愛媛の就職、転職 パート2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
住友○学が工場勤務の求人を出してますよ。
2名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 16:59:52 ID:kjUFgtEf
27 :名無しさん@引く手あまた :2005/06/24(金) 21:25:10 ID:ik03TLf5
優良そうにみえるが、実は離職率3年で30%以上の会社。

SPC(デザイナーが半年で7名辞めた) メディコ○1 大王関係
今造 日○食研 セカイフ○ セーラー○告 株ファー○
セ○ フ○ 伊予鉄○ 今治デ○ート 外食、小売り全て
ユニチャ○ム 西○ ディッ○ その他LEADに掲載の90%
晴○ 住宅関係 商社 卸 全て 

意外とまともな会社
田窪工業 フジワラ化学 マルトモ 住友共電 愛媛新聞
ダイキ 
完全まとも会社
四国電力とその系列のみ 

3名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 17:00:28 ID:kjUFgtEf
前スレより引用
342 :名無しさん@引く手あまた :2005/11/11(金) 21:59:17 ID:so+lpVgN
企業ランキング(一昨年) ■愛媛
順位 社 名
1 大王製紙(株)2 (株)伊予銀行3 今治造船(株)
4 丸住製紙(株)5 三浦工業(株)6 日本食研(株)
7 (株)新来島どっく8 福助工業(株)9 ハリソン東芝ライティング(株)
10 カミ商事(株)11 (株)フジ12 ダイキ(株)13 (株)ヨンキュウ
14 (株)カナックス15 日鮮海運(株)16 (株)リブドゥコーポレーション
17 (株)愛媛新聞社18 住友共同電力(株)19 愛媛 信用金庫
20 マルトモ(株)21 コスモ松山石油(株)22 マルウ接着(株)
23 瀬野汽船(株)24 四國瓦斯(株)25 伊予鉄道(株)
26 四国ガス燃料(株)27 松山市農業 協同組合28 渦潮電機(株)
29 いよぎんリース(株)30 四国西濃運輸(株)31 キスケ(株)
32 ヤマキ(株)33 (株)愛媛朝日テレビ34 オオノ開發(株)
35 (株)日本システムグループ36 (株)協畜37 協和汽船(株)
38 (株)あいテレビ39 タック化成(株)40 愛媛放送(株)
41 一宮運輸(株)42 中予商事(株)43 愛媛製紙(株)
44 (株)丸住興産45 エリエール産業(株)46 池田福助(株)
47 (株)モバイルコム48 いよぎん保証(株)49 セキ(株)
50 大王海運(株)
http://job.nikkei.co.jp/2007/contents/jimonavi/sub/ranking/038.html

347 :名無しさん@引く手あまた :2005/11/12(土) 08:37:52 ID:RCYADG5l
会社が税務署に申告した「1年間の所得額のランキング」です。
今まで挙がってたものは一般的に有名な企業に偏りすぎていたので
無名でも収益を上げている企業も参考にして欲しい。
大○や日○食研、三浦○業みたいなブラックの存在は認めるけど、
渦潮電機の様な優良企業が漏れてる感じがしたので…。
4名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 17:35:34 ID:WzsxKPAF
>>3
1位が大王?
5位が三浦??
6位が日本食研ですか???

儲けてる会社と働きやすい会社は違うんですね



5名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 21:20:06 ID:Ausx2juf
>>1乙です

前スレにあった東建だが、しょっちゅう募集出してるから
釣りか、離職率高いかの
どっちかだと思う
夜遅くまで電気付いてるし
6名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 22:42:59 ID:prExO/UO
不動産は激務だよ。
死んじゃやーよ。
7名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 23:37:26 ID:vvXn1Vme
>>1乙です
8名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 15:47:05 ID:dhKHfG9Y
住友化学の採用人数がわかったよ。
結構な数を採るね。
9名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 16:13:42 ID:EpQqETOB
リクナビには20人と書いてあったぞ。
知ってるなら詳しく知りたい。
10名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 16:30:36 ID:dhKHfG9Y
そうそう、20人。よく知ってるね。
11名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 16:35:44 ID:kS2Zc1OD
工場勤務だと

住友>>>>>>東レ>>>帝人って感じだな。
手当てが全然違うよ。
交通費に上限がないし。
12名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 16:41:59 ID:EpQqETOB
住友化学は今回、年齢、学歴不問だからすごい人数が応募してるんだろうな。
13名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 16:54:57 ID:kS2Zc1OD
リクネク、ハロワに求人を出してたからな。
やっぱりプラント経験者をとっていくんだろうな。
14名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 17:00:03 ID:EpQqETOB
未経験だけども、研修期間もしっかりあったから応募した。
うまくいけばいいんだが…
15名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 18:34:39 ID:b6311oqX
俺も応募した。これから筆記の勉強せんとな。ふはは
16名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 18:39:41 ID:u6tnvOLD
かなり書類で足きりがあるかもね
17名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 20:36:41 ID:kS2Zc1OD
住友そんなに人気があるのか……
松山から新居浜でどうやって通うかな……
18名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 20:56:51 ID:E35dS85R
>>17
いったい何時間かかるか、普通に考えて言ってるのか???!!!
19名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 21:10:42 ID:kS2Zc1OD
工場労働者に借り上げ制度、もしくは寮ってないのかな?
寮に入れるという話を聞いたことがあるんだけど。
20名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 10:05:59 ID:u4eBkMzT
寮あるよ。
21名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 14:34:05 ID:4zd4AlCP
住友化学、今日までの到着分で締切だな。
書類選考を突破しますよーに。
22名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 21:37:44 ID:fr6Nw6wa
住友化学で働くことになるのかな
まぁ悪くはないか。
23名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 23:47:55 ID:349+zb7u
お前等な、適当に仕事して嫌になったら逃げだして今更大手で働きたいって、その生き様恥ずかしくないんか?今の仕事頑張れや!
24名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 02:13:34 ID:tu3JEGCT
今更って22歳ですよ。こらえてや、佐伯君。
25名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 08:17:46 ID:1NpimSlY
22歳って充分大人だぞ。しっかりしてや石井君。
26名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 09:31:56 ID:r7L/5iko
まだまだこれからやろがぃ田中君。
27名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 09:55:50 ID:oFq9+jRM
そんなことゆうなや。転職さしてや。鈴木君。
28名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 10:03:15 ID:4Ec8dWWT
昔、「鈴木くん」「佐藤くん」っていうスナック菓子があったぞな、山下君。
29名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 10:46:46 ID:20t0t5x5
>>23

何が悪いのかサッパリわからんのだがw
苦労したけりゃ自分だけ好きにすればいいのに。
30名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 16:11:04 ID:d3Ye9Cxh
ニートから工員か?三交替の作業なんか務まるのか?ダラダラしながら今を生きてる奴にゃ無理だと思うがな
31名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 17:06:24 ID:kHxhAvHo
しっごっとっが 見つからない♪
32名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 17:28:12 ID:DLnDlqiw
>>30

自己紹介乙
使えないおっさんの妄言はいいよw
33名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 18:30:06 ID:+tS5P4SE
俺は大卒で住友に応募したんだが。しかも文系
どうなることやら。
34名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 18:34:29 ID:DLnDlqiw
>>33

今、何してる人?
35名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 18:37:08 ID:I1RlkC+6
三交代はマジしんどいし、自律神経系が狂うよ、俺、夜勤してたとき
耳鳴りしてて、夜勤中も吐きそうだった、みんな、交代勤務したこと
ないんだろうな、もし、経験者であれば、転職する際には、交代勤務
がある仕事はどんなに待遇がよくても、俺ならはずす、
こればかりは体で経験しないとわからないと思うよ、自分のペースで、
夜更かしして、徹夜してって訳じゃないから。
36名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 19:19:43 ID:NWFxg4Ce
親父が住化だったよ。
3勤交代はキツイみたいだったけど、
息子2人を大学院まで行かせて、マイホームもたてた。
退職金も中小とは比べものにならんくらいみたい。
37名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 19:34:13 ID:KR2t2bLc
愛娘の就職、転職に見えました。
38名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 20:58:05 ID:M96T4luv
最近出来たラーメン店で食事することにした。ところが、行ってみると激込みではないか!!
並ぶのが嫌デ、そのままパジェロ見に行ったら、
道路の出口で客を誘導してるDQN営業マン発見。これが威張ったホスト風
 少し感じが悪かったので、そのままコンビニでパン買って帰りました。

ホントは車見たかったのに、ホスト営業マンのせいで、見れなかったよ
愛媛県松山市からでした
39名無しさん@引く手あまた:2006/10/28(土) 23:21:30 ID:+tS5P4SE
>>36
新居浜の出身かな。
いいおやっさんだな。親孝行をしてやれよ。
40名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 00:00:34 ID:aDeGqa50
>>35
三交代は慣れるまでがしんどいだけだろ
高年齢だときついが若ければどうにかなる
とくにニートなら夜遅くまでおきてそうだしつとまるんじゃね?
41名無しさん@引く手あまた :2006/10/29(日) 00:19:38 ID:Kjh5VbUk
コネがあるなら市役所がベスト。
実質的に年中休憩、休みの状態。部署によっては週3の出勤でも
給料は全額支給。
残業といっても野球みたり、競馬新聞を読んだりするくらい。
それで世間には20時まで残業したと見せかける。
まさに天国。まあコネがないとムリだけどね
42名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 09:51:10 ID:uP+r59+r
>>40
仕事は40年働くわけだから、50歳になっても続けられる仕事を選んだ方がいいよ。
年取ってから夜中に起きて肉体労働はかなりきついと思う。
43名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 12:51:04 ID:P0ild7Mu
交替勤務は慣れるんじゃなくて、体がそれに耐えてるだけだと思うよ。
20代では問題なく働けてたが、30代になると病気にかかりやすくなったし・・・
44名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 17:28:46 ID:0kaGH3C6
けど、常日勤と比べ年収は100万円以上は多い。
仕事も頭使わないし、いいやん。
45名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 20:56:56 ID:wUeJejvX
他力本願、世間知らずの集会はココでつか?
46名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 21:12:31 ID:W5eNUz9J
>>45

推測だけど、上から見てて文体が似てるから
>>45 = >>30 = >>23だろうな。

批判だけで何も中身がないw
47名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 21:20:09 ID:zHI3mBOx
どっかの事務系に引っかかりますように
ってな訳で明日もハロワに突撃してきます
皆は優良企業に就職できるといいね
48名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 21:23:23 ID:7Vg8wJDt
考えてみると、楽な仕事なんて
他の連中が放っておくわけがないわけで・・・
この際スパッと諦めやしょう!
49名無しさん@引く手あまた:2006/10/29(日) 22:23:16 ID:zDsnwrB2
ハロワで大王製紙関連と思われる企業が求人
出してるけど、製紙業界はどうなの?
50名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 08:26:41 ID:x+a7I10G
大王はやめとけ
使い捨て企業だから
51名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 09:35:54 ID:mbJqkmHu
ガーンorz
掘り出し物かと思ったのに。

大手で待遇も良かったから、いいと思ってた。
52名無しさん@引く手あまた :2006/10/30(月) 11:01:29 ID:01t6iE/6
53名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 12:14:50 ID:pnfGxTq7
>>36 やっぱりお偉方になると昼勤務だけなの?
54名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 12:32:40 ID:x+a7I10G
サカイ引越はやめとけよ
55名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 15:47:36 ID:1YwG6Y7D
引越し大手は厳しいが
中小の引越しのバイトは結構やさしい
56名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 16:15:52 ID:fCfEq8Ys
俺は高校の時に引越しのバイトをしたな。
ハトのマークだったんだけど、かなり楽だった。
ご祝儀をくれたりもしたな。

あと、住友って書類でほとんど落としてないみたいだね。
300人近くの人が申し込んでるらしい。
57名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 16:33:40 ID:q8r5nxwo
ハロワで見っけた結構よさそうな事務の求人、もう消えてたわ('A`)
皆食いつき早いな…とりあえずはやっぱりバイトでしのぐしかないか…
58名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 16:39:12 ID:mbJqkmHu
書類で落とさないってことはSPIとかでふるいにかけるってことか。
59名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 17:14:01 ID:mbJqkmHu
このスレの住人は何歳くらいが多いんだ?
60名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 20:29:10 ID:AD0qlKOM
32才
61名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 21:37:16 ID:q8r5nxwo
21
62名無しさん@引く手あまた:2006/10/30(月) 22:29:51 ID:stcYAixU
24歳だよ。
63名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 01:18:39 ID:jh67+ekI
30
6436:2006/10/31(火) 02:47:20 ID:10VOgkcN
住化の交代勤務。
親父は中卒だったから、最終的に班長くらいしかまでしかなれなかった。
同年代でも高卒組は係長まで行ったらしい。

定年5年前で早期退職(たしか退職金2000万上乗せ)だったけど、
それも断って定年までやってたよ。

定年2年前に慣れない昼勤で雑用係みたいなこともやらされたみたい
だけど耐えて、退職後も飲み会とかに誘ってくれるみたい。

交代は確かに自律神経くるうみたい。若いうちは時間できて、資格の勉強したりもできる。
命削って、その分、昼勤務のキャリア組くらいもらえる。

仕事が合わない場合は関連会社いっぱいあるし、食いっぱぐれることは
ない。

交代勤務とはいえ、待遇はかなり良いよ。

なんとか恩返ししなきゃと苦しいけど奮闘中だよ。
65名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 03:06:19 ID:cYYdEOEs
住化は筆記重視らしいよ。
66名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 04:17:20 ID:nbeIU2Iz
小耳に挟んだ話、住化はコネ重視やで 
オレは住化の協力会社勤務。当たり前だが、待遇が全然違うorz
67名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 08:24:39 ID:Uu0vNnf3
いい話だけど特定されそう…
一応気をつけてだお(´ω`)
68名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 08:54:44 ID:a2dfC4Vf
>>65

そう判断する理由は?
69名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 09:21:03 ID:fr/WqZQZ
住友には300人近くが応募してるらしいよ。
書類選考ではほとんど落としてない。
東京からのUターンがかなり多いとのこと。

あと、上に書いてあるように筆記重視。筆記試験にボーダーがあってそれ以上であれば
面接に進めるそうです。



70名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 09:47:48 ID:a2dfC4Vf
こういう話ってどこから来るんだ?
71名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 12:09:25 ID:EDuq1PXE
72名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 13:47:23 ID:mGf4zSr2
てことは、みんな住友の書類選考うかったの?
俺は今日来たよ!
73名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 13:50:06 ID:ZdjfMaOf
書類選考なんてあったのかね?俺も来たよ。
74名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 14:10:02 ID:a2dfC4Vf
試験っていつあるの?
75名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 14:17:37 ID:3vS1zPTS
服装はどういうのが良いんだろうか?
76名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 16:06:59 ID:mGf4zSr2
スーツじゃないの?
みんなどれくらいの学歴なんだろ…
77名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 16:31:33 ID:/+bRjKO2
院卒
78名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 16:50:46 ID:Uu0vNnf3
D満期退学
79名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 17:05:58 ID:a2dfC4Vf
うちにも試験案内が来た。
あの時間だと、松山からだとかなり早めに行かなば。
80名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 18:15:31 ID:qlqo+hjK
松山の人は寮に入るつもり?
81名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 18:30:02 ID:sM40bU/k
西条あたりから松山に通勤してる人は少なからずいるが三交代勤務で松山から新居浜は無理ではないか?
82名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 18:34:56 ID:JEPDdzSj
>>81
それを強行するヤツは間違いなく2週間で辞める
83名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 18:37:03 ID:QQnsducd
住処で盛り上がってるなぁ。受ける香具師皆ガンガレ!!!!
>>75
スーツに決まってんだろwwwビシっと決めてけ
84名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 18:50:38 ID:DKUKhDzT
たしか交通費に上限はないから、高速で通えば楽チン。
松山からだと40分くらいかな?
俺は原付で新居浜まで行くぜ!
85名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 19:36:08 ID:XwkEHGqo
試験日は?
86名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 19:42:19 ID:cYYdEOEs
住処通知キタ━ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ━!!!!

つか、何人受けるんだ・・・。
漏れの受験番号200番台だぞ・・・。
共電の試験思い出した。
87名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 19:45:02 ID:jwhmxxap
国語・数学・一般常識か・・・
ひさびさに試験だな。
88名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 20:28:39 ID:p33PtGqh
俺のところマダ来ない・・・・・・・・・・・・・・
駄目だったのか?
89名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 21:58:48 ID:DKUKhDzT
やはり受験者が300人というのは本当か…
受かるはずないよ。
交通費は確か千円だったはず。
90名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 22:08:16 ID:+GSVEMXj
僕ちゃんのところマダ来ないよーーーーーーーーー!!!!!!!!
91名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 22:20:39 ID:3vS1zPTS
明日になったら来るよ。
92名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 00:00:34 ID:z0HBCUVe
さっき佐伯君ちの郵便ポストに封筒が入っとったんよ。
見たんやけんね。
ほじゃけど、大学院まで出て、高卒の工場勤務ってどしたんよ。
谷川のおばさんが心配しよったんよ。ほやけどね、エフカードどこいったやろか。
93名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 00:21:22 ID:nzhTeC/S
チラシの裏にでも書いとけそんなこと。
94名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 00:32:53 ID:d/XUgRnL
同感。
>>92
お前はらくおばちゃんかっつーの
95名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 01:17:02 ID:cWhFVr5G
うちのばあちゃんは、らくおばちゃんがらくたろうの母だと
本気で信じていた…
96名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 11:44:59 ID:CzEdxtZP
らくたろうはメジャーだろ。
97名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 13:47:41 ID:YFWHuD5v
方言で書くと面白いだろうという発想がつまらんな。
98名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 15:00:10 ID:cWhFVr5G
95です
間違えましたorz
らくたろう→らくさぶろう …
99名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 15:46:08 ID:81sRJGDZ
ほんとお前らは暇人だよな。
さっさと仕事を見つけろよ。
住友にでも採用されるかもと淡い期待をもってるの?ww
100名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 17:36:42 ID:WRNuH8/f
お前もなー
101名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 20:47:11 ID:X91xAVST
一次方程式。連立方程式。漢字の読み書き。文章読解。同義語、類義語

102名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 21:05:40 ID:YFWHuD5v
>>101

それ何?
103名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 21:08:31 ID:X91xAVST
この2週間ここまでは完璧
あと関数と二次方程式、図形、n進法、鶴亀算 英語 政治経済
兎に角この2週間、一日5時間は勉強した。でも書類落ちの手紙を読みながら泣けてきたよ・・・
104名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 21:12:54 ID:X91xAVST
なんだかなあ・・悔しい
でも受ける奴は頑張れよ!
105名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 21:33:53 ID:rSfa+Ooy
住友化学?
SPIの勉強でもしておくかな。
106名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 23:33:58 ID:Ge8ytaMy
>>103
本当に書類落ち?

今回は日勤も募集してるって本当?
107名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 01:03:29 ID:mxypd50l
本当だよ。
108名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 10:42:40 ID:RgAKnzwW
残念
109名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 19:20:47 ID:uHiF64/r
おまいらいいやつだなぁ
110名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 20:57:23 ID:t8DBRM3P
愛媛の人はいい人が多いからね。
111名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 21:20:32 ID:IDhsqiAm
南予と東予の人の差はものすごい
112名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 21:50:02 ID:VLh/DDzR
南予=いい人 東予=良くない で桶?
113名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 21:56:03 ID:DXD+kSTz
やはり農林水産系と工業系で違いがでてくるのかしら。
114名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 21:59:05 ID:GnM3KaFE
東予って、陳平多いよね
川之江のゲーセン行って驚いた
まだいるんだ、こんなのがって
115名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 02:27:52 ID:9UvuiUL4
>>112
東予=口は悪いがストレート
南予=人は良さげだがまどろっこしい

という印象
116名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 10:35:52 ID:yjaHvn72
中予は?
117名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 11:02:27 ID:bW2QCwOv
南予→はっきりいって田舎者

なんていうか考え方が古い。
流石、村社会で生きてきただけの事はある。
118名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 11:18:29 ID:EpuaFyJr
夕焼けを見るだけなら、南予が一番素敵なのにな
119名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 13:18:14 ID:uSMXv7n2
南予の人に悪い人はいないよ。
西条は四国で一番美人が多い地域。
120名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 13:58:58 ID:xornMkdf
愛媛なら明屋に入社すればエリート街道まっしぐら
121名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 13:59:28 ID:DERMaxxU
四国の美人なんぞタカが知れてるだろww
122名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 14:26:38 ID:uSMXv7n2
いやいや、あなどれないぞ。
ところで松山から新居浜に行くにはJRしかないのか?
123名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 15:46:24 ID:y03WDbt6
>>122
そんな事聞くこと事体、高卒クオイリティ
自分のことなんだから、自分で調べろ
良くいるんだよなー 調べればすぐ分かる事を一々聞く奴
お前さんは合格出来ないと見た
124名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 16:30:58 ID:EpuaFyJr
新居浜のデリヘルはレベルが高いという噂を聞いたことがある
125名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 16:36:35 ID:/JNIDb8w
住処は受かる人間が最初から決まってるとの
もっぱらの噂 ヒント:こね
126名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 16:44:49 ID:y03WDbt6
まあ銀行や取引先とかがあるから、コネ無しだと時間の無駄かもね
127名無しさん@引く手あまた:2006/11/03(金) 17:14:56 ID:yjaHvn72
おれは受けてないけど、何にしてもコネコネ言ってるとキリがないよ。
最初から逃げ口上作るのもカッコ悪いし、情けない。

>>122

新居浜駅から北に歩くか、タクシー拾えばいいよ。
128名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 11:29:05 ID:vgrpuhof

◎『 労働ダンピング −雇用の多様化の果てに 』岩波新書、2006年10月20日 
   中野 麻美( NPO派遣労働ネットワーク理事長、日本労働弁護団常任幹事 )

  〜(略)問題は増えた労働の質である。「食べていけない」「自立できない」
   「健康に生きられない」労働が増えることによって、いったい未来に
    何がもたらされるのだろうか。それは活力ある社会とはまったく
    似ても似つかない破綻ではないのだろうか。

 ・いま何が起きているのか ・「雇用の融解」が始まった  ・労働ダンピング 
 ・ダンピングの構造  ・非正規雇用化  ・値崩れの連鎖  ・労働は商品ではない 
 ・規制緩和が非正規雇用を襲う  ・働き方が変わる ・隠された差別を可視化する  
 ・性差別禁止からのアプローチ ・現実の壁に向かって ・契約形態を乗り越えて 

  付録 相談窓口一覧 
    ⇒ 日本司法支援センター(法テラス)、 都道府県労働局、 
      NPO派遣労働ネットワーク、 日本労働弁護団相談窓口


契約・派遣社員、請負社員、アルバイトの皆様、
(若手の正社員も)必読の書籍です!!
129名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 18:38:01 ID:CJonPfAU
明日は住友化学の試験だね。
受ける人はがんばってね。
今日はオナニーしない方がいいよ。
130名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 19:15:23 ID:XuSOgFqe
元々、高卒や中卒等の学歴不問採用試験だから、
この試験落ちる香具師は何処の筆記試験うけても合格できない
131名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 19:40:43 ID:l5OiL5W+
また批判厨かw

学歴不問での学科試験だからSPIになれた人間も来るだろう。
だから、中小で学科試験受けるよりは厳しいだろな。
132名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 19:56:04 ID:YrgXq6AM
おっいよいよ明日なんかか住処の試験は。
SPCは問題自体はそんなに難しい物ではないけれど、とにかく問題数が多くて
1個の問題に時間をかけてたら確実に時間が足りなくなると思われ。
だから解る問題(ってか素早く出来る問題)からドンドン解いていった方が好いよ。
ってか明日試験の香具師は今日はこのスレなんか見てないかww

     ∧_∧
   ◯( ・∀・ )◯  皆ガンガレ!!!!!
    \    /
     |⌒I │
    (_) ノ
      し'


133名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 20:12:58 ID:nrN6/oei
住化受けるの?漏れ住化愛媛勤務。ハッキリ言ってコネコネ重視。
20人の予定が増えたり、減ったりすることしばしば。
今度は2007年対策の一環だから交代勤務(オペレーター)重視。
試験前から内定してるのは何人かいるんだぜ。
社員の子息、甥など・・・
現役社員が勤労に申し出て、偉いさんによろしくちょんまげ。
中には役員のコネも居る。
なんせ、今現役約員の中には愛媛工場長、元愛媛勤務もいるから
その方面のコネクション。
まあ、学科超優秀者はその限りでないってとこかな。
はっきりって狭き門。
コネ有りは学科不良でも一応面接はする。その場合は人間性、向き不向き
重視。(プラントオペレータに向いているか。性格的に、考え方的に)
まあ、がんばってくれ!
134名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 20:16:46 ID:ErVWFxZS
低能共、まぁせいぜい頑張れよw
135名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 20:24:00 ID:HRugaL3M
>>132
SPCって何ですか?
SPIならわかりますが。
136名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 20:43:18 ID:qD28jyrG
 SPC、最近昔と比べてずいぶんまともだよね。11時には問答無用で
帰されちゃうってさ、ホントならウラヤマシイな。ご同業なのに、
しょっちゅう午前様のうちの会社……悪い事いわないから、出版関係なら
KGかセキ(SPCの親)にしとけ?
137名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 20:56:32 ID:l5OiL5W+
>>134

自己紹介乙w
138名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 20:59:02 ID:3Rp0101j
>>133
それを考えると住友化学愛媛工場は古い体質だよな。
人間関係も混沌としてそうで、まあ合格しても辞退するつもりだけど。
139名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 21:11:06 ID:Oy5Kw28g
明日、試験を受けるおれが来ましたよ。
出張あったから、ホテルで少し勉強できただけ…オワタ

コネとか言われてるが、あんま意識せずにやってくるよ。
もし、うまくいっても三交替制勤務に不安もある。
140名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 21:34:57 ID:BYSKZGwi
>>139
頑張れよ。試験練習程度でいいんだよこんな会社
141名無しさん@引く手あまた:2006/11/04(土) 21:53:17 ID:Oy5Kw28g
>>140

ありがとう。

実家が愛媛で、親の事情もあるからできれば愛媛で転職先を見付けたいんだよね。
今回、待遇がよかったから思わず申し込んでしまった。

受験番号が200台後半wちゅうすごいことになってるが、やるだけやってくる。
142名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 00:36:12 ID:mNyHDMfF
>>140
Uターン組か?尚更頑張れよ

>>133に話を戻すと、殆どコネ入社なんだったら、
ワザワザ一般公募しなくてもいいと思うけどな
143名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:22:27 ID:r8MU81r9
>>142
住化は新居浜に拠点を設けるに当たり、その昔、地域から猛反対を食らった。
公害、湾岸の使用権などね。反対の中には漁協が大きくモノを言った。そこで行政が間に入り、
『若い者の雇用確保』と言う名目で漁協を押さえ込んだ。つまり、地域雇用と言う大名目があるんだよ。
だから、合格者は判っていても公に公募と言う形を取らざるを得ない。
鉱山も同じ。
144名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:25:47 ID:mNyHDMfF
>>143
そういうことか。
145名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:29:45 ID:r8MU81r9
よって、学科試験はかなり難しくなっている。
誰もが「簡単な試験だった」と言うと「何故?不合格なんだ?」
と問題になりかねない。
それでも数学などは出来る人は出来る。なにも東大の試験で無いんだから。
しかし、現役で無い以上、基礎的な部分は差が出てしまう。
だから中途採用。もともと、利口な奴は高得点を上げれる。
よって、成績優秀者はコネ無しでも合格の可能性が大。
146名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:30:58 ID:r8MU81r9
143の話は戦前、戦後のころ、行政は『神野さん』と言う人が尽力したと聞いている
147名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 01:34:09 ID:r8MU81r9
よって、漁協は今でも住化、住鉱に採用枠を持っている。
148名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:06:12 ID:+1LznNlm
漁協に抗議汁!
149名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 02:33:45 ID:hTfJSHIr
だから2次試験までの日程が短いのか……
来週の日曜だからな。
受験者が300人近くいるのに。
150名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 06:43:57 ID:DUvp328e
まじか・・

今から行くのに不安になってきたよorz
151名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 06:56:46 ID:fIdKRtBf
じゃあこれから住化に行ってきます。
ほんじゃ
152名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 11:27:52 ID:+1LznNlm
頑張れよおー
馬鹿コネ組なんかに負けるんじゃねーぞ!!
153名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 11:54:20 ID:CrJnFdZg
全○空の自社養成パイロットの書類審査受かった俺が、住処工場採用で
書類審査不合格の理由が知りたい
>>145の成績優秀者なら合格出来るってのも、矛盾してる
それ程難しい試験なら、試験パス出来きそうな人間を優先させるべきだろ?


つまり採用枠は全てコネで最初から決まってんじゃン・・・・・・
漁協の地元枠と漁協のUターン枠とで。

154名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:09:40 ID:Bd3A1JXx
中卒高卒と大卒のコラボレートってどんな職場だよ
155名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:13:38 ID:slYvb3k+
今住家終わった。
結構難しかった希ガス。
つか給料安過ぎないか?
156名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:19:12 ID:DUvp328e
オワタ
157名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 12:22:23 ID:DUvp328e
>>155
乙!
低脳の漏れには難しすぎたったお。。
158名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:20:10 ID:XmwMRkh3
オワタ
問題用紙の枚数多すぎだったぜ
159名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:53:13 ID:jJITMCgW

村意識が強すぎるDQN地帯から早く立ち去れえええええええ
160名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 13:54:24 ID:jJITMCgW
新居浜はDQNの住家です
161名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 14:39:28 ID:+1LznNlm
リクナビとハロワに抗議しておく
162名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 14:57:50 ID:1zmacQeW
公務員試験の勉強をしてた俺でも90分で全問は無理だった。
たぶん、そういう試験に慣れてないと無理だと思う。
まぁあれだと7割がボーダーだな。
全体で350人で、2次には60人くらいかな。
ところで、ウランとプルトニウムって何?
163名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 15:06:09 ID:zbcnVAbO
>>162

おれはプルサーマルって書いた。
>>162は公務員にはならないの?

性別・年齢・学歴不問だからすげー来てたな。

後ろの方に座ってたけど、前の方で独り言ぶつぶつ言ってる人
やら、アキバにいそうな格好の人やらいろいろいたなw
164名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 15:12:21 ID:1zmacQeW
いろんな人がいたなw
教室に入るなり大声で、御願いします!って…

プルサーマルか…思いつかんかったorz

モンジュって書いた
165名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 15:40:37 ID:DUvp328e
B会場時計ずれてたよ
166名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 16:31:27 ID:jJITMCgW
対人関係もずれてるよ
167名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 16:51:32 ID:z7JZDkOB
年齢不問・学歴不問で求人出してんだもん
書類審査の基準も糞もないだろうが?
本当は大半がコネで決まってんだもんな。
168名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 17:04:50 ID:P1VIiuVF
試験落ちた人には連絡ないの?
169名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 17:17:02 ID:DUvp328e
>>168
そういってたね
170名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 17:45:37 ID:0l6fI+AL
ブラック認定すますた
171名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 17:46:00 ID:MCHk/2dc
>>155
安くても、法律守ってる職場の方が、結果的には……ゲフンゲフン
172名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 18:08:22 ID:1zmacQeW
不合格でも連絡してほしいよ。
173名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 18:18:21 ID:DUvp328e
B会場は食堂だったけど他はどうだった?
174名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 20:19:28 ID:ezKwxtq1
住化試験御一行様、お疲れ様!
どうでしたか? 試験前に金労の係員から「交代勤務は新居浜祭りは休みにならない
とか、ずっと、計器室に居たら良い仕事ではない」とかの説明ありましたか?
次週が面接なんですね。ある程度、書類とコネクションで絞り込んでますね。
ハッキリ言って、今の会社は社員を育て上げようという意識はまったくといって
いいほど無く、つまり、中途採用がそれを如実に語ってるわけで・・・
例えばユーターン組。関東方面で石油プラントの運転員でした。←◎
関西方面で計装設備のメンテナンスをしてました。←〇
九州方面で営業の仕事してました。← × 経験で言えばそうなるんでしょうか。
まあ、たいした会社で無いから、不合格でも気にする必要無し。
175名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 20:30:08 ID:0l6fI+AL
>>174
分り易い説明ありがとう
俺は一日がなんとなく過ぎればいいような仕事はしたくない

                            以上
176名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 20:35:20 ID:MLLt32t7
そんな説明は一切なかったよ。
あったのは、
・給与は年齢にかかわらず同じ(手当は別)
・昼勤務、交代勤務になるかはわからん。
・職種もわからん
ってことだけ。

>>173

おれもB会場だったけど、仕切の手際悪くなかった?
説明もカミカミで、あぁ試験官も緊張するんだなと思った。
177名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 20:41:49 ID:0l6fI+AL
>>176
それが、クォリティ。分りやすくていいじゃん!
178名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 20:45:50 ID:ezKwxtq1
>>175
いい考えだと思います。おれもただなんとなくが嫌で交代勤務はしたくなかった
よ。幸いにも昼勤務ですが・・・
>>176
今はそうなってるんだ。へぇ〜!
と言う事は年功序列ではなく、今の会社の変革通りだね。
昼勤務、交代勤務になるか分からんって言うのは昔の中途採用のときのやり方に似てる。
179名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 21:02:32 ID:ezKwxtq1
>>153
100%コネ採用で無いってことよ。漁協コネも居れば会社コネもいる。
おれの聞いた話では新居浜賞棒書長も有力なコネだ。事実、身近に居る。
会社も本音は成績優秀者を取りたい。が、地域事情も納得の上で試験してる。
153さんは優秀すぎて会社が敬遠したと思われる。
ハッキリ言ってプラントオペレータは退屈な変化の無い仕事である。
おれの同僚も入社の際に「あなたは研究畑だけ歩んでいる。それもかなり
レベルが上の・・・うちに来ても辞められたら困るので」と拒否されている。
180名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 21:13:21 ID:0l6fI+AL
>>179
試験があると聞いて短い時間でも、必死に勉強してる連中がたくさんいる。
あまりにも理不尽だと思わないか?
181名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 21:19:58 ID:ezKwxtq1
>>180
その通りだ。が、どこの会社でもあることだが住処の場合は
入社の際の記入書類に「紹介者欄」今もあるかどうか知らないが
等があり、縁故を認める古い体質だと思う。
182名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 22:17:20 ID:1zmacQeW
まぁ水曜日あたりに連絡があるかな。
183名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 22:28:29 ID:MLLt32t7
>>182

週末の仕事の予定を組む必要があるしめに、遅くとも月曜か火曜に投函→水曜に到着が期限だろう。
電話か郵便で連絡が来たら二次へ、来なかったらあきらめだな。

今回は試験の手応えもあんまないし、受験人数でドン引きだけど、どこかで期待してるオレ。
184名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 22:35:58 ID:1zmacQeW
院卒の意地を見せてやる。
185名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 05:17:30 ID:+lO/05Et
試験おつかれさん。
とりあえす茶ドゾー つ旦
186名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 05:56:02 ID:3oFhpHMX

試験もつかれ!!もう一杯飲め(・∀・)つ旦~

年齢関係無く、基本給与は同じって上の方で書いてたけど、いくら提示されたん?
187名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 08:21:50 ID:3VDWln9F
えー現在、ハロワ前にいます。
まだ開いてませんドゾ!
188名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 08:24:07 ID:LF+Xq6rW
今日は休みです
ドゾ!
189名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 10:55:15 ID:SfP2qMCj
>>186
176k+住宅手当・家族手当
190名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 12:09:57 ID:3VDWln9F
>>189
安いやん。
無職になると、働いてる人、全てがまともな人に見えるよ
191名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 12:13:35 ID:IcacKQ7w
おまえら176kでもいくのか?
192名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 12:21:18 ID:IVHGyDSV
ビジネススキルを身につけるため、なら
その程度の額でもやっていける
ま、生活のためだとしたら、やめたほうがいいかも
193名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 12:59:24 ID:BsqEL8oH
>>187-188
笑わせてもらいました。
194名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 13:19:36 ID:eez26Z9N
他の手当がどんくらいかわからんが、悪くないだろ。

それに、他の企業の場合、月給はその額と大差はないが茄子が出ないことが
あることを考えたら、住友の待遇は十分検討に値すると思うよ。

一次通る自信ないから、妄想に過ぎないけどなorz
195名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 13:33:44 ID:hNzsxXoU
住処はもういいよ。次行こう!次!!
196名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 14:27:52 ID:IcacKQ7w
住友じゃ月収25万いかねーな
197名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 21:04:49 ID:jmPzbY21
AIGエジソン生命が募集してますよ。
198名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 21:08:39 ID:StqywmhL
今日ハロワで見たけど、富士通コールセンター募集してたよ!
30名でハロワの紹介が6だったかな?
オイラは興味ないけど・・
199名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 21:09:10 ID:StqywmhL
>>197
お前業者じゃねえのか??
200名無しさん@引く手あまた:2006/11/06(月) 21:12:29 ID:5j0YGx/e
>>199

おれも思った。
保険会社には絶対行く気にはならないな。
201186:2006/11/06(月) 21:47:14 ID:3oFhpHMX
>>189
レスありがd
当然総支給額だよね?休いねかなり。
交替勤務なら手当て等で80kぐらいは多くなるんと思うが。
昼勤務配属なら厳しい希ガス。。。。。
まぁでも上でも言ってたけどまともな茄子があるだけマシかも。

202名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 09:38:18 ID:JBpvrsAg
80kはいかねーよ
どんな仕事内容なんだ?
命にかかわる仕事でないとそんなにないぞ
203名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 11:20:05 ID:sCC8sBuC
原発に行こう!
204名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 11:29:28 ID:3RkHnwAp
住友の待遇で盛り上がってるが、試験突破した前提で言えるのはすごいな。
おれはもう他のを探すよ。
205名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 14:28:56 ID:TaBa4V/U
今日もハロワに行きました。
失業仲間が出来ました
206名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 17:28:32 ID:SEkW5vX4
住家連絡きますた。
207名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 17:59:01 ID:W/mWp4DU
206

受かったの?
208名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:04:14 ID:fOwQiaAV
俺、知らない番号から電話入ったんだけど、コレ間違い電話だよな・・・
209名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:07:31 ID:5aZ1LDzb
>>208
重要連絡だ かけなおせ
210名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:11:39 ID:0eApPLF5
これで全員合格なら
クソワロスなんだけどな
211名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:15:50 ID:fOwQiaAV
かけ直したが留守電になってる。なんだったんだ。
期待しちゃったじゃないか
212名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:17:06 ID:5aZ1LDzb
留守電にメッセージ入れとけ
213名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:26:45 ID:W/mWp4DU
受かったあああああ

やったああああああああああああああ
214名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:30:08 ID:fOwQiaAV
>>213
すげー。おめでとう!

合否連絡は封書でしたか?
215名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:34:36 ID:W/mWp4DU
いや、電話がかかってきた。
受話器のむこうはかなりうるさかったから、
今みんなにかけてるところなんだと思われ。

封書も明日つくって言ってたよ。

ノンコネでも通るんだな!
216名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:38:39 ID:wylobiRW
お前らオメデトウ!!!!!!!!
さあ面接も頑張れよコネ糞野郎に負けるな!!!17万!!
217名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:40:44 ID:fOwQiaAV
>>212
>>215
なるほど。留守電いれたよ。俺が筆記通過してるなんてありえん話なんだが・・・ 半分も出来なかったし。
名前と受験番号書けたらOKとか無いよな。

でもまだ面接が残ってるぞ!気を抜かず頑張れ!
218名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:43:06 ID:W/mWp4DU
確かに気が抜けないな。

頑張って受かってみせる!
219名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:48:00 ID:fOwQiaAV
>>218
また質問で悪いんだけど、筆記できました?
これは行けるぞ!っていう手ごたえありましたか?
220名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:48:50 ID:giB4LnoT
おれも知らない番号から留守電が入ってた。
メッセージ聞いたら住友。

かけてみたら、合格してると言われた。
そりゃ、SPI勉強してから行ったけど、あの
手応えではありえんのだが・・・
221218:2006/11/07(火) 18:53:30 ID:W/mWp4DU
手応えはあんまりなかったよ。人数多かったし。
SPIなんて受けたことなかったし。

でも絶対空欄は残さないようにした。

まぐれかな?
222名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:54:41 ID:wylobiRW
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
223名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:55:57 ID:wylobiRW
>>221
まぐれなもんか!オメデトウ!!

コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
224名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:57:16 ID:wylobiRW
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
225名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:58:05 ID:giB4LnoT
これでスゲー期待して面接に行ったら、またA会場、B会場って
分かれてて、受験者がうんざりするほどいたら住友の良識を疑うぞw
226名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 18:58:49 ID:fOwQiaAV
>>221
ありがとう。次の日曜行ったら300人以上居たりしてな・・ はは・・
227名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 19:03:03 ID:wylobiRW
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな
コネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるなコネ野郎に負けるな


228名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 19:27:32 ID:LYEYHkYj
この糞スレから一次4人合格
俺の勘では、年功序列の完全シニョリティだから、協調性重視かな?
面接も頑張れよ
229名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 20:07:31 ID:emqaukGI
おまいらいいやつだなぁ
230名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 20:25:30 ID:yODCzL3K
おい、俺も住友から電話来たぞ!
俺が受かってるってかなりやばいんだけどww
6割くらい「ウ」しか書いてないのに。
しかも論文は半分しか書いてないw
努力なんかしたことねーーよ。
面接で奇跡を起こすぜ!
231名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 20:27:21 ID:giB4LnoT
面接、何人いるんだよw
20人採用予定ってことだから倍は二次に進むとして40人。

履歴書とかの年齢にもよるのか?
おれ、二十代後半。皆は?
232名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 20:29:16 ID:yODCzL3K
俺、23歳。大卒。
233名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 20:33:50 ID:0eApPLF5
面接で大量に受かってる可能性があるなw
おそらく、住処で働くにあたり、望んでいる経験か資格を持ってる
ヤツを探してるんじゃないかな
234名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 20:36:12 ID:giB4LnoT
>>232

>>面接で大量に受かってる可能性があるなw

二次合格も大量に出るってことか?
235名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 20:38:15 ID:yODCzL3K
話が変わるんだけど、三浦○業ってブラックなの?
236名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 20:39:32 ID:rOdvm5XH
三浦農業はブラック
237名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 20:40:06 ID:rOdvm5XH
三浦林業はブラック
238名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 20:41:21 ID:W/mWp4DU
自分は24歳、現職も 同じ業種。
239名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 20:41:29 ID:0eApPLF5
>>234
間違えた。試験で大量当選の可能性あり
240名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 20:44:52 ID:giB4LnoT
>>233

それなら書類と筆記試験を合わせて区別するだろう
から、面接するまでもないと思うんだけどな。

残すは面接と健康診断だと喜んでたけど、なんだか
不安になってきたよorz
241名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 20:47:55 ID:yODCzL3K
三浦でサービスエンジニアを募集してるんだけど。
242名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 22:21:05 ID:LYEYHkYj
>>241
業者乙!
243名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 22:22:50 ID:LYEYHkYj
>>241
野球中継で盛り上がってる所に、「お風呂は入りなさい」って言われてもなあ
244名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 22:36:51 ID:yODCzL3K
俺は業者じゃねーよ。
245名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 23:35:50 ID:+C1+eXeA
試験受かった香具師らおめでとう
俺はどうしようかなあ…
246名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 23:38:13 ID:mB7PhPv1
>>230
バロシュwwwwwwwwww
是非今後もレポ頼むお。ガンガレ!!!

>>241
美浦は数ヶ月前からずっとSE募集してるお
よっぽど欲しい人材が集まらないのか?それとも・・・・・
247名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 09:13:42 ID:sF+wE81H
みんな面接対策とかしてんのかな?
俺は住は受けてないから関係ないが、どの会社の面接でも
ほぼ必ず「なぜ弊社を選ばれましたか?」「前職を辞めた理由は?」
「空白期間は何をされてましたか?」あたりは聞かれるよな。
あとは解るはずもない業務内容に関する質問とかを振ってきて
とっさの判断力をみる、なんて事をしてくる場合も多い。
ここで思考停止して沈黙とかするとかなりアウト。
…なんで面接ってこんなに面倒なんだ?
248名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 10:27:20 ID:pQzm1hsK
在職中のおれは辞めようと考える理由から聞かれる。
面接も何度か受けて来たから、その辺は慣れてる。

どの企業でも難しいのは志望理由だな。
正直なとこ、働きたい業種であり、会社の福利厚生がしっかりしてれば
ここ以外は考えられないっていうのは少ないし。
249名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 10:29:08 ID:TDrLYSpf
ハロワに可愛い子いっぱいいるYO!
今日はランチ一緒に行くYO!
みんなも無職になってハロワに行こうYO!
250名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 12:12:13 ID:Ka1Uafft
情けない・・・
251名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 12:16:02 ID:mSgHxMhG
今日は住友から封筒が来るから、
ずっとお外で砂遊びしてるお。
252名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 18:23:00 ID:l4buDqZ/
封筒が来たお。
午前中に面接だお。
今日は赤飯だお。
253名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 18:41:03 ID:UUqk5uRG
>>252
おめでとう。あんまり「だおだお」言わないほうが・・・ 面接で出ちゃいますよ。

昨日の18時頃電話に出たけど途中で切れてしまったんで留守電に入れておいた。
そのとき後ろがガヤガヤうるさい感じはしたな。
俺、今日封筒来てないんですが。。 やっぱ、パチ屋とか行ってる人が間違えてかけたんかな?紛らわしい。
254名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 18:46:17 ID:FU7GZwlU
健康診断と面接って班分けしてるな。
すげーいたらいやだなw
255名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 18:58:13 ID:a6UDkRvp
健康診断って普通入社後にする物じゃないのかwww
同じ班の香具師、日曜会いましょうwww
256名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 19:54:59 ID:g7gKvmOo
二次試験は集団面接か?
集団討論だったら厄介だなw
「フリーターやニートについて、討論してください」とか言われたら
たまらんだろうなぁ
257名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 19:58:57 ID:l4buDqZ/
印鑑を持ってきてくださいって書いてあったけど、
交通費出るのかな?
258名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 20:30:40 ID:FU7GZwlU
集団討論いやだなーw
面接と健康診断で二時間もあるし。
259名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 20:47:18 ID:l4buDqZ/
集団討論あるわけねーだろ。
面接と健康診断しかないよ。
面接はグループ面接って電話で言ってた。
260名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 20:50:51 ID:FU7GZwlU
集団面接って書こうとして集団討論って書いてたorz
集団面接ってしたことないや。

緊張する。
261名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 22:25:14 ID:ViXUvx0x
新ネタ仕入れた!ハロワ近くの○○でナンパ入れ食いらしい
明日行ってみる・・
伊達にハロワ通ってないお♪
262名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 23:35:23 ID:N1F96cZQ
>>261
KWSK!!!
263名無しさん@引く手あまた:2006/11/08(水) 23:41:51 ID:hSW2X03K
住化の皆さん資格は何をもってますか?
264名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 10:13:40 ID:7qwFLpGi
>>263

社員へのアンケートみたいだなw
265愛媛出身者:2006/11/09(木) 10:31:24 ID:SISaafJL
住友じゃないが・・・(某自動車メーカー現業)

フォークリフト、クレーン(5t未満)、ガス溶接、有機溶剤、危険物乙4
玉掛け、ロボット教示、低電教育、自動車整備士・・・・

プラント工場じゃなく鋳造工場だが、一般的な工場では、フォークリフトとクレーン、玉掛け位持ってりゃ評価が上がると思う。

俺も中途入社なもんで、頑張ってくれ。
266名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 14:06:05 ID:AyQHTjom
俺は電話来たけど、封書で落選通知来た。もう何がなんだか。
通った人達、頑張ってください。
267名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 16:01:49 ID:7qwFLpGi
電話と手紙の内容が食い違ってるなら確認した方がいいよ。
268名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 16:03:35 ID:W4i/C3/g
いい加減だなあ
269名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 23:38:31 ID:YT7yoyWL
日曜に墨化だな。
イオン新居浜に集合しようぜ。
270名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 00:05:23 ID:xBwiQ0I8
何人ほど通ってるか報告頼む。
271名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 05:10:27 ID:LVgZT6Aq
通いはいないだろ
272名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 11:18:03 ID:mxgqRm53
いるぞ
273名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 11:18:53 ID:HSDPEkf9
俺は双海町から新居浜に通うぞ。
274名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 12:37:47 ID:LVgZT6Aq
単純に交通費計算してみろよ
松山組は多分、引っ越ししないと無理
275名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 14:37:03 ID:1oeApRZW
面接受験者は50人以上らしい。

一次合格の電話もらったときにそれとなく聞いてみた。
正確な人数は言えないと言われたんで、採用予定人数の2から3倍はいますよね?
って聞いたら、そんなとこって返答をもらったよ。

集団面接と健康診断に結構時間かけるし、そんくらいいてもおかしくないな。
276名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 16:16:30 ID:HSDPEkf9
そんくらいしかいないのか。
俺は100人くらいいるのかと思ってた。
テストと論文の採点を1日でやるってどうやったか気になる。
277名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 20:59:34 ID:HSDPEkf9
愛媛の企業ってブラック偏差値に載る企業多くない?
大王、日食、井関、三浦……
278名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 21:04:44 ID:CriacBLK
賃金安く過労だからね
全国規模の大きな企業も雇用条件は愛媛水準
279名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 21:07:24 ID:P7eRpBpp
けど、募集要項で見る限り、三浦は待遇に魅力あるよな。
280名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 21:11:20 ID:CriacBLK
三浦は平均勤続年数が短いよね
よく募集してるし

仕事内容や会社の経営方針に何か問題があるのかも
転勤も多いみたいだし
281名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 23:07:28 ID:sFiGHKM3
>>280
転勤て何処に?県外?
282名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 23:23:00 ID:sFiGHKM3
カミナリこわいYO!!
283名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 23:39:57 ID:sFiGHKM3
雨が凄いYO!!風も凄いYO!!
284名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 00:13:39 ID:bjp3xHoU
テレビも消えちゃったお!
285名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 00:33:21 ID:htubd6Cq
コエー、目を閉じててもコエーよ。
家に落雷しませんよーに。
286名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 01:14:37 ID:rORTsE3A
三浦の平均年齢って33歳だよな。
まぁメンテナンス要員が多いから仕方ないのか。
定年までメンテナンス要員ってあるのかな?
リストラされる運命か?
287名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 09:34:29 ID:htubd6Cq
メンテナンスの人はそう簡単にはリストラないっしょ。
三浦自体がリストラしてるかどうかもわからんし。
288名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 16:54:47 ID:rtY5+CN/
質問です。

奈良出身、社会人歴は東京で10年の者ですが、家族の事情で愛媛への転職を考えて
おります。1社、上場企業からおさそいがあるのですが、こちらの方は他の地方・言葉の
違う社員に対して閉鎖的といった県民性はありますか?

ふつうの人間関係は築ける程度のコミュニケーションはできると思うのですが「よそ者」
「言葉が気持ち悪い」といった理由で阻害されるような雰囲気があるようだとつらいなあと
考えています。

何回か旅行、お四国参りで愛媛での印象はよいのですが、皆さんのご意見をお聞かせ
ください。
289名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 17:02:02 ID:WjejHVfy
そんな事気にしていたら駄目かもな
290名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 17:27:22 ID:VeY/v083
>>288
ある。例えば車のナンバーでも他県だと、色目で見られるっていうか
俺はこっちに帰ってきたばかりの頃、職場の人間に「愛媛ナンバーに戻したら」的なことを言われたことあるぞw
閉鎖的?はい。閉鎖的です。特に、みんな同じものみんな同じ収入「平均値」みたいな
ものがあって、それを上回ると僻まれる、妬まれる、人格まで否定される
291名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 17:30:24 ID:VeY/v083
近所付き合いなんてもの聞こえはいいけど、裏を返すと「噂はすぐ広まる」です
田舎暮らしは空気の様な存在感が必要です

お前らの近所にも噂ババアなんて必ず1人はいるだろ?朝鮮工作員まがいのババアがwwwwww
292名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 18:28:19 ID:h99BJFpL
明日は住友だな。
イオン新居浜に試験終わったら集合だよ。
293名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 19:42:08 ID:gljMBCg5
住化の専門職社員だけど地元採用も今は大卒が多いです。
うちの職場は、去年入った2人国立大卒でした。
最近は、コネも通用せんと思いますよ。
使える派遣若い奴を社員にするのも難しいですし。
それと寮、社宅は専門職しか入れません。

明日試験受ける方頑張ってください。


294名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 19:51:03 ID:m3nQysiZ
オペレーターは専門職?一般職?
295名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 20:13:01 ID:gljMBCg5
一般職(基幹職)ですよ。
296名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 20:27:44 ID:rtY5+CN/
>>289-291
レスどうもです。

余計なこと気にせず、普通に仕事していれば変な目に遭うこともないだろうって楽観的に
考えます。東京でも別に他人の言葉(方言)であれこれ言ったりしないですしね。
297名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 20:29:02 ID:e8xK2+Zn
ニッスイがHPで募集中
待遇いいぞ
298名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 20:29:03 ID:y53rgN/5
明日、住化の試験受ける方しっかり寝て頑張ってください。
今回ダメだったので、私は次の募集に向けて勉強します。
299名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 21:26:50 ID:91PodLT0
やっと仕事終わった・・・
明日住友の面接と健康診断がある。

集団面接って経験ないけど、がんばってくるよ。
300名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 22:28:29 ID:WjejHVfy
>>296
方言は慣れないと戸惑うかも知れないが解らなければ聞けばいいし違いを楽しむくらいでいいさ
301名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 00:51:21 ID:fQj1KOYI
>>297
どうやってニッスイが募集してるの分かったの?
302名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 13:14:36 ID:mZjtkOAV
住家本日66名受験。
意外と残ってるな。
303名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 13:55:18 ID:ed5vST6f
住価のみなさんお疲れ様。
手ごたえはありましたか?
304名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 14:10:41 ID:GZv9VFu/
66名か…思ったより全然少ないな。
たぶん採用されると思う。
寮のことを聞いたら入れないとのこと。
実家から1時間かかるからどうしよう…
305名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 14:35:59 ID:J1SzG0VC
>>304

おれはたぶんというか間違いなく落ちた。
全く手応えない上に、分野違いの業種からの
転職志望だからそこばっかつっこまれた。

おれも寮のこと聞いたよ。
入れないんだってな・・・

おれも通勤に1時間以上かかるよ。
次を探すよ。
306名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 15:03:25 ID:guYOYfrQ
ニッスイがHPで募集中
待遇いいぞ
307名無しさん@引く手あまた:2006/11/12(日) 20:04:21 ID:EyQKh0cK
規制されてるから書き込めない
308名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 11:58:31 ID:twqqECtQ
住友の面接で、長所、短所はおろか
質問はありますか?とすら聞かれなかった。

落ちましたね。
309名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 12:09:04 ID:IJ34oNns
>>308
企業がほしい資格とか持ってない奴は
往々にしてそのパターンになる
310名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 12:55:17 ID:twqqECtQ
いったいみんな何を聞かれたんだ?

面接時間、かなり個人差があったけど…
311名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 13:30:20 ID:7/sAouHm
志望理由、何をしたいかなどの典型的な質問だけを聞かれた。
およそ15分、手応えまるでなし。
たぶん、落ちた。次を探すorz。
312名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 21:25:14 ID:pAj4W+ye
愛媛の働きやすい会社

フジワラ化学、福助工業、タック、渦潮電気、
波方ターミナル、日本ガスライン、太陽石油、住友化学(愛媛工場)
松下寿、ハリソン電気、東レ(愛媛工場)
313名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 22:00:21 ID:CySfbx0z
>>312
松山の会社ほとんどないね
314名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 00:32:56 ID:Osg9NMuA
住友化学はどのような職種を受けられているのですか?
私は工業経理等の事務に他県から応募しようかと検討中です。
地方とは言えレベル高そうですね
315名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 00:42:35 ID:9gE1WyPL
>>314
今回の募集は地元採用の基幹職。
職種的には

・三交代オペレーター
・保守メンテナンスエンジニア
・品質保証

希望は考慮するけど殆どが三交代オペでの採用っぽい。

総合職での中途採用はかなり難しいよ。
316名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 08:09:52 ID:YXsViPe2
住友受けた人って内定したらいくの?
三交替って心身共にきついらしいけど。
317名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 10:46:32 ID:+Fve/yUh
俺は行くよ。
実家から通えない距離ではないし。
318名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 11:03:27 ID:/97FfOCC
>>317

実家どこの人?
319名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 20:39:45 ID:D99tXSyK
技術職でいいところないかね?松山あたりで。
320名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 02:04:25 ID:wXcQKdDR
321名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 09:41:34 ID:hw1uYJ99
>>315
住友化学の総合職求人は↓な内容です

<職務内容>
 ・工場管理会計業務(原価計算、予算作成)
 ・設備投資計画の作成(投資経済性分析)
 ・愛媛地区関係会社を対象とした契約締結業務

<資格>
 ・大卒以上
 ・26−35歳
 ・募集1名
 ・メーカーでの管理会計実務経験3年以上
 ・将来、転勤/海外駐在が可能な人
322名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 11:11:30 ID:s8zXN/5k
大手の化学メーカーの総合職って院卒がほとんどだぞ。
教授推薦で就職できるんだわ、理系の特権。
323名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 14:18:46 ID:loVF109/
住友化学、合格者にはそろそろ連絡が来る頃じゃないか?
324名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 18:52:39 ID:Phg6PZVj
>>322外資系の工場なんかもそうだよね
ボーイングとか。東大阪大京大の世界だけど
325名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 19:00:10 ID:YsOBTs/b
墨化は来週じゃないの?
326名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 19:52:38 ID:gDJQlxVh
来週末までに連絡って言ってたよな。
327名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 19:56:25 ID:Phg6PZVj
このスレから応募した人みんな受かってればいいな
328名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 21:26:29 ID:I3Zn0DBp
>>324
東大阪大, 京大に見えたよ
くだらんレスでゴメンネ
329名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 12:18:15 ID:2RFkoQU3
ボイラーの会社から内定出たよ。
でも全国転勤なんだよな。
330名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 12:26:35 ID:ykFfHqe+
三浦のサービスエンジニアか?
ほんと全国を回るらしいね。
331名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 12:35:19 ID:2RFkoQU3
離職率高そうだよな。
332名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 12:53:12 ID:hzBq8UKo
高いんだよ。
中年になったらリストラされるぞ
333名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 13:38:08 ID:AzHWsD3Z
浄水器の販売かな 「水のプロであれ!」
334名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 19:38:47 ID:6lIojUr3
ダイキも見かけは良さげだけど、きつそうだな
335名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 20:55:27 ID:aIwe1DaH
朝8時から夜11時までとか。小売りだからフジみたいに
拘束時間が長いよ。肉体労働だしね。
336名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 21:06:37 ID:2rhiu/HK
接客業は無理だ…('A`)
337名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 21:21:10 ID:aIwe1DaH
労働環境がまともな会社って人が辞めないから
中途で募集しないんだよね。
338名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 21:24:30 ID:B+24sZ1t
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/i.cgi/sports/29003/1149482540/
就職や転職や仕事との相性を占うこの人
339名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 00:39:56 ID:bYnLTzdl
愛媛の働きやすい会社

フジワラ化学、福助工業、タック、渦潮電気、
波方ターミナル、日本ガスライン、太陽石油、住友化学(愛媛工場)
松下寿、ハリソン電気、東レ(愛媛工場)日新製鋼(東予工場)
住友金属鉱山(東予工場)
340名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 00:42:27 ID:bYnLTzdl
愛媛の働きやすい会社

フジワラ化学、福助工業、タック、渦潮電気、
波方ターミナル、日本ガスライン、太陽石油、住友化学(愛媛工場)
松下寿、ハリソン電気、東レ(愛媛工場)日新製鋼(東予工場)
住友金属鉱山(東予工場)、内海曳船

341名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 00:43:07 ID:KDa2xsU6
>>339
決して働きやすい工場ではないぞ!!と関係者が言ってみる
342名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 00:45:11 ID:bYnLTzdl
>>341
どの工場にお勤めですか?
343名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 08:19:10 ID:eMnXtCWl
松下です
344名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 09:33:55 ID:pSUhoOeS
住友化学愛媛工場は総合職、オペレータ共に働きやすいのか?
345名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 12:31:00 ID:XlNhWwgn
>>343
工場を閉鎖してる状況で厳しいんですよね?
しかし、組合もあり福利厚生もしっかりしてる。
あとリストラしてるんだっけ?
総じて県内企業では定年まで働ける会社だと思う。
346名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 13:00:12 ID:O96LOv9L
住友化学 さっき封筒がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!


落ちましたorz 大卒の俺を落とすなんて
面接の最初にこの会社に知り合いはいますか?って聞くからな。
いねーよ、知り合いなんか。
あーもうどうしよ。
347名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 13:04:24 ID:EaGsCc3p
>>346
お疲れ様です。
知り合いが居るか聞くなんてコネくさいもんだな。
高学歴&面接の印象ですごく真面目そうに見えて扱いにくそうに思えたんじゃない?
俺は筆記で落ちたしあんまり言えたもんじゃないけどね。
348名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 14:22:54 ID:bLcdk8dC
仕方ない、三浦で働くか……orz
人生尾綿
349名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 14:39:36 ID:cpcHJpun
漏れもお祈り来たwwwwwwwwwwwwww
350名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 17:06:24 ID:o/EdFrWu
ここの住民誰も受かってないのかな?
封筒が既に来てるってことは合格者には電話してるはず。
来週の金曜までって言ってたけど、あれは今週って意味だなw
351名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 17:23:50 ID:4dJNVzun
折角ここまで来たのになぁ
面接で落ちるって事は書類審査で駄目だった俺と同じだって事だ
まあ次頑張れや
352名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 17:59:45 ID:o/EdFrWu
お前はパイロットの書類選考受かった奴か?
353名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 18:00:56 ID:4dJNVzun
そうですが、何か?
354名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 18:02:34 ID:T9r62g9t
だが、同様の思い込みは、それを知るはずもない学生のも見られる。
彼らと話すと、「○○の会社は30で幾らもらえますか?40なら幾らですか?」
というような質問がしょっちゅう出てくる。もう横並びで決まる時代ではない
のだから、こちらとしてはなんとも答えようがない。
だが、ネット上では就職を控えた学生たちが、そういった格の議論にむしろ
我々の学生時代以上に熱中している。
彼らを見ていると、まるでターミナル駅に集まった乗客のようだ。
「この列車はずいぶんきれいで席も広い」
「いやいや、あっちのほうが見栄えがいい」
勝ち負けの差がより鮮明に出る格差社会の到来で、彼ら学生も自分の入社する
企業のグレードには敏感になっているのだろう。
でも、肝心のレールの方の議論はすっぽり抜け落ちている。まるで、一度席に
着きさえすれば終点まで運んでもらえるのが当然と言わんばかりだ。
355名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 20:09:05 ID:pSUhoOeS
家に帰ったら住友から手紙来てた。
開けてみたら内定通知でしたよ。
356名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 20:57:29 ID:oDcp34XP
>>355
おめ!がんばれ!
357すたみな太郎:2006/11/17(金) 20:57:59 ID:f8ExADnj
どうせなら”すたみな太郎”ではたらきませんか?
昔、すたみな太郎に勤めていました。
当然、親にも兄弟にもいえません。
当然、同窓会にもいえません。
当然、近所で変な目で見られました。
当然、車に”すたみな”といたずら書きされました。
当然、彼女にすたみな太郎に転職したっといったら即別れられました。

すたみな太郎ってはずかしいですか?

http://food6.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1163165697/101-200

ここにいまだにすたみな太郎であり続ける人たちの苦悩があります。
358名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 20:59:05 ID:ScWlcn3J
住友鮮魚店?
359名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 21:04:24 ID:sZmHRU4C
>>355
おめでとー!!
360名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 22:00:16 ID:oDcp34XP
すたみな太郎って高校の時によく食べに行ってた。
よくあんな臭いボロ肉を食べていたと思う。
361名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 09:01:51 ID:RT+huw8l
>>346
漏れも・・・orz

誰かに紹介されましたかって聞かれたおorz

みんながんがろ-
362名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 10:05:59 ID:NKdswamN
>>346>>361
住友化学が次ぎ募集しても、エントリーしないよ
ていうかお薦め出来ないよね
363名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 10:21:11 ID:4fPYSGy+
>>362

なんで?

たしかに、知り合いがいるか?っていう
質問にはちょっとひくけど。
364名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 10:24:11 ID:fO0HYu/t
嘘でもいいから適当に役員の名前を調べて言っておけばよかったのかも。
365名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 11:03:45 ID:F2dPpd6f
やはり社会では人間関係が最重要なんだね。
筆記試験や面接は特に酷くなければどうでもいいんじゃないの?

就職活動も日頃の仕事も初対面の相手には何か強いインパクトを与えないと厳しいよ。
366名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 11:14:27 ID:NKdswamN
>>363
だって、知り合いがいますか?なんて質問は他の受験生に失礼だろ?
そういうのは内輪で何とかしろよと言いたい。

もっともその「知り合い」とやらが、働きの悪い社員だったらご愁傷様だしな

以下コピペ
働きアリの「3:7」の法則をご存知でしょうか?働きアリは、皆が忙しそうに動いてますが
「働いているアリ」と「ただウロウロしてるアリ」が3:7の割合で分かれるそうです。そして
「働いてるアリ」を集めて、10匹のグループにすると、そこで新たに「3:7」の割合で働くアリと遊んでるアリに分かれるそうです。
遊んでるアリ10匹集めても「3:7」。昔、山手線の中吊り広告に掲載されてました。


会社は「働いているアリ」のみを残し、他のアリは入れ替えたいのが本音です。
仕事の出来ないアリを辞めさせて、新しい雇用をするのです。
でも何回入れ替えても 「働いているアリ100%」の割合にはならないのです。
企業がこの現実に気がつかない限りは「知り合いいますか」の習慣は終わらないでしょう。
例え気がついても役員も「3:7」なら・・・・・。
367名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 11:23:06 ID:NKdswamN
お前ら工場勤務もいいかもしれないが、もっと生産的な仕事しろ。
特にジジババ相手の介護職なんて、若いものが何やってんだとお説教してやりたいぐらいだよ

368名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 11:27:01 ID:CvLMGa12
>>367

>>特にジジババ相手の介護職なんて、若いものが
>>何やってんだとお説教してやりたいぐらいだよ

これは間違ってないか?
369名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 12:45:35 ID:fO0HYu/t
三浦○業って入社までに自分で健康診断しないといけないのかよ…
お金は自分で払えと…
370名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 13:46:25 ID:irW2oNwv
保健所でも診断書作るのに5000円はいったぞ。
371名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 13:51:37 ID:koQU+UTy
領収書持ってったら後から精算してくれるんじゃまいか??
372名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 14:09:54 ID:irW2oNwv
そうか…
おれは不採用だったから、自腹で健康診断受けただけってことか。
373名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 14:49:33 ID:F2dPpd6f
さすが三浦○業
ブラックだな
上場企業なんだから全員の健康診断費くらい出せよなw

入社試験で落とす度にお客が減ってることを忘れるな!
374名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 16:49:26 ID:5sujdHxP
三浦のボイラーはホテルとか企業向けだから
家にある風呂を沸かすボイラーじゃないよ。
個人で三浦のボイラーを買うことはないと思う。
まぁせいぜい軟太郎くらいかw

ここにいるやつは三浦を受けたことがあるんだな。
375名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 18:06:36 ID:NKdswamN
三浦の美術館には行ったことあるけど
全国規模の会社で松山支店に勤めてる俺からすると
お前ら地元企業ばかり見ていて痛いw

どうして糞田舎にこだわる訳?いいとこあるわけないじゃん
376名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 18:26:57 ID:5sujdHxP
実家から通勤が一番金が貯まるんだよ。
377名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 18:32:29 ID:irW2oNwv
転勤ありの職場にいて、家の事情で地元勤務の企業に
転職したおれから言うと、地元勤務を志望というだけで
バカにしたようなことを書くやつの方が痛いけどな。

自分しか見てないってことだろ。
378名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 19:18:06 ID:ztx9f2at
会社でバカにされてんだな
かわいそうに
379名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 19:34:35 ID:ufi7oPDF
>>374
入社試験で落ちた奴の親や家族、親類とかがホテルとか企業のボイラーの決定権者
かもしれないだろ。
落とすにしても丁重に扱った方がいいよ。
380名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 19:51:15 ID:5sujdHxP
じゃあ三浦の研修でどんなことするかレポするわ。
381名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 22:21:34 ID:DgAb5WlN
墨かコネなしで受かった香具師いる?
382名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 22:34:30 ID:Q4+4ubZs
住処子会社から求人案内届いた。
3交代オペだけどな・・・。
383名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 22:40:54 ID:CvLMGa12
>>382

待遇とか条件は?
384名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 22:50:55 ID:Q4+4ubZs
>>383
例のごとく待遇面に関しては何も書いてない。
但し、基幹職採用との事なので、薄給と思われ。
385名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 22:54:41 ID:RT+huw8l
>>384
炭受けた人?
386名無しさん@引く手あまた:2006/11/18(土) 22:57:21 ID:CvLMGa12
そんなにオペレータって必要なのだろうか。

大量退職とはいえ、住友本体でも採用、子会社
でも採用、またちがうところで派遣とかだろ。

微妙に仕事の中身が違ったりするのか?
387名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 01:08:27 ID:dhc/C91B
三浦、来島ドック、今造、太陽石油、渦潮電気、ハリソン受かったならどれ行きますか?
悩んでるので順番つけてお願いします。
388名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 01:13:07 ID:wz9iT/7J
>>387
悩んでるって事は、上の会社全部受かったのかおまいはwwwwwwwwww
ハリソンは中国に行かされるお
389名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 07:53:24 ID:qud9Z+dF
オレなら太陽石油
390名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 12:47:30 ID:jWkJiuL+
造船は今中国経済の影響とそれに伴う物資輸送の増大で伸びてるけど
何十年後は必ず頭打ちになんじゃね?

391名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 13:45:11 ID:vnEr+rXa
>>381
いないみたいだな
392名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 13:54:53 ID:723BAwjv
>>387
以前海運会社に勤務してたものです。
確かに今はメジャーの好景気もあり、造船業は5年先まで予約待ちの状態です。
しかし、海運は好景気、不景気の差が激しく、将来性は低いです。
そうは言っても上記の企業の中では、労働環境など職場の雰囲気を
考えると、太陽石油がいいでしょう。結構まったりしています。
393名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 14:02:47 ID:8wXXThBd
おーい、明日県文で就職面接会があるよ。
一緒にいこーぜ。
394名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 16:34:56 ID:xNEICK3d
>>392
>>387です。やはり造船は先行不透明なのですか?
自分は文系出身で太陽石油だと東京勤務になっちゃうので地元では造船がいいのかなっと思ったのですが…
395名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 16:41:47 ID:szuZPP1w
造船は前に受けて面接で落ちた。
ちなみに、全部受かるつもり?それともすでに受かってるのか?
どこも人気ある企業で、全国から応募者が来るぞ。

順番つけろってのもすごい話だがw
396名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:18:25 ID:xNEICK3d
>>395
一応ハリソン以外は夏前に内定もらいました!
もともと地元出身ですが今東京にいるのでいまいち地元の企業の良し悪し、周りの評価がわかんないです。
397名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 18:28:52 ID:TBQfslsm
>>396
ハリソンか太陽石油だな。
今造は辞めておけw

398名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:09:06 ID:xNEICK3d
>>397
来島はどうでしょうか?
399名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:37:42 ID:k9MLRxxo
好きなのにしろよ。
いいかげん、自分で決めろ。
400名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 19:51:03 ID:5AMO85vY
400
401名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 20:13:37 ID:++t0k3tj
太陽石油だ言ってるのにアホか
本当に内定もらったのか?
402名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 22:26:52 ID:4nq8Fos2
>>391
架空求人か…
ハロワと労基に報告した方がよいかな。
403名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 22:52:54 ID:TatHrBf+
このスレから結局誰も受かってないんだな。
404名無しさん@引く手あまた:2006/11/19(日) 23:27:15 ID:TatHrBf+
愛媛の働きやすい会社

フジワラ化学、福助工業、タック、渦潮電気、
波方ターミナル、日本ガスライン、太陽石油、住友化学(愛媛工場)
松下寿、ハリソン電気、東レ(愛媛工場)、日新製鋼(東予工場)
住友金属鉱山(東予工場)、内海曳船、アサヒ(西条工場)
405名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 09:36:44 ID:kedUGF1u
>>403
そうみたいだね
406名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 18:11:07 ID:rpj5bhg1
住友の系列会社から紹介がキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
交代勤務だけどorz
407名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 18:41:58 ID:CUX8I4Nb
なんて会社?
408名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 19:25:22 ID:Uxf/BnIJ
もしECTやOOTならやめておけ
409名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 20:04:08 ID:8ZE0FrKd
A&L
410名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 23:50:52 ID:yEibWDeZ
2週間くらい前に住友金属鉱山はハロワで見たことあるよ
もう住友はお断りだけど。
411名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 03:09:12 ID:hMS7EcHt
まず奥谷禮子から始末をつけようぜ act2
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/eco/1163435233/
412名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 04:13:30 ID:d3O0sZ8h
旧 住友イートンノバは最悪だった。
給料はよかったが昨年退社しました。
413名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 09:03:27 ID:yUBrkAZf
住化の話題で盛り上がってるけど、工場の交代勤務って実際にどんな仕事してるの?
414名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 09:28:13 ID:RlOFUSqU
盛り上がってないよ。
次のを探そう。
415名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 10:35:39 ID:dA8lsQbn
>>412
どんなことが嫌だったの?
416名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 17:34:23 ID:AjnM58qz
仕事中にオナニーしたら注意された。
417名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 18:31:04 ID:U+57DHV6
プライバシーの侵害だよな。
そんな会社は辞めて正解。
418名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 19:21:12 ID:w1DzOmkK
ああ、そうだな
419名無しさん@引く手あまた:2006/11/21(火) 23:03:03 ID:U+57DHV6
愛媛県警、今年も結構採用多いみたいだよ。
420名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 12:06:06 ID:aPsQStTZ
一昨年松山南で試験受けたけど
多いわ。
コネないし受かる気がしなかった。
421名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 13:13:18 ID:+T6FLY9F
1次は誰でも受かるわな。
ネックは面接だ、結構突っ込まれる。
俺は警視庁に受かって蹴ったけど。
422名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 16:16:21 ID:sgUg1vB6
今治地方で、ここだけは、やめとけって会社は、どこ?
423名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 18:18:35 ID:gWg0EnpG
>>421

内定出たのに辞退したの?
なんかもったいない気もする。
424名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 18:54:18 ID:jeoXRJSC
田舎者は田舎で働く方がいいかなと思って。
警視庁は採用が多いから、案外受かりやすい。
425名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 20:40:15 ID:EzI1HeIq
コイツに内定なんかでるわけないよ。
絶対ニートだよ。
426名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 21:49:24 ID:YZvdTi8+
おまえがニートだっつーの。
427名無しさん@引く手あまた:2006/11/22(水) 23:21:03 ID:EzI1HeIq
俺はフリーターだっつーの
428名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 08:44:40 ID:PSGwcvXi
パイレーツはだっちゅーの
というかこいつらどこへ消えた?
429名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 10:45:36 ID:rJGhI1Lo
グラビアで脱いでたぞ
430名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 20:48:00 ID:n0stTGc9
二本エイアンドエルと墨鉱技術サ―ビスはどう?
431名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 23:48:07 ID:iCKEELHv
86 :就職戦線異状名無しさん :2006/11/20(月) 23:06:55
日本エイアンドエルっていい会社でしょうか?


87 :就職戦線異状名無しさん :2006/11/21(火) 05:54:10
>>86
募集しているのですか?
かなり良い会社だと思います☆
432名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 23:49:18 ID:rJGhI1Lo
知らない
433名無しさん@引く手あまた:2006/11/23(木) 23:51:55 ID:iCKEELHv
ALは9割が新居浜市内の人。
墨化に比べて、手当ての額が全然違うよ。
交通費は1万5千円まで。
交替手当なんかも額が低い。
子会社だから仕方ないが。
ダイヤモンドに載ってたけど、住化ってやっぱりすごいな。
潰れない大手だからな。
434名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 17:57:55 ID:LP2Gw9cm
仕事はルーティンだからつまらない
435名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 19:09:57 ID:/2GFMLuO
大卒32歳年収400万円(残業40/月)
人事部

俺の会社に来たい奴いる?
田舎の3流会社だけどハロワに求人だしてるよ。
436名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 20:12:23 ID:1UX9u7/A
ハロワは平日働いてる人はいけないのがネック。
ネットで後悔されてるのは数が制限されてるらしいし。
437名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 22:23:33 ID:sUqZHlbX
>>435
行きたいです。場所はどこですか?
438名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 00:25:44 ID:nSRsY9gI
働きやすい工場で住友金属鉱山はありえんでしょ。
事業のプロセス上、しかたないのかもしれないが、
粉塵、暑熱、ガス、高温物体、重回転機械などなど
体にきついものばかりですよ。
もちろん保護具したりいろいろ対策してますが、
とにかく厳しい環境であることには変わりありません。

あと交替職場員の方でも普通に寮や社宅に入れるようです。
そこはいいところでしょうかね。
439名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 00:33:04 ID:nSRsY9gI
もし大学卒または高専卒の設備・保全技術者で住カ希望しているなら
3交替ではなく、本社総合職採用に応募すること勧めます。
いつも募集しているわけではありませんが、HP見ていると結構出てます。
給与もいいですし、直接の競争倍率もそんなに高くないです。

その応募書類を見てくれている技術本部長やらそのクラスの人があなたの
スキルを目に留めてくれれば試験に呼ばれるはずです、多分。

どこの会社もそうですが、総合職の中途採用の場合は
学歴とかあまり問われないです(もちろん新卒は別)。
なにが出来るというかどういうスキルがあるかが重要視されるので
そんな中、高学歴の話をしても逆に受けが悪いことが多いです。

普通にスキルあるなら総合職で採ってくれますよ(社宅にも入れます)。
ただ新居浜か千葉かどちらに行くかわかりませんけど(希望は考慮されるよう)。
地元にこだわるなら3交替以外にもありますよ という話でした。

あとは東レ愛媛工場も結構本社で中途採用してますね。

440名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 00:52:28 ID:oufMVOW3
普通のスキルがないから採用されないわけで…
やっぱり理系の学部に行くべきだった。
441名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 10:57:04 ID:qc/S0S9D
>>439

おれも前に同じこと考えて本体の中途採用に応募したことあるよ。
業種はいろいろ。

書類選考通った後の面接では、大学名より学部について言われた。
>>440が書いてるが、
「うちは大卒を資格に明記してるけど、実際は事務であっても理系を取るんだ。」
って言われたしな。

これまでの経験やスキルをアピールしたけど、文系じゃねぇってことで
ことに終始した。
442名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 11:05:14 ID:GAJ0M6cA
理系は潰しがきくから事務、営業、技術のどれもいける。
443名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 11:58:34 ID:qc/S0S9D
>>442

正解。
444名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 14:29:14 ID:UPJKCKey
444
445名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 16:30:44 ID:EGmaKuWG
現在、24歳ですが、理系の大学に入りなおしたいと考えています。
馬鹿ですかね?
446名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 16:36:06 ID:qc/S0S9D
自分で決めること。
447名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 16:44:39 ID:nXpRdMfE
>>445
現在の学歴は?
448名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 18:51:31 ID:EGmaKuWG
>>447
文系駅弁卒です。
449名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 20:14:15 ID:qf5j+Jk4
入りなおして何するんだ?
450名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 22:00:56 ID:EGmaKuWG
技術職として就職活動しようかなと。
451名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 22:03:18 ID:mm/iiGKU
>>450

今、何してる人?
452名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 22:05:54 ID:qf5j+Jk4
卒業して働くまでの4年間かかるぞ
生涯賃金は高卒にも負ける・・・
そのまま就職した方がいい
453名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 22:16:23 ID:EGmaKuWG
いや、大学出てるから2年でいいはず。
理系は院卒がほとんどだしな、愛大でも院まで行ってるし。
やっぱり諦めるしかないか。
454名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 22:21:05 ID:mm/iiGKU
なんか浅はかなやつだな。
455名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 23:21:17 ID:Dk0oGza3
やっぱり理系大卒って勝ち組?
456名無しさん@引く手あまた:2006/11/25(土) 23:28:36 ID:57VswoQ6
勝ち組だよ。
転職してて思うけど、潰しが本当に聞く。
工学部を出ておけば仕事にそんなに困らないと思う。
でも物理が苦手だったからな。
457名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 02:21:35 ID:gm65E26V
文系大卒が理系院に入って、どうやって研究していくつもりなんだ…?
4回生からやり直せるのなら、不可能とまでは言えないが
458名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 02:27:39 ID:aqEvFVj/
>>456
愛媛のN○Cの子会社も理系大卒採用だし給料はいいし。
残業はかなり多いらしいけど
459sage:2006/11/26(日) 08:59:16 ID:l69uhaL2
東レ愛媛工場の募集(工務)には勘違い野郎ばかりが応募してきたらしい。
高卒でOkにしているからだと思うが・・・・すげースキルの人もいたらしいが愛媛じゃ逃げられるそうな・・・
460名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 09:04:34 ID:mJTUmDSw
>>459

>>すげースキルの人もいたらしいが愛媛じゃ逃げられるそうな・・・

これはどーいうこと?
461名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 16:34:50 ID:KwaI2jRy
俺の会社は松山工業の落ちこぼれの33歳の工員が年収450万円だぜ。
もちろん残業全部付く年間休日125日、有給休暇20日。
理系大学でなくてもそれなりに貰える。
462名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 18:28:41 ID:UIsvqIh7
>>461
その会社をぜひ教えてください。
463名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 19:04:06 ID:KwaI2jRy
君は何歳?
464名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 20:30:30 ID:+szuSzaB
24です。
465名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 20:47:51 ID:KwaI2jRy
お前はいいよ
不採用
466名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 23:52:19 ID:aqEvFVj/
>>461
会社は、ていじ○か、とう○?
467名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 00:47:32 ID:X0vTXlsy
>>435
返事はなしですか?釣りだったかなwww
468名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 08:29:59 ID:fqBJ2LOj
釣りじゃないぞ
全然有名な企業やないから皆知らないと思う
469名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 11:49:42 ID:4H8DVKCA
去年新卒で入社して以来、
賞与の機会は一般的には3回あると思うんだが一回も出たことがない。
色々調べてみるとここ数年出てないらしい

月給は198kで完全週休2日、仕事もここ半年は専ら暇、社長も1月前に入院するしで
俺は転職考えた方がいいんだろうか?

サボリーマンやるならいいんだろうが・・・それはどうかと思う毎日
470名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 12:24:56 ID:fqBJ2LOj
普通賞与は7月、12月の年2回
賞与がでないのは業績は悪いのでは?
年収300万円くらいだったら転職してみたら?
471名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 12:54:22 ID:4H8DVKCA
>>470
去年の夏・冬、今年の夏で3回にカウントしてました。

今の仕事しながら転職先考えてみることにします。
472名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 20:52:36 ID:9i0pTSYk
 愛媛では、地方公務員、銀行員、大企業の工員、意外は、負け組み
473名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 23:57:18 ID:hv5So10t
三浦工○に就職を考えています。
定年まで働ける職場でしょうか?
474名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 06:29:21 ID:ERoCH4mr
工員って工場作業員?大企業の工員が何で勝ち組なんだよ。
475名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 08:13:07 ID:EkhUW6XE
工員とは限定する必要はないが、県内にDQN企業が
多い中、待遇と福利厚生がしっかりしてるのは事実だな。
東レ、帝人、住処のどれであっても。
476名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 08:17:32 ID:4dFPn5PR
東レ、帝人、住友の大卒、高卒の年収ってどのくらい?
477名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 08:21:16 ID:2yFRoqho
何歳を想定してるんだ?
478名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 18:41:07 ID:4dFPn5PR
>>477
では、30〜35歳
479名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 18:42:27 ID:YQXAHGgE
大企業の工場労働者(正社員)(高卒)は、松大卒で地元の中小企業に勤めている人より、賃金、福利厚生、生涯賃金面で、かなり↑だから。

 なぜか、工員にしたかは、研究職、エンジニアなんて、少数派だから。
480名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 18:52:08 ID:94lQzD5C
なぜ工員を選んだかというと、研究職、エンジニアは
少数派だから。

481名無しさん@引く手あまた:2006/11/28(火) 20:06:25 ID:hYAZDQ7y
某工場は550万円
32歳松山工業
482名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 00:30:39 ID:jgms4PoK
>>481
だからどの工場だよw
483名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 08:19:13 ID:jq46O0zk
自分で調べろ!
まあ、おまえは採用されないけどな
484名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 08:22:08 ID:jgms4PoK
>>483
なんだいつもの奴かw
485名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 12:53:26 ID:jq46O0zk
おまえバカだな
いっつも騙されてるよ
486名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 13:36:54 ID:hfcut/1U
>>485みたいな知障かまってちゃんがそんなに収入あるわけないよ。妄想だから相手にするな
487名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 19:04:02 ID:XUhR5Mb1
27歳 アイテム愛媛近くの工場勤務 530万円 
ボーナスは5.1ヶ月出るよ。
来ない?
488名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 19:22:05 ID:v/xM3cX3
どこ?
489四国お遍路さん:2006/11/29(水) 21:04:40 ID:NU+ZuCTW
>>473

職種との相性にもよる。 
自分の得意な分野なら、辞めずにがんがれ。

定年まで働けるかは、結局、自分の意思だろう。
そんなに、酷くない(ブラックと言われるゆえんはない)ぞ。


490名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 21:31:45 ID:MrV3CagM
愛媛の30歳未満で年収400万円貰える会社はそうないぞ
491名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 21:33:36 ID:6UiP8Mek
40代で300万台もざらにいるからなorz
492名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 21:47:02 ID:MrV3CagM
賞与が2、3ヶ月だとそんなもんやろ
493名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 22:02:12 ID:6UiP8Mek
中小だとボーナスが出ないところもあるしなorz
494四国お遍路さん:2006/11/29(水) 22:08:09 ID:NU+ZuCTW
森本先生の本、年収300万時代を…が
話題になったとき
オレも年収300万も貰えるような時代になるのか!
と思ったもんさ。

実情、年収300万に下がる時代が来る話だったって…。
495名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 23:38:48 ID:MrV3CagM
ホワイトカラーエグゼンプションが可決されたら
俺ら死ぬなあ
496名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 00:50:07 ID:+dXgx0+F
>>489
返事ありがとうございます。
2ちゃんだとブラックと言われてしまっているので
不安なところがありました。
みん就でも離職率に関する話題が出てましたし。
内定をもらっているので働いてみようと思います。
497名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 08:32:33 ID:2Y7QhzwF
>>488
テイジ○としかおもえない。
498名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 11:39:19 ID://wRU1OW
そのとおりです
499名無しさん@引く手あまた:2006/11/30(木) 18:36:29 ID:hENWorz0
てい〇んってそんなに貰えるのか・・・・
確か今年の春ぐらいだったと思うが、リクナビNEXTに求人出てた。
「十数年ぶりの中途採用です」見たいな事を書いてたっけ。
定時給与は総支給16マソほどだったと思うぞ。。。。orz
でも茄子が太いんだな。流石大手
500四国お遍路さん:2006/11/30(木) 19:27:45 ID:vzjm9hpo
>>496
内定オメ!

離職率なんて、結局他人のお話しだから気にしないこと。

せっかく高待遇の会社に入れるのだから

>働いてみようと思います。  

って意識は、もっと積極的な発想に変えていった方が
いいぞ。



501名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 00:11:31 ID:pROhV7nA
転職に有利な資格なにがある?
502名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 02:00:23 ID:RpXO47hn
ユーキャンで取れる資格全部じゃね?
503名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 08:26:18 ID:wRFUHYYK
おまえアホだろ
504名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 10:01:31 ID:RKlEPZ1N
そうかもしれん。じゃあおまえが説明しろ。
505名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 12:05:35 ID:wRFUHYYK
おまえ態度が悪い
506名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 13:27:00 ID:q9ETPbaD
愛媛で営業職ってどう??
しかも、どの業界が良いんかいな?
507名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 15:24:10 ID:IxzhhWyD
>>506
市場の無い県の営業はキツイ。
以上。
508名無しさん@引く手あまた:2006/12/01(金) 16:38:38 ID:7B/TPAgO
 焼肉〜
509名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 10:34:16 ID:DitgReE9
しゃぶしゃぶ〜
510名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 10:55:49 ID:7IEa3xmn
寿司〜
511名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 11:20:38 ID:GbiG4nKV
趣旨が違ってきてるぞ
512名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 16:42:55 ID:BbHKMKrG
下記は長野県中部地方の手当て(残業など)を含めない
固定給(基本給+賞与)の労働組合員の30歳平均年収です。
組合員なので課長以上は含まれていません。
労働組合がある会社なので、長野県の中でもまとも?な企業だと思われ・・・
地方だと30歳で固定給年収300万くらいが普通なんでしょうか?

王子製紙   477万
昭和電工   460万
富士電機   439万
本多通信   425万
トピーファスナー380万
サスナカ通信 360万
南信酪農   348万
ユアサ電器  330万
日本電熱   322万
大町富士   318万
アルテクノ   310万
泉精機     307万
安曇富士   306万
ヤマトインテック301万
東洋計器   280万
小松製作所  273万
カンリウ工業 273万
宮本工業所  271万
穂高通信   270万
光進      264万
513名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 17:20:48 ID:GbiG4nKV
31歳 320万になる
514名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 17:24:51 ID:IdnecOVz
なんで長野を書き込むんかわからんけど
そんなもんじゃないの。

愛媛の中小もそんなもんだと思う。
300万以下だと生活していくのがやっとだよ。
結婚して家族養える金額じゃないよな。

515名無しさん@引く手あまた:2006/12/03(日) 17:41:04 ID:tRs58Quh
>>514
>>512はマルチ。
516名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 12:03:41 ID:EvELOgqO
東レの工場はどう?
517名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 12:39:40 ID:IBjEGyMy
大王海運2名募集…
離職率高いのか?
518名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 13:20:57 ID:Z3Z1kLUa
大王海運って数ヶ月前にもリクで求人出てたぞ!
519名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 19:44:03 ID:BVmRroUH
30代後半の営業職だけど転職厳しいな〜 ハロワでのチェックだけど
収入は並(下がっても)いいのだけど
出張や残業が多杉!!
定時出勤退勤の会社が羨ましい

520名無しさん@引く手あまた:2006/12/05(火) 19:55:23 ID:P55EEW2o
 大王、ハロワでも、よく見かける。

 タオル業界に来たれ〜30代から40代までのみなさん!!
521名無しさん@引く手あまた :2006/12/06(水) 04:59:30 ID:OY0yYfbF
522名無しさん@引く手あまた:2006/12/06(水) 19:06:40 ID:TCIILkyU
>>521
関連会社の事まではレスないね。大王近辺で資材や製品運んでるのは見るけど、大体オッサンばかり。若い人は働いてないのかな?
523名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 19:36:38 ID:+lVCJdLt
・・・
524名無しさん@引く手あまた:2006/12/07(木) 19:42:18 ID:XVNDqB4k
???
525名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 19:33:15 ID:egOjVsRw
ボーナス出た
526名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 20:46:27 ID:Y8erqdbz
国家公務員に8日、冬のボーナス(期末・勤勉手当)が支給された。総務省によると、
管理職を除く一般行政職(平均年齢34.7歳)への平均支給額は昨冬とほぼ同水準の
約68万3000円。
また、地方公務員の管理職を除く一般行政職(平均年齢36.2歳)への平均支給額も
ほぼ昨冬並みの約65万2000円となっている。
527名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 21:43:38 ID:/NYmFmol
32歳独身431000円
528名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 21:47:50 ID:vHlBmMA4
50000・・・
529名無しさん@引く手あまた:2006/12/08(金) 23:52:57 ID:2YKA/xhb
933000円
530名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 00:01:05 ID:/NYmFmol
嘘はいいから
531名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 00:52:58 ID:SXeDD49m
はぁ、うそですか?
これをうそだと思うあなたがかわいそう・・・・・
島国のなかの島国だね。
日本は愛媛中心に回っているわけでは無いよ。
この意味が分からなければその程度ということ。
ちなみに34歳
532名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 01:15:50 ID:e8xI9Gi9
はいはい。嘘はいいです。
533名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 01:20:55 ID:SXeDD49m
うーん、なぜ冬のボーナス933000円が嘘と言うかが分からん。
教えて、なぜ嘘だと思うの?
金額が高いから?安いから?なぜ?
愛媛の中小ならうそだと思う金額かも知れんが、それなりの会社なら
普通だと思うけど・・・・・公務員よりちょっと良いくらいだろ?
534名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 02:31:14 ID:BIhXKvh5
もういいだろおまえ。
535名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 05:51:25 ID:84to4W9T
俺は92万33歳
536名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 10:00:16 ID:+KI9p4L7
いつもの「おまえは採用されないだろ」の奴だろ
537名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 11:10:05 ID:XYX4DuvK
「おまえは採用されない」の奴は俺だ
間違えんな!!
538名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 15:41:42 ID:SXeDD49m
もう、いいよおまえらいつまで経っても底辺だよ・・・・
539名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 17:34:05 ID:QAq+IoeU
だからおまえもういいって。
540名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 19:56:10 ID:XYX4DuvK
おまえら不採用
541名無しさん@引く手あまた:2006/12/09(土) 23:26:30 ID:qIuc3AjC
ある程度具体的な企業規模なり職種なりを書かないと信憑性ないな。
542名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 00:11:31 ID:qysG2xTd
535は住友化学32歳
543名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 00:46:02 ID:os54WxvG
>>542
33歳て書いてあんじゃんw
544名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 01:33:29 ID:zX6jLogi
サニックス 賞与全額カットだってさ。
女の事務員、相当えらそうだった。へへーんだ。
545sage:2006/12/10(日) 01:35:41 ID:zX6jLogi
住友化学
【平均年齢】39.5歳
【従業員数(連結)】24,160人 【平均年収】7,840千円
546sage:2006/12/10(日) 01:37:14 ID:zX6jLogi
四国電力
【従業員数(単独)】4,433人 【平均年齢】40.3歳
【従業員数(連結)】8,147人 【平均年収】7,740千円
547名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 09:59:03 ID:8Jk0ukli
羨ましい
548名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 10:54:07 ID:OqlKLL0A
三浦工業ってブラックなの?
549名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 11:09:21 ID:8Jk0ukli
どうみても黒でしょ
550名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 11:44:51 ID:DATT8O8N
>>544
誰でも入れるクソ企業だから当然
551名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 12:26:19 ID:52wRMwIA
>>546
ちなみに四国ガスってどのくらい?
552名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 13:44:40 ID:OqlKLL0A
>>549
黒なの?内定をもらったんだけど。
553名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 16:21:07 ID:bR4rkOkf
俺の会社に45歳の三○工業出のオッサンいるけど
すごいひどいって行ってたぞ。
オッサンの能力不足もあるけど、あの年でリストラ
されたらたまらんぜ。
自分の能力に自信があればブラックではないが
中途半端な能力なら間違いなくブラック。
毎年優秀な大卒が入社するから代わりは
なんぼでもいるからね。
健闘を祈る。
554名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 18:44:50 ID:ZbDm6GpA
>>553
中途半端な能力=ブラックってのはちと違うと思うが・・・・
結局は良い会社って事じゃないのか。
555名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 18:55:13 ID:jOm+5tSz
6年間フリーターでもTOEIC800あればどこか潜り込めますか?
詳しい人教えてください。
ちなみに大学中退です。。
556名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 19:00:39 ID:eJ5eHO80
愛媛で英語力を活かせる企業ってあるのか?
557sage:2006/12/10(日) 19:33:12 ID:zX6jLogi
三浦工業
【従業員数(単独)】1,758人 【平均年齢】35.1歳
【従業員数(連結)】2,951人 【平均年収】6,240千円
注目すべきは平均年齢の低さ。

英語力を活かせる企業=ジオス、イーオン 時給1200円也
558名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 20:24:53 ID:bR4rkOkf
三浦、大王とかブラックで有名だが
実際に勤まっている奴がいるのも事実。
結局、実力があればブラックじゃなくなる。
559名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 20:25:55 ID:jOm+5tSz
>>557
英語力だけでは正社員はむずかしいでしょうか?
560sage:2006/12/10(日) 20:28:55 ID:zX6jLogi
大量採用・大量退職だね。
三浦、大王で勤まればどこでも通用する。
SMの世界やな。
561sage:2006/12/10(日) 20:32:40 ID:zX6jLogi
掲示板で質問するだけじゃなくて、
自分の力で調べようとするくらいの意欲がなきゃ
どこ行ってもダメでしょう。
運良く正社員になれても干されるのでは?
http://www.aeonet.co.jp/recruit/career/data/data4.html
562名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 20:33:21 ID:ZYAOr5kG
OHCカーボンって会社どうなった?
563名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 20:56:22 ID:bR4rkOkf
今日もハローワークとリクナビで
求人情報みたけどロクなのない・・・
今の会社にしばらくしがみ付くしかないかな。
無職の奴とかあんな条件でもいくのか?
564名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 20:58:49 ID:7V0xp8D2
いかない、あるいはすぐ辞めるから
常連のようにいつも載っているのだろう
565名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 21:01:25 ID:yyrZANKm
求人があるのは、住宅営業が多いですが、
JOW(ジョーコーポレション)、タマホームとかは、
ブラックっぽいのですか?
566名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 21:34:06 ID:bR4rkOkf
ミツワ都市開発もな
567名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 21:42:06 ID:zX6jLogi
みどり建設興業 いいんじゃない。
社長ブランド好き。
http://www.midori-c.jp/company/saiyou.htm
568名無しさん@引く手あまた:2006/12/10(日) 23:21:17 ID:YowQ6mZu
英語力=海運、造船。
569名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 00:34:40 ID:yF6W7M5u
社会人の経験ないんじゃ無理でしょ。
今治造船とか新卒か即戦力しか必要としてないよ。

とりあえずジオスで埋まっちゃえば?
責任・コミュニケーション・自分を成長させたいという想い持ってますか??
http://www.geos.co.jp/recruit/talent.html
570名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 22:51:33 ID:h89fe3Op
四国脱出も視野に入れたほうが
転職しやすいのかな?
571名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 23:05:39 ID:Dx9AzSqq
広島、大阪入れたら選択肢倍増
572名無しさん@引く手あまた:2006/12/11(月) 23:09:55 ID:h89fe3Op
>>571
まじっすか?
ていうか、愛媛(四国)の給与水準自体が低いから
検討の価値あるかもなぁ。

広島なら近いし。

で、具体的にお勧めはありますか?
573名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 06:48:20 ID:mj//VoBd
広島は自動車関連の企業が多いのでいいかも
574名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 09:07:05 ID:fPsGf4IA
【愛媛】 (・∀・)イイ!よ まつやま・Part27 【松山】
http://travel2.2ch.net/test/read.cgi/chiri/1161007696/

二番町・三番町の飲み屋街も往年の活気は見られなくなった。
夜は若者だらけの町になってしまい大人が憩う空間がなくなりつつある。
飲食業者によると闊歩しているホワイトカラーは概ね県庁か市役所の職員達らしい。
所帯持ちが外で飲み歩いての散財が許されるご時世じゃなしこれも時代の流れだろう。

栄枯盛衰のシビアな水商売にあって最も歓迎される顧客は公務員との事だ。
景気に関係なく通ってくれるし金払いも行儀も良い。
ブルーカラーや職人などは景気の浮き沈みで不安定な為あまり上客としてあてにしていないそうだ。
羽振りが良いときはデカイ態度で、やがていつしか姿を消すのがお決まりのコースとの事。

四国四県が一体化し県庁機能が松山から消える時
市町村合併が進んで松山から市役所機能が引っ越す時
二番町・三番町の水商売業者は苦難に立たされるだろう。
だがそれも彼らの言う浮き沈みなので市街が健全化すると涼しい顔で見守りたい。
575名無しさん@引く手あまた:2006/12/12(火) 22:08:56 ID:3+nEHRfN
 タオル???
576四国=終了:2006/12/12(火) 22:21:37 ID:rhNXfElc

     xX''     `YY"゙ミ、
    彡"     ..______.  ミ.  ツモ!!
    :::::             ::; 
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
│中│中│中│北│北│北│南│南│南│朝│朝│朝│創││創│
│国│国│国│鮮│鮮│鮮│鮮│鮮│鮮│日│日│日│価││価│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘

577名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 02:35:58 ID:D7W8yEJs

     xX''     `YY"゙ミ、
    彡"     ..______.  ミ.  ツモ!!
    :::::             ::; 
   ,=ミ______=三ミ ji,=三ミi
   i 、'ーーー|,-・ー |=|,ー・- |                ,-v-、
   i; '::  ::: ーー" ゙i ,ーー'j             / _ノ_ノ:^)
    ーi:: ::i:  /`^ー゙`、_ ..i           / _ノ_ノ_ノ /)
     |:::. ゙"i _,,.-==-、;゙゙i             / ノ ノノ//
     〉::.:..  丶 " ゙̄ .'.ノ       ____  /  ______ ノ
   / i, `ー-、.,____,___ノ\____("  `ー" 、    ノ
 ー'/  'i. ヽ、 ,二ニ/   \       ``ー-、   ゙   ノ
  /   'i、 /\ /      >       ( `ー''"ー'"
┌─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┬─┐┌─┐
│中│中│中│北│北│北│南│南│南│朝│朝│朝│同││同│
│国│国│国│鮮│鮮│鮮│鮮│鮮│鮮│日│日│日│和││和│
└─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┴─┘└─┘


578名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 15:56:41 ID:kRQT8XnT
来島どっくはいい会社でしょうか?
来春受けようと思うので一応みなさんの意見を聞いてみたいです。
579名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 16:51:39 ID:SvgGPwdz
ここってどうなの?

イープレスでは、事業戦略・営業戦略を推進するために欠かせない公式サイト
の企画運営を行っております。お客様や市場のニーズにあわせて、
今まで以上に付加価値の高い情報発信をしていくために全面的な更新を
企画しています。Webコンテンツの企画制作の経験のある方、
あなたの力を試してみませんか

って言い事かいてるんで受けてみようかと思うんだけど。

募集中の職種に対して月給16万円〜ってのは安すぎる気がするんだがな。

http://www.e-press.co.jp/info/saiyou.html
580名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:27:56 ID:jNZSCwMu

博物館とか、図書館って
求人無いんですかね?

求人があっても、資格とかコネとかないとだめですか?
581名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:29:11 ID:kuGC9hER
司書の資格いる
582名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:36:50 ID:F9SepHeM
給料安いよ
583580:2006/12/13(水) 21:42:57 ID:jNZSCwMu

じゃあ、だめだぁ…。
584名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 21:43:58 ID:kuGC9hER
けどヒマだよ
585名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 22:13:24 ID:F9SepHeM
本の整理じゃ嫌だろ
女の子の仕事
586名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 23:12:04 ID:C2/LIDMG
勤務中に読書したり2ちゃんしたりDSしたりと自分の時間を満喫できそう。
ほんとにそうなら多少給料安くても俺にとっては天職な訳だが。。
実際どうなんだろう??
587名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 23:31:56 ID:7hWPVAvi
サンメディカルはどうですか?
588名無しさん@引く手あまた:2006/12/13(水) 23:47:15 ID:7zKtCcjt
↑医療器械屋やね、業界ではなかなか頑張ってるよ!
営業所によっていろいろあるんじゃないかな。
589名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 13:12:02 ID:6EYZMl40
パチンコ天国ってどうよ??
社員も天国なんかのう?
590名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 13:14:39 ID:M56fvJJt
アタマの中が天国
591名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 16:12:12 ID:V1ln+Ua0
会社に、社長の銅像、もしくは、創業者のがあるところって、ブラックかなぁ?
592名無しさん@引く手あまた:2006/12/14(木) 16:17:28 ID:oR6SIfFu
銅像屋さんなら不思議じゃない
593名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 07:30:14 ID:gIniLE14
>>589
パチ屋は今から斜陽
594名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 16:54:41 ID:nc0TXq6d
社用
595名無しさん@引く手あまた:2006/12/15(金) 23:16:20 ID:yGnfWMYu
パチはダメだろ
パチ、コンビニ、ガススタは
誰でも採用
596名無しさん@引く手あまた:2006/12/17(日) 23:06:23 ID:rzG4wiuG
カキコなしかよ('A`)
597名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 09:57:46 ID:mDA7uhZv
('A`)
598名無しさん@引く手あまた:2006/12/18(月) 15:12:03 ID:U3eUAQjO
 ・・・
599名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 00:18:54 ID:GKXtuIjd
('A`)
600名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 00:32:16 ID:7ZpjTAKP
600
601名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 10:43:26 ID:s7hw6I1h
年末だからカキコミなしか?
602名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 11:44:38 ID:3x6bfXs0
住化入社のかたもうすぐですね。
603名無しさん@引く手あまた:2006/12/19(火) 23:39:35 ID:Q/bbFks4
【愛媛・高知】四国のリーマン【香川・徳島】
http://money4.2ch.net/test/read.cgi/employee/1131208424/264

264 名前:名無しさん@明日があるさ[sage] 投稿日:2006/12/19(火) 23:28:20
>>263
学生なら無理しても四国外で就職しろ
四国内だったら四電か地銀に潜りこめ
地場産業は上場でも実際の就労環境はほとんどブラック同然だ

県庁はお勧めしない
今現在は給与・環境とも良いが道州制実現の際には大量のリストラが必至だわな

おれはこのまま行くと“中四国州”が実現し州都は広島か岡山になるような気がするよ
実際大手企業の出先機関が高松・松山から続々と撤退を始めている
四国なんて広島支店や岡山支店から十分コントロール可能な市場規模なのさ

このまま行くと四国は巨大な離島にすぎなくなる
学生なら悪いこと言わないから早めに四国から脱出しておけ
604名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 14:23:33 ID:gREEVSJY
他板からコピってまでして、何を言いたいのやら。
605名無しさん@引く手あまた:2006/12/20(水) 20:48:54 ID:je8Y9eEw
県外(四国以外)に脱出した方がいいですか?

その際の情報収集は、何が有力ですか?

南予に住んどるけど、将来がみえんがよ。
606名無しさん@引く手あまた :2006/12/21(木) 23:09:48 ID:A4KbbYme
俺の経験や聞いた話を総合すると大王やミウラ、セキなどの
正社員になるくらいなら住友や三菱化学、四電、伊予銀、帝人
などの派遣、準社員、またはその関連会社のほうが待遇も良いし
継続して仕事が勤まるとおもう。




607名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 13:28:10 ID:FBwTGJ+B
準社員ならまだしも、派遣だけは辞めておけ。
何のスキルも身に付かないし将来どうにも成らんぞ。職歴を汚すだけだ
ま、働いてない香具師よりかはマシなのは当然なんだけど。
俺は少々待遇が悪くても正社員を進める。将来の為の貯蓄だと思え。あげ
608名無しさん@引く手あまた:2006/12/22(金) 14:01:50 ID:vCdKOYUZ
愛媛の企業景況感は悪化してるらしいね
609名無しさん@引く手あまた:2006/12/23(土) 11:38:38 ID:o9Wc1Prg
一部の勝ち組企業はよくなってるよ
高卒2年目で年収500万円だって
ありえん
610名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 17:46:38 ID:4X/C+mfd
>>608
そうですね。茄子が基本給×0.5でした。
611名無しさん@引く手あまた:2006/12/24(日) 19:09:29 ID:M22y0cmQ
愛媛県の平均は1.5〜2らしいけど・・・
612名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 02:18:58 ID:OwP87AhH
↑ 数字のマジックじゃ。

 大卒で、三年以内に三割はヤメルって言うやん。
あれって、さまざな業種の平均であって。
パチンコや、シロアリ、サラ金、外食、なども合わした平均だからね。

  
613名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 08:34:03 ID:YnLHmtn3
おれんとこみたいな零細ってそういった集計に入らないし。
614名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 20:09:22 ID:NcffoPAJ
実際はもっと低いのか?
615名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 20:32:35 ID:o/D+dSkd
うちはなかった
616名無しさん@引く手あまた:2006/12/25(月) 22:38:07 ID:7A/EixA4
それで生活できる?
617名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 01:12:09 ID:Q80jQHDy
612> サラ金でもう10年勤めてますが 何か・・?
618名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 02:48:27 ID:h6jw5qlW
 >>617  サラ金は、離職率が高いって話。
       サラ金は、賃金高いんでは。
       これからは、難しくなるみたいだけど。
619名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 12:17:57 ID:F6O9VG7y
転職したいけど中途半端な給料(32歳400万円)で
踏ん切りつかない・・・
620名無しさん@引く手あまた:2006/12/26(火) 18:51:11 ID:NlEBnkuq
愛媛で400万円は難しいぞ
621名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 10:04:27 ID:3zNV1MG7
住鉱金どう?
622名無しさん@引く手あまた:2006/12/27(水) 11:15:41 ID:lActyLWG
623名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 18:52:52 ID:z63fqWJh
住友受ける人いる?
624名無しさん@引く手あまた:2006/12/28(木) 19:56:10 ID:ec3E2hc/
また住友化学が求人出してるの?
625名無しさん@引く手あまた:2006/12/29(金) 19:35:56 ID:VlQjD6V0
松山支部のリクルート受けてみようと思うんだけど、どう??
626名無しさん@引く手あまた:2006/12/29(金) 22:16:43 ID:KD4HOTxK
リクルートっていつも募集してるよな。
求人サイトで愛媛で指定したら、リクルートとCoCo壱が先頭に来てた気がする。
627名無しさん@引く手あまた:2006/12/30(土) 21:46:09 ID:PE/AgelT
>>625
3年間だけの契約社員なんてやめときな
その後どうするの?
628名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 16:16:56 ID:+lYt7Pa2
>>627
確かにそれ言われれば言い返せない・・・
やっぱり、正社員がいいかなぁ・・・
629名無しさん@引く手あまた:2006/12/31(日) 22:58:40 ID:JG3AGdNa
東レ愛媛工場って正月も関係なく動かしているの?
凄いね。感心するよ。
630名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 19:22:25 ID:qVhAOgxj
工場は普通ラインは止めないだろ。
「感心する」って何で上から目線なのかわからないがw
631名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 22:04:40 ID:fEx/0vsB
>工場は普通ライン止めないだろ

正月、止めてるとこで働いているから。
それがしの言う普通に当てはまらないから感心したのさ。
632名無しさん@引く手あまた:2007/01/01(月) 22:22:52 ID:bIyQ7BTI
やっぱり公務員はおいしい。

http://society4.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1150556689/289
www.city.shikokuchuo.ehime.jp/
http://iori3.cocolog-nifty.com/tenkannichijo/2005/11/2_af8a.html
http://police.13hz.jp/police/archives/916
(冤罪はこちら。↑あまりにも屋ヴァ杉。)
☆ 教員採用試験口利き ☆ キンタマ 流出データは全てを語る CATV税金無駄
☆ 強制猥褻(少女、職権濫用)2000円ソープ 情報漏洩補償一人15000円不払い。★
☆ スキミング多発だが無対策 悪臭企業優遇 ダサい市名はごり押し採用
☆ 不審者多数 
会費2000円さえ払えば事実上接待なんでもありの四国中央から香ばしいニュース。
”採用””合格”したはずの「あなた」が、コネ採用(合格)の割り込みで
”不採用” ”不合格”になっても「あなた」は「不正」を容認できますか?
633名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 10:07:25 ID:eQZ/RuJu
そうゆうのはどうやっておおやけにすればいいんですか?
634名無しさん@引く手あまた:2007/01/05(金) 12:10:56 ID:2KQojCwq
仙波巡査みてたらわかるやん
635名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 00:44:19 ID:pq5BgaHC
リクルートはいつも募集かけてるけどなかなか採用しないぞw
いい奴が来たら採用するスタンス。
636名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 16:38:38 ID:nehQFdza
優秀な奴だけってことだな
637名無しさん@引く手あまた:2007/01/07(日) 22:14:27 ID:SIb05Wl3
優秀な奴は3年限定の契約社員になんか応募しないだろ
638名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 02:14:09 ID:WtSglKhJ
そうだよ
将来の事ちゃんと考えてる奴が3年契約なんかに応募するわけないだろ
アホみたいにこき使われてポイじゃね
639名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 21:17:46 ID:1FNF2Add
公務員はいいなぁ…
68万も賞与もらえるんだよなぁ…
みんな冬ボーナス、いくらもらいました?
うちは10万弱でした…
640名無しさん@引く手あまた:2007/01/08(月) 21:20:04 ID:cb7ndwgy
俺は34万かな、ホント公務員になるべきだったと思うよ。
高校が進学校で大学に行くのが当たり前だったんだけど、
中には公務員になってる奴もいて、今考えると、将来のことを
考えていたのかなって思う。
641名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 01:14:19 ID:92ers44z
>>639
7万でしたっ><
642名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 01:31:35 ID:xbrcECsF
大卒でも公務員になれるだろう。
643名無しさん@引く手あまた:2007/01/09(火) 09:16:10 ID:fhW49SnK
進学校の高卒公務員なら100%なれる
大卒公務員は厳しいってことじゃね?
644639:2007/01/09(火) 22:34:23 ID:c7rYuchX
でも、高校やそこらの時点でそこまで先をしっかり考えられてたなら、
その人達はすごいね。

7万でしたか…同じような感じです(^-^;
仕事があるだけありがたく思うべきなのかも…
って自分に言い聞かせながら我慢我慢…(泣

高卒で公務員になれば、進学校だったら高確率ってことかぁ。
確かにそういう見方もありますね!
645名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 03:04:53 ID:yvWrV2lQ
100%は言いすぎ!!
職業科も受けているわけだし。五教科が出来る人が通る試験でもないしね。

 公務員ならなんでもOKな人ならそれでもいいわけだけどね。
 プライドはないのか?
 同じ高校出て、県の上級職と、刑務官だぞ?
 
646名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 03:11:26 ID:INAbb6hq
でも公務員は大企業に比べたらやはり薄給なので
キャリアの官僚でも
「収入的にはよくないから業務内容に誇りを持つしかない」
と言ってましたよ。
(ちなみにそれを言ったのは総務省と国土交通省の課長補佐級)
647名無しさん@引く手あまた:2007/01/10(水) 03:12:20 ID:INAbb6hq
あ、これ愛媛のスレか・・・
648名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 00:36:27 ID:lfbkcWbp
あれ?久しぶりにここに来たら>>641に俺がいるorz
649名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 12:15:30 ID:cBprPuCh
>>648
明細みてがっくりきましたよね><
650名無しさん@引く手あまた:2007/01/12(金) 14:20:10 ID:GF0vwChg
>>649
えぇ、びっくりしました。私の場合、年に1度の賞与だったので・・・
651名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 00:05:50 ID:xjrukitu
>>650
うちはなかった
652名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 00:24:33 ID:JEpgI1+P
>>650
ええっ?一回なんですか?しかし愛媛で賞与なしって
よく聞きます。やはりどこの企業も業績はよくないんですね><
653名無しさん@引く手あまた:2007/01/13(土) 11:22:18 ID:+F+2GytS
格差が激しい
普通は2.3くらい
654名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 08:19:44 ID:JGjYjzMR
20代で派遣で住友で働いて、
優秀な方なら6年位で(30才過ぎくらいで)社員になる方もいますよ。

ボーナス無しとか、7万とかならで途方にくれてるなら
ECTとかに入ってその可能性にかけてみた方が良いかもって
思ってしまうんだけど。
655名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 11:43:29 ID:xvwSlWGt
希望の職に就いたんだけど先日知ってる会社から「うちに来てくれ」と電話があり、そこは今より給料もいいのですが皆さんなら転職しますか?
656名無しさん@引く手あまた:2007/01/14(日) 15:37:02 ID:I28kalZ4
>632

コネが必要なところほど、休み、給与が充実してんだろうけどな

大卒でも年収300烏賊は辛い
657名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 22:58:12 ID:qgyebdx7
みんな年収いくら希望してるん?
658名無しさん@引く手あまた:2007/01/15(月) 23:41:55 ID:nh2y8Cqw
贅沢いわんから400くらいあれば普通に生活できそう。
659名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 12:26:23 ID:O+fJue8j
東レ受ける人いる?
660名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 12:28:55 ID:uvrmCUlb
もう終わったよ
661名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 19:14:40 ID:lRqvO/fJ
帝人が求人だしてるよ
662名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 23:09:15 ID:zH4EkX/d
みんな今度住化でたら受ける?
663名無しさん@引く手あまた:2007/01/16(火) 23:12:48 ID:KTRZTi/v
受けない。
今までのスレ読んでみなよ。
664名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 14:02:58 ID:odn4hh24
東レ募集してるよ
665名無しさん@引く手あまた:2007/01/17(水) 19:17:48 ID:p4+twrEx
勝手に受けたら?
666名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 13:49:36 ID:28OAQFLI
自宅から通えるってかなりメリットあるよね。
まぁ周りからは親に甘えてるって言われるけど。
667名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 18:07:02 ID:6YfZgVb+
書類、何人パスしたんだろ
668名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 20:33:52 ID:PdvI2Y1k
住友化学の工場勤務って 給料いい? 年功序列みたいにドンドン増えていく?
669名無しさん@引く手あまた:2007/01/18(木) 21:38:14 ID:wXr7aoAX
給料よし昇給よしだよ。
670名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 11:57:26 ID:OSLyxSBO
>>688>>699 残業時間とか 休日出勤とかはどうなんだろ・・・
671名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 20:19:55 ID:U2d6ijK5
そこまで望むな
672名無しさん@引く手あまた:2007/01/19(金) 23:31:58 ID:sHihl8RQ
工場勤務になれば、3勤交替、年間休日90日だよ。
673名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 11:54:47 ID:GB+W4PJK
休みすくな!
給料多くても魅力ない。
674名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 16:49:53 ID:qHGKpntc
休みにすることないから仕事があったほうがいいな。
675名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 17:05:36 ID:GB+W4PJK
家でボーっとしてるほうが
いいやん。
676名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 17:12:56 ID:SaJSlhwl
美幸
677名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 19:01:48 ID:6pDK1TB5
↑これ!意味わからないw
678名無しさん@引く手あまた:2007/01/20(土) 19:10:56 ID:GB+W4PJK
バカは無視しとこ
679名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 00:54:52 ID:wuV2lrDN
フジケンエンジニアリングって、ボーナス4.7だって。
どうやろ。ハロワの感じだったら若いなら受けれるみたいだったよ。
680名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 11:40:59 ID:KUtWt5hr
昨日か一昨日の新聞広告で募集してたアサヒプリテックってどうでしょう?
681名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 11:57:52 ID:fN+mPHXo
>>679-680
どちらもブラックです。
本当にありがとうございました。
682名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 11:59:58 ID:Lo+Shr3P
>>680

営業か工場勤務かによるけど、営業だとトラックに乗って廃品回収するみたいな仕事。
遠いところの配属になると、一週間のうち、ほとんどが出張で家には週末しか帰れない。
工場勤務はよくわからないけど、毎日6時くらいには家に帰れてるみたい。
683名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 12:19:49 ID:KUtWt5hr
>>681ー682
工場勤務を募集しているようですか、収入的にはどうでしょう?
684名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 17:24:16 ID:RgeHmsC4
アサヒプリテック・・・漏れも興味あるんですが・・・
すごく利益上げてると聞くけど・・・
現在、3交代の交代勤務・・・入社6年、月額(残業20H)込み税込み33万位
茄子は夏冬税込み106万・・・けど、人間関係がかんばしくないし、運転員
オペレーターは暇すぎる。暇すぎるから対人摩擦が起きる。
けど、資格生かしたいし・・・ちなみに化学工場で排水処理経験もあるけど、
資格はボイラー2級、冷凍機械3種、高圧ガス乙の化学、機械、危険物乙4、
消防設備士甲4、消防設備点検資格1、2種、玉掛け技能、フォークリフト技能
特定化学物質主任など・・・
日勤の仕事で生かせるものあるかな・・・設備管理などの仕事がいいけど・・・
土、日は休みたいよ。
詳細判る方、よろしくです。

685名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 20:51:23 ID:UUEcjQdO
東レの面接案内来てたけど1月末は遅すぎだ
もう内定出ちゃった
686名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 22:13:37 ID:YaUR2ZoF
同じく、別のところに内定でました。
東レは面接時のお金が出るそうなので、住む所を探すための交通費にする予定
687名無しさん@引く手あまた:2007/01/22(月) 23:19:25 ID:rK0SpVwh
>>684
どこの会社に勤めてたんですか?
688名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 15:37:07 ID:8TXAyPx+
>>684
西条では知る人は知る工場です。
プラントです。詳細はちょっと・・・
それと茄子は夏、冬の合計。
つまり、夏が税込53万というところで手取りだと42万くらいです。
689名無しさん@引く手あまた:2007/01/23(火) 15:38:21 ID:8TXAyPx+
↑ >>687さんでした。すみません。
690名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 00:37:29 ID:R1+oevkx
あんた高卒?
691名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 06:21:43 ID:vytaW2Mm
北条近辺で仕事探してますがなにかないですか?
692名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 10:20:02 ID:y52XWfR4
つ海鮮北斗
693名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 16:57:37 ID:Jw6oXf/J
>>690
高卒でつが、なにか?
694名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 18:09:49 ID:ysQ6bgcw
愛媛で高卒でボーナス100万貰えたら
十分勝ち組だ
695名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 19:37:59 ID:21IfOcvf
俺もそう思うなぁ
>>684さんが何故今の職場に不満を持ってるんか理解できない。
資格も沢山持ってるみたいだし、他人との温度差を感じてるんだろうか?
でもね、辞めたら確実に年収ダウン&人間関係なんか蓋を開けなきゃどうなるか
解らないんだから、非常に危険な賭けだと思うのだが・・・・・・
俺は辞めない方が良いに一票だお
696名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 19:49:56 ID:jTqDj2WY
>>694>>695
貴重な御意見ありがとう。
確かに非常に危険な賭けだと思います。
ただ、今の職場ではその資格も生かせる機会が無く、また、必要でもないんです。
だったら、多くの資格のどれを生かせたいかと聞かれても全部としか
答えようが無いです。自分でも思うのですが、贅沢かもしれません。
が、設備管理的な自分で動く仕事がしたいのです。
自分で汗水垂らして、仕事していると言う実感がほしいのです。
友人はそれを聞いて「そういうことなら、独立しか無い」
と言い切ってますが・・・
独立はさらに危険な賭けだと思ってますし・・・
確かに年収ダウン、他人との温度差を感じてますが・・・
695さんのおっしゃる通りです。
今の所で辛抱するのが一番いいと少しは思うのですが・・・
697名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 20:02:48 ID:R1+oevkx
684の資格って大したことないぞ。
受講したら取れるのがほとんどじゃん。
698名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 20:34:12 ID:jTqDj2WY
>>697
確かに甲とつくものは消防設備士のみ、後は乙類と技能講習
だから、まともに高卒してたら一度で合格できるものばっかだね。
けど、重要なのは資格でなく、それを生かせる実力。
つまり、どれだけ技術があるかを問われてる昨今だと思いますよ。
699名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 21:26:50 ID:cWagZG+n
松山市内に通信系のエンジニア募集してる所知らない?
700名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 22:04:58 ID:Ax+0BuLY
>>699
コールセンターなら腐るほどあるよw
701名無しさん@引く手あまた:2007/01/24(水) 22:25:38 ID:ysQ6bgcw
技術は目に見えないからな。
702名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 15:22:39 ID:cOOlnZ9V
住化は地区によって働きやすいとこと古い村社会みたいな考えのとこがあるから
気付けて。惣開の御代島地区は最悪だよ。逆に大江はのんびりして自由なとこだ
から割と楽。菊本はその中間かな?俺は菊本は経験ないんで聞いた感じで。あと
現場によって夜勤の仮眠がとれるとこと取れないとこもあるからね。さっき言った
地区を参考にして。もし、御代島に配属されたら運のつきだね。
703名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 15:31:09 ID:Os9ejmlX
>>702
まず入れないからorz
704名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 18:55:33 ID:lkd/V5Ri
このスレからはまだ住化入ってないんだよな。
705名無しさん@引く手あまた:2007/01/25(木) 21:50:32 ID:T+roL/it
住友化学に入社したら四国人になるのか。。。
100万都市レベルの街まで行くのが不便だなって
思ってたら、書類選考で落ちました
バカにしてごめんなさい
706名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 01:17:51 ID:FdreuMgX
http://society4.2ch.net/test/read.cgi/mayor/1150556689/334-
無駄な事業CATV それは氷山の一角 四国中央市 億単位の散財あたりまえ
事業名(単位千円)           予定価格    落札価格  落札率%  変更契約額  最終契約額 
土居火葬場新築工事        427350  420000   98.3   21000   441000
住民研修交流センター新築工事  540000  533925   98.9   10267   544192
市立三島東中学校校舎新築工事1710000 1667400   97.5   32142  1699542
市立三島東中学校屋内運動場
新築工事                440000  428925   97.5    9991   438916
中曽根保育園新築工事       310000  297150   95.9    2862   300012
707名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 11:26:00 ID:G7coliEN
お前らにいい求人を教えてやるよ。
LPGを運んでる日本○スラインがリクネクで募集してるぞ。
内航だが潰れにくい会社だよ。
と、元海運勤務が申しております。
708名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 11:58:37 ID:odPx9vZO
シンワコーヒーが求人出してますよ〜!!
709名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 19:33:33 ID:TsXEhIvO
西条の菱進テックの交替ってどう?キツイの。半導体製造の点検・保守だけど。
三菱の技術を引き継いだらしいけど?
710名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 23:16:28 ID:5xFE60/6
>>708
あそこはかなり前から求人だしてるよね
ハロワでも見たけどまだ決まらないのかな?

まあ俺だったら、イオンに行って業者を選ぶ側になりたいと思うんだけどね
711名無しさん@引く手あまた:2007/01/26(金) 23:47:03 ID:PWBrt1hr
コーヒーってブラックの定番だろうがw
712名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 00:05:07 ID:1gDWUxIN
東レや帝人化成が募集してますよ。
おまいら応募してくだちい。
713名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 11:14:16 ID:DavFxHo9
毎年募集してるが、三菱化学の交代勤務を受ける香具師いるか?
714名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 12:06:27 ID:f3FLTgO7
715名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 14:38:43 ID:e4ODtS4B
>>713
どこで求人出してるの?
716名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 15:41:50 ID:q8i4Z+cs
新聞広告に出てたよ。
毎年募集してるからね。
717名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 15:55:15 ID:e4ODtS4B
>>716
サンクス!
キャシュが残ってたので、確認できた。
もう終わってるな
718名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 16:57:21 ID:Nlv5n5iZ
東レや住友化学って技術職だろ?
おまえら募集に見合ったスペックなのか?
719名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 17:14:05 ID:nYYiR/X1
一週間待った結果、落ちたorz

月曜ハローワークに突撃してくる。
でもなんかもう疲れたな‥自分にあう仕事見つけるのって難しい、というか自分にあう仕事なんてあるんだろうか?何してもダメだって思うようになってきた。
チラ裏ごめんなさい
720名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 18:23:41 ID:e4ODtS4B
>>719
俺も同じ
お互いがんばろう
721名無しさん@引く手あまた:2007/01/27(土) 21:24:06 ID:Nlv5n5iZ
転職に有効な資格ってなにかある?
722名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 02:05:01 ID:1fvaAldk
転職三回、28歳、年収400万は平均的に少ないでしょうか?
723名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 05:04:05 ID:B07rUNXP
>>459
亀レスだが、工場の交代勤務の募集でクォリティタカスな奴が
多く集まるわけないじゃん。勘違い野郎さんw
724名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 09:29:38 ID:L6H4zaoj
>>722
転職三回、妻子あり、年収280万の僕がいるので大丈夫ですよ
725名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 11:13:55 ID:I32m7zDq
愛媛では400万円が裕福層と貧困層の壁
726名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 17:08:35 ID:VmxrVR4Q
アサヒプリテック、採用者はほぼ内定してるみたいだな。

従業員の身内がいるんだとさ。
727名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 17:30:09 ID:I32m7zDq
元愛媛FCの友近を民主党が候補者として
擁立しようとしてるんだってよ。
こんなサッカーバカが知名度だけで当選したら
どうなるんだ?
このスレの住人の気持ちなんかわからない奴が
県や市を動かすんやからたまったもんじゃない。
友近も第二の就職先をハローワークやリクナビ
で自力でみつけろよ。
728名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 17:33:54 ID:VmxrVR4Q
第二の杉村誕生だね。

729名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 19:09:27 ID:I32m7zDq
友近もオヤジも松山市議会議員なんだよ。
こんなんでいいのか?
730名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:00:26 ID:9viLATb7
友近って今はなにしてるの?
731名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:33:31 ID:WlevLZkg
>>709
今社員で働いてる者から言わせてもらうとやめといた方がいい。
交代勤務だと6勤2休で8時間勤務の3交代になるが、手取りが14万
しかない。それが原因でつい最近入ってきた人もすぐに止めた。
社風もワンマンで俺も耐え切れずにもうじき退職する。
次が決まったしね。
732名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:41:23 ID:eR+LysS6
選挙で当選する人間はそれなりの人脈、金、人気を持ってるんだよ。
ある人達にとって有益な人間で、それなりに努力してるんだよ。
批判はできても否定はできぬよ。
733名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:48:30 ID:arP163ww
>731,有難う。面接受けようと思ったけど、やめとくよ・・・
734名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 21:51:15 ID:arP163ww
ついでだけど、新居浜の愛媛小林製薬ってどう?ここは、契約社員扱いなので
一年ごとに、更新みたい?やっぱり、交替でも安いのかな?ちなみに、昔は
エンゼルっていう製紙会社だったのが小林に吸収されたみたいだけど。仕事も
きついの。
735名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 22:42:35 ID:UcJf0qh0
友近ってお笑いの芸人と勘違いしてたよ(爆)
736名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 23:02:47 ID:kzRIX/kA
住化分析センターってどうよ?
737名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 23:19:15 ID:qRc5ilrG
>>371

搾取されるねぇ。夜勤含めて、手取り14万て
やってっられねーよな。
738名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 23:27:17 ID:CB3P785U
<<736
募集してるの?
739名無しさん@引く手あまた:2007/01/28(日) 23:38:28 ID:I32m7zDq
募集してても条件みたしてるのか?
740名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 00:06:44 ID:9gfguk5D
>736,仕事は楽勝だと思うぞ。住化の製品や試作品の検査や出荷用の分析するだけ
だから。でも、男なら理系卒の大卒しか採らないんじゃない?女のコは給料安いし
派遣扱いだろうし。
741名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 00:24:26 ID:uqFDcDlv
住友化学を去年受けて、関連会社から案内が来てるんだわ。
契約社員なんだけどねw
742無しさん@引く手あまた :2007/01/29(月) 00:26:45 ID:msiNuFXx
契約じゃスルー
743名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 00:39:54 ID:gQ8pkP3I
>>741
給与はいくら?
744名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 00:50:46 ID:uqFDcDlv
16万だったかな。
745名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:30:19 ID:wNQa+gj2
安すぎ
746名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 20:40:13 ID:KktOFubT
しかも、住んでるところは松山…
どうやって通えと。
747名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 21:14:15 ID:gQ8pkP3I
その他の待遇は?
748名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 21:33:39 ID:KktOFubT
ないよ…
749名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 22:04:56 ID:rTM8EhY4
もしもしホットラインってどうよ?
綺麗なオフィスの一部上場企業だけど。
750名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 22:41:49 ID:UQi4vZax
コールセンター最悪
県や市はこんなのばかり誘致するなよ
バカじゃねえの?

もっと大規模工場を誘致しろ
751名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:11:59 ID:yGF4Ee81
明日、三菱化○を受ける方はいますか?
752名無しさん@引く手あまた:2007/01/29(月) 23:27:47 ID:AU4pa92p
今日、ハロワ行った人居る? 明日行く人居る?私は明日11時に担当3と約束してるけど、その担当3、かなりDQNなんで、相談しにくい上に、相談時間みじか杉!!(>_<")
753名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 00:36:24 ID:HHDG6s6a
>>752
明日行くよ。
754名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 01:21:33 ID:BT6eTyNn
>>753それでは、明日会いましょう〜☆一人じゃないって思うと、ちょっと気持ち楽になりました(^^;)
755名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 10:05:12 ID:y1fXyTgs
無職って大変・・・
有給休暇で休みな俺と就職活動に必死なおまえら。
756名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 11:22:32 ID:5NmQ1ut8
Uターンしてパナソニック四国の中途採用面接受けようと思ってるんだけど
評判どうですか?
757名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 12:36:55 ID:7YLqcRNn
工場を閉鎖してリストラをしてるけど潰れはしない、俺も昔中途で受けたけどだめだった。
三菱は昼飯に弁当がでました。
758名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 14:54:03 ID:S49qi3Pr
○王製紙が募集してるよ
759名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 16:29:12 ID:WchX2yEM
>>758
興味なし!
760名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 17:23:49 ID:UQnlHnTa
>758,大王は待遇悪くてしょっちゅう求人出してるらしいから、やめといたほうが
無難。
761名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 17:27:49 ID:y1fXyTgs
おまえら選べる立場じゃねーだろ
762名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 18:36:31 ID:YTpJ1nJF
太陽石○は受からないな。
即戦力を希望してるみたい。
763名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 20:03:01 ID:y1fXyTgs
太陽 求人でてるん?
764名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 23:01:37 ID:7HTafLTy
明日ハロワ突撃してくる。
765名無しさん@引く手あまた:2007/01/30(火) 23:51:26 ID:YTpJ1nJF
東レ、申し込んだのに返事がない…
766名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 00:00:24 ID:y1fXyTgs
ダメだったんだよ
767名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 00:03:50 ID:YTpJ1nJF
そうなのか…
梅酒でも飲むわ。
768名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 03:35:23 ID:ZPUGlX6K
国道196号から見える今治市大西町の「うし○冷熱」は、リクナビで出たけれどどうなの?
769名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 10:22:45 ID:W0YeleLO
返事無し、履歴書すら返送しない会社は多い
そんな時はがんがん電話しましょう
770名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 11:20:57 ID:m55XbVKr
>>765
東レは仕事が早いから、すぐお祈りくるよ
俺なんか2日後に来た
771名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 15:38:11 ID:lQ1YQpu5
太陽石油応募してみようかな・・・
けど、漏れ新居浜だから菊間はちっと遠いかも。
けど、資格、経験が漏れにぴったりだと思うけど。
採る方はそう感じないかも。あはは。
772名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 18:16:57 ID:1riVvZyI
>>771
石油関連で働いていたら採用されるよ。
太陽だと福利厚生もいいし、あと10年もしたらどっかに吸収されるだろうけど。
>>770
先週の金曜にリクネクで申し込んだんだけど、まだ返事がない。
電話するか…
773名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 19:02:32 ID:/D6rRXcP
>>772仮に採用されたとしても社宅、寮完備とあるけどどうなんだろう?
774名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 19:48:10 ID:KhvPBEnv
独身寮(新築)と妻帯者用があります。
家賃格安。
ただし、採用される方は地元の人優先です。
事故が起こって以来地元には頭があがりません。
775名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 20:26:09 ID:pKjFnhjP
>>774
地元有利はどこも同じだよね。
そりゃ、雇う方も交通費が少ない方がいいってかな。
776名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 20:40:47 ID:HUOoNJqo
ここの人たちはなんで工場ばかり目指すの?
オフィスで優美に働きたいって思わないのかな〜工場とか現場は汚ならしいから敬遠する
777名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 20:52:30 ID:vHvEbB2t
>776,東予は工場しかいいところ(賃金の面でね)がないのが実情。事務系は中小
しかないので、不安定だし、同族が多いから人間関係が面倒だし・・・
778名無しさん@引く手あまた:2007/01/31(水) 23:04:16 ID:1riVvZyI
>>774
事故の原因ってわからないんだって?
また死人が出るかも。
779名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 10:27:58 ID:eAT8LwSM
東レからお祈りきた。
俺の職歴だったら1次に行けると思ってたけど、
面接日程の都合もありというこでと。

愛媛に福利厚生がまともそうなところはもうないな。
780名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 10:30:51 ID:/sY/zspK
帝○テ○ノの求人はハロワで出てるけど
超圧迫面接!!!
781名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 10:33:46 ID:RMpEzQPz
>>776
だよね。大企業に勤めた所で、所詮ブルーワーカーだし
職業尋ねられても作業員じゃあな・・・・
与えられた仕事を淡々とこなすイメージかな
782名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 10:43:54 ID:XUU8Xq+H
>>779
>東レの面接の都合もありということで

不採用時の雛形です
783名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 14:16:06 ID:fXGYaXcE
お舞いら東レがオペレーター募集してまちよ
ハロワの紹介で。
採用S人
239550円
ナス2・8月
受け手みる?
784名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 14:21:21 ID:fXGYaXcE
但し書きがあって
35以下で大卒と高専卒業は不可だってよ
大学中退はOK
高校と専門学校卒業を対象にしてるみたい
頑張れ!

俺は大卒な!
785名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 16:48:03 ID:2duyTEB3
ほんとだ、大卒は不可って書いてる。
なんで大卒は駄目なんだよ、大して能力変わらんのに。
この求人は住化の次に良い求人だな。
786名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 18:27:43 ID:pWZsy5bN
今日面接受けたらさ、女は駄目だって言われた。そんなもんハロワから電話した時点で言ってくれよ‥ 男女差別になるから言えんかったとかorz
787名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 18:51:14 ID:2duyTEB3
>>786
会社名を晒しちゃえ
788名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 21:06:23 ID:KdrFVoWf
日本ガスラインの評判はどうなんでしょうか?
789名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 21:36:22 ID:pWZsy5bN
>>719 >>786です。今年3回目の面接だったが、今日も面接の後職案に行ってきた。もうフリーターになろうかな‥
前職では就職決まったと思い働いてたら現実は求人票より勤務時間がかなり長い なのに給料変わらない。 違う職では堂々と法に触れる事もさせられるし、高卒で正社員になろうとした自分が馬鹿だったんだろうか。

チラ裏ごめんなさいorz
790名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 21:44:38 ID:iRhYpuD9
>>789
諦めルナYo(´・ω・`)あたいも現在ハロワ通いの身。
あと大学行くなら、夜学とかもあるぞ。
選択肢はきっといぱいあるはず
791名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 23:18:57 ID:2duyTEB3
大学行くなら理系にしとけ。
文型は意味ないよ。
792名無しさん@引く手あまた:2007/02/01(木) 23:24:36 ID:Kuwl+CvH
ほんと文系はカスみたいなもの。俺も経営だったけど、何一つ就職してから
も役にたったことない。理系なら資格取れるの多いし、今の転職時代にも
圧倒的に有利。どうせ役に立たないならお姉ちゃんの多い文学部にいっと
きゃ良かったって思うわ・・・
793名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 08:58:41 ID:OV6nEGWs
↑文学部出て、無職の俺がきましたょ
794名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 12:15:44 ID:DwFTZg+i
松大の文系なら仕方ないな・・・
せめて愛大でないと。
795名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 13:10:39 ID:OV6nEGWs
I大法文学部卒無職、私は負け組でつかね?
796名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 13:27:20 ID:c7KEWIaF
さっさといい会社に転職したらいいんだよ。
797名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 15:32:37 ID:Htg+hCuv
 >>大卒諸君(特に、地方文系)学校や親に、踊らされたんだな!

 10年以上も前から、ホワイトカラーの求人が減少傾向だってことは、明白だった。
それに加えて、派遣や請負労働の非正規雇用のWパンチ。

 つまり、大卒者の数が多すぎるんだよ。
  
   大卒の身分を隠して、高卒の公務員の仕事をして、懲戒処分になった事件を見ると、。・゚゚(ノД`)あ゙~ん だね。
798名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 15:35:53 ID:Htg+hCuv
 >>795 どこ大学?どこレベルなの?
     それにもよるけれど・・・

    あなたがしたい仕事、または、あなたに見合った職種、会社が愛媛にはないんでは?

         
799名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 18:00:02 ID:mNPcQfHJ
黙れブルーワーカー
油まみれで薄汚れたブルーワーカーの分際でボケが
800名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 18:15:52 ID:c7KEWIaF
デスクワークよりも肉体労働を希望してるんだが。
801名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 19:13:17 ID:OV6nEGWs
>>798
読んで字のごとくアイダイ
すねかじりな第2新卒。 がんばりまつ
802名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 20:29:08 ID:89WQGkyT
>768
いい会社みたいでつよ。
仕事のレベルは高いみたいでつ。
803名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 20:32:19 ID:yJlSgkOu
俺25歳、おまえらは?
804名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 21:18:05 ID:8sRF/9dQ
I大生は外が見えてなさすぎ
特に文系はほとんど底辺国立なのに県内で持ち上げられヌルいお坊っちゃんお嬢ちゃんばかり
悪いが特に法文なんて半端もいいとこ。
プライドだけが高すぎる。
地元のために言いました ごめんね
805名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 21:24:47 ID:DzEgLAri
俺の会社は工業高校卒で課長になれるよ
806名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 21:27:40 ID:DKkmW8hm
807名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 21:32:36 ID:OV6nEGWs
>>804
私、801だが同意。卒業しても職なし同級生多数。
私は早期退職第2新卒orz
808名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 22:17:55 ID:DzEgLAri
愛大で職なし・・・
信じられない。
809名無しさん@引く手あまた:2007/02/02(金) 23:22:12 ID:yJlSgkOu
友達はI大出て、裁判所事務官をしてる。
勝ち組だな。
810名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 00:06:45 ID:wtpIXoBa
↑教職浪人、公務員浪人かなり多いよ。臨時採用とかでたまに働くみたいな。
811名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 03:58:33 ID:GYNyeOCI
>>804 わかるわかる。
    つまり、I大って、全国レベルではないんだね。
    都市銀行、重厚長大産業、鉄道、エネルギーなどの超大手企業には歯が立たないんやなぁ。
    
    >>801 I大
       警官目指せ。警視庁、大阪、兵庫、愛知、千葉。
        
812名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 10:17:07 ID:O3m8hunf
I大は関東、関西の大企業にはOB少ないし知名度もいまいち
大都市部ではマーチや閑閑同立に歯が立たない

結局I大は地元でしか通用しないブランド
その地元経済がダメだからどうしようもない
特に文系は隣のM大と就職実績がほとんど変わらないのが現状

砥部の医療技術大のほうがはるかに就職はいい




813名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 11:28:33 ID:Fp2e9CcG
>>789です。>>790ありがとう。
正社員にこだわりすぎだ、近くのスーパーでバイトしろと彼氏は言う。
今東予に住んでいるが、実家の松山に帰った方が高卒の自分でも雇ってくれる仕事の可能性は今より増えるんじゃないのだろうか‥とハロワが休みで求人情報紙を見ながら途方に暮れている自分。

チラ裏ばかりですみませんorz
814名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 17:16:14 ID:wtpIXoBa
>>813
彼氏さんのアドバイスもわかりますが、やぱ将来を思うと正社員でつとめたいですよね(´・ω・`)
東予で正社員の就職活動頑張りながら、ご実家にも相談なさってみては? 私、松山住まいで事務職探してますが、求人自体はありますよ…といいつつ私もまだ受かってないですがorz
815名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 22:43:29 ID:DGRHzkwH
ボーナス年1ヶ月ぐらい、サービス残業あり。の企業なら、すぐに就職できるよ。

 すぐ退職を考えることになると思うが。( ̄ー+ ̄)ニッ!

  しょっちゅう、求人出している「ブラック中小企業」を、ここに載せていこう!!

  
816名無しさん@引く手あまた:2007/02/03(土) 23:49:14 ID:gXzpY+gZ
ハロワやリクネクにある求人の9割はブラックで
ここに載せるときりないよw
愛媛で労働環境がまともで定年まで働ける会社は限られるよ。
まぁテンプレに載ってるが。
817名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 11:09:55 ID:JHLh955L
不景気真っ只中の南予で底辺業種年収二百四十万円の貧困者の俺が来ましたよ。し か し 年末年始のミニロト一等五百五十万円、ロト6 2等九百八万円 ナンバーズ4 セットストレート二口 百九万円と四連続当選したぞ。今まで累計百万以上は投資してるが…
818名無しさん@引く手あまた :2007/02/04(日) 14:09:59 ID:UD9HrQEx
タックも給料安いが案外待遇はいい方ですよ。
県外出身の私に社宅を用意してくれました。
世帯用もあります。
しかし四国中央市が本社といえ、香川県の三豊市に工場が集中してあるので三豊市の工場勤務がほとんどです。
こねがあればその分有利ですが、コネ無しの私も入れましたから。
土曜日も仕事が欠点ですが(毎週ではないが)、前の会社はDQNでしたので(ありえない変な規則があり、タックの会長社長もびっくり仰天かも)精神的に楽です。
部署によって当たり外れはありますがね。
まあ色々人生勉強もさせてもらってるし、定年まで働きます!!
819名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 14:17:50 ID:miOEKLMk
ハロワにある、中小企業で、年棒制の会社は、間違いなく ブラックだぞ。

 
820名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 15:14:34 ID:WZmSOB6Z
学生の就職活動の時って「御社は社員を実力でしっかり評価していただけるので応募しました!」
などと言ってたが売上実績=収入の会社ってほとんどブラックなんだよな〜
年棒制なんて最たるものだよ。
年功序列で安定してて給料水準の高い会社がいいよ。

そんな俺は今、売上実績=収入の会社で大変な目にあっています。
821名無しさん@引く手あまた:2007/02/04(日) 16:54:29 ID:oEiMG71P

毎日新聞、調査実施大変お疲れ様でした!!

地域間格差:所得格差「小泉政権下で拡大」実証 

自治体ごとの平均所得の推移 99〜04年の全国の市区町村の納税者1人あたり
の平均所得に関し、格差の度合いを示す「ジニ係数」を年ごとに割り出したところ、
02年を境に上昇したことが3日分かった。

ジニ係数は毎日新聞が東京大大学院の神野直彦教授(財政学)の協力を得て割り出した。
平均所得の最高値と最低値の差は3.40倍から4.49倍に拡大、
小泉純一郎前政権の間に地域間格差が開いたことを示した。
神野教授は「感覚的に論じられてきたものを初めて定量的に示せた」と指摘しており、
地域間格差は4月の統一地方選の主要争点になりそうだ。

全文については、以下を参照。

http://www.mainichi-msn.co.jp/today/news/20070204k0000m010116000c.html
822名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 11:01:54 ID:QOemsyuW
コーヒーはブラック。シンワコーヒーはブラック。
823名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 13:49:41 ID:7VE6vtTG
年棒制 始業時間〜終業時間の概念がゼロに等しい。
     つまり、仕事が出来なければ、早朝から深夜まで働き続けることになる。
     休日出勤もある。
 
   サービス残業。

   ボーナス無し。

   
824名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 16:44:49 ID:WeNThCI8
この2ヶ月半、求職してるけど、東予(特に東部)ってほんと40過ぎの求人て
いいのないね。松山とかの中予はもうちょっとマシなんだろうか?このままだと
失業保険の切れる8月までにも決まらんかも?まじで派遣か契約やらないかんかも?
825名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 18:31:50 ID:yLyU3TUe
派遣や契約も厳しいのでは?
826名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 18:32:43 ID:zWlBg4Yn
40過ぎで転職ってのもなかなか勇気いるぞ…
827名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 18:34:30 ID:WeNThCI8
解雇だから、勇気も何もあったもんじゃない。ちなみに、中予はどうなの?
828名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 18:38:13 ID:zWlBg4Yn
会社を選ばなかったらいくらでもあるよ。
ただ40であるかどうかは。
829名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 20:57:06 ID:nL0j1Ixg
まともなのはないよ
830名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 21:06:22 ID:XdZjhAFM
運転、ガテン系、警備員、清掃…
831名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 21:17:36 ID:nL0j1Ixg
すべてDQN・・・
832名無しさん@引く手あまた:2007/02/05(月) 23:30:42 ID:4l6fZ2+e
833名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 02:48:10 ID:OT0izpXP
今治のハロワ、今日行ってきたけれど、う○○、年棒制だった・・・

 二三ヶ月に一度ぐらいの割合で、同じ会社を、見るのだが、気のせい?
 
 職安よ、正しい情報を公開してくれ!!
834名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 11:49:00 ID:B2FYywa0
求人出して、流れて、また求人出して、また流れる。それの繰り返し・・・・
DQNだからそうなる。
835名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 11:57:54 ID:2ic5YXKH
悪循環だね、
ところで会社を立ち上げようとは思わないか?
836名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 21:02:22 ID:JlPmk9Mf
もうかる仕事がない
837名無しさん@引く手あまた:2007/02/06(火) 23:09:25 ID:4NjvCFxP
東レに申し込んだ人はいますか?
838名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 00:23:32 ID:efGvPmqr
コールセンターってどうよ?
給料25万で残業代もしっかり出るみたい。ホワイトカラーってところにかなり魅力感じる。
839名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 02:36:15 ID:7vjZ43VW
彼氏30代が免許あるのに未だに車持ってない。田舎で、大の大人がデートが毎回チャリだと欝になりそ…。
転職活動前に、彼氏交換かなorz
840名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 04:12:34 ID:OJzenJb7
コールセンターがホワイトカラーだとぅ!?
841名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 08:34:29 ID:TatRgNUK
>>839
捨てないで!チャリデート楽しいじゃん。
842名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 08:49:38 ID:7vjZ43VW
愛媛のみんな、おはよう。無職にも朝がきましたよ。ハロワいってくっか〜(´Д`*)
>>841 おまいは私の彼氏かw
843名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 13:42:21 ID:V3EhV0f2
いい車持ってても失業中なんでガス代ケチって公共機関使ってますよ°・(ノД`)・°・
844名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 14:09:16 ID:x4Z8yX6y
>>839
地球に優しいいい彼氏じゃまいかw
大事にすれw
845名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 16:00:06 ID:7vjZ43VW
私、>>839だが。
おまいらのおかげで彼氏が地球にいい椰子に思えてきたよw
今日もチャリで走ってハロワから帰るわ
846名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 16:39:33 ID:aMxBGejq
おつかれです。カゼひかないようにしてください。
ところで事業所側の質問なんですが、今ってあまり求人者いないんですか?
ハロワだしても反応がイマヒトツなんです。なんでだろう?
ずっと出しっぱだから?内容見直すべき?
847名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 16:56:37 ID:7vjZ43VW
>>846
見たところハロワには、人いっぱいいますよ。
求職者は、業種、細かな待遇(ボーナスの有無、基本給、手当、退職金etc)を色々とみくらべてますから、応募に偏りがあるのかもしれませんね。
まぁ高待遇をうたってるところが実際にそんだけくれるかは疑問ですが…。
848名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 17:16:13 ID:K9MQw6OB
>>846
俺が応募してやるから会社名のヒントくれ。
849名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 20:22:45 ID:Nosgy/Ws
おまえはいらん!
850名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 21:53:31 ID:EoiyCIwg
なんだかんだで、今就職してて、
生活は出来ているのだが、

このままの暮らしでしいのか?

とは思うわなぁ。

37歳、年収260万。
将来が不安です。
851名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 23:11:58 ID:7dR11N36
そりゃ不安だなぁ。

かといって転職できるのか?
852名無しさん@引く手あまた:2007/02/07(水) 23:29:23 ID:Nosgy/Ws
年齢が厳しいよ
853名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 01:14:29 ID:Emsy9SkW
妻子や年老いた両親がいるならしんどいなぁ。
854名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 12:16:35 ID:NtyhsjKS
自分に自信がないと転職できない・・・
だから俺はムリ・・・
855名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 12:46:23 ID:XMFk0Obi
車も持ってない社会人ってどうなん?
856名無しさん@引く手あまた:2007/02/08(木) 12:58:49 ID:Emsy9SkW
↑私、並びに私の彼氏でつねw立派なワーキングプア。
結婚したいけど、いい生活は諦めてる。市営住宅か家賃4万築30年のの2Kに住み続けるつもり。


さ〜て、面接いってくっか(´Д`)
857名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 10:16:55 ID:+Ag+4eNZ
「車も持ってない」っていう発想が
いかにも愛媛的(というか田舎的?)だよな
何をするにも車社会っつーか
858名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 14:59:07 ID:IFXWxUj0
と言うよりも、車が無いと本当に生活していくのキツいでしょ?
859名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 17:03:48 ID:6Xq8evV6
東京で働いてて、年明けから愛媛に戻ってきたけど
車はどこでも必要だよ。
東京いたときは駐車場代が2万8千円したわ、それでも安いほう。
やっぱり地元は落ち着くし、都会ぶる必要がないから気楽でいいわ。
860856:2007/02/09(金) 17:04:17 ID:60WGVkUc
>>858
私は松山市内中心部在住やけど、それでもぶっちゃけ車ないの辛いです(;_;)
…たまにはおしゃれな郊外のレストランとか、ドライブデートでいってみたいorz
861名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 17:25:36 ID:uuVuM8oo
車がないと就職先も制限されるし
普段の生活でも行動範囲を制限される
四国で車がないとつまらん生活になるよ
862名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 17:29:23 ID:rvBjxpmO
>>860
そんなあなたに
http://www3.iyotetsu.co.jp/rosen/cmap/index.html
住居が市駅の近くなら便利かも
863名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 17:31:44 ID:60WGVkUc
>>861
おっしゃる通りです。特に結婚したら困りますよね…子供送り迎えとかもあるだろうし。当面無理かなぁ。

愛媛で夫婦と子供ひとりって、年収何円位ならなんとかなりますかね。
8642310:2007/02/09(金) 18:31:26 ID:rvBjxpmO
住む場所にも拠るが、300ウォンあれば、いけるのと違う?
865名無しさん@引く手あまた:2007/02/09(金) 18:45:03 ID:60WGVkUc
300ウォンかぁ…。
彼の年収だけじゃ到底足りないなぁ。共働き確定かぁ。
866名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 00:37:06 ID:BEIErd0u
共働きなんて当然だろうが。専業主婦でずっと2ちゃんでも
するつもりか?デートなんて大街道でもぶらぶらしてろよ。
身の丈に会った生活するんだな。
867名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 00:55:16 ID:5JjdrZtS
↑おっしゃる通りのデートしてますょw高校生より金使ってないかも。マジレスしても仕方ないんだが。
自分+相手は母親いない家庭だから、専業主婦対する憧れがやたら強いもんで。共働きで頑張ります。
868名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 02:16:28 ID:X1UlgxfM
おっしゃる通りさん。アンカー付ければ?
8692310:2007/02/10(土) 10:45:37 ID:ovWucMQ0
身の丈に合った生活は年金を貰うようになってから、考えるのでは?
それまでは、出来る丈上を目指した方が善いよ。
その為の転職探しでしょ? 
870名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 12:36:47 ID:5pzv922F
そうだね
転職するにも向上心は必要だね
前向きに頑張らないと良い方には向いていかないね
871名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 12:55:21 ID:Zmbo0C6X
住友の交替勤務で家族は養えるのかな?
872名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 14:35:48 ID:IX6bVr6g
車にかかるもろもろの費用は年間だいたい30〜50万という
年収30万うpしないと帰るに帰れんwww
あー親にパラサイツするしかねーかなー
873名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 20:50:40 ID:VmQ5lkyE
>871,十分養えるとは思うよ。夜勤手当だけで、プラス10万ぐらいはあるから。
874名無しさん@引く手あまた:2007/02/10(土) 21:46:34 ID:Zmbo0C6X
夜勤は手当があるのか、
あとは自分が病気をせずに定年まで生きられるかどうかの
問題だな。
8752310:2007/02/11(日) 10:03:42 ID:2ieVjrPY
SFCG 受けた人いませんか?
876名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 12:12:43 ID:snL+/len
>>875
SFCGは黒い企業
勤務地は県庁所在地は避けろ
愛媛なら新居浜、宇佐勤務を勧める
勧めても午前様帰りは変わらねぇけどなw
877名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 12:57:35 ID:vVSH1p6t
取り立て屋さんだよねw
878名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 13:04:48 ID:snL+/len
取立て屋さんだw
辞めるのがちと厄介で、毎月毎週レベルで辞めるヤツがいるので
数が少なくなると辞めにくくなる

879名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 16:36:47 ID:G2ZxYACH
ハロワの求人まともなのがない・・・
880名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 19:53:26 ID:j6WYjayA
 >>875 商工ファンド。

 事件起きたところ。

 普通そういうところいかんやろ。

 >>879 公務員、銀行、大手工場 以外、あぼんよ。
.
881名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 22:57:38 ID:vVSH1p6t
大手の工場に勤めてる俺は負け組
まぁ30歳で500万あるからいいけど。
882名無しさん@引く手あまた:2007/02/11(日) 23:45:53 ID:snkTgeOk
東京からUターンで地元の市役所に入った方っていらっしゃいますか?
883名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 01:46:03 ID:eXOiSuV+
それはおらんやろ、たぶん。
884名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 11:03:17 ID:ekSCw1mI
>>882
20年位前まではたくさんいたよ
松山市役所は知らんが町や村の役場にはたくさんいた

高校卒業→都会へ就職→(田舎者のため都会の競争に慣れず退社)→故郷に帰り役場へ就職

しかし今では結構いい大学を出てても役場さえも就職が厳しい・・・

8852310:2007/02/12(月) 11:42:06 ID:wsN3yjAK
情報アリガ党
ハロワの常駐組=ブラックですかね

U−ターンの人結構いると思いますよ。
実力組<口利組と2クラスあります、当然後者のほうが大井。
886名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 11:52:40 ID:7M/VSGaS
今狙い目なのは東レくらいかな?
887名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 17:39:02 ID:KI2QQdNH
なぜそう思うのか?
888名無しさん@引く手あまた:2007/02/12(月) 17:55:15 ID:K/dtmEd8
889名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 14:02:54 ID:U6rniJrQ
タオルはやめとけ
890名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 20:15:00 ID:X2GYp4Cz
愛媛で大手って例えばどこら辺りの事を指すんてすか?
891名無しさん@引く手あまた:2007/02/13(火) 22:44:44 ID:3QSo8mPH
JOWがいいぞ〜
892名無しさん@引く手あまた:2007/02/14(水) 08:27:41 ID:SJ4dQh7t
DQN企業じゃ
893名無しさん@引く手あまた
不動産はDQNの巣