★昭和47年生(34歳)転職活動中集まれ★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@引く手あまた:2006/10/11(水) 21:11:14 ID:D+2/kb2E
妻子持ち手取り20でもなんとかやってます。
無理に結婚しない方がいいと思うよ。生き地獄。
953名無しさん@引く手あまた:2006/10/11(水) 21:38:55 ID:jZEBiNTu
中学生高校生になっていったらどうすんですか?
って生き地獄ですか。
でもあなたは立派に人間としての職務を果たしてるよ
頑張って子供を育ててくれ
俺はもうだめだ。
954名無しさん@引く手あまた:2006/10/11(水) 22:34:02 ID:ldH3F5MV
先週の木曜日に面接した所から未だに音沙汰なし。
日が経てば経つほど、採用の可能性が低くなるのを感じて鬱になる。
働き易そうな雰囲気の会社だったから2次面接呼ばれたいなあ・・・・・。
955名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 05:57:18 ID:rSU2z697
住信書類で落とされた
956名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 06:49:19 ID:0UbHaNRR
会社辞めたい。
957名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 11:49:26 ID:zTEOUMVN
がんばれ!俺もつらい!
958名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 15:36:17 ID:ePgkL0rH
高卒で就職した奴の会社に大卒で入れなかった不思議。
大学落ちたら天国だったね。
959名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 16:52:10 ID:DizZnEqk
俺は地方都市に住んでいるんだけど、最終面接が東京本社って言う会社が結構ある。
正直言って東京まで面接に行くのは非常に面倒くさい。いくら交通費を払ってくれても・・・。
960943:2006/10/12(木) 16:58:58 ID:Na0CykP9
>>944
>>945
>>946
レス、サンクス。
今日、面接に行ってきた。
賞与・残業代はナシだったよ。
健康保険・雇用・労災・年金は、ちゃんとあるから、まぁいいかなって感じだ。
後は結果まちだ。
本当にありがとう。
961名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 18:01:59 ID:vYYxLWUr
>>960
一応、労働基準法調べれ。
たとえ年俸制でも、労働基準法の定める時間をオーバーしたら残業代は支払わなければならない
962名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 18:20:28 ID:Yrv/sR+j
多分管理職待遇と見た。
963943:2006/10/12(木) 20:47:46 ID:Na0CykP9
>>961
レス、サンクス。調べとく。
>>962
あと、管理職待遇じゃないよ。工場現場の平社員。
旋盤の加工仕事だから。ラインじゃなく。個々が独立した仕事だから。
個人の技量差がでるから年俸制なんだって。
964名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 21:07:17 ID:1mmgrQWm
求人が増えたと聞くけどそれは派遣ばかり。
何かもう派遣かパートに行くしかないのかなと思う。
でも一生食っていくにはあまりにも心許無い。ちょっと泣けてきた。
965名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 21:39:51 ID:E4sCLMVJ
正社員で検索すると
(派)
(請)
ばかりだな。
世の中、他人の血を吸う会社がのさばりすぎてる

あの会社だって下請け泣かしまくって
工場で将来のかけらもない日雇いライン工を大量生産して
それで出してる利益何億円の世界トップ

人を泣かす覚悟がない奴は生きていても仕方ないな。
上の立場になりたければ、下を踏み潰せ。
テレビに出てる有名人は皆そうしている。
そしてそれを皆が賞賛する。それが人間の世界。
966名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 22:40:31 ID:15sxrE1Q
みなさんお疲れさまです。大学中隊→飲食→アトピー悪化→引きこもり→風俗店員。そして今回10ヵ月の就活の末なんとか社会復帰内定もらえたよ。人生あきらめるもんじゃないな。おれでもできた。みなさんも頑張ってください。
967名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 23:24:00 ID:DhsOdy8a
年収500ないとまじで暮らせない。
絶対譲れないライン。
968名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 23:41:55 ID:ej0uTOF+
>>965
(派) (請)にあなたが行けばいいこと。以上。
969名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 23:53:01 ID:ubUvY57t
現会社が、確定拠出年金なのが、いたいです。
970名無しさん@引く手あまた:2006/10/12(木) 23:53:29 ID:ej0uTOF+
年収300万円以下 5年間で185万人増
安倍首相 格差拡大を当然視
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2006-10-03/2006100301_02_0.html
971名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 00:04:13 ID:tjkcQ7lP
この歳になると中途半端に経験を積んでるせいか、
上司がアホに見えてしょうがない。
さらに部下がバカに見えてしょうがない。
見下しているつもりはないんだけど。
ストレスがたまってしょうがない。
972名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 06:39:58 ID:n5ZmkZhH
>>968
その負け犬思考は止めたほうがいい
973名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 08:02:26 ID:5n5vJXaD
>>965=>>972
どう見てもこの二人が負け犬としか思えない。
プライドばかり気にする負け犬ね。
974名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 09:24:11 ID:gy73KrgQ
プライドばかり気にする負け犬>>973だと思う。
975名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 10:14:13 ID:Ufs00pFF
>>971
俺らの世代って古い昭和のよさもわかるし
新しい文化もほとんど俺らの世代が作ったし優秀な世代だと思う
なおさら他の世代がバカに見えるよな
976名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 10:20:32 ID:q2gU9UIA
本気で言ってるとしたら、俺は>>975と同世代だと思われたくないw
977名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 10:53:44 ID:nBVPC/Je
競争だけが激しかった世代
978名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 12:09:39 ID:+/HkQL4s
正直運が悪かった
979名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 13:41:11 ID:QxDh7SbK
1次面接後、筆記試験有りの会社で、面接だけで帰らせられたら、不合格決定だよなあ〜
今、そんな帰り道orz
時間と金かけて、わざわざ出向いたんだから、適当な面接するなら書類で足切してくれ!
980名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 18:07:57 ID:powLXZZE
筆記試験自信ない
てかこの歳で筆記は勘弁してくれ
(´・ω・`)
981979:2006/10/13(金) 19:22:44 ID:EfAxWjQY
予想通り、さっき不採用メール来たw
職務内容も募集していたものと、説明が違うし、胡散臭かったから
落ちてよかったのかもOTL

名前は知られている会社だけど、所詮地方御用達の範囲を抜けれない
会社だから、まあいっかなあ・・・次だ、次!
982sage:2006/10/13(金) 21:27:24 ID:/kKtQPFa
>>976
975の意見を世代論として捉えれば、馬鹿っぽいけど、
年齢論(?)として捉えれば、それっぽい。
つまり、上も下も馬鹿。けれど、それを口にするのは、
世間(組織)が許さない。

つまり、年齢論を、世代論に換言すれば、975の意見はもっともだ。

一言でいえば、俺等も、中間管理職の入り口に立ったんじゃないか。
この先に、未来は無い、そういうことだ。
983名無しさん@引く手あまた:2006/10/13(金) 22:04:31 ID:sCxsIUiK
面接行くと、必ずマネジメント能力うんぬんが出てくるからな。
984名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 01:25:17 ID:NTs+JAdm
結果待ち。
この時間が一番イヤだ。
不安で、落ち着かない。
985名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 02:23:23 ID:DbIVjU4V
内定後の給与交渉マンドクセ('A`)y-~~
986名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 06:56:40 ID:8U2kVQ6x
新しく人間関係作るのマンドクセ
987名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 07:55:12 ID:CFbEGbVn
息をすうのも(ry
988名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 09:41:07 ID:SKSuXD7O
消去方で選んでるので、受かってもつずかんの分かってるし、
試験じゃないんだから、受かればいいものでもないし。
989名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 10:29:07 ID:NTs+JAdm
ハロワで、タッチペン持つのもマンドクセ('A`)y-~~
990名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 10:38:55 ID:11cKOcYV
土日ってスゲー苦痛じゃねw?
991名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 11:24:13 ID:HofSY80V
>>989
指でもできるよ
992名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 12:17:05 ID:JC/2IbL9
>>990
えーそうかな
平日家に居る方が辛いよ
993名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 12:21:31 ID:pY27aq1d
大学なんか行くからだよ
994名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 12:47:29 ID:sMamscGM
次スレが立たなかったら47年組全滅
995名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 13:07:48 ID:DHwYGPvs
996名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 14:24:04 ID:Y2CzBSUx
乙!
997名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 14:38:29 ID:NTs+JAdm
気がつけば次スレが。
998名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 17:40:31 ID:LB/LntI4
高校の時の同級生に留年した人がいました。
彼は公務員になりました。

俺は新聞奨学生をして、2浪して、三流大学に入って、ろくでもない今に至ってます。
契約社員だった、前の職場の先輩(正社員)は、俺たまたまと同じ中学の出身で、中学の時両親を亡くし、障害を持つお兄さんを養っていました。

……自分がイヤになります。
999名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 19:12:56 ID:De+MWeuE
山奥で暮らしたらどうだ?
人と比べることもなくなるだろう
1000名無しさん@引く手あまた:2006/10/14(土) 20:24:53 ID:kJ5mDmbJ
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。