに危険な会社だぞwww
ニューヨーク州司法長官のAndrew Cuomo氏が米国時間5月15日、
Dellを提訴した。訴状によると、同社は売り上げを増加するため、
顧客に対して偽りの契約をしていたという。
法廷書類によると、DellおよびDell Financial Servicesは
詐欺行為、虚偽広告、誤解を招くような融資提供を含むビジネス手法、
そしてリベートや保証、サービス契約の不履行で訴えられているという。
ニューヨーク州は、不正なビジネス手法に対して差し止めを求め、
影響を受けた顧客に損害賠償金を支払うことも要求している。
賠償額は明らかにされていない。

Dellの広報担当であるBob Pearson氏は、CNET News.comに対し、
Dellはこの訴訟を争う意向だと述べ、
「自分たちの手法が公正かつ適切なものだったと判断されると確信している。
一人の顧客でも不満に思うことは多すぎだ。
司法長官が訴状で述べている主張は、ニューヨークの一部のDellと
消費者間の取り引きに基づいている。われわれは毎日、
顧客全員に対して有意義な体験を提供しようと力を注いでいる」
と電子メールによる声明で語っている。
Pearson氏は、この訴訟が米証券取引委員会(SEC)が
Dellの会計問題に関する調査とは関連はないと述べている。
Dellがこの問題に関して実施した社内調査では、
Dellの監査委員会は「不正行為があったことを示す証拠」
がいくつか発見されたと発表している。SECの調査の結果、
Dellは過去3四半期の間、暫定的な四半期決算報告書しか提出していない。
2006年12月には、アナリスト企業のFriedman Billings Ramseyは、
保証サービスの売り上げと、保証に関する請求が生じた場合に
備えるための引当金を計上する際に「特殊な」方法を使用しているとして、
Dellの保証関連の科目の計上方法を批判した。


907名無しさん@引く手あまた :2007/05/24(木) 07:49:25 ID:m0B5lbwJ0
本事件について、内部資料を入手した。資料の中では、
IXIとIBMとの間に100億円を超える不透明な取引
があるとしている部分もある。株主代表訴訟に
発展する可能性もある。
なお、 IXIはインターネット総研の子会社であり、
インターネット総研はソフトバンク系の資金援助を
元に作られた会社である。

IXIは、IBMと東京リースが関与した100億円の
架空取引疑惑のほかに、デルコンピューターと50億円
の架空取引疑惑が浮上している。

908名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 13:35:24 ID:OvuNxH/I0
当然知っています。
909名無しさん@引く手あまた :2007/05/24(木) 17:57:44 ID:4E5gHRl70
知っているのに何故こんな糞会社に入りたいんだ?
と釣られてみるwww
910名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 19:47:09 ID:OoGIlF/4O
まだ少ないですが多分順次入るんじゃないですかね。給料も統一できるし。 ちなみに何でデルに入りたいんですか?
911名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 19:53:15 ID:OoGIlF/4O
筆記はできなくてOKだと思います。面接重視なんで。今は1対2〜3(話す人)+ギャラリーって感じでやってるみたいです。
912名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 20:50:16 ID:lH01Qine0
マカーでもデルに就職できますか?
913名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 21:11:24 ID:OvuNxH/I0
>>910>>911
レス本当にありがとうございます。簡単で構いませんので仕事内容について教えて
いただけませんか。昇進や本社配属など、私のような若輩者でも努力しそれが評価
されれば、将来的な道は確率されているのでしょうか。
914名無しさん@引く手あまた :2007/05/24(木) 21:16:26 ID:m0B5lbwJ0
奴隷のようにムチで叩かれて
働くだけ。スキル一切不要。
評価一切無し。
915名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 21:31:38 ID:OvuNxH/I0
>>914
あなたも働かれていたことがあるのですか?
916名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 21:44:49 ID:2JdEBPtn0
>>911
ギャラリーってどういうことw
個室じゃないんか?
917名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 22:06:56 ID:rXwBVgqZ0
>>913
何の職種を希望してんの?
それすら決まってない訳じゃないよね
918名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 22:11:15 ID:Gjk9QQdW0
入りたいと言う人に水を差すわけではないけど
外資はそれなりにスキルがないとキツイよ。
919名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 22:22:12 ID:OvuNxH/I0
>>917
宮崎オフィスに就職希望していますので、営業職希望です。
920名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 22:50:38 ID:KO+t5Ewb0
>>918
同意。箱売り屋とはいえ、いや、箱売り屋だからこそ、短期間で成果を
出さないとPIPと呼ばれる退職勧告。でも何故今更デルなのでしょうかね?
これだけネガティブなニュースばっかりなのに。日本法人の架空問題も
休火山状態だけでいつ噴火し、表面化してもおかしくない状態です。

冷静な判断が出来ない世間知らず多すぎ。
921名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 22:52:13 ID:N8skL/Th0
 毎回毎回紹介されるのだが、離職率が高いの?
それともCAの言葉通り、事業拡大で人手不足なの?
922名無しさん@引く手あまた:2007/05/24(木) 23:45:34 ID:KO+t5Ewb0
>>921
両方とも正しいのでは?ただし、業務拡大っていうのは少々ニュアンスが
違うような気がします。直販から間販へのシフト、Linuxビジネス推進等々、
サービス事業拡大も含まれますね。いずれも輝いていた頃のデルらしさは
あまり感じられません。良い意味でも悪い意味でも事業モデル自体は普通
の特徴のない会社になったなあっていう印象です。
923名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 02:04:01 ID:a1a+MBA40
デルに入って復讐でもするんかね?
こんな悪質企業に入ってどうする??
924名無しさん@引く手あまた :2007/05/25(金) 05:37:01 ID:1G1wscyD0
今から箱売り奴隷をやるとは
アホとしかいえない。
大丈夫かな?
925名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 06:51:28 ID:KD39ablw0
やってみないことには何もわかりませんから。どうしても入社したいのです。
926名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 07:01:20 ID:7UZT0TLC0
人事が失礼ですね
927名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 07:30:23 ID:cLTICQyFO
仕事内容はそのまま求人誌に載ってる通り。移動は行きたい部署の空きがあって、部署の責任者が推薦や許可すればできますよ。もちろんその分数字を出してないと行けませんが。
どうしてもデルに入りたいっていう気持ちが強いならひとまずジョブフェア行ってみれば…。
928名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 08:36:18 ID:VmQGeeaXO
>>925
そこまでいうなら、うじうじこんなところで聞いてないでとりあえず受ければいいじゃん。入れるかどうかは面接官に気に入られるかどうかも重要。
929名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 09:27:26 ID:Z8GF35DB0
デル ダイレクトモデル崩壊w

Dell、ついに「直販オンリー」から「店頭でも販売」に踏み切る
Dellが6月から3500以上のWal-Mart店舗で700ドルを切るデスクトップPCを販売。小売店でのPC販売を拡充する。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0705/25/news014.html

「顧客とダイレクト・・・」とか謳ってたクセに、負けを認めたわけだ。
930名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 10:23:18 ID:a1a+MBA40

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070517-00000014-inet-inet


「Dell では、顧客サービスはサービスを意味しないらしい。
Dell の顧客は意図的に誤解させられ、そのサービスに対して料金を支払わされている」と、Cuomo 氏は声明の中で述べている。
「この訴訟によって、単に製品を提供するだけではなく、約束したサービスも提供しなければならないというメッセージが、大小さまざまな企業に伝わることを願っている」と Cuomo 氏は言う。

同訴訟では、Dell が利息なし、あるいは早期支払いの必要なしといった売り文句で分割払いを宣伝して、顧客を惑わせていると訴えている。
Cuomo 氏によると、実際には「大半の」顧客がこうした分割払いを拒否され、たいていの場合、
Dell と Dell Financial Services (DFS) から20%を超える金利での分割払い契約を提示されるとしている。

訴状では DFS が、顧客のキャンセルした注文や返品した製品の代金を請求したり、顧客が Dell に対して承認していない口座を開いたりしているとも訴えている
Cuomo 氏によるとこうした顧客は、その後たびたび不正な請求、徴収、要求に悩まされたという。


Cuomo 氏はさらに、サービス契約で約束している迅速な出張修理サービスの提供を Dell が繰り返し怠り、顧客が技術サポートを求めないように仕向けていると述べている。
訴状によれば、ニューヨークの顧客は Dell が提供するフリーダイヤルのサポート窓口に電話しても、長い間待たされたり、たらい回しにされたり、電話が切られたりすることが多いという。
出張サービスが行なわれた場合でも、Dell は顧客の製品を修理または交換するのに、問題のある「再利用」部品やコンピュータを使用していると、訴状は訴えている。


Dell では、顧客サービスはサービスを意味しないらしい。
顧客が Dell に対して承認していない口座を開いたりしているとも訴えている
Dell は顧客の製品を修理または交換するのに、問題のある「再利用」部品やコンピュータを使用していると、訴状は訴えている。


来たれ若人、デルは君を待っている。
931名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 14:16:54 ID:KD39ablw0
>>927
レスありがとうございます。ジョブフェアは会社説明会と同じものでしょうか?
>>928
おっしゃるとおりです。最善の準備をして取り組みたいと思います。ありがとうございました。
932名無しさん@引く手あまた :2007/05/25(金) 16:25:33 ID:1G1wscyD0
なんか工作員っぽいな。HR?
933名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 19:22:09 ID:KD39ablw0
ただの無職の男ですよ。ここにはアンチDELLの方がいらっしゃるようですが、
何かDELLの製品を買って被害を被られたのですか?
934名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 23:05:42 ID:3Co0diyk0
DQN乙!
935名無しさん@引く手あまた:2007/05/25(金) 23:06:23 ID:Xm07boQY0
>>933
何故、それほどデル入社を熱望されているのですか?
936名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 00:02:21 ID:IFSoY5BR0
>>935
仕事が場当たり的でラクだと聞いたからです
937名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 00:37:05 ID:g6z/+O5F0
しかし、無職、職歴無し、スキル無しのフリーターが自分が望めば入れると
思われるほどこの会社堕ちたのか?「やりたい」と「できる」は違うけどな。

例えばIBM,HPに無職、職歴無し、スキル無しで入ろうと考えるだけで
「受かるわけねーだろ!このヴォケ!」とか普通に言われるだろうに。
ここではOKなのか?

938大連住んでます:2007/05/26(土) 01:07:33 ID:bFRFTqoe0
サイヨウ シテ クレマスカ?
ニホンゴ シャベレマス パソコン? ワカリマセン。
ゼッタイ ジョウシニ デンワ カワリマセン。
ジョウシ ナマエ オシエマセン。



貴方、採用決定!!
DELL採用担当 ○○○○←日本人なので名前は、お教え出来ません。
939名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 02:13:09 ID:n7h+OBhs0
>>931
そう。会社説明会の後、希望者には面談がある。っていうか、それが1次面接。あと、簡単な試験
通過したら2次。(その日のうちにやる場合もある)
後は、合格したら本が数冊送られてくる。
デルの自伝の文庫本と、情報処理の入門書みたいなのとか。
その後、研修。

営業だったら、数字出さないと、気がつきゃ後輩がリーダーになってたりするよw
特にこの会社の場合、それが早いのよ。数ヶ月でリーダーとか普通みたい。(あくまでも 売れれば だけど)
大卒とか高卒とか関係ない。毎日ターゲット達成すればいい。
たしか、宮崎の第一期とかで最短で3ヶ月でリーダーになった奴がいた。
940名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 02:27:44 ID:GvqVpMwF0
まぁ、デル程度なら入れると・・・・
941名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 06:15:10 ID:l8RtBhGp0
>>939
詳しく教えていただいて本当にありがとうございます。
給与面でも入社時から大卒、高卒は関係ないのでしょうか。
942名無しさん@引く手あまた :2007/05/26(土) 06:58:15 ID:pvppNaCt0
う●こ元気か?オマエ臭かったからなwww
943名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 07:05:55 ID:Zek7HTgMO
決めた!入るよ。
944名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 22:42:51 ID:2R2gvgUN0
給与は会社の調子と前職の経験とアピール次第。
ただ、給与の上がり方は尋常じゃないから運が良ければ3年で倍になる人もいる。
逆に成果があげられないと容赦なし。会社の業績が良くない時も同様。

学歴が関連してくるのは、ジャーマネ以上の採用じゃないかな。
945名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 23:33:58 ID:HlLeM7oT0
>>944
マネージャー以上でも学歴はそれほど関係ない。事実3流大学卒の部長ゴロゴロ
しています。給与の上がり方も尋常ってほどのレベルではないでしょ。昇格、昇格
すればでスタッフ⇒マネージャー⇒シニアマネージャーなら3年で倍になるけど。
文具販売と同じようなビジネスなのでガムシャラさが一番大事で会社も求めている。
946名無しさん@引く手あまた:2007/05/26(土) 23:57:52 ID:g6z/+O5F0
量販メインでITメーカーでは無いんですね・・・
947名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 00:44:33 ID:YUOmcMlP0
>>944>>945
お二方ともありがとうございます。完全実力主義ということですか。ますます
魅力を感じました。
948名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 01:00:36 ID:6SgnBGwp0
訴訟や提訴・詐欺まがい行為の記事は載せられなくても
直販開始の記事は載せられるのねん






スポンサーだもんな









大人社会じゃ〜〜〜〜〜ん
949名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 01:07:54 ID:dTkjfNhFO
PIPって何ですか?退職勧告って何いわれるんですか?やり方凄そう
950名無しさん@引く手あまた :2007/05/27(日) 06:35:45 ID:+7BZjScf0
私はこのスレを読んで辞退したいと
思います。こんな酷い会社だったとは
驚きです。
951名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 12:25:10 ID:TwFFCMo80
マイケルに代わって昔のよさがもどりつつある感がありますね。 
952名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 13:46:32 ID:T9P2hpFp0
>>951
マイケルが復帰してやったことは、間接販売とLinuxビジネスで
輝いていた頃のデルモデルの否定。何の特徴もない普通の会社にした
ことじゃないかな?
953名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 18:12:22 ID:6SgnBGwp0
ttp://news.com.com/N.Y.+attorney+general+accuses+Dell+of+fraud/2100-1047-6184057.html?part=dht&tag=nl.e703

The PC maker's advertising campaign, which touts its award-winning tech support
department, is also targeted in the suit. Promises made on television are not met,
according to the suit. Customers who purchased warranties are instead met with
"a nightmarish array of obstacles in their quest for service."

Dell spokesman Bob Pearson told "We are confident that our practices will be found
to be fair and appropriate. "

テレビのCMでは「受賞するほどのサポート」を宣伝しているが、これも裁判の対象となっている。
実際にはテレビでの約束は果たされず、サービスを求める消費者は悪夢のような様々な障害に
悩まされることになる。
デルの広報は「私達は自分達の行いが正しいと認められると信じている。」

まとめると 「改 善 す る 気 は 毛 頭 な い」 ってこと
954名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 20:54:49 ID:TwFFCMo80
デルモデルという言葉自体が死語では? このスレでデル批判している連中が言ってた架空取引、離職率の高さ、を証明するなんらの証拠、報道もないことはチト痛すぎる。
955名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 21:22:36 ID:mNBl/ufI0
>>954
おまえHRの回し者だろ?HRクリバリも辞めたんだって?
離職率の高さを証明するものがないとはよく逝ったもんだな。
ならヅラのCBGどうなってんだよ。
ダイ●ザブローも辞めさせたんじゃなのか?
おまけにCBGのAEみてみろよ。知らない名前ばっかりならんでるよ。
956名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 21:49:50 ID:YUOmcMlP0
というかアンチ的な書き込みをされる方は何かで被害を受けられたのですか?
957名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 22:25:40 ID:T9P2hpFp0
事実を書き込むとアンチ扱いされるようですね(笑)
958名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 22:36:19 ID:NlT3fDsl0
>956

●デル株式会社を訴えます!
http://www.k4.dion.ne.jp/~seeadler/
●DELLの最悪サポート対応!中古モニター到着
http://history.gulugulu.net/?eid=179418
●DELLの26インチモニターW2600 1280×768WXGAの修理記録
http://www.geocities.jp/scottle556/W2600.htm
●DELLだけはやめましょう。同じような目にあった人いますか?
http://plaza.rakuten.co.jp/goodchoice/diary/200603180000/
●デル、サポートランキング最下位(Idler Blog)
http://zubuneri.blog4.fc2.com/blog-entry-131.html
●運が悪かったのでしょうか?
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5014328
●1年以内で3回壊れました。
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4241007
●DELLサポートで困ってます
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=639974
●2ヶ月で2回交換
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5141626
●国民生活センターへ報告しよう!!
http://bbs.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5363660
●★DELL★    デルの液晶はクソ    ★DELL★
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1129201763/
●【DELL】デルの複合機 810/924/964【レーザも】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/printer/1161021919/
●DELL祭り 被害者の会 ニュー即つかえねー
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1179811991
959名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 22:39:22 ID:NlT3fDsl0

●Dell PCに潜む「スパイウェア的」ソフトに疑問の声
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1180199052/
●Dellは詐欺まがいのことをしているの?
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1179758704/
●DELL■どうしたんだ?サポート!part4■DELL
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1172576447/
●Yahoo本社でDELLノート爆発、数百人が避難(09/20)
http://hobby9.2ch.net/test/read.cgi/sony/1158794371/
●【高い!!】DELLってどうよ【ぼったくり!!】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1130167221/
●悪徳企業DELL
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1179897621/
●DELLの法人向けで注文したら取り消された
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1160974276/
●DELLキャンセルメール祭り、結局買えませんでした(涙)
http://ex22.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1179811495/
●Vista以外のOSが選べないDELLは死ね
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1170578089/
●DellのノートPCが爆発炎上
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1150950189/
●【DELL】ヤバすぎ、ノートPC爆発炎上【デル】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1150931735/
●DELLの詐欺的商法を暴く
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/hard/1089857350/
●Dell の DVD+RW ドライブへぼへぼ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1027608282/

キリが無い。。。

960名無しさん@引く手あまた :2007/05/27(日) 22:41:27 ID:+7BZjScf0
こんな糞マシンばかり世に送っている
からうらまれるんじゃない?
そうだよね?ウ●コ好きの松っちゃんwww
ズラの日ィ〜ちゃん。
961名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 23:06:28 ID:Yg/KR6JH0
>>958 & 959
粘着乙。いつの記事引っ張り出してきてんだよ。
962名無しさん@引く手あまた:2007/05/27(日) 23:45:13 ID:6SgnBGwp0
ぷっ、粘着だってよ


お前等いい加減、学べ
糞蠅擁護員
963名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 00:04:35 ID:80PcCJ6l0
雇用の創出という観点ではデルは最高だと思うのですが、
お客様の立場ではどうなんでしょうか?
964名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 00:31:23 ID:DeRRPZOF0
援護派も必死ですね。
965名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 01:35:55 ID:M6ydUzyG0
>>959 何者かは時期にわかる。っていうかお前の正体暴いてやるよ。 ほん○さんといっしょにな。
966名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 01:48:15 ID:EMaLNW3W0
逆ギレですか?
967名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 01:56:34 ID:EMaLNW3W0
>>965

そうそう、ほん○さんてもしかしてH本部の本部長ですか?
この人も常識無い人ですよね
なんでこんなのがブ長なんかしてんだろ?って感じ
デル株式会社の企業体質がわかりますな


違ったらゴメンちゃい
968名無しさん@引く手あまた :2007/05/28(月) 07:34:30 ID:ERQSOUTP0
そうブ長ってろくなヤシいないよね。
使えない部長は
ウ●コ
ポッキリ
さぁ続きを書いてみよう。
969名無しさん@引く手あまた:2007/05/28(月) 22:53:40 ID:MCm1mjLT0
サーファーはどうよ?
970名無しさん@引く手あまた :2007/05/29(火) 00:44:58 ID:pv3D6Xhf0
ヅラの日●クンはどうよ?
971名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 01:01:29 ID:IjWTdXGZ0
ラんこ ヤリ
972名無しさん@引く手あまた :2007/05/29(火) 21:45:57 ID:pv3D6Xhf0
サーファーもダメですね。
使えないヤシ。
973名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 22:37:02 ID:6Kq7FYE90
DPSは名前は変えるわ、依頼シートを出せやら、ウザイんですけど。
974名無しさん@引く手あまた:2007/05/29(火) 23:10:29 ID:AlaQSYS90
DPSもコロコロかわるCBGのクソAEも法●のHもみんな一緒にアボーン
975名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 17:20:55 ID:nECxJMMy0
>>973
あなたCBGのSC?TSR?
976名無しさん@引く手あまた:2007/05/30(水) 17:22:16 ID:nECxJMMy0
IDがNEC
977名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 00:01:27 ID:s8c21+E40
DPSはいづれ無くなると思う。
これからどんどん人が居なくなるんじゃね??
978名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 00:18:28 ID:98yh5CIe0
NECが挙げられたけどデルは何時?
979名無しさん@引く手あまた:2007/05/31(木) 17:48:54 ID:81U7DA4v0
う○この松○臭いよオマエ。
980名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 13:56:51 ID:4L5D1EAo0
8800人もクビにしちゃうんだ・・・
日本法人は大丈夫かな?

ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20070601AT2M0100P01062007.html
981名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 18:39:51 ID:lJh3lFF20
>>980
88,000人も従業員はイラネ。8800人は、第一弾。業績が好転しなかったら
第二弾もあるでしょ。20,000人くらいはカットすると見る。
982名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 18:41:05 ID:lJh3lFF20
>>980
日本法人も数百名単位で削減するでしょ。特に、高齢、高給与連中やばいよ。
983名無しさん@引く手あまた:2007/06/01(金) 23:01:45 ID:9NwUNSsd0
ていうか、エンタープライズ事業の日本撤退の可能性は?
984名無しさん@引く手あまた :2007/06/02(土) 00:19:37 ID:5uSgMLyb0
チャネルにシフトするなら半分以下で十分
ダイレクトはそのうち廃業でするしょう。
インサイドセールスのババアから
スパッといっちゃいましょう。
985名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 00:30:49 ID:wlo9PS+P0
>>983
>>984
宮崎へ殆どの機能が移管されますからね。川崎は半分ほどで十分。
986名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 02:22:11 ID:/Qxz0P1X0
週間アスキー6/13号P.73
987名無し:2007/06/02(土) 02:26:51 ID:7jC43GcL0
>945

↑これはホント。三流どころか、名も知れない専門学校でも部長になってるし。
学歴が関係無しって自体は悪いこっちゃないけど、上にこびまくり、外人上司の言うことをスルーで部下に押しつけることができたら、誰でも部長ですってのは、いかがなものか。
あの人も宮崎に行くのかしら・・・さて楽しみなこっちゃ。。。
988名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 02:48:02 ID:qw4vbkLt0
>>986

詳しく頼む
989名無しさん@引く手あまた :2007/06/02(土) 09:05:05 ID:5uSgMLyb0
>>987
たしかにその通り。
上にはこびを売りまくり、自分より実力がありそうなヤシ
があらわれると汚い手をつかって何が何でもつぶしにくる。
上司の言うことはそのまま下に押し付けて
自分は実力がないから何もしない。
さて誰のことを言っているでしょう?
990名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 14:26:32 ID:UVvyh/TD0
>>989
CBGのポッキリとウンコとヅラのことだとおもう。
991名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 16:27:04 ID:Fnm3ZvIA0
給与なども学歴関係ないのですか?高卒と大卒でも最初は同じ?
992名無しさん@引く手あまた:2007/06/02(土) 16:28:21 ID:u3sjD1zB0
入社したタイミングと前職とこね次第。
993名無しさん@引く手あまた :2007/06/02(土) 21:02:47 ID:5uSgMLyb0
994名無しさん@引く手あまた
>>993

ありがとちゃん♪