●FA 、人材バンクネット 、EN-Japan●

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 12:47:01 ID:t91Up0lt
人材会社経由の転職活動は次の3つのサイトが有効。いろいろと
情報交換しんましょう。

@イ−キャリアFA  http://www.ecareerfa.jp/

A人材バンクネット https://www.jinzai-bank.net/personal/as_opp_1b.cfm

BEN-Japan  http://www.en-japan.com/

2名無しさん@引く手あまた:2006/10/19(木) 15:11:27 ID:t91Up0lt
age
3名無しさん@引く手あまた:2006/10/20(金) 10:08:22 ID:GC5JtuOR
En Japanが一番いい。人材バンクネットはだめ。
4名無しさん@引く手あまた:2006/10/20(金) 16:25:44 ID:mRxdgD9b
良い悪いはわからんが、人材バンクネットは割とオファーがくるけどe-ジャパン・コンサルはじぇんじぇん来ない。
1件しか来ない。
5名無しさん@引く手あまた:2006/10/24(火) 14:33:39 ID:JZjRHySE
人材バンクネットは年齢の検索はできないし、案件も少ない。
6名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 13:34:21 ID:HyTVkYJY
イーキャリアFAは人材会社のダミー案件がやたら多い。
7名無しさん@引く手あまた:2006/10/25(水) 15:45:09 ID:cmQ72iP7
>>1
重複

人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか? 13
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1155959253/

スレ立てる前に似たようなスレがないかよく確認しろ

あと、
・スレタイ、「FA」だけじゃ意味不明。
 「イーキャリアFA」のこととは理解できん。
>>1 のリンク先、エンジャパンのURLが間違っとる
 お前が書いたのはエンジャパンという会社のトップページのURLで、
 [en]転職コンサルタントのURLではない。
 http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1155959253/1
 をよく見て勉強しろ

糞スレこれにて終了
8名無しさん@引く手あまた:2006/10/26(木) 10:46:49 ID:cynJBbji
age
9名無しさん@引く手あまた:2006/10/27(金) 10:25:40 ID:aBTnSDN5
イーキャリアは案件が多いけど、事務局で管理していないからダミー案件が
多くなる。
10名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 06:30:09 ID:Dm/VNHAX
ダミー案件てなに?
11名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 14:47:33 ID:V9fvJZxF
とらばーゆによくでてくる、メデ●カルワークバンクって紹介会社やめたほうがいいよ。
電話で話きいただけで、逆ぎれするし。
前に一回使ったことあるけど金に目くらんでるから、そのときも悪名高い離職率高い病院ばっかすすめてくるし。
断ると威圧して嫌味タラタラだし。 まじ糞だわ。
12名無しさん@引く手あまた:2006/10/31(火) 21:11:37 ID:e5OOpqKa
>>10 ダミー案件といのはクローズした案件を掲載しておいて求職者が応募
してくると、別の案件を薦めること。年収の高い案件が多い。
13名無しさん@引く手あまた:2006/11/01(水) 11:30:19 ID:hGYAER+m
Enは掲載日順と年齢順で検索できるのであまり時間がかからない。
14名無しさん@引く手あまた:2006/11/02(木) 15:47:49 ID:qZGpAM3L
age
15名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 18:26:47 ID:mNYKAHK7
>>12 人材会社に掲載できる数があるからクローズしてもダミーで求職者を
確保する
16名無しさん@引く手あまた:2006/11/05(日) 19:09:47 ID:8KzFiZjR
再度の誘導

このスレは重複スレにつき、
こっちへ移動
 ↓
人材バンク・人材紹介会社、どこがいいですか? 13
http://school5.2ch.net/test/read.cgi/job/1155959253/
17名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 17:00:04 ID:CMZ+gNF4
>>16 人材バンクではなく、それを束ねて運営しているサイトのこと バーカ
18名無しさん@引く手あまた:2006/11/07(火) 19:26:40 ID:KTySBgT6
>>17
>>16 の誘導先のスレに、3つのサイトがちゃんと紹介されてるし
あっちのスレと話がかぶる部分が多い(例えば >>11 とか)。

おまけに、このスレの >>1 はURLがいい加減(2番目と3番目)。

そんなにいくつも人材紹介会社のスレは要らないだろ。
だからこのスレは不要。
19名無しさん@引く手あまた:2006/11/09(木) 13:45:09 ID:6anACpbH
>>18 人材会社紹介ではなく、運営しているサイトのこと おまえ、本とあたま悪いな
20名無しさん@引く手あまた:2006/11/10(金) 01:41:24 ID:TT9pO/4j
このスレ最初から読んでみたが、
>>1 = >>17 = >>19 がなんかイタイ
何をそんなに必死になってるんだ?
21名無しさん@引く手あまた:2006/11/11(土) 10:53:05 ID:t5sIKmLo
日経Bizもいいよ。
22名無しさん@引く手あまた:2006/11/13(月) 21:12:36 ID:qQJAyRid
人材バンクを個別に当たるより、3大サイトで条件などを検索したほうがいいよ。
23名無しさん@引く手あまた:2006/11/14(火) 12:16:57 ID:foJg2e7S
age
24名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 13:55:45 ID:P4kUfyB7
age
25名無しさん@引く手あまた:2006/11/15(水) 23:10:57 ID:Rzw41p9P
損保生保の紹介がやたら来る。
しかも同じ企業。うざい。
26名無しさん@引く手あまた:2006/11/16(木) 15:37:45 ID:+PtcRm3k
どれが利用者数が多いですか
27名無しさん@引く手あまた:2006/11/17(金) 15:01:09 ID:9LS5rM6E
Enが一番多い
28名無しさん@引く手あまた:2006/11/20(月) 10:39:55 ID:+XFJsj7d
日経Bizは幹部系が多い。
29名無しさん@引く手あまた:2006/11/24(金) 14:54:05 ID:A340Qtij
人材会社に登録する前に、このサイトで調べて自分のキャリアにあった案件が
あってから人材会社に登録したほうがいい。指定のフォーマットに記入するだけ
でも時間かかるよ。
30densyaotoko/ softbank126113104030.bbtec.net:2006/11/24(金) 14:55:25 ID:oUwhB9ht
裏2ちゃんねる接続希望
31名無しさん@引く手あまた:2006/11/26(日) 18:17:56 ID:DaDMuU4g
>>29 その通り
32名無しさん@引く手あまた:2006/11/27(月) 12:54:35 ID:RJKQ4LDb
ENはDQNな人材紹介会社を排除しているそうだ。
33名無しさん@引く手あまた:2006/11/29(水) 15:31:53 ID:NfL0ZLVi
>>32 たとえば
34名無しさん@引く手あまた
age