日本NCHってどうよ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しさん@引く手あまた
2名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 17:27:54 ID:hEw8u4G7
2ゲット
3名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 18:47:47 ID:cMwZTxd7
工場勤めだけど
聞いた事ない会社だな
4名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 18:49:43 ID:9xxV5n0F
俺も関大だけどさ、ぶっちゃけみんな頭いいのは事実。
世間では、偏差値とかなんとか言って阪大や京大の方が頭いいとか
言ってるけど、あいつら所詮ガリ勉こいて受験テクニック身につけた
だけでしょ?
でも関大で周りを見てると本当の意味で頭のいい奴らだと思うよ。
きっとこのぐらいのレベルに真に頭の質がいい奴らが集まるんだろうね。
>>1ならわかると思うけどさ。

だから>>1、お前ならやればできると思うよ。
マジになれば外資だって7割くらいは通るよ。
5名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 19:25:42 ID:hEw8u4G7
ググったら今年の5月10日のリクナビでも募集していた形跡がある・・・
ここって通年採用のDQN営業なのかな?ちょいと心配だな。

2007年度の新卒採用情報でも求人内容がまったく同じような感じだった
これはもしかしたら、レベルの低いDQN系外資なのかも・・・しかし情報が少ない
会社だよな〜

本当に1万社に商品を使って貰ってるのかね?

6名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 20:47:57 ID:NksdFvnO
まぁ前回の募集の時に応募した訳だが
見事放置プレイ喰らった。。
一応工業薬品の営業をしてた経験あるんだけど、駄目だったのかな?
まぁもう1回応募してみるお
7名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 21:02:07 ID:hEw8u4G7
今回、初の応募してみました
一応直ぐに返信メールが来ました


ご応募いただきありがとうございます。
御応募頂きましたデータによりまずは、選考を行わせていただきます。
その後、先に進まれる場合には改めて履歴書、職務経歴書を
お送り頂くようになります。第一次選考に多少お時間を頂きます。
申し訳ございませんが、ご返答は後日差し上げますので
お待ちください。

以上

これで、放置はないよな?

>>6が業界経験者で応募したくなるような会社ならDQNではないとみていいのかな?
8名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 21:05:36 ID:NksdFvnO
>>7
まさしく前回の受付確認メールと同じだなw
それで放置喰らったから、どうなのかねw
はぁ・・・
97:2006/06/21(水) 21:26:53 ID:hEw8u4G7
>>8 マ・マジでつか? じゃあ一週間様子みて何もなかったらガンガン電話入れてみるお〜
そんでもって対応が悪かったら、朝から会社行って勝手に雑巾持って机拭いて新人です!って
やってやろうかな?前の会社でそういう凄い奴がいて採用になった事があって笑えたw
・・・・・・・でも、やっぱり俺には電話位しか出来んなw
10名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 21:44:31 ID:J03/e73f
以前、ここで働いていた者です。
でも 正社員ではありませんでした。
正社員募集と銘打って求人していますが、
正社員では、やとっってはもらえません。
皆に個人代理店(エージェント)契約を結ばせるのです。
営業活動に必要な車・電話・事務機器等 全て個人負担です。
もちろんオフィスなどありません。自宅がオフィスなのです。
社会保険関係・退職金制度等ももちろんありません。
毎日、化学剤のサンプルが入った馬鹿でかいバックを持って
飛び込みで工場を訪問し、スプレー缶にはいった薬剤を売り込むのです。

収入は各人が工場等に売った化学剤の売り上げの20%が
マージンとして手に入ります。
ですから毎月20万の給料を得るためには毎月100万円の売り上げが必要です。
そこからガソリン代や電話代等の営業経費を出して、国民年金や
健康保険等の必要出費をまかなうのです。
これで暮らしてゆけますか、マジで!!

こんな酷い労働条件だから人が次々やめて行くのです。
続くわけが無い!!
だからいつも全国で求人をかけているのです。
enでも定期的に求人を出しています。
外資系だから・・・うんぬんというより、ワールドワイドなDQN会社です。
応募する意味がありませんよね??
論外です!!!!!!!!!!!!!!!!
117:2006/06/21(水) 22:48:39 ID:hEw8u4G7
>>10
レスサンクス!
今の求人内容と大分かけ離れた労働条件ですね・・・そんな条件では当然、
人は定着しないし募集掛けても人が集まらないですよね・・・。
保険屋とか不動産屋の方が、全然マシだと思った。

>>10は現在の募集内容(リクナビNEXT)に掲載されている内容を確認してみてどう
思います?正社員だし・月給+報酬・社保完備となってますが・・・

12名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 23:33:01 ID:G6YI3O0m
13名無しさん@引く手あまた:2006/06/21(水) 23:59:11 ID:hEw8u4G7
>>10 ネタかい?
よくよく考えてみると、そういう条件のフルコミションな仕事だと本部が見込み顧客の
発掘等のバックアップ体制が約束されていなければ経費全部自分持ちで尚且つマージン
率20パーセントなんかで仕事するような事は考えられないよ・・・
10の場合だったら常識的には60%〜70%のマージンでしょ普通?サンプルやカタログ
無償支給で40%〜50%位でないとエージェント契約なんて普通しないよな〜・・・

何も考えずサラっと10のレス読んで、ちょっとでも信じた俺が馬鹿だった・・・
14名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 00:53:07 ID:6nYfBTpu
>>13
確かにね。
親父がフルコミッションの保険営業をやっているけど
若いころは基本給30万くらい+業績で80くらいだったらしいけど
実績を積んだらフルコミッションでなんだかんだ120くらい稼いでるな。

業界は全然違うけどカタログなどは支給、タオルやボールペンなどの販促品は買取
でやってたなそれでも年収1000以下にはなってないって言ってたから>>10の条件は
相当無理があるような気がするね。実際それくらいのDQNはあるんだろうけどさ。

年商900億で従業員1万ってどうなんだろう?
米国では雇用形態が違うだろうからよく解らないけど普通に考えたら売上低くない?
相当原価が低いのかな? 具具ってもあんまり情報無いね。

15名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 08:32:42 ID:3GALt3PX
age
16名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 09:09:47 ID:qTg0IcQA
>>13
信じないのは自由です。
勝手に応募し、志望理由等の作文を書く無駄な時間を過ごして下さい。
2chには貴重な真実があることに気づいていないのですね。
残念です・・・

>>12
ここはNCHの技術部です。エージェントや顧客からの技術的な
問い合わせに対応する部署です。だから一緒の会社です。
ここはエージェント契約なしと思います。

>>14
ここも会社から毎月強制的にノベルティーを購入させられます。
この会社の方針はノベルティーで顧客の心をひきつけるという方法です。
訪問するたびに何かノベルティーを渡して
顧客に常に心理的な負い目を負わせて 契約をもらうという
アメリカンな心理学を応用した手法です。
再訪する度に、より高額なノベルティーを渡すことになります。
でももらうだけ貰って 契約をくれない客がごまんといます。
ちなみに 顧客PR用の化学剤のサンプルは会社支給です。

ちなみに結構、女性の営業マンもいます。
汚い工場の親父たちに媚を売って 売り上げを伸ばすつわものや
化学剤のPRと保険の外交の二束のわらじを履いたりしています。

あなたの経歴を汚す前に早く真実に気づいて下さい!!
17名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 09:32:10 ID:vY47wY/G
>>16
要は今回の募集内容での雇用条件であれば、問題ないという事ですよね?
エージェントの募集では無さそうですから・・・

でも、あれだな・・・物凄いDQNなエージェント契約を結んでよくやったな、
面接時にでも騙されたのかい?なんで16が、そんな条件で調印し働こうと思った
のか知りたい・・・やっぱり騙されたのかw
18名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 09:55:59 ID:3GALt3PX
>>16
>>12の求人は安全って事?
それなら俺も応募しようかな。
19名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 11:10:24 ID:MAD4RTC4
>>17
恥ずかしながら騙されました・・・
たぶん今でも契約の方法は同じだと思いますが
面接前の課題作文をほめた上でこう言います。
「優秀なあなただけ特別です。誰にもしゃべらないで下さいネッ。
しばらくは会社があなたの生活を保障しましょう。
毎月20万の基本手当てを与えます。その間、顧客を開拓して下さい。
20万プラスコミッションで毎月40万から50万の収入になるでしょう。
本当にここだけの秘密ですからね。ふふ・・・」
・・・この話に騙されてしまいました。
実際は3ヶ月間限定の保障で受注目標を下回ると
すぐにフルコミッションになります。
目標金額は結構厳しく、
何せ化学剤といっても消耗品ではなくて、あくまでもメンテナンス用なので
運良く一度買ってもらっても 次は数年先になってしまいます。
ですから毎日 新規開拓を続けないと売り上げが上がらないのです。

今、生き残っている人たちは巨大な自動車工場とか半導体の工場とか
運よく開拓出来て、一度に大量の商品発注がくるのでやっていけるのです。

この会社の歴史は結構あって、今まで何百人ものエージェントが
人生に汚点をつけてきました。

「自分だけは違う!」
そう思える方は是非ご応募なさって下さい。
20名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 11:54:21 ID:6nYfBTpu
>>19
なんか凄まじいな。
従業員1万人で900億の売上と言うのはおかしいと思ったけどそういうことね。
21名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 12:00:05 ID:vY47wY/G
>>19
やっぱり騙しかぁ〜
それなら納得!

オセーて君で悪いけど、今回の求人の「営業スタッフ」と「マネージャー候補」
の違いって何なの?釣り求人って事かな?

何れにしろ、この求人には興味を持っているので応募が通って面接まで行けたら
相手のウィークポイントを突いてみるよ・・・どうせ俺暇だからね。家も近いので
遊びがてら行ってみようと思ってる。

そんでもって、この秘密のベールに包まれている求人情報を暴露しようと思うよ。
なので>>19のレスは有難い!よかったら差し障りのない程度で良いので予備知識として
何か他にあったらレスよろしくです。

多分、痛い所突いたら面接で落ちるだろうけどね・・・
22名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 12:50:32 ID:MAD4RTC4
>>21
>「マネージャー候補」の違いって何なの?釣り求人って事かな?
これは釣りです。
マネージャー職は生き残ったエージェントだけがなれる職種です。
数少ない社員なのです。選ばれた人だけです。
そして固定年俸制です。
本来コミッションだけでやっていける優れた運のいい人達ですが、
固定にした方が会社の出費が少なく出来るから社員にするのです。
いかにもアメリカンな発想でしょ?

「営業スタッフ」はこの「マネージャー」と契約するのです。
会社とするのではありません。
要するにあなたは「マネージャー」の下請けなのです。
あなたの職業は「自営業(請負)」となるのです。

ちなみにエージェントの為の「オフィス」なんて無いんだから、
あなたの面接場所はファミレスか喫茶店で行われるでしょう。

その前に、長ったらしい応募理由書、ホンキで書くつもり????
23名無しさん@引く手あまた:2006/06/22(木) 13:08:25 ID:vY47wY/G
>>22
レスサンクス!
応募理由書って作文の事かな?まだレジュメ送っただけだから分からないけど、
そんなに長くは書けない・・・

後、面接時にエージェント契約って言われたら即却下するつもりです。
正社員でOKでも固定給が私の妥協できる範囲でなければ、これも却下ですね。
そこまで話が出来る状況になっていれば、逆面接して痛い所を突くつもりです。
その後は、このスレでリアルに公開して行こうと思ってます。当然リクにも突っこんで
、公の機関にも苦情を申し立てたい感じだな・・・暇だし・・・。面接まで行ったら一応
録音出来るようにしておくよ。
24名無しさん@引く手あまた:2006/06/23(金) 08:59:44 ID:OH58pN8i
この会社って商品も有名でないし・・・企業情報も中小社並に聞かないし
なんか不気味だな
25名無しさん@引く手あまた:2006/06/23(金) 09:44:31 ID:vTSgtigN
先週>>12の面接に行ったけど若い女の子がいっぱいいた。
面接をしてくれた人は技術の人だから面接慣れしていないのは
仕方ないけど、先輩になる人がちょと挙動不審できもかったな。

残業は月30位で7時にはみんな帰っているというのが好材料。
26名無しさん@引く手あまた:2006/06/23(金) 10:33:45 ID:OH58pN8i
>>25
採用される事を祈るよ。>>12の業務なら良さげだな
求人内容と実際の雇用条件が変化しているようなトリックはなかったかな?
27名無しさん@引く手あまた:2006/06/23(金) 11:08:34 ID:vTSgtigN
>>26
数回の夜間非通知電話では8時以降+土日は出ないし
実は激務っていうのは間違いなくないと思う。

技術員って話すのが下手だから、嘘や誇張を言っていたら
わかるけど、そんなそぶりは無かったし記載されていないけど
退職金、有給、家族手当があると説明してくれたのでなかなか
良さそうな環境だな。
ただ、「新人研修などを行うようなことはしないから仕事中に自分で勉強してください。」
だそうです。こういうところが外資っぽいね。
28名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 01:24:06 ID:3pISFIwA
>>27
いいんじゃない・・・日々勉強はどんな仕事でも必要だから。
自分はこのスレの会社のマネージャー候補に応募してみようと思う。
求人内容では一応正社員での募集になってるから・・・エージェントの
話をしてきたら問い詰めようと思うわ、そんだったら落ちたって構わないしね。
29名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 02:03:29 ID:5ZhpUG9H
>>27さんは化学得意なの?
俺も受けてみるかな
30名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 02:15:17 ID:3pISFIwA
ナショナルケムサーチ事業部 100人
事業部売上げ         16億(2005年3月)

16億÷100人=1600万円/1人当の売上げ高
ちょっと少な過ぎやしないかい?これでは普通企業としては成り立たないよな?



企業全体の数字  売上高900億
従業員数      10000人

900億÷10000人=900万円/1人当りの売上高
うん〜〜〜・・・・・・・俺は計算間違いしてるのかな〜?

ありえない数字だと思わんか?桁が足りん・・・売上高10倍にしないとおかしくない?

皆様のご意見求む!
31名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 02:21:08 ID:5ZhpUG9H
原価が安いんじゃないの?
IT企業の売り上げだと一人600万とかもあるけどメーカーだとどうなんだろうね
32名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 02:27:56 ID:3pISFIwA
原価10分の1以上かな?
そんでもって正社員も少ないという事かな?
33名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 10:54:36 ID:WyIoCkNM
>>30
>>32
あなたたちは流石です!!
求人広告の数字にはからくりがあります。
正しい数字は、社員は約10名です。
エージェントを含めた数字に改ざんしてあります。
要するに下請けを含めて100人なのです。
10人の正社員はマネジャー職の人々です。
求人広告の下の方の写真で、ミーティングしている人々たちがそうです。
少ないでしょ?

それと売り上げも一桁足りないと思います。160のハズです。
たぶん間違ったのでしょう。16なら、原価合計です。
だからこの会社は結構ぼろ儲けしています。
1割原価+2割エージェント代+1割物流等の必要経費=4割販売経費
よって6割が会社の儲けなのです。

こんなに儲けているのにエージェントは2割しか貰えないのです。
毎日、身体に悪い化学剤を大量に吸い込んでデモをしなくてはいけません。
身体を壊しても労災などありません。

それでもやりますか?
それとも人間やめますか・・・
34名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 11:06:51 ID:pB4J1EtP
>>28さん
>>22をちゃんと読みましたか?
35名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 11:19:04 ID:3pISFIwA
ここの求人に応募して最初から正社員で入社人がいたらレスよろ。
リクNEXTで正社員で募集しているのに、こんな事を聞くのも変な話しだな〜

今後、被害者が出ない様にする為にもね・・・

後、自分も含めてこれからリスク承知の上で応募した人も選考の過程を粉飾せず
正直に書いて行きたいよね。なんたって全国規模の求人案内だからね。

新卒の求人も結構やってるようなので、社会を疑う事を知らない若者の為にも・・・
36名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 14:13:59 ID:3pISFIwA
>>34 さんもう一度流れを読んで下さいな。>>12のリンク先の話ですよ
37名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 18:40:56 ID:YU7H7oFj
>>36さん
>>12のリンク先ではマネージャーなんて募集してないのでは?
38名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 19:39:05 ID:nxY/nyd0
>>37
よ〜く読めよ。
日本NCHのスレで関係する会社に受けた奴がいるって話だろ。
39名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 20:16:19 ID:3pISFIwA
>>37 おk?
40名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 20:49:09 ID:hjZee/1M
早くだれか応募して人柱になってくれ〜〜〜
41名無しさん@引く手あまた:2006/06/24(土) 23:13:14 ID:3pISFIwA
おいらリクで応募してるけど、まだ応募の選考結果が来てないよ・・・
42名無しさん@引く手あまた:2006/06/25(日) 11:31:42 ID:IiDRVNK7
現役の人はいないのか?
43名無しさん@引く手あまた:2006/06/25(日) 14:13:45 ID:3xuUaONj
請負2年目の現役です。
昨年の年収は約80万です。月給ではありません、年収です。
今年は60万台になりそうです。
学歴不問ということでこの仕事を始めましたが、このありさまです。
私の担当テリトリーはある地方都市で、政令指定都市のひとつです。
誰もが知っている大企業(大工場)がたくさんあります。
電機・化学・鉄工・自動車・半導体・・etc。
でも買ってはもらえません。かなり昔はいいユーザーだったみたいですが、
今まで担当が何十人も替わっているので、あきれられてもう相手にして
もらえません。取引口座が消えてしまい。もう作ってもらえません。
もしも私が請負を始める前に2チャンネルを
知ってたら人生が変わってかもしてません。
(とてもリアルなことが一杯書いてあり驚きました)
今から仕事をはじめてもうまみはあまり無いと思います。
(昔この仕事を始めて開拓が出来てる人は十分食べて行けると思います)
でも今からなら正直難しいと思います。
競合メーカーは多数あります。他のところは組織でやってきます。
顧客開拓も組織の力と資金を投入しています。
自分が100円、200円のノベルティーを配っても意味がありません。
(会社の方針で一応配ってはいますが)
でも愚痴をこぼしてももう戻れませんね。
今は実家暮らしで、何とか食わしてもらってます。
当方、独身43歳、両親は80を越えて年金暮らしです
このままゆくと死しかありません。
これから先はどうしようか、いつも途方にくれています。
44名無しさん@引く手あまた:2006/06/25(日) 15:49:57 ID:IiDRVNK7
>>43
はぁ〜・・・・そんなんでよく数年もやってますね?もんちろん兼業ですよね〜
損害保険の営業に移った方がよいのではないですか?

それに何で請負で働いているのか詳細をキボンヌ

釣りではなく本当に貴方が現在そういう生活状態だったら、即辞めて違う商売に
エネルギーを使った方が楽だし、もう少し稼げるはずです。
45名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 00:30:45 ID:x8yXSdCz
あげ
46名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 13:47:56 ID:IWIJVcsE
age
47名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 21:01:57 ID:FhN5haGs
>>44
いいえ、違います。「専業」なんです。
最初の契約で兼業は認められてないもんで仕方なく・・・
請負も最初の契約でそうなったんです。
最初はこのスレに書いてあるように正社員募集だったんですけど、
その話は全くありえない話だったんで、年が年だし仕方なく請負で契約しました。
最初にあなたはマネージャー候補だからしっかり頑張ってと励まされたのですが
実績が上がらず いつも貧乏しています。
現在、同じマネージャーの下に9人のメンバーがいますが
まともに稼いでいる人は3人しかいません。
1年間で半数のメンバーが変わりました。
次はきっと私なんでしょうね…… 
48名無しさん@引く手あまた:2006/06/26(月) 21:22:12 ID:IWIJVcsE
>>47
現役専業様 乙です。

当時の応募の所からリアルなお話を詳しく書いて戴くとありがたいです。
そろそろ今週当たりからリクナビNEXT等での応募をした人が次のステップ
への連絡が来る頃と思いますので、参考になりますようにご協力くださると助
かります。振替待遇は通用しないという事を企業に分からせたいです。
49名無しさん@引く手あまた:2006/06/27(火) 19:16:37 ID:3J1jMsDo
先週の水曜日に応募したけど・・・音沙汰ないな放置かな?
50名無しさん@引く手あまた:2006/06/28(水) 15:18:42 ID:QDi73hTE
age
51名無しさん@引く手あまた:2006/06/28(水) 19:10:02 ID:WWODd2hU
>>12の1次面接を通過したけど前職調査をやりますと宣言されたぜ。
52名無しさん@引く手あまた:2006/06/29(木) 12:40:19 ID:KP2y+PsP
>>51 内定が近い感じだな・・・
53名無しさん@引く手あまた:2006/06/30(金) 12:32:12 ID:NntHKlPM
放置プレイかな〜?
54名無しさん@引く手あまた:2006/06/30(金) 16:45:08 ID:moDXW+u5
>>52
2次に進む人は全員らしいよ。
55名無しさん@引く手あまた:2006/06/30(金) 17:48:03 ID:NntHKlPM
>>54
変な会社だなw 最終内定段階で調査すれば良いのにね〜
56名無しさん@引く手あまた:2006/07/02(日) 17:34:56 ID:o3hlIbQx
age
57名無しさん@引く手あまた:2006/07/03(月) 09:13:09 ID:i8U4s2oM
あげ
58名無しさん@引く手あまた:2006/07/03(月) 10:21:53 ID:d5VN53TR
放置プレイ継続中!もう直ぐ2週間。
59名無しさん@引く手あまた:2006/07/04(火) 11:56:48 ID:qarNTIoe
age
60名無しさん@引く手あまた:2006/07/05(水) 03:58:27 ID:jU69RQcb
元従業員です。
実際、私のチームの先輩は初年度から月70程度稼いでいましたよ。
マネージャークラスで月100ぐらいですかね。
ただ、からくりがあります。
詐欺まがいな手を使って売上げを伸ばすのは日常茶飯事です。
自分を信用して購入を決めてくれたのに、
良心が痛まないのか不思議でしょうがないです。

ただ、私はこの会社に入って数ヶ月で辞めましたが、良い経験をしたと思ってます。
新規開拓する上でとても重要なノウハウを教えてくれます。
しかし、簡単には売れません。
電話代使ってやっとアポ取って、ガス代使って訪問して、
なんとか買ってくれても3、4万の単位じゃ、イヤになります。

扱っている商品は良いので、反応は良いです。
自分に勝てる人間は、良い環境だと思いますよ。
ただ簡単には入れないですよ。
61名無しさん@引く手あまた:2006/07/05(水) 13:53:50 ID:mzPysqyO
>>60
簡単には売れないなら重要なノウハウでもなんでもないじゃんw
62名無しさん@引く手あまた:2006/07/05(水) 16:00:54 ID:jU69RQcb
>>61
何も知らないで闇雲にアタックするより、効果的であるという意味です。
63名無しさん@引く手あまた:2006/07/05(水) 22:25:49 ID:mzPysqyO
誰か応募して話が先に進んだ人いるか?
ちなみに俺はレジュメ送って受付返信が来て現在は放置されてるようだ
64名無しさん@引く手あまた:2006/07/06(木) 00:38:30 ID:Mh/2FuP5
>>63
同じだな
俺も放置されてる

放置=お祈りだろうな、多分w
前回と一緒だ
やっぱりウンコ会社だな
65名無しさん@引く手あまた:2006/07/06(木) 14:49:10 ID:9pmEyOz9
>>64
そのようだな・・・
66名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 16:30:32 ID:uVC1QasP
実は、最近この掲示板を知りました。
私がハローワークで見た求人情報は以下の通りです。
事業所名 日本エヌ・シー・エイチ 株式会社
所在地 101-0047
東京都千代田区内神田2−5−1       大手町NSビル2F
電話
FAX 03-5297-3105
03-5297-3615
事業内容 当社は大手工場を中心とし、あらゆる機械・設備
のメンテナンスに対応出来る特殊な化学剤を製造
販売しています。現在では環境負荷低減プログラ
ム商品が中心となって活躍しています。
職 種 営業
雇用形態 正社員
産 業 卸売・小売業のうち化学製品卸売業
就業形態
雇用期間 一般
常雇
年 齢
年齢制限の理由
25歳〜45歳
特定年齢層が少なく年齢構成の維持・回復のために必要
就業時間 1) 8:30〜17:30
休憩時間
時間外
賃金形態
賃 金
休 日
週休二日
年間休日
育児休業取得実績 60分
67名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 16:33:15 ID:uVC1QasP
続き
日給月給制 185,000円〜 400,000円
土日祝 毎週 122日 有
従業員数 当事業所 7人 (うち女性 5人) 企業全体 150人
加入保険 定年制・再雇用
入居可能住宅 マイカー通勤 通勤手当
雇用 労災 健康 厚生 有 ・ 有
単身 無 / 世帯 無 可
実費(上限なし) 採用人数 1人
仕事の内容 ・当社取扱商品のメンテナンス用化
 学剤を製造工場中心に、様々な業
 界に紹介していただきます。  
・TOYOTA自動車・新日鉄のよ
 うな大手企業からレストラン等の
 サービス業に至るまで多岐に渡っ
 て新規・ルート営業を行います。
・昨今では、環境ソリューションプ
 ログラム商品を扱うことが多くな
 っています。
学歴 不問
必要な経験等 営業経験(業種問わず)
必要な免許資格 普通自動車免許
求人条件にかかる特記事項 ・年齢指針理由:不足している年齢層の募集の為     
・みなし労働の規程あり
備考 ・まずは書類選考からになります。           
・詳しい業務内容、就業場所等は、担当者までお問い合わせ
 下さい。                      
☆応募連絡は不要です。直接書類を担当者あて送付してくだ
 さい。
68名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 16:37:14 ID:uVC1QasP
66,67のような内容の募集で、某関東の田舎地域での勤務です。
先日電話があり、来週出張面接会があるので来て欲しいとのこと
でした。
一応行ってみるつもりです。
この掲示板見たら、なんか採用されても行く気がしなくなって
しまいました。
どうしたらよいでしょうか?
実際に働いた経験のある方、ぜひアドヴァイスお願いします。
首都圏と違って地方はまだまだ就職難です。
正直、必死で休職活動中なんです。
助けてください。
69名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 16:39:12 ID:uVC1QasP
訂正 休職→求職
70名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 17:19:54 ID:W4hUCKaT
>>68
行くだけ行って詳細なレポをするのが君の任務だ。
71名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 18:29:32 ID:FOq6cfCj
>>68
元在職者から言わせてもらうと、落とされると思うので、交通費の無駄だと思います。
単に、職が欲しい、金が欲しい、というアバウトな理由では、面接しても落とされますよ。
なぜ、金が欲しいのか? その理由が自分のモチベーションを維持する原動力になります。

サラリーマンをしていて、仲間と酒を交わしながら愚痴をこぼす人は、失敗する確立が高いですし、
面接でも落とされます。
この仕事をすると「管理される」ということが、どんなに楽なことなのかが分かります。
昼間、何時間でも昼寝することができます。
売ってる人は「休憩」になりますが、
売ってない人はサボリになります。
数字がすべてです。営業していた人は言わなくても分かると思いますが。

私も、失敗した人間ですので、偉そうなことは言えませんが。

依存したくない、
自分で道を開きたい、
人生を自分でコントロールしたい、
自分への投資は惜しまない
自分で自分をコントロールできる方
という方はお勧めします。但し道は険しいですよ。
72名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 20:25:36 ID:IqqmQTIX
>>68
頼むから説明会に行ってくれ。
みんなの変わりに人柱になってくれ。
ちなみに本当に「正社員」になれるかどうか、聞くのを忘れんなよ!
73名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 20:35:02 ID:G4KUnMx5
>>68
正社員としての採用な別にいいんじゃない?
地方で就職難だったら、腰掛の気持ちでもよいでしょ

契約社員とかエージェントとか抜かしたら、求人詐欺だからヤラナケレバいいと思う。
74名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 21:06:27 ID:FOq6cfCj

「正社員」に何を求めているのでしょうか?
どうせ、休みが多くて、月給が良いくて、安定している、を追い求めているだけでしょう。

自分でリスクを取ってでも「稼ぎたい」「稼がなくてはいけない」と思うなら、
正社員でも、委託契約でも関係ないんでない?
むしろ、毎月20万を保証してくれるなんてやさしいと思うよ。

ここに書き込みをしている人々は考え甘すぎです。
75名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 21:52:38 ID:49iYHjyj
>>74 あなたは現在どういう立場なのですか、具体的に?
どれぐらいの給料なのですか?
76名無しさん@引く手あまた:2006/07/07(金) 21:56:48 ID:G4KUnMx5
>>74
正社員で募集していて待遇に魅力なんでしょ
月給・安定は誰だって追い求めるでしょ?
企業側も「正社員」「安定」を売りに求人してるんだから別にいいじゃん

悪いけど、これが最初から委託の募集だったら稼げますって言っても魅力ないから求職者は振り向かないよ。

正直言ってリスクを取ってまで稼げるような仕事ではないよ。委託は生命保険システムでしょ?
金を追い求めるなら不動産販売の方が、この会社で委託するよりよっぽど稼げるし、生き残れる人が多いよ。

>>74は関係者か?w



まぁ〜正社員で募集しているのだから、別に>>74がムキになって委託を推進するようなレスを
ワザワザしなくても、いいでしょうに。

正社員で募集しておいて、委託に振り替えているような企業なのかが
ここのスレの問題点なんだよ。



77名無しさん@引く手あまた:2006/07/08(土) 22:51:36 ID:isWB3r2l
騙された椰子はいぬぇ〜か〜
78名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 00:48:40 ID:6CQHZLYo
>>12の2次面接に行ってきたよ〜
1次でいっぱい話したからって事で2次では職場見学と
それについての感想文をその場で書かされて軽い質疑応答でした。

仕事場を観察したけどまったりしてていい感じ 入りたい。 
79名無しさん@引く手あまた:2006/07/09(日) 00:57:14 ID:FZp1lTtC
成功することを祈ってます。
元在籍者
80名無しさん@引く手あまた:2006/07/10(月) 10:25:44 ID:1Orz6sWY
面接で嵌められそうになりたいw
81名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 10:45:52 ID:fz5ekJoO
アゲ
82名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 10:46:29 ID:zIRWfhYk
情報町age
83名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 23:00:43 ID:fz5ekJoO
謎の多い会社だなw
84名無しさん@引く手あまた:2006/07/12(水) 23:08:02 ID:5mhQnQBk
>>12の面接に行った者だけど職場の雰囲気は良かった
営業じゃなければ普通の会社っぽい感じ。
85名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 11:00:30 ID:RUNlBAqx
>>84 決まったのか?結構採用まで時間かかるんだな。がんばれよ
86名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 11:07:08 ID:/BqhfzEv
>>85
まだです。
来週中ごろには合否の判定が出ます。
受かれば3次面接で所長と面談+条件のすり合わせ+NCH仕様の履歴書の作成
らしいです。
がんばります。
87名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 17:23:35 ID:zQkHL1la
実際に営業はどうなんでしょうか?
近いうちに面接なのですが、合格したら
入社すべきかとても迷ってます。
本当に営業で大丈夫でしょうか?
88名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 19:30:29 ID:8IVv42l2
ある人にとっては 天国のような環境です。
また、
ある人にとっては 地獄のような環境です。
その差とは何か?
「人の3倍働いて、人の2倍報酬をもらう」意味が分かるか、分からないかだと
思います。
私は、この言葉の意味が分かっていて契約したので、退職した今でも良い会社だと
思います。
この意味が分からない人は騙されただの、ネガティブな発言になるのでしょう。
元在職者
>>84
おそらく東京の事務所に行ったのでしょう。
普通以上のすばらしい環境ですよ。
普通の会社のように愚痴を言う人は一切いませんので(笑)
愚痴りたい人はサラリーマンをおすすめします。
人もやさしいですし。
面接も面白かったと思います。
89名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 20:47:42 ID:RUNlBAqx
>>87 しっかりこのスレの>>1から全て読んだうえで面接に挑め!
90名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 22:32:05 ID:RUNlBAqx
>>88
「人の3倍働いて、人の2倍報酬をもらう」意味が分かるか

普通営業の世界では3倍働いたら3倍以上の結果を出して報酬を得る意味でしょ

最初の求人を見た段階で、貴方はどうだったんでしょうか?そして面接後の待遇条件はどうだったんでしょうか?

この段階で条件が違っていたらオトリ求人です。それでも、乗せられて納得の上契約にサインした場合は騙されたとは
言えなくなるのが普通です。

では、貴方はこの会社の求人を最初に見た時はどんな条件でしたか?

>>84に対してのレスは間違いです。彼は関係会社を受けている技術職です。

俺には貴方はこの会社の関係者にしか見えません。>>1〜読んでいくと、もの凄く不自然なレスです。
91名無しさん@引く手あまた:2006/07/13(木) 23:21:07 ID:8IVv42l2
>>90
失礼しました。
私は営業部隊でしたので、
技術職の待遇、環境、仕事内容等は分かりません。
ただ、収入は少ないと聞いたことだけはあります。

営業でもエンジニアと称して、洗浄等の肉体労働をしなければ、稼げませんので、
あしからず。
肉体労働を経験したことないオッサン年齢の方は厳しいかも。

貴重な情報を記載しながら、感謝もされず、
いちいち反論するのも面倒なので最後のレスとさせて頂きます。
ま、やりたい人はがんばってみれば。
では。
元在職者
92名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 08:45:49 ID:T9HXnZfa
>>91
技術に応募しているものです。
最後のレスなんていわずにいろいろ教えてくださいよ。

技術の収入が低いというのは成功している営業と比べてって事ですか?
外資内資問わず世間の標準より低いということですか?

93名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 10:18:35 ID:DDzvhV3e
>>19のような情報は貴重といえるが、>>88は貴重というにはちと違う。
94名無しさん@引く手あまた:2006/07/14(金) 20:30:49 ID:DDzvhV3e
>>92さんは未経験入社なのだから給料
9592:2006/07/14(金) 22:54:16 ID:QKNbt8rw
>>94
技術なので年棒です。
96名無しさん@引く手あまた:2006/07/15(土) 10:09:28 ID:sXnbea5t
>>95
未経験者なら給料より実績と経験を積む事を考えるだけでいいと思うけどな
97名無しさん@引く手あまた:2006/07/17(月) 16:03:16 ID:1zZKK8O2
なぜ営業職で面接に望んだ人間がいないんだ???
98名無しさん@引く手あまた:2006/07/17(月) 16:08:58 ID:uiBBbk6O
>>87←面接まで行く人
99名無しさん@引く手あまた:2006/07/18(火) 17:56:44 ID:Brm3YcI2
そろそろ進展した人いる?
100名無しさん@引く手あまた:2006/07/18(火) 21:45:26 ID:/TDYLOT/
技術の2次結果待ち
101名無しさん@引く手あまた:2006/07/18(火) 23:20:06 ID:gm15HLal
102名無しさん@引く手あまた:2006/07/19(水) 12:09:48 ID:8HiMsrQ5
103名無しさん@引く手あまた:2006/07/20(木) 11:04:41 ID:Wv4Fiab6
104名無しさん@引く手あまた:2006/07/20(木) 23:39:42 ID:6EqEataf
この間、営業職の面接受けてきました。
面接官は1人で、すごくラフな格好で驚きました。
ありきたりの質問で約30分の時間。
パンフ見せられ、最後に「面接は3回ほど実施させて
いただきますが、今後も参加を希望されますか?」
と質問受けました。
私は、正直に「少し帰宅して考えてみます」と答えました。
すると、当然ながらお断りの文書が今日届きました。
でも、やはりどうしてもなんか怪しいというこの会社の
イメージを払拭できません。
なおさら、ここのレスを読むとその思いは強くなりました。
直行直帰、支店なし、これはちょっとね・・・
105名無しさん@引く手あまた:2006/07/21(金) 12:48:16 ID:2h5Rp+JN
>>104
お疲れ様でした。エージェントへの誘導面接はなかったのかな?
それとも、そこまで話が進まないで会社概要の話だけで終わっちゃたのかな?
何れにしても乙でした。
106名無しさん@引く手あまた:2006/07/21(金) 21:01:41 ID:FDC6GYTb
>>105 もちろん、そのエージェントの話も出ました。
選択できると言われましたよ。
107名無しさん@引く手あまた:2006/07/22(土) 10:24:13 ID:Q98fWP5g
エージェント・・・やっぱり話しに出たんだ〜
いくら選択出来ると言っても最初の求人案内の段階で書いてないという事は、
怪しさ満点となるね。だんだん全貌が見えて来ましたね

今後は企業の方も求人案内の段階できちんと説明しないと、オトリ求人の疑いは
免れないよな

>>106
このスレの課題が少し進みました、ごくろう様です。私自身に面接のチャンスがあれば
とことん突き止めたいのに残念です。
108名無しさん@引く手あまた:2006/07/24(月) 09:15:54 ID:FzjAqoEX
あげ
109名無しさん@引く手あまた:2006/07/24(月) 17:16:26 ID:FzjAqoEX
技術落ちました〜
110名無しさん@引く手あまた:2006/07/24(月) 20:04:25 ID:gkw3gRvC
>>109
はぁ〜落ちちゃったのか  乙
残念だな、懲りずに次ぎを物色しなよ
111名無しさん@引く手あまた:2006/07/25(火) 21:40:55 ID:B8zcTlin
リクナビで求人してたんだから他に応募した奴もっといるでしょ?
112名無しさん@引く手あまた:2006/07/27(木) 11:49:43 ID:jZXe/QQ0
あげとく
113名無しさん@引く手あまた:2006/07/28(金) 11:23:41 ID:uKI1nViZ
定期あげ
114名無しさん@引く手あまた:2006/07/28(金) 12:41:47 ID:DoFg7M/X
ここリクの応募で放置プレイするな・・・ムカツク
どうせホトボリガさめた頃に求人出すだろうから、このスレは生かして貰いたいよ
115名無しさん@引く手あまた:2006/07/30(日) 12:32:48 ID:8X/2MT1Q
age
116名無しさん@引く手あまた:2006/08/02(水) 22:20:41 ID:MyB3Kawq
あげ
117名無しさん@引く手あまた:2006/08/03(木) 20:25:09 ID:nAN8afV2
ここって、結局詐欺系会社なんでしょう。
118名無しさん@引く手あまた:2006/08/04(金) 23:59:13 ID:wgdY9jpa
詐欺系ってどういう意味?
119名無しさん@引く手あまた:2006/08/06(日) 09:39:20 ID:TdWpfeYC
あげ
120名無しさん@引く手あまた:2006/08/08(火) 11:38:22 ID:PsnT2hrI
保守age
121名無しさん@引く手あまた:2006/08/11(金) 12:30:18 ID:1YaAivqa
来月辺りに求人でるかな?
122名無しさん@引く手あまた
age